1 :
nanasissimo:
2
3 :
nanasissimo:2006/04/17(月) 03:11:02 ID:y/ISZJBR0
3ゲト-
4get乙です
5 :
nanasissimo:2006/04/20(木) 01:45:28 ID:vbr9qkPz0
age
6 :
nanasissimo:2006/04/21(金) 10:45:27 ID:Tkxs/J8F0
あげてお
お尋ねします。
ヴァイオリンで音大希望の小学生の娘がおります。
今習っているヴァイオリンとピアノの先生は出身校も違い、全く繋がりが
無いのですが、このままでよいものかどうかと思っております。
どちらも音大受験ということでみてくださってはいるのですが。
ピアノは芸大、ヴァイオリンは桐朋出身の先生です。
素人母なのでよくわからず、どなたかお教えいただけましたら幸いです。
8 :
nanasissimo:2006/04/21(金) 16:24:32 ID:TXCfWTx60
別に構わないんじゃないの?
ヴァイオリンで行くんだろ?
ていうか、音大希望って・・・小学生で・・
音大入ればいいのかと小1時間・・・
はっきり言おう。
音大入るのも良いし、目指すのは素晴らしい事だが
他の選択肢を考えておくのも親の義務だぞ。
まぁ女の子だから構わないか。
ご意見を聞かせていただきありがとうございます。
構わないのであれば、このままでと思っています。
音大希望は本人の意志で、それもヴァイオリンは高学年になって習い始めたので
親としては全く考えてもいないことでした。
小さな時から目指している方ばかりと思っていたので、間に合わないのではないかとも
思いましたから。
でも、とにかくクラシックが大好きで、暇さえあればCDを聞いて楽譜にあわせて
指で弾いていますが、学校の友達とそういう話が出来ないのがとても残念なようです。
それで、音楽の学校でそういう環境で勉強したいと熱望しているのです。
将来は、演奏家にはなれなくても好きなことを学べるのであれば、それでもいいかなと
親として思っています。
大学で文学部や経済学部等に行って、普通に就職するもよし
音大に行って、その後は就職するか音楽関係に進むのか、自分の努力次第で
親はそのフォローを出来る限りしてあげたいと思っているところです。
途中で挫折するような事があれば、それも自分の意志でやっていることなので
納得もできるでしょうし、やりたいことをさせてあげられないのでは
親も後悔する様な気がします。
甘いのかもしれませんが、出来る限り、やれるところまでやってみようと
思っています。
10 :
nanasissimo:2006/04/22(土) 13:33:28 ID:++3a+2OXO
あまいな
11 :
ララバイ:2006/04/22(土) 14:43:49 ID:9ej3C5md0
私も小学校、中学校と普通の学校だったので、とにかく皆と違う存在で、
皆と話が合わないのが嫌でしかたありませんでした。やっぱり、友達って
いうのは重要です。当時はとにかく学校に行くのが嫌で登校拒否をおこして
ました。高校は音楽高校だったんですが、そこでなんとかギリギリ落ち着き
ましたね。魔笛が誰の作曲かってのも言えない声楽科の子がいたときには
さすがにショックをうけましたが・・・・。でもまだ皆が音楽に関係してた
分、居心地は断然よかったです。
でも、音楽をやると決めたならとことん頑張らせる事は必要だと思います。
挫折は音楽につきものですが、すぐに諦めて趣味になるような志なら、
ただの音楽教室に行かせるだけで終わったほうがいいと思います。お金のムダです
音楽大学にでても音楽の職はほとんどありません。音楽活動は実費でするの
がほとんどです。
日本人は大学に入る事ばかり考えてその後を考えない事が多く、大学在学中
や、卒業後に何をしたらいいのか途方にくれる人が後をたちません。
音楽大学に入るって事を目標にするより、まず今したい事を必死に頑張らせる
のがいいと思います。本人のやる気によって先生の件も考えたらどうでしょうか。
ただ、大学の先生とかって良い人にあたらないと、お金のボッタクリ被害にあう
だけです。そこのところは注意して下さい。
あと、甘やかすのはいいですが、世間知らずの子にならないように注意してあげて
下さい。私の友達の親は、その子の練習時間がちょっとでも延びるようにと
車で送り迎えをしたり、とにかくベッタリでした。私は何を専攻しようが、
普通の子と同様にさせたほうがいいと思います。苦しんでこそつかむものも
多いんですから。可愛い子には旅をさせよですね。
>>9 音楽にどっぷりの環境をご本人が望んでいるのなら
音楽教育に力を入れている中学や高校の受験を
まず考えてみては?
音楽の専攻がある学校はもちろんですが、
普通高校でも音楽に力を入れている学校なども。
小学生の時から目指すものがあるのはいいことだと思います。
音大が最終目標になってしまわなければ、です。
13 :
nanasissimo:2006/04/22(土) 19:45:59 ID:uHyfSgH80
>>12 中学からやるのはいいけど
勉強はしないも同然のレベルだから
後戻りは出来んよね。よっぽどの事が無い限り。
そして音大後、演奏家にはなれなくても就職ってとこは
完全に甘いよ。親も子供も若いからそう言えるけど。
まぁ
>>11が良くまとめてあるな。現実について。
こういう風に小さい頃から物凄い志が高い子は挫折した時が一番怖い。
夢と現実のギャップとか色々あるからね。
そういう面でも親はあまりプレッシャーかけない、子供が気張ってたら
少し引き戻してやるくらいの余裕が無いとね。
14 :
nanasissimo:2006/04/22(土) 23:44:50 ID:xlGUYMiV0
9
小学生の娘さんが音大進学希望ということで。
本人の意思をよく確認する事が大切です。何をめざすのか、その子の目指す
ものによっては音大へいかなくてもよい先生にプライベートレッスンでついて
いればよいというケースも出てきます。音楽の話の通じる友人が欲しいなら
アマオケ、ジュニアオケに入る手もあります。
あと、受験となると当然お金と時間が必要です。音大の学費やトータルで
どの位かかるかはお調べでいらっしゃいますでしょうか?日本の音大は
高いです。国公立の音大でも、レッスン代はかかりますから、高いと思って
頂いたほうがよいです。経済面、精神面等様々な親御さんのサポートが
必要です。普通の学校に入る場合、音楽や音大受験に対して、理解のある学校
へ行く必要があります。
個人の意見としては、普通の学科、一般常識、人として大切な事をおろそかに
して音楽だけやることは賛成できないですね。音大へ行ってましたが、挨拶
できないとかただ弾ければいいと考えている方々もいて「え?!」と思いました。
本当にすごい人達は、演奏も人格も素晴らしい方々が多かったです。
よくお子さんと話をして、何になりたいかとか学校を出た後を考えて行動した
方がよい思います。
15 :
nanasissimo:2006/04/23(日) 06:17:38 ID:ubrMGOeq0
>>7 こんな所で子供の将来を相談することは無駄だと思います。
”挨拶も出来ないような音楽馬鹿に育てるな”
”どうせたいしたものにはならないんだから潰しの聞かない音大になんか入れるな”
”お子さんが将来進路を変えたらどうするのですか?”
”親が進路をおしつけてどうするんですか?”云々云々............
本当に子供の事を考えるのならば2ちゃんになんか来ないで正しい情報を集めなさい。
お子さんが真面目に音楽の道を志したいのなら、親に出来ること(失敗した子供を作らない正しい教師を見つける、
金策を考える、将来の事を考える、など)をした方が時間の無駄には成りません。
親御さんが音楽家で無い場合は本当に色々しらべた方が良いです。でもこんな所で相談するのは止めなさい。
失敗者の子供がよけいなちゃらを入れるだけですから。
16 :
nanasissimo:2006/04/23(日) 10:53:23 ID:qigLcGwM0
>>7 確かに
>>15のおっしゃることは正しいかも。
ここは、あなたのような方がいらっしゃるところではないかも。
電子ピアノだけど、音大ピアノ科入れますよね?
とか、コンクールで一度も予選通過したことが無いが、ピアニストになりたい子の親です。
どうすれば良いですか?
というような方たちが、ほとんどです。
17 :
nanasissimo:2006/04/23(日) 11:47:12 ID:4fMyVju90
でも、
>>11さんのお話は貴重でした。
ララバイさんの体験談は今のうちの中学生の息子と重なります。
ほんとうに。
>>15さんのは言えてると思います。
お金は心して準備しておいた方がよいです。
すねかじりだろうが不良債権だろうがなんだろうが、
親の理解と協力が支えですし。
大学進学のサポートか、音楽家(の卵?)志望をサポートするのか、
そのあたりでも必要経費は変わってくると思いますが・・・
大学の話に絞って言えば、
どちらの先生も進学前提でみてくださっているとのことですから、
私が同じ立場でしたら、(まず子供とどこに行きたいか相談。)
それから、どちらの先生にも相談もちかけて目指す大学を決めます。
大学によって難しさが異なるからです。仮でもいいんです。
準備期間は短いより長い方が楽です。
真面目にみてくれる先生となら、大凡の目標なりなんなり決まると思います。
必要があれば自分以外の先生を先生から紹介していただく場合もあります。
小学生のうちから?進路を狭めすぎでは?
と思われるかもしれませんし、確かにそう。
でもやめるのはいつでもできますが、
やりたいと思った時に間に合わない場合があります。
相談にならない先生なら別の先生を探すことも考えに入れます。
ピアノの先生はヴァイオリン専攻を御存知なのですよね?
娘さんにがんばれ!とお伝えください。お母様も。
長々失礼いたしました。
>>7 ピアノは副科だから専攻の先生と繋がりがなくても大丈夫でしたよ>桐朋
それよりもソルフェージュの先生が結構重要です。
うちの場合は高校は公立普通科だったので、勉強との両立でかなり苦しみました。
でも早い時期から狭い世界に閉じこめなかった分、たくさんメリットもあったと思います。
7です。
皆様の貴重なご意見を伺えて本当に有り難かったです。
みなさんご自分の体験談やお考えを聞かせてくださって、音楽関係の方々の
真摯な姿勢にうれしいものを感じました。
いろいろとご意見はあっても、共通しているのは「甘くない」ということですね。
それを肝に銘じて、最善の道を探していきたいと思います。
高一ですが鶴50がまだ残っています
今年はコンクールを受けずにエチュードをどんどん進めるか
学生音コンまたはピティナのEまたはFを受けるかで迷っています
ピティナは課題曲発表されてからかなり経ちますが
どちらの級でも既習の曲+新曲1曲で受けられます
少なくとも来年のコンクール結果、手応えで
音大に進むかどうか見極めたいと思っているのですが
今年も様子見に受けた方が良いものかどうか考えています
学生音コンの課題曲が発表されたら迷う暇がないので
この数日で決めなければならないのですが…
22 :
ララバイ:2006/04/23(日) 14:52:00 ID:VEYFqqeG0
>>21
それははっきり言うけど、自分次第でしょ。どういう内容で迷ってるのか
わからないけど。
しかもコンクールの結果で音大進学決めるって、あなたは本当にピアノが好きなの?
ウチの知り合いはとにかく「練習が好き」って理由で音大にいるけど。コンサート
とか聞いても何にも感じなくてタダ退屈なだけだった。コンクールに集中する
のもいいけど自分の気持ちが無いと、たとえ手ごたえを感じて音大に行った
としても、「それでどうするの?どうしたいのこの後?」って今みたいに
また迷うはめになるよ。
迷う事は大事だけど、もっと音楽の本質的なトコに迷った方が時間は有意義だよ。
まだ若いんだからあんまり現実すぎにならないでほしいな。
23 :
nanasissimo:2006/04/24(月) 11:13:15 ID:asukvPWW0
>>21 あなたは立派。
もう高校生なんだから、自分の将来をシビアに見据えることは大事だよね。
学生音コンは勉強になるよ。
ガンガレ!
24 :
nanasissimo:2006/04/25(火) 06:27:01 ID:v2rwbX4O0
<コンクールの結果で音大進学決めるって、あなたは本当にピアノが好きなの?
進学云々と好きかどうかは別だと思う
>>21 高1ならエチュードをマスターするがお勧め
受けるなら学生音コン
課題曲にもよる 勉強になる曲なら受けても○
焦るな 思い詰めるな 迷わず進め
25 :
nanasissimo:2006/04/25(火) 07:00:57 ID:Pg+UxaJq0
私も
>>24に同意。
ピアノの道に進んでる人の中でピアノが本当に好きな人はあまりいないと思うし。
ところで、スレチかもしれませんがDTMとかデジタル系を学びたいのですが、
音大でやっているところってありますでしょうか。
26 :
nanasissimo:2006/04/25(火) 18:48:25 ID:+KaCPCyw0
それだけコンクール至上主義ってことなんだろうね。
目に見える順位で左右されてしまう人が多いんだろ。
受けることは悪い事ではないけれど、その結果で音大を決めるとかってのはね・・
まだ若いのに。過程でしかないのに。
コンクールは数年後のあらすじまで決まってる様なものだから、
結果は気にせずに自分なりの演奏が出来たらいいよ。
28 :
nanasissimo:2006/04/25(火) 22:58:12 ID:1TtJlhOd0
数年後のあらすじ・・・ってなに?
29 :
nanasissimo:2006/04/26(水) 00:24:56 ID:Pp/uXY8O0
>>27 ある程度はあるだろうが、ダントツ上手けりゃ1位になれる。
中流、下手なら駄目。とにかく目だって上手きゃあ良いんだよ。
30 :
nanasissimo:2006/04/26(水) 04:31:10 ID:NlZie8Qa0
31 :
nanasissimo:2006/04/26(水) 05:25:51 ID:Pp/uXY8O0
32 :
nanasissimo:2006/05/01(月) 15:59:33 ID:IXItblFu0
子どもを音大行かせるだけでどのくらい費用かかりますか?
33 :
nanasissimo:2006/05/01(月) 20:05:31 ID:9V3UqXJf0
>>32 音大のHPにすべてかかる費用は書いてあるけれど、それまでの準備期間の事?
専攻する楽器によってずいぶんと違うんじゃない?
ドンブリ勘定だけれど、ヴァイオリンだったらワンレッスンまあ1万円と仮定して、
それプラスソルフェージュ5千円、副科ピアノもまあ同じくらい?、足し算してみたら?
うちの場合はやっぱり月に5万円くらい出て、受験前はもっと出たかな?
それと楽器の購入料もあるからね。あまりお安いものでもないかな?
希望する音大によっても金額の差は出て来るんじゃない?
34 :
ララバイ:2006/05/01(月) 22:09:26 ID:K9oX7vaQ0
あと、門下生の発表会とかの出演料と先生のお礼代とか合わして
結構ぼったくられるね〜。あと、寮に住むなら防音の寮とかになるし(練習
しないなら別だけど。)>>32の言うように音大によって違う。やっぱ
東京は住むのが高いし。田舎は田舎で高い私立音大もいっぱい。。。
35 :
ララバイ:2006/05/02(火) 05:28:56 ID:CfSwrjNS0
訂正>>33の言うように。。。
36 :
nanasissimo:2006/05/02(火) 14:01:43 ID:/wFtujO70
皆様だったらどうします。
現在、中学生の娘
3人の先生の選択に悩んでいます。
A.三流音大教授
B.芸大非常勤講師
C.中堅音大教授で芸大非常勤講師
3人の先生方に
「見てあげてもいいわよ」
と言われています。
娘との相性がいいのは
圧倒的にAの先生で、Bの先生はいまいち
Cの先生は公開レッスンで1回程で未知数
ピアノも学歴って大切ですよね…
37 :
nanasissimo:2006/05/02(火) 14:17:08 ID:gCG84v270
>>36 娘さんは何処の音大に入りたいの?
私だったら3人捨てて、志望校の教授につかせます。
非常勤なんてだめ。遠回りすぎ。
38 :
nanasissimo:2006/05/02(火) 16:04:09 ID:tgsfePwN0
>>37
やっぱり非常勤はダメですか
どこの音大に入れたいという
はっきりとした目標がないんです。
ただ、この勢いでピアノを続けたら音大に行く事になるでしょうし、
今、ご縁のある先生にお世話になるのが自然かと…
まったく知らない先生は博打のような気がして…
先生と合わなくて
伸び悩んだ知人も多くて…
志望校が決まったら、
その学校の教授の中で
子供と合う教授を見つけて
師事できるように道を作る方法が
あるでしょうか?
39 :
nanasissimo:2006/05/02(火) 17:14:09 ID:2F1ndPjY0
>>37 非常勤で遠回り?相性と伸びによるだろ。
子供自身に音楽の力がないと、誰につこうと落ちるもんは落ちる
40 :
nanasissimo:2006/05/02(火) 17:32:53 ID:+t7BwtHVO
どんなに偉い先生でも相性がよくないのはダメだと思います。私だったらAにします!相性で伸びは圧倒的にかわるものでは?
41 :
nanasissimo:2006/05/02(火) 22:05:47 ID:Wj12e28cO
今ついてる先生が一番理解してるということも忘れずに。
お子さんの家庭環境や欠点、性格を知ってるということは
長く見てくれているからであって一度や二度じゃ分からないよ。
これって案外重要です。
それらの先生のいう通りにできる自信があればいいけど。
例えばグランドすぐには買えない、あのコンクールは学校行事あって出れない、
進学校でしっかり勉強もしたいから一日四時間は弾けないとか。
言い訳する可能性あるならお互いのためにやめた方がいい場合も。
今の先生ならそこも理解した上でレッスンしてくれているはず。
その先生の恩師とのダブルレッスンもありですよ?
今の先生にはっきり相談したら?
「みてあげる」の裏にある言葉もよく理解したほうがいいですよ。
純粋にお子さんのためを思っているのは案外長く見てくれている巷の先生かも。
42 :
nanasissimo:2006/05/02(火) 22:40:50 ID:mqrP8agN0
結局肩書きに惑わされるのか。
音大に入るのが目的なのか、
音楽を極めるのが目的なのか?
どちらも重要だが中学生と言う年齢を考えた時に
相性が合わないが肩書きが良いのと、相性がとても合うがその先生は非常勤。
どう考えても相性が合うほうがいいに決まっていないか?
もう少し年齢が行った時に志望校の教授につくのでも遅くは無いし。
あのなぁ、本人が弾けなきゃどうしようもないんよ。
偉い先生が良い指導者とは限らんのよ。
有名な演奏家が指導者としても最高だとは限らんのよ。
43 :
nanasissimo:2006/05/02(火) 22:50:57 ID:fWS1BTL90
>>37 娘さんは中学の何年生ですか?
自分から音大行きを希望しているのですか?
目指す学校も決まっていない今の時点で
常勤・非常勤にこだわる必要はなさそうに思えます。
「学歴=良い先生」ってことでもないです。
で、これは印象だけですが、
「見てあげてもいいわよ」って先生は・・・私なら選びたくないかも
<…師事できるように道を作る方法があるでしょうか?
ツテが多そうなのはC先生のようですが、
書いてあるだけじゃあわかりませんね。
ABCとも今教わっている先生とも、
将来のことを相談してみて、それぞれの方針や考え方など
少しでも掴んでみてから決められてはどうですか。
44 :
43:2006/05/02(火) 22:59:15 ID:fWS1BTL90
45 :
nanasissimo:2006/05/03(水) 01:44:23 ID:mjtelFOw0
>>36 もう少し詳しい情報が必要かも。中学何年生でどのくらい弾けるの?
コンペ歴は?お子さんが入りたい学校は?
受験はリサーチが必要。ガンガレ
46 :
nanasissimo:2006/05/03(水) 20:15:50 ID:9cS46pK20
受験が目標になっちゃうのが日本の悪い所だよね
47 :
nanasissimo:2006/05/03(水) 20:30:49 ID:mjtelFOw0
でもまあ、それが出発だしね。
48 :
nanasissimo:2006/05/03(水) 23:13:49 ID:pcvgmYACO
36は釣り?
49 :
nanasissimo:2006/05/04(木) 02:01:59 ID:uh7xkcLs0
>>47 でも受験後に一安心しちゃう奴ばっかじゃん。
日本の音大の在学中の実技試験なんて海外のそれに比べたら
芸大、桐朋といえどもアホみたいに楽だし。
50 :
nanasissimo:2006/05/04(木) 02:23:06 ID:PpOoGJjW0
>>49 まあ、実技試験や卒業試験は外国の方が長いプログラムを演奏しなきゃいけないからね。
外国の学校は入るの簡単、出るの難しい。日本は全く逆。
51 :
nanasissimo:2006/05/04(木) 14:21:55 ID:CdLi+Un50
36です。
詳しくはかけないから釣りって言われちゃいますよね…
Aの先生には普段の先生を通して3年くらいお世話になってます。
BもCも普段の先生からのご紹介です。
Aの先生は実力者で「演奏家を目指しましょう」
という先生。
でも、親として
「演奏家なんて、無理だ!」
って分かっています。
だから、それでもピアノに進むなら
一教師になった時に有利なように
聞こえの良い大学に進学できる先生につかせるべきか悩んでます。
純粋に娘自身に
ピアノを、音楽を好きにさせて
成長させてくれる先生は
Aの先生なんです。
52 :
nanasissimo:2006/05/04(木) 14:46:47 ID:mSw13bEVO
じゃーA先生が1番いいじゃん!将来なんてどうなるかわかんないんだから、今娘さんにとって1番いい先生を選ぶべきだとおもいますが。
53 :
nanasissimo:2006/05/04(木) 16:55:44 ID:2KXP0H3/0
>>51を読んでムカつくのは何故だろう
悪いけどとても嫌な気分だよ
54 :
nanasissimo:2006/05/04(木) 20:15:29 ID:i7YMZ+T10
>>53 わかる。
特に真剣な人にとってはね。
娘の見合いの時に箔がつけばよいという感じかな。
まあ、こんな人も音大には大勢いるってことかな。
55 :
ララバイ:2006/05/04(木) 20:37:11 ID:zHvrV9+a0
>>51
将来の事ばっかり気にしててはダメですよ。結果がどうであれ
本当に娘さんの事を思っているのなら気の合う先生につかせるはず。
「娘を成長させてくれるのはA先生」と言ってるって事は、こんな相談
しなくても結果は自分で出てるじゃないですか。
音大の名前なんて役に立たない事の方が多い。もし、演奏家を目指す
気力やお金がムダだなんて思うなら、最初からやめておけばいい。
そういう事を考えてる時間の方が無駄だから。
56 :
nanasissimo:2006/05/04(木) 22:54:09 ID:JeQm7HL8O
>51
は私たちが一番嫌う人種ね。
上辺だけの考えの人が音大云々語らないでほしい。
娘さんが気の毒。
ピアノも学歴もブランドバッグと同じですか?
そんな考え生きづらくないですか?
57 :
nanasissimo:2006/05/04(木) 23:18:12 ID:OIdA4WnS0
普段の先生がA,B,Cの先生を紹介してるって事?
普段の先生は何ていってんだか知りたいけど。
58 :
nanasissimo:2006/05/05(金) 01:01:25 ID:Yei15yKf0
59 :
nanasissimo:2006/05/05(金) 01:05:52 ID:g/GGRS2p0
普段の先生の意見に従うのが一番です。
普段の先生は様々な考えから A、B、C の先生に生徒を見せたのでしょう。どうしようも無い子なら自分の恥を見せてあるくようなもんですから、他の先生に見せようなどと思いません。
狭い音楽界、横のつながりも多いから せっかくの先生の好意を、訳のわかってない親が意図せずにあっちこっちで失礼なことをしてしまうってことになってしまいますよ。
そうするとすぐ有名になり「あぁ あの変なステージママがついてる子ね」とどこでも相手にされなくなります。
60 :
ララバイ:2006/05/05(金) 06:30:52 ID:cs/OrR/r0
私の親はある日ポツリと言いました。
「親はお金を出すという支援しか出来ない。」と
でもそれが一番正解なんですよね。親がどんなに頑張ろうが、結局は
本人が自分の道を決めて頑張る事しかないんです。
その本人が自分の意思で先生を決めて行くのがいいと思うけど。
61 :
nanasissimo:2006/05/05(金) 09:11:24 ID:6qqSHR/P0
でも親が手綱しっかり握っとかないとダメよ
音楽まっしぐらで客観的に物が見れないからな
金は勿論の事、口はなるべく出さず、だけどキチンと見守ってやれるようでないと。
頑張ってどうこうって世界でもないからな。
62 :
nanasissimo:2006/05/05(金) 12:12:59 ID:JFkTu93G0
コンク-ル等で子供時代から活躍してる子達の親は、先生してたり音大出だったり
みなある程度ステ-ジママじゃない?
そういう家族の支えがあってこそ子も伸びるし先生の指導も生きると思うから、ステ-ジ
ママを馬鹿にしちゃいけないと思う。
63 :
ララバイ:2006/05/05(金) 13:13:29 ID:cs/OrR/r0
誰もステージママがいけないとは言ってないけど、極端な人が多すぎ。
そういう親ってたいてい世間知らずで子供も世間知らずになっちゃう。
音楽に依存しすぎてタダの「音楽バカ」にならないようにするのも
親の務めだと思うし。
私の母は音楽の先生で私の音楽の事全般によく口出しした
けど、それが嫌で母の前で練習ができなくなった。親元離れてからだよ
親がうるさくなくなったのって。家族の支えってのはもっと精神的な
もんだと思う。。>>51さんのケースだと子供の意思はどこにあるの
かな?って思うし、子供が「この先生と気が合う」っていうなら
そっちにしたらいい。って思うだけ。
ステージママの子供って親がそんだけ頑張ってる分、子供は「親の期待
を裏切っちゃ悪い」って思って変に必死になっちゃうんだよね。
そういう子の音楽を聴いてても非常につまらない。
>>63 音楽に生き方が反映されるって意味では
奏でる側だけじゃなく聴く側の態勢でもつまらないものになったりする。
言いたいことは解るけど、
先入観強過ぎじゃないかな<そういう子の音楽
演奏しているのは本人で音は本人のものだよ。
65 :
nanasissimo:2006/05/05(金) 18:41:15 ID:kEM4wFTp0
>>62 ステージママを馬鹿にした発言なんて見られないけど?
見苦しいステージママもいるが、
いつも遠くからキチンと子供の上達振りを見守り、
でしゃばり過ぎない程度に尚且つ常識的な振る舞いを先生方にする。
そういう親は必要だと思うよ。
子供と一緒になってソワソワ、落ち着きの無い行動したり
子供の言う事に全てウンウンと言ってしか対応できないような親はダメ。
音楽で今、どれだけやっていけるのか、現実的なことを視野に入れておくべきだし、
それに応じて舵取りをしてやらないといけないこともある。
ララバイはコテやめたら?話が極端すぎねぇ?
そういうこの音楽が面白いかつまらないってのは極論だろ?
君にそういう先入観があるからそういう風にしか聞こえないんじゃないの?
言っとくけどステージママのタイプにも色々あるし、
ある程度の年齢まで親がキチンと見守ってやるってことは当然の事だと思うよ。
66 :
nanasissimo:2006/05/05(金) 19:29:17 ID:8YgxAnaQ0
ステージママってあんまりいい意味では使われないよね。
ステージママっていうと
・とにかくシャシャリ出る
・必要以上に先生や関係者におべっかを使う
・子供の実技の成績にまで首を突っ込んで来る
・実技試験が終わるごとに先生宅へ電話を入れる
・うちの子が1番と思い込み、客観的に物が見れない
きちんとした親ってのはいつでも遠くからしっかり見ていて
色んな見方をその時々に応じて出来る。
67 :
nanasissimo:2006/05/05(金) 21:32:17 ID:GS67cF9y0
ララバイさんは学生さんなんですか?
68 :
ララバイ:2006/05/06(土) 00:31:17 ID:SqhfMciR0
聴く時に先入観もってなんか聴いてないよ。だって聴く時たいていそんな
背景知らないもん。後からわかるってだけだよ。
ただ私が言いたいのは音楽をやってる人って親も含めて「音楽」だけにこだわり
すぎてるって事。「練習!練習!」とだけ言うのはおかしいって話。練習は大事だ
けど、もっと色んな視野を広くするって事も大事でしょ?そういう時、人生経験
豊富な身近な存在ってのは親なんだから、親の務めはそういう事に協力する事
でもあるんじゃないかな?って思う。本人自身ももっと色んな方面の勉強した方がいいし。
もっと音楽以外の事。もちろん、親は音楽の事も首つっこんでもいいけど過度になると
ただの甘やかしになるだけだし。
極端と言われても、実際私の周りいっぱいいたから。。。。そういう親。
>>67私は学生ですよ。
69 :
nanasissimo:2006/05/06(土) 01:01:45 ID:VFf8FdzK0
>>66 ステージママと言うのは本来子供が演奏家になるべく努力するママさんの事ですよね。
”しゃしゃり”出る、だの”おべっかを使う”だのはその人それぞれの自由なイメージだと思います。
ステージママは本来、決してネガティヴな意味の言葉ではないはずですよ。
ララバイさんは、きっとそういう意味での良いステージママタイプの親御さんに恵まれなかったのだと思います。
素晴らしい「ステージママ・教育ママ」はこの世に沢山いて、そういう人たちの子供が実際演奏家として活躍しています。
貴女の親御さんや貴女が嫌だと思う親御さんは、自分が親になったときに反面教師にすれば良いと思います。
「練習!練習!」といわれるのが嫌なら、練習をするのを止めればいいです。
その代わり御自分が今の自分に大切だと思う沢山人生経験を積めば良いではないですか。
もうその歳なら親の言うことを聞くこともないでしょう。将来は貴女が決めるものですからね。
書き込みを拝見すると、貴女は元々ソリスト向きではないんでしょう。人それぞれ違いますからね。
貴女の知らない世界はまだまだ沢山ありますよ。
70 :
ララバイ:2006/05/06(土) 03:43:12 ID:SqhfMciR0
そうですね〜私の知らない世界が沢山あるから私、今勉強してるんですよね〜。
ただ、ソリスト向きとか向きでないってどういう人間なんですかね?
>>69さんは良く世間を知ってらっしゃるようなんで、勉強になるし
色々聞きたいです。
71 :
nanasissimo:2006/05/06(土) 03:53:24 ID:JBcS6emL0
>>69 ま、ステージママってやっぱりあんまりいい風には取られないだろ。
それはそれぞれのイメージだから議論するほどの事でもないけど。
>「練習!練習!」といわれるのが嫌なら、練習をするのを止めればいいです。
その代わり御自分が今の自分に大切だと思う沢山人生経験を積めば良いではないですか。
これはさ、君も変な風に考えすぎじゃない?
嫌なら止めれば?っていう問題じゃなくて、親が何処まで冷静になれるかってことの
議論をしてるんじゃないの?
尻を叩くタイミング、休ませてやるタイミングとか。
言われるのが嫌でも体が動いちゃう奴だって居るし、ホントに止めちゃうやつも居るし。
子供がまだ小さければ尚更、舵取りは上手くやらないといけない。
だって実際音楽は出来ても社会性や協調性の欠片も無い演奏家って
幾らでも居るんだからね。あなたも仕事してたらわかると思うけど。
世界的に著明でもやりたい放題やってる先生って沢山居るよ。
そういう人を見てつくづく思うよ、この人の親は何してんだろってね。
音楽一辺倒で人間は信用できないなんて公言しちゃうような音楽家にしたいとは思わないでしょ?
ララバイに関してソリスト向きではないなんて発言は釣りとしか思えんよ。
何をもってソリストなわけ?あなたはソリストむきな訳?
ソリストってそんなに音楽をやる上で偉い事なのか?
君こそ知らない世界がありすぎるんじゃないの?
どういうポジションでっていう違いはあっても同じ音楽家じゃないの?
君みたいなのが日本の音楽界の癌の典型だと思うけどね。
ララバイさんに指導してあげなよ。何を持ってソリストなのかさ。
聞きたい奴、沢山居ると思うよ。
72 :
nanasissimo:2006/05/06(土) 06:34:34 ID:4pE/H83D0
そこそこのピアニストにとっては、人間として協調性、社会性は必要かもね。
しかし、世界的な天才ピアニストにとっては、「天は二物を与えず」だ。しゃ〜ない…
>>69,
>>71はどっちも、もっともらしいこと言ってるようだが、
どっちも偏見に満ちている。
73 :
nanasissimo:2006/05/06(土) 09:58:56 ID:sMbmjKF80
身近に60間際の天才ヴァイオリニストと呼ばれもてはやされてる人が居るんだけど
その人の私生活観てると、俺は天才じゃなくて良かったなと思う。
慎ましく家庭を築き、華やかさは無いものの幼少の頃からやってきた音楽で
飯が食えている。いい仲間に恵まれ、いざと言う時には助け合える。
天才とかもてはやされ、チヤホヤされてる人って
人を蹴り倒していく位の図太さが無いと出来ないんだよな。
すぐに法に訴えたり、権力を振りかざして脅してみたり、好き勝手やったり。
社会性協調性なんて要らない、事務所が全部やる、
仕事で問題起こしたら、すぐ病院行ってウソの診断書出してもらったり
お抱え弁護士に頼めばいい。自分で築く必要の無い人たちだからな。
確かに、天才的な技術を持っていても地味にやっているような人ってのは
人間的に正直だよ、殆どの人がね。
図々しさ無いとやっていけないわな。
74 :
nanasissimo:2006/05/06(土) 18:44:52 ID:9dR9Tryi0
むちゃくちゃやってる奴、いるいる。
若い頃は音楽で優れている人はさぞかし人間的にも立派なんだろうなと思ってたけど
全然違う違う。そんな優しさあったらやって行けないよな。確かに。
自分で言ってる先生とか居るもん、人間は信じられない、機械しか信じられないとか
誰かが邪魔してくる前に自分から邪魔しに行くとか。
各大陸に子供が居るとかww 生徒食うとかなんて朝飯前だもんね。オープンだし。
75 :
nanasissimo:2006/05/06(土) 18:50:54 ID:kih5QiQM0
ここはダレもカレも偏見に満ちてるんだな。
嫉妬の裏腹なんだろうが、他人の生活見て蔑むなんてどうなんだ?
人の幸せなんて他人の目で測れるもんじゃないと思うが…
>>天才的な技術を持ってても地味にやっているような人ってのは
人間的に正直だよ。
・・・って自分のことか?
図々しいにも程があるんじゃないか?
おっとマテよ、ある意味正直なのかもしれんな。
ところで、ララバイは真面目で正直な学生だと漏れは思うぞ。
76 :
nanasissimo:2006/05/06(土) 19:15:24 ID:OoPfrVuo0
>>75 自分の事じゃない。今まで色んな人を見てきて沿う思うだけ。
俺は別に天才的じゃないし。努力はしたよ。
誰も蔑んでなんかいないよ。
ここのスレのタイトルわかってきてる?
こういう人も居るんだよ、だから人を見る目を養うのは大事ですよってことでしょ?
親御さんは先生の言う事を100%鵜呑みする前に、舞い上がって判断力失う前に
一呼吸おいて考えてみる位の余裕があったほうがいいって事。
どれだけの学生が食い物にされてるか・・・されるほうも悪いけどね。
君の見方のほうが偏見に満ちてるよ。そう言う風にしか物が見れないんだからね。
スレタイみればどういうスレなのかわかってるはずだし
文字として書かれただけのことじゃなくて、裏側がわかるはずなんだけど。
77 :
nanasissimo:2006/05/06(土) 19:16:45 ID:xqI2JhNt0
78 :
nanasissimo:2006/05/06(土) 20:41:38 ID:3A4hvWIB0
どういうタイプがソリスト向き、教師向きかというのは、
時代の変化に対応できる人ということにつきると思います。
共産主義の限界→資本主義への移行→
過度な競走→利権や汚職の拡大→資本主義の行き詰まり、、、
世界中見渡しても、経済の世界も音楽の世界も、この段階かと思われますが、
いかがでしょう?
そして、今、多くの人々が求めているものは、
精神的な崇高さではないでしょうか?
80 :
nanasissimo:2006/05/07(日) 00:03:17 ID:84PRY+gi0
ソリスト向きという言葉に誤解があるかもしれませんね。
よく、「あの人は外国に出るタイプよね」「ソリストタイプよね」と簡単に言われますが
とても変だといつも思います。
幼少の頃から、教師に恵まれ、正しい意味でのステージママ・パパに恵まれ、本人が本当にその楽器を
心から好きで食らいついて練習できる、練習した成果を本当に楽しみと出来るお宅タイプの子供
の子の場合にのみ、”ソリストに成れる”のです。
私の言っているのは自費で演奏会を開いている、なんちゃってピアニストや
なんちゃってヴァイオリニストソリストの事ではありません。アルゲルッチやMIDORIさんランクの演奏家の事です。
ララバイさんがソリスト向きでない発言がありましたが、ティーンエイジャーのうちはぐちゃぐちゃ
余計な事を考えずに練習に没頭するほど練習好きでなければ駄目なんでしょう。
と、そういうことじゃないかな?
81 :
nanasissimo:2006/05/07(日) 16:56:43 ID:6lvydBga0
まあ、元の話に戻るけど、
やっぱり学歴は必要だよ。海外言っても国立と私立では扱いがえらい違う。
まして音楽知らない一般人を相手に将来生計を立てていこうと思うならやはり学歴は必要。
純粋に音楽だけを追求したい、勉強したい、とおもって先生につくのなら別に音大なんて関係ないし、
音楽を仕事にしたい、 となれば やはり、将来有利になる腕と経歴をつけなければならない。
つく先生によって将来が半分は決まるといっても過言ではないから伸張に選ぶべきだと思うよ。
経験から言っても。
82 :
nanasissimo:2006/05/07(日) 16:57:47 ID:6lvydBga0
あ、慎重でした。
83 :
nanasissimo:2006/05/07(日) 17:36:18 ID:84PRY+gi0
>>81 これはどういう意味で?↓
>海外言っても国立と私立では扱いがえらい違う。
今年高校受験生のものです。
私の将来の夢は、今の時点でですが音大に行くことです。
私は昔からピアノを弾いてきて、将来はピアノに関する職業に就きたいと考えています。
だから高校も音楽科に行きたいとは思うんです。
けど、私の家は私立の音大に行けるほどのお金はありません;
だから音大でも国立に行かなければダメって親が言うんです;
それに親は就職がないからやめろって言うんです。
私としては就職なんてまだ先の事で、実感がわかないとゆうか自分としては
今ピアノをひいていきたいとゆうだけの気持ちなんです・・・
こんな迷った気持ち?のまま高校を音楽科で進学しないほうがいいですか?
意味不明な文ですみません。
85 :
nanasissimo:2006/05/07(日) 19:07:58 ID:84PRY+gi0
経済的に限界があるとなるとまず芸大は無理だろうね。
芸大自体は授業料が安いけれどそれまでに相当お金がかかるから。
普通の国立大の音楽科に行って、学校の音楽の先生になるとか、具体的には
そういう道が現実的だね。ピアノを勉強し続ける、って道からはかけ離れるけれど。
知っている人でOLになってお金を溜めてから私立音大に来た立派な子もいたよ。
そこまで頑張る人もいるからね。ただ、働くことと楽器の勉強の両立は相当難しい。
よほどしっかりした意志がなければね。でも頑張って。出来るか出来ないかはあなたしだいかも。
86 :
nanasissimo:2006/05/07(日) 21:33:14 ID:2v8Zkz170
日本で音楽やるのってお金かかるもんな・・・
国立でもそれなりの金額だしね・・その他諸経費も大きなウェイトを占めるし。
海外なんかは凄い貧しい国の子が色んな楽器やってるよね。
ピアノに関わるどういった仕事をしたいのか。レベルは今の所どれくらいなのか。
ご両親の言う事は正しいし。
100ドルしか持たないで東欧から西へ留学し、
自ら生活費を稼ぎながら勉強している学生ってヨーロッパには結構いる。
あなた次第で幾らでも可能性はあるんだよ。それが出来るか出来ないか。
だけど、あんまり望みも無さそうなレベルなら
無難な道に進んでおいたほうがいいよ。
頑張る事が大事なのは確かだけど、音楽は音大行かなくてもできる。
87 :
nanasissimo:2006/05/07(日) 22:25:48 ID:DxMLvZ1mO
可愛そうだけど、親が賛同して協力してくれないと
難しいよね。
それとも親を説得できる?
国立しかダメなのなら、教育学部の音楽科を目ざし
将来は指導者になるとか、そっちの方がぜったいお薦め。
88 :
ララバイ:2006/05/07(日) 23:28:16 ID:bbyHRG0l0
ピアノに関する仕事ってのがよくわかりませんが、とにかくお金が
無いと厳しいことは厳しいです。高校で音楽高校に行ってみると、
自分が今どの位置にいるかとか、何をどうしたらいいかとか音楽の
悩みを相談できる人が身近にできるってのは良いですよね。あと、
友達とかと音楽に関しての会話ができるのも嬉しかったり。
ただ、(場所にもよるけど)音楽高校だと、一般学科の勉強がおろそか
になりがちだから、普通の大学にそこから行くのが大変で、結局塾
とか行かないといけなくなったりするかも。
私の知り合いも色々働いたりしながら学費を稼いだりした人もいますが、
やはり、相当大変なのは覚悟しないといけません。だけど、そこまで
したいのであればやっぱり苦労してでもやるべきではないでしょうか。
私も3年間働いてました。今は学生ですがその3年間の経験で自分の
勉強に対する意気込みももっと変わった気がします。自分はその3年間
があってよかったなと思ってます。
でも親の協力が全く無いっていうのも厳しいので、とにかく自分の
気力を満々にアピールしまくって、親を説得するのも必要だと思う。
自分が後から「損した。」とか思うならお金をわざわざ捨てるような
事をする道はやめたらいいし、それでもやるだけの価値があると思う
なら思いっきり進んでいくといいと思います。
89 :
nanasissimo:2006/05/07(日) 23:48:06 ID:HJ8rQDKl0
実技も勉強も国立に入れるレベルにあるならいいけど
そうでなければ高校は普通高でもいいんじゃないか?
ララバイさんも書いたように、音高は音楽やってる奴の集まりだから
一緒に切磋琢磨できるし、情報も入る反面
勉強はしないも同然、形だけって感もあるし。
働きながら私立の音大行くのは相当大変だと思うよ。学費の額が凄いし。
その覚悟があって、ひょっとしたら友達と遊ぶ時間なんて無くても構わない
バイトと練習だけで4年間過ごせる覚悟があるならいいんでない?
奨学金の情報も仕入れて。
ただ高校生くらいになると周りが色気ついてきて、
キャピキャピしたくなるもんでさ、今は絶対ピアノ!って思ってても
横道にそれちゃう奴沢山いるのよ。上手い下手関係なく。
音大行って、ピアノに関わる仕事って例えば具体的にどういう事をしたいのかな?
ララバイさんの言うようにアピールしまくるのはいいんだけど
若い時ってどうしても若さだけで突っ走りがちになってしまう。
自分が年を重ねてきたらわかるけど・・
恋は盲目ってのに似てる気がするんだ。
俺は高校は普通でいいような気がする。また気が変わるかもしれないしね。
あなたのご両親の経済状況はわからないからなんとも言えないけど、
ご両親も老後に備えて蓄えておかなきゃならないんだよね・・
>>84 高校音楽科は迷ってる人が行くところじゃない。
ピアノが将来の夢と言いながら、学校の勉強から逃げてないか?
金がないなら、県立の普通科に進学しろ。
それが将来の夢の妨げになる事は全然無いのだから。
そうして教育大の音楽へ進学が一番金がかからん。
実力があれば充分ピアノに関する職業に就ける。
91 :
nanasissimo:2006/05/08(月) 01:41:52 ID:OV2Cn9940
>>84 親は正しいこと言ってる。少々現実的すぎて夢もへったくれも無いじゃないかって
若い時は思うもんだけど、親は心配してくれて言ってるんだからな。
お金のこと、将来の事、そうやって冷静に言ってくれる親が居てくれることは
一見分らず屋!と思うかもしれないけど、とても大切な事だからね。
>>90同様、俺も音高へは行くべきでないと思う。
高校3年間はまた違った刺激があるから、君の気持ちも変わるかもしれない。
とりあえずキチンと音楽の勉強は続け、学校の勉強もちゃんとする。
その上で大学受験のときに決めればいい。
ピアノに関する職業ってのがいまいちハッキリしないのが心配だが。
教職取れば先生の口があるって訳じゃない事はわかってるよね?
都内だけでもどれだけの音大が存在して、どれだけのピアノ科の学生がいて
毎年何人卒業していくか。
とりあえず国立行くには勉強も大事だしね。普通校に行くべきだね。
92 :
nanasissimo:2006/05/08(月) 01:53:13 ID:290EU51F0
>>84 >>90 迷う人こそ音高に行ってみろと言いたい
普通高で音楽が得意な人状態のまま
現状を把握できず音大進学を目指してしまうよりいいと思う
勉強の足りない分は補える
音高行ったからといって選択肢が狭まることはないよ
要は本人次第。やり直しもきく。
でも音高でもお金はかかるから親とよく相談せねばだね
音高で少しでも先の様子が見えれば
ご両親も考えることが出来るかもしれないし、
もちろんあなた自身も。あなたの将来のことをさ
93 :
ララバイ:2006/05/08(月) 02:50:45 ID:+qVRIfJw0
音高の良い所は授業に音大受験でいる物(聴音、音理、視唱など)が
組み込まれてて、わざわざそれぞれの先生のところに行かなくていい。
(音高はお金かかるかもしれないけど、それぞれの先生に月謝払うより
は安いと思うけど。。。)
あと、前も言ったけど友達と色んな音楽の話ができる事。ただ、(その子
にとって)良い子もいれば悪い子もいる。音楽高校にいる子って本当に
個性的ってか性格がきつい子も多いからその中でもまれてしまう子も。
(それが新鮮って子もいるし。)
どの環境下に置かれても、やりたいという熱意と行動力があれば何でもできる
と思う。ものはやりようです。親が反対して音楽できない子はいっぱい
いるけど、それでも続けたくってその環境から工夫してやっていく子
もいるし、自分がどっちに行かされようが、その状況にあまり悲観的に
ならないようにして下さい。音高行っても普通高行ってもそれぞれ
辛かったり悩んだりしますから。他人の芝生は青いっていうか。。。
どっちが有利かってのはありませんから、親ともう一度じっくり話し合って
高校を決めて、高校3年間を有意義に楽しみつつ、将来について考え
たらいいと思います。
94 :
nanasissimo:2006/05/08(月) 03:07:13 ID:mCUMYE610
ララバイはコテ止めてwww
95 :
ララバイ:2006/05/08(月) 04:44:02 ID:+qVRIfJw0
コテって何ですか?えっと書き込みって事ですかね?
んじゃ、やめます。ごめんなさい。
96 :
nanasissimo:2006/05/08(月) 04:45:43 ID:K47xEAFE0
違うよww
名無しでいいじゃんって事だよ〜。
ララバイさんは一生懸命自分の意見を沢山書き込んでくれるから
私もコテ外した方が狙われずに済むと思うよ。
97 :
nanasissimo:2006/05/08(月) 05:11:31 ID:+qVRIfJw0
そっか。これ、名前入れなきゃいけないと思ってた。ありがとうございます。
98 :
nanasissimo:2006/05/08(月) 05:16:50 ID:+qVRIfJw0
そっか書き込むもんだと思ってました。
教えて頂いてありがとうございます。
99 :
nanasissimo:2006/05/08(月) 05:17:34 ID:+qVRIfJw0
本当にスミマセン。なんか二重書き込みしちゃいました。
>>92 >勉強の足りない分は補える
なにを甘っちょろいことをw
音高の普通教科の授業知ってるか? 文科省に文句言われないよう一応授業やってるだけだぞ。
音高から教育大音楽もほとんど無理だしまして一般大学は絶望的(極一部の万能人を除く)
>>93 同じ目的を持つ友達が出来るのが音高のメリットなのは確かにそう。
しかし
付属音高からそのまま音大へ行くならともかく、
音高から別のもっと良い音大へ行くなら授業とは別に私的レッスンは免れないと思う。
だから、月謝は音高授業料+ピアノの個人レッスン+聴音その他のレッスンになる。
102 :
92:2006/05/08(月) 11:29:22 ID:290EU51F0
>>100 自分は音高から一般(英文)に行きましたが・・・甘いですか
方向転換したのは能力足らずで音大行っても無駄だと悟ったからだ
挫折というやつです
教育大行くひとはちゃんと行きました
甘い経験だけで書いて申し訳なかったね
授業はたしかにぜんぜん足りないよ。だから本人次第だ。
103 :
nanasissimo:2006/05/08(月) 12:14:11 ID:+qVRIfJw0
>>101そっか〜。私は音高の授業で聴音とかはまかなってなけどな〜。
専攻の個人レッスンは通ったけど。
>>102うんうん。音高時代、数学とか世界史とかほとんどしてなかったから
一般受ける子は3年生になってから毎日の様に職員室の先生の机で特別授業
やってた。すっごく大変そうだったけど、本人の努力次第ってのはわかります。
104 :
nanasissimo:2006/05/08(月) 14:04:10 ID:a0CX1bFP0
あ、桐朋の付属に行って(弦)やっぱりヤメタ、とその後勉強して東大いったやつもいるし、
芸大入ったものの、コンクール落ちて、東大入りなおした奴もいるし、頭があれば進路変更はだいじょうぶ。
ない人は普通高校のがいいかも。
もっとも芸大いったって本当に実力ある奴以外は仕事なんてない、っつーのが現状だよね。
あ、楽器屋の店員、とか音楽教室の指導員とかだったらいちおうピアノにかかわる仕事だよね。
105 :
84です。:2006/05/09(火) 00:07:46 ID:jvVpCkug0
たくさんのレスありがとうございます。
実は私の母親は音高で音大を出ているんですが、私が音高に入るのは反対みたいです。
なぜ反対するかというと、今と昔とは違うんだって言います。
音高へ行くのにも、普通高に行くのにもそれぞれリスクがあるんですね・・・。
私がもし行くとしたら受ける音高は、授業が商業化と同じ内容で、全然だめみたいです;
私は勉強よりピアノの方が好きだから、
普通高へ行ってピアノも習っていくっていうほうがいいのかな、と思います。
ピアノに関する仕事は、私の母もそうなんですが、ピアノの先生とかが自分では希望です。
でも、普通高から音大ってすごい難しいことですよね・・・。
今高3なのですが、教員志望なので音大の
音楽教育学部を受けようと思っています。
今のところ国立か武蔵野を考えているのですが、
やっぱり一番評判がいいのは国立ですか?
107 :
nanasissimo:2006/05/09(火) 00:28:32 ID:48UjSqAU0
評判って・・・・
自分がやりたいことを学べる方を選べば?
ていうか、教育学部なんて何処も一緒じゃないの?
いや一緒ではないんですけど。
HPは見たのですが
とりあえず皆様がどう思われているか知りたかっただけです。
109 :
nanasissimo:2006/05/09(火) 02:08:36 ID:w4lKyBVT0
>>84いやいや、どっちが簡単でどっちが難しいなんて無いよ。
音高に入る子は入ったら、もう、音大に楽に行けるもんだと思って
手を抜いちゃう人もいるし、私の母はちゃんと普通高から音大に行った
よ。ちなみに私が音高に行く前に母が悩んだのは母の知り合いの音高から音大に
行った人達は、一般常識を知らない子が多かったから、私がそういう
人達みたいにならないだろうか?って事を悩んだらしい。
音楽大学目指してる全員が音高に行ってるわけじゃなし、音高生の全員が
全員、希望の大学に入ってるわけじゃないよ。それは才能であったり
本人の努力であったり、その大学に入るか入らないかは本人次第。
私は両親が音楽やってたから小中時代でもその当時流行ってたものの話とかに
ついていけなかったり、反対に私の興味のある話は全然できなかったり
でとにかく普通高校には行きたくなかったという理由で音高に入った。
110 :
nanasissimo:2006/05/09(火) 06:17:18 ID:iJOha7c70
音高の子は地方出身が多いから都会近くに下宿したり、寮に入って
ぶっ飛ぶ子が多いね。真面目にやる子はいることはいるけれど、少数。
親御さんは覚悟が必要かも。何事も子供次第だね。
111 :
nanasissimo:2006/05/09(火) 08:40:32 ID:/cEWnIdK0
>>108 人の評判で学校決めるのかよwwwwww
その時点でアウト。
学校によって内容が違うなら
尚更自分の目的に合ったほうを選ぶだろ。
教育なんて行くの止めとけ。崩ればっかりだ。
112 :
nanasissimo:2006/05/09(火) 08:56:51 ID:Go5isInfO
教員になりたいって決まってるのなら、音大じゃなく国公立の教育音楽か
芸術コースに行ったら?
実際現場の音楽教員は国公立の教育卒か音大の器楽科卒ばかりだし
113 :
nanasissimo:2006/05/09(火) 08:57:31 ID:Go5isInfO
芸術コースはゼロ免がほとんどだから、
履修課目に注意だね。
採用率を考慮に入れると、国公立の教職課程音楽に一票。
115 :
nanasissimo:2006/05/09(火) 09:56:58 ID:zoGLa9D/0
>>114 俺もその方がいいと思う。
音大の教育なんて器楽が今ひとつだけど
教育なら行けそう、みたいな奴多いよ。
音大行くなら器楽専門。教員目指すって決めてるなら国公立だろ。
ま、しっかり勉強することだな。
116 :
nanasissimo:2006/05/09(火) 11:57:42 ID:ft0j4PnH0
大体今時、音楽の教員の募集なんてあるもんなの?
117 :
nanasissimo:2006/05/09(火) 13:24:27 ID:K7KKdrQA0
団塊世代が大量退職するから少しは前よりましでは・?
118 :
nanasissimo:2006/05/09(火) 18:27:03 ID:Go5isInfO
音楽教員は女性が主だから、他の教科よりは入れ代わりがあり
産休代理が出やすい教科ではある。
それに仮に一発で教採受からなくて講師になる場合、「国公立教育卒」と「音大卒」
どちらに話が来やすいか?
知り合いの教員が分校の音楽講師探すのに、地元の国公立教育卒に声かけて断られて、
その後某有名音大の管専攻卒の子が配属されてた
世の中そういうものだよ
119 :
nanasissimo:2006/05/09(火) 19:25:17 ID:CN3CBRsR0
えらそうな一言でくくったもんだな。
120 :
nanasissimo:2006/05/09(火) 21:15:30 ID:cdp/Zgw/0
講師や臨時採用でなく、普通科の小中高の教諭めざして音大いくのはおバカ。
国立、武蔵野いくなら学芸大いけ。
公立の場合、小学校は女性が多いかもしれないが中学以上は男性だよ。
>公立の場合、小学校は女性が多いかもしれないが中学以上は男性だよ。
・・・・・・。
122 :
nanasissimo:2006/05/09(火) 23:09:00 ID:IGr+PRb2O
私、現役教師。
数少ない私大声楽卒なんだけど、
かなり目立ちますよ♪
国立の教育音は、悪いけど私の趣味じゃない。
ダサ過ぎ。実技へただし、センスない。
当然教わってる生徒も音楽がダサい。
123 :
nanasissimo:2006/05/09(火) 23:25:50 ID:AXhyP+UUO
国立が
こくりつ か くにたち か分かりにくい件
>>122 ン十年前、出身大学に教育学部があって
音楽科の人もサークルで一緒だったが
我子にピアノ弾かせてしみじみ
あの人たち、練習していなかったと思う
でも、関西でお高いので有名なカタカナ名前の某先生って
教育系国立大の先生だよね?
一般的に、国立はどうとか教育はどうとかでなく
自分が良い指導を受けるにはどうしたら良いのか
細い細い道でも探すべきだと思う
125 :
nanasissimo:2006/05/10(水) 08:49:25 ID:ctvinGQBO
中学の教師は吹奏楽できてなんぼだよ
こくりつでもくにたちでも私立でも、声楽やピアノしかできない先生は「ただの音楽の先生」
というのが生徒や親、学校側の本音。
吹奏楽コンクールでいい成績取らせたら待遇も変わるから。
>>122はその辺どうよ?
122は、もしや合唱コンで有名な某私立女子校の先生では・・・
127 :
nanasissimo:2006/05/10(水) 13:39:26 ID:csrTgt3J0
中学や高校の音楽の教師なんて最悪な職じゃない?
まあ、公務員だと100歩譲っても、低脳の生徒には馬鹿にされて同僚教師は
それこそダサいし、頼まれたって20代でやりたい仕事じゃないね。
128 :
nanasissimo:2006/05/10(水) 18:41:25 ID:ctvinGQBO
・・・なんか話ずれてないか?
129 :
108:2006/05/10(水) 19:49:58 ID:9eSjKUW50
皆さんレスありがとうございます。
私は現在中学の教員を考えております。
吹奏楽が出来ないと不利ということは知っていたので
武蔵野なら2、3年次に管楽器も学べるからいいかな、
と思ったのですがかなり家から遠いし、
自分が学びたいことの多さから言えば
クニタチのがちょっと多いし、で・・・。
実は今音高に通ってるので一般学科の勉強はお粗末で
コクリツ受験は厳しいですorz
もう少し考えてみます。ありがとうございました。
130 :
nanasissimo:2006/05/10(水) 22:49:12 ID:jI1YJc6p0
>>125 やだやだ、吹奏楽馬鹿の音楽教師ったら下品で最低よ!
教科指導なんて滅茶苦茶。
学級もいい加減。挙句の果て、部活では女生徒に淫行する奴もいるし。
あ、母親となんてのもありますね。
今の時代、吹奏楽は外部指導者導入するのも普通だし、
お金使って各楽器ごとに専門家を呼んできて、基礎から見てもらうのも常識。
なんでも一人でやろうとしたら、今の吹奏楽はお遊びで終わっちゃう。
という私は吹奏楽指導もそこそこやってますよん♪
あくまでも「そこそこ入賞する程度」
過激にやったら親から嫌がられるし、ね。
あくまでも公教育ですから、授業ができて「なんぼ」
吹奏楽馬鹿に教わった生徒のクラス合唱なんて、「ゲロゲロ」していて
カエルの合唱みたいよ〜
131 :
nanasissimo:2006/05/11(木) 02:03:30 ID:SRmkxfiJ0
>>130みたいな奴を見ると
所詮教員やってるやつなんて低脳が多いってことだけはわかるな。
132 :
nanasissimo:2006/05/11(木) 03:48:49 ID:/GTwwH3YO
>>130はネタ決定w
もし本当なら…他の教師の淫行を知ってて黙ってるとしたら
>>130も処分されるよ
公になった事件だと言うなら、数えるほどしかないから調べれば
>>130の身元が判明する
>>129は中学校の成績はどのくらいだったんだろう。
地頭がいいならがんばればこくりつや教採も受かると思うけど
そうでないなら厳しいな。
教採は筆記重視だからね。
指導力と円総力は別物。
134 :
nanasissimo:2006/05/11(木) 06:38:43 ID:m6Klo6lC0
>>130でもワリカシ当ってるのも事実w
つーか淫行教師は科目を問わず何処にでも生息します。
>>129公立校の音楽教師を目指すのならなりたい地元大学の教育学部に
入らんとかなり難しいよ、模しろほぼ無理
135 :
108:2006/05/11(木) 07:57:29 ID:DP1RysOvO
>>132 中学の成績は、3年間体育が4で他は5でした。
>>134 うーん…そんなに音大教育科卒は採用がないのですかorz
音大の方がたくさん実技の勉強が出来ると思って
音高入ったのですが現実は厳しいですね…
>>135 体育以外は3年間オール5か?! それかなりすごくね?旧帝楽勝じゃん。
音大教育科ってのが一番中途半端じゃないかね?
いまさら普通大学へは学力足りなくて行けないけど
実技もイマイチぱっとしない人が名前だけを目当てに行く所ってイメージあるなあ。
実技の勉強がやりたいなら演奏学科行かなきゃ。いまさらなんで教育学部?
どうしても中高の音楽教師が志望なら
独学で勉強して地元教育大の音楽へ行くのが一番だと思う。(採用は今はやっぱ厳しいが5年後はかなり違うかも)
137 :
nanasissimo:2006/05/11(木) 15:22:48 ID:/GTwwH3YO
>>135 その成績なら今から勉強頑張って地元か都会の国公立受けてみたらいいと思う。
音大の音楽教育は滑り止めにすればいい。
音大行って教師になる人も実際にはいるけど、音教は聞かないしな。
音大なら演奏学科にしたほうがいいよ。音楽教育は実技が個人レッスンじゃないから。
4人とか6人のグループだよ
国公立なら学生数が少ないから個人レッスンもしてもらいやすい。
今から五教科無理なら三教科で芸術コースに行って、教育関係の単位しっかり取れば
音大の音楽教育よりいい実技レッスンと国公立教育卒の肩書きがもらえると思う。
138 :
nanasissimo:2006/05/11(木) 16:02:47 ID:x4DGOSwy0
音大の音教はぶっちゃけ中途半端な人が行くってイメージしかないね。
教員目指すなら国公立行ったほうがいいって。
成績もいいんだし。併願でもいいし。
国公立を受ける方向のほうがいいと思うぞ。
139 :
nanasissimo:2006/05/11(木) 19:53:14 ID:i0tvGl+b0
あの、ピアノを習わなくても音大には行けるのでしょうか?
140 :
nanasissimo:2006/05/11(木) 21:13:54 ID:JdCVSNBxO
>>139 ピアノ科なワケないですよね?
せめて学科と経験年数くらい書いたらどうですか?
専攻がなんであれ副科ピアノの無い音大ってあるかな? ちょっと知らないな。
142 :
nanasissimo:2006/05/11(木) 22:51:54 ID:/GTwwH3YO
>>139 無理
どんな学科でも副科ピアノはつきまとう
>>135 あとな、もし教員への道を変更したくなった時、音教じゃどうにもならんぞ。
演奏学科みたいに音楽の道(音楽講師含め)も残されていないし…
一般就職でも、地方じゃ国公立卒ってだけで扱いが違うから。
成績がそれだけ良くて音高行ったのに音教じゃもったいないよ。
143 :
nanasissimo:2006/05/11(木) 23:44:56 ID:DE7dvSO80
全国の音大の数、音大を卒業する人の数、少子化。
これを考えると、教員すら超難関。
>>142と同じく、俺も国公立受けておいたほうがいいと思う。
音大の音教なんていい目では見られない。
>>139 マニアックなハープやクラシックギター専攻でも副科ピアノはあるからな。
まあ飾り程度だけどさ。
145 :
108:2006/05/12(金) 00:22:24 ID:LVMWOZMk0
学校じゃ進路相談しても、音楽教育学部の現実的なことは
言われたことがないので目から鱗が落ちる思いですw
>>136 まぁ中学の生徒数が少なかったのもあるんですけどね・・・
確かに教育科はそういう学生が多いようですね。
私は教育科ならピアノも声楽も同じように見てくれると思ったから
志望していたのですが・・・。
正直そこまで厳しい評価とは思っていませんでしたorz
一応一番近いのが東京学芸大なので考えて見ます。
>>142 そうですね、確かにせいぜいピアノ教室講師ぐらいですよね・・・
146 :
nanasissimo:2006/05/12(金) 00:31:23 ID:AVVZulWvO
中学オール5で音大行った私が来ましたよ!
147 :
nanasissimo:2006/05/12(金) 00:52:26 ID:IeXWAzh/0
団塊世代が退職だから、少しは募集も増えるね
148 :
nanasissimo:2006/05/12(金) 18:32:41 ID:TdvO76Co0
なんで学校の教員を希望するのか素朴な疑問。
将来安定した職業をと考えたのか、学校の先生になるのが小さい頃からの夢だったのか。
良い先生について、今まで専門にしてきた器楽のレッスンだけは続けてね。(一流音大卒に負けないくらい)
149 :
108:2006/05/13(土) 00:52:11 ID:Y9C8J2t+0
>148
ありがとうございます。
希望した理由は、その両方ですがどちらかといえば後者です。
150 :
nanasissimo:2006/05/13(土) 03:55:29 ID:wAx+8v1u0
また、渋い選択したな・・・・
>>149 学校の先生が夢なのになんで音高なんかへ行ったのさ?
誰か止めてくれなかったのか?
152 :
nanasissimo:2006/05/13(土) 14:16:23 ID:1gwPZ9vLO
音高行っても地頭よけりゃ一浪して学芸位はいけるよ
153 :
nanasissimo:2006/05/13(土) 17:56:40 ID:C/Fk4Ewa0
一浪したらアウトだろうねぇ、印象的に
154 :
nanasissimo:2006/05/14(日) 08:55:17 ID:HHG03VggO
んなわけねぇよ
一留はまずいけど
155 :
nanasissimo:2006/05/25(木) 17:32:33 ID:3WGZtLvC0
age
156 :
nanasissimo:2006/06/03(土) 23:24:45 ID:zK1FLlno0
子供が専門楽器のレッスン以外に
楽典・聴音・ソルフェ・ピアノを習う事になり
お値段を聞いた所、1レッスン1時間30分で
25000円程度との事でした。
相場としてはこんなものなのでしょうか?
157 :
nanasissimo:2006/06/03(土) 23:30:17 ID:yINvyA5rO
たかい
158 :
nanasissimo:2006/06/03(土) 23:45:05 ID:D0Po40KY0
私は地元国立大に行っていますが、受験時お世話になった先生のレッスンは
楽典・聴音・視唱・ピアノで二時間で10000円でした。
ちなみに私の専門は管楽器です
高校のときの音楽の先生の紹介なのですが、
他に紹介してくれた声楽の先生のレッスンも1時間5000円と
割と良心的な感じでした。
159 :
nanasissimo:2006/06/04(日) 00:04:05 ID:0P1HVx/9O
昔、藝大か何かの先生でレッスン料が高すぎるって問題になりましたよね?その後、上限が決められた様な気がするのですがご存知の方いますか?
160 :
nanasissimo:2006/06/04(日) 18:09:21 ID:Rrzap91O0
上限はわかりませんが、近くの私立音大の音楽教室は、ソルフェージュ週1、1回2時間の授業で、
3ヶ月分まとめて授業料を支払うのですが、3ヶ月で20000円です。あ、でも高校生向けではありません。
小学校高学年〜中学生向けで、個人レッスンではありません。
161 :
nanasissimo:2006/06/04(日) 20:20:27 ID:9k3CmFFM0
そうですか。高いですか。
皆さんレス有難うございました。
162 :
nanasissimo:2006/06/04(日) 22:01:21 ID:0YMYqPVMO
1時間半で25000円って…1時間16000円か
ピアノ科受ける人のピアノのレッスンの値段にしても高額だよな
副科でそれって一体どんな先生なんだ
163 :
nanasissimo:2006/06/05(月) 12:49:54 ID:Wn9WgtsV0
楽典・聴音・ソルフェ
そして副科といえども+ピアノ
1時間半なら、
お高いなんていえないでしょ。
>>154 まともに出て留年はまずいけど休学して留学や仕事で留年する人も結構いるよ。
>>156 受験コースは高いからね。
得意なものだけ抜くとかしたほうがいいかも。
165 :
nanasissimo:2006/06/06(火) 07:39:36 ID:MocoTLdu0
私(親)は公立中学校の教員です。はっきりいって、中学校の音楽の授業は子供たちにとっては、
どうでもいい授業なんです。給料が安定しているというだけで、教員になっても、退職まで
つまらない人生をおくることになるでしょう。ふだんの授業がまともに成立しないのに、研究授業なんてで
教育委員会のお偉いさんの前で授業するなんて、病休とりたくなっちゃいますよ。
教員の給料ってご存知ですか?残業しても無給なんです。夕方5時の勤務終了時間にかえれることなんて全く無し。
吹奏楽とか部活をもたされ、いつも子供が家にたどりつくであろう7時から8時ごろに退庁するようにしています。
土曜日と日曜日も必ずどちらか部活があります。コンクールがあると土日なんてありません。
もちろん無給ですよ。給料はそれこそ、毎月同じ額で、手取り20万ぐらいです。民間に勤務している友人に比べると
約半分しかありません。教員は給料があがりませんから、友人との格差は開くばかりです。もうすぐボーナスの時期ですが、
友人は100万に手が届くというのに、私は、50万がやっとです。
昔のように「先生は偉い」なんて思われてないから、保護者からは、苦情ばかりで精神的にも負担が大きいですよ。
子供は、教員には絶対させたくないと思います。音楽がすきなら、教職をめざすのではなく(やはり公立教育は目的がちがいますから)
純粋に音楽の道をさぐるべきだと思いますよ。どの職業が安定しているなんてありませんよ。
教員にも勤務評定が導入されています。音楽の能力以上に人間とのコミュニケーション能力や教育者としての能力が
伴わないとほんとにきつい職業ですよ。1日24時間、子供や親から束縛されている気分です。
166 :
nanasissimo:2006/06/06(火) 08:48:31 ID:7yEuNsZ10
自分の職業についてダラダラこんなところで愚痴ってないで、
嫌ならとっとと辞めるべき。子供が可哀想。
あなたの代わりは幾らでもいるし、
そんな志しだと敏感な生徒は勘付くんじゃないの。
167 :
nanasissimo:2006/06/06(火) 12:31:39 ID:12WE2bMV0
>>165 自分だけが苦労していると思ってる低脳。
嫌なら辞めればいい。
仕事ってのは苦労がつき物なの。
純粋に音楽の道に行って、苦労しないとでも思ってるのか。
こっちの方がよっぽど苦労するっての。
まぁ所詮落ちこぼれが誰でも取れる教職とって
たまたまポストにありつけたってだけだろうけどね。
168 :
nanasissimo:2006/06/06(火) 13:58:54 ID:GfYZrHs6O
>>167 教職に着くために頑張ってる高校生なんですけど…
教職=落ちこぼれ なんですか?
少しショックです。
169 :
nanasissimo:2006/06/06(火) 16:06:04 ID:ay1PLEgaO
>>168 昔は簡単になれたからって意味だよ。
バブル期なんか、皆教員になりたがらないからいい人材を確保するために
一般公務員より給料高くする法律まで作ったんだから。
今は本当になるの難しい。
>>165 本当に教員か?それかまだ若いのに子供がいる教員?
うちの親(50代)も教員だが給料はもっといいよ
少なくともボーナスは100万近い
170 :
nanasissimo:2006/06/06(火) 23:00:19 ID:pbCvzulH0
あ〜でも、マジで音楽好きな奴は音楽教師にならないほうがいいよ〜
ただ、年を重ねると自分の音楽の世界が展開できるけど
そこに行くまでに地獄を見るよ。
あと、せっかくうまく行っても早いサイクルで異動があるから
また1からやり直し。
音楽教師、って非常識なのが多いし、親や生徒からも馬鹿にされてることが多い。
自分はしっかりやろうと思っても、先入観で見られるから、
相当努力して、やっと普通に見られる感じかな。
171 :
nanasissimo:2006/06/07(水) 07:36:54 ID:rsXR7/ym0
>>169 50代になれば、100万近くなるのですね。ただし、これからはダメみたいです。
給料のベースは、まったく上がらないからです。ちなみに165は40代前半です。
こちらは、教師間では差別なんかありませんよ。(義務教育の場合ですが)
ただし、子供たちは違います。やはり、5教科中心です。
仕事内容は音楽というよりは、生徒指導中心です。家出した子供を捜しにいったりとか、
授業をたびたび抜け出す子供の親をよんで今後の対策を話し合ったりとか、集金がなくなって
しまった子供への対応と学級指導とか・・・・。教師という職業は、教科を教えるという以上に
生活指導や道徳的な指導の方が多いですよ。
なんか公立の教師ならそれが当たり前な気もするけど。
美大や体育大出た教師も似たような感じでしょ。
173 :
nanasissimo:2006/06/07(水) 12:33:27 ID:PWaE79JR0
先生へ
それでも良いから教師になりたい人は本当に大勢いるので、
不満なら、その人たちの為にも一日も早く席を譲ってあげて下さい。
ボーナスどころか、非常勤でもクラブ率先してやってる人いるでしょ?
あなたもそれくらい知ってるはず。
174 :
nanasissimo:2006/06/07(水) 15:10:32 ID:K00mZ91OO
部活やりたくて教師になる人もいるくらいだからな。
漏れの中学時代の顧問は部員のやる気のなさにミーティングで
「私は学校に部活を教えにきているんじゃありませんから」とのたまった。
>>171もそういうタイプじゃないの?
翌年その先生が産休になり、代理で来た非常勤の先生は若く熱心で
ド下手でやる気のなかった部を、たった3ヵ月で県大会まで連れてってくれたよ。
授業もたいして変わんないし。
生徒にしたらどっちがありがたいかだよな。
175 :
nanasissimo:2006/06/07(水) 20:12:24 ID:rsXR7/ym0
部活への参加は自由です。部活をしない子も増えています。
部活に熱心な親御さんもいますが、部活で勉強時間を取られたくないと
言われる親御さんの方が最近は多いようです。家庭によりいろいろな希望がありますから
調整するのも大変ですね。
スレタイからえらいずれすぎだよ。。。。
ちゃんとした相談スレに戻しましょう。
177 :
nanasissimo:2006/06/07(水) 20:24:37 ID:btyMUbNM0
あのねー真面目な先生でしっかり授業をやる人ほど、悩むの。
辞めたくなったりするの。
良い先生ほど、途中で辞めたりするの。
いい加減で、適当にやって顰蹙かっても前々気にしない、
そういう感性しかない教師は、自分に自信たっぷりで、何の疑問も持たず
教師を続けるわけ。
部活やりたいなら非常勤やりながら部活に専念した方がいいよ。
3ヶ月で県大に連れて行って喜ぶのは、勉強嫌いで、高校受験も諦めてる
頭の悪い子たちばかりだし。
バカ生徒のカリスマ教師になって、いい気になって喜べるんであれば
どんどん音楽教師になりなさいよ。
178 :
nanasissimo:2006/06/07(水) 20:45:13 ID:H+le3dFC0
>あのねー真面目な先生でしっかり授業をやる人ほど、悩むの。
>辞めたくなったりするの。
>良い先生ほど、途中で辞めたりするの。
生徒に伝わらなければ良い先生でも何でもないだろ。
音楽家以前にそういうタイプは教育者として向いてないよ。
179 :
nanasissimo:2006/06/07(水) 23:11:03 ID:btyMUbNM0
>>178 はぁ?
今の生徒で良識あるのが何人いるかわかってんの?
音楽嫌いなドキュンなんて、きちんとやるのが嫌い。
適当にお遊び授業してくれる先生=良い先生
叱らないで許してくれる先生=良い先生
生徒に音楽性なんか要求しないで、適当にやる先生の方がアホにはうける。
アホ生徒は、やたらと大声で教師の糾弾をする。
本当の音楽の面白さを追求したい生徒は、荒れていても黙って我慢する。
とーゆー世界に疲れるわけ。
本当に音楽が好きで音楽の本当のよさをわからせたい、
と思ったら相当苦労すると思って間違いない。
でも、苦労してそれが生徒達に伝わった時、お互いの間に湧く感動は
言葉では言い尽くせない。しかし、それまでに地獄を何度も見る。
今の時代、週1時間の授業時間で、生徒に受けるレベルで「楽しい」授業が
できる人は教師に向いているね。
生徒が騒いでいる中、淡々とマイペースで授業が進められる人は向いているね。
本当に音楽が好きな人は、音楽教師になっちゃダメ。
生徒が打楽器をキチガイみたいに打ち鳴らす騒音の中で、
研究授業をやった教師が認められて、
大学院で研修しているんだから。そーゆー世界。
180 :
nanasissimo:2006/06/07(水) 23:27:31 ID:fB9qo3nMO
何度も採用試験落ちて未だに臨採のままのヤツから見たら
ぜいたくな悩みなのか、と。
181 :
nanasissimo:2006/06/07(水) 23:59:47 ID:H+le3dFC0
>>179 実際、義務教育の音楽授業なんてそんなもんだろ。
それが仕事だし、小・中での音楽授業なんて皆が騒いで休み時間と変わらなかったしな。
ただ中学のときの音楽教師はロックとか聴かせて生徒を釣るのが上手かったな。
伴奏をピアノではなくエレキギター持参で校歌をロック調にアレンジしたり。
ポップスからルーツを辿らせてバッハまで実演しながら説明したり、面白かったよ。
182 :
nanasissimo:2006/06/08(木) 00:22:54 ID:aL/OJIaZO
現役の教師が2chで生徒の恨み節吐いてるようじゃ世も末だなw
私立の学校の音楽教員なら、まだまともだと思うけど。
私は無名私立小・中の出身ですが小学生の時、
楽譜が読めない子はまずいなかったし
騒ぐ子も全くいませんでした。
音楽の授業が好きって子もたくさんいたし、中学も
まあそんな感じでした。
公立の音楽の授業がひどいとは聞いていたけど
まさかここまでとは・・・。
ちなみに慶応の中学では皆とんでもなく耳がいいので伴奏を
間違えるとすかさず突込みが飛んでくるとかw
184 :
nanasissimo:2006/06/08(木) 03:45:38 ID:WpG8LBy70
だからさ、先公の話は音大出て何やってる的スレでやれよ。
どうでもいいだろ。
やりたい奴は目指す。ただそれだけ。
激しくスレ違いだから止めてくれ。
185 :
nanasissimo:2006/06/08(木) 04:34:24 ID:uCrJ7r0y0
186 :
nanasissimo:2006/06/08(木) 07:11:38 ID:J33reo4r0
子供の無関心にもめげず、音楽のすばらしさを伝えたい人が
教師になってほしいものです。収入は、労力のわりには期待できないのは
事実です。勤務時間はあってないようなものですよ。
国立大学の教育学部と音楽大学がめざすところは明らかに違いますね。
187 :
nanasissimo:2006/06/08(木) 09:12:38 ID:Uo6RPR9eO
>>175>>177 県によっては公立中学は部活が強制なんだけど知らないの?
頭のいい子も部活真面目にやらないと内申点が下がっていい高校行けないの。
まあ、県によるんだろうけど、自分の価値観だけで物を言うなよ。
188 :
nanasissimo:2006/06/08(木) 10:18:19 ID:W1708W+30
教員への基本的な認識が違わないか??
小中学校の教員は基本的に「子供の教育」がメインであって音楽メインじゃないでしょ。
「音楽の楽しさを教えたい」とか「音楽の能力を伸ばしてあげたい」も必要だけど
義務教育は、将来生きていく上で必要最低限のことを授業として各教科に分類しているだけ。
そのためには道徳指導に大量の時間を割くのは当然だし、健全な体や精神育成のためには
部活も必要じゃないの?
今は中学校の教員も小学校の免許持ってたほうがいいと言われてるし、
「音楽の先生」じゃなくて1人の教育者と考えないとやっていけないと思う。
今は親や子もいろいろだから大変だけど
それに耐えられない人は教員にならないほうが良い。
189 :
nanasissimo:2006/06/08(木) 16:38:59 ID:Uo6RPR9eO
結論:音大生は教師になる前に教採に受からないから無問題
国公立の教育学部に行くような子は音楽に夢なんか見てない、学校の現状は覚悟している
餅は餅屋へ
次の話題ドゾー↓
まぁそれは極端だけど学生気分の甘えた考えだと採用は難しいでしょうね。
純粋に音楽だけを研究したいなら大学に残って講師やってた方が無難だしね。
それでも末端は教授陣にパシられてるけど。
191 :
nanasissimo:2006/06/08(木) 22:10:41 ID:aVlr2Jm9O
教員の話はスレ違いじゃないですよ。
みなさん、子供を音大に入れても音楽家が無理なら
教師を目指させるとかの意見が多いじゃない?
それは無理だということ。
もし試験に合格して教員になっても、精神を病みますよ。
192 :
nanasissimo:2006/06/09(金) 00:27:50 ID:T1o6B7hI0
社会に出ればどんな職に就いても苦労は付き物。
ただやっぱり入ったからには泣き言を呟いてほしくないなぁ。
我が子を学校に預ける親としたら心配になってくる。
193 :
nanasissimo:2006/06/09(金) 03:42:07 ID:9ItS26tD0
音楽家が無理だから教師って考え方自体おかしいんだよ。
音楽家目指したけど、どうやら教える方がむいていそうだというなら別だが
とりあえず音大行って、馬鹿でも取れる教職取って・・って
教職自体の扱われ方が低すぎるんだよ。
音楽なんかは特に教師が大切なのに。
海外みたいに個々のディプロムに分ければいいのに。
こんなにひっぱられちゃ子供の相談したいと思っても出来ませんね。。。。
195 :
nanasissimo:2006/06/09(金) 07:29:18 ID:7wlCSWWK0
うちの音楽の教師は、国立教育大学で心理学を専攻してたが、心理学では、教員になれないので、
副免で「音楽」の免許とって採用試験受かったそうだ。だから、ピアノは弾けないし、クラシック音楽なんて
全く興味ないそうだ。別の同僚の娘は一浪したあげく、どうしても教員になりたいから
合格しやすい「技術」で入学し、女子一人で男子生徒に囲まれがんばっているそうだよ。
でも副免で希望の「数学」とったから、採用試験は数学教師で受けたいそうだ。
音楽教師になりたかったら、なにも教育大学で「音楽」にこだわって入学試験うけることないんだよ。
高校まで音楽は趣味ぐらいで、勉強がんばって、教職は、5教科より気楽な音楽教師めざせばいいんだから。
小人数の授業が導入され、必要なのは、数学の教師だよ。国際化ということでは、英語。
体育の先生が数学教えてたり、家庭科の先生が英語教えていたり、公立中の授業はめちゃめちゃなんだよ。
ピアノが弾けないで音楽教師?音楽選んで実技試験のない都道府県なんてあるの?
音大レベルで見れば簡単な初見奏だったし弾けるってレベルじゃないけども
今の公立の共催試験ってそこまで劣化してるの?
197 :
nanasissimo:2006/06/09(金) 12:26:57 ID:de8m5EbHO
泣き言じゃなくて、情報提供してるの、わかる?
>>197いつの時代の話?
技術は男女共習じゃん。
いや実技教科別に試験はなかったの?
少なくとも私の県では選択実技があったし。
ていうか副免にしろ楽器が出来なかったなら生徒に教えられないじゃない。
199 :
nanasissimo:2006/06/09(金) 17:27:17 ID:2jB5nKIVO
西本スレより
64:可愛い奥様 :2006/06/06(火) 00:11:23 ID:GNjb0/OV
大阪音大はけっこう下かなぁ
でも地元しか行かせない家はここにしちゃうかもね
日本の現在の音大の実力平均値は
@芸大
A桐朋、国音、東音、昭和、洗足、武蔵野
B大阪音大、日芸
C国音・東音・武蔵野の教育、東邦、聖徳、上野、尚美
って大まかこの四層だよ
もちろん学科によって上下するし
その層の中で順位きめたい人もいるみたいだけど
音大はその個人の実力に差があるからなぁ
入学時よりも卒業時の実力が下な@はAに劣るだろうし…
あと留学したのにCの実力もけっこういる
入るの簡単だし日本人はおいしいお客だから誉めまくって留学しちゃうのね
ネームバリューに惑わされない方がいいよ
地方はどこも低いけど稀にいい人いるよ
彼女が稀かどうか分からないけど
200 :
nanasissimo:2006/06/09(金) 18:58:22 ID:ZquSkdPLO
ピアノ「弾けない」ったってまったく弾けないって意味じゃないでしょ〜
ソナチネ程度なら中学高校からはじめた子だって弾けるようになるし、
音大で管専攻の男は「弾けない」やつばっかじゃん
>>197 読解力なさ杉
>>195は大学の技術専攻は男ばっかって意味でしょ
201 :
nanasissimo:2006/06/09(金) 20:53:24 ID:3547OJ7p0
音楽学校の選択は、卒業後に教育方面か演奏方面にいくかで、音大か普通大学の教育学部に分かれると思います。
プレイヤーとして目指すなら専門分野にめっぽう強い音大でしょう。
教職に就く方面なら教育学部がめっぽう強いし。
どっちか分からない、って言ってる状況なら、音大は勧めません。
学費もかなりの額ですし。
音大の中には、自分探し的な学部が存在しますが、実績面ではまだ信頼に欠ける部分が多いのが現状だと思います。
いずれにせよ、はっきりとした目標が定まらないのであれば、決まるまで浪人するのも1つの手段でしょう。
202 :
nanasissimo:2006/06/09(金) 22:30:48 ID:9Zx5/T3U0
教員採用試験を「小学校」で受ければ、実技は他教科の受験生と同じ程度。
うちの県ではバイエルの初歩程度。配属は、需要と供給のバランスで中学校
になることも・・。どちらにしても小・中学校の免許を取ることを義務づけられて
るから、採用後は、小・中学校どちらにも異動させられてしまう。
よって、ピアノがひけない音楽教師も当然いるっていう訳。教科書にそった
CDで伴奏できるから、ピアノひけなくても問題なし。
学校で求められている音楽教師は、音楽の能力ではないからね。
そうなんだー。
今の公立って卒業式とか学校行事の校歌斉唱もCDかけてるのかな。
なんかそれはそれで悲しいね。
基本的にバイエルから選ぶのは養護学校や保育士さんの実技だけなのかと思ってた。
204 :
nanasissimo:2006/06/09(金) 23:06:24 ID:B3x9cmgu0
ピアノ弾けない音楽教師は沢山いるよ〜
水槽やってる人は、大学受験で初めてピアノ触ってたりするし。
ピアノ弾けなくても問題なし、って本当?
生徒に合わせて伴奏つけてあげること、って大事じゃない?
205 :
nanasissimo:2006/06/09(金) 23:07:33 ID:Dlx0X7hUO
>>203 入学式や学校行事のピアノ伴奏は大抵ピアノ弾ける生徒がやるでしょ。
いや普通は違うと思うぞw
207 :
nanasissimo:2006/06/09(金) 23:21:10 ID:KISFxCjfO
205
んなわけないじゃん(笑)
208 :
nanasissimo:2006/06/09(金) 23:32:21 ID:ZquSkdPLO
漏れは中学時代伴奏やらされてたよ。生徒総会、全校朝礼、卒業式等。
音大ピアノ科出の先生もいたけど、とにかく先生は伴奏しなかった。
高校の音楽教師なんかバイオリン専攻の男で、ピアノ弾けないからと
授業でも生徒に持ち回りで伴奏させてた。
中学でもトランペットの男教師は生徒に弾かせてたかな?
学校や地域によるのかも。
209 :
nanasissimo:2006/06/10(土) 00:42:57 ID:hgHwOM4/0
採用試験、、受けたのはもう10年近く前だけど、
一般教育組と音大と2種の人に分けられて実技やらされたのは憶えてる。
私の県の実技はモーツアルトの何だったかな、寧ろ他の科目や論文に悩んだよ。
専門チェロだったけど、選択の実技は副ピが生きたからそんな苦労はしなかった。
地元の中学の教育実習で吹奏楽部の顧問についたときはかなり悩んだなあ。
大学同期の菅の友達に電話で聞きまくって
即席で吹けるようにはなったけど、それも良い想い出。
音教に興味が出て4年に上がるちょっと前から真面目に教員になろうと思ってたけど
結局、本採用はされずに現在は主婦業と趣味でアマオケやってます。
210 :
nanasissimo:2006/06/10(土) 07:11:38 ID:IjUECsDA0
音楽教師は、700人から800人以上の大規模校でないかぎりは、1校に1人。だから、入学式や
卒業式の時は、自分が指揮して生徒がピアノ伴奏するのがこちらではふつうです。
真面目に歌う生徒がいないから、声を出させる指導に苦労します。
音楽教師の力量は、指揮ぶりではなく、子供の声の大きさで判断されます。
どの教科でも、1回で採用されることは最近は少ないですよ。
社会や英語などでは、留学なんかしている人も採用されやすです。
音楽なんかも留学して、国際感覚や人生経験豊富な人が採用されるようになると
よいですね。
211 :
nanasissimo:2006/06/10(土) 08:38:04 ID:PxKl+lowO
・合唱コンクールの子供の声量
・吹奏楽部のコンクールの成績
音楽教師としての力量を判断されるのはこの2点が主だけど
音楽好きな子だけ集めて独自の活動する先生もいますね。
小学校で、音楽専門の先生が「器楽クラブ」(アコーディオンや打楽器での合奏)を作って活動したり。
部活やクラブは授業と違って音楽好きな子が集まってるから、
音楽を教えるという意味では授業より充実させる事が可能でしょう。
スレ違いってわからないの?いつまで続けるわけ。
粘着しすぎ。。。。
214 :
nanasissimo:2006/06/10(土) 21:37:27 ID:X/1jDqkK0
・合唱コンクールの子供の声量
声量・・・って
合唱に声量が優先されるなら、
音楽教師より体育教師にやってもらったほうがいいだろう。
まぁ、公立の学校の合唱なんて所詮こんなもんだろうな。
一部の力量ある教師のいる学校を覗けば。
215 :
nanasissimo:2006/06/10(土) 22:08:40 ID:CKxLzct50
>>212 とにかく語りたいのが音楽馬鹿。
通に見せたいんだよ。
諦めろwwww
このネタでこれだけ書き込みあるし、書き込みしたい奴がいるんだから
専用のスレ立てればいいのにな。
216 :
nanasissimo:2006/06/10(土) 23:03:39 ID:pMSNRW5ZO
中学生クラス合唱って、オナニーだよね。
大声で自分たちだけ。
きれいにハモるのが本当の合唱。
何人の教師が教えられる?
217 :
nanasissimo:2006/06/11(日) 04:19:37 ID:DvLSNRv70
218 :
nanasissimo:2006/06/12(月) 23:16:43 ID:jEhCaPjNO
あーあ、うるさいこと言うヤツがいるから
スレが止まったよ。
落ちるぜ
219 :
nanasissimo:2006/06/13(火) 00:08:14 ID:C7nSgAi4O
今まで子供には音大受験一筋で向かわせていたのですが、ある理由から急にお金が無くなってしまいました…
こちらの都合で子供の夢を諦めさせたくないのですが、受験校の教授につかないとやっぱり不利になるのでしょうか。
220 :
nanasissimo:2006/06/13(火) 00:56:55 ID:9hjFNMkD0
219さんへ
実技がしっかりしていれば(良い先生に正しい指導を受けていれば)
もちろん大丈夫です。学校にもよりますが、受験校の先生に習うメリットは、定員や合格者数が少ない学校
などでは、傾向をよりよく知ることができるということがある程度です。
どこをお受けになりたいのですか?
221 :
nanasissimo:2006/06/13(火) 09:44:25 ID:bOgnHwk20
うち、芸高。余裕があって合格ではなくて、受かればもうけもの。
何しろ学費が安くかつレベルが高いから。
芸高は何かギスギスしているって聞きますが、どうなんでしょう。
222 :
219:2006/06/13(火) 17:36:52 ID:C7nSgAi4O
>>220 今までは国立音大を目指していましたが、思い切って東京芸大に変えました。
ちなみに声楽科で、高校二年生です。
藝と国立両方受ければいいのに。
224 :
nanasissimo:2006/06/14(水) 09:41:58 ID:FSWJp9OK0
実技が今ひとつなら諦めた方がいいな。幾ら声楽とはいえね。
若いから夢見るのは結構だけど、現実はかなり厳しいからな。
音楽の需要なんてこれからどんどん減っていく。
金無いと大変だぞ。
勉強もしっかりやらせておけ。
225 :
nanasissimo:2006/06/14(水) 13:16:43 ID:d3XGDPQM0
219さん
事情も気持ちもよくわかりますが、下手をすると浪人の上私立へ行くはめになりかねず、
更に多大な出費になる可能性が高いですね。
芸大という学校は、思いだけで合格などできないのです。師事している先生に任せ、
可能性があると言われた場合のみ、しかも 運がよければ 程度に思ったほうが良いのでは?
最初の質問ですが、実技が確実に合格レベルにある子ですら、少しの運で合格不合格
変わる学校です。芸大の先生に習ったから何かが大幅に変わることなどありえないと
思って良いと思います。今の先生の意見をうかがうことです。
226 :
nanasissimo:2006/06/14(水) 14:06:28 ID:uOea3O9RO
>>219 ・一般の私立大学に行かせる。
・学力がかなりあるなら、一般国公立に行かせる。
・私立音大に行かせる。
・国公立音楽系に行かせる。
どのくらいお金がないかわかりませんが、選択肢はこの4つしかないと思います。
芸大に受かれば一番いいだろうけど、ちょっと無理そうなら
公立の愛知県芸や京都市立芸大、沖縄県芸も一つの手です。
それか国公立大の教育音楽。
アパート借りなくても、国公立は寮費も格安です。
声楽なら、どうしてもやりたければ他の大学に行きながらバイトして
自力で芸大入り直しても十分間に合うし、そういう人もたくさんいます。
227 :
nanasissimo:2006/06/14(水) 15:47:11 ID:DpVcsdTM0
そもそも、志望校は、まず本人と師匠が話し合うこと何じゃないの?
高校じゃなく、大学だろ
228 :
219:2006/06/14(水) 16:51:44 ID:MZpyQJIPO
そうですか…たいへん参考になりました。
夏に東京芸大の先生に見ていただく機会があるので、そのお話を伺ってから子供とも話し合ってみます。
幸い学力はある方なので、国公立も考えてみることにします。
229 :
nanasissimo:2006/06/14(水) 17:53:25 ID:wh8f+Ljr0
お話を伺うのはいいが、
適当なことを言う教師も多いから要注意だぞ。
月謝だけ貰えればいいって奴も多かれ少なかれ居るからね。
地方の国公立行って、卒業した後どうするかも良く考えなきゃぁね。
パラサイトシングル率が高いんだから。音大卒は。
親がきちんと客観的に子供のレベルを判断出来ないとダメさね。
で、男の子なの女の子なの?子供さんは。
230 :
nanasissimo:2006/06/20(火) 15:49:17 ID:Kt0r0UdcO
揚げ
231 :
nanasissimo:2006/06/26(月) 00:22:25 ID:4YuMV4Pf0
お金が無くなったんなら、音楽なんて場合じゃないでしょ。
お子さんにも良く事情を話して、堅実な道を選ぶしかないと思うよ。
232 :
nanasissimo:2006/06/30(金) 09:57:52 ID:moEo7dLW0
何だかんだいっても音楽やるにはお金ですね。
お金がなければ
先生にもつけない(月謝だけでない世界)
学校にも行けない、楽譜も買えない、
お付き合いや勉強のための演奏会も聴きに行けない、
ピアノや専攻楽器も維持できない、
周囲は裕福な人が多く劣等感を抱くことになる・・
233 :
nanasissimo:2006/06/30(金) 20:01:24 ID:BmWB7N8oO
234 :
nanasissimo:2006/07/20(木) 09:31:55 ID:tv4itRHL0
裕福な生徒が多いから、先生は劣等感を感じるでしょう。特に偉い先生わね、お気をつけて!!!
235 :
nanasissimo:2006/07/20(木) 12:12:56 ID:MZBV9NtkO
私の娘は妹が中高私立にかよっているため、学費の安い音大にする!!といい、合格しました。
「大学は個人のやる気でどこも同じ」
と前向きにがんばってくれています。毎日帰りが遅く、バイトもし、家でも勉強をしている姿に、とても感動しています。
236 :
nanasissimo:2006/07/21(金) 04:21:22 ID:aqWtQUzS0
プレーヤーを目指しているのですが、音楽大学に進むのが確実なのでしょうか。
中学三年で高校は音楽高校を希望しています。
ただ、音楽はピアノしか習ったことがありませんし、なおかつ四年間だけです。
これほど経験が浅いと高校も厳しいでしょうか。
これからでもフルート・サックス等持っている楽器を習ったほうが有能でしょうか。
質問ばかりでごめんなさい。
237 :
nanasissimo:2006/07/21(金) 08:13:10 ID:sanFEJwX0
>>236 君はもっと世間を見る事が必要だ。どっちかって言うと、普通高校を薦めるけど。
音高って、よほど中学生で人間ができてないと、明らかに普通科の子より
アイタタタな子が多い気がする。
あとプレーヤーになりたいって、何の楽器をやりたいか決まってないのに
音高って時点でどうかと思う。
とにかく、新聞を読め、社会に関心を持て、音楽(しかできない)バカにはなるな。
普通高校行きながら、しっかりと将来について考えるんだな。
一生に関わる問題だし。
なんか「プレーヤー」って言葉にただ憧れてるだけとしか見えないのは
俺が性格悪いからか?w
文章がまとまんないな、スマン
238 :
nanasissimo:2006/07/21(金) 10:38:11 ID:LLf6bp6Y0
>>236はアイドルにあこがれちゃう思春期の女の子みたいなもんだな。
プレーヤーって響きだけ。
楽器は何でもいい。
あのねぇ、世界にはねぇ、君くらいの年齢で
立派にデビューしちゃったりするような餓鬼がいるわけよ。
そこまでして高校から音楽科行く必要ない。
大学からでも遅くないし、普通校行っても演奏家になれるやつもいる。
まぁそんなに世の中甘くないよ。高校は普通校へ。
239 :
nanasissimo:2006/07/21(金) 13:45:03 ID:aqWtQUzS0
240 :
nanasissimo:2006/07/22(土) 00:57:34 ID:W+xjll3+O
万が一目的が定まらないま音大に入れても
かなりのお金も時間も無駄になるよ
ご両親に申し訳ないじゃない?
そう思ったキッカケはなんでもいいけど目的ははっきりさせないと
241 :
nanasissimo:2006/07/22(土) 01:32:44 ID:xQlvIv5N0
ピアノ科では、
愛知県立芸術大学と学芸大G類
受験課題曲はどっちが難しいですか?
学校のレベルはどっちが上なんだろう…
>>241 課題曲のムズカシさと学校のレベルとはあまり関係ない。
桐朋なんぞ意外に課題曲は意外に簡単なのが出る。
243 :
nanasissimo:2006/08/12(土) 15:12:53 ID:6/u8R69g0
あげ
244 :
nanasissimo:2006/09/15(金) 06:29:02 ID:8zRjdSbx0
芸高でましたよー
245 :
nanasissimo:2006/09/17(日) 11:43:23 ID:hq85QM+D0
芸大、桐朋はゲイジュツ家を育てるところです。はじめから音楽教師になろうと思ってる人は
選択肢から外した方が賢明です。
演奏家目指して音大に行かせるのなら卒業後の安定した収入など期待しては絶対駄目。
うちの子は音教→音高→音大コ−スで現在3年ですがいつ留学するか迷ってるようです。
卒業証書へのこだわりはないので中退もあり得ます。
時々コンク−ルに出て、賞金稼いできますが恩師への謝礼やら衣装代その他諸々で数十万円すぐ消
えます。
つぶしがあまり利かない競争世界ですので資産家は別にして親は覚悟いりますよ。
例えるならプロ野球選手に憧れる子を百人前後の部員がいる強豪高校に進学させるのと同等かそれ
以上だと思います。
もし知人から音大進学の相談受けたら考え直すように諭しますね。
246 :
nanasissimo:2006/09/21(木) 23:41:47 ID:TTZJfDD60
初です。
賞金稼いでるって凄い方なんでしょうね。金賞、グランプリ・・・
その親御さんですからね、いろいろ教えていただきたいです。
・・・聞きたいことが多くありすぎて・・・整理します。
247 :
nanasissimo:2006/09/22(金) 20:48:38 ID:dTVdXczH0
>>245 そうだな。
目標が高いからその分卒業後も大変だけどな。
きちんと自分の実力と、世の中の流れがわかって上手く舵取り出来ればいいが
プライドを高く持ったまま舵取り出来ずに親の援助に頼る・・ってパターンも居るけど。
海外はこれからもっと大変になるよ。
外国人にはね。
ただ日本みたいに謝礼とか衣装とかにはお金はかからない。
248 :
nanasissimo:2006/09/23(土) 01:39:02 ID:Xmz8euIN0
246です。
先生、親は一言も言わなかったけど
小さい頃からの流れ、親・先生の雰囲気で あー私は音楽の道いくんだろうなーと。
でも今は自分の意思です。
小さい頃から、レッスン代・ソルフェ代・謝礼・ステージ衣装代・コンクールの旅費
付き合いも花代・コンサート代等きりがないのをめのあたりにしてきました。
母は風邪をひいても病院へ行きません。美容院もです。
おまけに医者になりたいと言う兄弟もいます。
医者になるより難しいけど、
でも必ず努力すれば大丈夫、無駄などないと言って、音高に薦めてくれました。
父に、家を売っても言いとも話していました。
正直、実力のないのに、、、キビシイ世界で、未知の世界で怖いです。
でも挑戦してみたいのです。
>>248 頑張ってください
ただ、普通の勉強もしたほうが良いですよ
>>248 家に金があれば、行ってみたいっていう気持ちだけで行ってもいいだろうけど
お宅の状況じゃ難しいだろうね。
勿論努力することって言うのはとても大事だし、
将来結果的に音楽以外で飯を食うことになっても
この「努力した」って言う行為は何らかの形で自信につながるとは思うけど
冷静に見てみたほうが良い。
クラシックの需要なんてのは世界的に見て少なくなってる。
日本なんかもっと少ない。
でも音大の数は減らないし、まぁ生徒数も多い。
自分で実力が無いとわかっているなら辞めておいたほうがいいだろ。
あー、でも女の子はな・・・結婚っていうのがあるから男とはまた違うか。
その他大勢、またはそれ以下の実力なら考えたほうがいいぞ。
音楽って別に音大行かなくても出来るからな。
とりあえず、249に同意。普通の勉強もしっかりやっておいたほうがいい。
ていうかさ、君は音大行ってからその後どうしたいの?
251 :
nanasissimo:2006/09/24(日) 00:08:21 ID:g6FB2Tal0
たくさんありすぎです。
音高へ行きたい理由のひとつに 同じ目的や音楽の話ができる友達を作りたい。
中学では、テレビの話や部活・恋愛の話それはそれで楽しいが、
リストの話で盛り上がれる友がいない。ただ珍しいので1ミリ尊敬されるだけ。
いつかステージ上へあがれる日を夢見てる。
どこでもいい、
施設や老人ホーム、そのために感動を与えられる演奏を音高へすすんで身に着けたい。
留学して世界のクラシックを勉強したい。
世界の恵まれない子供たちにも音楽を伝えたい。
音高・大なら自分に合った適切な誘導をしてくれるはず。
音高・大の講師の試験も受けたい。
自分の子供にもピアノの手ほどきをしたい。
甘い夢物語です。
母の小さい頃の夢はピアニストと結婚することだったって、思い出した。
尊敬できて、いつも生で演奏が聞けるからだって。
>>251 音高に幻想を抱きすぎじゃない?
今まで十分な教育環境下にあって努力も続けてきたのに上位校にいけるレベルでないとしたら
いったん夢を横に置いて、音高に行くことによってどれだけの選択肢が失われるのかを考えた方がいいと思う
甘い夢物語を抱いて音大に入ってきて、後悔して卒業していく人が殆ど
自分だけはそんなことない!って最初は全員が思ってる
夢を持って頑張っているのはとてもいいことだと思う。
けれども音大、音高がそれぞれにあった適切な指導をしてくれる所と
思い込みすぎてはいけないぞ。
それはいい先生と巡り合えるかにもよるし。
そこら辺はあまり期待を持ちすぎないほうがいいと思うよ。
254 :
nanasissimo:2006/09/24(日) 16:05:39 ID:6zc1cGWZ0
>同じ目的や音楽の話ができる友達を作りたい。
うちの子も入学当初はその点を期待していたようですが意外にそのような機会、巡り会いは
期待するほどではないようです。上手い子はゴロゴロいるし現実を知り、挫折する子や入学
してホッとするのか遊びだす子も少なからずいるようです。
担当教授と合わずに去っていた子もいたと聞きました。
好きではないものに対し、努力を続けるのは難しい事です。親の期待のためにとか誰々の
ためにとかではなく、自分自身が本当にピアノ、音楽がが好きなのか、何があっても音楽
を優先させる気概があるのか、一人になっても頑張れるのかを問うてみる事をお奨めします。
我が家の事で恐縮ですが同居の祖父が亡くなった時、翌日が学校の試験でした。良き理解者で
本人も大好きだった祖父ですが葬式の準備をする中でそばにいたいのをこらえ、翌日に備え、
試験当日も泣きながら家を出ましたが試験ではそれなりの結果をだしました。我が子ながら
凄い根性だと思った事があります。それでも将来、ソリストとして世に出られるかどうかは
別の話です。
>音高・大なら自分に合った適切な誘導をしてくれるはず。
私自身は素人なのでよく分かりませんが一寸違うと思います。253さんが仰っていることが近いと思います。
受け身の姿勢だけでは駄目みたいです。どんな演奏がしたいのか。それには何をしなければならないのかを
考えられるようにならないといけないみたいです。
また、日本、アジア圏では兎角、超絶技巧がもてはやされますが世界レベルでは指が動くだけでは評価され
ないようです。
音大・高は職業斡旋所じゃないからな。
留学の準備も1人で。コネ探しも1人で。
あと、別に音大行ったからってリストの話するような奴は居ないよ。
中にはいるんだろうが、やっぱり同じ若者だからね。
たとえば老人ホームなどの施設で演奏するってのは
凄いいい事だと思うけど、金にはならない。これで飯は食えない。
レベル的には今ひとつ。ピアニストはオケがあるわけでもなく大変。
俺はね、ピアノはプライベートで習って普通の高校、大学に行き
普通に就職したほうが良いと思う。
そして時間のあるときに老人ホームなどを訪ねる。ノーギャラで。
音楽は音大でなければ出来ないか?
今は音高に行くか行くまいかが頭の中でいっぱいだから
私は絶対負けない!って勢いがあるんだけど
やっぱね、入学しちゃうとね音楽系とはいえ色んな奴居るからね
流される奴が大半よ。それが普通だよ。若いんだから。
金持ちも一杯だよ。国立は入れるなら良いけど1年に150万とか払えるの?
ご兄弟も居るんだろ?よく考えたほうが良いよ。
音大にいいイメージ持ちすぎwwww
256 :
nanasissimo:2006/09/24(日) 19:50:45 ID:6zc1cGWZ0
>251
あなたを苛めるつもりは全然ないのですが現実をもう一つ。
担当教授も芸術家だけあって難しい人も多い。贔屓も多いようですよ。
駄目だと思った子にはボロクソいうか逆になんにも言わない。
見込みのある子は厳しい指導は当然として、時間を割いてもレッスンしてくれる事もある。
但し、そういう子は手放したくないので他の先生のレッスン受けさせたがらない。
音大生音高生の半分以上は「勘違い」
>>256 あー、あるあるある。
教授もな、雇用されてるだけだから適当にやってる奴もいるしな。
どれだけ金取れるかみたいなのもいるし。
下手でも金持ってる奴は必死に囲おうとするし。
そんなきれいな世界じゃないわな(笑
259 :
nanasissimo:2006/09/28(木) 01:25:42 ID:Z3A9/lthO
一人で譜読みも効率いい練習もできなくて
プライベートレッスンに通いまくって金落とす出来悪い子のほうが
賢くて、仕上げレッスンしか必要のない子よりもかわいいようです
260 :
nanasissimo:2006/09/28(木) 02:24:12 ID:pT3/x5yp0
261 :
nanasissimo:2006/09/28(木) 12:50:12 ID:n0lyBsJv0
確かにね。。。
酷い現実を見せ付けられたせいで
>>251が沈黙した件w
行きたいなら行けばいい。行ってみないと分からないこともあるんだし
厳しい世界でどうするのかは自分次第
263 :
nanasissimo:2006/09/29(金) 09:26:37 ID:xewX3ikz0
私は音大の受験をするのですが面接があるんです;音大面接でどういうことを聞かれるか不安で経験の有る方アドバイスよろしくお願いします!
264 :
nanasissimo:2006/09/29(金) 15:17:15 ID:oyKUVhUw0
忘れた。
ということは別にどうってこと無いことを聞かれたんだろう。
265 :
nanasissimo:2006/10/02(月) 12:11:51 ID:uxslzNxo0
248・258です。頭ひやしました。目が覚めたというか冷静になれたというか。
内容のあるそれぞれの意見が聞けて、このレス選んでよかった、感謝。
今までいろんな人から「現実は厳しい→頑張れ&学校教科書よりピアノ」で
「厳しい恐怖の現実→やめとけ目を覚ませ勘違い・・・」は
誰も言ってくれなかった。
小さい時から数人の先生についてるが
「将来楽しみ」「ピアニストはこう弾くんだよ」というレッスン。
今頃気付いた、自分はとんだ勘違いしてた。
それでも音高はあきらめきれないんだ。
「普通高へ進んだら・・目的なしになんで勉強するんだ?夢がもてん。しかも就職難?」
「普通高へ進んだら・・試験に追われ、学校帰ってからの練習時間があまりとれない、
中学生活と一緒じゃん」
とどうしても思ってしまうんだぁ。
お金のことは聞けない・・。
多分今でもピアノで月ひとケタではすまないと思うけど
うちは金持ちじゃないから本当はもうこの時点で諦めなくちゃないけないんだろうな。
昨日学校祭で楽しかった!明日から学校も友も受験モード。
早く揺るぎない決断をしなくては、と焦ってる!
あの、259の意見ってほんと?逆かと思ってた。
266 :
nanasissimo:2006/10/02(月) 15:28:35 ID:0MhkReyIO
本当。
てか、普通高から一流音大いく奴なんていくらでもいるし、音高入ったからって音大に必ず入れるわけじゃなし。
逆に音高に入って現実に失望したとき、もう潰しなんか効かないぞ。
そんなヒドイ先生もいれば、いい先生もいる。私の場合はいい先生にめぐり合えた。
そのおかげで音校時代、学校でのレッスン以外に自宅で無料レッスンしてもらってた…
しかしこんなケースは稀有であり、期待していいものではない。
ちなみに私は現在浪人中。本当に潰しはきかないから後悔しない様に。
268 :
nanasissimo:2006/10/03(火) 00:54:58 ID:U7Auc6dLO
まあ音楽高校という響きに憧れてるのかもしれんが、実際実業高校
269 :
nanasissimo:2006/10/03(火) 01:04:43 ID:U7Auc6dLO
つけたし。
音大に行くなら勉強いらんとか、そういうことは考えるな。
確かに音大入試のためなら一般学科はいらないが、演奏や人格形成に少なからず影響する。
中学生だったら勉強の意義に疑問を感じてもしょうがないけど、意外とそういう影響って大きいんだよ。
あと普通高でも進学校だったら同級生に2、3人くらいは音楽系進学志望の奴もいるだろ。
そういう人たちと触れ合うくらいで充分だと思う。
とにかく、演奏の表現の幅を広げる為には広い世界を見ることが不可欠。
270 :
nanasissimo:2006/10/03(火) 01:11:54 ID:gQtBPVwH0
音高に入らないと音大にいけないやつなんてプロになれないよ
271 :
nanasissimo:2006/10/03(火) 20:35:55 ID:96z+WCIL0
高2の子供が音大受験したいと言いだし、親はピアノ科だと思っていたら、
サックスだと言い出しました。
当方、割と田舎の方に在住しているため、先生に見てもらおうにも
どのように探したらよいのか、サックス科?木管科?それさえも分かりません。
子供は学校の先生と話をしているようですが、親はどこから手を付けてよいか
全くわかりません。
どなたか、準備の仕方などご存じの方がいらっしゃいましたら、
教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
全然答えでも何でもないんだけど
サックスってオケに入ってないから音大には先生が居ないんじゃないかと思うのだけど。
よくわからん。
オケにはないが、先生はいるよ。
274 :
nanasissimo:2006/10/03(火) 23:31:39 ID:96z+WCIL0
ありがとうございます。
サックスの先生というのは基本的に少ないように思いました。
そうすると、受験校も少なくなってくるのでしょうか?
なかなか厳しいような気がしてきました。
引き続き何か教えて頂けることがありましたら よろしくお願いします。
>>274 そんなことないよ
どこの学校でもサックス専攻あるし
下位の学校にいくほど取る数が増えるのも他の管楽器と同じ
ただ、卒業後クラシック界には需要なし ジャズ等は知らない
教員になる頭かコネがなければ三流企業のOLまたはニート予備軍確定です
他スレでみつけたので、ご参考までにコピペしておきます。
首都圏音楽大学初年度納入金(入学金+授業料+施設等)
桐朋 270,6万(900,000+1,360,000+446,000)
武蔵野 251,0万(400,000+1,740,000+360,000)
東音 228,2万(300,000+1,477,000+505,000)
昭和 219,0万(200,000+1,340,000+650,000)
国立 211,7万( 50,000+1,250,000+817,000)
洗足 209,0万(400,000+1,250,000+440,000)
芸大 86,6万(282,000+535,000+49,000)
4年分の比較 (概算)
武蔵野 8,800,000円
国立 8,318,000円
東音 8、228,000円
昭和 8,160,000円
桐朋 8,124,000円
洗足 7,160,000円
芸大 2,518,000円
277 :
nanasissimo:2006/10/06(金) 21:28:21 ID:B9ZlOnUuO
違う違う
武蔵野は四年間で一千万越しますよ
278 :
nanasissimo:2006/10/06(金) 21:38:05 ID:SaMk1ywc0
ならいくら?
279 :
nanasissimo:2006/10/07(土) 00:12:09 ID:G25S9uG/O
サックスはオケになくたってかなりメジャー。
田舎の学校の先生に任せるのはかなり危険です。とんちんかんな偽音楽家が多いからね。まずは芸大かどこかの学内コンサート等を見学するべきです。芸大はかなりレベル高いですから、自分との差に愕然とするかもしれませんが、選ばなければ入れる音大は沢山あるから大丈夫。
ただし聴音や新曲視唱等もあるので早めにソルフェージュの先生にも着くべきです。
ピアノも副科で試験があります。どのくらい弾けますか?
>>277 武蔵野のHPだと上のコピペ通りになってるけどそれ以外にも大学に納める金あるの?
281 :
nanasissimo:2006/10/07(土) 12:19:16 ID:gtTAO1Lf0
田舎のサックス吹き、親も子供も先生の探し方すらわからない。
大学行って、卒業して何になるわけ?
私大に4年間通わせる経済的余裕はあるわけ?
クラシックじゃやっていけるわけが無いぞ。
男なら少し考えたほうがいいな。
勉強が嫌だから音楽に逃げるっていうよくあるパターンなら
高卒で就職探したほうがいいね。マジで。
オケに無くたってメジャーって279は言うけどどういう意味でメジャーなんだ?
あと、とんちんかんな偽音楽家は都会にも多いですからw
>>276 おお、懐かしい。
高校生のときいろんな音大の学費計算したなー
細かい数字は忘れたけど、自分の計算のこんな感じだったよ。
>>280 レッスン代とる学校もあるよ。
武蔵野がそうかは知らないけど。
283 :
nanasissimo:2006/10/07(土) 23:52:43 ID:3guF8fyN0
>>279さん
ありがとうございます。
ピアノは11年目、一時期 音高も考えてレッスンしたので
副科として試験には対応できると思います。
音大のホームページなどを見ると学内の見学、講習もあるようなので
申し込みたいと思います。
>>281さん
ありがとうございます。
先の方が言ってらしたようにニート予備軍覚悟となると、
あなたがおっしゃるように経済的には音大の私大4年分は厳しい。
サックスは趣味にしてほしかった。
いかんせん子供は走っています。親が甘いのか何とかしてやりたいと
思ってしまう。
行きたい大学の先生を自力で捜すことができない。
東京から来られるサックスの先生は某大学の先生ですが、このままだと
この先生の大学を受けざるをえなくなるような。
(ピアノの場合は何人かの先生にレッスンみてもらいますが、その場合
なかなか系列外の大学を口に出すことができない風潮があるもので)
聞きたいこともたくさんあるのですが、今はいろいろな方の話を聞かせて
いただけるだけでも参考になっています。
284 :
nanasissimo:2006/10/08(日) 01:16:18 ID:Z5s8cj1i0
あのね、先生ってのはタチの悪いのも居るから気をつけたほうが良い。
生徒欲しさに上手いこと言って自分のクラスに入れさせたり、金を吸い取ったり。
ここが踏ん張り時ですよ。
親がきちんと舵取りしてやらないと、困るのは子供。
子供は突っ走っているから盲目。自分ならどうにかなると思ってる。
大半の音大生がそう。それで後々苦労してる。
都内の音大生は金持ちが多い。
サックスで仕事はまず無い。日本一レベルならまだしも。
都内に出て経済的に余裕が無い、練習できない
周りは金持ちで肩身が狭い、遊べない。最悪だよ。
それかご両親の仕送りで遊び呆けるか。地方出はだいたいこんなもん。
サックスは趣味で十分。趣味でライブ活動とかしたほうがよっぽどいい。
サックス、ユーフォニウムで音大に入る男はたいてい能無し 特に後者
どれだけ必要とされていない楽器なのかまず悟りましょうね
286 :
nanasissimo:2006/10/08(日) 03:15:19 ID:Ki5QwEE60
>>285 それって凄く大事だよね。
サックス、ユーフォの男が能無しとまでは言わないがw
ただどれだけ需要のある楽器なのか、
あとサックスならクラシックで生き残るにはほぼ無理として
その場合ジャズ等の能力は人一倍あるのかとかさ。
287 :
nanasissimo:2006/10/10(火) 11:42:54 ID:WITA7x6w0
管は辛いよね。でもさ、子供が好きならやらせてやりたいよね。
職がないのは三流大出ても同じなんだから。
288 :
nanasissimo:2006/10/10(火) 19:20:20 ID:cH2M7XEe0
弦もピアノも辛いですが?何言ってんの?
子供に好きなことをやらせたい気持ちはわかるが
子供のいうとおりにすることが子供を幸せにすることではない。
大人が世の中や子供の状況を見極めて舵取りしてやらないといけない。
好きなようにやらせて30になっても職無し、親の脛齧ってる奴は山ほど居る。
最近だって一般職の就職難みたいなイメージあるけど
まともなやつはきちんと働いてるぞ。
下見ても仕方ないよ。音楽やったら方向転換はしにくくなる。
だからこそ良く考えたほうがいい。一生問題だからね。
289 :
nanasissimo:2006/10/11(水) 14:58:23 ID:V/3aIyPN0
うちは音楽家になりたいという子供の意志があまりに固く、大学の間に自分の
実力を見極めて教職に就く等の現実的な選択をするように..との条件付で好き
なようにさせています。今高一ですが..
とは言え、経済的な負担は相当なものです。
レッスンで月10万以上は軽く飛びますが、一部の先生については子供の成長に
伴ってレッスン内容が実のあるものかどうか疑問に感じるようになり、
今きちんと進学指導までお願いできる先生を探しているところです。
高校は、練習時間を多く取りたいということで、電車で1時間半かかる音高で
はなく自宅近くの都立の普通高校を選びました。しかし、毎コンに出場するた
めに秋の学校行事に参加できなかったことがきっかけで、もともと浮いていた
クラス内でさらに孤立するようになり、半ば暴力的な嫌がらせなども受けたこ
とから、この度通信制高校への転校を余儀なくされました。
新しい学校は、サポート校への週2〜3日程度の通学以外は自由に時間を使え
るため、練習時間の面では良いかもしれないと思います。
反面、音楽を勉強する環境や友人関係などを考えると、出来れば音高に編入さ
せたほうが良いのではと思っています。
経済的にも普通の私立高校と同程度の通信制高校の授業料+これからさらに増
えるレッスン料を払い続けるのは結構大変です。
音高に行けば、少なくとも「先生がいない」という問題は解決でき、また現在
受けている個人レッスンも減らすことができると考えていました。
しかし音高での先生が合わない可能性だってあるのですよね。
このまま通信制高校に行きながら良い先生を探して大学受験まで個人レッスン
を続けるか、音高の編入試験を受けさせるか.. 考え中です。
アドバイスいただければありがたいです。ピアノ専攻です。
>>289 完全に潰しが効かない方に向かっていますね
現実的に編入可能な高校があるんですか?
都立に編入だとすれば経済的にはかなり楽になると思います
志望校や実力によっては楽典やソルフェージュは、
個別レッスンにいかなくても済むかも知れません
専攻のレッスンは学校以外に必要だと思います
大学卒業時に現実的な選択肢を残しておきたいのであれば
今の時期に中等教育を蔑ろに音楽漬け生活にはしない方が賢明かと。
通信制はその意味でリスクが高いと思います その子次第でしょうが
音高の場合も勉強しない子が比較的多く集まっているのでその点は同じです
音大卒で教員に採用されるような人は進学校出身者が殆どです
地頭がかなりいい子を除いて、音大だけに絞って音楽家の道を進ませるなら
ダメだった場合に贅沢を言わない覚悟が必要だと思われます
高三の娘が普通大学の音楽科を受験予定で、
その大学の教授のホームレッスンにかよっております。
もし合格した場合、先生にお礼はするものでしょうか?
もしするとしたら皆様はどのくらいなさるのですか?
292 :
nanasissimo:2006/10/11(水) 17:22:32 ID:34GAjnKa0
>>289 だめだそりゃ。完全に音楽漬けじゃん。
将来音楽、一般就職どちらの道も選択肢に残しておきたいって気持ちはわかるが
290の言うことが全てだよ。
子は将来何がしたいの?
ピアノだろ?今、レベル的にたいしたこと無いなら止めた方がいいよ。
その程度の奴が大半なんだから。音大なんて。
>>291 出来なきゃしない。出来るなら出来る範囲の金額で。
日本ってこういうお礼で物凄い金がかかるな。
>291
100万円
現金はお菓子と一緒に包む
294 :
nanasissimo:2006/10/11(水) 19:58:24 ID:tXC8xVpe0
>291合格したらすぐ先生と別れたほうがいいと思います。
ホームレッスンをするのはクソタレ先生。
学校にばらしておくも手口の一つとしてすすめです。
>>291 するとしたら10万円〜
芝居でもいいから泣いて喜んで感謝の気持ちを伝えれば十分
ホームレッスンしない教授なんて聞いた事ないけど。
297 :
nanasissimo:2006/10/11(水) 23:37:49 ID:03O9N3r80
ピアノの教授なんかアホがおおいね。
298 :
nanasissimo:2006/10/12(木) 00:40:59 ID:xuPDVIDN0
ピアノだけじゃないよw
299 :
nanasissimo:2006/10/12(木) 12:44:20 ID:Eiovi7kB0
w
300 :
nanasissimo:2006/10/12(木) 12:46:15 ID:Eiovi7kB0
ごめん、300げっと
302 :
nanasissimo:2006/10/12(木) 13:10:41 ID:Eiovi7kB0
303 :
nanasissimo:2006/10/12(木) 23:32:30 ID:4okU7b7S0
>>289 いやー、実際進路問題まで親身になって相談に乗ってくれる先生って
なかなか居ないよ。
っていうのは、楽器の先生で君は音大行くのは止めなさいっていうのは
よっぽどじゃない限りないだろ?
本人が行きたいならレベルに関らず音大に行くことを前提に先生は話す。
とてもじゃないけど本人を目の前にして君は止めた方がいいとは言えない。
本心はそうであってもね。
音高だってカリキュラムは一般の高校とは全然違うだろ?
あと、クラスで浮いていたのは音楽やっていたからだけじゃないと思うよ。
今の高校生ってそんなにガキなの?
他に原因があるかもよ。
その子が音高で浮かないとは限らない。
ご両親は常に客観的に物を見れる状況にいなきゃだめだ。
子供と一緒になって舞い上がってしまっては子供の将来が駄目になる。
音楽家である前に1人の人間なんだから。
お子さんがどの程度のレベルなのかはわからないけど
音大に入って教職を取ったから教師になれるとは限らないし
特にピアノはオケがあるわけでもなく競争率も高いから良く考えた方がいい。
304 :
nanasissimo:2006/10/13(金) 00:47:31 ID:lJDh+4Dk0
このスレに張り付いてる ”ヤメトキチャン”ってさあ、
何者なんだろね・・・
音楽関係の人?・・・だったら深く同情しますぅ
リタイヤしちゃった人?・・・(←スルーで桶)
うちが
>>289の立場だったら、
>>302に興味もつかも♪
>>289 >>303の
>クラスで浮いていたのは音楽やっていたからだけじゃないと思うよ。
は同意。
子供に元々問題があったのかもしれないし、そういうクラスだったのかもしれないし、ほかに問題があったのかも。
それは置いといて、音楽で食っていくのはすごく大変、音大行ったらつぶしが利かない、教師も狭き門
っていうのをよーーく考えたほうがいいよ。本人も親も。
高校はむしろ普通科のほうがいいと思う。
んで音大行きたいなら大学の先生についたほうがいい。
でも大学の先生につくということはその先生のいる大学を受けるってことだから、(例外は歩けど)
先生に進学指導を望んでもあんまり意味ないと思うよ。
306 :
nanasissimo:2006/10/13(金) 06:40:07 ID:rBg0kgcJ0
クラスで浮くような子が教員に向いてるわけないじゃん(会社員も)
家に引きこもってピアノの練習だけしてたら益々社会性のない大人に育つと思うけど。
将来を考えるなら音高じゃなくてもいいから通学校に入った方がいいんじゃね
暴力沙汰で転校って時点であまり賢くない学校でしょ?
その上通信って、その程度の基礎学力じゃ就職に切り替えても臨時か派遣が関の山
保険が欲しいなら強力なコネでもご用意下さい
ま、2番手以下の私立音大なんかに「頑張って」入っても学校法人経営のコヤシになるだけ。
上位層は大体頭もキレて選択肢が多く、中下位層は下手で頭も悪いからニート予備軍、そして
そのことを自覚してる中下位層はあんまりいないってのが音大ですよ(特に私立)
本人も親も卒後の進路なんて深く考えないでなんとなく入っちゃったみたいなのが大多数
>>304 将来有望wな低能受験生or糞音大生乙
読解力ないんだね プ
308 :
nanasissimo:2006/10/13(金) 07:17:47 ID:s1X4qwno0
やっぱ、リタイヤ組だったか・・・
309 :
nanasissimo:2006/10/13(金) 09:35:30 ID:2yAHiALM0
>>289 都立芸術高校を受験し直すってのは?
都芸は環境良さそうだよ。
>>304 >ヤメトキチャン
ワラタw
やめとけヤメトケと、これまでにもさんざん周囲から言われただろうし、
それでも本人の意志は固く進路もそっちに決めて頑張ろうとしてて、
その上での相談なのにね。
どう親がバックアップして行こうかという事なのに、
いつもワラワラと湧いてくるよね。
310 :
nanasissimo:2006/10/13(金) 10:53:47 ID:3FqMpb5g0
勿論最終的には本人と家族が決定することであって
ここで止めとけという人が多数居たとしても関係ない。
親のバックアップも方向を間違えるととんでもないことになる。
30になっても40になっても親の脛を齧っている音大卒は意外と居る。
金があるから構わないんだろうが、親は先に居なくなってしまう人たちだからね。
実際クラシック界の需要が激減していることを
実際働きながら目の当たりにしていると
中途半端に都芸行けば?とかって言う風にはいえない。
よく考えなさいと言っているだけ。
都芸の環境が幾ら良くても本人の実力、運、金、コネが無いと無理。
音高や音大に入ることが大切なんじゃない。
社会に放り出されたときに対応できるかが問題なんだよ。
音高・大に行きましたって肩書きだけでいいなら行けばいい。
それが人生の目標であるならばね。
教職は教師になる資格が与えられるだけであって
教師のポストが貰えるものではない。
309が改めて書いているように本人の意思も固く親もバックアップしているなら
何故ここで相談する?迷いがあるから。
相談者が実際の状況をしらないからアレコレ聞いてくるわけだ。
それに対して現実問題を書いているだけで決めるのは本人。
決めたのなら頑張ればいい。それだけ。
多分309とか304は若くて苦労知らずなんだろう。悪い意味ではなくてね。
少しでも音楽界に出入りしていれば
止めとけという人の文章が仮にきつかったとしても
それが何を意味しているかは音楽に関っている人間が最もよくわかっているはずだが。
311 :
nanasissimo:2006/10/13(金) 11:10:57 ID:T8C4M3kK0
>>304>>309 過去のレス見ればわかるけど皆きちんと質問にレスしてる。
少なくとも貴方達のように空っぽな回答はしていない。
やめておいた方がいいという意見に対して貴女方の意見はそうではない。
では何故そうではないのかという説明も出来ないで
人を茶化す事しか出来ていない。
まぁ間違っても大学生では無いと思いますが。成人していないことを祈ります。
「私は都芸に行ったらいいと思う。なぜなら○○だから」ってアドバイスできる?
出来るなら書いていただきたい。ここはそれを議論する場であって
小学生が嫌いな子の悪口をコソコソ言うような場所ではありません。
私もどちらかと言えば高校は普通高で様子見したほうがいいと思います。
理由は皆さんがすでに述べてくれています。
男の子なら特に慎重になった方がいいと思いますよ。
312 :
nanasissimo:2006/10/13(金) 11:47:08 ID:5I89BwK70
>>289はもう、ここにはいないよ。
薄っぺらい一般論を振りかざしてアドバイスとは・・・
>>304 大漁ですね
真剣にレスするのはいいんだが、あまりにも釣り耐性がないのもどうかと思うぞ。
314 :
nanasissimo:2006/10/13(金) 14:57:02 ID:2yAHiALM0
>>309です。
>>311 >「私は都芸に行ったらいいと思う。なぜなら○○だから」ってアドバイスできる?
最近の公立高校音楽科は、普通科並の教科を履修するところが多い。
教職も視野に入れていると言う事だし、
学業もしっかり・専門もしっかりという学校がいいんじゃないかしらと思った。
理系に進路変更となると難しいけど、文系ぐらいはまだ潰しがきくんじゃないかと思う。
都芸も履修科目は普通科並だし、専門の先生の評判も悪くないし、
音楽や美術の話ができる環境にあるし、
経済的にも親の負担は私立ほど心配しなくて済みそうだし、
都内在住のようなのでお薦めしてみた。
「ヤメトケチャン」の意見にももちろん一理ありますし、
その意見を否定しているわけではありません。
ただ、本人の気持ちがはっきりとしていて、
親が進路を軌道修正というのではなく、なるべく本人の意向に沿った形で、
どうしたらいいのでしょうという相談事だと思ったので、
あまりよってたかってヤメトケ言うのは酷なんじゃないかなあと思ったまでです。
315 :
nanasissimo:2006/10/13(金) 15:15:21 ID:/fhwXh/z0
316 :
nanasissimo:2006/10/13(金) 17:26:40 ID:y6lZw+RL0
>>289です。
みなさま、いろいろご意見ありがとうございます。
私も内心は今でも
>>304さんのおっしゃる「ヤメトキチャン」かも
しれません。
自分の子供のことだけに尚更です。親ですもの。
音大はつぶしが利かない、まともな一般企業への就職はまず無理、
教職をとるにしても狭き門 e.t.c. すべて子供に言ってきました。
しかし、「自分の人生から音楽を取ったら何も残らない」と言い
切る子供に対して「それでも、やめろ」とは言えませんでした。
コンクールに出してみると、常連として上位に顔を出すような子
の演奏との間には大きな見えない壁があるように思え、いくら努
力をしたとしてもその壁を突き抜けることはできないかもしれま
せん。しかし、それでも遊びも楽しみも犠牲にして練習している
子供に「才能が無いから考え直せ」とは言えないのです。
そもそも音楽が一握りの天才のためのものでしかないとしたら
悲しいことです。子供の将来を憂う親ではなく、ひとりの音楽好
きとしての立場でなら、私はそこまでの子供の熱意を歓迎したい
と思います。
とは言え、確かに現実は厳しい。(--:
>>309さん、ありがとうございます。
都芸への進学は、高校受験のときに考えました。
しかし通学にかかる往復3時間あまりを練習に使いたいとの本人
の希望で、最寄の普通高校に進学しましたが、これが間違いのも
とでした。
子供は別に非社交的なわけではなく、他校には中学校時代の友人
がたくさんおり、またコンクールや講習会などで知り合った音楽
友達の中には親友付き合いをしている子も居ます。
単に進学した高校が合わなかったと思います。
転校先はベースが通信単位制なので時間割の融通はききますが、
通学が原則のため、音楽づけになることは避けられると思ってい
ます。学業をどれだけちゃんとやるかは、もちろん本人次第で、
それによって道の開け方も違ってくると思いますが..
317 :
nanasissimo:2006/10/13(金) 17:28:05 ID:y6lZw+RL0
>>289です。つづきです。
>>302さんのおっしゃる音高は、実は編入先の具体的な候補とし
て考えているところです。経済的にはあまり楽になりませんが、
少なくとも今のほとんど実のないいくつかのレッスンを切ること
ができると思いました。
受験指導の経験がない先生に、「君を芸大に通す!」なんて言わ
れても信じることなどできず、現在門下生の進学実績があるピア
ノの先生を探しているところです。
ちゃんとした先生が見つかれば、進展の見られない楽典などの
レッスンも含めてすべてやめ、音高の授業とその先生のレッスン
で賄えるかな..と思った次第です。
こちらの音高には実際に普通高校や通信制高校から、編入あるい
は再入学した子も何人かいるようです。
しかし、音高の普通科目はあまりにも薄いですね..
考えてしまいます。
そこで、改めて、
普通高校や通信制高校から音高への編入または再入学の経験をお
持ちの方、あるいは考えている方のご意見。
先生選びなどで苦労された方のご経験談。
音高出身の方や音高生の親御さんに音高に行って良かったこと
悪かったこと e.t.c.
ご意見いただければ幸いです。
318 :
290:2006/10/13(金) 20:36:57 ID:itdnU2UL0
>>317 そこまで認識されているならここで聞いてもアレな気が・・
まあ参考程度ということですね。
私は普通の中高一貫出身ですが身内が都内音高を卒業しました
方針が揺ぎ無いものであるなら音高編入は良い選択肢だと思いますよ
受験実績のある先生を紹介してもらえる「かも」知れません
普通大学への切り替えを考えない生徒さんにとってデメリットは特にないような気がします
上でも書きましたが楽典、聴音、ソルフェージュを授業内でやってくれるというのは大きいです
専攻のピアノについては、個人練習は結局放課後以降に自分でやることになるので
音高に入ったからといってピアノが急にうまくなるということは普通ありません
個人レッスンや発表の場というのは外部のレッスンでも代替出来るものですし
(代替可能なのは聴音やソルフェも同じですが)
勿論物理的メリットの他に、音楽好きの友達やプロの講師から得られる良い影響も沢山あるでしょうが、
音大生や演奏家に普通高校出身者がわんさかいることを考えれば
高校生という時期にそういう環境下に置かれることがそれほど重要とは思えません
また、ご子息(?が音高に馴染めないという可能性もあります 変な子多いです
ご存知と思いますが音高では数学&理科のIIとBを殆どやりませんし地歴もA止まりで他の教科も非常に浅いです
ジレンマを抱えたまま音高に入れても入ってしまったらもう後には引けませんのでご注意を。
ちなみに教員採用試験は1次と2次の一部についてはある程度対策が出来ますので
今から情報収集されては如何でしょうか
上場企業への総合職での採用はほぼ0の音大生にとって唯一の好条件就職の機会でしょう
319 :
nanasissimo:2006/10/13(金) 20:58:37 ID:C3RLsWb80
そこまで意志が固いなら行かせれば?
ただ文章読んで悲しくなったよ。
音楽漬けで音楽が無いと生きていけない。
コンクール、レッスン・・・
確かに自分もそうだったし、こういうもんなのかもしれないし
この苦労はいつか報われるんだろうし、損ではないんだけど
見る限り振り回されてるような気がするんだよね。
もし音高なり音大に進ませたら、是非音楽以外のことも見させてやること。
はっきり言いましょう。
社会に出て音楽で飯を食うことになったとき
音楽は金儲けの手段でしかないんです。奇麗事を言ってもこれで食うんだから
喜びも糞もねぇよってことも多々あるわけですよ。
その時に何か他に喜びがあれば別に何とも思わない。
他の世界も見せてやってくれ。たまには遊ばせろ。
音高、音大は一応専門的に勉強できるところではあるが
それほど素晴らしい所でもない。
今は何処も生徒集めに必死、教授連中もそうだから
上手い事を言って金集めする。音大など卒業するのは芸大ですら容易。
普通校に行っていて他の勉強をしている子でも上手い子は沢山居る。
くれぐれも芸大に入ることが最終目標なんてことにならないように。
舵取りをしなきゃならんのはお母さん。
あと別に勉強できるのは日本だけじゃないからね。
320 :
nanasissimo:2006/10/14(土) 14:29:53 ID:EVV9Hr+t0
やれやれ・・・そうやって自分自身を納得させたいんだね。
でも大丈夫。
君自身の選択は間違ってなかったよ。
321 :
nanasissimo:2006/10/14(土) 14:34:55 ID:EVV9Hr+t0
自分自身の選択に自身を持ちたまえ。
くれぐれも言い訳したり、妬んだりしないように・・・
音楽の世界に身をおくことの幸せを
これからだって見つけることができるんじゃないか?
>>317 そこは悪いこといわないから止めておいた方がいいよ。
本人にしたら普通に編入するだけでも不安なのに、まして東音だなんて・・・
323 :
nanasissimo:2006/10/14(土) 17:09:39 ID:IJ8eprq20
同門で、音高中退してレッスンに専念(母親もピアノ教師)、
早々と大検取って藝大目指してる人いるよ。
324 :
nanasissimo:2006/10/14(土) 19:15:28 ID:uXYCL5luO
なにも東京じゃなくても
埼玉には音楽科あるとこたくさんあるよ
松伏はダメだけど大宮光陵や芸術総合は公立で学費もやすいよ
レベルもなかなか
325 :
nanasissimo:2006/10/14(土) 19:48:22 ID:G61Twpb40
>>321 将来、思ったとおりにことが運ばなかった時に
言い訳したり、人を嫉妬の目で見たり、親を恨んだり
先生や学校を恨んだりするようなことは絶対駄目だわな。
俺、大学卒業して直ぐヨーロッパに来てそのまま仕事してるけど
日本って
>>321みたいな人多いね。音楽の世界に身をおくことの幸せとかって言う人。
いやいや、悪いって言ってるんじゃないんだ。
オケで精神科通いとか入院とか自殺とか家庭崩壊とか結構居て
みんな不幸せそうにやってるんだよね、それでいて他人への嫉妬心とか
他人を引き摺り下ろそうと必死な奴が沢山居る。
そうやって現実離れした奴に限って他人の前では綺麗事を言う。
俺は日本ではバイト程度でしか仕事してないからわからないけど日本もそう?
326 :
nanasissimo:2006/10/14(土) 20:03:42 ID:jVpgtFDJ0
327 :
nanasissimo:2006/10/14(土) 20:45:47 ID:hVXQXh2z0
精神科通いとか入院とか自殺とか家庭崩壊とかって
ふつうのサラリーマンの話ではよく聞きますが・・
あと、過労死とかね。
328 :
nanasissimo:2006/10/14(土) 21:04:45 ID:5mNIIIlB0
325 :nanasissimo:2006/10/14(土) 19:48:22 ID:G61Twpb40
>>321 将来、思ったとおりにことが運ばなかった時に
言い訳したり、人を嫉妬の目で見たり、親を恨んだり
先生や学校を恨んだりするようなことは絶対駄目だわな。
俺、大学卒業して直ぐヨーロッパに来てそのまま仕事してるけど
日本って
>>321みたいな人多いね。音楽の世界に身をおくことの幸せとかって言う人。
いやいや、悪いって言ってるんじゃないんだ。
オケで精神科通いとか入院とか自殺とか家庭崩壊とか結構居て
みんな不幸せそうにやってるんだよね、それでいて他人への嫉妬心とか
他人を引き摺り下ろそうと必死な奴が沢山居る。
そうやって現実離れした奴に限って他人の前では綺麗事を言う。
俺は日本ではバイト程度でしか仕事してないからわからないけど日本もそう?
変態先生、一生精神科通い音大先生居る、居る。
329 :
nanasissimo:2006/10/14(土) 21:05:40 ID:hVXQXh2z0
>>325さんは今、幸せじゃないの?
もし、今より収入も良くて安定した仕事に転職のチャンスがあったら、
今の仕事辞められますか?
330 :
nanasissimo:2006/10/14(土) 21:54:32 ID:MGz8rlfO0
ネタって気づけ
331 :
304:2006/10/14(土) 22:08:59 ID:hVXQXh2z0
ヤメトキチャン→ヤメトケチャン
改名桶。
しつこい。
333 :
nanasissimo:2006/10/14(土) 23:25:22 ID:VzUazqQb0
幸せとか幸せじゃないとかっていう問題じゃなくて
幾ら美しい音楽とはいえ食べていくためには嫌な仕事もしなきゃならん。
クラシックが如何にも美しいものとして捉えすぎるが為に
引き際を間違えて後戻りできないとかってことがある。
辞めるとか幸せとかそういう極論でなくて
美しいわぁ〜高尚だわ〜素晴らしいわ〜だけじゃやってられんよってことじゃない?
こういう子、多いでしょ?教授連中から著名なソリストからぼんぼん育ちの学生まで。
自分の汚さは棚に上げて音楽は世界を結ぶとか訳わかんないこと言ってる人。
325が言うのは綺麗事を並べるだけ、芸術家気取りが蔓延っているが
若い子らが美しい幻想を抱いているほど綺麗な世界ではないですよってことじゃない?
確かに好きなことで飯が食えるのは良い事だけどそうも言ってられない事ってある。
もしそういう意味なら、これは同意。
音楽を捨てるとか捨てないとか、幸せとか幸せじゃないとかじゃない。
正直嫌な仕事だって沢山あるし、嫌な奴も一杯。仕事となればどの分野も同じ。
これは幾ら美しい音楽に関ることが出来ていても金を稼ぐとなると
そうも言ってられない。違うか?仕事だもん。ご飯を食べるための仕事。
何かおかしいかな?
私はわかるけどな。美談だけでは語れない世界。
芸術というだけで美談が先走りして現実が見えていないって人は意外と多い。
だから現実を目の当たりにしたときに潰されてしまうって人は私も結構見てきた。
これは個々の考え方の違いだからね〜。
とにかくあれですよ、みんな頑張れってことですw
334 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 00:51:33 ID:8339jsEi0
>>325 >オケで精神科通いとか入院とか自殺とか家庭崩壊とか結構居て
みんな不幸せそうにやってるんだよね、それでいて他人への嫉妬心とか
他人を引き摺り下ろそうと必死な奴が沢山居る。
そうやって現実離れした奴に限って他人の前では綺麗事を言う。
こういう人たちだから、音楽の世界にしか進めなかったんでしょ?
一般社会には、もっと馴染めないかもね。てか、世間から受け入れられないだろうね。
挙句の果てに、怪しい信仰宗教に入門しちゃうとかさ。
335 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 02:01:55 ID:IaraCCqT0
どうだろうね、音楽がそうしてしまうって言うのもあるかもよ。
ていうか競争していく過程でね。音楽そのものって言うよりも。
だから社会性が無いなんて言われるじゃない?音大生は。
没頭する事、一生懸命打ち込むこと、何か打ち込めることを持つことは
とても素晴らしいことだけどその前に1人の人間だからね。
人を羨んでも仕方ない。人の持っている楽器を羨んでも仕方ない。
自分が与えられた状況でどれだけ楽しめるか、これに尽きるかな。
336 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 06:33:50 ID:HApnMGUJ0
ヤメトケチャン自演乙!
337 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 06:40:46 ID:HApnMGUJ0
ヤメトキチャン = 早期リタイヤ組
学生時代で自分の実力に見切りつけられるのも、
それもひとつの才能といえるだろう。
音楽の世界ってのは、プロだけのもんじゃないよ。
「良き聴衆となる」
これもまた、選択のひとつとなりうる。
338 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 06:43:15 ID:HApnMGUJ0
ごめん、関西なもんで・・
ヤメトキチャン → ヤメトケチャン
339 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 08:03:22 ID:l0cit5WY0
音大卒のための費用と賃金期待値を考えればヤメトキもしょうがないだろ
リタイヤをバカにしてる奴がいるが8割9割はリタイヤだよ?
学校教員やピアノの先生も撤退組 音大なんか出なくてもなれるんだから
先生になりたくて音大入る奴もいるみたいだが 別にそれはそれでいい
10%しかいない人間の視点でアドバイスしろというほうが非合理的
才能がないのであれば、自分が9割の方にいるって早く気づいた奴が勝ち組(=非音大進学)
特に私立の中下位層なんて最初から何のチャンスも可能性もないのに
そのことに周りの大人が気づいていて放置して進学させたとすれば悲劇
やりたいことやらせろだのお金だけじゃないだのというのは一部の特権階級だけに許される表現
340 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 08:14:42 ID:ohFh9Ol80
ところで、君ら何やって喰ってるの?
とくに、
>>325
341 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 08:23:22 ID:l0cit5WY0
325なんかネタに決まってんじゃん
342 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 10:17:33 ID:7x4Hk8tr0
325は自分で言ってるじゃん。
「バイト程度しか仕事してない。」・・・ってさ。
343 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 11:29:44 ID:BG2AwbfK0
変態先生、一生精神科通い
344 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 11:45:48 ID:WgGlbstc0
>>343 そのトラウマ取り除くには、
精神科でじっくり治療した方がいいと思うよ。
345 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 12:21:29 ID:WgGlbstc0
>>339 あなたは本当にリタイヤしちゃったの?
あなたの概念は厳しすぎるとおもうけど・・・
音楽に後ろ向きになった人こそ「リタイヤ組」なんじゃない?
346 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 12:33:50 ID:Tq14uebO0
>>310 >都芸の環境が幾ら良くても本人の実力、運、金、コネが無いと無理。
音高や音大に入ることが大切なんじゃない。
社会に放り出されたときに対応できるかが問題なんだよ。
音高・大に行きましたって肩書きだけでいいなら行けばいい。
>>319 >社会に出て音楽で飯を食うことになったとき
音楽は金儲けの手段でしかないんです。奇麗事を言ってもこれで食うんだから
喜びも糞もねぇよってことも多々あるわけですよ。
その時に何か他に喜びがあれば別に何とも思わない。
他の世界も見せてやってくれ。たまには遊ばせろ。
音高、音大は一応専門的に勉強できるところではあるが
それほど素晴らしい所でもない。
今は何処も生徒集めに必死、教授連中もそうだから
上手い事を言って金集めする。音大など卒業するのは芸大ですら容易。
音大を一般大学に置き換えても通じる。
資本主義とは、競争社会。
ともすれば運、金、コネが、実力よりも物を言う利権社会。
政治の世界も、経済界もめちゃくちゃなんだけど?
別に、音大卒だけが苦しいわけじゃないんだけどね。
一般大学卒なんて、優秀層はリストラ怯えて、
人間らしい生活もできないくらい働かされてるし、常に勉強しているし、
転職だって当たり前。プライドさえずたずたにされてるけど。
一般大学の方がまだましなんて言ってること自体、世間知らずなのでは?
347 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 12:47:32 ID:l0cit5WY0
>>346 最後の段落
確率の問題だってことがわかんないの?
君が考えてるクソ大の方が全ての音大よりましだとは誰も思ってないよw
348 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 13:03:32 ID:qjy3q8B50
思ってる。音大はクソ大よw
349 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 13:05:16 ID:l0cit5WY0
350 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 13:27:23 ID:Tq14uebO0
>>347 悪いけど、クソ大のことを言ってるわけじゃないんだけどね。
一般大卒も音大卒も、成功率はさほど変わらない。
一般大卒の方が母数が多いから成功例は目につく。
ま、どの分野でも頂点に近い人間ほど、
自戒して、末端の意見を積極的に取り入れなければ、
浮世離れして、衰退していくとは思う。
あんたには、何を話しても無駄な人間だと思うから(特定)、
議論はここで降りる。
351 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 13:32:10 ID:l0cit5WY0
音大と成功率が同じ?やっぱりクソ大関係者じゃん(´・ω・`)
成功の定義がわからないけど。
受験生と保護者の方はこのバカちゃんに騙されないで下さいね
353 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 19:20:09 ID:6j8cx5hs0
音大行っても音楽に携わる仕事をしている人は少ない。
演奏だけで食べていくとなるとまた少なくなる。
音楽しかやってこなかった子が多いから潰しが利かない。
他に技術や資格も無く、なかなか他の分野に踏み切れず
30になっても方向転換できずに居る人も結構居る。
勿論一般大学に行っても同じ位才能やコネや運は必要だろうけど
音楽の世界でのソレとはちょっと違うような感じがする。
ただ仕事をするっていうのはどの分野にせよ大変なこと。
音楽は素晴らしいし、これが仕事としてやっていけることは凄く喜ばしいが
いつもいつも楽しいことばかりではありませんよってことを
みんな言いたかったんじゃないのかな?
馬鹿とかリタイヤ組とかそうやって人をからかっている人こそ気の毒な人たちだよ。
それぞれがどちらの意見を支持するかは個人の問題で
どちらの意見もよく読めば何を言おうとしているのか良くわかるはずなんだけどな。
354 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 20:00:59 ID:OTXrdkz0O
>>350の方こそ世間知らずと言いたい。
なんか発想が卑屈なんだよね。金持ちはみんなセコいとか、美人はみんな性格悪いみたいな。
一般大行ったことも働いたないんだろ?
いいじゃんリストラに怯えても、職がないよりは。
355 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 20:26:22 ID:yRefwhhM0
受験生と保護者の方は騙されないようにね。
先生は性格悪いよ。
356 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 20:50:25 ID:qDsFJzye0
>>353 353のお子さんは、音大もしくは音高に行ってるの?目指してるの?
357 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 21:28:26 ID:6j8cx5hs0
>>356 大学卒業してそのまま留学して卒業して
そのまま現地に残ってフリーでやってます。
何とか食べていけるって感じw
358 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 21:40:14 ID:Z98/hTtm0
一般大でも、社会的評価よほど高い大学だと就職あまり困らないけど。。。
それでもな〜。
東工大でも大学院行かないとまともに扱われない、と大学院に進学してる近所のお兄ちゃんいるよ。
東工大って専門的だからかな。
旧帝大だったら学部に関わらずあんまり困ってないみたいだけど。
そこそこ大として、同○社の商学部とかレベルだと就職ないって言ってる知り合いのお姉さんがいるよ。
タイヘンだね、みんな。
>>357 あなた謙遜してんだか自虐的なのかわかんない人だねw
"素人にはお薦めできない諸刃の剣"の音楽留学改編版みたいだ。
360 :
nanasissimo:2006/10/15(日) 23:44:28 ID:FVdfoUKC0
このスレのヤメトケチャンて、自演乙!、繰り返し内容の長文乙!の
痛い奴だけど、ちょっと同情しちゃう。
早く、社会復帰できるといいね。
361 :
nanasissimo:2006/10/16(月) 00:18:48 ID:TSQmFjAR0
ヤメトケちゃんも一部いるけど、相談する人がいるから実情を言おうとしてる人が殆どじゃない?
ヤメルナと思う人はヤメトケチャンを煽ってないで成功談を教えてあげたらいいんじゃない
362 :
nanasissimo:2006/10/16(月) 00:34:49 ID:VPAJ4Lyh0
いや、ヤメトケチャンの実情をもっと知りたい。
元教授とはどういういきさつでトラブッタの?
363 :
nanasissimo:2006/10/16(月) 00:46:04 ID:VPAJ4Lyh0
それから今フリーターみたいだけど、どんな仕事やってますか?
もう、音楽はやらないんですか?
教えてチャンですみません・・・
364 :
nanasissimo:2006/10/16(月) 06:25:32 ID:6t87wue10
実情=ヤメトケと理解する奴の読解力の方が恐ろしいんだがw
色んな人が色んな見方をする。
それを相談者がどういう受け止め方をするか。
それだけで十分価値があるわけだ。
色んな奴の意見を聞くっていいことだろ?
おいしい話しかしない奴もいれば、その逆もいる。
あとは自分たちがどう受け止めるか。批判的でもいいし総合的に判断してもいい。
そういうこともわからんのか?最近の餓鬼は。
そういうスレを立てたらいいんじゃないのかな。
欲求不満で人を煽りたいみたいだから。
「音楽で失敗した人のスレ」とか「挫折した人、あきらめた人のスレ」とか。
いやこれ以上糞スレ乱立されても困るからココ隔離でいいよw
366 :
nanasissimo:2006/10/16(月) 09:35:01 ID:SXq/jmrY0
もう、おうちにかえったら?
他スレで傷のナメ合いじゃ物足りないから、ここにはり付いてんでしょ。
ここで欲求不満はきだしてるだけじゃん。
偉そうに語るだけで質問にも答えてくれないしさ・・
フリーターって言われたのが傷ついたの?
まさか、ニートじゃないよね・・
まだ若いんだから、後ろ向きにならないで頑張ってけばいいじゃん?
367 :
nanasissimo:2006/10/16(月) 09:57:51 ID:TSQmFjAR0
368 :
nanasissimo:2006/10/16(月) 09:58:27 ID:yGkPHXmW0
自分は音楽で失敗して○○やってます。だからヤメトキ。
て実例出した方が説得力なくないか?
受験生と保護者の参考にもなると思うぞ。
369 :
nanasissimo:2006/10/16(月) 10:20:09 ID:TSQmFjAR0
説得力なくないか じゃなくて 説得力がないか だよね?
具体的に失敗例を出すとヘタレ乙wwwwwwwwwとか言う煽りが沸きそうだな
成功した人の一部とガッコの先生になれた人以外は生活も厳しい人が多いってのは常識じゃないのかな
それをわかってて挑戦するものだと思ってたけど違う?
370 :
nanasissimo:2006/10/16(月) 12:03:01 ID:FxmZEvck0
>>318クンが音高へ行った身内とはどういう関係で
当事者でもないのに、なんでそこまで長文書けるかが疑問だ。
371 :
nanasissimo:2006/10/16(月) 12:41:04 ID:yGkPHXmW0
説得力なくないか -> 説得力がないか スマン。。
ヘタレ乙wwwwwwwwwとか煽る奴は成功例付きというルールにするとか。
372 :
nanasissimo:2006/10/16(月) 12:43:42 ID:yGkPHXmW0
373 :
nanasissimo:2006/10/16(月) 15:46:52 ID:TSQmFjAR0
長文が嫌いな人が多いのかな
374 :
nanasissimo:2006/10/16(月) 17:21:55 ID:PBS90boj0
375 :
nanasissimo:2006/10/16(月) 17:42:04 ID:AmTCpA+t0
ほんとに他人のためを思ったらそんくらい長文書くぐらいの時間惜しくないんでスッって!!
どうせオナニーだから別に何書いてもいいんでない?
くだらんチャチャ入れる奴は実生活うまくいってないんだろうと推測する
まあ2chで長文は浮くわな
2ちゃんねらは3行しか読めないって名言もあるしw
それ以上は斜めか縦読みか池沼かと勘繰ってしまうよ(ノ∀`)
>>377 なるほど
俺も気をつけよう
長くても腹がよじれるほどおもしろいコピペもたまにあるけどね
379 :
nanasissimo:2006/10/16(月) 19:23:14 ID:U7cZ0DFH0
でもさ、色々アドバイスした結果ヤメトキちゃんって勝手に認定されて、
今の職業が音楽家だとしても誰も信じないだろw
ニートなんでしょ?とか言ってる奴。
長文は浮くとか当事者でもないのにとか言うけど
ここはそういうスレだからねぇ・・・・
当事者も嫌なら来ないっしょ?
380 :
nanasissimo:2006/10/17(火) 00:10:35 ID:idYx51eR0
379が音楽家wwwwwwwwwwwwwwww
381 :
nanasissimo:2006/10/17(火) 01:42:27 ID:kF/TXmHT0
荒らしも居ないまともなスレだったけど、もう駄目だね。
事有るごとにヤメトケ批判だし。
ヤメトケなんてレスは見かけないんだが。
382 :
nanasissimo:2006/10/17(火) 01:52:23 ID:javJnBnj0
不安に怯える学生か受験生が神経質になってんじゃね
自分の将来を否定されたみたいな気になって。
卒業生や保護者が慎重な意見に対して過敏に反応するとは考えにくい
383 :
nanasissimo:2006/10/17(火) 09:00:46 ID:FdLDNhPs0
ヤメトケチャン = 井戸端会議の情報屋
384 :
nanasissimo:2006/10/17(火) 09:02:15 ID:FdLDNhPs0
それが2チャン
386 :
nanasissimo:2006/10/17(火) 10:01:51 ID:QWF76w1n0
>>289、
>>317で質問した者です。
>>318さん
教員採用試験対策の件は知りませんでした。
普通科目の薄さは、子供本人も不安に思っているようです。よく考えます。
丁寧なレスをありがとうございました。
>>322さん
東音は問題があるのでしょうか?
子供の友人が何人か在籍していることもあって考えています。
当の友人たちからは、「面白くないから、来ないほうがいいよ〜」と言われて
いるようでもあります。
>>323さん
そうですね。音高に行かないことも確かにひとつの選択ですね。
国公立大学の受験を考えれば、むしろ今の状況のほうが良いのかもしれません。
どこに居ても本人次第ではありますが..
>>324さん
埼玉は良い学校がありますね。もう少し近ければ良いのにと思います。
>>319さん
何だか心に沁みますね。
でも、職業であるゆえに奇麗事だけでは済まされず、実際金にまみれた世界が
そこにあったとしても、
>>319さんも他のみなさんも音楽という職業を選択し
たことを後悔はしていないのでしょう?
「いや、後悔してる!」とか言われると困ってしまうのですが...(^^;
私は、子供が全部わかったうえでそれでも音楽をやりたいと言い、練習漬け、
レッスン漬けの毎日を耐え抜く意志があるのなら、たとえ生活が豊かではなく
ても、自分の人生を後悔しないのではないか..
そんな風に思って、子供の夢を応援しています。
もちろん子供に今から生活の厳しさを解れというのは無理で、それゆえ何かに
つけて私自身「ヤメトケ」にならざるを得ないのが現状です。
みなさんの「ヤメトケ」は全面否定ではなく、リスクを教えてくださったうえ
で、それも覚悟なら頑張れ..というメッセージと受けとめています。
長文ですみません。
387 :
nanasissimo:2006/10/17(火) 10:56:20 ID:2D49YiHP0
実際、音大行ったことを後悔してるって言う人、
ここのスレにいるのか?
388 :
nanasissimo:2006/10/17(火) 12:26:21 ID:Ha7JqWy00
やっぱ日本一だし、桐朋にいきたい!!!!!受かんないっていわれるけどな〜。
389 :
nanasissimo:2006/10/17(火) 12:51:33 ID:Pl/Fv/Ud0
>>387 後悔してるっていう意見は見てないけどなぁ。
後悔してるとかじゃなくて
こういうリスクもありますよ、っていうのを説明しているだけじゃないか?
390 :
nanasissimo:2006/10/17(火) 13:24:53 ID:javJnBnj0
>>389 そうだと思う
ヤメトケチャンと読んでしまう奴は国語の勉強した方がいいとおもう
ただの荒しかも知れないけど・・・ この板、下らない煽り多いし
391 :
nanasissimo:2006/10/17(火) 13:28:40 ID:OS0zDn4l0
一般大学で学部の選択後悔してる〜・・・ってありがちだけど、
音楽大学に行って後悔してますっ・・・っていう人少ないような気がするけど。
思い過ごしかな?
392 :
nanasissimo:2006/10/17(火) 13:34:48 ID:OS0zDn4l0
>>391 別に君のこと言ってるんじゃないよ。
というか、君は違うと分かってるから。
このスレに音大行ったことを後悔してるという人がいたら、
聞きたいことがあっただけ。
君に聞くことはなにもない。
393 :
nanasissimo:2006/10/17(火) 13:35:56 ID:OS0zDn4l0
394 :
nanasissimo:2006/10/17(火) 13:45:16 ID:t7Y4sYh60
395 :
nanasissimo:2006/10/17(火) 13:58:46 ID:javJnBnj0
>>392 え 俺は
>>389に同調しただけだけど
2行目から下は独り言だからわけてくれ スマソ 君に言ってんじゃないよ
俺はヤメトケチャン叩きみたいなのが消えて欲しい
親専用スレだからあえて言う
子どもに任せろ
自分で将来の歩く道考えられない者に音楽の道に進めるわけがないよ
397 :
nanasissimo:2006/10/17(火) 18:05:59 ID:1QwXvdYK0
>>395 純粋な人なんだね。
別に叩くつもりじゃなかったんだけど、
あまりにも喰い付きがいいもんだから、調子にのりすぎた・・
もう、消えるから。
398 :
nanasissimo:2006/10/17(火) 21:52:17 ID:o+WZBLQ40
>>396 自分が親になるとわかるよ。
子供に任せたいのは山々だけど
やっぱりうんと先のことまで考えちゃうんだよ。
自分が死んだ後のこととか。
ただそういうハングリー精神は物凄く大切だと思う。
なんとしてでもやってやる!ってね。留学中に東欧の学生見ていて思った。
399 :
nanasissimo:2006/10/18(水) 16:04:22 ID:WGHsguqx0
おまいらイメージだけで言ってるから不毛な煽りあいになるんだ
データを出せデータを
芸大卒業生のうち音楽家として飯が食えるのは4〜10%程度だそうだ
小中高の音楽教員や音楽教室の先生は含まない
卒業時に一般就職をせずに大学院進学や留学、桶への就職浪人をしたからといって、
後に結局諦めることになる者も含まない(これがかなり多い)
ソース?ないよwww
芸大の先生が言ってた
400 :
nanasissimo:2006/10/18(水) 16:19:09 ID:nmCmzW0E0
もうあきたぽ。
401 :
nanasissimo:2006/10/18(水) 20:42:27 ID:R6m54RMR0
飽きたし、これをそもそもヤメトケちゃんと煽ってきた方にだけ
読解力が無かったわけで。
その後のお母さんの書き込み見たらわかるじゃん。
どちらの意見も実情を表していたり、1つの選択肢。
最終的に色んな意見を踏まえた上で決定するのは親子。
402 :
nanasissimo:2006/10/18(水) 21:42:39 ID:OkP2r7p40
>>399 >音楽家として飯が食えるのは4〜10%程度だそうだ
だからなに?
音楽家を目指すのはヤメトケってことか?
>>398 音楽の道、この業界で成功したり食べていけてるやつのほとんどが
たとえ親が反対しても自分で調べ、決心した人だよ
404 :
nanasissimo:2006/10/18(水) 21:53:08 ID:WGHsguqx0
>>402 読解力ない奴がまた現れた
これ系全部同じ奴なのかな
405 :
nanasissimo:2006/10/18(水) 22:11:25 ID:OkP2r7p40
>>404 だからさ、挙げた例が事実だとしてさ、
>>399は何が言いたいの?
ってことを訊ねてるのよ。
406 :
nanasissimo:2006/10/18(水) 22:13:46 ID:WGHsguqx0
>>405 データっていうのは参考にするものだよ
どうしろというものではないんだよ
君みたいなコンプの神経を刺激するものであったとしても。
407 :
nanasissimo:2006/10/18(水) 22:36:04 ID:OkP2r7p40
408 :
nanasissimo:2006/10/19(木) 03:00:27 ID:LPtHKCNs0
何、また読解力の無い子が来たのか。
どの意見に対しても
「じゃ、辞めろってこと?」って返すのはいい加減に止めたらどうだ。
そういう解釈しか出来ない子が何故このスレに出入りする?
必要以上に荒らして面白がってるだけだろ?
>>407お前の意見はどうなのよ。データ云々抜きにしてお前の意見を書けよ。
二言目にはニート、ニートって返事しか出来ないだろ?
「私の体なんだからどうしようと勝手じゃない」っていう援交女と同じ思考回路。
ID:OkP2r7p40
今からでも国語の勉強しなよ
久しぶりに覗いたら、くじらいが居着いているではないかw
411 :
nanasissimo:2006/10/20(金) 15:23:08 ID:Zyd/qj/P0
読解力がなくて国語の勉強したほうがいいのは、おまいらのほうだ。
誰が、「やめたほうがいいですか」とか「どんなりスクがありますか」とか「喰えますか」とか聞いてるよ?
まともなレスもあるけと、質問者叩いてるか乗っかってワーワー騒いでいる奴が大半じゃねえか。
412 :
nanasissimo:2006/10/20(金) 15:34:23 ID:NPRQdR/y0
413 :
nanasissimo:2006/10/20(金) 15:56:05 ID:dVaXjqsb0
>>412 そうらしいね。
>誰が、「やめたほうがいいですか」とか「どんなりスクがありますか」とか「喰えますか」とか聞いてるよ?
↑これなんかアホ丸出しの反論だよね。
何のための相談スレか。
現に最後の質問者だって止めた方がいいのかっていう考えをお持ちだった。
くじらは黙ってスレ見てればいい。気に入らないスレは荒らすって考えなら勝手にしろ。
ただ読解力とかスレやレスの意味が無いのは明らかだ。
いい加減君も引き際っていうのを覚えるべきだよ。
音楽と一緒でね。食えないならさっさと内職でもしなさい。
414 :
nanasissimo:2006/10/20(金) 16:16:54 ID:XYOeP6LU0
やめた方がいいっていうのは例えば音高に行くのは見送って
大学から音大にしたほうがいいのでは?とか、
そういう「やめた方がいいよ」じゃん。
誰も音楽自体を辞めろとは言ってないよ。
>>411はよっぽど順風満帆な人生を送っているんだろうね。
周りのお友達も成功者ばかりで。経済的にも文句なし。
貴方はこの先の道に大きな穴があることがわかっていても人に教えないタイプ?
リスクを教えない?食えなくてもやらせる?そんな親居ないわよ。
そういう考えの無い親はそもそもこのスレには来ない。
日本の音大なんて誰でも入れて誰でも卒業できるんだから。
勝手に資料請求してどこでも入学させればいいわけだしね。
415 :
nanasissimo:2006/10/20(金) 18:00:35 ID:2vuU+YE60
なんか一人で楽しそうだね。
416 :
nanasissimo:2006/10/20(金) 20:02:12 ID:ib8Qdu9W0
なんでこんな殺伐としてんだこのスレ
417 :
nanasissimo:2006/10/20(金) 20:35:50 ID:NPRQdR/y0
>>304が一級の釣り師
スレの雰囲気が一気にかわってるw
418 :
nanasissimo:2006/10/20(金) 22:51:26 ID:vMBZDocU0
>>304は音楽辞めて釣り師になるといい。
>>304が出てきてから、こいつに賛同する国語力の無い奴がウワっと集まってくる。
今まで荒らしは出たこと無かったから凄い。
どっちがスレに沿っているかと言えばそりゃもう
>>304の仲間以外の人間だわな。
アドバイスは一言も書かずここまで荒らすんだから本当の荒らしだな。
419 :
nanasissimo:2006/10/21(土) 00:01:28 ID:Zyd/qj/P0
>どっちがスレに沿っているかと言えばそりゃもう
>>304の仲間以外の人間だわな。
そうかな? 俺には
>>304や
>>309のほうが余程国語力あるように思えるが。
質問者が誰のレスにコメント返してるか見てみればいい。
まあここの住人には何言っても無駄だからもう消える。
420 :
nanasissimo:2006/10/21(土) 00:05:17 ID:hZv30Tty0
もうずっとこの繰り返しw
421 :
nanasissimo:2006/10/21(土) 03:05:10 ID:0pMx2kiv0
繰り返しだし、気に入らないなら来なきゃいいか
気の利いたアドバイスの1つでもすればいいのに
>>419が粘着するからwwwwww
>>419 例えば最後の質問者である、子供が学校で浮くようになって定時制にしたけど・・ってお母さん。
お前らの言うヤメトケちゃんの言うことにレスしてるけど?
おまけにそういう意見にも納得されている。
あとは本人たちが解決するのみ。ここはそういうスレなのね。ずっと。
なんか自分に反する意見には文句言いたいみたいだけど、
ならば何かアドバイス書きなよって言ってるのに誰一人書かない。
荒らすなら他のスレでやってくれる?それかそういうスレ作りなさい。
422 :
nanasissimo:2006/10/21(土) 03:09:57 ID:0pMx2kiv0
今、スレ読み返してみたけど、
荒らしに来る奴は最後の質問に対する答えしか見てないね。
質問によってはそれを後押しするような答えが返ってきているし
あまりにも甘い考えなら現実をきちんと伝えている。
お前らも相談して欲しいことがあるなら遠慮なく言えばいいんだよ♪
423 :
nanasissimo:2006/10/21(土) 03:23:17 ID:aoM5YaU20
いい加減スルー覚えろよお前らw
424 :
nanasissimo:2006/10/21(土) 09:59:30 ID:FqzMCNdG0
このスレのただ一人の自演ヤメトケチャンは、
中高一貫校在学中で、親に音大進学を反対され、
仕方なく音楽の道を諦めることを
自分に必死で説得しようとしているヘタレです。
音高に進学した身内を妬み、その失敗を望んでいる「藁ドール使い」です。
特に痛いのは、妄想が妄想を呼び、
自称音楽家を吹いてはばからないところです。
ひとつフォローするなら、純粋で悲しいくらい真面目な奴です。
425 :
nanasissimo:2006/10/21(土) 11:27:05 ID:Sn+W1EeB0
みんな病気ちゃうか?
426 :
nanasissimo:2006/10/21(土) 11:43:57 ID:6gbUf+WW0
もうだめだなこのスレ
428 :
nanasissimo:2006/10/21(土) 19:06:26 ID:zv8txv/10
大丈夫。荒らしはスルーすれば良い。
ひょっとしたら荒らしもいい意見を言ってくれる日が来るかもしれない。
沢山の意見を聞いておくのって大切なんだけどな。
あとは本人次第だ。
429 :
nanasissimo:2006/10/21(土) 21:05:11 ID:JymM+UkA0
>>424に追加
数年前、東大ピアノの会所属の人物の某BBS上で、
ショパンの曲は全曲マスターした!と発言するも、
その虚言を見破られ、クラ板で祭られた経緯あり。
(実力は当時のピティナコンペD級で予選落ち)
クラ板から鍵盤楽器板が派生した時にも、
某バッハ楽曲スレで小さな祭りがあった。
最近は、鍵盤楽器板の〜先生の集いというスレで、
ジャズ女子高生を語ったり、大先生を名乗ったりする。
このスレでも、留学生を語っている模様。
得意のキーワードは「読解力」「国語力」
時に「ニート」という言葉に異常な反応を示す。
もうヤメトケよ鯨井
430 :
nanasissimo:2006/10/21(土) 22:35:18 ID:Sn+W1EeB0
275、290、307、318、339、379、382、390、395、399
は同じ人? 読点がなかったり、たまに打ってる場所にも特徴がある。
違ってたらゴメン。
でも個人名出すのは良くないと思うよ。
>>429
432 :
nanasissimo:2006/10/21(土) 23:59:27 ID:peEJbd0u0
>>429 その人、東大生なの?
うっそ〜〜!!??
読解力って言う割には文章力に問題ありなんだけどw
しつこい>>all
スレタイに親専用と書いてあるが・・・・・・・・
435 :
nanasissimo:2006/10/22(日) 00:27:48 ID:1lZybztZ0
親ですがなにか?
>>432 BBSの管理人が東大ピアノの会のFさんという人
くじは東大生でも何でもないただの虚言吐きリア工房
437 :
nanasissimo:2006/10/22(日) 12:10:02 ID:YB4WnSRL0
>>424は釣りでカキコしたんだけど、
まさか図星だったとは・・・
ピティナコンペD級は中学2年まで対象だから数年前ってことは
やっぱ今、工房ってわけか?
この、”くじ”って子にアドバイスしたいんだけど、
2チャンばっかやってないで音楽真剣にやってみな・・ってね。
438 :
nanasissimo:2006/10/22(日) 20:39:43 ID:7iPNJJFh0
だからさ、お前らそういうのは専用のスレか雑談スレでも立ててやってくれよ。
439 :
nanasissimo:2006/10/22(日) 20:52:41 ID:3DbCxXPQ0
もう誰も質問しないから好きにやれ
440 :
nanasissimo:2006/10/22(日) 21:59:32 ID:RkzgqFxW0
しばらくここ見てて、やっぱり子供には後悔させたくない、
その時にしたい勉強をさせてあげたい。
その応援をしっかりしてやれる親になりたいと思いました。
441 :
nanasissimo:2006/10/22(日) 22:12:36 ID:kPPHLQml0
「未来」を確認してから、「現在」の決定ってできないですもんね。
「現在」を決めてから必死に「未来」に向かうしかないですもんね。
親が本気で悩んで、一緒に考えてくれて決めた結論なら、子供は何があっても親のせいにしたりしないと思います。
442 :
nanasissimo:2006/10/23(月) 00:49:37 ID:YPxzI4wG0
その現在さえキチンと見極められない人が後々路頭に迷うことになる。
443 :
nanasissimo:2006/10/23(月) 08:19:17 ID:IoK5Kouj0
家の子供ただいま、中一。4歳から初めてピアノ嫌い嫌いといいながら、練習
してる。鶴50番のまんなかあたり。バッハも淡々とこなす。うまい。
情感は今ひとつだけど、ショパンもそれなりに弾く。
先生も音大へと勧めるけど。本人断わる。お金かかるからやめるか?と
いっても無視。嫌いだけどするといって。県コンクールに出ていつも最優秀。
この子の心理だれか説明してください。特別レッスン3万と聞いてぶっ飛び
ました。一人っ子だし、行きたいなら行かせてもいいのに。本人は絶対
首を縦に振らない。
444 :
nanasissimo:2006/10/23(月) 08:33:39 ID:N9xSNcNC0
それなりの才能がおありのようで、その道に進めたいというお気持ちは
分かりますが、少し楽にしてあげた方がいいと思います。
ピアノをしばらく休ませるとか、楽しませる程度で、自由にさせるとか・・
「嫌い」というのは、周りのプレッシャーから開放されたいという
ささやかな信号だと思います。
>>443 こんなにうまいのに何で音大行きたくないの?ってきいてみれば?
>>443 音高志望でなく、音大ならまだ余裕ある。
念のために聴音も習っておけば、音大受験を決めるのは高1で間に合うのじゃないかな。
うちの娘もある程度練習して、良い先生にもついていたので中一で鶴50、平均律、ショパンも弾くレベルまで行った。
でも、本人がイマイチ 「ピアノ弾くのは好きだけど、部活もやりたい、勉強もしたい、他を犠牲にしてまでやりたくは無い」と言うので
音大は志望から外した。
447 :
nanasissimo:2006/10/23(月) 10:03:38 ID:IoK5Kouj0
>444 ありがとう。ささやかな信号 そうかもしれませんね。特に先生が熱心
なので、本人少し怖がっています。本当に楽しそうに見えません。口をとがらして
弾いています。
>445さん。そんなこというとすごい目でにらまれ「お母さんが
グランドピアノ買ったからでしょう!」と返されます。
>446さん。たぶんうちの子供も一般大学のほうに魅力を感じているのだと
思います。でも親ばかなのですが、もったいない。このままずるずるピアノを
弾いていてもどっちつかずな気がします。高校の進学校から音大へという選択も
あるのでしょうか。わが県には設備の整ったレベル今いちの音高があるのですが。
先生一流、生徒3流といわれています。でも進学校のほうは個人でピアノの勉強しなくては
ならないので、音楽大学に入るまでにものすごいお金もかかるときいています。
>>447 音大は桐朋芸大レベルでも付属音高からは半分弱、地方音高から若干、残りは地方普通科高校から。
音大へ行くまでの金を数えるようでは、最初から音楽への道はあきらめて趣味でやった方が良い。
音高へ行こうが個人で習おうが 出るお金は出て行く。
今とても良い先生に習ってて、その先生がその音高の教授と言うならその音高へ行っても良いが、
そうでなければ、かなり考えた方が良い。
余談だが、普通高校は進学校を選んだ方が良い、うかつに「練習できるから」と楽な高校を選ぶと
周囲の環境に負けて、精一杯受験へ向けて頑張る 力が失われることが多い。
449 :
nanasissimo:2006/10/23(月) 11:21:43 ID:XE+XOMBU0
なんで行きたがってないのに行かせる必要があんの
450 :
nanasissimo:2006/10/23(月) 14:40:22 ID:IoK5Kouj0
>447 さんありがとう。お金は出ますね。覚悟しています。
>449さん。嫌い嫌いといってすごい練習するんです。ほとんと勉強しないけど
学校の成績はとてもいいので、もし、ピアノをやめたらトップを狙えます。なのでやめてもいいよ
というのに練習しています。親は不思議。ピアノ一筋で行くのを怖がっている
のかもしれません。嫌いといって、結果を残せるのも中学生までなのでしょうか。
進路を決定的に決めるのがいやなのかな。女の子の心理はわかりません。
451 :
nanasissimo:2006/10/23(月) 14:57:16 ID:XE+XOMBU0
>>450 勉強できるならピアノの練習もしながら進学校目指したらいいじゃない。
本人が希望してないのにわざわざ音楽科に入れて選択肢を減らそうというのが分からない。
進学校にいったら音大にいけない、程度なら才能がないんだと思う 金の問題は別
452 :
nanasissimo:2006/10/23(月) 17:02:28 ID:krWkb1ft0
子供が女の子だと、こういう悩みもありなのか。
贅沢な悩みじゃないですか。
うちは男の子なんで、前の普通高校で浮いて・・って人にすごく共感します。
うちも中学生のときは浮いてたな。
音楽マニアックだと男の子はね。
その点女の子は器用かも。
くじちゃんも頑張れ。
453 :
nanasissimo:2006/10/23(月) 18:41:29 ID:8di08mnB0
路頭に迷う親
454 :
nanasissimo:2006/10/23(月) 19:40:28 ID:LAAW0vsZ0
お母さんがピアノ買ったからじゃない!っていうのが引っかかるよね。
一人っ子で多分しっかりしていて負けず嫌いなんじゃないか?
親の期待に答えたいって気持ちが既にあるんじゃなかろうか。
だから与えてもらったものにはベストを尽くす。
中一でそれだけ弾けて、勉強も出来るなら俺も少し楽にさせてやれば良いと思う。
好きならいずれピアノに戻るだろうし、他の分野に興味を持つかもしれないし。
先生が一生懸命なのはさ、そりゃ先生はいい生徒欲しいからさ。ただそれだけ。
普通高に行ったら音大に行けないってことは無いわけだし。
ほうっておくのが一番です
向こうから何か言ってくるのを待ちましょう。
456 :
nanasissimo:2006/10/23(月) 20:54:37 ID:lLIREnfsO
>>452 それ逆でしょ?音高のほうが男子は浮くよ女子ばっかだし。
音楽に集中はできるけどイジメや孤立する子はいたよ。
元々普通科でも浮くのは人付き合いが下手な子じゃないかと…。
>>450さんとこは、
親の過干渉&子の思春期
というパターンで、どの親子さんも通る過程だと思う。
ただ気になるのは、鶴50半ばになってもピアノが嫌いだという点。
大概はそこまで行くと、弾ける・弾く楽しさ嬉しさを実感できるので、
どんどんピアノが好きになっていって、
親としては音大行くと言い出すんじゃないか?とハラハラするもんですw
もしかしたら、本当にピアノが嫌いなのかもしれないね。
単に親への反抗心が意地となって練習に向わせているだけかも。
(理由はどうであれそういう意地がある方がピアノには向いてるけど)
グランドを買ったのは音大に行かせるためじゃないんでしょう?
もっと楽しくピアノを弾いてもらいたいだけなんだよね。
その辺をもう一度ちゃんと説明してあげたらいいのでは?
458 :
nanasissimo:2006/10/24(火) 02:45:54 ID:6hhrFqrm0
自信持って入ってきた本人さえ勘違いなことが多いんだから親なんてもっと勘違いしてる可能性が高いヨ(^^)
遠まわしの自慢キモイから素直に「ウチの子凄いでしょ?」って言おうネ♪
459 :
(-_-):2006/10/24(火) 05:33:08 ID:f93ixrn10
>>448 桐朋生はほとんどそのままに大学に行けるシステムになってます。
ただ大学の方が許容人数が全然多いから外部が多くなるんです。
でもせっかく音校なのに音大じゃない大学に行く人も多くはありませんが結構います、、、。
460 :
nanasissimo:2006/10/24(火) 09:56:50 ID:TvmkV00w0
454.455.457さんありがとう。昨晩考えてみました。グランドピアノ買うとき
少し、プレッシャーを与えたのは事実です。小学3年生でした。っていうより
ちゃんと練習しないともったいないと親として普通のことをいったまでです。
昨日もいやそうに練習しているので、やめたらといったらかまわないで!!
と返されました。その後、のだめカンタビーレをものすごく大口開けて楽しそうに
笑いながらみているので、「音大って楽しそうだね」と何気でいったのですが、
また睨み返されました。
461 :
nanasissimo:2006/10/24(火) 10:12:02 ID:TvmkV00w0
実は前レスで県コンでいつも最高点をとると書きましたが、実はものすごく
極端な評価をもらうのです。ピティナの昨年はうちの地区はどうしてっていうような
こどもさんも予選を通過するのですが、かなりうまく弾けていたうちの子供は
予選さえ通りませんでした。かなりの数の予選通過なのですが、子供の
先生および特別レッスンの先生も聞いてくださり、ほぼノーミスと思った
のですが、あっさり落ちました。その後かなり落ち込んでいました。2ヵ月後の
県コンでは有名現役ピアニストにとてもよい評価をうけ同学年80人の中で再びトップ。
まだ、小さいので当てになりませんが、順位に中庸がなく、ミスもないのにドンビリかトップが
何回もあります。
成績の付くことをそれから嫌がるようになりました。
競争社会で傷付いたのもあるのかもしれません。
454さんのいうとおり少し、ほっておきます。
どなたかが、この情報時代に勘違い親と断言されていましたが、
ソリストを目指すわけでもないのに、何大げさなこと言ってんでしょう。
ひねくれすぎだよ。
462 :
nanasissimo:2006/10/24(火) 11:42:59 ID:6hhrFqrm0
過剰反応ババアコワス(^^;)
断言だって(^藁^)
キャハハヒステリーキモーイwwwww
463 :
nanasissimo:2006/10/24(火) 12:27:08 ID:RhKZt/cc0
>>461 458、462みたいなのは必ずいるから気にしないでね。
きっと、お子さんは反抗期かもね。(うちもそうだけど・・)
充電期間と思ってやっぱ、ピアノ弾くことは自由にさせといて、
親子で仲良くコンサートや映画を見に行ったりするのもいいんじゃないかな。
中一だったらそろそろ「友達の方がいいっ!」って
言い出すから今のうちだよ。
うちも経験あるけど、ピティナは予選が特にコワイよ。
一人、ひねくれた審査員がいると確実におちます。
その審査員に不幸の手紙を送ろうかと思ったくらい頭にきましたw
464 :
nanasissimo:2006/10/24(火) 13:06:28 ID:l0C1V1Y4O
>>461 荒らしに反応したらあなたも荒らし!
ふと思ったけどソリスト目指さないならなんで音大に入れたいの?
465 :
nanasissimo:2006/10/24(火) 13:25:40 ID:RhKZt/cc0
あほか・・・・・
466 :
nanasissimo:2006/10/24(火) 18:39:45 ID:4Y6JXNC90
この子も怖いね。
親に対する口の聞き方とかw
あのさ、グランドピアノを家から無くしたらどうだ?
売るんじゃなくてどこかに隠しておく。倉庫とか借りて。
駄目かw
練習するのは意地でやってるような感じがする。
負けず嫌いだから。
コンクールとかも出場させなきゃいいのに。
そんな小さいコンクール幾つも取ったってしょうがない。
本当に才能があれば嫌でも芽が開く。
でもこの子は何があっても親のせいにしそうだな。。。
子供は敏感な時期だし、今が一番大切。
親が接し方を少し学んだ方がいいんじゃなかろうか。
書き込み見てると言う事やる事全て逆効果って感じがする。
467 :
nanasissimo:2006/10/24(火) 18:41:15 ID:340xIRcS0
>>453 ピティナ、審査基準に黒い濁りがあるって有名だね。
たいしたコンクールではないし、出なくていいのでは?
468 :
nanasissimo:2006/10/24(火) 18:42:32 ID:35Xx4+qR0
>>461 コンク−ル評価バラツキ、よくあることですよ。
色々な思惑があるみたいでおかしいなとおもわれること結構あるみたいです。
ウチの子、某コンク−ルで2位とったときの評価は芸大系審査員とその他系
審査員の評価が見事にまっぷたつ。芸大系からは低評価でした。
その後ヨ−ロッパ音楽の聖地国で各国留学生出場(国際コン入賞者多数)のコンク−ル
に出たら優勝しちゃいました。
日本のゲ−ダイ、世界の○○って本当なんだと実感した次第です。
コンク−ル(特に日本の)評価は絶対的なものじゃないって事ですね。
それにミュ−ジシャンにとってはコンク−ルでの好成績が目的じゃないと思います。
464さんもお書きになっていますがソリスト目指さないのでしたら音大に拘らない方が
宜しいのじゃないでしょうか。音大に行ったら、それも一流と言われるところ程、つぶ
し利きませんよ。
>>461 自分の子供だから贔屓目になるのはわかるけどさ、
もしかして「うちの子はこんなに上手いんだから音大行かせなきゃ!」とか思ってない?
音楽をやらせたいっていうよりも、音大っていうステータスに拘ってる感じを受けるんだけど。
とにかくもっと客観的に冷静に考えたほうがいいと思うよ。
470 :
nanasissimo:2006/10/24(火) 21:53:12 ID:6hhrFqrm0
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < きっと親のせいで苦労するよ!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
471 :
nanasissimo:2006/10/24(火) 21:58:25 ID:dHPMN9o40
472 :
nanasissimo:2006/10/25(水) 01:21:11 ID:MH0o7//50
>443です。みんなありがとうございます。文章にすると少しきつい感じに
なりますが、ピアノ以外はとても温厚なこどもです。
今日の夜、なぜピアノの練習が嫌いか、そしてなぜ先生にも勧められて
いるのに音大はいやなのか心から聞いてみました。
まず、生意気にもクラシックピアノはかたちどおりで自分の弾き方ができない
から嫌いだといいました。昨日ののだめカンタビーレでヴァイオリンの男の子
が「だから型にはまったクラシックはいやなんだ」と言っていましたが、
そこで大きくうなづく娘がいましたが、そういうことだったのでしょう。
自由に弾くなんて100年早いと言いそうになりましたが、やめました。
ピアノの先生はとても基本に厳しく、修行僧のようなところがあるのは事実です。
また、音大は一日中音楽をしている大学だからいやという答えでした。まだ
13歳なので大学自体のイメージもできないようで、いろいろの勉強をする
大学に進みたいということです。これにもあえてコメントしませんでした。
私自身、子供がこんなにもピアノに時間を割いているのだから、そっちに
進めばという気持ちがありましたが、ここで聞いてもらっているうちに
もうこの事を子供に振るのはやめました。たとえ、500人定員の音大で
500番でもピアノを弾くことが好きな子供が行くところが音大だと
感じるようになったからです。みんなありがとう。
473 :
nanasissimo:2006/10/25(水) 04:09:02 ID:fliu14Q+0
馬鹿親のブログじゃねーぞ
474 :
nanasissimo:2006/10/25(水) 06:02:16 ID:41k2XzGFO
グランドピアノ買ったからもったいない
だから練習しろ?
そんなこと言われて喜んで練習する子供いるわけない
475 :
nanasissimo:2006/10/25(水) 06:56:37 ID:cWMlAyU10
ぴあの隠すアイディアはいいかも???
でも音大に行きたくてもピアノが好きな子かも知れないし、
それでいじになってまたぴあのやめちゃっても、、、あれだよな、、、。う〜にゃっぱだめか。
476 :
nanasissimo:2006/10/25(水) 06:59:58 ID:w1EQO8EJ0
くじちゃん、荒らしになっちゃったのぉ〜?
477 :
nanasissimo:2006/10/25(水) 07:08:58 ID:cWMlAyU10
くじちゃんてだれ?
478 :
nanasissimo:2006/10/25(水) 08:16:11 ID:9HtvBeFE0
親よりしっかりしてるな、子供の方が。
クラシックは形通りでってのもズバリだし。
ピアノというよりクラシックから少し離れてみたらいいかもね。
別にピアノを使うのはクラシックだけじゃないし。
クラシックが嫌で他の分野に興味があるなら自然とそっちへ向かうわけだし。
ピアノの先生も変えるとか。ていうか先生について習わせるのを止めたりしてみては。
またやりたくなればやらせればいいし。
479 :
nanasissimo:2006/10/25(水) 09:03:14 ID:cWMlAyU10
一回辞めさせちゃったら意地の強いこだとそのまま辞めちゃいそうだしなぁ、、、。
480 :
nanasissimo:2006/10/25(水) 14:46:09 ID:fliu14Q+0
そしたら無駄金使わなくてよくなるから万々歳
ピアノを隠すとか辞めさせるとか言ってる人はなんなの?
なぜ必要もないのに子供を試すような真似をしたがるわけ?
もう子供の中では、はっきり決まってて理由もしっかりしてるんだから、ほっとけ。
482 :
nanasissimo:2006/10/25(水) 15:06:52 ID:fliu14Q+0
483 :
nanasissimo:2006/10/25(水) 15:09:10 ID:FVoko9JX0
>>443をよく読んでから言え。
>>481 今はそりゃそうだよ。子供のほうがキチンと将来見てるんだから
試すような真似はしないでいいだろうが
意地でこのまま続けられて親に責任を押し付けるっていうパターンも考えられるからね。
既に彼女の言動に表れてるじゃん。
親はそういうことも含めて心配してるんだろ。
実際嫌と言っているんだから、嫌なら今月で終わりにしようかとでも言ってみりゃいいんだ。
ただ
>>479みたいなことになる可能性は十分ある。
再開したくても格好悪いから言い出せないで終わるかもしれないしね。
それでまた親が睨まれる、と。
484 :
nanasissimo:2006/10/25(水) 15:24:13 ID:kAtophu50
>>477 くじちゃんとは、ニートの代名詞。
いくじなしのくじちゃんともいう。
485 :
nanasissimo:2006/10/25(水) 16:19:06 ID:gbfeftbK0
>>484 親専用スレだよ。いたいけな工房への心無い発言はやめましょう。
486 :
nanasissimo:2006/10/25(水) 20:39:47 ID:LdapaC370
そうだよ。
くじちゃん、かわいいんだから。
487 :
nanasissimo:2006/10/26(木) 00:41:07 ID:boIKAcDi0
真夜中の馬鹿親ブログマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
488 :
nanasissimo:2006/10/26(木) 00:44:52 ID:wIEr3prE0
>>487 この前から荒してるのはお前ともう2人ばっかだな。
い
い
か
げ
ん
に
し
ろ
489 :
nanasissimo:2006/10/26(木) 00:51:33 ID:boIKAcDi0
(゚Д゚≡゚Д゚)エッ初めてだけど??粘着クン♥
490 :
nanasissimo:2006/10/26(木) 01:03:57 ID:CH0A0bAQ0
親もろくなのがこなくなったなw
491 :
nanasissimo:2006/10/26(木) 01:17:51 ID:wIEr3prE0
口だけならいくらでも始めてっていえるからなw
492 :
nanasissimo:2006/10/26(木) 02:57:54 ID:X8o8unRb0
何粘着君って。お前のが粘着だ炉w
っ塚馬鹿親ブログいうくらいならくるなぼけかすが
493 :
nanasissimo:2006/10/26(木) 18:19:26 ID:pj4X+rmT0
バカ親乙
494 :
nanasissimo:2006/10/26(木) 18:40:00 ID:WB5JT24V0
495 :
nanasissimo:2006/10/26(木) 21:24:14 ID:WB5JT24V0
632 名前: nanasissimo 投稿日: 2006/10/26(木) 09:20:17 ID:wIEr3prE0
>>628私が誰かわかったって事でつか??
道ばたであったらヨロチクおねがいしまっす!!!!
でも他のみんなも敬語を辞めたいと言ってるので武蔵野は敬語なしにしましょうwwwwww
321 名前: nanasissimo 投稿日: 2006/10/26(木) 00:31:37 ID:wIEr3prE0
(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)
かわいいv
250 名前: nanasissimo 投稿日: 2006/10/26(木) 09:15:05 ID:wIEr3prE0
2ちゃんから学校のイメージが下品に見えるっていいたいんだろw
863 名前: nanasissimo 投稿日: 2006/10/26(木) 00:45:48 ID:wIEr3prE0
>>862 コネがあってもなくても実力は実力
妬むな
628 名前: nanasissimo 投稿日: 2006/10/26(木) 01:05:46 ID:wIEr3prE0
だって会社と学校じゃ雲泥の差だろw
雲泥って表現もおかしすぎだけどww
俺も武蔵野だけかと思ってた
中学の時のオケ部全国いったぜ!!!って言ったらどこかわかっちゃうかw
102 名前: nanasissimo 投稿日: 2006/10/26(木) 05:58:16 ID:wIEr3prE0
うちの姉わ早稲田の教育学部だよ。
名古屋にあるなんかの大学の教育学部の次に日本ではすごいらしい(自慢)
姉の家庭教師が数3数Cも当たり前だっていってたもん。
ちなみに自分はこの通り音大生やってます。
第二志望は受かったけど東大は落ちたし。
105 名前: nanasissimo 投稿日: 2006/10/26(木) 09:24:15 ID:wIEr3prE0
>>103>>104 お前みたいなのを
>>100は荒らしって言ってるんだろ??理由もねーのに否定スンナやぼけ春日。
496 :
nanasissimo:2006/10/26(木) 21:33:05 ID:q7fC3M6L0
それって、くじちゃんなの?
ほんと、朝から晩まで2チャンだね。
>>495さんもかなり・・・ですねぇ。
497 :
nanasissimo:2006/10/26(木) 21:41:14 ID:WB5JT24V0
ゴメン 3つくらいスレ覗いたら全部にいたから気になっちゃって。
このスレもこいつがずっと煽ってたんだと思う。
498 :
nanasissimo:2006/10/26(木) 22:30:43 ID:0NndpQY50
>>497 でもさ、
ヨソのスレでは知らんけど、ここでは wIEr3prE0のカキコは比較的まともじゃない?
6hhrFqrm0、fliu14Q+0、boIKAcDi0 はあきらかに荒らしだけど・・・
まあ、2チャンづけの生活はなんとかするべきだと思うが (−−;
499 :
nanasissimo:2006/10/26(木) 23:03:43 ID:wIEr3prE0
>>494-
>>498 これあまりにも書いてる内容違うし、学校が一緒とかでおんなじパソコンだから
ID一緒なだけなんじゃ???
500 :
nanasissimo:2006/10/26(木) 23:06:25 ID:wIEr3prE0
だってこんなに暇な人がいるとも思えず。
しかもいろんな音大の細かいとこまで書いてるとこみるといろんな音大生の通ってる塾とかか?
501 :
nanasissimo:2006/10/26(木) 23:18:15 ID:wIEr3prE0
っていうか自分のと一緒???!
子のゼミに通ってる音大生なんて限られてるんでつけド、、、。
502 :
nanasissimo:2006/10/26(木) 23:20:24 ID:0NndpQY50
503 :
nanasissimo:2006/10/26(木) 23:33:00 ID:WB5JT24V0
これはひどい・・・
504 :
nanasissimo:2006/10/26(木) 23:37:35 ID:wIEr3prE0
まだ時差ぼけ中でな。
505 :
nanasissimo:2006/10/27(金) 00:22:11 ID:84GwA0gC0
私立にはいく価値がないことが証明された
506 :
nanasissimo:2006/10/27(金) 00:51:04 ID:4JiY8tEB0
ガンガレ
507 :
nanasissimo:2006/10/27(金) 00:57:09 ID:4JiY8tEB0
漏れも共用パソコン使ったときに他に使ったヤツが嵐でコマタコトアルヨ
508 :
nanasissimo:2006/10/27(金) 01:13:15 ID:xwcxZc+R0
キチガイの連投か
ID:wIEr3prE0=ID:4JiY8tEB0
ヴァカが必死だなw
マジで狂ってるな
511 :
nanasissimo:2006/10/27(金) 08:56:34 ID:4JiY8tEB0
なんでわたしが ID:wIEr3prE0といっしょになるわけ!!ー=3
自分じゃないの??
512 :
nanasissimo:2006/10/27(金) 12:32:08 ID:20vW9w3j0
共用パソコンて深夜にも使うの?
私の今のパソコンは自分のからだけど
1、時差
2、寮ゼミ
まぁ2の寮ゼミはコンピューター一台しかないとこといえば武蔵野生一人、芸大生2人、大阪音大(芸大の方だっけ??違いがわからん)3人の
あそこと思われる。ほとんど音大生のいない音楽ゼミ
514 :
nanasissimo:2006/10/27(金) 12:59:23 ID:GKaN+SLH0
君、やっぱり病気だよ。お医者さんに行ったほうがいいよ。
516 :
nanasissimo:2006/10/27(金) 17:24:19 ID:9eYiGtT70
お前らどっちも基地外だよ。心配するな。
そういう議論は他でやれ。
517 :
nanasissimo:2006/10/27(金) 17:30:08 ID:oq2if3B3O
全部同一人物に見えてきた
携帯から自演とかよくあること。
くじ いい加減にしろよ。ふ○さんに言うぞ!w
519 :
nanasissimo:2006/10/27(金) 23:44:45 ID:o/qlm44G0
520 :
nanasissimo:2006/10/27(金) 23:57:41 ID:YLIXjRBv0
521 :
nanasissimo:2006/10/28(土) 04:14:02 ID://ELyVGu0
118 :nanasissimo:2006/10/27(金) 08:58:42 ID:4JiY8tEB0
>>117 それおもう。ってかIP表示になればID:84GwA0gC0みたいなバカが自分の自演防ぐために
他の人間に自演ってなすり付けなくてもよくなるのに。
この意見に賛成wwwww
ちなみに
>>517にもっと賛成w
ID:wIEr3prE0=ID:4JiY8tEB0=ID:84GwA0gC0=ID:GKaN+SLH0
とかで複数のパソからやってんでないの??
しかも寮のある音楽ゼミなんて関西には一カ所しかねぇ。大阪生がいるってことは関西だろ?
>>518フェリスのパソオタ○田さんか???
522 :
nanasissimo:2006/10/28(土) 06:09:53 ID:tpBCyQ8v0
病院逝ってこいw
523 :
nanasissimo:2006/10/28(土) 06:22:53 ID:bMNUIlVv0
まだいるのかよw
何がしたいんだこいつ
まだやってんの?
ID:wIEr3prE0=ID:4JiY8tEB0=ID:84GwA0gC0=ID:GKaN+SLH0 = ID:tpBCyQ8v0=ID:bMNUIlVv0
全員病院行ってこい。
ほんとIP表示にしてくれ。
お前もそこのゼミの出身者だろw
まじ臭いし下手だしあんなゼミに真剣に通う香具師がいるなんてw
パソヲタヒキ○ださんもそこのゼミなのか?フェリスだったのかw
525 :
nanasissimo:2006/10/28(土) 06:38:41 ID:bMNUIlVv0
526 :
nanasissimo:2006/10/28(土) 06:41:43 ID:L87tbesY0
527 :
nanasissimo:2006/10/28(土) 06:47:12 ID:bMNUIlVv0
俺は寮ゼミって言葉の意味がわからん
こいつらとは接点ないと思われ
全員PCってどうやってわかんの?
528 :
nanasissimo:2006/10/28(土) 06:47:12 ID:L87tbesY0
いあ、、、ID:wIEr3prE0とID:4JiY8tEB0別人ポイな?
ところでアンチイコールってどうやって出すの?
529 :
nanasissimo:2006/10/28(土) 06:49:08 ID:bMNUIlVv0
少なくともその二つのIDは同一人物だろ・・・
心底どうでもいいが。
≠
>>527 Q.末尾の「0」、「O」、「o」、「Q」、「P」は?
A.「O(オー)」だと携帯、「o(小文字のオー)」だとWILLCOMの一部機種、「Q」は中間サーバ型携帯用ブラウザ、「P」だとp2.2ch.net→
http://p2.2ch.net/ からの投稿、それ以外が「0(ゼロ)」(PC・PDA・京ぽん etc)
投稿環境の識別子として末尾に付きます(ID表示の板では9番目の文字)。識別子のある板・ない板があります。
※PCプロバイダーを通す仕組みの携帯・PHSではPCのマークになる。
※SOFTBANK MOBILE (Vodafone)は接続環境、使用ブラウザによって「O」以外が出ることがあります。
531 :
nanasissimo:2006/10/28(土) 06:52:45 ID:bMNUIlVv0
532 :
nanasissimo:2006/10/28(土) 07:00:13 ID:L87tbesY0
>>527と
>>528見てくれ!!!投稿した秒まで一緒だ!!!
≠パソコンからどうやったらでてくんの??
533 :
nanasissimo:2006/10/28(土) 07:01:03 ID:bMNUIlVv0
うぜえ
「ふとうごう」って打ってみろ
534 :
nanasissimo:2006/10/28(土) 07:10:23 ID:L87tbesY0
でてこないw
でもありがとうw
535 :
nanasissimo:2006/10/28(土) 07:11:38 ID:bMNUIlVv0
じゃあ「いこーる」「けいさん」「きごう」「とうごう」
だめならわかんね
536 :
nanasissimo:2006/10/28(土) 07:19:15 ID:L87tbesY0
でてこないw不等号って><こういうヤツじゃないのか?
記号だと?とかが出て来たw
537 :
nanasissimo:2006/10/28(土) 07:22:51 ID:bMNUIlVv0
俺のPCだと ふとうごう、けいさん、きごう で出せるよ
まあどうでもいいや。出かけるから落ち ノシ
自演はほどほどにしろよ。
538 :
nanasissimo:2006/10/28(土) 07:31:45 ID:L87tbesY0
自分じゃねって。ID違うじゃん。
まぁばいばい
539 :
nanasissimo:2006/10/28(土) 21:21:40 ID:apUCJA3I0
540 :
nanasissimo:2006/10/28(土) 21:31:33 ID:apUCJA3I0
あ、質問があったんだった。
クソみたいな先生んとこ、喧嘩せずに穏便にやめる方法教えて。
541 :
nanasissimo:2006/10/29(日) 16:13:17 ID:79yRTwnU0
>>539 しっぽって何なんだ?どのヘン?
俺にはまだ別人に見える。
つきたい先生がいるとか、その先生が目当てでここに来たとか、その先生は自分の知り合いだから仕方ないとかいえば?
542 :
nanasissimo:2006/10/29(日) 16:18:02 ID:79yRTwnU0
あ、後、複数の先生にならうとか。もちろんもう一人にならう事は言っとくんだぞ。
レッスンの時間を増やしてもらいたいけど時間があわないとかなんとかいって。
っつうかむしろ時間が合わないって言って辞めちゃえb?
あと、IDは個体識別番号だからIPかわっっても変わんないよ。
>>539 売りじゃなくてもIP表示の掲示板なんて嫌ですw
住所晒したいの?
>>543 IPで住所なんてプロバイダーが開示しないかぎりわかるわけねーよ
なんなのこのスレチな流れはw
>>539>>542 ていうか固定IPなら変わらないけど可変IPなら日付変更前でも接続切ればID変わるよ。
それと2chでもシベリアはIP表示だし運営系は強制リモホ表示される板あるやん。
あーIP末尾の識別をいってたのね。そりゃ変わらんわ。
547 :
539:2006/10/29(日) 22:21:58 ID:mLlxBYDB0
スレチ → スレチガイ? 確かに。
シベリアって何?
>>545 >>541 尻尾の話は、まあいいじゃん。追求するから荒れるんだと思うよ。
いろいろ、ありがとね。
先生は2人についてる。いい先生と、クソ先生。
いい先生のほうは、遠くに住んでて月1でしか見てもらえない。
クソ先生はそのこと知ってる。
せまい地域社会で、嘘ついてもばれそう。
他にアイデアない?
IDってゆってたのこれね↓。同じパソコンだけど立ち上げるたびに変わってる。
おととい:GKaN+SLH0 きのう:apUCJA3I0 きょう:↑
548 :
nanasissimo:2006/10/30(月) 10:15:55 ID:a/geis1A0
IDはいちんちいっかいしかかわらんよ
549 :
nanasissimo:2006/10/30(月) 12:58:56 ID:YevVqB7C0
あ、そうなの。
550 :
nanasissimo:2006/10/30(月) 13:14:20 ID:YevVqB7C0
立ち上げなおしてみた。
551 :
nanasissimo:2006/10/30(月) 13:16:14 ID:YevVqB7C0
ほんとだ。ありがとう。
552 :
nanasissimo:2006/10/30(月) 13:33:32 ID:a/geis1A0
どいたしまして
553 :
nanasissimo:2006/10/30(月) 22:38:03 ID:kZgrKT8N0
使用回線によっては日付が変わらなくてもIDが変わることはあるよ
私立の普通高校から私立の音楽高校に転校することは可能なのでしょうか?
学校に聞け
穏便にお別れするのは無理だったね。
激怒させちゃったよ。仕方ないけど。
>>554 シベリア行ってみた。
けっこう笑えたよ。
教えてくれて、ありがとね。
558 :
nanasissimo:2006/11/09(木) 02:26:55 ID:plq9dNfZ0
>>443 ♪ピアノの先生の集い♪〜その3
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1140156623/ ♪ピアノの先生の集い♪〜その4
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1150464410/ 985 名前:ギコ踏んじゃった 投稿日:2006/06/16(金) 10:56:18 ID:ioe6kAcu
うちの子供、4歳からハードにピアノしています。今中一なんですけど、楽譜があれば
何でも弾けます。感心するくらい早く。でもないと何にも弾けないんです。
コンクールで賞とかもらっているから伴奏とか頼まれるのですが、Jpopとか。
でもメロディーきいても左手伴奏、自分で作れない。ためしに弾かせてみると、
結んでひらいてさえコードおかしい。どうして・・・これは今から矯正できますか。
ソルフユージュもやっているのですが、成績悪いです。技術との乖離がはなはだしくて
親としてはヤマハの子供たちがうらやましい。いまさら、泣いています。
18 名前:ギコ踏んじゃった 投稿日:2006/06/17(土) 10:09:30 ID:vKfKfYGF
おはようございます。朝なのに、娘の弾くノクターンで目が覚めました。
うまいです。でも、ちょうちょうの伴奏ができず悩んでいる母です。
皆様、ありがとうございます。厳しい先生についていたので遊ぶ暇
ありませんでした。課題に追われ、コンクール、サロンコンサートにおわれ
今まで来たみたいです。実は最近、有名な先生の公開レッスンを受けたときに、其の先生
より<あなた、本当に指が回るわね。ものすごい才能なのよ。でももっと
バッハを深く勉強しなさい。>といわれ深刻になりました。
将来についてですが、まだ専門に行くか、趣味に行くか決まっていません。
しかし、どちらにしてもきちんと勉強したいというのが希望です。
人間midi、ロボ、きついけれど、本当に其のとおりです。今度からロボとよばせていただきます。
どうしてこんなんになったのでしょう。
559 :
nanasissimo:2006/11/09(木) 03:33:22 ID:8rd7hu44O
先生に言われたことだけをやってるコピーだから
音楽を感じていないから
うまいと褒める先生の耳も悪い
560 :
nanasissimo:2006/11/09(木) 13:55:17 ID:wiU5WPqs0
バカ親復活?
自分は伴奏付けは出来るけど
指と心がカイリして演奏が干からびた時期があったよ
矯正するのにもの凄く葛藤がある
562 :
nanasissimo:2006/11/10(金) 14:02:41 ID:fwfKekJn0
幼少期から金かけて教育して高校入試時点で芸高か桐に入れないなら諦めろ(弦、ピアノ)でFAだと思うが
遅く始めた場合や、管楽器&声楽のように殆どの人が大きくなってから始めるものは判断が難しいな
大抵の場合大学受験が終わるまで(or卒業するまで)才能がないことに気づかない
進学してからミスマッチに気づいても手遅れ
このようなミスリードを防ぐために親はいつまでに、どのような基準で判断すべきか?
もう落とせよ香ばしいスレだなw
564 :
nanasissimo:2006/11/11(土) 13:07:57 ID:m+HQrhaO0
コンサートホールでリサイタルする人から、地元小学校ママさんコーラス伴奏まで、ピアノを弾く事は、それぞれのレベルで機会があるものです。
本人次第。
565 :
nanasissimo:2006/11/11(土) 21:19:43 ID:YUsTEyUc0
566 :
nanasissimo:2006/11/11(土) 21:21:21 ID:YUsTEyUc0
567 :
nanasissimo:2006/11/11(土) 21:23:20 ID:YUsTEyUc0
Fin
568 :
nanasissimo:2006/11/16(木) 23:58:59 ID:ijutJyC30
D.C.
guest guest
570 :
nanasissimo:2006/11/22(水) 23:30:16 ID:st3zNfts0
公立音大と国立駅弁の特音(いわゆるゼロ免)とじゃ、レベル違いますか?
駅弁特音の教授は藝大卒だったりするし、環境は悪くないのかな?
特音から藝大の院に進んだ話も聞きます。
藝大は無理ぽだから○知県芸にしたら?とか言われて…
でも、地元の国立特音なら推薦で楽勝っぽい。
ただ芸術やるなら、私立でも東京(みやこ)出た方がいいだろうと思ってたり。
入る時は公立音大の方が圧倒的に実技レベル高いよ
卒後の進路は音大と比べて遥かに潰し効くと思うけどね
まあ、潰しとか気にするくらいなら法か経済か理系行った方がいいし中途半端なのは否めない
プレイヤーを目指すなら遠回り
>>570 楽器は何?
なんか国立駅弁と○知県芸を比べるって意味無いと思うよ、目的とレベルが全然違うから。
ピアノなら○知県芸なら立派なものだけど、
知人の噂話レベルでよければ
あそこは田舎すぎて先生が集まらないから受験時レベルに比べて卒業生レベルが低いとの事。
○知県芸を勧められる位上手いのなら、桐朋でも合格できるんじゃない?
昔のピアノの先生が愛芸出だったけど、演奏も教え方も微妙だったよ
ま、独り言なんであんま気にしないでください。
>受験時レベルに比べて卒業生レベルが低いとの事。
を読んでなんか納得
574 :
571:2006/11/23(木) 00:45:13 ID:8KsYdWhT0
>>571 どうでもいい補足
潰しが効くのは駅弁ね
575 :
nanasissimo:2006/11/24(金) 01:24:42 ID:oGM50F+V0
自分次第とよく言うけど、天才級の人がいて刺激を受けられる環境じゃないとプロになるのは難しいと思う。
地方の公立音大いまいちだし、増してや駅弁なんて教員目指すんでないならダメ。
576 :
nanasissimo:2007/01/31(水) 15:13:42 ID:4Csgs0SN0
hosyu
高いお金を払ってまで家庭教師をつけたり先生に習わせたりしたのに、子供さんが志望した学校に落ちちゃったらどう思います?
私は今年音高を受験するのですが、インフルエンザにかかってしまって…
受験当日(10日)までに治るかわからないんです。
私は普通科の高校に通ってたのですが、辞めて音高を受け直すんです。
今回落ちたら行く高校がなくなってしまいます。
親としてはやっぱり不安ですよね?
体調管理も実力の内ですよ
579 :
nanasissimo:2007/02/03(土) 09:02:17 ID:nMdZtzZH0
受験間近でインフルエンザでも2chしてられる根性からして落ちる悪寒。
580 :
nanasissimo:2007/02/03(土) 13:44:23 ID:4jOFPENV0
はっきりいって場所は関係ないですよ?大学はだいたいどこも田舎にあり
たとえ愛知県芸でも十分優秀だし自分のやる気しだいですよ。
その前に入れないと思うけど。
基本的に国公立芸大(東京 愛知 京都)>>私立音大と思っていいです。
私立音大行くくらいなら就職とか普通大学行くべきだと思いますよ?
やはり年間200万以上はいくらなんでも高すぎです。
国公立50万です。差がありすぎです。
これだけじゃないですコンクール実績割合や世間の評価や学生の質や就職など
はやはり国公立が上です。愛芸でも京芸でもくさっても公立であり
公立>>早稲田慶應なのです。
はっきりいって私立音大の利点か何もなく国公立にすべて劣ります。
ただ国公立入るのは大変ですよ?ただホントに上を目指すならここで頑張らなきゃ
だめです。どーせダメとかあきらめて私立音大に行くとなんも得るものがなく
将来はないです。ここで頑張れる人間は将来それがこやしになり一生の財産となるのです。
一生懸命努力して落ちたなら私立音大もいいですが初めからあきらめちゃだめです。
575あなたは間違っています。音大でなくても演奏家としてやってる人はいます。
本人の努力次第なのです。環境は関係ないです。どこも一緒ですよ。
581 :
nanasissimo:2007/02/03(土) 14:00:41 ID:4jOFPENV0
東京芸大が無理なら愛知県芸や京都市芸がいいです。都内の私立音大は学費高い上に
家賃などいろいろ金かかるため4年間で国公立との差は800万くらいになります。
すごい差ですよね?800万あれば
それでいて国公立の方がすべてにおいて上。
自分に自信がもて私立をバカにできますよ。
一生自分は国公立だと思え何事にも挑戦できる。
だいたいおかしな世の中ですよね?
高い学費払ってる私立が不利でその4分の1しか払わない国公立が有利であるなんて。
みなさんおかしいと思いませんか?
絶対国公立がいいです。コンクールの時は東京にでればいい話でしょうが。
地方でも国公立芸大が100%いいです。
結論国公立芸大(勝ち組み)>>>>>私立音大(負け組み)
>>580 こいつマルチだから相手にしないほうがいいよ。
いろんなスレに書きまくってる荒らしだから。
自称普通大学で私立音大なら創造っていうくらいだし、音大のこと無知だから。
583 :
nanasissimo:2007/02/03(土) 17:10:12 ID:7UOyvmj2O
地方国公立なんて都内の私大よりはるかに劣る。
プロとしてやっていくつもりなら
有名私大>>>>地方国公立だなwwwww
584 :
nanasissimo:2007/02/03(土) 17:17:04 ID:4jOFPENV0
何が劣るかいってごらん?どーせ入れないだけのくせに。
都内の私立音大なんて楽だろ?というより無駄。
100%愛知とか京都がいいというから。
桐朋はまあいいが
>>584 私立は楽って…
さすが普通大学のいうことは違うなwww
マルチは死ねばいいのに。
愛知とか京都いくより東音の方が難しいぞ。
だいたい科によって難易度違うってこと、普通大学の奴でもわかるよな?
2chで大学批判するのが気に入らないとか他のスレでレスしてたけど、それはおまえが主犯じゃねーか。
死ねマルチ
586 :
nanasissimo:2007/02/03(土) 17:28:09 ID:4jOFPENV0
沖縄はしらんが
ようは本人のやる気次第。
ていうか都内私立音大って何でいいの?
東京でコンクールとか多いしいい教授がいるからなのかな?
それも重要だけど何より本人のやるき次第じゃない?
都内の私立音大いっても何もならない奴がほとんどだし、地方国公立でも
人数少ないわりに有名な奴はいるし。
どこに差があるんだろ?俺のはわからない。
京都と東京の大学は何がちがうんだろ?
この前の学生コンクールのピアノでは京都市芸だし沖縄県芸までいたな。
割合は都内私立の方が全然多いのに4つしかない国公立の方が割合が多い。
これっておかしくない?
結論地方でも国公立がいい。てか普通の考えて国公立。
私立音大行ったバカは練習しまくるしか先ないよ。
センター受けてないから頭悪いしね。
言い過ぎたかな?
とりあえず地方国公立入れない分際で劣ってるよかいわないこと。
わかったかな?
うはwwwwww
突っ込み所満載wwwwwwwww
>とりあえず地方国公立入れない分際で劣ってるよかいわないこと。
入れないんじゃなくて、つきたい先生が私立にしかいないから私立に行く奴多々
>私立音大行ったバカは練習しまくるしか先ないよ。
国公立なら練習しなくていいのかよ
都内の私立音大いっても何もならない奴がほとんどだし、地方国公立でも
人数少ないわりに有名な奴はいるし。
どこに差があるんだろ?
>主語を入れ替えて読み返してみろよバカ
同じことが言えるだろーが
>東京でコンクールとか多いしいい教授がいるからなのかな?
名の知れない先生についたらお先真っ暗
>何より本人のやるき次第じゃない?
当たり前。やる気次第なら私立でもよくね?
でも やる気だけじゃどうにもならないことがたくさんあるんだよ。
普通大学のガキには分からんだろうが
588 :
nanasissimo:2007/02/03(土) 17:39:09 ID:4jOFPENV0
585は?東音の方が難しい?バカじゃないの?
笑わせんなこのバカ。
俺が何もしらないでレスしてるとでも思ってるの?
国公立 センター2教科平均6割でソナタ全楽章エチュード2曲バッハ平均律両方
倍率東音より高い(科によるがだいたい)3次まである。精神的にきつい
1回では終わらない。3回合否をみるんだと?
東音 よくわからんが国公立より楽なのはたしか。
これでいてまだ東音の方が難しいといえるか?
友達は東音は受かったが京都は落ちたよ?
愛知京都より東音が難しい?ネタだろ?
東音は落ちたが国公立受かった奴がいるか?いるのか?おい
いや、いるはずがない。
所詮滑り止め
桐朋ならまだわかるが。でも桐朋もピンキリ
なに、pfの話?
レベルは科によって違うって何度言えば分かるんだよガキが。
>いるはずがない
断言してやんのwwwww
その自信どっからくるんだよw
ガキは早く初心者板で勉強してこいってwwwwww
591 :
nanasissimo:2007/02/03(土) 18:09:52 ID:JaWdufmE0
芸大落ちた人たちは後期の愛知と学芸G類を受けるってパターンだけど、
割合的にはどっちが多いんだろ。
592 :
nanasissimo:2007/02/03(土) 19:22:19 ID:4jOFPENV0
591
愛知じゃない?とりあえず私立音大に行く奴は少ないよ。
ていうか行く奴バカ。
なんだよ俺のいってることが完全ヒットしたから何もいえなくなったか。
最後に587さんに何いっても君は私立なんだから誰もなんとも思わないよ?
これで私立音大完全制圧
593 :
nanasissimo:2007/02/03(土) 19:33:30 ID:e6e7+UdtO
はぁ?
またバカレスかよ。
おまえの頭大丈夫かよwwww
大学叩きが気に入らないとかいいつつ、おまえというやつは…wwwwwwwwwwwww
釣られてることに気が付け池沼ww
おまえは
http://c-au.2ch.net/test/-/joke/i ここで暴れてなってwwはやく巣に帰るか、死ねよ^^
またここにくるなら恥ずかしいから初心者板でよく勉強してこいよww
普通大学の奴は普通大学叩きを満喫してろw音大叩きするより楽しいぞ。
自分とは全く関係ないはずの音大に粘着しすぎ。ガチで異人ですね^^^^そんな人は早く死んでください^^^^
594 :
nanasissimo:2007/02/03(土) 19:53:25 ID:4jOFPENV0
ひどいよ涙
もう訴えてやる。
今まで俺が言ってきたこといわれないように練習がんばんなよーーーー
ほな、さいなら
おまえがやってきたことも私立音大、私立音大生にとっては立派な名誉毀損だよな^^
いたる所に書いてたもんな〜^^
何行ってんだよバカが^^^^^^
もう来るなよ、音大板に
596 :
591:2007/02/03(土) 22:31:49 ID:JaWdufmE0
>>592 >愛知じゃない?とりあえず私立音大に行く奴は少ないよ。
とりあえず私立に関しては質問してないです。
愛知じゃない?なんて、不確定な回答するならレスしないで下さいよ。
本当のところ、実状をよくご存知ないんじゃないですか?
G類の芸大仮面浪人説はチラホラ耳にしますが、実際はどうなんでしょう。
愛知も然りなの?
597 :
nanasissimo:2007/02/04(日) 14:01:47 ID:0/3MPGAA0
自分で調べろよこのバカ
598 :
nanasissimo:2007/02/04(日) 15:16:49 ID:6EJJm+KwO
>>597 おまえまだいたの?
消えたんじゃなかったの?
600 :
nanasissimo:2007/02/04(日) 15:36:53 ID:0/3MPGAA0
学芸は勉強が大変だからねーーー
愛知は芸大前期で落ちたら後期くるかもね。
やっぱり入試がにてるからね。
学芸はセンター7割くらいいってれば大丈夫かもよ。
ただやっぱり勉強の世界だね学芸は。
601 :
nanasissimo:2007/02/04(日) 15:40:14 ID:6EJJm+KwO
602 :
nanasissimo:2007/02/06(火) 15:38:34 ID:B8heMkgK0
親専用
603 :
nanasissimo:2007/02/06(火) 22:32:31 ID:kf9/CcOT0
沖縄県立芸大を出て、学費を節約し、それからミュンヘンの大学院へ行った先輩
は、「最終的に留学は必要だから、無駄に東京の私大に行かなくて良かった。」
と言っていた。
>>603 良い先生に恵まれてたんだろうね。
大学名じゃないよ、どの先生につくかが大事なんだ。
でも、東京の私立音大には良い先生が多いってのも事実なんだな。
605 :
nanasissimo:2007/02/07(水) 09:21:28 ID:wsoclz6c0
そりゃあ、都内私立音大の教授の方がいい人材が多いのは収入面でもいいから集まるんだろうね。
だから、東京の音大に拘るってのは仕方ないんじゃない?
いろんなコネの面でもいいんだろうね。コンクールとか。
普通大学で言えば地方の国立行くより都内の早慶行った方が何かといい(学閥とか)ってのと同じことだよね。
606 :
nanasissimo:2007/02/07(水) 13:16:51 ID:eNp/gjcb0
605 いやそれは違う。実際早慶は都内で就職するぶんにはいいけど地方で
就職するなら地方国立がいいんだよ。だから人それぞれ
悪いが今は早慶でもアホ大学。
やはり国立がいいと思う。
音大に関しては都内私立の方が刺激あるし教授はいいのいるしコンクールあるし
などメリットはあるが学費(家賃)が高すぎる。
沖縄には逆がいえる。
やはり理想は芸大だめなら
愛知京都桐朋>東音>以下同じ(沖縄など)
こんな感じだと思う。
607 :
nanasissimo:2007/02/08(木) 00:51:41 ID:vGvYTzKeO
どこも定員割れ酷いですね。。。
私立音大は学費ほんと高いね〜
地方出身だと、プラス生活費で2000万近くかかる。
地元の国立大に入って、レッスンだけは今まで通りに月イチで音大教授に付いて
趣味で続けるというのも手かな…と思い始めてる。
609 :
nanasissimo:2007/02/08(木) 09:37:58 ID:a5ecWgXb0
608
それの方がいいよ。
私立なんてやめとけ。やはり将来性のあるのは地方でも国公立。
東京愛知京都芸大おすすめ。
それか日芸の音楽とかいいかも
今苦労した方がいいよ。
国立難しいけど頑張って入ればすごい精神力つくよ。
たとえ失敗しても楽して私立音大入るより全然将来いいよ。
やはり粘りがちがうよ。
楽しちゃいけない。
今苦労した方がいい
610 :
nanasissimo:2007/02/27(火) 22:55:49 ID:F5VV+3BZO
武蔵野なんて全然ダメです
日芸がオススメとか…
ネタですか?softbank219047136003.bbtec.netさん
612 :
nanasissimo:2007/03/03(土) 01:12:53 ID:MzRys5nf0
あげ
613 :
nanasissimo:2007/03/07(水) 19:17:14 ID:wZj6jeO70
日芸は日本大学であり知名度がある
自分が受験するからって宣伝しなくていいのに
615 :
nanasissimo:2007/03/07(水) 19:21:08 ID:wZj6jeO70
いやまだするかわからない
616 :
名無し:2007/03/07(水) 20:02:41 ID:MXxL3+tLO
日芸は実際日本大学が母体となってるんで就職はぃぃらしぃです。
617 :
nanasissimo:2007/03/07(水) 20:38:13 ID:wZj6jeO70
親こないけどどうしたの?俺がへんなこといいまくったから
おびえちゃったかな。ごめんね
日本語大丈夫ですか^^?
619 :
nanasissimo:2007/03/07(水) 21:07:13 ID:IsPS8DWR0
東京芸大にはいくらもがいたって、上手くても入れないよぉ〜。入ろうと思うなら、才能関係なしで、そこの先生「講師か教授」に丁稚としてレッスン通いする。その際、札束を受験前に積むことを忘れずに!!
まあ、入りたかったら最新の情報と傾向をしるべし!!!!まあ、大変やけどがんばって!!
日芸は音楽じゃなくて、映像系では卒業生の活躍が認められて就職いいYO
ちなみに音大とは無関係のアマチュアですが、愛知県立?京都?なにそれ?
って感じです。どうせお金払うなら芸大か桐朋卒で留学経験ある先生しか視野に入ってないですよ
まあ、演奏家メインで食べて行きたいならご自由に。
621 :
nanasissimo:2007/03/14(水) 00:11:23 ID:qLeiCDNT0
ピアノの先生してるお( ^ω^)
クラ関係はまだまだ愛知・京都はマイナーだお
藝大・桐朋以外はなんぼ公立でもカスだお
公立芸大行くなら武蔵野音大でトップに居たほうがマシだお( ^ω^)
愛知京都は受験で合格するのはかなり難しいよ
ある意味桐朋とどっこい。
でもさ、田舎にあるので先生が居ないのかな、卒業して活躍する人がほとんど居ない。
623 :
nanasissimo:2007/03/14(水) 00:42:39 ID:HzudZZuo0
武蔵野も定員割れしてるんじゃ?公立芸大のピアノは20名位しかとらないから
かなりの競争率だし。受ければとおる私立とはレベルがちがう。
624 :
nanasissimo:2007/03/14(水) 01:16:16 ID:Q/pAu2e+0
622 いや、卒業して活躍できないのはどこの大学でも一緒なわけで
あのね、都内にいる奴ならいいが、地方にいるやつが都内の私立音大行くと
4年間いくらかかるとおもう?あのさ、年間10万とかの差じゃないんだよ?
学費だけで4年間500万以上あり、それに家賃などいれると1000万近く違うんだよ?
それでいて国公立の方がレベル高いし。。
桐朋は昔は良かったが今はそうでもない。倍率みたらわかるじゃん。
あとね場所は何も関係ないんだよ??都内のコンクールの実績はそれは都内私立音大
の方がいいに決まってるだろ?まあ逆もいえるが。
まあ前の日本学生コンクールがいい例だね。地方の奴も都内コンクールにではじめたし
はっきりこの先桐朋以外の私立音大は何の注目されない。
まあ芸術以外でも世の中が注目してるのは国公立なんだよ。
私立は国公立いけない人が行く所。
総合的にいえば芸大>県芸市芸>桐朋沖縄芸大>>東音>>>後は同じ
これが正しい。みんなこう考えてる。
武蔵野のトップより県芸の方が価値がある
626 :
nanasissimo:2007/03/14(水) 01:29:12 ID:Q/pAu2e+0
ほんとのこといわれて悔しいの?私立音大さん。
無駄なお金使ってるもんな。
質問なんですが私立音大行くメリット教えて下さい
こんな所で遅くまでレスしてると練習への集中力が保てませんよ。
他の人(しかも大学生)に練習しろと偉そうな口を叩く2年後受験予定のガキ。
ガキが世の中を語るなんて笑わせんなよ
628 :
nanasissimo:2007/03/14(水) 01:35:04 ID:Q/pAu2e+0
おまえも一緒だろ馬鹿。
早くいえよ私立音大のメリット
全部反論してやるよ
わたくしは私立音大生ではありませんし、あなたのような受験を控えた身でもありません。
安価とsage進を覚え(教えられても理解できないくらいなので、かなり頭が悪い方なのかもしれませんが)、スレタイを読めるようになってから出直していただけませんか?話になりません。
2chをする上での最低限の知識くらいは備えていてほしいものです。
あと、他の大学の批判をしたところで何になりますか?
バカですか?
630 :
nanasissimo:2007/03/14(水) 01:42:00 ID:Q/pAu2e+0
そんな俺にいちいち粘着してるおまえはもっと馬鹿だが
暇でしたので。
あなたのレスには毎回笑わせていただいてます。
夜遅くまで2chをし、日中も欠かさず大学批判レスをする受験生なんてとてもじゃないけ(ry
632 :
nanasissimo:2007/03/14(水) 01:50:29 ID:Q/pAu2e+0
いや、たまになんだが。おまえも相当暇なんだね
俺もいつも笑ってるよ。ところであなた何してる人?
あなたのような初心者に今日のレス以外の私のレスがどこにあるのか把握できているとは思えませんが。
>いつも笑ってる
と
>いや、たまになんだが
が、激しく矛盾ですね。
創造学園、愛知県芸、日芸、他私立スレにはあなたのレスが目立ちますが。
ところで私の職業を知ってどうするんですか?スレタイ読めましたか?
634 :
nanasissimo:2007/03/14(水) 04:02:29 ID:qKgtrcpJO
私立出のコンプレックスは凄まじいな。
635 :
nanasissimo:2007/03/14(水) 18:47:36 ID:Q/pAu2e+0
わかったわかった。いい加減つきまとうのやめてくんない?
うざいんだよね。きもい
俺は事実をいってるだけだ。国公立>>私立
そしておまえは私立大学。自分のみじめさにきずけ馬鹿
>>635 >622 いや、卒業して活躍できないのはどこの大学でも一緒なわけで
私立も国公立も一緒なんだね
>あのね、都内にいる奴ならいいが、地方にいるやつが都内の私立音大行くと
4年間いくらかかるとおもう?あのさ、年間10万とかの差じゃないんだよ?
学費だけで4年間500万以上あり、それに家賃などいれると1000万近く違うんだよ?
じゃあ、都内の人が地方の国公立に行くメリットはないね
>それでいて国公立の方がレベル高いし。。
上に書いてる事と矛盾してる
>桐朋は昔は良かったが今はそうでもない。倍率みたらわかるじゃん。
つヒント 少子化
>あとね場所は何も関係ないんだよ??都内のコンクールの実績はそれは都内私立音大
の方がいいに決まってるだろ?まあ逆もいえるが。
私立も国公立も一緒なんだね
>まあ前の日本学生コンクールがいい例だね。地方の奴も都内コンクールにではじめたし
他のコンクールはどうなの?
つづく
>はっきりこの先桐朋以外の私立音大は何の注目されない。
まあ芸術以外でも世の中が注目してるのは国公立なんだよ。
ソースを出してくれ
>私立は国公立いけない人が行く所。
総合的にいえば芸大>県芸市芸>桐朋沖縄芸大>>東音>>>後は同じ
これが正しい。みんなこう考えてる。
武蔵野のトップより県芸の方が価値がある
それはお前の主観でしかない
私立も国公立も一緒。
たいして変わらないという結果になりました。
638 :
nanasissimo:2007/03/14(水) 22:14:04 ID:Q/pAu2e+0
いや、おまえ本気でそれいってるの?ほんとに私立と国公立が一緒だと思うの??
あのさ、いい加減馬鹿だと思わないの?
早慶と一部の公立除けば国公立>>私立
それくらいはわかるよな??私立大学なんて基本的には馬鹿がいくところなんだよ。
まして私立音大なんて金かかる上に就職よくないよな?これは認めるよな?
おまえ国公立いけないんだから負け惜しみばっかいってるなよ
日本では
旧帝大>>早慶上>地方国立>マーチ=中位以上公立>下位公立>>>>>その他私立大学
>>>>私立音大
これが一般の常識だろ。もういうまでもないだろ
>>638 まあ五教科の成績だけを比べたらそうかもしれない。
>>638 話をすり替えるな。
一般大学と音楽大学はぜんぜん違う。
音大は金がかかって当たり前。学費だけで比べるのは間違ってる。
レッスン代、楽譜代、楽器代、金はいくらでもかかるんだよ。
あと、就職の事を言っていたが、
就職の為に音大に行く奴はただのバカだからどこに行っても一緒。
641 :
nanasissimo:2007/03/15(木) 18:13:22 ID:JiReU15s0
就職にために音大行く奴は馬鹿だと思うが、その結果就職できない奴が毎年多数。。
一般大学とは違うが一般の人はみんな音大を馬鹿にしている。
冷静に考えて学費が高いのに就職悪いし評判悪いなんておかしいだろ??
行って許されるのは国公立芸大(たとえ地方でも)
642 :
nanasissimo:2007/03/15(木) 18:17:24 ID:EZNDm/hsO
はいはいわかったわかった。
君は受験を控えた身なんだから練習だけしとけばいいの
643 :
nanasissimo:2007/03/15(木) 19:15:49 ID:YYmZBoNEO
>>641 >一般大学とは違うが一般の人はみんな音大を馬鹿にしている。
お前の言うみんなとはどこの事だ?
具体的な証拠も無しに言っても信憑性が無い。
ただのお前の主観でしかない。
>冷静に考えて学費が高いのに就職悪いし評判悪いなんておかしいだろ??
行って許されるのは国公立芸大(たとえ地方でも)
それを裏付ける物を提示してくれないか?
644 :
nanasissimo:2007/03/16(金) 08:31:44 ID:XWrTJWGT0
645 :
nanasissimo:2007/03/16(金) 18:12:34 ID:NHsBXUGw0
ひがむって何にたいして??俺は音大より専門の方がいいと思う。
じゃあ専門いけば?
受験前にまだレスする程余裕があるんだねぇ
647 :
643:2007/03/16(金) 19:38:28 ID:V5MugLp0O
>>645 俺のレスはスルーかよwww
根拠もなしに自説をたれながすだけのオナニー野郎だなwwww
とっとと氏ねよ
648 :
nanasissimo:2007/03/16(金) 20:44:35 ID:NHsBXUGw0
おまえは高い学費払ってるのに就職できないのはおかしいと思わないの?
>>648 あのさ‥就職するために大学へ行くわけじゃないんだよ。 その辺がなぜわからないんだろう?
650 :
nanasissimo:2007/03/16(金) 22:44:26 ID:V5MugLp0O
>>648 お前は学校が就職を世話するものとでも思ってるのか?
考えがあますぎる。
精子からやり直してこい。
お金はないですが、
西本智実さんのようになってくれればと願っております。
652 :
nanasissimo:2007/03/17(土) 13:55:03 ID:0U8BIGUk0
就職のこと考えなくていいが、現実就職できない人多いの事実だよね?
それをわかってて私立音大いくんだろ??お金だしてんのは親なのに
卒業してニートフリーターじゃどうしようもないだろ。
夢をおうのもいいが現実も少しはみろよ。おまえらは逃げてるんだよ。
卒業後の自分しったら考えたみろよ。一体何してるのかな?
今のうちにいろんな資格とっとくとかできないの?
自分の人生なんだからもっとしっかりいきろよ
>>652 何が言いたいのかよくわからない。
自分の人生だからしっかり生きてるよ。
金を稼ぐヤツだけがしっかり生きてるわけじゃないだろ?
>>652君は受験を控えてるんだから貴重な時間を潰してまでレスしてて大丈夫?
国公立行きたいんでしょ?私立に滑り込んだ時点で自殺するって宣言してるんだから死に物狂いで練習すればいいのに。
余 裕 だ ね !
トモミンいいよトモミン
656 :
nanasissimo:2007/03/17(土) 17:24:23 ID:0U8BIGUk0
まあ4年後後悔しないようにね
頑張りなよ
まぁ2年後頑張りなよ
浪人しないようにね
658 :
nanasissimo:2007/03/17(土) 18:48:57 ID:0U8BIGUk0
浪人はしていいだろ
浪人したいくらいだ
受験2年前から浪人希望者もまた珍しいですね。
トモミンみたいな美女指揮者になりたいですお
ビアンが多い音大ありまっかね?
足洗とかどうですか?レズりたいんです。
>>652 就職したければ一般大学いけば?
音大行くだけ無駄だよ。
まぁ、お前みたいな人の話を聞かない独りよがりの妄想オナニー野郎は
どこ行ってもうまくいかないだろうがなwwwww
お前には底辺一般私大がお似合いだよwwww
662 :
nanasissimo:2007/03/18(日) 14:56:46 ID:O20aansG0
俺は芸大にいく
絶対に無理
664 :
nanasissimo:2007/03/18(日) 15:33:42 ID:O20aansG0
おまえは無理だが俺は違う
西本智実は何大ですか?
そこはビアンだらけでしょうか?
美女揃いなとこ教えてほしいんです
頼む
あんな方が増えては困りますね
とりあえず邪魔なので消えて貰えません?
667 :
nanasissimo:2007/03/23(金) 19:34:45 ID:1g/49alD0
668 :
nanasissimo:2007/03/23(金) 22:50:18 ID:rXmMCUc50
音大なんていくらでもあうんだから入れる音大なんていくらでもある
どく音大狙ってるの??
>>667 ここで聞いてもまともな答えはかえってきませんよ。
670 :
nanasissimo:2007/03/24(土) 15:15:15 ID:9s6W3+cD0
私立音大だけはいかせるなよ??女ならいいが男は絶対ダメだ。4年後後悔するだけだぜ
普通に考えて200万以上の価値はない。それはみんなわかると思うが。
私立なら早慶さいやくマーチに入りそこで音楽部にでもはいり音楽をやる。
国公立芸大が1番いいが私立はそれまで。
671 :
nanasissimo:2007/03/24(土) 15:40:02 ID:wwwSjTxr0
>667
ここにも貼っていたのか
宣伝乙
>667親バカとはこのことか。5歳児の演奏で何を判断しろとw
この歳から音大の心配される子どもがかわいそう
押し付けずに楽しく続けさせてあげてください
ここはバカな荒らしはスルーできる大人のスレですねwwwwwww
674 :
nanasissimo:2007/03/25(日) 11:52:03 ID:WlzjNpCk0
お金の心配しないといけない人に、芸術は無理。
国立に入って、500万浮かせたくらいでどうなる?
楽器代にもならないぞ。
675 :
nanasissimo:2007/03/25(日) 23:43:23 ID:ZklN6cMm0
500万ってすごいたいきんだと思う。500万あればそれなりの車かえるぜ
まあ君の金銭感覚はもう狂ってるよ。500万稼ぐのにどれだけ大変かまだしらないんだね
かわいそうに
子供ははやく寝ようね
自分で稼ぐようになって、100万200万の大切さどころか、
1万2万の大切さが身にしみてる。
実家の近所は社長や野球選手が多い豪邸地区で金持ちと言われて育ったけど、実際はケチな部分もある家庭だったよ。
大学は私立なんか受けさせてくれなかったし(旧帝一本・・・)。
旦那も自分も旧帝出てるし、旦那は医者。
でも1000万の楽器を子供にポンと買ってやれる余裕はないよ。
やっぱり思い切って出すしかない感じ。
おじいちゃんおばあちゃんだって、出してくれるだろうけど。
(こないだは子供に200万ちょいの弓買ってくれたが。すごい有り難い)
>674の家だって、日本の状況を冷静に考えたらそうそう自信満々に言える言葉じゃないよ。
うちの旦那の友達は1億6千万稼いでるけど、普通に子供に金かかってしょうがないって言ってるし。
どれだけ稼いでいても、そんな言葉簡単に出てくるはずない。
内情を親が知らせてないだけだよ。
お金って、自然に涌くものでないし、大抵の日本人はあまりお金もってないはずだよ。
そうでないと自分の実家や、自分の家族が金持ち呼ばわりされるわけない。
捨てる金なんてこれっぽっちもありゃしません。
音大に行く人の中にはただ音楽を勉強したくて行く人もいる。
世間一般から見てお金がありあまってる人なんかは貧乏人が国立行くより楽に私立の音大にも行かせられるだろうね。
学歴なんてどうでもいい人だっている。
学歴なくたって自分の力で生きていける人だって少なくないでしょう?
多少の学歴があるからって自分の思い通りの人生が歩めるとは限らないんですよ。
立派な生活ができなくても、音楽をすることがその人の一番の幸せかもしれない。
お金がないと確かに芸術を勉強するのって難しいけど、何を一番大切にするかなんて人それぞれだと思う。
679 :
nanasissimo:2007/03/27(火) 10:53:58 ID:XrKe1KKh0
音楽への情熱より、お金の計算が浮かぶ状況なら、
趣味にしておくのがしあわせ。
じゃないと後々苦しいぞ。
湯水のように、お金をかけれる奴もいるし、
あの時音楽じゃない道進んでれば暮らしが楽なのに…とか
悪い気持ちに負けそうになる。
680 :
nanasissimo:2007/03/27(火) 12:39:30 ID:9oXVREXw0
まあお金があっても成功しない奴がほとんどだからね☆
やっぱり芸術の世界は俺は才能だと思うなーー
次にコネとかじゃないか??お金があるから成功するわけじゃないね
>>680 才能があれば、コネは自然に寄ってくる。
682 :
nanasissimo:2007/03/27(火) 13:22:39 ID:9oXVREXw0
そうだね。だから私立音大いく時点で才能ないため金のむだ
コネがない
>>682 私立音大でも充分コネあるよ、才能次第でいくらでも人脈をたどっていける。
むしろ公立の方が、先生は公務員扱いだからいろいろ制約ある。
684 :
nanasissimo:2007/03/27(火) 16:04:24 ID:XrKe1KKh0
私立とか国立より、どの先生につきたいかだよ。
大学より、どの先生について、どんな実績あげて、どれだけ上手いか。
これと決めたら、高卒で海外行っちゃう人もいるし。
大学出て、音楽関係に就職したいだけなら、
音大じゃなくても、偏差値高い一般大学に行けば良い。
智実様は神様ですね
686 :
nanasissimo:2007/04/04(水) 15:27:03 ID:1ROfzO+w0
ところで、弦、ピアノ の学科とかそるふぇの配点って最低どのくらい?
芸の場合。あ、東京ね。
687 :
nanasissimo:2007/04/04(水) 18:28:26 ID:kl1aaB9L0
>>686 資格試験でしょう。
したがって基準点を超えていれば何点でも皆同等。
弦、ピアノって一緒には(たぶん)できない。それぞれ違う(と思う)。
大雑把に言ってピアノ>弦だろうか。センターは半分前後あたりがボーダー
のような気がする。かなりの低得点者の合格例もあるようだがピアノでは
あまり聞いたことがない。
受験を手がけている先生なら、たいていのことなら知っているはず。
あなたが信頼している教師に聞くのが賢明かと。
688 :
nanasissimo:2007/04/05(木) 06:37:46 ID:utWkXq0qO
>>687 ずっと気になってたんだが、ボーダーをこえていれば高低差は関係ないんですか?
たとえばピアノ、一番重視なのは実技だが、入試情報としては最後は総合得点と書いてある。
総合得点で判断するとしたら、ピアノ実技で10点負けてもセンターとソルフェで20点勝てば通ることになりますよね。
(一次二次はそれぞれ通った場合として)
この理屈は芸には通用しない?
総合得点と書いてあっても、実技以外は足切りと思った方がいいんですか?
私が受けるのは別のところなので先生に聞いてみますが、参考までに意見聞かせてください。
689 :
nanasissimo:2007/04/05(木) 11:38:22 ID:k3yQ3Y1m0
>>688 >>総合得点で判断するとしたら、
>>ピアノ実技で10点負けてもセンターとソルフェで20点勝てば通ることになりますよね。
>>(一次二次はそれぞれ通った場合として)
>>この理屈は芸には通用しない?
専攻実技の不出来を他の科目で埋める(逆転する)ことは無理だと
思います。要するにそのような配点になっているのでしょう。
ただし専攻試験のひとつひとつ、
資格試験のひとつひとつ、に基準点が設けられている。
690 :
nanasissimo:2007/04/05(木) 18:41:24 ID:utWkXq0qO
>>689 そうですか。
実技が同点だった場合の判断材料くらいに思うべきですか。
それでもソルフェージュやセンターも少しでも点いい方がいいでしょうか?
>>690 当たり前。
心情として「専門しか出来ませんw」て開き直ってるアホを合格させたいわけないでしょ?
692 :
nanasissimo:2007/04/05(木) 21:44:22 ID:kqXTDECaO
何でもよりできた方が合格だよ!ボーダーだってみんなできる学年だったら低い奴は落ちるのよ
693 :
nanasissimo:2007/04/05(木) 23:21:20 ID:k3yQ3Y1m0
>>690 芸大の配点についてですが、
おそらく各科目の「満点」はとても小さい数字なんだと思います。
したがってセンターの得点は「圧縮されまくっている」のです(たぶん)。
すべての専攻の合格者のうち聴音満点は、半分弱程度いるかも..です。
いえ、見当違いかもしれませんが、
まぁ、聴音では差がつかないでしょう、ピアノ専攻の場合ならなおさら。
センターについては、6割も8割も同点同然かな、と。
694 :
nanasissimo:2007/04/06(金) 01:05:04 ID:TaqloyK1O
参考になります。
センターの勉強に時間をかけすぎないように気を付けて、楽典やソルフェは満点近くとれるようにしておこうと思います。
配点ももう一度確認してみます。
695 :
nanasissimo:2007/04/06(金) 12:25:04 ID:fhfsMTgR0
【芸大の配点について】687,689,693です。
念のため書きますが、芸大が配点について公表したことはありません。
不合格者に開示している情報は順位とセンターのスコアです。
しかし、暗黙の了解的に、(受験)教師と受験生たちによって共有されてきた
情報(風評を含む)があります。
これらの情報は世代、専攻、門下などによって異なりますが本質は同じものの
ように私には思えます。
とにかく師事している先生に聞くのがいちばんです。
696 :
nanasissimo:2007/04/06(金) 22:20:28 ID:TaqloyK1O
>>695 わかりました、ありがとうございます。
ところでもう一つ意見を聞かせていただきたいことがあるのですが、
受験はとりあえずおいといて、「藝大に入る」ということは客観的・現実的に見てどのようなメリットやデメリットがあると思いますか。
将来的なことなど、音大はよくバカにされてしまいますが、芸大はどうなのでしょう?
>>696 馬鹿にされないために大学へ行くのなら東大にしておけば間違いないw
>>697 ちなみに教養学部なんかいうのは、バカにされてるんでないかな。
あれ、もうなくなったのかもしれないけど。
東大でも評価が微妙な学部はあるよ。。
699 :
nanasissimo:2007/04/06(金) 23:39:41 ID:fhfsMTgR0
>>696 芸大という学校をどう評価するか?
これは所属階層を判断するうえで、重要な命題のようです。
なお所属階層というのは、単純に上中下、ではありません。
東大に行くか、芸大に行くか、これは才能に恵まれた人たちにとって
究極の選択と捉えられている文化は、たしかにあったし、今もあるのかな?
じっさい、私が芸大生であった頃、東大出身者が何人かいました。
ところで音大ってバカにされているのですか??
700 :
nanasissimo:2007/04/06(金) 23:42:29 ID:TaqloyK1O
すみません、語弊あるかなと思いましたがそういう意味ではありません。
たとえばで思っただけで、普通にメリットデメリットを教えてもらえませんか。
参考までに人の考えを聞きたいだけなので、それで受験決めるとかじゃないです。
701 :
nanasissimo:2007/04/07(土) 07:50:49 ID:CMZkhl75O
>>699 お金を出せば誰でも入れるような音大だと、よく「行ってどうするんだ」とか「将来何がしたいんだ」とか、音楽やってない人には言われてしまうんじゃないですかね。
確かに職業に直結する分野ではないですけど、普通の学部に行っても専攻とまったく関係ない企業に就活行きまくってる人達見ると、それと何が違うんだと私は思いますけど。
学歴はさておき…。
702 :
nanasissimo:2007/04/07(土) 07:54:17 ID:CMZkhl75O
>>699 芸大在籍中や卒業後に、芸大に行ってよかったorよくなかったと思ったのはどんなときか、よかったら教えてください。
芸大でバカにされないか心配してる意味では決してないです。
将来のことは気になりますが…。
703 :
nanasissimo:2007/04/07(土) 10:05:20 ID:+P9BefvU0
某、講師をしていた先生の話だと
芸は高校も大学も一次でほぼ順位が決まっていて、その順に合格するわけだけれど、二次以降、何かの点が異常に悪くて、どちらかの先生からものいいがついた場合に
その子が落とされて、次の子が繰り上がるらしい。
704 :
nanasissimo:2007/04/07(土) 11:21:13 ID:+0zPldQg0
>>702 私は学部しか出ていないので、院に行くか、留学すれば良かったかな、
と思った場面は何度かありました。
芸大卒はバカにされる、というよりも、警戒(?)されるというようなことは
あります。たとえば「変人で社会性に乏しい」というように。
>>703 とくに芸大についてですが、
某、講師の話とは、
最終試験(基礎能力検査)の取り扱いについて、のように思います。
どう考えても器楽科にとっては(専攻実技)二次こそメインだと...違うのかな?
705 :
nanasissimo:2007/04/07(土) 12:28:13 ID:CMZkhl75O
>>704 そうですか…。
確かに中にはそういう人もおられるかもしれませんねね。(うまい人ほど)
卒業後就職する人もいますか?
やはりピアノ科ですとピアノ講師になる方が多いのでしょうか。
たくさん質問してすみません。
706 :
nanasissimo:2007/04/07(土) 14:40:08 ID:DkShatMF0
いきなり乱入してすみません
私の妹が今春芸大の附属高校に入学します
専攻はピアノです
でも吹奏楽部に入部してオーボエやってました
三年の年明けまで残って普通に部活動をしてました
それにヴァイオリンとヴィオラと声楽を少しやってました
詳しくないのでよく分かりませんが
結構有名なコンクールにも入賞してたみたいです
私の家は三人兄弟で
兄は地元の私立大学に通って私は私立高校に通っています
正直、家計はかなり苦しいんじゃないかな、と思います
兄は奨学金、私は授業料免除の特待でなんとか通えています
芸大の附属高校に行くということは将来芸大に…ということですよね
妹がどこまで考えてその道を選んだのかは分からないけど。
音楽で食べていけるなんて思っていないし
せいぜい地元でピアノ講師になれれば上出来だと思います
色々書いて訳分からなくなっちゃってごめんなさい
とにかく私の今一番の心配は
芸大に行っても就職があんまりなさそうなことです
それで将来どうするのかってことです
708 :
nanasissimo:2007/04/07(土) 19:44:55 ID:+0zPldQg0
>>705 就職する人、もちろんいますが少ないと思います。
我々の世代だと教員になる人がけっこういました。
女性ですと専業主婦+α(αは音楽活動)が多いかも。
(私は男、家内が↑という感じかな)
709 :
nanasissimo:2007/04/07(土) 20:49:28 ID:elASvUdO0
あとね、30過ぎても必死にまだ夢を捨てきれずに
結婚も出来ず、普通の仕事に就く訳でもなく
親の脛かじりながらって人も沢山居ますからね。
音楽以外は認めないっていう人に多いですが。
音楽以外にも世の中には楽しいことや大切なことも沢山あるってことを
親はきちんと教えてあげるべきです。
若いうちはいいけどね。
芸大に入れたから将来音楽家としての道が約束されると思ったら大間違いだぞ。
日本は入学試験に重点を置きすぎだから、錯覚する学生も多い。
>>709 芸大へ行くくらい一生懸命音楽やってる人なら
芸大へ合格したからといって将来音楽家への道が約束されてるwのかどうかくらいは判断できる。
「芸大へ入学!すごいわねー、将来はプロピアニスト間違いなしね」なんて言うのはシロート知人だけ。
711 :
nanasissimo:2007/04/08(日) 03:01:42 ID:3gPR0x8H0
>>710 そうでもないよ。
割合は少ないけど、そういう人も沢山居る。
柔軟性のある考え方が出来る人って意外と少ないもんよ。
勿論素人さんは芸大?!凄いわねって言う人が多い。
それは仕方ないこと。
やってる本人は芸大に入ったからといって
将来が約束されているわけではないと十分承知だけど、
承知だけど捨てきれないってのがもどかしいって人も結構居るよ。
そこで柔軟性のある人は悶々とせずに済む。
712 :
703:2007/04/08(日) 15:52:39 ID:zbll+rv10
スミマセン、附属高校の話です。
なので、大のほうは、一回目実技のエチュードスケールでほぼ決まっているらしいです。
713 :
nanasissimo:2007/04/08(日) 17:30:28 ID:XI1gtJtxO
なるほど…、確かにピアノなんかはオケとかの就職先もないですしね。
(オケも狭き門なのでしょうが…)
音楽が就職に繋がらないのは今に始まったことじゃないし、入れば日本一と言えるくらいの勉強ができると思っていいのでしょうか?
人それぞれではあっても、音楽の勉強はしっかり教えてもらえますよね?
714 :
nanasissimo:2007/04/08(日) 18:59:41 ID:f6kkepmW0
ここ読んでると音高や大学に入ることだけが最終目的で、その後の事を
きちんとリサーチしていない子も親も多すぎ。
ただ子供の頃から楽器をやっていたってだけの理由で音楽の道を選ぶのは
危険なんじゃないの?
子にそろった環境(親、指導者)がなければ所詮入ってもね....
715 :
nanasissimo:2007/04/08(日) 22:27:25 ID:kZ/Wwb9/0
>>714 禿同。
せめて親くらいは色んな道を想定しておくべき。
本人は音楽に没頭しているし、周りが見えなくなることもあるだろうし。
子供の頃からやっている、特に普通大学に行く気もないから
とりあえず音大へ〜っていうパターンって意外と多いんだよね。
日本でどれくらい需要があるかをわかっていれば
かなりリスクのある選択なんだけどね。
716 :
nanasissimo:2007/04/09(月) 00:35:02 ID:2tmCHOG0O
>>415 私はちょうどそう考えて普通大学を選択したんですが、教育の音楽は周りは低レベルな人が多くて、先生まで「ピアノはどうせ趣味でしょ?就職したら今みたいに弾けなくなるんだから、思い残すことがないようにせいぜい在学中に好きな曲弾いときなさい。」って感じです。
自分なりに練習頑張ってレッスンに持っていっても、強弱くらいしか注意してもらえず、曲そうなんて一言も言ってもらえません。
確かに大学名だけなら一般企業への就職は大丈夫かもしれませんが、学内でやっていることは最低です。
授業も適当で、生徒もそれに甘んじてて、未だに馴染めずにいます。
私立音大に行っても似たようなものだと学外の先生に言われたこともありますが、東京や京都や愛知の芸大はどうなんでしょうか。
私は一般企業に入る気にも教職につく気にもなれません…。
ピアノの先生をしながら、生活のために働くとしても就活をする気にはなれません。
社会的には甘えかもしれませんが、音楽の道以外で働く前に、もっとしっかり音楽の勉強がしたいんです。
私はやはり間違っているのでしょうか。
>>716 率直すぎて悪いけど
716に今のところ才能が見えないんじゃないか? だからこれ以上やっても無理と現先生に思われてしまう。
どうしても先へ進みたいなら
猛練習して(一日5時間以上)新曲貰ったら次週には暗譜でテンポあげて弾ける('ほんの一例)くらいにして持っていけば
「音楽の勉強がしたいってのは本気なんだな」と思ってもらえるし
先生の師匠にも紹介してもらえるのじゃないか?
そうしてコンクールにも出ても良いって許可がもらえるかもしれない。
音コンで本選にでも残ればまた別のもっと良い先生につける道もできる、有効な留学も手がかりつかめる。
718 :
nanasissimo:2007/04/09(月) 09:59:24 ID:Z5qtkhyi0
>>716 幾らでも方法はあるのにねぇ。
全部今の学校の責任にしてる気がするね。
その方が楽だもん。
言ってることはご立派ですが、行動に移せずに、他人の責任。
どのくらい弾けるのか知らないけど・・・
719 :
nanasissimo:2007/04/09(月) 12:21:08 ID:MDacOqv90
>>716 私は芸大にいたけど、必ずしも、芸大の先生イコール熱血指導という訳じゃないし、
もちろん、いちいち一人一人の学生の将来まで心配してやしないし、
どの大学に行っても、結局は、自分次第だと思うよ。
よっぽどの才能がある場合は別として、上手だから自然に道が開けてくなんてことも無いですし。
いろんなセミナーやコンサートのオーディションを自分の目で探してみたらどう?
大学の何かや、先生が審査員してるものを勧められるのを待つだけじゃなくて、
「これを受けてみたいので、この曲をこういうふうに勉強したいと思います。」と
自分からどんどん提案する。受身だと永遠に受身のままで終わりますので。
演奏の仕事など、不思議とチャンスが転がりこむ人って、
いつもアンテナをはっていて、練習以外のところでもこっそり努力してます。
それもある意味“就活”だと思いますが。
720 :
nanasissimo:2007/04/09(月) 19:00:52 ID:TATN8FZmO
>>716です。
確かに学校のせいにしすぎてる部分はあると思います。
私の行けない点だと思うのですが、学校で周りが浮かれているの見るとどうしてもイラついてしまって…
自分の努力不足ですよね。
現先生には実際積極的に行ってみたり、今は普通に5時間以上練習はしてますし、大きくはないですがコンクールにも出ました。
とりあえずできる限りやってみたんですが先生は「ここは音大じゃないから」だそうです…成績みんな優みたいですし。
ピアノ弾くバイトも自力で見つけて(結局は先輩がいたんですが)、そういう仕事ができたらいいなぁと思いますがまずはうまくなりたいので、最近学外の先生につきました。
学内の他の先生は興味持ってくれてるようなんですが、試験などに積極的なその先生にかわりたくてもかわれないですし…
かなり長文になってすみません!
やっと最近ピアノの練習時間も確保できるようになって学校のせいにしないでいいように頑張っているつもりですが…
これから頑張ろうと思って入学して、いきなり曲そうも何も言ってもらえなくて周りとも馴染めないような状況を想像してもらえると少しは伝わるかもしれません。
721 :
716:2007/04/09(月) 19:06:59 ID:TATN8FZmO
>>717 それもあるかもしれません。
レッスンは毎週なくて、先生もレッスン中どっか行ったり他の作業してたりです。
何回か弾かされていいか悪いかだけで終りです。
>>718 その方法というのは、たとえばどのようなものでしょうか?
よかったら参考までに教えてください。
722 :
716:2007/04/09(月) 19:13:32 ID:TATN8FZmO
私の書き込みで不快に思われた方おられたらすみません・・・
>>716 そんなに音楽の勉強を本格的にやりたい気持ちがあるのに、
一般企業に就職するつもりもないのに、普通大学を選んだのは貴方自身
>私はちょうどそう考えて
レスアン間違っているのかな?
>>715さんのように考えてってこと?
将来いろんな道が選択できるように自分で普通大学を選んだんだろうから
早いとこ割り切った方が人生楽しくなると思う
ピアノの腕を磨きたかったら、大学内じゃなく個人的に習いに行くとか
音大卒ではできない一般就職は一応しておいて、エリート結婚相手を職場で見つけ、
家庭を持った後に家でピアノ教室を開くという道もある
724 :
nanasissimo:2007/04/09(月) 20:12:28 ID:TATN8FZmO
>>723 高校までは、ただ好きだからって音大に行ってもそのあとどうするんだって思ってました。
でも芸大に行くほどの力はなく、結局中途半端なところを選んでしまいました。一人で自分と向き合うようになって、やっぱり音楽がもっとやりたいと思うようになったのですが、この通りな状況の自分が情けなくて…
もっと自分が変われるように頑張ってみます。
725 :
nanasissimo:2007/04/09(月) 22:30:28 ID:AxX4kCmO0
何か読んでるとムカムカしてくるんだけどwww
自分が好きで普通大学選んだくせに、学校の責任かよ。
5時間練習してるだぁ?自慢にならねぇよ。やりゃぁいいってもんじゃないんだよ。
芸大に行かなきゃ音楽は勉強できんのか。他校にも立派な先生は沢山居るがねぇ。
周りが気になるのは羨ましいからだろ?
本当に集中してる奴、喜びとしてやってる奴は周りなんて気にならねーよ。
なんで転校しないの?留学は?プライベートレッスンは?
学校変えても君の場合同じだと思うね。一般大学を選んでよかったと思うよ。そういう面ではね。
726 :
nanasissimo:2007/04/09(月) 22:52:30 ID:pGlYlLu/0
音大を選んでいたら就職に不利になるだろう。
一般大学の音楽系の学部ならどっちも出来るだろうと考えたわけでしょ?
一般ならオイシイとこ取りが出来る。
ところが入ってみたら違った。教職取るつもりも無い。就職する前にとことん音楽やりたかった。
変な話だよね。先生責めるのは酷ってもんよ。
のだめの谷岡先生想像するけど、これはこれで立派な教師だ。
芸大の先生が立派な先生と変な幻想抱いてないか?
先生ってのは相性もある、著名な演奏家がいい指導者とは限らない。
その知名度だけで保ってるような奴のほうが多いぞ。
隣の芝は青く見えるんだよ、お嬢ちゃん。
少し肩の力抜いたら?
その考え方だと、就職しても大変だよ。
727 :
nanasissimo:2007/04/09(月) 22:53:43 ID:TATN8FZmO
>>725 自分の責任だって、認めてるじゃないですか…
不快感を与えてすみません。
でも、あなたは自分で自分の進路をすべて決めてきたんですか?
自慢なんてしてません、弾けるようにするのにかかる時間が私はそれくらいなだけですし普通の時間じゃないんですか。
芸大にこだわってるのではなくて、私立の音大に家庭の事情で入学できなくなったんです。
ではクラシックの世界から見れば、このようなレッスンや環境で不満に思うのは、全部私が悪いのですね。
728 :
nanasissimo:2007/04/09(月) 23:09:25 ID:ExkeFKDL0
>>727 725ではないですが、私の場合、自分で決めましたよ。えぇ。
弾けるようにするのにそれ程時間はかかりません。譜読みはかなり早いです。
沢山練習することも大切ですが、自分のリズムを掴むことも大切です。
やっている人でも全然弾けないって人は沢山居ます。ハイ。
家庭の事情ですか、それは大変ですね。では生まれてきた家庭環境を恨みますか?
音楽は音大に居なければ出来ませんか?違いますね。
何故人のことがそんなに気になりますか?集中して無いんですね。
アナタが望むレッスンとは何なんですか?強弱しか言ってもらえないような弾き方をしていませんか?
自分でどう弾きたいのか見えてますか?それを音にしようとしていますか?
全て先生から言われるのを待っていませんか?それを当然と思っていませんか?
家庭の事情というと経済的なものを想像しますが、
正直日本ではお金が無いと難しい、これは仕方の無いこと。
東欧なんかじゃその日生きるのも大変だけど、何故か音楽やってる人は多い。
こういう環境ならいいですが、日本で音楽にお金がかかるのは誰もが知っていること。
それでもアナタはまだピアノが弾けている。卒業すれば一般就職が出来る環境にある。
音大卒でも就職する人は居ますが、なかなか簡単じゃないですよ。特に男性は大変だと思います。
留学先で知り合った人で、OLやってお金を貯めて留学してきた人が居ました。
日本で出た音大も地方音大。2ちゃんじゃメッタクソに言われるような学校。
だけどその人は立派にプルミエプリを取って、現地で仕事を見つけ立派にやってます。
本当に音楽が捨てきれない、、、と思ったらそういう手もあるんですよ。
若いんだから今は一生懸命出来る範囲の事をやるべきです。
何も大学卒業したら音楽の道が断たれるという訳ではないのですから。
729 :
nanasissimo:2007/04/09(月) 23:17:36 ID:ExkeFKDL0
教育の音楽は周りは低レベルな人が多くてって書いてあるけど、
こう書ける位だからアナタは相当弾けると考えてよいの?
あと何度読み返しても、結局何が欲しいのかわからないんだけど。
強弱以外を注意してくれる熱心な先生とか学友が欲しいの?
>>727 >ではクラシックの世界から見れば、このようなレッスンや環境で不満に思うのは、全部私が悪いのですね。
切れ気味になってんなよ、大体【親専用】スレで何やってんのm9(^Д^)プギャー
731 :
nanasissimo:2007/04/09(月) 23:25:28 ID:QtioRyXX0
「私は一般企業に入る気にも教職につく気にもなれません…。
ピアノの先生をしながら、生活のために働くとしても就活をする気にはなれません。
社会的には甘えかもしれませんが、音楽の道以外で働く前に、もっとしっかり音楽の勉強がしたいんです。
私はやはり間違っているのでしょうか。 」
オイオイ・・・企業に入る気無し、教職もやる気無し。
演奏家になりたいってか?
お前は何になりたいんだ・・・・と小一時間・・・
あのさぁ、言っておくけどさぁ、音大も遊んでる奴多いよ〜。
732 :
nanasissimo:2007/04/09(月) 23:37:13 ID:QtioRyXX0
>>730 ワロタww
確かに「私」が悪いわなwww
クラシックの世界から見なくても「私」が悪いだろ。
悪いっていうか、じゃどうしたいのって思うわなー。
733 :
nanasissimo:2007/04/09(月) 23:48:50 ID:TATN8FZmO
すみません…。
自分でもどうしたらいいのかわからなくて、それを学校のせいにしてたんだと思います。
卒業後にどうするのかも決められないで、全部人のせいとか環境のせいにしているだけですよね。
ごめんなさい。
低レベルと書いてしまったのは、悩んで悩んでここにきたのに、周りの人たちは科目が少なくて他の学校より楽に入れるから来たって笑ってたりして、なんかショックで。
人それぞれだしどこの大学でも一緒ですよね。
私には何が一番足りないのでしょうか?
このスレの方の意見をお聞きしたかったからです。
>>733 卒業後も就職しなくても大丈夫なの?
それならピアノに打ち込めば良いだけの事じゃないのか?
校外のピアノの先生にもついたんだろ? その先生は真剣に見てくれるんだろ?
何の問題もないじゃないか。
735 :
nanasissimo:2007/04/09(月) 23:57:39 ID:TATN8FZmO
>>728 参考に(?)なるご意見、ありがとうございます。
自分で選んだのだからこのまま普通に卒業するのがやはり一番ですかね…。
未だに仲のいい人が一人も作れずにいて、去年は本気で退学を考えていましたが
736 :
nanasissimo:2007/04/09(月) 23:58:22 ID:QtioRyXX0
んなもん・・自分は何をどうしたいわけ?
教育の低レベルさを愚痴れば、ここの人間が賛同してくれると思ったわけでしょ?
何が1番足りないって、自分でわからんのか・・・
あれも嫌、これも嫌、想像していたのと違う・・・
音楽やりたいんでしょ?君の家の状況もわからないのにアドバイスしようが無いよ。
色々書いてるけど、見えて来ない。
学校変えるのも無理そうだし、学内の状況は変わらないわけだし。
就職も嫌だ、教職も嫌だ。将来どうしたいの?
もうちょっと具体的に書いてくれや。
737 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 00:07:45 ID:542MnO5b0
>>735 うーん、そういうオーラ出してるなら友達も近寄らないよね。
自分もそういう学校選んできてるのに、文句ばっかりで
自分だけ真剣にやってますオーラを出しまくってたらさぁ。
芸大受験に挑戦するのも手。
退学してプライベートにお金を回すのも手。
留学の方が安くつく場合もある。
学内で先生を変えてもらえるよう打診する。
具体的な目標がわからないからな、コンクール目標なのか
演奏家目指してるのか、とか。
就職、教職活動する気も無いけど、演奏家になる気でやってるわけでもなさそうだし。
普通の社会に出る前にどっぷり漬かりたいってだけでしょ?
738 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 00:18:17 ID:gJComqDhO
>>736 ここまで馬鹿をさらしておいて言うのも恥ずかしいですが、少し時間はかかっても芸大を受けようと思うんです。
東京に限らず経済状況が許す限り…なのですが。
どうしたいのか考えても、ただピアノをもっとうまくなりたいだけなんです。
少し社会に出たりしてみて、このまま卒業してもこんな風に働くだけなのかって思うと怖くなったというか。
今できなかったら自分は一生それを何かのせいにして悔いていくんだろうなって…。
それで、またムカつかせてしまうでしょうが、もし合格できても繰り返しだったらどうしようとさらに怖くなって。
なんか指摘されたように私はこのままではいけないと思いますが、とりあえずそれが気になって、
芸大などに行ってる人は将来どんな感じなのかを聞きに来ました。
それを聞いて自分が反省すべき点がはっきり見つかるかも、とか思ったのもあります。
>>738 芸大は無理、断言する。
あ 普通芸大って言ったら東京芸大だけど、738はほかのも含めてるのかな?
でも、どっちにしても愛知県立も京都市立も無理。
沖縄県立芸大くらいなら頑張れば可能かも、 知らないけど。
でも何を期待してるのかな? どっかの芸大へ進学しても今と状況は変わらないと思うけどなあ。
740 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 00:30:45 ID:gJComqDhO
>>737 私が働きたい業種はスーツ着て就活するようなところではないっていうのもあります。
生活のために細々でもお金は稼がないといけないですから。
働くのが嫌なわけではないようです…。
目標が見つからなくて困っているのかもしれません。
だとしてそれに芸大受験を当てはめてるのなら失礼ですかね…
741 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 00:33:05 ID:542MnO5b0
一応言っておくけど、芸大行ったからって上手くはならないからね。
先生との出会いもあるし。自分の能力の限界ってのもあるし。
あと、女の子なら婚期を逃す、周りがどんどん結婚していくっていう焦りも
25くらい過ぎると出てくるからね。
あとクラシックの需要も考えるとそう簡単にはいかない。
私はピアノじゃないからわからないけど、ピアノの需要もそれ程無いでしょう?
ピアノの学生が一番多いわけだし。
普通に働くことすら出来なくなる可能性もある。リスクは大きいよ。
芸大生だって将来考えて悶々します。引き際なのか、もっと行っていいのか。
一流校に行っても色んな事が重なって潰される子も居るよ。
酷い先生も居るからね。
音大もあなたが思うほど天国ではないという事は一応頭に置いておいたほうがいいよ。
で・・芸大に仮に入れて、ピアノが上手くなって・・・どうするつもりなの?
742 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 00:35:44 ID:gJComqDhO
>>739 含めてます。
いきなり無理と断言されても困りますが、それは相談しに来てないので。
確かに私が変わらなければ何も変わらないのでしょうね。
大学を中退したり卒業後に音大や芸大に行く人は、何を思って行くんでしょうか?
743 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 00:40:54 ID:rekTHRS/0
>>738 大学辞めて、働いて、ピアノはプライベートでやる。
お金貯めて留学して来い。
恵まれない学生見て来い。
俺はぶったまげたもんだ。
貧しい国から来た学生がバイトしながら、親に仕送りまでして音楽やってんの。
勿論少ない奨学金貰ってたりする。だけどそれじゃ不十分。
でも1番上手いの。楽器もオンボロなの。
たまげたね。生命力っつーか。俺は恵まれてるなって。
一文無しで言葉もわからんところで、俺は出来るだろうかってね。
ま、極論だけど、そういう奴が世界には居るってことを言いたかった。
5時間練習、そんなに練習出来る時間がある。弾けるようになるのが遅い?
早くなる練習しろ。初見の練習しろ。
744 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 00:42:14 ID:rekTHRS/0
>>742 そりゃ音楽やりてぇからだろw
やっぱり捨て切れなかったからだろ。
何聞いてんだよwwww
>>738 だって音大行ってもそのあとどうするんだ?って思ったから今の大学を選んだんでしょ?
仮に芸大受かったとして、思う存分音楽を勉強できたとして、
じゃあその後どうするの?
芸大出たって演奏家になれる人はごく稀
二人程芸大出た知り合いいるけど、一人は高校の音楽科の講師、一人はバンド活動しながら
二人とも個人でピアノの先生をやっている
よほどの才能で道が開けない限りは、やっぱりピアノ教師が多いんじゃない?
それを最終目標にするなら、受けてみれば?
746 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 00:47:20 ID:gJComqDhO
>>741 馬鹿みたいかもしれませんが、大学生活を自分なりに謳歌したいです。
私はピアノを限界を感じるまでまだやってないので、受験にかこつけてでも、ダメでも諦めつくまでやりたいんです。
芸大や音大に行っても楽しい生活は用意されてるわけではないですが、それでもやりたいことがたくさんあるんです。
747 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 00:50:49 ID:rekTHRS/0
>>745 俺なんてもっと酷いの知ってるぞw
芸大出たら何か道が約束されてると思ってるんじゃないのか?
まぁピアノ教師になったとしても芸大って言えば聞こえはいいがな。
あとご両親は何て言ってんの?
で、どの位弾けるの?まずそれが問題だろう・・・
副科でもピアノ上手い奴居るからなーww
音大行っても遊び呆けてる奴って必ず居るから
行ったら行ったでそういう奴らが目について、ムカムカするんじゃね?
748 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 00:52:04 ID:gJComqDhO
>>745 それでもいいんです。
このまま卒業しても、それと変わらないどころかそれ以下だと思います。
大企業に勤めるのが目標ではありませんから…それに気づいたのが大学生になってからだったんです。
749 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 00:53:50 ID:rekTHRS/0
>>746 謳歌ってwww
ドラマの観すぎだぞ。のだめカンタービレは漫画の世界だからな!
今、限界を感じるまでやらないのは何故?
先生がショボイから?お前、ジプシーなんて学校行かないんだぞw
でも世界の巨匠がビックリするほど上手いんだぞwww
音大行って、何がやりたいか言ってみな、具体的に。
想像と違う場合があるからな。
750 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 00:57:05 ID:rekTHRS/0
>>748 それ以下、間違いないぞ。
それでもいい、あと親が反対して無いならやれば?
今は若いというのと、学生という身分だから許されるけど、
年取ると考え方も変わってくるから良く考えろよ。
ルックスが普通、普通に彼氏も出来る感じなら結婚は大丈夫だろうが。
お前40過ぎても1人者って音大卒沢山居るからな。マジで。
751 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 01:06:33 ID:rekTHRS/0
一応芸大受ける前に、芸大の教授にレッスン受けてきたらどうだ?
受かる可能性はあるか、受けるくらいだからある程度弾けるんだろ?
受けるのは誰でも出来るからな。
可能性皆無なのに危ない綱渡るのも良くないだろ?
752 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 01:08:33 ID:gJComqDhO
>>749 親は、私が一生懸命やれば応援してくれます。
あんまり信じてませんが芸大なら借金してでも行かせてくれるそうですが、
今でも申し訳ないので奨学金でなんとかします。
弾けるレベルはどう言えばいいのかわかりませんが、音大なら大体通るそうです。
あとは努力次第という感じです…コンクールだといつも全国行く人の一人前とかいう悲しい位置でした。
ネタくらいにしかなりません。
謳歌は自分でも笑えましたけど、受かったら…サークル入って、友達作って、下手なりでもピアノを練習して、色々な音楽を聴いて人に触れて過ごしたいです。
私アホですね。
753 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 01:14:04 ID:gJComqDhO
>>749 学外の先生についてからは気持ちも入れ換えてやってます!
それまではとりあえず弾けてそれからどうしたらいいか分かりませんでしたが。
友達いなくて専門外の授業くらいしか楽しみがない生活してますからね。
去年、学外から来た先生の集中講でみんなけなされまくっている中私だけ怒られなくて、みんなの前で周りがバカみたいだろって言われて以来さらに溝ができた気がします…。
芸大落ちて来た人や、県芸落ちて浪人して来た人なんかも浮いてますけどね。
754 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 01:16:17 ID:rekTHRS/0
そうですね、アホですね。
奨学金のあてはあるんだな?
音大なら大体通るって、肝心の芸大は?
今、私立の音大なんて誰でも通るぞ。何処も学生欲しいんだから。
俺、ピアノわからんけど、そのコンクールって学生音コンとかそういうやつ?
地方予選で惜しい所に居るって事か。どうなのそれ?ピアノの奴の意見求む。
要は、ドラマのような学生生活をピアノやりながらしたいって事か。
バーカ。遊んでる暇なんてねぇよ!!!馬鹿も休み休み言え。
755 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 01:29:29 ID:gJComqDhO
>>754 たいして変わりませんが地方の本選です。
音コンではないですが有名なコンクールです。
田舎のしょぼい県コンクールでも2位とかでやっぱり一歩手前でしたが。
可能性なくはないそうですが、今のままだと厳しいのでどれだけ成長できるかにかかってるそうです。
少なくとも通るよと言ってもらえるほど今はうまくありません。(通るんなら最初からそっち行ってます)
ドラマ見てません。
今より楽しければなんでもいいんです、つまり。
芸大レベルの学校で過ごす時間は大変でもきっと有意義だと思うんですが…。
756 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 01:37:04 ID:rekTHRS/0
親は借金してくれる覚悟がある、子供の自由にさせてあげようと思ってるってことだろ?
芸大受けたの?大学受験のとき。
芸大浪人ってこともあり得たろうに。
なんかお前、凄い失礼だよね。
芸大以外はカスか?芸大以外の音大で過ごす時間は有意義じゃないか?
芸大に入れなかったけど、卒業時には肩を並べられるほど上手くなってる奴なんて山ほど居るっつーの。
お前がそのレベルじゃないのに想像だけは膨らんじゃって。
芸大生にも失礼だぞ。楽しくねぇよ。苦しいこと、辛いことの方が多いよ。
ましてやそれを職業にしたらもっと大変だよ。
全部他力本願だよね。君。
環境が変われば楽しいはず。お友達も出来るわ。アホか。
今友達が居ないのに芸大で友達が出来るか。人間なんて何処も一緒だっつーの。
どれだけ成長できるかにかかってるってのも当たり前の話だろ。
757 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 01:45:51 ID:gJComqDhO
そんなこと言ってません。
入学金払う前に特待か分かるのなら音大でも構いません。
芸大行って楽できるわけないじゃないですか。
芸大に限らず音楽してない人から見ればある意味異常な世界だと思いますよ。
何がしたいかとおっしゃるので言っただけです。
通るか通らないかはともかく、私にとっての有意義が音楽に苦しむことかもしれないと分かって言われているのですか?
758 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 01:49:23 ID:mdDfpO0j0
可能性なくはないそうですが、今のままだと厳しいのでどれだけ成長できるかにかかってるそうです。
少なくとも通るよと言ってもらえるほど今はうまくありません。(通るんなら最初からそっち行ってます
つ「社交辞令」
大学を辞める勇気も無い。かといって芸大に受かる可能性はほぼ無い。
今より楽しい生活がしたい。就職活動もする気が無いし、教職も嫌だ。
周りは低レベル。
私は出来がいいから学校で浮いていてお友達が出来ない。
芸大はきっと夢のような時間がすごせるだろう。
こういう人に絶対伴奏は頼みたくないです(笑
仮面受験っていうんだっけ?他の大学行きながら他校受けるの。
当然芸大受けてるんだよね?
そんな楽しくない学校、国立で授業料は安めって言っても無駄だったね♪
お気の毒でした。どうぞ芸大合格目指して、受かるまで頑張って
サークル活動やりながらピアノも上手くなってください。さようなら。
759 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 01:53:48 ID:jDzNUZ830
>>757 ウワっ、何この電波wwwwww
ずっと面白いから見てたけど、
だんだん本性が見えてきたね。偉そうな女だ、こりゃ。
相当自信もあるようだ。でも自分の事馬鹿ですねなんて開き直っちゃう。
1番嫌なタイプですな。
760 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 01:57:43 ID:jDzNUZ830
・教育は低レベルで自分の思ったような勉強が出来ない
・できれば芸大、または特待で入れて奨学金のある音大に行きたい。
・お友達が欲しい、サークル活動がしたい。音楽で苦しむ覚悟もある。
・親は好きなようにさせてくれる。借金覚悟。
・一般就職も嫌。教職も頭に無い。
あのさ、はっきりしてるじゃん。
何故手を打たない?
来年の春まで待つのか?
761 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 02:07:49 ID:gJComqDhO
私がのんきに言ってみたのが悪いんですが、、、
そもそも、夢のようなところなら学内の雰囲気はもっと違うだろうし、就職のこと質問しになんて来てません。
出来がいいとか茶化さないでください。
きっとあなたには縁もないようなところでしょうし、教育にくるしかなかった私の力不足が原因なのはわかってます。
もっと必死に音楽をやりたいから選択しようとしているだけです。
そうしなければできないとは思ってません、私がそれを選んだだけです。
音大で苦しんでまるで人が変わってしまった知人もいます。
誰が楽するために芸を選択しますか。
皆さんの予想通り落ちれば、数年後には考えも変わって馬鹿なことをしたなと思う日がくるかもしれませんが
なんであろうと目指す過程で今より成長できればそれでいいんです。
将来のことや学校に対し文句を言って申し訳ありませんでした。
すべて自分の問題として受け止めて頑張ります。
私の失言も多くありますが、おかげで考えが変わったり固まったりしました。
ありがとうございました。
762 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 02:10:27 ID:gJComqDhO
それと教育音楽で頑張っている人たちに対しても失礼極まりなくてすみませんでした。
私なんかよりよほど頑張っている方々です。
763 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 02:11:27 ID:jDzNUZ830
うわー、嫌な女wwww
芸大に来ないで下さい。怖いですwww
お前、それじゃ友達できないのもわかるよ。
ピアノやる前に社会性とか柔軟性とか女らしさを身につけたほうがいいよ。
それじゃピアノ上手くても誰も一緒に仕事したくないwwwww
今の学校も気の毒。地獄みたいな言われ方しちゃってww
いいよな、恵まれてて。親が借金覚悟で支える準備があるなんて。
764 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 02:25:54 ID:gJComqDhO
感謝はしてますが本当に親に借金させられるわけありません…。
これまで犠牲にしてきたことだけでも取り返しがつかないのに。
元々性格悪いのに、1年人とろくに話さずでしたから磨きがかかって最悪ですよね、少しずつでも性格直していきます。
やな感じすみません。
でも教育や学校に申し訳なく思ったのは嫌味じゃなくて本心です。
私はここでこれだけ言われてやっと気づけるような人間なので、ただなんてこと言ったんだろって思っただけです。
ごめんなさい。
765 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 02:26:32 ID:oHs4l6UI0
伸びない理由はその卑屈な性格だ。
だから今一歩ってところで落とされる。
嫌味たっぷりな性格。
ピアノの音にもそれが出てるんじゃあるまいか?
音楽もいいけど、人柄も大事ですからね。
>>762の言い方なんて最低だと思うけど。
そういう事をみんな言っていたんじゃないって全然わかってないよね。
766 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 02:33:14 ID:oHs4l6UI0
>>764 元々性格悪いんだ。わかるけどね。言葉のチョイス一つ一つ見ただけで。
自分で自分の性格が悪いって言えるのって相当重症だよね。
開き直っちゃう子って最近多いけど。
親に借金なんかさせられるわけ無いじゃないか。でも親はその位の覚悟がある。
親が無難な道を選択するよう迫る場合もあるんだよ。それはそれで子供の事を考えて言ってる。
やっぱり親の選択が正しかったってことのほうが多いかもしれない。
年取ればわかるよ。
だけど親が助ける準備が出来てるなら、素直になってベストな道探すことだね。
ただ音大がそれ程夢見るような世界でもないってことは念頭に。
あまり自分で自分の事を性格悪いとか馬鹿ですよねとか言わない方がいい。
損ばかりで得することは無いからね。
むしろその割りには何もわかって無いじゃんって余計馬鹿にされる。
少し音楽から離れて、同じ年頃の子がどんな生活をしているのかとか
音楽以外にも何か喜びを見出すとかしてみたほうがいいよ。
バランス悪くなる。
何も1日どっぷり音楽に漬かってれば上手くなるって訳じゃないぜ。
767 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 02:35:27 ID:gJComqDhO
すみません、
>>762はそんなつもりじゃないんです。
ふと、半分登校拒否で授業も人間関係もまともにやれなかった私が、
しっかり授業に出てやってる人たちのことを低レベルなんていう資格はどうしたってないなって思ったんです。
人間的には逆だなって。
こういう言い方すると感じ悪いんでしょうか…;
768 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 02:45:45 ID:oHs4l6UI0
>>767 今までの流れから見るとあんまり感じはよくないね。
それじゃ友達できないのも納得って感じ。
他人のために大学行ってる訳じゃないだろ?
大学選ぶ理由だって人それぞれ。知名度だけ欲しい奴もいれば
習いたい先生が居るから2流でも行くとか色々だろ?
それを周りの友達の学校を選んだ理由が違うからって責めるのは酷だと思わない?
そういう子たちから学べることだって沢山あるのに。
ひょっとしたら音楽とは別なことに喜びを見出して頑張ってるのかもしれないよ。
あんまり自分の醜い部分を開き直って言うのは避けた方がいいと思うよ。
それよりも黙って改善する。
769 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 02:46:26 ID:gJComqDhO
>>766 気をつけます。
ありがとうございました。
悪いというか、どの言葉を使ったらいいのか分からなかったりなので…たいてい失敗します。
頑張って直します。
本当にすみません…。
770 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 02:50:15 ID:oHs4l6UI0
まぁ親の反対は無いわけだし、若いんだから悔いの無いようにやれや。
何処行ってもあぁしとけば良かったと思うこともある。
そんなことばっかりかもしれん。
だけど優しさ持って人と接して、音楽一生懸命やってりゃ
いい出会いもあるだろうし、きっといい人生だったって思える。
華々しく演奏活動することだけが音楽と関る道ではない。
いい教育者になること、子供産んで音楽から遠ざかっても
子供にいつも音楽聞かせてやれる、これだって素晴らしい音楽活動だ。
気の持ちようだよ。頑張れや。
ただ人を羨んだり、馬鹿にしたりすることだけはいかんぞ。
困っている人が居たら手を差し伸べてやるくらいの心の大きさを持てな。
771 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 02:53:42 ID:gJComqDhO
>>768 明日からそう思って接してみようと思います…。
ピアノに対してもきっと同じような感じなので、もっとまっすぐ向き合ってみます。
772 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 07:35:38 ID:kJ3vvKIF0
スレが伸びてると思ったらメンヘラが湧いてたのかwwwwwww
>> ID:gJComqDhO
ここで聞いても所詮は他人事だから最終的にはあんたの好きにすればいいんじゃね?
ただ、今の環境に馴染めない人間が場を変えたからといって上手くいくとは思えないんだがな
まぁ、なんでもやってみればいいじゃん。
失敗しても自己責任なんだし。
773 :
nanasissimo:2007/04/10(火) 13:42:03 ID:XUgrdgMZ0
S/Oが楽しいなぁ!
あぼーん
775 :
nanasissimo:2007/04/15(日) 23:47:31 ID:q7V7RMpY0
>>769 かわいそうに。結構コテンパンに言われてるね。。
現実に他の人と話さず、思いつめてるならもうそれしか見えてないと思うし、
あまり嫌味にも感じないけど。
当該学部に通う人やそこに通う人の親御さんが読めばムッとするかもね。
気持が納得できて、かつ生活が成り立つ結果が得られるといいね。
でもまずは心の平安かなぁ。
自分はもはや達観してしまったよ、、、夢も破れて山河に新たな都市伝説が進行中ですわ。
自分は土日もレッスン以外は仕事仕事だよ。
でもよ、今のバイトはやばいのではなく、実力で時給1万5千円くらいだぜ(音楽に非ず)。正直倒れそうだけど。
776 :
nanasissimo:2007/04/16(月) 14:46:38 ID:vQ52hw2qO
>>770とか偉そうに言ってるけど人を馬鹿にしてるし性格悪いのはお前もだろ
777 :
nanasissimo:2007/04/18(水) 17:50:22 ID:Vr1I9VE+0
とりあえず、学生相談室いってみたら?
教育あるところだし、あると思うけど。
相談するなら、2ちゃんより生身のカウンセラーの方が有意義だよ。
自分をみつめなおす助けをしてくれるところだし、たたかれたりはしないよ。
自分の大学に適応できないとか、よその学部・学校へ行きたいとかの悩みはありふれたものだし。
守秘義務があるから、学内でも担当教官の話をしても大丈夫だよ。
あと、芸をめざすなら、とりあえず芸の先生につかないとね。
基本的に音大は将来の食い扶持考えなくて良いお金持ちは多い。
(経済的)環境も才能も、自分の努力ではどうにもならない世界だから、自分の立ち位置を認識してないと社会のなかで迷子になるよ。
今はいいけど、年取ってまだ迷子(モラトリアム)やってたら、どつぼにはまりがちだから、いまのうちに色々整理して考えることをオススメするな。
778 :
nanasissimo:2007/04/18(水) 17:57:27 ID:EG7095/Z0
なんでとっくに終った話題を再開するわけ?
779 :
nanasissimo:2007/04/19(木) 22:49:40 ID:HY1qDuUc0
中二病だから
780 :
nanasissimo:2007/04/30(月) 23:23:30 ID:TaJaPjVb0
781 :
nanasissimo:2007/05/06(日) 02:30:12 ID:vBFkE5bh0
782 :
nanasissimo:2007/05/10(木) 11:06:35 ID:XCxfXmRp0
あ〜〜あ。
実技が出来れば芸はどの程度センターできていればいいわけ?一部ではあれは参考程度だからとにかく実技をって言われたけど。
子供すごく勉強苦手なのよ。
頭痛くなっちゃうわ。かといって桐とか他の私大にいけるほどの財力は無いし、特待がとれるほどの実力はなし。
(そりゃ昭和とか洗足ならわからないけどできれば上の学校に行かせたいし)
ほんと、センターさえなんとかなればなああああ
783 :
nanasissimo:2007/05/10(木) 11:11:03 ID:0eq1rIDb0
センター危ういような子は何させても大成しません(笑)
>>782 大学受験までにかかる費用に比べたら
芸と桐の学費差なんて誤差の範囲内と思うが。
785 :
nanasissimo:2007/05/11(金) 14:22:42 ID:W0rG92+G0
芸と桐は4年で700万くらい違いますが・・・
それを誤差の範囲内といえる人はどれだけ無駄金使って教育してるんでしょうか
787 :
nanasissimo:2007/05/11(金) 22:26:26 ID:AmOC495D0
>>785 医学部で私立と国立の違いより、ぜんぜん安いよ。4年で700万。
誤差ではない大金だけど、その大学行ってもいいって言うのなら出してあげたらいいんでないかね?
勉強苦手だったら、音大以外のまともな大学は難しいし。
聞いたこともない変テコ大学、もしくは誰もが軽く見る大学にやるよりいいと思う。
「学歴」「ハク」をお金で買うと思えば。
人によっては人生の必要経費かもしれないよ。
まじで思う。
(自分はそんなん嫌だけど)
788 :
nanasissimo:2007/05/11(金) 22:39:51 ID:23tybsOH0
でもさーーいくらなんでも学費高いよ。。
普通の家庭は無理だよ。
すべてあわせたら学費だけで700〜900万だろ?
これに下宿とかいろいろ費用プラスしたら1200万以上かかるよね?
んでニートとかフリーターが多数でるわけだから、そこが納得いかないよな?
いきなり話ぶった切って申し訳ないんですが、音楽大学のスレを見てると「行くだけ無駄」とか「いっそ専門行った方がいい」とか言ってる人が沢山います。
で、専門のスレを見てると「音大に行けない奴がくる馬鹿が集まる場所」とか「金の無駄」とか言ってるカキコをよく見るんですが、皆さんはどうお考えですか?
もし宜しければご意見お聞かせ下さい。
長分失礼しました。
>>782 センターのボーダーは専攻によって違うという印象ですが、
外国語・国語とも50%以上取れていれば、ほぼ大丈夫かな、と。
どちらかの教科が30%前後で合格との報告を聞くこともありますが、
自己採点ゆえ、真実なのか否かはわかりません。
もっとも、センターなぞ、ちょっと勉強すればなんとでもなります。
791 :
nanasissimo:2007/05/11(金) 23:39:54 ID:23tybsOH0
実技重視。
789 本気で音楽がやいたいなら専門はだめです。4年制の大学がいいと
思います。金持ちならいいんですが、私立音大はやはり学費が高すぎです。
国立との差がありすぎる。まあ、芸術の世界は大学名は関係ありません。
実力の世界だと思います。けど卒業して演奏家としてやっていく人は0に
近いです。多額を払うわりに将来がないんですよね。。
無駄とは思いませんが遊んだら無駄になります。
792 :
nanasissimo:2007/05/11(金) 23:42:51 ID:W0rG92+G0
>>789 卒後のことを考えるなら「いくだけ無駄」も間違ってませんよ。
専門卒や短大卒と同じ程度、またはそれ未満の仕事にしか就けない人が殆どですから。
音楽系の専門はさらに落ちると思います。
音大が大量に輩出するニート予備軍には専門すらいかなくてもなれますね。
一応音大は職業訓練所ではなく音楽を勉強するためにいくところで、その目的は達成できます。
専門では受けられない高度な教育が受けられるでしょう。
しかし人生は大学で終わりではありませんからね。
793 :
nanasissimo:2007/05/12(土) 00:06:41 ID:j1Qa8o0R0
そのとおりだね☆卒業後に1500万もはらったのにーーー
って後悔しないように頑張ることですよ。
まあ女は適当に結婚でもしちゃえばいいんだけどね
>>789です。
>>791>>792>>793の方々貴重なご意見ありがとうございます。
どこに入るにせよ、入ったからには真面目にやっていこうと思っているんですが、普通の大学に入る道も考えてはいるんですが……。
ちなみに甲陽音楽学院は専門ですよね?
795 :
nanasissimo:2007/05/12(土) 00:30:34 ID:ONcBverb0
>>794 専門ですよ。
HP等見ればわかりますが実技は趣味レベルでも入れます。
勉強が出来るのであれば普通の大学をオススメします。
>>785 桐朋はhpで調べてみたら
4年間の総学費(運営維持費施設設備費学生会費も含めた)が8,126,400円と出てる。
芸は総費用が出てないので書いてあるものだけ足してみたら2528400円
差は560万円だね。 1年で140万円の差だ。
誤差とはいえないが、
家にピアノを置いて練習できて、きちんとした先生にレッスンを受け
時々は大学教授に習いに行く事のできた家庭なら 無視できる差じゃないだろうか?
>>795 ありがとうございます。勉強は苦手で入れるとしたら良くて二流大学です。
甲陽に入ろうか悩んでいるんですが音楽大学、専門のいい所はありますか?
798 :
nanasissimo:2007/05/12(土) 00:59:17 ID:j1Qa8o0R0
尚美学園いけば??
日本語おk
801 :
nanasissimo:2007/05/12(土) 03:39:07 ID:r7Wqvp9n0
802 :
nanasissimo:2007/05/12(土) 06:07:42 ID:mqIzqgw70
803 :
nanasissimo:2007/05/12(土) 08:36:41 ID:j1Qa8o0R0
洗足と尚美同じくらいじゃない?くそではないけど。
少し学費安い150万いかないくらい
まあ創造学園は100万きるけど
804 :
nanasissimo:2007/05/12(土) 11:06:43 ID:ONcBverb0
805 :
nanasissimo:2007/05/12(土) 11:09:08 ID:j1Qa8o0R0
じゃーー創造学園にしなよ
それは学費が安いところがいいって事ですか?
学ぶことに大きな差は無いと?
807 :
nanasissimo:2007/05/12(土) 14:47:47 ID:ONcBverb0
何しにいくのかをまず書いては如何ですか?あと専攻も。
レッスン受けたいだけなら音大も専門もいく必要ありませんよ。
808 :
nanasissimo:2007/05/12(土) 15:18:24 ID:j1Qa8o0R0
学費が安い大学にこしたことないよ。どこいったって本人しだいなんだから
安い大学のほうがとくに決まってるじゃん。。
年間200万以上とかありえないから
810 :
nanasissimo:2007/05/12(土) 17:21:28 ID:j1Qa8o0R0
なんで?ほんとのこといってるだけ
>>807 自分はギターで本格的にプロを目指して行きたいと思ってるんですが大学に入って親を安心させたいんです。
813 :
nanasissimo:2007/05/12(土) 18:28:45 ID:ONcBverb0
>>811 先生にはついていないんですか?
ここで聞くよりプロに聞いた方がいいですよ。
演奏家として食べていけるのは全音大卒業者の1%未満ですから
その1%のなかに自分が入れるという確固たる自信がないのであれば
退路を用意しておくべきです。つまり普通の大学ということです。
814 :
nanasissimo:2007/05/12(土) 20:17:21 ID:j1Qa8o0R0
まあ普通の大学でてもたいていはろくでもない企業かフリーターーになるんだけどね
815 :
nanasissimo:2007/05/12(土) 22:01:33 ID:OLIhB0Ih0
>>814 大したことない大学行くから、ろくな就職ないんだよ。
分相応だよ。
これホント。
>>813 ご意見ありがとうございます。
少し周りの人たちや色々な方向から話を聞いて決断したいと思います。
みなさんありがとうございました。
817 :
nanasissimo:2007/05/12(土) 23:30:29 ID:j1Qa8o0R0
まあ私大なんてマーチ未満はどこもたいさないから
>>817 おまえ、恥ずかしくないか?糞スレ立てて自演して。
以前も似たようなレスをいろんな私大スレにしていたよな。自称pf専攻で。今回は歌か。
死ねばいいのに、おまえ
819 :
nanasissimo:2007/05/13(日) 02:52:11 ID:WbXFAZXF0
日大や駒沢から勝ち組就職出来る確率の方が、音大出て食えるようになる確率よりは高い。
音大はそれだけお買い損なところ。
自他ともに認める天才、働く必要がない家庭の子息、教員になれる能力か縁故がある者
上記の3者以外は行ってはいけない。
820 :
nanasissimo:2007/05/13(日) 06:44:27 ID:+w5lnQqk0
いやいやにっこまは完全に負け組み。日大いくなら専門か就職したほうが
いいくらいだぞ?私大はマーチと日東駒専の間に大きな差がある。
マーチはぎりぎりせーーふ。にっこまは大学じゃないよ?
音大はもっと悲惨だが。。まあ私立なんて基本的に馬鹿のいく所だから
金の無駄
受験生は早く練習しなよ
同じようなレスをいつもいつも…お子ちゃまは飽きませんねぇ
823 :
nanasissimo:2007/05/13(日) 22:01:49 ID:WbXFAZXF0
824 :
nanasissimo:2007/05/14(月) 17:06:37 ID:wzOmKjfHO
ヘ(´Д`)ヘ
確かに何においても本人次第だろーが、安いところとでは環境がチガウ
825 :
nanasissimo:2007/05/14(月) 18:37:45 ID:Ef1TY+jD0
環境が違うってどういうこと?同じだと思うけど
826 :
nanasissimo:2007/05/17(木) 09:53:30 ID:LRVRhPbv0
武蔵野のヴィルでトップとれば学費免除だよね。
どの程度の子が受けに来るんだろう。
私立なら学費免除もしくは半額、とかしてくれるとこでないと私立無理だわうち・・・
国外だしちゃおっかなー。
桐にいけたら良かったのに。。。うううう
827 :
nanasissimo:2007/06/02(土) 06:23:13 ID:F59NtGSK0
みなさん、コンクールやオーディションには
ばんばん挑戦させてますか?
君には無理だろうけど
829 :
nanasissimo:2007/06/09(土) 19:33:57 ID:kAaOD81o0
学コンの規定書が届かん・・・・
830 :
nanasissimo:2007/06/10(日) 03:41:44 ID:cGGlTAiJO
ヴィルのトップでも学費免除にはならないと思うけど。
831 :
nanasissimo:2007/07/18(水) 09:37:35 ID:XuQSCO800
みなさん、夏期講習行かれますか?
親御さんもぜひレッスン聴講をと言われたんだけど、
これって普通?
音大におばさんがのこのこ出かけてもいいのだろうか…
832 :
nanasissimo:2007/07/19(木) 11:40:07 ID:dRUmXl6U0
え、ママははいっちゃいけないんじゃ?
833 :
831:2007/07/19(木) 21:17:08 ID:fkvFbsjV0
>>832 832さんは入りませんでしたか?
レッスン担当の教授に言われたんだけど…
「え?レッスン室に入ってもいいんですか?」
「大丈夫です(にっこり)」
さすがにソルフェや楽典の教室には入る気もないけど。
834 :
nanasissimo:2007/07/19(木) 22:09:30 ID:WlrCAGbq0
昭和だったら、学費全額免除になりやすいんじゃ、、。
知り合いの子がそうだから。
835 :
nanasissimo:2007/07/19(木) 22:42:51 ID:s7bQqjUf0
国立狙えばいいんじゃないの??
836 :
nanasissimo:2007/07/20(金) 01:51:40 ID:3UCKniMC0
826番さん…どこの音高・音大も特待生になるのは大変だと思います♪
お子さんが優秀でしたら835番さんのおっしゃるように国立が良いと
思います。国外?ポーランドが一番お安いかな?ハンガリーかな?
でも桐って桐朋ですか?お金持ちじゃないですか?
お子さんが教えて頂きたい先生がいる学校が一番だと思うのですが…
837 :
nanasissimo:2007/07/20(金) 17:30:04 ID:UVmM5cvKO
>>834 その昭和の方は何専攻の方でしょうか?
やはりかなり優秀なのですかね…
昭和で特待取れないようなレベルの子を無理してまで私立に入れて何させたいの?
ビンボーで勉強も音楽も大して出来ないなら短大でいいんじゃ
839 :
nanasissimo:2007/07/20(金) 23:44:55 ID:qMjbXIcz0
834です。
知り合いの子は作曲家です。さほど優秀とは思えないが、オールAだそうです。
あと、ピアノ科の特待生は有名で超優秀ですよ。
皆さん国際コンクール入賞してますし。
全員が江○門下です!
エリート専門江藤塾!!ハリセンデスヨ!!!w
841 :
831:2007/07/28(土) 20:02:37 ID:hzd9tezB0
なんだよ誰も夏期講習行かないのかよ!
842 :
831:2007/08/06(月) 21:02:07 ID:ev53Y+Sx0
夏期講習行ってきたよ。
親がレッスン室まで入るのは特殊のようだね。
器楽科と音楽学の教授陣と楽しく語り合ってきたよ。
843 :
nanasissimo:2007/08/06(月) 23:43:20 ID:gTxYArDr0
どこかの大学院自閉ピアニスト教授もいましたか?
家では一時間2万円、夏期講習ではワンレッスンで5000円ぐらいとかね。
生徒を釣ったかな?
844 :
nanasissimo:2007/08/07(火) 11:23:00 ID:dRb9CPRA0
親がついていくなんてバカみたい
お受験かよ
845 :
nanasissimo:2007/08/07(火) 15:17:53 ID:EDXtknBy0
>>838 ていうか国公立いけないやつが私立いかせる意味あるの??
846 :
831:2007/08/07(火) 17:41:51 ID:4B4cm5Tp0
>>843 そんな先生いなかったYO!
子の話だと、楽典の先生がちょっとヘンだったらしい。
>>844 教授が親もぜひ一緒にってさ。そう言われたの。
聴講してメモ取り係、帰ってきておさらい。
まあ、その先生のレッスンの時にはいつも同行&聴講してるけど、
普段の先生のレッスンは送迎のみ。
それと、15才の女子をひとり飛行機に乗せるのも心配だったんだよ。
ああ、親バカで結構ザマすw
847 :
nanasissimo:2007/08/07(火) 17:47:45 ID:dRb9CPRA0
いなかもんて大変だね
そういえば高校の時に親と一緒にレッスンきてる地方の子いたわ
移動に時間かかりまくって練習&勉強できないとか言い訳してて、
あとで聞いたらやっぱり国公立落ちてたw
848 :
831:2007/08/07(火) 17:58:43 ID:4B4cm5Tp0
そうなんだよ。
いなかもんは何も知らなくて大変なんだよ。
もう、移動する度にチケット用意して宿泊施設を探して、
練習室予約してって、些末なことで手数がかかって煩わしい。
いなかもんやってるのは結構つらいのよ。
849 :
nanasissimo:2007/08/07(火) 18:43:25 ID:Ofw6YHqY0
知り合いの(自称)いなかもんさん、今年めでたく芸高合格!
でも受かってからが大変、アパート探しで不動産屋さんからもいなかもんだからって、馬鹿にされたとか言ってた。
でも芸高受かるなら、馬鹿にされようと何でも良いからいなかもんに喜んでなるよ。
850 :
nanasissimo:2007/08/07(火) 18:53:32 ID:EDXtknBy0
おい親
いいか、国公立いかせろ
851 :
831:2007/08/07(火) 19:58:37 ID:4B4cm5Tp0
講習会、いなかもん多かったよ。
千葉や神奈川に山ほどのいなかもんがいるのにはびっくり。
都心以外はいなかもんで溢れているんだなぁと実感。
京都の子はパンキッシュな格好でかわいかったし、
身振りや口調に雅な香りが漂ってたw
>>849 すごいね!藝高合格
知人にそういう人がいたら、色々話をきけたろうなぁ。
今回の講習会で知り合い、会話した親御さんの中には、
かなりの情報通な方もいらっしゃって、
周りのみなさんが、ふむふむ…とメモってたよ。
居住探しについては、 高校はわかんないけど、
大学の場合は、年内に推薦確定もらう場合もあるから、
夏休みには下見して予約するらしい。
合格してからでは遅いんだって。
そこの大学を受験するって決めたなら、夏休みを利用して下見!
というのがデフォだとか……
まぁ、結局、その辺りの情報が不足してるってことが
いなかもの って、不動産屋さんには写ったことなのかしらね…。
>>850 あんた、都内の国立大学で音楽系は何校あると思ってんのよ!w
地方の国公立器楽科には入れるつもりがないんだっての!w
それならまだ地元国立中学教育課程音楽がマシだっての!
採用ないけどさw
852 :
nanasissimo:2007/08/07(火) 20:20:41 ID:dRb9CPRA0
合格発表日にさっさと上京しないからいいとこ取られちゃうんだよ
853 :
nanasissimo:2007/08/07(火) 20:43:22 ID:EDXtknBy0
>>851 入れるつもりがないんじゃなくて入れないんだよwいかにも自分の子は
地方に国立なら入れるみたいないいかたやめてくんない?
国公立狙えないなら私立なんていかせないほうがいいよ
ここで頑張らないと先はないよw
俺がいいたのは浪人してでも芸大にいかせろということww
854 :
nanasissimo:2007/08/07(火) 21:29:03 ID:4B4cm5Tp0
>>853 書き方が悪かったのかな。
私立に入るつもりは全くなくて、狙いは都心の芸大器楽。
ただ、今ついてる先生が私立の教授。
それでの夏期講習参加。門下生にはもちろん芸大生がいる。
教授ともなると、わりと自由に門下生をあちこちの大学にやれるみたいだw
もちろん、自分が教鞭とってる音大に生徒を入れれば点数は高いのだろうが、
それ用員生徒は、他に山ほどいるので。
ちなみに、地元の国立教育学部ゼロ免教養課程なら推薦でサクッと入れるんだよ。
855 :
nanasissimo:2007/08/10(金) 23:38:31 ID:O4Bylt9F0
育児板の連中共
かかってこーーーーーーーーーーーーい!!!
>855
日本語間違ってますよ・・・
857 :
nanasissimo:2007/08/19(日) 10:30:40 ID:mQ2rvnTB0
大音 岡原慎也は一時間2万円
858 :
nanasissimo:2007/08/19(日) 12:57:35 ID:8iyLX1p50
国立の教育にサクッと入れる子供を音大に誘導する親ってどうかしてるんじゃない?
859 :
nanasissimo:2007/08/20(月) 14:00:51 ID:tRiH/6An0
>>857 ほう〜
藝大の教授でもそんなに高くない。
860 :
nanasissimo:2007/08/20(月) 14:49:06 ID:SbNIbHYl0
たけーよww
2マン稼ぐのにどんだけ大変かわかってるのかwwwwwwwwww
861 :
nanasissimo:2007/08/20(月) 15:43:30 ID:7gK7UvdmO
志望大学の教授は、レッスン料はあまり高く取れないんですよね〜と言っても…現実、@時間A万は普通らしいよー
862 :
nanasissimo:2007/08/20(月) 15:48:50 ID:SbNIbHYl0
何も成果でないのに
863 :
nanasissimo:2007/08/20(月) 16:08:11 ID:8t+mKLFd0
そのうち、自閉になる恐れもある。
>>857 誰それ?
今のところ、
A:藝大出の某ピアニスト
休憩挟んで4時間で2諭吉
B:藝大出の某ピアニスト
90分で1諭吉
C:私立音大教授で某ピアニスト
2時間で1.5諭吉
見てもらった曲の数と曲の長さが違ったので、比較にはならないけど、
どなたもとてもいいレッスンだった。
で、みなさんCDに気軽にサインをくれた。
来年は受験なので、どなたかに絞らないといけない。
とても迷う。
ちなみに教え子さんは、藝・桐・東ピ演・武蔵野 と様々。
B,C先生は生徒さんをとっていて門下生がいらっしゃるけど、
A先生は門下生さんはいないようだ(ご本人があまり日本にはいない)。
865 :
nanasissimo:2007/08/20(月) 23:40:42 ID:2m89cWfD0
音大合格が目的なら、日○谷先生が良いです。
確実に短期間にレベルアップさせるし、
ほぼ毎年、芸高、芸大に生徒を入れている。
ご縁が無かった生徒も、桐朋へは確実に受かっている。
とにかく、その子に会ったプログラムつくりがお上手。
だから、よそから移ってくる生徒が絶えない。
866 :
nanasissimo:2007/08/21(火) 09:23:20 ID:+jQOb2i70
867 :
nanasissimo:2007/08/22(水) 00:38:54 ID:yPnGogsX0
超一流のピアニストが、楽器店まで出稼ぎに行っているんだねwww.
ヨン様に全く似てない(怒)!!
868 :
nanasissimo:2007/08/22(水) 09:59:08 ID:7PY6Pdvy0
1時間2万円は、やっぱ高すぎ 楽器店に、大分払ってるんじゃない?
869 :
nanasissimo:2007/08/22(水) 11:37:16 ID:SD5Bpkhx0
超一流教授センセイの魅力
870 :
nanasissimo:2007/08/22(水) 12:17:51 ID:2Hbp70/B0
なんで2万くらいでガタガタ言ってるの?
871 :
nanasissimo:2007/08/22(水) 17:37:32 ID:KPAU9aQ+0
872 :
nanasissimo:2007/08/22(水) 18:53:41 ID:whH1mpWR0
自慢な一時間2万円であげときます。
873 :
nanasissimo:2007/08/22(水) 18:56:17 ID:KPAU9aQ+0
親のすねかじってるだけのくせにwww
♂先生目当てのお母さんって時々いるね。
子供の為とか言いつつwww
875 :
nanasissimo:2007/08/22(水) 22:26:01 ID:mavNVHkQ0
子供しか相手できない頭おかしい先生は皆が知ってる。
876 :
nanasissimo:2007/08/24(金) 20:27:17 ID:qsb3JaJG0
芸大に行きたいとなったら、そこで教鞭とってる先生(講師でも)とか、芸大出の先生に習わないと無理めなもんなの?
もちろん、合格するのは本人の実力次第だろうけど。
877 :
nanasissimo:2007/08/24(金) 21:14:43 ID:l02JTrTD0
878 :
nanasissimo:2007/08/24(金) 22:08:26 ID:qsb3JaJG0
ピアノです
879 :
nanasissimo:2007/08/24(金) 22:19:10 ID:wmbA9wOe0
>>876 んなことないけど殆ど習ってる
習わないと無理なのか、受かる人がたまたま習っているのかは自分で考えて下さい
880 :
nanasissimo:2007/08/24(金) 22:25:09 ID:Ef2es0zu0
芸大の先生と芸大卒の先生とでは、天と地ほどの差があるよ。
芸大卒でなくても芸大で教えてる先生もいるが。
ピアノだったら、取り合えず普通は遅くとも秋ごろからは受験で弾く曲を芸大の先生に見てもらうでしょう。
多分、今ついている先生からの紹介と言うパターンになるのが一般的。
881 :
nanasissimo:2007/08/24(金) 22:55:56 ID:UyToMqWk0
地方の子は、定期的に東京にレッスンに
通ってるんですか?
月1くらい?
882 :
nanasissimo:2007/08/24(金) 22:56:17 ID:wmbA9wOe0
もっと
883 :
nanasissimo:2007/08/24(金) 23:33:11 ID:Ef2es0zu0
最近は東京の先生が地方の楽器店に出稼ぎに来る場合もあります。
レッスン代は先生の交通費や宿泊費等で東京で受ける2〜3倍かかりますが、往復の時間を節約できる事を考えれば安いかも、、。
時は金なり。
>>881 私立音大なら教授が地方行脚してる事が多いから やってきた時に見てもらう事も多い。
受験曲になったら待てないので通うことになるけど。
885 :
nanasissimo:2007/08/24(金) 23:39:28 ID:wmbA9wOe0
東京にきて習った方が良いのは
田舎にいると周りのレベルが低くて危機感が足りないから(生徒にも先生にも)
>>885 あんまり関係ないと思うよ。
飛行機や新幹線でやってきて予約した時間に先生宅に着いてレッスン、そのまま帰るわけだから
周りなんて全然無い。 自分が「東京までレッスンに通ってるんだから」って決意は出来るかもだけど。
887 :
nanasissimo:2007/08/25(土) 00:34:19 ID:t4Tj+CSV0
早めにいくから前の人の聞けたりするでしょ。
私は前後の人が下手でびっくりした記憶しかないけどw
888 :
nanasissimo:2007/08/25(土) 09:50:56 ID:u+dqHoxJ0
地方の楽器店ですか・・・
今、個人の先生であまりコネのない先生なので
考えてしまいます・・・
新しい先生に変えるにも、先生の見つけ方とか
わからないです。
けっこう、閉鎖的な世界だし。
889 :
nanasissimo:2007/08/25(土) 15:10:17 ID:WB5dtB3M0
ピティナの指導者賞受賞欄をみると、結構一流の先生が生徒募集してます。
たとえば、前回のチャイコフスキーで一位だった上原彩子さんの先生の江○先生とか、、。
江○先生はワンレッスン一万円と良心的ですよ。
音楽的センスは超一流です。
愛に溢れた先生だから子供はすぐになつくしね。
>>888 今何歳? 受験生を教える位の先生なら、コネって言うと変だけどコネクションはある筈、
まったくなくても、これぞという生徒を持った先生なら ツテのツテで
例えば桐朋教授が地方に来た時にレッスン受けさせてもらうとか出来る。
言うとおり閉鎖的な世界 言い換えると 誰もが必ずつながってる世界だから。
もちろん大きな流れがあるから A先生系列だとB先生にはつけないけど。それは割り切らないとしょうがない。
うちも探してます7歳。先生は音大卒ではなく、大先生の演奏がよくなかった・・・
導入期の指導はうまいが知識面で今後に不安があります
きちんと勉強した先生につきたいと思ってます
知り合いは避けたいので楽器店にいくしかないかと思ってる
発表会見学からはじめようかと
892 :
nanasissimo:2007/08/25(土) 21:21:24 ID:u+dqHoxJ0
888です。地方では頑張っておられる先生ですが
ツテがないようで、中学くらいから、本気の方は
どこかへ変わられるようです。自分で探して。
残った人も、うまいので、桐朋、芸大以外は
みなさん、行かれてるようです。今、中1です。
ネットで見つけた先生って、どんな子でも
とってくださるのでしょうか。
レベル高いお話に紛れ込んだようですみません 誤爆
894 :
nanasissimo:2007/08/26(日) 00:47:00 ID:K27IYnTX0
>>888 いま通ってる先生の音大時代の先生を紹介していただけると思うんだけど。
その先生からのツテで芸・桐まで辿りつくと思う。
なかには、いきなり海外というパターンもあり。
上手い子なら大先生の紹介は、小学校ぐらいから何らかの打診があるよ。
>>891 発表会見学はすごくお勧めだ。
間違っても平気な楽しい発表会なのか、真剣勝負のような厳しい発表会なのかとか
会場ざわついてるかシーンとしてるかとか 先生の日頃がよくわかる。
あと、調律の人に毎日練習するからきちんと勉強した先生につきたいって相談してごらんよ、
紹介してくれるかどうかはわからないけど地域の先生の性格や動向を熟知してるよ。
896 :
nanasissimo:2007/08/29(水) 23:15:21 ID:XvHFnN750
すみません、今「鍵盤楽器」のスレが全部見れないんですけど、どなたか見れている方いらっしますか?
コンビニ店員工場派遣養成大学(失笑)
脛かじりマザコンニート
育児お稽古スレで15百万円の楽器を買う時に先生に謝礼で1割払うとか言ってるんだけど
そんな悪しき慣習まだのこってるの?止めてほしいわ
899 :
nanasissimo:2007/10/18(木) 17:14:37 ID:qYznYpz40
生徒が直接払うこともあるんだ。
一般的には先生の紹介があると、業者からバックがあるんだけど。
900 :
nanasissimo:2007/10/19(金) 12:17:29 ID:1RGToXli0
自閉ピアニストに目当てするのは無駄。
901 :
nanasissimo:2007/10/29(月) 12:25:48 ID:botguBTeO
音高音大いくような子は小さいうちからどれくらいさらってるの?
>>901 あなたのお子さんと同じくらいよ。たぶん。
音大もピンキリですが、普通に音楽を生業にと希望を持てる上手な子という意味で捉えると、
普通のお子さんと同じくらいさらっても上達、曲のできばえが違うのです。
コンクールで優勝なさる方などは除きます。
903 :
nanasissimo:2007/10/29(月) 16:03:04 ID:botguBTeO
うちはたいしてさらってないからそもそも問題外なんだけど
今日の記事みてたら小学生で、平日5〜6時間休日7〜8時間さらうって
コンクールで予選通過した子の話が出ててすごいって思ったわけです。
やっぱり音大音高受験する子もそれくらいさらっててその中からさらに才能
ある子がコンクールで選ばれていくんだろうかなぁと。
904 :
nanasissimo:2007/10/29(月) 16:16:33 ID:QpVPSIyqO
リサイタルにいって、気にいったら楽屋にいって直談判。
結構平気なもんだよ!
>>905 yafoo。名古屋の子か大阪の子だったと思う。音コンの記事で。
そして音高受かって
一人暮らし初めて
とたんに練習時間が減る
悪いこといぱーい覚えて
大学から入ってきた
外部に抜かれてる
桐に通う我が家のお嬢は4年。やっと授業料支払いから解放されると思ってたら
院に行きたいだとさ ┐( -"-)┌ ヤレヤレ
我が子を音大に入れたい人へ言いたい。
並みの感覚では音大なんて行かせられないよ。芸術家の養成なんだから見返り
求めちゃだめさ。
909 :
nanasissimo:2008/01/29(火) 23:35:25 ID:MU67gjA/0
公務員の父、ピアノ教師の母、決して裕福ではない家庭。
発表会でも、毎年ドレスが違うお友達の中で、
地下街で買った安物のブラウスとスカート。
それでも新しいのを買ってくれるのは、せめてもの親心だったのだろう。
音高へ行き、音楽会だのなんだの。
大学受験を控え、東京へレッスンに通う費用。
母は必死でピアノを教え、エレクトーンの資格まで取り、
そうして得た収入の全てが私のピアノに消える。
芸大を目指すも届かず、その次の公立へ。
ピアノ科には貧乏人は少ない。
ファッションなども気になるお年頃、みじめな記憶ばかりが残る。
院は落ち、留学しようにもツテもなければ費用も出ない。
似たような成績の友人は、ご両親の援助で某国へ。
今のようにインターネットなど発達していない時代、どこにどんな道があるのか
知りようもなかった。
母の生徒を回してもらい、自宅で細々と教え始める。
ヤマハにも行く。
そうこうしているうちに、好きな人もでき結婚する。
賃貸ではピアノは弾けない。
ならば、と同居し一戸建て住まいとなるも、姑に遠慮して、やはり弾けない。
そのうち子供が生まれる。
生活のためにパートに出ろと言われる。
ピアノしか弾けないので、音楽教室を訪ねる。
幼児を抱えては稼動時間が合わず、不採用。
自宅教室を開こうとする。
ピアノの置いてある部屋をレッスン室として使わせて欲しいと姑に言う。
客が来たときは応接間として使うので、空いているときだけなら使っていいと言われる。
そんな条件では教室としては成り立たないので諦める。
長年ピアノだけをやってきて、やらされて、これしかない、これしかできない人生。
なのに、それさえもできない今の自分。
未だに親を恨む。
どうして、ほかの道もあることを教えてくれなかったのだろう。
どうして、貧乏なのに音楽なんてやらせたのだろう。
幼いころから友人との付き合いも犠牲にしてレッスンに通い、
楽しいことより辛いことのほうが多くて、でも、やっぱり音楽で生きていくしか
自分の生きる道はないと思うのに、音楽を仕事にすることが許されない生活。
私の人生、なんだったんだろう。
でもやっぱり、ピアノを弾くのは好きです。
音楽はいい。
レールを敷いてくれた母には感謝、なのかな。
想像だと思われるなら、かえって救われる気がしますが…
親がレールを敷くことが多い、ピアノ・ヴァイオリンの友人には、
大なり小なり私みたいな人が多いですよ。
読んでくれてありがとう。
親を恨むな未熟者め。頭を使んだ
まずは出張専門のピアノ教師になって生徒を増やせ。実績を上げれ
何年もかけて自宅生徒を少しずつ増やすんだ。
916 :
nanasissimo:2008/02/22(金) 12:14:24 ID:F0TPS/WB0
勉強は出来なかったのかねえ?
ピアノがうまい人には学業優秀でわざわざ音楽の道を選ばない人もいるのに。
>>915 そうですね、親を恨んでも仕方ありませんよね。
自宅では教えることができないんだけれど、出張か…
実績…、コンクール入賞とかですよね?
毎コン、ピティナ全国ぐらいじゃないければ、
入賞したって、それで何がどうってもんでもないと思ってるけれど、
(そんな優秀な生徒は私なんかに習いに来ない)
自分の実績を作るためには、YPF・グレンツェンあたりを利用させて貰うのも
いいかもしれない、と思いました。
>>916 田舎の中学でしたが、成績は良かったですよ。
当時、同じぐらいの成績だった子たちは、
東大京大は無理でも、その次の旧帝ぐらいには入ってます。
あのまま、音高に行かずに勉強で進学していたら、駅弁ぐらいには行けたかな…
でも、小学校低学年でルートに乗り、音楽で進学するのが当然と自他共に思っていたから、
選ぶも選ばないも、それしかないんだと思っていました。
ここで、いつまでも愚痴っていても仕方ないので、とりあえず練習でもします。
今の時代は情報を得やすいので大丈夫とは思いますが、
子供を音楽の道へ、と頑張る保護者の方は、視野狭窄にならないように、
お子さんが、音楽しかない状態にならないように、
身の丈に合った道を自分で選べるように、導いてあげて欲しいです。
918 :
nanasissimo:2008/02/22(金) 20:08:02 ID:rI5U1MM00
あいてる時だけなら使っていいと言われてるなら、使っちゃえばいいのに。
教えるなら子供の学校がおわる昼下がり〜夕方。
真剣にレッスンして、稼ぎを当てにされるようになれば、お姑さんのほうがあいてる時間にお客を呼ぶようになるんじゃない?
>>917 子供はピアノでそれなりに頑張りコンクールでも出れば必ず入賞。
周りの人は会うたびに音楽の方に進むのね?と聞いてくる状態が
数年続いた。最初音高に推薦入試で入ろうかなんて考えて
それに必要な学力をつけよう、なんていう考えで勉強も真剣にやり始めたら
本人が勉強にハマり、難関高校へも合格した。
親としては音楽だけが人生じゃないという道を示してはいたけど、
選択肢が広がる方がいい、それでもやりたいと思えたときにやればいい、
ピアノは続ける、と言い切った本人がなんか頼もしかったけど
これでよかったんだろうなーと思えた。
うまくいかないのを親のせいにして愚痴ってる人って惨めだよね
今は大人のピアノ教室っていうのも流行してるから
探せば昼間の時間だって仕事あると思うんだけどなぁ。
922 :
nanasissimo:2008/02/23(土) 20:10:32 ID:DkpdkbPl0
>>910 読んでみて^^
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~kuravi-7/diary.htm <抜粋>
私の所へ初めてレッスンにこられた方はそこまで深く音楽を掘り下げていかなきゃダメなんだと驚かれるみたいです。
いい加減なところがどこもない、どこをつつかれても大丈夫というテクニックに加え、あたかもその時初めて湧き出てくるような
インスピレーションに満ちた新鮮さでもって演奏をしなければ説得力に欠けたものとなってしまいます。
それにはまず常に美しさを追求していく、普段のとことん、徹底した練習が必要です。
それが本番で力を発揮できていく事につながります。
あぁ、これで限界、人間誰しもそう思うときが必ずあります。
しかし、そこを辛いけどグーッと押して重たい扉をこじ開けていく_。
扉は開ければあけるほど、重くなっていきますがそこを乗り越えると又、1つ力が付いてきます。それが強い自信につながります。
それを数え切れないほどあけていく間に自然に素晴らしい音楽の世界へ入っていけるのです。
美しい音楽の世界を本当に知るには、重たい扉をこじ開けてこじ開けて、それは一生続き、終わりはありません。
しかし一生こじ開け続けてもかまわない、それ以上に音楽の素晴らしさに心惹かれ、
苦労と思わない人だけが出会える素敵な素敵な音楽の世界だと私はつくづく思っています。
音楽家という職業は、この世で一番自分も他人も幸せになれる職業だと思います。
私は毎日自分の仕事をとても愛して仕事をしています。
いえ、ピアノを始めたときからずっとこの調子なので仕事をしている感覚はありません。
自分の好きな事がそのまま仕事につながっていき今も愛し続け、これからももっともっと愛したいという感覚です。
そのような毎日が送れてとても幸せです。
923 :
nanasissimo:2008/02/23(土) 22:35:18 ID:pAMA2gcb0
姑に許可を得るんじゃなくて、説得しなきゃ。
音大出だとわかってて結婚してるダンナは何やってるのよ。
嫁の立場で言いにくければ、ダンナからもプッシュしてらわないと〜
なんでも他人のせいにしないと気が済まない性格の奴なんて
氏ねばいいのに
>>924 「人を呪わば穴ふたつ」って知っていますか?
>>925 ここは2ちゃんだよ?
いちいち本気にするなって
927 :
nanasissimo:2008/02/24(日) 19:16:15 ID:b7uQRJEN0
589 :ギコ踏んじゃった :2008/02/24(日) 01:43:37 ID:jVRm+rqy
ピアニストなんてヤクザ商売
928 :
nanasissimo:2008/02/26(火) 22:21:58 ID:3DZrMaRy0
いや、ある意味幸せだ
930 :
nanasissimo:2008/03/07(金) 17:19:07 ID:ZFBo4oyo0
本命落ちて、私立では1,2という音大へ合格しました。
最後の月はレッスン代だけで10万越えたし、ソルフェの先生や下見の先生にも
御礼が必要でしょうね。
御礼は気持ちとも言うし、本命受かればそれが一番の恩返しでもあったけど、
受験の御礼の相場(?)見当がつきません。
頭痛いわ。
931 :
nanasissimo:2008/03/07(金) 19:15:44 ID:6sIboR1R0
ピティナいいよね
932 :
nanasissimo:2008/03/08(土) 19:52:57 ID:SIJaClwu0
ピアノのお稽古頑張ってる?
933 :
nanasissimo:2008/03/10(月) 20:10:44 ID:M3gcHpsq0
東邦音大の卒業生代表音楽会と云うのが あったので聴きにいったが
なんと 弦楽の卒業生少ないとかで 弦楽の演奏者が一人もいない
また 全員が女性 男性は有志とかで吹奏のみ披露
女性の打楽器や 吹奏の演奏もあったが やっぱり男性に比べて力不足
ピアノの演奏もあったが 楽曲がイマイチだった
声楽も声量とかもイマイチだった
東邦音大って 今年創立70周年とかの記念で校舎の新築とかやってるようだが
肝心の弦楽の卒業生とか 少ないらしい
まあ 最近の音大あたりは、少子化で、高校野球の応援でアルプススタンドで
応援演奏で、吹奏や太鼓やってるような商業や工業高校卒の人間でも推薦枠とかで入れて
どうせ 音量とかばかりのブラバンだから 繊細な音楽表現もムリ
ピアノにしても あんまりレベル高くない演奏でも 入学させて
声楽もそのへんのママさんコーラスにも劣るようなレベルでも入学
カネのかかる弦楽とかは、やはりいい先生のいる芸大いくようだ
卒業生代表レベルで あの程度だから 普通の学生とかのレベルはたかが知れてる
日本の音楽教育とか云ってもやはり限界があるようだ
え?そんなの私が知ってる限りでは20年前と変わりませんよ?
他の学校でも。
桐桐藝藝言うのは本来は弦だもの。
オケで演奏する人が良いメンバーを求めて目指すんだよ。
ピアノは個人の楽器だから別に良い先生がいればどこでも…。だよ
協奏曲弾きたい人は桐藝行かないと
いいオケと演奏出来ないから。
卒業後も色々知り合いがいるといいわけだし。
でも演奏家目指すなら桐か藝だけど
協奏曲ひけるひとなんか数人だし。
ピアニストを目指すわけではなく、好きな勉強をしたいだけなら
ピアノに限ってはどこでもいいんだっていつも言ってるんだけどなぁ
東邦もピアノの生徒にはいい学校だよ。
936 :
nanasissimo:2008/03/14(金) 12:21:36 ID:J+1Knmzy0
今の時代音大行くなら中央の4年生か、安定を狙うなら国公立の教育ですよ!!!
地方の大学とくに短大等のどうしょうもない大学には行かせないように。
就職率100パーセントとか(ただの楽器店のバイトだったりする)コンクール歴
(ぼったくりコンクールや地方のほとんど権威がないもの)などにごまかされないよう
してください。とんでもない不勉強な先生をコネで平気で教授助教授にしている
ところもありますよ。こういうところは行きはよいよい帰りは怖い。
くれぐれも気をつけて!
教育大では音楽の勉強はほとんど無いのですが…
有名音大でも、卒業1年目の人が先生になりますよ
自分、特音だったからかけっこう音楽の授業ありましたよ。
教育の音楽科だって先生たちは芸大卒・留学帰りがほとんどだから
いい先生がいたら自分から食いついていって必死に勉強する。
こういう姿勢さえあればどこだって勉強できると思うんだけど。
教育学部出でも卒業後芸大入りなおしたり留学してる人もたくさんいる。
地方短大にはたしかにどうしようもないとこあるけどね
940 :
nanasissimo:2008/03/19(水) 20:25:32 ID:CBx5ZqbL0
特音って、どこにあるんですか。
大学案内を見てもよくわからなくて・・・
推薦入試とかあるんですか
941 :
nanasissimo:2008/04/15(火) 21:13:56 ID:4gN5JdP60
>>940 特音ってのは、国立(こくりつ)大学教育学部にあったりする。
芸術教養系。美術とか音楽。駅弁大に沢山あるよ。
推薦・前期・後期と募集してるよ。
地方特音出身で藝大院に進学した人もいるよ。
一番メジャーな特音は学芸のG類かな。
なんだかんだで教育学部内の学科だから、教職免許を取らされるかもだけど、
内容(タテマエ)的には、実技がメイン。
門下生を取るピアノの先生をやりつつ、
非常勤で公立の小中高校の音楽の先生をやりたい
ってな将来を目指すならもってこいだよ。
前述の通り、実技で磨きをかけたいってなことなら、専門音大での院へGOだろね。
942 :
nanasissimo:2008/06/04(水) 05:23:24 ID:6nSQnSnZ0
ドアツードアで2時間近くかかる音高に行かせるか、歩いて15分の普通科の高校に行かせて音大受験させるか、悩むところです。
>>942 演奏活動で食っていけるほどの才能があるなら音高(東京藝大か桐朋だね)
良くてピアノの先生、悪くすれば単なる趣味に終わるなら断然普通科高校。
944 :
nanasissimo:2008/06/04(水) 21:25:16 ID:dcep3Q0F0
>>942 ピアノの先生いるでしょ?
相談してみたら?
>>943の言うとおり、才能次第だと思うけどさ。
2月頃、愚痴ってた者ですが、道が拓けました。
また生徒を教えつつ、小さいけれど演奏の機会もある今。
本当に自分がやりたいと思ったときが、人間一番強いんだと思う。
演奏活動では食ってけませんけど、ピアノの先生として頂くお金を資金に、
自主リサイタルやります。
それぐらいですけど、幸せです。
>>945 やりたいことやって飢え死にしなきゃ勝ち、だと思うよ
まぁ同年代が普通に家庭構えて子供持って、ってのを羨まなければw
>>944 よく分かってらっしゃりますね
まったく持ってその通りです。
入試型が完全固定化している現状ですので、東大のみに絞れば
日東駒専に全て合格するよりも遥かに容易だと思っています。
ただ馬鹿というよりもむしろ、学歴コンプで、うぬぼれている人や
賢く分析している人が受かれる大学だと思ってますよ。
いずれにせよ、お金がなくて上を目指したいという人には
東大しか選択肢がないんです・・・・・その事を恐らく裕福層の方は分かってらっしゃらないでしょうね
↑誤爆?
as
951 :
nanasissimo:2008/12/15(月) 08:34:45 ID:6t56uhus0
>>930 昨年度の方にレスするのもなんだけど、
その後どうなりましたか?
1年間習ったソルフェの先生への謝礼は3万円(月謝7千円)、
下見の先生には10万円(月謝1万5千円)、
大先生(音大教授ワンレッスン1万5千円)へは20万円、
と考えています。
粗相はありませんかね。
それぞれ謝礼の他にお菓子やワインなど添えるつもりです。
952 :
nanasissimo:2008/12/16(火) 11:01:35 ID:/4J3LvA90
潰れそうな音大ってありますか?
953 :
nanasissimo:2008/12/16(火) 19:12:14 ID:IrqBXsR70
>>951 東京芸大の先生(声楽)に1年間(6回)教えていただいていて、東京芸大には受からなかったのですが、最後のレッスンに+1万、後で御菓子じゃド失礼だったのですかね?
下見の先生ってなんですか?
今、他の公立芸大に行ってるんですが、普通、指導教官にはお歳暮とか贈るのでしょうか?
ソルフェージュを学びたいのですが、よい教材はありますか。
楽譜などをぱっと見てどんな音が鳴っているのかわかる程度の能力がほしいです。
>>954 自分のレベルの2段階下程度の楽譜で初見練習するのが良いかと思う。
初見だと自分のレベルの二段階下程度かどうかわからないと思うのですがどう見極めればよいのですか?
957 :
nanasissimo:2009/01/20(火) 20:33:50 ID:KxwBGvNW0
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院 200名
2位 中央大法科大学院 196名
3位 慶應義塾大法科大学院 165名
4位 早稲田大法科大学院 130名
5位 京都大法科大学院 100名
6位 明治大法科大学院 84名
7位 一橋大法科大学院 78名
-------------------------------------------------
平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
958 :
nanasissimo:2009/01/31(土) 21:13:16 ID:xzyNdDrDO
いきなりの質問で失礼しますが、わかる方、お答えお願いします。
芸大、東京、桐朋、洗足、国立、武蔵野音大あたりのヴァイオリンとヴィオラの課題曲のわかる方、教えていただきたいです。
わかる大学のだけでも全然かまわないので、よろしくお願いします。
959 :
nanasissimo:2009/02/01(日) 13:15:50 ID:zmq0Ei8IO
960 :
nanasissimo:2009/02/03(火) 19:45:33 ID:fflETXNZO
願書ってみなさんギリギリで出すんですか?
>>960 ヒント:願書受付番号=受験番号=演奏順番
962 :
nanasissimo:2009/02/10(火) 13:39:57 ID:4L0mX7dX0
>>961 私、そのことに気付かずに、願書受け付け期間2日目に出しちゃったら
「えーー、もう出しちゃったの?」って先生が慌ててたっけ。
結果受かったから良かったけど、
1次も2次も朝から歌わなくちゃいけなくなってイヤだったよ。
963 :
nanasissimo:2009/02/10(火) 16:09:22 ID:6P/7ByZz0
私立は東京音大までw武蔵野以下は絶対行かせちゃだめです。
あと国公立がいいですね。
芸大と愛知受けてだめなら東京音大にいく。これが理想です。
964 :
高橋:2009/02/13(金) 01:43:32 ID:nltr/pur0
クマー!クマー ,:::-、 クマ __ クマー!
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ クマー!
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ クマー!
クマ ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
クマー!}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;! クマー!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ クマー!
クマー `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ クマー!
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
965 :
nanasissimo:2009/02/13(金) 02:53:08 ID:3mOKDEV7O
武蔵野は就職課が素晴らしい。東京には就職課なんてないから、なんのサポートもない。
そうそう、なんにもしてくれないって!
967 :
nanasissimo:2009/02/13(金) 21:44:18 ID:3mOKDEV7O
武蔵野は卒業してからもサポートしてくれる。ここまでしてくれる音大ないんじゃないかな?
968 :
nanasissimo:2009/02/14(土) 11:43:50 ID:nTh77Cey0
>>967 してくれませんw定員割れ大学のくせに。学歴じゃねーーーよwww
いや、武蔵野は古い上に卒業生がわりに結束してる(ように見える)から
同窓会の援護はあるんじゃないのかね?
うち地方の某コンクールは武蔵野卒のオバちゃんが仕切ってる。
有能なら良いんだけど、なんか古臭い、その生徒演奏も古臭い、でも講評ではべた褒め。
手下も武蔵野卒で揃えてるし。
970 :
nanasissimo:2009/02/14(土) 22:00:28 ID:anmhCClS0
>>969 田舎在住だけど、そういうのあるね。
武蔵野に限らず、他音大も○○会とやら、卒業生がグループ作って頑張ってる。
で、一番盛んに活動していて幅をきかせているのが武蔵野だ。
田舎ならではなのか?w
でも、武蔵野は面倒見いいよ、ホント。
来年受験となる娘がいる都内在住のものです。
経済的な問題で公立の音大に入ってくれると有り難いのですが、ついている楽器の先生に公立を考えているのなら沖縄芸大、もし実力があがれば愛知というふうに言われました。
私立の大学となると奨学金をもらって洗足学園がギリギリと思っているのですが。
愛知芸大は実力も高いそうですが、沖縄芸大は実力的にどうなのでしょうか?
素人親なので。スレ違いでしたらすみません。
>>971 愛知県芸にチャレンジできそうな腕前なら私立はもう少し良い所へ行けるよ。
桐朋は無理にしても東京音大を滑り止めにしてる受験生は多いはず。
なんだか目標大学の難易度がえらく上下に離れてるねえ。
沖縄芸大を受験した人って聞いた事ないからそこはわからないけど。
是非公立と言うなら、教育大という選択は無いの?
>>972 東京音大は学費的に辛いものがあるので、だいぶランクが離れているのですが私立は洗足…というふうに考えています。
教育大も考慮しましたが、娘が望みは薄いけどあくまでもプレイヤーとしての方向性で進みたい、と断固しているので…
となるとやはり沖縄か愛知を視野に入れているのですが、特に沖縄がどんな様子なのかわからず。
菅は各楽器1学年に5人程度というようなことを伺い、それで将来は大丈夫なのか。と娘ともども不安に思っています。
もし息子だったら学費的な問題もある上、そんな将来的に不安な道は辞めさせるでしょうが、娘ということもあり小学校の頃から楽器が好きでしょうがない様子を見てきたものですからなんとも;
長文失礼しました
>>973 教育大出でも音大出でもプレイヤーになりたいなら距離は同じ。
コンクールに出て実力を見せれば良いだけ。
問題は大学でつく専門楽器の先生だね。
沖縄の教授が尊敬できる先生(当然見てもらってるよね?)なら沖縄、
愛知教授の方が尊敬できるなら愛知を選べば良い、でも愛知って卒業後はぱっとしないけど入試は難しいよ。
975 :
nanasissimo:2009/03/23(月) 15:06:15 ID:hYvT+BU20
最近は桐朋が落ち目なので気をつけてください。
976 :
nanasissimo:2009/04/11(土) 10:00:55 ID:I0jQWESM0
東音が芸大に合わせた受験科目を組んで
レヴェルの高い学生集めに成功した。
それに倣って、桐朋も受験科目を変えてきた。
東音は実技講師にどんどん若手実力派を入れて対抗。
東音・桐朋ともに、必死。
977 :
nanasissimo:2009/04/11(土) 22:22:51 ID:vQBC87ql0
芸大のすべり止めでは、東京音大と国立音大、
どちらを受けさせるのがふさわしいでしょうか。
東京音大のレベルが上がってきている、と伺っているので、
国立と東京ではどちらがレベルが高いのか、意見を下さい。
ちなみに、管楽器です。
この板、過疎だから直ぐには返事がないと思うので
管じゃない俺が答えるけど、
芸大以外なら、管はどこも大差ないでしょ
滑り止めにどっちを受けるかは、試験課題曲で決めるのが普通。
979 :
nanasissimo:2009/04/15(水) 19:27:49 ID:YFyu9WHZO
980 :
nanasissimo:2009/04/15(水) 21:51:41 ID:IBidBYJ+0
管だったら芸大に次ぐのは東音だけど、
課題曲より師事したい先生で決めるのが普通。
981 :
nanasissimo:
なるほど。
参考になります!