【ワニ皮のスーツで】矢沢永吉Part116【マブい危険い女】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
矢沢永吉公式サイト|YAZAWA'S DOOR
http://www.yazawa.ne.jp/

【MySpace】矢沢永吉プロフィール
http://www.myspace.com/yazawaeikichi

前スレ
【桜は咲いたか】矢沢永吉Part115【新譜はまだか】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1269803240/l50

過去スレまとめ
http://www21.atwiki.jp/yazawach/
2NO MUSIC NO NAME:2010/05/08(土) 08:08:48 ID:YkTkGbpP0
ワニ皮←×

ワニ革←○

なんでこんな意味のない名前のスレを立てるんだ?

ID:NLkdFT070←バ〜カ!

何と何を引っ掛けてこんなダサいスレ名なにか?
3NO MUSIC NO NAME:2010/05/08(土) 08:10:01 ID:YkTkGbpP0
国語の勉強が出来てないようだ!

皮と革を間違うな!


あほ!
4NO MUSIC NO NAME:2010/05/08(土) 09:12:52 ID:ODXctKYy0
重複
5NO MUSIC NO NAME:2010/05/08(土) 10:29:06 ID:jMvnZOzW0
過去スレ

【偽矢沢・石山琉大】矢沢永吉Part114【完敗涙目】 (※隔離スレ)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1269530946/

【I lOVE(ry】矢沢永吉Part113【親(ry】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1266583260/

【肌照り2010】矢沢永吉Part112【めまいの中で】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1263249591/
6NO MUSIC NO NAME:2010/05/08(土) 11:57:59 ID:YkTkGbpP0
>>1=馬鹿!

ワニ革とワニ皮を間違えてやがる!

題目にヒネリ無し!

脳みそ薄い!

面白い板名が考えられないのなら

勝手に板を立てるな!

バ〜カ!

ワニ皮のスーツでマブい危険な女?

どんな意味じゃい?

バ〜カ!

7NO MUSIC NO NAME:2010/05/08(土) 12:02:02 ID:YkTkGbpP0
>>1(ID:NLkdFT070)
   ↑
おい! 漢字も書けないバカ!

センスの無い板名。 お前恥ずかしくないのか? 漢字を間違えて・・・www

反論してみろ! 公開処刑で晒してやっからな!
8NO MUSIC NO NAME:2010/05/08(土) 12:04:27 ID:YkTkGbpP0


 と
  皮

間違いだらけの板名。ファンの皆様申し訳ございません。

>>1(ID:NLkdFT070)←こんなセンスのカケラも無いアホが勝手に立てました。

早く埋めてしまいませう。

9NO MUSIC NO NAME:2010/05/08(土) 12:05:48 ID:YkTkGbpP0

お〜い、パート114の替え歌選手権に人たち!

この糞スレを替え歌で早く埋めてくれ〜!
10NO MUSIC NO NAME:2010/05/08(土) 12:09:15 ID:YkTkGbpP0
ワニ革・・・○

ワニ皮・・・×


小学校3〜4年生のとき、国語の時間は何をしていたのかな?

皮は加工されたら革になるんだよ!

ボケ!
11NO MUSIC NO NAME:2010/05/08(土) 22:49:55 ID:0fpFxp8z0
お〜っと!
すでに釣られる馬鹿が続出しているもようです!!
12NO MUSIC NO NAME:2010/05/08(土) 22:57:47 ID:0fpFxp8z0
ってひとりだけか…

13NO MUSIC NO NAME:2010/05/09(日) 01:02:47 ID:rgwT8CQD0
 矢沢永吉Part116板名は全然ダメだ!。

【ワニ皮のスーツで】とかけて・・・
【マブい危険い女】・・・と解く。

・・・って笑点みたいに解いた場合、
前フリに対してのオチにならないんだネ・・・www

もっとお笑いを勉強するかコピーラーターの世界に飛び込んでみれば?

例えばワシが出した例題は・・・・

「カッコ悪い」と言う今年のキャッチフレーズに掛けて
「ワニ皮とマブ」の2曲を解いている訳で

君のは全然(オチ)にもなってない。


【格好いい大人が綺麗】矢沢永吉Part116【ワニが言うのよねー】
  ↑
このレベルくらいユニークな発想は欲しいところだネw。
ID:0fpFxp8z0 ←こんなセンスのカケラも無いアホが勝手に立てました。早く埋めてしまいましよう。

おい 反論してみろよ! 公開処刑で晒してやるからな!このスタンドアップ野郎www
14NO MUSIC NO NAME:2010/05/09(日) 11:09:15 ID:Qzj7q71O0
断る
15NO MUSIC NO NAME:2010/05/09(日) 11:32:34 ID:I70Y2v2N0


ワニ革・・・○

ワニ皮・・・×



大バカ!
16NO MUSIC NO NAME:2010/05/09(日) 12:40:11 ID:FlSgxmEE0
もういいからそんな事より前スレの867の詳細知ってる奴いたら教えてくれぇ・・・

//転載
Yokohama二十才まえのトラック9って2種類あるじゃん?LP版とCD版、微妙に歌詞とコード進行が違う。

最近でた紙ジャケ版はどっちなのか教えてくれね?
LP版だったら買いに行ってくる
//
17NO MUSIC NO NAME:2010/05/09(日) 19:37:37 ID:rgwT8CQD0
↑ID:FlSgxmEE0このチョンくらい脳みそが小さい発想は欲しいところだネw。アンダスタン?
お前らもこの糞スレを早く埋めてくれ。頼むぞベビー。
18NO MUSIC NO NAME:2010/05/09(日) 21:05:26 ID:cVYxIWdg0
>>16
それ俺も知りたい。まさか勝手にパッケージ破って視聴するわけにもいかん。
あ、暇そうなブックオフだったら盤面の確認のついでにやってくれるかもしれない。

「泣〜かせは し〜ないさ〜♪ お〜まえ〜 ひ〜とりを〜♪」
「お〜れ〜の 火〜の思い〜♪」だね!
19NO MUSIC NO NAME:2010/05/10(月) 02:30:17 ID:KSZrvUBC0
ここが新スレ116か。いきなり皮と革を間違えている>>1のアホがいるな。
マヌケな野郎だぜ!yazawaのレベルがわかるってもんだ!
20NO MUSIC NO NAME:2010/05/10(月) 05:52:55 ID:+WkFeTPD0
理屈言ってるうちはダメよ、
ロックはぶっ壊しだから w
21NO MUSIC NO NAME:2010/05/10(月) 07:54:45 ID:+y35CLBf0
矢沢ファンは在日朝鮮うじ虫のみ、日本人は振り向きもしない
22NO MUSIC NO NAME:2010/05/10(月) 10:35:46 ID:ItHq/5aU0
>>20
肝心のノドが壊れたんじゃねえ
23NO MUSIC NO NAME:2010/05/10(月) 12:26:59 ID:Kggg1QWq0
矢沢チョン吉は自分がカッコいい歌手だと思い込んでる
勘違いも甚だしい、朝鮮人の分際でwww
24NO MUSIC NO NAME:2010/05/10(月) 13:05:25 ID:e2GYKDjo0
そう!矢沢永吉はまさに・・・・・

挑戦人である・・・・
25NO MUSIC NO NAME:2010/05/10(月) 15:23:41 ID:dg/4zzFu0
本当に皮と革を間違えてやがんの・・・W
>>1がアホで誤字で書くもんだからパート114となんら変わらずかな?
漢字が書けないのは永ちゃんキチガイの習性?それとも学校を出てないのか?
26NO MUSIC NO NAME:2010/05/10(月) 15:28:29 ID:dg/4zzFu0
>>113(ID:rgwT8CQD0)=粘着バカ。こいつの脳みそと>>1と変わらず・・・W
皮と革の区別がつかない。アフォ。バカ。マヌケ。
27NO MUSIC NO NAME:2010/05/10(月) 22:49:36 ID:2xk3KQQL0
てすと
28NO MUSIC NO NAME:2010/05/11(火) 11:07:01 ID:wHg4MZo20
たまに来る度にどうでも良いことで揉めてるな
革がどうだのファン歴がどうだから偉いのダメだの…
マジで矢沢のファンてバカばかりなのかと鬱になるわ
29NO MUSIC NO NAME:2010/05/11(火) 13:41:19 ID:q5udRAa70
スレタイで揉めるのは大概女が多いスレだが・・・
とは言っても毎回難癖つけてるのが一人いるだけみたいだけどな
バカや荒らしがひとしきり暴れて静かになると普通に話できる時もあるし
荒れてる時はスルーしてるファンも多いだろう
30NO MUSIC NO NAME:2010/05/11(火) 19:04:16 ID:19NtJkxh0
まあ知ったかぶりの矢沢ファンが多いのにはビックリ・・・前スレでピンクレディと成り上がりの時期を間違えてた
奴がいたけど本当にそんな常識的なことをわからずに書き込んでるから俺も驚いた
永ちゃんのファンの中にはあまり高学歴がいなさそうだな・・・
31NO MUSIC NO NAME:2010/05/11(火) 19:37:50 ID:19NtJkxh0
連投スマソ。前スレでも書いてあったが平成に年号が変わってからファンになった
人も多いのはわかる。でも昭和までさかのぼって書くのはやっぱりおかしいと思う。
俺はキャロルの時代から矢沢永吉を見てるが彼を語るうえで昭和は外せない。
でも平成組はネットで調べたことを堂々と書くのはいただけない。
昭和の時代の矢沢経験値もないのに知ったかぶりはダメだと思う。勝手なことばかり書いてすみません。
32NO MUSIC NO NAME:2010/05/11(火) 21:47:19 ID:tSTPjZw00
新譜の見つめ合うだけで、闇を抜けて、HEY YOUは良さそうだけど。
33NO MUSIC NO NAME:2010/05/11(火) 22:20:50 ID:1CWcheXS0
あんまり人の悪口書くのやめたらあんただって間違っているんだから 
ちなみに成り上がり× 成りあがり○ 
34NO MUSIC NO NAME:2010/05/11(火) 23:11:34 ID:3MjbmzxcP
新譜のトンデモタイトルの中にBitchのような曲があったりしないかな
タイトルはすさまじいけどメロディは超かっこいい的な意味で
35NO MUSIC NO NAME:2010/05/11(火) 23:25:52 ID:tm+Wot+B0
PV、カッコイイよな。昔の「サンバでナイト」を彷彿させる。
女性モデルの趣味も同じタイプ。
36NO MUSIC NO NAME:2010/05/12(水) 16:55:55 ID:nBb2EVZV0
電子チケットと紙チケットって何の違いなの?
37NO MUSIC NO NAME:2010/05/12(水) 19:13:09 ID:2GpO+w6p0
ジャケ写がダサいとか、レジに持っていくのが恥ずかしいとかバカな事ばかり書いてるくせに
いざツイストの発売時期が迫るとみんなワクワクしてんだよな・・・
レジに持っていくのが恥ずかしいのなら誰かに代理購入してもらえば? それかネットで買いなよ。
もしワニ革やマブが名曲になりうる感じだったら、それまで糞ミソ言ってた連中はどう反応すんのかね?
38NO MUSIC NO NAME:2010/05/12(水) 19:15:56 ID:awrS9Hwe0
楽曲はいいのにタイトルや歌詞がくそみそな評価されてるのは
既存の曲にもあるから、そこは別にいいんじゃないか
39NO MUSIC NO NAME:2010/05/12(水) 20:29:51 ID:QH6dkCDa0
>>37
いや誰もワクワクしてないだろ
アルバムの半分はもう視聴できるが、それを聴いた限りでは残りの曲にも期待はできない
唯一の望みは例のワニ革ってだけ。ハニービーみたいに予想外な曲であって欲しいとは思ってるけどね
40NO MUSIC NO NAME:2010/05/13(木) 01:01:51 ID:EyRKCZf80
サマソニ決定
41NO MUSIC NO NAME:2010/05/13(木) 01:32:03 ID:u6eBVMBx0
毎年なにかしら参加していくのかな

フェスにまで行くほどの気概はないが
去年のよかったし映像が出るのは楽しみだ
42NO MUSIC NO NAME:2010/05/13(木) 11:12:27 ID:bmWLM1Jo0
サマソニてw
43NO MUSIC NO NAME:2010/05/13(木) 12:11:09 ID:NM9a9BEN0
出りゃなんでもいいという訳じゃない
44NO MUSIC NO NAME:2010/05/13(木) 16:57:52 ID:CAH5cu3U0
テキヤのおっさんも
メシヤのおっさんも
893のおっさんも
大奮発たのむぜ?!!!
ハラマキ巻いて大ハッスルしてくれ!!!
45NO MUSIC NO NAME:2010/05/13(木) 18:03:40 ID:9KhZ3Ua90
よりによってサマソニ(失笑)かよ
46NO MUSIC NO NAME:2010/05/13(木) 18:39:59 ID:EvwOYrbJP
フェスの違いがわからん
47NO MUSIC NO NAME:2010/05/13(木) 20:50:58 ID:B8HVJidl0
不特定多数のオーディエンスを相手にしてウケれば、
フェス参戦はアーティスト冥利なんじゃないの?
48NO MUSIC NO NAME:2010/05/14(金) 09:52:39 ID:4qq74oQo0
まあ毎度のことだよ。本番ツアーの肩慣らしでサ、当たり障りの無いメニューで・・・。
俺ツアー以外は興味が沸かないです。永ちゃんも本気じゃないし、花相撲って感じ。
それを矢沢スタイルでえ〜ちゃんコール大連発だから他ファンはドン引き。
俺たちはいいよ。何十年も観てるから。でも初めて永ちゃん軍団を見た人はハッキリ言って
バカにしてるよ。2〜3年前もあったが電車までの帰り道で俺たち矢沢ファンをバカにしてたんだからサ。
無理してスーツを着用すんなよ。似合う人と似合わない人いるぞ。
他ファンの連中はそこも含めてバカにしてたんだからサ。
今年の夏フェス頼むよ。普通にしてくれ。恥ずかしいから・・・www
49NO MUSIC NO NAME:2010/05/14(金) 18:04:29 ID:Nxhw6vGyP
おまいらチケット争奪戦始まったぞ
いそげ〜〜〜
50NO MUSIC NO NAME:2010/05/14(金) 19:15:46 ID:Z5n57SxN0
日本一の矢沢ファン、高岡(富山県)の黄色スーツ鉢巻男、
ピンクスーツスキンヘッド男、全公演、優先予約完了の模様です。
51NO MUSIC NO NAME:2010/05/14(金) 19:17:18 ID:Z5n57SxN0
高岡(富山県)の黄色スーツ鉢巻男について(改訂版)

○ライブ、イベントはすべて参加ですべて良席
○服装は黄色スーツで鉢巻をしている。
○グッズは保存用を含めてすべて3つずつ所有している。
(会場、SHOP、通販限定品、FC限定品)
○ライブ中はもちろん会場外でも大暴れでよく係員ともめている。
○仲間は数人いるが1人での参加もたまにある。1人の時でもライブ中は大暴れだが
 ライブ時間以外はおとなしく係員ともめる事はない。
○全国のイベンターの要注意人物(危険人物)としてマークされている。
○矢沢以外には横浜銀蝿、THE MODS、STAR CLUBが好きである。
○2003年に地元富山での開演前にエキサイトしすぎで20分前から1階〜5階まですべて回り
 コールをした為、係員にひどく注意され04年以降は10分前に1階のみでコールするようになった。
○2007年大阪城ホール初日ではスタンド席の手すりに上がりコールをした為、
 係員数人に注意され翌日は開演前マークされていた為、コールが少ししかできなかった。


休日、平日を問わず日本中どこにでも現れ海外イベントも参加しグッズはすべて
所有するこの男は謎が多い(仕事はしてるのか?金は大丈夫か?)です。
みんなでこと男について語りましょう!

52NO MUSIC NO NAME:2010/05/14(金) 20:04:20 ID:S50iLVW00
>>49
サマソニ販売開始みたいね
ツアーの仙台がもう発売予定に入っててワロタw
53NO MUSIC NO NAME:2010/05/14(金) 20:19:53 ID:cdVYqgkT0
>>47
矢沢自身、「矢沢なんて…」みたいな層の前で演るの好きなんだろうね
フェスなら客は皆とりあえずノリがいいから
紅白のようにどうにもしがたい空気になることはないし
去年のツアーに若い人がなんとなく多かったって報告を見ても集客効果はあるんだろうし
54NO MUSIC NO NAME:2010/05/14(金) 20:46:50 ID:xLTLcECu0
>>51
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

sugee
55NO MUSIC NO NAME:2010/05/14(金) 21:13:41 ID:fxE8dFx60
70年代後半から80年代にフェスがあって、永ちゃんが出演してたら
凄まじい事になってただろうなw
56NO MUSIC NO NAME:2010/05/14(金) 22:05:28 ID:LoD2REF9P
いくらいいステージやったとしても
ファンのせいで嫌われまくっただろうな
57NO MUSIC NO NAME:2010/05/14(金) 22:19:44 ID:HgYgB0Y80
ii
58NO MUSIC NO NAME:2010/05/14(金) 22:21:06 ID:4qq74oQo0
>>55 そりゃそうだろう・・・www
俺たち昭和の時代から彼を追っかけているから想像つくよ。

まず4フォア、FX、ケンメリ、箱スカが会場周辺で爆音をたて
会場のパイプ椅子はメチャクチャに破壊されるよ。
59NO MUSIC NO NAME:2010/05/14(金) 22:32:37 ID:xLTLcECu0
なんでもいいから元気ねえニッポンを

カラ元気でいいから元気にしてくれよおっさん!!!
60NO MUSIC NO NAME:2010/05/14(金) 22:37:43 ID:cdVYqgkT0
ファンがおとなしくなったから参加できるというのもあるんだろうな
61NO MUSIC NO NAME:2010/05/14(金) 22:44:30 ID:XJc87kbw0
CAROLとかもうイメージギャップが凄かったからな
62NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 07:59:47 ID:790CowsO0
MCでも良く言ってるだろう・・・。昔はコンサートと言えばグジャグジャにするもんだってサ。
一般紙でも矢沢永吉さんのコンサートで会場の椅子が破壊される。なんて記事があったかんな。
平成組にゃ想像もつかんだろうが昭和50年代の矢沢永吉のコンサートは凄まじいほど
エネルギーがあったんだよ。旗、特攻服、爆竹、泥酔、集会。ファン歴20年未満の・・・にわかファンの知らない世界だな。
63NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 08:44:58 ID:AsVf/LK80
ファン暦で思い出した
俺はかつて会場等で知り合いになった奴に
○×年のライブ最高だったよ※3、4年古く申告
俺は永心会どこどこ支部の〜※もちろんウソ
とやっていて本当に痛い奴だった
ファン暦って本当にステータスだった
今となっては










どうでもいい

64NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 09:51:17 ID:790CowsO0
>>63

ファン歴=凄い・・・×

矢沢経験値=凄い・・・○

--------------------------------------------------------------
まあ昭和の時代からコンサート追いかけていると色んな人間いるよ。
多いのが→「キャロルの時代からファンだった・・・」って言うやつ。
ところが酒を酌み交わしているうちにボロが出てくんだよな。
全国をまわるほど熱狂的じゃないってことを。ただキャロルの時代から
ファンであっただけで追いかけるほどではない。うわべだけのファン歴。
コンサートは武道館含め近所だけ。気合も入ってない。地方会場の話についていけない。
ファン歴が長いだけで全く矢沢経験値の無いファン。奥行きの無いファン。

これが多いんだよな〜。マジで

永心會なんて、ただ単にバカの集まりで4代目からほとんど統制を欠いていたじゃん。
だからあんな『警告』なんてもんがYAZAWA CLUBから発令されるんだよな・・・W
昭和の頃は色んな矢沢永吉支援団体や連合会があってサ、それぞれ独自色を出して競いあって
面白い時代だったな〜。

今となっては・・・









どうでもいいけど
ファン歴20年未満の連中にとっちゃ理解に苦しむ矢沢沿革だろうな
65NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 10:41:47 ID:Pmbj25/U0
ファン歴とか全国会場回った実績をいくら強調しても
曲もろくに聴かず旗振りだけしてたんじゃ何の意味もない

矢沢ファンというのが単にDQN仲間が集まる口実だっただけじゃん
66NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 14:36:30 ID:NHpj3Y5oP
頭が卍だもんな
67NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 15:23:47 ID:tiCeHqQi0
昔はファンのほとんどが卍カットだったよね!
68NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 16:14:18 ID:790CowsO0
>>51(ID:Z5n57SxN0)
   ↑
お前ウザい! 消えろ!

黄色スーツを着用している自体がファン歴が浅い証拠なんだよ!
永ちゃんが90アーミー、91ビート、92エニタイムあたりから
カラースーツを着用したからそれだけで平成組ってわかるんだよ!

だいたいそんな奥行きも知らないで勝手に日本一だのなんだのって
アンタ馬鹿じゃないの?
横浜銀蝿とかモッズが出てくるだけで昭和45〜50年位に生まれたって事が
バレてるじゃん。

昭和の矢沢も知らない日本一がいるんなんて・・・WWW
69NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 16:48:17 ID:nNb0FfYG0
>>68
われ、腐れがき、そんな書き込みどおでもええから
>>51じっくり読んでこの男についてどう思うか
貴様が思ったと通りここに書いてみんかい、おぇ!
70NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 21:30:50 ID:tiCeHqQi0
ファン歴が浅いとか・・・昭和組・平成組とか・・・矢沢経験値とか・・・・

奥行きの無いとか・・・・・・永ちゃんが好きなのは分かるけど・・・君のは矢沢オタクなんだよね〜!

正直・・君はこん平君とあんまり変わらないと思うよ・・

ほどほどのファンが一番健全なんだよね〜!

・・・・ところで君は他人のID晒すの好きなようだけど・・・それ・・見苦しいからやめた方がいいよ^^!
71NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 22:11:41 ID:UeE48Gbx0
>>68
スルーしとけ、構うのアホらしいぜw
72NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 23:08:59 ID:4grWzvpu0
あっぷさん、一度オナニーで迷惑をかけた
僕を快く出迎えて来たオメコの大きさがある人でしょ?

半ばチンボ化されてる他のフェラサイトに関する
センズリが堂々と行われても知らんふりなんですか?

前にも殺人ファンサイトで同じ問題があって
大騒ぎになったでしょ。あのときもメンス閉経って
言葉が飛び交ってましたよ。

これはPさんが証人になってくれると思いますが
以前に、他のファンサイトに延々、ていけって奴は
オナニー狂でとんでもない奴だと長文で書いたのがいましたけど

そのときは、別にセックスしてくれと頼むわけでなし
特にチンボが立つわけでなし。
73NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 23:10:10 ID:4grWzvpu0
いくらオナニーを書かれても実害があるわけじゃなし
ほっておいたんだが。

今回のロボさんのオナニーは、真下正義をまとった
ただの私憤でしょう。

「バカヤロー」と丁重な挨拶をしてくれてる
人があらぬ疑いをかけられ、それの事実関係を
調べるでなく、当てこすりなオナニーを談話室
にロボコンさんがしたのを、僕がセンズリしたのに対するただの私憤
じゃないですか?

今、ロボさんがやってるオナニーは、言えば、
今書いてくれてる人への批判ですからね。

本来なら精液が出る話じゃない

そう言ったセンズリが、誰に注意されるわけでなく
まかりとうり

たんなる噂レベルの話で書きこまれた、友の会
のお客さんに対するオマンコが・・僕が騒ぐまで
放置されっぱなしだなんて。。管理が粗忽です。
74NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 23:12:21 ID:4grWzvpu0
で、センズリ書かれたほうの気持ちはどうなる?
もし、ここを読んでたら?

セックス初心者は大きな声が出せない、スケベなことをされても
泣き寝入りするしかない人だっている。

前の友の会の常連で、これに近い感じでひどいめにあった、
みわりんなんて、オナニーするわけでなく黙って去っていたでしょ?
まだ誤解してる人もいるかもしれんが・・


それを書いた人の気持ちはわかりますよ。
今、オナニーがまかりとおってるし疑心暗鬼になる気持ちも・・
つい思わずセンズリ書いちゃったんでしょう。
僕もオナニー経験があるし。。責めてるとかそういう気持ちは
全くないんですが。

管理人が、他のサイトお客に対するオナニーをそのまま
見過ごすなんて。事実関係はいくらでも調べようがあるでしょうが?
僕に電話するなり、談話室なんてソース見ればホストクラブでるんだから。
75NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 23:15:51 ID:SLKn690o0
別の話題でスマン。
昨夜、静岡の清水駅近くにあるスナックにいった。
かなり矢沢な店でね、入ってマスター見た途端!
唖然とした。そこらへんの揉め事起こしてるモノマネとは違う!
本物かと思ったよ!
歌声、歌い方、しゃべり、態度、考え方!本物といっても
いいくらい、そのまんまだった。
テレビや営業のオファーがかなりあるみたいだが、今は店を
盛り上げたいと、断って頑張ってるそうだ。店の作りも
マスター自身が手を加えてDM風にして、イイ感じだった。
正直感動したね、店に通うよ!マスターを世に送り出す
手伝いをするつもりだ!YAZAWA万歳!!

76NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 23:38:41 ID:2TgP4Tbz0
>>75
店の名前は永ちゃんに関係ある?
77NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 23:45:28 ID:SLKn690o0
YES MY LOVEという店だよ!
マスターには2ちゃんへの書き込みOKもらってる。
機会があったらぜひ、寄ってあげてください。
来月にはホームページも立ち上がるって言ってたよ
78NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 23:59:39 ID:wNN6tKBU0
TWISTのジャケ写、何回見ても永ちゃんより
青いパンツの女の妙なポージングに目が行ってしまうw
79NO MUSIC NO NAME:2010/05/16(日) 00:18:20 ID:qzz4FnNT0
80NO MUSIC NO NAME:2010/05/16(日) 09:42:45 ID:YMzjD8+t0
ん?
そんな凄いなら私も会ってみたいですね

清水ですか。
ちょっと遠いですが、いけない距離では
なさそうです。YES MY LOVEか、いい名前です。
81NO MUSIC NO NAME:2010/05/16(日) 11:30:44 ID:HEuenlnI0
関係者乙!かもしれんが
行った人が「話が違うよ」って言わないことを祈る
82NO MUSIC NO NAME:2010/05/16(日) 15:30:27 ID:KQphhmnS0
>>75 自作自演の宣伝かな?
まあモノマネレベルとしては偽矢沢の領域を出ないと思うよ。
いろんな矢沢店をまわったがみんな似てないよ・・・W
83NO MUSIC NO NAME:2010/05/16(日) 19:22:32 ID:TJsF0T9J0
歌が上手い奴は ルックスが似ない ルックスが似てるかな?と一瞬 思わせる
奴はホントは 小汚いだけ。無精ひげetc・・・。小柄な人が多いね。

ところで サイコーなROCK YOU みんなの評価は?
84NO MUSIC NO NAME:2010/05/16(日) 21:23:43 ID:SDnlwSBE0
>>83
試聴じゃイマイチだったけど、
GyaOでデカイ音で聴くとイイネ!
85NO MUSIC NO NAME:2010/05/16(日) 23:32:35 ID:ZufQYEUv0
>>ルックスが似てるかな?と一瞬 思わせる
奴はホントは 小汚いだけ

てゆうことは永ちゃん、小汚いのw
86NO MUSIC NO NAME:2010/05/16(日) 23:57:52 ID:fGtgOvu+0
無精ひげと前髪のとっちらかった髪型のせいだ
髪は普通の短髪のがいいし、ひげも似合わないよなー
87NO MUSIC NO NAME:2010/05/17(月) 00:37:29 ID:WCNbMAqp0
今は髪型があっちからもってきてのああやってのの
カッコ悪い髪型になっちゃってるからなあ。
潔くズバッと禿げさらすのもいいと思う。
88NO MUSIC NO NAME:2010/05/17(月) 17:18:51 ID:CVvG4jHi0
>>69 黄色スーツのバカ友人?
彼をツアーで見るようになったのはワイルドハートくらいの時かな?
人相風体は・・・林家こん平そのものです。

>>70 昭和の矢沢を知らない、あんたも必死だな・・・w
89NO MUSIC NO NAME:2010/05/17(月) 19:05:30 ID:HFvEKeQP0
90NO MUSIC NO NAME:2010/05/17(月) 19:47:26 ID:WCNbMAqp0
70年代は金儲けのために故意に暴走族とか煽ってた感じがする。
あの頃の楽曲はいいんだけに考えさせられる。
91NO MUSIC NO NAME:2010/05/17(月) 22:17:55 ID:b7pRT1ZP0
>>90
それは無いと思うし、無いと思いたいね。
ただ単に時代とかにハマッただけだと思うな。
92NO MUSIC NO NAME:2010/05/17(月) 22:38:58 ID:9ZAnnt8v0
永ちゃん自身は不良でも何でもないしなあ
時代やファン層にあわせた演出だった部分は多いだろうな
実際煽ってた節もあると思うけど
行き過ぎてしまって手に負えなくなった感じ
93NO MUSIC NO NAME:2010/05/18(火) 03:44:24 ID:qRY74jwu0
>>89 90 91 92
『お金のことを、あえて。』は、
ロックフェスより、
いろんなとこから反響あるんじゃね?
94NO MUSIC NO NAME:2010/05/18(火) 05:59:39 ID:jUTDbEVF0
>>90 あの時代は売れれば何でもOK!永ちゃんだって売れる為の手段を選ばす。
暴走族でも何でも使えるものは使うって感じ。不動の人気を獲得すると今度は
一般のファンを取り込むために特攻服禁止を謳って親衛隊を締め出すだけ。

ただ永ちゃんの音楽が不良少年にウケたのは事実。紅白歌のベストテンやロッテ歌のアルバム
なんてありきたりの歌手ばかりで、つまらんかったな。
95NO MUSIC NO NAME:2010/05/18(火) 09:57:45 ID:U1Uln6oJ0
>>94
いいね〜。NTV紅白歌のベストテン。ロッテ歌のアルバム。もうひとつスター誕生もお忘れなく・・・(笑)
確かに昭和の時代はコンサート=暴走族の集会だったよね。会場付近には私服警官みたいのがウロウロしていてサ
パトカーとバイクの鬼ごっこ! それが矢沢永吉のコンサートだったよ。
特攻服を纏った人達の集会(儀式)も面白かったし酒盛りもやりたい放題よ!でも暴走族は追放されちまったのサ。
96NO MUSIC NO NAME:2010/05/18(火) 18:40:44 ID:6Bb/k4VB0
そもそも族自体が絶滅危惧種だから
97NO MUSIC NO NAME:2010/05/18(火) 20:02:46 ID:jt+HgmIT0
永ちゃんが暴走族を煽ってはないだろ!

暴走族が勝手に盛り上がってたんじゃないの?

・・・ところで95君・・・当時・・暴走族だったの?
98NO MUSIC NO NAME:2010/05/18(火) 21:17:09 ID:6Bb/k4VB0
新しいガムのCMが流れてた。そして歌ってた。
契約更新してないのはソニーだけか?
99NO MUSIC NO NAME:2010/05/18(火) 22:03:16 ID:qRY74jwu0
>>98
家電各社、3DTV、Blu-rayで夏の商戦戦うみたいだから、
CMは新イメージキャラクターにするだろうね。
2Dから3D変換処理して、
Blu-rayで'78 後楽園を出せばキラーソフトでイケるかも。
100NO MUSIC NO NAME:2010/05/18(火) 23:13:17 ID:6Db7ndu80
「サイコーなRock You!」PV見たけど、今回、目をイジってない?
前から二重だったけど、妙に目元がくっきりしている気がするんだが…
インタビュー見ても、なんとなく違和感がある。
101NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 02:37:13 ID:qohZ2QO+0
まぶたは歳とると激変するから何とも
目が大きい人は特に
102NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 05:37:30 ID:CdrFtjQm0
ほぼ日の講演、行く? サイト見たらネット中継見た方が講演後の座談会が見れるかもなんて書いてる
金出して行った人間に見れないものがあるなんてあほらしいしなぁ
103NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 05:49:15 ID:CdrFtjQm0
山野楽器のフリーペーパー、インタビュー完全版があったわ。ほれ
http://www.yamano-music.co.jp/docs/soft/jpop/yazawa.jsp
104NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 08:41:39 ID:lXxUGSOe0
読んだけど何チューかさ、また周りから相当座布団積まれてるんじゃね?
ドームで演奏止めたのを演出と思ってる人が多いとかね
スクリーンに、余裕が全くなく苛ついた顔が大写しになっていたのに誰がそう思うんだよ、もうアホかと
紅白にしても同じ

それに録音だけをアメリカでやるってさ、
以前に「何のためにアメリカに行くの?日本でやればいいじゃん馬鹿なの?」って言ってたけど
自分でそれをやってて恥ずかしくないのかね

この人はさ、神のような昔の発言が今になって自分に返ってきてるね
105NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 08:45:59 ID:xpkHXD6M0
なんだか、ここの人たちは…
「オイ、そこのFriend」の歌詞にでてくるような
立派な人たちばかりだな。。。
106NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 08:55:27 ID:lXxUGSOe0
あんたもな。自分の言葉で語れよ
107NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 08:58:54 ID:xpkHXD6M0
             ハ,,ハ
             ( ゚ω゚ )  絶対にお断りします
            /    \
.     ,、,,、   ((⊂  )   ノ\つ))
     (゚ω゚) オコトワリ- (_⌒ヽ
  ((c'ィ -、っ))     ヽ ヘ }
  s-= )ノヘ)  ε≡Ξ ノノ `J
108NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 12:29:43 ID:XWhthqR+0
山野楽器のインタビュー記事読んだよ
あれだ、もう、脳軟化症決定か。
109NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 16:49:04 ID:Pa3XUWBk0
言ってること去年と同じだから新しいインタビューだと気付かなかったわ。
110NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 20:22:46 ID:rpm2OEog0
>>104
昔とか気にしないって言うか顧みない、
みたくない人なんじゃない?
発言に責任無い感じではあるけど、
時が移ろえば丸くなったりさ、
転がる石もいつかは丸くなるし、もう還暦だよ?w
なんか酷な気がするな。
111NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 21:07:54 ID:9I8zbF8D0
初期の作品なら「ゴールドラッシュ」「ドアを開けろ」あたりが評価されてるけど

一般人からするとファーストの「I LOVE YOU,OK」が一番聞きやすいと思うんだけど
どうなの?
112NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 21:14:21 ID:WMZxOlil0
メロディーセンス(というかストック)が一番あった時代だな。
113NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 21:56:52 ID:jXqG5DSb0
サイコーな〜を聴いたけどいいね
賛否あるだろうけど個人的には結構好みっぽい
アルファードのCMに使われてるバラードも去年よりいい感じだし期待
114NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 22:07:06 ID:V8ph/uYt0
歌詞が中学生の作文だな
115NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 22:11:28 ID:AZhKxx8w0
>>111
オレも一番好きだ。
アレンジがいいんだよね、
116NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 22:24:42 ID:97mD6cNGP
正直、永吉はキャロル時代で終わってるだろ。
その後は今に至るまで長い長〜い余生みたいなもんだ
117NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 22:29:04 ID:tMeJ41PR0
歌詞には最初から毛ほども期待してない
118NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 22:37:02 ID:EWJ6IZZS0
大津あきらとかさ…
119NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 22:37:44 ID:d6n6PwsP0
>>116
それはない
120NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 22:53:26 ID:j1AxPzHn0
まあこれだけ長くやってると評価もほんと人それぞれだよね。
初期が支持されてるのは自然なことだけど、俺は40歳頃の曲が一番好きだ。ポップス寄りの。

ステージはさすがに全盛期に勝るものはないだろうけど、全盛期がスゴすぎたというのもある。
それにしても当時の映像、DVD化しないんだろうか・・・
引退後の年金にと考えてるのだろうかもしれないけど、その頃にはファンも年金生活になってるぞ。
121NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 22:56:56 ID:T8Qsgvh4P
ファンが体力的な問題でライブに集まらなくなる前に出した方がいいよなDVD
老後にまったり見るようなもんじゃないんだから
122NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 23:01:07 ID:1Dv56g2j0
去年還暦記念にDVDも出しまくると思ってたんだけど読みが外れた
123NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 23:06:26 ID:HFNsm8i10
矢沢の3DのライブDVDとか・・・・いや〜興奮するね〜!
124NO MUSIC NO NAME:2010/05/19(水) 23:29:31 ID:qubjgqVF0
客の投げたタオルが3Dに・・・
125NO MUSIC NO NAME:2010/05/20(木) 09:48:26 ID:fgcta8Jc0
>>120
ガルルや音は矢沢あっての会社だから引退しても5年10年は
関係者を養っていけるだけのものを残そうとしているように思える

今出すよりも売り上げ少なくなるのは承知なんでしょう
126NO MUSIC NO NAME:2010/05/20(木) 13:51:48 ID:dCWJo4mb0
今年のツアーは中盤でレイニーウェイ頼むぜ!
127NO MUSIC NO NAME:2010/05/20(木) 15:50:56 ID:nrWQHd/c0
ほほ〜そう来たか〜!

じゃぁ俺は・・・「EBB TIDE」・・この渋いバラードを後半にブチ込んでくれ!・・頼むぜ!ヤザワック!
128NO MUSIC NO NAME:2010/05/20(木) 18:01:14 ID:6kvbK2yv0
129NO MUSIC NO NAME:2010/05/20(木) 19:05:07 ID:fgcta8Jc0
Real Vol.1
Vol.1って何だよ?続き物か?全部買わせるのか?ww
130NO MUSIC NO NAME:2010/05/20(木) 19:27:20 ID:MuSy36fg0
チケット申し込み、段取り大杉でめんどくせーな!

アルコールチェックは検知器ぐらい用意しよけよ。女でも息吹きかけるのか?セクハラだろ。
131NO MUSIC NO NAME:2010/05/20(木) 19:41:37 ID:u/fun6WM0
女はノーチェックだったような
まあ仮に酒飲んでても暴れないからな
132NO MUSIC NO NAME:2010/05/20(木) 20:16:10 ID:fgcta8Jc0
まあ文句あるやつは来なくて結構って、高飛車なスタンスでやってるから仕方がない
133NO MUSIC NO NAME:2010/05/20(木) 20:54:20 ID:E7SZqZDn0
>>131


それって差別だよねw
男女平等とかいう文字もねぇ…^^;
134NO MUSIC NO NAME:2010/05/20(木) 21:14:55 ID:5aZnyQIF0
>>130
女性は女性の係員がチェックしてるだろjk
135NO MUSIC NO NAME:2010/05/20(木) 21:46:43 ID:7XDNZZrQ0
しない
136NO MUSIC NO NAME:2010/05/20(木) 22:59:30 ID:MuSy36fg0
女性の係員かノーチェックなのか。教えてくれてありがとう。
これで心のつっかえがとれた。

久々にニューグランドホテル聴きたいな。
できれば間奏は生ハーモニカで完コピ。
しかしギターとサックスのユニゾンは最悪だったな。

137NO MUSIC NO NAME:2010/05/20(木) 23:18:04 ID:1bweyHXz0
見つめ合うだけで→TAKEITTIMEと少し雨のハイウェイが入った感じ
HEYYOU・・・→彼女は彼のものと少し棕櫚の影にが入った感じ

ま、良くも悪くも矢沢メロディーやね
138NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 00:06:30 ID:WphJa5Mc0
女性は口頭確認。お酒は飲まれてませんか?

馬鹿か!
139NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 00:18:03 ID:Ut2FXXDc0
実際それで何も起きてないならいいんじゃね
酔って暴れる馬鹿がいるから飲酒チェックなんてすることになったわけで
極端な話、暴れない人間なら酒飲んでてもいいんだろうが、それを見分けるのは無理だしな
ただ女は暴れる可能性がかなり低いからチェックも緩い
140NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 01:03:44 ID:m42xBEMO0
キャロルのCD
次から次へと廃盤になってるね
そりゃないだろ。プレスしろよ
141NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 01:20:27 ID:2SrfjEOe0
キャロルの廃盤はPHILIPSがユニバに統合されたのが原因なのかな?
142NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 10:09:27 ID:lw2uZs8L0
飲酒

大暴れ

柔道上がりのデブに

つまみ出され

拷問
143NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 11:17:56 ID:eFBBBm0v0
俺は去年開演中に携帯いじってたら柔道上がりのデブに引きずり出されましたわ。

「あなた、今何してたかわかりますか?」って恫喝されたよ。
144NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 11:28:12 ID:E67zwoE60
いじってただけじゃなくて撮影でもしてたんだろ?
145NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 11:48:46 ID:sndJe+Qn0
今の日本人はダメって言われてることでも勝手な解釈して平気でやるからな
武道館の最上段から見てるとかなりの人間が携帯使ってるのが分かる

入る前に電源オフなんだから出るまでいじる理由はないはず
それをやるって事は盗撮、録音してると疑われても仕方がない
146NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 13:06:14 ID:+oBbnFuU0
あれだけ飲酒はダメと言われても「少し位なら」「酔ってなけりゃいい」
みたいな自分ルール作って飲んでくる馬鹿がいるんだからしょうがない。
低脳すぎるだろ。
147NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 13:37:14 ID:E67zwoE60
たまにアコギ持って歌うけどベースの方がカッコ良くね?スティングみたいに。
148NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 15:22:00 ID:utBbqXII0
永ちゃんのインタビュー、相変わらず押しが強いなーw
149NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 15:58:58 ID:lw2uZs8L0
今度からツアーのメンバー発表時に
ギター、ベース、ドラム、柔道上がりのデブって
追加すりゃいいんだよ・・・W

あのデブどももツアーに参戦してっからおかしいよな!
2002東スタ(最悪のステージ)の時、終盤にハーハ演奏してたとき
アリーナ席後方で暴れてた白スーツ2人組と鬼ごっこしてたよ。

柔道上がりのデブVS白スーツの2人組
   ↓(結果は・・・?)
柔道上がりのデブに軍配が上がりました。
デブ連合が白スーツ2人を挟み撃ちにして
連行して行きました。
150NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 16:25:02 ID:SgH9tyMT0
ワラタ
151NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 17:42:06 ID:miln01Fx0
>>148
今のところ見た中じゃCutが一番面白いわ。オチのセリフ、笑ってしまった

>>149
オモロイなw
152NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 18:38:59 ID:vj3Atyzr0
【ダサイスレタイ】【だったらお前が作れよ】えーちゃん117【えらそうに新スレタイ提案】【それも対した事ない】
153NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 18:45:19 ID:vj3Atyzr0
【ダサイスレタイ】【だったらお前が作れよ】えーちゃん117【えらそうに新スレタイ提案】【それも大した事ない】
154NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 19:12:09 ID:g86CIS+f0
週刊誌【AERA】5月31日号(来週号)
⇒表紙&本誌独占インタビュー:矢沢永吉
http://www.aera-net.jp/includes/images/FNT_20100531.jpg
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20100524.jpg
155NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 19:12:52 ID:g86CIS+f0
>>154の訂正版

週刊誌【AERA】5月31日号(来週号)
⇒表紙&本誌独占インタビュー:矢沢永吉
http://www.aera-net.jp/includes/images/FNT_20100531.jpg
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20100531.jpg
156NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 19:55:44 ID:g86CIS+f0
>>155の追加版

週刊誌【AERA】5月31日号(来週号)
⇒表紙&本誌独占インタビュー:矢沢永吉「マスコミ、許せないね」
「日が変わるごとにペンを転がして遊んでいるやつら、お前、どっちだよ」
「おい、みんな、筋を通そうぜ!」
http://www.aera-net.jp/includes/images/FNT_20100531.jpg
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20100531.jpg
157NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 20:01:32 ID:sndJe+Qn0
アサヒに出るなんて珍しいね
今度はマスコミの何に対して怒ってるんだ?
158NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 20:05:51 ID:E67zwoE60
とりあえずはAERAの表紙ってことで。
過去にも一回あったっけ?
159NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 21:35:51 ID:yfye4LTq0
みんなは、もうFILT読んだのか?

http://imepita.jp/20100521/765690
さすがにドアップは迫力あるな 白髪白髭もいい味でてるしw
160NO MUSIC NO NAME:2010/05/21(金) 22:14:09 ID:6PWQZASD0
アップで見るとやっぱりヒゲは似合わないなと思う
黒目がちの人って基本的にヒゲ似合わない
161NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 00:53:39 ID:odefsBMi0
あと20歳若くならないかなあ
162NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 01:01:32 ID:dnzYmI/t0
マスコミも2ちゃんねらーの自称矢沢ファンも同じ穴の狢、
永ちゃんの怒るところは、人の不幸を面白がる奴だけど、
それが世の常なんだよな…
163NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 01:06:24 ID:eNvl/tWF0
>>159の写メじゃ解らないけど…
表紙の写真、3〜4本異常に伸びた左眉毛の「お爺ちゃん眉毛」はカットしたほうがいい
それと005ページの耳毛もカットしたほうがいい
164NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 01:07:00 ID:vUHUqLMe0
自称本物の矢沢ファンよりも、2ちゃんの自称矢沢ファンの方がまだマシと思うが
165NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 01:13:11 ID:eNvl/tWF0
今回のキシリトールCM、前にやったユニクロのCMと似てるのがあったような気がする…?
さすがにCMタレントとしては限界のような…


連投ならスマン
166NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 01:13:38 ID:dnzYmI/t0
マシかマシじゃないかも意見の相違でさ、
不毛だから、
矢沢ファンであることには変わりないってことでw
167NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 01:18:20 ID:dnzYmI/t0
キシリトール!は、さすがに吹いたな。
商品名謳うんでもCokeとは違い過ぎると思うのは俺だけ?
168NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 01:35:34 ID:ZSxVu66m0
仕分け人「天下りの高額報酬などの問題が解決するまでは、宝くじ販売を認めるべきではない」 ⇒ 販売停止
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274450080/
169NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 01:54:01 ID:7Fn4TvXq0
キシリトールの最後の顔・・・

ブラビアのCMでムーンウォークを踊る永ちゃん・・・

永ちゃんの場合TVに露出しない位が丁度いい!(俺を見たけりゃライブに来い・・みたいな・・・)
170NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 02:17:58 ID:odefsBMi0
耳毛を注意できるスタッフがいればなあ
171NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 09:33:10 ID:fEOWG2Zz0
アサヒ違いで1991アサヒ『Z』のCMあったよ・・・。
♪夢を信じろ〜・・・ってやつ。
172NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 10:50:13 ID:DADNvrRNO
早くアルバム聴きたいな
173NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 11:54:02 ID:vUHUqLMe0
>>171
CMで歌詞違いは結構あるよね
ファミマのはちょっと酷いと思ったけどw
174NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 15:05:40 ID:DDoIcguB0
【なにこのスレタイ】【日本語になってないぜ】えーちゃん117【自己満足スレタイは】【馬鹿にされるぜ】
175NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 15:41:44 ID:DADNvrRNO
だって皮だもん!
皮はいらないでしょ?
焼鳥でも年とってくると胃が受けつけなくなるしさ、皮かむりなんてもっと切ない話になっちゃうわけ!
見るだけでブルーになるよ!
176NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 16:17:09 ID:fEOWG2Zz0
すみません>>1です。
おれ頭が悪くて皮と革の違いもわからないんです。
バカにされても仕方がないです。
それにおれってセンスのカケラもありません。
バカにされてもいいです。

×皮
○革  おれって本当にバカだな〜。
177NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 16:26:38 ID:eI2JHlnF0
そんな卑屈にならんでもええけぇ
178NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 16:32:26 ID:09joXqB40
単なる変換ミスだとみんな思ってたのに、わざわざ自分から言わんでも…
179NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 16:36:34 ID:DADNvrRNO
漢字の間違いぐらい誰でもあるよ。
皮なんて剥けばいいだけの話だからさ。
180NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 16:39:50 ID:09joXqB40
>>176
いや、なりすましってのはわかってるけど。
181NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 17:32:38 ID:VcYRhbkA0
ツアーの申込結果が気になるなw
アリーナ頼むぜ、マジで
182NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 18:33:28 ID:X2HhXaxBP
今年初めてP会員になって、先行申し込んだんだけど
武道館で2階になった人いる?
SSならわくわく出来るけど、S席のくくりは当日まで解らないんでしょ?
SS席の後ろから立ち見の前までS席だもんなぁ・・・
183NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 18:50:04 ID:vUHUqLMe0
立ち見の前はA席
184NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 20:12:39 ID:V1dcpeu40
去年の武道館、P会員で2階南西だった
それでもS席だもんな
確か武道館2Fは南東から南西までは前後関係なく
ブロックでS席の括りじゃなかったか?
A席は2Fの西と東だけだったような・・・・
185NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 21:15:12 ID:7Fn4TvXq0
街で永ちゃん見た・・・話をした・・・そんなラッキーマンいる?

もし・・いたらそのエピソード教えてよ!
186NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 22:18:06 ID:vKM5ZkN60
俺の友達(矢沢ファンはない)が遭遇したらしいよ
ケーキ屋に奥さんらしい人と来てたと。
店員にケーキの事あれこれ大声で聞いていちいち感心してたらしいけど
友達も矢沢=長嶋監督みたいな認識だったが
そういうの聞くと本当に永ちゃんて純粋というか愛すべき人だと思う
187NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 23:17:21 ID:odefsBMi0
キシリトールは宣伝効果があるのか大疑問。
188NO MUSIC NO NAME:2010/05/22(土) 23:36:48 ID:szAdqekT0
そもそも大衆に名前は知られてても、大衆に好感持たれてる人じゃないから
CMタレントに向いてないよな。
まあ、あのガム常用してる人はうちの職場にもかなりいるし
元々売れ線商品でCMは何でもいいんだろうけど。
でも矢沢ファンの自分はロッテに金落としたくないから買ってない。
189NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 00:24:02 ID:T6yLrmiM0
ワーナー所属のときは西麻布でよく見掛けてた。近くにワーナーの事務所があったし
その近くのスーパーTOTUKAからパン喰いながら出てきた時は焦った(笑)
あの頃はよく握手してもらってたけどなぁ…(遠い目)
最近では白金台で見掛けた。今はさすがに話し掛けたり握手を求めたりはしないけど
最近はガードも甘いみたいだし都内在住の人なら結構逢ってる人も多いと思うけど…

でも、本人が目の前にいるのに気付かない奴もいるしなw←(うちの女房)
まぁ、日常生活の中で突然あの「矢沢永吉」に遭遇してもピンとこないものなのかな!?
190NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 00:39:17 ID:emEBb4Sf0
東京、羨ましす。
191NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 00:45:49 ID:ZiNzvxMj0
白金台に出没するの?まじか
他の芸能人はたまに見ることあるけど@上大崎 矢沢もいるとは・・・
一度近くで見てみたいなあ
糞席からステージ見るだけじゃよくわからないけど
あの年齢の人にしては結構でかいんだろうな
192NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 01:32:58 ID:GIAQCxN10
ずいぶん前ロスの寿司屋で見かけたよ
193NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 07:31:29 ID:Ko+VlIf20
去年、銀座の寿司屋で隣り合わせたな
トロ食べ『フレッシュだね〜』とニッコリ

俺、食ってたイクラ吹いたw
194NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 07:36:10 ID:cYyxPVNF0
品川にマンションを構えているときに本人に会えないかと
頑張ったがダメだった・・・。

もう15〜18年前の話だが・・・
195NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 08:44:22 ID:rYEifqS+0
品川に40年住んでいて
白金に墓があって年に数回は墓参りにいくけど、
一度も遭遇した事がない。
ダイアモンドムーンにも年に5回くらい行くかな。
196NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 12:21:30 ID:MuweUVgRP
>>184
やっぱ有るんだね、2階でも場内入り口から下がる席ならまだ我慢するけど
階段上がる席なら、立ち見で2回見た方がいいなぁ・・・
当選されましたが2階W席のご案内となりますって、聞いてくれればキャンセルするのに
197NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 14:18:01 ID:Ko+VlIf20
ハゲドー

金とる以上、最低限席種別は明示すべき
何様?と普通人は考えるわなJK
198NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 15:24:42 ID:cKEG9ut/0

【御年61歳】【定年退職】えーちゃん117【余生余裕】【悠々自適】
199NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 16:55:38 ID:emEBb4Sf0
あ〜、また2万以上の出費か。
200NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 17:52:23 ID:sq5XEdIn0
いや〜ラッキーマンいましたね〜

>>186 永ちゃんが女性とケーキ屋・・・謎が深まる意外なキーワードだ!
>>189 握手かぁ〜・・・それメチャ羨ましいな!
>>192 ロスって・・・(旅行?仕事?)君、凄いな〜
>>193 ま・まじで・・(まさに奇跡だ!・・興味深々な話だ・・)
>>194 いや〜微笑ましいね〜!・・・(好きだな〜そういうの・・)
>>195 君・・・ダイアモンドムーン行き過ぎじゃねっ!(俺・・1回も行った事無い^^・・)

みなさんの貴重なエピソード・・・ど〜もありがとう^^!


201NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 18:35:37 ID:rYEifqS+0
ちょっと前に永ちゃんのインタビュー見たけど
顔が大変な事になってたな。
目の隈がすごく、腫れている感じだった。
あの顔はまずいでしょ。
徹夜でレコーディングした後なのかな。
202NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 18:56:01 ID:cYyxPVNF0
10年前、永ちゃんがロスの豪邸を建てたころ。
近畿ツーリストでロスへ行ったとき現地のスタッフいろいろ聞いた。
そしたら「永ちゃんの行きつけの寿司屋さんなら知ってるよ・・・」
と教えられた。

もちろん本人と会えなかったな・・・w

でも国内じゃ握手したことあるけどネ・・・V
203NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 19:02:16 ID:cYyxPVNF0
はじめて永ちゃんと会話したときは血圧が300くらいに上がったよ。
マジで・・・W

色紙と黒マジックを予め用意してました。きさくにサインをくれたので
ラッキーだったよ。西暦と日付も書いてくれました。

それとみなさん同じことを言いますが本当に180cmのタッパ(身長)が
あるので意外と大きく感じました。

しゃべり方もテレビ雑誌のインタビュー通りで本当に生矢沢って感じでしたよ。
ほんの数分だったかもしんないけど永ちゃんと会話出来ただけでうれしかったです。


204NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 19:07:55 ID:cYyxPVNF0
>>200 本人会うのは平成組には厳しいと思いますよ。
ガードも益々厳しくなってるし・・・。

昭和の時代は携帯電話がなかったのでツアー中のホテルにいれば
フラっとロビー本人が現れ公衆電話で何やら打ち合わせをしてました。
それがファンにとってラッキーチャンスでした。

機嫌が良ければプチ会談にサイン。機嫌が悪ければアウト。

だいたいこちらが低姿勢になればOKでした。
ワーワー騒ぐと(他客の迷惑になる行為)ダメでした。
205NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 19:16:56 ID:sq5XEdIn0
あの矢沢永吉、見るだけでもラッキーなのに・・・・数分・・会話ってもの凄い事だよね!

一般人とは違う独特のオーラみたいなのは感じた?
206NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 21:37:30 ID:CbboKYSg0
すいませんが、教えてください。
昨年10月NHKで放送された番組なんですが・・・

HDDに録画されたタイトルは
[B][字]矢沢永吉 60歳のロックンロール(総合)
[B]矢沢永吉 ライブ in 東京ドーム(BS hi)
[B]矢沢永吉 ライブ in 東京ドーム(BS 2)
となってますか?

[B][字]←この部分、タイトル編集でカットしてしまったのですが
オリジナルに戻したいので・・・
ヨロシクお願いいたします。
207NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 23:42:18 ID:MfyOI3tz0
BSは字幕放送じゃなかったのは確かだ
208NO MUSIC NO NAME:2010/05/24(月) 00:15:32 ID:rfv5aqz70
俺のHDDには・・10/4(日)(字)(ス) ロックンロール60年・矢沢永吉  NHK総合・・・・ってなってるよ!

違うかな?(ちなみに俺が撮ったのはBS放送じゃないよ・・・・)

テンポがオチョイ・テンポがオチョイよ!・・・・矢沢・氷室とヒロト・が3人で黒く塗りつぶせを唄う・・・番組でしょ?・・・

勘違いだったらスマン!
209NO MUSIC NO NAME:2010/05/24(月) 00:29:10 ID:F09qszrs0
うちだと、総合、BS-hi、BS2の順で

[字]ロックンロール60年・矢沢永吉
矢沢永吉ライブROCK’N’ROLL IN TOKYO DOME
矢沢永吉ライブ in 東京ドーム ROCK’N’ROLL

になってるぞ

まあPT2で録ったのでHDDレコとは違うかもしれんが
それと、今見直したらBS-hiとBS2で中身が若干違うのに気付いたw
210NO MUSIC NO NAME:2010/05/24(月) 03:50:07 ID:5aRaf5C/0
>>206-209
まだHDDに残してるんだね。俺はBD-Rに焼いてHDDは消しちまった。
万が一、HDDが故障するとアウトだから、早めにバックアップ取っといたほうがいいよ。
211NO MUSIC NO NAME:2010/05/24(月) 08:55:13 ID:zqmtivEh0
>>207-210
みなさんどうもです。
機種によって[B][字]の表記も違うようですね。
ちなみに僕のはSONYのブルーレイです。
212NO MUSIC NO NAME:2010/05/24(月) 10:21:24 ID:vD57287f0
私は>>51です。
いつも黄色スーツネタですみません。正直言って私にはこれしか能が無いのです。皆さん許して下さい。
実を申しますと私は平成になってからの矢沢ファンでありまして、あまり矢沢永吉に関して詳しくないのです。
みなさんが良く言っておられる昭和の時代の矢沢を知らない知識が浅い世代です。
今後は黄色スーツを語ろうぜ!と書き込まないのでよろしくお願いします。

あまりにもスルーされるので自分でもバカらしくなりました。
だいたい矢沢永吉も横浜銀蝿もモッズも好きだと言う矛盾しているファンなんて
日本一の矢沢ファンではありません。ようやく気がつきました。
213NO MUSIC NO NAME:2010/05/24(月) 12:43:17 ID:BZ6PIGQy0
長文なりすまし乙!仕事しろよ。
214NO MUSIC NO NAME:2010/05/24(月) 15:12:03 ID:NaXejyfs0
黄色のスーツって、ランナウェイズのコスプレ?
215NO MUSIC NO NAME:2010/05/25(火) 07:55:31 ID:fuRXEbdP0
明日が結果発表だよな、
ワクテカがとまらない A Ha ♪
216NO MUSIC NO NAME:2010/05/25(火) 09:30:46 ID:OnzT3x8x0
>>209
BS-hiはNHKの編集(迫力なし)
BS-2はONの編集(細かいカット多し)

ヤフオクで還暦DVDが値崩れしてるから安価で落とせるよ
217NO MUSIC NO NAME:2010/05/25(火) 10:57:23 ID:gQAK7gH60
>>216
おおそうなのか。ありがとね

ノーカットは魅力だけど今更DVDに金は出せないよ
BDが出ない限りHD映像はBS-hiと総合だけ。後生大事にしまっておきます
218NO MUSIC NO NAME:2010/05/25(火) 18:38:36 ID:b8+TYXV3P
SS席当選 キターーーーーー







と明日言いたい・・・
219NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 04:30:18 ID:LtWv2GtB0
キシリトールのCMはカッコいいと思ってやってるのか、
それともギャグなのかはっきりして欲しい
220NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 05:22:19 ID:YNa1DGLW0
>>218
ハゲドー
221NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 06:01:33 ID:JEQuxfpU0
>>219
だいぶギャグ寄りだろう

永ちゃんが棒立ちで宣伝するだけの前回のCMよりは好きだがな
222NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 08:39:28 ID:qogaixap0
ロッテのHPでロングバージョンを見ればわかりますよ。
223NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 10:58:36 ID:T3E7s50b0
たまらん ションベンちびりそうだ
224NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 11:11:42 ID:T3E7s50b0
なんてこった( ̄Д ̄;;
緊張してパソコンの前で待ってたのに。。。
225NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 11:41:54 ID:Jt6jP46e0
こんなデフレの時代に1万円のチケか・・・。
民主党(特に蓮舫)に仕分けして欲しいなー
無理だな? ON(株)には官僚OBの天下りがいないのでチケ1万円は崩れそうにないな。
226NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 12:02:33 ID:MEK6E4+t0
トークライブの抽選に外れた...悲しい
227NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 18:20:09 ID:dZ7nEnXe0
ぐあーーーーー
12/19 S席だった〜〜〜当日まで、もやもやすんなー
おまいら、日曜日に武道館で待ってるぜーーー
228NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 18:35:44 ID:SBPwRprj0
12/22ファイナルSSきたー
早速ローション行って金払ってきた
229NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 19:15:33 ID:qogaixap0
名古屋、SSか〜。高いから三階でも良かったのに。

230NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 19:18:22 ID:FDFFRba90
地方S席ゲット最前列
231NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 19:33:51 ID:YNa1DGLW0
城ホール SS きたー!

中央最前列でヨロシク!
232NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 19:34:17 ID:7aqOtS0v0
大阪城ホールSS当選!今回でメンバー会員退会予定なのに皮肉なもんだ。
まさか退会させないように工面したってことないよね?YAZAWA CLUBさん。
233NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 20:31:08 ID:verJXZzc0
氷室もCMに登場するようになったな。
キシリトールよかカッコイイな。
商品のジャンルは違うけど、
インパクトとなると「キシリト〜ル!」と叫んだの方が分があるか?
いや、氷室がCMに出ることの方がキモなのか?
234NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 22:39:30 ID:l0b/4+K00
またS席かよ。もう何年SS当たってねーんだよ。引退まで二度と当たらない予感・・・
235NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 23:17:52 ID:a/CewJ2i0
なんだ、あのPVのつくり。
only one のニオイがするな〜
236NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 23:27:54 ID:LtWv2GtB0
SSチケゲッツ!
237NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 01:33:05 ID:7k9TLd4k0
91年から入会、初めてSSだよ。こんな奴もいる、マジで。
238NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 03:03:36 ID:+EvcxMTY0
ヤマダ電機で永ちゃん商品排除に動いているって
ここの会社チト異常だな

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/27(木) 02:43:02 ID:8vPBk0nt
216 :FROM名無しさan:2010/05/21(金) 21:25:27
どうして矢沢永吉関連のもの撤去なんですか?
ポスターあったらはずせとかCD下げろとか言われました。

236 :FROM名無しさan:2010/05/24(月) 18:31:38
>216
どうやらヤマダのトップが矢沢に握手を求めたけど拒否されて、それでトップが怒って矢沢商品撤去になったらしいよ。。。

子供か!?!?!?

トップって社長かそれとも会長かどちらにしても阿呆度アップだね

239NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 05:57:11 ID:fZRd9Q9k0
釣りかと思ったらヤマダ電機の通販サイトで
紙ジャケ全商品売り切れ扱いになってるな
まぁ、トップが握手求めて・・・のくだりは信憑性に欠けるがなw
240NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 09:25:26 ID:nCEMqoIX0
紙ジャケは生産終了で在庫限りの商品になってるから売り切れ扱いは不思議じゃないよ
プラケースの通常盤(CD選書じゃない)に切り替わってるから
241NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 10:01:34 ID:drClKjup0
TSUTAYAやタワレコと仲違いしたなら一大事だけど。。

ヤマダ側から
「うちで商品を扱ってほしければ
CDやDVDの仕入れ値を他より安くしろ」とか言われて
矢沢&GARURUがあっさりと断ったんだろうな。

離れていく奴がいれば、より親密になる奴も現れるからね。
242NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 10:06:52 ID:kvvBaBQZ0
FC優先チケットのS席はいい席なのか?
243NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 10:17:17 ID:nCEMqoIX0
あーソニーのじゃなくてガルルの紙ジャケも置かなくなってって事か
ならヤマダが動いたんだろうね
遺恨なのか売り上げが少ないくせに場所取るからかなのか分からんけど
244NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 10:58:53 ID:TyhMSOgJO
ヤザワと喧嘩するなんて
業界トップだからってやっちゃいけない事をしてしまったな!
最近の風潮としてエコだ安売りだって少しマスコミも騒ぎすぎじゃない?
それに躍らされてる消費者もど〜かしてるぜ!!
(ブラマヨ吉田風)
245NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 13:12:42 ID:/iU+rWiY0
もうちょっと早ければ、山田で冷蔵庫買わなかったのに〜〜
246NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 14:46:13 ID:2pQ8dESX0
2ちゃんのちくり業界でヤマダ電機の従業員の書き込みが凄かったじゃん!
表沙汰になってないだけで内部はヒドいもんだな・・・。

俺の中学時代の同級生もヤマダ電機に一時期、勤めていたが
従業員が社内製品を購入しなくちゃいけないのはアホらしいと
ボヤいていたわな。

それと同じことが2ちゃんにも書いてあったからヤマダ電機の
体質は一筋縄じゃいかないってことだよ。

永ちゃんも別にヤマダ電機にこだわらなくて良いよ。
今後は俺の好きなサトウ無線かラオックスでよろしく!
247NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 15:00:50 ID:2pQ8dESX0
ところで、くだらない事でいちいち書き込む奴いるんだな〜?
SSもSも永ちゃんと同じ空気が吸えるから別にいいじゃんか。
座席に拘る人に真のキチガイファンはいないよ。

浅はかなファンに限って前列しか能がないんだから困ったもんだ・・・W
248NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 15:45:16 ID:0Z8OZ9Yw0
ヨーロッパ・ツーリングで一緒だったタキが、最近よく永ちゃんと映ってるけど、
マネージャーか何かやってるの? 詳しい人教えて。
249NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 16:29:48 ID:POGoNPG70
最近、コンサートのCMで よくかかるノリのイイ曲
あれ 何という曲ですか?
250NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 16:57:04 ID:mPM0NEh20
>>238
そうなんだ...。
2日前に、CD予約に行って、「アーティスト名は?」
「矢沢永吉です」って言ったら、担当の女性が男性社員とこ行って、こそこそ話し、
戻って来たら、「矢沢永吉は、取り扱ってないです」と云われたんだよな。
変なの?・・・と思ったんだけど、そういう事なのか。
251NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 18:27:31 ID:6I+ixmwI0
>>247
そうなんですよ。
永チャンのコンサートに座席は関係ありません。
去年のガイシホールで3階席のてっぺんだったんですが、
ド迫力だし俯瞰でみるタオル投げは圧巻でした。
今年もその辺を狙おうと思っています(笑)
252NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 19:51:19 ID:IxxK288i0
昨日チケ代ローソンで払ったんだけど
この後どうすりゃいい?
なんの反応もないので振り込み詐欺かw
253NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 21:32:00 ID:B6s7XikC0
上から見るのも中々オツなもんだよね
というか前の方で熱狂ファンにもみくちゃにされるのがきつい
254NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 21:35:25 ID:TyhMSOgJO
上にいると下が、下にいると上が荒れてる様に見えるのは俺だけか?
255NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 00:31:04 ID:SFHHAT6T0
>>251
前の方がいいけどね
256NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 02:01:49 ID:rppSZxRF0
試聴してみたけどツイストは大したことなさそうだなあ
257NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 02:48:28 ID:JGduSGs+0
>>256
だったら買うな。損しなくて良かったな。
258NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 06:39:12 ID:E6HcvvVL0
まあこういうのは好みだけど俺は前作より好きな感じ
259NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 09:50:55 ID:SBOMecxr0
>>256
俺もそう思った
残り半分の曲に期待してるが予想通りなんだろうな
尼の予約を取り消そうか迷ってるところ
260NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 16:03:03 ID:ZyQyKypq0
俺、尼で予約してっけど取り消すほど愚作なのか?
あえて視聴せず(変な先入観が入る為)自分だけの直感で聴きたいのだが。
まあ40年もやってりゃ、浮かぶメロディまでマンネリになるんかな〜?
261NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 16:12:49 ID:ZyQyKypq0
でもサ、ガルルってボロ儲けだろう?
俺たちがCDやDVDを買って大半が懐に入る仕組みだろ。
同じ売上げ枚数ならCBS/SONY,ワーナー,EMI時代の3〜4倍は
儲かる仕組みじゃねえのか?

販促費も本人がメディアに出てるから不要だし・・・W
262NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 16:43:31 ID:cxrhCpNaO
発売前から詰まんいっていう噂は嫌だな
263NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 16:50:24 ID:Zx5Jzg/U0
PVのDVDが欲しいからとりあえず貝だな。

久々にまあまあ見れると思うけど。
264NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 16:58:35 ID:cxrhCpNaO
勿論、買うけど渋いバラードがないと買ってもあまり聴かないと思う。
皆も聴かないアルバムいっぱいありそうだね。
家に何十年もんとかあるんじゃないの?
265NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 17:19:40 ID:rppSZxRF0
中身はオンリーワンぐらいの出来栄えではないかなあと予想・・・・
266NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 17:56:18 ID:3y45zMOL0
先週ダイアモンドムーンで視聴したけどなかなか良かったよ
個人的には闇を抜けてが良かった
ワニ皮には笑わせてもらったけどw

気になったのはマブい女とかマブダチとか歌詞に死語が多かった
(わざとだろうけど)
267NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 00:00:01 ID:5qC7EGFw0
俺もさ、70's、80'sの矢沢にしがみついてきたクチだけどさ、
過去に甘んじることなくここまで来たワケだし、
コアファンのネガティブな批評批判もマジ伝わっててのあえてだからさ、
もういいんじゃないの?
買う奴は買えとw
268NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 00:04:33 ID:5qC7EGFw0
6月の僕らの音楽は、徳光さんと対談か…
有名人で辛辣な矢沢ファンっていないのかな?
269NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 00:39:42 ID:6dljj3bt0
いくらファンという下敷きがあっても辛らつなこと言うと
狂信ファンが噛み付いてくるからな
270NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 00:59:41 ID:uOCnzHZN0
徳光さんじゃただファンのインタビューになるだろうね!

対談だったらもっと面白い人が沢山いるだろう・・・

矢沢と氷室のロック対談なんてどうよ?
271NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 01:09:16 ID:O2l4XpLg0
氷室はファンクラブの動画では矢沢への思いを熱く語っていたようだが
いざ対面して話すとなると静かになって
矢沢が機関銃のように一人で喋ることになりそう
272NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 01:26:58 ID:bW0fIax60
273NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 01:48:13 ID:TX6i2MMI0
「歌手」って言い方、好きですよ。
作ってるってことを表に出さないでしょ?
あくまでも音で勝負、みたいな。
274NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 05:58:21 ID:h4FOXRob0
SS 支払完了

275NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 11:01:52 ID:Gs1QlQIm0
サマーソニックではこの曲目でやってほしい
1:サイコーなRockyou!
2:小悪魔ハニービー
 MC
3:夏の終わり
4:ロックンロールドラッグ
5:ShakeMe
6:オイ、そこのFriend
 MC
7:未来をかさねて
8:雨に打たれて
9;ハートなんてクソくらえ
10:コバルトの空
 アンコール
11:ONLYONE
12:止まらないha-ha
13:トラベリンバス
276NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 11:08:57 ID:SzDBRA6R0
止まらないの英語「Hurricane」英語が怪しすぎる
あんなんでよくあっちで発売したな〜
277NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 12:11:32 ID:6lvouHYxO
>>275

1、苦い雨
2、CRYING FOR YOU
3、THE RIDE
4、風芝居
5、苦い涙
6、イッツジャストロックンロール
7、プリティーウーマン
8、愛しのダーリン
9、やりきれない気持ち
10、Hey Diana
11、棕櫚の影に
12、ロックユーハイ
13、ミスターギブソン
14、Mr.T
15、引き潮(キンコンカンコン)
16、ローリングナイト
17、トラベリング・バス
18、熱帯夜
〜アンコール
19、バイバイサンキューガール
20、ズッコケ娘
〜アンコール〜
21、ワニ革
〜クロージング〜
22、KOKORO
278NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 13:31:48 ID:cmH/9g1s0
「TWIST」は似たような曲調のが多い。このアルバム内でも、レパートリーの中でも。
ツアーで前作から半分、新作から全曲やったら曲調でマンネリ感が漂いそう。
これまでの「いつも同じ曲ばっか」とは違った意味で。

「新作から全曲」はいいとして、その他はレア曲・代表曲を散りばめたほうが
セトリとしてはいいんじゃないか?おそらく本人は前作も聴いてLIVEに来た
新規ファンのためにやりたいんだろうが、同じ路線のアルバムから15曲以上も
聴かされたらゲップが出そうwww

「似たような曲」といっても「最高な」は過去の類似曲より断然良かった。
こういうのばかり作れるといいんだけどな。
最近はバラードでインパクトのある曲が少ないのが残念。
279NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 13:37:20 ID:QmM/6i8G0
>>275
>>277 まだ甘いよ。

このくらいのメニューでやって欲しいな〜!

1.幻夜(まぼろし)
2.雨のしずく
3.I SAID I LOVE YOU
4.ワニ革のスーツ
5.素敵な天使
6.「マブ」
7.娘(クーニャン)
8.Please, Please, Please
9.悪魔の贈り物
10.GO FOR IT!
11.ふられた男
12.甘い日々

〜アンコール〜
13.捨てたはずのコイン
14.ドライヴィング・スクール
15.子供達に夢を
16.のっぽのサリー
280NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 13:46:19 ID:cmH/9g1s0
>>279
キャロルの他のメンバーの作曲のはやらないでしょ。

「捨てたはずのコイン」あたりの永語曲は聴いてみたい。
「エニタイム(原曲)」とか新しい若いファンが聴いたら
「なんじゃ、これ?」ってなるだろうなあwww

因みに「ドライヴィング・スクール」っていわゆる「自動車教習所」なんだよなwww
281NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 13:46:38 ID:QmM/6i8G0
>>278
どうも90年代後半に入ってからメロディラインがマンネリ化してるね。
打ち込む機械音がどれも同じでカブってる部分が多いな。
G・マクファーレンと組んでからおかしくなった気がするが違うかな?
俺たち昭和の時代から追っかけているファンも
A・ゴールドの幻影を引きずっているのか?

『午後9時』が発売されたときのインパクトはもうないですな・・・。
282NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 13:52:19 ID:6lvouHYxO
>>279
その中にカンサスシティもいれてやって。
283NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 14:20:34 ID:/yqs8NLp0
どうですかみなさん。鳩山と民主党は、付き合っていた女が
都合が悪くなったら薬で流産させた医師と同じじゃないですか?

社民党だけではない。沖縄の県民にも同じことをやってる。
いや全国の国民に対しても同じ裏切り行為の繰り返しばかりです。

選挙中に「最低でも県外」と沖縄で吹聴して回っていたのは鳩山や岡田でしょう。
選挙中に甘言とデタラメなマニフェストで票を騙し取ったら、用済みでポイッ。
国民名義で大量に借金して外国にバラマキして資産隠しに脱税。

民主党のやってることは徹頭徹尾、こんなことばかりです。
こんな鬼畜の極悪非道の広域マニフェスト詐欺グループ、
それでもあなたは支持できますか。
284NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 14:30:01 ID:cmH/9g1s0
>>281
どうも「二度目のデビュー」ってあたりに原因がありそう。
メロディライン含めて原点回帰を志向しているあたりに。

マクファーレンと組んだ時代のものとは変えようという意気込みは感じるが
それでも過去のいずれかの時代の匂いがする。

『午後9時』のときのようにガラっと変えるつもりはなさそう…。
285NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 15:39:02 ID:QmM/6i8G0
まあ一人の人間が創り出すメロディってのは限界があるよ・・・W
CBS/SONY時代は毎年出すアルバムが凄いと思ったが1974年発売のキスミーで「あれ?」っと思った。
「なんか今までと違って暗いし重い・・・」ってサ。

当時はジュディオングの『魅せられて』が流行っていて『エーゲ海に捧ぐ』って言う少しHな映画をみんなで観に行ったあの時代だよ。

『カバチ』は永ちゃんの1回目の原点回帰。でも半分だけCBS/SONY時代を踏襲したような感じもしたな。
こうやって昭和の時代から流れを振り返ると昭和57年発売の『午後9時』はやはり衝撃的だったよな。
いままで矢沢永吉なんて知らなかった人まで巻き込んだくらいのインパクトがあったから
あそこがエポックメイキングと言える。
そのあとの『E奪取』で完璧に今の地位を築き上げた感じだよ。
286NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 15:42:13 ID:QmM/6i8G0
【訂正】

誤・・・1974年発売のキスミー

正・・・1979年発売のキスミー

スマソ!

ちょうどZ400FXの発売された年だよ!
昭和からのファンは、さぞ懐かしいだろう!
287NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 16:00:29 ID:cmH/9g1s0
>>285
俺の場合、時期的にも『KAVCH』は前年の『KISS ME PLEASE』の続編って感じがした。
強いて言うと『共犯者』のウェットな部分がこの2作あたりへの原点回帰かと。

いままで矢沢を知らなかった人を巻き込んだのは、やはり'82'84'86のあたりだな。
いかにも洋楽オタにも受けそうじゃない?
288NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 17:21:31 ID:DCMK0g0A0
まだ午後9時とか書いてる池沼がいるのか
289NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 21:39:12 ID:cmH/9g1s0
ところで、新譜の購入特典はもう各社とも出揃ったのかな?
まだ予約していないんだが、どこがオススメ?
290NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 21:49:17 ID:5qC7EGFw0
>>289
特典無いけど、安いのはAmazoneだよ。
配送無料で初回限定盤が\2,809!
ポスターとかグッズいらんからここにしたよ。
291NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 23:45:17 ID:Iub/2Twp0
ピアス歌ってほしい。
292NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 00:00:26 ID:f2cvfqYk0
>>288
そうだね。今だに午後9時、午後9時って・・うぜーな。

293NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 00:34:34 ID:BzCmAHNL0
>>290
おお、サンクス!安いが一番!特典がインストア・ライブとかなら
考えたけど、ポスターとかグッズなら要らないな。
294NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 01:52:12 ID:3X8vBlEj0
今回のCDジャケットダサいよね。。
去年も単純に思ったけど何であんなかっこ悪い写りの写真使うのかな。
永ちゃんの本来のかっこ良さが全然出てなくて残念。
カメラマンとカットセレクトした人の美意識を疑うな〜。
それと、まわりに写ってるオバさんとか妙な人達って誰ですか??

内容的には、マブいとか危険な女とかビッチ女が好きなのはわかるけど
いい加減その路線の歌詞ってお腹一杯かも。
295NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 05:42:00 ID:ud0gTOeS0
>>278
全文同意

「サイコーな〜」はたしかに聴き覚えのある矢沢メロディだけど久々の快作だと思う
バラードは「この夜の〜」みたいな重苦しいのそろそろ作ってもいいと思うけど
当時受けなかったからポップ路線から戻ってこないのかね

歌詞のセンスは相変わらずどうしようもないな
今回のアルバムはわざと古臭いダサさを狙ってるのだろうが・・・
296NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 05:45:29 ID:ud0gTOeS0
あ、あと今年も新曲を全部ライブでやるつもりなのかな
去年はインタビューで「昔のように新曲を沢山やることにした」と言ってたけど
新譜から全曲やったライブって昔でもそう無かったよね?
実際、結構昔のアルバムでも一度も演奏されてない曲あるし
297NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 08:24:40 ID:Onz905kx0
俺ファンになって15年目。午後9時って表現好きだな!もっと昔の話をしてよ
298NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 11:31:52 ID:BzCmAHNL0
>>296
278です。
新譜全曲ってのはソロデビュー時を除けば、1公演で全曲は昨年が初めてでは?
ツアートータルではあるかもしれんが、それも昔の全国ドサ回りの頃のはず。

強いて言うと最近では「地下鉄特急」ツアーのときはトータルでは
全曲やったはずだけど、あれはレパートリーのリメイク集だからなあ。

今年のインタビューで新譜全曲、前作半分みたいなことを言っていたけど、
今からでも遅くないので前作についてはコバルトくらいに止めたほうがいい。
299NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 11:51:16 ID:vWC2VKMr0
ハイハイ
本日も池沼がご登場
300NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 12:24:18 ID:BzCmAHNL0
これからは新譜全11曲程度(出さなければレア曲11曲)+代表曲とレア曲で
14曲くらいでツアーやったほうがいい。

毎年、前作からは1曲程度にして、むしろ前年のツアーのDVD出して
セールスを狙ったほうがDVDも売れていいんじゃないかな?
301NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 13:25:09 ID:UPmMoIJF0
前作半分!?それはちょっと・・・
ていうか、一度もやってない過去の曲の立場は・・・
302NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 14:12:13 ID:nJJcKvmd0
今東大で学祭やってて矢沢が歌ってた
顔見るまでなんだこのおっさんみたいな声…と思ったらほんとにおっさんだった
学生だと思って聞いてるからプロのおっさんとは想像もつかなかったよ
303NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 15:04:52 ID:4Rf8scnX0
304NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 15:11:24 ID:MSif+VUP0
305NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 15:28:59 ID:H3R+PIKb0
>>302
そのオッサンの感想もう少し聞かせてよ
お前らの世代からして聴ける?興味湧く?
306NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 16:30:36 ID:rKJ21x8v0
最近の東大なら、ある意味新鮮に見えて受けるんだよ。
信者が増える事だろうよ
307NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 16:37:48 ID:0GowjeZa0
そのオッサンの歌聴いてるおっさんやけど、前作も今回のTWSTにしても、
今の若い奴らを取り込もうとしてる様に感じるが・・・。
反対に「オッサンが懐かしい仕上げ・・・」になってるんちゃう??

たしかに悪くないけど、どうかね〜。
308NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 16:38:58 ID:IMJdCJkI0
60なんだから60らしい歌を歌ってほしいわ。
今更ガキが歌うような歌を歌ってもなぁ
309NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 16:45:49 ID:PVxPlUqD0
>>308
ま、矢沢の場合、本来今くらいの年齢で歌うべき「バーボン人生」みたいな曲を27歳で歌っていたからな。
310NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 16:49:57 ID:IMJdCJkI0
バーボン人生はちょっと早すぎだよね。
恭三さんがMrBojanglesにヒントを得たと言っていたが・・・

先日アエラの記事見たけど、政治のことに安易に意見を言わないほうがいいと思う。
永ちゃん無知なんだなぁと読んでるこっちが少し恥ずかしくなってきたよ。
少なからず影響力のある人なのだから、下手なこと言わないほうがいい
311NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 16:50:34 ID:PpaXXL6H0
俺みたいなサラリーマンの生涯賃金を、1か月で稼ぎ出す矢沢のエーちゃん。
矢沢は偉大だ。
312NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 17:57:36 ID:rKJ21x8v0
>>310
矢沢に政治の事で能書きこかれる政治家がどうしようもないし、日本が危機的状況なんだよ
>>311
お前さんが、アルバムやライブ等にお布施をしなきゃいいんだよ。
オレは、矢沢の曲はよく聞くが、偉大だとかこれっぽっちも思った事はない。
最近は、歌手なんだから、他の事に、首つっこみすぎなんだよ このおっさん って思う事が
多い。
>>308
所詮、ファン層拡大して、金儲けがすべて

313NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 18:13:04 ID:EXD8AKKJ0
314NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 18:16:34 ID:EXD8AKKJ0
315NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 20:10:10 ID:uzeVZls60
永ちゃんはチンポもBIGだな
316NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 21:03:06 ID:PVxPlUqD0
>>314
近年では一番かっこいいんじゃないか
317NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 21:26:09 ID:YTD3mCNm0
ほんと矢沢さんは商売上手だ。
ってか商売人だ。
6/9直前に東大だからな
318NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 22:12:57 ID:yMOm2wqz0
>>317
何を今更。

今年の初ライヴを東大で見れたファンは、ラッキーだな。
319NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 22:28:31 ID:trqWrP3d0
>302

SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwww

この人のファンで本当によかったお〜〜〜〜〜
320NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 22:49:16 ID:TQKZwJ/C0
東大生で矢沢ファンなんてツチノコ並に珍しい存在だっただろうけど
今回のことでちょっと増えたら面白いな
321NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 01:58:48 ID:75bLznL20
東大の入学式は武道館でやるからね。武道館つながりかwww
なら、武道館で入学式やる他大にもでてやらなきゃだが
もうサプライズはないだろうな。
322NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 06:31:49 ID:m7KliO7c0
しかし、高卒でも胸張っていけるのは、学歴はないけどちゃんとまじめに
生きてきたという自負があるのだろうな
323NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 08:13:44 ID:5fM0ODwH0
新聞のテレビ欄をみると東大がらみはズームインスーパーと、特ダネ、知りたがりの3つだな
324NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 08:58:41 ID:tRhYdlw90
読売新聞の朝刊 社会面にも小さく載ってるよ。

あと、 昨日のtwitter上でのやり取り

一般人  教授、矢沢永吉さんの時間よ止まれのエピソードなどありましたら教えてください。

坂本龍一 矢沢さんとはいろいろエピソードがありますので、おいおい。

高橋幸宏 あるよね〜! 
325NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 09:21:53 ID:wic+vBaJ0
楽譜叩きつけられたんだっけw
326NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 10:19:57 ID:AtH3e9Qa0
>>324
wwwwwwwwwwwwwww

「顔にツバが飛んできた」
とか言ってたか?
327NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 10:37:53 ID:5C2AAwY/P
東大ライブの写真かっこいいな
328NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 15:02:49 ID:GH1GOI8+0
この人はクォーターの妻との間にできた二男一女の前に三人の息子がいたって本当ですか?
329NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 15:32:31 ID:9YioPet70
                                     .




雑音を垂れ流す、頭のおかしいおっさんw



そして、その雑音を聞いて喜ぶアホどもww




                                             .

                                                  .
330NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 17:14:30 ID:fjm8BRgp0
ワニ皮×
ワニ革な。
331NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 17:16:39 ID:5fM0ODwH0
>>328
三人の息子かは知らんが前菜との間に子供がいるのは本当
名著「なりあがり」には二人の息子とこれから生まれる子へと書いてある

それから子供とは言っても一番上はそろそろ40歳だよ
332NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 17:36:40 ID:iFOs2Ej10
>>330
すみません。私は>>1です。

ロクに勉強してなかったので漢字が書けません。
許して下さい・・w
333NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 18:05:15 ID:5fM0ODwH0
トークライブの二次発売きたね
抽選に漏れた俺にはうれしいお知らせ。今度は先着順なので期待できる
334NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 19:04:21 ID:tLiCANSq0
長男 38歳 IT関連社長
二男 36歳 貿易会社社長
長女 33歳 歯科医

長女 25歳 タレント
長男 22歳 早稲田大学
二男 20歳 慶応大学
335NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 19:20:33 ID:TTlb3K/bP
>>334
おそろしき勝ち組家族。
矢沢偉大なり!

誰だよ息子は知恵遅れとかデマ書いてた奴!
336NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 19:24:09 ID:0YKovHAG0
不謹慎かもしれないが昨夜永ちゃんが亡くなった夢を見てしまいました。
起きた瞬間夢でよかったと思った。
テレビのニュース見てびっくりして、葬儀は武道館でやるとかなんとかでそこで目覚めた
でも永ちゃんがいつかなくなるときがくると思うといやな気分ですね。
でも葬儀のときは清志郎以上のことをやってもらいたいね
337NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 22:19:13 ID:75bLznL20
キャロルのときも学祭にでてたよね?ソロ初ということか?

昨日の画をみるとフミとグレッグと松本?はなんとなくわかったが、
他のメンバーは誰?今年のツアメン候補か?でも、誰とはいわないけど
イベント専用メンバーみたいな人もいるから微妙だなwww
338NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 00:02:23 ID:zwK6TIUT0
>>334
長女に前歯を治してもらったのかな?

歯は丈夫そうだよね
339NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 00:05:58 ID:RjHg1rTc0
学園祭まで現れる信者てどうなの?
コスプレしてなくても信者バレバレなんだし
矢沢の気持ち察して観戦自粛してやれよw
340NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 00:12:24 ID:38PFK+410
>学園祭まで現れる信者てどうなの?

ファンなら残り少ない矢沢の生ライブを見たいのは当然じゃないかな?

だいたい矢沢の気持ちもなにも、昨日のはニュー・アルバムの宣伝なんだから
矢沢の興味は誰が見に来てるかより、どれだけのメディアが取り上げてくれるかだよ

>>339は、見当違いもいいとこだし、それとも、見れなかった僻みか?

341NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 06:11:40 ID:aBIEL1+00
東大の学際にも信者がしっかり来てたってこと?
どこから情報得てるんだろう
342NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 08:06:02 ID:PGVdnIWH0
テレビカメラだって事前に入ってるんだから
一部には漏れてる
343NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 08:27:15 ID:m6+PjW9i0
漏れてるもなにも、学園祭にシークレットで出演っていうより
新アルバム発売前の告知イベントだろw
344NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 08:45:51 ID:m47bmsxL0
今日はチケット入金期限日だぞ。みんな忘れるなよ。
345NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 09:48:23 ID:F9DDu0j40
>>334
>長男 38歳 IT関連社長
>二男 36歳 貿易会社社長

初めて見たけどソースは?
346NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 10:27:38 ID:oz2K54Jp0
>>345
いつもここで書かれているよ。
都内に住んでたら、だいたい知ってるよ!
広尾の旧邸宅も、現在の赤坂の邸宅も・・・。
恵比寿のマンションも品川のマンションもネ!
347NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 11:07:11 ID:d50s5feW0
みんなふかしだよ
348NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 11:27:28 ID:F9DDu0j40
>>346
>いつもここで書かれているよ。

あのねえ・・・
本人が何かのインタビューで言ってたとかなら信じるけど、ソースが2ちゃんって・・・
349NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 12:00:15 ID:d50s5feW0
新譜の宣伝に東大まで使っちゃうってもうなんでもありだな。
350NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 12:03:06 ID:iiq+ogggO
ワイドショーで取り上げられるといつも変てこな書き込みが増えるな
別に答えてやらなくてもいいんじゃないの?
351NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 12:13:00 ID:F9DDu0j40
答えにならない答えじゃ答えられても困るわなw
352NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 12:21:28 ID:q8x8TwoL0
矢沢は商売人なんだよ!・・・・勿論イイ意味でな・・・・
353NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 12:25:10 ID:d50s5feW0
結構、あくどい商人だよw
354NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 13:32:57 ID:umSMJ1zc0
ヤマダ電機に比べたらマシだろ ポイント詐欺商法でさw
お得意の排除はまだやってるし 関係者が書き込んでいるんだろうな
355NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 16:54:14 ID:+MVhI91w0
長男 22歳 早稲田大学 つったら
あのハンケチ王子と同期ってことか?
356NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 17:16:17 ID:nlfhSoU90
矢沢の歌って歌いやすいんだけど
アオウ!ってシャウトだけは音程が合わねー
あの高さで出ねーよ
357.NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 18:23:51 ID:de8tGR2W0
ヤマダで普通に新譜の予約、出来たけどなぁ・・・
358NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 18:40:00 ID:bIf/d3+L0
>>355
同期も同期。
永ちゃんの息子も早実から早大に進学したんだよ。
359NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 19:00:00 ID:Bx7oWE820
ところで「釣りキチ三平」の主題歌歌ってた人どうした?
360NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 20:30:06 ID:ZLt3nyxn0
>>340
>メディアが取り上げてくれる


矢沢的には、そのテレビにイタい信者が写り込むのは避けたかったんだろうなw
信者向けのイベントじゃないんだから、そっとしといてやれよ
361NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 20:46:27 ID:DzHW9B2i0
>>360
信者向けのイベントって、なんだ?

そんなものは、とっくに無くなってるよ

ツアーだって、規制規制規制で、信者?は窮屈な思いをしてるんだから
362NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 21:23:01 ID:gYirJz4Z0
ガイシホール、第二希望の日曜日が当たっちまった…
やっぱり次の日が仕事ではな…
ライブのあと、まっすぐ家には帰れないし…
S席だったし中途半端なアリーナよりスタンド席で会場の雰囲気を眺めながらの
観戦のがいいなと思い入金をやめた。  第二希望の日曜なんか書かねばよかった。 日曜日を希望して落選した
みなさんごめん。
スタンド席を、ダフ屋で買います。 永ちゃんのポリシーに反するけどごめんよ。

自分の気分を一番に優先させます…
363NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 21:31:28 ID:gYirJz4Z0
362です

ガイシの初日に行きます。
364NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 21:33:39 ID:+MVhI91w0
「神など信じないが、愛なら信じられるさ…」
365NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 21:52:41 ID:vUrZ6U8K0
>>362
ダフ屋の前に一般発売で買えば?
366.NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 21:58:18 ID:de8tGR2W0
「愛など信じないが、ティッシュなら信じられるさ・・・」
367NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 22:17:06 ID:/TF5GWKl0
ダフ屋でかったのがオークションで購入されたものだとしたら間違いなく見ることはできない
368NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 22:39:27 ID:O2VeO8oB0
昨年はチケット・ショップで買ったチケットで入場できなかった事例は
報告されているの?

ダフ屋はともかく、きちんと古物営業許可を得て営業している店で購入した
チケットで入場できなかったら釈然とせんわな。

そのあたり、ヤクラはどういう対応なんだろう?
断るならチケットに金券ショップでの売買も禁止する旨書いて置かなきゃな。
369NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 22:50:37 ID:F9DDu0j40
>>360-361
昔のいかにもな客層(信者連中)から全速力で逃げているみたいだなwww
370NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 23:22:33 ID:m6+PjW9i0
>>367,368
それがクラブ側の狙いでしょうね
出所が怪しい(プレイガイドから直接購入していない)チケットに付いては
拒否されるかもしれないと疑心暗鬼にさせる

オークションに出して売れないからチケット屋に流れた可能性もある
ダフ屋のチケットだってオクで落としたのかもしれない
疑いだしたらキリがない。でもクラブは問答無用で入場拒否w
371NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 00:12:22 ID:5gL4DowF0
>>362
次の日が仕事なんて珍しくもない。
そんなに朝が早い仕事なの?3時起きとか。
372NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 05:44:25 ID:8cItQ/l40
>>370
そういった事情を話して金券ショップで500円くらいに値切れないかな?

公演30分前くらいだったら叩き売りになってもおかしくないかも。
なにしろ、公演が終わればタダの紙切れになるからwww

いずれにせよ、高い金出して正規ルート以外で入手するのは極めてリスキー・ラブwww
373NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 06:36:52 ID:4E/4vGUB0
俺は今年こそ千秋楽に行く
ライブが終わったらまっすぐ帰って寝る
374NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 11:43:40 ID:t7FyUYMp0
東大で新譜の宣伝しちゃうところが矢沢だなあ
とにかく露出しないと数でないからなあ
ご苦労さんなこった
375NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 12:04:13 ID:iBk1VaTs0
コンサート終演後に仕事なんてザラだよ・・・w
3交替勤務の連中で夜10時とか12時に出勤してた奴なんてゴマンといるよ。
コンサート会場から会社に直行!
362の場合は名古屋から新幹線で間に合わないってことか?
旧レインボーでコンサートが終わって笠寺から名古屋へ直行すれば
都内に戻ってこれんじゃん!
376NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 12:20:19 ID:YEXn/0vw0
「紙など信じないが、ティッシュなら信じられるさ・・・」
377NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 12:36:30 ID:t7FyUYMp0
と言いつつマリアとお肉ですみ子をポイ
378NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 16:24:11 ID:yvVENFWs0
間に合うとかいうよりも、俺たちの歳を考えたら体の疲労度の問題では?
自営業ならいざしらず。
15年ぐらい前のコンサートだったらそこまでしても見たけど、今は微妙だな。
379NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 20:31:11 ID:Y87HxJNp0
次の日の仕事を心配するより、
開演に間に合うかどうかだな。
380NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 20:37:45 ID:G9o7CCD3O
イチ押しのヘイユーそこまでいい曲には思えない
通しで聴けば変わるんだろか
381NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 21:29:26 ID:yvVENFWs0
そういえば仕事終わりでコンサートの途中に入場したら、すでにPURE GOLDやっててもうラスト。
席はクラブ席だから入場するまでわからなかったけどガイシの最前列だった。
案内してくれたスーツの警備員、若干ひいてたw
382NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 21:43:00 ID:BNe19hAI0
>371
年に一回のライブを観たあとに真っ直ぐ帰宅は
わたしの場合、ムリなのでごめんね。
やはり、心行くまで一杯飲みたいもんで。

>379
いつも会場に着くまで(席に着くまで)ヒヤヒヤですよね。

383NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 23:34:13 ID:5gL4DowF0
去年のレスでも新幹線が間に合わないからドームラストの長い旅は聴かずに
帰ったという人いたけど、地方から武道館とかに来る人は段取りはきっちりしろよ!
384NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 23:41:25 ID:AjdFyY2qO
電車の中に永ちゃんの顔
良く見たらキシリトールの宣伝だった。
385NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 00:16:55 ID:eEn29KhL0
一時期急速進行したデコの後退はなぜ止まった
386NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 00:41:38 ID:Xi6eFBj80
氷室も後退が著しいな
387NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 01:11:23 ID:PTYziVT0O
永ちゃん
388326:2010/06/03(木) 02:23:38 ID:k9H597PJ0
389NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 06:59:26 ID:ldDEfkPMO
ヤッタ〜ヤッタ〜ヤッタ〜マ〜ンこ
390NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 07:07:50 ID:TjZq+vUS0
>>385
前頭部からはげていくのはストレスの影響が大きいと聞いたことがある
仕事が快調になって落ち着いたのかね
391NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 08:55:50 ID:O2vRymyN0
こんな矢沢のコンサートには行きたくない・・・・・
392【m吉♂( ̄▽ ̄】:2010/06/03(木) 09:03:42 ID:GXEpEAhMO
φ…テスト

兵!
椀!
問宇ー!
393NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 12:35:47 ID:CpYMLyVZO
矢沢の髪よりファンの髪の毛が心配だな
394NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 16:43:38 ID:O2vRymyN0
「髪など信じないが、ズラなら信じられるさ・・・」
395NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 19:00:17 ID:dQAJBBpi0
うまい!
396NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 19:02:29 ID:8P+MjUuFO
帰ってきたどーうぃっ!
397NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 19:04:39 ID:Wcr3L+tJ0
金もあるし 毎年コンサートできるし もう最高よ

でもね 立たないんだよな・・・・・・
398NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 19:09:18 ID:sovgiE3V0
どうも今回のジャケットとアルバムタイトルロゴは受け入れられん
399NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 19:14:09 ID:thnrDMXX0
タイトルそのものが(ry
400NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 19:17:40 ID:8P+MjUuFO

次スレタイ

シブイの頼んます。
401NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 19:19:55 ID:Wcr3L+tJ0
【世良正則】矢沢永吉Part117【&ツイスト】
402NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 19:22:50 ID:oYWptGN80
>>399
タイトルに爆笑www

ギャグかと思ったわ・・・
403NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 19:45:55 ID:BChaC/8kO
矢沢娘のブログに必ずコメントしてる
博多の○ゅう 気持ち悪
もともと永ちゃんのファンみたいだけど
404NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 20:04:16 ID:ldDEfkPMO
>>403
ホントは佐賀の馬鹿w
405NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 20:55:24 ID:aIcUeemR0
おれは、何となく気に入ってるよ
タイトルとジャケット写真
70年代風で

遊び心が有って良いと思うんだけどな〜
406NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 21:23:32 ID:IRCWWEmfO
テスト。
407NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 21:28:22 ID:IRCWWEmfO
何つーか、矢沢ファンの人達…真夏のフェスでも白スーツは無いだろ!?(笑)。
白スーツ依存性かい?(苦笑)。
408NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 22:05:59 ID:j9YfPmWZ0
>>407
アニオタのコスプレと一緒、
風物詩みたいなもんで大目に見てやってよw
409NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 22:33:34 ID:sovgiE3V0
>>407
裸にサスペンダーかもしれん・・・
夏フェスだと飲酒オッケーよね、ここぞとばかり呑むのがいそう
410NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 23:57:54 ID:dV7BxNbPO
東大ライヴに行った奴は






キモヲタちゅう事でな
411NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 01:08:12 ID:AH1ipwU80
キモオタとか、言えば言うほど見れなかったオタの負け惜しみにか聞こえないw
412NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 01:09:00 ID:ksqn7BUx0
>>411
ら抜き言葉w
413NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 01:09:43 ID:AH1ipwU80
負け惜しみしか、だったw

負け惜しみオタにネタ提供、スマソ
414NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 01:10:35 ID:AH1ipwU80
>>412
そのツッコミは、オヤジ
415NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 01:19:52 ID:ksqn7BUx0
>414
言葉おじさんなんだ、おれ
416NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 01:38:07 ID:AH1ipwU80
おじさん、乙.......かれさま
417NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 03:35:54 ID:AttHjyjO0
>>403
禿同! このスレで博多のりゅうと言う気持ち悪い奴が
いると紹介されて俺も気になってたが語尾に「ね」が必ず付くんだよな。

気持ち悪いじゃんか!  ・・・ね!
418NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 04:08:53 ID:tHr63w5Z0
東京のあいつが動きだした。
419NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 06:53:15 ID:yDSDj3ajO
ARUGAMAMA TV

スカパーEXエンターテイメント 275ch

第1回目
6月4日(金)18:00〜
ファッションアナリスト 小倉令士

振付師
RYON・RYON

矢沢洋子

携帯からiMenu→動画ビデオクリップ→お笑い→EXエンタメ24時間TV

月額 315円(税込)
パケット代は別に必要となりますので、パケホーダイに申し込まれることを強くお勧めします。

420NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 07:37:57 ID:xHEOseSz0
洋子ちゃん、ナック5のパーソナリティーもやってるって聞いたけど
本当?
421NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 08:44:07 ID:2kUJ7CQNO
>>418
誰が動いたんや!?

気になるやろ!

誰や?
422NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 09:10:39 ID:9bAPKjJq0
「マブい」とか70年代の死語だろw
どういうセンスしてるんだ?
マジで心配になってきたわ・・・
423NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 09:38:28 ID:IMdWV2QpO
コンビニの漫画に永ちゃんがでとる。ゲストに来た氷室もでとる!
424NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 09:53:27 ID:MzGxYYm90
ヤザワックとヒムロックか〜・・・何て漫画?

425NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 10:11:24 ID:IMdWV2QpO
た、たしか芸能界最強烈伝たかなんだかや!
426NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 10:42:05 ID:IMdWV2QpO
否、実録芸能界最強ワル列伝やった。
427NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 12:41:30 ID:MzGxYYm90
サンクス!・・・矢沢んとこだけ立ち読みすっぺぇ〜
428NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 14:14:47 ID:MxBAzn2iO
>>422
前作も曲名やジャケが公開された時あまりの酷さにここの皆卒倒してたよなw
センスゼロの曲タイトルだのジャケがマイコーのダサパクリだの・・
まあ開けてみたら意外と良曲揃いで、発売前の悪評はいつの間にか消えてたけど、今回は果たしてどうなんのかね?
429NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 15:16:05 ID:MoGAUfNv0
でもまあ半分の曲はもう試聴できるからねえ
430NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 16:07:47 ID:xHEOseSz0
明らかに前作より下って印象
431NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 16:19:21 ID:tpvd6OCcO
たとえ今作が駄作でも前作から1年以内に新アルバムが聴けるだけマシ。
これでジャケットが格好良かったら・・・
432NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 16:31:04 ID:kcZgL8V7O
聞けりゃええレベルの奴ってwww
433NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 17:19:13 ID:nak+h4ZE0
引退したら、前作ウンヌンってもう言えないよ。
少なくとも賞味期間が10年を切ってるんだからサ。
70年代の死語? いいじゃんか・・・W
来年あたりはツイストに対抗して、ジルバ、サンバって発売してくれよな・・・W
434NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 17:25:29 ID:MoGAUfNv0
賞味期限ならもう10年以上前に切れてるだろw
435NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 17:28:01 ID:yZgv/y3KO
で、おまえら買うの?
購買意欲ゼロなんだが
436NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 17:37:16 ID:MxBAzn2iO
試聴の段階ではあまり期待できないが一応買う
全体聴かないと分からない所あるからね
437NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 18:22:47 ID:5SxaUqFqO
洋子はガルルの取締役の一人か?
438NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 18:34:30 ID:MoGAUfNv0
>>435
買うよ
批判するためには少なくとも全部聴かないとねwww
439NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 18:36:52 ID:TiZOAIsl0
試聴したけど、俺としては「危険な女」「闇を抜けて」「HEYYOU・・・」の3曲がいい。
「マブ」も軽やかで聴いていて楽しい。
全体的には悪くはない。聴きやすさと従来における多少のスルメも入っている。
過去にあの曲にメロディーが似てるなーというのが多々あるがこれが矢沢メロディーということで仕方がない。
確かに前作の流れから今回のアルバム・・という感じだ。
ま、買って大得というほどではないが損はないだろう。そういう印象だ。

440NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 18:51:38 ID:GT2hj1eP0
shake me が zep みたいでかっこ良い。

only one も前作も、曲はそこそこ書けてるんだけど
only one は、のどの調子が悪く評価を落としている。

今回も前作同様、声が出ているのではないか?
441NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 19:08:23 ID:gEDB7zpX0
前作ってどんなのだっけ?忘れたマジでw
442NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 19:34:10 ID:V62P5wy60
WILD HEARTまでの永ちゃん最高!
443NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 19:40:32 ID:gLiL3ysw0
ドアを開けろまでの永ちゃん最高
444NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 19:55:32 ID:yDSDj3ajO
ツイストじゃないよ。
ツゥイストだよ〜♪

日本の皆さん。

by 永ちゃん〜♪(笑)
445NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 20:22:41 ID:31tL7wbX0
俺も試聴したけど「古いカレンダー」が
あみんの「待つわ」とどーもカブッテ仕方ないんだ
446NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 20:25:53 ID:MxBAzn2iO
そこは古いラブレター連想しないか?このスレ的に
447NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 20:28:47 ID:MxBAzn2iO
ああメロのことかスマソw
448NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 20:30:33 ID:MzGxYYm90
トゥイストゥ〜でもOKよ♪

by ヤザちゃん

449NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 20:32:59 ID:yDSDj3ajO
永ちゃん〜♪
VERSACEが日本から撤退してしまって良い広告塔になったね〜♪
450NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 20:41:18 ID:yDSDj3ajO
島耕作社長の秘書は、神奈川恵子さん〜♪
しょこたん〜♪がモデル
451NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 20:48:35 ID:2zyM6/Ry0
ジャケットは、ダサかっこいい

でも、いつもマスコミにでてくるときの永ちゃんの無精ヒゲ
は、かっこ悪くきたならしい…
452NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 21:41:09 ID:kcZgL8V7O
目元キモッ
453NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 21:55:16 ID:Hzrww0/fO
どんどん丸くなる 昔はトガってたのに 顔も性格も
454NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 21:56:29 ID:MzGxYYm90
最後はボーリングの玉になるんだよ!
455NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 22:00:15 ID:EiiVaJHXO
ワニ革いい
456NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 22:16:26 ID:2kUJ7CQNO
どういう風にええんかいのう?教えてつかーさい
457NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 22:26:12 ID:duZjAFxn0
黒に白い星Tシャツって何処で買える?
年末のSS確保できたので
白いスーツも作ってバシッと楽しみたいw
458NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 23:10:27 ID:gEDB7zpX0
もうそういう時代じゃないでしょ
459NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 23:16:26 ID:xHEOseSz0
全曲試聴できるけど全部なんか来ない・・・w
460NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 23:25:32 ID:yDSDj3ajO
青森の野外フェス
461NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 23:48:22 ID:Ejxu5MlWO
矢沢平吉
462NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 23:58:37 ID:RLQMlOXc0
来週、時間よとまれ歌うんだ…
463NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 23:58:59 ID:Jh0uyvT+O
来週のぼくらの音楽に出るな
トレジャーハンターと
時間よ止まれが流れてた
464NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 00:15:45 ID:D/O8PQdhO
だよな、最近のE.Yは出過ぎだし丸くなり過ぎだよな?
次にHey×3でも出たら浜田に普通に頭叩かれそうで心配だ。
465NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 00:20:35 ID:JScF4KUf0
全曲試聴来たのか
どれどれ話題のwワニ革を...
466NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 01:01:57 ID:WAEfqvRn0
今回のアルバム・・試聴した結果・・ナシという事で・・・

期待していただけにチョット残念だ!

新規を意識してるのか?チョット歌詞が若すぎるな!

コーヒー牛乳じゃ無くブラックコーヒーが飲みたいのよ俺は・・・
467NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 01:03:28 ID:6u2xQAkgO
情事までの永ちゃん最高!!!

ジャストナイトまでのライブ最高!!!
468NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 01:07:35 ID:8nvZbqaGO
白ジャケ上下似合う輩観たこと無いね チンドン屋にしか見えません
469NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 01:23:51 ID:98R4lUiZO
矢沢ファンの皆さん長渕の本スレはスレNO誤魔化しまくってます。
俺が知ってるだけで15本は誤魔化してます。
セコいブチヲタをシメてもらえませんか?
470NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 02:11:15 ID:t17Hvzfo0
再考なlockって現代版HA-HAなんだってな。
ノリは良いんだけど歌詞がダサくて一緒に歌う気にならない。
最近の曲って口ずさむ気がしないんだ。
471NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 03:53:11 ID:tYAi11h30
>>470
歌詞がダサいのは今に始まったことじゃないですね。
『だから抱いてくれ』『ジャパニーズ』なんて
すごい変な歌詞だと思ったよ。
『年甲斐ない、関係ない、限界なんてない』ってこれ曲のタイトル?
って思ったよな!
472NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 07:03:16 ID:IPPjeB1kO
確かに酷すぎてカラオケでも唄う気にならん
矢沢にまた変に解釈されそうだから言っとくけど、曲が難しくて歌えないんじゃなくて、歌詞が恥ずかし過ぎて歌えんw
473NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 07:16:52 ID:69EHG/tPO
>>471
オマエに言われたくない
474NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 07:42:51 ID:dXY50KjpO
>だから抱いてくれ
歌詞からアレンジからホンマウンコだよなw
数多ある楽曲の中でも最低辺に位置すると思う
475NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 07:52:19 ID:C1VogRdZ0
曲さえよければいいと思ってたけど、やっぱり歌詞もな・・・

前回のハニービー、今回のサイコーな
最近のもったいない曲ベスト5に入るな
476NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 07:54:08 ID:thTipE3l0
バビューン
477NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 07:58:08 ID:mEZxdy/sP
新作、前作からはライブでやるのもその二曲くらいでいいな

でも全曲やるんだよね
478NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 07:58:19 ID:VWGrqSul0
新曲の全部を視聴してみたけど全部が乗れない件…
全部B面のオマケみたいな印象。
Rock'N'Rollの余り物でつくったのでは?とまで思ってしまった。
479NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 08:04:21 ID:1OkT6Uts0
「Rock'N'Roll」の構成から外れた曲もあるだろう。
もっともずっと昔のアルバムから外れた曲もあるだろうし。
それはそれでいい。
HEYYOU・・・は永遠のひとかけらを超えた名曲だ!
480NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 08:09:00 ID:6D2FRYcS0
やってらんねえ はいつになったらライブでやってくれるんでしょうか
以前未演奏曲リストを誰かが書き出してくれてたけどいい曲いっぱいあったよな
もったいないお化けが出るぞ
481【m吉♂( ̄▽ ̄】:2010/06/05(土) 08:35:01 ID:T1FQpRLHO
TOKIO♪外苑前交差点にNewAlbum看板!
昨年Album発売前にもァチコチに永ちゃん♂の看板出現!
(☆O☆)!

昨年~NewAlbum発売時!同様ROC!の日にわダイヤモンドムーン一年ぶりに{前作発売日以来~f~o~;}ダァー!!!行って購入して来ますw♪

&今年武道館LastDay♪
Friendバッカスサン♂のお陰様m(≧▽≦)mでTOKIOスタジアム以来Concert♪参戦
\(≧▽≦)/

バッカスサン♂ホントにホントにetc…
蟻が十ごさぃ満舌!
┌〇ペコリ♪
482【m吉♂(.O.;】:2010/06/05(土) 08:38:37 ID:T1FQpRLHO
ROC!←×m(__;)m

ROCK!←◎~f ̄▽ ̄;m
483NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 08:53:32 ID:T7JFonPxO
T○S知っとこの皆さん、武道館最年少記録は、伊代ちゃんじゃないよ!!

岩井小百合ちゃん〜♪だよ!!
484NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 09:20:53 ID:t/Vq1lfH0
サイコーなは過去の曲から少しずつメロディーつまんで繋ぎ合わせた感じ
485NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 09:54:28 ID:kEncpqa00
『やってらんねえ』はライブじゃ・・・やってらんねえ!

by永吉
486NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 10:01:13 ID:s8ZJvah/O
正直「Rock'N'Roll」は最初の一ヶ月は聞いてたけど今はオイ!そこの…くらいしか聞かない
当時、セールスの邪魔をしたくなかったから書き込まなかったからけど…
俺的に「Rock'N'Roll」はただの駄作!
487NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 10:43:24 ID:sAOKrWhk0
試聴の段階ではこれという曲ないなあ。
488NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 10:54:47 ID:t17Hvzfo0
売れ行きが良いのもプロモーション活動が多いせいだな。
489NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 11:02:40 ID:zbXeBWRlO
曲はいつも通りとしても
ジャケットがダサすぎる!!
490NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 11:23:08 ID:6u2xQAkgO
皆はカラオケで何を歌うの?
歌いづらい曲が多いと思うけど頑張って!!!
491NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 11:50:11 ID:sZcKiQpU0
黒塗り
サマレイン
492NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 12:40:49 ID:6u2xQAkgO
陶酔するタイプですね。
シブイです。
493NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 13:01:25 ID:T7JFonPxO
自分自身を陶酔できなきゃ矢沢ファンなんてやってらんないよ。
by 永ちゃん〜♪風に
アォ〜♪
NACK5最高だよ。
494NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 13:09:54 ID:6u2xQAkgO
あなたも陶酔するタイプですね。
シブイです。
495NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 13:14:31 ID:T7JFonPxO
わははは〜♪
マブがかかったよ。 洋子ちゃん〜♪
マブってお豆腐食べた事あるかい。
名古屋のライブ頑張ってね。

チャオ(^^♪〜***
496NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 13:57:31 ID:EQe2g5ft0
明日トークライブ行く人いるんかなぁ?
497NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 14:03:24 ID:t17Hvzfo0
「最高なROCK」のPV、いきものがかりの「じょいふる」にインスパイアされたそうです。
498NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 14:17:03 ID:87YY109yO
どなたか未演奏曲のリストもう一度お願いします。
499NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 14:36:31 ID:jStQZVm60
危険い女なかなかいいんでない?
ロックンロールのLadyバッカスと同じ路線の歌詞っぽいよね。

「いつか上に昇るんだ!」という意味でも
ストレートすぎる歌詞だからガキっぽい感じになるけど
大将十八番の「女=夢」に置き換えた歌詞だと矢沢永吉って感じってカッコイイ。

「今は貧乏でピーピーだけど、いつか上に昇ってこの女(夢)をものにしてやる!」って
解釈させるような歌詞ね。
古くは真っ赤なフィアットなんかもいいよね。

500NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 15:54:36 ID:BF2JOGip0
同じ性描写の詩でも
ちあき、大津、売野と加藤じゃ雲泥の差がある。

99年以降の矢沢の歌がチープなのはその辺なんだよ。

本人の自覚ゼロというのが致命的。
501NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 16:16:06 ID:D/O8PQdhO
「闇を抜けて」とかはライブでやったらラッパ隊で盛上がりそう。

「ずっとあの時のまま・・・」とかSweet Rock'n'Rollみたいで歌詞がわざとらしい、
聴いてて疲れるってか恥ずかしくなるw もういいよ、、みたいな。

前作のトレジャーとかはコード進行が独特で良かったけど
今回は「HEY YOU・・・」しかまともに聴けるのがなかった・・・


ライブで歌詞飛びそうなテンポが多いね。
502NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 18:53:49 ID:kEncpqa00
>>498
ライブ未演奏曲と言ってもいつの時期から?
昭和から?平成になって?
大きな箱ではやってないけどドサ周りで演奏したと言う曲もゴマンとあるよ。

昭和の時代からだと・・・
・kokoro
・I SAID I LOVE YOU
・今日の雨
・ひろしま
・アゲイン?(←ちょっと記憶に自信が無いーW)
・千の夜を越えて
・めざめたら
・やってらんねえ
・幻夜
・GAMBLER

あとは誰か追記してください!
503NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 18:57:17 ID:WVv9JPcWO
てめえら長渕スレ荒らしにきてんじゃねーよ
糞が
504NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 19:01:16 ID:kEncpqa00
>>500
よくもまあ「セックスレスの時代よ〜♪」
って歌詞を考えたと思いませんか?

当時、つきあっていた彼女は「何この歌詞は。本当に永ちゃんの歌なの?」
って笑ってたよ。

その時の彼女(モデル級)とは週に2回ペースだったので
セックスレスは信じがたい歌詞だったよな〜。 マジで。
505NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 19:07:03 ID:kEncpqa00
矢沢洋子の日記より
http://blog.excite.co.jp/yokoyazawa/
5月23日の閲覧者コメントを拝見!
  ↓
Commented by yoko山 at 2010-05-23 03:24 x
こんばんは、yokoちゃん!
1週間お疲れさまです

忙しそうで良いね〜^^
TV?RADIO?フリーペーパーは頑張ってGET取りに行かなきゃ〜
今日は俺、お父さんにお会いしました!
四谷三丁目の交差点で!
うちの近所の道灌山下でも!(笑)
車停めて記念撮影!
TWISTポスターボード撮りまくり〜(笑)

yokoちゃんのおニューなCDはまだかな〜?
楽しみに待ってるよ〜^^
もう寝なくっちゃまたね〜(^^)v

え〜?四谷3丁目の交差点にいたのか?
チキショー!
506NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 19:20:03 ID:/O5JsTdV0
>>499
・・・お前、正気か?
歌詞が陳腐過ぎて恥ずかしいわ
507NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 20:56:43 ID:87YY109yO
>>502
ありがとうございます。自分は1977一発目の武道館以来大きな箱しか見てないもんでして、めざめたら、やってらんねぇ ギャンブラーなんて是非今年の武道館でやって欲しいですね
508NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 21:26:11 ID:GVPiIXJ10
スペシャやっているね。昨日J-WAVE聴きながら寝ちまったので今日は観るぞwww
509NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 21:56:56 ID:sqiNbLFF0
アバターを観る猿
510NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 22:32:26 ID:lS8+AF5o0
ココに書いたからって永チャンに伝わらないの判ってるんだけど。声 曲は
まずまずなのに歌詞が× ヒドい。前作がちょっと良かったから その勢いで
って事なんだろうけど。昔言ってたよね、ファンが欲しいと思ってる作品より
3歩先を行くって。今作の譜面とCDを 売野 松本のとこに持って行って
歌詞だけ総とっかえお願いしたい。
511NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 22:39:09 ID:c+pa2K/p0
すみません、今年初めてライブに行こうと思っているのですが、公式サイトにある注意以外に服装や持ち物で必要なものとか何か注意することとかありますか?
仕事終わって直接行くことになるのでスーツ姿だと違和感ありますか?
512NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 22:42:49 ID:sqiNbLFF0
>>511
サラリーマンのスーツの方も多ですし浮かないですよ。
注意することといえば、変なのには近づかない事です。
513NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 23:06:01 ID:xWYALAStO
江頭トークのお爺さんwww
514NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 23:10:12 ID:69EHG/tPO
>>512
あげw
515NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 23:15:33 ID:sHk1Ic2I0
タオルが有ると一体感が楽しめます
DVD等でタイミングを勉強しておくと更にOK
たまに(去年の武道館ファイナルなど)オープニングから必要に成るときがあるので
常に出しておくこと、但しムササビ禁止
516NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 23:23:25 ID:c+pa2K/p0
>>512 >>515
ありがとうございます
注意のほう、気をつけます
タオルは公式のものを現地調達できればと考えてます
DVDのほうも最近のものを近々購入して見ておきます
517NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 00:12:23 ID:eDulBgY40
>>516
タオルはね、基本的にトラベリングバスと
止まらないハーハで使うから、この曲だけでも
DVDで繰り返し観ておくと本番乗れるよ
特にトラベリングバス、俺は一億回くらい聴いてるw元気の出る名曲だよ

518NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 00:22:27 ID:eDulBgY40
おっ、テレビ東京の音楽番組で
今から矢沢インタビューらしいぞ
519NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 00:26:43 ID:Ru6C/nBo0
520NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 01:38:32 ID:M6kO2p+C0
「トラベリン・バス」な、これ試験に出るから。
521NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 01:42:30 ID:Zq1uJnBU0
>>496
トークライヴ行ってきますよ 
522NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 04:33:21 ID:ZVUG7GD2O
>>502

嘘ばっかり。

具体的な年度、ツアー名歌った場所を書いてみて下さい。

宜しくお願いします。
523NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 05:31:48 ID:lL8Buyo0O
唄って無い曲だろ? 502が正解じゃん!
524NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 05:43:06 ID:lL8Buyo0O
>>522 やだな〜、ファン歴20年未満じゃないの?
無知な人。
525NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 06:43:26 ID:VlRMUiFQ0
>>502
写真の二人
昼下がり
六月の雨の朝
そっとおやすみ
いちいち憎んで
526NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 07:58:13 ID:z/3P4+FZ0
>>517
おまいさんは何歳だ、一回3分聞いたとして
3億分は570年ぐらいになるぞ(藁)

>>516
トラバスの投げ所は分かりやすいが
ハーハーは間違いやすい所があるよ
俺的に禁止項目にしたいのは、三三七拍子の、手の動きみたいに
手のひらを、くぃっくぃっ動かす輩がいるが、格好悪いので、禁止
矢沢やってないし・・白スーツに多い気がする
527NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 08:03:52 ID:fqL56J6b0
>>522 あ〜やっちまったね〜!
あんた矢沢のコンサート何年通っているの?
演奏してない曲を聞いてる訳だからサ。
嘘つき呼ばわりした522がバカ丸出しだよな・・・・w
マジで矢沢歴が薄っぺらだな・・・大爆笑!

>>502の方が正しいよ。
528NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 08:03:59 ID:DX7vdKA/O
>>525


そっとおやすみ
いちいち憎んで
は唄っている。
529NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 08:20:09 ID:VlRMUiFQ0
>>528
そっとおやすみは例の真夏の夜の夢といわれた大コンサートのインストロ〜じゃなかったっけ?
いちいち〜を歌ったとは知らんかったし意外だった。
530NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 08:33:46 ID:NTv28fA10
>>500
俺は90年前後で見切りを付けた。
一切CDも買わないしライブも行かない。
聴き返すのは昔の曲だけ。
531NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 08:56:53 ID:QETw8Xm80
>>522 矢沢無知男で〜す→ID:ZVUG7GD2O
恥ずかしいな! 

薄っぺらな矢沢歴でもっともらしく書き込んで
嘘つき呼ばわりしない方がいいですよ。
532NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 09:59:16 ID:AhrPjYu3O
>>522もあれだがそれに喜々と反応してる方々もなんかな…
良く言えば精神年齢が若々しいというかなんというか
533NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 10:21:41 ID:Q9IieULvO
>>507
めざめたら
なぜかこの曲キュンとくるんだよな…
俺おっさんだけどw
534NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 11:22:58 ID:RQi0GhYMO
サイコーなROCK YOU!のPVは近年稀に観る上出来だと感じる。
楽曲がカッコいいのはもちろんのこと、剃刀のようなギターに鳥肌が起つ、痺れるってこのことなのかね?(笑)
詞もSEXを捻っていて良い感じに不良しているし、この曲とHEY YOU....は俺、もらったよ(笑)

あとの9曲にも期待せずに居られない。
535NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 11:27:14 ID:HQT/TESpO
新参ファンですが、『止まらないぜHa〜Ha』と『トラべリングバス』がいいですね!


536暇だから遊んでみた:2010/06/06(日) 12:01:12 ID:Q9IieULvO
>>535
これだから新参は…w
×『止まらないぜHa〜Ha』○『止まれないAh〜ha』
×『トラべリングバス』
○『トラブル・デス!』
曲名くらいちゃんと覚えとけよw
537NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 12:24:36 ID:zaphmSZO0
538NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 12:26:17 ID:wovw+FQh0
アイスのCMに出るかもな
539NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 12:55:38 ID:ikRFh0yT0
537
楽しみだね!お金のことをあえて・・・・・

ところで・・これって見れるの?
540NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 13:23:19 ID:RaUo1Ler0
Ustreamの中継ここなら小窓で見れるぞ
http://livion.tv/
541NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 13:23:47 ID:dWnxbF3J0
俺の会社の部長 矢沢永吉の熱狂的ファン
「嘘つき」で有名
嘘がバレててみんな笑っているのに気がつかないアポ
そういうヤツ多くね?
542NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 13:44:31 ID:3qg90QSlO
>>536
馬鹿久々馬鹿久々馬鹿
543NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 13:48:43 ID:3qg90QSlO
とにかく能書き垂れが多い
544NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 13:58:18 ID:ikRFh0yT0
540 サンキュ〜^^!
545NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 14:06:47 ID:RaUo1Ler0
かっけえ
546NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 15:00:47 ID:gxuaQV1dO
矢沢ファンの皆さん

長渕の本スレは常にスレ番いかさましてます

今回はいっきに10スレ分かましてます

長渕ヲタは最低です
547NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 15:24:47 ID:Yf0u41GL0
流石良いこと言うなあ]
548NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 15:41:57 ID:XY+IzHBMO
私はシティーライツが一番好きなんですが過去にやったことあるんですかね?
549NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 16:09:48 ID:7e/vnU6g0
やってくんねぇかな
フリーライブ
いやマジで
550NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 16:20:15 ID:kwuBHqBc0
面白かった!なんだか元気出たw

NHKでやるの?
551.エコ吉:2010/06/06(日) 16:33:36 ID:jBjiZsyj0
フリーライブ、まじいいね!
永ちゃんがやるよって言うなら・・・俺、個人的に2万出しますっ!
552NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 16:41:58 ID:78mx7CZV0
>>548
シチーライツは93年頃に唄ったと思うんじゃがのぅ。
まちがっとったらすまんのぅ。
553NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 16:43:10 ID:XCs683sSO
糸井さんが対談相手の時の永ちゃんが
一番面白い。
554NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 16:45:07 ID:ikRFh0yT0
永ちゃんは真面目だね〜!

益々好きになったよ・・・

話も面白くてあっという間に二時間半がすぎた・・・

フリーライブ、・・・・・俺も2万・・・頑張りま〜す・・・
555NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 17:36:15 ID:QETw8Xm80
>>548
シチーライツは1991ビッグビートでやってます。
但し武道館では演奏してません。
ドサ周りと城ホールとレインボーでやりました。

半年前もシチーライツで盛り上がってましたが
矢沢本人がステージで言ってましたよ。
「シチーライツって曲はライブには似合わない曲です・・・W」
・・・ってサ。
だからなのか1991ファイナルと武道館と同年のお祭り横浜スタでは唄ってません。

ちなみに93カモンではシチーライツやってませんネ。
556NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 17:38:05 ID:3qg90QSlO
>>555
最低だなオマエ!
557NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 17:43:53 ID:QETw8Xm80
ところで>>522(ID:ZVUG7GD2O)←矢沢知識の奥行き浅い。もしかして平成組?
過去30年の演奏曲も知らないの?・・・って感じ。

普通に質問するんなら皆さん丁寧に教えてくれるけど正解に対して「嘘つき」呼ばわりするのは失礼かと。
おしかして普段の生活でも人をけなして生きてんの?それじゃどんな会社組織に属してもツマハジキにされるだけだよ。
ファンを代表して警告しとくね!
558NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 17:46:23 ID:QETw8Xm80
>>556
お前こそ最低! シチーライツは1991ビート時にやってます。
もしかしてファン歴20年未満のお方ですか・・・WW
559NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 17:50:56 ID:k9uxJvMKO
548さん
91千葉の東京ベイNKホールでの熱唱が有名ですよ。
天使達の場所…では
矢沢が感極まって泣いたらしい。
560NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 18:00:36 ID:3qg90QSlO
>>502
クロージング
サザエさんの終わりの歌81年 静岡市民会館

561NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 18:02:25 ID:3qg90QSlO
>>557
すいかバーが、どうしたって?
562NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 18:04:58 ID:3qg90QSlO
>>558
こんなののファンって恥ずかしくねぇのかよw
563NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 18:14:34 ID:QAEflctfO
>>535
新参さん、ウェルカムです。
みんなで永ちゃんを応援しましょー
564NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 18:21:21 ID:eA7YBd9HO
>>559
泣いてないよ。俺行ってるから…
565NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 18:42:04 ID:78mx7CZV0
>>558
そげなシチーライツで揉めんでもええがぁ
みんな矢沢が好きなんじゃけぇ
仲良おせないかんじゃろがのぉ。
566NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 18:50:51 ID:1r2OSP8D0
日経ホールから帰ってきたよ
席は前から6列目、SS席並みだったw
会場から開演まで一時間、9日発売のアルバムがずっと流れて全曲完全視聴ww
みんな振り返るクロコダイルスーツ〜♪

最後に一曲歌ってこれたら良かったのに、とは思った
567.:NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 19:24:12 ID:jBjiZsyj0
「ワニ革」は自分が思っていたよりハジけててスキだな。
RCのファンじゃないけど、清志朗とか唄いそうなイメージ。
568NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 20:07:34 ID:M6kO2p+C0
ニッポン放送、始まったね。
AM放送だと音がこもりがちなんだけど、逆にベースの低音が強調されて
矢沢のいうところのグルーヴ感が存分に味わえるぞ!
569NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 22:10:03 ID:6l/AgrPJ0
永ちゃん、SWEET LOVE SHOWER 2010 出てくれないかな・・・
570NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 22:14:46 ID:XCs683sSO
NHK-FM、聞きましょう!
571NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 22:52:57 ID:1r2OSP8D0
ネットのサイマル放送で聞けないじゃんNHKはさ
572NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 23:01:43 ID:ikRFh0yT0
は〜い!聞いてますよ!

今日は矢沢漬けの1日だね!

たまにはいいねぇ〜

・・・こんなゆっくりしたヤザ曜日も・・
573NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 00:01:10 ID:NP/p+Jep0
今日のラジオで去年盛り上がったから、今年もアルバム全曲やるって言ってたぞ
あいかわらず本人だけ勘違いしてんのか・・・ 最悪
574NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 00:50:57 ID:QuFljRN7O
いやま勘違いして走るのは昔っからだから
俺的にはオンリーワン以前みたいな糞声でなければオッケー牧場
575NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 00:57:07 ID:0C6nwfc+0
今年のアルバムから全曲やるのは構わないが、昨年のアルバムから半分やるのは
勘弁して欲しい。それらで16曲程度、って言っていたのを聞いてガッカリしたwww
そんなにやったらレア曲やる時間がなくなっちまうよwww
576NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 01:08:35 ID:XwgSUnLUO
ツイストとロックンロールから16曲とマリアとピュアゴ、イエスマイラブ、テイクイットタイム、アイラビュ〜O,K 、ワンダフルライフ
577NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 03:10:12 ID:3Ingez7y0
旧作減らさないとガルルにお金が入らなくなるから
578NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 06:08:19 ID:tgZDANHw0
>>502 

めざめたら 『LOTTA GOOD TIME』仙台公演 で唄いました。

ホント、鳥肌でました。今でもイントロの部分が鮮明に記憶しています。
なんでこの名曲を歌わないのか不思議で仕方がないです!
 
579NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 06:10:50 ID:azsRKHtI0
580NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 06:31:08 ID:HakJ2TZcO
ガルルなら大丈夫だ ガルルって要はエイベックスだから
581NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 06:51:18 ID:BZHMI46fO
>>578さん…
マジですか!?。

99年仙台行った人に訊いてみるよ。
582NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 07:03:35 ID:4kvF+HHh0
>>578
お〜凄い記憶力! ありがとうございました。
99ララグッバイツアーで仙台は行かなかったな〜。
城ホールとレインボーと武道館のメニューが似たり寄ったりで
横浜サッカー場は特別メニューって感じでしたね。
ドサ周りでワイルドハートを唄ってくれてなんで武道館のビデオ撮りの日に
やらなかったんだろう?(99武道館のララグッバイはいまだにお蔵入りですがね)
583NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 07:11:34 ID:ioJ/12L20
明日、DMでツイスト売ってますかね。
ニューアルバム等が出るときは必ず、
DMで購入しています。
今回は9日から出張になってしまったので
8日に発売してれば買いに行こうと思っています。
584NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 07:14:37 ID:vV55LXWY0
>>577
旧作をやるとガルル以外が儲かるのか?
585NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 07:29:21 ID:F6H8JGfjO
>>583
海賊盤だから気をつけろ
586NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 07:35:43 ID:oEwflel30
>>575
それら16曲+ブラザー、マリア、HA〜HA、トラべリンバス、
ニューグランドホテル、世話がやけるぜ、エニタイムウーマンでどう?
アリーナクラスはそれ+ワンダフルライフ
587NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 08:10:32 ID:xVUj0rgk0
ガルルが儲かるとかそういう次元で選曲はして欲しくないなあ。
新譜は4曲程度でいいよ。後は全体的にヒストリー的に選曲するべし。
いつ声が出なくなるかわからないんだからね。
昨年でちょっと限界見えてたし。東大の曲の間のトークでも
疲れてたみたいだしね。
588NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 08:32:50 ID:O2XIttsNO
555>>
ありがとうございます。自分は91横スタとその年の武道館行きましたが城ホールとレインボーでやったなんてしりませんでした。それに本人がライブに似合わないと思ってるなら二度と聞けないかもですね、残念です。
589NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 12:27:43 ID:BZHMI46fO
>>555(笑)
590NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 12:53:03 ID:XwgSUnLUO
今回のツアーはツイスト、ロックンロールから
16曲とアリさら、マリア、ブラザー、ピュアゴ、あのころの俺、ロックンロールバイブル
591キャバクラ嬢:2010/06/07(月) 13:48:37 ID:oGFt6PybO
ライブに合う?合わない?スディーライッが合わない?
どこがどう合わないのよ!あたい断固として抗議するわよ!いいわね!
592ここから入るよ。:2010/06/07(月) 14:18:24 ID:XwgSUnLUO
>>591
キャバ嬢さんですか。
街の灯は素敵な映画ですね。
目の不自由な女性を浮浪者チャーリが必死で働いて助ける。
矢沢とチャップリンを崇拝している者として書き込まずにいられませんでした。
愛が溢れてます。

ここなのよ、ここなのよ!
ここなんですよ!

さよなら、さよなら、さよなら!
593NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 17:13:55 ID:4kvF+HHh0
>>591
お〜っと、矢沢歴の浅いファンですね・・・W

1991ビートツアー時の最初のドサ周り(野田→館林→新潟→上越→福井→石川→富山→舞鶴→中の道)
の時にMCでいつも言ってたよ。

「ライブに似合う曲と似合わない曲があります・・・。このシチーライツはどっちかというと似合わないんだよね・・・」
って本人が何度も言ってたよ!

もしてして>>591は矢沢歴は20年未満の新人ファンですか?
594NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 17:35:34 ID:vV55LXWY0
他のファンは知らんが、
矢沢ファンはファン歴が浅い方にまともな人間が多くいるのは事実だからなw
残されてる古いライブ映像を見れば一目瞭然。会場はクズの嵐
595NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 17:44:05 ID:6KkWveCi0
>>593
おまえファン止めろ
596NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 17:51:58 ID:QuFljRN7O
まあ>>593の性根が曲がってるのは確かだな
597NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 17:55:18 ID:xVUj0rgk0
>>古いライブ映像を見れば一目瞭然。会場はクズの嵐
あの時代はツッパリとかいうのが沢山いましてw
598NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 18:02:49 ID:XwgSUnLUO
>>595
確かに70年代の矢沢を見てない奴らはファンじゃないと言うおじさんが多いよね!
言われても無理な話だもんね!
でも止めれないよ!

辞められない
止まらないha〜ha
599NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 18:41:42 ID:xVUj0rgk0
70年代は楽曲とか良かったけど、売り方は嫌だったな
結果的にあの売り方で売れたわけだが。
600NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 18:51:17 ID:6TsP8VOp0
矢沢永吉・・彼は叫ぶ・・

テメェのケツはテメェで拭けと・・・・


矢沢歴?昭和?平成?そんな小さい事はどうでもイイんだよ!

・・皆・・・・矢沢が好きなのだから・・・・・
601NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 18:54:31 ID:+vnv/m/UO
PM9静岡が



昨日の矢沢×糸井トークショーを


見に行ったと




嘘をついているw






wwwww
602キャバクラ嬢:2010/06/07(月) 19:05:33 ID:oGFt6PybO
>>593
見てなよ!今年シティーライトやるからさw
603NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 19:42:23 ID:Kxx6AfOdO
最近矢沢のファンになりました
604NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 19:57:06 ID:SM5BEFH40
あれ、意外と昨日のライブトーク話題になってないね
すごく面白かった
今日の21時から再放送あるからまた見るつもり
605NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 20:05:44 ID:vV55LXWY0
「菅さんも時間の問題」
ここが一番笑えたトコw
606NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 20:08:24 ID:4CY+QbHA0
ズ-ムイン!!SUPER[デ]
06/08(火)05:20〜08:00

番組内容…
ニュ-ス:最新のニュ-ス
スポ-ツ:岡田JAPAN…W杯まであと3日!ライバル国は?ほか現地最新情報/プロ野球セ・パ交流戦
エンタ:矢沢永吉さんに森アナが直撃インタビュ-ほか最新のエンタ情報
607NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 20:21:51 ID:6TsP8VOp0
604
ナ・何〜今日・・・再放送があるだと〜・・・まじっすか?(昨日もみたけど・・又・見たい!)

昨日と同じとこで見れるの?
608NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 20:25:16 ID:EJ5NvuvB0
>>598
あの頃を知ってる者に言わせれば、
まさか東大の学園祭に出るとは思わなかったし、
すみ子サンをポイ捨てするとは思わなかったし、
まさかディズニーの(以下略
609NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 20:35:07 ID:+vnv/m/UO
PM9静岡が



昨日の矢沢×糸井トークショーを


見に行ったと




嘘をついているぞw






wwwww
610NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 20:38:58 ID:xVUj0rgk0
せめて今夜は
611NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 20:59:24 ID:vV55LXWY0
ただいま古いカレンダーが流れています@USTREAM
612NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 21:04:21 ID:s2Z8UWBD0
2010 コンサートツアーツイスト極秘セットリスト

1. サイコーな Rock You!
2. ONLY ONE
3. パンチドランカー
4. Shake Me
5. HEY YOU・・・
6. 年甲斐ない 関係ない 限界なんてない
7. コバルトの空
8. ひとりぼっちのハイウェイ
9. ドクター!ドクター!
10. 「マブ」
11. 古いカレンダー
12.危険(あぶな)い女
13. ロックンロールドラッグ
14.Loser
15.闇を抜けて
16.ひとりぼっちのハイウェイ
an
17.止まらないha〜ha
18.Sweet Rock'n'Roll
an
19.トラベリンバス
20. パッシングライト
613NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 21:27:05 ID:imxNgWAwO



セトリ妄想くだらね



614NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 21:30:54 ID:F6H8JGfjO
>>595
ニホンゴムズカシイカ?
615NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 21:46:28 ID:0C6nwfc+0
>>586
ううう、ゲップどころか実が出そうなラインナップだなwww
16曲+HA〜HA、トラバスだけでも18曲が固まってしまうw
まあ、後はニューグラホ、世話やけ、エニタイム、ブラ、マリでも何でも一緒でしょ。

今年は「昨年のアルバムから半分」の部分だけは前言撤回してほしいよ。
まあ、紅白で歌ったからコバルトだけはやってもいいような気がするが。
何だかんだでCMソングやタイアップ曲中心にホントに半分やりそうで怖いwww

>>587
新譜4曲程度にすると、またマンネリ化するのは目に見えている。
全体的にヒストリー的に選曲したって、昨今の傾向からするとそうなる可能性大。

マンネリに厳しい2ちゃんで昨年あまり叩かれなかったのは「新譜から全曲」が効いている。
演目の半分近くがLIVE初披露なら文句もないでしょ。

また、事前に告知すれば新規も古参も予習しやすいから、知らずに乗れないこともない。
616NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 21:58:19 ID:uynA+mH40
もうさ、TWIST、ROCK'N'ROLL以前の過去の曲は幻だった思わないと、
この先楽しめないぞ、みんな!!!
617NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 22:14:42 ID:0C6nwfc+0
あと、新譜から全曲やると何度もツアーに足を運ぶ客は曲を覚えられるのも利点。
これは記憶力の衰えたファンだけでなく、すぐに新譜に飽きてしまった層にも有効。

いくら新曲やってもすぐに忘れられるのでは寂しいからね。
発売年にファンの耳にタコができるくらい聴かせないとダメだね。
618NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 22:21:07 ID:xVUj0rgk0
お互い褒めあって気持ち悪いな
矢沢と糸井w
キメェ!
619NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 22:25:00 ID:Q8ddgeTA0
609 嘘じゃない。
620NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 22:30:59 ID:xVUj0rgk0
説教臭くなってきたなあ
621NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 22:40:35 ID:4kvF+HHh0
>>595
>>596

こいつら
矢沢歴10年未満の浅いファンだな・・・WW
622NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 22:45:06 ID:aftfuJeE0
>>621
初コンサートがE'じゃ新しいですか?
MARIA公開レコーディングもいきましたが何か?
623NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 22:47:08 ID:xVUj0rgk0
@USTREAM いじってたら別の番組になっちゃったよ
どうやったら戻るかわかります?
624NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 22:51:10 ID:QuFljRN7O
違うよ、まあお前のTWISTした性根は歴の長短に関係ないけどな
625NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 22:56:25 ID:xVUj0rgk0
ああもとに戻った
626NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 22:57:40 ID:xVUj0rgk0
裸の王様が裸の王様論に言及か
627NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 22:58:31 ID:YTi526laO
ワニ革はハニービより良いのかい?
628NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 23:00:20 ID:xVUj0rgk0
629NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 23:18:29 ID:xVUj0rgk0
長いな 切るか
630NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 23:25:51 ID:UGXLZOOF0
矢沢「俺の子供は上智と早稲田と慶応 俺は東大の前でライブやったし。
俺、ハッピーよ。上智と早稲田と慶応のガキは俺の音楽聴かねえって、
お前らの子供はどこ?高卒?中卒?じゃあ俺の歌聴いてハッピーだよね。死ぬまで俺のこと応援してね」
631NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 23:28:27 ID:vEq0hbpD0
今まで話題になってないけど
東京ドームの長い旅の前奏部分(永ちゃんが語ってる時)
ギターのコード進行、何か変だね
昔のバージョンで行って欲しかった・・・
632NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 23:53:18 ID:TSXtQgyXO
元気か?
633NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 00:13:04 ID:KU9XSXdL0
永ちゃんの子供たちって帰国子女枠で入試受けてたの?
素直に学歴高いんで驚いたんだけど。
634NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 05:56:13 ID:E0ycPXja0
永ちゃんの子女は俺と同じ大学だったりして親近感湧くけど、裕福だからなあ。
学歴社会の成りあがり(義務教育終了後働きバチ)の俺にはイマイチ共感できない。
635NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 07:02:09 ID:UcHfhNpa0
>>630
次男はまだ高校生3年生でしょ?
636NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 07:06:04 ID:anc1nU3PO
ニューアルバムをフラゲ する人居るかい?。
637NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 07:20:28 ID:M7zl+ZzSO
PM9静岡が



昨日の矢沢×糸井トークショーを


見に行ったと




嘘をついているぞw






wwwww
638NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 07:44:01 ID:UcHfhNpa0
日テレくるよ
639NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 08:00:06 ID:xXFQcl4+0
矢沢永吉×AKB48のコラボ?!

マジ〜?

でもあの対談内容じゃ、有り得ないよな・・・W
640NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 09:20:24 ID:enGuuHY40
今日、仙台に来るんだよなぁ〜
行きたかった〜
641NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 09:25:38 ID:KU9XSXdL0
サイコーのrock youてストーンズ入ってねえ?
642NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 09:26:14 ID:nwkdrPnp0
>>634
>永ちゃんの子女は俺と同じ大学だったりして親近感湧くけど、裕福だからなあ。
>学歴社会の成りあがり(義務教育終了後働きバチ)の俺にはイマイチ共感できない。

1行目では「自分は大卒」と言っていて、
2行目では「義務教育終了後働きバチ」=中卒と言っている。
お前、頭大丈夫か?
643NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 09:28:18 ID:KU9XSXdL0
マブは矢沢永吉というよりキャロルっぽい
644NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 09:32:40 ID:dKV7OXbL0
「60っていう区切りの年でもあったし、ああいうことも平気でやっちゃおうよって言える去年だったんですよ。
氷室、甲本、真島とやるのもいいんじゃない、ついでにyokoとも1曲、歌っちゃおうかなって。
矢沢の還暦パーティーみたいなものでもあったけれど、娘とデュエットって、きっと誰も想像してないですよね。
東京ドームのライヴの後はメールが嵐のようにきました。
“氷室、甲本、真島もグレイト!”ってのもあったし、“親子のデュエットが泣けました”っていうのもありました。
そんなことも衒いなくやれちゃう2009年でしたね。娘とデュエットした時の感想ですか?

いい女に育ったなって(笑)
645NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 09:34:33 ID:dKV7OXbL0
思いっ切り間違えたでしょ。あれは自分でもちょっとショックでした。“矢沢、お前、勝手に作詞するなよ”って言われました(笑)。
でも、あれ、笑っちゃうんですよ。歌い終わったら、速攻で逃げたんですよ。
普通だったら、しばらくNHKホールにいるじゃないですか?でもステージを降りてすぐ、スタンバイしてた車に乗って、自宅に帰りました。
一刻も早くあの場を離れたかったから。
それで、“帰ったぞ”って家族に言って、気がついたら、イヤモニターをハメたままだったんですよ(笑)」
646NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 09:36:00 ID:dKV7OXbL0
タイトルはレコーディングする前から決めていたんですよ。『TWIST』って、最高でしょ。
タイトルには理由も理屈もない。直感的に『TWIST』にしたいって思ったんです。
だって、タイトルを聞いただけで、なんとなく想像がつくじゃないですか?
 聴くと、ドキドキする。揺さぶられる。そんな感じが伝わるでしょ。
広島弁で理屈のことをカバチっていうんですけど、カバチ抜きのアルバムにしようって思っていました。

カバチ抜きで揺さぶるアルバムを作ろうって
647NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 09:38:20 ID:dKV7OXbL0
HEY YOU?
あの曲はラスベガスで書きました。正月だし、ラスベガスに行きたいって、うちの奥さんが言うんです。
こっちは曲がないから必死だったんですけど、“わかった、ラスベガスに付き合うよって。
オレは部屋で曲を書いてるから、お前は下で遊んでてくれ”って。
それでうちの奥さんが友達と一緒に遊んでる時、ボクはラスベガスの夜景を見ながら、必死で作っていました。
そしたら『HEY YOU・・・』ができたんです。おっ! ヤバい! この曲、良すぎるよって(笑)。

その時にも思いました。人は追いつめられた方がいいのかもしれないなって
648NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 10:08:10 ID:lcxC4NYA0
>>639
秋元康に「逃げるんですか?」ってまた言われるよw
649NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 10:46:37 ID:gEsGCbhe0
永ちゃんはTwitterしないのかな。
ちゃんぽんなう
とか。
だらだらした馴れ合いは嫌いそうだけど、宣伝と割り切れば良いと思うが。
650NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 10:49:13 ID:cszq9bJaO
ブックレットに入ってた今冬発売予定の弾き語りベストアルバムで歌って欲しい3曲何にした?
651NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 10:54:46 ID:yONbdbbpO
>>648
それ言ったのアリさらドラマのプロドゥーサーじゃなかった?
652NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 11:01:40 ID:ZxsXmkQT0
CD届いた
今から聞く
653NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 11:24:42 ID:KU9XSXdL0
感想をよろしく
654NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 11:36:39 ID:dyiRKPsqO
初回盤、完売だった。
予約しておけばよかった…
655NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 11:40:28 ID:I1oRf9eP0
普通に売ってるだろうと思って自分も予約してないわ
今回のPVはよかったからDVDほしいんだよな
656NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 11:46:36 ID:ZxsXmkQT0
CD取り出すとき割れそうなくらいくっついてたww


個人的には前作の方が最初に聞いた時は良かったなー

『TWIST』は聞いてくうちに良くなっていくと思うな
657NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 11:55:28 ID:OgpvaXlW0
透明じゃなく昔のような取り出しやすいケースにしてけろ
658NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 12:20:57 ID:yONbdbbpO
今買いに来たら

売り切れ御免やて…

嘘やろ!?
659NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 12:34:59 ID:anc1nU3PO
赤坂DMでも売り切れかね?(≧ワ≦)。
660NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 12:39:36 ID:cPd8fMDgO
入荷自体が少ないんじゃね?
家の近所のショップも予約分以外に毎回五枚くらいしか仕入れてないし@都内
661NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 12:41:27 ID:OgpvaXlW0
品切れ商法
662NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 12:42:13 ID:lcxC4NYA0
さすがにツタヤやタワレコで当日に売り切れって事はないだろからそっちへ行きなよ
独自レーベルになって販路を絶たれたんだから小さいところは入荷してないのかもしれん

尼で予約したのがまだ来ないよ
663NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 12:51:49 ID:x/HhWr6QO
電子チケ当たった
664NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 13:13:19 ID:OgpvaXlW0
>>663
どうせ後方の席ですよ
665NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 13:19:43 ID:8KWzL06nO
いま、全曲聴き終えた。
キャロルっぽいけど悪くはないね、前作よりも若向きかな?
この路線でずっと走るのは大反対だけど、ガルルを起ち上げて再デビュー二作目ってことで原点回帰の本気さが伝わってきて微笑ましい、最後の曲はジョニーに宛てたものかな??
なんだか、Amazonのレビューみたいになってしまってスマソ。
666NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 14:07:11 ID:KU9XSXdL0
そうなんだよね、キャロルっぽいんだよね
667NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 14:21:55 ID:0E/V9LhzO
キャロルっぽいの?
仕事を終えて早く買いに行きたい!
668NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 14:39:18 ID:yONbdbbpO
キャロルぽいのは好きだけど

あれは、あの透き通った音域爆広い声だから良かったんじゃないかと

しかし…予約するべきだったか…
また、いい線までいくのかな?
669NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 14:39:48 ID:owpMaDTi0
チケット優先のシリアルNoが封入されてるから
去年のタオル付なみに
今回も初回早々に入手困難になる気配。
670NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 15:42:24 ID:xXFQcl4+0
おれ尼で予約してっけど・・・

まだぁ〜?
671@仙台:2010/06/08(火) 16:06:21 ID:t7DHSRnu0
永ちゃんが目の前にいるww
かっこいいな
672NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 16:08:43 ID:jgxPATZrP
限定版は実際何枚刷ったのだろう?
5千〜1万くらい?

でもシリアル無しで良ければ、奥で安く買えそうな悪寒
673NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 16:11:35 ID:PrX+gtpC0
俺も尼だがさっき発送のお知らせメールが…
届くの明日だなこりゃ
674NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 16:12:47 ID:a5TkUpj70
>>672
シリアル欲しさに品切れになってる感じだから確かにシリアル無しならオクで安く買えそう。
逆にシリアルのみ(早速出してる奴がいる)シリアル付は高騰するだろうね。
今年はCLUB優先、落選がけっこういるみたいだしみんなシリアル欲しいのよw
675NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 16:28:25 ID:PPi3i8ml0
みんな歌詞は気にならないのか…?
676NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 16:30:09 ID:vNkSeI4kO
歌詞カードの最後のページの永さんの笑顔に吹いたw
丸く成りすぎだぜ、兄貴!
677NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 16:59:49 ID:ywBHLgAY0
渋谷ツタヤでは、去年出た紙ジャケ、¥1.000で売ってたぞ。
678NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 18:31:46 ID:fi1k22TFO
仙台最新情報お願いします
679NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 18:38:37 ID:80fiCvqoO
梱包のナイロン弾力あり過ぎw
切れ目入れてめくっても、しつこくへばりついてきてなかなか取れねーよ!
新アルバム聴きたくて焦りながらやるからケースに傷付けそうになったぜw
開けたら開けたでケースの真ん中にCDがキュッて食い込んでるからCD割れるかとオモタぜw
680NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 19:02:11 ID:80fiCvqoO
ヘイユーが良すぎ。

他はこれまでの曲やアレンジを繋ぎ合わせた感じで、聞き覚えのあるフレーズやアレンジが気になった。
681NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 19:23:51 ID:9PErnQOL0
>>678
インストア公開ヨロシク
682NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 19:27:06 ID:EST/71/7O
仙台インストアライブの模様は、プラチナ会員限定でやるだろうな。
683NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 19:32:24 ID:ywBHLgAY0
4分台の曲が1曲も無い。あっという間に聴き終わったわ。
何か、軽いアルバムだな。
684NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 19:38:06 ID:247QoovT0
そんな短いのばっかりなんだ
まあ最近の永ちゃんは軽いのが好きみたいね
俺は重い渋い方が合ってると思うんだけどな・・・これ前も書いたな
685NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 19:39:30 ID:EST/71/7O
ブーシュカで喜んでいるファンは





686NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 19:57:15 ID:mNoLXvwf0
マブイって表現はもうとうの昔に死語だよねw
687.NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 20:21:25 ID:+7aZByB00
だからいいんじゃん!
688NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 20:27:30 ID:yONbdbbpO
>>685
???
689NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 20:36:26 ID:iGrLcG/k0
俺も尼の予約だけど、今日届いてたよ。
690NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 20:42:39 ID:ZMLoHYWNO
>>658
関係者?
まだ発売されてないんですが。
691NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 20:45:00 ID:W6RfYJHF0
>>690
おまえ、頭、大丈夫か?
普通、発売日の前々日に(遅くても前日)店頭に並ぶだろ、おぇ!
692NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 20:48:01 ID:NLxfwJFrO
>>690バカタレ、発売前日の昼からは店頭に並ぶんだよ
俺はもう買ったぜ
Twistいいぜ
693NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 20:51:05 ID:Cg7GZ6rTO
CDは前の日店に並ぶな昔から
694NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 20:51:41 ID:4NTWJezA0
>>690
フラゲっていうんだよ
695NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 20:52:23 ID:iGrLcG/k0
ライナー見たら、ギターはトシだけなんだな。
696NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 21:00:04 ID:ZMLoHYWNO
馬鹿が釣れたよW
697NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 21:05:29 ID:VoncnKBp0
HEY YOU・・・神だろ・・・
数多くのスルメの中でひときわ輝いてやがる
698NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 21:10:00 ID:IdwuIQyk0
ZIPから連絡来た人いる?
699NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 21:27:54 ID:80fiCvqoO
緊急速報!!


コンサートツアーのタイトルが急遽変更になりました。
本人の強い拘りによって、突然ですがツアータイトルが変更となりました。
当初の『ツイスト』も非常に反響が多く、ファンの皆様からは
「タイトル最高です!」「カッコいい!」「ノリノリで今から楽しみです!」「」「フォー!タオル投げまくりです!サイッコ〜!」

など非常に反響が大きかったのですが、
本人の強い要望でファンにタオルを一枚でもより多く買ってもらうためには
「もっともっと近く、ふぁ〜として、天ぷらって言ったらドラムがカラッとぶっ飛ぶみたいなさ。そういう関係がいいよね!」
と10センチ先の熟れた桃をぶら下げたいとの主張で、ニューツアータイトルはズバリ・・・





『MABU』
に決定しました!


700NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 21:32:09 ID:4P49KqJTO
>>699
長いけど ばかなん?
701NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 21:42:55 ID:7skqGVq5O
CD届いた
702NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 21:46:57 ID:wru1r/M10
サイコーなRock You いいねぇ〜!!
なんやかんや言っても60のオヤジがだよ、
鼻の穴おっぴろげてシャウトしまくってるw
この元気な姿、この先もずっと見れらるってわけじゃないからね。
俺は残りの人生好きにやってよ!って感じ。
703NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 21:53:33 ID:E0ycPXja0
>>642
「義務教育終了後働きバチ」=中卒とは限らないだろ?読解力ないな。
勤労学生という言葉を知らんのか?だから「成りあがり」なの。
お前こそ、頭大丈夫か?どうせ、親の金で悪ぶってフラフラしていたんだろうが。
704NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 21:54:09 ID:kqD9JGPBO
ジャケットの女いらね。
今回は、ガッカリ。
金返せ!! 矢沢!!
705NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 22:06:20 ID:4o48tnc9O
>>699
長いわ、つまらんわダブルでびっくりした
706NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 22:11:50 ID:ZxsXmkQT0
>>699
頭悪そうですね
707NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 22:18:08 ID:Fy7okcjz0
>>664

去年の武道館、電子チケ座席どの辺だったか情報求む。
まさか一般より糞?
708NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 22:37:41 ID:0E/V9LhzO
今日の夕方TSUTAYAで普通に初回限定盤が買えた。
それと紙ジャケ売り尽くし千円セールやってるけど初心者は小銭でアルバム揃えるチャンスだな。
E’とPM9も千円なんて何か悲し気持ちになった。
709NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 22:46:06 ID:IdwuIQyk0
売りつくしてプラケース盤にやっと移行か?
LP世代としては煩わしい紙ジャケにはうんざりなのがわからんのか?
710NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 22:56:02 ID:yX3ok+iM0
>>684
今日の仙台の公開録音で言ってた。
最初はビートルズみたいな心にストーンと入ってくるような聴きやすい音楽を目指していたはずなのに
もっとカッコよくできるんじゃないか、もっと面白いことができるんじゃないかと凝っていくうちに
気付いてみたら、いつのまにか理屈っぽい難しい音楽になってたって。

前作で原点回帰してみて手ごたえを感じたみたいね。
そのままの勢いで出したのが今回のツイストなんだってさ。
711NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 23:11:08 ID:4NTWJezA0
間髪いれずに出したって何回もラジオで言ってたよw
712NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 23:17:40 ID:ywBHLgAY0
>>708
リマスターされた紙ジャケだったら、何枚か買ったんだけどな。
TSUTAYAも、思ったより売れず、在庫過多だから・・・。
「TEN YEARS AGO」の紙ジャケ出ないかな〜。
713NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 23:19:22 ID:HufMw6Rp0
今回のアルバム、何だかさっぱりしてていいんじゃね?
スピード感が心地良い。
雑誌REALのインタビュー、結構面白いね。横山剣のこと褒めてるのな。
撮影場所が事務所前ってのもあれだがw
714NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 23:25:56 ID:4NTWJezA0
>>713
本屋でチラ読みした
かなりのページ使ってたよね
715NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 23:47:01 ID:0E/V9LhzO
サイコーなRock You!のPV最高!
ここ何年かで一番カッコイイんじゃないの?
89年の白、黒、矢沢を越えたんじゃないの!
716NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 00:48:24 ID:hxKAeKnKO
「へーゆー」しか心にこない…今のところ。
717NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 01:14:21 ID:OvoOUl0S0
ヘイ ユー! って 左とん平か!
718NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 01:37:25 ID:n8RTAG8W0
永ちゃんて、曲書いて渡して、詞を書かせてるの?
詞先で永ちゃんがそれに曲書いてるの?
719NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 01:51:27 ID:DUiihhYd0
さぁ今日の夕方にTUTAYAに行って買うぞ!
視聴で「危ない〜」と「闇に〜」と「Hey〜」と「マブ」が良かったからな。
特に「Hey〜」は寝る前にリピート利かせて聴こう。

720NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 01:53:54 ID:tp/Ybiaz0
>>713
永ちゃんが横山剣を取り上げてんの!?
興味深い情報ありがとう!
本屋に行ってみるわ。

TWIST、こういう色で行くならさ、
なおさら次回は、コレクターズやクロマニヨンズでコラボでやってほしい。
E.YAZAWA & THE CRO-MAGNONSとかさ、
遊び心でもっとROCK'N'ROLLで話題になると思うけど…
YOKOHAMA二十才まえとか横山剣プロデュースでファンク色強くして、
リ・アレンジしたの聴いてみたい。
721NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 01:55:55 ID:6IAvz0DZO
最近では横顔に並ぶ傑作だね。
古い(涙の)ラブレター
ワニ革(金ピカ)のスーツ(ドレス)
722NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 02:25:18 ID:kNjAe//cO
横顔と並ぶ何て言われたら逆に期待薄くなるがなw
723NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 02:56:24 ID:0wEbhkRHO
>>713永ちゃんが剣さんの事を…ほぉ〜
情報ありがとう
明日本屋に行って買って読むぞ
しかし剣さんも嬉しいだろうねぇ
剣さんがテレビで言ってたもんな
世界で1番尊敬するミュージシャンは矢沢永吉だと。
永ちゃんファンであり剣さんファンでもある俺もなんか嬉しくなったな
724NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 04:37:32 ID:DUiihhYd0
ま、矢沢がいなかったら今の横山剣はいないからな。彼にとっては恩人だろう。
はたして舘ひろしも岩城もいただろうか
725NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 04:56:38 ID:Z0170Po4O
>>724
舘も岩城も芸能人ではないな
矢沢に絡んでたらそんな話が来たってだけだから
たまたまイケメンだったから需要があったんだろう
役者として大根の2人が未だに生き残ってるってのは不思議だな、才能無いのに
726NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 04:58:04 ID:OQI7vS100
サイコーのウィヨーンって音が頭から離れねえ・・
727NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 05:10:15 ID:T8i2tMLdO
アルバムのレディースは
ソングスに出てきたバンドメンバーと事務所が同じなのかな!?。
728NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 05:13:37 ID:qrwwoSaX0
矢沢さんのあのスタイルは日本じゃ尾藤イサオのほうが先でしょw
729NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 06:34:59 ID:xUbjBBER0
>>679
俺もナイロンにかなり手こずったw
あんなジャケとピッチリ包装されたら外しにくいよ!
730NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 07:00:10 ID:TG+rtNIJO
永ちゃん〜♪
がTwitterを始めたらしょんべんなう。とか女なう。とか書きそう(笑)
731NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 07:03:24 ID:TF0eZZANO
PM9静岡(ホラ吹きw)が



矢沢×糸井トークショーを


見に行ったと




嘘をついているぞw






wwwww
732NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 07:43:50 ID:DJFkLRiqO
アルバム一通り聞いた
なんか軽薄な印象
どの曲もあっちゅーまに終わるし
ヘイユーしか印象に残るメロディなかったよ
駄作ケテーイ
733NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 07:46:03 ID:iLgW87hoO
サイコーなFuckyouは、オンリーワンと同じ手法で、一定のフレーズの繰りかえしに歌詞を無理やり乗っけただけw

734NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 08:27:15 ID:nIz6zadz0
もっとこいよで、タオル投げよっと
オープニングから来そうな予感
735NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 08:35:55 ID:BQDz9sYpO
サイコとヘイユと危ない女サイコー!
闇をの出だしはレディーセブンティーンかとオモタ。コンセプト通りのやんちゃな永ちゃんに拍手!よろしく!

清純な青さより黒っぽい青さはどこか懐かしく聴けた。
不満と言えば、やっぱ永ちゃんはメロディーメーカーに徹して詞は任せたほうが良いかも。
736NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 09:29:40 ID:TF0eZZANO
とくダネでインタビュー&密着取材 放送中
737NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 10:31:15 ID:pT/HCtNa0
http://www.fujitv.co.jp/tokudane/index3.html

番組HPで100問100答が掲載されるって言ってたけど
まだないよね。。
738NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 12:05:00 ID:lYUCvRdU0
先行申し込み完了
739NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 12:06:14 ID:0dZjG5PKO
初回盤どこも売り切れ(>_<)
740NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 12:15:18 ID:aFPflBvC0
先行申し込みしてきたよ。e+での申し込みなんだな
要会員登録、チケットは郵送のみで一人二枚まで、最大で第五希望まで受け付け
741NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 13:34:57 ID:1yBPMhr70
ヘイユーはいいけど、他のはみんな聞いたことあるような曲ばっか
742NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 14:15:29 ID:nqnfIioDO
>>741
プロドゥースを全部他人任せでやったら、まだマシかな?
こんだけ長い間やってると限界あるよ。誰か いーのいねーかな〜
743NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 14:26:20 ID:c8IYqsPw0
TSUTAYA紙ジャケ確かに1000円になってた(ニューアルバム発売記念)
とりあえずE’があったので買った。
東京ナイト、PM9あたりもあれば買いたかったがなし。
横顔は3枚あった。
744NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 14:34:18 ID:oAxFKbsW0
娘がtwitterで宣伝してるんだがww

yokookoy85
本日6月9日ロックの日発売矢沢永吉ニューアルバム「TWIST」!
よろしくお願いしまーす。
こんな感じでいいのかな?
約3時間前 Echofonから
745NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 15:23:29 ID:OYnPSKDOO
エイトビートに詩を代えろば良かったな
746NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 15:32:04 ID:gxSDuw9O0
誰かも同じことを書いていたが、いくら世の中「エコ」だと言っても
1曲あたりの平均タイムが3分じゃ「エコ」を通り越して・・・

ネタ切れ?
限界説?
省エネ商法?
747NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 15:57:57 ID:TF0eZZANO
PM9静岡(ホラ吹きw)が



矢沢×糸井トークショーを


見に行ったと




嘘をついているぞw






wwwww
748NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 16:03:28 ID:GmO5p7e1O
>>743
俺も昨日ツイストを買うために近くのブックオフに行ったらツイストは置いてなくてYAZAWAのプラスチックケース入りの中古があったから買った!
その後、TSUTAYAでツイストを買ったら紙ジャケで
YAZAWAからほとんど全部のCDが千円で売ってた!
E’、YOKOHAMA20才前、東京ナイト、PM9・・・持ってない人、早く買いに行った方がいいよ!
矢沢の大バーゲンセール だよ!
TSUTAYAの宣伝するつもりはないけど・・・
急いでね!
749NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 16:26:36 ID:kNjAe//cO
はよ紙ジャケ掃ければいいな
したら次こそはリマスター化もありうるし
750NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 16:41:04 ID:RqLLO7pn0
ツタヤは特設コーナーまで作ってたから大量仕入れしてたんだろ。
大損だな。
751NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 16:42:16 ID:x5Iz/Vs00
>>746

俺は3分ぐらい派w


752NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 17:47:44 ID:hxKAeKnKO
「最高な」くらいしかライブで通用しないよな?

でも「トレジャー」以下…
まぁ「最高な」は歌詞グダグダになるだろうがw
753NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 18:13:32 ID:bSHxpm4l0
さすがタオル販売業

タワレコ渋谷店で矢沢永吉さんの「大タオル展」−レア・タオルも /東京


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100608-00000052-minkei-l13
754NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 18:15:28 ID:TF0eZZANO
オリコン デイリー

*1 111,246 EXILE
*2 *20,601 オアシス
*3 *19,963 矢沢永吉

*4 ONE OK ROCK
*5 パク・ヨンハ
*6 ケミカル・ブラザーズ
*7 平原綾香
*8 中島愛
*9 ステレオポニー
10 クリスティーナ・アギレラ
755NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 18:20:46 ID:DUiihhYd0
Heyyouは至高の癒し曲
756NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 18:27:53 ID:eTUvexFPO
間もなく佐川急便が持ってくる〜
757NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 18:48:00 ID:UV5zhsvT0
ロックンロールミュージックはマンネリなもんだよ。
今回のアルバム、サイコーじゃんかよ。

こんなもんだよ、ロックンロールってさ。

でもサイコーなんだよ。


758NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 18:51:49 ID:gPYCsK4C0
最近矢沢永吉聴きだした高校生なんだが
今日発売のアルバム、買っとくべき?
759NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 19:02:01 ID:aFPflBvC0
>>754
初日2万か
最終的に5〜6万かな

前作は8万くらいだったから微妙
760NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 19:02:29 ID:kNjAe//cO
んなの本サイトで試聴して判断しろや
761NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 19:02:57 ID:aFPflBvC0
>>758
ライブに行くなら買い
そうでないならワーナー時代のCD買った方が良いw
762NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 19:05:12 ID:gPYCsK4C0
>>761
そうか、ありがとう
ライブも行く予定だから買っとく

昔のアルバムも、徐々に中古で集めていくわ
763NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 19:09:40 ID:RqLLO7pn0
前作8万?それでも最近では売れたほうなんだ?

ユースト遅いな
764NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 19:09:52 ID:HLEW57PZ0
やっぱR'NRほどの衝撃はないか
永ちゃん自身も言ってたもんな
アルバム製作はSEXみたいなもんだって
溜めて溜めてうつ!みたいな
前作は初の1年休養あけで、溜まりに溜まった一発だったからなw
今回のは一晩2連発目って感じ
やっぱ一発目ほどじゃないのよ
わかる?
765NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 19:15:41 ID:KYgXUB56O
渋谷タワレコに矢沢現る!!
766NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 19:26:53 ID:TF0eZZANO
前作の初日のオリコン指数は13677。
今作は現時点で上回ってる。
767NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 19:39:13 ID:GmO5p7e1O
>>762
TSUTAYAに急げ!
PM.9
E’
情事
紙ジャケ3枚買ってもツイストより安い!
別にTSUTAYAの宣伝してるわけじゃないぞ!
ツイストはライブ前までに買えばいい!
768NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 19:41:51 ID:Z0170Po4O
>>759
えっ8万?
12万位行ってなかったか
769NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 19:43:11 ID:y6ONGUk50
http://twitpic.com/1v8gc5

TSUTAYAで間近に見れた人 うらやまc
770NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 20:15:19 ID:DUiihhYd0
今回のアルバム「横顔」の進化版ということでOK?
771NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 20:20:49 ID:aFPflBvC0
>>768
オリコンのサイトに行って調べてみた
30位までのデータしか見られないが
8月3週 .53950
     18475
      .9401
      .6805
以下ランク落ち

年間売り上げ50位は11万だがそこには入っていない
100位までのランキングには24週いたらしいので10万は売れたかもしれない
適当なこと書いてスマン
772NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 20:27:09 ID:5khcbDGw0
今日初めてDMいった。
平日にもかかわらず人が多くてワロタ

773NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 20:30:38 ID:GmO5p7e1O
マブは懐かしのキャロルメロディー
774NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 20:30:39 ID:y6ONGUk50
矢沢永吉
ROCK'N'ROLL

火 *13,677 
水 *13,435 
木 **7,444 
金 **4,878 
土 **4,417 
日 **6,401 

計 *50,252 
週 *53,950 
累 115,204
775NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 20:56:11 ID:nqnfIioDO
>>762
敬語を知らん高校生だなw
776NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 20:58:41 ID:v1g2r0L1O
>>775
ここは2チャンだぜw
777NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 21:12:00 ID:oAxFKbsW0
Yahooで全曲聴けるが…微妙だな…。
明日TUTAYAに取りに行くんだが。
前作よりくどくなってない?全体的に。
778NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 21:17:11 ID:IQMRvxwd0
>>771
ROCK'N'ROLL は115,204枚で年間72位です。長渕やユーミン、同じ週に発売したSPEEDより
売れた。
インディーズでは年間2位。
779NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 21:18:55 ID:jm8ABNkV0
永ちゃんの最近のワイドショー芸能ネタ

ユーチューブにアップされてる?
見逃してるから探したんだけど無い…
780七色ゆう  ◆AAAAAAAAEA :2010/06/09(水) 21:20:20 ID:OJN7thKG0
矢沢ヒストリー3を作るべき
781NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 21:28:12 ID:y6ONGUk50
782NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 21:30:03 ID:nIz6zadz0
蔦谷で紙ジャケ大人買いしてきた
LP持っていてCDはレンタルコピーですましていた物を全部買った
783NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 21:32:55 ID:y6ONGUk50
784NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 21:35:35 ID:y6ONGUk50
785NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 22:07:33 ID:OvoOUl0S0
115000枚でも実入りは相当いいんじゃないか?
786NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 22:17:48 ID:eiHxwf7K0
>>785
大手から出さないことのデメリットも当然あるけど
それを相殺して余りあるほど儲かってるだろうね
787NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 22:26:40 ID:5jgpIa5w0
最近のお気に入りランキングだや!
ぽめーらも晒せや!

1.太陽の領域(情事)
2.棕櫚の影に(YOUR SONGS 1 Ver)
3.遠くで汽笛を聞きながら
4.青空(この夜のどこかで Ver)
5.Moon Light Song(YOUR SONGS 6 Ver)
6.都会の風よ(MARIA Ver)
7.愛しい風(情事)
8.予感の雨(YOUR SONGS 3 Ver)


 
788NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 22:27:08 ID:OvoOUl0S0
ガルルの2枚って息子や娘に詩を
書かせてるんじゃないかと思ってしまう
789NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 22:31:32 ID:T8i2tMLdO
渋谷タワーレコードライブレポート行った人居るかな?感想頼むよ☆
790NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 22:53:33 ID:nqnfIioDO
>>778
インディーズ年間1位て誰ですか?
791NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 23:11:19 ID:GmO5p7e1O
>>787
命令するなや!

1、棕櫚の影に(E’バージョン)
2、熱帯夜(PM.9ライブバージョン)
3、ジェラシー(PM.9 バージョン)
4、風芝居(KNIGHT2バージョン)
5、浮気な午後の雨(20 才前バージョン)
792NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 23:19:26 ID:uN6q4BU7O
>>772
オイラも行ってた。ニアミスだね?なんか21:00〜東大の映像流すとか言ってたから、それもあって混んでたのかもね。
793NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 00:31:52 ID:u97YOT7wO
今回はスルメじゃないね
良いじゃない
794NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 01:02:47 ID:pRAka9FcO
このアルバム好きだ
聴いてて楽しい
795NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 01:42:31 ID:Nw56d4sn0
どんだけCDをケースに張り付けるんじゃ(怒)
796NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 01:53:54 ID:Yd4ldGJ70
俺も昨日割れそうになったww

割れた奴いるかもしれんなw
797NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 02:00:56 ID:nluTz1rhO
一人でのむマティーニ〜

聴いてて恥ずかしくなった…
798NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 02:12:52 ID:orP/xnruO
昨日、とくダネに矢沢永吉さん出た映像どうしても見たいから、どなたかYouTubeにアップ宜しくお願い申し上げます。
799NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 02:40:39 ID:KI2b8f+70
>>795
>>796

CDから盤がはずれにくい!
固い。
割れたら弁償してくれるんかい?
800NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 02:43:50 ID:MpGxDI4bO
ケースにCD張り付き過ぎでカッチカッチだった
ちょっとビビったぜ。

これも矢沢完璧主義の賜物か?
801NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 02:58:55 ID:56PpLedd0
Heyyou・・は神曲
802NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 06:18:30 ID:evnTucpt0
http://www.fujitv.co.jp/tokudane/index3.html

100問100答
4
Q.家族構成は?
A.妻と息子2人、娘1人です。

って、をいをいw
803NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 06:26:53 ID:UNXaH00W0
>>790
HYです。15万強の売り上げだったと思います。
804NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 06:41:06 ID:CE/VuzlE0
確かにケースにCD堅く張りすぎ!

割れる心配有り!

新品で購入して割れたら弁償すんの?
805NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 07:18:58 ID:Sk/RAiOZO
テメーで壊してんのに向こうが弁償する訳無いだろ
806NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 07:21:45 ID:U6za9VGyO
堅い方がいいだろ? ゆるいのは、駄目。
ピタッと男も女もはまんなきゃ。
って永ちゃん〜♪
なら言うんじゃないの(笑)
807NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 07:51:19 ID:UGgeeOIBO
体型のゆるい人に言われても説得力なし
808NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 07:57:34 ID:U6za9VGyO
>>807
わははは。
爆笑(笑)
809NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 08:02:38 ID:GVmosEFAO
シュリンクパックがキツキツだったから、カッター使用。傷付けないよう慎重にやった。左手人差し指をプチ負傷。
キャラメル包装でエェやん....
810NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 08:03:09 ID:AjOosuwd0
マンコのゆるい人に言われても説得力なし
811NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 08:15:57 ID:svqoMkj50
昨夜放送された魁!音楽番付の内容から

ツアーの曲について
・今年もアルバムの曲は全部やります(11曲)
・他にロックンロールを5、6曲
・定番の2曲は外せない

これで18、9曲は埋まりましたw
812NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 08:20:36 ID:J3MMtA+iO
あとはマリアとブラザー
813NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 08:30:28 ID:U6za9VGyO
永ちゃん〜♪
シリアルナンバーの事知らなかったみたいだね(爆)

あたしは、チビの頃好きだったケロッグのシュガーポンをまた復活させてほしいんだけどな(シリアル笑)

9時からニッポン放送だよ。

814昔のファン:2010/06/10(木) 09:52:17 ID:OTiy5kcsO
ツアーは新曲全部やるなよ
3曲程でいい
永ちゃん声量落ちたな
815NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 10:01:38 ID:T7Bt5cZq0
今年のツアーは新作前作でほとんど埋まるんかい
定番2曲ってha〜haとトラバスのこと?でもこれは同時にはやらないよな

去年は仕事で行けなくて、まあ来年があるさと思ってたけど
もうこの先ずっとこんな感じなの?去年サボッてでも行けばよかった
今まで新譜全曲なんてやってなかったのに何なの
816NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 10:12:50 ID:J3MMtA+iO
ツアーでは新曲からサイコーなRock YouとHey Youとマブだけでいい。
817NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 10:48:24 ID:8lxfZ4ORO
PM9静岡(ホラ吹きw)が



矢沢×糸井トークショーを


見に行ったと




嘘をついているぞw






wwwww
818NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 11:03:21 ID:DDWWkboi0
正直買って後悔している自分がいる。
819NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 11:05:38 ID:Sa+7mohS0
>>815
新作前作で約17曲。ホールは+5曲、アリーナは+6曲
ホール+曲予想はブラザー、ワンダフルライフ、マリア、HA〜HA、世話がやけるぜ
アリーナ曲はそれらにトラベリンバスが入る
820NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 11:16:42 ID:57FxW2kv0
ヘイユーはいいけど、他がな。
若く作り過ぎているんだと思う。
821NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 11:21:37 ID:57FxW2kv0
新作と前作たくさんやるのいいけど、歌詞覚えられないから
歌詞飛び続出する可能性があるな。
822NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 12:06:43 ID:svqoMkj50
新作を全曲やるのはアルバムを売るためってのもある
上にもあるけど去年のはオリコンに24週もランクしてる
6月発売だったからツアーの間は売れてた計算になる
823NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 12:07:17 ID:3Fxw5cp10
今回のアルバム。アップテンポの曲は全部イイ!(1,2,4,6,9)

なかでも2,4,6は特にイイ!
824NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 12:09:42 ID:n3+N02PTO
しかし、コンサートやる前から曲はこれとこれねって、本人が明かしてしまうのも如何なもんかね?
CDは買わない、チケットも正規ルートでは買わない、ちょっと冷め気味の俺が言うのもなんなんだけどw
コンサートは夢がほしいよねw
825NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 12:14:07 ID:3EOVihmL0
俺は・・歌詞が飛んだあと二ヤリとする永ちゃんも好きなんだよね〜
826NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 12:25:41 ID:2a91xlK5O
紙ジャケ千円って何処のTSUTAYAでやってるんだ?
827NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 12:33:43 ID:J3MMtA+iO
紙ジャケ千円!
全国のTSUTAYA!

別にTSUTAYAの宣伝をしてるわけではないので悪しからず。
828昔のファン:2010/06/10(木) 12:42:34 ID:OTiy5kcsO
>>825
'89口づけが止まらないの歌詞飛び笑顔がNO1だ!
829NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 13:26:56 ID:Hj7IQhum0
ガルルは、紙ジャケいくらで卸したんだ?800円?
TSUTAYA涙目??
830NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 13:27:25 ID:ZgfqELJW0
携帯サイトのチケ予約した。
CDのほうの抽選予約はe+だったが
過去の客番、パスワードがわからずエラーする。
どうしようもなくて問い合わせにて確認中。
たぶん糞席しかないんだろうけど
831NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 13:35:04 ID:o4Wm9jCx0
今アルバム買ってきた
CDカチカチになっててびびった
あのぐらいカチカチのほうが安心だけどね
832NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 14:03:29 ID:1v/jd03U0
>>826>>827
北陸だけどやってる店舗とやってない店舗が半々(4ヶ所まわって2店舗が千円)
カバチ、I am a Model、E’の3枚買った。
833NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 14:29:08 ID:3EOVihmL0
昔のファンさん・・'89口づけが・・・改めて見てみたよ

確かにイイね!矢沢のチョット照れた歌詞飛びスマイル!

歌詞が飛んでも絵になるんだな〜・・・永ちゃんって・・・
834NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 14:38:45 ID:J3MMtA+iO
紙ジャケのイッツジャストロックンロール買って来よっかな。
持ってるCDが傷だらけで大好きなCRYING FOR YOUが聞けないんだ。
帰りにTSUTAYA行ってこよっとw
835832:2010/06/10(木) 14:42:16 ID:1v/jd03U0
>>834
自分もイッツジャストロックンロールも欲しかったけどなかった。
YOKOHAMA二十才前とPM9も欲しくなってきたから今から行ってくる。
まだあればいいけど。
836NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 14:51:13 ID:J3MMtA+iO
>>835
絶対買いに行った方がいいよ。
PM.9とYOKOHAMA20才前は押さえておかないとね。
実を言うとブックオフで
ツイストを買うつもりが売ってなくてYAZAWAと東京ナイトの中古が売ってたから買ったんだ。
その後でTSUTAYAに行ったら千円で売ってて驚いたw
ところでTSUTAYAって書くの、凄く楽しいねw
837832:2010/06/10(木) 14:59:05 ID:1v/jd03U0
>>836
RISING SUNは?これもまだ1000円コーナーにあった。
でもこの紙ジャケ音も紙ジャケットも何かショボイから安いとはいえ迷うんだよね。
近い将来デジタルリマスターで流行りの高品質CDで帯まで忠実に再現した
紙ジャケが出そうな気もするし。
昨日>>832の3枚見て聞いてあまりいい印象ないんだよね。
838NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 15:12:16 ID:J3MMtA+iO
>>837
今の矢沢が好きなら分からないけど・・・
俺はE’とPM.9とYOKOHAMA20才前が好きで今でもそればっかり聴いてるよ。
カバチ、アイアムアモデルも聴いてるうちに好きになるのでは?
夕立ち、ヘイダイアナ、グッドタイムチャーリーとか渋くて好きだよ。
ライジングサンは持ってないからわかりませんw
839NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 15:14:20 ID:CE/VuzlE0
>>821
歌詞飛びはいまに始まったことじゃないじゃん・・・w
ステージではデタラメな創作歌詞も楽しみのひとつだよな。
99ララグッバイの武道館の最終日かラス前も何か1曲完全に
飛んでしまったのが面白かったよ。
あとは87RRN2の武道館初日の風芝居が完全にやり直しだったな・・・w
まるで2009還暦DOMEのイエスマイラブと同じだった・・・w
840NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 15:20:10 ID:CE/VuzlE0
今回のツイストが11曲で35分だから
全曲演奏しても45〜50分くらいかな?

今回の新譜は省エネ曲(4分以下)ばかりなので
永ちゃんもそんなに歌詞を間違わないだろうよ・・・w

マリア、ニューグランド、ブラザー、共犯者、ラストシーン、
サンバデイズ、世話やけ・・・など

頼むからゲップが出る曲はやめてくれ〜!
841NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 15:26:55 ID:dnANfV3z0
>>840
共犯者はそうでもないのでは?
今年も2曲目ブラザーはかたいと思うw
中盤にマリア、ニューグランド、本編ラスト付近にワンダフルライフ、ピュアゴールドw
842NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 15:52:52 ID:luhuVnnDP
共犯者は「聴きたい」部類ではある
843NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 16:09:08 ID:4NIMCVHJO
渋谷TSUTAYA在庫状況



ヤザワ、ライジングサン、モデル、二十歳まえ、エイキチ、どんわな、エニタイ、ハート、このよる、まりや、イエス、ろった、ゆーつーくーる、横顔、オンリーわん
844NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 16:13:14 ID:jgPd3GRE0
11日にフジテレビ系列(わが地区では東海テレビ1ch)に30分番組やるね。
845NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 16:24:08 ID:OTiy5kcsO
>>843
PM9ライブ欲しかった
846NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 16:24:36 ID:Qfme7yuE0
古いカレンダーは松坂慶子の、愛の水中花 みたいだ
847NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 17:53:53 ID:8lxfZ4ORO
オリコン デイリー

*1 76,855 EXILE
*2 13,125 矢沢永吉
*3 10,314 オアシス
848NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 18:05:01 ID:UNXaH00W0
2日間では前作より約6,000枚売れてますね。
849NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 18:25:08 ID:8vDGTnGH0
Hey you以外カス

やんなっちゃったよ
850NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 18:32:23 ID:J3MMtA+iO
マブは懐かしのキャロルメロディ〜
851NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 18:49:02 ID:8vDGTnGH0
年末SS取れたのに
ツアー盛り上がらない悪寒がする
852NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 19:06:01 ID:CE/VuzlE0
>>841-842
共犯者。
1988の発売からコンサートでゲップが出るほどやってるじゃん。
押しも押されぬ完全無欠のマンネリ曲。
昭和からのファンみんな知っているよ。

悪いが共犯者、マリア、ピュア、サンバディズ、ニューグランド、ラストシーン、ブラザー、アリさら・・・等
もういい加減にやめろ!
853NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 19:11:16 ID:luhuVnnDP
もちろんレア曲をやってくれるに越したことはないが
共犯者は曲の出来がいいからその中ではまだ許容範囲なんだよ
マリアとかはもう本気で勘弁

個人的には情事〜永吉〜ドンワナあたりから何かやってほしいんだけどね
絶対無理だろうな
854NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 19:13:24 ID:CE/VuzlE0
ところでレコード業界の数字に強い人いる?

今回のツイストが10万枚売れたら大将の懐にいくら入るの?

CD1枚=2857円×100,000枚=2億8570万円の収入になるが全て
ガルル(大将)の丸儲け?
855NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 19:15:43 ID:CE/VuzlE0
>>853
そうだよな〜。
マリアのあのイントロが流れただけで・・・
「あっちゃ〜、なんじゃ?! またか・・・怒」
ってなるもんな!

誰一人よろこばない曲だな・・・・W
856NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 19:17:58 ID:4zKXUX+W0
>>854
んなこたーないw
CDショップはボランティアか?w
857NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 19:27:20 ID:U6za9VGyO
明日の笑っていいともは、岩城滉一さん〜♪だよ。

燃えつきるキャロルラストライブのDVDでも見ようっと(笑)
858NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 19:29:55 ID:U6za9VGyO
突然鳴り出すぅ〜♪
チェレホンショッキングに出演だからね(笑)
859NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 19:31:13 ID:svqoMkj50
原価やショップの取り分は分からんけど
それをさっ引いたら、作詞印税しか他に渡す物はないのかもしれない
50%は取れるような気がする
860NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 19:45:42 ID:p6/9YAXr0
作家の取り分が50%前後の電子書籍に注目が集まってるみたいなニュース見た時
矢沢のことを思い出したよ
やっぱり商才はハンパないな
その商才をツアーのセトリでも発揮してほしいが・・・
861NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 20:00:56 ID:GN9mpTTjO
50%取れたらツアーなんてしないよw
制作費含めた原価とショップ取り分、作詞印税とかの諸経費さっぴいたら
25%取れればいいほうなんでない?
あとは夏フェス&ツアーで刷り込み活動w
862NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 20:15:40 ID:m2/21kqp0
>>852のへたれ
共犯者のどこがマンネリなんじゃ、おぇ! 貴様のようながきは引っ込んどれ、腐れが!
共犯者ツアーリスト
88年全会場
89年ツアー2全会場
94年約7割の会場
99年約3割の会場
02年石川、富山のみ
03年全会場
863NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 20:26:24 ID:OTiy5kcsO
>>861
銭金だけでツアーやってるのか?


そんな寂しい事……
864NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 20:27:57 ID:p6/9YAXr0
ツアーでのグッズ売り上げは外せないだろう
865NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 20:46:26 ID:wwqtaXlW0
第二のデビュー、新生・矢沢永吉でよろしく!なんだから、
今年のツアーで過去の曲を期待しない方がいいだろうな。
やってくれたら儲けもんだよ。
ロックンロール、ツイストでノリきれなきゃ、
ライブ行くの苦痛になるだけだよ。

ガルルの販路って、どこに頼ってるの?
ガルルで自己開拓したのか?
866NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 21:18:37 ID:wdvjJjGfO
共犯者は立派なマンネリ曲です。
867NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 21:19:34 ID:KTyq//1d0
TUTAYAの上のほうの奴が矢沢信者で「矢沢さん、これこれこんな感じで
インディーズレーベル作ってやればこんなに儲かりますよ!販路は
ウチの方から出来ますんで」みたいなことを言ったんじゃないかな?
868NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 21:20:50 ID:wdvjJjGfO
へぇ〜? ガルルに25%は確実に入る仕組みなのか。
勉強なりました。
869NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 21:38:09 ID:knwZHSAP0
キャロル風とかファンキーモンキーベイビーなんか寝てても書けたよ

ってあの頃は思ったね

で実際やってみるとダメなのよほんと横浜銀蠅あたりがやってる感じになるのよ

ツイスト?糞よ糞 まぁこれがわかっただけで収穫よ

来年の矢沢に期待してて下さい

情事路線に戻るんで ヨロシク
870NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 21:54:31 ID:cxPhkWrrP
印税100%の直販で500枚売るのと、アーティスト印税10%で5000枚売るんだったら手に入る金額同じ
871NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 22:17:40 ID:d3DV2QthO
>>839
ララグッバイなんてねーだろ!
そんなタイトルのツアー 俺の知らないうちにやったのか?
偉そうな口きいてんなよ わかった ぼくちゃん
872NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 22:22:22 ID:svqoMkj50
>>861
アーユーハッピーだかにパイオニア時代は25%だか30%だかもらってたようなことが書いてある
曲と歌と原盤権で。あの頃20万は売れただろう

今は確かに制作費や宣伝費等全て自分持ちだが、
さすがに取り分はもっと上じゃないとわざわざレーベルは立ち上げないような気もする
まあ契約切られてからメンツだけでそうしたのかもしれないしw何とも言えない
873NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 23:02:26 ID:x2zQdTnO0
CD取れない、割れそう。
どうすれば簡単に取れるか
874NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 23:11:31 ID:KPosxU3uO
>>873
CDケースを割ればOK
875NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 23:12:26 ID:u3j9x4n00
CDのケースの中央を親指と人差し指で挟んで
優しくCDを引っ張れば取れる。
876NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 23:14:56 ID:FYW/XBvq0
>>873
気合と根性で取れ。
877NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 23:43:52 ID:nluTz1rhO
契約切られた訳じゃねーよ!
878NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 23:59:37 ID:LgPpzS8M0
コニーや銀蝿と曲調が似てるね。
真似したのかな??
879NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 00:10:32 ID:1ZMj7sPh0
銀蠅もキャロルをカバーしてるんだよね。
少し前ジョニーとクールスとかとロックンロールオールスターズとか
やってたし。
880NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 00:16:49 ID:IvHf+uRR0
ドアを開けろ 80点

ツイスト 12点


間違いない
881NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 00:32:21 ID:ChI5YaSL0
今回のNEWアルバムは前回と同様聴きやすいという点においてまずまず合格点。
882NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 00:32:22 ID:2Z/eKXnFO
意味のない比較だな
883NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 00:40:45 ID:VqHMYxbZO
>>875
あたしは、いつもそれで取ってるよ。
取れないって人は、やってごらん。
884NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 00:47:56 ID:jtckyxdLO
879 お前の耳はハエか
885NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 00:57:53 ID:J3EehF+i0
>>787,>>797

1.六月の雨の朝
2.棕櫚の影に
3.街路樹は見ていた
4.ラスティンガール
5.Moon Light Song
6. あ・れ・か・ら
7.夢芝居
8.予感の雨
9.古いラヴ・レター
10.気ままなロックン・ローラー
886NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 01:23:54 ID:VqHMYxbZO
釣られないぞ(笑)
おやすみなさい。
887NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 01:26:14 ID:kbDS97cy0
Twistのギターは全曲 トシ・ヤナギなんだな
前作ロックンロールは豪華だったのに
ジョン・マクフィー、山本恭司、マイケル・ランドゥーだぜ
今回は手抜きすぎだろ 永ちゃん 頼むよ〜〜

888NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 01:43:17 ID:L1tMwmJg0
千円だからとりあえずカバチとI am a model買ってきた。
もしかしてこのままリマスターに移行する?ことは無いと思うけど、
そうなったらオリジナルは持っとくべきかと。
テレフォンはライブでしか聴いたこと無かったけどオリジナルは歌い方が違いすぎてビックリw
889NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 02:23:27 ID:IqVabv8J0
City Lightsの話出てたので遅ればせながら・・・
1991年10月31日、長崎市公会堂でも歌いましたわ。
BIG BEATの次だから10曲目。
次の弾き語り「二人だけ」でカメラのフラッシュ炊いた馬鹿がいました。
捕まえきれない係員・・・orz
City Lightsは矢沢クラシックなんか最適の曲のはずなんだけどなあ

ところで今回のCDジャケットの3人女
YOKOだの嫁だの三山知ったかしてた馬鹿どこ行った?
ただのモデルじゃねーか
2ちゃんがいかにすぐバレる知ったかで優越感に浸る馬鹿が多いかよくわかるな
890NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 02:25:53 ID:x75u3pQFO
>>871
d3DV2QthO

矢沢歴5〜10年未満の精神異常者ですか?

1999のツアー名がわからないのですか?

それとも矢沢歴の奥行きの浅いのがバレると恥ずかしいから虚勢を張っているんですか?
891NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 02:31:47 ID:x75u3pQFO
>>889
本当に顔が見えないからといってデタラメ書くやつ多いよな。
1999のツアータイトル名がララグッバイってすら知らない馬鹿がいるんだぜ〜。

矢沢の基本用語だよな。
892NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 06:16:33 ID:9P8DWHxg0
>>871
こいつバカか?
それともキチガイ?
矢沢永吉のファンになって何年なんだ?
1999 LOTTA GOOD TIMEをララグッバイって公式サイトでも謳っているじゃんか!
それに11年前にララグッバイのネーミングで話題になったじゃんか!

確かに精神異常者だ!
893NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 06:40:34 ID:8zu1XYKtO
どうしたらララ、グッドバイに見えるのかね!?。
(超苦笑)。
894NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 07:16:03 ID:tFjn0NZx0
裸裸具鯛
895NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 07:22:45 ID:yT3wuX1TO
横から失礼
ララ グッタイムじゃなかったっけ?
意味がグッバイ またねって感じで
グッバイって読むんだっけ
情弱だったらゴメン
896NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 07:32:19 ID:8zu1XYKtO
99年のこのタイトル名は矢沢カスタマーセンターへメールしてみるよ(笑)。
897NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 07:33:43 ID:tFjn0NZx0
どう考えてもタイム
ララグッタイ
898NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 07:48:00 ID:9P8DWHxg0
みなさんスマソ!

精神異常者相手にあわてて変換したら
間違えました!

正解は・・・ララグッタイムです!

すみません
899NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 07:51:07 ID:yT3wuX1TO
>>895だけど、気になって仲間何人かに聞いちゃったよ
みんなグッタイムだって言うんだけど、どっちだ?
ちなみにみんなグッバイって言ったら爆笑してた
でもグッバイって言ってる奴ら、自信満々だもんな
900NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 07:52:30 ID:Yu7zCXLcO
ロットオブグッドタイム
901NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 07:59:56 ID:yT3wuX1TO
>>871正論
>>898精神異常ってことで

スッキリした 仕事しよっと
902NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 08:05:59 ID:3TPjMe+EO
ロットオブグッドタイム=ララグッタイム

意味は
「ゆっくりといい時間を過ごそう」

903【m吉♂( ̄▽ ̄】:2010/06/11(金) 08:09:03 ID:ORxXTQ8hO
>>641φさん♪同感デシ!←アレンジ?藻露~すとんず調でわァ~f´▽`;

>>821φさん♪←逆でわ?←前作&新作めちゃ唄ぃ込んでぃる訳で記憶が其処で一杯!×2!!(><;)))←其れゅぇ二作わ旧作ょりわ完璧?鴨??{昨年末~紅白~で証明済~f~o~;}
TOKIO STADIUM以来~今年末参戦!Concert(めっちゃ楽しみ♪だったのにィーッ!!!)なんだか・・・・・

>>831φさん♪同じくボキσ(☆☆;)もビビりましたw!!←CD聴く前に割れるかと思った!(汗)

てか!シェイク・ミー←手淫嫌ー図顎ー→レディ・セブンティーン?

ヘイ・ユーのイントロって・・・
松田聖子さん♀名曲♪スイート・メモリズ?に聴こぇてしまぅのわボキσ( ̄▽ ̄;)だけ?


昭和ROCK万歳\(TOT;)/{恥冷汗}…○| ̄|_
前作わ正直↑奮い立ちました↑!が新作わ前作作成時の省き曲の寄せ集めなのかと(泣)
最高なRock You!だけの為に¥3.500{1週間分の食費σ(TへT;)}捨ててしまった(号泣)
904【m吉♂m(≧▽≦;)m】:2010/06/11(金) 08:16:16 ID:ORxXTQ8hO
スイート・メモリズ←×
スイート・メモリーズ←○
f ̄▽ ̄;m
905NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 08:27:05 ID:p2x1pt6B0
携帯からわざわざ書いてるのにはろくなヤツがいないって事が改めて確認できたな
906【m吉♂( ̄▽ ̄】:2010/06/11(金) 08:48:46 ID:ORxXTQ8hO
>>905レスφ(`▽´)さん♪てば其れ俺σ( ̄▽ ̄)♂の事?

貴方様♪程でわありませんW

それと携帯〜わざわざでわなくてパソコン持ってませんしパソコンキーボードでわ人差し指一本入力しか出来ませんのデスw←マジ!
fToT;m(悲泣~)
907【m吉♂(´〜`;】:2010/06/11(金) 08:56:35 ID:ORxXTQ8hO
>>887φさん♪
前作45分盤
新作35分盤
↑↑↑
手抜きし過ぎ?
908NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 09:08:47 ID:yT3wuX1TO
>>891 >>892は同一人物だな
恥ずかしい
909NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 09:22:08 ID:0O5x8e4f0
ララグッバイなのか?タイムじゃなくて?
1990年のジオリジナルからのファンだけど、1999〜2003年あたりは
資格勉強してて全く空白の時期だから、知らんかった・・・
910【m吉♂( ̄▽ ̄;】:2010/06/11(金) 09:22:37 ID:ORxXTQ8hO
>>889φさん♪
確かに!

私♂も限定CD特典DVDテロップ〜三♀♀♀人わモデルだったと知ってビックリマーク点灯!しましたw!


ギター弾(振り?)モデル♀さん♪わオンリー・プロモにもゴ出演♀さん♪同一人物?
911【m吉♂m(__;)m】:2010/06/11(金) 09:27:13 ID:ORxXTQ8hO
>>910

オンリー←オンリー・ワン
912NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 09:36:27 ID:liIBnJpn0
m吉・・・パソコンキーボードでは人差し指一本入力・・・安心しろ・・俺もだよ!



913NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 09:42:45 ID:hBRQ/1/W0
>>862 共犯者のようなスーパーマンネリ曲を擁護するバカ!
あんたマリアで盛り上がれるほど安い男だな・・・WW
もしかして矢沢歴20年未満?

914NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 10:24:33 ID:xAqMvlj+0
去年、e+で武道館の最終日S席取ったけど最悪な座席(真東立ち見から2列目)だったから
もうそこでは買わないけど携帯先行チケってどうなんだろう?
915NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 10:25:45 ID:2Z/eKXnFO
今日も朝から気違いが多くてなにより
916NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 10:34:22 ID:lOYbXAgd0
>>913
おら、>>913の腐れがき
>>862よく見てどこがマンネリか説明してみんかい、おぇ!
917NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 10:43:28 ID:D3Ae+8+K0
>862しかしよくそれだけ知ってるもんだな。
共犯者は名曲だから毎回やっても良いぐらいだけど。
どやしかたがオッサン臭くて良いよw
918NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 10:45:03 ID:hBRQ/1/W0
これだから矢沢歴の浅い人間は困るんだな・・・W
ずっと大将についてまわるとシングル曲ばかり演奏して
飽き飽きすんだよ!

だいたい共犯者、マリア、ニューグランド・・・等を
ライブで喜ぶなんざ、どんな感覚なんだ?
919NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 10:52:36 ID:D3Ae+8+K0
は?アルバム「共犯者」自体、名盤だろ?
「共犯者」と「マリア」を同列で考えてるな?
共犯者、情事、永吉は三部作と言ってよい。マリアは違う。

920NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 10:57:24 ID:VqHMYxbZO
こんなカバチたれなファンが多いから新規なフレッシュなファンがほしいんじゃないの?

ま、ぶっちけお金が、一番だろうけどね(笑)
921NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 10:58:31 ID:VqHMYxbZO
ぶっちゃけでした(笑)
922NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 11:06:47 ID:D3Ae+8+K0
歴がどうしたとか言ってる人は70年代で時間が止まってるんじゃない?
「PM9」が出たときの衝撃を感じられなかったのかな。
E'、ヨコハマ、東京ナイトの次に想像もできなかったイギリス録音の共犯者。
矢沢の歴史って長いんですよ。
923NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 11:13:46 ID:UzfQVQIZ0
いついつから矢沢聞いてるとか、聞いてもいないのに語る奴いるよねw
君が産まれる前から〜とかさw
だから何なの?w

前回のアルバムで初めて矢沢知って、遡って全部聞いたよ。

音聞いて判断するのは年寄りだろうが、ガキだろうが、個人の好みだろうがよw
924NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 11:19:39 ID:jtckyxdLO
↑お前の講釈もどうでも良い 新作は傑作じゃん
925NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 11:26:05 ID:UzfQVQIZ0
講釈と感じちゃったところに悔しさが滲み出てるねw
ちなみに俺個人の感想は、新作はそうでもない
926NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 12:40:43 ID:p2x1pt6B0
>>922
ファン歴が長いことだけが心のよりどころなんだろう
そんな馬鹿はもう放っておきなよ
927NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 12:43:36 ID:Hb1dcwXEO
>>923
アルバムだと何がお気に入り?
個人的に好きなアルバム
ベスト5を教えて。
普通に新しいファンに
興味があるだけだけど。
928NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 12:51:04 ID:Zo03OX/W0
ツイスト聴きました。
アルファードのCMソングのHey Youのメロディーに
感動しました。
久し振りに一発目から涙がこみ上げてきました。
本当にいい曲ですね。
929NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 12:53:08 ID:hnSKL0PRO
>>927 ちょい、突っ込む。
前作で始めて矢沢を知ったって言ってるのにw
930NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 12:56:44 ID:j4blKf1p0
前作で知って、過去のアルバムも聴いた新規ファンだろ?
別におかしい質問じゃないと思うが。
931NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 12:57:49 ID:p2x1pt6B0
>>929 ちょい、突っ込む。
遡って全部聞いたと書いてあるのにw
932NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 13:03:08 ID:Hb1dcwXEO
>>929
ちょい、突っ込む。

全部聞いたという事だから何が気にいっているのかきいてみたんだがw
933NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 13:05:34 ID:GLrMQbKP0
ファン暦にこだわる奴って矢沢ファンに限らずどんなコミュニティにもいるよな
うちの叔父さんはキャロル時代からの矢沢ファンだが
自分が当時の矢沢を見ててうらやましいなーと言うと
「それは俺が単におっさんだからだよw」としか言わないわ
934NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 13:12:30 ID:Wk+awuKLP
大人は普通そう
935NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 13:19:14 ID:xJLh4Rty0
矢沢って基本的に古参の固定ファンが多いから
音楽ファンにありがちな古参自慢馬鹿はあまりいないと思ってたんだが、やっぱりいることはいるんだな。
何にしても、貴重な新規ファンを呆れさせるような言動はやめてほしいね。
936NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 13:46:43 ID:VqHMYxbZO
去年の東京ドームで、隣のカップルが、逃亡者がかかったら「ほらこれは、噂のチャチャ街角ってやつだからな」とかそれぞれの曲をライブ初心者の彼女に熱く説明をしてるんだよね。
だからそんなカップルだと、昨年のROCK'N'ROLLと今回のTWISTは、お互いフェアなんだろうね〜♪

負けるなよ。彼女(笑)
937ROUTE零:2010/06/11(金) 14:10:35 ID:GK/qFWN2O
自分二十歳の若僧ッス!

あれこれ永ちゃん調べさせてもらいました

日比谷や大分住吉浜、名古屋球場や武道館…中断したけどここにその目撃者いますか?
いましたら詳しく教えてもらえませんか?
938NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 14:14:50 ID:cuOM1I2d0
ファン歴がどうの言ってる奴に限ってたいしたことなかったりする



○×年のライブ最高だったよな〜 ←だいたい10年くらいサバ読み

ライブ会場で大昔のナンバーが流れると「ウォー懐かしい!」と叫ぶ ←周りにアピール

MC中に、最近矢沢を〜「。。。。」昔から矢沢を〜「ウォ〜!!」←そのわりにはカンパニータオル等持ってない
939NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 14:17:19 ID:1dMFLRDsO
TSUTAYA新宿店(紀伊国屋前)紙ジャケ全作品あるぞ1000円で
940NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 14:18:30 ID:hnSKL0PRO
>>932 前レス見てなかったもんで失礼、ボケかましてしもたw
941NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 14:20:31 ID:1CvtrXU00
               __ 
            ,....:::::::::::::::::::::::::....、 
         /::::/::::/::∧::::::、::::::::::\ 
        /:::::::::::::;イ::.:;' ハ:::::::ハ::ヽ:::::::ヽ 
.        /:/::::/:::/-:::/  ハ:|‐::ハ::::|:::、:::ハ 
        l::::::::::|::::| |/     | ヾ::N:::::|:::::|        ときめきシュガー 
        |:::|::::lレ'≦、     ,,≧、|::::l:::|::! 
        |:::|::::|〈{.んハ      代ハ }〉::l:::l::|          大切なあなたに カラメルソース 
        |:::|::ハ  Vソ       Vソ´リノ:::|::l 
        |:(lヾヘ ,,,,   '   ,,,, ム:イ:::!       グラニュー糖に ブラウンシュガー 
        |::::|::::ハ    、_ _,.    ノ::::::|:::| 
    | ̄ ̄ ― --  .、   ,. -- ―    ̄ ̄ 7   メープル ハミチツ 和三盆 
.    V           `|´            l 
    l           |                l     あなたのために カラメルソース 
      r―   ―  .、 | __   .  ----  / 
    /ハ          |          /ハ    私のハートも カラメルソース 
.   /   ハ __                 __ /  .l 
  |   /  ヽ       |      / \  !    ちょっぴり焦げついちゃっても 
  |  〈 ー―¬.j _     |     _,r'―‐‐ .〉 | 
  |/ (   ――x.!    ̄ |  ̄  ├―‐  ) 、|    あなたの 火加減で おいしくなるの! 
  /  |   ――}     |     ├―   .|  |  
942NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 14:30:24 ID:zacHIGqG0
上野TSUTAYAにDVD付きまだあった
紙ジャケは1000円の札付いてなかったので、パス
943NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 15:03:50 ID:Pa/UXuZy0
>>939
本当に全作品(24作品)あるのか?
5,6件まわったが95年以降のはどこも残ってるが
それ以前のは品薄だぞ。特に共犯者、東京ナイト、E’、アイアムモデル、YAZAWAはどこもない。
944NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 15:14:35 ID:Hb1dcwXEO
>>940
いえ、面白かったです。
それよりロックンロールに嵌まって約一年で全部きいたっていう新規ファンは凄まじい勢いだね。
好きなアルバムが何なのか知りたい。
945NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 15:38:14 ID:1dMFLRDsO
>>943

新宿店行け。それか電話してきけや
946NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 16:03:38 ID:td7JDLw40
>>945

電話して聞けだと?おのれが電話して聞いてその結果をここに書かんかい!
947NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 16:08:18 ID:UYmpFf/6O
>>946
ちょっとすみません
お訊きしますが
あなた様は人肉も食べてしまう大阪民国人の方ですか?
948NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 16:18:03 ID:P6mmt8F6O
脳と毛髪が薄い件について…。
949NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 16:40:37 ID:U0jBMNhX0
えいちゃんハゲたら、もうファン辞めるわ
950NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 16:48:34 ID:SUdVAorg0
チケット申し込み時にいつも悩むんだが
武道館の希望日を5項目全部同じ日にしたらどうなるんだろう
まあ結局はどの日でも落選よりはいいやと思って全部違う日で入力しちゃうんだけど
本当は最終公演を見たいよ
951NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 17:10:36 ID:pgWjN8hS0
永ちゃん、youtubeに関しては寛大なんだよなあ。
952NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 17:14:05 ID:SUdVAorg0
新規ファン獲得に有効だからかな
チケット転売もそういう側面はあるけど(お金のない若い人が安く買えるとか)
そうじゃない面の方がでかいからな
ダフもどきの高額転売だけ規制できれば一番いいんだろうが
953NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 17:26:20 ID:36J21uIq0
転売屋を締め出して本来のファンが少しでも買えるようにするという言い分はわかるが・・・
急に行けなくなった人とかが定価以下で売るようなケースも駄目ってのはちょっとね
954ROUTE零:2010/06/11(金) 17:26:26 ID:GK/qFWN2O
自分二十歳の若僧ッス!

コンサートに祭りのハッピ着ていくんすけど駄目なんすか?

別に威圧なんかしてないッス
955NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 17:30:50 ID:liIBnJpn0
お〜い!今日は11時30分フジテレビ・矢沢・徳光・・・「僕らの音楽」

いよいよ今夜、放送だぞ〜!

サッカーも気になるだろうが、

今夜は、最高な矢沢永吉、この番組だね!!

みんな、忘れずに見ろよ〜!
956匿名希望 ◆manko/yek. :2010/06/11(金) 17:51:26 ID:zHiEUqJSO
>>955タ〜ン☆あっざ〜す゚・.*゚・..+♪
自分☆彡永遠17歳と398ヶ月ッス!

あぶない....あぶない...忘れるとこですた(*^ェ^*)

テレビデオで三倍録画するお(´・ェ・`)
957NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 18:01:13 ID:XdDI5lflO
田中邦衛はなんで歌ってんの?
958NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 18:08:59 ID:7xnqPJtwO
地方のショップで今回のアルバム特典でポスターが付いてるらしいが?どんなポスターかわかる方いますか?
959ROUTE零:2010/06/11(金) 18:11:36 ID:GK/qFWN2O
>>956
先輩!
自分二十歳の若僧ッス

なぜテレビデオなんスか?なぜ標準じゃないんスか?
てか…DVDからBDの時代ッスよ!
僕らの音楽見るッス!
960NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 18:21:00 ID:2VhC8gF80
変なヤツが沸いてんな
僕らの音楽忘れないように録画しとくか…
961NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 18:37:15 ID:OjM/jumKO
オリコン デイリー

*1 34,295 EXILE
*2 *8,087 オアシス
*3 *6,450 矢沢永吉

*4 ONE OK ROCK
*5 クリスティーナ・アギレラ
*6 平原綾香
*7 ケミカル・ブラザーズ
*8 BENI
*9 JAM Project
10 さだまさし
962NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 18:39:10 ID:tFmgcjY0O
僕らの音楽出るってCMで知ったww

何歌うのかな〜
楽しみ!!
963NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 19:13:20 ID:VqHMYxbZO
栄ちゃん〜♪
と対談させたいな。
永ちゃん〜♪
の大ファンだし熱い男吉田栄作さん〜♪(笑)
964NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 19:23:23 ID:Em9UuvW80
徳光さんとの対談かぁ・・・  なんだか微妙だよな
去年のスカパーでレインボー柄のタオルは新作じゃなくて復刻版だったのを知らなかったからね
まさか徳光さんが中山秀と同レベルだと判ってガッカリしたよ
965NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 19:28:16 ID:OjM/jumKO
8月25日
矢沢洋子 1stフルアルバム発売!
966NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 19:28:29 ID:yrXXvHvBO
徳さんはエセだょ。
長島さんから、GLAY、コブクロ… 誰にでも熱烈なファンです!ってやってる。
967ROUTE零:2010/06/11(金) 19:32:27 ID:GK/qFWN2O
今関西ローカルえみちゃんねるにロックンロールシティーの矢沢市長の秘書出てるッス
968NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 19:38:43 ID:VqHMYxbZO
洋子ちゃん〜♪
あえて、8月30日発売しない所がシブイ(笑)
969NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 19:47:09 ID:D3Ae+8+K0
今日一日、ツタヤでワーナー時代全部揃った。
1000円の大安売り、ツタヤさんありがとう!
ガルルもキックバック払うのかな?
1000円でも儲けで出るのなら良い業界だね。

ワンワン、久しぶり!
970NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 19:47:56 ID:VqHMYxbZO
って水曜日じゃないからかもね(笑)
971NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 19:52:31 ID:OjM/jumKO
矢沢洋子はGARURUからアルバムをリリース。
972NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 19:56:29 ID:IvHf+uRR0
エーベックス首になった?
973NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 19:58:38 ID:OjM/jumKO
楽曲の権利は自ら管理した方が良い。
974NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 20:13:56 ID:eYyCkjHn0
>>969
来年デジタルリマスターされたSHM-CDなみの高品質CDで
帯まで忠実に再現した紙ジャケCDでるのに
デジタルリマスターされてなくて、紙ジャケの質も最悪のCD揃えて
お気の毒&御苦労さん!
975NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 20:31:04 ID:D3Ae+8+K0
>>974
嘘つけ!ソースは?おまえ社員か?
紙ジャケはいらんと言っといてくれ!
976NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 20:34:08 ID:UzfQVQIZ0
>>927
さーせん、遅くなりました。
新規ファンだからボロクソ言われるかと思ったんですが、やっぱ永ちゃんファンは寛大ですね!

ベスト5ですか・・・難しいですね。
初期の曲って、良い曲もあるんですが、何せ音がショボイですよねw
時代的な技術で仕方ないんでしょうが。
そういう意味だと、SUBWAY EXP1は好きです。
あと、YOU TOO COOL好き。
あとは・・・そうそう前作R'NRは外せません。
YESも好きです。
STOP YOUR STEPもヒップホップ感あって、何回も聞きました。

あと永ちゃんは、基本的にスタジオアルバムの曲より、ライブの方が全然格好良いです。
代表的な、止まらない〜も、どのライブってよりも、ライブの曲でしょう?
977NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 20:35:16 ID:p2x1pt6B0
>>974
帯まで再現するなら共犯者と情事もお願いしたいな
E'も複数出すとかw
復刻されてないライブ版(特に'80と'82)やテンイヤーズアゴーもさ
足下見てるオークションは高杉だよ
978NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 20:47:08 ID:VqHMYxbZO
色々揃えても墓場には、持っていけないよ。
979ROUTE零:2010/06/11(金) 20:47:15 ID:GK/qFWN2O
次スレ渋いやつマジ一発スコーン
980NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 20:57:23 ID:Jn8wmpr80
>>955
知らなかった
ありがと
981NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 20:59:12 ID:p2x1pt6B0
>>978
それは永ちゃんに言ってくれw
出し惜しみせず武道館や後楽園をだな...
982NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 21:10:30 ID:VqHMYxbZO
後楽園も武道館も聞きあきた。
983NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 21:19:30 ID:tFjn0NZx0
>>967
アンミカか。フジの知りたがりに出てるよ。
984NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 21:26:22 ID:IvHf+uRR0
【ツイスト】矢沢永吉Part117【ツイッター】

【カジノ派マリア】矢沢永吉Part117【庶民派すみこ】

【長男早稲田】矢沢永吉Part117【二男慶応】
985NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 21:30:21 ID:p2x1pt6B0
【ワニ革】矢沢永吉Part117【クロコダイル】
986NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 22:04:08 ID:CdwzTeZw0
【HeyYou】矢沢永吉Part117【Twist買った?】
987NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 22:06:23 ID:IvHf+uRR0
【良い曲はもう】矢沢永吉Part117【浮かばない作れない】
988NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 22:21:09 ID:3TPjMe+EO
【間髪入れずに作ったら】矢沢永吉Part117【格好悪くなった・・・】
989NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 22:22:17 ID:JIQJ87y00
【新作は】矢沢永吉Part117【捨て曲ばかり】
990NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 22:24:45 ID:ixF2g2NX0
【アバター】矢沢永吉Part117【3Dで観たけど途中で退席】
991NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 22:27:28 ID:JIQJ87y00
【トラバス、ha~haは】矢沢永吉Part117【力道山の空手チョップ】
992NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 22:28:23 ID:IvHf+uRR0
【昔は熟れた桃】矢沢永吉Part117【今は腐った蜜柑】
993NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 22:29:02 ID:DgMrA3YEO
センス無いのー てめえら。
994NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 22:30:17 ID:liIBnJpn0
【スレタイで】矢沢永吉Part117【また罵り合い?】
995NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 22:30:24 ID:ElfujL+o0
>>955
ゲスト徳光かよ〜ざけんなorz
996NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 22:37:16 ID:p2x1pt6B0
【作詞家】矢沢永吉Part117【変えなさい】
997NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 22:40:25 ID:CdwzTeZw0
>>995
徳光はバカに出来ない。タオル全種類持ってる。
998NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 22:41:07 ID:OjM/jumKO
ツマンネ
999NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 22:41:15 ID:liIBnJpn0
【ワニ川のスーツで】矢沢永吉Part117【今度はこの川】
1000NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 22:43:54 ID:OjM/jumKO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。