【お楽しみは】甲斐よしひろ12【まだ続く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
甲斐よしひろを語るスレ

公式HP
KAI SURF
ttp://www.kaisurf.com/

ラジオ(文化放送)
甲斐よしひろのセイ!ヤング21
ttp://www.joqr.co.jp/kai/

過去スレ

【2回目の】甲斐よしひろ11【ラストツアー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1225980125/
【売れてます】甲斐よしひろ 10 STORIES
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1205207095/
甲斐よしひろ9【ワタシの名前は下位です!】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1196760539/
【GOLD】甲斐よしひろ8【くだけたネオンサン】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1190469475/
【180万枚はナイと】甲斐よしひろ7【シマネクラブ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1187703270/
【悪夢】甲斐よしひろ6【冷皿】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1184837560/
【野獣】甲斐よしひろ5【永のくちびる】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1181115478/
【冷血】甲斐よしひろ4【漂流者】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1175048935/
【HERO】甲斐よしひろB
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1168912381/
【安奈】甲斐よしひろA
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1156443851/
【翼あるもの】甲斐よしひろ@
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1141935566/

2NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 21:37:07 ID:qNn/MZNs0
http://www.youtube.com/watch?v=6uueNYX2sLE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=nPAbg_sCsCQ
30年前と今を比較してみよう
演奏やライティングは今の方がかっこいいが
歌唱力は相当 落ちたね  キーを2度下げてこのザマ
疾走感がないのは 年齢だけのせいなのか?
3NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 22:57:05 ID:dmo8/rm80
3度やね。DからB。
4NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 23:34:56 ID:qNn/MZNs0
3度もだったか! それは驚いた! もうそこらのおっさんのキーじゃん!
たしか86年の解散ライブは2度だったのに! もう甲斐は限界だな!
5NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 23:47:21 ID:dmo8/rm80
JOY SOUNDでは通常2度下げですから、まだ下げるんですね。
今度1っこ下げて歌ってみます。

僕は歌いたくなって歌いに行くほどですから、やっぱり好きなんですけどね。
宜しければJOYのリアリク支援して下さい。
6NO MUSIC NO NAME:2009/04/09(木) 00:03:50 ID:n0jtP67K0
このスレタイ気に入った!
7NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 23:21:59 ID:edGnym/Z0
人も物も時間とともに劣化していくモノ
8NO MUSIC NO NAME:2009/04/11(土) 04:56:54 ID:UkAvMk31O
>>7
素敵な歳の取り方して欲しかった
見た目は汚いガマオヤジだし
歌声なんかヒド(ry
9NO MUSIC NO NAME:2009/04/11(土) 22:11:22 ID:oPrsuCqhO
早く新曲書きなさい
10NO MUSIC NO NAME:2009/04/11(土) 23:50:37 ID:UkAvMk31O
早く引退して下さい
11NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 00:12:13 ID:5hNJS03GO
なんで甲斐バンドで新譜を出さなかったのかが不思議でしょうがないよ。
12NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 00:53:07 ID:zXxPzsp/0
モリリンがいなくなったから
13NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 01:11:56 ID:r5g+LdGn0
夏の轍があるじゃないか
14NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 16:12:04 ID:oi4CRlLv0
>>12 テンスト3で頭がいっぱいだから。
15NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 17:35:54 ID:W3HjWRjS0
そろそろ息子ショウヘイのデビューを企んでたりして・・・?
16NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 23:32:03 ID:k8NQ4DhRO
今度は俺の番さ 火を吹くぜ
17NO MUSIC NO NAME:2009/04/13(月) 19:19:13 ID:yd9grz2I0
今度は俺の番さ ゲロを吐くぜ
18NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 03:36:25 ID:de8PBidGO
地獄から来たファイアー そいつが俺
19NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 13:45:57 ID:jlzs4zOr0
公式BBSの○○○ル○ってキモイね
20NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 17:40:44 ID:Zp9S7nDx0
>>19

そんなことをいちいちここに書き込むおまえもキモイよ
21NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 17:41:25 ID:CBx/ISWW0
リミックスした甲斐バンドのバラード集を出すようなことラジオで言ってたけどさぁ・・・orz
もうかんべんしてくれよマジで。
機械でちょこちょこいじくっただけのアルバム出したって誰が買うんだよ。
それとももう歌えないのか?

22NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 20:14:47 ID:skU0rZ+Z0
リミックス出すくらいなら
テンスト3ってタイトルで甲斐バンドのバラードセルフカバー集出したほうが
いいんじゃね?
23NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 21:47:41 ID:p2GLYLekO
大森さんいないけど
松藤と一郎がいるんだから
昔の歌でいいからきちんと演奏して歌って
新録で出してくれれば買おうかなって思えるが…
24NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 22:59:18 ID:ax76IO6P0
今まで何種類のベスト 何種類のライブDVD 出してきたんだ?
しかも 毎回 ほぼ同じ内容で しょうもない商売しかできんのか?
25NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 23:33:46 ID:pEJAwX8n0
バラード集……
甲斐さんもうダメなのかなあ
26NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 00:26:53 ID:SejtvGBf0
同じようなベストアルバムばっかり出して商売できるのもそろそろ限界だろ
確かにセルフカバーで懐メロおじさんやってる方がまだまし
27NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 01:40:12 ID:+z5meUemO
武道館のDVDはまだすか?
28NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 02:29:40 ID:xbJbNrwOO
世界のヘイポーに生まれ変わりますた('A`)
29NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 02:31:40 ID:KzUJqZFl0
>>19
公式の常連はみんなキモイ、キモくないヤツはいない、メンヘラばっか
それと検索でヒットするファンサイトもキモイのばっか
40〜50の病んだジジババの馴れ合いキモイキモイ
30NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 09:41:07 ID:/ZX500b50
ここでそれを言ってるおまえのがキモイって
31NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 14:11:21 ID:j1abn7Vj0
公式の常連はキモイと言うより甲斐信者だから 周りが見えません
彼らにとって甲斐は教祖みたいな絶対の存在で お布施は欠かせません
80年代には甲斐信者も多く存在したが 今はごく少数となりました
ただ 彼らも少しずつ気づき始め これからもドンドン脱会していくでしょう
32フォーク長渕:2009/04/15(水) 14:19:24 ID:Voujqyc+0
4月28日(火)夜9時00分 日本テレビ
泣ける歌で「熱狂」歌うみたいです
http://www.ntv.co.jp/nakeuta/next/index.html
33NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 15:25:17 ID:SejtvGBf0
今日はジェロのくれよんしんちゃんシングル発売日です。
カップリング「TOKYO銀河」

こういう曲が書けるんだから提供曲のセルフカバーアルバム出せるんじゃないの?

もう懐メロおじさんにはお腹いっぱい
34NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 17:46:06 ID:MkrYJqWa0
TOKIOが歌った歌とかよかったのにね。2曲とも。
35NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 17:55:54 ID:T5WcQ0FO0
ストーンズとかスプちゃんがいい曲だしてくれたら
甲斐も新曲がつくれるんじゃない?
36NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 19:17:36 ID:5+MRl1nh0
早くリミックスバラード集がききたい。
その次はリミックスパクリ集がききたい。
37NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 21:52:49 ID:1D7pZ3IoO
なんだかんだいいながら
俺はやっぱり甲斐の音楽からは離れられない
家にはCDもいっぱいある
甲斐以外の音楽も洋邦とわずいっぱい聴いてる
その聴いてる音楽も甲斐の聴いてた音楽から
さらに拡がりという感じで…
不満は色々あれど原点は甲斐なんだなと感じる
甲斐にはもっと頑張ってほしい
もっと出来るはずだと思ってるし思いたい
2ちゃん見てるやつらも書き込みしてるやつらも
やっぱ俺みたいな感じかな?
38NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 00:27:15 ID:N/BZAGqT0
どうでもよいなら文句もいわないさ
だからこそこれだけ支持しつづけた人間達に対して
精一杯応えてほしいんだよ

お楽しみが本当にリミックスアルバムのことなら
ファンを馬鹿にするなと言いたい
ガッカリさせるにもほどがある
39NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 03:10:48 ID:i7P45w/t0
おまえらもさ、そろそろ甲斐の好きなようにやらせてやれよ。
書きたくなったら新曲を書きゃいいし、懐かしい歌が歌いたくなったら歌やいい。
半隠居でもいいじゃないか。
年をとり、家族にも恵まれ、生活に困らないぐらいの財力もある現在の甲斐に
若い頃の、あの飢えた心の叫びを再び書き上げる力はないよ。

ファンなら、温かい目で、盆栽音楽を見守ってやれ。
40NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 03:31:01 ID:eujCdLlPO
>>39
> 年をとり、家族にも恵まれ、生活に困らないぐらいの財力もある現在の甲斐に
> 若い頃の、あの飢えた心の叫びを再び書き上げる力はないよ。


禿同(´・ω・`)
現在の甲斐に【甲斐バンド】を名乗るなって思う。つーか、消えて欲しい。
41NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 03:44:30 ID:i7P45w/t0
>>40
同意してるのかしてないのか、よくわからないのだが・・・
とにかく期待するなということだ。年寄りの道楽、好きなようにやらせてやれと。
残念ながら消えるも消えないも、甲斐本人の意志。

おまえさんがそんな年老いた甲斐を拒絶するのなら、目を背ければよい、耳を塞げばよい。
42NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 03:54:11 ID:i7P45w/t0
(つづき)
それでも甲斐が活動を続ける限り、どうしたって見てしまう、聞いてしまうと言うのならば
諦めてとことんつき合ってやればよい。
今後、ファンが期待するような音楽もパフォーマンスも提供出来ないかもしれない。
それを承知した上で、
離れるか受け入れるか、選択権はおまえさん他ファンにある。
43ちんぽうげ:2009/04/16(木) 12:03:13 ID:bjdnuaJaO
あのなっ
ハッキリ言うが新譜を出したくても全く売れないから出してもらえないの
そんな事もわからないのか?



(・∀・)ニヤニヤ
44NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 13:24:47 ID:74+ARGMAO
>>43
CDにならなくたって歌いたければライブで勝手に歌うという手段もある。
ライブでしか聞けない曲があったっていいじゃないか。

ま、合唱大会を期待してる客には不評だろうし、
今の甲斐もそこまでする元気はないだろうがな。
45NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 15:54:56 ID:N/BZAGqT0
>>43
それはありえナイ
甲斐のアルバムが売れないから出せないなら、今アルバム出してる
アーティストの2/3はアルバム出せないじゃん。

まぁ甲斐バンドのバラード集と抱き合わせ2枚組で新曲アルバムを出す可能性はあるな。
その方が確実に購買層が広がるし。
46NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 16:38:53 ID:K4F1aIWQ0
>>43
甲斐バンド名義のものは権利がどうなってるか知らないが
甲斐よしひろで新曲出すなら自主レーベルでも立ち上げてそこから出すという手もある
枚数限定で出せば赤字も怖くないだろ
47NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 20:33:53 ID:ekfeo62iO
レコード会社からしたら
下手に新人の新譜出すよりは
甲斐に限らず名前がそこそこある
ベテランの紙ジャケやリマスター
新譜を出すほうがいいみたいな事を聞いたことがある
今の若い世代はCDを買うこと自体あまりないからかね
ましてやこの不景気で音楽に金使うのは躊躇するかも…
48NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 20:42:34 ID:cyvc5WDj0
甲斐は「ストレート・ライフ ツアー」のパンフレットで、
お気に入りのアルバムを50枚挙げているが、自分の作品で
唯一選んでいるのがこの「LOVE MINUS ZERO」。

という記事を見たのですが他の49枚わかる人いたら教えて
ちょんまげ
49NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 21:04:15 ID:3yiGdV010
ちょんまげなんかには教えない。 礼儀をわきまえろ! 馬鹿者!
50NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 21:22:53 ID:X+ESJdX00
>>48

白日夢/畑中葉子
51NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 21:27:11 ID:WGN0R/ki0
>>48
その記事は、HP『CRYの記憶』ですか?

正解が判明するまで、他の49枚に含まれるアルバムを
みんなで当てっこするのも、面白いかも。

では、私から。
・はっぴいえんど『風街ろまん』
 説明不要。
・サディスティック・ミカ・バンド『SADISTIC MIKA BAND』
 世間は『黒船』だが、俺はファーストだ、と昔言ってた。
・桃井かおり『ONE』
 『翼あるもの』を作るとき、こんなふうに作ってということで、
 ナッシュビルに持っていったLPの中の唯一の邦楽LPみたいです。
52NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 21:47:54 ID:2IMFnr94O
ハリー・ベラフォンテ
『ハリー・ベラフォンテ・ライブ』
53NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 00:12:50 ID:0bmRQ9DNO
甲斐バンドのバラードベストなんかイラナイ
54NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 00:15:24 ID:0bmRQ9DNO
インディーズから新譜だしてライブハウスツアーしてくれ
55NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 01:44:11 ID:FRJifUno0
>>51
個人がやってるHPの名前を2ちゃんねるに出すってどういう神経してるんですか
あなたそこの常連ですか
随分無神経なことをしますね
管理人の人には許可を得たのでしょうか
56NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 08:58:06 ID:Iai3MIf60
小橋って甲斐バンド聴いてたんだ
57NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 16:09:12 ID:lboBBaJDO
は な ま る
58NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 21:29:46 ID:H/N0tuHGO
有名人じゃないけど週刊プロレスの記者も
甲斐バンドのファンだってこと書いてたな

ちなみに三沢は2代目タイガーマスク時代に
ビートニクのインタビューに出てた
三沢の場合は特にファンという感じではなかったが
59NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 22:35:06 ID:sh68YqOW0
熱狂を歌うなら見てやろう。。 でも上手く歌えるかな??
60NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 22:39:42 ID:/m77fYHc0
まず2月の武道館のポップコーン。
・・・あぁ、音程が微妙に狂ってて途中で気持ち悪くなってしまう。

次にPARTY30のオープニングのポップコーン。
・・・な、なんと歌がうまく感じてしまう!

そして80年代ならどれでもいい、ポップコーン。
・・・神過ぎる。

CDもDVDもネットも無かったが、幸せだったんだな、俺たち。
61NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 23:20:50 ID:++TiE4zv0
歌い手の音程が微妙に違ってたとしても、聞き手は脳内で修正出来る
修正出来ず気持ち悪くなってしまうのは、欠陥なのである
62NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 07:13:45 ID:pzvdGXLd0
歌い手の音程が微妙に違っていた事がわからないとは、聞き手は難聴の恐れがある
補聴器を付けるか 病院にいくか 一度考えた方がよい、年を取り体が欠陥なのである
63NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 10:51:27 ID:Zsu7Rtpp0
武道館で音程が狂ったのは、ベースの坂井の弾き方が悪いと甲斐は言ってたよw
64NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 10:59:30 ID:Zsu7Rtpp0
ついでに報告すると、そのべースがうるさ過ぎたせいで「シーズン」なんてグチャグチャになったって。
だからDVDの「シーズン」は全修正だってさ。

・・・ていうか、今の歌唱力で「シーズン」はかなり難しくね?w
65NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 11:46:34 ID:g0tZPrQ10
>>62
わからないんじゃなくて、ズレてても修正出来るって書いてるだろうが文盲
66NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 12:44:39 ID:athsQeeWO
世 界 の ヘ イ ポー
67NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 15:37:06 ID:8mTuP1my0
頭の悪い2ちゃんねるの甲斐ファンに質問がある。
ライブアルバム「100万ドルナイト」にはどうして
「ナイトウェイブ」「アウトロー」「破れたハート」等が
収録されてないんだ?
俺が納得できるように詳しく説明しろ!
今すぐだ! さっさとしろ!
68NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 16:10:04 ID:Rf9l8NlM0
ミックの歌詞を指で探りながら
メモ帳にそっとペンをおとす
微かにフッと笑みを浮かべたら
パクりの道にのめり込んでゆく

Ah-ご覧よ桟橋の上で
よしひろがパクっているよ
もう2度とこのパクりに会えない
会えないかも知れないから
パークりのエナジー
姑息なよしひろよ
パークりのエナジー 曲をパクろうぜ

パクらないで乱れた脳の中
切実な信者達の意見を
もう1度確かめたなら
激しい叩きが甲斐を濡らす

Ah-ご覧よ桟橋の上で
よしひろがパクっているよ
もう2度とこのパクりに会えない
会えないかも知れないから
パークりのエナジー
姑息なよしひろよ
パークりのエナジー 曲をパクろうぜ

Ah-ご覧よ桟橋の上で
よしひろがパクっているよ
もう2度とこのパクりに会えない
会えないかも知れないから
パークりのエナジー
姑息なよしひろよ
パークりのエナジー 曲をパクろうぜ

パークりのエナジー
姑息なよしひろよ
パークりのエナジー 曲を貰おうぜ

パークりのエナジー
姑息なよしひろよ
パークりのエナジー 曲を盗もうぜ
69NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 16:32:20 ID:Rf9l8NlM0
甲斐は信者にパクりの曲聴かせ 納得させる
危ない叩き 追い払う為に 側に居て欲しいのに
熱い叩きの余韻が消えたなら スレの祭りも終わりさ

電光石火パクり
稲妻の様に突然に
甲斐は曲をパクりだすのさ
電光石火パクり
タフで野生な大技なのさ
甲斐は信者を騙し続ける

パクりの仕方が頭を駆け巡る Anytime Anyday
アンチの叩き 体に回る 切なくて気が滅入る
オリジナル曲が欲しいよ 何でもパクるのさ 1度切りのランデブー Come On

電光石火パクり
稲妻の様に劇的に
甲斐は曲をパクりだすのさ
電光石火パクり
タフで野生な大技なのさ
甲斐は信者を騙し続ける

再結成は気に入ったかい Dunceな信者
身をよじり体くねらせ Pain
よしひろのせいさ 食!食!食中毒!

電光石火パクり
稲妻の様に突然に
甲斐は曲をパクりだすのさ
電光石火パクり
タフで野生な大技なのさ
甲斐は信者を騙し続ける

電光石火パクり
稲妻の様に劇的に
甲斐は曲をパクりだすのさ
電光石火パクり
パクりな甲斐さ Thief King 
甲斐は信者を騙し続ける

電光石火パクり
電光石火パクり
電光石火パクり
電光石火パクり
電光石火パクり
電光石火パクり
70NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 16:44:44 ID:GwgfybWK0
替え歌はつまらないので自粛願いたい
71NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 16:57:37 ID:Rf9l8NlM0
一時はあれほど盛り上がっていた替え歌も
今となっては、萎れて跡形も無し状態なのか?
甲斐のミュージシャン人生と全く同じだな(笑
72NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 18:50:53 ID:sY3DJYRW0
たっぷり何行も使って頭の悪さを披露せんでもええわ
サーバー容量の無駄
73NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 19:00:20 ID:Rf9l8NlM0
別にお前がサーバー管理してる訳でもあるまいw
74NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 19:30:27 ID:8mTuP1my0
>>67です。

みんなご苦労。俺のためにわざわざ回答してくれて・・・
ま、待て、これは替え歌ではないか!
畜生、ふざけやがって!

でも替え歌、最高だよ! あんた天才だよ!
毎日3曲分書き込んでくれよ!
いっぱい、いっぱい頂戴!
75NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 19:35:45 ID:sY3DJYRW0
少しも韻を踏んでない替え歌の、どこが面白いんだっての
けなし目的だろうが何だろうが、読んだ者を唸らせるだけのテクニックを磨いてこいよ
76NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 20:45:20 ID:8mTuP1my0
>>75
だったら君が手本を見せてくれよ。
俺をうならせてくれよ。
さっさとやれ!
77NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 21:02:30 ID:sY3DJYRW0
>>76
何だその小学生みたいな返しは
78NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 22:11:26 ID:SucLUtZ30
>63

>武道館で音程が狂ったのは、ベースの坂井の弾き方が悪いと甲斐は言ってたよw

↑これってほんと?
自分のミスをメンバーのせいにするとはなあ
リハだってさんざんやったしツアーのファイナルだろ
79NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 23:01:31 ID:GwgfybWK0
替え歌で盛り上がったことなんかないぞ
自作自演で自画自賛じゃねぇか
80NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 23:02:24 ID:Zsu7Rtpp0
>>78
マジだよ
このまえラジオで言ってたからね。
坂井くんが機械のようにベース弾いてて、しかもベースのポイントが
前にあるから、うるさかったことが音程はずれた原因だということが判明した!
ってうれしそうに言ってた。

で、リハとか他の会場の声を使って修正するんだとさ。
81NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 23:29:35 ID:Zsu7Rtpp0
そんな武道館ファイナルDVDだがいちおう予約はしたさ、いちおうね

だけど船越栄一郎の万歳三唱やらm.c.A.Tとの抱擁やらがボーナストラックだという
甲斐の嬉しそうな話を聞いて、こちらは逆に悲しくなったんだが
なんで船越orz
82NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 04:44:48 ID:FYu7KbO1O
老害
83NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 08:56:52 ID:Cipt1W9A0
甲斐に文句を言いながら
いつまでもいつまでもいつまでも粘着してるやつも老害
84NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 11:06:01 ID:tFkfpgnm0
まあ、5,800円(amazonなら4千円台前半か?)もの値をつけるならさ、
とにかくエンターテイメントを提供してくれよ、エンターテイメント。

どうせ差し替えるんだったら、これは明らかに差し替えだろって吹くぐらい
あからさまにやって欲しいよ。全盛期の頃の使っちゃうとかさ。いっそ。
武道館に詰めかけた客(俺もだ)とか、このDVD買っちゃう客層(俺は迷ってる)は、
過去の理想の甲斐バンド像が強烈に脳味噌の奥深く刻み込まれてると思う。
もう生で再現はできないんだから、せめてDVD出すんなら、
現代のハイテクを全て駆使してその理想像に極力近づけたものにして欲しい。

何でWOWOWのはそのまま?流しちゃうんだよ。
オープニングのきんぽうげなんか、客席では大合唱大会で本人の歌なんか
ほとんど聞こえないくらいだったんだから、何やったってわかりゃしなかったのに。
85NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 12:28:37 ID:Zi3KGCwI0
>78

この人の場合若い頃から音程は怪しかったけど……

人のせいにはしないでほしかったなー
86NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 17:34:51 ID:M/cJyqtJ0
>>84
あのさ、いっちゃわるいけどWOWOWもそのまんまじゃなくて修正したもんだよw
全部ミックスしなおして、さらに映像処理で画質も肌質もかなり綺麗にした
ってこと自分で自慢してたから確かだよ
87ちんぽうげ:2009/04/20(月) 00:40:00 ID:5BZkX0IgO
あのなっ
次の日のワイドショーで流れていたドヘタのHEROが修正無しだぜ
一回探して聞いてみろ


わかったかっ
88NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 04:55:15 ID:q/hIAjxEO
世界のヘイポーから声がする
金儲けの時だと叫んでる
“はなまる”をつけたら言ってる
甲斐バンドは既にオhるとDVDを流してる
89NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 08:40:10 ID:q/hIAjxEO
誰か俺に金をくれよ〜
誰か俺に金をくれ
これぽっちじゃ これぽっちじゃ
ヤリクリ出来ないさぁ
90NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 13:47:00 ID:z6b0Zq+XO
>>86
今の時代、そんな映像・音声処理は当たり前
そんなことで騒いでたら、どんどん時代に取り残されるぜ
頑固で古くさくていつまでも過去に囚われて
昔は良かった昔は良かったって、若者から嫌われる典型的な年寄りのパターン
91NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 16:49:07 ID:9y1wdhR50
>>90
何を勘違いしてるのかわかんないけど
そういうことを言いたかっただけなんだけど。

WOWOWが何の処理もしてないと錯覚してる人に教えてあげたんだけど
今の現実を。

92NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 18:31:16 ID:wkPERdRy0
>>78
>>85
半分冗談だろ。つき合いが長く、信頼関係が築けているからこそ言えることってあるだろう。
そんなもの、関係ない外野は聞き流せばいいんだよ。
93NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 00:15:21 ID:KYcQVvqc0
↑ご本人登場ですか?
冗談だとはいえ「獅童は中二、だから厨房ですよに出る」発言は
すげぇ受けましたよw
甲斐さんももしかして2ちゃん見てるのかなぁーって
94NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 00:31:06 ID:Mvh1JsAt0
>>93
うわ、本人認定って・・・頭の中どんなお花畑だよ。
痛いわぁー( ;´Д`)
95NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 00:36:03 ID:Mvh1JsAt0
てか、その獅童なんちゃらって知らないんだけど、それはラジオか何かの発言か?
何かとケチつけるわりには、甲斐の一字一句までしっかりチェックしてるんだな。
自分で痛いと思わね?痛すぎるよ。
96NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 01:17:03 ID:hyuHZylBO
>>95
> 何かとケチつけるわりには、甲斐の一字一句までしっかりチェックしてるんだな。
> 自分で痛いと思わね?痛すぎるよ。

甲斐の一字一句までしっかりチェックしてるからこそ、何かとケチつけたくなるんだろ

馬鹿なの?死ぬの?お前が痛いわ('A`)
文盲の95に言っとくが、俺は>>93ではないよw
97NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 01:21:01 ID:KYcQVvqc0
私が>>93ですが、生まれてこのかた甲斐さんにケチなんてつけたことありませんよ
どなたと間違えておられるのか、ていうか>>95 は被害妄想ひどくね?ワラ
98NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 03:38:58 ID:sskH5cI7O
友達にWOWOW録画頼んだんだが
DVDに焼けないらしく、送ってもらえない(T-T)
99NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 06:29:42 ID:Sm27LQVBO
ワラだってw
100NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 00:45:46 ID:I9wWRYOF0
日テレのCM見たよ
101NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 08:50:32 ID:ReGXC43I0
変な歌い方してたね
102NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 17:36:39 ID:ufMhOkV30
ほかの誰かを聴いている
みんな 甲斐には知らん振り
甲斐に絡んだ この掲示板
強い叩きが この胸を刺す

のん気なもんさ
売れない事 知ってるくせに
甲斐の声で 脳波が乱れて
鼓膜が破れた

甲斐は あたしの昔の恥
そんな台詞で 終わらない
パクりだらけの人生だもの
汚いボーカル お似合いさ

のん気なもんさ
オール・ナイト・スティール ミラーボールの
星の様に 甲斐はチャートを
スルリと落ちた

忘れられるさ
甲斐がくれた 誰でも書ける様な
パクり曲 頭髪だけが
スルリと抜けた
103NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 17:42:23 ID:ufMhOkV30
干された気分でミッドナイト・ハイウェイ
辛い気持ちでパクりはレイニーディ
カーラジオがパクりを指摘
ミックジャガーが抗議している
ブサイクちゃん 甲斐なんて
忘れ去られて 干される者なのさ

フィンガー絡みつく様な その指で
フィンガー甲斐を叩いて もう1度だけAh-Ah-Ah-

よしひろ心はハートクラッシュ・トラブル
交通渋滞 よしひろクレイジーマン
それは予期した甲斐の行動
ファンは甲斐の港でアタック・アンド・シンク
誰か このパクり癖を
Ah-ナイフで取り除いて欲しい

フィンガー絡みつく様な その指で
フィンガー甲斐を叩いて もう1度だけAh-Ah-Ah-

フィンガー絡みつく様な その指で
フィンガー甲斐を叩いて もう1度だけAh-Ah-Ah-

干されたよしひろ ミッドナイト・ハイウェイ
パクり行為で心はレイニーディ
カーラジオが甲斐を弾圧
ミックジャガーも抗議している
ブサイクちゃん 甲斐なんて
忘れ去られて 干される者なのさ
104NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 18:48:07 ID:I9wWRYOF0
>>101
www

建太が固まってるように見えたのは気のせいか?
105NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 21:33:09 ID:mc0gIjXjO
月曜日のHEY!HEY!HEY!と火曜日のリンカーンに
甲斐がちょっと出たね
リンカーンの方は蛍原が名前を出して
松ちゃんが何か言ってたけどピーが入ってたw
まあ松ちゃんは甲斐のことたまに喋ってるし
好きみたいだから悪口ではなく禁止用語だったんだろうけど
106NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 22:32:51 ID:d1M5nHOC0
俺には、マジで「少し世界のヘイぽーがはいってるけど」って、口調にみえたけど。。。どうよ。
107NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 01:09:21 ID:JMBuyyTYO
甲斐ちゃん最近チャートのCDセールスが異常に低いから今ならアルバムだしたらTOP20に入れて またアルバムがチャートの上位にくい込んでっていう自慢できるよ アルバム早く出しなさい。
108NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 01:33:32 ID:D3o0by3B0
>107
いや、いくらなんでもそれはない
出してほしいけどな
109NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 01:58:15 ID:BPUGbdgFO
571:可愛い奥様 2009/04/22(水) 15:53:19 ID:Tvzz8pV/0
甲斐よしひろ

身長159センチ&ペタンコ靴の私より背が低かった。

テレビで見ると、カメラマンがかなり工夫して撮ってるのがよくわかる。

574:可愛い奥様 2009/04/22(水) 16:33:46 ID:x9Cu6PI4O
>>571
私も青山で見た!甲斐よしひろ。
スッゴいチビで顔がでかくて、エラソーでガマガエルみたいだった。
甲斐バンドの頃の甲斐さんと同じ人とは思えないよ・・・
110NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 07:26:22 ID:Eg28xvan0
↑今さらこんなもん引っ張ってこなくったって
ここのスレ住人は、ほとんどもう実物見て知ってるでしょw
111NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 09:45:31 ID:D3o0by3B0
1メートルキミは〜60セーンチー

ほんとのところ、甲斐さんは身長何センチなの?
112NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 11:26:11 ID:uDX88vua0
久しぶりに「恋時雨」を聴いたけれど、あんまり大したことねえな。
昔、何であんなに興奮できたのか、自分でも不思議だよ。

みなさんはどうですか?
今でも昔のように、「恋時雨」に心打たれますか?
113NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 18:57:23 ID:f2R/oIJQO
甲斐の身長は160〜162cm位。大森の身長は169cm位。170cmない。マジレスです。
114NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 20:58:12 ID:SRyxsUlS0
替え歌テクはB・Bさんにかなわない。
115NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 21:01:31 ID:Eg28xvan0
>>112
それはYMCAを聴いて今でも頭の上でY・M・C・Aを作って踊りますか?っていうのと
同じくらい時代錯誤な質問w
しかも心打たれるような曲ではないと思うし・・・

けど、ミルク色した君いいいですう〜うう〜♪の
うう〜♪の部分はセクシーだったことは確か
116NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 21:29:52 ID:JMBuyyTYO
今週、オリコンのアルバムチャートの20位で4000枚
カラオケアルバムの初動5000枚超えてたからだいじょうぶ
最近は三万枚売るのが大変な時代だから
頑張れ甲斐ちゃん!
117NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 23:57:45 ID:CDvG97Se0
恋時雨をセクシーだと思ったことはないし
心打たれるのもちょっとちがうと思うが
なにやらメルヘンチックな歌詞と
大森さんのギターが大活躍するのでけっこう好きな曲
118NO MUSIC NO NAME:2009/04/24(金) 22:30:08 ID:RDuq8ugK0
恋時雨は シンコペ踏んでて面白い曲だと思うよ バス通りよりは数倍。
119NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 00:17:23 ID:2M2Omjlv0
もうそろそろ懐古の情は捨てて未来を語ろうではないか
120NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 23:00:35 ID:598gXIsO0
地デジになってからTVに出るのはリスクが大きすぎると思うのでやめてほしい
121NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 16:06:11 ID:gtEmngmc0
ある日の事 エロビデ見てたら 地方の局のディレクターが 
不意に電話してきて言う事にゃ
「あの人は今」に甲斐さんの席もあります
それで俺は出演受けちまった
電話はもう1度 出演確認をする受話器の声は
とても陰気で不安気だった

チャートの1位と アリーナライブを
Ah-よしひろは欲しがってる
チャートの1位と アリーナライブを
でも誰も助けてはくれないさ

アクセスしたサイトの中では どこかの
歌手がシングルの 売上ってやつをごまかしてる
それを見ながら そいつを 俺たちは叩くのさ

チャートの1位と アリーナライブを
Ah-よしひろは欲しがってる
チャートの1位と アリーナライブを
でも誰も助けてはくれないさ

ラララララ・・・・・
誰もが もう甲斐の話題すらしない
ラララララ・・・・・
だからサイトまでも閉じちまった
122NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 22:47:53 ID:zJOtVYs2O
寂しいやつだね
123NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 23:00:17 ID:qSTaZ0540
しかし ユーチューブに86年解散ライブの映像が大量にアップされていたが
やはり当時の甲斐はいい声してるし 歌もうまいし カッコいい  まさにカリスマオーラ満開だ 
124NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 17:34:10 ID:9D6VhnMJ0
いよいよ今夜!
今の甲斐を見ることができる!
乞うご期待♪
125NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 18:34:44 ID:SmSzwHY+0
マイジェネの熱狂でユーキャンの熱狂を買わせます
126NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 19:10:46 ID:9D6VhnMJ0
いや今夜は明日発売「NEVER END」のプロモーションじゃないの?
127NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 19:54:17 ID:i5Twtk2D0
ちゃんと歌えるか 心配でなりません
128NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 19:59:56 ID:bO+/SJEX0
口パクかなあ。演奏はあてぶりだろうなあ。
129NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 20:54:27 ID:9D6VhnMJ0
またマイク回してたねw
130NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 21:55:41 ID:gM0hAqZ0O
熱狂(ステージ)感動した。でも二色の灯のがいいけどね
131NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 21:58:55 ID:i5Twtk2D0
うまく歌えたじゃん。 口パクでもなかったし。 DVDの宣伝も出来たし まぁ甲斐も満足でしょう
でも 松藤がいなかったな。 
132NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 22:01:10 ID:gM0hAqZ0O
浜田省吾のライブ行ってくるから甲斐のDVDパスwww
133NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 22:07:08 ID:mkkzoJaoO
結構良く声が出てたよ。
134NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 03:01:30 ID:O4c4CAhBO
熱狂(ステージ)の歌い出しってイーグルスのならず者(デスペラード)に似てますね。
135NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 05:30:17 ID:WuMRtwdr0
熱狂(ステージ)のサビのところで、

土産にもらったー サイコロ二つ

と歌ってしまった。
136NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 07:23:27 ID:FvGfASHvO
ヒーローや安奈以外をテレビで観るのは珍しいね。甲斐バンドのメンバーで出たら良かったのに。
137NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 17:43:59 ID:B/5nyTi8O
あのデカいサングラスはやめてくんないかな
138NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 17:45:04 ID:Wpzr2HuH0
甲斐バンドの歌ひどかったな。
サビもなくて単調な歌詞の繰り返し。
だいたい貧乏なレスラーと違って売れてる歌手が
バス移動なんかしねーよ。

だって 小橋スレからのコピペ。
139NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 18:56:18 ID:iKodZwzuO
そんなもんわざわざコピペする神経を疑う
140NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 20:22:14 ID:WuMRtwdr0
>>138
それは、読み捨てならぬ書き込みですね。

小橋さん本人が、療養中に「熱狂(ステージ)」で励まされたと言っている
のだから、その曲をバカにしたということは、甲斐さんだけではなく、
小橋さんをも侮辱したことになってしまうんだよ。

俺達が生きる場所であるこのスレで、あるいは場合によっては小橋スレに
出向して、その書き込みをした人に、内容の訂正、もしくは撤回を要求しましょうよ。

みなさん、賛同してくれますか?
141NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 21:43:23 ID:k8lXT+6i0
>>140
ちょw
生きる場所が2ちゃんて・・・w
142NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 23:21:13 ID:dsO7rbhT0
1980年の頃、長渕から甲斐バンドに鞍替えした

俺が来ましたよ。
143NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 23:34:25 ID:7RflD6O4O
カエレ(・∀・)
144NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 17:05:13 ID:1FL1j2Yi0
パァクリー Uh・・・・・
パァクリー Uh・・・・・

完全パクリを甲斐はもくろみ 信者達をペテンにかけた
軽い気持ちでパクリやったら 火傷どころか甲斐はメチャメチャ
パクリのやり方 知ってるつもりが この始末
翳りを含んだ巨大顔面で「オリジナルです」と言い張った

パァクリー Uh・・・・・
パァクリー Uh・・・・・

HEROの頃が忘れられない

プライドだけは かなぐり捨てず パクれる曲を探し回った
パクリ放題 無法地帯 信者の心を踏みにじったまま
消えちまって 証拠隠滅 まるで盗人
煙の様にあっけなく 甲斐は居なくなっちまった

パァクリー Uh・・・・・
パァクリー Uh・・・・・

HEROの頃が忘れられない

青い帳の霧の向う パクリメロディただ響くだけ
パクリの痛手に泣いた夜から 胸の鼓動は動きはしない
抜け殻だけの 泡の様な甲斐 破滅の前夜
とろける様に甲斐は確実に パクリ上手くやってたのに

パァクリー Uh・・・・・
パァクリー Uh・・・・・

HEROの頃が忘れられない
145NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 19:44:12 ID:CmTHCt610
好きなのか嫌いなのかわからないぐらい歌をよく知ってるねwww
146NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 19:55:24 ID:nXLlpRt/0
なんか ここの住人は甲斐を見下している奴ばかりだな
公式は その逆で 甲斐を畏敬の念で見上げている奴ばかりだな
147NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 10:01:55 ID:cczKMq5V0
替え歌大いに批判しながら
そのくせ愛にあふれている
148NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 12:14:13 ID:2XMxTINe0
>>147
甲斐を愛してるけど批判せずにはいられない
ひねくれ者のこの愛をおまえは笑うのか?
149NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 14:23:13 ID:s6U/me5Q0
今日は休みなんで、さっき『NEVER END』を見た。
武道館も行かなかったし、テレビでも見なかったから、お初なんだけど、
キツいよね、やっぱ。
甲斐のヴォーカルのグダグダ感は今に始まったことじゃないけど、
一段と声量がなくなって、勢いで押し切るようなステージングは今は昔か。

今更だけど、田中一郎が嫌いでさ、サポート・メンバーだった佐藤に入って欲しかった。

ポップコーンのエンディングで甲斐にギター壊せって思ったオヤジファンの戯言でした、失礼。
150NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 16:29:03 ID:NvK7adji0
NEVER END みたけどさ・・・
声の吹き替え完全に手抜きじゃね?
音声処理ミスにクレーム出したら返金してくれんのかな?
観覧車’82?なんてヒドすぎorz
歌と口の形が別物
151NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 17:12:22 ID:QkHsW4nK0
2ちゃんで甲斐情報探すの初めてなんだけど、
THE BIG GIGってなんでリマスターされないの?

「ダイナマイト」の権利がなんちゃらってbattle of NHK発売時に
甲斐がインタビューで答えてたけど、その曲のせい?
PV BESTにも入ってるのに和解してないの?
なんか解せないのだけど
152NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 18:25:22 ID:up56J1ZnP
>>151
ユーキャンBOXと被るからでしょ
黒澤でやったSecret Gigも
153NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 20:20:34 ID:QkHsW4nK0
>>152
ああなるほど。
熱狂BOXに入ってるからか。
でもその中ではやっぱり「ダイナマイト」外れてるし。
昔から「ダイナマイト」の権利関係がややこしいって
甲斐よしひろ言ってるよね。
つい最近出たPV BESTに入ってるから和解したのかと思ってね。
154NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 20:37:08 ID:Ygfo3Ebki
先日の番組観て26にもなって不覚にも泣きました。
それまで甲斐バンドなんて名前しか知らない程度でしたが、本当に素晴らしい曲だと思います。
iTunesにあって良かった。
155NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 21:00:35 ID:/LamkqBs0
翼なんか、音程外してるっていう次元じゃなくて
もはやろれつ回ってなかったよ。
朝日の番組欄にでっかい広告打ってきたのには正直参った。
あれは、コアなファン向けにとどめるべきだろう。
一般の人があれに5,800円を投じてしまうかもしれないと思うと・・・
ライブ盤なら、もう200円足して、広告の下の方に小さく載ってる
100万$(3,000円)+流民(3,000円)に6,000円を投じたほうが・・・
っていう俺の声が聞こえるか?お前に呼びかける。
156NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 21:49:09 ID:NvK7adji0
よく劣化などと加齢のせいにされているが、違うと思う。
その証拠に同年代に活躍したアーティスト達は還暦過ぎてもほとんど声質や音程は変わらない。
多少、昔に比べると透明感がなくなったかな?という程度。
なのに甲斐はどうして急にああなっちまったんだろ?まだ50代半ばなのに。
何か隠していることはないか、病気はないのか、ただ酒のせいなのか・・・
真剣に心配している
157NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 22:39:23 ID:/mZQgHdV0
顎関節症だって。
158NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 23:57:58 ID:241o1xIxO
>>140
140氏の熱い気持ちに感動した!
微笑ましいね
159NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 03:36:00 ID:+dZueoap0
>>156
加齢で声に艶が無くなるのは事実だよ。
多少の酒は問題無いが、タバコが喉を傷めるのも事実。
甲斐だってもういいトシだからある程度仕方ないさ。
佐野元春見てみなよ。
甲斐よりはるかに若い世代なのに声は出ないし、伸びも無い。
生で見てショック受けたから。
160NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 08:50:03 ID:e0ndHTHg0
甲斐さんはタバコずっと昔にやめてるし、体も鍛えてるのに気の毒。

佐野さんそんなにヒドイの?
財津さん、小田さん、拓郎さん、チンペイさん、さだまさし等々・・・
60代でまだまだ声はのびやか。

若いころの声の使い方が問題?
でもPARTY30の頃はまだ良かったよ・・・ここ5年でめっきり。
161NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 11:09:47 ID:k6iiuIc2O
甲斐や矢沢みたいに喉を酷使する歌い方だと、加齢による声の劣化はしょうがないよ。今の甲斐も好きだけど、STORY OF USは、何度観ても良いね。
162NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 20:58:37 ID:45QSK7rm0
5月9日(土)19:00〜19:57
フジテレビ系『爆笑レッドカーペット』に甲斐よしひろがゲスト出演致します!

・・・だってさ。
163NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 21:14:20 ID:bbXPvYYG0
ついに お笑いに転向か?w
164NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 23:36:32 ID:DsV7THaA0
次課長とコラボカーペット出演だって。
165NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 00:09:22 ID:J5N/sCP7O
清志朗が……
166NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 12:24:29 ID:+EvjHcc8O
70年代後半から80年代前半まで日本のロックバンドでそれなりに売れてたのは甲斐バンドとRCぐらいだったな〜 ご冥福を……
167NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 14:17:11 ID:VJPmIWKY0
甲斐バンドってロック???
168NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 14:32:42 ID:mnOybxJU0
いいえ。フォーク〜ニューミュージックです。
169NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 14:33:25 ID:D3hrfYZ60
今朝から30分おきに甲斐サーフをチェックしてるけど、
キヨシローに関するコメントは出ないな。
薄情になったもんだよ。
170NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 17:00:34 ID:SMqimlkB0
KAIの主力レコード会社はEMI
きよしろーが因縁の対立をした会社だからね

ていうか、つながりあったの?
甲斐→蘭丸・麗蘭→麗→RC って遠いつながりだったらわかるけど
171NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 18:39:57 ID:a3oCd9ZEO
甲斐さんは、チャボさんとは、つながりありますけど。
172NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 19:23:25 ID:SMqimlkB0
だったら全く公式にコメント出す必要ないじゃんねぇ
もっと深いつながりの人いっぱいいるでしょ
元RCのサポートメンバーとか泉谷とか三浦友和とか陽水とか桑田とか・・・etc

朝から公式チェックして薄情だなどと言いがかりもいいとこ
173NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 20:24:55 ID:HfPXA1+yO
清志郎の事は別にファンじゃないけど、やっぱりショックだな。甲斐には元気で長くやって欲しいよ。少し大森の事を思い出したよ。
174NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 22:50:12 ID:QWyn12Yb0
>>172
169みたいな奴って
追悼コメント出したら出したで
「大してつながりないくせに尻馬に乗って」とかなんとか
どっちみちイチャモンつけるんだろうよ。
175NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 23:25:04 ID:SMqimlkB0
>>174 禿同
いちゃもんつけるために公式HP30分おきって・・・
こんな粘着質なアンチがいるから甲斐も大変だろうね

しかし甲斐が元気で生きていてくれて
そして自分たちの前で歌ってくれていること
それがどれほど有難いことなのか身にしみたなぁ・・・
176NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 01:11:19 ID:3ENoe36dO
まさにその通りだな
なんだかんだと文句言えるのも
甲斐が元気なんだから言えること
清志郎に合掌
177かえってきたオジサン:2009/05/04(月) 04:37:19 ID:5z+21gugO
ロックの神様というから甲斐様が星になったかと・・・


>>166
うむ。あとはツイストともんた&ブラザーズがメイトには人気だった。
しかし、今も現役ばりばりなロックバンドといえば、甲斐バンドぐらいか。
若い子たちがかわいそうで泣けてくる。
>薄情になったもんだよ。
ロックスターは孤高だからね。
昔から、甲斐よしひろは芸能界の馴れ合いを嫌っているしな。
それよりも、草薙クンが心配だ。どうしちゃったんだろう。 まぁ、みんながみんなタフでスゴイわけナイナイのさ。
ガンだストレスだってお騒がせな人は見苦しいゾ。

9日の爆笑レッドカーペットがたのしみ。
元気にバラエティ番組に出演してくれていること。
その有難さに気づけよ。2ちゃんねら諸君。
178NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 09:43:41 ID:HQg34Qg40
>>177
かえってこなくていいよ
キモいから
179NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 10:51:14 ID:1MX1fSgu0
>>177
ロックの神様=甲斐は 貴方にとってだけです くだらない思想を押し付けないでください
甲斐バンドは現役バリバリではありません もう終わったのです くだらない妄想を押し付けないでください
180NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 21:19:56 ID:nGejxpza0
「ありがたさ」ってのもちょっとキモい。
早く死んで伝説になるより
劣化しながらでも元気で歌い続ける方が良いと思うけどさ。
181NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 22:21:38 ID:kOJmoARJO
スマスマ観たけど、いい加減永ちゃんの
マネしてマイクターンとかしないでほしい。

痛々しいよ甲斐…
182じつは古参ネラー:2009/05/04(月) 22:46:04 ID:5z+21gugO
いい年した大人が若者語(キモい)を使っているwww
今風吹かせてみっともないぞ。
ファンであるならば、甲斐を見習おう!
オトナチックな落ち着いた姿勢であろう!

>>156
年を重ねた渋みを感じられないのかい。
若さを求める奴は発泡酒でも飲んでなさい。
今の甲斐のちょいワル・ファッションやダンディ・ボーカルは、
五十過ぎた男の魅力にあふれている。
ファンならば、甲斐のように年を取りたいと思わないのか。

甲斐劣化説が主流を占めているのは否定せんが、
ジェロに曲提供の事実からも知れるように、作曲能力は磨きがかかっている。

膨大なストックから選び抜き、オール新曲二枚組アルバムをどかんとリリース。
オリコンベストテンにチャートインし、若い子向け歌番組、
アリーナツアー、暮れにはレコ大・紅白出演。

誇らしげに高笑いするお姿が目に浮かぶ。
そんなに遠いことではないはず。
183NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 23:44:04 ID:9SboEEpY0
↑馬鹿もほどほどに.....おっと、永ちゃんの曲だった
184NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 23:46:24 ID:9SboEEpY0
>膨大なストックから選び抜き

今じゃ、創作能力も意欲もないってことだよねw
185NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 00:19:34 ID:HMz/3ThdO
なんだかんだ言いながら
みんな甲斐が好きなんだなあ
アンチも関心なければ書き込まないしね
あくまで個人的にだが
甲斐がスポットを浴びる日があると思う
社会的ブームとかではないけどねちょっとしたブームで
取り上げられる理由は声かな?
甲斐の声は魅力的だし、ああいう声質は
日本人にはあまり無いのは事実
186NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 00:31:14 ID:+wrUgwFhO
俺はアルバム『誘惑』が出た頃からのファンで今も好きで良く聴いてる。ただこのスレでもよく話題になるパクリはあると思うわ。
既出ならスマンが俺が見つけた決定的なパクリが『夜のスワニー』。
これ85年に出たラブマイナスゼロの収録曲だが、その前年84年にリリースされたエルビスコステロの『グッバイクルエルワールド』というアルバムに収録されてる一曲(曲名分からんが)と全く同じなんだよ。
初めて聴いた時『あれっカバーか』と思ったくらいだから。メロディーラインが似てるとかそういう次元じゃなく、ほぼ同じ曲だから興味があったら聴いてみて。
187NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 00:38:53 ID:ZRwYdLmbO
全く興味ないね。それよりは絶対愛は神の曲だけど、これもパクってるの?
188NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 01:02:16 ID:z4ah+mze0
パクリも芸の内なんだろうけど、甲斐バンドは多いよな
それでも、良い曲は山のようにある
じゃなきゃ、30年も好きでいられないよ
189NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 02:00:21 ID:FR8egAbq0
あげんなよ
虫がわくだろーが
190NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 02:27:23 ID:6++vl5Vc0
>>187
暁の終列車
191NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 21:57:11 ID:bSJMhHrvO
KY、KY。パクリネタはスルーしさんかい。ロックなんてどれも似たり寄ったりやろ。
192NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 23:26:21 ID:gtCsv25f0
色々あると思うけど。
193NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 00:03:24 ID:q4S1WmW10
>>191
>しさんかい
ってどこの方言?
194NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 11:16:49 ID:OZtTRSY30
レッドカーペットorz
歌わないならでないで欲しいし、白明かりの下で歌うのを見るのも寂しい。
歌わなくてもテレビ云々なんて言う公式BBSの奴、どーかしてんじゃんねーかと。
195NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 13:14:12 ID:7E04oOyP0
DVD出すときの契約とか>番宣
196NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 18:51:26 ID:q4S1WmW10
お笑いやバラエティは(特にソロになった頃から)わりとコンスタントに出てたから
今さら珍しがるようなことではないよね
笑う犬では鼻もつけてたしw
197NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 20:19:03 ID:8JqPyZK10
今後いくつか放送されるであろう、キヨシローの追悼番組等においては、
必ずキヨシローの反体制的なアーティスト活動と、同世代のミュージシャンの
それとが比較されるだろう。

その中には間違いなく甲斐さんも含まれるはずであり、そこで、これまでに甲斐さんの
やったことが、せいぜいイラク戦争の際にセイヤングで「レッド・スター」をかけたこと
くらいであったことが、批判されるだろう。

われわれファンは、そのような言い掛かりという他ない批判を断じて相手にしてはならない。

くだらないのはいつもマスコミであり、キヨシローのファンは甲斐さんのことをそのようには
考えないだろう。私は5/9、青山葬儀所に行くつもりだが、そこで甲斐さんのどの曲を
かけて送るべきか、今考えているところだ。
198NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 20:46:53 ID:xoCDhOUm0
>>197
>キヨシローの追悼番組等においては、 必ずキヨシローの反体制的なアーティスト活動と、
 同世代のミュージシャンの それとが比較されるだろう。。
って 比較しないと思うよ。 意味がないじゃん。 キヨシローの追悼番組だから 話題はキヨシローのみ。

>イラク戦争の際にセイヤングで「レッド・スター」をかけたことくらいであったことが、批判されるだろう。
批判しないと思うよ。  キヨシローのファンは そんな事 知らないし どうでもいいと思ってるよ。

>私は5/9、青山葬儀所に行くつもりだが、そこで甲斐さんのどの曲をかけて送るべきか、今考えているところだ。
頭 大丈夫か?  キヨシローの葬儀なんだから キヨシローの曲でおくってやれよ。 常識がない奴はいくな。
199NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 23:28:18 ID:cAy66YxGO
なんなの197。お前なんか行くな(笑)
200NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 04:56:32 ID:M+1K/XXz0
>>198
>>キヨシローの葬儀なんだから キヨシローの曲でおくってやれよ。 常識がない奴はいくな。
そのような「常識」的発想をもっとも嫌っていたのが、キヨシローである。
ロックとは本来雑多なものだ。キヨシローには、他人の曲で送られることを許してしまうような
凄さがあった。

>>198-199のような狭量な心をもつ人たちが、彼を早く逝かせてしまったのかもしれない。
201NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 07:10:51 ID:cWHOVJnh0
>>200
好きにしろ
202NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 09:30:24 ID:qikbof6j0
レス乞食をスルーすべし
203NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 12:32:29 ID:xSf02Ulr0
>>187
絶対愛のイントロはストーンズのBACK TO ZERO
204NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 23:40:22 ID:mjSEOH/p0
甲斐バンド聴いてる奴に清志郎が判るの?
205NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 09:40:39 ID:9HRDTeM30
俺、甲斐も清志郎も新作ずっと買ってたよ
あとはエレカシ。

あ、甲斐のカラオケは買ってないや。
206NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 13:47:30 ID:kR4uw6gA0
>>204
>甲斐バンド聴いてる奴に清志郎が判るの?

「聴いてる奴」の大半は「判」らないと思う。ただし田家秀樹『ポップコーンをほおばって』に
あるように、甲斐バンドが『虜』からロックになったというのは、ハッタリではないわけ。

だから『虜』以降が好きな人たちは、「清志郎が判る」はずだよ。

まあ、不似合いな−でも一応ロックの−『虜』以降、売上が低迷し、それが一回目('86年)の
解散の遠因になるわけだけどね。したがって、本当は『 この夜にさよなら』までの歌謡曲テーストの
曲をやった方が、ライブに客は入るわけ。でも、そうしないのは、「ロック」というレッテルを
貼って欲しいからなのね。もちろん、ロックもいまでは死語だけど、フォークとか歌謡曲と
括られるよりは、トータルで見ると収益は多いわけさ。

つまり、いくら情報番組のライブ映像で『HERO』(がロックかどうかは、ここでは問わない)しか
流してもらえなくても、それ以外のライブの曲がすべてフォーク、もしくは歌謡曲なら、当該番組で
「ロックバンド」と紹介してもらえないからね。
207NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 18:28:22 ID:oko56Uzl0
『虜』以降はロックはロックでもAOR(あほな男のロックの略)だろ!
そうですよね!みなさん!
208NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 19:32:20 ID:gcnyoRei0
197と206は同一人物だな。 スルーだ。
>>171 甲斐は古井戸に楽曲提供した過去があったよな。
209NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 05:39:22 ID:OHcfT8lm0
>>208

>197と206は同一人物だな。
>>206を書いた者だが、失礼だろ。私は、>>197ではないぞ。
そもそも、私は「若いこだま」も「セイヤング」の"頭にきた!
今だから戦争反対特集"(2003/2/4)も知らないぞ。

208には、以下の2種類の謝罪を要求する。

1.私と197を「同一人物」と見なしたことについて。

2.「スルーだ」と煽ったことについて。

  つまり、197でも206でもない者が、
  「スルー」という言葉に焚きつけられて、
  これを書いているのかもしれないのだから。
210NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 09:48:40 ID:SH9hLdnf0
くだらね
211NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 10:20:38 ID:ll/mmmBlO
甲斐は日常を切り取って曲を作る男だよ。
212NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 14:40:35 ID:Klms2McJ0
洋楽を切り取っていたんじゃなかったのか…
213NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 14:52:47 ID:t4iYPs6lP
YMOから用水や桑田からブルハやボウイの連中にまでリスペクトされまくる日本のキングオブロック清志郎


だれからも相手にされない甲斐さんw


まさに対極の存在だ
214NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 20:00:11 ID:y3cFvpLI0
>>209
甲斐バンドウだってよ
215NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 21:38:04 ID:OHcfT8lm0
>>214
あなたは私に何を言わせたいんだ?

私は先程20時過ぎに、青山から帰ってきたところだ。
もちろん、『爆笑レッドカーペット』は録画していて、
いま見終わった。

「甲斐バンドウ」構想は素晴らしいと思う。

甲斐さんと板東さんという異質なコラボは、今日私が青山葬儀所で、
そこでは異質な甲斐バンドの曲をかけたことと通底していると思うからだ。

通常ではあり得ない、そのような行為を許容してしまうところが、
キヨシローがキングであった所以である。

われわれはどのように、彼の遺志を引き継いでいけばいいのだろう。

とりあえず、われわれは甲斐−板東の由縁で、鶴瓶さんの弟子破門問題に
取り組んでいきたいと考えている。鶴瓶さんは、まだニューミュージックと
いう言葉さえなかった時代から、自身のラジオでフォークやロックをかけて
きた人だ。

そのような人にとって、異質な者を排除(破門)するというようなことは、
あってはならない行為だ。反キヨシロー的であるといってもよい。

瓶成さんの鶴瓶一門復帰運動に、みなさんも協力してくれますか?
216街角のjk( この意味わかるかなww:2009/05/10(日) 00:34:34 ID:pxsIQUryO
きよしろうさんって髪染めてたそうですね。
茶髪の反骨中年ロッカーだったんですね。甲斐クンに似ている。でもそれだけ。

KAI BANDが陽であるなら、RC SAKUSESYONは影であった・・・
と、ある評論家の先生がいってました。

甲斐クンがお星様になったら、告別式には5万人、6万人が参戦すると思います。その一万人の差が現実です。

あたしはJKだから、忠告する資格はない。けどね――
昔話はやめにしませんか?
過去の人は過去の人。故人の思い出話はよそにポイとのかして。

日本のキングオブロック清志郎 ?
甲斐クンには、お山の王様になってほしくないのよ。
ここのスレッドもまた、バカな取り巻き(名指しは致しませんが)から、
アイシャルビリリースドされてヨ!

ニッポンのオジンら、一日最低三回は鏡の前に立って気を引き締めてください。
217NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 09:24:53 ID:Kvrf5QcU0
オジンって言葉で歳がばれるね

しかし清志郎の葬儀行って甲斐の曲かけるバカがいたのか
218NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 09:45:00 ID:7xVr5Til0
>>215 今夜 清志郎の特番やるぞ 昨日のお前が映っているかもよ
>>216 ガキが甲斐クンとは呼ばない  RC SAKUSESYONだって わざとらしい
219NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 14:49:18 ID:sQRtF3ty0
お笑いの審査員って・・・
どんだけ・・・
もう・・・
220NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 17:04:37 ID:lzL2hI8Y0
審査員はいいけど
もし「甲斐坂東」でネタやるほうになったらファンやめる
221NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 17:07:00 ID:IRhgwE5LO
この人がガキ使のヘイポーなの?
222NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 17:53:05 ID:dgCJHtr00
>>219
DVDの宣伝だったんだから、許してやれよ
223NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 18:55:25 ID:3XCgyhjU0
>>222

あの番組観てdvdを買う人が何人いるのやら。
dvd買うくらいのファンは公式とかみてるんじゃないの?
歌番組以外には出るなよな。みっともないから。
竹田徹夜とか大友とかわらんじゃないか

224NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 19:12:56 ID:fZ0Fv5Wc0
だって、かわらないんだもん。
225NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 19:27:04 ID:dgCJHtr00
>>223
今の歌番組の中心はジャニーズ系や、AVEX系中心でジェネレーションも若いよね
甲斐のCDやDVDを買うファンが見るような番組じゃないでしょ
だから、ワイドショーとか、お笑いとか、少しでも幅広い年齢が見る番組に
出るしかないんじゃないかな
まぁ、昨日の番組の視聴者は若い人中心だったとは思うけどさ
なんでもいいから露出する手段としては仕方ないよ
226JK吹く街角:2009/05/10(日) 19:30:22 ID:pxsIQUryO
あらごめんなさい。でも今の子だって、歌手やタレントをクンづけするのよ。
クラスのお友達が「甲斐ちゃんのレッドカぺ、チェケッたべ。マジかっこよかたよ」言ってたもん。

安奈って、いつの時代のティーンにも届くロッカバラードでしょ。
だから甲斐クンのコンサートは若者がいっぱいで、ヒーローになる時、それは今が今もメッセージソングとして輝いていられるのです。
227NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 19:31:19 ID:lzL2hI8Y0
克美が同級生というシガラミで出してもらったんじゃない?
228NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 20:02:35 ID:dgCJHtr00
>>226、キモいよ、マジで
>>226の言う若者って、何年前の若者だよ
229NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 21:32:47 ID:HQ/4xaDWO
230NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 21:34:12 ID:+YuR9NAu0
考えたくはないが、キヨシローの葬儀の中継をみていて甲斐さんに万が一の事があったら
どうなるのかなと不謹慎に思ってしまった。
やっぱり葬儀には唄を流すのだろうか。。。




ガンダーラとか銀河鉄道999とか・・・。
231NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 22:00:59 ID:lzL2hI8Y0
>>230
そんな心配しなくてもおまえよりは長生きするよ
232NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 22:27:39 ID:BnE3awEg0
>>230
で、遺影が河本で、ショートコント一丁上がりってわけね。

でも、お葬式コントはみんなやってるしな−。

最近では、桑田さんが寅さんでやったし。・・・
233NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 00:52:32 ID:5Cypv6y9O
棺桶の中がヘイポーで笑ったらケツバット

なら桑田のより笑える
234甲斐よしひろ:2009/05/11(月) 17:21:39 ID:X8O+GzHZO
うぇへ〜ん!!
うわぁ!!怖〜い!!
うわぁ〜ん!!も〜!!なんなのよも〜!!
うえ〜ん!!怖いよ〜!!
235NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 18:35:28 ID:xnRZHBZBO
とりあえずオリコン音楽DVDチャート 初登場 8位
236NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 18:40:16 ID:3DQQ4QT30
愛し合ってる甲斐?
237NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 19:34:42 ID:yuIIhXOb0
5月6日プロレスリングNOAH日本武道館大会の客出しとして、「熱狂(ステージ)」が流れたそうです。
238NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 23:39:00 ID:r7YmNKQFP
ガキの使いで、甲斐さんVSヘイポーやってほしい
239NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 00:13:29 ID:Qs628r+90
ガキ使の出演依頼を2回連続断ったってさっきラジオで言ってたな
240NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 05:40:38 ID:XotBHhv20
佐野元春が出たことについて、僕の代わりです、とも。

でも、その後の「佐野君もバカだなあ。せっかくサンストのパーソナリティーに
してあげたのに」みたいな発言は、余計だったのでは?

あんな言い方をすると、甲斐さんと佐野さんの仲を知らない人は、
甲斐は偉そうだと誤解しちゃうよ。
241NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 12:07:09 ID:tDcLYtjLO
はい いつも偉そうです。
242NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 12:24:01 ID:EP0amrGs0
「甲斐もバカだなあ。せっかくガキ使から出演依頼があったのに」
243NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 13:28:59 ID:XotBHhv20
404 :NO MUSIC NO NAME :2009/05/09(土) 23:05:18 ID:t4iYPs6lP
パク春のファン層は甲斐よしひろとかと同類だと思う
もしくは中国人
パクリなのをわかっていても開き直って肯定する
普通の人間には理解できない感覚だ

532 :NO MUSIC NO NAME :2009/05/11(月) 21:15:29 ID:r7YmNKQFP
自分のやりたいことだけやってて
バラエティでバカ晒したり
トレンディドラマ俳優のオマケ扱いで歌ったりしてるのかw
どう見ても甲斐よしひろと並んで最も悲惨なパターンなんだけど?

536 :NO MUSIC NO NAME :2009/05/11(月) 21:32:15 ID:2sTGBqZ1O
いくらなんでも甲斐と並んではないだろう>>532
元春がレッドカーペットに出るとは思えないよ
-
甲斐さんはな、レッドカーペットに出たかもしれないけど、
佐野さんが出たガキ使の出演依頼を断ったんだぞ、
と「パク春」のスレに書き込んでやろうか。
244NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 16:21:03 ID:tDcLYtjLO
甲斐ちゃん DVDがチャートのTOP10に入ったって またラジオで自慢するんだろ〜な〜
245NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 16:39:22 ID:Qs628r+90
なんでラジオでそんな話になったかというと
リンカーンで蛍ちゃんが、かいよしひろ と書いた時に
松ちゃんがXXXXな人ですがというピーピー発言について
たぶんガキ使を断ったことのヤッカミだろう・・・と言ったんだよ。
で、この前佐野元春は出てましたよ、と突っ込まれて、
馬鹿だな〜佐野君も・・・
って話になったんだよ。
246NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 16:55:37 ID:Qs628r+90
ついでにつけ加えると「佐野くんをDJにしてやった」とは言ってなかった

正確にいうと
「馬鹿だな〜佐野くん、もうサウンドストリートのメインDJまで僕が持って行ってあげたのにぃ〜」

って・・・あれ?おんなじことかw

そのあと大日本人(松っちゃんの映画)は大とつくのにちっちゃい映画だと・・・

だから佐野どうのより、松ちゃんへの反撃がしたかっただけでしょ。
247NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 17:24:09 ID:Qs628r+90
それにしても 盗撮松本 はヒドイ・・言い過ぎ。
248NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 00:46:50 ID:seBRwx/m0
ラジオまで聴く奴は甲斐マンセーリスナーに違いないから
威張った発言の方がウケる、と言う読みで喋っていると予想
249NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 07:07:20 ID:IQMX0CeD0
ファンだからラジオは聴ける時は聴くけど
それでもたまにムカつく発言はあるよ
何を言ってもオッケーな人もいるだろうけど
250NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 10:50:40 ID:BdBjts800
>>246
俺もラジオ聞いてたけど
そんなに悪意のある言い方には聞こえなかったけど
大日本人のことに関しても小さいというのは
面白い意味で言ってたように感じるが・・・

松本も放送室でたまに口にしてたが
「甲斐さんは(多分キャラ的に)おもろい」と言ってて
作家の高須もバラエティーで使ってみたいなこと
言ってたからね
お笑いの分析も合ってるから
この人なんやろうみたいな感じをうけたらしい

ちなみに作家の高須は高校時代甲斐の大ファンだったらしい
松本も松紳で自分のベストソングに選んでた
251NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 16:05:05 ID:IQMX0CeD0
こうやって必ず擁護してくれるファンがいるから助かってるものの
一般人が聴けば問題ある発言多いから気をつけた方がいいと思うよ。
北野誠のようになってしまう世の中だから・・・。
いくら悪意がないと言っても倖田くみの事だってもしファンが聴いたら抗議殺到だよ。
252NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 18:00:07 ID:c7byqwSN0
人の事なんかペラペラしゃべってんじゃねぇよ。 しかも上から目線で。
そういう姿勢って 必ず 自分に跳ね返ってくるって わからんのか? 俺より年上のKYは。
253NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 21:02:41 ID:Bd+Q2qWnO
北野に関しては無視を決め込むマスコミに問題有り
倖田に関してはカットしなかった放送局側の問題
直接聴いてもないのに腹をたてる一般人もわからん
傷ついた人がいっぱいいるとかいいながら
倖田の発言を繰り返すアナウンサーは一番無神経

2ちゃんで甲斐の発言の言葉尻をとらえて
いちいち書き込むのもわけわからん
254NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 22:04:37 ID:w+a9DfVrO
みんな、今日も甲斐ちゃんを愛してるのね〜
255NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 23:06:58 ID:MOpONKm/O
「♪ちゅまずぅぅいた」ダイワハウチュかよ('A`)
256NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 00:13:59 ID:QzlXbnoF0
>>253 みたいにラジオの話題で盛り上がりそうになるとちゃちゃ入れてくる奴って
ラジオ聴けない地方のヤッカミ丸出しで超カッコ悪っ
257NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 02:20:44 ID:zBpQtv/7O
地方の甲斐ファンなんているのか。
甲斐の高等ユーモアや知的な話術は都会人しかわからないと思うが。

それと甲斐はジャパンロックの大御所だことを忘れなく。先駆者としての重みがある。
258NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 02:38:56 ID:NYSEZCF00
690 :NO MUSIC NO NAME :2009/05/14(木) 02:35:53 ID:NYSEZCF00
佐野さんがサンストのDJになれたのは、甲斐さんのお陰みたいだな。
月曜日の「セイヤング」で、甲斐さん本人がそう言ってたよ。

笑い話とはいえ、そのようことを自分で言う甲斐には呆れるほかないのだが、
そういう自分に都合の悪いことを今まで隠していた、佐野も佐野だよな。
みなさん、どう思います?
-
わざわざ佐野さんのスレまで行って、こんなことを書いたヤツがいるみたいだが、
もはや甲斐や佐野のファンに意見を聞く時期は過ぎたよ。

ここはもう「第3者」に判断してもらうしかないだろう。

というわけで、「教えて!goo」のidを持っている人は、今回の「俺が佐野をDJに
してやった」発言をどう思うか、質問してみてよ。
259NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 07:34:57 ID:QzlXbnoF0
ま、甲斐のビッグマウスは今に始まったことではないからね

アカデミー賞でブラッドピットやロバートデニーロと同じステージに立ってるショーンペンは
俺や洋水や拓郎の横で立ってる真心ブラザーズみたいで可哀そうだ とか、
泣け歌で自分の前に出た河本とトータス松本は露払いの太刀持ちだ とか、
佐野がガキ使に出たのは断った俺の代わりだ とか、

こういうビッグな話にラジオ聴いてるファンは大喜び という計算はあるだろうね

ただ松藤が横で聴いててただ笑いっぱなしなのがいけないよ
ちゃんとそれをフォローすべき
260NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 12:13:10 ID:TGjPBNzR0
松藤はyesマンだから
261NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 00:41:07 ID:Xy+qeT0C0
でもYES万の松藤が唯一「あの(下手な)I郎でも歌うんだぜ〜」って言ったときには
異常にファビョってたな
「そ、そ、そんな乱暴なこと言ってはいけません・・・」て。
それこそ身内だからジョークで済むんじゃないのか?
甲斐もすぐに「松藤でも歌うんだぜ、松藤君は上手いけどね」と話し切り替えたのも不自然。

なんでI郎にそんなに怯えるのか不思議だ・・・怖いのか?
262NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 12:27:46 ID:TL5hy8jW0
なんか見られてはいけないところをI朗にみられたとか?
ストーンズの訳詞カードに赤線引っ張ってるところとか・・・
263NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 22:59:38 ID:t0TU16/r0
驚いたぜ。。 ユーチューブに79年のザベストテンのヒーローがアップされてた。
30年前 テレビの前でかじりついて見た映像。 まぁ音だけは当時 テープに録音したけどね。
264NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 07:46:34 ID:5xtuqmdH0
ほんとだ!
1位と勘違いしてたって後々言ってたやつ・・・だから53分て間違えてるw
しかもその時の1位は秀樹の9999点達成したYMCAじゃなかったっけ?
265NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 20:22:09 ID:/CEFtbSG0
今、ベストテンが復活して甲斐の曲が大ヒットして(そんなことはもうないだろうけど)
ランクインしたらへこへこ毎週出るんだろうなあ
266NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 22:16:36 ID:KjVnUOVL0
出る 出る ヘラヘラしてバカ笑いして出るよ
そんでもって 司会者にチヤホラされて 自慢話と武勇伝ばかり話すよ
267NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 23:02:46 ID:3tm4WBLN0
なんか想像したら笑えるね。
自慢話と武勇伝、そしてオヤジギャグ・ダジャレもお約束で♪
268NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 00:33:05 ID:Ek/5KACoO
痛いな・・・
269NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 17:41:23 ID:3PmydrOC0
なんか痛さも魅力になりつつある今日この頃・・・
270NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 19:27:46 ID:kwrRi/3p0
天地真理のファンの気持ちが良く分かりました
271NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 19:56:07 ID:iaeV8eim0
キヨシローが亡くなって2週間が過ぎたが、相変わらず世の甲斐派の人たちは、
今後続々と発表されるであろう、専門雑誌をはじめとする各種メディアにおける、
キヨシローシンパからの、甲斐を含むキヨシローと同世代のミュージシャンに対する、
そのノンポリぶりへの批判におびえて汲々としているように見える。

しかし、キヨシローシンパの評論家も、そしてファンも、そのような理由で
他のミュージシャンを批判したりすることは絶対にないと断言できる。

それは、キヨシローが政治的なスタンス、思想信条、さらにはそれに基づく行動を
決して他人に強制したりするような人ではなかったと、キヨシローのシンパやファンが
わかり過ぎるほどわかっているからだ。

だからこそ、5/9の青山で私が甲斐バンドの曲をかけても、誰も気にとめなかったのだし、
また、他にもキヨシローやRC以外(甲斐とは異なる)のさまざまなアーティストの曲が
かかっていたが、それらが阻止されることもなかったのだ。

甲斐派の人たちは、いつからそのようなカオスに寛容でなくなったのだろうか?
272NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 20:24:51 ID:L29fI3B+0
またお前か!
いいよ いつでも どこででも勝手に甲斐バンドをかけてろ  話にならん
273NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 23:51:46 ID:3PmydrOC0
名古屋では、未発表の新曲がもう60曲もたまってるって豪語してたんだってね?

はやく出せばいいのにw
274NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 20:07:47 ID:iJLPgbAp0
味噌人
275NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 21:41:16 ID:lin9NYGUO
全身タイツでBrighten Rock歌ってくれ
276NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 22:12:08 ID:hcunUB8nO
アルバム四枚出せる
277NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 22:44:35 ID:LH5jDvCm0
>>275
意味わからん・・・何が狙いの全身タイツ?w
278NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 23:59:03 ID:lin9NYGUO
ググってちょw>>277
Brighten Rock 答えはどこだ?
279NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 00:49:39 ID:NXJVKmGPO
フレディか
280NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 00:57:39 ID:axM6/y7g0
>>276
名古屋トークに行った子に聞いたら、
甲斐いわく、もうレコーディングも全部済ませてあるらしいよ
ただ、3か月たって出なかったら出ないと言ってたって?え?!

意味不明なんだが、このナゾナゾだれかわかる?


281NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 01:50:50 ID:NZclzVk10
レコード会社に契約切られてんじゃないの
282NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 21:38:18 ID:axM6/y7g0
もし本当にレコード会社から三下り半くらってて出してもらえないなら最悪。
本人は自分は大御所というプライドがあるから、今さら頭下げて出してもらう気ないだろうし。

大物プロデューサーや社長はみ〜んなお友達という話はただの大ホラ吹き?
283NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 22:37:23 ID:Lkq32DkV0
出さないだろう だって売れないんだもん
もうファンクラブ限定でしか CDやDVDは販売できない
唯一 レコード会社から発売するには 甲斐バンドの再結成しかない
284NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 22:45:58 ID:wi0/9G8FO
両親が甲斐よしひろや甲斐バンドが昔から好きらしい…。
でもCDを一枚も持っていないらしいので、アルバムやシンコレをプレゼントしたいのです。
そこで質問なのですが、お勧めのアルバムやシンコレなどありますか?
もし良ければ、お勧め作品のタイトルを教えてください。お願いいたします。
285NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 04:32:15 ID:TiUvHBvYO
一重まぶた→二重まぶたに整形w
286NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 08:31:15 ID:UH/3B4gE0
>>284

君のご両親って、40代前半?


昔 やんちゃしてたら

@マイ・ジェネレーション
A地下室のメロディー
B100万$ナイト −LIVE盤−

の3枚Set がお勧めではないかと。

3つ数えろ、漂泊者−アウトロー−、地下室のメロディ ・・・とか、そこら辺の音源が好きなんじゃないかな。



割と平凡な青春送ってたタイプだったら

@GOLD
A虜 −TORIKO−
Bラヴ・マイナス・ゼロ

の3枚Set。

ナイト・ウェイブ、観覧車 とか、そのテの曲がお好みならば、この3枚がいいかも。



デビュー盤の らいむらいと から、誘惑 までのスタジオ録音は 暗いし気色悪いしで避けるべしw




287NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 09:34:10 ID:UH/3B4gE0
test
288NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 11:47:24 ID:RCyYVfi30
>>284
甲斐バンドストーリーUという最新BEST盤がいいのでは。
リマスタリングされ音がいいです。
289NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 17:41:30 ID:SGD1yXVJ0
甲斐バンドの話だといきいきするんだ・・・

甲斐バンドは好きだったけど、甲斐よしひろは嫌いと言う人・・・意外と多い?
290NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 18:08:47 ID:X+Tzmay60
>>272
わかった。
これからも私は「いつでも どこででも勝手に甲斐バンドをかけ」るよ。
今後はそれをいちいち報告したりはしない。

ただ、最後にこれだけは言わせて欲しい。

私が5/9の青山葬儀所で、「YAZAWA」のタオルを羽織る人たちに、
永ちゃんが「甲斐?who?」と言ったというのは、本当か、と聞いたところ、
全員が口をそろえて、「それはデマだ」と答えた。

そして、今までそのようなデマを否定せず、同調することさえあったことを
彼ら、彼女らは恥じていた。キヨシローが永ちゃんファンを素直にさせたのだ。
私はリーダー格の一人にピックギグをプレゼントした。

キヨシローは、キヨシローやRCの曲で送られるべきだ、というような常識に
とらわれていたら、上記のような貴重な情報は絶対に得られなかっただろう。
291NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 19:00:38 ID:sQB0HFOTO
60曲もあってなんで甲斐バンドで新譜出さなかったの? 残念でしょうがないよ。
292よしひろ:2009/05/21(木) 21:13:44 ID:oc/ET5Ic0
>>291

おいおい!
ジョークを本気にするなよなw
293NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 22:29:51 ID:egiCfqdZ0
>>291
お前は いつから甲斐のファンなんだ? きっかけはなんだったんだ? 今もファンクラブに入っているのか? 答えよ
294293:2009/05/21(木) 22:31:40 ID:egiCfqdZ0
>>291は間違いでした ゴメン

>>290 お前に質問だ 答えろ
295NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 00:29:02 ID:KL9nBb0F0
# 2009.07.18(sat)
# Bank Band with Great Artists
# 大塚 愛
# 甲斐よしひろ
# GAKU-MC
# トータス松本
# 中村 中
# 福原美穂
# My Little Lover
# Mr.Children

# 2009.07.19(sun)
# Bank Band with Great Artists
# 石井竜也
# 伊藤由奈
# 今井美樹
# GAKU-MC
# KREVA
# Salyu
# スガシカオ
# Mr.Children

# 2009.07.20(mon)
# Bank Band with Great Artists
# いきものがかり
# GAKU-MC
# キマグレン
# 倖田來未
# JUJU
# 秦基博
# 一青窈
# Mr.Children

http://www.apbank-ecoreso.jp/09/contents/0718_otsukaai.html
296NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 08:49:22 ID:2+6d3PGz0
>>294

>お前は いつから甲斐のファンなんだ?
93年。

>きっかけはなんだったんだ?
北野映画『ソナチネ』の音楽に感動し、久石サウンドを調べていくうちに
大森さんの楽曲にたどり着いた。素晴らしいと思った。
もちろん、甲斐や松藤の曲も好きだが。

>今もファンクラブに入っているのか?
入っていない。
新たな甲斐ファンのアソシエーションを目指し、TOKIOやジェロのファンにも
協力を仰ぎつつ、今組織作りを進めているところだ。

2月の武道館の大森さん追悼は、甲斐バンドファンのためだけに行われたものだったが、
ap bank fes'09でのそれは、キヨシローのロック葬にも触発された、
夏の野外にふさわしい、華やかなセレモニーになるだろう。
297NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 12:42:10 ID:Mda0KpwVO
>>295
最低なフェスに参加するんだな。
ライジングでリベンジしろ
298NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 15:57:25 ID:rI22Q78g0
永ちゃん、9月に東京ドーム、12月に武道館5日間だって。すごいね。
299NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 16:08:42 ID:9xEq5cRvO
せっかくap出てやるのに、えらく評判悪い…
なんかムカつく。
300NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 17:38:10 ID:E3XzFFe90
>>299
いい評判も悪い評判も聞かないんだけど どこで評判悪いの?

それより大半はミスチルファンでしょ
しかも大塚愛ファンなんかから見たら 誰このオジサン?て感じにならないの?
浮かないかな・・・大丈夫?
301NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 18:33:02 ID:7d7kQn9/0
何歌うんだろう?
302NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 18:37:37 ID:16uJUoIq0
ヒーローとアンナと風の中のひのように
303NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 19:26:28 ID:mWKK5mpVO
あとくるみな
304NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 19:33:10 ID:E3XzFFe90
あーあるある!
櫻井と歌うんだから「くるみ」は必須
305NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 20:20:04 ID:y8Ti21R10
>>296
なに? 93年? 83年の間違いじゃなぇのか?
93年っていえば 風の中…がヒットした年じゃねぇか
お前 そこらで甲斐の偉大さに気づいたのか? 遅い 遅すぎる 
お前が大口 叩いていたから 相当 年季がかかった奴かと思っていたが あきれた
新参者は もっと謙虚にレスいれろ
大口叩いて 大物に見せようって魂胆なら やめておけ  説得力にかける
ここには お前の先輩方がゴロゴロいるから   
306NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 20:56:43 ID:16uJUoIq0
くるみってなに?


307NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 21:04:44 ID:Mda0KpwVO
桜井ファンの前で桜井にコーラスさせながら甲斐が くるみ 歌うと言う最悪な事態が起こるわけだな
308NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 21:24:28 ID:E3XzFFe90
うわぁ・・・・・・・・・・・


この恐ろしさが理解できない人はヨーツべで「甲斐よしひろ くるみ」と検索すべし
309NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 22:43:45 ID:MN0YUG9k0
>>307
去年は小田和正がTomorrow never knows、ASKAが名もなき詩、
スキマの大橋が星になれたらを唄ってたな
310NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 00:39:59 ID:ysRdLq1xO
まさに地獄絵図
311NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 08:23:34 ID:igCudQxb0
>>308
確認してきた
なにが起こるんだろ 想像してみよう
のところ マジで泣けたorz

まさに  〜希望の数だけ失望は増える〜
312NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 08:24:29 ID:XlRG6c010
>>305
甲斐を擁護するアソシエーションの活動を開始したのが、93年からということであって、
甲斐のことは70年代から認めていたよ。

だから、古参者としてわれわれは、これまで「大口」で甲斐オフィスに数々の提案を行ってきた。

ap bank fes'09での甲斐出演時における大森氏追悼は既に決定事項と思われるが、
いまわれわれが中心になって、甲斐オフィスに働きかけようと思っているのは、それ以外のサプライズだ。

小室、もしくは草なぎ(セイヤングで例の「事件」に言及していた)との競演、あるいはチャボを呼んでの
桜井との「雨上がりの夜空に」熱唱など、さまざまな案について今検討しているところだ。
313NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 09:10:24 ID:imWyfaIH0
おばかさんたち、おはよう
314NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 10:21:00 ID:bt8OxvIO0
桜井に盛大に紹介された甲斐がステージに現れる そして1曲目のくるみを歌い始める甲斐。
すると あまりにも酷いくるみに ミスチルファンが騒然としブーイング… そして『帰れコール』が湧き上がり始める。
甲斐は それをあえて無視し歌い続けるが あまりにも『帰れコール』が大きくなってきた為 間奏のところでキレた。
「バカヤロー! やってられるか!」 甲斐はそう叫び…マイクスタンドを蹴飛ばし ステージを降りていく。
桜井は 唖然としながらも くるみを歌いきる。 ミスチルファンから喝采の拍手の嵐。
そして 何事もなかったかのように 桜井は次のアーティストを呼ぶ。

そう…甲斐のap bank fes’09の参加は 1曲目の途中で終わった…

ここに ひとつの伝説が生まれた…
ap bank fes’09史上初の…『帰れコール』を浴びせられた男…甲斐よしひろ…

後日 甲斐は自慢げに この事を話すのであった…
315NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 10:55:18 ID:jfG4yX78O
ガマおやじは超〜チビだが、言う事はデカイ!デカ過ぐるw
316NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 11:15:12 ID:xxMxjc6d0
シーソーゲーム歌ったら、意外に良さそうだけどな。
もし桜井が甲斐のを歌うんなら、ビューチホー1択だな。
あの曲は野外で映えそうだ。
あの歌詞を桜井のねちっこいボーカルで歌ったらどんなふうか聴いてみたい。
317NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 11:35:21 ID:T/LugXuP0
ap bank fes、以前同じく桜井が尊敬してる浜省が出たけど
一応知られたヒット曲「悲しみは雪のように」とかは唄わず新曲披露してて、
ファンでも正直戸惑った。桜井がアルバムカバーしてた曲も一応唄ったけどね。

ファンとしては反応が心配だったけど、会場の雰囲気や
blog読むと歌声に圧倒されてたようで「やっぱスゲー!!な、ハマショー!!」だったよ。
初めて歌ってるのを聞いた、って人も多かったようだけどww
あとでblogが大量にあがるから甲斐さんが出演したあとも読むといいよ。
甲斐バンド、ヒット曲多いし、盛り上がると思うよ。楽しんでね!
318NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 12:37:10 ID:XlRG6c010
ap bank fesでは、アーティスト登場前に、桜井がそのアーティストの最新作に
ふれつつ紹介のMCをするのが通例であるが、甲斐の場合、それは『10スト2』と
いうことになる。

ap bank fesに出演した、初の最新作がカバーアルバムのアーティストとして、
今後甲斐よしひろは若い人たちに記憶されることになるだろう。
319NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 15:59:23 ID:0Pcf7OdXO
オレは現役高校生だけど、甲斐サンにゃ名曲を期待してしまうのであります。
ヒーローの疾走感は色あせない。永遠のロック賛歌とオレは思います。
甲斐サンよ、もっとフェスのオファーを受けておくれ。
今の日本の欧米かぶれしたロックはつまらないぜよ。
輝け中年の星!!
320NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 18:37:22 ID:QzYbHtOO0
何年か前のRSRで甲斐の時は観客ガラガラ、直後に出てきた米米の時は観客が物凄い増えて大盛り上がりってことがあった。
今回のapは日にちこそ違うが甲斐が石井にリベンジするいい機会だ。
321NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 20:10:38 ID:igCudQxb0
>>319
大文字で !! はおっさん丸出しなんだがw

>>320
そんなことより甲斐でガラガラ→大塚愛でいっぱい というカッコ悪い方を想像してしまうのだけど
322NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 20:12:40 ID:oGyb3xJ70
>>320
普通に甲斐のときも客いたし
ガラガラとか嘘はアンチでもよくない!
323NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 22:29:02 ID:ysRdLq1xO
米米じゃなく吉井だろ
オメーみてねーだろ〜
324NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 23:03:46 ID:2pQmuEIPO
甲斐バンドの曲じゃなくて、ソロの曲で勝負して欲しいね。
325NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 00:36:36 ID:28zsgN4XO
つうか
懐メロ歌手が昭和の歌で出るのってあり?
326NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 00:42:25 ID:NiRBRevUO
馬鹿だねぇ〜
どうせ甲斐よしひろなんかトイレタイムでしょう(笑)
1日どんだけ長いと思ってんの?
まともに聴いてる若い奴なんていねーよ!
327NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 00:44:26 ID:vRzJbT+J0
↑ で?
328NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 00:49:37 ID:NiRBRevUO
実際、加藤登紀子や広瀬香美の時にはファンがざっと移動してた(笑)
甲斐の時もトイレタイムかフードエリアに移動されるだろうな(笑)
329NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 01:22:21 ID:LPmcdnTOO
別にいいんじゃね?
フェスなんてのは色んな客が集まるんだから
誰のファンでもないけど
雰囲気楽しむだけの奴もいるし
知らないアーティスト一度にたくさん観れるから
足を運ぶ奴もいるんだから
330NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 01:39:35 ID:NiRBRevUO
で甲斐ファンは行くの?2曲位の為に…
331NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 08:10:11 ID:ex7lvqD/O
行くわけ無いだろ。甲斐以外は5流アーティストばかりなのに。
332NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 08:23:33 ID:gPnSJhsR0
甲斐ファン年齢層を考えろよ
真夏の炎天下に長時間立ってるだけの体力あるわけねぇだろw

まぁ落ち着け
お楽しみ はまだ先にあるから待ってろ
333NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 09:07:37 ID:mwrnYN0k0
ap bank fesのスレ関係みてきたけど やはり甲斐は歓迎されてないようだ 
若い奴はトイレタイム 年寄りだけがノリノリタイムに決定だ
334NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 11:22:36 ID:NiRBRevUO
>>331 いつもファンを無視する甲斐よしひろ(笑)
335NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 12:14:45 ID:TXlAS7FtO
まあ甲斐以外は見るに値しない奴ばかりだから行かない。
336NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 13:09:15 ID:NiRBRevUO
見るに値しないアーティストに寄っ掛かる甲斐よしひろ(笑)
コレだからおじさんは嫌だわ〜♪
337NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 18:07:49 ID:gPnSJhsR0
甲斐にしてみれば、ミスチルさいたまアリーナのVIP席ご招待のお礼に
チラッと出てやってもいいよ ぐらいの感覚だろ
てめぇら感謝しろよくらいに思ってるさ
338NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 20:53:46 ID:NiRBRevUO
桜井にしたら亡くなった清志郎さんの変わりなんだよね(笑)
339NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 22:29:35 ID:gPnSJhsR0
甲斐バンドや浜省のようになりたい!って音楽志したんだろ桜井
うれし涙流して喜ぶんじゃねえの?
340NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 23:11:39 ID:TXlAS7FtO
ミスチル聴くぐらいなら 甲斐のカラオケアルバム聴いてる方が まだ我慢できる。
341NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 00:30:59 ID:/HPfLWbnO
桜井も今の甲斐にわガッカリだろな(笑)
声潰れてるし(笑)
342NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 11:58:29 ID:haVh5tJ10
>>333
話題にもあがってねぇって
343NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 22:44:02 ID:/pLjLFBE0
>>312
>古参者としてわれわれは、これまで「大口」で甲斐オフィスに数々の提案を行ってきた。
って お前は何を提案し 結果はどうだったのだ?  甲斐オフィスならびに甲斐は受け入れてくれたのか?

お前は 矢沢永吉 忌野清志郎 甲斐よしひろ この3人をどう評価しているのだ? 答えよ。
344NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 06:08:06 ID:1LcYJYi/0
なんかおかしなやつが増えてんな
345NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 06:53:34 ID:6nm776gh0
>>343
>って お前は何を提案し 結果はどうだったのだ?  甲斐オフィスならびに甲斐は受け入れてくれたのか?
例えば、『シミュレーショニズム ハウス・ミュージックと盗用芸術』の著者である、
椹木野衣との−パクリ議論の下らなさについての−対談を提案した。

しかし、これまでの全ての提案は、ネット上で吠えるという形をとってきたので、
それらが甲斐さんや甲斐オフィスにまで届くことはなかったと思われる。

>お前は 矢沢永吉 忌野清志郎 甲斐よしひろ この3人をどう評価しているのだ? 答えよ。
キヨシローの「Oh! Yeah!」という叫びには照れ(東洋人としての)があるが、矢沢や甲斐の
それには照れがないとわれわれは考えている。観ているこちらの方が、照れてしまうのだ。

キヨシローの照れ(自己批評)が、"熱狂"とは無縁の人たちをも惹きつけたのだ。例えば、
自らのバンドに「イエロー・マジック・オーケストラ」と名付けた、細野氏や坂本氏を。

もっとも、キヨシローもソロにおいてRCやタイマーズの曲を歌うという、甲斐さんと同じような
「照れ」のないことをしていたわけで、その点については、もっと論議されるべきだと思う。
346NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 07:09:56 ID:RgLTjMHa0
>>344
こんな変人がはびこるとますます過疎だねこのスレ

また35周年ツアーが始まる頃には盛り上がるだろうけどね
それまで基地外はスルーで
347NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 18:15:08 ID:tH0QHZnX0
今まで古館、まんぽうげ、フォーク長渕、などなど基地外はいままで
にもいたから問題なし!基地外はこて反つけてね!わかりやすいから
348NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 20:00:04 ID:Oi2YXxew0
>>345
お前のカキコで よく『われわれ』と出てくるが どう言う意味なんだ?
何かの組織に属しているのか? それとも妄想の世界での『われわれ』なのか?
また ハンネを使用しろ  お前みたいな奴には必要だ
349NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 20:50:07 ID:02unSSZ+O
中島梓が死んじゃったね。
350NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 22:30:45 ID:/u87Odcl0
1992年 ミスチル大ブレイク前に 某ライブハウスでの甲斐バンドカバーライブにソロ参加し 
ダイナマイトが150屯 きんぽうげ 最後の夜汽車 ポップコーンをほおばってを熱唱
当時 参加したミュージシャンで ものになって ビッグになったのは彼だけ・・・

↑1992年のいつ、どこのライブハウスであったかのかデータ教えて下さい!
351NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 22:36:01 ID:QdHJWG980
>>349
ポップコーンをほおばって
翼あるもの

栗本薫が甲斐バンドをインスパイアした作品をもう一度読んでみようと思う

合掌
352NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 07:36:50 ID:DfeHsTWg0
>>351
逆ではないですか?

甲斐バンドがインスパイアされたのではなく、
谷山浩子さんの方が甲斐バンドにインスパイアされたんでしょ?
353NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 08:29:40 ID:1j+xiQCP0
>>350 ビートビジョンを読みなおせば 欄外に書いてあるよ
354NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 11:13:55 ID:n/46wolB0
>>353
すみません、ミスチルフアンですm(__)m
355NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 16:01:18 ID:1j+xiQCP0
>>355 仕方ないな めんどくさいけど 手入力してあげるよ

1992年7月1日 渋谷のライブハウス「Egg-man」にて
「1992BEATNIK〜KAIBAND COVERS」と題したライブが行われました。

このライブは『ノスタルジーではなくエナジーである』という言葉のもとに
甲斐バンドフリークであったミュージシャンが バンドごと 或いはバンドを離れ1人のボーカリストとして
甲斐バンドのかつての曲を皆で楽しむ『ONE NIGHT SHOW』であると同時に
それぞれが引き継いだエナジーを客席を含め このイベントに参加した全員が受け止めて
これからも新しい時代『歌』を一緒に創り歌ってくれる事を目的としたライブだった

参加ミュージシャンと演奏曲
@WIZKIDS  三つ数えろ テレフォンノイローゼ らせん階段
A竹本孝之  ちんぴら 観覧車82 ウィークエンドララバイ 街頭 ハートをロック
B桜井和寿   ダイナマイトが150屯 きんぽうげ 最後の夜汽車 ポップコーンをほおばって
CLes VIEW  安奈 翼あるもの タッチ
DJUSTY NASTY  裏切りの街角 きんぽうげ アウトロー ヒーロー
E 全員で 破れたハートを売り物に

客席の7割が甲斐バンドファンであり オールスタンディングの超満員
一緒に歌って踊って 拳を振り上げてと大盛り上がりの大会だった
なお 甲斐よしひろからは ビールが楽屋に届けられたとの事 

また 竹本孝之はウィークエンドララバイを甲斐に作ってもらえたし 俳優としても売れていた
Les VIEWは安奈をカバーしたCDも発売していたし
JUSTY NASTYは たしかアルバムに中で ヒーローをカバーしていたと思う
この出演者順を見る限り 桜井はまだまだ知名度が低く どうでもいい存在だったようだ
しかし 今 彼はこの参加者どころか 敬愛していた甲斐よしひろをも飛び越えた地位と存在感を確保している
ap bank fes’09での甲斐と桜井の初のジョイントステージ 乞うご期待だ
356NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 16:02:32 ID:unjWxqZ70
>>352
知らね

で、なんでそんなとこでわざとらしくカルト信者芸能人の名前出してくんだ???
気持の悪い宗教広告なら他でやってくれ
357NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 17:51:21 ID:M20lPpg50
てれて!じんじん!
358NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 19:39:50 ID:kXjPrM790
>>355
神! ありがとうございました!!!
359NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:14:10 ID:VnfjmrGzO
甲斐と甲斐オタは何かっつうとミスチルの名前を出すな!
お前らが育てた見たいな言い方止めろ!!
360NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:49:19 ID:1j+xiQCP0
>>359
バカヤロー! ミスチルファンの質問に答えてやったんじゃねぇか! 
しかも わざわざ時間と労力を使って!
しかも事実を述べただけで 誰も桜井を育てたのは甲斐だなんて言ってねぇし
甲斐ファンが桜井を育てたなんて言ってねぇよ!
これだからバカは困る  もう少し文章理解力を高めてから物を言え!
バカガキは今しか見えない  人ってのは過去があり今があり未来があるもんだ 覚えておけ 若造!
361NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 22:39:40 ID:X7Br1g0Y0
街頭
362NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 07:24:19 ID:Ym4hlnsX0
ねぇねぇ、ちょっと見つけたんだけど・・・ テレ東6/1(日)1:30〜2:00

夏のあらし「HERO(ヒーローになる時、それは今)」

  ↑これってどんな番組?
363NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 11:32:18 ID:pwO3LxxW0
364NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 16:26:20 ID:DkXJfVs+O
誰でも触れられたくない過去があるんだよ
売れない奴が売れてるスターの名前をあまり口にださないでくれ

あわれになるだけだぜ

しかしあの歌声は酷いな
病気でもしたのか?
WOWOW見たけどとりなおしであの酷さかね?
365NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 18:35:57 ID:INf3eHzn0

甲斐バンド 再結成いつ〜?
366NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 18:40:29 ID:DkXJfVs+O
別に再結成しなくてもやる曲やサポートメンバーもほぼ同じやろ

なにを求めてるの?

雰囲気?

いい加減にいい歳して気付けよ

(・∀・)ニヤニヤ
367NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 18:50:47 ID:INf3eHzn0

ふっふっふっ

おまえ何にもしらないだな

でも教えてやんないよ
後で驚けw
368NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 21:17:59 ID:RXNQ3aot0
>>348
>何かの組織に属しているのか? それとも妄想の世界での『われわれ』なのか?

「組織」には、属していない。

われわれは、各ファンの垣根を超えた、横断的なアソシエーションを指向する運動体である。
もちろん、それを組織と呼んでもらっても構わない。だたし、われわれのアソシエーション
には、「属する/属さない」というような発想はないのだ。誰もがいつでも出入り自由な、
いわば2ちゃんねる的な無政府性を目指しているからだ。

したがって、本当は2ちゃんねるの申し子のようなわれわれを嫌うような人たちこそ、
公式HP(甲斐サーフ)のBBSへと退散すべきである。しかし、われわれはそのような、本来は
公式HPのBBSに書くのがお似合いの閉鎖的な人物を、このスレから閉め出すつもりはない。

誰にでもオープンであることが重要であると、キヨシローが教えてくれたからだ。

>>356
>で、なんでそんなとこでわざとらしくカルト信者芸能人の名前出してくんだ???

故・栗本薫氏が谷山浩子さんに似ていると、一時期話題になったからですよ。
369NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 01:23:55 ID:w593s6MH0
また性懲りもなく甲斐バンドラストツアーをやるわけじゃないよね?!
金なくなったらラストですかそうですかorz

いくらバンドでもソロでも懐メロでも新曲出したとしても
あのまるで酔っ払いオヤジのカラオケのような歌しか
もう聴くことはできないんだなぁと思うと悲しいよ
370NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 19:23:40 ID:i5dJ+2LR0
やっぱ「くるみ」歌うって。
今、ラジオで言って流してるしw
371NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 20:08:27 ID:qVQ/z2rcO
甲斐さんを初めて見る観客に対してライブで盛り上がる曲を披露してほしいですね。
皆さんはどの曲が良いと思いますか?
372NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 21:38:03 ID:Gf6bkVWw0
くるみ 氷のくちびる ヒーローはやるんじゃないのか?
373NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:00:21 ID:i2XD3W7BO
ダニーボーイやって欲しいな
374NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:30:09 ID:r0wflBIsO
くるみ ポップコーンをほおばって HEROあたりじゃ?
ポップコーンは半分は桜井に歌わすと思う。
何だかんだいって盛上がる事間違いなし!
当日のap関連スレには、甲斐最高!フェスのMVPは甲斐だね!なんてレスが溢れるだろう。
375NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 10:19:28 ID:M7CwglCc0
ステージ一つのフェスならライジングサンみたいな悲惨なことにはならんだろう。
トイレタイムにはなるかもしれんが。
376NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:51:06 ID:VeeVSQGu0
甲斐先輩が惨めなことにならないように
桜井がギターもって甲斐の横にくっついてるんじゃないの?
桜井がいればトイレタイムにならんでしょ

377NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:03:35 ID:iQ7+kvXE0
甲斐には くるみじゃなくて Dance Dance Danceか ラブコネクションでも歌ってもらいたい
378NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:12:45 ID:6BQLhwN5O
何故お前達は、そんなに卑下するの?甲斐バンドはミスチルなんか問題にならないビッグバンドだろ?正直に言ったらミスチルなんか興味ないだろ?甲斐バンドを超えるバンドは存在しないよ。   俺の中で。
379NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 00:17:10 ID:sbEHFCkC0
他のバンドと比べてビッグであろうがなかろうが関係ないしどうでもいいんだけど
これが甲斐バンドの代表曲ですってあのヘッタクソな音痴を披露されて
初めて見る客たちが へぇ〜これが甲斐バンドかぁ なんて認識されてしまうのが耐えられないんだよ
往年の名曲をメタメタに崩されてしまうこの胸の痛みを誰かわかってくれ
380NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 02:24:47 ID:+Wx1o9a5O
俺は甲斐大好きだけど
確かになんでみんなそんなに卑屈になるの?
甲斐は昔から決して歌のうまいヴォーカリストと
思ったことは個人的にはないけど
甲斐を好きになったのはそれだけじゃないからだし…
やっぱあの声質は今でも凄い好きなんだよな
381NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 14:29:21 ID:eof9OPnQO
甲斐なんてあかんわ!
382NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 18:41:20 ID:VSUfevuY0
 1985年
4月、桜井・田原・中川が同じ高校に入学。桜井と中川はすぐに軽音楽部に入部。
5月、野球部だった田原を桜井が連休明けに軽音楽部に誘い、
   別のドラマーと女性キーボードを含めた5人組のバンド「Beatnik」を結成し、
   最初はコピーバンドとして練習を重ねていった。
383NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 19:24:08 ID:9WlgqO0D0
いま流行りのミュージシャン見てると、
お前ら甲斐の最盛期に同世代でなくってほんとに良かったなって思ってしまう。

同世代だったら、メジャーで売れることはおろか
デビューすら夢のまた夢だったんじゃないかって。
384NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 21:44:32 ID:z+4+OgXu0
高校時代に「Beatnik」というバンドを結成したときには既に、桜井和寿は
ケルアックやギンズバーグの「本家」ビートニクを知っていたかもしれない。

それはともかく、桜井が甲斐バンドのファンだったということは、ほら話ではない。

例えば、坂本龍一監修『非戦』に収められた桜井の文章には、「僕は甲斐バンドが好きだった」
とはっきり書かれているし、桜井はこの本に文章を寄せなかった甲斐よしひろを非難したりは
していない。

もちろん、桜井は甲斐バンドだけを好きだったわけではなく、例えば佐野元春のことも好きだった
(ちなみに、佐野は『非戦』に文章を寄せている)。

だから、先頃の甲斐のセイヤングにおける、佐野についての偉そうな発言に、桜井、
さらには小林武史も腹を立てているらしい。

よって、桜井、小林が「ap bank fes'09」で、甲斐にシュートを仕掛ける可能性は極めて高い。
例えば、甲斐のバックでの演奏で、キーを高くするなど。・・・
385NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 21:48:38 ID:8i3WN2Bn0
妄想ご苦労さん
精神科に行った方が良いよ
386NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 07:30:01 ID:xDte5FjTO
ハマショーや佐野や甲斐をたまたま学生時代に聞いていただけ
騒いでるのは甲斐ファンだけ



以上
387NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 08:11:43 ID:8mEzxqXJO
私は今の子。指摘させてもらってよろしいか?

甲斐の挑戦的な姿勢についていけない人が多いの。
頭が固くなった中年にはよくわからないから、表面しかみれず卑屈になってしまう。
今回のフェス出演はテンスト〜新生甲斐バンドに続き、ニュージェネへシフトした活動を続ける決意表明。
いよいよ、加齢ファンはcd box抱えラジカセにしがみついている他ない。

甲斐が音痴云々もコンサートの客層と歌の変化を知らないのだろう。
町のolはいってるぜ。

「あら、セクシー。usaの歌手みたい。日本人離れしてるわ。マリコときめいちゃう。マティーニははやすぎるのに」
388NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 19:47:50 ID:Y9b4P+Hu0
しがみつき生き残ったファンは基地外だけ というのを証明するかのようなスレだなw
389NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 23:27:14 ID:mt6ipHM+0
下々のおまえら、おやすみ
390NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 23:54:12 ID:z2a7C1HsO
甲斐のスレに書き込んでる時点で
甲斐に興味があり好きでたまらないという事だよ
391NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 07:06:20 ID:80zata960
前に誰かが書いていたが
今の甲斐が好きなのは 信者
過去の甲斐が好きなのは アンチ
ただしアンチは元信者 
392NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 14:26:55 ID:gjayLia8O
甲斐ヲタわ、
ミスチル桜井が甲斐バンドを聞いてたから今の地位が有るとでも…(笑)
子供の頃の話だろ?

ミスチルは尾崎豊の
トリビュートアルバムに参加してます!




bankbandを聴けよ(笑)

393NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 19:18:37 ID:owm6wro90
>>392
嫌みな人間ですね、軽蔑します。
394NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 22:13:13 ID:42Wjq3muO
甲斐ヲタは桜井なんか眼中にありません。
395NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 01:07:51 ID:W0N6wFdlO
けつ毛全開やな君たちは。
いいかい?
甲斐は最後のビールを飲み干さず、サランラップで蓋をし
さらにこぼれぬよう輪ゴムでとめて
ジョッキをしっかり握りしめながら酒場を出て夜汽車に揺られて
家に帰って手持ちぶたさでテレビをながら飲み干した
それが、嵐の季節だろ
396NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 03:35:00 ID:tPMsg0pc0
君は手を出せば何でも手に入ったし
大声出せば周りが動いてくれた

そしていつしか時がたってしまった
今の君は淋しさの鐘を打ち鳴らす嫌われ者
君の華やかな姿どこの川に捨てたの?

カードでもやってみるかい?明日の運だめしにさ
397NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 07:02:13 ID:LQ0+RIEw0
桜井和寿が坂本龍一監修『非戦』に寄せた文章に、「僕は甲斐バンドが好きだった」と
書いたのは、そのとき既に進行していた『テンスト1』における甲斐との「くるみ」での
コラボを、桜井自身が喜んで引き受けたように見せるための"演出"だったという説が
ある。

結局、それは、功を奏さなかったのだが。

すなわち、思いのほか『非戦』は売れず、桜井が甲斐バンドを好きだったことは
広く知れ渡ることはなかったので、危惧していたとおり、「くるみ」でのコラボは、
甲斐が桜井に頼みに頼むことで実現したというふうに、甲斐ファンを除く世間の
人々は解釈してしまったのだ。
398NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 07:19:17 ID:E6lJcRFCO
つうか非戦ってなんや?
399NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 15:10:26 ID:VaR0t8cP0
ap bank fesの過去の競演映像 見てきたけど 
甲斐は相当 ボイトレしてこないと 恥かく事になるぜ。
400NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 15:16:18 ID:vnn91NLX0
>>398
左翼・坂本が出した本じゃないの?
401NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 18:49:29 ID:LQ0+RIEw0
「ap bank fes'09」の甲斐の出る日は、拓郎やこうせつのファンも楽しみに
しているという。もちろん、2年前の「復讐」のためだ。

と言っても、拓郎やこうせつのファンは、当日の甲斐のステージがどうであれ、
「つま恋の甲斐はヌルかったな」などと言うつもりはないらしい。

甲斐が実際につま恋の舞台に立つわけだから、そのように言えば面白いと思うのだが、
2年前の『10スト』を引っさげたツアーで、甲斐が「(拓郎とかぐや姫の)去年の
つま恋はヌルかったな」と言ったとき、呆れてものも言えなかった彼らにしてみれば、
今さら甲斐のステージをどうこう言うのもバカらしいのだろう。

拓郎やこうせつのファンが注目しているのは、大塚愛、トータス松本、ポルノグラフィティほか
甲斐以外のアーティストがヌルかった場合に、後日甲斐がそのことを指摘するかどうかだ。

もし指摘しなかった場合、甲斐のヌルさは決定的なものとなる。
402NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 20:51:00 ID:tPMsg0pc0
2007/04/08(日)
ロック歌手の甲斐よしひろが、54歳の誕生日を迎えた7日、東京・渋谷のSHIBUYA AXで
ソロデビュー20周年を記念した全国ツアー(11公演)をスタートさせた。

 「甲斐バンド」としてデビューして33年目。同世代では吉田拓郎(61)や南こうせつ(58)らが
活躍しているが、甲斐は「(昨年9月の)『つま恋(コンサート)』を見て、ぬるいヤツらが
生きていると思った」と、ブラックジョーク。

 直後に「しくじった」と弁解しつつも「フォークにかけずにロックの未来にかけてよかった」と、
自身の歌手生活を振り返り、2月に発売したカバーアルバム「10Stories」に収録されている
Mr.Childrenの「くるみ」や自身の代表曲「HERO」など20曲を熱唱。1000人のファンを沸かせた。



この記事のことだよね
この他にも某雑誌の亀和田との対談でも「つま恋はやるほうも客もぬるすぎる」と言ってたんだっけ?

理由は?
あと、つま恋はTシャツでライブするようなヌルい場所とも言ってなかったけ?
403NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 15:34:18 ID:EKECv2qj0
口は災いの元
甲斐も その上から目線の物言いはもうやめなよ 笑われてるぜ
ただ長くやってるだけで 作詞作曲能力も歌唱力も人気もないんだから
404NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 16:49:20 ID:CcAMlmfqO
なにゆうてんの。
あんたもフアンならそんナイナイの根拠みせてみろや。
わいは甲斐サンは外タレ風の厳しさあってこそやと、おのぼり東京もんちゅう感じで味とい 以下略
405NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 16:50:56 ID:bmWCloKeO
甲斐さん、ママチャリで近所を徘徊するのは、やめてください。。
406NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 17:40:09 ID:EKECv2qj0
>>404
個別の根拠は 過去のすべての甲斐のスレを読めば理解できると思うが。
また 逆説的に考え 今の甲斐に 作詞作曲能力も歌唱力も人気もある と思えるのか? 君は?

そして 君の 甲斐サンは外タレ風の厳しさあってこそやと、おのぼり東京もんちゅう感じで味とい 以下略
これでは 意味不明で 君の真意が伝わらない。 もう少し説明せよ。
407NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 19:22:46 ID:uJ+gOGlT0
そんなのいちいち気にしてたら○○ファンはやってられないと思うが。
なに言われててもライブ行くやつは行くし、行かないやつは行かないんだろ。
408NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 22:36:39 ID:tYAbjv6lO
今日久しぶりに、ビッグギグのブライトンロックを観たけど正に神だね。あの声を聞いたら、皆ぶっ飛ぶだろうね。
409無名さん:2009/06/08(月) 00:19:54 ID:iPZ3ZAAU0
んなーこたーない
    ,一-、
   / ̄ l|
   ■■-っ
   ´∀`/
 __/|Y/\
Ё|__ | /  |
   | У  |
410NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 01:04:19 ID:I6yx7iS80
ググル先生に甲斐って入れたらHPてっぺんに出てきた。びびた。
411NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 17:23:03 ID:Ty13AEZ+0
>>405
毎日、犬の散歩んときはトレーニングのために競歩でやってるって言ってたのに・・・
実はママチャリなの?
412NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 20:31:03 ID:LWpUivETO
松本に馬鹿にされてたよ
413NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 01:32:38 ID:tHRwWbrV0
見たw
414NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 06:10:05 ID:zxJdUjEd0
HEYHEYHEY見てなかった
なんか言ってたの?
415NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 05:02:06 ID:qhK42NUY0
オイ、誰か上げろや。
416NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 08:02:32 ID:mHgXfHlPO
オッケーあげます
知ってたら歌っていいよ
417NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 19:36:26 ID:ivuFjLwG0
とんでとんでとんでとんでとんで
まわってまわってまわってまわるううううう
418NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 09:58:12 ID:Km7wygwP0
キヨシローのファンが、矢沢や甲斐が死んでも、これほど多くのアーティストが
コメントを出すことはないだろう、などといって騒いでいるが、それに対する
反論は後回しでいいと思う。

今は「ap bank fes'09」に全力を注ぐべきなのだ。甲斐のつま恋初参戦に向けて、
われわれは何をすべきなのだろうか?

「整形疑惑」がデマだということは、『荒馬のように』に載っている甲斐よしひろ3才の
写真を見ればわかることだ。

したがって、残る話題は、やはり「180万枚疑惑」しかないようだ。

>>348
「ハンネ」などと言わず、お互いに銀行口座を晒して論争しようではないか。
419NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 22:07:13 ID:C4uyaa1q0
堂々と自作自演
420NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 22:29:27 ID:WebuVXHx0
>418

てゆっか、そのキヨシローがどーしたとか整形疑惑とか、
その噂ってどこで話されてるんだ?

電波、なんだろ?
421NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 00:20:51 ID:Hta/D0/i0
今日は息子さんのお誕生会だってさ
運転手つき黒塗りベンツ乗って中小企業の成金社長みたいで
ぜんぜんロックしてないけどさ・・・
でも家庭がしっかりしてるって何よりだよね
独身ニートは甲斐を見習った方がいいよ
422NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 09:15:23 ID:2+ygxFJ70
今日は息子さんのお誕生会だってさ

お誕生会?
        ぬるいな
423NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 09:36:42 ID:rgFfsNrZ0
>>418 甲斐はキヨシローに負けるけど 矢沢はダントツでキヨシローに勝つと思うよ。。
424NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 13:14:47 ID:R00kb7cE0
そりゃあれだけの金への執着心は
甲斐もキヨシローも勝てないよ
425NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 18:25:24 ID:VzffccrX0
いま甲斐が死んでもTVのニュースで1分、一般紙で10行位の記事だろうね。
清志郎みたいにNHKで特番なんてまずやらないだろうね。

矢沢なら清志郎どころの騒ぎじゃ済まないだろう。
426NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 19:26:27 ID:M1SL1/Zl0
矢沢 桑田 小田 拓郎 陽水が死んだら キヨシローよりスゴイ事になるだろう。
427NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 06:40:51 ID:NIj7D4kzO

おはよー!
ユーミンも入れてくれ。
428NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 16:36:57 ID:0ugjISSx0
甲斐さんはロック歌手
一般アーティストと一緒にしないでね
だってお子様のお受験面接でお父様のご職業は?って聞かれて
「ロック歌手です」って言いきったんだもの
429NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:40:59 ID:eUjsoSjm0
>甲斐さんはロック歌手
そう思っているのは甲斐と甲斐信者だけ 
頼むから そんなミジメな事 言わないでくれ  悲しくなる。。。
430NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:05:48 ID:OzDAghre0
で、武道館のDVDはどうだったんだ?
431NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 20:24:21 ID:It2gSHp+O
モチ最高。
声の調子もよく、甲斐バンドの映像ではベストナイスです。
これぞ今の若人にないモノホンロックなんで、是非、現役女子校生に聞いていただいて、ファンになってヨ、と願います!(^_^;)
432NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 20:58:18 ID:69S0uvQB0
↑痛い・・・痛すぎる・・・
433NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 04:53:38 ID:3fYZfhgf0
甲斐よしひろは、「現役女子校生」が幻惑されてしまうほどの魅力を、まだ十分に持っているよ。

もっとも、「原曲」を聴いたことがことがなく、最近のDVDしか知らない彼女らが、
カラオケで甲斐バンドの曲を歌ったとしたら、その時初めてDVDよりキーが高いことに気づき、
困惑するだろうが。

もちろん、彼女らがそれを機に「原曲」を聴いてみることなどありはしない。
そこまでの魅力は感じていない。幻滅することがあったとしても。
434NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 09:38:18 ID:bo7YD+NkO
トラックの運ちゃん御用達歌手 甲斐よしひろ
435NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 12:20:55 ID:ism4nTi20
幻惑ってw
436NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 23:57:32 ID:diDBnHFQO
NeverEnd思ったより良かったよ。大森のところしか見ないけど。
437NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 18:12:02 ID:mJN7OPQbO
乳首黒すぎ














竹田かほり
438NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 19:07:08 ID:wWMmqJmE0
>>437 仕方ねぇだろう? 揉むほど胸がないのだから 乳首を摘むしかないんだから。
だから 黒くて長くて感度がいい乳首なんだろうよ。  甲斐も貧乳の乳首が好きなんだろうし。
439NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 19:01:50 ID:DxpLtEfUO
そのままピンクにしたのが名都だよ。おまいらには渡さないがね。
440NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 20:59:03 ID:C+Od3JNC0
なっちゃんも母親譲りで…貧乳♪
441NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 14:06:57 ID:XAOeZidO0
なっちゃん深呼吸
442NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 14:14:42 ID:UxSr5xVH0
われわれは、中野区のお寺で密葬が行われた日、同区内で「熱狂(ステージ)」をかけた。
小橋選手に届いたかどうかは、わからないが。

その小橋選手が沈黙を破り、コメントを出した。

甲斐氏が『心に残るニッポンの歌』において、小橋選手の前で「熱狂(ステージ)」を歌ったのは、
同番組の構成である高須氏のオファーによるものと思われる。

キヨシロー死去の際にコメントを出した高須氏が、小橋選手がコメントを発表した今、
それに続くことは確実だと思われる。甲斐氏はどうするのだろう?
443NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 14:46:10 ID:XAOeZidO0
われわれ
444NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 20:46:52 ID:BRbXh4SP0
>>442 小橋の「熱狂(ステージ)」は ヤラセ?
445NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 12:54:26 ID:R5s1KTLY0
小橋はチャゲアスふぁん
446NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 19:25:49 ID:gqsPiDaiO
アナルの直径 4センチ








竹田かほり
447NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 20:22:41 ID:qpjf548X0
>>442
甲斐さんのことすべて知っている442様、私の疑問など ぜひおしえて下さい。
その1、「あの日からの便り」の曲。サーカス&サーカスライブ盤では「7月の便り」に曲目になっている。どうしてなんでしょうか?
その2、もう長岡さんは今後、甲斐さんの横で楽器をひくことはないのですか?
その3、ビックギグ以来野外イベントコンサートはしないのですか?
  昔の雑誌のインタビューでイベント会場を探しているようなこと言っていたことがあった。(飛天はやりましたが・・・)
心にズーッとひっかかているのです。よろしくお願いします。
448NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 13:14:14 ID:wI2CbQOo0
見覚えのある、レインコート。
449NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 20:33:59 ID:PwYpo3U90
甲斐氏が小橋選手に「熱狂(ステージ)」を歌った番組は、『心に残るニッポンの歌』ではなく、
『誰も知らない泣ける歌』の誤りであったことに、われわれは気づいた。お詫びする。

われわれは、甲斐氏が歌ったのは『心に残るニッポンの歌』とばかり思い込んでいたため、
ネタで同番組の構成である高須氏の名前を出したのだが、そもそも番組名からして間違えて
いたわけだ。

高須氏は、実際に甲斐氏が出演した『誰も知らない泣ける歌』の構成はしていない。
よって、高須氏のオファー云々は憶測ですらないのだ。重ねてお詫びする。

最後に、誰かが突っ込んでくれると思っていたのに、誰も突っ込んでくれないから、
「お詫びと訂正」というネタでカモフラージュしつつ、自分で突っ込んだ、
というわけでは、断じてない。
450NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 21:18:30 ID:4EZrGxJc0
↑ 恥ずかしいミスだ
451NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 21:40:38 ID:PwYpo3U90
>>447
質問内容に関し、「恥ずかしいミス」にならない、正確な情報を、われわれは
持っていないことはないのだが、誰かの質問に答える形での執筆活動は
やらないことにしているんだ。申し訳ない。
452NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 00:04:07 ID:XKNZ7yKC0
泣け歌で甲斐にオファーしたのは総合企画演出の高橋さん
高橋さんに甲斐が西田敏行はなんでもかんでも泣きすぎると釘をさしたため
西田さんは気を悪くしたのか熱狂ステージでは初めて泣かなかずにジョークでかわしたw
453NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 00:44:03 ID:44dcZ0zn0
>451
なんもしらねえくせにエラソーにすんなよキチガイ
454NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 17:51:40 ID:3GXGaBcV0
>>453
何でも知っているなどと言うつもりはないが、われわれが「なんもしらねえ」などと
いうことは、あり得ない。

甲斐バンド、もしくは甲斐よしひろに関する知識について、われわれには、
いつでもあなたと対戦する準備がある。対戦の時期だが、以下のように考えている。

すななち、われわれはテレビ局に『カルトQ』の復活を働きかけてもいいと思っている。

番組の復活がもし実現し、甲斐バンドがテーマに採りあげられたなら、お互い予選に
出ようではないか。

そして、もし共に予選を通過したなら、本選で対決しよう。
455NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 18:46:29 ID:mm8Q+0prO
いやあ、みな、クイズ番組に出るほどマニアではないと思うで。
たかが一ロックに関する知識自慢なんてエエオトナが浅ましゅうてみてられんわ。
道頓堀で顔洗い、激辛たこ焼き食うてメェさましや。
それと、たまにはあんさんの仲間衆も出てきなはったら?
わいの退屈を慰めてくれんかのぅ。
もう漫才には飽きたで。落語なんてケッタイなもんは好かんし。タイガース万歳と叫びつつ、立たせて見せます通天閣チンポ!!
456NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 19:53:21 ID:kA6qlTiB0
>>447へのアンサー
その1 キーが違うから曲名を変えた
その2 それは長岡に聞いた方が早い
その3 しないんじゃなくて やれないから  もう1マンは全国からでも集まらない
457NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 14:03:30 ID:vUCKWXyxO
>>455
hitomiの腹ボテ写真集でも買えば?
乳が3倍位膨れてはるよ。
458NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 19:51:38 ID:OM0VrcX4O
カルトQ出たあーい。
459NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 20:09:09 ID:taOHSzZ00
>>454 http://www.geocities.jp/crygc/kaimoshi.html
ここで90点以上 出してから デカい顔しやがれってんだw
460NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 01:16:27 ID:OAovmR060
てか、甲斐でクイズ番組は無理でしょ
461NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 08:20:48 ID:Ql5sSlnYO
>>459
てか、そういうあんたは全部解るのか?
超絶甲斐キチガイ以外わかりゃしねえだろ。
ここにゃそんな奴いやしねえよ、勿論俺もだ。

甲斐が50数年生きてきた間の発言、書いたもの100%覚えてなきゃ無理だよ。
或いは「甲斐文庫」でも持ってない限りな。
462NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 09:58:53 ID:bUaeV4wQ0
てか、個人サイトのリンクを勝手に2ちゃんに貼って喜んでる神経が理解不能
463NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 11:21:19 ID:M05Kcw8D0
>>462

459ではありませんが、質問させてください。
どうして「理解不能」なのですか?

「リンク禁止」を謳っていなくても、「個人サイト」のリンクをはるのは、
マナー違反?

2ちゃんにはるから、マナー違反?
464NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 23:55:46 ID:Vs3NUeojO
甲斐さんはラウパーに出ないのですか?
465NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 11:42:40 ID:xp7w2Mhh0
あのストラップ、どう?
466NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 14:47:18 ID:pnU9IV270
>>454

お前らの結社で来週のセイヤングのマイケル特集阻止でけへんか?
まだキヨシローの特集もやってへんのにやばいやろ。
467NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 17:49:15 ID:Ab1fVMvt0
>>466
キヨシローにはこれまで1mmも話にふれず全くのスルーだし
興味ないようだよ

ノア三沢社長の時は大騒ぎして語りまくってたけどね
468NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 22:54:15 ID:3JrkCkEtO
大してプロレス知らないのにね。
469NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 07:31:29 ID:gAoDpg+EO
甲斐よしひろ 顔がデカい









竹田かほり 乳首がデカい
470NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 10:04:10 ID:OZCBonM40
清志郎に関して軽々しく発言しないところに
甲斐の矜持を感じる

471NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 10:36:34 ID:v/o2Jx+h0
470
あると思います。
472NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 11:20:29 ID:b9DU+5XY0
一郎さんのブログに「過去にちょっとしたトラブルがあり仲直りしたようなできてないような」と記述
473NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 12:44:49 ID:kgv+D3bK0
今さらがっかりもしないのだが、それでも「ap bank fes'09」で
「HERO」をやることを示唆する発言(今週のセイヤング)を
聞いたりすると、ため息を禁じ得ない。
474NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 17:31:42 ID:ZVOgc2zB0
>>470
普通のおっさんなのにファンが神格化しすぎ
475NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 21:49:12 ID:kgv+D3bK0
>>472さんが書いているのを見て、一郎のサイトに行ってみた。
そこで、感じたのは「松藤と違って、一郎は伸び伸び生きてるなー」と
いうことだ。もっとも、書かれている内容は、あまり面白くない。

松藤さんのブログは、外観的には「さすが」と言うしかない、凝りに凝ったものだが、
誰かに遠慮しているのか、文章はややおとなしい。

「松藤が伸び伸びやったら、いっぱい面白いこと書くだろうなー」と
考えてしまうのは、私だけだろうか。

例えば、笑いのセンスに関しても、「セイヤング」を聞く限り、もう一人のメインの人よりも、
松藤さんの方が上だと、私は思う。

今週の「セイヤング」で方言の話になったとき、松藤は「CMの松田聖子さんは、博多弁が下手だと
思いました」と言い、メインの人はそれを知らなかったらしく「そんなのやってんの?」と訊いた。
で、松藤は「犬のカイ君とやってます」と答えた。

松藤さんという人は、こういう受け答えを、さりげなくやれる人なのだ。しかし、彼が「セイヤング」で
喋る機会は少ない。

どこかの「おっさん」が、松藤さんの才能を抑圧しているということは、ないのだろうか?
476NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 22:17:36 ID:ZVOgc2zB0
>>475
それ自分もいつも思ってた!
松藤さんの受け答えが長いと必ず話を変えるか、自分のダジャレに持っていく
ひどい時は松藤さんがしゃべろうとした瞬間に話をかぶせて遮る
最後まで聞いたことはこれまで一度もない
だから松藤さんはいつも遠慮がちに「はいはい」と言うしかなくなる

思い切って松藤さんから珍しく発言しようものなら
「あ、俺それ知らね」
ってひとことで話を終わらせ「それでさぁ〜」と自分の話に持っていくし・・・

つくづく思うのは、このオッサンは自分が王様でないと気が済まない人なんだってこと
477NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 22:30:56 ID:ZVOgc2zB0
ラジオで思い出したからついでに。

自分が組んだことのあるミュージシャンのバンドが再結成したのに
そっちを取り上げないで「松たか子、キヨシローを歌う!」が
スポーツ紙一面てどういうことよ?!
しかも夫婦で!とかさぁ〜
どうでもいいじゃんとまでは言わないけど、こっちのバンドの再結成の方が重要なことじゃん!w

って笑いながら言ってたよ。
後にも先にもキヨシローという名前が口から出たのはこれだけ

それでも
>>470
の軽々しく発言しない

・・・になるわけ?w
478NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 00:55:20 ID:ovrV6Zub0
470ですが。
「偉大なシンガーでした」だの
「天国でセッションしよう」だの
そういうセリフを言わないのはそれなりにエライと
もともと交際もないようだし、おそらくはライバル視してたんだと思う
死んだからといってほめないのは正直でイイと思うが

ただ、大昔にサンストでフォーク時代のRCをかけてたの聞いた気がするなあ
先輩だよね、清志郎の方が
479NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 06:52:12 ID:O0EgK7fT0
>>478
「ロック時代」のRCも、教授との曲も、キヨシローのソロもかけてますよ。

ラジオでかけるアーティストに関して、フェアである点だけは、
今でも尊敬できるところだ(他にいい面を探すのは難しい)。

但し、昔ラジオで言ってたが、千春とオフコース(松藤はかけた)と、
あともう1組だけは、かけたことがないらしい。

その1組は、オレはアリスだと睨んでいるのだが。確か「おっさん」は、
あの海援隊をも、かけたことがあったと思う。
480NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 08:12:30 ID:ovrV6Zub0
海援隊とは仲よかったでしょ。
武田鉄矢はともかく、リードギタリストの名前はけっこう出てた。
481NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 11:02:31 ID:i7LK0bor0
>>480
松藤さんと親戚でしょ
482NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 12:31:15 ID:s91yNu1c0
松藤のブログどこにあるんや!
483NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 17:23:16 ID:He2EPYyd0
まっつあんときんぱちって

ちょーカブるんですけど ワロス
484NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 17:23:28 ID:O0EgK7fT0
>>482
見つかったか?
485NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 17:59:26 ID:4I66+AKS0
>>484

長岡はみつかったが松藤はわからん!
486NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 18:19:37 ID:z7Pko/GMO
>>481
親戚ではなく 千葉の妹と松藤が中学の同級生で当時の彼女 つまり千葉は松藤の元カノの兄貴って事だよ!
487NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 23:33:51 ID:ZGigyU+L0
千葉さんの妹さんと結婚したのでは、なかったのですか。
488NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 08:07:41 ID:bYmfW0YU0
松藤さんのブログは花猫日誌だよね?
489NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 08:08:24 ID:bYmfW0YU0
訂正:
花猫日記
490NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 05:06:57 ID:ucBrhj+h0
>>482
>>488-489

このスレには、>>55>>462のような人がいるので、
回答は控えさせていただく。
491NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 07:55:05 ID:4x5n6QLE0
55と462は同一人物だろ? 気にしなくていい次元だろう? 問題ないよ
一人で勝手に騒いでるだけだから  2chの管理人でもあるまいし 何様のつもりでいるか知らないけど
492NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 12:32:28 ID:eVEw5Yuk0
個人に迷惑がかかるとか、かからないは
それぞれの良識の範囲で考えることだしね
誹謗中傷の対象にして個人ブログを炎上させたりすると問題だけども・・・

良い意味で紹介するんだから松藤さんのはいいんじゃないの?

ところで今日は大森さんの祥月ご命日
英二さんのブログで気づいたんだけど・・・英二さんの文章に泣ける;;

いざというときMさんに連絡して確認したっていうのが甲斐バンドで誰が信頼されていたかわかるな
493NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 21:17:30 ID:vI3uVp5L0
本日(7/5)の山下達郎のサンデーソングブックで「ハートをROCK」がかっかたらしいが、どんなコメントがあったんろうか?
494NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 21:37:15 ID:zgi37RgK0
てゆっか、教えてよ!

松藤と佐藤英二のブログ!
495NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 22:33:18 ID:SuU3aF7X0
モータウンサウンド特集。
「松田聖子さんのハートをロック、甲斐よしひろさんの作った曲です
次は桑田佳祐さんの曲で・・・」
496NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 23:27:42 ID:eVEw5Yuk0
>>494
松藤さんは「花猫日記」
佐藤さんは「途中下車してみれば」

というタイトルのブログなんで、それでググればでてきますよ〜
497NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 23:34:59 ID:eVEw5Yuk0
一郎のブログにも今日は大森さんへの追悼文が出ている・・・

そして大森さんの誕生日9月には捧げる曲をライブでやると発表している

どんだけみんなに慕われてたんだ大森さん ・゚・(ノД`;)・゚・
498*0055*0462:2009/07/06(月) 04:38:29 ID:50VsMGwd0
>>496
まだ、わかっていただけないようですね。
もう同じことは、繰り返しません。
ただ一言、"ネチケット遵守"と記すにとどめたい。
>>494
あなたも、そのようなことを訊くべきではない。
499NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 10:56:40 ID:dD1TJ5jT0
偉そうに何言ってんだよ
500NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 16:09:37 ID:IF3We5ae0
>>498 って 00550462 って書いてるけど全くの別人じゃんw

いつもの「かまってオジサン」だってことは文体でバレバレだよ
おもろい・・・というか変わった人だねw
501NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 18:03:17 ID:nfK9GcQk0
そろそろ替え歌野郎の出番だな
5020500:2009/07/06(月) 21:56:45 ID:50VsMGwd0
日付が変わってから、アップしようと考えていたのだが、
急用でいまから外出することになった。よって、いまアップしておきたい。

>>498
もしあなたが「かまってオジサン」ではなく、本当に「00550462」
なのだとしたら、あなたこそ「ネチケット」について、勉強しなおすべきだと
私は思う。
503NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 22:12:50 ID:IF3We5ae0


もうあんた面白すぎてお腹いたいw

ID変わるまで待てばいいじゃん別にwwwww
504NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 06:37:44 ID:joG2FITSO
KING OF UNKO 甲斐よしひろに相応しい糞スレ


















505NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 06:58:19 ID:87cO5xPe0
apbank09 で破れたハートを売り物にを歌うってラジオで発表
506NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 12:04:41 ID:HbeniP3m0
>502
ネチケットを云々するなら、2ちゃんねるなんかに書き込むのは
やめようね。
それがネチケットだから。

甲斐のスレじゃなかったの、ここ?
507NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 13:41:55 ID:LJrw8cT60
>>506
釣り?

>>502>>498に対し、言わば

 ネチケットを云々するなら、2ちゃんねるなんかに書き込むのは
 やめようね。
 それがネチケットだから。

とあなたと同じことを言ってるわけ。だから、本来ならあなたは、502にではなく
498に向けて書くべきだったんですよ。

もっとも、両者は同一人物のようですが。
508NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 23:38:24 ID:FY2gTBPUO
全く何やってんの。
甲斐の悪口でも賛辞でも、甲斐もしくは甲斐バンドについて語ろうじゃないか。
安価の間違い、ネチケット、そんな細かい事ほざくんじゃねえよ。
509NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 16:00:13 ID:TMvUgmMn0
>>508
率先して語ってもらえません?

ほとんどの人が糞な流れを変えるためにも甲斐よしひろについて語りたいと思ってんだろうけど
・・・う〜ん・・・話題がないw
510NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 00:21:44 ID:Bo8oj6KS0
で、甲斐の最高傑作アルバムはどれなんだ?

俺的には地下室のメロディかな〜
511NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 00:24:55 ID:3rN4u6c80
俺はバンドならラヴ・マイナス・ゼロ
ソロならストレート・ライフ
ファイブならラブ・ジャック
512NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 00:46:46 ID:OQVmBzi80
最低なオリジナルアルバムは「GUTS」だと思う。
513NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 04:26:16 ID:6ReqLViAO
>>512
正解
514NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 05:56:41 ID:6C3aj26F0
ラブ・マイナス・ゼロ、大森氏が辞める遠因になったといわれるアルバムね。

バンドが大きくなって、アルバム製作に時間も金もかけられるように
なったのに、歌の製法がそれまでの慣習から抜けきれないことに、
白々しさを感じていたんだろうなっていうね。

ラブ・マイナス・ゼロの場合、主にコステロからの引用ということに
なるんだろうけど。
515NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 10:11:34 ID:Bo8oj6KS0
ん?

ゴールドのとき脱退の打診があり、解散の決意を決めてつくったのが
ラブマイナスゼロじゃないの?
516NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 11:10:06 ID:aL5F186J0
大森がおかしくなり始めたのが破れた〜の頃で、
甲斐自身が一度解散したくなったのがGOLDの頃で、、
大森が駄目だーと言ったのがラブマイナスゼロの頃で、
実際に解散までのシナリオを描いて作ったアルバムはその後のRepeat&Fade
517NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 11:39:07 ID:+REP+CRp0
>>516 正解
>>514 知ったかぶっているけど 本質と真実がわかっていない
518NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 15:45:34 ID:xLe6Dxf2O
長岡は甲斐に何と言われて脱退を決めたの?
519NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 21:26:21 ID:6C3aj26F0
>>517

>>516が正解なのは、オレも知ってるっての。オレもライブBOX持ってるからね。

そのライブBOXに付いている座談会を熟読した上で、あえて別の視点を
提出したいわけさ。

その松藤、イチロー、亀和田との座談会で、甲斐が言ってる解散の話に脚色が
あるとは言わないさ。でも、大森が全てを語ったとは、限らないわけでね。

オレはこの座談会で、松藤の言ってることが、気になってるというね。
松藤は「大森さんは、これじゃバンドじゃないじゃん、という意味で、
もうやめよう、って言ったんじゃないか」みたいなこと言ってるだろ?

甲斐は、映画をめぐってたけしと桑田がケンカしてた頃、サンストで、音楽は
両方(『その男』と『稲村』)いいと言ってたと思う。で、甲斐は大森の「25時」などの
アレンジを、北野映画の久石かコバタケにするか迷ったというさ。

これって、バンドじゃないじゃんと思うわけ。
520NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 22:20:21 ID:YMAN5SOH0
こいつ アフォ?
521NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 22:30:29 ID:Bo8oj6KS0
>516

あーそうなんだ。
なんか解散を決意して、ミカバンドに黒船が、はっぴいえんどに風街が
あるように、甲斐バンドの最高傑作をつくると意気込んでラブマイナスゼロを
つくった、みたいな話を聞いた気がしたけど、

後付けなのか。。。。
522NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 23:43:23 ID:OQVmBzi80
>>521
それはそれで嘘じゃないでしょ
ボブと3部作を約束していた最後のアルバムだったし
ハードボイルド路線で歌詞も進化したという自信も持ってたし
スタッフもクレジット見ると充実していたし
どんなシングル出してもオリコン100位の中には入ったし
HereWeComeのプロモーションなんざロクにしなくても売れたし
ラブマイナスゼロの発売当初も「金字塔」って言ってたよ。
523NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 17:40:14 ID:K03yMD0w0
今頃気づいたが
LMZのNoCloudってあるけど
これNoCrowdの間違いだろw
524NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 18:40:24 ID:0SyS1IoN0
>>519
お前はあの 『われわれ男』か?
もしそうなら お前はいつも 何かを指摘されると 後から必ず言い訳がましい事を言うよな。
それなら 最初から キチンと伝わるように書け。
だから アフォーなんて言われるんだよ。
525NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 19:45:30 ID:R7X3Mypr0
>>523

やっとそれに気付いた奴が現れたか・・・


526NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 20:56:21 ID:aIfO7i3v0
>>519はアフォですわ。

調べたけど、ライブBOXのインタビュアーは萩原健太。
サンストの放送は87年まで。
たけしの『その男、凶暴につき』は89年。桑田の『稲村ジェーン』は90年。25時の追跡は86年。
久石譲が北野映画をやりだしたのは91年の『あの夏、いちばん静かな海。』から。
527NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 22:16:16 ID:8S40jQAS0
久石は学校の先輩とかじゃなかったか?
起用理由はナウシカをあげてた気がする
528NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 22:52:01 ID:N9QkWJMv0

>大森が駄目だーと言ったのがラブマイナスゼロの頃で、

もっと前だった気がするが。
529NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 13:31:59 ID:gtewAm3d0
>>528
よく読め
530NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 14:27:24 ID:8hGNz/Az0
>>529

バカ?
531NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 15:45:40 ID:gtewAm3d0
進歩のない展開だな
532NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 16:26:39 ID:BuSTG8/5O
甲斐さん、今夏はロックフェスに降臨しますか?
533NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 21:18:33 ID:+nKtyYRF0
甲斐さんくらいの大物になると、例えば同じ大物である大沢誉志幸の
現オフィシャルブログのように、「仕事のご依頼はメールでどうぞ」みたいな感じで、
自分からイベントに出る意思があることを宣言しないと、主催者側も気をつかって
オファーを出してこないみたいだよ(もちろん、「ap bank fes'09」は例外ね)。

オレもそういう業界の慣例を、大沢さんの現オフィシャルブログを見てはじめて
理解できたんだけどね。

今までのところ、甲斐サーフには、今夏のロックフェス出演を承る旨の広告は
出ていない。よって、今夏は「ap bank fes'09」のみへの降臨と思われる。
534NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 21:45:53 ID:eqJryO4z0
主催者が気を遣ってというのは
買い被りじゃないでしょうか
535NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 00:38:06 ID:S4xBgClp0
甲斐バンドがバンドらしかったのは破れたハートまでだもんねぇ。
シングルがだいたいアルバム未収録で
シングルとアルバムに違った楽しみがあったのに
ラブ・マイナス・ゼロなんて発売時に9曲中6曲発売済み。
その後タイトル曲シングルカットでアルバムにしか入ってない曲1曲だけ。
12インチまであって手拍子入り/手拍子無しとか。
同じ曲をちょっとした違いで何度も何度も買わされたイヤな記憶。
GOLD以降の甲斐バンドには文句ばっかり言ってた気がするな。

>>521
甲斐バンドの最高傑作をつくると意気込んでラブマイナスゼロを
> つくった、みたいな話を聞いた気がしたけど、
> 後付けなのか。。。。

MUSIC STEADYて雑誌で発売当時甲斐がものすごく詳しく語ってるけど、
ラブマイナスゼロのタイトル曲はソロアルバム用に録音した曲と言ってる。
3部作の締めくくりに最高傑作を作りたいとは言ってたね。

536NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 00:53:05 ID:fknE0/gD0
CRY
537NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 01:15:26 ID:CSXeUhtn0
来週「ap bank fes」行くんですが、何歌うのか予想つきます?
538NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 02:30:14 ID:LIkb41AwO
何曲唄うんだろ?甲斐さんクラスの大物だと二曲かな?
539NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 17:52:20 ID:c1dvLWww0
ラジオでは4〜5曲、リハーサル用のデモテープが届いたって言ってた

そのうちの2曲が
ヒーローと破れたハートを売り物にして

全部に桜井のコーラス有り
540NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 17:54:20 ID:c1dvLWww0
あ、それとちょうど薄暮の頃に登場するって言ってたから
トリぐらいではなかろうか。。。
541NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 18:42:04 ID:2fHgp2+f0
われわれ男 出てきて お前の仲間からの情報を明かせ!
何を歌うんだ? 甲斐ちゃまは。
542NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 20:23:56 ID:c1dvLWww0
>>541
ワロたw

こういう時にはきまってお休みに入るよね
「われわれ男」

それか、われわれは知っているが今明かすことはできない
・・とかなんとか言うよきっとw
543NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 22:25:04 ID:pl6YNd/iO
同じ空を見上げてる / 甲斐名都 (ディズニー映画 「ボルト」 主題歌)♪
http://www.youtube.com/watch?v=8kLdZothERQ
544NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 00:06:08 ID:5Lf4XgdL0
>>543
しょーもないキャンペーンすな!ボケ
545NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 11:50:19 ID:zR1eLXqCO
>>540 甲斐さんが大トリなら客は観ないで早く家路につけれるな
546NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 13:57:48 ID:+zTbQ7PWO
大トリでは無くトイレタイムorお食事タイム要員だな
547NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 23:08:57 ID:1TAPnfYZ0
娘はディズニーと組むぐらい立派になったのか
オヤジは引退してもいいんじゃないの
548NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 00:15:07 ID:ZAmECC790
毒気の皆無な感じがうおるとに受けたんだなw
男からみたらツマンネけど
549田中:2009/07/14(火) 19:10:05 ID:IGwHraooO
ブルーレターに
ホンキートンクウィメンを見た
550NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 19:16:03 ID:SgJl/L140

 ○     おまいに用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


551田中:2009/07/14(火) 19:34:54 ID:IGwHraooO
バカやろう
ボブ・クリアマウンテンだぞ
552NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 14:13:52 ID:4mqor3P70
ブルーレター
はらませてバッくれた人間失格なうたですか?
553NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 00:13:30 ID:w7DAg/fB0
>>552 甲斐の人生を調べてこい! 安易にくだらない質問するんじゃねぇ! 小僧!
554NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 02:43:44 ID:pN93RAD/0
まんどくせ
555NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 18:49:30 ID:LO0qOckw0
>>553
できちゃった婚をえらそうにw
556NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 22:17:35 ID:UScVUjtB0
ブルーレターの「はらませて」という歌詞は、
発売当時問題になったみたいだね。

で、落とし前をつけるために、解散前の夜ヒットでブルーレターを歌った、
みたいなことが田家の『ポップコーン』(文庫)に書いてあったと思う。
大げさなことを書くヤツだなあと思ったよ。まあ、いい本だけどね。
557NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 23:30:43 ID:s2BfW6hY0
サンストで流しまくってたけどなぁ
558NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 01:07:19 ID:rmHRfJOO0
>>557

流しまくってたかな?あまり記憶にないが。
「虜」の頃はサンストのDJやってなかったし。
普通にどこの局でもかかってたけどね。

そういえば「キラーストリート」と「冷血」も
放送禁止になりかけたとか言ってなかったっけ?
559NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 08:32:23 ID:gI85EEJ90
話題作りですよ
560NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 09:12:00 ID:iqoSTK390
ホラ吹きだもの。
561NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 12:17:02 ID:+HSiSIue0
アウトロー気取りですかね w
562NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 16:27:14 ID:z3TQUGOY0
話題作りのために、放送禁止すれすれの歌詞を作っていた、
というよりも、何の問題にもならなかった歌詞を、
放送禁止になりかけたと偽って、アウトロー(笑)っぽい雰囲気を演出していた、
という意味での話題作りね。

そういえば、『夜ヒット』出演の翌日深夜、ドキュメンタリー番組『十二年戦争』(笑)が
放送されたなー。
563NO MUSIC NO NAME:2009/07/17(金) 22:46:16 ID:gn1qT9QT0
夏の夜の花火のようにパーンとねw
564NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 00:39:51 ID:P/acL8qL0
ブルーレターは8時だよ全員集合!で歌って田尾
565NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 02:01:08 ID:fV110n0I0
ほらね、出たでしょ
ラストラスト詐欺はいつまで続く?
来年もよろしくね w




甲斐バンド(盛岡)
会場 盛岡市民文化ホール(マリオス)
公演日 2010/01/22(金)
開場 18:00
開演 19:00


566NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 08:39:42 ID:2Bf5TFFQ0
35周年ツアーなのか、11月20日 宮城県でもあるね。
567NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 08:46:32 ID:8hyyjOX90
おいおい また甲斐バンドでツアーやんのか?
本当に詐欺商法だな いいかげんにせいや 恥ずかしくないのか?

と思いつつ 前回のツアーの曲をすべて外したセットリストなら 見に行ってやろうかな?
568NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 10:27:48 ID:7QnT1S2x0
ツアーじゃない、
って言い張るんじゃない?
569NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 13:27:46 ID:D7jCxLoX0
今回の追加(笑)コンサートには、この不況で食えなくなったサポートミュージシャンを
救済(笑)するという大義名分(笑)がある?

まあ、いずれにせよ、甲斐さんが「前言撤回」にやましさ(笑)を感じるような
人ではないことは、去年から今年初めにかけての「2回目のファイナル」で、
すでに十二分(笑)に証明されている。今さら、幻滅することではない。

言ってることと、やってることのへだたりに対する批判精神(笑)が
失われたことは寂しいことだが、今となっては、そんなもの(批判精神(笑))は
最初('74年(笑))からなかったのだと思わざるを得ない。
570NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 16:45:06 ID:/o36Qzhi0
232 :名無しのエリー:2009/07/18(土) 16:25:44 ID:dV7TSBtuO
甲斐さん登場。完全にトイレタイムになってる…


233 :名無しのエリー:2009/07/18(土) 16:26:43 ID:Nrpt6IyZO
皆さんトイレタイムで甲斐さんのサングラスの下は涙目w
571NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 20:02:58 ID:XOIsbXQz0
もういいって
572NO MUSIC NO NAME:2009/07/19(日) 06:00:30 ID:Hj91QZt6O
後援会の会報から(笑

甲斐ちゃん、ステキ!   いっつもチャーミングな笑くぼみくっつけて…、 
歌いながらも満面の笑顔を絶やさない歌手、他にいる?           立派、ご立派たいしたもん、中々真似のできるもんじゃないよ!
その上に、あの乗りの良さ甲斐ちゃん見てるだけでイヤな事み〜んなふっとんじゃう
髪型だってとってもセクシー、腰つきは、う〜ん!もっとセクシー 
甲斐ちゃん、愛してる!!
ご近所のレコ屋に来て欲しい!もち営業で!!
握手のどさくさにコンドウさんを握らすのヨ!!
573NO MUSIC NO NAME:2009/07/19(日) 07:55:18 ID:mGIl4p1p0
>>568
秋から来年にかけて甲斐バンドラストツアーが始まりますよ!こうごきたいw

でもそれは全て一度限りの単発35周年記念のコンサートであってツアーではない
というわけのわかんない理屈をこねる可能性はあるよね
で、客の入りがいいとまた調子こいて武道館で追加公演&DVDって可能性もあるwww
574NO MUSIC NO NAME:2009/07/19(日) 09:29:34 ID:GzN1uxXnO
もう、なりふり構わずって感じだなw
甲斐よしひろは詐欺師w
575NO MUSIC NO NAME:2009/07/19(日) 10:58:46 ID:5m1Q5qOr0
拓郎を知らない若い世代も、今いる場所が拓郎のホームグラウンド
だということは知っているようで、彼らの多くは、先日体調不良で
公演を中止した拓郎の回復を願うように、「結婚しようよ」Tシャツを
着ていた。

彼らは、甲斐の「つま恋はヌルかった」発言を知っているようだったが、
ステージの甲斐に野次を飛ばすことはなかった。
576NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 00:09:37 ID:Z4Tc9/6I0
>>575
で、甲斐のステージはヌルくなかったの?どうなの?
577NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 01:11:55 ID:6VLk4cfz0
ワーナー時代が結構スキな俺が通ります
578NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 14:45:42 ID:wfAxRTlu0
アウトロー 翼あるもの 破れたハート ヒーロー
579NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 17:36:35 ID:VPK2czNV0
今日のap bank fes、シークレットゲストで矢沢が出たみたいだな。

ap bank fesスレの書き込み↓

 貝 さんは・・イメージ くずれた・・(ゴメン)
 E.矢沢 は、唄 変わんない。 うまい。
580NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 19:06:24 ID:Z4Tc9/6I0
>>579
永ちゃんときはトイレタイムお食事タイムの人たちが大慌てで戻ってきたらしいねw

でも甲斐さん目が悪いから客席閑散でも気づいてないと思う
周りスタッフも超よいしょするだろうし気分よく祝杯あげてると思うよ

だってFM802野外ときだって、俺の時だけオールスタンディグで客のせすぎて
他のアーティスト(特に泰とか森山くん)には悪いことしたなぁ〜って豪語してたもんw
581NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 21:34:07 ID:SP9feVwrO
我々の業界通によると、甲斐のサングラスは眼鏡代わり。裸眼ならモニタの歌詞が読みとれない。
本来、シークレット
582NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 21:50:20 ID:SP9feVwrO
失礼。
甲斐様を差し置いて、矢沢がシークレット扱いであったのは遺憾だが、生kaiに若者たちが圧倒された・・名曲のパレードにハートがドキュン!!
これから各地のコンサート会場でギャル比率が高くなるだろう。
我々はギャル好き(爆)なので、生KAIサマ&生GYARUクン・・・
たまりません。WWWW
583NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 00:38:09 ID:tYxsOI/kO
>>582
んな事ぁない!
584NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 04:01:47 ID:BgQN5o3f0

んなこたねえよ
585NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 07:02:21 ID:MYLs2OG2O
矢沢と甲斐
差がありすぎたな…
586NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 08:08:28 ID:qjme2x7f0
氷のくちびる歌ったんか?

287 :NO MUSIC NO NAME :2009/07/21(火) 00:19:57 ID:dzIwH/uCO
7月20日
ap bank fes セットリスト

アリよさらば

SOME BODY'S NIGHT

YES MY LOVE

止まらないHa-Ha

いつの日か


288 :NO MUSIC NO NAME :2009/07/21(火) 00:23:12 ID:tYxsOI/kO
>>254
珍獣扱いでも興味持たれるだけマシかなw
甲斐よしひろ氏とか「この人誰?」状態だったらしいし…



289 :NO MUSIC NO NAME :2009/07/21(火) 00:26:57 ID:0tbraAKT0
ミスチルの前座w


290 :安奈 :2009/07/21(火) 01:36:18 ID:vePb2IeM0
「ホテル・カリフォルニア」のギター・ソロのメロまんまパクって
歌詞つけて歌ってりゃー、珍獣扱いされて仕方ないよなwww

娘の美人度では甲斐の圧勝なわけだが。。。
587NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 16:37:08 ID:JsvsT9Sd0
朝のワイドショーチェックしてたが甲斐のかの字も出てこなかった・・・

どの局も矢沢飛び入りのニュースばかり
めざましTVでさえ、トータス・石井・今井みき・大塚愛・ポルノ等々紹介してたが
甲斐は映りもしなかったし参加者紹介に名前も出さない
なんで?

すぐにアリス共立講堂のニュースに移ってガッカリ
588NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 19:14:04 ID:rT/jUlja0
甲斐バンドならテレビでの待遇が違うと思うけど
甲斐よしひろじゃあ・・・ねえ。
589NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 21:31:48 ID:JsvsT9Sd0
でも・・・米米じゃない石井だって、ウルフルズじゃないトータスだって
映像流したのになぁ
それとは別物かな?甲斐よしひろ
590NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 21:57:21 ID:xGVlOW8y0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248179756/
芸スポ+より・・・  もう氏ねよ
591NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 21:58:19 ID:tLyXIkRHO
甲斐バンド解散5ヶ月で再結成だってwww
592NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 21:58:31 ID:xr5/Arlq0
バンド続けるのは一向に構わないが
だったら「最後」とか「ラスト」とか「一夜限り」とか言うなよ
生きてる限り、やりたい時にやるって姿勢でいればいいんだよ
もう「これで見納めですよ商法」にはウンザリ
593NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 22:25:34 ID:MHczWH5S0
結局甲斐バンドブランドなしでは興行が成り立たないということか。
結果として不細工な体裁になっちゃったな。
この際開き直って「一生甲斐バンドします」でいいんじゃないの?

大泉洋みたいに。
594NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 22:28:28 ID:dV5qM3PSO
本当にかっこ悪い男になっちまったなぁ
595NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 23:14:14 ID:xr5/Arlq0
この人の言葉は、言葉どおりに信じちゃいけないんだな
596NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 23:18:57 ID:azV9GFNSO
もはやヘイポー以下
597NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 23:19:55 ID:KAxPJwWv0
【父は甲斐バンド】甲斐名都 Part3【甲斐よしひろ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1248185136/
598NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 23:26:43 ID:B6FXwLt00
2月の武道館終演後、火照った体を冷たい風にさらしながら
千鳥ヶ淵を歩いた、あの時の俺たちのすがすがしい気持ちは・・・・・
599NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 23:34:39 ID:AdjhEE3i0
よかった 2月の武道館に行かなくて。
よかった DVDも買わなくて。
よかった 最後だと騙されなくて。

やっぱ 騙す奴も悪いが 騙される奴も悪いな。
600NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 23:38:22 ID:xr5/Arlq0
>>598-599
あの時の感動は、あれはあれで確かに感動して気持ちよかったのだから
まあ、それはそれでいいよ
後は信者たちと勝手にやってくれ
601NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 23:54:28 ID:pI20VP730
もうファンはもえつきました。
松藤とイチローを引き連れても「甲斐バンドじゃない」って言い張って
ちょっとマニアックなことやってくれてた方が良かった。
602NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 00:02:22 ID:JsvsT9Sd0
4月からこのスケジュール情報は耳に入ってたけど
その時点では9月がスタートで、最終が東京国際フォーラムだった

C.C.LEMONに格下げかぁ
もしかして、かなりの会場に断られたのかな?w
603NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 00:09:07 ID:LgYQJtwR0
甲斐よしひろソロ曲もわりと好きな俺としては
ソロ活動を、ソロ曲を、ほっぽらかしにする甲斐よしひろにガッカリしている
せっかく良曲もあるのに
604NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 00:20:30 ID:WR+QN3H60
ソロ曲も甲斐バンドでやればいいんじゃyね?
605NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 00:32:30 ID:L4K/dXxF0
ソロライヴ・ソロアルバムじゃ金にならんのだろうけど
そっちに期待してたファンの方が多かったと思うよ

もうHEROだの安奈だのポップコーンだのって・・・お腹いっぱい
てかもう青春ソングに拳ふりあげる気力湧いてこないw
606NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 01:36:50 ID:KKfVMCWoO
甲斐さん情けねえ。
本人かバンドの誰かが株かなんかで大借金背負ってるんじゃないの?
607NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 04:51:17 ID:zDdY7IabO
するする詐欺w
608NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 04:58:29 ID:3uwDNG3n0
お前らこれが芸能人だ
騙してナンボ
ジョンレノンもマイケルじゃ糞ンも馬鹿(ファン)から金引っぱるのが商売
甲斐は、墓穴掘っただけ
609NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 04:58:47 ID:KI/e8y+zO
ラブ伊豆難波.ワン
610NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 07:30:14 ID:mDOkS/b4O
4月には決まってたのか。知らなかった。
「解散」してすぐじゃん。舌の音も乾かぬうちどころじゃないな。

そりゃ、よくある解散商法だとはわかっていたさ。
それでも甲斐、田中、松藤、ギブソン335が集う事はもうないんだなぁ…と迂闊にも思ってた。
みっともない。情けない。この不況下、一生甲斐バンドを続けなきゃ生きていけないと腹くくったか?

全く、長期展望、計画性に欠ける行き当たりばったりの調子者。博多んもんの特性だ。
611NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 07:42:52 ID:8LgRNK9T0
>>606
だと思うけどさぁ。
でも、今更"甲斐バンド"の暖簾掲げたところで、どれほども売れないと思うし、
大して儲からないと思うけどね。ま、独りで活動しているよりかはマシって程度じゃない ?

に 、 し て も 、 こ の 大 嘘 つ き ぶ り は 酷 い な 。
612NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 08:10:02 ID:mDOkS/b4O
すいません。「舌の音」じゃなくて「舌の根」でした。ホラ、感情が乱れまくってるじゃないか!
613NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 08:35:49 ID:tIugBk8k0
何回も引退→復帰したプロレスの大仁田厚とか…
なんかもう人間性というのか性根の問題だよね。
人をだますことに罪悪感を感じないというのか…
幻滅するようなことは止めてくれ。
ネヴァーエンド?またそのうち解散とかいいだすくせにぃ(笑)
614NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 08:50:42 ID:LgYQJtwR0
甲斐の嘘(たわごと)
・毎回セットリスト代えるよ→毎回同じセットリスト
・アコースティックスタイルだよ→エレキ主体、アコギは2〜3曲のみ
・この会場でしかやらないナンバーだよ→他の会場でもやってる
・甲斐バンドとしてのツアーはこれがラストだよ→ネバーエンドツアー(笑)←今ココ

他にもあったと思うが、とにかく嘘が多すぎて多すぎて
615NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 09:25:09 ID:C89Ks+3B0
さすがに今回ばかりは信者連も引くんじゃねぇの?

まぁ大人の事情なんだろうけど。
イベンターからの突き上げかもな。
甲斐バンドでないと集客できん、入場料を高く設定できないとか。
この不景気の折、損する買物(甲斐ソロ)には協力できないということか。
616NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 10:36:55 ID:E9BLYPkZ0
>>606
不況で苦しんでいるライブ関係者救済と
小耳に・・・
617NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 11:18:30 ID:zp3/8CGJ0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090721-00000005-oric-ent
 《今年、デビュー35周年を迎えるボーカル・甲斐よしひろは、
  今秋からのソロライブで率いるバンドの選定に際して
  「去年の(甲斐バンドとしての)ツアー中、ファンが会場や駅で
  出待ちしてくれたり、自分としても充実した。
  (甲斐バンドで回るのが)一番フィットしている」と
  4度目の再始動を決定。》

"これが最後"と思ったからこそ、「会場や駅で出待ち」したのだが。
618NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 11:34:45 ID:VDJUDSjE0
これはないわ(´・ω・`)
619NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 11:40:28 ID:B+xz/6BG0
これはあんまりだろ
620NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 12:04:28 ID:zp3/8CGJ0
オレはこのスレで、なるべく甲斐さんをからかうようにしているのだが、
今回ばかりは現実(「5カ月で再結成」)の方が圧倒的に面白くて、
からかう気がしないな。バカ負けしたというか。

今後期待したいのは、10月に発売されるという「オリジナル・アルバム」に、
J−POPのカバーが収録されることかな。そうなれば、今回ほどではないにせよ、
それなりに笑える。
621NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 12:16:44 ID:5OvUYH830
スレタイどうりになったわけだ 
622NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 12:36:33 ID:umMQ7iu8O
メディアに対して信用をゼロにしたな。
あれだけラストと宣言してて。
今後甲斐バンドの記事を見ることはないだろう。
623NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 13:36:17 ID:L4K/dXxF0
どっぷり信者はそれでもサンキューじゃあね♪に涙を流しコツコツ御布施を積むのさw
624NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 14:45:14 ID:+96Mz2/O0
予定より少々早かったがこうなる事はみんな知っていたと思う
どちらにしても86年解散以降の甲斐には全く興味が無いのでどうでも良い
625NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 15:33:23 ID:CUCjiP/00
公式BBSにもさぞ抗議等の投稿があると思われるが、
さすがに検閲突破にはならないみたいだな。
626NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 17:09:55 ID:zp3/8CGJ0
残る関心事は、松藤はあり得ないとして、イチローが
見限ったときかな。

松藤甲斐の二人だけでも、甲斐バンドを名乗ったとしたら、
「5カ月で再結成」よりインパクトは大きい。
627NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 17:34:23 ID:q02susQD0
大仁田みたいな存在なっちゃったな。
628NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 17:35:40 ID:Mi/TiD/j0
わかってたと言いつつ叩いてんのは結局嘆きだろ
武道館で泣いた震えたおまいらが純粋すぎなんだよ
甲斐くん死ぬまでやってくれ俺は甲斐バンドじゃなきゃ燃えねえ
629NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 18:16:05 ID:GVTJxm8n0
結成

解散

再結成

解散

再結成

解散

再結成

解散

小室ファミリー

再結成

解散

再結成←今ここ
630NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 18:47:32 ID:J0/jjW6p0
五ヶ月で再結成ってギネスじゃね?
631NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 19:41:52 ID:d2e+JvOs0
まずは謝罪せよ 次に弁償せよ そして最後に牢屋にぶちこめ!
632NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 20:30:19 ID:zp3/8CGJ0
今回の再結成は、甲斐さんの誕生日(4/7)に決まったという。

そうであれば、(正式発表が「今」になってしまったとしても)再結成のアナウンスは、
DVD『NEVER END』の発売(4/29)より前にしておくべきだった。

"これが最後"と思って買った人も多いはずだ。
633NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 20:37:49 ID:Dg3UNhEG0
4月7日といっても今年の4月7日とは限らない。
すでに1年3か月前から仕組まれていた可能性もある。

甲斐はこんなことして「恥ずかしい」とか「情けない」とか
「客に対して申し訳ない」という感情がないのだろうか?

もちろん、







あるわけない。
634NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 20:41:30 ID:mX6o9heI0
公式の書き込み、感謝と賞賛の嵐で引いたわ。
連中はどんな思考回路なんだ?
635NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 20:42:12 ID:UAosnSvx0
結成 1972

シングル『バス通り』でデビュー 1974年

解散 1986年

再結成

解散

再結成

解散

再結成

解散

小室ファミリー

再結成 2008年秋

解散 2009年2月

再結成←今ここ 2009.7
636NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 20:48:58 ID:Dg3UNhEG0
公式に書き込む頭の弱い人間のための再結成なんです。
本当に喜んでいる神経が理解できない。
異常としか思えない。
637NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 20:49:13 ID:J0/jjW6p0
再結成してくれて嬉しくないの?甲斐バンドが好きなんだろ?
638NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 20:53:21 ID:IavZ3qbPO
↑そうだね。 良かったね。病院行け
639NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 20:53:54 ID:LgYQJtwR0
俺は甲斐よしひろソロも好きだった
ソロ活動しながらバンド活動も並行するって言うならまだいいけど
バンドどっぷりになるのは腹立つわ
640NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 20:57:27 ID:f3CH1jgBP
>>632
DVDで『NEVER END』と一応言ってるから
後死ぬまで数回あるな
641NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 21:13:46 ID:L4K/dXxF0
>>632
もうこれで二度と観ることはできないだろうから思い出に・・・と
DVDを2つも買った私がいますorz
642NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 21:43:41 ID:kVErJ/Qo0
売れない男の現実を受け止めてやってくれ
643NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 21:59:43 ID:zp3/8CGJ0
ネットの文章を読んでいると、10月発売の「オリジナル・アルバム」を、
甲斐バンドのアルバムと思っている人がいるようだが。・・・

「5年ぶり」ということは、ソロアルバムじゃないの?

"今年の"4月7日に再結成を決めて、10月にニューアルバム発売はあり得ないと
思うぞ。
644NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 22:10:54 ID:rkZwqScx0
新宿でビッグギグやったときは神だったのにな。
高層ビルを背にして、スーツ着てブライトンロック歌ったときは、
しびれるぐらいかっこよかった。

あれから数十年して、わずか五カ月でよくわからない再結成をする
ようになるとは。

ロックシンガーとしてかっこよかった甲斐さんはどこへ行ってしまった
のだろう。
645NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 22:12:19 ID:LgYQJtwR0
>>643
ソロアルバムを出しておきながら、その曲はほっぽらかしにして
直後に甲斐バンドツアーを始めるのか
そんなアホな話あるか
646NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 22:39:32 ID:Ngz0n07J0
2月の武道館の時のTVのインタビューで、
「今度こそ本当に」解散ですよね?って聞かれてた。
昔の甲斐にそんな半分おちょくった突っ込みができる
インタビュアーはいなかったろう。
そんで、昔の甲斐なら「僕、解散」とかボケなかったろう。
フルタチがかろうじて、解散、甲斐さんですか?(逆か)って
言えたくらいだ。
すごく鋭い人は、この時すでに伏線だって気づいたろう。

普通に鋭い人は、DVDのタイトルがNEVER ENDだった時点で
気づいたろう。

俺は全然鋭い人じゃなく、今回のも、あまりの意外さに
怒りとか不満とか非難とかいう類の感情は全く起きず、
思わず笑ってしまった。

だって、昼休みにYahoo!見たら、トピックスに山口の土砂災害とか
日食とかに混じって、5ヵ月で・・・New! とか書いてあるんだもん。
吹き出したよ。参った。座布団全部やるっ!って感じ。
歌のレベルはもう元にもどらなそうだから、ライブには行く気起きんが。
647NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 22:51:52 ID:157gP6VG0
そういえばこの人小室ファミリーだったな。アホみたいな情けない犯罪を
犯すやつの「ファミリー」だけ有るわ。音楽家っていうより詐欺師だね。
648NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 22:57:18 ID:JS6EjdC/0
ソロじゃ売れないww
649NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 22:59:01 ID:L4K/dXxF0
>>646
悪いけど自分は2月武道館でLadyの前のMC「俺達は35年目に進んでいきます」で気づいたよw
650NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 23:17:33 ID:zp3/8CGJ0
今回のこの時期の、「気まずい」再結成発表を、「衆議院解散」や「皆既日食」の
影に隠れるための戦略だと見る向きもあるようだが、私はそうは思わない。

「ap bank fes'09」での客席の反応のなさを見て、甲斐さんは、改めて、
再結成を発表したとしても世間は騒がないだろう、世間は俺をバッシングするほど
俺に興味はない、例えば「NSP」や「紙ふうせん」が再結成した場合と同程度にしか、
世間は甲斐バンドの再結成を受けとめはしないだろう、よし来週早々発表するぞ、
との思いを強くしたはずだ。

実際、Yahoo!ニュース「甲斐バンド なんと解散5カ月で再結成」の「この話題に関するブログ 」
が「4件」しかないところを見ると、思惑通り世間はそれ程騒いでいないようだ。

まあ、甲斐世代(笑)で、ブログをやってる人は少ないだろうが。
651NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 23:18:05 ID:mDOkS/b4O
う〜ん その時は単に「音楽活動」は一生辞めない位の意味だと思ってた俺が甘かったかもしれん。
ほんとに二度と一緒にやらないと信じ込んでたもん。
これまで散々、やれメタボだパクリだと揶揄されてきても、俺は堪えてきた…
が、もうどうでもいい。心の中の甲斐は今死んだのだ。
652NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 23:38:57 ID:Ngz0n07J0
今度の武道館は、エアー79〜82年の武道館とかやってくんないかな。
79,80,81,82(1日目),82(2日目)の5日間連続公演。口パク、あて弾きで。
誰がエアー大森信和やるかは懸案事項だ。一郎は今回は我慢。
夏だからエアーBIG GIGも見たいけど(もちろん一郎は客席で我慢な)、
会場に都庁建っちゃってるからなあ。

なーんて、いくらくだらんこと書いてみても、
今回の再結成の破壊力にはまるで歯が立たん。
653NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 23:45:32 ID:d2e+JvOs0
恥知らずの大馬鹿者! こんな大人がいるから日本はダメになるんだ!
654NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 00:00:00 ID:P09pk9li0
声は出てないし、ファンをおちょくって
老害にも程がある。
笑えないレベル。
かい、ろうがい。早く気が付け。
恥の上塗り!
655NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 00:00:54 ID:L4K/dXxF0
再結成というか35周年ツアーやるんだって・・・という秘話を友達から前に聞いてて
いつ発表されるのかなぁ〜ってわくわくして待ってたくちなんだけど、
FC会員を完全無視してマスコミを前に発表&ミニライヴという小汚いやり方に
完全にキレたわ
今さらだけど、なんのためのFCだか・・・
会費返せ
656NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 00:11:27 ID:BgG5MD1gO
>>652
いや別にいいんじゃない?
劣化した声、鈍い動き、ヘタになった佐藤のギター聴かなくて済むし。
その代わりチケット全席千円でw それならヒマ潰しに見てもいい。
657NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 00:14:17 ID:6oDgNABo0
技術的にも進化した再結成ならともかく
同窓会的な再結成ならしてほしくない。
最初の再結成はまだ面白かった。
658NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 00:15:40 ID:KP0PMXPU0
これまで十数年に及ぶ迷走振りもナマアタタカイハートで眺めてきた俺だがさすがにこれはない。
周りに誰か止める奴はもうおらんのかorz?

まさに裸の王様か・・・
659NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 00:59:37 ID:dxMCc9bRO
だっせー(゜Д゜)
660NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 01:35:50 ID:xH/JRpqz0
信者ってさ、単純に甲斐が好きってのはともかく
甲斐ファンのサイト・ブログ、また公式BBSで「お友達ごっこ」したくて
本当は、甲斐への熱が冷めてるにも関わらず、興味あるふりしてる奴ら絶対いるだろう。
甲斐さんマンセーカキコすれば、掲示板のかんりにんが全レスしてくれるから、みたいな
そういう寂しい40代、50代の奴らが。
661NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 02:19:33 ID:H7dKpW4I0
武道館DVD売上順調に伸びそう・・・って時にキヨシローに全部もってかれたのが
よっぽど悔しかったんだろうねw
662NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 02:27:18 ID:oyBfYDYp0
この人、吉田拓朗を批判してたがこんな事してよくも批判出来るな。
663NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 06:49:49 ID:9PegslT10
あきれてものも言えな〜い♪ って天国で歌ってるぜw
664NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 07:13:12 ID:kCcARmOk0
甲斐を大仁田厚のように言うのは、大仁田さんに失礼だよ。

確かに大仁田は、何度も引退と復帰を繰り返した。
しかし、彼はその際、自ら「ミスター・ライアー」と
名乗ったのだ(もちろん、それもプロレスの一部だが)。

甲斐さんにそこまでの勇気はあるまい。せいぜいセイヤングで、自虐的に
「5カ月で再結成」を語る程度だろう。

いや、「NEVER END」というタイトルや「お楽しみは続く」というコメントで、
ちゃんと謎かけはしてあった、と悪びれずに言うかも。
665NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 07:45:06 ID:xH/JRpqz0
> 甲斐バンドが活動を終えた。
> 同バンドは86年に解散した後も、期間を決めて活動してきたが、22年ぶりに行った
> 今回の全国ツアーで35年の歴史にピリオドを打った。
> 甲斐よしひろ(55)は「バンドは終わっても曲は残りますから」と1万人のファンに
> 次々ヒット曲をプレゼントした。
> ラストソングは「100万$ナイト」。巨大なミラーボールがつるせない会場では
> メニューをすべて変えてでも歌わない、こだわりの曲で35年の歴史に幕を閉じた。

というのが、5ヶ月前の新聞で紹介された記事↑
活動を終えた(笑)
ピリオドを打った(笑)
幕を閉じた(笑)
666NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 07:54:01 ID:bjtU3vy40
ソロでやるの怖かったんだろ
声でないし
あしたはどこにいこう
667NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 08:32:14 ID:IfUaUy5bO
公式気持ち悪いな
668NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 09:42:24 ID:ItjfHM4l0
「これが最後なので、一音一音大事に奏でたい」 by 田中一郎

・・・・・・・
669NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 10:21:25 ID:yQZIjHEjO
素直に嬉しいゾウ。
670NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 11:02:28 ID:H7dKpW4I0
>>666
いや怖かったというより、よっぽどバンドメンバーが集まらなかったんじゃ?
ジョージ氏は乗りに乗ってるチーム福山だし
たのみの公平は堂本ブラザーズだし
はっきりいって誰も相手にしない状態じゃないのw
671NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 12:11:25 ID:CLVJUYLp0
佐野元春のとこにはいろんな世代のミュージシャンが集まってるというのに
672NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 12:38:42 ID:SKACdlpN0
嬉しいはずの再結成も
これだけ何度もやられると、あきれてしまって…。
ソロで勝負できないからって、バンドに逃げ込む姿が情けない。
自分にとっては、大森信和がいなくなった時点で
甲斐バンドは存在しない物なんだけどさ。
・・・にしても、情けなか・・・
673NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 12:42:54 ID:vYT6wq2dO
>>670
鎌田ジョージは中村あゆみと組んでんじゃね(それもどうかとは思うがw)

仕事欲しがってるサポートメンバーなんか割といると思うが、
甲斐が気に入って、さらに甲斐のわがままに付き合える奴は少ないかもな。
674NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 13:31:56 ID:yNT925hL0
まあ別にいいんじゃね
みやね屋でも結構長く放送されてたけど
この年代の人たちは割りと何しても
アリスとかと一緒で結局観にいきたい
雰囲気で放送してたし

ちょっと前のテレビ東京の番組でも
DVDでのタイトルでも
復活はわかりきってたしね
675NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 13:37:11 ID:vYT6wq2dO
田中一郎がブログで言い訳しとるな。
とても納得の行くものではなく、まさにただの言い訳だな。
676NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 14:18:27 ID:H7dKpW4I0
>>675
読んだけど、亡くなった人の名前を出して言いわけするなと突っ込まれてるね・・・;

あれ読む限り、自分たちの実力で最高のステージが出来たと言ってるようでちょっとなぁ
最後だと思うからめいっぱいステージを盛り上げ声援を送ったオーディエンス達がいたからこそ
最高のステージになったわけで。
松葉杖で来た人も最初から最後まで立ってて、みんな若くもないのに頑張ってた
観る方も最後の力を振り絞ってたと思うよ
ま、次のツアーでそのことに気づくとは思うけどね
677NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 14:25:38 ID:xH/JRpqz0
1夜限り(品川)のチケットが数十万で落札されただの
ツアーのチケットが数分で完売しただの、
甲斐を調子に乗らせるからういうことになる。甲斐は調子に乗るととことん乗る人間だ。
678NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 15:06:06 ID:kCcARmOk0
イチローのブログ、読んだ。

新たな曲でギターサウンドって、
10月に出るアルバムは、甲斐バンド名義なのかね?
679NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 15:09:02 ID:xH/JRpqz0
>>678
普通に考えてツアーの直前に出すアルバムってのはツアーをやるアーティスト名義だよ。
680NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 16:26:09 ID:kCcARmOk0
>>679
どの記事を見ても「5年ぶり」と書いてあるので、『アタタカイ・ハート』以来の、
ソロのオリジナルアルバムと思っていたのですが。・・・

10月に出るアルバムが、甲斐バンドのアルバムなのだとしたら、
「5年ぶり」という表現は間違いだ。アーティスト側が間違えたのか、
記者が間違えたのか。

どちらにせよ、今の甲斐よしひろや甲斐バンドを象徴する過失だな。

例えば、桑田とサザンだったら、こんないい加減な、ソロとバンドを
混同したような記事にはならないでしょう?
681NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 17:14:11 ID:ZxoUttVu0
今度の新譜も甲斐よしひろfeat甲斐バンドとか?(@胸いっぱいの愛)
682NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 17:49:50 ID:kubs1qc80
なんで甲斐のことばっかりそんなに言うんだよ。
確かにみっともないけど、チューリップとかも何度も再結成繰り返してるぞ。
それからアリスだって何度も紅白とかで再結成してるし。
683NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 17:52:33 ID:xH/JRpqz0
>>682
「これが最後」と言いながらわずか5ヶ月で再結成するからだろ
舌の根も乾かぬうちにと
684NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 18:07:06 ID:/7JwY1hI0
これ以上やられると俺の青春時代まで否定しなくてはいけなくなる。
甲斐バンドに狂った青春時代はいったい何だったんだ?
甲斐よりも自分が情けなくなってくる・・・
685NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 19:04:45 ID:WFajJrlp0
予想してみたんだけど

甲斐さんはソロアルバムの制作をしていたが
ここ最近の音楽業界の不況でリリースを予定してたレーベルが業績悪化で
甲斐ソロなんて出してる場合じゃない

だけど「甲斐バンド」名義なら出してもいいよって
こんな感じじゃないの?
686NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 19:10:31 ID:xH/JRpqz0
>>684
過去は過去。
たとえば、初恋の相手がえらい変貌したとしても、昔好きだった気持ちまでは否定しなくてもいい。
今好きじゃなくなればいいだけ。
687あんちゃん:2009/07/23(木) 19:19:41 ID:vFfu99Ns0
嬉しくて嬉しくて、ホントに涙が出ました。今年は部活も終わるし、
思いっきりライヴを楽しみますよ!!!まさかもう一度甲斐バンドの
ライヴにいけるなんて...。最初で最後だと思っていたのに...。
本当に、本当に、ありがとうございました!!!そうです、こんな中3の
ファンもいるんですから、止めちゃダメですよ。これからもずっと、
甲斐バンドは「NEVER END」ですね!!!
絶対に参戦します!!  ...でも、なぜ武道館がないんでしょうか...。
688NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 19:27:04 ID:jVouyq3r0
大森さん。。。
689NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 20:24:29 ID:LPUVgayn0
甲斐は別に法的に何も悪いことしてないじゃん。
公園で全裸で暴れてしょっ引かれた兄さんが5ヵ月も謹慎したか?
甲斐かっこ悪いとかみっともないとか節操ないとか言ってる奴
安心しろ。
今でも甲斐が昔のカリスマ性を維持してたとしても、
それを崇拝してる奴のことは、世間は全然カッコいいとか思わないから。
50何年も生きてるんだ。いろいろ大人の事情ってもんがあるんだから、
大目に見てやれよ。

俺はもうどうでもよくって、これからも年に何回か
「ブラッディー・マリー」とか「きんぽうげ」とか「ブルーレター」とか
ふと聞きたくなったときに、どっぷり甲斐の世界に身を委ねて聴く。
たぶん死ぬまでそうすると思う。

また甲斐バンドやってくれんの。やったー。とか単純に喜んでいる人が
本気でうらやましいよ。ああ、ホントに甲斐バンド心底好きなんだなあーって。
690NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 20:30:31 ID:kubs1qc80
よく見たらオイラの地元盛岡のフェスに参加するじゃないか。。。
こんな田舎フェスに来てくれるなんて・・・見に行かないけど・・・
http://www.ishigaki-fes.jp/pc/artist/index.html
691NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 20:37:39 ID:6oDgNABo0
>>690
すごいな
他のアーチストほとんど知らないけど
これは俺が年くったせいなのかな
692NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 20:49:35 ID:tCoRE04jO
BIG GIGみたいな伝説に残る野外ライブやってほすぃです
甲斐さんお願いします
693NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 21:05:48 ID:B6HtLyAhO
無理です
694NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 21:06:44 ID:hyJ9IbE7O
名都ちゃん、カワイイね。親父はともかく。
695NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 21:18:53 ID:tCoRE04jO
>>693
(´・ω・`)ショボーン
696NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 21:29:24 ID:9PegslT10
もう限界だ 引退しろ お前の役割はとうの昔に終わっている
697NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 21:43:09 ID:qtT2Mevy0
甲斐の末路は寂しいものだ
698NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 21:59:30 ID:/IzGsnVu0
いちろーさんのとこのblogは賛否両論いろんな書き込みがあって、
さらにいちろーさんが一個人として見解を出してるけど、
相変わらず公式サイトは検閲きびしーのか賛美書き込みしかないね。
甲斐バンドやってもいいけど、もっとスマートにやろうよ。
699NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 23:08:48 ID:R026MhVo0
NEVEREND TOURって
ディランのNEVER ENDING TOURのパクリかよ
700NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 23:40:03 ID:oFj4YILq0
おまいらは甲斐より唾飛ばせる芸人しっとんか???あ
701NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 23:40:55 ID:TT+5YR3b0
まだまだ、稼がしてもらいますよw
40周年 45周年と節目の前に解散、そして再結成。
マスコミも利用して、話題作りもお手の物。
702NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 00:13:01 ID:iWiGvQm30
元々
「全国を回るホールツアーは最後」って話じゃなかった?
この前のツアーは…
703NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 00:55:31 ID:KFg2H4GGO
年末は甲斐バンド全国ドームツアーかアリーナツアーだな
704NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 01:00:16 ID:RftilFLZ0
おいおいWiKiでは全部マスコミのせいになってんじゃんw

脚注 [編集]
^ 2001年のツアー時に甲斐の口から「もう解散はしない」由の発言がされていたにもかかわらず、
2009年2月、話題作りのマスコミの「武道館で最後のライブ〜解散」報道を否定しなかったため、
同年7月に35周年記念ツアーの開催を発表した際には、多くの批判が寄せられた。
705NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 02:20:13 ID:DkFpVRYDO
大森が逝った時にラジオで
『もう甲斐バンドは無いからね』と言ってた
これは解散宣言にはならんのか?
706NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 07:32:03 ID:sZFUFriz0
>>698
一郎のブログは炎上するでもなく、でも辛口のコメントもちゃんと反映されてて
いい感じなんだけど、
所詮、一郎は外様だし、一郎にはファンのそういう色々な気持ちが伝わったとしても
甲斐や松藤にそれが伝わるかどうかはわからないねー
707NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 08:52:43 ID:Wl2WkMEV0
新たな甲斐バンド・ギター・サウンドかー。
一郎の文章は、未来を向いてて、ちょっと感動的だな。

ただ、そんな一郎の「新生・甲斐バンド」にかける情熱の行き先が、
秋以降の成り行き(ニューアルバムとNEVER ENDツアーの反響)次第というのが、
悲しいところでさ。

ニューアルバムの評判が悪ければ、NEVER ENDツアー終了とともに新曲は封印され、
また今まで通りの懐メロセットリストに戻るかもしれないというね。

そもそもNEVER ENDツアーは甲斐の35周年企画だし、甲斐自身「祝い事が
ある度に集まる」という構えであり、一郎の意気込みとは温度差がある。

もちろん、成り行き次第では、祝い事がなくても度々集まる可能性はある。
708NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 15:26:19 ID:OeS2cX7SO
709NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 16:25:06 ID:zrFHixSl0
甲斐名都:甲斐よしひろの次女 ディズニーアニメ「ボルト」のエンディング曲披露
http://newsmedia.suppa.jp/entertainment/
710NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 16:31:41 ID:6KXbDoswO
甲斐よしひろと大友康平。
どちらがみっともないですかね?
711NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 17:02:01 ID:sZFUFriz0
>>710
へたくそな演技でドラマに出る大友もかなりみっともないな
712NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 17:23:10 ID:PdS9+gT80
>>704
こういうのって誰が書いてるんだろ。
713NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 18:12:18 ID:Wl2WkMEV0
セイヤングで言ってたけど、甲斐さん自ら「甲斐よしひろ」ウィキの
記事を編集したことがあるみたいよ(冗談かもしれないが)。

甲斐さんが言うには、お父上に関する記述に誤りがあったみたい。
714NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 18:51:19 ID:o2mBvr0s0
顔が片桐はいり的な。
715NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 18:51:54 ID:TYQsr0AD0
>>712

待つ富士にきまってるじゃないか
716NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 20:14:21 ID:gxHnXUXs0
さすがに今度のツアーは客が入らないだろうな〜
もう信者の半分はいかないだろうよ
甲斐って 本当に空気が読めない男なんだな
717NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 20:17:24 ID:Taa9cqu2O
今度のニュースは初めて電光石火Babyを聞いた時のカンジに似てる…

( °д°)ポカーン
718NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 21:12:04 ID:hhNOuC950
次はもちろん引退詐欺。
芸能界を引退すると公言して全国引退ツアー。そしてDVD発売。
その3か月後、「まだ燃え尽きることができなかった」といい復活。

その次は余命詐欺。
不治の病に犯され余命5か月と公言して全国余命5か月ツアー。そしてDVD発売。
しかし5か月たってもぴんぴんして、ついには「みんなの熱い思いが届いて病気が
完治した」

甲斐さん、がんばって!
ファイト!
仕事がなくて、なりふりかまわない甲斐さんが素敵です!
新譜も95%パクリの純度が高いやつでお願いね!

うんこブリぶり
719NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 21:29:32 ID:7ct74JIJ0
10月からのツアーは甲斐バンドじゃなくて甲斐坂東なんですよね?
720NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 22:28:32 ID:encddLAC0
個人的にはロックってのはモンキービジネスだから有る程度の話題性とかで売るのは
良いと思うんだけど、こういう解散詐欺はヨロシクないな。
721NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 23:38:56 ID:RFEPa/F70
HPのくだらんタオルやら時計見れば、こいつが拝金主義なのは明らか
金・金・金がすべて
722NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 01:41:09 ID:ecl2tbQnO
>>702
元々「全国を回るホールツアーは最後」って話じゃなかった?

そんな事言ってたの?
まあ全国とは言わないまでも、首都圏数カ所とか、小規模のツアーはやるだろうからねぇ。
詭弁と言われても仕方ないよね。
723NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 01:57:16 ID:abMBoO/c0
>>718
てめぇ、コーヒーふいちまったじゃねーかw
余命詐欺はひでぇな。「オレの生きる場所はステージ。ステージの上で死ねるなら本望」
とかマジで言いそうな勢いだもんなw

724NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 02:24:43 ID:PHBfL4L4P
>>718
中々のアイディアマンだ。怪から頼まれるかもな
725NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 03:13:48 ID:wPjmd8JWO
甲斐バンドの新譜次第で、全ての評価が決まります。
726NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 07:13:47 ID:LP3PqF3YO
ただの懐メロバンドなので、
新譜なんか出す必要は無い。
売れねーしwww
727NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 08:24:55 ID:qHuGW6+L0
もう何をやっても甲斐はダメだろう
728NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 08:32:14 ID:B2SrXFrS0
クラウンから出るのなら、10月の新譜は「甲斐よしひろ」名義ではないのか?
EMIとの契約があるから、「甲斐バンド」名義にはできないと思われる。

これは冗談ではなく言うのだが、「甲斐よしひろと甲斐バンド」名義ならあり得ると思う。
729NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 09:47:20 ID:GKXSJrR90
10月のアルバム、タイトルが「ゾンビ〜何度でもよみがえる〜」に決まったらしいね。
730著作権なき福岡より:2009/07/25(土) 09:58:20 ID:vAbegfuy0
外道が再結成で「Gedo」のときあったから、

「壊バンド」とかになるんじゃね・
731NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 10:30:36 ID:B2SrXFrS0
予想を上回る「再結成」へのバッシングだな。これ以上放置しておくと、
何が起ころうとお布施を怠ったことのない患者さんたちに、
悪影響を及ぼしかねない。

よって、今後はスタッフとして、このスレも監視したいと思う。
732NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 11:14:37 ID:ecl2tbQnO
>>729
俺が聞いたのは『オレは畳の上じゃ死なねえぞ!』だったような…
733NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 11:34:43 ID:LIBZE9Zp0
>>729
俺が聞いたのは『ペテン師』だったような…
734NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 11:53:35 ID:zcFqSazf0
昔の甲斐バンドの曲たとえば安奈なんかを今のヘロへロ声で歌った
セルフカバーアルバム「甲斐バンドベスト2009」とかだったら超ウケルw

・・・ってマジでありえるから怖いんですけどね
735NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 12:10:44 ID:zcFqSazf0

ついでにサブタイトル浮かんだ

「〜円熟した甲斐のヴォーカルで21世紀によみがえる珠玉の名曲の数々
〜最新の音・リミックスで奏でる新たな甲斐バンドサウンドが今ここに!」
736NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 14:39:10 ID:D7ZiZ1uf0
「俺たちがなぜまた再結成したかって? 
 解散してまた再結成するためさ」

うんこブリぶり
737NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 16:32:14 ID:ea8aTTxC0
新曲とか2曲くらいにしといて、
きんぽやらポップコンやら翼やらアウトロやらの伝統芸能を
やっとけば客は喜ぶ
738NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 17:08:54 ID:qHuGW6+L0
さすがに今回だけの反響がでかいな。
【音楽】甲斐バンド、解散わずか5カ月で再結成 [芸スポ速報+]も
あっと言う間に1000レスだし。

今度のアルバムのタイトルは 『詐欺師と呼ばれても』 なんてどうよ?
739NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 17:53:37 ID:D7ZiZ1uf0
いや「詐欺師たち」とか
「完全犯罪 〜ペテンにかかった間抜けな信者達〜」
がいいだろう。

余命詐欺の次は死亡説詐欺さ。
ツアー開始前の1か月にマスコミに甲斐の死亡説を流す。
しかし肝心の遺体もなければ行方もわからない。
日に日に時間は過ぎていく。
ライブの1週間前に「甲斐は生きていてライブで蘇る」という噂を流す。
ついにライブ初日。話題だけ先行して会場は満員、立ち見もいる。
代役のボーカルに元CCBのドラマーを用意。
甲斐のいないステージに「きんぽうげ」のイントロが流れる。
そして元CCBが歌いだそうとした瞬間、ステージ中央の床が開き、
甲斐の顔写真が大きくプリントされたシャツをきた甲斐が
(「太陽は死んじゃいない」を意識して「甲斐は死んじゃいない」を演出)
ピョーンと垂直に飛び出す。しかし、リハでは2メートル弱飛んで
着地に成功したのだが今回は機械の力が強すぎて甲斐が10メートルも飛んで
しまう。何も知らない客の悲鳴にも似た歓声があげる。
しかし顔をひきつらせた甲斐は上空でバランスを崩し、そのまま真っ逆さまに
落ちてしまう。頭部を強打した甲斐はそのまま息をひきとった。

この映像は生中継で全世界に流れ、ミックジャガーやブルスプから哀悼の
メッセージが次々寄せられた。

このように甲斐さんは輝かしいまでのロック人生に幕をおろした。


うんこブリぶり
740NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 18:31:37 ID:QL+FYHVoO
>>690
ビークルとハワイアンと甲斐バンドを一緒に見れるとはスバラシ〜
741NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 19:47:51 ID:tfUByLno0
害バンド2009-2010 BEATNIK TOUR
〜嘘800〜
前座は娘ってのはどうよ?
742NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 20:15:53 ID:abMBoO/c0
嘘(たわごと)って曲があったよな?
このかいは命取り〜ってやつ。
743NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 21:30:36 ID:tzvitok50
Wikipedia書いた奴死ねよ
嘘を平然と書くな
744NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 22:38:56 ID:S9NiDx4J0
怪バンド
解散バンド
顔バンド
甲悲惨バンド
金バンド
詐欺バンド
老害バンド
海パン
互助会バンド
下位バンド
甲斐坂東
甲非文バンド
害バンド
改バンド
悔バンド
厄介バンド

今のままじゃ又、又だまされる奴いそうだから
ふさわしいリング名考えてやんないとな
745NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 22:52:09 ID:zcFqSazf0
>>743
「マスコミが勝手に解散解散て騒ぎたててさぁ〜
みんなそれに釣られちゃったの?気の毒にw
俺は一言も解散なんて言った覚えないのにさ
俺の名前は甲斐さんって言っただけじゃんwwwwww」

   という甲斐のバカ笑いが聞こえてきそうなWikiだね、許せんわ・・・
746NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 22:58:31 ID:9GRqnxjm0
甲斐蛮怒
747NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 23:47:06 ID:PvlmnY6vO
今たけしの番組で甲斐バンドの再結成のニュースやってたな。花園の映像とか流れてた。その後こないだの矢沢永吉のapバンクのライヴ映像が出たけどやはり甲斐とは格が違うな。ソロで成功してほしかったよ甲斐さん
748NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 00:17:04 ID:l17eQM640
今や映画音楽プロデューサーの長岡和弘がいい感じで渋くなってる。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080922/dal05.jpg
749NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 01:57:39 ID:tUWwp6C/O
ソロになってからも甲斐バンドの曲をバンバン歌うし何のポリシーも無いな。
やっぱりソロとバンドではキャパが違うんだろうけど…武道館で味しめたんだなこりゃ?
でも解散しないで客集まるの?
750NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 08:05:15 ID:8E3G1JPQ0
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/zurineta/1248446677/l50
こんなところにも甲斐のスレがあったw 今回の1件は 結構 話題になってるな。
751NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 08:43:25 ID:uDNuhCaQ0
甲斐バンドが大好き!と言いつつも、
大森・長岡コンビが大好きだった。
今から思えば、なんて地味な中学生なんだ、自分w

大森さんや長岡さんが傍にいたら、きっと甲斐を止めたよね。
止まるかどうかは別として。
752NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 09:45:00 ID:ikZ07FYx0
>>749
そりゃ武道館で味しめたにきまってるよ
最初は手売りでスタッフにばら撒かないと無理かなとか弱気なこと言ってたから
ほぼ満席になったの見てこんな美味しいカモ(金づる)逃すのはもったいないと思ったんでしょ
だから思わず「お楽しみはまだ続くかもしれない」と叫んでしまったw
753NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 09:48:04 ID:ikZ07FYx0
>>751
DVDでのインタビューで大森さんが
「誰かしっかり守ってやる人がそばにいれば実はすごい才能を発揮するやつなんだけどねぇ甲斐は・・・誰か守る人がいないとダメなんだ・・」
と言ってたね
754NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 12:14:57 ID:dIXAzbVfO
そのうちNHKのど自慢にも出るのかなあ。
755NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 14:11:57 ID:fIJQN8KK0
まあそうはいっても新作で「ひかりのまち」とか「ランフリー」や
「立川ドライブ」なんかを激しいロックチューンで聞かされたら
ファンは納得するだろ。タイアップ作戦で露出すれば新しい固定ファンも
つくんじゃないか?それくらいよしひろ名義よりバンド名義のほうが、
甲斐は活きるってこと。ただし、秀曲「ファイトザフューチャー」
みたいに
issaが歌ったほうがロックを感じるパターンも最近あるからな。
あれでよしひろの現実の力がわかったよ。マッチのブルーシティーくらい
自分で歌ったら破壊力出さんとダメ。
あとツアーはバンド頼みでアルバムは金もうけで個人名義みたいに
エゴを出すなら俺は買わない。ここ数枚のやっつけ金もうけサラリーマン
アルバムで義弘には信頼も評価もありまへん。
756NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 15:00:30 ID:z3srCaC+O
名都ちゃん、カワイイよね。
757NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 15:39:57 ID:6pD8sEPjO
詐欺師・甲斐よしひろの娘








黒乳首・竹田かほりの娘
758NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 16:11:37 ID:pib23by40
名都ちゃん、カエルだよね
759NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 16:38:03 ID:ynT4+tX1O
モンキーマジックとか銀河鉄道999とかまたやってくれるなら、再結成許すよ
760NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 17:21:56 ID:vyHHrM+m0
>>753
そうかぁ。そんな事を…。
守ってて欲しかったのに、逝っちゃうんだものなぁ…。かなすい…。
761NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 17:28:03 ID:pib23by40
>>759

「君は1000%」も演ってくれ
762NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 17:33:47 ID:HCJ9CPq7O
この際、なりふり構わず生きようとする、生き残ろうとする甲斐の姿勢にロックスピリッツを感じざるを得ない。
763NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 17:43:35 ID:UWcYaSj70
甲斐ちゃんはサバイバル精神旺盛なんだ
生き残るためにはネズミだってゴキブリだって食っちゃうんだ
764NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 18:10:25 ID:RuOKeFKG0
ライバルのアリスが復活したから触発されたんだ。許してくれ。
765NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 19:29:11 ID:C0U/BDud0
なんだかんだ言いながら
甲斐の行動に反応してるんだな
結局、甲斐から信者もアンチも離れられないw
766NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 19:45:11 ID:pib23by40
おもしろいからw
767NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 20:01:07 ID:4ZFcWZMd0
可愛さ余って憎さ100倍
768NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 20:52:55 ID:nTne7xvD0
これで4度目!「甲斐バンド」早くも再結成
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/07/22/06.html
今年2月に解散を宣言したロックバンド「甲斐バンド」が21日、都内で再結成を発表した
74年にデビューした同バンドは過去4回解散し、今回で4回目の復活。
甲斐よしひろ(56)は「ラスト公演の余韻が忘れられなかった。35周年を迎えることもあり、
記念すべき年を甲斐バンドで飾りたかった」と説明。


>ラスト公演の余韻が忘れられなかった。


↑これはプロとして、やる側が言っちゃいかんだろう
769NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 21:04:28 ID:8E3G1JPQ0
甲斐はオナニーのやりすぎだな。 自己陶酔して自己満足して あの快感が忘れられないのだろうよ。
770NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 21:26:55 ID:w3pqQ8TCO
1996のBigNightの時にWOWWOWで放映されたドキュメンタリーを、今日見直したんだが、やっぱ甲斐バンド名乗るには大森がいないと駄目だな。
大森のギターが甲斐バンドの色だったんだなと改めて感じた。

もう大森はいないわけで、再結成はありえないと思うんだが、やるんだったら、せめて独自の何かを追求して欲しいね。

まぁ、俺は期待してないんで2001年の再結成より後は聞かないようにしてるんだが。

771NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 21:35:29 ID:ikZ07FYx0
今年の武道館
甲斐MC「バンドはなくなっても曲は残る」

このとき「やめないでぇ〜!」と叫んで涙したあなた
さあ責任とって全国回って下さいよw


10/24(土) 大阪厚生年金会館 大ホール
10/31(土) 新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)劇場
11/3(火・祝) ハーモニーホール座間
11/7(土) 愛媛県・八幡浜市文化会館ゆめみかん
11/8(日) 広島アステールプラザ 大ホール
11/14(土) 福岡市民会館
11/20(金) 東京エレクトロンホール宮城(旧宮城県民会館)
11/27(金) 東京厚生年金会館
12/6(日) 神戸国際会館 こくさいホール
12/7(月) 岡山市民会館
12/11(金) 栃木県総合文化センター メインホール
12/23(水・祝) 前橋市文化会館 大ホール

1/10(日) 中京大学文化市民会館オーロラホール(旧名古屋市民会館)
1/11(月・祝) 三重県文化会館 大ホール
1/17(日) 静岡市民文化会館 中ホール
1/22(金) 盛岡市民文化ホール(マリオス)
1/30(土) サンポートホール高松
2/10(水) 渋谷C.C.Lemonホール
2/11(木・祝) 渋谷C.C.Lemonホール

772NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 23:10:14 ID:pib23by40
甲斐よしひろの集めたツアーバンドなんだろ
773NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 23:47:53 ID:HCJ9CPq7O
>>771広島公演は行ってみようかな。前回は余裕ぶっこいて、当日に行ったら完売で観られなかったからね。
774NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 23:54:04 ID:lF/lpU1V0
KAI-FIVEの復活なら大感涙するんだが、
775NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 00:01:43 ID:HCJ9CPq7O
10月にけじめとして、甲斐バンド名義のラストオリジナルアルバムの発売が決定!。なお、コンサートの予定はあります。…くらいが良かったね。
776NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 00:25:14 ID:bJGY9XPx0
「お祭りのたびに集まればいい」

というのはあと何のお祭りがあるかな?

35周年 2009
甲斐還暦 2012
40周年 2014
45周年 2019
甲斐古希 2022

その他、松藤還暦、一郎還暦、というのもあるし、大森七回忌とか・・・
作ればいくらでもお祭りごとは出来る計算?
777NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 00:41:11 ID:j/+4sXLM0
甲斐ちゃんは毎日がお祭りみたいなもんだから・・・
778NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 00:50:06 ID:bJGY9XPx0
確かにw

でも今回のツアーチケットの売れ行きしだいではアセって
途中でまた「これで甲斐バンドは最後」と言いだすかもね

けどもうみんな「あーはい、はい」状態だろうけどw
779NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 08:14:40 ID:bdkDZYW80
こいつて昔から態度だけ大物だよね。ロクなヒット曲ないのに。
せめて筋だけは通す男かと思ったらgdgd過ぎるだろw
780NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 08:15:10 ID:UZDrw9IuO
キング・オブ・ウンコ
甲斐よしひろに相応しい糞スレ






781NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 10:11:57 ID:obLwztQo0
>>774
KAI-FIVE復活しても、松藤とイチローがゲスト参加する予感・・・。
782NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 11:32:45 ID:bGQlpMd80
生き恥乞食
783NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 14:25:02 ID:QgjfOFlw0
ツアーグッズ、袋つけてください。
武道館で数種買ったのに、袋なくて呆然としてたおじさんを見た。
ワイングラスまで買ってたのに、袋ないなんて…
784NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 16:08:02 ID:TAvdhKTv0
>>783
別売りで手提げ袋かエコバックか売ってなかったっけ。
甲斐に限らずいくつかのアーティストのライブやコンサートへ行ったが、大抵袋ってつかないぜ。
行き慣れてない人(グッズ買い慣れてない人)は、そういうおじさんみたいな羽目に。
まあ、不親切と言えば不親切だが。
785NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 16:20:10 ID:qYJovt1BO
2月の武道館ライブの時パンフ買おうと物販ブース見に行った
みんなすげー勢いでTシャツやら本やら買ってたなぁ
最後なのになんでパンフ作らないのか不思議だった
786NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 16:35:05 ID:UuZDU5uIO
以前、某アーティストのライブ行った時、巨大なパンフでびっくりしたよ。とても手持ちのバックに入らないの。
更に巨大パンフ専用バックも売ってて、結構なお値段だった。
商魂たくましいと言うか。

このアーティスト、事務所が自分の満足いかないグッズを販売してる事に憤りを感じる、なんて言って独立した後なんだよ。まったく。


787NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 19:15:07 ID:uftzx4SV0
http://www.youtube.com/watch?v=NyElFYtoihk
この悪びれてない態度に腹が立つ もっと謙虚になれよ
コイツの頭 相当バカじゃないかと思う 

http://www.youtube.com/watch?v=vL4bMHsKE3g
ここでのコイツの話を聞けば いかに人を騙したか? よくわかる

FCのBBC読むと やたらと『賛否両論』って言葉が出てくるけど
あそこは賛成しか載せてないじゃないか! 逆に ここは反対 批判ばかりだけどw
まぁ 圧倒的に今回ばかりは 批判の嵐なんだけどな。

甲斐 お前は もっと世間を見ろ 
どんな風に自分が思われているか? よく考えろ! 
788NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 19:24:12 ID:j/+4sXLM0
甲斐の頭じゃ無理だ〜
789NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 21:21:45 ID:JWDbqhxa0
容姿端麗とかwwwwwww 吹いた
昔はカッコよかった甲斐さんがいつのまにかおもろいおっさんになってるw
790NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 21:50:29 ID:Zkb4iTQx0
「さあ、奥さん最後の一個だよ〜。今日買わなきゃもう買えないよ〜」
791NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 21:50:39 ID:bJGY9XPx0
ラジオで「もっと叩かれたりすると思ってたらどっこも批判ないじゃん」って笑ってたよ

なにかファンに向けて弁明するかと耳澄ませてたのに、甲斐バンド会見とソフトバンクのカイ犬とをかけた
オヤジギャグ言って一人でウケてただけだった・・・なんなの?

それで最後に新しいアルバムをバンバン録音中とかいいながら「胸いっぱいの愛2008」とかいう
聞きあきた曲のオッサン声バージョンを流してたよw
792NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 22:06:38 ID:bJGY9XPx0
>>787
謙虚なんて程遠〜い!w

今日のラジオでは
「甲斐バンド最後って言ったけど、打ち上げで飲みながら誰も最後なんて本気で思ってなかったもんなぁ〜酔っぱらってても明日にでもまたやれそうな気がしたもんなぁ♪ガハハハ」
ってバカ笑いしてただけなんですけど・・・
ちょ、打ち上げで盛り上がった・・・それが理由ですか?!そんな軽いもんなんですかって耳疑ったよ

793NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 22:26:19 ID:+bfADNP50
チケット売れるかどうかだね。
批判もなにも‥
794NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 22:39:49 ID:vyExmz/lO
誰も聞きに行かなければ良い
795NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 22:43:42 ID:UuZDU5uIO
ファンの沈黙がイカに恐ろしいか教えて上げた方がいいな。
796NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 22:44:37 ID:xD9Q+39G0
>>793
ちゃっかりキャパが小さ目のところを回る予定だよね
797NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 22:50:54 ID:KCZ7c3RB0
永ちゃんみたいに毎年、武道館5日間満員に出来ないから
最後だなんてウソついちゃったんだ。ごめんよ、みんな。
798NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 22:54:34 ID:xL2lFMkb0
>>784
袋売ってたっけ?自分は気づかなかった。
中島みゆきのライブだと、キーホルダー一個買っただけでも
でっかいビニールのしっかりした袋に入れてくれたんで
ライブってみんなあんなものだと思ってたが。
中島みゆきが(ヤマハが?)太っ腹なんだな。
799NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 23:22:22 ID:t8SiQWJZ0
ichiroのブログが微妙に荒れててワロタwww
米欄はもう閉じられたけどね
ttp://blog.livedoor.jp/ichirokit/archives/51237484.html#comments

それにしても公式BBSの信者キモス
800NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 23:34:05 ID:DX+7q0y6O
プロレスラーの引退じゃねーんだよ!
801NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 23:45:54 ID:+fKR895+0
>>792
>「甲斐バンド最後って言ったけど、打ち上げで飲みながら
>誰も最後なんて本気で思ってなかったもんなぁ〜
>酔っぱらってても明日にでもまたやれそうな気がしたもんなぁ♪ガハハハ」

マジレスだけど、甲斐のこの発言はホントひどいな。
ファンの中には、最後だと本気で思っていた人が大勢いただろうに…。
甲斐の中には「ファン」への気持ちなんて、これっぽっちも無いのか。
これじゃファンはどんどん離れていくのも当然で、自業自得だ。

昔は「For Lonely Heroines & Broken Heroes」なんて言ってたのにな。
今じゃ「For Lonely 甲斐よしひろ & Broken 甲斐バンド」って感じか。
802NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 00:02:08 ID:yMQTIrPLO
>>781イチローが弾いた、幻惑されてのギターはかなり格好良かったよ。
803NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 00:05:12 ID:yMQTIrPLO
僕はまだファンを止めていません。10月の新譜が甲斐ソロでツアーは甲斐バンドだったら、ファン止めます。
804NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 00:48:24 ID:DGUoOC5K0
甲斐さん
「スポーツ誌等、思ったよりも皮肉や批判が少なかった」
「35周年をどのメンバーでやろうか考えた時に甲斐バンドが一番フィットしていた
 気持ちいいしやりたいなと思った」
「武道館の日に(明日も続く様な)終わった気がしなかった」
「反省会はさすがにしなかったが・・・」
松藤さん
「いいバンドが出来上がったと思った」

確かにダジャレ等を含めて笑ってはいましたが大体はこんな感じです。

会報によると新しいアルバムは甲斐バンドで
記者会見の翌日からレコーディングを行っているそうです。

自分も検閲のない一郎さんのブログを読んで意外に批判が少ないと思いました。
805NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 01:01:10 ID:ikBJsXS/0
つか、おもしろいからいいだろ別に。エンタメだよ
806NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 01:13:13 ID:2ZFEk2NgO
やっぱ詐欺だよイチローさん。
807NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 01:19:21 ID:266pvtdz0
厨房の頃からソロ一期くらい迄ずっと一緒に見てきたT君から「武道館チケットとったし」と連絡があった。

自分も家族もこのご時勢ギリギリでやってる。
はっきり言ってチケ代、往復の新幹線代とかキビしかった。それはT君もたぶん同じ。
嫁はあきれかえりつつ笑って許してれた。
仕事関係で下げたくない頭を下げなんとかとにかくて駆けつけた。

そんな中 「目線を上げろ」

で涙が溢れそうになった。でも唇をかみしめてこらえた。だって見とかねば。

そして見事な大団円。



今はすべて無かったことにしたい 
808NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 01:55:50 ID:LA4ckpdLP
限りある命だから一瞬を大切にできる

葬式で盛大に見送られて棺桶から
「そんなに皆俺の事思っててくれてたんなら
生き返っちゃおうかな」だな
809NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 02:07:06 ID:qrHqHloH0
どうかとは思うけど一郎ブログから引用。ここで勝手に米。

> 初めて観る方にも納得のライブ、演奏をお贈りすることだと思っています。
> 頑張ります!

じゃあリードヴォーカル替えなくちゃいけないなあ。

> 何をどう書いても、いろんな反応があるのは仕方ありませんが、
> 正直言って、ちょっとキツイのもありました。

読んだ限り、まだまだ全然ヌルいというか、気をつかってると思った。
ていうか、一郎さんに対して「なんなんだよ?」と思ってるわけではない人が大半だろうから
一郎さんのブログに賛否両論の「否」を書き込むのはお門違いだとわかってるだろうし。
あえて苦情を書き込んでる人も、荒れないように言葉を選んでる感じすらある。
むしろ信者の方がそうした「言葉を選んだ苦言」に対して過剰に反応してるように見えるな。


ともかく今回に関しては2chの反応の方が筋が通ってると思う。

>>807
>>808
なにがけったくそ悪いってさ、良かった頃の甲斐バンドの記憶まで
よりによって当人の、あのかさ上げした靴のヒールで、ぐちゃぐちゃに踏みにじられることなんだよ。
810NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 05:57:24 ID:OIsm0fvL0
前言撤回を肯定する理論はあり得ると思う。
極端に言うと、人間誰でも気が変わることはあるのだから。

従って、今回の再結成の一番の問題は、(舌の根も乾かぬうちに)前言を撤回したことではなく、
再結成が決まったことを、すぐに言わなかったことだと思う。

4月7日に再結成が決まっていたのに、それを発表せず、4/29に
DVD『NEVER END』を発売したことについては、詐欺と言われても仕方がない。
811NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 08:18:35 ID:xWvj68x30
信者連にとって体裁だのポリシーだのどーでもいいこと。
ただライブで定番曲を一緒に歌いたいという欲求のみ。
もはやオジサンとオバサンのためのカラオケバンドなんだよ。
812NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 09:01:40 ID:MKCj2AX40
>>804
記者会見後に会報なんて送りつけてこれでも読んどけって
ファンに対して失礼すぎなんじゃないの?
それまで何の報告もなかったんでしょ?
泣け歌だってレッドカーペットだって惜しまれつつ解散したなんて行ってDVDの宣伝
思いっきりしながら出演してたわけだし
ラジオでだって「甲斐バンド」はもうないからって発言つい最近までしてたじゃない
ヘラヘラ笑ってダジャレなんて言ってないでちゃんと謝罪すべきことだと思うよ
813NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 09:27:17 ID:xeKCx2I/O
キング・オブ・ウンコ
甲斐よしひろに相応しい糞スレ





814NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 11:53:10 ID:ygNzuZbaO
1986年の解散時、甲斐とお別れするような異常な盛り上がりだったけど、数ヵ月後、脳天気に「でんこ〜せっかべぃべ〜」でずっこけたもんな。
今回はそれより酷いか。

815NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 12:45:28 ID:1ztMSmA10
>>814
あれは良かった
816NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 13:43:05 ID:+zsU27H00
あれがもし「電光石火」ではなく先行シングルで「441」だったら
激しく期待しただろうな…

どっちみち「ストレートライフ」でがっかりするんだがw
817NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 15:15:43 ID:9YBjdZk/0
引退しても暫くすると復帰するプロレスラーみたいですね。
プロレス好きだし。
818NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 15:33:12 ID:ygNzuZbaO
>>816
結局、ストレートライフって甲斐のソロの中で一番売れたんじゃない?
でもストレートライフツアーでは、地元福岡でも空席が出てたよ。。。

819NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 17:56:35 ID:ikBJsXS/0

で ん こ〜 せっ か べぃべ〜
820NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 19:41:46 ID:Gscky3/90
誰か俺に金をくれよ〜 誰か俺に金をくれ〜
ひとりぼっちじゃ〜 ひとりぼっちじゃ〜 儲からないさ〜♪
821B・B:2009/07/28(火) 20:01:17 ID:fysDgId50
もうお終いさ、すべては手遅れ
何もかもがバレちまった今
思い出すのは、思い出すのは
テレビ出演断ってたあの頃
      
オイラの作詞はすべてが疑われ
ファンの態度はヒドイ仕打ちで終わる
世間に見放され、ネタは尽きて
夏フェス主演、マスコミ無反応

オレはいつまでも銀幕のヒーロー
ラストシーンはネバーエンド
真夏の夜の花火の事は
ふれないで・・・

もうダメさ、オレは悪くない
良い時に抜けた長岡を憎めず
残った二人に愛想尽かされ
終りに向かって時は進む

オレは悲しくて解散と叫ぶ
どうせ再結成と松藤が笑う
子供のようにはしゃいだ後は
一郎までも、もう出て行くんだろう
      
オレはいつまでも銀幕のヒーロー
頭はデカくない肩幅無いだけ
解散、再結成 
解散、再結成 
再解散・・・ ? 
822NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 20:09:02 ID:xeKCx2I/O



www



823NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 20:19:24 ID:MKCj2AX40
替え歌オジサン久しぶりに登場したわりには良い出来ですw
824NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 21:14:21 ID:MKCj2AX40
他スレで恐ろしい書き込み発見↓

伝説の名無しさん:2009/07/28(火) 21:12:47
いや、さっそく郵便局までチケット代振り込みに走ったやつ知ってるw

なんでも会報には10月から来年2月までのチケット代すべて8月の21日までに
振り込めと書いてあるそうだ

そいつが振り込め詐欺に引っ掛かってる老人のように見えて気の毒だった
825NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 21:23:20 ID:D3qsRpAc0
翼あるもの2
甲斐バンドストーリーU
ときてるから、
今度のDVDはNEVER END2とくるのかな?

ライブでのお約束フレーズとしては、
ラブマイナスゼロのラストの「サンキュー。じゃあね。」みたいに、
LADYイントロでの「目線を上げろ。」がラインナップに加わる予感。

大森信和演出も、絶対2月の武道館のが最後じゃないと俺は思ってる。
甲斐バンドは、甲斐のボーカルが確かに凄かったが、
そのアクの強さを増幅させる、大森信和のアクの強いギターあってこそ売れた。
甲斐バンドを名乗る以上、大森信和は切っても切れないだろう。

もう、四捨五入したら60になる御大にそう多くを期待するなって。
誰か書いてたけど、もういいじゃん「伝統芸能」で。
築いてきた過去のカリスマ的存在感を自らぶっ壊していく。
ある意味すごいロックだよ。
826NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 21:37:25 ID:Gscky3/90
>ある意味すごいロックだよ。
てか 人として最低だと思うけどな。
ファンをバカにしている。 世間をバカにしている。 バカなくせしやがって。
827NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 22:05:00 ID:yMQTIrPLO
そんなに叩かなくても良いじゃない。ニューアルバムがリリースされるのは、素直に嬉しいけどね。昔の曲の焼直しは勘弁して欲しいけどね。
828NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 22:15:45 ID:Gscky3/90
甲斐叩きしている俺が悪いのか? 違うだろ? 甲斐叩きさせる甲斐が悪いんだろう?
そもそもの原因は すべて甲斐の言動だろう? こんな詐欺男 許せる方がおかしいよ。
829NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 22:57:22 ID:D3qsRpAc0
そもそもの原因は、甲斐に精神的に依存しちゃってることだと思うけど、
別に悪くないよ。
830NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 22:58:58 ID:lQPFnvYuO
普通に甲斐がおかしいよw
831NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:06:01 ID:uYKm0uGr0
詐欺
悪質
832NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:08:40 ID:s/vkVCs90
ストーンズも「伝統芸能」だと思うが、あいつらは5年に1回くらいのもの
それにひきかえ、このオサンは5ヶ月だからな
しかもストーンズは解散とか言わねえし
833NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:15:49 ID:ozRTue70O
何度も言うけど、こんなにケナシテもらって反省してる。

してねっか。
834NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:26:55 ID:grLIn5Dq0
だから馬鹿は馬鹿なりに生きてるんだよ
甲斐バンドみたいに・・・

835NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:38:54 ID:RyXdyAl/0
アーティストはファンを支えに頑張っていくんだよな
こいつらは確実に踏み台にしてる
4回も踏まれて耐え忍んで足運ぶファンも凄いが、わざわざ
金払って「ふざけんじゃねーよ」と言う為だけにライブに行く
気質の奴もいないわな
だからよけい図に乗ってんだろ
次回も「お帰りー」かw
836NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:46:43 ID:nnPNCnRd0
甲斐へ・・・・「お前が目線を上げろ」
837NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:47:39 ID:nnPNCnRd0
甲斐へ・・・・「自分の生き残りのためにメンバーを利用するな」
838NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:48:34 ID:nnPNCnRd0
メンバーへ・・・・「お前たちもそろそろ気づけ」
839NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:50:14 ID:nnPNCnRd0
821へ・・・・「おもしろい。続編をどんどんたのむ」
840NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:55:16 ID:uYKm0uGr0
>>839
やめろ
つまらん
841NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:57:03 ID:s2YhzkJLO
nnPNCnRd0へ・・・・「おめーひとりで楽しんでんじゃねーよ」
842NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 01:22:54 ID:+Pbziz4L0
ラジオ聴いたけど、ほとんどが26時間TVのタケちゃんカラスの話題に一生懸命で、松藤さんにうながされて
ちょこっと会見のことに触れたもののニッカンスポーツのだれ誰と知り合いだとかいうただの自慢話で。
正直、一週間前の発言もタレントの名前も思い出せないっぽくて松藤さんが横からフォローしてる
状態だから認知症きてるのかな?と思ってしまった。
まぁあれだけ一日中バラエティ番組見続けて酒飲んでると思考能力が消えても当然のような気もするけど。
週一回はキョンキョンと飲んでるって話も妄想じゃなけりゃいいけどねw
843NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 01:31:02 ID:n8Yp3ksvO
甲斐バンドとして氏ぬまでやればいい
甲斐は歌だけではなくピアノやドラムも披露してくれ
その他話題として夫人や飼い犬と共にドッグフードのCMに出るといい

ところで松藤は今度の再結成でもドラム叩くの?
844アナルヌルヌル甲斐バンド:2009/07/29(水) 01:38:49 ID:fr8Z7fP40
動員考えたら元モッズの梶浦の起用が妥当だろうなぁ〜w
845NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 01:55:35 ID:rgOHq7il0
しかし、今年は何て年だ。
MJ,清志郎,三沢がバックドロップで逝くなんて、
100万ドルの絶叫で血管切れて逝くよりあり得ない話だ。
アベ,そして川村カオリも逝った。

まあ、どんどん珍プレーを重ねて、早いとこ名伯楽の域に達して、
いつまでもギャロウェイでウッヴェーイなウェスケンでいて欲しいよ。
846NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 07:22:33 ID:GGvcqq3Y0
>>821
おまえ面白い
847NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 08:41:12 ID:6QcuxVsh0
コイツは麻生と同じ まったく世間知らず。 何様のつもりかわからんが 
血筋も家系もたいした事ないのに 自分を大物だと思ってやがる。
コイツは次のツアーで天罰くらうよ 会場見て唖然とするだろうよ。 
848NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 09:29:12 ID:+Pbziz4L0
いや「年金たまご」のオヤジとまったく同じでしょうw
悪徳商法&開き直り
849NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 10:45:34 ID:dfIkOzAV0
もし甲斐がサンジャポファミリーだったなら、
今回の再結成は、ベタぼめされていただろう、

と思えばいい。
850NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 11:27:21 ID:RBFtHvbMO
あははw
甲斐よしひろもジョニー大倉同様、社会的信用を失ったかw
851NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 12:16:08 ID:NLw5oLft0
俺が中学生だった頃オフコース好きな奴は頭のいい奴ばっかりだったけど
甲斐バンドが好きって奴は頭の悪いバカばっかりだったなあ。
852NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 13:14:36 ID:PGuY4xDD0
アリス好きはスケベだった。
853NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 17:41:43 ID:YtfugOoZ0
矢沢好きはツッパリ兄ちゃんねえちゃんだった。
854NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 19:00:11 ID:grLIn5Dq0
山本ジョージ好きはじいちゃんばあちゃんだった
855田中:2009/07/29(水) 20:46:26 ID:wMO4lm+yO
ハイボールに落ちる涙の影で誰かがつぶやいた
856NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 20:50:35 ID:grLIn5Dq0
「スローな武器にしてくれよ」
857NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 21:07:45 ID:xrXiov9h0
>>821
B.Bさん
面白いんだけど
忘れた頃にしか出ないねw
858NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 21:33:52 ID:rgOHq7il0
甲斐バンド復活に歓喜してるみんなに、一服の清涼剤を贈ります。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ckHP3dDvMQs&feature=related
859NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 22:16:38 ID:+Pbziz4L0
今日の日刊ゲンダイ この人のオモテとウラ
甲斐よしひろ
タイトル:4度目の「再結成」
サブタイトル:なにしろ限定チケットが40万なので・・・

な・・・なにこれw
それってステラボールの一夜限りってときの事じゃん
いつの時のことを引き合いにだして再結成を語ってんの?
あほか!
860NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 23:32:05 ID:J0m+0n4+O
SONGS観たけど…
やっぱ矢沢永吉は凄えな ソロ転向失敗してバンド時代の曲ばかり唄う甲斐とは大違いだわw
861NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 23:43:36 ID:SFqyZU2I0
伝説のロックバンド、甲斐バンドが7日、東京・北の丸の日本武道館で事実上の
ラスト公演を行った。

オープニング曲「きんぽうげ」からアクセル全開だ。ボーカルの甲斐よしひろ(55)が
スタンドマイクをポーンと蹴り上げ、くるりとまわすド派手パフォーマンスで魅せると、
1万人のファンは総立ちでそれにこたえた。
「裏切りの街角」「安奈」「HERO(ヒーローになる時、それは今」。
たたみ掛けるヒット曲に30〜50代で埋め尽くされた会場は、みんな青春時代を
取り戻していた。

甲斐が「ゴールがはっきり見えた方が頑張れる。すべてを出し切って最後にしたい」
と臨んだツアーだった。22都市23公演。全国をくまなくまわる全国規模は、
1986年の解散ツアー以来、22年ぶり。
甲斐は「会場の出待ちだけじゃなくて、(翌日の)駅待ちまであった。熱狂的に
迎えてくれて感謝しています。サンキュー」と頭を下げた。

25曲3時間。最後はメンバーの松藤英男(54)、田中一郎(54)と抱き合い、握手。
鳴りやまない声援に、いつまでも手をふってステージをあとにした。
「バンドはなくても曲は残る」。その言葉を残して。

ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/news/090208/gnj0902080504013-n1.htm

>「ゴールがはっきり見えた方が頑張れる。すべてを出し切って最後にしたい」
>「ゴールがはっきり見えた方が頑張れる。すべてを出し切って最後にしたい」
>「ゴールがはっきり見えた方が頑張れる。すべてを出し切って最後にしたい」
>「ゴールがはっきり見えた方が頑張れる。すべてを出し切って最後にしたい」
>「ゴールがはっきり見えた方が頑張れる。すべてを出し切って最後にしたい」
>「ゴールがはっきり見えた方が頑張れる。すべてを出し切って最後にしたい」
>「ゴールがはっきり見えた方が頑張れる。すべてを出し切って最後にしたい」


orz


862NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 23:50:35 ID:RuD2HkdhO
チケット売れないだろうな、今度は。まあ、ソロでも売れないから結局一緒かも。
863NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 23:58:47 ID:Z5QHOWtTO
アントニオ猪木は引退カウントダウンだけで何年が儲けたよ。甲斐もやれるとこまでやればいいんです。
864NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 00:14:18 ID:FZ0qA0MDO
甲斐には猪木ほど集客力がないだろ(笑) 猪木引退試合も今年の矢沢も東京ドーム即日完売だ
865NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 00:19:06 ID:M+zyPryYO
怒らないファンにも甲斐を増長させた責任があるのか?
866NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 00:20:56 ID:Mq5IWlWi0
>>859
ゲンダイちら見したけど「音楽をやめようと思ったことは一度もないという甲斐の情熱と
それを支えるファンの熱狂的なアピールによって甲斐バンドは永久不滅となった」
て書いてあったな

>ファンの熱狂的なアピール

wwwwwwwww
867NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 01:20:09 ID:ETxKoYbm0
今ひと通り目を通してきて今日のゲンダイの記事、
「音楽をやめようと思ったことは一度もないという甲斐の情熱」
って確か『かさぶた』かなんかで歌をやめる決意をした時期があったとか
言ってなかったか?気持ちや考えが長年で変わるのはいいが、自分の言ったこと
忘れるのはどうかね?二枚舌ってこと?今回の件でことごとく過去の
言動の矛盾が出てる気がするね。いい機会だし、カイもファンも考えたほうが
いいよ。俺はそれでもファンだけど、カイに苦言は呈したい。
868NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 01:27:36 ID:EOmpc1ZS0
俺は個人的には今回のバンド復活は
怒ってもないし感動もしてない
ああ、やっぱりねって感じだけどね
どっちかというと何だかんだで
周りの賛否両論の反応見てるのが楽しいw

10月のニューアルバムが良ければ
甲斐を素直に見直すわ
869NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 02:14:45 ID:LNmqROUjO
猪木のカウントダウンは引退までのこと。つまり解散までのことだろ。長引かせたけど繰り返したか?一緒にすんなよパカ。
870NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 02:33:24 ID:Xf8hFJ/wO
ここで怒ってる人達は
ラストツアー?に行った人が多いの?

ちなみに俺は行かなかったけど
今度のツアーがマンネリセットじゃなければ
考えてもいいかなと…
871NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 02:43:22 ID:KTyLq2xpO
>870
今更マンネリは打破できないでしょ?
もう無理、俺15年前に諦めたもん。
872NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 11:06:41 ID:NPF1FpqeO
長岡がプロデューサーとして参加するなら、俺は再結成認める。

とにかく、甲斐プロデュースだと、自分(のボーカル能力)に甘い気がすんのよ。
だから、あんなに疾走感のないアウトローでも、力強さのない翼あるものでもOKになっちゃうんじゃないか?
ここはひとつ、売れっ子プロデューサーの長岡にガツンと言って欲しい。

873NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 11:43:16 ID:Mq5IWlWi0
>>870
甲斐バンドとして最後というので無理した人は多いでしょう自分も含めて

余裕で遊んでるプーなやつは別として、この経済的にも厳しい情勢の中
青春の思い出をありがとうという感謝をこめて遠方からも大勢の人が
家族や周りの協力や理解を得ながら無理してでも参戦した

それは自分の楽しみの為だろ?と言うやつもいるが「バンドはなくなっても」
の言葉に象徴されるように永久に解散というのはかなりのインパクトがあった

少なくともそうして駆けつけてくれたファンに「申し訳なかった」の一言も
言えないというのは怒って当然だと思うのは間違っているだろうか・・・
874NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 11:52:08 ID:KTyLq2xpO
甲斐の場合は猪木じゃなくて大仁田だろ。

引退、復帰の繰り返し。
875NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 13:48:28 ID:95FmJTwA0
今回の再結成は最悪だが、だからといって、それに対する批判までもが、
低水準であっていいはずがない。

甲斐と大仁田を同一視するべきではない。>>664を読みたまえ。
甲斐より大仁田の方が上だよ。
876NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 16:21:55 ID:p1TYbmc30
今度はいつ解散するのかが素朴な疑問。
そしてまた再結成するのかと思うと情けなくなる。

こんなカタチで過去の栄光を踏みにじって欲しくなかった。

今度のニューアルバムが素晴らしい作品だったとしても
何度も騙された今、素直な心で受け入れ難い。

最後だ!これで見納め! と思うからこそ会場で
あれだけの一体感があったのに・・・

今度は”復活してゴメンなさいツアー”でのやるのか・・・

甲斐バンドが大好きだったのに・・・ 
辛いのか情けないのか自分でもわからない。
877NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 17:36:05 ID:UnMeh7AL0
>>872
同感だけど、長岡氏は、佐藤剛氏と甲斐がくっついて以降の方向性
つまり、「誘惑」以降の路線が嫌で抜けたんじゃないかと
勝手に推測してる。
それと、どうせ甲斐は自分がお山の大将でいたいだろうし。
だから仕事の上でよりを戻すことはないんじゃないかな。

> 甲斐プロデュースだと、自分(のボーカル能力)に甘い気がすんのよ。

なんで松藤氏や一郎氏はガツンと言えないのかね?ホント不思議だよね。

>>874
大森さんが亡くなったあとの甲斐は
馬場さんが亡くなったあとの猪木に似てなくもないと思うけど。
878NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 17:52:39 ID:LNmqROUjO
>>877
その猪木甲斐説は正しいですね。
879NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 17:58:48 ID:o0ZopXVV0
待つ富士が死んでも一浪が死んでも甲斐バンドはやるよ!
そう甲斐が死んでもやるよ!なっちゃんが甲斐バンドを継ぐからね!以上!
880NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 18:56:28 ID:RryMMKVy0
今度は解散したその日の夜に再結成してほしい

そしてそのうち一日おきに解散をくりかえす

解散ライブ

再結成ライブ

解散ライブ

再結成ライブ

解散ライブ

再結成ライブ

解散ライブ

再結成ライブ

解散ライブ

再結成ライブ
881NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 19:02:19 ID:95FmJTwA0
5ヶ月で甲斐バンド再結成のニュースを聞いた、
(近年の甲斐を知らない)「街の反応」は、
「やっぱり甲斐さんは、甲斐バンドの曲を歌いたいんじゃないの?」
とか「ソロの曲だと客が入らないんじゃないの?」程度のものだろう。

「いやいやいやいや、この人ソロでも甲斐バンドの曲ばっかりですから」
882NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 19:18:17 ID:Mq5IWlWi0
>>881
そんなに反応あるかな?
自分の周りではことごとく「誰?それ」と言われたが・・・
883NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 19:32:00 ID:95FmJTwA0
>>877-878
どういう意味で言ってるのか判らないけど、説得力がまったくない。

ガチンコ未経験なのに偉そうな前田と甲斐を同一視するのなら、
まだ話はわかるが。・・・

猪木さんは、ガチンコの試合を経験している。
884NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 20:12:30 ID:rPVfMqXR0
>前田

安生に襲撃され、一撃で失神KOされたのが唯一のガチ
885NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 20:16:37 ID:M+zyPryYO
アンドレ戦、佐山戦もガチ!
886NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 20:27:29 ID:EpnDhV980
ほかのスレも含め、伸ばしすぎだって。
まんまと甲斐の思うツボじゃんか。
(すまん。この書き込みもだ。)

まあ、甲斐バンドでやるんだから、
ニューアルバムのタイトルは、ズバリ「大森信和」で決まりだ。
1.大森信和のをほおばって
2.昨日鳴る大森信和
3.そばかすの大森信和
4.大森信和あるもの
5.港からやってきた大森信和
6.1世紀前の大森信和
7.大森信和が150屯
8.大森信和’82
9.ムーンライト・大森信和
10.ノブ・マイナス・ゼロ
887NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 22:04:47 ID:ETxKoYbm0
全然おもろない
888NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 22:10:37 ID:LNmqROUjO
>>883
そういう意味じゃないよ。馬場がいなくなってやっと猪木天下になり好き勝手にやってるみたいなことを言ってるわけ。
889NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 22:12:36 ID:0L/+VJHVO
プロデュース業なんかに興味はなかったのかな。
やっぱりいつまでもスポットライト浴びていたい性格?

♪日の当たらないところを〜僕は生きぃてきたあ〜♪なんて歌ってたけど。
890NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 22:23:15 ID:QMjHfBtYO
ニューアルバム 1,破れたハート'09 2,観覧車'09 3,シーズン'09 4,翼あるもの'09 5,アウトロ'09 以下続く。
891NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 22:24:59 ID:073oYk1s0
甲斐名都がボーカルを取る甲斐バンドなら あのマンネリセットリストでも見にいくぜ!
やはり 甲斐バンドのボーカルは 甲斐名都しかいない!  歌が下手な甲斐よしひろは邪魔だ!
892NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 22:33:55 ID:NPF1FpqeO
>>877
HIGHWAY25付属の甲斐のインタビューに「(「この夜にさよなら」の後くらいから)練習しなくなったメンバーがいた」と載っていたけど、これって長岡の事だと思う。
一方長岡の方では(出典は失念。後年のインタビューで)「甲斐バンド時代は寝る間も惜しんで練習したが、甲斐の要求する演奏レベルに追い付けなくなった」とのこと。
長岡は骨身を削って頑張ってたけど、甲斐からキツイ事言われても言い返せず、言いたい事も言なかったんじゃない?
心労と肉体的疲労が、脱退の真相じゃないかねぇ。

でも、長岡は、1988頃にサンストのゲストにでたり、甲斐ソロ「太陽は死んじゃない」か何かでスタッフとして参加してたでしょ。
一応それなりに仲直りはしたんだろう。
その頃は、プロデューサーとしての地位を築いていたし(演奏しなくていいし)、対等な立場で言いたい事言えあえたんじゃないかな

893NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 22:55:21 ID:0L/+VJHVO
「ラブ・マイナス・ゼロ」や解散直後の「ストレートライフ」の極限まで磨き上げられた音創りは、
甲斐の執着心の賜物。しかし時代は「音」より「歌」を求める時代にゆっくり変化していく。
気付いた時は時代の流れから取り残されていた。そして迷走が始まるわけだ。
894NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 23:04:32 ID:APTOlsgV0
舌の根が乾かないうちに再結成とかしてる椰子が
「つま恋ぬるい」とかいってんじゃねえよ

拓郎と甲斐、どっちも好きだったけど
もう甲斐はいいや



895NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 23:27:26 ID:0L/+VJHVO
甲斐はノアヲタだってこと忘れてはいないか?諸君
896NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 00:06:44 ID:zsdKX7qy0
いや甲斐はサッカーオタだろ?

どうでもいいか、こんなアホは。
897NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 00:08:32 ID:PR2cN52n0
これよかったなあ。厚生年金で生で見た。
この1曲目の記憶だけ残ってる。
しかし、これですらいつのまにか20年以上前の出来事だ。
http://www.youtube.com/watch?v=BuseRWdf88A
898NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 00:48:40 ID:aiM9SI4c0
FIVEよかProject Kのほうが遥かに良かった
自信もってあのまま続けて欲しかったな
899NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 00:55:26 ID:P9D8bnHk0
>>892
甲斐がFIVEのときにEMIから
ポニーキャニオンに移籍したのも
長岡がいたからじゃなかったっけ?

長岡も当時はツアー本数は多いは練習は過酷だわで
体力がついていかなかったんだろうね

当時の甲斐は本当に真剣にバンドをやってたから
その姿勢が伝わりファンも熱狂したんだろう

俺は個人的には甲斐が何してもいいと思ってるけど
最低ヴォイストレーニング位やってくれって感じだわw
900NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 00:57:25 ID:hW971SiC0
こんな意見がありました・・・

声が出ているうんぬんにだまされてライブに行ったやつも
多いのでは?恒久的にファンを欺いているふしがあると感じます。
ツアーの前には必ず「セットリストを変える」「今までと違うやつを
やる」と奴が言うのでのこのこ高い金払って見に行くが、いつも
昔のナツメロ曲ばかりで現在を切り取る曲などありゃしない。ニューアルバム
からも歌いやしねえ。それでも喜んでるミーチャンハーチャンがいるからねえ。
「私たちは楽しんでます。いやなら来なけりゃいい」俺だってファンなんだから
、たけえ金払って武道館までラストライブ見に行ったんだから金払った分、
言わせてくれ。「金輪際、客をだますな。悲しくなるから。」
当然今後はいかねえよ。
901NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 01:13:18 ID:dGccZWaMi
はあ?
902892:2009/07/31(金) 01:34:34 ID:FN/NpD5PO
>>899
今CD見て確認した。KAI FIVE「嵐の明日」はPONY CANIONで長岡と甲斐のプロデュースなんだね。
御指摘ありがとう。
(「太陽〜」は瀬尾・甲斐プロデュース。
 その次の「GUTS」から東芝EMIで鎌ジョー・甲斐プロデュース)


903NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 01:37:30 ID:LtlyktfFi
はあ?
904NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 01:59:30 ID:SxVICpj30
辞める辞める詐欺
出典: 『アンサイクロペディア』

辞める辞める詐欺(やめるやめるさぎ)とは、注目度を上げるために行う宣伝活動である。終わる終わる詐欺とも呼ばれる。相手に誤解を生じさせる表示を恣意的に行っている点において宣伝とは異なる。

1 概要
2 事例
2.1 最終回詐欺
2.2 引退詐欺
2.3 解散詐欺
2.4 発売中止詐欺
3 関連項目


概要
最後は注目が集まったり、通常より相手の意欲が高まる事を利用した手法である。 なお、この手法を応用し、自らの引退を宣言若しくはほのめかして露出を増したり、鼓舞に利用した後で、引退撤回を繰り返す事もこれに含まれる。

(以下略)
905NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 03:06:04 ID:jOZ2zd9Oi
はあ?
906NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 06:02:38 ID:MN+xoGjTO
詐欺師・甲斐よしひろ

黒乳首・竹田かほり
907NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 06:49:43 ID:Uz4/Og8p0
ま、新作ってやつを聞いてみようという気にはなっている
腹くくって甲斐バンドやるんなら見てやってもいいとも思う
気の抜けたアルバムに相変わらずの懐メロライヴなら
もう〜おしまいさ〜
908NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 07:21:44 ID:uSjv6k460
一郎がニューアルバムの新曲で、新たな甲斐バンド・ギター・サウンドを
創造したとしても、評判がよければ、甲斐はその曲をまたすぐソロでも、
他のミュージシャンたちをバックに歌う。
909NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 10:25:13 ID:6Qg3ihUCi
はあ?
910NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 10:35:53 ID:FN/NpD5PO
900越えたけど次スレ誰か立てるの?
甲斐スレ終わっても別にいいかなって思うんだけど。
“甲斐バンド”なんだったら板違いだしね。

911NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 11:33:42 ID:SxVICpj30
高い授業料払って勉強したと思って諦め
今後このような詐欺に引っ掛からないように
気をつけたいと思います
912NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 14:25:29 ID:AEeKVfaUO
音楽カテゴリーから甲斐の二文字がなくなる事を願い、放っておけばいい。
そのうち誰か物好きが立てるだろうが、それこそ「信者の巣窟」「甲斐教総本山」になるだろう。荒らしにいこうもんならバチが当たるよw
913つよし:2009/07/31(金) 16:00:28 ID:UG/hQP/h0


よお〜そろおおおおおお

914NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 16:05:39 ID:Vs8mEmoMi
はあ?
915NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 18:41:28 ID:pIC2AnAb0
あーあーあー、ずっと生まれてきたその時から
あーあーあー、夜はいつも冷たいはずじゃない
リボン結んで、タバコ吹かして、雀斑だらけの〜


この曲のタイトル、教えてください。
916NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 19:03:22 ID:SxVICpj30
>>915
そばかすの詐欺師
917NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 19:20:01 ID:zsdKX7qy0
>>916
嘘を教えてはいけないよ

>>915
正解は

天便(アンジェル)

です。
918NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 19:40:30 ID:0yy7Q4Ad0
>>915
正解は きんぴら です
919NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 19:59:12 ID:+hZB3Oao0
>>892
その雑誌だいぶ昔に立ち読みした記憶がある。プロデューサー長岡さんへのインタビュー
として結構なページ数割いてた。甲斐バンド脱退して音楽界に復帰することを目標に印刷会社の
営業やったりもしてたって言ってたな、たしか。甲斐とちがって苦労してんだよ、長岡さんは。
甲斐なんて名鉄観光を3ヶ月で辞めたとか自慢しちゃうんだもんなぁ。
920NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 20:07:27 ID:pIC2AnAb0
そばかすの天使でぐぐりました

おまいら・・・・・・ありがとう
921NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 20:35:15 ID:zsdKX7qy0
>>915
正解は バカ通り

ってもう終わりかよ!
ってもう終わりかよ!

ちっ、しょうがない。





もうお終いさ、すべては手遅れ
何もかもがバレちまった今
思い出すのは、思い出すのは
テレビ出演断ってたあの頃


この曲のタイトル、教えてください。
922NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 20:40:01 ID:GdXNcjaL0
ふつうに詐欺で訴えりゃいいじゃん、成立するよ
923NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 23:02:12 ID:SxVICpj30
>>910
これだけアンチが増えた今、アンチスレは必要だと思う
次回は【解散詐欺】甲斐よしひろ【裸の王様】でぜひ立てていただきたい

>>921
それは パクリクラブ で正解
924NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 23:13:20 ID:bvNCrugRi
甲斐が唄うびゅーりほーえなじーがダサい
925NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 23:50:00 ID:MhWK+a2E0
こんだけ皆が話題にしてたら
ある意味、甲斐の勝ちだねw
926NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 00:03:47 ID:hW971SiC0
あのねえ、話題はここだけなの。2ちゃんねるだけなの。
週刊誌もゴシップ系の女性誌も当然音楽雑誌にも1ページも出てないの。
テレビはコネがあるから宣伝してもらったけどみんな冷笑&苦笑してた
でしょ?扱いに困ってたでしょ?今回は勝ちなんかじゃなくて最後まで
残ってた信者が激怒して書き込んでるのが事実だよ。
あんた今回のことある意味ロックだなんて思ってないよね?
927NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 00:32:20 ID:7eWneugv0
うん。でも甲斐はたぶんロックだと思っているよ。
928NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 00:55:43 ID:3zhKH4Hv0
ロックの未来にかけてよかったって言ってるからね。

スマップのカバーやってるロッカーがどこにいるのよ?
929NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 01:10:23 ID:6DkBOZwm0
公式もひどいけど、私設ファンサイトとそこに集まるジジイやババアも
えんらい気持ち悪いな。馴れ合い臭もキモイ。少○トッ○とか?w
930NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 01:16:23 ID:2RR8G+Ky0
今さらな質問だけど、どうして大森さんの追悼ライブに甲斐だけ行かなかったの?
いちろう、まつふじ、えいじ・・・みんな集まったのに

大物だから?
931NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 01:25:22 ID:7eWneugv0
マジレスすれば、あのキャパで甲斐はできないと思う。
甲斐が出るとなればもうちょっと大きい会場が必要でしょ。
今は知らないけどすくなくともあのときは。
932NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 01:38:28 ID:2RR8G+Ky0
なるほどありがと。
遺族からすれば親しい身内だけでこじんまりとしたかったということか
甲斐を呼びたくないから小さいキャパにしたというのは考えすぎかな・・

ま、どっちにしろ金にならんことはやらないだろうがね甲斐は
933NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 02:30:21 ID:gBLvy2D5O
甲斐よしひろスレは12で終わりで皆さんオッケー?
934NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 06:17:21 ID:Wz2Fyi4J0
甲斐よしひろスレが終わるのはなぜ?

今回は35周年だから甲斐バンドでやるだけで、今後も活動の
メインはソロでしょ?
935892:2009/08/01(土) 08:20:33 ID:yuxRFrkDO
>>919
俺が見たのは確かレコーディング技術を特集した雑誌だったと記憶してるけど、>>919が見たのと合ってる?15年程前の話。甲斐とのツーショット写真も載ってた。

長岡は82年頃には、谷山浩子のプロデューサーになってたと思う。谷山浩子が当事やってたオールナイトニッポンで「長岡さん、甲斐バンドだったの?信じられない!」って言ったのはよく覚えてる。


936NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 09:46:50 ID:RIS5WDBa0
>>873
自分は>>870さんじゃないけど

あなたが書いていること全部同じ気持ちだ。
なんだかすっきりしないよな。

937NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 11:04:05 ID:B4V8D0ak0
企画した頃と社会情勢が変わりすぎた。
ここまで不景気になるとは想像もしなかった。
自営業者はアップアップだ。
毎月決まった給料もらえる安定した公務員サラリーマンには
お金の苦労はわかるまい。
938NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 12:03:34 ID:yuxRFrkDO
>>937
カイ オフィスの方ですか?
これからも商売頑張ってください。

939NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 12:47:36 ID:Wz2Fyi4J0
>>936
私も>>873に同意。

その上であえて書くと、今回の「解散5カ月で再結成」は、いわば「道徳上の罪」に
かかわる問題。さっき、たまたまテレビに平沼赳夫が出ていたのだが、
彼以外の「郵政造反組」(野田聖子等)が復党したのと同じで、究極的には
「気が変わったから」の一言で済む問題。

他方、再結成が決まったのに、それを発表せずDVD『NEVER END』を発売したのは、
いわば「刑事上の罪」にかかわる問題。
940NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 15:24:17 ID:vRDDRcX90
大事だな
941919:2009/08/01(土) 15:34:06 ID:pcqZ6yAu0
>>935
そうそう。写真も結構豊富で他の記事も読み応えあったから買おうと思ったけど、
結局買わず終いだったな。なんか、ひたすら長岡が「在籍中は技術面で甲斐に迷惑
かけた」って言ってた。
942NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 15:56:47 ID:KjNMO9FX0
「悪いうわさ」のソロ録音中にうまくいかなくて
甲斐が大森さんにイスを「半身外して」投げて
大森さんも半身よけた

と言ってた話を思い出した
943NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 16:22:19 ID:4W/hp30M0
長岡が技術面で甲斐に迷惑かけたのなら
松藤のドラムはどうなんだ????
944NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 16:28:17 ID:SJX+PYx90
相も変わらずウジムシどもが愚痴ってるな
だいたい、武道館から引き上げる途中で
「まだ、お楽しみは続くかもしれないからね・・・」
と言った時点でここの低脳ウジムシ以外の奴らは
再結成ありっつーか、これは解散ではないことを宣言したと受け取っただろう。

つまり甲斐は言ったことを実行したまで。
賞賛するようなことでもないが批判するようなことでもない。

アホかこいつら?
945944:2009/08/01(土) 16:36:02 ID:SJX+PYx90
おまけに、KAIFIVEが「風の中の」で山田邦子のカウントダウン何とかに出た
時も山田の「20周年ですね?」との問に甲斐は「何十周年リサイタルのある世界じゃないんで・・・」
とコメントしただろ?
それがPARTY30とかずっとこのありさまだ。

つまり、前言を翻すのが甲斐なんだ。
今更ガタガタ抜かしてる奴らは何年甲斐見続けてるんだ?

バカか?
946944:2009/08/01(土) 16:41:50 ID:SJX+PYx90
トドメを差しておくと、今回のDVDのタイトルは「NEVER END」だぞ?

これで気づかなかった奴は相当のノータリンだろ?

反論はどうせ揚げ足とりだろうから無用。
947NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 16:54:09 ID:yuxRFrkDO
>>944>>945>>946
カイ オフィスの方ですか?お疲れ様です。
商売頑張ってください。

反論ではないんですが、
20周年の時はやりそびれただけですよね。
その証拠に翌年21周年として武道館ライブとそのビデオ発売しましたもんね。

948944:2009/08/01(土) 16:59:36 ID:SJX+PYx90
>>947
おう、甲斐仲間!
だから俺は「前言を翻すのが甲斐なんだ。」と書いた。

しかし「シネマクラブ」は声が衰えたとはいえ、名曲だな。
あと、「テレフォン・・・」はやっぱバンド演奏がいいな。
949944:2009/08/01(土) 17:12:43 ID:SJX+PYx90
ちなみに、このスレは相当年季の入ったファンが多そうなので見た奴もいるかも
しれないが・・・

むか〜し、「YOUNG ROCK」という邦楽のミーハーな雑誌があった。
その雑誌で79年ごろ(たしか世良&ツイストが表紙w)、どっかの占い師かなんかが甲斐のこと占ってて
「かなり詐欺師的要素の強い性格なので、その気になればあくどい稼ぎもできるでしょう・・・」
みたいなことを書いてた気がする。(うろ覚えなので記述は正確ではない・・・)

どう?
覚えてる奴がいたら俺は嬉しいw
950NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 17:24:09 ID:ZdSPXOtm0
モッズが日本一の不良のロックだろ!やっぱ熱い魂の暴走よ!
951NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 17:45:29 ID:R+SDiBMA0
>>944
>>945
>>946
>>948
>>949
まんぽうげ、ご苦労さん
早く死ね
952944:2009/08/01(土) 17:48:58 ID:SJX+PYx90
>>951
そんな下品な糞コテと一緒にするなやこの痴呆ハゲが!
お前が消えろカス
953944:2009/08/01(土) 18:02:22 ID:SJX+PYx90
>>873
>甲斐バンドとして最後というので無理した人は多いでしょう自分も含めて


なるほど、たしかにそれはあるかもな。
一理も二理もある。
954NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 18:15:37 ID:zBttbtAK0
955NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 18:23:23 ID:L9YVSqOW0
しかし今回のはさすがに言い訳しようがないな。
再結成するにしても早すぎるし・・・
この件に関してはアンチに同意
956NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 18:38:54 ID:2D3PtM8BO
>>954
流石に表立った異論は見られないけど(載せる訳がない)、
投稿者の言葉の端々に複雑な心境は垣間見れる。普通そうだろう。

しかし「朝令暮改」で何が悪いってのはなぁ―。
「清廉潔白」を求めちゃいけないって、それ甲斐はヨゴレって事かいな(笑)
957NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 19:02:04 ID:yuxRFrkDO
甲斐が、拓郎・かぐや姫の嬬恋を
「ぬるい」って言ったのは、商売のやり方の事じゃないの?

客が金出してくれるんなら、
解散でも再結成でもどんどんやれ、と。
いちいちケジメつけながらやるな、と。
商売ベースに乗れてる内は休むな、と。


商売にならなくなった時に初めて、
「できる事はやりつくした」と言ってやめろ、と。


958NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 19:09:38 ID:QUhxRJJJ0
それでも客が来ればある意味、甲斐が凄いってことだろう。
問題は、今回の件で不信を抱いたファンが今後ライブに行ったりCD買ったり
するかどうかだろうな。
959NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 19:47:00 ID:R+SDiBMA0
>>952
どうした、まんちゃん。
そんなに熱くなるなよ。
お前らしくないよ。
オナニーのやり過ぎで気が狂ったか?
ゲラゲラ
960ちんぽうげ:2009/08/01(土) 21:02:51 ID:EjMx33jkO
今度のツアーの空席ぶりが凄く心配です。
だからこの全国ツアーは実質的にホントに最後かもよ



(・∀・)ニヤニヤ
961NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 21:41:40 ID:2RR8G+Ky0
<予言>

2月11日CCレモンホールが35thの最終日だと思ってる人が多いと思うけど違うよ

またエッ?!ってところで最終公演おさえてます

ただ例のごとく2月11日のチケット売りきった後で発表

そして甲斐バンドとして○○でライヴやるのはもうこれで最後 

という殺し文句は必ずつけてきます

そうやってこれからも辞める辞める詐欺は続いていくのです
962NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 21:58:02 ID:xECnhZEu0
963NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 22:05:18 ID:2RR8G+Ky0
>>962
誘導乙


ボー一種ガールだね・・・
俺は嘘をつかれ 俺は嘘に騙され死にそうだった



964NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 22:16:00 ID:nqeheuS/0
>>962 いいじゃんw お疲れw
965NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 22:52:48 ID:yuxRFrkDO
>>962
スレ立て、お疲れ。
スレタイワロタ、思わず歌っちゃったよw
966NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 23:31:11 ID:c7o+ZZKl0
ちっとも笑わねーよ

「ペテン師」では♪奴は女か 奴は男か・・・ と音が合わねーよ
すぐ「スレタイワラタ」とか言うやつ、この辺が糞の糞たる所以だな
967NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 23:38:10 ID:nqeheuS/0
>>966 それを簡潔に言うと『字余り』と言うの。
でも 字余りでいいと思うよ しょうもない甲斐にはお似合いさ。
968NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 23:51:38 ID:c7o+ZZKl0
まず、タッチをやるならオリジナルキーで歌って欲しい
他の曲ならわりと高いキーでも無理にオリジナルで歌ってるのに
何でだ?あれは
969NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 00:21:04 ID:Eyu6lb6bO
>>968
タッチは、甲斐もギター抱えるし、キーをCに落としとけばバレーコードがFだけになるから楽なんじゃない?

1986年の解散時には既にキーCにしてたね。

970NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 00:34:52 ID:e/iHoSVO0
そう言えば先日のNHK-FMで萩原氏の番組に出た時も
タッチをかけたよな。甲斐はタッチ好きそうだな
971NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 01:00:16 ID:ZOPOZ5Wx0
うっ!
972NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 01:07:53 ID:Eyu6lb6bO
タッチ間奏の前に甲斐がウォーって叫ぶ所、
オリジナルキーだとA(高いラ)になっちゃうんで、
そこが苦しいのかもね。

タッチは甲斐にとって自信作なんだと思うよ。
甲斐の中で、タッチはHEROの発展形であり、完成形という位置付けかも。
(HEROが3つの曲構成に対して、タッチは4つの曲構成でできてる事から、力の入れ様が分かる)

でも、HEROがチャート1位に対して、タッチは15位止まり(だったと思う)。
その無念もあって愛着があるんじゃない?

973NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 01:13:29 ID:CXnYtjbo0
最近のはBだね。
演奏曲は何でも良いけどアレンジをいじくりまくってほしいよ。
昔と同じだから不満が高まるんです。
呆れてないから行くけど。。。
974NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 01:27:40 ID:W8+AXtaf0
今、YOU TUBEで79年のNHKホールのタッチ見た。
若いな〜当たり前だけど。
いいね、あのタッチ
975NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 01:29:53 ID:Eyu6lb6bO
>>973
今はBまで落としてるんだ・・・。知らなかった。

ソロ第1期の頃は、一般的には不評だけど、
アレンジの冒険があったから、
結構好きだったよ。
スローな「カーテン」「マッスル」とか
ファンキーな「一世紀前のセックスシンボル」とか、
ベースだけの「かりそめのスウィング」とか、、、

976NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 01:46:08 ID:cWIeg5pq0
>>972 俺は子どもながらに「にひきめのどじょうや」と思た
977NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 02:07:18 ID:V6XhyJti0
本人もそういってたよね
978NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 09:15:52 ID:sjS0M2EX0
言ってた。
サンストの「2匹目のどじょう特集」でかけてた。
979NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 09:29:11 ID:Kpfb1n7k0
近所の中古CD店で暖かいハートが1680円で売ってたんだよで
で売れないから3ヶ月前に1000円になってたんだよ。
昨日行ったらまだ残ってたんだがこのCD1000円で買う価値ある?
980NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 09:32:59 ID:Eyu6lb6bO
田家の「ポップコーンをほおばって」に
その辺の事の記述があるね。
「裏切りの街角」スマッシュヒットの後、
タイプの違う「かりそめのスウィング」
出したら不発だった経験があったんで、
「HERO」ヒットの後は曲想の近い「タッチ」にしたんだって。


981NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 10:03:04 ID:xKGAYxj20
ミスルチの堺井は甲斐の大ファンなんだぞ
982NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 10:26:52 ID:TYFmW6Wt0
誰それ?
983NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 12:42:50 ID:TBhVadLp0
ダイナマイトって永遠にライブでは聴けないのか?
984NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 14:12:08 ID:5QRCl4WPO
ダイナマイトは公然のパクリだけどな。
985NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 14:25:32 ID:cWIeg5pq0
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


    信者という言葉が

       信   ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/



    二つ合わされば儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/

986NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 15:58:59 ID:zfVFaYr10
はいはい。

しかし甲斐さん、同じ曲連発(シリドリは内容はともかく、その企画自体に
引いた)や、つまんないテレビに出たり、新作は出さずカバーばかりとか、
昔からのファンを怒らせるようなことばかりしてるよな。
なかなかあそこまで徹底できないぞ、普通は。皮肉ではなく。

そこで疑問なんだが、これはわかっててやってるのか本人がわかってないのか?
987NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 16:54:49 ID:7iTlg4Qp0
裸の王様だから・・・
年取ってから他人の曲パクるのが面倒くさくなったんじゃね。
988NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 17:30:26 ID:35ldVLaS0
>>929
そうひがむなって。w
989NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 18:07:55 ID:xKGAYxj20
中学生や高校生だったころ、甲斐バンドの新譜が出ると
発売日を心待ちにして、LPレコードを買いに行った。
家に帰り、レコードをジャケットから出し、ターンテーブルに
置き針を落とすときのワクワク感。
あんな至福な時間をかつては俺たちに提供してくれた甲斐バンド。

だけど今の甲斐は絶望だけをこれでもかと与えてくれる。
990NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 18:31:13 ID:TYFmW6Wt0
>>980
その頃に中学や高校生だったオジサンオバサンを今は美味しい金づるとしか
思ってないよ甲斐は。
ある程度経済的にも時間的にも余裕がでてきたこの世代は懐古ビジネスの恰好の餌食だからね
甲斐がそれを利用しないはずはないw
991NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 18:31:46 ID:5QRCl4WPO
ほんとにそうだよ。公式サイトの意見のように思おうとしても、もうだめだな。今回でほんとに限界。
992NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 18:36:43 ID:TYFmW6Wt0
>>989の間違いだった すんません
993NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 18:45:32 ID:pjH7p8OO0
でも文句言ってる奴もニューアルバムがかっこよかったり
ライブのセットリストが今までと違うものだったら(99%ないと思うけど)
見に行くんだよな?

994NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 18:50:30 ID:5QRCl4WPO
たぶん(笑)
995NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 19:01:37 ID:Cd8KWlLa0
でも セットリストを全曲変更しても あの下手な歌じゃ…聞いたら幻滅しそう
996NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 19:19:35 ID:BRnjpqB/0
昨日の中津川フォークジャンボリーには出演しなかったのですか?
997甲斐ファン:2009/08/02(日) 19:21:27 ID:KaZ/vMLG0
さあ、次スレ以降、そろそろ反撃してもいいですか?
998甲斐ファン:2009/08/02(日) 19:27:33 ID:KaZ/vMLG0
さあ、今度は俺の番
999甲斐ファン:2009/08/02(日) 19:29:07 ID:KaZ/vMLG0
地獄から来たファイヤぁあああああああ
1000甲斐ファン:2009/08/02(日) 19:30:48 ID:KaZ/vMLG0
1000なら甲斐バンド新曲発表大ヒット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。