1 :
名無しのオプ:
2 :
名無しのオプ:2007/10/02(火) 10:08:23 ID:CcTzW6cg
3 :
名無しのオプ:2007/10/02(火) 10:10:22 ID:CcTzW6cg
4 :
名無しのオプ:2007/10/02(火) 10:11:16 ID:CcTzW6cg
●ネタバレが多いので、なるべく早いうちに読んだほうがいい作品は
ポー『モルグ街の殺人事件』
ルルー『黄色い部屋の謎』
クリスティー『アクロイド殺し』『そして誰もいなくなった』『オリエント急行の殺人』
ヴァン・ダイン『グリーン家殺人事件』
ディクスン『ユダの窓』
クイーン『Yの悲劇』など、ドルリイ・レーン・シリーズ
横溝正史『本陣殺人事件』『獄門島』
島田荘司『占星術殺人事件』
綾辻行人『十角館の殺人』ほか
京極夏彦『姑獲鳥の夏』
殊能将之『ハサミ男』
5 :
名無しのオプ:2007/10/02(火) 11:03:28 ID:CcTzW6cg
●ミステリー初心者のチェックリスト
『幻の女』/ウイリアム・アイリッシュ/1942年/ハヤカワ・ミステリ文庫
『鋼鉄都市』/アイザック・アシモフ/1954年/ハヤカワ文庫SF
『グリーン家殺人事件』/S・S・ヴァン・ダイン/1928年/創元推理文庫
『僧正殺人事件』/S・S・ヴァン・ダイン/1929年/創元推理文庫
『クリスマスのフロスト』/R・D・ウィングフィールド/1984年/創元推理文庫
『皇帝のかぎ煙草入れ』/ジョン・ディクスン・カー/1943年/創元推理文庫
『殺人交叉点』/フレッド・カサック/1972年本改稿/創元推理文庫
『エジプト十字架の秘密』/エラリイ・クイーン/1932年/ハヤカワ・ミステリ文庫、創元推理文庫
『Yの悲劇』/エラリイ・クイーン/1932年/ハヤカワ・ミステリ文庫、創元推理文庫、新潮文庫ほか
『アクロイド殺し』/アガサ・クリスティー/1926年/クリスティー文庫、創元推理文庫、新潮文庫ほか
『そして誰もいなくなった』/アガサ・クリスティー/1939年/クリスティー文庫
『樽』/F・W・クロフツ/1920年/創元推理文庫、集英社文庫
『スカイジャック』/トニー・ケンリック/1972年/角川文庫
『顔』/シドニィ・シェルダン/1970年/アカデミー出版
6 :
名無しのオプ:2007/10/02(火) 11:04:19 ID:CcTzW6cg
『シンデレラの罠』/セバスチアン・ジャプリゾ/1962年/創元推理文庫
『見えないグリーン』/ジョン・スラデック/1977年/ハヤカワ・ミステリ文庫
『ブラウン神父の童心』/G・K・チェスタトン/1911年/創元推理文庫
『長いお別れ』/レイモンド・チャンドラー/1953年/ハヤカワ・ミステリ文庫
『ホッグ連続殺人』/ウィリアム・L・デアンドリア/1979年/ハヤカワ・ミステリ文庫
『ユダの窓』/カーター・ディクスン/1938年/ハヤカワ・ミステリ文庫
『ウッドストック行最終バス』/コリン・デクスター/ 1975年/ヤカワ・ミステリ文庫
『シャーロック・ホームズの冒険』/アーサー・コナン・ドイル/1890年頃/創元推理文庫、ハヤカワ・ミステリ文庫、新潮文庫ほか
『殺人症候群』/リチャード・ニーリィ/1970年/角川文庫
『ジャッカルの日』/フレデリック・フォーサイス/1970年/角川文庫
『モルグ街の殺人事件』/エドガー・アラン・ポー/1841年/新潮文庫、岩波文庫ほか
『星を継ぐもの』/ジェイムズ・P・ホーガン/1977年/創元SF文庫
『深夜プラス1』/ギャビン・ライアル/1965年/ハヤカワ・ミステリ文庫
『黄色い部屋の謎』/ガストン・ルルー/1907年/創元推理文庫、ハヤカワ・ミステリ文庫ほか
『死の接吻』/アイラ・レヴィン/1952年/ハヤカワ・ミステリ文庫
7 :
名無しのオプ:2007/10/02(火) 11:30:22 ID:CcTzW6cg
『マリオネットの罠』/赤川次郎/1977年/文春文庫
『殺戮にいたる病』/我孫子武丸/1992年/講談社文庫
『十角館の殺人』/綾辻行人/1987年/講談社文庫
『りら荘事件』/鮎川哲也/1958年/創元推理文庫
『月光ゲーム』/有栖川有栖/1989年/創元推理文庫
『亜愛一郎の狼狽』/泡坂妻夫/1978年/創元推理文庫
『ダック・コール』/稲見一良/1991年/ハヤカワ文庫JA
『葉桜の季節に君を想うということ』/歌野晶午/2003年/文藝春秋
『江戸川乱歩傑作選』/江戸川乱歩/1925年〜/新潮文庫
『百舌の叫ぶ夜』/逢坂剛/1986年/集英社文庫
『とむらい機関車』/大阪圭吉/1932年頃〜/創元推理文庫
『野獣死すべし』/大藪春彦/1958年/角川文庫、光文社文庫
『99%の誘拐』/岡嶋二人/1988年/講談社文庫、徳間文庫
『最悪』/奥田英朗/1999年/講談社文庫
『暗いところで待ち合わせ』/乙一/2002年/幻冬舎文庫
『倒錯のロンド』/折原一/1989年/講談社文庫
『六番目の小夜子』/恩田陸/1992年/新潮文庫
『バイバイ、エンジェル』/笠井潔/1979年/創元推理文庫
『ななつのこ』/加納朋子/1992年/創元推理文庫
『青の炎』/貴志祐介/1999年/角川文庫
『金のゆりかご』/北川歩実/1998年/集英社文庫
『空飛ぶ馬』/北村薫/1989年/創元推理文庫
『姑獲鳥の夏』/京極夏彦/1994年/講談社文庫
『OUT』/桐野夏生/1997年/講談社文庫
『星降り山荘の殺人』/倉知淳/1996年/講談社文庫
『UNKNOWN』/古処誠二/2000年/講談社ノベルス
『不連続殺人事件』/坂口安吾/1948年/角川文庫、双葉文庫ほか
『フリッカー式』/佐藤友哉/2001年/講談社ノベルス
『占星術殺人事件』/島田荘司/1981年/講談社文庫、光文社文庫
『ハサミ男』/殊能将之/1999年/講談社文庫
8 :
名無しのオプ:2007/10/02(火) 11:59:15 ID:CcTzW6cg
『奪取』/真保裕一/1996年/講談社文庫
『人形はなぜ殺される』/高木彬光/1955年/ハルキ文庫、光文社文庫、角川文庫(入手難)
『写楽殺人事件』/高橋克彦/1983年/講談社文庫
『マークスの山』/高村薫/1993年/講談社文庫
『閉じ箱』/竹本健治/1993年/角川ホラー文庫(入手難)
『ロートレック荘事件』/筒井康隆/1990年/新潮文庫
『大誘拐』/天藤真/1979年/創元推理文庫
『溺れる魚』/戸梶圭太/1999年/新潮文庫
『ガダラの豚』/中島らも/1994年/集英社文庫
『クビキリサイクル』/西尾維新/2002年/講談社ノベルス
『七回死んだ男』/西澤保彦/1995年/講談社文庫
『慟哭』/貫井徳郎/1993年/創元推理文庫
『風紋』/乃南アサ/1994年/双葉文庫
『法月綸太郎の冒険』/法月綸太郎/1992年/講談社文庫
『不夜城』/馳星周/1996年/角川文庫
『ある閉ざされた雪の山荘で』/東野圭吾/1992年/講談社文庫
『亡国のイージス』/福井晴敏/1999年/講談社文庫
『テロリストのパラソル』/藤原伊織/1995年/講談社文庫
『千里眼』/松岡圭祐/1999年/小学館文庫
『張込み』/松本清張/1955年頃〜/新潮文庫
『メルカトルと美袋のための殺人』/麻耶雄嵩/1997年/講談社文庫
『我らが隣人の犯罪』/宮部みゆき/1990年/文春文庫
『すべてがFになる』/森博嗣/1996年/講談社文庫
『垂里冴子のお見合いと推理』/山口雅也/1996年/講談社文庫
『眼中の悪魔』/山田風太郎/1948年/光文社文庫
『ブラックスワン』/山田正紀/1989年/ハルキ文庫、講談社文庫
『獄門島』/横溝正史/1948年/角川文庫、創元推理文庫(『日本探偵小説全集9 横溝正史集』所収)
『第三の時効』/横山秀夫/2003年/集英社
『夜よ鼠たちのために』/連城三紀彦/1983年/ハルキ文庫、新潮文庫(入手難)
『ぼくのミステリな日常』/若竹七海/1991年/創元推理文庫
<本格・推理>
『グリーン家殺人事件』/S・S・ヴァン・ダイン/1928年/創元推理文庫
『僧正殺人事件』/S・S・ヴァン・ダイン/1929年/創元推理文庫
『クリスマスのフロスト』/R・D・ウィングフィールド/1984年/創元推理文庫
『皇帝のかぎ煙草入れ』/ジョン・ディクスン・カー/1943年/創元推理文庫
『殺人交叉点』/フレッド・カサック/1972年本改稿/創元推理文庫
『エジプト十字架の秘密』/エラリイ・クイーン/1932年/ハヤカワ・ミステリ文庫、創元推理文庫
『Yの悲劇』/エラリイ・クイーン/1932年/ハヤカワ・ミステリ文庫、創元推理文庫、新潮文庫ほか
『アクロイド殺し』/アガサ・クリスティー/1926年/クリスティー文庫、創元推理文庫、新潮文庫ほか
『そして誰もいなくなった』/アガサ・クリスティー/1939年/クリスティー文庫
『樽』/F・W・クロフツ/1920年/創元推理文庫、集英社文庫
『シンデレラの罠』/セバスチアン・ジャプリゾ/1962年/創元推理文庫
『見えないグリーン』/ジョン・スラデック/1977年/ハヤカワ・ミステリ文庫
『ブラウン神父の童心』/G・K・チェスタトン/1911年/創元推理文庫 ●短編集
『ホッグ連続殺人』/ウィリアム・L・デアンドリア/1979年/ハヤカワ・ミステリ文庫
『ユダの窓』/カーター・ディクスン/1938年/ハヤカワ・ミステリ文庫
『ウッドストック行最終バス』/コリン・デクスター/ 1975年/ヤカワ・ミステリ文庫
『シャーロック・ホームズの冒険』/アーサー・コナン・ドイル/1890年頃/創元推理文庫、ハヤカワ・ミステリ文庫、新潮文庫ほか ●短編集
『殺人症候群』/リチャード・ニーリィ/1970年/角川文庫
『モルグ街の殺人事件』/エドガー・アラン・ポー/1841年/新潮文庫、岩波文庫ほか ●短編
『黄色い部屋の謎』/ガストン・ルルー/1907年/創元推理文庫、ハヤカワ・ミステリ文庫ほか
<サスペンス・SF>
『幻の女』/ウイリアム・アイリッシュ/1942年/ハヤカワ・ミステリ文庫
『鋼鉄都市』/アイザック・アシモフ/1954年/ハヤカワ文庫SF
『顔』/シドニィ・シェルダン/1970年/アカデミー出版
『星を継ぐもの』/ジェイムズ・P・ホーガン/1977年/創元SF文庫
『死の接吻』/アイラ・レヴィン/1952年/ハヤカワ・ミステリ文庫
<冒険・ハードボイルド>
『スカイジャック』/トニー・ケンリック/1972年/角川文庫
『長いお別れ』/レイモンド・チャンドラー/1953年/ハヤカワ・ミステリ文庫
『ジャッカルの日』/フレデリック・フォーサイス/1970年/角川文庫
『深夜プラス1』/ギャビン・ライアル/1965年/ハヤカワ・ミステリ文庫
<本格・推理>
『殺戮にいたる病』/我孫子武丸/1992年/講談社文庫
『十角館の殺人』/綾辻行人/1987年/講談社文庫
『りら荘事件』/鮎川哲也/1958年/創元推理文庫
『月光ゲーム』/有栖川有栖/1989年/創元推理文庫
『亜愛一郎の狼狽』/泡坂妻夫/1978年/創元推理文庫 ●短編集
『葉桜の季節に君を想うということ』/歌野晶午/2003年/文藝春秋
『とむらい機関車』/大阪圭吉/1932年頃〜/創元推理文庫 ●短編集
『倒錯のロンド』/折原一/1989年/講談社文庫
『バイバイ、エンジェル』/笠井潔/1979年/創元推理文庫
『ななつのこ』/加納朋子/1992年/創元推理文庫 ●短編集
『金のゆりかご』/北川歩実/1998年/集英社文庫
『空飛ぶ馬』/北村薫/1989年/創元推理文庫 ●短編集
『姑獲鳥の夏』/京極夏彦/1994年/講談社文庫
『星降り山荘の殺人』/倉知淳/1996年/講談社文庫
『UNKNOWN』/古処誠二/2000年/講談社ノベルス
『不連続殺人事件』/坂口安吾/1948年/角川文庫、双葉文庫ほか
『フリッカー式』/佐藤友哉/2001年/講談社ノベルス
『占星術殺人事件』/島田荘司/1981年/講談社文庫、光文社文庫
『ハサミ男』/殊能将之/1999年/講談社文庫
『人形はなぜ殺される』/高木彬光/1955年/ハルキ文庫、光文社文庫
『写楽殺人事件』/高橋克彦/1983年/講談社文庫
『ロートレック荘事件』/筒井康隆/1990年/新潮文庫
『クビキリサイクル』/西尾維新/2002年/講談社ノベルス
『七回死んだ男』/西澤保彦/1995年/講談社文庫
『慟哭』/貫井徳郎/1993年/創元推理文庫
『法月綸太郎の冒険』/法月綸太郎/1992年/講談社文庫 ●短編集
『ある閉ざされた雪の山荘で』/東野圭吾/1992年/講談社文庫
『張込み』/松本清張/1955年頃〜/新潮文庫 ●短編集
『メルカトルと美袋のための殺人』/麻耶雄嵩/1997年/講談社文庫 ●短編集※シリーズ先行作あり
『我らが隣人の犯罪』/宮部みゆき/1990年/文春文庫 ●短編集
『すべてがFになる』/森博嗣/1996年/講談社文庫
<本格・推理>続き
『垂里冴子のお見合いと推理』/山口雅也/1996年/講談社文庫 ●短編集
『眼中の悪魔』/山田風太郎/1948年/光文社文庫 ●短編集
『ブラックスワン』/山田正紀/1989年/ハルキ文庫、講談社文庫
『獄門島』/横溝正史/1948年/角川文庫、創元推理文庫(『日本探偵小説全集9 横溝正史集』所収)
『第三の時効』/横山秀夫/2003年/集英社 ●短編集
『夜よ鼠たちのために』/連城三紀彦/1983年/ハルキ文庫、新潮文庫(入手難)●短編集
『ぼくのミステリな日常』/若竹七海/1991年/創元推理文庫
<サスペンス・ホラー>
『マリオネットの罠』/赤川次郎/1977年/文春文庫
『江戸川乱歩傑作選』/江戸川乱歩/1925年〜/新潮文庫 ●短編集
『最悪』/奥田英朗/1999年/講談社文庫
『暗いところで待ち合わせ』/乙一/2002年/幻冬舎文庫
『六番目の小夜子』/恩田陸/1992年/新潮文庫
『青の炎』/貴志祐介/1999年/角川文庫
『OUT』/桐野夏生/1997年/講談社文庫
『マークスの山』/高村薫/1993年/講談社文庫
『閉じ箱』/竹本健治/1993年/角川ホラー文庫(入手難)●短編集
『溺れる魚』/戸梶圭太/1999年/新潮文庫
『ガダラの豚』/中島らも/1994年/集英社文庫
『千里眼』/松岡圭祐/1999年/小学館文庫
<冒険・ハードボイルド>
『ダック・コール』/稲見一良/1991年/ハヤカワ文庫JA ●短編集
『百舌の叫ぶ夜』/逢坂剛/1986年/集英社文庫
『野獣死すべし』/大藪春彦/1958年/角川文庫、光文社文庫
『99%の誘拐』/岡嶋二人/1988年/講談社文庫、徳間文庫
『奪取』/真保裕一/1996年/講談社文庫
『大誘拐』/天藤真/1979年/創元推理文庫
『不夜城』/馳星周/1996年/角川文庫
『亡国のイージス』/福井晴敏/1999年/講談社文庫
『テロリストのパラソル』/藤原伊織/1995年/講談社文庫
14 :
名無しのオプ:2007/10/02(火) 15:00:42 ID:CcTzW6cg
前スレでジャンル分けがあったほうがいいのでは?という意見があったので
かなり強引に分けたものも貼ってみた。
ずらずらと長くなってすまん。
15 :
名無しのオプ:2007/10/02(火) 17:44:55 ID:YFXxs/aZ
国内本格多過ぎ
海外ハードボイルド少なすぎw
16 :
名無しのオプ:2007/10/02(火) 21:36:18 ID:MMGVQklD
社会派とかないの?
17 :
名無しのオプ:2007/10/02(火) 22:07:52 ID:ThxPFHxj
いな 新
いん ,─--.、
言と ノ从ハ从 ス
葉聞 .リ ´∀`§
かこ X_@X レ
|え U|_____|U
|の ∪ ∪
! !
18 :
名無しのオプ:2007/10/02(火) 22:31:06 ID:8rqne0Ln
非常に長いテンプレを乙です
19 :
名無しのオプ:2007/10/03(水) 11:06:06 ID:DFbUALBy
私、ミーハーなんでベストセラーになったミステリーや
賞をとったミステリー教えてください
その中で初心者でも読みやすいおすすめがあれば是非とも教えてください
今日は非番なので、本屋に行きたいと思います
20 :
名無しのオプ:2007/10/03(水) 12:11:50 ID:lCTpP8aI
21 :
名無しのオプ:2007/10/03(水) 12:13:37 ID:lCTpP8aI
22 :
名無しのオプ:2007/10/03(水) 12:21:00 ID:Ou+0ZvHa
>>18 賞をとったと言ってもいろんな賞があるかならあ。
ミーハーということなので、上のリストからなら
『葉桜の季節に君を想うということ』/歌野晶午/2003年/文藝春秋
『クビキリサイクル』/西尾維新/2002年/講談社ノベルス
『すべてがFになる』/森博嗣/1996年/講談社文庫
『奪取』/真保裕一/1996年/講談社文庫
『大誘拐』/天藤真/1979年/創元推理文庫
このへんでどうでしょう。
23 :
名無しのオプ:2007/10/04(木) 15:41:14 ID:RFcabtuR
24 :
名無しのオプ:2007/10/04(木) 17:34:34 ID:cLfQ94qI
何でミステリーの女王といわれた山村美紗とかトラベルミステリーの西村京太郎
はおおすすめではないの
25 :
名無しのオプ:2007/10/04(木) 18:48:48 ID:7SCogl8+
良作佳作以上に駄作が多すぎるからじゃない?
26 :
名無しのオプ:2007/10/06(土) 12:11:03 ID:kJvwtf5H
>>16 リストには清張と横山くらいしかなかったんで
推理ということでまとめちゃいました
27 :
名無しのオプ:2007/10/08(月) 08:43:03 ID:sHMIpP8H
おすすめのスプラッタ小説を教えてください
28 :
名無しのオプ:2007/10/09(火) 09:18:12 ID:y+E/+DT1
まあ殺人鬼と殺戮に至る病あたりだろうが
あんそろじーがおすすめだな
異形コレクシヨンとかね
29 :
名無しのオプ:2007/10/10(水) 06:32:37 ID:K3/5oAz/
30 :
名無しのオプ:2007/10/11(木) 19:41:17 ID:YuZIe/QB
今晩は。
完全無欠の主人公じゃなくてダメっぽい主人公のミステリーで
何かいいのはないでしょうか?できれば長編ものがいいです。
お願いします。
※ちなみに亜シリーズは読みました。
31 :
名無しのオプ:2007/10/11(木) 21:17:59 ID:Q3YAQuHH
>>30 荻原浩の「ハードボイルドエッグ」「サニーサイドエッグ」(続編)とか
どうでしょう?
推理小説の主人公って、推理する以外の性格や社会的地位はダメな人多いけど…
32 :
30:2007/10/11(木) 21:22:37 ID:YuZIe/QB
>>31 アマゾンでさっそくチェックしたら面白そうですね〜。
萩原さんの本は「噂」を読んだことがあるんで、明日買ってみますね。
どうもありがとう☆
33 :
名無しのオプ:2007/10/13(土) 01:49:07 ID:JxnsmYPA
ミステリーには全く詳しくない者ですが、どなたか
L.T.MEADEの“The Sorceress of the Strand”という作品のあらすじを知ってる人いませんか?
34 :
名無しのオプ:2007/10/13(土) 20:01:40 ID:aUF6neNg
今年発売した作品でいくつか良い作品を教えて
「女王国の城」と「新本格もどき」は読んだので、それら以外でよろ
35 :
名無しのオプ:2007/10/21(日) 18:27:07 ID:O9icUCs7
海外作品のラインナップが弱すぎな気がする
36 :
名無しのオプ:2007/10/22(月) 12:37:11 ID:VhPHBVXj
>>35 初心者からすると、もっと絞ってくれたほうが嬉しい。
国内は多すぎてどっから手をつけてよいか迷う。
37 :
名無しのオプ:2007/10/22(月) 21:07:14 ID:8lw3wvCJ
最初は迷っても気付いたらほとんど手をつけているのさ…
38 :
名無しのオプ:2007/10/22(月) 21:15:33 ID:J5QA5Nkl
39 :
名無しのオプ:2007/10/29(月) 20:45:57 ID:bJJTldZF
「Yの悲劇」って、キモの「あれ」、英語圏の人には驚きだろうけど、日本人にはどうかなー。
俺は「エジプト十字架」の「あれ」で、ああっ、と思って以後ミステリに病みつき。
40 :
名無しのオプ:2007/11/01(木) 23:18:26 ID:sFhchp8l
テンプレにもある『青の炎』/貴志祐介/1999年/角川文庫
を最近読んだらすごい面白かったので
作品が完全に犯人視点で事件を起こしたのを次第に警察が追い詰めてく
倒錯っていうのかのオススメがあればお願いします。
ドフトエフスキーの罪と罰はかなり前に読んだことあります。
41 :
名無しのオプ:2007/11/01(木) 23:29:58 ID:3f/+6I6X
>>40 『青の炎』とは趣向が違いますが
まだ読んでなければ桐野夏生『OUT』がオススメ
ドラマ化映画化までされている傑作です
42 :
名無しのオプ:2007/11/01(木) 23:32:07 ID:WSD0BUb9
>>40 単純に基本は「刑事コロンボ」w。
いや、マジであれで倒叙推理はかなりやりつくされた気がするぞ。
絶版かも知れんが、ロイ・ヴィカーズの「迷宮課事件簿」、ハヤカワミステリ文庫かハヤカワミステリ。
カトリーヌ・アルレーの「わらの女」は少し違うけど残酷で好き。
後、詳しい人よろ。
43 :
名無しのオプ:2007/11/01(木) 23:49:56 ID:sFhchp8l
>>41 田中美佐子さんの連ドラを全話じゃないけどリアルタイムで見てましたが、原作は今まで読んでなかったので
これから読ませていただきます。最終回のラストシーンの柄本明が不気味に怖かった記憶がかすかにある。
>>42 三谷幸喜が和製コロンボをやった古畑は大体見てますが、
コロンボは全然見てないのでこれから勉強させていただきます。
44 :
名無しのオプ:2007/11/02(金) 00:10:39 ID:+0AXYCjw
>>40 東野の「天空の蜂」などいかが?頭がよくなったような気もするよ。
あるいは警察は出てこないが、偽札づくり犯罪者たちを書いた真保の「奪取」とか。
45 :
名無しのオプ:2007/11/03(土) 17:43:55 ID:R6/wxdFZ
「火刑法廷」以上に好きなミステリが見つからない
チェックリストの読んでないヤツ、片っ端から探してみるかな
46 :
名無しのオプ:2007/11/21(水) 08:49:05 ID:8O8/Ri9q
とりあえずカーものを読み漁ってみればどうだろう
今更ながらジャンル分け乙です
短編とかもわかりやすくて凄くいい
47 :
名無しのオプ:2007/11/23(金) 03:34:32 ID:IuU3iekO
金田一少年の事件簿の小説以外読んだことない超初心者です。
これからミステリーを沢山読もうと思ってるのですが
猟奇的や理不尽でなく、全体的に悲しいミステリー探してます。
何がオススメでしょうかか?できたら国内作品希望です。
48 :
名無しのオプ:2007/11/23(金) 13:18:12 ID:ooFGA4rB
>>47 まずは入手しやすい有名どころで、横溝正史はどうでしょう。
「獄門島」「犬神家の一族」「悪魔の手毬唄」など。
悲しいかどうかは捉え方によるかもしれないけど、
後進の元ネタになることも多いので、読んでおいても損はないかと。
49 :
名無しのオプ:2007/11/23(金) 13:30:46 ID:hv6PFs9s
『青の炎』/貴志祐介/1999年/角川文庫
とか
金田一みたいな本格系じゃないけど
50 :
名無しのオプ:2007/11/24(土) 23:53:20 ID:eSTj2sI7
51 :
名無しのオプ:2007/11/25(日) 06:27:34 ID:hfAvU5Fc
岡嶋二人の99%の誘拐なんかどうだろう
52 :
名無しのオプ:2007/11/29(木) 13:21:37 ID:YPkt9KyS
これまでほとんどミステリどころか小説も読んだことない母親に
何かミステリを紹介したいんですが
国内で短編で、できればわかりやすい初心者向けのミステリって
なにかお勧めありませんか?
53 :
名無しのオプ:2007/11/29(木) 13:32:00 ID:nTXlYyau
短編は分からないけど、そういう人は大抵「三毛猫ホームズ」から入るのが定番じゃないかな。
54 :
名無しのオプ:2007/11/29(木) 22:15:52 ID:P15H+Vfb
国内作家で短編の名手ってそういないんだよな、変格は多いが
都筑道夫の退職刑事シリーズか天藤真の短編ものはどうかしらん
国外だけど本当に軽く読めるものとしてクイーンのミニミステリ傑作編と
アシモフのミニミステリ100あたりも勧めとく
55 :
名無しのオプ:2007/11/29(木) 22:53:53 ID:+WT4liBS
泡坂妻夫の亜愛一郎シリーズとか
56 :
名無しのオプ:2007/11/29(木) 23:19:56 ID:TY36cIjo
北村薫とか。
57 :
名無しのオプ:2007/11/30(金) 06:58:35 ID:H5fcHAfh
鮎川哲也は長編より短編の方が好きだ
58 :
名無しのオプ:2007/11/30(金) 18:48:32 ID:cmR2LEZe
日常の謎系は連作短編だからおすすめしやすいよな
59 :
名無しのオプ:2007/11/30(金) 19:51:24 ID:a2A+A0tL
2時間ドラマが好きだったら、松本清張とか横山秀夫だな。
西村京太郎はオススメできない。
60 :
名無しのオプ:2007/12/13(木) 00:37:01 ID:3lqqvqhp
61 :
?:2007/12/13(木) 16:02:50 ID:gZuprQWC
>>1 の「メール欄以外でのネタバレは禁止です」って
ときどき他でも見かけますが、
書きこんだ本人同士でメールできて、そこでネタをバラすことが
できるのですか?
62 :
?:2007/12/13(木) 16:05:05 ID:gZuprQWC
63 :
名無しのオプ:2007/12/13(木) 16:14:19 ID:HC5NMuRs
そう
64 :
!:2007/12/13(木) 16:30:45 ID:gZuprQWC
65 :
?:2007/12/13(木) 22:24:36 ID:gZuprQWC
66 :
名無しのオプ:2007/12/21(金) 05:08:19 ID:QVhMvGM1
有栖川の短編は初心者におすすめ
67 :
名無しのオプ:2007/12/22(土) 11:53:32 ID:jE0cQyM4
日常の謎系のオススメ教えて下さい
倉知淳の占い師や米澤穂信の甘味シリーズが好きです
68 :
名無しのオプ:2007/12/22(土) 18:27:59 ID:8Lp9Ovo0
北村薫の円紫師匠シリーズとか高田崇史の千波くんシリーズとかどうでしょう
69 :
名無しのオプ:2007/12/22(土) 20:11:19 ID:jE0cQyM4
70 :
名無しのオプ:2007/12/22(土) 20:37:00 ID:TTJnGFzk
加納朋子のアリスシリーズええよ
71 :
名無しのオプ:2007/12/22(土) 23:32:11 ID:jE0cQyM4
ありがとうございます
そちらも近日中に読んでみます
72 :
名無しのオプ:2007/12/23(日) 01:14:56 ID:UANCjJzM
73 :
名無しのオプ:2007/12/23(日) 01:26:06 ID:P3IEcKP1
なかったことにされてる真相は嫌だっ
吉村達也作品は、文庫版と初版本で
真相が違ってる。
74 :
名無しのオプ:2007/12/23(日) 01:29:55 ID:P3IEcKP1
なかったことにされてる真相は嫌だっ
吉村達也作品は、文庫版と初版本で
真相が違ってる。
75 :
名無しのオプ:2007/12/23(日) 10:06:30 ID:9c/iHNzX
殺戮にいたる病を読んだ
見事にやられました
もう一度読み直すと、なるほどね〜、と思うね
おもしろかった
76 :
名無しのオプ:2007/12/23(日) 21:37:46 ID:EZkrUpYZ
あんな厚紙が大量に届いてもじゃまなだけ
77 :
名無しのオプ:2007/12/23(日) 21:38:19 ID:EZkrUpYZ
ごめん・・・思いっきりスレを間違えた
78 :
名無しのオプ:2007/12/27(木) 16:58:55 ID:3m3MxOyD
>>68 両方とも面白く読みました。
特に北村薫が面白かったです。ありがとう
>>70はこれから古本屋へ行って探します
79 :
名無しのオプ:2008/01/07(月) 21:43:39 ID:7T8ShD8R
ミステリーはほとんど読んだことがないけれど興味があって、
はやみねかおるの夢水清志郎を全部と金田一少年の事件簿全部と
ガリレオと、京極堂の一巻だけ読みました(本格ミステリーじゃないですが)
上記した作品のような、簡単でキャラクター性ある本格ミステリーを読んで
ミステリーの世界に入りたいのですが何かおすすめを教えてください
80 :
名無しのオプ:2008/01/07(月) 22:10:02 ID:0MZQmkZA
清涼院流水:コズミック、ジョーカー
霧舎巧:ドッペルゲンガー宮《あかずの扉研究会》流氷館へ
石崎幸二:日曜日の沈黙
とりあえず、メフィストからどうぞ
81 :
名無しのオプ:2008/03/01(土) 12:04:33 ID:Wy9QD317
82 :
名無しのオプ:2008/03/01(土) 14:51:56 ID:5ADHOB9r
質問します。
遺品整理業やってる主人公が、ある一人暮らしの高齢の女性の部屋を整理する。
すると、子どもの描いた絵が出てきた。これを依頼主の息子に見せるが、身に覚えがないといわれる。
その後、もう一度女性の部屋に戻ってみると、一人のホームレスがいる。
尋問してみると、この女性とホームレスは実の親子で、居場所を知ったホームレスはちょくちょくこの女性の部屋を外から覗いていたのだと言う。
ふたりはホームレスが5歳の時に別れたきりで、その後女性は新しい家庭を持ったが、死んだ後に発見された絵はホームレスが幼少の頃描いたもので、女性は今まで大事にとっておいたらしかった。
って、話を小説教室に持ってきた奴がいるんですが、
この話に似たプロの作品があったりしませんか?
そいつの書いたのが、物凄いパクリくさいので、ご存じの方はどうか教えていただけないでしょうか。お願いします。
83 :
名無しのオプ:2008/03/01(土) 15:40:38 ID:fuMme2fD
84 :
名無しのオプ:2008/03/01(土) 17:50:00 ID:5ADHOB9r
>>83 ぶち殺したいほどの論敵なので、裏を取って、
てめぇパクってんじゃねぇぞ、ゴラァ!!と言ってやりたいのです。
ちなみに主人公が遺品整理屋というのは、ミステリではありきたりな設定なのでしょうか?
85 :
名無しのオプ:2008/03/01(土) 18:36:37 ID:nLvfDo1D
「何これ? すげーつまんないんだけど」
って言えばOK
86 :
名無しのオプ:2008/03/01(土) 19:08:34 ID:5ADHOB9r
>>85 自分も作品を提出しているので、その仕返しとして
相手に「何これ? すげーつまんないんだけど」と言われたら、殺し合いになってしまいそうですw
相手のパクリ先がマイナーで元がわかりかねる、ということで言及を控えざるを得ないかもしれませんね。
87 :
名無しのオプ:2008/03/01(土) 21:44:01 ID:WKRoKgXA
つーか話の流れから推測するに、そのパクリ疑惑の作品って面白かったんじゃないか?良くできたプロットで?つまらないならパクリ云々で揚げ足とるより、一言「つまらない」「好きじゃない」で済むからな。
もし、そうであり且つパクリではない(せいぜいオマージュ程度)なら、お前の下らない嫉妬心よりそっちの方に興味があるなw
88 :
名無しのオプ:2008/03/01(土) 22:29:48 ID:5ADHOB9r
>>87 小説教室では、「おもしろい」の褒め言葉はありですが、「つまらない」は無しです。
人が努力して書いてきたものをあっさり否定するは人としてやってはいけない部類に入るでしょう。
だから、貶し方にも工夫が必要。
俺自身は、そいつ(48歳の主婦)の作品に、才能も感じないし、新しさも感じなかった。
だけど、それを率直に言うのはルール違反。
なので、「手法はプロに追従しているだけでありきたりだし、主題も作者本人が切実に書きたかったと思わせるようなものではない(=お前パクってきただろ)」とか、言ってやりたかったのです。
そのために皆さんの知識をお借りしたかったわけです。
89 :
名無しのオプ:2008/03/01(土) 22:31:12 ID:cyur5PGs
>>86 別のスレで聞いたほうがいい。ここじゃろくな答え返ってこないからwwwwww
90 :
名無しのオプ:2008/03/01(土) 22:53:05 ID:5ADHOB9r
>>89 ありがとうございます。
どこかいいスレないですかね?w自分はミステリ板に来たの初めてなもので。
でも、ここに書き込んでレスをいただいたことで、
自分の気もすこし晴れてきました。
91 :
名無しのオプ:2008/03/02(日) 15:23:19 ID:BYqFvt0M
92 :
名無しのオプ:2008/03/02(日) 17:11:22 ID:0oqNyTXZ
>>91 ありがとうございます。
是非そちらと他板で訊ねてみたいと思います。
みなさま、ありがとうございました。
93 :
名無しのオプ:2008/03/03(月) 07:00:34 ID:0VbZBvUN
ミステリ初心者がアガサクリスティさんの「スタイルズ荘の怪事件」読んだのですが、スッキリとした読後感
を得られなかったので質問です…。殺人に使われたトリック(メル欄)についてです。あれは一般の人には気付かない
トリックじゃないですか?推理物は、ヒントを紡ぐことで読者にも推理解決が行えるものだと思っていただけに、
トリックの肝があれだったというのは少々残念に感じました。
もしかしたら推理物の大半は予想するのが難しい内容なのでしょうか?もちろん想像力の欠落による予想の困難という
意味ではなく、知識的分野の不充足による推理の困難という意味です。一つだけで判断するのもどうかと思うので、
他の本も読んで見ますが、皆様方の推理物に対する意見を聞いて見たいです。この程度理解できないなら読むな、
という意見でも是非お願いします。
厨房ゆえに文章が稚拙ですが、答えてくれたら嬉しいです。
94 :
名無しのオプ:2008/03/04(火) 00:52:15 ID:owhLG/Rd
ID:5ADHOB9rは、あっちのスレでフルボッコにされてるな。
まあ、元々
>>84とか
>>88のレスを読んでて、何か異常性を感じてはいたけど。
ついに逆ギレして正体現し、暴言吐きまくってる醜態は必見。
95 :
名無しのオプ:2008/03/04(火) 06:21:56 ID:l6+e5wfF
あっちのスレは見てないが、このスレのレス見ただけでも
なんか思い込みの激しさが伝わってきてヤバイのがわかる。
傲慢な感じがすごい。
「俺」なんて使ってるが、嫉妬深いワナビー女だな。
96 :
名無しのオプ:2008/03/04(火) 10:34:58 ID:YAzSA4LS
>だから、貶し方にも工夫が必要。
いったいこいつは、何を力説してるんだろうか…。
97 :
名無しのオプ:2008/03/04(火) 20:01:58 ID:xIZ3JY1x
おまえらそんなクズに構わずに93にでも答えてやれ
98 :
名無しのオプ:2008/03/04(火) 20:20:32 ID:rLtcx5i8
99 :
名無しのオプ:2008/03/08(土) 13:51:04 ID:+roCxPXD
つーか
>>82はミステリーなのかだけが気になった。
100 :
名無しのオプ:2008/03/08(土) 17:30:41 ID:GVF5rOEI
>>93 基本的には「注意深く読んでれば犯人がわかる」ものが好ましいけど
自分の知識不足のせいで解決できなくても一向にかまわんよ。
専門知識が必要なただその一点だけが推理のキモになるような作品は少ないんでないかな?
たいていは他にも犯人を指摘しうる要素があるはず。じゃないと読者が納得しないだろ。