山田南平スレ155〜姫、落武者ハゲでしてよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
「目で見て嬉しいものをたくさん描いてみたくて始めた作品」と言いつつ、
落武者ハゲで敬語のおかしなプリンセスを描く南平ちゃん。
ウェットな心理描写のノウハウもバッチリなんだぞ?(≧▽≦)b

初心者は>>2-10辺りの関連サイトで基礎知識を仕入れろり!(・▽・)b

前スレ:山田南平スレ154〜微妙に外したラリアット
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1040205380/
2名無し草:03/01/16 09:45
■資料サイト
Cold Water Jug....^^;(通称プロホスさん、ログ・ログダイジェスト・資料全般)
 http://hammer.prohosting.com/~lovely2/nami/
波雀資料館(2chのログ全般・初期の資料)
 http://namisuzume.s6.xrea.com/

■2ch内の関連スレ
参考文献編纂所:http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1011012461/l50
少女漫画板の作品スレ:(こちらも注目!)
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042392722/l50
お友達スレ:http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1029122889/l50
ちゃぶ台スレ:http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1032266474/l50
アンケートスレ:http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/998758627/34-n

■「縦読み」についてはここをみるろり(・▽・)b
http://nami_promise.tripod.co.jp/tateyomi.html
3名無し草:03/01/16 09:46
■超初心者・南平問題を簡潔に知りたい人用
反面教師・山田南平:http://zero-yen.com/bee95/

■初心者・もう少し詳しく知りたい人用
ColdWaterJug....Blue-Side:hammer.prohosting.com/~lovely2/
野鳥図鑑(関連ページリンク集):http://www3.to/nampei
奈子流紅茶の淹れかた参考文献検証:
www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/6594/sankou.htm
南平スレ専用(?)・どっちにしまショー?(アンケート):
 hammer.prohosting.com/~lovely2/cgi-bin/dotch3_2.cgi

■南平スレに書き込みたい人用
波平スレのお約束:http://nami_promise.tripod.co.jp/
なみへい物語(難民板に来た経緯):homepage2.nifty.com/221b/nami/
南平スレ!専用用語集:hammer.prohosting.com/~lovely2/dictionary/dicview.cgi
4名無し草:03/01/16 09:46
■スレ立て、スレ消費のお約束なんだぞ!(・▽・)b

・950を踏んだ勇者さんが新スレを立てる → 皆で新スレに移動
・更新する時間の余裕がある時に、波雀資料館さんが倉庫送り依頼の
 GOサインを出す(直前2スレは利用することがあるので残しておく)
・ボランティアさんが「★ 倉庫格納 ★」スレで、古いスレの倉庫送りを依頼する
 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1034167548/
・倉庫送りされたスレを、波雀資料館さんがサイトに納める
5名無し草:03/01/16 10:19
1さん乙〜

ところで19巻って誰の質問で柱ごまかすんだっけ?
6名無し草:03/01/16 12:49
1さん乙です〜!

>>5
確か正論だったと思う。
7名無し草:03/01/16 14:17
1お疲れ〜!

19巻、こ、こわいね。
本当に真剣に書けばキレイな線なんだから、美しいものも書けるはずなのにね・・・。
つか
あれで丁寧に書いてるつもりなんだとしたら、
作者の呪とか悪意がこもっちゃってるとしか思えないよ。
8名無し草:03/01/16 14:21
>>1は乙女
9名無し草:03/01/16 14:46
>>1さん、乙華麗

>>5
紅なんじゃないの?知らんけど
109:03/01/16 14:48
>>6で正論って出てるね・・・

ウエットな心理描写のノウハウを学びに逝ってきまふ・・・
11名無し草:03/01/16 16:50
早売り書店の店員です。やはり今回の一番人気は、Wジュですね。紅茶は…
あえて書く事も無いでしょう。
平台に並べる時、思わずてるてると紅茶を並べて置いてしまいました。同じ
胸空きスーツのお姉様でも、どうしてこう雰囲気が違うのでしょうか。紅茶
なんかキモイですよ。
12名無し草:03/01/16 18:17
波平自慢のランキングはどうなんだろう・・・。
でも、あんな絵でもターゲット層から見たらカッコイイ!お母さんと一緒で
ちょっと照れてる正論萌え〜!!!って感じなんだろうね。
(波平脳内によると)
13名無し草:03/01/16 18:38
そういやてるてる少年の表紙もセクシーなお姉さまの
胸チラだね。
他の漫画家とのカブリが多いな、波平。
14名無し草:03/01/16 18:59
天罰だったりして、ココに来て。
っていうか、オリジナリティを模索しつづけていたら
そんなことにはなってないんだよね。
ウェッ!な言い訳のノウハウの模索はしていたみたいだけど。

どうでもいいけど、「てるてる」って文字見ると「てるくはのる」思い出しちゃうよ。
15名無し草:03/01/16 19:10
前スレで直筆年賀状のネット公開で
波平のが無かったってヤツ、
あれは人気がないのにプラスして
白癬の思いやりかも知れない。
本誌で見ただけでも、お世辞にも綺麗とは言えない出来だったじゃない?
ネットに本誌より大きいサイズでのせてしまったら
ますます(ry

由貴 仲村 高屋 羅川 日高 中条の6人に負けてる上に
エムラにも負けてるようだし、
紅茶にしがみつかずに、次の連載(があるのかも怪しいけど)の
内容を考えたほうがいいね。
16名無し草:03/01/16 20:01
19巻まで来たのか・・・
表紙見たけど、なんか鎖骨が変だな
鎖骨と首の位置がなんか変だ
17名無し草:03/01/16 20:25
このスレ見ててるてるの新刊がでると知ったよ。
ありがと、波平ちゃんw
てるてる買うついでにちょっと立ち読みしてこよっと
18名無し草:03/01/16 20:30
あの爬虫類女王が背中にしょっているのは
な ん で し か ?

いや、本当に分らないんで…。
19名無し草:03/01/16 20:40
>14
「てるくはのる」って何だっけ?思い出せない…。
スレ違いはわかってるけど、気になって気になって…。
20名無し草:03/01/16 20:45
>>19
検索すると出てくると思うけど
電波な動機で連続事件起こした犯人の
残したメッセージ?だよ
21?1/4?3?μ??:03/01/16 20:46
>19
ttp://plaza14.mbn.or.jp/~yacht/teruku.htm
ホントにスレ違いだけど、何でいきなりその言葉を思いだしたのか
気になるので、上記へ飛んでくだちい。
22名無し草:03/01/16 21:24
>18
あれはおそらく手とバックだと思われ。

直筆年賀状、届いた人の感想を聞いてみたい。
写真と実物ではまた違うだろうし…
あれに応募する人がここに来てるわけはないんだけど
23名無し草:03/01/16 22:01
もうやめろよ
24名無し草:03/01/16 22:05
表紙を見る限り、女王もかなりハゲている。
ヅラなのかもしれないが。

本当に、何考えてあんな体かいてるんだろう。
デッサンだけ考えたら、ファンの子供の投稿ハガキ並
25名無し草:03/01/16 22:06
何でここまでやるんだ?

>>22 お前、そう!そこのおまえだよ
も一月16日だぞ?お前はこんな時期になってもまだ年賀状が気になるのか?
12月25日までに出さないと元旦には来ないんだよ!いいかげんに気付けよ
26名無し草:03/01/16 22:14
>>24 デッサンが狂ってるw デフォルメだよ それぐらい気付けよ
27名無し草:03/01/16 22:26
おおおーーー!!
面白い人がキテルーーー!!

一往聞いていいすか?
ご本人ですか?
キタ先生ですか?
それとも、場を盛り上げようと来てくれた親切なお方?
28名無し草:03/01/16 22:27
>>25
イマイチ
29名無し草:03/01/16 22:32
今来てる面白いお方、そろそろ
的外れな擁護を始める予感。
30名無し草:03/01/16 22:38
先生はかわいそうな人です 許してあげてください

人は過ちを乗り越える者です その過程を見守るのが大人の対応です

31名無し草:03/01/16 22:39
面白いお方、作品スレから来たのかな?
これ、時間はだいぶ前だけど。

57 名前:   投稿日: 03/01/16 19:35 ID:5jn3x/F9

それはないってw
引きこもってないで本屋いってみろ
32名無し草:03/01/16 22:43
>>31 いや、はるか昔擁護ちゃんと呼ばれた者だ
久しぶりに遊びにきたら過疎化してるの上げてみたのだ
33名無し草:03/01/16 22:49
なんだってー!!!のAAきぼん
34名無し草:03/01/16 22:58
面白い人へ。
ペコの禿げっぷりに関してフォローしてくだちい。
波スレ住人には先生の絵の退化としかとれません。
35名無し草:03/01/16 22:59
面白いお方飽き成されたのか?
ところで擁護ちゃんとは何で御座るか?
36名無し草:03/01/16 23:04
何処が禿てるんですか?世間ではジダンは禿てないと認知されていまし
植毛途中のキャラかもしれません
暗に抹茶んが禿てきた事を示す新たな身内さらしかもしれません
もっと頭を使ってみてください
今さら禿たキャラが出たくらいでそんなに驚くことではありません
37名無し草:03/01/17 02:04
てか、松尾夫妻は今幸せなのでしょうか。そして何よりも
娘さんの安否が気遣われますですわ。
38名無し草:03/01/17 02:06
しばらく難民サーバー落ちてたんですか?

でも抹茶が禿げて来たって説は有りかもしれません
考えつかなかった(笑)
39名無し草:03/01/17 02:09
hage
40名無し草:03/01/17 06:47
>39
ワロタよ。波平は抹茶と喧嘩して「何よ抹茶なんて最近はげてきたくせに
きー!」って…ああいう絵を描いているのかもしれませんね。
41名無し草:03/01/17 10:11
性格はどうあれ一国の統制を担う気品高き女王が

「描き*そびった*」

か・・・>19巻内表紙。
波は本当に敬語分かんないんだね。
42名無し草:03/01/17 10:41
>41
そんなこと言ってんの?
( ゚д゚)ポカーン

本人は「あえて外してる」と言い張るんだろうけどね。
そういうのはきちんとした敬語も書ける人がやることだよ。
紅みたいなキャラの言葉がおかしい時点で終わってる。
43名無し草:03/01/17 12:31
最近、複数の日記を始めた。
いわゆる身辺雑記というかエッセイみたいなのが1つと、あとは
運営している2つのサイトのそれぞれの更新日記。
温帯風じゃなくて、本当にどこをどう更新した、という記録がメイン。
それだけなんだけど、もう何だか頭が混乱したりネタがかぶったり
ネタ切れしたりしてる。
波平ちゃん、よく4種類も日記書いてられたなぁ。
44名無し草:03/01/17 12:32
ごめんなさい。ageてしまいました。
来た日記の探索に逝って来ます。
45名無し草:03/01/17 13:37
スレ住人も南平擁護も粘着である点では同じ。
46名無し草:03/01/17 13:59
「〜そびった」って方言だかスラングで、使う人もいるって
話題がいつかでてたね。
標準語と共通語と方言の区別がつかない漫画家や物書きは
わりといるけど、何度もつかってれば、つっこみもあるだろうに
なんでなおさないのか。つーか、まず抹茶や編集が
きづかない時点でやばいよね。
47名無し草:03/01/17 14:53
編集はもう投げてるんでしょ?
そうじゃなかったら、あんな(略
48名無し草:03/01/17 17:16
花ゆんめ、4号ゲトした人がもういるよ>花ゆんめスレ
5号の表紙はイチハだって。本当に人気あるのね…。
49名無し草:03/01/17 18:12
最近の他の漫画家さんとのかぶりっぷりは実は編集の罠なのでは?と思う。
50名無し草:03/01/17 18:13
>48
イチハあんまり好きじゃないけど、だんだん良くなってる印象がある。
頭打ちの波と違って着実に力をつけてるので、今後が期待できる。
最近巻頭に縁のない紅茶をよそにアリスが初巻頭だし、
後から始まった連載がどんどん追い越していく感じ。
やっぱり今年中に連載終了?
51名無し草:03/01/17 18:26
あのロバ耳、本当だったのかなあ>紅茶終了
実は嘘くせー、と思ってたんだが(w
Wジュリは役者編やるかと思ってたら最終回だし
白癬がイチハをプッシュしてるのはまるわかりだし
新人がちょいちょい連載やってるし
・・・・あくまでグレーだけど、黒に近くなりつつあるような気もする。
52名無し草:03/01/17 18:28
だね。イチハって内容は何か微妙なんだけど頑張ってる感じはするし
絵も可愛いと思う。波平よりは断然。同じ内容背景スカスカなホモキミで
すら波平の絵と比べると可愛い絵だと思うし。
53名無し草:03/01/17 18:30
>49
肩たたきされてるのは、ほぼ間違いない。
という印象を受けるね。
へたれたしょーもない古株より、まだまだ可能性が未知数の
新人の方が編集にとっても価値はあるだろう。
54名無し草:03/01/17 18:41
ロバ耳が本当だったとして…
連載終了をほのめかされる→波、ごねる→編集、なだめにはいる→
「ま、ま、センセ新年はやっぱり表紙を飾っていただきましょう!」→
波、ご機嫌になって話を進展させるが収拾つかず→波、連載続けたいとごねる→
「んだと?このアマ人気もないくせにゴラァ!」と編集、堪忍袋の緒が切れる

編集部ともめてるらしいよ?の、ロバ耳につながる。

こんな感じでどうでしょうか?
55名無し草:03/01/17 19:12
>52
ホモキミも白いしページ落ちするしでひんしゅくものだけど、
絵はまだかわいいし、紅茶ほど伏線多くないからね。
畳もうと思えば簡単に畳める分、名過剰の方が利口だと思う。
もし紅茶が今年で終了となったら、最後は伏線放置の
「いかにも打ち切り」な終わり方以外ありえない。
いくら20巻以上続いてもそれじゃなんにもならないよ。

花ゆんめは円満な最終回は巻頭+人気投票で終われるけど、
紅茶はまず無理だろうね。
56名無し草:03/01/17 20:23
やっと19巻の表紙見ました。
「なんだコレ?呪ってる・・・。」
こんな風に思う私が変でつか?
あのチチの描き方もなんか嫌悪感しかもてなかった。
57名無し草:03/01/17 20:29
静かにだが
58 :03/01/17 20:40
コミクス立ち読みして来ました。
湯井の魚眼とか言われていた絵を初めてみました。
…ほんと…ひどいね、こりゃ。
これをのせる鼻夢もすごいわ…。絶句。
59名無し草:03/01/17 20:50
19巻表紙は女に見えないんですが…。
大昔のマンガの意地悪なオカマみたいで。
左腕折れてるし、肩が気持ち悪いし生え際後退してるし…

女王様はキングコングに握りつぶされておいでですの?
60名無し草:03/01/17 21:21
19巻に収録されているはずの
帰国子女への偏見&新聞部野口の勘違い説教の回は
描き直しされてるの?
表紙が魚眼ユイの時のやつ。
内容もさることながら、絵もひどかったから
作品スレやここで、コミックス収録時に
描き直しされるんじゃないか?って冗談まじりに言ってたけど・・・。
61名無し草:03/01/17 21:29
>60
なおす気なんてないし、なおしようがないと思う。
特に油井の回はもう、フキダシの中身かえるくらいでどうにかなるものでもないでしょう。
油井登場の回全部載せないか、同じページ数書き下ろすかだとおもう。

そして、何一つ書き換えてない。でしょうね。
なみへいがそんなことするわけないじゃん。
パクリレシピだって放置する女だよ?
62名無し草:03/01/17 21:37
ユイの話、載せないほうがマシに1万ハゲ。
帰国子女がらみの話はあぼーんして
ユイとハルカの確執みたいなのが
無くなるエピソードを本誌一回分描いて、
アッサムと太鼓がいっしょのところを母親に見られるとこまで
繋げればなんとかなったかも。




63はげ茶:03/01/17 21:37
>61
だから最終巻に全部書くって言ってるだろ!はげ!
64名無し草:03/01/17 22:20
>>63
いや、もう13巻あたりに「参考文献」として載せたはずなんだが・・・
(単行本持ってないから、よく知らない)
65名無し草:03/01/17 22:34
13巻あたりに載せたのは「紅茶のお勧め本」ではなかったっけ。
66名無し草:03/01/17 22:39
あの参考文献は切羽詰まって急場しのぎで載せた風にしか取れない…
67はげ茶:03/01/17 22:41
>65
その通り。だから最終巻を皆待っててね!
68名無し草:03/01/17 22:45
たのしみだなーー
先生!最終巻が早くみたいです!
もう、いまからドキドキで、すっごく楽しみに待ってます。
69名無し草:03/01/17 22:47
昨日電車の中で「アトリエ」のロバ耳思い出しちゃって笑いを
こらえるのが大変だったよ。今思うと凄い言い訳だよね(w
って今更な話題でごめん。
70名無し草:03/01/17 23:00
19巻、突っ込み所満載・・・。

柱のセイロンの質問欄。
Q10の回答「少年漫画好き。頭使わないで読めるから。」って
あんたまだ同業者に喧嘩売る気かい?とあきれてしまいました。
編集、きっちり指導しなよ・・・。

後30の大台云々はここを意識して書いているんですか?
まさかこの期に及んでそのネタ空きスペースで書くとは。

紅ちゃんに姉がいるなんてネタを巻末で唐突に出すのは
「そのエピソード読みたい!」って読者に言わせたいの?
71名無し草:03/01/17 23:09
そりゃー波は少年漫画も頭使わないで読んでるだろうけどね。
何読んでも全部ホモに見えるんじゃないの?w
でも普通に両方好きで読んでるタ−ゲット層も少なくないだろ。
自分じゃ気の効いた毒舌のつもりなんだろうなあ…
72名無し草:03/01/17 23:15
HWJが昔の状態だったら、
きっと少年漫画発言で一大ツリ−が出来て
逆ギレと言い訳を繰り返してる罠
73名無し草:03/01/17 23:57
初めてユイの話読んだけどあれはつっこみどころが3巻分に相当するよw
74名無し草:03/01/18 00:28
>72
そう考えると魚茶の「HWK止めろ」アドバイスは的確だったわけですねw

他にも正論の回答覚えていらっしゃる方いらっしゃいまして?
7574:03/01/18 00:40
軽い誘い受けかましてて鬱…

少女漫画板で30歳の事ほのめかしていたようだけど
それは「誕生日プレゼンとが少なかったわよ!今からでもイイから
送りなさい」か「30歳になったけど未だに20歳に
間違われる…大人っぽくなりたーい」な誘い受けなのかどっち風味?
76名無し草:03/01/18 00:59
>>75
誰も30歳になったことに触れてくれない!
こんなおいしいネタなのに!
話ふってくれたら、あの話もこの話もできるのに!キーッ

てことかとオモタ
7776:03/01/18 01:04
つまり自分語りのチャンスをうかがってる感じ?

↑の一文が抜けた(;´Д`)スマソ
78名無し草:03/01/18 01:06
「えー先生30歳なんですか?とてもそうとは思えないくらい若い感性を持ってますね」
と言われたい為の誘い受けかと思いますた。
79名無し草:03/01/18 01:10
>少年漫画好き。頭使わないで読めるから。

少年漫画って、キャラが置かれている状況が一目で
分かるように表情や背景の描き込みがなされているから
頭使わないでも内容分かるんだけどねえ。
そりゃ、波平の漫画は絵じゃなくてセリフで状況説明されているから
頭使って脳内補完しないと読めんわな。
80名無し草:03/01/18 02:11
ハチクロのおまけ漫画でティーコジーを作中キャラが作っていたんだけど、
紅茶もおまけ漫画をこういう紅茶関連のかわいいものにしておきゃよかった
のにね。
紅茶関係のお気に入り紹介だけでもよかったのに。
今更期待はしないけどさ。
81名無し草:03/01/18 04:05
>少年漫画好き。頭使わないで読めるから。
昔狙っていた少年漫画家に対するあてつけなんじゃない?w
YHだっけ?
82名無し草:03/01/18 04:56
>81
少女漫画板にも書いてしまった。ごめん。
83名無し草:03/01/18 09:01
ごめん、「そびった」ってどういう意味?
84名無し草:03/01/18 09:41
>83
「そびった」は正しくは「そびれる」だと思うんで
「〜できなかった」って事だと思いますデス

■[そびれる]の大辞林第二版からの検索結果 

そび・れる
(動ラ下一)[文]ラ下二 そび・る
他の動詞の連用形に付いて、機会を失ってできなかった、の意を表す。
「言い―・れる」「ゆふべは寝―・れて/滑稽本・浮世風呂(初)」

85名無し草:03/01/18 10:17
>>84
ありがとー!

そびったなんて初めて聞いた。
普通に描き*そびれる(た)*って使いなよ波たん‥
それか、描け*なかった*と言えば済むだけの話なのに。
86名無し草:03/01/18 10:24
前も変なところで「そびった」使ってたけど、
自分が普段喋ってるままの感覚で書いている
=キャラの性格を考えて喋らせていないんでしょうね。

普段から太鼓みたいにさりげなく偉そうで下品な言葉使いで、
敬語で話させると紅やペコーみたいなんだろう。きっと。
87名無し草:03/01/18 10:41
花ゆんめスレで、新人の4人が4号連続連載開始と判明。
新人育成に力入れてるの?
ますます黒に近づくロバ耳……
88名無し草:03/01/18 11:42
少年漫画より、少女漫画の方が頭使わないで読めるんじゃないの?
特にセイロン、キミが出演しているような漫画は、頭空っぽにして読めるよ。
89名無し草:03/01/18 11:46
>88
元よりその漫画のキャラに頭を使ってるヤツはいるのかと(略
さらに作者自体(略
90名無し草:03/01/18 12:15
紅茶玉子は頭を使わないで読んだら普通に面白くなくて、
頭を使うと毒電波いっぱい受信してしまって嫌な気持ちになれました。
91名無し草:03/01/18 13:11
この漫画はプロレタリア文学だ
悪しき封建主義と資本主義のの介在による矛盾点を如実に表わしている
その矛盾による作品の崩壊ぶりは芸術的ですらある
作者の能力に脱帽する次第である
92名無し草:03/01/18 14:32
わざわざ亜寒使ってまでまだ自分語りしたいのか…。
93名無し草:03/01/18 14:44
…というか、
キャラつかって自分を攻撃→泣き入れ
80年代のオタ漫画ノリひきずってんじゃねーよ 
そのノリこそ30代だよな。

それやっても愛らしい人と、ウザい人がいるんだが
波のはキモいのよ。
94名無し草:03/01/18 17:46
>93
女豹様がよくやるよね。
95名無し草:03/01/18 17:56
この人まだ漫画だったんですね
96名無し草:03/01/18 18:07
>>91
ウエットな皮肉ですね。
要するに貧乏人の漫画っていいたいんでしょうか。
それにしても封建主義だと上位の者が誰か?が鍵になってきますけど
何故漫画家が読者に対して上位になるんでしょー。
そこがおかしいよね。
まあ実際は波ちゃんは誰に対しても「○○は××だから、わたしのほうがえらい」
っていう屁理屈を臨機応変でまくしたててる訳ですが。
「えらい←→下っ端」「命令を下す物←→パシリ」っていう関係しか脳内にないっていうのがね。
97名無し草:03/01/18 18:12
君が初代スレを立ててから書き込んでいるのは君以外は私だけのだよ
私は君が直ぐ飽きるだろうと思ってしばらく付き合うだけのつもりだった。

しかし、君はそんなことに全く気がつかず、私に煽られ本気で怒り、
私が君を擁護すれば賛同した。そんな無邪気な君が大好きだった。

だけど、終わらなければならない時がもう来たんだ。
大丈夫!もう君は糞スレに頼らずに生きていけるはずだ
勇気をもって外の社会に飛び込むんだ!
私はいつも君を応援しているよ 
98名無し草:03/01/18 18:18
ササット打ち切れば良かったのに
99名無し草:03/01/18 18:23
とことんとことん、言語感覚が鈍いんだなあ・・・>(・▽・)b
100100:03/01/18 18:27
100get
 我は100 NARI SITAGAE GUMINNDOMO
101名無し草:03/01/18 18:35
>>100
なんか、冗談みたいだけど波ってこれくらいのレベルで考えてるんだろうな
100getしたからえらい!
漫画家になれたらえらい!
みたいな。

も、もしかしてこれから先「わたしは20巻にもおよぶ連載をした事があるからえらいんだ」
とか本気で思ったりしないかな。((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
102名無し草:03/01/18 18:40
30冊以上でてるから私は大物と思っているだろう。

大物って言っても問題ない実績ではあるよ
103名無し草:03/01/18 18:46
器の小さい大物ってイメージがあるね
小物が大物になってあたふたしてる感じがする
104名無し草:03/01/18 18:47
>30冊以上でてるから大物
言われてみれば、確実にそう思っている可能性…
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
105名無し草:03/01/18 18:48
>103
いや、波平は大物だよ。こんなに責められても自分語り娘語り
誘い受けをやめないしw 設定むちゃくちゃなまま20巻も突破
しようとしてるし。自分なら編集に泣いて頼んで打ち切ってもらう
かもw
106名無し草:03/01/18 18:52
>105 金が入るなら普通は無理やりでも続けるんじゃない?
107名無し草:03/01/18 18:55
波は何でも勝敗を決めたがるというか、
自分の優位性を確認しないと生きていけないのかも。
お客さま感覚より自分のしょぼいプライドの方が大事。
だから自信が揺らぐと読者相手にいきなり逆ギレするし、
「連載期間は佐々木倫子に勝った。
原稿落としてないのは美内すずえに勝った。
結婚してるから新條まゆに勝った。
子供がいるから一条ゆかりに勝った。
2ちゃんのスレ数は内田春菊に勝った。」
みたいな下らないことでも勝てばいいんだよ、きっと。
108名無し草:03/01/18 19:00
少年マンガが頭使わない、ねえ…。
ちょっと前にここでも出てた「からくりサーカス」とその2chスレを
セイロンに見せたいものです。

せめて「頭使わないで読めるマンガが好き」とかにすればよかったのに。
109名無し草:03/01/18 19:01
「わたしはレズ経験があるから、丸の内OLに勝った」とかねw
110名無し草:03/01/18 19:13
金が入るなら普通は無理やり続けるよ
波平の「普通」ならな・・・

波平が引け目がある事を弁解したい時
「誰でもやってるし」「普通はやるんじゃない?」

波平がほめてほしい事を誘い受けしたい時
「普通はここまでやらないんだけどわたしって〜(ぐるぐるマーク)」
「他の漫画家さんはやらないけどわたしは〜(汗)」
111名無し草:03/01/18 19:33
まだ漫画で自分語りしてるのか…>(・▽・)b

>(・▽・)b ワラタ
112名無し草:03/01/18 19:45
今日書店で新刊の表紙を見てきたんだけど…
波、下品だよ。

同じような乳を描いてる高尾のが、
よっぽど綺麗な乳を描いてたyo!
やっぱ自分の乳見て描いたんだろうな…。
113名無し草:03/01/18 20:11
センターあったね
114名無し草:03/01/18 20:53
アンダーにラインが見える程オオキクないのでh(ry
115名無し草:03/01/18 21:28
紅茶ファンでネットやってない友達がいるんだけど
19巻読んで、「絵が……」
内容にも同意できないとこが多い、いまいちだなあと。
この状態でネットできるようになったら、ファンやめそう…。

波平、ネットでの問題を知らないファンでも
絵のくずれや内容の酷さで離れていくこともあるんだぞ!
ファンが一人、減りそうだぞ!
絵だけでもどうにかしなさい。
116名無し草:03/01/18 22:02
もうどうでもいいでしょう。>絵
絵の問題じゃないよ。もっと根本的なものだよ
絵って心の状態によるしさ。
電波なんて不治の病だし、電波である限り、波の人生ってはじめから
こうなるって決まってたようなもんだよ
117名無し草:03/01/18 22:30
これ以上ファンが離れないうちに
さっさと終わったほうが身のためってことかな
紅茶王子だけじゃなくて、漫画家を終われってことね
118名無し草:03/01/18 22:33
早売りゲト。
マジカル学園ロマンスとやらはどこ吹く風の
紅茶の国のドロドロ話で次号に続くってな展開。
絵も何だかなー。
119名無し草:03/01/18 23:23
コミクス現物確認しますた。そして、違和感の正体に気付きますた。
おかーたまの右腕と一緒に右乳が上がってないんでつね。どーりで。
120名無し草:03/01/18 23:30
>118
王国ドロドロ話ってただの雰囲気作りじゃなくてネタ振りだったんだ〜。
まあそんなこと言ったら、波のやることは全部雰囲気作りだが・・・。
どうするつもりだろうね。終わったらまたラブコメに戻るわけにもいかんだろし。
121名無し草:03/01/18 23:33
白泉社オンラインの1月新刊案内、解説が書いてないのは紅茶とパタリロだけ…
122名無し草:03/01/18 23:45
>121
とっても電波な…とはかけないからでしょう
123名無し草:03/01/19 00:16
わしも本誌ゲト
「ついに明らかになる紅茶の国の秘密」←次回へのあおり

まとめですかに向かってると見ていいですか??
124名無し草:03/01/19 00:23
>>117さんみて思い出した。
昨年終わった小学館の糞電波漫画のレビューサイトのコメントより。
「○○先生には漫画家よりもっとあった仕事がありますよ。例えばラブホテルの掃除係とか」
このセリフ、波にこそ送りたい。
125名無し草:03/01/19 00:24
本誌ゲトした方にお伺いしたい。
アサームパパが「わし おみそ」 って言ってたけど み そ って?
126名無し草:03/01/19 00:28
近頃ageで話する人ふえてきたね。
もう厨な擁護もこないからかな。
それにしても>>117のレビューって凄いですね。
127名無し草:03/01/19 00:32
>125
本誌ゲトしてないけど、「みそっかす」と同じ意味じゃないか?
王たる者の言い回しじゃありませんが…
128名無し草:03/01/19 00:49
>125
アサームパパじゃなくて、アルパパじゃないか?
「おみそ」は多分「仲間外れ」って事じゃないのかな?
129名無し草:03/01/19 00:50
みそっかすっていうより「仲間はずれ」とかに近かったような?
>おみそ
130129:03/01/19 00:51
128さんとケコーン(w
131名無し草:03/01/19 00:53
また変な言葉を使った作家のスレはここですか?
132名無し草:03/01/19 00:55
早売りゲッターじゃないのでシチュエーションが分からないのですが、
「おみそ」って「ちょっとした仲間はずれ」みたいな、
自分だけ何かのくくりからはみ出してる」ような状況で使ってませんか?
(そういう「おみそ」じゃないのかな?)
カテゴリー外だけどついてく、ってことで「おまけ」のような意味でも
使ったりするし。

でも波が使うとどんな意味に変化(へんげと読みたいところかな)
してるか、わっかんないからな〜〜〜
他の人が書くおっちゃんがいう分には可愛げある物言いにみえる
かもしれないけど、狙って外すのがお得意な方の書くものなだけに
「は?あなたそれで王様??」ってだけで終わってそうだし。
133名無し草:03/01/19 00:59
波語の「そびった」とか「おみそ」とか、
波と同年代の私には結構なんて事のない普通の言葉なんだけど
本気で知らない人はやっぱり世代が違うのかな?

私も同人誌作ってて、当たり前だと思っていた事を書いて
「これってなんですか?」とか「こんな事はありません」と
指摘されて、返事に困ったことがありました。
周りに普通にあったことだから、つい書いちゃったんだけどね。

バナナフィッシュでもアッシュがハッキングするシーンがあったけど
パソコンってああじゃないから、きっと吉田さんとこには
質問とリテーク要望がいくつかきていたろうし。
一体そういう場合は、どうするのが良いのかすぃらん。
もっともバナナの場合、「実際は違うんだけど『マンガだから』ってことで
そのままにしました」ってコメントあっても、さらに突っ込もうとは思わなかったんだけど。
突っ込みたくなったり、「作者駄目だな…」と思わせる何かが
波にはあるということかな
134名無し草:03/01/19 01:00
>>128
125ですがあれアルパパだったっけ?勘違いしてた。

デブったパパが除け者にされて「おみそ?」だったから仲間はずれっぽいニュアンスだとは思ったけど、
そういう時に使う言葉なんだ…全く知らなかった。
この言葉って結構使うの?
135名無し草:03/01/19 01:04
「みそっかす」はもともと末っ子や小さい子が
遊びのル−ルを少しおまけしてもらうような意味だけど
(味噌のかす=いらないものという意味らしい)
「仲間に入れない」とか「かやの外」みたいな意味で
「おみそ」を使うこともありますよね。
本当に何でも庶民の口語なんですねぇ。バカなんじゃないの?

おまえが花ゆめのみそっかすなんだよ、波平。
136名無し草:03/01/19 01:08
>134
何かで聞いた(読んだ)ことはある程度。普段使わない。
私は関西圏(関西から九州まで含めても聞いたこと無い)の人間だから関東勢よろしく。
137名無し草:03/01/19 01:08
>>134
「そびった」よりかはよっぽどメジャーに使うと思う。
けど日常的に頻繁には使わないな。
それに普通に「仲間外れ」って言った方が早いし。
138名無し草:03/01/19 01:09
「おみそ」はきらさんの「まっすぐにいこう」という
漫画でも使われてた。
私はおみそは知らなかったけど
作者が手書きで

おみそ=みそっかす、子どもの遊びで仲間に入れてもらえない
(子どもとして)一人前に扱ってもらえない

という感じで説明が入ってた。
使う人もいれば、全く知らなーいという人もいるのかな?
当方大学生です。
139137:03/01/19 01:10
>それに・・・

それに抜いて読んで下さい。
140名無し草:03/01/19 01:14
>137
私は真逆だ。
「そびった」はよく言っちゃうけど
「みそっかす」は死語ですた。
波と同世代で東京者でつ。
141名無し草:03/01/19 01:16
20代半ば。中国地方
「おみそ」は全然分からない
「そびった」はフィーリング

波平ちゃんと合わないのか・・・それはそれでいいけど(w
142名無し草:03/01/19 01:18
>>138
当方社会人ですが134で書いた通り初耳でした。
ちなみに関西圏。
同じ社会人の妹と父親にも聞きましたが知らないとの事。
143名無し草:03/01/19 01:22
みそっかすは多分、少なくとも25年くらい前までは
よく使われてたと思う、関東では。
波みたいにおばあちゃんが存命で、交流がある人は
結構聞くんじゃないかな。
144138:03/01/19 01:23
自分で書いておきながらなんだけど
きらさんがわざわざ説明を入れたってことは
知らない人もいる、というのを分かってるんだよね

おみそが使われた場面で、「仲間外れ」を代用すれば
いいのかもしれないけど
「まっすぐにいこう」のその場面だと
「仲間外れ」は合わない感じでした。

本誌読んでないからなんともいえないけど
「この場面はおみそ以外考えられない」なら
しょうがないけど、波平は通じない人も多いって
分かってなさそうな気が・・・
145名無し草:03/01/19 01:24
自分、波と同世代、関東だけど、「おみそ」はともかく「そびった」は
波のおかげで知りますた。

>>134
ちなみに、吉田秋生は当時そういうシーンについて、
「もちろん自分が書いていることなんて嘘ですよー。
コンピュータわからないし。でも嘘をいかに真実っぽく見せるかが
漫画家の仕事」みたいなこと言ってた。
だからある程度の覚悟をもって仕事をしているんだろうなというか、
少々のツッコミでは動じなさそうなイメージ。
でも「マンガだから」という言葉に説得力を与えられるか否かは、
ひとえに作品の出来如何にかかっているのでしょうね。
146145:03/01/19 01:25
リンク先間違えた
>>145は134宛ではなく、>>133です。ゴメソ
147名無し草:03/01/19 01:31
>>144
偏見かも知れませんが紅茶の「おみそ」は「仲間はずれ?」で十分通用すると思いました。
ギャグ絵でぽつんとアルパパが呟いてるだけなので。
普通に書いた方がわかりやすいし、「親父無視されて可哀相だな〜w」とほほえましい気持ちで見れたと思うんだけどなぁ。
148名無し草:03/01/19 01:36
「おみそ」都内杉並区では使ってました。
たとえば鬼ごっことか、入れてあげるんだけど、「おみそ」の子は
掴まっても鬼にはならない。ちょっとしたルール違反も大目に見る。
そんな感じでしたね。
たとえば遊んでるのが8歳くらいの集団に、誰かの弟妹(4歳とか)が
混ざってきた時などに使ってました。
149名無し草:03/01/19 01:40
「そびった」ってぶっちゃけて言っちゃうと
「そびれた」の略語みたいなもんだよね。(大して略されていないが)

おかしな敬語やべつに略さなくても大丈夫な言葉を略したり
波の口語力は一体全体如何ほどなのやら・・・
こんな口語力でよくアーサー王やりたいとか言えるよなー。
150名無し草:03/01/19 01:41
吉田秋生って、「少女漫画は女性の為のファンタジー」って
ちゃんと意識もってるんだよね。
だから、作者も読者も、あくまでもファンタジーとして
分をわきまえて供給し、うけとめて楽しんでいるのかもしれない。
それは無意識のレベルかもしれないけど。

つかやはり人間性と社会性と広い視野が必要なのかもしれない。。漫画家には
読むのはどんなオタでもできるけど、与える側は…
151名無し草:03/01/19 01:59
>>147
好意的にみれば「仲間はずれ」だとどきつい表現になる場合が
あるから、柔らかめの表現を狙ったんだと思う<おみそ
思い切り滑ってるようだが。

「自分だけ仲間はずれにしやがって〜ウワァァン!」
て意味の台詞を言わせるのに、桑田乃梨子は
「はぎれっこ」(端切れっ子?)って言葉使ってたのを思い出した。
日常会話で聞いたことないんでくわたんの造語かもしれないけど、
前後の状況描写がちゃんとあったので
言いたい事はちゃんと汲み取れた。
そういう状況説明があった上での「おみそ」発言なら
ここまで「ハァ?」って言われなかったんだろうけど波だから(略
152名無し草:03/01/19 02:10
153名無し草:03/01/19 02:13
調査マリガトン
それにしても、食べ物に由来してるものばっかりなのは
なんでなんだろう(笑)>>152
154名無し草:03/01/19 02:14
皆が使わなかったり知らなかったりする言葉を使う私、カコイイ!
のつもりなんじゃ?>波

微妙どころじゃなく思いきり外してますよ
155名無し草:03/01/19 02:14
つか、おみそって言葉を使うのは問題ないのだが(注釈は要るかも)
ファンタジーな世界のシリアスな王様の言葉じゃねーだろ。
どういうシチュエーションで仲間外れなのか知らないけれども。
156名無し草:03/01/19 02:19
>>154
ほんっと、読者に優しくない漫画家だよねw
波ちゃんの言うターゲット層は分かんないんじゃない?>味噌
157名無し草:03/01/19 02:20
>152
おもしろいね。
158名無し雀:03/01/19 03:07
>151
私も仲間はずれから、くわたんの使ってた
「はぎれっ子」を思い出しました。『再会の方程式』だったかな。
脇に矢印で『仲間はずれのことらしい』と注釈があった。
そういや桑田さんも手書きで細々書く人だけど、それがちゃんと面白いからな…
159名無し草:03/01/19 03:23
ターゲット層は小学生厨房ですよね?w
160名無し草:03/01/19 05:09
波スレで桑タン話とは嬉しいような嬉しくないような(w
桑田さんの手書き文字はもはや芸風だからねえ。
それに、キャラに対するツッコミとか書いてあっても、
作者が出張ってきてる感じはしないんだよね、波タンと違って。
ちゃんと作品の中の、表現として成り立ってる気がするよ。

一番違うのは作品に流れるほのぼの感だけどね…。
161名無し草:03/01/19 05:31
当方、神奈川在住 波平と同世代ですが、
仲間はずれとおみそ(=みそっかす)は微妙に違うと思う。
仲間はずれは仲間に入れてもらえないことで、
みそっかすは仲間に入れてもらえるんだけど手加減してもらえるとか
特別ルールで参加できるとかそういう感じ。

アルパパの場合は「仲間はずれ」のほうじゃないかなあ。
162名無し草:03/01/19 06:50
てか、普通に「仲間はずれ」で良いわけだが
163名無し草:03/01/19 08:01
>152
おもしろいねえ。
ナイトスクープに調べて欲しいと思っちゃった(w
164名無し草:03/01/19 12:34
紅茶はやく終らないかな。
新連載はじめて、夢と希望で調子に乗ってる時が一番面白いと思うから。

801になる方法の時も、
「きっと旧ファンは舞い上がり、新ファンは『こんな漫画があったのね!』と喜ぶに違いない」
という奢りと妄想が迸って、原稿やハシラに滲んでいたもの。
165名無し草:03/01/19 12:35
調子にのっている、というと好調みたいですね。
図に乗っているのほうが的確な表現かも。
166名無し草:03/01/19 12:59
電車の中でターゲット層と思われる女の子(ヲタ風味)が紅茶玉子19巻を読んでいるのを発見!!
なみへーちゃん、よかったね♪
167名無し草:03/01/19 14:36
おでんには味噌って言っただけじゃねーの?
168名無し草:03/01/19 14:41
だとしたら、
そんな簡単な捨て風景ですら
マトモに伝達できないほど波平タソの表現は歪んでしまったんですね。
169名無し草:03/01/19 18:31
そうそう言えてる。図に乗ってる時って原稿ににじんでるよね。
そして現実に直面すると、だれてきて、そのまま
「飽きた」って言い訳して、連載中止

…といっても、図に乗って描いてた読みきりも駄目だった訳ですが。
170名無し草:03/01/19 19:22
>169
だよね〜。801になる方法の柱?とか何か図に乗ったおたく臭ぷんぷん感じた。
「皆待っててね!また他の人物のその後も描くから(はぁと)」みたいな
事描いてなかったけ?あの801になる方法を見た後に続編&他の人物
その後見たいっていう読者がいるって思える神経が分からない・・・。

他人の気持ちに鈍い人なんだろうな、と思ったよ。
171名無し草:03/01/19 19:40
知り合いに教えてもらったアドレスの頭が「DQN」だった。
その人はプロバイダーからもらったのを変えずに使っているんだろうけど、
2ちゃんでの意味を知ったらきっと変えたくなるだろうな…。
つか、波にそのアドレス譲ってやれい!(笑)

関係無い話題なのでsage
172名無し草:03/01/19 21:55
>その後見たいっていう読者がいるって思える神経が分からない・・・。
本当にこれが謎だよね
昔、学生時代に自分のかいたものを他人がほめそやして
チヤホヤしたって経験があるならまだしも、アニメ漫画部の
部長だったとはいえ、デビュー後にちょっと「サインしてください〜」とか
言われたくらいでしょ?人気者だった訳でもなかった見たいだし。

本当に社交辞令を理解せずに生きてきたのかも。
自分が社交辞令とか気遣いしないからかな。
まずこの勘違いを訂正する事が波の再生への第一歩だと思うけど
こんな簡単なことすら波相手だと不可能に思える…
173名無し草:03/01/19 21:58
まあまあ、いくらなんでもゼロってことはないでしょう>ファン
ある程度は部数がはけてるからとりあえず まだ マンガ家やってるんだから
読みたいと本気で思ってるファンだって多分探せばどっかにいるよ。
174名無し草:03/01/19 22:34
本人が気付いてないから困る
波平の特徴

●思ったことをすぐ口に出す(他人の気持ちをろくに考えない)
●その割に自分が悪口・陰口等を言われると極端に落ち込んだり、激怒したりする
●くだらないプライドを大事にしたがる
●集団行動が出来ない(悪い意味でのマイペース)
●好きなものに没頭すると周りが見えなくなる(ヲタクが多い)
●整理整頓がろくにできない(片付けられない女・男)
●上っ面の知識しか持ち合わせてないのにもかかわらず、
 やたら人に教えたがる(知ったか野郎の典型)
●空気が読めない
●好奇心はあるが飽きっぽい(熱しやすく冷めやすい)
●根が単純なので、おだてに弱く一人で暴走する
●   〃   、詐欺やネカマに引っかかりやすい
●努力が嫌いで、自分に特別な才能があると勘違いしている
●計画性と言った言葉は皆無、二言目には「どうにかなるよ」。
●嫌いなことを目の前にするとすぐ逃げ出す(根性なし)
●人に酷いことをしても、その時のことはすぐ忘れてしまう
●女関係にだらしない
●流されやすいからか、いじめ等も平気でやる。
 しかも「○○くんにやれって言われました」などと言い訳がましい
●束縛されるのが嫌なので、例え相手の方が正しい意見であろうが、
 意地でも自分の意見を曲げない
●「△△しよう!」と思いつくのは早いが、行動起こすのは遅い
●その場にじっとしていることができない(落ち着きが無い)
●要するに自己中心的(自己"厨")なガキ
175名無し草 :03/01/19 23:27
>174
うわぁぁぁっ、胃が痛い。
身に覚えがありまくるので、しっかり鬱になる……。
いや、分かってるんだけど、この年になるともはや簡単に修正できないんだよな。
あとでみっちり後悔するくせに、直らない性格が恨めしい。

といっても、全部当てはまってるわけではないがな。
後半はほとんど身に覚えはありません(w
176名無し草:03/01/20 00:14
>174
は波の特徴としては憶測とか言いがかりっぽいのとかが多いな。
>174さんが本人を直でしってるならともかくね。

もうちょっと私怨臭さを抜いて、
ピンポイントで「そう!波平ちゃんってそおなのよぅ ゾクゾク」
ってピックアップならよかったな。

なんか>174さんが気持ち悪いです。
177名無し草:03/01/20 00:24
つーかコピペの改造やん…174は

ネタにマジレスカコワルイ でつよ。
178名無し草:03/01/20 00:24
>整理整頓がろくにできない(片付けられない女・男)
とかは本人しらないとわからないから、本人知ってる人?
179名無し草:03/01/20 00:25
波平の、と言うより一般的な感じだね。コピペかな?
これだけ羅列されると自分の耳が痛い人も多そうだ(漏れもです)
>176さんの最後の一行以外に同意。
180178:03/01/20 00:25
>177
ありゃ、そうなの?
カコワルイことをしてしまった…。

女関係にだらしない

は当てはまってるな〜と思ってしまったw
181名無し草:03/01/20 00:29
でもまー、>>174に出てることって、
(女にだらしないとかは中々ないけど)
多くの人が少しは性格として持っていることで……

でも、「これじゃイカン!」と思うから、
三十路を越える頃には考え方を改めるか、緩和するか
いづれにしても、すでに解決していることばかりであって……
それができていないとしても、
>>175さんのように、>>174を読んで耳が痛くなるぐらいの
デリカシーは多くの人が持ち合わせているわけで……

そのデリカシーすらない鈍感であるうえに、
延々と人だけを恨んで反省しない様子が手に取るようにわかるから
ここまでスレが伸びちゃうわけで……

すでに波平ちゃんは中学卒業から15年もたってるわけで……
182名無し草:03/01/20 00:37
どうかな〜、波ってこういうことでは妙に鈍感でピュアな風を装ってるけど
本当は耳が痛くなるぐらいの神経は持ち合わせてると思う、小物だし。
ただ波の場合、欠点と向き合わない自分の欺瞞を「プライドが高い」とか言い換えて
逆ギレしたりみっともない言い訳したり他者を貶めたりするのがまずいわけで。

まー実際のM尾Y夏さんはピュアに鈍感で無神経な香具師なのかもしれないけど、
山田南平先生の各種対応はコソコソした確信犯だったってことで。
183名無し草:03/01/20 00:43
>182
まさに鼠女に相応しい器量と度量だったと
184名無し草:03/01/20 01:14
女子大生のゆかちゃんは可愛い性格だったけどねw

「○かしゃん可哀想…」とか日記に書くあたり
185名無し草:03/01/20 01:58
174はB型の特徴のコピペですね。
波と言われても納得しちゃうような点が多いのがw
186名無し草:03/01/20 03:09
いつもやってくれてる方のようにはできなかったですが
参考文献スレにネタバレ半分くらいだけうpしました。
区切れが悪いところでスマソ。
誤字脱字あったらごめんなさい。

続きはあさってくらいになってしまいそうです。
できるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
187186:03/01/20 03:14
「読みたくない人は気をつけてください」を書き「そびって」しまいました。

レス無駄遣いスマソ…
落ち武者ハゲで逝って来ます。
188名無し草:03/01/20 03:48
「参考文献」とか「ネタバレ」とか。

やってることは著作権侵害。
189名無し草:03/01/20 04:50
>186
ありがとうございます。いつも感謝です。
>188
デッサンの勉強しとけ
190名無し草:03/01/20 04:55
ネタばれ見てきましたが…。太鼓、アッサムに非常に失礼じゃないか?
一緒に住んでいるのにアールグレイに懐かない(というかアッサムの方に
懐いている)とか、何か波平のアールグレイの扱いにもにょる。

太鼓は自分の王子の陰口たたくわ、人に物頼む態度じゃないように思うんだけど…。
料理好きな女の子なら温めなおしたら美味しく食べられる料理を
作ってから出て行けよ!
191名無し草:03/01/20 05:19
少女漫画板のあれは一体・・・
192名無し草:03/01/20 05:28
そこはかとなく波平の漫画からは「いじめ」に思える
いやーんな感じがある。可愛がってるとかそういうのじゃなくて
何か生々しいんだよね…。
193名無し草:03/01/20 05:31
少女漫画板見てきたよ。何か難民ネタのような気がするけど…w
真偽は分からないけど、とりあえず今の波平ちゃんには
ありえるロバだから嘘ロバかもしれない…検証しようがないからなあ。
194名無し草:03/01/20 06:48
>191
結婚式の恨みスピーチ(by 元カノ)みたいな怖さを感じるなあ、あのレス。
195名無し草:03/01/20 07:02
>194
ナイス例え。 アシさんちっくな書き方のようにも思えるんだけどわざと
かな?一気にアシさん辞めるとか?まあ背景ないからいなくても良いかもだ
196名無し草:03/01/20 07:13
>195
アシさんだとしたらわざわざ自分が疑われるような書き方はしないと思うけど…
嘘ロバかもしれないが妙に具体的なのがなーw
いずれにしても波平がしてきた(゚д゚)マズーな色々な事のツケが回ってきたっぽいね。
そこで乗り切れれば人間としての成長ができるけど、まあ無理だろうなw
197名無し草:03/01/20 07:21
一連のレス、同一人物かなあ。
にこやかな顔でねちゃねちゃ言ってるような印象を覚える。
198名無し草:03/01/20 08:05
向こうの147は一時期話題になったすさみスレの件にも重なるね。
でもそこが誘い受けっぽい気もする。アシさんが疑われそうな書き方もね…
「最近女が応対してる」というのは気になるかな。
こんなこと嘘ついたら他のロバさんが出てくるかもしれないし。
伝え聞いた悪口を波の自慢のように引き延ばしてる可能性はあるけど、
相変わらず大口叩いて嫌われてるんだな〜と一応は解釈。
魚茶には調べようもないしね。面白いけど。
199名無し草:03/01/20 08:46
今回の紅茶、太鼓がすっげームカつくんだけど・・・・
アッサムはハルカの紅茶王子でしょ?
ハルカ無視で頼みごとって、図々しくないか?
懐いてる、懐いてないの差で決めるのも嫌な感じがする
夕飯だって、何か作っておいてあげればいいだけじゃん
200名無し草:03/01/20 09:21
あれが嘘ロバであろうとなんであろうと
そういう事を書き込む香具師がでてくるって事自体
…というか根本的にこうやって波平スレが延々と続いてる事からして
もう波の痛さを証明しているってもんだよね…。
201名無し草:03/01/20 09:36
B型のコピペ

>●女関係にだらしない
ワロタ

>●思ったことをすぐ口に出す(他人の気持ちをろくに考えない)
歌織日記で正直に言っただけなのにどうして怒るの?
と書いてましたね。
で、ミカしゃんに呆れられてもわかってない。
202190:03/01/20 09:38
>199
良かった、そう思ったのが自分だけじゃなくてw

アールグレイとハルカに失礼な気がする…。結局波平と同じで
自分にとって必要ならば他人が傷つこうが関係ないってこと
なんだろうね。
203名無し草:03/01/20 10:11
つーか、イタイコもう母親に怒られた事忘れちゃったのか?
「年頃の女の子の親の留守中に(w」家にあがりこませたの
めっちゃ怒られてたよなあ…。
にも関わらず、留守番を頼む痴呆症ぶり…。
204名無し草:03/01/20 10:49
波平ちゃん自身もみかしゃんとデートするときとか
抹茶んに娘の面倒任せるのはいいとして
やっぱご飯なんて作っていかないんだろーな〜と
つい勘ぐってしまったよ…。
母親が留守で弟の面倒みなきゃならない日に
何でわざわざ映画見に行くんだろ…そんなに行きたいなら
アッサムの言うように、願い事として頼めよ留守番。
205名無し草:03/01/20 11:05
夏休みなんだからいつでも行けるのにねぇ。学生は。

抹茶は父親兼主夫だから家事も育児も当たり前で、アルとは立場が違う。
例えるなら、抹茶がいない日に自分も出かけたくなっちゃったから
ミカしゃんや煮やに仕事を休ませて留守番させてるようなものかと。
いくら漫画と言っても、頼み方だってもう少し何とか……
紅茶王子=無料の便利屋みたいだよね。夢も希望もないよ。
206名無し草:03/01/20 11:19
つーか他の客に嫌がられる可能性大だが健太も連れてけよと小いt(ry

映画館内で声を出そうとする、若しくは出させないように
「大きい声だしちゃだめだよ」とか健太を躾けるシーンでも出せば
太古の人気もしっかり者お姉ちゃん的位置付けでアップするだろうし
「波先生も自分の子供にこうやって躾けてるんだろうなー」と
読者をだまくらかして自分の人気もアップさせる事が出来たかもしれんのに・・・
波ってつくづく肝心なところで頭が回らずに
自らうっかり地を晒して自滅するタイプだよなー。
207名無し草:03/01/20 12:41
>>206
どうせいつもの眉間にシワ寄せた困った顔で
「健太何やってんのよ(怒マーク)」とか痛い子がのたまうに1亜寒。
意味無く怒る=躾だと勘違いしてそうだから、諭す=躾けるって方には頭向かなさそう。
208名無し草:03/01/20 15:00
受付の女っていうのが本当だとしたら、
それって、ミカしゃん?かな?
抹茶と別れてミカと続いてるとしたら、
こいつ、マジでレズかもしれんな。
209名無し草:03/01/20 15:04
波平ちゃんが愛してるのは自分自身だけだよ…
210名無し草:03/01/20 15:04
あっちでひっかかったのは「特撮話」「アイドル話」
波平ってこの手はあまり興味なかったような・・・?
オシャレでセンスがいいわ・た・し のスタンスだと
アイドルや特撮に夢中になる感じはしないんだが…
211名無し草:03/01/20 15:25
部位6ファンって話なかったっけ?>210
212名無し草:03/01/20 15:28
>>211
同人誌出してたとか前に話題になったような。
真偽はわからなかったんだっけ?
213名無し草:03/01/20 15:31
今アイドルに嵌ってるとしたらなんだろう?
場外あたりか?
214名無し草:03/01/20 15:37
来陀ーかなあ。若いママにも人気あるってテレビでやってた。
215名無し草:03/01/20 15:41
なんだかんだ言っても根はただのヲタクだから
大きなお友達の間で大流行の頼陀ーはチェックしてると思うなあ。
そんで「私はもともと石の森先生のファンで…」とか言いそう。
216名無し草:03/01/20 15:43
隆起は801要素あるみたいだからね。
217名無し草:03/01/20 16:01
ちょっとハズして非・頼陀ー系かもよ。
そういうのがあるのか、わたしゃ知らないけどさ。

ネタバレ読んで私が気に入らないのは
余所んちの王子様に厚かましく頼んだ後で
自分ちの王子様に取って付けたような遠慮がちな台詞を吐いていることだ。

あと
>イタイコ:ねーねー/夏休み前の/最初の週末って/アンタ暇?
*夏休み前の/最初の週末* っていつ?
うぷしてくれた方の誤字かな?
218名無し草:03/01/20 16:18
>217
マンガ通りです。
まぁ日本語に関しては波平ちゃんには何を言っても…
219名無し草:03/01/20 16:46
彼女の漫画は思想であるが故に反駁者を生み出すのである
しかし、反論を怖れ、反論のでない文学を書くことは思想の自殺である
彼女は作品を武器とし、文学思想という戦場で戦う美しきジャンヌダル臭クである
220名無し草:03/01/20 16:49
お仕事日記かおまけ漫画で特撮モノの話が出てなかったっけ?
アイドルは…モー娘のことを日記で延々と語っていた記憶はあるけど…
今はどうなんでしょ。
221名無し草:03/01/20 17:11


   た
         
      み
222名無し草:03/01/20 17:11

お袋が帰ってきた
スーパーの安売りだからって勝手にジーパンを買って来やがった
しかも1980円のメイドインチャイナだ
誰がそんなものを着ると思っているんだよ!
何度ケリを入れても懲りないクソババアだ
今日は胸にグーパンチを入れてやったらうつむいたまま止まってやんの
ざまあみろ


お袋が俺のために夜食のおにぎりを作っているな
クソまずいからいつもカップラーメンを食べていて
おにぎりは窓から投げ捨てているのも知らずにな
いい加減に作るのをやめてほしいよ
明日また作ったらババアの目の前でおにぎりを足で踏みにじってやる!
223名無し草:03/01/20 17:19


   ず
         
      み
224名無し草:03/01/20 17:19
>217
ゴレンジャーを始祖とする戦隊物も、最近は大きなお友達に人気だよ。
225名無し草:03/01/20 17:24
>>219
うわ〜
誰の作品か知らないけど、
思想で戦う漫画家なんて偉い人もいるもんだなぁ。
ターゲット層にウケる事だけ考えているといいながら
その実、思想たるものが稚拙なために何もかけない波平に
読ませてやりたい。
226名無し草:03/01/20 17:24

       み
   
   が     

 
227名無し草:03/01/20 17:25
>>225 思想で戦う漫画家山田南平
228名無し草:03/01/20 17:32
>>227
それ、次スレのタイトルにいいねぇ。

思想といえば、この人「爆弾」抱えてましたっけ。
229名無し草:03/01/20 17:39
思想以前に思考ができていないと思う
230名無し草:03/01/20 17:46
アシスタント愚痴スレの95さんって、ひょっとして……ププ
231名無し草:03/01/20 17:48
230何?もったいぶってんだよ!!!!!!
232名無し草:03/01/20 17:49
違う話でスマソ
矢風の少女漫画のところに、紅茶王子のトピができてる
ファンがマターリ語り合っているけど、こういうのって南平の悪事を
知らない人たちなのかなぁ
何はともあれ、ターゲット層にまだファンがいて良かったね>南平
233名無し草:03/01/20 17:52
実際に会うと意外といい人だったって場合は無いのかな
234名無し草:03/01/20 18:14
>232
ネットやってても知らない人もいるし
知っていても、作者と作品は別モノと割り切る人もいる。
それぞれだろうね。
235:03/01/20 18:21
あまりに酷い人想像してたらありうるかも>233
236名無し草:03/01/20 18:44
>>233
実際に会ってもスレにかかれてきたような人ですよ…
237名無し草:03/01/20 19:28
>>236
知ってる人も、このスレやっぱ読んでたんだ・・・
238名無し草:03/01/20 19:58
>233
共依存になればオッケーなタイプ鴨。
239名無し草:03/01/20 21:01
南平の友達の中の人も大変だね
240名無し草:03/01/20 21:02
思想で戦うってのも当たってるかもね。
少年漫画発言とか、考えようによっては微妙にファッショだ。
241名無し草:03/01/20 21:04
>239
中の(r
242名無し草:03/01/20 21:05
波に関わったおかげで、余計な回り道するはめになった人は少なからず居るよ。
まだ産む気も無かったのに、結果、子を産むはめになった子も居たし。
会社辞めた人も居たし。
自業自得な面もあるけど、波が悪影響を与えてた部分があるんだから。
皆、高い授業料だった、良い経験になった、って自省して前向きにがんばってる。
波もいい加減、観念して、地獄見たほうがいいと思うよ。
もう30だからって遅いわけじゃないしさ。
私は二度と関わりたくないから、消えてくれた方がいいけどさ。
243名無し草:03/01/20 21:14
>>241
人など(ry
244名無し草:03/01/20 21:32
かわうそかよ!
245名無し草:03/01/20 21:44
で、夏休み前の最初の週末っていつをさすのでしょう。
太鼓の学校は二期制だからかわった言い方をするのかな?
246名無し草:03/01/20 21:46
思想で戦う?ただの妄想垂れ流しじゃないですか
だってイジメにあってたのだって、ただの妄想に近かった訳だし。
波がいう「イジメの原因」と実際の現象とその理由はズレていたわけでしょ。
波の「他者を理解する事も愛する事も出来ない性格」が原因だったのに
「男の子に人気があったから」「片親だったから」。 ただの妄想バカじゃん。
これじゃ本当に思想で戦ってる人に失礼というもの。

ところで>>242さんは近い人のロバ?
産む気も無かったのに子を産む羽目にって…一体なにがあったんでしょうか。
よかったらロバッてって下さい。

ここに集ってる人たちも、波マンガを読んでイライラし、
波の実態をしって悪夢にうなされ、波の心配をして時間を棒にふり、
波や白癬に失望して現実をしってしまった、という事があった訳ですが。
勉強と言えなくも無いけど、精神的に若さを失ってしまったのはあるかも。
こんなヤツのせいで…と思うと、「勉強」と言いたくは無い気持ちがある。
247名無し草:03/01/20 22:14
母親がいなくて弟の面倒を見なくてはいけない日に
遊びの約束出来る神経がわからない。母親って芸能関係だから
スケジュールってあらかじめ決まってそうなんだけど。それとも
毎日太鼓が弟の面倒を見ているのか?結局は波平思想論でいくと

太鼓の映画(自分の利益)>健太 (身内、第三者)

なんだろうな…。
248名無し草:03/01/20 22:19
「図々しかったらあたし映画諦めるし…」
って、行く前に言われたって相手が「じゃあお願いします」なんて言えるわけないじゃんよ。
こういうのを誘いうけって言うんかね。
ベビーシッター扱いのアールグレイがホントに可哀想だった。
249名無し草:03/01/20 22:40
今までにアルが健太の面倒みてきたシーンはいっぱいあって、
健太もアルに懐いてるって読者にも伝わってたのにね…
ここで急に「アッサムのほうにより懐いてる」なんて
矛盾してるよ?

アルと健太の二人でお留守番、前にもあったんだよねー
その時、太鼓は二人のためにご飯作っておいてあげたんだよ
今回のことをわざわざああいう風に描く作者がおかしいと思われ。
250名無し草:03/01/20 23:00
どう考えても図々しいでしょ・・・本当に奴隷扱いなんだね
251名無し草:03/01/20 23:01
>「図々しかったらあたし映画諦めるし…」
確かにこれは誘い受けですな。お見事。

ああ、もう!何で冒頭の1シーンでこんなに突っ込み所があるんだよ!(w
252名無し草:03/01/20 23:02
たいこちゃんは、人に迷惑をかけているという自覚がないのかなぁ?
253名無し草:03/01/20 23:04
>イタイコ:え だってケンタ/あんたに一番/なついてるし/
><それにアールグレイに/夕飯のこと/頼むわけにも…ι>

ここ読んでむかっときた。説明できないんだけど。そりゃ
アサムパパ人間をコマ呼ばわりするわ!!
254名無し草:03/01/20 23:08
>>253
「Rグレイは料理下手だから頼みたくないなー」かな?
 そ れ な ら 自 分 が 作 れ ゴルァ
255名無し草:03/01/20 23:30
ターゲット層のお子様達でもイタイコはイタイと分かるだろう…
256名無し草:03/01/21 00:06
アルの料理下手ってCDドラマのエピソードだから
知らない人も多いんじゃないの?とか以前ここでも突っ込まれたじゃない?
それを何とかするためにいらないエピソード無理やり足したみたいに
感じるのは波スレに毒されすぎですか?(誘いうけ気味
257名無し草:03/01/21 00:10
言えてる。
後半の紅茶の国のおかげで話が進んでるように見えるけど
前半はイタイコのイタさをより暴露しただけの蛇足エピだと思う。
アサム・アル・イタイコのぎこちなさを表すにしたって
もうちょっとうまい表現はできないものか。
258名無し草:03/01/21 00:10
>256
波は2ちゃんを見ていないので、きっとCDを聴いた人からメー(ry
259名無し草:03/01/21 00:17
>でなかったら 
>ホントに/お願いごと/使っても……

(アル)
ええ、ではそうしていただけますか?(ニッコリ)

となったらイタイコははたしてどうしたものやら(w
260名無し草:03/01/21 00:22
>259
フラッシュピカーで
(アールグレイとの別れが近づく…っ)
「や、やっぱり悪いから映画は諦めるよ」
で、お願い事は消費されずw
261名無し草:03/01/21 00:39
紅茶玉子のかなえられるお願い事って
『跳び箱がとべたらいいな』とかそういう程度のものだったはずだよね。
努力したらかなえられる程度のお願い。
もうそんな設定忘れちゃってんだろうね。波よ。
262名無し草:03/01/21 00:51
なんかうまく説明できないけど、痛い子のセリフにもにょる…。
>でなかったら 
>ホントに/お願いごと/使っても……
って、染め粉の紅との別れを見てて、アルとの別れも考えてるはずなのに、
今まで平気で頼んでたことを簡単にお願い事にできるのかなって。
アルとの別れが近づいてもア寒がいればいいのか…と思えてしまう。
きっと痛い子のセリフは誘い受けなんだろうけどさ。
263名無し草:03/01/21 00:52
まあその跳び箱も23段とかなら
ささやかながらも凄くて面白いかもしれないわけだが
もはや少女漫画ではなくなる罠
264名無し草:03/01/21 01:01
それだったらいっそ面白かったのにね。>とび箱23段
トンデモスポ根漫画としての「紅茶王子」。
いつも体育祭やってて、跳び箱とぶバックがフラッシュピカー!
ライバルの朝比奈も跳び箱とぶけど、飛び方がセクハラちっくな
変なひねりの入った「スパイシーダークネスフトモモにタッチ・ジャンプ」とかでさ。

例によって紅茶全く関係なくなるけど
本編が既にそうだから、別にそれで(・∀・)イイ(笑)
265名無し草:03/01/21 01:02
久しぶりにコミックスを本屋で見たら
すごい絵になっててビクーリしますた。
266名無し草:03/01/21 01:03
残りのネタバレうpりました。読みたくない人は気をつけてください。
267名無し草:03/01/21 01:11
>266
うぷありがとうございます

>最近数年ほど新年の抱負/を達成出来てない。

最近数年ほど・・・?
なんかおかしくないか?
268名無し草:03/01/21 01:21
げ。
元旦私も小林サッカー見てワラタ…
なーーーーんか鬱〜。

ところで「殺す」とかなんとか、穏やかじゃないんだな紅茶の国。
イタイコや怜一のの淹れる紅茶って血なまぐさそう。
269名無し臭:03/01/21 01:25
しばらくマンガも見てなかったらこっちですごい事態になってたのねん
土器が宗宗してるYO・・
結局いつになったら奴隷解放されるんだ?
270名無し草:03/01/21 01:26
前回ホンのこと「殿下様」wといってたのに
今回は「紅牡丹」って呼び捨てなのはいったい?
271名無し草:03/01/21 01:32
仮に正論が即位したら
セイロンの紅茶王子はどうなるんだろうね
別の人がヒョイとやってきて
「今日からセイロンの紅茶王子になりまーす」なのかな
272名無し草:03/01/21 01:34
>271
紅茶なだけに、てきとうにわくんでしょう。
蟲のように。
273名無し草:03/01/21 01:41
参考文献見てきたけど「だったです」って使い方・・・
「でした」でいいじゃん。
まぁ今に始まったことじゃないけど。
自分たちの中で作った言葉を仲間内で使って楽しんでる女子高生レベル。
274名無し草:03/01/21 01:43
>あなた達は/ここに/いらっしゃい/!!

もにょってもイイですか?w ここで待ってなさい!とかじゃ
駄目なのかな…。こっちにいらっしゃい、って感じがするんですけど。
275名無し草:03/01/21 01:44
冷静になって考えてみたら「だったです」も普通に使いますね。
ごめんなさい。
276名無し草:03/01/21 01:46
話ほとんど読んでないので謎なんですけど、正論は誰の子なの?
紅茶の国には王子、王様がそれぞれいてそれぞれ国というか領土を
持っているという設定なんですよね?アルのお父さんが一番
紅茶の国では偉いの?何か訳分からん!!正論も王子だからわざわざ
結婚しなくても王様になれるんじゃないの?どうなってるの?
277名無し草:03/01/21 01:47
忘れた頃に王位だのダージリンだの、正直こんがらがって
なにがなんだかわかりません。
278名無し草:03/01/21 01:57
これが波平の書きたかったアーサー王(風味な紅茶王子)なのです

紅茶の国って戦争とかどうやってやるんだろうね。あんなに何でも
魔法使えるなら殺し放題だよね!
279名無し草:03/01/21 02:06
そういえばこの人って前に他の人のマンガキライな人は
いいマンガかけない(?)って言ってたのが印象的
280名無し草:03/01/21 02:16
波平は波平らしく
*元旦*の*夜*は家族で少林サッカーを見て過ごしました。
とか書いてくれよー。
中途半端だと消化不良起こしちゃうよー。
281名無し草:03/01/21 02:21
>図々しかったら…あたし映画あきらめるしっ

こんな言い回し、現実世界にはないですよね。
図々しい って言葉は図々しい行動をした人以外の人が
影でひっそり言う言葉。
282名無し草:03/01/21 02:27
>281

言う人はいるが、普通に嫌われますね。
小中学校なら仲間はずれ、高校なら影で笑いもの。

…そうか、だから波平ちゃん小学校の時に…
283名無し草:03/01/21 02:30
図々しかったら、って思いが浮かぶのなら「私図々しいこと頼んでんな〜」って
自覚してるってことでしょう。
なら最初から頼むなやボケが。
284名無し草:03/01/21 02:33
なんか紅茶王子かわいそうになってくるなぁ。
285名無し草:03/01/21 02:36
1、波スレ住人
2、波平関係者
3、普通の読者

一番性格悪そうなのは、1。
286名無し草:03/01/21 02:44
一番根暗に見えるのは285
287名無し草:03/01/21 02:48
そういえば、一番性格の悪いキャラって誰なんでしょう?

設定では亞寒なんだろうけど。
読後感では、ぶっちぎりダントツで太鼓、つづくスマッシュルーキー油井

波平ちゃん?波平ちゃんは性格が悪いんじゃないよ
かなり頭が悪くて、人の気持ちに鈍いだけ。
人の注目をあびるためには常識をわすれちゃう幼稚…もとい無邪気な人ですよね。
288名無し草:03/01/21 02:49
波平関係者のせいで波スレ住人になった人も
居るんだから、2が一番性格悪いんじゃない?
大体、そこには一番性格の悪い
4、波夫婦
が抜けてるし。
そんな詰まんない事書き込む285が一番悪い。
289名無し草:03/01/21 02:52
(´-`).。oO(どうせ釣りをするなら、もっと面白いネタにしろよ…
290名無し草:03/01/21 02:54
287フォローになってない(藁
291名無し草:03/01/21 02:56
>287
太鼓の性格の悪さを超えるのはほぼ不可能。
よって太鼓ぶっちぎり1位に禿同。
貼るかもなかなかいい性格の持ち主のようですが。
イタイコには到底及ばないよね。
292名無し草:03/01/21 06:16
逆に性格いいのが電波キャラな設定の染め粉のような気がする

あの掲示板見て以来、皆によってたかって
けなされて、傷ついても我慢して笑っているけなげな
イメージがついたよw 逆に染め粉がいじめっこ。ハルカは
実は染め粉が好き!みたいな関係に見える…。
293名無し草:03/01/21 08:13
>>274

■[いらっしゃい]の大辞林第二版からの検索結果 


いらっしゃい

〔「いらっしゃる」の命令形。本来は「いらっしゃいまし(ませ)」の略からできた形〕
(1)「来い」「行け」「居ろ」の尊敬語。おいでなさい。「早く―」「そこにじっとして―」
(2)人の来訪を歓迎する挨拶(あいさつ)の言葉。「いらっしゃいませ」よりは軽い。「やあ、―。早かったね」
(3)商店などの呼び込みのかけ声の言葉。

波の言いたい事は何となく分かる、けどあなたの言いたい事も何となく分かる。
294名無し草:03/01/21 08:14
正論母の「十で嫁いだ」はやりすぎだよ
想像すると鬱になる・・・
せめて「私が嫁いだのも14だ」=正論と同じ年キボン
十歳って紅茶のターゲット層じゃん・・・
295名無し草:03/01/21 08:54
本誌よんでないけど、「若くして母」「年下女と年配の男」っていう
波の夢が、加速してるのかな>10歳で嫁いだ
波ってロリコンに憧れがあるのかな キモ…

波自身はそういう目にあった訳じゃなさそうなのに
自分が背が小さいから、小さい≒幼い≒幼女
でロリコンは自分の味方とでもおもってんのかな
296名無し草:03/01/21 09:00
単にロリを想像させて「ハァハァしてね(・▽・)b」ってことかと…
波のネームに深い意味なんかない、あるのは見栄と萌えのみだよ。
297名無し草:03/01/21 09:33
花ゆめスレで話題になってたけど
花ざかり、終わりそう?予想についてはみんなどう?

7号で中条が新作読みきり発表→次の連載への布石

花ざかり、今終われば惜しんでくれる読者もイパーイだし
内容も主役二人をくっつけるだけだから
自分は今年以内に終わると予想しますた
花ざかりが終われば、紅茶も終わってくれそうだから
期待してしまうよ
298名無し草:03/01/21 10:15
「平安時代のオシメサマは10歳くらいで嫁ぐの当たり前だったし(・∀・)b」
お姫さまは政略結婚するのが当たり前みたいな考え持ってそうネ…。
299名無し草:03/01/21 10:25
>298
でも平安時代は、周りの人の代筆だったかもしれないけど、和歌を交換したりして、
徐々に「結婚する」っていう雰囲気を盛り上げているような気がするんだけど。

・・・波ちゃんに雅を描けっていても無理だけどさ(w
300名無し草:03/01/21 10:32
重箱の隅をつついておくと、平安時代には「嫁ぐ」のではなかったような。
あ、*波ちゃんが*そう考えていそうだっていうならわかりますが。
301名無し草:03/01/21 10:35
>297
読みきりの反応次第じゃないかな>花君
チェリオ!みたいにコケたら、まだ引き伸ばしつづけるかも。
本人は行き詰まってる(いやになってる?)みたいだし、
違うもの描かせた方がいいと個人的には思うけど。

どっちにしても来年も名過剰に連載持たせることは確実だろうね。
波ちゃんは…。
302名無し草:03/01/21 10:42
中条は花君であれだけ人気出たから
次回連載はできるだろう。
波平はよっぽど面白い話を思いつかない限り
次回連載できるかどうかは厳しい感じ。
全プレから外されてるのは痛い。
303名無し草:03/01/21 13:53
婚約だの結婚だの、新しい茶葉の品種改良でもするんですかのぅ。
304名無し草:03/01/21 13:57
「セイロン・オレンジペコー」でも売り出すんじゃないですかね
……もうあるか、これ。
305名無し草:03/01/21 16:02
あのう、政略結婚させなければならない程、紅茶の国は戦が続いているのでつか?
306名無し草:03/01/21 16:07
十で嫁いだ・・・ガウガクブルブル
いかにも「王族の結婚ってこんなんだよ〜(≧▽≦)お子ちゃまはビックリ?!」とでもいいたそうね。

蛇足だが、ベルばらでシャルロットは11でおっさんに嫁ぐのが嫌で身投げしてたな。
307名無し草:03/01/21 16:50
そーいや私もリア消の頃こういう意味無くドロドロした王だの貴族
だの出てくる話妄想してはお絵描きしてたなー。ベルばらに触発さ
れてだけど、所詮子供の浅知恵で上っ面だけの話。
波のあれってそんなレベルじゃない?
308名無し草:03/01/21 17:59
[政略結婚 ] の大辞林(国語辞典)からの前方一致検索結果が 1件 ありました。
powered by三省堂

せいりゃく-けっこん 5 【政略結婚】

-------------------------------------------------------------------

政治上の目的に利用するために、または自分の出世や利益のために、
当事者の意思を無視して成立させる結婚。政略婚。

つまり、アッサムたちの親にはセイロンとペコーを結婚させることにより
なんらかの利益が発生するわけだ。
で、結婚の目的がセイロンの成人、父親の仕事を継ぐことだから
その仕事が利益に絡んでいると。
ドロドロの展開ですな。

309名無し草:03/01/21 18:12
参考文献書とか、ほかHPあさってみたのですが
どこかに紅茶登場人物一覧、みたいなものはありませんか?

憑かれるので読んでない(読めない)くせに、ここをROMってて申し訳ないのですが…
最近は人物の名前が多くて、よくわからんです。・゚・(ノД`)・゚・。
310名無し草:03/01/21 18:13
×憑かれる
○疲れる

いや、合ってるんだか、間違ってるんだか…
311名無し草:03/01/21 18:24
>309
googleに「紅茶王子」を入力して、検索してみましょう
そこで一番上に出てきたサイトへいってみましょう
312名無し草:03/01/21 18:27
あんまりドロドロしてる〜っていってると、
「あんな程度でドロドロしてるなんていわれても。
 あたしにはこれでフツーなのに。みんな随分平和な人生送ってるのね?」
とまた増長しますぜ??…誰とはいわんが。
313名無し草:03/01/21 18:28
参考文献編纂所
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1011012461/

どんどこ続くよ!お友達募集!!
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1029122889/

■才殳げまιょぅ■タロ無し草@灘民【3】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1032266474/

2ちゃんねる復活場所っ!!
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/998758627/34-n

参孝文南犬糸扁算戸斤
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1030464224/




314名無し草:03/01/21 18:36
>312
それでどんどん勘違いな血なまぐささをかもし出してくれれば
魚茶的にはおいしいかと。
315名無し草:03/01/21 18:44
>>307
まさに、ソレ!>消防の浅知恵
つか、今の紅茶国の状況なら、
消防当時の私もかくあろうと思われるほど
同レベルの妄想っぷり。
ちなみに、私の触発元はベルバラじゃなくて
天上の虹とあさきゆめみしでした〜

波平ちゃんの仕事って
どのあたりがプロの仕事なんだろう?
316名無し草:03/01/21 19:02
てか、紅茶の国って王様引退したら何をするんだろー。王様の茶葉は
一体なんだったんだろう?他の国民も茶葉名持ってるのかなあ。
317名無し草:03/01/21 19:15
「こんなのがドロドロなんて、みんな随分…」て
凄いありそう。
確かに、人のネタ盗作して家を建てて、ローンのために
相変わらず崩壊したマンガを全国に垂れ流して2ちゃんの有名人に
なるような不幸には見舞われてないけど。w
318名無し草:03/01/21 19:27
いやもう、かなりのドロドロ修羅場だよね・・・。
本来なら紅茶の国のなりたちやら王制のシステムやら
紅茶王子としての勤めは一体なんにつながるかも全然わかんない。
波丙ちゃんはあえて「ドロドロっぽい」感じを描いて
「ちょっとオトナぶってみたい思春期の子」にアピールして
「こんなのも描けるワタシってオトナの女なわけ!」と
読者様に崇め奉ってほしかったんだよね、きっと。

今のところ全部裏目に出て
ますます自分のない株をさらに暴落させてるけどさ。
319名無し草:03/01/21 19:35
>318
いや、ターゲット層からは大人な世界!って思われるんじゃない?それと
ターゲット層が紅茶王子にドロドロ世界を求めているかは別だと
思うけど…。自分がターゲット層なら急にそんなドロドロな話が出てきたら
ちょっとひく。ターゲット層じゃないけどひいたw
320名無し草:03/01/21 19:55
>316

引退した紅茶王・・・
でがらしだから、植木蜂の肥料か、たたみにまいて掃除か
灰皿において消臭っていう手もあるね。

はっきりいって、真似事でも「国」や「世界」がかける脳みそじゃないのに・・・

あ、でも「リンダ・リンダで最終回」への布石ならいいな。
紅茶世界戦争勃発or
革命勃発で王制廃止で、王族全員ギロチンでもよろしくてよ。

このラスト、いいかもー
紅茶世界の民主革命で王制廃止
全員紅茶王子じゃ、なくなれましたー(by紅)
321名無し草:03/01/21 20:01
320のイイかも。戦争勃発。親父を殺さないといけなくなったアッサム。
悩むアッサム(厨房萌え〜!)太鼓「パパを失うと辛いよ!あんたには
その事で苦しんで欲しくない!」(フラッシュぴカー)太鼓に感動する
アッサムパパ。「結婚を認めよう!」

終了

これなら次回無理やり戦争始めたら次回にでも終われるんだぞ?
322名無し草:03/01/21 20:06
山田の思想の伝達方式は間接伝達の形式であり倫理・思想などの有から有への教育に適したやり方である
山田は正しいことを読者に直接伝えるのでなく、漫画内の柱と呼ばれる場所で自らの愚かさを晒す事によって
読者にあのような振る舞いをすること恥ず事だと想起させるのである。
まさに、ソクラテスのアイロニー(皮肉)の手法
山田南平は漫画界のソクラテスだといえる
323名無し草:03/01/21 20:14
アイロニーじゃなくてただの無神経なのではないだろうか。
324名無し草:03/01/21 20:19
話的には佳境、と言えるのかもしれないけど、
「いったいこのあとどうなるの!?」とここまで思えないマンガも珍しい…。
展開に興味がなさ過ぎて、みんなが今後の予想をしてるのがある意味すごいと思うよ。
325名無し草:03/01/21 20:24
>324
ターゲット層はさらにどうでも良いと思ってそう。普通に恋愛話に
しておけばよかったのにね。

アッサム(父親と母親が恋しいという描写)イタイコドキューン!
(アッサム帰りたがっている…でも私アッサムが好き!どうしたら良いの!)
ってしとけば適当に切ない話になったのにね。王子もアッサムだけに
しておけば簡単だったしw
326名無し草:03/01/21 20:31
わたし、他のお馬鹿な漫画家と違って頭いいから複雑なマンガかけるのよ
327名無し草:03/01/21 20:47
>311
ありがとー見てきましたヽ(´∀`)ノ
このサイトまだあったんですね…昔は毎日のようにチャットに通ってたのに
すっかり忘れていたよ……
とにかく、ハルカの漢字にびっくりしました。
まんまじゃん……男だよね、ハルカって。
328名無し草:03/01/21 21:03
詩人だねw
329名無し草:03/01/21 21:25
何でかロー●ンに紅茶のコミックスがあってビクーリした。
波スレしばらくずーっと追ってなかったんで
ぼちぼちとログ漁りますが、一言叫ばせて・・・

ま だ や っ と っ た ん か い !!

しかし最後に立ち読みこいたのは確か11巻くらいだったが
その頃の350倍はヘタレになってまつね(;´д`)
330名無し草:03/01/21 21:28
だいぶ人が少なくなってきたね
331名無し草:03/01/21 21:37
波が成長しないから、同じ事の繰り返しになってるからね。

まあ定期チェックの間隙は長くなってると思うけど
でも、動きがあるとレス増えるし、ロムラーや
心にとめてるウオッチャはいると思われ。

あと、最近は自分漏れが減っているから
作品スレにいるのかな。ウオッチャも。
332名無し草:03/01/21 21:39
後みんなも年取ってきたしね 仕事とか忙しくなってきたのかな
333名無し草:03/01/21 22:07
ロムラーはまだまだ多いと思われ。
玉子の連載終了が決まれば祭りになるでしょ。
334名無し草:03/01/21 22:08
さんざんガイシュツだけど、タイコのあの頼み事はなんだよ。
家族(しかも子供)の世話&食事の用意を他人に頼んで、
自分が家を空けるってよっぽどのことじゃないの?なのに、映画見に行くだけ。
「図々しかったら」と言いながら、無償でやってもらおうと。
願い事使うまでは期待しないけど、金ぐらい払ってやれ。
自分は遊びに行くけど、あんたは留守番、という辺りに、紅茶王子は、
お手伝いロボット並の扱いなんだなと思った。
(ただし、アッサムタイプは恋愛オプション付き)
335名無し草:03/01/21 22:16
少女向けドラえもん…にしても、まったく成長が無い上に、
タイコが人気者って設定がねー。
のび太ですら、あの調子だからいじめられっ子だし
ドラえもんが帰るときにはボロボロになりながら戦って
「勝ったよドラえもん」で読者を泣かせたというに。

って天下の藤子コンビと比べたらナニか…
波はただの電波だからね。。
336329:03/01/21 23:00
すんまそん。さっきの叫び非常に言葉足らずですた(;´д`)
まだやっとたんかい!!というのは、波スレの事ではなく

波平が漫画家を*未だにのうのうと*続けていた事

に対してでございます・・・誤解を招いてたらアレなので一応
・・・ホンマスンマセン
337名無し草:03/01/21 23:09
食器は洗えました。・・・・絶好調に壊れてますね。人気作家のセンセー(w
338名無し草:03/01/21 23:48
>>336
330もそういう意味で言ったんじゃないと思う
329のレスをみて「お帰り」レスがワラワラついたりしないのを見て
自然と人が減ったって言ったんじゃない?

まあ、まったりしててよい事だ
後は春の連載終了を待つのみかー
339名無し草:03/01/22 00:19
今の展開って誰の入れ知恵なんだろうな…
いいかげん自分でネタぐらい拾って来いよ、波…
340名無し草:03/01/22 00:31
ネタ切れだし実際に人は減ってると思うけど…
専用ブラウザから書き込めないのは私だけ?(誘い受け)
何度か書き込もうとしたけどだめだったんだよね。今はIEからです。
他に見てるスレもここ数日やけにマターリなので、関係あるかなと思って。
341名無し草:03/01/22 00:41
あ、私も「食器は洗えました」に?だった。
日本語壊れてるよね、波平たん。
あと、全プレのストラップって高屋は二つなんだね。
「なんで高屋が二つで私が入ってないのよー!ムキー」
って暴れてないだろうか。
342名無し草:03/01/22 00:45
>>340
ひょっとしてギコナビ?
私もそうだったから、違う専用ブラウザにかえたよ〜。

落ち着いてるのは、ロム人口が多いからかな?
私も、つい最近の「女受付ロバ」があったときぐらいしか
書き込んでないし・・・
夏みたいによくわからんフィーバーするよりマシかと。
343名無し草:03/01/22 00:46
>>340
ええと、専用ブラウザは何を使ってらっしゃいますか?
私はホットゾヌβ2.8を使ってたんだけど
ある日突然書き込めなくなったのでインストールしなおして
最新版にバージョンアップしたら書き込めるようになりましたよ。
一度入れ直してみるといいかも。スレ汚しスマソ。
344名無し草:03/01/22 01:03
つか、板移転のせいではないのかな?
そんぐらいわかってるか…スマソ
345名無し草:03/01/22 01:42
>「図々しかったらあたし映画やめるし」
ごめん、初期の紅茶玉子しらないんだけどさ
痛い子って昔からこーいうイタさの痛い子ちゃんだったの?
もし、最近になって顕著とかなら亜寒とかは影で紅茶すすりながら

「あの子ったら最近、いかにもおばちゃんな性格になっちゃって」
「ああなったら人間お仕舞いだわよ」
「‘図々しいのを承知の上で頼んでるんだから忠告なんて無用‘って
 自分で宣言してるようなもんじゃない、返す言葉もなかったわよ」

って井戸端会議してると思われ。

あるいは、最初からああいう醜い子ちゃんだったとしたら・・・
紅茶玉子達はマジで「人間は踏み台」と思いつつ、仕事だから
手助けもする、仕事だから夢を見せるために惚れてるフリもする(ホスト?)と
ガラスの仮面をかぶっていたのかもしれないよ☆
346名無し草:03/01/22 01:57
>>345
リアルなおばちゃん達の会話にワロタw

「図々しかったらあたし映画…」マジでタイコ風な人に
こんな事いわれたら、確かに言い返しづらいかもしれないから
その場では飲むかもしれないけど、あとから「やっぱり都合悪い」とか
もう付き合わなくなったりする事でしょうw
347名無し草:03/01/22 04:12
新刊の後半の太鼓の顔はなぜあんなに玉子顔で福笑い状態なんですか?
348名無し草:03/01/22 04:38
前スレ上げられちゃったから上げまつ。
349名無し草:03/01/22 04:50
今回の痛い子の図々しさに、波の私生活が見え隠れしてる気が…。

平気で人を奴隷のように扱い、子供そっちのけで遊んで
でも一応、申し訳なさそうにしてる所を見せておく。
無断で男を家に居れてたのを母親に叱られたのに
またやろうとしてるってのも、『人の聞く耳持たず』ってことで
波に共通してるしなあ。

まるで分身。
でも、「欠点はしっかりしすぎてるところ」ってまわりに見られたいんだよね。
350名無し草:03/01/22 06:33
また上がってるからこっちも上げます。どうせ飛来するなら
こっちのスレで色々ぶちまけてくれればいいのに。あの「アトリエ」
みたいな笑える擁護キボン

351名無し草:03/01/22 06:35
ついでに質問なんだけど染め粉の2つ目の願いって人に見られたから
使う事になったの?それは生徒会長?

どっちにしても
人前で紅が突然消える→目撃者多数→マズーってのに
気を使わないのが不思議・・・。こいつら物覚え異様に
悪くないですか?
352名無し草:03/01/22 06:55
353名無し草:03/01/22 09:12
あーもーアレだ。

紅茶国の掟で100年の眠りに付くことになり残り願いを
さっさと叶えて国に戻るよう促される紅茶王子達。
いきなりな展開(wに反抗する王子達だが
「1人でも掟を破れば紅茶国が滅んでしまう」と言われ
渋々ながらも承諾するが、痛い子はフラッシュピカー!で猛反抗。
しかし最後は「アタシが我慢するだけでいいんだよね」とか
なんとかなことを言って涙々のお別れ。
「さようなら......これからは、紅茶を飲むたびに
アンタたちを思い出すよ... アサーム...」
                 − END −

ハク○ョン大魔王な最終回なら今すぐにでもお終いに出来るYO!(藁
354名無し草:03/01/22 09:44
>>330
そういう台詞を何年も見続けているんだが…
鳥がなりきり掲示板を始めたり何考えてるんだかw
連載終了しないと無理かもしれんね
355名無し草:03/01/22 10:35
おもろないで。
356名無し草:03/01/22 10:46
関西弁といえば、波平が使う関西弁はなぜあんなに変なんだろう。
357名無し草:03/01/22 10:53
19巻読んだ。
波平は一生自分語りをやめられない。
正論の50の質問も読んでて腹立つ。

理想の異性のタイプ
僕の言うことに逆らわない女。

結婚相手に対する条件
でしゃばらない、口答えしない女。

こういうのを望む男性が世にいるのは事実だけど
少女漫画のキャラに言わせる必要、あるのか?
358名無し草:03/01/22 10:57
>>356
関西弁はもっと変な人も珍しくないので、個人的には許容範囲。
でも花ゆめではネイティブの中条が関西弁キャラ出してるし、
やめた方がいいとは思う。

>>357
( ゚д゚)ポカーン
359名無し草:03/01/22 11:24
>>357
うわー……
ターゲット層の正論ファンはそれを読んで
どう思うだろうね

360名無し草:03/01/22 12:07
>>359
「キャー!言いにくい事もあっさり言っちゃうクールな正論ステキ!!」とでも思ってもらいたいんじゃ・・・
361名無し草:03/01/22 12:24
>>357
正論は染め粉の事好きなんじゃなかった?(違ってたらごめん)
全然タイプ違うじゃん。
362名無し草:03/01/22 12:39
理想と実際好きになるタイプは違うのでは
363名無し草:03/01/22 13:10
ランキング前回は強力なライバルに食われた
今回は強力なライバルが少ない
従って上位三位は間違いないでしょう
364名無し草:03/01/22 13:18
うん、きっとそうだよね……もうそれだけが拠り所だもんね……
365名無し草:03/01/22 13:25
ランキングの参考に

ttp://www.daihan.co.jp/sonoda/rank/20030119.htm

トーハンランキングは明日発表ね
366名無し草:03/01/22 13:25
>363
まあWジュリには勝てるんじゃない?
Wジュリは連載が終了させられちゃったし。
367名無し草:03/01/22 13:42
>366
でもWジュリはストラップ出してもらえたのに紅茶は出してもらえ
なかったのよね…
368名無し草:03/01/22 13:58
あっちは連載打ち切り
紅茶は連載中
Wジュリ*には*勝てると思う
つか勝てないと

薫がオリコンランキング言ってた数年前は
花君に迫る勢いあったと思うんだけどね>三位
369名無し草:03/01/22 14:04
>>368
Wジュリは打ち切りじゃないよ。
巻頭+人気投票で最終回、その後の番外編も巻頭。
惜しまれつつ人気がある間にやめたってこと。

私はWジュリ>紅茶だと思う。
Wジュリ、というかエムラのまんが好きじゃないけどね。
370名無し草:03/01/22 14:06
ttp://www.php.co.jp/cgi-web/bestseller.cgi?jenre=f
トーハンでは負けました。
371名無し草:03/01/22 14:16
来週はWジュリを抜いて三位以内に入る
372名無し草:03/01/22 14:17
張るなバカ
373365:03/01/22 14:18
>370
トーハン、もう発表してたのか
間違えてすんません
374名無し草:03/01/22 14:20
>370
ガセ

>365
間違ってないYO
明日の発表を信じよう
375365:03/01/22 14:20
>374
……あのさ、何があったの?
376名無し草:03/01/22 14:21
うむ。漏れもWジュリの方が人気が高いかと思っていた。
巻頭番外編って、扱いが全然違うような・・・。

紅茶は最終回ですら、巻頭祭をしてもらえるのか疑問。
377名無し草:03/01/22 14:23
Wジュリと同時期に終わったネバギバ、
人気投票も番外編もナシだったもんなー
人気がなければひっそりとした最終回になる。
378名無し草:03/01/22 14:25
最終回巻頭ってそんなにないもんね。
他にはセカキラとか天使禁猟区とか…あと何があったっけ。
紅茶は今のままだと難しいと思う。もう1年巻頭取ってないし。
379名無し草:03/01/22 14:25
>>369
惜しまれつつ連載終了なんてあり得ないの
フルバが止めさせてもらえる?
悪いけど紅茶はWジュリより格上でしょ
380名無し草:03/01/22 14:26
wジュリ7位、
山田12位・・・
ネバビバ16位か

波平、最終回人気投票、ボーダーラインだね。
381名無し草:03/01/22 14:30
>>378
表紙とカラー取ってるじゃん
巻頭も絶対取るね
382名無し草:03/01/22 14:31
Wジュリと紅茶の格付けよりも波の今後の方が重要かと。
20巻も行ったらよっぽどイイ終わり方じゃないと、新規購入は望めないし…
エムラは次回作決まってるって話だけど、波平ちゃんは?
383名無し草:03/01/22 14:32
全サ外れたのが本当に痛いね……。
前回のトレカでも微妙に順位が下がってるし。
付録はいつが最後だっけ?
384名無し草:03/01/22 14:32
言っていい?

一 人 が ん ば っ て る 人 が い る ん だ け ど 

何 で そ ん な に 必 死 な の ?
385名無し草:03/01/22 14:33
>>383
夏のCDホルダーが最後。何号だったかな。
386名無し草:03/01/22 14:33
>384
そんなことないよー
387名無し草:03/01/22 14:34
>>363>>366>>368>>371>>374>>379>>381
(´-`).。oO(この人は先日キタ面白い人なんだろうか…?
388名無し草:03/01/22 14:34
>>363
強力なライバルが少ない部分は当たり。
地味なランキングだ。ピーチガールが一位を取るとは。

波平先生残念だったね…。
389名無し草:03/01/22 14:34
CDホルダーは17号ですな。
思ったより最近だったわ。
390名無し草:03/01/22 14:34
最近は巻頭あったっけ?
波スレ以前と以後で数変わったりしてるのかなー
391名無し草:03/01/22 14:37
表紙やるのも巻頭やるのも
名誉(大げさだけど)なことだけど
紅茶、最近巻頭はさっぱりなのはなんでだろうね?

表紙は本誌だけじゃなくてザ花とかもやってるのに・・・
392名無し草:03/01/22 14:39
巻頭いつだっけ。記憶にないんだけど。
393名無し草:03/01/22 14:40
>>390
巻頭は昨年の4号からないよ。
その後フェロモ、アリスと後から始まった連載がどんどん割り込んでる。
394368:03/01/22 14:40
あれ、負けてる

>387
Wジュリ*には*勝てると思ったんだけどね

数年前、つか波スレ前は花君に迫る勢いあったと思うんだけど
こんなことに(r
395名無し草:03/01/22 14:41
>>365の方だと、あのからくりサーカスが2位キテルー!
人気あるんだ…しらなかった…

紅茶、>>370のトーハンだとかろうじてTOP10以内に入ってるんだ…
まあ、がんばってるほう?
396名無し草:03/01/22 14:41
>391
なんか、たまに表紙で目立たせて黙らせてるって感じだね…
397名無し草:03/01/22 14:42
今後のために
・表紙 ・巻頭 ・付録 ・全サ
の担当が誰だったか、今号からメモしておくようにするよ……。
398名無し草:03/01/22 14:47
ttp://www.hakusensha.co.jp/hanayume/hy01v15.html

白癬のHP、2001年の15号↑
これより前のページはなぜか無いけど
これ以降は01と15の数字をいじれば見れるよ
次号予告クリックで、次の号のページ移動も可
399名無し草:03/01/22 14:54
>395
花夢に連載されているコミックスなら大体ランキングに入ってる。
ただWジュリが紅茶を抜いていたことは全然知らなかった。
前は紅茶>Wジュリだったのにね。
400名無し草:03/01/22 15:00
・表紙 ・巻頭 ・付録 ・全サ
の担当が誰だったか、毎号メモしているのは
山田南平と抹茶ぐらいかと(w
401名無し草:03/01/22 15:00
白癬BBS見てると
花ゆめ読者に人気があるのは分かる>Wジュリ
番外編載ったとき、Wジュリ、Wジュリの連発だったし
白癬もエムラ>山田になってるっぽい
402名無し草:03/01/22 15:02
>>400
ごめん…大ざっぱなメモが出てきたから参考文献スレにうpった。
(同業者とかじゃないただの魚茶)
去年の1〜19号までしかない半端なデータだけど。
403名無し草:03/01/22 15:35
山田先生は後輩にチャンスを譲りたいと仰って
表紙、巻頭、付録の依頼を断っているんです。
404名無し草:03/01/22 15:42
偉いんだね…
405名無し草:03/01/22 15:42
>400
ありがとー!分かりやすいね。これ。

>403
作家の方からそういう譲り合いみたいなことって言えるの?
それとも、波本人がもう花ゆめから出ていきたいって意味?
406名無し草:03/01/22 15:49
>402
ありがとん。
フルバ>>>>>花キモ>> 略 >>>>闇末(凋落)
なんだね。

>403
さすが山田先生は違うね。

>405
コソーリ普通表紙を断る作家はいないと思われ。
407名無し草:03/01/22 15:51
山田先生は表紙、ランキングなんか全然気にしてないんだよね・・・
408名無し草:03/01/22 15:58
え〜と、ランキングの前の話は正論の好きなタイプ?インチキ関西弁?

>普通表紙を断る作家はいない

凡人とは微妙に外してるんだぞ(・▽・)b
409名無し草:03/01/22 16:10
>>408
前者がもりあがってたけど好きな方で。

でも全プレ断ったらファンは可哀想だよね。
410名無し草:03/01/22 16:30
>407
関係者さん…?
411名無し草:03/01/22 17:14
ファンとしては少女マンガCG先駆者の
山田先生の華麗なカラーがいっぱい見たいです〜☆
今度から断らないでくださいね、山田先生☆
412名無し草:03/01/22 17:31
>>407
気にしちゃったら嫉妬で気が狂っちゃうからかな。
窓際漫画家も辛いよなぁ。
413名無し草:03/01/22 17:50
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1011012461/l50

参考文献所見てきました。波平ちゃんのいじらしさwに涙が出そうに
なりました。
414名無し草:03/01/22 18:46
気にしてないんだぞ?>(・▽・)b
〜〜〜〜〜(抹茶風)
前略始めまして薫と申します。

私も同業でキャリアは山田南平さんと同じか少し上くらいの者です。
ハンドルは仕事で使用している名前とも本名ともリンクしていないし
メアドも非公開で恐縮ですがここは書いてある内容で見ていただけたら
と思います。
当方三十歳女性です。

オリコンの順位ひとつ見ても七巻八巻辺りまでは上に行っても七位辺り止まり
であったのが、十巻に至っては三位まで上がっています。
(細かい事までチェックしていて失礼)
415名無し草:03/01/22 20:08
おおお、昼間は愉快な客人が来ていた様ね〜
うんにゃ、波平先生はプロとして、順位は気にしてると思うよ。
本人、自分のことプロって言ってたし、ターゲットのウケを狙ってるって言ってたし。
つか、気にするのもプロの責任のうちだよね?
気にしてないっておかしくない?

>>414
つ、つづきは?
416名無し草:03/01/22 20:21
出戻り329でつ・・・
久々に波スレを見たせいと思うのですが昨夜恐ろしい夢を
見ますた(;´д`)以下その夢の内容でつ。

夢の中では季節は春。スレは190くらいまで育ってますた。
で、遂に紅茶が次号で最終回という知らせ。
(もちろん祭り開催でスレ伸びまくり)
そしてネタバレうpとなったが、その内容たるやここで住民が好き勝手に
書いたオチ(>320さんのや、>353さんのみたいなの)が何個も何個も
ムチャクチャにつぎはぎされまくったものですた。当然祭りは加速しまくり
スレはあれよあれよという間に200の大台突破・・・更に祭りのどさくさに
紛れて書き込まれたロバ耳が
「波平は商業をやめ、今後同人で一儲けをもくろんでる」だった。
「一体何のジャンルに参入する気なんだ?」という予想と議論が
スレで渦巻く最中で目が覚めました。

一体何でこんな夢を見たんだか・・・(つд`)
しかも  充 分 有 り 得 そ う  だから余計怖かったでつ。
417名無し草:03/01/22 20:34
402さんありがとう。分かり易いね…。

話を戻して申し訳ないけど正論って一体何国人・・・?
海外でそういう女性が好みって人に出会った事ないんだけど。
いてももてない、さえないアニメオタク(日本人女性大好きとかw)
だったりするんだけどねえ。こっちのアイドルとか見せても
ロリコンだ、気持ち悪いって言われるし…。まあ、あくまで
個人的意見だし、正論みたいな人もいるかもしれない。しかし
それを堂々と出版される物に書くとはどういう根性してるんだ?w

あんな文章、タジマ先生が見たら激怒すると
思うんだぞ?w いっその事テレビタックるで激突バトルしてきたら
どうだろう。波兵ちゃん、アイドルになるチャンスかもしれないよ?w
418名無し草:03/01/22 20:54
正直、今2chであがっている疑問、矛盾が最終回で
全て解決されたら正直波平のまんこなめても良い
419418:03/01/22 21:04
正直が2回入ってるのは意味ないです。ごめん・・・。
420名無し草:03/01/22 21:09
>417
紅茶の国の王子様だからそのつっこみはどうだろうか…
言いたいことはよくわかるんだけどさ…
421名無し草:03/01/22 22:24
>417
アフリカあたりならありますね。
422名無し草:03/01/22 22:33
正論の50の質問の回答はアカン。
正論は確かにひねくれキャラだし
王子サマだから、女性にああいう考え方をしていても
しょうがないし、大人なら「波平…( ´_ゝ`)フーン」で
すませられる。

でも波平と抹茶は紅茶王子は小中高生がターゲットだと
公言してる。
それが大人ファンの発言に対する言い逃れだとしても。
それを自覚していて、正論の回答にあんなのを持ってくるのは
頭悪いとしか言いようがないよ。
423名無し草:03/01/22 22:37
うん、今だから笑ってるけど
自分がもしターゲット層だったら
ものすごい勢いでキレて、友人に「こいつサイテー!」って
訴えてるかもしれん。そういう時期がありましたわ(w

唯一未だにキレイに描いてる、
ターゲット層の萌えを支える最後の砦の
セイロンも遂に堕ちたか…と思ったよ。
424名無し草:03/01/22 22:56
っつーか14歳にしてあの女性の好みってどうよ? と思った。
自分がターゲット層からは遠く離れた世代なのでそう感じるのか、
リア厨工世代の人に訊いてみたいや。
425名無し草:03/01/22 22:59
クールというより、ただの感じ悪いキャラだね
426名無し草:03/01/22 23:03
>>415
414はHWJの「(新)山田南平&「紅茶王子」への要望ツリー」で
波平を擁護しに来た薫さん(波平と友人で同業者の設定)の
書き込みだよ。

セフレツリーにも書き込みして曖昧に否定だけしていってたと今確認。
(今読んでも何を否定しているかよくわからない。
詮索するなと言いたかったのかと(笑))

ちなみに薫さんはリモートホストが波平と同じで、
波平自作自演を疑われている人の一人です。
(他にもいるかと)

あ、でも三十歳女性とかまで書いてたのか。
自慢したがりの波平のことだから、波平と交友関係があって
そんな親しい同業者で柱に書かなかったのは変だよね。
(もし実在していたらね)
427名無し草:03/01/22 23:20
薫さんの書き込みを読み返して不思議なこと。

>オリコンの順位ひとつ見ても七巻八巻辺りまでは上に行っても七位辺り止まり
>であったのが、十巻に至っては三位まで上がっています。
>(細かい事までチェックしていて失礼)
>
>これは要するに「現在雑誌がターゲットとしている世代のニーズに
>合っているからだ」と私は思います。
>時期的にも年齢的に二十代半ば以上の方々(失礼な言い方をすれば
>「花とゆめ」「紅茶王子」がターゲット外だとみなしている方々)が
>不満に思い出した時期頃からターゲットの中高校生の票が伸びているのです。

オリコンの順位が上がっていることはオリコンHPで誰でも読めるけど、
後半はどうして一応他人の薫さんが知っているのかと(笑)
ターゲット外が不満に思い出した頃からって、
波平に届いた手紙やメールに不満が増えたとかだと思うし、
ターゲットの票が伸びたって、編集のアンケートを見せてもらわないと
わからない情報だと思う。
そんな情報まで詳しく相談し合う同業者っているんだね。。。
428名無し草:03/01/22 23:30
正論って感じ悪いキャラなのか・・・?ひねくれてる=性格悪い
っていうわけじゃないと思うんだけど。微妙かな。何でこいつが
人気あるのか正直分からない。漫画読んでないんで掲示板と今回の
回答のみのイメージなんだけど、どう考えても感じ悪すぎだろう…。
429名無し草:03/01/23 00:03
>428
>何でこいつが人気あるのか正直分からない。
比較的絵がましなのと、痛い子マンセーじゃないから、ではないかな?
430名無し草:03/01/23 00:29
話題からズレますが
本誌の186ページの染め粉の手、おかしくないですか?(誘いうけ
6本指じゃないですけど、変じゃないかなあと…。
自分はウプできないので、誰か…。
431名無し草:03/01/23 02:06
>>427
抹茶は不平不満のメールはターゲット外の層から来てるけど、雑誌のアンケートでは
ターゲット層の反応がよいから問題無しってどっかで言ってなかった?
公式の掲示板にどれだけ不満が書かれてても、書き込んだのがターゲット層かどうか
わからないから、アンケートを信用するとか言って常連を切れさせたことがあったような?
薫って人は同業者というより同一者でしょ(笑
432名無し草:03/01/23 02:16
難民以外書き込めなくなった・・・(つд`) 波平の呪いだ〜。
433名無し草:03/01/23 03:44
>430
なんか変だね。右の手の平の線が、反対向きに【「(」が「)」に】
盛り上がってないとおかしい。左手に見える。
一番左の指が左手の親指なら右手にくっついてるのはおかしいし、
右手の人差し指なら変なところから生えてる。見て描いてないんだね。
434名無し草:03/01/23 08:22
紅茶王子が終わったら、打ち上げオフやりたいな〜(笑)
(^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ!
435名無し草:03/01/23 08:29
>431
自分達が身分を偽って自作自演をしていたから
他人もやっていると思って信用できないんだよね(w
436名無し草:03/01/23 09:08
それもあるだろうけど本当に電波だから、
自分が実際に会う社交辞令以外の世界は
とってもとっても矮小なものであると信じているってのも
有ると思う。
437名無し草:03/01/23 09:43
染粉の手、おかしいね
親指なんて落書きレベルだし
438名無し草:03/01/23 13:02
正論が染め粉に惚れてるってのは本当なんですか?
ここ読むまでまったく気づきませんでした。
確かに唯一、太鼓にも染め粉にも平等に接してるとは思ってたけど。

惚れてる伏線って、染め粉が紅に「彼氏になって」って言った時の
「なんか正論機嫌悪い?」って太鼓のモノローグだけ??
・・いっつも機嫌悪いじゃん、コイツ。(ハルカも)
無理やりそーいう展開に持っていくなよー。うおー。
439438:03/01/23 13:03
あげちゃった。すいません。
440名無し草:03/01/23 13:32
>438
唐突に思い出したが、もし正論が染め粉を好きかも疑惑があるとすれば、
マスの直前、緊張する染め粉に正論が「上がらない呪い」と称して
ほっぺにチュウしたエピソードからきているのではないかと。

ま、あれで片恋連想するのも無茶か。

もっともそんなエピソード、
波先生も覚えてないと思うけどね?(・▽・)b
441名無し草:03/01/23 13:44
442名無し草:03/01/23 13:50
どーでもいいことかもしらんが、今回引っかかったのの一つは
クィーンマリーの愛称がなぜにクィニーなんだよ、ってとこだ。
どっちかっていうと、マリーの方に比重の掛かる愛称に
なりそうなもんなんだがな。
(だってクィーンってそもそもは称号でしょうが)

…あ、そこが他人と違うわ・た・し・!なのね?!
ごめんごめん、波ちゃんちょっとおヴァ(ry)なとこあるから
天然でやっちゃったんかと思ったんだよ〜〜〜(^◇^;
悪気はないんだぞ?ごめんね??
443名無し草:03/01/23 13:57
>440
HWJにファンや信者たちが集っていた頃、
あのエピソードから、正論は染め粉が好きなのでは、
と捉えた人が多かったんだよね。
んで南平ちゃんが、それいただきです(・▽・)b と。
444名無し草:03/01/23 14:09
>>441
 _.,_( ゚д゚)?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
445名無し草:03/01/23 14:12
>441乙です!!
結構丁寧に描いてて、可愛いなぁと思ったら指がこれかい。
ままぷろなんだから、手抜きしちゃダメだよぅ波たん。

クィニーって、クィーンマリーなのね…ウィニーみたいですなw
446名無し草:03/01/23 14:32
今更ですが、19巻の表紙を本屋で見てきました。

えーと・・・魔女?

・・・・とまず思ってしまいました。
ガイシュツですが、手が変・・・
447名無し草:03/01/23 15:07
クィーンマリーって亜弓さん(柄亀)が好きなクイーンメリーなのかな? 話題違いスマソ
448名無し草:03/01/23 15:36
>447
そうかも!!
ガラカメからいただいちゃいましたならアホだな。
さすがにそこまでは…ねぇ。
449名無し草:03/01/23 16:06
名前にクイーンがついてるから
(ガラカメはともかく)
ネタに使ったてーとこではないかのお。
450名無し草:03/01/23 16:10
>441
乙です!
これは……うわぁ……ママプロなんだから(略

禿ペコも結局見逃したので、単行本待ちな私に
だれかupしてくれると嬉しいんだぞ?
451名無し草:03/01/23 16:21
ああ……商品名なのか……<クィ(ry
452名無し草:03/01/23 18:01
染粉の変な手と同じページで、階段を下りてる
太鼓の足が大きすぎる。右と左で大きさが違う。
右足、足ヒレつけてるみたいだ。
453名無し草:03/01/23 18:52
ウpサンクスです。確かに手がおかしいけど結構丁寧に描かれてるし
染め粉の方が太鼓より100000倍可愛いよね…。でも、口ももうちょっと
丁寧に描いて欲しい。
454名無し草:03/01/23 20:24
あのイボみたいなのが親指なんだ
  _.,_
<( ゚д゚;)> NO!!

ママプロってでも、ママさんバレーみたいなもんを
言ってるんだとしたら的確だとは思う
455名無し草:03/01/23 20:59
マ(ア)マ(ア)プロでもいいよ
456名無し草:03/01/23 22:55
波と同年代な私は「ママレンジ」や「ママ流し」を思い出したよ。
ママゴトプロ
457名無し草:03/01/23 23:35
「しばしば(often)」と言う意味と同義語の「まま」でもいいかもね!
でも波ちゃん、この前後のレスみてても、意味わからない可能性あるね。
国語辞典ひこうね(・▽・)b
458430:03/01/24 00:45
>441
うぷありがとうございます!

ちなみに次のページでは、リストバンド描き忘れてますよw
459名無し草:03/01/24 00:51
立ち読みだから気づかなかった>441

コミクス収録時に修正するよね?
460名無し草:03/01/24 01:10
>459
最近絵や話しの進み具合が比較的まともになってきた(という噂)のと
編集ともめてるっていうロバ耳は関係ありそうだよね(w
461名無し草:03/01/24 01:22
>441
手を前で同じように組むと、この絵で合ってる。
後ろだと組み方変わるんだよ、波タソ・・・゚・(ノД‘)・゚・。

佐々木ノリコはアシにポーズとらせてデッサンしてると
オタソコナースにあったけど、
その何千分の一でいいから見習えと小一時(ry
462名無し草:03/01/24 01:24
早く終わんないかなー
そしたらケーキ買ってお祝いだよ

ただ単にケーキが食べたいだけかもしれないけど。
酒が飲める酒がのめる酒がのめるぞ〜
酒が飲める飲めるぞ 酒がのめるぞ〜
463名無し草:03/01/24 01:32
私もおかしいところハケーン!
(アラを探すために読んでるわけじゃないのに・・)
176ページ、染め粉の携帯のストラップは
遊園地からもらった女の子の人形のストラップだけ。
太鼓からもらったストラップはつけてない。
おまけにその人形が小さすぎる。
前号でアッサムがストラップを拾うコマと比べるとよくわかります。
うぷはできません、スマソ。
464名無し草:03/01/24 03:06
>461
波平ちゃんにはポーズをとってくれるアシさん&お友達がいないことが判明。
仕方なく自分で組んで描いてみるもあえなく失敗・・・
ああ〜!なんてかわいそうな波平ちゃん!!

ゆっくりお仕事休んで人生考え直してみたら?
465名無し草:03/01/24 03:36
>464
旦那は?
466名無し草:03/01/24 04:24
>465
それを言ったらさすがの波平ちゃんも可哀想なんだぞ?!
(ってもう同情されるレベルなんだぞ?!)
467名無し草:03/01/24 10:20
ポーズをとってくれる人がいたとしても
怠慢から想像と勘で描いてる悪寒。
「こんな細かいとこまで読者は見ない」と思ってるんだろうな。
468名無し草:03/01/24 10:58
>こんな細かいとこまで読者は見ない
あまりも変なので逆に真っ先に目についたけどね(w
指のくっつき具合で白子を連想した…
469名無し草:03/01/24 12:11
確かにあれは指と言うより白子だ(w
オトナっぽくなった染め粉を表現するのに意識してたんじゃないの?
波平ちゃんはきっと好きでしょ?白子はどの部分かって話。
470名無し草:03/01/24 14:38
いきなりですみませんが、どなたか波ちゃんの顔写真が見られるサイトご存知ないですか?
むしょーに気になって…みたいんDeath!
おねがいしまつ…。
471名無し草:03/01/24 15:45
>470
友達募集スレに逝け

もっとも、厨の友達になってくれる人はいな(略
472名無し草:03/01/24 16:10
 _.,_
<( ゚д゚;)> ←カワイイ!
473名無し草:03/01/24 17:02
>>470
とりあえず「みたいんDeath! 」はヤメレ
と、親切に忠告しておく
474名無し草:03/01/24 17:24
470です。
>>471さん、>>473さんすみませんでした。確かにアレじゃ厨ですね。
475473:03/01/24 17:27
>>474
どんまい。
476名無し草:03/01/24 17:56
ここの住人はエロイですね
477名無し草:03/01/24 18:14
波ちゃんの絵はあんまりエロくないけどね。
自分では自信あるっぽいけど、どうもあの絵に色気は感じないなー。
478名無し草:03/01/24 18:21
あの絵でも頑張れば抜けます
479名無し草:03/01/24 18:24
波ちゃんの脳内は中学生男子と同じ程度にエロそうだけどね…
全てがハァハァの道に通じてるからね…

おともだちスレがまだ生きてるみたいだから、難民板を友達とか募集で検索しる。
素敵な妖精さんがお友達になってくれるのを気長に待つんだぞ(・▽・)b
久々にのぞいたら、閑散としてる中お友達募集があると速攻で絡んでる人がいてワラタ。
480名無し草:03/01/24 18:34
波=厨房ハァハァ

住人=淫乱   カワイイ住人>波 
481名無し草:03/01/24 20:18
自分が異常だという自覚がない=スレ住人
自覚があっても「波のほうがもっと異常」と考えて自己正当化する=スレ住人
482名無し草:03/01/24 20:51
まるで「自分は正常」とでも言いたげ=481
カキコミしてる時点で、その異常と定義してるスレ住人になってる事に
気づかない哀れな香具師=481
483名無し草:03/01/24 21:07
他者を貶めることでしか自己を保てない悲しい異常者の皆さん
社会復帰を目指してがんばってください
484名無し草:03/01/24 21:10
異常なのは染め粉の骨格とかだね。
485名無し草:03/01/24 21:17
いや、あんたの性格だよ
486名無し草:03/01/24 21:21
波本人の荒しすら、相手にしないこのスレ ┐(´ー`)┌
ほんっと成長しないでおんなじ事くりかえしてるもんねー。
487名無し草:03/01/24 21:28
(´ー`)ママン・・・ドコ?
488名無し草:03/01/24 21:34
(´-`).。oO(なんで荒らしは上げたがるんだろう…
489名無し草:03/01/24 21:41
(坊やだからさ…)
490名無し草:03/01/24 21:45
判官贔屓の俺としてはここまで批判されてるのを見ると擁護したくなるな
491名無し草:03/01/24 21:49
>>490 じゃ擁護してください 難しいと思いますがw
492名無し草:03/01/24 21:55
新しいパターンの擁護を見せてくださいな
493名無し草:03/01/24 22:02
統計を取れば批判者100に対し山田側1位だろう
つまり、多人数による一人への攻撃いじめだ
いじめられる側にも問題があるといじめっ子はいつも言うが
それはいじめを正当化するものではない
いじめカッコ悪いby前園
494名無し草:03/01/24 22:05
確かにいじめは良くないけど、波の場合は話し合いに応じる気が皆無だったから
批判されたのでは?
495名無し草:03/01/24 22:13
波の対応次第では、ここまで叩かれる事も無かっただろうに・・・
参考文献の件が致命傷だったね
496名無し草:03/01/24 22:15
逆切れはまずかったなー あれは擁護し様が無い
ブレーンはホント何やってんだ?俺を雇えって言いたくなるね
まぁ山田の下で働くのは勘弁だが
497名無し草:03/01/24 22:19
3000円少女の事と参考文献問題かな?
これがなければ漏れは特に気にもしない存在だったと思うな。
身から出た錆でつね。結局は。
498 :03/01/24 22:34
南平とアンチは依存関係にあるのです。
山田を叩くことで自己確認するアンチ。
叩かれることで不幸に酔いしれる南平。
第三者はまーたーりと両者をウオッチするのが正しい姿勢だと思われます。
499名無し草:03/01/24 23:09
一緒に『紅茶王子』の新刊も出てたので買ったのですが、
ますます絵が崩れてきていてちょっと悲しい…。
長く連載続けると、必ずこういう時がきますが
(成田美奈子の『CIPHER』なんて一時期酷かったよな〜)、
つい買ってしまう。
『紅茶王子』を買ったのはたまたまブックオフで見かけただけなのですが、
ネットでこんなに叩かれてるとは知らず、知った時はちょっとショックでした。
『ホイッスル!』の樋口先生の応援サイトもそうだけど、
有名な人はあまり公式サイトにBBSを置くべきではないと思う。
必ず荒れるし、ネットよく利用してると分かると、
某掲示板とかでネタにされやすくなると思う。
「山田南平」で検索しただけで、検証サイトが上位に出てしまうのは
問題な気がするなあ…。
このサイトは『紅茶王子』の文献に関しての検証をしてて、
なんだか勝ち誇ったように批判してるけど、管理人の名前もないし、
正直全然フェアじゃない。
つーか、なんでそんなにエキサイトしてんだろ?
そこまで全力で批判する情熱はどこから来るんだ?
なんか背後に妬み嫉みみたいのが見え隠れしてて怖いよ〜。
こういうのって、名誉毀損とかになんないのかなあ。
まあ、山田先生が参考文献を表示してなかったってのが叩かれる一因に
なってるみたいだけど(実際はその人柄が気に食わない人が多いのか?)、
参考文献表示って、連載終了時じゃダメなのか?(笑)
別に私は『紅茶王子』は普通に面白いと思うんですがね。
極端なアンチの人は、カラーイラストの肌の色にまでケチつけてますよ。
おいおい。
そこまで嫌いなら読まなきゃいいのに(笑)。
先生が公式サイトにBBSとかチャット(?)とか置いてなかったら、
ここまで中傷されなかったと思うな。
ファンは作家本人には会わない方がいいってよく云いますけど、
ネットでもそれはいえるかもしれない。
500名無し草:03/01/24 23:16
zanさん?
501名無し草:03/01/24 23:17
(´-`).。oO(どこのコピペだろう…)
502名無し草:03/01/24 23:18
>499
何番目を縦読みでつか?
503名無し草:03/01/24 23:20
本当だ、どこのコピペだろう。
っていうか擁護や無言レスが来ると、
お手紙を確認してしまう癖がついてしまったよ、まったくワラ
504名無し草:03/01/24 23:36
>499
なんか微妙にズレてない?この人の文章…。
そこはかとなく痛い。
505名無し草:03/01/24 23:45
管理人の名前もないしって、ネットで何を名乗ろうとも
HNであれば意味なしじゃないか
まさか本名を晒せと?アフォな
名誉毀損って、公人の公的仕事をあれこれ検証するのが
名誉の毀損になるのかと小一(以下
BBSやら置かなきゃ良かったのにというのには禿同

コピペなのにマジレススマソ
506名無し草:03/01/24 23:47
関係ないけど、「CIPHER」の絵が崩れたのは
一時期というより終盤だ
507名無し草:03/01/25 00:13
>499
このひとはこれを本名でかいてるんですか?
508名無し草:03/01/25 00:17
>507
もちろん書いてません。
ていうかこの人二次創作とはいえ自分も創作やってる人なのに、
どうしてこんな無神経になれるのかなあ…。
波タンの同人についての考えのことはどう思ってるのか聞いてみたい。
509名無し草:03/01/25 00:22
というかこのものすごい長文を見ただけで(読んでないし。面倒で)
一番アツくなってるのは>499にしか見えません。マジレスです。
510名無し草:03/01/25 01:02
そうっスね。

話戻るけど、親指が変な染め粉、
それでも最近見た波平の絵の中ではすごく可愛い部類な気がする。
手の形とか体のバランスがおかしいのは絵が崩れる前からだけど、
丁寧に描けばまだ可愛い絵描けるんだから、
もうちょっと丁寧に頑張ってほしいよ…。
511名無し草:03/01/25 01:11
いや、もーいいって。毒電波は昔からなんだから
もうこれ以上、毒電波を「一見カワイク見える絵柄」に
まぎれこませて発信しないでもらいたい。

絵がかわいい作家なんて、なんぼでもでてくるよ
512名無し草:03/01/25 03:37
うん。指は言われて見ればおかしいんだけど顔は可愛いと思った。
ヒロインの太鼓よりも100000000倍は女の子らしく見えるし。
513名無し草:03/01/25 04:50
>確かにいじめは良くないけど、波の場合は話し合いに応じる気が
>皆無だったから批判されたのでは?

自分達は「批判」をしているつもりらしい。
だらだらと波叩きをして日々のうっぷんを晴らしているだけしょ?
514名無し草:03/01/25 07:08
>513

抹茶の逆切れメールとか、そういうものの積み重ねじゃないかねー。
読者はただ読むだけの存在じゃなくて、批判することも読者の内かと思うな。
一番、作家にとって厳しいのは読者と思うしさと呟く元編集者(NOT 白線)。
何はともあれ、明け方に書き逃げご苦労さん。
515名無し草:03/01/25 07:13
うんうん、そうだね。

波は全然悪くないよ。
516名無し草:03/01/25 07:39
HWJ掲示板は気晴らしの場と言ったり、日記でうっぷん晴らしをしていた
誰かの発想だなあ>うっぷん晴らし

HWJ掲示板は削除した、コミックスの自分語りもやめたのに
どうして、というところでしょうな>だらだらと

波の都合通りに動いてくれる人間ばかりならよかったでしょうな
517名無し草:03/01/25 08:48
まあ、全ての元凶はパクパクと不倫デートのために読者を小ばかにして
3倍速で描いちゃった事かな・・・と思う。波平よりも(素人意見ですが)
絵や話が下手な人っているけど、その人達は下手なりに一生懸命している
感じがあって好感がもてる。波兵はやろうと思えば描ける(デッサンは
むちゃくちゃだけど)のにやろうとしないからなまけてるようにしか
見えない・・・。
518名無し草:03/01/25 09:45
王様の不欄地のコミックランキング、9位にたれ乳が表紙の本が。。。
正直出るわけないと思ってたから吹いちゃったよ

ちなみに8位はWジュリだった
519名無し草:03/01/25 10:31
波は魚茶の人気者なんだよ
波がネタ提供やめて誰も波に興味を持たなくなったら
どうにかなるさ

とはいえ、こんなにネタのデパート状態なのは珍しい
波の売りの私生活にあの不倫日記は痛いだろう
520名無し草:03/01/25 10:37
もしかして今号は波にとっては会心の出来だったのかなあ・・・

自信満々で2chを見てみると
話が進んでたから花ゆめスレでは最初の頃はあまり叩かれてなかった
「まあ私が本気を出せばこんなもんよね」
しかしそれはネタバレがうpされるまでの命だった・・・

うpされるやいなや矛盾点がアレコレ指摘される。
「ムキー!いじめないでよ!」「2chの連中はひどい!」
「よーしパパ(ry)」

あ、せんせーここ見てないんでしたっけw
521名無し草:03/01/25 10:50
>>519
本人がネタ提供しているからねえ…

最近の作品はターゲット層を魚茶にしたのか?と思えるような出来だし
作品さえ良ければ本人がイタタでも切り離して見ることが出来るのに…
522.:03/01/25 10:52
>>274
余計に誤解をまねきそうな表現だけど、高貴な方のセリフなら
「あなた達は/ここに/おいでなさい/!!」が正しい。
もしくは「〜控えていらっしゃい」かな。
たぶん波はこっちのつもりでかいたんだろうな。
ロイヤルな方々がばんばん出る漫画なのに、セリフは全然洗練
されてない。
あと普段使う口語が文字表現には適してないってーのは、
プロなら常識ではないのか!?
523名無し草:03/01/25 10:57
>522
そこは「狙って外してるんだぞ(・▽・)b」なんだよ。きっとw
「高貴な血筋なのにフランクなキャラ。なかなか思いつかないでしょ?(・▽・)b」
かも知れないね。
>プロなら常識ではないのか!?
波ちゃんに常識を求めること自体が非常識でつよ。
524名無し草:03/01/25 11:04
>520
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1041750952/453
そういや今回に限ってこんなレスがあったよw
これからでも単行本19冊買おうと思わせるほど面白い展開ならともかく、
今さらちょっとぐらい評判がよくなっても、連載の延命には関係ないと思うけど。

525名無し草:03/01/25 11:19
物語が動いたのは
編集側がちゃんと波側に介入するようになっただけ。
とにかく描かせて原稿もってくる
おつかい編集のバックにベテラン編集が指導。
いっしょにやってるんだか、指導だけかは知らないけど。

普通はあんまり編集と漫画家の関係に口挟むことないみたいだけど

多分、編集ともめたというのは
めずらしく、編集側からの要求が色々でただけじゃないかな。
526名無し草:03/01/25 11:40
>525
ロバ耳ですか?でなくても恐らくそうだと思うけど。

どうにも停滞してる連載に編集がうるさく口出しして、仕事も遅れがちに。
秀才マネージャーの防壁も効かず、仕事が増えた波はストレスがたまる。
つい周りの人に「編集がうるさくて辛い」とさそいうけ。
それが第三者に漏れて「編集ともめてる」と変換されていき、誰かがロバ耳。
で「もめてないもん!ムキー!」って最近の流れかな〜と思いますた。
527名無し草:03/01/25 14:44
19巻かあ
新キャラのユイのまともな顔は全く無しで
正論の50の質問の回答は電波炸裂
おまけマンガは微妙だし、がっかりするファンもいるだろうな
528名無し草:03/01/25 22:53
>518
なんて紹介してたの?

 紅茶から飛び出した王子様と女子高生のどきどきラブストーリー!

て感じかなあ。間違えて買っちゃう人がいそうだ。
529名無し草:03/01/26 05:37
本当にそうだったらこんなにスレたってないわなー
530名無し草:03/01/26 10:04
19巻のおまけ漫画で
紅牡丹に白牡丹という姉がいることがかいてあるんだけどさ、

157 名前:茶流 投稿日:2000/10/11(水) 01:15
もしかしてアッサムのオレンジペコーで紅牡丹を作って
アールグレイのフレーバーをつけたら・・・・・
全員出てくるんでしょうか?
(セイロンは呼ばなくても追いかけてきそうですものね。)

紅牡丹が初登場したとき兄弟が沢山いるって言う話があったので
緑牡丹・黄牡丹・白牡丹で牡丹4兄妹とか出てくるかと
実はちょっと期待したんですけどね。

波平スレ!28〜ばかだねぇ・・・〜  より

波平も紅茶の名前ぐらいなら調べてそうだけど
ここから「いただきです!(・▽・)b 」したのかも…。
妄想だけどね…。
531名無し草:03/01/26 10:25
すごいねー。まだ続いてたんだね、このスレ。
公式サイトも久々に見たらi-モード版しかなくてびっくりー。
532名無し草:03/01/26 10:30
>531
公式サイトのiモード版にある
掲示板を見ることをオススメしちゃうよ・・・
作者が紅茶王子のキャラになりきって
がんばってるからw
533名無し草:03/01/26 10:40
>>532
見てみる。さんきゅー。
534名無し草:03/01/27 01:08
なりきり掲示板、飽きたんでしょうかね。
それとも本編展開の消化に忙しくて、それどころじゃなくなってきたのか。
535名無し草:03/01/27 01:31
そめこ日記のままにしておいた方がまだよかったような…。

ところで少女漫画板とんでる?
536名無し草:03/01/27 01:37
>535
かちゅから読み込みはできるけど、
書き込みはできない。
537名無し草:03/01/27 01:40
>536
やっぱそうか。

ブラウザ変えたらクッキー切れてた。
あげてごめん…。
背景のない遊園地に逝ってくる。
538名無し草:03/01/27 01:42
comic鯖全体が今止まってるらしいよ〜。
539名無し草:03/01/27 04:24
今日ロンドンの日本本屋に行ったら表紙が結いの18巻?が
置いてあって怖かった・・・。初めてみたけどあれは酷いね。
てか、ずーーっと紅茶王子だけ冊数が減らないのはどうしてでしょう。
540名無し草:03/01/27 15:15
うわ〜〜!コピペだけど茶流さんのお名前が出てる〜〜!
この方とか、当時真面目にHWJで発言して、波や抹茶に
見当違いの反撃食らわされてた人達は今どうしているんだろう。
541名無し草:03/01/27 15:50
茶流さん、懐かしい・・・何もかもが懐かしい

また派手に事件起こしてくれないかなー、波ちゃん
542名無し草:03/01/27 16:02
白牡丹ねえ・・・・。
スレ28のころは抹茶がチェックしてたかもね。
543名無し草:03/01/27 18:26
懐かしいねえ。てか、日付みてびっくりした。もう3年
経ってるよ・・・。今もスレが持ってるなんてさすが波平だね。

ふと思うのだけどもう少女漫画板はいらないのでは
ないかとw 
544名無し草:03/01/27 18:54
>543
いらない気もするんだけど、雑誌やコミックスが出た時は
それなりにもりあがるし、連載終了が決まったら多分祭りだからw
連載がある間は必要かなと。
スレないと花ゆめスレでグチが増えて迷惑かけるかもしれないし。

でも実際書き込みはかなり減ってるんだよね。
作品スレはなんだかんだ言って作品に期待してる人もいたのに、
18巻と801になる方法でそういう人がどっと離れた気がする。
545名無し草:03/01/27 19:18
とある花ゆめ系ファンサイトで801の感想を
読んだことあるけど
「あの二人がホモって、それは違うでしょ。何でそうなるかな」
「ネット上でもあんまり評判良くない」

801スキーな厨房にはうけたかもしれないけど
オトナファンには不評。
波平を見限るきっかけになった人もいただろうね。

ラガーさんは次の別花でまたいつ天描くんだって。
前のいつ天が好評だったのかな?


546名無し草:03/01/27 19:57
>>545
ラガーさんのいつ天、おもしろいんだよね。
なんていうか、キャラもそれぞれ個性があるし、ストーリーも
もちろん無理のない展開だし。
801になる方法みたいに、「こいつこんな性格だっけ…」と唖然とすることはない。
オトナのファンだった人はこんな続編ならないほうがマシ、と思っただろうな。
547名無し草:03/01/27 21:36
ラガーさんのいつ天にも同性愛の話があったけど、丁寧に心理描写されてたし
唐突とかでもなくあの時のキャラにも好感持てたので読んでて面白かったよ。
801になる方法は、もう皆さん書いてるけどキャラの性格が破綻し過ぎてたのが
やっぱり敗因だよね。あのヒロシには殺意抱いたよ。
新キャラの女も気持ち悪かったし。
548名無し草:03/01/27 21:43
ラガーさんの話の作り方は好き。一番最近のいつ天も波平の
48ロマンスとは全く逆の話(わざとなのかなw)だけど、だんぜん
ラガーさんの方が好感もてたし、どうしてシンノスケがあの背の高い子を
好きになってきたのかとかちゃんと雰囲気出てたと思う。
あと、逆に小さい子(ミーコだっけ?)も最初はむかついたけど
最後になってただの悪い子じゃなくなったのが良い!と思った。

波平のは小さいから好きになった。それだけの理由。
あのちっこい先輩よりもっと小さい子が出てきたらどうなるんだろうね(w
549名無し草:03/01/27 21:54
常に言われ続けてきたけど
波平のかく漫画の「好きになる理由」は単純。
背が低くてかわいいから、犬から助けてくれたから、かっこいいから・・・。
人が人を好きになる理由なんて、こういう単純なものだけど
そこから先が無いんだよ、波平のは。
>>548さんのいうように、もっと小さい子が出てきたらどーすんだよってなる。

48ロマンスはデビュー作だからそこから成長していれば、
太鼓がアッサムを好きな理由:かっこいいから(それ以外あるか?)
なんてことにはならなかったわけで・・・。
550名無し草:03/01/27 23:04
そう言えば波のキャラって相手の外見ばかり見て好きになってるね。
身長とか顔とか。
551名無し草:03/01/27 23:10
大体にして新語は久美子のどこが好きだったんだ?顔?すぐに
泣く所?
552名無し草:03/01/27 23:46
>551
なんかこう、かなりの年上のくせに、守ってやらなきゃいけないような気にさせるへなちょこな所?
あとやっぱり顔か。
マジレスでスマソ。

私はそれよりアサムがゾウ足のどこに惚れたのかが分からない。
553名無し草:03/01/27 23:47
>551
アホ毛
554名無し草:03/01/28 00:23
じゃあ、もっとすごいアホ毛の持ち主が現れたら…(w
555名無し草:03/01/28 00:32
48ろまんすとやらはヒロインの先輩が波平なんだろな〜と思うと
激しく萎えた。
556名無し草:03/01/28 00:50
>552
かお(w
557名無し草:03/01/28 00:55
>552
>なんかこう、かなりの年上のくせに、守ってやらなきゃいけないような気にさせるへなちょこな所?
その割に久美子に対しても怒鳴ってばっかりだったよね、真吾って。
それがなんかいらいらしたわ。
558名無し草:03/01/28 01:01
久美子の性格もムカつくけど、でも顔はまだ可愛いからそれで好きになったのか、と
無理やり納得はできるけど痛い子は…
性格もあれだし顔も崩れっぱなしでどこも長所が無い。
559名無し草:03/01/28 02:01
浅いんだよ。薄っぺらいんだよ。総てが。
登場人物一人一人に背景が感じられない。
母子家庭→母親が有職・・・えーい、何となくカコイイから著名な料理研究家(でもアパート暮らし)  とかね。

自分自身が読者側の場合でも浅く薄く読むんだろうな。
漫画も指輪もダンケシェーンたらいうヤツも
オタクのくせにオタク道も極められてないんだよ。
560名無し草:03/01/28 02:06
>559
でも、痛いヘタレ馬鹿道だったら極めてるよ。
私は本誌連載時から山田南平大嫌いだったけど
このスレ読んでから初めてコミックスながめたよ

痛い人生自慢キャラとしては本当に愛してます。
抹茶もポイント高いです。
561名無し草:03/01/28 02:10
なみへいちゃんがここまでいたい人じゃなかったら
こんなに山田南平の作品の内容まで記憶しなかったよ。

抹茶さんともお似合いの夫婦だと思う。
562名無し草:03/01/28 02:26
似た物同士だよね。
波は香織日記の中で「家族」(つまり抹茶)を
「わたしに依存してる」って言ってるけど、
他の作家や読者のネタに依存してヘタレマンガ描いてる
波が元祖依存屋。
563名無し草:03/01/28 02:31
>今もスレが持ってるなんてさすが波平だね。

そういう風に思っているのは、自分らが粘着厨だという
自覚がないスレ住人だけ。
噂や過去ネタ、重箱突き、馴れ合いで引っ張ってるのが現状。
564名無し草:03/01/28 02:38
噂じゃなくて絵がへたれてるのは事実だしなー。
565名無し草:03/01/28 02:40
さらに重箱の隅じゃなくて中心を突付いているのも事実。
どうでも良い事じゃなくて核となる設定部分に過ちがあるからな。
あと日本語の問題が最近多いように思う。もう30歳なんだから
ちゃんと言葉使えばいいのに…。
566名無し草:03/01/28 02:45
正直波平魚茶に飽きてきたのも事実。何か逆にスレが残っている
事で「(スレの多さ)記録を次々に塗り替えてる私」って変に勘違いしてそうだ。

このままだと紅茶王子最終回を迎えても祭りになる事もなく
話題になる事もなく、逆に次の連載が話題になりひっそりとした
最終回になりそう。てかそっちをキボン


567名無し草:03/01/28 03:02
>さらに重箱の隅じゃなくて中心を突付いているのも事実。

自分は重箱の隅を突いているわけではないと
本気で思っているんだとしたらかなり重症。
568名無し草:03/01/28 03:14
今夜は毛色の違う方がいらしてますね(w
その指摘の仕方が重箱の隅をt(略

ごめん放置できなくて。
569名無し草:03/01/28 03:24
>568
いよいよ自分の連載が終わる事に憤慨して
ここに当たり散らしている漫画家センセイかも知れない。
570名無し草:03/01/28 05:49
>569
いや、むしろスレの活性化のために燃料になってくれている
漫画家センセイかもしれません。
571名無し草:03/01/28 07:33
ここや作品スレが時に粘着なのは認めるけど、
最近は大したことないよね。惰性で書けるようなレスも多い。
10日以上たってレスがまだ570、って前じゃ考えられない遅さだな。

心配しなくても、新たに日記でも出ない限り魚茶はどんどん減るよ。
ファンが魚茶に転じるってパターンももうほとんどなさそうだし。
花ゆんめスレでターゲット層に「絵が古い」って言われてるね。
キャッチーな絵がご自慢だったのに。
絵を評価する魚茶もいるけど、ここは元ファンやオバ厨が多いから、
真に受けちゃ駄目だよ、ってセンセイここ見てないんだったか。
572名無し草:03/01/28 07:40
センセイここ見てないかもしれないけど読者だけじゃなくて
魚茶にも見放されてきていると思う。まあ、ターゲット層の
ファンは増えてきているかもしれないけどね。
573名無し草:03/01/28 08:20
ターゲット層のファソ、増えてきてるの?
知らんかった。あのへたれ絵で何故・・・。
身近なところではリア工の妹がついに投げ出してコミクス売り払ったみたいだし。
理由を聞いたら、「絵が好きじゃなくなってきたし、飽きた」と言ってますた。
574名無し草:03/01/28 08:23
>波は香織日記の中で「家族」(つまり抹茶)を
>「わたしに依存してる」って言ってるけど、
へー。
おしごと日記で読者用に頼りになる旦那像を作って
香織日記で本音かなー。
575名無し草:03/01/28 08:36
>572
魚茶は見放さんよ(w

>573
「かもしれないけど」かと。
アンケートの結果は担当さんか薫さんに聞くように(w

ちなみに薫さんの設定は漫画家のキャリアは羅川センセイ、
年齢の設定はミカしゃんだよね。
真相はわからんけど、波平ちゃんって真っ赤な嘘はつけんよね。
なんか真実を混ぜて良心とバランスとろうとしてるのか…意外と小心者なんだね。
576名無し草:03/01/28 08:51
もしかして、リアリティのない嘘だって言うのが
自分でもわかってるから、少しでもリアルネタから拾おうとしてるのか

それとも、ちょいとつく嘘ですら、オリジナルの設定をつくれないのか

なんか後者の線と、小心者って線が濃厚なのかな。
あとは「ラガーさんくらいのマンガ家お姉さまに味方される
かわいいわたしでありたい」という願望をおりまぜてとか。

といっても電波のやる事はわかりませんけど。
577名無し草:03/01/28 10:40
痛い子の家庭周辺の設定もさ
・母子家庭、有名料理研究家の母親は、仮にも安定した職業とはいえない。
・それゆえ、貯蓄・倹約・無駄づかいはしない、をモットーに生活。
・住まいもつつましやかに賃貸アパート。
・そんな母親を見て育ったから「しっかりもの」になってしまう痛い子。
なら、わかるんだけどなぁ……。
設定として無理はないんだろうけど、補完されていない部分が多すぎる。
578名無し草:03/01/28 12:05
波へいの立場も分かってやれよ
横には稼ぎの無い上に自分以上のドキュンの旦那
ガキはますますでかくなる。このままじゃ一家全員ドキュン・・・・

許してやれよ 哀れすぎて何も言えやしない
579名無し草:03/01/28 12:43
以前、どんな駄娘でも
お金さえかければそこそこのアイドルに育て上げられる、みたいな話を聞いた。

そこで
才能も脳味噌も空っぽだがそこそこ絵の描ける娘っ子を
おだててその気にさせ、漫画家先生に仕立て上げた場合
どの程度まで売ることが出来るか
みたいなプロジェクトが漫画界にあったのかもしれない。
その被験者が波だったのかも・・・・・・・・

・・・・・・・なんてね。
暇だから妄想してみた。
580名無し草:03/01/28 12:55
前々スレかどこかで、誰かが言ってたが、
波平はどんなにバッシングされても、人気が落ちてもむしろ、
あの痛いトークをやめるべきじゃなかったのかも。

2ちゃんで祭られてから、明らかにトークのトーンがレベルダウンしてる。
それは勿論、魚茶にはつまらない。しかし、普通の読者もつまらないのでは?
あの漫画と、痛いトークは、セットメニューなんだと。

普通の読者も、「ん?この人の言うことなんかヘンだな」と思いつつも
どっかズレを感じながらも、そういうものとして読む。
みのもんたの人生相談と似たようなもんで。

痛漫画と痛トークはあくまでセットの運命なので、
どっちかがトーンダウンしたら、どっちも価値を失う。
むしろ、波平の才能そのものが、痛漫画&痛トークのダブルセットにあったのに。
それを放棄した波平に、もう漫画家としての価値はない。

…と、昔のスレのカキコを思い出しながら。
私もヒマだから語ってみた。
581名無し草:03/01/28 13:14
波平のコミクスの柱は娘や他人の個人情報を
のせるのが問題視されてたわけだから
そういうのをのせなければ、いくらでも語っていいんだよね。
(読者に逆ギレも勘弁だけど)
でもすっぱり止めたってことは、
自分以外の人間の情報も書かないと気がすまないのか、
柱の自分語りのどこが問題とされていたか理解してないか、
一体どっちなんだろう?
582名無し草:03/01/28 14:23
もしも、もしもだよ、このスレが無くなったら・・・

波はまた嬉々として自分語りをおおっぴらに再開するだろうか?
583名無し草:03/01/28 14:36
>581
自分以外の個人情報を書かずに自分語りをすることができない
(自分と他人の線引きができない)
自分でもどこが痛いかわからないから自分語りができない

漫画も同じ自分語りなんだけどね
584名無し草:03/01/28 18:05
>582
大丈夫。なくなりそうになったら自分から燃料投下してくれると
思います。だって彼女達のスタンスは「アンチアンチもファンのうち」
だそうですから(w このスレも一種のファンスレだと思ってる…かも。

まあ、電波の考える事は謎ですが。
585名無し草:03/01/28 18:06
>579
昔の筒井康隆の短編を思い出すた
まつざきあけみ?が漫画化しててブ(ryがとんでもなくインパクトだった…
586名無し草:03/01/28 19:29
久しぶりにうる星読んだら、お嬢様キャラの丁寧語に違和感がなくてなんとなく感動した。(w
うる星でいいから読んで言葉勉強してくれよ〜なんぺちゃん!
587名無し草:03/01/28 19:34
るみこさんは結構頭が良い方なイメージがあるから運と若さと
絵がこじゃれているのを売りにここまで来た波平ちゃんと比べたら
波平ちゃんが可哀想だよ!しかもうる星やつらはテレビ化するわ
映画化するわ小さい頃よく「〜だっちゃ!」ってまねする位に
知名度あったんだから…。それに比べて紅茶は人気があるといっても
花ゆんめ内だけなんだよ!!コミクス20巻突破するのにこんなに
人気ない漫画って他にあるだろうか。
588名無し草:03/01/28 19:48
顔もそっくりなんだけど、タワラと波平の言動がかぶりまくる。
金メダル取るだけタワラがすごいが
589名無し草:03/01/28 20:13
>588
金メダルもさることながら、波は俵ほどパンチの効いたブスじゃない。
平凡な造作に地味で暗い味付け、コミケ会場に放り込んだら一瞬で見失うタイプ。
電波発信も基本的には安全圏内(公式サイト、コミックス)でしかしない。
結婚も一流の男にぶつかっていくことはせず、身近なオタクで急いで手打ち。
それすらもセフレ→できちゃった略奪と、あくまで正攻法は避けている。
強力なバックを笠に自信満々にふるまってツッコむ隙を与えない俵に比べ、
波は何でも後から卑屈な言い訳と自作自演で穴を埋めようとする。
同じブサイコ電波でも俵が超ポジティブ型なら、波は超ネガティブ型では。
敢えて共通点を挙げるなら微妙にセコい反則技の連発かな。
590名無し草:03/01/28 20:18
タワラタンをアンダー65にしたら波平タン ソクーリ
591名無し草:03/01/28 20:19
遅レスですが。

小額、集A、白癬の売上って、多分「卸し数」だと思います。
「販売数」ではないのでは?
返品数は加算(減算)されてないし(発売したばかりで返品があったら、ある意味すげー)。

いや、各書店のPOSがトーハンとかに繋がってて、各書店がバーコードで管理されてて・・・
とか言うなら、売上管理も出来るかもだけど。

なんで上記3社かって言うと、わしが書店でバイトしてた頃、コミックスにはさまれてるピンクとかのしおりのような物で各社管理してたみたいで、返品義務があったんです。
だけど、上記3社はその義務が無かったんで、売上管理は厳密にはしていないんじゃないかと思うのです。
592名無し草:03/01/28 23:39
波平は漫画で賞もらえない。タワラは柔道で世界金メダル実績あり。
波平はオタク巨乳マニアの旦那、タワラの旦那(未定)は年俸億単位の野球選手。

同じぶ○でも、こうも違うとはね。
593名無し草:03/01/29 00:49
掲示板も、もう飽きちゃったみたいだね〜。魚茶を減らすための罠なのかな?
いっその事波スレ全部なくして波平の自分語りをわざと引き出させるのも
良いかも・・・と思う魚茶であった
594名無し草:03/01/29 00:53
1〜19号の巻頭、全プレ、表紙の%を出そうと思ったけど
計算したらすごく悲しい数字が出てきたので波平ちゃんの名誉のためにも
やめておきます…。ターゲット層の人気が出てきている(という噂)+
20巻突破する漫画のわりには扱い酷いよね。

ちなみに巻頭は1回、表紙も1回、全プレ0回…。
まあ、どれも0の人もいるんだから波兵ちゃんはまだ売れっ子という
事で皆様よくって?
595名無し草:03/01/29 01:03
何か参考文献所急にあがってきたけど鳥さん襲来?594の
話題がいけなかったんじゃないの?w おら知らねーぞ!!
596名無し草:03/01/29 01:11
>594
今年の扱いをもう少し見ないと何とも言えないなぁ。
打ち切られたネバでもそれに近いぐらいもらってたし。
(19号以降に巻頭も1度回ってきてる)

紅茶より人気ないと思われるのは新人を除けばてるてるかな。
あと多分シークエンス。
それ以外には負けてると思う。
597名無し草:03/01/29 01:32
約半年ぶりの来訪なので、ダブってたら申し訳ありません。
検索しきれなかった非礼をお詫びします。

波平氏が告訴され、現在裁判沙汰になっているって本当ですか?
私もずいぶん前に人伝に聞いたので詳しいことは不明ですが、
・紅茶のレシピや入れ方の著作権に関して
・柱等で書かれた問題発言に関して
で裁判になっているらしい。

真相は……?(誘い受け)
598名無し草:03/01/29 01:59
…以前だったら、祭りになりそうなネタですけど…

私は聞いたことがありませんが。
どなたか知ってますか?
599名無し草:03/01/29 02:45
私も初耳。

民事で訴えられないことはないかもだけど、
訴訟大国のアメリカならともかく、日本で
そこまでやるかなぁ・・・
特に著作権がらみでは、訴えられる人間が
限られてくるだろうし。

「ネットで騒ぎになってる」という話が、
伝わっていくうちに「裁判沙汰になってる」に
変わっていっちゃっただけなのでは?
600名無し草:03/01/29 03:01
「あれはパクリらしい、2ちゃんで問題になっている」という噂が
「問題になっている?裁判?」という噂になり
「山田は訴えられたらしい」になる可能性は十分ありそう

著作権について訴えられる人といったら紅茶業界の人だし
柱の問題発言の場合は訴えられるのは
実際にかかれてしまった波の周りの人に権利があるわけだし

このスレじゃ、まだ聞いてないですね

まあ、ウイルスを送りつけたとか、他にも十分、タイーホされても
おかしくない事をしてるんだけど。
つくづくそんな人のマンガのっけてる編集部って…って話になるね。
601名無し草:03/01/29 03:43
作者の人格と、作品の評価とは峻別すべし。
602名無し草:03/01/29 03:49
>>601
( ´∀`)σ)Д`)
603名無し草:03/01/29 04:18
裁判沙汰になっているわりには絵がまともになってきたし
多分噂なのでは…。裁判沙汰になってたらそれ所じゃなさそう。

>>601
( ´∀`)σ)Д`)
604597:03/01/29 05:11
詳しい話は不明ですが、
紅茶の本を出している方が告訴だか注意文だかを出版社経由で提出し、
編集サイドが間を取り持ち、山田本人と談判。条件付で和解。
が、一向に改まらないので裁判中と言う話でした。(私が聞いた時点では)
で、談判中に出された条件の中に、
紅茶の連載終了や巻頭や全プレには出ない、原稿料カットと言った項目があった。

私がこの話を聞いたのは去年の10月中旬から11月の上旬くらいです。
ちょうど波平氏が編集ともめているというロバ耳が出た頃でしょうか?

ちなみに私がこの話を聞いたのは高校の先輩からで、
先輩本人はバイト先の仲間に聞いたそうです。
605名無し草:03/01/29 05:15
なんか具体的すぎるくらい具体的だなあその噂…。
606名無し草:03/01/29 05:20
つかそのバイト先(の仲間)ってのは一体?
紅茶の喫茶店とかなんでしょうか?
607597:03/01/29 05:30
>606
すいません、そこまで詳しくは聞いていません。
ただバイト先の仲間の方は、漫画が好きでよく読んでおり、
身内(肉親か交友かは不明)が出版業界に勤めていて、
裁判になっているという情報は出版関係の人から聞いたとしか。
先輩本人はマスコミ関係に勤めているので、そっちからかも。

先輩も私が紅茶(飲む方)が好きなのを知っており、
「そういえば知ってた?」程度のノリで話してくれたので。
今度連絡する機会がありましたら、もっと詳しく聞いてみます。
お騒がせしてすみません。
608名無し草:03/01/29 05:35
連載終了とかはともかく原稿料カットとかまで条件つけられるのかなぁ?

600あたりの説に一票だな。
609名無し草:03/01/29 05:38
すごいなー。もしその噂が本当だとすると一時期むちゃくちゃ
絵が荒れていたのはその時なのかな?最近まともに(でも指とか
変だけど)なってきたのはひと段落ついたとか・・・?
610名無し草:03/01/29 05:39
>607
>裁判になっているという情報は出版関係の人から聞いたとしか。

申し訳ないけど、これこそ胡散臭いのですが…
本当に裁判中だとして、やたら内情を人に話す編集者はやばすぎでしょ。
事が事だけに。
まー編集も波平に匙は投げてるとは思うけどね。
611名無し草:03/01/29 05:42
本当にしろうそにしろ、相変わらず波平の周りはトラブル続きって
事かね?
612名無し草:03/01/29 06:30
2ちゃんの全鯖にIP記録が導入されてるはずだから
あんまりいい加減なことは書かないほうが身のためだよ。
613名無し草:03/01/29 06:31
著作権違反の場合は、とりあえず元の著作権主に
いくらかの賠償が行くんだと思うけど。
あとは発行さしとめ。連載終了ならありうると思うけど
もし全プレや表紙などに使う事で雑誌の売上を図っているとしたら
雑誌ぐるみで責任とらなアカンとも言えなくも無い

っていうか、編集部で「うちは関係ないんですよ!
山田さんが勝手にやった事で、もう、本当にあの人は
困っているんですよ。連載終了させます。
うちも縁を切ります、全プレも表紙もカット、
まぁこんな感じでフェードアウトさせますから〜エヘラエヘラ」という
条件を持ち出して、著作権の主をなだめたって事も考えられなくもないけど。
614名無し草:03/01/29 06:49
そんな問題が本当に起きてたんなら、ザ鼻の表紙を
波平が描かせてもらえるわけないって。
ネタ決定。
615名無し草:03/01/29 06:55
ネタっつーか噂の可能性が高いかな。
でも噂のように、訴えられる可能性はあったわけだよ、波平は。
そうなったら白癬はあっさり「連載終了させます」で、
解決させそうなんだよ。
もしもの話だけど波平は肝に銘じておいてください。
616名無し草:03/01/29 06:58
本当に訴えかけられたっていうのは充分に
ありえると思う。そこは有能マネージャーの力で訴える云々に
至らなかっただけかもしれないし(w 
617名無し草:03/01/29 07:07
例えばだけど、白線関係者が誰かに愚痴を言ったとして
「あれだけ叩かれても何も改善しないんだよー」
「裁判になりかねないことやったのに自覚がない」
「人気も落ちてるし、もう表紙とか全プレとかも無理」
「下手に年だけとって、原稿料がもったいない」
ぐらいの話が2〜3人通すと597さんの先輩の話にまとまるかもしれない。
597さんには悪気があると思わないが、私も>611>615に同意。
618名無し草:03/01/29 08:59
第三者には、裁判の被告・原告の実名を調査する方法って
ないのかしら。
619名無し草:03/01/29 09:20
>紅茶の連載終了や巻頭や全プレには出ない、
和解の条件なら、単行本を絶版にするか、描き直すか、クレジットを入れる
くらいの事の方がありそうなんだが……
それに、「和解」というのは、「この件については、これ以上争わない」
という取り決めだと思うんだがな。和解した後でまた裁判なんてできるのだろうか。
620名無し草:03/01/29 09:45
波平が巻頭や全プレに出ない言い訳ネタとしては
面白かったけど…。

条件が古臭すぎるんじゃ…。
紅茶の本を出している方が
「波平さんに絶対巻頭や全プレをやらせないでね、ムキー」
なんていうかな…。
波平に嫉妬するライバルの花夢少女漫画家か?
一昔前の少女漫画でもやらない設定かも(w
波平の漫画かと思った…。
621名無し草:03/01/29 10:12
>620
逆に波平ちゃん自身が発信源かも。
人気がなくなって巻頭や全プレにならなくなった事を攪乱する為のネタとか。
「人気なくなったなんて認めないわよ!ムキー」とか言ってそうじゃん。
622名無し草:03/01/29 10:12
一つ突っ込むとしたら、>597は半年ぶりぐらいに来たはずなのに
10〜11月の波スレのロバ耳の話とは…アリバイ工作じゃないんだから。
まぁ読み込むなり検索なりで誰でも容易に分かることではあるので、
即ネタとは言わないけれど。また聞きで全然まとまってない話を
脳内でまとめてフライング書き込みしてるのでは?と穿ってしまうよ。

どっちにせよ、編集側と波がいい関係でないのは事実っぽいけどね。
623名無し草:03/01/29 10:17
>621
上手く行かないことは全部他人のせいだから、
仮に本人に巻頭や全プレの件を聞いたら
「人気は変わらないから本当はやりたいんだけど、
I淵先生の手前、あんまり目立たないようにしてる」
ぐらいのことは言うかもしれないね。
「後進に道を譲っている」のほうが格好いいけど。
624名無し草:03/01/29 10:29
全プレの言い訳は
「全プレをやる漫画はキャラ萌えだけだもん。
紅茶王子はキャラだけじゃなくて、ストーリーも
ちゃんとしてるから、全プレでファンを釣る必要ない」
でしょう(ワラ
625名無し草:03/01/29 11:00
じゃあ巻頭にならない言い訳もおながいしますw
626624:03/01/29 11:10
>625
それ難しいんだよ(ワラ
本誌やザ花の表紙はそこそこやってるのに
巻頭はゴブサタの理由がわからんし・・・
627名無し草:03/01/29 11:36
597さんもっと詳しく聞いたら報告よろしく。

波平に嫉妬する花ゆんめ作家の設定、、、
思いつかない、、、(笑
628名無し草:03/01/29 12:18
ttp://www.php.co.jp/cgi-web/bestseller.cgi?jenre=f

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 本体価格
1(─) ブラックジャックによろしく (4) 佐藤秀峰 講談社 533円
2(─) スパイラル 推理の絆 (8) 水野英多 エニックス 390円
3(─) からくりサーカス (26) 藤田和日郎 小学館 390円
4(─) KATSU ! (6) あだち充 小学館 390円
5(─) ジャングルはいつもハレのちグゥ (10) 金田一蓮十郎 エニックス 390円
6(5) Get Backers奪還屋 (19) 青樹佑夜作
綾峰欄人画 講談社 390円
7(─) 鋼の錬金術師 (4) 荒川弘 エニックス 390円
8(9) 紅茶王子 (19) 山田南平 白泉社 390円
9(6) SAMURAI DEEPER KYO (19) 上条明峰 講談社 390円
10(─) MAJOR (43) 満田拓也 小学館 390円

波ちゃん、よかったね。今週はWジュリに勝ってんじゃんw
629名無し草:03/01/29 12:33
ネタか。

あるいは全プレになってないのはこういう訳があるのよ!人気落ち
た訳じゃないのよ!っていう手の込んだ煙幕か。今更カビのはえた
著作権話題をむしかえし磯淵サイドが告訴してきたとゆうことに

すれば、編集と揉めてるロバも巻頭が少ない事実も、「作品の人気
と質の低下」のせいでなく「過去の事でいちゃもんつけてきた敵」
のせいに出来る。そんな目的の煙幕、頃は早朝。


とか妄想しました。その噂余りにも具体的な割にリアリティなくて。
すいませんね。
630名無し草:03/01/29 12:43
噂に尾ひれが付いた…と考えるのが妥当だとは思うけど。

でも、そういう噂が世間に流れているらしい・その噂をきいた人が
即座に否定できるほどの要素が波平には揃っていない…ってことは
波や有能マネージャーは頭の片隅にでも入れておいた方がいいのかも
しれないね。
631名無し草:03/01/29 14:37
大体全プレ出ないだの巻頭出すなだの、んな細かい妙な条件訴える
側がつけるかい。無意味じゃんそれ。巻頭じゃなくても紅茶が載っ
てることには変わりないわけで。怯えた泊線サイドが波の扱い小さ
く勝手にするのはあるかもしれんけど、訴えた側が条件つけたって
言ってる時点でありえない。
632名無し草:03/01/29 16:20
波平は漫画業界だけじゃなくて出版業界全体が嫉妬する大少女漫画家なんです(脳内)

という設定だね。597さんも噂といっているけど壮大な設定だなあ。
笑いますた。
633名無し草:03/01/29 16:23
んー

・白癬社員がそれだけディティール細かく社内の問題をリークするであろうか
・また本当の話だったとして、「全プレと巻頭をカット」という詳細が
伝言ゲームの噂でちゃんと忘れられずに添付されるであろうか
・著作権問題と柱の問題発言は、どうみても訴える人間が違うと思われるから
同じ裁判ではないはずなのでは?
それにやっぱり「柱の問題発言と著作権について」の裁判で
「全プレと巻頭をカット」という条件というのは考えずらい
・このスレの最近の話題は波が「巻頭どれだけとれてないか」
「全プレはずされてる」。半年来てないのに、ちょうどこの時期にその話を?
・「先輩」はマスコミ関係に勤めている?バイトしてるんじゃなかったの?
マスコミ関係の仕事をしつつ、バイトをしているの???

597タンが本当にまたぎきしただけだったら悪いけど。
634名無し草:03/01/29 17:07
巻頭と全プレは却下だけど、表紙と付録はいいのかい?
連載終了させるだけで単行本は回収、絶版にしなくてもいいのかい?

具体例がついてる割には穴がありすぎ。

597タンが本当に伝聞で聞いたものを
書き込んだのなら、まだいいのですが
もう一回ちゃんとした説明をしないと波平関係者と疑われますよ。

633タンの疑問、特に
>・「先輩」はマスコミ関係に勤めている?バイトしてるんじゃなかったの?
>マスコミ関係の仕事をしつつ、バイトをしているの???
この辺をちゃんと説明した方がいいですね。
先輩→マスコミ関係者
先輩のバイト仲間の身内→出版関係者
役割はこれでいいんですよね?
じゃあ先輩のバイトは一体何?
635名無し草:03/01/29 17:30
ロバは疑ってかかるのは当たり前だけど、疑われればいい気がしないのは事実
だからっつって、疑われたからもう来ませんは、あまりにも芸がない
そう思いつつ一言

>597タンは>594の言い訳がしたかった早起きな方
って方向で固まりそうな予感…

597タン、早く一言書いておくれよ
636名無し草:03/01/29 17:55
うん、ただのまたぎきのロバ耳だったら悪いし、
あたしも人を疑りたくはないんだけどねェ

波がそういうその場しのぎのありえない嘘、
しかも人のせいにする嘘を連発する奴だっただけに。

それにしても、己の衰退振りを隠そうとして、
柱と著作権の問題で訴えた側が、巻頭と全プレカットなどと
ありえない話を持ち出したと必死に書き込んだとしたら
それにそれを他人が信じると思ってるとしたら、
友達の少なさと波の脳みそのシワの少なさが目に見えるようでした。

まあ>>597では「裁判ってほんと?」だけだけど。
もし言い訳ネタだとしたら、>>604にある原稿料カットと紅茶連載終了もあるわけで。
637名無し草:03/01/29 18:08
こんだけ疑われたら597タンも書きにくいだろうけど
波兵ちゃんはもっと色々言われてるのに毎回ぶっとんだ漫画を
うちらに届けてくれてるんだから勇気出して頑張って!
638名無し草:03/01/29 18:10
そーいえばアトリエがどーとかって
あさってな方向のロバ耳もあったなぁとか
思いだしてみますたw

あの時も早朝だったっけ?
639名無し草:03/01/29 18:14
仮説。

「どうしてアタシは最近巻頭も全プレもないの、紅茶玉子も連載終了なんて
ヒドイワムキー!」
と波平サイドが編集部に文句を言ったら、編集に
「I渕さんもまだ気持が治まっていないようで、裁判沙汰になるかもしれない
んですよ〜。
先方では、原稿料カット、巻頭・全プレなし等を実行すれば、訴訟はしない
との条件を出してますので、今はそれに従って頂きたいんですが〜」

なんてデタラメを言われて誤魔化されちゃった…とか。
で、それを真に受けた波サイドが、周囲に喋り回ってるとか…。
640名無し草:03/01/29 18:18
まあ、事実でも噂でもスレはこうして活性化された訳で。
597タンの燃料投下に感謝しなくては。

でも、もう一回降臨しないと(゚д゚)マズーだよ?
641名無し草:03/01/29 18:25
ロバ耳で盛り上がっているところ悪いのですが…

>>591
ビッグ○ミックオ○ジナルで連載中の「窓ギワ税務官」っていう漫画で、
「CDランキングは売り上げ数じゃなくて出荷数で決まる」
とかかれていたので、コミクスもそうなんじゃないかな〜と思いました。
(まぁそれだと、中○みゆきの「地○の星」が
 最近オリコン1位なのが説明つかないような気がしますが。)


確信のないこと書いてすみません。
ただ、本屋に行くたびに少しも減っていない山積みの紅茶を見ると、
波平の本が売れているとは到底思えないので。
642名無し草:03/01/29 18:30
海外組ですが波平の本だけいつも3冊本棚に入ってますよ。こっちの本屋。
一応入ってくるだけ他の本よりは売れているのかもしれませんが・・・。
わざわざ倍の値段出してまで買う人っているのだろうか。はっきり言って
他の漫画はちょこちょこ減っているんだけど。紅茶王子は未だに・・・
643名無し草:03/01/29 18:38
トーハンは販売数じゃないよ
591さんが正しい

597さんは又聞きにしても、もう少し矛盾が少なかったら
盛り上がってたかもね…
ま、よかったらまた来てくれ
644名無し草:03/01/29 20:13
とりあえず巻頭、表紙、全プレの話題がいけなかったのかな。。。
しかも花君に負けている事が痛かったのかな?
645名無し草:03/01/29 20:17
>644
タワラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>波

がシャクに触ったのかもね。
646名無し草:03/01/29 20:20
噂も確かめようが無いからなあ。第3者が確かめられたら
良いんだけど。誰か裁判所勤めの方いらっしゃらないかしらw
647名無し草:03/01/29 20:27
タワラの悪口言ってそうだもんね〜。
648名無し草:03/01/29 20:30
>>647
タワラタンみたいに、メディアに対する発言の場があったら
同じくらいイタい発言連発なんだろうなあ
649名無し草:03/01/29 20:44
タワラタンは金メダルとった実績があるから
メディアで発言する場があるわけさ
波平タンは漫画の賞をとったわけでもないし
アニメ化された作品があるわけでもないから
そういう場はないわけさ。

まゆたんみたいなことになったらヲチのしがいはあるけどw
650名無し草:03/01/29 20:47
>649
まゆたんの様な立場になっても
まゆたん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>波だよね。
まゆたんはまだ顔は可愛い方だしね!
651名無し草:03/01/29 20:51
2ちゃんのスレ数も俵に負けるんじゃない?
さすがに顔の造型ぐらいは勝てるかもしれないけど、
捕まえた男はケタ違いだ罠。

もし抹茶が婚約指輪に2000万円出せるような男だったら、
波だって呪の字を浮かべながらハデ婚を貶める必要もなく
ごっつい指輪とオーダーのウエディングドレス作って
一流ホテルで豪華披露宴が出来てただろうし。
652名無し草:03/01/29 21:05
>>641
簡単に説明が付く
実売数≦出荷数だから
プレスした分売れているor受注分プレスしている
それがたまたまその週1番多かっただけのこと

初版鬼のように刷ってそれが鬼のように売れ残る
誰かさんには思いつかない理由かもしれないけど(w
653名無し草:03/01/29 21:11
>651
抹茶がそれだけ稼ぐ男だったら
波平は漫画家やめて主婦しながら同人活動に
勤しんでいたでしょうなw
654名無し草:03/01/29 21:26
>>653
マサカー。
波は自分の名が出ないと気がすまないよ。
655名無し草:03/01/29 21:30
597タン早くこないかなーワクワク
早く続報が聞きたいなー
656名無し草:03/01/29 21:39
稼げる男と結婚して同人中心の活動でいた方が
好きな801パロと下品トークだけで
絵も荒れずイタさも電波も売りに出来たかも。
多少叩かれても趣味だからと開き直れるし。
下手に商業作家になっちゃったから
ターゲット層とかランキングとか
気にしなきゃならなかったんだし。
657名無し草:03/01/29 21:49
そんな計算が出来る波たんかな?
同人に収まっていても、同人仲間でプロ作家の話をきくだけで
くやしがり、悪口連発、あげく「あー里さんってプロになりたかったんですね」
「でもちょっと無理っぽいと思う」等の陰口に切れ
「ムキーわたしだって…」と投稿を開始、やがて意地でもプロになり
今の状態と同じになると思われます。

歴史に「まさか」「たら」「れば」は無い…という言葉があるけど
波に限ってはホンマそうかなーって。

ところでアニメ漫画部の部長に就任できたっていうのは
慕われていたからか、それとも誘い受けなのか、それとも
オタクっぷりでは波の右にでるものがいなかったから
でしょうか。
658名無し草:03/01/29 22:04
部長になれたのは単純に実力があったからでは?想像だけど。
デビュー当時の画力でも、当時の普通の女子高のオタクレベルだったら
部内では上位、場合によってはずば抜けて上手かっただろうと思う。
アニメと漫画の知識も豊富だったようだし(言い換えればただのオタクだが)
女子高生当時は今の波ほどつけあがってなかったでしょうから
人望マイナスってほどでもなかったんじゃないだろうか。

事実を知る人がいたらロバ耳きぼん。
659名無し草:03/01/29 22:08
おだてられて押し付けられたっつー可能性も…>部長
660名無し草:03/01/29 22:31
実力はあったと思うよ、当時は。
あの頃の高校マン研なんてほんとにひどいもんだし。
今みたいにオタクがすぐに同人できるほどでもなかった。
高校でマン研入ってからコミケデビューが一般的だったし。
あれだけ描けたなら部長は順当じゃないかな。
団体スポーツとかと違って、実力があれば
人望とか正直あんま関係ないし。
661名無し草:03/01/29 22:31
むしろ誘い受けで部長になったんじゃ…
662名無し草:03/01/29 22:32
でも、部長とかって
絵の上手い下手よりも、
リーダーシップある人かやりたがってる人かだと思う。

波平ちゃんの場合は
VKカンパニー見てなりたがったとかありそう(笑
663名無し草:03/01/29 23:57
厨房の時の話だが、絵が巧くなくても、
押しが強いアイタタ子ちゃんが部長になってたよ。
私がやるっきゃない!みたいな間違ったリーダーシップを発揮して。
はっきりいって周囲の目は冷たいものだが、なにぶんイタイ奴だったから任せてた。
1年から3年までまとめるのメンドクサイし。
波ちゃんはそんな風では無いとは思うけど、周りからおだてられてやってたっぽいw
664名無し草:03/01/30 00:10
すんません。つい先日コンビニで19巻斜め読みして来ました。
・・・・そりゃリアル帰国子女が泣くわ。なんじゃアレ?
665597:03/01/30 01:03
お騒がせしてる597です。
何気なく抱いた疑問がここまで取り上げられているので、少しあせっています。

>先輩→マスコミ関係者
>先輩のバイト仲間の身内→出版関係者
>役割はこれでいいんですよね?
その通りです。
先輩の勤め先はマスコミ関係ですが、立場はバイトです。
勘違いするような表現方法を使用してしまい、まことに申し訳ありません。
で、そのバイト先の仲間(友人)の身内が、出版社関係と聞きました。

>このスレの最近の話題は波が「巻頭どれだけとれてないか」
>「全プレはずされてる」。半年来てないのに、ちょうどこの時期にその話を?
みごとな偶然です。
私自身花夢購入者ではなく、近所のコンビににも置いてないので
最近巻頭等に出てないのはここではじめて知りました。

先輩にまだ連絡が取れないので詳細は不明ですが、
2〜3回は聞かされたので、ついつい本当の事なのかと思ってしまいました。
666名無し草:03/01/30 01:08
やせてもかれてもプロデビューしたんだからなぁ。そりゃ部長くら
いやったでしょう。同時代の全国何万の慢研所属少女の中で名実と
もにトップクラスだったわけでしょうしねプロになったんだから


どんなに今書いてる作品はそのへんの同人並にみえようとも(W
667名無し草:03/01/30 01:35
>665
書きにくかっただろうにありがとうございます。
ただ皆さん言ってる通り、今になってから裁判になることと、
連載終了(の割は引き延ばしが続いてるが)はともかく
表紙、巻頭、全プレのようなところに言及されるのが不思議。
著作権問題が焦点なら要求が全然ズレているような。
先輩もまた聞きということは、断片的に聞いたものを
アンチ寄りの憶測で補完してる部分が多いのかも知れませんね。

仮に裁判になって原告が磯淵先生もしくは著作の出版社だとしたら、
一度和解(と言うか、抹茶が釈明に行っているはず)したものを
2年たってから提訴というのは、相当の問題があるはずです。
それなら裁判の可能性(の噂?)が出た時点…10〜11月の段階で
要求通りに連載終了してしまったほうが穏便に済みそうです。
去年の秋には編集部とかなりもめていたという噂もあるので、
とにかく波の立場が危うくなっている可能性は高いのですが。
668名無し草:03/01/30 01:49
597タン再登場!で流れちまいそうな気もするが、「地上の星」一位は
 波 と 違 っ て
充分妥当だし変じゃないよぅ・゚・(ノд`)・゚・

昨今のオリコンなんて同じ週に化物クラスの売上必至な新譜の登場でもなければ
三万枚/週でアサーリ上位5位辺りに浮上しちゃうようだしね。
紅白以降のカラオケの全国リクエスト数ランキング結果とも比例してるとこみると、
一応真っ当な数字といってよいかと。

なんて長く書いたけど、言いたかったのは「波と一緒にしないで〜」なの…。
669名無し草:03/01/30 02:17
大丈夫誰も一緒になんかしないよー

地上にある星を〜誰も覚えていない〜
670名無し草:03/01/30 02:35
それにしてもほんっと、波のあの漫画、あの言動、問題多発の状態で
一体どうして波を連載させてるのか判らない。
波みたいな誘い受けを、よくもまあ社会人がそろいもそろって
のんでいるんだろう。新人が育ってないからにしても
3年は引っ張りすぎだったと思うけど。
自分の判断を覆すのがクヤシイ、ただそれだけといったようなバカが
責任者なのかなー。
671名無し草:03/01/30 03:37
597タンきてたんだ。
667タン等の意見にあるように、その噂は「??」な点が多すぎなので
是非その先輩に連絡をとって一体どこから流れてきた話なのか
はっきりさせてくれるといいな、と思います。

「裁判になりかねない」が伝言ゲームでねじ曲がっただけだと思うんですけどね。
噂って伝わる距離が長くなるほどお肉が付いて、あかたも事実のようなエピソードが
付いて回るもんだからね。

最後にもう一回来てくれてありがとうね。
タイミング的にも鳥疑惑がついちゃったんだよ。ごめんなさいね。
妙な人の早朝カキコとかあったばっかりだったし。
672597:03/01/30 05:36
何度もお騒がせして申し訳ありません。先輩に確認してみました。
どうも私も先輩も数ヶ月前の話題だったので記憶が混合していた模様です。
深くお詫びを申し上げます。
で、先輩のバイト先の仲間ですが、
どうも人手が足りない時に派遣会社から募集する日雇い(?)労働の方らしく、
次に会えるのは不明だそうです。
暇ができたら詳しい情報を教えてもらえるようにお願いしました。

すべて又聞きな上に憶測でしかないのですが、
・紅茶関係の人(藤沢か熊かは不明)に著作権かなにかで裁判沙汰になって(た?)るらしい(去年の秋頃)
・それより早く(夏頃?)に柱等で問題発言&プライバシー侵害に関してクレームがつき、
出版社が間に入って話し合いをしたらしい。
・クレームは回避されたが、
今後同じような問題が浮上したら連載終了当の条件が出版社側から出されたらしい。

以上です。
詳しい情報が入り次第、再度ご報告させていただきます。
何度もお騒がせして申し訳ありません。
こんなにも記憶が混合していたなんて……鬱
673名無し草:03/01/30 06:34
>672
おつかれ。
聞いてくれてありがとうね。
再報告のんびりしながら待ってまつ。
674名無し草:03/01/30 06:52
>672
まめな人なんでつね。いい人だ(´Д⊂ヽ
なるほど、巻頭にならないのは制裁ってことなのかしら?
しかしあんなに破綻してて、作家は狂犬状態で
条件つけてまで連載が続いてる理由がよくわからん。
まぁ、白癬編集部のアフォっぷりは多方面でガイシュツとはいえ。

597タンの続報が早いか、紅茶の連載終了が早いか
どっちが来ても(・∀・)イイ!のでマターリ待つとするか。
675名無し草:03/01/30 07:24
毬がd!597タン!クレームは別方向からだったんだね
性的なことを書いた事へのPTAからのクレームとかだったのかな?
確かにこういう場合は、編集部に直接苦情を申し入れた方が早いけど
でも、ずっと前著作権や内容への署名を出した時
すっぱり無視したよね、白癬。

ここにきて態度が変わっているのは、売上が落ちたから?
それとも、白癬からみて逆らえない相手からのクレームだったのかな

597タン、もし続報入ったら、リークよろしゅうにです。
676名無し草:03/01/30 07:33
漫画の内容や柱でクレームきそうなのは最近だと
帰国子女関係?
一昔前の偏見をちりばめてアイタタ説教。
でも描き直し無しでコミクス収録されちゃったから違うか…。
677名無し草:03/01/30 07:41
クレームは夏でしょ?てことは
海外修学旅行に行ったときまでじゃない?
その頃までにコミックスになってる内容か
はたまた宗教についての表記にクレームがきたか…

波のことだからクレームつけられるとその後
こっそり漫画の中で仕返ししそう。
てことは秋頃の帰国子女編に何か隠されている?
現物は読んでないんだけど、あの頃はかなり
ここみてるだけでも物議をかもし出す内容だったみたいだし
呪いが相当ちりばめられているのかも?
678名無し草:03/01/30 07:57
呪いは確かにありそうだ。
必然性のない油井あたりかな、やっぱり。
679名無し草:03/01/30 08:01
597たん良い人だ〜。ありがとうございます。
波平ちゃんもこれくらい後処理をちゃんとする人
だったらクレー無もこなかっただろうにねえ。
680名無し草:03/01/30 08:02
でもクレームにばっかり目を向けてると
何時までたっても問題は解決しない罠。
一応受験生みたいな主人公はどーするの?w
いくら付属の大学でも赤点ばっかりじゃ
進学はさせてもらえないでしょ?
681名無し草:03/01/30 08:17
>680
これで染め粉が努力して自分より良い大学行ったら
絶好宣言とかしそうだよね、太古って。で、なぜかハルカも
アサムも太鼓に同情しそう。で、結局は染め粉が
「太鼓ちゃんごめん!」フラッシュぴカーで受かった大学
けって付属の大学に皆仲良く進学。

波平の漫画ってこんなイメージw
682名無し草:03/01/30 08:18
分かった!最後の願い皆同じ大学にいけますように、で最終回。
良かった良かった。
683名無し草:03/01/30 08:58
・昨年の段階で紅茶関係者と裁判も辞さないトラブル
・昨年前半に大きなクレーム(問題発言、プライバシー侵害)
これらが重なり出版社から懲戒を受けている
連載終了という条件も出された
…という*噂*があるってことでいいのかな?
昨年の表紙・巻頭・全プレの回数激減は
トラブル回避かペナルティとも考えられるしね。
先週ぐらいだったっけ?少女漫画板に出てきた私怨ぽい人が
言ってたことも一応裏付けられるか。あくまで憶測だけど。

とにかく、編集とトラブってる「噂」が断続的に出てるのは
例えネタでもヤバいね。抹茶の能無しぶりもバレバレだし。
白癬はこのまま波を泳がせて自然消滅で使い潰す気かな?
立ち直らせて次回作にかける気なんか無いとしか思えない。
684名無し草:03/01/30 09:04
参考文献編纂所に50の質問正論編うぷしました。
質問部分はアル編からコピペさせてもらいました。
アル編うぷした方、ありがとうございます。

で、アルへの質問と正論への質問、全部同じじゃないんですけど
これってどーなんでしょうか?
同じ質問で、人によって答えが違うのを楽しむ企画なのに・・・。

「母親の後継ぐ」となってますけど、間違えじゃなくて
コミクスのままですw

685名無し草:03/01/30 09:10
597さんきてたんだ。
うーん、やっぱり穴がありすぎ。
日雇い派遣がそこまで情報を聞けるか疑問だし、
>すべて又聞きな上に憶測でしかないのですが、
の通り、話半分で聞いておいた方がいいかも。

クレームはどこから?
読者からのクレームなら抹茶が今までやってたように
握りつぶせば済むよ。
読者からのクレームに出版社から条件を出すかな?
*噂*と憶測だと思って聞けばいいけどね。
686名無し草:03/01/30 09:12
>>684
同じ質問じゃないのは、また微妙にはずしたつもりなのかも
しれませんね。…それじゃあの企画の意味無いんだけど。
伏線はるだけはって、意味付けしないのももしかして…もういいか

それにしても、抹茶のニオイが最近まったくしないのは
アトリエに行っているから?
少女漫画板にあったロバ耳によると、近頃は電話番すら
女になってるらしいし。アトリエっていつ頃の話だっけ?そういえば。
687名無し草:03/01/30 09:15
597さんは真相が知りたかったんだよね?
白扇に問い合わせてみるのが一番早いと思うけど。

>680
そうだ!波平は大学生編に色気出してたじゃないか。
リアリティのない女子大生になりそうだ!!
688名無し草:03/01/30 09:25
>685
597タンの先輩のバイト仲間の*身内*が出版関係者だよー。
そのバイト仲間さん自身は白癬(?)自体とは無関係と思われ。
689名無し草:03/01/30 09:26
>>687
まさか、そんなことがあっても言わないだろうから
どっちにしても「そんな事はありません」で終了でしょう。

でもまあ勇者はチャレンジしてみてください。
690名無し草:03/01/30 09:32
なんで自称秀才マネージャーがいるのに
母親の*後*継ぐなんてミスをしちゃうかな〜

691名無し草:03/01/30 09:34
花ゆめにいる波を誰も覚えていない 人はてるてるばかりみーてるー♪
692名無し草:03/01/30 09:37
魚茶「もしもし、山田先生の担当の方いらっしゃいますか?」
担当「お電話替わりました。私、山田の担当の○○ですが」
魚茶「山田先生が裁判中という話を聞いたのですが事実なんでしょうか?」
担当「ええ、もううちの会社としても困り果てていまして。こんな作家は前代未聞で
対応に心血注いでおります。うちとしましても早く厄介払いをしたいのですが…(以下略」

こんなことありえないしねーw
噂が本当だとしてもw
693名無し草:03/01/30 09:39
おしーえーてよーへーたれの星ーよー♪
694名無し草:03/01/30 09:44
とりあえず、一番最初の>597の
「裁判沙汰だと聞いたのですが本当ですか?」
という質問には(元々597タンは質問したかったんだよね?)
「調べようがないからここじゃ真相は分からない」けど
「編集とトラブってる噂はあるみたいだよ」
と答えるしかありませんな。
597タンの聞いた情報もまた、後者の一つだってことで。
695名無し草:03/01/30 09:46
普段はりさかさスレにいる者ですが……
世の中には、話題になりたいがためにワザと騒ぎを起こし、
「○○さんが私を訴えると言ってるんです〜」と真っ赤な嘘をサイトに
書きまくるような人物もおりますよ。
波平さんがそうだとは言いませんが……。
696名無し草:03/01/30 09:56
トラブル話は何度か出てきたけど
裁判してるらしいよってロバは初めてだったしね。
実はここに流れ着いてないだけで、もっととんでもない噂が
流れている可能性だってあるよね。

だって波平ちゃんなんだもん。
697名無し草:03/01/30 10:00
>695
>「○○さんが私を訴えると言ってるんです〜」

サイトに書きまくるかどうかはともかく
(りさかさは書いてるんですか?痛い…)
周囲の人への誘い受けや言い訳に
波が喚いてそうな言葉ではありマス。
597さんは時間も微妙なのでアレですが、
少なくとも噂の出所は本人かもしれなくもな(略
698名無し草:03/01/30 10:10
>>672
>どうも人手が足りない時に派遣会社から募集する日雇い(?)労働の方らしく、
ひょっとして臨時アシさんか?
699名無し草:03/01/30 11:14
>>684
乙です、読ませてもらいました。
一部の質問と回答が話題に上ってた時もイヤンな感じでしたが、
続けて読むと不快感倍増、さらに倍。
波が何をしたいのかよくわからない。
正論の好感度を下げたかったのだろうか…。
700名無し草:03/01/30 11:24
正論の答え方、一生懸命性格悪く見せてクールに振る舞おうとしてる
リア厨俺女みたいなんですけど……こういう子いるよね、女の子で。
701名無し草:03/01/30 11:43
ほんっと判らないね。>50の質問 激イタすぎ…。いくら俺女でもこうはなかなか。
波が不機嫌ですって意思表明だしてるって事なのかもしれないけど。
連載終了決まって、もうどうせ終りだしってんで
投げやりになってるだけとか。
自分がたりを止めることになった不機嫌さをにじみだしているとか。
702名無し草:03/01/30 12:20
波平ちゃん、下僕って言葉好きなのかしら?
漫画でもこの前使ってたし。
Q25の答えは理解者で止めておけばいいものを・・・・
作者が「理解者=下僕」と思ってるみたいなんだよね
703名無し草:03/01/30 12:45
波ちゃんの理解者:実夏しゃん、抹茶、煮や…

やっぱり理解者=下僕で合ってるんじゃない?
704名無し草:03/01/30 13:03
理解者じゃ自分と対等かむしろ自分より上。
それが許せないのかもね、心の広いなむぺータソは。
705名無し草:03/01/30 13:15

               _,,,..   -   .,,_
           ,,.. - "´          、`  、 
          /               )、、 \
        /                ノ ヽ   ヽ、
        /                ル'   ヾ   ヽ
       /                /      ゙i,   ゙i
       j              ,ィ/      ゙i,  |
      lィ'             ,ィ/j/          |  iリ
       |        /l /          '"` |  |l
       リ!     ./,ノ           _,、=''~`ヘ ,リ
        ゙!     l/   ,:-=ー-ミ、.,,_,.ノ /(,,.. (:)‐V
       ヽ,/`ヽヽ .ト、   (_,. (::)- 、,.-ト!´    ,ノ
       , ヘ  ゙iヽl `ヽ,r'´      ノ ヾー--‐''゙|
      ,,.く  ゙i   ゙i    ヽ、 __,,、-'"    〉    i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ハ'´  ゙!   ゙i  ,!           ´ ´     i.......,,,,,,,,____| 私はフォーク准将だ。
   ゙、゙i,__r'゙゙>ー┬-!      r _______ ,   ,!;\;;;;;;;;;;;;;;;;| 緊急事態につき、
      ,゙V" ゙ヽ;;;!::::ヽ      `ー─''''"´   /;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;< 私が同盟軍宇宙艦隊総司令官の職務をとる!
   ,.、;;'";;;;ヽ. - ''^゙~ ゙ヽ.、       ,,.、-─‐- .〈;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;| 全軍補給無しでオーディンへ侵攻せよ!
,.、;;;'";;;;;;;/;;r'´  -‐‐'''"´~ヾ 、    (.r‐'''""゙"''''y.);;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;;;\____________
;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;|     _,,..、-‐^ヾ 、   ヽ    ,/'゙!;;;;;;;;;;;;∠、;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;j;;;;|           ,⊥丶-ー ゙i    :レ' ゙!;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;:;|        -‐''"´  ゙)ゝ、、 !   !.   !;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
706名無し草:03/01/30 13:55
age
707名無し草:03/01/30 14:27
ごめん、「後継ぐ」って間違い?
「跡」の方が適当だとは思うけど、
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%90%D5&ID=a4a2/00421700.txt&sw=2
「後」でも「一(7)後任の者。」の意味なら間違いじゃないような気がするんだよね…
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%B8%E5&ID=a4a2/00420600.txt&sw=2
708名無し草:03/01/30 14:47
>707
世襲制で家督を継ぐわけだから、「後任」というのはちょっと違う気がする。
少し前の本誌で確かゴパが「跡目」という言葉を使っていたのに、
なんで「後」にしちゃったのかな。
波の場合ケアレスミスなのか、間違って覚えてるのか判断に苦しむ。
709名無し草:03/01/30 15:06
波平さんは高1で部長になったけど(中高一貫だったので)、
その時在籍していた中では一番上手でしたよ。
人望面では当時高1の部員が最高学年だったのですが、
一番親しみやすい感じ、話しやすい感じがしたのは波平さんだったかな?
ちなみに、某漫画のヒロインと同姓同名の先輩も
当時アニメ漫画部に在籍しておりました。

久し振りに覗いてみたらまだスレがあって驚いた後輩でした。
710名無し草:03/01/30 15:13
久しぶりに来てみました。。
おつき合いしていた彼女とはどうなったのでしょう?
過去スレ見てみますので、どの辺りをチェックすればよいかヒントを
どなたか頂けないでしょうか?
711名無し草:03/01/30 17:02
50の質問見ました。
波平ちゃん、読んで気分が悪くなったよ・・・。(これこそ思う壺なのかも)
色々イターイ答えがあるけど、
Q3の「苦手な色」の答えが「汚い色や下品な色」っつーのはどういう事?
そんな色が果たしてあるの?「色」に下品とかそういうのは無いと思う。
仮にも「色」を扱う漫画家がこういう発言するのはどうかと・・・。

・・・・今更かな。
712名無し草:03/01/30 17:07
>711
私は波平ちゃんのキャラの肌色こそ
下品な色よねーとか思ってますた。

もうあの50の質問はつっこむ根性すら萎える。
正論は割と好きなキャラだったのになー(;´Д`)
713名無し草:03/01/30 17:40
50の質問読んで、久々に喜多日記を思い出しました。
正論も、太鼓・染め粉と同じく波平ちゃんの自己投影キャラなんだなあと。
714名無し草:03/01/30 18:21
>709
情報ありがとうございます。やはり一番上手だったんですね。
後輩にも好感をもたれていたのは救いと言うか何と言うか。
ロバ耳でも、よくも悪くも親しみやすい人であることは伺えますが
今や元ファンにも怪電波にしか見えないのが残念です。

>710
一年前ぐらいまでおまけ漫画で登場しています。
その後は目撃情報もありますが、具体的には不明です。
過去スレのある程度のところまでは
反面教師さんでダイジェストになっていますが、
実夏の話題はどのスレッドでも絶えず出ていますので
「ミカ」「櫻」「豚」などでこまめに検索するしかないかと。
715名無し草:03/01/30 19:23
Q7・あなたの人生における座右の銘を教えてください
A ・「唯我独尊」かな。他人のこと考えるなんて面倒臭い。

これぞ波平哲学だよね…。
716名無し草:03/01/30 19:24
・プロレス結構好き。最近WWEよく見るよ。アメリカのエンターテイメント

そういえば本誌でもハルカか誰かのシャツがプロレス系の着てたって
レスを見た事ある…。本当にこういうところで自分語りを爆発
させているのでは。
717名無し草:03/01/30 19:28
でもそれは他の漫画家でも良くある話し
718名無し草:03/01/30 19:32
WWEって流行ってるよね。2ちゃんでも最近よくネタ見るし。
「K−1やPRIDEじゃなくて、わたしはWWE」なのか?
世間と微妙に外してる割には結局ミーハーなのな…

つーか本当にテレビしか話題がないのな、波って。
719名無し草:03/01/30 19:35
「アメリカのエンターテイメント」なんてわざわざ付け加えるのは
誰も知らないマイナーな趣味だとでも思ってるんだろうか。
720名無し草:03/01/30 19:40
>719
「海外事情にも精通してる私(・▽・)b」
ではないかと…
721684:03/01/30 19:43
19巻、QandAのコーナーも1ページあります。
作品スレとかでもちょっと話題になってたやつです。
そこに書いてある波平の近況

・食玩にハマッたけどすぐ飽きた
・某変身ヒーロー物にハマッておもちゃ買ったけどそれっきり
・ビーズアクセにハマッて珍しいビーズをとりよせたけど
 手つかずになってる
・30の大台に・・・

食玩→本誌柱に書いてあった・・・
某変身ヒーロー→なりきり掲示板にあったアレか?
ビーズアクセ→漫画に出てきたね

722名無し草:03/01/30 19:48
ごめん、話戻しちゃうけど、
裁判云々の噂って、夏になんかあるって言ってた
ロバ耳と関係あるのかな?

と一応言ってみるてすと。
723名無し草:03/01/30 19:50
50の質問見て厨房はますます正論に萌えるはず!とでも
思っているんだろうか…。何か夕油白書の比叡とかも結構
無愛想キャラだったけどこんなにイヤンな感じはしなかった
ような気がする。何が違うのだろうか。同じキャラ設定
なのに。(自分が大切、無愛想、口悪いとか)
724名無し草:03/01/30 19:51
>>722
夏になにかある=オトナ番外編
じゃないの?
725名無し草:03/01/30 19:53
>721
重ね重ね乙です。
なんか投げやりっつか侘びしい日常だね。
2年半前のバラ色の日々はどこへって感じだ。
本当に楽しいことは教えてやらない!とかかな?
でなければ貯金モ−ドにでも入っているのか。
726名無し草:03/01/30 19:56
リア消防のとき、比叡萌え〜だった
比叡は普段は無愛想でも仲間を助けるし
妹をさりげなく守ってたりしたからなあ

自分が大事で無愛想で口が悪いキャラは
実は優しい、とか隠れた良いところがあるから萌え〜じゃない?

正論の50の質問は、実は・・・みたいなところが
全く無いから萌えどころか気分悪くなるよ
727名無し草:03/01/30 20:01
何か本当、正論のQ&A見てたら来た先生かと思ったよ。(w
懐かしいなぁ
728名無し草:03/01/30 20:04
50の質問、萌えポイントゼロだろ。
ターゲット層の正論ファンは泣くぞ。
729名無し草:03/01/30 20:04
>>723
女の腐ったようなキャラだからでは>50の質問

萌え的な無愛想なキャラってのは
(一見世渡り上手そうであっても)不器用な「男の子」ってとこがポイントなんだYO!
730名無し草:03/01/30 20:46
正論の50の質問うpお疲れ様でした。
ツッコミどころは多々あるし、あらかた皆が書いてるから
今更なんだけど…

一応正論が答えている設定の中で「白粉の臭いが嫌い」ってあったけど、
ずいぶんと古風な呼び方するなーと思った。(白粉って使う人にはゴメソ)
それと、化粧品の臭いって主に口紅からすると思う。
仮にファンデやお粉が臭うとしてもよくそれと特定できるなぁと思う。
もしかして、化粧はファンデのみや、お粉はたくのみの人がいて
その人が臭うから嫌いって事なのかな?
正論がコスメに詳しい設定なら臭い元が特定できても不思議じゃないけど…

まぁ、無難に「化粧品の臭い」って書いてあれば引っかからなかったんだけど。
731名無し草:03/01/30 21:08
母親があんだけケバ化粧するのに、
息子がこういうこというのもどうよ、って思うなあ…
732名無し草:03/01/30 21:10
ああ、>731の理由ならわかる。

あの気持ち悪いおばさんが嫌だから化粧嫌い。
それだけは理解できた。
733名無し草:03/01/30 21:11
腹違いの兄弟というのを見て、お母さん主体であるなら、種違いなのでは?
とナチュラルに思ってしまった自分がいやだ。
安売り紅茶におぼれていってくる。
734名無し草:03/01/30 21:16
>>733
腹違いとかそういうの好きだよね…
痛い子のパパと怜ちゃんもそうじゃん…(実際は違うけど)
735名無し草:03/01/30 21:19
>>730
日本のとか無香料のはそうでもないけど、
海外モノのファンでは臭いのも多いよ!
愛用者には悪いけど、ラ○コムとかポー○&ジョーとか
臭くて私はダメだった。
臭いって言うか香りが強くてだけど。
736名無し草:03/01/30 21:22
>730
「化粧が嫌い」で思い浮かぶ表現がそれだけだったんでしょう。
いろんな意味で想像力が貧困だから。

そもそも化粧が嫌い、好みのタイプは逆らわない女、って
とにかくステレオタイプな親父くさいキャラじゃん。
クールやニヒルとは程遠いところにいるね。
赤ちょうちんで飲んだくれて愚痴言ってるハゲ親父みたいだよ。
作者の周りにろくな男がいないんだね。
737名無し草:03/01/30 21:42
>736

オヤジよりもむしろ、オタ男の方がいいそうなセリフかと
抹茶がいいそうなセリフだね、
それも、波への誉め言葉のつもりで(笑
「君は化粧臭くないからいいけど」

セイロンへの50の質問。
抹茶がいいそう    と思うと嫌悪感280%増

あと、周りにロクな男がいないんじゃなくて

過去も未来も、男がいない  のではないかと・・・
738名無し草:03/01/30 21:43
失礼、?737の4行目は

>「君は化粧臭くないからいいけど」 と前置きしてグズグズ言いそう
739名無し草:03/01/30 21:44
先生はお化粧するのが面倒臭いタイプの女性なのかな?
(だとしたら典型的なヲタでちょっとなー…)
自己投影というより、その言い訳みたいな(w
化粧好かんって男性は結構いるけど、正論のはちょとベクトル違う気がする。
740名無し草:03/01/30 21:48
正論の50質問。
あれだけ解答拒否とかしてるのに、
なんでブリーフだけ答えたんだろう…
「ファンはそれを望んでいるのよ(・▽・)b」
ってこと?

741名無し草:03/01/30 21:52
>>721
の、「・某変身ヒーロー物にハマッておもちゃ買ったけどそれっきり 」って、
あっちのスレにあった↓の特撮話のことかな?

148 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:03/01/20 05:01 ID:???
まだ、旦那と住んでるならおめでとう。
でも、どの先生も頭のイカれた愚痴とアイドルや特撮話は聞きたくないって。
子供もいるんだしお幸せにね。
742名無し草:03/01/30 21:54
50の質問って絵は入ってないの?字だけ見てたらむかつきど100000%
なんだけど・・・。絵が入ってたら多少は緩和されるかもしれないと思った
んだけど実際どうなんだろう。

なんていうか、オタク臭い答えが多いよね。やはり抹茶&波平が
オタクカップルだからだろうか?

743名無し草:03/01/30 21:56
>Q12・あなたの、ついやってしまう癖、または口癖を教えてください
>A  ・人を馬鹿にしたような目つきとか鼻で笑ったりとかついしちゃう。治す気ないけど。
>    口癖は「くだらない」とか「馬鹿馬鹿しい」とか。「バカじゃないの」とかも。

自分のネタ帖じゃないんだからさあ・・
こういうタイプの男がこういうこと自覚してるのって、激しく興ざめなんだけど
そこら辺が萎えるって事も自意識に無自覚な浪平タンにはわからないんだろうが
744名無し草:03/01/30 21:57
治す気ないって自分で言うのもどうかと思うよねぇ。そしてその直後に
「馬鹿馬鹿しい」って使ってるのは笑いをとるためなのか?かなり
寒いと思ってしまったんだが
745名無し草:03/01/30 21:59
オタクな波とオタクな抹茶、オタクな愛人と夫の友達もこれまたオタク
仕事もオタクで暮らしはひきこもり、波の主な友達はネットとDVD

精製オタクって感じだけど、でもオタクだから性格がああ、だとは限らない
746名無し草:03/01/30 22:00
>あなたが寝る前に必ずすることがあれば教えてください
>考えてやってないっての。みんなそんなに毎日すること決めて行動してるの?
>バカじゃないの?

標準語圏外に住んでる自分的にはこの「バカじゃないの?」っていうのに
殺意を覚えるんだが…。何でこんな奴にこんな事言われなきゃいけないんだ?
ターゲット層がこれに萌え〜てなるんだとしたらそれこそ
「バカじゃないの?」なんだけど。

747名無し草:03/01/30 22:00
さあ、ここで言うぞ「くだらない」
来たぞ来たぞ来たぞ「馬鹿馬鹿しい」
よし!使いどころだ「バカじゃないの」
馬鹿にした目つきと鼻で笑うオプションも忘れずに!

なんせ、漏れってこの3つが口癖のキャラだからね!



…激しく萎えるね。
748名無し草:03/01/30 22:03
『白粉臭い』というのは、昔の小説ではよく見られた
表現じゃないかと。白粉そのものの匂いもさることながら
大人の女性そのものを表すイメージ。
正論の少年ぽい潔癖さを感じさせたかった・・・とか苦しい解釈をしてみる。
でも品が無いとこういう言葉を使っても浮いちゃうだけだね・・・
749名無し草:03/01/30 22:04
>743
リアル波もそれらのニヒルな態度を効果的に使ってる(つもりな)のかもね
自覚があってやってるのも一つの演出と考えてる感じ
750名無し草:03/01/30 22:10
>>747
いや、そういうのに萌えることはある
萎えるのは、それを自覚している事
意識してし始めたら、( ゚Д゚)マズー
751名無し草:03/01/30 22:11
>741
昔ミカしゃんも何だったか特撮の話してたよね。
ミカしゃんの影響なんだろうか?

でもなぁ、小1の娘がいるのにオタク趣味ばっかりの母親ってのも。
こーいうとこで女の子の母親を満喫しろよ。
752名無し草:03/01/30 22:36
娘さんもう小学生なのか〜。もし自分の母親がここまで色んな種類の
人間に叩かれてたら正直へこむよね(w 波平の自業自得なんだけど。
753名無し草:03/01/30 22:37
>746
はーげーどー

読んでてカッティーンてきちゃったよ。
自分が寝る前に決まってやる事があるだけにね…
754名無し草:03/01/30 22:59
寝る前にやることが決まってる人間って
意外と多いと思うんだが。
生活習慣がしっかりしている人は特にじゃない?
だらだら生活してる波には
わからないんでしょうよ。
755名無し草:03/01/30 23:01
正論のキャラ、「普通にしてるつもりなのに、周りからクールに見える」のと
「周りを馬鹿にしまくって、根っからの嫌な奴」とじゃ全然違うだろー。
もうこの漫画駄目だよ・・・いいと思えるキャラが一人もいないよ・・・。
756名無し草:03/01/30 23:27
周りの人すべてを馬鹿にしてる人間がクールか・・・
クールなキャラは、「他人に興味ない」って感じだと思うんだけど。
正論は、クールぶってるけど喋りすぎ。
「自分の事を知ってほしい」って匂いがする

>短所も同じじゃない?ブリーフだけど?母親の後継ぐこと?
>バカじゃないの? 趣味?ブランド?

やたら「?」が多いのが、また腹立つんだ


757名無し草:03/01/30 23:52
馬鹿にしてるっていっても達観してるわけじゃないからね。
白粉の匂いがどうこう言ったり、単に子供がだだこねてるような。
世の中斜めに見てるふりして、大人になることを遠ざけてるだけって感じ。
それを波が自覚して描写すれば、ある種のかわいげが生まれるんだけど。
758名無し草:03/01/31 00:26
50の質問もある意味なりきり、ある意味で自分語りだよね。
掲示板と言いそんなになりチャがしたいのか。
759名無し草:03/01/31 00:37
ゆいがどくそん 【唯我独尊】

(1)「天上天下(てんじようてんげ)唯我独尊」の略。
(2)世の中で自分ほどえらいものはないと、うぬぼれること。



760名無し草:03/01/31 00:53
50の質問のQ7の回答が意味不明だ。
本来の「(天上天下)唯我独尊」の意味って
「私」という人間は、この世の中に一人しかいない尊い存在である
つまり、人間一人一人が尊い存在であるってことだよ。

「他人のこと考えるなんて面倒臭い。」
(゚д゚)ハァ? 

761名無し草:03/01/31 01:03
秀才マネージャーは(略
762名無し草:03/01/31 01:04
>760
(2)の意味でも意味不明。
きっと字面の「イメージ」で書いているんだよ。
763684:03/01/31 01:08
>742
50の質問は最後の柱以外絵はありません。
文字も波平の手書きではありません。

今回の巻末おまけマンガに出てくるのは
正論、太鼓、染粉、アッサム、正論母、紅で、
ハルカとアルは全く出てきません。
内容は50の質問でキツイこと言ってる正論だけど
かわいいとこもあるんだぞ(・▽・)bと言わんばかりの内容・・・

正論、おまけマンガでも偉そうにしていて、太鼓&染粉は気にいらない。
アッサム、特別ゲストとして正論母を呼ぶ。
正論母、正論の秘密を暴露。
・子どものころ使っていたブランケット(ねんこ毛布)をハンカチに
 仕立て直して肌身離さず持っている
・5歳ごろ初恋。相手は紅の姉、白牡丹で人妻。5年も6年もあとを
 ひきずった
暴露されて泣き叫ぶ正論。そして「姉に不埒な想いを抱いていた」と
怒る紅(←次回インタビュー)
764名無し草:03/01/31 01:08
波平の事だからどっかのDQN漫画で唯我独尊と言ってるの見て
これいただきです!じゃないの?

大体お釈迦様が「オレが一番!オレだけマンセー」
「他人のこと考えるなんて面倒臭い。」て
言うと思ってるのだろうか…(w ていうか波平はこれが
お釈迦様が口にした言葉だと知っているのだろうか。
765名無し草:03/01/31 01:11
「天上天下唯我独尊」は過去スレのサブタイになったよね。
いや波ちゃんがそこからヒントを得たなんて思ってませんよ。ええ。
766名無し草:03/01/31 01:15
(2)世の中で自分ほどえらいものはないと、うぬぼれること。

セイロンって自分でうぬぼれてる自覚があるんだね!
767名無し草:03/01/31 01:16
唯我独尊の答え最初見た時「?」って思った。意味間違えて
ないか?と思ったけど他の所がむかついて思わず飛ばしてしまったよ。・
遅れたけどうpご苦労様でした。
768名無し草:03/01/31 01:19
763
ありがとうです!てか人妻に初恋だから化粧がきついのが
駄目とか?何となくだけど美人ってちゃんと(適度に)化粧
してるイメージがあるんですけど。それとも波平は化粧しなくても
ちやほや(オタク男に)してもらえるのが美人とか思ってる?
まあ、個人によるんだろうけどさ。。。
769名無し草:03/01/31 01:24
>明日世界が終わります。あなたが今日一日することを教えてください
>寝てるんじゃない?痛いのやだし。

読解力無しなんで分からないのですが…この正論の答えが意味不明
なんですが。死ぬ瞬間が怖いから1日中寝てるっていう事ですか?
770名無し草:03/01/31 01:30
すっごく昔の話で申し訳ないのですが、シンクミでパリに行った時に
出てきた女の先輩(名前失念)って新語の初恋の相手なんですか?
ただの幼稚園の先生(今思えば幼稚園、保育園でバイトでセンセイなんて
出来るのか疑問ですけど)だと思ってたら登場人物紹介かどっかに
「新語の初恋の相手」って書いててそれで知ったような記憶が
あるんですけど…。本も売ってしまったので手元にないのですが
今この正論の初恋の話でふと思い出してしまいました。

本当、人を好きになる過程を描けない人ですよね。
771名無し草:03/01/31 01:48
>770
それで正解だと思われ。
先輩は「幼稚園生の真吾にプロポーズされた」
真吾は「(プロポーズなんて)してねえよ!」(←覚えていない)
772名無し草:03/01/31 01:57
>763

>・子どものころ使っていたブランケット(ねんこ毛布)をハンカチに
 仕立て直して肌身離さず持っている
これを見て新井素子さんを思い出しました。
彼女は自分が生まれたときの毛布がずっと手放せず、
「ねんねくさん」と名づけて大事にして、
ぼろぼろになっても持っていて、
最終的に母親が顔に当たる部分だけを切って残したものを今でも持っている、
というエピソードをどこかで書いていました。
こういうエピソードってよくあることなんですか?
私はそこまで大事なものがない
(というか自分のもの全てが大事でモノを捨てられない)ので、
ここまでひとつのものに執着するのがよくわからなかったのですが…。
773名無し草:03/01/31 02:02
>>772
ままぷろ、またしてもぱくぱくっぽいよなぁ…
私も感情的に良くわからないのですが、
毛布を切り取って(仕立て直して)持っているって普通のことなのですか?
774名無し草:03/01/31 02:05
てかさ、魔法で小さくしたら済むことなんじゃないの?
なぜに王女様が直々に仕立て直すの?しょっぼい王国だな、おい。
775名無し草:03/01/31 02:15
毛布をハンカチに仕立て直すのはよくわからないけど
私は子どものころ大好きだったぬいぐるみ今でも持ってる…
でも親から「それ、汚いからもう捨てなさい」とよく言われるよ(泣
実際汚いから強く出れないし。
776名無し草:03/01/31 02:18
>772
「わにわに物語」ですね。
あと思いつくのは、
スヌーピーに出てくる男の子(名前忘れた)が毛布をいつも持ってますよね。
少なくとも、私はこのふたつぐらいしか聞いたことがありません。

過去ログ読んでてふっと思い出した波平のエピソードをひとつ。
何かの集まりの際に、運転免許の話が出ました。私も合宿に行こうか迷っていると話したところ、
「みんな暇があっていいね〜。私なんて忙しくて教習所になんか通えないよ〜」(意訳)
みたいな事をネチネチと言われました。よせばいいのに私も若気の至りで
「今は教習所によっても営業時間が違うから、通ってみたらどうですか?」
見たいな事を言いましたら、
「ムキー、これだから素人は困るのよ〜!!」(意訳)
と怒られました。
そんなもんなんでしょうか?
777名無し草:03/01/31 02:21
>776
えっ!本人のお知り合いでつか!?
そんなに詳しく書いちゃって大丈夫?
778名無し草:03/01/31 02:24
>>776
ライナスの安心毛布だね、って何気にロバ耳?
バブルがはじけてからの教習所って、過当競争が厳しくなって
けっこう至れり尽せりだって聞くけどなあ。
特に波なんて、入れようと思ったら平日の昼間とか
予約入れられるんだし、そんな大層なことでもないと思う。
もっと忙しい芸能人だって普通に取りに行ってるし。
779名無し草:03/01/31 02:28
>777
年単位で昔の話ですし、
私自身が成り行きみたいな勢いでその集まりに参加したので大丈夫だと思います。
波平と直間接に知り合いでもないし。

当時の彼氏が1日睡眠時間が2〜3時間の中で教習所に通っていたので、
本当に免許が欲しいのかな?ともにょった記憶があります。
780名無し草:03/01/31 02:29
相変わらず誘いうけ爆発なのね。
「売れっ子漫画家はお忙しいんですね(はあと」と
言ってほしかったんでしょう……
781名無し草:03/01/31 02:30
>779
うわ〜。波平らしい誘い受けだね!そこで「さすが人気漫画家は
違いますね!」っていう反応を待っていたんだろうねえ。シミジミ。
782781:03/01/31 02:35
780さんケコンですw
783名無し草:03/01/31 02:37
いやー、すごい誘いウケですな
そこから波平さんすごい、売れっ子、大変なんですねー
とか崇め奉って欲しかったんだろう
抵抗した779さんは凄い

波ちゃんと通っていた学校も近く年も近いのですが
合宿免許に行く人は時間のない忙しい人の方が多かったと思われ
暇な人の方がのんびり通ってた印象がある
きっと今頃免許とっときゃよかった、と激しく後悔しているのでは
家族と言えども自分の足に毎回毎回人に運転して貰うのって
いやじゃないかなー
784780:03/01/31 02:37
>782
あらあらどうもw
785777:03/01/31 02:43
>779
そうですか。よかった。
他の人も書いてるように、免許が欲しいかどうかではなくて
「漫画家って大変なんですね」と誉めてほしかっただけでしょうね。
786名無し草@776:03/01/31 02:52
「わにわに物語」を引っ張り出してきました。
確かに誕生祝でいただいた毛布の切れ端を持っていると言うエピソードはあります。
しかし、あまり世間一般には浸透していないような気がします。
実際わにわに物語文中内で、素子さんがまだ毛布(の切れ端)を持っていると聞いて、
驚く近所の友人等のエピソードもあります。
787名無し草:03/01/31 03:06
>>786
正論のエピソード見て、私も新井さんを思い出したよ。
>>775さんみたいに、ぬいぐるみを大事にっていうのはよく聞くけど、
毛布っていうのは新井さんぐらいしか知らないな。
しかも切れ端をおいてるとなると…。
788名無し草:03/01/31 03:10
若気の至りで、と仰っていますけど、そういう親切情報教えてあげるのって
普通だよね?そこで切れる方が絶対おかしい。だってトリプルセブンタンは別に
「漫画なんか描きたくない波に無理やり漫画かかせてる偏執者」って
訳でもないんだから。 むしろ「皆いいね〜(ヒマで)」とネチネチいわれた時点で
席を立って帰らずに、そこまで教えてあげたトリプルセブンタンは
かなりいい人だといっていいでしょう。
789名無し草:03/01/31 03:11
あ、776タンだね しつれーしつれー
790名無し草:03/01/31 03:25
50の質問で「思いっきりヤな奴!」と思われた正論だけど
おまけ漫画で「意外とカワイイとこあるのね」と好感度アップ!

……の予定だったのかな……
791名無し草:03/01/31 03:38
素子さんからのパクパクっぽいねー<セイロンの毛布

そういや以前話題になったホットのアールグレイ云々のエピソード、
読者から「昔読んだ小説ではホットではあんまり淹れないって…」
と手紙が来て
「そういう手紙が来たけど、皆、作品名書いてくれないんだよ〜」と
誘い受けかましてたね。
あれ見て「こいつ絶対元の作品知ってる…」と思った。

読者さんが作品名書かなかったのは気遣いあってのことだろうし、
他の作品の異なった描写をわざわざ柱に書くのもどうかと思うけど
(しかも紅茶の内容的に新井さんの方が間違ってると言いたいっぽい)、
作品名を知ったところでどうするつもりなんだと。
柱で「この作品は間違ってます」とさらすつもりだったのか。
後にあのシリーズ読んだ人に「新井さん間違った事書いてる」と
思わせるつもりだったのか。
792名無し草@776:03/01/31 03:56
ねんねくさんの話は、わんわんさんと合わせて結構有名だと思います。
(わんわんさんは素子さんの別の作品のモデルになっているぬいぐるみ)

ただ「わにわに物語」は結構マイナーな作品の分類じゃないかと個人的には思うので
「ちょっとくらいオマージュしてもターゲット層にはばれないよね」
とか思っているんじゃないでしょうか。
「パクリ」じゃなくて「オマージュ」。
しかし、ぬいぐるみとかだと結構良く聞く話だけどな……。
793名無し草:03/01/31 04:26
毛布をハンカチに仕立てるのは無理があると思う。タオルケットならまだしも。
その辺の不自然さが、疑惑を呼んでるんだよねえ…
794名無し草:03/01/31 05:45
>ただ「わにわに物語」は結構マイナーな作品の分類じゃないかと個人的には思うので

これもきっと波平ちゃんは「ちょっと外した」なんでしょうね。

795名無し草:03/01/31 08:12
友人はお気に入りの傘の骨が折れた時母親が布地だけとって
カバンを作ってくれたそうだ。でも毛布からハンカチっていうのは
どうかと思うけどね。
796名無し草:03/01/31 08:16
子供がいる人にはライナスの毛布って身近なネタだから
子持ちの波が考え付くほのぼのエピソードとしちゃ不思議はないはけど。
でもブランケットの「切れ端を持ってる」じゃなくて
「ハンカチ」に「仕立て直す」のはこだわり過ぎてて何だかなぁ。

他の元ネタにも言われてるけど、波は何か読んでイイと思ったものを
脳内スルーして自分の発想だと思い込んでしまうシステムを持ってるのでは。
いざ指摘されたときには>791さんが言ってるようにとぼけてるから
まるっきり自覚がないわけじゃないと思う。それも合わせて考えると
「仕立て直す」こだわりは、隠蔽工作と言ったら言い過ぎだけど
元ネタに一応波平エッセンスを足してるつもりなのかもしれない。
新井素子さんや昔のコバルト文庫ネタは何度も指摘されてるだけにね。

ま、自分の子にはそこまで手間はかけてないだろうが。
やってたら柱の1本や2本はその話題だと思うし。
797名無し草:03/01/31 08:20
まあ、そんなエピソードを作っても正論へのむかつきは
収まらないわけで…。しかしターゲット層は正直に「こうやって
つっぱてるのはテレ隠し!うふ!」「可愛いギャップのある
正論萌え〜!」とかって思うのだろうか?
そんなに最近の子(年寄りみたいでスマソ)は単純なのか。
798名無し草:03/01/31 08:22
波平の自分語りのひとつと思った。>ハンカチ
自分が娘にしてあげたことをさりげにかいてるのかな?って。
799名無し草:03/01/31 08:44
5歳児の初恋に、「不埒な思いを抱いていた」
って本気で怒る紅って……


800名無し草:03/01/31 10:07
ドキッとする異性の仕草は髪を耳にかける仕草、って、
染め粉とか他の登場人物でそういうクセの持ち主はいたっけ?
そうでもないならなんだか????って感じ。
髪を*かきあげる*仕草だとありがちだから、微妙に外したのかな。
801名無し草:03/01/31 10:19
新井素子ファンの私はただひたすら涙目。
アールグレイの一件だって…
叩けばもっと埃が出てきそう。
802名無し草:03/01/31 10:41
正直な話、匿名で他人を叩くことを日々の娯楽にしている香具師に
ファンだと言われても新井素子は迷惑すると思うが。
803名無し草:03/01/31 11:03
何を言いたいのか真髄は分かるが
煽りとしては全くイマイチでつな
804名無し草:03/01/31 11:10
小さい子と毛布といえば、昔、「ジェーンの毛布」っていう絵本が
あったなぁと思い出した。 これは、赤ちゃんの頃から使っていた
大好きな毛布をボロボロになっても大事にして持ち歩いてた(最後
には捨てられちゃったんだっけ?)女の子のお話で。 外国の絵本
で、いわさきちひろみたいな挿し絵だったと思うんだけど、詳しく
思い出せない〜。  
805名無し草:03/01/31 11:26
結局、50の質問も、波平さんのキャラなりきり自分語りに過ぎないから
もにょるんだな〜
なりきりだから、自分のリアルな部分以外の願望も叶えられるし。
確かに、キャラクターを作りこむときには、こういった一見、ストーリーに
関係ないエピソードを考えるのが、漫画描くためにとても大切なことだけど
でもそれはあくまで舞台裏の部分だからねぇ。
表現者としてほんま、いい反面教師です。
806名無し草:03/01/31 11:46
776さん他の皆さん、
やっぱりちょっと変わっているエピソードですよね…>毛布を仕立て直して〜
私もコレがぬいぐるみなら納得いくんです。
実際に自分も捨てられないぬいぐるみはあるし、
そういう人を周りに何人か知っているので(男の人もいます)。
でも「ブランケット(ねんこ毛布)」と聞いたら、
新井素子さんのあのエピソードを読んだことがある人なら、
どうしても被ると思うんですよね…。
実際「わにわに物語」のシリーズは今でも出版されているものですし、
ターゲット層の人たちでも「あれ?」って思う人がいてもおかしくないと思うんですけど…。

アールグレイのエピソード、あれも新井さんの作品からだったんですか?
私はそれに当たるエピソードを読んだことがないのですが…。

私も801さん同様、ただ涙です。

PS ココで聞くことじゃないかもしれないんですけど、
かちゅで書き込めなくなってしまいました。
こういうときはどうしたらよいのでしょうか…。
807名無し草:03/01/31 12:03
>>806
さっき試したけど書けるよ。kage更新しなおしてもだめかな。
今ソフトウェア板書けないからなあ…。

「アールグレイはホットに向かない」の件もあるし、
自分の中では今回の件はかなり黒に近いグレーだな>毛布
808名無し草:03/01/31 12:12
>806
コバルト文庫「そして、星へ行く船」で
お茶入れ名人女史が、敵対する人物に
「熱いアールグレイなんかいれてみますね」と言ってます。

それをみた主人公が
『嫌みったらしいお茶っ葉の選択で戦闘気分』
『においが特殊なのでアイスティ専用』
『でも人の好みは千差万別』
と解説(一人称小説)しています。

好みは千差万別ってフォローが自然に入るのが、波なんぞとは違うところだな。
809772:03/01/31 12:35
あぁ、806は772です。

807さん、かちゅを立ち上げると、
勝手にkageの更新をチェックするんですけど…。
クッキーの設定が〜と出てしまいます。
どこかでかちゅ入れ替えをすれば書けるようになるという話を聞いたのですが…。
どこで聞けばいいのかもわからないのです゚・(ノД`)・゚・。
810807:03/01/31 12:44
>>809
実は最近かちゅ使ってない…。
(さっきはテストで久しぶりに起動した)
ここで聞けば何かわかるかも。無事直るといいね。
http://www.g-ch.jp/katjusha/index2.html
811772:03/01/31 12:45
ありがとうございます。
行って聞いてみます。
812772:03/01/31 12:54
書き込めるようになりました。
ありがとうございます&スレ汚し申し訳ありませんでした。
813名無し草:03/01/31 12:56
しかし本当、人の神経逆撫ですることさせたら
宇宙一だね、波平ちゃんって。もはや才能?(やや誘いうけ)

こんなに感性が貧困な人が少女漫画家なこと自体
おかしいとしか思えない・・・
814名無し草:03/01/31 13:15
手に入れろ!ナミヘイボール!
世界で一等・・・・・・。
815名無し草:03/01/31 13:21
>814
7個も集めたくねーっす<ナミヘイボール
816名無し草:03/01/31 13:24
ボールが誘いうけして自ら場所を教えてくれるのさ>ナミヘイボール
817名無し草:03/01/31 13:55
7個集めるとナミヘイが現れて、願いをかなえて
くれるのか?>ナミヘイボール
…かなえて欲しくないけど。
818名無し草:03/01/31 13:58
かなえてくれるのは「些細な願い事」
でも他人の記憶を消したりするのもアリです。

…いらない、激しくいらない
819名無し草:03/01/31 14:36
勘違いな自慢と呪いまみれの愚痴を延々聞かされるのでは?
820名無し草:03/01/31 14:48
その勘違い自慢と呪いを消して下さいというお願いは有効か否か。
821名無し草:03/01/31 15:03
いまさらだけど19巻読みました。
はぁ…突っ込む気すら起きないよ。
あんなに変な絵になってるとは思わなかった。
太鼓のお母さんって米みたいだね。
822名無し草:03/01/31 15:07
>Q12・あなたの、ついやってしまう癖、または口癖を教えてください
>A  ・人を馬鹿にしたような目つきとか鼻で笑ったりとかついしちゃう。治す気ないけど。
>    口癖は「くだらない」とか「馬鹿馬鹿しい」とか。「バカじゃないの」とかも。

これだけじゃないけど、正論は男だったよね…。
波平ちゃんか香織ちゃんかと。
波平ちゃんって、男言葉はアッサムと喜多先生の
ネカマ風オレ言葉しか書けないのかな…。
823名無し草:03/01/31 15:09
とてつもなく遅レススマソ
>770
友人は、バイトではないが研修で保育園いってました。
(大学生、福祉系学科でつ)

紅茶、まともによんでないんですけど、
正論ってあんなヤシだったんですか。キモっ!

あ、白粉臭いってのは、まあ化粧のこと知らない
男の子の発言としてはナチュラルかなと思いましたが。
化粧臭かったり、香水臭かったり、そういうの全部
「白粉臭い」て表現してしまうのはよくあることで。
(ニオイの発生源が白粉ではなくても)
…いや、むしろ「化粧臭い」か…
824名無し草:03/01/31 15:19
「嫌いな人にホットのEG」のネタが素子さん作品からだ、と
ネットで教えてくれた親切な皆様(複数。「素子さん好き」と
はっきりいった人もいて、)が素子さん話で盛り上がりかけていた。
それを目前にしながら、

「あー、結構皆は読んでたみたいだけど、あたし新井さん?のって
 好きじゃなくって〜。ほとんど読んでないから〜?」
(『読んだことない=パクってないっていうのに、も〜』と意訳しる!ということかと)

と、毎度のぷち逆切れテイストで*わざわざ*否定したんだっけ、と
思い出してみたり。
825名無し草:03/01/31 15:23
>>823
化粧のこと知らないなら、尚更白粉という言葉は出ない気が・・・
やっぱ化粧臭いか香水の臭い嫌い(←わからないから、全部
香水のせいに思える)とかそういう言い回しになるんじゃ?
波屁って、つくづくどこかからの借り物みたいな言葉の使い方するよな・・・
826名無し草:03/01/31 15:53
>824

いつものところはとりあえず突っ込まないでおくが。

読んだことないのに好きじゃないとかいう神経すごいね…。
読んだことないって言えば済む話じゃないか。

同じ花ゆめの日高さんの言葉を聞かせてやりたい。
827名無し草:03/01/31 16:17
>824
それは当時のチャットかオフ会か何かのロバ耳?
828名無し草:03/01/31 16:34
全然違う話題ですみません。
去年の20号から今年3号までの花ゆめの表紙、巻頭、付録、全プレ
参考文献スレにうpしました。
ちなみに紅茶は2号に表紙があっただけです。
829名無し草:03/01/31 17:13
遅まきながら50の質問読みました。

正論ってあのキャラでよく律儀にくだらない50もの質問に最後まで答えたな…と。

あれってインタビュー(質問者との対面)?
それとも筆記アンケート?
どちらの設定にしても、更にツッコミ所満載ですね。
対面なら同じ質問重ねるなよ。
筆記なら正論紙に書かれたことにきれるなよ。
830名無し草:03/01/31 17:15
同じ質問じゃなくて
同じ答えの返ってくる質問  か。

ゴメソ
831名無し草:03/01/31 17:17
波の性格からして、新井さんが人気なのが気に入らなかったのかもね
「作者なんか、きもいオタクで、しかも描いてるのは幼稚な少女小説じゃないの フン!」
とかね。オタ男に人気があるから、周りに新井ファンが多くて、ムカムカしてたのかも。
832名無し草:03/01/31 17:22
あー、筆記なのか対面なのか
その設定すらもきちんとしてないあたりが
萎え萎えなのかも。
833名無し草:03/01/31 17:54
毛布の記述のところで思った事・・・

ハンカチにできるほどうっすい毛布なんて、王子が持ってるわけね−じゃん。

でした。
それとも正論の毛布は、羊の毛ではなく綿素材なんでしょうか?
あ、王子だから絹?

・・・って今地震が・・・
834名無し草:03/01/31 18:02
おや、栃木の方でつか?>833
835名無し草:03/01/31 18:23
対面じゃないの?目も合わさないって書いてるし
836名無し草:03/01/31 18:24
>828
乙です!やっぱり花君にでさえ負けてるんだね…。
表紙が合計2回?巻頭はやっぱり0だね。
837名無し草:03/01/31 18:30
あのー、みなさんツッコまないのはわざとだと思うんですが

「そもそも白粉って、 最 近 の 化粧に使うのか?」

白粉をどう読むか分からんターゲット層がいても不思議じゃないと思うぞ?!(・▽・)b
(「白粉」を「しろこな」で変換してるターゲット層手ェ挙げて!)
838名無し草:03/01/31 18:51
筆記だったらめっちゃ引く。
おそらく口頭だよね。<質問>どっちにしても引くけど。
そもそも白粉って、口語ではつかうかもしれないけど
正論ぐらいの年代の、しかも男の子が
わざわざ漢字でかくとはおもえないし。
839名無し草:03/01/31 18:52
ターゲット層から外れてるけど最初「しらこ」って
読んじゃった…。自分も最初何のことか分からなかったど
まあ、化粧のファンでみたいなもんかな?って脳内変換
しますた。
840名無し草:03/01/31 19:01
>839
白粉(おしろい)は、ファンデじゃなくてお粉(ルースパウダーとか
プレストパウダー)でつよ。水おしろいっていうのもあるけど。
841名無し草:03/01/31 19:11
しかし、紅の「不埒な思い」は脱力してシモタ。
園児が保母さんに惚れたり近所のお姉さんor若奥さんに惚れるなんてよくあることじゃねーの?
それとも紅茶の国では初恋は不埒な思いなのだろうか・・・。
はたまた初恋で幼児がオ○ニー(下品スマヌ!)するとでも思ってるのかな?
842名無し草:03/01/31 19:15
紅はまじめすぎる性格なんだぞ?!でも染め粉に最後
好きでもないくせにデートしたりキスしたりしてたけどな。
ペコーの肩に頭のせたり。お前どっちやねんと小一時間(ry
843名無し草:03/01/31 19:18
ていうかさ、王子様ともあろう人が毎日同じ毛布で寝てたわけ?
馬鹿じゃないの?はぁ?

…こういう口調なんだよね、正論って?w
844名無し草:03/01/31 20:13
王子なのにほったかされてあんな性格になっちゃった、とかいう
裏設定でもあるんでしょうか
845名無し草:03/01/31 20:14
次スレタイトル

山田南平スレ156〜50の失言でキャラ萎
846名無し草:03/01/31 20:20
「白粉臭い」ってのは慣用句っぽく使ったりもするかなあ?
小学校の参観日とかみんなで言ってたりとかはしてた。
つう事はおばちゃん臭いって事か…?

しかし、男がときめくような「髪を耳にかける」仕草をするのは
大人の化粧の似合う女性なイメージがするのですが…。
847名無し草:03/01/31 20:21
白粉、普通に使いますよ…
まあ、白粉とは言わんけどな(w

こないだパウダー買ったら、裏にしっかり「商品名:おしろい」って
書いてあったよ。
848名無し草:03/01/31 20:22
>847ですが。
下2行はどうでもよかった…
ショウジキスマソ
849名無し草:03/01/31 23:57
ネミヘイさんは柱のアイタタさが相変わらずなんですね…
本誌を購入してますが無意識に飛ばしてしまいます。
850名無し草:03/02/01 00:18
ガラ亀が辛うじて連載されていた頃、鼻ゆんめ購読してたけど、
なむぺータンなんてぜんっぜん記憶にないや。
851名無し草:03/02/01 01:06
当時は作品だけじゃ記憶に残らないようなものしか描いてなかったからしょうがない(w
ナンペちゃんはコミクス柱と漫画が一緒になって初めて、皆に構って貰える作家先生なのです。
852名無し草:03/02/01 01:31
『白粉臭い』は

「日本文学にも精通しているわたし(・▽・)b 」

って言いたいんちゃうかと思ってしまいました。
漫画しか読んでないんじゃない?とか言われてたし。
あ、でも先生ここ読んでないんでしたねw
853名無し草:03/02/01 01:48
化粧へのこだわり
髪型へのこだわり
これはクミシンからみられますね>17,8から脳みそ成長してない
化粧する女は大人
髪の長い女は無条件にいい こういうステレオタイプの漫画どっかにあった?
やっぱり西村ガハQかな?

クミシン初期に、久美子がお化粧しておしゃれして
授業参観きて、慎吾がてれて、けなしちゃった話あったけど
あれは元ネタがあるんでしょうか、それとも
波的に思い入れがあるんでしょっか。
854名無し草:03/02/01 02:21
話題に乗り遅れてしまったが、
参考文献の方に新井さんの毛布のエピソードを書いたほうがいいかな(誘い受け)?

久しぶりに新井さんの本を読み返したら、結構紅茶が出てきますね。
やっぱり面白いものは、何度読み返しても面白いよ。
855名無し草:03/02/01 02:24
>>854
ぜひかいてくだちい。
波の誘いうけは自分の罪逃れと、自画自賛の為の誘いうけだから
イヤンだけど、>>854タンみたいなのは「相談」でいいんじゃないかと思うぞ?(・▽・)b
856854:03/02/01 03:04
参考文献編纂所に毛布のエピソードをうぷしました。
正論のエピソードとくらべておしいんだぞ?
857名無し草:03/02/01 05:13
>>856
オツです。
読んで思った事は、波ちゃん、結構新井素子読み込んでたんじゃないかなあ
なんかフリートークの文体「〜なのだ」「私って多分〜じゃないかなあ」
母親のエピソードトーク、友達にあってこう言われた、ああ言われた、という
なんかが、すご〜く似てる。
新井さんを意識して真似ッ子すると、一部の波の自分語り文になるんじゃないかな。
それにしても、新井さんの話は、たとえ自分語りでも嫌な感じが全然しないけど。
858名無し草:03/02/01 07:36
ミカオリ日記を読んでいて思ったこと。
2000/04/10の日記には、
>わたしは女で恋人も女の人で、でもわたしにとっては初めての女性の恋人です。
と書いてある。
しかし、2000/05/12の日記には
>去年の7月頃からの付き合いで、今はもう何の連絡もとってない、
>自然消滅状態の子だけど、一時期は今のミカさんとよりも
>電話やメールのやり取りをしていた。
>その頃はわたしがメールの出来る携帯を使っていなかったせいで、
>彼女の携帯からのメールは全部わたしのパソコンの方に送られてきてた。
>秒刻みで送られてくる「大好きすぎて死んじゃう」という内容のメールに、
>わたしまでどうかなってしまいそうだった。
>女の子だけの四角関係の、ちょっと異常な関係だった。

あまり女友達に「大好きすぎて死んじゃう」といった内容のメールを送らないと思うが。
「女の子だけの四角関係の、ちょっと異常な関係だった」とも書いてあるし、
櫻屋以前にもなんちゃってレズは経験済みなのか?
とすると、ずいぶん前のロバ耳さん情報も納得がいくのだが。
859名無し草:03/02/01 07:54
>858
これってなりチャの疑似恋愛関係なんじゃないか?
あくまで恋愛してるのは結花大尉と相手役なんだけど、
ロバ耳によれば勝手な行動で別れ際がかなりモメたようなので
波の中では準恋愛経験(つか、モテ自慢の一つ)として
脳内変換されているのでは・・・愚民には想像のつかん世界だが。
860名無し草:03/02/01 08:06
ミカしゃんが初めての女のヒトなの、ってプレミアつけて喜ばすつもりの記述なのに、
*現 実 世 界 で*エチーまでした仲は、という強調と条件なしにはそれも成立しない、
大変波らしい罠…

アンダスターン??


大体なりちゃでやりまくり喰いまくり好き放題しといて何が初物だよ。
861名無し草:03/02/01 09:07
>>860
それはさりげないロバ耳なんでしょうか
なりちゃでやりまくり食いまくり好き放題しておいて…うーん
女同士で男アニメキャラになりあって
チャットで文字だけエッチして。まずこの時点で冷めないのが不思議だけど。
普通の男女のチャットエッチでも興ざめするタイプとしては。
「アムロ お前のジュニアの勢いがいいな」
「シャアの意地悪」とかでしょう?ギャグでやってならわかるけど
その後でオタ同士でリアルエッチ…
もし自分だったら、この経過のどこにも
自己陶酔を見出せないんですけど。

波ってなんでもないような自分のプロフィールに
付加価値を見出せ事にかけては天才的ですね
よく芸能人や商売やってる人が己をカリスマ化して
その見せ掛けを売り出しに使うっていうのはあるけど
それみたい。ただし、ちょっとボタン掛け違えてる感じするけど。
862名無し草:03/02/01 09:10
話題からズレますが
参考文献に19巻のおまけマンガの
ねんこ毛布のセリフをうぷしました。
863名無し草:03/02/01 11:06
「ねんこ毛布」って言葉、今回はじめて聞いたけど
ポピュラ−な言葉なんでしょうか?
864名無し草:03/02/01 11:11
うちは「ねんねこ」っていってた。
865名無し草:03/02/01 11:47
>「アムロ お前のジュニアの勢いがいいな」
>「シャアの意地悪」
笑わせないでくれよ…
波があの暗い笑顔でそういうこと書いてるとこを想像…

>860
「ミカしゃんが初めてのヒト(ポッ)」って話をしながら
誰も聞いてないのにムキになって「でも男の人との経験はあるの!
エッチは自信あるの!」とも言ってるんだよねえ。ほんと波らしい。

あとねんねこって知らなかった。普通にタオルケットとか言ってた。
波は自分の使ってる言葉が全世界共通だとでも思ってる?
866名無し草:03/02/01 12:25
「ねんねこ」って言い方があるのは知ってるけど、自分のところでは言わない。

わにわに先に読んでるせいもあって、どうしても「ねんねく」とかぶる。
新井さんの場合はそこまでの間にぬいぐるみフリークらしいエピソードが
いくつも出てくるので、ねんねくの話が新井さんの原点として生きてくる。
そうした前提をすっとばして、このエピソードだけいきなり取り出しても
ほとんど意味がないことが「ねんこ毛布」を読んでよくわかった。
正論っていかにもぬいぐるみとか着古した衣類とか嫌いそうなキャラなのに、
こんなエピソードもってきても仕方ないと思うんだけど。
867名無し草:03/02/01 12:28
ねんねこって昔赤ちゃんをおんぶして
その上から着る半纏みたいなやつじゃないの?
サザエさんとか昭和初期頃の舞台設定の小説に出てくるよ。
地方によって呼び方違うみたいだけど。
868名無し草:03/02/01 18:14
>577
今更だけど、この設定って変。
有名料理研究家でTVのも出てるような人は、安定した収入があることが多いのよ。
講演や料理教室、雑誌に出たり本出したりで1千万ぐらいの稼ぎは余裕。
知ってる先生はTVには出てないけれど、ラジオや新聞に出たり、講演や印税収入、自宅の料理教室なんかでそれぐらい以上稼いでるし。
なんか、ろくに取材もしてなければ調べたりもしてないんだろうし、母子家庭に対するコンプレックスや偏見が滲み出てるみたいに感じる。
シチュエーションだけしか描けない人なんだね、波さんは。
いつも筋も通らないし、芯も通ってないもの。
869名無し草:03/02/01 18:29
毛布みたいな厚いものをハンカチ状にしたら、雑巾のようになると思う。

毛足の短いタオルケットならハンカチに流用するのもわかるけど。
870名無し草:03/02/01 18:33
>868
料理研究家って呼ばれる人はほとんどが料理教室から始めてるんだよね。
だから駐在員の奥様とか有名人の奥様とか元有閑マダムが多い。

母子家庭、テレビに出る仕事、有名人、家庭的、みたいな
貧困なキーワードだけで設定を考えてるんだと思う。
871名無し草:03/02/02 00:24
遅レス&スレ違いですが

>>804
「ジェインの毛布」ですね。
ジェインはお気に入りの毛布がぼろぼろになって
ハンカチくらいの大きさになっても、手放そうとしませんでした。

最後、毛布は捨てられたのではなく、小鳥が巣に敷くため
持っていってしまったはずです。
で、ジェインも小鳥の赤ちゃんのために、毛布をゆずって
あげることを決心する、というお話しでした。
872名無し草:03/02/02 00:30
料理研究家設定ででもにょったのを思い出した。
大晦日に太鼓ママがTV出演してるのに、料理は全くなし。
ソファに座ってアイドルと喋ってるだけ。
内容も「娘の友人が○○君(アイドル)のファンなのよ−」って…。
年越しそばやおせち料理を作れば設定がいきただろうに、勿体無い。
873名無し草:03/02/02 00:54
設定を活かす事が出来る作家なら(ry
874名無し草:03/02/02 07:50
>>871
ええ話やなあ。


やっぱ南無ぺータソのストーリーって他者への思いやりがないんだよね。
上っ面は思いやってるふうでも実は自分のことばっかり。
875名無し草:03/02/02 12:13
「ハンカチくらいの大きさになっちゃった毛布」なら納得いくけど、
「ハンカチに仕立て直された毛布」は無理があるよなー。
波平流のアレンジで大失敗、と。

しかし、私は新井さんのも「ジェインの毛布」も知らなかったんで、
もし紅茶の現物読んでも「なんか不自然なエピソードだな」
としか思わなかっただろうな。教えて下さった皆さんに感謝。
インターネットってすごいや。
876名無し草:03/02/02 12:46
ねんこ毛布って
えらい日本の昭和っぽい呼び方だけど
あっちの1年がこっちの10年位だとしたら
正論はこっちの1800年代にあっちでねんこ毛布にくるまってたんだ。ほへー

多分日本で毛布が使われるようになってきた時くらいに
正論こっち来て
寝てる赤ちゃんの毛布見て
「これはねんこ毛布と言う物だ」くらいのことを言ったんだね。
だから日本でも意味が通じるんだね。
877名無し草:03/02/02 17:16
日本は毛織物が一般に普及したのは結構遅いので
毛布の普及は大正以降かと…
明治の頃まではは毛織物は高級品のようですね。
明治の頃の海軍では毛布使っていたようですが
当時の海軍はイケイケのエリートさんですしね。

こんな事でいちいち検証するのも馬鹿らしいですけどね
波平ちゃんは設定や時代考証なんでハナクソほども考えずに
波平語でセリフかいてるから。
878名無し草:03/02/02 21:52
なりきり掲示板は先月の15日以来
書き込みなしか…

879名無し草:03/02/02 21:53
波兵はさ、「ムキー!なんであたしにばっかりそんなつつくのよー!
あたしよりもっと粗の多い設定で描いてる人だっているでしょー!」
とか思ってるんだろうね。見てないはずだけどもしここ見てるなら。
でもさ、あんたの作品が多少の粗には気がつかない・気にとめる気にもならない
そんな面白いストーリー展開してないからなんだよ。わかってね。
880名無し草:03/02/02 22:45
一々カンに触る物言いなので
ついツッコミいれたくなるの。
881名無し草:03/02/02 23:18
そうそう。ストーリーに引き込まれるような面白さがあるなら
多少の粗は気にとめないもんだよな。それに多少イタタな発言が
あっても作品さえおもしろけりゃいい、とも思う(ぼく地球のように)
漫画としての根底がに引き付けられるものがないからみんな途中で
ストーリー追うの投げ出してしまうし、粗が見えて仕方なくなるな。
882名無し草:03/02/03 00:15
ストーリーの面白さ、キャラクターへの感情移入って漫画に不可欠だと
思うんだけど、波ぺのマンガにはそれがない。絵だけ・・とか
思っていたら、それすらもダメになったし。救いようないぞ。
883名無し草:03/02/03 00:41
もういいよ。はっきり云ってやろうよ。

毛布がハンカチになる訳ないじゃん。

…突っ込む気も失せる発言だってのは解ってるけどさ…
884名無し草:03/02/03 01:33
紅茶の国では、シルクのように薄い毛布がものすごい断熱性を持っていてね、
おまけにハンカチに仕立て直すと、スポンジのような吸水性を持つんだよ。

波ちゃん大丈夫、本当のファンはきっとそうやって補完しているはずだよ。
885名無し草:03/02/03 01:38
ガイシュツだけど毛布じゃなくてテディベアにでもしとけばよかったのにね。
未だにベッドサイドにそのくまがないと眠れない、とかさ。

毛布の切れっぱし持ち歩くって・・・
時折ポケットから取り出して嗅いだりしてんのか?
886名無し草:03/02/03 01:56
セイロン
「クンクンクンクンクンクン (´д`;)ハァハァ スゥーハァースゥーハァー (´д`;)ハァハァ
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ(体にこすりつけてる)
…(_ _)(-.-)(~O~)ファ・・・(~O~)(-.-)グゥ〜」

セイロンのおねむの儀式でしたとさ。
887名無し草:03/02/03 02:32
カワイイを通り越して萎えるな・・・
50の質問と合わせて考えても、ニヒルな男の意外な一面っつーより
イヤミなブサオタヒッキーみたいな感じだ。王子のイメージ台無し
888名無し草:03/02/03 02:40
WWEってドラマ部分がソープドラマ仕立てだから、「白粉臭い」女や
「口答え」どころか男とつかみ合いする女も出てくるし、もちろん
「ミニスカートで足を組む」女(102センチの足!)もいる。
性的隠喩を含むいがみ合いや露骨な表現下品なジョークもあるので、
あんな答えを返す正論が好むとはとうてい思えないんだけど。
889名無し草:03/02/03 02:53
>>887
そうなんだよねー
ひねくれた少年とその裏の素顔の子供っぽさ
を狙ってるにしても、どっちもはずしててダメダメ。
890名無し草:03/02/03 03:52
>888
茶番劇を見て馬鹿な奴らだって見下せるから楽しいんじゃないの?
少年漫画は頭使わない発言でもそうだけど、正論の答え方には
馬鹿にすることに何らかの価値を見い出してるように見える。
波の考えるニヒルな態度ってそういうものなんだろう。
891名無し草:03/02/03 04:42
>>888
しらなかったWWEってそんな判りやすい・オゲフィンなショーだったんだ
波、好きそうだ…
892名無し草:03/02/03 05:37
>>871
804じゃないが。

そうだった。最後は大事な毛布を
手放すことで心の成長を表していて
いい話なんだよ。
小鳥に譲るってのも女の子らしくて
やさしい印象の絵本デスタ。マタヨミタイナ。

そろそろスレ違いなのでsage
893名無し草:03/02/03 06:50
良い話だねえ。小鳥が巣を作るためにその毛布を持っていく…
全てが納得いく。なのに波平の漫画はどうして正論がそういう
毛布をハンカチ仕立てにしたりして持っている必要性があるのかが
分からない。ただ読者へのキャラ萌えサービス?
894名無し草:03/02/03 07:13
サービスっつか自分が萌えてるだけなんじゃねーの。
母性本能系の萌えはまず自分の娘にやっていただきたいが。
895名無し草:03/02/03 07:17
熱出した娘より愛人が大事な人に母性本能なんぞあるわけない。
896名無し草:03/02/03 08:02
子どもに「切れるわよ!」と叱るような人が(以下省略
897名無し草:03/02/03 08:11
ハンカチとして使ってると言うことは、
濡れた手を拭いたり人によっちゃ鼻かんだりするわけだよね。
毛布のハンカチを想像すると萎え萎え(´д`;)
「切れ端を持ってる」とか「ぬいぐるみに仕立てて」とかの方が
波の狙ってるイメージに近付くような気が…

単に「仕立て直す」って言いたかっただけちゃうんかと。
898名無し草:03/02/03 09:14
おまけマンガで正論の初恋にも触れてるなら
ハンカチはその相手からもらったもので
今でも持ってる・・・とかならまだ可愛いとこあるじゃんて
思えるのに。
899名無し草:03/02/03 09:41
次の柱は波平に、「紅茶玉子の不思議について50の質問」がいいなぁ。
全て逆切れで返答されそうだけど。
900名無し草:03/02/03 09:47
どうせなら「ハンカチ”くらいの大きさ”にして
未だに持ってる」程度にしときゃいいのに。
キャラ的にも変だし、物としても変。<毛布ハンカチ

あ、ひょっとしたら>884の言う
>紅茶の国では、シルクのように薄い毛布がものすごい断熱性を持っていて
こういう毛布が本当にあるのかも!
でもってこの先の展開で正論がそめこにそんな毛布を貸してやって
「わぁステキ!あったか〜い(お花トーン)」「ふん やるよ(ドキッ)」
みたいなエピソードが出てきて読者は50の質問の毛布ってこれの事か!と
納得!!……無理ありすぎスマソ。
901名無し草:03/02/03 10:01
>899
Q1:おまけマンガに出てくる紅茶の淹れ方は、波平先生が考えたんですか?
A1:……呪(以下49問あぼーん)
902名無し草:03/02/03 10:08
山田南平スレ156〜波平先生に950の質問〜

答えは作品中でね(・▽・)b
903名無し草:03/02/03 10:22
その毛布ハンカチ、正論がミニサイズになった時に使う毛布とか?
小さくなると持ってる物も小さくなるの?
どうもよくわからん。
「細かい設定がないように見せる」んじゃなくて「おおざっぱな設定もない」からなあ。
904名無し草:03/02/03 10:23
2月20日発売、花とゆめ6号
表紙:フルバ
巻頭:しゃにむに

波平ちゃん、また巻頭ダメでつか
905904:03/02/03 10:27
あ、6号付録はシークエンスでつ
同じファンタジー系におされてるような気もするぞ(・▽・)b
906904:03/02/03 10:28
ごめん、更に追加
6号に美味しい☆クッキング企画

「学園アリス」
「メビウス同盟」
「ナデシコクラブ」
春色 スイーツ大集合!!
キュートなお菓子を作っちゃおう

こういう時こそ紅茶王子の出番のような・・・
新人プッシュ臭いでつ
907名無し草:03/02/03 14:13
毛布…もうふ…うーん、うーん。
赤ちゃんのときに使っていた毛布があると心地いいとかって
ネタ、他にも2つほど知っているのに…忘れたなあ…。

あ。竹本泉の「てきぱき」でエダルトが不眠症になったときに
使われてたのが赤ちゃんの時の毛布だった。
でも、もうひとつが思い出せない…。
そっちがたしか赤ちゃん毛布を小さくして持っているっていう
ネタだったんだがなあ…。
中途半端ですまん。思い出したらまた来るよ…。


そういえば「ねんねこ」だったら子守唄があるけど、「ねんこ」ってなんだろうね…?
908名無し草:03/02/03 14:37
>907
あなたもしかして…モサッコなの…っ…?
間違ってたらごめ…っ…ひーん。
909名無し草:03/02/03 14:43
>>904-906
ありがd
しゃにむは全プレ外されても巻頭は定期的にくるね

花ゆめスレ見たら今回は掲載順もえらく後ろだし、
ほんと人気なくなってきてるんだ・・・
910名無し草:03/02/03 14:47
そう言えば毛布を仕立て直すって何となくモサ感あるエピソードなの…っ
すげーロマンチックなのな。
911名無し草:03/02/03 15:04
モサッコってなに?
…を多用するとそうなの?
ただ単に悩みっぷりを表してみたのだが。

モサッコってなんだろう…。眠れなくなっちゃうじゃん!(w
912名無し草:03/02/03 15:08
>911
少女漫画板をモサで検索してみるべし。
913名無し草:03/02/03 17:14
もしかしてまたいつものように言葉を間違えて覚えてるんじゃ?

ハンカチ=30p角くらいの四角い布のこと     とか
914名無し草:03/02/03 17:43
test
915名無し草:03/02/03 18:07
ハンカチ大の毛布って、畳めるんだろうか?
それとも30cm大を広げて持ち歩いてるんだろうか?

ときどき匂いを嗅いだりして…
916名無し草:03/02/03 18:18
セイロンが変態にしか見えなくなってしまったよ…
波ちゃんに謝罪と賠償を要求シル。
917名無し草:03/02/03 18:21
タオルケットならわかるけど毛布でハンカチ…
ものすごく水を吸わなそうな感じがする。
ていうか、臭そうだ…
918名無し草:03/02/03 18:51
毛布を切り取ったら端っこ部分がモフモフして(何か上手い事表現
出来ないけど…)しまうと思うんだけど。その端っこ部分を縫ったら
本当に雑巾みたいになると思う。既出だけど。
919名無し草:03/02/03 18:54
毛布を魔法でぱちんとハンカチに変えてしまえばいいんだよ(・▽・)b
ねんこ毛布の意味がなくなるけどナー。
920684:03/02/03 18:55
おまけマンガで正論母が持ってる例のハンカチ、
ハンカチにしか見えません。
元が毛布とは言いがたい薄さですね〜w
921名無し草:03/02/03 20:49
毛布でハンカチだと洗濯できなさそうです。
922名無し草:03/02/03 21:34
ねんこ毛布ってのがなんだか判らないのでツッコミのいれようがない。
ねんこ毛布=タオルケット だったりするのか?
少なくとも波の脳内では。
それならまあ…ハンカチでも…
923名無し草:03/02/03 21:47
>922
参考文献スレより

奴が/乳児/だった/頃の
ブランケットの/切れはしだ

ブランケット=毛布

ねんこっていうのは子ども相手に
「もうねんねしましょうね〜」のねんねの変化?


924名無し草:03/02/03 21:58
山田南平スレ156〜波平先生に950の質問〜
答えは作品中でね(・▽・)b


次スレタイこれに1票。所で魔法って紅茶の国では普通に使えるのですか?
そういう設定には振れてないのかな。一応ルールみたいなのがあるの
でしょうか…。ささやかな魔法なら使って良いとか(w 
925名無し草:03/02/03 22:11
私は>845の
山田南平スレ156〜50の失言でキャラ萎
に一票。
本当に萎えたよ・・。
926名無し草:03/02/03 22:25
なぜ波平は同じ過ちを繰り返すんだろう。日本語変だと突っ込まれたら
むかつくかもしれないけど他人にチェックしてもらうとか、アシさんに
「こんな言い回しおかしいかな?」って聞いてみても良いと思うんだけど。
やはりそれはプライドが許さないのかな…。
927名無し草:03/02/03 22:43
>926
秀才マネージャーは教えてくれないのかな?
928名無し草:03/02/03 23:23
秀才じゃないしーw
929名無し草:03/02/03 23:43
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031533225/l50

↑育児板のスレなんですが、こういう心温まる可愛らしいエピソードのつもり
だったんでしょうね、毛布ハンカチ。やれやれ。
930名無し草:03/02/03 23:48
>>929
うおっ、まさに今そのスレ貼り付けようかと思ってたとこだった。
つーか波、そのスレ読んであのエピソード思いついたんじゃないかと思ってみたりしてた(w
931名無し草:03/02/04 00:01
山田南平スレ156〜波平先生に950の質問〜

どんな質問にも答えちゃうぞ!答えは作品中でね(・▽・)b
波平先生の作品は頭使って読んでくれなきゃダメだぞ!


932名無し草:03/02/04 00:44
少女漫画板、ホントに活気がないね…。
前の方にもあったけど、やっぱり統合したほうがいいのでは?
933名無し草:03/02/04 00:59
>926
波に「こんな言い回しおかしいかな?」は無いんじゃない?
それが言えるって事は少しはおかしなポイントに気付いてるって事だから。
何処がおかしいかも分からないで
でも絶対に自分の書いた物は言い回しがおかしいはずだから
キチンとした日本語が話せる人に丸投げで添削でもして貰えば
一応世間に出る物はまともな文章になるかも知れないけど
それは波の性格的に無理。
だからずっとずっとずーーっと同じ恥をかき続ける運命。
ヲチャてきにはとってもうえるかむ。



934名無し草:03/02/04 01:29
一応、難民向け誘導スレとしてものこしておいていいんじゃない?
少女漫画板スレ。
まだまだ一般の読者のうち波屁漫画に物申したいって人が
2ちゃんをおとずれて見るのは少女漫画板だろうし…って
まあ、もしなくすなら紅茶王子が終わった時とか。

今の紅茶王子じゃ、まともに何か言いたい気持ちすら萎える人が
大多数じゃないかって気はするけど。
根号のラスト、引きみても、決して感動のラストなんかじゃない、
はずしまくった伏線解消と(゚Д゚)ハァ? なラストがまってる予感だし。

どれだけはずしてくれるかが今の楽しみではある。w
935名無し草:03/02/04 02:14
少女漫画板だけじゃなくて難民以外書き込めなくなったんだよね…。
でも最初から漫画云々よりも作者とその設定のアホさに興味があったから
別に良いんだけど
936名無し草:03/02/04 03:21
毛布をハンカチ大にして、端っこのモフモフした部分は
バイアステープで処理しているのかなと想像してみる。
で、持ち歩いて時々匂っているのかと・・・
937名無し草:03/02/04 03:55
わざわざ切り取らなくても魔法で縮小したら済む事じゃんねえ?
確か紅茶の缶を小さくしたりしてたんだしそれも同じようなささやかな
魔法なのにそれすらも紅茶の国では禁止されているのでしょうかね?
938名無し草:03/02/04 07:25
お金出して買ったコミクスでこんな不愉快な思いをさせられても
まだ買い続ける人っているんだね…。それともあの正論50の質問
見ても「大人ぶって可愛いー!萌えー!」って思うから
買い続けるの?最近の子どもって一体…?
939名無し草:03/02/04 07:31
>938
子供が買ってるとは限らない。

ちと早いがついでに
サクリ
スレタイは>931にイピョーウ
940名無し草:03/02/04 07:35
そうおもう人がいたら、少女漫画板のスレッドに
多少はそういう意見が出てくると思うけどな…いないってことだと。
今まで波の狙いと現実の反応は、かなりのズレがあったわけだし。

いかにも、「この漫画面白いのー!も、キャラ格好いいでしょう、
萌え萌えでしょ?!コラコラ続きは描くから、せ・か・さ・な・い・の!(・▽・)b」
って波が妄想しながら描いてるのがプンプンしてるから、
読んでる方も自然とそれを受信してしまって
「え?これ、面白いと思ってる人がいるの?
…でもあたしはそうは思わないんだけど…???(とまどい)」
って思ってしまう、いつもの現象です。>>938

前は公式サイトでさらに「もう、こういうメールが沢山きてますー」っていう
嘘情報がばらまかれていたんだから、それを考えると今は良くなったもんだ。
941名無し草:03/02/04 07:42
でも正論って人気あるっていう情報を前2chで見たんだけどどうなん?
本誌も読んで無いんだけど50の質問見る限りボコボコにしてやりたい
キャラno1なんだけど
942名無し草:03/02/04 07:54
あの質問があるまではたしかに表にでている部分は95%くらい
性格悪くて嫌いだけど、本編ではホトンド殆ど出番がないわけだし
何しろあのひねくれキャラだけど、ひねくれてる相手が
タイコ達だから、やな奴にやな反応してる場合は、
-1×-1で+1にみえる部分もあった罠。
それに一番カワイイキャラの染め子とからんでもいたしね…
顔がかわいいから、あとは脳内で補完する訳です
943名無し草:03/02/04 08:44
>941
中身がどうというより、波は正論だけはやたらていねいに描いてた。
太鼓やそめこがへたれてても正論は妙にきれいだったりした。
それだけでもキャラとしてましに見えたというのはあると思う。

最近はその最後の砦もへたれてるのであんまり意味ないけど。
それでも落武者ペコーとかに比べればまだいいかな。
944名無し草:03/02/04 08:58
ペコーも昔は可愛かったんだけど…
なみへータンって、カナリ前の紅茶初期で
ペコーは悪者の大物だっていってたよね
でも、実際は女の子のキャラで一番かわいいの
ペコーじゃない?なんか一途だし一生懸命だし
でも媚びないし、勉強熱心だし。
945名無し草:03/02/04 09:07
悪者度合いでいうとトップは油井なんじゃないか?
あ、痛い子はディフェンディングチャンピオンですよ。当然。
946名無し草:03/02/04 09:14
今「特ダネ!」でホテルのレディースプランの特集してる。
ついつい朝からミカオリ日記を思い出して鬱。
947名無し草:03/02/04 09:24
あっふ〜ん
あっは〜ん
いやん
ばか〜ん
948684:03/02/04 10:11
50の質問その他うぷした者ですが
コミクスは妹(ターゲット層)が買ってます。
絵のくずれとか気になってないのかな?と思ってたんですけど
昨日紅茶19巻を読み返しながら
「なんか絵、変になってきてる」といってました。
949名無し草:03/02/04 10:19
コミックスは縮小されて絵のアラが目立ちにくいからね。
フルバとかも本誌で読んだ時にやばいと思ったところが、
そんなに気にならなかったりする。
コミックス専門で「絵、そんなにひどいと思わない」って言ってる人は
本誌読んだらびっくりすると思う。
逆に言うとコミックスで「絵やばい」と思われ出したら…。
950名無し草:03/02/04 11:41
ディフェンディングチャンピオン禿ワロタ

波平の下絵(小)−拡大→原稿(大)→本誌(大)−縮小→コミクス(小)
という訳でコミクスしか見ていない人は波平の下絵と似た状態で見てたり…しない?
951名無し草:03/02/04 13:00
>950
次スレよろ
952名無し草:03/02/04 13:57
早売り読んだのだが、セイロン母が男にしか見えなかった。よくておかまさん(w
で、波ちゃんよ。紅茶の国の王制ってどういう風に設定している訳よ。
「病弱な王の代わりに仕事をしていた」ここまでは(・∀・)イイ!。
「王が死んだから、私が王になった」by セイロン母
ここはさぱ〜りですわ。人間の王制とはかな〜り違った制度のようですね。
953名無し草:03/02/04 14:57
うかつに踏んでシマッタ

スレタイ候補出てたっけ
954名無し草:03/02/04 15:04
>>845
山田南平スレ156〜50の失言でキャラ萎

>>931
山田南平スレ156〜波平先生に950の質問〜

どんな質問にも答えちゃうぞ!答えは作品中でね(・▽・)b
波平先生の作品は頭使って読んでくれなきゃダメだぞ!


こんな感じかな〜<タイトル候補
955名無し草:03/02/04 15:05
出てたのはこれだけかな?

845
山田南平スレ156〜50の失言でキャラ萎

924
山田南平スレ156〜波平先生に950の質問〜
答えは作品中でね(・▽・)b

931
山田南平スレ156〜波平先生に950の質問〜

どんな質問にも答えちゃうぞ!答えは作品中でね(・▽・)b
波平先生の作品は頭使って読んでくれなきゃダメだぞ!
956名無し草:03/02/04 15:13
>954-955
ありがとです

http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1044338986/
山田南平スレ156〜波平先生に950の質問〜

立てましたです
957名無し草:03/02/05 15:30
埋めておきまつ
958名無し草:03/02/05 17:56
擁護しておきます
959名無し草:03/02/06 01:57
>958
新スレではとてもできないような擁護なんですか?
960名無し草:03/02/06 06:10
>959
波平擁護方法を考えてみる会

1)他の漫画家だって穴だらけの設定の漫画描いてるもん!
2)ハナキミだって背景真っ白だもん!
3)最近話だってサクサク進んでるし絵も丁寧になってきてるもん!

どう?かなり考えるのに時間がかかったけど。
961名無し草:03/02/07 14:22
北のほうはもっと擁護するよ
962名無し草:03/02/08 14:54
擁護されてるよ
963名無し草:03/02/08 15:34
北って何?
北朝鮮?
964名無し草:03/02/08 17:04
洗濯物畳んでおきまつ
965名無し草:03/02/08 17:49
>964
もっと北のほうはもっと擁護するよ
966名無し草:03/02/08 18:26
967名無し草:03/02/08 18:27
擁護してね!
968名無し草:03/02/08 18:27
 
969名無し草:03/02/08 18:28
   
970名無し草:03/02/08 18:28
     
971名無し草:03/02/08 18:28
    
972名無し草:03/02/08 18:29
 
973名無し草:03/02/08 18:30
 
974名無し草:03/02/08 18:31
975名無し草:03/02/08 18:32
おなかがへった
976名無し草:03/02/08 18:33
              
977名無し草:03/02/08 18:35
レトルトでいいからカレー食べたい
978名無し草:03/02/08 18:36
979名無し草:03/02/08 18:40
980名無し草:03/02/08 18:41

981名無し草:03/02/08 18:41

982名無し草:03/02/08 18:42

983名無し草:03/02/08 18:42

984名無し草:03/02/08 18:43

985名無し草:03/02/08 18:46

986名無し草:03/02/08 18:46
987名無し草:03/02/08 18:47
988名無し草:03/02/08 18:50
989名無し草:03/02/08 18:50

990名無し草:03/02/08 18:51
990
991名無し草:03/02/08 18:53
1000
992名無し草:03/02/08 18:54
ばーか
993名無し草:03/02/08 18:56
994名無し草:03/02/08 18:57
5
995名無し草:03/02/08 18:59
996名無し草:03/02/08 19:01
997名無し草:03/02/08 19:02
998名無し草:03/02/08 19:04
誰か狙ってる?
999名無し草:03/02/08 19:06
埋め立てまもなく終了
1000名無し草:03/02/08 19:10
1000
文句があるならベルサイユにいらっしゃい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。