【千の風に】秋川雅史 【なって〜♪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
まだ売れてます。
2NO MUSIC NO NAME:2007/03/12(月) 02:04:48 ID:x4uWJgXQ
2get
3NO MUSIC NO NAME:2007/03/12(月) 03:19:04 ID:0IN2AfTz

2007.4.20 秋川雅史 引退発表

■2007年6〜8月 全国ホールツアー決定!

6.11よこすか芸術劇場/1806席
6.13郡山市民文化センター/2004席
6.15秋田県民会館/1839席
6.16岩手県民会館/1991席
6.19長野県県民朝鮮会館/2173席
6.20新潟県民会館/1730席
6.24香川県淫乱ホール/2001席
6.25愛媛県県民文化会館/3000人収容
6.27島根県民会館/1619席
6.29広島厚生年金会館/2001席
6.30広島厚生年金会館/2001席
7.2神戸国際会館/2112席
7.3和歌山県騎乗位会館/1998席
7.6京都会館第1ホール/2015席
7.7日ひこね市文化プラザ/1480席
7.9大宮ソニックシティ/2505席
7.12函館市民会館/1370席
7.14帯広市民文化乳首フェンス/1546席
7.15旭川市民文化会館/定員1546人
7.18石川厚生年金会館/1707席
7.19富山オーバードホール/最大2200人まで
7.23大分iichikoグランシアタ/1966席
7.24長崎ブリックホール/2002席
7.26鹿児島指マン文化ホール 第一/1990席
8.1北海道厚生年金会館/2300席
8.3市原市市民会館/1527席
8.6アクトシティ浜松/2336席
8.7長良川国際会議場/1689席
8.15宮城県民会館/1590席
8.16宮城県民会館/1590席
8.18福岡サンパレス/2316席
8.19福岡サンパレス/2316席
8.29沖縄コンベンション劇場/1709席
8.30沖縄コンベンション劇場/1709席
4NO MUSIC NO NAME:2007/03/12(月) 14:40:01 ID:UPblR+Mq
4ゲッえっ?
5NO MUSIC NO NAME:2007/03/12(月) 18:05:18 ID:9cz7FrFZ
リンゴ追分が最強さ。
6NO MUSIC NO NAME:2007/03/15(木) 15:34:59 ID:8w+soTmA
テノール界のプリンス
7NO MUSIC NO NAME:2007/03/17(土) 16:21:27 ID:PcBA8Uv1
わーたしぃのー
8NO MUSIC NO NAME:2007/03/17(土) 16:30:10 ID:p1ouhbqA
死んでなんかいまてん。
9NO MUSIC NO NAME:2007/03/17(土) 17:39:56 ID:idGL7SfH
10NO MUSIC NO NAME:2007/03/17(土) 18:46:18 ID:jeRFPuyY
なかないどぅえ〜ください〜
11NO MUSIC NO NAME:2007/03/18(日) 21:27:05 ID:1iSUPUPJ
こっちが本物

●2007年コンサートスケジュール
 ・3月22日(木)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(石川)
 ・3月28日(水)秋川雅史ディナーコンサート(栃木県宇都宮市)
 ・3月30日(金)秋川雅史ディナーショー〜千の風になって〜(愛知県名古屋市)
 ・4月1日(日)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(秋田)
 ・4月13日(金)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(愛知)
 ・4月18日(水)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(愛媛)
 ・4月20日(金)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(宮城)
 ・4月27日(金)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(茨城)
 ・5月11日(金)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(東京)
 ・5月12日(土)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(千葉)
 ・5月20日(日)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(北海道)
 ・5月25日(金)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(山口)
 ・5月26日(土)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(広島)
 ・6月1日(金)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(山梨)
 ・6月2日(土)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(群馬)
 ・6月3日(日)秋川雅史ディナーショー(兵庫県神戸市)
 ・6月8日(金)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(埼玉)
 ・6月11日(月)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(山形)
 ・6月16日(土秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(福岡)
 ・6月17日(日)秋川雅史ディナーショー(香川県丸亀市)
 ・6月19日(火)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(大阪)
 ・6月21日(木)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(東京)
 ・6月26日(火)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(岩手県盛岡市)
 ・6月29日(金)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(福岡県直方市)
 ・7月3日(火)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(福島県福島市)
 ・7月5日(木)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(東京)
 ・7月9日(月)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(三重)
 ・7月12日(木)秋川雅史千の風になってコンサートツアー’07(沖縄)
 ・7月30日(月)秋川雅史ディナーショー(熊本県熊本市)
 ・8月23日(木)秋川雅史ディナーショー(高知)
12NO MUSIC NO NAME:2007/03/18(日) 21:34:26 ID:0TycsxR2
秋さま!
13NO MUSIC NO NAME:2007/03/18(日) 23:19:18 ID:t0I9u1Zg
真鍋かをりと同郷
14NO MUSIC NO NAME:2007/03/19(月) 00:21:57 ID:MMuQLPvd
昇格ですね
15NO MUSIC NO NAME:2007/03/19(月) 13:00:02 ID:11lXV8kn
秋やん
16NO MUSIC NO NAME:2007/03/20(火) 17:57:42 ID:hAWptC9x
“千の風になって”で、死生感が変わった人も多いことでしょう。
17NO MUSIC NO NAME:2007/03/21(水) 01:47:25 ID:joCyl6tb
18NO MUSIC NO NAME:2007/03/21(水) 02:44:52 ID:NVd2pvRv
今日、ミュージックジャパンの収録で
初めて聞きました
売れている、という話は聞いていましたが
実際には聞いたことがなかったのですが
今日、生で聞いて、なるほどこれはCD買って
もう一回聞きたくなりますわさ
19NO MUSIC NO NAME:2007/03/21(水) 19:05:16 ID:I/ZeHeSYO
秋さま、明日は石川
20NO MUSIC NO NAME:2007/03/21(水) 19:07:55 ID:V9JuQ5saO
最初はワラタけどよく聞くといい曲だ。
21NO MUSIC NO NAME:2007/03/23(金) 01:43:26 ID:vGh7Es3nO
学校で眠ってなんかいません〜
22NO MUSIC NO NAME:2007/03/23(金) 03:41:55 ID:jdIxEQHO0
私の部屋の前で泣かないでください
そこに私はいません
ひきこもってなんかいません
電子の風に 電子の風になって
このインターネットを
吹きわたっています

祭りにはいち早く参加し
暇なときはエロ動画を落としまくる

朝から実況板にへばりつき
夜はお気に入りスレを保守しまくる

私の部屋の前で泣かないでください
そこに私はいません
閉じこもってなんかいません
電子の風に 電子の風になって
このインターネットを
吹きわたっています
23NO MUSIC NO NAME:2007/03/23(金) 13:56:22 ID:vGh7Es3nO
↑吹いた
24NO MUSIC NO NAME:2007/03/24(土) 14:29:14 ID:Fl2VOJCkO
今日は7:30からNHKに出演
25NO MUSIC NO NAME:2007/03/24(土) 20:10:36 ID:LQJWTNuz0
もうでちゃった?
26NO MUSIC NO NAME:2007/03/25(日) 15:28:08 ID:RTOqLLdtO
ミュージックフェアにも出てたね。
そっちの方しか見なかった。
27NO MUSIC NO NAME:2007/03/26(月) 06:47:21 ID:nQk/r+NZ0
28NO MUSIC NO NAME:2007/03/26(月) 09:29:22 ID:RubmBuiG0
この人ハーフ?それか沖縄系?
顔濃すぎ。
29NO MUSIC NO NAME:2007/03/26(月) 17:57:35 ID:c0rHvSzj0
事務所の方、秋川さんが長く活動できるよう企画があります。
さんまちゃん、中居君と3人でユニット作って下さい。
30NO MUSIC NO NAME:2007/03/27(火) 11:30:57 ID:BCvaI1BmO
イタリア留学
31NO MUSIC NO NAME:2007/03/28(水) 15:31:58 ID:hkx9+xylO
今日は宇都宮
32NO MUSIC NO NAME:2007/03/31(土) 22:25:44 ID:9PRHdB4F0
>>22
爆笑問題カーボウイズに応募したらw TBSラジオ火曜深夜25時〜27時。 

太田の替え歌で裏声がワロス
33NO MUSIC NO NAME:2007/04/01(日) 17:16:57 ID:IapJEyCPO
4月になっても吹きわたる千の風
34NO MUSIC NO NAME:2007/04/03(火) 19:24:04 ID:/8GCKp+CO
ラジオ聞く!
35NO MUSIC NO NAME:2007/04/03(火) 21:52:59 ID:ZlPE0O5D0
今更だけど、あとを引く曲だね。
36NO MUSIC NO NAME:2007/04/04(水) 01:00:48 ID:3cDlIhhWO
だよね。
アルバム買っちゃったよ
37NO MUSIC NO NAME:2007/04/05(木) 15:02:51 ID:bd6hk3iBO
THE ワイド 我が人生に歌あり
38NO MUSIC NO NAME :2007/04/05(木) 15:02:52 ID:P5a+R6tg0
ゴメンなさい、
ずっと江原啓之の歌だと勘違いしていたよ
あと本屋で突然流れて笑い堪えるのに必死だった。
39カブト玉:2007/04/05(木) 15:20:58 ID:nCCwZsa3O
千の風になっては最高です。
40NO MUSIC NO NAME:2007/04/06(金) 07:55:56 ID:awImhbyqO
紅白も観なかったし、しばらくCDTVでずっと上位キープしてた時サビしか聴かなかったから、ほんとに売れてるのが不思議で仕方なかった

なにやら韓流っぽくもありまた宗教の香りがしないでもなかったから、失礼だけど気味悪くて心の中でけなしてた

けど、2ちゃんのどこかのスレでAメロから全部の歌詞のカキコがあって、一気にきちんと聴いてみたくなった

そしたらタイミングよくミュージックフェアに出演してて、ちゃんと聴く事ができた
いい歌過ぎて感動で涙が止まらなかった

こないだCXのそっくりものまね紅白で歌った人も凄くうまかった
やっとロングセラーの謎が解けた上ファンになりました

20代女
41NO MUSIC NO NAME:2007/04/06(金) 14:46:07 ID:VJqxd7NBO
威風堂々
42NO MUSIC NO NAME:2007/04/06(金) 20:03:49 ID:qN+QbiirO
表情が少ない
43NO MUSIC NO NAME:2007/04/06(金) 20:40:01 ID:pLhkxk1iO
あれは一発屋だから、興味がないね(´Д`)
44NO MUSIC NO NAME:2007/04/06(金) 21:00:54 ID:E+txC81oO
こもってんだよ
45NO MUSIC NO NAME:2007/04/06(金) 21:17:49 ID:3Asb4vs30
いや、しかし4年間も○○が音楽業界から遠ざかっている間に
見事に流行り歌に毒された馬鹿ばっかりになっちまったな・・・。
やっぱり○○がいないとダメだよ。4年間で日本の音楽シーンも全くシラケちまった。
でもまあ、あともう少し、5/16までの辛抱だ。
○○が歌うからお前らどけよ!耳かっぽじってよく聴け!って感じ。
頼むよ、○○。早くみんなの目を覚まさせてくれ!

http://www.youtube.com/watch?v=mCpKEOYSy8c

46カブト玉:2007/04/06(金) 22:24:55 ID:25RbmIKFO
秋川さん嫌いなら書き込むな。俺は本当に秋川さんの曲が大好きだ。
47NO MUSIC NO NAME:2007/04/07(土) 00:46:03 ID:xBmOYwC1O
なんで

万の風
億の風
兆の風

ではないんだ?
48NO MUSIC NO NAME:2007/04/07(土) 01:22:18 ID:ov+iK/+/0
数が多いことを千というから。
49NO MUSIC NO NAME:2007/04/07(土) 04:16:39 ID:8FajVuYE0
しかし、今はいいかもしれんが
いわゆる千の風ブームが終わったらと考えると・・・・・
50NO MUSIC NO NAME:2007/04/07(土) 10:24:13 ID:EvbeKPUcO
Mステ、よかった〜
51NO MUSIC NO NAME:2007/04/07(土) 11:32:21 ID:UMeFpz8tO
こいつ口パク?
52NO MUSIC NO NAME:2007/04/07(土) 11:54:39 ID:63XuP8GQ0
コンサートのCMやってたけどナレーションが
「まさふみ」じゃなく「まさし」って言ってた
53カブト玉:2007/04/07(土) 12:06:37 ID:cLvz06kzO
だからうざいっての。秋川さんは声を維持するために1日5時間のトレーニングをしていたんだよ
54NO MUSIC NO NAME:2007/04/07(土) 15:41:13 ID:UMeFpz8tO
その声も口パクだったら意味がないなw
55カブト玉:2007/04/07(土) 18:43:12 ID:cLvz06kzO
本気でしんで。俺は秋川さんのコンサート行ったけど本当に素晴らしい声だったから
56NO MUSIC NO NAME:2007/04/07(土) 19:44:40 ID:UMeFpz8tO
その素晴らしい声が口パクだったらどうする?w
57ハサミ:2007/04/07(土) 20:34:24 ID:cLvz06kzO
上のカス〉一緒言ってな
58NO MUSIC NO NAME:2007/04/07(土) 21:01:50 ID:UMeFpz8tO
↑何自演してんの?
一緒って何?
頭悪いね。
59NO MUSIC NO NAME:2007/04/08(日) 09:37:08 ID:agcj1IWxO
千の風になっては、何を唄ってる曲ですか? 歌詞の意味教えてもらえませんか?
60NO MUSIC NO NAME:2007/04/08(日) 11:27:10 ID:wGLfscXV0
>>59
「千の風になって」でまずググレ。
61NO MUSIC NO NAME:2007/04/08(日) 18:21:14 ID:Bif1lXXsO
死生観だね。
62NO MUSIC NO NAME:2007/04/08(日) 23:30:22 ID:fpSnUD/70
身近な人を亡くした経験のある人にはグッとくる歌だよね
逆に言うとそういう経験してない人には余り良さが分からないかもね
色々批判している人もいるみたいだけど、病気や不慮の事件・事故等で
身近な人間を亡くした人たちが「この歌に救われた」って言ってるんだ
から、それだけのパワーを持った曲であることは間違いないだろね
63NO MUSIC NO NAME:2007/04/09(月) 00:09:22 ID:eZ7PBNxS0
とりあえず下手
こんなのを声楽だと思われると悲しいわ
64NO MUSIC NO NAME:2007/04/09(月) 00:14:39 ID:H2rpDXnG0
まぁアンチスレでな。
65NO MUSIC NO NAME:2007/04/09(月) 00:23:42 ID:XnJLhgyy0
39歳・・らしい
Mステで歌ってたけど・・う〜んうまいのか評価しずらい。
66NO MUSIC NO NAME:2007/04/09(月) 14:17:20 ID:mjWDeR+W0
秋川の歌声で、クラシックの歌手はこういう声だと思ったら大間違いだ。
あの声は喉をつぶしたような発声で、いわば悪い発声法の見本だ。
たまたま曲と歌詞がいいからヒットしたと言える。
あの声がCD店などで流れていると、虫酸が走るような不快感を覚える。
67NO MUSIC NO NAME:2007/04/09(月) 16:23:59 ID:H2rpDXnG0
クラヲタはアンチスレ行けって。
68ナバーロ:2007/04/09(月) 21:47:18 ID:JmcakGZcO
このまま年間1位になってほしい
69NO MUSIC NO NAME:2007/04/09(月) 22:26:11 ID:Xg2fGSv+O
なるんじゃない?
今どき、シングル80万枚なんてなかなか売れないよ。
70ナバーロ:2007/04/09(月) 23:40:04 ID:JmcakGZcO
このまま行けば年間1位は確実ですよね!今現在85万枚ですから
71NO MUSIC NO NAME:2007/04/10(火) 00:32:17 ID:Yqj7wB1kO

2ちゃんのクソどもようやくスレ立ててやがる
おまえらはわかりやすい売れ線の歌謡曲ばっか聴いてろよ
72NO MUSIC NO NAME:2007/04/10(火) 05:36:57 ID:3eVpYAyo0
>>71
これは歌謡曲じゃないよなw
73NO MUSIC NO NAME:2007/04/11(水) 10:16:51 ID:lw1k1jTlO
>>66
〉たまたま曲と歌詞がいいからヒットしたと言える。
でも新井満さんのより売れてるんだが…。
74NO MUSIC NO NAME:2007/04/11(水) 12:28:27 ID:QFbf0PynO
年間1位がこの曲なら最高だな
75ハサミ:2007/04/11(水) 18:14:13 ID:VOTvzkEOO
年間1位は確定だから
76NO MUSIC NO NAME:2007/04/11(水) 18:49:56 ID:KeAcML5KO
まさふみねー、今日アップルパイ三つも食べちゃったw
たはww
77カタログ:2007/04/11(水) 21:53:47 ID:VOTvzkEOO
今現在約87万枚!こりゃミリオン突破も時間の問題だね('-^*)/少なくとも年間トップ3に入るのは確定的だ(・ω・)/
78NO MUSIC NO NAME:2007/04/12(木) 19:54:32 ID:I+7J5P3T0
シングル買おうかな。
79NO MUSIC NO NAME:2007/04/13(金) 13:36:16 ID:QT8Powgb0
平和憲法にYES 戦争憲法にNO

憲法9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。

【改憲】ゼンガクレン老闘士、国民投票法案廃案訴え 国会前集結 「ゲバ棒が杖になっても」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1174412397/l50
【広島】憲法9条遵守を訴え 武器を持たない妖怪「ねずみ男」に扮した男が全国行脚
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175835543/l50
80ハサミ:2007/04/14(土) 00:44:09 ID:MHb6NdwqO
秋川さんが今からNHKに出るぞ
81NO MUSIC NO NAME:2007/04/14(土) 01:13:48 ID:NEa+X4B4O
なかなかよかった! 毎回涙がでるよ。
82NO MUSIC NO NAME:2007/04/15(日) 12:13:46 ID:8Su6TbnrO
この人の歌声癒されるわ
83NO MUSIC NO NAME:2007/04/15(日) 12:40:21 ID:Og4q43cuO
CD買ってきていい?
84NO MUSIC NO NAME:2007/04/15(日) 14:29:29 ID:2BgLPxAq0
買えばいいじゃんw
とマジレス。
85NO MUSIC NO NAME:2007/04/16(月) 15:23:52 ID:5yQf8IrGO
CD買ってしまった
秋川さん癒し系だな〜
86NO MUSIC NO NAME:2007/04/17(火) 00:52:21 ID:NbygtPoTO
泣かないでください〜
87NO MUSIC NO NAME:2007/04/17(火) 20:39:57 ID:kjvHU00hO
市長撃たれちゃいました
88NO MUSIC NO NAME:2007/04/18(水) 17:43:53 ID:gN/EM3hl0
私の汚部屋の前で 泣かないで下さい
私は外に出ません 働きたくありません

引き篭もりに 引き篭もりになって
唯 自分の家だけ見守っています

夕焼けの日差しを浴びて 遅過ぎるランチ食べ
夜更けには2ちゃんに張り付き 不毛なスレを立て
丑三つ時に秘蔵動画で 汚れた液を出し
日の出とともに疲れて布団に潜り込む

引き篭もりに 引き篭もりになって
親の年金・遺産を食い潰しています
引き篭もりに 引き篭もりになって
あくせく働く奴等を笑い飛ばしています

>>87 まさに「千の風」を歌った直後にNHK速報入ったからね
89NO MUSIC NO NAME:2007/04/18(水) 19:06:40 ID:Bgr7PbS9O
「千の夜を越えて」
も聞いてみ?泣けるから
90NO MUSIC NO NAME:2007/04/18(水) 19:53:02 ID:vfCsU7sjO
今日は愛媛でライブかな
91NO MUSIC NO NAME:2007/04/19(木) 04:47:17 ID:VSwd/BGW0
92NO MUSIC NO NAME:2007/04/21(土) 00:24:41 ID:/cE4Xnt1O
だんながマグロ漁から帰ってくる
93NO MUSIC NO NAME:2007/04/21(土) 12:42:43 ID:kEdSwo/+0
今日は小田原でコンサート
これから入場です^^
94NO MUSIC NO NAME:2007/04/21(土) 12:44:56 ID:kEdSwo/+0
ちなみに小田原は1年前から企画されてたそうです
こんなに有名じゃ小田原なんてでコンサートは実現しなかっただろうに
感謝感激です
95NO MUSIC NO NAME:2007/04/21(土) 20:08:45 ID:ni5Fnv5oO
千風の着うた誰か貼ってけろ。
96NO MUSIC NO NAME:2007/04/23(月) 18:01:42 ID:E1UqNk+uO
>>93>>94
よかったですかい?
97NO MUSIC NO NAME:2007/04/24(火) 13:45:12 ID:VgsnpWKE0
この人は、歌詞の意味を理解して、歌っているようには思えない。
「このすごい歌声を聞いてください」って聞こえる。
感動しない。
98NO MUSIC NO NAME:2007/04/24(火) 19:06:43 ID:ICoff63gO
やっぱ新井満さんバージョンかのう…。
99NO MUSIC NO NAME:2007/04/24(火) 20:06:29 ID:2DW1Zd5LO
じゃ(-_-)/~~~
100NO MUSIC NO NAME:2007/04/24(火) 22:52:38 ID:5kRGzHsm0
>>97
歌の意味なんていいじゃない。
意味を理解して歌っているとしてもいい曲とは限らないしこの人は声楽家なんだから
歌声を聞いて下さいのスタンスでいいと思う。
101NO MUSIC NO NAME:2007/04/25(水) 05:27:31 ID:0VmRL7tfO
この人は何を歌っても凄いと思った
102NO MUSIC NO NAME:2007/04/25(水) 08:06:43 ID:BZtYys3/O
秋山さんの父、僕らの学校の音楽の先生。
ちょっと誇りに思う。
103NO MUSIC NO NAME:2007/04/28(土) 11:43:06 ID:a44IZ+twO
ええ季節になりましたがな。
104NO MUSIC NO NAME:2007/04/28(土) 13:49:20 ID:+6+DS8e60
この歌がいいって言ってる奴は、JUPITERもお気に入りの大衆バカ決定!
105NO MUSIC NO NAME:2007/04/28(土) 15:43:15 ID:pVkeNTU8O
えーびーでーあいりっすんとぅーまいはーひーとぉぅりじゃーなーいー
106NO MUSIC NO NAME:2007/04/28(土) 17:03:39 ID:xNyAeKGf0
この人は目がイッてる
107NO MUSIC NO NAME:2007/04/28(土) 18:46:57 ID:a44IZ+twO
せーんのかーぜーに〜
せーんのかーぜーになあって〜
108NO MUSIC NO NAME:2007/04/29(日) 01:06:58 ID:dFikWMQFO

次は5/11に東京でライブ
109NO MUSIC NO NAME:2007/04/29(日) 01:17:46 ID:f+CPzwNVO
>>106て言うか目の焦点合ってない
110NO MUSIC NO NAME:2007/04/29(日) 13:37:20 ID:NUH6/0ZB0
心情を綴った続編
   「千の風」に乗って

私の この歌聴いて
ムカついてください
そこに心は ありません
音程なんか知りません

「千の風」に「千の風」に乗って
今 芸能界で荒稼ぎしてます

秋には下火になって
危機感憶えます
冬はも一度「紅白」
そろそろ引き際か
朝はワイドショーに出て
オバチャン喜ばせ
夜はベッドの中で
少女に腰を振る

「千の風」に「千の風」に乗って
今 芸能界で飽きられてきてます
今 芸能界に未練はありません

111NO MUSIC NO NAME:2007/04/29(日) 13:43:43 ID:f+CPzwNVO
↑上手いなwww
112NO MUSIC NO NAME:2007/04/29(日) 13:50:17 ID:dZ1uoro50
この曲ってテナー歌手の新垣勉って人もカバーしてるけど、
流石に健常者である秋川の方が全然マシに歌えてるな。
113NO MUSIC NO NAME:2007/04/29(日) 14:10:11 ID:f+CPzwNVO
この人たまにベートー・ヴェンに見えると思ったらベートー・ヴェン好きなんだね。
髪型も意識してやってんのか。
114NO MUSIC NO NAME:2007/04/30(月) 15:29:44 ID:ZbON8WvM0
万引き編

お店を〜〜出て行く〜前にー お支払いください〜 ><

トイレ編

便の紙にー 便の紙になーってあの大きな尻をー拭きわたっていますー
115NO MUSIC NO NAME:2007/04/30(月) 15:37:09 ID:ZbON8WvM0
オナラ編

私のお顔の〜前で〜 こかないでください〜〜
116NO MUSIC NO NAME:2007/04/30(月) 18:05:27 ID:+VfZoe+zO
つまらん
117NO MUSIC NO NAME:2007/04/30(月) 19:50:05 ID:e+QKnOsJ0
俺は、こういう小学生が喜びそうな下ネタ好きだなw
118NO MUSIC NO NAME:2007/04/30(月) 21:52:37 ID:k6vXHn1qO
最近のにわかスピリチュアラーみたいなのは新興宗教にはまる連中と変わりない気がする。
はたから見てて恐いよ
119NO MUSIC NO NAME:2007/04/30(月) 23:16:54 ID:hRe9GadD0
しっかし濃い顔だな。
120NO MUSIC NO NAME:2007/05/01(火) 00:23:23 ID:M7t5i9aB0
清水ミチコがものまねやってた
121NO MUSIC NO NAME:2007/05/01(火) 12:21:47 ID:TNYt/rWbO
http://blog.livedoor.jp/nittajirouta
こいつがこの名曲をけなしてるお!みんなの力を見せてやるお!
122NO MUSIC NO NAME:2007/05/01(火) 15:09:09 ID:fChdrp6w0
電通丸出し
123NO MUSIC NO NAME:2007/05/02(水) 09:25:05 ID:1NAyOBOU0
この人もしかして港区港南にあるコスモポリス品川に住んでいませんか??
昨日そっくりな人見たんです。子供二人と奥さんが一緒にいましたが・・・
明らかにあの濃い顔!!!本人のような気がするんです。
ちなみに品川シーサイドのジャスコの送迎バスで一緒になりました。


124NO MUSIC NO NAME:2007/05/02(水) 11:21:57 ID:8py6tDEcO
秋川雅史と一緒になって〜♪
125NO MUSIC NO NAME:2007/05/02(水) 18:48:59 ID:IqNHTGAyO
この人のCDって誰が買ってんの?
友達でコレ買ったって奴、一人もいない。
試しに職場でも聞いてみたけど、やっぱゼロ…
その時同僚も、
『自分の身の回りで“この曲イイ!”って言ってる奴見た事ない。ホント誰が買ってんだろうね?』
って話してた。
126NO MUSIC NO NAME:2007/05/03(木) 00:29:38 ID:V/RbsTROO
あの大きな空を吹きわたっています。
127NO MUSIC NO NAME:2007/05/04(金) 00:05:25 ID:FXRurW1CO
テノール歌手、秋川雅史(39)が歌う「千の風になって」をモチーフにしたドキュメンタリー・
ドラマをフジテレビが制作することになり2日、都内で発表された。

大切な人を失うなど悲しみを抱えた人々が、同曲に癒され励まされた実話のエピソードを
ドラマ化するもので、8月に4日間(2週連続の金、土曜)にわたりゴールデンタイムで放送。
ドラマは4本制作され、うち1本は一般公募で選ぶ。原詩の翻訳者で作曲も手がけた作家、
新井満氏(60)が公募の審査員を務める。

新井氏と会見に出席した秋川は「色々な方々の経験を知ることで、この歌を歌うパワーを
頂けると思う。ドラマを家族で見て、命の大切さを話し合えるきっかけになれば」と願いを
込めた。
秋川はこの日、4作すべての主題歌に決まった「千の風になって」を生で披露。
イケメンだけにドラマ出演の可能性もあるが、「声と歌での表現に自信はありますが、
ルックスとか違う表現は…」と消極的だった。

なお、同曲は現在92万枚をセールス。ミリオンヒットが目前に迫っている。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200705/gt2007050304.html
128NO MUSIC NO NAME:2007/05/05(土) 20:35:11 ID:98YexeRjO
忍成に似てる(auのCMで篠原涼子に怒られて泣いてる人)
129NO MUSIC NO NAME:2007/05/06(日) 15:55:22 ID:fXeD/jQN0
わら。

 千の風になったケーキの歌

 私のお腹の前で
 わめかないでください
 そこにケーキはありません
 食べてなんかいません
 千の風に 千の風になって
 ケーキは飛んで行きました
 あきらめてください

http://admac-jp.blogspot.com/2007/04/blog-post_24.html
130NO MUSIC NO NAME:2007/05/06(日) 17:34:37 ID:+E75N3Nx0
>>109
それがいいんです!
131NO MUSIC NO NAME:2007/05/07(月) 02:52:56 ID:DWVaevci0
ラテン系の性格のためイタリア留学時もすぐに馴染んだ。また明るいことを好み、部屋の灯りも一番明るい蛍光灯を使っている。
132NO MUSIC NO NAME:2007/05/07(月) 10:51:27 ID:ATXDoxKYO
私のお尻の前で米を炊かないでください
133NO MUSIC NO NAME:2007/05/07(月) 14:35:49 ID:kaaXDtbUO
替え歌は>>22がダントツだべ  
 
134NO MUSIC NO NAME:2007/05/07(月) 15:09:29 ID:DWVaevci0
>>133
確かに
だけど電子の風ってところが歌いづらい
135NO MUSIC NO NAME:2007/05/07(月) 23:00:40 ID:onRmCreLO
秋川ゲストの番組みたけど何やら調子乗ってないかコイツ。歌は上手いのかもしらんけど、だからと言って調子に乗っていいワケない。ムナクソ悪い。
コイツより盲目の人(名前忘れた)のがいいんじゃないか?
136NO MUSIC NO NAME:2007/05/07(月) 23:13:09 ID:idCyjUKp0
私のお腹の上に 吐かないで下さい
そこはトイレじゃありません 笑ってなんかいません
マジで風邪に マジで風邪になって
ただ私はシーツを 洗っているのです
137NO MUSIC NO NAME:2007/05/07(月) 23:25:03 ID:vSKJSaSGO
>>135
調子乗ってるのかどうかは知らんが、テノール歌手にしては歌はあまりうまくない気ガス
138NO MUSIC NO NAME:2007/05/08(火) 11:41:21 ID:yNHf/dcvO
おちょぼ口
139NO MUSIC NO NAME:2007/05/08(火) 12:00:51 ID:I/iYNI540
ディナーショーって何すんだよボッタクリだろwwwwwwwwwwwwww
140NO MUSIC NO NAME:2007/05/08(火) 12:50:59 ID:RGYlWsZO0
>>135
秋川が調子に乗っているのかどうかは俺も知らんが、
盲目の新垣勉もあまり上手くない。
「千の風になって」だけならまだ秋川の方がマシだった。
歌唱力に関してはどっちもどっちだと思う。
141NO MUSIC NO NAME:2007/05/09(水) 19:19:50 ID:+rK7iTWmO
声楽専攻で音大志望の17才ですが、私が聴いても下手です。私の先生方全員も「音程が悪すぎる」と不愉快そうでした。

あんな歌声でメディアに露出して、あの程度でほめられるなんて……ちゃんとしたテノール歌手の人に失礼極まりないですよ。
142NO MUSIC NO NAME:2007/05/09(水) 19:42:36 ID:haTEnV6x0
このスレで秋川貶してる人たちは耳が肥えているようなのでスレ違いな質問
錦織健は上手いの下手なの?
143NO MUSIC NO NAME:2007/05/10(木) 10:10:53 ID:/Y47nikPO
私秋川に習ってたよ!ってかセックスしたよ!七年まえくらいに。そんとき矯正してた!
144NO MUSIC NO NAME:2007/05/10(木) 10:21:37 ID:/Y47nikPO
とりあえずスキャンダルないみたいだし私がネタあげる(^-^)v秋川に→バン●ン講師の時に18歳の生徒を自宅に呼んで性交しましたよね?と聞いてみて!青ざめ間違いないから!証拠あるよ!
145NO MUSIC NO NAME:2007/05/10(木) 10:24:00 ID:oKZ+zRgoO
性交に成功
146NO MUSIC NO NAME:2007/05/10(木) 18:23:10 ID:s8ZCLOMl0
この前テレビでフルコーラスで歌ってたらしいんですがフルコーラスの歌詞
どこか見れるとこないでしょうか?
147NO MUSIC NO NAME:2007/05/11(金) 11:09:31 ID:Sz1AJz5sO
148NO MUSIC NO NAME:2007/05/11(金) 11:49:02 ID:qUh8h0100
秋川雅史の地元のものです。
今週のフリペで秋川雅史が特集されてた。
インタビュー+写真で2面に亘って記事にされてた。
地元祭りが大好きなのだそうだ。
149NO MUSIC NO NAME:2007/05/12(土) 11:59:50 ID:+gVyAOTlO
映画 千の風になって を歌ってる人の声が 本人になりすまして、あまいろの乙女を無断で歌って逮捕された人の歌声にそっくり
150NO MUSIC NO NAME:2007/05/12(土) 18:09:47 ID:IaLFCFwBO
何かでこの人の髪型まんまの忍成修吾を見たが、そっくり
151NO MUSIC NO NAME:2007/05/13(日) 00:52:41 ID:f+oPKhVJO
故人だけど「見沢知廉」って言う、元囚人の作家にも似てる気がする。
152NO MUSIC NO NAME:2007/05/13(日) 17:20:45 ID:Ng73269I0
>>142
演奏会行ったことあるけど、秋川よりは上手いと思う。
錦織のライブは、なによりトークが楽しい。行って損はないと思う。
153NO MUSIC NO NAME:2007/05/13(日) 18:15:24 ID:IQr6oFJZO
154NO MUSIC NO NAME:2007/05/14(月) 01:17:35 ID:ZnQ3HNmN0
じっちゃまが今歌ってるよ
155NO MUSIC NO NAME:2007/05/15(火) 19:35:35 ID:dwZm3E8oO
布施明のほうが上手いんじゃないの
156NO MUSIC NO NAME:2007/05/15(火) 22:53:00 ID:5OteKuu+O
秋川とイチローの共通点は
157NO MUSIC NO NAME:2007/05/17(木) 11:29:10 ID:PQbZFwq9O
千一
158NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 01:47:14 ID:VjNKow4K0
CDTVで今週7位だった。
159NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 12:14:10 ID:E/cWeVZ9O
相手が誰であれ、“愛してる”と思える相手が居るって、素敵な事だね。
160NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 19:45:16 ID:/Nvt67wqO
明日は山口でコンサート
161NO MUSIC NO NAME:2007/05/25(金) 17:05:47 ID:3MBlqxI10
秋川の不安定さが、逆に心に響くの。
なんか、スレスレの音程の気持ち悪さが、感動するの。
162NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 15:33:13 ID:JCVVpVfOO
千風が最強さ。
163NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 18:22:31 ID:A7NXEnQKO
“紅白特需”が止まらない。

 テノール歌手・秋川雅史(39)が歌う「千の風になって」が売れ続けている。
昨年末の「紅白歌合戦」(NHK)で歌って以来、毎週2万枚ペースで売れ続け、
累計売り上げが96万枚を突破。来月にも“ミリオン”を達成するとみられている。

「千の――」は昨年5月末に発売され、紅白出場前は1万枚弱しか売れていなかった。
紅白効果で100倍の100万枚を売り上げたことになる。「“秋川ブーム”はまだまだ続きますよ。
先月末に『千の――』のカバーアルバムが発売され、秋川は今年中に新アルバムを発表する予定です。
8月にはテレビドラマまで制作される。流行のサイクルが速い若年層ではなく、
中高年の男女に支持されているところが強みです」(音楽関係者)

「千の――」のシングルは定価1000円。一般的に歌唱印税は売り上げの1%だから、
単純計算で1000万円が秋川の懐に入ることになる。

 紅白特需はこれだけではない。

「秋川のコンサートは即日完売状態が続き、プラチナチケットになっている。
今年の秋川はすでに30本以上のステージをこなし、6月から9月までの間にも
全国各地で30本以上のコンサートやディナーショーが予定されています。
10月以降も引っ張りダコでしょう」(マスコミ関係者)

 紅白出場後は秋川のテレビ出演も激増。
音楽番組だけでなく、バラエティーやトーク番組に10本以上も出演している。

 紅白がきっかけで、これほどブレークする例は珍しい。いちばん驚いているのは秋川だろう。

【2007年5月24日掲載記事】

[ 2007年5月27日10時00分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/music/story/27gendainet07022823/

MASAFUMI AKIKAWA OFFICIAL SITE
ttp://www.kdashstage.jp/akikawa/index.html
164NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 19:52:18 ID:cP+iGcdd0
秋川、笑える
うんこテナー
マイクを使わないと、声が届かないw
悪い発声の見本
ギャグとしか思えない
165NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 09:04:28 ID:WcXvTM7wO
身近な人を亡くす人は常にいるから、ずっと需要があるかもしれんね。
166NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 09:58:27 ID:yml7id3o0
「涙そうそう」とどっちが名曲?
167NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 13:56:28 ID:/VlyFYZc0
歌手がいいんではなくて歌詞がいいから売れるの典型か
ここで便乗して充分稼いだ方がいいな秋川
168NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 20:00:48 ID:exa7vE1z0
いくら歌詞がよくても生かす歌い手じゃなくては歌は死んでしまいます。
素直に認めよーね。

169NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 20:15:55 ID:tousV4h20
全国的知名度が全然無い声楽家や芸大・音大の生徒なんかだと、
秋川レベル若しくはそれ以下の人ばっかりだけど、
ここまで有名になっている人の中では確かに秋川は下の方になるな。
170NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 13:34:35 ID:0nxkzA1FO
今日、11時からNHKに出るね。
171NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 21:22:47 ID:KWd8F1jSO
千とジュピタ-のコラボ
172NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 00:01:22 ID:tT6qSIsd0
なーる...カウンターテナーとの声域の違いってのを明確に聴いたきがする。
173NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 01:11:16 ID:mvyIxEE00
番組の冒頭で平原の横でニヤリとするアッキーかっこよすぎ
男でもビンビンきたぜ!!
174NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 12:32:30 ID:OT6HOfzBO
ダイナマイト・マサ
175NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 13:56:33 ID:6e6lRDsX0
>163
歌唱印税って現存の歌手では桑田敬祐が一番高く
「彼は作詞、作曲も手がけるんで一枚につき10数円?」
印税だけで数百億は手にしているらしい
176NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 21:46:31 ID:YWqXA9J3O
そうだね。秋やんは歌うだけだから、印税収入も控えめなんだな。
177NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 01:18:52 ID:RhLvXjBp0
心の底から気色悪いと思うわこれ

何もかもが生理的に拒否反応しかでねえ
178NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 05:04:11 ID:0hUXtXCy0
ハウルED 「世界の約束」 平原綾香×秋川雅史
http://www.youtube.com/watch?v=M5IZyki7NN4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm388680

ハウルED 「世界の約束」 合唱版 (秋川とは無関係)
http://www.youtube.com/watch?v=MSqSCAkwa7o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm385465

千の風になってとこの曲は歌詞の内容が似てる。
涙の奥にゆらぐほほえみ→死に顔、
思い出のうちに→お墓、というように考えると。
179NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 12:24:23 ID:fs7nzm390
6日発売ニューシングル
http://www.youtube.com/watch?v=LxrX6Iz-Bxk

180NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 01:51:35 ID:lQDGQwAA0
この人の歌う君が代にはびっくりした。
181NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 09:46:02 ID:vGdDHocj0
私、聴いてない。
歌ってもらえないかな、もう一度。
182NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 10:40:44 ID:XqUx/tfWO
千のナイフが胸を刺す
183NO MUSIC NO NAME:2007/06/07(木) 22:03:27 ID:o3TTPYBt0
そんくらい素敵!!!!!ってこと??????
184NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 00:40:47 ID:3ePjT+wl0
そうそうw恋やね恋
185NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 23:50:59 ID:Wz0Yf3aZ0
キモッ
それはないない
186NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 14:50:23 ID:tNbId9vO0
うちのおかんが毎日コレ唄っててどうしようもない('A`)
187NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 17:49:49 ID:bQ5g9wan0
あ、あたしもこのごろ『美幌峠』が頭の中を鳴り響いてて、ついつい歌ってしまうわ。
188NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 17:34:38 ID:jxF4tSJRO
この売れ方て創価学会かと思た
189NO MUSIC NO NAME:2007/06/13(水) 06:52:50 ID:EruxSHVI0
190NO MUSIC NO NAME:2007/06/13(水) 23:56:39 ID:6PxOvqSq0
そーなのです、素敵でしょっ!
美形も才能のうちなのです。
191NO MUSIC NO NAME:2007/06/14(木) 18:46:29 ID:g9pJDBSS0
そんなにいい歌か?
192NO MUSIC NO NAME:2007/06/14(木) 23:17:15 ID:7xJk8q0W0
そんなにいい歌手か?

193NO MUSIC NO NAME:2007/06/15(金) 08:13:53 ID:puomODAx0
はい、いい歌・いい歌手です。
194NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 01:57:37 ID:L9Dg4B2M0
ゴシュウ賞さま
195NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 11:44:41 ID:GD7VaWwD0
次はゴリゴリのロックでお願いします
196NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 04:23:38 ID:5H/2rUC60
いい歌、歌手じゃなきゃ、ここまで売れないよ〜ん
197NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 08:19:36 ID:tVBXhZYk0
そうですよね。

妬け!
嫉め!
王子をコキオロス蛆虫ども!!!!
なんちって.....御免。
198NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 18:48:43 ID:d6oirwX5O
午前2:45〜

秋川雅史 歌 そして ふるさと 

NHK総合
199NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 20:40:02 ID:61e8SRSY0
>>190
そうですよね。美形だから余計に歌も素敵に聞こえるのです
200NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 02:59:42 ID:a+nBjdMFO
この人喋らないほうがいいね。
訛ってるし声がヘソだ!
201NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 07:02:58 ID:iGQZMFjDO
上半期シングル売り上げトップやで
202NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 08:15:22 ID:DatuBe2n0
訛りには親しみがありますわ。

おおいに喋って戴きたいです、頭のいい人のトークは楽しいですもの。
203NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 18:27:20 ID:aWus5lha0
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200706/gt2007062013.html

100万枚目前らしい
今年のレコ大は千風で決まりかな
逆に、千風でないと良識疑われそう
204NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 21:53:05 ID:a+nBjdMFO
大晦日も決まりだね♪
205NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 11:50:58 ID:AHGGKu8BO
>>201
男性ソロではダウンタウン浜田以来か
206NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 14:04:36 ID:jaTavQlHO
チソポの風に酔って
207NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 15:58:39 ID:NcE/ufuNO
>>205
ダウンタウン浜田じゃなくて、浜田省吾だよ
208NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 18:02:23 ID:rOWgMggM0
ついでだからレコ大も取って欲しいかも。
209NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 18:38:40 ID:xFlJQQ1H0
レコタイ発売日的に大丈夫なのか?ロングセラー賞とかでお茶を濁されるかも。発売日によっては
210NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 20:12:35 ID:cyGObjLD0
この人、過去にシングル出したことなかったんだな
千の風〜が初だったとは
211NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 20:24:41 ID:VQTY1OaA0


秋川雅史の今年のコンサート

 1月  4回
 2月  4回
 3月  9回
 4月 10回
 5月  8回
 6月 12回
 7月  8回
 8月  8回
 9月 10回
10月  5回
11月  7回
12月   回

2006年 年収   700万円
2007年 年収 18000万円

212NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 01:53:37 ID:9IDc7+Xi0
おやすみ。
213NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 02:01:08 ID:bwF0IBqnO
こんな曲が流行るなんて、日本もまだ捨てたもんじゃねえ…
214NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 11:28:00 ID:js7sRrgSO
 快進撃はどこまで続くのか。テノール歌手・秋川雅史(39)がまたしても快挙を達成した。

 昨年末の「NHK紅白歌合戦」で歌った「千の風になって」(06年5月発売)が今年6月中旬までに
91万6000枚を売り上げ、オリコンの「07年上半期シングルランキング」でトップを獲得。
秋川はさぞかしウハウハに違いないのだが……。

「『千の――』は作者不詳の米国の詩をもとにして新井満氏が作詞・作曲したものです。
そのため、秋川には歌唱印税しか入りません。シングルは定価1000円で歌唱印税が
売り上げの1%として、単純計算で秋川の取り分は1000万円程度でしょう。
カラオケでも『千の――』を耳にする機会が多くなりましたが、この印税も秋川には入りません」(音楽関係者)

 コンサートはどうか。今年に入って秋川人気が沸騰し、コンサートのチケットは発売即完売状態が続いている。
今年1月から11月までにコンサートを58本、ディナーショーを17本もこなす予定だからすごい。

「ただ、秋川のコンサートは地方の小規模な会場で開催するケースが多く、チケット代金も
約5000円と割安です。600人を集めたとしても売り上げは300万円で、そのうち秋川の
取り分は50万円くらいでしょう。大規模な会場で一気に荒稼ぎするのではなく、
秋川の場合は数をこなして堅実に稼ぐパターンです」(マスコミ関係者)

 CD売り上げとコンサートの稼ぎを合計しても5000万円前後。これだけ売れている割には少ない印象だ。

 テレビ出演についても秋川はNHKやBS局が多く、ギャラは1本30万円前後。
30本以上に出演しても1000万円である。秋川はブームに乗って荒稼ぎしているわけではないのだ。

 テノール歌手の秋川にとっては、目先のカネよりも知名度がアップして「千の風――」を
より多くのファンに聴いてもらうことが大切なのだろう。ファンが増え続けているのも納得だ。

(ゲンダイネット)
215NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 23:13:21 ID:fJg4N9Dg0
216NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 08:12:40 ID:yb7GuLGi0
まだ見てない。
217NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 10:15:59 ID:8dmp0AFu0
218NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 14:13:21 ID:VXopBBTzO
イタリア留学してたのにチ-ズ嫌い>NHK 22:00
219NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 20:01:54 ID:AQ8kTdmr0
アホ。
イタリアなんか行かないよー僕チーズキライだもの。
とか言うんかい。
220NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 21:06:44 ID:apw7YDbNO
ピザのチ-ズだけはOK!
221NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 01:58:18 ID:2dupstPmO
秋川なんて死ねばいいのに
222NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 09:00:54 ID:j7rFfcJa0
お前がまず詩ね。
223NO MUSIC NO NAME:2007/07/01(日) 01:34:44 ID:oxxHYl/kO
クルマのCM曲ヒットするかなあ〜?
224NO MUSIC NO NAME:2007/07/01(日) 06:17:02 ID:kDc5PIoy0
http://www.youtube.com/watch?v=GIbVygiJ21s

料理の鉄人のOPや!!
鹿賀丈志あほや!!
生のピーマンかじって滅茶苦茶ニヤついて笑っとる!!
何がおもろいね!!
発作か〜!!

http://images.shopping.yahoo.co.jp/image/cdj/products/full/teci1107
鹿賀丈志と秋川雅史そっくりや!!
225NO MUSIC NO NAME:2007/07/01(日) 17:33:42 ID:k2BRtkYm0
たかがミリオン目前で調子に乗ってんじゃねーよ
所詮河村の足元にも及ばぬ存在

曲を聴いてみたが、典型的な河村の劣化だな
秋川が必死になったところで河村の320万(男性ソロ歴代No.)は超えられん
秋川はLUNA SEAには勝てない
そうだろ?
226NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 08:19:06 ID:jcC6fM8m0
>>231
甥っ子の通う幼稚園でも流行ってるらしい
あの歌い方真似して
子供にブーム的に受ける歌ってのは強い
227NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 19:02:31 ID:6fRBc0K+O
>>225
釣りじゃなかったら、こわいよ〜
228NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 16:13:57 ID:4lMGGywHO
きよしとこの夜、出てたんだ
229NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 18:41:54 ID:5qqwoCS/0
>秋川が必死になったところで河村の320万(男性ソロ歴代No.)は超えられん
秋川はLUNA SEAには勝てない

こんなこと秋川自身も望んでいないだろw
230NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 21:42:58 ID:tDK8OE410
FC東京の梶山に似てる
231NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 11:40:23 ID:XcxrJ3Sl0
>>229
それ、ずいぶん前からあちこちのアーティストスレ
にほとんど同じ文で出没してるやつ。
232NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 16:16:13 ID:mGbdTwsg0
クラシック業界で秋川のことを「テノール」歌手だと
認識している人はいない。
そもそもクラシックの歌手ではない。
クラシックではCDを出してはいけないレベルの人。
233NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 16:32:41 ID:MnoGRpnd0
確かに秋川より下手な(一応)プロの声楽家は普通に居るけど、みんなCDは出してないね。
234NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 18:39:06 ID:7nISu47PO
業界が秋川雅史どをう思おうと関係ないと思うけどな。
本人がテノール歌手として活動してをだからそれでいいだろ。
それに多少なりとも実績もあるようだし。
235NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 20:22:12 ID:MnoGRpnd0
それはその通りだ。しかし「秋川雅史どをう思おうと」って文字の順番がw
236NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 22:31:13 ID:CjNpYafkO
テノ―ルのわりには声域低いよね!?
237NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 23:29:42 ID:7nISu47PO
>>235
本当だ( ̄□ ̄;)!!
携帯を機種変更したばかりだから誤字が多い。
テノール歌手がどのようなものかは知らないけど、手術とかしてたら声質には影響はあるよ。
たいたいは高くなるらしいが。
238NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 00:32:39 ID:8UaVkHh3O
たいたいは
239NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 12:18:22 ID:pgWNupxjO
車CM曲のタイトルは?
240NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 19:07:15 ID:FzCP7O8+O
10:45からNHKに出るね。
241NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 01:37:43 ID:yNqSASnC0
>>240
ビデオとりそこねた・・・orz
秋川さんはどんな感じでしたか?
242NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 00:10:30 ID:kH/gQsC30
p
243NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 11:42:30 ID:wmXu81e2O
再放送はないのかな?
244NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 11:58:23 ID:uMxnUSH+0
彼女が長渕剛の女性限定ライブへ行きました
出てきたとき彼女は完全にいってしまってました
剛 オソロシス

http://ura.zebla.net/~urakouya/gsbbs/b171/upfiles/83_008.jpg


245NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 14:47:01 ID:/NbxspQN0
グロ注意。
246NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 22:56:57 ID:JxNMG9/h0
もう100万枚超えたのでは?
247NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 23:59:48 ID:ENINECeOO
作曲した人すごい印税だろうね!
248NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 13:52:41 ID:XzR47YyH0
まだ10位そこそこに留まっているんでしょ?
確実に100万枚は超えてるだろうね。
でも歌唱税ってたいして入らないんだよね(´・ω・`)

昨日映画音楽歌ってたね!
カッコ良かった!
249NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 11:19:22 ID:atTo05Bg0
初動513枚しか売れなかったのか
250NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 23:25:25 ID:scLIAL7o0
その後のこの勢い!
年末までずっと続いて欲しいなーー!
そしてもちろん今年の紅白も!
秋川さんガンガレ!
251NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 05:28:16 ID:hsVDadxz0
斜視んしゅうwwwwwww
252NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 07:58:37 ID:p1b9tJjVO
>>143
もぅいないと思うけど、それ本当なら
私あんた知ってるかも。ちょうどそんくらいの時期に
私もあのクソ学校いたから。
253NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 15:41:23 ID:Tv5AnQf+O
どこの学校?

この人結婚してないの??
254NO MUSIC NO NAME:2007/07/24(火) 18:48:42 ID:r7NbIRd70
秋川は既婚者で確か子供もいた筈
255NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 00:18:12 ID:MU8j7zkKO
教え子と寝てなんかいません〜
256NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 00:25:40 ID:4ak3+sfH0
歌は好きだけど声は嫌い
257NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 12:27:45 ID:DBeeYEpkO
眠ってなんかいないんだからっ!
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:12:47 ID:yjC5LRcGO
千の風になって、を聴きながら自民政治の終焉を目撃しましょう。
259NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 10:01:47 ID:2P8lQnYPO
午後9時から、“千の風になって”ドラマスペシャル
260NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 16:29:22 ID:k56nWHlh0
千のハーゲーにー
千のハーゲになって
261NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 20:44:09 ID:Yako8wN70
だからこの糞重苦し臭いウンコテノールのどこが風なんだっつの!
CD買ったツンボ聴衆死ね。秋川ノド潰れて喋れないまま長生きしろ
262NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 01:31:41 ID:WxecH5d/O
今、NHKでやってる
263NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 02:34:22 ID:Ol+iPcThO
わたしとオカマの前で妬かないで下さい。
264NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 10:10:48 ID:M7FKwq8cO
私のおならの音で
起きないでください
265NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 10:13:25 ID:M7FKwq8cO
ケイダッシュグループがまたテレビで幅を利かせてる
千の風ブーム
芸能界の首領川村おそるべし
266NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 00:54:55 ID:hHUKfBqfO
お出汁とお椀の前に割り箸を下さい

267NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 23:12:24 ID:H024CM010
千の風になって
権利者 �
1 新井 満 訳詞 全信託 JASRAC ←元電通
2 不詳 作詞 不明
3 新井 満 作曲 全信託 JASRAC
4 萩田 光雄 公編 全信託 JASRAC
5 フジパシフィック音楽出版 出版者 全信託 JASRAC
6 電通ミュージック・アンド・エンタテインメント 出版者 全信託 JASRAC

新井満
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E6%BA%80
『千の風になって』をめぐる問題
268NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 11:37:27 ID:VoXIYps0O
はだしのゲン
269NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 01:53:00 ID:Ip0IhUQx0
あんちゃん、白米が喰いたいのぉ〜。
270NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 10:16:43 ID:iekaCf990
「「千の風になって」ミリオンセラー目前 「命は永遠」共感呼ぶ」
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/music/76247

「千の風になって」はオリコンの調べで、6日現在、約98万5000枚
週明けにも100万枚を突破する勢いだ。
271秋川雅史:2007/08/14(火) 09:00:37 ID:aOBYypW5O
わたしのオメコの中に、出さないでください そこに 卵子はいません 妊娠なんかしません
千の種に 千の種になって
あの大きな乳にチンコはさんでいます
272NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 10:15:22 ID:YIOjlbCKO
つまんね
273NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 19:38:59 ID:x5WxTuNaO
ミリオンセラー男
274NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 20:27:58 ID:YTmrRqx7O
この詩の作者は不明となっていますが、どうやら1850年頃にアイルランド共和国のテロで亡くなった24歳の青年が両親に死んだら開けてくださいと送った封筒に入っていたものだそうです。
275NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 02:04:11 ID:sy1xxuzm0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┃☆    ____                                ☆┃
┃☆  /__.))ノヽ                                   ☆┃
┃☆  .|ミ.l _  ._ i.).        育 成 認 定 証              ☆┃
┃☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ                             ☆┃
┃☆ .しi   r、_) |                               ☆┃
┃☆   |  `ニニ' / < わしが育てた                   ☆┃
┃☆  ノ `ー―i                                   ☆┃
┃☆                                    ☆┃
┃☆. .仙 の 風 に な っ て     ..☆┃
┃☆                                    ☆┃
┃☆平成19年 8月15日  星 野 仙 一


276NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 12:13:13 ID:s9gFgKIgO
BS2に出てる。
総合の再放送だけど。
277NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 22:52:43 ID:dh0LPLLs0
流れ星のやつ?
278NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 23:19:13 ID:qTQPNJJwO
ピアノをぅ〜弾きたい時はぁ〜アンジェラ・アキになるぅ〜♪
279NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 04:55:43 ID:LS1IXvkpO
この人、まさふみ?まさし?
俺の名前がまさしだからなんとなく気になる。普通に考えればまさしなんだが
280NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 06:21:28 ID:uZT/omGR0
>>1
ここの6月29日の日記を君にプレゼントしよう。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~albireo/nikki28.htm
281NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 06:29:35 ID:y2zho1GcO
いい加減消えろ。
282NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 16:17:53 ID:+3BBhqHfO
ミリオンセラーになって
283NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 17:50:45 ID:ZP9r3tDr0
この曲、韓国でも大ヒットするかもなんだってね。
波及して、ヨーロッパ、アメリカ、っていうふうに、
第2の上を向いて歩こうになれば面白いんだけどね。
なにしろ、世界中でヒットした曲はそれ以来出てない
んだから。どうせなら世界中でヒットしちゃえばいい。
話題もできるしね。
284NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 18:02:02 ID:SWbff+py0
こんなガキみたいなメロディーが世界で売れるはずないだろ
秋川の声なんて笑いものにしかならない
日本人の耳は腐ってるんじゃないかと疑われるだけ
まぁ実際腐ってるけど
285NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 18:05:21 ID:SWbff+py0
>>142
普通に上手い
色々手を出しすぎてて本人もおかしくなってるが
中鉢とか聞けばいいんじゃね?
286NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 19:20:00 ID:G68z+ERG0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1131196228/l50

有線サウンドプラネット詐欺
287NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 18:31:24 ID:1wnGZrPXO
今日もまたNHKにご出演
288NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 09:39:38 ID:IxC0yqG9O
紅白でブレイクしたせいか、NHKによく出るね。
289NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 12:28:52 ID:PzqTa5fdO
今日はCDTVにご出演。
290NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 16:45:43 ID:460sQ8TW0
錦織健はもうそろそろ辞めてオペラの監督になるみたいだけど
錦織健のコンサートはすっごくいいよ★歌も上手いし良心的だし
トークも面白いし♪お母さんがスタッフしてるのですが、すっごく
優しいって言ってました。
秋川雅史はどうなんでしょうね。。私好きだけどなかなかコンサート行けない
291NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 17:00:12 ID:460sQ8TW0
アッキーが卒業した愛媛県小松高等学校って偉い高校なの?
292NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 21:39:18 ID:q2ckbYBS0
♪ちんぽカ〜メ〜に〜


    ♪ちんぽカ〜メに噛まれて〜

293NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 14:19:52 ID:EHnqErks0
音痴秋川が西川史子にチンポかみつかれて悶絶している図を想像したら笑えた。
294NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 16:13:01 ID:aNeOwnuW0
何故に西川?
295ノシ幾三:2007/08/25(土) 16:47:07 ID:HtT6i+7fO
千の保証人になって!
296NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 18:05:02 ID:7jtMPJyZ0
飽き川を逆輸出するより三橋美智也や三波春男を輸出するよ
もうあちらの世界の人になちゃったけどね〜
297NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 19:53:33 ID:Qlzgqy67O
自己破産しても泣かないでください。
298NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 20:45:21 ID:gxZjp75o0
watashiga okamaninatte yakanaidekudasai♪
299NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 11:07:29 ID:lavK+Fh+0
291どうだろう〜偉いのかな?
300NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 17:50:07 ID:OB3vQrcg0
千の愛人になって
301NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 19:02:06 ID:evhXd8zO0
スピッツの空も飛べるはずに似てる。
302NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 09:57:54 ID:bAhqWQebO
上手いと思ってる奴
耳を治した方がいいぞ
303NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 13:36:04 ID:OJzRbfGs0
韓国でヒットの情報はまだですかな?
そろそろだろう。
問題は欧米だ。欧米でヒットすれば第2の上を向いて歩こうに
なるかもしれない。
304NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 18:05:07 ID:/Adc4SfY0
何度も言うが海外では無理
理由は語る間でもないよな
恥さらしなだけだ

日本の美術は誇れるが音楽は完全に後進国
305NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 01:42:44 ID:OzCuC8/AO
なんで売れてるの?物凄い権力でランキング入りさせてるの?

政治家のドラ息子かなんか?

意味が本当にわからないんだがwwww

306NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 23:53:39 ID:tTO8wiHfO
マサフ〜
307NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 17:27:36 ID:mF6mnGQR0
SHOP99で千の風になってが爆音で延々と流れてんだけどなんなの?
ちょっと異様だった
308NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 11:38:20 ID:dR05s/yvO
「墓買う金なく」夫の遺骨を寺に…

 神奈川県警藤沢北署は5日、藤沢市の寺に夫の遺骨を遺棄したとして、死体遺棄容疑で
横浜市瀬谷区、無職女性(73)を横浜地検に書類送検した。女性は容疑を認めており、
「金がなく、墓が買えなかったので寺に置いていった」と供述しているという。

 調べでは、女性は5月19日午前3時ごろ、藤沢市打戻の妙福寺の境内に夫の遺骨を
遺棄した疑い。遺骨は布で包まれ、現金2000円と一緒にポリ袋に入れられていた。
女性は2004年に病死した夫を正規の手続きで火葬した後、遺骨を自宅に保管していたという。

 遺骨とともに、火葬に関する横浜市の証明書の一部が残されていたことから女性が浮上した。
309NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 18:44:41 ID:mBS5Mlwg0
9月16日〔日〕17時30分からの御殿場市民会館でのライブチケットが、
チケットランド富士店で、6000円で売られていた。ちなみに、2階席の一番前だった。
私もこのコンサートいくつもりだけど、
これは掘り出し物かも。もし欲しい人がいれば、早いほうがいいかもね
310NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 21:09:00 ID:VqR799tK0
俺も観に行くぜ!御殿場!
俺達のアッキー様を応援しようぜ!
楽しみだぜ!
311NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 10:33:15 ID:RMwkhF4p0
831 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2007/09/09(日) 19:01:59 ID:urOXY9P9
NHKの趣味悠々に講師で出るらしいよ。
アリアを歌う-本格的ベルカント唱法に挑戦、だってさ。


酷い番組になりそうだな
312NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 23:01:37 ID:hzJux6frO
>>311

> NHKの趣味悠々に講師で出るらしいよ。

OAはいつ?
313またたビ:2007/09/13(木) 15:30:54 ID:NiJEw4v9O
NHKに出るんだ(゚△゚)

いつなんだろ…見たいな〜(^ω^)
314NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 17:10:45 ID:a1Nu0rC20
ヤリチンって本当なんですか
315またたビ:2007/09/13(木) 18:30:38 ID:NiJEw4v9O
ヤリチンってのはただの噂だって(^ω^)
316またたビ:2007/09/14(金) 20:27:52 ID:SkOdcvu5O
ランキンの楽園?でちょっと映ったぁ(^ω^)
317NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 14:17:04 ID:XfysXfyU0
           ,,.-─/\─--、   
           ==/    \==  
          i 0  ̄ ̄ ̄ ̄   i
           |   .,,,, ・ ,,,,, .   |  
          r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:      
          ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ  筑紫のお墓の前で泣かないで下さい
          ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ   そこに筑紫は居ません 眠ってなんか居ません
           ヾ ヽ/___U__ |Y// <  鮮の国に 鮮の国に行って
            ヽ、ヽ´--ノ`iノ|      あの大きなホラを
           _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|      吹き回っています
         __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_
318Nowaytosay:2007/09/18(火) 17:01:24 ID:Jpo/9LOU0
私のこの歌をきいてムカついてください〜
そこに心はありません 音程なんか知りません〜

千の風に〜千の風になって〜 
今芸能界で荒稼ぎしてます〜

朝にはワイドショーに出てババアを喜ばせ
夜は猛獣になって〜処女を犯してます〜

千の風に〜千の風になって〜
今芸能界で〜ムカつかれてます〜
319NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 02:04:04 ID:yVro2hJt0
最も影響を受けた歌手はこの時代の沢田研二だそうで
http://www.youtube.com/watch?v=jt1_kOBYpfA

THEワイド?で本人が熱く語っていた
320NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 11:00:23 ID:GyYiFeXn0
>>319
それ、すごい納得!
髪型その他、ちょっと真似してる感じがするし。
321NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 17:12:10 ID:9n5aVO++O
私のお墓の前で、お供物を
パクらないで下さい。
はぁと
322NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 05:42:31 ID:aOI3sFeEO
最近思ったんだけど
この人ってハンカチ王子に似てない?
323NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 19:36:38 ID:eZ2BMN4N0
平岡祐太に似てる
324NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 02:36:34 ID:yipabX0E0
島田夫妻の方が上手い
325NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 13:41:20 ID:1qSjvcaP0
この前、NHK-BSで「叙情歌大全集」みたいなものを放送
していた。
由岐さおりやら、ダークダックスだのが「ふるさと」だの「赤
とんぼ」だのを歌うっていうよくある番組だったが、そこで秋川
御大が登場していつもの調子で「千の風になって」を熱唱。
そこで終わればよかったんだが、その後立て続けに錦織健、
佐藤しのぶが登場して叙情歌を歌った。
錦織も佐藤も人気ほどの実力ではないけれど、腐っても日本
オペラ界の第一人者、秋川とは発声法からしてまるで違う。
声の響きも、美しさも比べものにならない。
「千の風」大好きのうちの母(クラシックは素人)も「あら、随分
歌い方が違うわね」と驚いていた。
ありゃ明らかに、NHKの秋川イジメだったな
326NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 15:24:59 ID:GUTt8ynj0
>>325
ひゃ〜っ! そう言う感じだったのねー(汗
あの番組を見忘れてしまってすごく後悔してたんだわ。

御殿場のコンサートに行ったんだけど、その時この番組の収録の話を
MCでしていたので楽しみにしてたんだよね。
ファンとしては複雑な心境だよ。
やはりここまで話題になっている曲だから千の風〜を最後に持ってきて
番組終了にすればよかったのにな。
327NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 12:03:53 ID:L38qH0V7O
千の時津風になって
328NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 16:27:36 ID:sApYbhJK0
私のしごきの後で氏なないでください
329NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 02:43:41 ID:D2YdUTeA0
>>324
比べてやるな。
島田夫妻はあれでもれっきとしたオペラ歌手だ。
330NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 15:50:50 ID:wB6rsHTGO
ただ島田夫妻が歌ったら、秋川より売れたかというと、そこら辺は微妙…
331NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 17:26:45 ID:DnmC0d4W0
別に上手くなくてもいいんじゃない?
実際歌手でもないのにCDを何枚も出してる人すら居るわけだし。
332NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 23:36:57 ID:zXMLPbxq0
なんでこんなにも秋川さんを叩くのかなぁー??
別に好きで聴いてる人が大勢いるから人気が出たんだしいいんじゃないの?
秋川さん、ハッキリ言って上手くないけど好きだよ。
上手いから下手だからってだけで線引きされたってさ・・・

ぶっちゃけ2日前宮本さんのコンサートでこの曲聴いてきたよ、
めっちゃ上手かった、こりゃお手本だ!
宮本さんの千の風になっては素晴らしいよ、聴いた事の無い奴はとりあえず
聴いた方がいい。
でも秋川さんの千の風になっても自分にとってはすごい大切だ。
秋川さんをいいと思っている人は声楽に理解が無い人みたいに思われてるけど
自分はシュライアーも宮本さんも秋川さんも好きだわ。
おかしいかな??
333NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 23:49:43 ID:zXMLPbxq0
ここクラ板じゃなかったんだなw
スレ違いみたいな発言しちまったがw
334NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 14:49:24 ID:E+LZcPq8O
まあ売れたから、叩かれるんでしょう。
335NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 18:23:38 ID:oxCLTuRr0
宮本の千の風はニ長調(D Major)なんだな。
秋川・新垣はホ長調(E Major)、新井(原曲)はハ長調(C Major)だけど。
336NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 18:39:59 ID:wA49yI310
>>335
そうだね。

ハ長調が自分には一番歌いにくいな。
弾くのはニ長調が弾きづらい。
日本語の歌詞を正しく発音して歌うのって本当に難しいって
つくづく思った。
337NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 21:06:25 ID:v9vmk+UV0
単純に声の出しやすさから行ったら殆どの成人男性は当然ハ長調になんだけど、
新井版(原曲)の独特のささやくような感じで歌うのは難しいな。
338NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 16:46:24 ID:qIaAxJ760
秋川はただのヤリチン整形男
339NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 19:01:36 ID:An5Ve7E/0
威風堂々とかいうアルバム借りてきたんだけど、こっちのはイントロがやけに長いんだな。
そこ以外は全部シングルバージョンと同じなのかな?
340NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 14:13:55 ID:iUMsGG1e0
ツタヤで借りようと思ったけどレンタルの所になかった・・・
341NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 23:21:34 ID:wDFPZgNC0
>>339
同じみたいだね。
でもイントロが長いバージョン、何気によくない?

朝6時半くらいだったかちょこっと秋川さんテレビに出てたようだ。
見れなかった・・・orz
342NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 15:35:06 ID:80b7hSoq0
国立競技場で8月に歌ってた「君が代」上手かったと思う??
343NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 20:31:10 ID:q6oSpgyY0
>>342
秋川さんの「君が代」、80点くらいはあげていいと思った。
普通のアイドル歌手あたりでは到底感動できる国歌なんて歌えないんじゃないかなぁ?
ようつべで何人か聴いてみたけどいいせん行ってたのはこの秋川さんと布施明と
松崎しげる、クラシックでは中鉢さんかな。
悪く無いと思ったのはグループで歌ってたやつ。
って言うかすご〜い音痴なあの女性を聴いてしまったので感覚がちょっとにぶくなった
よw
344NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 21:00:46 ID:80b7hSoq0
錦織健の方が上手いよね
345NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 21:56:50 ID:q6oSpgyY0
>>344
錦織さんの高校野球のテーマソング(タイトル忘れてしまったが)は
上手いと思う。 あれはすごい好きだ。
ところで錦織さんって「君が代」歌ったっけ?
歌って当たり前の感じがするんだけどようつべに無いし?
あったら聴きたいよ。
346NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 21:59:58 ID:OSSYaTMm0
   /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈  ノ |/  レ ヽ }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:| 
   厶ヘ ハ         、     {ハ,;' ((
      \_!         '    ! ( ( ヽ) ホワ〜ッ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ   'ー―--   /  ヽノζ     <   私のお墓の前で 泣かないでください
      ___,r| \         /   | ̄ ̄ ̄|(^)    \そこには 私はいません
    /:/::::| \  ヽ _ , ィ ´    | ''..,,''::;;⊂ニヽ 眠ってなんかいません
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、  .| .,,:: ;;;;ン=- )  千の風に 千の風になって
/:::::::::::/::::::::|    \  /  ! ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ

347NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 16:39:52 ID:YSADGFoT0
youtubeにあるかは分からないけど歌った事はあるみたいです。
錦織さんの歌声は私もすごく好きです。
話した事ある人の話では性格もすごくいいみたいで。
ところで錦織さんと秋川さんが仲悪いって本当でしょうか?
348NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 03:30:12 ID:XrcNzRWsO
秋川は声楽の人から言わせると下手くそらしい
あのどっちつかずの感じが駄目なんだと
PAがいないと聞けたもんじゃない下手くそアイドルはばか売れするわコンサートで口パク野郎が大物歌手呼ばわりされるわ下手くそクラシック?歌手が有名になるわ日本の音楽って本当に終わってる
349NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 06:15:16 ID:KKSQ3Vvm0
売れない人って、売れないオーラが漂ってるんじゃない?
売れる人って、歌唱力云々だけじゃなく運・タイミング・全体を含めた容姿・
惹きつける魅力がある〜etc、色々な要素が重なり合った結果のものだから、
「上手いから売れる」とかそんな単純な話じゃないと思うけどね
(錦織氏がというわけではなく)歌が上手くても、売れない歌手なんて沢山
いるしね
まぁ長い目で見たら、結果はどうなるか分からないけど・・・
350NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 17:08:56 ID:xtGQ1El80
でも錦織健ってすっごく海外でも認められてるし、コンサートでも
たくさんチケット売れてますよね。紅白にも出てるし。
錦織健も顔いいからかな〜トークも上手いからだと思うけど人気
ありますね。
秋川さんってお坊ちゃま育ちで父親も声楽家だからコネには困ってない
みたいですね。
351NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 17:13:48 ID:n7i9Bxiw0
秋川さんも錦織さんも両方人気者オーラは出てますよね。
「千の風になって」を錦織さんバージョンで聴いてみたいです。
いつか歌ってくれないかなぁ・・・
秋川さんに関してはいよいよだんじり祭りですね。
ネットで生中継するみたいだけど映ったりするのだろうか??
こちらも興味あります。
352NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 07:12:07 ID:5s06a6zK0
てか別に下手でもいいじゃん。
「上手い歌手=良い歌手=売れる歌手」だと思ってる方がどうかしてると思う。
353NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 13:25:07 ID:q0gkR4WC0
秋川さんって頭いいの?
354NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 17:51:52 ID:+Tg4rqcM0
週刊誌【週刊新潮】10月25日号(今週号)
⇒大型ワイド特集:壊れる日本人(抜粋)
▼「千の風になって」秋川雅史に「あれはテノールではないゾ!」の声
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
355NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 12:22:31 ID:OSZuet960
いいのかなぁ〜頭悪そうにも見えない?
356NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 17:30:25 ID:iKAImUgK0
48ページって読んだひといる?
357NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 22:20:47 ID:xayysg5U0
あの声はテノールじゃない、バリトンだ
しかも喉に脂肪がついたデブ声だ
声を張り上げてるだけだから歌が上手い訳でもない
むしろ下手
あんな声では癒されない
358NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 00:27:07 ID:L+ox0uvQ0
>>357
おまえは秋川に何を求めてんだよ?w
359NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 09:40:35 ID:/Sc+sxlt0
それほど太っているようには見えないのにデブ声が出せるのは凄いなw
隠れ肥満タイプかな。
360NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 17:13:20 ID:K/H+DDU10
実際秋川さんを見た人が友達でいるんだけど、すっごく細くて背が高かった
みたいです^^腰やお腹はスラッとしてるのに肩や腕や胸周りはガッチリしてて
逆三角体型だって。
テノール歌手では本当貴重な存在なんじゃないかと思いました。
頭はいい方なのかな?

361NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 21:54:52 ID:rvepBiyG0
新潮読んだけど特に目新しい情報も無かった。
さんざん秋川関連のスレで言われてる事ばかり。

ケイダッシュに所属したから無名にもかかわらず紅白に出られたとか
国音の同期でオペラ舞台の経験がない唯一の秋川が皮肉にも一番有名に
なったとか、他のテノール歌手が千の風になってのカラオケガイドボーカルを
やった時録音プロデューサーに「秋川さんより上手いテノール歌手がいるなんて
知らなかった」と言われ「死にたくなった」wwとか、秋川は歌で鼻濁音が
できないので致命的なのだ、など。

結論は「テノールもどきと名乗っておけば文句を言われずに済んだのだろうに」
となっておりました。
お決まりのフレーズがきたな、と思ったw
362NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 04:06:39 ID:8+r8yjIs0
クラシックにど素人なのを承知でお読みください。

秋川さんの千の風を聞いた時の正直な感想は
何て歌の上手い迫力ある発声の人なんだろう
でした。
同時期に大切な人を亡くしたことの思い入れもあって
秋川さんの歌唱を神の歌声の如く捉えています。

しかしこのスレを拝見して不本意な感情を禁じ得ません。
彼の歌唱がクラシックの観点から見ると劣ったものであると。

クラシックの歌唱がそれほどまでに素晴らしいものだとすれば
なぜ数多くの人々の胸に届いていないのでしょう?
日本人の耳は節穴なのでしょうか?

70年代以降の歌謡曲で突出した歌謡を示した歌手群:
布施明、上條恒彦、菅原洋一、前川清、美空ひばり、やしきたかじん
水原弘、藤山一朗  などの最盛期歌唱をもってしてもクラシック歌唱
にかなわないというのならこの書き込みは取り消します。

どうでしょうか?


363NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 04:58:45 ID:8+r8yjIs0
連続ですみません。

尾崎紀世彦、岩崎宏美、赤い鳥のボーカル(山本さん?)
森山良子、小柳ルミ子を加えても一刀両断ですか?
364NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 07:57:58 ID:TJ6T3dFJ0
>>363-364
別に上手いからいいってわけじゃないだろ?
下手でも凄く売れている歌手とか、歌手でもないのに何枚もCDを出して
それが凄く売れている人なんていくらでも居るし。
だから、秋川も上手くないけど別にいいと思うよ。
365NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 08:39:32 ID:rJKrN1D40
金拾ったようなもんだね
366NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 09:01:45 ID:Z+9iYEilO
曲はいい
ミスチルあたりが歌ってくれたら買ってもいいんだけどな
367NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 15:34:29 ID:rJKrN1D40
秋川さんって凄く不思議なオーラ持ってるよね。
私生活が想像できない。ヤリチンって噂は事実
でしょうか?
368NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 17:02:51 ID:0umXnTH20
>>362
藤山一郎さんはクラシック出身ですよ。
藝大出身の正統派。
秋川さんが喉潰したような不自然な発声でしかも日本語発音も正確でない、
それならどういう歌い方がテノールとして最も理想的なのか?と言えば
まさにその藤山一郎さんなのですよ、と自分には思えます。

クラシックだからどうの、それ以外だからどうのと言うのは自分も疑問を
感じる事がある。
いいなぁと思えたらその時点でその人にとってはかけがえのないものに
なりますよね。
クラシックの人がここまで秋川さんを叩くのは結局プライドなのだと
思いますよ。
自分の方が上手い、日々研鑚している、なのになんであんな奴が?って
風に。
これはクラシックをある程度でも本格的にやった人にはわかる感情だと
思います、自分もそうだったから。
でもいつまでもそれだけに固執していられないって自分は思ったりします。
秋川さんがここまで来たのも単なる偶然でもないし、彼も彼なりに努力している
んだし。
長文スマソ。
369NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 02:33:46 ID:EWwEQh+G0
秋川雅史って不気味・・・
表情が全然変わらないしサイボーグみたい
一回死んでるよね
370NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 15:20:31 ID:XvPW5imF0
笑った顔が好き☆癒される。でも普段はSキャラ
371NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 20:40:17 ID:2MyCaDiF0
「週刊新潮」の記事はよくまとまってた。
そのと=======り。
テノール歌手って名のるのをはやくやめれ。
372NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 15:36:24 ID:+U6uU80l0
秋川さん素敵ですよね〜☆性格もいいみたいだし
373NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 16:14:31 ID:+U6uU80l0
秋川は中学時代不良だったんだよ
374NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 16:58:17 ID:JHO+NP1VO
朝潮の警備員みたいな私服を
笑わないで下さい。
はぁと
375NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 21:10:54 ID:FeOqaZrN0
>>371
テノールってのは別に構わないんだ
「オペラ歌手」ってのをやめなければな
実際劇場で歌ってるの見たことないぞ
だからって「声楽家」ってのもアレだが
376NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 21:12:53 ID:FeOqaZrN0
>>357
とりあえずテノールかバリトンかは
声質で決まるものではないと理解することから始めよう
377NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 18:11:39 ID:nZ5+s2i10
378NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 22:06:01 ID:1o1BDdiX0
「逃」という字で「H」が作られているのが面白いw
379NO MUSIC NO NAME:2007/10/25(木) 15:39:44 ID:JBYfmrKWO
まだ一度もオペラの舞台立ってないよね
380NO MUSIC NO NAME:2007/10/25(木) 21:35:53 ID:sH3FhAkv0
無理無理w
381NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 00:33:09 ID:FhMWrFq5O
無理と思うから無理
出来ると思って、やってみよう!
382NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 11:28:16 ID:PxXaonF00
YOUTUBE秋川さんの動画減ってきたね。いい日旅立ちとか
タイムセイグッバイとかもう一度聴きたい〜〜
383NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 14:01:31 ID:6LNzQPBOO
あげ
384NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 15:55:37 ID:U70MxHuv0
え?
オペラ歌手オペラ歌手っていいはってるの?
って伊集院光かよ!
385NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 17:57:55 ID:aUzJfJrGO
この人オペラに出たことあるの?
386NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 16:01:42 ID:sBg5IqfyO
スペース・オペラ
387NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 20:19:00 ID:7Cahdjyl0
チョネパラー手ーよー
チョネバラーあ 見ーてーよー
ちょwwwwwwwww 乗る分はーぬル うぃー壊疽ー!
じゃゆろプけ なるごいっちょ♪

ところで向こうでのヒットは相変わらず無しかいな(´・ω・`)
388NO MUSIC NO NAME:2007/10/29(月) 23:32:30 ID:9+uN3JJf0
 なんかこれのすごい不謹慎な替え歌知ってる
389NO MUSIC NO NAME:2007/10/29(月) 23:34:18 ID:7Mwj4KyLO
>>388
教えて
390NO MUSIC NO NAME:2007/10/29(月) 23:41:09 ID:9+uN3JJf0
 時津風になって〜とかいうやつ まじやばいって
391NO MUSIC NO NAME:2007/10/29(月) 23:56:19 ID:WFDuqHmk0
>>390
自分も知りたい。
九州場所も近づいたし、逮捕ぎぼんぬ(死語w)です!
かわいそうな斎藤君・・・
392NO MUSIC NO NAME:2007/10/30(火) 14:29:13 ID:FhgB6XkWO
酒が入るとガラッと変わる人いるね。
393NO MUSIC NO NAME:2007/10/30(火) 22:41:47 ID:1OvdyELi0
明日の青山のコンサート行く人いる???
録画入るらしいね。
394NO MUSIC NO NAME:2007/11/04(日) 06:36:26 ID:a7IDfsSWO
千風が最強さ。
395NO MUSIC NO NAME:2007/11/05(月) 01:33:16 ID:1MtYtlskO
今日小さなホテルのスペシャルゲストで参加してたよ!綺麗な歌声でした!
396NO MUSIC NO NAME:2007/11/05(月) 21:21:35 ID:XgTd+Ef60
>>395
いいなぁ〜!
自分は今月、来月とコンサートのチケットみんなはずれてしまって
生秋川さんは来年の横浜公演までおあずけです、、、
397NO MUSIC NO NAME:2007/11/05(月) 21:28:24 ID:1MtYtlskO
メインは秋川さんじゃなかったんですけど、千の風とすばるの2曲歌ってました!やっぱり歌い慣れてるのか千の風の方が上手かったです。
398NO MUSIC NO NAME:2007/11/05(月) 22:14:33 ID:XgTd+Ef60
>>397
良かったですね。
ナマ秋川さんは貴重ですよ!
自分も千の風はナマで聴くとなんとも言えない幸福感に包まれます。
何度でも聴きたくなりますよね。
そう言うところが魅力的なんだと思います。
399NO MUSIC NO NAME:2007/11/06(火) 16:15:24 ID:+KZMMOtU0
全国ツアー今度いつあるの?
400NO MUSIC NO NAME:2007/11/06(火) 17:30:35 ID:3OJ/Q1u90
>>399
今日も明日もやってるよ。
ちなみに明日は広島。
毎月10回くらいコンサート入ってる。
関東方面なら来年の1月5日の八王子はチケットまだ取れそう。
401NO MUSIC NO NAME:2007/11/06(火) 21:01:46 ID:W4682snq0
秋川さんのコンサートに行くんだけど、
時間的にどれぐらいなのかな
コンサート自体はじめて行くからわからん・・・
トイレ近いし・・・少し心配だ
402NO MUSIC NO NAME:2007/11/06(火) 22:40:24 ID:x3yfCDxJ0
>>401
プログラム全体で1時間半くらい、アンコールを足しても最大1時間45分
くらいです。
ただ途中の休憩が無いんですよ。
始まったらぶっ通し、構成が一つの固まりとしてつくられているので
ブランクが開けられないんだと思います。

歌以上にトークもすごく面白くて楽しめます。
ただ上記のように終わりまで連続なので開始前のトイレは絶対必要かも!
403NO MUSIC NO NAME:2007/11/06(火) 22:44:40 ID:l+UUycKC0
>>402
あ、有り難うございます。
頑張ります。
(TT▽TT)ダァー
404NO MUSIC NO NAME:2007/11/06(火) 22:47:10 ID:TI8Jv7AM0
秋川さんて結婚してないの?
405NO MUSIC NO NAME:2007/11/06(火) 23:12:50 ID:x3yfCDxJ0
>>404
してるよん。
お子さん2人いるよ。
406NO MUSIC NO NAME:2007/11/06(火) 23:36:41 ID:l+UUycKC0
>>402
もし良かったら、もう1つ。
途中でトイレに抜けられますかねぇ。
もしかして、会場によりけりなんでしょうか。
長丁場なので、心配になってきたのですが。
(T_T)
407NO MUSIC NO NAME:2007/11/06(火) 23:36:46 ID:puSrcN3KO
>>405
そーなんだ!
どうして指輪してないんだろう。
408NO MUSIC NO NAME:2007/11/07(水) 00:32:06 ID:fZZvhALW0
>>406
場所によって少しは違うかもしれませんが自分が行ったコンサートでは
途中で席を立っている人はいました。
高齢の方とかもかなり多いので目立たないようにこっそり席を立つのは
大丈夫のような気がします。
409NO MUSIC NO NAME:2007/11/07(水) 00:50:21 ID:wMAZhbz40
>>408
有り難うございます。
(T_T)
高齢の母と行くもので・・・。
てか、私の方がトイレが近いんですけどね。
でも、それを聞いて、少し安心しました。

有り難うございました。
410NO MUSIC NO NAME:2007/11/07(水) 13:49:53 ID:QK3yRfRlO
アッキー
411NO MUSIC NO NAME:2007/11/07(水) 22:12:58 ID:VyAPHpdn0
今日、行ってきますタ。
グラナダが良かったです。
412NO MUSIC NO NAME:2007/11/07(水) 22:17:42 ID:LP35smvy0
来年はコンサートいつあるんだろう?次大阪に来たら絶対行きたいんです
413NO MUSIC NO NAME:2007/11/08(木) 00:26:35 ID:jt+mbRh50
>>411
おつかれさま〜!
グラナダ、いいですよね!

>>412
今の時点で決ってる大阪から行ける距離のコンサート

1月19日 京都府城陽市 文化パルク城陽
2月23日 奈良県大和郡山市 やまと郡山城ホール
があるよ。
414NO MUSIC NO NAME:2007/11/08(木) 11:31:10 ID:xInpFLV50
413
ありがとうございます。今からだったらいい席取れなさそうだし
チケットも多分完売だろうからもう少し待ってみます。
415NO MUSIC NO NAME:2007/11/09(金) 14:33:06 ID:FaQ39RKJ0
秋川さん 忙しそうだよね
ちゃんと休み取ってるのかしら 
なんて思ってしまった
416NO MUSIC NO NAME:2007/11/10(土) 10:54:18 ID:ESqxz2530
★ベストヒット歌謡祭2007★
最優秀新人賞は誰?
http://ebet.jp/user/bet/solebet/open.php/BetCD_381237

グランプリ(演歌・歌謡曲部門)は誰?
http://ebet.jp/user/bet/solebet/open.php/BetCD_381226

グランプリ(ポップス部門)は誰?
http://ebet.jp/user/bet/solebet/open.php/BetCD_381220

ベストヒット歌謡祭2007
http://www.ytv.co.jp/besthits/enquete/index.html
417NO MUSIC NO NAME:2007/11/12(月) 23:11:27 ID:34rRgW+O0
明日13日
NHK歌謡コンサートに出るYO!


418NO MUSIC NO NAME:2007/11/13(火) 00:31:37 ID:0SUETnBa0
つか秋川はホンマ普通の子らしいです。
普通に祭りしてるし普通にその辺歩いてるって。
なんか真鍋かをりと実家が近所らしいです
419NO MUSIC NO NAME:2007/11/14(水) 16:53:38 ID:vZBg706n0
第一印象は昼ドラの悪役みたいだから「クールでズル賢そう…キザな人」
って思ってたけど、意外と「謙虚で優しいなぁ」と思った。
顔もいいしね
420NO MUSIC NO NAME:2007/11/14(水) 22:38:29 ID:397APetK0
正確はすごく良さそうだよね、優しそうだし。
顔は言う事無しですね。
ついでにすごくスタイルもいいね。
421NO MUSIC NO NAME:2007/11/14(水) 23:06:06 ID:JP9oqLto0
>>418
普通の子っていう言い方がカワユス
私には超カコイイ〜おにいさんに見えます
422NO MUSIC NO NAME:2007/11/15(木) 19:49:54 ID:7w/amoLY0
愛媛に友達がいるんですけど秋川さんの地元ってすっごく田舎なんですね。
たんぼや畑ばかりで。秋川さん普通に自転車乗って走ってるみたいですよ(笑)
大学時代どんな人だったんでしょうね
423NO MUSIC NO NAME:2007/11/15(木) 21:18:21 ID:MkIRVRt40
国音行ってた友人から聞いたんだけど秋川さんって大学時代、秋川市に
下宿していたとか。
真面目な学生さんだったのかな。
424NO MUSIC NO NAME:2007/11/16(金) 01:26:24 ID:iul94EUu0
425NO MUSIC NO NAME:2007/11/16(金) 01:34:28 ID:iul94EUu0
426NO MUSIC NO NAME:2007/11/16(金) 17:21:58 ID:7aHzmp7p0
>>424,425
ありがd ワイルドな感じの秋川さん見れてうれしかった
427NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 00:06:58 ID:HhR9liZV0
秋川さん、故意なのかは分かりませんが、楽屋にプレゼントを置いていったのはいただけません。
428NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 08:43:41 ID:1ZNC1TEu0
12月4日に名古屋でコンサートやるんですか?
429NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 12:31:25 ID:7m0XHQ5m0
424 425
素敵〜ありがとう〜。写真集の画像ですよね〜
普段と全然違う
430NO MUSIC NO NAME:2007/11/18(日) 00:36:45 ID:U0acC1MY0
>>428
12月名古屋は名古屋観光ホテルのディナーショー以外あるの?
自分には初耳なのですが。
ただ11月後半から12月の初旬は秋川さんとしてはスケジュール
空いてますよね。 
431NO MUSIC NO NAME:2007/11/18(日) 01:45:52 ID:QpmE9Bzz0
秋川さんには花束が似合うと思いますが、その日、泊まり
だったらお部屋に飾ってもらえそうですね。
秋川さんって何が好きなのかな〜シュークリーム以外w
情報少ないのでブログ作っていろいろ語ってくれたら
うれしいです。
432NO MUSIC NO NAME:2007/11/18(日) 15:28:02 ID:BiETdtty0
433NO MUSIC NO NAME:2007/11/18(日) 18:54:42 ID:JM1csI+d0
>>432
スレ違いスマソだが、ようつべの他のも見たけど、ここの祭りってすごくない?
こんなとこに普通に馴染んでやってるのがすごい。
田舎らしいけど地元の友達も多いんだろな。
434NO MUSIC NO NAME:2007/11/18(日) 21:45:26 ID:yzawzecM0
>>433
その祭りのHP見たけどすっごくリキ入ってるし規模もでかいよね。
皆勤賞状態で参加してるってほんとすごいわ。
以前の祭りの写真でさらし巻いてるやつがあったけど男らしくて
カッコ良かったよ!
435NO MUSIC NO NAME:2007/11/19(月) 12:37:45 ID:UmVNam8F0
家族と行くのかな?
それても独りで、ちょっと行ってくらぁ!って感じなのかな。
436NO MUSIC NO NAME:2007/11/19(月) 23:08:42 ID:G3h5q0am0
>>435
基本的には家族一緒かな。
今回は取材やファンが大勢で大変だったみたいです。
そう言う自分も西条のだんじりは一度は生で見てみたいですけどね。
437NO MUSIC NO NAME:2007/11/21(水) 12:10:03 ID:BOTqwSOtO
お祭り男
438NO MUSIC NO NAME:2007/11/22(木) 17:01:36 ID:7CxvleRe0
秋川さんってクラシック歌手だけどあれだけルックス良かったら
ドラマとかも出るんじゃないかな
439NO MUSIC NO NAME:2007/11/23(金) 01:05:44 ID:5XW6AhBs0
仙台 最高!
440NO MUSIC NO NAME:2007/11/23(金) 17:45:38 ID:5sFwOszc0
今夜7時30分
NHK歌謡チャリティーコンサート!
441NO MUSIC NO NAME:2007/11/23(金) 19:57:49 ID:bnUGblN20
今日、渋谷のCD店に普通に買い物してたよ。
カッコイかった。
442NO MUSIC NO NAME:2007/11/23(金) 23:44:17 ID:7v5d3IdJ0
>>441
え〜〜っ!
すごいね、ラッキーだ!
443NO MUSIC NO NAME:2007/11/26(月) 21:02:19 ID:F2XtYkbH0
週刊誌【週刊朝日】12月7日号(今週号)
⇒ワイド特集:実録「点と線」(抜粋)
●「千の風になって」秋川雅史が「レコード大賞」が取れないワケ
ttp://opendoors.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20071207.jpg

444NO MUSIC NO NAME:2007/11/27(火) 14:48:59 ID:B7+AJuqtO
昨日の見所は、アッキーとマチャアキの絡みだった。
445NO MUSIC NO NAME:2007/11/28(水) 12:24:04 ID:SZTt4y/P0
秋川とエッチしたらどんな感じだろう〜エッチしたい
446NO MUSIC NO NAME:2007/11/30(金) 13:54:32 ID:lJIdCh81O
あの大きな空を吹き渡っています〜♪
447NO MUSIC NO NAME:2007/11/30(金) 22:40:47 ID:aHfQtNqs0
>>423
そうとうお盛んだったらしいが。当時近所に下宿してた後輩だった人に
聞いた。
448NO MUSIC NO NAME:2007/11/30(金) 22:57:47 ID:JL2xYKpOO
結婚してるの?ゲイの匂いがするのですが ちがう?
449NO MUSIC NO NAME:2007/12/01(土) 00:40:12 ID:VA+4l7H70

この人の目が面白い

魚みたいな目だw
450NO MUSIC NO NAME:2007/12/01(土) 22:23:26 ID:S+mdlUJg0
誰でもピカソ見逃した・・・_| ̄|○
明日も確かテレビでるよね。
451NO MUSIC NO NAME:2007/12/02(日) 16:13:30 ID:oHCIsqqkO
BS2に出てる
452NO MUSIC NO NAME:2007/12/04(火) 23:55:13 ID:8tPvQf3w0
紅白に出る!
453NO MUSIC NO NAME:2007/12/05(水) 05:35:05 ID:2XP90W95O
秋川さん、今年の紅白は地元愛媛県西条市で生中継を行うと、地元では話があります。真実はいかに…
454NO MUSIC NO NAME:2007/12/05(水) 20:13:42 ID:RuBXWom30
ずーっと、この人が上手いと言われているのが不思議でならなかった。
自分に聴く耳がないのか、単に好き嫌いの問題かと思っていたのだが
ここを読んで自分と同じ感想を持ってる人が結構いるんだと分かった。
この人の歌い方って、スカッとしないというか喉に詰まってて
1曲だけなら我慢できるが、何曲も続けて聴かされるとこっちが苦しくなる。
名曲に恵まれて運の良い人だと思うけど、次はないだろう。
455NO MUSIC NO NAME:2007/12/06(木) 01:54:35 ID:jD6xwhbrO



宝塚歌劇団最高!!
456NO MUSIC NO NAME:2007/12/06(木) 18:06:07 ID:jlowFfKN0

秋川よりずっと上手だったな
457NO MUSIC NO NAME:2007/12/06(木) 20:57:07 ID:kje5/zA70
宝塚まじ最高だな

素晴らしいよ、本当。
458NO MUSIC NO NAME:2007/12/07(金) 00:09:20 ID:6jUYDkZi0
>>454
次は無くたっていいんじゃない?
もともと売れようとしたスタンスの歌い手じゃないし。
楽曲がラッキーだったといっても歌いこなして
現に沢山の人を感動させてしまったて凄いことと思う。
しかも、普通な感じがいいよね。
ファンの方はご存知かもしれませんがお祭りのお話は
NHKのスタジオパークで結構お話されてましたよ。
秋川氏
歌い手さんてのどが命だけど
のどを気遣うばかりではなくこのお祭りで発散させたりするって
言われてました。
459NO MUSIC NO NAME:2007/12/07(金) 16:49:24 ID:eI80fgBVO
本人だって、こんなに売れるとは思ってなかったろうし、次も売ろうなんて考えてはないだろう…
宝くじに当たったようなものだから、やっかみを受けるのは仕方ないかな
460NO MUSIC NO NAME:2007/12/07(金) 22:10:55 ID:4vmfCXCHO
事務所がたしか大手だよね?
461NO MUSIC NO NAME:2007/12/07(金) 22:21:44 ID:i3ZKblV00
取れない時点でレコード大賞の意義ないやん。
今年でた曲で誰でも知ってて売れてて、、、
今年の曲で何年も語り継がれる名曲は千の風しかないよ。
462NO MUSIC NO NAME:2007/12/08(土) 23:57:28 ID:Rhiyor54O
千のクルンテープになって



クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!





463NO MUSIC NO NAME:2007/12/09(日) 01:04:18 ID:2uNM+pfFO
CDTVでまだ40位!
464NO MUSIC NO NAME:2007/12/10(月) 22:02:49 ID:VrWtUuya0
>>458
所属事務所みろ、ハゲ。
売れてなんぼの芸能界、売れなきゃカスなんだよ。
465NO MUSIC NO NAME:2007/12/11(火) 01:52:28 ID:3AMJ4ezeO
新井満も、なかなかいい声してるじゃねえか。
466NO MUSIC NO NAME:2007/12/12(水) 18:42:23 ID:PcYbwvI20
>>464
458も秋川に後がないと思ってるんだろうw
だから「次は無くたっていいんじゃない? 」と自分で言ってるのさw
467NO MUSIC NO NAME:2007/12/13(木) 00:50:37 ID:AmE2zIf5O
次は新井満
468NO MUSIC NO NAME:2007/12/16(日) 23:09:41 ID:U0DoUXz+0
ヘイッキ・ライニオ(テノール) のクリスマスコンサート行った。
 ヘイッキ・ライニオ Heikki Rainio(アヴェ・マリアを得意とする北欧きっての名テノール歌手)

カッチーニ の(アヴェ・マリア):松山千春なんかと比較するのがかわいそうだ。
声量、高音域の余裕さ、さすがに上手い。
469NO MUSIC NO NAME:2007/12/17(月) 02:05:03 ID:4Ea0JzmPO
デヴィ
470NO MUSIC NO NAME:2007/12/17(月) 10:30:42 ID:JblQ2f2zO
紅白の後はまた売り上げ、アップするかな?
471NO MUSIC NO NAME:2007/12/18(火) 10:18:16 ID:6MCEiQV2O
秋川イケメン
472NO MUSIC NO NAME:2007/12/18(火) 17:13:43 ID:J70spXI50
この人の顔ってさ、悪くないんだけど、
「鏡を真ん中に置いて顔半分を対象にした時」みたいな顔じゃない?
473NO MUSIC NO NAME:2007/12/18(火) 18:27:39 ID:33+Mh8avO
千風、今月の9日までの売り上げが111万5000枚で、今年のシングルでぶっちぎりの1位。
474NO MUSIC NO NAME:2007/12/18(火) 22:08:18 ID:c49DVLOS0
さっきNHKにちょっとだけ出てたけどやせた?
さらにイケメンになった気がしたよ。
475NO MUSIC NO NAME:2007/12/19(水) 00:10:39 ID:B3jIo2GI0
でもレコ大はきっとコウダとかなんだろね
ダントツで一番売れた曲が大賞じゃないなんて、何のための賞なんだろね
476NO MUSIC NO NAME:2007/12/19(水) 08:57:15 ID:RIaaO6x40
ワタシのおならの臭いを かがないでください
そこに おならはいません ただよってなんかいません
千のガスに 千のガスになって あの大きな空をただよっています
477NO MUSIC NO NAME:2007/12/19(水) 16:09:41 ID:6K4yKWM2O
歌詞が良いよね。
母親が九月にしんで、車のラジオでこの歌を聴いて運転出来なくなった。
478NO MUSIC NO NAME:2007/12/19(水) 19:30:30 ID:5vrbNFSyO
死んでなんかいません…
479NO MUSIC NO NAME:2007/12/20(木) 13:19:00 ID:bF7Nhrfj0
歌詞はいいかもしれんが、この人の歌う声、うるさくない?
音程もなんか不安定で、安心して聞いてられない。
クラシック出身というけど、あまり上手くないと思う。

せっかくなら、もっとしんみりと歌う人でヒットしてほしかったな。
480NO MUSIC NO NAME:2007/12/20(木) 13:24:08 ID:hapN+w+KO
新井満がしんみり歌ってるじゃん。

てか、多分しんみり歌われても『大きな空を吹きわたってる感(?)』が出ないからダメだと思うな。

死者のはずなのに生命力バリバリだからいいんじゃね?
481NO MUSIC NO NAME:2007/12/20(木) 16:16:07 ID:FGKKufYrO
>>479
新井満さんのCDは買いましたか?
時代は新井満ですよ。
482NO MUSIC NO NAME:2007/12/20(木) 17:27:24 ID:ei9y0NwRO
いや秋川さんのが欲しい。
483NO MUSIC NO NAME:2007/12/20(木) 18:47:03 ID:OFbngCy40
荒いマンのは何度か聴いた事あるけど、いまいちインパクトがないね
秋川以前の歌手が歌ってヒットしなかったのも納得
484NO MUSIC NO NAME:2007/12/20(木) 22:10:36 ID:byi3phq50
ジョン健ヌッツォ、歌ってくれないかなぁ。
どうしても1度は聞いてみたい。
サビの張り上げる所なんてゾクゾクしそうだ。
485NO MUSIC NO NAME:2007/12/20(木) 23:21:00 ID:HV9IHB5I0
上の方から見ると、やっぱり下手だという声も多いですね。少し安心しました。

「下手だから叩かれてる」だと言葉が足りなくて、「声楽家の
顔をしておきながら、声楽家としては下手だから」叩かれるのでしょう。

でも下手糞なラッパーが日本のヒップホップの盛り上がりを先駆けた
こともあるので、これを機にクラシックに向く目が増えればよいですね。
486NO MUSIC NO NAME:2007/12/21(金) 00:06:05 ID:FGKKufYrO
威風堂々
487NO MUSIC NO NAME:2007/12/21(金) 00:35:49 ID:ypvdcQtC0
下手でも人を引き付けられればそれで十分。
ところで、秋川さんって右目と左目で見てる方向が違くね?
488日本男児 福生の萬 ◆xz8mm0woW2 :2007/12/21(金) 01:25:04 ID:t5rujMpnO





顔が でかい。
489NO MUSIC NO NAME:2007/12/21(金) 18:01:46 ID:l1fGB5HxO
私の食べた定食の値段を微妙に
ボらないで下さい。
そこに売上
なんてありません。
ぉ店舗何かも
もうありません。
ワロテワロテ〜はぁと
490NO MUSIC NO NAME:2007/12/21(金) 18:38:35 ID:FlBVaS0Q0
スローで情感ある軍歌風
491NO MUSIC NO NAME:2007/12/22(土) 21:17:34 ID:H7NVh1DPO
秋川を批判してる専門系(テノール、クラシック)の人は
結局ただのヒガミにしか聞こえない
声の好き嫌いは仕方ないけど、素直に歌を聞く方が気持ちがいいよ
492NO MUSIC NO NAME:2007/12/23(日) 23:10:49 ID:CPHddtlH0
ほれ、クリ○●ス・プレゼントだ!
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=ganaharei_ana4.wmv
493NO MUSIC NO NAME:2007/12/24(月) 14:07:57 ID:qGeKnGwP0
>>491
ひがみってありえないっしょww
そうじゃなくてこんな下手な人がクラシックの代表と思われたら
たまらないっていう怒りにつきる
頼むから秋川以外のテノール歌手を一度聞いてくれよ
494NO MUSIC NO NAME:2007/12/24(月) 20:38:27 ID:hEKffmlXO
哀しいかな、うまい人は売れない
495日本男児 福生の萬 ◆xz8mm0woW2 :2007/12/24(月) 21:46:06 ID:eG821721O




顔がでかい。

496NO MUSIC NO NAME:2007/12/24(月) 22:22:03 ID:fxLPzivI0
秋川さんのあの歌は好きじゃないけど
NHKのSONSで見た新井満さんの歌には感動したよ。
全く違う別のすばらしい歌だと知った。
それから啄木の歌には
思わず涙を流してしまった。
497NO MUSIC NO NAME:2007/12/24(月) 23:37:15 ID:ym8AeQVK0
親しい身近な人を亡くし絶望感を味わってる人達にこの曲のよさが分かる人が
多いと思うよ。
この歌聴いて、なにも感じない人は、そういう経験がないかそういう想像力がない
のだろう。
498NO MUSIC NO NAME:2007/12/26(水) 17:49:12 ID:144b6S7J0
>>496
下手くそ杉てオレは失笑したけどな
荒いの歌が売れず、秋川のが売れたのは納得と思ったがな
499NO MUSIC NO NAME:2007/12/28(金) 09:11:01 ID:H6Il7TFZ0
>>497
そうだね。だから年配の人から人気が出たんだろう。
>>498
詩が良いから変に感情込めて歌われると自分は逆に醒める。
秋川風に朗々と歌う方がいいな。
500NO MUSIC NO NAME:2007/12/28(金) 12:09:41 ID:K5BBhnwp0
秋川より下手でも売れている歌手なんて山ほど居るわけで、
下手だからというのは叩く理由には成り得ないと思うけどな。
それともクラシック系の歌手だけは上手くなきゃいけなくて、
他のジャンルの歌手は下手でもいいってことなのか? それも変な話だが。
501NO MUSIC NO NAME:2007/12/28(金) 20:50:42 ID:6D1YcFwm0
>クラシック系の歌手だけは上手くなきゃいけなくて、
他のジャンルの歌手は下手でもいいってことなのか? 

それはアリだね。
だってがなってるだけだって通用するポピュラー系音楽は基本も何もなくても
それなりに曲になるものもあるけどクラシックって言うのは何年も研鑚を
つんでこその音楽だ。
子供の頃から練習漬けで遊んだ記憶が無いなんて子もザラ。
そういう土台があってこその音楽だよ、クラシックは。

自分はクラシック畑の人間で、かつ秋川は好きだよ。
だから仲間にへんな眼で見られることさえある。
クラシックの人は秋川ファンになっちゃいけないよwみたいのは
ちょっと寂しいね。
でも仲間のそういう意見も自分にはすご〜く理解できるんだなw
もう少し心を広げて見たらいいよ、って思うけど。
502NO MUSIC NO NAME:2007/12/29(土) 11:44:39 ID:/b5IynhCO
好きな人は好きだよ!嫌いな人は嫌いでいい。ただ、「あれが好きなのはいいけど、これが好きなのはダメ」っていうのはやっぱり変だよ…。
503NO MUSIC NO NAME:2007/12/29(土) 11:59:44 ID:v8SfJK1d0
べー・チェチョルが韓国語でカバーしたら面白そうだ。
今夜8時からBSハイビジョンで特集組まれるから、見てみたら?
504NO MUSIC NO NAME:2007/12/29(土) 12:51:32 ID:ex0zciiEO
平野綾
湘南乃風
いきものがかり
アシッドブラックチェリー
AAA
東方神起
UVERworld
ABingdon boys school
KANNITARISM
Aqua Timez
中川翔子
sound horison
505NO MUSIC NO NAME:2007/12/30(日) 20:05:52 ID:7ttOyTW+O
整形したらしい
506パックマン1W2hEY3wO:2007/12/30(日) 20:06:26 ID:mRXiL2SLO
千の風になってが億の金になった…(;´Д`)
507NO MUSIC NO NAME:2007/12/30(日) 21:03:25 ID:84AnKbINO
もののけ達だけ〜♪
もののけ達だけ〜♪
508NO MUSIC NO NAME:2007/12/31(月) 13:32:11 ID:JV02lx6xO
いよいよ紅白
509NO MUSIC NO NAME:2007/12/31(月) 14:05:14 ID:CKaN5KZWO
コイツは間違いなく
巨根だ!!!
510NO MUSIC NO NAME:2007/12/31(月) 14:09:24 ID:bRp8XTbT0
整形疑惑は本当?どこしたん
511NO MUSIC NO NAME:2007/12/31(月) 14:31:00 ID:MvlY3EvaO
秋川さん、かっこいい。 
超絶不細工稲葉子牛と多違いだ
512NO MUSIC NO NAME:2007/12/31(月) 14:37:22 ID:bRp8XTbT0
秋川さんはカッコイイ〜!あれだけの美形なら整形してても
仕方が無い
513NO MUSIC NO NAME:2007/12/31(月) 20:58:32 ID:cjtZMylu0
紅白はいつ頃歌うんだろう?
他にやりたいことがあるんで気になって仕方ない。
そこだけ録画したいんだよな(´・ω・`)
514NO MUSIC NO NAME:2007/12/31(月) 22:57:20 ID:DzbWL2bf0
紅白キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
515NO MUSIC NO NAME:2007/12/31(月) 23:02:31 ID:JV02lx6xO
今日、力入ってたね!
516NO MUSIC NO NAME:2007/12/31(月) 23:03:46 ID:PL8jUPTKO
秋川さんの口にフェラされたい
517NO MUSIC NO NAME:2007/12/31(月) 23:05:13 ID:PL8jUPTKO
秋川さんの口にフェラされたい
518NO MUSIC NO NAME:2007/12/31(月) 23:07:55 ID:cjtZMylu0
すごく良かったねー!!!
最近の中で1番リキ入ってた!
感動したよ!(´Д⊂)
519NO MUSIC NO NAME:2007/12/31(月) 23:16:14 ID:cjtZMylu0
自分は今まで上手いとか下手とかにかなりこだわっていたけど
感動できる音楽ってやっぱりすごいって改めて思ったわ。
理屈なんて飛んで行ったわw
秋川さんとそのファンのみなさん、よいお年をお迎えください。
520NO MUSIC NO NAME:2007/12/31(月) 23:24:52 ID:bRcsLkp10
おったまげた!!

紅白の他の出演者が全部ふっとんだ!!

声のパワーに唖然とした

スッゲー!!!
521NO MUSIC NO NAME:2007/12/31(月) 23:26:54 ID:AS1qKVPg0
一度もニコリともしなかった。
きっとぜんぶ背負って歌った。
いちばん感動した。
522NO MUSIC NO NAME:2007/12/31(月) 23:43:25 ID:Xk1GEF5j0
私は自分の近親者を亡くしたことが近年ありません。
でも秋川さんの歌・この曲の歌詞、なぜか涙が出てくる。
ああだこうだ、比較する意見がこのスレでは多いです。
不毛です。いいですよ、この曲、歌っている人も。
事前紹介の、NHKの手紙朗読にヤラレたと思ってもらってもいい。
しかし、人の心の痛みが分かる人間でありたい。今も、来年も。
去年も今年も、この歌と秋川さんに乾杯して締めくくりです…。
523NO MUSIC NO NAME:2008/01/01(火) 00:53:36 ID:sBGTaFLy0
紅白は圧巻だったな。
最後のアレンジ最高だった
524NO MUSIC NO NAME:2008/01/01(火) 02:15:06 ID:x9nJE4HvO
拍手1番だったんじゃないか
ほかのアーティストのアレンジはあれだったがこれはよかったわ
525NO MUSIC NO NAME:2008/01/01(火) 02:31:34 ID:OhAQ70X00
最後の最後に転調して半音上げて歌ったのって今回が初めて?
よくある作曲技法(ここでは編曲技法か)だけどいい効果が出ていたね。
半音、半音って上げていくと音楽が高潮していくし逆にダウンさせたい時は
下げていく傾向。今日のはおそらく秋川さん自身の編曲?だと思うけど
「千の風になって」に新たな生命を吹き込んだね。
この曲に対していつも真剣に取組んでいることに頭が下がる。
決める時には決める!って風でさすがプロだと思ったよ。
526NO MUSIC NO NAME:2008/01/01(火) 04:13:44 ID:8U7ikFgWO
日本クラッシックの歴史ではなく、日本歌謡史に残るであろう、歌だった。

もちろん、アレンジや手紙、照明、カメラ割り含めてだ。
527NO MUSIC NO NAME:2008/01/01(火) 10:00:56 ID:pJmFyRFq0
秋川さんの後、ドリカムでしたね…。曲順を気にしていなかったので、
見終わるまで知らなかった。
吉田美和は、昨年に旦那さんを亡くしていた。結ばれるまでいろいろ
あったようだけど、千の風…の後でどうなるかハラハラしてた。
でも彼女は、最後まで歌いきっていた。
準備で秋川さんの歌を聴いていたか、分からないけれど。

NHKの演出(曲順)あったのかも知れないでれど、秋川さん
・ドリカム双方に拍手を贈りたくなった。
スレ違いでごめんね。ドリカム・中村さんの吉田をいたわる
ような視線が印象的だった。

千の風にのって、秋川さんの声。
大切な人がいる人、いた人、守る人がいる人にとって、最高
の一夜になりました。

528NO MUSIC NO NAME:2008/01/01(火) 14:19:45 ID:VxX0r1VU0
最後の転調はよけいだった この歌の独り歩きを象徴していた
個人の誠実な願いではなくて疾風怒濤の大河ドラマのロングショットなってしまった
529NO MUSIC NO NAME:2008/01/01(火) 16:34:50 ID:OhAQ70X00
そうかー、、、自分は今回のアレンジはいいと思ったけどな。
いろんな意見があるな。
530NO MUSIC NO NAME:2008/01/01(火) 23:18:41 ID:BkA9veCI0
凄くよかったよ。
531NO MUSIC NO NAME:2008/01/01(火) 23:39:20 ID:OhAQ70X00
朝一でもう一度ビデオを見ようとしたらデッキがびくとも動かない。
・・・・・壊れてしまった・・・・・orz
よりによって元旦に!!
ま、今頃ビデオも何もないんだろうが(苦笑)HDDでもさっさと買っておけと
言う事か。 金がかかることだわい。
あ〜もう一度あの熱唱がみたいよ・・・・ウワーン
532NO MUSIC NO NAME:2008/01/02(水) 01:22:55 ID:gBf+47TEO
>>524

間違えない!かなりの拍手喝采で
コンサートみたいだった
533NO MUSIC NO NAME:2008/01/02(水) 04:58:20 ID:Hx4cg99UO
大トリだったらもっと感動したのかな?
534NO MUSIC NO NAME:2008/01/02(水) 19:11:03 ID:tSuGhiTHO
今日のテレビ東京、新春ワイド時代劇の主題歌
アッキ―歌ってるよ
535NO MUSIC NO NAME:2008/01/03(木) 01:08:23 ID:CaV7wAZZO
転調は去年の紅白でもやってたろ常考
536NO MUSIC NO NAME:2008/01/03(木) 01:11:12 ID:CaV7wAZZO
06年のやつね
537NO MUSIC NO NAME:2008/01/03(木) 01:30:36 ID:wSxlAJ8q0
まあスタンディング・オベイションしてもいいくらいの拍手だったのは事実
アレンジがサントラ風で、まちがいなく今年中には映画化されるだろう。
538NO MUSIC NO NAME:2008/01/03(木) 08:51:41 ID:c/yvwun2O
何度も何度も聴いたら
批判通りパッと出の上っ面だけの技術ナシってのがよくわかったよ
これで更に日本人の聞く耳レベルが下がったね
オメデトウ
539NO MUSIC NO NAME:2008/01/03(木) 09:06:25 ID:Lca70Hkf0
amazonのレビューに、「そこらの中学生でも歌える程度の歌唱力」と投稿した
奴が居るが、こういう人間は歌ってるところをろくに聞きもしないで、上っ面
だけで批判してるだけなんだろな
こんな2chレベルのレビュー(とは言えないがw)を放置しっぱなしのamazonも
amazonだが
540NO MUSIC NO NAME:2008/01/03(木) 17:54:02 ID:gL+oDOthO
慕情が聴きたい!!
541NO MUSIC NO NAME:2008/01/03(木) 22:05:31 ID:FexvuFKDO
秋川氏は独身なんでしょうか?
542NO MUSIC NO NAME:2008/01/04(金) 11:57:03 ID:hjRXdFoD0
デキ婚したそうです・・・
543NO MUSIC NO NAME:2008/01/06(日) 00:36:48 ID:KWGGJhCk0
はじめまして。教えてください。クラシック初心者の者です。
秋川さんって上手いと思ったのですが、このスレを見ると
下手って書いている人がいっぱい居て衝撃的でした。
とくに紅白のは大迫力でよかったと思いました。

秋川さんを下手って言ってる人に質問ですが、
上手いお勧めのアーティスト(クラシック系)を教えてください。
国内・海外問いません。良いものなら何でも聞いてみたいと思います。
ただし、古すぎて音質がよくないのは聞いてるときに気になってしまうので、
CDの時代のが聞きたいです。90年以降くらいで。
544NO MUSIC NO NAME:2008/01/06(日) 19:09:29 ID:U+Wp8zHi0
伊集院光の日曜日の秘密基地に出た
結婚は34歳の時だとか
毎年欠かさず参加する愛媛の西条祭でのどをからすので
祭の前後一週間は仕事を入れないそうだ
三回も喉の手術をしたのはそのせいじゃないのかとつっこみ
たくなった
545NO MUSIC NO NAME:2008/01/06(日) 23:29:02 ID:oCVl724n0
>>543
秋川さんファンですがレスしますね。

クラシック初心者と言うのなら巨匠タイプもさることながら
ポピュラージャンルもよく手がけている歌い手がとっつきやすいのでは。
ジョン健ヌッツォさんのこのCDなんかいかがでしょうか。↓
ttp://www.universal-music.co.jp/classics/artist/john_ken_nuzzo/discography.html
546NO MUSIC NO NAME:2008/01/07(月) 02:43:28 ID:nyhpy/uO0
>>544
目欄

トーク部分のみ 明日辺りまで お早めに
547NO MUSIC NO NAME:2008/01/07(月) 13:10:44 ID:BjjKeCLE0
秋川さんの表情と歌声だからこそ「千の風になって」は胸にジーンと響くのでは?
548NO MUSIC NO NAME:2008/01/07(月) 13:17:23 ID:2xFukcSK0
転調効果、ききまくりでしたね。
自分も涙出てしまいました。
ピッチや歌い方の問題、自分も気にはなりますが
楽曲・声質・ビジュアル全てが相まって既に一つの世界を作ってしまった。
この路線でいくなら頑張って欲しいと心から思えるようになった

それから整形してないよ。全身整形しまくりのモリマキとはチガゥ
549NO MUSIC NO NAME:2008/01/07(月) 16:02:20 ID:NUMJTkxf0
<(^o^)> わたしのー
  ( )
 //

<(^o^)>  おはかのまえでー
( )
 \\

..三    <(^o^)> なかないでくださいー
 三    ( )
三    //


.    <(^o^)>   三
     ( )    三
     \\   三
550NO MUSIC NO NAME:2008/01/08(火) 13:13:03 ID:nay/ojUu0
秋川さんが本当はどういう方なのか(売れたから心の中で調子に
のるのかのらないのか)全く分りません。ただきっと歌うことは
本当に好きでいつも心をこめて歌詞の意味を考えつつ自分のため
皆へのメッセージを考えながら歌っているのだろうと思いますし
そう信じています。だからこそこれ程多くの方が感動するのだと
私は思います。一方で「下手だ」という方の耳は正しいと思います。
実際秋川さんの声は音程が定まっておらず、常にピッチが正しく
ない……
「千の風になって」というタイトルで新垣勉さんが歌っています。
音楽的に秋川さんより上手いですし、もちろん心でも負けていま
せん。新垣さんには何度かお会いしていますが、人としても本当
に素敵な方です。是非一度聞いて頂けたらと思います。
ただ、「クラシックの初心者」さん。音楽が上手・下手が技量だけ
でないのもきれいごとでなく本当なのだと思います。(他の方が
いうように今の世の歌手もそうなのでしょうけれど)これから
クラシックをきいていかれると色々な録音に出逢われるでしょう。
特に晩年のシゲティ(ヴァイオリニスト、シゲティ=下手という人
も多いですが若い頃はそれ程でもない…)、コルトーの技術の衰え
はすごい… しかし、晩年の彼らの演奏に時代を超えて今でも
心から感動しベストに挙げるファンも多くいます。(シゲティは
フィリプスでブラームスやプロコフィエフのヴァイオリン協奏曲
を晩年の録音で、コルトーはシューマンのピアノ協奏曲を晩年に
フリッチャイという指揮者とのコンビで録音しています)
 「今」ご自身が良いと思われるものを楽しみ、大切にされながら
新しいものを求めて楽しんでいって下さい。
(好みは変わるでしょうし、古い録音に対する抵抗や耳障りな感じ
も不思議と次第になくなっていくものです)
551NO MUSIC NO NAME:2008/01/08(火) 16:51:59 ID:cGhJcp890
錦織健さんの歌声もいいですよね〜秋川さんも好きです
552NO MUSIC NO NAME:2008/01/08(火) 23:32:19 ID:pAEwr83V0
テノールだったらとりあえずペーター・シュライアーさんをお薦めします。
このスレでもちょくちょく名前が上がっていますし。
真の正統派だと思います。
553552:2008/01/08(火) 23:37:38 ID:pAEwr83V0
554NO MUSIC NO NAME:2008/01/09(水) 07:45:26 ID:kCNJySYI0
自殺したくなってくる歌だね
555NO MUSIC NO NAME:2008/01/09(水) 11:43:47 ID:bz9+ekRdO
リンゴ追分
556NO MUSIC NO NAME:2008/01/09(水) 13:57:06 ID:FPeFHGUX0
千の風は神歌だなw
557NO MUSIC NO NAME:2008/01/09(水) 17:19:27 ID:Hh9fntqP0
明日発売の自己啓発雑誌【PHP】2月号から
⇒秋川雅史インタビュー「生きていくのは、辛いのが当たり前!」
http://www.php.co.jp/magazine/detail.php?code=11717
558NO MUSIC NO NAME:2008/01/10(木) 19:06:27 ID:01NNiI0jO
千の風教祖になるかも…
559NO MUSIC NO NAME:2008/01/11(金) 00:40:24 ID:sAW7rvIRO
来年辺り大河の主題歌でも歌うんでない?
ジョン健ヌッツォ歌ったよね?
ジョンはブレイクしなかったな
560NO MUSIC NO NAME:2008/01/11(金) 03:36:28 ID:4hMYaycd0
test
561NO MUSIC NO NAME:2008/01/11(金) 03:39:08 ID:4hMYaycd0
test
562NO MUSIC NO NAME:2008/01/11(金) 03:39:28 ID:4hMYaycd0
test
563NO MUSIC NO NAME:2008/01/11(金) 23:41:53 ID:OZuPTnAP0
つかこの人普段ホントに普通の子なんだよなぁ。
564NO MUSIC NO NAME:2008/01/12(土) 10:44:38 ID:7NhxuYxgO
>>563
おっさんに子呼ばわりとは
どんだけばばあなんだよ
565NO MUSIC NO NAME:2008/01/14(月) 18:43:26 ID:Pf2kMCcgO
>>563-564
ワラタ
566NO MUSIC NO NAME:2008/01/14(月) 21:59:35 ID:Gby1uNW+O
今日さ、友達と伊丹空港で昼食を食べてたら、秋川さんが入ってきたわ。

意外に小柄だった。
567NO MUSIC NO NAME:2008/01/16(水) 15:46:21 ID:O1QyuMBS0
西条高校が甲子園に出た昭和60年春は秋川は高校3年だな。
黒子という好投手がいた。亜大中退して西川のりおの草野球チームに入った。
568NO MUSIC NO NAME:2008/01/16(水) 22:33:55 ID:vVryq0K50
>>553
安心して聞けますね。
569553:2008/01/17(木) 21:24:25 ID:86Crod/D0
>>568
子供の頃初めて聴いたのがこの音盤。
それ以降これが基準になってるw
570NO MUSIC NO NAME:2008/01/20(日) 00:59:40 ID:GzYPLaFUO
また売れてるんだ
571NO MUSIC NO NAME:2008/01/20(日) 09:41:15 ID:TxHcFDK30
元旦にビデオデッキが壊れて、、、とかいう人がいる反面、
ここ4年ほど、後で見るために紅白を録画しておいてそれを全く見ずにいる自分がいる。
5分割マツケンサンバとか騎士団の素っ裸衣装やらを人から話では聞いていて、
それを見ようと思えばいつでも見られるのに見ていない。
今回も秋川雅史紅白出場記念でわざわざHV録画したけど、見る機会が訪れるのかどうか・・・
572NO MUSIC NO NAME:2008/01/20(日) 10:00:01 ID:OAs6UH0k0
もう飽きた
573NO MUSIC NO NAME:2008/01/20(日) 16:05:31 ID:X3AqX1ZG0
そうかという噂は抜きにしても
本当に売れてるのか???
といつも思う。

ネタにされてるだけで曲が親しまれてる感は全くないわけだが。
574NO MUSIC NO NAME:2008/01/21(月) 11:31:37 ID:ub86QskeO
2年連続で紅白効果の恩恵を受けるなんて…
575NO MUSIC NO NAME:2008/01/22(火) 18:19:38 ID:1TyA7TBgO
歴代だと何位くらいになるのかな
576NO MUSIC NO NAME:2008/01/24(木) 21:15:56 ID:ozR8w61s0
明日池袋で聴いてきます。
まぁ秋川さん単独のコンサートではないけどね。
楽しみ♪
577NO MUSIC NO NAME:2008/01/25(金) 23:52:41 ID:y+kqEeU10
ヴェルディのシモンボッカネグラを歌ってたけどこれって秋川さん普通の
コンサートで歌ってる?
なかなかの熱演だったよ。
578NO MUSIC NO NAME:2008/01/29(火) 19:57:33 ID:M+6aiq9H0
テレビ映りのいい人は、実物見たらチビっこだと思ってまず間違いないぞ。

579NO MUSIC NO NAME:2008/01/30(水) 01:01:15 ID:Jxt9CgC50
秋川さんの身長はプロフィールでは175cmになってるね。
でも、例えば木村拓哉もプロフィールでは176cmだけど
実際は169cm前後という説もあるしプロフィールは当てにならないな。
580NO MUSIC NO NAME:2008/01/30(水) 11:43:15 ID:aS1iAZn50
某テナーも普段シークレットシューズで、はだしの役をやったらチビがばれてたw
581NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 12:51:21 ID:ZpfHlHEE0
前世がイタリア人だから、あんなに彫りが深いのですかね
音楽の教科書にも載ってるあの人に似てる
582NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 16:50:04 ID:yVA3smhz0
喋り声も爽やかで癒し系よ
583NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 16:00:40 ID:shmKCVqL0
私のお尻の穴で遊ばないでください〜♪
584NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 00:59:51 ID:wVByBCvVO
ゴメン臭い〜♪
585NO MUSIC NO NAME:2008/02/17(日) 01:01:45 ID:1cxRsDhwO
CDTVで35位
586NO MUSIC NO NAME:2008/02/19(火) 21:25:56 ID:rr5PFCkd0
mixiの秋川コミュのdolceって人がウザ意〜。
私、秋川パパと知り合いなのよ、一緒に合唱してたのよ。
秋川さんって、あのマー君でしょ?とか。
587NO MUSIC NO NAME:2008/02/23(土) 09:39:40 ID:FNczbTSWO
私のオメコの膣内(なか)で逝かないで下さい
588NO MUSIC NO NAME:2008/02/26(火) 15:06:41 ID:0Ccl85Se0
合唱曲「旅立ちの日に」歌って
589NO MUSIC NO NAME:2008/02/26(火) 19:05:55 ID:D2i9omhm0
秋川なんてクソのマネ誰でもできるだろ
590NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 00:47:48 ID:owZjOJjt0
今日(日付的には昨日)出てたね
なんか最近上手くなったような気ガス
591NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 13:09:52 ID:3I/emMqi0
>>589
下手≠真似し易い
592NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 19:41:05 ID:FDkHWn4S0
私のお腹の上に
出さないでください
593NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 21:29:34 ID:hmdHHyug0
>>590
わたしもそう思います。
母のお供で昨年11月、今年2月と2度コンサートに行きました。
11月は、巷間言われているように、やはり、なにかが足りないと感じましたが、
今回、感情が歌にのってきていると感じました。
話術まで進歩したようで、間の取りかたもよかったです。
クラシックの方ならあたりまえなのかは知りませんが、
マイクなしの生はすごいと思いますし、ちょっと見直しましたよ。
594NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 22:43:22 ID:hmdHHyug0
連続ですみません。
4月発売のCDの「千の風になって」は新録となっていたので、
期待できるかも。
聞き比べたいですね。
595NO MUSIC NO NAME:2008/02/28(木) 19:00:30 ID:UY8rooIP0
>>589
じゃお前、2007年紅白バージョン歌ってみろよ
ようつべにあげてみろ
オレが審査してやるから
596NO MUSIC NO NAME:2008/02/28(木) 23:30:19 ID:cxzcEpl70
2007年の紅白では最後のサビの繰り返しが1回多くなっている上に、
最後はヘ長調に転調してたね。伴奏だけでなく歌の方もCDと大分違った。
597NO MUSIC NO NAME:2008/02/29(金) 21:12:40 ID:oyFw1Rsl0
>>596
上っ面しか聞いてないで、分かった気になって叩くド素人が多いよね
amazonとかの糞レビューも、余りにもアホ過ぎて起こる気すらしないし
「そこら辺の小学生でも歌えるレベル」とかってアホかwww
「誰でも真似出来る」って豪語するくらいなら、紅白バージョン歌って
みろって

598NO MUSIC NO NAME:2008/02/29(金) 21:21:37 ID:SDbNNNof0
カール北川そっくりだったぜw
599NO MUSIC NO NAME:2008/03/01(土) 10:00:50 ID:pJu/br3R0
仮にカール北川の物真似がほぼ完璧だとしても、
誰でもカール北川くらいの物真似が出来るのか?
少し前にも言ったが、「下手」と「真似し易い」というのは全然違うぞ。
600NO MUSIC NO NAME:2008/03/01(土) 22:48:07 ID:v6W5LeIS0
カール北川なんて知らねーけど、どうせCDの音源を真似ただけの、なんちゃって
物まねレベルだろ
同業者ならまだしもそんな物まね士風情が、2007年の紅白並の歌い方出来るわけ
ねーだろが
ほんとアンチって低レベルな書き込みの奴らばっかだね
601NO MUSIC NO NAME:2008/03/02(日) 16:38:40 ID:HjgWISDpO
NHKに出てる
602NO MUSIC NO NAME:2008/03/02(日) 16:54:16 ID:fkaNh49a0
この曲と人柄に癒される
603NO MUSIC NO NAME:2008/03/04(火) 02:30:27 ID:GzODGXTS0
この曲が売れてる感じがしないのと
いつから層化の噂がたったんでしょうね。
本当に学会員、もしくはバックアップを受けざるを得なくなった人ですか?
604NO MUSIC NO NAME:2008/03/04(火) 02:51:10 ID:KJe+YXD80
そうかなの?
605NO MUSIC NO NAME:2008/03/04(火) 13:23:23 ID:qKZ4kXys0
そうなのか
606NO MUSIC NO NAME:2008/03/05(水) 09:37:21 ID:kvNCsKRL0
「およげたいやきくん」クラスならいざ知らず、売れたって言ったって120万くらい
なんだから売れてる実感がなくてもアタリマエだろが
煽るならもう少し頭使った書き込みしろよ、低脳
607:2008/03/05(水) 14:26:06 ID:rPViCmzjO
釣りですか
608↑[]:2008/03/06(木) 08:54:38 ID:ZpYVSfEO0
釣りですか
609NO MUSIC NO NAME:2008/03/06(木) 11:25:52 ID:rd2XOqF8O
釣ったり釣られたり
610NO MUSIC NO NAME:2008/03/09(日) 00:26:46 ID:3O69yTHsO
千の釣りになって
611NO MUSIC NO NAME:2008/03/09(日) 03:56:35 ID:IWhcc0iv0
去年だったか一昨年だったかのコブクロのベストアルバムすら
売れたなんて実感レベルでは感じなかったのに無茶言うなぁ。
612NO MUSIC NO NAME:2008/03/09(日) 23:52:28 ID:LXSWcIPd0
>>611
アンチは叩く事自体が目的だから、まともに受け取るだけ無駄だと思うよ
613NO MUSIC NO NAME:2008/03/11(火) 15:22:18 ID:EgIlpgH0O
YOSHIKIとコラボ
614NO MUSIC NO NAME:2008/03/14(金) 00:06:17 ID:ALUZCux3O
YOSHIKIと秋川の異色タッグが、1億円を投じる大型ドラマで実現する。

「東京大空襲」は日本テレビが開局55周年を記念して制作する2夜連続ドラマ。
同局関係者は、「大空襲と聞くと暗いイメージを持たれがちですが、平和の尊さに
加えて、懸命に生きる若者の愛情物語もしっかりと描きます。だからこそ美しいメロディーに包みたかった。
そこでYOSHIKIさんにお願いしました」と明かした。

米ロス在住のYOSHIKIは9・11(米中枢同時テロ)が起きた際に追悼曲を制作するなど、
平和に対する思いは強く、ドラマの台本を読んで即決。X JAPANを再結成させたばかりの
多忙な時期にもかかわらず、オファーから1カ月あまりで壮大な愛の歌を書き下ろした。
10万人を超える犠牲者を出した東京大空襲が題材だけに、命の尊さを伝える歌い手には、
死者からのメッセージを歌った「千の風になって」の秋川に白羽の矢が立てられた。
「炎に包まれるクライマックスシーンをスケール感のある歌声で、ダイナミックに
歌っていただけるのは彼しかいないと思った」と関係者。

奇しくも63年前に東京大空襲があった10日、秋川は都内のスタジオで同曲をレコーディング。
ロスで録られたYOSHIKIのピアノの調べと壮大なストリングスに乗せて、珠玉のバラードを完成させた。
秋川は「とても繊細なメロディーでテノールの歌唱にふさわしい楽曲でした」と手応えを感じ、
「『千の風になって』を歌っている私が、東京大空襲で多くの人が亡くなった命日に、
レコーディングさせていただいたことは感慨深いものがあります」としみじみ。

同世代のYOSHIKIとは一度も会ったことがないが、秋川は「日本のロック界を築き上げた功労者」と
尊敬の念を抱いている。異色のタッグは壮大なスケール感で魅了してくれそうだ。


http://www.sanspo.com/geino/top/gt200803/gt2008031112.html

615男です女です名無しです :2008/03/15(土) 16:01:53 ID:l739gHi10
細川たかしが歌ったら、また違った曲になったな。
三波春夫が生きてたら、浪曲風に歌うのかな。
616NO MUSIC NO NAME:2008/03/15(土) 21:43:23 ID:z/EuRg2W0
また出てた、NHK見た
相変わらずいいねー!
秋川さんサイコー!
617NO MUSIC NO NAME:2008/03/16(日) 03:37:57 ID:WCGtaR8e0
相変わらずカコ良かったね
618NO MUSIC NO NAME:2008/03/17(月) 03:21:00 ID:8UoPMAMd0
秋川も有名音大出のエリートなのに、
音大に入れずに専門卒の情けないチンピラYOSHIKIの稚拙な曲を歌わされて
さぞ屈辱だったろうに。
619NO MUSIC NO NAME:2008/03/17(月) 10:18:25 ID:cDddRsMq0
YOSHIKIは音大の推薦蹴ってX続けたんだよ
620NO MUSIC NO NAME:2008/03/18(火) 10:47:00 ID:6+MJ8Syt0
秋川の歌は聴いてて疲れるんんだよ!
621NO MUSIC NO NAME:2008/03/18(火) 12:04:42 ID:reCfzH9H0
反響板で歌うのにマイクでPAってどんな有名音大出エリートオペラ歌手だよw
622NO MUSIC NO NAME:2008/03/18(火) 21:17:20 ID:O2ZqWccs0
>>618
一応音楽のわからない無知なやつがいるようだから教えてあげるけど、
音大の声楽科なんて音楽少しやってれば、簡単ですよ。枠が大きいんでw
エリートとか言っていると、知っている人からすれば鼻で笑われますよ。
秋川の声ははっきり言って悪い。才能がないのかもしれない。
声室がふんわりとしていて音程が定まらない。また、曲を全体で捉えられていない。
結論としては、YOSHIKIの曲を台無しにした感じ。
623NO MUSIC NO NAME:2008/03/18(火) 21:43:26 ID:9aK9SQ5Z0
日本人のテナー歌手って軽い声の奴が多いから、
それならまだ秋川みたいにクセのある奴の方がマシだな。
624NO MUSIC NO NAME:2008/03/19(水) 01:18:57 ID:bdSJHQMv0
秋川さんはなんだかんだ言っても声も個性的だしいいと思いますよ
今日の空襲の曲も素晴らしかったと思います
とても温かい気持ちになれるので早くまたコンサートに行きたいです
いつもコンサートから帰宅する時ホンワカした気分で幸せを感じる事が
できます
母と親子で楽しんでいます
新しいCDも楽しみですね
大嫌い、と言う人も多い反面、大好きと言う人も多いです
これはこれでよいのではないでしょうか
625>>622:2008/03/19(水) 09:28:46 ID:5LKiUF8L0
才能の欠片もない自称玄人ワロタ
他人の成功ばかり妬んでないで、少しは自分のために前進したら?w
そんな僻み根性丸出しだから、オマエはいつまで経ってもうだつの上がらない
ボンクラのまんまなんだよ
626NO MUSIC NO NAME:2008/03/20(木) 05:08:55 ID:6F7yJH/o0
>>618
いまじゃ世界のYOSHIKIですけど。業界ではのしあがった者が勝者。業界について何もしらねぇ奴が吠えるんじゃねぇ


627NO MUSIC NO NAME:2008/03/21(金) 11:00:27 ID:S1VYLzfMO
声室×

声質○

そんなレベルの人の意見を信じるなよ
628NO MUSIC NO NAME:2008/03/21(金) 19:52:23 ID:Ej3Bwiew0
いまさらなんだが、東京大空襲の曲よかった
629NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 01:06:02 ID:HhM/XXWt0
わたしの〜
おなかの〜な〜かで〜
出さないでください〜
630NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 01:46:43 ID:+kxu3TvA0
にちゃんね〜る〜の〜

にちゃんの〜 スレをたてて〜
631NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 17:36:25 ID:2CMrR7Ip0
youtubeで千の風になって聴いてくる。
1回聴いて思ったこと書いてみるよ。
632NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 17:41:04 ID:2CMrR7Ip0
秋川雅史の音程もたしかに少し悪いけど、
それよりバックのクラリネットが酷過ぎてワロタwww
633NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 17:43:47 ID:2CMrR7Ip0
俺声楽科じゃないから分からないけど
声はいい声してると思うんだけどな〜〜
634NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 18:38:14 ID:2ETj3/8x0
全く音程に狂いが無かったら機械音に聞こえるし、秋川くらいが丁度いいんじゃないかな。
635NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 18:58:04 ID:KpptOh9L0
それで本当のところ

このひと創価学会員ですか?
創価学会の支持を得ているだけですか?
創価学会という噂を立てられて巻き込まれただけの人ですか?


636NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 18:59:32 ID:5KcCJa+yO
なぜ大衆に支持されたか?
答えられる人いる?
637NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 19:15:23 ID:TDbF8PYz0
真剣に真っ向から歌っている姿勢だと思う。
真面目さが評価されてもいい時代じゃないかと。
638NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 11:17:43 ID:0T5nnDOq0
ここ、コンサートレポあんまりないね。

昨日青森でコンサートあったよ。
「自分が日本の曲を歌うようになったのは「津軽のふるさと」という曲を聞いたから。
で、それを青森(津軽)で歌いたかった。」と。

そのせいでしょうか、歌にはマジで気迫というか、そういうのを感じました。
聞いているうちに雪を感じました。

最後は万雷の拍手で、アンコール(翼をください)もありの
いいコンサートでした。


ただ…観客、オバちゃん率高しwww
639NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 22:47:40 ID:fGcl3mSXO
氷川きよしと若干支持層、かぶってるかな
640NO MUSIC NO NAME:2008/03/24(月) 09:49:41 ID:xVJFlsvSO
声楽的にはへったくそだな。マイクはずして歌ってみつてwww。エセテノールと思えばいい。でもよくこんな名曲みつけたな。プロデュースしたやつセンスあるわ。
641NO MUSIC NO NAME:2008/03/24(月) 22:29:41 ID:28YCiqk70
>>640
へったくそがコンクールで1位になれるわけないだろ、あほか
クラシックのクの字も分からんド素人は引っ込んでろ
642NO MUSIC NO NAME:2008/03/25(火) 00:07:24 ID:NV7o6+UBO
ちょwwwwなんかすんませんな怒らせて。日本クラシックなんちゃらがそんなに権威あるコンクールだとはwww声楽やってる連中は声を揃えて言うんだがな…まぁ歌って飯食えるだけでも凄いか。厳しい世界だからな。
643NO MUSIC NO NAME:2008/03/25(火) 00:41:51 ID:Y76mEijC0
歌の上手さなんて、歌手を評価する際の一要素でしかない。
「下手だから」という理由だけで批判してる人は俺からしたら
1つの見方しか出来ない人なんだなと思ってしまうよ。
644NO MUSIC NO NAME:2008/03/25(火) 02:18:59 ID:KP9dpGss0
自分は声楽科ではないけど音大出てるからクラシックなんたらは
それなりにわかるけど、仮に秋川がヘタだとしても彼は彼にしかない
いい意味での個性を持っているし、実際コンサートで聴いても感動するよ
歌で勝負しろと言われてしまうかも知れないが、コンサートでの楽しい
トーク、なんか包み込むような温かいMC等、本当にコンサート行って
良かった〜!って家に帰っていつも思うもの。

決して歌は上手くはない、でもまた聞きたい、って風になってずっと
リピートしてしまうんだよね
それが秋川さんの魅力なんだと思うけどな
645NO MUSIC NO NAME:2008/03/25(火) 04:37:54 ID:Yw+GfOah0
秋川も有名音大出のエリートなのに、
音大に入れずに専門しか行けなかった癖に、
「音大を蹴ってあえて専門に行った」と本人と信者がファビョリまくりの
情けないチンピラYOSHIKIの稚拙な曲を歌わされてさぞ屈辱だったろうに。
646NO MUSIC NO NAME:2008/03/25(火) 16:52:55 ID:Tah/NSG1O
秋川下手すぎる。
日本のコンクールなんてコネと金の世界なんだから、本当にうまい自信あるなら、世界で有名なコンクールに出てみろ。
入選すらしないでしょうが。
647NO MUSIC NO NAME:2008/03/25(火) 17:10:33 ID:gfc+VLI6O
まあまあ

ところで誰が上手いのかね
教えて下さい
648NO MUSIC NO NAME:2008/03/25(火) 17:35:55 ID:Tah/NSG1O
ジョン健ヌッツォのほうがまだいい。
とりあえず、新しい方の3大テノール聴いてみなよ、できたら生でね。
どういう歌がうまいのか下手なのか、わかるようになるよ。
ポップス歌手なら発声云々はいいと思うけど、テノール歌手と名乗ってる以上、発声が出来てないのにCD出されても困るし、本当のテノール歌手に失礼すぎる。



ちなみに、コイツはヤリチン。ネタでなくマジで。秋川もやりすぎて私が誰だかわからないだろうけどw
649NO MUSIC NO NAME:2008/03/25(火) 18:05:36 ID:A4zwLxWc0
> テノール歌手と名乗ってる以上、発声が出来てないのにCD出されても困るし、本当のテノール歌手に失礼すぎる。
こんなこと言っている時点で見方が狭過ぎるね。
別に下手なテノール歌手が居たっていいだろ。下手で何が悪い?
君は歌手を上手い下手でしか見ることが出来ないの?
そもそもクラシック系でない歌手は上手くなくても良くて、
クラシック系の歌手は上手くなきゃいけないみたいな考えもおかしいと思う。
650NO MUSIC NO NAME:2008/03/25(火) 19:28:50 ID:LXP4kkvF0
>>ちなみに、コイツはヤリチン。ネタでなくマジで。秋川もやりすぎて私が誰だかわからないだろうけどw

こういうこと書き込む時点で、おまえの程度が知れるよ
アンチフィルターがかかり過ぎてて、おまえの書き込みには公平性が欠ける
651NO MUSIC NO NAME:2008/03/25(火) 20:22:14 ID:n2WXeU9Y0
秋川さんは声楽の、しかも国際コンクールなんて受かるわけないって
わかってるから今のようなクラシック風歌謡ポップスをやってるんだと
思うよ、本人は百も承知のはず
喉を傷める前はそれなりに野望もあったと思うけど、今は希望と現実の
違いくらいはさすがにわかってるはず

あと楽器の世界でもコンクールだのとっても通用しそうもない女優とかが
音大行ってるからとかでCD出してるのもいるよね
そういうのはどう思う? ここでの流れだとあってはいけないことになるが
652NO MUSIC NO NAME:2008/03/27(木) 11:10:03 ID:XH0vsGYnO
秋川雅史さんが日本一のボーカリストだと尊敬するEXILEのatsushiって何者?
単に高音質の丸坊主にラインのグラサン兄ちゃんとは違うの?
653NO MUSIC NO NAME:2008/03/27(木) 18:18:33 ID:wGOqT0To0
>>652
日本一www
嘘こけ
654NO MUSIC NO NAME:2008/03/27(木) 21:41:34 ID:XH0vsGYnO
>>653
嘘じゃないよ。
読売テレビのなるともという番組にゲスト出演されていて言ってた。
しょこたんもいっしょに出てたからブログに載ってるかもしれないよ。
秋川雅史さんは意外とお茶目な人だと思いました。
655NO MUSIC NO NAME:2008/03/29(土) 17:38:43 ID:1fWHWGcj0
31日(月)発売の週刊誌【読売ウィークリー】4月13日号から
⇒表紙&スペシャルインタビュー:秋川雅史「セナがくれた熱唱パワー」
「千の風になって」を熱唱するテノール歌手・秋川雅史さん。その力強い歌声を育て、支えているのは何か。
1歳のころの記憶、留学体験、目の前で事故死したアイルトン・セナへの思い、音楽芸術観などから、その秘密を解き明かす。
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/pdf/08_4_13yw_naka.pdf
656NO MUSIC NO NAME:2008/03/31(月) 08:15:08 ID:cHyufav/O
日本人には調度いいんだよ。

お前ら寿司は必ずカウンターの産直ばかり食べてるんか?

ネギトロの中身知ってるか?

ワインの味がわかるか?

ここで偉そうなこと書いたってなあ、、、
657NO MUSIC NO NAME:2008/04/01(火) 22:18:35 ID:h+0ytPhl0
従兄弟が今日千の風になった!!・・・orz
658NO MUSIC NO NAME:2008/04/02(水) 18:16:21 ID:EfuMRWBNO
ニューアルバム、出たのかな
659NO MUSIC NO NAME:2008/04/02(水) 18:18:17 ID:PBpF9Hat0
今日CDショップに行ったらあったよ。
欲しかったが、別件で色々買って金使っちゃったから買えなかったw
660NO MUSIC NO NAME:2008/04/03(木) 00:01:58 ID:TOUNT05RO
さっき、松山のコンサート行って帰って来ました。
アンコールは、「翼を下さい」。これがすごく良かった!
「千の風になって」と同じく、何か壮大な感じがしたね。
661NO MUSIC NO NAME:2008/04/03(木) 01:21:19 ID:zrLI1cN60
<(^o^)> となりのー
  ( )
 //

<(^o^)>  おはかのまえでー
( )
 \\

..三    <(^o^)> なかないでくださいー
 三    ( )
三    //


.    <(^o^)>   三 そこにーわたしはーいませんー
     ( )    三
     \\   三
662NO MUSIC NO NAME:2008/04/03(木) 21:42:32 ID:T/pG5WofO
確かに今回のアルバムは音質がいいなあ
663NO MUSIC NO NAME:2008/04/04(金) 07:16:14 ID:hmSwMeN+O
アルバム売れてるみたいだね!
664NO MUSIC NO NAME:2008/04/04(金) 12:26:30 ID:VoCmrVq20
紅白に出てた馬場なんとかって人が作った「鼓動」っていう
曲もすごくよかった。売れそうなというか売れなきゃおかしい
くらいのアルバムと思う。
665NO MUSIC NO NAME:2008/04/04(金) 13:30:17 ID:Nc/MIg/w0
>>664
馬場俊英ね。
彼、ほんとうに良い曲つくるので良かったら他も聴いてみて
ttp://www.babatoshihide.com/top.html
666NO MUSIC NO NAME:2008/04/04(金) 19:57:50 ID:iUqzTwgy0
>>665
教えてくれてありがとう。馬場なんとかって書き方が
失礼だったなぁと出かけ先で反省してました。
鼓動は歌詞もメロディもとてもいいので、彼が歌ってる
曲も聴いてみますね。
667NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 09:56:14 ID:5gl2MNB+0
秋川雅史、「旅立ちの日に」が有線チャート急上昇

秋川雅史が、2年半ぶりに発売したニュー・アルバム、『千の風になって〜一期一会〜』に収録されている「旅立ちの日に」が、
アルバム収録曲として異例の有線チャート急上昇している。

4月4日付の有線チャート J-POPランキングで、21位(キャンシステム調べ)にまで上昇。「旅立ちの日に」は、
今卒業式で最も歌われている合唱曲。
今年も数組のアーティストがカヴァーしているが、卒業シーズンだったこともあり、リクエストが急増したものと思われる。

秋川雅史 アーティスト情報・歌詞 ">

4月2日(水)にリリースされた秋川雅史のニュー・アルバム『千の風になって〜一期一会〜』は、“テノール歌手秋川雅史が
日本の名曲を歌い継ぐ”というコンセプトで約1年の期間をかけ制作された。
収録曲は、「旅立ちの日に」の他にも、「見上げてごらん夜の星を」「昴」「長崎の鐘」など新旧幅広い選曲による全13曲。
馬場俊英が作詞・作曲した、秋川にとって初となるオリジナル楽曲「鼓動」や「千の風になって」の
2006年紅白歌合戦ヴァージョンも収録されている。
こちらは、4月1日付のオリコン・デイリーチャートで、早くも15位にランクインしている。

********************************
■秋川雅史 最新リリース情報

『千の風になって〜一期一会〜』
2008年4月2日(水)発売/TECG-30004/¥3,000

【収録曲】
01. 五月のバラ
02. 見上げてごらん夜の星を
03. 地上の星featuring 古澤巌
04. ワインレッドの心
05. 旅立ちの日に
06. ふるさとの山に向ひて
07. 美幌峠
08. 長崎の鐘
09. 川の流れのように
10. イヨマンテの夜
11. 鼓動
12. 昴
13. 千の風になって [2006年 第57回NHK紅白歌合戦バージョン]
********************************


668NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 18:17:49 ID:3eSiKBWV0
あと1,000円、いや500円安かったら買うのになぁ…。
それにしてもアルバム「パッシオーネ」だけは秋川さんの声が
他のCD比べて大分違う気がする。僅か3年程度で何が…。
669NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 19:33:28 ID:euLWEKcE0
ワインレッドの心、とかアホかこいつ。ババー向けの美空だけ歌ってろ
旅立ちの日に も翼をください の延長上だろ いい加減にしろや
赤いスイートピー、と歌ったら許したる。
670NO MUSIC NO NAME:2008/04/06(日) 13:31:35 ID:XaioY+7j0
ちょっと何言ってるか分かんないです。
671NO MUSIC NO NAME:2008/04/07(月) 10:14:34 ID:+MLbsZiwO
13曲で、音質がいいCD使って、あのアレンジャーつけて、あのオーケストレーションで3000円はむしろ安すぎるだろ!
672NO MUSIC NO NAME:2008/04/07(月) 17:32:06 ID:/TCAYNDB0
千の風は一昨年じゃなくて去年の紅白バージョンを入れてほしかったな。
673ISRCを取得せよ:2008/04/07(月) 22:06:15 ID:VG5A5gOx0
作詞作曲 馬場俊英

出版社 テレビ東京ミュージック

主題歌/徳川風雲録八代将軍吉宗(テレビ東京系)

アーティスト名 秋川雅史
作品コード 14671093 TECG-30004

上戸彩は罠か?

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
秋川雅史は氏ね!!!!!!! [邦楽]
【千の風】秋川雅史【オリコン演歌1位】 [演歌]
【上戸彩】アテンションプリーズ スペシャル [テレビドラマ]
【音楽】YOSHIKIと秋川雅史の異色タッグがドラマ「東京大空襲」主題歌に [芸スポ速報+]
【上戸彩】アテンションプリーズSP2【シドニー編】 [テレビドラマ]
674NO MUSIC NO NAME:2008/04/08(火) 22:05:02 ID:qJ74Uhpo0
あの顔で オナニィ〜 と歌って欲しい

\/
● ●

0
675NO MUSIC NO NAME:2008/04/09(水) 20:37:44 ID:GneDz0sg0
年かわって別シリーズだと思って観に行ったら昨年のと同じだった。嵌められた。
676NO MUSIC NO NAME:2008/04/09(水) 22:13:22 ID:9nfCB4YrO
今日コンサートへ行ってきました!超泣いた(´Д`)。迫力が凄まじかった!秋川さん
本当にありがとう!最後、総立ち拍手喝采。頭を長時間下げてた姿が印象的でした。
秋川さんのMCも面白く最高だったぜぇええ!
677NO MUSIC NO NAME:2008/04/09(水) 22:15:39 ID:9nfCB4YrO
ちなみに、歌のプログラム変更は9月からだって言ってたよ。歌を仕上げるのに相当な労力が
掛かるって聞いて納得。
678NO MUSIC NO NAME:2008/04/09(水) 23:15:59 ID:CfSDl6o0O
実際今日のコンサートは我々が上手く秋川さんを乗せたいいステージだったと思いますよ。

プログラムがたとえ一緒でも今日のステージは前回とはまた違うテンションだろうし。

ファンや観客が秋川さんを引き出す楽しみもあるんじゃない?
679NO MUSIC NO NAME:2008/04/09(水) 23:34:01 ID:9nfCB4YrO
なるほどなぁ!
私もそんな感じがしたなぁ。余韻が消えないぜ!。

また次回も行きたい!てか行く!
680NO MUSIC NO NAME:2008/04/10(木) 20:16:42 ID:nKPkvVeJ0
ババーだらけなんだよな。
681NO MUSIC NO NAME:2008/04/15(火) 16:31:42 ID:RqN0U1xWO
【忘れないで】

・太平洋戦争開戦前
チベット
「日本が経済封鎖されて可哀想。羊毛送るよ。
気にすんな。同じ仏教国じゃないか。見過ごせないよ」

・戦時中
アメリカ
「おい、中国が日本ブッ叩くための補給路確保に、お前らも協力しろ。」
チベット
「日本とも国交のある我々は、最後まで中立を貫く。協力はしない。」

・戦後
チベット→日本と国交があった為「敗戦国扱い」→中国のチベット介入→今に至る


忘れてはいけない、日本の真の友人国チベット
日本は儀を重んじ、情けを忘れない国だ
恩を受け、それを返さずして何の日本人足り得るのか
みなさん今こそ日本人として何ができるのかを考えてください
お願いします
682NO MUSIC NO NAME:2008/04/17(木) 11:19:55 ID:a5lJ6ACFO
昨日の青山は凄かった!
683NO MUSIC NO NAME:2008/04/17(木) 18:41:12 ID:JhTFNqCd0
東京はいっぱいコンサートがあってウラヤマシス
684NO MUSIC NO NAME:2008/04/17(木) 20:16:13 ID:uLvOC5G70
東京はいっぱいコンサートがあってウラヤマシス
685NO MUSIC NO NAME:2008/04/18(金) 15:05:32 ID:9V2Emfa00
スレチで申し訳ないのですが
昨日の青山公演第二部で
ヴァイオリンの小杉まりささんが紹介された時に
弾いた曲名をご存知の方いらっしゃいませんか?
686NO MUSIC NO NAME:2008/04/20(日) 14:23:21 ID:RtWeJ0Dk0
ツィゴイネルワイゼンかな?
687NO MUSIC NO NAME:2008/04/23(水) 19:39:59 ID:EyqtbAPh0
秋川雅史は嫌いだ!千の風になってはイタリアに留学中にセナの活躍
に励まされたから歌ったたかぬかしやがって。
セナ嫌いなんだよね俺は日本にはセナファンもいるがアンチセナ結構
多いからね。セナはホンダエンジンで勝ちまくって日本人レーサーの評判
を悪くしアイドル的な扱いを腹ただしく思うファンも多いし。
その証拠に日本でセナをTVで取り上げる事がまったくなくなっておりアンチセナの顔
色を気にしてるからだよ。今やセナファンは日本ではなく欧米でファンが多い。
いちいちセナの名前を使う秋川が嫌いになったよ。
688NO MUSIC NO NAME:2008/04/23(水) 22:33:09 ID:vEy7VzRNO
はいはいわろすわろす
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
689NO MUSIC NO NAME:2008/04/24(木) 11:42:08 ID:LUFsIA3hO
2008 年間シングルランキング (2007/12/24付〜2008/04/28付迄)

*1 *,419,925 ***,579 LIPS / KAT-TUN 08/02/06
*2 *,412,564 *11,367 そばにいるね / 青山テルマ feat.Soulja 08/01/23
*3 *,372,146 **1,259 Step and Go / 嵐 08/02/20
*4 *,288,755 ***,901 太陽のナミダ / NEWS 08/02/27
*5 *,280,162 **6,017 吾亦紅(われもこう) / すぎもとまさと 07/02/21 累計370,398
*6 *,246,876 *14,784 60s 70s 80s / 安室奈美恵 08/03/12
*7 *,225,400 **1,582 ワッハッハー / 関ジャニ∞ 08/03/12
*8 *,216,862 *76,271 羞恥心 / 羞恥心 08/04/09
*9 *,175,013 *13,126 海雪 / ジェロ 08/02/20
10 *,173,586 ***,*** 弾丸ファイター / SMAP 07/12/19
11 *,166,295 *20,719 Mirrorcle World / 浜崎あゆみ 08/04/08
12 *,159,899 ***,560 Pure/You're my sunshine / EXILE 08/02/27
13 *,157,308 ***,937 そのまま/White Message / SMAP 08/03/05
14 *,143,599 ***,*** way of life / V6 07/12/12
15 *,141,562 141,562 BURN-フメツノフェイス- / B'z 08/04/16
16 *,124,070 ***,281 出会いのかけら / ケツメイシ 08/01/23
17 *,119,927 **3,115 玄海船歌 / 氷川きよし 08/02/13
18 *,116,196 ***,262 オーダーメイド / RADWIMPS 08/01/23
19 *,114,469 ***,549 Namidairo / YUI 08/02/27
20 *,114,136 **6,042 DRINK IT DOWN / L'Arc〜en〜Ciel 08/04/02
21 *,113,213 ***,368 Climax Jump DEN-LINER form / モモタロス,ウラタロス,キンタロス,リュウタロス(関俊彦・遊佐浩二・てらそままさき・鈴村健一) 07/12/19
22 *,113,087 **2,553 HOME / 清水翔太 08/02/20
23 *,107,792 **2,495 ずっと一緒さ / 山下達郎 08/03/12
24 *,*94,541 **6,260 home / 木山裕策 08/02/06
25 *,*91,972 **1,382 千の風になって / 秋川雅史 06/05/24 累計1,214,590
26 *,*88,702 **4,056 Kurikaesu 春 / 244 ENDRI-x 08/04/02
27 *,*85,545 ***,*** あなたがここにいたら / ポルノグラフィティ 08/02/13
28 *,*84,027 ***,*** グロリアス マインド / ZARD 07/12/12
29 *,*82,672 ***,666 ストーリー / ゆず 08/02/06
30 *,*82,298 ***,502 二人 / aiko 08/03/12
690NO MUSIC NO NAME:2008/04/25(金) 10:16:35 ID:7n+rwH+k0
そーかの 風になぁってぇー
そーかの 風になぁってぇー
あのぉー 大きなお金をぉー
寄進させられてぇー いますぅー
691NO MUSIC NO NAME:2008/04/25(金) 12:10:03 ID:HaTQL7CuO
嘘で固めた人生は大変だろうに…
692NO MUSIC NO NAME:2008/04/25(金) 21:05:43 ID:JR+MwxyOO
モルモンの風になって
693NO MUSIC NO NAME:2008/04/26(土) 22:30:22 ID:M3ZyUu9VO
フリーチベット
694NO MUSIC NO NAME:2008/04/27(日) 16:19:13 ID:mkbY5APU0
元々クラッシック用の唄ではないからね、むつかしいんだよこの唄は。
カンツォーネ歌わせれば秋川氏の巧さは判るよ。
695NO MUSIC NO NAME:2008/04/27(日) 22:43:09 ID:mLVuWobeO
 休日、近所の銭湯に足を運ぶことがある。たっぷりのお湯に浸ればこの世の憂さも忘れるからか、意外にファンが多い。
この間は、湯気のなかでご同輩が秋川雅史さんの「千の風になって」を朗々と歌い上げるのを楽しませてもらった。

▼こういう話を書き始めると、例の歌詞を持ち出したくなる。私のお墓の前で……。おっと、ここは用心しなければ
ならない。音楽は著作権で守られ、曲も詞も使うには制約がある。それを管理して使用料を徴収しているのが
日本音楽著作権協会(JASRAC)だ。方々に目を光らせ、ちょっとコワモテである。

▼この団体が放送局と結んでいる契約は、著作権ビジネスへの新規参入を阻んでいる。こんな疑いで公正取引
委員会が調査に乗り出した。1曲いくら、ではなく包括的にお金を集め、著作権者に配分する仕組みだ。便利な
やり方ではあるが新しい事業者が入り込む余地がなく、市場はほぼJASRACの独占という。

▼著作権の重みは論をまたない。しかし1つの団体だけが自らに都合のよいルールの下で自在に振るまっている
とすればフェアじゃない。そもそも音楽は作り手のものであるとともに世間の人々の共有財産。風呂場で高唱する
オジサンあってこそだろう。旧弊を破り、音楽市場にも「千の風」を吹かせてもらいたい。

(日経新聞・春秋) http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20080424AS1K2400124042008.html
696NO MUSIC NO NAME:2008/04/29(火) 00:47:17 ID:RVOfPwf50
楽曲提供をさせて頂いた、一曲を御紹介させて下さい。
先日、秋川雅史さんのアルバムがリリースになりました。
その中の一曲として「鼓動」という曲ですが、レコ−デイングにも立ち会いさせて頂きました。
秋川さん、ほんとに入魂のレコ−デイングという形で何回も何回も歌わないんですよね、気合いをいれてガッと素晴らしいパフォーマンスを残すというスタイルで、ほんとに勉強になりましたけども、
武士のようなレコ−デイングでほんとに素晴らしいと思いました。

「鼓動」がかかる。
いかがですかね、ダイナミックな豪快なお声ですね。
この曲は「千の風になって 一期一会」に収録されています。
素敵な曲、たくさん入っていますので是非聴いてみて下さい。


馬場俊英さんのブログより引用
697NO MUSIC NO NAME:2008/04/30(水) 16:51:17 ID:LvGGtMI5O
BS2で、昴歌ってる。
698NO MUSIC NO NAME:2008/05/06(火) 06:36:05 ID:uiLry8jlO
●●自民信者がスルーせざるえない現在進行形の事実●●

民主=天下り撤廃を主張
自民=公務員の天下りを「官民人材交流センター」(もちろん税金で運営)なるものをつくり、
     国家のお墨付きで天下りを斡旋←自公で強行採決済

■2006年度-天下り先に国が 12 兆(兆ですよ、兆!) 6047億円、事業発注や補助金交付■
マスコミにも取り上げられた使用例・・・ガラガラの巨大地下駐車場、水増し請求タウンミーティング、激安賃料公務員宿舎建設、道の駅案内所、グリーンピア等
しかしながら最大の使途はもちろん莫大な人件費・・・天下り公務員の給与は平均1000万を超え、退職金は億超えもザラ

独立行政法人は予算をプールし、余剰金を作り、自己の高額人件費に充て、上記のような無駄な事業発注を繰り返す。
民間天下り先企業は、随意契約のお礼として自民党へ献金・・・こうして利権構造トライアングルが完成する。
天下り先への補助金や随意契約さえなけりゃ、ガソリン税や後期医療どころじゃない財源が浮いてくるのだが・・・
自民&公務員にすりゃ「天下り」は絶対になくせないオイシイ利権

いくらアホな自民信者でもちゃんと税金払ってるなら
この政(自民党)・官・独立行政法人&天下り先企業のトライアングル税金泥棒システムにそろそろ気づけよ
699NO MUSIC NO NAME:2008/05/11(日) 20:12:39 ID:+0mLMBvw0
秋川さん、今日のグラナダはよかった。
カンツォーネの泣いてるお前も鳥肌もんでよかった。
ひょっとすると、おおばけするかもしれないね、この人。
700NO MUSIC NO NAME:2008/05/11(日) 21:03:58 ID:FfQ/1dmp0
今日の秋川さんの声、最高に素晴らしかったと思います。
701NO MUSIC NO NAME:2008/05/11(日) 21:50:36 ID:+0mLMBvw0
NHKホールそれとも大阪城?
702NO MUSIC NO NAME:2008/05/11(日) 21:51:43 ID:+0mLMBvw0
NHKホールそれとも大阪城ホール?
703700:2008/05/11(日) 23:54:49 ID:psgVGzTB0
>>701
NHKで聞きました。
今日の声は今まで以上に素晴らしすぎでした。
699さんと同感でうれしいです。
704NO MUSIC NO NAME:2008/05/12(月) 16:41:00 ID:vFKwzcDyO
今、テレビ東京に出てた
705NO MUSIC NO NAME:2008/05/12(月) 18:02:57 ID:YTrK+Hzd0
レディス4
秋川雅史浅草で初夏満喫さん歩園児と合唱
706701:2008/05/12(月) 20:46:57 ID:GhcBtm4O0
>>700
いいステージでしたね。
707700:2008/05/12(月) 21:45:13 ID:WNVs6i+M0
>>701さん
本当に!すごい声量でしたね。大阪城ホールでも絶好調だったでしょうね。
708NO MUSIC NO NAME:2008/05/13(火) 03:03:52 ID:EpCwDIE30
結局この人は創価なんですか?
ネットの噂でしか見たことないので
勝手に噂を立てられているのか
知っていて逆に創価を利用しているのか
本物なのか

誰か教えて。
709NO MUSIC NO NAME:2008/05/14(水) 11:19:45 ID:HNAnTKBoO
高橋ジョージはガチ
710NO MUSIC NO NAME:2008/05/14(水) 16:35:22 ID:Y04dXCQWO
大島智子ヲタなんだろコイツ?
なんか女の趣味がキメェ
マザコン?
711NO MUSIC NO NAME:2008/05/15(木) 18:58:11 ID:TZ3W5fn80
しかし売れ過ぎだろう・・・
この売れ方は異常。
712NO MUSIC NO NAME:2008/05/16(金) 21:59:40 ID:d1OieLg6O
ハイハイ
713NO MUSIC NO NAME:2008/05/20(火) 15:43:15 ID:GnymU4TxO
テナーなのかバリトンなのか
714NO MUSIC NO NAME:2008/05/21(水) 00:59:07 ID:BCizHtNDO
今度の土曜日、
ミューズの晩餐に出るね
715NO MUSIC NO NAME:2008/05/22(木) 04:47:50 ID:KOrFM4UmO
バリトンだよ ホントだよ。
でももういまさら どーでもいいんじゃね?
716NO MUSIC NO NAME:2008/05/22(木) 04:54:12 ID:ZHc1dtnF0
バリトン声の人がテナー歌手として活動することなんて昔からよくあること。
717NO MUSIC NO NAME:2008/05/22(木) 06:22:32 ID:KOrFM4UmO
そういう歌手達は 声帯はバリトンでも高い音はきっちり出せるから成立するわけで
秋川クンとは違うんだよ。
718NO MUSIC NO NAME:2008/05/22(木) 17:55:53 ID:LgBS5SFH0
>テノール歌手でもバリトン歌手でもない
 歌手とつくからにはね
 どちらにも入れられない
719NO MUSIC NO NAME:2008/05/23(金) 07:35:26 ID:Klh/882aO
ご本人は自分はテノールだと言ってるじゃんw
720NO MUSIC NO NAME:2008/05/23(金) 20:09:18 ID:7OgvlQRS0
テノールとかバリトンとか自己申告なんじゃねーの?
721NO MUSIC NO NAME:2008/05/27(火) 08:22:49 ID:v65XjjK/O
これだからカルト共は…www
722NO MUSIC NO NAME:2008/06/01(日) 20:26:27 ID:kb1jGUg9O
BS2、出てる
723NO MUSIC NO NAME:2008/06/02(月) 16:37:44 ID:1gRGf2tK0
こいつが重宝されてる理由がいまいち判らない。
歌下手だよね?
どこがいいの?
顔?
724NO MUSIC NO NAME:2008/06/02(月) 17:43:47 ID:7zijBb6G0
次は、田舎に泊まろうに出て欲しいなっ
725NO MUSIC NO NAME:2008/06/03(火) 07:08:13 ID:FuJOvv6kO
>>723 組織力だよ。
726NO MUSIC NO NAME:2008/06/04(水) 20:43:09 ID:mZgEnJPeO
芥川賞作家の新井満さんが作曲を手掛けた「千の風になって」の中国語版CDが完成、
阪神大震災を経験し、歌詞を翻訳した兵庫県西宮市の在日中国人歌手、李広宏さん(47)が、
中国・四川大地震の被災者を激励するコンサートを現地で開催することになった。
16日に成都入りする。

新井さんは「亡くなった人が風になって見守ってくれているという意味のこの歌で、
悲しみのどん底にいる人の心が癒やされればいいと思う」と話している。

李さんは中国江蘇省の蘇州出身。昭和62年に来日し、平成7年の阪神大震災で被災。
3歳の息子を抱いて逃げ、家族は無事だったが、義父母の家が全壊した。

「四川省ではたくさんの生徒が校舎の下敷きになり、1児の父として涙が止まらない。
最愛の子供を亡くした親や、心の傷を負った生徒たちを元気づけ、神戸のように復興できるということを伝えたい」と、
自らの記憶と被災者の姿を重ね合わせる。

四川省政府関係者らの支援も受け23日まで滞在する予定。
約50万円の義援金や、被災者に配る「加油(がんばれ)」などと励ましのメッセージを印刷したTシャツ千数百枚も準備した。

新井さんは「災害から1カ月後は精神的なトラウマ(心的外傷)が深く進行する時期で、
『心を癒やすパンや水』が必要になってくる。
それは生きていて良かったという感動だ」と李さんのコンサートに期待している。

中国語版「千の風になって」のCDは6月中旬からインターネットなどを通じて販売する予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080604-00000142-san-soci
727NO MUSIC NO NAME:2008/06/06(金) 09:04:17 ID:zT/WROeFO
KATSUMIに似ている。
728NO MUSIC NO NAME:2008/06/08(日) 12:25:30 ID:+Klz42b+O
NHKのど自慢にゲストで出ている。
729NO MUSIC NO NAME:2008/06/08(日) 12:34:41 ID:sketKv8r0
730NO MUSIC NO NAME:2008/06/11(水) 20:48:56 ID:htLii7Zy0
>>544
アゲマンの奥様だったんだね
731NO MUSIC NO NAME:2008/06/13(金) 00:12:26 ID:Pn6UoQYbO

      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +    自動車工場で稼ぐお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

          ↓
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///   Drive Your Dreams
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://   http://blog-imgs-21.fc2.com/u/p/2/up24/vip540057.jpg
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://     http://images.amazon.com/images/P/4061830961._SCLZZZZZZZ_.jpg
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/     http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213182649/655
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|



http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213111465/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213114829/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213128683/
732NO MUSIC NO NAME:2008/06/13(金) 14:26:10 ID:EcYGX49M0
ネッスンドルマ歌って
733NO MUSIC NO NAME:2008/06/13(金) 18:03:40 ID:CBGD19NJO
あなたは神です
734NO MUSIC NO NAME:2008/06/16(月) 15:41:35 ID:Vf4+SwaM0
この人のルックスに錦織健の声ならパーフェクトなのに
735NO MUSIC NO NAME:2008/06/17(火) 06:17:44 ID:x6jRKJfVO
あのニワトリ絞めたような声がパーフェクト?

酷い耳ですね。
736NO MUSIC NO NAME:2008/06/17(火) 09:15:30 ID:ftWVxA9WO
目頭切開しすぎでテリーみたいな顔になってるよねww
同類はニュースの山下
737NO MUSIC NO NAME:2008/06/20(金) 15:17:43 ID:MPfPXDmwO

そうか!縦読みなら犯罪予告しても言い逃れできるんだ!w

【犯罪】“縦読み”で「加藤の後を継ぐ」と2chに書き込んだ大学生(22)が逮捕されるも「たまたまそう読めるだけ」と釈明→証拠不十分で釈放へ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1213409612/
738NO MUSIC NO NAME:2008/06/21(土) 13:22:56 ID:2R8Dxo3DO
昨日の夕方、BS1のアジアクロスロードに出てた。
イタリア留学中、イタリア人にはわからなかった自分の考えを
韓国人の友人はわかってくれた、とか
アジアの素晴らしさを語っていた。
739NO MUSIC NO NAME:2008/06/21(土) 16:07:56 ID:PkDwwOlS0
この人イケメンに見えたりブサイクに見えたり若く見えたりオッサンに見えたり
見るたびに印象が違う
740NO MUSIC NO NAME:2008/06/22(日) 11:41:41 ID:+CpbBi7M0
BSで歌った昴のアレンジあのピアニストが作ったの?
すごく変だったよ
もっとオーソドックスな伴奏でいいのに
あんなアレンジならコンサート行きたくないな
変な伴奏が気になって歌に集中できない
741NO MUSIC NO NAME:2008/06/25(水) 14:29:09 ID:4m2ksGrd0
昨日の歌謡コンサートもアレンジが変だったな
あのアレンジで本人が満足してるなら音楽センスがないのかな
742NO MUSIC NO NAME:2008/06/25(水) 21:05:25 ID:ZTAdvNKq0
おまえが一番センスねぇだろ
743NO MUSIC NO NAME:2008/06/26(木) 13:31:04 ID:IGbjZEfT0
>>742
千の風はアレンジがよくてなおかつ本人の声があってたからヒットになったわけだが
わかるか?
744NO MUSIC NO NAME:2008/06/26(木) 14:32:30 ID:5f1YnKXNO
さらば昴よ…
745NO MUSIC NO NAME:2008/06/28(土) 03:36:03 ID:l1zgcbnT0
746NO MUSIC NO NAME:2008/07/03(木) 16:36:15 ID:IpaLAhkq0

☆【毎日新聞が英語版で「日本人は性獣で、日本文化は卑猥ですよ」と
世界に向け9年間も宣伝吹聴していた事件で、毎日が実際に世界に発信していた記事↓】☆

■「オナニーのし過ぎ?」「あそこがしわくちゃで色が黒くて…」今回は女性器に潜む神秘の世界を紹介しよう
■熱海の伊豆山神社の木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、後にイザナギと呼ばれたが、イザナギは神道伝説の神話の神で、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
■性器観察用手鏡を渡し、カーテン越しに「もういいかい?」「まーだだよ」とさながら鬼ごっこのように性器診察。神秘と夢に満ちた場所、それがヴァギナ。「ヴァギナの品格」を保とう
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女達が放課後、売春婦として働く
■エクアドルではジャングルに放たれた子供たちを、日本人が(性奴隷にするために)ライフルでハンティングしている
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■漁師経験者談;日本人は何とでもSEXをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■日本の看護婦らは通常、病院内にバイブを持参し、仕事柄アナル開発に興じている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにSEXをする
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんど全ての漁師は海でマンタとSEXしている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てる
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けの漫画を作りオタクを自衛隊にひきつけようとしている
747NO MUSIC NO NAME:2008/07/09(水) 23:10:02 ID:8acJU/j0O
ゆるせん、毎日
748NO MUSIC NO NAME:2008/07/10(木) 12:37:50 ID:qSZA030lO
そうかそうか
749町居則子(金神弁天):2008/07/10(木) 13:12:41 ID:0K/e+x9r0
しつこい糞=秋川=むさくるしい=屁たれ
750NO MUSIC NO NAME:2008/07/10(木) 18:50:37 ID:iaiflGLPO
・中国の美人女性教師が授業中に自分撮りしている写真が画像共有サイト『奇酷(qikoo)』に
 アップロードされていると話題になっている。

 この女性は、なんと子供達が授業してる最中に子供を背景に自分撮りして可愛く
 うつっちゃっているのだ。

 アップロードされている画像のタイトルには、「上?也不忘自拍(授業中でも自分撮りを
 忘れない)」と書かれており、どうやら本人がアップした物ではなさそうだ。
 何の為に自分撮りをしていたのか、またどうしてアップされたのかも不明だが、どうやら
 撮影は携帯電話でしているようだ。

 投稿された画像のコメントには以下のようなコメントも書かれている。
 「めっちゃ綺麗! こんな綺麗な先生はじめて見たでヤンス!」

 しかし、授業中での行為に対する反発コメントもあがっているのだ。それが以下のものだ。
 「こんな先生のせいで中国の発展が鈍るとは……。 職業ポリシーとか無いんですかね?
 綺麗だからって意味ないんだし。」と、この綺麗な先生や今回の行為を全否定する意見だ。
 確かに納得である。

 こういった行為はあえて授業中にやる必要はないと思うのぞ。
 ここまで美人なら学校の先生をやめてモデルになったら良いのに……と思うのだが。
 http://news.livedoor.com/article/detail/3721698/

※画像:
 http://image.news.livedoor.com/newsimage/g/1/302c313b7692b12c6f1fcb6943bccee3-m.jpg
http://himg.qihoo.com/qhimg/comic/0_0/19/03/a3/1903a39q112f3c.53b61e.jpg
http://himg.qihoo.com/qhimg/comic/0_0/14/03/62/140362aq11355e.dd7ccc.jpg
※関連サイト:
・上?也不忘自拍 史上最自恋女老??事(画像がアップロードされていたサイト)
http://pic.qikoo.com/comic/109350_200807,13324833,477952,s4739_32146,1.html
751NO MUSIC NO NAME:2008/07/10(木) 20:44:19 ID:jnv5RjZ/0
いいともで同じ創価芸人のハナワを紹介。
752NO MUSIC NO NAME:2008/07/11(金) 10:01:33 ID:+cJl+fLX0
ハナワは同じ事務所なんだね。
753NO MUSIC NO NAME:2008/07/11(金) 12:22:07 ID:Ue/96RqyO
【領土問題】竹島への投票をお願いします。

竹島に関する英語のブログです。
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html


右側に「Do Liancourt Rocks (Dokdo/Takeshima) belong to Korea or Japan?
(竹島は日本と韓国のどちらに属していると思いますか?)」という質問があります。

皆さん「Japan」にチェックをして「Vote(投票)」を押して下さい。
政治家が働きやすい世論を形成しましょう。

日本領 33070票 (38%)
韓国領 51759票 (60%)

※尚、投票終了までの日数: 55 日です。

追い上げのためコピペよろしく
754NO MUSIC NO NAME:2008/07/17(木) 04:04:52 ID:p+xFk2XgO
眠ってなんかいません〜
755NO MUSIC NO NAME:2008/07/17(木) 19:09:15 ID:F/riIBzS0
第1回 毎日新聞変態祭り

【日時】
7月21日(月) 11:40頃開始
社屋前での1時間程度の抗議活動と総務部長へ抗議文の手交。
希望者が街頭演説する時間と抗議文を直接、渡す時間をとります。

【場所】
毎日新聞社 東京メトロ東西線 竹橋駅1B出口1分
雨天決行。プラカード、日章旗等の持参歓迎。
http://seaside-office.at.webry.info/200807/article_5.html
756NO MUSIC NO NAME:2008/07/18(金) 17:40:20 ID:0zz15SYM0
まぁマツケンサンバがヒットする国ですから、秋川が歌が上手いと
思う人が大勢いてもびっくりしない。
757NO MUSIC NO NAME:2008/07/18(金) 18:35:02 ID:uKXL2DgW0
まずは、つべ辺りでおまえの歌声をアップしてみろ
まずはそれからだ
おまえが秋川の歌声を批判するに足る人間かどうか判断してやるから
758NO MUSIC NO NAME:2008/07/18(金) 19:54:40 ID:lfGk+k+/0
歌の上手い下手なんて主観の塊だし、何と比較して上手いのかにもよるしな。
例えば俺と比較すれば秋川さんは滅茶苦茶上手いことになるし、ジョン健と比較したら下手だと思う。
更に、歌の上手い下手は歌手を評価する沢山の要素の中のたった一要素に過ぎないから、
歌が上手いから良い歌手とは限らないし、歌が下手だからその歌手はダメとも限らない。
759NO MUSIC NO NAME:2008/07/19(土) 03:11:13 ID:gXr5LmoAO
一生屁理屈こねてろYO!
760NO MUSIC NO NAME:2008/07/19(土) 09:27:03 ID:kaN2U2KhO
  マ ス コ ミ が 伝 え な い 反 日 国 家 韓 国 の 実 態

韓 国 ド ラ マ は 天 皇 射 殺 や
日 本 に 核 ミ サ イ ル 撃 ち 込 む シ ー ン が い っ ぱ い

92年 MBCテレビ「憤怒の王国」
    ドラマに「天皇の狙撃」という場面があり、この狙撃の場面に実際に行われた「即位の礼」の映像が使
    われていたことから、外交問題になりかけた。
    日本政府の抗議に、MCB側はテロップで「このドラマはフィクションです」と付け加えるだけだった.. 
95年:映画「ムクゲの花が咲きました」
    韓国の大続領が、「東京、大阪、名古屋、神戸、京都、この五都市に広島級原爆の五倍の威カがある核爆弾を投下する、
    東京は広いからその三倍落してやる!」と叫んだ後、実際に投下する。
    この映画を見て韓国民は「早く日本を滅ぼせ!」と大合唱し、韓国・映画振興公社選定の「良い映画」にも選ばれた。
99年:映画「幽霊(ユリョン)」
   韓国の潜水艦が日本に核ミサイルを撃ち込もうとする内容。実際は打ち込まなかったので韓国人に不評だった。
   この映画は99年度映画興行順位の八位.にランキングされた。
01年:映画『サウラビ』
   日本刀で武装した百済人が日本を開拓して植民地にする内容。製作した監督は、根拠もないのに「歴史的事実を元
   に製作しました。日本人の祖先は韓国人です。」と、欧米に宣伝して回った。(百済は日本の植民地だったのにね。)
06年:映画『韓半島』
   南北統一の日が近づく近未来。なかなか進展しない南北統一に嫌気が差した韓国大統領は、「日本の妨害活動が
   原因だ」と被害妄想を膨らまし、日本に核ミサイルを撃ち込む計画を極秘裏に指揮した。そして国産映画としては、
観客動員が11週ぶりの1位を獲得した。
761NO MUSIC NO NAME:2008/07/21(月) 20:46:58 ID:FssvXYNi0
単なる流行歌手だしね。
762NO MUSIC NO NAME:2008/07/21(月) 21:38:48 ID:vSq2NXqe0
>>761
秋川もおまえみたいな素人には聞いてほしくないってさ
763NO MUSIC NO NAME:2008/07/22(火) 08:33:59 ID:mU5ugBV2O
<米国への「依存心」を払拭せよ>
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1216342679/
764NO MUSIC NO NAME:2008/07/22(火) 14:20:09 ID:F7Z/Jr4h0
声がよく出るねぇ、それだけの歌手だなw
765NO MUSIC NO NAME:2008/07/23(水) 01:28:04 ID:15dGKwtq0
コラボラボ見た。何歌っても一緒だねえ・・・・
766NO MUSIC NO NAME:2008/07/23(水) 08:31:32 ID:WzclVaWo0
嫌なら見なければいいのに、アンチって暇人なんだね
767NO MUSIC NO NAME:2008/07/23(水) 10:14:00 ID:RgtZaSfnO
ある意味、ありがたい存在だな
768NO MUSIC NO NAME:2008/07/23(水) 22:32:01 ID:4EWpYr1R0
今年で終りだろうから我慢してる。
新井満の歌を聞いたら二度とこいつのは聞きたくないわ。
769NO MUSIC NO NAME:2008/07/24(木) 18:41:28 ID:OP5k1k0z0
>>768
おまえは新井満の下手くそな歌聞いて満足してろよwww
770NO MUSIC NO NAME:2008/07/28(月) 08:44:32 ID:sfJG/Zhq0
どっちにもよさがあると思います!
歌には正解がないのかも知れませんね
771NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 19:17:51 ID:I48yZXXkO
>>766
「嫌なら観なければいいのに」
これはな、ヤクの売人の理屈と一緒だ。
覚えとけ。
772NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 18:39:22 ID:RJBinVNE0
>>771
批判せんが為に嫌なモノを見て叩いてる2chネラ気質のおまえに言われたかないわ
773NO MUSIC NO NAME:2008/08/02(土) 07:13:04 ID:+ZDpCoy60
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1214218609/l50
難は御陰
1 :神も仏も名無しさん:2008/06/23(月) 19:56:49 ID:FyFX9Os3
苦しい状況で、出口を見出せないかた。
難儀な時こそ、神様のおかげを受ける時です。
774金神弁天:2008/08/02(土) 08:50:07 ID:V2ly1yoW0
声楽も俗っぱくて耐えられないいいいいいいいいい
775NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 03:11:30 ID:pkAsyiEF0
>>774
だったらわざわざ聞くなよ、低脳
776NO MUSIC NO NAME:2008/08/11(月) 17:56:11 ID:UvVuP6nEO
アラマン
777NO MUSIC NO NAME:2008/08/15(金) 21:05:50 ID:8zgowvjcO
お盆には、千の風売れたそうだが…。
778NO MUSIC NO NAME:2008/08/24(日) 06:09:39 ID:zQce/jGwO
縦読み「わしが育てた」NHKの応援ファックス
http://uproda.2ch-library.com/src/lib048133.jpg
 ┌────────────┐
 | わたしは、 い つ も       | わ
 | しんけん しょうぶで      | し
 | がんばる星野ジャパソを.   | が
 | そんけいしています。    | そ
 | ☆ /__.))ノヽ ☆      |
 |    |ミ.l _  _ i)  ☆.   |
 | ☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ ☆     |
 |   .しi   r、_) | ガンバレ! . |
 |   ☆ . |  `ニニ' /   _, ___ . |
 |    ノ `ー―i´  // |_●_|. |
 |だから、 まい日 ∠/APAN  | だ
 |テレビでおうえんしています。|て
 | たけうち あい 小2       | た
 └────────────┘
779NO MUSIC NO NAME:2008/08/27(水) 22:28:49 ID:MxYjwv5QO
日本プロ野球を愛する皆様へ

野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とし、
70年の歴史をもつ日本プロ野球の威信を失墜せしめた無能星野仙一が
恥知らずにも、WBCでも監督就任に色気をみせております。
アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が
星野の監督登用を前向きに検討しています。
このままでは、プロ野球の破綻は必至です。

NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!

NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

 ※メアドは記入しなくても送信できます
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします
780めぐっち:2008/09/09(火) 21:21:31 ID:DgQZUcDz0
特にファンでも何でもなかったけど、両親と一緒に
9/6の奈良の薬師寺コンサートへ行ってきました♪
確かに、秋川さんにはTVだけでは伝わらない魅力(引力?)
がありますよ。茶目っ気たっぷりのトークの中にも、
独特の気品があって、女性をホロリとさせるモテ要素
(計算じゃない)のある人だと思いました。
気取った感じの人かなぁと思っていたけど、
とても自然体で親しみやすくて、おまけに何をやっても
品があって、身近に居たら好きになってしまいそう・・・
って、自分でもビックリだけど思いました(*−−*)
通院中の喉なのに、アンコールに2回も応えてくれて
惜しみなくファンサービスをしてくれる姿に何よりも
ジーンときました(T.T)
その後喉の調子がどうなったか、かなり心配ですけど、
こんなに感動するなら、また絶対行きたいです♪♪
781NO MUSIC NO NAME:2008/09/19(金) 14:09:37 ID:0qSus8RwO
そろそろ祭りを楽しみにしてるかな。
782NO MUSIC NO NAME:2008/09/26(金) 13:00:06 ID:jVY/fjUNO
明治おいしい牛乳のCMソング
783NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 10:29:19 ID:Lyp2VnG90
不覚にもアキ様に恋をしました

17♀
784NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 23:22:40 ID:GRDA2Wel0
この歌のせいで
墓参りに行かなくなった子供が急増なんだってな
「だってお婆ちゃんはお墓にいないんでしょ?」らしい
さすが創価学会のパワーは違うなw
785NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 15:09:40 ID:gx9dWHMp0
ほほう、そうか
786NO MUSIC NO NAME:2008/10/07(火) 02:13:42 ID:jgPj+Aw70
明日のTBS4時間SP「私が聞きたいあの曲」に出演予定
787NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 17:55:41 ID:mqr6/GdMO
秋川って韓国人俳優のチュ・ジンモに似てる
788NO MUSIC NO NAME:2008/10/15(水) 10:44:56 ID:CY+O+QfSO
西条祭りに参加中
789NO MUSIC NO NAME:2008/10/18(土) 12:12:09 ID:h2gBVxHDO
やっぱりwww
790NO MUSIC NO NAME:2008/10/19(日) 18:45:57 ID:vnNqr56W0
よいっとさ♪
791NO MUSIC NO NAME:2008/11/01(土) 00:33:40 ID:mfe42BCQ0
今日オーチャードホールで見かけた。
黒いドレスシャツで眼鏡とかせず、普通にコンサート見てた。
792NO MUSIC NO NAME:2008/11/23(日) 19:01:59 ID:kpxSqIxkO
さっき日テレにでてた。
チラッとしか見れなかったので、 
何の番組かわからなかった。
793NO MUSIC NO NAME:2008/11/23(日) 19:29:21 ID:6TJf9f540
http://www.sou-chan.net/index.html
そうちゃんを救う会


重い心臓病で余命が年内と言われている中澤総一郎ちゃんは一刻も早い手術が必要です。
総ちゃんの命を救うために11月末日までの目標達成を目指しています。


目標額に達していませんが移植のための渡米が12月5日に決定しました、
皆様のご協力をよろしくお願いします。
794NO MUSIC NO NAME:2008/11/25(火) 01:50:28 ID:EDSPCC5TO
愛する人よは何故どのカラオケにも入ってないんですか??
全くマイナー曲ではないのにおかしいですよね??何か大人の事情でもあるんでしょうか?詳しい人教えて下さいm(_ _)m
795NO MUSIC NO NAME:2008/11/25(火) 18:13:08 ID:13jF0TTi0
紅白出場オメ!!
796NO MUSIC NO NAME:2008/11/26(水) 13:54:27 ID:XR0t40RuO
かっこいいですね。ご結婚されてるのですか?
797NO MUSIC NO NAME:2008/12/01(月) 04:43:10 ID:dk3F9Kx1O
してるんですか?
798NO MUSIC NO NAME:2008/12/02(火) 11:43:20 ID:ohJxLhe2O
覚せい剤やってるの秋川じゃなくて別のテノール歌手か(笑)
紅白出場歌手っていってたからてっきり秋川かと(笑)
799NO MUSIC NO NAME:2008/12/02(火) 11:45:53 ID:ohJxLhe2O
秋川って創価なのか?
創価なら生きている価値なし
逝け
800NO MUSIC NO NAME:2008/12/02(火) 11:59:56 ID:2AmdSpbW0
ヌッツオの人間性が下劣なのが白日の下に晒されたなww
秋川の方が売れたのも道理
一般消費者は賢いという事、どっかのにかわ批評家気取りのドアホとは違ってwww
801NO MUSIC NO NAME:2008/12/04(木) 10:30:00 ID:ihJFiVlFO
私のアナルの中にチンポ入れないでください私はホモじゃないからホモなんかじゃないから
802NO MUSIC NO NAME:2008/12/04(木) 20:44:43 ID:RI0L4M490
やっぱキャラ被ってるから誤解されているんだなwwwwwwwwwwwwww

【音楽】覚醒剤で逮捕されたと誤解され問い合わせ殺到中の秋川雅史、公式HPで告知「逮捕されてなんかいません」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1227356956/
803NO MUSIC NO NAME:2008/12/10(水) 18:12:24 ID:1HO+2FSNO
わたしのー お腹の中にー 出さないでくださいー
804NO MUSIC NO NAME:2008/12/11(木) 00:51:00 ID:DBOVF+1pO
>>797

してます。
805NO MUSIC NO NAME:2008/12/15(月) 15:09:05 ID:slEWd3Lp0
千の風になって韓国語バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=9ubcf6-kgH4
806NO MUSIC NO NAME:2008/12/20(土) 01:05:48 ID:+g/soqzp0
すれ違いですが聞いてください

麻生内閣が駄目だからって民主党に投票するのは危険です

「民主党の正体」  と検索してみてください

とんでもない政策をしようとしています。
私はこれを見て人生観が変わりました
807NO MUSIC NO NAME:2008/12/21(日) 14:22:40 ID:QESRvpdi0
ttp://arikaw.ld.infoseek.co.jp/cgi-bin/enq/k1.cgi
秋川雅史に入れました
808NO MUSIC NO NAME:2008/12/22(月) 12:39:11 ID:pzo2wizuO
千の風になっては第2の涙そうそう。目指すは紅白で5年連続この歌。
809NO MUSIC NO NAME:2008/12/23(火) 01:13:03 ID:CPYeNiWz0
今度はどんな歌い方するんだろね?
前回の終わり方が良かったから今回も期待してしまうね
810NO MUSIC NO NAME:2008/12/31(水) 20:00:37 ID:QEOhyXLAO
奇跡の3年連続
811NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 00:49:40 ID:jukqZCx5O
秋やん、あけおめ!
812NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 01:00:40 ID:j+xyCrtx0
久々に聴いたけど良かったなあ
脇のコーラスはいらない
813NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 03:47:05 ID:+zu80Gut0
脇(というか周囲)のコーラスが邪魔に感じた人が俺の他にも居たかw
因みに一昨年の紅白は、ttp://jp.youtube.com/watch?v=jnG9mlhu9l0&fmt=18
06年や一昨年の紅白はラストの「吹き渡っています」の音程が上がってたけど、
昨日のは上がってなかったね。
814NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 18:00:23 ID:Cr8H6pp40
紅白3年連続って初めて?

こうなりゃ、ずっと何十年も千の風やってようよ
815NO MUSIC NO NAME:2009/01/02(金) 00:42:15 ID:lJtwYVjj0
ようつべで06〜08の紅白の動画を見たけど、
やっぱり07の紅白のラストの部分が感動するなぁ…。
816NO MUSIC NO NAME:2009/01/02(金) 13:11:51 ID:5uYR1O/z0
秋川さんの周りを囲んでいたコーラスはどっかの音大生?母校の後輩とかかな?テロップがないから分からんかった。
817NO MUSIC NO NAME:2009/01/02(金) 21:44:55 ID:YB9vmfqW0
以前の紅白なら、必ず参加しているグループの
名前もテロップで出していたんだけどね。
どうして今年は出さなかったんだろう・・
818NO MUSIC NO NAME:2009/01/03(土) 15:43:01 ID:c3k0HB0a0
自前で用意してきたってことかな?DJ OZMA みたいに。
でも乳首出したりはしないだろうから、NHKはOKした、みたいな。
したらしたでグッジョブだけど。
819NO MUSIC NO NAME:2009/01/04(日) 21:55:45 ID:oCaEa5xS0
前回の紅白(2007年12月31日)は満塁ホームランだったね。
youtubeでもう一度見てみたけど、
雲海の上で昇る日を背に受けて堂々と歌っている感じ。
ラストの箇所も上がって、圧倒的な音量で、ブラボー!だった。
本人もガッツポーズしていた。

今回の紅白は、内野安打ですね。2番の歌詞は省略?
マイクが一本しかなかった。予算がコーラス隊のアルバイト料に
回ってしまったのだろうか。

秋川さん、もっと堂々と歌ってくれ〜。
820NO MUSIC NO NAME:2009/01/06(火) 14:09:06 ID:zoc3sIg50
>>819
やっぱり07年の紅白はいいよな。最後全てを出し切った感じで。
本気で歌うというのはこういうことなんだと感動したよ。
821NO MUSIC NO NAME:2009/01/06(火) 19:09:29 ID:mFuK3Swq0
海外旅行板 ハワイ統一スレより

240 名前:異邦人さん :2009/01/06(火) 18:26:49 ID:3+xTs/zb
先週帰国した。
ハワイで有名人に会えるかなーと期待してたけど、秋川雅史さんと、
どうぶつ奇想天外の千石先生だけだった。微妙。


822NO MUSIC NO NAME:2009/01/06(火) 21:42:36 ID:pBhSCOTS0
>>820

819です。レス、ありがとうございます。
力強いフィナーレをまた聴きたいですね。
823NO MUSIC NO NAME:2009/01/07(水) 12:17:35 ID:OyuE1GaeO
2007年はそんなに良かったんだ。見逃したわ
06年のしか聴いてなかったから、私の中では、ヌッツォ≧錦織>>>秋川だった

もうヌッツォは有り得ん訳だが…
824NO MUSIC NO NAME:2009/01/07(水) 21:47:40 ID:HlztPVmq0
>>823

前回の紅白(2007年12月31日)は、Youtubeで見れますよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=jnG9mlhu9l0&fmt=18
825NO MUSIC NO NAME:2009/01/07(水) 21:54:03 ID:HlztPVmq0
秋川雅史さんが『千の風になって』をNHKで初めて歌ったのは、
「歌謡チャリティーコンサート 2006年11月23日」(NHK総合)
だと思います。たしか、菊川怜が歌詞を朗読していた。

どなたか、この時の映像をYoutubeにupしていただけるでしょうか。
よろしくお願いいたします。
826NO MUSIC NO NAME:2009/01/09(金) 11:09:22 ID:4HNweKcVO
【音楽】千の風の秋川 ついに出ますシングル第2弾[01/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1231449434/
827NO MUSIC NO NAME:2009/01/09(金) 16:20:18 ID:4HNweKcVO
【音楽】「千の風になって」秋川雅史・ついに出ますシングル第2弾…初連ドラ主題歌「ねがい」を2月18日発売
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231450550/
828名無し@無名タレント:2009/01/18(日) 03:35:38 ID:fibdVqXo0
秋川さん この歌歌って!昔ポプコンでグランプリ取った歌
なんとなくすきなんだけど
http://jp.youtube.com/watch?v=S2Ds4v5nrvE
829NO MUSIC NO NAME:2009/01/19(月) 23:40:09 ID:if7Xlg8RO
本日も晴れ、見るの忘れた。
830NO MUSIC NO NAME:2009/01/22(木) 00:25:11 ID:aqBF5AE6O
>>828
良い歌ですね!
831NO MUSIC NO NAME:2009/01/22(木) 22:19:37 ID:ty0VHPWx0
藤澤ノリマサのほうが良くないか?
832NO MUSIC NO NAME:2009/01/23(金) 14:46:18 ID:dE+jieJb0
藤澤はポップス歌手だし、秋川とは全くの別物だろ。
833NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 22:52:08 ID:NJ27WQfL0
本当の声楽家が嘆いてます。秋川のは高校生レベルです。
834NO MUSIC NO NAME:2009/01/30(金) 00:30:01 ID:ysZgTS0jO
高校生って事は無いでしょう
音大生くらいでは
835NO MUSIC NO NAME:2009/01/30(金) 18:44:34 ID:pYJhA17z0
聞いてる人間が小学生レベルだから聞き分けるのは無理だろね
836NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 02:42:10 ID:yEpuRb2o0
坂口の駐在さんのドラマの歌秋川でそ?笑っちゃうね。
837NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 09:34:26 ID:YS/VrK1Z0
おまえの歌もいっぺん聴かせて欲しいな
思いっきり笑ってやるから
838NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 12:20:34 ID:IgEbpstM0
歌手だからと言って歌が上手くなくちゃいけないわけじゃないし、
歌が上手ければいい歌手だというわけでもない。
それに無名な奴らには秋川より下手な奴も山ほど居るぞ。
839NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 12:24:35 ID:mGSo30cTO
ある日の会話

「さっきの寿司屋まずかったな」
「じゃあ、お前も一度握ってみろよ。思いっきり笑ってやるから」

「○○の漫画って、ストーリーは良いのに絵が下手だよな」
「じゃあお前が一度描いてみろよ、思いっきり笑ってやるから」
840NO MUSIC NO NAME:2009/02/13(金) 18:23:49 ID:V4AUd7fAO
>>838
本人が声楽家やテノール歌手を名乗らなければ、全文まるっと同意出来るんだが
841NO MUSIC NO NAME:2009/02/13(金) 19:05:01 ID:hzGVd0qAO
>>838
声楽家・クラシック・テノール

彼が名乗ってる肩書きはね、このレベルじゃ許されないんだ。
ステージでマイク使わなきゃ聞けない、高音が響かない。
もうこれは演歌をやっておきながら、ロッカーを名乗るくらいの異物。だから叩かれる。

でも、一番大きい問題は、下手糞なクセに売れちゃったことじゃないかな。
だから妬まれる
842NO MUSIC NO NAME:2009/02/14(土) 18:36:15 ID:nxcg2JuFO
この人を美声とか癒やしとか言う人は正気なのか?
この出し方は、声楽家としてテノールが最もやってはいけない声だぞ。音大生でも彼よりまともな声出せる生徒は五万といるよ。

そもそも練習の仕方から間違えてるよ、発声に対する理解力が低いと言われても仕方がない。

妬みというより、彼を見て声楽ってこんなもんなのかと思われたら困る焦りから叩かれてる気がするよ
843NO MUSIC NO NAME:2009/02/14(土) 19:16:00 ID:3zZJV+kvO
>>842
あの発声でかなりの回数のコンサートをこなしてるようだけど、
声潰したりしないのかな
844NO MUSIC NO NAME:2009/02/14(土) 19:38:59 ID:3zZJV+kvO
↑って、既に潰してたんだな
よくROMってなかった、スマン

>>780
845NO MUSIC NO NAME:2009/02/15(日) 00:49:55 ID:sZ4kyidnO
喉を潰して、あまつさえ通院とか・・・
声楽家が聞いて呆れる
846NO MUSIC NO NAME:2009/02/15(日) 02:06:41 ID:jIUSKWqE0
相変わらず妬み・僻みのカキコだなww
そんな人間性だから何時まで経っても、うだつが上がらないんだよ
他人を妬んでるヒマあったら、少しでも自分を向上させる事に神経を注いだら?

847NO MUSIC NO NAME:2009/02/15(日) 16:38:07 ID:H5g378aoO
>>734
中鉢聡のルックスに一昔前の市原多朗の声なら
旦那を棄ててついて行くのにw
スレチスマン
848NO MUSIC NO NAME:2009/02/17(火) 21:37:02 ID:TNHqenFP0
>>840
声楽家だろうと必ず上手くなきゃいけない訳じゃないし、
声楽家の良し悪しだって上手さだけで決まるわけじゃないだろ。
秋川を叩いてる奴は歌の上手い下手にこだわり過ぎ。
まあ下手以外に叩く点が無いからかも知れないけど。
849NO MUSIC NO NAME:2009/02/18(水) 10:41:53 ID:JqPY7wnEO
下手な声楽家、悪い声楽家以前のレベルだよ

マイク使わなきゃ声届かない、声が詰まってる。
クラシックの舞台をやらないで、初めからクロスオーバー(笑)に逃げてる奴を何を根拠に声楽家と言えるのさ。
850NO MUSIC NO NAME:2009/02/18(水) 11:53:50 ID:icMlFAne0
クラシックの舞台をやらないと声楽科を自称したらいけないという決まりはありません。
851NO MUSIC NO NAME:2009/02/18(水) 18:50:39 ID:JqPY7wnEO
そうだね、だったら良いんじゃないの?自称声楽家で(笑)

でもそれは下手だということに変わりは無いけどね
852NO MUSIC NO NAME:2009/02/18(水) 19:21:26 ID:wnamy2dI0
人生の負け組がこんなとこで叩いたって、へとも感じてないぞ、秋川は
何を言おうが支持する人間は沢山いるし、これからもそれなりに売れてゆくだろうよ
ここでどんなに叩いたところで自分の人生にプラスになるわけないのにな、寂しい奴らだね
853NO MUSIC NO NAME:2009/02/18(水) 19:26:14 ID:icMlFAne0
だから必ずしも歌が上手くなきゃいけないわけじゃないと何度も…。
今やどう見ても歌手本業じゃない人までもがCDを出しまくっていて、
歌手をジャンルで区別、それどころか歌手と(歌手本業でない)芸能人を区別する意味も薄れつつあるこの時代に
歌の技術的な面ばかりに固執しているのは頭の固い時代遅れな人間だと思う。
854NO MUSIC NO NAME:2009/02/18(水) 19:32:31 ID:icMlFAne0
それほど有名でない声楽家には技術的には秋川と同等かそれ以下の奴も
かなり多く含まれているが、秋川ばかりが叩かれているのを見ると
売れてしまったことによる妬みから尤もらしい理由を付けて叩いている奴らも多そうだけどね。
855NO MUSIC NO NAME:2009/02/18(水) 19:48:12 ID:JqPY7wnEO
声楽家ってのは歌の技術ありきなんだよ、とりわけテノールは最たるものだ

何千人も入るホールでマイク無しで声を響かせる技術
豊かな高音の伸びを可能にする技術
豊かな表現を作り出す技術
それを体現して初めて、クラシックの世界で声楽家としての評価を受けられるんだよ
だから、認められなくていいから自称するってのは自由なの


テレビ芸能人だってお笑い、歌手といてしっかり区別されてます
本業じゃないことに手を出すのは、お笑いタレントが別に趣味で歌ってる程度のものじゃないか

そもそも、お笑いタレントが歌手タレントになることと、秋川の発声がベルカントと異なるって言うのは別問題だってことがわからないのかい?
856NO MUSIC NO NAME:2009/02/19(木) 09:09:13 ID:x10XSU8f0
なんでこんなに必死なんだろw
こういう連中のカキコ見てると、クラシック歌手がイマイチ一般人に受け入れられてないのも
分かる気がする
秋川をキッカケにしてクラシック人口が増えれば、クラシック界にとってもプラスになるの
にね
857NO MUSIC NO NAME:2009/02/19(木) 20:10:56 ID:tsgBZAOx0
話ブタきりだけど、今回のはなまる出演でどういうお話と写真出してましたか?
858NO MUSIC NO NAME:2009/02/19(木) 23:24:00 ID:8RSMFRRI0
秋川さん、ケチョンケチョンなのね〜
今日「花まる」見て、ファンになって、スレ探してた。
悪口ばっかりでびっくり〜私も最初、キライなタイプだった。

まあ「千の風」のイメージあるし、2枚目だから、反感もたれるのはわかる。
でも今日の花まるで、田舎の祭りで燃える話やら、シャツを弟3ボタンまではずす話
いろいろ聞いたら、好感度アップした。
ぜんぜん気取ってない。
携帯ストラップ、スザンヌ母のスナックの物だし、交友関係は
はなわやら、スザンヌやら・・・

花まるの写真はえ〜と、祭りのために重い棒(を持ってスクワットする)の写真とか
ツアーで持つカバンの中身とか、だった。ゴメン2つしか覚えてない。

歌うんぬんはどうであれ、なかなかおもしろい人で、裏表がないように見えた。





859NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 07:54:25 ID:/aiWSAQcO
>>856
声楽家に対して非常に失礼な物言いだな、それこそ秋川さんに対しても

君のその浅はかなレスを見ると秋川さんのファンの程度が知れるよ
君はもうレスしない方が良いよ
860NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 12:33:35 ID:d+5PX/x60
>>858
ありがとう。かばんの中身はどういうものが?
861NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 13:37:12 ID:3UitfjdQ0
秋川氏インタビューより

>今日もラジオの仕事があったんですけど、それも電車で行って…。
>ええ、山手線…。話し掛けてくれたら、普通にしゃべる。
>どんな人でも売れると変化が生まれてくる。
>けど、みんな売れる前はそこを目指してたと思うんですよね。
>いざ注目を浴び出すと、戸惑っちゃうけど、
>歌い手としてありがたいと思わなきゃ、
>だめなんじゃないでしょうか。

あの〜、声楽家が極力混んだ電車に乗らないのは
売れてきた驕りや、ファンがウザイからではなく、
風邪やインフルエンザなど感染症の予防の為なのですが…
マイク無しでオーケストラや合唱に負けない歌声を
大劇場で響かせなければいけないのが声楽家。
その為に最大限の摂生をしておられる方々に
誤解を与える発言は、いかがなものかと思います。
862NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 18:51:22 ID:89oAnbF50
嫌いなら見なきゃいいのに、暇人なアンチww
863NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 22:16:24 ID:SZpwj9PH0
>>858ですが、ついでにかばんの中身お答えします。

クルクルドライヤー、あのヘアスタイルは相当メンドイらしい。
ユカタが苦手なので、パジャマも持参。
それぐらいしか覚えてない。

そうそう、舞台でお客さんにハンカチを投げるので、数枚持参するという。
枕は低反発の2段になってる枕しか眠れないので、旅先で必ず買うんだと。
864NO MUSIC NO NAME:2009/02/21(土) 10:09:05 ID:Tl/6/OQy0
アンチも>>861レベルまで行くとただの揚げ足取りだな。
865NO MUSIC NO NAME:2009/02/21(土) 10:37:23 ID:K3lUrzAC0
とりあえず公共の電波にのってる時は
『お母さん』のコトは『母』
『おばあちゃん』のコトは『祖母』と言ってくれ
良い歳した大人なんだからwww
866NO MUSIC NO NAME:2009/02/21(土) 12:09:32 ID:p9keOJPSO
>>861
一見、謙虚に見える姿勢と言葉遣いで
人を貶めるとは大したものだな、秋川
2ちゃんの分かりやすい叩きよりタチが悪いよ

業界って恐いな
867NO MUSIC NO NAME:2009/02/21(土) 12:31:13 ID:HDSZ6Cp00
売れたもの勝ちじゃないかなw
868NO MUSIC NO NAME:2009/02/21(土) 21:49:21 ID:J/d8u7QG0
>>866

>>861乙ww
自演してまで粘着して楽しい?
助言しとくけど、もっと建設的なことに神経使った方が人生楽しく生きられてると思うよ
869NO MUSIC NO NAME:2009/02/23(月) 22:31:30 ID:nMklFN+EO
新幹線のグリーン車で一緒になりました。小柄で髪クルクルでした。
870NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 20:30:49 ID:WNeTri1j0
175cmってプロフィールにあるから
大きい人じゃないの?どのくらいに感じました?
871NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 21:35:49 ID:yuu0Fsku0
175cmだったら別に大きくはないだろ。
872NO MUSIC NO NAME:2009/02/28(土) 10:16:45 ID:50V7c1+gO
宇宙戦艦ヤマト歌え
873NO MUSIC NO NAME:2009/03/08(日) 10:01:04 ID:gBIDn1xMO
創価なのか。昨日メレンゲで、はなわの息子の誕生会にいたが。
874NO MUSIC NO NAME:2009/03/23(月) 21:28:11 ID:v6CLqSHiO
秋川御大、昨日錦織健のオペラ観に来てたらしいな
875NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 18:34:03 ID:g4hdJuth0
まとめるとこの人は歌い手としてではなく
容姿などのキャラクター性で売れたということか
俺もTVで見たとき初見だったけどなんか違和感を感じた
こんなのに感動してるのってよっぽど感性のない馬鹿だね。
876NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 09:27:10 ID:CzGr2uLt0
容姿だけで売れたと思ってるおまえの感性が一番アホだよww
売れる奴にはそれなりの理由があるし、売れない奴にはそれなりの理由がある
おまえの感性じゃ理解不能だろうが
877NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 10:14:00 ID:YqK4JuOs0
NHKに重宝がられてる歌手だから、その程度の感性の人に受けるんだろうねw
878NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 17:08:31 ID:saK0emkW0
容姿だけで売れたって、あれがイケメンに見えるんですねw
879NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 18:19:50 ID:aszHICe2O
夏川りみと一発屋の双璧
880NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 00:43:26 ID:g87+WuGB0
一発屋すらなれない、その他大勢のクラシック歌手www
881NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 17:24:43 ID:cZjhENpbO
>>880
クラシック歌手になれない
一発屋クロスオーバー歌手だよ
882NO MUSIC NO NAME:2009/03/31(火) 02:20:06 ID:GqlnCAUL0
カンツォーネコンクール第1位、日本クラッシック音楽コンクール声楽部門最高位受賞
すら知らないアホは黙ってろよww
883NO MUSIC NO NAME:2009/03/31(火) 14:07:31 ID:AspiugI6O
クラシックの声楽界では全く見向きもされないコンクールですが…ww
884恵太郎:2009/04/04(土) 09:40:16 ID:h+qJZE620
おはよう2ちゃんねる!
885NO MUSIC NO NAME:2009/04/04(土) 21:47:48 ID:4rWQUwI6O
恵太郎、お前クラ板住民じゃなかったのかw
886NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 09:53:57 ID:LiEeNfU4O
>>855
ほぼ同意だが、秋川の発声はベルカントなのか?
イタリアというよりはドイツよりの発声に思える
887NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 17:43:07 ID:yWdJ28b10
まぁ何を言おうが、ミリオン売れてそんだけの数の人間が秋川の歌声に感動したのは事実だけどな
売れてない声楽家には無理な話
888NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 22:27:25 ID:L4DXAqnI0
最初の留学で病気を患ったことがきっかけでクロスオーバーの分野に転向したらしいが…。
今や彼の代表曲となった「千の風になって」もクラシック音楽ではないしね。
売れたってことは聞き手は彼にクラシック歌手としての技術は求めておらず、
それ以外の部分で彼の歌声に魅力があったってことだろうし、それはそれでいいと思う。
889NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 06:54:55 ID:wtHPk0n+O
うちの病気になったママンは感動して泣くんだよ

悲しいよ
890NO MUSIC NO NAME:2009/04/11(土) 21:31:15 ID:F65bFQrG0
名古屋行ってきた
鈴木慶江の方がいいね
891NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 02:03:54 ID:9Euw2q5t0
あなたの好みを語られても困るんですが
892NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 09:33:21 ID:vjn8aISK0
鈴木慶江がゲストで出たんだよ
3曲歌っただけだが客の反応も秋川より良かった
893NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 22:32:34 ID:sPvQ1u4/0
鈴木慶江さんはよこすか芸術劇場でのコンクールの時から注目してたよ。
EMIからCDが出て良かった。
秋川さんって国立音大出てるのね。でもさぁ、やっぱあの声は重すぎない?
スピントって言ってもいいの?と言うか、やっぱ発声が間違ってる?
さっきエミリーのラジオで紹介されてたよ。「千の風になって」だけの
一発屋?国立って言えば、しのぶさんや錦織さんや塩田さんも出ていて
声楽のイメージが有るけど、間違っても秋川さんは二期会もジャパンアーツ
も無理だね。
894NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 02:27:32 ID:LbvZ7pVY0
鈴木なんて一発屋にもなれないけどね
残念ながら
895NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 19:53:31 ID:eQWbTwZJ0
歌唱力
鈴木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>秋川
896NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 01:11:22 ID:Ew0bifhLO
>>894
クラシック歌手にシングルヒットが必要なの?
897NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 18:54:27 ID:LU3kXl810
秋川は教祖みたい。
898NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 21:11:05 ID:YobJ2Fw+0
相変わらずアンチが必死だなw
おまえがどう騒ごうが今後もNHK等で歌声を披露して多くのファンを楽しませるだろうし
鈴木なんたらなんぞ、そんな機会すら得られないだろうけどな
899NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 17:13:59 ID:mpaOZDRVO
>>888
の意見が全てだと思う
900NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 19:21:54 ID:itUZoq2F0
日本人がクラシック音痴だから売れたと思う。
901NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 20:24:57 ID:lg5KsBEq0
秋川の父。やたら声が細いのはやはり年の所為?
ttp://www.youtube.com/watch?v=iYSny6QNhGw&fmt=18
902NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 00:14:34 ID:oqNSar0S0
客の年齢差が最も大きかったコンサート会場に表彰してるとか言ってたけど
何か贈答したりしてるとか?
903NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 22:54:26 ID:Szq3rhbe0
秋川雅史 ねがい
http://www.youtube.com/watch?v=55uXpVd-bJk

作詩:松井五郎 作曲:服部隆之

                 覚えていますか
                 いつか一緒に
                 名付けた星を

                そこにはあなたを
                 いつも見てる
                  光がある

                 どんな涙も
                拭いきれるように

                  悲しみも
                 抱きしめて
                 優しくなれる

                 あなたには
                  愛という
                 ちからがある

                 離れているほど
                 そばにいると
                 忘れないで

                 瞳 閉じれば
                すぐに逢えるように

                 さみしさに
                 負けないで
                 道は生まれる

                  雨の日も
                  晴れの日も
                ひとりではないから

                  ありがとう
                  それだけに
                  伝えるために

                  めぐり逢い
                  わかちあう
                  心がある

                  幸せに
                  なるために
                生きてゆくのだから いま
904NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 23:50:23 ID:l6A1EiBF0
>>903
千風のときと歌い方がだいぶ違うね。俺は千風の歌い方の方が好きだな。
これは千風のときのような太さが無い感じがするし、歌詞も若干不明瞭な気が。
905NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 22:38:43 ID:IFzQpzpRO
>>892
オカンが下鴨神社に秋川さんのコンサート行って来たんだが、
ゲストで出た、カキザコ(字が分からない)とかいう音大の同級生のテノールの人の方が上手かった、と言っていた
でも同級生のくせにハゲで、秋川さんの方がずっとカッコ良かったとも…
906NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 17:29:47 ID:tpEFaO/w0
秋川雅史と和田あき子のコンビで、"You Raise Me Up" を歌ってほしい。
1番と2番を秋川が歌い、3番をアッコ女王が力強く歌う。
ぜひとも聴いてみたい。

You Raise Me Up - Secret Garden feat. Brian Kennedy
http://www.youtube.com/watch?v=UddLOA-QoqM

907NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 14:42:37 ID:gkmhQbaiO
「わたしは1000のかぜ」って歌絶対ヤバいだろ!
歌詞はただの入れ替え、メロディーも似てるのに自作と公言。

伊藤康英の作品。ヤツのHPで試聴出来る。
コイツこそ詐欺師だ!
908NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 23:48:41 ID:dhwpAYhn0
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20-
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
  夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
  精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
 ガスライティング----で検索 ガス燈の映画の影響か欧州ではよく知られた方法
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
あかちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
909NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 01:43:47 ID:8QtAPYATO
米良美一>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>秋川雅史

現実。
910NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 08:48:27 ID:F0LplRrZ0
歌唱力
秋川>>>>>>>>>>>>>>>米良

売り上げ
秋川>>>>>>>>>>>>>>>米良

人気
秋川>>>>>>>>>>>>>>>米良

これが現実
911NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 11:33:55 ID:E+TJ/1OAO
さもしいヤツ等だな…
音楽は他人と比べてどうこう言うモノじゃないだろ!
秋川信者もアンチも目糞鼻糞 (笑)
912NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 21:52:39 ID:nKK65Wuu0
913NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 08:38:29 ID:oQxcVwU50
914NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 16:52:05 ID:orpXND5p0
>>913
それは原曲だろ!>>912は完全なパクリだっての!
>>907の奴のサイトググれば出てくるニセモノ。
915NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 14:09:32 ID:TnMt3btm0
この秋なんとかさんは「世界的なテノール歌手」なんですよね?
なのに、どうしてメトやシカゴリリックやゼンパーオーパーやオペラ・バスティーユやグラインドボーンで歌っていないんですか?
欧米嫌いなので、それらの歌劇場で歌わないというだけしょうか?

でも、新国に出たという話も全然聞きませんね?
916NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:36:52 ID:oM9iZDrH0
スレタイも読めない池沼さんはカキコミしないでくださいなw
917NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 18:22:17 ID:ea38AwNwO
>>915
別に本人も事務所も「世界的な」歌手とは言ってないと思う
イタリア留学経験有り(ただし自費で)としか…

個人的には「テノール歌手」という肩書きに疑問
クラシックも学んだクロスオーバー歌手なら納得
918NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 14:03:28 ID:osB6bYPaO
男夏川りみ。「涙そうそう」と双璧の究極の一発屋。
919NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 18:57:49 ID:1ljZ5ZaW0
> クラシックも学んだクロスオーバー歌手
確かにそうだが、この表現だと故本田美奈子.とかと変わらなくなってしまう。
流石に本田美奈子.よりはずっとクラシック・声楽寄りの人間だと思うが。
920NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 19:17:29 ID:knGFThbx0
>>913
ヘイリーっていうきれいなお姉さんの歌だね。
時期的には秋川の方が早く歌っている。
元々「千の風になって」は鎮魂歌だし、こっちのほうが鎮魂歌としては上。
秋川だと「千の台風になって」だな。
921NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 22:20:40 ID:c5XQ/TYgO
>>874
昨日佐渡裕プロデュースのオペラ観に来てたぞ、秋川
以前インタビューで、オペラに出演したいとか言ったそうだが
一生無理だろう
922NO MUSIC NO NAME:2009/07/21(火) 13:37:52 ID:QhzT+x1P0
わざわざチェックするアンチってよほど暇人なんだろね
923NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 23:37:48 ID:HpGjvCO3O
924NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 12:35:46 ID:M1VFGOXfO
この人下手くそだよね。
下手な人がカッコつけて歌ってる感じ。

アリアとか絶対歌えないだろうね。
925NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 08:49:37 ID:Xex+Rd+y0
おまえの方がよっぽど下手くそだよ
つべに上げてみろ、オレ様が判断してやっから
926NO MUSIC NO NAME:2009/08/07(金) 00:22:51 ID:6MvWC+js0
日本は広いし秋川よりうまい人もいるかもしれないから、さすがに秋川の歌唱力が日本一というわけではないかもしれない。だけど、決して下手とは思えないんだよなあ。

秋川が下手だと主張する人は、どんな人の歌唱力を支持してるのかな。
927NO MUSIC NO NAME:2009/08/07(金) 05:47:55 ID:AUtBOyRm0
売れてないクラ歌手ヲタの僻みだろうね
どんな歌手でも売れてくると決まってアンチが湧いてくるけど、端から見てても必死
すぎて逆に憐れに思えてくるねw
似たようなカキコミしてるから恐らく特定の人間が何度もカキコミしてるんだろうけど
嫌いな歌手チェックしてるヒマがあったら自分の好きなクラ歌手を応援するなりした
方がよっぽど有益な人生送れる思うのにね
928NO MUSIC NO NAME:2009/08/07(金) 08:18:11 ID:ZZgoTHmL0
秋川が日本一ということはまず無い。
だが、日本一じゃないから即下手だとは言えないし、
下手だから即駄目だとは言えない。
まあ、結局は>>927みたいな事情なんだと思うが。
929NO MUSIC NO NAME:2009/08/07(金) 12:41:33 ID:ElnAfEUCO
ごめんなさい。
だって下手にしか聴こえないから。

千の風は、まだマシだけど、他の曲は素人のカラオケレベルだもん。
930NO MUSIC NO NAME:2009/08/07(金) 22:38:13 ID:6MvWC+js0
>>929

では、あなたがうまいと思うクラシック歌手を挙げてください。

ついでに他のジャンルの歌手を挙げてもらってもいいですよ。
931NO MUSIC NO NAME:2009/08/08(土) 13:01:28 ID:pwGj9x/oO
>>930
本音を言うと、彼はクラシック歌手以外のポップ歌手よりも劣ってます。
ポップ歌手とは、アメリカで言うとオールディーズにあたる歌手を指してます。
主要なポップ歌手よりも歌唱力の面だけみても、圧倒的に劣ってます。
ポップ歌手は、声を聴かせるクラシックとは違うにもかかわらずです。


日本人で言えば、尾崎さんや松本幸四郎さんのようなクラシック歌手でもないような歌手にも劣ってます。

もはやクラシック以前の話しです。
こんなこと書きましたが、残念ながらこの方のレベルはこの程度です。
932NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 00:22:03 ID:+i4+Ss0w0
なんだ只のアンチかw
尾崎とか比較対象に持ち出してきた時点でお前の程度が知れるよw
まぁ確かに尾崎の方が勝ってるとしか聞こえないお前の耳じゃ、ろくに聞き分けられる
わけないもんなwww
933NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 01:39:33 ID:FnStvUVAO
>932
豊じゃない方だよ。
君が何言おうとこれが現実。
934NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 01:43:28 ID:FnStvUVAO
>932
まあ、秋川くんが上だと思うなら、アメリカのオールディーズの歌手やら松本幸四郎やらのミュージカル曲聴いてごらん。

クラシック歌手であるはずの秋川くんが惨めに見えると思うけど。
935NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 11:37:02 ID:Tpfz3t3G0
なんとなく好き
936NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 11:57:03 ID:fTry8ug/0
松本幸四郎っていうと三井不動産やバンテリンのCMのイメージしか無いが、
つべで歌を聞いてみたけど別に大した事無いね。
937NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 13:21:49 ID:FnStvUVAO
>>936
あなたは、今の松本幸四郎のこと言ってるの?
今の松本幸四郎の一代前の松本幸四郎のことだよ。
見果てぬ夢(the impossible dream) とか知らない?
938NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 14:37:01 ID:kc5JhYQSO
好きなんとなく
939NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 00:35:45 ID:AoYTz1zG0
とりあえず、松本幸四郎の見果てぬ夢を見つけた。
http://www.youtube.com/watch?v=rNoaQPWvwnY

うーむ。確かにうまいな。なんていうか、声がとても澄んでいる気がする。
比べて考えると、秋川は確かにちょっと歌声に粗があるのかもしれない。


ただ、秋川には声量の強さという強固な武器がある。
豊かな声量からの迫力もまた聞く人に感動を与えられる立派な魅力だ。


この辺は聞く人の好みの問題になるような気がするのだが。

と、のたまってみたが、俺は所詮声楽のことや声楽的な見解はよくわからない素人だしな・・・
940NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 01:32:06 ID:hRVpsjwUO
>>939
クラシック歌手を名乗る以上、松本幸四郎さんぐらいの歌唱テクニックは最低限持ち合わせてないといけないと思う。

後、彼は声量があると言うけど、実際は物足りないかと。。
彼はいっつも力一杯顔の形が変わるぐらい必死になって歌ってるけど、本当に声量がある人は気持ちよさそうに声出してるよ。

まだ出せるけど、全てを出し尽くさなくてもいいように歌えるのがプロだと思うんだよね。
941NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 02:37:22 ID:l4MArXwOO
>>940
声量についてのご意見は頷くとこあるけど
声量があれば良いって訳でもないような気が
942NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 09:29:46 ID:hRVpsjwUO
>>941
もちろん。その通りです。
声量は優先順位は低い方です。
まずは、安定した濁りのない声を出すことが一番重要かな。
これができてポップ歌手。

後、クラシック歌手ならこのようなことは出来てて当然で、尚且つ声量も必要なんですよ。

声を聴かせるクラシック歌手になるためには、本当に大変ですよ。

秋川さんは、ポップ歌手になりきるための練習するべきかなと思います。
943NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 21:10:18 ID:nsAewdQQ0
アンチの人のほうが秋川さんについて詳しいし熱心ですね
944NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 22:30:57 ID:l4MArXwOO
>>942
表現力については如何ですか?
表現力とは抽象的な言い方ですが、これについてご意見を
(貴殿の回答は頷くところが多いので)
945NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 02:16:39 ID:ym/HrDpjO
>943
別にアンチじゃないですよ。

>944
表現力って所謂、曲の物語を聴衆に伝える力ってことなんで、ポップ歌手、クラシック歌手関係なく必要です。
これができてなければただ発声してるだけです。

秋川さんは、表現力がないというか、そもそも彼の歌い方と姿勢では物語を伝えることは無理です。
彼の場合、歌ってる時、声を出すことで頭が一杯になってるんで。
顔を見たらわかります。

例えば、松本幸四郎の見果てぬ夢の場合、溜めるところと伸ばすところが計算されてますよね。
これは、彼は本当に歌を歌らしく歌ってるからなんです。
946NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 02:26:09 ID:DnGO3ZEN0
じゃぁなんで秋川の千風だけがあんなに売れたんだろね?
色んな歌手が歌ってるけど、自分の周りも含め秋川のが一番伝わってくるものがある
って人が多いけど?
そもそもおたくの言うように表現力が未熟で稚拙な技術な歌手なら、ここまで人気出ない
と思うけど?
おたくが気に入らないのは十分分かったけどw、おたくの評価=世間の評価、ではない
んでね
947NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 07:40:15 ID:t9v6B17I0
確かに千風に関しては俺も秋川が良いと思う。
盲目の人のバージョンとかはどうもなぁ…。
948NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 10:19:34 ID:ym/HrDpjO
>946 >947
千の風は、まだマシだと前にレスしたと思うのですが。。
売れるのは、それなりに理由があるのでしょうが、一番の原因は紅白やらでテノール歌手として紹介されたからかなと思います。
あまり声楽に詳しくない方の声楽家のイメージと言えば、低くて太い、所謂バリトン歌手だと思うのです。

秋川さんは高い声を出せないテノール(バリトンだと言う方もいますが)なので、彼らがイメージしやすかったのではないでしょうか?
949NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 10:32:02 ID:t9v6B17I0
> あまり声楽に詳しくない方の声楽家のイメージと言えば、低くて太い、所謂バリトン歌手だと思うのです。
そうでもないと思う。シャブ厨で有名になったジョン健や荒川静香で有名になった故パヴァロッティが居るし。
てか、松本幸四郎の「見果てぬ夢」もそんなに凄いか?
950NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 10:50:42 ID:ym/HrDpjO
>>949
松本幸四郎さんのその曲を絶賛してはないですが、曲を正しく理解されてて、役者さんが歌うにしては、本当に素晴らしいと思います。

確かにそうですが、声楽を知らない方のテノールのイメージって結構怪しいですよ。

秋川さんは曲のチョイスがよかったのかもしれないですね。
後、メディアの宣伝効果もあったりして。
951NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 12:26:20 ID:t9v6B17I0
確かに役者にしては良いけど、本田美奈子.の「アイドル歌手・女優にしては…」というのに似ていて、
本人に合っていない感じがする。それだったら現松本幸四郎のフォークソングの方が本人に合っていて良い。

日本人の声楽家はテノールとハイバリトンが多いし、更にその中で有名な人となると…。
少なくとも日本人についてはむしろ低音系の方がイメージがわきにくいと思うのだが。
952NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 13:12:06 ID:ym/HrDpjO
うーん。
この曲のイメージに松本幸四郎はあってると思いますよ。
曲単体で考えるとホセ・カレーラスのバージョンが一番いいでしょうけど、曲をミュージカルの挿入歌としてみると、彼が歌うこの曲は本当に素晴らしいですよ。
そもそもこの曲はクラシック曲ではないですし。

本田さんも正直下手だと思います。
クラシック曲を未熟な歌唱力で歌うのが一番ダメなんですよ。

確かにあなたの言うとおりかもしれませんね。
953NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 23:32:17 ID:XZwIN4aVO
>>952さんは、秋川氏はクラシック歌手としては実力不足といいたい訳ですね

そちらの論点とは異なるのですが、上手い下手とは関係無く、この曲はこの人が歌うとイイてのは確実にありますよね
千の風と秋川氏は、そんな関係では?
他の所謂上手い人が歌っても、余り響かないてことも
954NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 01:13:35 ID:p8PUq5VoO
>953さん。
いや、前にもレスしましたが、ポップ歌手にも成りきれてないんですよ。
前のレス読んでもらったらわかりますが。。

よく言われる声量もそうですが、ポップ歌手でも彼ぐらいの声量を持ってる方も沢山います。
千の風は、運要素が高いかもしれません。
955NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 06:29:26 ID:/DaU47++0
運要素であれだけの人感動させられるか、っての
アホか、こいつ
956NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 12:57:33 ID:OTXkYSZkO
>>954さん
貴殿のジャンル毎の技術論は正しいとは思います

ただ人が感動するということは、技術論で推し量れるものではないですよね

957NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 18:54:55 ID:CzPRi9yL0
歌や歌手は技術だけで評価されるものではないが、
秋川を叩きたい人からすれば技術面が一番叩きやすいところだからだろうな。
958NO MUSIC NO NAME:2009/08/13(木) 08:41:43 ID:okoPAD5D0
954みたいのはアレだ、歌手だったら絶対に売れないタイプだなww
プロになれなかった音大出とかに多い、頭でっかちな種類
959NO MUSIC NO NAME:2009/08/14(金) 21:54:19 ID:/COCIkM40
ところで、松本幸四郎のほかに推していた「尾崎」って誰だ?
とりあえず尾崎豊のことではないらしいけども。
960959:2009/08/14(金) 23:33:50 ID:/COCIkM40
あ、>>931で尾崎の名前が出てきた。でも、詳細はまだ出てきてない。
961NO MUSIC NO NAME:2009/08/15(土) 00:01:24 ID:Guz8sMYaO
尾崎紀世彦じゃない?
962NO MUSIC NO NAME:2009/08/15(土) 01:27:31 ID:7yTH5XteO
>959 >960 のお二人方へ。
>961の方の言う通り尾崎紀世彦のことです。
963NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 13:15:59 ID:pfrMWoo9P
まだ儲っているのか?
どう聴いても、
米良
ヌッツォ

錦織
ダッタン人の人

超えられない壁

ポッツ
ソプラニスタ

盲目の人

魂を売っても超えられない壁

秋川

クラシックかポップか以前に発声がダメダメ過ぎ
聴いてて不快なレベル
964NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 14:08:25 ID:iMPe9cUf0
米良がトップかよw
965NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 15:57:51 ID:pfrMWoo9P
この中で、世界のトップとガチで共演できたのは米良ただ一人
966NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 17:21:07 ID:vBW6gE1c0
米良がトップとか言ってる時点でこいつのレベルが知れるわww
流石馬鹿アンチ
967NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 17:23:46 ID:pfrMWoo9P
本当に儲けって馬鹿なんだねぇ…
968NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 22:46:37 ID:vBW6gE1c0
もののけで儲けた厨が何を言うかww
売り上げ記録塗り替えられたからって八つ当たりすんな、目羅厨
969NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 23:06:38 ID:pfrMWoo9P
本当に馬鹿だねぇw
馬鹿の最上級の言葉を探したくなるほどだ…
まさか、売上イコール歌手としての価値だと信じてる人がいるとは思わんかった

そのくらい馬鹿じゃないと、秋川なんて聴けないのかもしれないが…

リストに挙げた上の三人は、
男に掘られてる最中だろうが、
クスリでラリってる最中だろうが、
酷使が過ぎて、全盛期をとうに過ぎた喉だろうが、
秋川よりは、遙かにマシに歌えることは間違いないw
そのくらい、才能と努力に差がありすぎるってことだよ。
あーっ、て発声してもらうだけで分かるほどの違い。
970NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 23:23:44 ID:Cc4APUZE0
ヌッツォ、錦織の方が米良よりずっと上だと思う。米良は不安定過ぎる。
971NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 23:27:30 ID:pfrMWoo9P
そこらへんは、主観の範囲だね。
米良とソプラニスタは、発声そのものの難しさも、加味してる。
972NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 23:39:29 ID:vC6dXcsD0
とりあえず、素人の俺も
ウィキペディアでヌッツォ、錦織、秋川を検索してわかった。
ヌッツォ、錦織と秋川の間には超えられない壁があることを。
973NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 23:48:30 ID:Cc4APUZE0
そもそもヌッツォや錦織より秋川の方が上だなんて言ってる奴は居ないだろ。

米良の場合は彼の一番の代表曲のもののけ姫で不調率が極めて高いのが厳しいところ。
他の曲は駄目でももののけ姫だけは上手いというならそれほど問題ではないのだが。

ソプラニスタは多分岡本のことを言っているんだろうけど、
同じソプラニスタでもオレグ・リャーベツは岡本より遥かに上手い。
974NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 23:55:45 ID:vC6dXcsD0
>>973
上下の問題じゃなく、秋川のジャンルはクラシックじゃないんだなあ
と、ウィキペディアで検索かけて初めて知った。
ページの右側に秋川だけ「クラシック」のロゴがない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ジョン・健・ヌッツォ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/錦織健
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/秋川雅史
俺はずぶの素人だからクラシックの人だとずっと思ってたよ。
975 [―{}@{}@{}-] NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 00:05:01 ID:2gF497nkP
>>973
一般知名度の高い日本人歌手だけでリスト作成したので、
もちろんソプラニスタは岡本。

確かに、米良はもののけだけでは、少々厳しいね。
共演者のレベルでいうと、他とはダンチなんだが。
正直、このリストではなく、実穂子姐さん光子姐さん辺りと一緒のリストに入れたいところ。
976NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 07:03:46 ID:L2jrUjND0
だから好きな人のだけ聞いてればいいし、なんでわざわざ気に入らない人のとこへ
書き込みにくるのか理解出来ない
クラヲタってこんなに歪んでる人が多いの?
それと技術を比較して語りたがる人いるけど、AよりBが上手いからBの方が売れる、
人気が出る、とかそういう単純なもんじゃないと思うけど?
977NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 07:41:52 ID:2gF497nkP
クラシック歌手、オペラ歌手を名乗らなければ、誰も何も言わないってw
秋川と同一視されたら困るいい歌手がいっぱいいるよってこと。
そういう歌手やジャンルのファンからしたら、存在悪ですらある。
978NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 09:38:44 ID:3FYiypKc0
>>976
俺は、上手な「イヨマンテの夜」の動画を探してて、
ようつべでたまたま秋川雅史のイヨマンテの夜を聞いて
「あれ、なんか変だぞ?この人って本当にテノール歌手なのか?」
と思って、いろいろネット検索かけながらここにたどりついた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=jwZshW6w-_s
引っかかることがあれば、やはり書き込むでしょう。
979NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 20:38:32 ID:7T1SA1NG0
誰も同一視なんかしてないし存在悪とか殆ど被害妄想レベルだなw
980NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 17:58:15 ID:a0/h2Prc0
はやく1000になってこのスレッドも秋川も終わって欲しい。あの声は聞いていられない。
いやしくも音楽家なら(それすら信じられないが)自分で下手さ加減が分かりそうなものだ。
981NO MUSIC NO NAME:2009/08/23(日) 17:00:41 ID:APc1rAlF0
おまえが来なければいいだけのこと
嫌いな奴のとこにわざわざ書き込みに来るなんて性格歪んでるな
さぞかしリアルでも嫌われもんだろうよ
982NO MUSIC NO NAME:2009/08/23(日) 17:19:21 ID:4LYUfzsw0
米良っちをゴリ押ししてる奴が居るので、
つべで米良っちの動画を検索したら、
女性シンガー3人位と一緒に歌ってる動画が出てきたが、
米良っちよりも女性シンガー達の方が上手く聞こえた。
983NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 01:10:01 ID:gE4hyX2M0
「俺は秋川が好き」
「俺は米良が好き」
「俺は○○が好き」

それぞれ好きなように言わせとけばいいだろ。
984NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 13:53:15 ID:Iv+tkkRd0
>>977
秋川雅史さんは立派なクラシック歌手ですよ!
でなければ、こんな仕事ができる訳が無いでしょう

秋川雅史&二期会+N響メンバーの贅沢競演!
会場:サントリーホール 大ホール  9月8日(火)
出演:秋川雅史(テノール)澤畑恵美(ソプラノ・二期会)大島幾雄(バリトン・二期会)
http://www.tempoprimo.co.jp/contents/ticket/akikawa.html

澤畑恵美さんも大島幾雄さんも
二期会オペラで、主役を演じておられる実力者ですよね!
>>972
秋川さんは日本人には希少なドラマティックテノールなんです!
リリックテノールの錦織さんやヌッツォさんとは声質が違うのは当然です
今度は是非とも、同じリリコスピントの福井敬さんや水口聡さんと一緒に
和製三大テノールとして競演していただきたいです
そして本家の三大テノールと同様に「誰も寝てはならぬ」を
メドレーで歌って欲しいです。勿論トリは秋川さんです!
985NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 17:21:10 ID:8cp8VQYE0
>>984
また馬鹿アンチを刺激するような釣りを…。
しかも本家の三大テノールって霊媒師でも呼ぶの?

>>983
その通りなんだけど、アンチはそう出来ないんだろうね。
アンチスレもあるんだから活動拠点をそちらに移してもらいたいけど。
986NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 18:44:02 ID:zAblqmZiO
>>969
スレチで申し訳ないのですが

> 酷使が過ぎて、全盛期をとうに過ぎた喉だろうが、

錦織健の歌唱力の全盛期って、いつ頃?
987NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 20:47:11 ID:ZNxf71h8O
秋川さんが誰も寝てはならぬを歌うなんて寝言・・・笑っちゃうわ。
その辺のカラオケ歌手の方がうまいよきっと。
988NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 09:50:22 ID:0WmgKjmv0
すげー釣り針
989NO MUSIC NO NAME
>>984
しかし、二期会と秋川、お互いに良くこんな仕事引き受けたな
本番は一人だけ隠しマイク使用か?