そろそろヴァン・ダインについて語ろうか part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
そろそろヴァン・ダインについて語ろうか
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1003156888/

※「書斎魔神」という荒らしが、ネタバレや自作自演、嘘知識などの
書き込みを繰り返し、多くの人に迷惑をかけています。
彼はろくにカーなど読んでおらず、ただ住人を煽る事を目的にしています。
どうかNGワードに設定し、絶対にレスしないよう、お願い致します。
2名無しのオプ:2006/09/20(水) 14:02:23 ID:c/AU2X0m
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
3名無しのオプ:2006/09/20(水) 14:16:55 ID:KbrH/X/j
『僧正殺人事件』
  だ〜れがこ〜ろしたクック・ロビン♪
4名無しのオプ:2006/09/20(水) 18:22:01 ID:KbrH/X/j
Who killed Cock Robin?
  
※クック○ビン音頭はマザーグースです
5名無しのオプ:2006/09/20(水) 18:28:30 ID:RAZEvcK8
誰が殺したってわけじゃないんだよな
エドガーとアランを待ってて、窓から落ちただけじゃないか
それをキリアンが見ていて
6名無しのオプ:2006/09/21(木) 00:01:49 ID:KbrH/X/j
カーといいヴァン・ダインといい、どうしてこうパ○リロ・・・
しかもエドガーとアランでポーの一族まで絡むし。
7名無しのオプ:2006/09/21(木) 00:26:14 ID:2L7q3ahe
 『僧正』にはマザー・グースがたくさん出てきて楽しいですね。
中でも一番のお気に入りは、「ハンプティ・ダンプティ」の唄です。
 「ハンプティ〜」というとアリスのイメージが強いですが、
元々はなぞなぞなのですね。

   壊れたらもとには戻らないもの。答えは「タマゴ」

本来なぞなぞである唄を使うあたり、遊び心があって面白いなと思いました。
8:2006/09/21(木) 00:32:00 ID:2L7q3ahe
   ハンプティ・ダンプティ へいにすわった
   ハンプティ・ダンプティ ころがりおちた
    おうさまのおうまをみんな あつめても
    おうさまのけらいをみんな あつめても
   ハンプティを もとにはもどせない

(注)集英社文庫/日暮 雅通訳では「ハンプティ・ダンプティ〜」
   創元推理文庫/井上 勇訳では「○○○のふさぎや〜」
     ※ネタバレ防止のため伏せ字にしておきます。
9名無しのオプ:2006/09/22(金) 00:39:15 ID:9nLvzqAN
>>1乙です。
 遅ればせながら新スレ誕生おめでとうございます。
2スレ目嬉しい。やや興奮気味です。
 前スレでも大変お世話になりました。皆さんの感想や情報がすごく参考になった。
(おそらくこのスレがなければ後期6作は読んでいなかったと思う。感謝!)
 Part2も楽しいスレになるといいですね。
また遊びに来ますので、宜しくお願い致します。
10名無しのオプ:2006/09/23(土) 01:03:07 ID:iTfAuajV
無邪気な童謡がかえって不気味さを醸し出している>僧正
11名無しのオプ:2006/09/24(日) 23:36:56 ID:sXcXj9rl
>>1乙です。

   ヴァン・ダインを原文で読もう!

     ↓『僧正殺人事件』
   ttp://gutenberg.net.au/ebooks02/0200241h.html
12名無しのオプ:2006/09/26(火) 19:41:23 ID:Tiou2WdV
>Who killed Cock Robin?

Cock Robin(駒鳥)=被害者 Sparrow(雀)=加害者 Fly(蠅)=目撃者

最近、金田一少年の事件簿で見た。
13名無しのオプ:2006/09/27(水) 01:43:54 ID:o3c7W3Kl
あげあげ
14名無しのオプ:2006/09/27(水) 22:59:29 ID:hmyQdVQO
12作の中で僧正が一番好き。
15名無しのオプ:2006/09/27(水) 22:59:37 ID:xHhGaBrs
誰が殺したックックロビン♪
ってずっと意味不明だったけどやっとわかった。
16名無しのオプ:2006/09/28(木) 18:38:54 ID:VqZutbkJ
>15
バンコランの名の由来は分かった?
17名無しのオプ:2006/09/28(木) 23:53:30 ID:t9rNTPJ1
「コック・ロビンの死と埋葬」

   コック・ロビンを殺したのはだあれ?
    「わたし」って雀がいった。
    「わたしの弓と矢でもって
    コック・ロビンを殺したの」
18名無しのオプ:2006/09/29(金) 00:12:35 ID:LXUVs2NX
マザー・グース「駒鳥のお葬式」
     ↓
萩尾望都『ポーの一族』の一話「小鳥の巣」
     ↓
クックロビン音頭
19名無しのオプ:2006/09/29(金) 18:36:55 ID:gCMBk1i/
この際だから・・・

パタリロのバンコラン=ディクスン・カーの「アンリ・バンコラン」より命名
エドガー、アラン、「ポーの一族」=エドガー・アラン・ポーに依る
                       (スレ違いスマソ)
 
僧正殺人事件、ポーの一族、クックロビン音頭、金田一少年の事件簿
   →マザーグースつながり

マザーグースネタでマターリ行きましょうということでつね。
20名無しのオプ:2006/09/29(金) 22:26:17 ID:5LTnRRJF
>>19
追加。

『パタリロ』のマライヒ=ルブラン『813』に登場した青年「マルライヒ」+『レンズマン』シリーズの宇宙人「アイヒ族」
21名無しのオプ:2006/09/30(土) 00:36:38 ID:3uagO/SB
えーと、今更のようですが、

  ヴァン・ダインは童謡見立て殺人の元祖です!
22名無しのオプ:2006/09/30(土) 07:48:45 ID:wlv7Ti1y
さすが書斎さん、理論家だなあ
23名無しのオプ:2006/09/30(土) 08:38:36 ID:16pLLZXd
あかね書房の世界推理文学全集です。
@モルグ街の怪事件(ポー)・・・短編7つ
Aシャーロック・ホームズの冒険(ドイル)・・・中短編3つ
B赤い家の秘密(ミルン)/黄色い部屋の謎(ルルー)
Cアルセーヌ・ルパンの冒険(ルブラン)・・・中編2つ
Dふしぎな足音(チェスタートン)・・・短編6つ
E魔女のかくれ家/二つの腕輪(カー)
FABC怪事件/恐怖の旅客機(クリスティー)
Gエジプト十字架の秘密/十四のピストルの謎(クイーン)
H恐怖の黒いカーテン/アリスが消えた(アイリッシュ)
I学園の名探偵(ヒルトン)/スパイの秘密(モーム)
Jのろわれた沼の秘密(ホイットニー)
Kマギル卿さいごの旅/チェーンの秘密(クロフツ)
Lエジプト王ののろい/スコッチテリアのなぞ(バンダイン)
Mあかつきの怪人(チャータリス)/暗黒街捜査官(チャンドラー)
NX線カメラのなぞ(ガードナー)/マルタの鷹(ハメット)
O非常階段/シンデレラとギャング(ウールリッチ)
P名探偵シャーロック・ホームズ(ドイル)・・・短編4つ
Qジギル博士とハイド氏/自殺クラブ(スチーブンソン)
R人工頭脳の怪(シオドマク)/ノバ爆発の恐怖(ハインライン)
S暗黒星雲(アシモフ)/生きている首(ベリヤーエフ)
  なぜか最後2つはSFだ。
24名無しのオプ:2006/09/30(土) 09:36:29 ID:mTynJuQ9
ん?ガーデンが入ってないじゃないか。
2521:2006/10/01(日) 08:04:39 ID:zLz/r0Aj
(正直に白状すると、アガサ・クリスティーが元祖だと思ってました)
26名無しのオプ:2006/10/02(月) 18:25:08 ID:DG5u27NF
>『僧正』のマザーグース

「これはジャックの建てた家」も面白いよ。積み上げ唄ね。

   これはジャックの建てた家
   これはジャックの建てた家にねかせた麹
   これはジャックの建てた家にねかせた麹を食べた鼠
   これはジャックの建てた家にねかせた麹を食べた鼠を殺した猫
   
 (以下略)まだまだ続くよ〜
2726:2006/10/02(月) 18:28:56 ID:DG5u27NF
   This is the house that Jack built.

   This is the malt
   That lay in the house that Jack built.

   This is the rat,
   That ate the malt
   That lay in the house that Jack built.

 関係代名詞thatでつなげていくパターンね。
実際に書いてみると、あたかも家を構築するかのように
言葉が積み上がっていく様がよく見て取れます。
28名無しのオプ:2006/10/03(火) 22:10:17 ID:v9nOmUAQ
この唄と「カードの家」には「積み上げて完成させるもの」という
共通点があるわけだ。
29名無しのオプ:2006/10/04(水) 03:24:29 ID:mAhzKBT1
僧正の続編と言われる『僧正の積木唄』/山田正紀では

    「これはジャックの建てた家」
          ↓
  「これはジャップ(日本人)が建てた家」

になってました。
タイトルの「積木唄」は>26で言うところの「積み上げ唄」を指すようです。

しかしこの作品はヴァンスの扱い悪いな・・・
「ペダンティックなたわ言を吐き散らす道化師」とか言われてるし。
(思わず笑っちゃったけど)
30名無しのオプ:2006/10/05(木) 17:18:35 ID:GPUCYN65
 『僧正の積木唄』は金田一トリビュート本だものね。
どちらかと言うと、横溝ファンにお薦め。

 ヴァンスvs.金田一の推理合戦が楽しめるのかと思いきや、
二人は出会いもしないし。最後にチラッと遭うぐらい。
『僧正』を下敷きとした、金田一主人公本として読むのが
いいかもしれません。

しかし目次見たときゃ、エラリー・クイーンかと思ったよ。
     第一部 「僧正殺人事件2」
     第二部 日本棺の秘密
     第三部 悪魔の積木唄
     第四部 Jの悲劇
ミステリ・ネタが面白かったです。
31名無しのオプ:2006/10/06(金) 18:19:39 ID:BvBpJoqz
part2にいくとは思わなかったな。

実質2作か3作の人だし。
でもビショップは俺にとってのバイブルだけどな
32名無しのオプ:2006/10/07(土) 11:55:40 ID:LlZMqwCc
ベンスン
33名無しのオプ:2006/10/08(日) 02:18:09 ID:FY/iPhD5
>>8
   Humpty Dumpty sat on a wall,
   Humpty Dumpty had a great fall;
   All the king's horses and all the king's men
   Cannot put Humpty Dumpty together again.
                    (11の原文より)

>井上 勇訳では「○○○のふさぎや〜」
 Humptyとhump、Dumptyとdumpをそれぞれ
掛けているという解釈ですね。話の流れから見ても分かりやすい。

>日暮 雅通訳では「ハンプティ・ダンプティ〜」
 何より元唄が分かるという利点がある。
ただ、日本人には何故ここでハンプティ・ダンプティなのかが、
理解しづらいところ。ルビを振ったり、注を付けたりして工夫していますね。
3433:2006/10/08(日) 02:28:48 ID:FY/iPhD5
(続きです)つまり、何が言いたかったかと言うと、

 Humpty(ハンプティ)= hump =(メール欄1)という
作者のシャレになっているということです。
 ※‘with a hump’(メール欄2)という表現も出てきます。

 ここは見立ての理由付けにも関係してくる言葉遊びだから、
訳す際、手を抜けないわけですね。
(井上訳が「○○○のふさぎや」なのは、訳が古臭いからではないんです。
ちゃんと理由があるんですよ〜)
35名無しのオプ:2006/10/11(水) 22:04:17 ID:TOyoZssF
『僧正』には言葉遊びがいっぱい。でもそういうのって訳すの難しそうですね。
音は翻訳できないから。

考えてみれば、マザー・グースにもそういう要素がありますね。
  スパロウ(雀)の武器は アロウ(矢)でなくてはならない。
  ハンプティ・ダンプティ はウォール(塀)に座っていたから フォール(墜落)した。
言葉の持つ音を重視してつくられた唄だから(=韻を踏む)、
結果的に意味の上ではナンセンスとなる。
(日本語でこれをやると親父ギャグになっちゃうけどね)
36名無しのオプ:2006/10/11(水) 22:15:24 ID:UJWBHvSv
まあいざとなれば原書で読むべさ
37名無しのオプ:2006/10/12(木) 12:55:43 ID:AybJ299t
The Bishop Murder Case
そもそもタイトルからして言葉遊び。けっこう駄洒落好きかもしれないこの作者。

そんなところまで横溝正史に影響を与えていたりして。
仮に『獄門島』を英語に訳せと言われたら、困るんだろーなー。
       「○違いじゃが仕方がない」
38名無しのオプ:2006/10/13(金) 18:10:35 ID:mrF+/29X
 海外古典を読むならマザーグースは必須な感がありますね。

 カーのフェル博士もマザーグースから命名されたと記憶しています。
「フェル博士(先生)、私はあなたが嫌いです」というもの。(『緑のカプセルの謎』等)
私ははじめ、これ↑がマザーグースであると分からず、「どうしてこの人、
フェル博士を嫌うのだろう?」とトンチンカンな思い違いをしていました。
(それ以来、マザーグース本を常備するようになりました。)

 あと、マザーグースといえばクリスティを思い浮かべますね。
ただクリスティは、シェイクスピア・ギリシャ神話・詩の活用は
素晴らしいと思うのですが、マザーグースの使い方がイケてない時が・・・
(例えば『五匹の子豚』とか。・・・美しくない)

 ヴァン・ダインは、「マザーグース見立て」の先駆者であるという点でも
凄いと思いますし、何より唄の選び方・使い方にセンスを感じますね。
シチュエーションにぴったりの、凝った使い方をする。感心しました。
39名無しのオプ:2006/10/14(土) 12:26:06 ID:+1uHOS8L
>>38
私も持っています、マザー・グース本。谷川俊太郎さんの訳と和田誠さんの訳。

『オフ・オフ・マザー・グース』(和田誠・訳)は、「押韻」ということを意識した訳で、
大変おもしろいです。(紙の質感、版画風の挿絵 共に気に入っています。)

  〈あとがき〉で下記の記述を発見。
   「誰がコック・ロビンを殺したか」を知ったのも、
   確かS・S・ヴァン・ダインの「僧正殺人事件」が先である。

 私もヴァン・ダインやクリスティを読んでマザー・グースに興味を持ったから、
親近感を抱きました。このうたの原詩は何だろうとか、そういうことを調べながら
読むのが楽しかったりするんですよね。
 ずっとマザー・グースの話がしたかったので、今回おもいきって書けてよかったです。
40名無しのオプ:2006/10/15(日) 11:28:38 ID:79zzvR4b
★★★ 10月15日に生まれた人たち ★★★

      S. S. ヴァン・ダイン 
      フリードリッヒ・ニーチェ
      オスカー・ワイルド   (他略)
          ・・・・・・何気に濃い面子だ。 
 
      お誕生日おめでとうございます。
41名無しのオプ:2006/10/16(月) 18:38:40 ID:faFX9JYk
そういえば『僧正』には、ニーチェ「偶像の薄明」の一節が出てくるね。
42名無しのオプ:2006/10/17(火) 01:03:21 ID:KTkNBRMb
【オスカー・ワイルド】
アイルランド出身の作家・劇作家。「ドリアン・グレイの肖像」、「サロメ」等を書く。

 ちなみにファイロ・ヴァンスが飼っていたインコの名前は「サロメ」。
43名無しのオプ:2006/10/18(水) 22:00:38 ID:+Im9ei+u
前スレに倣って、
あなたのナンバー1作品は何ですか?(or12作ランキングは?)

   『ベンスン殺人事件』
   『カナリヤ殺人事件』
   『グリーン家殺人事件』
   『僧正殺人事件』
   『カブト虫殺人事件』
   『ケンネル殺人事件』
   『ドラゴン殺人事件』
   『カシノ殺人事件』
   『ガーデン殺人事件』
   『誘拐殺人事件』
   『グレイシー・アレン殺人事件』
   『ウインター殺人事件』
44名無しのオプ:2006/10/18(水) 22:03:54 ID:1iY0iEDt
1位カブト虫
45シェクスピ:2006/10/19(木) 23:58:17 ID:Z34mutGV
読んだ中では、上から
僧正、グリーン、カナリヤ、ベンスン、
カブト虫、ガーデン、ケンネル、ドラゴン、カシノ
46名無しのオプ:2006/10/22(日) 04:17:46 ID:wkGsdWxz
ガーデン
47名無しのオプ:2006/10/23(月) 15:38:30 ID:CIbFUOp9
僧正、カブト虫、グリーン、ケンネル、ドラゴン、カナリヤ、ガーデンの順。
4842:2006/10/26(木) 17:42:34 ID:iwGkZxFJ
>>42 訂正
ごめん。インコじゃなくて「おうむ」だった。
アフリカ産の灰色のおうむ。
49名無しのオプ:2006/10/27(金) 23:12:06 ID:enVEtywk
僧正の一位は決定として、グリーン家とカブト虫のどちらを二位にするかで悩む。
50名無しのオプ:2006/10/31(火) 07:27:53 ID:7uFOY0hk
ガーデンだろ1位は
最下位はケンネル
51名無しのオプ:2006/11/01(水) 11:23:56 ID:qKM2Y0Qy
前スレより転載。(公開されている原書の総合案内)

>公開されてるね。考えてみれば、著作権切れてるよね。
ttp://www.gutenberg.net.au/plusfifty.html

2006年10月『ガーデン』のHTML化完了。
残るは『ウインター』のみ。がんばれ。
52名無しのオプ:2006/11/04(土) 23:48:05 ID:wK78uRkV
『ガーデン』は折り込みで「出馬表」まで付いている。お買い得だよ〜
落書きして遊んでみたりする。
53名無しのオプ:2006/11/05(日) 08:53:02 ID:8DVR6tAG
ガーデンて犯人予想の難しくないヴァンダインの作品の中でも
特に犯人予想が簡単なんだもの
54名無しのオプ:2006/11/07(火) 23:21:32 ID:sKszsZEf
禿同
55名無しのオプ:2006/11/08(水) 01:02:54 ID:wjZSS3Z9
スカラベ人気ですね。
まさかヒエログリフそのものが出てくるとは思わなかった。
56名無しのオプ:2006/11/09(木) 00:35:59 ID:kUWqP73H
ガーデンの犯人わかんなかったなー。
っていうのはヴァン・ダインにしては絡め手じゃない、
(メール欄)ってところが。
57名無しのオプ:2006/11/09(木) 00:39:36 ID:tlybrXPB
いっそこの調子で甲骨文字・楔形文字で暗号を作って欲しかったな。
5857:2006/11/09(木) 22:19:19 ID:tlybrXPB
すまん、重なった。57は>55ね。
59名無しのオプ:2006/11/27(月) 23:38:43 ID:FLn73utz
『ガーデン殺人事件』
 放射性ナトリウムとラテンの古典、当代屈指の名馬・・・
略ストーリーでは食指が動かなかったけれど、
読んでみたら思いの外面白かったです。
 (メール欄)をミスリードに使っているのですね。
容疑を分散させようという努力が伺えました。
 情景描写も綺麗だし、ロマンティックな要素もあるので、
男性よりはむしろ女性におすすめします。
60名無しのオプ:2006/11/27(月) 23:43:05 ID:FLn73utz
すいません。間違えてageてしまいました。
61名無しのオプ:2006/11/29(水) 13:08:36 ID:umiwSNnc
レコードネタ使ってたのなんだっけ?
62名無しのオプ:2006/11/29(水) 22:24:51 ID:lpsib9Iz
カナリヤかな?
63名無しのオプ:2006/11/30(木) 17:40:17 ID:Z0kSsLaZ
晩秋にはブラームスの四番がよく似合う。
事件そっちのけで音楽会へ出掛けていく、
ヴァンスのマイペースさが好きでした。

このシリーズは音楽ネタ満載で楽しい。
64名無しのオプ:2006/12/04(月) 00:52:20 ID:9DsLRrUm
2006年、今年はモーツァルト生誕250周年。
だけどヴァンスだってモに負けてないよ。
なんと6歳で作曲!神童ですね。

(あのぶっとんだ設定が大好きだ〜>「ファイロ・ヴァンス伝」)
65名無しのオプ:2006/12/04(月) 19:24:51 ID:uvbgpWbV
ヴァン・ダインって中二病だよね。
66名無しのオプ:2006/12/05(火) 23:47:06 ID:bgOTbLzC
>>65 知識をひけらかして人を見下しているというより、それ自体ボケとして使っている気がする。
自伝で自作がボロクソに言われているのもネタにしてるし、自分を客観的に見る目はあったと思う。

むしろ中ニ病と言えばレックス・スタウt
67名無しのオプ:2006/12/09(土) 04:47:24 ID:xW/b4ebs
こんなに急に集中力が切れて
急降下の人も珍しい。
ずっとEQとライバルとして競ってたら
もっと
68名無しのオプ:2006/12/28(木) 18:52:21 ID:VRs2YswW
論創から予告が
短編書いてたなんて知らなかった
69名無しのオプ:2007/01/07(日) 02:30:02 ID:K7R7NG8B
保守
70名無しのオプ:2007/01/10(水) 00:50:34 ID:/XRxJKMy
>68
ヴァン・ダインの短編でつか!?・・・気になる。
詳細を調べてみようかな。
71名無しのオプ:2007/02/11(日) 11:56:33 ID:taGaEvUy
嶋中書店、会社解散の噂を聞きました。

宇野利泰訳『僧正』を読みたい方、
買うなら今のうちかも〜
72名無しのオプ:2007/02/11(日) 12:17:23 ID:b0YH3Tqv
短編書いてたとは知らなかった
73名無しのオプ:2007/02/13(火) 07:49:19 ID:srVJmbGU
よく分からんけど
いつ書いたかによるけどね
誘拐みたいなやつじゃないの
74名無しのオプ:2007/02/22(木) 21:21:53 ID:ZaBkXSbG
ケンネルでの犬萌えっぷりは異常
75名無しのオプ:2007/02/25(日) 05:00:03 ID:9FMK7gsp
犬の扱い悪い=こいつ悪いやつ!!!1
だからな。
76名無しのオプ:2007/02/26(月) 12:56:05 ID:X70sIVDM
あの犬に対する偏愛は、まさに欧米的な感覚ですね。
77名無しのオプ:2007/02/28(水) 07:17:31 ID:eC3GtEfn
こいつの6作目以降の作品のクソっぷりは目も当てられない
78名無しのオプ:2007/02/28(水) 22:20:17 ID:owk/NOZ7
「グリーン家殺人事件」
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ イインダヨ☆
                ヽ  〈
*      ∩_        ヽヽ_)
   +.    | E) *
       / /
  _( ゚∀゚)/ .ノ   *
/     /  +
//   /*     +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
グリーンダヨ!!
79名無しのオプ:2007/03/01(木) 23:36:08 ID:wbypSpWq
>>77
トーキングヘッズと同じだな
80名無しのオプ:2007/03/02(金) 12:44:41 ID:12JVLaj+
ヴァン氏は初期作品だけ
本人もいってたように数本の傑作をのこし得た多額の金で優雅に暮らしたんだろ
すばらしいじゃないか
蘊蓄マン・ヴァン
81名無しのオプ:2007/03/02(金) 15:54:46 ID:5+APZ0WK
おもちゃのメーカー
82名無しのオプ:2007/03/07(水) 03:04:04 ID:NnFHqh/S
僧正とグリーンだけ残して
あとはもう刷らなくていいよ
83名無しのオプ:2007/03/07(水) 09:16:23 ID:CAUSCh4S
ガーデンだけでいい
84名無しのオプ:2007/03/07(水) 18:00:39 ID:Wd4hO0Pt
どうみてもカブト虫も必要だろ
85名無しのオプ:2007/03/08(木) 11:27:49 ID:MfkeTHr5
っていうか そろそろ新訳が出てもいい時期じゃないか?
若い読者には ちときついんじゃないの あの訳文は…
86名無しのオプ:2007/03/08(木) 18:55:10 ID:cqTLwSc8
つーかここ10年くらいでヴァン・ダインの欧米での評価はガタ落ちしてるらしいな
ファイロ・ヴァンスは愚鈍な探偵の代名詞なんだってさ
87名無しのオプ:2007/03/08(木) 23:53:28 ID:1Cv6JqNr
>>86
もっと前からじゃないか?
88名無しのオプ:2007/03/09(金) 07:20:19 ID:/P2HbWmG
だな。60年代からもう馬鹿にされてた
89名無しのオプ:2007/03/14(水) 23:25:48 ID:BcZee8aP
まあヴァンスが模範的存在だったら
書く側にとっては面倒くさいしな
90名無しのオプ:2007/03/15(木) 04:54:34 ID:TrRrDn3t
ポーカをしよう
これで犯人がわかる
91名無しのオプ:2007/03/15(木) 08:48:16 ID:Fm592c+J
>86
>つーかここ10年くらいでヴァン・ダインの欧米での評価はガタ落ち

こういう内容を記したデータか、出典があればお教え下さい。
今度とあるところでそういう状況をもっと調べて書きたいと
思ってます。よろしくお願いします
92名無しのオプ:2007/03/15(木) 19:01:39 ID:Je+M6WwY
評価はガタ落ち、というより読まれなくなってるというのが近いんじゃない?
クロフツ、エラリー・クイーンあたりも本があんまり出てないし…
クリスティは古くても例外的に読まれているようですが。
93名無しのオプ:2007/03/17(土) 19:19:33 ID:meR7fUY6
本格ミステリ原理主義者の始祖みたいな作家と言えるかもしれないが、
あの衒学趣味が鼻について馴染めないんだよな。
もう少し読みやすい日本語に訳せないものかしら?
94名無しのオプ:2007/03/17(土) 20:30:42 ID:he4Tbjie
元々の文章があんなもんなんでしょ
誰が翻訳しても変わらないと思う
95名無しのオプ:2007/03/24(土) 01:28:48 ID:cpkSNneK
ヴァン・ダインが馬鹿にされるようになったのは、
ダシール・ハメットやチャンドラーみたいな作家が時代遅れのガチガチで矛盾だらけの
推理小説の代表としてヴァン・ダインを槍玉に挙げて攻撃するようになってからだよ
ベンスン殺人事件のハメット評は有名じゃん
もうボロボロに貶しまくりだけどいちいち的を射ていて面白いという
96名無しのオプ:2007/03/26(月) 05:56:15 ID:QxvCgRUg
ハメットはともかくチャンドラーには馬鹿にされたくねーや
浮世離れしてるって意味じゃヴァンスもマーロウもどっこいじゃん
ベクトルは違うけど
97名無しのオプ:2007/03/26(月) 21:17:08 ID:cxMEoSiL
ヴァンダインってたぶんあれだよ、
ミス板における森京極西尾ポジションなんだよ。
98名無しのオプ:2007/03/26(月) 22:46:24 ID:dFtCTOh0
チャンドラーとかハメットとは少し畑が違うじゃん。
クィーンとかカーとかはヴァンダインを高く評価してたし。
99名無しのオプ:2007/03/29(木) 20:13:23 ID:DlitZyRZ
今じゃヴァン・ダインなんて誰も評価してないぞ
ファイロ・ヴァンスは人が沢山殺されないと事件を解決出来ない愚鈍な探偵の代名詞扱い
100名無しのオプ:2007/03/30(金) 08:08:46 ID:4Iz9WCoq
だって素人探偵って書いてあるじゃん
101名無しのオプ:2007/03/31(土) 00:00:29 ID:fx5e3/Ge
今はあまり評価されなさすぎな気がする。
ハードボイルド派以外にも、バウチャーの酷評などが影響大きかったんだと思うけど
あれ冷静な批判に思えないんだよね。
102名無しのオプ:2007/03/31(土) 08:36:26 ID:JbOIgrkw
ファビヨってるってやつですか・・・
103今日は何の日?:2007/04/02(月) 22:12:03 ID:lIdXEO2e
4月2日  
本日は「僧正殺人事件」はじまりの日です。
104名無しのオプ:2007/04/05(木) 02:08:31 ID:BkktYxSa
ここはひとつウィンター殺人事件を浅田真央主演で
105今日は何の日?:2007/04/13(金) 22:32:34 ID:YCvLVk83
4月13日 金曜日 
本日は「ガーデン殺人事件」はじまりの日です。
106名無しのオプ:2007/04/14(土) 07:19:24 ID:JPsvEc19
皐月賞の話だっけ
107名無しのオプ:2007/05/21(月) 22:41:23 ID:grNg2Awl
ルーズベルトからも好まれたヴァンダイン
108名無しのオプ:2007/07/15(日) 21:04:04 ID:rVmfuzk/
ヴァンス・ダイン
109名無しのオプ:2007/07/25(水) 10:08:47 ID:AQM67C1y
なんかこいつの雰囲気いいね
ひさびさ推理小説でおもろいのに出会った。クイーンもカーもさほどじゃ
なかったのになあ

110名無しのオプ:2007/07/26(木) 10:51:46 ID:r4whGQx+
この作家でよく言われるのは
僧正とグリーン以外読む価値なし、
もしくは四作目まで
もしくは六作目まで
奈々作目移行を読むのはかなりのマニアだろう。
111名無しのオプ:2007/07/26(木) 11:54:11 ID:r4whGQx+
調べてみるとガーデンって少々、佳品らしいね、
しかし、一般的に読まれるのは僧正とグリーンだけだろう。
112109:2007/07/26(木) 20:04:06 ID:Ftd0G0UI
え ベンスン読んでるが十分おもろいんだが。
いい雰囲気だ。日本の美術をバカにしてたのは愛国心傷ついたけど。
グリーンと僧正が名作としてベンスンクラスの良作品はほかにどれですか?
113名無しのオプ:2007/07/27(金) 13:34:33 ID:rOdPR4g5
ガーデンは作中の雰囲気と犯人がいい
114名無しのオプ:2007/07/28(土) 00:58:09 ID:ziv3fZ8M
ベンスンの雰囲気はグリーン家までかな。地味なプロットを悠々と楽しむ感じが。
その後、僧正、カブト虫、ケンネルとやや複雑になってきて、
ドラゴン、カシノ、ガーデン、誘拐ではもう初期の余裕がない。
グレイシー、ウインターにベンスンの雰囲気を求めるのは無理。
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:14:18 ID:XM4xmuYy
誘拐は推理小説として読むと駄目駄目だけど
ヴァンス御一行のキャラの見せ方はけっこう面白い
ヴァン・ダインまでも活躍しちゃうしw
116名無しのオプ:2007/07/30(月) 10:01:18 ID:0eJus8q/
>>114
むしろ〜カナリヤとグリーン家〜で雰囲気変わってない?

ドラゴンはカーの詰まらないときの話みたいな読後感。
117名無しのオプ:2007/07/31(火) 17:25:45 ID:bCA9hNk1
カーってなんで人気あるの?探偵ダサいじゃん
118名無しのオプ:2007/08/02(木) 13:03:35 ID:fhUSZJ3m
今起きたよ。たまに平民なみに早起きすると疲れるねえ、マーカム。
119ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s :2007/08/02(木) 23:14:36 ID:gpjvqU2Y
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  ヴァンダインみたいな クソが評価されているのは日本くらいだよww
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ

120名無しのオプ:2007/08/03(金) 11:08:36 ID:bknpQ11Y
ヴァンダインを何作か読みましたが、言われているとおり、
ベンスン、カナリア、グリーン家、僧正までの4作は傑作だと思いました。
これ以外にケンネル、カシノも読みましたがイマイチと思いました。
なんとなくスケールが小さいというか。
121名無しのオプ:2007/08/03(金) 13:01:57 ID:PlszjPB6
ベンスン・カナリアがカブト虫より
面白いという意見は信用できない。
むしろグリーン家は後続の影響を
重要視されて過大評価気味で、
グリーン家よりカブト虫の方が面白い。

個人的な感覚だけどこれ、
結構客観的評価に近いって言い切れる自信が
あるんだけど、ここの住人はどう思うかな?
122120:2007/08/03(金) 13:37:54 ID:bknpQ11Y
そうですか。かぶと虫がおもしろいですか。じゃ、今度読みます。
ちなみに6作しか読んでない自分的にはこう↓です。
 
僧正>カナリア>ベンスン>グリーン家>>>>>ケンネル>カシノ
123名無しのオプ:2007/08/03(金) 17:41:14 ID:xwUAN15e
俺はグリーン家が一番だな屋敷の中でずっと進むのが最高
124名無しのオプ:2007/08/03(金) 20:39:38 ID:vltwZa3v
カブトは短編ネタを引き延ばした感じで、グリーンはモロに長編ネタという感じ。
「秘密の郵便箱」にノックアウトされたので、個人的な評価はグリーンに軍配。
125名無しのオプ:2007/08/03(金) 20:41:45 ID:bknpQ11Y
というか、ヴァンダインはヴァンスの家に住み込んで何をしてるのかというのが疑問です。
住み込まなければならないほどの仕事が本当にあるのかと。
126ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s :2007/08/04(土) 00:22:40 ID:6FwC6mZC
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  ヴァンダインはただの衒学趣味の下らん 評論家に過ぎない
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
http://imepita.jp/20070802/746220
http://vipup.org/data/20070802232342.jpg

http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A3M4NRPOCEC45P?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview

ホッカルさんのアマゾンレビュー
127名無しのオプ:2007/08/04(土) 08:25:27 ID:usbVtcWm
>>125
競馬新聞を買いに行くパシリ
128ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s :2007/08/07(火) 23:28:40 ID:48/u+Clg

       _, ,_
 w  (;´Д`)ハァハァ  ミステリー好きだけど、この板 人すくねぇなw
 (~)、 /   i  ) 
  \ ` |_/ /|  
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
129名無しのオプ:2007/08/09(木) 04:40:52 ID:iss0x5LF
ファイロヴァンスって俺様キャラだよな
「俺には何だってわかるんだ、なにせ俺は天才だからな」
みたいな

ところでグリーン、僧正を褒めると素人扱いされるから
あえてカブト虫みたいな流れなのかな?
130名無しのオプ:2007/08/09(木) 21:45:34 ID:NhNi436q
>>129
カブト虫、まじで読んでないの?
後世への影響を無視したら、
明らかに「僧正」と「カブト虫」が
二大傑作になれる出来だと思う。
131名無しのオプ:2007/08/09(木) 22:36:39 ID:nk/KFDdG
「カブト虫」の後に「スタ○ル○荘」を読んだ俺は勝ち組
132名無しのオプ:2007/08/10(金) 16:28:07 ID:Ku0qbv8b
カナリアおもろいな
133名無しのオプ:2007/08/12(日) 07:48:21 ID:WoSUjqin
>>129
そんなキャラなのに散々人死なないと事件を解決出来ないから今じゃ馬鹿にされてる
134ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/08/12(日) 18:53:10 ID:F1rPivSz
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  トリップ変更したぜーーっ・・・?!www >>131 ストリキニーネか?
   _, i -イ、    | それとも裁判で 一度 無罪になった犯罪者は二度と裁かれないってやつか?w
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
135名無しのオプ:2007/08/13(月) 02:09:30 ID:ESxIV+10
ヴァンスは俺様キャラと言うよりいいボケ役
ヴァンスのボケとマーカムのツッコミが初期の作品を面白くしてる

俺様キャラっつったらネロ・ウルフ
136名無しのオプ:2007/08/14(火) 10:04:53 ID:N8+DAmEF
登場する刑事たちの扱いに、次第に差が出てくるのが面白いね。
スニトキン、ヘネッシー、エメリー、バーク、ギルフォイル…
こんな顔ぶれだったと思うけど。

ダントツ扱いが良くなっていくのがスニトキン。
損な役回りが多いのがギルフォイルかな。

スニトキンはヴァンスの東38丁目のアパートで、コニャック(ナポレオン)を
たっぷりとご馳走になる場面がある。ほかの刑事でそんなのいたかな。

あと、ヒース部長に関するカキコがないのが残念。大好きなんだけど。
137名無しのオプ:2007/08/26(日) 10:11:52 ID:N4SMUizM
ウ゛ァン・ダインです
138名無しのオプ:2007/08/26(日) 11:42:34 ID:LumUgO/k
>>137
V+A→ヴァ
139名無しのオプ:2007/08/26(日) 16:44:42 ID:Ut6ITYGt
守須守須守須守須守須守須守須守須守須守須守須守須守須守須守須守須守須
140名無しのオプ:2007/08/26(日) 17:43:08 ID:dNLrCmN6


            


           ヴァンダインです




141名無しのオプ:2007/09/13(木) 14:44:03 ID:8XNX5lF+
ホッカルってどこにでも出没するな
142名無しのオプ:2007/09/24(月) 22:04:18 ID:i9LAjtod
ウインターと誘拐とグレイシーはどこで売ってんだよー
143名無しのオプ:2007/09/29(土) 00:01:02 ID:O/X1lHX4
ヴァンダイン?
あー、虫の形したロボットね?

ヴァンダイン?
あー、好きな子にチョコあげる日ね?

ヴァンダイン?
あー、十角館の犯人ね。
144名無しのオプ:2007/09/30(日) 14:22:27 ID:QRJrl8JU
ドラゴンとグレイシーアレン、短編集を中学生の時
図書室から失敬してそのまんまなのを
この夏帰省して知った
145名無しのオプ:2007/09/30(日) 14:47:47 ID:SoNTcPea
短編集ってなんだ?
146名無しのオプ:2007/10/10(水) 23:38:39 ID:JoLT1zDc
今ベンスン殺人事件読んでてヴァン・ダイン初体験なんだけど
比喩厨・引用厨のファイロ・ヴァンスむかつくっていうかウザイ。
147名無しのオプ:2007/10/11(木) 00:40:22 ID:bFKFgW3n
だがベンスンはそこがいい
シリーズ進むにつれてどんどん毒気抜けていくのがさみしかったりする
いや俺も最初読んだときは何て嫌味なやつなんだと思ったけどw
148名無しのオプ:2007/10/11(木) 23:21:55 ID:TlvXd7AT
比喩と引用抜いたらヴァンスに存在価値はないぞ。
149名無しのオプ:2007/10/18(木) 19:04:48 ID:Cx7fHn2h
先月くらいに出た「ファイロヴァンスの犯罪事件簿」読んだけど、
ヴァンスが探偵をするわけじゃあないんだね・・・
まあ、最初はヴァンスの影も形もなかったのに、
だんだん出張ってくるのが面白くてよかったけど
150名無しのオプ:2007/11/04(日) 01:05:20 ID:sLmaLwHL
ヴァンダイン好きなんだけど
同好の士が居てd
「誘拐」まではそれなりに面白いと思う
さすがに最後の2作は・・・
151名無しのオプ:2007/12/21(金) 21:12:53 ID:Lsm7hfM6
「僧正」について
チェスに詳しい人に教えを請う
脚注にある棋譜は現実的なのか?
152名無しのオプ:2007/12/22(土) 08:46:32 ID:rcPeI9JT
>仮に『獄門島』を英語に訳せと言われたら、困るんだろーなー。
       「○違いじゃが仕方がない」
昔スタトレでSUNが実はSON(神の子)だったというのがあったが、
日本語版では「太陽というのは実は象徴的な意味で・・例えば、地球で言えばキリストです」
と、切り抜けてた。
153名無しのオプ:2007/12/23(日) 00:34:19 ID:WfcPfhZZ
グリーン家、僧正、カブトムシと読んだけど
カブトムシが一番面白かった。
登場人物が魅力的だし、台詞回しが気持ちよい。
154名無しのオプ:2007/12/23(日) 08:23:00 ID:MbBVqCaX
俺もカブト虫が一番驚いたな
犯人の意外性で

推理小説読み始めの頃だったから驚けたわけだが
そういう意味で古典から入るのが一番
155名無しのオプ:2007/12/23(日) 09:43:37 ID:9A75wAot
「僧正」のどんでん返しも好き。
156名無しのオプ:2007/12/27(木) 20:43:52 ID:BorajxH6
「グリーン」と「僧正」読んだ。
ちょっと容疑者を減らしすぎかなと思った。
157名無しのオプ:2007/12/30(日) 05:27:35 ID:SfS+LBSg
>>156
同時代のクイーンと比べると意外性は低い
俺個人の主観だけど読んで面白かった
翌日寝不足で学校へ行ったけど
この年(50代)になってもいい年頃に読めたと思う
158名無しのオプ:2008/03/02(日) 16:25:16 ID:Gn4Nf+ej
今年書き込みなしかよw
159名無しのオプ:2008/03/03(月) 20:36:44 ID:IBgroS/1
ほんとだw
自分ブクオフの100円コーナーで集めてるだんけど、最後の一冊カブト虫だけがどうしても手に入らん
160名無しのオプ:2008/03/04(火) 01:49:41 ID:DAspsICZ
>>159
カブトムシはトップクラスに面白いから、
100円超えてても買うといいよ。
161名無しのオプ:2008/03/04(火) 20:02:19 ID:qWcxAeGy
新刊で買えよw
162名無しのオプ:2008/03/06(木) 12:38:52 ID:iuHjSDEW
作者にお金が渡るから?
163名無しのオプ:2008/03/22(土) 16:37:42 ID:/wCJoMCM
初めて読もうと思いますが、僧正から読んでもOKですか?
164名無しのオプ:2008/03/22(土) 21:42:44 ID:QcV8xeNW
ベンスンでおk
165名無しのオプ:2008/03/23(日) 00:39:24 ID:20wV1unH
グリーンから逆に読んでくのがいいんじゃないか
166名無しのオプ:2008/03/23(日) 15:34:03 ID:AyRUbh9Q
ベンスンから読みます どうもありがとう
167名無しのオプ:2008/03/26(水) 15:24:00 ID:EsU72jQL
ベンスン〜ケンネルだけでおkな感じだよな
俺は誘拐とウィンターをつまらないのを我慢して読んだけどね

あとネタとしてドラゴンには興味がある
168名無しのオプ:2008/03/27(木) 02:41:29 ID:6iWiwL10
ヴァン・ダインって処女作の「弁寸」では、日本の(美術の)こと
けなしているのに、「層状」では、乃木大将の殉死をほめてるな。
これは「層状」の直前作の「グリーン」が日本でもすぐに出版されたからか?
169名無しのオプ:2008/03/27(木) 20:01:46 ID:L5sMCmAi
乃木は美術品じゃないってことでFA
170名無しのオプ:2008/04/03(木) 23:15:44 ID:FzVOTGcN
ハリトン・ヘキスト(イーデン・フィルポッツ)の『誰が駒鳥を殺したか?』
が僧正の元ネタだろ
この本入手は可能なのか?
171名無しのオプ:2008/04/04(金) 18:03:24 ID:28DqSFVj
>>170
うろ覚えだけど絶版で値段が高騰してなかったっけ。
復刊すればいいのになあ。
172名無しのオプ:2008/04/05(土) 01:35:16 ID:zr45DgPi
古本屋で2千円くらいですな。なかなか見つからないけど。
173名無しのオプ:2008/05/06(火) 12:51:47 ID:XCfg3zUI
『僧正』読了。
(メ欄)のラストってまんまこれの焼き直しなのね。
でもこっちのが後味は断然良いな。
あれの後味の悪さは仕方ないっちゃ仕方ないんだが。

ただ、これが代表作ってことは、ダイン先生のミステリーは
「推理の論理性」にはあまり期待せずに読んだ方がいいってことかな?
174名無しのオプ:2008/05/06(火) 20:05:25 ID:eebfxY8N
僧正の登場人物は切なさにあふれててなかなか魅力的だ
特に(メ欄)
そして(メ欄)は口の悪いが、ごくまっとうな人に思えた
175名無しのオプ:2008/05/06(火) 22:13:56 ID:swr4k+d2
>>173
次のカブトムシはそこそこロジカルだった気がする。
というか、ロジックと僧正的サスペンスの融合、みたいな。
傑作だよ。

そのあとはまあ、うん。
176名無しのオプ:2008/05/08(木) 15:34:13 ID:rOn30ZVS
ケンネルが最悪
マニア的には、あれはあれでアリなのだろうか
177名無しのオプ:2008/05/09(金) 11:24:33 ID:pooa6LpF
ケンネルにゲンナリ

か……
178名無しのオプ:2008/05/09(金) 15:17:50 ID:U7mpTSgx
ヴァンさんはギャンブル、犬、美少女を出しとけば売れると思ってる
179名無しのオプ:2008/05/09(金) 19:28:17 ID:2A1X4OdY
少年漫画的発想だなw
180名無しのオプ:2008/05/09(金) 19:56:04 ID:5VuLueFx
世の中の評価しらんけどガーデンはすきだな、おれ
181名無しのオプ:2008/05/11(日) 10:33:00 ID:7nzlAoMD
この人、「これはヒドい」っていう作品はないと思う
182名無しのオプ:2008/05/12(月) 20:21:07 ID:6gd4SZVT
たくさんあると思う。一番酷いのは自伝!
183名無しのオプ:2008/05/13(火) 06:09:56 ID:gG9pr6XY
この人のミステリー、一人称小説である意味あるのかな?
ヴァン・ダイン氏は何の役割も演じないし、何もしゃべらないし、ただヴァンスの近くにいるだけ。
184名無しのオプ:2008/05/13(火) 21:57:20 ID:B2qaW3iq
俺、最初に読んだ時ガチ実話だと思ってたよ。まだ厨房だったけど。
185ジョー・サージェント:2008/06/21(土) 23:40:02 ID:OAgluSAR
なんだこの過疎スレ。
人気ねえなぁおい
186ジョー・サージェント:2008/06/22(日) 16:27:38 ID:eQP5e4VQ
このスレは!!!!俺だけのもの!!!!!!
ハァハァ きえーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
187ジョー・サージェント:2008/06/24(火) 13:04:58 ID:BbPYLh7Q
俺様最高。
188ジョー・サージェント:2008/06/28(土) 13:09:16 ID:H5CqjgIZ
/_____ \=@  </⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
189名無しのオプ:2008/07/12(土) 11:49:37 ID:Zj+b8z+T
>>159
カブトムシとドラゴンは一時期本屋でけんさくしてもらったり,取り寄せたのんでも
出版社在庫切れ
だったので,
ブックオフにかぎらず,古本屋にもあまり流れてないかも,
俺もこの2冊だけ刷が新しい。
190名無しのオプ:2008/07/21(月) 05:56:38 ID:0D5y8UU2
創元推理文庫のヴァン・ダイン全集で
カナリヤ殺人事件を読んだのだが(メル欄)じゃねーか!

ぼんやり見てて、気が付いてしまったぜ
話の構成がいいのでそれでも面白かったけど
191ジョー・サージェント:2008/08/06(水) 19:19:57 ID:WBx0wA2+
このスレは!!!!
俺だけの!!!俺のためだけの!!!!!!!!!
スレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
192ジョー・サージェント:2008/08/18(月) 01:33:02 ID:weSciyEl
過疎るのもたいがいにしとけ。
俺はヴァン・ダインが好きなんだ。
193名無しのオプ:2008/08/19(火) 04:43:40 ID:jQax4IDa
中学生の時に全部読んだ
順番は
僧正
カブト虫
ベンスン
カナリヤ
誘拐
グリーン家
ドラゴン
ケンネル
ガーデン
グレーシーアレン
ウィンター

僧正のヴァンスの相対論の講釈なんて噴飯ものだけど(時代を考えれば仕方が無い)
同じくチェスの棋譜が面白かった
現在50代後半
194名無しのオプ:2008/08/19(火) 04:46:43 ID:jQax4IDa
193です
カジノが抜けた
誘拐とグリーン家の間です
195名無しのオプ:2008/08/19(火) 17:30:23 ID:uA7RMDMF
ガーデン読むの遅いですね。
評判いいんで、みんな前六作のあとは
すぐガーデン読むのかと思ってた。
196名無しのオプ:2008/08/19(火) 20:52:03 ID:pO+0i4f0
>>193
今となっては本格推理ではなくキャラ立ちや雰囲気を楽しむモノですから。
アニメ化、漫画化して欲しい。NHKで。
>>195
推理小説として糞内容ですけど、
世界観(というか雰囲気)では僧正と対をなす名作ではないでしょうか。
197名無しのオプ:2008/09/06(土) 18:33:56 ID:FKgzWBWw
どれももう昔に買ったのでぼろぼろのカバーになってしまった
正直全巻買いなおしたい衝動があるが12巻買いなおす根性ない
こまったものだ
198名無しのオプ:2008/09/06(土) 18:34:46 ID:FKgzWBWw
はてなおじさん12個並んでるのも愛着あるし
199名無しのオプ:2008/09/12(金) 21:12:56 ID:K9wK0YLY
図書館から借りたはずのドラゴンが押入れから出てきた
もう10年経ってるがどうしたもんだか
200名無しのオプ:2008/09/12(金) 23:34:41 ID:NDE6KNa9
犯人の名前に○つけて返却
201ジョー・サージェント:2008/09/17(水) 02:22:09 ID:qVex6gfs
ったく雑魚共が!!
グリーン家が一番なの!!!それが真理なの!!!
先生怒っちゃうぞ!
202ジョー・サージェント:2008/09/17(水) 14:56:37 ID:qVex6gfs
ったく何度言ってもわからぬクズ共・・・
203ジョー・サージェント:2008/09/18(木) 20:45:54 ID:rv+ZxKqe
怒っちゃうぞ!
204ジョー・サージェント:2008/09/20(土) 00:09:30 ID:ebsA9Vgt
もう怒った!誰か来てよ
205ジョー・サージェント:2008/09/20(土) 12:52:54 ID:ebsA9Vgt
俺が 俺が何したって言うんだ・・・
206ジョー・サージェント:2008/09/20(土) 13:23:48 ID:ebsA9Vgt
いっそ殺してくれ・・・
207ジョー・サージェント:2008/09/20(土) 17:27:56 ID:ebsA9Vgt
ウババーーー!!
208ジョー・サージェント:2008/09/21(日) 00:11:44 ID:gdcGk5Hq
メヴァヴァー!!
209ジョー・サージェント:2008/09/24(水) 23:34:06 ID:oBEdFxDV
モニョモニョ
210ジョー・サージェント:2008/09/25(木) 22:16:28 ID:os95Kj1l
ムホップ
211ジョー・サージェント:2008/10/02(木) 21:39:34 ID:PRlx7hMC
モヒョパッパー!!
212ジョー・サージェント:2008/10/05(日) 03:38:57 ID:mCv3wlnr
ノーーーーーーーーーーーー!!!
213ジョー・サージェント:2008/10/13(月) 11:04:16 ID:3eYxdfCr
ヨシ
214名無しのオプ:2008/10/21(火) 04:00:47 ID:zu/hEwBh
       グリーンのよさがわからない
215名無しのオプ:2008/10/29(水) 05:16:11 ID:KEitI9aA
アダたんがかわいいとこじゃね?
216名無しのオプ:2008/11/24(月) 00:20:02 ID:MKMg1vqK
シベラってツンデレじゃね?
217名無しのオプ:2008/11/25(火) 20:53:42 ID:dWp1s0j/
なんだかんだいってキャラが立ってるんだよね
ヴァンさんの作品は
赤松健みたいなポジションだったのだろうか
218名無しのオプ:2008/11/25(火) 21:19:45 ID:mivfkIZY
記述者ヴァン・ダインの存在感の無さは異常
忘れた頃にヌッと出てくる薄気味悪さはホラーに通じる
219名無しのオプ:2008/11/26(水) 22:08:46 ID:iwgloCZ3
一人称小説なのにその感じがほとんどしないのがすごい。
時々”わたし”という記述があってようやくこれはヴァンの視点の
物語だと思い出す。
220名無しのオプ:2008/12/04(木) 03:08:17 ID:68TB8QfX
バイロンの娘にAdaがいるが
英語読みならエイダの方が良くない?
221名無しのオプ:2008/12/04(木) 06:32:04 ID:oFhTYz8U
今しがた「僧正」を読了。
話の筋自体はおもしろかったけど、解決編がグダグダ。
散々「恐ろしく巧妙」とか犯人を称賛してたのに、殺害動機も殺害方法も行き当たりばったりだし、
必死に数学・科学用語を並べ立てるだけのくだらない「推論」を長々と書き立てるし、
挙句の果てに、物的証拠もなしに犯人を殺してメデタシ、メデタシって…
どうしてこれが名作扱いされるのか分かりません。
222名無しのオプ:2008/12/04(木) 07:25:11 ID:m4vDHDMR
僧正は終盤の冒険を作者が描きたかっただけ
223名無しのオプ:2008/12/04(木) 18:04:20 ID:W2ud1EL8
僧正終盤のサスペンスシーンは好きだな。
ヴァンスも活き活きしてるし格好いいし。
224名無しのオプ:2008/12/04(木) 21:28:35 ID:AP7o/Fxj
そうそう
ヴァンス様がカッコ良ければいいじゃん
225名無しのオプ:2008/12/12(金) 04:15:56 ID:krrAJgG5
>>221
頭で考えるとその通りと言うしか無いんだけど・・・
自分の経験だと十代で読んだせいかもしれないが感動ものだった
でも今若い人とこの本の話をすれば
貴方と同じ事を言うと思う
226名無しのオプ:2008/12/24(水) 19:58:39 ID:fF2RILXp
「探偵小説の時代」という事を考えないと…
現代の眼でみると、懐古趣味に過ぎないのかも知れないけどね
おれは古き良き味だと思って、今も読み返してる
 
227名無しのオプ:2008/12/24(水) 20:45:15 ID:o5AVMS0t
今読むとヴァンスって天才だけど一種の情緒障害っぽくみえる。
228名無しのオプ:2009/01/07(水) 11:05:03 ID:y8/Hqx7M
ヴァン・ダインを読んで、衝撃を受けたのはやっぱり心理捜査。
結果的にはちょっとうまくでき過ぎという感じはあるけれど、今まで純粋なパズラーばかり好んで読んできた僕にとって、少し考えさせられました。
229名無しのオプ:2009/01/07(水) 13:32:24 ID:GTQsbu6C
↑ロジャー・シェリンガム乙www
230名無しのオプ:2009/01/17(土) 20:24:54 ID:rkdNogK9
カジノを読むと重水の話が出てきたり
この時代でも原子炉の理論は確立してたのか?
ガーデンでも放射性ナトリウム(24?)も出てくるし

内容は今から見ると?だが
231名無しのオプ:2009/01/17(土) 21:45:56 ID:2qvZKssA
>>230
相対性理論の提案が1905年だけど
「カジノ」の発表が1934年
ウランの核分裂が発見されたのが1938年

原子炉の理論なんてまだ具体性はなかったろうね。
232名無しのオプ:2009/01/18(日) 02:06:29 ID:jahs+Skt
放射性核種の発見 1898年 マリー・キュリー → 1903年ノーベル賞受賞
重水素の発見 1932年 ハロルド・ユーリー → 1934年ノーベル賞受賞
カジノ → 1934年

いまならさしずめ、iPS細胞を取り入れた推理小説を書いたようなもの


ところで、ボアロー&ナルスジャックの「義肢は数字を愛しすぎた」の放射性同位元素の管理だが、日本に比べ放射性物質の管理が緩いとはいえ、あんなことはありえるのか?
233名無しのオプ:2009/01/18(日) 06:22:43 ID:ZNsfW/no
>>231
ウランの核分裂が知られる以前では有り得ないな
現在の技術が確立する前重水は冷却水兼中性子の減速材の有力候補というのを混同した
234名無しのオプ:2009/01/28(水) 12:09:59 ID:lLdQhqEl
後期6作が手に入らないんですけど………
235名無しのオプ:2009/01/28(水) 17:27:43 ID:tfTfDx/s
絶版になってるの?
236名無しのオプ:2009/01/28(水) 22:33:45 ID:/Mb3Ac89
ガーデンは現代の人にも読んで欲しいよな。
逆にウインターはなぜ90年代まで普通に本屋に売ってたのかが不思議。
237名無しのオプ:2009/01/28(水) 23:34:31 ID:lLdQhqEl
最近読み始めた若輩者なんですが、ベンスンから僧正までは普通に手に入って読みました。
それ以降の作品が絶版かそれに近い状態で手に入らないです。
238名無しのオプ:2009/01/28(水) 23:40:55 ID:/irxBCLH
ガーデンはけっこう好きだな。
ある意味ヴァンスが両手に花だし。
239名無しのオプ:2009/01/29(木) 07:03:24 ID:1tLZQ3pL
グレイシー・アレンまじおすすめ
240名無しのオプ:2009/01/29(木) 22:25:01 ID:tqFlyog5
「カブト虫」「ケンネル」より「誘拐」がすき。
241名無しのオプ:2009/01/29(木) 22:25:59 ID:1m8QCy2Q
おれ結構ドラゴンすきだよ
242名無しのオプ:2009/01/29(木) 22:42:13 ID:rjoVRgO/
つい最近、ガーデンとカシノを本屋でみたが
のこり3作は探せどまったくみかけない。
243名無しのオプ:2009/01/30(金) 07:06:23 ID:8gBzWpFA
グレイシーとウィンターまじでおすすめ
誘拐はいらない
244名無しのオプ:2009/01/31(土) 06:02:00 ID:zHwOIZ2W
ウィンターではヴァンスがすっかり丸くなってたよな
245名無しのオプ:2009/01/31(土) 10:08:45 ID:9RCmYKIJ
おれはカブト虫が好き。
後半のも全部読んではいるけど、全く記憶がない。
246名無しのオプ:2009/01/31(土) 11:39:44 ID:1vg4gxyA
ヴァンスが丸くなったと言うのはやはり年をとったせいか・・・。
ベンスンのときなんて若さゆえの性格の悪さが際立っていたからな。
247名無しのオプ:2009/01/31(土) 12:00:36 ID:onbrZX8N
ドラゴンは面白かったな
248名無しのオプ:2009/02/06(金) 19:36:25 ID:zafliQKt
基本的にヴァン・ダインは
発表順に読むべきだと思うけど、
『ガーデン』の劇的なクライマックスを考えると
手をつける前に『カシノ』に限っては先に読まない方がいい気がする。
249名無しのオプ:2009/03/10(火) 01:38:12 ID:763dmmqd
現在在庫の無い本(ケンネルとかウィンターとか)って現行版(黄緑の背表紙で表紙には“ヴァン・ダイン全集”と書かれてるタイプ)出てる?
中古で甲虫殺人事件と誘拐殺人事件があったからとりあえず確保しておいたけど、白い背表紙なのが気になる。
250名無しのオプ:2009/03/10(火) 07:29:52 ID:2o8PuK3s
>>249
出てますよ〜。
例えば「ケンネル」だったらスコッチ・テリアの絵
「ウィンター」はスケート靴の絵が表紙になってる。
「誘拐」はただの木の絵なので激しく萎える・・・orz
251名無しのオプ:2009/03/10(火) 11:34:42 ID:763dmmqd
>>250
サンクスです。
あるなら是非とも再販して欲しいですな。白と黄緑で分かれてると統一感が無くて、ねぇ?
252名無しのオプ:2009/03/17(火) 06:44:12 ID:nFe7lIeF
>>37
その解説を、もう少し詳しくお願いします。
253名無しのオプ:2009/03/31(火) 22:02:07 ID:fXoPFAot
2年半前にレスかよ
254名無しのオプ:2009/04/02(木) 07:48:41 ID:COQzkWbZ
聖戦士ヴァンダイン
255名無しのオプ:2009/04/15(水) 06:03:48 ID:bbJNOo/y
>>221
同意
真犯人はメル欄ではないだろうか?
しかし証拠が不十分なので不起訴にすべき
256名無しのオプ:2009/04/15(水) 13:01:53 ID:IfqaUH53
その辺を突き詰めて自作にしたのが
山田正紀の「僧正の積木唄」だっけ
まだ読んでないけど
257名無しのオプ:2009/04/19(日) 17:35:44 ID:6vV0RZ2V
「僧正の積木唄」も、くだらなかったけどな
258名無しのオプ:2009/04/19(日) 20:12:49 ID:vOygQyQp
そうなのか
259名無しのオプ:2009/04/20(月) 10:50:57 ID:en3TUP/M
『グリーン家』読了。
面白かったけど、井上さんの迷訳は疲れるねぇ・・・
ヴァンスに当時のアメリカでああいうディレッタンティズムを貫かせようとするあたり、
やはり強烈なヨーロッパ文化へのコンプレックスを感じてしまう。
でも真にアメリカ的なアート(たとえばアクション・ペインティング、モダン・ジャズ、ビートニクなどなど)が
花開く前なんだよな。
しかしポロックを好み、チャーリー・パーカーを聴くヴァンスなんてイヤかもw




260名無しのオプ:2009/04/20(月) 17:55:06 ID:3eNDaIZ+
ヴァンの作品を読もうと思うんだけどどれ読めば良い?
261名無しのオプ:2009/04/20(月) 21:47:11 ID:o3fDo7JU
>>260
1作だけならガーデンがオススメ
262名無しのオプ:2009/04/20(月) 22:19:05 ID:3eNDaIZ+
>>261
わかった。
ありがとう。
買ってみる。
263名無しのオプ:2009/04/21(火) 03:39:46 ID:Tfo/rg8H
すごいぞ、4月20日は1日で4件もレスが入ってる!
ところで最近「ベンスン」と「カナリア」を再読しました。(20年ぶり)
朝早く起こされるのを嫌うヴァンスが、朝訪ねてきた検事とヴァンに「驚いたな、君たちはまだ寝てなかったのかい?」と訊くところがイイ!
それ以外は、「昔の思い出にひたって、いい春の一日が過ごせました」というレベルです。
264名無しのオプ:2009/04/21(火) 19:15:47 ID:1mooxQTQ
ガーデンを勧める意味が分からない
265名無しのオプ:2009/04/21(火) 20:09:01 ID:ebWUnKJx
1作だけってところに意味があるのかな。
自分もガーデンは後期作の中では好きだが。
266名無しのオプ:2009/04/21(火) 20:12:12 ID:dlEh8ZbB
グリーン家とビショップくらいしか読んでないな。
新本格を経たあとではちょっときつかった。
267名無しのオプ:2009/04/21(火) 21:24:20 ID:lIVrWJ3F
>>264

>>261さんの意図は何となくわかるな。やはり「1作だけ」ってとこが鍵かと。

前半の諸作ほど膨大ではなく、それでいてヴァン・ダイン作品の典型的なプロットである。
プロットが典型的な一方で、ヴァンスの推理法は初期と違い、普通の名探偵とそう変わらない。
ペダントリーもやや薄めだから、うんざりさせられることもそれほどない。

ヴァン・ダインの作品を何作か読み進めると
真相にたどりつくコツ(具体的にはメル欄)がなんとなく透けて来る。
結末でのヴァンスの大芝居はけっこう劇的なんだけど、
他の作品を読むと事件の真相に感づいてしまい、大芝居への驚きが半減されてしまう。

こういうことではないでしょうか。
そう考えると、俺も「1作読むなら『ガーデン』」と思います。
268名無しのオプ:2009/04/22(水) 03:45:24 ID:oy8znQG/
うみねこのなく頃に part348 みんな遊びにきてね!!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1240290551/

    ゞつ                 ,イ                       ,イ
  __,.─ 、    ,、_        //   __                 /厶   _
  `‐'⌒ヽヘ    >__)       __,/厶 / ヘヽ         __  ヽニ’,r'´ , -=ニ,)   ,イ                 ,ィ
      │|    //___n_  ´フ シ′  l│ ‐=ニ⊃  /´/バヽ  |/  ハ     〉〉    ____     //  -=つ
     //  / r‐−¬ r'′くィ/’   __//         !{ //  } }    __/ノ    ノ/   lヽ ヽ'¨フムニ、´    //
      //  ヽ゚ノ     //   く/    ‘ー'ヘ  (ヽ、_    ヾシ  //   ヾツヾ>  ( く.    | kュ K三} f   //    、__
    /´           //             \__)       //           ヽ!   | レ7 _| !云l |    { {_,   `ー┘
 = ´ ======//===============// ==========L/└ァ/ `ニ、= ヽ_} ===
             //                        /'′                    =-'  `ヽ\
           /´              07th Expansion presents. Welcome to Rokkenjima. \\
                                              “WHEN THEY CRY 3” 
269名無しのオプ:2009/04/28(火) 01:41:49 ID:DxzJXdR4
>>263
グリーン家の「なんだって、真夜中だってのに、社交的訪問などするんだ?」もなかなかの名言だと思うw
これほどスパイスの効いた名言(迷言)の多い作品はないと思う。

つか、絶版になってる本の再販頼むよ、マジで……。
270名無しのオプ:2009/05/08(金) 19:46:47 ID:TacvmoSO
何故か「僧正」だけ、中公文庫に入ってたなあ
裏表紙かカバー袖の紹介文に「論理文学としての推理小説の代表作」とか書いてあった
271名無しのオプ:2009/06/11(木) 02:02:37 ID:vAYZURGR
今なんとなく本棚を眺めていたんだが、○○殺人事件が12冊並んでいると結構圧巻だなwww
つか、よーく見ると創元社と講談社ばっかだ。
272名無しのオプ:2009/06/11(木) 22:12:56 ID:/RKs3eGm
現実のファイロヴァンスが活躍した時期って何年あたりなの?
ドイツ人の警備員とかいるし、40年代はシチリアにいるのですよね。
273名無しのオプ:2009/06/17(水) 00:55:39 ID:1HwCHBaL
ある程度自動車が普及しているみたいだから設定では20年代〜30年代じゃないかな。
274名無しのオプ:2009/06/17(水) 20:10:20 ID:e3hGl//H
イタリア移住の設定は途中からなかったこと扱いだったか。
275名無しのオプ:2009/06/25(木) 20:54:22 ID:gt34ec8s
今想えば、『グリーン家』はキャラ萌え系ミステリーの元祖かもしれんね。
ロリカワなアダたん&ツンデレなシベラたんのグリーン姉妹を、
粘着質なファイロバンスがストイックに追い回す。
そしてスローな動きで魅せる、シベラたんの生みの親トバイアス夫人も
熟女好きにはたまらんだろう。
276名無しのオプ:2009/07/11(土) 01:36:12 ID:XWLPJ7m+
僧正を読み終わったが、正直すごいねこれ。
とても古典とは思えない。
277名無しのオプ:2009/07/13(月) 19:12:53 ID:akCq9R9Z
昔、何度も読んだはずなのにまた読みたくなる
特にベンスン、グリーン家、僧正なんかは犯人わかっていてもたまに読み返したくなる
今日、本屋で目にしたケンネル、ドラゴンをつい衝動買いしてしまった
後期の作品は犯人もうろ覚えだから改めて楽しめる
再読に耐えうるのも名作古典のひとつの魅力だと思う
チラ裏スマン
278名無しのオプ:2009/07/13(月) 21:26:49 ID:r2m73U3P
ケンネルの犯人像は強烈だから
忘れるのは無理だな
279名無しのオプ:2009/07/13(月) 22:07:01 ID:wD9Ef73h
「僧正」は現代でも通用する古典名作No.1だと思うよ。
アガサの「アクロイド」とかルルーの「黄色い部屋」なんか今読むとハァって感じだもんな。
まぁヴァンダインの作品の場合、和訳が古くて堅いってのが最大の難点なんだけど・・・
280名無しのオプ:2009/07/13(月) 22:11:39 ID:QpZiyY8w
ヴァン・ダインの新訳とか出ないかな。
古いのも味わいがあるけど、新訳で読みたい。
281名無しのオプ:2009/07/13(月) 22:30:41 ID:YnZ5TSFy
ベンスン‥旺文社
カナリヤ‥角川
グリーン‥講談社
僧正‥角川、旺文社、中公、集英社
あたりが、創元・井上勇以後の訳
ここら辺は、訳語も比較的新しめ
282名無しのオプ:2009/07/13(月) 23:58:47 ID:Ef13hzwn
漫画化して欲しい
NHKでアニメ化でもいい
283名無しのオプ:2009/07/14(火) 19:06:44 ID:58SUl9cg
同人、
まだ?
284名無しのオプ:2009/07/14(火) 22:12:27 ID:ALd9uAxW
名作云々はともかく、作品の一場面が日常のふとした時に脳裡に浮かんできたら、無性に読みたくなることはある。
例えば「僧正」なら<<かわいいマフェット嬢ちゃん>>の件りとか、「ウインター」の謎解き部分に絡む女の子のスケートシーンとか。
もっとも「ウインター」の場合は作品が手元にないから読み返すことはできないのだが。
285名無しのオプ:2009/07/27(月) 20:14:05 ID:d+MMYdTm
>>275
「グリーン家」読んでる。
アダたん、大好き。彼女が幸せになる結末だったら嬉しいのに。
しかし、ヴァンス、お前はそんなに偉いのか。まるで探偵みたいに
人の家を悪く言って。
286名無しのオプ:2009/07/27(月) 20:19:23 ID:3BRNdo/J
だって探偵だもん。
287名無しのオプ:2009/07/27(月) 23:21:27 ID:Dqvpblq3
僧正のラストを読んでみるべし
288名無しのオプ:2009/07/30(木) 21:42:44 ID:oqhGshKu
今、手元に本がないから分からないのだけど
ヴァンスの「おお、おばさん!」の初出っていつ?
ベンスンに出てたっけ? グリーン家あたり?
289名無しのオプ:2009/08/02(日) 20:33:10 ID:F4ZAPQbp
>>288
『ベンスン』にはまだ出てないですね。
アガサ叔母さんの名自体は、冒頭に出てきますが。
今、『カナリヤ』チェック中。
290名無しのオプ:2009/08/02(日) 23:30:09 ID:V10YGTh9
カナリヤ時代の頃のアメリカって
警備員→ドイツ系→庶民だから犯人候補にはなるけど盛り上がらない
農奴?→日本・中国系→土民だからひったくりや強盗しか出来ない
ですよね?
カブト虫の
召使い→エジプト人の扱いがいいのはなぜ?
291名無しのオプ:2009/08/02(日) 23:32:15 ID:7ws6P0Wk
あんたの想定している前提が間違ってるからじゃねえの
292名無しのオプ:2009/08/03(月) 00:22:07 ID:RGOvTPRv
うんちく目当てに読んでる。面白いけど、なぜか読んでいるうちに
不快感と怒りがこみ上げてくる。
その感情と闘いながらページをめくるのも楽しみの1つ。
293名無しのオプ:2009/08/03(月) 02:55:07 ID:dsxW+9Iu
バウチャーとかアメリカ人自身のヴァン・ダイン叩きは、
中二病を高二病が叩いてるような感じがする。
そこを通ってきたからフォロワー以降の傑作群があるわけだし、いい点もたくさんあるのに
「あえて無視」みたいな。

ヨーロッパに対する知性とか文化への対抗心(や憧憬)が、後代のアメリカ人にとっては
よっぽど恥ずかしいのかも知れんが、うちら日本人はそんなの知ったこっちゃないしね。
294名無しのオプ:2009/08/03(月) 20:09:26 ID:vc7yBuYG
ヴァンスが中二病だってのはたしかだな。
295289:2009/08/04(火) 20:15:59 ID:D7O9qhUr
>>288
『カナリヤ』にもまだ出て来ませんねえ。
時間見て、引き続き『グリーン』に目を通します
(但し原文で出てる可能性無きにしも非ず。
 創元版『僧正』64版の21ページ12行目「いやはや」は
 原文では“Oh,my aunt!”でした)。

>>293
バウチャーのヴァン・ダイン評はボロクソでしたね。「そこまで言うか!?」ってほどw。
ただ、確かに今回『カナリヤ』を読み返してみると
車の製造業者を完璧見下したヴァンスのコメントがあるので
こんな調子なら確かに今のアメリカの大衆には受けないだろうな、とは思いました。
296288:2009/08/05(水) 08:35:52 ID:7yYl7cav
>>289>>295
ありがとうございます。
最近、ドラゴンを再読した折り、
「おお伯母さん」「わが親愛なる、よぼよぼの伯母さん」(創元文庫 152p)
の台詞がちょっと気にかかったので、
軽い気持ちで書き込みしたのですが、ここまで熱心に探してくださるとは思いもよらなかったです。
申し訳ない、わざわざありがとうございます。
「いやはや」の原文が“Oh,my aunt!”ならば、
他にも訳出されない部分で見つかるかもしれませんね。
「なんてこった」とか「これは、これは」とかも臭い。
普通に“Oh,my God!”の代わりなのでしょうね。

297289:2009/08/05(水) 12:38:25 ID:HzyhQ3Og
>>296
>申し訳ない、わざわざありがとうございます。

お気になさらずに。こういう細かいことを調べるのが面白い性分ですので。
私も久しぶりに読み返す楽しみを持てました。こちらこそありがとうございます。
298名無しのオプ:2009/08/08(土) 12:51:11 ID:A2Vo7Icq
小栗虫太郎の怪作『黒死館殺人事件』と『グリーン』『僧正』を併読すると
彼がいかに後二者の片言隻句に至るまで
連想に連想を重ねて『黒死館』を書き上げたかわかる。
毀誉褒貶こそあれ、やはり異常なまでに凄まじい思考運動が起きてたのは間違いない。
彼の脳の中で、その時どんな事態が起きてたんだろう。
299名無しのオプ:2009/08/23(日) 09:06:22 ID:ZrAOue4Z
『カシノ』再読
いつもヴァンスの引き立て役のマーカムだったが、
「おまえがくれようというものは、なんであれ、面と向かってうけとってやる」
と犯人に向かってのセリフに
萌えた
>>296
ヴァンスの「おお、伯母さん」、三ヶ所有り
300名無しのオプ:2009/08/23(日) 16:08:16 ID:k7zQ/J/3
ヴァン・ダインって、欧米ではもう
読まれてないの?
301名無しのオプ:2009/08/24(月) 07:02:43 ID:z42BEDhe
>>300
ハーレクインロマンスみたいな、読み捨て作品って位置づけなんじゃないの?
カーもクィーンも。
で、極少数のマニアだけが存在する、みたいな。
302名無しのオプ:2009/08/24(月) 18:06:26 ID:9Rw2M1R7
日本で言えばどうなるんだろ
乱歩や正史はいまだ読み継がれているけど、マニアックな存在なら甲賀、木々、浜尾あたりになるのかな
 
山田正紀の僧正の積木唄読んでみた
良くできてるなあと感心した
ただヴァンスが道化扱いされてるのがちょっとさみしいな
最近文庫本を本屋で注文したんだが、届いたのが2005年の第一刷、あんまし売れてないのか
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:51:33 ID:V3yJHp2T
最初に読んだ時はグリーン、僧正(筋立てが面白い)だったが
今はベンスンだな
いわゆるプロファイリングアプローチを考えれば心理的見地からの犯人推定もそれほど不自然じゃないし
ポーカーの話が出てくるカナリヤより大分まし
304名無しのオプ:2009/09/08(火) 05:01:23 ID:iwJzMakx
『グリーン家殺人事件』読了
これが初のヴァン・ダインだったので、少し読むのに手間取ったが、なかなか面白かった
グリーン家で一家の人間が次々と殺され、それにともなって次々と召使たちが辞めていき、人がいなくなっていくグリーン家の様は
栄華を誇った王朝が滅んでいくような寂しさを感じた。
ミステリーとしての面白さよりもグリーン家の滅びを描く物語としてこの本を楽しめた気がする
だってミステリー部分ではこの作品を手本にしたであろう(メール欄1)の方が上だもんなあ
屋敷の住人たちのキャラ立ち度はこっちの方が上だけど
あと(メール欄2)のトリックにもがっかりした
305名無しのオプ:2009/09/08(火) 17:27:51 ID:9gFgcu9Y
>>304
次はベンスン、その次に僧正へと読み進まれることをお勧めします
あとはご自由に ・・・むろん一個人的意見としてのお耳汚しです
306名無しのオプ:2009/09/08(火) 22:09:44 ID:kO2Jd5WT
密室通は
カナリヤ→ケンネル
307304:2009/09/08(火) 23:31:44 ID:iwJzMakx
>>305アドバイスありがとう。ベンスンはamazonでネタバレをくらったので次は僧正にしようと思う
308名無しのオプ:2009/09/09(水) 12:01:50 ID:ngNvrOwe
僧正→カブト虫→ガーデン
309名無しのオプ:2009/09/09(水) 19:54:22 ID:I8ne4h3d
ガーデンはなかなか佳作だと思う。
310名無しのオプ:2009/09/09(水) 20:32:40 ID:FmxEJExi
ネタバレててもベンスンは読んどいた方がよくないか?
記念すべき第一作だし、ヴァンスとマーカムの絡みは必読だと思うけど
311名無しのオプ:2009/09/12(土) 22:52:49 ID:SWu44DRu
僧正あげ
312名無しのオプ:2009/09/22(火) 03:58:22 ID:sLLtBmpa
俺個人とすれば「ドラゴン」もサスペンス度からして悪くはないと思うが(「ガーデン」よりも)
見解の相違か?
313名無しのオプ:2009/09/22(火) 07:48:58 ID:o5qq+t36
>>308
参考にさせて頂きます
314名無しのオプ:2009/09/23(水) 15:14:54 ID:m3IyUQc1
「ガーデン」も「カジノ」も「誘拐」も、そこそこ面白かったよ。
期待してなかったからだと思うけど。
315名無しのオプ:2009/09/23(水) 15:58:19 ID:RdzCYtIv
たしかにガーデンとカシノはまあまあだけど
誘拐はなあ・・・。
316A.M.:2009/09/27(日) 12:32:05 ID:rEQ/a3Xt
先日、二十余年ぶりに『僧正』を再読したのですが、憶えていた
犯人と違っていたのにはちょっと驚いてしまった。

…そうか、昔読んだのは創元版の井上訳で、今回読み返したのは
嶋中文庫の宇野訳だから犯人が違うのか!(んなわけないって)

『グリーン家』も再読してみようかな。これも犯人違ったりして。
317名無しのオプ:2009/09/27(日) 19:48:22 ID:6ISdHtbZ
俺、はっきり言って僧正とグリーン家以外の犯人覚えてないや
一応、十何年か前には12冊全部読んだんだけどな
そのくせ、アミカス・クーリエ とか オー・ルボアール とかの言葉は覚えてる
318名無しのオプ:2009/10/03(土) 19:48:20 ID:Y5POldPw
『ベンスン』は序盤から犯人わかりやすいのに、
無駄にひっぱり過ぎの感があるな。
319名無しのオプ:2009/10/03(土) 20:28:01 ID:00f2sd4g
1作目だからヴァンス紹介に気合が入ってるのはいいが、中盤がけっこうだれる。
ぶっちゃけ半分くらいの長さでもよかったかと思う。
320名無しのオプ:2009/10/08(木) 00:25:54 ID:7xOeSiV1
後半はヴァンスが名探偵として有名人になってたよね。
ベンスン殺人事件では解決した事件は全部マーカムの手柄になったって書いてあったけど・・・
321名無しのオプ:2009/10/08(木) 04:22:10 ID:UxMOajy5
僧正の犯人が分かりそうで分からない感じが素敵。
322名無しのオプ:2009/10/08(木) 22:47:45 ID:RwKBpZka
「ベンスン」はヴァンスが友人マーカムをあえて(嬉々として?)窮地に落とすために
あの長さ、登場人物の多さが必要だったと思う
友人にはしたくないタイプだな
323名無しのオプ:2009/11/01(日) 15:37:40 ID:lpdi3UiU
ヴァン・ダインです。
324名無しのオプ:2009/11/14(土) 19:50:04 ID:rgVjzpvl
タン・ヴァリンです
325名無しのオプ:2009/11/15(日) 09:00:56 ID:EDLH9Bn0
タリ・ヴァンです。
326名無しのオプ:2009/11/16(月) 20:59:06 ID:+WS07gPb
ダン・ヴァインです
327名無しのオプ:2009/11/16(月) 21:08:48 ID:4FSpXT4+
>>326
バイストン・ウェルに帰れ
328名無しのオプ:2009/11/16(月) 21:25:53 ID:b1SkR48R
オッパイ・ボイン
329名無しのオプ:2009/11/16(月) 22:56:18 ID:3tM4pJBT
もういいだろ
330名無しのオプ:2009/11/17(火) 22:11:51 ID:iCuma0R0
「ヴァン・ダイン氏の幻の原稿発見。
その名も『ヴァンス殺人事件』
 
名探偵を殺したのはだあれ?
私が殺した、レジー煙草に毒を盛って…
 
この事件では僕、ファイロ・ヴァンスは探偵であり、容疑者でもあり、おまけに被害者でもあるという
 
さて僕はいったい何者なんだろう? …いやはやまったくなんてこったい
ねえ、ヴァン まったく君ってやつは驚きいったもんだ・・・

ヴァン・ダイン氏が生前に公開を頑固に拒んだ最後の謎が今明かされる!」
 

↑こんなニュースでも入らないかな
331名無しのオプ:2009/11/20(金) 13:36:16 ID:jhd5tNi8
そんなのあったんだ
映画用に書いたのかな
332名無しのオプ:2009/11/21(土) 14:34:18 ID:mf247bwZ
どう読んだら、あったと思えるんだ?
333名無しのオプ:2009/12/05(土) 21:12:22 ID:8qdaY9VZ
ジャプリゾの「シンデレラの罠」は映画化されたんだけどな
334名無しのオプ:2009/12/17(木) 00:58:45 ID:Y++JxGY0
>>302
>日本で言えばどうなるんだろ
>乱歩や正史はいまだ読み継がれているけど


乱歩は兎も角、横溝正史はよまれてへん
335名無しのオプ:2010/01/28(木) 16:46:51 ID:noIt2x77
すまん正直な感想なんだが「僧正」つまんなかった
これのどこが古典の名作なの?
クイーンのYの悲劇やカーの鍵煙草入れの足元にも及ばないと思うんだけど
336名無しのオプ:2010/01/28(木) 17:51:20 ID:+AkImpT1
正史はこのあいだ未発表作含めた短編集の文庫版が角川から出たよ。
思い込みだけでもの言うたらあきまへんで。
337名無しのオプ:2010/01/28(木) 23:34:22 ID:lTqmvqQa
このあいだってw
ずいぶん前だろ
338名無しのオプ:2010/01/29(金) 03:03:17 ID:mEhbYy9F
>>334
> 乱歩は兎も角、横溝正史はよまれてへん

へぇ逆かと思ってた
339名無しのオプ:2010/01/30(土) 03:23:45 ID:Axrsgchz
>>335
だから
本家アメリカでは
ヴァンダインは今は全く読まれていない
340名無しのオプ:2010/01/30(土) 16:53:22 ID:vYbjD5KD
アメリカ人からするとヴァンスのキャラって
自分たちのヨーロッパコンプレックスの
裏返しをみているようで我慢ならないんじゃないか
341名無しのオプ:2010/02/01(月) 05:07:57 ID:xGMvAu4c
とは言え、発表当時は凄い売れたんだろ
342超電少年でつまつマン ◆GTBpSdvmhs :2010/02/07(日) 22:15:00 ID:GAL1QhMk
ヴァン・ダイン大好きでつ!
グリーン家は最高傑作だと思いまつ
343名無しのオプ:2010/02/08(月) 07:54:38 ID:LTsCLeV0
推理性ってグリーンくらいに留めておくべきだよな
子供とか従業員とかって意外というより興醒め
344名無しのオプ:2010/02/09(火) 11:36:08 ID:Kzh4RJl0
超電少年でつまつマン ◆GTBpSdvmhsは書斎の分身。
相手にしないのが吉。
345超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2010/02/09(火) 18:03:18 ID:5Ps7lSZs
僕は書斎タンじゃありませんよ
ヴァン・ダインはもっと評価されるべきだと思いまつ
トリックがどうこうじゃないんでつ
文章が面白くて重厚だから何度も読めるんでつ
脇キャラも魅力的で大好きでつ!
346名無しのオプ:2010/02/10(水) 21:36:20 ID:wJ69ZPh1
>>344
了解。
347名無しのオプ:2010/02/16(火) 09:17:05 ID:nO0BcWZV
東京創元社からのメール。
近刊案内(2010年4月以降の刊行予定分)

◇『僧正殺人事件』【新訳】 ヴァン・ダイン著/日暮雅通訳
奇怪なマザー・グース連続殺人の謎。シリーズ新訳刊行スタート!
348名無しのオプ:2010/02/16(火) 20:02:46 ID:na7hl1kh
まじですか
349名無しのオプ:2010/02/16(火) 22:32:06 ID:vE63JumT
どんだけニーズがあるんだろ?
350名無しのオプ:2010/02/16(火) 23:01:29 ID:B32OcHNT
あまり評価が高くない「ドラゴン」ですが、私は小学生のころに、
あかね書房の推理・探偵傑作シリーズで読んだ「ドラゴンプー
ルの怪事件」が最初のヴァン・ダイン作品だったので、なじみ
があります。登場人物の行動でよくわからないところがあった
り、どう謎を解いたのかも釈然としない感じでしたが、久しぶり
に原作を読んでみると、結構疑問点が解消されて、よかったと
思いました。
(同じことはクイーンの「エジプト十字架の秘密」でも感じました。)

しかし、今年初めて創元で読んだ「グリーン家」と比べちゃうと、
一般の評価(6作目までと、それ以降の格差)が正しいのかなあ
と思っちゃいます。
いま、「ベンスン」「カナリア」「僧正」を購入したので、順に読もう
と思ってます。
351名無しのオプ:2010/02/17(水) 12:11:42 ID:+fmA9jP1
オランダ靴の謎読んだあとにヴァンダインの作品とか読むと
論理性がしょぼすぎて泣けてくる
352名無しのオプ:2010/02/17(水) 12:53:53 ID:r1a4AE9p
犬を殴ったから犯人のケンネルとかな
353名無しのオプ:2010/02/17(水) 18:33:02 ID:IR6Yf1S4
>>350
私もあかね書房のシリーズが
ヴァン・ダイン(子供向けだから「バン・ダイン」でしたよね)初対面だったので
特別な作品です。
でも後年創元でのより原作に近い訳で読み返すと、やはり推理のアラじゃないかと思えるところもあって
第二の事件の被害者が(メル欄)とか   (つづく)
354353:2010/02/17(水) 18:38:54 ID:IR6Yf1S4
真犯人が(メル欄)とか。
単に私がその推理部分を見落としてるだけかも知れませんが。

あと、このスレに限っても再三言及されてますが
後期六作では『ガーデン』がお薦めです。
既にお持ちの『ベンスン』よりも、推理小説としての完成度は遥かに上だと思います。
355名無しのオプ:2010/02/17(水) 20:11:27 ID:QMznnE+i
新境地っていう感じのガーデンは好き。
ベンスンは正直途中で飽きる。
ヴァン・ダインもガーデンみたいな作風の路線でいけば
本国での評価とか人気も続いたような気もする。
356超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2010/02/19(金) 21:59:15 ID:3PibUoNV
グリーン家と僧正とカブトは最高でつよね?
357名無しのオプ:2010/02/19(金) 22:13:38 ID:Px/54L0p
>>353
>ヴァン・ダイン(子供向けだから「バン・ダイン」でしたよね)
いや「バンダイン」だったと思う。
358名無しのオプ:2010/02/20(土) 08:18:42 ID:tSr+Td7D
変形ロボットみたいだな
359名無しのオプ:2010/02/21(日) 00:00:03 ID:75XAxNdQ
バンダイのダンバインを見てバンザイするヴァン・ダイン
360名無しのオプ:2010/02/26(金) 18:09:41 ID:SeNGNxIY
>>353
メル欄 は非現実だけど推理小説ではありがちじゃないか?
361名無しのオプ:2010/02/26(金) 23:51:00 ID:Cxa/uDZ2
>>354
わかりました。ガーデン入手します。
まだベンスン以下を読んでませんが。
362名無しのオプ:2010/02/27(土) 00:06:32 ID:3b5Kz0hv
うひょー、久々に大型書店行ったら、前は無かったはずなのにカシノ殺人事件(04年版)が売ってたwww
EQの未読本買うつもりで書棚見てたら視界に入ってきたからビビったぜwww

倉庫に封印されていたのか、ちょいと背表紙の色が薄くなってるがすげー嬉しい
363名無しのオプ:2010/02/27(土) 02:48:13 ID:txOPJrAZ
有名どころだし読んでみたいと常々思っているけど売ってない
クリスティやエラリーやルルーは置いてあるのに・・・
364名無しのオプ:2010/02/27(土) 05:46:20 ID:izUL2J2T
まあ、今となっては資料的価値しかないからね。
365超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2010/02/27(土) 18:38:25 ID:HT1RMWxn
>>364
取り消すでつ!
今読んでも面白いでつ!!!
366名無しのオプ:2010/02/27(土) 21:25:59 ID:3b5Kz0hv
僧正はミステリというかサスペンス的な面白さだと思う。あと、推理シーンのカッコ良さはミステリ史上随一だと思うw
367名無しのオプ:2010/02/27(土) 21:34:54 ID:is6My4gI
僧正殺人は読んでない
初めのほうにテンソル方程式が出て来たが、世界でも10人程しか理解して
いないと言われた相対性理論を、素人探偵ごときが理解している訳がない
368名無しのオプ:2010/02/27(土) 23:36:51 ID:FjPh+B+T
>>366 あんなもん全然かっこよくない。エラリーの平均的シーン以下。
>>367 あの時代なら大学院の物理学科で普通に授業で教えてたんじゃないか?
369名無しのオプ:2010/02/28(日) 00:25:34 ID:B0APMVFc
ガーデンは後半6作で一番面白かった。

ラストの犯人が判明した時の驚愕

ヴァンスの恋情にもっと驚愕
370名無しのオプ:2010/02/28(日) 01:26:27 ID:kdU5L7Dt
>>368
クイーンの推理は華麗なだけで別にカッコよくないだろ?
僧正のあの緊張感は凄い

いや、まあ、華麗=カッコイイって思考の人もいるから一概には何とも言えんがw
371名無しのオプ:2010/02/28(日) 08:09:56 ID:BMjFXn5Y
カブト虫の緊張感は異常
ヴァン・ダインの中では僧正に次いで好きだわ
推理小説読み始めの頃に読んだからかもしれんが
372名無しのオプ:2010/02/28(日) 09:13:14 ID:B0APMVFc
女・子供に優しいヴァンスがいい。
柔術の使い手ヴァンスかっこ良い。
ヒース部長との信頼関係もいい。
373名無しのオプ:2010/03/03(水) 02:27:45 ID:CTAp3rAh
クイーンはヴァン・ダインの欠点消しこんできた後発モノだから比較するのは気の毒。
もちろんミステリ作家としての力量もクイーンの方が上だけどさ。

でもヴァン・ダインがフォーマット作らなきゃフォロワーも出なかったわけで。
それに犯人の造形やストーリーの展開とかは十分読ませる面白さを持っていると思う。

アメ公評論家のヴァン・ダイン叩きにはあんまり乗っかりたくないんだよな。
それこそ何かバイアスかかってんじゃないの?って思える。
374名無しのオプ:2010/03/03(水) 04:44:33 ID:zpdLcI/J
つうか、僧正とグリーンって容疑者ほとんど死んでしまって生き残るの2,3人なんだから
推理なんかしなくても犯人すぐわかるだろ?
実際、僧正もグリーンもヴァンスはろくな推理披露しないし

あんなもん、花の駐在さんや亀有の両さんでも解決できるぞ

375名無しのオプ:2010/03/03(水) 11:33:50 ID:ZVr7uzrU
グリーン家なんか前半から犯人見え見えだろw

でも好きだけどね。
376名無しのオプ:2010/03/03(水) 12:23:07 ID:7LQNGN8X
俺初めて読んだのがグリーンだからびっくりしたよ
中学生の頃だけど
箇条書きのヒントは役に立たなかったけど
377名無しのオプ:2010/03/03(水) 20:08:35 ID:b7BoK4JF
グリーン家といえば
松下研三
378名無しのオプ:2010/03/03(水) 21:14:36 ID:CTAp3rAh
ヴァン・ダインをここで叩かれてもなあ・・・。ミステリ板で何を今更。

定評なんてみんな織り込み済みでしょ。その上で再評価しようってんだから。
379名無しのオプ:2010/03/03(水) 21:17:49 ID:zpdLcI/J
>箇条書きのヒントは役に立たなかったけど

あれ、なんだよ!ふざけんな!!って感じだよね。
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381名無しのオプ:2010/03/03(水) 22:09:09 ID:DVq3uch7
しかしヴァン・ダインの新訳シリーズがいきなり僧正からってのはねえ。
ベンスン、カナリヤは事件としては地味すぎるのかな。
後期の作品も新訳でよみたいけど全作刊行してくれるのだろうか。
382名無しのオプ:2010/03/03(水) 22:16:44 ID:CTAp3rAh
まあまず代表作からってことになるのは何でも一緒のような。
全作完訳に成るか否かは売り上げ次第、ってところじゃなかろか。

自分は買うけどねw
383名無しのオプ:2010/03/03(水) 23:50:05 ID:b6sKvKGh
僧正とか普通にダミーのほうが犯人だったんだ! とヴァンスが勘違いしても
「解決」してしまうわけだし
どっちにしろ解決するんだからヴァンスがいる意味ないよな
最悪雀のせいにして解決してもいいわけだし
これほど探偵がいる意味がない話もない

あと誰か マフェットちゃんとモフェットちゃんは
全然ちがうってことにちゃんとつっこめよw 何のギャグだよww
384名無しのオプ:2010/03/04(木) 00:00:03 ID:81b7XecV
アメリカでは今や知名度は限りなくゼロだろ
アメリカでの知名度は日本での山本弘や若桜木虔の知名度より低い
385名無しのオプ:2010/03/04(木) 01:24:26 ID:/nHJ5+zu
>>384
それじゃなんの脈絡もない
たとえるなら甲賀三郎、水谷準あたりだろ
386名無しのオプ:2010/03/04(木) 05:05:33 ID:YrM5LQ8O
アメリカ人は「ヨーロッパにあこがれて背伸びしてた自分」を見るのが嫌なだけだよ
387名無しのオプ:2010/03/04(木) 17:58:35 ID:yvDZ9Vvb
大都市には黒人奴隷って居なかったの
388名無しのオプ:2010/03/05(金) 00:01:43 ID:Q/Se/ibW
ヴァン・ダインが出てきた直後は国内で大絶賛
だったけど急降下ぐあいもすごいな。
アメリカ人にしてみると大絶賛したのが黒歴史扱いなのかな。
389名無しのオプ:2010/03/05(金) 02:21:06 ID:EW1td3Mf
それが感情的な行き過ぎた批判の基になってる気がするね。
日本人がその尻馬に乗る必要はないと思う。

「僧正」は犯人の造形とホワイダニットが面白い。「意味の無いことに意味がある」という
チェスタトン流の逆説のようなものが効いてるし。

横溝正史が「僧正」を気に入って童謡殺人書こうとしたけど、日本の童謡ではうまく書けなくて
俳句で「獄門島」作ったけど、それでも満足できなくて、自分で童謡を作って「悪魔の手毬歌」
書いたのも有名な話。
390名無しのオプ:2010/03/05(金) 15:59:05 ID:JfPEF7Fa
グレイシー・アレン
391名無しのオプ:2010/03/06(土) 00:09:38 ID:+PQF3bqi
>「僧正」は犯人の造形とホワイダニットが面白い。「意味の無いことに意味がある」という
>チェスタトン流の逆説のようなものが効いてるし。


褒めすぎ
392名無しのオプ:2010/03/06(土) 06:30:00 ID:G3Q/R4u3
一般的には貶されすぎじゃないかな
393名無しのオプ:2010/03/07(日) 13:14:34 ID:91YOJwex
>>392単に目もかけられてないだけ
>>392は言葉の使い方がおかしい
394名無しのオプ:2010/03/23(火) 00:04:43 ID:mi38GpRB
>>370
>クイーンの推理は華麗なだけで別にカッコよくないだろ?

華麗とかっこいいとどうちがんだい?
>>370って屁理屈ばっかり言って嫌われ者なんだろうな
395名無しのオプ:2010/03/25(木) 23:23:14 ID:libh0lCT
>>394
>屁理屈ばっかり言って嫌われ者なんだろうな
おっと、ヴァンスの悪口はそこまでだ


にしても、せっかい緑背表紙版を揃えたのに新装版でるのかよw
日暮訳には期待してるが、出すなら出すでちゃんと全巻出してくれよ
396名無しのオプ:2010/03/25(木) 23:42:16 ID:TtThXrVJ
おれははてなおじさん通貫だぜ
397名無しのオプ:2010/03/26(金) 01:00:04 ID:cZqac1x6
いいなあそれ
398名無しのオプ:2010/03/26(金) 01:04:50 ID:6PBOkzJm
『僧正殺人事件』読了
いやあ面白かったわ
集英社版は訳が自然でスラスラ読める
次々に起こるマザーグースになぞらえた殺人の異常性はスリリングで
ラストに向けて事態は二転三転して飽きさせない
最後までどうなるか読めない展開で面白かった
グリーン家が簡単だったんでつい油断してしまい、見事に引っかかってしまったな
あと登場人物もみんな魅力的で良い
子供が好きな科学者のせむし男アドルフ、その息子を溺愛する母ミス・ドラッカー、悲観的なチェスの名手パーディー
数学者のじいさんディラード教授、いやみで皮肉屋のアーネットソン、一家とこの作品の癒しwベル嬢
ゲストだけでなくレギュラーキャラがいつもより魅力的に描かれているのも○
被害者の死に感傷的になったり、少女を助けるために必死になるヴァンスがいつもより人間臭くて良かった
399名無しのオプ:2010/03/26(金) 01:42:00 ID:Qqx3bkVT
>>398
今ググッて知ったんだが、集英社版って日暮雅通訳なんだね
もしかして創元の新装版ってそれの焼き直しなのかな?
それなら僧正から発売される理由もいちおう説明出来る
400超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2010/03/26(金) 17:25:48 ID:p7laytJi
創元のより面白いでつか?
創元の訳難しいでつ
401名無しのオプ:2010/03/26(金) 18:34:01 ID:VJ/UdYL4
>>400
お前、でつまつ語は封印するんじゃなかったのか?
402超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2010/03/26(金) 18:41:01 ID:p7laytJi
>>401
雑談スレの次スレでと言いまつたが・・
403名無しのオプ:2010/03/26(金) 18:47:45 ID:w+gJUS7F
404名無しのオプ:2010/03/26(金) 19:41:42 ID:KY9NnoiW
>>400
いまの米国のベストセラー小説みたいにすらすら読める文章ではない。
原文が読みやすくないから読まれなくなったとも言えるんじゃないかなあ。

と言いつつも、期待してる。
古典を読み返すと発見があるから。
405超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2010/03/26(金) 20:13:13 ID:p7laytJi
>>404
御返事ありがとうございまつ
古典は面白いでつよね
ヴァン・ダインは読みにくいところが逆に面白いとも言えまつね
406名無しのオプ:2010/03/26(金) 22:52:25 ID:wtWE4gLk
読みにくい創元推理文庫の方を持ってまつ
どうすればいい?
407名無しのオプ:2010/03/26(金) 23:30:37 ID:6e5GjIEj
持ってるなら読めばいいだろ
これから買うなら、来月まで待て、というところだが
408名無しのオプ:2010/03/27(土) 03:27:12 ID:ZZ6L9sUe
僧正はミステリー史上初のマザーグース殺人ということで話題にあがるけど
犯人の特異な動機(メール欄)も語られるべきだと思う
動機の方も後のミステリーに多大な影響を与えてるように思える
この作品が元祖か知らんけど
409名無しのオプ:2010/03/27(土) 12:26:45 ID:BtmprJ13
404は書斎の自演ということでOKだね?
410名無しのオプ:2010/03/27(土) 12:31:16 ID:BtmprJ13
>>401
要するにでつばつ=書斎はミステリーの話をする気はないと言いたいんだよ。
411名無しのオプ:2010/03/27(土) 13:25:19 ID:HsJnCbSU
創元推理文庫から出る、新訳シリーズに期待

http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488103149
412名無しのオプ:2010/03/27(土) 13:45:23 ID:SbpyGqA2
全12冊出るかどうか極めて不安
413超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2010/03/27(土) 14:24:23 ID:W24LsGBR
真面目にヴァン・ダインの話してるのに何でイジメるでつ?
414名無しのオプ:2010/03/27(土) 15:38:31 ID:3ppW/xM/
でつまつくんいじめは今すぐやめろ。
人の命に関わる問題なんだ。少しはデリカシーを持て。
415名無しのオプ:2010/03/27(土) 16:08:17 ID:1AG0W+fK
全集と銘打ってるからには全作でそうな感じだけど
でも初版のみで終わるかも。
416名無しのオプ:2010/03/27(土) 17:24:24 ID:HjFYNNEV
僧正とかグリーンを面白いって言う奴って
アホ丸出しだがや
417名無しのオプ:2010/03/27(土) 18:42:35 ID:yIBb3jZr
話は全然変わるけど、僧正とかグリーン家って面白いよね。
418超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2010/03/27(土) 18:56:45 ID:W24LsGBR
デリカシーのない人達ばっかり・・まるで学校みたいでつ(/_;)
僧正とかグリーン家は大好きでつ
419超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2010/03/27(土) 19:10:05 ID:W24LsGBR
僧正とかグリーン家の面白さがわからないなら出ていってくだたい!
実に不愉快でつ!!
ここは好きな人たちが集まってるんでつから!
420名無しのオプ:2010/03/27(土) 19:40:27 ID:TaU5e6G6
>>416
まあ今読むとちょっときついもんもある
421名無しのオプ:2010/03/27(土) 19:56:38 ID:AZ0lfCVr
でつでつほざく馬鹿書斎はまともに話をする気がないことが証明されたのですから以後無視ということですね。
422名無しのオプ:2010/03/27(土) 19:58:02 ID:AZ0lfCVr
>>415
「あの」東京創元社のすることですからね。
12作全部揃うにしてもあと何年、いや何十年かかるやらw
423名無しのオプ:2010/03/27(土) 20:34:37 ID:cwIA1uCl
ドラゴンが後期6作の代表格というのは事実
ケンネル(笑)はソニア・ヘニイと遊んでろ屑
424名無しのオプ:2010/03/27(土) 21:48:09 ID:ZZ6L9sUe
グリーンは今読むとミステリーとしてかなりあれだが
僧正は今読んでも面白い
425超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2010/03/27(土) 22:14:45 ID:W24LsGBR
僕はグリーン家も大好きでつ

変わってまつか?
426名無しのオプ:2010/03/27(土) 22:17:39 ID:AZ0lfCVr
>>424
グリーン家のメイントリックは今では使い古されたものだしね。
427名無しのオプ:2010/03/27(土) 22:36:49 ID:D7o0aU0b
ガーデンが出れば買う
428名無しのオプ:2010/03/27(土) 23:01:59 ID:6VFchmTj
最近になって国内ミステリの古典とかチョロチョロ読み出したがグリーン家の犯人の名前4回くらい出てきたぞ
アクロイドその他の有名トリックが推理クイズの本でネタバレされるのはともかく
なぜこれだけ犯人の実名がバラされてるんだ?(しかも探偵小説内の登場人物の会話で)
ひょっとして当時は「犯人はヤス」みたいな扱いだったんだろうか
429名無しのオプ:2010/03/27(土) 23:28:11 ID:4TnuxbUj
>>428
昔はミステリの絶対量が少なかったし、趣味性が高くて「読んでるのはマニア」に近いノリがあったので、「これぐらいみんな読んでるよな」という感覚でばらしていたんだろうねぇ
SF映画ファンの集まりで「ダースベーダーの正体ばらすなよ」とは言わないみたいなもんでは?
430名無しのオプ:2010/03/27(土) 23:32:53 ID:ZZ6L9sUe
>>426トリックもそうだけど容疑者が減りすぎて犯人を特定しやすい
そんだけ死ぬまで犯人を捕まえることのできなかったヴァンスと警察無能すぎと思えてしまう
僧正はそうは思わないんだけどねえ
僧正には謎を解くのに時間がかかっても仕方がないと思えるような狂気と説得力を感じる
431名無しのオプ:2010/03/28(日) 00:16:42 ID:lWoX4ZdF
しかもヴァンスがさっさと「ある事」をやっとけば犯人はすぐわかったはずなのに。
無能というより怠慢だよ。
432名無しのオプ:2010/03/28(日) 01:54:36 ID:WCWdRM1/
僧正とかグリーンを面白いって言う奴って
アホ丸出しだがや
433名無しのオプ:2010/03/28(日) 07:18:07 ID:WCWdRM1/
>>430 僧正だってそうだよ。2,3人になってんだから大して推理なんてしなくてもわかる

>>431 尾行かい?
434超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2010/03/28(日) 16:43:50 ID:VD+YvvCm
>>432
どっちも面白いでつ!><絶対なんでつ!!
435名無しのオプ:2010/03/29(月) 03:47:12 ID:ZjFphXeo
しかし否定派くんはスレが活性化するたび毎回頑張るなあ
436名無しのオプ:2010/03/29(月) 04:32:54 ID:jEnprpjW
僧正やグリーンがおもろい奴って
ほかの推理小説読んだこと無いんだろうな
437超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2010/03/29(月) 17:10:25 ID:YK/OUp1N
そんなことなーいー><
438名無しのオプ:2010/03/29(月) 18:32:42 ID:jEnprpjW
僧正やグリーンがおもろいって言う奴って
目の前で人殺しが行われたの見ても
誰が犯人かわからいような間抜けなんだろうな
439超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2010/03/29(月) 19:04:44 ID:YK/OUp1N
間抜けじゃない!僕は間抜けじゃない!(/_;)
440名無しのオプ:2010/03/30(火) 15:41:18 ID:yEHmnsRx
間抜けじゃないでつ
って言わなきゃダメだろ!
441名無しのオプ:2010/03/30(火) 21:15:26 ID:mchNU4Fx
ようやく「他人が嫌がることをやってはいけない。」ということを理解し、
「でつまつ」を使うのを止めることにしたのだろう。
褒めてあげるべきだよw

おそらくハンドルも変えるんじゃないかな?
442超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2010/03/30(火) 21:53:17 ID:LnRXVJ4B
誉められたがりなので誉めてくだたい(/_;)
443名無しのオプ:2010/03/30(火) 23:14:59 ID:afDKQSsq
>442
そうなったらNGワードをひとつ増やさにゃならんな
444名無しのオプ:2010/03/31(水) 21:51:50 ID:8zcdnWej
どーでもいいけど、カナリアも意外と良作だよね

今でこそ使い古された二つのトリックだけど、未だにこれらの亜種が後を絶たない
後世に与えた影響力って点ではグリーン家や僧正以上とも言えるかも?
しかも、探偵が(コメ欄)クライマックスシーンもこれが原点じゃない?
そしてマーカスに↑の件について追求された時のヴァンスのセリフが最高にカッコいいんだよなぁ
445名無しのオプ:2010/04/01(木) 11:10:35 ID:5JwB0M3a
>>444 原点じゃないだろ?ドイルやルブランもやってへんか?
446名無しのオプ:2010/04/01(木) 19:50:52 ID:g9C3awXW
ホームズにあったっけ?
クリスティ辺りは使っててもおかしくない気もするけど
447名無しのオプ:2010/04/03(土) 00:51:23 ID:JJpGMbHV
クリスティだとたとえば「メ」はほとんどそれだな
448名無しのオプ:2010/04/03(土) 09:34:57 ID:OR2/fgC3
マーカスw
449名無しのオプ:2010/04/11(日) 00:44:13 ID:Wr9dqoly
創元推理文庫『僧正殺人事件』新訳発売age 集英社版の改稿みたい
帯に、
日暮雅通の訳で12作全部出す
次は『ベンスン』から刊行順 と書いてる
450名無しのオプ:2010/04/11(日) 01:10:44 ID:pJV3WEaY
井上勇訳の『カブト虫』は注で米版と英版の比較とかしていたんだけど、新訳だとどうなるのかな。
451名無しのオプ:2010/04/11(日) 02:22:51 ID:WjIfDQ3G
そう言えば注釈がいっぱいあったのを思い出した
訳者も意味が分からない知ってる人が居たら教えてくれ
とか書いてあった注釈があったはず
452名無しのオプ:2010/04/11(日) 10:07:02 ID:doymDxqu
たまたま昭和10年ごろの秋田實の「僕は名探偵」って漫才台本を読んでたら
イギリスのホームズ、フランスのルパンと並ぶ探偵?として
アメリカのヴァン・ダインの名前を挙げていた
戦前の日本ではかなり読まれていたみたいだな

…スレの流れをぶった切ってスマン
453名無しのオプ:2010/04/11(日) 13:38:19 ID:EejlMA3u
>>452
ずばり、芦辺拓先生ですか?
454名無しのオプ:2010/04/11(日) 19:26:59 ID:+8gLW0Pt
その漫才の台本書いた人がたまたま
ヴァンダインが好きで
客のことを考えずに書いたんじゃね?
客は「誰それ?」ってポカァーーン だったんじゃね?
455名無しのオプ:2010/04/12(月) 20:58:27 ID:BuI92rWU
秋田實は確か東大哲学科だっけ?
まぁ当人は読んでたろうな
456名無しのオプ:2010/04/12(月) 21:08:13 ID:4NV8jjjo
>>455学歴厨乙
457超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2010/04/13(火) 22:58:07 ID:3AuM5pny
やんやんやー(^_-)-☆
458名無しのオプ:2010/04/14(水) 19:31:20 ID:GH1N/7gj
新訳はどうやら全12作とも発売されそうで、楽しみ
459名無しのオプ:2010/04/14(水) 20:58:47 ID:GPxgSVOP
今週発売か
460名無しのオプ:2010/04/15(木) 01:25:45 ID:jN1KGh1p
火曜に買った。
461名無しのオプ:2010/04/15(木) 22:19:59 ID:O/l0y9xZ
新訳でたね
ヴァン・ダインの衒学趣味の雰囲気は井上訳のほうがよく出てたかな・・・
アルファベットが一切消えてるのがね
462名無しのオプ:2010/04/15(木) 22:36:39 ID:IAeKdFAR
>>461
購入中止
なんかだめっぽい
463名無しのオプ:2010/04/16(金) 02:00:37 ID:mAortEM1
○クックロビン音頭になっていた
○館周辺の地図がCADで描いたみたいでえらい分かりやすくなっていた

>>461
分かりやすく訳したら、ヴァン・ダインの良さが出ないってかw
難渋な文章の方が原作の雰囲気だしてる、ってのはあるかもね。

でも新訳自体に意味はあると思うけど。解釈も進展してるだろうし、
誤訳も訂正されるだろうから。
464名無しのオプ:2010/04/16(金) 23:24:04 ID:DPgaKNXP
どうやって訳したってヴァンダインっておもろうないやろ
465名無しのオプ:2010/04/17(土) 02:28:49 ID:Dwj6Z/zj
また来たねいらっしゃい
466超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2010/04/17(土) 09:20:19 ID:WH5yNQI9
>>464
おもしろいでつ!><
からかわないでくだたい!
467名無しのオプ:2010/04/17(土) 09:29:16 ID:B6hXFbPY
やんやんやー(^_-)-☆
468名無しのオプ:2010/04/17(土) 11:00:04 ID:ZVBce7SF
新訳、読みやすくて良いじゃん。
これなら僕も挫折しないで読めそうだ。

と、みんな思ってるかと言えば、そうでもないんだな…
まあ、人それぞれかもね。
469名無しのオプ:2010/04/17(土) 14:16:23 ID:baLuZM9U
まだ読んでないけど、帯に全巻が新訳が出ると書いてあって嬉しい

にしても、クイーンより先にヴァンが新訳になるのは未だに謎だ
年代的にはヴァン>クイーン だから、もしかするとヴァンの後にクイーンの新訳も出たりするのかな?
まあ、そもそもファイロ・ヴァンスシリーズが全巻で揃うのに何年掛かるのか分かったもんじゃないけどw
470名無しのオプ:2010/04/17(土) 15:56:37 ID:Jg+y4Jg8
>にしても、クイーンより先にヴァンが新訳になるのは未だに謎だ

単にクイーンはいまのままでもそこそこ売れてるけど
ヴァンダインは売れて無いからじゃないか?違うか?
471名無しのオプ:2010/04/17(土) 16:30:17 ID:36mfNKnx
グリーン僧正以外は名前だけ有名だけど実際あんま読まれてない古典という意味で出す意味はありそうだが
昔っから「後期は出来が悪い」と言われ続けてきたんでどうも食指が動かないの
472名無しのオプ:2010/04/17(土) 16:51:56 ID:e656fpN5
英語版ウィキでも後期6作と書かれているが、誰が言い出したんだか。
酷いのはラスト3作だけだと。
ベンスン・カナリアが良作で、カシノ・ガーデンが駄作とかあり得ん。
473名無しのオプ:2010/04/17(土) 16:55:59 ID:Jg+y4Jg8
グリーンはおもろくないよな

僧正は見立て殺人の元祖(元祖じゃなくても確立した)功績が有るには有るが犯人当て
はくだらぬ
474名無しのオプ:2010/04/17(土) 17:23:54 ID:l3EiKh2y
ケンネル犬小屋
475超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2010/04/17(土) 18:30:25 ID:WH5yNQI9
グリーンは大好きでつ
雰囲気が凄くいいでつよね^^
476名無しのオプ:2010/04/17(土) 20:08:15 ID:Jg+y4Jg8
雰囲気ってどんな雰囲気だよ
477名無しのオプ:2010/04/17(土) 20:29:27 ID:TLew/Ue1
>>476
狂人は無視で。
478名無しのオプ:2010/04/17(土) 20:43:13 ID:TLew/Ue1
479名無しのオプ:2010/04/18(日) 00:02:31 ID:hqXcUBAW
>>477のような狂人には周りの普通の人が狂人に見える
僧正殺人事件じゃ
480名無しのオプ:2010/04/18(日) 02:08:26 ID:C+E6ZNSq
否定的言動が入った後で、タイミングよく、でつまつがまぜっ返す。
それの繰り返しだ。趣向としてはつまらんね、ヴァン。
481名無しのオプ:2010/04/18(日) 13:19:34 ID:OvsIyRQR
そんなことよりハーブ入りオムレツでも食おうぜ
482名無しのオプ:2010/04/18(日) 16:28:16 ID:MEcg2Re3
匂い草入り卵焼きでも食ってろよ
483名無しのオプ:2010/04/20(火) 18:14:41 ID:lMB5/+rn
おまえ、におって、くさいよ。
484名無しのオプ:2010/04/20(火) 23:08:09 ID:BN3ZvrnM
ホームズも新約刊行中なんだよな
485名無しのオプ:2010/04/21(水) 22:05:02 ID:OTqlYqnd
光文社の新訳はそれなりに良かった
訳そのものというより、
字の大きさとか、新潮と違ってもと通りに並べているとか、が良かった
ま、それいえば創元はまえからそうだが
486名無しのオプ:2010/04/23(金) 18:47:34 ID:aMZT7oGU
最近はやりの若者受けする萌え絵風表紙に
でもするかと思ったがそんなことなかったな。
487名無しのオプ:2010/04/23(金) 19:27:40 ID:6wBOWqFJ
ハドスン婦人が萌えキャラ化か。

って、それ誰得だよ……
488名無しのオプ:2010/04/23(金) 23:23:05 ID:gPV6Lopv
キャラ設定優先の小説なんだから
ヴァンス×マーカム路線で行って欲しかった
489名無しのオプ:2010/04/24(土) 12:11:23 ID:Wz1MrlzG
ぶっちゃけ、その辺に転がってる萌えキャラより乱歩とか正史の作品に出てくる健気な女性のが可愛いよね
ヴァンやクイーンの作品に出てくる女性はちょっと腹黒いと言うか、隠し事をしているタイプが多い気がする(当社比)
490名無しのオプ:2010/04/24(土) 12:19:23 ID:IQCdR/Xk
ヴァン・ダインとか女性キャラ書くの下手だよな。
類型的に同じようなのばっかり。
491名無しのオプ:2010/04/24(土) 12:49:41 ID:ZWgECcNc
アダたん可愛いお
492名無しのオプ:2010/04/24(土) 13:30:30 ID:vzEgDqVO
グレイシー・アレンは、確かに読んだのだけれど、もう覚えてもいない。
493名無しのオプ:2010/04/24(土) 21:42:12 ID:75RGw0v5
>>489ヴァンダインの女キャラとクイーンの女キャラをいっしょにすんな!

ニッキーとポーラとシーラ(つっこむなよ)は
じゅうぶんしこれるぞ
494名無しのオプ:2010/04/24(土) 22:05:15 ID:75RGw0v5
日本樫鳥の秘密のエヴァ
中途の家のルーシー
ドラゴンの歯のケリー
災厄の町のパット
とかもオナろうと思えばオナれる
495名無しのオプ:2010/04/25(日) 00:00:09 ID:75RGw0v5
Zの悲劇、レーン最後の事件のペーシェンスもエロい

クイーンは結構オナって抜けるぞ
496名無しのオプ:2010/04/25(日) 08:26:05 ID:IK8Q6KYE
クイーンならルシール・プライス嬢を忘れんな!
彼女は最高のヒロイン

男ならジューナたん
497名無しのオプ:2010/04/25(日) 10:43:48 ID:jhhijot0
ヴァンのドアマス医師と、クイーンのプラウティ医師は萌えないけど良キャラだよね?
498名無しのオプ:2010/04/26(月) 01:25:00 ID:WZ7cq5C7
クイーンは
ダブルダブルのリーマ
緋文字のマーサ
とかも悪くは無い

クイーンはヴァンダイン以上に論理的で
しかもヴァンダイン以上に女の描写も頑張っている


探偵エラリーは前半の不感症?を取り返そうとするかのように後半は毎回のように相手を替えて色恋沙汰だもんね
499名無しのオプ:2010/04/26(月) 01:59:55 ID:WZ7cq5C7
ポーラ、ペーシェンスは推理力もなかなかだしな(突っ込んでネタバレすんなよ)
500名無しのオプ:2010/04/26(月) 09:19:36 ID:WZ7cq5C7
>>496みんな知ってると思うけど
そういえば、ジューナが主役のシリーズもの
ジュブナイルっぽいのあったよな
501名無しのオプ:2010/04/26(月) 09:23:27 ID:WZ7cq5C7
ジューナの名前のもとねたのジューナ・バーンズって女なの?
502名無しのオプ:2010/04/26(月) 18:37:47 ID:WZ7cq5C7
ジューナ・バーンズがもとネタってホントなの?
503名無しのオプ:2010/04/26(月) 19:59:11 ID:SX0Y5Xkt
ヴァンスに恋愛がらみ話がほとんどな
かったのは常にヴァンがそばにいるからな。
504名無しのオプ:2010/04/26(月) 20:20:45 ID:fj8u35js
つーか、一人称のクセに存在感が皆無のヴァンくんは異常
505名無しのオプ:2010/04/26(月) 21:55:24 ID:WZ7cq5C7
まあ、ファイロが恋愛しない 作中ヴァンダインが存在感無し
は、作家ヴァンダインの基本方針だからな
506名無しのオプ:2010/04/27(火) 22:12:07 ID:3A9piFdE
女性キャラの可愛さといえばやっぱりクリスティは外せない
特にクリスティの冒険もののヒロインは可愛い娘が目白押し
トミー&タペンスのタペンス
「茶色の服の男」のアン
「七つの時計」のバンドル
「シタフォードの秘密」のエミリー
「バグダットの秘密」のヴィクトリア
「蒼ざめた馬」のジンジャーなど

ヴァン・ダインの女性キャラだと「僧正殺人事件」のベル嬢が好きだ
奇人変人ばっかりの登場人物のなかで彼女の常識人ぶりには癒される
507名無しのオプ:2010/04/28(水) 20:44:34 ID:gsBYaZ/B
>「僧正殺人事件」のベル嬢

だれそれ?
印象無ぇーぞ!
508名無しのオプ:2010/04/28(水) 21:20:41 ID:gsBYaZ/B
>>506女作家の女キャラではいまひとつオナってしこれない
509名無しのオプ:2010/04/28(水) 21:48:14 ID:goSmsp6U
クイーンの女性キャラはけっこう印象深いのが多い
510名無しのオプ:2010/04/29(木) 02:44:17 ID:sabveOXS
>>507ディラード教授の姪
>>509カーの女性キャラはどう?
511名無しのオプ:2010/04/29(木) 10:22:41 ID:dYjISDbR
カーの女キャラは、SEXしたりヌードに成ったりベッドシーンしたいすぐするけど
性格描写が浅い。

クイーン、カー、ヴァン・ダイン、クリスティーの女キャラなら
一番オナってしこれるのはクイーンだな
512名無しのオプ:2010/04/29(木) 13:26:37 ID:c8hJvvmo
>>511カーの「夜歩く」を、中学の時図書室に置いてあった子供向けにリライトしたヤツで読んだんだけれど、
本文中のイラストで、ヒロインがすっぽんぽんでネグリジェを前に当てているだけの絵があって、下乳がきっちり描かれていて、
えらく興奮したのを思い出したw

でも、カー「連続殺人事件」のキャサリーン・アイリーン・キャンベルは、良いキャラだと思うがな。

>>506「僧正」の女性キャラと言えば、マフェット嬢ちゃんくらいしか、咄嗟に思い出せないぞw
513名無しのオプ:2010/04/29(木) 21:24:16 ID:sabveOXS
このスレ一通り読んでみたけどヴァン・ダインの女性キャラだとやっぱりグリーン家のアダたんが人気みたいだな

>>512個人的にカーで印象に残ってる女性キャラは『囁く影』のフェイ・シートン
あの作品は他にも主人公の妹マリオン、主人公につきまとう謎の女性バーバラといったきれいどころがたくさんいて
不気味な雰囲気のある作品なのに華やかだったな
514名無しのオプ:2010/04/29(木) 21:24:28 ID:qqh+1nRS
ヴァン・ダインは少女はいいけど
大人の女キャラの描き方が下手
515名無しのオプ:2010/05/12(水) 17:32:10 ID:EKGvMbfC
一つのエリアに盗人が4人と辻斬りが1人出てきてワロタw
ヨハネスブルグのコピペかよ
516名無しのオプ:2010/05/12(水) 17:32:58 ID:EKGvMbfC
おっと、誤爆スマン
辻斬りに斬ってもらってくるorz
517名無しのオプ:2010/05/12(水) 21:29:12 ID:cXMpYC2G
ヴァン・ダインの作品にそんな世紀末殺伐ストーリーが
あったかと思ってしまったぞw
518名無しのオプ:2010/05/19(水) 21:30:36 ID:Edvu5M0d
日暮訳読み終わった。
結構すらすら読めちゃう感じだ。
活字が大きくなったのもいい。
519名無しのオプ:2010/06/11(金) 16:57:13 ID:3RQvSsQw
活字を大きくして値段を釣り上げている出版社の戦略に引っかかっている希ガス
520名無しのオプ:2010/06/11(金) 22:59:37 ID:IINCnI20
活字大きくするのは時代の流れだからなあ。いいと思うけど。
むしろ旧作のは小さすぎてだんだん読むのがつらくなってくる。
521名無しのオプ:2010/06/14(月) 23:52:20 ID:QBClxw9c
じゃあ、一ページに10文字くらいにしたら満足かい?
522名無しのオプ:2010/06/18(金) 10:28:33 ID:DUsZgStI
カナリヤ殺人事件のポーカー解説の意味を教えてください
523名無しのオプ:2010/06/20(日) 16:57:25 ID:id2ms8qY
>>522 もう少し質問を詳しく書いて下さい
524名無しのオプ:2010/06/22(火) 21:39:04 ID:gQAR5J/o
最近新訳出たけど買いかな?
昔乱歩が選ぶミステリーシリーズのビショップ読んだけど
読みにくくて挫折した。
525名無しのオプ:2010/06/22(火) 23:31:15 ID:LA5+KFZj
読みやすいよ
未読ならおススメ
526名無しのオプ:2010/06/23(水) 00:04:25 ID:vutdVDhD
イヤ、オススメする程では
527名無しのオプ:2010/06/23(水) 00:39:53 ID:OY+wEWLl
えっとw
創元から出た新訳本って、乱歩が選ぶミステリーシリーズと同じ
日暮 雅通 訳、なんだが。
528名無しのオプ:2010/06/23(水) 01:09:54 ID:JmtFsl+H
分かってて、釣りで書いてんじゃないかなw?
529名無しのオプ:2010/07/16(金) 23:39:52 ID:8IFPXIcf
同僚にシべラみたいのがいて、殺したくなる。
上司はチェスターそっくりだ。まあ、こいつはほっとこうと思う。
530名無しのオプ:2010/07/21(水) 20:33:24 ID:zR7QX0tP
ブックオフで105円だから好きなだけ買いあされよ
531名無しのオプ:2010/08/02(月) 01:50:52 ID:qEuN1KkF
グリーン家殺人事件のヴァンスの推理、なんだよアレ!
起こった事項を羅列しただけ!!
読者を馬鹿にしとんかい!

つーか、グリーン家殺人事件なんてヴァンス居なくても誰でも解決できるぜ!
さいごまで生き残った容疑者が二人で、
しかも片方がもう一方を車で連れて逃げるんだからな。
その車を捕まえたらどっちかが犯人なことは確実。
しかもヴァンスは犯人の顔見てから説明始めてるしぃー

ヴァンスってバカだな
ヴァンスってもしかしたらワトソンよりバカなんじゃねーか?
532名無しのオプ:2010/08/02(月) 09:08:53 ID:O6jBVil2
僧正も、証拠を残さず逃げ延びようとする犯人を
私刑にかけようとした勇気ある人間をヴァンスが間違って処刑・゚・(ノД`)・゚・。ナンテヒドイヤツダ
といわれても仕方がないくらい解決に説得力がない
533名無しのオプ:2010/08/02(月) 19:31:13 ID:MZpxksf/
>>531
競馬で中穴ゲットしてるから馬鹿じゃないよ
534名無しのオプ:2010/08/05(木) 01:07:58 ID:booKhCLb
ヴァン・ダインに手を出してみようかと思っているのですがアドバイス下さい
創元社推理文庫でS・S・ヴァン・ダイン全集なるものが出来て、今の所僧正殺人事件のみ出ていますが
これは近いうちにグリーン家殺人事件とかも出ると考えていいんでしょうか
買うなら装丁を揃えたいのですが、僧正は創元社推理文庫版のほうは絶版のようで困っています
535名無しのオプ:2010/08/05(木) 01:46:11 ID:u5gpKSf+
>買うなら装丁を揃えたいのですが

そんなもん、揃えんでええ! 

洋書で読め。

536名無しのオプ:2010/08/05(木) 12:27:44 ID:u5gpKSf+
ヴァンスくらいなら、お受験受かったちびっ子の方がかしこいんじゃねーか?
537名無しのオプ:2010/08/05(木) 22:29:32 ID:8YSndOk9
犯人に最後まで事件を完遂させてやろうという粋な探偵心だよ
538名無しのオプ:2010/08/06(金) 00:34:58 ID:a3jcO5+d
>>537の書き込みもちょいと粋だな
539名無しのオプ:2010/08/10(火) 22:59:13 ID:hNsNwL4m
>>537
西のヴァンス、東の金田一
540名無しのオプ:2010/08/13(金) 00:34:12 ID:hikZY/8e
グリーンと僧正は
あと一人殺せば完遂の手前で犯人を退治するんじゃなかったっけ?
541名無しのオプ:2010/08/20(金) 01:09:11 ID:kreK+BN1
サイコパス相手は名探偵でも荷が重いんだろ
542名無しのオプ
>>536 ドーヴァー警部の方がかしこいかもしれん。