既男ヲチスレ Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
野鳥は静かに観察するものです。
くれぐれも突撃は控えましょう。
誤爆にも厳重注意のことでよろしく。

★観察場★
既婚男性板
http://human5.2ch.net/tomorrow/

前スレ
既男ヲチスレ Part19
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1104766760/
2名無し草:05/01/05 21:26:01
3名無し草:05/01/05 21:26:13
【鳥類図鑑】
23 ◆3Ggv3ikXQc
自営業、仕事を手伝う後輩等が自由に出入り。生活時間が子供がいるにも関わらず、
めちゃくちゃになり嫁、子供をつれて実家へ遁走。弁護士介入済み。

ごじら ◆bujB8GgAPs
嫁が実家へ遁走。息子が幼稚園入園時に浮気が発覚。
年上の妹がいる。

37 ◆vysv6fTQso
出産時に地雷を踏みまくるも、現在寸止め。
家庭板や気団板で勉強中も、更に地雷を踏みそうな悪寒。

日本丸 ◆KRWoIhunV2
優秀な長男の受験を放って、実家に無理やり帰省させようと計画中。
長男に嫉妬か?
相談内容:予備校を諦めさせて帰省させるぐらいで、嫁が冷たい。どーして?

357 ◆tcFD1DyH1o(鬼太郎)
失礼年賀状&お婆アート。
実家関係に関しては、嫁の意見に従う事を決意。(嫁姑11-902にて)
相談内容:大トメに合いたくない嫁。嫁と二人で正月を過すにはどーしたら?

853 ◆ni1xvAO2RM
親戚中で嫁いびり。(法事のお膳無し、他)
婆の執拗な電話&親(&親友)によるストーカー。
嫁過呼吸。
相談内容:年末の義実家に嫁が行きたくないと言う。どうしよう?

153 ◆SENAs8NCE2
寺でアドバイスしてたが、自分が一番危険だった。
手取り13マソ。嫁はヲチスレ降臨。
4名無し草:05/01/05 21:26:25
風呂
結婚10年以上。浴槽に入る前に身体を洗わないで入る。
風呂の中で体を掻くのが楽しみ。当然、風呂が入った後の浴槽は…
嫁に指摘されるも、寺に来るまで入浴マナーを知らなかった。

納豆 ◆ckh18Bprqs
クリスマスの夕食のメニューが納豆だけ。嫁、納豆に筆談で対応。
クリスマスプレゼント買い忘れ。
帰宅が遅くても夕食を待っていてくれるのに、連絡をしなかった。嫁逆上。
それに対して、納豆逆ギレ。以来、嫁が冷たい。
地雷を踏みまくった自覚はあるが謝ればOK、と思っている節あり。

ケーキ男
クリスマスに嫁が気合を入れてケーキを作った。
それを知っていたのに、実家から余り物のケーキを持って帰る。
帰宅が遅れた上、嫁のケーキを「明日のケーキ」呼ばわり。
嫁に謝るも、修復の道は険しそう。

マザコン20男
結婚5年。嫁がいない時は実家で夕食が当然。
嫁にマザコンと言われ逆上。マザコンの自覚無し。
寺に相談するが、逆ギレして逃亡?


スコップ奥の旦那。
正月の親乱入を止められそうになく思い悩む。
5名無し草:05/01/05 21:27:00
酉205 ◆Xsn6xoZOP.
結婚5年目、
嫁が盆、正月の帰省をいやがるように。
嫁姑の間もそれなりに普通にやってると思っていたのは自分だけで
実は会うたびにイヤミを言われていた。
子宮の病気をした奥さんに子供の催促をしちゃった無神経親持ち。
それを妥協すべきじゃないかと抜かす。

さー ◆WrynJhOlc2
正月に実家に帰省した際、嫁を働かせて自分は酔って寝ていた。
「正月は女が働いて、男は休むもんだ」と嫁に言い放ち、逃げられる。
さー妹が嫁いびりをしているのに嫁に我慢を強いていた事実もあり。
自称、旧家の次男

497
嫁に三行半を突きつけられ、現在調停中
なぜ、離婚しないためにはいつも夫側が折れなければいけないのか、
最初に三行半を突きつけた方が主導権を握るのはどうなのか、
などのわけのわからない難癖をつぶやくが気団に論破され、
踊り子デビューすると言いつつ、結局舞うことなく遁走。

すみません ◆43MusLXtY6
夫親が嫁は名前を呼び捨てにするのに、嫁には夫弟を「君」ではなく
「さん」で呼べと強要する。
すみません自身も親の考えに賛同。
呼び捨ては親しみの表現だと主張。
嫁の顔面を殴ったDV夫。
6名無し草:05/01/05 21:27:14
質問です ◆8yGK0tfoHc
セックスレスであることを双方の両親に相談。
子供二人のうち、上の子が障害があり、嫁は実家の助けを受けながら
子育てをしているらしいが、それを癒着、甘えと切り捨てる。
質問です本人は、仕事が忙しいという理由で子育てには一切かかわっていない上、
上の子供は施設に丸投げすればいいとの考えを持っている。
自称高学歴。しかしスレ上では会話がまったくかみ合わずに気団を呆れさせる。

687
質問です ◆8yGK0tfoHcをやけにかばう毒(喪)男。
質問です ◆8yGK0tfoHcと同じく日本語がまったく通じない。
ダメダメな夢見る毒男チャソの条件満載、突っ込みどころも満載。
最初は男女板から来た鬼女の釣りで、途中から中の人が変わったらしい。
また、後半の中の人は質問です ◆8yGK0tfoHcのジサクジエンだとも言い出すが、
真相は究明のしようがないので不明

前スレ1000
妊娠4ヶ月の嫁に「すげー太ったな」とつい言ってしまい、嫁を怒らせて
以降セクースレスに
7名無し草:05/01/05 22:01:02
>1さん乙華麗!
8前スレ999:05/01/05 22:02:18
>>1さん乙。フライングした…(´・ω・`)
9名無し草:05/01/05 22:02:50
今現在の寺の流れに笑いが止まらないよw
10チラシの裏:05/01/05 22:03:44
76 79 84 91 99 101 105 108
116 130 135 144 148 165

(寺)メモメモ
11名無し草:05/01/05 22:03:53
まあこれで出産の大変さを、少しは理解してくれれば。
12名無し草:05/01/05 22:04:40
男って、血とか痛みに弱いからねえw
でもこういう想像がちゃんとできる人は、なんだかんだ言って逃げられないだろうとオモタ。
逃げられるやつは、共感とか想像力とかが決定的に欠如してる。
13名無し草:05/01/05 22:05:11
自分の想像の範囲を超えてきたんで一度落ちて練り餌作り直しか?
14寺 前スレ1000:05/01/05 22:05:15
えーー?俺も鳥類図鑑に載っちゃうの?
嫁を育児板から呼んできて証言させてもいいですよ。仲いいって。
15名無し草:05/01/05 22:06:08
>>1タソ、モツカレ。
隣で旦那が股間をさりげにガードしながら恐ろしげに私を見ているw
ああ、裂けたよ、裂けましたともさ。でも痛さも感じなかったよ、陣痛が痛すぎて。
で、医者に縫われるときに「よかったら狭めに縫っておいてください。」と無意識で口走って
「一昔前は、医者の方がよく口にするピンクジョークなんだけどね。」と後から看護士さんに
突っ込まれましたともさ・・・・orz
16名無し草:05/01/05 22:06:30
御免。チラシの裏だが言わせてくれ。
前スレ977に涙が出た。うちにも障害を持つ子が居る。
まさに1から順番に辿ったよ・・・。今、やっと5まで来たと思っているのだが、
まだわからん。願わくば5まで辿りつけているように・・・。

で、現136さんには、以前どっかでお目にかかった希ガスw<背アブラ

17名無し草:05/01/05 22:07:06
>>14
お前、つくづく律儀でいい奴だな。マジで幸せになってほしい。
18名無し草:05/01/05 22:07:27
>>14
お疲れさんでした。

流れ変えるためにいけにえになってくれたんだね(´∀`)
19名無し草:05/01/05 22:07:52
>>14
アノ最中に鼻フックだもの。
仲良しなのはよーく解りますよ旦那様w
話題振ってくれてアリガト&お疲れさま
御陰でスレが楽しい雰囲気ですよ
20名無し草:05/01/05 22:07:55
>>14
じゃあ、次からは外す方向で。
奥さんとお幸せに。
21名無し草:05/01/05 22:08:02
>>14
いや、すんごく仲良さそうなのは伝わってきたよ
がんがれw
22名無し草:05/01/05 22:08:03
前スレの
997 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 05/01/05 21:57:54
165、お前が喪男なのがよくわかるレスだw

喪であり毒で童貞ですよ、奥さん。
そう思うと何か切ないね。
女や結婚に夢を抱いてるんだね・・・。
23名無し草:05/01/05 22:08:18
よし。カウントしてみよう♪
裂けたことある人、挙手〜〜。

24名無し草:05/01/05 22:08:23
>13
だね。
夫婦の生々しさとか、それゆえの結びつきの強さとか
頭ん中だけで屁理屈こねまわしてやつに太刀打ちできないってw
25名無し草:05/01/05 22:08:40
お産の話になったら('A`)が消えたぞw
26名無し草:05/01/05 22:08:45
>>23
ノシ
27名無し草:05/01/05 22:08:57
>23
はいは〜い!
ノシ
28名無し草:05/01/05 22:09:25
>>14
モマエいい香具師だとは思うし、努力は認めるが、
うちは平気って油断しちゃ駄目だと思うぞ。ガンガレ
29名無し草:05/01/05 22:09:34
>14さま
気団の鏡ですわ。
乙。
30名無し草:05/01/05 22:09:45
>>14
まぁあのスレに書いてしまったらヲチ対象には違いないんで。
エチは安定期に入って奥さんの気分の良い時に愛を込めたチューから雰囲気を
作ってみるのがよさげな。
だめぽならきゅーっと抱っこしてお腹の子供に話しかけながらいちゃいちゃするだけで
我慢しておくと更によさげな予感。
31名無し草:05/01/05 22:09:49
>>25
裂けるとか血とかの話に弱かったと見た!
今頃モニタの前で貧血起こしてたり。w
32名無し草:05/01/05 22:10:19
>>23
ノシ
33名無し草:05/01/05 22:10:20
裂ける前に切った。というか「割った」に近いなあれは。
34名無し草:05/01/05 22:10:28
>>23
ノシ
35名無し草:05/01/05 22:10:53
>>23
ノシ
つーか子宮口が裂けた……
36名無し草:05/01/05 22:11:14
>>30
そうそう。
嫁は許してくれたかもしれないが、忘れたわけじゃないというのがポインツ。
コップから水を溢れさせないようにがんがってね!
37名無し草:05/01/05 22:11:19
>>23
ノシ
38名無し草:05/01/05 22:11:53
>>35
マムコがキューとなりますた。

イタタタタタタt
39名無し草:05/01/05 22:12:09
ヲチって経産婦多かったんだな…
40名無し草:05/01/05 22:12:22
寺の142が股裂けの発端だけど、142は立会いだね。
バッ はリアル・・・。
41名無し草:05/01/05 22:12:55
只今9人
42名無し草:05/01/05 22:13:06
なんかやっぱり怖いなぁorz
いや、只今8w5dの妊婦なんですが。
裂けたor切ったあとって音入れはどーなのかが非常に気になる。
43名無し草:05/01/05 22:13:35
>>25 >>31 喪男の哀しさで、あらぬ方向に妄想してオナ(以下自粛
44名無し草:05/01/05 22:13:41
>>23
普通に ノシ
45名無し草:05/01/05 22:13:54
バカはsageも覚えたのか?寺193
46名無し草:05/01/05 22:14:01
ハサミでチョンチョンって切ったのも裂けたで挙手してもいーの?
47名無し草:05/01/05 22:14:03
私は切開派ですじゃ。
48名無し草:05/01/05 22:14:14
>>31
今ごろ、カァチャン…('A`)になっている鴨。
49名無し草:05/01/05 22:14:17
>>23
ノシ

>>39
だって、キジョが多いんだから仕方なくない?
50名無し草:05/01/05 22:14:20
一緒にヲチしていたうちの旦那、あのスレの流れに
「きゃーやめてやめてー」と甲高い声を上げて逃げていきました…

なんか、お風呂掃除と洗い物、してくれるそうです。
というわけで、
ノシ
51名無し草:05/01/05 22:14:57
大丈夫、陣痛が惨いから切っている痛みはわからないよ。
後から縫うのもそりゃ麻酔なしで針ブツブツ刺されるから痛いけど
何日もドーナツ座布団しか座れないけど

旦那がウトメひきつれてこなきゃ大丈夫
52名無し草:05/01/05 22:15:02
>>45
いや、別人でしょう。
53名無し草:05/01/05 22:15:06
>>50
素敵な夫さんねぇ
54名無し草:05/01/05 22:15:16
ここにいる気団さんに朗報

産前産後の仕打ちは一生忘れないというのは散々ガイシュツですが
嬉しかったことも忘れません。
少し大げさかも?と思えるくらいに妊娠出産に感謝すると信頼度アップするでしょう。
55名無し草:05/01/05 22:15:50
>>54
これぐらいなんでもない、お疲れ様。とかね。
56名無し草:05/01/05 22:16:28
向かいのPCでネットしている旦那に、コーヒーいる?って聞かれますた。
あのー旦那、寺住民じゃないよね?


>>23
という事で ノシ
57名無し草:05/01/05 22:16:55
>>54
そだね。
私も出産した後に「お疲れさまありがとう」って涙目で言われた事は
凄く嬉しかった。忘れない。
58名無し草:05/01/05 22:17:00
>>56
ワロスww
59名無し草:05/01/05 22:17:28
>>56
ちなみに奥様、旦那様は寺の住民にふさわしい男ですかw
60名無し草:05/01/05 22:17:44
>>55
いきみの勢いで指折られてその台詞が出る旦那だったら一生尊敬しちゃうよね。
61名無し草:05/01/05 22:17:49
>>51
そうだね。私もいつ切ったか覚えてないや。
立ち会った夫は「音がした・・・ガクガク」って言ってたけど。
縫う時は「イタ、イタタタタ!!!」って感じ。

けど子供の可愛さに全部ぶっ飛ぶ。
62名無し草:05/01/05 22:18:06
>>56
寺177さんですかね。

私は裂けてないけどチョキチョキ切られていきんで出なくて
またチョキチョキでいきんで出なくてまたチョキチョキ。
30分以上チクチク縫われましたわ。
あぁ裂けてたかどうか知らないだけかも。
63名無し草:05/01/05 22:18:08
確か、立会い中に旦那さんの指を折ってしまった奥さんいたよね。
(陣痛の痛みをこらえるのに旦那さんの指を握ってて。)
産後に謝ったら、「キニスンナ」とかって。
男前よね〜。
64名無し草:05/01/05 22:18:42
>>56 あら、寺177さんの奥様かすぃら。
65名無し草:05/01/05 22:18:45
>>59
出産時に大きい地雷を踏んだ為、予備軍ではありますわ、奥様w
66名無し草:05/01/05 22:18:48
>23
ノシ 6針縫った(初産)
友人は直腸まで裂けたよ(とお土産置いていってみる)
67名無し草:05/01/05 22:19:03
ノシ
医者に「こりゃ〜派手に裂けたなあ」としみじみ言われたよ
68名無し草:05/01/05 22:20:05
私もです。ノシ
夜中にあまりに急激にお産が進んだので、医師が間に合わずというパターン。
69名無し草:05/01/05 22:20:27
ホーケイや痔の手術と比べられましてもw でもちょっとワロタ
70名無し草:05/01/05 22:20:36
医学が発達した今でも、やっぱりお産は命がけだし、
それを乗り越えて産んだ子供はかけがえのないものだよね。
そう考えると、質問です ◆8yGK0tfoHcの馬鹿さ加減がより一層深まるね。
71名無し草:05/01/05 22:20:46
>>66
うぎゃぁぁぁぁ
72名無し草:05/01/05 22:20:49
ギャーーーー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
初産婦・現在17wです。コワヒコワヒ('A`)
73名無し草:05/01/05 22:21:28
>>70
悲しくなってくるよ。

アレでも誰かが命がけで産んだ子なのにね・・・
74名無し草:05/01/05 22:21:50
あー結石の方が痛かったよ私。
陣痛のように時々小休止もない。鎮痛剤打つか石が出るまで痛みっぱなし。
陣痛&出産は目的のある痛みだから耐えられたけど
75名無し草:05/01/05 22:21:55
>>73
小林薫も宮崎勉もね・・・
76名無し草:05/01/05 22:22:03
だからさぁ

ヲチをコピペすんなよ!!!
77名無し草:05/01/05 22:22:16
>>54
確かに。
私が出産後、出張から直帰で駆けつけた旦那にギュッと抱きしめられて
「一人でよくがんばったね。ありがとうね。」って泣きながら言ってもらったときに
ものすごくうれしかった記憶が。
78名無し草:05/01/05 22:22:55
そろそろ本スレの上げ粗しが
貧血で倒れてるヨカーン
79名無し草:05/01/05 22:22:59
小梨の自分はむしろ気団側と同じ岸辺に立ってガクブルしとりますが(´Д`;)
80名無し草:05/01/05 22:24:08
結石は同じか上回るかも。
前に育児板かどっかで出産より痛かった経験みたいなスレで経産婦さんが
結石の方が痛かったっていうレスがいくつかあった希ガス。
私は椎間板ヘルニアで救急車に乗ったときのほうが出産より痛かった。
出産も丸一日以上かかったから安産でもなかったけども。
81名無し草:05/01/05 22:24:28
>>72
ダイジョブ、陣痛の痛みで朦朧としてるときに裂けるんで、そのときは痛みを感じないから。
むしろ、産んだ後にドーナツ座布団が手放せなくなるのが辛かったよ。
82名無し草:05/01/05 22:24:36
>>79
はげど……不妊治療中なんだが、弱気になりそう……
83名無し草:05/01/05 22:24:37
>>23 ノシ

自分は縫われている時に「ちゃんと縫わないと旦那に怒られるなあ」とほのぼのと言われたw
ちなみに9針縫った、チクチク痛かったけど不自然なカッコ続いていて足も痛かったわ。
84名無し草:05/01/05 22:25:03
私は気がついたら裂けてた。
医者に言われるまで気づかなかった。
友達は直腸まで裂けた。
微弱陣痛が続いて意識ももうろうとしてきたところに
看護婦さんにおなかに乗られ、吸飲で産んだらしい。
85名無し草:05/01/05 22:25:35
吸飲→吸引 でした。
86名無し草:05/01/05 22:25:37
わたしは出産の数年後に胆石やったけど
胆石をがまんしすぎて入院が伸びた。
陣痛の方が痛かったなぁ
87名無し草:05/01/05 22:25:46
切るより陣痛の方が痛かったYO!腰が痛かった方なので
「後ろから肉を突き破って脊髄にウィンチ(車ひっぱるやつ)つけられて
グイグイ引っ張られていた感じ」と表現したら旦那が真っ青になっておりますた

というわけでノシ
88名無し草:05/01/05 22:25:53
>>81
ぢの旦那の為に低反発ドーナツ座布団買ったんですけど
どうやら来年の初夏、役に立ちそうです。

みんなすごいね。
89名無し草:05/01/05 22:26:45
外耳炎の痛みが最強だった。
出産は3時間くらいだったけど、3日くらい痛かった。
う〜思い出してゾワ・・
90名無し草:05/01/05 22:26:52
>72
ここ参考になるかも
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102498510/
元気な赤さん生んでね ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
91名無し草:05/01/05 22:27:04
>>88
オメデト!元気な赤さん産んでね
92名無し草:05/01/05 22:27:24
参考までに。
「陣痛より痛かった経験」
http://makimo.to/2ch/life2_baby/1044/1044214248.html
93名無し草:05/01/05 22:27:36
>23
ノシ
切られたけど裂けた。麻酔なしで縫われた。
94名無し草:05/01/05 22:27:50
私はしばらく尾てい骨が痛くて、まともに座れなかったなあ……。
でもお産の時間自体はわりと短かったので、ひと通りの経過がわかったら
これならまだあと何人かは産めるな、とオモタ。
それよりも二ヶ月も続く悪阻の方が嫌だ。
95名無し草:05/01/05 22:29:27
>72>88です。
スレ違い気味になってきてるのに、親切にアリガト(´;ω;`)つ旦
正しいヲチャに戻ります。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 安産!安産!
 ⊂彡
96名無し草:05/01/05 22:29:45
うちの旦那も立会いでその後
「はさみだしてたから何すんだ?と思ってたらバツッって音がしたよ。
俺が倒れそうだったよー!感動もしたけど、立会いはもう嫌だー。
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!」とへたれたこと言ってたよ。

私はそんなの痛くも何とも無いくらい、陣痛と貧血で気絶寸前だったけどさ。
97名無し草:05/01/05 22:29:48
私は産んだ翌日トイレした時「キヲツケ!」になったよ。
誰だよ!ウォシュレット最強にしやがったのは!傷に直撃だったよ!
98名無し草:05/01/05 22:30:19
>72
ガンガレ!
夫婦で痛みとドーナツを共有してこそ、絆が深まるんだ。
きっと旦那さんは、よく判ってくれるはず。いやマジで。<低反発ドーナツおざぶ>
99名無し草:05/01/05 22:31:43
>>23
ノシ

アソコが痛くてセックル拒否してたら、
出産から3週間くらいに、無理矢理元旦那にレイープされた。
100名無し草:05/01/05 22:31:46
なんかよくわかんない謎の胸部痛で出産2日前に入院した3人目の時。
肋骨締め付けるみたいな痛みでまともに息も出来なくて、
あれが自分の中ではトップ1。
呼吸で痛みを逃がすっていうのがどれだけ有効かよく分かったよ。

つーわけである意味非常に気楽だった3人目出産。
促進剤使いながら看護婦と世間話する妊婦もそうはいまい。
101名無し草:05/01/05 22:32:48
ノシ 上の子の時、会陰石灰はしたけど膣の中も裂けてたんで、そこも縫った。
記憶が定かではないが、麻酔はしてなかったような気がする。
10256:05/01/05 22:33:26
>>62,64
備後だったようですわ、奥様方。
コーヒー持ってきたときに「ありがとう。寺。嬉しい。裂け。おいしいよ。気団。」
キーワード散りばめてみたら白状しますた。
普段2ちゃんなんて見ないって言ってたくせに。
103名無し草:05/01/05 22:33:31
>>97
ヒィィィ!
ビデならまだしもおケツのウォシュレットだったらおまたが通常営業でも痛いのにー・゜・(ノД`)・゜・。
104名無し草:05/01/05 22:34:28
>>102
えーすごいミラクル!素敵な夫婦ですね。
105名無し草:05/01/05 22:35:06
>「ありがとう。寺。嬉しい。裂け。おいしいよ。気団。」
クソワロスwwwww
106名無し草:05/01/05 22:35:41
自分が産んだ病院は立ち会いが数年前から禁止になったんだそうだ。
理由が、
「出産の真っ最中に気絶させる旦那さんがよくいらっしゃるんです。
こちらも大変な時に、旦那さんの介抱まで手が回りませんから」だってw
107名無し草:05/01/05 22:35:43
逆に会陰切開しなかったって人いる?
昔に比べて赤子が大きく産まれるから裂けちゃうんだっていうけど。
108名無し草:05/01/05 22:36:01
>>102
お茶吹きますた
10962:05/01/05 22:36:33
イヤッホォォォオオオウ!

>>97
私の産んだ病院もなぜかウォシュレットがよく最強になってました。いやがらせですかね?
110名無し草:05/01/05 22:37:08
>>102
本日一番のヒットですわ奥様w
11156:05/01/05 22:37:11
>>104,105
旦那にヲチられてるので、今日はもう落ちますわ。
おやすみなさーい。
112名無し草:05/01/05 22:37:19
>>107
2度目のお産では切りませんでしたよ。
入院から一時間半の墜落分娩だったけどw
113名無し草:05/01/05 22:37:44
>>102
キーワードワロス。お茶をモニタに吹きそうになりますたw
114名無し草:05/01/05 22:39:14
>56
ご主人にも宜しくお伝えくださいまし。
今宵は、良い気団クォリティをヲチさせていただきましたわ。
115名無し草:05/01/05 23:08:29
男にゃわからん痛みって言えば、
出産の痛みを薄めていくと、生理痛にいくんだけどな。

女の子宮の物語を想像できる気団なら寺の世話にはならないかな。
116名無し草:05/01/05 23:09:55
寺211賛江

旦那さんがそれを大型地雷とわかってさえいれば、親が踏んだ時に
「そうそう病気じゃないから治療して治したりできないから余計大変なんだよなー」
「俺の大事な嫁が大事な子供を身ごもってる大変な時にそんな嫁いびりして
ストレスかけるなら孫は抱けないものと思えよ」
等などさっくり反撃して「外敵から私と子供を守ってくれる頼もしい夫」という
印象を植え付けるいいチャンスですよ。
117名無し草:05/01/05 23:10:55
大昔に見たエロ小説サイトのコラムで読んだんだが、
男の急所をぶつけた痛みと生理痛がほぼ同じぐらいだとか
書いてあった。比べようもないしかなり嘘くさいけどw
118名無し草:05/01/05 23:12:14
生理痛の痛みは個人差激しいけど玉打った痛みに大差なさそうだよね。知らんけど。
119名無し草:05/01/05 23:14:21
>>118
ぱんぱんのタマタマと、ふにゃふにゃのタマタマじゃ、
違うような気がするってオゲフィンだね。スマソ
120名無し草:05/01/05 23:15:39
そういやーラウンジかどっかに、殿方がタマタマ殴打したときの痛みを語るスレってのがあったっけ。
女の生理痛や陣痛は長く続くが、殿方のそういう痛みは瞬間的なもんだから、比べようもあるまいにと
思ったもんだw
121名無し草:05/01/05 23:16:16
野球中継見てると時々試合中断しちゃうぐらいだから、痛いは痛いんだろーなー。
122名無し草:05/01/05 23:17:41
年末K1見てたら、「昔タマタマ蹴られた時、3日は痛みが持続した」って
旦那が語りだしたよ。
123名無し草:05/01/05 23:17:47
私現在小梨で、将来的には子供欲しいんですが。

高校生の時に母親に「会陰切開ってするんだよね?麻酔なしってほんと?」と
母親に聞いたら、「大丈夫!そんなの気にならないくらいお産の方が痛い!」と
朗らかに笑いながら言われてしまい、ずっと忘れられなくて…怖くて。

二年前に腕の骨折をして、折ったときは意識が無かったので痛みがわからない
状態。で、ギブスをはめる時に腕を捻るのが痛くて痛くて、とうとう筋注された
んですが、痛いはずの筋注が痛くなかったんです。
そういう感じなんですかね?
124名無し草:05/01/05 23:19:14
そういやオカ板の怖い話で
男の子を女の子にしたい母親が
無理やりその子のタマを潰す話があったな。
あれは色んな意味で背筋が凍る話だった。
125名無し草:05/01/05 23:19:14
完璧に荒らしはどっかにいきましたね。
この展開には毒はついていけまいて。
126名無し草:05/01/05 23:20:07
最初に出産の痛みの話をした人GJ!
127名無し草:05/01/05 23:20:19
前に生理痛の話しで盛り上がってた時に思ったんだけど、生理痛で苦しんでる相手に
「大げさだ」とか「病気でもないのに」と言うような行為は、男性に置き換えれば
タマ打ってもだえ苦しんでる時に「大げさな」「ちょっとぶつかった位で」と
言われるのと同じ位の屈辱感と無理解があるとか言えば理解してもらえるんだろうか
お互い痛みはわかんないけど、分かってもらえない苦しさ位は分かりあえないかなあ。
128名無し草:05/01/05 23:20:38
>>寺217
できるもんならやってみろってんだ。
129名無し草:05/01/05 23:20:49
>>124 怖い話というか昨年ニュースになりませんでしたっけ、奥様
130名無し草:05/01/05 23:21:45
寺217 毒男が戻ってきたようですねw ageてるし
131名無し草:05/01/05 23:22:43
>129
いやそのニュースのじゃなくて、私も見た憶えがある。
めんへらーみたいな人のHPがあるんじゃなかったっけ。
132名無し草:05/01/05 23:25:35
>>129
本当?知らなかった。
今調べてみたらその話自体は2000年から2001年にかけての書き込みだったけど
似たような話が実在するってことかしら。
怖いよー。
133名無し草:05/01/05 23:26:03
>>109
遅レスですが、
自分は切迫で入院中に便秘になって、
ウォシュレット最強で用を足しましたわ・・・。
戻しておくのを忘れて、迷惑をかけてしまった産婦さんもいるやも・・・懺悔しまつ・・・

安静にしてないとならない上、鉄分タプーリの食事で便秘がひどかったものだ。
134名無し草:05/01/05 23:26:16
>>130
そのようですねw
135名無し草:05/01/05 23:27:39
寺217
馬鹿だなあ、陣痛は骨盤の開く痛みだぞ。
15センチほど骨を動かしてみろ。話はそれからだ。
136名無し草:05/01/05 23:27:41
子宮ごと移設?無理だよねぇ?
妊娠中に夢で見たわー、旦那に妊娠代わって貰うの。
筋肉質な妊夫姿は忘れられない。

>>123
切開とかの段階になると、個人差はあるけどたいていはもう数時間以上陣痛と
戦ってるわけですよ。すごーいいたーい、収まったハァハァハァ、あぁぁまたまたくるくる
痛いのキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
はぁぁ収まった・・・の繰り返しを延々と。私の場合は切開の段階で陣痛が10分間隔に
なってから24時間以上経過していたわけですよ。意識も朦朧ですよ。
痛いの痛くないのというかなにがなんだかわかんないって感じでした。
切られながら「イデデデデデ」とは言ってしまいましたがね。
137名無し草:05/01/05 23:33:58
何かもうヤケになってるっぽいな
138名無し草:05/01/05 23:34:20
そうそう。
男のタマの痛みがじわじわじわじわ・・・・と24時間以上持続することを
想像してみれ、ってなもんですw

今やカリフォルニア州知事となったシュワちゃんが妊娠しちゃう映画、なんて
いったっけ。あれも結構リアルに痛がってましたよね。
139名無し草:05/01/05 23:36:13
すっかりスレ違いの話題が・・・

だが、これで('A`)をふるい落とせたんだから結果オーライねw
140名無し草:05/01/05 23:37:13
>>138
ジュニアでいいのかな?
「Oh, s*it!」のセリフが思わず浮かんだ・・・orz
141名無し草:05/01/05 23:37:45
きっと気持ち悪くなってトイレでゲロってたのが
やっと出てこれたんだよw
<毒男
142名無し草:05/01/05 23:39:06
>>141
ご飯とお風呂の時間が終わって、PC触ってても親に怒られない時間になったのかもしれない。
143名無し草:05/01/05 23:39:55
>>133 そうか、あんただったのか・・・・。
ちくそー!私ぁあん時「にょほー!」とか変な奇声あげて
入院中ずっと「にょほー!の人」と呼ばれたんだぞ!

なーんて。
鉄剤で便秘がどんだけ苦しいか、わかるよ。
だから独断と偏見で勝手に許すw
144名無し草:05/01/05 23:41:08
>>136
怖い…怖いよママン…いや、ママン、ありがとう。
世界中のママンにありがとうって感じですが、怖いです。
145名無し草:05/01/05 23:41:15
>>143
スマソ、にょほー!ワロタw
146名無し草:05/01/05 23:42:23
寺224−225
そのかわり子供に対しての一生埋まらないハンデがつくんだぞ。
女は10月10日子供に対してのアドバンデージがあるんだよ。
男親はそこに割り込むのだ。心せよ。
147名無し草:05/01/05 23:43:34
>>143
にょほーワロスw
148名無し草:05/01/05 23:44:23
>>143
ありがとうありがとう(涙
「出なかったらカンチョーか敵弁ですからね!」と看護師さんに言われたんで
必死になってしまったんどす。
優しいのう(涙
149名無し草:05/01/05 23:44:46
嫁に舐められているヘタレスレに出張していた模様。

そこのスレ立て主もかなりのバカみたいですが。
150名無し草:05/01/05 23:46:46
>>146
んだんだ。
嫁の倍は育児をがんがる気じゃないと、嫁に水をあけられてしまうよね。

んで、捨てられるときは嫁と子供両方から捨てられて
一人になっちまう。
一人になりたくなけりゃ、家庭に自分で居場所を作れよー。
151名無し草:05/01/05 23:46:59
二回とも陣痛やって急遽帝王切開ってパターンだったから、
ドーナツ座布団の苦労もスッポンって産む快感も
産声も知らない……(゚´Д`゚)゚。
152名無し草:05/01/05 23:47:58
>>133
ヘェーヘェーヘェー(AA略
便秘にヲシュレット最強って効くんですか。
これはいいこと聞きますた。ありがd
153名無し草:05/01/05 23:51:03
>151
その代わり、2度のハラキーリでそ
充分尊敬に値する。よくガンガッタ。感動した!
154名無し草:05/01/05 23:52:11
ってか逆にその何時間も陣痛をやってない状態でいきなり出産ってなったら
さすがに何もかも気絶するくらい痛そうだね。
やっぱりあれ長時間の陣痛で脳内麻薬とかそんなん出まくりだよね。
155名無し草:05/01/05 23:54:07
>>149 初めて読んだ、噴飯モノのスレだーね。あの手のスレに巣くっていたのか<毒ちゃん
156名無し草:05/01/05 23:54:58
おいらは予定帝王切開、大きく切らなきゃならなかったんで
「今後も自然分娩は勧められない」と言われたし、
これからも陣痛を経験できないんだなあと思うと寂しいっす。

>>154
麻酔するからハラキリそのものは痛くなかったよ。
ただ、オペ中、後陣痛がすげーー痛くて脂汗が出た。
これは麻酔が効かないから。
157名無し草:05/01/05 23:59:36
<舐められヘタレスレ
出産について言及しだしたぞ
もう激藁。
158名無し草:05/01/06 00:01:10
>>153
あんがトン 
トメに「まともに生めないなんておかしいわ」と言われて、
ショックだった。しばらく引きずったなー。

術後起きあがって授乳できるまで間がありすぎて、
赤さんが人工乳に慣れてしまい、
やっとはじめての直接授乳で、ワクワクして新生児に
乳含ませたら、「おぇえええぇぇ!」とえづかれた……_| ̄|○
ドクタもナースもその場にいたママさんたちも大爆笑だった……。

スレ違いスマソ。
159名無し草:05/01/06 00:03:54
気団ではぁ?何これ、なスレ立てて喜んでる毒かもよ。
男か女かは知らねーが。

正月早々お暇なのですね。うらやましいわ〜

まぁ出産の大ピーク時、薄れ行く意識の中で思った事は
「あ〜焼け死ぬ時って、こんな感じかなぁ・ぁ・ぁ?」でした。
そんな私は助産婦さんに超安産ってお墨付きもらいましたけど。
160名無し草:05/01/06 00:04:48
舐められヘタレスレ、噴飯っていうより失笑って感じだ。
そもそも「舐められ」って何。私はてっきりエロスレだとばかり…
161名無し草:05/01/06 00:07:17
メシスレ935、地雷踏んでる悪寒。
よりによって妹と比べるなよ…
162名無し草:05/01/06 00:09:40
ヘタレスレ、↓の顔文字を一々貼り付けてやりたい衝動に駆られるw
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
163名無し草:05/01/06 00:09:46
>>161
その前に人参といんげんと・・・のワンパタなのにワロタ。
164名無し草:05/01/06 00:11:06
踊るスレのチンゴキAAにワラタ
165名無し草:05/01/06 00:13:53
>>161 同意。遠からず寺逝きだね。

>>164 同じくワロタw
166名無し草:05/01/06 00:15:23
>>158
ひでートメだな。
それに、ドクターやナースも笑うなんてひどいよー。
帝王切開でも、乳が出るように
動けないうちから赤を連れてきて吸わせてくれる病院もあるもん。

スレ違い続けてスマンコ
167名無し草:05/01/06 00:16:18
>>161
嫁本人は知ってるのかな?
目の前で言われたらもう爆発寸前かもね…
ニンジンとインゲンは確かに気の毒だけどさw

同じ様に嫁の家族がそろった所で「弟の方が年下なのに仕事できる」とか「給料がいい」
とか「奥さんを労わってる」とか一々比べられて、奥さんがうらやましくて泣きそうになった
って状況におかれたらどう思うんだろうなあ。
168名無し草:05/01/06 00:19:19
いんげんとにんじんの連続攻撃メニューを読んで
「もしかしてそのいんげんとにんじんは、実はお前の実家から
大量に持ってこられた物なんじゃないだろうな!?」
と勝手に思ってしまったウザ物スレ住人の自分が欝orz
169名無し草:05/01/06 00:21:18
>>168
ソレダ!

・・・いえね、私もウザ物スレ住人なもんでねorz
ええ、冷凍庫には山ほどの餅だよ・・・
170名無し草:05/01/06 00:22:46
>一度ぴしゃっと言ったら、壊れてしまったので、もう言えない...。

メシスレの931(935) 壊れてしまったって・・・何か浜松の再来かと思ってしまった(ガクブル
あ、でもイヤゲモノの処理だったら嫁GJ!なのかすぃら
171名無し草:05/01/06 00:28:50
931は料理ができるのかなあ。
なんか出来ないっぽいんですが。
172名無し草:05/01/06 00:29:49
>>171
自分は正直料理あんま出来ないけど、嫁は専業なんだから出来て当たり前だろ
とかじゃないかな?
173名無し草:05/01/06 00:30:22
どうぴしゃっと言ったのか、壊れたってのはどういう感じなのか
気になる。

けど、正直言ってメシスレの嫁さんは全般的に同情できないんだよね。
個々の夫婦で事情は変わるだろうけど、この931の嫁さんなんて
専業でしょ。少しはだんなの為に変わってやれ。
ただ、931みたいなタイプは「こんなこともできないの?うちの妹たちは
普通にやるのに」というのが心の奥にあるのが微妙に態度に出ていそう
なのがなんだけど。
174名無し草:05/01/06 00:32:44
結婚前、気づかなかったくらいだし、
それほど931本人も食にウェイト置いてないんでそ。
どっちもどっちだ。
175名無し草:05/01/06 00:35:32
あー、詰めが甘いかもね。
「こんなの、誰でもできるだろう」とか思ってたんだろうか。
なんか、物事をいいように解釈してたみたいだし。

奥からすれば「付き合っているときから料理のことなんて
言われた事ないし、お互い興味あるなんていってない」と
思っているとか。
176名無し草:05/01/06 00:37:44
938、非常に正しいなー。
男は気づきそうも無いので、キジョの突撃なんだろか。
177名無し草:05/01/06 00:37:56
好きな物を一品混ぜておけば、喜んで完食する旦那でよかったと思う。メシスレを読むたびにw
繊細な舌と小うるさい性根が備わった男性がけっこういるもんだなーと
178名無し草:05/01/06 00:40:39
931は、自分の親が来たときの料理を愚痴愚痴あげつらっているのが
好感持てない理由だな。
ケータリングやデパ地下じゃなく作るだけ偉いじゃん。
妹と比較するのもいやらしいね。
179名無し草:05/01/06 00:42:10
遅レスだけど>>55
それはもしかして、かの「陣痛の最中に言ってしまった言葉」スレの、
嫁に指折られた旦那様の名言かしら?
180名無し草:05/01/06 00:49:22
メシスレで嫁のメシについて語る殿方はどのくらい稼いでいるのカスィラ。

たいした稼ぎのない夫と不味いものしか作れない主婦の組み合わせなら
割れ鍋に綴じ蓋ってことで諦めてくださいねって思うわ。
181名無し草:05/01/06 00:53:08
作るだけえらい…けど、なんか、自分の実力とか状況とか
あんまりわかってないよね。
義両親の初めての訪問なら、もう少し献立を華やかにすると
思うんだけど。自分の技術が間に合わないなら、うまくお惣菜や
既製品を利用するとか。言っちゃ悪いがあまり気が利かなさそう。

931も夫婦ならそこら辺をうまく誘導してやればいいのに。
多分大人しくて文句いわなげな奥さんだから、勝手にいろいろ
思い込んでたんだろうなあ。
182名無し草:05/01/06 00:55:53
そうだよね、マンドクサイから美味しいお寿司取って吸い物と煮物だけとか
手の抜きようは色々あったと思うけど。
でも節約奥様なのかもしれないなと擁護してみよう
183名無し草:05/01/06 00:56:05
うちの兄(独身)、931みたいなこと言いそうで鬱。

妹2人いるんだけど、シスコン気味。グルメで中途半端に
料理できるし、口うるさい。しかも金を稼ぐ。
嫁の来手がない。
184名無し草:05/01/06 00:59:12
堅実な香りはする。食材の使いまわしぶりとか、ほんだしを
嫌がるあたりとか。
でもなんかこう、杓子定規と気が利かないの絶妙なバランスを
感じるなあ。褒めて上達させるのも難しそうだ。特に931みたいな
グチグチタイプでは。
185名無し草:05/01/06 01:01:16
>>183 見た目が爽やかで、ある程度若さがあるうちなら大丈夫でしてよ。

状況が似ている従兄弟(四十路)は学生時代にやってたラグビー止めてから激しくデブった。
30代半ばまでは彼女がいたみたいだけど逃げられてからケコーン諦めたらしいです。
スレ違いスマソ
186名無し草:05/01/06 01:04:31
>>185
顔は警戒心を抱かせないタヌキ系なんだが、デブリ始めている。
30代半ばに差し掛かり中。しかもうるさいトメ(私の実母)がいるー。
だめだー。
187名無し草:05/01/06 01:16:06
お、新たな相談者だ。
でも流れに便乗してだから「逃げられ」についてじゃないみたいね。
188名無し草:05/01/06 01:24:55
もうすっかり性格のゆがんだわたくしめは
新たな手口の漁協ではないのかと疑ってます。
時間も時間だし。
189名無し草:05/01/06 01:25:18
私、高校の家庭科で出産のこと習ってからずーーーっと出産しない!と思ってた。
特に会陰切開が怖くて。
「陣痛の痛みで、切られたことなんてわからないものなんですよ」
っていう先生の言葉でもうガクガクブルブル。

だから、結婚一年目で子供ができた時、すんごくショックだったな。
正直、産みたくない。逃げてしまいたい。と思って、何度も泣いてた。
妊娠のせいでブルーになってたのもあるけど。

そんな私も今や二児の母。こういう人って結構いるんじゃない?
190名無し草:05/01/06 01:40:49
>本スレ240

いらっさ〜い
191名無し草:05/01/06 01:42:17
妊娠出産が生理的に気持ち悪いっていうのわかる…
決して他人の妊娠出産がキモなのではなく、
自分の体に起こることが耐えられない(と思う)んだ。
男児マンセーの父に子供の頃からはずれくじ扱いを受けてきて、
物心ついた頃から自分の女特有の部分が許せなくなっててorz
それに連動してこんな自分の遺伝子を残したくないつーのと、ちゃんと愛せるかという恐怖。
生んでみて「あかんかった」ちゅーわけにはいかないだろうし…悶々
もしかしたら子なし ◆N//pS5QajQの奥も自分のことあんまり好きじゃないのかなとふと思った。
192名無し草:05/01/06 01:44:24
>>191
こんな自分が親になっていいのか?と悶々としたことならあるな。
ちゃんと産めるか、世話ができるか、愛せるか不安だった。
手放しで妊娠喜べる人がうらやましかった。
193名無し草:05/01/06 01:45:59
思いっきりスレ違い承知で質問なんですが、
・あたしは戸籍上男性で性転換手術済みで今は仕事も女性として働いています。
・性転換する前に結婚していて子供も居いますが、今は別居で一人暮らししてます。
・でもまだ離婚していない。
こーゆー状態だと、気団になるんでしょうか?キジョになるんでしょうか?
194名無し草:05/01/06 01:48:07
>>193
本人が望むままでよろしいかと。
195名無し草:05/01/06 01:49:03
心が女ならキジョじゃないかすぃら、と個人的には思う
196名無し草:05/01/06 01:50:48
でも、気団としての経験も生かせるね。お得!
男としてのレスができるなら気団として、女の立場からレスするなら鬼女でオケと思う。
197名無し草:05/01/06 01:56:35
>>191

自分は親から虐待を受け、兄弟から性虐待を受けて育った。
だから、妊娠が発覚した時、「連鎖」を考えて目の前が真っ暗になったよ。
数日、どうしよう、おろしたほうがこの子のためになるのかもって悩んだすえ、おろせなかった。
お腹の子供がすでに愛おしく感じてしまっていたから。

あれから15年、今は子供2人いるが可愛いし大事だし「連鎖」もしなかった。
甘いかも知れないけど、「愛せるかどうか」って悩む事が出来る人は「愛する気持ち」を知っていると思うんだ、
だから、大丈夫だと思う。
がんがれ!!
198193:05/01/06 02:04:48
ありがと。

別居状態をなんとかして前の様に親子3人で暮らせるようにしたいと
思って、寺に相談した方が良いのかな?とか思ったんですけど、
事例が特殊すぎるのと、自分の立場があやふやなので
困ってました。
出産の話題が出てて…
あたしは立会いして奥さんの手をずっと握り締めていたんだけど、
その時すごいっ!って感動しながらも、自分が生みたかったとか
変なこと考えるようになって、思いっきり混乱してた。
なんか、その時の混乱が甦ってきて現在も混乱中でつ。

ごめんね。チラシの裏行ってきます。
199名無し草:05/01/06 02:04:59
はあはあ、あっちとこっち、やっとおいついた。
途中、何度恥骨が痛くなったことか・・・(経産婦なのにw)

自分も子供苦手だし、動物すら抱いた事がないから
どうだろうと思ってたよ。
産後、母子同室になったとき、赤ちゃん目の前にして
どうしようっておろおろしたぐらいだし。
でも勇気出して抱いたらかわいくてたまんなかったっけ・・。
200名無し草:05/01/06 02:07:07
>>198
自分が産みたかった、なんてちょっと裏山。
絶対やだとか言う人多いのに。

夫の立場であることには変わらないんだから、
おちついたら書き込んでみたらどうかな?
201名無し草:05/01/06 02:16:20
私は、子供は義務感から産んだな〜
欲しいとは思ったけど、それは「産みたい」じゃなくて「産まなきゃ」だった。
子供を欲しくないってのは、虐待を受けた経験のある人に多い気がする。
親から愛されなかった自分が、どうやったら上手に子供を愛せるかなんて分からないし。
202名無し草:05/01/06 02:19:40
本スレ234さんの奥さんの気持ち、わかる気がする。私もそうだから。
>>191さんの上から3行、まさにその通りです。
ただ自分のことは嫌いなわけではないし、虐待されたという記憶もない。
いつから、なぜこう思うようになったのかがよくわからない。
中学生くらいまではそれなりに「子供2人産んで〜」とか思ってたんだけどなぁ。
つい先日、初めて独身の友人に話したんだけど、
「それって男の考え方じゃない?」って言われますた。

他にも同じように感じる人がいるとわかってて、ちょっと安心しました。
絶対にわかってもらえないと思ってなかなか言えなかったから。


203191:05/01/06 02:28:40
>>197
ありがd。
傍から見たらアホらしいと思うけど、
自分が女だという決定的な烙印を押される覚悟ができていないってことなのかな。
実は年齢的なことや体にもいろいろあってどうも無理っぽいんだ。
でも足掻くということは求めているからかもしれないし、
自分の中の人とゆっくり対話してみるよ。
ああダンナが生んでくれたらどんなにいいか。
きっと自分めっさ頑張って稼ぐと思うよ。
で、仕事から走って帰ってきてお風呂に入れるの。
子供が嫌いなわけじゃないんだ。
204名無し草:05/01/06 02:33:15
寺どらくえ・・・なんだかなー・・・
205名無し草:05/01/06 02:33:31
>>203
アホらしくはないぞ、そして、無理することはないんだ。
無理ならしょうがない、「こうしないといけない」って自分で鎖をつける事はない。
子供がどうのではないんだ、一番大事な事は、
「自分自身の幸せ」だ。
無理するんじゃないぞ、出来る範囲で頑張ればいいんだよー。
206名無し草:05/01/06 02:35:45
>>204 子供の喧嘩かよと小一時間(ry 友達に絶交された小学生みたいだw
207名無し草:05/01/06 02:39:12
あんな相談に気団クオリティは必要なの?

大掃除も何もしないでゲームばっかりしていたれたのも、
”いつも働いてくれてありがとう”っていう奥さんの思いやりでしょう。
それを思いやりで返さずに、思いやられてるのが当たり前かのごとく
あぐらをかいた上に踏みにじってさ〜

ちゃんと謝れよ、どらくえ。
208名無し草:05/01/06 02:39:25
ドラクエ含めてゲーム全般はやったことがないから、
感覚がわからんのだけれども・・・
奥と一緒に遊べばいいじゃんか
普段はどらくえが仕事でいないから、一緒に遊びたかったんじゃねぇの?
209名無し草:05/01/06 02:40:52
ネタばらしはやめれと言われてたのにも関わらず
それをやり続けたって・・・空気読めない奴なのな
210名無し草:05/01/06 02:41:18
文章が馬鹿っぽくて、頭が悪いんだろうなと思ってしまった。
211名無し草:05/01/06 02:41:42
柄杓すら必要ない相談だな・・・
212名無し草:05/01/06 02:42:17
ちょっと俺様臭w
213名無し草:05/01/06 02:43:04
>年末年始の休みは俺がずっとやっていても当然なのに、やらせてあげたんだよ。

なあ、これは冬厨の新しいネタですか?
214名無し草:05/01/06 02:44:08
馬鹿なんだな、きっとw
うまいことなかよくやれよー
215名無し草:05/01/06 02:44:18
ネタみたいね、脱落者一名様ゴアンナーイ
216名無し草:05/01/06 02:45:22
ああ、質問ですの中の人だ。こりねぇな。また出産の話するぞコラ。
217名無し草:05/01/06 02:46:53
>>216
ワロス

こりゃネタだねぇ。
ネタ師の中の人はドラクエ三昧の引きこもりニート君かな。
218名無し草:05/01/06 02:47:58
どらくえってw

出産とか子供の話だと厨の想像力では追いつかないのが分かったので
自分に分かる範囲に話を持っていったのねw
219名無し草:05/01/06 02:48:36
>>218
たぶんそうだろうね。わかりやすぅw
220名無し草:05/01/06 02:49:20
さすがに今回は引きが早い気団クオリティ
221名無し草:05/01/06 02:50:21
>>218
アテクシもそう思いましたw

ガキの考えてることなんて丸わかりなんだよぉ
いいかげん気がつけよ・・・
222名無し草:05/01/06 02:51:29
まあ、マジレスしてやるとすれば
おまいは一体毎日どれだけ働いてるんだと・・・

気団も早々にネタ決定してるから詳細すら聞きゃしないねw
223名無し草:05/01/06 02:52:37
>>222
もうすでに綻びが・・・

子どもは実は居るようですわよw
また連れ子でしょうかw
224名無し草:05/01/06 02:53:17
禿げワロス
225名無し草:05/01/06 02:54:06
254
267

ネタの破綻の最短記録ですかしらw
226名無し草:05/01/06 02:54:29
ぎゃははははw
「子供は奥の連れ子で自分の子ではないから、子供はいないと書きました」
なんて言い訳するんだろうかw
227名無し草:05/01/06 02:54:33
こちらと連動しているツッコミワロタw
228名無し草:05/01/06 02:55:23
おまいは池野めだかかYO!!w
>今日はもうこのくらいにしといたる
229名無し草:05/01/06 02:55:59
クマー・クオリティ低下しすぎっすよw
230名無し草:05/01/06 02:56:05
大きい気持ちでみてやっているのは気団のほうだろがっw
231名無し草:05/01/06 02:56:20
馬鹿なのはその程度のネタしか思いつかないお前自身だよ!!!
232名無し草:05/01/06 02:57:23
親と同居で甥や姪が来ていたという設定がくるかな?
233名無し草:05/01/06 02:58:16
>>232 ソレダ! 設定頂きに5000ペリカ!
234名無し草:05/01/06 02:59:05
いつもの漁協もこの毒男の馬鹿っぷりには呆れていることでしょうなぁ。
235名無し草:05/01/06 02:59:09
冬休みに親戚の子供が遊びに来ていたという設定だとしてもなぁ・・・
かなり無理があるなw
236名無し草:05/01/06 02:59:23
駄目だもう面白すぎるよひゃぁあぁっひゃっひゃ

質問です擁護から出産話で逃げて他スレで出産知識を披露し馬鹿にされ
戻ってきて自分の土俵でネタを展開したらもっと馬鹿にされ
慌ててレスつけたらアッサリ設定が破綻して・・・

今日の流れはもう最高!!!w
237名無し草:05/01/06 02:59:43
つい最近漁協に所属したばかりの人かもしれないなw
238名無し草:05/01/06 03:00:26
アボガドバナナのAAが見たくなったよw
239名無し草:05/01/06 03:00:27
漁協は新人研修しないですか、そうですか・・・
240名無し草:05/01/06 03:02:08
どらくえのレスがぱったりと止まったのは

今日の漁獲高は大したことなかったな
取れた魚も雑魚ばかりだぜ
今回はこれ位にしといてやるか

ってな感じでしょうか
241名無し草:05/01/06 03:03:03
>>238
はいよっ

\モウ/    \ね/  \ アボカド /  \ 馬 /  \ 鹿 /  \ カト /
                                    ∩   ∩
                                    | つ  ⊂|
    ∩;;;∩                      ∧ノ~       ! ,'っ _c,!
  (Y;;;;;;;;;;ヽノ)               ヽ      ミ| ・  \    ⊂/  ・  \
   i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ           γ⌒^ヽ    ミ|   ... '_)   | __,,▼    ∫
/;;;;;;\;;;;'⌒)          /::::::::::::::ヽ   ミ| (,,゚Д゚)    |・ (,,゚Д゚)   (,,゚Д゚)
 )|;;;;;;;;(,,゚Д゚)    (⌒)(⌒)  /.:::::::::(,,゚Д゚)    | (ノ  |)     | (ノ  |)  ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ   ( ・Å・)  i::::::(ノDole|)   |  馬 |      |・・ .鹿 |      ||||||||   バン
  ヽ..;;;;;;;;/  γ⌒ ( ゚Д゚))  ゙、:::::::::::::ノ    人.._,,,,ノ     ι・,,__,ノ     |  |     バン
    U"U  乂_) UU      U"U       U"U       U"U     U"U :y=-( ゚д゚)・∵;; バーン
242名無し草:05/01/06 03:03:18
>>239
この不況じゃ新人研修に手間暇かけられないですからね
求人広告にも「求む!即戦力!」って掲げてる位ですから
243名無し草:05/01/06 03:03:54
>>241
仕事が速いなw
いつ見てもそのAAワロスw
244名無し草:05/01/06 03:04:04
ヨメトメスレをヲチスレに使うのはどうかと思うぞな
245名無し草:05/01/06 03:04:32
>>241
イヤンウレスィ!!!

ありがとーすっきりしたお。
246名無し草:05/01/06 03:04:52
         /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 字が読めないけど、愚かな動物がいるんだって。
     \    ヽノ    /     きっとクマーじゃない新種クマ
      \      /           怖いクマー
        \   / ゙゙̄`∩
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ

(漁協の人のキモチ)
247名無し草:05/01/06 03:05:01
ヨメトメ168はどらくえの中の人か?
248名無し草:05/01/06 03:05:40
>>246
カワエエ・・・
249名無し草:05/01/06 03:06:36
>>246
ワロタw
今回のはクマーじゃなくて、子クマーレベルだしなw
250名無し草:05/01/06 03:13:15
子供の設定がどうにもいい加減なのはやっぱ毒だからか。
251名無し草:05/01/06 03:18:34
毒でもあるし、馬鹿でもあるし、子供なんだろうな
252名無し草:05/01/06 03:19:50
リア厨(懐)なんでネーノ
253名無し草:05/01/06 03:38:06
ただひたすら女が嫌いみたいなんだよね〜
独女質問スレでも絡んでるし

男は格上だと定義づけて、ただただ女を罵倒したいのか
過去に何かあったのか
むしゃくしゃしてやったのか
よくわからんのう
254名無し草:05/01/06 04:01:12
女憎けりゃ既男まで憎いってかw よくわからん論理の飛躍だ・・・
2chで吠えている限り、リアルで害をなすことはないかな?
・・・無いでしょう、有りませんようにナムー
255名無し草:05/01/06 04:59:22
遅ればせながら覗きにきました。寺スレの子なしです

>>191-197-202-203さんのキーワード、嫁さんがよく言うセリフと
被る部分があるんでなんか感動っすw
やっぱりこういう風に思う女性はいるんだな
嫁さんは親の仲が悪くてかなり殺伐、兄から暴力受けてた。
子供や動物は大好きで世話も上手い。
万が一できちゃったら、おろすなんて考えないしちゃんと愛して育てる自信はあるよと言ってはいるのだが、
ものすごい慎重派なので後戻りできないことに手を出すのも怖いみたいだ。
就職や結婚はダメだと思ったら辞められるけど子供は…と。
あと自分が嫌い、考えが男ってのもあるな。
嫁さんはかなり美人タイプで化粧もお洒落も大好きなんだが
女装フェチの男の気分なんだそうだ。性的に自分が女なのは気持ち悪がっている。
といわれると自分は女装マニアの男と結婚したのか・・と複雑なんだがなw
こういう感情や出産の痛みを乗り越えて母になってる女性には頭が下がります。
なんか感動して長レス申し訳ない。
256名無し草:05/01/06 05:02:43
>>255
中身が男で女装フェチな美人ってすげー興味わいたw
詳細キボンww
257名無し草:05/01/06 05:20:54
>>255
トリップ付けて詳しく
258255 ◆N//pS5QajQ :05/01/06 06:04:26
え、えーとそこにリクエストがくるとはw
戸籍上はちゃんと女ですよw念のため
嫁さんはゲイの友達が多くていろいろ知識を得てくるようで
なんか説明されたけどもう用語わかんねーや
産まれた時の性別と意識上の性別と性的嗜好が
一般と違うと、ゲイとか性同一性障害になるけど
嫁の場合は女装フェチの男だけど女に産まれてて、女も好きだからバイになるのかもと言ってた。
外側からみれば丸くおさまってるから自分はラクだったと。
だから妊娠も女だと確定されるのがイヤなのかもな。
たしかに性格は理詰めで計算して動くし人に頼らないし
決断力はすごいし自分がつきあってきた彼女たちとは違う。

つーかあらためて書いてみるとすごい特殊な女と結婚した気がする・・
参考までにこういう意識を持ちつつ女として暮らしてるキジョの方は
いらっしゃいますか・・・_| ̄|○
女装熱がさめたらある日突然オサーンになったりするのかよ_| ̄|○
259名無し草:05/01/06 06:19:31
>>258なんとまぁ、特殊な奥様をお持ちでww
でも女が好きな女性は多いみたいだよ。
わたしもレズっ毛あるんじゃないかと思う時がある。
でも自分は女だなぁ・・・違和感とかないな。
実際にレズの恋人がいたりもしたんでしょうかね。
ゲイの友達が多いというと???
260名無し草:05/01/06 06:28:38
これは何の裏づけも無いごく個人的な感想だから、
当たってない可能性が高いから読み流しといてね

奥さんはまだ自分がどういう人間かつかめていないんじゃないかな
それでいろいろと定義付けをしてみている最中なんじゃないかと
だから、奥さんが今思っている「自分像」は今後変化していく可能性が高いと思う
それは別にオサーン化するというわけではなくてw
うまく表現できないけど、あるときに「何だ〜、こんなことだったのか〜」と
腑に落ちる瞬間が来ると思うんだ
それまでただ見守っていればいいんじゃないかな
261名無し草:05/01/06 06:51:02
なるほどな、
ゲイの中にも男好きな男もいるし、女装ずきで男好きもいるし
女装好きなただのオサーンもいるんだな。これはゲイじゃないのか
いや勉強になったよw

でもそれならますます妊娠してもらうのは難しいだろうな
>>255のお腹がいきなり大きくなって、ママになるんですよーと
いわれたら気持ち悪いんじゃないか?それと同じかと。
262能天気:05/01/06 06:51:34
>>258
うちは旦那が女装趣味あるよ。要らなくなったブラあげたりしてる。
私自信は男女とも恋愛対象になる。
でもメチャクチャ淡白なのでどちらともそんなにSEXしたいとは思わない。

性嗜好の名前って色々あるけど、自分は自分。どれかに当てはめる
必要ナシ!と思ってるんで気楽なモンです。
奥さんも「妊娠したら女」なんて決め付けないで「女装も出来るは
妊娠もできるは、俺ってスゲー」ぐらいに考えれたら良いのにね。

旦那さんも「どう考えようと、どうなろうとお前はお前。悩んだり
何かに当てはめようとしなくても無問題。」と言ってあげましょう。
263名無し草:05/01/06 07:15:36
幼馴染みにゲイの男がいるんだけどな、知ったのは最近なんだけど
物心ついたときから悩みに悩み抜いたらしいよ。
自分は異常なのかなんなのかと必死で定義付けするものらしい。
40ちかくなってようやく定義付けが済んで身近にカミングアウトしはじめた。
ってか彼女いたことないし女の話もしないしみんな薄々わかってたんだけどな。
で、255の嫁さんみたいに自分の位置確認を必死にしてるのを見ると
やっぱり明確にゲイなんじゃないのか?(バイ?)
どっちでもいいやーって感じのはやっぱり生まれつきの性に疑いがないから悩む事がないんじゃないのかな。
264名無し草:05/01/06 08:16:25
なんか、夫婦仲良さそうだし良い家庭じゃないか。
小梨でも夫婦円満で幸せそう。

>万が一できちゃったら、おろすなんて考えないしちゃんと愛して
>育てる自信はあるよと言ってはいる
との事だし。つーか、こんなに奥の事考えてくれるなんて良い旦那だ。

>女装熱がさめたらある日突然オサーンになったりするのかよ_| ̄|○
ワロタ。オッサンくさいオバハンは大勢いるが、オッサンそのものになる
事はないから安心したまへ。
265名無し草:05/01/06 08:47:11
流れd切るようで申し訳ないが、「…ヘタレ共」スレの>>156、ハゲワロス
ちょっと通るどころか居付いているじゃんwww
266名無し草:05/01/06 09:30:38
>>260にほぼ同感かなあ。まだ途中って感じ。

育ってきた過程からすると、奥さんは自分が女であることを
否定したくなるような経験をしているのかもね。
「女なんかいらない」とか「女だから努力したって無駄」とか
そういうの。
もしかしたらその経験は、他人が想像するより辛い経験の可能性も
ある。

私には男性恐怖症気味の女性に見える。
男性と結婚できたくらいだから、完璧な男性恐怖症でもないだろうけど。
理屈立てて考えるのが好きみたいだけど、自分の辛かった成長過程や
それをどれぐらい克服できているかを考えて関連付けるより、
「生まれつきの性嗜好」に原因を求めた方が楽だしね。

少ない情報で他人がどうこう言ってごめんね。
267名無し草:05/01/06 09:44:15
勝手な想像だと、性同一性障害とかってより、家庭環境によって
もたらされた後天的なものなんじゃないかしらね?>>191さん的な。
今の奥さんは心が男だろうと女だろうと関係なく愛しているよ、と伝えて
もし育った環境で受けた傷が深そうならカウンセリング受けてみるとか。
女は悪だとか女は汚いだとか女のくせにだとかいう女ということへの
マイナスイメージをそれで払拭できるならまた変わってくるかも?
まぁ奥さんがそれを望めばの話ですが。
268名無し草:05/01/06 10:06:37
あれだ。
子供の時にさ、ジジババに
「女なんかいらん、男を産め」みたいなことを母親が言われていて
それを見て育ってしまったりした、って事はないかなぁ
そういうのって、子供は子供なりに
「ああ、自分は女ではいけなかったのかな」って
わざと男っぽく振舞おうとしたりするじゃない。
それが心の奥底に刻み込まれてしまってるとか・・・。
いや、私がそうだったからなんだけど。
269名無し草:05/01/06 10:06:59
ぅぉ。
sage忘れた、ゴメソ。
270名無し草:05/01/06 10:21:25
うちの嫁さん農家の長女で、小さい時から散々婿を取って男の子を産むように言われ続けたらしい。

結果、嫁さんは東京に逃げちゃったし、俺も入り婿してない。
ただ、子供を作ることには前向きになれずに、結婚10年でいまだに小梨。

俺も環境のせいじゃないかと思う。
271名無し草:05/01/06 10:27:54
家の夫婦も似たような感じだけど、私は母親に昔から怒られる時に
「そんなんじゃ自分の子供育てる時どうすんの!」とか
「アンタが子育てできるとは思えない」的な発言を散々されてたのが
原因の一つなんじゃないかと思ってる。
やっぱ気にしてないつもりでもどっかに残っちゃってるんだろうなあと。
272名無し草:05/01/06 10:35:14
キタワア(AA略
273名無し草:05/01/06 10:35:27
寺に すみません が来たよ…
うへぇ〜。胸焼けしそう…
274名無し草:05/01/06 10:37:11
もしやアレを毒電波というのだろうか。
275名無し草:05/01/06 10:38:10
来ましたね。きっちり交互に出てくるあたりがもう…
276名無し草:05/01/06 10:38:21
とりあえず寺だけ、こっそりまとめサイト作ってみたんだけど
公開しても差し支えない?
ただし、ちょっと条件付きなんだけど…。
277名無し草:05/01/06 10:39:28
ネタにしちゃしつこいなあ・・・
素だったら嫌だな、こんな奴。
278名無し草:05/01/06 10:40:23
しつこい奴には出産攻撃(ぜんぜん流れと関係ないがw
279名無し草:05/01/06 10:41:32
>>276
まとめキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
2chに書かれたことは転載とかしても差し支えないんじゃないかしら?
280名無し草:05/01/06 10:42:16
「家族なのになぜ逃げる」って、家族でいたくないから逃げるんだけど
それが、なぜ悪いかわからないのかな。
うちの元旦那も私が逃げるときこんな気持ちだったのかも・・・プッ!
281名無し草:05/01/06 10:45:01
あの人が子供いるっつったりいないっつったりした人だっけ?
282名無し草:05/01/06 10:46:47
ダメよ!!悩んでる人の為の駆け込み寺なんだから、誠心誠意お相手してさしあげないと!!

…プ。
283名無し草:05/01/06 10:47:06
すみませんて前に書き込んだことがある人?
どっかに伏線張ってあるの?
それともいきなりあんなこと書いてるの?
284名無し草:05/01/06 10:48:16
ニートで、
共依存の兄と両親に嫌気がさした弟が出て行っちゃったんだろか。
これまでニートなのに、
「兄は目上だから敬え」と強制してきたと。
285名無し草:05/01/06 10:49:37
暴力DVして嫁を実家の親が連れ戻したんだよね。
286名無し草:05/01/06 10:50:05
287名無し草:05/01/06 10:50:07
いずれにせよ、読み手側にこれまでの経緯を察することを
要求する書き方はいただけないなぁw
288名無し草:05/01/06 10:50:47
>>279
じゃあ、試しという意味でも公開してみます。

条件というのは、
・サイトにメアドなど、作成者の身元は一切出さない。(連絡はここで)
・あくまでもオチスレのためのサイトというスタンスなので、
. 気団のスレの方にはなるべくurlを出さない。
・問題があれば即閉鎖。

という感じでお願いします。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/6510/
289名無し草:05/01/06 10:52:02
>>286
お、ありがとう
荒削りなキャラ設定だなぁw

今過去ログ確認したら寺8取得してなかったよ・・・orz
落ちる前に取得できてよかったよ・・・orz
290名無し草:05/01/06 10:52:24
犬と一緒。家族の力関係の順番を自分なりに決めるっ一家
291名無し草:05/01/06 10:52:29
>>288
乙ですー!
292名無し草:05/01/06 10:52:39
>283
寺前々スレあたりで登場。>5の下の方に載ってるよ。

野鳥ってより、珍獣?
293名無し草:05/01/06 10:54:06
>>288
乙!!
思わずホームページフェスティバルに投票しようかと思っちゃったよw
294名無し草:05/01/06 10:55:45
>>292
前々スレ辺りで登場かぁ・・・
連日夜更かししてた辺りで、チェキ漏れしてたのかも試練
教えてくれてありがとう
295名無し草:05/01/06 10:57:22
>>288
29606の66:05/01/06 10:58:04
>>288
俺も入ってた_| ̄|○
297名無し草:05/01/06 10:58:21
>>288
(n‘∀‘)ηアリガトー そして乙!
298名無し草:05/01/06 10:59:37
>>296
奥さんはコップのふちを上げてくれたんですか?
299名無し草:05/01/06 11:00:51
寺288はあの280の書き込みだけでうまく3行にまとめてますね。
300名無し草:05/01/06 11:01:55
>>288
スゲー、乙鰈でつ。
沢山珍種が湧いてきてるから図鑑もできそうだ。w
301名無し草:05/01/06 11:02:43
しないつもり・・
気団さん踊るスレのURLを貼ってやってそれでも居座るならもう荒らしでしょ。
302名無し草:05/01/06 11:05:20
>そんなに人を疑うばっかりで家族をやっていく気があるのか。
これって野鳥の本当の心の中の叫びかも?プ!
嫁のほうはもう努力の限りをつくして逃げてるのに、「そんなことでどうするんだ。
お前が苦しみから逃げても、俺にはいいことなどないんだ。」
303名無し草:05/01/06 11:07:00
もしあのバカが踊るに移動したら、皆様も大移動なのかしら?

ワクワクw
304名無し草:05/01/06 11:07:40
>>288
06が66しか見られないのは俺だけか?
305名無し草:05/01/06 11:09:40
'`,、('∀`) '`,、すみませんは頭悪杉

>>304
他のも見れるヨン
306名無し草:05/01/06 11:09:56
>>304
みれるよー
307名無し草:05/01/06 11:13:24
みんなスルー始めたから296は自演?
308304:05/01/06 11:15:17
>>305見れました。
さっきはジオのページがありませんに逝っちゃったんだけどな。
309名無し草:05/01/06 11:21:49
移動しないねぇ・・
310名無し草:05/01/06 11:23:48
嫁が舐めたまねをしたら、許さない、その時は夫として暴力も正当化される。
移動したからって、時間の無駄、駄作ネタ作りすぎだよ。
311名無し草:05/01/06 11:25:03
>ちょっと押したり

そんなんだったっけ?
312名無し草:05/01/06 11:25:37
ネタ師だとしたら昨日の女ギライと同じ人かしらねー
313名無し草:05/01/06 11:27:41
まだ学校休みだし。
314名無し草:05/01/06 11:27:42
出てったきっかけは目の周りに青あざが出来るほど殴ったから。
そこまでしたのは初めてらしいけど、じゃあそれ以下は・・日常茶飯事なのでしょうね。
もうね、ネタならお腹一杯。リアルなら師ね。
315名無し草:05/01/06 11:28:29
踊るにきたよー
316名無し草:05/01/06 11:28:46
おや、踊るスレにも出現。
かまって欲しくて仕方ないのねん。
317名無し草:05/01/06 11:28:55
移動したみたいですよー(棒読み
318名無し草:05/01/06 11:29:28
踊れば幸せになれますかって ぷぷぷぷぷっ
319名無し草:05/01/06 11:30:08
どちらかというと質問のほうに来て欲しかったなー(棒読み
320名無し草:05/01/06 11:33:33
なめたまねねえ・・なんかやくざみたいだね。
誰かを踏んづけてないと自分の位置も確保できないのかな・
馬鹿としかいいようがない
321名無し草:05/01/06 11:33:55
気団ではIDでないことを気にしてなかったのに、
なんで踊るスレで拘るんだろう?
IDを利用して自演する つ も り だったのかね?w
322名無し草:05/01/06 11:35:23
どうしてID出ない?
(折角携帯と回線切り替えて自演する つ も り だったのに)
意味ないじゃん

て、ところかw
323名無し草:05/01/06 11:36:34
イライラしてきたから二度寝する
ひとしきり踊ったら起こしてノシ
324名無し草:05/01/06 11:38:09
>>322
ああ、687あたりと揃ってご登場ってかw

>>323
いい夢見ろよ!ノシ
325名無し草:05/01/06 11:46:15
最初に出てきてから1時間と15分も経ってるじゃん!!
あいつは何しにやってきたんだYO!!もう苛々するなーっ!!!
326名無し草:05/01/06 11:53:59
>>288
スゲー!!乙です。見易いねぇ。
327名無し草:05/01/06 11:55:41
自演できないのかよ。しかたない、ネタをもう少し練ってからいくか。
という感じかな。
328名無し草:05/01/06 11:56:38
プロット練り直しかw
つーかプロットっていう言葉自体知らなさそうだな
329名無し草:05/01/06 12:00:55
あー!!もう、つまらん。
じれったいからお買い物行って来る。ノシ
330名無し草:05/01/06 12:06:37
あ、私もTUTAYAにCD返しに行かなくちゃ
331名無し草:05/01/06 12:08:32
まともな弟と嫁が実はできていた な展開なんてどうかなー(鼻ホジ
332名無し草:05/01/06 12:09:56
あーその方が二人とも幸せかもねー(棒読み
333名無し草:05/01/06 12:12:24
それじゃ昼ドラじゃーん(耳ホジ
334名無し草:05/01/06 12:16:50
寺308
新展開か!?
335名無し草:05/01/06 12:18:06
>>334
マッチポンプ乙
336名無し草:05/01/06 12:18:30
ジブリ映画のキャッチコピー展開?
337名無し草:05/01/06 12:21:58
戻ってきたよ・・・
338名無し草:05/01/06 12:22:32
また戻ってきやがった・・・(;´Д`)
339名無し草:05/01/06 12:22:33
あっち行ったりこっち行ったり大変だねー

でも男女の役割なんて言ったらまた出産話が始まったりして。
340名無し草:05/01/06 12:27:00
寺の309はビンゴだったのかも。
向こうでもマッチポンプしてるし。
341名無し草:05/01/06 12:35:28
年末年始を過ごしたのにネタっぽいのしか来ないねー
342名無し草:05/01/06 12:41:30
天然モノは、ケツに火がついてぼーぼー燃えてても気づかないだろうから
年末年始の地雷に気づくのはもうしばらく経ってからじゃないかすら
343名無し草:05/01/06 12:48:29
寺390でサンドバッグ男を思いだした。
344名無し草:05/01/06 12:49:33
ロングパスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
345名無し草:05/01/06 12:58:32
寺390ガンガレw
346名無し草:05/01/06 13:12:21
オレも応援するよ、寺390。
347名無し草:05/01/06 13:17:03
390???
348名無し草:05/01/06 13:26:08
そういえば、ちんこ頭に似てる上司がいる人はどうだったんだろう・・・?
349名無し草:05/01/06 13:29:22
>>348
私は昼休みに報告してくれないかと待っているんだけど・・・。
夜にレスあるかなー?
350名無し草:05/01/06 13:35:51
>>331
でも確かに、280のすみませんのレスとか読んでると、
この弟、これからこのネタに再登場させる予定があるんだなぁと
感じるんだよね。
不自然だよね。書き手の考え方では正論で間違っていないはずの親のセリフが、
「そういう気概がないから恥をかく」程度しか書き込まれなくて、
訳の分からないとんでもない理屈のはずの弟のセリフが、
長々と何行にも書き込まれてるって。
普通、逆でしょ。
「親は〜長々と親のセリフ引用〜こんなに正論で諭したのに、
弟は、お前らいっつも偉そうなんだyo!と訳の分からないこと言い捨てて
出ていった」的書きかたになるでしょー、こういう奴は。
予定としては、弟と嫁ができていた、もしくは、
すみませんが、嫁と弟はできていると妄想を書き込んで気団に総攻撃くらう、
という展開を作りたかったのかも。
351名無し草:05/01/06 13:52:32
踊るスレすごいね。
あれじゃ当分出てこられないだろうなあ。
今度はどんなねたで来るかな?

それとも質問ですが出てくるか
352名無し草:05/01/06 13:55:27
>>351
自営の方々が意外と多いのでワロタですたい。
353名無し草:05/01/06 13:55:48
質問ですは受診してアスペ確定という展開を要望しておきます。
354名無し草:05/01/06 14:00:47
>>288
すごく亀だけど、乙でした。
355名無し草:05/01/06 14:02:40
>>349
私も期待に胸膨らませまくりよ〜ノシ
356名無し草:05/01/06 14:11:29
寺314は再降臨のための撒き餌のような希ガス。
357名無し草:05/01/06 14:17:09
すみませんとHN語ってるのに どうみてもすみませんという態度じゃないのがワラける
358名無し草:05/01/06 14:23:42
自営の方が、時間の隙間は見つけやすいし。
359名無し草:05/01/06 14:24:12
戻ってこられるのか?
360名無し草:05/01/06 14:34:36
サ行がやばいって気が付いた。

さー
しつもんです
すみません

次は「せ」か?

ゴメン眠くて妄想が駄々漏れ状態。
361名無し草:05/01/06 14:37:24
うーん、質問とすみませんと昨夜の電波、
やっぱ同一人物に見える。
つーか物の考え方同じだろ?
人間関係が上下関係でしかないところなんか。

どうでもいいが弟の台詞で星海の紋章思い出した。
362名無し草:05/01/06 14:38:14
せわになります
それでは
363名無し草:05/01/06 14:44:25
>>361
星界な。
なんかあったっけ?
364名無し草:05/01/06 14:48:13
気団板のセックスレススレって無くなった?
質問が出没するとしたらそこらへんかと思ったんだけど
見つけられない…。
365名無し草:05/01/06 14:53:13
>>363
「アーヴの誇り」についての会話。

本当に誇り高い人間は人を見下さない。
誇りを持たない人間は自分が高みに上がろうとせず
周りに溝を掘って自分の周りが低いことで安心する。

とかいう意味のことを話してたはず。
>人を下に置くことで満足するのはプライドじゃなくコンプレックスだ
366名無し草:05/01/06 15:04:22
>>365
あ〜、あったかも。帰ったら読み直そう(最近新刊出たし)。

てっきり、弟が「〜であろ」って言ってるのかと。
367名無し草:05/01/06 15:07:10
セックルしたい
ソウロウ

しかでてこない私は奴に毒されていますか?
368名無し草:05/01/06 15:13:49
踊るにすみませんが来ましたよ、みなさん。
369名無し草:05/01/06 15:14:11
>>367
欲求不満なだけかと
370名無し草:05/01/06 15:14:41
父さんは男が偉い女は口答えしちゃいかんという。
僕もそう思うんだけどクラスの女子は僕を呼び捨てにするんだ。
だから生意気な女子を殴ってわからせてやった。
だけど僕はそれで尊敬されるどころか先生から怒られるわ
クラス全員から無視されるわ散々なんだ。
どう考えたって生意気なあの女が悪いって言うのに。

みたいなんでどうでしょう。
371名無し草:05/01/06 15:22:16
水戸の人妻隊のかれんさん死んでください
372名無し草:05/01/06 15:37:54
裏に設定を書いたチラシを失くしたらしいw
373名無し草:05/01/06 15:39:21
ヲチが静かなのはみんな踊り子さんに触りに行ってるせい?w
374名無し草:05/01/06 15:39:21
わざわざid出しての599、どこからみてもすみません、だねw

話すりかえに必死だねw
375名無し草:05/01/06 15:42:45
リアル裸の王様だな〜。いやネタかもだったw
376名無し草:05/01/06 15:44:11
621を急いでタイピングして書き込んで、すぐコピペで622書き込んだのかな?
377名無し草:05/01/06 15:44:25
ここまでプゲラwなネタ師も珍しい
野鳥図鑑に珍獣コーナーも必要ですわね奥様方w
378名無し草:05/01/06 15:46:24
これほど見事な 乱 舞 を惜しげもなく披露するネタ師に拍手だw
379名無し草:05/01/06 15:53:08
やっぱり親が自営なんだな。
んで、親同士の喧嘩や話し合いを聞きかじってここで披露、と。

「経費の総額を把握できていない自営はありえません」
380名無し草:05/01/06 15:54:45
本スレに新たな逃げられが来ますたよ
381名無し草:05/01/06 15:55:46
>>380d
踊り子さんに見とれていて見逃すところだったわw
382名無し草:05/01/06 15:58:56
あっち行ったりこっち行ったり大変だ
383名無し草:05/01/06 15:59:11
>>379
なんか一生懸命「それっぽい単語」を並べるのに必死だよね
384名無し草:05/01/06 16:00:34
里帰り中に家散らかし放題だったとかかしら
385名無し草:05/01/06 16:01:53
>>384
同居じゃないのに玄関空けたらトメが居座ってたとか、勝手に家中模様替えされてたとか。
386名無し草:05/01/06 16:01:56
なんだかもう、必死過ぎて誤字にも気付かないんだろうなw
だんだん宇宙からのメッセージに見えて来たよw
387名無し草:05/01/06 16:02:19
いや出産だから親が地雷踏んだ可能性も
388名無し草:05/01/06 16:04:24
旦那の片付いてると、奥の片付いてるは次元が誓うからなぁ
うちの旦那の片付け=隅っこにとりあえず荷物を寄せる _| ̄|○
389名無し草:05/01/06 16:05:38
しかし書けば書くほど破綻してるねぇ。
世間知らずで信用できない人間に経理任せてるんだわはは。

だれかベンツのリース料知らない?
390名無し草:05/01/06 16:06:52
2日に帰ってきて5日に実家にUターン

旦那、「嫁が帰ってきたからもう家の事は全部まかせっきりだわーいわーい」
とかで、出産前と同じに考えてて全然労わってもらえなかったのが
絶えられなかったとかかな。
391名無し草:05/01/06 16:09:29
>>389
900万円弱で36回で月約21万円。
392名無し草:05/01/06 16:09:38
本スレ324て掃除や片付けだけが問題じゃないんだろうな・・・。
393名無し草:05/01/06 16:10:15
>>389
3年リースなら新車価格の1/24ぐらいを36回払う
394名無し草:05/01/06 16:10:23
言っておいたことを「あーはいはいそれくらいわかってるよ」
と軽く答えて実際全然だめだったんだろうなぁ。
395名無し草:05/01/06 16:10:47
だよね。
掃除洗濯だけで(いや、確かに腹はたつが)一気に
実家には帰らないよね。
396名無し草:05/01/06 16:11:34
>391
ありがとう
とても年収600万の男がかりらるようなもんじゃないな。
そんなもの全額経費で認める税務署なんてないぞw
397名無し草:05/01/06 16:11:45
>>392
たぶんうちの旦那と同じ人種。
飲んだら飲みっぱなし、脱いだら脱ぎっぱなし、
なのに「いざとなったら俺だってできるんだ」と言っているタイプかと。
なのでうちは私一人が洗濯子梨ですorz
398名無し草:05/01/06 16:11:47
レス読む限りではキッチリした感じの奥さんみたいなんで、自宅帰ってきて
「旦那仕様」になってるの見てブルーになっちゃったんだろうねえ。
産後だから普段より神経質になってたのもあるだろうし。

「はいはい言っといてこのザマかよ!お前も父親になったんだからもっとしっかりしろよ!」
って感じかな?
399名無し草:05/01/06 16:11:49
出産という大変な思いをして家に帰ったら汚部屋で旦那が
「やっとこれからボクタンの世話して貰えりゅ〜」じゃ
実家にUターンする罠
400名無し草:05/01/06 16:13:24
去年、私の母親が入院して1ヶ月弱自宅を空けてたんだけど、
帰ってきたらスラムのようになってて、一瞬離婚の文字がよぎったよ。
401名無し草:05/01/06 16:14:13
あれだったりして。
産後間もない嫁に帰宅後早速セックル迫ったとか。
402名無し草:05/01/06 16:15:26
>>400
同じような状況で
あー、この人にはやっぱり私がいないとだめだわ
と思った私はおめでたいですか?
403名無し草:05/01/06 16:15:27
>>400
スライムって読んじゃって勝手に混乱しました
404名無し草:05/01/06 16:15:35
里帰りして帰宅したら自宅が荒れ放題で
片づけようにも赤を置く場所すら無かった。

・・・事を思い出した。
もう8年経っているけど思い出すとムカツク。
405名無し草:05/01/06 16:16:28
逃げましたわよ奥様
406名無し草:05/01/06 16:16:54
>>402
向こうがゴバーク?w
407名無し草:05/01/06 16:17:10
あーうちもうちも。

床上げ三週間で実家から帰る予定が、父が風邪をひいちゃって
新生児にうつるといけないからってんで、三日ほど早く帰ったのね。
産休中にでかい腹かかえてぴかぴかにしていった家が、汚宅になってますた_| ̄|○
ベビーベッドすら組み立ててなかったよ。

「週末に片づけるつもりだったんだよ」とアワアワしてたけど、
もちろん鬼のような顔で〆てやったさ。
綿ぼこりの塊が飛んでる部屋に、新生児が寝かせられるかボケ!
408名無し草:05/01/06 16:17:13
子供を産むって凄まじい気力、体力を吸い取られる事なのをわかっとらんのよ男は。
ちゃっちゃと産んで帰ってきてまたそれまでと変わらない日々が始まる、と思ってるんだよね、
気力も体力も全然回復してないのに動物の中で一番不完全な状態で生まれてくる
人間の赤子を育て始めて大変な時期だっつーのに。馬鹿が。
409名無し草:05/01/06 16:17:44
>>402
世話好きなんですね。

私には無理!!!
410名無し草:05/01/06 16:18:32
>>402
いいんじゃないか?本人がそれで今でも納得しているならw
お幸せに
411名無し草:05/01/06 16:19:07
>409
私も無理です。
大の大人を「世話する」趣味がないので。
412402:05/01/06 16:19:45
そうかも。
そして妻よりもしっかり母だったりします(´Д`lll)
413名無し草:05/01/06 16:20:00
プリマが逃げたわw
414名無し草:05/01/06 16:20:47
うちは退院して自宅に帰ってきたら前より綺麗になってた( ´∀`)
415名無し草:05/01/06 16:20:53
あのですねー、言ったことやらない=約束破った
ということにも当然腹が立つわけなんですが、生まれたての子供を
連れて帰るにあたって、父親としての自覚があれば掃除せずにはいられないはず
一人でのほほーんと嫁が帰ってきたらなんとかしてもらえばいいやー
的発想を感じ取ってしまったらものすごく失望するわけですよ。
子供が帰ってくるのをわくわくしながら万全のお迎え体制をとっててもらいたいのですよ。
それを帰ったらごちゃごちゃの家でお出迎えなんて、経験から言わせて貰うと
「あぁ別にそんなに楽しみに待ってたわけじゃないんだ、あ、そ」
としか思えないわけです。
416名無し草:05/01/06 16:21:29
うちの旦那はそこそこ几帳面なんだが、
産後、赤をつれて実家から帰ってきたら、
一見キレイだったが、そこかしこに綿埃がマリモのように隠れていたなー。
姑みたいだから指摘はしなかった。
実際、これでもマシなほうなのだろうなー。
417名無し草:05/01/06 16:22:00
今田耕司みたいな旦那だったら奥さん楽なんだろうねぇ
418名無し草:05/01/06 16:22:04
まあ奥さんにとってはムカつく事態で、お灸をすえるつもりで
帰ったんだろうから、反省しているところを行動で現せば
なんとかなるんでない?
今までのとは違ってそんなにヘビーでないかも。
419名無し草:05/01/06 16:22:10
私小梨だけど、去年2週間ちょい入院した後が似たような感じだったなー
全く何にもやってないわけじゃないんだけど、どれも微妙に中途半端と言うか。
またソレが余計にムカつく罠。
まあ旦那も仕事とかあって忙しいのは分かってたし我慢したけど
寺のほうは正月休みがあったんじゃないのかなあ。
子連れだったら確かに我慢ならんのかも。
420名無し草:05/01/06 16:22:28
>>414
うちもうちもw
ごめんね、旦那様。
421名無し草:05/01/06 16:22:36
返事が無くなったね。
必死で掃除でもしてるんだろうか。
422名無し草:05/01/06 16:23:07
>>419
産後すぐだと、赤のいる場所が無いからねえ。
せめて赤の部屋だけは清潔にしておいてくれるといいよね。
423名無し草:05/01/06 16:24:06
あまーい
424名無し草:05/01/06 16:24:13
子供の寝床はどのように用意していたのか聞いてみてください。
425名無し草:05/01/06 16:24:30
これ出産直後でなければそうでもないだろうけど、
正月の休みのときに死ぬ気で1日掃除するとか言う
気遣いがないもんだろうかねぇ・・・

426名無し草:05/01/06 16:25:15
そーいや夏に5日ほど実家に行って戻ってきたら、
台所の洗い桶の中にスライムらしき物体と一緒に
食器が入ってたな…トオイメ
427名無し草:05/01/06 16:26:55
寺スレ324ムカムカしてきた。
じゃあ嫁さんが初めての子育てで必死でおまいのメシも掃除も洗濯も殆どやらなくても
絶対文句言うなYO!
まったく逃げられる男は言い訳ばかりしやがる。
428名無し草:05/01/06 16:26:56
>>426
それはもしやバブルスライム?
429名無し草:05/01/06 16:26:59
>>425
(・∀・)ソレダ!!
正月に仕事がある業界だとしても一日ぐらいは
休みあるよねぇ。
430名無し草:05/01/06 16:28:06
酒呑んで寝ていたらしいですわよ奥様方w
バーヤバーヤ
431名無し草:05/01/06 16:29:45
なんかヒジョーに気団クオリティがいつもより厳しく感じるのは
あいつがみんなをイライラさせたせいかしら?
ちょっと叩きすぎな気がしますよ?
432名無し草:05/01/06 16:29:48
まあその微妙に中途半端であっても掃除しますたって気配が
見えてればまあ許せなくもないかなぁと
旦那忙しいのは分かるし家事が下手でもある程度仕方ないし
努力は認めようというかそういう気にはなるわな
特に休みは嫁のところに通ってたとかなら時間もなかろう
結局、やる気のなさが見えるわけよ
干してるもの取って着たりとか
めんどくさいから乾燥機使わないとか
しまう場所が分からんから食器しまわないとかさ
433名無し草:05/01/06 16:30:13
>>428
毒消し草!毒消し草!
434名無し草:05/01/06 16:30:39
うーん、激忙しいと休みの一日は寝て終わりってのも考えられるよ。
何かしようと気力が出るのは次の日以降。
うちの旦那、正月中緊急手術入りっぱなしだった。

…って書いてたら、なんだ、ちゃんと休みあったんじゃん。
これだったら嫁さん的には完全ではなくとも、ある程度は掃除できるよ。
奥さんだって自分なりにきちんとやったってのが伝わればそこまでは怒るまい。
435名無し草:05/01/06 16:30:50
洗剤がなければコンビニで買えばいいじゃないw
まったく逃げられる男は言い訳(ry
436名無し草:05/01/06 16:31:24
うわー言い訳うざーーーい
嫁さんが肌弱くても自分は平気なら
好きな洗剤買って洗えばいいじゃんか
437名無し草:05/01/06 16:31:30
同窓会なんぞ行ってる暇があったら、掃除しろと。

気団も年末年始はいつも以上に気が張っただろうから、
疲れてるんじゃない?もしくは、同窓会誘われたけど
お利口さんで断ったクチとかさ。
438名無し草:05/01/06 16:31:58
洗剤の使い方わからんて…
なんで先に聞いとかへんねん?
439名無し草:05/01/06 16:33:06
なんか話題引き延ばそうとしてますけど・・・
まさか、また来たの?
440名無し草:05/01/06 16:33:14
あ〜酒飲んで寝てたのか。それはムカツクわ。
しかも言い訳だらけだし。

地雷原が分かってきました。
441名無し草:05/01/06 16:33:18
頭にくるこないの前に普通に始めての子育てでしんどいのに
子供がもう一人いるんじゃ逃げたくなる罠
私がそうだったからわかる。
442名無し草:05/01/06 16:33:39
掃除と洗濯くらいいくらでもできるって言ってたのはどこの誰だ?

という奥さんの手紙から、大丈夫だよ、それくらい俺に任せとけ
的無責任発言をして約束を交わしたと思われますが、その時に
そのやること、やり方等の詳細の話はなかったんですかね?
443名無し草:05/01/06 16:33:41
>>431
昨日の話題がショックきつかったんでないかな
そこに産後の地雷踏みの話だから
444名無し草:05/01/06 16:34:22
珍しく気団がいらいらしてるのは、昨日の「恐怖の出産物語」のせいかw?
つか、逃げられスレに来るやつって、まず言い訳だね。
445名無し草:05/01/06 16:34:25
>>414>>420 私も仲間に入れて〜。
446名無し草:05/01/06 16:34:40
できる限りの限界点が低杉
これから二人で子供を育てていかなきゃならないのに
自分の世話もできないようなオコチャマが子供の父親だと思うとゾッとする
447名無し草:05/01/06 16:35:56
でもさー、寺に相談に来るだけウチの旦那より・・・マシ・・・
ってか実家がないから逃げられないわけだが。
448名無し草:05/01/06 16:36:31
言い訳ばっか('A`)
こんな調子で嫁にも言い訳してたんだろうな
そりゃ帰るわ
449名無し草:05/01/06 16:37:04
悪くないと思ってるのに謝ったってすぐ分かっちゃって余計信頼なくすってば
450名無し草:05/01/06 16:37:20
一人消えると一人現われるんだね。
451名無し草:05/01/06 16:37:49
7時に帰ってこれるんなら家のこと色々できるじゃんよ。
何甘ったるい戯言ヌカしてんだか。
452名無し草:05/01/06 16:37:57
子供の世話だけでしんどいのに旦那にまで〔余計な〕手間をかけなきゃならないなんて
私も耐えられん。
453名無し草:05/01/06 16:38:08
職場で後輩が言った仕事をこなさないで「来週手配するつもりでした」とか
「機材の使い方が分かりませんでした」とか言ってたら「さっさとやれよ!」とか
「わかんないなら聞けよ」とか思わないのかね。
454名無し草:05/01/06 16:39:27
>>453
部下がいないのかもよ。
とりあえずスレ最初から嫁って言いたいわ。
455名無し草:05/01/06 16:39:43
「自分なりに」とか「後でやるつもりだった」とか
言い訳しかしてない事に気が付かないのかねこの馬鹿は
456名無し草:05/01/06 16:41:05
あの旦那の片付けレベルは幼稚園生かな?
うちの旦那も目の前のゴミ箱にゴミを入れるという
芸当を覚えたのは結婚3年目の事〜。・゚・(ノд`)・゚・。
457名無し草:05/01/06 16:41:05
こいつにもこれ置いておきますね

\モウ/    \ね/  \ アボカド /  \ 馬 /  \ 鹿 /  \ カト /
                                    ∩   ∩
                                    | つ  ⊂|
    ∩;;;∩                      ∧ノ~       ! ,'っ _c,!
  (Y;;;;;;;;;;ヽノ)               ヽ      ミ| ・  \    ⊂/  ・  \
   i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ           γ⌒^ヽ    ミ|   ... '_)   | __,,▼    ∫
/;;;;;;\;;;;'⌒)          /::::::::::::::ヽ   ミ| (,,゚Д゚)    |・ (,,゚Д゚)   (,,゚Д゚)
 )|;;;;;;;;(,,゚Д゚)    (⌒)(⌒)  /.:::::::::(,,゚Д゚)    | (ノ  |)     | (ノ  |)  ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ   ( ・Å・)  i::::::(ノDole|)   |  馬 |      |・・ .鹿 |      ||||||||   バン
  ヽ..;;;;;;;;/  γ⌒ ( ゚Д゚))  ゙、:::::::::::::ノ    人.._,,,,ノ     ι・,,__,ノ     |  |     バン
    U"U  乂_) UU      U"U       U"U       U"U     U"U :y=-( ゚д゚)・∵;; バーン>>324 ◆HLRra8o3zA
458名無し草:05/01/06 16:41:22
ホルモンバランスっつったって美しい部屋につける文句なんかないわヴォケ
459名無し草:05/01/06 16:42:47
寺スレ380ってもしや踊り子さんでわ?
名無しで戻っていらっさったw
460名無し草:05/01/06 16:42:59
>456
うちも結婚後5年くらいかかって、「脱いだものは洗濯かごに入れる」と躾ましたわ奥様。
翌朝、出勤するまでに片づいていればよしというお目こぼしつきで_| ̄|○
461名無し草:05/01/06 16:43:53
>>459 それか昨日の嵐か(中の人一緒だったりする?)
462名無し草:05/01/06 16:44:09
やってもらっといて何文句言ってんだゴルァ!
ってなもんなんだろね>324
でもさ、どうせ2度手間になるぐらいだったら
最初から自分でやるほうがよっぽどいいし早い罠。
それ以前に、できないんなら最初から引き受けるなよ、
とも思う。
463456:05/01/06 16:44:23
>>460
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
うちの旦那の次なる躾は、飲み終わったグラスを直ちに
台所に下げる事と、使ったものを元に戻す、です。
習得まであと何年かかるんだろう…orz
464名無し草:05/01/06 16:45:18
パターン似てるよね
話を小出しにして言い訳と自分に都合の良い話しばかりで
465名無し草:05/01/06 16:46:07
あと無理目な援護射撃が突然出るとことか
466名無し草:05/01/06 16:47:15
無理目な援護射撃www
確かにwww
467460:05/01/06 16:49:43
>463
「使ったものは元に戻す」は一生だめなんじゃないかと。
うちは「日頃ガンジョーな私が、休日に夫より遅くまで起きられないでいたら
それは具合が悪いのだから、私と娘の分の朝食くらい作れ」は結婚6年目で学習した模様。

数々の修羅場の後で、ですが。
468名無し草:05/01/06 16:53:46
赤さんとこのおこちゃま旦那と両方育てないといけないんだね
気の毒な324奥
469名無し草:05/01/06 16:54:58
すごいなあ460
私は「自分が具合悪い時は旦那に頼らず子供を頼る」ように自分が学習しちゃったよ。OTL
とりあえず炊飯器からご飯をよそうだけはしつけたんだけど。
でないとすっと待ってるんだよお預け状態で・・
470名無し草:05/01/06 16:55:03
>>468
うちは旦那の育児で精一杯で、子供を作るなんて
考えられませんわ…奥様_| ̄|○
年賀状で督促されてますが。
471名無し草:05/01/06 16:56:06
このばかは、全国の働いてる奥様方を敵に回したいのかな?
7時頃に帰ってきて家事・育児は日常ですが何か?
472名無し草:05/01/06 16:57:14
>>470
うちは赤産んだ後旦那が赤ちゃん返りしてくれましたわよ奥様・・・
473名無し草:05/01/06 17:00:18
>471
だよねえ。
私、一時は自宅で子供をみてもらってて、ちょうどズリ這いの時期だったから
毎朝家中の床掃除してから出勤してたよ。
でないと、ベビー服で床掃除してくれちゃうからw
474名無し草:05/01/06 17:02:12
出産は立会いはしたのかしらねー
475名無し草:05/01/06 17:05:34
お、324はいい感じじゃまいか。
476名無し草:05/01/06 17:05:40
>>472
うちは結婚したとたん、赤ちゃん返りしましたわよ…奥様il||li _| ̄|○il||li
477名無し草:05/01/06 17:06:07
324 ◆HLRra8o3zA  ウォーター静かに来ましたw
478476:05/01/06 17:07:02
ついでに言うなら、自分が暇な時は、私の後追いまで
してます…
エプロンのヒモを後ろで握って、台所をウロウロと…il||li _| ̄|○il||li
479名無し草:05/01/06 17:07:12
まぁ言い訳がましかったけどあの程度ならここの住人の旦那さんにも
似たようなのがゴロゴロしてるようだし、言葉を覚えたのなら大丈夫そうですね。
480名無し草:05/01/06 17:07:25
うち、産後のサポートするって言うから産後一週間で退院して自宅に戻ったら
部屋はぐちゃぐちゃでベビーベッドも組み立ててないわ、次の日から出社するわ、
風邪引いてやがるわ、いつか離婚してやる、と決意した。
481名無し草:05/01/06 17:07:32
>>476
何プレイでつか?
482名無し草:05/01/06 17:07:48
>>478
旦那さんコアラとかいう芸名?
483名無し草:05/01/06 17:09:27
>>480
帰宅前日に掃除・洗濯・ベッド組立を全部終わらせた漏れは
ギリギリセーフでつか?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
484472:05/01/06 17:09:28
>>476
育児頑張ってくださいね・・・としか云いようがありませんわ奥様・・・
485476:05/01/06 17:12:55
寝るときは、私の尻を触らないと落ち着かないそうでil||li _| ̄|○il||li
おかげで、パジャマの下は、全部知りが擦り切れてダメになります…

子供の催促されますが、そのたびに「ここにいますんで」と旦那を
指で指し示してます。
ミルクの匂いがする子供が欲しい…
486名無し草:05/01/06 17:13:07
そういえば家庭板で里帰り出産中にトメと旦那二人がかりで
家中汚くされて怒っていた奥様がいたなぁ
自宅に帰る前にダスキンお掃除サービスを頼むということで
なんとか解決しそうだったけど、きっと今でも旦那を恨んでることであろう
487名無し草:05/01/06 17:13:17
>483
セーフなんでしょう。たぶん。
奥様的には足りないところがあったのだとしても、
「やらないといかん」という気持ちを汲んでくれた可能性もありますけどね。
488480:05/01/06 17:13:47
>>483
それくらいやっといてくれると思ったんだよ・・・。
結局ベッドも自分で組み立てたし、どろどろの台所もきれいにしたよ。
いやみで掃除の手抜いたら逆切れしやがったよ。
早く金ためるよ・・・。
489名無し草:05/01/06 17:15:58
324さんは奥さんに対してという心構えと共に
「新生児様をお迎えするにあたって」という心構えを
まず300字以内くらいで文章にまとめてみてはどうか。

もう新生児ってほどでもないのかな
490名無し草:05/01/06 17:16:25
324ってよっぽど家事を甘く見ていたんだろうな・・・。
個人の許容範囲内でいくらでも楽にはできるもんだけどさw

>>480
心中お察しします。ガンガッテ
491名無し草:05/01/06 17:16:37
324、典型的な「ママになんでもやってもらってたボクタン」だったんだな。
うちの夫もそうだけど、家の中では100%弛緩しきってていいと、身体に染みついてるんだよね。
だから「勘弁してくれ!」ってダメ出しすると、「家の中でまで
気を張ってろっていうのか?!」って逆ギレする。

あーそーだよ!
飲んだ薬のパッケージを捨てるくらいのことで「気を張って」なきゃならんのなら張ってろ。
492名無し草:05/01/06 17:16:37
あちゃー、嫁さんの妊娠がわかってからも
タバコやめてなかったのか…そらいかんわ。
493名無し草:05/01/06 17:17:40
>>489 10月に産まれたって書いてあったね。
494名無し草:05/01/06 17:18:32
>491
うちの旦那も、タバコの空き箱とか飲み終わったペットボトルを
コレクションするかのごとく捨てません。
「いざとなったらできる」とほざいております。
495名無し草:05/01/06 17:19:03
10月の末だから、5-6週間てとこかな。
まだまだふにゃふにゃだ。
496名無し草:05/01/06 17:20:02
どうも「家事」と「俺様の尻拭い」をごっちゃにしてるヤシが多いんだよね>男
497名無し草:05/01/06 17:20:41
>>487,488=480
レスありがトン&心中お察し致します。

赤さんがほこりイヤだろうなと思って棚のものは
小物からCDから本から全部出して雑巾がけとかしました。
家中にあんなにほこりがあるとは思いませんでした。

禁煙もしておいてよかった。
498名無し草:05/01/06 17:21:02
>>496
上手い事言うなぁ。
その尻拭いすら中途半端だったりするんだよなー。トオイメ
499名無し草:05/01/06 17:23:40
赤さんが家に来るまでって想像以上に大変なんですね
知らなかったです
あ、来てからも大変だと思うんですが
500名無し草:05/01/06 17:25:50
来てからが本番なんですけどねー

>>497
十分いいお父さんだと思いますよー
501名無し草:05/01/06 17:27:48
>>497
あんたいいヤツだよ。その調子で!
502名無し草:05/01/06 17:29:54
そういやいきなり2歳児連れて遊びに来られた時は、
マジで参った。
子供がいないんで、テレビの横に扉ナシの棚があって、
DVDとか色々置いてたのを、全部出された…
ちょっと目を離せば、ボードの上においてあったビデオデッキに
手を突っ込んでるしorz
今の家で子供を生むのはちときつい…
妊娠したら引越せねば。
503名無し草:05/01/06 17:31:37
しばらくは人様にお見せできない有様だった>家の中。
屑カゴが冷蔵庫の上にあるし、テレビは檻の中だしw
504名無し草:05/01/06 17:32:01
>>500,501
ありがとうごさいます。

まだまだ先も長いので油断せずに気を引き締めつつ,
嫁さんと二人でマターリ頑張っていこうと思いまつ。
505名無し草:05/01/06 17:33:53
そういや妹が初めての出産&子育て中、義弟が赤ちゃん返りして困ると
ぼやいてた。大喧嘩の挙句子供連れて何度か実家に帰ってたな〜
今は仲良しだけどね。
506名無し草:05/01/06 17:35:15
子供って成長が早いから、本当に油断できないよね。
昨日までハイハイだったのに、今日の夕方には
つかまり立ちとか普通にしてるし。
旦那のPCには、色んな物を入れられてたな…
あと、明け方勝手に静かに起きて、玄関においてあった靴を
全部あげてくれるいたずらもしてくれてたっけ…
507名無し草:05/01/06 17:35:22
>>502
家は伝い歩き始めたばかりの友人の子が来た時やっぱり大慌てだったよ。
いきなりではなかったんである程度片付けておいたけど
それでも予想外の行動が大きくて結局大変だった…
子供いないとわかんないよなー
508名無し草:05/01/06 17:36:42
>>505
私の妹は子どもが成人したら離婚すると以前から言っているよ。
表面上は、六歳の子供のために仲良くしているんだと言っている。
509名無し草:05/01/06 17:37:37
義理親の話まではどうなんでしょうかねぇ。
トメが甘やかすからダメ人間になったくらいには思ってるみたいだけど
今までの書き込みの中から確執じみたものはうかがえないけども。
510名無し草:05/01/06 17:37:40
>503
うちが今、そんな感じ。
どうしても収まりきらない小物を、レジ袋に入れてカーテンレールにブランブランw
ちなみに、1歳3ヶ月。
511名無し草:05/01/06 17:41:05
何でもかんでもテーブルに載せるようにしてたら今日ついに
テーブルの上に乗っかって遊んでいた・・1歳4ヶ月
512名無し草:05/01/06 17:45:17
>>509
ホントに確執があるならああいう台詞は
笑って言えない希ガス
513名無し草:05/01/06 17:46:16
たとえあの性格の原因が親の育て方とかだったとしても、今回の事に関しては
あんまり関係ないよね。別に旦那親が突撃してきたとかじゃないし。
514名無し草:05/01/06 17:47:33
>>512
むしろ確執があるからこそ笑顔で言えたのかも・・・

まあ、その言葉と笑顔に含みがあったとしても324は気付かないのだろう。
515名無し草:05/01/06 17:47:40
けど、出産をきっかけにってこともよくある。
516名無し草:05/01/06 17:53:08
>509
後出しジャンケンしてくるかも。

旦那本人は聞き流して忘れ去ってるけど、奥さんはそれとなく苦情を言ってた。とか。
母親への話はたまたまその内容に自分が登場してたのでムッとして覚えてただけ、とか。

でもこういう「頭で<自分は出来る>と確信して、いざという時役立たず」という旦那いるよね。
「解ったぁ!」「出来るって!」「大丈夫だからって!」・・・・有言不実行。
517名無し草:05/01/06 17:56:26
>もうここにきてもあれこれしないでくださいよ〜

なので324家に行った際に何かやらかしていたのではと思ったのだが穿ちすぎだったか?
518名無し草:05/01/06 17:57:17
>517
それは324実家に行ったときの話らしいよ。
519名無し草:05/01/06 17:59:20
じゃあ324実家で嫁さしおいて324の世話焼きまくっていたのか?
それも地雷では?
520名無し草:05/01/06 18:01:56
ただ単純に、普段の生活で明らかに自分自身でできることが少なかった
=ママンが今まで全部やっててくれたから、自分でする必要なかったから
「もう結婚もしたんだから、今からは自分自身でやらせてくださいね。」
だとオモタ。

内心は「いらんこともう手出しすんじゃねぇぞ( ゚Д゚)ゴルァ!」だとも思うけどw
521名無し草:05/01/06 18:04:42
>519
私の夫母がそうなんだけど、夫実家に行ったとき
「靴下汚れたじゃないの、替えなさい(と、夫の古い靴下を持ってきた)」
「バスタオルあるよ、ほれ(と風呂に入った夫に私が持参したタオルがあるにも関わらず出してきた)」
「これ美味しいから食べなさい(と夫の取り皿に取り分ける)」
「ナントカカントカ・・(とお喋りをしつつ夫の脱ingトレーナーをすかさず手に取りたたもうとする」

実家に帰ると3歳児ですね、と帰りの車の中で夫に嫌味を言ったら恥ずかしいと思ったのか
その次から「ヤメレ」と邪険にして夫母ションボリだったな。
522名無し草:05/01/06 18:06:47
>>521
何気にGJ!!
523名無し草:05/01/06 18:13:38
イヤミが通じる旦那さん、いいわぁ
524名無し草:05/01/06 18:14:30
>521
そんなの見たら子供の父親としてふさわしいかどうか疑問に思っちゃわない?
521の旦那は反省したからいいだろうけど。
525名無し草:05/01/06 18:17:47
ウチの一歳4ヶ月児は最近脱がせた自分の服を洗濯物入れに
上手に入れられるのよね。うちの子以下の旦那が多そうですね。
526名無し草:05/01/06 18:22:45
亀レスでスマソ。

会陰切開するときに医者が「あんた狭いから、中まで切っとくからね」
と言われた。
で、縫合するとき、局所麻酔を二カ所打たれ、随分長い時間かけて
縫われた。
何針だったんかな、数えてたけど忘れてしまった。
もう2年たつけど、今でも時折シクシク疼痛がする。

「中まで切っとく」の「中」って、どういうことなんだろか?
皆さんのレス見ていて、ふと思いだしました。
527名無し草:05/01/06 18:26:45
>>525
ウーンその辺の頃は、出来るようになって嬉しいからやってるだけなんだよね。
出来るのが当たり前になっちゃうと逆にやらなくなるから、そこからがしつけどころ。
そこで間違うと、バカ旦那への道ってことで。
528名無し草:05/01/06 18:26:59
うちの元旦那がそうだったよ。脱いだ服を親が集めて回る。
そういう男って、基本的に子供の生活が基本だから
家庭人としてしなければならない感覚が普通の大人とは違うんじゃないかとも思うな。
529名無し草:05/01/06 18:52:45
旦那ではなく私の兄が片付けできない、脱いだら脱ぎっぱなしだった。
母は片付けろと言うのに婆があとからあとから勝手に手を出してた。
典型的な三文安だよね…
530名無し草:05/01/06 18:55:01
>嫁さんが俺の実家に行った時に「お母さんが色々やってあげるから、 
>私はあとから追いかけて歩くの大変なんです。もうここにきても 
>あれこれしないでくださいよ〜」

このせりふ家庭版のどこかで見たような。
奥の降臨をお待ちしてます。
531名無し草:05/01/06 18:57:40
まぁでも確執がないなら余計にあれこれしないでくださいよ発言は
いいにくいけど意を決してなんとか柔らかく言ってみましたよー
みたいな涙ぐましい努力を感じざるを得ません。
532名無し草:05/01/06 19:03:00
こうしてみると、
うちの旦那はマシな方・・・いや良い方なんだな〜。

私は切開で10日入院して、その後すぐに実家へ1ヶ月行ってた。
ヤツよりも厳しい条件で(帰宅21〜23時、週末は私の実家往復4時間)
自分で洗濯してワイシャツにアイロン掛けもしていた。

まあ、帰宅したら冷蔵庫の中には、
留守中に食べるようにと作り置いてった食事が
ほとんど手付かずで得体の知れないモノに変化してたけどw
533名無し草:05/01/06 19:14:36
ヲチなんだから本スレ停まったらそんなに話すネタないつーの。
534名無し草:05/01/06 19:17:11
まとめサイトがどんどん進化してる。すごーー。
管理人さんお疲れーー
535名無し草:05/01/06 19:17:17
気団だってご飯食べるだろうに。
536名無し草:05/01/06 19:17:39
キジョじゃなくても今の時間は、
気団も漫喫から仕事場に帰る時間だと思う。で、忙しい。
537名無し草:05/01/06 19:17:42
で、324はいつの間に消えたんだ?
538名無し草:05/01/06 19:20:54
>>534
今みてみた。すげー。
539名無し草:05/01/06 19:21:54
本スレでキジョキジョ言ってないで、とっとと踊るスレに
ぐぐって調べたネタ書きこめやw
540名無し草:05/01/06 19:22:18
スマソ、途中で送ってもうたorz
ちゃんと柄杓を持ってるモナーまであって芸が細かい。(・∀・)カワイイ!!
管理人さんGJでございます。
541名無し草:05/01/06 19:23:19
つーかメシ時だったら気団も食いに落ちるだろうにw
542名無し草:05/01/06 19:24:30
すごいねー管理人さん乙です!
543名無し草:05/01/06 19:26:01
454の嫁がなんだかな・・・
次の嫁も家政婦ですか、そうですか・・。
544名無し草:05/01/06 19:27:47
>>543
どこの??
545名無し草:05/01/06 19:40:25
まとめサイトのURLってどこにあるの?
546名無し草:05/01/06 19:41:04
>>543
私もそれ気になった。自分で自分の首絞めてるんじゃねーの?と
言いたい。「私が先に死んであなたが何も出来なくて子供たちに
迷惑掛けるといけないから、自分のことは自分でしる!」って言うなら
分るけど。
547名無し草:05/01/06 19:42:16
548名無し草:05/01/06 19:44:33
>545
549名無し草:05/01/06 19:49:54
寺454
自分が病気したらとか考えないのだろうか?
うちのトメみたいだ。
ウトに何もさせない。
あんたが死んだって私は面倒みないぞ。
550名無し草:05/01/06 19:50:10
まとめ人さん、神と呼ばせてもらうよw
女神の方がいいかすぃら?
大変乙でございます。
551名無し草:05/01/06 19:55:49
>>547-548  ありがと
552名無し草:05/01/06 19:59:28
>>543
ま、お互いがそれでいいっつー相手ならいいんじゃないの?
553名無し草:05/01/06 20:03:37
そこかしこでキジョキジョ言ってるレスを見かけるのは
冬休みがまだ終わってないからなのか、
それとも冬休み関係ないやつが常駐してるからなのか
554名無し草:05/01/06 20:04:04
野鳥軍団の発言をまとめて読むと、面白いやら腹立たしいやらで、
なんかまた違った新鮮味があるねー。
555544:05/01/06 20:09:41
あぁ寺の458での発言ですね
556名無し草:05/01/06 21:15:50
まとめサイトすげー
踊るスレやトメウトスレも読めるじゃない!!!
ああありがたやありがたや。
557名無し草:05/01/06 21:39:25
まとめ人さん、ホントに有難う! お茶ドウゾつ旦~
もうゴチャゴチャ色んな野鳥が飛び交ってたから助かったよ。
558名無し草:05/01/06 21:45:33
寺324袋叩きだったけど、私は324奥みたいなの、どうかと思う…。
脱ぎ捨てられたパンツが異臭を放ち、積み重なった汚れ食器にはハエが、とか
誰もが眉をひそめるレベルではなかったんでしょ。
チリ1つなく、とかタオルは絶対乾燥機で! とかいうのは普通レベル以上で、
それはもはや趣味の領域。
赤のためって言うけど、清潔にする必要はあるけれど、潔癖にまでする必要は
ないよ。単なる口実だと思う。
結局普通の清潔レベルじゃ耐えられないのは、ダンナでも赤でもなくて奥なん
だから、イヤなら奥が片づけりゃいい。
私は実母がこのタイプで、アテクシ潔癖ルールを押しつけられて無精・不潔
呼ばわりされるのはかなりイヤだったよ。
559名無し草:05/01/06 21:50:28
>>558
あの奥は、部屋内の汚れのレベルがどうかと言う事ではなく
「いざとなったらやれる」と煩がってまともに話も聞かなかった夫が
そして「嫁がいない間もきちんとできる」と請け負った夫が
実際は全然できていないかった事に切れたんでないの
560名無し草:05/01/06 21:52:32
>>558
寺324が「お前のルールはおかしい」と日ごろから疑問に思っていたならともかく
今まで嫁ルールが適用されてて別に文句言ってなかったんだから、今回の
逃げられを回避したいなら、現行ルールに従う=嫁のルールにあわせるのは
一番妥当な方法かと。
561名無し草:05/01/06 22:05:12
>>558
>だから、イヤなら奥が片づけりゃいい。

上の方であったみたいに股裂け後の辛い体と手のかかる赤子を抱えて
色々片付けるのが嫌だから綺麗にしていったのに、
帰ってきたら「家事なんて一人で出来るモン」って人の話を聞かなかった旦那が
だらけて家を汚してたらそりゃ怒る罠。
父親の自覚もないと思うし、産後の妻の事も考えてないし、赤ちゃんの事も考えてないってことでぶちきれたんだろう。
平常時の元気な時なら、文句を言いつつも妻だって自分で片付けたのでは。
毒女だがそう思う。
562名無し草:05/01/06 22:05:28
>>558
自分と324とを重ねるな。

大事なのはそんなことじゃないだろ。
563名無し草:05/01/06 22:09:48
558はクマー?
564名無し草:05/01/06 22:16:19
奥さんは、「チリ1つなく、とかタオルは絶対乾燥機で!」というのを
そこまで潔癖に言ってたのかどうかも分からないしねぇ…。
324が、奥さんに言われて気付いた(というか、言われたことを覚えてる)
ことだけを書き込んでるんだと思うから、
本当はもっといろいろあったんだろうと思うな。
(妄想かもしれないけど、文句を言われて「そんな細かいことまで言うか?」と
カチンときた言葉だけを覚えてた可能性も高いような)

というか、「イヤなら奥が片づけりゃいい。」というのも、
実際奥さんは片付けた上で出ていってるわけだし。
565名無し草:05/01/06 22:22:21
>>563
558はお子ちゃまなんじゃないかなー
夫婦と親子は違うってのに重ねちゃってるから。

>>564
そうだよね。臨月のおなか抱えてるのに大掃除してピカピカにしてったのに
旦那は汚すだけ汚して、友達とのみに行ったりして、
父親になる自覚なし、赤ん坊を迎える自覚なし。

赤ん坊が家に来るってのにリビングのテーブルの上に灰皿。
ありえん!!!
566名無し草:05/01/06 22:22:52
>>558
私もダラなので、あの奥は潔癖症だとは思う。
だけど、掃除ができてなかったから怒っただけのことじゃないよ。
やっと嫁実家から赤さんを迎える気持ちがさっぱりないじゃない。
断片的な事象のみを捉えて想像力が働かないってのは、
逃げられだけじゃないんだねぇ・・・トオイメ
567名無し草:05/01/06 22:24:11
>>563 読解力がちょっとない人なだけだと思う
568名無し草:05/01/06 22:24:29
寺477…
神オムツも一緒に洗濯ってオイオイ。
いっしょくたにしすぎだよ。
569名無し草:05/01/06 22:26:44
読解力がちょっとない人というより 想像力の無い毒女の希ガス
570名無し草:05/01/06 22:27:15
紙おむつはねえ…(´Д`;)
571名無し草:05/01/06 22:28:41
紙おむつはさすがに洗ったこと無いけど、
高分子吸収体はティッシュよりひどいことになるのか?
572名無し草:05/01/06 22:34:49
>>571
なる。水を吸った中の物がゲル状に…
しかも洗濯物の被害だけでなく、下手すると故障の原因になり得る。

ttp://www.kao.co.jp/soudan/answer/baby/use/ans_02.html
ttp://www6.ocn.ne.jp/~ejison/omutu.html
573名無し草:05/01/06 22:35:33
紙オムツはひどいことになるらしい。
育児板には定期的に質問者がくるよ、どうしたらいいでしょうって。

オムツが破れて高分子吸収体がバラバラになってしまうと
全ての服どころか洗濯層に引っ付いてしまい、大変だとか。

私は一度洗ってしまったが、すぐに気が付いたので
オムツが破れる前に回収、事なきを得ました。
574名無し草:05/01/06 22:38:48
これをこうして、とかこれはしないで、と
言われた時に「それは何故なのか」を
理解しないといつまでたっても使える人間にならない
のは仕事上でも同じだと思うんだけどな。
夫の服と赤の服を一緒に洗って怒られた
→俺の服はバイキンか! という方向に
想像力がとんじゃうわけか。

でも理由を丁寧に説明してたら
「うるせーなーもう分かったよハイハイ」で
スルーされる可能性も高まるわけで_| ̄|○
575名無し草:05/01/06 22:54:18
のんだ後にグラスを洗うのがしんみりか、おめでてーな。
自分が使ったわけでもない余分なグラスを洗う嫁は
しんみりどころじゃないっつーの!!!!ハァハァ

夫がグラスを大量消費するタイプの男なのでついつい感情が・・・
(しかも何度怒っても改まらないしまいにゃ逆切れ)
576名無し草:05/01/06 22:55:18
>でもなぁ、美味しく飲んだ後グラス洗ってると
>なんかこうしんみりしちゃってなぁ
そんなあなたにキモ珍推奨の魔法の呪文。
「食洗機を買え」
577名無し草:05/01/06 22:57:42
そういえば、食器洗い機って最近お手ごろ価格なんだよな。
高い高いと思い込んでたけど、炊飯器と同じくらいで買える。

うちも購入検討してるよ。
食器洗いにかかってた時間の分、嫁といちゃつけるから・・・
578名無し草:05/01/06 22:58:25
>>575
そのグラスを洗わないで、食卓の夫の席に所狭しと並べておくのは駄目?
グラスなくなったらさすがに自分で洗わないかな?
579名無し草:05/01/06 23:03:06
>>575
うちもだよー。
しかも酒じゃなくて、コーラとかジュース飲んだ後のコップが、
翌朝こたつの上に5〜6個放置してある。

同じコップに注げばいいじゃん!
せめて流しに持っていけよ!

ちなみに洗わないで放置してたら、旦那も放置して、コーラにカビ生えた。
580名無し草:05/01/06 23:05:31
>>578
お酒は毎晩飲むわけじゃないし、
酒用のグラスは大量にあるので、無くなって困るということはないんだな。

普段用のグラスはすぐに代えがなくなるんだけど、
そういう時も、使用済みを洗うことはせずに
未使用の お椀 とかで代用する馬鹿男です。

ああ馬鹿男!!!腹立つっ!!!
581名無し草:05/01/06 23:06:13
>575
台所に入るのが屈辱だって感覚が
根っこのところに残ってるんだろうね。
自分がするような仕事じゃないのに、
嫁がうるさいから屈しました、って。
朝起きたら顔を洗うのと同じように、
当たり前の気分で行うことは難しいんだろうなあ。
582名無し草:05/01/06 23:07:33
うちの夫なんて

コーラや麦茶を出したら冷蔵庫にしまいなさい!!!

そこから躾なきゃでしたわよ奥様方・・・ホッホッホ
トメウトが働き者のお陰で、夫は駄目息子ちゃんなんですの・・・orz
583名無し草:05/01/06 23:10:22
寺492
朝起きて他人が使った食器が、大量に放置されているのを
見たときの脱力感に比べたら、自分で自分の分を洗うだけなんだから幸せじゃん。
584名無し草:05/01/06 23:14:48
うち、あんまりそういうケンカしないなあ。
2人ともダラだから、ダラ具合が一致しているんだろうな。

何かやりっぱなしだったり、汚したまんまだったりしても
気付いた方がやるって感じで。
時々気になることもあるけど、お互い様で済ませている。
でもこれ、子供ができたらやばいよね。子供は親の真似を
するわけだし。
585名無し草:05/01/06 23:15:30
>>583
同意。
自分で使った物を自分で洗うのの何が「しんみり」なんだと。
自分で使ってない物を洗うのなんか「がっくり」だorz
自分で使った物は自分で片付ける、ってのは基本だろうに。
母親じゃないんだから甘ったれんなと。
586名無し草:05/01/06 23:17:23
>>584
いいなぁ。「気付いたらやる」ができないんだよ、うちの旦那は。
587名無し草:05/01/06 23:17:50
専業だから洗い物はしょうがないかなぁ・・と思うけど・・
588名無し草:05/01/06 23:18:12
>>586は寺494の妻ですかw
589名無し草:05/01/06 23:19:00
履いた靴下食卓にはちょっとその場でブチ切れるよね
590名無し草:05/01/06 23:21:59
>>588
いえ、寺177の嫁ですの。オホホ
兼業なのに家事は全部私の担当ですの。オホホホホ
591名無し草:05/01/06 23:25:51
>>590
ヲチに召集するか?w
592名無し草:05/01/06 23:28:14
>>587
普通の洗い物ならぜーンゼンオッケーよ。

けど趣味でそろえたグラスを
この酒にはこのグラスだなんだととっかえひっかえやられて、
朝起きたらテーブルの上にグラスがン十個も並んでるわけよ。

魚釣りする人だって、捌いて片付けまでやる。
趣味ってのはそういうもんでしょう。
593名無し草:05/01/06 23:29:13
>>586
ああ、そうか。問題になっている夫たちは「やらない」んだ!
コーヒーはいれてもらってたけど、家事は…なんですね。

うちは耐えられなくなった方・不便だと感じた方が仕方ないなーと
やる感じなんで(ダラぶりがわかりますね)
お互いに拘りポイント・得意な領域が違うので自然と役割分担に
なっているのがいいのかも。

自分語りスマソ。
594名無し草:05/01/06 23:29:33
>>589
ちょっとそういう人とは結婚したくない。
595名無し草:05/01/06 23:32:59
>>589
うん、ヌッコロス。うちの夫は使用済みの綿棒をあちこちに放置してくれる。
勿論、見つけ次第教育的指導ですわ…
さっき寺スレ横から覗いていて、>>493と同じ台詞呟いてシャワーに逃げたw
596名無し草:05/01/06 23:36:30
>>589
靴下どころか、足をそのまんまテーブルの上にあげられたよ。
友人とその旦那を食事に招いたら、友人旦那がやりやがったorz
すぐに友人が注意したのでやめたけど、
それが遅かったら、私がぶっとばしてた。
597名無し草:05/01/06 23:38:59
>>596
げげげげげげげげげげげげげ

最悪だその友人旦那・・・礼儀も何もあったもんじゃないね・・・
598名無し草:05/01/06 23:42:23
>>594
ノシ
同意ですわ奥様。

でも結婚前はボロを出さなかったりしますのよね・・・orz
599名無し草:05/01/06 23:44:14
>>595
うちは楊枝。き た な す ぎ
何で捨てないのか問い詰めたら、また使うかもしれないじゃん?だって。
き た な す ぎ
600名無し草:05/01/06 23:49:10
うちなんか、朝シャワー派なもんで、パジャマのズボンとパンツが
一体化したまま脱いであったりしますわ奥様。
601名無し草:05/01/06 23:49:37
>>599
ヲェップ

最低だー100年の恋もいっぺんに冷めるよー
602名無し草:05/01/06 23:52:07
>>591
今、少しずつ褒めたりおだてたりしながら、教育中だから大丈夫よん。

>>593
これでもカレーを食べた皿くらいは、水で洗ってから流しに置いとくように、
レベルアップしたんですけどねw
603名無し草:05/01/06 23:56:42
今まで、仕事は私の方が楽なんだからこのくらい
口うるさく言わなくてもいいかな…と
グラス複数出しっぱなし・洗濯物は丸まったまま
その他色々細かなことを黙って処理してきましたが
無邪気に「そろそろ子供〜♪」とねだられて
脊髄で「まだ家のこととかだけで慣れなくて手一杯」と言ってしまった。
そろそろ良妻ぶりっこを止めてガミガミ注意して
赤さんはあなたが大人になれたらね♪というスタンスに
持っていこうと、この流れをみていて思った結婚半年目_| ̄|○
604名無し草:05/01/07 00:02:02
寺512
そんなこと「だけ」じゃ離婚はしないだろう
だが、相手のことを考えないその思考回路は、
別のところで知らず知らずに地雷を踏んでいるものさ
小さいことがたくさん積もり積もってぶちきれるのよ〜ん
605名無し草:05/01/07 00:02:16
う、うち、キジョの皆様が言ってるようなこと、
私がダンナに言われます……

「脱いだものは片づけろ」
「使ったコップは流しに持ってって水につけろ」
「出したものはしまえ」

私、掃除・片づけだけがどうにもできない女らしくて。
今朝も、朝食作り・ゴミ出し・食洗機の食器片づけ・ポットの水補充、
洗濯物たたみをして、ダンナは出勤していきました。
私ずっと寝てた……
「ひょっとして私も逃げられ寸前なのかなー」と、
このスレをダンナに見せたらにっこり微笑まれました。

明日から心を入れ替えよう……反省してきます。
606名無し草:05/01/07 00:03:14
寺512、そんなことって言うなら、服を表に返すぐらいやれよ。
607名無し草:05/01/07 00:04:17
>>605
がんがれ
逃げられる前に気がついてよかったじゃないか
608名無し草:05/01/07 00:05:34
>>605 こ、こえー<にっこり微笑まれました。  逃げられ妻一号にならないようにね。
609名無し草:05/01/07 00:06:20
>>605
ついでに聞きたい!
どうしてできないの?
610名無し草:05/01/07 00:07:10
キジョ板に逃げられ尼寺スレを作っておこうかすぃらw
611名無し草:05/01/07 00:13:17
寺スレ519に同意。
612名無し草:05/01/07 00:15:01
>>609
なぜできないか……それは私が知りたいです。
頭ではわかってるんですが……
頭の中の生活手順に入ってないとしか言いようがない。
寺スレ519が言ってるその通りなんです。

料理はできます。うまい方かも。使ったものの片づけもそれなりに。
でもその片づけってたぶん、夫の気がきかなさに怒ってるキジョから見ると
片づけには入らないんだろうと(寺で言われてることまんまですわ)。
ウジがわくわけでもゴキブリが繁殖するわけでもない、
そんな状況はとりあえず維持できますが、
機能的とか片づいているとかからは縁遠い。

私、ゴルフがまぁわりに得意なんですが(シングル)、
私が片づけできない理由を聞かれるのは、
ゴルフが下手な人に「何で振り抜けないの? どうしてまっすぐ打てないの?」
と聞くようなものかなと思ってます。

↑は、以前、ダンナに言われたんですよ。
「俺がゴルフできひんのは、自分がかたづけできひんのと同じじゃ!
努力してもどうにもならんことはあるんじゃ!」と。
613名無し草:05/01/07 00:15:46
寺521いい例えだ
614名無し草:05/01/07 00:16:14
>>612
旦那さん理解あるねえ。
615名無し草:05/01/07 00:17:39
>>613
まさに私が父親に言われてきたことと全く同じたとえだよ>寺521
616名無し草:05/01/07 00:17:54
私は、洗濯物が裏返しになってるなんて、気にしたことも無かったやw
自分のと赤のは、裏返しにして洗って、干すときに表に返す。
旦那のはそのまま洗っちゃってるぜw
617605:05/01/07 00:18:16
>>614
「理解したくはないが、受け入れるしかない」
と、ダンナは申しております……(--;)。
618名無し草:05/01/07 00:20:47
>>612
一緒だ。
私も料理は出来るんだけど、掃除、片づけが出来ない。
そこ行くと旦那は、きれいに機能的に片付ける。

私も逃げられにならないように頑張らないとな。
619名無し草:05/01/07 00:22:37
旦那さんが片付ける通りにものを置けば解決じゃない?
620名無し草:05/01/07 00:24:10
いっくら言ってもシャツを裏返しのまま洗濯機に入れるので、
結婚5年目にして「裏返したまま畳んで仕舞う」にしてみた。
夫、何も反応がないので、あるときシャツを着るのを観察してたら、
裏返したまままず首部分に頭を突っ込み、
袖を裏返しながら腕を通し、
とっても上手に着てました…

いっくら言っても酒飲んだコップをサイドテーブルに放置するので、
私も放置してみた。
そしたらいざ酒を飲もうとした時、サイドテーブルに昨日のコップが出ていることに気づき、
あれー?という顔をしたままキッチンに行って水でくるくるすすぎ、
そのまま使ってました…

私の負けorz こういう夫は「口うるさくない」という美点を併せ持ってます。
621名無し草:05/01/07 00:35:52
洗濯物裏返し云々は家によっても違うよね。
服が日焼けするのが嫌だから、裏返しで洗って干すって人もいるし。
まあ洗う人に注意されたら、その指示に従えばいいと思うんだけどさ。

何度も言われてるけど最初の時点ではお互いの意識の違いがあるから
別に怒るって程じゃないけど、重ねて何回も言ってるのに直さないと
不満が溜まって来る訳で。
622名無し草:05/01/07 00:39:11
>>620
あははーうちとおんなじ!
もう14年目ですが、やっぱり5年くらいで悟ってずっとそのまんま。
口うるさくないって楽だよね。
623名無し草:05/01/07 00:40:23
うーん、それこそ家によって違うと思うけど、
「脱ぐときに裏返しになったのをそのまま」ってのは単なる無精という希ガス
袖をちゃんと抜いて脱がないっていうか・・・うがー、うまく説明できないやヽ(`Д´)ノ

洗濯して干す際に、日焼けしないように意図的に裏返すのとは違うと思うんだパトラッシュ。
624名無し草:05/01/07 00:47:29
酔っ払ってる時とか、暑くて汗が張り付いてとっととシャワー浴びたい時とかは、
裏返しになってようが構わず脱いで洗濯機に放り込んでしまうかも知れん。

そのくらいで怒るのはどうかと思う。
普段からずっと、なら怒られるのも仕方ないが。
625名無し草:05/01/07 00:48:22
>>622
うん、とっても楽w
最近は洗い物してると下の子(1歳)が気を利かせて
「これー、パパのコップー」と持ってきてくれるようになった。
ありがとう。でもね、それは洗わなくていいらしいから、あんたも放置していいのよ。

>>623
そうそう!うちの裏返しは下着シャツなので、裏返して洗う意味ないしw
ジーンズは私がわざわざ裏返す。これは私のポリシーなので、やってくれなくても構わない。

そういえば奴は長期出張の時は自分で洗濯してるはずなんだけど、
シャツはどうしてるんだろう。今度聞いて見よう。
626名無し草:05/01/07 00:49:04
>>623
袖ありの服なのに、脱いだ形を見るとベストみたいになった状態?

ノ∪ヽ
|   | ←こんな感じ
 ̄ ̄`
627名無し草:05/01/07 00:50:17
>>612
頭の中に出来ていない、かぁ。マニュアルを作って貰うってのはどうだべ?
うちの夫、家事に関しては殆どハラホロヒレハレだが、台所清掃ならコンビニや
フード系のバイトで培った経験を元になんとかやれる。
やれる事を一つずつ増やして、がんがれ〜。
628名無し草:05/01/07 00:52:17
>>620>>622
激しく同じくです。

私にだって夫のシャクに触る部分もあるのだろうけど
まったく口にしない夫に感謝です。
629名無し草:05/01/07 00:52:37
>626 ワロタw
つうかね、脱ぐときに裏返しになっちゃうような脱ぎ方自体、行儀が悪いって
言われてきたんだよね、自分の場合・・・
ちゃんと袖の先をつまんで腕を抜いて、裾がひっくり返らないように頭を抜く。
あーやっぱりうまく説明できないーヽ(`Д´)ノ
630名無し草:05/01/07 00:55:16
うちは夫のほうがマメ。でも口煩くない。
言うよりやったほうが早いというタイプ。
なんでこんなマメでいい奴でカワイイ人が
私なんかと結婚したんだろうと疑問に思う。
逃げられないように気をつけよう…
631名無し草:05/01/07 00:55:25
できないことをカリカリして暮らすよりも
美点をを評価してお互い気持ちよく暮らす方が
精神的に良いと思う今日この頃。
632名無し草:05/01/07 00:56:29
袖が片方だけ裏返しとか靴下がまるまっちくなってる状態は微妙にめんどくさい。
干す前に直す一手間がかかるし
そのまま干してもそこだけ乾きが悪いから、どっちにしろ直さなきゃいけなくなるし。
633名無し草:05/01/07 00:58:44
洗濯物、夫はいつも綺麗に表にして籠に入れてくれる。
けど私はうらっかえしのまんまだったりする。

洗濯してるのは私なので文句は言わせん。
634名無し草:05/01/07 00:59:43
寺525よ、玄関の靴を並べるのは、うちの1歳児の仕事だぞ。
でもやらないより激しくいい。
635名無し草:05/01/07 01:03:18
寺スレ、夜中にゴソゴソ洗濯物を表に返したり、靴を揃えに行ったり可愛らしい旦那さん多発のもよう
636名無し草:05/01/07 01:06:31
嫁さんたち不思議がってるだろうなーw
「なんなの?一体。浮気でもしてるんじゃないでしょうねっ!」
という展開にならなきゃいいけどw
637名無し草:05/01/07 01:06:50
常に向上心を持つべし、ということでしょうね。
配偶者に甘えることなく・・・

さて。トイレのペーパーホルダーをチェックしてきました。
やっぱり入ってなかったのでペーパー補充してきました。
いつもコレを忘れて夫に怒られている私です。
638名無し草:05/01/07 01:06:51
只今旦那サマがPC前から離れて不審な動きをしている奥様いる?w
639名無し草:05/01/07 01:08:42
>>638逆もあるんじゃない?
640名無し草:05/01/07 01:10:00
家庭によって全然ルールが違うんだな〜
勉強になる。
641名無し草:05/01/07 01:16:58
シャツより靴下のほうが裏返されたら面倒ですよ…と。
642名無し草:05/01/07 01:17:39
>>641
つま先にうっすらホコリがたまるのよね・・・
643名無し草:05/01/07 01:19:29
汚れた靴下に手を突っ込んで裏返すのはいやですよ…と。
裏返ったまま洗うと、>>642な状態になるのですよ…と。
644名無し草:05/01/07 01:20:27
うちは痛むから、服はあえて裏返して洗濯機・・・
645名無し草:05/01/07 01:21:22
寺スレ535はそのうち相談者になるヨカーン
646名無し草:05/01/07 01:26:37
お?なんか微妙な表現に気団が反応してますわね、皆様。
647名無し草:05/01/07 01:29:08
生活に疲れたスレの763ってもしかして・・?
648名無し草:05/01/07 01:29:21
皆殺気立ってますわね。正月明けで疲れがピークなのかしらw
649名無し草:05/01/07 01:29:31
微妙な表現に気団がざわついてるw
650名無し草:05/01/07 01:30:35
>>648
連日の馬鹿相手でテンション高いんです
651名無し草:05/01/07 01:31:03
疲れたスレ736見てきたよw

ただの逃げられ予備軍だろ( ´,_ゝ`)プッ
652名無し草:05/01/07 01:32:26
あれはアスペルガーな人か?<生活に疲れた763
653名無し草:05/01/07 01:34:17
どうしてもキジョのせいにしたい奴が居るようですわねw
654名無し草:05/01/07 01:34:40
>相談に対する回答が「我慢」以外無い
としか捉えられない自分の心の狭量には気付かないわけね>疲れた736
655名無し草:05/01/07 01:36:17
いや、女の言い回しって分かるよ。
全部必ずとは言わないけど。
656名無し草:05/01/07 01:36:35
キジョの仕業だということにしておけば納得しやすいんだろうね
657名無し草:05/01/07 01:37:23
本当に女かどうかは分からんが、女みたいな書き方だな、とは思った。
「俺もお前の嫁は嫌だ」くらいであそこまで過剰に反応するところがな。
658名無し草:05/01/07 01:38:22
>>655
なら、最近で女がした「釣り」を述べてみれ
659名無し草:05/01/07 01:40:08
自分のレスが幾つもキジョ判定を貰ってる俺としてはなんともいいがたいなぁ

531に突っかかったのはすみませんの中の人のように思えるよ。
そういう時間帯だし。
あの人、どうしても荒らしたいようだから。
660名無し草:05/01/07 01:40:30
>>658
ちょっと馬鹿な鬼女でしょ?
661名無し草:05/01/07 01:41:41
>>659
同意ー

微妙〜なレスが混ざってる気がしてましたの、先ほどから。
662名無し草:05/01/07 01:41:46
>>659
それ思った
ここにもいるみたいだ
663名無し草:05/01/07 01:42:35
>>659
確かに、異常とも思えるほどキジョキジョ言いたがる香具師いるよね。キニスンナ!
鬼女があのスレに書き込むのはルール違反だが、
キジョキジョ騒ぐのもどうかと思うなあ。

と、ヲチスレで頑張ってる私は思ってみる。
664名無し草:05/01/07 01:42:41
>>662
だよねだよね。そう思ってた!!

少しは賢くなったみたいねw
665名無し草:05/01/07 01:47:37
>>658
「釣り」してるなんて言ってないよ。
言い方が決め付けっぽかったか。
>>657が書いたみたいに、女っぽいカキコだと思うのがある、って意味だ。
666名無し草:05/01/07 01:48:02
変なのが混ざってるなぁって何度も書いてるやつ、
自己紹介しなくていいから・・・
667名無し草:05/01/07 01:54:41
自分が怠け者みたいで

じゃなくて怠け者だと思う
嫁だってもしダラが好きなら
自分だけ変わって子供二人になられたら迷惑だし
凄く悲しいだろうに、なんか気の毒
668名無し草:05/01/07 01:58:10
怠け者が子供を育てりゃそれなりの子供ができあがるだろう。
たまに出来のいい子が生まれて
親を反面教師にしたりするんだけど、それはラッキーな例で。

あー私も頑張んないとなー
自分で書いていて耳が痛いよw
669名無し草:05/01/07 02:00:19
実際自分の目で赤さん見たら、しっかりしなきゃ!って自覚が芽生えるんじゃないかと
毒女は夢見ている訳ですが、どうなんでしょうそこんところ。
670名無し草:05/01/07 02:03:45
結婚生活に疲れた人スレにどっかで見たような人がいますねえ。

つまりは嫁を自分が望むような対応をするように変える方法を
教えるスレにならないのは何故?嫁に反省させて改心させる
ようにしないのは何故ってことでしょ。
それは話が通じる相手ならできる手だけど、763が言うのは話の
通じない相手にどうやって話を聞かせるかということ。
そんなの誰にも出来ません。

逃げるか、殴って言う事聞かせるか、向こうに合わせるかしかない。
相手を上回る老獪さで操縦できるならそれがいいんだろうけど、
それができないからグチたれてんでしょうが。
ほんっとーにバカなんじゃない?
671名無し草:05/01/07 02:03:53
みつをそのものは嫌いだが、
「育てたように子は育つ」
この言葉は好きだ
672名無し草:05/01/07 02:08:48
地雷自慢、楽しみ〜
673名無し草:05/01/07 02:13:47
>>669
その夢は女性には当てはまると思いますが、
うちの夫には当てはまりませんでした。

子供が意思表示ができる頃に、やっと可愛らしさを感じてきた模様。

まさに美味しいとこ取りですわ、奥様!!!
子供が夜泣きしていた時は高いびきで寝ていたくせに!!!
674名無し草:05/01/07 02:18:05
>>673
おんなじおんなじ!!
子供が1歳になるころ、やっと
「反応があるからかわいく思えてきた」
って。

お腹にいるときも「エイリアンみたいでこわい」とか言うしさ〜(動くから)
すごく不安だったけど、今は子煩悩だからゆるす。
675名無し草:05/01/07 02:33:57
>>670
アレは、質問です、かな?
676名無し草:05/01/07 02:34:36
あっちに貼れないからこっちに貼っておくか

【パパも】乳児の父親だよ、全員集合!2【頑張る】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095582727/
677名無し草:05/01/07 02:37:36
寺605を読むと
嫁さん既に家庭板の偽実家に行きたくないスレとか
育児板の姑との確執スレの住人のような希ガス
678名無し草:05/01/07 02:41:38
>>675
ちょっと違うような気がする。
質問です、はもう少し天然ズレが入っている。
それがア○ペってもんだ。
679名無し草:05/01/07 02:42:29
家庭板と育児板の住人だろうねぇ<寺605奥
680名無し草:05/01/07 02:43:44
>>678
誰だろう。

あんな相談者いたよねぇ。
でももう多すぎてわかんないや(´д`)
681名無し草:05/01/07 02:43:48
>俺、正論が大好きなタイプの人間だから、つまりは結婚生活に
>向いてないってことなのかもね…。

をいをい・・・w
それ以前におまいは社会生活にも向いてないだろう
682名無し草:05/01/07 02:45:12
柄杓の影がチラッと見えた@結婚生活に疲れた人スレ
683名無し草:05/01/07 02:46:52
正論で議論したいのか、それともただ愚痴をこぼしに来たのか
どっちかはっきりしる!!>疲れた763
684名無し草:05/01/07 02:47:04
あまり違うスレで説教じみるのは止めたほうが・・・
685名無し草:05/01/07 02:49:09
すでに逃げられてしまった夫なら
もう結婚生活に疲れたと愚痴ることもないのに。
良かったじゃない。疲れる生活が終わって。
686名無し草:05/01/07 02:49:58
自分から議論をふっかけておいて
それに真面目に答えると
「やだなぁw ただの愚痴ですよ、愚痴w」
つって逃げるのな

まあ、あそこで説教するのはスレ違いだけれども
687名無し草:05/01/07 02:50:51
あの手の男って、なんでこう一様に「後出しじゃんけん」なんだろ
688名無し草:05/01/07 02:52:04
783それだ!!m9(・∀・)
私が感じていたモヤモヤをすっきりさせてくれてありがとう!!
689名無し草:05/01/07 02:53:09
んー。あそこは愚痴スレだから、スレタイ通り愚痴をこぼすところに
限定しとけばいいのに。他のスレのあり方まで批判してどうすんだろ。
690名無し草:05/01/07 02:55:06
真性のア○ペってすごいよ〜。
以前、とある国立大の医学部で助手してたんだけど、みんなそんな感じ。
出身高校がみんなハンパじゃなくて、しかも現役。
でもね、まったく空気読めないの(笑)

ある院生(でもドクター)が、論文の提出日を2週間過ぎても提出を怠っていて、
講師の先生が毎日、頭から湯気出しながら「○○君はおるか!」って研究室覗いてたのに、
廊下で鉢合わせしたときに、「あ、先生。探してくれてたそうで」 それだけ。
で、講師の先生が額に青筋立てながら「・・・論文・・・」って切り出したら、
「そうそう先生〜、まだこれ見てくれてないでしょう。ほら」って取り出したのが、
1ケ月前に自分がニューヨークに行った時のアルバム。
で、ご丁寧に廊下でそれを広げながら「このときはねえ〜」と解説。

空気が読めないから、プレッシャーも何も感じない。幸せなぼくちゃん。
ある意味シアワセ。
691名無し草:05/01/07 02:59:33
>>690
チラシの裏に書いてくれるかな。
692名無し草:05/01/07 02:59:56
それじゃ国立大の医学部はみんなアスペみたいだよ…勘弁してよ。
それにアスペって本職の人じゃないと判断できないでしょ?
偏見を助長するような発言はちょっとなあ。
693名無し草:05/01/07 03:03:41
>>690
毒女?小梨?

配慮が無さ杉と思いませんか?
694名無し草:05/01/07 03:26:52
>>693
あなたにも配慮が足りないと思いますが…。
695名無し草:05/01/07 03:30:52
カウントダウンスレにお客様ですよ
696名無し草:05/01/07 03:44:55
鮭ハッケソ
697名無し草:05/01/07 03:44:57
離婚相談所の692は漁協?なんか寺に誘導してくれ臭がプンプンする
698名無し草:05/01/07 03:57:06
763の愚痴は妙に気に障るな、と思い、なぜ?と考えたら。
馬鹿社員の陰口みたいなんだね。
必死で仕事をしているベテラン社員に「アイツ偉そうだよね〜。
あの言い方がムカつく〜。頭固いってカンジ〜?」
と仕事をサボりながら言っているのと似ている。

…よく聞けるな、既男。
699名無し草:05/01/07 03:58:27
>>696
鮭どこ〜?
700名無し草:05/01/07 04:00:29
>>699
ヨメトメ
701名無し草:05/01/07 04:03:56
>>700
ありがとう!優しい人!
702名無し草:05/01/07 04:26:47
鮭だから、自分の生まれ育った川に帰ってきたのかw
良い方向の結果報告でよかったな
703名無し草
メシスレ、いきなり名前欄に“キジョ”て・・・w
クマーにしか見えんわけだが・・・キジョの意味わかって書いてんのかなぁ?