泡坂妻夫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
「奇術探偵曾我佳城全集」堂々の第1位記念!
マジシャン作家
個人的には「乱れからくり」がベストかな〜
2名無しのオプ:2000/12/19(火) 16:49
傑作揃いなんでベスト選出は難しいなー
3名無しのオプ:2000/12/20(水) 00:42
「しあわせの書」は読了後にも、手品のタネ本として使用できる
お得な一冊です。
4名無しのオプ:2000/12/20(水) 02:49
んじゃ、ヨギ ガンジーつながりで。

ちゃんと読むためには、二冊買わないといけない「生者と死者」。
本自体が凄いトリック…売れたんかなー。

好きなのは亜 愛一郎のシリーズなんだけど。
5名無しのオプ:2000/12/20(水) 05:17
一冊なんて選べない・・・。
どうしても、っていうなら・・・
やっぱり選べないー。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/20(水) 14:50
 タイトル不正確かもしれないが「妖女のねむり」が俺のベスト。
 昔新潮文庫に入っていて最近ハルキ文庫に入ったやつ。
 結末の一行がきれいに決まっていた。
7茶坊主:2000/12/20(水) 15:53
私のベストは「乱れからくり」
初読の時、実はミステリーだと思って読んでいなかったので
(当時泡坂妻夫なんて名前も知らなかった)
最後の最後で次々明かされていく伏線の数々に
ノックアウトされた。
あの名作を一切の先入観なしに読めたのは幸運だ。
8名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/20(水) 17:17
いま「曽我佳城」を驚愕しながら読んでます。
9名無しのオプ:2000/12/20(水) 21:24
「湖底のまつり」
10名無しさん:2000/12/20(水) 22:38
ア・アイイチロウに一票
11名無しのオプ:2000/12/23(土) 02:25
11枚のとらんぷが面白かった。
12魔童女:2000/12/23(土) 23:16
中井英夫だったでしょうか?
泡坂の文章が「乾いている」と評したのは。
よくわかります。
怨恨、怨念、血族の呪い、どろどろの男と女…という
作風じゃないし。
「乾いている」のは、個人的に好きだけど。
13名無しのオプ:2000/12/24(日) 01:20
乱れからくり、に触発されて
銭や五兵衛記念館と大野弁吉のからくり記念館
いってきた。
からくり記念館はおすすめ。

でも、一冊といわれれば亜愛一郎の
シビトムシのやつかな
14名無しのオプ:2000/12/24(日) 07:30
曾我佳城全集を買うべきか悩んでいます・・・金がない。
15名無しのオプ:2000/12/25(月) 13:53
何気に濡れ場がイヤラシイ作家。
16どきどき名無しさん:2000/12/25(月) 14:43
かっちゃった<曾我全集
3200円は痛いけど書き下ろしもあるらしいので。
お正月の楽しみにする。

ああいいちろうシリーズめちゃファン
17名無しのオプ:2000/12/25(月) 14:52
断然、亜愛一郎シリーズを推します。
何度読み返したことか。
とぼけた会話が大好きでした。
18上智:2000/12/25(月) 23:09
亜シリーズは、伏線がほんとに見事ですよね。
「G線上の鼬」。ここに泡坂の全てがあるといっても過言じゃないです。
マイベストは、「ホロボの神」かなあ。みなさんはどうです?
19名無しのオプ:2000/12/25(月) 23:24
「乱れからくり」に出てきたオバサン探偵と元ボクサー
好きだったなあ。ほかに出演作はないのでしょうか?
20もぐもぐ名無しさん:2000/12/26(火) 06:12
やっぱり亜かなァ…。
トリック分かっても小説として面白いんで、何回も何回も読みなおしてしまう。
「亜」の中では…迷う、どれも粒がそろってるんだよなあ。
「意外な遺骸」とか、好きだな。教授の中では眉毛が四つある(ように見える)人がお気に入り。
愛一郎はドラマ化とか無理なのかなあ。
21吾輩は名無しである:2000/12/28(木) 06:33
ああいいちろう
…って、平仮名で書くとすごい名前だ。
22名無しのオプ:2000/12/29(金) 09:11
>>21
まあねえ。「どんな形式の辞典でも、一番最初に来る名前」ってことで
命名された名前だから…。
ミステリーとしてはともかくも、最終話「逃亡」はいいねえ。思わず、前の話の
登場人物全部チェックしたくなるよ。
23名無しのオプ:2000/12/29(金) 13:15
一冊目しか読んで無いんですが、あの三角形の顔の人の正体は結局判るのですか?
24清涼飲尿水:2000/12/29(金) 13:55
>>23
シリーズ最終話で判る。
25名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/29(金) 17:07
>>24
…ヤなHNだなー…。

『本格ミステリ2001』に、「曾我佳城全集」の装丁の話が載って
ましたね。
「泡坂妻夫の本の装丁意匠を紋章師泡坂に依頼し、デザインとして
まとめた祖父江慎」…なんか、ええ話や。
26名無しのオプ:2000/12/29(金) 17:28
紋章絵師泡坂が書いた本ありますよね。
なんかの連載まとめたものだけど。
非常に丁寧で、素人にもわかりやすく面白かった。
27どきどき名無しさん:2001/01/06(土) 02:12
「ミダス王の奇跡」の話がよくわからない・・・
佳城の後年の話なの?勇之ってだれやねーん。

28名無しのオプ:2001/01/06(土) 04:54
>>27
「全集」を読めばわかるよ。
29名無しさん@1周年:2001/01/06(土) 20:57
掘出された童話の暗号は見事!
30寝起き:2001/01/07(日) 10:39
この人のペンネーム、何かのアナグラムだったような。
31名無しのオプ:2001/01/07(日) 10:49
本名は厚川昌男
PNは泡坂妻夫
32名無しのオプ:2001/01/07(日) 22:58
「しあわせの書」
・・・すごすぎる。
33名無しのオプ:2001/01/08(月) 22:14
あのー、「湖底のまつり」のヒロインって節操なさすぎるよね?
小説自体は名作だと思うけど。
34名無しのオプ:2001/01/09(火) 09:33
>>33
えーと、「湖底のまつり」のヒロイン…って、どっちだっけ。
最初の章に出てくるシングルOLか、中の方で出てくる新妻さんか…。
この作品、ストーリー語るだけでネタバレになりかねないから、何か言うのが
難しいんだよ。
3533:2001/01/09(火) 11:37
>>34
もちろん、緋紗江(字あってたっけ?)のほう。
第3章(たしか)のタイトルになってる新妻さんです。
36奈々氏:2001/01/10(水) 10:10
確か 連城三城彦が泡坂の大ファン。うなずける。
出てくる女性に節操がないのも似てるし。

でも、ふたりとも大好き。
37どきどき名無しさん:2001/01/11(木) 11:41
あわさかさんはオトナな作風ですよねー

でも男女の情念の話より
亜やヨギガンジー系ユーモラスな話のほうがすき。
38名無しのオプ:2001/01/15(月) 00:45
『乱れからくり』は松田優作出演の映画と柴田恭兵出演のドラマがあるようですが
観たことある方感想を聞かせてください。
39名無しのオプ:2001/01/16(火) 09:41
佳城も泡坂情念ワールドに食われたのか・・・
40名無しのオプ:2001/01/18(木) 22:10
黄金仮面に一票
41名無しのオプ:2001/01/18(木) 23:13
今自分の中で10年ぶりの泡坂妻夫ブームが来てます
10年くらい前もはまってたんですが
その頃はちいさかったので蔭桔梗のような作品がどうも好きになれず
一時撤退してました
が、亜智一郎をふと買ってからここ3ヶ月、大はまりです
創元推理文庫は天藤真や土屋隆夫の後でいいので
泡坂全集をやってくれないかなあ
42名無しのオプ:2001/01/19(金) 00:30
>>38
ドラマは舞台も凝ってたし結構良かったと思うけど?
43名無しのオプ:2001/01/19(金) 10:36
こないだひさびさに 愛一郎シリーズを読み返した。
やっぱり おもしろい。
44名無しのオプ:2001/01/20(土) 21:52
亜シリーズ3巻読み終わりました。
最終話は御愛嬌としても(笑)、秀作ですね。
ブラウン神父ものの代わりに初心者にはこっちを薦めることにします。
特に三郎町路上(タクシーの中に生首が残されていたというトリッキーな話)
サソリの殿様のシェルターの話(不可能犯罪密室トリック)が良いと思いました。
45名無しのオプ:2001/01/24(水) 09:48
亜愛一郎の文庫解説にある有栖川アリスが泡坂妻夫にみせられたという
手品の種がわからん。
気になる。誰かヒントでいいのでおしえてちゃぶだい
46ほるすた院流水:2001/01/24(水) 10:21
ヒント:表と裏を誤認させる。
47名無しのオプ:2001/01/28(日) 03:23
ああいいちろうあげ
48名無しのオプ:2001/01/29(月) 00:19
ああ、いい、遅漏
49名無しのオプ:2001/01/31(水) 21:45
「死者の輪舞」
50名無しのオブ:2001/02/04(日) 00:58
わたしの夫は、7年ぐらい前に急に
又、泡坂妻夫に再燃し始めたらしく
古本屋・図書館めぐりを始めたことがありました。
で、図書館でしか見つからない書籍を見つけたとき
全ページをコピーしていたよ。
当時ヘッセぐらいしか読まなかった私は
なんでこんなにのめり込んでいるのか不思議でした。

でも今となっては感謝しています。
多分全部そろっているらしいから
これから思う存分堪能できる。
私の楽しみを作ってくれてありがとう!
51名無しのオプ:2001/02/04(日) 01:14
乱れからくり読んだけど、「インディジョーンズか!!」と思ったぜ!!
でも、けっこうおもしろかったからよし。
52名無しのオプ:2001/02/17(土) 02:35
『迷蝶の島』があげられないのは何故?『湖底〜』と同じくらい楽しんだ記憶がある
んだけどな。曾我佳城モノが好きなら『天井のトランプ』も読まなきゃ損!!大昔だけ
ど,かなり面白かったと思う。もっとも,やっぱり『しあわせの書』はすごいよね。
亜シリーズは懐かしいけど,読んだ当時は,なんだ,チェスタトンじゃん,という
感じでした(私って傲慢でした)!今では智一郎ものも全読破を狙っているくらいです。
53名無しのオプ:2001/02/17(土) 10:55
悪文、パクリ、無知蒙昧。喜ぶ読者を疑う。
54名無しのオプ:2001/02/17(土) 16:14
>53
特定の作品について言っているのですか?どの作品のどの部分が具体的に
「悪文、パクリ、無知蒙昧」だと思いますか?(マジに知りた〜い!)

それとも泡坂全般について?
55名無しのオプ:2001/02/19(月) 19:12
全般についてだけど、とくに蘇我佳城がひどいな。小説ならたとえば天藤真、奇術解説なら松田道弘読んでから厚川読んでみて。悪文実感できるから。パクリも切りがないけどとりあえずあの結末、オリジナリティあると思います?無知は悪文の原因でもあるんだけどね、専門の奇術分野でそうだからもうどうしようもない。「カップアンドボウル」って何?容れもの二つ。だいたいネーミングが小学生の発想なんだ、ミステリーニとか。フーディニの由来知らないから書ける。ほんっとにこれらはごく一部だよ。
56名無しのオプ:2001/02/19(月) 21:15
そんな、出し惜しみせずにもっと語って>>55
57名無しのオプ:2001/02/19(月) 21:34
>>55
ボールのことを「ボウル」と書くくらいは個人の趣味の範囲内では?
たしかにわかりにくいし、ある意味悪文なのは事実だと私も思う。
だけど悪文と作家性とは、必ずしも相容れないものじゃないよ。
個人的にも曽我(蘇我に非ず)佳城全集の評価がやけに高いのはどうかと思うが、
得がたい芸風のある人だと思ってます。
58名無しのオプ:2001/02/21(水) 19:50
そうでしょうかねぇ。失敗を売りにするならそれは芸風ですが真剣にやって失敗ばかりでは芸風は成立しません。また語感の悪さは断じて趣味の問題でなく知識のなさによるものです。富豪の描写にリーガル(靴のね)を使うセンスは無知以外によらないでしょう。つまり作家性というならそんなものはこの作者にはない、ってとこかな。
59清涼飲尿水:2001/02/21(水) 19:52
泡坂妻夫が悪文というならミステリ作家の7割は悪文だ(笑)。
6057:2001/02/21(水) 21:51
>>55=58
悪文については前にも書いたけどあなたのおっしゃる通りかもしれない。
ミステリーニというネーミングとか、富豪がリーガルの靴履いてるとかの描写が
イマイチっていうのもたしかにわかる。
だけど、あなたのつけたイチャモンで、一番深刻なのは「パクリ」の一言でしょ。
作家(なかんずく、ミステリー作家)にとってパクリ呼ばわりは重大事なので、
あえてそう呼ぶからには「どの作品が、何の」と具体的に根拠をあげなきゃだめ。
根拠あるなら、やってみて。あ、もちろん、ネタばれには配慮してね。
61名無しのオプ:2001/02/21(水) 22:55
>「カップアンドボウル」って何?容れもの二つ。
泡坂妻夫が使いそうなギャグだなあ。
62ねつてつ:2001/02/21(水) 23:37
いや、手品の話。カップと球。
でもなあ…
ボーリングというと、穴堀りを連想するんで、球投げる方はボウリング
と書いたりするし、ボウル、別にいいんじゃないの?^^
63名無しのオプ:2001/02/22(木) 01:19
新刊発売age
64名無しのオプ:2001/02/22(木) 10:29
>>62
ボーリングはbowlingだよ。ボールはball。辞書くらい引けバカ。
65名無しのオプ:2001/02/22(木) 11:32
弓なりになったマスト、なんて表現あるけどどうか。マストを誤解しているとしか思えんが。ミステリ作家の7割が悪文?違うな9割だ。ただ問題は評価のされかたとのバランスだよ。無知で文章がひどく独創性のないミステリ作家が高評価を得る不当性は被害者をつくるからね。あとなんだっけ、パクリの具体根拠?その質問から君が何も読んでないことが伝わるが親切にまた一例を。「子供が死んだ原因となった人物を偶然発見し殺害する母親」はクリスティ。作品名までいえって?ただね、ミステリにおけるパクリというのは論文の瓢作と違い、その発覚が作家の致命傷になるかどうかは力量による。記述者犯人トリックがクリスティのオリジナルではないことはクリスティの評価に影響を与えてないでしょ。
66名無しの尿水:2001/02/22(木) 11:40
>>65

>論文の瓢作と違い

ワラタ。もしかして「剽窃」と書こうとしたのか?
とりあえずオマエの文章ヘタ過ぎ。人の文章を批判する資格はない。
67密室博士:2001/02/22(木) 11:50
泡坂妻夫の場合はパクリではない。先行作品への挑戦だな。
たとえば「レベッカ」と「花嫁のさけび」を比較してみい。
「嗅ぎ煙草」と「花嫁は二度眠る」でもいいぞ。
68あみん:2001/02/22(木) 13:51
カップアンドボウルは昔からそう記述していたから倣っただけでは?
フーディニの由来も知らないわけ無いと思うぞ(何故「知らないから書ける」
のか論旨がわからんが)。
69名無しのオプ:2001/02/22(木) 14:46
確かに文章的には、首を捻らざるをえないところがある。
佳城は大阪の人なの?
「鳩は全部死んだのと違いますか?」
なんて台詞、東京の人間が口にしたら、かなり耳障り。
70ねつてつ:2001/02/22(木) 18:55
ありゃ、勘違い。ボウリングは、「ボウリング」と書くのが実際正しかっ
たわけだな。書き込む前に辞書見とけばよかったと後悔。hpの日記な
どで「ボーリング」と書いてる人は、直した方がよいようだ^^;;

で、泡坂妻夫の話。
実を言うと曾我佳城シリーズの短編は、あまり出来がよいとはいえない。
短編の枚数で「手品の解説」と「ミステリ」を一緒にやろうとして、ス
トーリーが時々スカスカになったりしてます。かなり薄味。が、手品と
ミステリを絡めてシリーズ化できる作家というのも、泡坂氏くらいだろ
うね^^
僕自身、松田道弘の本は好きで、エッセイ集は大体読んでるし、手品の
解説書なども読みました。で、松田氏、泡坂妻夫の作品について、かな
り古くからエッセイ中で触れたりしてます。親交がありそうだね、実際。
松田道弘のエッセイや解説は、確かにとてもわかりやすい。けれど、松
田氏の場合は「手品」一本に集中できるし、大体が、エッセイや論説。
ストーリーを持った小説ではないのね、実際。しかも松田氏の場合は、
手品についての知識に乏しい初心者から、ある程度知識のある人までを
読者の対象にしてます。泡坂氏の場合、ホントに一般的な、大して知識
のない人を相手にしているし、その大抵が手品よりミステリに興味のあ
る人の筈。でなきゃミステリという形式にはしないだろう、きっと。
風俗(リーガルの靴)の話も、ちょっと割り引いて考えたい。この人の
代表作といわれる亜シリーズや佳城シリーズ、発表年が古いのだ。つい
20年くらい前の頃は、それほどブランドがたくさん知られてない時
代で、リーガル、その頃の古い文芸誌なんかでカラー広告を使ってで宣
伝していた筈。一般的に「高級品」として通用したのだと思うよ。
本を読む時、特に分析的に読むならば、書かれた時代も考えなければな
らない。「なんとなくクリスタル」なんて、今読んだら爆笑物だろうなー。
脱出の王様フーディニなんて、当時一般教養として知ってた人は、少な
かろう。今だって手品に興味のない人にとっては、マーリニもフーディ
ニも「誰それ?」の筈だしね^^;
むしろいかにもな変形の方が、プロとしては潔い。
大体、そこまでして嫌う作家ではないぞ。いい作家だと思うけどなあ、特に初心者には^^


71ななし:2001/02/22(木) 21:24
>70さん
同意です。
けなした文だけ目にして読むのをやめる人がいると勿体無い。
あと、正直そこまでけなすほど売れてるとは・・・(苦笑)
復刊されるまで何軒古本屋まわったか。
(で、やっと亜愛一郎シリーズ揃えたら復刊になった。)

亜シリーズの遊びの部分が大好きです。
「亜」「阿佐」→→「朝比奈壇」(字確認してないごめん)とか。
72ななし:2001/02/22(木) 21:26
>70さん
同意です。
けなした文だけ目にして読むのをやめる人がいると勿体無い。
あと、正直そこまでけなすほど売れてるとは・・・(苦笑)
復刊されるまで何軒古本屋まわったか。
(で、やっと亜愛一郎シリーズ揃えたら復刊になった。)

亜シリーズの遊びの部分が大好きです。
「亜」「阿佐」→→「朝比奈壇」(字確認してないごめん)とか。

あと紋章の本も面白かったですよ。一気読み。
73名無しのオプ:2001/02/22(木) 23:31
どうでもいいが、改行くらいちゃんとしてくれ。
あと、要点だけを明確に書いてくれ。
ちと長い。
74名無しのオプ:2001/02/22(木) 23:48
まったくねつてつのダラダラ文章には萎える。長けりゃいいってもんじゃなかろう。
7557:2001/02/24(土) 11:55
>>65, etc.
「パクリ」関連の記述が自家撞着。
クリスティが「記述者=犯人」のオリジナリティを問われないなら、同様に
泡坂も「子供を殺された母親が云々」のオリジナリティを問われないはず。
それに、ミステリーで「パクリ」を云々する場合、トリックがらみのそれが
他の要素(動機など)がらみのそれとは比較にならないほど重大なはず。
それでいうなら、上の例に関するかぎりは、クリスティのほうがパクリの罪が
重いことになります。
あなたが例に出したような「動機が似ている」程度のものをパクリと呼ぶのは
はっきりいって無理がある(それこそミステリーというジャンルが成立できなくなる)
から、やめたほうがいいと思う。
要するに泡坂の「作家としての力量」がたいしたことないと言いたいんでしょ。
それはそれでひとつの意見だから、それだけ言えばいい。「パクリ」はやめなよ。

76日本@名無史さん:2001/03/13(火) 16:43
>75
正しい
77名無しのオプ:2001/03/16(金) 00:10
新刊(短編集)出てたような気がしたが・・・どうよ?
78名無しのオプ:2001/03/16(金) 00:32
>>77
ミステリじゃないっす。
色恋ものに近いっす。
自分的にはちょっとイヤだったっす。
79名無しのオプ:2001/03/24(土) 06:13
『煙の殺意』は亜シリーズに匹敵する
傑作短編集だと思うが絶版だ〜
どこか出さないかな
80どきどき名無しさん:2001/03/24(土) 07:01
俺造形ヤローなんだけど、乱れからくりに出てくるドクロのおもちゃ
を作りたいんですが、どなたかあの中にあるガラスと屈折率が同じ液
体って何か解りますか?
81web蜘蛛男:2001/03/24(土) 09:11
>>79
近々出るみたい。
82森の不細工な嫁:2001/03/24(土) 21:55
>>80
液体の名は亜愛一郎シリーズのどれかの短編に書いてあったよ。
タイトル忘れたけど絵本が暗号になってる奴。
83どきどき名無しさん:2001/04/04(水) 16:20
新刊あげ
84名無しのオプ:2001/04/04(水) 19:07
>>80
「テトラクロロエチレン」だって。
はじめ「トレミー」みたいにインチキな名前がと思ったけど、
検索したらホントにあったよ。
(消えるドクロが作れるかはわかりませんが)
85名無しのオプ:2001/04/05(木) 01:16
「煙の殺意」古本屋に売ってたので、
早速、買って読みました。

素晴らしいすぎ〜。
86名無しのオプ:2001/04/12(木) 10:23
蘇我佳城シリーズは、泡坂の中でもレベル低い
「煙の殺意」は短編集の中では一番好きだな
あと「宝引きの辰」シリーズも結構好き
87名無しのオプ:2001/04/16(月) 12:10
この人の奥さんがフランス人ってほんとなの?
88名無しのオプ:2001/04/16(月) 15:59

 >>80
 むかしCMにこのネタ使おうと思って、直接泡坂さんに電話したら、丁寧に教えてくださいました。
 理屈では屈折率は同じだけど、こんなに上手くいくかしらと言うお答え。
 なにより、この薬、公害物質なんで素人には取り扱えません(PCBなんかと同じ)。
 で、実現しませんでしたが。CGなんかがまだ一般的でなかったころの話です。
 
89名無しのオプ:2001/04/16(月) 19:27
「比翼」、「恋の巻」が泡坂さんらしくて、
よかったよ。
「煙の殺意」に出てきた望月警部って、
シリーズモノだったんだね。
90名無しのオプ:2001/04/18(水) 18:08
「猫女」の犯人にはぶっとんだ。
91名無しのオプ:2001/04/21(土) 15:48
連作物で、「妖盗S79号」。
「しちじゅうくごう」と読まなければいけないのが、いい。
92名無しのオプ:2001/04/24(火) 14:45
「猫女」を最近読んだが,これは凄いぞ
血縁とか怨恨とか動機とかアリバイとか全てぶっ飛んじまった

・・・しかし,泡坂は好きな作家でこういう点も含めて好きなんだけど,
他の作家だったら本を投げつけてるな
93名無しのオプ:2001/04/25(水) 23:09
>>92
俺、よく「喜劇悲喜劇」投げつけなかったよ。
やっぱ好きなのかな
94名無しのオプ:2001/04/29(日) 22:09
短編は好きなの多いけど、長編はちょっとな
95禿人:2001/04/29(日) 22:55
マタタビが鍵だったのだ。
96名無しのオプ:2001/04/30(月) 05:29
間違いなく短編の名手だと思うが
長編も初期の作品とヨギ・ガンジ−はいいと思うぞ
97くそ禿:2001/04/30(月) 10:44
「斜光」のスケベ描写に萌えた。
98名無しのオプ:2001/05/05(土) 18:58
うはうは。
99名無しのオプ:2001/05/05(土) 23:17
自動車はエッグ
100名無しのオプ:2001/05/06(日) 00:48
横山はノック
101名無しのオプ:2001/05/07(月) 15:14
オートバイはオメガ
102名無しのオプ:2001/05/07(月) 15:33
伊東にいくならハトヤ
103名無しさん@公演中:2001/05/09(水) 08:17
LEDって劇団で、奇術指導していた。
作家兼奇術師なのを実感。
104名無しのオプ:2001/05/17(木) 19:33
age
105名無しのオプ:2001/05/19(土) 12:12
浅見光彦シリーズなど、ミステリーを漫画化したモノがいろいろと載ってる雑誌
(秋田書店のサスペリア増刊とかゆーやつ。少女漫画系)に、亜愛一郎のマンガが
載っていた…「病人に刃物」。
なんでもかんでもマンガにすりゃいいってもんじゃねえぞゴルァ…と思った。はあ。
106名無しのオプ:2001/05/24(木) 02:01
なぜに、「病院に刃物」ですか?
「意外な遺骸」なんかを漫画化して欲しいです。
107名無しのオプ:2001/05/24(木) 23:53
どーせならアレもいいな。カーボンの粉で真っ黒に染まった町内で、パイ投げ
ならぬケーキ投げ大会になっちゃう奴。
108名無しのオプ:2001/05/27(日) 00:45
トリック本のアイデアは尽きたんだろうな。
109名無しのオプ:2001/05/31(木) 03:49
単行本になるんだったら買いたい・・・
110生娘:2001/05/31(木) 12:45
下らん発想すな
111名無しのオプ:2001/05/31(木) 21:18
age
112名無しのオプ:2001/06/06(水) 01:02
亜が、亜がいいのに、もうでないんだよな・・・
113名無しのオプ:2001/06/06(水) 02:10
>112

ご先祖さまの方で我慢しとけ。
114名無しのオプ:2001/06/06(水) 08:12
ご先祖さまは、とんち話レベルだから、つまらん
115名無しのオプ:2001/06/07(木) 20:03
>>53以降の改行を知らない人ってもしかして魔神さん?
ひょっとしてこれがミステリー板とのファーストコンタクト?
初々しいなあ。
116名無しのオプ:2001/06/15(金) 04:07
ご先祖さま、
二話目の「補陀落往生」はよかったと思うぞ?
他はちとあれだが、泡坂さんなりにその時代性を
書きたかったんだなあ、と思わせる。
117名無しのオプ:2001/06/15(金) 04:56
曽我佳城全集にはがっくり。
次は評価の高い亜シリーズを読みたい。
何巻くらいあるの?
118ixi:2001/06/15(金) 08:51
狼狽、転倒、逃亡の三作。
逃亡が出たのが昭和59年12月のこと。
俺二歳じゃないか。
119耶笈:2001/06/15(金) 17:47
僕が三歳のときか……。
120名無しのオプ:2001/06/15(金) 19:12
おれが童貞を失ったときだ、、、。
121名無しのオプ:2001/06/15(金) 21:35
生まれてない時だわ
122名無しのオプ:2001/06/15(金) 22:12
スレ違いかもしれないけど、
「DL2号機事件」で幻影城新人賞佳作になったときの
大賞の人は、その後どうなったの?
「乾谷」でしたっけ?その大賞作の名前?
123名無しのオプ:2001/06/15(金) 22:55
そうでしたね。村岡圭三氏だったかな。
その後、幻影城に短編2本ぐらい発表してから、
消息を聞きませんね。
そう言えば、消えた作家とか、幻の作家という
スレがありませんね。
124名無しのオプ:2001/06/15(金) 22:57
>>122-123
村岡氏は本業は建築設計士。仕事が忙しくなって小説を書く暇がなくなった。
125名無しのオプ:2001/06/15(金) 23:10
創元の13番目の椅子の候補に残った。
126名無しのオプ:2001/06/15(金) 23:15
>>124-125
情報、ありがとうございます。
127名無しのオプ:2001/06/15(金) 23:16
128名無しのオプ:2001/06/16(土) 17:37
古本屋で買った「湖底の祭り」を
でがけの電車で読みきってしまい
かばんが小さくて持ち帰りたくなかったので
そっと道端に置いてきた。だれかよんでくれたかなあ。
ぷち不法投棄
129名無しのオプ:2001/06/16(土) 20:06
妻夫先生が性に関する不思議みたいなのを,どんどん
小説に入れていくきっかけになったのって「湖底の祭り」
なのかな?
130密室博士:2001/06/16(土) 22:30
>>129
乱れからくりにもそれらしきシーンあり。
迷路の中で…のあのシーンね。
131名無しのオプ:2001/06/22(金) 06:34
なんでこんなに下がっているんだ。
古本屋で、ナンバー52の幻影城を買ってきた。
それで、「乱れからくり」の映画について、
いろいろ語られていたよ。
泡坂さんもツーカット出ているそうな。
凄く、観たい。
132web蜘蛛男:2001/06/22(金) 08:38
映画は原作と全然違っていて悲しくなったけどね
133名無しのオプ:2001/06/22(金) 11:28
ナンバー52。ラス前か……。
134密室博士:2001/06/22(金) 11:44
>>131
確か焼き鳥屋のオヤジになってた。
135名無しのオプ:2001/06/22(金) 19:08
ガイシュツっぽいけど、
奥さん、フランス人ってほんと?
136密室博士:2001/06/22(金) 20:55
>>135
古い話になるけど泡坂氏が直木賞を受賞したとき、マジシャン仲間で
お祝いパーティーを開いたことがあった。
奥さんもいらしてたけど、どこからみても日本人だったよ。
137135:2001/06/23(土) 01:28
ということは、ネタですか……。
いや、幻影城に、妻のコリーヌ(うろ覚え)が云々、
という話を書いておられたので、てっきり。
鈴木阿波守云々も信じていたし。
騙されてばっかりだなあ。
それがいいんだけどね。
138名無しのオプ:2001/06/25(月) 01:38
宝引の辰age
139名無しのオプ:2001/06/25(月) 19:15
「死者の輪舞」よかったYO!
これから、「毒薬の輪舞」よもっと。
海方警部萌え。
140名無しのオプ:2001/06/27(水) 07:16
「毒薬の輪舞」、(・∀・)イイ!
141 :2001/06/27(水) 20:34
紙幣の輪舞はいつ出る?

(札束だっけ?)
142きんちゃん:2001/06/27(水) 20:39
火サスでやった「乱れからくり」はよかったね。
143名無しのオプ:2001/06/28(木) 02:11
「迷蝶の島」は、やっぱり「太陽がいっぱい」を意識していたり
するんだろーか。
関係ないけど、亜のイメージはアラン・ドロンらしいね。
144名無しのオプ:2001/06/30(土) 03:25
「雨女」(「ぼくたちの太陽」改題)、
まだあがっていないようなので、挙げとく。
後半三つの短編は、それなりに楽しめたYO!
145名無しのオプ:2001/06/30(土) 23:46
トリックで隕石落としてください。
146名無しのオプ:2001/07/01(日) 23:56
扶桑社の新刊「斜光」、10P足らずの短編だけのために買った。
147名無しのオプ:2001/07/02(月) 01:38
>146
『秘文字』も持ってるけど、自分で暗号を解くのはめんどくさいからなぁ。
148名無しのオプ:2001/07/02(月) 03:35
「秘文字」欲しい〜。
老後の楽しみにしたい。
149名無しのオプ:2001/07/02(月) 17:52
「秘文字」、ウチの親父がハードカバーのアレ買ってたさあ。
暗号の本なんていじくりまわすのが前提だろうに、装丁とかがやたら凝った、
保存しておきたい美本なのは困りもの。

とりあえず、『使って』楽しみたいなら、文庫バージョンがいいと思うよ。
社会思想社の現代教養文庫だったっけ。
150名無しのオプ:2001/07/02(月) 22:15
文庫になんかなってねーよ!
151名無しのオプ:2001/07/03(火) 00:11
>>145
乱れからくりで隕石がおちたね
152名無しのオプ:2001/07/03(火) 01:51
>>151
本当に隕石が落ちたんだよ、乱れからくりは・・・
詳しくは(mail覧)で
153名無しのオプ:2001/07/03(火) 08:46
最初よんだときはなんでいきなり隕石おちてくるんだよ!って
思ったよ。でもいちおう意味はあったね。
154名無しのオプ:2001/07/05(木) 03:40
「旋風」、謎解き部分がとっても萎え。
途中までは、面白いのに。
やっつけ仕事っぽい。
155名無しのオプ:2001/07/06(金) 19:01
>>152
絶対にトリックだと信じて最後まで読んだのに・・・
「乱れからくり」
156名無しのオプ:2001/07/09(月) 21:45
>>155
どーやって落とすんだよ。
157名無しのオプ:2001/07/11(水) 02:21
ああ、ああ、あげ。
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159名無しのオプ:2001/07/11(水) 16:12
age
160名無しのオプ:2001/07/16(月) 00:05
今週末、亜シリーズ3冊読んだ。
これで終わりなのか?残念。
161ixi:2001/07/16(月) 00:08
>>160
ご先祖様が頑張っています。
162160:2001/07/16(月) 00:47
>>161
外伝っぽいのがあるのかな?
ありがとう。探してみるよ。
何冊くらいあるのかな?
163円ショップ:2001/07/16(月) 01:07
>>162 文庫で出てます。亜智一郎だっけっかな。
164名無しのオプ:2001/07/16(月) 02:36
扶桑社の「斜光」買った。

…そーか、角川版の「斜光」と「黒き舞楽」はすでに絶版なのか…。
165名無しのオプ:2001/07/16(月) 17:54
今月のダ・ヴィンチにインタビューが載ってるぞ。
読むべし。
166160:2001/07/16(月) 21:33
>163 ありがとう。探してみます。楽しみだなー
167名無しのオプ:2001/07/17(火) 22:07
亜3部作の2巻の解説で田中芳樹が亜の素性をバラしたのががっかりでした。
知らずに読みたかったなぁ。

>>160
亜智一郎のは、双葉文庫から出てます。
168160:2001/07/17(火) 23:19
>>167
今日図書館で借りてきました。ありがとう。

>田中の解説
飛ばし読みだったので田中の妄想かと思っていた。
実際、そうだったので逆にびっくりしました。
結果的に運のいい勘違いでした。
169名無しのオプ:2001/07/18(水) 09:09
>>167
最悪だったね>田中の解説
第2版からはなくなったらしいけどホント?
170名無しのオプ:2001/07/18(水) 11:39
さすがに削られてる。初版でそのまま通したバカ編集は誰だ?
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172名無しのオプ:2001/07/18(水) 13:25
田中解説は無粋の極み。著者も苦笑していたと思われ。
173160:2001/07/19(木) 00:26
「亜智一郎の恐慌」読了。
完全に脇に食われてた・・・。
174名無しのオプ:2001/07/19(木) 01:04
>>173
脇役も全員ご先祖さまだぞ。
175ノネ:2001/07/19(木) 16:25
そういう本だからいいんじゃない
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177名無しのオプ:2001/08/01(水) 01:35
ttp://www.inac.co.jp/staff/maki/meikyu/art98/hym9802e.html

ご先祖様他対応リスト
文庫本の解説のシンポも、これを参考にしていた
178名無しのオプ:2001/08/12(日) 05:54
著者自身による装丁がいいやね
179名無しのオプ:2001/08/16(木) 19:26
ご先祖様、どこが面白いのか判んないんだけど。
ご先祖様他対応リストとか言っても、内輪受け止まりじゃない?
面白かった人は、その魅力について、意見を聞かせて下さいませ。
180名無しのオプ:2001/08/16(木) 20:15
過去に短編でちょい役で出てた魅力的なキャラにまた
(ご先祖様という形で)会えたのはうれしかったです。
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182名無しのオプ:2001/08/16(木) 20:36
>>180
いや、気持ちはわかるけど、それはやはり内輪受けではないかと。
亜愛一郎とか知らない人が読んだ場合、あのシリーズに
果たして読者を惹きつけるものがあるや否や、ということです。
183名無しのオプ:2001/08/16(木) 22:16
はやっ!
もう、あぼーんされてる
いい感じ!
184名無しのオプ:2001/08/17(金) 01:53
>>182
あー、なるほどー。私は智一郎の方も江戸風のんびりモードで
楽しく読みましたが。軽めの捕物帖って感じで、これはこれで。
その上ご先祖様の設定で+αの楽しみが♪って思っていました。
愛一郎の外伝みたいな気持ちで読んでるのは確かにですが。
185名無しのオプ:2001/08/23(木) 04:30
宝引の辰は、なんで捕物「帖」なの?
186名無しのオプ:2001/08/23(木) 08:17
>>185
>宝引の辰は、なんで捕物「帖」なの?
なんで捕「者」帳なの? ではないのか。
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188名無しのオプ:2001/08/25(土) 19:18
喜劇悲奇劇よんだんだけど、結局
七郎と真はやっちゃったの?
189名無しのオプ:01/09/22 21:12
古本屋で「乱れからくり」と「黒き舞楽」を買った。
「乱れからくり」はいまいちだったけど、「黒き舞楽」はおもしろかった。
繁雄が魅力的だった。
でも、すでにミステリじゃないような。
今日はやはり古本屋で「斜光」を買ってきた。上のほうで絶版と言われてた
角川版でした。
おもしろいといいな。
「乱れ〜」はあのジュモウなおばさんの男言葉がちょっと。
おばさんの過去とこれからがあっさり片付けられていたけどそれでいいのか。
トリックはともかく小説としては喰い足りなかった。
だいたい、あのおばさん、なんであんなにトリックを見破れるんだ。
普通のおばさんのはずなのに(もと警察官だけど)。
御手洗とか神津先生でもあるまいし、なんかいまいち。
190名無しのオプ:01/10/08 18:07
枯れ井戸age
191名無しのオプ:01/10/20 03:40
age
192名無しのオプ:01/10/20 03:42
↑sage入れたまんまだった・・・鬱
193名無しのオプ:01/10/26 00:00
創元の近刊に「煙の殺意」があったね。
194名無しのオプ:01/11/06 18:32
曾我佳城買ったんだけど、前2作はほとんど忘れてます。そのまま放置して読み進めていいでしょうか?それとも再読すべきでしょうか?
195ロンリーメン:01/11/06 20:19
読んだほうがいいよ。確か、そんなには最終回につながる重要な伏線は無いと思うけど、自分も忘れていたので読み返したらとてもおもしろくて良かったよ。
196名無しのオプ:01/11/07 01:31
秘文字..図書館で借りたため、期限付きで...無理だぁ!
197名無しのオプ:01/11/07 03:36
>>194
「(mail蘭)」に、
たしか最終話への複線が貼られていたような……。
深読みしなければ気付かないようなものですが。
198名無しのオプ:01/11/07 05:49
>>195
そーゆーこと以前に
「全集なんだから全部入ってるじゃん」
というツッコミはないのだろーか?
あの本買って未収録分だけ読む気なのか>>194は。
199194:01/11/11 19:44
>>199
ごめん、言ってる意味が今ひとつわからん。
>あの本買って未収録分だけ読む気なのか>>194は。
そのつもりでした。厚いんで。
200名無しのオプ:01/11/27 14:12
『煙の殺意』復刊age
201名無しのオプ:01/11/28 03:54
解説、「煙の殺意」の魅力の百分の一も伝えていなかった。
やっぱり、「紳士の園」かな、ベストは。
あのロジックはおそろしすぎ。
202名無しのオプ:01/11/28 06:10
>解説、「煙の殺意」の魅力の百分の一も伝えていなかった。
だれ?
203名無しのオプ:01/11/28 06:37
>>202
澤木喬。

しかし、ホントにひどいな、この解説。つまらない小噺をやってる
場合じゃないだろう。編集部はノーチェックなのか?
204名無しのオプ:01/11/28 07:19
マジシャン泡坂よ、2時間ドラマに偉そうに文句つけてるどこぞの
ヴァカ作家を、まともにミステリ書けるように変身さしてあげてw
205名無しのオプ:01/11/28 09:17
>>203
『転倒』で亜愛一郎の正体をバラした解説を通したぐらいだから
まったくノーチェックと思われ。
206名無しのオプ:01/12/10 00:25
このミスか、原書房かどっちに書いてあったのかは忘れたけど、
来年だすのは、夢裡庵先生捕物帳だけ?
「紙幣の輪舞」はどうしたのでしょう。
207名無しのオプ:01/12/19 18:28
まだヨギ ガンジーを書く力残ってる?
208名無しのオプ :01/12/23 14:47
奇術つながりで泡坂妻夫はほとんど読みました。
それ以外では海外や日本の古典の一部くらいしか読んでいません。
『湖底のまつり』『迷鳥の島』『妖女の眠り』みたいに読んだあと世界がひっくり返るような作品をご教示ください。
筒井康隆『ロートレック荘事件』、綾辻行人『十角館の殺人』、中西智明『消失』、麻耶雄嵩『鴉』には少し唸りました。
どうぞよろしくお願いします。
209名無しのオプ:01/12/23 15:29
世界はひっくり返らないかもしれませんが...
奇術好きなら、ヨギ・ガンジーシリーズの長編「しあわせの書」を
読むと本当に幸せになれるかもしれません。
新潮社文庫です。絶版になってたらすみません。
210名無しのオプ:01/12/23 15:29
その路線で行くと、東野圭吾「ある閉ざされた雪の山荘で」あたり、どうでしょう。
211名無しのオプ:01/12/23 15:42
折原一「倒錯の死角」はどう?
212名無しのオプ:01/12/23 16:11
どんでん返しがすごいミステリ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/mystery/969472151/
213独者:01/12/31 22:38
これからテレビ朝日でしあわせの書のネタばらしをします
214子熊 ◆21treNDY :01/12/31 22:44
>213
出ましたなぁ
215独者:01/12/31 22:44
あ、終わった。
あのヒントじゃ、ほとんどばらしたようなもんじゃないの?まったく。
216名無しのオプ:01/12/31 22:45
手品はしたけど、さすがにネタは伏せていたね。
よかったよかった。
217名無しのオプ:01/12/31 22:47
>あのヒントじゃ、ほとんどばらしたようなもんじゃないの?まったく。
いや、これは普通の人の想像をはるかに超えた本だから
テレビの実演を見ても気付かないと思う。
218名無しのオプ:01/12/31 22:50
絶版じゃなかったの?
それともビッグボウと同じパターンか・・・
219名無しのオプ:01/12/31 23:05
ビッグボウと同じパターンって?
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221名無しのオプ:01/12/31 23:19
↑ジサクジエンヤメレ
222ロンリーメン:02/01/01 02:23
これで、しあわせの書の売り上げが少し伸びるのだろうか。どちらにしても、本自体に仕掛けがあるという先入観を持ってあの本を読むと、面白さが半減すると思うけれど。未読の人には、それが残念だと思う。
223名無しのオプ:02/01/01 02:57
叙述トリックだと知らされてから読むようなものか。
224名無しのオプ:02/01/01 03:41
> これで、しあわせの書の売り上げが少し伸びるのだろうか。
というかあの本まだ絶版じゃなかったのか。ちょっとうれしい。

> どちらにしても、本自体に仕掛けがあるという先入観を持ってあの本を読むと、
> 面白さが半減すると思うけれど。未読の人には、それが残念だと思う。
本を使った読心術のトリックは作中比較的早くに出てくるはず。
(今帰省中で本が手元にないので間違っていたらすみません。)
おもしろさの半減はないんじゃないかな?

「理屈はともかく現実に出来るかよ・・・げっ!」という意味の驚きは
半減どころか全くなくなりますが。まぁそれはそれでいいのでは?
売れないよりは(T_T)

テレビでの実演って見損ねたのですが(知らなんだ・・鬱)どんな感じでした?
ひょっとして泡坂さんご本人の出演?
225名無しのオプ:02/01/01 04:45
> これで、しあわせの書の売り上げが少し伸びるのだろうか。
http://www.amaazon.co.jp の売り上げランキングが、
放送直後に 40,137位から 2位! になってるYO!
226225:02/01/01 04:48
aが一つ多かった。スマソ
http://www.amazon.co.jp
テレビ実演は「ナポレオン」でした。
227名無しのオプ:02/01/01 07:27
しあわせの書最初に
「秘密を明かさないでください」って書いてあるから
本に何らかの秘密がある事は初めから分かるんじゃない?

この文章があるからネタバラシは絶対にしてはいけないと思いますが。
228名無しのオプ:02/01/01 12:09
225さま情報ありがとうございます。
> > これで、しあわせの書の売り上げが少し伸びるのだろうか。
> http://www.amazon.co.jp の売り上げランキングが、
> 放送直後に 40,137位から 2位! になってるYO!
2位と40,137位どちらにつっこんだ方がいいのでしょうか(苦笑
これを機に泡坂ファンが増えてくれるといいなぁ。
229ロンリーメン:02/01/01 13:11
1位になってるね。テレビの影響力はすごいなあ。でも、買った人のほとんどは読まないんじゃないかなあ?手品のネタとして使う人がほとんどのような気がする。それを考えると虚しいですね。

それはそうと アワサカナ を買った人っていますか。あれは便利ですね。
230名無しのオプ:02/01/01 13:16
>テレビの影響力はすごいなあ。

公魚の目が光った。
231名無しのオプ:02/01/01 21:10
「しあわせの書」の話自体も好きだけどな

このシリーズ、超能力者のインチキを見破る所が面白のに
仕掛けだけで話の内容にはほとんど言及されないのは寂しい
232名無しのオプ:02/01/01 21:48
嬉しいな、「しあわせの書」で盛り上がってる・・・あ?テレビでなんかやったんだ。
全然知らなかった。くうぅ。
売れるのももちろん嬉しいけど、ちょっとマニア向けっぽいとこが好きだったな。
でも、ミステリ好きなら大抵の人は知ってると勝手に思ってたんだけど、そうでもない
のかな?綾辻ファンの人達と話したときに言ってみたけど、反応がなかった。

>「秘密を明かさないでください」って書いてあるから
>本に何らかの秘密がある事は初めから分かるんじゃない?

私はふつーに読んで、ふつーに驚いてました。こんな人間もいるので大丈夫かと…。
233名無しのオプ:02/01/02 18:49
普通の叙述トリックだと思っていると嵌った
234ロンリーメン:02/01/03 00:17
ところで、新年を迎えた事だし泡坂作品のベスト1作品を挙げてみませんか。ちなみに私は月並みで申し訳ないのですが
「11枚のトランプ」です。この作品は何度読んでも面白いですね。1年に1回は読み返しています。
235射精魔神:02/01/03 00:43
亜愛一郎シリーズに一票
236柏木美南:02/01/03 00:47
めちゃめちゃ月並みだけど、「亜愛一郎の狼狽」。
これを読むまで「逆説」というものを未体験だったのでやはり「DL」を
読んだ時の驚き、感動は忘れられない。それからチェスタートンにさかのぼった。
237名無しのオプ:02/01/03 00:51
「煙の殺意」。
講談社で買ったが、去年、創元で出たのをまた買って
読みなおし、あらためてすごいと思った。
「紳士の園」と「椛山訪雪図」が特に(・∀・)イイ!
238ロンリーメン:02/01/03 01:19
正確には「11枚のとらんぷ」ですね。すいません。
私も「煙の殺意」を買い直しました。本当に素晴らしい内容ですね。
それと、そろそろ創元あたりで全集を出して欲しいと思いませんか。作者はご健在ですが、土屋隆夫全集も出たことですし。
著者の解説(執筆当時のエピソード、思い出等)を入れてくれると嬉しいんですが。どうですか。
239名無しのオプ:02/01/03 01:25
・・・「乱れからくり」・・
評価割れるけど(私の回りでは)、からくりものがとても好きだったので
240名無しのオプ:02/01/03 04:43
「11枚のとらんぷ」が一番インパクトあったかな
短編集では「煙の殺意」
「陰桔梗」とかも何気に好き
やっぱり1つには絞れない
241名無しのオプ:02/01/03 16:16
私は『妖女の眠り』。
これだけの謎が解かれるのが圧巻。

ところで短編のベストもやりませんか。短編集ではなく。
私は「王たちの恵み」(ヨギガンジー)と「花火と銃声」(曾我佳城)で
迷ってとりあえず前者ということにしておきます。
242名無しのオプ:02/01/03 23:24
短篇なら、光文社「夢の密室」に収録の「凶漢消失」。
世界最高の密室トリック。
243密室博士:02/01/03 23:28
世界最高の足跡トリックなら、「ナチ式健脳法」だな。
短編集「奇跡の男」に収録
244名無しのオプ:02/01/06 08:26
世界最高の暗号トリックなら、「掘出された童話」だな。
短編集「亜愛一郎の狼狽」に収録
245名無しのオプ:02/01/06 08:40
>>244
題名は忘れましたが『秘文字』収録の暗号で書かれた暗号小説はどうなんでしょう。
今度図書館で借りて挑戦してみようと思っています。
246名無しのオプ:02/01/06 10:01
>>245
「かげろう飛車」ね。面白いですよ。去年、扶桑社文庫
昭和ミステリ秘宝の『斜光』に収録されました。
247名無しのオプ:02/01/06 10:49
暗号で書かれた暗号ミステリがでましたが泡坂妻夫の凝りに凝った趣向を挙げていきませんか。
248名無しのオプ:02/01/06 11:41
>>247
まずPNが本名のアナグラムというところからだな (藁
249風の谷の名無しさん:02/01/06 17:41
宮崎駿を語るにはナウシカのまんが(全7巻)を読まねば
250249:02/01/06 18:31
おっと板違い
251名無しのオプ:02/01/07 05:31
いま出てるジャーロで
「特別企画:乱歩と奇術趣味」という記事を書いている。
いくら誘われても乱歩の蔵参りに行かなかったのに、
奇術関係の資料が出た途端いそいそと行くことにした、
というような経緯が書いてあってちょっと笑った。
252名無しのオプ:02/01/08 14:33
「亜愛一郎の狼狽」読みました。
で、すっかりはまっちゃいました。
どれもこれも読んでて楽しかったー。

本屋で「転倒」と「逃亡」も取り寄せ注文してきました。
あ〜早く入荷しないかな♪
253名無しのオプ:02/01/08 14:49
これから初めて読むとは幸せですなぁ
254252:02/01/08 14:57
>>253
はい、幸せを噛み締めてじっくり読もうと思います(w)

実は、ついでに「煙の殺意」と「11枚のとらんぷ」も注文しています。
255名無しのオプ:02/01/09 18:46
扶桑社版の文庫で斜光を初めて読んだけど、
カバー裏の紹介文が萎え萎えなネタバレをしていて、ちっとも楽しめなかった。
(メール欄)自体は作品中においてたいした謎じゃないし、
それを先に読んでしまったせいで、事件のからくりも見当がついてしまったし。
あれ書いた編集者はちゃんと読んでないのか、本格の面白さを理解してないのか……

黒き舞楽は別の文庫で読んでいたんでさらに萎え。かげろう飛車は感心したけど。
256親切な人:02/01/09 18:47

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5292701

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
257名無しのオプ:02/01/09 18:49
>黒き舞楽は別の文庫で読んでいたんでさらに萎え。
斜光についての論評が正しいかどうかは判断できないが、
これがいいがかりであることは判る(w
258名無しのオプ:02/01/09 23:37
泡坂妻夫は「しあわせの書」で終わったと思う。本格としては。
このとてつもない偉業で燃え尽きてしまったのか、直木賞受賞で変わってしまったのか。
その後刊行された短編集には「しあわせの書」以前の名作も収められているので見落とせないが。
259名無しのオプ:02/01/12 00:18
ヨギガンジーの短編はどれだけ出ているのでしょうか。
短編集『ヨギガンジーの妖術』に載っていない「カルダモンの匂い」(タイトル自信なし)というのは読んだことがあります。
他にも書かれているのでしょうか。
260名無しのオプ:02/01/12 00:23
未収録は「カルダモンの匂い」と、あと「直立歩行原人」という
短篇があったはず。第二短篇集はほぼ絶望的。
261名無しのオプ:02/01/17 16:17
でもヨギガンジーをもう一冊だすとは言ってるから、
気長に・・・
262名無しのオプ:02/01/18 15:40
ヨギガンジーのラスト・退場(?)の仕掛けが楽しみ。完成してくれればいいけど。
ドイツ人とミクロネシア人と大阪人の混血の謎が明らかにされるか?
263本格初段:02/01/18 15:48
「生者と死者」が熱烈に読みたい・・・
もう売ってないのでしょうか?
264名無しのオプ:02/01/18 16:15
>>263
普通に本屋さんで売ってると思うけど……。
265名無しのオプ:02/01/18 16:24
266名無しのオプ:02/01/18 16:57
267265:02/01/18 17:22
ゴメンナサイ・・・逝ってきます
268266:02/01/19 00:48
ああ、出版社在庫は無くなっている様なのでいずれにしても入手困難と思われる。
逝かずともよかろう……
269名無しのオプ:02/02/04 09:15
さるべーじ
270名無しのオプ:02/02/04 16:19
いやあ、古い話ですが「湖底のまつり」には驚かされましたな。
文章にも、こってりと力が込められていて、これぞ名作だと思いましたが。
粗雑な文章で××モノを書き殴ってる××氏の本と値段が同じなのが
気の毒なくらい。
泡坂さんのファンじゃないけどageときます。
271名無しのオプ:02/02/04 18:54
湖底のまつりは泡坂のベストだと思ふ。
2章の眩惑感はとんでもなかった。
解決でもしっかり驚かされたしなあ
272名無しのオプ:02/02/05 01:13
>>271
ほんと、驚きました。
つまり、読んでいて、こんなことはありえないだろうな、
ひょっとして主人公が記憶喪失だった、なんてオチじゃないだろうな、
と心配して読んでいたんですが、
きっちり合理的な結末が用意されていて、ほんとうに感服しました。
273名無しのオプ:02/02/06 00:05
>>272
今はハルキ文庫から出ている『妖女の眠り』も凄いですよ!
274名無しのオプ:02/02/06 00:43
>>273
全ページ数の9割までホントに輪廻転生があるとしか思えない。
しかし、当然それに合理的かつ意外な解決があるのだ!
275名無しのオプ:02/02/10 13:30
誰もあげている人がいないので,,,
『藁の猫』
凄く好きです。
276名無しのオプ:02/02/12 14:14
「11枚のとらんぷ」
読了。直後心のなかで“ブラボー泡坂!!”って絶唱しちゃったYO。
277名無しのオプ:02/02/16 20:00
test
278名無しのオプ:02/02/17 04:43
この人の捕物帳シリーズも好き
「夢裡庵先生捕物帳」の1話毎に探偵役と狂言回し役が交代していく趣向なんて流石に凝っている.
しかも年に1話発表されるだけなので読み流すなんてことは贅沢でとても出来ない

とりあえず今年もこのシリーズの新作が載ったので、
まだ現役なんだとほっとした
279名無しのオプ:02/02/17 06:13
「DL2号機事件」でチェスタトンを継ぐ人が日本に!と狂喜した。
それから「湖底のまつり」で打ちのめされた。トリックは少々無理気味だけれど、
叙述が凄い。おおげさに言えば乱歩の「赤毛のレドメイン家」讃を思い出す、
四たび繰り返す万華鏡(違うか)。ラストの奇術のような締めくくり。
あと長編では「妖女のねむり」、短編集は「ゆきなだれ」、それと「ダッキーニ抄」。
280名無しのオプ:02/02/28 15:05
あげ
281名無しのオプ:02/03/01 01:03
なんと4月の角川スニーカー文庫で短編が出るらしい
驚愕
282名無しのオプ:02/03/01 01:12
調べてみたけど書き下ろし密室アンソロジーやね
確かに驚愕
ここはスニーカーといえども官能的物語で攻めて欲しいがそれは無理として,
こういう本格物の新作を読めるのは凄く楽しみ
283名無しのオプ:02/03/07 11:17
双葉文庫『亜智一郎の恐慌』購入age
284名無しのオプ:02/03/09 14:23
講談社X文庫ティーンズハートの井上ほのかの「セディ・エロル」シリーズに、S79号という怪盗が出てきた。
名前の元は妖盗S79号らしい(話は全然違う)。
ということで、泡坂妻夫の世界にはまった。
285名無しのオプ:02/03/13 17:27
喜劇悲喜劇
わたしましたわ
286ロンリーメン:02/03/13 22:27
>>281
ありえないけど、亜の新作だといいのになあ。と夢想してみる。
287名無しのオプ:02/03/14 00:39
愛一郎、智一郎の他にもう一人亜を書いてそれで完結させるって
言ってたけどなあ.
もうかなりご高齢だし期待せずに待ってる.
288A.M.:02/03/22 20:39
先日、コピー機が故障したので蓋を開けたらトナーが盛大に
こぼれていて、手に黒い粉まみれになったのには閉口。でも
手を洗いに行く途中、「これって『黒い霧面』みたいなだあ」
と思ったらちょっと気が晴れました。ありがとう、亜愛一郎。
289名無しのオプ:02/03/24 07:49
三角形の顔をした洋装の老婦人は、△と▽、どっちの顔を想像します?
290名無しのオプ:02/03/24 08:15
291A.M.:02/03/24 23:19
私も▽。何か険しそうな顔を思い浮かべてしまった。
292名無しのオプ:02/03/24 23:33
俺、目や口などのパーツが三角だと思っていた・・・
293名無しのオプ:02/03/24 23:37
>俺、目や口などのパーツが三角だと思っていた・・・
どんな人間なんだ……
294名無しのオプ:02/03/25 10:13
わたしも▽。
で、頭は白髪・・・っていうか灰色で、
ひっつめてておだんご(?)にしてまとめてる感じ。
(昔やってたハウス名作劇場に出てきた人とかによくありがちなヘアスタイル?)
295名無しのオプ:02/03/27 00:29
そろそろスニーカー文庫って出るの?
絶対買います。
296名無しのオプ:02/03/27 01:02
>295
4月1日発売だハゲ。
男に二言は無しだハゲ。
297名無しのオプ:02/03/27 06:52
もう早売りでは出てる。昨日買った。
タイトルは雪の絵画教室。タイトル通り雪上の足跡問題。
解決までの流れは亜シリーズなどでもお馴染みの、
同じような例を伏線として張っておく……というものだけど
さすがに往年ほどのキレはない。
298名無しのオプ:02/03/27 06:57
あとシリーズ探偵物を除くといつものことだけど、
探偵役が誰になるのかが解決までぼかされている。
出来はともかくとして泡坂妻夫らしい作品ではあったよ。
299295:02/03/28 11:21
昨日、一昨日と本屋行った。
田舎なのかまだ出てない。
早く読みたい。
300名無しのオプ:02/03/28 22:37
スニーカー、本のタイトルなどご教示いただけないでしょうか。
301名無しのオプ:02/03/29 09:05
>300
「ミステリ・アンソロジー3 密室レシピ」の中の最後の短編がそうです。
表紙が黒いので結構目立つ。
定価は税別で533円。
たぶんもう、今日ならどこでも売ってるかと。
302300:02/03/30 15:48
>>301
ありがとうございます。
303300:02/03/31 02:56
スニーカーの泡坂妻夫『雪の絵画教室』読了しました。
「煙の殺意」(創元推理文庫)の望月、斧刑事が再登場ですね。
でも解決は…
主な対象者(?)の若い方はどういう感想を持つのだろうか。
304羊バンター:02/04/05 22:40
スニーカーの、もう出ていたんですか!忘れてました。
「煙の殺意」の刑事って、テレビ好きの人や死体好きの人ですよね?
楽しみだなあ。

あと関係ないですが、「砂峨家の消失」をこないだ読み直して
おじさんが「なまのにんにく」をがつがつ食べていましたが、絶対おいしくないと思いました
305名無しのオプ:02/04/06 09:37
2001年8月号のダ・ヴィンチ図書館で借りて読んだ。
4ページも特集あって本人による年代記(?)みたいのもよかった。
う〜ん、すごく欲しい。
かと言ってパチったり、切り抜いたらすぐばれるしな。
コピーでもしてこよう(それも違法だって)。
306名無しのオプ:02/04/06 09:44
> スニーカーの泡坂妻夫『雪の絵画教室』読了しました。
> 「煙の殺意」(創元推理文庫)の望月、斧刑事が再登場ですね。
> でも解決は…
> 主な対象者(?)の若い方はどういう感想を持つのだろうか。
おもな対象者って中高生?
もう少し幅広くても大学生くらいなんだろうか。
(私はそのどれにも当てはまらん年になっちまったが)

今まで泡坂作品を読んできている人には面白い所もあるかもしれんが
初めて読んだ人はあの結末には「え、なんで」って思うかもしれないかと。
307名無しのオプ:02/04/21 15:19
下がっているのでageます。

ウエスト吉良(・∀・)イイ!!
308名無しのオプ:02/04/21 17:09
いろんな作品で登場人物がリンクしているのが面白い。
怪の会のホームページに人名辞典があったと思うのでご参照あれ。
309名無しのオプ:02/05/08 19:43
乱れからくりを読んだ。途中までは薀蓄多くて読むのめんどいなー、
って思ってたけど、ラスト数ページで度肝を抜かれた。
読後感も爽やかで、いい本読んだ、って感じでした。
310名無しのオプ:02/05/11 02:05
スニーカーミステリのスレでも質問したんだけど、「密室レシピ」の中の「雪の絵画教室」。
あのトリックは、作者の勘違いでは?

(メール欄)のように思えるんだけど。
311名無しのオプ:02/05/26 21:22
>310
やってみるがよろし
雪がなかったら泥道で。
312名無しのオプ:02/06/13 00:18
今やっと「曾我佳城全集」読み中。
個人的に佳城の実写版って毬谷友子..どうっすか?
313名無しのオプ:02/06/16 23:58
自分も「曾我佳城全集」読了。
ちょっと理解しきれなかった部分も有るけど面白かった。
短編だから少しずつ読んでいけばいいと思ってたのに
一気に読まないと人間関係忘れちゃうね
314上質:02/06/17 05:21
日本の作家としては上質なミステリーを書いてますね。奇術家としてRed Herringをうまく使っているし他にも凝ったことをやってる。でももう年がね。。。
315名無しのオプ:02/06/17 19:13
フィクションはあんまり読まないんですが、
「大江戸奇術考」→「夢のクロースアップ劇場」→
「しあわせの書」→「11枚のとらんぷ」→亜愛一郎とか曾我佳城とか
→その他手に入る文庫とか、と手品方面からはまってしまいました。
こんな読み進め方した人、います?

絶版になってるのが多いのが残念ですね。
今買えるのを読み終わったら古本屋まわりかな。
316名無しのオプ:02/06/18 01:18
買い揃えるのに苦労しますた。
317名無しのオプ:02/06/19 21:43
あのさ、「乱れからくり」に(メール欄1)使うトリックあるっしょ。
アレって現実には不可能じゃないのか?(メール欄2)
相手は子供、それも既に布団の中に入ってる訳だし、
そんなに食うには時間もずいぶんかかるんじゃないか?
普段甘い物を与えられて無いそうだし、ゆっくり大切に食って然りだと思ふ。
それとも(メール欄1)の効果っていうのはかなり遅れてやってくるのか?
なんかコレが気になって作品があんまし楽しめなかったYO……
318名無しのオプ:02/06/19 23:08
アレって「食える」のかな。
少なくとも、子供が好きな味がするとは思えない。

俺は(メール欄)のダイイング・メッセージがそのまま過ぎて、
楽しめなかった。あんな殺され方じゃ、あれしか方法もないし。
迷路の話はよかったけどねん。
319名無しのオプ:02/06/21 07:07
漏れはあさりよしとおの漫画に(メール欄)っていうネタがあって
読んだ当時はなんのことか分かんなかったけど「乱れからくり」読んで
「ああ、これのことかよ」って思いながら萎え。
320名無しのオプ:02/06/21 09:44
カールビンソンだね…
また描いてくんないかなあ。SF色強めに。
321名無しのオプ:02/06/21 22:49
http://www.paburi.com/paburi/bin/qfind2.asp?keyword=%96A%8D%E2%8D%C8%95v&genre=0&searchtype=all
便利な時代になったけど、今後どんだけ品揃えが増えても
しあわせの書だけは無理だろな、と言ってみるテスト。
322名無しのオプ:02/06/23 18:37
>321
わたしは「しあわせの書」新刊で買って袋とじを開けて読んだんだけど
古本屋に行ったら、袋とじが開いてないままの本があったので思わず買いました。
すごくラッキーでした。
323名無しのオプ:02/06/23 19:45
袋とじって言うと生者と死者では?
324322:02/06/24 16:32
>323
そのとおりでございます・・・
325名無しのオプ:02/07/09 20:46
夢の密室age
326 :02/07/12 19:52
幻影城デビューから読んでいる俺は爺さんですか?
327名無しのオプ:02/07/14 00:13
「朱房の鷹」の文庫を本屋で見かけました。最近文庫化されたのかな。
328名無しのオプ:02/07/14 00:16
>>327
今月の新刊なり。
329名無しのオプ:02/07/14 01:00
「乱れからくり」の映画版(松田優作主演)見てしまった。
おいおい、ここまでストーリー変えちゃいかんだろ。
○○は生きてるし、おばさん探偵は存在意義ないし。
結局、最後は実は○○が実行犯だった!とか。
驚きの○○殺人の意味ないし。
こりゃあんまりだ。
でも焼き鳥屋の親父はなかなか良い味出してた。

330名無しのオプ:02/07/14 05:36
生者と死者の袋とじって(メール欄)なんですね〜
製本上の理由があるんですかね?
331名無しのオプ:02/07/14 12:09
>>330
>製本上の理由があるんですかね?
製本のしくみを調べてみることを勧める。
332名無しのオプ:02/07/14 12:18
>>317-318
リア厨の時「乱れからくり」読んで一番感心したのは、最後の毒殺トリックなんだが、冷静に考えると、
鑑識もあの程度のことは調べそうなもんだよね。
亀レススマソ 
333名無しのオプ:02/07/25 16:01
ヒップ大石age
334名無しのオプ:02/07/31 04:12
「乱れからくり」読んでみた!
あんなに伏線多いものは初めて。
もっと評価されていい作家ですよね〜
335名無しのオプ:02/07/31 04:45
>もっと評価されていい作家ですよね〜
現代作家の中では最高に評価されているうちの一人だと思うが……。
336名無しのオプ:02/07/31 20:03
>>335
いわゆる「新本格」を支持する若い読者は島田、笠井、竹本は知っていても泡坂妻夫ってだれ?という人が多いのでわ
337名無しのオプ:02/07/31 21:09
俺の知り合いの若い新本格ファンは島田も知らんかったぞ。
なんか恐ろしいよ。
338名無しのオプ:02/07/31 21:11
>>337
それは単なるバカだから気にするな。
339名無しのオプ:02/07/31 21:13
>>338
ワラタ
340名無しのオプ:02/08/07 17:49
新刊、文庫化情報希望
341名無しのオプ:02/08/13 01:29
伏線といえば泡坂妻夫
342羊バンター:02/08/13 14:20
ハルキ文庫の3冊をいっき読みしましたので感想を。

「幼女のねむり」
最後の最後で解ける最大の謎(トリックではないところ)がよかったです。
後半の目の回りそうな展開に脱帽。
「花嫁のさけび」
僕が予想していたトリック(メール欄)とはちがいましたがおもしろかったです。
「悲劇悲喜劇」
異様にひきのばした亜シリーズみたいで大満足です。
回文テーマだしコミカルだし、いまでいうと森博嗣みたいですね。
343名無しのオプ:02/08/13 19:26
>>326
じいさんじゃない、おじさん。ガンガレ!
344名無しのオプ:02/08/16 17:23
>>340
泡亭の一夜文庫化age
345名無しのオプ:02/08/16 20:33
乱れからくり読んだ
結局、あの女探偵は美人なの?デブなの?
そこがいまいち解らんかった。
346名無しのオプ:02/08/16 20:40
デブ。
347名無しのオプ:02/08/16 20:45
デブで可愛いということなんでしょうな。
348名無しのオプ:02/08/16 21:30
>>345
映画を見るよろし
349密室雀:02/08/16 21:58
でも映画だと女探偵の助手が松田優作だぜ? 全然原作のイメージとちゃうやん。
女探偵は誰だったかな・・・野際陽子???
焼鳥屋のオヤジの演技が光ってる。
350名無しのオプ:02/08/17 00:02
大山のぶ代みたいな感じかな、というイメージで読んでましたが何か?
351名無しのオプ:02/08/17 00:02
『泡亭の一夜』、結構面白かった。
「力石」「勝機」「節分」「三紋龍」が○。
「節分」のオチなんてあほすぎて最高でした。
これから『朱房の鷹』を読みます。
352名無しのオプ:02/08/17 04:23
「11枚のとらんぷ」昨日初めて読んでむちゃくちゃ面白かった。
353名無しのオプ:02/08/17 17:50
狼狽読んだとこなんだけど、
ここ読んでたらコンプしたくなった。
とりあえずブクオフに逝こう
354名無しのオプ:02/08/17 23:44
>>353
「生者と死者」の短編のほうはブクオクでは困難かと…
355名無しのオプ:02/08/18 12:43
オンラインショッピングの古本屋で買えたよ。
>未開封「生者と死者」

さすがにそこにはもうないみたいだけど。
356名無しのオプ:02/08/18 17:50
奇書・怪作『しあわせの書』で力尽きたのかそれ以後執筆された小説は本格の醍醐味がかなり薄れている気がする。
『生者と死者』も趣向は凄いが短編・本編ともにつまらない。
357名無しのオプ:02/08/19 19:54
>342
>「幼女のねむり」
幼女じゃなくて妖女でしょ・・・
358名無しのオプ:02/08/19 20:44
乱れからクリ、古本屋にあったけど
版が古くて裏表紙の日本人形が怖いよ〜(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
買えませんですた
359名無しのオプ:02/08/21 06:38
>358
双葉文庫版か創元推理文庫版を捜してみれ
360名無しのオプ:02/08/24 19:42
20年ほど前、NHKラジオで「乱れからくり」をやっていた。
女探偵役が木原美知子(元オリンピック水泳選手)、助手が森本レオだったと記憶している。
361名無しのオプ:02/08/24 23:05
新潮文庫の「泡亭〜」ってどうですか?
ミステリーじゃないんですよね?
362名無しのオプ:02/08/24 23:31
落語集となってますが、オチのある時代小説+真ん中にエッセイ+少し手品って感じ。
面白かったよ。
363名無しのオプ:02/09/02 22:47
ずいぶん前あの「花嫁の叫び」がTVドラマ化されて放映されたのですが見た人いますか。
私は最後のシーンしか見ていません。あれをどう映像化したのか気になります。
364名無しのオプ:02/09/14 00:47
「猫女」読了
たしかにいろんなものが吹っ飛びますな。

でも好き。
365名無しのオプ:02/09/14 07:06
三角形の顔をした小柄な洋装の老婦人
366名無しのオプ:02/09/21 07:13
ミ・д・ミ ほっしゅほっしゅ!
367名無しのオプ:02/09/25 12:59
最近『亜愛一郎の狼狽』読みましたー。
おもしろかったage
次は『乱れからくり』いってみます
368名無しのオプ:02/09/25 18:56
狼狽しか読んでないのですが、ネットで亜について検索したら
(メール欄)がすぐにわかってしまい、かなり鬱です……。
読んでから気付きたかった。

上の方のレスで、田中芳樹の解説が問題になってるのはこれに関する話ですか?
そのままバラしてる人は、ずいぶん不粋だなぁと。
369名無しのオプ:02/09/25 19:04
11枚のトランプを買いまして
一部まではなんとか読んだんですが
なんかねー
続きを読みたいっていう気分にならないんですよね

一緒に買って来た本はすべて読み終わったのですが
2部からはおもしろくなるのかしら?・・・
370名無しのオプ:02/09/25 20:51
>>369
最後まで読むべし。本格好きなら驚嘆すること間違いなし。
371名無しのオプ:02/09/28 20:17
>>368
「転倒」(「逃亡」でなく!)の解説で何の脈絡もなくばらしてしまっています。
さすがにその後削除されたようですが。
372しつもん:02/10/13 12:47
明日壁すれで羊バンターさんの書き込みで見たんだが、
美術作品にミステリのロジックを見出そうとする作品って、
どんなタイトル?
373名無しのオプ:02/10/13 12:53
>>372
俺もそういうの好きだ。
短編の「椛山訪雪図」(「煙の殺意」収録)
「赤の賛歌」(亜の逃亡に収録)のことだと思うよ。
あと、あんがい「蔭桔梗」なんかもそのくちだよ。
(バンターたん、ちがってたらすまん)
374名無しのオプ:02/10/14 11:49
ざっとこのスレ読んでみたけど、
「煙の殺意」がけっこう評判イイね。
積ん読だから早速読んでみるか。
375名無しのオプ:02/10/15 20:36
「湖底のまつり」好きだったんで、
「斜光」とりよせて読み終わりました。
いいですねえー。余韻があって。
376名無しのオプ:02/10/15 20:59
おいらは「妖女のねむり」が一番好きなのです。
前半の謎が魅力的で、すっかり感情移入していたところに・・・の死。
びっくり仰天して止まらなくなり、最後のテンションの高さに熱くなり、
ああ!あれは伏線だったのか!と驚き、最後の一行でノックアウトされて
しまったのです。あうあう。
377名無しのオプ:02/10/15 21:59
なんだか夢裡庵先生の完結編が出るらしいYo!
(てかこのシリーズだけは何でか手に入らないYo!)

もう風呂敷を畳みにかかってるのかなぁ。さすがに。
とちょっと淋しい気分。
378名無しのオプ:02/10/15 22:26
>>377
>なんだか夢裡庵先生の完結編が出るらしいYo!
ゲットしたけどもったいなくて読めない。1巻から順に読み直そうかな。

>もう風呂敷を畳みにかかってるのかなぁ。さすがに。
>とちょっと淋しい気分。
でも完結したシリーズって、亜愛一郎、S79号、曾我佳城とこれで
四つ目でしょ。それに対して未完のシリーズは、ヨギ・ガンジー、
宝引の辰、亜智一郎、海方刑事とまだ四つも残ってる。宝引の辰は
終わらなくてもいい連作だけど、他のはちゃんと完結させてほしい。
379名無しのオプ:02/10/15 23:52
輪舞シリーズは好きなので書いてほすぃ…
あの妙ちきりんな泡坂ワールド炸裂の世界がたまらん。
380:02/10/16 19:16
いまこそバリ島に行くチャンス!
381名無しのオプ:02/10/21 18:47
>>379
今月、2作とも読んだよ。
しかも今日「毒薬の輪舞」読んだばかり。こっちは良かったけど、
「死者の輪舞」は、(メール欄)のトリックの伏線が見え見えで、
イマイチと思えたなあ。連続殺人の動機は面白いのに。
しかし、輪舞シリーズも、今新刊で手軽に買えないね・・・
382名無しのオプ:02/10/21 18:49
>>381
「死者の輪舞」は出版芸術社版が買えると思うけど……。
383名無しのオプ:02/10/21 22:34
>382
そうなんだけど、多少高いと思わん?
かつて文庫版とか出てたのと比べたら。
「手軽に」ってのは、そういう意味も含めてね。・・・
ま、好き好きか。これで「毒薬」も復刊すればねえ。
384名無しのオプ:02/10/22 04:41
輪舞シリーズに限らず、電子文庫版で出てるんだけど、なんかちょっと違うよねやっぱり。
短編集二冊買って読んだけどどうもしっくり来ない。
やっぱり紙の本で読みたいなあ、みたいな。
385名無しのオプ:02/10/28 19:13
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11975
生者と死者復刊希望。
386名無しのオプ:02/10/28 22:54
生者と死者なんて新しいほうだと思ってたけど、もう絶版だったのか。。
俺も含め2冊買った人結構ると思うけど、それでもあんま売れなかったのかなあ。
版元としては作るのはめんどいってのもあるかな(w

輪舞シリーズの3作目は「紙幣の輪舞」だっけ?
いつになるんでしょうね。
387名無しのオプ:02/10/29 01:51
ブックオフの100円棚で「毒薬の輪舞」を発見、即購入して家へ帰り、
さっそくページを開いた。しかし、どこかおかしい。
よく見てみると、中身が「なんたら学校」とかいう、まったく関係ない本だった。
ちゃんと確認しろよ、ブックオフ・・・

せっかく見つけたと思ったのに、ぬか喜びに終わってしまった。
388名無しのオプ:02/10/29 09:16
>>387
撃藁

「生者と死者」発売時
書店の店員さんに「これ下のほう裁断できてませんけど」と
クレームをいれたオイシイ客はこの私。
389名無しのオプ:02/11/07 14:26
佳城さんものの完結篇を『メフィスト』で立ち読みして、
本屋で泣いたのを思い出したばかりに、
夢裡庵先生の本を手に取った時、
真っ先にラスト10ページぐらいから目を通した自分は、
逝ってよしでしょうか?
390名無しのオプ:02/11/07 15:29
『しあわせの書』が読める。これが日本人のしあわせ。
絶対絶対翻訳できませんから。
391名無しのオプ:02/11/15 20:48
やられた。
田中の奴、今日発売の講談社文庫のエッセイ集で、>>167あたりで出てる解説再録しやがった。
392名無しのオプ:02/11/20 17:55
ご愁傷様です。
393羊バンター:02/11/22 15:14
「猫女」というのを読みました。
泡坂先生だから色っぽくおもしろく読めましたが
メインの仕掛けは真のバカミスですよね。
394名無しのオプ:02/11/22 15:44
>391
当時さんざん馬鹿呼ばわりされたのに。
創元はその手のリアクションに敏感で増刷時に解説に手を入れたりする。
えらい。
395お邪魔ボブディラン:02/11/22 16:16
>>393
猫女は傑作(というのが大げさならば少なくとも佳作)なり。
バカミスというよりは(メール欄)へのリスペクトのような気がするなり。
小説部分も丁寧に作られていて好感がもてるなり。
犯人は一見唐突のようなれど、よく読めば伏線もちゃんと引いてあるなり。
396羊バンター:02/11/22 17:31
>395さん
そうですね。
私は色っぽい展開に気をとられて、術中に思い切りはまったようです。
主人公の最後の決意がかっこよかったです。

あと「斜光」も読みました。
こっちは「眠り」「さけび」系ですよね。
ラストの緊張感が異様でした。
397お邪魔ボブディラン:02/11/22 17:49
「斜光」もしみじみいいですね。
いきなりエロエロの世界になるんでビクーリしました。
398名無しのオプ:02/11/22 18:09
「斜光」の小見出しの付け方は神業
399名無しのオプ:02/12/02 16:03
 
400名無しのオプ:02/12/04 22:00
しあわせの書を読んだ。

すげー。
401名無しのオプ:02/12/11 19:56
『家紋の話』を読んでいてふと気がついた。
「掌上の黄金仮面」に出てくる固有名詞は、
実は紋の名前(か、そのもじり)ばっかであった。
長いこと、拳銃の藻糊さんって、
何であんなけったいな名前なんだろうと思っていたんだが、
メール欄の当て字だったとは……。
402名無しのオプ:02/12/15 16:03
「湖底のまつり」は綾辻が絶賛してるから、期待して読んだが、、、
ちょっと拍子抜け。幾らなんでも(メール欄)は無理がありすぎだろ。
面白かったけど。
403名無しのオプ:02/12/17 02:50
ようやく「奇術探偵曾我佳城全集」読んだ。
雪の旅館の事件なんか読み返してみると上手いね。
404名無しのオプ:03/01/07 01:02
405名無しのオプ:03/01/19 13:57
age
406名無しのオプ:03/01/20 15:00
「11枚のトランプ」を読んでるけど面白いねえ。
下手な新本格なんか読むよりずっといい。

407名無しのオプ:03/01/20 15:24
>406
あたりめ〜よ!
・・・と何故か江戸っ子になるわけだが。
408名無しのオプ:03/01/20 16:13
>>406
次は比較的買いやすいハルキ文庫から「喜劇悲喜劇」を推薦!
409名無しのオプ:03/01/20 20:43
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13

必勝競馬!
難解!?な、昨年の有馬記念。
3連複を5点で的中!!
的中よりも、回収率に自信アリ!(^^ゞ

http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
410山崎渉:03/01/23 18:20
(^^)
411名無しのオプ:03/01/24 08:11
ho
412羊バンター:03/01/24 23:19
愛一郎や佳城先生のも大好きなんですが
斧技官と望月警部のシリーズも一冊まとめてほしいと思ったりしません?
413名無しのオプ:03/01/25 01:59
微妙に分量足らないんじゃないかな。
414名無しのオプ:03/01/25 02:13
「煙の殺意」と「危険なステーキ」以外に何本あるんだ?
415羊バンター:03/01/25 18:10
>413さん、>414さん
よく考えたら勝手にたくさんあると思い込んでただけで
自分では実は4つしか知りませんでした(うへえ)
他にありますかね?

「煙の殺意」(創元推理文庫)
「危険なステーキ」(光文社文庫「雨女」)
「雪の絵画教室」(スニーカーミステリー文庫「密室レシピ」)
「記念日」(光文社「比翼」)
416名無しのオプ:03/01/25 18:43
愛一郎シリーズ全部読み終わりました。面白かったです、特に「狼狽」が。
トリックそのものよりも伏線の張り方がうまいですね。芸術的です!
417羊バンター:03/01/26 15:39
>416
むふふ、そうやって泡坂マジックにはまっていくんですよ!
シリーズではないお笑い系の作品の中に
亜シリーズに出てきていた脇役たちが顔を出していたり、
作品内の事件についてほのめかされたりして、楽しみ倍増ですよー

私自身、一度しか読んでないのに、
ヒップ大石とか、キリギリスのような小椋汀とか、はっきり名前覚えてます
418名無しのオプ:03/01/30 22:17
こんなにも面白い泡坂なのに…
世間の認知度が余りに低いのは何故ですか?
419名無しのオプ:03/01/31 13:50
>418
泡坂さんに限ったことではなく、よくあることだよ。きにしない。
420名無しのオプ:03/02/09 16:16
確か直木賞受賞してたよね?
421名無しのオプ:03/02/09 18:09
>>418
なにいってるんだ。
雑誌短編も新刊もコンスタントに出てる。
422名無しのオプ:03/02/09 18:18
知名度は決して低くないと思う。
でも、著作の質を考えると、2年と2ヶ月で400レスしかつかないのはあまりに寂しい。
423名無しのオプ:03/02/09 18:20
メフィ厨あたりにも楽しんでもらえると思うんだけどねえ。
424羊バンター:03/02/09 18:23
ミステリー板のどこかで教わったんですが、都筑道夫さんなんかと一緒で
消費税ダブルパンチの影響で文庫がどっと消えたせいで
一時期から、新刊で買えるのががくんと減ったというのがあるとか。
創元文庫うやハルキ文庫が出してくれてますけど、たしかに消えたままのも多いですよね。
425名無しのオプ:03/02/09 18:25
創元推理文庫って町の本屋さんには置いてないことが多いからね。
ある程度大きいところに行かないと。
426名無しのオプ:03/02/09 18:30
同業者からも本格ファンからも評価は文句なく高い。ただ旬がずっと前なんだよな
427羊バンター:03/02/09 18:35
そうですね。
経歴を見ると幻影城デビュー、処女長編で推理作家協会賞にノミネート、
次の長編で受賞(しかも人気俳優で映画化)。
考えてみたらスゴイ評価です!
直木賞(ノミ2回目くらいですか?)とるまでもなく売れていたらしいし・・
今でいうと宮部みゆきさんと似てるなあ、なんて。
428名無しのオプ:03/02/09 18:37
>>418が言ってる知名度ってそういうことじゃないと思うが。
ミステリー読むやつならそりゃ誰でも知ってるだろ。泡坂妻夫。
429名無しのオプ:03/02/09 18:38
>428
いや、そうでもない。
俺の周りの若い本格ヲタは全然知らなかったよ。
430名無しのオプ:03/02/09 18:40
本格ヲタは、世間じゃない罠。
しかも、そういうのは本格ヲタとは言わない罠。
431名無しのオプ:03/02/09 18:46
幻影城仲間で主だったところで、俺の勝手な印象だけど、

「世間」(非ミスオタ)の知名度
連城>泡坂>栗本>田中芳樹>友成>竹本

本格ミスオタの知名度
連城=泡坂=竹本=栗本>友成>田中

新本格しか読まないオタの知名度
竹本>栗本=田中>友成>>>>>蓮城>>>>>>>>>>>>>泡坂


(註)関係ないが都筑道夫だと、倉知や西澤が絶賛したため新本格好きには知名度が高い。
432名無しのオプ:03/02/09 22:32
正直泡坂は宇宙家族カールビンソンで知った
433名無しのオプ:03/02/10 10:59
>431
蓮城>>>>>>>>>>>>>泡坂ってことはないでしょ

俺も新本格から入ったミスヲタだけど、泡坂は文庫解説でひきあいに出されることが多いからすぐ名前覚えたよ
434名無しのオプ:03/02/10 16:05
>>429は、6とんでハマって、ユヤタンばっかり読んでるんだろうな。
435名無しのオプ:03/02/12 01:46
それにしても・・・亜シリーズが始まったのが1976年か。
とても今から27年前の作品とは思えない。
ちきしょー。もっと早く読みたかった。
436名無しのオプ:03/02/12 01:52
>>435
漏れが18年前に読んだ時もそう思ったよ!
437名無しのオプ:03/02/12 16:17
すごいな……俺の生まれる何年も前だよ。
438名無しのオプ:03/02/13 09:39
09:30 映画スター殺人事件花嫁のさけび[再]
泡坂妻夫原作 安倍徹郎脚本 渡辺祐介監督 
島田楊子 山口崇 原田芳雄 中島ゆたか

これ今やってるんだけど、原作は何ナノかな?
439名無しのオプ:03/02/13 10:29
>>438
「花嫁のさけび」だっつの(w
440名無しのオプ:03/02/18 20:55
「鬼子母像」文庫化
441羊バンター:03/02/18 21:17
>440さん
あ、そうなんですか。それはぜひ買って読み直そう!
表題作がすごく怖いというか・・色っぽかった覚えがあります
解説はどなたでしょうね。
ひょっとしてまたまた縄田一男氏?(にやり)
442名無しのオプ:03/02/18 21:43
乱れからくり近所の古本屋で100だっし読んでみた。2日で完読、読みやすく、いつの間にか読んでいた。おもしろかったよ
443名無しのオプ:03/02/23 21:37
「湖底のまつり」読了。
有名所と比べると矢張り落ちるかな。
しかしこの本も70年代か…古く見せない作家だな。
さ、「鬼子母像」読むか。
444名無しのオプ:03/03/05 23:00
『陰桔梗』ってどれもすてき。
とくに、『色揚げ』がお気に入り!
時代を選ばず素敵なお話が多いのに、泡坂妻夫はもうひのめに出ないのかな?
直木賞受賞した時の奇術映像が見たいな。

445名無しのオプ:03/03/06 01:17
『煙の殺意』読んだけど、すごいね。
この人のそっけない人物描写は小説のしかけのためにワザとそうしてるんじゃない?
446名無しのオプ:03/03/09 15:21
現在「各作家のナンバーワンを決めよう」で泡坂をやってます。
みんなで投票しましょ。
447名無しのオプ:03/03/27 16:19
曾我佳城萌え〜
448名無しのオプ:03/03/31 19:33
希硫酸の亜age
449名無しのオプ:03/04/13 22:57
乱れからくり初めて読んだ。
いや面白かった。もっと早く読むべきだったよ。
花輪和一が挿絵というのが、個人的につぼ>幻影城ノベルス
450名無しのオプ:03/04/13 23:24
>>449
知らなかった( ´ё`)うへえ!
正直、花輪タンのキモカワイイ挿絵(観たい!)があるとないとでは全然違うよ。
451名無しのオプ:03/04/13 23:31
>>450
解説は中井英夫だったよ。
カバーをなくしてしまってるのが痛い。
452名無しのオプ:03/04/13 23:37
>>451
しかも中井タンの解説っすか! メチャ(゚Д゚ )ホスィ
453山崎渉:03/04/17 15:27
(^^)
454山崎渉:03/04/20 03:13
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
455山崎渉:03/04/20 07:20
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
456名無しのオプ:03/04/24 02:11
紙幣の輪舞は?
457動画直リン:03/04/24 02:13
458名無しのオプ:03/04/24 11:46
「乱れからくり」を読む前に「火サス」で見ました。
当時小学生で、これがきっかけでミステリにはまったので
とても思い入れあります。
459尋ね人:03/04/26 04:37
約17年ほど前、F社で泡坂氏のおもしろさを
教えてくれたHさん、いらっしゃいませんか。
私もHです。

帰郷してからすっかりはまったのでした。

「愛一郎の役を草刈正雄でテレビ化」と言われてたのを
読むたび思い出します。
泡坂氏が、大学の学園祭?に来て披露したというカセットテープレコーダー
を使った手品のタネもずっと気になっています。w
460名無しのオプ:03/04/27 12:32
>「愛一郎を草刈政雄でテレビ化」
いいかもしんない。濃いけど

>>459
尋ね人さんが見つかるといいすね。
461名無しのオプ:03/04/27 12:52
あげとこ
462459:03/04/29 03:57
>>460
どこのどなたか存じませんが、ありがとうございます。

見つかったら奇跡的かなと思いつつ、気長に待ってみます。
463名無しのオプ:03/05/02 18:06
毒薬読んでるよ・・・
シリーズモノだったのか・・・
激しく頭から読みたくなるじゃねえか
464名無しのオプ:03/05/07 19:42
奇術探偵曾我佳城 6月に文庫落ちらしい
しかも分冊

既出?
465名無しのオプ:03/05/08 02:18
>464
・・・っていうか、もともとあの『全集』の頭から八篇が入った『天井のとらんぷ』と、続く七篇の入った『花火と銃声』の二冊が既刊で、絶版中だったんだよ。
で、残りの分でちょうど同じような厚さの一冊になる。つまり全三巻の内の二巻は復刊。
この他の形はかえって変だろうと思う。
466名無しのオプ:03/05/21 00:55
age
467名無しのオプ:03/05/21 01:03
>>465
それが「秘の巻」と「戯の巻」の二分冊みたいなんだけど…。
合本にした時点でひとつの連作にまとまったものとして
元の形は廃棄されたのでは?
468名無しのオプ:03/05/21 16:23
国内の作家は敬遠してたのですが、「ちょっと短編でも・・・」と思い
「狼狽」を読んだら面白く、順序もわきまえず「逃亡」も読了。
上手いなぁ、この人。

根は落語かな?

469465:03/05/22 01:17
>467
そうなのか・・・。それはスマン。
しかしよかったのかもしれないな。元の文庫版のジャケはかなり引く絵だったから。
(古くさいマンガ絵で佳城のイメージが壊れた・・・)
470名無しのオプ:03/05/22 15:02
山埼補正上げ
471名無しのオプ:03/05/22 15:24
代表作時代小説(平静15年度版・第49巻)
アンソロジーだけど、よんでみるか。
泡坂氏新作?
472名無しのオプ:03/05/22 20:55
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/kpb/bun_06.html

「奇術探偵曾我佳城全集」キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
473名無しのオプ:03/05/23 09:22
おお。了解した。
6/13
奇術探偵 曾我佳城全集 秘の巻733
奇術探偵 曾我佳城全集 戯の巻752
474名無しのオプ:03/05/23 11:39
>>469
>(古くさいマンガ絵で佳城のイメージが壊れた・・・)
1冊目はかなり良かったが2冊目がひどかったな。
ただの女性キャラのアップ。
あれ、もしかして佳城のつもりだったのかな?

ちなみに文庫の表紙を描いた高井研一郎は
泡坂さんの古くからの友人とのこと。
475名無しのオプ:03/05/25 19:44
亜愛一郎役は和泉元彌なんてどうでしょう?

最近読み直してるんだけど狼狽だけなくなってる…
どこにしまったんだっけか
476名無しのオプ:03/05/25 21:56
元彌は背が・・・
477名無しのオプ:03/05/25 22:58
じゃあ阿部寛で
478465:03/05/26 03:40
なら曾我佳城は黒木瞳でどうでしょう。
479名無しのオプ:03/05/27 11:34
>>478
あんまり賢そうじゃないナ
480山崎渉:03/05/28 12:00
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
481名無しのオプ:03/05/29 18:41
>479
そうかな、結構いい感じだと思う。宝塚出身だからステージング巧そうだし。
482ねつてつ:03/05/30 02:25
初めて「生者と死者」を読んだとき、なにかしら懐かしいような気がしたの
ですが、理由らしきものを思いつきました。

五味太郎さんという絵本作家の方がおられて、僕は結構この人の絵本が好き
だったのでした。高校生の頃から本屋や図書館で、定期的に新刊(絵本の場
合でも、こういう言い方をしていいのかな?)をチェックしてたり。
で、この人の絵本に「仕掛け絵本」ってのがあって、3冊くらい出てたかな?
その一つに、黄色いチョウチョが逃げていく話があったのですが、この仕掛
けが上手く出来ていました。
なんとなくですけど、このチョウチョが逃げる仕掛け、泡坂氏の「生者と死者」
で短編小説が消えていく過程とダブったの。
考えると、「生者と死者」に限らず、この人のトリックは時々童心を揺さぶる
ような感じがするなー^^
483名無しのオプ:03/05/30 07:40
冷静に考えたらこの人ほど天然マルチな作家も珍しいかもしれない。
484名無しのオプ:03/05/31 05:33
マルチ(・A・)イクナイ!!
485名無しのオプ:03/05/31 08:52
ワロタ
486名無しのオプ:03/06/01 03:36
ネズミ講といって下さいよ
487名無しのオプ:03/06/01 08:54
>>483
ハゲ同。
才能的にマルチなのかもしれんが、作品のネタもダブってることがあるw
488MBS(関西):03/06/01 13:52
「斜光」ドラマ再放送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
489名無しのオプ:03/06/01 14:38
いいなあ、見たいなあ(´・ω・`)
490488:03/06/01 15:00
お茶の間に流せないような描写は見事にカット(藁)
491名無しのオプ:03/06/06 01:37
お茶の間に流せないと言えば赤島砂上(笑)
映像化自体できないだろうなー

MBS映るのに思いっきり見逃してた(´・ω・`)
492名無しのオプ:03/06/16 11:57
「曾我佳城全集」文庫発売age
493名無しのオプ:03/06/16 20:06
17歳だから・・・市川由衣タン カワイイ!!
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1023528585/355
494名無しのオプ:03/06/19 21:55
人気投票で話題になった『しあわせの書』読みました
作中でのトリックと真犯人はすぐに予想できたので
これのどこがおもしろいのかなあ・・・なんて思っていたら・・・
最後で、えっ?
まさか・・・、ページをめくりまくる漏れ
「す、すげえっ!!!」
思わず声に出してしまいました
ただ、惜しむらくは新潮文庫のあの表紙・・・
あそこも宗教本『しあわせの書』といった雰囲気にすれば最高だったのに・・・
でも十分、驚かせていただきました
495名無しのオプ:03/06/20 02:24
>>494
人気投票とはどこのですか?
496名無しのオプ:03/06/20 10:47
生者と死者って絶版なんですね…。
この人の本はいろいろと仕掛けがあってとても好みです。
読んでいて楽しいし。
497名無しのオプ:03/06/20 17:05
亜シリーズ、タイトルだけ見てずっと亜愛 一郎だと思ってたよ。
亜愛なんて変な名前、と思ってたら亜だったのね…
498名無しのオプ:03/06/20 17:08
本日発売「ミステリーズ!」(東京創元社) \1,050.-(税込)なり
懸賞付き犯人当て小説「蚊取湖殺人事件」【問題編】
作者は泡坂妻夫です。

勇者は挑戦しれ!
499名無しのオプ:03/06/20 20:16
>>495
各作家のナンバー1を決めよう!
ですw
500名無しのオプ:03/06/21 01:59
今日2軒ほど本屋へ行ったんだが、両方の店とも
「曾我佳城全集」<<秘の巻>>は2冊、<<戯の巻>>は3冊という状況だった。
これはあれかな?
平積みした時、帯の「このミス1位」が見えるのが<<秘の巻>>の方だけだから
よく知らない人が「ほう、これが1位か」と<<秘の巻>>だけ買ってってる、とか。
501名無しのオプ:03/06/21 23:46
>>499
ありがとうございます
502名無しのオプ:03/06/23 02:41
>>496
「生者と死者」うちの学校には2冊ありました。
袋とじのままのやつと切ってある奴。
でも、「しあわせの書」に比べるとちょっとイマイチかも。
503名無しのオプ:03/06/24 23:54
復刊ドットコムで,『生者と死者』復刊させようぜ!
504名無しのオプ:03/06/26 00:31
>>503
「生者と死者」やっぱりアンカット袋とじで読みたいよね。
古本で手に入れた漏れは、悔しいからクリップ使って、
なんとか復元して読んだ。幸い前所有者が気の付く奴で、
短編パートの見開き部を印してくれてたから、
自力で復元可能だった。ゴツゴツした異物感のある本ながら、
仕掛けは一応堪能できました。が、やはり、これが新刊なら、、と思う。
もし再製本が叶うなら、保存用と再読用の2冊買うだろうね。
ああ、真っさらな袋とじをハサミで切り開いて、
再びあの”消える”魔術の感動を味わいたいよ。
505名無しのオプ:03/06/30 01:45
復刊ドットコムで泡坂妻夫を調べたら以下の本がリクエストにあったよ。

ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=14246 秘文字
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=12925 ヨギガンジーの妖術
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=11976 迷蝶の島
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=11975 生者と死者

投票しる。
506名無しのオプ:03/07/04 04:23
斜光がエロすぎです。
507330 ◆tT4rj026uQ :03/07/06 02:54
>>495
禿同

話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりへんな事言い出してすまそ・・・・
GBAと比べてみてどうなんですかね?シェアの事は抜きで。
508名無しのオプ:03/07/06 02:55
>>507
誤爆・・・?
509名無しのオプ:03/07/06 04:14
>508
多分誤爆を装ったコピペ。最近あっちこっちで見かけるよ。

…これも何かのトリックか?(w
510名無しのオプ:03/07/12 17:44
最近、「湖底のまつり」読んだ(創元版)。
濡れ場の描写はさすがと思わせるものがあり、
勃起ものだった。
2章ぐらいでネタに気付きかけたが、
文庫の梗概を見て違うかなと思ったけどそうだった。
本文もそうだけど、あれはフェアなのだろうか?
511名無しのオプ:03/07/12 17:45

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://www.dvd01.hamstar.jp/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
512名無しのオプ:03/07/12 17:51
>>510
丸一日一緒にすごした(しかもやった)のに
メール欄なんてまずありえないでしょ・・・
かなり強引だろ。
513名無しのオプ:03/07/13 03:52
>512
あれだけ美しく詩的に書かれているんだから、その思い違いもまた「美しき幻想」と思ってくれ・・・。というか思っておきたいな。
514名無しのオプ:03/07/14 00:25
生者と死者を2冊買わなかった人っているんですかね?
515名無しのオプ:03/07/14 01:02
>>514
1冊しか買ってません。
今思えば2冊買うべきだったと激しく後悔。
516名無しのオプ:03/07/14 20:19
「湖底のまつり」のエロシーン最高。友達に勧めたところ、読後の感想は「変態!」だった・・・。
517名無しのオプ:03/07/14 21:48
>>515、僕も1冊しか買ってません。付箋つけてから切り離すのです!!
518名無しのオプ:03/07/14 21:58
>>515
漏れも一冊しか買わなかった。
そのうち追加して買うつもりでいて、いつの間にやら品切れに(つД`;)
519名無しのオプ:03/07/15 00:21
一冊も買ってない…
520山崎 渉:03/07/15 10:05

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
521山崎 渉:03/07/15 13:50

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
522名無しのオプ:03/07/27 22:16
曽我佳城『秘の巻』読みましたage

ジグザグ悲惨すぎて泣きそうになった。
523名無しのオプ:03/07/28 05:44
「空中朝顔」のさ、大学生の旦那って、
絶対不倫してたよな。
524山崎 渉:03/08/02 02:01
(^^)
525名無しのオプ:03/08/08 11:44
526名無しのオプ:03/08/10 02:23
むかしNHKラジオで乱れからくりやったときの配役
たしか女探偵は木原光知子、助手は森本レオだと思ったけど
どうですか?
527名無しのオプ:03/08/10 02:25
右腕山上空
528名無しのオプ:03/08/10 14:30
>>526
そのとおり
529名無しのオプ:03/08/10 17:06
「生者と死者」、切りはなしてない状態でブクオフで入手しました。
でも、短編部分はつまんなかったんで1冊で十分です。
530名無しのオプ:03/08/11 08:35
>>525
おすすめの短編教えて
531山崎 渉:03/08/15 15:19
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
532名無しのオプ:03/08/19 13:08
亜 三部作
533名無しのオプ:03/08/20 16:39
「蔭桔梗」を推しときます。
534名無しのオプ:03/08/22 01:31
煙の殺意読め
535名無しのオプ:03/08/22 02:30
乱れからくり
の続編って文庫でてる?
536名無しのオプ:03/08/22 02:33
続編はない
537名無しのオプ:03/08/22 02:33
でも同じ探偵が出てるのあるでしょ。
538名無しのオプ:03/08/22 02:37
ない。
539名無しのオプ:03/08/24 02:45
あるよ
たしか『猫女』だったと思ったけど。
540名無しのオプ:03/08/24 21:29
ない。
猫女も違う。
541名無しのオプ:03/08/25 03:14
でも同じ探偵はでてるよ。
542名無しのオプ:03/08/25 13:14
どのへんに?
543名無しのオプ:03/08/25 17:31
泡坂独自の傑作って何だろう。
亜愛一郎はチェスタートンの影響、「湖底のまつり」や「妖女のねむり」は連城の影響、
「乱れからくり」はいわゆる館もの、「11枚のとらんぷ」や「喜劇悲奇劇」は完成度が今ひとつ。
やはり「しあわせの書」ということになるのかな。
544名無しのオプ:03/08/25 23:45
「11枚のとらんぷ」は傑作だと思うが。
545名無しのオプ:03/08/25 23:49
11枚のとらんぷいいよ。
こういうの、書ける人あんまりいないでしょ。
546名無しのオプ:03/08/26 01:15
職人物とかこの人じゃ無いと書けないような気がするよ。
ミステリ色はあまり強くないけど。
547狂った日記:03/08/26 01:27
548名無しのオプ:03/08/26 01:31
「猫女」を火曜サスペンス劇場でドラマ化したときに、
なぜか「乱れからくり」のコンビが探偵役となった。
ちなみに泉ピンコと風見しんごだったと思う。
549名無しのオプ:03/08/26 03:23
たしか古城都だった
550名無しのオプK:03/08/29 01:30
「しあわせの書」はすごいけど、そんなに面白いとは思わない。
でも某曳舟のブックオフできれいなのが売ってたのは悲しかった。
ていうか、今でも売ってるかも。
551名無しのオプ:03/08/29 01:34
でも他の人では出来ないだろうなあ、あれは
552名無しのオプ:03/08/30 06:07
三年も続いてるスレなんだな
553名無しのオプ:03/08/30 14:25
「天井のとらんぷ」「花嫁は二度眠る」
ノベルス版をブクオフでゲト

……「迷蝶の島」が(文庫版でもいいから)欲しいんだけどなー・・・。
554名無しのオプ:03/08/30 17:07
「弓形の月」読了
途中に混じるひらがなをかき集めたら暗号になってたりとかはしないよね。

555名無しのオプ:03/08/30 19:02
「天井のとらんぷ」と「奇術探偵曾我佳城全集」文庫版どっちがいい?
各短編の並び方とか
556名無しのオプ:03/08/30 23:57
>555
並びは間違いなく旧文庫版がいい。発表順だから。
しかし旧版『天井のとらんぷ』と『花火と銃声』は全てを収録していない。

というわけで、順序と収録数で最も優れているのは新刊書版の『曾我佳城全集』だよ。
最終編で明らかになるトリックの伏線なんかも、発表順のほうが自然に感じられるし。
557名無しのオプ:03/08/31 00:06
>>555
全集のハードカバー。

あの文庫の順番、何か根拠はあるんだろか。
558名無しのオプ:03/08/31 21:00
ミステリーボニータ増刊号にちょっと許せない作品が載ってますねん。
ヒント「カーボン」
559名無しのオプ:03/08/31 21:18
文庫版のナントカ城って手品のオバさんが出てくるやつ読んでるけど、ぜんぜん面白くないですね
古臭いし、ミステリーとして成り立ってないし

組織票送った本格ヴァカはこのミスから締め出して欲しい
560名無しのオプ:03/08/31 21:39
>559
はいはい、はやく宿題かたして、ライトノベルでも読みなさい。
561名無しのオプ:03/08/31 21:45
>559
夏休み課題のゾンビボールの研究ちゃんとやったか?
562名無しのオプ:03/08/31 21:50
今日はじめてこのスレ見つけました!ああ、読んでるだけでシアワセだ〜!
「DL2号機事件」以来ファンです。今「比翼」読んでる最中なのでまた。
563名無しのオプ:03/08/31 22:20
>>559
「花火と銃声」は大傑作だと思うが
564名無しのオプ:03/08/31 22:27
みんな釣られすぎ
565名無しのオプ:03/09/01 00:07
>>561
二人でやりました。
566名無しのオプ:03/09/01 00:35
どこが面白いんだ?
天井にトランプ引っ付けるやつとか、マジでつまんなすぎ
567名無しのオプ:03/09/01 04:32
面白くないんだったら、無理して読むことないと思うよ。
好みは人それぞれだから。
568名無しのオプ:03/09/01 07:22
殺人や犯罪以外の日常にひそむ謎解きのミステリの面白さを理解できないヤツは**(自主規制)だと思われ
569名無しのオプ:03/09/01 10:50
「奇術探偵曾我佳城全集」の文庫版って、何で掲載順を変えたんだ?
営業対策にはならんだろう、これくらいじゃ

ていうか、何の効果もあげてないと思うんだが、この変更は
570名無しのオプ:03/09/01 15:14
>>569
講談社に電話かメールして聞いてみればすむ
571名無しのオプ:03/09/01 16:51
あ〜、スワン鍋が喰いたい
572名無しのオプ:03/09/01 16:52
紳士たれ!
573名無しのオプ:03/09/01 21:39
>>568
じゃあどこが面白いのか説明しろ
・あの作品集全体に貫かれている構成=ソガが最後に説明しておしまい、がつまらない
・そういう構成で面白くするには伏線が必要だが、それも無い
・ソガカジョウということが判明して人々が驚く様子が全編描かれているが辟易とする
 登場人物がはしゃいでるだけで、ソガのすごさはまったく伝わってこない
・出てくる連中の喋り方がひどい 天井のとらんぷのガキが説明口調。地の文かと思った

最低な作品集ですね。
574名無しのオプ:03/09/01 22:05
>573
だからそんなことより、宿題終わらせろよ。
もう二学期はじまってるぞ。
575名無しのオプ:03/09/01 22:14
つまりこのソガなんとかが面白いと思ってるやつらはこのミス見て迎合してるだけ。
自分の頭で何が面白いのか判断できない白痴なわけだw
576名無しのオプ:03/09/01 23:03
文庫読んでます。なかなか雰囲気があっていいじゃない:ソガたん。
これを「本格じゃない」と言ってけなす痛いヤシがいるなぁ。
577名無しのオプ:03/09/01 23:05
粘着バカがいるな。
自分のお気に入りの作家より上のランクだったのが許せないのか?
つまらないと思ったんなら古本屋にでも売ってきなさい。
ここでいくら喚いても誰も同意しないし。
578名無しのオプ:03/09/01 23:07
みんな、いいかげんに釣られるのはやめようぜ。
579名無しのオプ:03/09/01 23:11
ほらほら、どこが面白いか説明できないヴァカばっかりw
当然読まないね、いつか面白いのが出てくるかと思って「だるまさんがころんだ」の1コ前まで読んだけど、この冒頭のセリフ
「ああ、あの事件ね。着陸直後、乗客の手荷物が爆発して、ジャンボ機が全焼してしまった、というあの事件のことを言っているのね」
で呆れ切った。小学生の作文レベル。
580名無しのオプ:03/09/01 23:16
透明あぼーん完了、と。
581名無しのオプ:03/09/02 00:19
>579
そうそう君の言うとおりだ。
だから早く寝なさい。11時までなんて起きてるじゃないよ。
582名無しのオプ:03/09/02 01:21
・あの作品集全体に貫かれている構成=ソガが最後に説明しておしまい、がつまらない

あはは。読んでないの確実だよ、この人。
作品集全体に貫かれている構成だってさ。ぷ。
583名無しのオプ:03/09/02 01:27
てゆーか。
「探偵役が最後に説明しておしまい」の形式が気に入らないっつんなら、
ほとんどのミステリを否定することになるんでないかい?
584名無しのオプ:03/09/02 01:28
>>582
つか、自分で途中までしか読んでないって言ってるし。
君も相手にすんなよ・・・
585名無しのオプ:03/09/02 02:59
>>579
「魔術城落成」についてはどう評価されていますか?
まあ、これは泡坂ファンにとっても賛否両論だろうけど。
あと、他の泡坂妻夫作品をどう評価されているか教えてください。
「亜愛一郎」、「11枚のとらんぷ」、「乱れからくり」、「湖底のまつり」、「妖女の眠り」、「しあわせの書」、「生者と死者」、etc
私は熱心な泡坂ファンだけど実は曾我佳城シリーズだけはあんまり好きじゃないのです。「花火と銃声」を除いて。
釣られているのかもしれないけど率直なご意見をうかがいたいと思います。
586名無しのオプ:03/09/02 03:15
>585
ばか!餌をあたえるんじゃない。
どうせ同じように「小学生レベル」とかなんとか言うだけだよ。身のある批評なんか出るはずも無い。
こういう手合いは、相手にするだけ無駄なんだ。

というわけであなたもイエローカードです。
587名無しのオプ:03/09/02 13:27
あ〜、きつね屋で一杯やりたい
588名無しのオプ:03/09/02 19:55
>558
見てきた。
問題の雑誌置いてる本屋探すのに時間がかかっちゃったよ…
いやそれはいいけど、なんじゃありゃ、いいのか?

あんまり一般的じゃないトリック丸パクリは…ミステリ者の仁義としては
いただけませんな。
あのマンガの著者は、昔は乱歩や横溝の小説マンガ化してたりもして、
ミステリマンガ方面ではそれなりに定評がある人なんだけど…。
人のネタとオリジナルのネタの区別がつかなくなってきたのかなあ。

とりあえず、少女漫画板に雑誌のスレがあるんで、一言書いてきました。
589名無しのオプ:03/09/02 20:03
>>588
誰?
590名無しのオプ:03/09/02 20:08
検索してみた。高階良子かよ!

>>588
>昔は乱歩や横溝の小説マンガ化してたりもして
を見てギャグで「高階良子?w」と書こうとしたら、マジだったとは・・・
591名無しのオプ:03/09/03 06:52
『乱れからくり』(メール欄)の時点でやっと犯人が分かった。
ここまでこないとわからんとは名探偵の素質ナッシングだな自分。
金○一さん、登場人物ほとんど死なないと犯人ワカラン奴とか、
生き残ってるのがあれだけなら適当に選んでも犯人当たるとか、
馬鹿にしてごめんなさい。本当にすいませんでした。
592名無しのオプ:03/09/03 22:08
正直、9年越しの伏線に気づいた時はびびった。
これに匹敵もしくは凌ぐ、長期間に渡る伏線ってご存知の方いますか?
593名無しのオプ:03/09/03 22:41
高木の墨野隴人シリーズは第三作から第四作の間が十一年あいてる。
594名無しのオプ:03/09/04 00:21
>593
え?
それで11年間謎にしておいたことが、再開後に解ける――なんつーことあったっけ。
595名無しのオプ:03/09/04 01:04
>>594
あっただろ、一応w
596名無しのオプ:03/09/04 01:45
墨野隴人は、第2作で既にばればれだから、あんまり生きてないよね、伏線。
597名無しのオプ:03/09/04 01:47
あ、ごめん。
ここ、泡坂スレじゃねぇか!
598名無しのオプ:03/09/04 21:01
「蚊取湖殺人事件」どうよ?
599名無しのオプ:03/09/05 13:08
「花嫁のさけび」を読んでクレーム・ド・ココを買った人 一
600名無しのオプ:03/09/05 16:26
むしろオード・ムーゲを買いました。
601名無しのオプ:03/09/05 21:00
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

602名無しのオプ:03/09/07 01:21
「しあわせの書」と「11枚のとらんぷ」
どちらを先に読めばいいでしょうか?
試しに一冊読んでおこうとおもうんですが
603名無しのオプ:03/09/07 01:31
「とらんぷ」からどうぞ
604名無しのオプ:03/09/07 01:33
>>603
ありがとう
605名無しのオプ:03/09/13 01:52
やあれ、
ふむ、ふむ。
606名無しのオプ:03/09/18 20:41
「ミステリーズ!」の蚊取湖殺人事件、なんだあれ
あんなの簡単すぎて犯人当てでも何でもないだろ
泡坂の本読んだことないけど、あれが泡坂の実力ですか?>ファン
607名無しのオプ:03/09/18 20:42
自分で確かめろ
608名無しのオプ:03/09/19 09:21
>>606
ここ最近は本格として全く駄目
初期作品は神レベルなので読むべし
609名無しのオプ:03/09/19 20:45
あ〜のさ〜
「しあわせの書」を読み終わったけど
肝心の小説の中身は全然面白くないね
仕掛けはなるほどとおもっただけで
610名無しのオプ:03/09/19 20:55
>>609
あの仕掛けのための小説だからね。
でも十分衝撃受けたけど。
小説の中身の方を求めるなら11枚のとらんぷとかはどう?
面白いよ。
611名無しのオプ:03/09/19 21:01
斜光などはどうだろう?
612名無しのオプ:03/09/19 21:09
>>610
いまBK1で注文して数日後届く予定です
2冊買ったんだけど「しあわせの書」のほうが今日先に届いちゃって

たのしみだなぁ
気に入ったらこのミス1位の短編集を買おうと思います
613名無しのオプ:03/09/19 23:37
>>612
この人の作品は稚気や遊戯性が特徴だから
そこらへんが好きかどうかが分かれ道のような。
「乱れからくり」も良かったよ。
このミス1位の短編集は個人的には作品としては今ひとつだった。
614名無しのオプ:03/09/20 11:54
曽我佳城ものはやはり「泡坂ファンなら」ってとこが強い気がするなぁ。
それならやはり、どちらかといえば「煙の殺意」をオススメするほうが
得策のような気も。
615英知恵:03/09/22 01:15
11枚のとらんぷ読了。
メインはそれほどでもないけど、本の中の本が面白かった。
スタイル的にも中篇+短編集みたいで気楽に読める。
気がついたら読み終わってました。

>>609
同感。
だけど最後でトリックを知って仰天できるので大満足。
呆れるほど凄い。
616名無しのオプ:03/09/22 02:41
悲劇喜悲劇
617名無しのオプ:03/09/22 18:28
>>616
回文になってないぞw
618612:03/09/23 05:31
11枚のとらんぷを読み終わりました
一気に読んじゃった

すぐに影響されて夜100円ショップダイゾーで
トランプ他100円マジックなど20個近く買っちゃいますた(笑
「消える予言カード」や「Aが消える手品」とか面白かったよ
「消える4枚のA」は爆笑だった
http://www.shinrabanshow.com/magic/goods/
619名無しのオプ:03/09/23 05:59
>>618
手品がらみだったら『喜劇悲奇劇』(ハルキ文庫)もおすすめ。
『ヨギガンジーの妖術』もすごくいい。
曾我佳城はいまいち。
620名無しのオプ:03/09/23 13:57
>>619
えー!
俺にとって『喜劇悲奇劇』は泡坂作品中、最大の壁本だったんだが。
621名無しの英知恵:03/09/24 00:06
>>618
わかるなー。

関係ないけど、登場人物のA(はじめ)が本名……。
役所で受け付けてくれないですよねぇ?
622名無しのオプ:03/09/27 14:09
まあ、小説ですから・・・
623名無しのオプ:03/10/06 23:35
AGE
624名無しのオプ:03/10/06 23:38
曾我過剰の文庫買っちまったじゃねーか・・・・・・
私的ベストは「乱れからくり」
625名無しのオプ:03/10/07 00:29
曾我過剰の文庫はブックオフで
3冊ハケーンしました
626名無しのオプ:03/10/10 22:59
在庫過剰
627名無しのオプ:03/10/21 14:57
11枚のとらんぷ、初めて読みました
古くさい表紙なので(ブックオフで買った角川文庫の古い版だったせい)
なかなか読む気が起きなかったのですが、正直言って
早く読めばよかった・・・。
次は「乱れからくり」読みます。
628名無しのオプ:03/10/23 01:48
ageますダ。
629名無しのオプ:03/10/23 20:20
「しあわせの書」』(メール欄)ようになってたら
さらに凄かったんだが。
630名無しのオプ:03/10/23 20:24
>>629
えっ、【メール欄】?
631名無しのオプ:03/10/23 23:26
>>630基本ですよねえ
632名無しのオプ:03/10/23 23:40
>>630基本ですよメェェ
633名無しのオプ:03/10/25 16:46
腹こわすぞ〜
634名無しのオプ:03/10/28 00:33
「亜愛一郎の転到」読みまスた。
いい味出してマスね、あ、って。
中でも「砂蛾屋の消失」がエガッター!
635名無しのオプ:03/11/01 16:46
「曾我佳城全集 戯」文庫で読んだ。読んだ事を心底後悔した。
ずっと好きだったんだけどな、佳城。これなら未完のままでいてほしかった。
636名無しのオプ:03/11/03 09:36
厚川氏の手品レクチャービデオとか出ないかな
637名無しのオプ:03/11/03 22:37
本ならわりと何冊も。
638637:03/11/05 01:30
思い出した。
海外で発売されたビデオで、日本のトップマジシャンの
作品集みたいなのがあって、そこでコインマジックやってるはず。
といっても見たことないんだけど。
639名無しのオプ:03/11/06 14:33
自分に住んでるところで毎年この時期に、
熱気球の世界大会なんてのをやっている。
空を飛んでる気球を見るたびに、
スネーク製菓の商標のついたのはないかと
ありえないのに探してしまいます。
640名無しのオプ:03/11/15 22:13
「喜劇悲喜劇」読んだ。
回文って濁音はいいんだ。
641名無しのオプ:03/12/01 22:20
『亜智一郎の恐慌』うれし〜〜〜。
642名無しのオプ:03/12/07 00:38
「湖底のまつり」読み終えた。あれ、構成がすごいね。面白かった。

でも何度も何度も「舘崎は頬をふくらませた」っていう文章が出てきてスゲー気になった。
怒ってるってことなのか?と思ってたけど、そうじゃない時も出てきたし。
一体なんだったんだ。
643名無しのオプ:03/12/07 01:21
>>642
本を分解して正方形に並べて該当箇所を線でつないでいくと犯人の名前
644名無しのオプ:03/12/08 13:21
「このミス」の隠し球に来年短編集が出るとあった
645名無しのオプ:03/12/10 00:34
鯨統一郎がオマージュ出すらしいね。
喜劇ひく悲喜劇

ちゃんと回文になってるのが何とも。
646名無しのオプ:03/12/15 20:44
鯨かよ……。
647名無しのオプ:03/12/21 21:25
創元から「亜智一郎の恐慌」が出るようだが・・・・

双葉文庫にあるのだが??
648名無しのオプ:03/12/21 21:30
創  元  ま  た  横  取  り  癖  か
649A.M.:03/12/24 07:59
このニュースで紹介された男性って、やっぱり
黄金仮面をかぶっていたでしょうか(笑)。

【headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031224-00000051-mai-soci】
650名無しのオプ:03/12/29 21:06
重複あげ
651李 Y範:03/12/30 00:09
こんなスレ在ったんですね〜。
小学6年のとき一番最初に「湖底のまつり」を読んで過激すぎました・・・。
652英知恵:03/12/30 01:34
『妖女のねむり』読了!

輪廻転生ミステリーだなんてさすがはマジシャン泡坂……。
前世で恋人同士、その前はベネチアで、なんて有り得ない!
という不可能がするすると解けます。
HappyEndingの予想が見事に裏切られる急展開にはビックリ。
平吹事件は心理的に無理だろう。
653637:03/12/30 03:54
>>638のビデオ見れたー。
こんなしゃべり方する人なのだなあ、とか感激。
654名無しのオプ:04/01/08 05:31
ところで、氏の奥方様って、フランス人なんですか?
どこかにそんなことが書いてあったような気が。
655名無しのオプ:04/01/08 15:27
ギャグですよ
656654:04/01/09 04:18
>>655
どうもです。
やっぱり洒落なんですね。
洒落かなと思いつつも、ありうるかもと思ってました。
657名無しのオプ:04/01/27 06:32
カプコンのゲーム「逆転裁判3」に職業が紋章上絵師のキャラが出てきた。
2章のトリックももろに泡坂さんの影響があるし、「逆転裁判1」では「DL6号事件」なんてのも出てきたし
脚本書いた人はファンなんだろうなと思った。
658名無しのオプ:04/01/30 02:12
>>657
公式サイトのコラムやなんかのインタビューで特に好きな作家として挙げていた。
これだけオマージュを捧げているんだから、よっぽど「逆転裁判」作者の中では
泡坂氏が特別な存在なんだろうね。
659名無しのオプ:04/02/03 02:06
秋田の少女マンガ誌「サスペリア・ミステリー」に、
亜愛一郎の「歯痛の思い出」と
亜智一郎の「護摩の尼僧」が掲載。

このラインナップは編集部が決めるのかねえ。

前の亜もの「病人に刃物」もそうだったけど、この「歯痛」も
文章で読む方が面白いタイプの短編だと思うんだが…。

漫画化するなら、「掌上の黄金仮面」とか「黒い霧」とかの
方が、などと思ってしまったり。
660名無しのオプ:04/02/05 01:32
>>659
「護摩」でなく「薩摩」では?
661名無しのオプ:04/02/17 20:59
 
662名無しのオプ:04/02/25 00:35
「斜光」読了。いろんな意味でドキドキする作品ですな(笑)
謎が解き明かされていくのをもどかしく読むことができますた。浸るわ〜。
663名無しのオプ:04/03/07 21:27
乱れからくりがベストだと思ってます。主役3人がすごく魅力的
ちょっと色っぽいところが、また好き。
最近の作品は読んでませんので、お奨め教えてください。
664名無しのオプ:04/03/08 13:35
>>660
「薩摩の尼僧」をコミック化するのが前提だったから、
「歯痛の思い出」がセレクトされたのではないでしょうか。
この二つは、(メール欄)であって
「尼僧」の落ちに納得するためには「歯痛」を先に出しといたほうがフェアでしょう。
そこを承知でおっしゃってるのでしたらすみません。
665名無しのオプ:04/03/08 17:27
「しあわせの書」でハマり、亜愛一郎の狼狽とヨギガンジーの妖術と読んだ。
面白いなぁ。11枚のとらんぷ借りてきたのでこれから読む。楽しみ
666名無しのオプ:04/03/08 22:43
>>665
「しあわせの書」以降の作品はミステリーとしての充実感が大分落ちている気がする。
あの趣向のため燃え尽きてしまったのか、「文学」に目覚めてしまったのか…
667名無しのオプ:04/03/21 06:20
ブクオフの100円コーナーで生者と死者はけーん。購入。
切り開かれてない、なおかつ美本、謎。
しあわせの書は 未読なんですがまぁ気にせず読みます。
668名無しのオプ:04/03/21 09:38
清泉女子大の伊藤一三さん、かわいい。
669名無しのオプ:04/04/06 01:40
日本テレビのクローズアップマジック

小説のいろいろな場面が脳裏に蘇ってきた。
昔の写真や映像に泡坂氏が写っているような気がして探してしまったよ。
670英知恵:04/04/14 21:27
今日になって「妖盗S79号」の存在を知りました!
激しく読みたいっ!
が、目にしたこともない……(x_x;)
671名無しのオプ:04/04/20 00:39
ヨギガンジーの妖術やっっと見つけたよ。めっちゃうれしい。
672名無しのオプ:04/04/21 19:01
>>670
「妖盗S79号」ちょっと前に読み終わりますた。
探せばあるよー。たぶん。
673英知恵:04/04/23 22:35
今日、古本屋で『花火と銃声』を買いました!
またしても奇術ミステリー短編集ということで大喜びでページをめくる。
あれ、これ読んだことある。アンソロジーに入ってるのかな?
次。あ、これも読んだ。もしかして買ったことあったっけ?
パラパラめくったらこの本は全部曾我佳城じゃないですか!
全集で全部読んだんだーヽ(`Д´)ノ

>>672
ありがとー。気長に探します。
674名無しのオプ:04/05/04 21:34
「乱れからくり」読了。

正直言って曾我佳城全集読んで泡坂は自分に合わないと思って
しばらく敬遠していた作家だったけど、これオモロイ!
675名無しのオプ:04/05/05 05:23
>>674
11枚のとらんぷも読んでみるべし。
676名無しのオプ:04/05/05 12:15
新刊、文庫化情報求む!
677名無しのオプ:04/05/08 03:37
>>674
オレは「カドカワエンタテインメントリバイバルベスト20」で
出た(要は文庫の復刊ね)ころに読んだ。
新本格からミステリ入門して島荘をあらかた読み尽くしてから手に取った。
一読、びっくりしてめちゃめちゃ興奮したのを覚えてる。

厨のころはいっぱい名作が読めて幸せだったなあ。
時計館・霧越邸・頼子のために・双頭の悪魔・夏と冬の奏鳴曲・斜め屋敷・
異邦の騎士、そして11枚のとらんぷと乱れからくり。
678名無しのオプ:04/05/08 03:42
>677
俺、そこに挙げてある名作、まだ1冊も読んでないよ
これから、ちょっとづつ読んでみよ
タノシミ、タノシミ
679名無しのオプ:04/05/09 17:33
ここってネタバレ禁止? 「11枚のとらんぷ」のU部第11話
「闇の中のカード」のオチがどうしてもわからないんですが…
680名無しのオプ:04/05/09 20:23
この板はメール欄以外でのネタバレは原則禁止のはず。
ネタバレスレはそう明記してあるから嫌な人は近付かないし。
681名無しのオプ:04/05/16 02:11 ID:RIrNmY3y
>679
創元推理文庫版なら、346ページにずばり書いてあるyo
682名無しのオプ:04/05/30 20:13 ID:GHQHx0UU
このスレって何気にミステリ板で一番の長寿スレなんじゃないか
683名無しのオプ:04/05/31 18:56 ID:V/VjqxsQ
警察ミステリー小説を称えよ!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/949998277/

これが一番だと思われる。
684名無しのオプ:04/05/31 23:21 ID:KyWHLEtd
そうだったのか・・・thk
しかもレス数がこっちよりも少ないとは
685名無しのオプ:04/06/13 23:20 ID:KZpoUjqr
しあわせの書一発屋でしょ
686名無しのオプ:04/06/14 00:19 ID:m1t9/23o
687名無しのオプ:04/06/14 10:24 ID:M8GDgOIT
>>685
なぜしあわせの書?
11枚のとらんぷとか、乱れからくりとかあるじゃない。
乱れからくりは何か受賞してたような。

あ、煽りか…反応してしまった。
688名無しのオプ:04/06/18 01:01 ID:zpzzz4u0
>>685
仮にも直木賞作家なんですが…
689名無しのオプ:04/06/18 01:04 ID:7CZ/O/84
>>688
このスレでは陰桔梗、少ししか話題になってないな・・・
ファンの間では影の薄い作品?
690名無しのオプ:04/06/18 03:27 ID:5hCCxoSH
>689
ミステリ的な要素は薄いから、じゃないかな。
作品として嫌いじゃないけど、初期の大仕掛けな
トリックありの作品に比べると、ミステリー板で語る
にはちょっと、って感じもする。

691名無しのオプ:04/06/22 01:13 ID:1/IlKC0R
先日「しあわせの書」を古本屋で購入。
今読み終わったんだけど皆が薦めるだけあって面白い。完全にやられました。
692名無しのオプ:04/06/22 01:48 ID:2gPlqjpM
>>691
11枚のとらんぷと乱れからくりも読んでみて。
あと短編の亜愛一郎シリーズも面白いよ。
この人の本は趣向がこらしてあったり遊び要素があったりと
かなりお気に入り。
693名無しのオプ:04/06/22 10:27 ID:O/EBd3Qt
湖底のまつりが好き。
694名無しのオプ:04/06/23 19:38 ID:yGsaU/Zk
湖底のつまり
695名無しのオプ:04/06/26 15:01 ID:2976TZ3j
最近読んでいなかったけど、昔は泡坂氏のファンだった時期がある。
今年、亜愛一郎ものと「煙の殺意」、創元文庫版で超ひさしぶりに再読。おもろかった。
今は昔、一番熱心にミステリーを読んでいた頃、
雑誌の「幻影城」が現役だったんで(バックナンバーは今でも実家にある)
「湖底のまつり」も連載で読んだ。一号=一ヶ月に一章ずつの掲載なので、
構成に凝らされた趣向に思いっきり酔った記憶がある。やられた!って感じ。
亜愛一郎ものは「幻影城」掲載時、楢喜八(だったかな)がレギュラーの挿絵画家
で、ユーモラスな絵柄がよく合っていて好きだった。
696695:04/06/26 15:07 ID:2976TZ3j
自己レス。
当時、リアル厨房だったから「湖底のまつり」には別の意味でも酔いました・・・
697名無しのオプ:04/06/27 06:39 ID:TImZXLPd
>>695

オレが泡坂妻夫にはまったとき(大学ぐらいだったかな)、湖底のまつりはすでに
角川文庫に入っていたが、花嫁のさけび、迷蝶の島、妖女のねむり、亜愛一郎の
3冊、煙の殺意のあたり、単行本で買って読んだ。2ちゃんねる(と創元文庫?)の
おかげで再評価されているのが嬉しい
698名無しのオプ:04/06/28 01:59 ID:UWGnupr8
今日このスレを発見して喜んでいます。
最初から読んでみましたが、全作品リストのようなもの
どこかに書かれてありますか?
もし見逃しているようでしたら申し訳ありません。
スルーしてやってください。

私が持っているのは今のところ22冊で、できればコンプ(無謀)したいな、
とは思っているのですが、全体の何割くらいに届いているものやら・・・。
699名無しのオプ:04/06/28 09:29 ID:FTP/KkkG
ttp://homepage1.nifty.com/kobayasi/author/awasaka.htm

ここが見やすいかな。半分近くまでいってるぞ。がんがれ。
700698:04/06/28 16:49 ID:UWGnupr8
699さんありがとうございました!
でも上のアドレス「サイトに接続できません」になる・・・無念。休止中??
でも半分近くいっていることが分かっただけでも嬉しいです。
701名無しのオプ:04/06/28 17:08 ID:FTP/KkkG
直接リンクすると迷惑になるから、頭の「h」を削ってるんだよ。
自分で1文字足して、もう一度試してみれ。
702698:04/06/28 17:17 ID:UWGnupr8
ああ、見られました!!ほんとだ見やすいですね!
素人丸出しの私になんて親切なお方・・・お恥ずかしい限りです。
ありがとうございました!
703名無しのオプ:04/07/03 01:08 ID:mwweFBa7
ヨギ・ガンジーシリーズの生者と死者、
なんとか袋とじ切ってないままで手に入れたいよお、
無理だろうなあ。
704名無しのオプ:04/07/03 10:18 ID:yeW/LQeN
>703
意外なことに、これが時たま古本屋でみかける。
うちには布教用にみかけるたびに拾ってくるので、
未開封が5冊はあるよ
705名無しのオプ:04/07/03 23:11 ID:WtnbfSkb
>703
私も未開封本を100円で買った。あるところにはあるものです。
かえって開封済みの方が見つからなくて困った。しかも値段が高かった。
706名無しのオプ:04/07/03 23:25 ID:J73taWMA
704さんも705さんも神な地域にお住まいですね・・・羨ましい。
私も見たことないです。
今ヤフオクに未開封の(1000円開始)出品されててもうそれに入札
すべきかどうか悩んでいるくらいです。
欲しいなあ、未開封。
707名無しのオプ:04/07/04 20:59 ID:ZJ0ST49b
生者と死者は復刊ドットコムでリクエストされてる。
まだ34票だけど。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11975
708名無しのオプ:04/07/06 05:45 ID:GeZYJS5s
>>707さん
35票目に投票してきましたー。
これは100票に達したら復刊交渉というシステムなのかしら??
復刊してくれるといいなあ。
709名無しのオプ:04/07/06 14:15 ID:WhRbryyr
>>706
ブックオフ型の新古書店では意外にありますよ。ベッドタウンが狙い目。
710名無しのオプ:04/07/06 22:42 ID:rx9TKJdx
BSでやってる名探偵モンクって「亜愛一郎」シリーズに雰囲気が似てて面白いな。
711706:04/07/07 21:38 ID:3QVoOWJH
>>709さん
行ける範囲の所はチェックしまわっていますが、見たことないです・・・。
これからも頑張って地道に探します。
712名無しのオプ:04/07/18 16:03 ID:jgI09q2o
赤染明子ホシュ
713名無しのオプ:04/08/12 12:34 ID:smQuOvHt
新刊age
714名無しのオプ:04/08/12 20:59 ID:bgBOz3YC
>>713
詳細希望。よろしくお願いします。
715名無しのオプ:04/08/12 22:14 ID:xZ0Jj5QJ
>>714
通りすがりですが、どうぞ
ttp://www.bunshun.co.jp/book_db/html/3/23/13/4163231307.shtml
宝引の辰捕者帳シリーズだそうです。
時代劇系統のこの人の作品、そういえば読んでない…
716名無しのオプ:04/08/12 22:30 ID:bgBOz3YC
>>715
サンクスです!
「鳥居の赤兵衛」ですか。楽しみです。
717名無しのオプ:04/08/14 16:54 ID:vMiw2CyN
もう風呂敷畳みに入ってるとか、体具合悪くしてるとか、手品殆どやってないとか、
ネガティブな噂しか聞こえてこないのだけど、よんでその健在っぷりに感動した。
718英知恵:04/08/16 17:24 ID:NBiiBrsk
ふらりと立ち寄った古本屋で、
泡坂妻夫『生者と死者』の未開封を発見!
さっそく閉じたまま短編を読みました。

さて、私は以前に開封済みのものを古本屋の通販で買っておいたのです。
次は長編を読もうと、手も触れずにいた開封済みの包装を破ったところ、
なんと、こっちも未開封でした(^^;)
切ってあるように見えただけ……。

これから開封します♪
719英知恵:04/08/16 17:26 ID:NBiiBrsk
>>715
宝引の辰捕者帳シリーズ、
探しているんですが、古本屋ではなかなか見つかりません(x_x;)
宮部みゆきから捕物に興味をもったんですが、
泡坂の宝引の辰もなかなかいい感じです。
720名無しのオプ:04/08/18 02:19 ID:yzPjBsYX
「秘文字」について質問させてください。
スレ最初から読んだのですがよくわからなくて・・・。

・短編集のタイトル(?)
・もちろん絶版
・暗号小説「かげろう飛車」という短編が収録されている(?)
・「かげろう飛車」は「斜光」にも収録されている

この認識で間違いないですか?
ちなみに秘文字は勿論持っていなくて、斜光は角川文庫のを持っています。
それには「かげろう飛車」という短編は収録されていません。
「秘文字」=「斜光」ということなのでしょうか??
721名無しのオプ:04/08/18 02:20 ID:yzPjBsYX
あげてました、すみません。
722名無しのオプ:04/08/18 02:40 ID:B7fk0lCK
>>720
>・「かげろう飛車」は「斜光」にも収録されている

「かげろう飛車」が収録されているのは、扶桑社文庫ミステリ秘宝版の『斜光』
723名無しのオプ:04/08/18 08:18 ID:y3hDnA3X
「秘文字」は日影丈吉、中井英夫、泡坂妻夫の書下し暗号小説三本を収録した
アンソロジー。ただし、本文自体が暗号化されているので、そいつを解かないと
小説は読めない。

初刊の愛蔵版では版元に葉書を出すと、解答の小冊子が送られてくるシステム。
古本で買う時はこれが入っているかどうかの確認が重要。後から出た軽装版は
解答を巻末に袋綴じで収録。

泡坂氏の短篇「かげろう飛車」は昭和ミステリ秘宝版の「斜光」に付録として収録
された。
724720:04/08/18 13:30 ID:yzPjBsYX
>>722-723
ありがとうございます。

アンソロジー!なるほど。泡坂氏の短編集かと思っていました。
見つからない筈だ。というか詳しくうかがっても見つからなそう。
上の方の「図書館で借りたが期限内には無理」というカキコの意味も
やっとわかりました。
本文が暗号なんですか・・・さすがというか。すごいですね。

では昭和ミステリ秘宝版「斜光」を重点的に探すこととします。
秘文字も欲しいなあ。でも入手困難だろうなあ。
ありがとうございました、頑張ります>古本屋巡り
725名無しのオプ:04/08/18 14:05 ID:y3hDnA3X
>>724
扶桑社文庫は注文すればまだ買えると思う。「秘文字」は通常の古本屋では
まず手に入らないよ。

「日本の古本屋」というサイトで検索したら解答付きの本が9800円で出てた。
25年前に出たときの定価が4800円の豪華本だから、さほど高くはないかと。
726724:04/08/18 15:20 ID:yzPjBsYX
>>725
おっ、まだ絶版じゃないんですか!?>扶桑社文庫
早速アマゾン先生に頼んでみます。
ありがとうございます!!多謝。

定価4800円・・・古本価格9800円・・・
生者と死者を上回る入手困難本じゃないですか・・・すごいっすね。
727名無しのオプ:04/08/18 21:30 ID:h4PfJbRZ
一応復刊ドットコムでリクエストされてるんだよね。
「秘文字」も「生者と死者」も。

泡坂妻夫復刊特集ページ
http://www.fukkan.com/group/?no=2171
728名無しのオプ:04/08/21 17:39 ID:Hd0ObRNv
悪名高い創元文庫「転倒」初版の解説読んじゃった…
古本屋で見つけて、亜シリーズを読破できると喜んでいた矢先の出来事。
まだ「逃亡」読んでなかったのにぃ〜
解説でネタバレ、しかもシリーズのオチって。最悪。
このスレ読んどけば良かった……_| ̄|○
でも本文はとっても楽しめました。またこんな本に出会いたいです。
729名無しのオプ:04/08/21 22:43 ID:GFlM/10/
今日届いた「文藝春秋社のPR誌:本の話8月号」に
作者が「鳥居の赤兵衛」を語って(宣伝して)います。
サイトはまだ7月号です。
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/hanashi/index.htm
730名無しのオプ:04/08/25 10:18 ID:tUCN9/dV
質問です。
曾我佳城全集最後の3つはメフィスト増刊号にまとめて掲載された
みたいですが、そのとき、某作品の併載ってあったんですか?
普通読んでないのと思うし、読んでてもまず覚えてないだろうし・・・
3つだけ読まされても「何これ?」ってことになりますよね。
731名無しのオプ:04/08/25 10:24 ID:UjSWCbXh
なかった
732730:04/08/25 11:16 ID:tUCN9/dV
>>731
サンクス
で、それを読んだと。 ご感想はどうでしたか?
733名無しのオプ:04/08/25 12:09 ID:UjSWCbXh
既刊分を読み直してから読んだんで・・・
734名無しのオプ:04/09/05 20:02 ID:QuhBCp6T
735名無しのオプ:04/09/06 17:59 ID:q+NPF3Ig
生者と死者、開封済みだけど入手しました。
250円で紙質自体は劣化無しでキレイなんですが、前の持ち主が
切断に失敗して皺になってたり変に破れてたりでした。
(定規かペーパーナイフで切ったらしく切断面がフワフワ)

今から短編部分のページを調べてポストイットで閉じて消える仕掛けを
堪能する予定です。
736名無しのオプ:04/09/12 03:28:04 ID:fnRgbhTW
>735
16・17、32・33、48・49、64・65、80・81、96・97、112・113、128・129、144・145、160・161、176・177、192・193、208で全部。
737名無しのオプ:04/09/30 10:25:26 ID:U5FSDTlt
「湖底のまつり」読んでます……が、正直、苦痛です。
文章硬すぎじゃない? 島荘や綾辻の会話主体に慣れているので、
地の文バアーッは短くてもキツイ。
738名無しのオプ:04/09/30 11:55:14 ID:+hErzfPO
お気の毒としか言いようがないなw
739名無しのオプ:04/09/30 18:03:36 ID:mreRvSY9
昨日の爆笑おすピー問題に厚川昌男賞の人が出ていたね
740名無しのオプ:04/09/30 21:40:26 ID:sMsz/njS
>>737
もし合わなければ文章は軽くて読みやすいけどトリックのしっかりした
短編集亜愛一郎シリーズ(創元推理文庫)からどうぞ
順番は狼狽→転倒→逃亡で

この人の作品は文章が軽いものの方が多い(褒めてます)。
説明も分かりやすく書かれている

ちなみに若竹七海「クール・キャンデー(祥伝社文庫)」に出てくる中学生の主人公が
「湖底の祭り」を手に取ろうとしてお兄さんに「十年早い」と取り上げられる
シーンがあり笑えましたw
741名無しのオプ:04/09/30 22:45:32 ID:+hErzfPO
亜愛一郎も文章はそうとう癖があるけどな。
でも、亜が合わないと泡坂自体に合わないか。
742名無しのオプ:04/09/30 23:08:21 ID:dg2+p45f
地の文多いかなあ
むしろあれぐらいのバランスが普通じゃない?
743名無しのオプ:04/10/02 01:47:08 ID:V4BYrzOI
>737
全然やわらかいよ。お気の毒すぎる頭脳してるね。
もしくは小学生かなんかか?
744名無しのオプ:04/10/02 03:22:01 ID:SlR561xk
>>737
泡坂さんの文章は硬くはないと思うけど。
癖があるから人によっては読みにくいかもしれないが。

文章の感じ方は個人差あるからね、漏れは宮部みゆきが凄く苦手。
読みにくい…
一般的に読みにくいとされる海外翻訳のはすらすら読めるのに、
宮部だけは読む気がしない。
745名無しのオプ:04/10/02 17:35:18 ID:d6+9mZgG
奇術探偵曾我佳城全集 
・・・これって完全文庫化されてるの?
amazonでは下巻しかうってないんだが。
746名無しのオプ:04/10/02 18:54:31 ID:XQcTdfww
されてる。ハードカバーとは収録順がちがうけど。
747名無しのオプ:04/10/02 23:10:25 ID:vcboSrJG
748名無しのオプ:04/10/03 00:40:11 ID:dJKzQlNO
>>747
さんくす
749名無しのオプ:04/10/03 10:41:30 ID:RigW7AeX
湖底のまつりはトリックのために
多少読みやすさが犠牲になってる感はあるなあ。
750名無しのオプ:04/10/04 01:12:34 ID:U3saea3E
花嫁のさけびもそんなかんじ。
でも、そこがイイ。
751名無しのオプ:04/10/04 23:24:44 ID:9whAz/wo
文章の癖というのでしょうか。
泡坂さんの小説にたまに出てきて妙に気になってしまうのが
「〜〜と違いますか」
という会話文。
佳城さんもガンジーさんも使っていたと思うのですが、
それまで普通に話していた人がそこだけ関西人になってしまったようで、どうにも……

重箱の隅なんですけどね。
752名無しのオプ:04/10/05 23:41:49 ID:6+Vqrttz
亜愛一郎って読めるのは狼狽だけじゃない?
753名無しのオプ:04/10/06 01:28:01 ID:hq9TEnBD
>>752
転倒と逃亡の方がいいと思うが。
狼狽も素晴らしいけどね。
754名無しのオプ:04/10/12 09:04:56 ID:xcs0p8Ge
「喜劇ひく悲喜劇」(鯨統一郎)どうよ?
755名無しのオプ:04/10/12 09:17:54 ID:xcs0p8Ge
喜劇ひく悲奇劇でした
756名無しのオプ:04/10/15 02:35:20 ID:aOpZ9VWF
鳥居の赤兵衛
宝引の辰 捕者帳
ttp://www.bunshun.co.jp/book_db/html/3/23/13/4163231307.shtml
757英知恵:04/10/16 18:46:49 ID:aDRB85If
宝引の辰バンザーイ!

しかし、文庫になるのはいつでしょう(^^;)
758名無しのオプ:04/10/16 20:11:05 ID:70lUBKVr
佳城ものの最終作「魔術城落成」をようやく読んだ。

…泡坂氏は、シリーズものの最後では主人公を退場させるのが
常だとわかってはいたけど…こーゆーのはアリかなあ…。
亜とか妖盗とかのラストはお見事、と思ったんだけど…。

とりあえず、いろんな意味で匡一くんに花束を。
759名無しのオプ:04/10/16 20:56:50 ID:sQ7tBGPQ
>>758
泡坂氏はノーマルな恋愛が好きでないのかな。
だから佳城をあんな目に。
760名無しのオプ:04/10/28 14:03:59 ID:8FsEXh9N
>>758
まだ退場してないヨギ・ガンジーは続編が出る?
761板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/21 03:42:05 ID:XPu67dqv
762板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/24 02:43:38 ID:lsvezhPk
亜のラストがお見事・・・・・・

自分が読んだときの感想としては 「なんじゃこりゃ」 だったけど。
763板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/27 23:01:02 ID:JWC+kd34
しあわせの書読んだけどあれは納得できなかったな。
本の仕掛けは最後まで気づかなかったが
あんなトリック使う意味がほとんどない。
事前に本を入手しておけば
100や200程度の言葉なら誰でも簡単に覚えきれるんじゃないのか
764名無しのオプ:04/12/17 21:00:52 ID:F8DL/KiD
765名無しのオプ:05/01/02 19:49:29 ID:Cvt2FQII
新刊アンソロジーに収録されてたage
766名無しのオプ:05/01/06 20:38:11 ID:eozm5UAB
「飛奴」文庫化されたみたいだね。徳間文庫。
767名無しのオプ:05/01/09 15:58:09 ID:eaLYsifr
>>763
あの本の仕掛けのためのあのトリックなんでは?
遊び心があって好きです
768名無しのオプ:05/01/10 04:21:14 ID:o5Fb7iZg
「迷蝶の島」最高(・∀・)!!
昨日初めてこのスレ見て、面白そうだったから読みました。
他のスレでは全く聞いたことがなかったので、
このスレのおかげでこの本に出会えて本当に良かったです。
もっと知名度が高くてもいいのにね…
769名無しのオプ:05/01/28 02:37:39 ID:9RAfRE2r
このミスの隠し球で元気そうなのを確認してほっとするここ数年。
もう新作長編は読めないのかな。
770名無し物書き@推敲中?::05/02/07 02:15:03 ID:TXMAWybC
yi
直木賞取ったときは小躍りしました。
受賞記念で、電話すると受賞インタビューの模様が聞けると言うのをやってて、
昼休みに公衆電話から掛けました。携帯はまだポピュラーでなかったです。
浮かれまくって同僚に写真を見せたりして、たいそう不気味がられたものです。
スワン鍋、つぼです。「弓形の月」も好きです。エロ多めですが。
ごく個人的にだが、「湖底のまつり」のトリックは、
「絶対にありえん」と思った。
自分の人生経験として、「姑獲鳥の夏」以上に考え難い。
773ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ:05/02/09 15:07:57 ID:ibEXJCyJ
3月に光文社文庫から「蚊取湖殺人事件」が発売の予定が出ていたんだけど
文庫オリジナルの短編集になるのかな、ひょっとして?
>>772
確かにありえないけど、トリックとしてはフェアだから有りだと思ってます。
>>773
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ノンシリーズの短編集でしょうか。
文庫では無理だろうけど、どっかでサイン会やってくれないかな。
会社休んでも、行くんだけど。
学生時代に「妖女のねむり」を読んで完全にまいった
すごすぎるよ、この人
でも謙虚な人柄だからなんだろうね
ミステリー界の重鎮、って感じがしない
積ん読本の奥にまぎれてた、スニーカー文庫の『密室レシピ』が
発掘されたんで、ようやく「雪の絵画教室」を読んだ。

…のが昨日の午前中。

読み終わった直後にテレビのニュースで、某事件(メール欄)の
報道があったんで、不謹慎だけど個人的に大笑いした。
西手新九郎、こんなところにも表れたか。
777名無し物書き@推敲中?::05/02/20 13:25:31 ID:Fb1cxB3u
ry
778ルール変更議論中@ローカルルールスレ:05/02/20 20:12:16 ID:2xqqFuqJ
来月出る新刊ってスニーカー文庫に収録されている作品とかも入るのかな?
779ルール変更議論中@ローカルルールスレ:05/02/21 01:29:50 ID:ku6Nmg3v
入らなかっても、もう一冊でるということで自分を慰めます。
780ルール変更議論中@ローカルルールスレ:05/02/24 16:50:50 ID:BMDIXvSY
宣伝で申し訳ありませんが。
泡坂さんの著作リストなどをまとめたサイトを作りました。
まだまだ未完成の部分も多いですが、一度ぜひご覧になってください。
掲示板に感想などをお書きいただけると、ありがたいです。
http://houka.go2.jp/
>>772
>自分の人生経験として、「姑獲鳥の夏」以上に考え難い。

俺の人生経験上では有り得るトリックなんですよ。
関口と病名は違うけど肝性脳症になれば分かります。
あとはパニック症候群の変形ですかね。
ま、こんな病気はお目にかかれないと思うし、かからない方が人生は楽しいです。
スレ違いにて失礼。
782ルール変更議論中@ローカルルールスレ:05/02/25 11:34:37 ID:BwYAnGnX
OH!
泡坂妻夫 のスレがあるなんて驚いたなあ。
俺は幻影城の復刊シリーズのデビュー作でぶっとんだけど、
この人が直木賞をとるまでの過程が興味あるなあ。
決してメインストリームじゃないだろうし。
4年間で、このスレまだ700だもんね。
>>782
もう少し評価されてもいいと思うけどね?
と言っても直木賞受賞者だから評価されてると言えば
そうなんだろうけど…ミステリ関連じゃあんまり名前出てこないもんね。
十分評価されてるでしょ。
>>783
784と同じく評価されまくりで、受賞歴調べてごらん。
「乱れからくり」は松田優作主演のせいで、優作ファンからも人気あるよ。
現代の評価基準の萌えやハデさがないから、そう思うんじゃねえの?
新本格以降、そんなのばっかw
元々、技巧を凝らした小気味いい作品はバカ売れしないしね。
>>784-785
読者人気という点でもう一つじゃないですか?或いは知名度。
やっぱり萌えとかないとそういう人気は出てこないのかもしれないけど…
受賞歴は凄いから玄人受けするってことなんかな。
新本格の人達とは読者層が違いそうですしね。
泡坂氏は、独特なポジションにいるから。
他に比べるような作家もないし、新本格みたいに一括りにもできないし。
私はチェスタトンとか大好きなんで泡坂氏の作風も好きなんだけど。
稚気に富んだ作品なんか特に好きだけど、メインストリームではないでしょうな、
確かに。
個人的には過去に廃刊になった作品群が復刊されるくらい
人気出て欲しいとは思いますが。
代表作はほぼ現役本だし、恵まれてるほうだと思うよ。
個人的な感想として、絶版本で勧められるのは「ヨガギンジーの妖術」「毒薬の輪舞」「陰桔梗」ぐらい。

ヨギガンジー密かに好きなんで絶版は悲しい・・・orz
790名無しのオプ:05/02/26 23:12:47 ID:DDaA8q1t
>>789
ttp://www.fukkan.com/group/?no=2171
こちらから復刊投票ドゾー
いままでの出版作品のタイトルの3文字目をつなぎあわせると、
作者のメッセージが!

とか、泡坂がやらなきゃ誰がやるんだという、楽しい企みやってないかな。

「妖盗S79号」は傑作
>読者人気という点でもう一つじゃないですか?或いは知名度。

泡坂に限らず、こういうレスを見ると毎度疑問に思うが、その人の指す人気とは何なのだろう?
今なら、島田、森、京極、有栖川、我孫子、宮部という新本格絡みなのかな?
あとは大御所たちと、映画化された人たちですかね。
今では忘れられた作家になった小峰元がいるが、彼はベストセラー作家で、
出す本は出版物全てに対してのベスト3に必ず入るほどの売れ行きだった。
そこまでバカ売れした作家は森村、栗本、横溝、大沢ぐらいかな?<まだいるとは思うが。
泡坂も直木賞を受賞した時の知名度は相当あったろう。
各テレビや新聞、本屋に名前が大きく羅列されたわけですし。
人気や知名度は時によってうつろうもの、忘れられたり思い起こされたりの繰り返しなんだろうね。
794:05/02/28 04:58:50 ID:zFI9z8e7
はじめまして。
泡坂作品の読み返しを最近始めたところです。
きっかけは、偶然見かけた新刊からですが
それよりも「湖底のまつり」や「花嫁は二度眠る」などが、
どうしてももう一度読みたくなってしまいました。

最初に読み始めたのは、当時ハマっていた漫画家野間美由紀さんが
単行本の中のフリートークスペースで紹介していたからです。
故中井英夫氏の作品を愛読したことがあるので
「湖底のまつり」や「迷蝶の島」のような
大胆で美学にこだわったからくりに惹かれてしまいました。

泡坂作品に限りませんが
人気があるとかないとかは考えたことはないです。
自分が気に入れば、それがすべてですから(w
売れてるから買うということはなくて、
身近な知人や好きな作家の推奨で手を出したくなってしまいます。
でも、顔は知らなくても同じ趣味の方々の生の声が聞けるのは
とてもうれしいです。
長文で失礼しました・・・
>792
エー
正直、ちょっと……
好篇も一つか二つあったけど、打率は低いシリーズだと思ったなあ
796:05/02/28 12:25:53 ID:zFI9z8e7
>>792
> 「妖盗S79号」
銀兄妹のご先祖さまが、他の時代劇作品に出ていたような気がしますが・・・?
乾くるみの「イニシエーション・ラブ」に「迷蝶の島」が出てくるのがなかなか意味シン。
オマージュのようでもあり、ある種のミスディレクションのようでもあり....
798新刊情報:05/03/10 01:20:54 ID:wjus3+OX
『蚊取湖殺人事件』光文社文庫(\514+税)
雪の絵画教室/えへんの守/念力時計/蚊取湖殺人事件/
銀の靴殺人事件/秘宝館の秘密/紋の神様
799 :05/03/11 04:41:21 ID:CIFMxoKr
買うぞ!
もっともっと書いて!
800名無しのオプ:05/03/11 06:29:28 ID:c7ysIuNt
泡坂の短編集といえば、
「煙の殺意」の各短編のレベルの高さは、亜シリーズ以上だと思う。
個人的には、短編集のオールタイムベスト。
801名無しのオプ:05/03/12 00:14:43 ID:E/u9v7tQ
激しく同意
「開橋式次第」がちょっとどうかと思うぐらいで、後は傑作揃い

「煙の殺意」の斧技官は多分>798の「雪の絵画教室」で再登場するはず
802名無しのオプ:2005/03/24(木) 22:00:33 ID:7Vd1TYZe
「11枚のとらんぷ」を読んだ。正直いまいちだった。
トリックとかはまあまあだったけど、ストーリーが面白くなかったよ。
奇術会のバタバタとか・・・なんか人物がうまく書けてない感じがした。
「乱れからくり」もこんな感じだったら読むのつらいなァ・・・・・
803名無しのオプ:2005/03/24(木) 23:08:51 ID:j4bU7C/v
>>802
俺の初読のときの感想とほぼ一緒だw
非常に失礼なんだけど、おっさんくさい小説だなと感じてしまった。

本格が好きだから、“亜愛一郎”とか『乱れからくり』とか読んだけど
ピンと来なくて、自分には泡坂作品を楽しめる能力が無いのだと諦めていた。
が、『しあわせの書』で開眼w
一度好きになると、ベクトルがひっくり返って、他の作品を
読み返しても楽しめた。

もちろん、『しあわせの書』を読めば、802さんが泡坂ファンになると
言っているわけじゃないよ(このスレで『しあわせの書』が合わないって言う人もいた)。

いつか、泡坂作品が楽しめる日が来るといいね。
もし来なくても、そこはそれ――
804名無しのオプ:2005/03/25(金) 13:20:24 ID:dE532xxL
オヤジ臭いのは泡坂作品共通だからなあ。これは慣れるしかない。
805802:2005/03/25(金) 23:38:35 ID:EP1XD8S2
>>803
とりあえず「乱れからくり」は読んでみます。
806名無しのオプ:2005/03/26(土) 00:09:59 ID:CyfYSInT
いっそオヤジ臭全開のやつはどうだ。
「死者の輪舞」「毒薬の輪舞」二本立て。
807名無しのオプ:2005/03/26(土) 10:04:19 ID:+ZqhrLE2
>802
個人的には泡坂さんは短編の方が面白いと思うので、
乱れからくりより先に
亜シリーズや上であがってる煙の殺意などを読んでみることを薦めます
808名無しのオプ:ミステリー暦165/04/01(金) 22:27:56 ID:kkUaZre+
宝引きの辰シリーズを読み返そうかなと思い立ち
古い本をあっちこっちから買い集めました。
江戸時代物いける方にはおすすめ。短編だし。
しかし一発で変換できないのね・・・宝引き。
809808:ミステリー暦165/04/01(金) 22:41:40 ID:kkUaZre+
ちなみにわたしは元々江戸時代物が好きというわけではないです。
感覚的に合うのは、半七捕物帳、鬼平犯科帳、御宿かわせみ、宮部みゆき作品ぐらい。
親の実家が本所吾妻橋なので、
下町界隈の話だと何となく肌に合っているようで・・・
小名木川、北十間川など細い川や橋がいっぱいあり、
江戸時代のように二階が畳敷きの広間で集会場になっている銭湯がある等で
昔の名残があっちこっちにありますから。

泡坂さんの作品は、
野間美由紀さんというミステリー系漫画家の単行本の中でおすすめ紹介があって、
ふと興味を持ったのがきっかけ。
かつて中井英夫作品にはまったので、「湖底のまつり」がマイベスト。
と言いたいところだけど泡坂全作読破はまだです。
810名無しのオプ:ミステリー暦165/04/01(金) 22:52:03 ID:kkUaZre+
連投でスミマセンが
「ミステリー暦165」ってことは、
半七捕物帳とか御宿かわせみの幕末前後の年を起点にしてるんですか?
811名無しのオプ:ミステリー暦165/04/01(金) 22:58:22 ID:hhcauOWz
モルグ街が発表された年じゃないか?
812名無しのオプ:ミステリー暦165/04/01(金) 23:06:40 ID:kkUaZre+
>>811
おお、そうでしたか。
…でもなんか急に「パスカヴィル家の犬」とかのホームズ物を読みたくなってきました。
お子様向けのしか読んだことないのですw
泡坂さんの場合、海外ミステリの影響ってあるんでしょうか?
813名無しのオプ:ミステリー暦165/04/01(金) 23:12:21 ID:hhcauOWz
そりゃあるでしょ。亜愛一郎とヨギ・ガンジーは、モロにブラウン神父だし。
814名無しのオプ:ミステリー暦165/04/02(土) 13:51:28 ID:jtWnXYg4
亜愛一郎の一本、「砂蛾家の消失」なんかは、エラリー・クイーンの「神の灯」。

あと「湖底のまつり」以降は、
連城を通じてジャプリゾをはじめとするフランスミステリなんかも入ってる。
ジャプリゾといえば、映画館で「ロング・エンゲージメント」やってるね。
815名無しのオプ:2005/04/04(月) 09:05:58 ID:kqbXlmlP
>>800
短編集「煙の殺意」いいですね。
最近やっと古書店でハードカバーみつけたんですが、
表紙の装幀がルネ・マグリットみたいなシュールレアリスム風なのも、中身と合いそう。

中身は、最初のと真ん中辺りの表題作のふたつしか読んでないけど、
現実にはありそうもない大胆なトリックの醍醐味(けれん、とか言うんでしょうかね)。
表題作だと“木を隠すなら森”みたいな。。。
どの作品も、長編にも使えそうなネタなのに、あえて短編、ってのが、
泡坂さんの余裕を感じます。
816名無しのオプ:2005/04/04(月) 11:59:54 ID:lNsUTIOw
>>801
『比翼』に収録されている「記念日」にも斧技官は出てくるよ。
817名無しのオプ:2005/04/06(水) 21:41:12 ID:ecb8r9gF
比翼の「赤いロープ」に出てくるマダム美城って、
佳城ものの「バースデイロープ」に出てくる節子ですね

このスレでも出ていた、智一郎のご先祖対応表以外に、泡坂作品のリンクについてまとめてあるものってないですか?
818名無しのオプ:2005/04/06(水) 22:16:37 ID:FY/kB25I
以前は詳しい泡坂大事典のようなWebページがあったのだけれども時限公開だったらしく消えちゃった。
惜しい。
819名無しのオプ:2005/04/06(水) 22:50:38 ID:iWO3MUjb
>816
ちょっと「比翼」買ってくる
820名無しのオプ:2005/04/08(金) 00:24:51 ID:uyI+6q6m
泡坂作品で

探偵が死体の移動に同行していた

長編はありますか?
821名無しのオプ:2005/04/08(金) 01:55:45 ID:qJH2lnBU
>820
このメール欄作品じゃないかな。
822820:2005/04/08(金) 02:30:09 ID:uyI+6q6m
>>821
dです!
823名無しのオプ:2005/04/08(金) 22:13:46 ID:qCnHTYeq
>>821
この本、何年も前に買ったの忘れてて、見かけた途端ほしくなってまた買ってしまった。

「泡坂は二度買わせる」。

タイトルが一部似てることで勘違い買いってのは、亜シリーズでもそうだった。
同じ文庫本でも出版元がちがう等で、別の表紙になっていたことも原因のひとつ.
まあいいけどさ。
824名無しのオプ:2005/04/13(水) 21:43:01 ID:yfQvrtWY
「比翼」表紙が地味だね・・・
825名無しのオプ:2005/04/17(日) 02:15:43 ID:JymBgzCT
「蚊取湖殺人事件」を読んだ。
いつもの泡坂節だが、どの作品も小粒というかイマイチ。
あんまり驚きを感じさせてはくれなかったな。
826吾輩は名無しである:2005/04/23(土) 12:58:34 ID:P3356PLQ
o
827名無しのオプ:2005/04/24(日) 00:44:37 ID:caMpNmNO
今、数年ぶりに亜愛一郎シリーズを読み返しているんだが、やっぱ素晴らしいね。
「小説の魅力は細部にあり」という言葉を実感させてくれる。
828名無しのオプ:2005/04/24(日) 03:15:47 ID:Un7i1x25
長年のファンだったが、曾我佳城全集の刊行で不信に陥ってしまった。
既刊を持っている人間のことを全然考えていない。
それとも、ファンだったらダブリやお金を惜しむなとでもいうのだろうか。
全編一挙刊行しないと趣向が生きないというなら、再刊もあわせた三分冊刊、新作分だけの別途刊行など、いくらでも方法はあったはず。
文庫版は分冊したものの、配列を変えていて、これはもう買い控えていた人間に喧嘩を売っているとしか思えない。
私は泡坂氏は作者としてこういう読者無視のやり方をたしなめる常識の持ち主だと勝手に思っていた。
お歳を召して気がまわらなくなっているのだろうか。
829名無しのオプ:2005/04/25(月) 07:45:10 ID:JvlxuWk/
>>827
亜愛一郎シリーズは読み返すたびに、新しい発見があるね。
あっこんなことも伏線で書いてあったんだ、みたいな。
830名無しのオプ:2005/04/25(月) 15:06:43 ID:8xzfdigH
>>828
これについては、ぜひ講談社の言い分を聞いてみたいものだね。
831名無しのオプ:2005/04/25(月) 23:15:09 ID:yXXzXCd3
今月?(新しいやつ)のミステリマガジンにインタビューが出ているね
832名無しのオプ:2005/04/27(水) 00:32:33 ID:v0tGdXn2
>>830
講談社も曾我佳城を文庫で2分冊して変なタイトルつけたり(清涼院みたい)、
迷走してるね。
833名無しのオプ:2005/04/28(木) 00:46:17 ID:LGQSCr8L
講談社も、特に汚い商魂というほどではなく、ちょっとはしゃいで大冊のコンプリート版をぶちあげたんだろうが、配慮不測だったのは確か。
泡坂氏は、そのへん気づいていたかどうか、でもどっちにしても口は出さないというスタンスなんじゃないかな。

「世界の中心で愛を叫ぶ」という小説がある。
そんな恥知らずな剽窃タイトル(パロディとかオマージュなら別だが、全然無関係だというし)の小説誰が読むかと思い、事実まだ読んでない。
ただ、作者の評判とか聞くと結構いい人らしくて、なぜそんないい人が平然と泥棒をやったかというと、編集者が題をつけたらしい。
(そのバカ編集者は「コラージュです」とかいうとんでもない言い訳をしている)
なら作者としては改題すればよさそうなものだが、どうもいい人すぎて無頓着なのである。
だいたい他人に題をつけさせるという点からそうだが、自分の不名誉よりも編集者に恥をかかせることはできないのかも知れない。
こういう天然系の作家の場合、ホントそばについている編集者や側近の責任は大きい。
泡坂氏が同様の例とは断言できないにせよ。

834名無しのオプ:2005/04/28(木) 10:46:48 ID:LAwGc+Zj
奇術探偵曾我佳城全集 戯の巻の文庫解説でも読んでもちつけ。
835名無しのオプ:2005/04/28(木) 13:29:45 ID:EK0VkPyu
何か言い訳かいてあんの?
836名無しのオプ:2005/04/28(木) 13:43:44 ID:LAwGc+Zj
解説者の方が少々最後に書いてあります。
837名無しのオプ:2005/04/28(木) 14:59:54 ID:pNA0oX6c
>>828
>>833
全集が出た頃には既刊の短編集が入手難になっていたんだし、一冊で読めるようにしたはむしろ良心的なのでは?
古い読者だけを特別扱いすることだけが正しいことではないし、それほど非常識な行為とも思えない。

それにしても値段のことになると何で幼稚な批判ばっか出てくるんだろうなぁ。
文句あるんなら図書館ででも借りればいいのに。
838名無しのオプ:2005/04/28(木) 15:14:44 ID:jk3xsmKs
>>837
今回は値段のことよりも、既刊の2冊と抱き合わせ販売したことに対する疑問だろ。

前の2冊が絶版という出版状況、3が出るからといって1と2を増刷するほどは売れない、
それなら2段組のハードカバーで1冊にまとめよう。

こういう経緯は理解できるし、納得もしているけど、やっぱり3巻も講談社ノベルスで
単体で刊行してくれれば、それに越したことはなかったよ。ノベルス自体は存続して
いるんだし。
839名無しのオプ:2005/04/28(木) 15:30:01 ID:dTfJ3zAn
>>なお本文庫版の『奇術探偵 曾我佳城全集』は、元の単行本と違って二分冊になったばかりでなく、
>>収録作品の順番が変更されている。本文庫よりも前には『天井のとらんぷ』と『花火と銃声』の場合も含めて、
>>各作品は発表順に並んでいた。それに対して今回の文庫版では、作中の機巧堂が発行している
>>季刊の奇術愛好雑誌『秘術戯術』になぞらえて、十一篇ずつが「秘術」と「戯術」の二巻に編成し直されているわけである。

文庫解説からちょっと抜き出してみた。暇人なオレ・・・。
このあとに、この新趣向のおかげで、元版の全集持ってる人でも文庫版を手元に置きたくなるかも〜・・・とか、
違う順序になってるから違った感慨がわいてくるかも〜・・・とか書いてある。

私は泡坂読者としては新参者なので、これがどういう意味なのかさっぱりわからないけど。
元版の全集も持ってないし。だれか解説しておくれ〜。
840名無しのオプ:2005/04/28(木) 15:48:24 ID:jk3xsmKs
>>839
それ、内容的には意味がない。というか、並べ変えない方がはるかに自然だよ。当たり前だけど。
収録順をいじったのは営業上の思惑がほとんどだと思う。

つまり、既刊2冊を含む形で1+2+3のハードカバーを出したんだから、単純にそれを分冊して
1+2の前半、2の後半+3という上下巻にしたら、既刊を持ってる人は下巻しか買ってくれない。
841839:2005/04/28(木) 16:01:16 ID:dTfJ3zAn
>>840
そうだったのか・・・orz
何か意味があるのかと思って、巻末の初出一覧眺めてしまったよ。
元版持ってる人も手元に置きたくなるかも〜・・・のあたりでウサンクササに気付くべきだったか。

まあ新参のファンには、入手しやすいのはありがたいんだけどね。
842名無しのオプ:2005/04/28(木) 16:55:04 ID:LGQSCr8L
>>837
先に書いたように、あくどいとは言わないが、良心的とはとてもいえない。
なぜなら、この本、大部になることで割安になったとは全然いえず、結局マニアックな売りしかできないから。
一般的な読者が気軽に買えるものではなくなってしまった。
一方で、泡坂作品をコツコツ買い続けてきたファンに対して、7割以上重複するような本を押し付けるのはあまりに傲慢。
お金そのものより、出版社の思慮のなさが疑われているのだ。
843名無しのオプ:2005/04/28(木) 17:26:12 ID:kDfc8cIs
そんな版元側の思惑なんぞ賢明な読者はとっくにおみとうしですから
私は素直に図書館で借りました。
844名無しのオプ:2005/04/28(木) 19:44:43 ID:FKLNVSzn
値段のことや編集販売方法のことでレスやスレが活気づくって、
・・・
古参でも新参でも読者に変わりがあるわけじゃないだろ。
作品を語ってくれよ。

ちなみに私は文庫で買ったあのシリーズ、初出順を確認してその順で読んだよ。
亜シリーズとかは、最初の1巻目がなぜかなかなか入手できなくて2と3は眠ってたけど
1を入手できてから読んだ。
ほかはともかく、シリーズ物だけは、初出順がいいよ。
845名無しのオプ:2005/04/30(土) 04:05:53 ID:pYZYnV6r
>シリーズ物だけは、初出順がいいよ。

それは確かだな。
だから曾我佳城全集も講談社の意図が
「押しつけてゴメン。
だが泡坂作品の面白さは順次一挙読みに限るんだ!
厚くて高いがぜひ読んでくれ。
既刊持っている人はスマンが、新しい読者にベストの形で提供するためにこらえてくれ
(前の2冊あんまし売れなかったんだよ〜、とか)」
ってことなら許せるかな。
でも文庫版が好意的解釈を裏切っているな。
妖盗S79号も1冊本だし、どっか亜愛一郎大全集出さないか。




846名無しのオプ:2005/04/30(土) 14:08:27 ID:cmDipbhF
元版二冊を持っているファンの感想

全集ハードカバー版 まあしょうがないか。だいぶ間が開いちゃったし、新規の読者もいるからね。
全集文庫版  三巻相当分の作品をシャッフルしますか。商魂たくましいねぇ。氏ね。馬鹿。
847名無しのオプ:2005/04/30(土) 14:49:26 ID:9EMGry1+
>>845
ついでに巻末には亜智のほうも。>亜愛一郎大全集
ご先祖対応表つき。
(とあるwebにまとまってるのを、最近見ました)
>>846
シャッフルですか。らしいなあ。
ついでに、ジョーカーもサービスしてほしかったよねえ(番外書き下ろし)
848名無しのオプ:2005/04/30(土) 19:24:55 ID:mpYPKPZo
まさに新規読者な身には全集形態での刊行はうれしかった

しかし文庫版はねー
順番バラバラにすることで作品の魅力を落としてますからねー
849名無しのオプ:2005/04/30(土) 20:28:51 ID:uKKffrbA
講談社はおわびに輪舞シリーズ大全集を出せ!
850名無しのオプ:2005/04/30(土) 20:32:16 ID:qnXJEmPd
このスレ見てたおかげで全集買いたくなってしまったヽ(`Д´)ノ
…単行本で魅力が上がるなら良いですよねorz
851名無しのオプ:2005/05/01(日) 00:35:28 ID:smGnlqRd
それよりも何よりもそろそろ「泡坂妻夫全集」があってもいいのではないか。
1冊本(それじゃ第三書館だ)じゃなくてもいいから。

それにしても、最近、エンタテインメント系の個人全集って出なくなったね。
昔は星新一、筒井康隆、斎藤栄とか結構出ていた。
乱歩ももう箱入り本で出ることはないかも知れない。
最近では田辺聖子ぐらい?
ひょっとして純文系も事情は同じなのか?


852名無しのオプ:2005/05/07(土) 18:51:48 ID:5RdHZiLp
箱入り布貼り等は、20世紀の昭和で終わったかも。
とはいえ、全集の可能性は、ないわけでもないと思う。
昔でも箱入り写真集や画集で予約限定配本というのがあった。
たとえばオンデマンド印刷であれば、
全集でなくてもそういう方式と同じなので
出版社側のリスクは少なかろうと思います。
漫画の場合は(復刊ドットコムに出てるようなものが)
ぽちぽちとオンデマンド販売になってるけど・・・
853偵乱密:2005/05/10(火) 01:36:49 ID:OYMXwPyD
以前、サイトの宣伝に来たものですが、今回、シリーズ別のリストを掲載しました。
曾我佳城全集を文庫で買った方は参考にどうぞ。
他にも、望月警部と斧技官のシリーズなども掲載しています。

ところで、この掲示板に来ている皆さんは、泡坂作品について詳しい方が多いと思いますが、
ヨギガンジーシリーズの未収録短編「カルダモンの匂い」「未確認歩行原人」
の掲載誌についてご存知の方はいらっしゃるでしょうか。
二次資料で調べた該当誌を調べたところ、違っていたようなので、
もし、ご存知でしたら、教えていただきたく思います。(カルダモンは未確認)
また、サイトの間違いや、リクエストなども教えていただけるとありがたいです。

乱れ謎解き http://houka.go2.jp/
854名無しのオプ:2005/05/13(金) 13:05:23 ID:vT1Hws8l
>>853
「カルダモンの匂い」は
小説新潮7月臨時増刊
ミステリー大全集 書き下ろし名探偵登場
(1987年SUMMER)
に掲載されています。
855名無しのオプ:2005/05/19(木) 18:15:46 ID:Aq28uOww
初期作品にも青臭さがないね
856名無しのオプ:2005/05/19(木) 23:14:19 ID:dSCuwzZZ
そりゃデビュー時には既にオサーンだったしな。
857名無しのオプ:2005/05/20(金) 16:11:58 ID:ySz9j139
>>856
霧舎はどうなるの?
858名無しのオプ:2005/05/20(金) 17:00:31 ID:CLIQV3o7
>857
彼はまだ子供です。
859名無しのオプ:2005/05/23(月) 02:06:45 ID:zF7fPIz8
乱れからくり読了。
ログざーっとしか読んでない。
で聞くんだけど、これが(メル欄)しなかったのって
何か理由あるんですか?
860859:2005/05/23(月) 02:07:29 ID:zF7fPIz8
失礼。これね。
861名無しのオプ:2005/06/04(土) 01:20:05 ID:ptIhu5Kl
煙の殺意読み返したけどもやっぱり良いね。
862名無しのオプ:2005/06/20(月) 23:01:22 ID:lcdcA9Qr
隠れた名作短編とかないですか?
863名無しのオプ:2005/06/20(月) 23:28:59 ID:S517Pt2n
>>682
世間的には氏の短編は全部「隠れた名作短編」だと思う。
864名無しのオプ:2005/07/02(土) 23:21:58 ID:YDmdobHj
「死者の輪舞」と「毒薬の輪舞」
どっちが面白い?
865名無しのオプ:2005/07/03(日) 00:40:28 ID:ozl8QerR
ミステリ的には、まちがいなく「死者の輪舞」
「毒薬の輪舞」はミステリ的要素が減退して、
シチュエーションやキャラクターから来るユーモアに頼っている部分がある。
866名無しのオプ:2005/07/04(月) 00:22:16 ID:ulVBNwWY
えー毒薬のほうが全然良いじゃん
867名無しのオプ:2005/07/04(月) 01:48:00 ID:d4ypjnBg
>866
ミステリ的に?
868名無しのオプ:2005/07/04(月) 09:53:58 ID:cwmtICTv
>>867
866ではないが、
毒薬は事件はショボいがシチュエーションの逆転と逆説が
ずばり決まっているのが凄い。
最初期だったら事件自体も神レベルの作品になっていたかも。
それか、いっそのこと事件をなくしてしまった方がよかったかな。
869名無しのオプ:2005/07/04(月) 11:21:33 ID:d4ypjnBg
>868
最後まで読めばね。
途中ではずっとミステリとしては話の焦点がよくわからない。
結末のチェスタトン的な逆転はなんかも、
「本筋なのか、それが?」という疑問もないわけじゃなし。
つまらんとまでは言わないが、ミステリとしては「死者の輪舞」の方が端整だろうと思う。
まあ、どこにこだわるかという問題だな。
870名無しのオプ:2005/07/04(月) 16:36:09 ID:dSAPuV5i
まあ、泡坂らしさがより出てるのは毒薬じゃないかな
871名無しのオプ:2005/07/17(日) 00:48:30 ID:6ezyhNg9
湖底のまつり読み始めた

え、え、え、ろい( ;´Д`)ハァハァ
872名無しのオプ:2005/07/18(月) 06:45:52 ID:RKv+g+xC
恋路吟行の中の「勿忘草」のトリック、
どこかで見たことあるなーって気になってたら、思い出した。
アリス探偵局だ。
873名無しのオプ:2005/07/23(土) 08:28:15 ID:a8wogMYN
最近ブックオフであまり見かけなくなった
874名無しのオプ:2005/08/01(月) 23:59:09 ID:9ZgYLFS2
新刊情報とかなんかないのか。
875名無しのオプ:2005/08/02(火) 00:23:22 ID:H/5uV1/O
>>874
◇『あなたが名探偵』 泡坂妻夫・西澤保彦・小林泰三・麻耶雄嵩・法月綸太郎・芦辺拓・霞流一著
創元クライム・クラブ/税込定価1,680円
876名無しのオプ:2005/08/02(火) 10:01:30 ID:ztlZ0Zbf
あれか、ミステリーズに載った犯人当ての奴か
877名無しのオプ:2005/08/02(火) 23:00:07 ID:CcmgpXkE
あれは出来が悪かった
878名無しのオプ:2005/08/02(火) 23:04:13 ID:kPUmIIGR
既に光文社文庫の短篇集に入っているのでは?
879名無しのオプ:2005/08/03(水) 00:58:56 ID:VShBqkS1
松田優作主演「乱れからくり」
出演者豪華なのにな…_| ̄|○
880名無しのオプ:2005/08/03(水) 06:14:22 ID:nDoD+a+3
>>879
柴田恭兵主演でやった火サスの方が100倍よかったよ。
ttp://www.qzc.co.jp/DORAMA_CGI/DORAMA1.EXE?RECNUM=16436
881名無しのオプ:2005/08/10(水) 23:12:08 ID:gY8q+TMZ
そがかじょうの文庫本買ったんだが(・∀・)イイ!!ね泡坂さん
特におしゃべり鏡が好き
882名無しのオプ:2005/08/11(木) 01:45:55 ID:0WOZHAR6
「迷蝶の島」、泡坂作品で唯一後味の悪い長編
883881:2005/08/11(木) 15:38:12 ID:h8WY0DZS
読み終えたが後味悪いorz
なんでそんな最期にしたんだ・・・
884名無しのオプ:2005/08/11(木) 17:41:01 ID:R3pBmOzn
シリーズ物にもきちんとした「シリーズとしての結末」を用意しないと気が済まない人らしい。

個人的にはあのラストはあんまり好きじゃないな。
なんか、佳城のイメージが最後だけ違うような。
885名無しのオプ:2005/08/11(木) 17:59:09 ID:W0f6nVSn
ヨギガンジーと宝引きの辰はどう閉めてくれるのかな。亜智一郎はこのままほったらかしで良いけど。
886名無しのオプ:2005/08/15(月) 17:55:09 ID:sKw5h4LM
887名無しのオプ:2005/08/15(月) 23:22:59 ID:/CcZIsW8
「ヨギガンジーの妖術」を再読。
やっぱり良いなあ。どれも質が高い。
前読んだ時は印象に残らなかったけど、
再読して「帰りた銀杏」に一番おどろいた。

未収録も加えて復刊を>創元
888名無しのオプ:2005/08/15(月) 23:53:05 ID:sKw5h4LM
>>887
ヨギガンジーの最終回って短編と長編どっちがいいかな?
889名無しのオプ:2005/08/16(火) 00:42:56 ID:MnW6ulOm
長編書く体力ないだろうから、質の高い短編でびしっと締めて欲しい。
890名無し物書き@推敲中?:2005/09/07(水) 13:46:47 ID:lLPDcH+V
呪い
891名無しのオプ:2005/09/07(水) 14:01:58 ID:CuYO8GIC
上野のれん会の冊子「うえの」9月号にエッセイ
892名無しのオプ:2005/09/12(月) 03:02:30 ID:56nHMIpo
泡坂先生、何年か前までは時々公民館のマジック講演会みたいなのに
地味に出演されていたんですが、今もそうした活動はされているんでしょうか?
最近になって、見ておけば良かったと思い出されるのですが、、、。
893名無しのオプ:2005/09/13(火) 00:04:14 ID:AmSmXbJn
>>892
厚川昌男賞を見れば?ゆうきともさんの時にはいただろうから、次回も来るでしょ。
894名無しのオプ:2005/09/13(火) 16:39:14 ID:Qr7yK19t
>>893
厚川昌夫賞を検索してみましたが、よくわかりませんでした…。
そのコンテストのときに先生がいらしてマジックも披露されるということ
でしょうか?部外者が見に行けるものなのかな……。
以前私が見かけたのは杉並公民館で地元のマジッククラブのショーに
出られていたやつです。
マジシャンとしての活動を知りたいのですが…難しそうですね。
895名無しのオプ:2005/09/14(水) 22:51:15 ID:F+iJ0tpn
>>894
ご自分の名前のついた賞ですから他にはずせない用事があるなどの理由があればべつですが
授賞式にはいらっしゃるのではないでしょうか。
その場でマジックを披露されるかはわかりませんが。
ぐぐっても主催者などがわからないので日本奇術協会やテンヨーなどへ問い合わせを
してみてはいかがですか。
896名無しのオプ:2005/09/14(水) 23:24:56 ID:SV4md97K
主催はマジックランドという日本有数のマジックショップです。
機巧堂のモデル、というと馴染みがあるかも知れません。
エッセイや作中にちらちらと何度か出てきてます。

例年ここの主催のマジックイベントと同時に授賞式などを行っていたのですが、
ここ数年はすこし変則的になっています。
少し前までコンテスト形式だったので、受賞者を含むコンテスタントの人が泡坂先生の前で、
手品を演じていたと聞いてますが、泡坂先生がマジックを演じ返すとは聞いていません。

897名無しのオプ:2005/09/20(火) 22:53:27 ID:EoaSbTXN
ここらで、あの傑作長編、旋風について語ろうか。
898名無しのオプ:2005/09/20(火) 23:06:14 ID:kpuY2QzF
>>897
青春小説としては面白い。
899名無しのオプ:2005/10/08(土) 13:21:36 ID:kQUqgYmb
ageておきます
900名無しのオプ:2005/10/08(土) 15:23:08 ID:aG6UEO0I
今にして思い当たるんだが、子どもの頃に、テレビにマジックをする人が
出てきて、仕事はと聞かれて、紋章のなんとかって答えていた。あれが
厚川=泡坂さんだったんだ。その後、僕もマジックを少しやるようになったん
だが、その時は知らなかった。まだ作家になる前の古い話です。
901名無しのオプ:2005/10/21(金) 00:15:21 ID:+i2f2iUU
亜〜!
902名無しのオプ:2005/10/22(土) 23:11:26 ID:HnHQDOkH
DL2号の犯人はメール欄の概念を知らんアホ。
作品としても亜か誰かのフォローが欲しかった。
903名無しのオプ:2005/10/24(月) 13:42:15 ID:Wbek62Jh
>>902はいつも余計な一言で座をしらけさせる御方
904名無しのオプ:2005/10/24(月) 16:08:34 ID:cx3N7EVD
たぶんマジックショー見に行って得意げに
「この手品のタネはねー、」とか解説しちゃうタイプの人かな
905名無しのオプ:2005/10/24(月) 17:30:30 ID:DE6TztsA
厚川昌男賞は12月4日開催age
906名無しのオプ:2005/10/26(水) 19:03:24 ID:0euafZ92
秘文字買った。
かげろう飛車を読むだけで疲れ果てた。
印刷にたずさわった方、大変だっただろうなあ。
さて、薔薇への遺言はどうやって読むか。
やっぱりコピーとって切り張りですかねえ・・・
907名無しのオプ:2005/11/01(火) 00:48:12 ID:h+kRuDqH
いいなあ。秘文字。
泡坂のは、扶桑社のやつで読めるけど、
後の2人が、中井英夫と日影丈吉だし、やっぱりほしい。
908名無しのオプ:2005/11/12(土) 01:04:19 ID:0/YWODfw
12月に『写楽百面相』が文春文庫から復刊されるみたい。
とりあえず、めでたい。
909名無しのオプ:2005/12/05(月) 01:25:13 ID:R1mdQn5b
914 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/12/03(土) 21:44:35 ID:yqB6GjOY0
いちごちゃんレポ第3弾
ちょっと奮発して70分コース
ご無沙汰ぁー!っと少女はいつもの笑顔で挨拶してくれた。
はやる気持ちを押さえつつ、ゆっくりと少女のほほを舐め
リップクリーム味のくちびるに舌を這わせる。
スカートの中に手を入れ、内腿のあたりを擦るように攻めると
トロンとした目で少女は俺を見上げ、ズボンの中に手を入れて
カリの部分を持ってシゴキはじめた。まって!いちごちゃん。
ッんぐっ! 
トロトロの液体がへその下に流れるのを感じる。やはり早漏の
症状は改善されていなかった? 待合時間に抜き忘れたせい?
候々シャワーにと誤魔化そうとしたが少女の手は精液まみれ。
群しく書けないが少女はおれをいじめて楽しんでいる気がした。

左側のシャワー室で裸で抱きあいながら少女はティムポを股に
手をおしり側から亀頭にまわして立ち素股を始めた。少女の乳
首が俺の乳首と触れ合う。また射精。少女の冷たい視線。隣の声。
はじめて少女の乳に触れたあの感動は何?急に激情が襲い掛かる。
傷つけてもかまわない。おれは射精しつづけながら挿入していた。
だが少女は騒ぐわけでもなく「痛いから」と冷静に身体を離し、
らしくない声で「帰って。もう指名しないで」と言い放った。
けど、おれのティムポは余韻で射精しつづけピクピクしていた。
931 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2005/12/04(日) 15:35:32 ID:yctnrNZLO
>>914
タテヨミ?怖い怖い
935 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2005/12/04(日) 22:11:51 ID:MT3143LrO
おぉ、まるで泡坂妻夫か鳥飼否宇か鯨統一郎みたいだな。
936 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/12/04(日) 23:15:44 ID:UlaKFEFv0
なんと微妙なラインナップw
937 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/12/05(月) 00:41:30 ID:RfN3fFoJ0
どれも立ち位置が絶妙過ぎw おもしろい
910名無しのオプ:2005/12/06(火) 14:54:44 ID:zkGPlFI4
ワラタ
911名無しのオプ:2005/12/17(土) 11:55:13 ID:GUL2yvvU
雑誌の幻影城で小説以外の泡坂の記事が載っているのは第何号ですか?
特にオススメありますか。
別冊にも記事ありますか、
よろしくお願いします。
912名無しのオプ:2005/12/19(月) 12:14:07 ID:DFrb1y5G
ミステリとしては最高級の作品を書いてるが(特に初期)、登場人物が揃ってオヤジ臭いのはどうにかならんものか。
あと寒すぎるユーモアセンスとか。
913名無しのオプ:2005/12/19(月) 12:21:14 ID:mYFc+0Vi
デビューした段階で、既に42歳だしな。今年はデビュー三十周年で、現在、72歳。
914名無しのオプ:2005/12/19(月) 21:46:09 ID:URvS0AjV
「春のとなり」期待出来る?
915名無しのオプ:2005/12/27(火) 02:52:58 ID:Um5yn0zv
間違いなく期待できない。読むけど。
916名無しのオプ:2005/12/27(火) 10:03:36 ID:iUt7ToTO
ブクオフで「生者と死者」げと
100円

消える短編がのこったままの未切開きだったので買った。
でも前の持ち主、売る前に読めよ・・・
917名無しのオプ:2006/01/01(日) 02:34:05 ID:My8shq2H
あげおめ
918名無しのオプ:2006/01/01(日) 13:49:30 ID:8s/yupKr
ことよろ
919名無しのオプ:2006/01/12(木) 00:00:05 ID:bIXx6JW5
そろそろしあわせの書ごっこでも始めようか。
920名無しのオプ:2006/01/12(木) 22:09:27 ID:1AD+HI+I
とてもじゃないけど続かないよ。
あれは泡坂さんだからできる芸当だよね。
プロじゃない人間にはあんなことはとても
できないと思う。
921名無しのオプ:2006/01/13(金) 19:38:11 ID:2sU9xAto
実際にやってみればわかるけど、2chの短いレスの中であれをやる
のはほとんど不可能。泡坂妻夫にはページの余裕があったけど、
ここではせいぜい3〜4行だからな。発想は面白いと思うが、実際に
は無理。
922名無しのオプ:2006/01/13(金) 20:08:17 ID:ifzg9Ync
>>920-921
おまえらときたら…
まったくもう、おまえら
は!
923名無しのオプ:2006/01/13(金) 20:51:32 ID:ASDVL8tP
あくまで自主性を尊重する、やりたい人だけがやる、ということなら反対はしないよ。
まあ、俺は勝手に好きな作品の話を書き込むことにさせてもらうがね。悪しからず。
とりあえず一番好きなのは「ヨギ・ガンジー」ものなんだけど、「隼の贄」「釈尊と悪魔」
あたりは、もう神技の域だと思う。未収録短篇が一つあるのを何とかしてほしいね。
924名無しのオプ:2006/01/14(土) 00:24:46 ID:G789yqk+
>>923
未収録短編2つのうち、カルダモンは良作、未確認歩行は駄作。
925名無しのオプ:2006/01/14(土) 05:29:53 ID:OGpa2TOv
読もうにも「ヨギ・ガンジーの妖術」そのものが手に入らんしなあ……。
シリーズの真ん中の一冊だけ出されても生殺しだよ。新潮社には「妖術」
「生者と死者」の速やかな復刊を期待したい……。
とはいえ、俺もそんなにいい読者じゃないがな。去年の「蚊取湖」、読もう
読もうとずっと思っていて、結局まだ積んであるw
926名無しのオプ:2006/01/15(日) 22:34:30 ID:dixD5vKQ
まだ古本屋でなら手にはいるよ。
Amazonのマーケットプレイスとか
ネット古書店でそれなりに見つかる。
手品作品集の「四角い鞄」とか
「厚川昌男作品集」に比べれば、まだ
ましだと思う。
927名無しのオプ:2006/01/20(金) 12:42:32 ID:2EC9X2dS
「四角な鞄」が欲しい〜。
一部は「奇術館の一夜」に入ってるけど。
それ以外のマジックが知りたい。
928名無しのオプ:2006/01/23(月) 16:27:44 ID:RrHFncHF
文春文庫で復刊された『写楽百面相』読了。
929名無しのオプ:2006/01/25(水) 17:50:42 ID:rYJszxS+
ようやっと「妖盗S79号」を入手して読了。
……亜シリーズの焼き直しじゃないか、これ? 切れ味がいまいちなような……
930名無しのオプ:2006/01/26(木) 21:19:57 ID:vSx6BATB
>>929
切れ味がないのは同意。
このころから泡坂は玉石混淆になってる。
亜とどういう共通点があるのかはわからないが。
931名無しのオプ:2006/02/03(金) 04:07:48 ID:eq6Rbzt7
我孫子武丸が「亜愛一郎の逃亡」の解説で触れている泡坂氏の手品のタネが分かりません
どなたかメル欄で教えていただけませんでしょうか
932名無しのオプ:2006/02/03(金) 19:25:53 ID:7bDu39Nh
ブクオフで「生者と死者」買ったんだけど、側面が綺麗に削られて何所が袋とじだったのか
全く解らないんで、どのページを読めば短編になるのか教えてもらえないでしょうか。
933名無しのオプ:2006/02/03(金) 19:51:14 ID:QtxP9mOM
1→16,17→32,33→・・・

の16ページおきだったような
ページ数は自身がないが、等間隔だったのは確か。
934名無しのオプ:2006/02/03(金) 20:45:51 ID:UD/1S/bC
>>932
>>735-736で出てる話題。
935932:2006/02/04(土) 15:54:37 ID:GJ6dyLRR
>933,932
サンクス
一年以上前のレスなんで見逃してたよ。
936名無しのオプ:2006/02/07(火) 10:50:51 ID:xCVm9kUy
亜シリーズ読み始めますた。
「希硫酸の亜」
ワロス
937名無しのオプ:2006/02/22(水) 21:33:28 ID:deSFMgs5
田中芳樹が解説書いてるから亜なんとかって本読んだけど
つまらんかった。
938名無しのオプ:2006/02/22(水) 22:53:27 ID:rcGwdiKu
>>937
ご愁傷様です。
何が面白いつまらないは人によって違いますからね。
合わなかったんでしょう。

ちなみに泡坂さんのファンには田中芳樹を嫌いな人が多いと思います。
939名無しのオプ:2006/02/22(水) 23:00:29 ID:87Ra6iYM
>>938
解説でネタバレしたからだっけ?
940名無しのオプ:2006/02/23(木) 01:31:13 ID:XPt3j4cy
あの解説はないよなあ
941名無しのオプ:2006/02/26(日) 16:19:41 ID:q8sVm7j8
亜はチェスタトンが楽しめると楽しめるな。
ブラウン神父つまらんという人はつまらんと思う。
942名無しのオプ:2006/02/26(日) 18:05:46 ID:cFNUZsLD
そだね。俺もチェスタトン好き、亜も好き。
泡坂氏自体がチェスタトンのファンだっけ?
943名無しのオプ:2006/03/07(火) 12:09:15 ID:tHE5ZwS0
曾我佳城の「ミダス王の奇跡」についてなんだけど、(メール欄)ってことでOK?
944名無しのオプ:2006/03/07(火) 14:16:36 ID:5VOP2Xvi

 「しあわせの書」あの価格で(一般書店で売られていた時にはってことだけど)
  ちゃんとした、ブックテストができるっていうのが素晴らしい。
  もっと巧妙なのがマジックショップで数種類売られているが、何千円も
  する。一番安上がりなのが、即席に借りた本でできる、デヴィット・ホイ
  の方法かな。いずれの方法にしても話術・演出力が必要!
945名無しのオプ:2006/03/29(水) 00:58:55 ID:yP2EgSSf
ここで第14回 泡坂妻夫の投票受付中です。よろしければどうぞ。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1143553403/l50
946名無しのオプ:2006/04/03(月) 21:23:22 ID:4kqKAD2r
今週の土曜日、親知らずを抜くことになりました。


「亜さん、井伊さん、上岡きくけこ・・・」を思い出しました。
947名無しのオプ:2006/04/05(水) 14:01:15 ID:bUVZQ7Uh
まさか真逆age
948名無しのオプ:2006/04/06(木) 00:07:31 ID:PbRPYzZT
まさか真逆sage
949946:2006/04/08(土) 11:43:13 ID:W+6eDmWt
親知らず抜いてきたところ。

「金歯を返せ」と騒ぐおじさんには会えませんでした。
950名無しのオプ:2006/04/14(金) 22:08:34 ID:Qdzw3iFW
ヨギガンジーの妖術が105円で売ってたんだけど買いかな?
表紙に微妙に落書きあったんで迷ってるんだが。
951名無しのオプ:2006/04/14(金) 22:56:52 ID:etgIAPTf
>>950
汚れてるなら高いかな。
フツーの美品でも105円で買えるし。
952名無しのオプ:2006/04/14(金) 23:49:36 ID:SKhZ7bUw
傑作だから買え
953名無しのオプ:2006/04/23(日) 10:14:42 ID:uv705GoN
「春のとなり」どうよ?
954名無しのオプ:2006/04/30(日) 08:12:59 ID:pbmhuxmn
「四角い鞄」と「厚川昌男作品集」を持ってるんだけど、
どのくらいの価値がありますか?
売ろうかなと思うんだけど、相場がわかりません・・。
955名無しのオプ:2006/04/30(日) 16:36:20 ID:yThW9bqX
奇術書に強い古書店の目録に「厚川昌男作品集」が5800円で出ていた。
注文したけど外れた。俺に売ってくれ。
956名無しのオプ:2006/04/30(日) 17:48:03 ID:cTmZXSbl
「春のとなり」ちらっと見たけど、「乱れからくり」の続編みたいだね
957名無しのオプ:2006/04/30(日) 19:06:24 ID:bsabXGam
>>954
「四角」よりは「作品集」のほうが貴重かな。
ヤフオクに開始価格6000円くらいで出したら?
958名無しのオプ:2006/05/01(月) 05:32:26 ID:im0GfrHe
>>954
俺もその2冊持ってる。
けど、合わせて15,000くらいで買った気がする…
もしかして俺バカだった?

>>956
まじで?「乱れからくり」好きなんだけど。
登場人物が同じなの?からくりいっぱい出てくるの?
それとも、また隕石が落ちてくるのか?w
959名無しのオプ:2006/05/01(月) 11:14:44 ID:M+j3l48J
敗戦の混乱期を脱した昭和27年ごろの神田神保町界隈。
セピア色の懐かしい風景が甦る。
焼け跡世代と太陽族のはざまで、真摯に生きた若者たちを描く青春誌。
代表作『乱れからくり』の背景と『写楽百面相』の原点がひそむ異色作。

ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9980674547
960名無しのオプ:2006/05/05(金) 12:29:01 ID:Gw6yUvXs
昨日NHKの「江戸の頭脳に挑戦!」というバラエティ、江戸時代の料理や算術なんかを
やってたんだけど、その中で紙のちょうちょを飛ばす手妻?をやってた。
他にも泡坂作品に出てきそうなものがちょこちょこあったので嬉しかった
961名無しのオプ:2006/05/05(金) 20:32:36 ID:uYfqnBsn
折り鶴の一つに比翼というのがあったね
962名無しのオプ:2006/06/01(木) 21:30:32 ID:X3GYyyEJ
昨日、亜愛一郎を買ってきて、読み始めたところで
初めてこのスレに来てみますた。
田中芳樹の解説読むの回避できました。
皆様ありがとう( ´∀`)
963名無しのオプ:2006/06/06(火) 08:34:56 ID:g6ZtusVq
村上ファンド騒動で、評論家の水島愛一朗って人が
テレビに出るたびに亜愛一郎のことを思い出します。
この人の本は未だに読んだことないけど。
964名無しのオプ:2006/06/20(火) 01:11:46 ID:V4E18uWZ
965名無しのオプ:2006/06/20(火) 18:05:39 ID:V4E18uWZ
966名無しのオプ:2006/06/21(水) 00:37:24 ID:2yFIaPZf
春のとなり、誰かよんでないのか?
967名無しのオプ:2006/06/21(水) 14:52:57 ID:yrfGcJ5Y
>>946
>「亜さん、井伊さん、上岡きくけこ・・・」を思い出しました。
「九杯目には早すぎる」の蒼井上鷹ってアイウエオ鷹なのかな。
968名無しのオプ:2006/06/23(金) 22:49:04 ID:7M6WeEaU
このスレ6年も前に立ったのか
969名無しのオプ:2006/06/27(火) 00:10:33 ID:gtgn0L7g
短編傑作選を勝手に編んでみた。
本格編 以下10編
亜もの「ホロボの神」「掘出された童話」
佳城もの「花火と銃声」
ガンジーもの「ヨギ・ガンジーの予言」「帰りた銀杏」
ノンシリーズ「煙の殺意?」「紳士の園」「椛山訪雪図」「凶漢消失」「ナチ式健脳法」

それと人情・時代物編でもう一冊つくれるな。
970名無しのオプ:2006/06/27(火) 23:10:27 ID:nXFVaShK
しあわせの書を使ったトリックがいまいちわからない。
メル欄って相手に怪しまれるでしょ。
971名無しのオプ:2006/06/27(火) 23:18:20 ID:/Y7YrZPg
>>970
つまり、一度も手品を見たことがないと?

ついでに言えば、しあわせの書が再注目された理由って、
本当にこの本を使ってTVで実演されたからだったよね
972名無しのオプ:2006/06/29(木) 12:11:30 ID:sfT6KsDd
>>969
「ホロボの神」より「G線上の鼬」のほうがいいと思うな。
973名無しのオプ:2006/06/30(金) 02:40:57 ID:QsGqkGZ4
香川女性殺害 衝突事故車の座席に遺体、全身に多数のあざ
29日午前1時15分ごろ、香川県三豊市豊中町岡本の県道で、軽乗用車同士の衝突事故があり、
通報で駆け付けた県警観音寺署員が事故車の後部座席で毛布にくるまれた女性の遺体を発見した。
運転者が現場からいなくなっており、同署は殺人事件として捜査を始めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060629-00000023-maip-soci


こんな感じのことで始まる短編なかったっけ?
974973:2006/06/30(金) 02:46:15 ID:QsGqkGZ4
今朝から考えてて思いつかなかったのに、
カキコしたら思い出した。
ぜんぜん違う作家の小説だった。スマソ。
975名無しのオプ:2006/06/30(金) 11:14:46 ID:r4w7QTkK
>>974
作家名教えて下さい。
気になるので…
976973:2006/06/30(金) 14:14:26 ID:QsGqkGZ4
吉村達也さんでした。
最近ずっと泡坂さんの本を読んでたんだけど、出先で読み切っちゃって、
本屋に入って適当に買った本が吉村さんで、そのあとまた泡坂さんの
ばっかり読んでたから間違っちゃいました。
977名無しのオプ:2006/07/02(日) 20:11:36 ID:ZceIuLDo
この作家さんはまだ未読なんですが・・・
この人、巷では連城三紀彦とセットで語られることが多いですけど、
連城並にすごいトリックを仕掛ける人なんですか?
連城は本当に大好きで、長編ならともかく、短編ではめったに驚かない自分が、
「うげえ!」を連発する唯一の作家なんですが、泡坂氏の短編でも
それが期待できるでしょうか?
978名無しのオプ:2006/07/02(日) 20:40:40 ID:ZQxfHT0Z
連城とはちょっと違うから何とも言えない。
泡坂は奇妙な論理とは、伏線で「(゚Д゚)ウマー」と感心させられる作家だ。
979名無しのオプ:2006/07/02(日) 20:42:58 ID:rGen+RCD
>>977
確か二人とも幻影城出身だからセットで語られるんじゃないかと

期待できますよ。
連城三紀彦は読者の思い込みを利用した逆転トリックが主ですが
泡坂妻夫は親しみやすいパズラー(時々機械トリックあり)といったところ
980名無しのオプ:2006/07/02(日) 22:42:18 ID:HVQpapru
蔭桔梗みたいな文芸誌向け短編、宝引きの辰みたいな時代劇もの、
亜愛一郎シリーズみたいな奇妙な論理系、曽我佳城シリーズの手品メインなど、
短編でも作品によってずいぶん傾向が違う気がする
連城好きには…何がお勧めなんだろう?
981名無しのオプ:2006/07/02(日) 23:14:27 ID:8c8E1W/D
ノンシリーズの煙の殺意
982名無しのオプ:2006/07/03(月) 01:11:15 ID:HJxLSi1O
>>980
次スレよろ
983名無しのオプ:2006/07/03(月) 01:41:46 ID:84/ptbE/
984名無しのオプ:2006/07/03(月) 10:36:10 ID:VbMJ3e3o
長編だとベタなのは乱れからくりとかかな…
985名無しのオプ:2006/07/03(月) 19:41:37 ID:XHNjRHmp
長篇なら『湖底のまつり』『妖女のねむり』
短篇集なら『煙の殺意』『折鶴』
に、なんとなく連城っぽさを感じる。
トリッキーさを求めるなら、無難に初期長篇やシリーズものから入った方がいいと思うけど。
986名無しのオプ:2006/07/03(月) 22:41:39 ID:cSAIGD8K
「乱れからくり」
めちゃくちゃ面白かったが(メール欄)がどうしても納得いかない。
まぁこんなこと思うのは超現実主義の俺ぐらいだろうが。
987977:2006/07/04(火) 02:15:09 ID:C3iqSax9
レスありがとうございます。
とりあえず「煙の殺意」と「亜愛一郎の狼狽」を図書館で借りてきて
3〜4編読んでみました。
うーむ、連城と似ているようで、ぜんぜん違うような・・・
清張、東野、宮部はもちろん、新本格の人たちともトリックの質がまったく違う・・・

正直、亜愛一郎の一作目と、表題作の煙の殺意を最初に読んだ時は、
連城より道具立ては派手だけど、「なにーーっ!騙された!」みたいな
衝撃は薄いなと思いました。論理の転倒も、ほほう、と感心はするけど、
騙されるカタルシスはあまりないなと。
でも「紳士の園」はぶっとびました。これは本当にすごいし、現代では後継者が
いないんじゃ・・・。
この種の
988977:2006/07/04(火) 02:20:56 ID:C3iqSax9
途中で送信してしまいますたスマソ

この種の(メル欄1)のミステリは新鮮だし、オチが分かった瞬間、
世界そのものの風景がガラリと変わって見える…心理的に変わるものだったら
連城も新本格の人も書いてますけど、(メル欄2)、というのがすごいですね。
最初はこれ、ホラーやSF的なオチがつくんじゃないかとマジで思いましたもん。
989名無しのオプ:2006/07/04(火) 20:01:58 ID:swSvW1vq
確かに似たタイプの作家ってあまり思いつかない。
個人的にはなんとなく、俗っぽいチェスタトンって感じ。全然違うか?
本筋と関係ないキャラクタのスプラスティックな面白さはSFか漫画っぽいと思ったり。
990名無しのオプ:2006/07/04(火) 20:08:24 ID:e8Z00C25
「人を喰った感じ」という点では、酒見賢一と近しいものを感じる。

ミステリ畑ならバークリーかな。
991名無しのオプ:2006/07/05(水) 00:35:42 ID:WVuNwoxR
何十年たっても本格ファンの間では、伝説の作家として語りつがれるんだろうな
992名無しのオプ:2006/07/05(水) 02:17:32 ID:urqH9x6H
いや、まだ死んでないし
993名無しのオプ:2006/07/05(水) 10:24:47 ID:ueKSnZP1
生きている現時点でも十分伝説といえるのでは

埋め
994名無しのオプ:2006/07/05(水) 12:03:54 ID:59CJBZzg
チェスタトン越えはしたと思う?
995名無しのオプ:2006/07/05(水) 21:20:02 ID:WVuNwoxR
ACクラーク並みに不死身だと良いんだけど
996名無しのオプ:2006/07/05(水) 21:27:47 ID:66Kd03dM
なんだかこの人は江戸時代に生まれて
戦争で南方の島へ行ったことがあって
同窓会では不倫してそうなイメージだ
997名無しのオプ:2006/07/05(水) 23:32:46 ID:MQ+3MIud
この人は職人なんだよ。
本職でも奇術でも小説でも、その気質が根底にある。
998名無しのオプ:2006/07/06(木) 00:03:57 ID:ueKSnZP1
999名無しのオプ:2006/07/06(木) 00:13:32 ID:fnks2ldb
1000名無しのオプ:2006/07/06(木) 00:29:47 ID:fPjJmdIq
スレにレス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。