【SHERBETS】浅井健一 Part51【JUDE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
前スレ
【SHERBETS】浅井健一 Part50【JUDE】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1116763318/

●リリース情報
・JUDE NEW ALBUM『Electric Rainbow』
 2005年6月22日Release!
 全12曲 \3,000(include tax)

●LIVE情報
・JUDE  Electric Rainbow Tour 7月10日〜
 http://www.sexystones.com/jude/news/index.html

●夏フェス出演情報
SHERBETS
・FUJI ROCK FESTIVAL '05 7月29日〜7月31日
 http://fujirockfestival.com
・RISING SUN ROCK FESTIVAL 2005 in EZO 8月19日&8月20日
 http://rsr.wess.co.jp/
2NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 19:15:03 ID:bXL3n8wx
3NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 19:18:25 ID:ScBnDVDW
losalios◆中村達也◆-part11
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1115717252/
【ROSSO】照井┃メ━┏┃y―┛~利幸【CARNE】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1101018701/
★BLANKEY JET CITY Part35★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1117253869/
【SOON】BLANKEY JET CITY【CRAZY】 No.01
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1115499160/


★SHERBETS★シャーベッツ★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1102753453/

4NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 19:18:57 ID:ScBnDVDW
関連リンク
SexyStones
http://www.sexystones.com/
Cold Mink Club
http://www.t-n-f.co.jp/coldminkclub/
BLANKEY JET CITY OFFICIAL WEB
http://bjc.wilddisk.com/
5NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 19:19:19 ID:ScBnDVDW
よくある質問

【ベンジーというあだ名の由来】
「グローイングアップ」という映画の主人公の少年と彼が似ていたことから
照井利幸が名付けたあだ名

【浅井健一のバンド歴】
同時進行だったものもあるが結成した順番は次のとおり
スケルトンズ→ロミオズ→スキャッツ→レッドモンキーズ→THE BLANKEY JET CITY
→BLANKEY JET CITY→SHERBET→SHERBETS→AJICO
→浅井健一(実質はJUDEと同じ)→JUDE

【JUDEのオープニングのSEの曲は何?】
1960年作の仏伊映画「太陽がいっぱい(PLEIN SOEIL)」の主題歌
作曲はゴッドファーザーのテーマも手がけたニーノ・ロータ

【「Winter London」って何?】
SHERBETSシングル3部作を1枚にまとめた脳内アルバム(全8曲)
6NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 19:19:31 ID:ScBnDVDW
【「おにぎり」について】

未発表新曲です。

おにぎり 作詞/作曲 浅井健一

コウモリが見た遠い景色は きっと幻で
僕はそんなことを思って 死にたいとは思わないさ

ラジエーター火を噴いてる ミルクの瓶砕けた
アクロバット ショービジネス 笑い出したよSherry

梅干があれば それでいいよ
鮭なんかなくていいし たらこもいらないオニギリ

真っ黒な肌 温もりはない だけど感じてるぜ
ビーナスジーン ポーキーピッグデッド

アルミニウムのロマンティックな テーブルクロス
アルミニウムのロマンティックな テーブルクロス あるだけ
7NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 19:21:02 ID:bXL3n8wx
おにぎりはテンプレじゃないんですけど・・・
8NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 19:31:18 ID:G7/CVvZc
つーか、関連スレがナンダカナーって感じ
立てたの黄色ジャマイカ?
9NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 19:44:07 ID:Vku8IRnc
デイリーチャート7位オメ。LIV(11位)に負けなくて良かったな。
このままいけばトップ10入りするかもね。
10NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 19:46:16 ID:79poJYYY
オリコンディリーチャート7位
11NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 19:47:08 ID:79poJYYY
すまん、かぶった。
12NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 20:04:34 ID:JlyRalAG
今日売って来ますた
1400円ですた
13NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 20:07:04 ID:UhbJLkaC
ヒロシが加入してからさらにダメになったな。
14NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 20:10:47 ID:67lkI6Gr
なんでJUDEのアルバムのジャケは毎回ださいんだろう
15NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 20:11:28 ID:cLj64ojz
最近ベトナムばっか聴いてる 最高だよこのローテンション
16城戸紘志のファン:2005/06/22(水) 20:44:56 ID:P2KgY9JD
城戸紘死のアレのリズムは最低だってよ
城戸紘死の元カノ(創価)が言ってた
>>15思いではきっと悲しみと同じ成分なんだな
17NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 21:09:57 ID:sUOqZy5R
もう泣きたくなってきた
全然いい曲がないんだよ
コーラスとかマジでいらんっ!キモいっ!イライラするっ!
ヒロシ消えろ!
SilkってDVDで見た時は(ホテルん中で3人でやってたやつっしょ?)
良さそうって思ったのに・・・全然だな
18NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 21:11:23 ID:u6YM97GP
Winter Londonって38とスーパーチャージャーも入ってなかった?
19NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 21:24:35 ID:Bc4YCa3+
さっずみたい
20NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 21:33:33 ID:/XFuI5tG
あーやっと見つけた!ブランキーの人やんね!
ユダやと何から聴けばいいの?
21NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 21:37:46 ID:bXL3n8wx
大阪民国人の言葉は分からん
あっち行け シッシ
22NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 21:41:39 ID:/XFuI5tG
あっちってどっちよ(ノ_<。)
23NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 21:43:52 ID:G7/CVvZc
2ちゃんでは毛嫌いされているし荒れる元なのに
わざわざ関西弁で書き込むアフォ
24NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 21:49:49 ID:eFh8VrPW
>19
ユダとロッソにたまにある。
だがそんなことは問題じゃない。
25NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 21:50:29 ID:sUOqZy5R
うんブラウンバニー ロザっぽい
でもヒロシのドラムっつーかヒロシが嫌いw
マジで目覚ましてくれよ
ベンジー
ていうかブラウンバニーとかタイトルにしちゃっていいの?
26柴乳 ◆JUNx2Y/dYU :2005/06/22(水) 21:52:36 ID:fc8IdZv/
おお、デイリー7位はJUDE史上最高位だな。
先行シングル出さない割には頑張ってるよ。
27NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 21:52:49 ID:y67FIL/F
ジョンフルシャンテのブラウンバニーのサントラの方が100万倍いいよ
28NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 22:00:22 ID:hl0ZpYPT
サッズオタでありJUDEオタですが、今度のアルバムまだ聴いてないんだけどどれがサッズっぽい?
29NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 22:09:28 ID:/XFuI5tG
こんなとこで言葉づかいとかにこだわるんやぁ↓気持ち悪いから他にいくわぁ。さいなら
30NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 22:19:29 ID:Vku8IRnc
マジレスすると全然SADSっぽくない。
31NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 22:50:33 ID:hl0ZpYPT
>>30
まじっすか。とりあえず聴いてみるよ
32NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 23:08:54 ID:8L8ihM1P
え、新しいの駄目なのか・・・
ジャケがどうにもあれなんでまだ買ってないんだが、
どうしよう、迷うじゃねえか
33NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 23:17:00 ID:QQ0k4dT9
他人の感想はあまり参考にならないと思うぞ
34NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 23:20:02 ID:tjsLfHCu
今回ばかりは参考にしたほうがいいよ
35NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 23:20:31 ID:1habmMnY
ブラウンバニーはツェッペリンぽいと思った。
Badgirl俺好きだが。。いい恋愛してそうだな。
36NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 23:27:23 ID:cx7H2dBK
ぜったいきてーねー
   ぜったいきてーねー
      ぜったいきてーねー
37NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 23:34:59 ID:KsNWgKUS
>>20
今の季節だとハイウェイチャイルドかな
一番お勧めなのはチューズデイ
新譜から聴くってのもありかな
38NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 23:45:58 ID:KsNWgKUS
ブラックレストランやべ
39NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 23:49:47 ID:S/NJz+dX
新譜から聞くのはちょっとなしにしていただきたい・・・
40NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 23:50:20 ID:tjsLfHCu
Badgirlがこの噂で書かれてた曲かね

599 :備えあれば憂い名無し :2005/05/25(水) 09:10:47 ID:m7FRs4EU0
浅井健一 アーティスト気取りのストーカー
私のノートは幾らになりましたか?早急に当然の権利と利益・慰謝料をお願いします。
「金返せ」っていわれると「金返せ」って曲をつくり
41NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:11:53 ID:52OYw1NC
ジバゴは歌謡曲っぽさを突き詰めて、メロディも何気にしっかりしてたから好きだったけど
エレクトリックレインボーは毒リンゴ売りとブラウンバニー以外はかなり微妙だなあ・・・・。
本当の世界も何か足りない感じだし。
ナチュラルが超名盤だっただけに、失望感もでかい。

早く今レコーディング中のシャーベッツ、出して欲しい。
42NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:19:51 ID:n/GS2Cwa
>40
電波の妄想は噂とは言わない罠
43NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:20:00 ID:DoM1EN1L
ぜってーシャーベッツ出しても酷いことになるよ

歌唱力も落ちてるし、ブルームーンフラワーのアダモちゃんみたいな奇声もまた入れてくると思うよ。
44NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:20:12 ID:QHWJLGSv
>>37
優しい人^^
45NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:22:47 ID:n/GS2Cwa
あーあ、教えてあげるチャソのせいで、
民国人が戻ってきちまったじゃねーか
46NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:26:30 ID:AKl03gkG
だな
DQSにマヂレスする椰子の気持ちがわからないよ
47NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:31:16 ID:Sr5ds6zy
「本当の世界」が、ジョンレノンの「remember」に似ている
再生速度を遅くすると、より似ていることがわかる
ちなみにこの曲はジョンレノン・プラスチックオノバンドのアルバムに入っている。
48NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:31:19 ID:Rij6tqU/
ブラックレストランはヤバイ。てかブラックレストランだけヤバイ。
後はもうホント・・・。
折角サイコビリーっぽい曲もやってくれだしたのに、
号令みたいな変な掛け声で、聴いてるこっちはテンション下がりまくり。
カッコいい単音ピロピロ系のギタメロも満載だけど、どうもピンと来ん。
バッドガールも冷麺も、そんなこんなで印象薄。
おかげで俺は「シャーベッツ党だったんだ」という事が認識出来ました。
49NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:32:50 ID:gG3swnJz
ラジオとかでユダのライブは「キュート」で「ハッピー」って
やたら連発してたから嫌な予感はしてたんだけど・・・
別にキュートさとか求めてませんわ!
もう本気で金返して
ライブも3本も金振り込んでしまったじゃないか
ピアノっていまいましいヒロシが弾いてるの?
50NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:32:52 ID:6nL5wZkO
なに!また奇声がはいってるのか…アダモちゃんて!気になる とりあえず変な声は入れないでくれと願うばかりだ
51NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:36:15 ID:/ji888QJ
シャーベッツもそんなには良いの出来上がらない気がする…
52NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:37:06 ID:DoM1EN1L
>>47
イントロはHEY JUDEにも似てるよ
53NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:37:51 ID:Sr5ds6zy
いや、地獄の「みんな来てね」だったか「観に来てね」だったか忘れたけど、そんなコーラスが入った曲があるとか。
これは友達の話だけど。俺はまだ買ってない。
なんか地獄のコーラスで友達はかなり笑っていた。
54NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:41:19 ID:6nL5wZkO
俺もまだ買うの迷ってるけど 掛け声とか怪しいコーラスは 曲が幼稚に聴こえるからやめれ
55NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:43:57 ID:1hiEOPyb
いやでもこのアルバムのコーラスは本当に全部ヤバイよね。コーラスと歌詞さえまともならまだ良いと思うんだけどさ。
56NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:46:37 ID:DoM1EN1L
コーラスと歌詞と歌唱力をなんとかできれば。
もっとハキハキ歌えよ
57NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:48:12 ID:Sr5ds6zy
>53の「いや」は間違いです

>52そうかも。
とにかくアルバム全体がジョンレノンのソロの曲に似ている。
「恋のサブマリン」がどうしても「イエローサブマリン」っぽい名前だとか。
それは名前だけだけど。
58NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:54:50 ID:gG3swnJz
うん何かうさんくさい欧州のかほりがするな
何かパイロットの帽子かぶって自転車乗る女が出てくる
おフランス映画とか無かったか?
あーもう「ハイヒール」みたいなかっけー曲作ってよ
59NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:55:10 ID:/ji888QJ
そうか。変にレトロだからダサく仕上がってるのか
60NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 00:59:48 ID:Sr5ds6zy
ちなみに俺は「海水浴」のシングル買わなかった。
あのときから「ん?」って何かとまどってた。
そんな俺はシーサイドジェットシティあたりからファンになりました。
ファン歴としては短いですが、微妙になってることに薄々気づいてました。
ベンジーは城戸に立場を奪われたような、
城戸にベンジーが気を使い、合わせて作ってるような気がしました。
池畑さんのようにとは言わないけど、それなりに業界で経験をつんだドラマーが欲しいです。
61NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 01:23:56 ID:DoM1EN1L
最近はジャケットに騙されてる。ビジュアルはいいし。
ロッソのとかがダサいから余計に。
62NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 01:56:54 ID:HgqZ2rpH
ブラウンバニーがロザっぽい?はぁ?ロザの方が100万倍イイヨ。
海水浴のころよかったな。あれだけ糞味噌言われたハーレムジェッツ今聞くと
すごくいい・・・・・ グーフィーいいわ。
63NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 02:10:31 ID:/ji888QJ
インストってだけでロザっぽいって言われてもなww
64NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 02:18:00 ID:dImL/YBV
>>62
ブラウンバニーがロザっぽいのは名前だけだろ

つーかホント、冷麺とバニー以外聴き所がねーんだけど…
イントロ聴いていいかも?と思った曲でも途中から必ずあの変なコーラスが
入ってくるしよ〜〜〜〜ださすぎ…勘弁してくれ…ロシアビリーとか無かった事にしたい。
ブラックレストラン最初グーフィーに似てるに同意
65NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 02:29:11 ID:Sr5ds6zy
言うまでもないがヴぃんせんとぎゃろの映画、ブラウンバニー
66NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 03:06:56 ID:Qdz7R8MZ
迷ってたけど買ってみた。たしかに印象に残る曲やリフがないかも。
全体的にノリがよくて聞きやすいんだけどね。
ボーカルも下手になってるしコーラスばっか。
聞き込むっていうよりなんかしながらBGMで流してたらいいかも。
買って損って事はないと思う。そこまでひどいわけではない。
67NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 03:18:06 ID:t9GUl34v
文句ばっか言ってんならファン辞めろ、誰もおめーらみたいなウンコに頼んでねーんだからさぁ。
68NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 06:53:09 ID:t9GUl34v
7曲目ベルベットアンダーグラウンドみたいだな
69NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 07:20:22 ID:rnuLYNJZ
歌声に今までの艶がないね、どうしたんだろうか。
楽曲がクソでもベンジーの声までクソになるとは思ってなかったわさ
70NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 07:24:58 ID:a2FXvqFU
>>67
何を頼むの?w
もう少し落ちついて書き込もうよ。
大好きなベンジー様の悪口を書かれてお怒りみたいだけどw

71NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 07:25:09 ID:/sdfi+rz
今回の新作、期待以上だと思った側。
つってもまったく期待はしてなかったんだけど。

歌詞の出来はいまさらなので置いておくとして
気になったのは曲構成のとりとめのなさと
浅井の唄の出来だな。
唄がもうちょっとしっかりしてれば、普通に良いメロディとして聴けただろうと思えるものが多い。

それと全体に漂う緊張感の無さ。
これに関してはJudeの初期から結構感じてた事だけど
良いか悪いかはちょっと判断しづらい。
その分小気味よく聞けるようになった印象もあるし。
今まで以上にリラックスした雰囲気が漂ってるので
ギターが突き刺さらなくても普通に聴ける。


個人的には浅井の作品だと思わなければ結構聴ける作品。
サウンドの個性が薄まってるのが引っかかるけど
その分過去の作品とは切り離して聴けるっつーか。
普通の一ミュージシャンの作品として聴かなくちゃいけないのが寂しいんだけど。

そんな感じの新作の印象でした。

72NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 07:32:56 ID:ls6uTxw3
あーねむい
73NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 09:07:48 ID:lMFq0NhO
コテハンのままじゃないと透明あぼんが効かない・・・朝から鬱
74NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 10:13:02 ID:mInVAsJY
JUDEで緊張感のある曲って何?
75NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 10:18:57 ID:oZJ8KHg9
今まで散々ここで叩かれてきたアルバム達(BLANKEY時代も含め)があるが
俺の中ではどれもこれも神なアルバムなんだよね。
…ということで今回のアルバムも楽しみにしています。
76NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 10:29:38 ID:bwgNAFjm
パンちょうだい
77NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 10:42:13 ID:NV63lysb
新譜はビートルズ+ヴェルヴェッツ、それにブランキーでできてる。
78NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 11:28:54 ID:pE17iZjm
あれ?俺今回すごくいいと思ったよ。
79NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 11:36:48 ID:nnH9bnAK

おおおおおっ!


だ、大発見かも・・・・・・(゜_゜i)タラー・・・

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d55020205








80NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 12:21:40 ID:0OS6ibG6
コーラスは福士さんだけにしてくれ
よってJUDEにコーラスはいらん
でも次のJUDEアルバムでコーラスごっそり減ったら
ここ見てた!って事になるよねw
何か今のベンジーは盲目的に恋してる厨房みたいな感じがする
周り見えてないよ的な どんどん変な方向に行ってるし
影響されすぎなのもいかがなもんかと
81NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 13:02:54 ID:lMFq0NhO
> でも次のJUDEアルバムでコーラスごっそり減ったら
> ここ見てた!って事になるよね

何故そういう結論になるのか分かりません
82NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 14:04:14 ID:WU5s6B4V
BAD GIRLの着メロができてるな
83NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 14:17:21 ID:fprTobu5
だれも彼の暴走を止める事はできないのか?メンバーもかっこいいと納得して
やってる事なんだろうか・・・謎。
84NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 14:27:44 ID:mInVAsJY
この前のラジオで
「ヒロシはコーラスできるから〜」云々言ってたし
コーラスはずっと無くならないかと
85NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 14:58:55 ID:kwvY1zNM
毒りんごとかロシアビリーなんて後期の黒夢みたいになっとる・・・・(;´Д`)
もうぬるぽ・・・。
86NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 15:00:43 ID:6w65GMO6
シャーベッツ買わずにJUDEの新譜買おうとしてたけど、
シャーベッツの方がいいという事でFA?
87NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 15:03:11 ID:9hz2ss+r
ER聴いた。
今まで(特にブランキーとか)の浅井健一を追い求める人にとってはサヨナラアルバムになる危険大w
でもこれはこれで完成品だとは思う。もうこれがJUDEになっていくんだと思う。ヒロシが好き嫌いはさておいて、ヒロシが今のJUDEに変えたのは事実。
JUDEのチキチータ。SHERBETSのJJD。
これが相互のテーマソング・象徴曲として、今後さらに両バンドの進むベクトルが離れていくんだと思う。
JUDEは広く浅く・SHERBETSは狭く深くに。
上記の仮説でいくと、ERがあんなにはじけちゃってるからSHERBETSの新作かなりダークネスそうで個人的に楽しみです。
88NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 15:09:34 ID:DoM1EN1L
シャーベッツとユダの違いがすでにわからない
バンドが違うだけでやってることはほぼ同じだし、歌唱力が酷い。
結局もっと曲を厳選して集中してやってもらいたい
89NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 15:34:30 ID:lMFq0NhO
↑やってる事が同じだと思ってるんだ。。。
90NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 15:53:20 ID:wfr0fKVS
シベリアの時の艶のある声はもう期待できない
91NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 16:04:05 ID:bwgNAFjm
ハロー2ちゃん
92NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 16:25:32 ID:jBzjqcGu
今PVとCM見た。
PVもCMも買おうという気持ちにさせてくれない。
なんという出来事なんだ。
93NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 16:30:34 ID:AH6Hqum1
ユダはいらない シャーベッツだけで 俺はいいよ 
Fuck me 照ちゃん
94NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 17:15:45 ID:6lO44qMq
今ER聴き始めた。ブランキー初期からのファンだったから、最近のベンジーには裏切られっぱなし。
でも、いつも毎回今度こそはて期待してる。
今度はどうだろう?
歌詞だけ読んでみたら、僕の恋人の世界観は、昔のベンジーぽい。
しかし、冷麺て…
95NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 17:33:19 ID:fprTobu5
俺はシベリアの次のアルバム聞いてもうそれからベンジーは卒業したよ。
もうベンジーは自己をうまく表現できるような曲なんて書けないでしょ 
ああでも今の壊れちゃってる感じが正直でいいと思うけどw
でもあれははずかしくて人前で聞けるようなもんじゃないね 
一人で痛い感じをひっそり楽しむ用だ。昔は大好きだったんだけどな〜 
あの壊れようじゃあ、ブランキー復活なんて到底無理だろうな
なんであーなっちゃったのかみんなで原因を追究しよう
96NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 17:38:37 ID:KJ+NmzJW
>85
本当、毒林檎は黒夢みたいだよね
97NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 18:12:13 ID:2rr9QNpF
>>94
そうそう!僕の恋人の詩は、まさにブランキーのベンジーっぽい。
イントロがビートルズだろが、何だろうが関係ないぜ。
あれは純粋にいいと思った。
98NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 18:18:21 ID:bwgNAFjm
>96
そうだね、コークスクリューぽいね
ところで最近でもライブとかでブランキーの曲やるの?
99城戸紘志のファン:2005/06/23(木) 18:56:32 ID:xaGbfE9T
グレッチのロゴななめにしてんじゃね〜よダサ
ロメオの心臓とくらべた結果・・・城戸紘死は打ち込み以下。
100NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 19:01:19 ID:CdUWxskd
ヒロシ ムカつく。
達也以外のドラマーなんか認めない。
101NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 19:26:53 ID:9hz2ss+r
達也の中の人も大変だなw
102NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 19:50:00 ID:tm85Vwun
酒呑まないで作ったからってのも、一理あるわな
ワイルド感が足りないってこと
103NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 19:56:12 ID:tm85Vwun
それともう1つ、城戸のセットが達也っぽい。(とりあえずBLANKEYのファンなのは間違いないと思う。
1期ROSSOのMASATOみたい、いやMASATOに失礼かもしれないが。

「あんな若造が・・・」とは言ったものの、俺は2こ下なのでなんともいえないw
104NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 19:59:07 ID:1hiEOPyb
>>103
なんか凄い自信満々に言ってるけど、ヒロシはブランキーファンじゃないから。
105NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 20:05:13 ID:J+fSMR7M
おまえらヒロシが大好きなんだな
106NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 20:28:59 ID:pBcRLJgQ
今回、かなり良いと思う。歌唱力が落ちた?そーは思わないけどな。前作が好きな人は今回もきにいると思う。
107NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 20:39:37 ID:a2FXvqFU
浅井ソロ(シャーベット以外)ならBLACK Jennyと38・・・が一番良かった
108NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 20:40:28 ID:6lO44qMq
僕の恋人、詩というか世界観は良かったがメロディーいまいち。
あれで15才な感じのメロディーだったら良かったと思う
109NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 20:42:19 ID:+iUfezJb
新作を買う

ダメだ('A`)まだ前のアルバムのが良かった…

あ、また新譜だすんだ!
今度こそ…
  ↓
くり返し
110NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 20:42:23 ID:XgITcoMT
イカ天時代からブランキーに一目惚れした俺はシベリア止まり....
それ以降のベンジーは曲、歌に緊張感がないというか、やっつけ仕事のような気がする。

そう思うのは俺だけですか??
111NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 20:44:55 ID:O9m/5/QI
ベンジーって、おぼんこぼんのちっちゃいほうにそっくり!
入れ替わっても絶対バレないよね。
112NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 21:01:49 ID:g7za2E+t
個人的には海水浴以降微妙ってかもう無理
113NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 21:07:20 ID:pMtVo5Qs
>>111
君は俺か?ワロス
笑った顔とか似てるよ
114NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 21:32:57 ID:1JFoOh8p
今日車の中で僕の恋人だっけ?はまあまあ良くなってきたと独り言
まあまあだよまあまあって
好きになった時はブランキー解散しててブランキーのカッコよさを求めて
ベンジーの曲を聞きどんどん裏切られてどんどん悲しくなるんだけど
どうしたらいいんだろうか
ナチュラルは良かったのに
115NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 21:42:58 ID:GMR70lDM
ブランキーの影を追ってたら
ユダとかシャーベッツは聞きづらいだろうな。
俺は一つ一つのアルバムをまったく別個の
ものとして聞くけどね。ブランキーのときだって、
毎回アルバムを出すごとに違うことをしてた
バンドだったんだから。

糞呼ばわりされるほど、レベル低いわけじゃないし。
基本的なところがクリアできてれば、俺は
変化したところや今まで変わってない点を見て
にやにやするだけ。
116NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 21:43:37 ID:LKC4iuWL
ナチュラル、実はそんなには良くない気がしてきた今日この頃…。
俺はベトナムの荒々しい音が懐かしくてたまらない。
117NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 21:46:21 ID:a2FXvqFU
>>115
別に陰を追っているわけではない。
118NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 22:03:24 ID:lqLROS3p
ナチュラルは最初の3曲だろ。後は個々の好み。
119NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 22:08:00 ID:a2FXvqFU
ナチョラルは3、8,9曲目は好きじゃないけどね。
結局は全部個々の好み
120NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 22:10:42 ID:cZMLxGN+
あたり前田のクラッカー
121柴乳 ◆JUNx2Y/dYU :2005/06/23(木) 22:35:17 ID:ZF4qkqXb
今年の小倉とかの、ライブでのベンジーのボーカルてどうだったのかな。
去年のジバゴツアーのときみたいにダメだった?
単に調子が悪かっただけだと思いたいが。
122NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 22:58:39 ID:1hiEOPyb
>>121
荒吐組みだけど、歌もギターも音外しまくり、歌詞も間違いまくりで最悪だった。
有り得ない位酷かったから逆に笑えて盛り上がってたけどね。
123NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:02:20 ID:1hiEOPyb
追加、そういえば袖ではイマイが退屈そうに観てたなぁ。あとチバが飽きたのかしんないけど途中で退場してた。
124NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:04:19 ID:chwfgirT
歌詞悪い‥?さっき買って今歌詞だけ見たら何故だかわかんないけど涙がでてきたんだ~。何故だかわかんないけど…
125NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:05:32 ID:lL4RNMqG
クソクソいってる奴はいい加減目を覚ませ。
これはブランキーじゃなくてユダってバンドのアルバムなんですけど?
126NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:07:07 ID:GMR70lDM
>>117
ユダそのものとして見てるなら
こんな意見であふれかえらないと思うけどなw
127NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:07:52 ID:LKC4iuWL
だからJUDEはクソってことだろ
128NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:14:24 ID:GMR70lDM
じゃあもうブランキー以降は糞でいいじゃん
129NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:15:06 ID:AnkH+ZHL
何つうか盛者必衰みたいな事なんかなこれは…俺としてはこっからまたもうひと頑張りしてもらいところだが。
130NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:15:41 ID:GMR70lDM
ブランキー時代がなきゃこんな
批判の嵐が起きるわけないだろw
JUDEとしてみるならほとんど
聴かないってww
131NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:17:48 ID:chwfgirT
糞ならもう聞くな。わかる人だけ聞けばそれでいい。
132NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:20:06 ID:s/njzbMX
今のJUDEはライブ行っても感動しなくなった。
イエローで観た池畑時代のJUDEは鳥肌もんだった。
SHERBETSもライブがかなり上手いと思う。
133NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:23:58 ID:cZMLxGN+
じゃあもうヒロシが糞ってことでいいじゃん
134NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:27:01 ID:9hz2ss+r
今の浅井にブランキー時代の様な曲を求めてる香具師いるけどさぁ。。。
仮にできたとしたら達也・照井はブランキーに必要無かったって証明を望んでるって事?
それともブランキー再結成求めてるの?
135NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:29:14 ID:LKC4iuWL
>>132
FACYORYで見たレモンライムは鳥肌たった

>>134
だからブランキーとかじゃなくて、ただカッコイイものを望んでるだけ
136NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:30:04 ID:zMYIKRBD
>>131
わかるわからんの問題じゃなくないか?
>>131はこの新譜で何がわかる?
俺はジョンレノン臭くてうさん臭くてコーラスウザい位しかわからんなー
137NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:35:15 ID:DoM1EN1L
ナチュラルのほうがERよりどっちかというとだめだった。
SHERBETSクオリティではない。JUDEには期待してないからすんなり聴けたよ。
138NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:40:45 ID:xUJbel5Q
>>134
何それ?
そこまで深い意味はなく>>135が言うように
カッコいい曲を聞きたいだけなんだと思うよ
過去にカッコいい曲をばんばん作れた浅井に期待するのは
仕方ないんじゃないか?
139NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:42:15 ID:GMR70lDM
ブランキー全盛期に2ちゃんあったら
それはそれでボロクソ言われてるんだろうがなw
140NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:42:43 ID:xaGbfE9T
歌ヘタになった?違うよ02年ぐらいからテイク1にこだわるようになった
録り直してもベンジーいわくテイク1が欲がなくて出来がいい場合が多いって
テイク1をよく採用するようになった。結果・・・かつぜつが悪い
口にツバが溜ってるイメージがする・・・BJCのように何度も録り直せ!
141NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:43:51 ID:f4xycob8
セクシーストーンズ畳んでブランキー再結成しろ!
そしてメンバーの誰かが死ぬまでブランキーやり続けろ!
142NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:44:51 ID:GMR70lDM
トシとったってことじゃね?
確かに歌詞は丸みを帯びてきてるけど
根本的なところは変わってないよ。
143NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:46:27 ID:J+fSMR7M
>>142
されには胴衣
144NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:47:35 ID:a2FXvqFU
>>126
いやいや、ユダであろうがシャーであろうが、評価されてるものはされてるよ。
前のナチョラルもそうだし、前のユダ作品も賛否両論だし
145NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:48:21 ID:DoM1EN1L
歌い方が平淡なんじゃ?抑揚がない。あと、歌詞の乗せ方が下手になった。
なんか字余り感があってどうもスッキリしない。
146NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:56:21 ID:tDQ6mfjA
セルフプロデュースを止めて
プロデューサーを迎えるのがいいと思う
マネージャーもマンセーじゃない人に替える
147NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 23:58:23 ID:4O26C4PW
ブランキーを知ったのは中学の時で、
もう10何年前になる。ブランキーの時からも
もちろん変化していたわけで、そうしてJUDEに
至っている。ここ数年の新譜が出る度に思うのは、
オレもベンジーも年をとってきたということ。
中学の時は息をとめるように聞いていたけど、
今はそんなことはない。しかし、ずっとそういう曲ばかり
続いていたら、ある時を境にオレは聞かないようになっただろう。
もうそんな時期は過ぎた。今は新譜が出たら純粋に楽しめている。
たまに息を止めたくなったらブランキーを聞けばいい。
今のベンジーにブランキーの様なものは求めない。
それは所詮フェイクだ。ベンジーがブランキーの様なものを
作ったときこそ、離れるときと考えている。
ベンジーも変わり、オレも変わっていっている。それで良い。
次のシングルが楽しみだ。
148NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 00:01:14 ID:a2FXvqFU
それやるとまたベンジー切れるだろ。
ブランキーのときもそれで途中から自分たちだけでするようになったんじゃなかったっけ?
149NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 00:03:01 ID:pvxWTOnh
>>148
ラブフラッシュからセルフプロデュースになったよ。
でもあのときは対等な立場の二人がいたからね。
150NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 00:09:41 ID:qTRcGVha
セルフプロデュースするだけの力が今のベンジーあると思う?
151NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 00:13:49 ID:eRveqziD
ミュージシャンとして専念すればいいのに
レーベル立ち上げて社長になるからだよ・・・
152NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 00:15:42 ID:vwNgCNuf
ブランキーというより、今はシャーベッツのようなものを求めてる。
メジャーに戻るのが一番だろうけど、会社潰すわけにはいかないだろうしな…
153NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 00:19:43 ID:nOC82mMh
>>152
俺も一緒。
やっぱり激しいやアップテンポなものやるとどうしてもブランキーと比べてしまう。
だからシャーみたいに新境地で極めてほしい。
年齢的にもアーティストとして苦労する年頃だろうね。
154NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 00:23:19 ID:nJbFjEgT
ベンがやりたいようにやってれば良いよ。
155NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 00:25:55 ID:snynhIIM
今のベンジーは自分の中で「良い」って思ったらそこで終わるんだろうな。周りに「それは違うんじゃない?」って言う人もあんま居ないだろうし。
何かもうユダは趣味でやってるだけって気もする…本人達が楽しけりゃそれでいいみたいな。それで鳥肌たつくらい良い曲が作れれば本当は一番いいんだけどさ。
156NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 00:27:59 ID:+MRR5ZsH
ツアーグッズもどうにかしてくれ。今回も一段とダサイ
157NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 00:28:39 ID:q1ZVJR1q
海水浴の雑誌インタビューでヒット曲書きたい気持ちはあるとか言ってたろ。
つくれないの自分でも自覚してんだな。
158NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 00:31:14 ID:XCser9jb
今のベンジーは
「100万枚売れると思っとる」
とは言わないだろうな...
159NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 00:32:01 ID:MUKIX4dX
JUDEのドラムって誰ですか?
160NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 00:32:33 ID:q1ZVJR1q
ドラ猫らしいよ
161NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 00:52:23 ID:iGyQgusM
毒りんご売りだよ。ベンって英語の発音ヘタだねw
162NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 00:56:49 ID:ilg7Oa4c
                            |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | 
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
163NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 01:04:25 ID:nKMAB2cz
>>122
ええ?アバラギすごいベンジーの声響いててよかったじゃん。
聞く時そんなこと気にしないから音が外れてたかどうかはわかんないけど
今のJUDEは上手さをつきつめてるわけじゃないんだろよ。

アバラギ、ROSSOの時は空まだ曇ってて空ほとんど雲で
で、JUDEの時も最初は雲が残ってたけど
JUDEの演奏が終った時、まるでいいライブにシンクロしたみたいに雲ひとつない
青い空になってたのがすごいよかった。アバラギよかったよ。ドラムもよかった。
164NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 01:11:45 ID:nKMAB2cz
ERちょっとオレンジレンジっぽいような気がする。
だから2ちゃんでこんな叩かれてるのかもしれん。
でも今回なんかひと夏の恋って感じで、ずっと
ベンジーがこの路線でいくとは思わないからそんなに悲観する事はないと思うけどな。
165NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 01:14:35 ID:dFi6q497
最近はnaturalばかり聴いてたからか、
ERはなんかユルーイ感じがした・・・。
シルベスターがすごい好きで、ああいうのを想定してたからなぁ・・・。
JUDEライブ、初めて行きます。
シルベスターやってくれたら超嬉しい。
166NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 01:19:45 ID:qYHcHT8N
さ、スカンクでも聞いて寝るとするか
167NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 01:19:50 ID:972JbP9z
つーか、改行の位置が変な椰子多いな・・・
168NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 01:27:46 ID:qYHcHT8N
俺のハートは多分〜破れた〜ビニールシーツ

スカンク聞きながらなんて寝れねーw
あーかっけー
169NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 01:45:53 ID:pvxWTOnh
おお今JUDEのCM見た。
Bad Girl流れた
170NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 01:48:50 ID:vwNgCNuf
シルベスターの延長だと思った俺。あのシングルも全然良くなかったし…
171NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 02:20:56 ID:oDCSyBsl
今夜は蚊が多いな
ベンジー、蚊取り線香って曲をつくってくれ
172NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 02:23:40 ID:1YDMcf0z
>>170 あれシングルだったんだねw 今思い出したよ
ていうか毒りんご売りってチキチータと似てないか?
チキチタブーってところと毒りんご売ーりーって同じにしか聴こえないんだが・・・

ナチュラルは何度も聴けたしERより全然ましだったけど
今となってはまた聴こうという気になれないんだよな

でもブランキーはいつでも聴ける。まだまだ聴ける。ただそれだけ。
173NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 02:23:59 ID:2/wefzq5
なんだかんだいってみんなベンジーの事好きなんだな。
いつも上のほうのスレだし。というか揚げ厨が多いのか?
174NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 03:25:22 ID:r3lx2sRq
ブランキー時代俺も狂ったように聞いてたから大好きなのはわかるけど、
今無理してベンジー追いかけて聞かなくてもいいんじゃない?今のベンジー
の曲はまちがいなく駄作だよ。ベンジーにはまってるやつらって大半それしか聞いてない
から、なかなか他の音楽を素直な気持ちで聴こうとしないんだろうな。
175NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 03:26:08 ID:z7l62YWT
ベンジー、93やり過ぎてきた時期から墜落ですな。

ピークはスカンク。
スカンク以降のブランキーのアルバム全てに、93だのシャブだの隠語で出てくるし。

まぁそのおかげでダークなシャーベッツが生まれたんだろな。
93でトビまくってライブするベンジーもかっこよかったよ。
176NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 03:31:13 ID:r3lx2sRq
93でとびまくってたらライブなんてできねーよ・・・
177NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 03:49:15 ID:pvxWTOnh
なんかCAT WAS DEADばりの
直球でいてそれでもって改心の一撃な
曲欲しいところだよな
178NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 03:52:38 ID:73oXHBg7
>>174なるほどね〜・・・ベンジー以外で好きな奴はレッチリと
レッチリのジョン。ベンジーが映画撮りたい=大反対!
ベンジーが映画に曲提供=反対!昔宮崎駿に会おうとしたじゃん
下心見え見え。ギャロに断られ・・・JUDEでインストいらない
179NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 04:02:59 ID:dA7p/fte
>>174
いや皆、逆に色々聴いてるんじゃないの?ただそれでもやっぱ日本じゃカッコイイのが大していないじゃん。だから皆ベンジーに期待してるからこそこんなにも批判的な声が多いんじゃないのかなって気がする。
180NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 04:43:57 ID:wLH84xnD
縦読みで田舎!
181NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 05:16:48 ID:aZZ1SCG4
本当の世界は新しくていぃ曲ですね
182NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 06:15:08 ID:73oXHBg7
>>178ID同じ。聞く音楽かたより、男の声あきた、3ピース好きの人達
新世界開拓どう?祝メジャーデビュー
HPhttp://detroitseven.com/
試聴http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?keyword=detroi7
183NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 06:16:53 ID:73oXHBg7
>>182下のまちがえた
184NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 06:24:02 ID:73oXHBg7
185NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 06:27:28 ID:73oXHBg7
またダメだった何でだ?みんなゴメン
どこかで試聴してくれ。
186NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 06:32:36 ID:nhh78fAj
>>178
>ギャロに断られ
ソースは?初耳だ。
187NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 06:38:11 ID:73oXHBg7
>>186HMVのHPで試聴できるよ
188NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 06:40:07 ID:nhh78fAj
>>187
?
189NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 07:08:46 ID:wLH84xnD
amazonのレビューを見ると相変わらず高い
なんでだろ
190NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 07:17:04 ID:0vaWZQno
このスレいつ見ても上がってるね
191NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 07:38:19 ID:tvGzihc/
>>147
>ベンジーがブランキーの様なものを
>作ったときこそ、離れるときと考えている。

かっこ良いこと言うね。「ミラーズ・クロッシング」のトムを思い出した。
まぁオレはブランキーみたいのやられても
ずっと聴いてちゃいそうだけどw
192NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 09:10:28 ID:8NOGe5WW
地獄良いね。今回のアルバムにはアイデアが結構採用されていそう。
193NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 09:13:45 ID:wYd5D35P
>>174
お前みたいなウンコが決める事じゃない
194NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 09:16:12 ID:FATYGJiL
なんか「シャンプー」リリースに合わせてMステに出演しそうな気がする・・・
195NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 12:44:05 ID:wYd5D35P
ごめんな父さん負け組ごめんな
196NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 13:03:46 ID:CJvIjzBQ
おおっ、こんな田舎にグッズを売ってる店が、
スーパー家出バッグって思ってたよりデカいな
Tシャツは・・・着るのに勇気がいる
197NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 13:17:24 ID:0bX4rIix
ERいいよこれ。
ベンジーが出してるからやいのやいの言われてるけど、
もし無名のアーティストがこれ出したらかなり絶賛されるんじゃないかとヲモ
198NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 13:48:33 ID:+PaAAmPL
無名の人が出したら・・・っていうのは無意味だろ
199NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 15:27:08 ID:dcZCpPfS
>>147
俺も基本的に同じ考えで、楽しみ方が以前と変わった。
Alex Chilton、paul westerberg、frank black、chris robinson等
のアルバムと同じような楽しみ方だと言ったら分かるかな?

200200:2005/06/24(金) 15:49:40 ID:6FVtmPp8
そういう難しい話は嫌だな
201NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 16:28:21 ID:HFMFD9SP
毒りんご売りのDrugstore Sucide...のところの
コーラスって何て言ってるか分かります?
202NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 16:56:33 ID:nz5fFK5M
いつまでたってもブランキーがいいといってるやつは、少年時代によんだ
ドラゴンボールが一番面白いマンガだと思い込んでる大人と同じ。
成長してないのは自分。
203NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 17:01:56 ID:nJbFjEgT
ブランキーがいいと言うのは別に悪くないだろ。
ユダと比べてどうこういうのはウゼエけど。
204NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 17:22:48 ID:rGpHtGkz
ブランキー時代は良かった。
最高だった。
それに比べてユダは・・・
205NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 17:22:52 ID:wYd5D35P
ドラゴンボールより面白い漫画なんてあんのか
206NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 17:25:18 ID:pvxWTOnh
正直ブランキー飽きたっていう奴いるか?
207NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 17:32:05 ID:bed02Mti
>>206
ブランキー自体というより、よく聴いてる曲は聴きすぎて
飽きました。また何年か後で聴きたくなると思うけど、
今は別に聴きたくない。
208NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 17:34:44 ID:wYd5D35P
一番好きだし一番思い入れがあるが
最初に出会った衝撃、衝動から比べると飽きた
209NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 18:02:39 ID:+M0IlKcS
何かが違うんだよ カッコイイよER、でも大切な人にも聴かせたいとかゾクゾクしながら聴くとかないな…つーかCMうちすぎじゃね?何かが違うんだよ。
210NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 18:18:40 ID:r3lx2sRq
202のたとえはいいたとえだ。本当おまえらベンジーに依存してないで他の
もん聞け!もうベンジーはいい曲かけないよ 
211NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 18:18:42 ID:wYd5D35P
確かに誰かに聴かせたいとかは無いな
212NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 18:27:24 ID:CJvIjzBQ
思い出はポケットの中にしまっとけ
213NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 18:36:07 ID:rGpHtGkz
むしろこち亀だな。
荒々しかった初期、そこから変化を繰り返しつつ数々の名作を世に送るが、
いつからか暗雲が漂い始めて今はグダグダ。
214NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 18:46:44 ID:dA7p/fte
サンセットにJUDEキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!














と思ったらJUDE(韓国)だった。韓国にもJUDEってバンド?がいるんだな。
215NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 18:57:57 ID:viXe4OGP
ぱっぱ〜 とか れーめん とか 本当気持ち悪い
216NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 19:07:45 ID:Cf1UeqVk
なんかERの中の曲 スキャット大杉
ちゃんとした歌詞ききたい
書けなくなったとか考えたくない
217NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 20:12:09 ID:YDpdfHpz
顔はこぼんだし、声も裏返ったようなキモイ声だし
曲云々の以前の問題だと思うけど。
218NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 20:17:20 ID:G0LD7rQI
これが現実
219NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 20:21:03 ID:JCLjc2cY
>>215
そう、気持ち悪いんだよなー
ベンジー好きなのに
何か嫌悪感あふるる感じ
聴いてられない感じ
あーアルバム買ってからここ何日か切ない
220NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 20:30:18 ID:pvxWTOnh
レーメンはアリだろw
221NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 21:32:36 ID:viXe4OGP
222NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 21:37:19 ID:9aQXQVHw
しかし、いつも同じところをグルグル回ってるな藻前らって
バターになっちまうぞ
223NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 21:42:16 ID:81x2y7qO
ペロペロしないで
224NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 21:52:36 ID:DKKkkRoU
地元に今度JUDEが来るのでスレを覗いてみたのですが、
ライブに行くほどでもないのでしょうか、実は・・・
浅井さんを一度聞いてみたかったのですが。
ちなみにJUDEを一度も聞いたことがないです、すいません。
225NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 21:56:35 ID:9aQXQVHw
他人の評判など関係ない
行って、自分の目や耳で判断するべき
226NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 22:02:24 ID:liKBJPil
CDではがっかりしてもライブではかっこいい。それがベンジークォリティ。
227NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 22:05:28 ID:ZbSKsNIw
確かにこのスレを>>1から読んだら
「大丈夫かよ・・・」となるわな
228NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 22:06:38 ID:ZbSKsNIw
確かにこのスレを>>1から読んだら
「大丈夫かよ・・・」となるわな
229NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 22:22:29 ID:7g7awBPw
【LIVE】 JUDE - NEW ALBUM 発売記念 LIVE (SHIBUYA-TOWER RECORDS 02.10.23).mpg 1,119,156,902
【LIVE】 JUDE - 続ナニワサリバンショー.mpg 127,564,360
230NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 22:23:50 ID:7g7awBPw
【LIVE】 JUDE - NEW ALBUM 発売記念 LIVE (SHIBUYA-TOWER RECORDS 02.10.23).mpg 1,119,156,902
【LIVE】 JUDE - 続ナニワサリバンショー.mpg 127,564,360
231NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 22:36:35 ID:7g7awBPw
BLANKEY JET CITY - 1996.09.23 SOUND&VISION #4(divx5).avi
(LIVE) BLANKEY JET CITY MYCAL THEATRE 本牧 1995.11.6.mpeg
Blankey Jet City - 1998.01 LIVE Y MONTHLY#2 (divx5).avi
BLANKEY JET CITY - 2000.5.20 SSTV Speacial HARLEMJETS(SSTV).mpg
(LIVE)BLANKEY JET CITY - LAST STAGE (Fuji Rock Festival 2000).mpg
BLANKEY JET CITY [TV] [2000.04.28] EX 「MUSIC STATION」 (SEA SIDE JET CITY).mpg
(TV)BLANKEY JET CITY - SOUND&VISION #3(1996.09.16).avi
[ライブ] BLANKEY JET CITY - ROMEO'S HEART〜ロメオの心臓〜(名古屋センチュリーホール)後半.mp3
[LIVE] BLANKEY JET CITY - 1998.01.24 TOWER COUNTDOWN(divx5).avi
Blankey Jet City - 1997.09.05 NEWS&COUNTDOWN(divx5).avi
BLANKEY JET CITY【レア音源】 - 椎名林檎のアップス - ゲスト/浅井健一.mp3
【LIVE】 JUDE - LIVE at FACTORY@.mpg
【MP3】JUDE(浅井健一)@BLACK LIST 011@06 美しいこと.mp3
232NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 22:45:44 ID:7g7awBPw
BLANKEY JET CITY - 1996.09.23 SOUND&VISION #4(divx5).avi
(LIVE) BLANKEY JET CITY MYCAL THEATRE 本牧 1995.11.6.mpeg
Blankey Jet City - 1998.01 LIVE Y MONTHLY#2 (divx5).avi
BLANKEY JET CITY - 2000.5.20 SSTV Speacial HARLEMJETS(SSTV).mpg
(LIVE)BLANKEY JET CITY - LAST STAGE (Fuji Rock Festival 2000).mpg
BLANKEY JET CITY [TV] [2000.04.28] EX 「MUSIC STATION」 (SEA SIDE JET CITY).mpg
(TV)BLANKEY JET CITY - SOUND&VISION #3(1996.09.16).avi
[ライブ] BLANKEY JET CITY - ROMEO'S HEART〜ロメオの心臓〜(名古屋センチュリーホール)後半.mp3
[LIVE] BLANKEY JET CITY - 1998.01.24 TOWER COUNTDOWN(divx5).avi
Blankey Jet City - 1997.09.05 NEWS&COUNTDOWN(divx5).avi
BLANKEY JET CITY【レア音源】 - 椎名林檎のアップス - ゲスト/浅井健一.mp3
【LIVE】 JUDE - LIVE at FACTORY@.mpg
【MP3】JUDE(浅井健一)@BLACK LIST 011@06 美しいこと.mp3
233NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 22:50:24 ID:7g7awBPw
クラスタは↓

アルバム
BLANKEY JET CITY
【SHERBETS】浅井健一【JUDE】
234NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 22:50:54 ID:7g7awBPw
クラスタは↓

アルバム
BLANKEY JET CITY
【SHERBETS】浅井健一【JUDE】
235NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 22:55:33 ID:7g7awBPw
クラスタは↓

アルバム
BLANKEY JET CITY
【SHERBETS】浅井健一【JUDE】
236NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 23:57:09 ID:9aQXQVHw
music5のLAがスゴイ事になってますな
書き込み失敗→書き込めるまで繰り返す人多数→さらに鯖負荷増加・・・悪循環
237NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 01:01:15 ID:Cbj6vYLw
で、7g7awBPwの連投は鯖重のせいで連投しちまったのか?
それとも、単なる嫌がらせ?
238NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 01:07:11 ID:RorjKI5e
ウザイよ
239NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 02:09:39 ID:Cbj6vYLw
>236
↓root氏による解析

>普通にl50なread.cgiが上位に並ぶってことは、
>ROMが多いということでして、
>一見さんとか新入さんとかも、相対的にたくさんいるっていうことですね
240NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 02:15:14 ID:Cbj6vYLw
まぁ、書き込めずにリロードを繰り返す人が多くて、
結果としてROMが多いって気もするけどね。
241NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 03:35:12 ID:YSzuVNb8
BANGから聴いててjudeの1stでアサケン卒業した僕だけど、このスレは見てます
HMVでER試聴したけど、本当に糞っぽいね。
絶対に買わない。
ガキっぽくなってるな。ラブフラッシュ出した頃とか格好よかったけどなー。
242NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 04:10:41 ID:Cbj6vYLw
で、卒業したなら、何故そのまま見てるだけにしておかなかったのさ?
わざわざ糞とか書き込む行為こそ、糞であり、ガキっぽいって事に気づこうね。ボク
243NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 04:13:50 ID:VBVj8S49
ブランキーの浅井としてじゃなくてJUDEとして聴きなよ
俺は今日聴いてみて結構いいと思った
244NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 04:25:08 ID:BBkFBikK
JUDEとして聴いてしばらくたつけど
もう少し収録曲選んで欲しい
245NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 04:26:13 ID:YSzuVNb8
ID:Cbj6vYLw
ごめんね。管理人さん。
何時間も監視するの大変だね。
246NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 04:26:44 ID:GbbKuS2m
批判要望なんかはsexystones.comに送れないの?
247NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 04:37:51 ID:BBkFBikK
CDにアンケートハガキ入ってるから
それでガンガン送ってやれ
248NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 04:56:51 ID:VBVj8S49
sage忘れてた

>>244
収録曲については…同意

>>245
ホントにガキみたいだぞ
その辺でやめとき
249NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 05:54:09 ID:AXJdhLBx
JUDEのCD.DVD葉っぱのお札で買えないの?
250[sage]:2005/06/25(土) 06:59:09 ID:eNv7SSF5
最近ベンジーが昔のベンジーの歌詞を真似して書いてるようなわざとらしさを感じてきた
251NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 09:08:09 ID:s4vmUkEj
ハンタ-ハンタ-書いてる人がJUDE聴くらしい。
252NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 10:10:04 ID:iZy+0Fvo
>>250それはないと思ふ
253NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 10:12:26 ID:iZy+0Fvo
>>250それはないと思ふ
254NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 10:14:18 ID:iZy+0Fvo
>>250それはないと思ふ
255NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 10:31:34 ID:t0FYWXVY
おまえなめとるだろ
256NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 10:32:04 ID:t0FYWXVY
おまえなめとるだろ
257NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 10:32:45 ID:t0FYWXVY
おまえなめとるだろ
258NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 10:56:01 ID:GbbKuS2m
連投されるのか?
259NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 10:58:51 ID:GbbKuS2m
ぜったいきてーねー
260NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 11:03:52 ID:GbbKuS2m
ぜったいきてーねー
261NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 11:04:26 ID:GbbKuS2m
ぜったいきてーねー
262NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 11:04:56 ID:GbbKuS2m
ぜったいきてーねー
263NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 11:06:24 ID:GbbKuS2m
ぜったいきてーねー
264NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 11:45:15 ID:ZO9xK80G
今回だけはやっぱりみんな駄目か。
いい曲全くないよな。。
265NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 12:04:10 ID:t0FYWXVY
もちけつ
266NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 12:05:20 ID:t0FYWXVY
もちけつ
267NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 12:19:17 ID:ZO9xK80G
やっぱ、今回ばかりはみんなも駄目か。
出す度に、聞ける曲が無くなってきてるからそろそろかと思ってたけど。
やはりあのドラムの加入が一番大きいのかな。キモイ曲ばかりだ。。
268NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 12:20:34 ID:ZO9xK80G
やっぱ、今回ばかりはみんなも駄目か。
出す度に、聞ける曲が無くなってきてるからそろそろかと思ってたけど。
やはりあのドラムの加入が一番大きいのかな。キモイ曲ばかりだ。。
269NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 12:53:13 ID:uVFYH7Ch
ばーらばらにっなっちゃうからぁーだれかひろいっあっつめてーねー
ぅえーれくとr
270NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 12:54:51 ID:uVFYH7Ch
ばーらばらにっなっちゃうからぁーだれかひろいっあっつめてーねー
ぅえーれくとr
271NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 13:39:10 ID:GbbKuS2m
絶望と言う名の地下鉄に I love you〜♪

金属をこすりながら今走り出した〜♪
272NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 13:39:53 ID:GbbKuS2m
絶望と言う名の地下鉄に I love you〜♪

金属をこすりながら今走り出した〜♪
273NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 13:40:20 ID:GbbKuS2m
絶望と言う名の地下鉄に I love you〜♪

金属をこすりながら今走り出した〜♪
274NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 13:40:50 ID:GbbKuS2m
絶望と言う名の地下鉄に I love you〜♪

金属をこすりながら今走り出した〜♪
275NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 13:42:06 ID:GbbKuS2m
絶望と言う名の地下鉄に I love you〜♪

金属をこすりながら今走り出した〜♪
276NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 13:42:54 ID:GbbKuS2m
絶望と言う名の地下鉄に I love you〜♪

金属をこすりながら今走り出した〜♪
277NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 13:45:51 ID:Hvkq8KO4
おまいら書込に失敗したら諦めろ
何回も書込ボタンを押すのやめれ
278NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 13:57:55 ID:ZN+o8RRB
素直に生きていたいだけ
279NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 14:12:40 ID:Hvkq8KO4
おまいら書込に失敗したら諦めろ
何回も書込ボタンを押すのやめれ
280NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 15:13:30 ID:Hvkq8KO4
やっと正常化か?
281NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 15:35:07 ID:F+qzXXbg
怖いな
282☆☆☆☆☆☆ 神がnyで大放流祭やってます ☆☆☆☆☆☆:2005/06/25(土) 15:49:27 ID:0eYpVD2Z



★★ 神がnyで大放流祭やってます ★★


【LIVE】 JUDE - NEW ALBUM 発売記念 LIVE (SHIBUYA-TOWER RECORDS 02.10.23).mpg 1,119,156,902
【LIVE】 JUDE - 続ナニワサリバンショー.mpg 127,564,360
BLANKEY JET CITY - 1996.09.23 SOUND&VISION #4(divx5).avi
(LIVE) BLANKEY JET CITY MYCAL THEATRE 本牧 1995.11.6.mpeg
Blankey Jet City - 1998.01 LIVE Y MONTHLY#2 (divx5).avi
BLANKEY JET CITY - 2000.5.20 SSTV Speacial HARLEMJETS(SSTV).mpg
(LIVE)BLANKEY JET CITY - LAST STAGE (Fuji Rock Festival 2000).mpg
BLANKEY JET CITY [TV] [2000.04.28] EX 「MUSIC STATION」 (SEA SIDE JET CITY).mpg
(TV)BLANKEY JET CITY - SOUND&VISION #3(1996.09.16).avi
[ライブ] BLANKEY JET CITY - ROMEO'S HEART〜ロメオの心臓〜(名古屋センチュリーホール)後半.mp3
[LIVE] BLANKEY JET CITY - 1998.01.24 TOWER COUNTDOWN(divx5).avi
Blankey Jet City - 1997.09.05 NEWS&COUNTDOWN(divx5).avi
BLANKEY JET CITY【レア音源】 - 椎名林檎のアップス - ゲスト/浅井健一.mp3
【LIVE】 JUDE - LIVE at FACTORY@.mpg
【MP3】JUDE(浅井健一)@BLACK LIST 011@06 美しいこと.mp3
BLANKEY JET CITY - 1994.12.28 日本武道館(divx5).avi
dustandtheworld完全版.ram 
フジロック2000タカオの隠し撮り.rar
d_kusatta.ra 早い腐った野いちご。。。
woderl.ra   1992 夢の中で 未発表
[album] Blankey Jet City「皆殺しのトランペットツアー」.zip
[LIVE]Blankey Jet City - 1994 11 20 明治大学 生田祭(テープ交換時の無音部分あり).mp3
【LIVE】Blankey Jet City - Woo Brigjtest Live -渋谷公会堂(WOWOW 1992).mpg
BLANKEY JET CITY 1990.10.05 高円寺Lazy.mp3
BLANKEY JET CITY - 1992.11.01 愛知勤労会館 地獄はトカゲの夜.zip.mp3
BLANKEY JET CITY - 1993.04.29 ACOUSTIC LIVE(divx5).avi
BLANKEY JET CITY - 1994.07.20 新潟Phase.mp3
BLANKEY JET CITY - 1994.08.27 静岡すみやオレンジホール.mp3
BLANKEY JET CITY - 1999.12.14 ZEPP TOKYO(1).mp3 浅井声が枯れ枯れルッキンフォアベイベ
BLANKEY JET CITY - 1999.12.13 ZEPP TOKYO(2).mp3
イカテン詰め合わせ.zip
Blankey Jet City - Baby Baby(未発表テイク).mp3
【LIVE/TV】 平成名物TV イカすバンド天国 - THE BLANKEY JET CITY - [1990.08.11 #2] MOHTER (本放送と違ってワイプされてない完全演奏Ver.).mpg
【LIVE/TV】 平成名物TV イカすバンド天国 - THE BLANKEY JET CITY - [別冊イカ天ベスト天] ディズニーランド.mpg

クラスタは↓

アルバム
BLANKEY JET CITY
【SHERBETS】浅井健一【JUDE】





283NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 15:51:36 ID:kJ4eUWAR
ジャケット似てないのに電気の武者っぽい
284NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 17:03:40 ID:cbl0lIqh
>>224
あと5年早く気付いていてくれれば・・・
などとは言わないので行ってみてはどうでしょうか。
行って「なんだこりゃ」だったらごめんなさいね。
285NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 17:48:23 ID:0T4yagXE
>>65
違う。
正解はザ・ブラウンバニーだ。
286NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 17:51:16 ID:0T4yagXE
>>87
遅レスですまんが禿同。
287NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 19:08:09 ID:VLetrzrh
来週までread.cgi停止のようだな。
専ブラ使い以外はロムる事もできんのね。
288NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 20:23:33 ID:UiLBCapo
チキチータをライブで初めて聴いてドン引きした俺は勝ち組
289NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 21:28:25 ID:E5QC0WWL
デイリーチャート推移7位→8位→16位って、いきなりずいぶん落ちたな…
290NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 22:47:39 ID:JlIsnobJ
ぜったいきてーねー 
これを聞いてもうダメだと思いました。orz
291NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 00:37:35 ID:r8BHnND0
絶望したとか、もうだめだとか言ってる香具師って、
次から新作はもう絶対聴かないの?
292NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 00:48:29 ID:wbi3oIY1
>>291
きっと聴くよ。
naturalの例もあるからね。
今回は駄作だけど次回も駄作とは限らん。
というか、いいの作ってほしい。
293NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 00:53:40 ID:FE/W2Rya
FCチケに髑髏ステッカーが同封されてた。
ひょっとして作りすぎたのか?w
294NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 01:27:21 ID:945XzxdN
>>282は釣だったのか?
295NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 01:30:11 ID:DpXS8hF2
岡山香川の人ー
今からフリーパスにJUDE出るよー
296NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 01:31:40 ID:bRmNKXW7
ERはいくら重い病のベンオタでも流石にやばいと思ってたんだけど、
今日聴き直したら割と聴けた。ROCK SHOWとかBad Girl結構いいよ。
ベンジーの歌はやっぱスルメだと思った。
しかし冷麺が頭から離れない…あの歌怖くてイイ
297NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 01:36:56 ID:+DCaCRea
>>294
神が放流してるかどうかは知らないが10本ぐらいは完了したよ
クラスタがそれなりに機能してるみたいで
ちゃんと設定すれば流通がよくなっていることは確か
298NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 02:14:55 ID:OtX3/prE
FreePassみたよ
cuteなアルバムって...
299NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 02:19:59 ID:945XzxdN
>>297
本当だったのか!!



mac版ny欲しす…
300NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 03:43:32 ID:6B2sqGtE
JUDE-ER、ベンジーも大人になってきたね、大人の色気がプンプンするや

文句言ってるヤツはだまって踊りな
301NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 03:49:21 ID:FE/W2Rya

踊れないから文句を言ってるのではないかと・・・っと、釣りにマヂレスしてみる
302NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 04:01:47 ID:U6g3P30+
CMよく流れてるね
てか地元のレンタル屋に今までユダなんてなかったのに
いきなり置き出した。ナチュラルもあったな
みんなの所も置いてる?
303NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 04:39:15 ID:LxBuBnsU
マス釣りに管釣りいったら有線でかかっていた曲



デビル


ブルゥゥゥゥウゥゥゥッ
304NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 06:01:20 ID:bRmNKXW7
ウチのバイト先有線流してるけどDevilはよく流れるよ。
あとこの前サラレナイとシサイジェッシリィーも流れた。
レジ打ってる時並んでた野郎2人が「ブランキーだ!」と超興奮してたのが印象的でした
305NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 07:41:54 ID:+Eojw672
>>304
それ俺だ
306NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 07:43:14 ID:sT8AHjLm
13時からスペシャのゴゴイチ!で、
JUDEとケツメイシ出るお。
307NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 08:11:04 ID:THk1Zi+i
人大杉ってなに?見ることができない。
250ぐらいから読みたいのに・・・
これもきっと紘死のせいだ。
308NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 11:53:10 ID:mntIyPba
見ることができないのに、なんで書き込めているのかと小一時間・・・
309NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:07:34 ID:peGH/327
今日は4時くらいまで寝るつもりだったのに、12時半に目が覚めてしまった。

浅井が俺を呼んでいるということか!!
310NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:11:45 ID:WmGlWx5d
シャーベッツにせんねんしろ
311NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:19:00 ID:iuYn8h5/
「2つのバンドやるつもりはなかったんだけど、、、(苦笑)
自分では1個がいい。もう増やすつもりはないよ。」

「自分は音楽が好きだから忙しいけど辛くない。
サーファーがサーフィン好きなのと同じだよ。」

「CM出ることによって、自分たちの音楽が広がる可能性あるじゃん。」

「“キリクと魔女”っていう映画がオススメ。キレイな映画。」
312NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:19:20 ID:THk1Zi+i
>>308ageでスレが上がった時しかみれないんだ
ちなみにPCです
313NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:23:00 ID:WmGlWx5d
浅井が切れたww
314NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:23:56 ID:/GZ0iYt9
なんか切れてるよw
315NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:24:52 ID:iuYn8h5/
VJが歌詞のことを執拗に聞いてきて、レーメンってなに?とか。。。

浅井「ムカついてきた。」

生放送なのに、なんか空気がやばくなってきた・・・ガクブル。
316NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:25:30 ID:c+x7xJYH
「なんかむかついてきた」

ビビる司会者ワロス
317NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:26:10 ID:WmGlWx5d
冒険なのかよw
318NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:26:28 ID:6wOLVNxg
こわいよ。ゴゴイチ
319NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:26:32 ID:/GZ0iYt9
やまだも「あっ、やばい・・・」っていう顔になったなw
320NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:27:26 ID:/GZ0iYt9
Tシャツ格好いいな。欲しくはないけど
321NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:27:37 ID:iuYn8h5/
もう雰囲気がデラヤバス。

ベンジー、まじめに答えてない。
女VJが一生懸命フォローにまわってるよw
もう放送が無事終わることを祈る。
322NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:29:02 ID:WmGlWx5d
ちょっとみてぇ
323NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:29:20 ID:/GZ0iYt9
また機嫌が良くなってきた
324NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:30:41 ID:l1Wc2Kv0
なんだコイツ
ダルいなら出演断れよ
325NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:31:16 ID:iuYn8h5/
なんとか終わった。

もうひとりで出るな。見ているこっちが恐いわ。
326NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:32:49 ID:LCxrCG5I
さすがAB型
327NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:34:09 ID:+Nek5u2Z
ベンジー切れたのかw
やまだひさしに対して?それとも相方の女の方に対して?
328NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:35:06 ID:JL5OvSoz
ベンジーまじコワ…っていうか見てるこっちが「なんかムカついてきた」
歌詞のこと聞かれたくないから 初めにその事には触れないでって断っとけばいいのに。
329NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:35:33 ID:mntIyPba
てか、やっぱり周囲にダメ出しできる人っていなさそうだな・・・とオモタ
330NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:36:53 ID:cQjKc59E
ニュージーランドからの生レポって本気かよ!
331NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:41:31 ID:iuYn8h5/
山田「僕が聞きたいのはココですよ。浅井さん。(歌詞ボードを指でさす)
   どうしてレーメンなんですか?どういう発想をしたらこういう言葉が
   出てくるんですか?」
浅井「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
山田「やっぱりみんな気になるでしょ?ねぇ。」
浅井「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
山田「ほら、前回もそうだけど、浅井さんは歌詞の話をすると
   すぐ黙るんですよ。」


浅井「・・・・・・・・・なんかムカついてきた・・(ポツリ)・・・・・・・・」


     スタジオ全体凍りつく、、、
332NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:41:45 ID:mntIyPba
>312
read.cgiを止めてるからPCからは見られないよ
激重の原因が解決するまで再開されないと思う
どうしても見たけりゃ、2ちゃん専用ブラウザ入れろ
333NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:44:26 ID:F418Ws6w
ベンジーやっぱ恐ろしい人だわ
確かにあんな性格だったら周囲の人があれこれ注文はつけれんな
対等だったテルと達也がかなり特別だったんだな
334NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:45:31 ID:THk1Zi+i
>>332あっありがとう
335NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:46:06 ID:o78eM8ay
ダメダシしたら首にする 


ベンジー=裸の王様
336NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:46:26 ID:XcbWdeUA
浅井も大変だな。わざわざでないでもいいのに。
山ちゃんもゆりにフォローされてるところがワラタ
337NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:48:30 ID:itUKNKa0
ベンジだめだな…山田は皆が思ってる事を勇気を出して言ってくれた 達也だったら「適当に思いついた」とか笑ってかわしそうなのにな〜とか考えてしまった。「かっこよければいいんだよ」て言ってたけど 冷麺ってかっこよくねーじゃん。
338NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:51:05 ID:f1Tbqkmp
昔生放送でロッキンオンJAPANなんかみんな読まないでね
って言い放って、大事件に発展したことを思い出したよ…
339NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:51:51 ID:mntIyPba
>337
達也だったらって言うのは意味がない
あれもそれも含めてベンジーなんだから
つーか、携帯でも改行ぐらいしろよ
340NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:52:49 ID:itUKNKa0
本当、キレるなら前もって歌詞にはふれないでくれと言っとくべきだな まさに裸の王様
341NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:55:51 ID:itUKNKa0
339 確かにそうだな ごめん携帯の改行分かんねーんだわ ロムるだけにしますわスマソ。
342NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:55:52 ID:mntIyPba
やまだは、歌詞の事を聞くと不機嫌になるって事は知ってるんだから
前もって言う必要もないと思うが・・・
343NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:56:40 ID:XCLEZs3m
ベンジーを一人で出演させるのが間違いなんだって
圭一だけでも付けときゃいいのに
ベンジーを知らないヤツはドン引き
344NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:56:54 ID:+Nek5u2Z
>>331
あ〜、そうゆう流れだったんだ。教えてくれてサンクス!



でもそれって山田の方が明らかに悪くない?聞き方が悪いと思うんだけど。まぁそれだけで番組、しかも生放送で切れるベンジーもどうかとは思うけどさ。
てかゴゴイチすっかり忘れてたから再放送を録画しようと思ってたんだけど、まさかにカットされるって事は無いよな…
345NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:58:57 ID:+Nek5u2Z
>>344
ミスった。
まさかに→×
まさか→○
346NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 14:01:44 ID:9ZT9X/Ae
この辺がチバより駄目なところだな。
347NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 14:02:40 ID:JL5OvSoz
機嫌悪くなるの分かってたって冷麺なんてタイトルの曲あったら、普通聞きたくなるよ。
348NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 14:04:14 ID:mntIyPba
>344
いや、別にやまだは悪くないでしょ
「冷麺」の曲タイトルは異質なんだから、それを聞かない方が不自然
やまだの聞き方が、特に悪かったとは思わんしね
349NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 14:07:55 ID:9ZT9X/Ae
今頃楽屋で大暴れ。
もしくは山田を待ち伏せ中
350NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 14:09:05 ID:DvE4AIOH
なんで生放送にベンジー一人を放流したのかな?
351NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 14:16:08 ID:F418Ws6w
ベンジーの気難しさを引き出した見事なトークだったよやまだ
352NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 14:26:17 ID:+Nek5u2Z
>>348
まぁ確かにそうなんだけど、
どうしてレーメンなんですか?だけなら良いと思うけど、
どういう発想をしたらこうゆう言葉が出てくるんですか?とか、
ほら、前回もそうだけど、浅井さんは歌詞の話しをするとすぐ黙るんですよ、とかこの発言は余計っしょ。
そうゆう妙な煽りは要らないと思うけどなぁ。
353NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 14:27:32 ID:jPY+Kd8R
帰ってビデオ見るのが楽しみだ…
354NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 14:36:44 ID:i6D1PIg/
せっかく呼んでくれてるのに・・・もうゴゴイチ呼んでくれないかもね
やまちゃん、好きだったから嬉しかったんだけどなぁ〜
355NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 14:43:19 ID:9ZT9X/Ae
とりあえずやまだは空気を読んだほうがいい。
356NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 14:43:50 ID:2nC5cArt
>352
「すぐ黙るんですよ」は、雰囲気が悪くなったから、
やまだも、何か言わざるを得なかったって感じだった。
まぁ、実際に見てたら、やまだが悪いなんて言えないと思うけどね。
357NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 14:50:46 ID:O7gUo1AI
単にやまだの事が気に入らなかったんじゃないの?

私はやまだの喋り好きだ…
なんかどんどん萎えてくるよベンジー
358NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 14:53:08 ID:2nC5cArt
最初は機嫌が良かったから、やまだが気に入らないって事はないと思う。
というか、気に入らなかったらハナから出ないっしょ。まして1人で。
359NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 14:54:04 ID:U5/W+4Ei
ベンジーとヤマダで喧嘩したら面白かったのにw
360NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 15:00:57 ID:peGH/327
やっぱみんな同じこと思ってたんだなw


正直ゴゴイチ見ててこんなにヒヤヒヤしたの久々だ。
まあ前回もJUDEだったけど
361NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 15:13:49 ID:bWEthDlB
ベンジーの衣装がダサかった事については
誰も触れていないのか・・・
362NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 15:16:18 ID:2nC5cArt
ここんとこ、いつもあの格好だから免疫ついてるよ。
363NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 15:20:05 ID:2nC5cArt
衣装なんかのことより、(自主レーベルになってから)作品作りに
行き詰まった事は無いっていう発言の方が気になったな。
最近のダメさ加減は、そこに根本原因があると思ったよ。
364NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 15:21:41 ID:+Eojw672
なんかむかついてきた
365NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 15:27:06 ID:0IZeNWnx
>>363 禿同!
自分もそこに引っ掛かった。
なにも考えないで素晴らしい歌が書けてるなら、誰も何も言わない。
今のベンジーの歌はたれ流しに近い
366NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 15:30:04 ID:+Eojw672
なんかむかついてきた
367NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 15:36:53 ID:f0t0YdQS
元々悩んで良いものを作る人じゃなかったのかもしんないけど、今はちょっとやりすぎ。
ホント>>365が言った通り思いついたこと垂れ流しっていうか…俺もなんかムカついてきた。
368NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 15:53:03 ID:+Eojw672
なんかむかついてきた
369NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 15:57:01 ID:2nC5cArt
分かったから、もういいって
370NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 16:10:42 ID:+Eojw672
なんかむかついてきた
371NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 16:22:44 ID:s1mHkYUp
オチがないからもう秋田
372NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 16:32:09 ID:+Eojw672
ギブミーれ〜みぇん
373NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 16:52:53 ID:ulwN8Jji
ゴゴイチそんなことになってたのかぁ。
寝坊して見逃した。
でもなんかロックンロールミュージシャンって感じじゃん!
他のアーティストがお行儀良すぎんだよ。

374NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 16:59:31 ID:ulwN8Jji
確かにリリースペース早すぎだから、もうちょいじっくりやれとは思うな。
最近曲のアレンジ、特にギター、手くせオンリーで適当過ぎるし。
375NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 17:14:50 ID:s1mHkYUp
番組に出演しておきながら、気に入らない話題が出たらムカツクなんて言ちゃうのは
カッコ良いどころか、むしろカッコ悪いと思うけどねぇ
376NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 17:27:22 ID:MkIUzBHG
ゴゴイチリピートで見ようと思うけど、
ベンジー出演は何時頃だったか教えて下さい
377NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 17:28:28 ID:EgsRSny1
まあ‥あの性格含めて浅井だからな
良い曲作ってろば文句はないけど 今はダメダメだし
378NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 17:43:05 ID:FWxuQ0jH
>>376
最初のゲスト
379NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 17:45:47 ID:MkIUzBHG
>>378
ありがd
380NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 17:56:21 ID:okOJLowR
ただ「Ray-men」って書きたいだけで
冷麺って題名にしたのに、そこを汲んでやらないヤマダが悪い。
381NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 18:10:01 ID:24XXVoYC
だから、ROOSOやLOSALIOSみたいにグロウンとかに出ればいいのに。
よりによってミーハー路線のゴゴイチなんかに出るからこんなことになる。
382NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 18:12:44 ID:f0t0YdQS
そんだけ売り上げ伸ばしたいって事なんだよきっと。
383NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 18:18:02 ID:sdkE0zwj
それだけ売れないってことね
384NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 18:24:33 ID:7UEqpQ89
>>380
ごめ、それどんな意味?
385NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 18:33:36 ID:KggMhoB1
どう見てもギャグだろ>むかついてきた
なに真に受けてんだよ
386NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 18:34:54 ID:FWxuQ0jH
グロウンと言えば7月11日はZAZENだ
387NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 18:53:34 ID:s1mHkYUp
>385
真に受けてる人なんてどこにいるんだ?
ってかジエン乙!
388NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 18:57:02 ID:2nC5cArt
いや、385は+Eojw672の事じゃなくて
ベンジーの台詞に対してなんじゃ?
389NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 19:45:43 ID:+Eojw672
一言言っていいか?
390E・R:2005/06/26(日) 19:52:48 ID:tFx8tgUE
どんな天才でも失敗作というか
うまくいっていない作品を作るときがあるが
今回はまさにそれだと思うよ。
集中力の散漫、歌いこみの甘さ、アイデアの練り込み不足‥
否をあげたらキリがない作品だね。
冷麺っていう言葉も雑誌のインタビュー読んだらスタッフがアイデアを
だしたみたいだし‥。
それをそのまま作品に持ってくるなんて昔のベンからは想像もできないね
前作のジバゴに流れていた美しいなにかが今回は
まったく消えてしまっているのに驚愕するよ。
全曲が下手な焼き増しだ‥ベン以外の二人が
笑ってないでちゃんとやれって感じだよ
最低でも聴いてて気持ち悪くならない程度の作品にして欲しかったな

391NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 20:05:36 ID:8wwX0uPJ
問題は「ベンジーの作品」に期待して
確認もせずに金を出してしまう 自分にあるのかも
DVDも買ったがインタビューのみ見て
LIVEの部分はみれなかったorz
392NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 20:05:42 ID:yPNXPMaN
>>331
仕事に追われ亀だけど
ハゲワロスwww
いいねー
393NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 20:18:16 ID:yPNXPMaN
連投スマソだけどさ
人って自分で負い目がある事を他人からわざわざ
指摘されると腹立つんだよ
自分の体験からもそう思うけど
自分のセンスとかに自信があるんだったら堂々としてるか
それか軽くかわせばいいんだよ
インタビューで訊かれ過ぎてうんざりしてるのもあるかもしれないけど
それを予想できてしかも嫌だって思うんだったら
最初からそんな言葉使わなければいい
ベンジーの中では「何でみんなわかんないんだろう」って
他人とのギャップにいつも嫌気がさしてるんだろうけどね
ベンジーがかっこいいものをかっこいいって思わない人間も
沢山いるんだってのをちょっとでも認識しようね
でも僕の恋人今日聴いたら好きになってきたw
394NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 21:29:12 ID:r8BHnND0
僕の恋人が名曲の悪寒。
ってか全曲よくなってきた。。。
漏れの脳内だけだから許して(´・ω・`)
395NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 21:41:07 ID:DjvhN9IT
今やっと聴き始めた。
聴く前にここでの酷評を目にしていたからか、
「わりと普通じゃん」と思ってしまった…w
396NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 21:43:56 ID:LxBuBnsU
むはー
397NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 21:48:42 ID:5XGEX8RP
2ちゃんでの評価なんざあてにならんよ
悪口言うためにあるようなもんだしな
ブランキーから聞いてるなら自分で聞いて
自分で判断できるはず
398NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 21:55:31 ID:kLZ/KOAD
ここの雰囲気が悪いせいでERイイと思ったやつが書き込めないんだろ?
俺の周りでは案外好評だよ
もちろん俺はいいと思った
399NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 21:57:07 ID:5XGEX8RP
俺も買ってここ見る前に聞いてみたら
良いとは思ったけど、2ちゃんでは荒れるんだろうなぁ
って予想はついた。要するにブランキーみたいな
曲がほしいんだろ?
400NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 22:02:32 ID:7UEqpQ89
ブランキーでも前期と後期で全然違うからなあ。
C.B.Jimの緊張感はもう二度とえられないだろう
401NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 22:27:43 ID:TtnaNrEy
>>374
それJudeの初期から散々言われてることなんだけどなw
最近のリリースペースについてはハイウェイチャイルドの時に珍しくじっくり煮詰めて作ったらしいから
その反動というのもあるんだろうけどね。

最近の作品の出来(特に歌詞)に関しては単純にネタ切れか
才能が枯渇したかのどちらかだと個人的には思ってるが。
402NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 22:33:40 ID:61ImuX/0
歌詞は仕方ないところもある。
なんせベンジーの頭の中にあるjetcityの話ばかりだからw
ブランキーの時代からもう15年以上妄想続けてるんだから
物語が枯渇してもそれはうなずける。
最近はそのjetcityの話に現実の物語が少しずつ入っているので
なんだか萎えるんだよ。
言葉の選択の仕方も変わっちゃった。
403NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 22:37:19 ID:+DCaCRea
あぁ、確かにそれはあるな
おれは「ボクの上司に〜」って聞いたときに空想の世界から
いきなり現実に引きずり下ろされたような気分になったよ
はっぱキメてたけどね
404NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 22:41:20 ID:5XGEX8RP
現実での嫌なことがジェットシティと直結するようになったら
おしまいやね。
聞きまくってたら俺もなんかブランキー聴くたびに
嫌なこと思い出すようになった。
405NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 22:56:05 ID:bQcq5w5X
なんか 寂しくなってきた....
406NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 23:06:55 ID:VedPF05D
EL全体的にいいと思うけど。SEA〜の感想聞きたい。
407NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 23:24:33 ID:2nC5cArt
いいと思うならスペル間違えないでくれよ。
Rainbowだから、ELじゃなくてERだよ。
408NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 23:40:00 ID:1SwNvGNM
良くなるようにすんげー聞いてるんだけどER
やっぱり俺の中では僕の恋人と本当の世界だっけ?
あとブラウンバニーくらいしか好きになれない
悲しいからブランキー時代のまだ声がみずみずしかった
頃の好きな曲集めてマーイセレクショーンとか言って作ってて
最後に何故か「友達」持ってきたらもっと悲しくなった
我ながら泣ける選曲であった・・・
409NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 23:59:17 ID:peGH/327
おまいら!あと少しでゴゴイチの再放送が始まるぞ!

あの恐怖のふいんき(ryが再び…((((;゚д゚))))
410NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 00:21:08 ID:FluR7Vpu
昔から変われって本当は言われない。あきらめられてる。ワロスw
411NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 00:31:21 ID:GqemJUBL
再放送見たけどそんなにベンジー切れてないじゃん
412NOMUSICNONAME:2005/06/27(月) 00:35:07 ID:EOKb7i5S
ゴゴイチ見た。
大人気なさすぎ。
歌詞のことあれこれ聞かれるのイヤなのはわかるけど、
司会者が「冷麺」なんて歌詞にに触れずにスルーしてる方が
視聴者からしたら不自然だろうに。

でも、
痛いヲタが「少年の心を持ったベンジーカコイイ」とか抜かして視聴者叩いてるのかと思ったら、
意外とまともなファンの人のほうが多いのが意外だったよ。
413NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 00:35:20 ID:GqemJUBL
>>406
シーシーハニーいいと思う
歌詞の中で『シーシーハニー』って言った場所が好き
414NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 00:37:05 ID:jVc2ljX8
なんかムカついたんでスレ探して書き込みに来ました
ブランキーの時、好きだったけど・・・
415NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 00:43:41 ID:v/U5XRFq
あれだよな、よく電車内で客同士がトラブル起こしてるみると、たいがい気がふれたオヤジがぎゃーぎゃー言ってるよな。ベンもそんなオヤジの仲間、というか感情が制御できてないんだと思う
416NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 00:50:01 ID:ljTiEeUW
俺も感情制御出来ないからベンジーの気持ち解るw
でもそれがカッコいいとはならんな
自分でも後悔するもん
感情にまかせて言っちゃったってな後は
しかしベンジーってそんなに歌詞の事いろいろ言われるの嫌いなんだ
何か説明したら安っぽくなるとか思うんかな?
そんなんじゃプロモーションやってけないじゃん
417412:2005/06/27(月) 00:57:14 ID:EOKb7i5S
× 視聴者叩いてるのかと思ったら、
○ 司会者叩いてるのかと思ったら、
スマソ。

最大限の擁護をすれば「素直で自分を偽れない純粋でシャイな少年のような人」
ということになるんだろうけど、いい歳した人の親が本当に見てて痛々しいよ。
だったら出演断ればいいのにね。
もしかしたら、出演後に後からちょっと自分でも恥ずかしくなって謝ったりしてるのかな
とも思ったのだけど、「楽屋で司会者を殴ってるはず」みたいなことを書いてるファンが
いるということは、やっぱり少しもそういうことしないのかな。
418NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 00:58:27 ID:OqJvrhc6
あれは「浅井ワロスwww」っていってくれるのを
浅井も望んでると思うが。
419NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 01:00:33 ID:7b2zUB6K
つーかそれなら「それは聴いた人のそれぞれの解釈に委ねる」とか言っときゃいいのにな


そしてその後に「ユダだけに委ねる。なんつってww」なんて言ったら、そんときゃヤマダも一発くらいなら殴ってもいい
420NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 01:02:34 ID:50otNr0w
まあ、でもロックスターなんてそんなもんだろ?w
常人の常識持ち合わせてたら俺たちと変わらない訳だし。
421NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 01:07:04 ID:8gsaj/4G
ブランキーのサリンジャーの元ネタに
なってるサリンジャーだってそんな感じだよ。
あの人の翻訳作品に載るはずだった
あとがきとか解説が全部サリンジャー本人によって
阻止されてるんだよな。あと、サリンジャーのことに
ついて書いた本も日本で出るはずだったけど
差し押さえられてる。本人はどっか人知れない
隔離された場所で今は生活してるらしい。まぁ
これはかなり変質的な例だが。ベンジーと近いものは
持っていると思う。
422NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 01:07:18 ID:ljTiEeUW
>>419
いいねそれ
何か達也っぽくてワロスww
423NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 01:17:04 ID:gPOc+fv2
身の程知らずの落ちぶれ弁自慰もうみてらんない
はやく引退汁
424NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 01:18:19 ID:EOKb7i5S
浅いじゃなくて>>419ワロスww

そんな気の利いたジョークの一つも言えないところがまた情けないんだよな
425NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 02:37:12 ID:B5NhSnly
なんかむかついてきたからスレ探してきたよw
今後出る番組は選んだ方がいいね
426NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 02:47:33 ID:Z6t9Dijz
ラジアンリミテッドなんてしらんで
427NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 05:45:36 ID:9QJKVzh2
みんななんだかんだ言っとるけどベンジーの事好きなんだろ?心撃たれたんだろ?批判なんて悲しい事やめて楽しくいこうぜ
428NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 05:50:14 ID:vIS7qpaV
ゴゴイチおもしろかった
ベンジー帽子いじってばかり。落ち着いて座ってられないんか?w
かわいすぎる
429NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 06:42:09 ID:NQ1ntuWD
ゴゴイチ 今見た。
いつものベンジーだった。あのキャップ欲しい。
BAD GIRL だんだん好きになってきた。
ベンジー大好きだ!
ついでに、たまに表情がベンジーに似てる彼も大好きだ♪
430NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 08:26:46 ID:+YdD7Htq
僕の恋人いいね。
アルバム全体色はあまり好きじゃないけど、この歌はいい。
前に誰か言ってたけど、昔のベンジー、ジェットシティ-の中の物語みたい
431NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 08:29:26 ID:sNHeWPpT
>>429
なんかむかついてきた
432NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 09:35:04 ID:LCU1lVSD
愛のChupaChups〈インターチェンジであの子ひとりで立ってたチェリーの〜〉とRockShow〈いいからBaby早く僕の眉に魔法かけてドキドキしてきたよ〜〉う〜ん似てるけど好きだ…
433NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 09:35:59 ID:LCU1lVSD
愛のChupaChups〈インターチェンジであの子ひとりで立ってたチェリーの〜〉とRockShow〈いいからBaby早く僕の眉に魔法かけてドキドキしてきたよ〜〉う〜ん似てるけど好きだ…
434NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 10:32:03 ID:YoizLS+N
キャバクラ行くのかベンジーは・・・・・
435NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 10:51:22 ID:8gsaj/4G
おまいらベンジーに幻想抱きすぎだよ
436NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 11:19:24 ID:Se7rzJYs
ER、冷麺が一番いいな。やっぱ
437NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 11:47:16 ID:sNHeWPpT
ERって略すなよ
なんかむかついてきた
438NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 12:55:37 ID:JCwYzvQ0
城戸のせいで訳のわからんアルバムになったな
439NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 13:23:22 ID:rdAzy7fN
ブランキー前期が好きで後期は無理って奴らは歌詞が変わったからであって
尾崎信者と全く変わらないんだよね
440NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 13:45:15 ID:ggsKu5rE
歌詞が変わって嫌いになったら尾崎信者
441NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 15:17:27 ID:p7iBr/r3
>>440
尾崎なんて聞いたことねーよ
なんかむかついてきた
442NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 15:59:44 ID:pTPadGIC
昨日はわりとマトモな意見・書き込みが多かったけど
今日はナンダカナー・・・って感じですねぇ
443NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 18:28:20 ID:2sY/R8DF
お前とかな
444NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 19:22:24 ID:R0ACags1
444
445NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 19:44:06 ID:WZKfaVwJ
僕の恋人がアロエと話しするじゃん。あろえりーなのAAで誰か再現して。
446NO MUSIC NO NAME :2005/06/27(月) 20:57:01 ID:VM0fuT1k
>>391
確かに自分もそうだ。
ていうか、先にライブの申し込み済ませてるから買わざるを得ないんだな…

しかし、全体的に予想してたよりも普通でホッとした。
自分はシーシーが一番好きかも。懐メロポップで良い感じ
Blue Moonはやろうとしてる事は好きだけど、イマイチ決まらない。歌イラネ
447NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 20:59:52 ID:bOKnwpg7
はやくツタヤでレンタルしないかな・・・。
試聴した感じそこまで酷くもなかったけど、やっぱり締まりがない。
重い曲全部ナチョラルに入れたから極端にそうなってしまったのかも。
それともう歌詞のほうはあまり期待できそうもない
448NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 21:08:59 ID:RM3z0fwA
ギブミーレイメン!の言い方テラワロスwwww
449NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 21:11:09 ID:9a6T4Vps









(Album)JUDE - Electric Rainbow.zip.mp3 129,494,603

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

















450NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 21:13:25 ID:pLM4aQHg
Silk結構よくないか?どうよ?
451NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 21:15:09 ID:WPO5d/d6
購入3日目にして、全く聞かなくなった。。。
こんなのはじめてw
452NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 22:00:14 ID:yrMPJVEr
カリブ→lovelyや、アラビア→wild babyみたいの聴きてえなあ。
あんなのだけのアルバム出してほしい。ベンジー節なし。ガチロックのみ。
453NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 22:15:30 ID:cvt7O3fQ
ベンジー節なしが希望なら、他にいくらでも聴くもんあるだろ



ってか、ギャクですか?
454NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 22:18:20 ID:aKNaMzwJ
ソロはベトナムがピークだったな…
455NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 22:19:15 ID:+9Z/tPyk
僕の恋人好きだけど聴いてるとフォレストガンプの
サントラ聴いてるような気になる
456NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 22:28:29 ID:H0804xuD
Silk好き。これ1曲目なら良かったのに。
457NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 22:31:06 ID:qc73Rhn7
>>449
どっち?神様おれにも頼むm(__)m
(Album)JUDE - Electric Rainbow.zip.mp3 129,494,603
458NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 22:40:47 ID:4BoONrUl
ER 不満は色々あるけど、
JUDEでは最高傑作だと思う。
459NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 22:43:10 ID:M7fr33Fx
JUDEでは最高傑作…。あまりほめ言葉に聞こえないねw
でも、ここで叩かれてたので恐る恐る聴いてみたけど、結構いいと思ったよ。
460NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 22:43:13 ID:hQ8RZsOX
関西方面の人、11時台のFM802にベンジー生ゲスト!だよ。
461NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 22:48:06 ID:gPOc+fv2
駄作をなんのためらいもなく出しちゃうベンジー最高
462NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 23:04:13 ID:y8UyVPPi
大阪の人いるかい??
お笑い芸人ケンドー小林の『ケンコバ大王』って番組、大阪で3〜4年前に放送してたよな??
その時のオープニングソングが、浅井健一の曲だった。
その曲めちゃめちゃカッコ良かったから、曲名とバンド名教えてちょうだい
463NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 23:18:03 ID:cvt7O3fQ
↑えっとぉ、ググッたら簡単に出て来たんだが・・・
464NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 23:28:24 ID:WiKOfjG1
新アルバムはそんな悪くないと思った。けどコーラスうざいね。
特にBadGirlの「グッボーイ」「ウォンチュー」が耐えられない。
全体的に良さそうな曲は多いのに変にアレンジしてておかしくなってる
感じがした。ロシアビリーとか。
465NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 23:42:29 ID:x9BQlDCH
ロシアビリーは、最後の幽霊みたいな「ぜったいきてーねー」のコーラスさえなければ。。。
466NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 23:52:28 ID:y8UyVPPi
>>463
意地悪
467NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 23:54:41 ID:YCck0RWu
ER、毒りんご売り 順に試聴してロシアビリーの”ハイ!”ってトコで笑った。
もうだめだな、何をしてもカッコわるくなってしまったよベンジー。サミシイ。
468NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 23:59:07 ID:bOKnwpg7
今さっきラジオで初めてベンジーの話すところ(ライブMC以外)聞いた。
なんか純粋というか、まるっきり子供みたいな奴なんだな。
先生と生徒が話をしているみたいな会話だったぞ
469NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 00:00:53 ID:9a6T4Vps
ブラックレストラン = 森のグーフィー だな、そっくり
470NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 00:02:48 ID:yV3s7Aag
Sea Sea Honeyの歌いだしは松田聖子のハートをロックの歌いだしに似ている
これ解った人は結構年くってる人です
さ〜踊りま〜しょ〜
471469:2005/06/28(火) 00:03:27 ID:9a6T4Vps
あ、今聴いてるとこなんだが「ボクはテレビ」ってとこで俺は一瞬にして次の言葉が思い浮かんだね
ボクはテレビ外に投げた・・・
472NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 00:17:17 ID:EoWYrX6i
冨樫義博がジャンプの巻末でJUDE聴いてるってコメントしていた件
473NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 00:18:21 ID:tlDgcq5g
かっこ悪いやつはなにやってもかっこ悪い。
かっこいいやつはなにやってもかっこいい。
自分たちのことはかっこいいと思っている。

てなんかの雑誌に書いてあった。クロスビートだったかな。
474NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 00:23:26 ID:hztvZByz
昨日のゴゴイチの話しを、あえて蒸し返すけど
なんでそんなに叩かれるかが理解出来ないのですが。
痛々しいとかいうけど、そんなもん昔から痛々しい人だったよ。
美化委員なんだとかさ。
アーティストなんだから、そんな世間一般の常識みたいのに
照らし合わせて痛々しいとか言うのって、酷くつまらないねぇ。
テレビに出て、お行儀よく、世間の常識に合わせて
器用にトークするベンジーの方がよっぽど見たくねぇよ。
お前らつまんねぇよ。
475NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 00:27:20 ID:aGMHh56r
>>474
お前、働いたことあるの?
なんかムカついてきた
476NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 00:32:17 ID:hztvZByz
>>475
バイトだけど、一応働いてるよ。
477NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 00:35:15 ID:Xf+gv7iH
ゴゴイチとやらの詳細を。
何が痛かった?
478NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 00:37:32 ID:z/iKJvVB
いったい何処へ落ちて逝くの、ベンジー
ランラランララー ランラランララー

な気分・・・

なんと言うか、あらすじだけを書いた読書感想文って感じがするな
もうスゴく薄っぺらい、0.1ミクロンぐらいの薄さ

昔はいちいちまどろっこしい説明して訴えかけなくても
こう、ナイフでグサッと突き刺されるような言葉を一言で口ずさんでたよ
479NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 00:41:10 ID:Xf+gv7iH
なんかここ見てるだけで
ERの魅力が自分の中で落ちていくな。
あれはあれ、それはそれ、っていう考え方が
できないたいぷだなこいつら。いつまでも
ブランキーの影を追ってなさけないやっちゃ。
ブランキーだけ聞いてりゃいいじゃんかそれだったら。
いつまでも頭が旧式じゃだめですよ^^
480NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 00:43:36 ID:SH7kXUdo
お前らごちゃごちゃうるせぇんだよ
なんかむかついてきた
481NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 00:45:24 ID:Xf+gv7iH
はぁ〜やだやだ。
いくら2ちゃんとはいえ、お前らぐちぐちぐち
女の腐ったみたいにだめだだめだぁ〜って。
いい加減お前らのやってることだせぇって気づきな^^
482NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 00:47:22 ID:XWrhFbt2
タワレコの入口はいってすぐのテーブルに平積みされてたけど
店は売れると踏んでるのか?つーか売れてるの?
483NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:02:27 ID:uyNQ0dzM
ikehattのパクリみたいな城戸
(ドラムの音もドラムそのものもヘアスタイルも)
っていうか、何でikehattが辞めたのか疑問だ。
ikehattから辞めたいって話があったのか?
484NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:05:45 ID:9OBtTE3O
だから、ブランキーみたいなのやれなんて一言も言ってないだろwwwwwww
485城戸紘志のファン:2005/06/28(火) 01:09:31 ID:gZcLCP1x
久々の登場。紘死!!!ラジオで彼女募集してんじゃね〜よ!!!
オマエのことを叩くのやめるつもりだった・・・・・・けど
やっぱりムカツクなぁ!!!何だあの写真の写りかたは生意気なんだよ!!!
写真=ERの告知みたいなやつ
486NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:13:48 ID:Xf+gv7iH
>>484
昔はああだったこうだったって言ってるじゃんか
あーきもいきもい
487NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:16:06 ID:vHcXI9aj
Velvet
サニーのチョコレート
サンディ
シルベット
チェリオメアリー
小屋
DEVIL
DISCO 2002
Jhonny Sherry
Joey in my pocket
Lovely
Natural Crazy Horse
カリブの海賊の宴会
チェリーソーダ
白雪姫
透明の戦場
ARABIA
Wild Bebi
アクセル
エメラルド
スリーピングチャーリー
ピストルバード
海水浴
Aria
KiKi
Silvester & Johnny K
DICK DEE
Happy Days
Miss Blue
宇宙的迷子
恋のサブマリン
愛のChupa Chups

こんだけ数々の名曲生み出してきたって言うのに、Electric Rainbow ときたら。。。
488NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:16:24 ID:9OBtTE3O
ひたすら今のウンコな現状を受け入れるだけでいいのかよwwwwww
489NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:18:15 ID:Xf+gv7iH
>>488
お前ここで愚痴るだけで何もしてないだろ?
現状を受け入れるも何も行動したら?きにいらんかったらさ。
あ〜きもいきもい。
490NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:30:24 ID:kW1sfGjG
>>487
お前、冷麺の良さがわからないとは嘆かわしい…
491NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:34:44 ID:9OBtTE3O
なんで俺がベンの為に行動wwwwwww
492NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:36:12 ID:2+7E8i0A
>>487
おいおい、ピストルバードが名曲かよ 今すぐ退場。
493NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:37:35 ID:Xf+gv7iH
>>491
まぁその程度だろうな
こんなところでしか好き放題いえない奴って
大体リアルで肩身狭い奴はこういうところで
バカみたいにむちゃくちゃに書くからな
こいつに限らずね
494NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:43:12 ID:HNNJRJNP
>>490
はぁ?(゚ Д゚)
495NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:43:39 ID:DLa+1DxS
何か一曲目 氣志團っぽーい 馬鹿っぽーい
496NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:45:02 ID:vHcXI9aj
>>492
かなりおまけをしてだ! そしたらAriaなんか入れないしスリーピングチャーリー
も入れない 宇宙的迷子もな!
497NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:47:38 ID:vHcXI9aj
エメラルドもないな。。Miss Blueも。。。

ああ〜〜もう!!
498NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:49:58 ID:gmDaNXVT
2chで愚痴って何が悪いんだか
499NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:52:43 ID:9OBtTE3O
>>493
まぁとにかくこのアルバムを褒めるってのは、俺にはできないなぁ。
RockShowとかちょっと好きだけど、全体的にダサイという印象をどうしても受ける。
ドラムは結構今までにない感じで頑張ってるとは思うんだけどね…。
500NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 02:00:20 ID:pGjFbzsO
Charming〜からベンジー知って昔のことあんまり知らない俺でも
今回はちょっと引いた。とはいっても割と気に入ってるけどね。
細かいところをもう少し煮詰めれば名作だったかもしれない。
こんなとこわざわざ覗いてきもいきもい言ってる493もきもい。ヒャッハ
501NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 02:02:30 ID:SeJ6MF/a
昔はあんなに好きだったのにもうこれ以上壊れないでくれ・・・。ブランキー
終わった時、すぱっと音楽やめりゃあよかったのよ そしたらまじで
伝説な男で終わったのに。今のベンジーは痛すぎる 大好きだったから見て
らんない。そして今まで買って聞き続けてる奴も痛い 痛すぎる。みんなちょっと
他の音楽聴いてみようぜ 目を覚ませぇぇぇぇぇ!!!
502NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 02:08:43 ID:XWrhFbt2
>>493
おいっ!おまけをしてとか言うな!
一度イイって言ったなら最後まで言い切れ!
ちなみにピストルバードは俺もきらいだよ。
503NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 02:10:53 ID:XWrhFbt2
502は>>496だな、間違った
504NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 02:11:57 ID:vHcXI9aj
ドンマイ
505NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 02:13:18 ID:uyNQ0dzM
新ドラマー希望
506NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 02:16:46 ID:HNNJRJNP
宇宙的迷子はいいじゃん。
507NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 02:23:16 ID:wUUsSKcw
必死でベンジーを否定しようとする奴は何がしたいのかよくわかんないな
508NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 02:29:30 ID:EQlSDryQ
さっき、ERのCMを見かけたんだ
509NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 02:39:23 ID:tlDgcq5g
>>495
一曲目は黒夢。
510NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 02:52:01 ID:srHd82J7
ベンジーもシャー再開させて、ユダ掛け持ちしてるのは
今の創作能力に気づいてるからだよ。
インスピレーションが欲しいってことだ。

作曲にヒロシの意見借りるくらいだったら
外部から共同プロデューサー迎えればいいのに。
511NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 03:11:28 ID:XWrhFbt2
>>487
おいっ、ヒッパリドンキーが入ってないぞ。あれはイイ
じゃあ俺は寝るよ
512NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 03:11:53 ID:srHd82J7
冷麺って黒夢っていうよりビートルズのヘルタースケルター意識してるだろ。
513NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 04:34:30 ID:1RqTQTKY
http://hp.kutikomi.net/rockislife/

ブランキーのフル着うたあったよ
514NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 05:38:21 ID:/w4ls8JL
>>513 宣伝乙

なんかさあベンジーの事を分析してわかった気になるなよ。
それがこのスレの流れなんだろうけど、>>510の意見とか変だぞ。
今ってブランキーの時に赤いタンバリン辺りでリスナーが変わった感じなんだろうか。
515NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 05:46:34 ID:EQlSDryQ
>>513
なんかムカついてきたのでマジで通報しました
516NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 06:24:54 ID:qJpzKM3l
ブラオタはすごいな…ジャにオタなみ
517NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 06:48:59 ID:kW1sfGjG
ジャニとはベクトルが全然違うよ
518NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 08:20:48 ID:v36t2alX
今、浅井健一を好きだと言うのは何となく恥ずかしくなった。
だから最近俺はかつては浅井健一とゆう男が好きだったと言っている。
体裁じゃなく本音としてそうゆう微妙な心境
519NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 08:24:27 ID:KZ2GHvq6
アルバムなんざ2、3日で録れば十分だ。
練る必要なんて全くない。
520NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 08:31:21 ID:1EhzK5k4
浅井健一から巣立った香具師は次は誰を拠り所にするの?
521NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 08:40:11 ID:SH7kXUdo
Sea Sea Honeyっていい曲だね
522NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 09:05:35 ID:phHqPtsv
まぁ、今言えるのは、好きな曲もイマイチ・ニ・サンな曲もあったってこと



それって当たり前かw
523NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 10:43:22 ID:SoMXrafK
ヒロシ・テイストなんていらないんだけどなぁー。見切りはつけないけど今回は残念…。
とりあえず横浜のLIVEは見に逝ってくる(`・ω・´)
524NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 10:46:01 ID:/491bDJK
Sea Sea Honeyはよくないよ、 そこら辺の子供とかに歌わせたら上手に歌うと思う。
俺はベンの歌は好きだけど、良くないときはハッキリ言うよ!40代にもなってあんな歌
を歌うなよって、言いたい。
525NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 10:48:30 ID:V4EsPI28
>>520
長渕だよ。ヨーソロー
526NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 11:10:42 ID:wFjKLAnq
>>520
俺には今、ジャックホワイトという天才がいる。
527NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 11:37:43 ID:xJt/oB20
514
赤いタンバリンでキミみたいなのが増えた
528NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 11:39:26 ID:+E+rSYgl
冷麺ってタイトルじゃなかったらあの曲好き
529NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 11:46:37 ID:SH7kXUdo
お前らキャンキャンうるせぇんだよ
なんかむかついてきた
530NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 11:54:42 ID:yLXpdkQv
524 は一体何様?曲がよくないって。お前がはっきり言ったとこで、なーんにもおこらないぞ。

なーんかむかついてきた
531NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 13:06:12 ID:V4EsPI28
おまいら、2ちゃんにせっせと書き込んでも、なーんにもおこらないぞ。

なーんかむかついてきた
532城戸紘志のファン:2005/06/28(火) 13:19:03 ID:gZcLCP1x
最近・・・・・黄印がいない・・・・・紘死のせいだなぁ
なーんかむかついてきた
533NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 13:42:41 ID:vzjx10as
お前ら本当にいつまでたっても馬鹿だな
ブランキーやシャーベッツとユダ比べても仕方ないんだよ
何度、言われたら気が済むんだよ。

はっきり言って、もはやベンジーのピークは終わり
過去の人なんだよ。
期待するほうが間違い!!

なんかむかついてきた
534NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 15:33:20 ID:qF6Ah7bP
つまんねえ自分語りとかもういいから
535NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 15:34:52 ID:x8tzMkEr
ギブミーチョコ
ギブミーガム
おくれよおくれよ
兵隊さん
536NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 16:11:54 ID:3icz20gA
ベンジーはまだ大丈夫だけど
このスレはもうダメだ。
537NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 16:13:09 ID:XOw7xDk7
そんな事初めからわかっていたよ
538NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 16:17:44 ID:Vmgsnjfp
ベンジーはもうダメだけど
このスレはまだ大丈夫だ。
539NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 16:28:52 ID:SeJ6MF/a
538が正解!
540NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 16:40:36 ID:yLXpdkQv
ベンジーは『シャーベッツでやる事』『ユダでやる事』みたいな発言もしてるし。『ブランキーでやる事』だからもう別物なんだよ。ブランキーが好きならブランキーのスレ行って、過去に浸ってろ。
ここで文句言う必要はない。言うにしても言葉使いに気を付けろ。

なんかむかついてきた
541NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 17:14:33 ID:v/qb464s
前やってたバンドと比べられるのは当たり前だよ。
ただ別の方向性でもいい曲を提供していたらそっちも認められるよ。
ナチョラルだってブランキーと方向性は違えど高評価だし。
ただ浅井を擁護したいだけならそれこそブラスレ行ったら
いくらでも浅井マンセーしてくれるよ
542NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 17:29:16 ID:xJt/oB20
お前ら、ジェットシティ知ってるんだろ?
それならブランキーとユダを離して考えちゃダメだ
543NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 17:33:48 ID:631ltbaG
でもさ なんかむかついてきた
544NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 18:20:31 ID:phHqPtsv
あーーー同じネタの回転寿司でイライラするこのスレ
545NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 18:36:16 ID:SeJ6MF/a
今の音楽の方向性というのはぶっ壊れちゃう事ですか?
546NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 19:16:59 ID:3icz20gA
・ 15位は、JUDEの『Electric Rainbow』(初登場赤丸付、1.5万枚)。
547NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 20:23:12 ID:1EhzK5k4
おまえなめてるだろう

なんかむかついてきた

548NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 20:46:43 ID:1ucgnpz4
なんかムラムラしてきた
549NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 20:48:52 ID:h5kdNbDi
昔からみんなに変われってよく言われるよ、でも俺は自分に正直でいるだけ
550NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 20:54:37 ID:yLXpdkQv
だから説明するもんじゃねぇってんだよ
551NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 20:55:59 ID:z/iKJvVB
>>549
・・・・・・・・・・・・なんかむかついてきた
552ベンG:2005/06/28(火) 20:56:40 ID:T8F7EQ34
本当は照ちゃんと達也とやりたいんだわ。
でも社長になって自分で全部仕切ってみたかったんだわ。
553NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 20:59:47 ID:Z0P0jb88
ベンの儲けって幾ら位なんでしょう?年収一千万越えてるのかな。
554NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 21:00:39 ID:z/iKJvVB
照チョソがいると「自分の国を愛そうぜ」と言えなかったり
「日本政府のYO!〜」って歌詞にあるとCDに入れるの拒まれたりするんで
止めることにしたんだわ
555ベンG:2005/06/28(火) 21:05:56 ID:T8F7EQ34
俺は金にはシビアだから
インディなのにCDは¥3000するんだわ。
556NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 22:08:51 ID:uscDF96Q
たぶん音楽は世界中で凄い大切な物だと思う
557NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 23:06:36 ID:srHd82J7
>>554
なんで?教えて
示唆するだけでいいから。
558NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 23:19:17 ID:p9OR1HFg
あのダサイTシャツさ、こんなの買う奴いるのかよと思うが、
ライブ会場に行くとわんさか居てびっくりするwww
559NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 23:27:50 ID:Yjf2d/+d
照ハゲはチョソじゃないだろう。
560NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 23:28:15 ID:Z0P0jb88
あのシャツかなり儲けてそうだよな。
561NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 23:28:38 ID:srHd82J7
ロックTなんてたいがいダサイ
562NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 23:30:58 ID:V4EsPI28
>>558
ライブ行ってんじゃん
563NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 23:52:49 ID:/491bDJK
だよ 勝手にしろい ベンはただの音楽が好きな、ただのオッサンだよ、芸術家
芸術の方向が音楽に向けられてるような、それを聞いてるヤッコさんたちは、オナニー拾い食い
どこまで落ちていくのこの国は、ここにスレするヤシ(一部除いて)は日本が落ちてゆく象徴だな
564NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 23:57:43 ID:PwwNeRl2
こりゃまた意味不明のオナニー書き込みですな
で、「ここに“スレ”するヤシ」ってどーいう意味?
詳しく!!
565NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 00:55:08 ID:ZZKNLrOR
お前なめてるだろう?
566NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 01:24:51 ID:zLBbMS8f
★★★★★★★
567NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 07:31:17 ID:9KKBwXUl
rockshowいいじゃん。
曲の好き嫌いはあるだろうけど
歌詞はいい。ワクワクする感じも。
rpckshow、という題名も。
568NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 08:04:53 ID:NiaF3E1n
rpck
569NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 08:58:58 ID:B6/ykKLu
今回のツアーはrockshowが1曲目になりそう
570NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 09:14:51 ID:0vMm9ow9
一緒にライブ行く約束をしてた奴にER聴かせたら「ごめん、やっぱ行けない」って言われた。
文句は言えなかった。
571NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 09:15:07 ID:RwbqkHNG
今回のツアー、楽しみ
572NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 09:20:41 ID:PbgTs04J
>>570すごく正直者のお友達だね
573NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 09:28:10 ID:taDM7sj/
ブランキー時代の浅井が好きでユダ聞いてる人はたくさんいると思うけど、
ブランキー時代を知らないで純粋にユダが好きな人っているのかな?
574NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 09:29:24 ID:foO6Grz4
友達にER聴かせてもらってライブ行く決心した
575NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 09:41:46 ID:h/n1ytqn
新潟の人たちを助けるのは大賛成なんだけど,
おじいさんとか、体の不自由な人とか、
妊婦さんとか身近な人も助けようぜ!
576NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 10:16:48 ID:RdvvpzhK
嫌いになってもいい、そのままでいい、おまえの道を行け「MY WAY」
でも、変な道は行くなよ!歯は磨けよ、ヤッコさんたち
577NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 10:27:24 ID:eEXjt6iF
不良は目を閉じて思い出にふけてるみたい
でも実は何にも考えてない空白さ
578NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 10:42:29 ID:RwbqkHNG
「ロメオの心臓」出た時のがっかり感は超えてないだろ?
579NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 11:20:15 ID:1yjK3f4R
ロメオの心臓にがっかりする気持ちが全くわからない
580NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 11:29:29 ID:LYxLeXOV
おっさんが朝から2chかよ
581NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 11:41:23 ID:Bi7lK8OD
(・∀・)パッパー
582NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 12:08:08 ID:E1WvutMd
ユダもシャーベッツもリリースペースが早すぎる。立て続けに二枚だしたけど半分で十分
583NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 12:34:41 ID:zazACVmd
>>582
その分ツアーで回るから地方の人はうれしいのですよ!
アルバムはどうであれライブがよければすべてよし!
584NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 13:02:23 ID:RbL4l6ML
>アルバムはどうであれライブがよければすべてよし!


ギャグですか?
585NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 13:25:54 ID:NiaF3E1n
バカ、バンドはライブで勝負だろ?
586ベンG:2005/06/29(水) 13:47:16 ID:o3AZkLG/
暇だで地方巡業して金儲けしとるんだて。
適当に作ったグッズも結構売れるし。
587NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 14:04:52 ID:PbgTs04J
>>583アルバム聞いてガッカリ、ライヴ見てさらにガッカリ
いつからジャンプするようになっちまったんだ。にあってないし
しょっちゅう集中力途切れてるし・・・・・当たりハズレがある。
当たり20%ハズレ80%
588ベンG:2005/06/29(水) 14:29:48 ID:o3AZkLG/
まともなのは達也だけだて。
照ちゃんは・・・
589NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 15:11:04 ID:rNb9rNRd
照ちゃんのジムスパイダーってかなりいいと思う。
打ち込みで。
全てファシスト薔薇の色??
590NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 15:15:43 ID:aubsQaZy
>>589

全て

ファシスト

パラノイア


だと思ってた。

薔薇の色?
591NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 15:16:50 ID:wjAHLrSg
ベンって音楽やってなきゃ
ただの変わった人

おれも音楽やってりゃベンぐらいに
なってたかもしれんが
紙一重で変なヤシ

592NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 15:24:41 ID:rNb9rNRd
ジムスパイダー最高。でも聞き取りずらい。
たどりついたこの世界は楽じゃない。
前を向いて歩いてても楽じゃない。
593NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 15:45:33 ID:ClVr5GsP
ゴゴイチ見て思ったんだけどアサケンってイントネーションおかしくない?
あれは名古屋の言葉ですか?
594ベンG:2005/06/29(水) 16:09:07 ID:o3AZkLG/
なんかむかついてきた
595NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 16:13:03 ID:m6mVbt3R
音楽やってなかったら、傷害かなんかで捕まってると思う
596NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 16:14:07 ID:RwbqkHNG
説明するもんじゃないって言ってんだろ
597NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 16:15:49 ID:m6mVbt3R
平和を信じてるのに、暴力は使うんだよな。
598ベンG:2005/06/29(水) 16:23:00 ID:o3AZkLG/
なんかむかついてきた
599NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 16:23:31 ID:B+HJI+0Q
新たなる冒険に旅立ちます
こういう気分で。
なんかむかついてきた
600NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 16:30:21 ID:2RqyLUbk
■音楽メル友を募集するスレin邦楽サロン板■
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1120024685/
601NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 16:54:06 ID:RdvvpzhK
なんかむかつくヤツは、田舎へ帰れ!
602ベンG:2005/06/29(水) 17:04:27 ID:o3AZkLG/
名古屋に戻って米屋継ぐわ。
なんかむかついてきた
603NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 17:22:21 ID:33t5Jtr0
肝心のライブも全然良くないから困ってる
604ベンG:2005/06/29(水) 17:51:04 ID:o3AZkLG/
↑困ってどうする。
 なんかむかついてきた
605NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 18:08:15 ID:RbL4l6ML
そのネタもう飽きた
606NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 18:20:55 ID:gsMkAfRs
>>605
なんかむかついてきた
607NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 18:34:28 ID:LYxLeXOV
もうなんかむかついてきたとかもういいよ…。
なんかむかついてきた。
608ベンG:2005/06/29(水) 18:52:30 ID:o3AZkLG/
お前達どうしょうもないな。
なんかむかついてきた。
609NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 19:03:16 ID:YPb5hO7y
う〜んNGワードあぼ〜んばっか。
610NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 19:39:29 ID:ZZKNLrOR
ごごいち俺も再放送みてーなーいつやんのかな 
611NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 20:18:44 ID:hk9O5yII
>>610
土曜日の15:00から。
612NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 20:30:49 ID:rLdEfmoy
だから説明するもんじゃないっつってんだろ
613610:2005/06/29(水) 20:39:09 ID:ZZKNLrOR
611>ありがとう なんかむかついてきた。ていうのを見るのちょっと怖い気
するけど、見てみよう。 それにしてもそんな事ゆうなんてベンジー大人気
ないな〜 昔はいい曲書いてたからまだいいとして、
今はただの頭のおかしいおっさんだな
614NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 21:31:51 ID:PKToX7gb
    , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
615NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 21:31:56 ID:LruE0GyQ
っていうか、なんかむかついてきたって言った所以外は
なごやかな感じなので安心して見ろゴゴイチ。
むかついてきた発言を悪いことしたと思ったのか
終盤にはニュージーランドから中継するってのを
OKしちゃったし。そん時のベンジーは優しい感じだった。
616ベンG:2005/06/29(水) 21:35:48 ID:o3AZkLG/
今はただの頭のおかしいおっさんだな
>>なんかむかついてきた
617NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 22:01:24 ID:m6mVbt3R
ショーケンよかマシだから
安心せい。
618NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 22:21:56 ID:2I2yu+tT
CCハニーってライブでシェイクシェイクに代わるシャウト合戦できそうだな
619NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 22:59:14 ID:0vMm9ow9
>>617「ショーケンよりマシ」は全然安心できるレベルじゃないと思う
620NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 23:20:12 ID:WdbWZNvB
ゴゴイチのベンは、元々は結構ご機嫌だったよ。
それがわからないんだねぇ、最近の奴らには。
皆んなベンの事全然わかってないよ

621NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 23:26:36 ID:m6mVbt3R
ブランキーでの番組出演は中村達也らが盛り上げてくれたため、ピリピリ感はなかった。
ユダ(浅井だけ)での出演はこっちまで緊張する。
622NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 23:28:55 ID:zLBbMS8f
ダウンタウンに「殺し屋」って言われてたな
623NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 23:30:33 ID:foO6Grz4
淡路島くらいなら壊滅させれそう
624NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 23:41:04 ID:rCGIxiWH
BJCの出演時はたいてい達也が空気を大事にするトークをしてたよな〜
ベンジーは結構盛り下げたり、よそ見してたりあくびしたり。
達也がしゃべってくれるからベンジーはまかせてたんだよ、きっと。

テルはじっと自分の手をみてただけっていう印象がぬぐえんな。
625NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 23:43:43 ID:m6mVbt3R
やっぱしムードメーカーがいないと曲もよくならないし、売れないって事だ。
浅井個人の世界観ってブランキーとは別もんだと思う。
あれは中村、照井の影響が非常に大きい。まぁシャーベッツは好きだけど。
626NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 23:46:54 ID:X5lBdmPY
Mステで達也が延々と沖縄のうどん屋の話をしていたな
627ベンG:2005/06/29(水) 23:56:30 ID:o3AZkLG/
↑沖縄そばだて。
 なんかむかついてきた
628NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 00:00:39 ID:taDM7sj/
>>623
せめて小豆島
629NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 00:11:54 ID:0mpjS3Z8
>622
まっちゃんに殺し屋って言われてたのはテルビリーでは?
630NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 00:18:16 ID:al1Qu4ht

              ∧_∧  〔^^〕 
               _,( ´Д`)⌒ i  | オモロくもないアフォの1つ覚えウザイんじゃ!ヴォケ!!
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            __>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚つ ←o3AZkLG/
631NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 00:23:37 ID:al1Qu4ht

    -= ∧_∧
  -=≡ (# `Д´)  
    -=( つ┯つ  オツムのゆるいo3AZkLG/なんて轢き頃せッ!
   -=≡/  / //∧ 
  -=≡(__)/ )< >__∧∩
   -= (◎) ̄)) ∨ `Д´)/ ←o3AZkLG/
               /
632NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 01:01:03 ID:2aRHwn2b
↑なんかむかついてきた
633NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 01:20:24 ID:PcaXI08A
>>624
最近のラジオ出演時のベンジー、達也の喋りを聞いても
その違いに笑わせられるけどね
パーソナリティやら番組の雰囲気の違いはあるかもしれないけど
JUDE盛り下がりまくりだもの
ロザの4人は盛り上がってたなぁ
また達也のしゃべりが面白いんだわね
意外と気つかいやさんなのね達也って
634NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 02:09:49 ID:vOdrT1Og
>629 殺し屋といえば
レオンでゲイリーオールドマンの手下にテリーに似てるヤツがいたな
とくに髪型
635NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 03:54:01 ID://Zujv+V
★★★★★★★てきた。
636NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 04:20:28 ID:jG7MC0Dm
>>633誰にでも愛想振りまいて
喋りのうまいベンジーだったら気持ち悪いだろが

ついでに唄も下手くそなとこがいいんだよベンジーは
637NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 04:26:28 ID:U7F4Lk4g
>>636
そしてそれにも関わらず本人は自信満々なところがまたいい
638NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 09:02:41 ID:p6wqBsfd
達也との比較なんて、JUDEをブラと比べる以上に無意味なんですけど・・・
639NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 09:09:01 ID:ycxkjx/i
ならスルーしろ
640NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 09:24:08 ID:nXVl6QP3
↑モマエモナー
641NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 09:40:50 ID:jOFXH760
スパゲティーヘアーいいかげん飽きたよ
髪型かえないかなぁ〜
642NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 09:54:40 ID:RvAMZN2Z
ベンジーが長髪になったときはビックリしたな、ガソリンの頃。
今度は禿げてきたことだし坊主にしてファンの反応を見たい。
643NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 10:13:52 ID:tZVLIxHb
VIPラジオ総合スレに行ってみな〜
ライブインロンドンが〜♪
644NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 11:43:18 ID:1eeIvf/B
東野孝治なみのチリ毛だからな
645NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 12:14:05 ID:IzUFTG0o
ベンジーはいったいどこへ堕ちていくの〜
646NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 12:23:12 ID:JJPNlU/K
>>643
それどこ?
647NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 13:11:16 ID:c85vXavE
>>646
ヒント:2ch検索
648NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 14:00:03 ID:p6wqBsfd
すでに流し終わったようなのでもう遅い
649NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 14:09:55 ID:T0xkSEdV
雑誌「Silver Tribe」買った。
サリンジャーってもう動かないんだ・・・
ベンは一度着だすと同じ服の時が多いな。
今回もジージャン、ジーンズだ。
650NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 15:34:22 ID:wvFYK8/u
ベンジーの声、レッド・ツェッペリンのロバートプラントの声に似てるな
651NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 15:48:50 ID:8h3X2rgL
>>615
それよりその後の「だから言葉で説明できないっていってんだろーが」が完全にチンピラみたいで寒かった
652NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 16:24:38 ID:goxMaSCw
>>650
ハァ?(゚Д゚)どんな耳してんだお前。バカじゃないの?
653NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 16:40:28 ID:GXOwZB1r
人はみんな幸せになって何がしたいの?
654NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 16:40:35 ID:wvFYK8/u
>>652
貴様の耳はオレンジレンジ仕様だ!
二度とベンジースレに来るな!!
655NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 16:41:18 ID:zwk/OnAO
>>650
取りあえず謝れ。プラントの方に。
656NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 17:04:31 ID:377GrpgJ
何いってんだ、コイツ
657NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 17:08:10 ID:IzUFTG0o
653
幸せになって何がしたい?
目的が2つ書かれてるぞ。
658NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 17:08:32 ID:09VEWGKX
このスレって、とりあえずベンジー中傷したら無難なんだねw
659NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 17:18:45 ID:vOdrT1Og
>>653
「だから言葉で説明できないっていってんだろーが」
660NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 17:22:09 ID:2Mt4nZkm
>>653
N.M.K
661NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 17:25:32 ID:T0xkSEdV
ロバートプラントには似てねえだろ。
ベンジーとゼップのオフィシャルのCDやアナログ音源を
ほぼ全部持ってる俺が言うのだから。。。

しかし、ここでちょっと前にうまいこと書いてた奴がいたな。
・・・ようは歌が下手で、わけのわかんない詞を書いて、
喋りが下手で態度が悪い男が、そもそも「浅井健一」なんだよな。
そう思うと一番最初に聴いた時に
糞だと思ったERも今は「ロシアンビリー」が
アタマん中をまわってる。
662NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 17:36:30 ID:wajKL6l+
>>661
自分の書いた文章を読み返してみろ

恥ずかしくないのか?
663NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 18:37:23 ID:tWk6X/3Q
林由美香
664NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 19:06:05 ID:qop/HO9K
736 :ノーブランドさん :2005/06/29(水) 11:33:22
>734
何のウォレットチェーンつけてるの?


737 :ノーブランドさん :2005/06/29(水) 20:35:11
>>736
ガボール


738 :ノーブランドさん :2005/06/29(水) 21:06:02
>737
寒い


739 :ノーブランドさん :2005/06/30(木) 00:20:48
まぁ、ウォレットチェーンつけてる時点で寒いからな


740 :ノーブランドさん :2005/06/30(木) 03:27:11
ハタチが限界じゃね?
665NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 19:45:58 ID:s9n5Niqp
限界を軽く超える男、それがベンジー
666NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 20:07:31 ID:tqFdcxKU
>>664
ワロスww
>>651
そんな事言ったの?
見れない組なのだがベンジーのその「なんかむかついてきた」の後
司会者?パーソナリティ?がどういう返しをしたか気になってたんだ
その後にそんな子供みたいな言葉遣いまだ続けてたとは
ベンジーすげーな
667http://www.geocities.jp/fox_mondai/:2005/06/30(木) 20:23:43 ID:PLum4WEM
たった5件の保守ageで、アクセス規制!?
668NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 20:30:04 ID:QxkKc6+J
なんかむかついたら物に当たるの、たいがいAB型 店長すぐ壁に物投げてた
。内のオヤジは家を破壊してる。 今日も物が壊れていく
669NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 20:37:17 ID:jZKP3jMv
>>666
発言の前後が逆

「だから言葉で説明できないって言ったろーが・・・」
「なんかムカついてきた・・・」
670NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 20:41:55 ID:s9n5Niqp
おまいらひつこいな、100%ギャグだろ
ベンジーは「なんかむかついてきた」→(一同爆笑)を期待してたのに・・・
周りが気使いすぎなんだよ
671NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 20:43:28 ID:/aLNfjK5
お前らそこまでむちゃくちゃに言えるってことは
ブランキーもあんま好きじゃないだろ
672NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 20:57:40 ID:FjDHstJj
ギンミーレーメン!
サイコーじゃねーか!
673NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 21:15:09 ID:IzUFTG0o
最高。それでいいじゃねーか
674NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 21:44:07 ID:zP+BHL+t
テキーラ!
675NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 22:05:43 ID:GLkn+1s9
ぜったいきてーねー
676NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 22:08:52 ID:jdXlsJtA
名古屋弁のイントネーションをつけないときつく読めるかも。

司会の山田は前回の出演時も歌詞のことをつっこんで
「歌詞を説明するのは意味ないって」と散々言われてた
で今回も「だからぁ〜前に言ったでしょ〜」ってベンジーは
苦笑いしてたんだけどあんまりしつこいから
「なんかムカついてきた」ってなったんだよ

でもその後シャーベッツのニュージーランド生放送?を
快諾してたからあんま気にすることじゃないと思うよ
677NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 22:11:31 ID:CYL6MoIC
必 死 だ な
678NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 22:12:28 ID:dD+MZog2
>>666
前半、終始ニコニコ。
司会ヤマダ
前回歌詞について触れるのはナンセンスとベンジーに言われたのに、また歌詞に触れ出す。
当然、零面に。
ベンジーすでにこのあたりでイラついているがまだ作り笑顔。
空気の読めないヤマダエスカレート
半ば零面をバカにした発言を繰り返す。
「なんかムカついてきた‥」
笑ってごまかす司会陣。さらに突っ込むヤマダ
「だからぁ説明する事じゃないんだって!」
さすがにヤバイと思ったヤマダ、フォローするも
「だから説明する事じゃないっつってんだろ‥」
女司会泣きそう。ヤマダオロオロ

って感じ
さすがにベンジー大人になったか後半は頑張ってニコニコしてた


679NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 22:19:16 ID:bobzAuI0

       ミミ ヽヽヽヽリリノノ彡  
       l  i''" ≡≡≡  彡      http://www.jiyu.co.jp/singo/
       | 」  /' '\  |
      ,r-/  <・> < ・> |      最近の気になることばに「クソ景子」を!
      l       ( O O )ヽ\ 
      ー' (   、__!!_.,.、 . )     今年の流行語大賞にするぞ!!
       ∧ ヽ   ヽニニソ   ノ _
    /   ヽ          ノ   \
680NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 22:20:03 ID:/aLNfjK5
誰だっけな。思い出せないんだが、
昔いいとものテレフォンショッキングに出てた
誰かなんだが、タモリが嫌いって理由だけで
ベンジー以上に無愛想な人いたぞ。その人も
音楽アーティスト。いいじゃんアーティストは
自由人だよ。アイドルじゃないんだから。
大人気なかったかもしれんけど、それこそが
みんなの好きなベンジーじゃないんすか。
あんなんで嫌いになるならモグリだぞw
681名古屋の海賊:2005/06/30(木) 22:40:54 ID:PQc1AZs+
ベンジーはベンジーだしブランキーはブランキー それ以外なんでもねーし コーラスがどうとか死ね てかワイルドウィンター読めよ 孤高じゃねーぞ ギャロン★
682\___________/:2005/06/30(木) 22:43:56 ID:OOe7SMR0
       |/
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧

683 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2005/06/30(木) 23:19:25 ID:uuvD2igD
              ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            <`∀´;>:. _< と言うキモイ夢を見て目が覚めたニダ
            r'⌒と、j ミ ヽ \_______________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐
684NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 23:19:46 ID:FjDHstJj
ライブ楽しみ(^^
で、DVDも早く出してほしい
685NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 23:20:29 ID:1eeIvf/B
AB型とか血液型で決め付けるなよ
悪い慣行
686NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 23:58:37 ID:GLkn+1s9
なんかむかついてきたのであーる
687NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 00:02:47 ID:e1gALwA+
昔、サスペンダーのこと聞かれたときもむかつてなかったっけ
688NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 00:15:52 ID:2K4kfsfQ
そろそろチケット送られてくるころだよね?
689NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 00:16:11 ID:ffKZ4tzm
かなりレアな情報っすね。
詳細キボンヌ
690NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 00:17:41 ID:mWW2PHeo
>>685(゚д゚)ハァ?
誰に言ってんだ?
691NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 00:21:27 ID:ffKZ4tzm
>>687
詳細キボンヌ
692NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 00:26:57 ID:EknyGEBt
俺もAB型だが、ABだからってどうのこうのと…たいがいうざい
693NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 00:36:03 ID:2D950Luf
>>691
>>687じゃないけど
何かロメオの心臓(これも定かじゃない)の頃の音人じゃない?
インタビュアーがドッグフードかなんか見て
ベンジーに「素肌にサスペンダー」とか突っ込んで
ベンジーが「あーもううるさいなー」ってふざけて言ってたような気がする
694NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 00:36:27 ID:e1gALwA+
詳細は俺も知りたい
昔の雑誌かなんかのインタビューでライブの衣装の話になって
インタビュアーがサスペンダーのことにふれたら
「うるせぇなぁ」と言ってキレたという話を聞いたことがある
695NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 00:39:42 ID:cZSfOZvA
決めつけてねー おまえ気にしすぎ 
696NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 00:46:01 ID:EknyGEBt
ベンジーがNHKのトップランナーに出たらおもしろそうだぜ。
697NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 01:02:30 ID:L9T4hfx4
つかぬことを伺いますが
ベンジーの年齢は?
698NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 01:37:25 ID:f6htQYs5
今聞いてる途中なんだけどロックショーいいじゃん
699NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 01:41:00 ID:f6htQYs5
冷麺オフスプっぽいわなんか
700NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 01:43:30 ID:IPC4B8K3
これだけ細かいこと突っ込んでクソレスが沸いてくるのなら
ベンジーはまだまだ安泰だろう。
701NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 01:44:29 ID:ZmolsmZo
いや、このスレもう終わってるし
702NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 01:55:49 ID:f6htQYs5
シルクもうちょっとがんばれば名曲だったな もったいない
703NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 02:04:15 ID:f6htQYs5
シーシーハニーのサビのとこどっかで聴いたことある気がする
704NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 02:39:10 ID:D9dBUaFR
ラストダンス一日目の映像て一生見れんの?
705NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 03:11:58 ID:qHgkbstc
ったく>>624とか>>633みたいな
「芸能人」と「ロックアーティスト」の違いも分からない
ダサい奴が最近多すぎて嫌になるぜ。

706NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 03:24:28 ID:qHgkbstc
ラジオやテレビで上手くトーク出来ないよう人間だから
あんなに素晴らしい曲の数々を産み出せたってことも
わからない奴もいるみたいだな。

あぁ、お前らダサすぎ。そんでもってつまんなすぎ。
707NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 03:33:32 ID:xjeo5zZ3
まぁ、AB型だから許してやれよ
B型よりマシだよ。
B型は人間のクズが多いからね。中国人はB型が多い。
708NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 03:36:51 ID:L9T4hfx4
それこそ偏見だべ。ベンジーにそんなの求めちゃいかんけど。
709NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 03:38:05 ID:L9T4hfx4
血液型は関係ないっちゅーの
710NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 04:01:20 ID:xjeo5zZ3
犯罪者もB型が多い
711NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 04:18:14 ID:L9T4hfx4
人口からいえばAだろ
最も多いんだし、だから無意味。
712NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 05:29:45 ID:mWW2PHeo
>>685>>692
誰も決め付けてないのに
自分で話広げちゃっるし。
言ったヤシに面と向かって
文句タレろや!
俺より暗いな。
713NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 05:42:24 ID:L9T4hfx4
>>707
決め付けの極みはこのレスだろ。
>>712
もっと身近なレスに反応しろよ。
714NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 06:44:50 ID:mWW2PHeo
707の決め付けは685が「決め付けるな」
と言った後だわ。
先に決め付けて「決め付けるな」というなら
わかるが。
いきなり「決め付けるな」と言った元の発言
に反応するのが普通だろよ
715NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 08:34:16 ID:w4UuowaT
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
716NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 08:50:20 ID:avyhLsU1
皆んなダラダラしてるので自分がまとめる
ベンジーはゴゴイチの時は、かなりご機嫌だった
しかし、安っぽいトークしかできない司会の奴に
自分の才能をバカにされたように思い
普通にムカついたんだ。
以上。



717NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 08:52:10 ID:cZSfOZvA
まあみんな、血液型の決めつける習慣はよくないよってAB型の頑固お兄ちゃんが言ってました。
だからそのへんでおしまい!
718NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 08:59:53 ID:L2DWsBYJ
なんかムカついてきたっちゃ
719NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 09:06:53 ID:O0hyV+2/
>>717
ABのヤツってそれよく言うよな。
一番気にしてんじゃねーかw
720NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 09:14:55 ID:wweBsT7e
ここって子供が多い?なんかバカっぽいのが多い
FLYER・・・初体験は南こうせつか・・・
721NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 10:43:44 ID:4dG6jlPG
ベンジーって声高いなぁ
722610:2005/07/01(金) 10:57:03 ID:g0FBuGEB
ベンジーって子供のためのロックンロールなんじゃないの?今もう壊れちゃったし
聞いてないけど・・・。
723NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 11:08:22 ID:iO2oUgDM
今回ので離れていったファン多いのかな
724NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 11:14:46 ID:O0hyV+2/
ジバゴで離れないなら、ERでも離れないんじゃね?
725NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 11:57:21 ID:sO8vV+ph
大丈夫でねの、↑こいつらみんなベンジー大好きみたいだし。
726NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 11:57:38 ID:KspOucDJ
本当の世界ってグレイみたい
727NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 12:08:24 ID:XpEmFgZJ
ERこんなに人気ないんだ…荒れてるだろうとは思ってたけどびっくりしたよ。
これって決め手になる美メロの曲はないけどまぁまぁいいじゃんと思ったなー。
ROCKSHOWの歓声とか一部コーラスがありえねーとは感じるけど。
728NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 13:04:53 ID:S8nahVxV
まぁ、つまりは、ここは2ちゃんってことさ
729NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 13:42:35 ID:AmuWAADg
>>722 いっそベンジーをうたのおにいさんに UAもやってることだしね
そしたら教育テレビ毎日見るのに
730NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 14:35:08 ID:D7jTeI9G
452書いた馬鹿です。
視聴だけじゃなくて、実際に買って聴きまくってたら…
あれ? なんかスゲーカッコいいよ、これ。特にrock show。
もともと音はスゲーカッコいいし、俺は何を勘違いしていたんだろう。
勢いでブリッツのチケット買った。
731NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 14:38:08 ID:IFwVz6ct
B型は
血が汚い
全世界の犯罪者の統計からも分かるとおり、B型はクマネズミ以下の下等動物
732NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 14:43:46 ID:sO8vV+ph
自分の血に従えよ
733NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 14:53:43 ID:/YiJCLuR
なんだ?AB型が批判されて
過剰反応したAB型がB型批判か?
AB型はやることがちっちゃいねぇ
734NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 15:03:34 ID:/YiJCLuR
あ〜きぶんわり
735NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 15:36:47 ID:MapPAGWs
血液型とかどうだっていいよチョンども なんかむかついてきた
736NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 15:43:44 ID:EeDhGByd
ゴールデン無視
737NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 15:52:54 ID:jxTYz4sB
これだけ細かいこと突っ込んでクソレスが沸いてくるのなら
ベンジーはまだまだ安泰だろう。
738NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 16:38:28 ID:IFwVz6ct
血液型の話をされて嫌がるのはB型、その次がAB型

犯罪者の1位、2位の順番である。
739NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 17:13:01 ID:cZSfOZvA
いや、AB型はやさしい奴多いけど、ねじれた頑固者が多い、もっとも犯罪率低いのもABだ
一方、Bガタはドライで負けず嫌いで、危ないロリコンオタク気質が多い、でここで決めつけちゃうとAB
型に★★★★★★★に遭う
740NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 17:22:57 ID:bpqvkFHZ
なんだよ、おい。
やっぱ2chなんて当てにならんなw
新譜めちゃくちゃカコイイじゃん。
ジバゴより全然好き。ベンジー、やっぱすげぇわ。
741NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 17:29:26 ID:W8d/kS9P
オレンジレンジ>>>>>>>>>>>GLAY>>L'Arc〜en〜Ciel>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ロッソ>>>>>>>>>>JUDE
742NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 17:30:05 ID:IFwVz6ct
自分の耳を信じろ。
イイと思えばイイ。
糞と思えば糞。
他人の評価なんて関係ないぜ。


743NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 17:30:38 ID:O0hyV+2/
ギンミーレーメン!
744NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 18:17:54 ID:cZSfOZvA
↑742:だがね、世の中自分だけが良いと思っても、人間なりたたないのよ、現実社会は!他人の評価あってこそ自分という人間が存在し、商売が成り立つのだ。
それが嫌だったら、反社会的に生き、小さな島でひっそりと暮すことだな、アーメン!
745NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 18:19:45 ID:sO8vV+ph
>>697
まだ5歳になったばかりだよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:20:23 ID:0vgD71D5
AB型。猪木、長嶋。。。ベンジー。。。
もはやカリスマである。

747NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 18:39:58 ID:mWW2PHeo
ストーカーに多いのがB

ストーカー気質があっても
めんどくさがって行為に及ばない
のがAB。
748すぐ 狂う:2005/07/01(金) 18:47:44 ID:orDtFMSB
新譜いいぜ
ライター気取りのナンセンス野郎にはわかんねーけどな
ハイッ♪
749NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 18:56:07 ID:SR3iBdJ2
シャア、アムロ、カミーユみんなAB型
750NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 19:06:18 ID:cZSfOZvA
新譜は好きだけど↓方だな、いつも期待してないが、幼稚。sherbetsだけやってても、しんどいだろな
 
751NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 19:08:17 ID:cZSfOZvA
もう、ここは血液の話、聞いてねーから 
752NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 19:12:13 ID:cZSfOZvA
蚊が多い夏になり、スイカにJUDE いやスイカにブランキー これも古いな

753NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 19:16:13 ID:YzxKccuH
>>744
そういう奴は立派な大人になってください
754NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 19:26:10 ID:cZSfOZvA
立派って何??
755NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 19:36:59 ID:SteNJCK7
守るって事さ
756NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 19:40:35 ID:Kqw5K3+z
ベンジーの娘「守里・しゅり」さとをまもる。
757NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 19:45:02 ID:Z/L6HSMz
浅井守里っていうのか。
変わった名前流行ってるよな。
それも時代なのか知らんけど。
758NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 19:59:56 ID:Kqw5K3+z
昔雑誌で読んだ記憶これであってるはず自信は99.9%
二人目の名前・性別知ってる人いる?
759NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 20:42:05 ID:QIhnPy/c
しぇり〜〜まよわないで〜〜
760NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 21:03:55 ID:sO2aOwVD
健康第一
761NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 21:05:26 ID:mGxS7vnn
「朱里」じゃなった?
762NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 21:23:01 ID:3U/Fcqri
ラジカセで聴いてんじゃねえぞ!!!
763NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 21:24:37 ID:NQEw9ujs
SHERBETSの音楽は重すぎて体力が続かない。
それでもSHERBETSが伝えたい音楽。だからSHERBETSを続けるための息抜きにJUDEがある。
764NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 21:30:31 ID:Z/L6HSMz
>重すぎて

本人特には深く考えてません。
765NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 21:52:10 ID:EXvYk0F8
こないだかぶってた「MOTELS」のキャップって物販だったんだね
六千円は高いなぁ。
766NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:00:18 ID:ylAahxoi
ぼったくりにもほどがある・・・
767NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:06:23 ID:WFkWGT0u
血液型で人を判断する奴ほど低脳な奴はいない
768NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:07:42 ID:XOl2998w
林檎は血液型で自分を判断されるのが嫌なので血液型を公表していない
769NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:09:39 ID:/YiJCLuR
(゚Å゚)ホゥ
770 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2005/07/01(金) 22:11:35 ID:P6zBuGiP
そんなに血液型の話がしたけりゃ、それ相応のスレでやってくれ
771NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:18:15 ID:IFwVz6ct
血液型の話をされて嫌がるのはB型、その次がAB型

凶悪犯罪者の1位、2位の順番である。
772NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:23:12 ID:/YiJCLuR
しつこいな。全血液型の批判表貼っちゃろうか
773NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:35:34 ID:aSL3PC2j
>>744
趣味・趣向の領域においては自分で良いと思うものを
手に取ればいいだけの話なのさ。
現実社会や商売云々の話は別次元だぞ。
俺は前作から買ってないがな。
774NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:37:33 ID:/YiJCLuR
【A型の特徴】-A型は悪いぞ!
■神経質■堅物
■女々しい■ウジウジしているウジ虫
■小心者■器が小さい■執念深い
■独裁者

【典型的A型有名人】-A型は悪いぞ!
■アドルフ・ヒトラー(ドイツナチスの党首、独裁者の鑑)
■スターリン(ソビエト連邦の指導者、独裁者)
■サダム・フセイン(元イラク共和国大統領、独裁者)
■オサマ・ビン・ラディン(国際テロ組織アルカイダの指導者)
■金正日(北朝鮮最高指導者)
■麻原彰晃(オウム真理教教祖)
■宅間守(小学校乱入大量殺人魔)
■NEVADA(長崎女児童殺害犯の小6女児)
■小泉純一郎(婦女暴行レイプ逮捕歴2回)
■世田谷一家惨殺犯
■桶川女子大生ストーカー殺人犯■藤城康孝(加古川7人連続殺人鬼)■八木茂(埼玉本庄保険金殺人犯)■佐賀女子高生連れ去り警官
■ユ・ヨンチョル(韓国21人惨殺魔)
■田代まさし(盗撮・覗き・覚醒剤)■植草一秀(盗撮ミラーマン)
■渡辺恒雄(ナベツネ、わがまま独裁者嫌われ者)
■元XJAPAN-TOSHI(虐待宗教団体幹部)
■森田剛(レイプ魔)
■石橋貴明
■保坂尚輝(DV)高岡早紀
■小柳ルミ子、大澄賢也
■デヴィ夫人
■飯島愛(元AV女優の性悪女)■加藤鷹(AV界のカリスマ、性欲の権化)
■織田無道(インチキ作業野郎)
■石田純一(不倫は文化)
■さとう珠緒(嫌われ女NO.1)
■あびる優(窃盗犯タレント)
775NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:40:16 ID:/YiJCLuR
*A男の性格*
('A`)他人の意見を意識して、気にしすぎるために行動できない
('A`)基本的には善良な市民で正直で信頼できる。他人の時間を尊重する
('A`)駆け引きはしない。というかできないけど、風が吹けば桶屋が儲かるようなレベルで他人を操ろうとする
('A`)他人が自分をどれだけ受け入れているのか常にチェックしている
('A`)他人から受け入れられていることがはっきりしていても、わざわざそれを
打ち消す理由を探す
('A`)自分が好きだと思われているかどうかの基準は持っているが、現実的でないほど
閾値が高いので、ちょっと避けられただけでも完全に拒絶されたと思い込んで
しまう
('A`)人間関係では後悔しまくっているる
('A`)自意識が強すぎで人を受け入れるのに時間がかかる
('A`)はっきりした理由がなければ思い切った行動をとらない
('A`)受身な男は自尊心が低くて、ネガティブシンキングが得意
('A`)他人と付き合うのは苦痛であると思っていることが多い
('A`)友人や恋人になれたかもしれない人を遠ざけることもある
('A`)頭の中でこれから起こりそうなことを嫌というほどシミュレートする癖が
ある
('A`)一匹狼なところや変人ぽいところ、頑固なところ、妙に大胆なところがあり、
わけがわかりません。
('A`)一人なら安全だと思って生きてきたため、一人で行動することを好みます
('A`)だましやすそうに見えることもありますが、他人の策略にはめったにひっかかりません
('A`)ひっかっかったとすると、心がぐしゃぐしゃになってます。あうあうあー。って感じ
('A`)その場の状況を考えて、わざとひっかかったりすることもあります
('A`)他人からは理解しがたく、変人に見えます
('A`)数少ない親しい数人の友人などといると、とても生き生きします
('A`)他人の時間を尊重+自尊心が低い
⇒「もしかしたらあいつは俺の事嫌いかもしれないし、強制はできないよな」と思い自分から
誘えないことあり
776NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:41:57 ID:/YiJCLuR
TVタックルの三宅久之(AB型のハゲ)がAB型の短気さを全国ネットの場で自ら体現。
興奮したゆでダコの口から出てくるのは「支離滅裂で矛盾した幼稚な詭弁」だけ。

それにしても、AB型にはロクな奴がいないwww

【AB型の特徴】
■矛盾した言動
■駄文・無駄口が多い
■中身(内容・実質)が無い
■御託を並べるしか能が無い
■過度な自己正当化や自己弁護に狂奔
■神経質■女々しい■小心者■器が小さい
■横柄■傲慢■不遜
■大人の面を被った子供

【典型的AB型有名人】
■岡崎某(奈良で中学生殺し)
■橋本龍太郎(1億円ヤミ献金)
■中西一膳(公然猥褻議員)
■井上陽水(大麻所持で逮捕)
■島田紳助(言葉に詰まると暴力行使)
■石原慎太郎(口先だけビビリ右翼マン)
■三宅久之(興奮剤を常時自己醸成するゆでダコ、支離滅裂で矛盾した幼稚な詭弁)
■古舘伊知郎(場違いな実況報道)
■田中真紀子(支離滅裂な能無し九官鳥)
■川島なお美(プライド保持に狂奔)

AB型は何の生産性も無く生きてても仕方ないんだから早く絶滅しろよ( ´,_ゝ`)プッ
777NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:45:33 ID:/YiJCLuR
O型の特徴



・部屋が汚い
・問題が起きても「大丈夫!」と根拠のない自信がある
・他の人から見たらどうでもいい小さな小さな拘りを持っている
・深く考えない
・雑
・思いついたまま行動する
・部屋が汚い(二度目)
778NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:47:54 ID:/YiJCLuR
これで全部か。じゃあ最後にフォローしとくか。

神様であり名声高き神聖なるカリスマB型の素晴らしき特徴

B型様は世界一慈悲深い人であり世界一怒らない人であり
B型様は世界一成績優秀な人であり
東大だけでなくMITなどの名門大学を卒業、果ては学問の基盤まで作る神様であり
B型様は世界一有名なお方で世界一の天才であり世界最強であり
B型様はほかのだれよりも聡明で世界一賢く世界の全ての知識を持ったお人であり
B型様は世界一の金持ちであり
B型様はオリンピック選手として金メダルを毎年欠かさずとれる世界一強い人であり
B型様のIQは最低でも200以上でありノーベル賞をたくさん獲得している人であり
B型様は他の誰よりも親切で優しい人であり
B型様には人を一度でも殺した人は1人もおらず
B型様には喧嘩を一度でもした人も一切おらず
B型様は他人に価値観をおしつけることもせず
B型様は他人を責めたり攻撃することもせず聖人なお方で
B型様は人の意見を誰よりも聞き誰よりも理解を示されるお方であり
B型様は自分の考えを押し通すということもせず
B型様は非常に調和を大事にしどの他生物、他物質に対しても思いやりのあるお方で
B型様は贅沢を好まず断食も厭わない大変素晴らしいお方で
B型様は人が言ったことをしっかりと欠かさず一生懸命聞くし
B型様は全宇宙、全自然、全生物を創造された全知全能の神様
でおられるお方でございます。
779NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:48:27 ID:/YiJCLuR
ついでにA型は韓国人に多いらしいぜ〜
780NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:49:43 ID:kriEtuJ0
血液型の性格分類ウザ。
ここってベンジー板でしょ?
ブランキー板で嘲笑されてるよ。
781NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:50:59 ID:7w9Ub/FC
>>780
初心者乙
782NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:52:06 ID:IFwVz6ct
ID:/YiJCLuR


B型、必死だなww




このように、全世界で一番汚い人間はB型です。
ベンジーが★★★★★★★で唄ったモデルになった人間もB型です。
783NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:53:26 ID:/YiJCLuR
>>782
残念だったな
一番落ち度の低い俺はOだ。
なんにせよ血液型批判はうぜぇんだよ
全部の批判票貼ってやったんだから
もうぐだぐだ言うな根暗の粘着クン。
784NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:57:00 ID:IFwVz6ct
私はO型ですが
785NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 22:59:19 ID:/YiJCLuR
>>784
O型にもお前みたいなしつこいストーカーいるぞ俺の身近に。
四種類しかないものの統計学なんざアテにならん。
マイナスになるものすべてを集めたらどの血液型だって
批判できるんだよ。逆も然り。いつまでもつまらないネタを
ひきずってスレの空気を汚して楽しいかい? 血液型云々以前に
お前は人間として汚い人間だよw
786NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 23:00:14 ID:P6zBuGiP
馬鹿丸出しのIFwVz6ct&/YiJCLuRは
↓のスレにでも引っ越してもう帰って来るな
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1099040143


二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ     
787NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 23:27:06 ID:IFwVz6ct
カ・イ・カ・ン・・・
788NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 23:47:01 ID:Xao/QI/Q
なんだ、単なる変態のリアか
789610:2005/07/02(土) 00:18:43 ID:JmlfezzS
俺B型だけどなにも言い返さないんで血液型差別やめてくれますか?本当
くだらないっす。
790NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 00:26:29 ID:VUEaYhtS
くだらないと思うなら、わざわざ蒸し返すなyo!タコ野郎
791NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 01:00:45 ID:sU90QNCM
赤いタンモリン
792NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 01:05:18 ID:29vTUSZE
血液型で人を判断する奴を批判するのは低脳のすることだ。でも旅は続く。
793NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 01:25:23 ID:fJN6MqEG
厨の何が一番ウザイかってぇーと、適当なところで切り上げずに
すぐ調子コイてオモロない話を延々と書き込み続けるとこだぜ
794NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 01:41:02 ID:pD2zfQTP
>>793
自分の事か。
795NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 01:41:54 ID:hRPjnOIr
おまいらナンかに取り憑かれてる?
796NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 02:51:09 ID:vxAAT0P9

ジバゴ以降急降下なのはヒロシのドラム単調だからじゃね?
オカズとか連打系ばっかだし少なからずバンドアンサンブルにも影響してると思う
797NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 03:17:07 ID:46czdQfo
また良い雰囲気(←なぜか変換できた)に戻って欲しいな。
798NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 03:22:52 ID:d4HZAS8v
マターリ行こうよ。
799NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 04:51:34 ID:kml+1Vj0
イロイロ皆言うけどやっぱりベンジーは
嫌いになれないな。
800NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 05:15:23 ID:m16/cqqb
ハイパージョイはSHERBETSがたくさんはいっててイイ!
801NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 06:46:12 ID:CRUof57K
ギターが冴えないのもそのせいか
802NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 07:29:09 ID:sU90QNCM
まあまあ、曲はどうあれベンジーがエロカワイければ俺はそれでいいよ
803NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 08:15:47 ID:oV/hYHkt
>>802
結論としては間違ってないな
804NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 08:17:30 ID:2uykKdnL
正直あんまりスキじゃなかったナチュラル聞きなおしてみた
ベンの声、歌詞、ギター、あのアルバム全部に惚れ直した
ユダ神父、ありがとう。
やっぱりフジロックはシャーベッツでよかったんだ!
805NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 09:04:27 ID:LzBB1JRc
ユダに比べてシャベはやたら評価高いが、ベトナムやオーロラはあまりいい出来
とは思わない。
806NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 09:08:11 ID:mX+DZplE
>>805
シャーは若いときのソロだから・・・・

と思っていたら、この時代にでもナチュラルのような
アルバム作れるんだから、あきらかにJUDEではやる気というか
曲に対するモチベーションが違うんじゃないか?
807NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 09:15:57 ID:Y3K3lvSK
JUDEん時は何も考えてないだけだろ。
SHERBETSをブルハとするならJUDEハイロウズみたいなもんじゃねーの。
実際どう感じるかは人それぞれだけど
808NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 11:23:16 ID:m2A3oKBa
ベイシティローラーズて聴いたことある人いる?どんな感じなのかな☆
809NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 12:53:43 ID:8uW+8Ppo
>>805
俺はベトナムの出来は最高説を唱えてるよ。あの音はいい
810NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 12:59:17 ID:lDKNUoW5
>>808
ゴリエ。

>>809
禿同。ERもイイ!
811610:2005/07/02(土) 13:05:52 ID:JmlfezzS
もうブランキー以降のベンジーの曲聞いたら気が狂いそうになる
普通にやばいって
812NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 13:07:21 ID:KDapNIBR
ヒロシのドラムはLiveだとどう?
813NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 13:10:23 ID:xjqo8H22
CD以上に糞
814NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 13:32:57 ID:HZ1djZih
ヒロシって、このスレの人間より若いから叩かれてる部分もあるんだろ?
年下も、もちろん居るだろうけど。
815NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 13:37:49 ID:03Et6OQH
オーロラ最高傑作だろ。
最初の愛はいらないとか鳥肌立ったぞ
816NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 13:56:21 ID:29vTUSZE
暑くなってくるとシェイクシェイクモンキービーチが頭の中で流れ出す。
コパトーンの香り、ビーチサンダル。
名曲だよね。
817NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 14:11:05 ID:2W3aVzi2
シャーベッツはロックじゃないんだわ。
818NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 14:13:54 ID:PdQgAXcv
>>808
サタデーナー
って曲あるよ
819NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 14:28:22 ID:2uykKdnL
>>809
ハゲドー
俺ん中でもベトナムは別の場所にある
あの硬いギターの音がとにかくいい。

ユダの楽曲は文句言うメンバーがいないのかも。
ソウデスネアサイサン。
シャーベッツはきっちり詰めてくれるメンバーがいる。
ソコハチガウヨベンジー。
その差かもな〜と思う土曜の午後。
820NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 14:40:38 ID:xjqo8H22
それは藻前の妄想
821NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 15:06:32 ID:p7UgrWqw
ttp://www.juicemusic.com
いつものフリーペーパー
JUICEのインタブ好きだ
822NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 15:39:14 ID:8uW+8Ppo
>作った時は、「やった!」とか思ってたんだけど、落ち着いて、後で聴いてみると、
>なんかずっしり来る部分がないなって自分では思ったのね。
>けど、その反面、ポップな感じ、透明感があると思うんで。
>これはこれですごくいい作品だと思うね。



自分でも多少は分かってるんだな
823NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 16:07:22 ID:xjqo8H22
多少じゃなく、このスレで藻前らが書いてた事、全部ご本人は承知してんじゃん
824NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 16:09:10 ID:xjqo8H22
また「ベンジー絶対ここ見てる」なんて妄想するアフォが登場するんだろうなw
825NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 16:16:40 ID:HZ1djZih
ベンジー絶対ここ見てんじゃねーの?
826NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 16:33:35 ID:1B7MEbnN
本人はどうか知らんがレコーズの人間チェックしてるだろ
怪しいと思ったときがあった
827NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 16:36:51 ID:2W3aVzi2
今は見てるか知らないが
昔「2チャンネルは・・・・・」
って言ってた事があった。
何ていってたっけ?
828NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 16:47:34 ID:pD2zfQTP
もし、2ch見てるとしても
こんな糞スレは見ないと思われ
829NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 16:49:01 ID:xjqo8H22
ネットやってて、2ちゃんを1度も見たこと無い人を探す方が難しい
830NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 16:51:38 ID:xjqo8H22
ってか、田舎のじーちゃんばーちゃんならいざ知らず
今時ネット使ってない人を見つける事すら難しいけどな
831NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 16:52:22 ID:k4mwBEPi
ライブではランデライオンやらないんですか?
832NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 16:53:22 ID:lDKNUoW5
SSRのヤツは絶対見てるよ。
自分の会社のスレがあったら見るだろ?
833NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 16:55:13 ID:xjqo8H22
いちおうツッコミ入れておく

ここはSSRのスレじゃないぞ >>832
834NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 17:01:41 ID:lDKNUoW5
でもSSRのクイブチはユダとシャーだろ。
835NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 17:13:46 ID:1B7MEbnN
>>831ダンデライオン?
あの曲嫌い・・・それに今は曲数おおいからブランキーの曲もうやらないだろ
836NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 17:34:04 ID:k4mwBEPi
なぜ素直になれないんだ?素直になればいい。(HMVのフリーペーパー)
837NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 17:39:09 ID:FZHko6OZ
ER 10代には受けがいいようです。
838NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 17:41:09 ID:BZUqeQ52
チケット買った?
839NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 17:42:28 ID:5U24mrmm
ベンジー9条についての討論会に行くのか・・・<juice

あ、ダンデライオンはだいすきよ 

840NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 18:23:56 ID:EXY0ZF/w
しばらく紘志を切る事はなさそうだな・・・アイツ(゚听)イラネ
841NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 18:24:38 ID:eFJwLJuC
サクラの仕事です☆友達とかに紹介するのも良いですし、サクラで稼ぐのも良いです☆適当にやっても10万位稼げます(*´∀`*)http://550909.com/?f4495261
842NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 18:59:13 ID:cyOfh53j
>>821
ありがとう
>中にはなんか、何かが無くなった様な感触に陥る人もいるかもね。
良く解ってらっしゃる
ベンジーってゲッツ&ジルベルトとか聴くんだ

このインタビュー面白いけど
ベンジーってやっぱり性格的(性格だけじゃないかな?思想とか?)に
エキセントリックというか何だろうな全ては争いありきみたいな事
良く言うよね
あと狩りの話も 快感だとか
自分も戦争反対!って声高らかに唱える派ではないけど
何だか本能とかそこらへんに話持っていって人殺したいのかな?とか
思ってしまう
843NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 19:06:52 ID:EXY0ZF/w
>人殺したいのかな?

どこを縦読みしたら、そういう結論になるんですか?
844NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 19:11:28 ID:fJN6MqEG
つーか、>842は真性の黄色だから相手にするな
845NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 19:15:17 ID:1B7MEbnN
しさしぶりに現れたか黄野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
846NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 20:28:10 ID:dj2pOsj1
>>837
10代な俺でも受けなかったよ
847842:2005/07/02(土) 20:42:41 ID:9mztgtB+
真性の黄色じゃないよ
ちなみに女です
848NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 21:08:42 ID:3GiScDQh
昨日、NHKのしゃべり場にベンジーが出た
849NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 21:14:07 ID:sU90QNCM
>>842
愛と幻想の
850NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 21:17:53 ID:LXNqJPAJ
>>846
その感覚大切にな
851NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 21:19:39 ID:rlIXyGrk
>>848
確かに出てたw
852NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 21:21:38 ID:p+jqlQCE
ファシズム
853NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 21:25:08 ID:LzBB1JRc
まだER聞いてないけど、結局このアルバムはどんな感じ?
スレみる限りでは評判悪いが、JUDEとしてみたら
854NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 21:27:50 ID:onJePCJM
“JUDEの最高傑作”って評価はあながち間違いでは無いと思うよ
あくまでも“JUDEの”だけど。
一番JUDEっぽいと言うか、やりたい事やってる感じ
855NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 21:36:13 ID:v2STykqn
>>853
もう出てから何日も経ってるからレンタルにもなってるだろ
自分の耳で聴いて判断しろや
そして散々このアルバムに関してはみんな書き込んでるだろ
それ読んでろや
856NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 21:55:48 ID:LzBB1JRc
>>855
いや、まだ。
レンタルされたり借りるつもり
857NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 22:11:14 ID:DUfxzso+
>>808最近の奴は知らんのか?
ベイシティーローラーズはポップで有名な曲がたくさんある
聴くと、ベンジーがパクってるのもわかってしまう。
858NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 22:28:30 ID:m16/cqqb
S・A・T・U・R・D・A・Y ナイ!
859NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 22:35:53 ID:iOuylV0K
ベン爺さんは今どんな車乗ってんのか?
カマロなのか?
やっぱアメ車なのか?
860NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 23:20:45 ID:cWrLu9Ei
はくせいのミンクだっけ?
曲の始まり部分がなーんかスタイルカウンシル思い出させる
861NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 00:31:58 ID:x/OHprqp
J-CDにピックアップキタ
862NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 00:32:19 ID:Php5LgYR
結構パクってるよな。ツェッペリン、レディヘ、ストレイキャッツ。
863NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 01:41:11 ID:/rguGKXb
だって、音楽大好きな神秘的で、隠れた哲学の秘儀を解き明かす40代ベンジー
864NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 01:44:30 ID:/rguGKXb
そういやー あのグッズって本人が着用してるようにみえて、カタチが違ったりする?だろ
865NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 01:48:41 ID:XHLLKijh
新作のグッズ高いなぁ…
866NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 02:04:59 ID:o8+yh+W5
capもカタチ違うかな
ゴゴイチでかぶってたのでしょ?
867NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 02:24:53 ID:vW+aVi+j
今日のJCD見てすごいカッコイイと思いますた。
何で今まで聞かなかったんだろう・・・orz
初めてベンジーの音楽聴くならどこから入ればいいかな?
868NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 02:31:39 ID:x/OHprqp
ブランキーのベスト盤
シャーベッツ、ユダの新しいアルバム
869NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 02:51:21 ID:rUeyLYxp
>867
ブランキー黒盤は入門編だと思う
のちのち白盤のほうが好きになる
870NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 02:58:32 ID:UD2kXv4R
セキララだけ聴いて封印しろ
871NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 02:58:58 ID:8PoUgfBq
>>853前半は楽しい感じのテンポ早めの曲が多い。
後半は淡々とした曲が多い。
872NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 04:28:29 ID:sigZya8T
FLYER読んだけど,今回ヒロシがギター弾いてんのあんだ?
俺が違和感あったのは,RussianbillyとBrown Bunnyなんだけど
ギター詳しい人聞き分けられたら教えて。

関係ないけど,SilkってC.B.jimの頃の空気があって良いなー
873NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 06:44:05 ID:Q4Wl9a6E
ER聴くと、赤子革命がシャーベッツ寄りだったのがわかる。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 06:50:46 ID:3AAyMdm4
>>873
でもシャベのあのアルバムって去年の春に録音したっしょ?
なんで今頃の発売なのか。
875NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 07:02:10 ID:B+s/JCsG
10曲目の終わりごろのフレーズが、井上陽水の夢の中へ のイントロに聞えるw
876NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 07:35:57 ID:0L5hzqdd
>>874
録音したが、メンバーの話合いでいい曲できたらリリースしようと言うことなった。
しかし、ベンジ−が録音してあった分をナチュラルとして発売することにした。
メンバーのインタビュー読んだらなんかみんなポカーン…なんで?って感じだった。
ベンジーも歌いなおし希望だったが、どっかのガヤに誉めそやかされて、発売決定。
877NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 08:05:22 ID:3AAyMdm4
>>876
THX
878NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 08:57:47 ID:Q4Wl9a6E
福士さんインタビューで『ベトナム〜の雰囲気でもう一枚アルバム出したかった』って言ってたよね。
今レコーディングしてるのがそんな雰囲気だったらうれしい(´_ゝ`)
879NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 09:03:29 ID:Cv+j5vtp
>>872
ああ、ブランキーの世界観ちょっとあるよね
僕の恋人もそうだし
ベンジー、ドキドキすることでもあったんじゃねえのか?
ナチュラルより、全然いいじゃん 今度のユダ。オレは結構すき
880NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 09:45:27 ID:GO7THUd6
ER、買ってからずっとマンセーだよ。
881NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 10:18:53 ID:k8jJsgEy
ER肯定がやっとできるようになったてか?
俺は買ってからずっとだめだな
だんだん良くなって最近ヘビロテ気味なのは
達也の新譜の方だ
882NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 10:41:11 ID:0L5hzqdd
er肯定派はそればっか聴いてるからじゃない?
だんだんなれてくるという。
ベンジーも自分で重さが足りない
とか言ってんだから、まぁ納得。
883NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 11:56:31 ID:2dymr8px
ナチュラル久々に通して聴いたら
今まで必ず飛ばして聴いてたベビレボとかわらのバッグが
普通に聴けた すげーこった!
ERに比べたらまともに聴ける
ベンジー本気で目を覚ましてくれ
884NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 12:35:40 ID:5/25uzUD
>>878
マジか…。そんな雰囲気だったら期待できるな
885NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 12:41:50 ID:Y63fgh7D
>>881
いや、別に前からできるよ。
いちいちブラスレで愚痴らなくても。
886NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 14:33:41 ID:HRwDmQiH
今のJUDEがおかしすぎるからHEATWAVEスレでは
地獄をJUDEから解放しろと言う声もでてきてるぞ
887NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 17:17:43 ID:fwiimSAN
嫌がる人を無理矢理拘束している訳でもあるまいに・・・
888NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 17:37:46 ID:8nTl7u+s
888ゲット。個人プレーが目立つあんまり結束力ないなぁ・・・・・写真とか見るとさぁ

889NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 19:17:50 ID:Q4Wl9a6E
JUDE見てると桃太郎御一行に見えてくるぽ
890NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 19:36:59 ID:N20awGnv
今日雑誌でTEDTEXの絵が描いてある帽子見たんだけど
それってグッズにある?
891NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 19:40:19 ID:rSLoy7ou
今アドバンテージルーシの日記読んでたら6月24日の日記で
「ドラムの外村さんはシャーベッツの合宿帰りでお疲れでしたが〜」って!
レコーディングでもしたのかな?楽しみ!
892881:2005/07/03(日) 20:38:03 ID:bUvtVzsr
>>885
ブラスレで愚痴って何だよ?
愚痴ってないぞ
気持ち悪ぃ因縁ふっかけるな
頼むから自分の妄想で決めてかかって書き込むのやめてくれ
893NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 20:56:30 ID:fwiimSAN
ヒント:どっちもどっち
894NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 21:24:46 ID:Y63fgh7D
>>892
別にお前限定で言ってんではないけど。
そこまで頑張って否定しなくても
895NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 22:25:11 ID:buvW8EGY
うるさいB型!
896NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 22:42:02 ID:0L5hzqdd
>>895
O型同士で喧嘩して荒らしてからに
いいかげんにしろ
897NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 22:53:57 ID:rUeyLYxp
消えてくれないか 今すぐ 血液型の話する人は 今すぐ
898NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 23:37:45 ID:xBstWqBo
>>894
分裂症気味ですね
899中村達也:2005/07/03(日) 23:42:35 ID:1oFmmkmO
俺JUDE嫌いだから
900NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 23:46:59 ID:YZLFy0L9
ER聴いとると顔がニコニコしてくる
901NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 23:52:19 ID:qqX9Ebkw
>>900
ハッパ吸い杉
902NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 00:45:29 ID:7tadxMfA
(笑)happy daysなんだよ、きっと。
ERの中では、「bad girl」と「僕の恋人」が好きだな。
「宇宙的迷子」とか「ロバの馬車」っぽくて。
903NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 01:15:37 ID:5ttfiN7Z
>>899
音人かなんかで達也が浅井ソロのこと聞かれて、
「シャーベッツの最後らへんまでは聴いてたけど最近は聞いてないね」
って言ってたな
まあキシュツだろうけど
904NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 01:41:44 ID:yj093SA1
>ERの中では、「bad girl」と「僕の恋人」が好きだな。
>「宇宙的迷子」とか「ロバの馬車」っぽくて。


いゃ、全然違うけどな。
905NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 02:38:28 ID:o3mazpF2
>890
そのキャップは、原宿のヘッドポーターの近くの帽子屋にある
たぶん、そこでしか売ってない。それ以外に黒×金のキャップもあった
被ったけど、合わせづらい。
906NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 02:39:45 ID:O+KQzWkT
おめえらもっと他にいい音楽あるだろうが・・・おまえらはベンジーの追っかけか?!
907NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 02:52:36 ID:tr82Mo8Y
いっぱい聴いとかないと人生損するよね
908NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 02:52:45 ID:uNlnbfnk
たとえばなによ?きいてみるでおしえてよ。
909NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 02:58:46 ID:+evD3q3z
レッド・ホット・チリペッパーズ
ジョン・フルシアンテ(ソロ)
910NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 03:07:59 ID:Ytny+7eZ
つまらないネタはいいからマジレスで頼む
911NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 03:10:37 ID:J3OgBX6L
>>909
キミ福島の人?
912NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 03:16:27 ID:7FzJtv11
今の時期ボサノバとかもええんじゃないの?
ベンジーも好きとか言ってたし




なーんつって
913NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 03:22:26 ID:tr82Mo8Y
なんでもいいじゃん。ビートルズ、レッドツェッペリン、ディラン、ボブマリー
ストーンズ、ジャニス、JB、クラッシュ、セックスピストル、ニルヴァーナ、レデイへ、エミネム
マービンゲイ
914NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 03:52:48 ID:jXOfPtgk
↑典型的なミーハーロキノン厨じゃんw
915NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 04:15:17 ID:tr82Mo8Y
ロキノンってなにかね?
916NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 04:56:05 ID:05jZvBSu
DEAD KENEDYS、IGGY POP、DEAD BOYS、GANG WAR
DAISY CHAINSAW、THE POGUES
917NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 07:46:32 ID:l8nhK867
相変わらず永久∞なスレですね
918NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 08:39:01 ID:5ttfiN7Z
筋肉少女帯
919NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 10:56:36 ID:ilFf/J5a
>>890
何ていう雑誌に載ってるの?
見てみたい。
920NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 11:03:01 ID:hIZ6reyc
TEDTEXを最後まで読む気力がでない
だれか話をかいつまんで説明してくれ
921NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 11:13:47 ID:IQYdUMGk
>919
玉木宏が表紙のJOKERて雑誌(135P)
922NO MUSIC NO NAME
>>921
詳しくありがとん