ミュージカルを勉強したかったらどこがいいの?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ララバイ
ミュージカルの勉強がしたい。日本の創作ミュージカルとか
じゃなくて、もっとちゃんとしたものの勉強がしたい。
留学しなくても本当にちゃんとした教育が受けれる学校って
日本に無いのかな?
2nanasissimo:2006/04/22(土) 11:31:46 ID:nYdALRdE0
非常に糞スレの為
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無事に終了しました。皆様ご愛顧有難う御座いました
3nanasissimo:2006/04/22(土) 11:46:00 ID:++3a+2OXO
普通にクグったら分かる事なのにな。



氏ね

4ララバイ:2006/04/22(土) 14:10:59 ID:9ej3C5md0
クグるの金もったいないじゃん。だから聞いてんのに。ばっかじゃないの。
5nanasissimo:2006/04/22(土) 15:15:05 ID:++3a+2OXO
2ちゃん出来るならクグれるだろ

>ばっかじゃないの

それ、自分に言ってんだよな もちろん

何をするのにも他力本願でいるとお前は絶対にm..(ry

プゲラw
6nanasissimo:2006/04/22(土) 15:41:44 ID:RZNPH26V0
???突っ込んだ方がいいのか?
7ララバイ:2006/04/22(土) 16:34:56 ID:9ej3C5md0
ってかちょっと興味あるんだけど。
なんでクラシックの話になると書き込みが色々あるのに対して、ミュージカル
になると「氏ね」で終わるのかな?
それの意味って日本でミュージカル教育は教育じゃないって思ってるって事?所詮
遊びって感覚に世間一般からは見られてるのでしょうか?
他力本願って別に自分の決断を全部ここのスレの意見にまかすわけじゃない
から言葉はまちがってるよね。意見聞いて吟味するのって必要だと思うけど。
8nanasissimo:2006/04/22(土) 17:32:28 ID:++3a+2OXO
だいたい>>1くらい自分で調べたらわかる事だろーが ガキが。


あと親切に答えてやるよ>>7の糞な質問に


ハッキリ言おう。
ス レ 違 い な ん だ よ バ カ !

クグる気がないなら2ちゃんでもいーけど、少しは検索したらどうだ。宝塚・四季 って板がある事くらいミュージカル学びたい奴ならもちろん知っていて、ここにいるんだよなぁ?

音楽系学校板で聞くより そっちの方がキチンと答えてくれるはずだけど。普通に考えたら。
今までこの板に同様のスレが立たなかった理由もこれだと思われるがね。
9nanasissimo:2006/04/22(土) 17:34:43 ID:++3a+2OXO
と、釣られたようにマジレスしてみる。
>>7って当然釣りなんだよな?w
10nanasissimo:2006/04/22(土) 22:00:34 ID:+S2+bLIYO
ミュージカルで氏ねなんじゃなくてスレチで氏ねなんだYO!
そして俺は決して釣られてないYOYO!!
11ララバイ:2006/04/22(土) 23:46:48 ID:9ej3C5md0
ほうほう。そうか〜。四季とか目指してるわけじゃないし、ミュージカルって
音大の教育だと思ってたし音楽のスレだからいいと思ってた〜。
ありがとうございます〜
12nanasissimo:2006/04/23(日) 00:16:40 ID:OlOHOHZNO
どうしようもないバカだったんだな。
四季を目指してなくても四季板ではミュージカルの話をしているのは間違いないはずなのに。
そんなのも分からん奴がこの世にいたんだな。
氏んでいいよ おまえ
13nanasissimo:2006/04/23(日) 01:10:13 ID:oEi5kwdjO
作陽にミュージカル専攻があるよ。
14ララバイ:2006/04/23(日) 05:17:13 ID:VEYFqqeG0
>12いや、ミュージカルの話とミュージカル教育の話は別だから。
ってかこんなバカって思うやつにわざわざレス書いてくれるなんて。ありがとう〜。

>13さんありがとうございます〜。いっぺん見てみます。
15nanasissimo:2006/04/23(日) 05:20:46 ID:Jfa4sCtdO
作陽とかぼったくりじゃん
16nanasissimo:2006/04/23(日) 09:24:13 ID:OlOHOHZNO
>>14
ほらよwhttp://c-au.2ch.net/test/-/siki/1123055100/i

きっとオマエみたいな糞は作陽がぴったりだろうなw
作陽で無駄金使ってこいw
17nanasissimo:2006/04/23(日) 09:26:24 ID:OlOHOHZNO
あ、宝塚の話が主だけどミュージカルの話もあるからw
18nanasissimo:2006/04/23(日) 12:44:52 ID:bbAnyQ6b0
>>1
なぜ叩かれるかっていうと、
・単発質問でスレ立てる
・ここは音楽系学校板。スレ違い

・>クグるの金もったいないじゃん
金ないならネットなんかすんな。
自分で調べもせずに2ちゃんで済ませようってのが他力本願だっての。
ちなみに正しくはググる

ふつうだったら誘導するとこだけど、こんなのが来たら嫌だからしない。
19nanasissimo:2006/04/23(日) 12:48:36 ID:bbAnyQ6b0
それと、削除依頼してこい
20nanasissimo:2006/05/10(水) 19:25:22 ID:5nagT6VJO
洗足学園にミュージカル科があるよ
21nanasissimo:2006/05/10(水) 19:39:12 ID:P+58rYvXO
ageるなボケが!!!!
22nanasissimo:2006/05/25(木) 02:10:56 ID:WC2FQ1A30
深夜にコッソリ晒しage♪
23nanasissimo:2006/05/26(金) 01:48:08 ID:K6YQoaK90
劇団四季に弟子入り
24nanasissimo:2006/05/26(金) 11:25:53 ID:tTLpAhN9O
四季に入れたら人生勝ち組
25nanasissimo:2006/05/26(金) 13:49:22 ID:ZQjFJscQO
昭和もあり
26nanasissimo:2006/05/26(金) 15:55:10 ID:d2tx9ptG0
尚美にもある。
声楽の要素も強いから音大でミュージカル取り入れている所
意外に多いよ。
なぜひとり怒り狂ってるヤツが居るのか不思議でならん。
スレタイが単発っぽいから叩くんだろうが、
使いようによっては有効なスレになると思うぞ。
27nanasissimo:2006/05/26(金) 22:05:31 ID:+zyMZ4eYO
某学校のミュージカル科にいる者が参上いたしました。

何か聞かれる前に聞きたい。
>>1さん、あなたはミュージカルの勉強をしてどうしたいんですか?
ミュージカル役者目指すんですか?
学校出てもプロになるって相当に難しいですよ。マジで。
28nanasissimo:2006/05/26(金) 22:13:27 ID:tTLpAhN9O
>>27
じゃぁおまえは何なんだ


って話
29nanasissimo:2006/05/29(月) 22:51:21 ID:UEKl98xW0
ミュージカル役者の道は厳しいですよね。
といっても、私はまだその道を志して間がないので厳しさを身を持って解ってないんですけどね。
今はまだ、自分より上手く歌える子や踊れる子を見ると不安になるくらいです。
>>1さん同様、私もミュージカル科のある学校に入学希望者で志望校は決まっています。
学校で貰える「進学事典」とかそう言うたぐいに意外とたくさん舞台芸術学科の情報載ってますよ。
お金使わずいろんな学校知れますし、
そう言う本を通すとタダで気に入った学校とかの資料送ってもらえるので
利用したほうがいいですよ
30nanasissimo:2006/05/30(火) 01:07:57 ID:BFEtGPw0O
資料なんてどこの大学も一緒だろ。

自分の大学を資料に悪く書くヤシなんていないからな。




資料だけで大学が見抜けるなんてご立派ご立派!
31nanasissimo:2006/05/30(火) 15:50:51 ID:v4HmFBrtO
昭和
32nanasissimo:2006/05/30(火) 15:54:34 ID:++4e+Ri2O
資料見る

ここいいかも!(゚∀゚)

学校見学

くりかえせよ
33nanasissimo:2006/05/30(火) 16:07:47 ID:ilA/CgUvO
大阪芸術大学舞台芸術学科
34nanasissimo:2006/06/01(木) 09:19:16 ID:MgohGmSo0
ははは。大芸のミュージカルコースは・・・クソ。
日本では同じ教育の仕方なのかな?
35nanasissimo:2006/06/01(木) 09:42:01 ID:e1b49Y52O
塚スレチではなくね?
音大にミュージカル専攻ある訳で
叩き煽りいれてる椰子
イタイなぁ…
しかも「ググル」
だろ?
クーグルになんじゃんw
36nanasissimo:2006/06/01(木) 10:13:13 ID:ov5uFJtZO
>>35

いつの話してんだよ

氏ねよ
37nanasissimo:2006/06/01(木) 14:54:29 ID:O9TElXH+O
高校の友達が>>33行って今ディズニーランドで踊ってる
38ho ◆dqVb0JU5r. :2006/06/05(月) 04:11:27 ID:6a4GUgfP0
test
39nanasissimo:2006/06/12(月) 22:04:58 ID:1gasnNysO
\晒し上げワッショイ!!/
 +      +
+  晒AGE  +
   (`∀´∩ +
 + (つ  ノ
+   ( ヽノ +
   し(_)   +

晒AGE 晒AGE
(`∀´∩ (`∀´)
(つ  ノ (つ  つ))
ヽ ( ノ ) ) )
(_)し" (_)_)
40nanasissimo:2006/06/15(木) 00:16:08 ID:1///J0P5O
桐朋芸短の演劇入れば。蜷川氏だし
41nanasissimo:2006/06/16(金) 01:58:06 ID:vDh/W1o5O
ロビーや入り口で練習するのうざいよねー
42nanasissimo:2006/06/20(火) 21:11:04 ID:Kt0r0UdcO
揚げ
43nanasissimo:2006/06/25(日) 17:10:08 ID:3la2+AFe0
大阪音大にもある
44nanasissimo:2006/07/06(木) 22:17:24 ID:BvL+qaP6O
岡山の作陽短期大学は??
45nanasissimo:2006/07/08(土) 02:24:56 ID:gIADcOvoO
プッ、ミュージカルの勉強だって?
ミュージカルはね勉強するものじゃなくて感じるものですよ\(^_^)/
46nanasissimo:2006/07/13(木) 14:15:31 ID:Dc55eRdpO
大阪芸大のミュージカルコースと日芸の演劇学科
だったらどちらがいいと思いますか?
47nanasissimo:2006/07/14(金) 15:00:10 ID:QQab823fO
>>45
何もわからない香具師は半年ロムれ
48nanasissimo:2006/07/14(金) 20:12:17 ID:Gh5oFxCRO
45
むしろしね
49nanasissimo:2006/07/15(土) 17:00:15 ID:c+RtIdrs0
釣りだろ
50nanasissimo:2006/07/17(月) 16:27:42 ID:p1v4YsTf0
宝塚・四季板勧めてる人いるけど
あの板だと基本宝塚か四季に入りたい人用のスレしかないから
ダンス板にあるミュージカル系の専門学校のスレか
演劇・役者板に立てたりの方が良いんじゃないかと思。

でも音大にもミュージカルコースとかあるから
ここでも悪くはないと思うんだがな。
単発質問じゃなくてミュージカル総合とかでさ。
51nanasissimo:2006/08/03(木) 14:56:27 ID:tsxVZMkH0
見てる人がいるかわからんけど…。
自分は志望者じゃないからどこが良いとかは全然知らんので
適当に目に付いたスレ。

演劇板
【待望?】東宝ミュージカルアカデミー【見切り発車?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1129182983/l50
舞台芸術学院について語れ!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1047047041/l50
桜美林大学総合文化学群について語ろう
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1121959394/l50
52nanasissimo:2006/08/03(木) 15:15:01 ID:tsxVZMkH0
ダンス板
池袋ミュージカル学院&ダンスセンター
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1064639286/l50

宝塚・四季板
【俳優】劇団四季で演じたい・第8回【オーディション】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1130406215/l50
宝塚★今年の受験について語るスレ3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1152572510/l50
東京アートスクールについて語ろう♪【2】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1139751660/l50
53くそスレ梅:2006/10/09(月) 08:10:21 ID:ivHF3uvo0
ある意味ないのでくそスレ梅age。みんなで書き込んで1000にして過去ログ倉庫へとっとと送ろう。
54くそスレ梅:2006/10/09(月) 11:54:48 ID:ivHF3uvo0
ある意味ないのでくそスレ梅age。みんなで書き込んで1000にして過去ログ倉庫へとっとと送ろう。
55nanasissimo:2006/11/17(金) 12:52:18 ID:sJaGC0+M0
ミュージカル科の大学選ぶのなら
卒業公演とか観て決めた方がいいかもね。
どれぐらいのレベルの人たちがいるのかとか
公演の内容でその学校の特徴が何となく分かる気がすると思う。
でも大学よりも専門とかの方が案外いい気もする
56nanasissimo:2006/11/27(月) 22:20:15 ID:zIdaP/cfO
昭和音大のミュージカルコース
57nanasissimo:2006/11/29(水) 12:55:35 ID:uOG/FjBv0
58nanasissimo:2007/01/23(火) 23:53:57 ID:SqcNOn7XO
作陽短期大学ミュージカルコースの卒業演奏が、1月28日にあります。
他の大学とは比べれんけど、間違いなくウチの下手クソな声楽や管を聞くよりは耳も目も楽しめると思う。興味あればどうぞ。
59nanasissimo:2007/01/24(水) 08:40:59 ID:h2P5h1BfO

[間違いなくウチの下手くそな声楽や管を聴くより楽しめる]
残念ながらそれはまず無い。
60nanasissimo:2007/01/24(水) 09:14:37 ID:zAVvPBaCO
名音舞踊演劇にも確かみゅじかるあった気が。。客員で時々、宝田明来るみたい。
61nanasissimo:2007/09/04(火) 17:59:46 ID:YHHb0up4O
え!
62nanasissimo:2007/11/12(月) 21:59:06 ID:oMGmifrT0
1には別につっこまないけどさぁ
きっと1みたいな自己中心的で馬鹿な子が俳優になっても、
繊細な役繊細な演技はできないんだろうなぁって

ってもう1いないかwwサーセンwww
63nanasissimo:2007/11/23(金) 18:29:17 ID:a9CO3SdN0
>>4

やっぱこれ笑える
64nanasissimo:2007/12/23(日) 12:02:31 ID:JeXnCHr20
劇団四季とかのプログラム見ると主役はだいたい芸大とか東京音大卒だよ。
65nanasissimo:2007/12/23(日) 15:28:59 ID:wh3itndwO
今の主役が大学生のころミュージカル科があったかどうか調べたか?
ミュージカル科なんてふざけた科は割と新しいイメージ
66nanasissimo:2007/12/24(月) 00:24:57 ID:0mCxBBGU0
まだミュージカル科は浸透してないっすね
大体音大の声楽科卒業して院とかいってから入団とかが多くないすか??
ミュージカル科だと舞踊とか演技とか勉強できるけど、
その前に歌がちゃんと歌えなきゃ意味ない・・・って面田。

シャシャッてごめんなさい

67nanasissimo:2008/01/06(日) 13:00:19 ID:4oiNaVDt0
世間知らずが多くて吃驚するね。
いやあこれは凄いインターネッツだ。
68 ◆cGLchw0Y7c :2008/09/09(火) 19:42:43 ID:YbJd3qZq0
if
69 ◆cDTfnmAAZg :2008/10/04(土) 01:39:34 ID:pwpY6yeSO
70nanasissimo:2008/11/07(金) 20:01:20 ID:NRPatsvmO
71nanasissimo:2008/11/08(土) 04:13:30 ID:poMMSlOqO
楽譜が読めないとダメなのかなー
バレエ要素とか。ミュージカル習ってみたいよ〜
72nanasissimo:2009/02/08(日) 20:46:27 ID:Dol6vi300
             |  任せとけって‥‥‥
             |  おまえはオレの言う通りすればいい
            |  これも凛の為なんだよ‥
─- 、         ヽ.                                   ノ
    ヽ _        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄
     ´ <               / ̄ ̄ ̄`¬_          ´
       ,  ヾ            /        , ヽ    ,r'⌒"⌒ヽ
     /、Wヽ!            i        /_V    l.  八   ヽ
    ,、 ノ\゙|             |       rf「¨=;「l    | fニヽ ゝ==_}
  r// l==i|             l        `{{|ij ニK   (ト--仆--イj
 { | | .| ーl.         ,、-nn/|.      /lr',ニヒ′  /l t-`='ーァハ
 ヽ! !.| u | l    _,  -‐UJJJ| : :ト、--‐''''"´  | `,コニニニ7 ハ `ニ´ / |ニ''_‐- _
.   U|   L.」二_'''¬┐: : : : : : :.|: : :| \.    _」_;j    l  ト、`ー‐イ. |   '''‐ 、ハ
   ヽ⊂=ゝ__./ `ヽ ゙ .l: : : : : : : | : : l  冫 ,..イ: |: lヽ    |  |/.ハ ハl  |     | |
    \.r' P }: : : :}  }| : : : : : : |: : : l / .| ハ l: : | :|: |   !  |/./ハハヽ|  |.     |. |
. /`'''‐、 ヾ ヽ. `ー'  .'| : : : : : : l: : : :|   ||o`|: : |: |: |  |.  |//ト::イト、|  |.____ | |
/_   \ l/:\     _.」: : : : : : :|: : : :|   |.  | : :L:|/|  > |/| |l::l|.| ||<☆☆☆|レ'' |
: : : :  ̄`'''‐ゝ、.:_ヽ./  \ : : : : > : |   |o | くァ||:/|  |. || | ||::||| l|. l___l|/ |
: : : : : : : : : : : : : : `'''‐- 、.__ヽ: : : :|: : : |   |   | : |」|:,/|  | || | ||:::|.| |. |    │/.|
  o               °o       ,. -─────‐- 、
  ○ ,. -───────- 、  ○ /              \
  /                \  /  この男が今        ヽ
 /  バカなっ‥‥!       ヽ   こっちのおっさんを     l
 |  どんな手か知らんが      |  だまそうとしてるだけだ   |
 ヽ そんなもの あるわけない  ./  抜けがけじゃねえか‥‥! j
  \                /  \                /
    ` ー───────‐ '´     ` ー───────‐ '´
73nanasissimo:2009/02/08(日) 22:17:55 ID:sAjt08R20
           , -=≠=- 、
          /         ヽ,
               /^ヽ、__i}_/ヽ,
       f三≧x、_,ィ7 : : : : : \レ' : : ヽ_,x≦三}
      ',::::::::::::::::::7: : :/^\: : : /^ヽ ヘ::::::::::::j
        ヽ::::::::::::/: : :/ : : : : : : : : : : : :Vハ:::::/
         〉,.:.:.:/: : :/ : : : : : : : : : : __: : 'v:∨
      /: : ∨: : /: :/l⌒/l : :/ヽ、}\} :ヘ
      ,/: : : / : : {; イ  ,レ´  j/    ', : ∧
    ,イ:/ //: : : : :/   ,r=ミ      ィ=x、〉 : :ヘ
    〃:/〈 : : : : : \〃    __     ∠/ : : ;〉
      `ヽ、\: : : ヽ、:>  /  `ア    /: :/
       `⌒{≧x、f^^ァ ヽ   ′ , イ}/
    /^≧x、__>:f⌒{__ノ== '爪´  ,/
     `ー――宀イ:::::::::::::::::::::::ヽ:ゝ<
         / 廴:::::::::::::::::::::::::::::;:ノヽ
          {   `ヽ、_::::::::::::厂   }
         (>、     `⌒´   ,/^)
           `ー一'⌒ヽ、___ ..ノー'
74nanasissimo:2009/03/11(水) 13:41:39 ID:o3mhBQTNO
>71
市民同好会みたいのにいってみれば?
そういうとこなら君でも相手してもらえるよ。
本当にやりたいんなら、
いろいろ自分で調べてからカキコしろな。
じゃないと「自分、バカですぅ」って言ってるようなものだぞ。 

75nanasissimo:2009/07/22(水) 03:44:58 ID:hUQh3fl1O
>>64
レベル高っ。
76nanasissimo:2009/09/22(火) 13:20:47 ID:KiYRpbAT0
劇団四季にはいるために、まず芸にきました
って子いるよ
77THE KID:2010/02/26(金) 00:05:31 ID:tVJbx3D20
ミュージカルをしたいのか?、勉強だけなのか?で違うと思うが、
役者希望なら、まず劇団に入団したほうが近道。
歌にダンスに台詞にと覚えること多いよ。
宣伝になるかもしれないけどここのホームページ見てみれば
HP:http://t-kid8.com/
78nanasissimo:2010/03/04(木) 16:49:30 ID:91fD4wEz0
名芸。
79nanasissimo:2010/03/22(月) 08:45:26 ID:A0oMPBGs0
そのとおり!
80nanasissimo:2010/11/25(木) 02:32:40 ID:7RY7G15r0
いっそ宝塚北高校の演劇科ってどうよ?
81nanasissimo:2010/11/25(木) 05:57:19 ID:2OO+pOWN0





無認可です、専門学校ではありません。
ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/





82nanasissimo:2011/01/15(土) 17:11:34 ID:MKoZNNlY0
新しい東京都立芸術高にそういう専攻できるんじゃなかったっけ
83nanasissimo:2011/01/28(金) 15:44:40 ID:4Ql0KcURO
学校じゃないけど、とある地方田舎の市民ミュージカル観たけどミュージカルとは名ばかりでまるで学芸会かお遊戯会レベルでびっくりした。
それに、市民ミュージカルにかかるお金全てはその市の税金と助成金からだそうでまさにお金や税金の無駄遣い。
挙げ句の果てにはミュージカルの音楽担当(市内の高校生のブラスバンドで指揮はその高校の音楽の先生)の先生は前科ありの人なのに〇〇市は市のイベント行事なのにもかかわらず採用。
驚くことばかり。
84nanasissimo:2011/01/29(土) 01:53:46 ID:W8u03xoi0
予算があればそれに書いてある通りに使い切るのがお役人の仕事なんだよ
85nanasissimo:2011/01/29(土) 17:20:41 ID:hTqlXIxBO
別に学芸会、お遊戯会レベルの市民ミュージカルに市の税金使うのなら医療、福祉、雇用などもっと必要なところに税金使ってほしいわ。
好景気でお金ありあまってるんじゃないんだし。
86nanasissimo:2011/03/02(水) 09:52:46.88 ID:8vCDgKLi0
ミュージカルスターになるなら
Sランク 昭和音大音楽学部ミュージカルコース
     宝塚音楽学校の東京の試験会場になっています。

Aランク 劇団四季研究生

舞台芸術を学ぶなら昭和音大がNO1
87nanasissimo:2011/03/02(水) 10:38:33.31 ID:0+oa6JpQI
高2から勉強してやっと大学のミュージカル受かった
88nanasissimo:2011/03/02(水) 10:40:56.28 ID:8vCDgKLi0
昭和?
89nanasissimo:2011/03/02(水) 11:17:35.08 ID:8vCDgKLi0
昭和が生んだ名スター
Sランク 北島三郎(専門学校中退)
Aランク 森久美子(短大)
Aランク 中島啓江(短大)

90nanasissimo:2011/03/02(水) 13:50:00.34 ID:7onoBV0i0





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





91nanasissimo:2011/10/02(日) 21:42:14.85 ID:3GanYpyq0
ミュージカルやりたいー
92nanasissimo:2011/10/10(月) 06:21:28.56 ID:nreb9m720
日本でミュージカル勉強するのはなかなか難しいだろうね。
やっぱ向こう(ニューヨーク)飛ぶしか無かろうか

というか日本国内でミュージカルってチョン人増やしまくってる劇団四季以外に良質なのありますかね?
ディズニーランドとか?
93nanasissimo:2011/10/20(木) 10:14:44.68 ID:4n5dAC1NO
某県某市主催のアマチュア市民ミュージカルの団員募集要項を見たら
ダンスが苦手な人は歌のみ、歌が苦手な人はダンスのみの参加可と書いてある。 歌のみの参加可ならミュージカルじゃなくて単なる合唱団じゃん!
入団オ―ディションなし、受講料無料、歌のみ、ダンスのみ参加可のお気楽アマチュア市民ミュージカルが存在する理由がわからない。
特に、受講料無料と言うことは市の税金と助成金だよね?
この不景気に受講料無料で税金、助成金使って何回ミュージカルすればいいんだよって感じ。
やりたければ受講生が受講料払ってミュージカルしろよって感じ。
ほんとにこのお気楽市民ミュージカルはまじむかつく!
94nanasissimo:2011/11/22(火) 00:03:56.82 ID:RaDnjNfL0
劇団四季に、友人の子供が入ったって。
東北の人で、山形大の教育学部、音楽科、だったかな。
子供のときからピアノやってたけど、受験のとき、芸大の先生に、ピアノじゃ
だめだが、声楽でいける、っていわれて声楽の道へ。
お金ないから、コクリツではいれるとこを選んだって。ダンスとかはどうしたのかわからない。
95nanasissimo:2011/11/22(火) 08:17:46.27 ID:V8xaVrfEO
四季の現役歌手に話を聞いてみたら?

昔と違って今は、芸大以外は
その他大勢役しか来ないよ。
憧れられるような役を歌ってるのは
たいてい芸大出身者。
歌唱力が全然違う。

四季目指す芸大生は
在学中から踊りの個人レッスンについてる。
ミュージカルは英語のオペラみたいなもの。
だからつまりは歌唱力。

ミュージカルの世界へ入ったは良いが、
群集や端役ばかりで見込み違い
って人、たくさんいるから。
96nanasissimo:2011/12/06(火) 00:14:57.86 ID:Rh4uMjWD0
音大からミュージカル行ってる人って
大体声楽科出なんじゃないの?
ミュージカル科で演技とか踊りとかは勉強しても
歌えないとどうしようも無いよね
とりあえず歌勉強して、劇団のレッスン生として演技とかは勉強すればいいんじゃないの?

ウチのミュージカル科、踊ってばっかで全然歌えてないよ?
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98nanasissimo:2012/03/17(土) 06:13:29.92 ID:bH6nF+co0
あげ
99nanasissimo:2012/07/05(木) 11:30:36.02 ID:MO9beBZV0
あげ
100nanasissimo:2012/09/14(金) 11:33:00.68 ID:DW32dsLA0
【拡散希望】
酷いことになってるのは日本のミュージカル界。
劇団四季がわざわざソウルでオーディションして日本に連れてきた韓国人に
日本語を特訓し、日本人の名前をつけて何十人も舞台に立たせている。
ライオンキング、ウィキッド、アイーダ、サウンド・オブ・ミュージックは主役を
やらせている。 ちなみに、今後始まるアイーダの主役は在日の朴慶弥こと雅原慶。
劇団四季だけじゃない。100周年を迎えたばかりの日本で最も由緒ある帝国劇場でも
主役は韓国人になる。 来年上演する「レ・ミゼラブル」の主役ジャン・バルジャン役は
キム・ジュンヒョンという韓国人。
山口祐一郎とのダブルキャストとはいえ、なぜわざわざ韓国人が日本語で帝劇の舞台に
立つ? 侵食されている日本のミュージカル界。

キムチ悪くて見てられねぇ
101nanasissimo:2012/10/25(木) 09:13:56.23 ID:OjsS1paf0
復帰あげ
102nanasissimo:2012/10/29(月) 23:42:37.79 ID:H+RO256J0
四季はもう駄目みたい。
過去に四季でトップやバリバリだった人が
演出や振付に携わってるところに行くとか
レッスン、ワークショップに行ったほうがマシかも。
103nanasissimo:2012/12/11(火) 00:40:04.27 ID:DuQtffJm0

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社

焼き肉屋・定食屋・そば屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・スーパー・コンビニ・デパート・
八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・
楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・競馬・囲碁・将棋・歌舞伎・飲食店・性風俗・ホテル・
塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ
104nanasissimo:2012/12/11(火) 00:41:06.72 ID:DuQtffJm0

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
105nanasissimo:2013/11/22(金) 03:32:49.59 ID:kzTeVyqf0





■■【実は】国立音楽院 Part3【無認可】■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1384788678/




106nanasissimo:2013/12/28(土) 13:16:12.76 ID:r5DM12QU0
107nanasissimo:2014/02/16(日) 00:51:40.81 ID:BDDcmA570
国立音楽院って、専門学校じゃないんですか?

教えて下さい。
108nanasissimo:2014/02/17(月) 00:09:43.17 ID:yx5LND9M0
109nanasissimo:2014/03/03(月) 16:48:28.68 ID:RVv8F2fo0
>>107





■■【実は】国立音楽院 Part3【無認可】■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1384788678/




110nanasissimo:2014/03/30(日) 20:23:19.61 ID:PiPssAJZ0
あげ
111nanasissimo:2014/05/22(木) 17:06:08.61 ID:DJFP4aiX0
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part4【無認可】■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1386432134/




112nanasissimo:2014/09/02(火) 21:45:11.38 ID:zBTwUUYk0
age
113nanasissimo:2014/09/05(金) 00:42:51.47 ID:8+shwgw2O
昭和音大はミュージカルも頑張っています。一度見学においで下さい。
114nanasissimo:2014/10/10(金) 20:58:04.69 ID:ym7FwG1i0
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/




115nanasissimo:2014/10/12(日) 17:13:09.16 ID:281N+Mvd0
稲塚に騙されました・・・・・・
116nanasissimo:2014/12/31(水) 00:13:03.48 ID:u9XR1I/l0
あげ
117nanasissimo:2015/01/06(火) 09:48:54.37 ID:xiuhqjRA0
昨年の衆院選の自民党の公約より

○ 消費税財源は、その全てを確実に社会保障に使い、
2017年4月までの間も、着実に子ども・子育て支援、
医療、介護等の充実を図ります。


○ 医師、歯科医師、薬剤師、看護師、介護職員等の人材確保を
行うとともに、介護や障害者福祉サービスを担う職員の処遇改善を行い、
医療・介護等の充実につなげます。

ところが、介護報酬は今年の4月からの3年間は引下げ。
死ね。
118nanasissimo:2015/02/03(火) 13:04:29.28 ID:ffInHds40
俺は音楽療法士だが、ある現場を平成18年度末で解雇された。解雇された。解雇された。解雇された。
月に何回か行っていたのだが。月に何回か行っていたんだが。月に何回か行っていたんだが。
俺が音楽療法の仕事をする前の先生は、1回10000円だった。1回10000円だった。
俺の時から時給1200円にされた。介護保険制度が導入されたからなのである。とてもひどい。
平成12年度からだ。その後、クズみたいな非常勤職員就業規定により、毎年度時給が50円ずつ
上がったが、時給1400円までいって、それが最後だった。それが最後だった。それが最後だった。
つまり、以下のような待遇だ。音楽療法は、音楽や音楽療法に関する専門的知識や技術、経験、そして
豊かな人間性が必要な仕事であるので、とても信じられないかもしれない。とても信じられない。ひどい。
平成12年度(平成12年4月1日〜平成13年3月31日)が、時給1200円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成13年度(平成13年4月1日〜平成14年3月31日)が、時給1250円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成14年度(平成14年4月1日〜平成15年3月31日)が、時給1300円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成15年度(平成15年4月1日〜平成16年3月31日)が、時給1350円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成16年度(平成16年4月1日〜)からが、時給1400円だ。ひどい扱いだ。ひどい扱いだ。
平成16年度まで(平成17年3月31日まで)は、交通費が支給されていた 。ひどい扱いだが、まだマシだった。
(まあ実際にはチャリで通勤していたからネコババだったんだが)。
1回10000円とは全然違うんだから、それは当たり前のこと。全然違うんだから当たり前なこと。
雨の日だってあるんだし。雨の日は、電車やバスなので、金がかかる。電車やバスなので、金がかかる。
しかし、不当にも、平成17年度(平成17年4月1日〜)からは、交通費の支給を停止されてしまった。
その後、 2年間やって、平成18年度末(平成19年3月31日)で解雇されたよ。
これも不当解雇である。これも不当解雇である。これも不当解雇である。これも不当解雇である。
まあ、3代にもわたる無能な所長がずっとやっていたからな。無能な所長は、マジで死ね。

ずっと感じていたのは、その施設は、極めて異常な施設であり、ご利用者様側に全然
目が行っていなかったということ。ずっと役所に目が行っていたんだよ。最低だ。そして、
最悪の一言だったよ。最悪の一言だったよ。最悪の一言だったよ。最悪の一言だったよ。
そして、数日前に、そのどうでもいい、潰れていいような法人のホームページを見ていたら、
どんどん赤字が増えているようだ。そりゃあそうだろうよ。そりゃあそうだろうよ。マジで。
俺の音楽療法の時間を削っちゃったんだから。俺の音楽療法の時間をなくせばな。
必要なところにはお金をかける。そしていつもいつもいつもいつもよりよいサービスに
努める。そんなのは、当たり前の話なんだが、ここはそういうような、他ではやっているような
努力を一切しなかった。まあつまり、そのつけが、こういう形で現れたわけだね。そうだよね。
こういう形で現れたわけだね。こういう形で現れたわけだね。こういう形で現れたわけだね。
それを聞いて、俺はとっても嬉しかった。俺はとっても嬉しかった。マジで。マジで。マジで。マジで。
それを聞いて、俺はとっても嬉しかった。俺はとっても嬉しかった。マジで。マジで。マジで。マジで。

そして、昨年、衆院選があり、民主党を中心とする政党が負け、自民党が政権を握ることとなった。
先日、介護報酬の改定率が発表された。2015年4月1日から、2018年3月31日までの3年間は、
介護報酬が、2.27パーセント引き下げられることとなった。引き下げられることとなった。
この馬鹿施設は、今以上に大変こととなるであろう。さあ大変だ。さあ大変だ。さあ大変だ。さあ大変だ。
さあ大変だ。さあ大変だ。すでに何年も赤字で、また糞自民党政権によって介護報酬引き下げだったら、
もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。
早くこんな施設閉鎖しちゃえばいいのにね。早くこんな施設閉鎖しちゃえ。早くこんな施設閉鎖しちゃえ。
早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ、早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。
早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ、早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ
119nanasissimo:2015/02/03(火) 19:37:44.54 ID:dvD9cGI/0
★★★★★




>>117
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬、 乙。


国立音楽院は無認可です、専門学校ではありません。気を付けましょう!


■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/




★★★★★
120nanasissimo:2015/02/11(水) 09:41:59.23 ID:ezUAfhlk0
俺は音楽療法士だが、ある現場を平成18年度末で解雇された。解雇された。解雇された。解雇された。
月に何回か行っていたのだが。月に何回か行っていたんだが。月に何回か行っていたんだが。
俺が音楽療法の仕事をする前の先生は、1回10000円だった。1回10000円だった。
俺の時から時給1200円にされた。介護保険制度が導入されたからなのである。とてもひどい。
平成12年度からだ。その後、クズみたいな非常勤職員就業規定により、毎年度時給が50円ずつ
上がったが、時給1400円までいって、それが最後だった。それが最後だった。それが最後だった。
つまり、以下のような待遇だ。音楽療法は、音楽や音楽療法に関する専門的知識や技術、経験、そして
豊かな人間性が必要な仕事であるので、とても信じられないかもしれない。とても信じられない。ひどい。
平成12年度(平成12年4月1日〜平成13年3月31日)が、時給1200円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成13年度(平成13年4月1日〜平成14年3月31日)が、時給1250円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成14年度(平成14年4月1日〜平成15年3月31日)が、時給1300円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成15年度(平成15年4月1日〜平成16年3月31日)が、時給1350円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成16年度(平成16年4月1日〜)からが、時給1400円だ。ひどい扱いだ。ひどい扱いだ。
平成16年度まで(平成17年3月31日まで)は、交通費が支給されていた 。ひどい扱いだが、まだマシだった。
(まあ実際にはチャリで通勤していたからネコババだったんだが)。
1回10000円とは全然違うんだから、それは当たり前のこと。全然違うんだから当たり前なこと。
雨の日だってあるんだし。雨の日は、電車やバスなので、金がかかる。電車やバスなので、金がかかる。
しかし、不当にも、平成17年度(平成17年4月1日〜)からは、交通費の支給を停止されてしまった。
その後、 2年間やって、平成18年度末(平成19年3月31日)で解雇されたよ。
これも不当解雇である。これも不当解雇である。これも不当解雇である。これも不当解雇である。
まあ、3代にもわたる無能な所長がずっとやっていたからな。無能な所長は、マジで死ね。

ずっと感じていたのは、その施設は、極めて異常な施設であり、ご利用者様側に全然
目が行っていなかったということ。ずっと役所に目が行っていたんだよ。最低だ。そして、
最悪の一言だったよ。最悪の一言だったよ。最悪の一言だったよ。最悪の一言だったよ。
そして、数日前に、そのどうでもいい、潰れていいような法人のホームページを見ていたら、
どんどん赤字が増えているようだ。そりゃあそうだろうよ。そりゃあそうだろうよ。マジで。
俺の音楽療法の時間を削っちゃったんだから。俺の音楽療法の時間をなくせばな。
必要なところにはお金をかける。そしていつもいつもいつもいつもよりよいサービスに
努める。そんなのは、当たり前の話なんだが、ここはそういうような、他ではやっているような
努力を一切しなかった。まあつまり、そのつけが、こういう形で現れたわけだね。そうだよね。
こういう形で現れたわけだね。こういう形で現れたわけだね。こういう形で現れたわけだね。
それを聞いて、俺はとっても嬉しかった。俺はとっても嬉しかった。マジで。マジで。マジで。マジで。
それを聞いて、俺はとっても嬉しかった。俺はとっても嬉しかった。マジで。マジで。マジで。マジで。

そして、昨年、衆院選があり、民主党を中心とする政党が負け、自民党が政権を握ることとなった。
先日、介護報酬の改定率が発表された。2015年4月1日から、2018年3月31日までの3年間は、
介護報酬が、2.27パーセント引き下げられることとなった。引き下げられることとなった。
この馬鹿施設は、今以上に大変こととなるであろう。さあ大変だ。さあ大変だ。さあ大変だ。さあ大変だ。
さあ大変だ。さあ大変だ。すでに何年も赤字で、また糞自民党政権によって介護報酬引き下げだったら、
もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。
早くこんな施設閉鎖しちゃえばいいのにね。早くこんな施設閉鎖しちゃえ。早くこんな施設閉鎖しちゃえ。
早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ、早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。
早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ、早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ
121nanasissimo:2015/02/12(木) 19:44:17.81 ID:EXLmYxDY0
★★★★★




>>120
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬、 乙。


国立音楽院は無認可です、専門学校ではありません。気を付けましょう!


■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/




★★★★★
122nanasissimo:2015/02/14(土) 09:19:20.78 ID:7YwjwT2x0
俺は音楽療法士だが、ある現場を平成18年度末で解雇された。解雇された。解雇された。解雇された。
月に何回か行っていたのだが。月に何回か行っていたんだが。月に何回か行っていたんだが。
俺が音楽療法の仕事をする前の先生は、1回10000円だった。1回10000円だった。
俺の時から時給1200円にされた。介護保険制度が導入されたからなのである。とてもひどい。
平成12年度からだ。その後、クズみたいな非常勤職員就業規定により、毎年度時給が50円ずつ
上がったが、時給1400円までいって、それが最後だった。それが最後だった。それが最後だった。
つまり、以下のような待遇だ。音楽療法は、音楽や音楽療法に関する専門的知識や技術、経験、そして
豊かな人間性が必要な仕事であるので、とても信じられないかもしれない。とても信じられない。ひどい。
平成12年度(平成12年4月1日〜平成13年3月31日)が、時給1200円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成13年度(平成13年4月1日〜平成14年3月31日)が、時給1250円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成14年度(平成14年4月1日〜平成15年3月31日)が、時給1300円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成15年度(平成15年4月1日〜平成16年3月31日)が、時給1350円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成16年度(平成16年4月1日〜)からが、時給1400円だ。ひどい扱いだ。ひどい扱いだ。
平成16年度まで(平成17年3月31日まで)は、交通費が支給されていた 。ひどい扱いだが、まだマシだった。
(まあ実際にはチャリで通勤していたからネコババだったんだが)。
1回10000円とは全然違うんだから、それは当たり前のこと。全然違うんだから当たり前なこと。
雨の日だってあるんだし。雨の日は、電車やバスなので、金がかかる。電車やバスなので、金がかかる。
しかし、不当にも、平成17年度(平成17年4月1日〜)からは、交通費の支給を停止されてしまった。
その後、 2年間やって、平成18年度末(平成19年3月31日)で解雇されたよ。
これも不当解雇である。これも不当解雇である。これも不当解雇である。これも不当解雇である。
まあ、3代にもわたる無能な所長がずっとやっていたからな。無能な所長は、マジで死ね。

ずっと感じていたのは、その施設は、極めて異常な施設であり、ご利用者様側に全然
目が行っていなかったということ。ずっと役所に目が行っていたんだよ。最低だ。そして、
最悪の一言だったよ。最悪の一言だったよ。最悪の一言だったよ。最悪の一言だったよ。
そして、数日前に、そのどうでもいい、潰れていいような法人のホームページを見ていたら、
どんどん赤字が増えているようだ。そりゃあそうだろうよ。そりゃあそうだろうよ。マジで。
俺の音楽療法の時間を削っちゃったんだから。俺の音楽療法の時間をなくせばな。
必要なところにはお金をかける。そしていつもいつもいつもいつもよりよいサービスに
努める。そんなのは、当たり前の話なんだが、ここはそういうような、他ではやっているような
努力を一切しなかった。まあつまり、そのつけが、こういう形で現れたわけだね。そうだよね。
こういう形で現れたわけだね。こういう形で現れたわけだね。こういう形で現れたわけだね。
それを聞いて、俺はとっても嬉しかった。俺はとっても嬉しかった。マジで。マジで。マジで。マジで。
それを聞いて、俺はとっても嬉しかった。俺はとっても嬉しかった。マジで。マジで。マジで。マジで。

そして、昨年、衆院選があり、民主党を中心とする政党が負け、自民党が政権を握ることとなった。
先日、介護報酬の改定率が発表された。2015年4月1日から、2018年3月31日までの3年間は、
介護報酬が、2.27パーセント引き下げられることとなった。引き下げられることとなった。
この馬鹿施設は、今以上に大変こととなるであろう。さあ大変だ。さあ大変だ。さあ大変だ。さあ大変だ。
さあ大変だ。さあ大変だ。すでに何年も赤字で、また糞自民党政権によって介護報酬引き下げだったら、
もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。
早くこんな施設閉鎖しちゃえばいいのにね。早くこんな施設閉鎖しちゃえ。早くこんな施設閉鎖しちゃえ。
早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ、早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。
早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ、早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ
123nanasissimo:2015/02/14(土) 21:22:59.63 ID:Y+1yWwvA0
★★★★★




>>122
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬、 乙。


国立音楽院は無認可です、専門学校ではありません。気を付けましょう!


■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/




★★★★★
124nanasissimo:2015/02/15(日) 19:07:03.40 ID:BaIrr2p10
俺は音楽療法士だが、ある現場を平成18年度末で解雇された。解雇された。解雇された。解雇された。
月に何回か行っていたのだが。月に何回か行っていたんだが。月に何回か行っていたんだが。
俺が音楽療法の仕事をする前の先生は、1回10000円だった。1回10000円だった。
俺の時から時給1200円にされた。介護保険制度が導入されたからなのである。とてもひどい。
平成12年度からだ。その後、クズみたいな非常勤職員就業規定により、毎年度時給が50円ずつ
上がったが、時給1400円までいって、それが最後だった。それが最後だった。それが最後だった。
つまり、以下のような待遇だ。音楽療法は、音楽や音楽療法に関する専門的知識や技術、経験、そして
豊かな人間性が必要な仕事であるので、とても信じられないかもしれない。とても信じられない。ひどい。
平成12年度(平成12年4月1日〜平成13年3月31日)が、時給1200円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成13年度(平成13年4月1日〜平成14年3月31日)が、時給1250円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成14年度(平成14年4月1日〜平成15年3月31日)が、時給1300円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成15年度(平成15年4月1日〜平成16年3月31日)が、時給1350円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成16年度(平成16年4月1日〜)からが、時給1400円だ。ひどい扱いだ。ひどい扱いだ。
平成16年度まで(平成17年3月31日まで)は、交通費が支給されていた 。ひどい扱いだが、まだマシだった。
(まあ実際にはチャリで通勤していたからネコババだったんだが)。
1回10000円とは全然違うんだから、それは当たり前のこと。全然違うんだから当たり前なこと。
雨の日だってあるんだし。雨の日は、電車やバスなので、金がかかる。電車やバスなので、金がかかる。
しかし、不当にも、平成17年度(平成17年4月1日〜)からは、交通費の支給を停止されてしまった。
その後、 2年間やって、平成18年度末(平成19年3月31日)で解雇されたよ。
これも不当解雇である。これも不当解雇である。これも不当解雇である。これも不当解雇である。
まあ、3代にもわたる無能な所長がずっとやっていたからな。無能な所長は、マジで死ね。

ずっと感じていたのは、その施設は、極めて異常な施設であり、ご利用者様側に全然
目が行っていなかったということ。ずっと役所に目が行っていたんだよ。最低だ。そして、
最悪の一言だったよ。最悪の一言だったよ。最悪の一言だったよ。最悪の一言だったよ。
そして、数日前に、そのどうでもいい、潰れていいような法人のホームページを見ていたら、
どんどん赤字が増えているようだ。そりゃあそうだろうよ。そりゃあそうだろうよ。マジで。
俺の音楽療法の時間を削っちゃったんだから。俺の音楽療法の時間をなくせばな。
必要なところにはお金をかける。そしていつもいつもいつもいつもよりよいサービスに
努める。そんなのは、当たり前の話なんだが、ここはそういうような、他ではやっているような
努力を一切しなかった。まあつまり、そのつけが、こういう形で現れたわけだね。そうだよね。
こういう形で現れたわけだね。こういう形で現れたわけだね。こういう形で現れたわけだね。
それを聞いて、俺はとっても嬉しかった。俺はとっても嬉しかった。マジで。マジで。マジで。マジで。
それを聞いて、俺はとっても嬉しかった。俺はとっても嬉しかった。マジで。マジで。マジで。マジで。

そして、昨年、衆院選があり、民主党を中心とする政党が負け、自民党が政権を握ることとなった。
先日、介護報酬の改定率が発表された。2015年4月1日から、2018年3月31日までの3年間は、
介護報酬が、2.27パーセント引き下げられることとなった。引き下げられることとなった。
この馬鹿施設は、今以上に大変こととなるであろう。さあ大変だ。さあ大変だ。さあ大変だ。さあ大変だ。
さあ大変だ。さあ大変だ。すでに何年も赤字で、また糞自民党政権によって介護報酬引き下げだったら、
もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。
早くこんな施設閉鎖しちゃえばいいのにね。早くこんな施設閉鎖しちゃえ。早くこんな施設閉鎖しちゃえ。
早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ、早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。
早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ、早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ
125nanasissimo:2015/02/15(日) 20:49:24.63 ID:LzHOxYv00
★★★★★




>>124
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬、 乙。


国立音楽院は無認可です、専門学校ではありません。気を付けましょう!


■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/




★★★★★
126nanasissimo:2015/02/17(火) 13:06:32.68 ID:HCmm9Qdg0
俺は音楽療法士だが、ある現場を平成18年度末で解雇された。解雇された。解雇された。解雇された。
月に何回か行っていたのだが。月に何回か行っていたんだが。月に何回か行っていたんだが。
俺が音楽療法の仕事をする前の先生は、1回10000円だった。1回10000円だった。
俺の時から時給1200円にされた。介護保険制度が導入されたからなのである。とてもひどい。
平成12年度からだ。その後、クズみたいな非常勤職員就業規定により、毎年度時給が50円ずつ
上がったが、時給1400円までいって、それが最後だった。それが最後だった。それが最後だった。
つまり、以下のような待遇だ。音楽療法は、音楽や音楽療法に関する専門的知識や技術、経験、そして
豊かな人間性が必要な仕事であるので、とても信じられないかもしれない。とても信じられない。ひどい。
平成12年度(平成12年4月1日〜平成13年3月31日)が、時給1200円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成13年度(平成13年4月1日〜平成14年3月31日)が、時給1250円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成14年度(平成14年4月1日〜平成15年3月31日)が、時給1300円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成15年度(平成15年4月1日〜平成16年3月31日)が、時給1350円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成16年度(平成16年4月1日〜)からが、時給1400円だ。ひどい扱いだ。ひどい扱いだ。
平成16年度まで(平成17年3月31日まで)は、交通費が支給されていた 。ひどい扱いだが、まだマシだった。
(まあ実際にはチャリで通勤していたからネコババだったんだが)。
1回10000円とは全然違うんだから、それは当たり前のこと。全然違うんだから当たり前なこと。
雨の日だってあるんだし。雨の日は、電車やバスなので、金がかかる。電車やバスなので、金がかかる。
しかし、不当にも、平成17年度(平成17年4月1日〜)からは、交通費の支給を停止されてしまった。
その後、 2年間やって、平成18年度末(平成19年3月31日)で解雇されたよ。
これも不当解雇である。これも不当解雇である。これも不当解雇である。これも不当解雇である。
まあ、3代にもわたる無能な所長がずっとやっていたからな。無能な所長は、マジで死ね。

ずっと感じていたのは、その施設は、極めて異常な施設であり、ご利用者様側に全然
目が行っていなかったということ。ずっと役所に目が行っていたんだよ。最低だ。そして、
最悪の一言だったよ。最悪の一言だったよ。最悪の一言だったよ。最悪の一言だったよ。
そして、数日前に、そのどうでもいい、潰れていいような法人のホームページを見ていたら、
どんどん赤字が増えているようだ。そりゃあそうだろうよ。そりゃあそうだろうよ。マジで。
俺の音楽療法の時間を削っちゃったんだから。俺の音楽療法の時間をなくせばな。
必要なところにはお金をかける。そしていつもいつもいつもいつもよりよいサービスに
努める。そんなのは、当たり前の話なんだが、ここはそういうような、他ではやっているような
努力を一切しなかった。まあつまり、そのつけが、こういう形で現れたわけだね。そうだよね。
こういう形で現れたわけだね。こういう形で現れたわけだね。こういう形で現れたわけだね。
それを聞いて、俺はとっても嬉しかった。俺はとっても嬉しかった。マジで。マジで。マジで。マジで。
それを聞いて、俺はとっても嬉しかった。俺はとっても嬉しかった。マジで。マジで。マジで。マジで。

そして、昨年、衆院選があり、民主党を中心とする政党が負け、自民党が政権を握ることとなった。
先日、介護報酬の改定率が発表された。2015年4月1日から、2018年3月31日までの3年間は、
介護報酬が、2.27パーセント引き下げられることとなった。引き下げられることとなった。
この馬鹿施設は、今以上に大変こととなるであろう。さあ大変だ。さあ大変だ。さあ大変だ。さあ大変だ。
さあ大変だ。さあ大変だ。すでに何年も赤字で、また糞自民党政権によって介護報酬引き下げだったら、
もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。
早くこんな施設閉鎖しちゃえばいいのにね。早くこんな施設閉鎖しちゃえ。早くこんな施設閉鎖しちゃえ。
早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ、早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。
早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ、早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ
127nanasissimo:2015/02/17(火) 22:38:50.47 ID:tJW8xV8v0
★★★★★




>>126
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬、 乙。


国立音楽院は無認可です、専門学校ではありません。気を付けましょう!


■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/




★★★★★
128nanasissimo:2015/02/19(木) 11:30:06.38 ID:KxkDPLGe0
俺は音楽療法士だが、ある現場を平成18年度末で解雇された。解雇された。解雇された。解雇された。
月に何回か行っていたのだが。月に何回か行っていたんだが。月に何回か行っていたんだが。
俺が音楽療法の仕事をする前の先生は、1回10000円だった。1回10000円だった。
俺の時から時給1200円にされた。介護保険制度が導入されたからなのである。とてもひどい。
平成12年度からだ。その後、クズみたいな非常勤職員就業規定により、毎年度時給が50円ずつ
上がったが、時給1400円までいって、それが最後だった。それが最後だった。それが最後だった。
つまり、以下のような待遇だ。音楽療法は、音楽や音楽療法に関する専門的知識や技術、経験、そして
豊かな人間性が必要な仕事であるので、とても信じられないかもしれない。とても信じられない。ひどい。
平成12年度(平成12年4月1日〜平成13年3月31日)が、時給1200円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成13年度(平成13年4月1日〜平成14年3月31日)が、時給1250円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成14年度(平成14年4月1日〜平成15年3月31日)が、時給1300円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成15年度(平成15年4月1日〜平成16年3月31日)が、時給1350円。交通費別途支給。ひどい扱いだ。
平成16年度(平成16年4月1日〜)からが、時給1400円だ。ひどい扱いだ。ひどい扱いだ。
平成16年度まで(平成17年3月31日まで)は、交通費が支給されていた 。ひどい扱いだが、まだマシだった。
(まあ実際にはチャリで通勤していたからネコババだったんだが)。
1回10000円とは全然違うんだから、それは当たり前のこと。全然違うんだから当たり前なこと。
雨の日だってあるんだし。雨の日は、電車やバスなので、金がかかる。電車やバスなので、金がかかる。
しかし、不当にも、平成17年度(平成17年4月1日〜)からは、交通費の支給を停止されてしまった。
その後、 2年間やって、平成18年度末(平成19年3月31日)で解雇されたよ。
これも不当解雇である。これも不当解雇である。これも不当解雇である。これも不当解雇である。
まあ、3代にもわたる無能な所長がずっとやっていたからな。無能な所長は、マジで死ね。

ずっと感じていたのは、その施設は、極めて異常な施設であり、ご利用者様側に全然
目が行っていなかったということ。ずっと役所に目が行っていたんだよ。最低だ。そして、
最悪の一言だったよ。最悪の一言だったよ。最悪の一言だったよ。最悪の一言だったよ。
そして、数日前に、そのどうでもいい、潰れていいような法人のホームページを見ていたら、
どんどん赤字が増えているようだ。そりゃあそうだろうよ。そりゃあそうだろうよ。マジで。
俺の音楽療法の時間を削っちゃったんだから。俺の音楽療法の時間をなくせばな。
必要なところにはお金をかける。そしていつもいつもいつもいつもよりよいサービスに
努める。そんなのは、当たり前の話なんだが、ここはそういうような、他ではやっているような
努力を一切しなかった。まあつまり、そのつけが、こういう形で現れたわけだね。そうだよね。
こういう形で現れたわけだね。こういう形で現れたわけだね。こういう形で現れたわけだね。
それを聞いて、俺はとっても嬉しかった。俺はとっても嬉しかった。マジで。マジで。マジで。マジで。
それを聞いて、俺はとっても嬉しかった。俺はとっても嬉しかった。マジで。マジで。マジで。マジで。

そして、昨年、衆院選があり、民主党を中心とする政党が負け、自民党が政権を握ることとなった。
先日、介護報酬の改定率が発表された。2015年4月1日から、2018年3月31日までの3年間は、
介護報酬が、2.27パーセント引き下げられることとなった。引き下げられることとなった。
この馬鹿施設は、今以上に大変こととなるであろう。さあ大変だ。さあ大変だ。さあ大変だ。さあ大変だ。
さあ大変だ。さあ大変だ。すでに何年も赤字で、また糞自民党政権によって介護報酬引き下げだったら、
もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。もうだめじゃん。
早くこんな施設閉鎖しちゃえばいいのにね。早くこんな施設閉鎖しちゃえ。早くこんな施設閉鎖しちゃえ。
早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ、早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。
早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ、早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ。早く潰れちゃえ
129nanasissimo:2015/02/19(木) 23:10:37.98 ID:qEy94UR20
★★★★★




>>128
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬、 乙。


国立音楽院は無認可です、専門学校ではありません。気を付けましょう!


■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/




★★★★★
130nanasissimo
あげ