坂本龍一・統一スレッド PART67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
前スレ:坂本龍一・統一スレッド PART66
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1241437544/

www.skmt09.com (坂本龍一'09 始動)
http://www.skmt09.com/
commmonsmart (コモンズマート)
http://www.commmonsmart.com/
commmons公式 (avex)
http://www.commmons.com/index.html
公式
http://www.sitesakamoto.com/
WARNER公式
http://wmg.jp/sakamoto/

siteSakamoto newsLetter
https://www.sitesakamoto.com/newsletter/

>>2-4
2NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 21:45:04 ID:O5igBvNy0
2
3NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 21:46:02 ID:w2SdsAhQ0

Twitter
http://twitter.com/ryuichisakamoto
YouTube
http://www.youtube.com/user/rskmt09
Flickr
http://www.flickr.com/photos/skmt09/
more trees
http://www.more-trees.org/
インターネット募金 地球にもっと森を モア・トゥリーズ(more trees)
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/2795001/index.html
commmonsスタッフの毎日日記
http://commmons.com/staff_blog/index.php
「上から」言いきる 坂本龍一相談室
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/
おやすみなさい、柏崎刈羽原発
https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php
STOP-ROKKASHO
http://stop-rokkasho.org/information/ja/
Artists' Power Web
http://www.artistspower.com/

●YouTubeをRyuichi Sakamotoで検索
http://jp.youtube.com/results?search_query=Ryuichi+Sakamoto&search_sort=video_date_uploaded

−youtubeやgooglevideoの動画保存はここで− (URLをコピペしてDOWNLOADボタンを押す)
【keepvid.com】http://keepvid.com/
4NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 21:46:48 ID:w2SdsAhQ0
【雨】坂本龍一の種【音】@既婚女性板
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1232237930/
【/04】教授こと坂本龍一を弾かないか?【/05】@鍵盤楽器板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128865798/
【坂本龍一】戦場のメリークリスマス2【ピアノ】@鍵盤楽器板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1166712726/
坂本龍一癒し@ヒーリング板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healmusic/1161273331/
■学生運動をした芸能人〜吉永小百合、坂本龍一@共産党板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1140679815/
坂本龍一さんが立ち上がりました!!応援しよう!!@鍵盤楽器板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1140690444/
坂本龍一「食堂で一人食べてる人って不愉快」@鍵盤楽器板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1164196432/
【skmt】坂本龍一系の曲作れる人いるの?【教授】@DTM板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1130058768/
現代音楽としての坂本龍一2@現代音楽板
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1175734589/
坂本龍一@サントラ板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1117410321/
日本のエイフェクスツインは坂本龍一でいいですか?@テクノ板
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/techno/1053877316/
三年T組 龍一先生@テクノ板
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/techno/1046306794/
【坂本龍一】サウンドストリート【渋谷陽一】@懐かしラジオ板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066299442/
【坂本龍一】  エロコト  【ロハス】@ヌード・エロ本板
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/nude/1160062811/
【教授】千のナイフについて語る【最高傑作】@プログレ板
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/progre/1167991696/
5NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 21:47:37 ID:w2SdsAhQ0
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 4【ジャパン】@伝説の板
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1205196013/
【天使の】*・゚゚・*坂本美雨 vol.2*・゚゚・*【歌声】@邦楽女性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1174834745/
矢野顕子@邦楽女性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1231834570/
【まだまだ大丈夫】細野晴臣23【おじいちゃん】@邦楽男性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1242301478/
【PBP】高橋幸宏・総合スレPart26【6/6Live】@邦楽男性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1242915760/
YMO◇◆イエローマジックオーケストラ◆◇その16@懐メロ邦楽板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1237816377/
●○● Aquirax: 浅田彰 part53●○●@哲学板
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1240211221/
コトリンゴ@邦楽女性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1159709145/
【童謡の未来形】小山絵里奈 1匹目【タランチュラ】@邦楽女性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1172254809/
6NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 22:39:40 ID:XmExLuL10

        ____
        / .:.:.:.:.:.:.`\
      |:._:. -─‐- 、_}
      /´.::::::::/:://\::.ヽ
    /.:::/::://:// ヽ i::. i
.    !.:::i::::/●)  (●)|::: !    
    | .::|::::!~"   ,,  "~l::::l    >>1乙♪
    ヽ::_!_ゝ  、_,   ノ:ノ
         j\    /
      / \二フヽ、
     /   /爪:.:.} =`ヽ
    ノヾ、_,ムルリ:.:ヽ_〃
7NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 23:27:02 ID:NctG3WRd0
>>6
のっちじゃん!
8NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 22:03:16 ID:WGhKLjeg0
ttp://specificasia.seesaa.net/article/119814458.html

北朝鮮への不正輸出犯、鄭麟采(朝日名・盛田忠雄)を各紙・各局はどう報じたの?
北朝鮮にタンクローリー不正輸出図った貿易会社社長を逮捕
(各紙・各局比較 2009/05/19)  


共同通信 :盛田忠雄こと、韓国籍の鄭麟采
時事通信 :盛田忠雄こと鄭麟采
読売新聞 :韓国籍の鄭麟(チョンリン)チェ
毎日新聞 :盛田忠雄(本名・鄭麟采)
産経新聞 :韓国籍の中古車販売会社社長、鄭麟采(チョンリンチェ)
朝日新聞 :盛田忠雄
日経新聞 :韓国籍で住所不定、京都府舞鶴市の貿易会社社長、鄭麟采
NHK :韓国籍の盛田忠雄、本名、鄭麟采
NNN 日テレ :盛田忠雄
JNN TBS :盛田忠雄
FNN 関西テレビ :盛田忠雄
ANN テレ朝 :未報道
9NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 00:52:50 ID:tTUoTN290
インターネット募金「地球にもっと森を」 - Yahoo!ボランティア
現在の募金金額 412,575 円 募金人数 1,043 人
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/2795001/index.html

UNPLUG KASHIWAZAKI-KARIWA
現在の署名数:7464
https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php
10NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 13:40:52 ID:XtvH8OiT0
米、原発推進を軌道修正? 前政権と距離、自然エネ重視鮮明に
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090610AT2M2302309062009.html
11NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 17:06:13 ID:3gK4gnGZ0
坂本龍一流 仕事に関する18の質問|GOETHE式大人のマナー講座|WEB GOETHE
http://goethe.nikkei.co.jp/manner/090507/
12NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 18:52:24 ID:MKl0lpBAO
今度できる国営漫画喫茶のテーマソングは、教授でしょうか?
13NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 18:57:33 ID:Sd6K2Ahc0
>>11

GOETHE見たけど
じゃあ息子はデビューしないのかな…

残念だ
14NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 19:29:55 ID:7BnviS9M0
映画『BASURA バスーラ』のエンディングテーマ曲に、坂本龍一の「hwit」を使用
http://ameblo.jp/basura-movie/entry-10277922896.html
15改革DNA進次郎総理を実現する会 ◆S3/.7DxKSg :2009/06/10(水) 19:34:08 ID:0qU06NU40
坂本ファンならjapan tour全公演のDLとツアーブック購入するべき
16NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 21:17:19 ID:CN4XAWWv0
麻生の定額給付金は総額2兆円の税金ばら撒き。
一方竹中・小泉は郵貯340兆円、国民皆に一人当たり180万円ばら撒ける額を
半島系広告会社電通演出による改革(笑)で国民を騙し、アメリカにごっそり謙譲した。

竹中・小泉郵貯340兆円 + 定額給付金2兆円のばら撒きの末、
とぼけて消費税増税。

日本の壊し屋、自民党。


※麻生自民党政権の売国政策

  ・何の経済効果もない定額給付金(血税総額2兆円のばら撒き!)で自民への得票誘導
.   = 年金破綻 + 消費税導入の口実作り

  ・国籍法改正案を立案提出して採用した自民党麻生政権 
.   = 国籍のばら撒き
 
  ・中国人研修生1万人受け入れ合意 + 原則3年の在留期間の5年への延長
.   = 不必要に支那を優遇する不良民族犯罪分子の増加と定着を促進する愚かな措置
 
  ・外国人受け入れ拡大で「ポイント制度」導入 + 高い能力を持つ外国人は5年で永住権取得など優遇 
.   = 実質高い犯行能力を持つ日本を乗っ取る気満々なシナチョンを呼び込む為のザル法。
.    この大不況、戦後最悪の失業率のこの時期に、日本人を見捨て奴隷を海外から流入させる悪法。

  ・日韓海底トンネルを推し進めている日韓議員連盟(森が会長で麻生は副会長)
  http://www.nikkan-giren.jp/product3.html

  ・憲法違反創価公明党池田大作学会員が起こす事件が多過ぎる
  http://specia●lnotes.bl●og77.fc●2.c●om/bl●og-entry-2451.html

17NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 00:27:57 ID:4QaI1ZOn0
前スレでHeartbeat ,Beauty,Sweet Revenge海外盤
日本盤と内容違うて書いてた人いたけど
どう違うのか詳細知ってる人なんている?
18NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 00:29:42 ID:4QaI1ZOn0
前スレでHeartbeat ,Beauty,Sweet Revenge海外盤
日本盤と内容違うて書いてた人いたけど
どう違うのか詳細知ってる人なんている?
19NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 00:42:46 ID:O2blstOk0
20NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 00:43:18 ID:75bPY6N40
韓国の教授ファンサイト
http://www.silverain.org/tc/sr5th/category/News
21NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 00:52:10 ID:G4s5Thpe0
sweet revengeは二人の果てとか僕と君と彼女〜とかが英詩になってるとこ
beautyは曲順違うとかyou do meが入ってるとか
heart beatは体内回帰がシルヴィアンヴァージョンとか

まあ大した違いは無い。
個人的にはsweet〜の僕と君と彼女〜の英語ヴァージョンが好きかな。
あとheart beatのcloud No.9

もうほとんど売っぱらっちゃたけど
22NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 01:12:42 ID:ZokcEfNF0
sweet revengeの海外盤は、同じ曲でも細かい部分がかなり違うよ。
昔どっかで試聴できたんだけどな。
23NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 01:15:54 ID:G4s5Thpe0
sweetの海外版はサイケデリックアフタヌーンが入ってないのが痛い。
24NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 02:13:30 ID:ZokcEfNF0
Annaが入ってないのも惜しい。
極上のボサノバなのに。
Annaはジョビンの奥さんのAnnaのことなんだね。
それじゃアナと呼ぶほうがいいのかな。
25NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 02:59:58 ID:aHSMC9Eni
sweetのus盤は、M2の間奏が好きだな
26NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 03:14:28 ID:kPXzPqpB0
pounding at my heartも、海外盤はぜんぜん違うね。
日本盤のかったるい感じじゃなく、踊れるリズムに変わってる。

moving onは、シングルCD「二人の果て」にUS single mixてのがあったけど、
あれとほとんど同じ。あれのアルバム用ロング・ヴァージョンて感じ。

>>24
Annaは、アルバムの中だと地味な位置にある気がするし
あんまり評価されてない気もするけど、俺も大好き。ムチャクチャ好き。超名曲。
27NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 09:46:03 ID:zaHPTgeTO
高砂族の使い方はやっぱりこっちだよね。鈴木慶一の白書での使い方はなんだかな〜
28NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 16:20:01 ID:g19IBVIAO

坂本の顔がデカ過ぎて


                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
29NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 19:55:16 ID:G4s5Thpe0
もっつぁんならフジモンに対抗できるかもしれないな。

「顔デカイからや!」
30改革DNA進次郎総理を実現する会 ◆S3/.7DxKSg :2009/06/11(木) 20:50:47 ID:OC1ySfW00
>>6
フライデー熱愛発覚乙!!!!!!!!!!!!!
31NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 23:13:46 ID:/DljpJGs0
【音楽】YMO、28年ぶりのロンドン公演を収めたライヴDVDをリリース! 08年6月開催の英国ライヴの模様を収録
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244720965/

 およそ28年ぶりのロンドン公演となった2008年6月開催の英国ライヴの模様を収めた、
Yellow Magic Orchestra(以下、YMO)のライヴDVDがリリース決定! DVD2枚組の
『POSTYMO』(RZBM-46311〜2 税込4,500円)として、commmonsレーベルより8月26日に
発売されます。
 昨年末に発売されたCD版『LONDONYMO-YELLOW MAGIC ORCHESTRA LIVE IN
LONDON 15/6 08-』と同じく、DVDにはマッシヴ・アタックがキュレーターを務めた
“MELTDOWN FESTAIVAL”でのライヴ・パフォーマンス(ロイヤルフェスティバルホール/
6月15日)を収録。当日はYMOの3人に、クリスチャン・フェネス、高田漣、権藤知彦を
加えた6人編成でのステージで、「ONGAKU」「CUE」のYMOナンバーはもちろん、
HASYMO名義の「THE CITY OF LIGHT」「TOKYO TOWN PAGES」も披露されています。
 DVDにはライヴ本編に加え、特典映像(内容未定)も収録される予定。アナタも本DVDで、
生バンドとしての強烈なグルーヴ感を追体感してみてはいかがでしょうか?

ソース:CDJournal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=24502
commmonsオフィシャル・サイト
http://www.commmons.com/
32NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 00:03:06 ID:z3iHpJNyO
>>31
生バンドのグルーヴ?
33NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 01:21:57 ID:tQBpvfKV0
【コラム】「エコはファッション」でいい?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000031-tsuka-soci
34NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 01:25:55 ID:tQBpvfKV0
>>33
(略)
>地球は本当に温暖化しているのか?仮にしていたとしても原因は本当に「CO2」なのか?
>坂本龍一のようなセレブはいかにも流行的にエコやCO2にご熱心のようだが、
>このような輩は決して物事の本質を突き止めようとはしないのである。
>「more trees」などという変てこな会社に金を浪費するぐらいなら、地球環境を吟味する
>研究機関を設立するがいい。そして、政府与党といった権力に飼いならされた“御用学者”ではない、
>多少なりともまっとうな学者を世界中から集め議論させればいいのである。
>そこで初めて「本当に地球は温暖化しているのか?」「環境問題の本質とは何か?」が分かるだろう。
>それと同時に坂本龍一がやっているような活動が、いかに茶番であるかも分かるのである。

>セレブ達は物事の本質には決して立ち入らない。そんなことをしたら自分たちが意見発信できる
>“ネタ”を失うことになり、また「more trees」のような法人に協賛する企業や著名人も坂本龍一という
>フィルターを通した“エコ的なイメージ”を失うことにもなる。だから彼らはエコの本質など突き詰めようとは絶対にしない。
>僕は、このようなセレブが発する言説を「詭弁」と呼んでいる。
(略)

>レストランで水道水をリクエストしたり、コンサート・スタッフにも水道水をいれた「マイ水筒」を持参させることに、
>果たしてどれほどの意味があるのか。坂本龍一は自宅電力を全て風力でまかなったり、
>音楽活動の経費削減にも取り組むなどなかなかいい活動をする一方で、基本的にはズレズレの
>「エコごっこ」を楽しんでいるように僕には思われる。だからエコに格好良さを求めたり“ファッション”
>などと言い切れるのだ。すべてはセレブの「ままごと遊び」である。
(略)

>(記者:不破利晴)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000031-tsuka-soci
35改革DNA進次郎総理を実現する会 ◆S3/.7DxKSg :2009/06/12(金) 01:43:46 ID:8m7wpd8P0
しかもこっちは
カーボンオフセットとかままごとに
金払わされて付き合ってんだから
たまったもんじゃねーよw
36NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 12:14:48 ID:KdlQjO+q0
【論説】ソウルからヨボセヨ、韓国左翼5つの大罪…「反米を言いながら子供は米国留学」「北朝鮮を褒めながら北朝鮮には絶対住まない」
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240619708/
37NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 22:03:51 ID:8p+aSRk60
坂本龍一の活動は茶番、金持ちの「エコごっこ」、セレブの「ままごと遊び」に過ぎない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244811644/
38NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 12:01:02 ID:nYuZFsva0
skmt09全公演ダウンロードしたぜ!
39NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 12:26:25 ID:cIVWV++60
バカ見てえCDで発売されるのに。
40NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 12:27:44 ID:U4Xo8+Pz0
CDで発売されるのか。やったぜ
41NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 12:55:20 ID:2Bu0jgl70
DVDは出そうな気がする
42NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 13:24:57 ID:JCYoktN/P
diskoの動物の鳴き声みたいなのがAVの喘ぎ声にしか聞こえない
43NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 13:27:50 ID:F/ZOHU9EO
低額給付金で八公演ダウンロードした。
44NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 13:30:45 ID:oLp+4c6h0
iTunesでダウンロードした楽曲の著作権管理の仕組みがよくわからないんだが、
ファイルのコピーはできるの?CDなどに焼ける?他のPCでもコピーして聞ける?
45NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 13:30:57 ID:zSXOoBO90
38 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 12:01:02 ID:nYuZFsva0
skmt09全公演ダウンロードしたぜ!
バカ見てえCDで発売されるのに。

40 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 12:27:44 ID:U4Xo8+Pz0
CDで発売されるのか。やったぜ

43 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2009/06/13(土) 13:27:50 ID:F/ZOHU9EO
低額給付金で八公演ダウンロードした。





肛門図の中の人自演乙
46NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 14:03:00 ID:JOg3PtSl0
今回のskmt09ってやけにパンフだの
ダウンロードだのって騒いでるけど
さくら?にわかファン?
47NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 14:39:46 ID:cIVWV++60
どこのスレでも通ぶった馬鹿っているよな
こんなところじゃないと威張れないヘタレ野郎だもんな
48NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 16:54:52 ID:WfL4MT0h0
>>44
CDに焼くのはプレイリストごとに7回まで。
プレイリストを作り直せば回数はリセットされるので事実上は無制限。
バックアップはいくらでもできるけど、一度に認証できるコンピュータの数は5台まで。
iTunes Plusの楽曲にはこれらの制限はない。
49NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 16:58:57 ID:/QREez6H0
>>48
ありがとう
50NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 17:38:26 ID:/QREez6H0
「Dream Classroom at the Apple Store」Podcast公開、教授も登場
http://tsugawatv.blogspot.com/2009/06/dream-classroom-at-apple-storepodcast.html
51NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 21:26:47 ID:XT46T+Yr0
>>42
それよりツールドフランスにカオナシの声が…
52NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 11:16:56 ID:yIUGBDPe0
60にもなってYMOとか
20歳からみれば大人にみえるんだろうが
50代くらいの同世代からみれば、単なる馬鹿だろw

所詮低年齢相手の子供だましの音楽作ってるだけ
53NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 15:23:59 ID:jTDe79iW0
>所詮低年齢相手の子供だましの音楽作ってるだけ

中身が低年齢のままの中高年がYMOのメイン購買層です。
54NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 17:03:34 ID:tl+HlTPmO
SOFTYMO
55NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 17:05:11 ID:hyj5QYw30
>>53
まあここの80年代厨見てると確かになw
56NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 21:49:46 ID:UH73wQVXO
オッサンに何期待してんすか
57NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:39:43 ID:kihqeAqP0
老人と初老の間で金がぐるぐる回ってるだけだよ
アートもエコも蚊帳の外
58NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:50:24 ID:vreB2xBR0
教授が最近よくかけてる眼鏡(クラシカルなやつ)のメーカー分かる人・・・いませんか?
ぜっんぜん分かりません
59NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 23:00:42 ID:lKNW4Ipc0
だよね。
だったらワーハピで新曲やって欲しいよね。
60NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 00:02:32 ID:MOAW84vLO
61NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 00:12:27 ID:YL6hWSHO0
>>60
もう美雨も29歳だからね。
でも、財産目当てで寄ってくる男がいくらでもいるだろうから、
結婚できないってことはないだろう。
62NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 00:33:16 ID:3zX9aNh40
坂本龍一の音楽をモノラルで聴くと
63改革DNA進次郎総理を実現する会 ◆S3/.7DxKSg :2009/06/15(月) 00:43:47 ID:RnkRJE8/0
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。 ←齋藤
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
64NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 01:25:07 ID:ui1FAivv0
財産か・・・・
そう言えば教授って全然財産持ちに見えないんだけど。
そう思ってるのって自分だけかな?
65NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 01:30:51 ID:ulWCs2ts0
>>64
億単位のギャラがあるのに、財産ないわけないじゃん。
利口な金持ちは、庶民ぶってるもんだよ。
反感を買わないようにさ。
66NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 02:06:41 ID:AJt4MdQ+0
スムーチーとスイート・リヴェンジが売れなかったのはジャケのせいだと思うのは私だけでしょうか。
服が教授にあまり似合ってないように思います。
当時の教授のキャラだとあれでよかったのでしょうか。
郷ひろみなら大丈夫だと思いますが。
67NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 02:10:15 ID:ui1FAivv0
>>65
なるほど。気高く潔く
本物のセレブですねw
68NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 13:53:18 ID:Qx7V557E0
Aira Mitsuki最新アルバム、ラストは8分超の大作「Re:†」

(略)
>ライブではこのほか、CORNELIUS「STAR FRUITS SURF RIDER」や
>坂本龍一「戦場のメリークリスマス」といったカバー曲も演奏。
>「戦メリ」のカバーはコンピレーションアルバムにのみ収録されていたもので、
>この日がライブ初披露となった。

http://natalie.mu/news/show/id/17597
69NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 17:02:40 ID:KVrTkiU/0
>>64
なんかレーベル立ち上げたりして、意外と少ないような気がする
近年は収入も落ちているだろうし
70NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 17:07:23 ID:sdOptmxu0
71NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 17:08:33 ID:sdOptmxu0
>>70は誤爆。すまん。
72NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 17:55:26 ID:BSU8SN8R0
>>69
コモンズなら資金はavex持ちじゃないの
73NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 19:53:47 ID:yIlS9OjxO
「YMOの新しいCDをavexで出しますよ♪」とか
うまいこと言って、金出させたろうね、きっと。
CD業界は大不況だから、avexとしても沢山の中年が
金出してCD、DVD買ってくれるブランドが欲しかったし。
どっちもどっちかな?
74NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 19:58:58 ID:Cc76Po2T0
カネの流れ
坂本初老ヲタ→コモンズ→エーヴェックソ→小室の保釈金
75NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 20:50:12 ID:TUuVtwW8O
>>74
カネの流れ
坂本初老ヲタ→コモンズ→エーヴェックソ→小室の保釈金→小室を訴えた人→
76NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 21:18:53 ID:Uo6YnBv00
初老ってのは40歳代の事だぜ
77NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 21:22:48 ID:NfXsdX080
40越えても
坂本とかYMOなんて聞いてるヤツ、正直ハズイだろww
普通
78NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 21:27:34 ID:eUm2haJz0
ハズイ
79NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 21:38:19 ID:roeW3G9T0
週刊朝日 [ 2009年06月26日号]
アタシジャーナル/坂本龍一と再会した夜
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG1/20090616/35/
80NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 22:09:56 ID:UxFdqLzl0
“ハズい”とか“ナツい”って“チョベリバ”と同時期に流行ってたね
たまごっちのマイナーチェンジ版が出た頃にはみんな使わなくなったけど
81NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 22:37:00 ID:l56d7YwZ0
40代50代なんて当たり前。
82NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 22:56:29 ID:lSFFjnUv0
今日、NHKクローズアップ現代で、環境ジャーナリストの女性が仕事場でインタビューを
受けていた。そして後ろにある本棚に、教授がまとめた電波本「非戦」があったので、
嫌悪感がひどくなって速攻でチャンネル変えたw
83NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 23:02:29 ID:NfXsdX080
>>82
そうなのか。
俺はそのババァが講演会?みたいなで語ってる場面で、またデタラメ情報で
狼少年やってるぜって、テレビ消しちゃったんだが、
坂本の非戦とか相当デムパやヤツだったんだなwwww
84NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:41:06 ID:DJ0opcNZ0
美雨が小室のファンだったらしいけど
85NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:47:39 ID:gu8JUyYD0
坂本龍一の「上から」言いきる
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/011.html

第11回 回答スペシャル(前編)
「全部」言いきる!
86NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:49:42 ID:38xsg/5k0
>>84
坂本初老ヲタのお布施が小室保釈金に使われたわけだから
坂本一家的にもめでたしめでたしということだろうなw
87NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:51:26 ID:gu8JUyYD0
>>58
丸い眼鏡のことなら、>>85の回答スペシャルに出てたよ。

>ロイドという知り合いがやっている原宿の眼鏡屋で買ったものです。
>ttp://www.loyd.co.jp/
88NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:52:22 ID:W6tJ3J2F0
>>86
突っ込み入れられるだろうから先に言っとくと、保釈金は返ってくるからw
89NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 02:23:33 ID:IfeiBtdU0
週刊朝日ね
90NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 02:30:31 ID:POmYcUhW0
>>86
もっとわかりやすく
91NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 12:22:26 ID:3pDzv/2w0
>坂本龍一さんのインタビュー記事を取材しました。
>
>GPNニュース6月号に坂本龍一さんの記事が掲載されました。
>タイトルは、
>「坂本龍一氏に聞く」
>−世界的アーティストが語る地球環境の現状と人類に求められる行動−
http://plaza.rakuten.co.jp/michisewa/diary/200906150000/
92NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 12:36:04 ID:XI36JDmZ0
サンスト音源の高橋悠治曲を聴いてるんだけど、
これって、out of noiseの曲なの?
93NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 13:20:37 ID:2PUv0x6z0
(^-^)?
94ヒョニたんに捧げるマスゲーム:2009/06/16(火) 15:32:02 ID:qs9prIkg0
  \ かぁぃぃぉ,かぁぃぃぉ,かぁぃぃぉ,かぁぃぃぉ,かぁぃぃぉ,/
     \  かぁぃぃぉ,かぁぃぃぉ,かぁぃぃぉ,かぁぃぃぉ,/
        ♪\(^o^)   \(^o^)♪ \(^o^)  \(^o^)
         __)  )>キュッキュ♪)>__)  )>キュッキュ♪>_
       /.◎。/◎。/◎。/◎。/◎。/◎。/.◎。/|
 \(^o^)/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | \(^o^)
   )  )  |         \(^o^)/            |/  ノ 人
(((( > ̄> )))) \(^o^)/   )  ) \(^o^)  \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
            )  )  ((( > ̄>  ノ 人   (  (
        (((( > ̄> ))))   ((( < ̄< )))) < ̄< ))))
95NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 18:28:25 ID:miQKerLN0
>>92 日本語でおk
96NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 19:06:09 ID:IKVgvtoU0
ツアーブック発送まで2週間って、注文から2日で届いたんだけどw
実は売れてないんじゃね?w
97NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 19:24:07 ID:95L4gPqI0
そりゃ売れてないさ。わざわざ買う奴が馬鹿ってことさ
98NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 20:25:03 ID:IKVgvtoU0
坂本にもこれくらいのユーモアがほしい
http://www.youtube.com/watch?v=HP0z9FDKshM
99NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 21:23:28 ID:RUX0Pf4x0
>>98
そういうキャラではない
100NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 21:33:04 ID:LTsD9G8N0
>>96俺と全く同じ
日曜日に注文して月曜の夜小紋ずから発送しましたのメール届いた
火曜に商品届いた
2週間じゃないじゃんか!
101NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:43:37 ID:PG4i3Rkd0
>>99
昔はそういうキャラだったよ

い・け・な・い ルージュマジック
http://www.youtube.com/watch?v=tvUZkqAgB_
102NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:44:30 ID:PG4i3Rkd0
>>99
昔はそういうキャラだったよ

い・け・な・い ルージュマジック
http://www.youtube.com/watch?v=tvUZkqAgB_E
103NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:08:05 ID:77kD5ayVO
ユーモアの種類が違うだろ
104NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:36:38 ID:e1ukBHGz0
CO2で北極でも快適生活とか
やればいいのにな
105NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 02:50:04 ID:jTIRCmwqO
>>54
ワロタw
106NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 11:30:55 ID:FDwVUZ6v0
http://www.youtube.com/watch?v=lxYMU_b4uh0&feature=related
sleep on my babyはこれが一番いいな。
107NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 18:05:55 ID:C/Stopi9O
メディアバーンの時のは、バンティーゲムのパーカッションがウザい。
108NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 19:38:12 ID:rADEKeRA0
統一教会が2億3000万円で示談 千葉の女性と

夫が病死したのは先祖からの因縁のせいだ」と言われ多額の献金をさせられたなどとして、統一教会などに損害賠償を求めた千葉県の女性(70)に、
統一教会側が2億3000万円を支払うことで示談が成立していたことが、8日分かった。女性側代理人の紀藤正樹弁護士によると、示談では過去最高額という。
女性は平成14年から16年にかけ、約2億1000万円を献金、絵画や宝石など約1000万円分を購入した。その後、統一教会側に損害賠償を主張したところ、
1億3000万円の示談額を提示された。
交渉が進展しないため昨年末、慰謝料を含め計2億6000万円の損害賠償請求訴訟を起こすことを検討。
統一教会のほか、宗教法人を所管する文部科学省も被告として訴状案を教会側に送ったところ、今年3月に2億3000万円が提示されたという。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080408/trl0804082202007-n1.htm
109NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 21:28:59 ID:+ng5szlj0
軽薄なミュージシャンにはなりたくない
いくら落ちぶれてもなりたくない

軽薄なミュージシャンはラジオにでて
軽薄な学説通りに地球環境を語り
そしてギャラをもらって愛人を養う

軽薄なミュージシャンはいい服を着て
何も知らない人にうそをつく
そして安全なところからただ見ているだけ

軽薄な音楽は聞きたくない
軽薄な音楽はMIDI装置付き自動演奏ピアノに飛びつき
適当に音楽を弾いて新作だと決め込む
110NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:02:17 ID:wqc9JgO60
まだ連弾の方が上だわね。
111NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:05:24 ID:3lBOZG31O
君はZERO LANDMINEを聴いたかい?

僕がミュージシャンを集めて歌ってもらったやつさ

あの歌は反戦の歌だってみんな言うけど、


違う違うそれは違うよ


あれはハングルの歌じゃないか。

よく聴いて送れよ。


112NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:36:29 ID:77kD5ayVO
電波を受信中です
113NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 09:17:54 ID:lqS09pJ3O
BEFORE LONG ってどういう意味?ずっと前?始まる前?
AFTER ALL は全て終わった後 って意味だろう。
114NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 09:28:52 ID:G9hSE9w/0
「もうすぐ」
「結局」

どっちも成句
115NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 10:20:14 ID:lqS09pJ3O
>>114
へ〜そうか!ありがとう
いろいろ解釈間違えてそうだなあ…

AFTER ALLは諦観したような雰囲気が好きだ
116NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 10:35:12 ID:90mwXMIMP
「前戯」「後戯」に決まってるジャン!
坂本だよ、86年当時の?

テクノデリックの「前奏」「後奏」も同じだよ、
サウンドール7月号に性交の意味だって書いてあった
117NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 10:54:04 ID:Mr4D4Zyr0
「表参道ヒルズ」で体感するエコイベント お買い物を楽しんで、社会貢献も!

“エコ”という言葉は私たちの日常にすっかり定着しつつある。エコを意識したイベントに参加する人も例年増え、
エコを上手に暮らしの中に取り入れているようだ。
今回実際にエコを体験することができるイベント「ECO FES at OMOTESANDO HILLS(エコフェスアット表参道ヒルズ)」が、
表参道ヒルズ地下3階のスペ?ス オーで今週の金曜日、19日から3日間開催される。(略)

今回の「ECO FES at OMOTESANDO HILLS」の売り上げの一部は、坂本龍一氏はじめ5人の発起人によって設立された、
森づくりのプロジェクト「more trees(モア・トゥリーズ)」に寄付される。(略)

http://omotesando.aonline.jp/c11_kiji1_p3/20090618post-153.html
118NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 15:19:05 ID:ebCw6zYn0
119改革DNA進次郎総理を実現する会 ◆S3/.7DxKSg :2009/06/18(木) 19:26:15 ID:c0MFp9Lg0
ツアーブック今北産業
120NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 19:41:59 ID:J8p0oFBi0
黙れ郵貯320兆円を国民から盗み取ってアメリカに謙譲した国賊小泉の馬鹿息子支持者
121NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 19:44:20 ID:J8p0oFBi0
既得権益を破壊するのを売りにしていた癖に
能無し馬鹿息子を世襲させようとする小泉と自民党支持者
122NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 20:42:27 ID:65tNK5KdO
自分の全財産を寄附してから、人にチャリティをしろと言ってもらいたい
123NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 20:57:35 ID:o34py9+w0
スシ!スシチップス!
124改革DNA進次郎総理を実現する会 ◆S3/.7DxKSg :2009/06/18(木) 21:06:26 ID:c0MFp9Lg0
>>123
うぉあははははは
125NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 21:45:15 ID:Lp/vNN990
坂本龍一・統一スレッド PART38
http://www4.plala.or.jp/jack19999/storage/musicjm/1136218379.html


397 名前:The God of Lionheart ◆S3/.7DxKSg :2006/01/29(日) 01:14:37 ID:tPJ4630y
鯉みたいに
口パクパクしてたなwwwww


398 名前:The God of Lionheart ◆S3/.7DxKSg :2006/01/29(日) 01:16:35 ID:tPJ4630y
フリーCO2と言いながら
ピアノにいっぱい立てた燃えたローソクから
CO2が出まくりだったという罠wwwwwwwwwwwwwwwwpgr


399 名前:NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 01:16:57 ID:popQ3cAd
観たかったなぁ………(´Д`)


400 名前:NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 01:17:19 ID:Jt64HuZ8
ネ申さま、UP…おねげぇしますだ。


401 名前:The God of Lionheart ◆S3/.7DxKSg :2006/01/29(日) 01:18:23 ID:tPJ4630y
今後は
小泉自民支持するなら
うpしてやってもいいぞw


402 名前:The God of Lionheart ◆S3/.7DxKSg :2006/01/29(日) 01:20:23 ID:tPJ4630y
ウソだがなwwwwwwwwwpgr


403 名前:The God of Lionheart ◆S3/.7DxKSg :2006/01/29(日) 01:25:35 ID:tPJ4630y
スカパーすらも見られない
ビンボーなサカモトヲタが続出するのも
郵政民営化の影響ってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwpgr
126NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 21:49:13 ID:c0MFp9Lg0
>>125
        -‐―- 、        - -―- 、  
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ 
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ 
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: |
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l 
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'    ♪か〜れ〜し〜と〜交際中〜〜〜!
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/          キモヲタさっさと帰ってね〜!
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ     
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ   
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    
127NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 23:06:23 ID:o34py9+w0
128NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 00:02:59 ID:u38szLX80
ヴィレヴァン限定「Airaの科学CD」各店で品切れ続出

>「Airaの科学CD」にはオリジナル楽曲のほか、坂本龍一「戦場のメリークリスマス」、
>カヒミ・カリィ「MIKE ALWAY'S DIARY」のカバーも収録されている。
http://natalie.mu/news/show/id/17764

試聴可
http://www.airamitsuki.com/disco.html
129NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 00:09:48 ID:5bwawaJv0
>>128
何でこうもハーモニーが汚く聴こえるんだろう
130NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 00:31:37 ID:jAOoiX6z0
日本郵政、西川続投を許したら米国の思うツボ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245287496/

 西川続投による懸念は、まだある。竹中平蔵元大臣や米ゴールドマン・サックスと近
い関係にあるといわれる西川社長は、米国の意向をスンナリ受け入れかねない。例え
ば、米国債の購入だ。
「日本郵政が完全民営化され、さまざまな制約がなくなれば、西川社長は米国債への投
資に動く可能性がある。表向きは運用益の少ない日本国債より、利率の高い米国債に投
資したほうが運用成績が上がるというもっともらしい理由を並べるはずです」(ジャー
ナリストの大山功男氏)
 ゆうちょ銀の預金残高は約180兆円。国民の財産が、米国債に投資され米国を潤す
ことになる。

 米国が日本に迫っているといわれる郵貯マネーの開放。西川続投を許したら、米国の
思うツボだ。
131NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 01:59:39 ID:QMaV2p4qO
ここは自称音楽家・坂本龍一のスレッドです
132NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 02:03:44 ID:0MZlBURv0
>>128
メディアプレイヤーで聞けねえ
133NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 02:07:31 ID:SC7cOMbI0
>>132
http://www.d-topia.co.jp/stream/dtjr09061_45_02.asx

↑これを、ファイル→URLを開く、にコピペしてみ。
134NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 08:07:35 ID:9b+ButJA0
>>128
低俗すぎる
135NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 08:24:51 ID:RHJtRnwRi
ラヴェルのクープランの墓聴いて泣けた。
ピアノって、こうやって弾くもんなんだな。
二台で自動演奏って、ありえん。
136NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 08:54:46 ID:afsnszvnO
>>135
こうやって弾くものと決められた楽器なんてものは無い。
137NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 09:01:52 ID:RHJtRnwRi
それをいい出したら、器楽なんてものはいらない。
138NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 09:15:33 ID:Ro3MZAbm0
じゃあ聴かなければいい。
道具の使い方が限定されていて
多種多様性が認められないなんてつまらない。
139NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 10:40:44 ID:TX++fmggO
>>135
自動演奏は一台でそ
140NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 17:00:31 ID:s9E4GJqB0
坂本龍一さん出演の「OMNIA POP 931SC」テレビCMがオンエア

Samsung電子は、ソフトバンクモバイル向けタッチケータイ「OMNIA POP 931SC」のテレビCMを発表した。
6月19日の端末発売に合わせ、東京、大阪、名古屋、福岡の4地域でオンエアされる。

今回のテレビCMは、OMNIA POP 931SCで利用できる「お絵かきメール」機能の使い方提案が主な内容。
テレビでは地図篇/誕生日篇/リアル絵文字篇という3パターンをオンエアし、Samsung電子のWebサイト
「SAMSUNG mobile」では8パターンの限定CMを配信する。

なお地図篇には、前モデル「OMNIA 930SC」のテレビCMに出演した坂本龍一さんが引き続き出演。
友人の“高橋さん”から送られたパーティー会場への動く手描き地図を受信し、その表現力に驚くものの
肝心のパーティー開催日時が書かれておらず「ところでいつやるんだよ?」と突っ込む――というユニークなCMに仕上がっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090619-00000043-zdn_m-mobi
141NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 19:59:04 ID:lHe4BrB1P
下北沢のレコファンに
YEN BOX VOL.1&2セット 8500円で発見!
買ったほうがいいかな?
142NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 20:49:44 ID:GhAMPgJi0
大変です!蝶々さんと同じ特徴的な誤字の人が、蝶々スレで、
蝶々さんは坂本龍一の子供をハラんでるって言い触らしてます。

蝶々さん、嘘と修整写真をやめてください!29
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1244542393/

☆634 名前:匿名希望さん[] 投稿日:2009/06/19(金) 18:47:12
604 名前:匿名希望さん[] 投稿日:2009/06/19(金) 17:11:02

175 名前:匿名希望さん[] 投稿日:2009/06/12(金) 01:34:44
「こちらから連絡したことはないけど…ああいう人はとりあえず刺激しちゃいけないから、困るよね」

この方がブログで「親しい」と言っている人(or言っていた人。ご本人のためにぼかします)が、この方のことをポロリ。
予想はしていましたけど、笑いをこらえるのが大変でした。

605 名前:匿名希望さん[] 投稿日:2009/06/19(金) 17:14:15

>>604
これ言ったの坂本龍一でしょ?


☆636 名前:匿名希望さん[] 投稿日:2009/06/19(金) 18:51:44
龍一先生の子供ハラんでるし
初めてあった人なのに触っくれて男の方が蝶々の手を股間にもってイくらしい

いつもイケメンに好かれたうかわいそ蝶さま
143NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 21:06:50 ID:Ci89aJJP0
噂好きの婆どもが住む鬼女板でやってくれ
144NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 21:07:04 ID:GhAMPgJi0
655 名前:匿名希望さん[] 投稿日:2009/06/19(金) 21:06:46
蝶々さん、少し前のHanakoの連載で「私は坂本龍一の妹」宣言してたけど、
勝手にあんなこと言っていいの?
145NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 21:11:42 ID:X+QDfMVuO
奥さんがいるし
単なるデマか
教授は相手にしていないよ
146NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 21:16:01 ID:GhAMPgJi0
坂本龍一スレの皆さん

蝶々さんが自分のブログに、龍一とのツーショットの写真を載せているのですが、
今回のツアーの後に楽屋にいかにも呼ばれたような話に仕立てて書いています。

が、
実は呼ばれていないのに、呼ばれたように見せかけて書いていると言われています。
この写真は、かなり以前に撮ったものを載せているのではと。

当日、本当に楽屋に行った方なら、服装で当日の写真か判別が付くと思います。
ブログの写真を見て、服装が当日のものか、わかる方はいませんか?

追加公演でバックステージに呼ばれた設定で、ブログは書いているようですが。
147NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 21:57:07 ID:RWW5l92V0
ここか
http://blog.goo.ne.jp/chochochan/e/6c7d01cc914b335007a6f34104d4c28b

とりあえず4月28日(追加公演)の画像で同じシャツ着てるが
http://www.commmonsmart.com/rs/report/?days=090428
http://www.commmonsmart.com/rs/report/090428/pho-06.jpg?1245415615

これでいいか?
あとは鬼女板でやってくれ
148NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 22:08:32 ID:IuHrN5YM0
すごい妄想だな>>146
149NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 23:03:41 ID:ywKUFhFZ0
蝶々さんのプロフィール何気に見てみたら教授と誕生日一日違いなんだね

よし、後は鬼女板でやれ
150NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 23:12:56 ID:jAOoiX6z0
蝶々みたいなのにまで手出す(中出す?)のか・・・。
最近の堕ちっぷりはいよいよ見境のない耄碌エロ爺の境地に達してる・・・。
151NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 23:52:45 ID:GhAMPgJi0
坂本さんには相手にされてないのに蝶々が一方的に付きまとって、
付き合ってると言う噂を広めているらしいです。
152改革DNA進次郎総理を実現する会 ◆S3/.7DxKSg :2009/06/19(金) 23:56:39 ID:cm5APNjs0
そもそもこの蝶々とかいうヤローには
out of noiseは理解不能だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwpgr
153NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 00:29:33 ID:wmPyo/VZ0
263 名前:匿名希望さん[] 投稿日:2009/06/12(金) 16:21:54
修整写真の顔で教祖になり、「ありがとう!感謝します!」と絶賛されながら酒かっくらって、龍一にぱこぱこしてもらってお金がっぽがっぽしたい。

264 名前:匿名希望さん[] 投稿日:2009/06/12(金) 16:24:56

あーあ。とうとう蛾の本音が出ちゃった。
低級霊が100万体憑いてる人がいかにも考えそうなことだね。

低俗で欲まみれ。期待に応えてくれすぎだよ、蛾チャンwwww

265 名前:匿名希望さん[] 投稿日:2009/06/12(金) 16:26:23
>教祖になり、「ありがとう!感謝します!」と絶賛されながら酒かっくらって、
>龍一にぱこぱこしてもらってお金がっぽがっぽしたい。

坂本龍一さん。
154NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 01:24:26 ID:0DOm6TBu0
こんな馬鹿女誰も
興味ナシ
155NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 01:25:20 ID:0DOm6TBu0
いや、意外とありそうかなw
156NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 03:06:37 ID:KnTayTTRO
そういやスタジオパークに坂本がちらっと出てた
157NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 09:32:34 ID:lz885Ezr0
158NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 14:23:25 ID:jYm0sfc2O
自動演奏させてるなら人間いらないよね
159NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 15:16:22 ID:NiOLg38a0
>>148のIDが
160NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 18:01:07 ID:rCmwGcPP0
新しいサムチョンのCM曲は一瞬アウトオブノイズからまた作風代わっていい曲だと思ったけど
ロロロの曲なんだな。
161NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 22:19:13 ID:tpY5kxvD0
>>148
すごいい!!!
貴重だ!!
162NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 23:40:15 ID:ZPuPvvBci
>>158
おまえもIDみてみろ!
163NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 23:42:11 ID:ZPuPvvBci
>>158
そのうち二台とも自動演奏することになるのか。
そらがMIDI録音のボタンをこっそり押してるとみた。
164NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 00:29:17 ID:+Sd4ABP00
165NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 00:44:48 ID:8d8MPRiv0
>>163
二台でやるなら本人は弾いてるふりだけかw?
そんなんだったら誰でも出来るw
166NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 00:54:01 ID:/ehhjGlmP
死んだ後も
でっかい遺影がスライド上映される中、
ステージ中央に誰も座っていない2台のピアノが置いてあって
「坂本さんの手癖をコンピューターに覚えさせて2台のピアノを
 自動演奏させています。」
とか20年後にやってそう!
そんで白髪の小山田とかがゲストでギター合わせたりとか

入場料6000円くらいで
故人の意思でCO2削減に役立てています、とか




女帝か美雨主催でw
167NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 01:38:11 ID:QR9g1FrK0
>>166は性格悪そうだな
168NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 02:18:22 ID:6tyfSxFY0
>>166
最高!この人天才だと思う
169NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 02:20:58 ID:sE5zwR4Q0
>>166
俺も死んだ後もピアノコンサートできるな、とは思ったけど
せめて40年後ぐらいにしてくれ
170NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 02:30:14 ID:QwKQCEMd0
死後も掟破りのピアノツアーやりそう
171NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 04:20:38 ID:m4uWXVay0
クラフトワークはメンバー全員死んだら
ロボットだけでツアーやりそうだけどな
172NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 10:35:22 ID:jT7su+8r0
thousand knivesをさがしています
ドラムのドコドコではじまるものです
で拍手みたいなのが入るやつです
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2599603
の17:34からのものです
CDをいろいろかりてみてもほしい音源のではなくどのCDに入っているか捜しています
どなたかおしえてください
173NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 11:33:00 ID:h1iLon520
>>172
YMOの「BGM」というアルバム
174NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 11:41:12 ID:i+IYaj1p0
>>172
YMO/BGM
175NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 12:03:46 ID:MyVhQLQT0
>>169
その時には俺たちもボケてるぜ。
176NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 12:19:32 ID:jT7su+8r0
>>173 >>174
レスありがとうございます
調達してきます
177NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 22:53:50 ID:sE5zwR4Q0
>>175
77はこんなに元気らしいよ。
90でもやるつもりらしいから。
教授の方が俺たちよりも元気かもね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090621-00000545-san-soci
178NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 00:07:55 ID:NaXeW7sP0
>>177
演奏は自動演奏だから100歳でもやってられるw
教授、長生きしてね〜☆
179NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 00:31:03 ID:shA4wPN/0
教授はピアノの前に座ったまま何もしない。
ピアノからは自動演奏のヒバリ。
4分半ほど経つと教授退席。
後半は無人で自動演奏。

180改革DNA進次郎総理を実現する会 ◆S3/.7DxKSg :2009/06/22(月) 00:39:09 ID:bwdQBQQT0
今でももう坂本は一本足打法でそれに近いものなってるがなwwww
opusもBTTBの速さでは今はもう弾けないらしいし
181NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 01:32:52 ID:bwdQBQQT0
1
182NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 02:10:49 ID:FTYtrIIl0
119 名前:改革DNA進次郎総理を実現する会 ◆S3/.7DxKSg [sage] 投稿日:2009/06/18(木) 19:26:15 ID:c0MFp9Lg0
ツアーブック今北産業

124 名前:改革DNA進次郎総理を実現する会 ◆S3/.7DxKSg [sage] 投稿日:2009/06/18(木) 21:06:26 ID:c0MFp9Lg0
>>123
うぉあははははは

125 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2009/06/18(木) 21:45:15 ID:Lp/vNN990
坂本龍一・統一スレッド PART38
http://www4.plala.or.jp/jack19999/storage/musicjm/1136218379.html


397 名前:The God of Lionheart ◆S3/.7DxKSg :2006/01/29(日) 01:14:37 ID:tPJ4630y
鯉みたいに
口パクパクしてたなwwwww


398 名前:The God of Lionheart ◆S3/.7DxKSg :2006/01/29(日) 01:16:35 ID:tPJ4630y
フリーCO2と言いながら
ピアノにいっぱい立てた燃えたローソクから
CO2が出まくりだったという罠wwwwwwwwwwwwwwwwpgr


399 名前:NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 01:16:57 ID:popQ3cAd
観たかったなぁ………(´Д`)


400 名前:NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 01:17:19 ID:Jt64HuZ8
ネ申さま、UP…おねげぇしますだ。


401 名前:The God of Lionheart ◆S3/.7DxKSg :2006/01/29(日) 01:18:23 ID:tPJ4630y
今後は
小泉自民支持するなら
うpしてやってもいいぞw


402 名前:The God of Lionheart ◆S3/.7DxKSg :2006/01/29(日) 01:20:23 ID:tPJ4630y
ウソだがなwwwwwwwwwpgr


403 名前:The God of Lionheart ◆S3/.7DxKSg :2006/01/29(日) 01:25:35 ID:tPJ4630y
スカパーすらも見られない
ビンボーなサカモトヲタが続出するのも
郵政民営化の影響ってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwpgr

126 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 21:49:13 ID:c0MFp9Lg0
>>125
        -‐―- 、        - -―- 、  
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ 
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ 
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: |
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l 
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'    ♪か〜れ〜し〜と〜交際中〜〜〜!
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/          キモヲタさっさと帰ってね〜!
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ     
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ   
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    
183NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 15:58:06 ID:PspKuFYP0
あ〜ちゃんがいないよw
184NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 17:03:10 ID:ciOotWNj0
「上から」言いきる 坂本龍一相談室
第12回 回答スペシャル(後編)
「全部」言いきる!
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/012.html
185NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 17:18:38 ID:UW7QsCw40
のっちって、凄い人気あるんだな。
女性アイドル板の、のっちスレの乱立は凄いな。
186NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 19:22:20 ID:cn+lmzoh0
のっちはちょっと垢抜けていなくて 美脚なんだよ
187NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 19:50:51 ID:Of6AQoy20
4枚組みでいいのに
188NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 20:44:34 ID:DnJBwE3T0
「六ヶ所村の再処理工場で被曝事故」(世田谷通信)

日本原燃は、22日、使用済み核燃料再処理工場(青森県六ヶ所村)で、19日に40代の男性作業員が被曝していたと発表した。
19日午後4時ころ、使用済み燃料受け入れ貯蔵建屋での点検作業を終えた男性作業員が脱衣所で着替えをしていたところ、
床に落ちていた放射性物質を裸足で踏んでしまったことが原因と見られている。

日本原燃では「被曝線量は0.3ミリシーベルト未満で微量である」「すぐに拭き取ったので健康に影響はない」
「別の作業員の作業着に付着していた放射性物質が着替えの時に床に落ちたと思われる」としているが、
同施設では2007年8月にも脱衣所に落ちていた放射性物質を裸足で踏んだ作業員が被曝する事故が起こっており、
微量だから安全だ、すぐに拭き取ったから影響はない、という問題ではないはずだ。

また点検中の作業員の作業着に簡単に放射性物質が付着し、それが床に落ちるということは、施設内のいろいろな場所に
放射性物質が散乱している状況が予想される。日本原燃は「再発防止のために作業手順を見直したい」としているが、
施設自体の抜本的な見直し以外に再発防止の手立てはないと思われる。(2009年6月22日)

http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2009/06/post-81bc.html
189NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 23:21:56 ID:LBN/Kzz00
Perfumeをプロデュースしてくれサカモト(萌え)
190NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 00:01:54 ID:ZUHGVXW20
ええっ、パフュームはピューパが合ってると思うけどー
つか、ここネタ切れっぽい。
191NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 00:21:44 ID:2aRjjBfl0
どんなにいい演奏でも、手拍子入ってたら即却下だろう。きっと。
192NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 02:16:26 ID:oWDY+4QOi
>>189
いまの枯れはてた曲ではセールスにならん。
食われ損だよせよせ。
193NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 07:17:45 ID:U93JO1c00
イタリア製のソファーに深く座り、
足を組み、カシミアのマフラーを首に巻き、
ワイングラスを片手に戦争や政治、
エコや農業を語る。また、
それらの映像や写真をアートと称し、
自らの作品に織り込む。
自ら戦場に赴いたり、選挙活動したり、
土にまみれる気はさらさらない。
194NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 08:41:35 ID:DAJGSTv40
            ____
           |___ |      ヽ 、
        _   _|__  |     __|  |_    
     へ | |  |____|    ヽ、    ;  .- ̄ ̄-
     ( | || _______   "| レ' / ,-~"'i  |
     | | ||| ,―┐┌―― /   /     /   | |
     | | |||/ _| |___//   /    /    | |
     リ  | |  | _  _ |   / /| |     | |
        | |  | | | |_| |   (_/ |  |      | |
        | |   |_,,| | |\ |     ',~  i       ', \__
        リ      |_,,|   ̄      ヽ_r        \_/
195NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 11:31:43 ID:4sNueEY80
OCEAN FIREに最近はまってる・・・
196NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 11:59:29 ID:bwPjLtwf0
ofn(oonだっけ?)にはまってる人は?
197NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 14:52:11 ID:jAipBmXp0
>>195
俺も好きだよ。どんどん内側に行く感じ。
oonは神経が散漫になるからあまり好きくない。
198NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 15:06:16 ID:cW51QpsnO
>>193
お前はなにかしたのか?なにもしてないんだろ。
他人の行動に言う文句だけは一人前なクズ系人種。
199NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 15:14:47 ID:XTsya7HF0
>>198
ニセ情報まき散らかすエセエコ活動家より
何もしないほうがマシだと思うが
200NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 15:30:46 ID:C5gV1xQ00
盗人の若者4人、手足を片方ずつ切断する判決
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245687118/
201NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 15:37:43 ID:kDqEXqhL0
>>193
こう言うのはどうでも良いから
とにかく本業の音楽をもう少し頑張って欲しい…

やっぱ作曲作品が好きなんだよ〜
202NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 19:34:05 ID:c2s+pprXO
みんなどんだけ上から目線なのw
203NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 19:51:38 ID:3vHoGs5y0
が、坂本龍一ほどではない
204NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 19:57:49 ID:4HPat0b3O
蒸し暑い夏はM2Sを聞くとすがすがしい気分になるね。
205NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 20:22:58 ID:N+PMtIja0
寝苦しい真夏の夜におくる坂本龍一納涼セレクション

1.Laser Man
2.Undo#4
3.High Tide
4.Hemisphere
5.E Preciso Perdoar (with Cesaria Evora / Caetano Veloso)
6.Anna
7.真夏の夜の穴
8.Rio
9.Milan,1909
10.Water is Life
206NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 20:25:03 ID:4ru3UlKjP
最悪のセンス
氏ね
207NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 21:14:40 ID:DAJGSTv40
>>205
お前マジ恥ずかしいや
氏ね
208NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 22:04:28 ID:U1v0I585O
今や絶滅寸前の坂本ファン同士、仲良くしようよ
209NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 22:34:07 ID:4ru3UlKjP
冗談じゃねえよ
氏ね
210NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 22:53:54 ID:xnotxpGp0
余計に暑苦しい
211NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 23:28:40 ID:7dGsMI3L0
Riot In Teheran
212NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 23:41:03 ID:4ru3UlKjP
とにかく氏ね
213NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 23:42:42 ID:entXR4Qg0
戸に書く わっ 
とにかくだ
目立とうとして〜
214NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 00:49:11 ID:L2nmUe6w0
この間NHKで放送したJAPAN TOUR 2009のhibariは、3分20秒ぐらいしかないんだな。
いくらなんでもカットしすぎだろw
215NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 01:23:23 ID:aIU+/6nt0
>>214
何であんなことしたんだろうね。
放送したくないなら別の曲セレクトすればいいのにな。
勝手に曲を変えるなよ。
216NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 01:37:05 ID:MNTQUzW4P
坂本よくOKしたよな
コンピレーションであんなことやられたら激怒するだろうよ
217NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 09:36:07 ID:IxvzCLKs0
ブートの
1994.10.15 Sweet Revenge Tour 中野サンプラザ SBD
ってなんでアンコールラストの東風だけ入ってないの?
東風入り持ってる人いる??
この日はギターが高野の代打で佐橋だったよね。
218NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 11:57:07 ID:5MPHdPGy0
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  東風入り持ってる人いる??
____.|ミ\_ <ヽ`∀´>.  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         | 市ね
                         \_  ______
                           ∨
                          ∧∧
                      .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
219NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 14:44:28 ID:xqlThSLZ0

槙原ファミリーの教授には、
そーろそろ、アホアホマンユニットの出演依頼がBBCから届くかな?


テレビの楽屋でアホアホマンに着替えたら、ラジオのほうのスタジオに
とおされちゃったりして。
220NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 15:32:10 ID:mSXI1WLN0
現職の巫女らによるプログレッシブ雅楽バンド“明日香”、
フランス・パリで開催される「Japan Expo」にてコンサート・デビュー決定!
http://www.atpress.ne.jp/view/11338

>■「Japan Expo 2009」出演について
>これまで、坂本龍一さんとの共演(LOHAS CLASSIC CONCERT 2008)や、海外イベント、ライブハウスでの演奏経験等はあったものの、
>数千人規模のホールでの単独ステージは初。日本より先に、フランスでのコンサート・デビューとなります。
221NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 17:56:19 ID:cf4PbEN30
>>218
市ねってやめてください ><
子供もみてるんですよ
222NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 19:46:48 ID:BYEqfOwiO
いちね
223NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 21:10:25 ID:h16hnYnXO
教授もピューパみたいな若手集めてバンドやって欲しい。
一人目コトリンゴ
224NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 02:16:32 ID:TGemIfJG0
顧問ズの宣伝バンドになっちゃいそうだ
225NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 02:34:19 ID:4HbWZCp50
こもんずって、なんかパッとしないよね。
なんで?
226NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 03:06:29 ID:JjziSSmmP
ピューパ最悪
227NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 03:12:33 ID:S495GLby0
Pupaってポーランド語でケツらしい
セクシィ
228NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 03:13:40 ID:S495GLby0
こみか聞いてると涼しいような気分
229NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 08:54:21 ID:puWRIgh/O
>>223
あらきゆうこも
女の子ばっかだね。
230NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 09:43:43 ID:4lZ2/Ofe0
あらきゆうこ、コトリンゴ、あと小山田くんか?<若手バンド
その中に教授も加わるw
231NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 10:41:18 ID:4HbWZCp50
>>230
それ、若手なのかな?
232NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 12:37:01 ID:E+QSjOXY0
>>230
食糞の名前出すんじゃねえ
233NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 12:50:39 ID:auac+D2n0
pupaがキャンペーンで地方のラジオに出たときに
ライブカメラにトモヨとユキヒロの股間が
ドアップで映った画像は俺の宝物
234NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 13:21:59 ID:JjziSSmmP
40過ぎか40近くばっかだよ

57の幸宏が「大人になるにはまだ早い。」なんていってるぐらいだから
235NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 14:04:38 ID:cpOQZytZO
>>225
逆にパッとしてるレーベルってなんだ?
236NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 16:05:12 ID:7xaGK+r50
>>79
この内容何だった?
見逃してしまった。
237NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 18:16:59 ID:fpkYKeRK0
>>226
またアンチ高田の池沼Pかよ。
238NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 18:26:16 ID:tH6pbKUTO
>>223
まきちゃんぐ
239NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 19:59:25 ID:P1DaDog80
ところでさ、out of noiseのジャケの写真って何を写したものなの?
240NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 20:38:39 ID:oHr2bfw8O
>>223
やくしまるえつこ
241改革DNA進次郎総理を実現する会 ◆S3/.7DxKSg :2009/06/25(木) 21:16:13 ID:vLo7nFkl0
fennesz sakamotoいい曲
語ってるのはクソ田舎のゴリラです
http://www.youtube.com/watch?v=WwPBomPWxbI
242NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 21:18:55 ID:M6yRAUg7O
今年は坂本龍一のデビュー31周年です
243NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 01:03:00 ID:hTxZc4whO
>>232
この人、食糞のイメージ
一生ついてくるんだねw
244NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 04:24:14 ID:1zd0Ji5F0
>>234
幸宏さんはまだ意識的に年寄りになろうとしているのかな

>>239
『音楽は自由にする』の表紙だと思う

千のナイフの教授の文章がよくわかりませんでした。
美雨さんと2つ違いなので一緒にはシネマ船
教授も痛い子だったのかしらと思うと微笑ましくなりました。
245NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 08:51:48 ID:hfoVM+PwO
>>244も痛い子だと気付いてないあたりが微笑ましい。
246NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 09:28:17 ID:HtcEzm960
マイコー版のbehind the mask 発売にならないかな・・
247NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 09:38:54 ID:+LA2Vvo40
幻のマイケル版behind the mask か
248NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 09:43:38 ID:/S35G2/zO
不謹慎だが期待してる
249NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 11:05:52 ID:QvN7DGGZ0
一番上手くいったとして、
スリラーに無断でボートラ収録されるが、








ベスト盤ばっか売れてスリラーボートラ盤は売れず印税入らず、
って落ちじゃね?
250NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 15:59:19 ID:+Y+6ZwGU0
>>246
youtubeにアップされてなかったっけ?
あれは違うの?
251NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 16:35:25 ID:6iMgTj4H0
もし、スリラーにbehind the maskが入っていたら印税1円でも
1億もらえたのに・・・
252NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 17:04:48 ID:+LA2Vvo40
クラプトン版のbehind the maskはCD化してたっけ?
253NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 17:12:06 ID:dgs8GiZ10
↑バカ本しか聞いていないバカ
254NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 17:17:36 ID:+LA2Vvo40
バカ本って何?
255NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 18:25:34 ID:HtcEzm960
>>250
あったの?探したけど見つからなかった・・
256NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 18:29:21 ID:sZAVn24A0
>>255
削除されてた。

Behind The Mask Version 2
http://jp.youtube.com/watch?v=xhhm33YtzEk
257NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 18:32:26 ID:sZAVn24A0
258NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 18:35:52 ID:dplYFyFI0
マイケル、声変わった?w
259NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 18:57:19 ID:cH+KRDi80
Greg Phillinganesのバージョンじゃねーかよ。
260NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 18:59:32 ID:chvvK7hU0
>>259
誰それ
261改革DNA進次郎総理を実現する会 ◆S3/.7DxKSg :2009/06/26(金) 19:23:37 ID:GEnk9TeI0
坂本は今回こそはちゃんとお見舞いに逝ったんだろうな?
262NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 21:11:24 ID:e6Vh4O3F0
自民県議団有志がパチンコ税創設へ動き 2009年06月19日
http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/2009/06/post_1042.html
263NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 21:18:44 ID:il5yFNPt0
小泉進次郎クン(世襲4世)  青年首相候補

↓関東学院六浦中学・高校(偏差値40)
↓関東学院大学経済学部(偏差値45) 【内部進学】
↓留年
↓フリーター (喫茶店など)
↓渡米名門コロンビア大大学院に【コネ入学w】、学歴職歴ロンダリングw
↓シンクタンク『CSIS』(戦略国際問題研究所)対日戦略研究所に【コネ就職w】して所長のカバン持ち
↓オヤジの事務所手伝い←今ココ
↓衆議院議員www になって税金使い放題

代ゼミ入試難易ランキング
48 帝京 ・経済
47 亜細亜 ・経済
   大東文化 ・経済
46 東北学院 ・経済
   城西 ・経済
45 関東学院 ・経済   ←進次郎はココに【内部進学(笑)】

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄進次郎!世襲は素晴らしいだろう!?
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_世襲で良かったよな!偏差値45でも国会議員だ!
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
264NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 23:04:30 ID:3Ficdrqq0
        ____
      /      \
     /   /ー-、 丶
    ,/   //  ̄ 丶 丶
   /   //、 〃⌒ ,|  i
   ,i  ノ ノ>i i <●>|  |
  |  イ  j,( )、 ̄ (  ヽ
  ノ   |、, `^^′ ノ ヾ リ
  》   | |<ニ三ニ>) ,/  ( 
  リノ  ハ丶    //   ))
  ソノノ从 \ ̄ ̄/ソヘ丶リハ
   ミ 彡 \ >-く  |  ,丶ノ
265NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 23:10:26 ID:N3AKuOnrO
12インチシングルに入ってたグレッグのアレンジのオリジナルに忠実な逆カバーがかっこよかったなー。
266NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 23:48:46 ID:pCWFQ54rO
坂本のコメントまだぁ?
267NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 23:52:10 ID:3Ficdrqq0
Radio Sakamotoはエゴニュースのコーナーやめて
今月の訃報のコーナーやれよ
268イサオ:2009/06/27(土) 00:03:31 ID:wad45Tx/0
清志郎、マイケル…
次は坂本の番かも。
269NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 00:32:54 ID:npxZ5gHL0
80年代までの輝きは認めるが、晩年の坂本には詐欺商法に乗せられた感が強過ぎたから
死んだらせいせいすると思う。
270NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 01:58:36 ID:y7jYEPOK0
マイケルとはないでしょ。
マドンナはレインのPVで共演したけどね。
271NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 02:03:35 ID:S205rIy80
坂本「えーと、もう皆さんニュースなどでもう知ってると思いますが、
272NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 02:25:16 ID:0M3b/k4j0
作詞 ショタマイコー
作曲 エコスカイ坂本
唄とギター 身内の死も換金
273NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 07:56:30 ID:uqzph+AS0
>>267
んなこと言ってたらこれからどんどん多くなるんだぞ
274NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 09:27:15 ID:J4BnKP8c0
ジャイケルマクソンのCDは一枚も無いけど
訃報に触れて古いCD棚の整理をしてみた
piano one private music が出てきた
275NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 13:37:06 ID:gGsIQeUn0
清志郎が死んだときは呆然とした。
マイコーが死んだときはビックリした。
いずれ坂本が死んだとき、俺は
276NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 14:01:08 ID:wY6OhhQ80
歴代の新潮文庫の100冊ポスター一覧|100冊の歴史|新潮文庫の100冊 2009
http://100satsu.com/history/poster.html

1981年のポスター
http://100satsu.com/history/poster/1981.html
1982年のポスター
http://100satsu.com/history/poster/1982.html
277NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 15:04:53 ID:npxZ5gHL0
※自民党の政策

 ・移民政策
 ・民族差別禁止法
 ・外国人単純労働者解禁
 ・留学生100万人受け入れ(月20〜30万円を奨学金として支給)
 ・日本国籍帰化条件緩和
 ・児童ポルノ禁止法改正案(自民党(CIA)・悪徳官僚に不都合な人物を不当逮捕)

     ↓これがとりわけひどい
        
 ・アジアゲートウェイ構想(多民族国家)

  民主党 = 移民政策 + 永住外国人への地方参政権(マニュフェストから除外済み)

  自民党 = 移民政策 + 日本国籍 + 地方参政権だけでなく、
          国政にも参加できる上、被選挙権も与えられるから立候補もできる
 

自民党が国民の知らないところで画策しているのは

民主党が謳っている ”永住外国人への地方参政権” のみでない。

在日朝鮮人・支那人といった全く縁のない外国人を呼び寄せて、
 
自民党はそれらの者に ”日本国籍” を容易に交付しようとしている。
      
国籍を与えられたものは ”永住外国人への地方参政権” のみならず

国政にも参加できる上、被選挙権も与えられ、立候補もできてしまう。

278NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 15:05:23 ID:PK2HR6h1O
マイケルバージョンの逆カバーの時の印税分配はどうなってたのかな?
279改革DNA進次郎総理を実現する会 ◆S3/.7DxKSg :2009/06/27(土) 16:08:36 ID:xsVnsgE00
ツアーブック付属CD、かなり気に入った
ただ、ヴァイオリンとチェロの位置が反対みたいで違和感が・・・
280NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 16:31:59 ID:gkYn48YG0
小泉進次郎クン(世襲4世)  青年首相候補

↓関東学院六浦中学・高校(偏差値40)
↓関東学院大学経済学部(偏差値45) 【内部進学】
↓留年
↓フリーター (喫茶店など)
↓渡米名門コロンビア大大学院に【コネ入学w】、学歴職歴ロンダリングw
↓シンクタンク『CSIS』(戦略国際問題研究所)対日戦略研究所に【コネ就職w】して所長のカバン持ち
↓オヤジの事務所手伝い←今ココ
↓衆議院議員www になって税金使い放題

代ゼミ入試難易ランキング
48 帝京 ・経済
47 亜細亜 ・経済
   大東文化 ・経済
46 東北学院 ・経済
   城西 ・経済
45 関東学院 ・経済   ←進次郎はココに【内部進学(笑)】

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡..    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ.   / 進次郎!世襲は素晴らしいだろう!?
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \ 世襲で良かったよな!偏差値45でも国会議員だ!
     ,.|\、)    ' ( /|、..      \_____________________
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
281NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 16:44:10 ID:gkYn48YG0

※選挙やメディアにおいて自民党の演出を手掛け
 .郵貯320兆円を国民から騙し取った改革(笑)の演出で悪名高い
 .広告会社『電通』の正体

  呆ステ
  「電通の成田と与謝野大臣は東大野球部マネージャーで先輩後輩の関係」

  _________東大教授・伊藤元重_______三菱商事社長・小島順彦
  _________連合会長・高木剛_____________前検事総長・但木敬一
  __トヨタ自動車会長・張富士夫_______電通最高顧問・成田豊
  フジテレビジョン会長・日枝久________________前総務相・増田寛也
  _________北大教授・宮本太郎_____大和総研理事長・武藤敏郎
  _________東大教授・山内昌之______________東大教授・吉川洋

  _____________国立病院機構理事長・矢崎義雄
  _______薬害肝炎全国原告団代表・山口美智子  
  読売新聞グループ本社会長・主筆・渡辺恒雄

  政府が「安心社会実現会議」設置、経済・福祉など検討
  http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090408-OYT1T00093.htm


  韓国:電通の成田氏に政府が最高勲章
  >成田氏は、日韓共催の02年サッカー・ワールドカップ(W杯)のほか、
  >05年からソウルで毎年開かれている「日韓交流おまつり」などの事業にかかわり、
  >両国の親善・交流に寄与したことが高く評価された。
  http://mainichi.jp/select/world/news/20090326ddm012030044000c.html

  成田豊
  >長年にわたり電通のトップに君臨したことから、電通の天皇とも呼ばれる。79歳。
  >1929年 - 京城府(現在の大韓民国ソウル市)生まれ
  >1945年 - 中学3年までソウルで育ち、この年に母親ソメの実家佐賀県神埼郡(現神埼市)千代田町へ移住
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
282NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 17:03:10 ID:gkYn48YG0
改革DNA進次郎総理を実現する会 ◆S3/.7DxKSg


坂本龍一・統一スレッド PART38
http://www4.plala.or.jp/jack19999/storage/musicjm/1136218379.html


397 名前:The God of Lionheart ◆S3/.7DxKSg :2006/01/29(日) 01:14:37 ID:tPJ4630y
鯉みたいに
口パクパクしてたなwwwww


398 名前:The God of Lionheart ◆S3/.7DxKSg :2006/01/29(日) 01:16:35 ID:tPJ4630y
フリーCO2と言いながら
ピアノにいっぱい立てた燃えたローソクから
CO2が出まくりだったという罠wwwwwwwwwwwwwwwwpgr


399 名前:NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 01:16:57 ID:popQ3cAd
観たかったなぁ………(´Д`)


400 名前:NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 01:17:19 ID:Jt64HuZ8
ネ申さま、UP…おねげぇしますだ。


401 名前:The God of Lionheart ◆S3/.7DxKSg :2006/01/29(日) 01:18:23 ID:tPJ4630y
今後は
小泉自民支持するなら
うpしてやってもいいぞw


402 名前:The God of Lionheart ◆S3/.7DxKSg :2006/01/29(日) 01:20:23 ID:tPJ4630y
ウソだがなwwwwwwwwwpgr


403 名前:The God of Lionheart ◆S3/.7DxKSg :2006/01/29(日) 01:25:35 ID:tPJ4630y
スカパーすらも見られない
ビンボーなサカモトヲタが続出するのも
郵政民営化の影響ってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwpgr
283NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 18:13:22 ID:FsYCCGpNO
5日の再放送って国内では見れないのか…

/05の時みたくBSで再放送してくれよーーー
284NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 18:17:04 ID:RpGBMnHtO
坂本が逝ったら、何一番売れるかな
285NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 18:17:39 ID:e4+qB7PH0
BSで録画したのをDVDで焼こうと思ったら焼けなくて絶望した
286NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 18:31:31 ID:Ltw17g140
>>284 ルュージュマジックだろ
287NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 20:44:50 ID:UadhZc6q0
マイケルが亡くなったというニュースに目を疑い、
到底信じられなくて朝からずっとふわふわしている。

マイケルがいない世界なんて信じられない。

会う人会う人と、ちょこっとずつしゃべってみるんだけど
みんなそんな感じだ。

今日は 人にたくさん会う日でよかった。

http://blog.excite.co.jp/miuskmt/11394000/


288NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 22:10:00 ID:ubHhnYsH0
美雨って、マイケルファンだったのか。
289NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 00:39:58 ID:cGVU1iMW0
そういえば「ま〜い けるっ♪」ていうギャグしかなかった三流芸人はどこいったんだ
290NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 02:58:56 ID:JPJKOJPQ0
ポップミュージシャンの世界じゃマイケルファンじゃないほうが少数派だろう。
291NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 09:26:34 ID:QYJLaP1s0
>>289

父親?だったかな
介護をしないといけないので
芸能界引退したよ。
292NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 10:17:04 ID:cGVU1iMW0
実際は、女遊びがヒドくて事務所をクビになったんだよねw
293NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 11:05:28 ID:AiHjc1R4O
マイケルのことだよねw
見ると教授の事って思うよw
294NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 18:03:12 ID:gn3KVt590
>>276
81年のポスターの後ろ向いてる人は
細野幸宏のつもりか
295NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 20:41:50 ID:j+obNcCL0
ここでコピペ貼ってる奴ってそうとう学歴低そう。
296イサオ:2009/06/28(日) 20:46:00 ID:0OU0RQap0
それよりも、坂本オタって学歴オタがかなり多そうだw
297NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 20:53:41 ID:m29AcNUW0
moreTrees製の間伐材でできた棺おけ。
教授の葬式はこれで決まったなw
http://www.more-trees.org/blog/2009/06/28/mizutani/200906.jpg
http://www.more-trees.org/blog/2009/06/post-82.html
298NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 22:32:33 ID:msVbY5H30
>>297
それじゃ焼くときCO2が出るだろww
坂本は氏んだらこれでいいよ
http://www.youtube.com/watch?v=5DyW8iJKm0o
BGMは2台のMIDI装置付き自動演奏ピアノによる
チベタンダンスでwww
299NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 23:12:47 ID:xWEwvBsS0
>>298
そんなのつまらんw
300NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 07:32:31 ID:vTvJTRQCO
二台並べてやってたけど、片方が本当に本人が弾いたデータを再現したものを自動演奏させてんのか疑わしいよね。
単に譜面を読み込ませてるだけかも知れんしね。
二台並べるんじゃなくて本人が弾いてる映像を後ろのスクリーンに流せばよかったんだよ。
301NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 07:54:31 ID:1eTVm/Jt0
>>300
この際ホログラフにしませう
302NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 08:24:43 ID:iQGU1MOz0
>>300
弾いた方が楽だし。表現力も格段にあがるし。データを打ち込むメリットはまるでない。
そもそも>>300がどういう耳をしてるんだか…。
もっと音楽を楽しめよ。
303NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 09:06:29 ID:M68H+Lrp0
304NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 09:20:12 ID:U59t3nSH0
実際に一人で演奏できそうなのも
別のピアノ使って演奏させてるだろ
横着すんじゃねーよ
一台自動演奏使用が許されるのは東風だけだ
305NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 09:55:54 ID:boJ7W2zJO
>>302
だったら人間、教授はいらんし
演奏だけ勝手にやってればいいだけじゃないか。
306NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 10:29:44 ID:NTZyMwTw0
>>305
クダラネ
307NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 12:08:27 ID:W9pqyfaI0
>>297
坂本はチベットの山奥で鳥葬。
308NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 12:23:40 ID:yqM6MlHTO
教授の遺体は森林の肥料にでもするべし。
309NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 13:07:12 ID:WkNWjiof0
カーボンオフセット葬式
310NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 13:35:56 ID:llLWyblvP
教授はYMOでもバッキング部分ばっかり弾いて
主メロは高田漣のギターにやらせてて横着目立つんだよね
だから幸宏生ドラム、細野ベース、でも盛り上らない
311NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 14:21:46 ID:k7TeabEV0
マイコー死亡で遺産争いだって。
教授の場合もこうなりそうだね。

遺産絡み、親権争い浮上=訴訟に発展も−ジャクソンさん急死で
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=int_30&k=2009062800076
312NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 14:51:18 ID:rgUf6RaMO
まさか自分が50で死ぬとは思ってなかったろうしな
早めに遺言書いとかんと
313NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 14:56:18 ID:Z0e8CNWRO
協議離婚の際に明確にしただろうその辺は。
遺産目当てで現れる自称関係者はシャットアウトと遺言に書けば完璧。
遺族同士で争わないよう配慮はしてるんじゃないか今の教授なら。
314NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 15:03:38 ID:B4mzyoLI0
一番ジジィが頑張ってるとはどういうことだ?
坂本には横着を許さないで、コレぐらいはさせろ
http://www.youtube.com/watch?v=9OHxX7gmo8A
315NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 15:40:45 ID:yqM6MlHTO
空がオノヨーコみたいに、未発表音源や写真を小出しにして商売しなければいいけどね。
316NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 17:24:33 ID:W9pqyfaI0
>>315
するに決まっているだろ。
坂本の汁という汁を吸い尽くすオンナだよ、空は。
坂本が自身の子どもの中で最も可愛がっている音央という子どもが楯になるし。
ちなみに矢野と風太と美雨はすべてを放棄したらしい。
矢野の前の奥さんは二度と坂本には会わない、と言っているし
最初の娘も自身の結婚式で「これが最後」と、それ以来会っていないそうだから
空と音央、丸儲けなんじゃね?
317NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 17:28:17 ID:sy9nUBmi0
坂本龍一のマイベスト的なの作りたいんだが15曲ぐらいでベスト作るなら何
入れるべき?
エナジーフロー、メリークリスマスミスターローレンス、アジエンス、ラストエンペラー
とかあと何入れるべきかな?
318NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 17:38:22 ID:QpvRZk8s0
>>317
まずは>>205だな。
319NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 17:48:15 ID:yqM6MlHTO
美雨が既にジュリアンレノンの役割果たしてるから、音央はショーンみたいに教授の死後にダシとしてCMに出たりすんのか…
320NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 18:03:31 ID:iQGU1MOz0
>>317
マイベストならマイベストを入れるべきだろ。


1919とundercooledは入れといて。
321NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 18:17:36 ID:rgUf6RaMO
>>317

千のナイフ
チベタンダンス
ライオットインラゴス
ジエンドオブアジア
セブンスサムライED
ゴリラがバナナをくれた日
水の中のバガテル
ハッピーエンド
ディアリズ
322NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 18:36:10 ID:fSXS0jBy0
>>315
むしろしてほしいと思うのぼく
323NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 20:09:44 ID:llLWyblvP
たぶん墓参りするとセンサーが感知して
エナジーフローが4小節くらい流れる仕掛けくらいするぞ
324NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 20:29:19 ID:YU82B7DH0
>>317

Rain
325イサオ:2009/06/29(月) 20:40:06 ID:rtgx4VI60
>>314
それ、いちばん爺がメインの番組じゃないか。
気張るに決まってんだろ。
326NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 22:01:56 ID:wtD7fx7Z0
>>317
マイベストなんだから自分の好きなの入れたいらいいやん
マイベストとか厨房のころ思い出すわ
327NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 22:07:20 ID:yqM6MlHTO
教授が亡くなったら、エナジーフロウと未発表の弾き語りに、幸宏と細野さんが生音のっけて坂本龍一アンソロジーとして出そうだな。
328NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 22:32:42 ID:sy9nUBmi0
>>326
ぶっちゃけそこまで詳しくないからいい曲は教えて欲しい
329NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 22:36:32 ID:Lp12yJm20
comicaとsnooty買っとけ
330NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 22:37:38 ID:Lp12yJm20
あと最新アルバムにして最高傑作の名高いout of noise
331NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 22:52:48 ID:yU8JU5Kr0
>>328
マイベストって全てを聴きこんで作るもんだろ
332NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 22:55:53 ID:x9LOEYj2O
本人乙
333NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 22:57:13 ID:yVIiYl830
>>317まず君が上げた4曲は俺だったら入れない!
俺なら
1、アモーレ(オリジナル)
2、パースペクティブ(オリジナル)
3、大航海
4、アダージョ
5、ロストチャイルド(ピアノヴァージョン)
6、ブリッジ(ようじ山本コレクション)
7、ブリングゼンホーム
8、アデイインザパーク
9、リグレット
10、パウンディングアットマイハート
11、スウィートリベンジ(オリジナル)
12、セイムドリーム、セイムディスタンス
13、パロリブレ(オリジナル)
14、ビフォーロング
15、アフラワーイズノットアフラワー(ピアノヴァージョン)
16、アフターオール
17、タイナイカイキ
18、トリステ
19、1919
20、メイインザバックヤード(ピアノトリオヴァージョン)
21、ソリチュード(トニー滝谷)
22、変革の世紀(チェロデュオ)
23、レイン(ピアノヴァージョン)
24、ライオットインラゴス(ピアノヴァージョン)
25、アクア
26、オーパス
27、ロストテーマ
28、アモーレ(ピアノヴァージョン)
29、ハッピーエンド
30、ザガール(シルク)
334NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 23:02:27 ID:WVhQg8KM0
【 自由民主党 葉梨康弘 議員 発言要旨 】

・メール、郵便、FAX、いかなる手段で児童ポルノを所持していても逮捕する
・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはず
・電子メールがきたら児童ポルノだと思えばいい
・映画、出版物、大女優だろうと関係ない、今までの映画も本も写真も18歳以下のヌードなら全部捨てるように
・宮沢りえのサンタフェでも、法改正後は捨てないと逮捕する ←
・宮沢りえのサンタフェは見たことがないが、規制する
・過去作品のどれが児童ポルノかどうかは政府が調査して教えてくれるはず
・顔が幼くて制服を着ていれば児童ポルノだと判断される
・ジャニーズでも乳首が写っていたら児童ポルノだ ←
・児童ポルノかどうかは見た目でわかる。芸術性など考慮しない
・ハードディスクに入っている画像を何回開いたかで故意性を審査する
・写真や雑誌は、使い古されていたり手垢がたくさん付いていれば故意をみなす
・冤罪など起こらない。単純所持規制国での冤罪の事例も知らない(*注1 参照)
・自白は証拠の王様だ
・捜査官は善良なので、自白を強いて冤罪を生じさせるようなことはない
・冤罪の懸念なら、鞄に拳銃を入れられることだってある
・マンガやアニメやゲームは悪影響の研究をして三年後に規制する予定
・民主案は相続物に児童ポルノがあっても逮捕できないので困る

http://sou●rce-stat.blo●g.so-net.ne.jp/2009-06-26-1
(●排除)

証拠映像【自民党】葉梨「ジャニーズは児童ポルノ」
下記映像の20:20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7459153

葉梨康弘のサイト
http://www.hanashiyasuhiro.com/

児童ポルノ法の制定目的とかけ離れた監視国家への道
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/04e4751d560853e576c8d69637edf57f

どういう見ても表現の規制とファシズム狙ってるとしか思えない。
335NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 23:03:05 ID:d4ddbhut0
>>317
Thousand Knives
Island of Woods
Grasshoppers
Das Neue Japanische Elektronische Volkslied
Plastic Bamboo
The End of Aisa
Differencia
Thatness And Thereness
Participation Mystique
E-3A
Iconic Storage
Riot In Lagos
Not The 6 O'clock News
The End Of Europe
336NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 00:57:43 ID:R87/0GfE0
関係ないの貼り付けるのって何の目的でやるの?
馬鹿じゃねwww
337NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 02:00:55 ID:SFx6SA5+0
結局坂本って子供何人居るの?
連れ子の長男と美雨と学生結婚した間の子供一人?
338NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 02:05:22 ID:LpH1LCXU0
教授FAQ

Q:女帝って誰?
A:坂本の愛人兼マネージャーの空里香(そら のりか)のこと。
坂本との間に一男あり(音央くん ねお)。

Q:なんで教授って呼ばれるの?
A:東京藝術大学大学院修士課程を修了し、音楽理論に詳しい坂本のことを、
高橋幸宏がそう呼んだという説が有力。

Q:教授には子供が何人いるの?
A:公称4人。学生結婚したときの相手との間に一女・あきこ(漢字不明)
矢野顕子の連れ子、風太(ふうた)、矢野顕子との間に一女、美雨(みう)、
空里香との間に一男、音央。
339NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 11:33:28 ID:SFx6SA5+0
なんかすげえな
全員腹違いと父違いとか
340NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 13:16:43 ID:L+GO0aUD0
パチンコをやめろ/高山正之(ジャーナリスト)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1235117084/
341NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 14:33:36 ID:9eDXS0oA0
マイケルはアルバム「Bad」をKraftwerkに
プロデュースを依頼したけど断られたんだんね。
342NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 14:53:11 ID:n9bM4HvV0
アリエナスwww
343NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 16:47:08 ID:xtVtpzZ+0
>>333さんのセンスと私のセンスが激似で感動です!
344NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 18:47:29 ID:v0biYCl60
>>333
>>
>>20、メイインザバックヤード(ピアノトリオヴァージョン)

エム・エイ・ワイ
345NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 19:06:00 ID:pRmnSXlRP
実は現行版でもリリースされているビハインドザマスクの教授ソロバージョン
(エリック・クラプトンバージョンとほぼ同じ。というかたぶんアレンジは実質エリック・クラプトン?)
は作詞がマイケル・ジャクソンという夢のようなコラボになっているの知ってた?
あぁ・・・夢のような80年代・・・・。
346NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 19:51:36 ID:eZLSURtv0
>>345
ここに知らない人いないと思うよ…
どうしたの
>>345
おっと、それは初耳だ
348NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 20:03:32 ID:SFx6SA5+0
>>345
わぁーすごいすごい
蔵のアレンジは好きなんだけど元はマイケルなんだよな
349NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 21:04:24 ID:ludstKs00
初耳の人が多いのにビックリだ。
350NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 21:19:17 ID:30evEilrO
>>333
ちょっと何その選曲。
坂本龍一のCD全部持ってる
俺なら、
1、アモーレ(オリジナル)
2、パースペクティブ(オリジナル)
3、大航海
4、アダージョ
5、ロストチャイルド(ピアノヴァージョン)
6、ブリッジ(ようじ山本コレクション)
7、ブリングゼンホーム
8、アデイインザパーク
9、リグレット
10、パウンディングアットマイハート
11、スウィートリベンジ(オリジナル)
12、セイムドリーム、セイムディスタンス
13、パロリブレ(オリジナル)
14、ビフォーロング
15、アフラワーイズノットアフラワー(ピアノヴァージョン)
16、アフターオール
17、タイナイカイキ
18、トリステ
19、1919
20、メイインザバックヤード(ピアノトリオヴァージョン)
21、ソリチュード(トニー滝谷)
22、変革の世紀(チェロデュオ)
23、レイン(ピアノヴァージョン)
24、ライオットインラゴス(ピアノヴァージョン)
25、アクア
26、オーパス
27、ロストテーマ
28、アモーレ(ピアノヴァージョン)
29、ハッピーエンド
30、ザガール(シルク)
351NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 21:23:20 ID:TrBTupib0
もういいから
352NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 21:30:50 ID:oaPO+f0M0
>>310
そんなYMOはYMOじゃない。
79年ハラーとかグリーグシアターの映像見たら
感動して寒気がしたよ!
一流のサポートに一流のメンバーだね。
3人揃っても、もうあの頃の演奏は無理かー?
353NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 21:34:03 ID:TrBTupib0
>>352
30年前と同じ演奏を、現在に求めるのかよ?
お前はどれだけ時が止まってるのかと。
>>352
横着者が一人いるだけに過ぎないだろ
ユキヒロや細野さんは一生懸命やってるよ
355NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 23:33:09 ID:SjRupoYU0
電通自民選挙工作員乙
356NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 23:38:16 ID:YGzRwTwiO
主メロに被せてバッキングをする教授が好きな俺は少数派なのか
357NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 23:39:41 ID:dhhUaHi/0
ルージュマジックや夢の中で会えるでしょうでのバッキングは正に絶品だよね。
聞いた瞬間に教授だとわかる。
358NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 23:41:07 ID:SjRupoYU0

   ◆S3/.7DxKSg ←この人ネット自民です。

『◆S3/.7DxKSg』でググると長期的に至る所で国民を舐めたカキコをしてるのがわかります。
359NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 06:32:33 ID:PrgV6TQbO
デレ・デンデン!
360NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 11:27:52 ID:/KpQyTj40
選挙が近くなると便所バエがうるさい。
361NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 11:38:09 ID:xADHbvcf0
PLAYING THE PIANO/05の売上枚数は3647枚だったんだ。

>辻井伸行さん:DVD1万枚突破 ピアニスト史上初の快挙 オリコンDVDランキング

>7月1日発表されたオリコンDVDランキング(6日付)によると、6月7日に米国のバン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝した全盲のピアニスト、
>辻井伸行さん(20)のDVD「川のささやき〜辻井伸行サントリーホールLIVE!」が総売り上げ1万枚を突破、6月29日付同ランキングでトップ100入り
>したのに続く、ピアニスト初の記録を達成した。 

>DVDは08年6月に発売されたもので、大会優勝後、22日付ランキングは3801枚で13位、29日付が5991枚で7位を記録。
>今回2869枚で大台に達した。ピアニスト関連作品では、坂本龍一さんの「PLAYING THE PIANO/05」の3647枚が歴代2位で大きく上回る記録となった。
(以下略)
http://mainichi.jp/enta/music/news/20090630mog00m200051000c.html
362NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 13:21:46 ID:Ka5QYfxf0
A.P.C. アーペーセーのスレで坂本龍一の話題が…
363NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 14:43:36 ID:usIAxn5V0
>>361これってCDでなくてDVDの事でしょ
3647枚も売れたんならいいんじゃないの、俺CDは買ったけどDVDは買ってないもん高いから
364NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 16:28:01 ID:fVvkk4AS0
>>345
デモテープでも良いからマイケルジャクソンが歌ってる ビハインド ザ マスク を聴いてみたいな
365NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 17:32:16 ID:SmAp8cUa0
>>364
そんなのあるの?塚、マイケルがそんなことしたの?
366NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 17:35:38 ID:C2Ysz4sE0
マイケルの歌入れまでいったか知らないけど、
坂龍サンストでは、
レコーディングまでした、
という発言だったお。
367NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 18:00:08 ID:gDdEgBXi0
枯れないね、教授
煩悩が枯れないんだね
368NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 18:14:29 ID:bLIo23D+0
>>365
メディアバーンライブとか、バンドアレンジのbehind the maskは
歌詞マイケルジャクソンとクレジットされてるよ。
369NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 18:18:28 ID:Z7txxS6x0
ビハインド・ザ・マスク (曲)

マイケル・ジャクソンによるカバー

この曲を聞いたアメリカの音楽プロデューサーであるクインシー・ジョーンズが気に入り、マイケル・ジャクソンのアルバム『スリラー』に、
マイケルによる補作詞及びメロディの追加を施したカバーバージョンを収録するつもりであった。
しかし、発表にあたって、マイケル側が作曲のクレジットと版権の50%を要求したため、YMO側がこれを拒否。結局このバージョンが
日の目を見ることはなかった(だが『スリラー』が大ヒットしたため後悔したと、後日坂本と高橋がラジオ番組等で語っている)。
マイケルのボーカルによる録音は存在しないものと思われる。

この後、『スリラー』の共同プロデューサーであり、キーボード奏者であったグレッグ・フィリンゲンズが1984年のアルバム『Pulse』に
マイケルバージョンのカバーを収録。

さらに、グレッグ・フィリンゲンズがエリック・クラプトンのバックバンドのメンバーだったことから、1986年のエリック・クラプトンの
アルバム『オーガスト』にマイケルバージョンのカバーが収録された。

1986年には坂本が自身のライブでマイケルバージョンのカバーを演奏(ライブアルバム『メディア・バーン・ライヴ』に収録)。
さらに1987年には坂本自身がマイケルバージョンをカバーした音源を12インチシングルでリリースしている。
坂本自身はこのテイクを「エリック・クラプトンを超えた」とコメントしている。

なお、この曲を初めて聴いたときの細野晴臣と高橋は非常に当たり前の曲と思ったらしく、特に細野はこの曲のすばらしさを
認識できなかった自分自身に対して「プロデューサーとしては失格」と発言している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF_(%E6%9B%B2)
370NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 18:35:36 ID:C2Ysz4sE0
>大ヒットしたため後悔したと、後日坂本と高橋がラジオ番組等で語っている)。

「今頃スタジオ建ててる」とか逝ってたねw

>マイケルのボーカルによる録音は存在しないものと思われる。

これが例えばボーカロイドバージョンが作られたり各種ミックスが施されたりして、
またもやアルファ商法につぎ込むモマイラw
371NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 18:54:21 ID:fVvkk4AS0
グレッグ・フィリンゲンズの歌い方がマイケルになんとなく似てるから 仮ウタがトラックに残ってそうだが
372NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 19:02:25 ID:dUdPhdvWi
>>357
「夢の中」のソリトン版は最高だった。
今でもiPodで聴いてるよ。
373NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 19:28:00 ID:BES7roIvO
けど、みんなアルファ商法に
ひっかかるんだよねw
374NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 19:39:58 ID:jDa/hWgk0
カンヌ国際広告祭:遠距離恋愛中の男女が走って会いに行くライブ映像広告「ラブ・ディスタンス」が金賞

>テーマは「恋愛には適切な距離がある」。音楽は、坂本龍一さんの「hibari」を採用した。

http://mainichi.jp/life/electronics/news/20090701mog00m100040000c.html
ゴムのCM
376NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 20:47:47 ID:KcmnBo9a0
>>374
改めて聴くとアルバムバージョンとはエンディングのMIXが違うんだな
http://www.youtube.com/watch?v=7facHaDGUD0
377NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 21:46:30 ID:HOFMu8EyO
>>371
グレッグのが仮ウタってことは
378NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 23:22:06 ID:/h4WtJDrO
子猫物語のサントラっが950円で売られてたんだが買うべきかなぁ…
379NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 23:24:09 ID:ukEYrV9U0
>>375

国賊小泉純一郎の馬鹿息子のプロモーションは止めたのか?w
380NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 23:32:37 ID:jDa/hWgk0
>>378
聞いたことないのなら買うべきだわ。
子猫物語のサントラは屈指の名作。
>>380
坂本はテーマ曲とそのアレンジ数曲しか作ってないけどなwww
他は全部他の人にやらせてるwww
382NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 00:12:09 ID:sdZ8AcNx0
むしろレス先はこっちだな スマソ
>>378
坂本はテーマ曲とそのアレンジ数曲しか作ってないけどなwww
他は全部他の人にやらせてるwww
383NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 02:14:42 ID:U3xwMbPu0
ピーチボーイってないよな。
384NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 02:15:53 ID:pzPp1E4B0
他の人がまた素晴らしい
385NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 02:19:15 ID:J1LhW/uV0
>>383
ピーチボーイもいいんだけど、あのCDは音が小さくない?
まあ調整すりゃいいんだけどさ。
386NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 03:16:15 ID:gWbgKJuv0
うんこぶりぶり
387NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 03:50:27 ID:J1LhW/uV0
ドイツの振付家兼演出家、ピナ・バウシュさん死去

【ベルリン=金井和之】ドイツの著名な振付家兼演出家のピナ・バウシュさんが6月30日、ドイツ西部ブッパタール市内の病院で
がんのため死去した。68歳だった。バウシュさんが所属するブッパタール舞踊団が明らかにした。

40年、ドイツ西部のゾーリンゲン生まれ。4歳でバレエを始め、ニューヨーク留学などを経て73年にブッパタール舞踊団の芸術監督に就任。
演劇、音楽、ダンスなど舞台芸術の垣根を越えて表現する「タンツテアター」(舞踊演劇)で、世界のダンス界に衝撃を与えた。

主な作品に「春の祭典」「三文オペラ」など。6月21日に新作を発表したが、その後、体調不良を訴えていた。
日本でも数々の公演をし、昨年3月が最後の来日公演となった。

http://www.asahi.com/obituaries/update/0630/TKY200906300343.html

>ピナ・バウシュ
>1999年坂本龍一オペラ『LIFE』に出演。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%83%A5

>Remembering the inspiration of Pina Bausch: http://bit.ly/IGj4V
>about 3 hours ago from TweetDeck
http://twitter.com/ryuichisakamoto
388NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 08:14:27 ID:OyUYq3QH0
クリス・モズデルのInk Music という

ドキュメンタリーが制作されたんだね。

教授と幸宏が登場してる。


http://www.youtube.com/watch?v=VeR7hy0NMUM


389NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 15:08:02 ID:z8gMyGBE0
>>388
こういう変なジャポニズムみたいなのからまだ脱しきれないのか。
390NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 16:23:37 ID:z8gMyGBE0
ロングインタビュー 坂本龍一
人生の壁にぶつかった時、彼らは何を思ったか?
あの人の25歳のころと今をインタビュー。
掲載日 2009.07.02
http://r25.jp/b/honshi/a/long_interview_details/id/110000007354
391NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 16:28:48 ID:z8gMyGBE0
392NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 18:24:18 ID:XTm5L44k0
>>390
>「演奏のときは、“ただ自分の相撲を取るだけッス”みたいに前を向いて、集中してるつもりなんだけど、やっぱり人々の圧力には疲れますね。
>ギターとかヴォーカルだったら聴衆と向き合って、彼らのリアクションをうけて、さらにリアクトするっていう相互関係があるけれど、
>僕は音楽ときちんと向き合いたい。でも、邪魔してくれるわけですよ…視線の圧力とか、手拍子が全然ビートに合ってなかったり(笑)」

ワロスw
393NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 19:26:19 ID:iF+jYWc30
坂本もしつこいなぁ
394NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 19:41:04 ID:v55OYun5O
インタビュー時期がコンサート巡業中だったからな。
395NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 19:49:27 ID:lDCJeuhf0
>>389
欧米人のだらしなさ
396NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 22:44:17 ID:OErfHJio0
<東京の夏>音楽祭 : 財団法人アリオン音楽財団
http://www.arion-edo.org/tsf/2009/program/m02/

■ 日時 : 7月11日(土)
■ 会場 : 草月ホール

1950〜60年代、電子音楽黎明期から大阪万博までの傑作を一挙上演。選曲は坂本龍一。
夜の部は、佐藤聰明の豊饒な音霊(おとだま)の世界

http://www.arion-edo.org/tsf/2009/program/m02/
397NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 22:58:23 ID:1WfsSLQaO
Don't Cry,Sing!
398NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 00:07:07 ID:O1yCK1UG0
おれは素直に恥ずかしい話を暴露する坂本を尊敬する。
聴衆がどうこう言う前に
坂本は横着しないでライブやれよwwww
400NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 00:18:02 ID:RgeLhO4J0
5日、レディオサカモトか
401NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 10:24:22 ID:uj0UF6NVO
>>400
すっかり忘れてた

フタツキに一度だと習慣つかないな


5日の当日にもよろしく
402NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 16:32:28 ID:XFxkh+JZ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=7XlTNj-09v8
千のナイフに似てる
403NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 17:10:08 ID:Ou4r16Er0
>>402
言いたいことはわかる。
教授本人に言わせると、千のナイフの(コード的な)元ネタは、
ハンコックの「スピーク・ライク・ア・チャイルド」とボニーMらしいね。
404NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 17:35:39 ID:Ou4r16Er0
具体的にどの曲なのかは知らんが、これなんてかなり坂本が影響受けてるような気がする。

Boney M - Nightflight to Venus / Rasputin (1978)
http://www.youtube.com/watch?v=UaUuOhe77x4
405NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 19:13:58 ID:qFNWCpPz0
坂本バージョンのBEHIND THE MASKに
マイケルの作詞クレジットあるけど作曲はないよな。
歌部分は作曲してるんだけどな。

あのCDに関してマイケルからクレームなかったのかな?
「あのとき拒否しといてCD発売ってどうゆうこと?」みたいな
406NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 21:57:28 ID:vuouaHR30
>>87
今更気づきました。。。。
本当にありがとうございました。(返信遅れてしまいすみません)
まさか、わかる方がいらっしゃるとは。さすがです。
407NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 22:46:37 ID:wlYUx+5d0
5日のレディオサカモトで、マイケルバージョンのBehind The Maskのアレンジ音源をかけるらしい。
ソースはJ-WAVE PRESS。
408NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 22:51:49 ID:fwRbXBqJ0
レス遅れに便乗して、自分の暫定ベスト
>>317
FORBIDDEN COLOURS
HEARTBEAT
WATER MARK
ZERO LANDMINE
WATER’S EDGE
El Mar Mediterrani
A CHANCE OPERATION
REPLICA
御法度 END THEME
CALLING FROM TOKYO
A PILE OF TIME
The Last Emperor: Theme Variation 2
Trioon I
Harar et les Gallas
Ballet Mecanique
409NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 23:05:32 ID:zIcqcgn50
>>407
最近毎回訃報コーナーあるな
410NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 23:15:14 ID:uj0UF6NVO
>>407
どうせメディアバーンかminiアルバムのだろ
マイケル版が流れたら世界から殺到する
411408:2009/07/03(金) 23:23:52 ID:fwRbXBqJ0
じゃっかん訂正
A CHANCE OPERATION →Haiku FM
412NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 23:29:21 ID:wlYUx+5d0
413NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 00:32:01 ID:nwyMhety0
おまいら、「A Carved Stone」を忘れてないか?
414COMICA:2009/07/04(土) 01:07:40 ID:cilsI0sW0
今回は、教授のNYの自宅から文字通りアットホームにお届けします。
目玉は坂本龍一によるマイケル・ジャクソンのトリビュート。
じつはじつはじつはYMOの曲「Behind the mask」は、マイケル・ジャクソンのアルバム
『スリラー』にカバー・バージョンで収録される話があったのですが、
様々な事情でご破算になったというエピソードがあります。
そのマイケルがカバーするはずだったアレンジの貴重な音源をON AIRします。

その他、YMOのEUツアーのLIVE音源や、コトリンゴによる「ラジオ・コトリンゴ」第4回も!
教授の今がわかる2時間。お楽しみに!


MJに提供と言う壁が現実の物となっていた場合は今日は楽して大金持ちになってたニダ
415NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 01:09:21 ID:ayjEfwiq0
>>414
中継&UP頼むよ
416COMICA:2009/07/04(土) 01:11:08 ID:cilsI0sW0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83
%89%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF_(%E6%
9B%B2)#.E3.83.9E.E3.82.A4.E3.82.B1.E3.83.AB.E3.83.BB.E3.82.B8.E3.83.A3.E3.82.
AF.E3.82.BD.E3.83.B3.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E3.82.AB.E3.83.90.E3.83.BC
417COMICA:2009/07/04(土) 01:13:01 ID:cilsI0sW0
リンク出来ない
418NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 01:15:27 ID:NRmxazoq0
お〜聴きたいな
419NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 01:26:26 ID:kwx5GgPi0
今は500年に1度の転換期、と言っている。

坂本、本当に、普通の人ということが変わらなくなったな。
420NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 01:36:39 ID:xbXuzY1T0
ああ、悲しいことだな。
俺たちもああなっていくんだな。
421NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 01:46:55 ID:z5qd21oK0
CDのエスペラントが473円で売ってたのでさすがに買いました。
422NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 01:54:13 ID:NRmxazoq0
普通の人は80〜100年に一度の転換期と言うが、
500年とかいうのは聞いたことないぞw
423NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 03:02:34 ID:6YmdzitzO
>>414でマイケル版ビハインドザマスクを、クラプトンがカバー


424NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 08:53:34 ID:0FcgcAhtO
>>414

マイケルが歌ってるわけじゃないでしょ

グレッグとエリックのがかかるくらいか

もしくはメディアバーンの音源でしょ
425NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 10:42:55 ID:GizAjL+2P
ってか昨日からyoutubeに上がってるマイケル版?って何?
426NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 11:11:03 ID:1h+BjJG00
427NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 11:13:33 ID:1h+BjJG00
428NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 11:22:52 ID:LP0llaDZ0
■大阪講演会「創価学会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_2/tv/gy/fimjgge/xszpifbcimlg.flv

■学習会「在日裏社会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/zd/xo/lmpkgge/rsrjddcekmlg.flv

■創価の集スト妄想患者 → 在特会・新風 → 統一協会の奴隷化
http://datal3.sevenload.com/data51.sevenload.com/slcom_2/ev/ry/nqjccfe/cmgwpmnqpiig.flv

■ヤメカルト2「統一協会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■学習会「児玉誉士夫」
http://datal3.sevenload.com/data83.sevenload.com/slcom_2/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv

FLV再生ソフト(無料)
http://youtube.orz-jp.com/2009/02/flvflvp201.html
Media Player Classic Homecinema(Vista対応マルチプレイヤー無料)
http://mikasaphp.net/mpchmc.html







429NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 11:25:13 ID:Q93ct+Tk0
坂本龍一&マイケル・ジャクソン共作名義の楽曲がオンエアー

J-WAVEで、坂本龍一&マイケル・ジャクソン共作名義の楽曲がオンエアーされる。

番組は、J-WAVE(81.3FM)で2ヵ月に1度放送している坂本龍一出演のスペシャルプログラム「RADIO SAKAMOTO」
(毎奇数月第一日曜日24:00〜26:00放送)の7月5日(日)の放送だ。

◆坂本龍一&マイケル・ジャクソン共作名義の楽曲がオンエアー 〜写真編〜

坂本龍一&マイケル・ジャクソン共作名義のバージョンでレコーディングされた「Behind The Mask」という楽曲で、
実は『スリラー』に収録される予定だったものだ。原曲は坂本龍一作曲で、イエロー・マジック・オーケストラの2作目のアルバム
『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』に収録されていたもの。マイケル・ジャクソンがこの曲に歌詞とメロディーラインをつけ、
作品を作り上げたものだ。この曲は、その後『スリラー』のレコーディングに参加したグレッグ・フィリンゲインズがアルバムに収録、
今回はこのグレッグ・フィリンゲインズ版がオンエアとなる。

このアルバムも今ではなかなか手に入らない貴重な音源となってしまっている。しかしながら、なぜ曲までできあがり、
あとはレコーディングを待つばかりだった「Behind The Mask」が『スリラー』に収録されなかったのか? 
教授自らが番組の中でその秘話を語り、あまり知られていないマイケル・ジャクソンと坂本龍一の関わりが明らかになるという。必聴だ。

J-WAVE 81.3FM「RADIO SAKAMOTO」
2009年7月5日(日) 24:00〜26:00
出演:坂本龍一

http://music.auone.jp/ja/sv/au/MC_BarksNews/1240880258952/
430NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 11:27:28 ID:HVhgXr800
森林使いCO2排出枠創出、下川町などの事業選定 環境省など

環境省と林野庁は3日、森林の二酸化炭素(CO2)吸収量を高めて国内排出枠を創出する「森林吸収J―VER」制度の対象に
全国3事業が選ばれたと発表した。道内では上川管内下川町など道内4町で作る「森林バイオマス吸収量活用推進協議会」の
間伐促進プロジェクトが選ばれた。

下川町、十勝管内足寄町、網走管内滝上町、同管内美幌町で構成する協議会は、町有林などを間伐することでCO2の吸収量を高め、
売買や譲渡可能な排出枠を生み出す。今後、モニタリングや第三者機関による検証で正確な排出枠の量を決めるが、
今後5年間の平均で8584トン分の排出枠の創出を見込んでいる。

同協議会は今回の決定に先立ち、今年4月に音楽家の坂本龍一さんが代表の一般社団法人「モア・トゥリーズ」(東京・渋谷)と提携。
同法人が協議会に協賛金を拠出し、間伐を支援する取り組みを始める。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090703c3c0300z03.html
マイケルの死で商売をした人でなし列伝→汚ヅラ、坂本
432NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 13:22:43 ID:SQH1S0Hy0
桑名市 減免住民税、国に不申告 本年度の交付税2億8000万円減

三重県桑名市が一部の在日韓国・朝鮮人を対象に住民税(市県民税)を減免していた問題に関連し、
減免対象者の住民税を市が国に申告していなかったことが分かった。
住民税は地方交付税の算定基準となっており、過去5年で約3億5000万円の交付税を余分に受け取ったとして、
本年度以降に同額が減らされる見通し。
同市は昭和40年代半ばから2007年度まで、在日本大韓民国民団と在日本朝鮮人総連合会の地元支部を通じ、
住民税を5−6割減免して徴収。昨年11月の問題発覚後の内部調査で、国に報告する「課税状況調べ」に、
減免対象者の住民税の記載がないことが判明した。
税収が少なければ交付税は多くなる。地方交付税法では「錯誤」で交付税を多く受給した場合、
判明年度から過去5年分を同年度以降の交付税で調整することになっており、市は今年3月、国に税収の訂正を提出した。
国に報告すべきだった税収は03−07年度、延べ1235人分の計約4億4000万円だった。
03−06年度分の3億4400万円の不申告により本年度の地方交付税は約2億8000万円減額される見通しで、
07年度の不申告分は来年度以降に調整する。
同市の地方交付税は昨年度、20億3800万円だったが、本年度は税収の伸びなどで億単位で減るとみられる。
(中日新聞)
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008071802000062.html
433NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 14:16:41 ID:LA+RPq3/0
>>429
子供騙しだな
434NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 14:58:37 ID:ITiFeelI0
お前ら坂本の好きな曲ばっかりじゃなくて、嫌いな曲も教えてくれよ。
この曲大嫌い!もう二度と聞きたくないってやつ。
435NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 15:02:13 ID:I46PIlSp0
エナジーフローに決まってんだろ
3回くらいしか聴いてないが
436NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 15:26:26 ID:bRhGkGxd0
嫌いな曲は全部だな、
憂鬱な暗い曲ばっか。
437NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 15:26:37 ID:GizAjL+2P
CHANCE
438NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 15:50:58 ID:FRNuhi18i
ああ、おれもだ。
リゲインの瓶が思い浮かぶ。
439NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 15:52:32 ID:FRNuhi18i
あと、オペラLIFEはなかったことにしてもいいと思う。
>>434
ヲーあんどピースの日本語バージョン

歌詞?も出てくるヤツも全員キモイ
あんな気持ちの悪いPVwは見たことない
441NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 16:24:03 ID:OX6Cr+rk0
>>434
アルバム「Comica」と「CHASM」はほとんど聴かないから嫌いかな
442NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 17:06:49 ID:cuV6jGTo0
カヒミ・カリィ、9歳下のダンサー・熊谷和徳氏と結婚




小山田と結婚しなくてよかったな。
443NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 17:11:30 ID:+aRARgDy0
食糞の名前出すな
444NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 17:18:55 ID:ctNCyw7i0
>>440
PVといえば
「YOU DO ME」のPVは
かっこつけすぎの坂本がかっこわるくて
見てて恥ずかしい
445NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 17:34:50 ID:wmcwMaVF0
カヒミ・カリィ、キモイ
446NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 17:40:56 ID:KDxyrAx70
可否
447NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 17:55:05 ID:lIP+/l110
小山田と結婚しなくてよかったな
448NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 18:44:55 ID:cQLOiduP0
>>434
タイナーイ カーイキー
449NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 19:05:06 ID:QWD8XnMB0
ウォンビーロン
450NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 19:15:48 ID:NRmxazoq0
センメリが嫌い。聞き飽きた。
451NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 19:23:55 ID:sqqZlOYeO
坂本美雨曰く、「下校時を想わせる曲」だな
死ぬほどド退屈。
452NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 19:51:44 ID:O4/t+sNS0
オペラシティー つべ 乙
453NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 21:29:36 ID:v+OXdyM30
レディオサカモト聴けない地方の人々いるよねー?
454COMICA:2009/07/04(土) 21:37:56 ID:+eglfgRH0
455NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 22:17:40 ID:1AkVbGEK0
カッコいいなー
456NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 22:47:54 ID:NRmxazoq0
ようつべで聴けるのなんでわざわざうpしてんだ?
COMICAはそんな子だったか?
457NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 00:27:47 ID:wyoprnrZO
ビハインドがスリラーに収録されてたら坂本の方向性も変わってたかもね。よりポップな路線で行ってたかもね。
戦メリも今ほど弾くことはなかったろうね。
宇多田もビハインドをカバーしたろうね。
458NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 00:31:32 ID:VQ3w0Jn70
言ってる意味がよくわからない
459NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 00:41:27 ID:LjwaXMcC0
レディサカってようつべで聴けるか?
460NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 01:03:51 ID:pF0jl7PS0
>>457
そういえばbehind the mask をカバーする日本人がいないねー。
誰かやってもいいのに。
461NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 02:11:34 ID:lwKp65tf0
80年代に、マイケルが坂本龍一の曲をカバーしていたら
日本、いや世界の音楽はどうなっていただろうか?
想像もできないほど変わってたかもしれない

こんな事考えるのは、最近
スタートレックとターミネーター見たばっかりだからだろうかw
462NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 03:28:15 ID:Bxul2+Uf0
スリラーにBehind The Maskが入ってたら、マイケルも不自然な整形をしなかったかもしれない

整形を取り沙汰されたマイケルがBehind The Maskというタイトルの曲をカバーしていたなんて、
スリラーに入ってたら、いかにも見出しに使われそう
463NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 04:11:08 ID:Bxul2+Uf0
スレチかな マイケルの顔
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=23817

If this is what's happening outside,
What's going on inside?

what's going on behind the mask? ってね
使い方合ってるか自信ないけど
464NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 07:34:35 ID:Jl+Q7Tak0
だけど正直いって、あのメロディより、
オリジナルのほうがいいな。
465NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 08:58:39 ID:3gKPwczfO
>>458
でも、とにかくすごい自信だよね
466NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 11:13:28 ID:brCF79is0
>>429
今夜の「RADIO SAKAMOTO」で貴重なMJ共作曲OA
http://natalie.mu/news/show/id/18377
467NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 13:33:55 ID:b1XFpZXW0
>>461
ymoも解散しないで
再び世界進出でもしてたんじゃないかな
468NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 13:54:53 ID:29ZSuCao0
>>461
クレジットにSAKOMOTOと誤字される程度
469NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 14:05:34 ID:Ef12eLbU0
Maskはよほどアメリカ人ウケする作りなんだろうな
細野さんもユキヒロもピンとこなかったらしいし
俺もあまりわからん
470NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 14:09:48 ID:YF2l8vNK0
坂本龍一の「Behind The Mask」が「スリラー」に収録されなかった理由が今夜明らかに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246770497/
471NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 14:35:15 ID:j2zI3DFj0
ギャラの配分のことで揉めたんでしょ
472NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 16:07:49 ID:nwYy40Qb0
すげー、4つ重ねてる

ttp://www.youtube.com/watch?v=RWRrzijHf3M
473NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 17:35:58 ID:CTb0SEYT0
TechnoUdonか。

この人の「Mass」+「Chaos Panic」てやつと、
「黄土高原」+「Focus」は笑った。
474NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 18:06:12 ID:Z86rp9VI0
けど、ホチョノとユキヒロはピンと来てなかったのに
日本が誇る世界のテクノポップバンドの曲なのにこれがいいと見出し、
アレンジと作詞をしてアルバムに収録しようとした
MJは価値観と感性に柔軟性があって
世界のキングオブポップたる所以だね。
475NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 18:45:47 ID:lv0jHT1Q0
で、幸宏のクレジットが途中から外れた理由は?
幸宏がそれに対して「その件はもういいです」って言ってる理由は?
476NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 19:59:55 ID:pF0jl7PS0
ライディーンもビハインドザマスクも教授と幸宏が一緒に作ったけど
ビハインドザマスク→教授
ライディーン→幸宏
にしたんでしょ。何でそうなったかは知らん。
477COMICA:2009/07/05(日) 20:31:53 ID:wdr0FhIz0
世界の坂本をアピールしたニダ

MJに提供していたら必ず海外のYMOの音をのっけて
R&BなりHipHopなりのアーティストに使われてたニダ

もったいないと言うよりお金云々で断ったのなら断れる事が凄いと言う事ニダ
それが今日中のお金なんていらないよと言う個性かもしれないニダ
これも全て小室君との差かもしれないニダ

あれだけ稼いでMJに宣伝をしても提供出来なかった小室君ニダニダ
この差は計り知れないニダ
天才と天才になりたかった人の闘いの結末が老後に出て来た現実ニダ
478NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 20:36:04 ID:JH/qrSb40
>>477
サンプリングされてるのいっぱいあるやん。

DJにmixされてるの結構あるし
479COMICA:2009/07/05(日) 20:36:41 ID:wdr0FhIz0
MJに提供していたのならYMOの音を使った
R&BなりHipHopなりの海外アーティストに使われてたニダ
480COMICA:2009/07/05(日) 20:40:22 ID:wdr0FhIz0
>>478
MJが使ったら世界が変わってたニダ
使っていたのならその後MJの為に書いた音を提供出来たかもしれないニダ

日本の音楽の価値が変わってた事はたしかニダ
481NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 20:56:14 ID:/LVZqc+a0
まあ坂本は、それほどマイコーのことは評価してなかった
てのが本音じゃないかな
名前がポピュラーすぎるし
もうちょっとアングラ寄りというか、
通ウケするアーティストだった良かったんじゃないの
>>481
にもかかわらず
死んだ途端にラジオで売名利用
汚ヅラみたいなことしてんじゃねーよwwwwww
483NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 21:19:48 ID:Z86rp9VI0
ネット自民はいよいよ狂ってるな・・。
484NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 21:25:03 ID:4vX6t9h90
ヒューマンネイチャーとパースペクティブは80年代を代表する大人のシンセポップ。
ビハインドをスリラーに提供後、是非2人のコラボが90年代でなく80年代初頭に実現していて欲しかった。
485NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 22:33:29 ID:jPOoKgd90
お前ら、あと90分でレディサカですよ
486COMICA:2009/07/05(日) 22:36:48 ID:wdr0FhIz0
今日中だよ全員集合ニダ
487NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 22:39:00 ID:/LVZqc+a0
J-WAVEはなんでスカパー!やめたんですかバカ野郎
488COMICA:2009/07/05(日) 23:00:43 ID:wdr0FhIz0
わざわざCMの時に音楽を流さなくてはいけないから面倒だったみたいニダ

AAC 前々から低音が強めニダ
1分前くらいに始まるニダ
http://203.131.199.131:8000/566.m3u
http://203.131.199.131:8000/566
489COMICA:2009/07/05(日) 23:01:35 ID:wdr0FhIz0
490NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 23:03:19 ID:KQTCyItn0
マイケルの未発表曲が相当あるらしく 今後相当レアな音源が出るらしい
491COMICA:2009/07/05(日) 23:10:05 ID:wdr0FhIz0
MJの無敵のアルバムも100曲以上作った内の16曲みたいニダ
492NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 23:13:32 ID:2WDboLv10
>>490
何十年かかけて小出しにするんだろうなw
493NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 23:24:17 ID:4vX6t9h90
教授も死後に空が音楽図鑑時代の神がかった捨て曲をリリースするんですね。
494NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 23:32:01 ID:KQTCyItn0
音楽図鑑のボツの曲は興味ある
495NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 23:36:47 ID:pF0jl7PS0
>>494
たぶん、それらはCM曲とかに回していると予想。
496NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 23:39:03 ID:R0cnLLxR0
東京メロディーでレコーディングしてた未発表曲出ないかな
497NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 00:21:00 ID:8t0xymdx0
おい、ピアノツアーの音源でまた商売するってさ
498NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 00:46:04 ID:Vj4woZaLO
>>497
おまえらがCDで雑音消去版出せって騒ぐからだろ
499NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 00:49:00 ID:dwb7dp4tO
コトリンゴまだー
(´・ω・`)
500NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 01:21:15 ID:Wr9D9LE90
ビハインドザマスク流れた?
501NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 01:35:10 ID:dwb7dp4tO
まだ
今コトリンゴ終わりました
502COMICA:2009/07/06(月) 01:51:39 ID:bbIBzkon0
うわぁ〜
503NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 01:59:25 ID:LHb4JAKM0
>>500
流れたよ
504NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 02:02:41 ID:o1Chtsd+0
>>488
どうもありがとう。
505NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 02:06:44 ID:rsbRAasu0
去年出てもう廃盤か
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2750871
506NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 02:20:42 ID:mP8z4pYH0
自己ベストでかかった曲は
put your hands up→tokyo042909
水の中のバガデル→nagoya040209
だな。
507NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 02:34:02 ID:IdpExvj90
子供が自発的にとか信じられないよ。
本人もそう信じてるかもしれないけど、結局は周りがそうさせてるんだもん。
508NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 03:04:17 ID:BqRpoQS90
RADIO SAKAMOTO
http://syslabo4.orz.hm/up222/download/1246845664.mp3
(教授・155.5MB)
509NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 03:08:22 ID:ahFHy9Q30
正直つまらんよ。ダウンするまでも無い。
510NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 05:22:04 ID:KLEi87vu0
>>509
すごいイヤな奴だな。
511NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 06:21:01 ID:ZIks7LSI0
>>508 サンクスコ!!
512NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 07:20:48 ID:ahFHy9Q30
正直な感想よ。
513NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 08:00:43 ID:HmMY/83u0
>>508
ありがとう。愛してます。
514NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 11:15:34 ID:1zmKEgQK0
>>508
サンクス!!
515NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 12:34:03 ID:6LkMUCSN0
516NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 16:47:59 ID:n81lpawC0
ウイグル自治区で暴動140人死亡、800人怪我……やりすぎわろた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246862356/
517NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 17:04:19 ID:SFf5IAwy0
skmt09 (skmt09) on Twitter
http://twitter.com/skmt09
518NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 18:24:00 ID:vtKdbxax0
パスがわかりません・・・
519NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 18:42:30 ID:Wr9D9LE90
松本とやったキャラの名前
520NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 19:56:34 ID:yZVUg64V0
おれもわからんわ

坂本関連のうpはこういう感じなのかな
521NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 20:00:39 ID:mP8z4pYH0
>>518
>>520
思いっきり書いてあるのにw
ヒント:3行目
522NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 21:02:12 ID:kNcSDdUD0
>>518,>>520

教授

と書いてあるが
523NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 21:15:38 ID:yZVUg64V0
ありがとう
524NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 22:06:08 ID:Wr9D9LE90
ラジオ聞いたけど、未だに温暖化の布教してんだな。
525NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 22:21:32 ID:kNcSDdUD0
RADIO SAKAMOTO7月5日放送、マイケルとBehind The Mask部分聞き起こし

マイケル・ジャクソンと言えばですね、最大に売れたスリラーに、YMOのBehind The Maskという曲を
カバーして収録したいというオファーが来まして、でまあ、トラックも作ったと。
当時の記憶を思い起こすとですね。で、トラックを聞かしてくれと言ったら嫌だという。聞かせないという。
まあ出さないんですね。真似されたくないということでね。で、トラックは聞かせないけれども、権利は
100%寄こせと、ということがきて、トラックも聞かせないで、権利を100%寄こせというのもなにごとだというんで、
ぼくはちょっと、ちょっとじゃないな、頭にきて、拒否したわけですね。スリラーに入れるのをね、カバーするのを。

えー入れとけばよかったかなあなんて、冗談で、後で幸宏と、あの言ってますけども、入ってたらどうなって
たんでしょうね、人生変わってたかもしれませんけども、まあそれはそれとして、多分、そのときのトラックだと、
ぼくは思ってるんですけれど、当時のマイケルのバンド?、あ、マイケルがプロデュースしたキーボーディストかな、
グレッグ・フィルゲインズという人がいてですね、彼が、Behind The Maskをやってんですよ。
でー、だけど多分これが、マイケルたちがスリラー用に作ったトラックに、ほぼ近いんじゃないかと
ぼくは思います。それから、グレッグという人が歌ってる歌い方も、ちょっとマイケル節みたいなのが
入ったりしていてですね、えー、もしかしたらマイケル自身の仮歌なんかも、もう入っていた状態で、
それをグレッグが真似しているのかな、とも取れるような歌い方になっていますけど、
で、後にこのグレッグってのが、クラプトンバンドに入りましたので、今度はそのエリック・クラプトンが
この後でまた、Behind The Maskをカバーしたのは、まあ割りと有名だと思うんですけど、
クラプトンのバージョンもなかなかね、ギターっぽくて、ってのかな、いいんですけど、ここは
マイケル・ジャクソンを偲んでですね、グレッグ・フィルゲインズのバージョンのBehind The Maskを聞いてみましょう。
526NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 22:50:41 ID:R9evbl/10
パスが分らない・・・
527NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 23:03:03 ID:K9i8aRbH0
>>526
教授
528NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 23:21:17 ID:lE28xkyl0
>>506

自己ベストって小田和正みたいだな…
529NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 23:31:02 ID:7+vO6v0w0
これは知らなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=ko_6Y5735Gk
530NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 23:45:22 ID:Nu8fFPnd0
そのLD持ってんだけど
チャプター無いから曲を飛ばして観るのに非常に不便。
531NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 23:55:18 ID:R9evbl/10
>>527
ありがと
だが、ず〜と英語とか色々入れてみているが分らんのだよ
バカだよ、自分
532NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 00:18:06 ID:UHzLMsw4P
>>525
なるほど、そういう経緯かー。
じゃあ、クラプトン版もマイケル版に近いのかな?
でも、そうなるとクラプトン版と古い教授ソロ版が近いから
古い教授ソロ版もマイケル版に近いということになっちゃうな・・・。

まあ、とにかく聴いてみよう。
533NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 00:21:06 ID:UHzLMsw4P
思うに、スリラーにビハインドザマスクが入ってたら
トリ曲の一つになってたのは確かだな。
日本の音楽とかYMOの活動が大きく変わってたという誇大妄想はないと思うけど。
534NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 00:30:02 ID:5MJSfhiH0
そういや昨日のラジオで、コトリンゴの質問に対する教授の答えが笑えたw

コトリンゴの質問:他人の曲がなかなか覚えられません。どうやったら覚えられますか?

教授の答え:ぼくは自分の曲も覚えられませんよ?
535NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 00:31:37 ID:M9+qLqWzO
クラプトン版好きだから、個人的にはスリラーに収録されなくてよかったと思う。
でもマイケル版は何で教授に聞かせなかったんだろう。 
そんなに斬新なアレンジというわけでもないのに。
536NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 00:39:37 ID:6ySle6EO0
なんで権利100%寄越せとか言うんだろう
537NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 00:48:09 ID:XG7EGWKu0
教授は昔カバーのアレンジはつまんないって言ってたよ
538NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 00:55:58 ID:UHzLMsw4P
>>535
当時は斬新だったんだろう。いまでこそ似通ったバージョンが3つも4つも
ごろごろしているが(そういえばマイケルではないけどブラックミュージックの
歌手がカバーして歌っているバージョンもあるねYoutubeでみれるけど)。
ただ、斬新なアイディアだから聴かせたくなかったのか疑問だけどね。

投下主さんありがとう。聞かせてもらったけど、クラプトン版との大きな違いは
マイナー調にアレンジされておらず、原曲そのままのメジャー調になっている点だね。
移調はされているけど。

まあなんにせよ、俺も昔カバーに思い入れはないわ。

>>534
「コトリンゴも人の曲が覚えられない」ということでちょっと励まされた。
539NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 01:28:49 ID:Z9yCuMkF0
>>529
豊洲でやったやつだな。
Voltex of Loveも聴けるなw
540NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 04:11:18 ID:46lYxD0Q0
ユリイカにグリーンランドに行った時の写真がいくつか載ってて
その中にジャービスという人とジャムってる写真があったけど
ジャービスってパルプのジャービス・コッカーかな?
最近ジャービス・コッカーがアルバム出して、その中にグリーンランドで作った曲もあるそうだけど
教授とジャムったのも影響してるのかな?
アルバムジャケットのジャービスは意外にかっこいいが、
ユリイカのジャービスはなんか冴えないwwww
541NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 10:33:32 ID:+FlVtPCb0
542NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 19:02:58 ID:PgyNct1t0
Twitterでpage by pageを放流してたスペイン人が
「YMO NO!」って書いてたけど、どういう意味だ?
543NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 20:49:50 ID:dKkWZotJ0
>>540
パルプのジャービスだよ。
まさか2人に接点があるとは思わなかった。
教授がジャービスの音楽センスを誉めていたね。
544NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 21:44:21 ID:CeaHTD15O
お気にに何日かぶりにメールしてみた
そしたらすぐに着信ランプが・・・


おぉ、返信はやっとテンション上がってメール見てみると


宛先不明のエラー通知メールだったorz


545NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 21:46:07 ID:eW0dxwJd0
ジョージマイケルも坂本好き
546NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 22:07:10 ID:iaLfQSqiP
>>542

NO MORE PAGE BY PAGE
547NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 22:33:57 ID:RKsYxBbuO
>>544
ゾープ板で
548NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 23:05:19 ID:HqgOpAli0
>>546

No more insanity "P"
549NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 23:39:55 ID:Y6aDJLoj0
教授の高校の先輩だった本職教授の人がテレビ出てたのできてみました
550NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 00:18:55 ID:awwjFsIW0
東電柏崎原発7号機、新潟県が営業運転再開容認へ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090707AT1D070AC07072009.html
551NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 01:21:42 ID:xUjAFgDx0
>>543
パルプはCommmonピープルとDisko二千しか知らないなあ。(今度のアルバムにもディスコがあったような)
最近のは聞いてないけど、当時は何がいいのかわからなかった
ジャービスのユーモアのセンスが受けてるのかと思っていた。
女にもてたくて2階か3階(もっと上?)から落ちたくらいの人だから、もしかすると教授と相通ずるところがあるのかもしれない。
552NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 02:52:00 ID:xUjAFgDx0
お茶お茶
553NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 03:03:43 ID:6Kee6hXi0
>>549
おれは教授を追っかけて本職教授になったが、
永遠に教授にはなれないと悟った。
才能も下半身も。
554NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 13:52:23 ID:ccvHJx0B0
>508

今日になって5日の放送を聞いてなかったの分かったのですが
もう一回アップしてもらえないでしょうか?
555NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 14:12:49 ID:oLMS4axz0
Radioってアポーサイトで落とせるのかなぁ?
落とせるのはiTunes+iPod必須???
556NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 14:12:55 ID:ccvHJx0B0
>508

ありがとうございました。
557NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 15:04:02 ID:glO9xmxC0
仮にビハインドがスリラーに収録されてれば後のラストエンペラーは
生まれなかったし強いてはアカデミーのオスカーも獲れなかっただろう。
あくまで人生が変わってたらの話で。
558NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 15:40:19 ID:OCzBHCDy0
仮にビハインドがスリラーに収録されていたとしても
ベルトルッチは戦メリのサントラ聴くいてラストエンペラの音楽依頼するだろ。
けど、そのときのラストエンペラーでの取り組み方と出来上がったものは違うものになってたかもな
559NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 15:55:16 ID:Qqle8Z880
マイケルジャクソンに流行歌を提供したポップス畑のアーティストには、
アカデミー賞は最優秀作曲家賞はくれなかったような気がする。
封建的っていうか。
560NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 16:21:33 ID:sZzt0B4k0
asahi.comショッピング 2009年 上半期CDランキング

>17位 out of noise 坂本龍一

http://www.asahi.com/shopping/music/special/TKY200907070163.html
561NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 17:44:49 ID:srOyjgIVP
けっこう売れてんのか?
562NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 19:31:04 ID:KIe8YILl0
はっきり言ってこの手の音楽ではものすごい快挙
563NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 19:51:41 ID:U9UNchk90
もしかして今年のワールドハピネスでBehid the Mask演奏するんじゃね?
564NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 20:03:47 ID:0SjSdDmcO
>>563
マイケル関係無しにピアノツアーでも演ってたから鉄板だと思う
565NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 20:11:38 ID:ys2ti6seP
ワールドハピネスの券
金券ショップで定価割れになってた
566NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 21:01:00 ID:ykYobt010
「out of noise」をカーステで聴くのはやはり間違いだった。
567NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 21:09:07 ID:KyIPuU420
>>565
ヤフオクで売れば・・・
568NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 22:46:24 ID:YvEG65iX0
マイケルが権利全部よこせと言ったってどういう事!?
作詞作曲マイケルジャクソンにするってことなの!?
569NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 22:50:56 ID:tXUvOggf0
>>568
坂本龍一とビハインド・ザ・マスクとマイケル・ジャクソン
ttp://skmtfanblog.paslog.jp/
570NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 22:53:30 ID:2Wbiwr3M0
【社会】 「私は日本人」ハローワーク女性職員を火だるまにした"中国生まれ・日本国籍"の樊玉萍容疑者…千葉★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247031407/l50
【中国】「ウイグル族を殺せ!」 漢民族の一部が暴徒化、商店などを襲撃-新疆ウイグル自治区ウルムチ★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247054498/100-


民主党議員が国籍法をゴリ押し
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228409732/
【社会】 "国籍法改正での懸念、現実に" 不正認知で子供に日本国籍取らせる、中国人逮捕…服役男性の名前悪用
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234498856/
民主党1000万人移民受け入れ構想
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1162847187/
自称在日朝鮮人1世(密入国犯罪者)の99%以上の正体が戦後の密入国犯罪者
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1207452526/
【民主】鳩山代表 「政権取ったら、在日参政権は必然的」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244260519/
http://www.youtube.com/watch?v=DrYM5hUpWrk
http://www.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
571NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 23:06:05 ID:yOjPy5bA0
レディオサカモト聴けません〜
572NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 23:28:04 ID:gYSJG9kl0
>>570 ネット自民のウソ情報工作乙


棚ボタ総理麻生自民党政権が立案・採択した「国籍法改正案」は、法務官僚が進めている「移民1000万人計画」の一環です。

人件費の安い奴隷移民を、10年間で1000万人、受け入れる計画です。

奴隷移民を経団連企業で働かせて、まず経団連企業を国際競争に勝たせて、下請けの内需企業を潤わせる。

その結果、税収が上がることで、公務員・みなし公務員のクビを切らなくて済むようにすることが、本当の目的です。

でも、奴隷移民が歳を取ったときに、どのみち社会保障費が賄えなくなり、大混乱のうちに日本国が破綻します。

要は、団塊官僚が逃げ切るまでの間、財政破綻を先送りするために、日本文化が抹殺されようとしています。


          創価公明自民電通団塊悪徳官僚経団連等の結託を許すな。見逃すな!


※自民党の政策

 ・移民政策  ・民族差別禁止法  ・外国人単純労働者解禁
 ・留学生100万人受け入れ(月20〜30万円を奨学金として支給)
 ・日本国籍帰化条件緩和  ・児童ポルノ禁止法改正案(自民党(CIA)・悪徳官僚・悪徳大企業に不都合な人物を不当逮捕)

     ↓これがとりわけひどい
        
 ・アジアゲートウェイ構想(多民族国家)

  民主党 = 移民政策 + 永住外国人への地方参政権(マニュフェストから除外済み)

  自民党 = 移民政策 + 日本国籍 + 地方参政権だけでなく、
          国政にも参加できる上、被選挙権も与えられるから立候補もできる

573NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 23:54:50 ID:rFSUEJ5TO
チケットってまだ間に合う?
574NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 00:45:44 ID:BY1/hZLt0
どうもライブに行く気になれない人だ
575NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 00:50:02 ID:rA7bWCv00
ほぼ毎回行くと裏切られる。
行くだけでなく、行けなかったライブをTVで見ても大抵裏切られるw
576NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 00:51:45 ID:Y64I7iOU0
>>575
どういうライブを期待してるの?
577NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 01:53:27 ID:QMdZcmfs0
キーボード持った教授が走り回りながら演奏するの
殆ど裸同然の女の人のダンサーも5人くらいいて
バリライトでばりばりなの!
578NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 02:09:54 ID:N76a2oeB0
マイケルの元側近ボブ・ジョーンズが「Michael Jackson: The Man behind the Mask」という暴露本をだしてたの
579NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 02:14:29 ID:nOLrqS5S0
突っ込むほどのこともないけど・・・・


>>577
期待するのがアフォ。
580NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 09:32:25 ID:fDyPoO3q0
>仮にビハインドがスリラーに収録されてれば

1回でもうイイやの内容。これでヒットしても無意味。
象徴的なエピソードとして面白いだけ。
581NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 10:23:00 ID:XvnGWhUx0
ようつべ落ちてる
582NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 10:37:43 ID:icuU0Eur0
坂本龍一氏が語る、日本の電子音楽
聞き手・構成:小沼純一(音楽文化論/早稲田大学文学学術院教授)
http://www.arion-edo.org/tsf/2009/program/m02/?lang=ja
583NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 12:18:07 ID:SDAZHC21O
メディアバーンみたいなライブをもう一回見たい。
584NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 12:37:32 ID:UZrxg3bbO
>>583
お前はユーミンみたいに年甲斐もなく若者ぶってる教授が見たいのか?俺は見たくない。
585NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 13:48:41 ID:Z/SjOjx10
カーボンオフセット(笑)

地球温暖化は太陽の活動周期によるもの、人為的ではない?=NASA発表
http://jp.epochtimes.com/jp/2009/06/html/d17891.html
586NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 14:02:33 ID:Jk+trcor0
太陽の活動周期で温暖化するのと同時に温室効果ガスで温まったらもっとヤバイじゃんか
587NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 14:26:20 ID:7uoCZwHw0
博士も知らないニッホ?ンのウラ 39 地球温暖化CO2犯人説のウソ 丸山茂徳
http://video.google.com/videoplay?docid=7227779440283313430&hl=ja


『温暖化』の洗脳されてる奴はこれ見てみろ。
588NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 16:45:06 ID:aqoy/+Aa0
豪自治体、ペットボトル追放へ 環境に配慮 
2009年07月09日木曜日

オーストラリア・シドニー南方の人口約2千人の町バンダヌーンは8日、環境への配慮から、
今年中にペットボトル入り飲料水の販売を禁じることを決めた。

自治体としては同国初で、世界でも数少ない取り組みとみられる。

石油資源を大量に使うペットボトルをなくし、温室効果ガス削減につなげることなどが狙い。

関係者は「安い上水道の水と質の変わらない容器入り飲料水を買うのは企業を利するだけ」とも主張している。

町内の店ではペットボトル追放に伴い、水を持ち歩くための再利用可能な容器を売り出すという。

町外からのペットボトル入り飲料水の持ち込みは禁止の対象外。

同町やシドニーのあるニューサウスウェールズ州政府も8日、すべての省庁を対象に、
ペットボトル入り飲料水の購入を禁じると発表した。

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/2009070901000184.htm
589NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 17:11:49 ID:2qySURHd0
>>588
たとえばさぁ
2gのペットボトル水が95円ぐらいだけど
一度ヤカンで沸騰させてカルキ抜きした熱湯を
冷まして適当な容器に移して
冷蔵庫で冷やして飲むとすると
使うガスやら電気やらのコストや排出Co2ってどうなんだろう

タップウォーターって
集合住宅や商用施設の貯水タンクのこと考えると
正直、ちょっといやなんだよね
戸建住宅に直接引込みの水道水ならいいけど
590NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 17:51:36 ID:b8UwSf2m0
>>589エコって一筋縄ではいかないよね
昔みたいにビールやコーラの瓶10円とかで引き取って、洗浄して瓶につめて売ると一見リサイクルでエコなようだけど
瓶を洗浄する水やら洗剤やらとペットボトルより重くなるので輸送時の燃費が悪くなる、ガソリン、軽油を沢山使う、排ガスも多く出す
みたいな事でトータルで一番いいのはどの方法かって誰かが分かりやすく説明しないとわけわかめ
591NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 18:15:08 ID:xhctBaHRO
以前ここでお勧めを聞かせてもらった者です。
皆さんのアドバイスを参考に4枚のアルバムを聴いてみて
/05=CHASM>Bricolages>音楽図鑑
って感じの感想になったのですがこの好みを踏まえてこれ聴いた方が良いってのがあったらアドバイス下さい。
592NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 18:17:48 ID:fDyPoO3q0
>音楽図鑑
が何で下なんだ?????
593NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 18:20:01 ID:xhctBaHRO
すいません…
曲自体は良いと思ったんですけどサウンドが好きになれませんでした…
594NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 19:31:02 ID:RvhnrR6L0
>>591
Smoochyかな。サウンドの完成度は高い。
595NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 19:34:40 ID:HsykBOqy0
>>592
今から坂本を聴く者にとっては当然の結果。
596NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 19:38:51 ID:HsykBOqy0
>>591
out of noiseは聴いた?
個人的にはかなり良いと思うよ。最新だし。chasmよかよっぽど良い。
まあピアノメインならちょっと違うかも知れんが。
597NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 19:43:28 ID:xhctBaHRO
>>594、596
ありがとうございます!
聴いてみます!

out of the noiseはどんな感じの作品なんですか?
598NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 20:07:40 ID:bKZIbwthP
ほとんどが坂本のつぶやくようなDJに室内音楽がかぶさってる異色作
599NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 20:15:59 ID:SDAZHC21O
バンブーミュージックは、ボソボソ何を言ってるのかわからないよ。
600NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 20:33:04 ID:NyRTS3Sj0
>>597
俺のおすすめ。
共作だが「Cendre」の「oto」を聴いてみなされ。
あと、「左腕の夢」のTell'em to me
個人的には「Esperanto」が名作。
601NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 20:34:53 ID:MScVcor90
U2 話題のワールド・ツアーは地球環境の敵!?

U2が、ワールド・ツアーによる二酸化炭素の排出量を巡って、非難にさらされているという。
6/30(火)より、スペインのバルセロナを皮切りに、360度デザインのステージ・セットを取り入れた話題の“360 Degree”ツアーをスタートさせたU2。
しかし、この世界をまたにかけた壮大なツアーが、地球温暖化に拍車をかけるとして、環境団体から激しい抗議の声が上がっているというのだ。
バンドは今後1年半にわたり、およそ100公演を予定しているが、この間、バンドのメンバーだけで、プライベート・ジェットで7万航空マイル(約13万km)を
移動する計算になる。これに、200人強のスタッフの移動や、大掛かりなステージの設置、さらに、1公演につき平均9万人もの観客の移動を考えると、
その環境に与える影響は計り知れないという。

Carbonfootprint.comの環境コンサルタント、ヘレン・ロバーツ氏は『ベルファスト・テレグラフ』紙に対し「U2の今年('09年)の44公演によって
排出される二酸化炭素量は、4人のメンバーが地球から火星まで旅客機で3,412万5,000マイル(約5,500万km)を移動する際に排出される量に匹敵します。
今年の炭素排出量を相殺するには、U2は2万118本の木を植える必要があるのです」と主張している。
環境問題に熱心なことで知られるフロントマンのボノの見解が待たれるところだ。

http://www.vibe-net.com/news/?news=00381715
602NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 23:37:43 ID:mHhfS1UF0
>>591CHASMってそんなに良かったか!?
俺ぜんぜん聞いてない
「1998」「トニー滝谷」「アウトオブの伊豆 番外編CDブックス」「スムーチー」「スウィートリベンジ」あたりがいいと思う。
603NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 23:40:06 ID:y2iBOVFr0
1.【民主党による政権交代は日本国民のためにならない】
その政権交代が日本の国益を高めるものならば、他国が協力するわけがない。
韓国は電子機器・自動車・造船など日本と競合する輸出産業が多いため、
日本の国益を高めるような政権には協力できない。

2.【民主党は正攻法では国民から支持を得られないと思っている】
選挙において無関係なはずの韓国に協力を求めるということはそういうことだろう。

3.【韓国政府は民主党に「協力」できるような勢力を日本国内に抱えている】
普通の国を相手に「政権交代に協力してほしい」と頼んでも、
「それは貴国の問題だからねぇ」と困った顔をされるだろう。そんなお願い自体、的外れなのは誰でもわかる。
つまり 民主党は韓国政府に「協力する手段」がある前提で頼んでいる。

4.【民主党政権は国民が望まなくても韓国に便宜を図る】
協力してもらう以上、韓国にしてみれば協力する以上、なんらかの便宜を図ることになる。
それは国民のための政策から生まれた代償ではなく、「民主党が政権を取るための」代償。
民主党は権力を取った暁に、自分の負債を国民へ押しつけるつもりだ。

604NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 23:41:55 ID:ZULnxKqI0
>>602
>アウトオブの伊豆

ワロタw
新参者は「LIFE in progress」→「Raw LIFE Osaka」→「Raw LIFE Tokyo」→「Audio LIFE」の4タイトルをそれぞれ100回は熟聴して
理解してからここに来いと言いたい
606NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 00:06:37 ID:Dmx0gCMM0
>>119-127


麻生 金集め
企業・団体などから1年で3億円も
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-08/2008080815_01_0.html



自民党は捜査されるべきだな。
607NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 00:34:44 ID:ToYKDGV50
>>605
そんなに敷居を高くしてどうする
608NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 01:04:09 ID:5LbfnON70
>>605はっきり言って駄作じゃん!
609NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 01:40:36 ID:O3j7uTnF0
NEWSで見たけどドイツで燃料電池で飛ぶ飛行機が開発されたんだっけ?CO2が出ないとか。
実用化できたら日本に来るときに余計な金を払わなくていいね。
まだ750kmしか飛ばないそうだけど
610NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 01:43:52 ID:O3j7uTnF0
あれ以来鷲が来ない、、
611NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 02:04:53 ID:O3j7uTnF0
マイケルのマスク発売だって
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2619581/4345114
612NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 10:45:54 ID:xoZcnDfVO
>>598
つぶやきに室内音楽ですか、、
なんか気になります
丁寧にありがとうございます!

>>600
共作ですか!
今まで全く考えて無かったんで聴いてみます!

>>602
今まで聴いた4枚の中だと好きなほうです。
こちらもたくさんありがとうございます!
613NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 10:53:15 ID:hoyDB7aB0
どなたかご存知な方がいらっしゃったら教えてください。

えーと坂本龍一さんが出演されてるTOKYO MELODYという映画の中で
真っ青なフィルターで撮影された高層マンション郡が出てきますが
あのマンションはなんという名前のマンションなのでしょうか?
614NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 11:00:08 ID:XpqrVfn00
>>612
フェネスとのコラボの「cendre」は良いと思う。聴きやすいし。
もし、それが気に入ったら「out of noise」か、
alva notoとコラボした「insen」あたり手を出していいかも。

アンビエント耐性がないと辛いかもしれんが・・
615NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 11:08:07 ID:pfkSHQhQP
insenとcendreは聞きやすいよな
616NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 11:10:10 ID:pfkSHQhQP
あと中谷美紀のcureのボーナスディスクは10年聞いてる
1トラック30分のフィールドレコーディングっぽいノイズとピアノのみ
2トラック目は30分ピアノ抜きバージョン

これに慣れると音数多い他の作品がうるさく感じられる
617NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 11:22:50 ID:6H6fw68I0
【千葉】NHK偏向報道問題で千葉県議会が意見書採択…「公正・公平・中立の観点から放送法違反の疑いも濃厚。到底容認できない」[7/8]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247061069/
618NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 14:15:34 ID:QRGmC/YB0
>>616
あれさあ、クジラの声のCDからサンプリングしてない?
619NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 15:48:49 ID:4SWOu+L+0
そんなの普通にしてるだろ。
体内回帰もピグミーのCDからサンプリングしてたし。
620NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 16:03:39 ID:u2F9tVSC0
621NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 16:05:42 ID:4SWOu+L+0
そういえば、あの声ってbe a supermanにも使われてるよな。
622NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 16:47:40 ID:wKtbTK8m0
坂本龍一プロデュース参加のヴァージニア・アストレイ『サム・スモール・ホープ』が紙ジャケで復刻!

澄んだ清らかな歌声で人々を魅了する英国の女性ヴォーカリスト、ヴァージニア・アストレイ(Virginia Astley)。
彼女の代表作である、坂本龍一プロデュース参加のアルバム『サム・スモール・ホープ(原題:Hope In A Darkened Heart)』(写真)が復刻! 
およそ17年ぶりの再CD化となるファン待望のリイシューです!

オリジナルは1986年に英ワーナーより発表。通算3作目となるスタジオ・アルバムで、全10曲のうち6曲のプロデュースを、
当時彼女のファンを公言していた坂本龍一が担当。ヴァージニアが持つ英国の田園風景を思わせるアコースティックな感覚と、
坂本によるポップなエレクトロニクス・サウンドがアカデミックに科学反応を起こした名作です。

アルバムにはまた、元JAPANのデヴィッド・シルヴィアンも参加、鳥肌ものの名デュエットを聴かせてくれています。
今回の復刻はHAYABUSA LANDINGSのLOST HOUSE ARCHIVE CLUBレーベルによる企画で、当時の日本盤に収められていた
ボーナス・トラック「A Day, A Night」も含めた全10曲入り。復刻盤(HYCA-3023 税込2,500円)は紙ジャケット仕様で、9月30日に発売される予定です。
素晴らしく美しい名作、そんな形容詞が似合う『サム・スモール・ホープ』。このチャンスにアナタもぜひご体験ください!

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=25054
623NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 17:08:30 ID:nWpoADXR0
>>620
かっこよく年を重ねてるように見える。

>>619
あのピグミーの声の合わせ方は実にうまいよね。
さすがだと思ったw
624NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 17:10:36 ID:t9ScxN6+O
なんだかんだでYMOの三人は良い老け方をしてると思うよ
625NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 18:01:32 ID:QRGmC/YB0
あれピグミーだったのか
道理で独特なわけだ。アートの声のはずでもないしなーと思ってたんだ
626NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 18:26:57 ID:ONjNs5+L0
9月23日になにかCDが発売されるらしいけど詳細知ってる人いる?
627NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 19:25:48 ID:vbN13DNb0
>>626
2枚組みのピアノツアーベストのことかな?
628NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 19:42:24 ID:mSlfi70BO
坂本真綾最高ですな
629NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 21:09:09 ID:lR8dGo4D0
>>620
鼻の下が教授に似てるな
630NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 21:41:11 ID:0Wwcmb8F0
さかもーとーりゅーいちのー
はなのーしーたー
やっぱり
Roots of Coincidence
がおススメ
632NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 23:27:15 ID:rfMQhmmN0
>>626
RS project | 【#002】坂本龍一ピアノ・ツアー2009 CDリリース記念! My BEST楽曲アンケート | commmonsmart (コモンズマート)
http://www.commmonsmart.com/rs/?rsno=2&pg=1
633NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 23:42:44 ID:XpqrVfn00
>>632
厳選にtongpooが入ってて噴いたw
ならコンサートでまともに弾いてくれよ。
634NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 00:11:03 ID:wH/jlNp00
今夜ギャオで戦メリを初めて見ました
坂本さんが主役だとは知りませんでした
今まで端役だと思っていました
みごとな好演だと思います
635NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 02:31:26 ID:8OkoGNrR0
テレビでは見られないお茶目な坂本龍一の一面
7月11日 01時04分

いつもクールなイメージがある坂本龍一が、最近にはめずらしくコミカルな一面を見せるSAMSUNG電子製のケータイ『OMNIA POP SoftBank 931SC』の新CMだが、
坂本が登場するバージョンは3種類。

だが、実際に多くの人が見たことあるのは1種類では? 「坂本の顔を切り抜いたスタンプが地図の中で動く」というものだけだろうが、実は残りの2種類は
Web限定CMとして視聴可能。『フィッティング篇』と『待ち合わせ篇』がそれだ。『フィッティング篇』では宴会サラリーマンのように、坂本の頭にネクタイを
つけてしまうシーンまであり、こちらもコミカルである。

同サイトには坂本が登場する3種類を含む全11種類のCMがアップされており、「お絵かきメール」を使った日常の様々な生活シーンが表現されている。
「お絵かきメール」とは、写真やキャンパスの上に、ペンや文字やスタンプで自由にお絵かきができ、さらに、それをアニメーションで再現できるOMNIAシリーズの
「お絵かきアニメ」機能を使った新たなコミュニケーション手法のこと。

http://news.ameba.jp/weblog/2009/07/41423.html

931SCのCM全11本をすべて公開!
http://jp.samsungmobile.com/pc/lineup/931tvcm/index.html
636NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 04:31:06 ID:nfsE38TJ0
草月ホール行って来ます
637NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 04:39:14 ID:UhfGkrDg0
>>636
早朝からご苦労。
638NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 05:43:40 ID:4FgZioNL0
iTunesの糞音源に金払わないでよかった
絶対CD出ると思ってたよ「フラワーイズノトアフラワー」「パースペクティブ」「アモーレ」「セルフポートレイト」「パロリブレ」も入るし
639NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 08:23:53 ID:khqJWFBQ0
今回のライブ音源配信は「リアルタイムで体験できる」っていうのが売りだから音質云々は二の次だったりする
640NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 08:42:04 ID:3ygEbPaW0
やはり1900は入らないのか
ITUNESでベストアルバムを出す意味があるのか?
アンケートを採ってから高音質音源で配信してくれ
641NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 09:24:40 ID:wS+QDO2lP
OUT OF NOISEの
配信高音質音源は素晴らしいからね
642NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 11:05:15 ID:9L0G6NasO
ライブ音源だから高音質ったって限度があると思うぞ
643NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 11:10:27 ID:u+reInDD0
それでも「咳」は消えない。
644NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 11:33:22 ID:3cUQ7YqUO
高音質な手拍子が聞きたいです。
子供の泣き声も、倍音成分が増えてるんだよね?
>>624
金儲けのことばっかり考えてるのが一人いるけどなw
646NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 14:06:52 ID:5LjkPdq70
to stanfordって
「いつもの電車の中」辺りは坂本っぽいけど、
「土曜日の昼下がり」辺りは矢野っぽい。
647NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 14:44:01 ID:DseyPJiu0
初めからCDで出すこと分かってんなら言えよな!
10公演分全曲購入した俺はどうすんだよ!
俺たちから金ばかり巻き上げやがって!
648NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 15:04:23 ID:cqL2/o1dO
それぐらい予想しろ
649NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 15:39:01 ID:tZutt4OP0
twitterの書き込み時間は現地時間だよね。
早寝早起きとは聞いていたけれど、ほんとにそうなんだな。

>寝ます??8:06 PM Jul 8th from Seesmic Desktop
>起きてお茶飲んだ woke up and had a tea.. 5:39 AM Jul 8th from web
>起きた?? お茶お茶、、 4:08 AM Jul 7th from web
>さっき起きた お茶 4:52 AM Jul 6th from web
>食った?。もう寝ます。8:38 PM Jul 5th from web

http://twitter.com/skmt09
650NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 18:36:45 ID:jZH3QVzu0
俺的には高音質であってもベスト的なCDには興味ないな。
それ買うくらいなら、まだ買ってない公演のITMS配信をそろえたい。
今回の公演はimprovisationの部分が思いのほか良かったし。
651NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 19:11:52 ID:nfsE38TJ0
草月ホールよかた。
とうとう多チャンネルで湯浅のイコンが聴けた。

坂本龍一のトークもありました。あれ面白いからyoutubeにupされるといいんだけど。
652NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 19:27:21 ID:9L0G6NasO
>>650
同感。
ツアー配信に音質は求めてなく、ライブ感第一に買ってたからな。
俺は足を運んだやつ(川口)と大阪と最終日買ったよ。

>>647
音質重要視してるなら雑音バンバン入ってるもの買うなよw
しかも10公演分購入済みとか、なにがしたいんだお前は
653NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 19:45:22 ID:HYNIsw+F0
>>508がDLできません。QuickTimeの?マークが出てきます。
お助けを。。。
>>647
いい加減、ちっとは坂本の商売手法を学習しろwwwww
655NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 21:20:39 ID:KDDs5AvF0
ピアノツアーのCD 2、3曲くらいはインプロヴィゼーションの
曲入れてほしかったな…
656NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 00:12:51 ID:QNGdBjrc0
>>653
Macでしょ。Firefoxならいけたよ。
657NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 00:18:39 ID:PVJJ40yR0
ブラウザでmp3ファイルを開くとquicktimeが起動されてしまう問題の治し方
http://pikkolo333.jugem.jp/?eid=4
658NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 03:11:07 ID:6tYS6z7d0
テレビくん、どうも
659NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 08:23:41 ID:y4VOVzwT0
エロハス
660NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 12:34:27 ID:cP3wg+a30
HIBARIよかったな、今度は前田びばりを
フューチャーしたBIBARIが聞きたい。
661NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 12:59:06 ID:0zdCK74u0
>>660
hibariは美空ひばりのことなの?
662NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 14:37:02 ID:JqH9bBtf0
ピアノで癒されたいなら 1996 04 05で十分かな?
663NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 16:30:50 ID:INU8+b1b0
TAINAI KAIKI2の歌詞ってどのCDなら入っています?
BESTには歌詞が載っていなかったので・・知っている方お願いします。
664NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 16:46:35 ID:5A9648Ju0
>>647
しかもCDはもれなくカーボンオフセット(笑)を支払わされる罠
665NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 16:48:21 ID:EVQJzSp90
666NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 17:47:38 ID:m3Wj75/y0
commmon: PEEPにサインする教授
http://www.youtube.com/watch?v=TZC--OYg6U8
667NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 22:37:44 ID:btg89uKc0
>>656-657さん
無事DLできました。ありがとうございました。
668NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 00:23:32 ID:1nLV6THz0
>>661 に釣られてみる
http://www.commmonsmart.com/products/?Command=Recommend&recno=3&pg=2

J-waveでhibariがかかる前に美空ひばりがかかったってほんと?
669661:2009/07/13(月) 00:38:40 ID:EYvLCiXp0
>>668
ありがとう
670NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 09:39:30 ID:yq+VN6rfO
ようつべで見てるときに途中、画面が止まって白丸が
渦巻くのが出るんですが、何だかわかりますか?
671NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 11:52:24 ID:VDyjvntn0
U.T.です
672NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 12:34:24 ID:2XR9sGgGO
>>670
一時期オカ板で話題になてたけど、都市伝説かとオモテたら、ほんとにあんだね。
ヤバイよ、それ、


あ、誰か来たみたいだ。ハーィ。
673NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 12:45:50 ID:uU3Ay6bi0
>Kate Bush/ケイト・ブッシュ 5
>ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1222134927/731
>Aerialって精神状態ギリギリのときに効くね。
>窒息しかけてたところに、急に風穴が開いて呼吸が楽になる感じ。
>ふっと視野が開けて、今まで狭い視野に閉じこもってたことに気づくような感じ。
>特にSky of Honeyのほう。
>最後のキチガイじみた笑いも妙に心地よかったりw
>やっぱりケイトあっての自分だと思った。

oonと通じるところあるんかな?
自分、oonもAerial(こっちは視聴のみ)もピンと来ない。
ただ時代がそういう方向に行くのなら良さ分かった方が良いかなぁ。
関係無いけど、笑い声ってAFXも使ってた希ガス。
674NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 13:32:43 ID:vrvyJYVl0
【国際】イタリアの下水道で暮らす中国人…中国人ブロガー「外国の下水道で生活するほうが、中国で生活するより良いというのか?」[4/8]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239199763/
675NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 13:40:41 ID:d4YV526OO
このスレで見た名言

「おれは音楽を聴きに行ってるんだ。CO2を削減しに行ってるんじゃない。」
676NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 14:12:15 ID:U2fur25r0
CO2吐きながら生きてる奴なんて死ねばいいと思うよ。
677NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 14:49:06 ID:AeUs0uei0
俺はコンサート中はずっと息とめてたぞ。
678NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 14:51:20 ID:H2VMOmdDO
>>675
面倒な奴だな。
音楽聴いただけなのにCO2も削減できてラッキーくらいに思っておけよ。
679NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 15:21:54 ID:MsmTU0P/0
坂本龍一(さかもとりゅういち)CM・TVCM動画
http://www.bb-navi.com/cm-douga/sakamotoryuichi.html
680NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 16:37:05 ID:qRuo8epu0
東京にブラジルの人たちを3000万人くらい移住させないと、
日本は音楽・スポーツ大国になれませんね。
日本のカナリヤ軍団やボサノバはそこから生まれる。
681NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 17:02:37 ID:0N76GXQK0
>>679
CO2を削減するとどうラッキーなのか説明してみ?
682NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 17:26:43 ID:qRuo8epu0
小室もマイケルから作曲以来受けてたんだな。
683NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 17:30:59 ID:0N76GXQK0
>>676
まず言い出しっぺからどぞ。
684NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 21:23:13 ID:UMAMNuwI0
お絵かきメール面白いな。いらないけど
685NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 21:25:29 ID:H2VMOmdDO
>>681
お前私生活でもそんな会話をしてるのか?

CO2削減の為に行動を起こしたわけでもないのに、労せず削減協力できた事がラッキー。
それともCO2削減自体に懐疑的になってるのか?例え俺が説明したところでお前は納得しないだろ。
686NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 22:38:05 ID:CuPnR9650
ちょっと質問。

"nord"持ってる人、ここにどのくらいいるのかな?
最近オクで手に入れたんだけど、なぜかiTunesに読み込めない。
まさか今さらCCCDでもないだろうし、ナゼだと思ってるんだけど。

同じような症状の人、いない?
687NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 22:48:09 ID:JY5bbnNa0
いない
688NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 22:54:50 ID:puiqMh8B0
塩崎恭久が落選かもと言われているが、教授は応援頼まれたらどうするんだ?
689NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 22:56:16 ID:2RUe5nzPP
>>686

いない。そんな人一人もいません
>>688
Radio Sakamotoで応援
691NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 23:31:56 ID:AeUs0uei0
>>688
タモリと一緒に応援演説
692爬堵夜魔サンの自己献金は全く問題ないだろw ◆S3/.7DxKSg :2009/07/13(月) 23:32:42 ID:/ruqYe9a0
坂本は
Radio sakamotoで4年前は郵政民営化反対の宣伝放送やったんだから
今回はRadio sakamotoで政権交代反対の宣伝放送やるべき
693NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 23:45:25 ID:6hYHMtUS0
世の無常を感じます
694NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 23:45:51 ID:VDyjvntn0
国賊小泉純一郎の馬鹿息子(偏差値45)を世襲総理にさせたい
ネット自民 ◆S3/.7DxKSg まだいるのか。さっさと死ねよ。
695NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 00:11:52 ID:j1ywzVvL0
>>691
酔っ払って選挙演説やってたって言ってたもんね。
今、タモリは白内障の手術だしね。
696NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 00:37:16 ID:SBOpSSL30
radio sakamotoってポッドキャストの配信なくなったの?
697NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 07:19:38 ID:S6Mh241S0
>>685
>お前私生活でもそんな会話をしてるのか?

そのままかえすよ。
質問されて簡単に答えられないことをお前は主張してるのか。
698NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 07:33:36 ID:S6Mh241S0
少なくともその自覚があるから答えられないのだろう。
そんなことは「ラッキー」とはいえない。
アンラッキーだ。
699NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 07:42:58 ID:S6Mh241S0
ついでにことわっておくと温暖化CO2原因説は
今の段階ではドグマでしかないと思ってるからね。
それを超える説明ができるなら頼むよ。
700NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 07:48:26 ID:S6Mh241S0
細かい連投ですまぬが、
それで儲けてる人にとってはラッキーなんだろうなw
「信者」とかいて「儲」。
701NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 07:55:38 ID:blJXJgx60
最終的には環境問題で大戦争が始まると思うよ。
戦争やめれ、飢餓なくせ、とかやってたら、これ以上もたない。
702NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 08:34:20 ID:yNsUUQftO
ドグマってAVのこと?
703NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 08:41:13 ID:zvqyql+L0
色即是空
704NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 08:56:08 ID:S6Mh241S0
ドグマ
各宗教、宗派独自の教理、教義。
独断。教条。「―に陥る」
705NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 09:02:41 ID:yNsUUQftO
空は色っぽいってこと?
706NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 09:07:43 ID:S6Mh241S0
>>705
儲かりまっか?
707NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 09:18:46 ID:SIBCajjx0
>>696おいらも登録してるのに更新されないよ
どうなってんの!?
責任者出てこい!
708NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 09:59:12 ID:+/Mv0bJuO
連投してる人の結論が見えない。チケット代やCD安くしろってこと?
CO2削減反対運動なら他の場所に行った方が建設的だよ。

CO2削減云々は知らないが木を植えるのは協力するよ。
理由はビルばかりより木があった方が居心地いいから。
709NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 10:10:27 ID:zvqyql+L0
>>705
 空は色っぽいよ。たぶん・・・
710NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 10:11:53 ID:S6Mh241S0
植樹運動なら以前からあるし、問題に思わない。
カーボンオフセットで金巻き上げるのは余計。
CO2削減ラッキーとかいってる信者頭のヤツは蹴飛ばしたい。
それだけだな。
711NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 10:31:19 ID:S6Mh241S0
植樹運動なら植物生態学者の宮脇昭が有名なのに、
別に団体作るところもなんか解せないなw
712NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 11:38:03 ID:9jbtTRSJ0
>>711
広告塔ってことじゃないか?
宮脇昭が有名って言われても初めて聞いたぞ‥
713NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 11:44:46 ID:S6Mh241S0
無知とか知恵おくれなヤツならいくらでもいるわなw
http://www.jise.jp/jise/staff/miyawaki.html
714NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 12:05:23 ID:9jbtTRSJ0
別に坂本龍一が植林運動の第一人者だとは思ってないよ
ただ一般世間に植林の関心を持たせるには広告塔が必要だろう
坂本龍一をきっかけに宮脇昭を知ることにも繋がるわけだ
715NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 12:06:28 ID:S6Mh241S0
でも知らなかったでしょ。
変だね。
716NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 12:13:15 ID:9jbtTRSJ0
まあお前みたいな奴が紹介してくれただろう
717NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 12:17:10 ID:S6Mh241S0
設立して2年経つのに信者に知らせないのかよ?w

>団体名 一般社団法人more trees
>事業内容 ・国内外での森林整備、植林、森林保全
>・森林に由来するカーボンオフセットサービスの提供
>・間伐材アイテムの企画・加工・販売
>・森林に関連する事業全般
>所在地 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-9-11-103
>設立 2007年7月19日
>決算期 3月
>理事 坂本龍一(代表)
>池田正昭(副代表)
>見城徹
>小黒一三
>石橋直樹
>市川義夫
>監事 山崎卓也
>事務局長 水谷伸吉
718NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 15:17:02 ID:EjsZF8bf0
>>632
坂本龍一、最新ピアノ・ソロ・ツアーの模様を収めたライヴ・アルバムをリリース

坂本龍一の最新ライヴ・アルバム『Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2009 Japan』(RZCM-46381〜2 税込2,800円)が発売に。
本作は今年3月18日よりスタートしたピアノ・ソロ・ツアー“Ryuichi Sakamoto Playing the Piano 2009”の模様を収めたアルバム。
同ツアーと言えば、全24公演のライブ音源を終演後最短24時間でiTunes Storeにて配信(写真)したことでも話題を集めましたが、
アルバムには公演の演奏曲500曲以上の中から、教授によるベスト・セレクションで全27曲が収録されます。発売は9月23日。
名演をCD作品でもお楽しみください!

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=25101
719NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 16:01:58 ID:Y8SndvZe0
2005年のバンド(ステ坊とか)のライブをリリースして欲しいお。
720NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 18:26:54 ID:8sS0jxgMO
>719
激同
721NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 19:53:57 ID:JSUj8YroO
>>719
いらないだろ

あれはライブとは言いづらい
CDに合わせてあてぶりでしよ
722NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 21:43:42 ID:Db91yb6c0
プッ 理事代表ってw
723NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 23:08:36 ID:3UgRmkeE0
hibariキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!

http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/n/w/2/nw2/org235530.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/n/w/2/nw2/s-90318.jpg
724NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 23:36:27 ID:UYwA8NjX0
>>723
だれこれ
725NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 23:44:14 ID:wbJg+DDA0
>>724
日テレの女子穴
726NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 23:50:14 ID:j20hPo2X0
>>721
同意。
イントロで昔の曲だとわかって盛り上がっても
曲が進むと「つまんねー」と盛り下がってくアレンジばっかりだった
727NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 00:58:52 ID:UdwDYVreP
THE END OF EUROPEが一番ひどかったな
今度のYMO、小山田出るし、やな予感。
728NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 01:03:11 ID:yWr2yQOr0
JAPAN TOUR 2005のチベタンダンスは好きだけどな。
ハウリングのような、ヒステリックな「キン」という音が入るところが好き。
729NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 01:42:13 ID:KaJWLKaF0
>>727
THE END OF EUROPEは、そんなに悪くなかったろう。
オレが唖然としたのは「Rain」だな。
あれはアレンジという概念を忘れさせたw
730NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 01:44:28 ID:biQC+ngy0
>>727
なんでやな予感?
731NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 03:00:59 ID:XzHjmGxo0
>>729
RAINは無駄な反復が多かったような。
レコードの針が飛んでるのかと思った(古っw)
732NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 07:46:40 ID:V7jqRD1q0
>>726
うむ準備不足感満載だった
733NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 10:22:39 ID:DUugNd0p0
「9条の会」関係者が無防備な市民を襲撃 殺人未遂で逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247619112/
734NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 12:27:31 ID:K/7AwP0U0
radio sakamotoみたくアポーサイトで公開されてるラジオ番組って、
iPod持ってないと聴けないの?
735NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 14:44:14 ID:UM3YdlTX0
>>734
iTunesをインストールすれば聞けるはず
736NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 14:46:44 ID:K/7AwP0U0
d

PC世代だからケータイ機器の進化に付いていけなくて、
すっかり情報弱者になってしまったorz
737NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 18:38:19 ID:xbFZf9ULO
PC世代ならそれくらい聞かずに調べろよ…
738NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 20:01:11 ID:U1nekj3J0


PC世代
739NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 21:10:04 ID:CtvSMUL6O
団塊の世代
740NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 22:59:14 ID:XMcwSGdp0
iTunesは1サービスにすぎないから、知らなくても全く問題ないけど。
PC世代はないわ。
741NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 01:02:36 ID:jGf31Khm0
>いつも眠たい、、、自民党、分裂するのか??

睡眠時無呼吸症候群とか?
742NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 01:04:39 ID:9/Hx5d+n0
政治的な立場はまったく異なるとはいえ、塩崎とは盟友だから気になるだろうね。
743NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 01:24:23 ID:wOyjRwCb0
radio sakamoto
再upお願いします
744NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 05:51:14 ID:b/ayFLO/0
Rain2005が大好きな俺は少数派だったのかな
745NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 09:07:45 ID:9rU+ao450
日の丸を燃やす朝鮮人を「市民団体」と報道するマスゴミ
746NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 12:43:19 ID:a6Gc0fmw0
嫌韓は日本の恥
747NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 12:57:33 ID:0PBmE/Ei0
DVDみたらHASYMOでTIBETAN DANCEやってるんだね。
ちょっとウレシイw
748NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 13:30:19 ID:ylZqvjyk0
ヨージヤマモトがやばいらしい

yohji yamamoto 総合スレパートV
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1247180552/
749NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 13:46:18 ID:N8FywKKC0
ようじ山本コレクションの「ブリッジ」って
教授とようじ山本が「体操」のBGMで日本武道館でマット敷いてブリッジをどちらが長く出来るかやる大会のテーマ曲でしたっけ。
750NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 13:52:20 ID:3J2vCOw50
ヨウジとか売れてないんだろうな
751NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 16:28:32 ID:SqSChfskP
相模大野のライヴで客にそのブリッジ要求されて
教授が「今なんて言った?ようじ?(苦笑)僕の中にも
流行りすたりがあるんでね…」
と軽くいなされてたね。
752NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 19:29:26 ID:x1sEm9lZ0
あと二年後位には
教授が「今なんて言った?エコ?(苦笑)僕の中にも
流行りすたりがあるんでね…」
と軽くいなされてたりする。
753NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 20:02:39 ID:jQ/UALYJ0
坂本龍一さん、仏芸術文化勲章受ける

音楽家の坂本龍一さん(57)が、仏政府から、芸術の分野で顕著な功績を残した人に与えられる芸術文化勲章の「オフィシエ」を授与され、
16日、東京・南麻布の仏大使公邸で叙勲式が行われた。

坂本さんは、電子音楽の先駆けとなった、イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)の活動で世界的な成功を収め、
「戦場のメリークリスマス」「ラストエンペラー」などの映画音楽でも活躍。
さらに、世界の様々な地域の音楽を自分の作品に取り入れ、各国の音楽家と共同制作をするなど、
「文化の多様性を豊かにした」(仏大使館)ことが評価された。

坂本さんは「ドビュッシー、ゴダールなど、数え切れないほどのフランス文化の恩恵、影響を受けています。
音楽活動を通じて、少しでも恩返しができればと思います」と感謝の言葉を述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090716-OYT1T00917.htm

今日本にいるのか
前にブラジルからも何かもらったよな?
754NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 20:27:33 ID:JxkjlZtO0
ワールドハピネスの準備かね。
まだ早いか。
755NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 20:31:33 ID:JxkjlZtO0
>>753
坂本龍一さんに仏の芸術文化勲章
2009年7月16日20時21分

音楽家の坂本龍一さん(57)が16日、「多くの地域の音楽を作品の糧とし、文化の多様性に貢献した」として、
フランスの芸術文化勲章オフィシエを受章した。

オフィシエは3段階ある文化勲章のうち2番目の位にあたる。日本からは評論家の故・加藤周一さん、
詩人の大岡信さん、映画監督の大島渚さん、俳優の岸恵子さんらが受章している。

東京都港区のフランス大使公邸でこの日、叙勲式があり、フィリップ・フォール駐日大使は
「環境保護や地雷撤去などに活躍し、社会的態度を明確にしている芸術家でもある」とたたえた。
坂本さんは「最も影響を受けた作曲家・ドビュッシーをはじめ、映画監督のゴダールや詩人のランボーなど、
私は多くのフランス文化の恩恵を受けてきた。音楽活動を通じてフランスに恩返しをしたい」とあいさつした。

坂本さんは78年に細野晴臣さん、高橋幸宏さんと結成したYMOでの活動や、映画「ラストエンペラー」での
米アカデミー賞作曲賞受賞などで、国際的に高い評価を受けてきた。一方で、環境問題に強い関心を持ち、
近年は温室効果ガス削減のための森林育成にも取り組んでいる。(西正之)

フィリップ・フォール駐日フランス大使(右)から勲章を受ける坂本龍一さん(左)=東京都港区
http://www.asahi.com/culture/update/0716/images/TKY200907160334.jpg

http://www.asahi.com/culture/update/0716/TKY200907160330.html
756NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 21:07:40 ID:JxkjlZtO0
【音楽】坂本龍一さんに仏の芸術文化勲章
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247745447/
坂本龍一さん、仏芸術文化勲章受ける
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247741164/
757NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 21:11:14 ID:UpABuWg90
さすがにフランス人は文化とは何ぞや?ってことをちゃんと理解してるな。
たいしたことねーよwwwwwwwwwww
759NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 21:13:58 ID:H4ABnLBR0
こういうのって授与する側から複数の対象者に
授与してやるから推薦文書いてこい。
内容が良かったら勲章やるよってオファーがあるんだよな。
まあ、いちいち功績を調べてられないからな
760NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 21:15:40 ID:MVawR/US0
ゆとりAOみたいなもんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwpgr
761NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 21:15:56 ID:UpABuWg90
>>758
お、よく来たな。
おまえの輝かしい功績でもご開陳してもらおうか。
762NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 21:40:46 ID:JxkjlZtO0
芸スポ速報+のスレにあったけど、「夏目漱石財団」の住所とmoreTreesの住所が同じなのは何で?

【文芸】「夏目漱石という存在はすでに我が国の共有文化財産です」…孫の夏目房之介さん「夏目漱石財団」に対し反対の立場を表明★5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247709042/

34 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/16(木) 11:19:20 ID:HqbXN4JE0
ついでに、面白いデータを
------------------------------------------------------------------
一般財団法人夏目漱石理事長
夏目一人(博報堂)
------------------------------------------------------------------
一般財団法人夏目漱石事務局
東京都港区北青山3−6−20 KFIビル8F

株式会社イー・スピリット(博報堂系:代表取締役が博報堂)
東京都港区北青山3-6-20 KFIビル8F
------------------------------------------------------------------
一般財団法人夏目漱石本部住所
東京都渋谷区千駄ヶ谷1−9−11 フレンシア外苑西103号

一般社団法人 モア・トゥリーズ(博報堂系:副理事長が博報堂)
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-9-11-103
------------------------------------------------------------------

と、奇妙な一致をしているわけですが。
「モタ・トゥリーズ」と並んで、博報堂が営業している寄付金ビジネスの一環と疑われても仕方ないでしょうね。
763NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 21:42:43 ID:JxkjlZtO0
有限責任中間法人モア・トゥリーズ
所在地住所
151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-9-11-103
http://volunteer.yahoo.co.jp/category/environment_conservation/588608963/

名   称:  一般財団法人 夏目漱石
本   部: 東京都渋谷区千駄ヶ谷1−9−11 フレンシア外苑西103号
http://74.125.153.132/search?q=cache:f9nBpOX05SIJ:www.soseki-natsume.org/profile.html+soseki-natsume.org&cd=2&hl=ja&ct=clnk&lr=lang_ja
764NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 22:00:36 ID:H4ABnLBR0
広告代理店ってプロデュース業みたいなこともやるやん。
大規模になるとオリンピックやワールドカップだし。
もちろんビジネスがらみだけどね。
765NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 22:15:21 ID:JxkjlZtO0
坂本龍一さんにフランス文化勲章 「音楽を通じて恩返ししたい」
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071601000984.html

フランスの芸術文化勲章「オフィシエ」叙勲式で感謝の言葉を述べる坂本龍一さん=16日午後、東京都港区のフランス大使館
http://img.47news.jp/PN/200907/PN2009071601001031.-.-.CI0003.jpg
766NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 22:47:36 ID:VhJpI/6J0
>>753
8割以上日本にいるよ
767NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 22:53:28 ID:UpABuWg90
>>766
おまえはストーカーかよ!
768NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 22:53:29 ID:SqSChfskP
ワールドハピネスのリハなんか3日前くらいに
ちょちょちょのちょ1発のみ
769NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 23:00:15 ID:VhJpI/6J0
>>767
スケジュールを知っていることがストーカーになるらしいな
お前の頭の中では
770NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 23:13:12 ID:LthavCNA0
【音楽】坂本龍一さんに仏の芸術文化勲章
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247745447/l50
771NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 23:24:08 ID:jQ/UALYJ0
そういえば、どっかの教会の鐘が戦メリってのはフランスだったけ?
772NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 23:28:15 ID:VhJpI/6J0
スイス
773NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 23:29:19 ID:uiyKTmNZ0
【刺客】 坂本龍一氏が東京12区に民主党から立候補か

民主党は、世界的音楽家である坂本龍一氏を今夏の総選挙に候補者として立てる方向で
最終調整を進めていることが16日、わかった。“刺客候補”として自公の大物議員に戦いを挑むことになりそう。

 坂本龍一氏は、音楽家、環境運動活動家としても人気者で多くのファンに愛された。
その知的なイメージに早くから民主党は注目し、ラブコールを送り続けてきた。
また坂本氏は元々、民主党東京選挙区の鈴木寛参院議員とも親しく、
集会でスピーチをしたこともある仲だが、幾多の誘いを固辞してきた。
ただ、ここにきて政権交代の可能性も高まるムードの中で、党と坂本氏の間で「すでに話がまとまっている」(関係者)ともいう。

 前回の総選挙で民主党は小選挙区では18区の菅直人・元代表しか議席を得ることができなかったため、
是が非でもリベンジをしたい戦場。そこで自公連立政権の大将格でもある太田昭宏・公明党代表の
東京12区が候補に挙がっているという。ここは以前、小沢一郎・前代表を鞍替えさせるという案も出た場所で、
民主党の強化指定地区でもある。

首都決戦の場で「カーボンオフセット」が通用するか、注目が集まる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000108xxxxxx-scn-spo
774NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 23:49:55 ID:UouYhlt70
ヴォーカルおれ
775NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 23:57:12 ID:YO+oHeJk0
>>763
more trees の池田正昭(副代表) が夏目漱石財団の理事w

登記簿で確認済み
776NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 00:05:11 ID:Z9dalIh00
>>775
hibariが漱石の草枕のなんたらからってのも、伏線なのかな。
777NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 00:25:35 ID:6ZwQQqTJ0
>>773
「人生は矛盾だらけだが、なかでも自分が一番信じられない。昨日好きだったものが、今日はもう嫌いになっている。だから、一度言ってしまった言葉にも責任などもちたくない。」(skmt2)

なんて言ってる無責任な人に政治家はやってもらいたくないなあ。
音楽家から政治家に転身した人っているのでしょうか。
778NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 01:07:17 ID:jrmAMqdS0
> 音楽家から政治家に転身した人
きなしょーきち。

「ハイサイオジサン」や「花」に罪はないが、人としては政治家転向以降、絶対信用できない。
今や部落開放やらきな臭い連中の便利野郎に成り下がってる。
779NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 01:11:41 ID:B7qagIUz0
>>778
つか
ミンスなんかに入ってる時点で終了してるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww>キナ
780NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 07:38:23 ID:inXbsF+x0
>>753
いきなりオフィシエなのかぁ
小澤征爾も北野武もシュヴァリエなのに
教授、すんばらしいな!
781NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 07:56:35 ID:yTVx7YwQ0
もっつあん受賞おめでとう!

782NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 08:37:50 ID:vT43B0g+P
小澤征爾より格上って素晴らしいね!
海外の審査員も若返ってきたってことだ。
783NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 08:53:26 ID:T2iW1bdMO
なんだ、レジオンドヌールじゃねーのか。たいしたことねーな。
784NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 09:16:38 ID:inXbsF+x0
池田理代子を越え森英恵に並んだってことだよね
785NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 09:37:30 ID:f0WU4qXk0
坂本龍一 フランス芸術文化勲章に「光栄」
http://www.daily.co.jp/gossip/2009/07/17/0002132140.shtml

坂本さん、仏芸術文化勲章の叙勲式に参加-「フランスからたくさん恩恵を受けた」
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/090717/38757.html

坂本教授に世界のミフネ&世界の北野と同じ勲章
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/07/17/09.html
786NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 09:41:24 ID:hbf6rYGN0
坂本龍一は、その後、アッピアに行った
787NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 10:38:03 ID:HN0wACKw0
>>785
A Flower Is Not A Flower
by RYU
788NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 11:42:41 ID:4J1altqeO
どう考えても細野おじさんのお陰
789NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 11:47:48 ID:Xdlnz2ug0
おめでとうございます、教授
790NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 12:12:04 ID:vSkAVxyfO
>>773の元ネタはこれか?
【政治/野球】古田敦也氏、東京12区に民主党から立候補か [07/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1247726625/
791NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 12:47:59 ID:3Nhyoml60
坂本龍一、4年ぶりのピアノ・ソロ・ツアーの模様を収めたライヴ盤『Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2009 Japan』を9月にリリース!
http://www.bounce.com/news/daily.php/20251

坂本龍一ピアノツアーから厳選したライブアルバム発売
http://natalie.mu/news/show/id/18815
792NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 13:29:21 ID:LhvQ4HMFO
片手間に政治家やるならやめといて欲しい。代議士のコンサートにも行く気ないし。
793NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 13:40:14 ID:jrmAMqdS0
>>792
やんねーよ。
794NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 14:26:45 ID:brNdIbO10
今のもっつぁんならわからないぜ。
795NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 14:41:13 ID:T7EO/qdD0
>>794
ねーよ。何年ファンやってんだ。
796NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 16:09:47 ID:3Nhyoml60
797NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 17:57:43 ID:MTjqn69/0
デヴィッド・シルヴィアン、6年ぶりの最新ソロ・アルバムを9月にリリース
7月17日15時24分配信 CDジャーナル

元JAPANのデヴィッド・シルヴィアン(David Sylvian)がソロ名義では久々となる最新スタジオ・アルバムを発表します!

ここ数年、実弟スティーヴ・ジャンセンらと組んだナイン・ホーセスでのアルバムや、アート・プロジェクトに出展した
インスタレーション作品などのリリースはありましたが、ソロ名義によるスタジオ・アルバムは『ブレミッシュ』(2003年)以来、約6年ぶりです。

アルバム・タイトルは『Manafon』で、発売は英国にて9月14日を予定。近年のコラボ相手で、また坂本龍一との共演作でも
知られるフェネスことChristian Fenneszをはじめ、前衛的な演奏を身上とするサックス奏者のエヴァン・パーカー、
テーブルトップ・ギター奏者のキース・ロウ、ピアニストのジョン・ティルバリー、そして大友良英といったミュージシャンが参加しています。
アルバムはCD版と、DVDを付属したデラックス・エディションがあり、DVDには「Amplified Gesture」という映像が収録されます。

先日にプレオープンした特設サイトでは今後、詳細情報がアップされていくそうですので、久々の新作に心弾むアナタならチェックをお忘れなく!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000006-cdj-musi
798NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 18:03:51 ID:T2iW1bdMO
84年にフランス国営放送が製作したドキュメンタリー映像(東京メロディー)があったけど、その頃からフランス人を引き付けるものを持ってたんだね。
799NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 19:48:38 ID:ajIT5O+B0
坂本龍一のツアー・アルバム発売を記念して、豪華賞品が当たるアンケート実施中!
http://www.excite.co.jp/News/release/NRR200953423.html
800NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 20:29:38 ID:GAE6idl60
800
801NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 22:36:27 ID:uVxJdHHTO
>>798
DVD再発しないかな
802NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 23:00:03 ID:hbf6rYGN0
>>801
廃盤になってしまったの?
持ってるけど、なかなか好きですねぇ。
坂本龍一が都内のどの場所にいるかまでわかるw 
当時幼稚園児だったんだなぁ、俺は。タイムスリップしたみたいな感じで東京と坂本を見る。

中上健次がフィルムによせた文章が秀逸です。

803NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 23:00:52 ID:zltyj7Lc0
タクシー強殺未遂で再逮捕の韓国人・安田亨こと安承哲容疑者、生活保護を受けながらパチンコ好きで借金280万円
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090523/crm0905231247012-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/090523/crm0905231247012-p1.jpg

オリコン大幅ダウン記録から見えてくるもの
804NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 23:49:02 ID:Ooy8s3Ov0
文化勲章の賞の関係者にアホアホマンの映像みせたらどうだろうねw
805NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 23:59:43 ID:udGOv/Ff0
>>797
【音楽】元JAPANのデヴィッド・シルヴィアン、6年ぶりの最新ソロ・アルバムを9月にリリース
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247825707/
806NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 00:49:57 ID:1Md7t2hS0
ノーベル賞がハードル高過ぎて無理だから手堅いところで手を打ったのかな。

でもドビュッシーを敬愛してきた教授にはふさわしい正当な評価だろう。

さんざん姑息に根回しして三谷幸喜とか胡散臭い連中と一緒に嬉々として
宮内庁に媚び売ってた細野よりはマシだな。

まあ一円にもならん名誉よりゼニが好きな実利派の人間にはどうでもいいことだろう。
807NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 00:57:07 ID:i0LKbdb/0
全身写真のアップ。
このスーツどこのブランドとかわかる人いる?
http://www.commmons.com/images/sakamoto/france.JPG
808NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 01:25:08 ID:41h20/7eP
青山
809NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 01:33:32 ID:2pFGOYxk0
コナカだよ
810NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 04:30:32 ID:GHrWzbpz0
いまさらout of noise買ったんだけど
なーんか大友周辺っぽい音がしてなんだかなぁ〜・・・
811NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 04:40:33 ID:RMvXMVB9P
大友正悦
812NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 05:35:11 ID:RbZg4VCu0
>>810
わかるわ
それでもoutofnoiseを発売したことは坂本にはよかたと思うけどね。
刀根康尚どうしてるんだろ。
cageの後期作品やフェルドマン好きな人にとってはどうかなぁというレベルのトラックもけっこうあったw
813NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 08:40:20 ID:+SGHaigt0
>>807
この画像、何でわざわざ左右反転させてるのかわからん
814NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 10:33:52 ID:rbPsAvnAO
頼むからたけしの映画に音楽を付けてくれ。
二人とも生きてる時間はそれほどないような気がする。
815NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 10:38:24 ID:xVnesKILO
>>806
おまい何様のつもりですかw
816NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 11:12:11 ID:RXW+GC3m0
いわゆる妄想ミュージシャンです。
817下岡龍二:2009/07/18(土) 11:18:20 ID:ySarmml80

坂本龍一は、クラッシックから5曲引用してるのに、

インタビューで、音は有限だから似ている曲はできると、

言い訳をしてる、痛いオヤジ。

実際は、細野晴臣に指摘され

「教授もえぐいところから、ぱくるね」といわれて

陰湿な細野の性格を知っているので、先に手を打った1993年の夏だった。

ご愁傷様です、チーーーン。
818下岡龍二:2009/07/18(土) 11:26:09 ID:ySarmml80

ニヤリと笑う細野晴臣に、じっとりと汗をかく坂本であった。
819下岡龍二:2009/07/18(土) 11:35:20 ID:ySarmml80

だが坂本は電通総研の奥村とは裸の付き合いらしい。
820NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 11:44:59 ID:RbZg4VCu0
あなたいいね。

>陰湿な細野の性格を知っているので、先に手を打った1993年の夏だった。
これ詳しく
821下岡龍二:2009/07/18(土) 13:46:40 ID:ySarmml80
>>820
ウィンダム トヨタ車ではない。

ミクラスの次にマケット怪獣第二号に選ばれた「ドキュメントUG」
に記録の残る怪獣。

メタリックなボディを持ち、頭から遠距離攻撃が可能なレーザーショットを
発射する。
コノミになつき、他のクルーによる運用が難しかったミクラスよりも
操作性が向上されているが、そのタイムリミットはミクラス同様、一分間である。

対ディノゾールリバース戦での実戦投入が初陣となり、
頭部のレーザーショットを活かした遠距離攻撃を展開した。

ミクラスは接近戦に適したマケット怪獣であるが、
ウィンダムは遠距離攻撃を得意とするマケット怪獣である。

鬼十則の電通の監査役自称「細野さん」は本当はミクラスかもしれない。
http://img279.auctions.yahoo.co.jp/users/3/2/7/6/mt1501-img450x600-1247390287hm2opt53355.jpg
822NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 14:09:16 ID:RbZg4VCu0
>>821
ならばよし
823下岡龍二:2009/07/18(土) 14:09:38 ID:ySarmml80
第32話「散歩する惑星」 脚本:山田正弘/上原正三 監督:野長瀬三摩地 
メカニズム怪獣リッガー、カプセル怪獣アギラ登場。
解説によれば、この作品はウルトラセブンという題名が決まる前(仮称レッドマン)から
用意されていたそうだ。
原題は「漂流する惑星」。
何となくウルトラマンのような味はそこから来ているのかもしれない。

 
この作品に登場する、サイのようなカプセル怪獣アギラは、
いつ出てきてもいじめられてるように見える。
まじめに戦ってるんだけど一番弱そう。
リッガーとのファイトも例外ではない。何か可哀想で見てられません。

かわいそうな坂本教授。細野に交友を教えてもらわないほうがよかった。
結婚も破綻させられたのだろうか?

ねえ、神様冗談ですか、
まるで少女マンガのヒロインみたい、夕日の中あの人と・・・・。

テレビの国から キラキラ、カンニングさえさらさら
どうなるかしらー♪
オメコだって チラチラ、大麻の煙、ユラユラ


なぎさのハイカラ、戦メリ、キュートなヒップに、ずっきん独禁

紳士同盟、なんてね。うらがねー、うらじゃねーから、もはや、じゃねーから。
貧乏人どもの派遣社員、2chで遊んでろのフジメディアW

Wの悲劇、おじい様を刺し殺してしまったー、なんてねw。
2ちゃんねらーの悲劇、その気になりおって、
エルメスは泥棒の神様、水星じゃねえよ、なんてね。
824NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 16:01:15 ID:1Md7t2hS0
>>823

なんだこいつは?w





宮内庁の職員に土下座して姑息に根回ししてまで勲章獲得に走っていた醜態を晒されて
とうとうハジけたか?w




三谷幸喜、唐沢寿明・・・・同時受賞者のメンツが素敵だよね(笑)







韓流ムエタイ三冠王なんかと同じノリの怪しい栄誉であることは推してしるべしwww





冗談と諸星ダンはウルトラセブンだけにしておきなさいw と鴨川つばめさんも言ってるぞ





カネゴンになったカネ夫くん以上に銭の亡者で手段を選ばない人間が憂国だの笑止千万だってw





ミハルちゃんを喜び組に調教し宮内庁職員を接待して国民栄誉賞でも取らないかぎり
挽回は無理だろうて




50女に籠絡されるような奉仕精神あふれる人がいるかどうかは当方の知るところではないがw
825NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 16:04:22 ID:ac0xDh7gO
気持ち悪い書き込みやめてください><
826NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 17:33:32 ID:41h20/7eP
必ずこういうやつらが湧いてくるよなYMOスレはw
ライヴもいかにもこういうやつ多いよな
827NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 19:40:44 ID:wvC/KX8N0
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5200239
教授初音ミク使って曲は作らないの?
828NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 22:11:35 ID:qKw+tE200
ID:odfHN8AIO氏ね
829NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 22:55:05 ID:nWr/UTId0
初音ミクってAV女優?
830NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 22:58:17 ID:Hlv4qB7I0
ID:odfHN8AIO氏ね
831NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 23:54:23 ID:9IBNGHep0
なんかヘンなコテハン野郎がいる。
もしかしてアイツ?例の細野板の。
832NO MUSIC NO NAME:2009/07/19(日) 07:36:56 ID:JGlGxoi+0
小沢征爾よりは上の音楽家だとは思うよ。
833NO MUSIC NO NAME:2009/07/19(日) 09:00:36 ID:xzBWjpm8P
小沢征爾って指揮者じゃないの?
834NO MUSIC NO NAME:2009/07/19(日) 09:28:59 ID:nM0GFdweP
母親が買ってきて昨日初めて飲んだけどキュウリの時より『しそ』っていう味が前面に出てるな。
美味い不味いじゃなく飲みやすさはキュウリのが上(キュウリ分が薄いから)。
初めて飲む人はビックリするだろうなw
835NO MUSIC NO NAME:2009/07/19(日) 09:57:15 ID:SrJhfpmp0
>>829
そう。
まあ、AVっていうよりDTMって感じだが。
低レベル・キモヲタ向けの。
836NO MUSIC NO NAME:2009/07/19(日) 10:21:10 ID:sQL/yNB+0
>>834
ファンタか?
837NO MUSIC NO NAME:2009/07/19(日) 10:26:42 ID:u8SfDqUJ0
久し振りにミートビートを見た気がする
838NO MUSIC NO NAME:2009/07/19(日) 11:07:48 ID:5nlpFm/KO
久しぶりにウイリアムウィルソン氏の坂本評を聞きたくなった。
839NO MUSIC NO NAME:2009/07/19(日) 11:24:37 ID:nM0GFdweP
ペプシしそ
840NO MUSIC NO NAME:2009/07/19(日) 15:59:43 ID:j3F0tYGq0
>>823,824
久々だなおいw
どーよ、ボコボコにされた恨み、そろそろ晴れたか?




プッ
841NO MUSIC NO NAME:2009/07/19(日) 21:46:59 ID:GRxn3pVe0
永久に放置プレイの42歳。 1ミリの進歩もねえ馬鹿。 無様なオネエだぜ。
恵比寿のクラブで顔真っ青になってずらかったヘタレ42歳。ダッセーのw
おまえごとき雑魚の相手する暇はねえ。

誰も読まねえクソブログでも書いてろよケンコバオネエw
842NO MUSIC NO NAME:2009/07/19(日) 23:52:11 ID:CVEg9pP6O
>827
こいつ嫌い
843NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 00:51:47 ID:NHN4hC2i0
まだ教授起きてる? いやもう寝たかな?
時差?
844NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 15:48:29 ID:xKf/duaX0
日本にいるみたいだね。
ワールドハピネスまでずっといるのか。
845NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 18:30:08 ID:EwNJMQMCP
5月頭に帰って6月終わりに来たのか
846NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 20:06:06 ID:qJv0p1GC0
いい加減、NY在住というブランド捨てて
日本に帰ってくればいいのに
847NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 20:30:18 ID:uUw52Uly0
NYでの仕事ってそんなあるのか?
848NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 20:50:06 ID:whcJAc230
痛いとこ突くねぇ。
849NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 21:22:37 ID:QaUjFp5n0
税金対策でしょ。
あと最近は円高だから得してるんじゃないのかな
日本とNY逝ったりきたりで
どれだけCO2排出してんだか
坂本はwwwwwwwwwww
851NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 23:57:06 ID:uHlu9CWTO
戦場のメリークリスマス2

あれから50余年、、、ヨノイ、ハラは生きていた!ローレンスとの感動の再会を描く!
大島渚渾身の力作来春クランクイン!
852NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 00:08:01 ID:gId5q/7H0
853NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 00:29:36 ID:4Wb9HrQS0
>>850
そのCO2分お金払ってるとか言ってたよね

>>851
あれから50余年って・・・長生きだね
854NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 01:14:13 ID:MHekguKH0
http://www.youtube.com/watch?v=NQdC7h609k8&feature=channel

http://www.youtube.com/watch?v=uUjIA3Rt7gk

http://www.youtube.com/watch?v=FFZHxlsAPjA&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=4o7FI7VuIu4&feature=related

NMEもネタ切れか。英国の新人面白いけど髪型やプロモは80年代の焼き直し。
フロックオブシーガルズの髪型のパロディーだろw もっと遡ると坂本教授や
土屋昌巳の髪型とかな http://www.youtube.com/watch?v=_4Btq-WZdAc




下の曲はプリンス殿下のWHEN DOVES CRYのパクリだな。豪快な土佐の一本パクリw

http://www.youtube.com/watch?v=LMBNZ6mDSYk&feature=channel


80年代リバイバルが本格化するのだろうか。

855NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 01:19:13 ID:k1v3+k2F0
PIANOツアー、BS hiで放送予定無いかな・・・残念
856NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 01:27:50 ID:DZ5CAa4/0
ミートビート発見
857NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 02:09:43 ID:gId5q/7H0
DVDになりそうな感じ。
予定なかったっけ?
858NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 05:56:25 ID:QMihu6bl0
今に始まったことではなく、10年以上、ほとんど日本にいる人だよw
何かあると、無理してニューヨークに行って、『ニューヨークの坂本です』って書いたり言ったり。
859NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 12:01:27 ID:adb7VEyN0
>>851
もう大島さんは満足にしゃべることもできない状態なんだってね。
860NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 13:17:49 ID:3L9ChGfR0
>>854
良く知らんけど一番上のシンセ音ダセーな。
普通のJPOPだってこんなの使わなそうだ
861NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 15:07:15 ID:cY6CsE1OO
みんなTwitterやろうぜ!
坂本龍一のつぶやきを見よう!
オバマもオノヨーコもクラフトワークも勝間和代も居るよん♪
862NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 16:20:21 ID:t9rjvzgMO
>>861
オッケー

よくわからんから詳しく教えて
863NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 16:34:49 ID:fvyqXIvW0
オバマとヨーコ・オノはいらないです
864NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 17:16:23 ID:S+bAGJDz0
中核派野郎
865NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 17:16:50 ID:zE8Ahs+N0
>>858
 日本にいると解ったら変な宗教団体にストーカーされるからカモフラしてんだろ?
866NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 17:35:20 ID:QMihu6bl0
Twitterは、どうも、のれないな・・・
メッセージが積み重なるだけだろ?
もうちょっと画面を見やすくならないかね
867NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 19:13:05 ID:maZCImpy0
なにが「のれないな」だ
誰も待ってねーよ
868NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 19:36:44 ID:QMihu6bl0
>>867
お前のレスなど待ってねーよ
869NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 19:38:43 ID:1TVJRt6D0
>>853
航空運賃払うのは当然だ
870NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 20:14:20 ID:ydTD5VU/0
【音楽】ニコニコ動画が生んだシンデレラボーイ 本家に負けない技巧派「サカモト教授」http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1248170281
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1248170281/-100
871NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 22:40:08 ID:HjdAH85n0
>>851
ついでにセリアズも生きていた
872NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 22:53:23 ID:31cdEQba0
バカが混じってるwwww
873NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 23:53:51 ID:0B0t1IdS0
「ネットは劣化コピーの温床」今野裕一対談(2/2)

(略)
>今野:昔つくったカセットブックは、東京ロッカーズの山崎春美とバンドのEP-4とで一緒に手作りでつくったんですよ。
>そのときに200個作った。だけど実際には5,500個売った。それを見た坂本龍一が『AVEC PIANO』(戦場のメリークリスマスピアノver.)を
>カセットブックでやるって言ってきて、万単位で売るといって55,000個売った。それがメディアの力だと思う。

(略)
>たとえば、変な例だけど、坂本龍一が著作権を守ろうとするじゃない。坂本龍一は最近エコロジーとかっていってるけど、
>ある雑誌でどこかの森林で腕組みして眺めている写真が何ページにもわたって載ってるわけ。バカじゃないのと思う。
>そんなんで森林が守れたりエコできたりするのかよって。本気でやっていないだろって。
>で、意味がないエコロジストでありながら、片方では自分の権利を守ろうとする。でも昔は、坂本さんも「NO NEW YORK」的だったからね。
>自分の音楽の権利をフリーにしたらとか思うけど。ピアノを弾くツアーはエコなんだろうか。
(略)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0721&f=entertainment_0721_018.shtml
874NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 01:13:50 ID:x3/ZnD/UO
今こそメディアバーンライブ2ndを。
875NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 04:31:50 ID:yslkFYF7O
懐古厨の年寄りはファンじゃなくてもいいって
876NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 06:31:43 ID:KlNA1XGH0
>>873
言ってることがぐちゃぐちゃだなw

批判するならもっとちゃんとやれって感じ。
877NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 09:27:19 ID:QoHjVdoe0
>>873
カセットブックなんて珍しくも何ともなかったぞ当時
878NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 11:19:17 ID:UmQm/eqv0
自分の音楽の権利をフリーにしたらってのは俺も思うけど現実的に難しいだろ

コモンズいいと思うけどな
879NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 11:47:31 ID:OtWJVGo50
880NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 12:20:16 ID:Z9Zt+0wy0
>>873
揚げ足取りばかりで、読んだ後「で?何が言いたいんだ?」って感じだ。
2ちゃんのスレかと思った。

ピアノツアーはエコなのかよ?とか、つまんないこと自信満々につっつくよな…
881NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 16:07:45 ID:nS5RpSHNi
塩崎はダメかもな。
882NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 16:33:59 ID:+WEEaE0l0
>>873
一瞬あの今野さんが悪口言ってるのかと思ってたら裕一かよ
883ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2009/07/22(水) 17:22:03 ID:fjRd6naN0
>>873

ぃみ,か゜,ゎからなぃ,ぉ,おぉぉ・・・・・・・・
この,ひと,は,なに,を,ιてぃる,ひと,なんた゜ぉ・・・?

884NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 21:00:17 ID:UM0L162qO
MOREトゥリーなんて恥NPO作ってんじゃねー。

衆議院を散会する。と言って議事堂に火を点けろ。
885B層は寝ていてくれればいい ◆S3/.7DxKSg :2009/07/22(水) 21:16:17 ID:hwzZ8/mp0
>>884
通報しますた
886NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 21:31:58 ID:tUVfMRil0
小泉順一郎の馬鹿息子(偏差値45)を世襲首相にさせたいネット自民死ね。
887NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 22:50:41 ID:FE+kA8eo0
気にしない気にしないいいながらすごい気にしぃじゃんこの人。
ペヨトル潰れた時にトンチンカンな恨み節はいてたのを覚えてるけど、
根本的にずれてんだわ。
888NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 23:23:01 ID:zdHJRr/S0
なんか御法度以降、映画音楽あまりよくないっすよね。
889NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 00:06:41 ID:xhHc7lzS0
著名人の「なりすまし」 Twitterで相次ぐ
http://www.j-cast.com/2009/07/22045839.html
890NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 00:09:35 ID:R42vHaSW0
星になった少年、トニー滝谷、SILKどれも悪くないと思うよ。
中でもトニー滝谷はかなりいい。これは映画観て評価がガラッと変わった。
891NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 00:15:59 ID:C8lPD9OJP
dakaranani
892NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 00:35:35 ID:lL5R2K8h0
教授はTwitter認証しなくてもskmt09と連動してるね
爆問いつ放送ですか
午前0時なのに教授まだ起きてるのかな?8時くらいで眠くなるって言ってなかったっけ
おやすみ前に書いたのかな?
893NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 01:36:58 ID:cBWy+Yc4O
認証アカウントのつぶやきで
ttp://twitter.com/skmt09
を紹介しているから間違いなく本人なんだけどね
894坂本十:2009/07/23(木) 03:13:43 ID:Nc/CCh4B0
http://www.youtube.com/watch?v=6eD3OvJlSas


大麻吸いすぎだぞ、クラシック引用5曲、ペテン
895NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 06:39:55 ID:UUt4PrxSO
引用はアリでしょ。
パクリは見苦しいが。
896NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 11:54:46 ID:UfMAQsAo0
【国内】対馬が危ない!!詳報 帰化韓国人、陸自や公共事業にも触手 演習日程など情報収集★3[06/09]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244543504/
897NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 14:04:27 ID:n54BCAOc0
>>888
SILKはスローな弦の使い方がいかにもハリウッド的で詰まんなかったし
星になった少年はTVドラマっぽい安い心理効果みたいな感触がしたな。
ピンポイントで面白い曲もあるとは思うけど。
898NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 14:41:20 ID:C8lPD9OJP
えらそうにな
899NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 17:23:00 ID:n54BCAOc0
そうか?多くの奴と同じく言いたいことを言っただけだよ。
具体的に何も示さずただ良いと言ってるだけの反論よりはマシだろ?
900NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 18:30:08 ID:n54BCAOc0
ごめん、ちょっと叩いてみたかっただけ
だってサントラ高かったんだもん
901NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 19:14:44 ID:iQ9hDGdi0
最近は映画音楽の依頼来てんのかなぁ?
「BABEL」で使われた「bibo no aozora」効果で
結構依頼も舞い込んでる気もするけど、全部断ってんのかなぁ?
902NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 20:00:52 ID:F62+eigM0
ゴダールも一度くらいやらせてやりゃいいのにな。
坂本の余生の全てをかけてくれそうなもんだ。
愛の世紀のKetil Bjornstad & David Darlingなんか
だいぶ坂本っぽかったし。
903NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 20:12:01 ID:+Bo1hyzZ0
<AES 2009>SONA “デュアルファンクション"のインシュレーター/バラッド 独MEGのパワードスピーカー

>ブースには、坂本龍一氏もプライベートで使用しているという「RL904」や、RL906にデジタルアンプを内蔵した「RL906D」などが並ぶ。

http://www.phileweb.com/news/d-av/200907/23/23970.html
904NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 20:54:50 ID:FCAKV3oL0
ロビン・ヒッチコックと仲良くなったのか
905NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 22:32:42 ID:9tV0uPbC0
>>902
そうそう!!前から、ず〜〜〜っと期待してるんだが。
なんか今じゃ無理っぽくない?
906NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 22:33:32 ID:o5Dp/0av0
朝比奈マリア
ソニーオーダーメイドにて

ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DYCL000000192
907NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 22:34:30 ID:dBeghN5n0
>>902
ゴダールはただでさえECMレーベルのカタログ使い放題だし、難しいだろ
908NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 22:46:30 ID:C8lPD9OJP
えらそうにな
909NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 23:23:34 ID:93451wvJ0
カッコよすぎ
鳥肌立った
http://www.youtube.com/watch?v=tIu3ekLmYpA
910NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 23:57:46 ID:2xltsl/x0
>>909
すごいな。
こういうのどっから持ってくるんだろう。
911NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 00:02:58 ID:XUDm+3ye0
いまだにこういうノリノリ(笑)のをカッコよすぎとか言ってる奴の気が知れない
912NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 00:06:33 ID:/nwagmzr0
メディア・バーンか
初めて観に行ったコンサートだったなぁ。
913NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 00:15:15 ID:xFSvbgbHP
ブロードウェイブギウギもフルバージョンであるぞ
かっこええ〜
保存保存www
914NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 00:25:14 ID:HgaPE+cj0
>>911
お前普段高木正勝(笑)とか聴いてるだろ
だっせ
915NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 00:54:05 ID:PjbgNM7W0
>>903
>musikelectrinic geithain RL904
>販売価格
>¥749,700(税込み)
http://www.gess.co.jp/cgi/gess/img/sp39musikelectrinicgeithain-rl904.htm

さすが高級品を使ってるな。
916NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 00:54:31 ID:IajcLzPNO
カッコエーって表現は確かに違和感ある
あんま関わりたくないけど、俺も気が知れない
917NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 00:56:34 ID:vvjjziTQ0
>>915
高級品っていうか、普通にちゃんとした音聴きたかったらこのくらいは普通だろ。
おまいらどんな環境で音聴いてんの?
918B層は寝ていてくれればいい:2009/07/24(金) 00:56:39 ID:cBUTFJgx0
Perfumeのがかっこいい
919NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 00:59:16 ID:PjbgNM7W0
>>917
しょぼい煽りだなw
920NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 01:01:56 ID:vvjjziTQ0
>>919
あ、オレ煽られた・・・って思ったから書き込んだんですね。

わかります。
921NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 03:01:00 ID:5HbzX4V80
【新潟】柏崎刈羽原発7号機、トラブルで営業運転延期
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248342319/

 東京電力は23日、2007年7月の新潟県中越沖地震で被災した柏崎刈羽原発7号機で、
原子炉建屋内の放射能レベルが通常より高くなるトラブルがあったと発表した。外部への
漏えいはないという。同機は営業運転に向けた国の最終検査が同日午後から始まる
予定だったが、中止となり、営業運転開始は早くとも25日以降にずれ込む。

時事通信社 2009/07/23-18:09
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009072300748
922NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 08:21:39 ID:su5ocT6/0
>>909
坂本龍一のライブはクソなのが普通だが、これは例外らしい
923NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 08:21:47 ID:xFSvbgbHP
高木正勝(笑)っていうのはよくわかるw
924NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 09:26:00 ID:IYMHcBA+0
>>910
これ、ラジオで放送されたやつかな?

>>911
>>916
同意。テンポ速いだけでイマイチ。
925NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 10:52:53 ID:kiN0eQXX0
チベタンもきてた

926NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 10:59:53 ID:BeUICUjE0
YMO(笑)はフュージョンバンド(笑)
927NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 11:01:52 ID:xFSvbgbHP
東風もキター
928NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 11:03:51 ID:MvqTsRtJ0
>>924は40過ぎのED
929NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 11:04:55 ID:IYMHcBA+0
>>925
後半、歌ってて驚いたw
これは新鮮だ。
930NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 12:05:23 ID:1rthTzPY0
最近の坂本はスローセックス。
931NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 13:40:40 ID:5HbzX4V80
東海地震+浜岡原発 〜 原発震災を防ぐ全国署名
http://www.geocities.jp/genpatusinsai/

賛同者
>■坂本龍一(音楽家)
932NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 17:38:37 ID:xePpi7q60
>>930 腰が早すぎて止まってるようにみえるあれですね。
933NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 18:32:39 ID:OmlWBTyM0
アカデミー賞獲った曲って、フツ〜 ですね。
934ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2009/07/24(金) 19:00:26 ID:N7ytrbli0
>>909

なんた゜か,へん,な,きょく,に,なったぉ
これ,て゜は,ぁるばむ,に,はぃらなぃ,はす゜,だぉ・・・・・

935NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 20:04:29 ID:XUDm+3ye0
>>934
おまえはChageの細道でも観に行ってろw
936ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2009/07/24(金) 22:32:18 ID:N7ytrbli0
それ,なにぉ

937NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 22:33:53 ID:OSom0PTa0
>>909
ええーつまらん
938NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 22:34:09 ID:ZuJOfx8x0
http://www.piyo2.info/project_youtube_download/
ここだとエラー。
だれかいいとこ教えて。
939ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2009/07/24(金) 22:34:58 ID:N7ytrbli0
>>938

RealPlayer か゜,ぃぃぉ

940NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 22:36:52 ID:1W37r3Na0
ヒョニーの魅力炸裂だね!
941NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 23:18:41 ID:vVEJFpea0
http://www.youtube.com/watch?v=M_VkkCP64KM







LED ZEPPELINさすがだな。競技用に5分の短縮バージョンらしい。
942NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 13:22:42 ID:FHJ3BxWOO
ニコ動のsmile Downloadは?
943NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 14:02:25 ID:Zyv64ff50
>>907

坂本がECMからCDだせばOK!
944ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2009/07/25(土) 21:26:54 ID:zJiAvtGE0
ょぃ,ぁぃて゜ぁ,た゜ぉ

945B層は寝ていてくれればいい ◆S3/.7DxKSg :2009/07/25(土) 22:06:22 ID:dv72+ue20
エコニュース、アッタマくるな
何でも反対、坂本。
どうやって電力まかなうというのか?
アホじゃね?wwwwww
946NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 23:44:42 ID:HNR6KNXx0
何でも反対=坂本=団塊世代
947NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 04:19:16 ID:lQ7/Gaom0
>>945
電力屋、おつ。
948NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 08:57:55 ID:0bBRv9FAP
ゲラゲラ
949NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 13:16:36 ID:XhsdcY2y0
教授は取材三昧か
950NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 13:18:19 ID:KTkRpwZQ0
はいはい次スレ。(これがスレ立て時間的に正統)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1248581834/l50
951NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 13:27:50 ID:1A3NELzC0
次スレ:坂本龍一・統一スレッド PART68
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1248582395/
952NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 14:55:30 ID:4hUD9V9t0
昔のライブを回顧するのもいいが、そのノリを今の教授に求めるのはやめろ。
953NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 15:24:38 ID:EUCvanTFO
>>952
まあね
954NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 15:24:41 ID:lHZzpxV10
>>951
955NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 15:58:46 ID:850aeVUw0
>>938
−youtubeやgooglevideoの動画保存はここで− (URLをコピペしてDOWNLOADボタンを押す)
【keepvid.com】http://keepvid.com/
956NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 17:12:13 ID:ntJroeV80
サカモトプロデュースの妙なTシャツ作るためにもCO2が出るんだよwwwww
957NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 18:47:55 ID:5UHn+/bH0
大物の相次ぐ訃報を受け、健康不安を訴えるミュージシャンたち
http://www.cyzo.com/2009/07/post_2434.html
958NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 21:14:12 ID:uowMrjBf0
最近の坂本の勲章狂いは
急死したときのことを考えてだろうな
959NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 21:51:05 ID:ZSlAJz570
教授、Artists' Power Webが忘れられてます
http://www.artistspower.com/
960NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 21:53:26 ID:lQ7/Gaom0
>>958
何それ?やっかみ?ひがみ?

死ねばいいのに。
961NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 22:29:51 ID:1IfnBKQE0
普段は避けたい教授の歌声だが、
何故か美貌の青空(smoochy)の場合だけは
心地良く聞こえる
962NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 22:35:14 ID:xQnKKgLJ0
【政治】小泉進次郎氏、YouTube“握手無視”動画で初めて釈明 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248615041/
963NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 22:38:14 ID:+7w3+gv30
>>952
ん?求めてるやつがいるか?
964NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 22:48:51 ID:ZSlAJz570
いる
965NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 23:38:32 ID:q2pvEDNy0
>>960

おまえが死ねよカスw
966NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 02:45:57 ID:1/yDgnjS0
>>961
もう歌わないだろうね。
美貌もあのミニマルなアレンジが定着したし。
967NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 03:02:01 ID:SS/rg1J20
>>965
あなたはこのスレにふさわしくない人種のようですね。
968NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 07:51:49 ID:gH3Fzkoe0
thatness therenessも教授ボーカルじゃないと嫌だ。
969NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 08:58:44 ID:WAG1nppj0
>>968
これだけ同意

でももう唄わないで欲しい
970NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 11:08:43 ID:w6dlx8qf0
教授は他の曲でも唄ってるんだけど、あれでも厳選してるんだぜ。
いい加減に気付けよ。
971NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 12:15:32 ID:/JqaSHAM0
3月25日に岡山であったPLAYING THE PIANOコンサートの
告知CM(OHK)で使われてた曲って何かわかる人いない?

実は「エコロジーお風呂」って答えをちょっと見たから
調べたけど、全くヒットしなかったんだよね・・・
そんな曲あるの?
972NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 12:54:50 ID:c2knJda4O
幸宏が唄うザットネスアンドゼアネスも聴いてみたいな。
973NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 13:06:55 ID:1/yDgnjS0
特集:低炭素社会へ、「環境モデル都市」の挑戦 光と風と森と

低炭素社会の実現に向けて、世界の先例となるような個性的な施策で、二酸化炭素(CO2)の大幅な削減などを進める「環境モデル都市」。
地球温暖化を防ぐためには欠かせない先駆的な取り組みに挑戦する都市として、全国で13カ所が選定されている。
そのうち、北九州市、北海道下川町、高知県檮原(ゆすはら)町の事例などから、自治体の将来像を探る。(中略)

◆高知・檮原町(略)

坂本龍一さんが代表を務める森林再生活動「モア・トゥリーズ」も07年11月、最初のプロジェクトの地として、間伐などの事業を進めている。
「人口4000人足らずの町でも、循環型社会のモデルとして全国に発信できることを示したい」と大崎さんは話している。(略)

http://mainichi.jp/select/science/news/20090727ddm010040045000c.html
974NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 13:08:17 ID:1/yDgnjS0
上田義彦、瀧本幹也らの写真を展示・販売「TOUCH WOOD」展-9月開催
2009/07/27

坂本龍一が発起人である森作りのプロジェクト「more trees」のチャリティー写真展、「TOUCH WOOD」展が9月4日〜23日まで、
渋谷のパルコファクトリーにて行われることとなった。

more treesは、坂本龍一氏が著名人の賛同を得て「more trees=もっと木を」というメッセージとともに、
森づくり活動のプラットフォームになることを目的として2007年に設立したプロジェクト。
国内外での森林整備をはじめ、植林、森林保全、森林に由来するカーボンオフセットサービスの提供を行っている。

本展は、more treesの活動に賛同する写真家たちによる「森」をテーマにした写真展。
作品は、森林から出る間伐材の需要を広げるという意図のもと、間伐材を使用したフレームに収められ展示、販売され、
売り上げの一部は国内外の森林育成活動費に還元される、という内容。

参加予定の作家は、上田義彦、瀧本幹也、長島有里枝、平間至、広川泰司、MOTOKOら著名写真家13名。
詳細は展覧会公式HPを参照。

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/27/008/?rt=na
975NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 13:17:54 ID:Gs9xSyTx0
【民主】鳩山氏、北朝鮮に強硬姿勢を行わない模様
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248602233/
976NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 13:37:19 ID:xLKo6J0S0
>>971
岡山だけど、テレビは見てないからわからんなあ。
動画が音声があればいいんだが。
977NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 13:39:08 ID:xLKo6J0S0
>>971
ああ、エナジーフローのことかもしれん。
この曲ではなかった?

http://www.youtube.com/watch?v=btyhpyJTyXg
978NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 14:10:56 ID:/ZBVvtvD0

エコロジーお風呂w
979NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 14:47:45 ID:WAG1nppj0
>>972
あるじゃん
980NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 14:53:51 ID:BPt/81Vm0
2009年07月27日
売り切れ続出のコモンズTシャツに新色が登場しました!
http://enpitsu.gifulog.com/e89559.html
981NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 15:35:43 ID:NLGXlDvC0
温暖化:東京の30度超、25年で倍増

東京で気温が30度を超えた合計時間数が、25年間で約2倍に増えていることが、財団法人気象業務支援センターの村山貢司・専任主任技師の分析で分かった。
地球温暖化や都市部で起きるヒートアイランド現象の影響で、東京が暑くなっていることが新たなデータで裏付けられた。

村山さんは、気象庁のアメダスのデータを基に、1979〜2004年の東京で気温が30度を超えた時間を調べ、分析した。
年による変動はあるが、79年ごろには年平均200時間程度だったのが、04年ごろには同約400時間に倍増していた。

気象庁は一日の最高気温が一時的でも30度を超えた日を「真夏日」としている。

東京の真夏日の日数は、同期間に年間35日から60日に増え、約1.7倍の増加を示している。

村山さんが時間数で分析したところ、「真夏日」1日当たりの30度を超えた時間数は2時間程度長くなり、1日のうちで厳しい暑さが長時間続く傾向も見られた。

村山さんは「『朝夕は涼しい』といったかつての常識が通用しなくなっている。
こうした気象の変化を踏まえて、熱中症などから健康を守る対策の充実が必要だ」と話している。【石塚孝志】

http://mainichi.jp/life/today/news/20090727k0000e040068000c.html
982NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 18:22:19 ID:uDxQ5Myj0
>>980
売り切れ続出ってそんなに人気か?
983NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 18:28:37 ID:1Vz/CNo50
都市部の空調室外機の熱やヒートアイランド効果から来る温度の上昇を
温暖化と結びつける愚、というか詐欺。
984NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 18:53:21 ID:/JqaSHAM0
>>976
探してるけどないんだよね・・・15秒ほどの告知CMでしかもローカルな岡山だから

>>977
エナジーフローではなかったよ。
動画のでもなかった

ただ、ピアノソロの曲で優しい静かな曲ではあった
985NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 18:57:51 ID:BmBmS+fbO
ヒョニーってキチガイか?
986NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 19:52:35 ID:KBCMpWGw0
my commmons t-shirtsを着る教授
http://www.youtube.com/watch?v=jXSyLpjsMVM
987NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 19:57:59 ID:lJtIuFy20
いまスタバで流れてるBGM、「アレンジメント」にそっくりな曲がある
988NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 20:38:08 ID:KBCMpWGw0
カクテル M−30−レイン

坂本龍一作曲 ”ラストエンペラー”のサウンドトラック30曲目”レイン”をイメージしたものという。
ギムレットをブルーキュラソーで空色に染めている。
味はギムレットと変わらない。

http://blog.goo.ne.jp/jsb-14-as/e/c991e85c93e6f50b4925e416f2ad4036
989984:2009/07/27(月) 20:45:26 ID:/JqaSHAM0
気になって仕方がないんだけど
だれか坂本龍一のピアノソロの曲を教えてくれないですか?
片っ端から聴いていくから
990NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 20:49:59 ID:gH3Fzkoe0
>>989
>実は「エコロジーお風呂」って答えをちょっと見たから

ここの文章の意味がわからん。答え?何の?
991NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 20:56:58 ID:KBCMpWGw0
992984:2009/07/27(月) 21:01:31 ID:/JqaSHAM0
片っ端から聞いてたんだけど
The Last Emperor のようなきがしてきた
下の16秒目あたりからが流れていた気がする
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=NtHMob2Ol7s

これなのかなぁ?
993NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 21:05:41 ID:gH3Fzkoe0
>>991 ども。なるほど・・
994NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 21:07:37 ID:KBCMpWGw0
しかし>>991の質問者は、ベストアンサーに選んでいるが、
「エコロジーお風呂」でわかったんだろうか。

エコロジーお風呂なら、エコロジー風呂ー→エナジーフローのことかなと思ったんだがw
995NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 21:24:42 ID:mwcVlZ7s0
>>992
今聞くとずいぶんテンポが速い。
前にも言われてたが、これは演奏がよくないよなw
明らかなミスタッチもあるし、撮り直ししなかったのが不思議なレベル。
996NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 21:27:24 ID:mwcVlZ7s0
>>982
生産数が異常に少ないんだろw
997NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 21:29:02 ID:mwcVlZ7s0
ラストエンペラーは、89年末の「究極のライブ」バージョンが良かったんだが、
もうyoutubeからは消えてしまった。
998NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 21:29:43 ID:mwcVlZ7s0

坂本龍一・統一スレッド PART68
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1248582395/
999ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2009/07/27(月) 21:31:36 ID:XAzahcZG0
せん,か゜,ほιぃも

1000NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 21:31:58 ID:mwcVlZ7s0
恒例の年末コンサートもやらなくなってずいぶん経つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。