鬼1000ヲチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
好きなだけ語れ
2名無し草:2006/07/30(日) 19:46:33
ID:jOlS63kf!こっちだってさ!
3名無し草:2006/07/30(日) 20:03:34
>>1
糞スレ立てんな!
4名無し草:2006/07/30(日) 20:04:34
>>3
プ
5名無し草:2006/07/30(日) 20:07:02
1000スレ止まってますよ
6名無し草:2006/07/30(日) 20:07:58
絡むネタは今日はなし。
つまらん
7名無し草:2006/07/30(日) 20:09:30
959ヲチャか?
8名無し草:2006/07/30(日) 20:11:34
1000には往復が少なくとも2人いるんだな。
9名無し草:2006/07/30(日) 20:44:26
相手して欲しくて煽ってるの?wwww
10名無し草:2006/07/30(日) 20:53:48
( ´_ゝ`)フーン
11名無し草:2006/07/30(日) 21:05:13
やっぱり往復だったか>jOlS63kf
12名無し草:2006/07/30(日) 21:07:43
センシュウってw
13名無し草:2006/07/30(日) 21:11:29
なんでもかんでも自演にしたがるヤツが自演している。
14名無し草:2006/07/30(日) 21:12:50
自分が自演してるから
他人もしてると勘違いするんだよ
15名無し草:2006/07/30(日) 21:13:55
>>14
なるほど
16名無し草:2006/07/30(日) 21:17:57
>>14
そんなもんだな
17名無し草:2006/07/30(日) 21:19:23
967 可愛い奥様 sage New! 2006/07/30(日) 21:01:24 ID:w8QMG2tB
0x21hLG8さん、携帯から書き込んでID:11uKRsnHですか?
>>924>>956、人の荷物を笑いたいところがそっくりですよw

て書き込みするヤツが自分もやってる証拠w
自演しています、て知らせてることをはよ気付け!
18名無し草:2006/07/30(日) 21:20:43
【不幸】 荒らし・粘着は可哀相な人 【不満】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153752638/
19名無し草:2006/07/30(日) 21:20:51
971 可愛い奥様 sage New! 2006/07/30(日) 21:16:56 ID:qksnAaOG
>>969
みどりとID:0x21hLG8は放置がよろしいかと・・・

本日初ID!
20名無し草:2006/07/30(日) 21:22:25
初めて見るIDで、ずっといるようなレスするようなヤツて
IDころころ替えて頑張ってるんだろうな。
21名無し草:2006/07/30(日) 21:23:04
キジョも他の板みたいに
IDの末尾で携帯かPCか分かればいいのにな。
22名無し草:2006/07/30(日) 21:25:50
0がつくやつね!
わかるといいね。
23名無し草:2006/07/30(日) 21:27:50
マジで携帯から書き込むヤツっているの?
そういう人って毎月パケ代いくらなの?
24名無し草:2006/07/30(日) 21:28:36
たぶん定額
25名無し草:2006/07/30(日) 21:30:34
定額って言ったって、ドコモだったら2400円か?
4千円だっけか?2ちゃんのためそんなにも払うの?
勿体無いお化けでるよ。
26名無し草:2006/07/30(日) 21:32:58
>>25
年収1000だったら安いでしょ?
27名無し草:2006/07/30(日) 21:34:37
年収の問題じゃなくて、
そんなに一生懸命2ちゃんやらなくてよろしい!
ってこと!
28名無し草:2006/07/30(日) 21:35:11
10マソ以上かけて買ったPCで2ちゃんばかりしてる方が無駄かも
楽しいから後悔してないけど
29名無し草:2006/07/30(日) 21:36:16
>>27
犯罪おかしたりクレーマーになるより良いとおもうけれど
どうせ似合うお洋服もないんだから
30名無し草:2006/07/30(日) 21:36:48
>>28
楽しみみつけてよかったね。
31名無し草:2006/07/30(日) 21:38:18
>>28新人さん?
32名無し草:2006/07/30(日) 21:40:52
みどりが新人さん
あちこちでageてんじゃねーよ
33名無し草:2006/07/30(日) 21:41:04
>>29
普通に生活していればそんな人にはならない。
34名無し草:2006/07/30(日) 21:43:05
>>33
明らかに普通ではどうなのって人1000にいるじゃない?
負けず嫌いっていうのか幼いのか
35名無し草:2006/07/30(日) 21:46:19
正直、ID:0x21hLG8がなぜ叩かれるのかわからない
36名無し草:2006/07/30(日) 21:49:42
>>35
それはあなたがID:0x21hLG8の分身だからです
37名無し草:2006/07/30(日) 21:53:52
>>36
まじに私はID:0x21hLG8ではないけど、なぜ叩かれるのかわからない。
けど叩いているヤツは一人だけだと思うが。
38名無し草:2006/07/30(日) 21:54:50
>>35
1000戦で本物っぽい感じだからかなー?CAのお友達ってのが
悪いのか
39名無し草:2006/07/30(日) 21:56:29
とにかく読解力ないヤツがいつまででも叩いている。
40名無し草:2006/07/30(日) 21:57:50
947一つだけ見ても満載じゃない?>叩かれ要因
何も感じないなら説明してもわからないだろう
41名無し草:2006/07/30(日) 21:59:51
>>40
そうなの?自分で勉強教えられないだけで?
42名無し草:2006/07/30(日) 22:01:44
>>40
やっかみ?
ID:0x21hLG8もすぐ熱くなっていつまでもかまうからバカだけど
絡んでる奴らもどうかと思うよ。
43名無し草:2006/07/30(日) 22:03:38
絡んでる奴まで読む気はしない
だって1000だし
44名無し草:2006/07/30(日) 22:25:07
脊髄反射レスをしてる低俗な輩を
上から目線で眺めてればいいじゃん
いちいち理解してどうすんだよ
45名無し草:2006/07/30(日) 22:26:53
>>38
旦那や友達の肩書きを語りたがるのも1000の特徴のひとつ
46名無し草:2006/07/30(日) 22:36:21
947を読み直したけど、別に。
47名無し草:2006/07/30(日) 22:37:56
>>45
旦那が精神科医の人今日はいないのかな?
48名無し草:2006/07/30(日) 22:38:00
>>40
あんた、ダンナや友達とかにもいつもそんな風なの?
読解力&想像力なしで会話できる?
49名無し草:2006/07/30(日) 22:40:34
928 可愛い奥様 sage 2006/07/30(日) 15:15:31 ID:OJ713n1C
>>927
>あはは・・いるよね〜そういう人wわかるわかる。
>私の姉もそうだし、友達もそんな人がいる。
>今から旅行?ってよく笑って言ってますw

人の荷物を笑うあなたのスポクラに行く時の荷物はどれくらいなんでしょう?


って、このあははが小ばかにされた笑いだと思ったんだね。。
マジでバカだな!コイツ ID:OJ713n1C
50名無し草:2006/07/30(日) 22:40:45
あんたって呼ぶ人とは話さない
51名無し草:2006/07/30(日) 22:43:34
>>50
旦那の兄の嫁って私のことあんたって呼ぶのよね。あんたって呼び方普通なの?
52名無し草:2006/07/30(日) 22:44:01
>>49
全てはそのレスから始まった感じだよね
53名無し草:2006/07/30(日) 22:46:03
あははってやっぱり感じ悪いわ
54名無し草:2006/07/30(日) 22:46:39
あんた私の事あんた、あんたって言うけど
私あんたの事あんた、あんたって言わないんだから
私の事あんた、あんたって言わないでよね!あんた!
55名無し草:2006/07/30(日) 22:53:36
>>54
乙です
56名無し草:2006/07/30(日) 22:54:24
あんたーにーって歌なかった?
57名無し草:2006/07/30(日) 22:58:01
あげ〜た
58名無し草:2006/07/30(日) 22:58:15
さーたーあんだぎー
59名無し草:2006/07/30(日) 22:59:10
あんたっちゃぶる
60名無し草:2006/07/30(日) 22:59:36
ここの人も1000万以上でしょ?
61名無し草:2006/07/30(日) 23:01:13
携帯から書き込むとその都度ID変わるよね
62名無し草:2006/07/30(日) 23:01:40
>>61
はぁ?
63名無し草:2006/07/30(日) 23:02:52
変わるのもあるらしいよ
auは一日変わらないけど
64名無し草:2006/07/30(日) 23:03:04
>>61
私のは変わるau
65名無し草:2006/07/30(日) 23:03:23
>>53
あはは、のどこが感じ悪いかわからん。
面白いという一つの表現だと思うが。
66名無し草:2006/07/30(日) 23:04:06
>>64
携帯で自演してるの?ご苦労だねー
67名無し草:2006/07/30(日) 23:05:27
>>66
発想に乙 そんな暇ねーよ
68名無し草:2006/07/30(日) 23:07:06
キーボード大好き
69名無し草:2006/07/30(日) 23:08:41
>>67
そんな暇ってwwwwww
2ちゃんやってる自体暇なわけなんだしwwwwww
つーか、携帯で2ちゃんやったことあるからID変わること知ってるんでしょ?wwwwww
70名無し草:2006/07/30(日) 23:10:32
>>69
携帯で2ちゃんはやれど、
あなたみたいな自演はしねーよ って意味ですけどぉ
71名無し草:2006/07/30(日) 23:10:33
>>64
そうなんだ
auならみんな変わらないかと思ってた
知ったかしてごめん
72名無し草:2006/07/30(日) 23:11:42
>>70
妄想乙
73名無し草:2006/07/30(日) 23:12:23
wの連打は白痴の証拠
74名無し草:2006/07/30(日) 23:12:29
>>70
ねぇ、なんで携帯から2ちゃんするの?
75名無し草:2006/07/30(日) 23:13:40
機種の違いか、料金形態の違いかな?
76名無し草:2006/07/30(日) 23:13:49
元スレより酷いなwww
77名無し草:2006/07/30(日) 23:14:24
>>74
悔しいから携帯で連打!
78名無し草:2006/07/30(日) 23:15:00
>>74
私は家人がパソコンを使っていたり、お風呂のなかで暇つぶしするときに
携帯で2ちゃんをする。DSからも出来るって他スレでみたなあ。
79名無し草:2006/07/30(日) 23:16:24
>>74
ねぇ、ヴァカ?
80名無し草:2006/07/30(日) 23:17:54
>>78
DSブラウザは便利だ、帰省中だがこうして実家からもアクセスできるしお勧め
81名無し草:2006/07/30(日) 23:18:08
>>78
一人一台以上PC持ってるし…
お風呂に携帯は持ち込まない
82名無し草:2006/07/30(日) 23:18:20
PC一台しかない家は旦那が使っていたら携帯で見るしかないのかもw
83名無し草:2006/07/30(日) 23:18:50
聞くまでもなくバカなんだから、かまわないでくださいよ
84名無し草:2006/07/30(日) 23:19:42
>81
誰もアナタのことは聞いていません
85名無し草:2006/07/30(日) 23:19:45
一人一台以上PCか。
おまいか、最近の荒らしはw
86名無し草:2006/07/30(日) 23:19:52
お風呂の中?
そこまでして・・・やっぱり2ちゃん中毒だ!
87名無し草:2006/07/30(日) 23:21:23
>>86
お風呂のなかでくらいしか2ちゃんを見れない、という考えは浮かばないの?
なんかみんなレベル低いけど1000なの?
88名無し草:2006/07/30(日) 23:21:23
>>84
あんただけのスレかい?ww
89名無し草:2006/07/30(日) 23:21:31
>>85
ノートとデスクトップ持ってたら、そうなるじゃん
って、荒しなんてしたことないけどネ
90名無し草:2006/07/30(日) 23:22:06
>>87
浮かぶわけないじゃん!!!!!!!!!
今もお風呂なの??ww
91名無し草:2006/07/30(日) 23:22:41
マジレスだけど2ちゃんタイムは何分程度なの皆さん?
92名無し草:2006/07/30(日) 23:22:57
>>80
それってどーやるの?
93名無し草:2006/07/30(日) 23:23:42
!!!!やwwwwww は福岡?
94名無し草:2006/07/30(日) 23:23:54
お風呂だけしかやらなくて、1000のこといろいろご存知ですのね
95名無し草:2006/07/30(日) 23:25:36
>>92
専用ソフト(3000円)を買って差し込む、無線LANにアクセス(家庭でも外のでもOK)
96名無し草:2006/07/30(日) 23:27:09
>>95
プロですなっ
97名無し草:2006/07/30(日) 23:28:08
>>87
あなたちょっと頭おかしいですね。
98名無し草:2006/07/30(日) 23:28:14
>>85
PC2台以上あると複数IDになると思ってるの?ヴァカ?
99名無し草:2006/07/30(日) 23:29:25
>>98
うちは2台だが複数IDになるよ(ヤフーADSL)
100名無し草:2006/07/30(日) 23:31:14
さっきから決め付けるような発言繰り返してる人、なんか哀れだな。
101名無し草:2006/07/30(日) 23:31:17
ID気にしたこと無いから…複数PC
102名無し草:2006/07/30(日) 23:32:07
ルータで繋いでいると4台とも全部別だよーん
103名無し草:2006/07/30(日) 23:32:20
>>98
うちのはなるよ。

いきなりヴァカはないんじゃないの?
つーか知ったかぶりはハズカシイ・・
104名無し草:2006/07/30(日) 23:34:32
>>98
よく1000で意味もなく絡むやつでしょ?
外商の時もわーわーと騒いでたバカでしょ?アンタは。
自分が読解力なしなのに、人に文章下手ってずっと言ってた人でしょ?w
105名無し草:2006/07/30(日) 23:35:33
98の人気に嫉妬w
106名無し草:2006/07/30(日) 23:36:46
>>95
専用ソフトってどういうの?
107名無し草:2006/07/30(日) 23:37:16
>>105
無理しなくていいから。
つまんないし。
108名無し草:2006/07/30(日) 23:38:39
1000戦はもう2時間前に止まってるのにw
109名無し草:2006/07/30(日) 23:40:14
だってこっちに来てるんだもん
110名無し草:2006/07/30(日) 23:41:33
>>106
ググって氏ねよ
111名無し草:2006/07/30(日) 23:42:56
>>110
をまいか
112名無し草:2006/07/30(日) 23:43:25
>>110
アンタ子供いる?
もしアンタが親なら、氏ねなどの言葉を言ってはならぬ!!
113名無し草:2006/07/30(日) 23:44:29
>>112
歯磨きして子供は寝なさい
114名無し草:2006/07/30(日) 23:45:16
歯磨きって食後にするんじゃないの?寝る前もしてるの?
115名無し草:2006/07/30(日) 23:46:29
食後にも寝る前にもする
116名無し草:2006/07/30(日) 23:47:24
雑談スレなの?
117名無し草:2006/07/30(日) 23:49:24
寝る前と食後には歯を磨こうという啓発スレ
118名無し草:2006/07/31(月) 00:28:44
1000回にブラッシングで
あなたの歯は見違えるように綺麗になる
119名無し草:2006/07/31(月) 06:35:11
おーい、早く起きなさいよ
洗濯機回すにも掃除機かけるにも
はやすぎるよ
120名無し草:2006/07/31(月) 06:48:45
>>119
おはよ
洗濯機はまわしちゃってるけどまずい?
121名無し草:2006/07/31(月) 07:18:56
おはよ私は上の階の人が回してもキニシナイ
以前住んでいたの社宅では7時前夜10時以降はNGだったので
なんとなく習慣になっている。
ここヲチだっけw
122名無し草:2006/07/31(月) 07:22:29
1000が住むような都心の広々した一戸建てなら問題ないんじゃね
脳内だから
123名無し草:2006/07/31(月) 08:23:48
>>122
1000後半でも都心の一戸建ては_
124名無し草:2006/07/31(月) 08:34:27
1000で田舎の戸建てだけれど、
今日は洗濯しないよ。
梅雨明け宣言してから天気よく無いじゃん
125名無し草:2006/07/31(月) 09:51:53
1000後半で組めるローンは6000位だから
実家の援助次第で10坪8000のペンシルハウスなら買えるだろう
子供に私立は無理そう
126名無し草:2006/07/31(月) 09:53:47
都心とまでは行かないが、笹塚駅近辺で
30坪弱6000万のペンシルハウスなら売ってたよ。
127名無し草:2006/07/31(月) 10:00:12
笹塚は斎場の煙が流れる区域がある
玉川上水付近が安い
128名無し草:2006/07/31(月) 10:01:29
>>127
斎場って世よ旗のこと?
・・・結構距離ない?
129名無し草:2006/07/31(月) 11:25:42
人権板で調べてみたら
130名無し草:2006/07/31(月) 12:04:41
1000だったら普段は一日中クーラーつけっぱで移動はハイヤー
休日は避暑地の別荘ですごすから
扇子なんていらない くらいぶちかまして欲しかった
131名無し草:2006/07/31(月) 12:05:31
>>125
6000万円も借りたら返済たいへんそう
132名無し草:2006/07/31(月) 12:26:50
>>130
ハイヤーって、ショーファーがいるって意味?
タクシーのこと?
133名無し草:2006/07/31(月) 13:15:37
マルチって言われてるのにレス続けるバカ
マルチの意味がわかんないのかな?
134名無し草:2006/07/31(月) 13:16:37
ネタフリなんじゃない?
135名無し草:2006/07/31(月) 13:17:45
>>134
お前もマルチの意味がわかんないのかw
136名無し草:2006/07/31(月) 13:28:04
>>135
なぜ?ここに?
137名無し草:2006/07/31(月) 13:31:36
汕頭とフェイラーを突っ込まないのはなぜだ。
138名無し草:2006/07/31(月) 13:32:32
フェイラー、バザーするとわらわら出てくるよね。
139名無し草:2006/07/31(月) 13:35:58
スゲー年齢層高めっぽいよな。
140名無し草:2006/07/31(月) 13:36:23
>>136
日本人ですか?
141名無し草:2006/07/31(月) 13:39:05
>>138
まじで?そのバザー行きたい
うちじゃフェイラー大活躍だし
142名無し草:2006/07/31(月) 13:40:05
>>141
キショ
143名無し草:2006/07/31(月) 13:42:31
キジョ
144名無し草:2006/07/31(月) 13:42:50
つまらん
145名無し草:2006/07/31(月) 13:43:08
ばばあが大好きよね>フェイラー
146名無し草:2006/07/31(月) 13:46:07
小梨なんだね
フェイラーのコドモ向け柄すごく可愛いのに
147名無し草:2006/07/31(月) 13:50:35
出産祝いに12000エンの大判フェイラーは定番
148名無し草:2006/07/31(月) 13:52:14
定番だけど、かわいいかどうかは人それぞれ
持ち歩いて顔を拭いてるのは子供じゃなくてオバチャンだし
149名無し草:2006/07/31(月) 13:55:17
中元歳暮と一緒だな
高級品もわからない相手に贈っても価値なし
150名無し草:2006/07/31(月) 13:56:53
フェィラー女とピンクハウス女
微妙に、しかし強烈に似通っている
151名無し草:2006/07/31(月) 13:57:13
貧乏育ちは高級品=すんばらしいという発想なのねーw
152名無し草:2006/07/31(月) 13:58:48
シェニール織りって知ってる?
153名無し草:2006/07/31(月) 13:59:14
使ってみるとそれなりにいいよ
値段ほどいいかどうかはわからないけど
154名無し草:2006/07/31(月) 14:00:09
フェィラーうちのトメが大好き
155名無し草:2006/07/31(月) 14:00:39
>>154
ね〜
156名無し草:2006/07/31(月) 15:42:34
>>154
私もトメに貰ってから結構使ってる。バスマットとか良いよね
157名無し草:2006/07/31(月) 15:54:57
こんなところで、フェィラーうちのトメが大好き〜とか
私もトメに貰ってから結構使ってる。バスマットとか良いよね〜とか
書き込みしてないで、本スレで書き込んだら?
ヲチスレの意味ないじゃんw

ここの書き込み、貼り付けておこうか?w
158名無し草:2006/07/31(月) 16:00:42
出たな往復厨
1000が荒れて欲しいんだろ
159名無し草:2006/07/31(月) 16:08:54
荒れてほしいんじゃなくて、何々が好きぃ〜なんてここでレスしなくても
あっちでどうぞ。
160名無し草:2006/07/31(月) 16:32:31
新スレは立ったけど、誰もいなくなったし
161名無し草:2006/07/31(月) 16:38:09
仲良くできなくて僻んでる人がいるな
162名無し草:2006/07/31(月) 18:06:40
1000専が荒れると楽しい人は
ここが盛り上がると許せないんだね
ちっちぇーなー
163名無し草:2006/07/31(月) 18:38:10
盛り上がるという意味がわかってない方がおられる・・
164名無し草:2006/07/31(月) 18:53:21
うにゃ
165名無し草:2006/07/31(月) 19:05:01
みんなバカンス中かな?いないね人
166名無し草:2006/07/31(月) 19:06:08
さっきテレビで別荘特集をしていた。
別荘語りが1000専に登場しないかな〜。
167名無し草:2006/07/31(月) 19:07:43
↑お前だろスレ資格もないのに燃料投入してたの
168名無し草:2006/07/31(月) 19:17:33
988で30歳って書いてるけれど30代でってこと?
169名無し草:2006/07/31(月) 19:20:57
うちの旦那は30歳で1000万リストに入ってない会社だけど
30歳で1000万こえてた
170名無し草:2006/07/31(月) 19:24:00
>>169
どこ?家はリストにはいっているけれど1000万円行ってないし
171名無し草:2006/07/31(月) 19:25:21
サラ金とか高いのよね
172名無し草:2006/07/31(月) 19:33:12
社名は超〜無名だから言わないよw
とある技術専門会社ですよ
173名無し草:2006/07/31(月) 19:33:28
極楽レイプ山本も月収100マンだったらしいね
お仲間じゃーん
174名無し草:2006/07/31(月) 19:34:17
農業だな
175名無し草:2006/07/31(月) 19:37:52
>>172
脳内?
176名無し草:2006/07/31(月) 19:39:57
無名企業じゃ今は良くても将来は不安定ですね
177名無し草:2006/07/31(月) 19:51:38
無名で刹那楽しめば良いんじゃない?
178名無し草:2006/07/31(月) 19:56:30
1000スレにはこういう取りあえず一千万っていう人が多いんだろうね
179名無し草:2006/07/31(月) 20:00:33
>>170
990?
180名無し草:2006/07/31(月) 20:10:03
>>179
違うよ、って言っても根拠ないけれど。きっと夫は駄目社員なんだわ
181名無し草:2006/07/31(月) 20:29:06
>>168
30代でリストアップしたらあれでは足りないでしょ。
182名無し草:2006/07/31(月) 20:36:29
>>181
おもなものだけ書いてるかと思って
183名無し草:2006/07/31(月) 20:37:28
歯医者よりもずーと良いのね収入
184名無し草:2006/07/31(月) 21:13:49
30歳で1000万いく(可能性がある)企業 では
185名無し草:2006/07/31(月) 21:14:49
>>184
いいなー
186名無し草:2006/07/31(月) 21:16:03
40になったらどれくらいなんだろう?2000万くらいなのかな?
187名無し草:2006/07/31(月) 21:21:08
30歳で1000万いく企業
【コンサル】BIG4、アクセンチュア、トーマツ
【投資銀行】外資系投資銀行、野村、大和SMBC、みずほ証券
【生保】日本生命 【非営利】都内私大職員
【シンクタンク】野村総研 【メーカー】キーエンス
【不動産】三井不動産、三菱地所
【商社】三菱商事、三井物産、住友商事
【新聞】朝日、読売、日経
【放送】フジテレビ、日本テレビ、TBSテレビ、テレビ朝日    
 読売テレビ、朝日放送  【広告】電通
188名無し草:2006/07/31(月) 21:24:39
993はミス・イタイ女代表!みたいだね
189名無し草:2006/07/31(月) 21:27:05
>>187
>都内私大職員
嘘だとは言わないけど
この書き方では誤解が大きいと思うんだけどw
190名無し草:2006/07/31(月) 21:31:03
都内私大職員 って30歳だと助教授くらいなの?
191名無し草:2006/07/31(月) 21:32:23
>>190
高卒?
192名無し草:2006/07/31(月) 21:32:45
>>191
一応大卒
193名無し草:2006/07/31(月) 21:33:34
退官後のジイさんしかいないヘボ大卒か
194名無し草:2006/07/31(月) 21:34:09
都内の私大職員が全員、30歳や30代で1000万円いくわけないよね
195名無し草:2006/07/31(月) 21:34:27
>>193
理系だから
196名無し草:2006/07/31(月) 21:35:07
アテツケというか皮肉というか…
197名無し草:2006/07/31(月) 21:35:24
理系ならなおさらわかると思うんだけどwwwww
198名無し草:2006/07/31(月) 21:35:51
なんで都銀が入ってないの?
199名無し草:2006/07/31(月) 21:37:27
>>195
高卒乙
200名無し草:2006/07/31(月) 21:39:26
シンクタンクも入ってないのね
201名無し草:2006/07/31(月) 21:43:57
エネルギー分野、通信分野もエントリー無しか
202名無し草:2006/07/31(月) 21:45:00
>>201
エネルギー分野って電力はいかないよ
203名無し草:2006/07/31(月) 21:46:19
>>197
例えば?
204名無し草:2006/07/31(月) 22:22:47
業種別平均年収ランキング
  業種 平均年収(平均金額±標準誤差) 平均年齢 
1位 情報・通信(マスコミ) 1,230±235万円 40.9歳
2位 海運業 808±174万円 41.8歳
3位 保険業 805±267万円 39.7歳
4位 石油・石炭製品 798±183万円 41.7歳
5位 証券・商品先物 718±191万円 37.0歳
6位 医薬品 714±143万円 39.8歳
7位 電気・ガス業 705± 78万円 39.0歳
8位 その他製品(玩具・遊具) 698±160万円 35.9歳
9位 空運業 696±192万円 39.1歳
10位 電気機器 694±141万円 38.9歳

職業別男性平均年収ランキング
  職業 平均年収 平均年齢 平均給与 平均賞与
1位 航空機操縦士 1,485万円 39.2歳 109.3万円 174.2万円
2位 大学教授 1,303万円 56.6歳 74.4万円 410.3万円
3位 航空機客室乗務員 1,153万円 45.6歳 79.7万円 196.2万円
4位 大学助教授  1,036万円 45.6歳 61.0万円 303.2万円
5位 医師 967万円 38.3歳 68.3万円 147.7万円
6位 高等学校教員 954万円 45.2歳 55.2万円 291.4万円
7位 記者 933万円 37.0歳 58.6万円 229.7万円
8位 各種学校・専修学校教員 844万円 44.1歳 51.1万円 230.8万円
9位 一級建築士 723万円 38.8歳 46.4万円 166.8万円
10位 自然科学系研究者 697万円 36.3歳 43.6万円 173.7万円

平成15年厚生労働省
205名無し草:2006/07/31(月) 22:28:44
>>204
これって高卒とかも入ってるの?
206名無し草:2006/07/31(月) 22:30:06
平均って分かんないけれど。パイロットは高いのね
207名無し草:2006/07/31(月) 22:33:04
製造業が年収低めにでるのは、工員の人数が内勤を
上回るかららしい
それも含めても平均ってこと
208名無し草:2006/07/31(月) 22:36:05
>>207
年齢もそれぞれ違うし、でも勤務医と高校教師があまり違わないのにびっくり
209名無し草:2006/07/31(月) 22:38:12
国立の勤務だとバイトと夜勤手当によってはベテランナスに
抜かされることこあるくらいだよ。公務員だからね・・・。
高校教師も私立になると給料がいいところはいいから。
210名無し草:2006/07/31(月) 22:40:59
高卒とブルーカラーを含めた職業別ランキングなんてまったく参考になりませんが。
211名無し草:2006/07/31(月) 22:41:53
>>209
年金も高校教師のほうがよさそうね。開業して繁盛したりすると別なんだろう
けれど
212名無し草:2006/07/31(月) 22:43:38
厚生労働省発表平成16年3月
平成15年賃金構造基本統計調査(全国結果)の概況
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z05/index.html結果の概要
一般労働者
  賃金
  年齢階級別
  学歴別
  企業規模別
  産業別
  労働者の種類別
  職階別
  賃金分布
  標準労働者
  雇用形態別
  短時間労働者
213名無し草:2006/07/31(月) 22:44:00
>>210
高卒の人?
214名無し草:2006/07/31(月) 22:44:45
>>210
なんで?
215名無し草:2006/07/31(月) 22:49:28
>204
>業種別平均年収ランキング
50位まで
ttp://www.poor-papa.com/incomeindex.htm
>職業別男性平均年収ランキング
107位まで
ttp://www.poor-papa.com/male.htm
216名無し草:2006/07/31(月) 22:50:50
poor-papaって見る気なくした
217名無し草:2006/07/31(月) 23:01:39
なんかこっちが本スレだねw
218名無し草:2006/07/31(月) 23:02:24

役員報酬

トヨタ 役員26人
平均約3,600万円/1人
日産 役員9人
平均約2億2,972万円/1人
マツダ
平均約4,280万円/1人
ホンダ
平均約2,424万円/1人
219名無し草:2006/07/31(月) 23:02:39
厨が全部こっちにきたからね
220名無し草:2006/07/31(月) 23:06:37
>>215
年収 WORST100社 が 悲惨・・・
221名無し草:2006/07/31(月) 23:09:16
>>218
以外に少ないね。30で1000万円いっても後は上がらないんだね
222名無し草:2006/07/31(月) 23:09:48
あっちのスレなくしたら?
あんまり意味ないよwこんなんじゃw

新しくスレ立ってるけど、あっちに人がいなきゃここのスレだって
意味ないしw
223名無し草:2006/07/31(月) 23:10:30
往復してないもん
224名無し草:2006/07/31(月) 23:12:21
役員報酬とは給料の他に付く役職手当みたいなもの?
無知でスマン
225名無し草:2006/07/31(月) 23:16:48
>>224
役員は給料払うほうだから、給料は無いんじゃない?
年収なんじゃないかな?少ないよね。家は職能給って
書いてある
226名無し草:2006/07/31(月) 23:16:59
役員報酬は給料のことだよ!!!

てか・・・何?このスレ?????
227名無し草:2006/07/31(月) 23:17:14
TOP100社に知らない会社がいっぱいあった
228名無し草:2006/07/31(月) 23:17:52
>>226
夏休みよ
229名無し草:2006/07/31(月) 23:18:02
>>225
ばか発見
230名無し草:2006/07/31(月) 23:18:35
>>225-226
教えてくれてありがとう!
231名無し草:2006/07/31(月) 23:18:37
>>229
おまえもなー
232名無し草:2006/07/31(月) 23:19:28
>>231>>224=無知
233名無し草:2006/07/31(月) 23:21:04
あ、間違えた。
>>231>>225かw
どっちでも同じか、無知なんだから。
234名無し草:2006/07/31(月) 23:21:05
>>232
違うよ。証明しようがないけれど。
235名無し草:2006/07/31(月) 23:21:09
>役員報酬
この平均って社長も入れての平均だよね。
平役員はキビシイね〜w
236名無し草:2006/07/31(月) 23:23:51
日産の役員はウハウハだなー
237名無し草:2006/07/31(月) 23:24:48
会社役員は社員じゃないよ。
238名無し草:2006/07/31(月) 23:25:36
>>236
社長が高いだけじゃないの?
239名無し草:2006/07/31(月) 23:26:45
>>237
うん。
240名無し草:2006/07/31(月) 23:26:52
会社役員は社員じゃなくなるから
一旦退職金を貰うと聞いたけど。そこから役員報酬。
241名無し草:2006/07/31(月) 23:28:10
へえー
242名無し草:2006/07/31(月) 23:28:20
>>240
多分そう
243名無し草:2006/07/31(月) 23:28:52
って常識じゃないか?なにここ。
244名無し草:2006/07/31(月) 23:29:17
>>238
ゴーンの眉毛か
245名無し草:2006/07/31(月) 23:29:34
何回、夏休みと言えば
246名無し草:2006/07/31(月) 23:31:14
恥ずかしながら一部上場のことは知らなかったw
うちは中小だから役員になっても退職金はなかったからwww
247名無し草:2006/07/31(月) 23:33:21
>>246
役員だったら凄いじゃない?中小の役員のほうが報酬良いんじゃない?
248名無し草:2006/07/31(月) 23:33:33
あと役員になると倒産した場合社会的責任を問われて
下手すると借金を背負う。
249名無し草:2006/07/31(月) 23:34:25
>>248
そう。責任を負うのよね。有限かもだけれど
250名無し草:2006/07/31(月) 23:35:24
>>248
頭いいー
251名無し草:2006/07/31(月) 23:37:06
>>247
いーやーそんなことはないです
大きな変化は賞与がなくなって年棒÷12が支給になったことくらい
業績が落ちた翌年はがくっと下がったし…
>>248
そうなんだよね…
252名無し草:2006/07/31(月) 23:38:27
>>251
50万奥さま?
253名無し草:2006/07/31(月) 23:40:15
>>252
まーさーかー
あの人みたいな上品な暮らしはでませんよ
食費に50万円も使えません
254名無し草:2006/07/31(月) 23:41:54
>>253
そうなんですか、でもお金持ちっぽい雰囲気
255名無し草:2006/07/31(月) 23:46:55
>>254
見た目も内実もド庶民です
一般常識が足りない無知だし…
恥ずかしいのでもう消えます
256名無し草:2006/07/31(月) 23:48:56
役員は給料ないと思っているような人が1000戦のヲチをしてたのか。
なんか納得。
ごく普通のことが書かれていても、脳内だ妄想だって大騒ぎだもんね。
257名無し草:2006/07/31(月) 23:50:25
だから役員が貰ってるのは給料じゃなくて役員報酬だっつーの
258名無し草:2006/07/31(月) 23:52:10
256
もう一度日本語でお願い
259名無し草:2006/07/31(月) 23:53:03
>>258
1000ヲチの香ばしさの秘密を理解しますた
260名無し草:2006/07/31(月) 23:54:29
>>256
おめでたいね
261名無し草:2006/07/31(月) 23:55:42
>ごく普通のことが書かれていても
どの話題のことだろう
まさか>>256はエセレブ話が
実話だなんて思ってないよね?
262名無し草:2006/07/31(月) 23:56:52
>>256
役員に給料はないです
あなた大丈夫?
263名無し草:2006/07/31(月) 23:57:09
>>256
あそこの住人さんなの?
264名無し草:2006/07/31(月) 23:59:23
ごめんね〜書き間違えちゃった〜って言うなら今のうちだぞw>>256
265名無し草:2006/08/01(火) 00:00:04
年収の計算の仕方も源泉徴収票も知らなかった奥かしら
266名無し草:2006/08/01(火) 00:00:52
役員って会社側の人間になるんだよな
残業代とかもつかなくなるし
267名無し草:2006/08/01(火) 00:06:51
>>266
そうよね。
268名無し草:2006/08/01(火) 00:07:44
あの・・・・・・・・・・・・・・
意味的には、報酬も給料も一緒ですよ!
役員だけど給料として貰ってるところや、報酬として貰ってるところと
いろいろなんですけど・・・・・・・・
269名無し草:2006/08/01(火) 00:07:51
>>266
平取だったら一時的に年収減ることもあるみたいね
270名無し草:2006/08/01(火) 00:08:39
>>268
意味合いろしてはね
271名無し草:2006/08/01(火) 00:09:32
あと、役員とは会社・団体などの幹部職員。
だから、給料として出るところもあれば、役員報酬という名前でというところもあるのですよ!!
272名無し草:2006/08/01(火) 00:10:39
>>271
なんで、必死なの?
273名無し草:2006/08/01(火) 00:10:51
だから?
274名無し草:2006/08/01(火) 00:11:12
>>268
そういう曖昧な意見をだしてくると混乱して無駄にもめるから
やめてほしい
275名無し草:2006/08/01(火) 00:11:32
もう一つね!
役員報酬とは、法人の役員に対し、その職務執行の対価として与えられる定期的な給付。
276名無し草:2006/08/01(火) 00:12:08
ああ、なんとなくこの人が必死なのが分かった
役員といっても所詮リーマンで雇われ人の癖にといいたいんじゃね?
277名無し草:2006/08/01(火) 00:13:04
だから、給料と報酬は一緒って言う意味。
わかる??>>273
278名無し草:2006/08/01(火) 00:13:28
湯元だろ?
うぜーな
279名無し草:2006/08/01(火) 00:13:41
>>276
でも例にでてたのはトヨタとかでしょ?
280名無し草:2006/08/01(火) 00:13:51
>>276
相変わらず読解力&想像力ないね。
281名無し草:2006/08/01(火) 00:14:30
相変わらす必死だね
282名無し草:2006/08/01(火) 00:14:42
>>280
想像力の激しい人は勘弁だな。
鬱陶しいじゃない。
283名無し草:2006/08/01(火) 00:14:52
この人が湯元さんなの?温泉旅館やってるの?
284名無し草:2006/08/01(火) 00:17:06
必死、とかじゃなくて、知ったかが多いから・・・w
役員の給料のことを役員報酬って言うのに、それを>>257>>260>>261>>262
笑っちゃうね!
285名無し草:2006/08/01(火) 00:18:02
湯本って何?
286名無し草:2006/08/01(火) 00:18:26
頭悪いみたい
287名無し草:2006/08/01(火) 00:18:29
前に仕事で必要だったので調べてもらったのですが
杉並、武蔵野、三鷹辺りの東京在住二世代以上の家庭には
住宅ローンの負担が少ない家庭が比較的多く、
その分、年収が1000万円前後の場合の消費意欲と消費力が非常に高かったです。
1000万スレの人がそれに該当してるかどうかはわかりませんけどね。
288名無し草:2006/08/01(火) 00:19:00
>>284
自分が間違ってるとかは思わないの?
289名無し草:2006/08/01(火) 00:20:31
>>287
そうだよね。住宅ローンが無ければ全然違うよねー
290名無し草:2006/08/01(火) 00:20:50
緑色の人が何に絡んでいるのか良くわからない。
>役員の給料のことを役員報酬って言うのに
まったくその通りに話が進んでるのに
日本語がわからないのかな。
291名無し草:2006/08/01(火) 00:20:59
>>287
それモロに当てはまるわ。
住宅ローンも繰り上げ返済であと5年ぐらいで完済できそう。
292名無し草:2006/08/01(火) 00:21:42
緑は子供
293名無し草:2006/08/01(火) 00:23:04
>>284
>役員の給料のことを役員報酬って言うのに
そうだけど?
ちゃんと読んだ?
294名無し草:2006/08/01(火) 00:23:48
>>290
これのどこが、>>257>>260>>261>>262
>まったくその通りに話が進んでる
のかわからないww
295名無し草:2006/08/01(火) 00:24:30
>>294
もう皆理解してるから
296名無し草:2006/08/01(火) 00:24:58
>>284
>>224からも一度読み直してみ
297名無し草:2006/08/01(火) 00:26:18
>>294
>261がなぜ入るんだ?
298名無し草:2006/08/01(火) 00:27:04
>>262
>役員に給料はないです
>あなた大丈夫?

役員に給料ないって言ってますよ。

>>257
>だから役員が貰ってるのは給料じゃなくて役員報酬だっつーの

役員は給料じゃなくて報酬だっつーのって、言ってますよ。


>>293
ちゃんと読んだ?で、理解できてる?
もしかしてバカ??
299名無し草:2006/08/01(火) 00:27:33
>>297
そうとう焦ってるんじゃない?
300名無し草:2006/08/01(火) 00:27:59
みどりは日本語が不自由なおバカさんw
301名無し草:2006/08/01(火) 00:28:47
青は世間知らずの知ったかのおバカさんw
302名無し草:2006/08/01(火) 00:28:52
>>298
さっきから自分だけ特定されていて変だと思わないの?
303名無し草:2006/08/01(火) 00:29:05
>>300
そこまではっきり言ったら可哀想、年端もいかないお子様に
304名無し草:2006/08/01(火) 00:30:49
で、役員報酬は給料でよろしくて?w

給料じゃないなんて言ってる知ったかさんたち・・・w
305名無し草:2006/08/01(火) 00:31:18
給与、給料は会社が社員に払うのよ
でも役員は社員じゃないの
だから役員に支払われるものを役員報酬というの
そういう意味で役員に払われるものは「給料」はないのです
給与明細にどう書かれていようと
それはその会社のみの通称のようなもので
厳密に話す場合には言葉の意味が違うんですよ
辞書を引いてみてね
306名無し草:2006/08/01(火) 00:31:31
>>304
お宅は役員報酬貰ってるの?
307名無し草:2006/08/01(火) 00:32:08
みどりは会社に就職したことがない万年フリーターか
308名無し草:2006/08/01(火) 00:32:26
>>305
かっこいいー
309名無し草:2006/08/01(火) 00:33:56
>>305
役員報酬と言う名の給料!!!!
310名無し草:2006/08/01(火) 00:36:03
ageるな、ばか
311名無し草:2006/08/01(火) 00:38:22
緑の人くやしくて眠れないかも
312名無し草:2006/08/01(火) 00:39:04
うちのブラウザは全部緑だ
313名無し草:2006/08/01(火) 00:39:50
>>312
そうなの?
314名無し草:2006/08/01(火) 00:46:02
なんじゃこのスレは・・・

法人税法として、役員の給料(給与)を役員報酬にしているだけの話なんだが・・

どーでもいい話なんだが、ここはヲチスレじゃないんだね。
315名無し草:2006/08/01(火) 00:48:18
もうその話いいよ、みどりちゃんwwwwww
316名無し草:2006/08/01(火) 00:50:02
みどりちゃんって生きていくの大変だね
317名無し草:2006/08/01(火) 00:50:20
みどりはみどりでも違うみどりなんですけど。

早く口言葉でどうぞ!
318名無し草:2006/08/01(火) 00:51:00
法人税?センシュウタンか。
319名無し草:2006/08/01(火) 00:51:02
早口言葉?
320名無し草:2006/08/01(火) 00:52:12
先週タンだったら論文試験受けてるんじゃないの?もう終わったの?
321名無し草:2006/08/01(火) 00:52:25
おお。
舌が回らなくて、余分に『く』が入ってしまったわ
322名無し草:2006/08/01(火) 00:53:47
なんかみどりちゃんのファンになりそう
323名無し草:2006/08/01(火) 00:53:49
さすがにこんな時間は論文試験なんてやらないでしょーに。
324名無し草:2006/08/01(火) 00:55:03
>>323
いや、勉強中かと
325名無し草:2006/08/01(火) 00:59:22
あんまりやる気でないんだよね・・
326名無し草:2006/08/01(火) 01:02:29
そうなんだ。刑法団籐説でやってるの?
昔伊東先生の予備校に行ってたことある。難しくて止めちゃった。
327名無し草
やってないよ。