森山直太朗 part 39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
-------------直太朗もママソもヲタもざわわざわわで年忘れ-------------

<公式>
http://www.universal-music.co.jp/moriyama_naotaro/index.html

<Naotaro Moriyama official website>
http://www.e-fanclub.com/naotaro/index.html

【御徒町凧専用スレ】※御徒町氏個人の話題はこちらでどうぞ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1132909907/l50

<前スレ>
森山直太朗 part 38
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1133964644/l50

★★『君は五番目の季節』追加(おかわり)公演敢行中!★★

★★森山直太朗 10th Maxi Single 『君は五番目の季節』  2006年3月1日(水) 発売決定!★★

☆このスレはsage「推奨」スレです。E-mail 欄に半角小文字でsageと入力して書き込んで下さい。

☆【重要】 煽り・荒らしはには釣られずスルーで放置。孤独氏の方向でおながいします。

☆ここはあくまで2chの直太朗スレです。
 詳しい情報などを知りたい場合はユニバーサル公式・ファンクラブ・ファンサイトなどへ行くことをお勧めします。

☆過去ログは>>2-10あたり
2過去ログ 1:2005/12/31(土) 21:33:55 ID:mByzbjCx
直太朗始めました。〜太く素直に朗らかに〜
http://music.2ch.net/minor/kako/1025/10255/1025513746.html

☆森山直太郎を応援しよう☆
http://music2.2ch.net/musicj/kako/1046/10469/1046950625.html

- 森山直太朗 2 -
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1052743860/l50

【DEENの】森山直太朗スレPart2【パクリじゃない】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1052409434/l50

森山直太朗part3くらい
http://music2.2ch.net/musicj/kako/1060/10609/1060912622.html

【キャラメル通りの】森山直太朗 part4【配達夫】
http://music2.2ch.net/musicj/kako/1063/10631/1063169031.html

【マメー】森山直太朗 part5【マメー!】
http://music2.2ch.net/musicj/kako/1065/10655/1065536436.html

【そこっ!】森山直太朗 part6【チロチロしない!】
http://music2.2ch.net/musicj/kako/1066/10668/1066844822.html

森山直太朗part7
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1068651662/150

森山直太朗 part8
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1071294153/l50
3過去ログ 2:2005/12/31(土) 21:34:33 ID:mByzbjCx
4過去ログ 3:2005/12/31(土) 21:35:20 ID:mByzbjCx
5過去ログ 4:2005/12/31(土) 21:36:06 ID:mByzbjCx
6NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 21:40:04 ID:mByzbjCx
   ∩_∩ 
   ( ・(ェ)・)∫
  .//\ ̄ ̄旦\
 -(/※ \___\
 \\ ※ ∩_∩ ※ ※ヽ
   \`ー-( ・(ェ)・)――ヽ
      つ旦~
7NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 21:41:04 ID:mByzbjCx
年越しわんこそば
          ,.-''" ̄ ̄" ̄`ヽ,
       /゛ ノ --    --ヾヽ
      /   /  ●    ● | i  
      `ヽ,,_(  ´ ( _▼_ )` ノノ
      ,.-''' 、/    ,,川 |   ''-.,
     ( ,i''゛(   __/ )|川( \ ゛'' i,)
     .| ゛-..;;_''  ''''',, '',,,._ ,,,..-'゛.|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄     .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゛l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゛
         ゛'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゛
8NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 21:42:34 ID:mByzbjCx
  , ー,──── 、
 ( ( : : : . : . . : . )
  ヾ 'l: . : .:_, ._ :.r
  l  l : (,, ゜Д゜).| パ-ン
  l  l. : .J: ⊂彡☆))
  l  l : : : . : . . l
  ゛ー─し´J─′
9人こねーなオイ:2005/12/31(土) 21:48:21 ID:mByzbjCx
    |\____/|
    |        .|
    |  Θ   Θ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    L ∩    _ | ∩  < もーいーくつねーるーとーおっぱい!
  ( ゜∀゜)彡  ( ゜∀゜)彡   \_________
  (  ⊂彡  .(  ⊂彡
   |   |___|   | 
 /|__|    |__|\
 |_/  |      |  \_|
 |__/       \__|
    |          |
    |          |
10NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 21:51:26 ID:mByzbjCx
          o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 独りぼっち……。
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ヘ⌒ヽフ  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  ( ・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゜__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
11セルフフォロー:2005/12/31(土) 21:54:15 ID:mByzbjCx
 ○             ○         |l≡≡≡|ミ|       o。 。
      o                o。_。 |l≡≡≡|ミ|
          o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll|
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | んなこたぁない。
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧∧   |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  ミ ・д・ ミ   o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゜__(⊃⊂~ ヽ____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
  
12NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 21:54:58 ID:mByzbjCx

,===,====、
                   ||___|_____||_
..                    / ___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^//|| ||   |口| |c  )
...               /  /./  || ||   |口| ||し     
.......        (・ω・`)/./   || ||   |口| ||       
         /(^(^/ /      .|| ||   |口| ||        
 ""    :::'' |/  |./ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
13NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 21:55:42 ID:HrXiLh2C
>>1
乙!!
14NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 21:58:02 ID:HrXiLh2C
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
`/    ● ●
|Y Y    \
|| |    ▼|
| \/   _人」
|     __ノ
`\   /
 | | |
 (__)_)
ルルリ〜
15NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 21:58:23 ID:mByzbjCx
過去ログ1が無い・・・

       ∧∧
    ___(゜д゜,,)、
  /" ̄ ̄`⊂__ ヽ.
 /  /⌒ヽ  !:::( )〜
 |  ヽ-‐ |  l::::::し'
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ
16NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 21:58:43 ID:LbC6kcXv
ダメだ・・・紅白の直太朗は絶対評価下げた_/ ̄|○
17NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 21:59:06 ID:DlmIN/4o
>>1
乙カレー

自分としては、紅白直太朗ソロも親子ざわわも両方よかったけどなあ。
空気感が変わって感動しちゃったよ。
18NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 22:01:43 ID:mByzbjCx
>>16
あんなもんさ。
ライブの直太朗の素晴らしさはTVではどうしたって伝わんないよなぁ。。
    ____ _
  /" ̄ ̄`ヽ::::ヽ.
 /  ∧∧、  !::::::l
 |  (゜д゜,,)|  l::::::;!
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ
19NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 22:02:12 ID:wEKccE6t
来年は君は5番目の季節が出るから大丈夫じゃない?
20NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 22:06:05 ID:mByzbjCx
             ∧_∧
            ( ´∀` ) イイ年越しだなぁ
        _∬_(つ日_と)__
Zzzz    / \旦            \
  _,,..,,,.<※ ※ \________ヽ.
 / ,' 3  ヽ※ ※/※ ※ ※ ※ ※∧
 l   ⊃ _ヽ※/  ※  ※  ※  ※ ハ
 `'ー---‐'' ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
21NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 22:10:14 ID:M4z0j0SE
君五で紅白は無理。
アレンジは誰だろな。
22NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 22:11:26 ID:m4VQa1IL
風花はまあ評価下げたかもしれないけど、
親子ざわわはかなり評価されてたと思うよ。
批判を取ったら何も残らない2chの意見を鵜呑みにすんな。
23NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 22:12:01 ID:mByzbjCx

      ヽ(´・ω・`)ノ 来年の直太朗人気
        (  (
        / ̄く

     
     <(´・ω・`)> それは
       (  (
    (((( く ̄く ))))


      <(´・ω・`)> 誰にも
        )  )
    ((((  > ̄ > ))))


      <(´・ω・`)> 分からない。
        )  )
    (((( / ̄ > ))))


      ヽ(´・ω・`)ノ  フォーーーーーーーーーーーーーー!!!
       ノ ノ
    ((( < ̄< ))))

24NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 22:15:51 ID:mByzbjCx
   (⌒-─-⌒)
   (  ・  ・ )
    / 丶__▼ノ
    l  (,,゜Д゜) <世間の批評?勝手にしろクマ
    | (ノ    |)     
   C      l
    ゛:、ノ ノ
     U" U
25NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 22:17:07 ID:mByzbjCx
  _  ∩
( ゜∀゜)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡


          
( ゜∀゜) おっ……
 ⊂ノ    


( ゜∀゜) ぱ ぃ
 ⊂ノ 


( ゜д゜ ) 
 ⊂ノ

26NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 22:20:32 ID:mByzbjCx
君五もまたタイアップなんだね。明日の『ニューイヤー駅伝2006』からOAだって。

  , ー,──── 、
 ( ( : : : . : . . : . )
  ヾ 'l: . : .:_, ._ :.r
  l  l : (,, ゜Д゜).| ○マザ○パ-ン
  l  l. : .J: ⊂彡☆))
  l  l : : : . : . . l
  ゛ー─し´J─′
27NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 22:22:19 ID:mByzbjCx
     ○⌒\
     ミ'""""'ミ       
    ./(´・ω・`)   さぶっ       
   //\ ̄ ̄旦~       
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
28NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 22:24:31 ID:mByzbjCx
もうタイアップは・・・

  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`

いいよ・・・
29NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 22:25:37 ID:mByzbjCx


               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゛、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,)) ./ ,' 3  `ヽーっ
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"


               /´  `フ ビクッ!
         , '' ` ` /      ,! Σ
.        , '      レ   o,  oミ
        ;          `ミ __,xノ゛、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)
     //´``、     ミ ヽ.    _,.∩,,_
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,)) ./ ゜ 3  `ヽーっ <寝ているとでも思ったか?
     ヽ.ー─'´)          l  ゜ ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"
30NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 22:28:14 ID:mByzbjCx
明けてからまた来てみるね。ぽまいら良いお年を!ノシ

31NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 23:15:15 ID:Uhn32Hbh
良いお年を!
今日は久しぶりにここ空気良かったな 良い事だ
32NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 23:28:59 ID:LbC6kcXv
忘れてた。
昨日マイラジで、
「マイラジリスナーにしかわからない何かをやってください」
ってリクエストされて、
じゃあエンディングで何かしますって言ってたよ。
33NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 23:32:55 ID:LbC6kcXv
遅くなってごめんな・・・( ・ω・)
もう誰も見てないかな
34NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 23:46:03 ID:DlmIN/4o
>>32
いや、見てたけど、ありがとー
だけど映ってた??

とりあえず、よいお年を〜♪
35NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 23:55:41 ID:V1ZCbOFc
紅白、期待していただけに残念。
エロ女やスマップ・モーニング娘でさえ自分の声で歌っているのに、
直太朗の声、全然伝わらなかった。
コーラスばかり目立ってた。いったいなんだったんだろう?
36NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 00:00:39 ID:+HaKhdL9
             A HAPPY NEW YEAR!!

            ━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
                ┃┃    ┃┃    ┃┃   
            ┏━┛┃    ┃┃    ┃┣━━┓
            ┃    ┃    ┃┃    ┃┃    ┃
            ┗━━┗━━┛┗━━┛┗━━┛
                      TT
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  .:;i.l |┃           ┏┓           ┃| l.i;:.  |
       |  .:;i.l |┃   ┏━━━┛┗━━━┓   ┃| l.i;:.  |
        |  .:;i.l |┃  ┃┏━━━━━━┓┃  ┃| l.i;:.  |
        |  .:;i.l |┃  ┗┛┏━━━━┓┗┛  ┃| l.i;:.  |
        |  .:;i.l |┃      ┗━┓┏━┛     ┃| l.i;:.  |
        |  .:;i.l |┃      ┏━┛┗━┓     ┃| l.i;:.  |
         |  .:;i.l |┃     ┗━┓┏━╋┓   ┃| l.i;:.  |
         |  .:;i.l |┃         ┃┃  ┗┛   ┃| l.i;:.  |
         |  .:;i.l |┃   ┏━━┛┗━━┓  ┃| l.i;:.  |
         |  .:;i.l |┃   ┗━━━━━━┛  ┃| l.i;:.  |
          |___________________|
                      TT
           ↑             │|  , -―-、、
           Ж メ´炎`\  n_<´⌒`>    /⌒ヽ
           ┃ r'"~"'┐火(((・),,゜Д゜)r;  (  ≡)
           ┃(゜Д゜,,))ノ /づー`'⊂ )  (6(゜Д゜)
           ⊂( Y J   しノ==゜''゜=il!`〜( _フつと) ,
           ┃ /_V_.,、--─、`ー' r´ ⌒ヽ (. / ̄ ̄ |
           ┃ し'/   oo ヽ  |  三ノ   / ∠二.! し'⌒i
           ∧∧ (( .r'´ ハヽ)) |  ≡l (@| (,,゜Д゜) .   ,↓、
         l||l(,/⌒ヽ、\((*゜ー゜)ノ(6(゜Д゜) ))と[Y  YO .人,,゜ム
   n、      /     ヽ(UΘ─=∩十[]iii|フつ  (L_l) }X_,,ィ'ノ      |⌒|
   ヽ`ー-、   (_____ ノ`'ー''´ゝ  ( ''''''''ノ((  (V^ヒ)       ┌-‐' 。 |
    \\二二二二二二二~'''`"´'~二二二二二二二二二二二二二二ノ。/
::::::::::::::::::::\\二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 / :::::::::::::::::::::::::::::::::
  ~~~   \\二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 /  ~~~   ~~~
 ~  ~~    \\二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 / ))  ~~~~~~~~   ~
 ~~~      ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒    ~~~  ~~~ ~~~~
 ~   ~~~   ~~~     ~~   ~~~~~    ~~~~~  ~~~~~  ~~~~  ~~~   ~~  ~ ~
37NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 00:01:55 ID:+HaKhdL9
                     / |
              ┏━━━ / |━━━━━┓
              ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
                ┃┃ /  ヽ     ┃┃
              ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
              ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
                ┃┃ (/)     ┃┃
                ┃┃ (/)     ┃┃
              凸┃┃ (/)     ┃┃凸
              Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
              .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
            ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧. ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゜Д゜ )< 2006年もよろしくだゴルァ
            (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃ \_______
            |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
            /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
          ////////////  |∪∪
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
          |        奉  納        |

38NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 00:02:33 ID:+HaKhdL9
        ∩∩   .─┐┌┐┌┐┌─
      /※※| ..┌ ┘││││├‐┐
     ∧ ∧ /  └─ └┘└┘└‐┘
     (゜Д゜ )∪ ≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪
     ├─┤ ┏━━━━━━━━┓
     ├─┤ ┃╋┓┏┓ ━┳━ ┃
     ├─┤ ┃┃┃┗┛   ┃   ┃
     ├─┤ ┃ ┏━┓    ┃   ┃
     ├─┤ ┃ ┣━┫  ┃┣━ ┃
     ├─┤ ┃ ┣━┫  ┃┃   ┃
     ├─┤ ┃ ┗━┛  ┃┃   ┃
     ├─┤ ┃━┛┗━ ┻┻━ ┃
     ├─┤ ┗━━━━━━━━┛
  ∧_∧─┤ ≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪
  (  ・∀)つ┤
  /も) .]つ-┤
  /※大※─┤
 (_/7_)
39NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 00:24:22 ID:jZmWHO3s
           /^、
    ,--y'"'~"゙´ヽ   __ ペッタン
    ヽ    ´ ∀`゙':  | .|
    ミ    ⊃ .∋―┤ .|
    ゙.,      ´''ミ  | .|,、 ,,ハ,ハ
    ミ        ;:' (~ ̄ ):;∀` ';,
    ';       ,彡 ) ̄ ̄ ̄(;: c .ミ
    (/'"゙''"゙''u~" (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)u''゙J"
          /^、 /\
   ,--y'"'~"゙´ヽ\  \
   ヽ    ´ ∀`/\/) あけましておめでとうございます
    ミ   /)//)ミ ( (  コネコネ
    ゙.,      ´''ミ  ))   ,,ハ,ハ
    ミ        ;:' ( ⌒ヽ q;∀` ';,
    ';       ,彡 ) ̄ ̄ ̄(;: c .ミ
    (/'"゙''"゙''u~" (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)u''゙J"
       ,
      (::::)
       ハ,_,ハ
.     ,:' ´∀` '; アケマシテ オメデトウ
    ミ,;:. ..,,..,ッ
    ;:'''   '':;.,
    ミ ´ ∀ ` ミ
    ;:,,_  ..,;:'
 | ̄◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄|こぴぺ
  ̄ ◆ ̄ ̄ ̄◆ ̄
    ◇  ●  ◇
     |____| ことしもまたーりと、もさもさしましょう。
40NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 00:28:18 ID:uvHCECyz
直太朗も凹んでるんじゃね。
41NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 00:32:36 ID:43GoSl/o
より良く復活してくれるなら、いくらでも凹んで欲しいな。
42NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 00:37:34 ID:UvxrREDC
エンディングいなかったよね?
43NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 00:40:10 ID:uvHCECyz
>>1
毎度産休!
そだよね。
十分凹んでくれ。
44NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 00:40:35 ID:mU4iweWq
つーか歌う時以外見なかった希ガス
誰か発見した?
45NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 00:42:32 ID:d5gEPyfr
歌以外は、どこにも見当たらなかった・・・
46NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 00:46:19 ID:43GoSl/o
ちょい期待してたSMAPとの絡みも皆無だったし。
ママソは見かけたのになー。
47NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 00:53:23 ID:QYeyIoEC
オープニングにいなかった?司会の後ろの方でちょっと見えてなかったっけ
48NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 01:00:39 ID:43GoSl/o
見た。チラッと。
2003年は輪唱したり嫌な事沢山やって、表に出て来るのが嫌だったんじゃね?
良子ママソとの競演も局側の要請だろうし。
今の状態じゃ、断ることもできなかったのかもしれないね。
シアーで是非がんがって自信付けて欲しいな。
49NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 01:06:41 ID:fDpZTAqD
俺、森山ってさくらしか知らなかったけど
今日歌った風車ってスゲー良い曲だな。
50NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 01:18:39 ID:43GoSl/o
               >>49
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
51NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 01:26:07 ID:uvHCECyz
輪唱結構楽しんでなかった?
今年の紅白は朝ドラのお陰ってとこあるし、
歌以外、映らないのもしょうがないなって見てたよ。
52NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 01:31:26 ID:43GoSl/o
漏れも輪唱見てた時は楽しそうと思ったんだけど
どっかの雑誌だかレディオだったかライブMCかは忘れてしまったが
嫌で仕方が無かったみたいな感じの発言があった希ガス。
53NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 01:36:25 ID:mU4iweWq
輪唱ってさくらか何かと思って今ぐぐってみたんだが
何、かえる…?
54NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 01:39:52 ID:iLcCTk38
さくらを輪唱するわけないだろ…
出演歌手がほとんど参加した企画だよ?
55NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 01:44:27 ID:iLcCTk38
あ、ちなみに直太朗は変な振りつきで歌ってて一番ノリノリだったから
56NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 01:54:39 ID:mU4iweWq
>>55
そうなんだ…無知スマソ 説明ありがと
たしかにさくらを輪唱する訳ないな
想像して何ともいえない気持ちになった
57 【小吉】 【1410円】 :2006/01/01(日) 01:57:35 ID:P0xyBRJG
なんか久々にテレビで姿が見れてうれしかった。
もうちょっとのびのび歌えたらよかった気もするけどま、それはそれで。
ところで実況でアニオタの敵とか言われてたけど
たまにくるコピペ嵐の人がそのアニオタなのかな。アニメっぽいコピペだけど。
↑タブー話だったらごめんね。

今日元旦からCMで新曲聞けるんだよね!たのしみ〜
58NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 02:47:06 ID:nLKwssCH
紅白見てられなかった。
リハーサル何回もしてアレ?
なんでバンド呼ばないんだろ?
59NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 08:56:24 ID:T5eglQ9E
いま、CM流れた。けっこう新曲好きかも
60NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 09:34:07 ID:yePl/Vcj
きっとKのインフルエンザを移されて調子悪かったんだよと言ってみるテスト。
61NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 10:57:18 ID:UvxrREDC
>>60
お前性格悪いねとレスしてみる
62NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 11:41:31 ID:iLdZMDKR
>>57
思いっきりタブーww
過去ログ探しの旅をお勧めする。ヒントはサブタイ
63NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 11:48:51 ID:iLdZMDKR
>>55
輪唱のトップバッターがオペラの錦織健さんで
真似してオペラ風に歌い上げたんだけど
本人はふざけ半分だったのに上手いから感心されちゃったんだよねw
64ageとくね:2006/01/01(日) 11:55:28 ID:iLdZMDKR
          ,へ                      \     |    /     ,ハ百
         \ \                   \   |  /      ム.只
         /へ/)                    ./ ̄\
    ∧_∧∩  )(            ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
    .(*・∀・)7   (  !      ______ノ'""ゝ. \_/       フi三iヽ
   ゚ .冂つム゚_」   Y       (_   ____)    ':;  |  \      '─'
  ゜ ム_」」」」ゝ   人    ___) (__∠__   \|    \
   (,_,,ノ `ー´   (  ';   (__________)   ~':;,,.     \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~     ∧_∧   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   '0      __,,..l⊂Z_).⊃!         ( ´∀` )    ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二......  0
  0Π0- ‐‐'''""   |;;:.:. ヮ . .:::;|        ,べヽy〃へ  ( ̄ ̄ ̄             0Π0
  HΠH       ∩.∧_∧∩    ∧∧/  :| 'ツ' |  ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
 EEE      匸(´∀`;)フ   (,゚Д゚,). o |=宗=! o |  ( `ー´) ヮ    (゚ー゚*) EEE
  |l|lil|ili|        瓜ゞッ=Lく   ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」  厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ  |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,

〜ラッキーレス〜
2006年新年あけましておめでとうございます!
されこのレスを見た人は、コピペでも良いので26分以内に3つ以上のスレに貼り付けてください
そうすれば今年中に、体の悪いところは全て治るわ好きな人に告白されるわ出世するわで大変なことです
65JTGHMAJR:2006/01/01(日) 12:10:10 ID:y5hCX/W6
今CM流れてた。自分はかなり好きだ!!
でも昨日の紅白、どうして直太朗の声が二重に聞こえたの?納得いかないわ。
66NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 12:17:29 ID:iLdZMDKR
君五シアー限定で歌って欲しかったから(このシアーにちなんで創られたと言ってたし)
タイアップは何となく裏切られた感があるんだよね。
CD売らなきゃならないのは重々分かるんだけど、
事務所側もちょっと考えてファソの気持ちを逆撫でしないでホスィ。
これ以上逆撫でされたらもっとファソは去るだろうし。
67NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 12:25:33 ID:ZxDBQTV6
昨日の紅白はマイクの具合がおかしく感じた。
他の歌手たちが歌っているときもエコーかかりすぎって思ったけど、
直太朗のときはエコーっていうか、音がぼわんぼわんしちゃってた。
直太朗にはマイクなしで歌って欲しいくらいの気持ちがあるから、違和感があった。
68NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 13:00:07 ID:M1ndgKc+
誰かスタパ見た?
69NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 13:06:40 ID:PsnZ7nah
みた。
70NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 13:12:29 ID:M1ndgKc+
どんな感じだった?
レポキボン
71NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 13:42:41 ID:iLcCTk38
今年は年賀状ないんだね
72NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 13:44:06 ID:9p9F3amW
年賀状きたよ??
73NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 13:45:42 ID:c0VwwdgZ
>>71
普通に年賀状来たよ?@北の大地
郵便事故とか大丈夫?
74NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 13:53:07 ID:c0VwwdgZ
犬年だけに漏れのID惜しい!>>70のIDも惜しいw
75NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 14:00:48 ID:PsnZ7nah
レポします。

「スタジオパークをご覧の皆様、新年あけましておめでとうございます、森山直太朗です。
え〜僕が2006年、楽しみにしていることは、
え〜言わずもがなドイツワールドカップです。
みんな、NHKをみよう。(指をさす。)
まぁ全国津々浦々、きっとライブで回ると思います。
え〜〜是非是非近くを通った際には、
大好きな人を連れて遊びに来て下さい。
本年度も宜しくお願い致します。
森山直太朗でした。」
76NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 14:18:52 ID:c0VwwdgZ
レポd楠!
77NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 14:40:58 ID:UvxrREDC
一人でライブ行っちゃいけねぇのかよー
78NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 15:05:00 ID:c0VwwdgZ
以前からライブで生の歌声を届けることが『唯一』で『最大』のコミュニケーション方法
と強調して来たからなぁ。
「俺に惚れてもお前に惚れることは無いから」とか
「勘違いしないでくれ」とか言いたいんじゃね?
よほどの電波に追い掛け回されたイヤな思い出でもあるとかw
79NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 15:27:21 ID:iLcCTk38
78は何に対してのレスなんだろう、ワケワカラン
80NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 15:49:29 ID:d6HFnCzN
>>79
>>75で「大好きな人を連れて〜」というコメントのレポがあって
>>77で「一人で行っちゃいけないのか」とあって
何故「大好きな人を連れていかなくちゃならんのか」と考えて思い当たったのが
>>78の「そういやヤシは以前から過剰なまでにガード固めるような発言してたし
その一環で出た発言かも」

こういう流れでそ。
81NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 15:50:24 ID:UvxrREDC
最近「大好きな人を連れて来て下さい」って言い過ぎだから。
そんなん好きにさせろと思うんだが…
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 16:01:16 ID:iLcCTk38
ただの綺麗な言い回しじゃないか…つっかかる所か?それ。
毎回一人で行ってる人が怒ってるようにしか見えない。
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 16:03:56 ID:R3kXnjcy
昨夜の紅白の音声を担当した奴等は氏ね
86NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 16:04:04 ID:aSAaVok8
CMの歌かなり良い!あれが新曲か。
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 16:05:12 ID:E45vA6hD
紅白の主役だったな
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 16:10:39 ID:XqHwqveH
>>83
以前から過剰なまでにそういう事言ってるから
そう思うヤシは多いと思われ。

91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 16:32:16 ID:XqHwqveH
君五のカップリングは何だろう?気になる。
ていうか重要ポインツだよな。
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 16:40:54 ID:PJmFRD1Y
95NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 17:12:02 ID:lqGHztjQ
>>94dクス!
何か直太朗覇気が無いな〜疲れてる感じ。
今年は是非頑張って会心の笑みを見せて欲しい。
96NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 17:13:50 ID:PJmFRD1Y
でも直太朗節きいてたね。
97NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 17:25:10 ID:lqGHztjQ
確認だけど初夢って今日元旦に見る夢を言うんだよね?

>>96
うん。あの頭、ファソクラブのイラストそっくりでワロタ
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 19:25:22 ID:M1ndgKc+
今夜と明日の二夜連続で放送される
J-WAVE LIVE 2000+5って
どっちに直太朗出るんだろうか。
101!omikuji 【607円】 :2006/01/01(日) 19:43:54 ID:QxvDnpj7
>>100
J-WAVE2005ってCSに入るのだよね?3夜連続で1/3に入るよ
102NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 20:16:22 ID:YO1GiUwp
「風花」は録音に重ねて歌ってたように聞こえたが。
103NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 20:19:09 ID:M1ndgKc+
>>101
BSフジだよ。
新聞に書いてる。
104 【凶】 :2006/01/01(日) 20:26:41 ID:z7cjgy1X
1月2日(月) 22:00〜24:55 BSフジ
1月3日(火) 22:10〜24:50 CSフジテレビ721
105 【大凶】 【1818円】 :2006/01/01(日) 20:37:59 ID:QxvDnpj7
>>103
 早とちりスマソでした。。。(・ω・;)
106NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 21:03:17 ID:xCpXW/bK
>>102
前スレでもその事に触れてたけど、どういう方法かはわからんが
あのやり方は生唄を大切にする直太朗自身は納得できてないだろうね。
生唄だと一定のクォリティが保たれないとでも思ってるのだろうか、N○K側は・・・
とにかく見てて辛かった。
107NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 21:12:59 ID:Tp603Y0v
紅白、直太朗おかしくなかった?
いつもと全然違った気がしますた。
口がすっごく不自然だった・・。
108NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 21:19:47 ID:xCpXW/bK
良子ママソとの競演の緊張が風花での不自然さの原因なんだろうかねぇ。
せっかくの出演なのに残念だ。
でも「さとうきび畑」は素晴らしかった。
109NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 22:41:32 ID:zZ+FDH9H
あの不自然さは、NHKの音響スタッフのミスじゃないのか〜?
エコーがかかりすぎとか。生でCD流すなんて絶対ありえませんからねぇ。。
でも、なんか微妙ですねぇ
110 【大吉】 :2006/01/01(日) 22:44:35 ID:1pSU2/Gb
民放にも出て欲しいな。
最近TV出演も少なかったから余計緊張したんじゃないのか?
111 【大吉】 :2006/01/01(日) 22:46:33 ID:z7cjgy1X
始めは声に厚み出すのに重ねたんだと思ったよ
112 【吉】 【244円】 :2006/01/01(日) 23:15:18 ID:Cn7fwL9H
おいらの今年の運勢は...
113 【だん吉】 【25円】 :2006/01/01(日) 23:20:35 ID:UxPnjVl5
ところで直太朗からの年賀状届いてない地域もあるの?
>>71は届いてないみたいだが
114NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 23:30:58 ID:M1ndgKc+
やっぱり、紅白の全員合唱、大仏みたいのが直太朗なのか‥?
服装が一緒っぽいんだが
115!omikuji!dama:2006/01/02(月) 00:02:01 ID:UxPnjVl5
居ないと思って消しちゃった・・・orz
116NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 00:03:58 ID:UxPnjVl5
あら。おみくじ機能終了したんだね
>>114
全員合唱ってラストあたりの?
117NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 00:07:35 ID:5GuJTUf2
スキウタ1位のとき。
118NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 00:17:39 ID:VQyUedTR
みんなで合唱してる時にいた大仏みたいのは氣志團のドラムだよ。ドリフネタで、世界に一つだけのハナ(ハジメ)とかけて銅像だったという演出だったっぽい

おみくじ大凶だ…早とちりでバチが当たった。。
119NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 00:26:03 ID:5GuJTUf2
そうだったのか…
勘違いだったみたいだ。
オープニングの細川たかしの紹介の時に
直太朗がほほえんでて
ちと安心した。

しかし、直太朗はどこへ消えたんだ‥?
120NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 00:27:48 ID:SVVwz8nH
風花は残念だったけど好きな曲じゃないからいいかな、と思った自分がいる。
さとうきび畑は素晴らしかったね。
良かったという意見もよく目にするし。
121NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 00:34:17 ID:9Az0EkGB
おかわりシアーに期待!
漏れまだまだ先だけど楽しみだよ(*´∀`*)
122NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 00:40:38 ID:mhijFzR/
本来なら「マザーアース」でデュエットじゃねーの?
まあ一般の認知度ほぼゼロの曲だから無理だけど。
123NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 00:43:16 ID:SVVwz8nH
スキウタに選ばれてもいないのに何でマザーアース?
しかもせっかくの親子共演にKの存在が入ってきちゃうぞ
124NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 00:46:10 ID:mhijFzR/
ユーミンの曲はスキウタなのかよw
125NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 01:05:55 ID:Gkm7NfN2
君五は神曲。やばい。良すぎる。
126NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 01:08:24 ID:9Az0EkGB
ヤマザキのCM、30秒バージョンはまぁまぁ、60秒バージョンでなかなか良いと思った。
CMタイアップはあんまり感心しないけど、映像と合ってて良い感じかな。
127NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 01:15:36 ID:Gkm7NfN2
君五早く全部聞きたい。ライブで2回しか聞いたことないし。
128NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 01:19:30 ID:SVVwz8nH
>>124 ヤラレタw

君五は久々にキタなと思ったよ。
そういや紅白前に流れてた番組でママンが直太朗について話してたね。
「名前を直太朗オッペケペーって付けようと思ったけどもうオッペケペーだったw」
「リハーサルでテンパったら直太朗に落ち着けよって言われた」って。
129NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 01:22:42 ID:Gkm7NfN2
春がきて、夏がきて…何ていい歌。夏の終わりも最初CMで聞いた時衝撃だったけど、今回はそれ以上かも…
130NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 01:23:21 ID:9Az0EkGB
君五シアーでママソのことを散々オッペケペーよばわりしてたから
TVで思いっきり直太朗に仕返ししたんだなきっとw
あの親子、なんて微笑ましいオッペケペーなんだとつくづく思う。
131NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 01:30:12 ID:Esf86ZSp
君五CMのはライトな感じに歌ってるね。
ライブの時はしっとりな感じだったけど。
どっちも心地いいけどね
132NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 01:31:05 ID:Esf86ZSp
あ、ageゴメ
133NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 01:40:12 ID:VYGCYlYa

http://www9.big.or.jp/~dbzhako/

てらわろすwwwwwwwwwwwwww
134CMリプレイ中:2006/01/02(月) 01:44:28 ID:9Az0EkGB
子供が受難の今の世の中だけに
あのCM見てるとごくごく健全で平和な風景が
曲と共に沁みて来てホロリと来るなぁ。
シアーの時の演出も良かったけど。
135NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 01:56:36 ID:3DHV2Zky
あ〜〜〜〜
直太朗の生歌聴きたくなってきたーーー
136NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 01:58:52 ID:Gkm7NfN2
おかわりいく人うらやましー今年のツアーは必ず行くぞ!
137NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 02:58:20 ID:JeLUP4+d
紅白で着てたジャケットどこのかなぁ・・・
テラカッコヨス
138NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 05:34:50 ID:g4DNw9en
ユニクロだよ
139!omikuji !dama:2006/01/02(月) 07:08:11 ID:nCrQF0U8
直太朗の使ってるギターの機種教えて!
140NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 07:44:05 ID:g4DNw9en
だからユニクロだってば!
141NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 08:22:22 ID:SVVwz8nH
面白くないぞ
142NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 10:57:19 ID:dgz1W50s
>>137
衣裳じゃね?
良子ママがいつも汚い格好しているからと
嫌がる直太朗にお仕着せの服を着るよう命じたんだよ


多分・・・
143NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 10:59:12 ID:g4DNw9en
七五三かよ
144NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 11:07:03 ID:dgz1W50s
球体シアーの時のキャプテン衣裳も似合ってたけど
紅白のジャケットも似合ってた。
古着とかラフな感じは勿論だが肩パッドモノ結構良い感じ。
145NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 11:25:39 ID:NdBxcg1U
>139
はっきりとは判らんけど
マーチンのD-28っぽいな
146NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 11:25:45 ID:/fKVXBQH
あの風花はひどかったね。あんな扱いされて直太朗かわいそう。
147NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 11:33:41 ID:dgz1W50s
過去ログにはっきりとギターの機種が書いてあったけど
今専ブラじゃないし探せない・・・orz
148NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 13:20:22 ID:AB9fAAKd
紅白リハしたはずだよな?
149NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 13:47:27 ID:mhijFzR/
「永遠〜」では、Martin OO-18とヤイリ(型番ワカラン)使ってたな。
君五ツアーのポスターはGibson LG-2
ライブやTVではMartin D-28も使ってる。
まあ、曲やスタジオ/ライブで使い分けるのは当たり前だと思う。


150NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 14:05:19 ID:ekWXPXO/
2003年の紅白「さくら」も
PVと同じ衣裳・ヘアスタイル・演出で、曲ははしょってて全然良くなかった
N○Kの演出はセンス皆無。わざわざ出演するアーが気の毒だ。

しかもスレ違いだけどWATみたいな在り得ない事故もあるし、
他意もあるのかと疑ってしまう。
151NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 15:18:35 ID:g4DNw9en
暇だから紅白の録画観てるんだけど(観てない部分)
一青さんと平原さんは仲良しになったんだねw
直太朗のおかげ?
152NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 17:00:08 ID:g4DNw9en
大晦日で観て以来初めて、ざわわをリピートしてみた。
ママンと直太朗は声質が微妙に合わないな、やっぱり。
直太朗のハモリがすごく邪魔に聞こえる。馴染んでないというか。

最後の右斜めからのショットの顔がクリソツで笑えるんだけど。
連投スマソ
153NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 17:09:22 ID:B3HWj8k/
マイラジでの「さくら」やママソのアルバムの「マリエ」は
とっても合ってるのになんでだろうね。
漏れも微妙に馴染んでないと感じた。
緊張?それとは違うな。なんでだろう…
154NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 17:32:40 ID:SVVwz8nH
曲調の問題だろ。
平和を訴え突き刺さるようなママソの歌声と、ノホホンとした直太朗のハモリ。
この二つがいい具合に中和されてて良かったと思うぞ。
155NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 17:39:24 ID:jJpTDt5V
>ノホホンとした直太朗のハモリ

うむ、確かにw
156NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 17:40:26 ID:MxeS4PDA
さくらの時の紅白は良かったよ個人的には。
あの衣装だって分かる人には分かるってカンジで。
あの姿で現れた時は妙に嬉しかったのを
おぼえてまつ。
157NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 18:30:09 ID:g4DNw9en
直太朗の得意な音域(音程というか、キー)でハモってないからだと思う。<馴染まない
わざわざハモる必要無い気がした。
ママンの歌は良かったけどね。

人によって全然違うのね、聴こえ方って。
158NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 18:45:15 ID:jJpTDt5V
親子競演といっても今の直太朗レベルではハモるのが精一杯って感じかな。
ハモリ時の直太朗はいつもの直太朗じゃなく、ただのスタジオミュージシャンぽくて
それが漏れとしてはなんだか良かった。
何て言うか謙虚な感じで。
159NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 19:35:03 ID:/fKVXBQH
ざわわだけだったらよかったのに。
スマップのときもエンディングにもいなかったのは気になる。
体調不良なら9日までには完璧に治しておくれよ。
160NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 19:44:04 ID:j5CzKyPR
漏れは「さとうきび畑」は素直に感動したけどな。
女性の高音と男性の高音(ファルセット)はやっぱ違うから、
多少の違和感はあるんじゃね?
いや、むしろ聴けて良かったけど。
161NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 19:44:30 ID:NwOwHVXG
>>158 自分が主役じゃないってわかってたからだろ。
あそこで前に出たら台無しだったよ。
162NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 20:00:56 ID:g4DNw9en
>>161
だったら初めから競演なんか断れって話なんだが。
163NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 20:06:46 ID:jJpTDt5V
紅白の目玉(というか見どころの一つ)なんだから断れっこないよ。
ママソがその気なら直太朗は必然的に断れないし。
>>161
それにしても一介の伴奏者に徹してたよなぁ。
164NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 20:21:26 ID:cRjFAqEv
今NHKで紅白の裏側の番組やってるが…
直太朗出たのかな?
165NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 20:45:20 ID:JPS91nfU
「風花」の時のバックの処理方法の真相をNHKに電話で聞いたけど
担当者がいないので回答は得られなかった。
でもそんな質問は貴方だけですというような応対で不満だった。
一般の視聴者は疑問に思わなかったんだろうか?
166NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 20:51:26 ID:/eqpyg/i
>>165
その対応は良くないけどそんなに多い質問では無いと思う
167NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 20:54:52 ID:4NVggm8i
>>165
あなたほんとえらいね
自分も聞きたかったんだ
今回の風花だけど歌唱に関しては良かったよ
ほんと唄に対する姿勢がけなげだと思った
168NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 21:03:34 ID:3s5LMOXI
一般視聴者は何も感じないだろうが、ファソとしては疑問だし不満だよな。
>>165乙!
その後再度問い合わせして何らかの回答が得られたらまた報告よろしく。

それと、密かにこのスレのために働きかけてくれたヤシ本当に有難う。
169NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 21:05:27 ID:g4DNw9en
>>165
>>165は直太朗しか真剣に聴いてなかったかもしれないけど
他のアーティストの音響も最悪だったよ。
フルコーラスじゃないから歌詞間違いも凄く多かったし。
トップバッターの鈴木亜美の時からマイク調子悪かったり
なんだかんだ最後まで音響その他モロモロのトラブルが多かったの。
直太朗に限った事じゃないんだよ。
170NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 21:06:41 ID:ZPuHJnC6
実況スレでは口パクだってかなりの数の人が書き込んでたけど
そういうモノじゃなかったよね。アレは。
ほんと何だったんだろ。

>そんな質問は貴方だけです
TV局に電話したことないけど、そんなこと言うの!?
受信料払いたくねぇ〜
171NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 21:07:57 ID:g4DNw9en
とりあえず、これでも聴いてろ

つ458 選曲してください sage 2006/01/01(日) 12:45:41 ID:KNV4IwOZ
生きとし生ける物へ
ttp://www.fileup.org/file/fup56672.mp3.html

モノマネしてみましたが無理でした。時間切れの為中途半端に終わってます。


459 458 sage 2006/01/01(日) 18:18:32 ID:KNV4IwOZ
申し訳ありません。passは「mori」です。
172NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 21:13:57 ID:3s5LMOXI
え?モノマネ?
聞かないよ。聞く意味が無い。
173NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 21:16:24 ID:JPS91nfU
>>169
直太朗の事も含め、全体の音響処理についても聞いたよ。
それについても電話口では、分らないとの事だった。
それどころか、バックの演奏なんかどうでもいいというような
本末転倒な回答しか得られなかったよ。

174NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 21:22:19 ID:g4DNw9en
>>173
NHKってそーゆー所だからね。

だから紅白出たがらない人多いんでしょ。
175NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 21:29:30 ID:uPbREDTF
>>165乙!

>>170
常々、生唄を大切にしている直太朗が
クチパクと言われることがやりきれん。
緊張からなのか、顔が強張ってたけど、
一懸命歌ってるのは充分伝わってきた。
オツカレ直太朗。

だから余計に音響が残念でならない…

>>156
漏れも、あの衣裳で出て来たの見て嬉しかったし、
なんでか妙に感動したな。
敢えてあの衣裳を選んだことに
意味があるんだろうと考えたら、更に感動したよ。
長文スマソ
176NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 21:31:17 ID:nCrQF0U8
145 149
dクス
177NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 21:44:18 ID:NwOwHVXG
>>175 音響のせいで顔が強ばってたんだろ。
歌声でカバーしようとする必死さが健気に見えた。
178NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 22:12:46 ID:AB9fAAKd
>>165
乙!!

リハもロクにしてないのかな?普通おかしいと気付くよな…
179NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 22:18:45 ID:f7FgxoWb
>>152 >右斜めからのショット
同感w狙ってるのかとオモタ
180JHRJNF:2006/01/02(月) 22:21:32 ID:iAs7Nxwh
NHKに電話してくれた方、どうもありがd。
自分も直太朗の時の音響も含め、今回の紅白の音響は不満で一杯だ。
NHKは曲をただ流すんではなくて、もっと一曲一曲を大事に放送してほしいと思う。
一曲一曲に込められた思いをもっと大事に放送してほしい。
改めて、受信料払いたくなくなった。
181NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 22:26:08 ID:5C11Joiw
誰か〜12月って曲の歌詩を知らないか?
182NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 22:35:20 ID:4NVggm8i
教えてあげるよ
君と別れて いくつもの
あっ、これ君五だった
183NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 22:36:10 ID:qUpXN0UA
さすが正月w住人多いねー。
今までみんな忙しくてこんなにマターリできなかったんだろうな。
また仕事や学校が始まるまで存分に語りタス。
184NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 22:56:29 ID:qUpXN0UA
歌詞のサイト行けば載ってるんじゃね?>12月歌詞
あそこ会員登録必要だけど。
185NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 22:59:51 ID:vpinTRNU
>>164
見た人いる?
直太朗でたか気になる。
186NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 23:29:31 ID:SVVwz8nH
見たけど良子ママンがちょっと出ただけで直太朗は皆無。
モー娘。とコウダクミとみのもんたの特番みたいなもんだったよ。
187NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 23:36:37 ID:VPGbqSOe
君五、結構好評みたいだね。なんだか嬉しくなってしまう俺って・・・
188NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 23:49:58 ID:vdZrCcxx
残念だが、厨か消防だけだろ。
12月もイパーンには受けなかった…
189NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 23:57:54 ID:ekWXPXO/
いや、CMのは良かったよ普通に。
実際CD化してみないとどうかわからんが。
190NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 00:10:37 ID:C2J1EkCG
君五は最高だべさ!クオリティ高杉。
何でCMに使うかわからん。もったいない。
191NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 00:16:50 ID:5YYeUt70
ヤマザキのCM未だに見れてないんだけど・・・
ヤマザキのHP探したけどどこにも見当たらず。
どこかにCM動画ある?
192NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 00:18:21 ID:qAbL5GXn
どこにも使ってもらえなかっただけ。
193NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 00:25:52 ID:O2NBkyvx
ヤマザキのCM
今日の東京フレンドパークにて
30秒バージョン流れてました
1分バージョン(2種類あり)の
なーぜにではじまる方が好きだな
194GKMBTG:2006/01/03(火) 00:28:02 ID:PDwcHYxG
君五はかなりいいと思う!!!
山崎パン企業CMもかなり好き!
CMスレで結構評判よくて嬉しかった。
195NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 00:34:51 ID:7Uw/7wrh
>>191
商品じゃなく企業CMイメージソングだからね。
まだニュースリリースも更新されてないと思われ。
問い合わせあればHPにうpしてくれるんじゃね?
196NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 01:45:27 ID:I1RxCLqM
君五発売を楽しみに受験頑張ろうっと。
197NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 01:47:01 ID:5YYeUt70
>>193 その時間帯で見られるのか。教えてくれてありがとう。
>>195
>商品じゃなく企業CMイメージソングだからね。
そうなんだよね・・・商品CMなら見られるのにな。
頑張って正月見られることを願うばかりだ。ありがとう。
198NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 02:21:11 ID:oqRt8ZvL
>>186
d
199NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 03:03:16 ID:7Uw/7wrh
住人が大勢戻って来てスレが賑わうのは嬉しい。
今後も良い話題で賑わえばいいな。
まずは9日のスマスマだね。
200NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 03:29:26 ID:OcZEGAo1
>>199
ホントそうだね。俺もうれしい
201NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 09:35:17 ID:Rfsi8emR
紅白終了後通路に直太朗キター
202NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 09:46:11 ID:MPyqj9PT
しかもスマップの後だった。
最後までいたのに出なかったんだね。
203NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 10:04:25 ID:Rfsi8emR
普通に考えてカメラに映らなかっただけでステージ上にはいたんだよ。
他にもそんな人ごろごろいたぞ。
204NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 12:21:31 ID:uVs6q0Ak
205NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 13:56:56 ID:d5zJGMge
ん?
206NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 14:32:11 ID:mH/15nIh
今日はCSフジだ!!!

昨日のBS観た人いるの?
207NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 15:30:52 ID:If57mdRr
みたよ。
興奮MAX
208NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 15:50:09 ID:GFIwY8J6
紅白エンディングにはちゃんと居たぞ。
録画してないから再確認できんけど。真ん中にぽつりと、一瞬見えた。
みんな前向いてる中、一人だけ右横向いて遠くの方を見てた。
誰かを探しているようだったよ。
209NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 15:51:44 ID:RwDNppFm
ママンを探してたの(・ω・ )
210NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 16:57:26 ID:GWBHpTa+
かわいいやつめ。
211NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 17:22:50 ID:PbCiYq2i
團長を探してたんジャマイカ
212NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 18:22:03 ID:PGU/QBrm
やっぱり紅白のエンディング直太朗いたみたいだよw
詳しくはグループ魂の暴動の日記参照。
213NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 18:25:39 ID:Rfsi8emR
>>212 いやもうみんな知ってるから
214NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 18:44:49 ID:MyES/m2F
エスパーか
215NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 18:46:30 ID:RwDNppFm
紅白はオープニングとエンディングは必ずいないとダメなんでしょ。
いるに決まってるよ。



目立たなかっただけでw
216NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 18:47:48 ID:xXB238ki
目立ちたくなかっただけだろ。
217NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 18:48:40 ID:RwDNppFm
その後ろで輪に加われない俺と森山直太朗さんね。ってw
218NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 18:49:10 ID:u7ypUWC7
>>紅白はオープニングとエンディングは必ずいないとダメなんでしょ。
んな、こたぁない!
219NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 18:51:04 ID:RwDNppFm
>>218
そうなの?
昔からそーゆーもんだと思ってた。
220NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 19:10:54 ID:u7ypUWC7
レコ大でオープニングに間に合わないのはよくあること
221NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 19:22:10 ID:12sueT4V
髪が伸びてきたね。
刈りませんように。
222NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 19:37:35 ID:RwDNppFm
>>220
だから、それちゃんと間に合うようにスケジュール組んで行き来してるじゃん
何往復もしてさ。
223NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 19:52:09 ID:u7ypUWC7
リハ中にいくら何往復してもオープニングに間に合ってないのは確かなんだが...
224NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 19:52:56 ID:Rfsi8emR
過去には間に合わなかったことだって多々あるんじゃないの
自分の意見を否定されたからってしつこい
225NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 19:56:00 ID:RwDNppFm
じゃあ、紅白は口パクが許されないってのもガセネタ?
226NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 19:58:29 ID:MyES/m2F
なにこいつ
227NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 20:07:18 ID:Rfsi8emR
自分でNHKに問い合わせろよ
「オープニングとエンディングは絶対いなきゃ駄目なんですかぁー?」
「口パク禁止ってほんとですかぁー?」って
228NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 20:08:40 ID:VasAJz19
話題がくだらない。
換気…
229NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 20:09:24 ID:RwDNppFm
>>227
知らねーんだったら噛み付いてくんなよ。バカが。
230NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 20:11:42 ID:Rfsi8emR
みんな知ってるよ。知らないのはおまえだけw
231NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 20:12:15 ID:XP30g2CI
クチパク、今は分からんが何年か前はいたっしょ。
某アイドルグループとかさ。
こんなことでイライラしなさんな?
232NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 20:12:56 ID:xXB238ki
>>229 あのさ、知らないことは自力で調べるのが基本なんだよ。
何でもかんでもここで答え貰おうなんて甘すぎ。
233NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 20:15:32 ID:i7i5wokp
話題がくだらなすぎるよ。            (*^_^)σ
234NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 20:18:09 ID:OUX433ME
マターリいこうよ
235NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 20:21:24 ID:RwDNppFm
>>232
じゃあいい加減な事言うなよ。
紅白(NHK)はそーゆーの厳しいって昔から言われてるじゃん。
OP/EDはいなきゃだめとか、口パクはダメとか
まあ好ましくないという程度で「絶対に」では無いけど。
刺青ダメとか。

でも、スレ違いで悪かった。>みんな
236NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 20:37:13 ID:MyES/m2F
ノシ
237NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 21:19:56 ID:vgvv6A7o
(*^_^)σ
(*^_^)σ
(*^_^)σ
238NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 21:25:22 ID:aLb1FCoU


      換       気
239NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 21:58:43 ID:XP30g2CI
ルルリラ〜
240NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 22:36:43 ID:p0LC8Vi5
やっぱりおもしろいJ-WAVE2005LIVE
ライブDVDキボン
241NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 22:41:42 ID:/LTNd9st
さすがママンのコネで歌手をネチネチと続けるようなやつだ
紅白までママンと一緒とはおめでたいマザコンだぜppp
242NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 22:45:44 ID:aLb1FCoU
詳細レポ汁!
243NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 22:46:58 ID:aLb1FCoU
242>>240
244NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 22:48:58 ID:ketGCHnh
ワンマンよりもテンション高いんだな。
245NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 22:58:53 ID:eolKw3EB
実況みてくれば?>>242
246NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 23:07:41 ID:eolKw3EB
実況特に何も書かれてなかったw
247NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 00:00:36 ID:GOxSrJae
スマスマは誰とサッカーするんだろ?
248NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 00:03:18 ID:hx4z85j4
>>247 森山直太朗(キャプテン)・椎名桔平・勝村政信 ほか
249NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 00:16:05 ID:GOxSrJae
>>248
マリガd!!
250NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 00:50:10 ID:35zh3Q4q
実況見てきたけど、放送されたのは今人だけ?
251NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 01:11:54 ID:GVES5hVh
昨日と今日放送してるのって前にCSで放送したヤシの再放送とは違うの?
252NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 01:17:49 ID:lVPXKVTb
>>250
・いつさら
・風のララバイ
・時の行方〜春の空
・今人

の4曲でした。
253NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 01:31:25 ID:35zh3Q4q
>>252
ありがとう。
254NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 01:58:41 ID:FGlH6blK
愛をしてる
255NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 07:15:44 ID:DV4Mmseg
最近、いつもイヤホンしてたけど紅白では
していなかった(してる人もいた)
音が取りづらかったのかもよ
256NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 08:56:09 ID:tfTupDCW
平安神宮はテレビでやらないのか?
生にこだわるって言ってても、J-WAVE LIVEは放送を許すんだな。
矛盾を感じます。
257NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 09:20:28 ID:lho3DsUu
でも放送してくれて嬉シス
258NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 10:41:23 ID:XxDOUx8+
J-WAVEライブは直太朗サイドの一存じゃ決められないんじゃないかな。
だけど直太朗もだいぶ気負わなくなってきたし、君五ツアーのDVD化はあるかも。
259NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 12:04:26 ID:5YYiudcy
君五ツアーのDVD化希望!
その前のツアーは演劇的な所の雰囲気をDVDで伝えるのは難しいと思う。
でも君五ツアーならDVDでも違和感なく雰囲気は伝わるような気がする。
それにライブ音源が公開されるのは純粋に嬉シス。
260NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 12:31:05 ID:XxDOUx8+
直太朗の魅力は第一にライブだからね。
それが色んな人に伝わればいいなぁと思うよ。
贔屓目抜きにしてもあの歌声、空間を知らないのはもったいない。
261NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 12:43:00 ID:5YYiudcy
>>260
禿同!!
生にこだわるならPVだって本当なら必要ないと思う。
色んな人に伝える手段としてライブ音源のDVD化をしてもいいと思うね。
262NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 13:45:19 ID:Xg5h8dbw
「ライブが唯一のコミュニケーション」って
最近言わないし、DVD化ホントにあったらいいな。
263NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 13:57:27 ID:5YYiudcy
だってラジオでもコミュニケーション出来るし…
直太朗も進化というか変わってきてることは事実。
俺は変わっていいという立場。
264NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 15:23:24 ID:tfTupDCW
資生堂では言ってたぞ。
生が最大で唯一のコミュニケーションだって。
「森の人」は東京と大阪のみだったから、見に来れなかった人のためと、舞台と言う形だったから、DVD出したそうな。
265NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 15:24:20 ID:ZT4ZmvG6
紅白ではママソの方が直太朗よりヨカッタという意見もあるが、
逆に直太朗がママソ位の歳になった時にあーなってればいんじゃないかと思ふ。
266NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 15:27:22 ID:XxDOUx8+
>>264 どんなに津々浦々廻るツアーでも見に行けない人はたくさんいるのにね。
だったら少人数しか当選しないイベントを乱発するのはいい加減やめろと言いたい。
267NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 15:28:44 ID:YRcwTrER
本当にどこまでも不器用な男だよな。
そうは言いつつ大ホールでのライブを余儀なくされて
結果、自分の望むコミュニケーション出来ずストレス溜まって
そうかと言えばイベやって身近なファソにビビりまくるしw
268NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 16:17:45 ID:bN48Cqcd
かわいい野郎だよ
269NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 18:57:10 ID:5fPbUpzX
君五のカップリングなんだろう?今度こそペンフレンドかな。それとも坂の
なんたらって曲かな?←こっちのんが濃厚だろうな
270NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 19:00:53 ID:AS7Czzma
さなぎの時代
271NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 19:05:05 ID:1Wilja2x
ゆんこに聴かせるためにわざわざゆんこのいるLAまで持っていった
ペ ン フ レ ン ド ?

いいんじゃない
272NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 19:13:56 ID:5fPbUpzX
ゆんこ???LA???一体なにがあったの?どっかスレのこってる?
273NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 19:21:58 ID:GOxSrJae
>>272
Kスレにあるよ。
274NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 19:35:40 ID:5fPbUpzX
あと1つ教えていただきたい。ゆんこは直太朗の小指なのか?それともkの小指なのか?
275NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 19:52:30 ID:1Wilja2x
うんこはダンチョの小指だろ!
276NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 20:10:50 ID:TAOPiiUM
…換気…
277NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 21:10:58 ID:551OF1rw
お前ら異性の友達いないの?
あ、同性もいないか。
278NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 21:13:39 ID:AS7Czzma
279NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 21:33:55 ID:1Wilja2x
みんな友達だよ。
280NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 21:36:15 ID:YRcwTrER
だいたい普通に異性でもペンフレンドとか友達とかいるんじゃない?
わざわざロスに出向いたとしても
本人が想い出づくりと言ってるのは嘘じゃないんじゃ?
なんで小指とか・・・ずいぶん古い言い回しだw

釣りならスマソorz
281NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 21:41:52 ID:tfTupDCW
「1リットルの涙」見たヤシいるかいの〜?
クラスで合唱してた「3月9日」って直太朗が歌ったらすごくいいだろうなぁなんて思った。
282NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 21:57:57 ID:XxDOUx8+
それレミオロメンの代表曲
283NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 22:11:24 ID:KRo1m9wW
直太朗が誰かの曲を唄ってくれるとレアで嬉しいし聴きたい
さとうきび畑の唄なんかすごく良かったよ
でも自分の曲を唄うのが本当だろう
だからあれくらい押さえ気味でちょっと参加したってことで良かった
例えば紅白で他人の曲を唄う歌手たくさんいたよ
確かに聴き応えあるんだが、それでいいの?なんか間違ってる
こんなこといってる自分だが
マイラジで唄ってくれる他人の曲は永久保存版なんだよ
284NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 22:19:41 ID:1Wilja2x
独り言にしては長かった
285NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 22:20:48 ID:5fPbUpzX
釣りとは失礼な・・・。真剣に聞いていたのに。別に小指でもいいじゃない
か〜〜〜〜!!
286NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 22:25:24 ID:hx4z85j4
改行おかしいよ
287NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 22:26:54 ID:YRcwTrER
>>285
いや、釣りにマジレスほど恥ずかしい事は無いからね・・・
まぁ落ち着いてお茶でもドゾ 
 ∬
つ旦
288NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 23:12:59 ID:5fPbUpzX
ここは、つっこみが激しいね。。。関西人にとってはうれしいけど;;
普通の人なら苦痛かも?
289NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 23:40:38 ID:YRcwTrER
習うより慣れろ!
転んでも泣かない。
おやつは300円まで。
290NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 23:44:46 ID:bN48Cqcd
つまんねえ
291NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 23:48:02 ID:GOxSrJae
>>290
禿同。
292NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 00:02:33 ID:H7wgZLzZ
>>281
3月9日は直太朗のイメージとは合わないなあ。
どっちかといえば韓国のKの曲の方が合うかも。
293NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 02:06:04 ID:6Hgt+hnu
>>290-291
妻乱なら面白い事を率先して書き込みたまえ
294NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 02:21:26 ID:KLBYZen8
古い話だが、「伝説」の中の地名って皆聴き取れたのか?
あれって「地図の上の海洋」とか言ってる?言ってないよな?
295NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 02:24:35 ID:ZOW9udBi
この人、歌詞に個性があるからいいね。
296NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 04:14:04 ID:6Hgt+hnu
ヤマザキCMのOA予定

1/7 20:00〜 日本テレビ「世界一受けたい授業」
1/7 21:00〜 テレビ朝日「土曜ワイド劇場」
1/9 18:57〜 TBS「フレンドパーク2」
297NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 07:00:56 ID:4gNJpzwq
>296 ありがd!まだ見たことないから楽しみだなー
298NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 08:34:05 ID:pYJUmvt5
>>295
作詞者のKに言ってあげたら喜ぶよ。
299NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 10:41:49 ID:4gNJpzwq
ttp://www.yamazakipan.co.jp/special/cf/index.html

ヤマザキHPで動画見れるようになったぞ!
やばい、朝から本気で泣きそうになった。マジで神曲だなこれ。
ライブとはアレンジも違うし、歌詞とメロディもさりげなく違うけど最高。
300NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 11:01:47 ID:puOzueHd
癒される〜〜〜〜〜
301NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 12:15:57 ID:XYeSyZV8
直太朗って家族物のCM多いよな。
302NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 12:45:02 ID:d8lJo91Q
>>293
別に面白くしようともくろんでココに書き込んでる
訳ではないと思われ。
なに、つまらんて言われた本人?
ご愁傷さま
303NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 12:47:55 ID:cZqVBvge
後はPVに期待だな。
304NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 13:18:38 ID:ON1tWHIt
PVどんなつくりになるかな?
自分はライブの時のように字幕出すんじゃないかと思う
あれにはかなりグッときた

ところで紅白久しぶりのTV出演だったので録画して何度も見たよ
特にさとうきびのハモリは良かったな
TVで直太朗を見ると無性に曲を聴きたくなったり
ライブに行きたくなったりする
305NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 13:48:09 ID:WDXuIRp4
今まで録画したことなかったのかよ
306NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 14:24:37 ID:uITBzyTv
また揚げ足鳥が何羽か飛んで来たな・・・
自分のフラストレーションはよそで発散させてくれよ。
鳥なら遠くへ飛んで逝け
307NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 15:53:19 ID:Vyx7LAYp
>>299
トントン( ̄(∞) ̄)

なんかライブの時とちょっと変わったんだね。
これはCM用かな?

いい曲だけど、可も不可も無いフツーな感じね。
でもこーゆーシンプルなのは受けると思う。

なんか直太朗声変わったな(´・ω・`)
308NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 15:55:12 ID:QHozj3ux
自分は揚げ足取りでも、荒らしでもないけど・・・

「君は五番目の季節」
正直、どこがいいのかさっぱり分からない。皆があまり絶賛してたから、
楽しみにしてたんだけどな。
サビの歌詞があほみたいだし、胸に響くものが何もないわ。
また、一部のオタだけで終わる曲になりそうな悪寒がするよ・・・。
309NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 16:05:43 ID:uITBzyTv
>>308はどの曲が好きなの?
人によって好みの傾向は違うと思うから参考までに聞きたい。

漏れはさくら、夏の終わり、いつさら、土曜日、風唄、声、恋人さん、は好きかな。
君五は少々物足りない。好きな方だけど。
310NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 16:20:40 ID:QHozj3ux
>>309
自分も似たようなもんだよ。
さくら、夏の終わり、声、愛し君へ、ポロシャツ、
トニー・マイフレンド、陽は西から昇る・・・etc

新生直太朗になってからの曲はどれも大嫌いだ。
最近は、一般受けも意識して考えるんだけど、
ぐっとくるものがないから、売れないんだと思う。
普通、曲って、CMのように一部分だけしか流れないものでしょう?
そこでいかにひきつけられるかが勝負なんだよ。もう一度ききたい!今の何?って。
それなのに君五は、メロディも不安定で、盛り上がりがない上、
肝心のサビが、春が来て夏が来て・・・だもん。これじゃだめだよ。
311NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 16:47:42 ID:XYeSyZV8
ホントに君五がよかったら
映画やドラマに使われるよね。
曲も詞もフツー。
312NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 17:05:39 ID:uITBzyTv
でも自分が感じたのは
静かな意志とか祈りとか、そういう意図でヤマザキパンは直太朗を指名し
君五を使ったと思うんだよね。だから取り立てて盛り上がる必要は無くて
あれはあれでイメージ的に合ってると思う。
ただ君五単体で考えると、>>310が言うように今までと較べてグッとは来ないんだな。

直太朗、きっと今の流れに自分で着いて行けてないし納得もしていないと思う。
でも休業とかされるのは困るんだな・・・。ファソのエゴだけどね。
313NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 17:09:09 ID:Syyp5bzq
好きも嫌いも十人十色だね。

私は君五はかなり好きだけど。
ライブで聞いた時のショックというか忘れらんない。
演出が良かった。ここで何度も言うけど立川公演の演出が最高だったなあ。
314NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 17:10:17 ID:XYeSyZV8
そう、本人も納得してないかも。
去年、マイラジで「君五は今歌わないと、もう歌わない気がする」
なんて言って弾き語りしたっけ。
315NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 17:11:10 ID:+8mlIDsa
漏れは新生直太朗の曲の中では一番好きだけどね。
316NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 17:39:09 ID:ON1tWHIt
立川公演の演出は他と違うの?
317NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 18:14:56 ID:WDXuIRp4
君五のサビの歌詞がどうって言ってるヤシは全編通して聴いたことあんのかな
サビまでの歌詞があってこそ、あのシンプルさが響くのに
318NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 18:20:47 ID:7VTEuY9E
>>299
ありがとう。
歌詞とメロディはツアーの時やマイラジの弾き語りとは違うけど、
平安神宮の時と同じだったと思う。
319NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 18:23:12 ID:01JHYAIW
CMの君五聞いたけど…コレまたもや善太郎アレンジじゃない?
バックがうるさい。ライブでは、あんなによかったのに残念。
320NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 18:24:23 ID:01JHYAIW
ageちゃった。ゾメン
321NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 18:26:32 ID:H7wgZLzZ
君五はフルじゃないと良さがわかんないね。
なるだけフルで流してくれる番組に出て欲しい。
322NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 18:32:02 ID:WDXuIRp4
1番・2番のAメロがあって、サビがあって、「目眩めく〜」部分があって、
それでまたサビがあってそしてあの最後の一言。
やっぱり全部聴いてこそ良い曲だと思う。
この流れにこんなに感動してる俺は洗脳されてるんだろうかw
323NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 18:37:25 ID:uITBzyTv
いや、こればっかりは好みだからなー。
漏れも以前は嫌いだったのに聴き込んで行くうちに好きになった曲あるし
諦めて?はいないんだな。
恋人さんなんて初めはハァ?てな感じだったが、今じゃ涙すら出るよww
324NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 18:46:30 ID:4gNJpzwq
確かにサビの歌詞だけじゃ「ハァ?何だこれ?」だなw
ライブでスクリーンに大きく映し出された歌詞を読みながら聴いてたら泣いたよ。
>>310の好きな曲、俺は夏の終わり・陽は西から昇る以外全部微妙な曲だし、
人それぞれだなと実感した。
325NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 18:58:22 ID:p38BpwIb
>>311
CMに使われるよりドラマや映画に使われる方が優れた楽曲とでも言いたいのか?w
どんな歌手の糞ソングでも歌詞や曲がイメージにマッチしてれば起用されるんだよ
対して良くもない曲だったら、ましてや企業CMなんかに代理店もメーカーも
わざわざ使わない
326NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 19:13:14 ID:4gNJpzwq
ドラマや映画に使われる曲=いい曲、CMに使われる曲=よくない曲
こういう判断じゃなくて自分の耳で善し悪しを判断しようよ
327NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 19:15:58 ID:XYeSyZV8
>>325
「愛し君へ」はドラマのタイトルにまでなったじゃん。
それに、問い合わせ殺到って新聞に出たよ。
今のところ、君五は聞かないね。
328NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 19:21:36 ID:4gNJpzwq
放送開始から5日で「問い合わせ殺到」とか報じられたら逆に疑うわw
お前は話題になった曲を問答無用で好きになるタイプだろ。
329NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 19:29:54 ID://qxPwb+
どんな神曲も善太郎の手に掛かると売れないの法則。
神曲ってのは言い過ぎか。良曲。
330NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 19:40:32 ID:pYJUmvt5
連ドラの主題歌になって紅白で歌っても大して話題にならなかったけどねw
331NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 19:49:56 ID:Goe5rMNe
>>325
知ったかぶってるようだが
ドラマや映画タイアップの曲はたいていがコネな訳だが。
同じ事務所の俳優が出てるとか。
332NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 19:51:00 ID:uITBzyTv
むしろ「愛し君へ」はドラマで変な使い方されて
価値が下がってしまった感がする…漏れはね。
起用された時は良かった良かったと喜んだもんじゃがの。
それに較べたら今回の起用は、より良い使われ方をしてると思う。
考えて使ってもらってる感じ。

また「お前ら何様だ?」とか書かれるんだろうが。
333NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 19:51:18 ID:Goe5rMNe
ところで紅白見ました?
紅白の風花は、直タソの声を機械で少し処理して出していたよね。。
たぶん、現実的ではなく幻想的な世界みたいなのを出そうとしたのかな??
詩の中の風花のイメージとか追憶の出来事みたいな雰囲気を前にだそうとしてた気がする。
漏れ的にはもう少しリアルな感じを期待していたので、少し不満というか、微妙という感じ…。
もしかすると彼らの伝えたい世界と感じている世界にギャップがあるかも??
皆さんどう思いました???
334NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 19:52:18 ID:4gNJpzwq
直タソ('A`)
335NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 19:57:55 ID:ut5apcdd
>>333
凧スレにも同じの書いて無かったか?
336NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 20:01:49 ID:CxEJwFtY
ヤマザキは知らんが勿論コネだらけだと思うよ。
ドラマ主題歌の場合はアーが依頼を受けてその為に曲が
書き下ろされたりも多いしな。
しかし、愛し君への時の直太朗への惚れ込み様は藁えた。
まるで直太朗のプロモーションのようだった。
子供たちがさくらを合唱する始末w
337NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 20:13:21 ID:Goe5rMNe
>>335
コピペ
338NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 20:41:38 ID:Syyp5bzq
厨が涌いてるからな。
339NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 21:14:22 ID:d8lJo91Q
Kスレに変なのが沸いてるな・・・
340NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 21:49:25 ID:WDXuIRp4
Kスレヲチはもういいよ。
あっちはあっち、こっちはこっち。
341NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 21:54:40 ID:Goe5rMNe
ところで紅白見ました?
紅白の風花は、直タソの声を機械で少し処理して出していたよね。。
たぶん、現実的ではなく幻想的な世界みたいなのを出そうとしたのかな??
詩の中の風花のイメージとか追憶の出来事みたいな雰囲気を前にだそうとしてた気がする。
漏れ的にはもう少しリアルな感じを期待していたので、少し不満というか、微妙という感じ…。
もしかすると彼らの伝えたい世界と感じている世界にギャップがあるかも??
皆さんどう思いました???
342NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 21:56:00 ID:Goe5rMNe
答えてやれよ
343NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 21:59:17 ID:WDXuIRp4
>>342 さっきから一人で何やってんの
344NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 22:03:27 ID:9jVsKfDT
ヤマザキGJ!
只、CMのだけ聴いてこの曲の判断を下すのは早いよ
345NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 22:14:10 ID:qxzTvv/w
みんなライブで聴いて、今回CMの聴いて感想を述べているんじゃね?
346NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 22:15:33 ID:qxzTvv/w
ゴメン!わざとじゃないよorz

これで下がる訳でもないが・・・
347NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 22:22:34 ID:WDXuIRp4
>>345
サビの歌詞が浅いみたいなこと言ってるのはライブで聴いたことない人じゃないの
サビだけで語れる歌じゃないのに
348NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 22:22:54 ID:P9pVJakm
ko
349NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 00:00:45 ID:jUPljLni
ところで紅白見ました?
紅白の風花は、直タソの声を機械で少し処理して出していたよね。。
たぶん、現実的ではなく幻想的な世界みたいなのを出そうとしたのかな??
詩の中の風花のイメージとか追憶の出来事みたいな雰囲気を前にだそうとしてた気がする。
漏れ的にはもう少しリアルな感じを期待していたので、少し不満というか、微妙という感じ…。
もしかすると彼らの伝えたい世界と感じている世界にギャップがあるかも??
皆さんどう思いました???
350NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 00:12:53 ID:qvBm+RDS
がいしゅつ杉。
ログよく読んでから書き込むべし。
>>102以降から紅白の風花の話になってる。
(前スレではリアルで語られてたが)
351NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 00:16:15 ID:qvBm+RDS
コピペにマジレスもなんだけど連投されそうだったので・・・。
352NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 11:05:52 ID:CnWPnM93
お?人いないのね。
月曜スマスマまでまだ日があるのに年末から楽しみでワクワク。
どれくらいの時間OAされるのかな。短かったら相当落ち込みそう・・・orz
353NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 14:42:14 ID:28qk46uy
スマワールドカップは4年ぶりに帰ってきた大型企画だよ?
ゲストが直太朗であろうとなかろうと相当な時間割くよ。
というか生放送なんだしそんな短時間でフットサルの決着がつくわけがない。
354NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 15:36:45 ID:b5Xn+BXo
そういや生放送だった。期待しよう。
355NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 16:18:47 ID:Our63dCt
他にも結構大物俳優が出るみたいだし、盛り上がるといいね。
356NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 17:23:50 ID:9s5jV7Xf
357NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 17:52:19 ID:WKFf41Nl
>>356
記事読みゃ分かる。
358NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 18:06:59 ID:CL8EvDdj
曲の1部はかぶっていないと思っていても、かぶっているときがある。
そう、君五も
359NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 18:11:13 ID:b5Xn+BXo
( ゜Д゜)ハァ?
360NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 19:27:08 ID:vllymxjR
バカキター
361NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 21:56:30 ID:VH8W5GOd
なんか最近毛色の違った訪問者が多いけど

1人だけなのか?
362NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 22:04:30 ID:UwdoZ7ef
いや、全体的におかしい。

直太朗がおかしいから。
363NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 22:12:34 ID:E9ruGQLi
昨日のKスレの香具師といい、どしたんかね?
この時期は仕方ないか
364NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 22:38:38 ID:VH8W5GOd
直太朗はどんなにオッペケペーでも
あの唄声さえあればそれでいい。

ここに来たヤシは、書き込み=その人そのものと認知される って事を
よく考えてみればいいんじゃないのかなー。
とはいえたかだか掲示板だし2chなんだけどね
365NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 23:09:27 ID:cOrZWwy7
>>書き込み=その人そのものと認知される
おいおいw マジで言ってるのか?
366NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 23:12:26 ID:UwdoZ7ef
俺は普段こんな人間じゃないぞww
367NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 23:19:12 ID:E9ruGQLi
いいんじゃない本人が思ってれば。
強要する必要もない。と思おう。
368364:2006/01/06(金) 23:33:12 ID:VH8W5GOd
ここでは書き込みが全てという事を言いたかったんだな。
言葉が足りずスマソ
369NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 23:45:51 ID:h1vF4ldV
直太朗の『北酒場』聴いてみたいな
370NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 23:52:52 ID:e/DlZC0C
マイラジで直太朗が歌ってたのなんて曲ですか?
途中から聞いたもんでわかんなかった・・・
371NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 23:52:56 ID:UwdoZ7ef
でも、すぐ突っ込み入れる香具師って普段から嫌われてそうだよな。
372NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 23:55:29 ID:UwdoZ7ef
今早送りしてみる。何分頃?>>370
373NO MUSIC NO NAME:2006/01/06(金) 23:59:47 ID:UwdoZ7ef
なんとか、びーウィィズだってよ。ボブさんの

君の言うようにはならないね〜ってやつだよね?
374NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 00:07:52 ID:KPHoQ9aP
ttp://www.tfm.co.jp/iikoto/

いーことハートカード。ガイシュツだったらスマソ。
375NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 00:33:56 ID:ApORSxSh
一昨日代官山で一緒に歩いてたのは
女かね?
376NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 00:36:02 ID:ApORSxSh
どう聞いてもやっぱり女だよな〜・・・
うぅ・・・女がいてもいいと思ってたんだが
想像したら鬱になってきた〜GYAaaaaaaaahhhhhh━━━━━━(゚Д゚;;)━━━━━━!!!!!!

やっぱり何かショッキングだなorz

独り言スマソ
377NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 00:40:50 ID:QeIpmCzO
ヒスもきた
378NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 00:41:14 ID:mw6QKMK1
チラシの裏にでも書いてろや。
379NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 00:42:12 ID:mw6QKMK1
378は376に宛て
380NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 01:07:25 ID:ZcsIEgHO
うん、今回はなんか女っぽい感じがした。
381NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 01:12:11 ID:NWNQpAHm
マイラジの話?聞けない地域なのでさっぱり分かんない・・・
382NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 01:14:10 ID:ApORSxSh
>>380
だよね・・・。
同意してくれる人がいたら落ち着いたw
383NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 01:22:30 ID:ApORSxSh
>>381
ゴメソ
あれ多分、文字じゃニュアンス伝わらないと思うけど一応・・・

一昨日代官山歩いてたら、タクシーの「空車」の部分に「SOS」って書いてあって
「え?アレ何?」って反応したって話だったんだけど、
そのセリフの部分が、女言葉っぽかったっていうか、うん。

誰かと一緒に居たとか、そういう事は一切言わなかったんだけど。
いつもなら言うよね、誰と居たとか。
明らかに1人じゃないシチュエーションぽい話だった。
384NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 01:29:44 ID:+QSYskhd
女と代官山ぐらい歩かせてやれよw
385NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 01:29:52 ID:ttYr/JVf
>>372-373
ボブ・ディランか。ありがd!
386NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 01:29:57 ID:J4ACyhAo
聞いてたが、特に女とは思わなかったけど。
387NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 01:31:22 ID:ZcsIEgHO
録音したの聞いたら、「なんかあるんじゃない!?」だから、男でもおかしくないけど、聞いた瞬間なんか女な気がした…。
388NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 01:36:13 ID:ApORSxSh
ていうか、直太朗自体がカマっぽい喋りするから
イマイチわかんないんだけどねw

でも聞いた瞬間は、女?って思ったよ。
いや、別にいいんだけどさ。
389NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 01:38:32 ID:ApORSxSh
しかも、その話って、タクシーチケットの話を遮ってまで自ら喋りだしたのに
すごーく噛んでた。
390NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 01:40:48 ID:ApORSxSh
あ、漏れしつこいね。スマソ
391NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 01:41:20 ID:+QSYskhd
俺も聴けない組だからワカランorz
マネージャーかもしれないし、違うかもしれない
と、言ってみる
392NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 01:46:34 ID:J4ACyhAo
いつものカマっぽい口調だと。
別に女と写真撮られた訳でもないからさ。
393NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 01:50:55 ID:nsESRS/u
で、SOSは何だったの?
394NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 02:11:28 ID:NWNQpAHm
>>383
そういう流れだったのかー。ニュアンス伝わった!ありがとう
うわー、やっぱラジオ聞きてぇー!
395NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 02:34:59 ID:QUHYG3+b
クレクレ厨に発展しそうwww
396NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 02:48:56 ID:NWNQpAHm
>>395
あ、ごめん、そーゆー意味で書いたわけじゃなかったんだ。有線と契約しようかなって感じの勢いで書いちゃった・・・
クレクレは過去色々あったからね。
397NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 03:40:34 ID:Dou0KF51
君五発売楽しみだな
俺の行く追加公演は発売後だからカップリングも覚えていけそうだし
398NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 03:51:06 ID:rs3Z8dlt
彼女いんの?
399NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 04:14:36 ID:7iNWm1Px
普通にいるんじゃないの?
むしろいない方が「へーいないんだ、意外だな」って思うだろ。
彼女いるかもって凹んでるヤシはもしかして直太朗と疑似恋愛でもしてたのか?
まさかいつか自分が付き合えると思ってたんじゃ・・・(・∀・;)
400NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 04:31:30 ID:ApORSxSh
>>399
世の中の芸能人ヲタなんてみんなそんなもんだよ。
だから彼女とか彼氏がいるって公表しないんじゃん。
お前ってバカだねm9(^Д^)
401NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 04:52:16 ID:7iNWm1Px
>>400 「みんなそんなもん」って、こんなに騒いでるのお前だけだけど・・・


376 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 00:36:02 ID:ApORSxSh
どう聞いてもやっぱり女だよな〜・・・
うぅ・・・女がいてもいいと思ってたんだが
想像したら鬱になってきた〜GYAaaaaaaaahhhhhh━━━━━━(゚Д゚;;)━━━━━━!!!!!!

やっぱり何かショッキングだなorz

独り言スマソ

382 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 01:14:10 ID:ApORSxSh
>>380
だよね・・・。
同意してくれる人がいたら落ち着いたw

383 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 01:22:30 ID:ApORSxSh
>>381
ゴメソ
あれ多分、文字じゃニュアンス伝わらないと思うけど一応・・・

一昨日代官山歩いてたら、タクシーの「空車」の部分に「SOS」って書いてあって
「え?アレ何?」って反応したって話だったんだけど、
そのセリフの部分が、女言葉っぽかったっていうか、うん。

誰かと一緒に居たとか、そういう事は一切言わなかったんだけど。
いつもなら言うよね、誰と居たとか。
明らかに1人じゃないシチュエーションぽい話だった。

388 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 01:36:13 ID:ApORSxSh
ていうか、直太朗自体がカマっぽい喋りするから
イマイチわかんないんだけどねw

でも聞いた瞬間は、女?って思ったよ。
いや、別にいいんだけどさ。

389 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 01:38:32 ID:ApORSxSh
しかも、その話って、タクシーチケットの話を遮ってまで自ら喋りだしたのに
すごーく噛んでた。

390 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 01:40:48 ID:ApORSxSh
あ、漏れしつこいね。スマソ

400 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 04:31:30 ID:ApORSxSh
>>399
世の中の芸能人ヲタなんてみんなそんなもんだよ。
だから彼女とか彼氏がいるって公表しないんじゃん。
お前ってバカだねm9(^Д^)
402NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 04:56:15 ID:Dou0KF51
400の必死さにワラタ
アイドルじゃないんだから純粋に歌を聴いてやれよ。
403NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 05:03:58 ID:+QSYskhd
まぁまぁ
>>400は「みんなそんなもん」のうちの一人って
認めてんだからさ
404NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 05:18:42 ID:ApORSxSh
>>401
なに必死にコピペしてんの?w基地外w

アイドルになろうとして「直ちゃん倶楽部」なんて作ったのは
直太朗側じゃねーかよ。

まぁ、今の直太朗じゃ、女と一緒に歩いててもスクープすらされないだろうけどな。

別に女がいようがいまいが、直太朗がいい曲さえ歌い続けてくれれば
ついてくつもりだよ。
そもそも漏れだって彼氏いるしww

騒いでないヤシらは、逆に女がいるって認めたくないヤシらだろ。
漏れはいつも自分に素直なだけだよ。
405NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 05:24:38 ID:7iNWm1Px
ID抽出すればワンクリックでコピペ出来るんですけど・・・
406NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 05:30:58 ID:ApORSxSh
そういう意味で必死だって言ってる訳じゃないんだが?
お前ってホントにおばかさんね。

ついでに漏れ、嘘ついてる事があった。
彼氏いる所か、既婚者だったorz

お前さんはこの週末のこんな時間に1人寂しく2chやってんの?
407NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 05:33:41 ID:ApORSxSh
7iNWm1Pxに教えてやるよ。

直太朗には今、女がいる。
愛する人を連れてライブに来られるようになることを祈ってるよ。
408NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 05:39:15 ID:Dou0KF51
換気換気
409NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 05:42:11 ID:QUHYG3+b
既婚者ならもっともちつけよ。
読んでてなんか気の毒になって来た。

既婚者だけに今のダンナや生活に夢を持てなくて
擬似恋愛したくなる気持ちは理解できるぞ。
410NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 07:50:55 ID:ie5yO6dT
ID:7iNWm1Px=ID:QUHYG3+b
自演乙

既婚者だけに今のダンナや生活に夢を持てなくて
擬似恋愛したくなる気持ちは理解できるぞ。

そういうもんなの?経験者?
411NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 07:57:14 ID:QeIpmCzO
夜中になにやってんだよw
412NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 08:06:05 ID:ie5yO6dT
わからんw
今起きたら祭りになってたから参加してみたww
413NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 08:16:26 ID:Dou0KF51
>>410 むしろお前がジエンに見えるからそれくらいにしといた方がいいぞ。
とにかく>>400がキレて暴れてたのは間違いないが…
414NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 08:21:01 ID:2eeNjcUD
400キモスwww
415NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 08:26:47 ID:ie5yO6dT
ここの住人の年齢層がキニナル
案外既婚者多いのか?
ナオタロも彼女いる宣言すりゃいいんだよ
今までのキャパじゃライブ出来なくなるのは明らかだがw
オレみたいなヲタにとっては好都合
416NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 08:33:28 ID:SxH7smAi
漏れも>>400の言う通りだと思ってた・・・必死って事か_/ ̄|○
何だかんだと言ってもフライデーとかされたら
大騒ぎするんじゃないの?ヲタ達は
たかだかデイジーごときで大騒ぎだったしw
417NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 09:02:42 ID:Dou0KF51
>>415 俺も同意だよ
というか男には正直どうでもいい話題だな…
楽曲について大回転してた頃が懐かしい
418NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 09:03:16 ID:rs3Z8dlt
あれれ?彼女はデイジーじゃなかったの?
419NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 12:31:34 ID:6rhH3T5u
擬似恋愛なんて誰もがするだろ?正直
420NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 12:39:09 ID:VW+nAvZq
ただそれで大暴れする既婚者は見苦しいって事だろ。
暴れてる既婚者は新参だろうな。今までそんなヤシはいなかったし
なんだかんだ言ってここは結構冷静なヤシ多から。
421NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 12:39:13 ID:BnfSRWwm
>>418
彼女は、デイジーではありません。
その方は、全く関係ない方です。
422NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 12:41:34 ID:VW+nAvZq
×多から→○多いから
423NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 12:43:18 ID:VW+nAvZq
>>418>>421
またおっぱじまんのか?マンドクセ。出直そう。
424NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 12:51:39 ID:ie5yO6dT
そんなに暴れてるようには見えないが?
むしろ可愛いじゃんw いくつか知らねーけど。
冷静なヤシの方が色々と妄想してて怖そうだけどなw
425NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 12:52:58 ID:VW+nAvZq
出直す前に

ApORSxSh=ie5yO6dT
これ分かりやすい。書き込み内容やキレ具合がなんか直情的で更年期っぽいんだよ
ここの住人に突っ込まれやすいキャラだ。
426NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 12:55:18 ID:ie5yO6dT
ヲイヲイ!待ってくれよw ie5yO6dTはオレだぞ?
妄想も大概にしてくれ。
君、気持ち悪い>>425
427NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 12:58:39 ID:VW+nAvZq
>>426
お前がキモイって言ってるの。わからない?
ご愁傷様。
428NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 13:03:11 ID:ie5yO6dT
>>427
土曜の昼間からカリカリするなよ。
もちついて昼飯でも食え。
429NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 13:03:57 ID:j3cbihsC
換気
430NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 13:08:31 ID:lM91w0fd
マイラジで紅白の話題はなし?
スマスマまでもう少しだねぇ。
待ちきれなくてこの前のスマスマまた見た。
お父さんになったりしても変わらずにいてほしいな…
431NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 13:08:33 ID:Dou0KF51
>>428 さっきからお前が一番カリカリしてるぞw
432NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 13:13:14 ID:ie5yO6dT
ID:VW+nAvZqは相当ストレス溜まってるんだな。
直情的で更年期なのは自分がよく言われてるんだろう。
煽り言葉というものは、自分の心の中をry

>>431
多分お前の方がカリカリしてるぞw 男のくせに女々しいヤツめw
433NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 13:15:27 ID:QeIpmCzO
ウザス
434NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 13:25:17 ID:+QSYskhd
俺は>>400は夜更かしリア厨が主婦になりすましているだけに見える
普通、主婦が彼氏っていわねーだろ。わざわざ撤回してるしw

土曜日の嘘を覚えているかい?
435NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 13:31:56 ID:Dou0KF51
>>434 しーっ
436NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 13:36:38 ID:ie5yO6dT
ここってナオタロの新曲が出た時よりも
こういう時の方がスレが伸びるなw

詰り返すことなかれキリがないから
437NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 13:52:09 ID:SxH7smAi
ここは弱い人間の集まりだね。
誰か叩く対象がいるとザワワと人が集まってくる。
ROMも含めて、寂しくて弱い人間が多いんだよね。
弱い者同士じゃ仲良くなれないよね。
心がささくれだってるよ。
みんな「自分が一番直太朗を好きだ」と思ってる。
だからケンカになるんだよ。
直太朗はここの住人の誰も好きじゃないって。
438NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 13:54:34 ID:Dou0KF51
一番詰り返してるお前にそっくりそのままそのフレーズを贈りたいよ

スマスマの歌はやっぱりSMAPだけだろうな、年始めだし。
歌わせてくれない番組にも出るようになったんだ。
439NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 13:54:55 ID:y/SalLIu
直太朗のファンって30代、40代50代以上も結構いるよ
440NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 13:59:12 ID:ie5yO6dT
>>439

直太朗ファンはライブで見るからわかるけど、ここの住人の年齢層が掴めないw
441NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 14:10:07 ID:y/SalLIu
ちなみに私は45歳@事務職
442NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 14:16:26 ID:F7uEtfCf
匿名掲示板だから何とでも言える

12歳リアル消防です。
443NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 14:40:04 ID:mw6QKMK1
自称既婚者の400タンはKスレでバカを曝け出してる人ですよ。
もうほっときましょう。
444NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 14:54:56 ID:ie5yO6dT
>>443
Kスレのどの人?
445NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 15:00:14 ID:ie5yO6dT
つーか、ここもKのとこも住人イライラしっぱなしだね最近。
何がそうさせるんだ?
ウゼー奴がいてもスルーが基本だろ?
なんでいちいち噛み付いてんだ?

オレ、非難するわ。もうここじゃ話出来ない。
446NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 15:13:38 ID:mw6QKMK1
ええ、来ないでください。
447NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 15:19:10 ID:Dou0KF51
ウザイのが行って平和が戻るな

君五発売前後ってツアー中だから今回も歌番組出演は難しいかな?
出来ればせめて一つくらい出てほしいんだが…
448NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 15:31:28 ID:lv5GGwLG
誰に何と言われようと、オッペケペー直太朗全開でTV出演きぼん。
色々いじられるのがイヤでTV露出も少ない希ガス。
449NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 15:34:26 ID:SxH7smAi
既女板をたまに覗くけど
あそこが一番殺伐としてる。
このスレの流れを見ると似通ってる所あるし、
結構歳がいった女の人が多いと思う。
すぐ人の揚げ足を取ったり、悪口大会が始まったり。
必ず何かひとこと嫌味を言ったりとか。
他のアーのスレはこんなに殺伐としてないよ。
冗談も通じるし面白い人多い。
ほのぼのとしてる。
450NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 15:44:06 ID:j3cbihsC
>>449
もういいジャマイカ。
451NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 15:48:47 ID:JOkQWjWi
今日初めて覗いたんだけど、自分も一言、言わせてほしい。

主婦だろうと、何だろうと、直太朗に彼女がいるかどうか心配してる人は
直太朗の交友関係や言動をチェックしてたら分かるんじゃない?

せっかくのオフ期間、約二週間の海外旅行に男二人だけで行ってる事実とか。
大抵いつでもKを中心に、その他の野郎とべったりつるんでいる事実とか。
大人の男としての余裕のなさ。発言内容の幼稚さとか・・・。
こんな感じで本当に彼女がいるとしたら、不思議だね。

上記の推測が外れてて、本当にいたとしたらごめんね。
実は自分はそういう事、全く興味がないのだけど、でもあの直太朗を異性として見て、
そういうふうにやきもきしている人もいるんだなぁ・・・と妙に感心してしまって。

452NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 15:51:07 ID:JOkQWjWi
また蒸し返したとか、思ってる人たちはごめんよ。
でもあのままじゃ、あの娘?たちとか、ちょっと可哀想になって。
453NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 16:04:40 ID:ie5yO6dT
>>451
>直太朗の交友関係や言動をチェックしてたら分かるんじゃない?
わかるよ。ナオタロには最近女が出来たよ。
おばちゃんはそういう事に興味が無いから気が付かないだけだよ。
454NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 16:11:40 ID:j3cbihsC
>>453
何でまだここにいるんだ?
455NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 16:15:09 ID:ie5yO6dT
>>454
ID変えようと思ったんだけど、変えるの失敗したからさ♪
456NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 16:19:33 ID:1dmXBEI3
換      気
457NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 16:20:24 ID:6rhH3T5u
話題ナシポ
458NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 16:39:43 ID:q/w3BKuN
直太朗の彼女って前スレで書いてあったけど、盛岡在住の子じゃないの?
確か彼女が関東にいる時にサッカー関係の仕事をしてて知り合ったとか記憶がありますが。岩手で追加公演もあるみたいだし。岩手県人としては、いろんなアーが嫌がる岩手で追加なんでびつくりしたよ
459NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 17:31:33 ID:x6A3D4j9
まだ正月気分のヤシがいるんだな。おめでてーな。
460NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 17:34:09 ID:mw6QKMK1
来ないと言う香具師に限って粘着という事実
461NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 17:52:09 ID:rs3Z8dlt
デイジーデイジーデイジーデイジー

換気だワン。
462NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 18:06:26 ID:x6A3D4j9
>>461
ageなきゃ換気にならないのよーん

ここに限らず荒れてるスレはいつも荒れるてるんだが
色々見て経験して思い至ったことの一つは(あくまで極論だけど)
結局女という生き物は優秀なオスを奪い合って種を保存するので
おのおずと競争心が湧いて殺伐とするんだって。
声が良いというのも優秀なオスの条件に当てはまるらしいよ。

みんな自覚してないと思うが、心のどこかで直太朗をオスとして見てるんじゃねーの?
特に未婚で妙齢の人はこのオスを渡したくないという本能が強く出るらすぃ。
恋人云々と繰り返し話題にするヤシは厨房よりは妙齢の住人の可能性高い。
あとそういうヤシらを煽って遊ぶ目的のヤシか。

以上、縦読みでヨロ
463NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 18:12:16 ID:7iNWm1Px
縦読みになってないじゃん
464451:2006/01/07(土) 18:16:18 ID:FaujEC8Q
>>453
おばちゃんって・・・。直太朗より若くて独身なのに・・・。
それでもそういう事に興味がない人だっているのよ。
だってアーティストだし、
無理やり男として見たとしてもさ、ガキみたいなんだもん、直太朗って。
465NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 18:19:02 ID:y/SalLIu
キモ!!!
466NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 18:25:42 ID:x6A3D4j9
キモイが事実。目を背けるな!歯を食いしばれ!
467NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 18:27:20 ID:Pxtzu+dn
歌が上手い人はSEXもうまいんだってよ。
468NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 18:28:50 ID:x6A3D4j9
フェロモンって見た目じゃないんだよ。醸し出されるの。
以前ライブ行ってなるほどと思う部分はあった。
今はあんまりそういうの感じないからちょっとつまんないかも。
469NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 18:29:53 ID:Pxtzu+dn
>>458
それが本当ならファンとしても嬉しいね!
カワイイ子だったらいいな〜
ここの住人みたく醜悪じゃなくて
470NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 18:34:50 ID:x6A3D4j9
醜悪っていうか正直なんじゃね?人間の中身なんてそんなもんでしょ。
実生活で良い人・良い子ほど大暴れするもんさ。
471NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 18:40:07 ID:j3cbihsC
匿名掲示板だしね。
472NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 18:43:07 ID:Pxtzu+dn
>>470
それは「正直は良い子じゃない」と言っているようなものだな。
473NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 18:46:29 ID:Pxtzu+dn
彼女の話になると避けようとして話遮るのは誰?
事実を知るのが怖いのか?
だからと言ってネタふる訳でも無し。
だったら黙ってROMってればええじゃないかええじゃないか。
474NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 18:48:46 ID:mw6QKMK1
誰しも良い子じゃないでしょ。いたら会ってみたい。
>>472はネ申なんか?
475NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 18:51:53 ID:x6A3D4j9
傾向としてそうだと言ってるだけ。なんでそんなにムキになるかわからん。
神なわけねーだろ
476NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 18:55:00 ID:x6A3D4j9
>>473
彼女がいて当り前だと思うけど
それがどこの誰かなんて実際問題まったく関係無いし
いかにも事実であるかのように色々書き込まれてる内容が
みんなアフォらしくて話に乗らないだけじゃん
477NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 18:58:04 ID:mw6QKMK1
>>475
別にムキになんかなってないけどねえ。
どっちかっていったらあなただよ。ムキになってるのはw
捨て台詞まではいてさあwww
478NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 19:01:48 ID:mxrFgVJK
昔からの住人が残ってたら聞きたいんだけど
直太朗はまだあのグラウンドで練習してる?
479NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 19:02:40 ID:mw6QKMK1
つーか472の事言ってんのになんで475がキレてるの?
480NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 19:09:22 ID:Dou0KF51
>>473 普通に考えて女ネタはこうやって荒れるからだと思うけど。
いい加減よそでやってくれ…orz

君五のカップリングはペンフレかな。追加公演で披露された新曲も有力だけど。
俺的には「虹」が早く聞きたいところ。
481NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 19:14:05 ID:x6A3D4j9
キレてないから。かえって収集つかなくなったみたいでスマソ。
以前はこんなネタ振ってもマターリ話出来たんだがな。残念。
482NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 19:16:19 ID:QeIpmCzO
埋め
483NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 19:22:59 ID:rs3Z8dlt
デイジーデイジーデイジーデイジーデイジーデイジーデイジーデイジー

換気だワンこそば。
484NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 19:25:56 ID:ha+eefRw
ちょ・・・
直太朗代官山の話ししてたの?

漏れ4日に代官山で直太朗見たんだけど・・・
黙ってた方がいいと思ってたのに自ら言うなんてな・・・。
ま、そーゆー事だよ。
485NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 19:26:07 ID:x6A3D4j9


    換    気    だ    モ    ル    ァ   !
486NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 19:36:15 ID:+QSYskhd
>>480
ペンフレはアミュパの曲だからどうだろうね?
うん、虹だったらいいな。今回は3曲かな?
487NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 19:43:37 ID:ha+eefRw
盛岡って言ってたのは誰?
aikoみたいな雰囲気って言ってたよな確か
それはガセネタだね。
488NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 19:47:28 ID:Dou0KF51
君五・坂の途中の病院・ペンフレの3曲だったら嬉しい。
しかしそろそろアルバムも欲しいぞ。
フルはもういいから、直太朗らしいミニアルバムを作ってほしいなぁ。
489NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 19:51:02 ID:x6A3D4j9
ミニアルバム=直太朗
って感じだよな。フルアルバムだったり大ホールでのライブってのが
そもそもの道を誤る始まりだった気がする。
490NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 19:51:47 ID:x6A3D4j9
換気のままだった…orz
スマソ
491NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 19:53:24 ID:mw6QKMK1
直太朗曰くコアアルバム
だっけ?
492NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 19:55:20 ID:ha+eefRw
なのこの空気w
無理に埋めなくてもいいだろうよ
そんな動揺すんなって
493NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 19:55:45 ID:x6A3D4j9
そう、コアアルバム。懐かしい響きw
494NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 19:58:01 ID:x6A3D4j9
話題はループしてても全く構わないんだよ。
>>492
こっちは好きにやるからそっちはそっちで続けてくれ。
495NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 20:02:04 ID:x6A3D4j9
坂の途中の病院はまだ聴いてない。どんな感じの曲?
496NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 20:02:16 ID:Dou0KF51
そうそう、>>492は無理に女話続けてて構わないぞ

やっぱりターニングポイントは生きとし〜だな。
PVも曲も妙に凝っちゃってて複雑な気持ちになったよ。
497NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 20:03:42 ID:SxH7smAi
住み分けしませんか?
難民にスレ立てたんで
もう何人か来てますけど
それぞれ居心地がいい方へ移りませう。
498NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 20:27:30 ID:2eeNjcUD
鳥肌…
あんなのばっかだったんだ、テラキモス
499NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 20:31:22 ID:/bCHmo13
森山の声は好きじゃないが歌唱力はある
500NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 20:31:31 ID:x6A3D4j9
生きとしは賛否両論真っ二つだったな。
正直漏れもどう評価していいか分からなかった。
新しい事を始めたのかっていうワクワクと、この先の不安と…
結果こうなるとは思ってなかったorz

>>497
漏れ、ここ捨てる訳にはいかんのよ。アリガト。
501NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 20:35:07 ID:Dou0KF51
>>500 おいおい、あっちは直ちゃんファン用に立てられたスレだぞ
502NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 20:38:25 ID:1dmXBEI3
>>498
同意。

ああいうの見ると女って音楽をアーの顔とか抜きじゃ楽しめないんじゃないかって思うよ。
楽しめる人もいるだろうけど。
503NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 20:42:29 ID:x6A3D4j9
>>501
見てないから普通のスレかとオモタ。
なんだかんだ言ってもここが好き。じゃなきゃ39まで続いてない。
難民板ちょっくら逝ってくるか…
504NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 20:46:18 ID:ha+eefRw
ある意味ここに馴染めない「難民」って事で
いいんじゃない?
ここの事メタクソ書かれてるけどww
505NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 20:49:58 ID:Dou0KF51
しかしひでー言われようだよなw
もっと殺伐としてた時代もあったスレなのに。
そこに自ら入ってきておいて「馴染めない」って…スゲー言い分w
506NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 20:50:28 ID:j3cbihsC
向こうのヤシ性格悪いな…。
507NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 20:50:54 ID:1dmXBEI3
やっと本当に換気できたってことでw
508NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 20:52:13 ID:ha+eefRw
>>506
どっちもどっちだと思うよv
509NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 20:55:01 ID:x6A3D4j9
やっぱ漏れ向いてないわ。
偉そうとか感じてるヤシって多分勘違いなんだよなぁ。
勝手に引け目感じてんじゃない?
ここだとID出るから結構本音で自演無しで語れるのに。
もったいない。
まぁあっちではあっち、ここはここで。
今後は煽りも荒らしも減りそうw
510NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 20:56:14 ID:ha+eefRw
ID:Dou0KF51って男のフリして女だったの?
昼間からへばりついてるねw
511NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 20:57:27 ID:j3cbihsC
>>508
確かにそうかもww

ま、マターリといこうジャマイカ。
512NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 20:58:11 ID:Dou0KF51
ん?なんでいきなり女に認定されてんだ?
513NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:00:00 ID:x6A3D4j9
あれ?ha+eefRwはこっちでいいのか?
514NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:00:01 ID:mw6QKMK1
厨がいなくなってよかった。>>505の言う通り、自分からここ来ていながら
馴染めないってワロス。転校生かってのwww
515NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:00:15 ID:ha+eefRw
>>509
ID出ると個人叩きが多いからね・・・
どっちがいいとは言えない罠
516NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:01:11 ID:ha+eefRw
「転校生」って曲あったらいいねw
517NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:03:13 ID:x6A3D4j9
性格も年齢層も違うんだから、終始マターリなんてあり得ない。
しかも女だらけだし。
あっちはあっちでそのうち揉めなければいいが。
518NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:04:05 ID:Dou0KF51
なんか>>516は来る場所が違う気がするんだが…
気のせいなのか?(・∀・;)
519NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:07:43 ID:ha+eefRw
>>518
なんで?気のせいじゃない?
520NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:10:10 ID:mw6QKMK1
>>517
今はここの事悪く言って団結してるようにみえるけどね。
まあここには来ないでつつましくやてもらいたいよ。
521NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:11:16 ID:x6A3D4j9
>>519
女話とかしたかったんじゃないの?
その為に棲み分けしたんじゃないかい
522NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:15:44 ID:ha+eefRw
追い出そうとしてる?w
漏れはpart10辺りからの住人だが。
523NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:18:56 ID:+QSYskhd
お、いつの間にか棲み分けられてるw
524NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:19:08 ID:x6A3D4j9
>>522
いやそういう意味じゃなく、女話には乗らないけど…

ライブもう逝ったヤシ、おかわりシアー期待していいのか?
525NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:21:11 ID:ha+eefRw
おかわりチケット取ってないや。
J-WAVEのビデオでも観るかな。
526NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:23:53 ID:x6A3D4j9
ヤフオク見てても以前ほど売れてないし、空席出ないか心配だよ>おかわり
527NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:26:51 ID:mw6QKMK1
公演場所も微妙だしね。
528NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:30:28 ID:ha+eefRw
千秋楽の時、3階席だったけど最後だからと思って行ったのに
おかわりあるって言われてガカーリしたんだよ。
だから取らなかった。
529NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:30:32 ID:1dmXBEI3
公演場所地方中心になったよな
530NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:36:52 ID:x6A3D4j9
漏れも仕事休んで遠征したのに…
千秋楽の緊張感も感動も皆無だったな。
531NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:40:10 ID:x6A3D4j9
なんだろう。↑の方でちょこっとぶつかってたヤシらとマターリしてるw
ストレス減ったから?棲み分けって素晴らしいな。
532NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:52:23 ID:mw6QKMK1
そういう時もあるさ。一度意見が食い違ったからって
いつまでも根にもつのって無意味だし。
533NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:53:17 ID:QeIpmCzO
5スレくらい無駄が続いてるな
534NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 21:59:10 ID:x6A3D4j9
ここと難民板を掛け持ってるヤシいるのか?
いいけどorz
535NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 22:00:55 ID:J4ACyhAo
>>528はここではないだろ。
一番うさんくさい。
536NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 22:05:33 ID:x6A3D4j9
個人叩きはもうやめよう。漏れだってどんだけウザがられてるか。
537NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 22:17:55 ID:y/SalLIu
>>528
平気な顔してよく書き込みできるな
恥を知れ

538NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 22:23:47 ID:x6A3D4j9
あっちでマターリやっててくれよ>>537
せっかく双方が上手くいってるんだし。
539NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 22:32:04 ID:ha+eefRw
>>530
ヤパーリ?
球体の時と自分のテンションが違ったもん。
でも紅白の時は、あー、ここで歌ってたんだなーて思いながら観てたよ。

>>536 >>538
フォローありがd
540NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 22:40:54 ID:W0A0Lhkw
ここが静かなのには訳があるのですか?
541NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 22:46:41 ID:iYo1fW37
なんだかんだ言ってもよその動向が気になるからなw
542NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 22:46:45 ID:x6A3D4j9
なんで?チャットじゃないしそこまで連投しなくてもいいんジャマイカ。
543NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 22:55:36 ID:W0A0Lhkw
あっちに宝物置いたので仲良くしてくださいw
544NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 22:56:55 ID:x6A3D4j9
宝物なの?マジデ?
545NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 22:57:34 ID:0b4epAYA
さっきフジの中居の番組で、最後にスマワールドカップの模様が少し出ましたぞ
546NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 22:58:17 ID:1dmXBEI3
何それ。結局戻ってくんのかよ
547NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 23:01:39 ID:W0A0Lhkw
あっちもこっちも仲良くしれって意味。
548NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 23:03:07 ID:Dou0KF51
>>545 あれ4年前のだぞ
549NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 23:03:29 ID:W0A0Lhkw
どうしてこちらの住人はケンカ腰の方が多いのか
誰か教えてカワイイ人
550NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 23:10:36 ID:x6A3D4j9
あてくしにもサパーリ分かりません。┐(´ー`)┌  
551NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 23:16:22 ID:x6A3D4j9
>>547
もしかして・・いや何でもないです。
552NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 23:20:04 ID:W0A0Lhkw
なんでしょう?
553NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 23:20:23 ID:QeIpmCzO
隔離スレいきなy
554NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 23:21:45 ID:W0A0Lhkw
そのための隔離です。
555NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 23:22:48 ID:x6A3D4j9
>>552
知り合いかと突然思ったんだが、どうせ漏れの妄想かと。
556NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 23:24:18 ID:W0A0Lhkw
>>555
妄想です。私に知り合いはいませんw
557NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 23:25:05 ID:x6A3D4j9
避難じゃなくて隔離なんだ・・・orz
558NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 23:27:26 ID:W0A0Lhkw
そうそう、紅白の話もしてたよ。
今日は色々あったけど、聴いたらゆっくりおやすみよ。
559NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 23:34:53 ID:x6A3D4j9
マリガd。漏れ>>558さんみたいな大人になるよ!約束する!
そしてこんだけ連投した事も今まで無いや。みんなウザくてごめんね。orz
560NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 23:47:17 ID:x6A3D4j9
みんな聴いてんだろうなぁ。
偉そうに言うヤシとかもきっと会ってみたら気のいいお姉さんだと思うよ。
そんなにきっぱり板ごと別れなくてもと個人的には思うけど、
どうしても我慢できないヤシ等が大勢居たってことだね。
言葉の使い方ひとつだと思うんだけどな。ウダウダうるせーな漏れ。
561NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 23:54:55 ID:W0A0Lhkw
>>559=>>560
離れてみて互いの大切さがわかったりするものよ。

残り3時間wって人もいたからまだ聴けてない人もいると思うw
562NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 00:10:02 ID:kX5NXCv2
優しいんだね。本当にありがとね。
563NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 00:42:02 ID:OQLK66Oq
>>484
どこらへんで目撃?
会社近いからすれ違ってたりして。なのに気づかないって。。。
564NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 00:43:12 ID:kX5NXCv2
直太朗って小さいし目立たないからね
565NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 00:50:59 ID:+4BGttin
171だよな。
Kの177はウソつけ!とオモタ。
566NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 00:52:59 ID:pQ/Kr9bH
>>565
何の話?
567NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 00:54:31 ID:t3K4Hc2E
身長でそ
568NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 01:00:37 ID:t3K4Hc2E
セクハラキター!
569NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 01:06:29 ID:kX5NXCv2
本当に小さくて・・大きい人だとばかり思ってたからもう衝撃ww
Kも小柄だよね、直太朗よりは少し背は高いけど
570NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 01:12:30 ID:t3K4Hc2E
あれ?CDTV見た人いない?
571NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 01:13:34 ID:KQYF76c+
観たよ
572NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 08:08:56 ID:/Pgm1iWg
見てないよ(´・ω・`)
573NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 11:01:16 ID:h/LyGlGt
見てない…orz 何だった?
574NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 11:16:09 ID:Kf/braH0
CDTV出たの?
575NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 12:38:19 ID:3a1RsYYl
2005年のライブのところで時の行方と夕間暮れのが出たけど
2006年吠えたいことのコメントでは見逃した
576NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 13:49:51 ID:h/LyGlGt
ありがd!
公式め…休んでないで情報ちゃんとうp汁!
577NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 14:22:49 ID:eQJPkDym
マネージャーの関口くん?の滑舌が悪いので、滑舌が良くなって欲しいとか何とか言ってたよ。
578NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 14:36:30 ID:/Pgm1iWg
マネージャーって何人もいるもんなの?鏑木は何処へ…
579NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 14:40:32 ID:h/LyGlGt
普通ならマネージャーはちょくちょく変わるもんだよ。
直太朗の場合は変わったのかよく知らないけど。
580NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 16:04:58 ID:ZVZ4x3FK
アーティストにもよるけど、マネージャーは現場マネージャー・プロモーション担当マネージャー…みたいに数人で細かく担当を分けたりしてるよ。鏑木さんはおそらくチーフマネージャーなのかな?
581NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 16:33:47 ID:3a1RsYYl
gooブログで検索するといつも出てくる直太朗ファンブログ
なのに直太朗以外のことばかり
何で?
582NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 16:41:50 ID:UrjFhbEV
そのブログで聞けよ
583NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 17:59:15 ID:+FO53kks
録画してたJ-WAVEライブやっと見られたぜ。

あー、もうホント最高だなー。ライブビデオが駄目なら、
またオルゴールみたいの出してくれないかなぁ。
584NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 18:16:05 ID:h/LyGlGt
オルゴールみたいなのは第2弾を出してくれるのかと思ったけど、
もうあれから2年も経ってしまったのか…orz
日本情緒溢れる景観、雨の音、直太朗の歌声。素晴らしかったな。
585NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 19:09:16 ID:LYz6AeWe
君は五番目の季節ドキュメンタリー・フィルム・ブック
↑これは何?ちなみに今月31日発売 
586NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 19:12:06 ID:kgVmTYFA
>>584森の人を買うべし
587NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 19:22:19 ID:h/LyGlGt
森も当然買ったけど?@584
オルゴールとは比べものにならない駄作だった
588NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 19:42:15 ID:LYz6AeWe
森の人でもあったんだ。内容はどんな感じ?
589NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 00:14:42 ID:ZrI0Z+Qj
>>585
ソースきぼん
590NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 00:59:33 ID:eP15V6ce
>>589
コシキ
591NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 01:17:46 ID:tgaLYxJ3
追加の物販で買ったけど。
白黒の写真集みたいなやつ。
同じやつかな??
592NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 02:10:55 ID:pyBMs+XA
それツアーグッズだよな?
買ったけどなんか内容の割に高すぎると思ったよ。
593NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 02:20:13 ID:GoAENRuq
ライブ中の写真のみですか?
594NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 10:10:54 ID:IZuqP2vr
台場で入り待ち出町族いる?
595NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 12:43:31 ID:kiPtCd5o
読○新聞の番組欄
今日のスマWカップ、ゴン中○出演って…
直太朗の直の字もなかったんだが…
少々ショック。直太朗じゃ視聴率取れないってか
596NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 12:52:48 ID:4ISrwqlA
禿同
597NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 13:00:52 ID:3q1jV8/a
>>595
CMで名前が出てるからいいジャマイカ!
598NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 13:19:47 ID:lqAk735/
>>594
そーゆーのは難民でやった方がよろしくてよ?
599NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 13:29:49 ID:qBs3tQk3
じゃあここでは何を語るのだ?
600NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 13:39:40 ID:ztcxgsVk
>595
ヤフーTV欄だと一応入ってる
まあ世間での知名度はゴン中山>直太朗だから仕方ないね
22:30 SMAPホリデーSPSMAP×SMAPは生放送
内村と深津・伊藤ビストロに&サッカースマW杯にゴン中山!森山直太朗
601NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 15:01:59 ID:nHl6+14/
そらサッカー認知度でゴンと直太朗を比べちゃあw
ここと難民板を分けるのは荒れそうな時だけでいいんじゃね?
つか、一夜限りのスレだった気がす
602NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 15:12:19 ID:pyBMs+XA
>>601 何調子のいいこと言ってんだよ
このスレをぼろくそ非難しておいてやっぱり人いないから戻ってくるってか?
603NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 15:43:42 ID:3GFSszTk
>>602
禿同
厨房が出て行ってからは荒れてはいない
また以前のマターリした雰囲気に戻ると思われ
604NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 16:31:25 ID:+WGPOGnZ
厨の図々しさには目を見張るものがあるな

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1406562
ところで上にも出てたけどこれどうよ。こんなん出してる暇あったらDVDを(ry
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 17:16:05 ID:3GFSszTk
>>604
禿同
アイドルかよ
おまいは!って言いたい
DVD化を否定している意味がわからん
ならオルゴールのような映像表現を模索するか
森を出すなといいたい
一貫性がないといわれてもしょうがないとおもわれ(ry
607NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 17:25:39 ID:lqAk735/
直ちゃんは、あんな顔だけど狙いはアイドル路線ですよ(´・ω・`)
608NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 20:26:19 ID:dd8UZlmh
あ〜早く直太朗の生サッカーみたいな
609NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 20:49:22 ID:X8aCuauE
高校サッカー優勝戦
鹿児島実業のキャプテンが直に似て居たーーーー
泣いた顔が直とダブって、、、違うって分かってても泣き顔は見たくない!
610KMUABQJ:2006/01/09(月) 21:06:52 ID:42nxHpab
直太朗の生サッカー今からドキドキする〜
611NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 21:29:13 ID:3q1jV8/a
>>609
さすがに泣きはしないだろww
612NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 22:01:42 ID:X8aCuauE
泣いたのは鹿児島実のキャプテン、、、王者鹿児島実が準優勝に降格になって
しまって、、、スマップとの試合で泣いたらヲタ止めたくなるだろう!!
613NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 22:24:15 ID:qdHtFaUP
直直いうなや
614NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 22:31:44 ID:+za7Prto
生って響きが緊張
615NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 22:46:55 ID:lqAk735/
サッカー何時から?まだ料理してる。
616NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 22:59:42 ID:eP15V6ce
まだか?眠いお。。
617NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 23:07:18 ID:pKz/77L2
キターーーーーー!!!
618NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 23:07:18 ID:04wlL+wy
CMあけだぞ。がんがれ!
619NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 23:10:45 ID:ZT4qNJQG
すげー、ほんとに生でやるんだな。

リスクも大きいのに、さすがスマスマのスタッフだな。
620NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 23:22:31 ID:lqAk735/
実況禁止
621NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 23:39:17 ID:ah2rIsFi
やっべー直太朗マジかっけー
622NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 23:41:01 ID:+WGPOGnZ
ちょwww上手すぎwww
623NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 23:41:56 ID:9mjrlrdh
直太朗好きでサッカー好きなんで、すごーくおもしろかった!
624NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 23:44:45 ID:k15Eo761
めちゃめちゃいいパスしてたね!上手い!!
625NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 23:46:34 ID:2DrYW3aH
LIVEって嘘だろ?こんな時間にやるか?
626NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 23:47:19 ID:4ISrwqlA
あまり派手なことはせず、堅実なプレーに徹するのが良かった。うまい。
627NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 23:51:11 ID:kiPtCd5o
PK入れて欲しかった〜
でもいいパスだしてたね
628NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 23:55:11 ID:+WGPOGnZ
ゴールが狭すぎてあれは入れるの難しそうだな。アルシンドも外してたし。
しかしいいパス出すなー
629NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 23:59:48 ID:iW0fVEbx
木村が誰かにファールした時、なんだよおまえみたいな感じでつっかかりに行ってたなw
630NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 00:06:00 ID:4ISrwqlA
直太朗がさらに好きになった
631UKHAJN:2006/01/10(火) 00:06:48 ID:42nxHpab
ヤバい!!!
直太朗かっこよすぎた☆
632NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 00:07:00 ID:kiPtCd5o
生放送じゃなかったのかな?
サッカーやってた場所って有明コロシアム?
633NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 00:08:50 ID:aEIKJ3xU
旬が終わってそのうち消えるよ。
634NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 00:10:00 ID:+EGTDuRH
635NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 00:11:00 ID:1Mzdepgz
直太朗ファン&アントラーズファンな俺は、アルシンドと競り合ってる直太朗見て舞い上がってしまった。
木村突き飛ばしに行ったのはウケたw
636NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 00:12:14 ID:X51weOwq
ポジション本職でやってなかったよね
637NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 00:19:19 ID:DCI9vU+D
バックパスとか連発してたから、ちょっとかっこつけか?
と思ってしまった。
638NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 00:27:26 ID:XNDZ1OaZ
実況板での評判はどうだった?
639NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 00:31:52 ID:+EGTDuRH
>638 上々だったよ。PK外した時はさすがに「森山wwww」状態だったけど。
それよりスマップ批判が凄くて直太朗への意見は少なかった。
640NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 00:35:59 ID:UCBhfDm1
直ちゃん、私をドリブルして
641NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 00:38:53 ID:oSV6JUon
>>634
カスまで誘導すんなよ。
あっちはあっちでヒソーリやってんだから
642NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 00:43:57 ID:faIt1vOu
始まるとき中居くんに何か言われてたね
あの笑顔が…たまらない
643NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 00:43:59 ID:YaueQMG9
いま北海道は夢チカに直太郎でてるよ
644NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 00:49:09 ID:2ayIscYG
森山ばーちゃん牛乳で顔洗ってんだって
645NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 00:51:08 ID:jZrMhizI
どこの大学行ってたの?
646NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 01:22:05 ID:oSV6JUon
幼卒だよ。
647NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 01:43:41 ID:oUCsMUQw
F!F!って直太朗オリジナル? 
648NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 01:50:23 ID:XNDZ1OaZ
>>645
正常エスカレーターだお
649NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 01:51:00 ID:XNDZ1OaZ
F!F!って何?
650NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 01:59:30 ID:jiDjD73+
>>649
マイラジでやるって言ってたやつ。
651NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 08:59:17 ID:adiRcX1o
ヒールパス連発は
高校サッカー見てたんだなwと思っちゃった。
652:2006/01/10(火) 11:14:13 ID:aM1VyGeK
直太朗さんって高校時代どこでサッカーやってたんでしたっけ?
653NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 11:14:49 ID:yR1CZTIv
あげんな屑
654:2006/01/10(火) 11:18:51 ID:iCJJgchw
ごめんちゃい
655NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 11:18:53 ID:QJxeDLsS
>>653
>☆このスレはsage「推奨」スレです。E-mail 欄に半角小文字でsageと入力して書き込んで下さい。
推奨と強制は違うんだよ(^^)
656:2006/01/10(火) 11:19:36 ID:iCJJgchw
わかりました
657:2006/01/10(火) 11:20:49 ID:iCJJgchw
本当に
658NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 11:55:38 ID:+EGTDuRH
SMAPファンサイトを巡回してたんだがw、
あのあともう一試合したみたいだよ。観覧したSMAPファンが書いてた。
659NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 12:20:41 ID:i+4dLN9g
結構小技連発してたけど、いかにも物足りなさそうだったからねw
その後の試合では思う存分プレーできたのだろうか。
スマファソの反応はどうだったんだろ。

>>657中高大と成城だよ。
660NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 12:20:51 ID:Dz6bYzwB
スマサッカーだけど、案外写りも少ない上にテンションも低く見えていまいちだった
661NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 12:30:15 ID:+EGTDuRH
>660 案外写りも少ないって、まさか直太朗メインだとでも思ってたのか?
662NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 12:32:06 ID:CQYZRRRN
今度やるならもっと見たいお。ギザカッコヨス!ナオタロン!!
663NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 12:34:30 ID:i+4dLN9g
いや、見せ場作ってたしカメラにもよく写り込んでて満足したぞ。
表情だけでは分り辛いけど直太朗も純粋に闘志燃やしてた感じで、
サッカーモードの直太朗は自然体でいいなと思った。
664NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 12:40:10 ID:i+4dLN9g
アルシンドに積極的に絡んで行く姿とか、テンション低いなんて到底思えないがw
665NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 13:27:50 ID:6jNzYcDk
うん、椎名桔平に抱きついてたしなw
666NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 13:32:22 ID:aM1VyGeK
アルシンドはかなり強引シュートにいってたな。よっぽど勝ちたかったんだろう。さすがブラジル人。
667NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 15:10:00 ID:hAyyuDUX
アシストはうまかったけど、
それほど追い詰められていない中での、おされヒール連発。シュート2本ふかす。
体入れてボールとりに行かないところなんかは、サカオタとしては萎えた。
うまいはうまいでも、小手先の技術がうまいの方か・・・。
がつがつしたプレースタイルが好きな自分としては、ちとがっかりした。
668NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 16:03:15 ID:oSV6JUon
遊びだからさ・・・
669NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 16:08:54 ID:ddnb3fFt
んだけ蹴球好きなら、スマの下手くそっぷりもわかっただろうに。
あの場でがつがつしてたら逆にガカーリだわ。
670NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 16:17:09 ID:2egO7sNv
ピッチが狭すぎる!あれでは子供のボール遊び、、、
やっぱりMFだなー、身体の入れが上手かったね!
671NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 16:18:24 ID:kbjRIiMt
海外生活長いわりには歌詞は日本語が多いね
どれ位英語使える、話せるの?
672NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 16:21:35 ID:oSV6JUon
誤爆?
673NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 16:44:01 ID:B2rPpEwP
海外生活なんてしてないよ
祖父が日系アメリカ人ですから
674NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 16:51:56 ID:i+4dLN9g
耳が良いから英語の発音は贔屓目でも良いと思う。
>>671 木村佳乃嬢と間違ってんじゃね?

あの小さなゴールじゃがつがつプレーしたら球が排卵。
お遊びと本気の匙加減、結構バランス取れてたと思うがどう?
675あぼーん:あぼーん
あぼーん
676NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 18:57:34 ID:qkFIRsyE
動きや手つきが女っぽいとこあった>サッカー
677NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 19:25:20 ID:stdXqNle
糞スレに成り下がりやがって
678NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 19:47:13 ID:EwtZoX23
程度ひくsg
679NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 20:03:26 ID:NAh/+TTH
>>653が上げんななんて言うから荒れたね
責任とって氏ね
680NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 20:07:05 ID:6HplZ90v
生終了後にやった試合も今後放送するかもしれないらしいぞ。
またカコヨス直太朗が見れる(人´∀`)
681NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 20:25:16 ID:yluWm+Sn
ここに書かれたブログってことごとく消えてるけど、
それを探しあてて、ここに書くヤシって相当やばいよな〜
682NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 20:28:02 ID:kh6/shlr
>>676
女っぽいとこ多々あったね。手のしぐさとかw
683NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 22:32:45 ID:z6QlSi5c
>>653
マジで言ってんのそれ!!!!!!!!!!!!!!!???????????
ageの何が悪いの??????
そのレスに何の意味があるんだ
684行殺 ◆KINOKO.5cU :2006/01/10(火) 22:42:36 ID:LrQjAQBS
>>683
ところで批判要望板のsage原理主義問題関連スレが荒らされて機能停止状態なんだけど・・・・
685NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 22:44:51 ID:z6QlSi5c
>>684
ちゃんと機能してますよ
686NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 22:45:26 ID:z6QlSi5c
687NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 23:04:01 ID:bwzctr2s
突撃すんな屑
688NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 23:12:17 ID:vMOm9PY2
>>653
記念パピコm9っ`・ω・´)プギャー


http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1136768932/535
689NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 23:24:11 ID:u0KakkJD
実況板では椎名とペナルティは上手いって知れ渡ってて
直太朗は、最初は何で森山?ってな感じだったけど
プレーを見せる毎に意外にやるじゃんって声が多かったな
690NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 23:31:34 ID:iXArbM/3
>>689
そういう意見聞くのって嬉しいよね
691NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 23:35:41 ID:EwtZoX23
嬉しいよね
692NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 23:37:13 ID:6HplZ90v
直太朗イイって声を結構聞くようになって嬉しい限りだね。
いつもイジってくれる中居くんにも感謝だな。
本物アルシンドはスマチームにも芸能人チームにも邪魔だったとオモw
693NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 23:39:07 ID:gOXPaTyp
サッカーわからん奴は試合見た後でも
直太朗へたくそとか思ってるみたいよ
しかしチャンスにゴールはずす直太朗っていったい
音楽活動にも通じるものがあるな
これ褒め言葉だよ

694NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 23:43:13 ID:6HplZ90v
誰か>>693を翻訳してくれ (;´∀`)
日本語が崩壊してるぞ
695NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 23:53:40 ID:vSrXfyy6
普通にサッカー上手いっしょ
696NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 23:59:05 ID:fVRaAMXA
※2chサーバ負荷軽減のために、
2chブラウザの使用を推奨(無料)

ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
697NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 00:08:40 ID:xrdI7nf6
ショップにあった土屋カタログ早くUPしてくれー
UPした頃にまた完売になっちゃいそう
(完売になるような目新しい商品は無かったけど・・・)
698NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 00:09:42 ID:xrdI7nf6
すみません、誤爆・・・
699NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 00:15:31 ID:ezG+AXzh
Kはほんとに直太朗大好きだなw
700NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 00:29:48 ID:wgefO5+R
紅白はイマイチだったが、サッカーで挽回したよな。
歌でもガンガってくれ。
701NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 01:02:26 ID:UL+3EcUo
683 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2006/01/10(火) 22:32:45 ID:z6QlSi5c
>>653
マジで言ってんのそれ!!!!!!!!!!!!!!!???????????
ageの何が悪いの??????
そのレスに何の意味があるんだ

685 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2006/01/10(火) 22:44:51 ID:z6QlSi5c
>>684
ちゃんと機能してますよ

686 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2006/01/10(火) 22:45:26 ID:z6QlSi5c
>>684
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1136796597/l50
702NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 01:53:41 ID:HS3ymqU2
703NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 02:25:20 ID:3pq9+FLq
【age厨とは】
age厨とはsage進行が気に入らず、屁理屈を言ってスレ進行を妨害する厨房のことをいいます。 
agesageは自由だと言いながら、スレの雰囲気を無視し必ずageてくるのが特徴です。 
スレッドに来たこともない人間がagesage議論をしてスレの邪魔をするためにわざわざやってきます。 
くれぐれも相手にしないで下さい。 
704NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 02:45:55 ID:nxJZpbD5
全員、>>696を導入せよ。
705NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 10:13:24 ID:zYNw4ppb
「ageると荒らしが来るからsageろ!」
確かに「トップのスレッドにだけ手当たり次第に書き込んでくる悪質な荒らしがいる」という板状況の場合は、
暫定的な荒らし対策としてsageを示し合わせるのは有効かもしれません。
ですが実際にsageが強要されているスレッドの板では、そんな荒らしは存在しない例の方が遥かに多いようです。
sageると荒らしに目を付けられる可能性は減りますが、それと同時にスレッドに訪れる人自体が少なくなるため、
書き込むのは同じ面子ばかりで、スレッドの情報や内容は狭い世界になりがちです。
自分で「内容なんか要らないから荒らしの目に付かないように」とsageるのは勝手ですが、
新しい情報を求めてる人もいる以上、それが他の人にsageを強要する理由にはなりません。

「郷に入っては郷に従え!sageろ!」

彼らが言う「郷」とは、一体どこのことを指しているのでしょう?
2ちゃんねる?2chの利用規定その他にはsageについて、一切厳守はおろか推奨さえされていません。
2ch「使用上のお約束」では、
「書き込みをしてトップまで持ってくるのも一興。下がったまま内緒話をするのもまた一興。。。」
とも記述されています。あくまでage・sageは自由というのが2chのスタンスです。
それを捻じ曲げてsageを強要している人たちこそ、郷に入って郷に従っていないと言えるでしょう。
706NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 11:19:45 ID:HS3ymqU2
次すれマダー?
707NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 11:29:44 ID:LsYlWBkj
>>705
そうなんだぁ
だからいつも人いないのね
708NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 11:58:16 ID:oZJy+rgt
こいつらの仕業
    ↓
sage原理主義粛清委員会2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1136796597/l50


54 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:2006/01/10(火) 10:12 ID:hGiWYVnF
森山直太朗 part 39
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1136032386/l50
ここでageたら怒られました! !

83 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:2006/01/10(火) 22:34 ID:hGiWYVnF
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1136032386/l50
653 :NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 11:14:49 ID:yR1CZTIv
あげんな屑

このような発言を見かけましたが実に不愉快です
スレの雰囲気を台無しにしまうしageるなということは無駄レスにしか見えません
皆さん助けてください!
ageると叩かれてしまいます・・・
709NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 13:47:05 ID:GYiObmnc
デイジーデイジーデイジーデイジーデイジー

換気だワン。

デイジーデイジーデイジーデイジーデイジー
710NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 17:50:43 ID:E2S9421K
君五の初回盤は、「12月」のPVと『君は五番目の季節』追加公演の
ショートダイジェスト映像を収録した特典DVD付きだって。

ttp://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?SKU=1404882
711NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 18:07:59 ID:K6pTgZO3
>>710
久々にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!だね
712NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 18:08:31 ID:DN1OXR+m
ショートダイジェスト…
ライブDVDの夢は散ったぜorz
713NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 18:11:37 ID:zpSQNZ4L
タイジェストは特典で付けておいて、もっと見たい欲求をかきたたせ発売へ持ち込むんじゃね?
要望殺到につきとか言って
714NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 18:52:13 ID:DN1OXR+m
だといいけどな( ´∀`)
なんにせよ嬉しいね、何か向こうの売る気が感じられて。
最近のプロモーションの手抜き加減にはチト呆れてた部分もあったから…
715NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 18:58:36 ID:K6pTgZO3
>>712
そもそも君五っていつカメラ入ったの?
ライヌDVD用とショートダイジェストって一緒に撮ったのかな?
716NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 19:08:16 ID:2O/Jk5FT
今回はすごいね。
717NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 19:48:06 ID:3AoxUjck
>>715
これから入るんじゃない?
718NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 19:52:27 ID:3pq9+FLq
・我々は個人の意見、個人の好みを尊重しますので
 特定のジャンル、特定のミュージシャンの信者の方も大歓迎です。

・丁寧な言葉を使うことが上品だと言う考えは偽善でしかありませんので捨ててください
 愚かな発言をした者に対しては口汚く罵ってやるのが愛情です。

・無意味なsage進行を厳守する必要はありません、どんどんageてください。
 もちろん、どんどんsageてもらってもかまいません。
719NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 21:05:58 ID:XIrRGaUT
デイジーデイジーデイジーデイジーデイジー

換気だワン。

デイジーデイジーデイジーデイジーデイジー
720NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 21:15:06 ID:KTZKlLma
通常盤には、2曲に加えて通常盤ボーナストラックを収録。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1404877

売る気出しすぎだろ・・・。むしろ。
721NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 21:29:58 ID:KwQ++QZd
え?じゃあ両方買うといいの?
722NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 21:51:58 ID:+obLBFAV
俺、おそらくどっちも買う。やる気だね、事務所。

君五の後にアルバムかな。君五次第で売り上げ変わるだろうな。
723NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 21:54:09 ID:HS3ymqU2
君五と12月と・・
724NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 23:10:34 ID:GYiObmnc
話題かわるが、
森の人のDVDでさぁ
いつさらの客席で何でお辞儀してんの?
725NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 23:15:42 ID:4nZmtd3l
ほんとに急に売る気出してきた。
君五にかけてるのかな?
ツアーで評判良くても一般受けしないと思うんだけど・・・
726NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 23:29:40 ID:DN1OXR+m
いいじゃないか、やる気なんだから素直に喜べば。
むしろ初期の方が初回DVDとか付けてたんだからこれは原点回帰だよ。
727NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 23:44:01 ID:KwQ++QZd
ほんとほんと。DVD付き、初期の頃みたいでイイ!
728NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 23:49:40 ID:zYNw4ppb
>>718
じゃあageてもこれからは文句言わないでねー
729NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 00:05:45 ID:nuYM+7BM
寂しいヤシwww
730sage:2006/01/12(木) 00:18:36 ID:qnY64pW9
731NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 00:19:38 ID:iqSDZiiD
732NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 00:20:22 ID:qnY64pW9
733NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 00:21:44 ID:iqSDZiiD
734NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 00:21:59 ID:cg5Ic//b
去年シングル売れなかったからな。
考えたんだろ。
でもDVD付にしても買うのはヲタだけで、
12月みたいに君五は一般には受けない気がする。
735NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 00:32:44 ID:Nm3AS0aJ
限定盤も通常盤もヲタしか買わないから
2枚ともヲタに買わせようとしてるのか?
736NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 00:42:02 ID:UKBGq1/R
12月ってうけたのか?
737NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 00:51:11 ID:cg5Ic//b
あ、12月嫌い派だし。
738NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 00:55:15 ID:UKBGq1/R
君五はいいけどピアノの三連符微妙
739NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 01:20:46 ID:s8vGRuqh
俺は通常盤はツタヤで借りるよ。初回は買うけど。
ボーナストラックって何だろね
740NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 01:28:25 ID:cNA6xOEa
そっか。レンタルしてipotに入れればいいや。
741NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 03:08:15 ID:8TkXCJ7w
きっと一般には軟弱で気難しい印象を持たれてると思う。
だから、もっとサッカーできることアピールするのは有効だと思う。
いっそのことサスケでてみたらどうだろう。むりか。
742NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 03:26:35 ID:I60M1fut
バカか?直太朗はタレントじゃねーんだぞ。
いい加減にしろ。
743NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 03:37:42 ID:8TkXCJ7w
すまん。まったくその通りだよ。書いてから反省した。
完全に落ち目ミュージシャンだと思われるよな。(もう思われてる気もするが。)
ただ、肉体派だってことは一般に認知して欲しいよ。
744NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 04:29:21 ID:s8vGRuqh
スマスマのサッカーに出たんだから口コミである程度は広がるよ。
歌手としての魅力についてはそりゃもっと解ってもらいたいけど、
だからと言って、わざわざ一般ウケさせる事を狙ったアレンジに
して欲しくないし、直太朗の良さは解る人が解れば良いとも思えてきた。
745NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 04:29:37 ID:xKofPqDb
サスケみたいな筋力勝負より、ヤシは持久力あるから
チャリティーマラソンに出た方がいい。マラソン姿は速いしカコイイぞ。
746NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 10:15:41 ID:VFfGsoL+
>>729
は?????????????????????????????????????????????????
ageると寂しいやつ!!!??
747NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 10:37:31 ID:VwhfyByT
森のDVDでお辞儀?してたっけ?≫724
748NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 12:02:53 ID:5tQj+D4V
挙げたかったら挙げれ
サゲタカッタラさげれ
ただそれだけの事
749NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 12:18:40 ID:20USAb/k
ここ数日、妙な粘着さんいるな
750NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 12:37:22 ID:VwhfyByT
直太朗とKって好きなタイプ違うんかい?
751NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 12:39:12 ID:Ds/mmp0w
森のDVDでお辞儀してました
関係者だという話でしたが
本当のところはわかりません
親戚のおばさまかもしれません

ところでスマワールドカップでは
スマのメンバーに怪我させないように
かなり気を遣ってプレイしてましたね
752NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 12:55:36 ID:VF4etmHG
総員、>>696を導入せよ。
753NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 13:31:09 ID:zagtvogW
>>752
IDにHG
754NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 13:41:30 ID:BhFdwg+l
>>752
裏山ww
755NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 16:06:02 ID:csNl+gy4
デコピンデコポンデコピンデコポン
756NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 16:13:33 ID:IkJ2YYeM
屑共下げんなや
上げろや
荒らしが来るだろうが
757NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 17:11:07 ID:VFfGsoL+
>>752
IE最高!!!
758NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 17:28:43 ID:cNA6xOEa
>>756
強要しなくても自由にさせてくれ
759NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 18:02:54 ID:TECcxhNd
760NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 18:20:04 ID:6YiYAHCg
>>735
たぶん制作サイドからのプレシャーやろ
初動で2万5000ぐらい
総売上は5万ぐらいを目標にしてると思われ
3/1発売なら風花みたいな初動ならオリコン20位以内に入らんはず
761NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 18:28:06 ID:VFfGsoL+
>>758
じゃあ俺も自由にageさせてもらうで
762NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 18:40:34 ID:7/2YqvFT
森の人でお辞儀してたのはエグゼクティブが来てて、エグゼクティブのとこでお辞儀をしてた。
763NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 19:05:46 ID:NaZgtPVh
こっから、このスレが破壊へと向かいそうな予感・・・。
764NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 19:11:18 ID:VFfGsoL+
何で上げたら破壊なんですか!!!!!!!!!????????????
あげは悪い行為ではないですよーーーーーーーーーーーーーーーーーー
765NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 19:21:13 ID:NjbflwcB
君五発売楽しみすぎ(人´∀`)
アルバムも早く出せゴルァ
766NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 19:30:05 ID:mJBqhAQm
予約しなきゃねー
767NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 19:49:43 ID:6YiYAHCg
俺も楽しみやし期待はするけど君五の売上は厳しいと思われ
なんとか踏ん張って5万くらい届かんのかな?

今年もこの調子だとレコード会社の契約打ち切られる可能性もあるやも。。
ベストでも勢い盛り返せなかったし…
チイコイ、風花の売上も悪いし…
これでオプションを付けた君五がコケたら・・・・orz
768NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 20:12:03 ID:NjbflwcB
売り上げなんか素人であるヲタが気にすることじゃないだろ
そんなに気になるならオマイが100枚くらい買ってやればいいじゃん
769NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 20:23:11 ID:JQWARCvx
だいたい5万に届かないぐらいで契約打ち切られるわけ無いじゃん!!
ランキング100位に入らない歌手だっている訳だから。
770NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 20:30:56 ID:Q7xzPLWp
771NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 20:33:38 ID:6YiYAHCg
確かに素人が考えてもしょうもないな

ただな即打ち切りにはならへんけど
今後先細りになって打ち切りになる可能性があるっていいたかったんよ

オプションを付けてコストをかけるということは
当然見返りが要求されるってことやろ?
それに外資のレコード会社やからそのへんはドライやないか?

まっとりあえず勝負してるみたいやから2枚は買ってやる!!
セコくてスマソ
772NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 20:46:04 ID:NjbflwcB
その胡散臭い関西弁やめた方がいいぞ
773NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 21:20:27 ID:vvQbUe94
774NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 21:25:07 ID:YhaQ9Xjh
sage原理主義粛清委員会2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1136796597/


155 心得をよく読みましょう New! 2006/01/12(木) 10:17:13 ID:2VnAA/CL
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1136032386/l50

728 :NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 23:49:40 ID:zYNw4ppb
>>718
じゃあageてもこれからは文句言わないでねー
729 :NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 00:05:45 ID:nuYM+7BM
寂しいヤシwww

ageると寂しいヤツだそうです。
これは差別です。遠まわしにsageろヴォケと言われました

775NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 21:25:15 ID:SqaMdN1E
極端だけど、一人二種類買う奴が増える事を考えて・・・
通常のオタの売り上げ×2=ランキングアップ

それで売れたとしても、なんかエイベックソみたいで嫌だな。
まぁ、直太朗に限った事じゃないけど。
そっちのタイプの歌手にはなってほしくなかったのが本音・・・。
一生オタに支えられて生きていくんだろうか。一般には目を向けず。

事務所側も、直太朗の客が、歌だけで付いているわけじゃない事に気付いたみたいだし、
このままアイドル路線へと突っ走っていく恐れもあり、これからがさらに怖い・・・。
776NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 21:46:06 ID:YhaQ9Xjh
                      / l
                   ,,'   /_   L._      /l
                   〃 /´       ‐- ... __/  .|
                    l:! .,'   ●  ト _,.       、'
                  !:、!、__    |/  ●   !
               _-_::ニ:: ::::: :::::::; ̄..‐ - .._      ,'
                  / 〃/:;:::: ::::;::/::,:';::::/l:::;、:、:~:‐.   /
                ' i' /:/;:':;::/;H:/ l|:::l _l::Ll::|:lヽ:!`i´
                 l _!;'/;:/:::l,⊥l、| |:|. l_!_l:/`!:l:::l:::!
              ‐ T l l:|.!:::l:!'f!{.,! ! l|./ri:!_,i`l::l:::|:::|
                 l !::l:ll li':::!    |.!':::j ,!/ヽl::l
                     ヽ!l{  ̄ 、   `ー‐,._ソl::/!
                     \ ヽヲ  "  l::l::// '  <用も無いのに
                        丶 -‐t "´__レl/'、     ageてやるからなっ!!
                    ,--─‐‐'ニ二 -‐、__` ‐- .._
                  _⊥-─_ ニ_‐、-ヽ、ヽ、`'' / ト、
                    _{. _= -‐ニ_   ヽ ー-ヽ _.>'  l, l
                  _. -,‐,'-'´ l  l ヾ、   ヽ ._ヽ._ __/ /
                 ,'/´L.!Yl  l  l  }'     `ーt---‐t‐'、
         ,‐- .._//  .// !!       /´      | l `i l、_ \‐、_
          '─-./ /ニ∠/  l      /       / l ,! `ーァ、 l ヽ!
          ./  /  /  `!    / ‐ ニ二 ニ_i´ヽ、/    l/ | |}
          〈.  /   /       /_         `i ヽ、    ,!_/'
         ヽ/  _/  _    / 、 ̄ ─ -  ヽ、 `ー--‐'´
            / `ヽl o l   /、  ヽ    ̄    ヽ、
              〈    l._l ‐- 'i ヽ、 , -‐  ̄、` ー- .._ヽ、_...__
             ヽ,、_       /! 、   `ー一  ̄ ``ヽ、         /
             ヽ_`` ー,一' l/:;\           ,、'\     /ヽ
                ̄´   l'::l   ヽ、       /,. ヽ \  し'`)

※男
777NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 21:54:19 ID:6YiYAHCg
標準語って表現がきついから関西弁で書いたんやけど…
でも本当にリアル関西人ですよ

>>755
アイドル路線は無理でも
露出は増えて行くと思われ(ry
778NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 21:55:04 ID:8TkXCJ7w
>>775
なんでもほどほどがいいよな。いろいろな面を見せていって欲しい。
どのアーも苦労してんだしさ。本格派は滅多にシングルリリースしない
ことが多いし。それじゃ淋しい。
779NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 22:02:32 ID:YhaQ9Xjh
          _ - ‐ −−‐- 、__
       _, ‐'´: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
    /´: : : : : : : : : : :    ヽ、ヽ、.:.. \
   / : ,: : :i. .:i   : ヽ ヽ :ヽ:.: :ヽ:. ヽ、::.:...\
  /  .:i ..:i:.:.:l:. : : .:l. l:. ト:.:ヽ:ヽ:. :ヽ.:.: :ヽ:::.:.:..::ヽ
 / .:/ ::i: :.:.:l.:.:.:l:.. : : :ト、l ト _L|-'| ヽ |ヽ:..::.:';::::、:::::::::\
 l ::l .:.:i ..::.:l:.l:ハ::. : : :Hr' , ニミl、l トl 「ヽヽ、::l:::::ヽ、`ヽ-ヽ
 |..:ハ ..:.:l::::::::リL」ヾ.: .:|リ lっ ゚ハ リ !/,ヲ|::ハ:::l:::::ヽ::::ヽゝ
 .l:.| |:.:.:::|:::::::ヽr',-、ヾl   ヾニノ / ン:::::::v::::::、:ヾ、l    _   
  }| l::::::::|、::::::ヽヘ圦        ヽ:.ト、ヽ:、ヽ、ヽ、゙、  / l  これで勝ったと思うなよ〜!!
  .il ヽ::::::lヽ:::::ハ `'´' , - 、      リ、|ヾ、lヽ、ヽl ` /   ,'
  ヽ  \ヽ ヽ、ヽ、 ヽ、_ )  //´ ̄::`ヽ、    /   /
       ヽ  l ∧l`T ‐r -ヘ/::::::::::::, ‐--、::`.ー/   /
         /  ヽ| ヽl __./::, --<  _ ニ`/   /ー‐--..- 、
              ` /''/::::::ヽ  `ヾ、ー '´   /-、::::::::::::::::/l
        _      //::::::/ \   ヽ、   ノ   l、::::::::/::::/
    ,...一'´:.:.:.:.`/´ヾ'_,:: - ' ,' /::l` ‐、 __)--'   / ヽ`´::::::::ト、
  <:.´:.:.:.:.:.:.:.::/´:.:.:.:.:.:.:.l   `、 `ヽ:ヽ、_ ー、____,ノ  ,イ\:::::/:_:ゝ
   ヽ、:.:.:.:.:._ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.l   、ヾ、 ヽ` `ヽ、 lヽ--- '/   `'
    >':.´:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:./  −   ` ‐- - ' √` ー '
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:/             /     \
  '、ー‐--、:.:.:.:l:.:.:/|              /        ヽ
  ヽ:.:.:/ /:.:./:.レ':.:.l               イ \       ハ
  /.:ソ ー//lヽ、::ヽ.  、         l  _/ '´−   ハ
780NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 23:06:18 ID:9jClxMfG
むしろレコード会社変わって、良子ママンみたく
マッタリ活動して欲しい気も。
そのほうが良い楽曲を提供出来るかも。
アイドル路線だけは反対!ヽ(`д´)ノ
781NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 23:36:48 ID:I60M1fut
どうでもいいけど、関西弁嫌い。
782NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 23:43:21 ID:uOffwpYR
・我々は個人の意見、個人の好みを尊重しますので
 特定のジャンル、特定のミュージシャンの信者の方も大歓迎です。

・丁寧な言葉を使うことが上品だと言う考えは偽善でしかありませんので捨ててください
 愚かな発言をした者に対しては口汚く罵ってやるのが愛情です。

・無意味なsage進行を厳守する必要はありません、どんどんageてください。
 もちろん、どんどんsageてもらってもかまいません。
783NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 23:46:13 ID:TECcxhNd
関西弁嫌いだそうです。
これは差別です。遠まわしに関西人ヴォケと言われました
784NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 00:12:24 ID:M5egVReT
森DVDのお辞儀ってデコピンタンにしてんの?
785NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 00:41:51 ID:e0nwJr9Q
またそのはなしかお
786NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 02:58:25 ID:Ueidsjjn
暇だからって遊び杉だよ藻前らwww
787sage厨:2006/01/13(金) 04:28:19 ID:7+BFLvXn
このスレはsage強要です。
必ず下げて投稿しましょう。
もし上げて投稿してる者を見かけたら、必ずこのレスにアンカーしてください。
788NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 08:03:15 ID:eK2Oja3/
あっそ
789NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 09:21:48 ID:ECAn1ZTG
君五を出すのはめちゃくちゃ嬉しいけど、
なんか安っぽく感じてしまうよ・・。

君五って「ライブだけに作った曲です」って言ってたから、
特別感があったと思う。
もしさ、毎回毎回ライブだけの曲があって、
長年の末ついにリリース!!とかだったら分かるけどさ。
790NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 10:16:59 ID:89fB0F9F
ageますねー
791NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 10:33:43 ID:Gs7C1I+5
安っぽいなら不買抗議でもすればいいのに。
俺は純粋に楽しみだし嬉しいよ。君五信者だからなw
792NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 10:41:09 ID:xDMzbFUq
一応紅白効果あった。97位から55位に。3000枚売れてた。
タイアップと紅白でも30000行かないってのもすごいな。
まあ、世間なんてな。
793NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 10:46:10 ID:Gs7C1I+5
今の時代、CDの売り上げが全てじゃないだろ。
iTMS、着うた、レンタル、朝ドラ、ラジオ。
直太朗の歌声を好んで聞いてる人はたくさんいるんだから。

まぁ俺は風花嫌いだけどw
794NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 12:24:02 ID:ZRNCCkFn
コシキだが、おかわりシアーに関して全く話題にあがって来ないのが疑問。
もっと盛り上がってると思ったのに。
内容的に不満なんだろうか?ちかじか参加なのに妻乱。
795NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 12:38:22 ID:E3T5fIEU
J-POPなんて専ら曲じゃなくてビジュアルで売ってるからな
796NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 13:49:20 ID:fVaNbs2w
そのビジュアルがお粗末ww
797NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 13:49:26 ID:mvLvys1F
>>789
君五はライブのときそのうちリリースするかもしれないけど…って言ってたよ。
そしたら12月の方に文句言いたい人多いんじゃない?
ライブで聴いて十分だったからダウンロードしなかったけど
ファンの要望も君五ほどなさそうなのに。
798NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 14:10:50 ID:Gs7C1I+5
だよな。
来年あたりリリースするかもってハッキリ言ってたぞ。
799NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 14:23:56 ID:7+BFLvXn
>>788半角でsageですよ
携帯厨はホント痛いですね
800NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 14:36:08 ID:QmjGPXDP
>>799
喪前のほうが痛いわw
801NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 14:43:45 ID:Oo9Pq01G
別にどっちも痛くないよ。
802NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 16:07:06 ID:0+sIU1RM
専ブラで見るとレス番ずれてるからよくわからん
803NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 16:12:27 ID:H5bLNSMu
君五、リリースするのはいいとして、
いかにも売り上げ伸ばそうって感じの
通常・限定盤に別個の特典ってのがいやらしかったな。
とはいいつつ、反面はうれしかったりもするわけだが、
通常・限定盤の特典をまとめて一枚に、ってのがよかったな。
通常シングルよりも値段少し上げてもいいから。
でもやはり、そうはいかなかったのかな・・・?
そういうおいらもまんまと狙い通り二枚購入予定。

ちょっぴり長文スマソ。
804NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 16:59:42 ID:0+sIU1RM
今までずっと通常版のみで活動してきたんなら微妙な気持ちになるのもわかるけど、
これまでも初回版にはDVDやらボーナスディスクやら、
挙げ句の果てにアイドルでもないのにポスターまで特典として付けてきたからね。
こういうのだって発売日直後に一斉に買わせて上位にランクインさせる作戦だろ。
今回だってそれと同じだ、今更ぼやくことでもない。

それで上位にランクインすれば歌番組で流れる機会が増えるし、
その結果もっと色々な人に直太朗の歌声を聴いてもらえるわけだしね。
805NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 17:25:26 ID:m2Rb65ur
直太朗ファンは比較的年齢層も高くてお金持ってるから
そういう売り方するのかも。
DVD付きだけ買って、通常版はレンタルで十分。
806NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 17:52:38 ID:Gs7C1I+5
たかが3000円で金持ってるからどうのってどういう思考回路だよ
807NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 18:36:47 ID:4tnDteSV
また「さくら」みたいな売れ方して欲しい。
君五では無理って関係者もわかってるんだろうね。
808NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 19:05:50 ID:m2Rb65ur
>>806
厨房は、たかがCDに3000円もかけられないって意味。
809NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 19:33:25 ID:89fB0F9F
>>799
ン愛がいたいdねんすsか!!!!!??????
810NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 19:44:10 ID:ECAn1ZTG
みんな直太朗にもっとビッグになって、
じゃんじゃん売れてほしいと思う?
811NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 19:48:19 ID:Khbl5dXx
ageんな! ヴォケ!
812NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 19:59:44 ID:89fB0F9F
ageんなと言われるとageたくなるという心理を見事突いてきますな
813NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 20:18:22 ID:7+BFLvXn
>>811下げ厨相手にすんな
814NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 20:19:08 ID:7+BFLvXn
このスレはsage強要です
必ず下げて投稿しましょう
もし上げて投稿してる者を見かけたら場合、必ずここにレスアンカーしてください

【age厨とは】
age厨とはsage進行が気に入らず、屁理屈を言ってスレ進行を妨害する厨房のことを言います
agesageは自由だと言いながら、スレの雰囲気を無視し、必ずageてくるのが特徴です
スレッドに来たこともない人間がagesage議論をして、スレの邪魔をするためにわざわざやってきます
くれぐれも相手にしないで下さい
815NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 20:28:51 ID:E3T5fIEU
早く埋めろよばか
816NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 20:30:42 ID:89fB0F9F
sage強要は許しません!!
817NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 20:51:00 ID:6aulQZl3
>>810
別に思わない。
いい歌作って、歌い続けてくれれば十分です。
818NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 21:25:24 ID:m2Rb65ur
とりあえず売れてくれないと露出が少ないから困る。
やっぱテレビとかで観たいよ。
819NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 21:29:00 ID:EMPRC+3L
君5はTVとかでたくさん見れそう!!少なくともこの曲はある程度は売れると思うからこの次が僕は大事だと思う。
820NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 21:35:03 ID:Ttty/niC
ageage
821NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 21:51:57 ID:89fB0F9F
売れなきゃレコード会社放り出されるよ
彼はまだそれほど大物の歌手じゃないし、自分の歌いたい歌を歌い続けるなんて
ワガママ通じないよ
過去の実績があるアーティストがやるんだよそういうことは
ママンのコネでやって実力だと勘違いする歌手って痛々しいから辞めろ
822NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 21:58:45 ID:K/8oDEBo
3年前の紅白効果では2位まで再浮上したのにな
823NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 22:03:34 ID:2ITAOUhw
横浜マリノスの奥選手の奥さん、佐伯日菜子さんの日記
 ↓
ttp://www.nifty.com/hinako/
プロから見ても上手いみたい?
ちなみにジェフユースにいたのは光永亮太です。
824NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 22:04:38 ID:89fB0F9F
彼、レコード会社に在籍してくれてるだけでもいいと重宝される歌手でもないでしょ
何を勘違いしてんだ?w
さくらの便乗効果で一時期売れたけどそれだけでしょ
河口恭吾と一緒にモリヤマも消えなさい
桜ppp
825NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 23:28:53 ID:m2Rb65ur
今日、君五流れるかな?
826NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 23:42:14 ID:QrN7+ntT
さっき直太朗がマイラジで歌ったニシオカキョウゾウって人の
「恋人さん」という曲が「青い瞳の恋人さん」にソックリな件
827NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 23:48:18 ID:3CvDcOXh
さっき、というかエンディングで直太朗は誰について語ってたの?
828NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 23:50:54 ID:m2Rb65ur
>>826
あれわざとかなって思ったw
似てる部分は「恋人さん」って部分だけだったけど。
829NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 23:51:34 ID:m2Rb65ur
>>827
ニシオカさんについてじゃない?
830NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 23:54:47 ID:3CvDcOXh
ぉ、ありがとう。ニシオカさんか〜聞いた事ないなぁ
831NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 00:14:06 ID:WlMZQHbE
西岡恭蔵
70年代関西フォークの代表的シンガーだな。
名曲「プカプカ」はカバーするヤシも多い。
この世代のアーは売れなくても自分の信じる歌を作り続けて
マイペースで活動してる。(恭蔵は死んじゃったけど)
直太朗も本当はそうしたいんじゃね?
832行殺 ◆KINOKO.5cU :2006/01/14(土) 00:15:37 ID:ynNe0b6f
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

    _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
833NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 00:26:04 ID:tFbTf+iJ
プカプカって確か福○雅治もカバーしたよね。
あの曲歌った人か〜
834NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 00:26:27 ID:DyiiTxcA
「恋人さん」じゃなくて「君住む街に」ってタイトルみたいだな。

間違えるなよ、ナオタロン
835NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 00:34:28 ID:DyiiTxcA
どーでもいいが、
まるで自殺肯定論みたいな話してて気に食わなかった。
以上。
836NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 00:44:43 ID:pYtkPaAG
万人に受ける人なんていないさ
837NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 00:47:36 ID:wMYpcAh5
人の考えなんて、変わっていくもんさ。
838NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 05:15:44 ID:r4TV3HWd
自殺肯定論の詳細きぼん
839NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 08:39:30 ID:wMYpcAh5
…みたいなって感じなだけで、
人によってどうとも取れる。
心配ない。
840NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 11:50:54 ID:Ib0/4FhD
どういう話だったのか
さわりだけでも教えてくれ
841NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 12:06:05 ID:sURp/ECJ
自殺肯定だろうと否定だろうと
どっちでもいいだろ
気にすんな
842NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 12:08:11 ID:soRuiUgR
SEICHIのこともあったし、この話題はそっとしておいてやれよ…
843NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 12:23:41 ID:FJz/0JKD
うん
844NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 13:01:43 ID:Ib0/4FhD
まったく聞けない者にとってはニュアンスすらわからないんだから
もう少し納得の行く説明が欲しいところ。
エサをちらつかせ我慢しろと言われてる犬の気分。
SEICHIの件は知ってるけど、それに関連するかどうかもワカランからな。
845NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 14:07:30 ID:soRuiUgR
それが教えてもらう側の態度か
マイラジ聞けない奴はオマエ以外にもたくさんいるんだよ
自分だけ特別扱いしてもらおうなんて甘いわクレクレ厨め
846NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 15:01:26 ID:YHs3h5a5
sageんなヴォケ!
847NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 15:21:35 ID:soRuiUgR
お前がageたいならageればいいがな
848NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 15:58:07 ID:DyiiTxcA
SEICHIのセの字も出してないけどな。
849NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 16:12:17 ID:YHs3h5a5
>>847
おまえみたいな事なかれ主義が日本をダメにしていくんだろうな。
850NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 16:18:12 ID:DyiiTxcA
知りたい人は「西岡恭蔵」さんについて調べてから出直してくれ。

それから、昨日は父上との思い出話?も普通にしてたよ。
とても楽しそうに。
851NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 16:35:25 ID:soRuiUgR
>>849 ageんな!とか叩いてほしかったんだなw
852NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 16:41:32 ID:eH/f3Oep
今回ツアー遠征予定の香具師いる?千秋楽悩む…
853NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 17:28:43 ID:+U5HfhTn
父上との話知りたいナァ…教えて
854NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 17:34:39 ID:WNZQhAcB
飲んで飲んで飲まれて飲んで
・・・そして直太朗は静かに眠るのでしょう。
by 父
855NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 17:40:54 ID:4utX16M6
最後の「恋人さん」よかった。
泣きそうになった。
856NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 17:50:41 ID:J95I6gCh
>>845 SEICHIの名前なんか出すわけないだろアフォ
857NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 18:47:08 ID:Ib0/4FhD
>>845
また「お前何様のつもり?」って言われちゃうよ?
858NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 18:53:12 ID:FJz/0JKD
>>847
そうだ
個人の自由だ
859NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 18:55:18 ID:Ib0/4FhD
>>850
何となく把握できた。ありがd。
860NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 18:58:20 ID:J95I6gCh
あ、>>856>>848へのレスな
861NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:00:03 ID:J95I6gCh
>>859 お前が「何様のつもり?」だよ
散々張り付いてマイラジの内容聞き出すのに必死なんだもん
862NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:02:51 ID:DyiiTxcA
張り付いてるのは ID:J95I6gCh
863NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:04:36 ID:Ib0/4FhD
お前らこそ貼り付いて叩きの対象探してるだけじゃん
空気悪くして住人を遠ざけてる張本人だっての
864NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:06:56 ID:w89pYtXt
と、クレクレ厨が申しております
865NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:13:19 ID:Ib0/4FhD
言っとくけど地方転勤で今はマイラジ聴けないが過去何度か音源とかうpしてんだよ。
顔の見えない匿名掲示板だからと言って人を小バカにするにもいい加減にした方がいいよ。
866NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:13:30 ID:DyiiTxcA
それはそうと、昨日はテンション低めだった。
867NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:14:27 ID:w89pYtXt
と、クレクレ厨が無意味にキレております
868NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:14:28 ID:DyiiTxcA
>>865
気にするな。
ヤシらはうpもしなければネタも提供しないただの煽りだ。
869NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:15:36 ID:J95I6gCh
ちょwww
DyiiTxcAとIb0/4FhDテラコワスwww
870NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:18:28 ID:Ib0/4FhD
オトナゲなかった。アフォな煽りに乗った漏れも同じ低次元。
でも必ず出現する揚げ足鳥は荒氏よりある意味性質悪いな。
871NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:20:17 ID:soRuiUgR
そういうDyiiTxcAもうpもしてないしネタも提供してないくせにスレ主気取りw
872NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:24:14 ID:w89pYtXt
>>865
>小バカにするにもいい加減にした方がいいよ
小バカにしていません
クレクレ厨をヴァカにしているだけです
>>870
>漏れも同じ低次元
ヴァカにしては多少の理解力はあるみたいだ
873NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:24:18 ID:DyiiTxcA
>>870
最近こういうの多いんだよ。どこから沸いてきたのか知らないが。
874NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:25:28 ID:w89pYtXt
と、ヴァカが申しております
875NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:28:37 ID:DyiiTxcA
そもそも自分が自殺肯定派論のネタを持ち出したのが荒れた原因か・・・
スマソ。
876NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:28:55 ID:Bd+Zl1nH
てかちゃんと直太朗の話しようぜ。話題それすぎ。そんなやつらほっとけよ。
877NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:29:15 ID:w89pYtXt
わかればよろし
878NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:32:13 ID:DyiiTxcA
ID:J95I6gChとID:w89pYtXtて同一だよね?
879NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:32:18 ID:J95I6gCh
DyiiTxcAとIb0/4FhDが傷を舐め合い続けてるのが笑える
880NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:33:31 ID:w89pYtXt
もうわかったみたいだからやめてやれwww
881NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:38:46 ID:WNZQhAcB
どうせkからの受け売りだよ<自殺肯定
だから気にしてない
882NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:48:38 ID:soRuiUgR
>>878 まだいたんだ
難民に帰れ
883NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:50:06 ID:WNZQhAcB
J95I6gCh=w89pYtXt 何故か一緒に行動してるのがテラワロス
お前らセットかよw
884NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:52:49 ID:WTiB27G+
わかりやすい慈円だなww
885NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:54:14 ID:w89pYtXt
妄想乙!
886NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:57:22 ID:J95I6gCh
せめてIP抜いてから言えよw
自分を否定するレスが2つ以上あるのが信じられないんだね、カワイソス
887NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 19:58:48 ID:soRuiUgR
二言目にはジエンしか言えない奴って何なの('A`)
888NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 20:00:46 ID:WNZQhAcB
IPだってwwwwwww
お前ら氏ねよ
889NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 20:04:32 ID:WNZQhAcB
>>887
WTiB27G+は二言目じゃなくて、一言目だよ
890NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 20:06:16 ID:w89pYtXt
ID:WNZQhAcB
わかったからムキになるな
891NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 20:09:40 ID:9+fSAIga
WNZQhAcB、発狂の巻
892NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 20:12:49 ID:m0yYAk1F
デイジーデイジーデイジーデイジーデイジーデイジーデイジー

          換気

デイジーデイジーデイジーデイジーデイジーデイジーデイジー
893NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 20:57:27 ID:fIRg3J2j
sassa to umero yo baka !
894行殺 ◆KINOKO.5cU :2006/01/14(土) 20:58:13 ID:ynNe0b6f
          __((`__
         , '´    :.; ‐ 、:. 、
       /       :.ゞ,ツ.: ヽ
      ,'   /    ゙´     ヽ
      i  / /  ノ  !   ! i,ゝ
      レ' レ'__,.イリ ,人_ ! ハ
     '´ハi !i c==........=oノノ ノ
 ぷ   ノi从!リゞ_r_-_っツ从ト、
  る .,.,   ``,ハ__,ノ>、^^'´   _, '⌒ヽ.
 ぷ.:,'⌒ヽ、__ィ'⌒ヽ {」 !      `ヽ ふ )
  るヽ イヽ_,ハ.___,、 \| i :,      ) え (
\  レ'iヽ_.:_.._:.ィ、\ ヽj ;.   / (  ぇ )
    `ハ.::. ,':.  .:.く:._` ´ヽ.      ) ぇ(
―-  /ノ.:.;.i:  y'  :i:ヽ、', ヽ. ‐-- (   : )
    ヽ、:..!i  i   :i.: i`)   ',    ヽ :ノ
/    ヽ,ハ   i    i   ̄`ヽj \    `
       く._ ',  i    i !ィ´ ̄ 森山オナ太郎
          `',. !  ├'´
        ,: !__j.   i ;.__
         .;. ', ト、_ノi :,三三二
            ヽ!__,ノ 三三三三二
895NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 21:25:07 ID:8j2x0e2/
年も明けてひと月もたっていないと言うのに、
このむなしく無意味な荒れっぷり。
そりゃ新旧住人も遠のくさ。
896NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 21:31:37 ID:8j2x0e2/
揚げ足鳥さんも、ろくな餌が無ければ他の地へはばたいて行くでしょう。
道に落ちてるウンコは踏まない様にしようよ。
連発スマソ
897NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 21:37:03 ID:WTiB27G+
大丈夫。ひっそりマターリしてるから。
898NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 21:54:45 ID:axuRg0rs
>>896
パリって犬のウンコがいっぱい落ちてるんだよね
国際的スレ(σ・∀・)σF!F!
899NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 21:56:32 ID:WTiB27G+
異国(板)の住人が混在してるからねw
900NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 22:15:25 ID:LeGq8Me/
よゐこの有野がテレビで「森山直太朗のラジオはひどい」と言ったらしい。
ファンでなかったらそう思うだろうな、きっと。
901NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 22:17:47 ID:axuRg0rs
次スレいつ頃立てる?
902NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 22:19:54 ID:3sfipMmW
>>900
何の番組?
903NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 22:21:53 ID:WTiB27G+
>>901
>>1さんが考えてくれるから心配すんなyo!
904NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 22:26:47 ID:axuRg0rs
>>903
うぃ
じゃあせいぜい漏れは犬の糞踏まないように気をつける。お前もな。
905NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 22:29:59 ID:FJz/0JKD
同一人物じゃないお
906NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 22:53:16 ID:LeGq8Me/
>>902
はてなダイアリーで検索してみ。
907NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 23:02:53 ID:axuRg0rs
>>900
有野聞いてるんだw
908NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 23:14:12 ID:tFbTf+iJ
>>852
確かに千秋楽悩む…
帰れなそうだ。
電車がかなりない場所だからな
909NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 23:23:57 ID:axuRg0rs
千秋楽ってどこだっけ?
910NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 00:05:12 ID:h1G0i22x
茨城県・高萩
911NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 00:07:32 ID:+FORqIy7
人入ってるのか?<おかわり
912NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 00:37:40 ID:+FORqIy7
誰かいませんかー
913NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 00:46:41 ID:opPnQEYG
はいはーい
914NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 00:59:02 ID:oXXFn3Wq
ファンクラブ入るくらい好きになって1年経つのに
今日初めて「直太朗」聴いた。
曲はほとんど知ってたけど、声も歌い方も全然力入ってなくていい!
演奏のシンプルさも新鮮だった。
売れないで、この時期にもっとレコーディングしてて欲しかった…
915NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 01:07:53 ID:J/bSBoaz
直太朗と乾いた唄〜は神盤だから他とは比べられないよな。
916NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 01:10:02 ID:H9XldPzu
神盤・・・確かに。
いくつもの〜も漏れ好きだけど。
917NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 01:11:34 ID:kZaDBlIc
陽は西から昇るって何で“西から”なの?
当時のコメントキボンヌ。
918NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 01:28:05 ID:9YLo/FEH
なんだっけな…逆転の発想みたいな事言ってたっけ
919NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 01:36:03 ID:FGNkRkpP
ワスレモノって廃盤?違うよね。
920NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 02:05:28 ID:kZaDBlIc
>>918
意味わかんないけど・・・らしいっちゃ、らしいなw
921NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 02:44:01 ID:h1G0i22x
バカボンの歌っぽいよね
922NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 03:00:43 ID:+FORqIy7
>>921
ワロス
923NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 07:00:31 ID:jHH6YNKu
にしからのぼったおひさまが
924NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 09:38:23 ID:tNSqMDUt
ひがしへ沈む〜
925NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 10:58:15 ID:xt5kCQxX
直太朗のラジオのヒドさ聴いてみたい
926NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 11:31:41 ID:KBXZDPD/
有野にどんな風に言われたのか気になる
927NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 11:37:55 ID:mq5DSb9S
有野こそまともに喋れるようになってから言ってほしい
928NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 11:48:29 ID:6wXtMFD/
>>917
昼だったか夕方に起きて昼夜逆転した生活してて
「西から陽がのぼるような生活してんなーー」って思った・・・って感じの話だった
929NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 11:55:26 ID:abJ0SId7
過去に起きたことを回想というか追憶した表現ジャマイカ?
930NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 13:46:13 ID:7fA5BEjJ
最初のころ、まだ直太朗がカミカミだったころに
あんなカミカミなひとがラジオやっちゃいかんでしょ、
みたいなこと言ってたみたい

いまはカミカミじゃないし
問題ないよ

ありのだって…そんなにおもしろくないけどテレビでてるし
931NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 13:50:53 ID:KBXZDPD/
え?昔の話?
今でもカミカミだと思うけど…
932NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 14:44:53 ID:jHH6YNKu
ゲームセンターcx
933NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 15:21:40 ID:WBX8+vuE
有野は、これから敵対視しよっと
934NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 16:31:50 ID:pmKjj6nt
その“直太朗を嫌いなやつは嫌い”みたいなのどうかと思うよ。
っていうか、有野は直太朗が嫌いなんじゃないだろうし。
むこうは冗談で言ったんでしょ。お笑い芸人として。
もちろん、あくまで推測でしかないんだけど。

軽く笑って済まそうぜ、こういうことは。
935NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 17:16:39 ID:fI4r+i1q
直太朗、有野と知り合いじゃねーの。
仲がいいから言えるってヤツ。
アンガルーズの田中とも知り合いだろ。
この件、終了。
936NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 17:35:07 ID:J/bSBoaz
終了も何も、既に終わってた話をお前がまた始めたんだよw
937NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 17:49:01 ID:fI4r+i1q
それは悪かったな
938NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 20:27:27 ID:+FORqIy7
>>928
ただのヒネクレモノの表現にしか聞こえないがなw
939NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 23:43:42 ID:h1G0i22x
直太朗のラジオの知名度上がっておいしいじゃん
940NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 23:55:50 ID:Z13iB2Mu
なんか深そうなことを言おうとしてたが結局ありきたりの陳腐なことしか言えなかったw
黙ってりゃアフォがばれずに済んだものを...
941NO MUSIC NO NAME:2006/01/16(月) 00:52:23 ID:Vwk6oBxi
>>940
何の話?誤爆??
942NO MUSIC NO NAME:2006/01/16(月) 02:51:34 ID:Vwk6oBxi
>>1
次スレ立てる時、これも追加して
ttp://www.usen-cs.com/
俺加入した。来週から思う存分マイラジ聴くぜ!!
9431:2006/01/16(月) 03:22:26 ID:RYj9Nb/j
それは申し訳ないが出来ない。
スレの趣旨から外れちゃうし。スマソ>>942
9441:2006/01/16(月) 04:28:14 ID:RYj9Nb/j
945NO MUSIC NO NAME:2006/01/16(月) 14:36:46 ID:lvUmJvHd
942>>
勇気有るなー、、、35000円
週に一度のマイラジ聞く為に、、、
月5000円は高くねーか?
946NO MUSIC NO NAME:2006/01/16(月) 15:13:27 ID:eGSdjDA6
他のJ-WAVEの番組も聞けるじゃん。
947NO MUSIC NO NAME:2006/01/16(月) 17:02:41 ID:HOYeuo9B
良い選択だよ。
ここでガタガタ騒ぐなら全員加入しろ。
948NO MUSIC NO NAME:2006/01/16(月) 17:15:58 ID:2iLhux2N
有線の回し者キター
949NO MUSIC NO NAME:2006/01/16(月) 18:54:34 ID:HOYeuo9B
は?
聞けないからってガタガタ騒ぐヤシが出てこなくていいだろうよ。
聞ける環境を作れない訳じゃ無いんだから
950NO MUSIC NO NAME:2006/01/16(月) 19:38:22 ID:2iLhux2N
マジレスされた挙げ句キレられても困るわけだが('A`)
951NO MUSIC NO NAME:2006/01/16(月) 19:51:05 ID:sJgqU2Dz
埋め
952NO MUSIC NO NAME:2006/01/16(月) 20:46:36 ID:6FMnmY6A
>>949

つ カルシウム
953NO MUSIC NO NAME:2006/01/16(月) 21:02:55 ID:cUzxB2Dy
気の短い香具師は生理前か
954NO MUSIC NO NAME:2006/01/17(火) 05:24:46 ID:+3Uu7JQ4
直太朗って、服どこのを愛用して着てるのかな?
955NO MUSIC NO NAME:2006/01/17(火) 12:43:54 ID:t7fHuRgX
過去ログにあったけど探せない・・orz
956NO MUSIC NO NAME:2006/01/17(火) 15:00:31 ID:oRqmMwQG
いつもシンプルでこぎれいな服着てるよね。
確かに気になる・・・
957NO MUSIC NO NAME:2006/01/17(火) 15:20:21 ID:+3Uu7JQ4
今もいいけど、昔の、私服じゃないけど、夏の終わりとかのこ汚い格好も好きなんだよな…。
知りたいな。
958NO MUSIC NO NAME:2006/01/17(火) 16:23:55 ID:N1O2y5ea
一見汚いようでいて実は古着好きのオサレ。
ジーンズやスニーカーもビンテージ物だったりする。
下北には今あんまり行かないのかな。
昔はよく見かけたという話があったけど
959NO MUSIC NO NAME:2006/01/17(火) 16:28:22 ID:QWcn7Kly
古着好き=オサレって発想はどうかと思うが。

たまにヤバイ服着てる。
紫色のデニムとか・・・
960NO MUSIC NO NAME:2006/01/17(火) 17:14:12 ID:Qz3DFymy
それをヤバイと思うのがヤバイと思うんだが
961NO MUSIC NO NAME:2006/01/17(火) 17:30:54 ID:buqbBv4/
1行目の解釈もおかしい
962NO MUSIC NO NAME:2006/01/17(火) 17:41:38 ID:XaGUelil
愛用してるのは、多分ila だと思う。
 ここのブランドのTシャツデザインが凄く好きなんだけれども、『地球は〜』の時のパンフもここのTシャツ来てた。狙ってた奴だったから、びっくりしたけどおそろいになるのに何故か恥ずかしくて耐えられず‥買うのやめちゃった。買えばよかったかな。。
君五の時も着てたっぽかった。
963NO MUSIC NO NAME:2006/01/17(火) 17:44:02 ID:XaGUelil
やってしまった。。 Tシャツ来てた→着てた の間違いです。 スレ汚しごめんなさい
964NO MUSIC NO NAME:2006/01/17(火) 18:59:58 ID:5FehvSeI
ナショナル・スタンダードも好きらC〜
965NO MUSIC NO NAME:2006/01/17(火) 22:08:08 ID:ji/2u2ox
GO HEMPとかその辺も着てない?
966NO MUSIC NO NAME:2006/01/17(火) 22:12:53 ID:mfYqeYI9
紅白の衣装はBEAMSだったよね
ちょっと前に来てたモンクレールのダウン可愛かったな
967NO MUSIC NO NAME:2006/01/17(火) 23:03:15 ID:ji/2u2ox
>>966
あのジャケットビームスだったんだ・・・。
下はデニムだった?何度見てもデニムに見えたりデニムじゃない風にも見えたり。
最近デニム履かなくなった様な気がしてたから気になった。
968NO MUSIC NO NAME:2006/01/17(火) 23:11:32 ID:KoCYzEKX
>>959
お年寄りですか?
969NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 03:13:03 ID:J+HlKZzH
へえ。ナショ好きなんだ。レディスしかないと思ってた。でもおいらもナショ好きだから、なんかウレシ。
坊主にしたての頃やたら被ってたニット帽は中目で全く一緒を見たな。
970NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 03:20:16 ID:J+HlKZzH
連投スマソ。
ilaとはどこで扱っているの?
971NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 03:25:41 ID:05qeJFag
紫デニムってアリなんだ!!

俺、歳かな・・・それとも単純にファッションの好みが違うだけか・・・orz
972NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 03:52:33 ID:20JAZUzF
大阪ファンクラブツアーの時、Kがはいてたの
紫のデニムだった?
973NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 04:55:22 ID:BCFESOQo
>>970
ilaはナノユニバース
エキサイトのインタビューで
着てる黒いやつ

>>972
紫ではなかったような。
クロスのネックレスが綺麗だった。
974NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 09:30:44 ID:ms2Q68wq
紫のデニムがヤバイかよ。
いくらヲタでもナシだろ。フツー。
975NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 09:51:55 ID:pnolCVJT
モンクレールじゃなくてモンクレーじゃない?
ビームスはセレクトでそ?
小物はオサレかと思う。
あとはフツーのあんちゃん。
976NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 10:11:33 ID:MKujLbEV
紫デニムなんか余裕だろ
というかどんなに奇抜なファッションでも本人が好んで着てるならいいじゃん
それがオサレの極意だ
977NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 10:16:23 ID:MKujLbEV
それとカラーデニムは流行ってるよ('A`)
直太朗ファンの年齢層的に知らないだろうけど。
978NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 13:20:24 ID:RSu+qgo2
あり
979NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 13:34:41 ID:LTOXxNDI
そこまで責めないであげて!
980NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 14:56:34 ID:ekDdFOWm
人間、どうせいつかはジジババになるのさ。
981NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 15:03:32 ID:UVWcGVzW
ここの住人がいかにヲバだらけかがわかる流れだったな・・・
面白かったからいいけどw
982NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 15:52:35 ID:LTOXxNDI
いや、普通にヲバ率高いでしょ。漏れも微妙・・・
983NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 18:24:37 ID:05qeJFag
>>976-977
教えてくれてdクス

紫デニムは最初玉虫色に見えて
紫だって分かった時、友人らと失笑してしまったのでorz
流行とかどうでもいいけど、単なる好みだな。
女でも、ムーミンのミーみたいな頭したファッションの子の意味がわからんしw
984NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 20:04:16 ID:pnolCVJT
マジレスすると
紫デニムは痛いと思う
ファ板で聞いてこい
985NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 20:17:43 ID:MKujLbEV
勝手に聞いてくればいいがな
それで「痛い」ってレスでも適当に貰って喜んでればいいがな
986NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 21:07:43 ID:BCFESOQo
私ミーみたいな頭してるからシヨツクだ
987NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 21:50:31 ID:dfzGzyWc
ファッションに正しいとかない!
自分がよけりゃいいじゃん!
ってか、人のファッションをバカにする人って
自分そんなにオサレなの?
988NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 22:11:01 ID:XP6113Aq
私は、その人に似合っていればいいと思う。
職場で人の真似ばかりする人がいるけど、その人の事はオサレとは思わない。
個性的な服装の人でも意外な着こなししてるとすごいなあって思うし。
その人だから似合うってあると思う

チラ裏スマソ
989NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 22:28:33 ID:IWpDWlT1
チラシスマソって免罪符みたいに使うヤツって亜フォですか
990NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 22:50:23 ID:05qeJFag
>>986
多分直太朗はミー頭ファッションの娘が好みだと思うよ。
なんとなくだけど。
俺の言う事なんか気にしないでくれ
991NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 23:38:45 ID:XP6113Aq
>>989
更年期ですか?そんなにイライラしてw
女性ホルモン出てないんですね。枯れてますねwww
992NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 23:39:30 ID:XP6113Aq
>>989
993NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 23:40:50 ID:XP6113Aq
994NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 23:41:32 ID:XP6113Aq
995NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 23:42:20 ID:XP6113Aq
996NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 23:43:17 ID:XP6113Aq
997NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 23:43:56 ID:XP6113Aq
998NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 23:43:56 ID:KEG10gN8
お前も同じだ
999NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 23:45:42 ID:XP6113Aq
オメーは重症
1000NO MUSIC NO NAME:2006/01/18(水) 23:46:18 ID:XP6113Aq
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。