雑技談 自由区

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
マターリ雑談 喧嘩はしない
2名無し草:2006/07/30(日) 16:12:57
  ○○○
 ○・ω・○<ぱにぽに!ぽにぽに?
  ○○○
.c(_uuノ
3名無し草:2006/07/30(日) 19:16:26
まだ、来ないの〜?
4名無し草:2006/07/30(日) 19:25:25
きてるよー
5名無し草:2006/07/30(日) 19:46:46
もういないし
6名無し草:2006/07/30(日) 19:48:44
1000専用たてたのか
7名無し草:2006/07/30(日) 19:52:17
みたいだね
誰もいないけど
8名無し草:2006/07/30(日) 19:53:09
自由区っていいな
9名無し草:2006/07/30(日) 20:08:54
肩のラインに癖があって袖丈とスカート丈がやや短め
色や素材は好き
何より手洗いできるのが嬉しい>自由区
って服のブランドとは無関係?
10名無し草:2006/07/30(日) 20:21:00
はい無関係。
獣苦もよかったけどね。
獣になりたい〜
11名無し草:2006/07/30(日) 20:23:44
ライオンとか?
12名無し草:2006/07/30(日) 20:31:40
襲うのは旦那だけにしとけ
13名無し草:2006/07/30(日) 20:32:55
自由区お初かきこ
14名無し草:2006/07/30(日) 20:34:28
今日は20年ぶりくらいに横浜元町行きました
15名無し草:2006/07/30(日) 20:38:51
20年じゃすっかり変わってて驚いたでしょ
16名無し草:2006/07/30(日) 21:41:32
富良野の赤玉メロン届いた
ウマー
17名無し草:2006/07/30(日) 21:53:38
赤玉メロンはアンデスメロンやプリンスメロンとちがうのか?
18名無し草:2006/07/30(日) 22:00:02
>>17
アンデスとプリンスはメロンとは認めない
19名無し草:2006/07/30(日) 22:01:26
メロリンQ
20名無し草:2006/07/30(日) 22:04:53
ウマーなプリンスと普通のマスクを味だけで区別できる?
21名無し草:2006/07/30(日) 22:08:20
色で
22名無し草:2006/07/30(日) 22:09:54
果肉が緑のメロンって殆ど食べた事ないからなぁ。
たぶん区別できない。
23名無し草:2006/07/30(日) 22:10:33
色で見分けているだけかも
自信ない
プリンスの方が果肉がべちゃっとしているような
24名無し草:2006/07/30(日) 22:12:39
メロン食べすぎて舌ヒリヒリ ブランデー技で緩和
パイナップル食べすぎて舌ヒリヒリ チチ技で緩和
25名無し草:2006/07/30(日) 22:13:12
プリンスメロンって今売ってる?
26名無し草:2006/07/30(日) 22:17:35
プリンスが果肉硬いと思ってた。
最近売ってるのかなぁ?
27名無し草:2006/07/30(日) 22:28:21
お中元でいただいた桃が腐りかけてきた
今流行のフルーツ酢にしてみようかな
28名無し草:2006/07/30(日) 22:29:40
桃を酢に漬けるの?
不味そうじゃない?
29名無し草:2006/07/30(日) 22:33:59
アンデスメロンは「安心ですメロン」
30名無し草:2006/07/30(日) 22:34:28
果実酒みたいに酢で漬けて炭酸水で割ると美味いんだって
でもやったことはないので躊躇してるの
31名無し草:2006/07/30(日) 22:46:52
あれ米酢とか穀物酢でいいのかね?
ナイナイサイズで矢部が桃酢とかキャラメル酢作ってたなー
32名無し草:2006/07/30(日) 22:50:17
キャラメル酢!
恐いもの見たさで飲んでみたい
33名無し草:2006/07/30(日) 22:53:55
杜仲茶口コミブレーク狙うのうざー
34名無し草:2006/07/30(日) 23:24:19
杜仲茶すごい昔に流行ったよね
カイコが食べる葉っぱのイメージw
35名無し草:2006/07/30(日) 23:37:06
蚕が食べる葉っぱは桑だけどなw
36名無し草:2006/07/30(日) 23:38:08
つーかカイコに限らず幼虫は大体葉っぱを食べるとオモ
37名無し草:2006/07/30(日) 23:40:40
「葉」は植物にとって大事だから、食べられないように
色々工夫を凝らしているらしい
「実」は食べられてナンボだから、目立つようにしたり、おいしかったり
38名無し草:2006/07/30(日) 23:41:07
あ、そうだった?
杜仲茶のニオイ嗅ぐと小学生の実験で飼った
カイコを思い出すのです、多分私だけだw
39名無し草:2006/07/30(日) 23:49:58
ケモノになりてー
40名無し草:2006/07/31(月) 00:26:05
>>33
口コミもなにも土曜にTVでやってから
店頭にはもうないよ
41名無し草:2006/07/31(月) 00:30:49
夫のクローゼットの中を整理してたらラルフのジャケットに黴が・・・
だからこまめにクリーニングに出せといったのに
何が大丈夫だよー
念のため、隅々まで整理して洗濯しなおしてたらこんな時間に・・・
42名無し草:2006/07/31(月) 00:37:24
>>40
日曜の朝一
開店と同時に行ったけどなかった
夜のうちに売れたんだね
43名無し草:2006/07/31(月) 00:41:46
>>42
買いに行ったのかよw
44名無し草:2006/07/31(月) 00:49:51
メディアに乗せられ杉だ
45名無し草:2006/07/31(月) 00:56:41
>>43
うん。
で、町中から消えてるから
ネットで注文しちまった
46名無し草:2006/07/31(月) 01:03:04
>>45
数年前のブームの時飲んだがまったく効かなかったぞ
47名無し草:2006/07/31(月) 01:03:07
>>44
ま、そうだけど
お茶代わりに飲むんだったらいいんじゃねか
別に毒にもならんやろw
48名無し草:2006/07/31(月) 01:04:41
>>46
ま、マジ?
濃く煮出して1g位飲んだ?
49名無し草:2006/07/31(月) 01:06:45
>>47
お茶代わりにあれを飲めたら尊敬する。
薬と思わないと飲めないくらいマズイよ。
50名無し草:2006/07/31(月) 01:06:49
薬局の人が言ってたけど
杜仲茶といっても他の茶葉が混じってるのが多いから
100%の買わないと効果ないってよ
51名無し草:2006/07/31(月) 01:08:48
>>49
そんなにまずいのか
二箱も注文しちゃったよー
52名無し草:2006/07/31(月) 01:09:57
>>48>>50
なんだっけ、小林製薬に買い取られた?製薬会社。
そこで出してたやつを煮出して飲んでたよ。
で、効果ナシ。
53名無し草:2006/07/31(月) 01:10:27
いきなり2箱もたのむなよw
54名無し草:2006/07/31(月) 01:12:08
TVも罪なことするよね
55名無し草:2006/07/31(月) 01:15:28
昔のブームの時は顆粒になってたやつもあったよね。
レモン味のやつとか。
56名無し草:2006/07/31(月) 01:24:46
ちょっと前に流行った寒天はどうなったんだろうw
57名無し草:2006/07/31(月) 01:25:51
テレビのおかげで杏仁豆腐つくれなかったんだ
まったく余計なことをする
58名無し草:2006/07/31(月) 02:56:35
毎回飛びついてる人ってさ、なんで前回までに痩せてない
ことに気づかないんだろうか
今回こそって信じて飛びつくの?
59名無し草:2006/07/31(月) 03:02:17
何かを買う方法で痩せられるモノなんてないんだよ。
誰にでも劇的に効き目あったら次のブーム作れないじゃんw
60名無し草:2006/07/31(月) 03:05:40
リアルプリンチャソのスレ
復活
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1152426592/
61名無し草:2006/07/31(月) 07:16:58
おはよー
ラジ体の第一期皆勤した
62名無し草:2006/07/31(月) 08:12:05
おはよ〜涼しいからまだ寝ていたい
>>61
ご苦労であった
63名無し草:2006/07/31(月) 08:44:00
64名無し草:2006/07/31(月) 08:48:49
>>61
同じく。お疲れー。
65名無し草:2006/07/31(月) 08:50:05
ラジオ体操=ラジ体って略すのは初めて聞いた
今はそれが普通なのか・・・orz
66名無し草:2006/07/31(月) 08:53:46
こどもが消防の頃は略したことなかったヨラジオ体操
67名無し草:2006/07/31(月) 09:04:00
自分が子供の頃はないな
略したのは友達か先生の名前くらいだ
68名無し草:2006/07/31(月) 09:54:46
私も略したことなかったけどコドモがラジ体という
69名無し草:2006/07/31(月) 10:04:08
お笑いの人でそんなのがいたよね。
えっとなんとかラジな
70名無し草:2006/07/31(月) 10:06:18
>>69
オリラジかな?
71名無し草:2006/07/31(月) 10:11:43
多分それ
72名無し草:2006/07/31(月) 10:34:07
御所を空中襲撃の武勇伝
73名無し草:2006/07/31(月) 11:15:15
昨日家族で久々温泉行ってきた
前スレで話題になってたとおり
そのままザンブと湯船に入る人の多いことにびっくり
自分も『かけ湯は基本』と教わってきたおばちゃん世代なので
74名無し草:2006/07/31(月) 11:27:20
私も温泉に行きたいのぅ・・・
75名無し草:2006/07/31(月) 11:31:13
>>73
温泉は日帰り?お泊り?
76名無し草:2006/07/31(月) 11:34:37
>>73
親に教わってこなかった可哀想な育ちの人なんだ、気にするな
といつも自分に言い聞かせてるw
でも本当は前スレの仕切りおばみたいなおばちゃんになりたい
77名無し草:2006/07/31(月) 11:38:43
仕切りオバもキチンと見ている人ならいいんだけどね。
サウナを出てシャワーを浴びてから水風呂に入ったら掛け水しろと怒られてしまった。
7873:2006/07/31(月) 11:39:58
自分で書いといて『かけ湯は基本』の字面に
「ネンチャック?」と驚いてしまったw

>>75
日帰りです。でもやっぱ2〜3日泊まってゆっくりしたいよね
79名無し草:2006/07/31(月) 11:43:07
温泉入ったら動きたくなくなるよね
そのままダラダラしてご飯食べて寝てしまいたい
80名無し草:2006/07/31(月) 11:43:15
>>78
www
行った温泉が箱根湯本だったりして〜〜ww
81名無し草:2006/07/31(月) 11:47:13
私は温泉宿の食事はレストラン派だ
お部屋で食べるとどうもだらだら食べてしまうから
レストランで気合を入れて食に臨みたいw
82名無し草:2006/07/31(月) 11:48:57
またきちんと着替えてメイクするのヤダー
83名無し草:2006/07/31(月) 11:52:24
子供が出来てから部屋食派になった
>>82
旅館内のレストラン(のことだよね?)だから、浴衣でOKだよ
メイクは、まぁ・・・個人差だねww
84名無し草:2006/07/31(月) 11:58:22
スキー旅行で行ったホテルの夕食がバイキングだった。
嫌だったけど、数家族で行ったから仕方ないかーと思ってたら
カニとか目の前で焼いてくれるステーキとか
目の前で揚げてくれる天ぷら屋台とかあって結構良かったw
所詮庶民の自分を実感したw
85名無し草:2006/07/31(月) 11:59:24
夫の会社の保養所が豪華設備で料理も旨くて激安温泉なんだけど
上司や同僚家族に遭遇する可能性もあるから気が抜けない
結局は安らげないから利用しないナンダカナァ
86名無し草:2006/07/31(月) 12:05:21
梅雨明けしたって宣言したくせに
天気よくないじゃん。
87名無し草:2006/07/31(月) 12:28:27
こっちはかんかん照りだよー
熱中症が心配
88名無し草:2006/07/31(月) 12:42:21
「梅雨明け宣言が出たからといって、今日からすっきり晴れるわけではありません」
と朝のNHKのニュースで言っておりました
その通りだねー
89名無し草:2006/07/31(月) 12:44:32
>>85
つ【平日に有給】
思い切って週のど真ん中に行ってしまえ
90名無し草:2006/07/31(月) 13:34:38
こっちはさっきまでかんかんだったけど、外は強風。
ビル風かなあ。
引きこもってたからワスレチャッタ
91名無し草:2006/07/31(月) 13:50:11
億ションげっとだぜ!
こつこつ貯金してきてよかった!
92名無し草:2006/07/31(月) 13:55:56
ここチラ裏かよorz
93名無し草:2006/07/31(月) 13:56:19
>>91
おめ
どの辺?
94名無し草:2006/07/31(月) 14:00:27
なんでマンションなの?
一戸建てでなく
95名無し草:2006/07/31(月) 14:01:22
1億の戸建てはしょぼいよ
96名無し草:2006/07/31(月) 14:08:48
>>95
んなこたーない
地方で1億なら豪邸よ?
97名無し草:2006/07/31(月) 14:09:23
しょぼくない一戸建てを買えるくらいがんばればいいだけじゃん
98名無し草:2006/07/31(月) 14:10:50
一億で豪邸建てられるような地方に
億ションなんてないだろ。
99名無し草:2006/07/31(月) 14:11:00
通勤時間を妥協するという案は何時も却下される=まだ家無し
100名無し草:2006/07/31(月) 14:11:29
一戸建て信仰の田舎モノウザー
101名無し草:2006/07/31(月) 14:11:37
で、何処?一億円
102名無し草:2006/07/31(月) 14:12:36
戸建てよりマンションがいいな
管理や手入れが面倒くさいから
庭には興味なしだし
103名無し草:2006/07/31(月) 14:13:08
一戸建て信仰だけど思いっ切り都心住い
104名無し草:2006/07/31(月) 14:14:57
てことは都心で一戸建て?
すごいねー
105名無し草:2006/07/31(月) 14:16:43
実家がローン終わった一戸建て売って
マンソン買ったよ。
もう草むしりするの疲れたんだってさ。
106名無し草:2006/07/31(月) 14:17:04
>>103
2ちゃんなら言える
どんな悪いことやったw
107名無し草:2006/07/31(月) 14:17:12
土地は元々あったから
108名無し草:2006/07/31(月) 14:18:18
>>107
ただただ、裏山
109名無し草:2006/07/31(月) 14:19:35
マンションもイイなぁ
110名無し草:2006/07/31(月) 14:21:34
昔からの住民がのこっていているから、都心だけど田舎者感覚なんだと思う
等価交換でマンションつくって残っている旧住民多い
111名無し草:2006/07/31(月) 14:23:23
>>107
サザエさん?
112名無し草:2006/07/31(月) 14:23:59
なにかあったときに分譲マンションはひとりで動けないのがつらそう
地震や違法建築
113名無し草:2006/07/31(月) 14:24:20
うちの周辺そうw
思いっきり都心なんだけど、ビルとビルの間に唐突にあばら屋がある。
でも変な投資マンション建てられるのとどっちがいいかなあ。
マンション経営しませんか?ってチラシがすんごいよ。
114名無し草:2006/07/31(月) 14:38:45
つつましい一戸建てとお屋敷、元お屋敷の高級マンションと
大通り側の元つつましい一戸建てのペンシルマンションがいりみだれている
115名無し草:2006/07/31(月) 14:45:39
膝が痛い。
夕立がくる気がする
116名無し草:2006/07/31(月) 14:46:35
なんでしょぼいとか言うかねぇ
とりあえず悪口言いたい人っているんだね
117名無し草:2006/07/31(月) 14:57:51
いやーでも夫の実家に帰るとマジウラヤマ
うちの方でこんだけの広さの家建てるとどれくらいかかるのかなあと思うわ
118名無し草:2006/07/31(月) 14:59:10
一億の一戸建てはしょぼいのか否か
119名無し草:2006/07/31(月) 15:01:33
場所による
120名無し草:2006/07/31(月) 15:03:04
価値観は人それぞれだしね
121名無し草:2006/07/31(月) 15:07:38
同じ区域の一億のマンションと一億の一戸建てでは、一戸建ての方がしょぼいのか
122名無し草:2006/07/31(月) 15:07:51
重くない?
123名無し草:2006/07/31(月) 15:08:31
>>91
>こつこつ貯金してきてよかった!
半額分くらい住宅用に貯金したのかな
それでも残り住宅ローンで五千万か
124名無し草:2006/07/31(月) 15:08:51
>>121
それが都心なら
125名無し草:2006/07/31(月) 15:10:43
一億のものを買うのにコツコツ貯金するというのが新鮮
126名無し草:2006/07/31(月) 15:11:02
>>121
価値観と優先順位は人それぞれ
断定できるわけないじゃん
馬鹿だね
127名無し草:2006/07/31(月) 15:12:11
教育費や老後貯金も含めたら1億くらい貯金があるのだろうか
128名無し草:2006/07/31(月) 15:13:42
「しょぼい」というからには、建物についてだろう
優先順位は関係ない
129名無し草:2006/07/31(月) 15:15:09
本スレで盛り上がってる順番の話だけどさ
映画館に併設されてるモスで
「映画始まっちゃうから先に作って!」ってゴネてるDQNいたよ。
昼時で混んでて10分は待つ感じだったんだけど。

子供にも「ほら、お姉さんにお願いして!ポケモン見れなくなっちゃうのよ!」
とかってけしかけてんの。
子供は「見れなくなっちゃう」に反応してギャーギャー泣き出すし。
出来上がり待ってる人が大勢いる中でよくそんな事言えるなぁと感心したわw
130名無し草:2006/07/31(月) 15:15:50
広さ。立地。環境。間取り。etc。
「しょぼい」もいろいろ。
優先順位もいろいろだと思いますけど。
131名無し草:2006/07/31(月) 15:17:10
それはお店の人が毅然とした態度で接するしかないよね

トイレはしょうがいなよね
子供をちゃんと連れてってない親がDQではあるけど
そこまで固執するとねー
132名無し草:2006/07/31(月) 15:18:14
同じ区域と仮定しているのだから立地、環境は関係ない
広さ、間取りこそ、
第三者が客観的に「しょぼい」かどうか判断するところではないか?
133名無し草:2006/07/31(月) 15:20:24
あと建物の強度。
分譲マンション並みの強度を一戸建てに求めると
かなりお高くなる。
ヒューザーみたいなのは論外だ。
134名無し草:2006/07/31(月) 15:23:12
小さくもて古くても
手入れの行き届いてるきちんとしたお家は素敵だな
ついつい目がいっちゃう
135名無し草:2006/07/31(月) 15:26:28
どこにこだわるか、にもよるから
やっぱり「人それぞれ」でFAなんじゃないの
136名無し草:2006/07/31(月) 15:26:49
ここで一戸建てだのマンションだの議論してどうするんだよ。
137名無し草:2006/07/31(月) 15:27:19
>135
賛成。
138名無し草:2006/07/31(月) 15:33:20
>>129
で、モスの人はどうしたの?
139名無し草:2006/07/31(月) 15:40:28
モスは空いていても作るのに時間がかかるものもあるからなぁ
しかしモスみたいな食べにくいものを
暗闇で・映画を見つつ・テーブルなしで食べるのは
子供にとっては大変だろうな
140名無し草:2006/07/31(月) 15:42:40
しかも包み紙の音が煩いし匂いが強烈
141名無し草:2006/07/31(月) 15:43:00
>>138
店長がキッパリ断ってたよ。
「お時間無いのでしたらキャンセル致しますか?」とかって。
結局渋々待ってたけど。
142名無し草:2006/07/31(月) 15:43:54
もっと早く来て店内で食わせてから映画見た方がいいのにな。
143名無し草:2006/07/31(月) 15:47:18
店長ステキ
144名無し草:2006/07/31(月) 15:48:40
CMやってるナンタコスうまそうだ
145名無し草:2006/07/31(月) 15:49:16
匠は食べる価値があるのだろうか
146名無し草:2006/07/31(月) 15:49:33
店が混んでいるときには、
「あのひとだけズルい」とお客さんの誰も思わないように行動しなさいと
店長がゆってた
147名無し草:2006/07/31(月) 15:49:56
そうか
ゆってたか
148名無し草:2006/07/31(月) 15:51:28
>>145
私にはなかった>価値
私の舌が肥えてないからかもしれん
149名無し草:2006/07/31(月) 15:52:28
うん、ゆってた
待つイライラは我慢できても、ズルいイライラは我慢できないんだって
150名無し草:2006/07/31(月) 15:53:25
>>148
舌が肥えすぎていたのかもよ
151名無し草:2006/07/31(月) 15:54:56
>>150
あら、お上手ねw。
152名無し草:2006/07/31(月) 15:57:39
今日のおやつは湖池屋ポテチのり塩味
153名無し草:2006/07/31(月) 15:58:40
ポテチの袋をボコボコに殴るとスカッとするよ
154名無し草:2006/07/31(月) 16:07:11
>>149
そうかそうか
ゆってたか
155名無し草:2006/07/31(月) 16:10:25
湖池屋ポテチは芋がしっかりしてて好きだ。
ポテチの中でいちばん好きかも。
156名無し草:2006/07/31(月) 16:11:17
しばらくポテチくってねー
ヨガとか散歩とか結構やってるのに
なのに・・・なのにピザ
157名無し草:2006/07/31(月) 16:12:51
おいらは最近じわじわ痩せてきたぞ
158名無し草:2006/07/31(月) 16:13:52
>>156
摂取カロリー>消費カロリーだからでは
159名無し草:2006/07/31(月) 16:14:50
7月8月はいつも痩せる
暑いの嫌い
160名無し草:2006/07/31(月) 16:15:26
暑くても決して食欲は落ちない
161名無し草:2006/07/31(月) 16:17:27
暑いときに素麺とか、食べる気がしない。
シャキッとした歯ごたえのものが食べたくなる。
胡瓜の塩もみとか、塩もみした胡瓜とか、薄切りにした胡瓜とか。
162名無し草:2006/07/31(月) 16:21:48
>>161
暑さ寒さ関係ないだろ。
頭頂部触ってみろ、ハゲてるぞ。
163名無し草:2006/07/31(月) 16:22:45
GABANのポテチはイマイチでした
164名無し草:2006/07/31(月) 16:23:24
>>161
キュウリの塩もみと 塩もみしたキュウリの違いがわかりません!
165名無し草:2006/07/31(月) 16:27:06
たぶん同じ
166名無し草:2006/07/31(月) 16:31:00
バラエティ豊かだな
167名無し草:2006/07/31(月) 16:32:29
キュウリって禿げるの?
168名無し草:2006/07/31(月) 16:33:03
オリーブオイルポテトチップの
ブラックペッパー味が好き
169名無し草:2006/07/31(月) 16:33:48
やって見てないけどw塩昆布で塩もみするとイイらしい
170名無し草:2006/07/31(月) 16:34:36
ポテチは手作りして油分カット
レンジでチンを何度か繰り返せばいい
なのに・・・なのにピザ
171名無し草:2006/07/31(月) 16:34:36
頭皮を?
172名無し草:2006/07/31(月) 16:35:31
頭皮を何度かレンジでチン・・・
173名無し草:2006/07/31(月) 16:35:49
コワス
174名無し草:2006/07/31(月) 16:36:00
>>171
後で食べるなら、どうぞ
175名無し草:2006/07/31(月) 16:36:52
いつの間にか食べ物の話に落ち着いてるし…
176名無し草:2006/07/31(月) 16:39:07
>>168
それ堅すぎて歯茎が切れそうだったよ
177名無し草:2006/07/31(月) 16:39:08
まて、まだ落ち着いていないw
まだ「頭皮を何度かレンジでチン」の状態だ
178名無し草:2006/07/31(月) 16:41:22
今日は語尾に「・・・なのにピザ」を付けることにしよう
179名無し草:2006/07/31(月) 16:41:46
逃避だけだよ
髪の毛とか頭蓋骨はつけたままじゃダメ>たぶん
180名無し草:2006/07/31(月) 16:42:59
難民板にチラシの裏ができたよ!
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1154331507/

・・・なのにピザ
181名無し草:2006/07/31(月) 16:44:57
本スレ混乱してるね
182名無し草:2006/07/31(月) 16:45:45
…なのにピザ
183名無し草:2006/07/31(月) 16:50:09
往復ってほんっと頭が足りないよな…なのにピザ
184名無し草:2006/07/31(月) 16:50:28
往復ってほんっと頭が足りないよな…だからピザ
185名無し草:2006/07/31(月) 16:51:10
往復じゃないのに、間違ったスレ立てた・・・やっぱりピザ
186名無し草:2006/07/31(月) 16:52:37
雑談で使えばなんて無責任なこと言ってるのもいるし…とってもピザ
187名無し草:2006/07/31(月) 16:53:24
>>185
揚げ句の言い訳がそれだもんなw…脳脂肪たっぷりピザ
188名無し草:2006/07/31(月) 16:53:51
そもそも往復じゃないないならなんであんなスレ立ててみようと思うかね
・・・さらなるピザ
189名無し草:2006/07/31(月) 16:55:09
>>188
ホンスレでも説明したけれどスレ立てがずーっと出来なかったから。

190名無し草:2006/07/31(月) 16:55:17
この石投げても当たらないよね〜だったら認識ある過失…きっぱりピザ
191名無し草:2006/07/31(月) 16:56:24
>>189
をまいか…がっかりだぜピザ
192名無し草:2006/07/31(月) 16:56:35
>>189
お前さっさと氏ねよ
193名無し草:2006/07/31(月) 16:57:27
>>189
こっちに来んなーーー気持ち悪りぃ奴
194名無し草:2006/07/31(月) 16:57:59
>>193
ずーーとここにいたんだけれど
195名無し草:2006/07/31(月) 16:58:05
>>189
わざわざテンプレまで貼って立ててみちゃったというのね?
・・・まぎれもなくピザ
196名無し草:2006/07/31(月) 16:59:17
194は現実でも周囲に嫌われてるんだろうな…ピザだから
197名無し草:2006/07/31(月) 16:59:18
ピザの宅配ってどこのが美味しい?
198名無し草:2006/07/31(月) 17:01:11
冷凍パイシートでピザを作るとうまい

と言っている人がキジョ板にいたな
沖縄だったかな?
199名無し草:2006/07/31(月) 17:02:01
ピザーラ
200名無し草:2006/07/31(月) 17:02:44
結論は手抜きでも手作りだったような…

あちこちから、一度にとって比べてみるてなレスもどっかで見たけど
201名無し草:2006/07/31(月) 17:03:08
エビとカニのところ?
202名無し草:2006/07/31(月) 17:03:16
ストロベリーコーンズ
203名無し草:2006/07/31(月) 17:13:42
手抜きでも手作りか・・・
そんなに上手く作れるもんなのか
204名無し草:2006/07/31(月) 17:14:59
パイナポーがのってるピザが好きだ
205名無し草:2006/07/31(月) 17:15:46
へー酢豚にも入れる?
ポテトサラダにみかんは?
206名無し草:2006/07/31(月) 17:16:33
酢豚・・・入れる
ポテサラ・・・入れない
207名無し草:2006/07/31(月) 17:18:29
厚切りのハムとパイナポーを焼いて乗せると美味しいよ
208名無し草:2006/07/31(月) 17:28:02
SPAMとも相性良し
209名無し草:2006/07/31(月) 17:30:56
ハンバーグにパイナポーは定番なのでしょうか

食べたことはないのですが
210名無し草:2006/07/31(月) 17:57:54
パイナポーの酵素が肉の消化を助けてくれる
211名無し草:2006/07/31(月) 18:06:15
ハワイア〜ン
212名無し草:2006/07/31(月) 18:20:06
とれびあ〜ん
213名無し草:2006/07/31(月) 18:50:20
消化助けるどころか
かまぼこが弁当の中で溶けていたキモい思い出がある
だからパイナップルは嫌いだ
214名無し草:2006/07/31(月) 18:52:39
悲惨な思い出
215名無し草:2006/07/31(月) 19:31:38
かまぼこはパイナポのせいじゃないよ
熱いおかずに接してたんじゃないかな
216名無し草:2006/07/31(月) 19:34:07
残念ながらくっついていたのがパイナップルでした
217名無し草:2006/07/31(月) 19:35:09
熱でかまぼこ溶けたらどうやって茶碗蒸しに入れるんだよw
218名無し草:2006/07/31(月) 19:36:13
パイナップル酵素はたんぱく質を分解
219名無し草:2006/07/31(月) 19:37:55
>>215
頭弱一匹発見
220名無し草:2006/07/31(月) 19:41:44
かまぼこって揚げても焼いても煮ても溶けないよ・・・
221名無し草:2006/07/31(月) 19:43:00
蒲鉾+パイナポーがくっついてるのが衝撃
どんなおかずだったのだろうか
222名無し草:2006/07/31(月) 19:51:50
>>221
フルーツを別容器にしないで
おかずスペースにいれるオカンは割といる
223名無し草:2006/07/31(月) 20:40:53
今来たデカイ誤爆サイコー
けっきょく食べ物話になってる雑談ヲチャたちってステキ
224名無し草:2006/07/31(月) 20:43:20
>>223
まずはウマイ宅配ピザ屋を
225名無し草:2006/07/31(月) 20:47:30
ホンスレのキモイ顔文字にテポドン発射したい
226名無し草:2006/07/31(月) 20:52:05
ノドンで十分じゃね?
あんな小物相手にテポドンはもったいねー
227名無し草:2006/07/31(月) 20:52:23
4のつく日にヨッカー(全国区ではなさそうだ)にとりに行くケチな私
庶民的なお味で好きだ
228名無し草:2006/07/31(月) 20:54:21
顔文字スルーされてる
一時的に本スレ静かだ
229名無し草:2006/07/31(月) 20:59:09
ヨッカーってピザ屋なの?
いつも変なのスル-しないから居付くんだよね
230名無し草:2006/07/31(月) 21:05:42
>>217>>220
蒲鉾自体を加熱調理するのは大丈夫
未調理の蒲鉾を熱いものと弁当にいれると溶ける
231名無し草:2006/07/31(月) 21:37:22
蒲鉾はそもそも火が通っているものでしょ?
232名無し草:2006/07/31(月) 21:40:17
実験してみたいがカマボコもパイナポーもない。
233名無し草:2006/07/31(月) 21:42:24
その未調理の蒲鉾は調理する時には溶けないのかね?
234名無し草:2006/07/31(月) 21:45:52
溶けたのは蒲鉾じゃなかったのでは?
蒸しても焼いても溶けたなんて見た事も聞いたこともない
235名無し草:2006/07/31(月) 21:48:12
>>230のアツアツおかずがパイナップル入り酢豚だったんだよw
236名無し草:2006/07/31(月) 21:56:18
むしろ>>230の脳内に
パイナポが入ってしまったんではないだろうか
237名無し草:2006/07/31(月) 21:59:14
>>230
かまぼこは高温でも低温でも溶けないが、中程度の温度だと溶ける
ってことになるんだけど・・・。
238名無し草:2006/07/31(月) 22:03:03
世紀のハケーンかも〜融ける蒲鉾
239名無し草:2006/07/31(月) 22:03:21
ピザはパイナップル風呂にはいるといいんじゃね?
240名無し草:2006/07/31(月) 22:06:57
融けて欲しいのは、蛋白質じゃなくて
脂肪だから
241名無し草:2006/07/31(月) 22:11:45
じゃあ胃酸風呂でいいんじゃない
242名無し草:2006/07/31(月) 22:16:20
>>241
報告待ってるね
243名無し草:2006/07/31(月) 22:20:14
又食い物の話か
244名無し草:2006/07/31(月) 22:23:16
それじゃ家出の話をしよう
家出して10日間絶食すれば脂肪なくなると思うよ
245名無し草:2006/07/31(月) 22:46:12
皮が残りそう
246名無し草:2006/07/31(月) 22:49:31
そういえば、家出してみたいと思った事ないな
家好きなんだよね
247名無し草:2006/07/31(月) 23:02:07
実家に帰らせていただきます!
とは何度も思うが実行に移したことない
帰ってる間に自分の荷物全部捨てられちゃいそうだw
248名無し草:2006/07/31(月) 23:03:55
中流スレにサザエキターーーーー!
249名無し草:2006/07/31(月) 23:13:54
実家に帰らせて頂いたら
一週間もしたら寂しくて戻りたくなるかも
250名無し草:2006/07/31(月) 23:33:40
実家で一週間も持つはずがない
18歳のとき家を出てから、かれこれもう15年・・・
251名無し草:2006/07/31(月) 23:40:45
実は実家と両親よりもダンナと今の家が好きだ
もし家出しても、実家には行かないでマンガ喫茶かビジネスホテルに行く
252名無し草:2006/07/31(月) 23:46:01
実家より今の自分の家の方が好きだっていう人の方が多いんじゃない?
実家の方が好きって人は、親離れできていないごく一部の人だと思う。
253名無し草:2006/07/31(月) 23:54:53
まー、そうじゃないと家庭を持った意味がないもんね
254名無し草:2006/07/31(月) 23:56:22
嫁の実家に家出していった旦那はカレーの王子様
255名無し草:2006/07/31(月) 23:56:47
自分が冷たいのかと思ってたわ
実家が嫌いとかじゃないんだけど、一日二日いると疲れてくる
家に帰りたいとか思うんだよな

家出するなら豪華ホテルに泊まってみたい
エステうけて美味しい物くってまったり
256名無し草:2006/07/31(月) 23:59:53
ネット喫茶寄って、予約してからなら可能かも(やったことないけど)
飛込みではどうなんだろう…
257名無し草:2006/08/01(火) 00:16:19
一条ゆかりorz
258名無し草:2006/08/01(火) 01:07:15
豪華ホテルに飛び込みは無理だろう
259名無し草:2006/08/01(火) 01:18:26
なんで?
お金があれば泊まれるで
260名無し草:2006/08/01(火) 01:21:20
予約しないとって意味なのかな?
携帯からちょっと電話すればOKと思うけど
261名無し草:2006/08/01(火) 01:26:51
>>258
ネットで取るか電話すれば問題ないよ
飛び込みでも部屋が開いていてカードの確認さえ通れば
いけるんじゃない?
やったことないけど
262名無し草:2006/08/01(火) 01:40:45
>>255
豪華ホテルじゃないけれど
結構高級旅館でお料理、温泉、エステでまったり。
車で家出したので一人観光ドライブ楽しんできたことはありまする。
263名無し草:2006/08/01(火) 02:01:25
わたし某有名ホテルのフロントやってたんだけど
女性の一人客は、要注意人物に即行でリストアップされてたけど。。。
264名無し草:2006/08/01(火) 02:03:07
>>263
どういう理由で?
265名無し草:2006/08/01(火) 02:05:42
自殺とかじゃないの?
266名無し草:2006/08/01(火) 02:06:02
>>264
表向きはレディースプラントか企画してて
女性大歓迎なんだけど、あくまでも表向き
理由は、自殺、夜の客引きとかいわれてた
267名無し草:2006/08/01(火) 02:07:26
>>266
そうか、そんな理由だったらピリピリするかも
教えてくれてありがとう
268名無し草:2006/08/01(火) 03:57:01
>>266
なんだかんだいってレディースプランって1人よりも
2人3人で利用するのが一番お得な設定になってない?
269名無し草:2006/08/01(火) 08:40:19
おは
270名無し草:2006/08/01(火) 08:56:36
おはよ〜
271名無し草:2006/08/01(火) 08:59:35
おはよー
ここ数日スイカ食べたーいと
思っていたのに涼しいじゃないか
272名無し草:2006/08/01(火) 09:07:53
>>271
パイナップルがお勧めヨ
273名無し草:2006/08/01(火) 09:09:16
ハワイのドールプランテーションのパイナップルはうまい
274名無し草:2006/08/01(火) 09:09:48
スイカはスイカ、パイナップルはパイナップルだろう
275名無し草:2006/08/01(火) 09:13:46
涼しくてもスイカいいじゃん
これくらい涼しいと何食べてもうんまい
276名無し草:2006/08/01(火) 09:20:17
そういう人は暑いときでもry
277名無し草:2006/08/01(火) 09:21:08
何よ?
278名無し草:2006/08/01(火) 09:22:00
>>276
暑いときでも、何?
279名無し草:2006/08/01(火) 09:22:08
食欲は落ちても、おいしく食べてそう
280名無し草:2006/08/01(火) 09:22:49
いいことじゃん
281名無し草:2006/08/01(火) 09:25:19
だから・・・だからピザなんだ 
が書きたかっただけかと。
282名無し草:2006/08/01(火) 09:25:27
夏痩せする人が裏山
283名無し草:2006/08/01(火) 09:27:54
お腹痛いのに食欲減らないよ
ちょっと食べると腹痛してんのに
毎食キッチリ食べてるよ・・・
284名無し草:2006/08/01(火) 09:30:02
>>281
それが読み取れたからわざと「何」と聞いたw
285名無し草:2006/08/01(火) 09:30:36
>>283
また別の意味で病気じゃないの?
286名無し草:2006/08/01(火) 09:32:24
276はなんでデブと決めつけるような言い方?
よっぽど周りにデブが多いのか?w
287名無し草:2006/08/01(火) 09:37:01
私もちょっと引っかかりますた
288名無し草:2006/08/01(火) 09:38:25
食後に痛くなるのは、十二指腸潰瘍だっけ…
空腹時だったかな、>>283病院へ行ったら?
お盆休みの時に悶絶!なんてことになったら、大変だよ
289名無し草:2006/08/01(火) 09:40:18
>>288
ありがと>食後なので十二指腸潰瘍です
医者には2度ほどいって薬を貰ってきて飲んでいました
薬が切れて2日くらいすると・・なんかお腹がアヤシイって状態
290276:2006/08/01(火) 09:40:59
まわりにいるピザはダンナだけだ…ピザ好きだし
291名無し草:2006/08/01(火) 09:42:50
じゃ、自分のだんなを基準に考えないでねw
292名無し草:2006/08/01(火) 09:50:58
ピザな人と一緒に暮らすと室温が高くなるってほんと?
293名無し草:2006/08/01(火) 09:51:29
昨日文末に「・・・だからピザ」と付けるのが一瞬流行ったからジャマイカ
294名無し草:2006/08/01(火) 09:51:57
よっぽど狭い部屋に住んでんじゃね?w
295名無し草:2006/08/01(火) 09:52:33
電車でも隣にピザが来たら暑いよねw
296名無し草:2006/08/01(火) 09:52:36
>>372-273
ありがとう
パイナップルであたまがいっぱいになった。
ハワイで食べたパイナップルは美味かったわ
297名無し草:2006/08/01(火) 09:53:13
沖縄で食べたパイナップルも美味かった
298名無し草:2006/08/01(火) 09:53:40
パイナップルは売っている姿とは逆の姿で生えているんだよ
299名無し草:2006/08/01(火) 09:53:58
>>296
ゴメン、レス番が・・・
頭にパイナップルつまってしまったようだ
300名無し草:2006/08/01(火) 09:54:39
夏は冷え性、冬は燃焼系な体になりたい
301名無し草:2006/08/01(火) 09:55:04
経済的だよね
302名無し草:2006/08/01(火) 09:56:10
夏の冷え性は辛いぞぉ
303名無し草:2006/08/01(火) 09:56:42
パイナップル自分で切るのイヤ
でも食べたいから
八百屋で一口大に切ってもらって買ってくる私は
ダラだわ・・
304名無し草:2006/08/01(火) 09:59:47
大丈夫w
私は枝つきの枝豆が食べたいけど
自分でもぐのイヤ
全部取ってもらって買ってくる
305名無し草:2006/08/01(火) 10:00:04
バカ夫が会社PCのアダプタと家PCのアダプタと間違えて出張
土曜から何もできなかったのがやっと復活うううううううううううう!
人形町奥ヲチとか気になってたのに・・・
306名無し草:2006/08/01(火) 10:00:13
>>303
スナックパインにすればいいのに
食べやすいし甘いし最高
307名無し草:2006/08/01(火) 10:01:01
>>305
存分にロムれ
だがあまりおもしろくはないと思うよ
308名無し草:2006/08/01(火) 10:01:57
303も304もお得意様なんだね
309名無し草:2006/08/01(火) 10:03:21
304ではないが、枝豆は莢から出した状態で売られているのもある
310名無し草:2006/08/01(火) 10:05:24
>>309
そうなると用途違いそう
ってか茹でて普通に食べるならまずそう
304は美味しく食べたいんだと思うんだがw
311名無し草:2006/08/01(火) 10:10:25
いやいや冷凍なので、そのまま食べるのよ。
北海道産のやつで美味しいよ。
312名無し草:2006/08/01(火) 10:12:35
浸しマメ食いたい
313名無し草:2006/08/01(火) 10:14:05
310じゃないけど
枝豆って茹でたてをサヤから直接食べるおいしさって
あると思うんだが。
冷凍枝豆は美味しさ否定しないけどね
314名無し草:2006/08/01(火) 10:27:10
自分はたまに口の中を堅めに茹でた豆で一杯にしたくなるときがある
だから莢から出した状態で売られているのも
(味がわるくないなら)かな〜り歓迎だ
315名無し草:2006/08/01(火) 10:30:37
>>314
豆ご飯ように枝豆をゆでて
さやから外している時に少しだけ自分の取り分も用意しておく
マヨネーズつけてスプーンですくって食べるとんまい
316名無し草:2006/08/01(火) 10:32:04
マヨネーズなんかつけたら豆の味が消されちゃうじゃんか!
317名無し草:2006/08/01(火) 10:33:13
でも枝豆サラダのレシピはマヨネーズだよ
318名無し草:2006/08/01(火) 10:33:13
いかん、今度はずんだもちが食べたくなってきた
319名無し草:2006/08/01(火) 10:39:18
我が家の枝豆サラダはオリーブオイル+レモン汁、塩コショウだ
ポテトサラダもこれで作ることが多い
320名無し草:2006/08/01(火) 11:05:49
サッパリしてそうだね
うちはマヨネーズの他にはバルサミコとオリーブオイルと塩コショウ
のドレッシングが多い
321名無し草:2006/08/01(火) 11:07:18
そして結局食べ物の話題にw
322名無し草:2006/08/01(火) 11:11:32
食べ物は生きるための基本です
おろそかにしてはいけません
323名無し草:2006/08/01(火) 11:17:46
最近、ちょっと食べ過ぎると吐く
コーヒー飲んだくらいで吐く
疎かにしっぱなしだ
324名無し草:2006/08/01(火) 11:20:01
>>323
もったいないおばけが出るよ
つーか大丈夫なの?医者池
325名無し草:2006/08/01(火) 11:20:46
たぶん大丈夫
痛くもないし
326名無し草:2006/08/01(火) 11:24:56
食欲はあるみたいだからアレだけど
やばそうならほんと医者行ってね
ヲチってる時に突然死とか絶対嫌w
専ブラだけは閉じてから死のうと思うよ
327名無し草:2006/08/01(火) 11:30:26
それ嫌だなw
人生最後がヲチって
328名無し草:2006/08/01(火) 12:01:26
お昼何?
作るのめんどくさい
329名無し草:2006/08/01(火) 12:08:31
残りご飯と韓国味付けのアミ塩、ねぎキムチ
330名無し草:2006/08/01(火) 12:10:03
アミ塩うまそーだ
331名無し草:2006/08/01(火) 12:11:03
くそう
うまそうだ・・・
冷蔵庫に玉子とハム、チーズくらいしかない
後は冷凍庫にお肉各種とトマトソース
残りご飯はある
もうたまごかけご飯にしようかな
332名無し草:2006/08/01(火) 12:12:52
昨日の残りの
酢豚
豆腐とアボカドのサラダ
鶏皮ときゅうりの酢の物
333名無し草:2006/08/01(火) 12:13:17
>>331の家の冷蔵庫はいつもスッキリしてそうだ
うちなんて買い置きがどっさり
それでもほぼ毎日買い物にでてる私は
ただの馬鹿奥だな。
334名無し草:2006/08/01(火) 12:16:30
うちの冷蔵庫はいつでもスイカ買って帰れるくらいガラガラだぞw
335名無し草:2006/08/01(火) 12:17:14
韓国アミ塩食べさせてー
336名無し草:2006/08/01(火) 12:17:16
>>333
うちの旦那、外でご飯食べてくる人だからさ・・・
土日に1、2食家で食べればいい方なんだよ
土日どっちかでしか買い物しないし料理もほとんどしないから冷蔵庫はただの箱に近い
ダメ奥です
337名無し草:2006/08/01(火) 12:18:34
うちは冷蔵庫ニ台です。
整理が下手なのかも
338名無し草:2006/08/01(火) 12:19:54
冷蔵庫2台うらやましか
339名無し草:2006/08/01(火) 12:21:04
実家では冷蔵庫のほかに
ストッカーと呼ばれる大型冷凍庫がほぼ各家庭に
完備されています。
340名無し草:2006/08/01(火) 12:22:12
ちょっと意味がわからん
実家のある地方では、ってこと?
341名無し草:2006/08/01(火) 12:23:52
北海道です
342名無し草:2006/08/01(火) 12:25:26
質問と答えがちぐはぐだけど
まあ意味わかったとしよう・・・
343名無し草:2006/08/01(火) 12:25:32
>>340
すまん、レスを勘違いしてた
実家のある地方 ってことでおkです
そして実家のある地方ってのが北海道です
344名無し草:2006/08/01(火) 12:26:41
勝手なイメージだがアメリカみたいだね
冬場とか買い物行くのが大変なのかな
345名無し草:2006/08/01(火) 12:27:44
冬場なら冷凍庫いらないんじゃない?@北海道
346名無し草:2006/08/01(火) 12:28:51
凍らないように冷蔵庫に入れるって聞いたことある
347名無し草:2006/08/01(火) 12:29:13
>>345
さすがに、−20度は無い
348名無し草:2006/08/01(火) 12:29:53
取り寄せとか保存食とか多いお宅は
冷蔵庫2台あると便利だよね
349名無し草:2006/08/01(火) 12:31:37
あと頂き物の多いお宅もね
350名無し草:2006/08/01(火) 12:33:13
頂き物多いお宅、うらやましい
実家がそうだったけど、うちなんてお中元も1〜2件しか届かないよ
351名無し草:2006/08/01(火) 12:34:43
知人のお宅
日本製で一番大きな冷蔵庫が
2台並んで鎮座してる。
何が入っているんだろう・・3人家族
352名無し草:2006/08/01(火) 12:35:17
うちなんかお中元?お歳暮?何それ?だわ
でも、あんまり一杯もらうと堺の妻みたいになっちゃうのかな
353名無し草:2006/08/01(火) 12:36:40
あんまりいっぱいもらうのもね・・・
もらいっぱなしでいいならラクだけど、そうじゃないもんね
354名無し草:2006/08/01(火) 12:37:37
>>351
友人に松方弘樹がいてマグロ一本とか贈られてくるんだよw
355名無し草:2006/08/01(火) 12:37:38
>>351
只今ー、今日はあつい!
と入ってみたい。
356名無し草:2006/08/01(火) 12:37:46
>>350
気に入るものばかり
口に合うものばかりではないからなあ・・・
頂いて贅沢言っちゃバチがあたるけど
正直困ることも多い。
先週頂いたデッカイ胡蝶蘭はうれしかった
357名無し草:2006/08/01(火) 12:38:19
>>351
知人の旦那さんがグッチだ
358名無し草:2006/08/01(火) 12:38:53
庭から枝豆引っこ抜いてきた
そしてもぐ
コレが結構めんどくさいんだな
でも庭にはコレでもかと枝豆の畝が
早く食べないと食べごろ過ぎちゃう〜|
359名無し草:2006/08/01(火) 12:39:02
>>351
一台は実はどこでもドア
360名無し草:2006/08/01(火) 12:39:54
その大きさが並べて2台置ける広さが凄い。
361名無し草:2006/08/01(火) 12:40:21
>>358
もぐの手伝うから、半分クレ
362名無し草:2006/08/01(火) 12:41:36
実は山田バーバラ
363名無し草:2006/08/01(火) 12:41:54
>>358
今から農協直販所に枝豆買いにいくんだよ、私。
お宅どこ?もらいにいくぞw
364名無し草:2006/08/01(火) 12:42:40
鉢植え系は苦手なので(枯らしてしまう)頂くたびに心が痛む。
胡蝶蘭、難しそうなのにえらいな尊敬する。
365名無し草:2006/08/01(火) 12:43:22
農協直販所があるのって裏山
地卵とかも売ってる?
366名無し草:2006/08/01(火) 12:43:44
>>364
心配するな
私も枯らす>365
367名無し草:2006/08/01(火) 12:44:25
間違えた>356
368名無し草:2006/08/01(火) 12:44:44
観葉植物すら枯らすのは私だ
369名無し草:2006/08/01(火) 12:45:17
胡蝶蘭は難しいよ
370名無し草:2006/08/01(火) 12:47:12
胡蝶蘭は根っこつきの切り花
371名無し草:2006/08/01(火) 12:47:37
>>365
売ってるところと売ってないところとある。
結構あちこちにあって
直販所によって作物の良し悪しもあるから選んで行く。
漬物、惣菜売ってるところもあるよ@神奈川
372名無し草:2006/08/01(火) 12:48:40
>>370
名言
373名無し草:2006/08/01(火) 12:52:58
>>371
今日は枝豆のおいしい所へ行くのね〜行ってらっしゃい
374名無し草:2006/08/01(火) 13:01:05
亀気味だが、私も実家では北海道だが
ストッカーと呼ばれる大型冷凍庫を持っている人はごくわずかだと思う
少なくとも私の親戚・友人にはいない
375名無し草:2006/08/01(火) 13:03:46
釣りが父の趣味(2ちゃんねらでは無い)なので、
必需品だ@北海道
376名無し草:2006/08/01(火) 13:06:54
釣り@2ちゃんが趣味の場合何が必需品だろうか
ネタ帳と発想の柔軟性と膨大な暇か?
377名無し草:2006/08/01(火) 13:07:49
生暖かいまなざし
378名無し草:2006/08/01(火) 13:10:36
うちは夫婦でどこにでも本を2〜3冊持って出るよ
釣り糸たらしながらのんびり海辺で読書してーよ
・・・2ちゃんなかったら今よりもっと本が読めるはずなんだよね
379名無し草:2006/08/01(火) 13:13:24
本読まなくなったよ〜特に専ぶら使い始めてから
380名無し草:2006/08/01(火) 13:16:51
>>379
同じ
図書館全く行かなくなった
新聞もチラッと読むだけに
PC使えなくなったらすること半分くらいになりそう
381名無し草:2006/08/01(火) 13:20:58
私も投稿とかまったくしなくなった
382名無し草:2006/08/01(火) 13:25:20
こうして廃人への道を辿るのだな
383名無し草:2006/08/01(火) 13:27:28
ビバ廃人
後には見ないまま増えていくDVDと読まないまま増えていく本の山
384名無し草:2006/08/01(火) 13:29:29
>>381
投稿なんてしてたのかよ
385名無し草:2006/08/01(火) 13:29:51
本は減ったけど、見る映画の本数は変わってないな
映画館には行かないけど

ビバ引きこもり
386名無し草:2006/08/01(火) 13:30:49
>>381
投稿って何系?
387名無し草:2006/08/01(火) 13:30:58
ようつべ見たいけど、美しい罠がはじまったから無理だ
じゃーなおまいら ノシ
388名無し草:2006/08/01(火) 13:31:12
>>381>>384
湯本乙
389名無し草:2006/08/01(火) 13:31:17
よっしゃぁ〜今日は出掛けるぞ!
徒歩5分の銀行に振込みに…ネット銀行にはしないのだ
390名無し草:2006/08/01(火) 13:32:56
オクはじめてからネットBKにしちゃった
楽なんだ・・・
391名無し草:2006/08/01(火) 13:35:43
化粧めんどい…orz
392名無し草:2006/08/01(火) 13:39:36
目刺帽でも被って行け
393名無し草:2006/08/01(火) 13:43:14
ここ数週間化粧してねえ・・・
日焼け止め+帽子ですっぴんのまま出歩いてる
394名無し草:2006/08/01(火) 13:45:36
いつでもどこでもスッピン
たまに化粧してるとすごく驚かれる
395名無し草:2006/08/01(火) 13:45:47
目刺帽ってちょっと恐い
396名無し草:2006/08/01(火) 13:47:50
一体全体、奥様方はおいくつなんですの?
397名無し草:2006/08/01(火) 13:48:00
>>392
ワロス
さかなくんがイメージされる

目だし帽ジャマイカ
398名無し草:2006/08/01(火) 13:51:25
>>396
そういう奥様はおいくつ?
399名無し草:2006/08/01(火) 13:56:01
>>397
ワロタ
っていうか気付かなかった
告白すると、目刺帽ってのがあるのかな、シラネと思ってたW
400名無し草:2006/08/01(火) 13:56:42
札幌から帰ってきた
涼しかったよーってウトメに報告したら東京は寒かったと自慢された
避暑の意味ないじゃーんorz
401名無し草:2006/08/01(火) 13:59:01
>>400
おかえり
避暑いいな
でもうちも今年は夫が温泉を予約してくれたらしい
連続して休みが取れないから1泊だけど1人4万だと
海外行ったほうが安くね?とは思ってても言ってはいけないはず
402名無し草:2006/08/01(火) 14:00:27
>>401
4万円で行ける海外と4万円の国内では快適度が違うよ、きっと
満喫して来い!
403名無し草:2006/08/01(火) 14:01:41
>>402の優しさにヲチャの目にも涙
404名無し草:2006/08/01(火) 14:03:51
格安でも海外行きたいの?
安いツアーで行くとホテルが不快だからやめたほうが
405名無し草:2006/08/01(火) 14:05:25
言いたいことは同じだろうに、
>>402>>404の優しさの違いにワロタ
406名無し草:2006/08/01(火) 14:06:19
高いお金出しても悲惨なところは悲惨
昨日の世界丸見えの『地獄の休日』見て思った
407名無し草:2006/08/01(火) 14:10:21
格安っていってもたいていはエアーチケットだけでしょ
安いツアーはホテルよりも日程に無理があったりするよ
3泊5日といっても到着が夜中で、出発が朝早くで実質2泊4日みたいなのが
よくあるよ。
408名無し草:2006/08/01(火) 14:10:51
>>404
海外に行きたいわけじゃないんだけど宿泊だけで一人4万
なんだかんだで10万超えコースじゃん?
なんかもったいなくて
夫に無理させちゃったかな、とふと思ったのさ
409名無し草:2006/08/01(火) 14:12:39
一泊4万のところにとまってみたいもんだよ
贅沢言うな
410名無し草:2006/08/01(火) 14:13:03
>>401
d!ただいま
今から焼そば弁当を食う
411名無し草:2006/08/01(火) 14:13:49
>>410
あーーー!
412名無し草:2006/08/01(火) 14:15:12
>>410
アッーーーーーー!
昼に焼肉食ったけどやきそば弁当食いたい
お土産ないのかよ1個よこせ
413名無し草:2006/08/01(火) 14:16:46
>>410
私は中華スープだけでいいのでください。
お願いします。
414名無し草:2006/08/01(火) 14:18:30
>>410
都内在住ですか?
今から取りにいくいので住所と電話番号を教えてください
415名無し草:2006/08/01(火) 14:18:54
四角い箱からかほりだけお届けする
ありがたく嗅ぐようにクンカクンカ
416名無し草:2006/08/01(火) 14:19:33
あややのイタタなCM思い出したじゃねーか
417名無し草:2006/08/01(火) 14:20:12
>>416
あの焼きそばは美味しくない
418名無し草:2006/08/01(火) 14:22:15
午後ティーはうまい
カムカムレモンティが恋しい
ミルクティはなんかくどい
419名無し草:2006/08/01(火) 14:25:11
>>417
私だけじゃないのか。そう感じているのは
420名無し草:2006/08/01(火) 14:38:22
動きがない
眠くなってきた
421名無し草:2006/08/01(火) 14:39:08
>>420
そういうときはヨウツベで放送禁止でも見ながら
時間を潰すのですよ
422名無し草:2006/08/01(火) 14:40:36
>>421
ありがとう
ありがとう
後で見ようと思ってて忘れてたよ
423名無し草:2006/08/01(火) 14:50:45
旦那の会社、8月9日から22日まで夏休みですってよ!
でも旦那を含む一部の技術職は夏休みナシですってよ!
それどころか12〜13日は休日出勤決定ですってよ!
424名無し草:2006/08/01(火) 14:54:26
9日から22日!?
すげーね・・・
そんなに長く家にいられたら困るよ
夫の会社は12日から20日だけどそれでも長くてうんざr・・・いやどうしようって思ってた
425名無し草:2006/08/01(火) 14:57:59
12日から20日でも充分長いね
ウラヤマシス

昔、小さい企業に勤めていたとき、社長が
「本来はお盆ぐらいは御参りに行くためにも休みにするべきなんだろうが
 最近の若いもんは休みにしても遊びに行くだけだろうから
 夏休みは廃止とする」
って言い出して、ポカーン( ゚д゚ )ですた
426名無し草:2006/08/01(火) 15:01:59
うちの旦那は13〜16日
これでも去年より1日増えた
長期休暇とって海外旅行とか洒落込んでみたい
427名無し草:2006/08/01(火) 15:04:32
でもその時期の海外旅行って高いんだろうね・・・
行けそうもないから、値段調べたこともないけどw
428名無し草:2006/08/01(火) 15:28:14
放送禁止のストーカーは結局Aがストーカーで、
女が殺してたって事?
429名無し草:2006/08/01(火) 15:41:34
>>427
おととし香港三日二人で60万位使った
430名無し草:2006/08/01(火) 15:43:16
家族3人、北海道から沖縄へ3泊4日で60000円で済ませた
431名無し草:2006/08/01(火) 15:44:09
やすっ

今、「黒糖どら焼き栗入り」を2つも食べてしまった
後悔してる
432名無し草:2006/08/01(火) 15:44:41
枝つき枝豆、車で15分250円でした
433名無し草:2006/08/01(火) 15:45:53
>>432
おかえり
434名無し草:2006/08/01(火) 15:47:51
さてと
今日は涼しいから犬の散歩
早めだけど行ってきます
435名無し草:2006/08/01(火) 15:49:18
>>431
私は最近バター入りどら焼きにはまってる
食べた後マジ後悔するがやめられないい
436名無し草:2006/08/01(火) 15:50:38
>>435
うわ、カロリー高そうだな
でもうまそうだ
437名無し草:2006/08/01(火) 15:53:56
バターどら焼きぐぐってたら、生クリームどら焼きとか見つけてしまった
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ヤバス
438名無し草:2006/08/01(火) 15:57:20
普通のどら焼き頂いた時は
自分でバター突っ込む時あるよ

いかんと思いつつ
439名無し草:2006/08/01(火) 15:59:06
あんたら
枝豆とか煮干とか
そういうモンにしとき
440名無し草:2006/08/01(火) 16:00:14
みのもんた、松崎しげる、ピーター
誰が一番黒いんだろ・・・?
いや、誰でもいいんだけどさ
なんか3人ともギラギラしてて精力がありあまってるイメージ
441名無し草:2006/08/01(火) 16:01:06
>>439
煮干奥?
通風に気をつけてね
442名無し草:2006/08/01(火) 16:01:48
今日はお豆腐屋さんでざる豆腐買ってきたので
夕食のメインディッシュにします
子供ご飯いらないし
443名無し草:2006/08/01(火) 16:02:00
>>438
もしや焼き芋にもバターのせる?
444名無し草:2006/08/01(火) 16:02:25
>>441
ちがうよ
445名無し草:2006/08/01(火) 16:03:30
>>443
必須。
焼き芋にはカルピスの発酵バターと決めてるw
446名無し草:2006/08/01(火) 16:04:13
>>445
あんたとは気が合いそうだ
447名無し草:2006/08/01(火) 16:07:05
ワシも入れろや@焼き芋倶楽部
448名無し草:2006/08/01(火) 16:15:43
>>447
勝手に入れや

・スイカに塩
・トマトに砂糖
・苺に練乳
あと他になんかある?
449名無し草:2006/08/01(火) 16:17:43
発酵してないバターの方が好きだ
450名無し草:2006/08/01(火) 16:32:03
>>448
ぜっんぶっ、邪道!
トマトには塩かバルサミコ
スイカにはなんにもつけないし
451名無し草:2006/08/01(火) 16:36:18
>>450
いや、
「邪道かもしれないけどやってみたら案外うまかったからやめられないもの」
を挙げてみたんだけど

トマトに砂糖は、デザートみたいな感じで食べられて好き
452名無し草:2006/08/01(火) 16:39:43
トマトに砂糖はなぜか試せない
何かが私を止める
453名無し草:2006/08/01(火) 16:42:23
うまいって
やってみろって
454名無し草:2006/08/01(火) 16:45:53
>>453
じゃぁ先にあなたが納豆に砂糖を入れるのを試してみてよ
455名無し草:2006/08/01(火) 16:46:38
納豆そのものが食べられないのでお断りします
456名無し草:2006/08/01(火) 16:46:53
餡こ餅の入った雑煮
457名無し草:2006/08/01(火) 16:47:24
お断りします
458名無し草:2006/08/01(火) 16:51:25
やってみた
普通にトマトだ。だががうまい。
はまってはいけない類のものだと思った
459名無し草:2006/08/01(火) 16:52:26
いま、トマト食ったのけ?
460名無し草:2006/08/01(火) 16:53:19
>>458
うまいだろ、うまいよね!

悪は気持ちがいい
うまいものは体に悪い
461名無し草:2006/08/01(火) 16:53:24
453に背中を押されて
いま食ったのだよ
462名無し草:2006/08/01(火) 16:55:40
砂糖かけトマト・・・ビールのつまみにしたいぞ。
悪魔にとりつかれてしまったよ。
463名無し草:2006/08/01(火) 16:56:23
見なかったことにしておこう
464名無し草:2006/08/01(火) 16:56:37
じゃあ私のこと、小悪魔タンって呼んでもいいわよ
465名無し草:2006/08/01(火) 16:58:37
アンコ入り雑煮でも食ってろ!
466名無し草:2006/08/01(火) 17:01:14
きゅうりの悪魔的レシピ教えれ
ばあちゃんが送ってくれたけど、あんまりうまくないんでごまかせるとうれしい
467名無し草:2006/08/01(火) 17:07:18
キュウリなんて焼酎のお湯割りに入れて飲んじゃえ
魔法がかかるんだよ
468名無し草:2006/08/01(火) 17:08:58
酒が飲めないんだよ、ママン
469名無し草:2006/08/01(火) 17:10:32
>>466
からし漬けは?
粉辛子があれば簡単
辛子がかなり効いているので
きゅうり自体まずくても平気
興味あるならレシピ書くけど
470名無し草:2006/08/01(火) 17:10:53
>>468
うぜえええええええ
うちでちょっとしなしな気味になったきゅうりをやっつける方法
ビニールを2重にして適当に乱切りしたきゅうり投入
しょうゆとごま油を適当に投入
一晩置く→ウマー
塩もみとかなんもしなくておk
471名無し草:2006/08/01(火) 17:11:45
>>467
私の逝く飲み屋でそれはカッパと呼ばれてる
472名無し草:2006/08/01(火) 17:11:47
>>469
きゅうり奥じゃないけど興味ある
レシピくれ
473名無し草:2006/08/01(火) 17:13:15
ぶつ切りにして軽く塩もみしてゴマ油まぶして七味唐辛子をぱっぱっとかければウマー
474名無し草:2006/08/01(火) 17:13:25
私にとってはお袋の味だ>からし漬け
レシビきぼん
475名無し草:2006/08/01(火) 17:20:57
>>472
きゅうり10本(1kg) 塩25g 砂糖60g 粉からし25g

洗って水気切ったきゅうりをビニール袋か
タッパに入れ、全部合わせた調味料を振りかけて一晩置く。
水気出てくるので容器ごとゆすって、よく溶かす。
一日に数回ゆすった方がいいかな。
冷蔵庫にいれて、2、3日したら食べられる。
からしがきつかったら、もう少し減らしてもよい
476名無し草:2006/08/01(火) 17:21:52
キュウリは塩もみと決まっておる!
477名無し草:2006/08/01(火) 17:23:31
>>475
ありがとう
もうレシピだけでうまそうだね
478475:2006/08/01(火) 17:23:32
この時期発酵しやすいので
タッパの方がいいかも。
479名無し草:2006/08/01(火) 17:24:13
冷奴にキュウリ千切りと
テンメンジャンだかコチジャン
480名無し草:2006/08/01(火) 17:25:18
>>475
ありがとう
母はビーニール袋+タッパでやってたかも
なつかしー味再現だ
481名無し草:2006/08/01(火) 17:26:08
カツオの刺身にマヨネーズしょうゆ
482名無し草:2006/08/01(火) 17:27:33
マジ?
トマトに砂糖より抵抗ある
483名無し草:2006/08/01(火) 17:28:58
トマトに砂糖はうまかった・・・
サラダ用のトマト一切れ砂糖つけてつまみぐいしちゃった・・・
悪魔レシピ・・・
484名無し草:2006/08/01(火) 17:32:16
今北
きゅうりのからし漬け美味そう
やってみよ
485名無し草:2006/08/01(火) 17:33:20
マヨネーズしょうゆ、うまいよね!
ときどきラー油もたらしてしまう・・ピザこわいよー
486381:2006/08/01(火) 17:33:29
>>388
亀の上に豚義理ですが
なんで「湯本乙」なんだろ
投稿が趣味の人って
湯本しかいないと思ってるのだろうか
487名無し草:2006/08/01(火) 17:34:09
>>486
もういいから
おやすみw
488名無し草:2006/08/01(火) 17:34:21
マヨしょうゆ
あまったかまぼことか食ってもうまいね
魚系にマヨしょうゆ、悪魔のソース
489名無し草:2006/08/01(火) 17:35:27
おかかとマヨ醤油
おかずなくてもご飯いける
490名無し草:2006/08/01(火) 17:35:59
マヨ醤油は和風マリネっぽいかな
たとえるの難しいな
491381:2006/08/01(火) 17:36:29
>>487
本当に湯本じゃないんだよ!
子供と一緒に流水プール言って帰ってきたトコ
492名無し草:2006/08/01(火) 17:36:29
ご飯にバターと醤油
やばい
493名無し草:2006/08/01(火) 17:37:02
>>491
空いてた?流水プール
494名無し草:2006/08/01(火) 17:37:23
>>491
わかってる
空気読んでおやすみ
495名無し草:2006/08/01(火) 17:39:23
すき焼きに牛乳
496名無し草:2006/08/01(火) 17:39:33
>>493
そうでもなかった
いつも行ってたたところだったけど
1時間おきの休憩時間に監視員がコレでもかと
プールの点検してた。そんなことしたことないのにw
497名無し草:2006/08/01(火) 17:40:45
誰かが死ぬよりいい
498名無し草:2006/08/01(火) 17:41:10
>>495
美味しさはわかるけど
腹こわすんだよなあ、それ
499名無し草:2006/08/01(火) 17:42:35
すき焼き自体お腹こわす
高い肉ほど腹こわす
500名無し草:2006/08/01(火) 17:42:37
>>495
前にヲチされてた義姉の方か?
501名無し草:2006/08/01(火) 17:46:03
>>499
前にヲチされてた安い肉BBQか?
502名無し草:2006/08/01(火) 17:46:20
胡瓜に蜂蜜かければメロンアジ
503名無し草:2006/08/01(火) 17:46:48
腹が減ってまいりました
504名無し草:2006/08/01(火) 17:48:37
前にやずやが広告間違ってたのに詫び状一枚かよと怒ってここに書きましたけどね
千円引きの連絡が来ました
やすやごめんね
505名無し草:2006/08/01(火) 17:50:54
>>504のカキコを見てブルったやずやの人の厚意かもよ
506名無し草:2006/08/01(火) 17:52:19
やずやもヲチャなのかよ
507名無し草:2006/08/01(火) 17:53:24
>>499
私も霜降りの脂が駄目になってきちゃってさー
赤身の方がもたれなくていいよ
ついでに牛しゃぶより豚しゃぶの方が肉臭くなくて旨いと思う
508名無し草:2006/08/01(火) 17:53:32
ヲチャなやずやw
509名無し草:2006/08/01(火) 17:54:07
やずやの社長は女だったはず
510名無し草:2006/08/01(火) 17:55:26
>>507
牛舎ブ肉くさくないよー
オージーか乳牛の肉なんじゃね?
511名無し草:2006/08/01(火) 17:56:39
キジョならありうる
512名無し草:2006/08/01(火) 17:58:35
猫が呼びに来たからごはんにする
513名無し草:2006/08/01(火) 18:28:08
>>507
牛の脂が臭いってちょっとわかる。
いいお肉になればなるほど(サシが入れば入るほど)感じるよね。
514名無し草:2006/08/01(火) 18:54:48
東京エックスの豚肉うまいぞー
515名無し草:2006/08/01(火) 19:45:33
牛肉デビュー遅かったので
初めてすき焼きで食べた時
『なにこの牛乳臭い肉は!』とオモタ
今じゃ愛してるけどな
516名無し草:2006/08/01(火) 19:49:24
>>515
文明開化の頃から生きてるの?
517名無し草:2006/08/01(火) 19:50:27
私も豚と一緒に食べると豚の方が美味しく感じてしまうな
518名無し草:2006/08/01(火) 20:00:28
>>516
ううん。
なぜか親が牛肉を食べさせてくれなかっただけ
高校卒業の謝恩会が有名なすき焼き屋さんで行われそこで初めて
牛肉を食べたと思う。
519名無し草:2006/08/01(火) 20:05:12
>>518
親が好きじゃなかったんじゃね?
うちは親が豚が苦手だったので、初めてトンカツを食べた
時には感動したよ
520名無し草:2006/08/01(火) 20:07:13
学校給食で牛肉やとんかつって出ないものなのだろうか?
521名無し草:2006/08/01(火) 20:11:07
旦那と待ち合わせて
外メシ食べてきました
522名無し草:2006/08/01(火) 20:11:26
学校給食の肉は肉じゃない
あのゴムみたいな豚カツは忘れられない
523名無し草:2006/08/01(火) 20:13:15
学校給食で思い出の肉類は
鯨の竜田揚げ
524名無し草:2006/08/01(火) 20:16:41
>>523
それ有名なのに食べた事ないんだよね
食べて見たいなー
鯨のハム?は塩味しか覚えてない
525名無し草:2006/08/01(火) 20:17:27
実家のスキヤキ
今は牛だが子供の頃はブタ肉だった
修学旅行の昼食がスキヤキだったのが印象深いぞ京都
もしかしたら奈良
526名無し草:2006/08/01(火) 20:20:08
鯨竜田揚げは小1の時だけでて消えた
好き嫌い分かれたメニューだったなあ
527名無し草:2006/08/01(火) 20:22:31
学校給食で肉類の印象ないな
野菜か魚が多かった気がする
528名無し草:2006/08/01(火) 20:25:48
>>525
肉ジャガも牛だよ
滋賀の近江牛が安く流通してるから牛をよく食う
529名無し草:2006/08/01(火) 20:27:00
>>524
色が真っ黒なんだよねーでも食欲のなくなる黒ではなかった
コロコロした大きさだったから給食当番の盛る数で喧嘩になったり
肉は歯ごたえがあって味はクセがなかったと思う
530名無し草:2006/08/01(火) 20:31:58
化粧したついでにアキバまで行って来た
ポケモンなんたらの親子連れが山手線にいっぱい〜世間は夏休みなんだなぁ

給食は伸びたラーメンがおいしかったw
531名無し草:2006/08/01(火) 20:32:10
>>529
へぇ黒いんだ
なんかおいしそうだな
いいな
532名無し草:2006/08/01(火) 20:35:35
>>528
言われてみればそうかー。
あれは美味しかったよ。
533名無し草:2006/08/01(火) 20:37:16
>>530
ポケモンて何気に息が長いな
534名無し草:2006/08/01(火) 20:39:29
ドラえもんくらいいくんじゃない?
535名無し草:2006/08/01(火) 20:41:13
秋には主人公が変わる予感
536名無し草:2006/08/01(火) 20:41:47
マジメに見ていないから
勘違いかもしれないけれどw
537名無し草:2006/08/01(火) 20:44:14
主人公変わるのかよw
538名無し草:2006/08/01(火) 20:44:15
>>527
給食のおばちゃんが材料費を着服するために
肉を調理してなかったって事件があったね
一度も肉を食べずに卒業した子がいたから最低でも6年以上
539名無し草:2006/08/01(火) 20:45:49
ポケモンはピカチューだけなぜ特別扱いなんだろう
ピカチューだけいつも自由行動してる
540名無し草:2006/08/01(火) 20:49:55
ピカチュー閉所恐怖症疑惑w
マジレスするとモンスターボールに
入るのが嫌いらしい
541名無し草:2006/08/01(火) 20:50:02
B型
542名無し草:2006/08/01(火) 20:52:20
へーそうなんだ
随分我侭なペットだな
543名無し草:2006/08/01(火) 20:54:25
ピカチューとかタマとかマトモに喋らないキャラの声の人は
声の撮り貯めして使いまわしなのかな
544名無し草:2006/08/01(火) 20:56:53
一声に全身全霊を込めるのでは…
545名無し草:2006/08/01(火) 20:58:26
>>542
you!ピカチューはペットじゃないYO!友達なんだYO!


スタンプラリー5年目です…orz
546名無し草:2006/08/01(火) 21:03:07
>>545
一日で山手線の駅、全部まわるの?
547名無し草:2006/08/01(火) 21:04:37
>>545
友達を利用して時には怪我を負わせてまでゲームに勝とうとするとは
酷い奴だな主人公達w
548名無し草:2006/08/01(火) 21:07:49
>>546
一日で全部は無理
指定の数だけ集めると景品がもらえるからそれでいいんだけど
子供は全部集めたがるから何日もかかるしきつい
営業職の夫が協力してくれないと無理
549名無し草:2006/08/01(火) 21:07:50
>>544
全身全霊の「ぴっか〜」
550名無し草:2006/08/01(火) 21:11:51
>>548
551名無し草:2006/08/01(火) 21:33:38
>>550
d!がんばるよ
552名無し草:2006/08/01(火) 22:31:28
いい旦那さんだな、と1時間経過した頃にレス
うちの夫は「今から渋谷に飲みに行く」って5分前に電話あったばっか
早氏にしたいんだろうか
553名無し草:2006/08/01(火) 22:36:22
お互いに命の洗濯で長生き
554名無し草:2006/08/01(火) 22:39:32
あいつの肺を洗濯してやりたい
ついでに私の脳みそも
555名無し草:2006/08/01(火) 22:41:29
脳みそは型くずれしやすいから、洗濯ネットにいれて
肺は渇きにくいから、乾燥機長めに
556名無し草:2006/08/01(火) 22:41:44
紙のサンバイザーがかわいい>ラリー
夏の風物詩になってきたね
557名無し草:2006/08/01(火) 22:42:41
>>555
ご親切にどうもありがとうw
558名無し草:2006/08/01(火) 22:47:34
脳みそにはお花のかほりの柔軟剤を
肺は塩素系漂白剤でつけ置きを
559名無し草:2006/08/01(火) 22:48:36
ダウニーだと臭いって言われちゃうから気をつけてね☆
560名無し草:2006/08/01(火) 22:50:51
ソフランもダメだよ
561名無し草:2006/08/01(火) 22:52:59
レノアも緑のはクサイ
つーかチラシの人みたいに湿ってるとカビちゃうかもしれないから気をつけて
562名無し草:2006/08/01(火) 23:24:20
なぜか旦那がウェスティンのパウンドケーキを持ち帰り
この時間だけど食べていい?
563名無し草:2006/08/01(火) 23:30:30
>>562
日持ちしそうなものは、クレ
564名無し草:2006/08/01(火) 23:30:55
あなたが召し上がらないならアテクシが
565名無し草:2006/08/01(火) 23:31:16
日持ちはしそうだけど、何日も食べずにいることはできなかった
ごめんよ
566名無し草:2006/08/01(火) 23:35:08
ダチョウのネタ思い出した
竜ちゃんがイヤがって、リーダーとかジモンとかが手を挙げて
じゃ俺がって竜ちゃんが結局やるやつ
>>565ご愁傷様
567名無し草:2006/08/01(火) 23:36:39
お中元のゼリー
和光、フルーツ高野、千疋屋、たねや、他多数
日持ちするし、あげたい
568名無し草:2006/08/01(火) 23:40:03
千疋屋だけくれ
あとは皆様でお分けになって
569名無し草:2006/08/01(火) 23:41:47
じゃ、私高野だけ頂きたい
うちにあるハムと交換でぜひ
570名無し草:2006/08/01(火) 23:43:00
和光って銀座の?
チーズケーキ余ってるけど…
571名無し草:2006/08/01(火) 23:46:32
たねやの自分で作る最中は楽しいんだけど
餡の甘さが好みではないので頂くとモヤモヤする
572名無し草:2006/08/01(火) 23:47:41
和光はたぶん銀座の 果物がまるごと入っているタイプ
フルーツ高野はフルーツゼリー+クリームゼリーみたいなお洒落な2段重ね
千疋屋のはどんなのだっけ
ハム、いただきます パイナップルといっしょに溶かして食べよう
573名無し草:2006/08/01(火) 23:51:16
できるなら酒を飲みに来て欲しい
ビールはともかく、シャンパンとかワインとか飲まないし消費できない
義実家・実家あわせても酒飲みは夫だけ
しかもビール(発泡酒でも可)以外はほとんど飲めないんだ
574名無し草:2006/08/01(火) 23:53:50
>>573
送料着払いで送ってw
575名無し草:2006/08/01(火) 23:54:31
ワインは肉を煮込むのに使えばいいよ
白は鳥肉、赤は牛と豚
576名無し草:2006/08/01(火) 23:54:53
>>574
送りたいw
泡盛ミニボトルセットなるものも付けちゃう
577名無し草:2006/08/01(火) 23:56:42
>>576
ダンナが逆立ちして喜びそうだ〜ピザなのに
578名無し草:2006/08/02(水) 00:03:47
ラックをあさったら美少年っていうお酒もあった
微妙なネーミングの日本酒大杉
579名無し草:2006/08/02(水) 00:08:43
純米酒は風呂上がりの肌に塗る
580名無し草:2006/08/02(水) 00:12:01
うぜーと思われるだろうけど、お酒のニオイがすでにダメなのね・・・
それもラム酒多めのお菓子すら食えないレベル
人生の何割損をしてるんだろう
あーあーもう寝るぽ
581名無し草:2006/08/02(水) 00:50:55
しょうがないよ
遺伝で決まっている
582名無し草:2006/08/02(水) 00:54:09
旦那が飲まないブランデーやウィスキーが激しく邪魔
酒風呂にブランデーは利用しても良いのだろうか
583名無し草:2006/08/02(水) 00:59:29
>>573
じゃぁうちのビールとワインを交換しませんか?
ひと夏のビールの消費量10本くらいなので余ってしまって
アサヒとえびすとサッポロが数箱づつあまってますのd
甘いものおすきだったら焼き菓子どっさりお付けします

お酒は学校のバザーにも出せないし結構困る
584名無し草:2006/08/02(水) 01:04:45
酒も油みたいにドボドボ下水に流したら顰蹙なのかな
酒の正しい捨て方ってどうなんだろ
585名無し草:2006/08/02(水) 01:05:42
ホームレスにあげる
586名無し草:2006/08/02(水) 01:09:22
ホームレスに近付くの嫌だ
587名無し草:2006/08/02(水) 01:30:48
誰か友達んちにあげたら
588名無し草:2006/08/02(水) 02:01:45
うちも飲まないから
飲む友達宅に全部まわしてる。
すると友達が料理用の酒を買ってきてくれるw
589名無し草:2006/08/02(水) 07:58:55
なんで酒を捨てるの?料理しないの?
カレーやシチューを煮込む時に水代わりに使えばいいのに
590名無し草:2006/08/02(水) 08:32:09
ウィスキーがあまりまくっている
591名無し草:2006/08/02(水) 08:44:11
毎日フランベするよろし
592名無し草:2006/08/02(水) 08:47:51
フランベするブツが見つからない
593名無し草:2006/08/02(水) 09:06:26
つ【旦那のちんぽ】
594名無し草:2006/08/02(水) 09:45:59
おはよ〜
595名無し草:2006/08/02(水) 10:00:09
ウィスキーとブランデーだから捨てたいのさ
お菓子作らないし
ビール、日本酒、ワインなら使えるのにな
596名無し草:2006/08/02(水) 10:07:32
ブランデーは使えそうだけど、ウイスキーは困るね
確かに。
597名無し草:2006/08/02(水) 10:13:25
ブランデーは果実酒にするといいよ
598名無し草:2006/08/02(水) 10:16:34
ほれ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1149785121

たった6レスしかついてないけどな!
599名無し草:2006/08/02(水) 10:27:34
6レスなんて役にたたねーよ!
600名無し草:2006/08/02(水) 10:31:08
ウィスキーは飲む以外に使い道思いうかばね
601名無し草:2006/08/02(水) 10:33:45
クリーム煮系の料理の隠し味は試してみようと思った
602名無し草:2006/08/02(水) 10:35:33
アイスクリームにブランデーをかけるのが好きなんだけれど
ウィスキーで試してみようかな
603名無し草:2006/08/02(水) 10:46:08
隠し味やフランベごときでは一生分あるぞ…
場末のスナックとか貰ってくれないかなw
604名無し草:2006/08/02(水) 10:49:44
もしやと思ったけど
オクで酒が取引きされてるよ
困ってる人オク出ししたら?
605名無し草:2006/08/02(水) 10:52:03
昨日のようつべの放送禁止
もう見られなくなってるね
606名無し草:2006/08/02(水) 10:53:45
>>604
でかした!
調べてみるわ
607名無し草:2006/08/02(水) 12:13:27
昨夜、「今から渋谷で〜」って夫から電話があって
絶対遅いな、と思ったから先に寝てたわけだけど・・・
ご機嫌で帰ってきたのが朝6時半頃
半休とって11時まで寝てさっき出社してった
迷惑杉
608名無し草:2006/08/02(水) 12:17:13
なんか迷惑かかってる?
起きて待ってて帰ってきたのが朝6時だったらわかるけど
609名無し草:2006/08/02(水) 12:19:34
2ちゃん出来なかったからでしょ、11時までw
610名無し草:2006/08/02(水) 12:22:31
ソレか!
じゃあ起きて待ってて一晩中やってりゃよかったのにw
611名無し草:2006/08/02(水) 12:22:42
>>608
朝6時にご機嫌で鼻歌歌いながら帰宅されてみ・・・
ま、>>609が正解って感じもしないでもないけど
612名無し草:2006/08/02(水) 12:24:27
608にではなく会社に迷惑かけたんじゃ?
613名無し草:2006/08/02(水) 12:25:02
607にの打ち間違いスマソ
614名無し草:2006/08/02(水) 12:27:59
まぁ、旦那が飲んで朝6時に帰ってきて
飲みすぎたから午前半休するーとか言い出したらシバクよ
615名無し草:2006/08/02(水) 12:30:15
うちは「よっぽど会社で辛い事があったんだなー」と考えるよ
普段そんなことしない旦那だから。
616名無し草:2006/08/02(水) 12:31:10
>>615
まじめなご主人でウラヤマシス
それにあんたも優しいな
617名無し草:2006/08/02(水) 12:36:19
>>616
旦那がまじめだからそう思えるだけだよ
毎日飲み歩いている人なら私もキー!となると思う。
618名無し草:2006/08/02(水) 12:36:28
ご近所は迷惑だったかも〜鼻歌
619名無し草:2006/08/02(水) 12:37:40
ご機嫌さんで帰ってきたんなら良かったねーと思う
無理やり付き合わされて疲れて帰ってくるとかわいそうーと思う
620名無し草:2006/08/02(水) 12:38:42
>>617
あんたが優しいからご主人もまじめになるのかもよ
夫なんて毎晩2時3時だよ
仕事はちゃんとしてるし、飲むのも仕事のうち、とは思ってても時々キレそうになる
ダメ奥・・・
621名無し草:2006/08/02(水) 12:40:00
>>620
保険たっぷり掛けてる?
体が心配だわ
622名無し草:2006/08/02(水) 12:42:45
>>621
きっちり2社かけてるw
+会社でもなんか一つ入ってるみたい
「たぶん長生きできないからお前が困らないようにできるだけ残すつもり」ってさ
でもそういうヤツに限って長生きしそうじゃね?
623名無し草:2006/08/02(水) 12:43:17
翌日の仕事に響くようなのはちょっとなぁ
休前日なら朝帰りでもいいけど
624名無し草:2006/08/02(水) 12:43:35
>>620
旦那さん毎日寝不足なのにキッチリ仕事してるなんて偉いね
私なら寝不足で次の日の仕事に支障が出そうだよ
625名無し草:2006/08/02(水) 12:44:00
>>622
間違いなく長生きだw
626名無し草:2006/08/02(水) 12:47:22
>>622
優しいね〜長生きしそうだしw
担保にして、ナイショで借金とかの心配も無ければエエヤツじゃ
627名無し草:2006/08/02(水) 12:48:14
>>624
若い頃から、睡眠時間3〜4時間くらいの生活が当たり前だったそうで
寝すぎると逆に頭がぼーっとして仕事にならないんだってさ
寝るの毎日4時前で8時起床がデフォで、本人にはベストなペースらしい

>>625
だよね
逆にこっちがストレスで早氏にしそうw
628名無し草:2006/08/02(水) 12:50:39
>>627
私は8時間寝ないとダメな人間・・・
旦那さんより4時間分毎日無駄にしているようだ。
もったいねー
629名無し草:2006/08/02(水) 12:56:33
睡眠時間短いタイプの人と長いタイプの人が結婚したら揉めたりしないのかな
短い方が勝手に起きて活動してるのかな
630名無し草:2006/08/02(水) 13:03:20
>>628
心配すんな、あんたが普通
>>629
なんとなく短いほうに合わせちゃってるかも
昼寝すればいいやと思ってるんだけど昼寝できないからつらい
自分が案外神経質なんだってことに気付いたよ
631名無し草:2006/08/02(水) 13:05:20
短い方に合わせるのはキツイな
昼寝するのと夜ぐっすりじゃ疲れの取れ具合が違う
632名無し草:2006/08/02(水) 13:44:40
昼寝気持ち良いけど、疲れるネ
633名無し草:2006/08/02(水) 13:46:29
>>630
本当か嘘かわからないけれど、ヨガの休息で15分くらい寝ると
1時間寝たのと同じくらい疲れが取れると先生が言っていました。
634名無し草:2006/08/02(水) 13:46:42
プールの後昼寝して起きた時はもう何もしたくなかたよネ
635名無し草:2006/08/02(水) 14:07:19
>>633
短時間睡眠の本でもそんなこと言っていた
うたた寝くらいが良いらしい
636名無し草:2006/08/02(水) 16:13:09
テレビに釣られて杜仲茶飲んだらやたら出る
書いてみたかっただけです。押忍
637名無し草:2006/08/02(水) 16:16:02
何が出るの?
638名無し草:2006/08/02(水) 16:19:04
●じゃね?
639名無し草:2006/08/02(水) 16:21:33
んだ。
640名無し草:2006/08/02(水) 16:26:41
1000ヲチはもうスレ消化したのか
早いな
641名無し草:2006/08/02(水) 16:38:16
1000粘着がいないだけでホンスレがすごく平和に見える
642名無し草:2006/08/02(水) 16:38:27
次スレやっとたったね
643名無し草:2006/08/02(水) 16:39:51
このまま隔離が続きますように
644名無し草:2006/08/02(水) 16:40:00
ホイホイ設置完了だね
645名無し草:2006/08/02(水) 16:41:31
次スレ無くて本スレだのに戻ってきたら嫌だから
立ててきてやったよ。
646名無し草:2006/08/02(水) 16:41:50
どうして1000専はあんなに人気なんだろう
647名無し草:2006/08/02(水) 16:42:20
>>645
GJ!
心のそこからありがとう
648名無し草:2006/08/02(水) 16:42:40
ワタクシからも心をこめてありがとう!
649名無し草:2006/08/02(水) 16:43:23
>>645
勇者ありがとう!!
650名無し草:2006/08/02(水) 16:59:01
>>645
おおっエライ
感謝感激だ

あそこの住人次スレ
立てる気なかったのかヨ
651名無し草:2006/08/02(水) 17:02:31
なかったんだろうね・・・
グダグダ具合まで鬼のクオリティ

亀だけどここのスレタイ、好きだ
652名無し草:2006/08/02(水) 17:15:55
新スレあったんじゃないかw
653名無し草:2006/08/02(水) 17:16:44
1000ヲチ好きなのはセレブスレにいた人達なのかな
654名無し草:2006/08/02(水) 17:17:12
>>653
ホンスレから追い出された人も何人かいるよ
655名無し草:2006/08/02(水) 17:22:13
追い出されるっておかしな話だ
物理的に追い出しなんてできないんだから
どうせ往復でしょ
656名無し草:2006/08/02(水) 17:23:44
あのスレの今の状況で往復で書く意味あるのかよ
変なのばっかりわいてきて何か書けば「脳内だ!」
ってレスつけられるだぞ
657名無し草:2006/08/02(水) 17:27:01
往復の必要はないわなw
難民に来っぱなしで
たまーにお客さんが来た時だけ戻る
658名無し草:2006/08/02(水) 17:27:02
自演大好きって人がいたからその人なら喜んで書いてるんじゃない?
659名無し草:2006/08/02(水) 17:28:23
迷いこんだお客様をもてなしてるのかよ
660名無し草:2006/08/02(水) 17:34:24
近ごろスレ立てした人にキビシイな…
661名無し草:2006/08/02(水) 17:38:47
>>660
時間があいてるのに重複してるから
今回の場合は責められてもしょうがないような気もする
662名無し草:2006/08/02(水) 17:41:36
ヲッチ知らない人がいる事におどろくよ
663名無し草:2006/08/02(水) 17:42:51
・・・釣り?>>662
664名無し草:2006/08/02(水) 17:43:58
>>661
鬼女臭い思考だねw
665名無し草:2006/08/02(水) 17:47:47
>>663
何が釣り?
ヲッチみてりゃ次スレある時はすぐわかるじゃないか
666名無し草:2006/08/02(水) 17:54:55
まぁあれだ
がんばれよと言っとく
667名無し草:2006/08/02(水) 18:02:19
変な人がいるね。
668名無し草:2006/08/02(水) 18:05:05
おなかすいてきた
669名無し草:2006/08/02(水) 18:05:10
ヲッチは嵐や往復の回覧板だから使いたくない
670名無し草:2006/08/02(水) 18:06:40
>>669みたいな人がいるのは理解できるよ
でも見てれば重複しないのにって思うのも事実
671名無し草:2006/08/02(水) 18:08:16
自分がスレ立ててもヲッチには貼らないだろうが
立てる前には一応確認するだろうな
672名無し草:2006/08/02(水) 19:07:01
おなかすいたけど料理する気が起きない
愛エプ見て食欲なくなるといいな・・・
673名無し草:2006/08/02(水) 19:19:23
ぐだぐだで、何を見たら良いのやら…
ここが、1000逝ってなくて良かった
674名無し草:2006/08/02(水) 21:59:05
いくつか鯖落してるね
2ちゃんねらーに大人気亀田
675名無し草:2006/08/02(水) 22:12:34
それは恐ろしいですわ
676名無し草:2006/08/02(水) 22:56:16
亀田負けるの見たさに12R最後まで見たのに
何で勝ってるのー?
コーキ本人だっておかしいと思うだろアレじゃ
677名無し草:2006/08/02(水) 23:03:38
>>676


試合後のどアップしか見てないけど…
678名無し草:2006/08/02(水) 23:29:48
あんまり興味なかったんだけど
気がついたら別室で旦那が見てたの
7Rくらいでベネズエラの人が優勢に試合進めてたから
「亀田の惨めな姿が見れるワー!」とダウン待ちしてたけど
結局最後まで持ち込み判定待ち
解説や実況の人も「マダ若いし、よくがんばった」みたいなトーンなのに
結局判定がちだよ!判定の審判の韓国人も亀田に点入れてるし
どこかで読んだけど「勝ったというより買った」でした
679名無し草:2006/08/02(水) 23:30:22
送り返さないでください
そこに定住しちゃってください
おながい
680名無し草:2006/08/03(木) 07:56:39
おは
681名無し草:2006/08/03(木) 08:41:53
0はよ〜
682名無し草:2006/08/03(木) 09:09:39
昨夜眠れなくて暇だったから
一千万読んだ
疲れてよく眠れた
683名無し草:2006/08/03(木) 09:44:09
1千万の流れが速くて…ついてけナイ
684名無し草:2006/08/03(木) 09:49:08
682が疲れたのは
流れの速さじゃなくて
ヲチの内容と読んだ
685名無し草:2006/08/03(木) 09:57:32
参加してあげれば良いのに
686名無し草:2006/08/03(木) 10:11:11
>>683
流れと言うより私念がヒドス
687名無し草:2006/08/03(木) 10:14:02
トヨタ博物館が面白そうとは思ったw
レスをちゃんと読んでないんだな〜自分
688名無し草:2006/08/03(木) 10:15:50
>>687
それ書いたの私
古い車(フォードなどの外産もあり)や
木炭車などあって面白いよ
テントウムシもあったし。
車好きや古い物好きにはたまらない場所
689名無し草:2006/08/03(木) 10:20:36
孫でも出来たらw(子は大きい)
行ってみようかね
690名無し草:2006/08/03(木) 10:24:49
おばあちゃーん
あの車買ってぇ〜
691名無し草:2006/08/03(木) 10:52:09
車欲しいなぁ自分専用のやつ
一人一台がデフォの地域に住んでいたころが懐かしい
692名無し草:2006/08/03(木) 10:56:19
体のためには無いならないでよいよ
歩いて2分のスーパーに車で行ってしまう自分・・・
693名無し草:2006/08/03(木) 10:57:48
>>691
1人1台のところに嫁にきたら
ピザになりつつあります
意識して歩かない限り1日の歩数が凄い少ないことに気が付いたよ
694名無し草:2006/08/03(木) 11:00:49
おは
前に顔剃り勧めてくれた奥d!
昨日思い切って行ってきた大満足!
やっぱフェリエじゃダメなんだねぇ
695名無し草:2006/08/03(木) 11:01:28
>>694
kwsk
696名無し草:2006/08/03(木) 11:07:22
>>694
今来たら嬉しい報告
確か薦めた記憶がある
よがったね
697名無し草:2006/08/03(木) 11:09:09
よがっだなぁ〜
698名無し草:2006/08/03(木) 11:09:29
床屋さん初めてだから緊張したけど
女の人がいる所を探してやってもらった
699名無し草:2006/08/03(木) 11:10:16
>>698
ハマルでしょ?
700名無し草:2006/08/03(木) 11:11:07
ヲチャに似合わずええ話や
701名無し草:2006/08/03(木) 11:11:57
ずーっと前に、たぶんホンスレで
「キジョなのに顔剃りしたことないなんてありえない!」
って決め付けられたことがあるw
702名無し草:2006/08/03(木) 11:12:54
>>701
そんなことは忘れてしまいな
703名無し草:2006/08/03(木) 11:13:00
ヲチャらしい話や
704名無し草:2006/08/03(木) 11:13:30
うぉ!よかった直接会えて
耳や鼻の穴のぎりぎりまで剃ってくれたよ
今朝顔色が明るくなったのがわかった
705名無し草:2006/08/03(木) 11:14:53
>>704
自分で剃ったのより
長持ちするよ
706名無し草:2006/08/03(木) 11:15:40
小学生の頃床屋御用達だったんだが
おでこが狭いのに無理やり剃られるので
生え際とおでこがくっきり分かれてしまい
みっともなかったのは、消したい思い出です
707名無し草:2006/08/03(木) 11:17:20
>>706
わろた
それは昔の床屋じゃw
いまの床屋は雰囲気変わって
いいとこが多いよ
708名無し草:2006/08/03(木) 11:17:24
前髪は?
709名無し草:2006/08/03(木) 11:18:31
いつもフェリエで手入れしてるのに
剃れたうぶ毛見せてもらったら真っ黒だったorz
710名無し草:2006/08/03(木) 11:19:09
美容院でもやってくれるといいんだけどね>顔そり
美容院は剃刀使えないんだよね
711名無し草:2006/08/03(木) 11:19:20
もちろん前髪はあったよ
でも前髪を上げると、おでこと生え際がくっきりだったのよ
ツルンとボウボウの境界線ができてたの
712名無し草:2006/08/03(木) 11:19:28
フェリエでどれくらいの割合で手入れしてる?
713名無し草:2006/08/03(木) 11:19:33
えー床屋行きたい
けど、美容院行ったばっかりだ
顔そりだけでもおkなの?
714名無し草:2006/08/03(木) 11:20:09
フェリエってナンダロと思ったら、持ってたよ…
お手入れしよっ
715名無し草:2006/08/03(木) 11:20:10
>>713
OK
716名無し草:2006/08/03(木) 11:21:05
>>715
マジですか?
ちょっと床屋探すよ床屋
ありがと
717名無し草:2006/08/03(木) 11:21:38
>>713
OK
レディースシェービングってのがある
718名無し草:2006/08/03(木) 11:21:59
ジロジロジロジロジロ…
719名無し草:2006/08/03(木) 11:22:00
フェリエ電池が切れたまんまそのまま放置してたよ
素人でもカミソリの方が綺麗に剃れるんだもん
720名無し草:2006/08/03(木) 11:23:03
下手な床屋だとお肌が剃刀負けするから気をつけてね。
721名無し草:2006/08/03(木) 11:23:10
>>716
スーパー銭湯なんかに入ってる
1000円カットの床屋でもやってくれるよ
722名無し草:2006/08/03(木) 11:23:33
>>712
週イチくらいかな
体毛薄だから油断してたよ
みんなも行くべし!
と〆て自分語りおすまい
723名無し草:2006/08/03(木) 11:26:29
私もそろそろ行ってくるかな>顔剃り
襟足剃りも気持ちええよ
724名無し草:2006/08/03(木) 11:28:31
な、なに
襟足もあるのか??
725名無し草:2006/08/03(木) 11:28:32
>>719
剃刀の方が綺麗だけど、肌が負けるのよ・・・
726名無し草:2006/08/03(木) 11:29:34
毛つながりで聞きたいんだけど
永久脱毛してる人いる?
脇とVだけしたいな、と思い始めて数年
痛そうで見送りっぱなし
727名無し草:2006/08/03(木) 11:30:06
脇してる
しないと人生損すると思う
728名無し草:2006/08/03(木) 11:30:26
泣くほど痛くないから安心しる
729名無し草:2006/08/03(木) 11:31:11
私Vの縮れてなくて直毛だから
パーマかけたいw
730名無し草:2006/08/03(木) 11:32:05
勝手にベネゼルホームパーマでもしとけば?
731名無し草:2006/08/03(木) 11:32:29
キモ男はお引き取りください
732名無し草:2006/08/03(木) 11:32:32
体質によっては気絶するほど痛いとも聞くけどな・・・
733名無し草:2006/08/03(木) 11:32:56
>>730
かけれるものならマジしたいよ
不便なんだぜ
734名無し草:2006/08/03(木) 11:33:14
脇の永久脱毛ってどのくらいもつもの?
剛毛脇でも綺麗になるのかな?
735名無し草:2006/08/03(木) 11:33:51
昔のエステの脱毛は泣くほど痛かったけど
今のレーザーなら全然大丈夫だよ
伸ばしておく必要もないから、すぐにはじめるべし!
736名無し草:2006/08/03(木) 11:34:27
Vは他と比べものにならないくらい痛かったです
無料でカウンセリングと試し打ちをしてくれる病院に行ってみたらどうかな?
あと永久脱毛がいいなら針脱毛を選んでね
737名無し草:2006/08/03(木) 11:35:23
でも、脱毛中って自分で処理したらいけないとかじゃないっけ?
今の時期はきつくね?
738名無し草:2006/08/03(木) 11:36:44
抜くのはNG 剃るのはOK
739名無し草:2006/08/03(木) 11:36:56
レーザーの永久脱毛もあるよ?
740名無し草:2006/08/03(木) 11:38:00
>>736
レーザーよりも針の方がお勧めってこと?
741名無し草:2006/08/03(木) 11:38:18
剃ってもいいのか
じゃあカウンセリングだけでも受けてこようかな
教えてくれた人ありがとう
742名無し草:2006/08/03(木) 11:40:01
針は泣くほど痛いね〜
しかも伸ばしておかなくちゃいけなかったし
あれはつらい
体験だけで諦めたw
743名無し草:2006/08/03(木) 11:42:01
Vというかもっとオシリよりの毛をなんとかしたい
744名無し草:2006/08/03(木) 11:42:42
伸びてると思ったら
夏らしい話じゃ
745名無し草:2006/08/03(木) 11:43:21
脱毛スレに経験談もあるよ
746名無し草:2006/08/03(木) 11:46:27
毛つながりで
土曜日に初めての美容室に行っていたんだけどさ
これくらい切って、こういうパーマを・・・とお願いしていたら
「こんな感じですか?」って差し出された写真が「エビちゃん」
ちょっと照れ困りしちゃったよ@33歳
747名無し草:2006/08/03(木) 11:47:52
>>746
エビちゃんになった?
748名無し草:2006/08/03(木) 11:48:23
光脱毛、レーザー脱毛で永久は無理なんです。
本当は光やレーザーの機械を使って「永久」と広告すると
違反広告として処分の対象になるのです。
数が多すぎて指導が間に合っていないみたいですけどね。
大手エステや病院は「永久」とは書いていないはずです。
針脱毛は永久脱毛が可能ですよ。
私は未経験ですが痛いそうです。
あと1本づつ処理するので同じ体勢を保つのが辛くなる時もあるとか。
749名無し草:2006/08/03(木) 11:48:28
>>746
えびちゃんうp
750名無し草:2006/08/03(木) 11:48:46
いいやw
でも仕上がりには満足
751名無し草:2006/08/03(木) 11:49:12
美容院に行ってもいつも「おまかせします」の私
どんな風にというイメージも持ってない
どうせすぐ伸びるし失敗してもいいやと投げやりギミw
752名無し草:2006/08/03(木) 11:51:53
「おまかせします」で切ってもらうときって、
着ていく洋服とかに気を使わない?
判断基準がそれしかないだろうなぁと思うと
なんだか変に考えすぎちゃう
753名無し草:2006/08/03(木) 11:52:03
>>751
カットモデルとかやったらいいのに
あんまり短いとダメかもだけど
754名無し草:2006/08/03(木) 11:54:24
>>748
じゃあ針脱毛以外は意味なしってこと?
755名無し草:2006/08/03(木) 11:55:43
>>753
カットモデルもやったことあるよw
白金とかにも行った
でも今は面倒になり近所の美容院でいつもの人
洋服も普段着でお任せします
たいていいつも同じ髪型になってる

756名無し草:2006/08/03(木) 11:57:51
>>755
めんどくさ、ラクだから
すごくわかる、わかるよ
でも・・・それが続くとオバサン一直線じゃね・・・?
757名無し草:2006/08/03(木) 11:59:49
>>754
レーザー脱毛経験者です。
私が病院で説明を受けたのは
10年までは生えてこないのは証明済みだけど
それから先のことはまだ結果が出ていない。
常識的に考えて10年生えてこなければ「ほぼ永久」と言えると思うが
「生えてこない」と言い切ることはできない、とのことでした。
758名無し草:2006/08/03(木) 12:02:16
>>755
だめだよ、エビちゃん奥を見習わなきゃ!
今から美容室へ行って「エビちゃんにしてください」って言ってこい!
そしてうpよろしく。
759名無し草:2006/08/03(木) 12:04:42
もちろん、服もエビちゃんでね!
760名無し草:2006/08/03(木) 12:05:42
>>757
大変参考になります多
10年生えてこないなら痛くない方法で脱毛したい・・・
761名無し草:2006/08/03(木) 12:07:55
笑い方もエビちゃんでね!
762名無し草:2006/08/03(木) 12:08:05
>>754
そんなことないですよ〜自分も全身レーザーコースやったしw
個人差はあるけれど数年は維持できます。
生えてきたらまた打てば良いやって思ってる。
光やレーザーは手軽でやって損はないです。
てか悩んでるなら是非やるべきw
美容機器関連の仕事をしてて悪徳業者をいっぱい見てたから
「永久」って言葉をそのまま信じていたらショックかな〜なんて。
余計なお世話で混乱させてごめんね。
763名無し草:2006/08/03(木) 12:26:20
ウザ
764名無し草:2006/08/03(木) 12:37:45
質問しといてその態度は…どうなん?w
確かに悪徳も多いみたいね
友達は火傷?みたいになって菓子折りをもらってた
765名無し草:2006/08/03(木) 12:41:37
私の友達はパーマ液でやられて菓子折りをもらってた
766名無し草:2006/08/03(木) 12:42:21
>>764
は?
767名無し草:2006/08/03(木) 12:44:56
>>764は年貢を納めてIDが見える眼鏡をもらったんだよ
768名無し草:2006/08/03(木) 12:47:36
それ、菓子折で済ませていい話なの〜!?
医者は?治療費は?
769名無し草:2006/08/03(木) 12:50:18
年貢が納められないからID眼鏡がもらえない
770名無し草:2006/08/03(木) 12:50:43
菓子折り程度だったってことなんじゃない?
771名無し草:2006/08/03(木) 12:51:16
>>769
お住まいの地域の物産品は何かね?
772名無し草:2006/08/03(木) 12:53:43
上手なクレームの仕方って難しいよね
773名無し草:2006/08/03(木) 12:57:01
>>771
たこ焼き
774名無し草:2006/08/03(木) 12:59:44
たこ焼きいいな
もうしばらく食ってない
食いたい
ハラヘタ
775名無し草:2006/08/03(木) 13:01:29
冷凍たこ焼きって美味しい?
776名無し草:2006/08/03(木) 13:02:59
冷凍たこ焼き、ソースがないからだめぽ
たこ焼きソース、売ってないんだよな
777名無し草:2006/08/03(木) 13:04:10
え、おたふくソースない?スーパーに?
778名無し草:2006/08/03(木) 13:06:00
>>775
そんなにマズくはないけど、それなりって感じかな。
チンした後で表面だけ鉄板でカリッとさせたらまずまずいける。
779名無し草:2006/08/03(木) 13:07:01
おたふくソース、全国どこでも売っているわけじゃないよw
最近広まってきているとはいえ、まだまだローカル
780名無し草:2006/08/03(木) 13:10:36
近所のスーパーにはおいてないのよ
おたふくソース
あったら買いたいけど
781名無し草:2006/08/03(木) 13:10:57
油で揚げて銀だこ風にするのが好きだ
782名無し草:2006/08/03(木) 13:12:42
>>781
うまそーだけど・・・
かろr
いやなんでもない
783名無し草:2006/08/03(木) 13:14:16
・・・だからピザが復活する予感
784名無し草:2006/08/03(木) 13:16:01
何十個も食べられる物じゃないから平気だよ
785名無し草:2006/08/03(木) 13:19:23
10個も食べたら吐く
786名無し草:2006/08/03(木) 13:20:39
つわりですか?
787名無し草:2006/08/03(木) 13:22:27
こっちも妊婦祭りにする気かw
788名無し草:2006/08/03(木) 13:22:59
ロハス呼んで来ないとw
789名無し草:2006/08/03(木) 13:23:51
銀だこなら10個いける
ウマー
790名無し草:2006/08/03(木) 13:32:51
お中元でおたふくソースの会社の果実酢もらった
ウマー!取り寄せたい
791名無し草:2006/08/03(木) 13:34:30
つわりじゃないけど
一杯食べると吐く
792名無し草:2006/08/03(木) 13:35:09
あ、こないだも言ってた人かな?
胃が小さいのかもしれないけどなんだか心配
793名無し草:2006/08/03(木) 13:36:49
>>791
過食症?十二指腸潰瘍奥?
いずれにしても病院へGO!
794名無し草:2006/08/03(木) 13:37:36
>>787
ww
795名無し草:2006/08/03(木) 13:38:27
十二指腸潰瘍は食後3時間くらいで腹痛だよー
796名無し草:2006/08/03(木) 14:17:04
暑いな
みんな昼寝でもしてんの?
797名無し草:2006/08/03(木) 14:34:43
起きてるよーノシ
798名無し草:2006/08/03(木) 14:35:34
いいえ
さっそく床屋に行ってましたw
平日、お昼、暑い、で空いてました
799名無し草:2006/08/03(木) 14:36:55
プールに貼ってあったレスキュー隊員の証言読んでウルっときたよ
年をとったな・・・
800名無し草:2006/08/03(木) 14:37:51
宇治金時練乳がけ食いたいよ
デニーズかロイホ行くとあるけど
オバサンが真昼間一人で恥ずかしいな
801名無し草:2006/08/03(木) 14:37:57
あー年取ると涙もろくなるよね
802名無し草:2006/08/03(木) 14:38:56
>>800
なんならご一緒したい
803名無し草:2006/08/03(木) 14:39:52
私も食べたいから
ご一緒したいw
804名無し草:2006/08/03(木) 14:40:31
でも暑くて外に出る気がしないんだよね・・・
今日も一歩も出ずに過ごせるかな・・・
805名無し草:2006/08/03(木) 14:41:39
>>802
>>803
ぜひw

みんなオバサン仲間か子供と行ってるのかな
806名無し草:2006/08/03(木) 14:46:03
ママ友とか
あーあー友達もいねーし子供もいねーよ
ついでに夫はファミレス嫌いときたもんだ
807名無し草:2006/08/03(木) 14:46:58
骨格の矯正に行ってきました
3ヶ月8回位行って体重も3キロ減ったけど
なかなか正しい位置に骨が落ち着いてくれませぬw
808名無し草:2006/08/03(木) 14:47:59
>>806
ヤケッパチだなw
809名無し草:2006/08/03(木) 14:49:01
>>806
2ちゃんねるはお前の友達だろッ!
810名無し草:2006/08/03(木) 14:50:21
>>806
何だかアンタ好きだよ
811名無し草:2006/08/03(木) 14:50:32
2ちゃんが友達とか、マジ氏にたいwwwwwwww
812名無し草:2006/08/03(木) 14:51:40
命を大切にしないやつなんか大嫌いだ!
813名無し草:2006/08/03(木) 14:51:50
線香あげに来てくれる友達作ってから氏に
814名無し草:2006/08/03(木) 14:52:21
死に水取ってくれる友達作ってから(ry
815名無し草:2006/08/03(木) 14:53:02
>>807
いいな3キロ
寝てるだけなら私もやりたいお
816名無し草:2006/08/03(木) 14:53:23
いいじゃないか。
アンパンマンの友達は愛と勇気だけなんだぞ。
817名無し草:2006/08/03(木) 14:53:32
そうなんだよね・・・
今死んだら、葬式とか夫一人じゃん
夫カワイソスで氏ねないな
818名無し草:2006/08/03(木) 14:54:25
>>817
大丈夫
旦那の仕事関係からくるw
819名無し草:2006/08/03(木) 14:55:00
保険金入って旦那ウハウハだったりして
820名無し草:2006/08/03(木) 14:55:37
あーあ・・・お前ら・・・
821名無し草:2006/08/03(木) 14:55:55
>>819
自分に保険かけてるの?
私最低限の医療保険しかかけてない
822名無し草:2006/08/03(木) 14:57:31
いや、旦那がこっそりかけてるのよ
きっと
823名無し草:2006/08/03(木) 14:57:52
なーるw
824名無し草:2006/08/03(木) 14:58:24
で、旦那にはいくら?
825名無し草:2006/08/03(木) 14:58:36
>>821
私も最低限の医療保険+死亡時500万くらいだよ
826名無し草:2006/08/03(木) 14:58:47
827名無し草:2006/08/03(木) 14:59:18
お子さんいると億必要になるのかしらね
828名無し草:2006/08/03(木) 14:59:55
>>827
子供にはやらね
自分のもん
829名無し草:2006/08/03(木) 15:00:10
夫が死んだら、5000万、800万とローンがチャラだ!
830名無し草:2006/08/03(木) 15:00:18
いや、教育費とかw
831名無し草:2006/08/03(木) 15:01:33
もし死んじゃったらローンがチャラと思うと
繰り上げ返済する気がうせる
いや、旦那全然元気だし長生きしてほしいけど
832名無し草:2006/08/03(木) 15:02:22
別に長生きしてくれなくてもいいかな、と
最近少しだけ思ってる
「早く氏ね!」とまでは思わないけど
833名無し草:2006/08/03(木) 15:02:55
>>830
うちは子供ったってもう大学生
院に行ったってしれてるw
そうなったら奨学金も申請する

私のもん!
834名無し草:2006/08/03(木) 15:04:24
>>833
カアチャンすげえな・・・
835名無し草:2006/08/03(木) 15:05:04
だろ?
836名無し草:2006/08/03(木) 15:05:35
>>833
カアチャン今までお疲れさん
億の金使って存分に遊んでくれ
837名無し草:2006/08/03(木) 15:06:59
カアチャンとうちの母親がかぶる
838名無し草:2006/08/03(木) 15:07:07
名古屋に嫁に出すor嫁をもらうったら
結婚資金にいくらぐらいかかるんだろ
839名無し草:2006/08/03(木) 15:07:18
>>836
もし保険金はいる前に宝くじ3億当たったら
離婚するつもり、と付け加えておく
840名無し草:2006/08/03(木) 15:07:49
旦那に友達がいないから
定年後が心配だ
凄く鬱陶しい予感
841名無し草:2006/08/03(木) 15:08:30
うちのカアチャンはもう独りで悠々自適の身
842名無し草:2006/08/03(木) 15:08:54
私には友達いないけど、旦那は友達多いから安心
でも連れ出そうとかされるのは迷惑
ずっとこのままヒキってたい
843名無し草:2006/08/03(木) 15:09:03
>>840
カアチャン見習いなw
844名無し草:2006/08/03(木) 15:10:39
>>840
つ【保険】【宝くじ】
845名無し草:2006/08/03(木) 15:12:08
そういや、本当に死ぬかもしれないとか痛いとか怖いとかだと
トウチャンでも夫でもなくカアチャン呼んじゃうね
私、結構いい年だけどこないだ「おがあざーん」って大騒ぎした
カアチャン長生きしてくれ
846名無し草:2006/08/03(木) 15:13:15
カアチャンは絶対自分が後から死ぬんだねw
847名無し草:2006/08/03(木) 15:14:31
当たり前w
私も夫より先に死ぬ気なんてこれっぽっちもない
848名無し草:2006/08/03(木) 15:15:52
カァチャンの偉大さは世界共通
849名無し草:2006/08/03(木) 15:16:26
>>846
あったりめーよ
可愛い犬がいるから残して死ねないし
そして何より夫とはひと回り年が違うのよ
850名無し草:2006/08/03(木) 15:17:16
>>842
一人でヒキってるなら問題ないんじゃない?
逆に旦那の集まりに顔出そうとする嫁ウザイ
851名無し草:2006/08/03(木) 15:18:16
>>849
カアチャンも?
うちも夫と一回り違う
>>850
あんたいい人だ
852名無し草:2006/08/03(木) 15:19:16
犬>>>>旦那
ワロタよ、かあちゃん
853名無し草:2006/08/03(木) 15:20:25
>>851
老後世界一周の船上で会おうぜw
854名無し草:2006/08/03(木) 15:21:49
一回り違うと、保険金もらってからでも十分楽しめそうでいいね
家はなんとなく私が先に氏ぬ予想
855名無し草:2006/08/03(木) 15:22:09
なんだなんだ
みんな昼寝してると思ったら・・
乗り遅れた
856名無し草:2006/08/03(木) 15:22:38
>>853
楽しみですなw
もちろん船上でもヲチりますよね
857名無し草:2006/08/03(木) 15:23:56
>>856
もちよ
思いっきりオシャレしてな
858名無し草:2006/08/03(木) 15:24:09
あたぼーよw
859名無し草:2006/08/03(木) 15:24:57
今からお肌の手入れも抜かりなく
860名無し草:2006/08/03(木) 15:25:34
子供が大学生で旦那と一回り離れてるってことは
だんなさん、そろそろ定年じゃないの?
861名無し草:2006/08/03(木) 15:26:08
永久脱毛もね。
そういうのは旦那生きてるうちに
段なのお金でやるもんだ
862名無し草:2006/08/03(木) 15:27:00
>>860
会社経営に定年はないのさ
863名無し草:2006/08/03(木) 15:27:17
>>861
あんた悪女と書いてワルだな
864名無し草:2006/08/03(木) 15:27:46
>>860
死ぬまで働いてもらう
って言うか、仕事を取ったらたぶん死ぬ
865名無し草:2006/08/03(木) 15:28:27
マグロみたいだな
866名無し草:2006/08/03(木) 15:29:05
体型はマグロ以上w
867名無し草:2006/08/03(木) 15:29:41
マグロに吹いた
カアチャンちでマグロトーチャンをリアヲチしたい
868名無し草:2006/08/03(木) 15:30:24
>>867
うまいもん食わせるぜw
869名無し草:2006/08/03(木) 15:31:09
カアチャン子供は一人?
870名無し草:2006/08/03(木) 15:31:23
つーかカーチャンご飯つくりに来て
871名無し草:2006/08/03(木) 15:31:56
>>869
二人。
872名無し草:2006/08/03(木) 15:32:30
カーチャン ファミレスに宇治金時白玉練乳食べに行かない?
873名無し草:2006/08/03(木) 15:32:44
>>870
おま、カーチャンを何だと思ってるんだw
874名無し草:2006/08/03(木) 15:32:53
なんとなく、チャーハンが食べたくなった
875名無し草:2006/08/03(木) 15:33:20
カーチャンに作ってもらえ
876名無し草:2006/08/03(木) 15:33:31
>>873
いやほら私ヒキだからさw
877名無し草:2006/08/03(木) 15:34:00
カーチャン祭開催中
878名無し草:2006/08/03(木) 15:34:01
>>872
付き合ってくれるならオゴる
879名無し草:2006/08/03(木) 15:34:38
行く行くw
880名無し草:2006/08/03(木) 15:34:45
カーチャン太っ腹〜w
881名無し草:2006/08/03(木) 15:34:47
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 カーチャン!カーチャン!
 ⊂彡
882名無し草:2006/08/03(木) 15:35:02
イチゴ練乳カキ氷しか作れないが
お前らのせいで食べてしまうぜ
883名無し草:2006/08/03(木) 15:35:19
大学生って♂?
884名無し草:2006/08/03(木) 15:35:50
ああああ
イチゴ練乳もいいね
ただの練乳もうまいよね
885名無し草:2006/08/03(木) 15:35:50
>>882
練乳なんて贅沢だ
886名無し草:2006/08/03(木) 15:35:52
>>883
何狙ってるんだw
887名無し草:2006/08/03(木) 15:36:00
カルピスも美味しいよね、かき氷
888名無し草:2006/08/03(木) 15:36:29
でもカアチャン社長夫人なんだよね
いいキャラの社長夫人だw
889名無し草:2006/08/03(木) 15:36:53
社長は死ぬ瞬間まで働くんだよねw
890名無し草:2006/08/03(木) 15:37:11
>>883
891名無し草:2006/08/03(木) 15:37:26
カーチャンの娘になりたい
892名無し草:2006/08/03(木) 15:37:29
太っ腹でお肌つるつるの社長婦人
なのに、ファミレスの敷居は高いw
893名無し草:2006/08/03(木) 15:38:00
>>891
私も
一家そろってヲチャw
894名無し草:2006/08/03(木) 15:39:00
カーチャンの娘になっても
保険金分けてもらえないよ?
895名無し草:2006/08/03(木) 15:39:21
>>891
娘欲しかった
くじ運悪いから
怖くて3人目産めなかった
896名無し草:2006/08/03(木) 15:39:24
いいよ、カーチャンいれば
897名無し草:2006/08/03(木) 15:40:05
>>890
じゃぁ、あんまし遊んでもらえないね
898名無し草:2006/08/03(木) 15:40:14
>>895
これから娘が二人できるじゃん(たぶん)
899名無し草:2006/08/03(木) 15:41:07
>>898
うん。
かわいがるよー
900名無し草:2006/08/03(木) 15:41:28
>>898
じゃ、>>891>>893ケンカしなくて済むね
901名無し草:2006/08/03(木) 15:41:33
きもい
902名無し草:2006/08/03(木) 15:41:50
ねーねー
カーチャン、ハンバーグディッシュも頼んでいーい?
903名無し草:2006/08/03(木) 15:42:30
わーいキモがられた
904名無し草:2006/08/03(木) 15:42:58
>>902
腹減ってるんなら
もっと美味しいとこ行こうよ
905名無し草:2006/08/03(木) 15:43:13
キモがられたら、一人前
906名無し草:2006/08/03(木) 15:43:22
えっ?
お寿司?お寿司なの?
907名無し草:2006/08/03(木) 15:43:31
カーチャン、どこ連れていってくれんの?
908名無し草:2006/08/03(木) 15:44:58
>>907
ヲ茶はやっぱり迂回亭でしょ
909名無し草:2006/08/03(木) 15:45:49
じゃがいもが半分残ってるくらいの手作りコロッケが食べたい
910名無し草:2006/08/03(木) 15:45:52
えっと、北海道からなんだけど
20時くらいに羽田に着くJALに乗るね、カーチャン
911名無し草:2006/08/03(木) 15:46:28
>>910
日帰り奥様か?w
912名無し草:2006/08/03(木) 15:46:51
>>910
手土産にやきそば弁当忘れるなよ
913名無し草:2006/08/03(木) 15:46:54
違うよ、カーチャンのところに帰省w
914名無し草:2006/08/03(木) 15:47:54
こっち昨日までと違って、暑いよ〜
もうちょっと涼んでたら
915名無し草:2006/08/03(木) 15:48:50
カーチャンちに泊まりオフかよ
ずりーよ
916名無し草:2006/08/03(木) 15:49:16
焼きそば弁当とチーズオムレット買ってけばいい?
次男の好物の開拓おかきも買ってくね
917名無し草:2006/08/03(木) 15:50:27
>>916
友達いないヒキの私に白い恋人もお忘れなく
918名無し草:2006/08/03(木) 15:51:47
>>916
おー
白い恋人たちもヨロ
919名無し草:2006/08/03(木) 15:52:55
暑いから、むしろカーチャンを北海道に招待くらいしたらどうなのよ
920名無し草:2006/08/03(木) 15:53:12
やまおやじにして
921名無し草:2006/08/03(木) 15:53:26
だって、うかい亭行くんでしょ?
922名無し草:2006/08/03(木) 15:54:56
カアチャンの車で連れてってくれるの?>迂回
923名無し草:2006/08/03(木) 15:55:06
うかい亭何時?
924名無し草:2006/08/03(木) 15:55:14
ハイヤーwで行こうよ
925名無し草:2006/08/03(木) 15:55:36
カーチャンちって、もしや地下室がある?
別人?
926名無し草:2006/08/03(木) 15:56:11
カァちゃん車何乗ってるの?
927名無し草:2006/08/03(木) 15:57:27
もうちょっと若いんじゃない?〜地下室自転車
カーチャンごめんネ
928名無し草:2006/08/03(木) 15:57:57
>>925
地下室はあるけどジム奥とは違う

>>926
BMのX3
929名無し草:2006/08/03(木) 15:58:11
うかい亭、予約入れなくて大丈夫?
930名無し草:2006/08/03(木) 15:59:16
北海道奥が8時につくんなら行けないんじゃね
931名無し草:2006/08/03(木) 15:59:51
金持ちじゃなくてもいいから、カーチャンが欲しい・・・
旦那の愚痴とか聞いてくれて、時々ちょっと口うるさくて
あんたちゃんと食べてるの?とかいうメモ付でいろいろ送ってくれるような人
932名無し草:2006/08/03(木) 16:00:58
>>931
泣きたい夜はココがあるさ
933名無し草:2006/08/03(木) 16:03:03
んだ
934名無し草:2006/08/03(木) 16:04:26
カーチャン健在でも、ぐちはこぼせないな
935名無し草:2006/08/03(木) 16:05:10
こぼせないかもだけど、いてくれてるだけでいいのさ
カーチャンってそんな存在
936名無し草:2006/08/03(木) 16:05:11
>>934
うん。
逆にオッカアの愚痴をきく
937名無し草:2006/08/03(木) 16:06:28
今日は楽しい午後ですた
938名無し草:2006/08/03(木) 16:06:36
昨日久しぶりに実家に電話したら、
カーチャンの愚痴に続いてニーチャンまで愚痴ってきやがったよ
939名無し草:2006/08/03(木) 16:08:09
さすがに
ニーちゃんのは聞きたくないな
ごくろーさん
940名無し草:2006/08/03(木) 16:08:44
>>938
なんですか、そのノロケは
う、うらやましくなんかないんだからねッ!
941名無し草:2006/08/03(木) 16:09:28
ニーチャンのぐちチョット気になるなw
942名無し草:2006/08/03(木) 16:09:52
>>940
実際にやられると、そういう反応が返ってくるのがびっくりするくらい
うざいもんだぞ
943名無し草:2006/08/03(木) 16:09:56
>>940
寂しいんだね?
ここで話してごらん
944名無し草:2006/08/03(木) 16:10:30
>>940はむしろ愚痴が聞きたいんジャマイカ
945名無し草:2006/08/03(木) 16:11:31
じゃあ>>938のニーチャンの愚痴でも聞かせてやれ
946名無し草:2006/08/03(木) 16:11:58
そっか、>>940
聞いて

このごろ、お野菜が高いの…お日さまがイヂワルなのね
947名無し草:2006/08/03(木) 16:12:31
>>942
うん、そうかもしれないなとは思うw
>>943
これと言って話すこともないんだけども
小学校上がる前に母親が死んで、一人っ子で、父親は仕事ばっかしてて
最近再婚するとか言い出してるけど相手がDQNなだけ
948名無し草:2006/08/03(木) 16:13:50
なんか、深刻だね
949名無し草:2006/08/03(木) 16:14:36
>>947
DQNぶり、語ってく?
それとも触れずにそっとしておく?
950名無し草:2006/08/03(木) 16:14:59
>>948
そうでもないよ
両親とも死んだと思って過ごせばいいだけだからさ
951名無し草:2006/08/03(木) 16:15:49
>>949
触れずにおいて、みんなとカーチャンの愉快な話が聞きたい
そんでいろいろ妄想して過ごしたいw
952名無し草:2006/08/03(木) 16:16:07
>>947
結婚して、幸せそうだから安心して
裏山しいんだね〜DQNって?
953名無し草:2006/08/03(木) 16:18:40
西日がキツイから、買い物行ってくる
954名無し草:2006/08/03(木) 16:21:14
>>951
黙ってうちの嫁にこいや
保険金はやらんけどw
955名無し草:2006/08/03(木) 16:24:34
>>954
離婚するまで待っててくれw

なんか変な空気にしてすまそ
反省しながら買い物行ってくる
956名無し草:2006/08/03(木) 16:27:42
カーチャンやさしいな・・・。
957名無し草:2006/08/03(木) 16:31:03
おいおい、みんな行っちゃうのかよ。
958名無し草:2006/08/03(木) 16:36:37
ひきこもって2ちゃんしてたいのは山々なんだけど
買い物行かないと飯が食えないのよ
959名無し草:2006/08/03(木) 16:41:56
うん わかった お留守番しながらおとなしくスレでも立てとく。

雑技談 虹遊
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1154590773/
960名無し草:2006/08/03(木) 16:45:11
>>959
仕事はえー
しかもスレタイかっこえぇー
惚れたぜ
961名無し草:2006/08/03(木) 16:48:35
本スレの688が言ってるいつもの人って誰?
962名無し草:2006/08/03(木) 16:50:42
>>960
サンクス
963名無し草:2006/08/03(木) 16:54:13
>>961
あんた
964名無し草:2006/08/03(木) 16:58:47
バレエ公演は2階席からでも見る価値がある?
頭しか見えない気がするのだが
965名無し草:2006/08/03(木) 17:07:43
>>959
心の友よ!
私が考えてたスレタイと同じだ!
966名無し草:2006/08/03(木) 17:14:23
>>964
頭だけってことはないよw
群舞なんかは上から見ると綺麗。
双眼鏡は持っていったほうがいいと思うけど
967名無し草:2006/08/03(木) 17:17:27
>>965
ジャイアンかよw
968名無し草:2006/08/03(木) 17:39:25
>>966
ありがとう
斜め下の目線でしか見られないのかと思っていた
でも、群舞の後列のひとの足さばきまで見られるのは2階席だけ!なんだ
969名無し草:2006/08/03(木) 17:43:45
>>968
○○先生の漫画が読めるのはジャンプだけ!みたいな言い回しだな
970名無し草:2006/08/03(木) 17:48:24
>>968
何見に行くの〜?
971名無し草:2006/08/03(木) 17:53:42
そんなもの秘密に決まっとる
ヲチ防止なのだ
972名無し草:2006/08/03(木) 18:05:34
それまでのレスの雰囲気と随分違うな@971
ワロタ
973名無し草:2006/08/03(木) 18:29:09
なんだよ、ちぇっ
966=970なのにさ。せっかく親切に教えてやったのに。




楽しんでこいよ。
974名無し草:2006/08/03(木) 18:41:41
>>973
972じゃないが、そりゃわからんよ。
流れだけ見たら観に行く人のレスに見えるさ。
975名無し草:2006/08/03(木) 20:11:53
みんなフルコースでも食べてるのかな…
976名無し草:2006/08/03(木) 20:12:56
いや
食べてから牛になってた
977名無し草:2006/08/03(木) 20:29:25
牛は気持ちいいよね〜
978名無し草:2006/08/03(木) 20:30:17
うん
極楽
979名無し草:2006/08/03(木) 20:41:19
誰も帰ってきませんね
カアチャン祭りで疲れて寝た?
980名無し草:2006/08/03(木) 20:53:02
もうすぐココともお別れなのにね…

>>959
ありがと
981名無し草:2006/08/03(木) 21:01:10
>>973
ごめん
話長引かせてオキャマバレエ奥なんて命名されたくなかったんだ…
982名無し草:2006/08/03(木) 21:03:25
オマイちょっと被害妄想でないか?w
983名無し草:2006/08/03(木) 21:09:06
オキャマバレエなら、前列でry
984名無し草:2006/08/03(木) 21:11:12
つまらんから
寝るとするか
985名無し草:2006/08/03(木) 21:21:00
おう、2度と目覚めないように安眠しろよ
986名無し草:2006/08/03(木) 21:25:24
永眠ってやつか
987名無し草:2006/08/03(木) 22:19:31
お好み焼き食いてー
広島でも大阪でも両方でもいい
988名無し草:2006/08/03(木) 22:24:46
頭からもんじゃをかけてあげよう
989名無し草:2006/08/03(木) 22:28:19
もんじゃとお好み焼きは似て非なるものなり
990名無し草:2006/08/03(木) 22:29:17
似てない
991名無し草:2006/08/03(木) 22:31:06
モダン焼きが好き。でも広島焼きはあまり好きじゃない。
違いは何だろう。
もやしの量かな。
992名無し草:2006/08/03(木) 22:31:10
また、喰いモンの話か…

夜8時以降は自粛〜する訳ないかw

993名無し草:2006/08/03(木) 22:32:53
麦茶のもうとして冷蔵庫開けたらモッツァレラあったの思い出して
さっきパスタ茹でようとしちゃったよ・・・
なんとか理性が勝ったけどw
994名無し草:2006/08/03(木) 22:33:06
>>992
ダイエット中なの?
995名無し草:2006/08/03(木) 22:34:28
>>994
5`ほど余分なの…orz
996名無し草:2006/08/03(木) 22:36:43
5kgか
私なんて10kgくらいは余分だ・・・鬱
997名無し草:2006/08/03(木) 22:38:09
>>995
そっか がんばれ 
5kgくらいきっとすぐ落ちるさ。きっと
998名無し草:2006/08/03(木) 22:39:38
うん、オバサン頑張るよ!
999名無し草:2006/08/03(木) 22:42:00
チラ601参照
1000名無し草:2006/08/03(木) 22:44:00
え、1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。