【リマスタであの時の空を】長渕剛No.21【思い出せ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
前スレ
【Rock On】長渕剛No.20【華の49歳】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1137113819/
2NO MUSIC NO NAME:2006/01/27(金) 21:05:39 ID:eiyWExXO
>>1
2げっと。
3NO MUSIC NO NAME:2006/01/27(金) 21:10:08 ID:sb5SylO6
>>2




        _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

4NO MUSIC NO NAME:2006/01/27(金) 21:10:40 ID:+MbJ/zEB
>>3
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
5NO MUSIC NO NAME:2006/01/27(金) 21:11:48 ID:sb5SylO6
>>4



        _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

6NO MUSIC NO NAME:2006/01/27(金) 21:15:52 ID:9g6QFO3m
>>5




        _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
7NO MUSIC NO NAME:2006/01/27(金) 21:23:46 ID:+MbJ/zEB
>>6
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

8NO MUSIC NO NAME:2006/01/27(金) 22:29:39 ID:SqfwbqjG
前スレでも書いたが『LoveSongs』のリマスターは新参&昔からのファンは買いだお!!今ままでのレコードを聞きかえしてるが、この時の長渕が一番『声』『歌詞』が自分の心に響くんだが…みんなはどうかなぁ〜??
9NO MUSIC NO NAME:2006/01/27(金) 22:56:52 ID:7vjInvIP
>>8
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


10NO MUSIC NO NAME:2006/01/27(金) 22:58:42 ID:RH7z+1lt
リマスター買うほど音質には拘っていない
っていうか値段設定高すぎ
1枚1500円ぐらいだったらちょっと考えたかも
そんなことよりニューアルバムを頼みます!
11NO MUSIC NO NAME:2006/01/27(金) 23:07:03 ID:thzwX7hi
すぐアルバム作ろうと思えば作れるのにね。金色のライオン、夕焼けの歌、狼達の遠吠え、ヤマト、クロスユア〜、新極真会、とか入れれば。一般の歌手ならそーやって楽するけど剛はやらないもんなー
12NO MUSIC NO NAME:2006/01/27(金) 23:18:53 ID:YT05V3Ya
ヘビーゲージのD'ont cry my loveが良いね〜!!ステイドリームくらいまでは結構、剛もよく歌ったりしてたよね。もう一度、聞きたいな。今ならどういうアレンジになるのかな?あの当時のままは今ではありえないし…
13NO MUSIC NO NAME:2006/01/27(金) 23:35:09 ID:F34XeHqe
ドンクラもヤマトツアーのヘビーゲージみたいなアレンジにされちゃうよ
14NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 00:08:43 ID:luo3rOaL
何とか今年中にはニューアルバムを期待したい。もう3年近くになるからねぇ。
個人的にはネバーチェンジのようなセルフカヴァーアルバムでも嬉しいけどね
15NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 00:21:30 ID:gGbJd8Ye
>>12
ドンクラはキーポン赤レンガで唄ってくれたよ。チョーよかった。
でも今までで一番良かったのはLIVE'89にも入ってる昭和横アリのだね。
「ホントだぞ〜」ってw
16NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 00:41:57 ID:luo3rOaL
>>15
キーポンホールツアーでも歌ったね。サックスソロがたまらなく切ない。
17NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 01:00:34 ID:G05LCc/q
>>22




        _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
18NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 07:56:15 ID:JW4dWp2T
セルフカバーと言えば『俺の太陽』だってそうじゃん! 超歌入れはヘタクソに入れられているが。
19NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 08:03:12 ID:UWiz8ggZ
リマスタは、どれだけ音質がかわるの?
俺、ラジカセしか持ってないから、かわらないかな。
ちゃんとしたステレオ持ってれば変わるかな?
20NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 09:21:59 ID:pDMAD4nR
hold your last chanceだけ声きたねえんだよな
21NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 09:45:25 ID:MJQZbqj9
>>20
ホールド〜の声質もそうだけど
問題は勇次だよ勇次…
いつかギターをジャカジャカ弾き出して歌うんだろうな…どんなアレンジなのか楽しみだな…と思って聞いていたんだが…。
例えを間違っている気もするが、もしあれを「さまぁ〜ず三村」が聞いたら…
「歌を読み上げちゃったよ!」
てな感じだろうか。
ちなみに俺はそれ以来聞いてない。
22NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 10:17:35 ID:6dYPP667
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

23NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 10:21:59 ID:asotUmjI
>>22
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛



24NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 11:18:48 ID:pBmGuZE/
松ちゃんのAAを連続コピペで貼っている人は何が目的なんだ?
25NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 11:29:13 ID:NfJiDF0A
俺の太陽はきけたもんじゃないな
シングルとして売った涙のセレナーデはまともってことはあとは
手抜きしましたって感じじゃん
26NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 11:30:16 ID:Rnmuj/OD
ドンクラ、最近耳から離れない・・・


ひとつになぁっても
ドーンクラーイマーイラー
ひとつになれないお


この部分。
27NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 11:51:28 ID:pFZ5083H
「俺の太陽」の頃の長渕は髪の毛すらどうでもいい
ような感じの丸刈りだわ、詩画に没頭して
やる気のなさ全快の時期だからなw
28NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 11:58:34 ID:DMXs8EYi
でもあのアルバム、唯一、カバー曲でなかった
「真っすぐな瞳のかあちゃん」は凄く良かった。
29NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 12:03:51 ID:7ZqR/ISN
しかもシングル、アルバムともどもジャケが
ほんの少しだけアングルを変えただけの写真を使っているという
30NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 12:12:01 ID:QqWMSQk+
>>28
『真っすぐな瞳のかあちゃんは』は
シングル『ひまわり』の2曲目

ちなみに、ゆずの岩沢だったかな???
この『真っ直ぐ〜』が好きだと発言していてような
31NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 12:28:12 ID:luo3rOaL
俺は語りの「勇次」がたまらなく好きだが。
32NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 12:35:18 ID:MJQZbqj9
おまいとは友達になれないみたいだな
33NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 12:35:24 ID:0H9CzP7s
ドンクラはオリジナルが一番好き。
ラブソングスの枯れた声を振り絞って歌ってるのも良い。
でもLIVE'89のはサビのメロが違うからイマイチ。
34NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 13:08:28 ID:ImKV0igA
ラブソングスのドンクラってスーパースターのB面と同じテイクなの?
35NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 13:10:30 ID:luo3rOaL
俺はCD音源ならSUPER STARのカップリングの弾き語りのドンクラが一番好きだな。
ライブならキーポンDVDのドンクラだ。
36NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 13:11:56 ID:dvDuToNT
ラブソングスのリテイク曲って何?
37NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 13:18:17 ID:ImKV0igA
俺は2×2の1曲目に唄われたドンクラかな。渋い声にアコギのみ、最高。
今の声は弾き語りにぴったり
38NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 14:04:03 ID:aHfonM+V
「真っすぐな瞳のかあちゃん」って、ライブでやってないよね?
母親ソング三部作が完結してしまった今では、今後も難しいかな

39NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 14:22:27 ID:0NQ8YzZ8
>>34
違う。ヘビーゲージのドンクラの演奏にVOだけ取り直しなテイク。
40NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 15:02:12 ID:luo3rOaL
サンキューライブ渋谷公園のカムバックトゥマイハート、プリーズアゲインの弾き語り最高だった。
41NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 16:15:53 ID:uC6vuMoa
まっちゃんコピペしてる奴の犯人像

30過ぎで無職か親に手配してもらったアルバイター
学生まではまあまあ順調だったが、ウジウジした性格が災いして就職失敗
しかしプライドだけは高く言い訳ばかりする性格の悪さ
趣味は音楽と2ちゃん
42NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 16:27:41 ID:tDNxdqs9
高校入試の結果発表に行って来ました。
不合格だったら「ろくなもんじゃねぇ」を聞こうとおもってたけど、見事「乾杯」を聞くことができました。
剛ありがとう!
43NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 16:36:56 ID:G05LCc/q
>>41



       _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

44NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 17:25:32 ID:MwHeXf0A
>>43
             ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
           ,:='゙               `ヽ、_
         ,:'゙                  ヽ,
         ノ                     `:、
        ;′                     ヽ.
        }                _.,... -ー- .._      `:、
        ノ        r''''"´         `ヽ,     }
        }           {                 i.  /^′
        ,}         ,:彡              | /
        {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt
        } /~"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
        j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ
        '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
         〉 \イ,.,.、冫              l.、 |
         l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|
      ______ ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |
     /l   ヽ      ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿
    /| |     |    │ 丶、    `"二´ ,' |::'''""'''""''''::::..,,, ... 
  /l V .____ノ  ,:ミ::::/| ̄` ヽ、    ___ノ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~''':::.,,,
 〈      ノ `ー┴<   〉‐- ..._ _`┬―'゙__,,.. -'┐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
./   ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  \|   =-l⌒⌒l-=   |'':;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
ヽ --         .ノ"~ _/l_,,.. -'''"‐┬‐'"'''‐ ..,,__l ゙''-::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'; 
/    ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
45NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 17:32:06 ID:NfJiDF0A
( ´_ゝ`)
46NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 17:44:33 ID:6dYPP667
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
        /   ,ノノノノノノ))))ミ
       /  ノノ  ゛゛  ゛゛ |
       |  /   .(・) (・) |
        (6      ⊂⊃ |
        |     / ( o o) |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     ) \_// < いっちゃうぞバカヤロー!
      /          /\  \________
      /     `─── '   l
    / y            Y  |
    | 〈 ュ__─-__ュ_〉  |
    ■ 7            l  |
    |  l             l  |
    |  l\     丶    /l |
     L_ l ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  l_ノ
       |            |
       |___∧___|
       |__ /  \__l
      /  /    \  \
      `ー '        `─ '



47NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 18:06:42 ID:G05LCc/q
>>41 



 ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
           ,:='゙               `ヽ、_
         ,:'゙                  ヽ,
         ノ                     `:、
        ;′                     ヽ.
        }                _.,... -ー- .._      `:、
        ノ        r''''"´         `ヽ,     }
        }           {                 i.  /^′
        ,}         ,:彡              | /
        {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt
        } /~"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
        j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ
        '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
         〉 \イ,.,.、冫              l.、 |
         l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|
      ______ ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |
     /l   ヽ      ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿
    /| |     |    │ 丶、    `"二´ ,' |::'''""'''""''''::::..,,, ... 
  /l V .____ノ  ,:ミ::::/| ̄` ヽ、    ___ノ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~''':::.,,,
 〈      ノ `ー┴<   〉‐- ..._ _`┬―'゙__,,.. -'┐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
./   ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  \|   =-l⌒⌒l-=   |'':;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
ヽ --         .ノ"~ _/l_,,.. -'''"‐┬‐'"'''‐ ..,,__l ゙''-::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'; 
/    ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ





う〜ん・・・それはあなた自身のことではないでしょうか?
48NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 18:14:41 ID:VUumEWIt
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     <   りんりんと 泣きながら はじけて 飛んだけど♪
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/        \____________
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|
49NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 18:33:40 ID:asotUmjI
>>48
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


50NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 18:59:22 ID:uC6vuMoa
ID:G05LCc/q が>>41 に二度反応している














よっぽどびっくりしてるw そのままだから。ID:G05LCc/q 通称GOウジ虫さん
51NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 19:13:45 ID:sMbzWrMM
>>42 おめ!
52NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 19:48:11 ID:G05LCc/q
>>50



        ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

53NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 20:04:04 ID:6Pe7EQoL
AAもまともに貼れねえのかよw
54NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 20:06:13 ID:asotUmjI
>>53
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

55NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 20:15:05 ID:tDNxdqs9
>>51
ありがとう御座います!
56NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 20:17:06 ID:p2wPcqBc
>>42おめでとう!
57NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 20:27:17 ID:ss+dLjlY
他人の中傷ばかりのクズが集まるスレはここですね
58NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 20:29:36 ID:asotUmjI
>>57
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

59NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 21:02:41 ID:4jtd68CG
AA貼るなら、ブチヲタが感動するくらいの剛の奴をお願いします
ただし既出のはダメねw
60NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 21:56:05 ID:MwHeXf0A
▼▼▼▼
|`△´|
 ]Д「 <ヨーソロー♪
61NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 22:14:01 ID:mwFKn/nw
あたし、クラスの友達に相談されています。
同じ学校の先輩でもう卒業する人がいるんですが、クラスの友達がその先輩に一目惚れしたんです。
そして去年の12月頃アドレスを交換したんだって。
メールを始めて1ヶ月くらいして、あっちからの誘いで遊びに行たらしいの。
その子は結構いい感じ〜と思っていたんだけど、同じ学年に他にもその先輩と
メールしたり遊んだりしている人がいる事が発覚したらしいです。
友達は最初は黙っていたんだけど、また遊びに誘われた時いてもたってもいられなくなって
「先輩って私以外にも女がいるんでしょ?」って感じの発言をしたらその先輩は軽ギレしたらしいです。
で、あんま連絡をとらなくなってしまいました。
そして3学期が始まったら急にまたメールが来始めたらしく、そしたらいきなり遊びの御誘い。
その先輩はもう車の免許取ってたんでドライブにいくことに。
でも話すことといったら○○ちゃんって可愛い〜とか、××ちゃんってどういうこ〜?
とか他の子の話ばっかり。夜10時くらい車内に2人っきりになっても、えっちどころか手も握らなかったんだって。
クラスの友達は体目的って訳でもなさそうだし、ただの暇つぶしなのかなぁ…とかって言ってます。
相手は先輩だし、変に突っ込んだ事も聞けずどうしていいのか分からないってさ!
もうすぐ卒業するけど、このままメールしないで忘れてしまうのがいいのかなぁだって。

そのクラスの友達、しつこい子で最近このことばっかあたしに相談してくるんです。
ぶっちゃけ、そんなことどうでもいいし、知らないよ
62NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 22:14:53 ID:mwFKn/nw
あたしも好きな人のことについて言わせてください!
こないだ席替えをして、無事にまた隣同士になれましたwしかも、先生は
変な気を遣ってくれて、後ろの方の席の壁からでっぱってる柱みたいなのがある近く
なんです。ここの席って人気があって、野球部の良く寝る男子とかが取り合いをする
んだけど、あたしとキモい子に決まりましたw せんせいっ!!ありがとう。
もう、指導力ないとか言わないよ。あたし、ノートに「ねっ!○o.。*(○・v・)(・v・●)いいことあったでしょ。」
って書いてあげました。調子に乗って、2月にも「いいことあるよ」って、書いてあげたんです(≧∀≦)
これって、もうあたしの気持ち気がつかれてるよね。
でもね、むこうからはあんま積極的なことを言ってこないんです。いつもあたしばっか…。
最近、ちょっとそのことに不満です。waiting fpr youの友達に相談してみたら、
「おくてなんじゃない?」だって!あたしもそう思うけど、あたしも勇気を出して、
先生に相談したし、いつもノートに書いてあげてるんだから、少しはあたしの気持ちにも
答えて欲しい!!

最近、こんなことを思います。

63NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 00:14:43 ID:Dtndr+uz
↑いつ恋愛相談のスレに変わったんだ? そっちでどうぞ
64NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 00:41:52 ID:fvKxbia1
弾き語りコンサート
 1.逆流
 2.暗闇の中の言葉
 3.夢破れて
 4.レース
 5.顔
 6.ファイティングポーズ
 7.だん・だん・だん
 8.青春は手品師
 9.日めくりの愛
10.おいで僕のそばに
11.HELLO 悲しみよ!
12.道
13.風来坊
14.俺たちのキャスティングミス(ピアノ)
15.僕だけのメリークリスマス(ピアノ)
16.ByeBye忘れてしまうしかない悲しみに(ピアノ)
17.YOU CHANGED YOUR MIND
18.銀色の涙とタバコの煙
19.訣別
20.STANCE
21.わがまま・友情 Dream&Money
22.スローダウン
23.ひとりぼっちかい?
アンコール
24.少し気になったBreakfast
25.太陽へ続くハイウェイ
65NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 00:45:20 ID:fa4fQmur
昔の曲のほうが良いのあったな〜
66NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 01:10:14 ID:b7YlKZ/+
素顔とか、ガナるように歌うなよ・・・
67NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 03:59:10 ID:tImcfwBt
ながいもつよし弾き語りコンサート
 1.逆上
 2.暗闇の中のホモ
 3.コンドーム破れて
 4.レイプ
 5.顔にかけてくれKIYO
 6.にゃんにゃんポーズ
 7.ふんころがしに土下座
 8.売春の手品師
 9.MAYAKU
10.夜食にうんこ
11.愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない
12.ジャンキーズ・ハイ
13.堕天使がもらした糞
14.ちゅっぱチャップスってエロイ(びわ)
15.KIYOとつねと我輩でメリークリスマス(ピアノ)
16.禿げの悲しみと孤立(ピアノ)
17.YOU CHANGED YOUR ANAL
18.すっぱいババアの乳首
19.夜食にウンコ2006
20.最近通りすがりの人間に笑われるのは何故だろう
21.やっぱりKIYOが好き
22.俺はエルトン・ジョンとも寝たことあんだぜ!!
23.華苦世射剤
アンコール
24.Breakfastもうんこ
25.地獄へ続くホモウェイ
26.HGと書いてヘビーゲイ!!!
68:2006/01/29(日) 04:14:57 ID:uTkmjBMt
素顔がなるように歌うな? 本人が作った歌 どう歌おうがいいんじゃないの?しかし 曲名も長渕嫌いなやつが やたらとネタ作ってくんのが おもろいね 長渕に対して何の力もないのにね 文書だと怖くないからやたらと力がでますか?
69NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 04:45:25 ID:oJ1fvj1y
もうちょっと日本語勉強してきてくださいね♡
70NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 09:18:33 ID:Wj6iMbSv
>>64
今の剛には絶対あり得ない曲目だね。てゆーか今の剛にかなり昔のフォークソングばかり歌われても逆に寒いしね。
個人的にあまり初期の頃の好きではないしね。ここ何年かの曲で弾き語りやってくれた方が嬉しいな。
71NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 09:21:45 ID:gUTbPxxI
ライブでもう少しトーク時間を作って欲しい件。
少ないトークでさらにどの会場でも同じ内容…
もう少しライブ感のあるトークをして欲しい。
「昔はライブで3曲くらいしか歌わずトークばかりしてた」
と剛がどこかで言っていたが、本当か?と思う。
さすがにライブで3曲はキツいがもう少しトーク時間が欲しい…。
72NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 09:39:18 ID:Wj6iMbSv
個人的に‥
弾き語りライブ

01.Keep On Fighting
02.傷まみれの青春
03.とんぼ
04.裸足のまんまで
05.お釈迦さま
06.12色のクレパス
07.涙色の流れ星
08.I love you
09.月が吠える
10.頑張れ!
11.猿一匹、唄えば侍
12.何ボの者じゃい!
13.LANIKAI
14.花菱にて
15.YAMATO
アンコール
16.三羽ガラス
17.RUN
18.ふたつの責任〜愛してる〜
19.耳かきの唄
20.しょっぱい三日月の夜
アンコール
21. 友だちがいなくなっちゃった
22.家族
23.TIME GOES AROUND
24.ごめん
73ギター全然知らん男の子:2006/01/29(日) 09:45:10 ID:kbmdpOQ+
HEY×3とか天河で見せた「とんぼ」の弾き語り、(・∀・)イイ!


ギターの一番太い弦ばっかり使ったやつ。
ボンッボンッて感じのやつな。
74NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 12:13:09 ID:Qws10rLw
>>37
2×2のライブの1曲目で唄った
ドントクライマイラブって
今どうやったら聴けますか。
ギター一本での弾き語りでしたが
自分も当時日本武道館で聴いていて
とても印象に残ってます。
75NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 13:21:54 ID:pLaOt8fl
すみません。最近ファンになったものですが ANIKIなんたらというほかの人がうたってるやつは買いですか?
参考にしたいのでよろしくです。
76NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 14:01:31 ID:i3qfnmkt
75
個人的に嫌いではないです。ただ剛の曲はかなりアレンジされている曲が多いので多少違和感があるかも。そのalbumには収録されていませんが最近foot stampというバンドがアレンジした『いつもの寄り道もどり道』はかなり良いです。今まで聞いたカバー曲の中で一番良いです!
77NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 14:07:03 ID:SmiPzgIj
ANIKIといえばあのアルバムで何で誰も「Captain of the ship」カバーしなかつたんだろう?
78NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 14:17:51 ID:Dtndr+uz
一昔前に比べればトークするようになったんですよ!ファンクラブ主催のライブの時なんて髪の長い時代の頃のような喋りをしてました。こんな一面も。ファン→剛愛してるよ 剛→俺も!
79NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 17:17:44 ID:H9iR0A06
「しあわせになろうよ’06」

オリコンダントツ一位
おいらがナンバーワンだ
そして桑田を頃して
しあわせになろうよ

サザンのライブへ行って
桑田を殴ってみよう
たとえサツにパクられても
「長渕」の名は出すなよ

狙うはダントツ一位
やっぱりナンバーワンだ
桑田の家族も頃して
しあわせになろうよ

桑田のライブへ言って
桑田ヲタとケンカをしよう
そして必ず勝てよ
負けたらヲタを辞めろよ

オリコンダントツ一位
おいらがナンバーワンだ
そして桑田を頃して
しあわせになろうよ

やったぜダントツ一位
お前もナンバーワンだ
サザンヲタを皆頃して
しあわせになろうよ
しあわせになろうよ
80NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 17:18:40 ID:H9iR0A06
新極真会の歌

ハゲあがる長渕に清原のちんぽ
せいやぁー せいやぁー 汁が飛ぶ
アナルを貫く男のモノよ
死力を尽くして腰を振る

悦子の顔にザーメンかけて
心身大麻の虜だよ
マンコを突き刺す一撃ポコチン
お尻をたたいて早くイけ

長渕剛 長渕剛
長渕剛は前科者

流れる涙にサディズムはじけ
強く 強く 真子を蹴る
清水美砂よ!皮をむき
歯をたてないでマラを吸え

オリコン見れば腹がたつ
桑田の野郎をぶち殺せ!
曲ができずに溜息吐けば
あいだみつをの 詩を パクる

長渕剛 長渕剛
長渕剛の馬鹿野郎

長渕剛 長渕剛
長渕剛は包茎だ
81NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 17:21:45 ID:H9iR0A06
↓↓↓桜島の記念碑に対する客観的評価↓↓↓
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136759649/130
鹿児島の長渕マンセーよりマシだと思う。
たった一度、桜島で野外コンサートをしただけで記念碑を建てる。
利用価値も何も無い広場に、市教委も協賛で犯罪者を称える碑だぞ。
ヤク中でDV、信者相手の金儲けに必死、でも英雄なんだと・・・orz
82NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 17:25:10 ID:H9iR0A06
静かなるクソ長渕

長渕の新曲が発売された、長渕ファンが悲しんでいる
鹿児島が育てた偽善者、剛長渕が笑い者になっちまってる
長渕ヲタはでっかいハイビジョンの前で、教祖の活躍を待ち望んでいる
さくらと戦う長渕、プラネット6位、オリコン2位
ほらまた買収かい?、ほらまた買収かい?
買収に正義などありゃしねえ!
買収に正義もクソもありゃしねえ!
オリコン操作に勃起する長渕ヲタ、彼らはTVで歌う哀れなハゲを見てる
ゲロ声で必死にわめく哀れな長渕、長渕は必死に歌う
長渕と長渕ヲタに僕は尋ねてみたい、「買収って本当に正義ですか?」
アーティストと音楽ファンが吠えている、見ろよこれとせせら笑っている
ほらまた買収かい?、ほらまた買収かい?
買収にいるのは金だけだ、買収に魂などありゃしねえ
嗚呼 もう長渕の体に、技術も誇りも宿りゃしない
哀れな長渕ヲタの夢は夢に終わる、
僕は笑う哀れなる長渕のオリコン買収
僕は笑う哀れなる長渕の歌唱力0
83NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 17:29:31 ID:H9iR0A06
ドラマで、長渕が桑田の事を「こんな歌聴くな」と歌っているが

てめーは邦楽界のパクリカスじゃねーかw長渕
いい年してクスリやってんのか。
ちゃんとした常識身につけてないかったら子供がかわいそう
早く死ねばいいのになー長渕もヲタも。
それが唯一音楽に報いる手段だヨ
84NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 17:37:43 ID:pvZxaSIL
懐かしいな、カキヲ
85NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 17:42:31 ID:PiENckgC
>>84
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
86長渕組 組長 長渕剛:2006/01/29(日) 18:13:59 ID:pvn0Xyq6
剛の事を誹謗中傷するカキコをするものは この板から出ていけ! 氏ねやがれ!(>_<)
87NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 19:05:56 ID:sKGM9kzL
P2Pにある「Just Heavy Gauge tour」ってどんな内容?
88NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 21:12:38 ID:Dtndr+uz
アンチ来るなや!市ね
89NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 21:50:18 ID:j2EuK0cZ
ID:PiENckgC
こいつ他のスレで一生懸命意見書き込んでバカだ死ねだぼろくそにやられてたw
それでふてくさってコピペやってんだw
まあかわいそうな奴だからスルーしてやれや。
90NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 23:29:12 ID:kbmdpOQ+
今桜島DVDの「ガンジス」聴いてるんだけど、こんな金髪ムキムキで歌われてもなぁ・・・

俺の意に反するw
91NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 23:46:13 ID:tImcfwBt
>>90




       _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

92NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 00:07:33 ID:qOWH6iD+
ID:pvn0Xyq6
ごめん、そのコテ痛いよ
93NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 00:09:53 ID:FnTmlgAP
携帯からだからAAがさっぱり分からん
94afxp4njai8:2006/01/30(月) 00:12:08 ID:qw6y5eBF
俺の太陽の涙のセレナーデ良いね
95NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 00:32:34 ID:MhiM7kkW
最近、違法だと知りつつもボロ儲けしてと思いながらもモバオクで出てるライブの音源を手に入れようかと悩んでる。やっぱりライブDVDも良いけどライブ音源も聞いてみたい。
96NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 00:32:46 ID:H4y0CWID
アルバム「家族」がたまらなく好き。かなり個性の強いアルバムだけど名曲ばかり。「何故」がたまらなく好きだな。
97NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 01:18:31 ID:lfHBjmSf
せっかく「昭和」っていうアルバム出してるんだから今度は「平成」も作ってほしいと思うのは俺だけ?
98NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 01:22:42 ID:qw6y5eBF
JAPANとYAMATOって意味するものは同じでは??
99NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 02:07:50 ID:8f3SgVM7
久々に来てみました。

だいぶ前ですが「身をすててこそ」を薦められた者です。
最近やっと聴く機会を得まして正座して聴いてみました。
期待を裏切らない素敵な曲ではあったんですが・・・
私は誰がなんと言おうと hold your last chance かな
とますます強く思いました。チンカス時代に聴きこんだ曲って
『絶対』なんですよね。ほんと不思議ですが。。


100NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 02:55:29 ID:6tH5sGJm


>>99

二度とくんな




       _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
101NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 03:29:23 ID:8f3SgVM7
>>100
気に障ったか?悪かったな。


102NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 03:41:38 ID:MyUUGezI
俺らの家までが好きです!
103NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 04:57:39 ID:6tH5sGJm
>>101
ジョークだよ!
104NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 10:06:16 ID:/Tzf+NYI
本当、長渕嫌いの人は来ないでほしい!!
105NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 11:21:41 ID:zEyYDqyT
    /。    ヽ
   / 0       \
  /          |
  |    ■■  ■■ |
  |    (●)  (●) |
  (6       ..   |
  |     mmmmm |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    |||||| ○ |||||/ < 長渕?俺の方がスゴいよ。
 /  \ _ミ||||||||||彡\ \  うぃ〜っし!
        """"""     \________
106NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 12:13:43 ID:3cAww6A/
    /       )
    / /((( ̄ ̄ \
   /  /     ▲  ▲
  | |      /  \)
   (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  J| |    \____) < 長渕?まあ、ぶっちゃけアレだよね。
     \    \__/     \_________
      \ШШШШШ
107NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 12:24:58 ID:GlOUb0wO
         ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  < 本当、長渕嫌いの人は来ないでほしい!!
       \                 /    \______________
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
108NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 12:41:48 ID:o2fwkrqR
平成はジャニーズが先に出したじゃん! それに昭和は照和のライブハウスって別の意味でもある
109NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 12:43:27 ID:etnid06+
>>97
平成終わるとき
110NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 12:44:30 ID:Jg61r5c2
ライブハウスはないよ、多分。昔インタビューで聞かれて答えてたもん。
「これっぽっちもない」って。
111NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 12:49:55 ID:H4y0CWID
ラヴソングBEST10

12色のクレパス
CLOSE YOUR EYES
パラシュート
I love you
PLEASE AGAIN
シェリー
八月の雨の日
COME BACK TO MY HEART
激愛
YAMATO
112NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 16:01:48 ID:qw6y5eBF
113NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 16:04:31 ID:1jUAtAP/
     /       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ
.   / /_              ',
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ    
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        .........「      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   <  てめーらリマスタ全部買いやがれよ♪
/´「  .      \      `7’      \__________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙
114NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 16:27:22 ID:ZpIhz+nT
>>113
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

115NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 17:45:41 ID:GlOUb0wO
▼▼▼▼
|`△´|
  ]Д「 <ヨーソロー♪
116NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 20:25:12 ID:C3suW4Ih
とりあえずリマスターアルバム何買う?
117NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 20:37:53 ID:2SsN6GdT
何も買わない
118NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 20:45:14 ID:oj+D2Syv
僕もリマスタなんて買わないよ
119NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 20:52:08 ID:H4y0CWID
俺はリマスタ盤は全部買い。音は綺麗な方がいい。
120NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 21:05:31 ID:2SsN6GdT
今買うヤツは馬鹿
あと何年後かで祭りがある事を忘れるな
そのタイミングで移籍後のアルバムも全てリマスターしたボックス出すから
121NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 21:12:29 ID:4Zls0PqV
リマスタの「時代は僕らに〜」にはLP版のおまけで入ってた
ソノシートも収録してくれないかのー
122NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 21:51:16 ID:vsnRwx0s
豚切りスマソ
長渕の着うたが充実してるサイトとかわかる?
「いつものより道もどり道」さがしてるんだが、いくらぐぐってもない…
123NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 21:57:56 ID:P5RETyUo
ベストYAMATO収録のホールドはリマスタの割に音籠もってたな。他の曲に比べたら。まぁリマスタしても初期のアルバムはそんな音質よくならないかもなー。まだLP聴いてたほうがずっといい。
124NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 22:10:22 ID:o2fwkrqR
着うた。オルゴールってサイトがあるよ! ファンのサイトからサーチエンジンで検索して行けるかも?
125NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 22:56:42 ID:/v4VbY4K
リマスタで出るのってどのくらいあるんですか?
126NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 23:02:02 ID:o2fwkrqR
東芝EMI所属の時の作品全部だから20タイトルくらいかな?
127NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 23:05:49 ID:hkipUgDU
買うとか買わないとかおかしくない? ファンなら買うしょ 普通はね
128NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 23:11:23 ID:etnid06+
持って無いやつ買う
129NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 23:18:08 ID:/v4VbY4K
>>126
ありがと。けっこうあるんだね。全部持っててもやっぱり欲しいなあ。
最近のアルバムと比べると極端に音違うもんなあ。
130NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 23:29:38 ID:2SsN6GdT
ファンなら買うじゃなくて信者なら買うでしょw
ファンはちゃんと吟味しますよw
131NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 23:33:43 ID:/xqdHoue












































132NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 23:34:22 ID:hkipUgDU
>>130信者でもいいよ 買うから しかも即買いじゃ
133NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 23:39:58 ID:GlOUb0wO
          ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  < 信者でもいいよ 買うから しかも即買いじゃ
       \                 /    \______________
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\

134NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 23:43:35 ID:hkipUgDU
>>133 へただな もっとうまく書け
これも書くな ほーら書けよ  ぼけが
135NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 23:56:39 ID:P5RETyUo
ライブコンプリート95〜96もでるのか。とりあえずはこれと西部球場買うか。
136NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 00:02:10 ID:3qRmxIza
俺も音質に神経質だから全部即買い。特に昔のCDは音が小さいから嫌なんだよね。
キャプテンまでは音小さいよね。家族から録音大きくなってる。
137NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 00:02:27 ID:1IEB3VA3
ライブコンプリートは当時の買った方が良い
リマスタはプラケース仕様だから当時のブックレットは再現しないし
138NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 00:05:30 ID:P5RETyUo
なんつーか当時のCDで東芝EMIのは他社にくらべて音質悪い。たぶん元はLP音源用に録音した奴をそのままCDにしてたからだろうな。LPと聴き比べると籠もってないし。ホールドなんか迫力ある。リマスタしてもやはりLPにはかなわないのが悲しいとこだ。
139NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 00:05:43 ID:H4y0CWID
>>137
初回盤は当時と同じので発売される。
ライブ音源は特にリマスターで買った方がいい。
140NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 00:06:46 ID:2SsN6GdT
それはLPがあるヤツは初回LP仕様だろ?
コンプリートはプラケースだよ
141NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 00:08:29 ID:Iwarztke
>>137
ライブはリマスタに限る。コンプリは保存用に当時の二枚買ったし。西部球場はLPあるし、それでいんだが聴き比べを楽しむために買う。あっあとLIVE89も買わなきゃだ
142NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 00:09:23 ID:1IEB3VA3
コンプリート初回は当時の仕様なんだね
公式見て来た
これ逆にプラケースの方が貴重だな
143NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 00:10:26 ID:Iwarztke
>>140
アマゾンみたらなんかコンプリも初回仕様あるらしいよ。当時の再現かしらないけど
144NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 00:10:58 ID:3qRmxIza
>>140
ライブコンプリートも初回盤は当時のジャケット復刻で発売ってサイトに書いてあった。
145NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 00:14:13 ID:doWn9xHl
>>134



   _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
146NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 00:14:49 ID:3qRmxIza
てゆーか個人的に紙ジャケよりプラケースの方がいいんだよな。棚に並べた時にタイトル見えないのが嫌だし出しにくいしな。これって初回盤が全部無くなってからでないと通常のプラケースは買えないのかな?
147NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 00:17:39 ID:Iwarztke
>>146
初回盤買ってMDにタビングしたあと保存しとけばいんでね?
148NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 00:19:59 ID:1IEB3VA3
自分もプラケースで統一したい派
プラケース版でって注文すれば大丈夫なんじゃないかな
LP仕様は別にいらない
当時のLPなんて300円位で売ってるし、そっちで揃えた方がでかいし迫力ある
149NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 00:27:54 ID:3qRmxIza
まぁアマゾンで通販予約だから紙ジャケが来るだろうから元々のプラケースのと中身だけ入れ替えるとするか。
150NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 00:59:16 ID:r6Shry9C
紙ジャケはいろいろコレクションしてるようなマニア向けだろな。
限定だし、ある意味レアアイテムか??
151NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 08:54:51 ID:B7CekzdK
>>122です
>>124さんトン!早速ぐぐってみますノシ
152NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 11:09:53 ID:MOgO1M+V
STAY DREAMのジャケはもちろん初期の青色バージョンになるんでしょうね。

153NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 11:12:15 ID:4wnzUi7p
     /       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ
.   / /_              ',
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ    
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        .........「      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   <  キヨ、早く金玉舐めてくれよ
/´「  .      \      `7’      \__________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙
154NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 12:57:45 ID:6IaTSNMw
皆さんは長渕が出演したドラマの中で一番好きな作品は何ですか?とんぼの話がこのスレでよく出てるから、とんぼが圧倒的に人気なのか?
155NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 13:00:41 ID:yDAr/oUP
>>154
俺は「RUN」だな。
かっこよすぎる。


「とんぼ」はファンというより、社会的に衝撃だったから、好きな人が多いんだよ。
156NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 13:09:20 ID:Iwarztke
>>152
あのジャケなんで後期色変わったのかな。謎だ。
157NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 13:10:11 ID:Iwarztke
>>154
わし家族ゲーム。
158NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 14:16:13 ID:P4bulHzJ
俺も「RUN」。人間をとっても深く掘り下げた凄いドラマだったと思う。
各シーンで泣けて仕方が無い。
159NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 14:39:43 ID:ZwmKEemB
     /       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ
.   / /_              ',
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ    
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        .........「      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   <  賽銭箱に 100円玉投げたら〜
/´「  .      \      `7’      \__________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙
160NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 16:28:13 ID:qHOXF9Ku
ゆずの栄光の架橋のメロディーが流れてくると
どうしても唄を忘れたカナリアを唄い出してしまう。
161NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 16:36:28 ID:lyoDJrhH
ライセンスのジャケも最初は黄色で
途中からオレンジになってまた黄色に戻っている。
162NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 17:20:53 ID:doWn9xHl
>>160
大丈夫だ安心しろ。ゆずには長渕の影響なんて0だ。
163NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 20:30:09 ID:LTxWPVct
禁煙したての俺には剛のドラマはキツイ
旨そうに吸いやがるゼー!
164NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 20:56:47 ID:acT4ww8s
初めて見たのが親子ゲーム。最終回、ドラマ見て初めて泣いた。
165NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 21:19:36 ID:acT4ww8s
あと親子ジグザグの第3回ぐらいで、下別府勇次(長渕)が
上京してきた母親(李麗仙)とぶつかり合うシーン。覚えてる人いる?
夜中、長渕が発作的に寝ている母親殺そうとするんだが殺るに殺れず、
母親の顔に包丁突きつけたまま嗚咽しているシーン。
あの時の長渕の演技は神がかり的だった。こんな鬼気迫った演技をする人が
いるんだって思った。あれ以来感動することはあっても、ドラマで泣いた
ことはないな。
166NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 21:48:14 ID:3/MlCQHR
親子ジグザグは演出とか、あざとい感じがする。
親子ゲームのほうがシンプルで好き。
167NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 21:58:32 ID:dQj4EmqH
誰がリマスタするの
168NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 22:11:14 ID:bkU4413I
FROM T.N.が無い!!
169NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 22:31:36 ID:/yt4nPUG
俺は年が年だけにどのドラマも見れなかった。かろうじてボディーガードが記憶の片隅に…。
伯母(45)にとんぼの事聞いたら、当時は社会現象みたいな感じで大ブームだったと言ってた。
本当にそんな凄いドラマだったんですか?教えて下さい剛ファンの先輩方…。
170NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 22:45:48 ID:8SDjRIUc
しかし、剛は俳優を本業にしてる奴らと比べても
互角以上の演技力だよな。特に親子ゲームの保の役なんかは
普通の俳優にやらせたらリアクションが大げさ過ぎて
わざとらしく見えてしまいそうだけど剛は自然にこなしてたもんな。
あの頃の長渕は特に好きだな。
171NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 23:10:12 ID:acT4ww8s
「とんぼ」は何から何まで型破りの伝説のドラマだよ。
ヤクザが主人公っていうのも、ゴールデンの連続ドラマとしては当時かなり
新しかった。長渕演じる一本筋の通った男気溢れる極道、小川英二が
世の中の納得いかねーことに次々と切り込んでいって見てて爽快だった。
まあ、ヤボな言い方になるが、人間ドラマだな。それもかなり人間臭さに
満ちた独特のヒューマニズムだ。おまけに愛あり、抗争あり、ギャグもありと
エンタテイメント性も申し分なかったから、一世を風靡した。
過激な演出も話題になったな。耳ちょんぎって血しぶきピューとか。
最終回は往来で刺されて辺りは血の海。体中から噴水のように血を
噴き出しながら、それでもタバコをふかしながら人混みの中を這いつくばって
進んでいくラストが壮絶だった。今じゃ放送出来んだろうな・・。


172NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 23:12:27 ID:ld4/QiV5
「とんぼ」が社会現象とか言ってるけど視聴率どのくらいだったの?
173NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 23:25:04 ID:/yt4nPUG
>>171
詳しい情報ありがとうございます。今じゃレンタルとかもしてないから見れないのが残念です。
174NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 23:35:24 ID:OIG248gk
>>173 普通にレンタルしてるよ
175NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 23:38:02 ID:acT4ww8s
>>172
ま、社会現象までは言い過ぎかも・・・。詳しくは知らないけど平均20%ぐらい
じゃなかったっけ?とんでもない数字取ってるわけじゃなかったけど、
普通に高視聴率じゃない?

>>173
どうしても見たけりゃP2Pで全話流れてるよ。
176NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 23:53:27 ID:yDAr/oUP
得意のヤフオクでw
177NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 23:59:52 ID:8SDjRIUc
178NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 01:30:27 ID:V9M1jXVi
「とんぼ」見たいなぁ〜
179NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 01:55:35 ID:mR8IUUvO
5話〜8話が特に良い。
180NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 02:36:21 ID:D/az7nUP
女子高生コンクリート殺人事件の被害者は
とんぼの最終回を見れずに・・・・
181NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 02:39:11 ID:T/U2wo5d
長渕のやくざ役って 体格良い訳じゃなかったけど、生々しい感じで ホントにヤクザって感じがしたなぁ 京都祇園とかにもいるんですよね…あんな感じのヤクザ屋さんが^_^;
182NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 02:48:53 ID:mX8rc2ve
>>168
それは再発しなくても他にリマスタ再発されるアルバムに全曲収録されてるから必要ないでしょ。
183NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 03:32:25 ID:Gr+4m/Q+
正直、やくざ役はイラナイ。食堂屋がいい
184NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 04:49:57 ID:T/U2wo5d
確かに食堂の兄ちゃん役もよかったですね でも ヤクザ役も ピッタリでかっこよかった
185NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 05:21:59 ID:4PDiORhW
同じ食堂兄ちゃん役でも
ラーメン屋のゲームと、定食屋のジグザグではどっち派が多い?
186NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 07:41:23 ID:X93qvNPo
ドラマ「とんぼ」と「女子高生コンクリ事件」をよく耳にするのですが、この二つの関連って何なんですか?
187NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 07:50:55 ID:0alsDxCF
コンクリ被害者がとんぼをみていたが最終回前に殺害される
で加害者の一人が恨まれそうだからって最終回を録画したビデオを死体においた
188NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 09:04:38 ID:Q7AAw12J
とんぼの頃はいま思い出すと長渕ブームだったと思うよ。
189NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 09:21:15 ID:+OFwIN5u
>>174
とんぼがレンタルされてるって意味?
190NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 09:39:23 ID:4a6xt3Dw
やっときた
ニューアルバム『PLAY』4.5発売予定
1落雷 2虹 3勇者のうた 4水平線 5さくら 6少しだけの灯 7アフリカ 8ハマー 9プレイ 10 少年
3.4.5.6は全面アコースティックの模様
191NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 10:23:18 ID:/ry/PCs7
>>174
マジっすか?ウチの近くにはないんですよねぇ…orz
ちょっと探してみようかな。
192NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 10:31:27 ID:Q7AAw12J
とんぼのレンタルはないと思います。

ビデオ化されてないでしょ
193NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 10:48:09 ID:mX8rc2ve
ドラマは「英二ふたたび」以外レンタルされていない。これからも発売される見込みはゼロ。
194NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 11:03:48 ID:KAVGj2Dq
オクで入手もひとつの方法だが出品者そうとうかせいでるからそろそろ逮捕な予感w
オチしてた分だけでも20万位になってたしw
195NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 11:08:35 ID:mrErdtoE
>>194
あれで飯食えるよなw
その辺のリーマンより高給w
196待望!!:2006/02/01(水) 11:44:59 ID:n9xJlJnH
「俺の太陽」に続くアコースティックアルバム第2弾!!


『 しあわせの小さな庭 』 2006.4.1 ON SALE

1. 巡恋歌
2. 逆流
3. 西新宿の親父の唄
4. シリアス
5. 結晶
6. 一匹の侍
7. どつぼにはまってどっぴんしゃ!
8. パラシュート
9. 人生はラ・ラ・ラ
10. Slow Down
11. 夕焼けの唄
12. いつかの少年
13. しあわせの小さな庭
197NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 12:19:55 ID:6fOyRocz
やめやめ
198NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 12:22:23 ID:KAVGj2Dq
>195
あれ普通にやばいよなw
小遣い稼ぎの域越えてるし
あれだけで月収50万近くなってるでしょ
それを今までの出品期間で換算したら絶対やばいw
199NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 12:36:10 ID:BLyVU/Fq
187 女子高生が殺されたのは、翌年の一月に入ってからだよ。
最終回の日が、彼女はバイトで、8時ごろバイト終わったから、最終回みるために早く帰らなきゃ、
と自転車漕いでるときに、犯人に拉致られてそのまま、死ぬまで監禁したのだよ。
で、見たいな〜と彼女が生前呟いてたの犯人が思い出して、ビビって成仏のために死体とビデオを一緒にコンクリ詰めしたのさ。
被害者の名前は剛の歌にもある名前と同じだしな〜。
なんか思い出す。
200NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 13:24:35 ID:V9M1jXVi
剛自身がドラマのDVD化を拒否してるんだって
201NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 14:33:41 ID:eM6V3piV
とんぼの直後のうさぎの休日は、ある意味衝撃的だった。
202NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 15:20:29 ID:+DCjAhUX
ぼったくり海賊盤DVD売りなんていまにはじまったことじゃない・・・
ちょっと前なんて何万も払わされて品物届かないなんて詐欺行為も多かったらしい
203NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 15:36:23 ID:+OFwIN5u
>>193
なぁんだ…がっかり
204NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 15:53:30 ID:9/XfiFz7
>>199
勇次だっけ?
205NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 15:59:01 ID:Q7AAw12J
>>204

順子だよ
206NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 16:04:08 ID:V9M1jXVi
「久しぶりに俺は泣いたんだ」のエリコでは?
207NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 16:06:55 ID:V9kdU7NO
>>204
関ちゃんだよ
208NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 16:28:38 ID:begLxYi0
長渕はニューアルバムを出す気があるのか?
アルバムをださないことにはライブができないわけで
209NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 16:37:57 ID:WD6F0WgH
リマスターライブ2006
210NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 18:14:26 ID:RNTtLRpM
>>209
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
211NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 18:17:14 ID:RNTtLRpM
>>210
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
212NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 19:19:00 ID:RB3VTUZa
201
放送と撮影逆だから
213NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 19:20:24 ID:0TsrWcC9
────────────────────────────────
くわた:今度、サザンのツアー招待しますよ。皆さん来られます?
────────────────────────────────
あいかわ:賛成!
────────────────────────────────
えつこ:それはいいわね!
────────────────────────────────
くわた:じゃあ皆さんの分アリーナとっときますから!
────────────────────────────────
きよはら:わ〜い♪
────────────────────────────────
『つよし』が入室しました
────────────────────────────────
『くわた』が退室しました
────────────────────────────────
『あいかわ』が退室しました
────────────────────────────────
『えつこ』が退室しました
────────────────────────────────
『きよはら』が退室しました
214NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 19:28:17 ID:oEOmLWq0
>>190
これは信じていいの?
215NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 19:33:44 ID:n9xJlJnH
>>214
ダメです
216NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 19:37:16 ID:oEOmLWq0
>>215
そうか。サンキュ。ありそうだから危うくだまされそうになった。
217NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 19:49:00 ID:kcj+Az3p
>>216
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


218NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 20:01:09 ID:E2vjN8UX
リマスター版ってレンタルされるのかな?
ウチの近所のレンタル屋ほとんど、SAMURAI〜YAMATOぐらいしか置いてないし、レンタルされた方がありがたい。
219NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 20:12:54 ID:kcj+Az3p
>>218
                   ,   -'''''''''''''''- ,,,
                  / ̄  \      \
                 /     ) 丿 ヽ   )   ヽ
                /   / (      (     l
                 |     、     、       l
                l    lゝ( ( ) ヾヽ     |
                |   ノ  ヽ (   )ソヽ  l
                ヽ  (            ヽ l
                  | | /ニ-_、、   _,,,-ニ=ヽ | |
                  || -=・=- )  -=・=-   ll
                   i             l
                   l  / (   ) \  l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ヽ ( ←ニ ニ→ ) /、_     <  ・・・・・・・・・・・・・・
               _,,, - '''´丶  `=´   /   `''- ,,_   \_______
           _,,,-'''´       \    /        '''-,,,_
           /      丶,,_  | ヽ `''''''''´       ヽ_    `-、
         /    (⌒ヽ   `  l ヽ  , -┐     _,, -''' ,      \
        l     ヽ  ヽ         l   |    ´    `l       ヽ
         |      ,,ヽ、 ヽ        | _,,,L,,,,,_               ヽ
        l   /   ヽ  l        (´l)   ヽ     ヽ,       l
        |   / ヽヽ/丿ノ      ,─'''''''''''    ヽ      |       /
         l   l    、` ´ `'''l    (  __,,,,..   ll     |        /
        l  /,l  、 `'''┬'´     l ̄      )' ,'\   |       |
        l /, , l,、  `'' ┬ヽ ;;;,,,   ├'─'''''  、´' , ',', 丶 l       l
         /',',',',  -''''''''´  ヽ '';'..   `''-,,,,,   l  ' , ' ,' ,' ,丶-,,,,、   l
       /',',',',' , ',   l     ヽ   ', ' ,' , ヽ──、'  , , ' ,', ', ',' ,' ,ヽ l
       |,' ,', ,' , '   |     ヽ      '     \  ,' , ', , ', , ' , ' ,l
       |, ' ,' , ',    /      ヽ            \  ' , ,  ', ' , , ',|
       ヽ' , ,' ,  /       ヽ            ヽ   , '  ,  ', へ
        丶,,,,/           \            ヽ ' , '/;;;;;;;\
                       ヽ    ',,          `'''''''´;;;;;;;;;;;;;;;;;
220NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 21:00:32 ID:Z2qmp07L
↓ここで今回の紙ジャケに収められた写真が見ることができる
http://www.toshiba-emi.co.jp/st/artists/nagabuchi/paperlist01.htm#ank02
221NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 22:34:18 ID:48bjTAdo
乾杯ではマチャアキにしかみえないな・・・
222NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 22:52:25 ID:ZBuTWa0A
大学受験に相応しい曲でお勧めは?試験会場まで聴いていこうと思うんだけど
223NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 22:56:14 ID:V9M1jXVi
「俺の太陽」はいかが?
224NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 23:06:07 ID:ZBuTWa0A
英二、空、しゃぼん玉、KEEPonファイティング、情熱が頭に浮かんだんですけども
225NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 23:09:17 ID:9UzNEWIv
>>224
          ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|   
       |. \.     └┴┘    ./ .|  
       \                 /   
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
226NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 00:26:39 ID:z8d6a0di
試験会場が東京ならばとんぼ。
227NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 00:37:49 ID:Rbk2MBJj
>>226
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


228NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 01:15:44 ID:KG58CHgz
テンションageるなら、「一匹の侍」「お釈迦さま」「キイポン」
229NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 01:56:48 ID:Rbk2MBJj
>>228
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

230NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 06:06:35 ID:7syl1wfo
ID:Rbk2MBJj
お前の人生それでいいのか?2ちゃんで、しかも煽りばかり、しかもバカの一つ覚えのコピペばかり。
せめて頭の体操になるから、簡単なコピペじゃなくて煽りの文章を書き込んでみたらどうだ?
さもないとお前の人生このまま底辺のカス人生抜け出せないよ?それでいいならコピペを続けなさいW
231NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 06:30:04 ID:nnkPob5H
>>222
つグッバイ青春、−100℃、孤独なハート、スローダウン
232NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 06:54:40 ID:hbmHJyKS
>>231
オマイとは趣味があいそうだ。
233NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 09:28:03 ID:z8d6a0di
吉本
234NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 12:46:45 ID:FUbb2re1
>>222
情熱
LANIKAI
空/SORA
電信柱にひっかけた夢
KEEP ON FIGHTING
でんでん虫
少年よ、君は強くなる
235NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 16:07:02 ID:/aY5OcBn
>>234
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

236NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 16:07:32 ID:+Ef60AIy
おすすめのアルバム教えてください
237NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 17:25:15 ID:6wiIG5db
>>236
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


238NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 18:28:47 ID:Km9S+Kzs
家族、キャプテン
239NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 18:40:02 ID:pCQs+A0U
>>238
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛



240NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 19:59:19 ID:wj5JEmdV
次スレからはお奨めのアルバムもテンプレにいれとこうよ
軽くタイプわけしてさ
241NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 20:05:19 ID:gj33UDDz
>>240
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


242NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 20:19:55 ID:Tcle+nPM
お勧めって言ってもなあ・・・
人によってそれぞれ思い入れがあるアルバムは違うしねえ
こういうのは自発的に聞いてみて
気に入った時が一番嬉しい時なんだと思うんだよね
243NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 20:31:32 ID:wj5JEmdV
クッパエンブの人乙
244NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 20:33:43 ID:gj33UDDz
>>243
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

245NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 21:15:06 ID:7syl1wfo
まっちゃんコピペしてる奴マジかわいそう
煽り厨の中でも一番頭が悪い部類だよね。
頭がバカすぎて悪口の文章書けないから、コピペするしか手段がないんだw
246NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 22:15:49 ID:xRkYfAZT
楽しくてしょうがないんだろw
ほっとけ
247NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 22:25:21 ID:Z2bXCrpd
お前が舵をとれぇ〜
248NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 22:36:07 ID:KG58CHgz
>>247
違う


お前が舵をぉ〜とれ だ。
249NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 22:44:36 ID:PdEgDF4y
今って第3期全盛期って呼んでいいのかな?
一応桜島っていう伝説を残したわけだが。
250NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 22:55:42 ID:gj33UDDz
>>249
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

251NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 23:11:29 ID:9aO+5I5b
第3期全盛期か。「順子→とんぼ→しあわせになろうよ」って感じ?
252NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 23:20:43 ID:VlYGHum5
>>250 ごくろうさま くちびるがチシ あごがク 目がイ になってるんだけど とりあえずそこ直して
それから出直して
253NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 23:41:32 ID:gj33UDDz
>>252
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
254NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 23:56:30 ID:FUbb2re1
YAMATOツアーのDVDも桜島みたいにBOXにしてほしいな。
横スタみたいなブッタ切り編集だけは勘弁していただきたい。
255NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 00:31:43 ID:inZgTH9A
コピペ貼られない時間=寝てるとき
256NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 01:44:02 ID:IxNKJbbN
>>248
おまいの文字にメロディー感ありすぎてワロタ
257NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 02:25:54 ID:M/Eewl2I
>>254
横スタはまじくそだよな。最後の特別編集の分をちゃんとした本編に時間使えってなくそな編集っぷりだったしな。
258NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 14:47:47 ID:uAV6bW4K
未発売ライブ映像とか出す予定みたいだな
未発表曲とかも期待だ
259NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 16:10:34 ID:LQKb1fa0
↑ガセ?
260NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 16:15:12 ID:uAV6bW4K
別にガセって訳でもないよw
東芝のサイトで剛の新譜のメルマガ募集してるからさ
東芝はまだ剛で稼ぐつもりなんだから未発売映像や未発表曲が世に出る可能性が高いって事
次の●●周年記念とかのタイミングで未発売映像DVDBOXとかやりそうな気がするな
261NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 16:48:05 ID:hh4gwuR2










262NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 17:17:10 ID:EMdUsh1T
移籍の際、まだ元の会社とレコードリリースの契約が残ってると
ベストとかで補うとはよく聞くが・・・。
263NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 17:22:33 ID:n1g7r345
>>260
マジやって欲しい!スプリングスティーンのトラックスみたいな未発表曲、別テイク、未発表ライブありの濃いやつを。
264NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 17:33:08 ID:uAV6bW4K
>262
それがシングルズ1〜3とかだったんだろうね

今回オリジナルアルバムのリマスターやったし過去にVHSのDVD化もやったから、残るは未発売物の商品化とかが有力なのは間違いない
それとVHSのDVD化がまだの物のDVD化とかね
じゃなかったらメルマガなんて募集しないし
なんらかのリリースは今後も絶対予定してる筈
265NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 17:53:39 ID:Zi06CnOz
SINGLESが一番ベストアルバムって感じだよな。いつかの少年はベストアルバムって感じしない。
266NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 18:14:53 ID:L964+sFZ
剛。横スタの時笑いながら『やっぱ大手のレコード会社は良い。移籍しなきゃ良かったよ』みたいな事話してたんだけどフォーライフなんて辞めて又、東芝戻れば良いのに! なんか色々フォーライフ移ってから変になったから
267NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 18:27:22 ID:mwPpXpnz
ドラマ、シャボン玉の最終回の時の剛の片足はどうなってるの?知ってる人いる?
268NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 18:33:44 ID:envrogXZ
>>267曲げてるとしか考えられない
269NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 18:49:06 ID:n1g7r345
BEST風、空も悪くないがいかんせんジャケがダサすぎ。
270NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 19:04:49 ID:eoPl6lBX
26.3% 砂の器(2004.1.18)
26.2% 毎度お騒がせします(1985.3.26)
26.1% あしたのお嬢さん(1965.8.30)
25.8% 長男の嫁(1994.7.7)
25.7% 刑事くん(1972.5.1)
25.7% 白い影(1974.?.?)
25.6% ゆば(1968.1.8)
25.6% 俺が一番!(1968.1.18)
25.6% ストーカー 誘う女(1997.3.13/1997.3.20)
25.5% 夜明けの刑事(1976.3.10)
25.4% 青空に飛び出せ!(1969.4.6)
25.4% アイフル大作戦(1973.4.14)
25.3% 親子ジグザグ(1987.7.24)←凄いな、最終回じゃないのによ。
25.2% しゃあけえ大ちゃん(1965.1.1)
25.2% にらめっこ(1971.4.29)
25.1% 青い絶叫(1981.3.27)
25.0% なんてったって18歳!(1971.10.19)
24.9% 俺たちはライバル(1968.4.4)
24.8% 明日がござる(1976.3.4)
24.7% 柔道一代(1964.8.21)
24.7% 人間の証明(1978.4.1)
271NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 19:05:18 ID:JJ/l6tjD
つーか、フォーライフになってからシングル、アルバムとも
ジャケがなんかイマイチなんだよね・・・
272NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 19:30:01 ID:L964+sFZ
俺は詳しく分からないが大分前音楽やってる人がフォーライフになってから演奏の音が悪くなったと言ってた! 俺的にはライブの衣裳が悪くなったと思うが。東芝時代とスタイリストが違うのか?
273NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 21:20:35 ID:PsHL5H1X
糞フォーライフが!確実にコントロールされてるよね。フォーライフのフォーとは今は消えた感のあるあの方達が設立したんだよね。今の立場にのし上がった長渕に対する嫉妬、恨みは素人でも想像がつく
長渕よ、フォーライフなんて辞めちまえ!
274NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 21:37:00 ID:k+BXrUs5
何と言ってもフォーライフは宣伝が糞。
275NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 21:39:22 ID:uAV6bW4K
フォーライフに移籍してから全てがダメになった気がする
276NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 21:40:36 ID:GHgBbxoC
北海道にコンサートで来ないのかな?
277NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 21:46:31 ID:ELjNoi5I
>>274
SORAの時、シングルとアルバムの同時発売なんて狂気じみたことやったからな。
278NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 21:52:24 ID:PsHL5H1X
>>275全てがダメになったというか長渕の作るものにフォーライフが理解不足だよな。
長渕とフォーライフの歯車が噛み合っていない
これは社長後藤の陰謀だなそれは会報での後藤のインタビューが全て物語っている
279NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 21:55:12 ID:GJfbu5nG
まああんな会社に旗揚げから残り続けている揚水も凄いけどな。
280NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 22:05:18 ID:PsHL5H1X
>>279陽水は後藤サイドだからな。陽水は長渕の事いつも悪く言うよな
すべてが繋がる。長渕はフォーライフに潰される
と昔は思っていたが長渕は相変わらず根強い人気だな長渕は立派だよ。たいしたものだ
281NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 22:17:44 ID:rTprSanj
桜島DVDのブックレットのミスプリなんてワザとだろ?
ワザとじゃなかったら、あまりにも歌詞の部分ミスが多過ぎて
社長自ら購入者全員に土下座もんのミスだけどな。
282NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 22:27:56 ID:xxwuqfJn
>桜島
CDの方でミスプリやらかし
DVDは訂正せずに予備の歌詞カードをつけるやる気のなさ
俺は交換しないで記念に誤ブックレットを持ってるけどさw
あの時は怒りを通りこして笑った。
283NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 22:35:13 ID:9Blm3DHE
ライセンスのジャケ色って2種類(黄色&オレンジ)ありますが
今回の紙ジャケ再発はオレンジですか?
284NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 22:37:30 ID:uAV6bW4K
全部LPで出た当時の方だよ
ステイドリームもね
285NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 23:16:18 ID:2DaX13nV
何で色変わったんだろう?
俺の持ってるSTAY DREAMも灰色っぽいヤツだし。
286NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 23:27:56 ID:Kw5XTW4v
え、CDの話?今売ってるSTAY DREAMって灰色ジャケなの?
オレのは青なんだけど全部同じだと思ってた。
287NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 23:43:33 ID:IIGBpMPC
ここってさ、やっぱりいい歳したじじい達が、若者言葉で会話してるんでしょ?

そう考えたら気持ちが悪い・・・
288NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 23:56:09 ID:JJ/l6tjD
そうだね、気持ち悪いなら十代しゃべり場でも見て早く寝ようね
289NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 23:57:10 ID:OOqIPMfa
若者言葉て…
お前が一番気持ち悪い
290NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 23:57:36 ID:4iiOnT2o
>>287 ある時はバカコテある時はコピペ おまえの人生虫以下w
291NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 00:04:26 ID:2DaX13nV
>>287
もうじき、リマスター盤の発売日でございますね。
さぞかし、音が綺麗になっている事かと存じます。
それでは、ファンの皆様のご健康を心よりお祈り致します。

・・・しゃべりにきーよ!!
292NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 00:17:52 ID:7nSkdv+7
2×2の振動抑えるとかなんとか言ってるおじさんスタッフ、
なんか泣きそうな感じでかわいそう。
293NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 00:20:20 ID:bVv72Koc
久々にドラマの主演と主題歌を!
294NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 00:24:34 ID:umxkOXmt
ああそうか、確かにしゃべりにくいwww

ところで290は元ガンメタか?
うじ虫以下と昔はよく他人を誰彼中傷したものだが・・・。


ガンメタさー名無しになって参加してんじゃないよ。
このスレッドのみんなに迷惑だろ。
どんなに誤魔化しても癖ってでるからな。言いわけしても無駄だよ。
295NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 01:23:50 ID:bVv72Koc
>>290 コラァ石橋!
296NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 01:39:11 ID:6G7UL2Rz
ふざけんじゃねぇ、サムライのリマスター盤も欲しいな。
297NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 01:47:46 ID:y6SWh1ou
そもそもなぜ移籍したの?
298NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 01:48:22 ID:z3XRpaOk
>>295
え、英二さん、すいません・・・!勘弁してください!
299NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 01:51:29 ID:xPsrJMBS
ID:umxkOXmt
こいつ何ガンメタがどうとか一人でバカみたいにいってんの?w
300NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 01:58:48 ID:umxkOXmt
いちいち、そういう風に言えば言うほど確立が高まる。

はい、70%
301NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 02:03:28 ID:bVv72Koc
>>298 耳を落とされる寺島もアレだが一話でボコボコにされ七話で木刀でメチャメチャにされるピースの方が哀れだよな。
302NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 02:12:24 ID:z3XRpaOk
301
あそこまで元舎弟にコケにされたらあれぐらい当然
303NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 07:32:39 ID:ITJU7Hau
簡単に言うなら原点回帰 細かく説明希望なら当時の会報ほじくり返しますが?
304NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 09:52:31 ID:7nSkdv+7
>>295
違う


いぃしばしコォノヤロォ〜〜〜〜
305NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 10:41:53 ID:qSOqH5Cp
>>303

詳しくおねがいします。
306NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 11:16:43 ID:bVv72Koc
>>302 当然か。当時、厨房の俺にはやり過ぎに見えた。
>>304 おめぇ、最近やりすぎじゃねぇーか?俺がいつまでも黙ってると思ってよ。
307NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 11:19:42 ID:xPsrJMBS
ID:umxkOXmt
ウジウジ言い訳へたれあんちゃんい加減自力で仕事見つけなよw
308NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 12:02:13 ID:PgCe3dyb
白の情景って収録曲目はフルで収録されてる?
309NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 12:53:00 ID:diPO2qQ7
>>308一応フルだよ。取り直しの結晶はアルバムみたいに声がガラガラでないよ。
310NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 13:50:34 ID:PgCe3dyb
ジャパン93ツアーノーカットで映像化して欲しい
すげーかっこいい
311NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 15:17:13 ID:3znlJSBd
>>301 俺も当時厨房で君と同じ考えで見てたよ
312NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 15:58:08 ID:umxkOXmt
口調から言うと、別のDQNか。
お前もガンメタに似ておつむが弱そうだな。

毎回でてくる、アンチに過剰に反応するバカか・・・。
おめー迷惑なんだよ。早くこのスレから消えろDQN。
粘着するな。学生でもないのに暇なやつだなwww

おめーとアンチの罵りあいは見ていて痛すぎだし、あまりにウぜーから腹立つんだよ。

いい大人のくせして減らず口たたくな。まーDQNなお前に言っても絶対反抗レス返すことは明白だけどなwwww
313NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 16:00:42 ID:cfySpQUb
super starのPVで飲んでる飲み物はなんだ・・・
314NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 16:38:42 ID:q1JvhHBE
桜島ではいてた感じのジーンズって売ってのかな?
自分でつくんの?
315NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 16:44:11 ID:uj+RObnG
>>314
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
316NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 16:47:38 ID:aRBw1qJw
ちょいと〜帽子を〜♪
まったりする土曜の午後だな。
317NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 16:53:35 ID:aRBw1qJw
ボディガードは高校男子あたりにはやけに人気があった記憶がある。
318NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 17:10:36 ID:xPsrJMBS
>>312
なんだこりゃw
小学生くらいだなw この煽り言葉のみっともない低レベルぶりw
論戦になったらかなわないから最後に

>まーDQNなお前に言っても絶対反抗レス返すことは明白だけどなwwww

へんじきませんよ〜に ってかw 糞餓鬼、お前みたいなバカはもう文書かんでいいから適当にアンチスレからコピペ持ってきてはっつけとけw
下らなすぎて誰も相手しないだろうけどw
319NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 17:37:08 ID:uj+RObnG
>>318
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


320NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 17:56:52 ID:3znlJSBd
    /::::::::::::::::::(  /::::::::::ヾ ヽ ヽゞ::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ  i i ソ::::::::::::::::: ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ ! i ゞ::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::──< ̄● ̄>─ | i |─< ̄● ̄>─:::::::ヽ
 |:::::::::::::::::::::/    ̄   ̄    ─ 、   ̄  ̄   ヽ::::::::|
. |:::::::::::::::::::/            /   ヽ         ヽ:::::::|
..|::::::::::::::::::/              i       |          \:::::|>>319 ガンメタ
.|:::::::::::::::::/              ヾ     丿        _ \::::|
..|::::::::::::::::/       ̄ ─ _    ` ─ ̄ '      ─ ̄    ヽ:::|
 |::::::::::::::::             ─ ー  | |  ー─ ̄        ヽ:|
 ヽ:::::::::::::: |     ━ ─ ─ ー ─ - | |  ─  ー ⌒ ─     |
  ヽ:::::::::::::|          _ _─ ─││ ──/ヽ_ヽ      |
   ヽ::::::::::::|      ─ ̄           _─ ̄  ノ  /─    |
    ヽ:::::::::::|          _ _ ─  ̄      / 丿     |
     ヽ::::::::::|        ヽ ̄    / ̄ - -_    / /      /
      \:::::::::|        \   ノ    -_ _ ) / /     /
       \:::::::|          \      ノ ─' ノ       /
         \:::::|            ─ _ __ ー '       /
321NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 18:48:58 ID:HA2D/haW
以前「おしゃれ関係」に出たとき、ドラマやりたいって言ってたよね。
まあ長渕にやる気あっても最終的にはテレビ局側の判断だからな。
一時は各局で長渕を起用してたもんだが、ボディーガード以来
パタンと途絶えたな。あれ、視聴率悪かったのかな?
322NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 18:55:24 ID:xPsrJMBS
           _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


323NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 19:06:21 ID:bVv72Koc
しゃぼん玉平均21、1%、RUN平均15、2%、ボディーガード平均13、0%だから悪いってほどでもないだろ。テレ朝だし。
324NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 19:10:36 ID:cfySpQUb
IQサプリ・・
325NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 19:17:38 ID:DPlDZPUI
ボディーガードの初回視聴率はこの枠では過去最高とかって
ニュースになってなかった?
326NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 19:20:59 ID:SSnaJi4v
長渕はテレビドラマの業界の人間からすればやりにくいことこのうえないだろ。
ランの暴力事件でそれが決定的になったから、起用しないのは当然。
またいざこざ起きたらテレビ局の評判がた落ちこの上ないから。
テレビはあくまで評判がものいうからね。
ドラマという継続的仕事をするには長渕は適さない。
単発仕事なら、一回の付き合いだし、初対面でいきなりスタッフに暴力することもないだろう。
そういう判断で、ドラマは起用しないのだよ。
327NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 19:21:58 ID:dz42yfnB
まぁ歌手がドラマやらんでいいだろう
328NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 19:32:39 ID:umxkOXmt
>>ID:xPsrJMBS

ごめん。お前のこと勘違いしていたみたいだ。
322のレス見て確信した。

お前はガンメタじゃなくて、それ以下のひきこもりだったんだ!!
悪い。ちゃんと労わった言葉をかけてあげられなくて・・・。
君は社会の奴隷かもしれないけれど、頑張ってくれ。
たった六畳の狭い世界の中だけれど、心臓が動いているだけマシだと考えればいい。

とにかく、ひきこもりにめげず頑張ってくれ。

届け21歳から37歳童貞アンチへの励ましのメッセージ!
329NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 19:32:49 ID:PgCe3dyb
今の風貌じゃ出来る役も限られてくるよ
330NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 19:43:47 ID:xPsrJMBS
ID:umxkOXmt
の繰り出す反撃レスがことごとくガキレベルな件について。
おまえひらがなばっかの本ばっか読んでるだろw
煽るならもっと相手が嫌がるような内容を頭を使って考えてから書き込みなさいって。
今のままじゃ、他人の同情を誘ってるだけだよ?君の頭のバカさに。
331NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 20:05:48 ID:HA2D/haW
>>323
とんぼの平均はどんなもんだったの?
しゃぼん玉が数字的には一番良かったんだな。
まあ、とんぼの次回作ってことで注目も浴びてただろうし、
放映中に清水美砂とのスキャンダルも取り沙汰されたからなあ。
それがかなり後押ししたんじゃないかな。
332NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 20:40:14 ID:qSOqH5Cp
ボディーガードの後に、剛本人がもうしばらくドラマはやらないって言ってたような記憶があるよ。


去年のファンクラブの会報には来年は映画をやるかもしれないって書いてあったし…
333NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 21:03:52 ID:cfySpQUb
実際ドラマか映画で交渉中って話しじゃなかったのか?
334NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 21:05:17 ID:sSTZRuID
ちなみに映画のタイトル決まったみたいだよ。

『跡目継承』  出演・・・長渕剛 竹内力 哀川翔 
335NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 21:10:54 ID:bVv72Koc
>>331  とんぼは俺も知らない。同クールにやってた金八とかは視聴率出てたのにとんぼだけ未表示だった。
336NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 21:21:25 ID:GR/WYW0u
映画の「英二」公開した頃に、
確か「これからの自分は唄と映画の二本でやっていく」って言ってなかったっけ?
結局映画は「英二」以来全く作られてない・・・。
337NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 21:26:28 ID:HA2D/haW
>>335
そうなんだ。それ聞いたらよけい知りたくなったよ。
なんかウワサでは平均18%ぐらいって聞いたことあるけど、
そんなもんか?もっといってそうだけどな。
338NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 22:09:02 ID:ITJU7Hau
もう一回情熱を奮い立たせて自分も相手も素裸にして緊張感を持ってやりたい気持ちになった。このまま東芝EMIにいてやれない事は無いんだけども 昔の骨格が無くなったフォーライフに 昔憧れたフォーライフに、自分をもう一回持っていくというのが自然だったのかも知れない。
339NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 22:12:24 ID:ITJU7Hau
兄貴達が引いたレールの上に乗って機関車をもう一回自分で走らせる。 終着駅まで突っ走る。と長渕は当時語ってます。後は長年自分を見てくれた後藤社長の側でやりたかったというのもあるんでしょう!
340NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 22:37:42 ID:qSOqH5Cp
移籍について教えてくれてありがd


英二は客が入ればずっと続けていく予定だったんだよね。
341NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 22:40:06 ID:PgCe3dyb
体鍛えたり空手やり出してから動きが違っちゃってダメ
ヤクザがあんな殴りや蹴り方しないっての
342NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 23:08:19 ID:7MJGNDTb
>>336
「英二」をクランクアップした時だったと思ったけど
東映の社長だかが「ヒットすればシリーズ化もありうる」とか言ってたんで
その気になってたんだとう思う・・・
343NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 00:18:23 ID:66w/KNtK
清原の顔みた?目が少し前の剛の目になってたよ。びっくりした
344NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 00:20:31 ID:E5WV4+aW
>>337 18%よりは上っぽいな。平均20%はいってそう。ただ、前レスにもあったが1話単位で考えた場合、TBSドラマではジクザグの25、3%が最高らしい。だから、とんぼの8話の中にこれ以上の数字はないんだろうな。
345NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 00:27:37 ID:32aT0MTN
いまTBSのサッカーの番組を見てたらJAPANが流れてたよ。
346NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 00:30:20 ID:OmqacGPV
くろちゃんもね
347NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 00:30:30 ID:32aT0MTN
いま浦安の黒ちゃんが流れてます。

大黒が出てるからw
348NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 00:32:28 ID:hFBPKML6
家族ゲームの時も好評で、
裏でやってた太陽にほえろのスタッフが緊急会議したらしい
349NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 00:39:38 ID:gNwXV/sb
>>347
浦安の黒チャンとシャラ・ラ・ランとJAPANが流れたね
スタッフとかが長渕のファンなんだと思うが・・・
350NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 00:45:15 ID:mHDvD4HK
TBS、長渕でドラマ考えてくれるといいな。
やっぱ長渕のドラマといえばTBSってイメージが強い。
351NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 01:12:44 ID:38Qlol/9
>>350
ここで一発意表ついて長淵版金八先生とかやったら当たりそうな気する。
352NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 01:16:47 ID:E5WV4+aW
体罰の時だけ英二に変身
353NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 01:23:33 ID:DFgJml10
英二「何で便所でヤニ吸ってんだコラァー!」
生徒「すいません」
英二「すいませんだぁ?吸いませんで済むかコラァー!(長渕キック)」
354NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 01:46:23 ID:n9TYhDI3
いぃしばしコォノヤロォ〜
355NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 01:46:45 ID:uD6kAK4l
いっその事、ウルトラマンヤマトとかに変身してしまえw
もちろんフィニッシュは長渕キック
356NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 01:55:29 ID:OTardwHA
俺にとって
親子ジグザグは不朽の名作。
特に、イサムの父親参観のラストには…
あんな、ドラマが見たいです。
357NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 02:09:09 ID:E5WV4+aW
刑事なんかどうよ?久しぶりに哀川翔とさ。キャリア組に喰ってかかる熱血刑事
358NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 02:29:22 ID:daiU48Rb
初の脇役ってのはどう?(準主役クラス)
359NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 02:30:24 ID:hFBPKML6
本人としちゃ、
どうしてもあの肉体を活かしたいだろうしw
360NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 02:34:22 ID:E5WV4+aW
鉄兄やったの誰だ?
361NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 02:34:43 ID:OTardwHA
それじゃ、戦争ものになるね。
バイオレンスよか、コメディタッチの
方が、受けると思うのですが。
362NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 07:58:24 ID:QwEmMT8t
体育の教師とかでいいんじゃないか
363NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 08:10:51 ID:X5rS3Wko
長渕版金八先生、本当に放送して欲しい。
(もちろん、原案は本人で)
今の教育現場に物申す感じで、
悪ガキだけでなく、ヘボイ(日教組かぶれ等)教師にも
長渕キックを炸裂してほしい。
364NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 09:35:54 ID:iRZuEVFo
俺も教師役に大賛成。かなりはまると思う。映画より連ドラで。やっぱ長渕はドラマやってCD売れるの。映画じゃだめね。脚本は倉本聡で。
365NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 10:13:28 ID:S4xanURp
昔のボウズの時にヒゲの長渕なら教師役はハマると思うけど、
今の長渕はどうかな〜。。。なんかYAMATOツアーファイナル辺りから髪型が変になったし。
366NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 11:34:12 ID:Vy9sdcZv
トラックのあんちゃんなんかはどう?
367NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 12:19:23 ID:n9TYhDI3
つぅか長渕は長渕の役やればいいんだよ。
サクセスストーリー的な。

新春ドラマの古畑任三郎でのイチローみたいな感じや。
368NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 13:56:25 ID:XgUNZ0VC
英二の頃の剛だとめちゃめちゃ厳しいけど愛情のある先生みたいになるのかなあ

今の時代そういう先生が求められてるもんねえ。

でも今の剛だと保みたいにわがままだけど面白いアンチャンって感じかなあw
369NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 13:58:05 ID:ZJV98l4c
つうかドラマやる必要なんてねぇ
370NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 14:09:35 ID:d1uToFte
まぁ確かに連ドラやってる時はシングル、アルバムともに売り上げいいもんね。
ふざけんじゃねぇ、サムライだってオリコン一位穫ってるからね。
371NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 14:24:39 ID:iRZuEVFo
いや本当に原点回帰というなら連ドラやるべき。その方が長渕らしい。いまなら数字とれるしCDも絶対売れる。吉岡と共演がいい
372NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 14:47:35 ID:XeMJXUku
下別府勇次と勇の20年後を描く。タイトル「ジグザグ」。安田成美も帰ってくる!とん汁のあの娘も!脚本はもちろん黒ちゃんよ。これできまり〜
373NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 15:05:06 ID:ZXb6NVzH
>>366
もう既にやってる
374NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 15:18:48 ID:KSxUT7q7
vipからきますた

Oh 順子♪
375NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 15:35:23 ID:VHpIpRIq
376NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 16:30:55 ID:TD54oXTr
矢沢永吉も昔教師役のドラマやってたよね
アリよさらばで。
長渕もああいう感じのドラマにでてもらいたい
377NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 17:05:08 ID:DFgJml10
普通の風貌に戻さない限り無理。
378NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 17:11:23 ID:XeMJXUku
次会報にて新作発表されるよ!タイトル「誓い」@魂Aされど私の人生B金色のライオンC百年の孤独DヒートE風に吹かれてF影武者Gピアノと僕HCLOSE YOUR EYESI誓い 下半期より全国ツアー「誓い」が始まるよ!
379NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 17:48:24 ID:7LJ/8BTE
教師モノは軒並み高い数字とるからな。それも型破りな教師ってのは
視聴者に受けがいい。最近じゃ「ごくせん」とか「女王の教室」があるし、
ちょい前の松っちゃんの「伝説の教師」とかも話題になった。
長渕の教師役なんてまさにうってつけ。これでヒットしないわけがない。
CDも売れるだろうし、ぜひやるべきだよ。
380NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 17:50:39 ID:4k/joYxZ
上戸彩とかの主役級のアイドルの父親役で出れば高感度上がるんじゃないか?
381NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 18:08:02 ID:d1uToFte
別に好感度を上がる必要は無い。世間の人に怖い人だと思われようがどうでもいい。本人のやりたいスタイルでやってくれれば。
だからドラマはいらんからアルバムだよ。
382NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 18:17:06 ID:7LJ/8BTE
一時期みたいに新曲の宣伝活動でバラエティ番組とか出るのはホント
やめて欲しい。あそこまで必死に親しみやすさをアピールする必要はない。
純粋な歌番組がなくなっているからと言ってもMステが限度だろ。
それならまだドラマやった方が全然いいよ。
383NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 18:51:38 ID:ZXb6NVzH
>>375
URLの貼り付け方も知らんのか。

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1115060091/

貼り付けたかったのはこれだろ?
384NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 19:42:38 ID:E5WV4+aW
>>380 上戸彩って大河以外では視聴率とれないから一緒に出ちゃダメだろ。久々のドラマでコケたら終わりだ
385NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 20:11:54 ID:oAdT7qYx
皆CDの売り上げ伸ばすとか言ってるけど長渕みたいな50近いオッサン歌手がここまで売れるって他に無いよ!アルバムは一位、シングルは初10位以内入るし。他の20年30年歌手と比べてみな!
386NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 20:26:23 ID:nLlnIrj5
>>385
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

387NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 20:27:52 ID:E5WV4+aW
力があるから、さらに上をと思うわけよ。それにドラマは売上のためじゃなく久々に見たいの。
388NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 20:39:29 ID:nLlnIrj5
>>387
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

389NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 20:54:54 ID:7LJ/8BTE
>>385が言うのは全くもってその通りなんだが、個人的にはTOP10じゃー
素直に喜べない。出せば1位は当然という頃からファンのオレとしては
5位とか6位とか言われてもなんか落ちぶれたようでイヤなんだよ。
ましてやそこらのへなちょこソングが剛の歌より売れてるなんて・・・
時代の流れと分かってはいても、本当に良い歌というものをもっと大勢の
人に聞いて欲しい。
390NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 20:55:45 ID:d1uToFte
ドラマやってほしいけど今は別にいい。まだ先でいい。とにかく今はアルバム。キーポン以来3年近く出してないからドラマを作るより先にアルバム。
391NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 20:59:00 ID:7LJ/8BTE
>>378はガセ?
392NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 21:08:47 ID:nLlnIrj5
>>391
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

393NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 21:12:00 ID:32aT0MTN
>>378

もちろんガセです。

俺も20年以上ファンだからシングルも出せば1位じゃないと物足りないな…
394NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 21:14:37 ID:nLlnIrj5
>>393
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

395NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 21:26:47 ID:iBRVR/Wv
やるなら今しかねぇ!
396NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 21:28:04 ID:E5WV4+aW
クローズはYAMATOに入れちゃったし金色のライオンは入らないだろうからシングルが出ない事には出そうもないな。
397NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 21:49:45 ID:nLlnIrj5
>>396
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


398NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 22:06:30 ID:32aT0MTN
やっぱりキャプテンオブザシップはネ申曲だね!
399NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 22:17:43 ID:38Qlol/9
俺的にはネバーチェンジ収録のByeByeの方が神
400NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 22:50:13 ID:Vy9sdcZv
今さらだが>>378の影武者でどんなんだよw
401NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 22:57:15 ID:9Ult2/cX
うさぎの休日ふたたび。
航空会社リストラされてから一軒家を売りアパート暮し……続きは適当に
402NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 23:01:07 ID:hVNONY39
昨日ぐっさんのラジオ番組で、ぐっさんとゴーイング・アンダーグラウンドの松本が、とんぼ歌ったよ!     ギターは松本が弾いてた。二人でドラマのとんぼは、なんでDVD出ないんだろうか?とか言ってたよ。
403NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 23:18:04 ID:7LJ/8BTE
>>399
ネバーチェンジなら「あんたとあたい〜」と「夢破れて」だな。「ByeBye」もいい。
「STAY DREAM」だけはちょっといただけない。

♪もうこれ以上先へは〜進めない・・・・・・・! で止めないと。
404NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 23:32:41 ID:ZXb6NVzH
>>403
逆流と明日へ向かってもいただけない。
碑もオリジナルの方が良いような・・・。

ヘビーゲージ、乾杯、夢破れては元より数倍良くなってる。
元もそんなに悪くはないけどね・・・。
405名無しのエリー:2006/02/05(日) 23:44:22 ID:o0bVdTxE
STAYDREAMはとんぼのB面のほうを
ネバーチェンジにいれたほうがよかったな
ライブじゃないヤツで

406NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 23:44:35 ID:7LJ/8BTE
>>404
まったく同意。びっくりするほど。
407NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 23:46:39 ID:9I90Hl49
剛のアルバム全然持ってないからリマスタので全部揃えようと思ってんだけど、どのタイトルから買えばいいかな?古い順に買おうか?
408NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 23:56:17 ID:efa4LXG6
そういう買い方ができるってリマスター化の時くらいだから、
1stからで順々に買ったほうがええんじゃないの?
409NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 00:59:55 ID:5ntdsKUe
「byebye」「碑」「夢破れて」が好き
410NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 01:03:37 ID:wxKcBKIi
>>409
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


411NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 01:37:54 ID:C7/a98sn
ネバーチェンジは「明日へ向かって」「STAY DREAM」以外全部好きだ。この2曲のアレンジだけは個人的にはどうも‥
412NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 01:54:54 ID:pN7YtZDt
ステイドリーム良いじゃんなんであのアレンジの良さがわからないかなー
413NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 06:53:38 ID:DmTWf4HK
まっ、CM用だから
414NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 08:01:38 ID:2Wt+lvGC
STAY DREAMは絶対ライヴが断トツなんだよな。
アルバムならオリジナルがやっぱ良い。
415NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 09:18:04 ID:q1TsBh0b
STAY DREAMから昭和までの4枚は絶対買う。
この時期に勝る長渕はいない
416NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 09:50:11 ID:9kIgxwgC
>>414
STAY SREAMはNEVER CHANGEツアーの東京ドームでやったのがいいと思う
417NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 13:19:45 ID:LL20A9La
サムライ〜俺の太陽の三枚は絶対買わない。
あの時に劣る長渕はいない。
418NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 13:35:18 ID:SVPCv/Ws
アルバム「俺の太陽」は失敗。
419NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 14:51:19 ID:5z+Kn5JL
>>417
二枚の間違いでっしゃろ。
420NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 14:56:51 ID:3EgiIFoK
SAMURAIの方は「お釈迦さま」「ふるさと」などの神曲もいくつか入ってるけど
俺の太陽はただの過去のカバー曲だからなんともいえん。
421NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 15:13:07 ID:YFudiAbd
移籍してからのはどれも聞かないなぁ
422NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 15:15:39 ID:qAR0Qy25
鉄ヲタの漏れにとっては「LICENSE」はネ申曲。
 
 錆びた線路を蒸気機関車が走る
 回送列車が操車場へ入る

のフレーズは鹿児島機関区が近くにあるのだろうと
想像してた。
423NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 15:25:08 ID:9Uq/H3oB
移籍してからのアルバムはふざけんじゃねぇがネ申じゃない?
424NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 15:31:18 ID:hla6svDC
ふざけんじゃねえは良いな
425NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 15:44:59 ID:dTDcWsZf
「いのち」は最高だ。
426NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 15:52:44 ID:AtqIhnnS
それは言いすぎ。
427NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 16:05:57 ID:EHpAl/jZ
移籍後の作品は空/SORAしか聴かない
428NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 16:10:46 ID:9kIgxwgC
ふざけんじゃねえに入ってる「英二」は何かカッコイイ
429NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 17:11:55 ID:LBc923Mh
>>422
「LICENSE」はどれもネ申。日本音楽史に残る名盤だと思う。
傑作と呼ぶにふさわしいアルバムはその後もいくつも出してるが、
LICENSEはその中でも奇跡のような一枚。
430NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 17:13:34 ID:U1lqPqWp
アルバム空は確かに名曲揃いだがどうも長渕の唄い方が気持ちわるい。
ライブん時みたいに自然に唄えや!
431NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 17:18:08 ID:mqD5L87G
>>430
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


432NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 17:27:59 ID:SVPCv/Ws
ライセンスは名盤。空以降はあまり聴かない。何か違うんだよなぁ。30〜35才の頃の曲が一番良く書けてるし声も好き
433NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 17:31:16 ID:EHpAl/jZ
ライセンスよりステイドリーム
434NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 17:42:48 ID:SVPCv/Ws
ステイドリームよりハングリー
435NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 18:02:15 ID:C7/a98sn
ハングリーよりキーポン
436NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 18:03:40 ID:AtqIhnnS
      ∧_∧
      (´∀` )   次のアルバムも上半身はだか
    /⌒'   ~ `)    で、きまり。うふ。
    (  く ノ | イ
    ヽ,_'ァ   , .|
      ノヽ ._λ_ )
     ./   ノ|  ノ
     ( -く  |ー(
     \ └,.| .)
      ,┘/ (__)

437NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 18:04:10 ID:mqD5L87G
>>434 ハングリーとかいっちゃってこいつあほじゃん!

           _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛



438NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 18:05:03 ID:LL20A9La
フォーク三部作もなかなか
439NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 18:07:40 ID:LBc923Mh
ライブとかの常連曲も、やっぱりSTAY DREAM〜JAPANあたりまでの
ナンバーが多いしね。質・人気ともに両方兼ね揃えているのは
やっぱりあの頃の作品だろうな。
440NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 18:21:41 ID:U1lqPqWp
ハングリーは最低の駄作。ギター一本にもどらなかったら今長渕はいないはず。
441NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 18:29:05 ID:mqD5L87G
くそ渕なんかくそ           _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


442NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 18:29:10 ID:9Uq/H3oB
太陽へ続くハイウェイは名曲!
443NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 18:49:13 ID:J2XuTyhG
俺もハングリー好きだな。
まさに「若いからこそ出来ることだってあるさ♪」
444NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 19:18:38 ID:vMSE+DPU
>>443
ジャケからしてそのとおりだなw
445NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 19:20:50 ID:LBc923Mh
あのニワトリには何か意味があるの?
446NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 19:25:09 ID:mqD5L87G
>>445 ニワトリ意下のくそブチ
           _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


447NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 19:30:06 ID:C7/a98sn
俺もハングリーは嫌いじゃない。あの頃の剛らしい楽曲だよ。
「STANCE」「生意気なパートナー」「明日へ向かって」「太陽へ続くハイウェイ」は最高。
448NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 19:38:54 ID:mqD5L87G
>>447 最高とかいってるしw くそブチばか

          _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛



449NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 19:56:17 ID:LBc923Mh
>>447
「生意気なパートナー」「明日へ向かって」「太陽へ続くハイウェイ」「勇次」
これ最高。
450NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 20:10:16 ID:Lhsf1+5a
いや、「逆転ブルース」こそ最高。
451とんぼのビデオ:2006/02/06(月) 20:11:18 ID:XpK+SAFo
量刑不当の事件=強姦殺人事件

足立区東綾瀬の少年らは、夜8時過ぎ帰宅中の女子高生を拉致し、自宅2階に40日間
監禁、殺害した。遺体はドラム缶に入れコンクリートで固め、江東区の空き地に棄てた。
監禁中、手足に揮発性油を塗りライターで火を付け、被害者が熱がるのを見て笑い転げた。
肛門に瓶を入れ蹴り込んだり、性器を灰皿代わりにしたりと陵辱の限りを尽くした。

犯行内容=判例集(法務省作成)
http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/0/AA7836E2A5E1E03449256CFA0007BACA/?OpenDocument  (女子高生コンクリート詰め殺人事件)
検察官冒頭陳述  http://www.geocities.jp/zenbo2005/  (実名記載)

犯人らは主犯を除き、未決勾留期間を除くと、全て6年程度で出所した。
出所後、再犯する者、犯行を自慢する者など、反省はない。
現在でも、法務大臣は「死刑判決がなされても死刑執行を許可しない」と表明
無期懲役で仮保釈される平均服役期間は20年程度で、有期の最高刑より短い。
452NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 20:32:20 ID:2t31gvc4
          / ̄ ̄ ̄ ̄\         ♪〜
         (  人____)
          |ミ/  ー◎-◎-)  ♪〜 チャラチャ  ♪〜
         (6     (_ _) )
         | ∴ ノ  3 ノ  ♪〜 チャラチャ  ♪〜
          \_____ノ
            (     ヽ
            ヽ      |
             \    \___
              (       _  )
              /  / ̄ ̄/ /
             /  /   / /
           / /   (  /
          / /     ) /
        / /       し′
      (  /
       ) /
       し′
453NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 20:32:53 ID:2t31gvc4
          / ̄ ̄ ̄ ̄\         ♪〜
         (  人____)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)  ♪〜 チャラチャ  ♪〜
         (6     (_ _) )
         | ∴ ノ  3 ノ  ♪〜 チャラチャ  ♪〜
          \_____ノ
            (     ヽ
            ヽ      |
             \    \___
              (       _  )
              /  / ̄ ̄/ /
             /  /   / /
           / /   (  /
          / /     ) /
        / /       し′
      (  /
       ) /
       し′
454NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 20:34:32 ID:C7/a98sn
「逆転ブルース」は確かにいいね。
455NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 20:55:00 ID:LBc923Mh
太陽へ続くハイウェイを、Album「ホールドユア〜」の声で聞きたかったのは
オレだけ?家族ゲーム2で、実際にドラマの中で弾き語りで歌ってたやつ、
あれが最高に良かった。
456NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 20:55:02 ID:DI8gO92/
>>454
          / ̄ ̄ ̄ ̄\         ♪〜
         (  人____)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)  ♪〜 チャラチャ  ♪〜
         (6     (_ _) )
         | ∴ ノ  3 ノ  ♪〜 チャラチャ  ♪〜
          \_____ノ
            (     ヽ
            ヽ      |
             \    \___
              (       _  )
              /  / ̄ ̄/ /
             /  /   / /
           / /   (  /
          / /     ) /
        / /       し′
      (  /
       ) /
       し′


457NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 21:08:20 ID:C7/a98sn
>>455
俺は家族ゲームUは見た事無いからなぁ。まだ生まれていねぇからな…
ホールド〜からハングリーは歌い方と声がけっこう変わったからねぇ。
458NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 21:24:19 ID:GZfDVBC6
長渕の歌に洗脳されたら麻薬やってるヤツと一緒!長渕のカラスが頭の中で何度も流れてくるその度にオレは軽い鬱病になる!最近は長渕のアルバムやビデオは押し入れに閉まってある
459NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 21:33:45 ID:bicv/zlU
「君はギターの弦を切ったことがあるか」弾き語りコンサート
 1.逆流
 2.暗闇の中の言葉
 3.夢破れて
 4.レース
 5.顔
 6.ファイティングポーズ
 7.だん・だん・だん
 8.青春は手品師
 9.日めくりの愛
10.おいで僕のそばに
11.HELLO 悲しみよ!
12.道
13.風来坊
14.俺たちのキャスティングミス(ピアノ)
15.僕だけのメリークリスマス(ピアノ)
16.ByeBye忘れてしまうしかない悲しみに(ピアノ)
17.YOU CHANGED YOUR MIND
18.銀色の涙とタバコの煙
19.ひとりぼっちかい?
20.STANCE
21.わがまま・友情 Dream&Money
22.スローダウン
23.長いのぼり坂
アンコール
24.少し気になったBreakfast
25.太陽へ続くハイウェイ
460NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 21:52:59 ID:/iPWVCbt
ハングリーの頃は
枯れた渋い声にするために、
強い酒でうがいして枕に顔を埋めて大声出し、
ガラガラにしたって聞いた。
でもすぐ元の声に戻ってしまうらしいが。
461きよし:2006/02/06(月) 21:57:11 ID:k0PwuWKV
夏祭りって以前はカッポ4だった?2だよね、最初のスリーフィンガー人差し指、使わないのしってた?
462NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 22:25:43 ID:DI8gO92/
>>461
          / ̄ ̄ ̄ ̄\         ♪〜
         (  人____)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)  ♪〜 チャラチャ  ♪〜
         (6     (_ _) )
         | ∴ ノ  3 ノ  ♪〜 チャラチャ  ♪〜
          \_____ノ
            (     ヽ
            ヽ      |
             \    \___
              (       _  )
              /  / ̄ ̄/ /
             /  /   / /
           / /   (  /
          / /     ) /
        / /       し′
      (  /
       ) /
       し′
463NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 22:29:22 ID:Lhsf1+5a
※魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔悪傷宅悪魔傷傷悪魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔傷狂※奇悪魔狂田傷魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
魔魔魔魔魔魔魔魔魔間田※小守刺魔田守奇魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
魔魔魔魔魔魔魔魔魔傷狂小十小狂傷田※※奇魔魔魔魔魔魔魔魔魔
刺魔魔魔魔魔魔魔悪殺守十十小※宅守小小狂傷魔魔魔魔魔魔魔魔
 死魔魔魔魔魔魔傷鬼鬼刺傷田※守守※※守田間魔魔魔魔魔魔魔悪
 小魔魔魔魔魔悪殺刺刺傷間魔悪鬼守殺悪魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
  ※魔魔魔魔傷奇田狂狂殺間悪魔殺間魔魔魔傷傷魔魔魔魔魔魔※
  十魔魔魔悪狂守傷魔魔魔魔悪奇※※間悪魔魔魔魔魔悪魔魔魔小
   奇魔魔魔狂※十小※守守守※小:小奇奇奇田傷間鬼間魔魔間:
    守悪魔殺※十+:十※小十十+:小守狂守死死守狂悪魔魔守
    ※傷魔殺狂※小十十十十小十::小奇奇守※※守刺魔魔魔十
    小傷悪奇死狂守※小十小小十+小守刺守※守奇傷魔魔悪+
    ※守奇刺宅田奇守※小※※傷田傷魔鬼守守狂刺悪魔魔※
     小守刺奇田田死守※※死魔魔魔魔魔鬼守奇傷悪魔傷小
      ※狂奇奇奇宅死※小十※※奇刺傷刺狂田傷悪魔小
      :狂刺奇宅守※※小十小十小小守奇奇刺傷間魔傷
       守鬼奇狂※※小小※※鬼傷間傷傷間傷間悪魔死
        ※刺狂守※※守鬼魔魔魔魔魔魔魔悪間悪魔鬼: はよ俺死刑にしてや
         十刺奇狂狂狂狂守守狂殺悪魔魔悪悪悪悪傷
          +刺田田死守宅間魔魔魔魔間悪魔悪悪悪
           守田奇狂守守守守奇殺傷間悪魔魔悪悪小
           守田田宅守※小守守死鬼間悪魔悪魔魔田十
          +宅傷鬼刺田田奇宅傷間悪魔魔悪魔魔魔奇小
464NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 22:53:08 ID:zvIvkzAB
SITTING IN THE RAIN が大好きな俺。
名曲だと思う。
465NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 22:58:18 ID:C7/a98sn
>>464
名曲だ。ライセンスツアー以来は歌ってないみたいだね。
俺は「流れもの」を歌ってほしい。
466NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 23:13:14 ID:YFudiAbd
パークハウス最強
467NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 23:15:58 ID:8fzJRrsf
wowwowwow cloudy♪
468NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 23:22:47 ID:U1lqPqWp
SHA-LA-LAもいいぞ。
横スタで聴いた時はマジで鳥肌だった。DVDでは多少カットされてるから残念。オリジナルも弾けっぷりが爽快。
横スタといえばヘビーゲージの弾き語りも素晴らしかったな。BSで放送されたがこれも多少カットされてんだよな。なんでやねん!
469NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 23:25:31 ID:DI8gO92/
>>468
          / ̄ ̄ ̄ ̄\         ♪〜
         (  人____)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)  ♪〜 チャラチャ  ♪〜
         (6     (_ _) )
         | ∴ ノ  3 ノ  ♪〜 チャラチャ  ♪〜
          \_____ノ
            (     ヽ
            ヽ      |
             \    \___
              (       _  )
              /  / ̄ ̄/ /
             /  /   / /
           / /   (  /
          / /     ) /
        / /       し′
      (  /
       ) /
470NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 23:32:37 ID:9Uq/H3oB
久しぶりにカラスとしょっぱい三日月の夜をライブで聴きたいな
471NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 00:05:09 ID:NFQ//kBy
厨房の頃から長渕ファン。
皆がボウイなんかを聴いてた頃から長渕ばっかり聴いてた。
剛のせいで、辛い人生になっちまった。
他人の心なんて軽くなじって生きていけたらどんなに楽か。
弱い奴なんか放っておいて、上に媚びて生きていけたらどんなに楽か。
元々不器用で馬鹿な俺の感性が剛を受け入れたのか、剛を聴いてきた
からこうなったのかは良く解らん。
「綺麗な御託ならべて騙してんじゃね〜!」なんて思おうとした事もあった。
剛に騙されてるんだって、社会はそんなに「純」な心じゃ生きられないって。
部下を守って上司に嫌われ職場を追われた。
馬鹿だよな、ホント・・。もう30過ぎてるのに何やってんだろ・・。
こんなんでこの先何十年も生きていけるのか不安だ。
でも、俺はやっぱり長渕ファンだ。今更変われない。
変わらぬ大馬鹿者を貫いて生きていくよ。
472NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 00:05:11 ID:yY22EQ5g
>>470
          / ̄ ̄ ̄ ̄\         ♪〜
         (  人____)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)  ♪〜 チャラチャ  ♪〜
         (6     (_ _) )
         | ∴ ノ  3 ノ  ♪〜 チャラチャ  ♪〜
          \_____ノ
            (     ヽ
            ヽ      |
             \    \___
              (       _  )
              /  / ̄ ̄/ /
             /  /   / /
           / /   (  /
          / /     ) /
        / /       し′
      (  /
       ) /

473NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 00:09:19 ID:KbM6fit5
満月の夜には「月が吠える」をどうぞ
474NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 00:12:48 ID:747G9L43
「Bark at the Moon」のほうがいいよ
475NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 00:18:20 ID:hIiQQP7e
>>471同じ長渕ファンだということだけで一言いい?頑張りや!!
476NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 00:27:09 ID:NEdayUvO
>>471分かる分かる!
長渕しか聞かない俺は
もう長渕に洗脳されてる
と言っても過言で無い位生き方や考え方が変わった
特にとんぼ期、民族期の歌で

今は長渕の歌詞の様に生きて行きたいって思ってる

洗脳ってのは言葉は悪いけどね
477NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 00:37:49 ID:9alYhxQC
俺も厨房から剛聴き出して8年間剛だけを聴いてきた。生き方は歌にかなり影響を受けてきた。

ライブで「しょっぱい三日月の夜」聴きてぇな〜俺のテーマソングみたいなもんだ。
478NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 00:38:31 ID:WVrJgDdU
いま、ふるさとを聴いて半泣きしてました
そして剛スレを捜したところ辿り着きました。
479471:2006/02/07(火) 00:42:40 ID:NFQ//kBy
>>475
>>476
ありがとう。
辛い時に、剛ファンの言葉は暖かく心に響くよ。
今は「花菱にて」→「Myself」→「明日へ向かって」聴いて明日へのテンション上げてます。

剛に洗脳されたお陰で、貧乏になる事はあってもホリエモンの様な
銭のカラクリに生きる豚にはならずに済んだ。

まぁ、俺はこのままでいくよ、ファンの皆と一緒にさ!!
480471:2006/02/07(火) 00:43:57 ID:NFQ//kBy
>>478
同じく、12色のクレパスで半泣き中w
481NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 00:46:04 ID:WVrJgDdU
昭和も泣きましたし
家族も泣きました
今高3です(´;ω;`)ブワッ
482NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 00:46:07 ID:KPrzMj4K
スナックとかで花菱にてとか歌ったら最高なのに
俺は音痴だから歌えないのが悔しい。
483NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 00:52:01 ID:vvaSIDH2
つーか、そうやってなんでもかんでも剛に頼って生きていくのか?
何かある度に「剛だったらこうする筈だ」を基準にして判断するのか?
そんな生き方剛だって望んでないと思うぞ
484471:2006/02/07(火) 00:56:22 ID:NFQ//kBy
>>481
良くも悪くも影響力の強いアルバムだから気をつけてw
でも、うれしいな、今の高校生が聴いてくれてるってのは。
>>483
剛ほどの、社会の魑魅魍魎を跳ね返すパワーは俺には無いから妥協はしてるよ。
「剛だったらこうする筈だ」とかって、イチイチ考えてない。
人生哲学として同化してるから、無意識の世界だな。
485NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 01:02:52 ID:yY22EQ5g
>>484
          / ̄ ̄ ̄ ̄\         ♪〜
         (  人____)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)
          |ミ/  ー◎-◎-)  ♪〜 チャラチャ  ♪〜
         (6     (_ _) )
         | ∴ ノ  3 ノ  ♪〜 チャラチャ  ♪〜
          \_____ノ
            (     ヽ
            ヽ      |
             \    \___
              (       _  )
              /  / ̄ ̄/ /
             /  /   / /
           / /   (  /
          / /     ) /
        / /       し′
      (  /
       ) /
486NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 01:03:15 ID:RGnQgBtM
思春期の多感な時期に剛にハマって、以来ずっと生き方や考え方に
剛の影響受けてきた人って多いんじゃない?オレも正直言ってとてつもなく
厄介なモノを背負っちまったって感じだ。おかげで損したことも数知れず。
でもこびりついた剛イズムは今更簡単に変えられないし、変えるつもりもない。
なんかこれだけ腐るほどいろんな音楽が溢れてる中で、剛の歌に共鳴出来た
自分の感性はすげーと思う。
487471:2006/02/07(火) 01:10:27 ID:NFQ//kBy
>>486
確かに損すること多い。
俺の場合、理不尽な権力者がいた場合に噛み付く癖が直らない。
直すつもりもないがw
488NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 01:11:28 ID:N4jhpGf3
俺も厨房から聴き始めた。
ずっと好きな歌手のうちの一人って感じだったのだが、去年の春東京で一人暮らしを始めてから長渕の虜になった。
失恋した時も、辛い事があった時もいつも長渕の唄がそばにあったよ。
489NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 01:14:28 ID:aUQkCdlq
ポーになりたい
490NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 01:20:19 ID:RGnQgBtM
>>471
オレもあんたと同年代だからよく分かる。同じく厨房時代からのファンだから
同じように剛の歌を聞いて生きて来たんだろう。
歌の力ってホント、すげーよな。まあ、周りに理解されることは少なくても
同じ空の下、同じような思いで生きてる剛ファンがいるってことを励みに
しながら頑張って行こうや。
491NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 01:28:51 ID:KbM6fit5
高1の♂です。俺、毎日毎日剛の歌聴いてます。
まわりの友達は流行の歌聴いているんだけど、俺はただひたすらに剛だけ。
もう生活の中で「長渕剛」は必要不可欠になってるんだよね。嫌なことあったら剛の歌で忘れ、何かやるときは剛の歌で気合いを入れ……。
俺みたいな人いるのかな?こんなのって俺だけ?
492471:2006/02/07(火) 01:31:26 ID:NFQ//kBy
>>490
ありがとう、マジ感動する。
俺らくらいの年になってくると、余計に歌詞の内容が解ってくるんだよね。

「信じられるものは陰を潜めてる 疑わしい奴ばかり表通りさ」
「人を馬鹿にしながら偽者共がまかり通る」

ホリエモンも小嶋も、東横の社長も、みーんなこんな奴ら。
自分の会社にしたって、いい仕事してる人間より、上司に媚びてる人間が
出世していく。まぁ、愚痴っても仕方ないか。

うん、頑張ろう!
493471:2006/02/07(火) 01:35:28 ID:NFQ//kBy
>>491
君だけじゃないけど、かなりのマイノリティーである事は確かw
でも、若いんだから色々聴いてみたほうがいいよ。
洋楽なんか、優れた作品が沢山あるし。
剛を聴く時とは聴き方をちょっと変えてやると、洋楽のメロディーラインは
素晴らしいし、価値あるものだと思うよ。


494NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 01:39:06 ID:mwc06Yyi
今「家族」聴いて泣いてます。雪の田舎にて
495NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 02:11:12 ID:9alYhxQC
俺は中1から聴き初めて今21やけど、剛ファンになった事は凄く幸せだな。まさに色んな音楽が腐るほどある中で。
俺はどんな事あろうと周りにどんな目で見られようと死ぬまで剛を聴き続けるだろう。だから生涯現役を貫いてもらいたい
496NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 03:45:16 ID:finuYZhU
おいおい!
ここは本当に2ちゃんか?
って言うくらい
ここ数時間(一部を除いて)の一人一人の書き込みすげー熱いな!
497NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 04:05:23 ID:8n9a0PQz
流れぶった切るけど、初期の帰り道って曲あれは神だよ。今の長淵以前にあーゆー人間模様を描写したごくありきたりな日常的な歌は今の時代じゃそうは作れないと思う。
498NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 04:09:05 ID:40RG7b7N
フォーク
499NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 05:00:05 ID:8Ffe/D3H
厨房バンザイ!!
500NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 05:42:03 ID:7J0aK0Ii
ヤクチュウ
501NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 08:36:10 ID:Qyn6byuX
                   /´ ̄`'ー;-、
.                  ,ゝ'^L /::::: `''ー-、
                   `ー''´`'''ヾ;::::::..  `i
                        ヾ;::::'  :::;!
               ,;-‐-‐、    ,ノ;;;''  :::/
              /:::::::::::::::ヽ  ,ノ´"  .:::/
              /:::::::::::::::::::::::i/ ..:::; ;;:::;ノ
             ,,;!:::::;、:::::;;;ノ⌒ヾ ,,;;::::' :/   長渕剛マグマを爆発させろ!
           ,-‐'´''''":;'"´      "";/
        ,;-‐''´    :: ;:;       .::i
      /、......      ;:::.       .:;ノ
     ノ   ヾ;:::::.     ;:::::     ;;;;:::;ノi
.    /   ;::::;、::::::.   ;:::'   ;;;;:::''  .|
   /   ..:::::/ヾ;::::..   ;:.    '    |
   /;;''''""゛ソ   :、::'   '.         |
.  i"  ;:::i´    i:::           :|
.   |   .::;ノ     (;;;;___          !
   |  ::/      ,>:::::::`''''::::::::::ー─--┤
   ,! ;;;;i.     i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i'
  i' ;;、 `i     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  ヾ;/77;j     :、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;!
   `´`´      :、:::::::::::::::::::::::::::::;;/´i
            iー---ヾ:::::::;;;ノノ" .;;|
.            |:::::::::::::::i ̄''''"   ;;|
             |:::::::::::::::|::::::..    ;;|  
.             !;;;;;;;;:::::ノヾ;:::..    ;:|
502NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 10:50:23 ID:9alYhxQC
剛の曲でみんなの癒しになる歌って何?
俺は「JEEP」「LANIKAI」とかかな。
503ポー ◇CaptainFYc:2006/02/07(火) 10:56:02 ID:vRR2jisZ
俺は銭湯などに行くと、いつもわざと勃起させる。
そして、そのまま他の入浴客に自慢げに勃ったモノを見せびらかす。
みんな、ビックリしてこっちを見て来るが、それでさらにビンビンに勃起。
特に小中学生らは、気になる年頃なのかチラチラ見て来る。
通常時5cmで皮かむりの俺のちんちんも勃起すると
皮もムキムキと剥け、14cmの大人ちんちんになる。
14cmは、普通サイズだが小学生等にしてみれば超巨大ちんちん。
そこでさらに近くによって亀頭の裏までじっくり見せる。
間近で見られている興奮でさらにデカくなり亀頭はムキムキのテカテカで
今にもはちきれんばかりになってガマン汁もドロドロと流れ出て来ている。
我慢できなくなりオナニーをする。
イク時は、「これが大人のちんちんじゃ〜」と言わんばかりに
精子をドピュドピュ出す!!あまりの興奮に超ビュルビュル出る。
イッてもまだビンビンの俺の超巨大な大人ちんちん!そして2発目に突入!!
2発目は、1発目ほどの量は出ないが、それでもすごい量が出る。
イキ終わり満足した俺の超巨大・大人ちんちんは
半勃ちで首をもたげダラ〜ンとしている。
以前もっと見せてと言われ、連続で6回抜いた時は
さすがの俺の超巨大な大人ちんちんでも最後には、フニャフニャになり
皮をかむって小さくなり勃たせてもいまいちムキムキ感はなくなり恥ずかしかった。

男ならちんちんを隠すな!!
って言うか勃起全開でムキムキに皮の剥けきった大人ちんちんを見せびらかせ!!
小中学生達に成長し切った大人のちんちんを見せてやるのも性教育のためにやるべし
504NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 10:59:39 ID:Qyn6byuX
>>502
「BUTA」(92’東京ドーム)
505NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 11:03:35 ID:1v18Hw7b
>>502 癒しで「JEEP」いいよね〜!

悲しくてやりきれなかった
愛されていなかったのかも
不安ばかりの夜だった

やっぱ剛でもそんな時があるんだなぁって安心する。
「強い人」ではなく「強くなりたい人」。だから共感できるんだな。
506NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 11:07:38 ID:NV8inee6
>>502
「心配しないで」


最近「Welcom to my home」が頭から離れない!

これが長渕さんの一番ノリノリの曲だな。
507NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 11:17:38 ID:sr7RXre9
紙ジャケしょぼすぎてプラケース盤買っちまった
508NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 11:41:19 ID:Gk56cjdw
厨房からのファン、多いみたいだね。具体的にどの時期の剛なんだろ?
俺は当時ラジオで聞いたSTAY DREAMツアーのライヴに衝撃を受けて
その後のLICENSEですっかりファンになった。
singles vol.2 に収録されてる「勇次」の85'日本武道館ヴァージョン、
これはマジで神!ぜひ聞いてみて。
509NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 12:25:04 ID:fok4h/AH
その勇次は、俺がここにいる を 僕が〜って歌詞間違っちゃったから、レコードにおさめる時に、その
部分だけ歌入れしたんだよな、確か。
間違ったやつ聞いたことあるけど。確かに。
510NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 12:40:11 ID:g93GOwj1
え、そうなの?録り直したようには聞こえないけど・・。
でもそこだけはっきり言ってないよね。聞き様によっては
僕が〜とも俺が〜とも聞こえるあやふやな感じ。
間違えそうになってああいう言い方になっちゃったのかな、とは思ったけど。
511NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 12:54:25 ID:XAM6sIfh
リマスター盤、聴いた人いる?

音はよくなってた?
512NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 13:00:30 ID:DwhzkVDA
長渕の凄いところは
ガキの頃に意味をあまり理解せずに聞き流していた詩が
自分が年齢を食うごとに染みてくるというところ。
513ポー ◇CaptainFYc:2006/02/07(火) 13:11:55 ID:vRR2jisZ
量感のある、はち切れそうなそうなヒップ
歩く度にイヤらしく躍動する尻たぶが、レオタードを引きちぎって、今にも露出しそう。
突き出たヒップに布が引っぱられるせいか、股間はレオタードがいやというほどくい込んでいる。
サーキットで見かける尚美は、いつもこうだった。
514NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 13:17:56 ID:oRtAW4f+
貴方の優しさが身にしみて
言えない事もありました
こんなろくでもないぼんくらでも
貴方のお役に立てるのならば
どうか嘘の一つや二つ つかせて下さい
身をすててこそ 明日へ向かえる時がある
身をすててこそ 明日へ向かえる時がある

時には俺だって 一人で泣く夜もある
誰かにおもいきりすがりつきたくて
考え込むほどの頭も無いし 騙し通せるほど賢くもないから
こんなどしゃぶりの雨の日だからこそ
傘を捨てて 濡れた土の上を歩いてみようかと決めた
身をすててこそ 俺は明日へ向かうから
身をすててこそ 俺は明日へ向かうから
515NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 13:23:23 ID:1v18Hw7b
>>514
近年稀に見る最高のラヴソングだ。旋律が最高だよね〜
516NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 13:46:17 ID:cceXnTp5
男たちの大和の公式ホムペでやってたプレゼント企画
当選したらしく試写会用パンフレットが送られてきた。
中身を見たらクローズの詩も載っていた。
517NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 15:02:21 ID:tRERoVNP
さっき、失恋しました。自分にとっては最後の女性だと思っていただけに、ショックもでかいです。
剛の歌で心を癒そうと思うんですが、おすすめの歌ってありませんか?教えて頂きたいたいです。
518NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 15:08:59 ID:sr7RXre9
プンプンプン聞けばおk
519NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 15:09:56 ID:vPhmDJW9
交差点、愛してるのに、 COME BACK TO MY HEART、
520NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 15:16:34 ID:NV8inee6
>>519
お前それ余計シンミリしちゃうじゃねぇか。

もっと元気出る歌チョイスしたれ。


三羽ガラスw
521NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 15:37:52 ID:dTNMySQO
生意気なパートナー
522NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 15:39:43 ID:XAM6sIfh
カラス
523NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 16:17:05 ID:R2Zy9pTA
Don't Cry My Loveとか俺たちのキャスティング・ミスとか
524NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 16:36:45 ID:Ey/Eb9Je
おまいらリマスターすげえ音よくなってるぞ!
とりあえずステイ、ライセンス、昭和を買ったんだが鬼かっこいい!迫力が違うわ
525NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 16:37:23 ID:9alYhxQC
やっぱリマスター盤はいいね!
526NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 16:45:09 ID:dTNMySQO
紙ジャケ具合はどうなん?
527NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 16:48:05 ID:finuYZhU
>>524
もうちょい詳すくぅ
他にもリマスタ買ったやついねぇか?
いたら感想求む!
528NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 17:01:19 ID:9alYhxQC
確かに迫力は全然違うな。てか前のベストYAMATOよりこのリマスターしか音綺麗じゃないか?エンジニアが違うのかな。
529NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 17:05:47 ID:sr7RXre9
紙ジャケ具合はしょぼいって。
LPで揃えた方がマシ。
俺は店頭で判断してプラケースでまとめ買いして来た。
音は良いね。
530524:2006/02/07(火) 17:09:52 ID:Ey/Eb9Je
音のバランスもいいし。「昭和」はオリジナルがミックスよくないからかなり良くなってるよ。
俺はアナログも全部持ってるからジャケは気にならん。つうかJEEP以降もアナログで欲しい…
531NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 17:15:18 ID:8Ffe/D3H
リマスタ買ったよ。
《ネバーチェンジ》《ホールド〜》《昭和》三枚。
はじめに『とんぼ』聞いてみたが、音やっぱイイわ!
532NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 17:29:07 ID:WdmZFU2h
俺はリマスタはLIVE89とLIVE COMPLETE9596を買う予定
533NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 17:32:10 ID:sr7RXre9
これで今年中に未発売ライブや未発表曲アルバムとか出されたら凄い出費になるなw
534NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 17:37:59 ID:NV8inee6
全部買う奴はただのあほやろw
535NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 17:42:43 ID:9alYhxQC
俺は全部買うが。音は綺麗なだけ良い。
536NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 17:43:55 ID:zIR3IGGy
歌詞カードの中身写真は変わらないのかなぁ? 皆の反応聞いて俺も欲しくなった!昭和〜キャプテンまで買おうかな!
537NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 18:22:04 ID:8Ffe/D3H
オリジナルの《逆流》をはじめて聞いたが、このメロディて、ドラマ『ボディガード』でも使ってなかった?はじめて聞いたとは思えないくらい何故か懐かしい気持ちになった
538NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 18:32:19 ID:1v18Hw7b
NEVER CHANGEバージョンの<逆流>はボディーガードで使われてたよん。
539NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 18:33:38 ID:pMdsLQQk
>>517よつらかったろうな、この歌を歌って「しあわせになろうよ」

オリコンダントツ一位
おいらがナンバーワンだ
そして桑田を頃して
しあわせになろうよ

サザンのライブへ行って
桑田を殴ってみよう
たとえサツにパクられても
「長渕」の名は出すなよ

狙うはダントツ一位
やっぱりナンバーワンだ
桑田の家族も頃して
しあわせになろうよ

桑田のライブへ言って
桑田ヲタとケンカをしよう
そして必ず勝てよ
負けたらヲタを辞めろよ

オリコンダントツ一位
おいらがナンバーワンだ
そして桑田を頃して
しあわせになろうよ

やったぜダントツ一位
お前もナンバーワンだ
サザンヲタを皆頃して
しあわせになろうよ
しあわせになろうよ
540NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 18:39:26 ID:R2Zy9pTA
歌詞カードの仕様は変わってるんですか?
初期の作品は前のみたいに紙一枚だけ?
541NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 19:02:44 ID:8Ffe/D3H
>>538
やっぱり…ありがとう!
>>540
歌詞は紙ジャケのやつでは紙一枚だけだった…
542イチロー:2006/02/07(火) 19:13:15 ID:YWr6YGNo
北海道の苫小牧では予約しないと一枚も買えなかったよ…
543NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 19:20:28 ID:pNdXk/ij
発売すっかり忘れてた・・・
いまからハングリー買ってくる
544NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 19:33:24 ID:747G9L43
近所の新星堂、入荷してねーし・・

>>529
紙ジャケ対象のアルバム
プラケース版ももう売ってるのか?
545NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 19:36:11 ID:c9NEZEmX
紙ジャケとプラケースホントに同時発売なの?
昭和とLICENSE買いに行ったら紙ジャケしかなかった・・・orz
JEEP以降はもちろんプラケースだったんだけど、
とりあえずこの2枚をプラケースで欲しかったんで今日はあきらめた・・。
546NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 19:36:42 ID:9alYhxQC
リマスター音質良いね。やっぱ初期のLP時代のリマスターは聴き違えるな。
547NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 20:01:30 ID:KPrzMj4K
フライングマンばかりだな
548NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 20:33:47 ID:EaMiPyyI
リマスター全部買うなんて人もいるみたいだけど
金持ちなんだね・・・貧乏人だから一枚も買えないや
音楽は心で聴くものだから・・・音質じゃない!
549NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 20:33:50 ID:sr7RXre9
プラケース盤売ってたよ。
売ってたっつーか、俺予約の時にプラケースの方注文してたから。
店側で最初から紙ジャケの方注文してたんで、それと見比べてプラケース盤買ったって意味。
店がどっちか好きな方で良いって言ってくれたんでね。
だから指定しないで注文してる所は紙ジャケの初回生産分が主に入荷されてるんじゃね?
550たけし:2006/02/07(火) 20:37:36 ID:TLFvUdD8
たけしが帰ってきたよ!
551NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 20:40:10 ID:Ey/Eb9Je
>>548
んなもん人の勝手だろがW君に買ってもらってるわけでもあるまいし。
楽しみ方は人それぞれ。君がどう思おうと勝手だが楽しんでる人間の気分を害しちゃいかんよ。
552NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 20:46:18 ID:vvaSIDH2
つーか、リマスタに関しての剛のコメントって出てないよね
リマスタ作業にもノータッチなんだろうか?
553NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 20:49:15 ID:Hbo0Os+x
ライブ89のプンプンプンの歌詞変えてる部分って、アドリブだったのかな?  それとも、ライブ用に作ったのかな?
554NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 20:52:53 ID:9alYhxQC
>>548
俺はこの日のために貯金してたんだよ。安月給からコツコツと。
金持ちとか言う問題では無い。高音質が好きだから貯金をしてたのだ。
やっぱリマスター盤良いねぇ〜早く「人間」を24bitリマスタリング音源で聴きたい。
555NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 20:54:32 ID:9alYhxQC
>>552
公式モバイルサイトの週刊コラムでコメントしてるよ。俺のヒストリーっタイトルで。
556NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 21:00:53 ID:8n9a0PQz
近所のツタヤになかった。まったくステイとネバチェン聴きたかったんだがよ
557NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 21:31:25 ID:KPrzMj4K
つうか明日だろ?
558NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 21:41:41 ID:8n9a0PQz
今は一日前に大体発売されるよ。
559NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 22:15:27 ID:KPrzMj4K
お前らヘッドホンでもイヤホンでもいいからこれ聞いてみ
音が上下左右に動くぞ
http://61.197.151.26/20060207496405/omote/img200601/2006011726_1392808613.mp3
560NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 22:28:19 ID:747G9L43
CDの前日発売って、一般常識かと思ってたけど
けっこう知らない人いるんだね。
それとも地域によるのかな!?
561NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 22:31:23 ID:KPrzMj4K
>560

店による。何気に俺もフライングしにいったがなかった、
もしかしたら入荷してないのかもしれんが
562NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 22:58:11 ID:sr7RXre9
新譜と言っても旧譜のリマスターで再発だから、通常の新譜みたいにはあんま入荷はされてないと思うよ。
563NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 23:09:10 ID:2uMaIEBY
長渕とか歌唱力も演奏力もないくせにカッコつけて哀れだよな。
564NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 23:24:29 ID:7wRkMy3p
やっぱりホモなんですね・・・ショック。
565NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 23:31:48 ID:XAM6sIfh
新星堂に行ったら入荷されてなかったよ。

カラス聴きたかったのに…
566NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 23:36:42 ID:9alYhxQC
NEVER CHANGE の「逆流」って確かにボディガードのBGMに使われてたね。言われてみれば。
俺は実はオリジナルよりリメイクバージョンの方が好き。
567NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 23:40:39 ID:finuYZhU
リマスタの音質の評判良いみたいだな
これだけの書き込みの数で悪く言ってるやつ一人もいね〜
(この書き込みに熱くなるやつ以外で)

で、音質ってどう変わったんだ?
高音がシャリシャリ鳴って低音がドンドン鳴るとか?
568NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 23:58:04 ID:sr7RXre9
東芝時代の曲だけを演奏するライブやって欲しいな
しかもオリジナルのアレンジに近い形での演奏でさ
剛クラブ限定で良いから企画してくれないかなー
569NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 00:14:30 ID:KtuVfzU3
リマスタで盛り上がってるところ悪いけど今、桜島のDVD見てる。春待気流、逆流は良いね〜おじさんの俺は何とも言えない。桜島は何回見ても感動。いつも見る時、どのディスクを見ようとマジ悩むよ
570NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 00:20:45 ID:ibPD5f5y
>>569
分かる。俺もよく悩む。
休みの日は最初から全部見るけど、途中から見る時はディスク2を一番よく見てる気がする。
571NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 00:44:16 ID:BQBdETAm
リマスタ全部買うぞ!!
572NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 00:53:22 ID:Wjc5ga62
近所のショップじゃ、ハングリー売ってねえ・・・orz
573NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 01:01:32 ID:deqkEu7l
>>558
今どころか10年以上前から店によっては一日前に店頭に並べられる。
574NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 01:02:50 ID:BQBdETAm
>>572
アキバに行け
あそこだったら長渕のCDは全部揃うぞ
575NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 01:10:22 ID:ibPD5f5y
来月はシングルスのリマスタ盤が楽しみだ。貴重な音源たくさんだからな。
576NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 01:21:36 ID:+IIOTSvD
俺は「LIVE’89」だな
あれが高音質で聴けるなんてマジで楽しみ!
577NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 01:29:04 ID:qrPlt9Nt
ところでみんなリマスタ買ったら前のやつはどうするの?
578NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 01:40:44 ID:XKwzbNOO
>>574
アキバの石丸だったら何でも揃ってるな。
でもアキバと長渕ってかなりミスマッチだよなw
579NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 01:41:52 ID:IUEcVXjc
>>539
感動しました。
長渕さんにもライブで歌ってほしいです。
絶対に盛り上がると思います。
580NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 02:34:45 ID:j3ul+HgV
横スタのDVDのリハオンリーで歌ってた戦争の唄。あれ、まんま清志朗だよね?
581NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 08:58:21 ID:dgW4CBmA
>>580
戦争ブルースね。あれサンキューライブでも唄ったよ。唄い方とかまんま拓郎な感じだったW
清志郎の場合は頭に来ても直接的じゃなくチクチク皮肉言う様な感じだから長渕にはマネできない。長渕も攻撃的になる時あの位ユーモアあったら面白いだろな!
まあ不器用なとこが好きなんだがW
582NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 09:19:07 ID:+C22XgyA
リマスター盤ってレンタルされるかな?
583NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 09:33:01 ID:B0mCRb37
リマスターが音質上がってるのは事実だが
「リマスターきいたら通常のはしょぼくてきけない」とか「リマスターは格段にいい」
っと語ってる人のかなりの割合が、難易度が低い通常版とリマスター版を聴き比べて、どっちが綺麗かの違いがわかるとは思えない。難易度が高い片方のみで判断はまず不可能。
584NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 09:56:37 ID:hT8bj2/5
長渕のライブはまだないの?
585NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 10:07:48 ID:ibPD5f5y
>>583
何を言ってるのかワカラン。難易度って何だよW
586NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 11:16:28 ID:HOz1RC4g
>585
禿同
587NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 11:19:18 ID:H+Tfgyel
>>585
同意。
588NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 11:36:55 ID:B0mCRb37
通常版とリマスター版を聴き比べてどちらが音質綺麗かを判断するのは難易度が低い

片方のみで24ビットか否かを判断するのは難易度が高い

で「リマスター版きいたら通常版はきけない」とかウンチクいってるヤツほど実はなんもわからないだろう

テープとCDの音質の差もわからないレベルが16ビットと24ビットの差を聴き比べるのは不可能
589NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 11:50:36 ID:H+Tfgyel
そーゆーコトね。
だけど無理やり小難しい言い方せんでも、

 通常版とリマスター版を聴き比べて、どちらが音質綺麗かを判断するのは容易。
 片方のみで24ビットか否かを判断するのは難しい。

これでいいんじゃない?
ていうか、ちょっと使い方間違ってるような気がする。
590NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 11:51:40 ID:zLPiIrKh
ワラ
591NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 12:05:27 ID:HOz1RC4g
>589
禿同
592NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 12:25:57 ID:sXQpZNVC
俺にとっての問題は、高い音響機器じゃないと、音質の変化が感じられないのではないかということなんだけど、
どうなんだろ?
ラジカセしかもってないので。
パソコンで聞いた場合はどうなんだろうか?
593NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 12:30:00 ID:ibPD5f5y
>>592
普通のコンポなどでも音質の違いは分かる。
594NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 12:52:23 ID:v3HQ2S1u
MP3に圧縮したら違いがわかるほど音は悪くなるんけ?
595NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 13:07:15 ID:+C22XgyA
でも、自分でいろんなアルバムから曲集めてCD-RとかiPodに入れた時なんか、
古いCDと最近のCDの音質の違いがよく分かるよ。
音が小さく感じるし、なんだか迫力がない感じ
596NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 13:10:04 ID:HOz1RC4g
俺の近所のCD屋 リマスターが一枚も無かったんだけど………

いじめですか?
597NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 13:10:09 ID:74cLNlcd
リマスタ買ったぞ!プラジャケの方が買う価値あり。紙ジャケはショボい。だけど音質は抜群!昭和、家族なんかはかなり感動もん!ハングリーもいい!
598NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 13:28:21 ID:eJgak5mm
>>596家の近くもないから取り寄せ。1週間〜10日かかるらしい…
599NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 14:11:19 ID:DEVA9XLn
「昭和」以前のプラジャケの方って
ジャケの中身は旧版(CD)のと一緒ですか?
それとも新たに写真とか加えられてる?
600NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 15:18:44 ID:Q4qC/d38
いい加減にしたらどうだ社員ども
601NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 15:24:19 ID:74cLNlcd
「昭和」以前のものは旧版といっしょで紙の歌詞だよ。ディスクのデザインが違うだけだね。音質は抜群です。昭和、ジープあたりは聴きごたえあるよ。ヤマトより音質は上の様な気がする。店頭になければ絶対プラジャケ頼みな!
602NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 15:26:29 ID:PUlTByAT
しかしリマスタもいいが、ニューアルバムの話とんと聞かないな。
やっぱ夏頃かなあ。
603NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 15:35:09 ID:IwZ9LoHF
あの宅間守も長渕ファンだろ!やっぱり長渕にはまるんじゃなかったよ…
604NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 15:49:09 ID:UkwXAeUc
宅間は宅間!
俺は俺!
605NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 16:04:27 ID:zxsqBP8H
情熱、俺の太陽、ガンジス、RAN最高です
606NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 16:23:22 ID:zLPiIrKh
国生!
607NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 16:23:40 ID:KAnBmVDN
なんだよ音YAMATOよりよくなってるのか?
じゃあYAMATOっていったいなんだったの・・・
608NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 16:28:46 ID:D5G2Xs0x
リマスタ買って音の良さに満足はしたんだが、たいしてスレで長く話すようなもんでもないような気がしてきたよ・・
609NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 16:43:12 ID:UkwXAeUc
くわしく!
610NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 16:57:51 ID:IwZ9LoHF
604 良い事言うなぁ!そうだよな!
611NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 16:58:58 ID:IwZ9LoHF
あの宅間守も長渕ファンだろ!やっぱり長渕にはまるんじゃなかったよ…
612NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 17:01:08 ID:89KXZmTO
>>607
発売元が違うから仕方がないとしかいいようがないが
でもYAMATOには一応DVDがついてる
613NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 17:27:39 ID:ibPD5f5y
>>612
マスタリングエンジニアも違うだろうしね。今回のリマスタ盤は東芝EMIからだし。
614NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 18:23:49 ID:wLxnLRgc
馬鹿ですか?事件起こした宅間が長渕聞いてたか知らんけど容疑犯した奴なんて山程いる訳で、そいつらが何聞いてたから俺も聞かない私も聞かないなんて馬鹿な理屈があるか?
615NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 18:33:49 ID:Ezjm9pmp
ディスクのデザインてどんな感じですか?
616NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 18:34:57 ID:uqHc/9wN
LPのレーベル面の水色のヤツだよ
617NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 19:24:25 ID:Nu6NUPpS
長渕って商売上手?だね。
新曲作らないで、ベストだしまくりで、過去盤の再発ですか・・・
それで金儲け。

彼は今までCD−S音源買ったファンのことは考えないのでしょうか。
618NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 19:25:40 ID:Nu6NUPpS
ホントこれじゃいくらあっても金が足りないよ。
619NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 19:38:13 ID:O4gXj32U
持ってるなら買わなかったらいんじゃない
そんな選択もできないの
620NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 20:04:48 ID:DQQcP982
ベスト乱発はともかく、
旧譜のリマスターは商売云々とは関係ないだろ。
かなり前から望まれてたことだし、
3000円も出して20年も前のクオリティの商品買わされてるほうがひどいだろ。
621NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 20:09:32 ID:ibPD5f5y
>>620
まったくだ。リマスター盤は俺もかなり待ったよ。まったく文句は無い。入らない人は買わなきゃいいだけだからね。
次はYAMATOのライブDVD待ちだ。
622NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 20:12:03 ID:Q4qC/d38
だから社員もっとうまくやれよ
623NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 20:33:50 ID:/qKbEYO5
YAMATOのDVDはいつ出るのかな…

ニューアルバムは秋に出ればいい方かもね。
624NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 20:52:54 ID:m3wUoWSM
NEVER CHANGEの逆流は「とんぼ」と同時期ぐらいの
椎名誠原作でNHK夜の連続ドラマ「新橋烏森口青春篇」の主題歌だったよ。
知ってる人少ないでしょうね。
緒方直人が主演だったと思う。
625NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 21:03:40 ID:SZr8Xcj3
長渕のラジオ始またよ
626NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 21:20:30 ID:wLxnLRgc
ヤマトライブのDVDは4月発売予定ですよ!
627NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 21:25:19 ID:415Rp9FO
やっぱ俺は紙ジャケの方が価値あるとおもうげどなぁ限定だし。
628NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 21:25:35 ID:qCitVNTU
ライブコンプリート以外レンタル町だけど家族だけ買おうかな
629NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 21:45:10 ID:hz9s0EtH
自分はライセンスとステイドリームを買った。
旧盤はジャケが黄色と白黒になってるのを持ってるから。
630NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 21:56:55 ID:+ELW0nWk
売ってねーよ 近所にゃ
631NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 21:58:44 ID:BN7z6jo6
リマスタ全部買ってしまった・・・
おかげで今月予定していた風俗すべてキャンセルだ
いや何とか節約して一回だけでも行こうかな。
632NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 22:00:51 ID:SZr8Xcj3
オレは買わないよ〜別に聞ければなんでもいいYO
633NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 22:04:50 ID:UkwXAeUc
>>632
…と俺も思ってんだが、あまりの評判の良さに欲しくなったお。
とりあえず1枚買ってみようという考えになったお。
634NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 22:15:06 ID:415Rp9FO
ハングリーから昭和は絶対買うべし。来月はLIVEとLIVE89とLOVESONGS だね。そうすれば気がつけゃ待望のDVDでるだろ。
635NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 22:26:52 ID:dgW4CBmA
「家族」とか比較的最近のはどうよ?
「昭和」以降のリマスタ詳細頼む。
636NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 22:54:53 ID:T+nMDpAJ
何だ・・・結局歌詞カードは紙のまんまか。
出来れば未発表フォトとかLPの時に封入されてた写真とか追加して
ブックレット式の歌詞カードに新調してほしかったなぁ・・・。
637NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 23:19:49 ID:/qKbEYO5
いまリマスター盤のJEEPを聴いてるけど海とカラスは最高です。
638NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 00:02:21 ID:ibPD5f5y
>>635
「家族」も迫力あるよ。やっぱアコギを全面に出してる楽曲は音質の違いがはっきりと出るね。
「三羽ガラス」「一匹の侍」「身をすててこそ」なんか最高だぞ。
639NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 00:09:37 ID:eGRvX/E6
「家族」サイコーです。アコサウンドが強いアルバムはかなり迫力あるよ。傷まみれの青春で泣きました
640NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 00:14:37 ID:o1sQVsFy
あの曲が良いとかこの曲が良いとか…なんかリマスタ発売ではなくてリメイク発売されたような勢いだな…。
俺は給料日に買う予定だが、早く聞いてみてえよ。
641NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 00:20:56 ID:inWAkW5U
>>639
アコサウンドが迫力あるってことは「ステイドリーム」とかきっと凄いんだろうな。
ステイ買った人、どう?
642NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 00:21:34 ID:an5sVq/w
さっそく家族、購入してみようっと!
643NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 00:25:14 ID:ZnKgotxk
>>641
ステイ買ったよ!これマジでリアルだよ。
生ギターも長渕の声も迫力ありすぎ。風来坊とか恐いくらい。
購入したらヘッドホンで爆音で聴く事をお勧めするよ。
644NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 00:49:33 ID:inWAkW5U
>>641
やっぱりそうか。ステイはマジ買いだな。
あー確かに風来坊とかヤバそうだw
はやく聞きてー!
645NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 00:55:59 ID:j1jHGJt/
ステイドリームもアコギサウンド最高。

「少し気になったBreak fast」マジ泣ける。
646NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 01:43:58 ID:ghShszpc
順子は、アマチュアがレコード会社に送ったデモを、剛が買い取って自分の作品としてリリースした曲って聞いたことあるんですが、本当ですか?      ガセですよね?
647NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 02:09:16 ID:j1jHGJt/
ライセンスとか音質どーよ?ハングリーとか
648イチロー:2006/02/09(木) 02:15:56 ID:NuNWMrBX
長渕の携帯FLASH待ち受けとかあるサイトない?もしくは普通の待ち受けお願いします
649NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 02:19:02 ID:j1jHGJt/
>>648
携帯の公式サイト行けばあるよ
650イチロー:2006/02/09(木) 02:32:12 ID:NuNWMrBX
公式は登録してるんです…すいません…できればFLASHが欲しいのですが…
651NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 10:18:50 ID:KRVdtHlk
長渕さんってもう扱いとしては大御所でいいんですかね?
652NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 10:23:02 ID:UOGUTcKC
俺ははめられて捕まったんだぁぁぁぁぁぁ。。



反省の態度なしのくそぶち
653NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 11:30:09 ID:eYwcqNcH
>>651
YAMATOツアーのMCで、
「俺も来年で50歳。ベテランって呼ばれる歳になってしまったよ」
と言ってましたね。
654名無しのエリー:2006/02/09(木) 11:33:16 ID:4UnzxKp+
マリアは風呂場でレコーディングしたから
声がこもってるけどリマスターのヤツは
どうなんだろ
655NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 11:33:38 ID:KlJikg8M
お金のない方へ報告です
TSUTAYAはレンタルの予定がないそうです。俺もレンタルで安上がりにしようと思いましたが、レンタルする店捜す方が大変だな。
656NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 12:00:44 ID:j1jHGJt/
シャララ最高だな。迫力抜群だ。
657NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 12:17:36 ID:eGRvX/E6
コンビニ行ったら盗作・パクリの特集雑誌が有り剛載ってたもんで立ち読みした。相田みつを盗作「RUN」は師を追悼する為の製作の理由で告訴されず和解した。だがそのすぐ後「人間」で大パクリ。和解したとはいえ剛の太々しさはと著者はあきれていた
658NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 13:06:18 ID:j1jHGJt/
話ぶった切るけど、Zeppで歌った「傷まみれの青春」滅茶苦茶よかったよな。
659NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 13:30:59 ID:Y/YV3o8M
そういえば、ウチの近所のTSUTAYAには長渕のライブDVDが「LISENCE」から「いつかの少年」まで揃ってるけど、
セル専用のDVDをレンタルするのって違反じゃない??
ジャケットの裏にもはっきり「レンタル禁止」と書いてあった。
660NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 13:40:00 ID:an5sVq/w
>>657


何の雑誌ですか?
俺も読んでみたいので教えて
661NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 13:46:06 ID:t8imC2uW
どうみても社員なコメントをしてるバカがまぎれてる件について
662NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 13:48:17 ID:eGRvX/E6
660へ 盗作・パクリ何とかって題名で黒い雑誌。コンビニにあった。剛の他に桑田や浜崎、安部なつみなんかも載ってたよ
663NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 14:39:34 ID:qlvnQ0ms
リマスタの次(ライブ盤とシングルス)の発売っていつですか?
664NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 14:44:57 ID:j1jHGJt/
>>663
3月8日だよ。シングルス三部作は即買するつもり。
ライブ盤は金に余裕ができたら
665NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 14:48:53 ID:qlvnQ0ms
シングルス2とLIVEコンプリート95は買おうと思うんだよなあ。
LIVE89はついこの前BOOKOFFで衝動買いしてしまったしな・・
666NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 14:49:12 ID:an5sVq/w
>>662

ありがd
667NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 15:13:22 ID:t8imC2uW
買う買わないばかりでファンらしい不器用で感情的なレスが全くない件について
668NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 15:20:49 ID:GvLYPUt7
買うつもりはなかったが
反応いいから迷ってんだろ
669NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 16:00:02 ID:dcR43pao
いつでるライヴDVD?
670NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 16:23:40 ID:eGRvX/E6
ライヴ89は買いだろ。リマスタであの巡恋歌のストローク&ハーモニカをぜひ聴きたい。
671NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 16:42:19 ID:/DXnq8VP
リマスタ全部買ったぜフォーッ!!
672NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 16:45:03 ID:eYwcqNcH
やるな、フォーッ!!
673NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 16:52:43 ID:j1jHGJt/
>>669
どっかのファンサイトには4月19日となってたが、正式発表はまだだからなんとも。
まぁでもそれくらいだろうね。
674NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 17:47:12 ID:eGRvX/E6
リマスタの「家族」の「一匹の侍」テンポ遅くないか?俺だけか、そう感じるの
675NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 18:00:59 ID:gvGqPvCP
なんでリミックスもしてないのに店舗が遅くなるというの
気のせいだお
676NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 18:13:29 ID:j1jHGJt/
>>674
気のせいじゃないか。
てゆーか今更だが、家族は前作キャプテンから3年も経ってるんだな。当時はまだチビでファンじゃなかったからあれだけど。3年は長いね。
今もキーポンから約3年近く待ってるからなぁ。
677NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 18:33:47 ID:dcR43pao
キャプテンから家族までは事件多発で
それどころじゃなかったのです。
まああいだにベストいつかの少年でたけどね。
それより次のアルバムは過去にはない期待度だな。
楽しみ
678NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 18:57:59 ID:LCGxB19p
リマスタより、THANK YOUライブやZeppのCD出してほしいと願うのは俺だけ?
679NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 19:03:38 ID:qRhui5Q1
>>678
っていうかそれ桜島のDVD発売の特典CDかDVDででつければよかったのにと思う
680NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 19:08:23 ID:hiltx/gk
>>659
友達がツタヤでバイトしているから聞いたけど事務所が許可されたアーティストの
DVDだけをレンタルしているそうです。永ちゃん、浜崎、ウタダetc・・・
681NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 19:28:25 ID:/qs3txI/
ジープのさ

俺はジープを止めた
シーズンオフのドライブイン
コーヒーを飲みながら『やめてた煙草に火をつけた』
窓ガラス越しに
うちを寄せる波を見てると
『もう一度自分を信じて見たくなった』

てさっき禁煙やぶったやつのセリフじゃなくなくなくね?
なくなくなくなくなくなくなあっsえxyJASRAsげs
682NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 19:45:03 ID:GvLYPUt7
ドライブに出て海を見てるうちに
ナーバスになってた自分から解放されたんだろな
そこで思わずプハ〜
683NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 19:47:27 ID:r0IaIY16
>>681は好きな娘にコクったら
「いいお友達でいましょうね」
って言われて
「やった!友達になれたよ!しかも、いい友達だって!ヤッホー」
とか喜んじゃう馬鹿なのでしょうか?
684NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 19:55:15 ID:j1jHGJt/
>>683
ワロタ
685NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 20:32:24 ID:9JyWHvK9
>>657
>だがそのすぐ後「人間」で大パクリ。和解したとはいえ剛の太々しさはと著者はあきれていた
ていうか和解した後に発売されたシングル「人間」のジャケットには
きちんと相田みつをに捧ぐのクレジットが刻まれているし
著者に呆れられても困るんだけどね。
686NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 20:34:30 ID:dC/PIr6F
昭和だけ中古で買った奴だからリマスター盤でも買ってあげようかなと思ったけど
紙ジャケみたらしょぼくてやっぱり買うのはやめました
687NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 21:05:11 ID:vmKSos0N
一番聴いたことの多い家族買って聞き比べてみた







違いがわからん。しかも片方はオリジナルじゃなくて圧縮してんのに
688NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 21:09:28 ID:hiltx/gk
>>682
加護ちゃんの話?
689NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 21:12:22 ID:rcDIF179
>>687
パソコン上で聞き比べてもあまり和からないんじゃないの。
ある程度のコンポとかで聴くと段違いなのだが。
690NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 21:21:49 ID:vmKSos0N
うーん、2千円のヘッドホンから5千円のヘッドホンに変えたときは音の違いに
びっくりしたけど同じヘッドホンで聞いた場合は24ビットになっても
たいしてかわらんのか。WMPの24ビットオーディオを使うにチェックいれてるけど
チェックいれといて正解だよね?
691NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 21:22:07 ID:ghShszpc
>>685          相田側からクレーム来て、後からクレジット入れたんじゃなかったっけ?   確か初回プレス分には、クレジットないはず。
692NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 21:28:17 ID:eM2fQ2Co
>>688 タイムリー。 うまい。
693NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 21:33:40 ID:r0IaIY16
たばこ吸ってもいいじゃない
自分で稼いだ金だもの

みつを
694NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 21:50:42 ID:vmKSos0N
お前らのコンポでりマスターverを聞くオフやってww
695NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 21:58:28 ID:AJJMhull
とりあえずステイとネバチェン買ってきた。
まぁどーせLPにはかなわないんだろうが。
まだ聴いてないけど
ところで今の技術のリマスタ容量は24biTが限界なの?32bitくらいになればLPにかなり近づくはずなんだが。
696NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 22:03:58 ID:ZnKgotxk
>>695
俺アナログ愛好家だからアナログ時代のLPは全部レコードで聴いてるんだけど今回のリマスタはアナログを軽く越えてますぜ。いやー技術の進化はすげえよ。
とりあえずステイの迫力にぶっとんでくれ。
697NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 22:09:53 ID:AJJMhull
>>696
今ネバチェン通して聴いてみたけど、わし的にはやはりLPのが良いな。
やはりいくらリマスタしても再生周波数が20KHZじゃこんなもんかとおもた
それになんか音が堅い。
低音の響きは今回のが、ちゃんと出てるけどね。
698NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 22:22:41 ID:9uHcAeaY
>>691
残念だが、初回プレスから、「A tribute Mr.MITSUO AIDA」ってクレジットされてます。
今確認しますた、
699NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 22:24:30 ID:ZnKgotxk
>>697
そうかあ。でも言われてみりゃ確かに音硬いね。
「昭和」はオリジナルが音量小さめだったからでかい音で聞けて満足。
東芝去年はRCのリマスタも出したんだがそれも俺は好みだった。フォーライフは技術も糞。アルバムYAMATOいらね
700NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 22:28:44 ID:9uHcAeaY
>>698
「A tribute to Mr.MITSUO AIDA」
「to」が抜けてました。
701NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 22:37:56 ID:AJJMhull
>>699
YAMATOとベスト風空は俺的にはよかったけどな。
まぁいーや。来月、西部球場、89、コンプリ、余裕あったらラブソングス買うべ。
702NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 22:54:25 ID:0ZjAsMUx
YAMATOに収録されてる曲とオリジナルを同時に聴くと
ボーカルとかずれるんすけど・・・これなんなの?
面倒なんで全曲ためしてはないけど「親知らず」は確実

703NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 23:05:21 ID:j1jHGJt/
2万や3万程度の普通のコンポじゃ今回のリマスタの音質の違いは分からんのかい?
704NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 23:27:42 ID:lteDl3hK
仙台ではリマスタCD売ってないの? かなり探したけど、どこも入荷してない
705イチロー:2006/02/09(木) 23:30:34 ID:NuNWMrBX
煙草を辞めたのは体を鍛え始めてからだろ?
ジープの頃は吸ってるだろアホか
706NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 23:34:07 ID:ZnKgotxk
>>703
んな事はない。聴く人の耳によるかな。旧来のCDより音が前面に出てて迫力あんのは明確。
音質なんてどうでもいい!ってな人は無理に買う事ないよ。
707NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 23:47:58 ID:GvLYPUt7
LP用にマスタリングしたものをそのままCD化しただけの旧譜と
今回のリマスターの音質を比べるまでもない
708NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 23:50:17 ID:Y9XegKBx
タバコは13〜4年前に止めたと言ってるが、間違いなく『ボディガード』やってた時まではヘビースモーカーだったな。計算が合わないような。。。
709NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 23:55:08 ID:/pR5Qa0t
「ふざけんじゃねえ」のジャケットで思い切り煙草ふかしてるしね…
710NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 00:06:34 ID:JbqFyePH
長渕さん、数字を大げさに言う癖がありますよね。
すぐ気づいちゃうコアなヤツがたくさんいるのに。。
711NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 00:08:29 ID:dWgZV4Sj
ちゃんと計算すれば煙草を辞めたのは6年前くらいだな。
映画「英二」はまだ吸ってたし。2000年くらいには辞めてるね。
712NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 00:10:15 ID:vf5XBEI8
あのジャケとドラマ観た限り、吸ってんでなくてフカシてんならかなり演技がウマイのか身体に無害な無ニコチンと無タールでできてる撮影用のどちらかだなw
713NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 00:22:18 ID:XJ8VgACj
でも禁煙してから毛が増えたよね
714NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 00:42:42 ID:Bed0V0J3
あれかな
タバコやめる

太る×中年太り

ちょっと腹が出てきた

やべーよ、本格的に筋トレだっ!
みたいな展開もあったのかねえw
たしかに空手をやりだした頃からトレーニングはしてたろうけど
今の様な体が目的じゃなかったんじゃないのかなあ
ホントのとこはわからんけどw
715NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 01:09:19 ID:i2c8ia8Y
別にそれなら鍛えんでもダイエットすればいいだろ(笑)あんな体になるよりはるかに
楽だし(笑)

にしても長渕の歌詞は他の歌手と違って歌詞重視だから、ノリノリの何の中身も無い曲が好きな
奴には合わないみたいだな
人生経験積み重ねて、やっと意味が分かってくる唄も多いし
716NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 01:15:46 ID:z1zGlPXJ
良くも悪くもあのポジティブシンキングは
肉体改造のたまもの
717NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 01:23:23 ID:dWgZV4Sj
>>715
そうだろうね。歌詞よりもノリとか流行歌が良いって人には剛は重いんだろな。
俺は剛の歌に出会うまではそうだったが、厨房の頃に「ひまわり」で剛にハマり、キャプテンを初めて耳にした時にはもうハマりにハマった。
それまで聴いてた他の歌手のCDは即ゴミ箱行きとなった。
718NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 01:27:27 ID:5tXvVfWM
>>715>>717
まぁ禿同だ。



と言いながらも、小室(globe)好きな俺がいるw
719NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 01:42:57 ID:i2c8ia8Y
まぁ俺も長渕ばかりを聞いている訳では無いけど‥
CD買うのは長渕だけで他の歌手の歌は適当に気に入ったのがあったら借りる
でも何かある度に、悲しい事があった時や、くじけそうな時には必ず聞いてる
逆流、交差点、明日へ向かって、明け方までにはケリがつく
まぁ出したらキリが無いんだけどね(笑)
720NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 01:54:25 ID:DYrSfAlh
>>717
そうか、「ひまわり」でハマッたか。なかなか鋭い感性だな。
俺はその頃はもうバリバリファン歴10年くらいだったから、初めて剛にハマる人
とはちょっと違う感覚で聞いてたけど。
剛自身、歌で人生変えられた人だから、今も自分の歌を聞いて心を突き動か
されている「いつかの少年」がいると思うと、いい加減な歌は書けない・・って
よく言ってたな。歌の力をなめちゃいけないって。
721NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 02:17:53 ID:dWgZV4Sj
>>720
歌の力は凄いね。13で剛にハマってもう8年になるけど、人生が変わったよ。なんてゆーかどんな状況でも一歩前に踏み出す勇気をもらってるね。
722NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 02:32:48 ID:CnYvi5u6
くろぉ〜〜〜〜ず
ゅわぁあ〜〜〜いず
723NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 02:35:09 ID:hjPjOqMc
北へ〜南へ〜東へ西へ〜

「ひまわり」最高。
724NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 02:47:33 ID:i2c8ia8Y
後ろ指さすやつ〜の心はいつ〜も寒かろう〜

いま〜は黙って春をまと〜お〜

俺はこれで
725NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 03:10:25 ID:epShXzKz
俺はベタだが
死んじまいたい〜程の〜〜
苦しみ悲しみそんなものの一つや二つ〜


これで頭に電気が走ったね、素晴らしい唄を創る人
に出会えたと思った14の夏
桜島には15にて単独参戦、関西からは遠かったww
726NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 03:49:12 ID:CnYvi5u6
ありゃ…
もしかしてこの流れは俺からか?
なにげに文字で歌ってみたかっただけだったんだが…
なんかみんな…
こぶしきかせて歌い出したな…
いいのかこれで…?
いいよなこれで…。
はい続行!!
727NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 03:52:15 ID:yKgsKmtw
最近レコード会社の連中が数人でチームを作って特定アーティストの売り上げのばすために自演してるんですよ。
長渕だけじゃなくて他の歌手もそう。
心からの本当のファンは入っていけないんだ、その中に。
どこか不自然だから。
こうかけば長渕ファンに見えるかなって狙って考えて書いてるのがみえみえ。
とにかくうさん臭い通販のねつ造された体験談と似てるね。
褒める内容にあまりに無駄がなさ過ぎて商売根性見え見えなの。
普通のファンリスナーが無作為に書き込んでたら絶対こんな展開にはならないってw
おまえら、後藤社長もあきれてるぞw
728NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 04:13:30 ID:kDx5faJO
じゃー未発表ライブ音源ベスト出してくれw
729NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 04:37:19 ID:ZL0IuOTV
俺は生まれて初めて怒ってるのだから〜
730NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 04:47:33 ID:kDx5faJO
つーかFROM.T.Nだけリマスタされないのなwなんか差別だなw
731NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 05:01:52 ID:ZiZZZUY4
>727
2ちゃんなんてあんたみたいによっぽど暇じゃない限り、
自分の興味のある内容のスレを見たり書き込んだりするもんだ。
今更ファン対して宣伝したところで売り上げなんてたかが知れてる。
売り上げ伸ばすなら長渕のアルバムを持ってない新規リスナーのいるスレでやらんと無意味だろ。
732NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 06:11:10 ID:CnYvi5u6
おまちかねいくぞ〜
おまちかねいくぞ〜
733NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 06:46:05 ID:Pjcdu85u
勇次、歌うぞ勇次〜!
734NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 06:54:00 ID:CnYvi5u6
じゃあぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜ぅ〜ぅうたってみるかぁ〜い?
735NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 07:11:36 ID:kDx5faJO
なんかステイをオリジナルと聴き比べてみた。
オリジナル=多少は温かみがあって雰囲気ある
リマスタ=音にメリハリがあり、きめ細かい反面なんかキンキン気味。
なんかオリジナルのほうが良いような感じがしないでもない。まぁLPほどではないがリマスタはそれなりに臨場感あるんだが。
736NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 08:04:33 ID:yKgsKmtw
>>731
今回はリマスタだろ。既にオリジナルを持ってるファンにこそ宣伝対象じゃねえかw

下手な論理のすり替えしてるなよ無能窓際社員w
737NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 09:18:20 ID:/jbNK5pN
(LIVE89)
よう〜〜〜こそ〜〜〜!
ずんたずんたずんたずんたずんたずんたずんたずんた
ずんたずんたずんたずんたずんたずんたずんたずんた
ちゃ〜らら〜ら〜ら〜らら〜ら〜ららら〜ら〜ら〜
泣いてちんぴらぁぁぁ〜〜〜!!
738NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 10:39:38 ID:yKgsKmtw
やく〜〜〜〜〜
はんとしくらいかな こんかいはわりと大きな会場主体に やってきたわけだけども
それもきょうでおわるとおもうと さびしーきもちもするしね
ほんとにみんな 〜


ふたりを〜くるっむ〜
739NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 10:41:51 ID:dWgZV4Sj
たまんないねッ オイッ
こんなイベント無いよ
世界中どこ行っても無いよぉお〜
740NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 11:11:15 ID:/Umtwywh
長渕って血液型なんだっけ?
741NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 11:14:29 ID:pGtwG3gf
>>740
A型
742NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 11:18:55 ID:wnzrjOq0
今、本屋などで発売されている「青春のうた」とかいうCD付きのマガジン
年表のところを覗いたら「80年 長渕剛デビュー」とか書いてやんの・・・

77年「雨の嵐山」でデビューして
78年に「巡恋歌」で再デビューだっつーの
743NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 11:35:23 ID:/jbNK5pN
今日ね〜僕ね〜もうこれ嬉しくて言ってるんじゃなくてね〜ホントにね〜
遠いとこからみんなこれだけね〜大変な思いしてここに集まってきてくれた。
このことに関してね俺はもうね、今日この場所にはね、この75000人のみんなにそれの全てを、
捧げるつもりでここに立ってるから、いい?
まあ見てろよ、ハハッ!
744NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 11:37:42 ID:5tXvVfWM
>>743
その最後の「ハハッ」って笑い方を最近真似してる僕。
745NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 11:41:32 ID:C4N2w3s0
上沼恵美子が長渕ファンな件について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%B2%BC%E6%81%B5%E7%BE%8E%E5%AD%90
746NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 11:54:14 ID:ZL0IuOTV
ハングリーのジャケットの人明石家さんまですか?
747NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 12:04:18 ID:dWgZV4Sj
この歌もねぇ〜デビューして27年、ずっと歌い続けてきた歌
これを今日歌わずしていつ歌うかッて感じだな!
いくぞ、一緒に歌おう!
748NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 12:16:19 ID:KktAb8HX
まー俺はホラ、元来貧乏性ってゆーのかなあ、手ぇ抜けないタイプだろぉ?
もぉ一生懸命やっちゃうのよね〜。周り見てみな、手抜きばっかりだろ?

つまんねえ歌が流行ってるってゆーことは俺たちのレベルが低いっつーこと
だしよ・・・ホ・ホ・ホ!だからお互い・・・頑張って上げようよ!
いや、ホントだぞ〜〜。俺はホントにやってんだから!

LIVE’89、良すぎ!
749NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 12:34:23 ID:Y4Urbt9c
剛にハマって20年!ハングリーであっと思いホールドで衝撃が走り、アルバム集め出したのが16の頃。ヘビーゲージで完全にハマった。俺も年をかさねて結婚、離婚、転職、たくさんの出会い、別れ、どんな時もいつも剛の歌が俺を後押ししてくれた。
750NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 13:03:32 ID:ZL0IuOTV
友達の結婚式の余興で剛の歌を唄おうと思うんですが何がいいですかね?ちなみに乾杯以外で、いい歌あったら教えて下さい
751NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 13:13:33 ID:/jbNK5pN
>>750
Captain of yhe ship歌って会場ドン引きの方向で
752NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 13:19:17 ID:bEUJqtvD
しあわせになろうよ。聞くまでもないだろ
753NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 13:32:17 ID:/GXkTONO
幸せの絶頂である結婚式で
「出逢った頃の二人にもう一度戻ってみよう」はおかしいだろ
754NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 13:49:28 ID:zcpAaP2Z
俺達のキャスティングミス歌ってやれ
755NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 13:55:27 ID:voph9Ee2
>>750
激愛
756NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 13:57:09 ID:/Umtwywh
いやプンプンプンだろ。
757NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 14:07:49 ID:dWgZV4Sj
>>750
「二人歩記」「何の矛盾もない」なんかけっこう良いぞ!
758NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 14:08:11 ID:R+T3wkbQ
誰か桜島の「親知らず」の前のMC書いてお。

あれ最高のお気に入り。
759NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 14:22:59 ID:dWgZV4Sj
見たこのギターのテクニック!
まぁアコースティックギターブームに火を付けたのは紛れもなく俺だけども‥みんな下手なんだよ!
それが気に入らないねぇ、スリーフィンガーひとつできないんだもぉん!バカヤロウッと思ってさぁ〜、やっぱこれくらい弾かなきゃダメよ!
今のロングタイムアゴーなんて昔の曲だけど、自分でどうやって弾いてるか分かんないんだよ(笑)
二度と(笑)‥二度同じ事ができないLIVEなんだよぉ!

THANKYOU LIVE 渋谷公演
760NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 14:59:02 ID:/Umtwywh
ステイ、ライセンス、昭和、ジープ、家族のリマスタを購入。
アナログで発売された盤はめちゃくちゃ良い。
がもともとCDで出されてた盤はそんなに変わらんなあ…ヘビーゲージとホールドにしときゃよかった。
761NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 15:07:32 ID:Y4Urbt9c
750 金色に輝け50年
762NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 15:13:43 ID:/jbNK5pN
1990年に作った歌だな・・・お家へかえろうっていう歌が、あります。
今日はね〜ちょっとね〜、え〜、最近テレビ見たりいろんなこと感じたりしてる中でも〜〜
腹が立って腹が立ってもう虫唾が走る思いでね〜、よし今日は〜ここで75000人の
けっしきゅ・・けっしきゅえけっきゅけっしねえ、決起集会をする以上はごめん(笑)、決・起・集・会をする以上は!
ちょっとね〜、まああの〜ない頭ひねってね、お家へかえろうの04、2004年版をえ〜ちょっと作ってきたんで、
聞いてくれるかな・・・・よし、いこう!


2004’桜島 お家へかえろうの前
763NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 15:46:56 ID:T0nNAH9o
角川と決裂したのか?w
764NO MUSIC NO NAME :2006/02/10(金) 15:48:57 ID:4Ryxal/9
>>753
出会ったころの気持ちを忘れずにしあわせになろうよ ってことだから
問題ないと思う
765NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 16:04:40 ID:yvI6u1xq
>>750
「しあわせになろうよ'04」を歌ってZEEBRAPかましたれ!
766NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 16:14:08 ID:PiXr7etk
>>750
祝福の歌じゃないけど、友人への歌なら「友よ」とか。
767NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 16:16:29 ID:CnYvi5u6
今でも歯はきれいだよ
768NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 16:25:40 ID:vxEzKSDC
>>762
本人の言葉通り小学生が書いた詞だと思った。
いや、ほんとのはなし
769NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 16:28:51 ID:dWgZV4Sj
>>765
ワロタ!!
770NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 17:00:06 ID:KktAb8HX
機嫌なおーしてー (つよしー!) 来いよー来いよー
771NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 17:41:12 ID:5tXvVfWM
買おうか買わないでおこうか迷った。




買わないでおこう。
772NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 18:27:31 ID:qZDDrEGu
Yahoo Musicで、今回のアルバム全てに
それぞれお勧め曲を書き込みしてる奴、発見
773NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 18:41:01 ID:yKgsKmtw
バカコテはいつまでたってもアンカーの付け方覚えないからすぐわかるな
774NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 18:49:15 ID:5tXvVfWM
「STAY DREAM」というアルバムはほんと飽きないね。
何回でも「あっ、あれ聴こう」って思うもん。
775NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 19:03:39 ID:UoO3Gx9u
地元のタワレコには紙ジャケのみだった。プラ取り寄せ。
JEEPとかのプラケースに比べるとやっぱチープに感じるな・・・。
776NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 19:12:51 ID:dWgZV4Sj
STAY DREAM は今までオリジナルが大好きだったけど、最近は「NEVER CHANGE」のリメイクバージョンがたまらなく好き。
今まではあまり好きじゃなかったのに‥何か不思議な感覚だ。
777NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 20:14:54 ID:KktAb8HX
>>624
知ってる。主題歌が逆流だという理由だけで見てたw
NHK夜の連続ドラマではその前にも「まんが道」やってて
その時の主題歌はホールド〜だったが、歌ってたのは主演の竹本孝之。
今でこそトリビュートとか出てるけど、当時長渕のカヴァーなんて
珍しかった気がする。初めて聞いたホールド〜がその竹本ヴァージョンだった。
しかもなかなか格好良かった。

778NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 20:54:33 ID:qZDDrEGu
>>777 先月CSで再放送やってたよ、まんが道
779イチロー:2006/02/10(金) 21:05:08 ID:XAY3KNhu
やっぱり本人もYAMATOを挿入歌として使われなかった事にご立腹(笑)あれは怒るわな
780NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 21:19:55 ID:Bed0V0J3
今考えるとなんで、まんが道のHOLD〜はカバーだったんだろうね
竹本は元々アイドルだったから、ここでステップアップっつーことで
主演&主題歌で事務所が押したのかねえ・・・
781NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 21:20:08 ID:bEUJqtvD
↑なんの事?なんの情報?剛が自分の曲使われずに怒った?なんだそりゃ?
782NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 21:46:06 ID:XFQ6x2X3
モービルの長渕のコラム、なんか長渕かわいそうだった。それと同時に長渕には悪いが角川の野郎が憎くて仕方ないよ。噂では映画の前売りも細かくさばいていたそうだ。これらからみると長渕ファンも利用されたんだろな。長渕の考え方変わってなくてうれしいよ
783NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 21:46:29 ID:C8m/NyJT
>>282
DVDのブックレットって正しい歌詞が掲載されているものに交換して
もらえるの?つーか俺も普通に誤ブックレットなんだけど、交換して
もらえるのなら正しいものに交換してほしいんだけど。
784NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 21:49:56 ID:XFQ6x2X3
>>781別に長渕怒ってなんかねーよ。だから余計にかわいそうで・・・。ほんとファン思いだよな長渕は。
785NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 21:53:09 ID:XFQ6x2X3
>>783フォーライフに阿呆歌詞カードを送れ。対処してくれるはずだ。俺は阿呆臭くてそのまんまだけど・・・。フォーライフはもういい。
786NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 21:53:50 ID:Bed0V0J3
「YAMATO」のDVDが発売したら副音声に
剛と春樹ちゃんのモニターコメントを通しで入れて欲しいな
エンディング頃には罵倒し合いになるのw
787NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 21:58:59 ID:XFQ6x2X3
>>786それはねーんじゃねーの?長渕は角川の事悪くは言ってねーもん。
788NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 22:02:54 ID:C8m/NyJT
>>785
知らなかった。さっそくフォーライフを信じて送ってみるよ。
とんずらされたらココで悪口書きまくってやる!

http://www.toshiba-emi.co.jp/st/artists/nagabuchi/media.htm#ank02
↑ここのネット放送聴いた香具師いる?いたら感想プリーズ!
789NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 22:03:48 ID:dWgZV4Sj
人のために走れた自分がいればそれでいい!!って言ってるね。
ほんと剛は優しいよなぁ
790NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 22:18:04 ID:Bed0V0J3
つーか、モバイル会員の方がFC会員よりも剛のコメントとかを
定期的に見れるというは納得いかんな〜w
791NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 22:19:34 ID:YyimUlB+
角川もなめた事するね。ここはファンから角川に言うべきかもね。
792NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 22:30:49 ID:XFQ6x2X3
>>790まぁそう言うな。月々315円払ってるんだ。
>>791そういうの好きだな〜。闘争心丸だしのコメント。
793NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 22:48:55 ID:rR2cvKQY
お前ら、角川どうのとかって話詳しく
794NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 22:49:59 ID:rR2cvKQY
YAMATOが変なうただから挿入歌にしなかったとかそんなこといってたの?
795たけし:2006/02/10(金) 23:02:53 ID:gajY0twz
皆!たけしだよ!
796NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 23:09:27 ID:Pjcdu85u
HUNGRY絶賛してる人いるけどあれは駄作
797NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 23:10:27 ID:qMeqDEPV
>>785>>788
あれって期限がなかったけ?○月○日までに。って。違ったらスマソ。
798NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 23:18:31 ID:f2QZJWl0
確か期限が去年の今頃ぐらいまでだった
799NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 23:22:15 ID:kDx5faJO
>>796
ある意味貴重だぞ ヘビメタ渕はあれしかないんだからな。
800NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 23:22:31 ID:/Umtwywh
今刑事ドラマに偽長渕でてるぞ
801NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 23:30:24 ID:AfX6pTd6
テレ朝うける。本郷高志www誰が役やってるんだろ。Captainの頃みたいだね。かっこいいな。
802NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 23:34:17 ID:KktAb8HX
>>796
駄作とは思わないが、他のアルバムと比べると、ある種特殊な雰囲気は
あるよね。次作のステイドリームで原点に帰ることを決意するまでの、
音楽的にいろいろ試行錯誤してた時期だった・・みたいなことを聞いたことが
ある。自然とそういうモノが滲み出てたのかもしれない。
803名無しのエリー:2006/02/10(金) 23:36:46 ID:s/cWl6+9
>742
ディアゴは詐欺師のあつまりだからな
鉄道データファイルもうそ書いてるし
804NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 23:38:17 ID:Fr/HtZ14
なんかリマスタ出ても「STAY DREAM」と「HUNGRY」の話題ばっかりで
「風は南から」「LICENSE」「JAPAN」に対する批評が全くない件について
805NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 23:41:03 ID:qZDDrEGu
>>801 豊原功補。
ドラマ「チャンス!」の本城(三上博史)も入ってるね
806NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 23:47:54 ID:KktAb8HX
そういやハングリーのPVってDVD出てるのかな?
あの舞台設定が北斗の拳みたいなやつ。
昔はいろいろやってたんだねー、剛。
807NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 00:03:23 ID:idQ6Yh3E
>>801 乃木涼介だった
808NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 00:07:02 ID:kWvSQI0O
>>806
DVD化されてない。
最もDVD化してほしかったのに・・・。
まあ、ありゃ汚点かもな。
809NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 00:09:48 ID:s8yYqQ7O
>HUNGRY絶賛してる人いるけどあれは駄作

駄作っていうやつはその理由書かないよな
810NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 00:15:30 ID:BJTm5rxF
俺はHUNGRYはかなり好きだな。桜島ライブでもこのアルバムから数曲演奏されたし。
STANCEは名曲
811NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 00:27:38 ID:9VAWQEpJ
ちょwwwwwwwww時効警察wwwwwwww
812NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 00:34:01 ID:zZU7W25L
だから言ったろ?
カドカワとツルむな!って。。
これも長渕に言わせると「裏切り』?

いいから新曲でアルバムを作ってくれ!
813NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 00:38:39 ID:ZMTX1PU7
>>808
そうか、残念。まあ忘れたい過去なのかもしれないね。
若気の至りってやつかw
いろんな意味でなかなか味があって良かったんだが。
814NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 00:55:10 ID:woGJuvJu
イロモノだからDVD化しても長期に見てそんなに売れんだろうしな・・・。
でもPVの勇次とかなかなか決まってた。
815NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 01:55:18 ID:b3rAh5xZ
なんだか角川との関係もう終わりそうだね
良かった良かった。
816NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 02:01:25 ID:7diy6aKb
角川が映画音楽決めてないんじゃない?
最終的に、音楽担当が採用曲決めたんだろ?
で、角川も最後なオッケーだしたんだろうけどW
817イチロー:2006/02/11(土) 02:09:40 ID:gZf403cR
YAMATOを駄目出しされて、クローズ〜だろ?しかも挿入歌的なものも無いわけだし…怒ってるだろ…
818イチロー:2006/02/11(土) 02:13:33 ID:gZf403cR
あの文章はファンに対しての優しさで春樹に対してはやっぱりなんか話が違わねぇかおい…ってのがわからんか?
819NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 09:44:03 ID:+KYR3gzO
長渕の冷静な怒りはある意味迫力あるよな。しかもその中に優しさもあるから脱帽だよ。長渕追い掛けてきて良かったなぁ〜。この人これからいい曲たくさん作るだろな。人間ができてるし何より懐が深い。
820NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 10:23:40 ID:7TDvrY7P
「順子」「ガンジス」「Keep on Fighting」
この3曲を続けて聞くと長渕って凄いなと思う。っていうかこれ全部本当に同じ人が書いたのかよw
821NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 10:30:33 ID:wmC8pjGL
人間て変わるものだよなw
822NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 10:34:17 ID:EXWDoJFQ
>>798
今日郵送しようと思ってたが辞めます。
ありがとう。でも、間違いだらけのブックレットは持っていても
仕方ないよね。。。
823NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 11:07:04 ID:rjOSNSao
>>822
それも何かの記念だよ。
俺なんか、DVDは頻繁に見ているが歌詞カードなんて
買ったときに見ただけでそれから一回も見てないよ
824NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 11:11:08 ID:xIGVZ62X
>>804
どーだった?ライセンス
。ベスト風空の花菱は音がクリアーすぎてオリジナルの雰囲気でてなくてちょい否だったけど。
825NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 11:27:54 ID:RcK8hqA3
>>822
俺も初回盤での記念ってことであえて変えなかったけどな。
826NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 11:32:10 ID:BJTm5rxF
ベスト風空って低音が強く強調されてるね。

それとブックレット確かめてみると、ベストYAMATOも今回のリマスタシリーズもマスタリングエンジニアは同じ人みたいだね。
827NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 11:36:08 ID:NFZ0T9Fe
>>822
それに関しては
マニアにとってはそっち(誤歌詞カード)の方が欲しいという人も結構いる
828NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 11:37:57 ID:uBPPjS78
マニアが初回出荷買ってないのかww

発売してから10年後とかならわかるが
829NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 11:45:46 ID:zGMOKDgG
そういえば伝●板にいた某糞コテも「オレなら逆に誤ブックレットにかえてほしいわ」と吠えてたなあ
830NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 12:56:21 ID:uBPPjS78
桜島DVDみるといつも静かなるアフガンで泣いてしまう
831http://www.au.kddi.com/download/ezmovie_player:2006/02/11(土) 14:17:45 ID:1KK8rG7q
質問です!浜田良美さんは、生きていますか?
832NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 14:26:28 ID:BJTm5rxF
桜島ライブの「ファイティングポーズ」かなり好き。
833NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 14:47:25 ID:uEjQtbiE
毎年恒例☆『Captain of the Shio バレンタイン祭り』☆

はいつから始まるの?
834NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 15:26:01 ID:KsqkZFDU
角川に利用されただけだろ。製作総指揮なんだから音楽にだって口だせるだろ。報道ステーションで話題作りで歌わされて。はなっから音楽担当を剛にすれば良かったんだよ。結局泣いたのは本人だろ。角川とは終わりだね
835NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 16:30:38 ID:BJTm5rxF
角川のヤローぶっ飛ばしたいね ナメた事しくさってからに!
836NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 17:18:21 ID:gnkUSfGb
>>773
その前にハッキングしてるお前には、何をやってもバレバレだけどな。
773って別の板でも話題になり、追い出されたハッカーですよ。

ウイルス・バスターは必携。こういうDQNはどこから侵入するかわからないからな
837NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 17:30:52 ID:DXeUBbbo
トリビュートについてたDVDを見たけど
桜島ライブに向け増量中の太っている長渕

ある意味貴重だw
838NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 17:42:46 ID:MGuPgaEN
>>837
キーポン野外のDVDも結構顔とかやばくね?
つうかキーポンの時はタンクトップになっても腕細かったけど桜島DVDでは1年足らずでかなり太くなってる。
まさかなんか使った?
839NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 17:52:29 ID:/bgYM3xW
どーしてそーいぅ物の考え方しか出来ないんだ?鍛えに鍛えてんだよ!剛は!
逆言えばソレでストレス発散出来てるから昔のように言い歌書けなくなったんだけど。
840NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 17:58:35 ID:SMehtUCY
何年か前に長渕がミューステに出演したとき
仮装行列みたいな格好をしたビジュアルバンドも出ていて(名前忘れた)
後で長渕がラジオで「あいつら変な奴らだったなあ〜」とか言ってたけど
そのバンドのボーカル、その後にクスリで逮捕されてた(w
841NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 18:56:56 ID:cNoZpcB3
すみません、角川と何があって、剛はなんてコメント出したんですか?
842NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 19:33:26 ID:BJTm5rxF
>>837
それに比べYAMATOツアーはかなり絞ってるよね。引き締まってスタイル良いマッチョだよな。
843イチロー:2006/02/11(土) 19:52:21 ID:gZf403cR
知りたきゃ公式モバイル行け
844NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 21:01:20 ID:xIGVZ62X
どーせなら今回のリマスタ生産限定でリマスタ版LPもだしてほしかったな
845NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 21:05:35 ID:MGuPgaEN
>>844
激しく同意。アナログ最高だよね。ジャケもでかいしさ。俺CDがジャケット文化を台なしにした気がするもん。
LIVE89以降をアナログで聴きたい。長渕はアナログ聴く奴眼中にないだろうけどW
846NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 21:45:40 ID:uBPPjS78
モバイル登録してみたけど何にも問題ないじゃないか
847NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 22:39:03 ID:MGuPgaEN
つうかこの流れだと今年角川と映画やる事はなさそうだな。やっぱり龍平と組むのかな?
848NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 22:51:34 ID:rjOSNSao
最近思うのだが、とんぼのイントロって画期的というか斬新というか
物凄いインパクトだよね
CDでもライブでも、もう何回聴いたのかわからないぐらいの曲なんだが・・・
こういう感じのイントロの曲って他にありますかね?演歌とか?
849NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 22:55:52 ID:uBPPjS78
ろくなもんじゃねぇ、しょっぱい三日月の夜とか
850NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 22:56:36 ID:gnkUSfGb
さ〜て・・・誰がやったのかな〜


10日午後6時50分ごろ、埼玉県朝霞市田島の新河岸川の土手で、犬の散歩をしていた会
社員男性(48)が、河川敷の草むらで女性の遺体を見つけ110番した。首にひも状のもので
絞められたあとがあり、県警は11日、殺人死体遺棄事件と断定、朝霞署に捜査本部を設置
した。
調べでは、遺体は死後2、3日が経過。50−70歳とみられ、身長約150センチで小太り、カ
ーキ色の長袖シャツに茶色のズボンの部屋着姿だった。所持品はなく、捜査本部は家出人
捜索願などから身元の特定を急いでいる。12日午後に司法解剖して死因を調べる。
遺体には争ったり縛られたようなあとはなかった。捜査本部は、皮膚の変化状況などから女
性は他の場所で殺害され、河川敷に運ばれたとみている。

851NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 23:02:03 ID:BJTm5rxF
94年のキャプテンツアーで「純情地獄の青春は」と「明日の風に身をまかせ」って歌われましたか?
ライブでアルバムの曲全て歌われる事って無いよね。この2曲は歌ったのかな?
852NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 23:04:19 ID:7TDvrY7P
斬新なイントロといえば勝手にシンドバッドは?
853NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 23:10:26 ID:gnkUSfGb
早めに名乗り出れば罪が少しは軽くなる、、らしい。

兄貴白状しちゃいなよ


投獄された男は酒に酔って口論となったことが元で
34歳の無職女性を絞殺。次に殺人者とその17歳になる仲間は遺体に対し性的な行為を行ない、
バラバラにして腎臓と眼の片方を食べた。未成年の少年は続いて眼窩からもう1つの目をくりぬき、
足で踏みつぶしたという。彼らが被害者の胸に星形を刻み、遺体を庭に埋めたことも
捜査で確かめられている。
854NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 23:12:37 ID:gmw1ym1g
>>852
そうね
だいたい11時だぉ
855NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 23:28:50 ID:MGuPgaEN
>>851
両方キャプテンツアーで歌ったよ。アレンジはアルバム収録の物と大差なかった。
856NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 23:37:00 ID:b3rAh5xZ
>>851
ふざけんツアーは、全部歌ってるよ。多分・・・
857NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 23:45:39 ID:2WXOOgc6
>>849
「ろくなもんじゃねえ」はインパクトあったよ。Woo〜とかじゃなくて
ぴいぴいぴい〜だもんww あんな斬新な歌い出しこそ他にない気がする。
思えばこの歌でベストテンの1位とかになって、後の大躍進につながる足がかり
になった曲だと思う。
858NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 23:46:28 ID:xIGVZ62X
ジャパン92ツアーも全部歌ってんじゃん
859NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 23:48:23 ID:XNWh+L6p
>>539
名曲ですね。
どのアルバムに入ってるんですか。
シングルのカップリングか何かなんですか?
長渕ファンになって日が浅いのでわからないんです。
860NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 00:35:08 ID:tfcnq+jM
アルバムの曲。全部やらなくなったのはサムライツアーからだよ! 『俺達の心にジングルベル』と『どつぼにはまって』は聞けなかっだ!空ツアーもキーポンもやらなかった曲あったね
861NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 00:43:53 ID:JusI0lDM
ステイドリームツアーとネバーチェンジツアーもアルバム曲は数曲だよね。
キーポンホールツアーでは「傷ついた鳥」歌われなかったのがショックだったね‥
862NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 01:11:08 ID:+V9bdFNE
ツアーで歌われないってことは、その時点での重要度としては低いってこと
だよね。まあ演奏時間の制約もあるだろうから、それをさしおいてでも他に
歌いたい唄があったりもするだろうし。
LIVE’89でも「裸足のまんまで」が歌われたのは最終日だけだったね。
このツアーで歌ってなかったかわいそうな唄があるとか言って歌いだしたのが
印象的だった。
863NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 01:11:25 ID:pBZ32PTs
そうそう、「翼」をやるくらいなら「傷ついた鳥」をやって欲しかった。
きっと「傷ついた鳥」は、野外ツアーで大空に翔び立ってしまったんでしょう。
864NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 01:26:02 ID:ZMOIn52t
>>420
「ふるさと」いいね
あなたとは合いそうだ。
865NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 01:59:39 ID:JusI0lDM
まぁそれに剛本人もレコードとライブは違うって言ってたし、ライブには不向きみたいな感じの歌は歌わないんだろうね。
866NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 01:59:56 ID:foNF4Ryi
長渕の歌ってあんまり聞いたことなかったけど、STAYDREAMって、すごい歌だね。リマスタで初めて聞いたけど、衝撃だったよ。
で、STAY DREAMって、日本語では、どういう意味?
867NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 02:10:27 ID:+V9bdFNE
>>866
夢を持ち続けろ。
夢を持ったらあきらめないでそのまま保ち続けろ、みたいな感じ。
剛自身がそう言ってたから間違いないと思う。
868NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 02:13:01 ID:foNF4Ryi
867
ありがとう!
869NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 02:31:03 ID:UicLfcdC
俺は唄を忘れたカナリアを今でもライブで聴きたいと思ってます。

俺たちの心にジングルベルは運良くライブで聴けた。
870NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 02:35:41 ID:JusI0lDM
「唄を忘れたカナリア」はONLY 2×2 でしか歌われなかったね。
空ツアーは各会場でレア曲多かったよね。知ってる限りでは、RUN、SUPER STAR、12色のクレパス、顔。
871NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 03:20:40 ID:nlGY/Lkp
マッチョになってからあまりいい曲書けなくなってない?それまでは世間の荒波にも俺は1人で立ち向かうぜ〜みたいな男強さがぎらぎらあったけど、最近はみんな仲良し、お手てつないでがんばろう〜みたいなかんじない?俺は10年前位の様な魂あるガッツリしたアルバムを期待!
872NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 04:36:24 ID:kvuIBxSN
もちろん肉体改造でポジティヴになってるのもあるんだろうけど、
彼の子供も思春期で親父の背中を見て影響受ける時期だろうし、
このまま説教臭い曲歌いながら歳相応に枯れていくより、
若者の中で拳を振上げていたいってのがあんじゃないの?
873NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 04:38:42 ID:jc/4FNuI
ってか、剛の家って出来上がったのかな?
874NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 05:02:51 ID:NMdZHsvb

【芸能】Wの辻さん、悲痛のコメント「あいぼんを信じて待ちます」(共同通信)
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1139614681/l50

こういうコメントは余計に話を大きくするだけだよな、とマジレス。
予想通り2ちゃんじゃまた祭りになってるし(苦笑


875イチロー:2006/02/12(日) 06:43:11 ID:JrMdEDWf
869、厚生年金?
876NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 08:08:44 ID:ntmRUG+B
俺たちの心にジングルベルはふざけんじゃねぇのツアーでやってなかった?
877NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 08:27:58 ID:nlGY/Lkp
872へ なるほど!わかりやすいコメントありがとう。いろんな背景があるんだろうね。剛も人間であり男であり親父でもあるんだからね。そうやって理解する事にしました
878NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 09:32:05 ID:9hYruJiH
>>876
うん。サムライツアーでも歌ったよ。
879NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 09:49:01 ID:JusI0lDM
「LANIKAI」で凄く涙してしまう。なんだか癒されるな〜
880イチロー:2006/02/12(日) 10:12:21 ID:JrMdEDWf
ジングルベルは札幌二日目でアンコール後に唄ってくれたよ
881NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 12:03:32 ID:5jEWX6yU
24bitリマスタリングシリーズについて
リマスタエンジニアはベストYAMATOと同一人物でした。
音量も音質もYAMATOと同じと感じます。
補足ですが、何枚か購入したうちの1枚Captain・・・の「心配しないで」はイントロのピアノにノイズが混じっています。ヘッドホンだとわかります。
原曲はノイズなしでしたので少しショックです。

音量だけでいうと、
ベスト「空」「風」の方がはるかに大きいです。
こちらのエンジニアは最近のオリジナルアルバムを手がけている人でした。
何曲か、ベスト「空」「風」と今回のリマスタリングシリーズを聞き比べましたが、
素人の私の意見としては、ベスト「空」「風」の方が高音、低音がより強調されているので、原曲との違いはこちらの方が目立ちます。
今回のリマスタリングシリーズは、アルバム間の音量は統一されているのがうれしかったですが、音質の違いはよくわかりませんでした。(古いアルバムは音量が全体的に持ち上げられた程度の違いしかないと思います。)
882NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 12:12:24 ID:JLX3400r
難聴乙
883NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 12:14:18 ID:9hYruJiH
昨日ヘビーゲージリマスタ買った!
これ名盤だね。
わがまま気まま流れるまま最高にPOP!
884NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 12:37:12 ID:6GfFRuih
ようするに
885NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 12:37:59 ID:6GfFRuih
途中でレスしちゃった。
ようするに>>881は単にドンシャリの効いた音が好みってだけだな
886NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 12:58:01 ID:5jEWX6yU
>>885 そのとおり、ドンシャリ派です。

そもそもデジタルリマスターって何を目的に行うのでしょうか?
・ノイズ除去?
・音量アップ?
・左右音量バランス調整?
24bit化されても結局CDの仕様は16bitですので、結局私みたいな素人には聞き比べても違いはわかりません。




887NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 14:13:52 ID:30ehjKRt
>>882ワロタ
888NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 14:19:00 ID:ngrW7aHx
>>886
基本はアナログマスターの再A/D
889NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 14:22:53 ID:5jEWX6yU
最近気づいたけど、
とんぼ single と album昭和 微妙に違います。ご存知でした?

single鈴の音有り album鈴の音無し

BESTいつかの少年はsingle ver
BEST空はalbum ver
890たけし:2006/02/12(日) 14:42:02 ID:bsZfYalI
お前らたけしが来てやったんだから歓迎しろよ!
891名無しのエリー:2006/02/12(日) 14:48:13 ID:6Y+EZj81
とんぼのイントロと間奏とエンディングの
ドラムの3連符のとこはシングルがスネアで
アルバムがタムになってる 
892NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 15:38:52 ID:vy07UTOZ
http://www.toshiba-emi.co.jp/st/artists/nagabuchi/paperlist01.htm#ank02

↑このネットラジオ聴いて感想プリーズ。
893NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 16:15:30 ID:5jEWX6yU
しゃぼん玉は、
アルバムはQ SOUND
シングルはQ SOUNDではなくノーマル

ヘッドホンで聞けばその違いはわかる。

リマスタのJAPANはやはりQ SOUNDか?感想求む。

894NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 16:18:33 ID:5jEWX6yU
ふ〜ん とんぼはシングルバージョンとアルバムバージョンが存在するわけね。
そういえば、アルバムJAPANは音が広がって聞こえる「Q SOUND」とかだったけど、今回のリマスタ版もそうでしょうか?感想求む!
895NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 16:21:35 ID:5jEWX6yU
>>893,894は同じです。(投稿に失敗したと思い連続となりすいません。)





896NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 18:37:58 ID:JusI0lDM
「孤独なハート」「久しぶりに俺は泣いたんだ」もアルバムとシングル微妙に違うね。
897NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 19:32:53 ID:2bj3+qJ9
どうでもいいけど長渕って笑顔がいいよね
898NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 19:54:00 ID:54p1g03b
笑ったら、くしゃおじさんに似るよね。
そこが愛らしい
899NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 20:21:29 ID:54p1g03b
あらあら、誰の仕業なんでしょうかねぇ・・・

まぁだいたい分かるけど


12日午前7時25分ごろ、東京都江東区亀戸の雑居ビル3階にあるマンガ喫茶の女子
トイレごみ箱で、紙箱に入れられた女の乳児を男性店員(25)が見つけた。乳児は病院
に運ばれ死亡が確認された。

 警視庁城東署の調べでは、乳児は身長約38センチ、体重約1キロ。死産や生後間も
なく死亡した可能性があるという。紙箱は長さ約15センチ、幅約10センチ、高さ約10セ
ンチ。同署は死体遺棄などの疑いもあるとみて調べている。

 店員が、ごみを別のごみ箱に移そうとした際に紙箱を見つけた。

900NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 20:26:57 ID:qGfSVctu
とんぼ
シングルver.はイントロが「うぉ〜うぉ〜」で
アルバムver.は「どぅ〜ふ〜」って感じ?
変な表現だけどww
901NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 20:27:16 ID:6je2arRa
>>646本当か嘘か知らないが、昔照和のスタッフだったって人が、そういう話を聞いたことがあるって、どっかの掲示板で言ってた。だから、順子はヒットしたにもかかわらず、あまりライブでやりたがらない、らしい。         でも桜島でやってたしね。
902NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 20:33:06 ID:2bj3+qJ9
>>900
とんぼの
シングルver.はイントロが「と〜と〜と〜」で
アルバムver.は「どぅ〜どぅ〜」じゃん?
シングルの方が乾いた音って感じ
903NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 20:35:07 ID:tfcnq+jM
知ったかぶりだよな〜!昔、順子歌いたがらなかった気持ちの心境。当本人、順子さんの事は、おいらの旅はハイウェイって言う若い時に出版された長渕の本に書いてあるよ!探せ。どこのデマか知らんけどアホくさっ
904イチロー:2006/02/12(日) 20:42:44 ID:JrMdEDWf
っていうかさ…リマスタ高いな
905NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 20:49:07 ID:JY1ZXFng
桜島の順子はスナックでのカラオケ気分
906NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 20:59:15 ID:vfQd1V7O
長渕の話してるときの声がいい。唄とのギャップといい。
昔から話声だけは全然変わらない。
907NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 20:59:30 ID:GvsfrUM6
>>901
ふ〜ん

まぁとりあえずあれだな…
本当か嘘か知ってから書けよって話だな…
というこで
おまいは調べてくる係りに決定。
908NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 21:08:43 ID:ntmRUG+B
順子の長渕ってレッテルを貼られてry
909NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 21:49:19 ID:vy07UTOZ
岐阜に剛の居酒屋があるって聴いたんだけど、何て名前か
わかる人いる??前レインボーホールのそとでライブして
いた時に知ったんだけど、ちらっとしか聴けなかったから・・・
910NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 21:59:03 ID:ntmRUG+B
橋本真也のコピペじゃないよな
911さよなら列車:2006/02/12(日) 22:10:04 ID:eV0QoHq+
リマスタでシェリーを改めて聴くと最高だよ。
映画「オルゴール」のワンシーンを思い出すよ。
912NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 22:34:39 ID:vbh3Svat
次スレ

【角川の裏切り】長渕剛No.22【新曲を書け!!】

にしてくれ〜
913NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 23:03:37 ID:JY1ZXFng
剛は裏切られたりすることでその才能を発揮する
必要悪
914NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 23:13:16 ID:pBZ32PTs
【進路】長渕剛No.22【模索中】
915NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 23:30:33 ID:JLX3400r
【ファンに】長渕剛No.22【舵を取らせろ】
916NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 23:41:15 ID:GvsfrUM6
キーワード検索する時「長渕」の「渕」という漢字が出ないDVDレコーダーを買った俺は負け組で塚?

「渕」ではなく「淵」しか出ないんだが…
917NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 23:58:02 ID:1wvdDhsU
>>916
俺のはちゃんと出るよ。
ちなみにTOSHIBA!
918NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 00:25:42 ID:GBECWoM8
>>917
変換出来るやついいよな
俺のはパナチョニックで、いちお9万近くしたやつなんだがな…
まぁたとえ「長淵剛 」でも番組検索可能なのかためしたところで
最近テレビに出てないから「検索ヒット数は0件です」となって確認出来ないわけだが…。
919NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 00:37:33 ID:1OuH1hjh
パナチョニックにはワロタ
920NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 01:00:10 ID:cdVWtFmN
>>903
昔ラジオでも言ってたよ、順子のモデルについて。確か小学3年の時に
好きだった女の子じゃなかったっけ。あまりにもヒットしすぎて、青臭い
ラブソングのイメージだけで自分の音楽を決め付けられることに反発心が
あって、長い間歌わなかったんだよ。実際ライブで順子が聴けるのはごく稀。
節目節目でしか歌われない今じゃ貴重なナンバーだよ。
それもファンに対する特別サービスみたいな位置付けだと思う。
921NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 01:37:05 ID:0npg6ceZ
長渕整形という新スレが出来ているぞ!!
922sage:2006/02/13(月) 02:39:48 ID:zG61N5JB
若いからこそ出来る事だってあるさぁ わがまま気まま流れるまま
923イチロー:2006/02/13(月) 08:42:49 ID:Vea0XC/E
STAYDREAM名盤だわ…やっぱ…剛も良美も自由に唄ってる
924NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 08:51:26 ID:ebIX+/Sk
「順子」の長渕→「とんぼ」の長渕→?

またヒット曲出るといいよね 
925NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 10:53:36 ID:K0Ip9Tkw
長渕はシングル化してない曲の方が名曲多いから好き周りの奴らシングルだけやん しかも数曲
926NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 11:47:22 ID:zyd1rv99
俺、長渕本人より「とんぼ」聴いてる回数多い自信あります。
927NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 11:55:22 ID:iIJgvMQH
実際とんぼなんかよりいい曲は山ほどある。
何度も聴くほど良いと思ったことはない。
まぁ聴くには聴くけど。
928NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 12:03:07 ID:K0Ip9Tkw
長渕の好きな曲は?と聞かれて意地でも「とんぼ」とは答えない
929NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 12:09:31 ID:1vXWtdZf
俺は迷わずキャプテンと答えるな
930NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 12:15:06 ID:NZAsSjQw
NEVER CHANGEガスキデス
931NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 12:20:33 ID:Vea0XC/E
西新宿
932NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 12:30:29 ID:3+ZvoADa
HOLD YOUR LASTCHANCE
「二度と走れぬ〜坂道をのぼったらぁ〜」この部分一番好きだな〜
933NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 13:40:34 ID:1vXWtdZf
「いつかの少年」
これもかなりの神曲。
934NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 15:09:46 ID:MTgNV/u6
巡恋92がたまらなく好き!
935NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 15:21:44 ID:a6XuU3uB
MySeIf。友よ。
936NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 15:27:06 ID:wTtYEeOq
巡恋歌の、エンディングで掻き毟って弾くスタイルって
HUNGRYツアーの頃に完成されてたのね
937NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 15:34:28 ID:VPg7a0R5
>>936
うん。
でももっと前からかな、「高円寺〜リンゴ」の頃のからだから。
938NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 16:21:22 ID:zyd1rv99
>>927
いい曲はあるけど、思い入れが深いっつうことだよ。
939NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 17:25:24 ID:1vXWtdZf
YAMATOツアーの「いつかの少年」最高だった。弾き語りの間奏にサックスが入ってて。雰囲気出てて感動したよ。
940NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 18:30:59 ID:bRzcC3SM
先にアルバム作ってそのうち何曲かシングルとして売る
でアルバムを売る。ビジネス的にはウマー。剛はしないけどね。
941NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 18:41:31 ID:xoEDNIwa
してるでしょ
942NOMUSICNONAME:2006/02/13(月) 18:53:13 ID:eScNKlP8
>>909
「巡恋歌」って居酒屋(スナック?)だよ。駅からけっこう近い

http://www.takenet.or.jp/~seiya/j/
943NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 19:06:51 ID:+YKItXw+
今度ドラマやるとしたら、
時代劇とかも面白いかも。
今、石倉三郎が時代劇出てるの見てオモタ。
でも、今の長渕じゃ似合わないか・・・。
944NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 20:05:42 ID:7OGPsMm4
>>942
うはwwwいきてーwwwww
ロックオンみたいに一人で行っても
楽しめるよね!?
945NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 20:33:45 ID:3syrggra
リマスターがYAMATOと同じならMy Selfはオリジナルのほうがいいな
946NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 20:52:06 ID:xoEDNIwa
「耳かきの唄」がたまらなく好きです
947NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 20:55:36 ID:/C7QSrlU
どうせ一生男をはるなら〜

人の生き死にさえも銭に変えるこの国だから
ありったけのいのちを叩いて今叫ぶのだ

いいよなぁこれ
948NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 20:56:27 ID:xoEDNIwa
「耳かきの唄」がたまらなく好きです。「裏切り者の大泥棒たちも、あの頃は確かにマジだった」のフレーズが大好き。そこの「マジだった」の剛のはにかみがサイコー!
949NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 21:31:14 ID:lTDU5w+j
耳かきの唄って、大麻所持を告発して裏切った人に対する
報復ソングのような気がするけど、違うかな。
950NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 21:40:26 ID:GBECWoM8
さっきヘイヘイヘイで松っちゃんが自称「剛のマネ」でクローズをワンフレーズくらい歌ってたな
全然似てなかったけどケッコーワロタ
951NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 21:54:51 ID:iIJgvMQH
>>949
あれは当時のスタッフやオフィスレンを去っていった取り巻きに対する歌だよ
952NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 22:17:14 ID:2+XV4/aj
耳かきねえ。賛否両論ってかあそこまで生々しく歌詞を作るのもどうかとか言う人もいたけど、俺はいいと思うなあ。
深い。リアル。こういう不幸に見舞われた方が長渕は絶対いい曲書くんだよな。
953NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 23:14:35 ID:a6XuU3uB
たとえ今、過去と同じ状況になったとしても今の剛に同じような歌は書けないよ。きっと。暗くねーもん
954NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 23:19:10 ID:6h+3KUkI
泣いてチンピラの歌詞ってどういう心境で書いたんでしょうか?
955NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 23:20:27 ID:LhpbPwZ5
「ラニカイ」の「パッショーン、ジャッジャッ」の
「ジャッジャッ」ってどういう意味ですか。
956NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 23:21:52 ID:P9i8UXgO
また、そうやって人の不幸をネタに
「勇気を貰いました、剛ありがとう」
とか抜けぬけと言っちゃうんだね
957NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 23:23:01 ID:STJDBLyU
かなり前に、ドラマをS〜Fで評価つけて、とんぼがSでRUNがEって言ってた奴見てっか?最近、RUNを初めて見たんだがとんぼより遥かに良いじゃねぇーか。見た事無いのに知名度だけで決めたんだろ?えぇ?曲もドラマもRUNを甘く見るなよ酢ダコが!
958NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 23:28:05 ID:UL6SFYUN
>>955『神』という意味です。
959NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 23:29:38 ID:UL6SFYUN
>>957同感。
960NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 23:34:31 ID:3syrggra
>>957
最近RUNを見たということは犯罪者を潤してあげたのか
それとも犯罪に手を染めたのか・・・
961NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 23:46:45 ID:MRwA0Aa2
最近出品減って来たよね
ぱくられたんかな?
962NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 23:53:53 ID:wTtYEeOq
長渕に限らず
ヤフオクは違法コピー全般で厳しくなったようだ。
963NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 23:57:27 ID:7OGPsMm4
【違法に】長渕剛No.22【手を出すな!】

なんてどうかな??
964NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 23:58:21 ID:1vXWtdZf
昔のような詩を書くために剛に不幸になれってかwとてもファンの言葉とは思えない。
俺は決して最近の歌は駄作とは思えない。肉体改造で精神面も昔より遙かに強くなって昔の剛じゃ書けない素晴らしい歌ばかりだと思うな。
965NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 00:05:15 ID:XrChy+fp
>>964いい事言ったな。
966NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 00:11:22 ID:2/KV+KME
>964いい事言ったなん
967NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 00:32:08 ID:GSIqsGcz
一回Myselfをミスチルの桜井に歌ってほしいと思ってるのは俺だけ?・・・多分俺だけだろうな。何でもない、失礼しました。
968NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 00:52:45 ID:4I0bRLmJ
969NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 01:01:49 ID:qO327FPC
福山雅治に、さよならの唄を引き語りで
970NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 01:15:56 ID:8OqA4dHs
俺も以前は昔の詩の方がよく書けてるんじゃないかって思ったことあるけど、
それって結局自分の願望として昔のままの剛でいて欲しいってことに過ぎ
ないんだよな。人間は成長していくもんだから、結婚して子供が生まれて
親父になって・・・環境が変われば自然考え方も変わるし、歌うモノだって
変わって来るのが当然だと思う。詩の形は変化すれど、反骨心やハングリー
精神を失ったわけではないし、いつの時代でも今一番必要なことを歌ってる
ことに変わりはない。相変わらずありのままの自分をさらけ出してる剛の
潔さ!それを認めてやれないってことは結局自分の成長がある地点から
止まったままってことだしよ?
971NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 01:30:02 ID:iM087SLD
>>970
よく分かる。今の剛に昔の苦悩の多かった時代の曲は書けないっていうよりも、もう本人には必要ないんだよね。
精神面が昔より強くなって自信に満ち溢れてるよね。熱さや情熱的な歌詞的にも明るい楽曲が多いよね。
だからこっちもまた力をもらえる。
勇気の花、空、KEEP ON FIGHTING、LANIKAI、桜島、唄を忘れたカナリア、金色のライオン、情熱、少年よ君は強くなる、なんかは前向きになれる元気を貰えるし熱さもくれる。
個人的な意見にはなるけど決して最近の楽曲は駄作だとは思えない。むしろ傑作。今の長渕剛そのものだ。
972NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 01:31:13 ID:qO327FPC
すみません!
明日夜、好きな女性がいるスナックに行きます。
長渕の何の歌を唄えば、彼女は感激してくれますかね?
3曲位リストあげて下さい。
973NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 01:37:10 ID:vWyVBs4C
>>957
俺も好きだが、ラストのあれは一体誰に・・・
未だにわからん。
974NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 01:38:22 ID:iM087SLD
>>972
CLOSE YOUR EYES
何の矛盾もない
涙は大切な君の友達だから
975NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 03:03:08 ID:n2aWcOXB
>>960 俺はオークションを利用したんじゃなくてサークルの先輩にRUNとボディーガードを借りたんだよ。自分の家の物はとんぼとしゃぼん玉しかない。
976NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 04:56:34 ID:a35kxk6q
>>957
あ、気に入らなかった?ごめんなさいね。
ちなみにDだから。正確に書こうね。
後、オレはお前みたいに単純に評価を「面白さ」だけで判断しないから。
まぁ文面から察するに幼稚な人だろうからしょうがないが。とりあえず口のきき方に気を付けろよ餓鬼
977NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 06:38:39 ID:uYzLE+ta
スナックなら
1素顔
2交差点
3花菱にて
978NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 07:01:58 ID:qO327FPC
972です。
好きな女性の前で、涙は大切な君の友達だから、花菱にて、ビシッと決めて来ます。
ありがとうございました♪声出るかなぁ〜
979NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 08:34:18 ID:n2aWcOXB
>>976 おう、見てたか。しかし、低能ぶりは相変わらずだな。
誰も面白さだけで評価して面白さだけで
評価したなんて言ってねぇーよ。
そんな評価の仕方はお前くらいだろ。
でも、見ないで評価するよりは面白さだけで
評価するよりは良いかもな。
980NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 08:39:28 ID:A5kb+k8w
>>964
まあ最近もいい曲書いてるよね。
キープオンとか情熱とか桜島とか。前向きな感じの曲が多くなったね。
でも今の長渕は自信に満ちあふれすぎてて昔よりも力んでるような。
ライブでもうんこふんばってるみたいな感じで歌ってるよね
981979:2006/02/14(火) 08:40:29 ID:n2aWcOXB
面白さだけで評価するよりは→面白さだけで評価する方が
982NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 09:01:59 ID:a35kxk6q
つーか何でそんなに怒ってんの?決め付けもあなたが最初でしょ(「見ないで決めた」)?
まぁあれはオレも悪かった罠。格付けも面白いかなぁと思ってしまったんだよ、低能だから。気を害したならすまん。
んでお前も謝れ。あの喧嘩売る態度は好かんな
983NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 09:04:46 ID:tqxDIF7d
>>976
たくさんレスしたのに誰にも相手にしてもらえず
アンチにまでからかわれてた時も哀れだったが
自分の評価法は面白さだけじゃないと主張して
他人の評価法は面白さだけと勝手に判断してる時点で
お前は>>979の言うように低脳だwwwww

しかも、
とりあえず口のきき方に気を付けろよ餓鬼ってwwwwwキモいな(笑)
哀れな上にキモくちゃかなわないから消えろよ。
984NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 09:26:24 ID:a35kxk6q
すまん、全 部 オレが悪かった。浅はかだったよ。こんなに不快に思ってる人がいるなんて知らなかった。ごめん。
オレもRUNは好きなんだが展開に無理があるかなぁと思ったんだよ。ごめんね。
流れ悪くしてすまんかった。忘れてくれ。
985ぼちぼち:2006/02/14(火) 09:43:34 ID:zGbuN551
【真っ直ぐ】長渕剛No.22【真っ直ぐ生きてえ】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1139877743/
986NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 11:44:16 ID:zGbuN551
次スレ行く前に埋めなきゃ…

カーステなんかで剛の唄聞いてて、理由も無く涙が零れたって経験したコトある人いる?
987NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 12:03:21 ID:oZK8IbGA
YAMATOのDVDまだぁ?
988NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 12:52:06 ID:uySTgeYn
長渕って名字の人いますか?
989NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 12:54:01 ID:iM087SLD
DVDは4月くらいじゃないのか?
990NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 13:20:59 ID:XrChy+fp
>>988オレは短渕だが何か?
991NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 15:01:43 ID:L6sb5Zdu
>>990
一瞬「短渕」って何だよと思ったが
長い(長)→短い(短)
ってことか…
「短渕 弱」だな
よーわっし!
よーわっし!
よーわっし!

機嫌なお〜して〜♪
よわしーっ!
こいよ〜こいよ〜♪
おい〜ら〜の
うっち〜まで〜♪


あなたたち最高!!
992NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 15:07:23 ID:AfCU6J9Y
楽しい?
993NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 15:11:23 ID:L6sb5Zdu
楽しいぞ
お前も歌ってみろよ
ほら!恥を捨てて!
994NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 15:50:27 ID:n2aWcOXB
995NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 15:52:45 ID:n2aWcOXB
996NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 15:53:32 ID:n2aWcOXB
997NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 15:54:54 ID:n2aWcOXB
998NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 15:55:41 ID:n2aWcOXB
999NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 15:56:46 ID:n2aWcOXB
1000NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 15:57:29 ID:n2aWcOXB
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。