★SHERBETS★シャーベッツ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名さん
オフィシャルサイト
http://www.sexystones.com/jude/index.html
2無名さん:04/12/11 17:28:38
2ちゃんねる関連

★BLANKEY JET CITY Part27★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1102467025/-100
【SHERBETS】浅井健一 Part43【JUDE】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1101532772/l50
3無名さん:04/12/11 17:38:54
オーロラ最高
4無名さん:04/12/11 17:53:43
誰もいねーよ!
5無名さん:04/12/11 17:57:00
来年はアルバムでるのかな?
6無名さん:04/12/11 18:05:50
二月に出るらしいよ
楽しみだ
7無名さん:04/12/11 18:07:09
このスレ続かないんじゃない
8無名さん:04/12/11 18:14:29
>>7
インディーマイナー板をなめるなよ!
そう簡単には落ちないぞ
9無名さん:04/12/11 18:20:02
よし!俺もパピコ参加していくよ
10無名さん:04/12/11 18:27:19
【SHERBETS】浅井健一【JUDE】
Part44はスレタイどうする?

【JUDE】浅井健一Part44【ユダ】

★JUDE★ユダ★
じゃやっぱだめかな?
11無名さん:04/12/11 18:49:48
浅井健一かベンジーの名前は必須でしょ。
12無名さん:04/12/11 18:57:47
【SHERBETS】浅井健一【JUDE】を
SHERBETSとJUDEに分ける必要はあるかもよ?

なら
【浅井健一】JUDE【渡辺、ヒロシ】
とかは?

【JUDE】浅井健一Part44【ユダ】 でいっか?
13無名さん:04/12/11 20:12:34
じゃあこっちもタモリ祭りでもして人寄せするか
14無名さん:04/12/11 21:06:18
戦場のメリークリタモス
15無名さん:04/12/11 21:13:25
タモ―リここにおいでよ
タモーリ
16無名さん:04/12/11 21:25:43
夢見るストロベリーはタモリのこと?
17無名さん:04/12/11 21:36:59
>>16
ワロタw。
18無名さん:04/12/11 21:42:26
ってかなんでスレ分ける必要があんの?
19無名さん:04/12/11 22:11:31
ラブジョビンタモリ
20無名さん:04/12/11 22:14:44
>>18どうでもいいからそんな話はしなくていいんだよ。
それよりももっと大事な事があるんだけど。
21無名さん:04/12/11 22:17:00
タモリは13ではじめてキスをしたらしい素敵な彼と
22無名さん:04/12/11 22:17:26
タモリの想像力はそんなもんかい
舌を出せよ
23無名さん:04/12/11 22:18:01
>>20なに?
24無名さん:04/12/11 22:24:47
いつの日かこの街にタモリが舞い降りたら
25無名さん:04/12/11 22:26:53
ヘイタモリ!
俺の三輪バギーでラブろうぜ!
26無名さん:04/12/11 22:28:05
>>23
>>20はベンジーの絵本に出てくるキャラのセリフなんで意味なんてないんだよ
27無名さん:04/12/11 22:28:12
セキララ、シベリア、オーロラはよかったなー
いまの季節にぴったりだよな
28無名さん:04/12/11 22:33:26
次のアルバムタイトルなんだろう?
うずまき?
29無名さん:04/12/11 22:44:34
シルベスター&タモリーK
30無名さん:04/12/11 23:06:56
>>27
ベトナムもいいと思うよ
季節はあってないけどさ
31無名さん:04/12/11 23:28:53
ブランキーの水色もいいけど、シャーベットの水の方が好き。
シャーのライブ、やってくれたら嬉しいな。
32無名さん:04/12/11 23:36:40
こんなことを聞くのはいけないことなのかもしれないけれど
アルバム出るっていうソースはどこ?
33無名さん:04/12/11 23:37:18
シベリアとオーロラ聞いてないんだけどどっちから聞いたほうがいい?
34無名さん:04/12/11 23:46:38
バカ野郎!
両方聴きゃあがれ!!!
35無名さん:04/12/12 00:50:26
>>33
シベリアが無難だと思う。
36無名さん:04/12/12 01:10:18
基本的にリリース順に聴いた方がいいんじゃないかな
SHERBETSに然りJUDEに然り
37無名さん:04/12/12 01:28:53
>>34>>35>>36
サンクス。
38無名さん:04/12/12 21:41:19
シャーがメンバーチェンジするってどっかで聞いたんだけどマジか?
39無名さん:04/12/12 22:09:58
ギターボーカルがアートの木下になるんだろ?
40無名さん:04/12/12 22:24:21
そんで、向井と岸田とチバもギターボーカルで加わるんだ。
41無名さん:04/12/12 22:31:20
ドラムが高橋幸宏だろ。
42無名さん:04/12/12 22:43:12
それでベースがミックカーン。
43無名さん:04/12/13 00:05:32
ベンジーは作詞で参加?
44無名さん:04/12/13 00:16:10
ベンジーはコーラス。
45無名さん:04/12/13 01:35:28
ドュワ〜ドュワドュワ
46無名さん:04/12/13 03:12:05
おもしろくない流れにワロタ
47無名さん:04/12/13 13:24:06
新生シャーベッツのボーカルって遠藤ミチロウなんだって?
48無名さん:04/12/13 22:13:28
ジョーンジェットで全裸放尿とかすんのか?
49無名さん:04/12/14 17:36:31
スターリンの虫聞いたけど全然良さが分からん
というか、限りなく糞バンドだとしか思えない
50無名さん:04/12/14 17:53:25
>>49
漏れも。INUやアーントサリーは最高なんだけれどな。
51無名さん:04/12/14 22:13:06
勝手にしやがれ
52無名さん:04/12/16 13:52:41
さっきシベリアギグとブラックジェニーを買った。聴くのが楽しみだ。
53無名さん:04/12/16 15:32:23
>>50
そうなのか?
達也参加してないし、買うの微妙…

>>52
丘へ行こう聞け
54無名さん:04/12/16 15:43:42
>>52
今の季節にぴったりだけど、あんまセンチになるなよ
55無名さん:04/12/16 16:16:19
今回はいつもどうりのスレタイです。
【SHERBETS】浅井健一 Part44【JUDE】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1103180907/l50
56無名さん:04/12/16 16:23:04
>>53
達也が好きでブランキーが好きな人はスターリンはまりどころがあると思うが、
ベンジーが好きな人にはINUやアーントサリーのほうが薦められる。
57無名さん:04/12/18 00:45:41
都会は俺には向いていないって俺はおもってたんだ…lalalala.lalalala…
58無名さん:04/12/19 12:41:51
>>57
田舎は田舎でキツイぞ!
59無名さん:04/12/22 23:48:13
60無名さん:04/12/23 02:23:41
シャーが復活して曲だす前に落ちそうだなこのスレ
61無名さん:04/12/23 14:05:40
インディー板は簡単には落ちません。
62:04/12/23 23:36:27
惑星スレによると10日は持つな!
達也スレも移そうか?(ジャズ板もなかなか落ちないけど、舐められる?)

という分けでこっちも立てた
LIVE3ピースとかで面白かったよ!
【VIOLETS】パッチ【レディオキャロライン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1103811579/l50


Blankey Jet Cityカラオケオフその2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1100559139/l50

27日に予定していた、福島県郡山市のカラオケオフ30日にやります。
是非見てください
63無名さん:04/12/24 14:16:12
愛はいらない・・・今日だけは聞きたくないよう
64無名さん:04/12/25 03:55:31
勝手にしやがれって曲はスクービーの方がカッコイイや
65無名さん:04/12/25 04:05:58
はやくシャーベッツ活動しないかな。
66無名さん:04/12/30 18:27:55
シャーのCDはいつ頃発売予定なの?
67無名さん:04/12/30 22:09:37
>>66
とりあえず春に復活だろ。
リリースはいつだろ?
68無名さん:04/12/30 23:14:09
3月に復活だよね
6966:04/12/31 12:16:15
>>67-68
ありがとう。
春かぁ。もう少しだな。
70 【ぴょん吉】 【144円】 :05/01/01 17:13:10
浅井スレに3/9にアルバム発売って書いてあったけどほんとかな?
71無名さん:05/01/01 17:46:10
>>70
それソースはどこだろうね。
広島音楽本には「音は2月ぐらい」っていていたけれどね。
なんにせよベンジーらしいハイペースだな。
72無名さん:05/01/02 12:22:05
ファンクラブの会報に載ってたの。
73無名さん:05/01/04 04:38:52
そうなんだ?
家にはまだ会報来てない。早く見たいな。
74無名さん:05/01/04 20:38:20
私もまだ・・・というか12月15日に入ったから、来ないのかな。
会員証もまだだし。
75無名さん:05/01/07 11:21:01
76無名さん:05/01/09 14:55:00
このアルバムレコって
ユダで椎野さんやめて、ドラム決める前かな?
冬フェスまでいたんでしょ?
しかたなくレコーディングしたのかな?
内容が良ければいいけど、
あきらかにSSRユダ中心に動いてるよな

たぶんユダより売り上げ少ないだろうし
77無名さん:05/01/09 17:14:56
そういえばジバゴってどんくらい売れたの?
明らかに前作より売れた臭いんだが
78無名さん:05/01/09 18:41:02
>>76
ユダのレコーディングの前に録ってると思うんだ。
会報とか読んだ限りでは・・・
だからヒロシが見つかる前って感じがする。
河口湖で声が出てないって言ってたから期待できないんだけど。
79無名さん:05/01/09 22:09:27
というかユダは四枚とも売れたんでしょ?
ファーストは2枚ともベトナム超えたって話だし
シバゴはもっと売れたと予想できる

シバゴを先にリリースしてる時点でシャーベッツ終ってる?
人間関係問題はしゃーないけど
ツアーあるよな?
80無名さん:05/01/12 09:53:07
ツアーじゃなくて主要都市5公演とかかも
81無名さん:05/01/16 15:15:29
ユダもブラックミンクでは
福士さんとシャーの曲ばかりやってたんだっけ?
ハイチャツアーやってシャーもやってみっか
と思ったとか…
82無名さん:05/01/16 19:35:37
ブラックミンクではグレープジュースとサリーをやった気がする
83無名さん:05/01/16 23:11:39
福士さんとのハイチャの後に作った訳だ
仲田君とは仲良さそうだし、
池畑さんのJUDEも見に来たらしいから
外村くんと仲悪かったのか?
84無名さん:05/01/17 00:03:48
JUDEのLIVE、外村さんも毎回来てたし・・・
福士さんと一緒にただやりたかっただけなんじゃない?
でも今のJUDEとは感じが違うからシャーベッツにしたとか。
85無名さん:05/01/17 07:59:37
JUDEを少しやったらまたシャーベッツやろうって思ってたら
ヒロシに会っちゃったからJUDEも続けるかってなったような気がしてます。
86無名さん:05/01/18 03:30:14
あー、そんな感じする
87無名さん:05/01/18 20:39:05
今の季節はオーロラがとても心に染みるな
88無名さん:05/01/18 22:39:34
確かにオーロラは冬にピッタリだな
89無名さん:05/01/19 09:40:08
シベリアだろが 感性イカレとるな
90無名さん:05/01/19 13:17:35
ウィンターロンドンセクシーサイコー
91無名さん:05/01/19 19:47:31
感性って言葉はバカがよく使うよな。
92無名さん:05/01/19 21:42:48
個人的にシャーベッツは何時聴いてもピッタリ来るな。
季節感とか抜きに独特の世界が確立されてるから
どんなときに聴いても引き込まれるよ。

93無名さん:05/01/19 23:58:27
シャーベッツでツアーやんないのかな?
あるならそろそろ解禁されても良さそうなもんだけど・・・
94無名さん:05/01/20 20:28:17
>>90
気持ち悪い
お前はいっぺん死ね
95無名さん:05/01/20 21:05:04
>>93
ツアー、やらないみたいだよ
96無名さん:05/01/20 23:52:58
>>95
え?音源だけなの?
97無名さん:05/01/21 16:04:23
それならそれでもいいかー。
98無名さん:05/01/21 21:04:36
でも新譜がすごいよくてもライブじゃ聞けないって状況は嫌だな。
特にヒロシのドラムに納得できてない俺としては、かなり嫌だ。
新譜がクソならどうでもよくなるが。
99無名さん:05/01/23 19:55:54
前ドラムの椎野さんはベンジーより5歳も年上だから
AJICOでもJUDEでもかなり厳しいことを言ってくれた。
今は厳しいこと言ってくれる人がいないから安心してグダグダしていられるんだよ。
新しいシングル聴いて、もうダメだなと思った。
誰かに厳しいこと言って欲しいよ。
100無名さん:05/01/23 21:33:11
仲田が厳しいこと言ってくれるよきっと。この前のシングルは俺も全く聴いてない。
101無名さん:05/01/23 22:51:05
こないだのシングルJUDEの中では一番売れたんでしょ?
ヒット曲作るっていう目的達成って意味ではがんばったんじゃね?
102無名さん:05/01/24 00:07:22
あれでヒットって言えるのか?
103無名さん:05/01/24 01:33:23
まあね。それにあれでヒットしちゃうんなら、ベンジーどんどん楽な方に
行っちゃいそう。「なんだ、こんなんでいいのか」って…。
104無名さん:05/01/24 12:07:05
近大でもライブしたし、認知度高める作戦の時期だったんじゃね。
105無名さん:05/01/24 13:30:30
ベンジーもプロデューサーとかになっておかしくない年だからな。
今のJUDEは「自分プロデュース」みたいな感覚なんじゃね?
106無名さん:05/01/24 21:27:09
>>99
椎野さん今年46なの?!
見えないね。もっと若いかと思ってた。
なんかベンの方が年上に見える。ベンくたびれてるからかな。
107無名さん:05/01/25 00:32:50
カトマンズで最終型の悪魔を見た
108無名さん:05/01/25 14:02:33
ヒットシングルっても、ミニアルバムじゃん!
アルバム未収録だし売れて当たり前だろ!
109無名さん:05/01/25 22:00:54
>>106
うん、くたびれてるね。
110無名さん:05/01/26 05:38:30
いやほんとベンジーでよかった
111無名さん:05/01/27 20:56:09
>>105
だよな〜、もう40だもんな。
でも自分は浅井の声が好きだから、
ずっと歌い続けてほしいよ。
112無名さん:05/01/28 18:47:48
HMVに新譜のレビューが載ってるゼ。
113無名さん:05/01/28 19:13:34
期待sage
114無名さん:05/02/02 10:13:06
今日もベンジーが愛しいぜ!
115無名さん:05/02/03 07:18:57
かっわいいな おまえ。
116無名さん:05/02/04 23:21:09
結局
世間の求めている&浅井の求めているものは
ヒロシ&シバゴなんだよな

ツタヤレンタルでた事だし、皆でファンやめようぜ
逃げ出すなら今のうちだぜ!
117無名さん:05/02/05 01:42:46
ヒロシ&ジバゴなんて求めてないよ!
今度のシャーベッツがよくなかったら、ベンジーから離れるかもしれん。
118116:05/02/05 14:41:20
浅井にとってシャーベッツは保険だな
ツアーやらないのが本当ならファンなんてやめてやる!

シバゴ発売4日目で結局買った…
スレベスターはLIVE行くから発売日に買った…

次回のJUDEは買うのだろうか?
119無名さん:05/02/05 21:06:27
>>118
ツアーやらないからもうファンじゃないね。
バイバイ
120無名さん:05/02/06 21:47:12
今度のアルバムがすごく気に入ったとしても
結局>>118の言うように、保険扱いだとしたら、
ファンやめるかJUDEを応援するしかないのかな?
121無名さん:05/02/07 20:54:06
シングル三部作の頃が一番格好良かったな
122無名さん:05/02/07 22:04:25
ソロでは、あの辺が一番ワクワクしたな
123無名さん:05/02/08 20:50:11
確かにあの頃はライブも殺気だってて凄ぇ格好良かったな
124無名さん:05/02/09 03:00:06
あんときはどのバンドよりsherbetsが格好良かった あの世界観はあの四人じゃなきゃ無理。新作JUDEっぽかったらやだな…
125無名さん:05/02/09 03:57:00
ブランキー以降で一番かっこいいのはハイスクールだわな
グレープジュースも素晴らしい
アルバム出すならライブ見たかったな・・・
126無名さん:05/02/09 10:23:11
ハイスクールで、前に答えてくれたからって
結局はオマエの事なんか、覚えてねーよ バーカ。
127無名さん:05/02/09 23:16:31
ロック界のカリスマ 音楽雑誌編集長を暴行

自分の批判記事に怒り殴る蹴る

 元ロックバンド「ブランキージェットシティ」のメンバーで、ロックミュージシャンの
浅井健一(37)が“暴行事件”を起こしていたことが発覚した。浅井は、自らの作品につ
いて批判的な記事を書いたとして、音楽雑誌「ROCKIN' ON JAPAN(ロッキング・オン・ジ
ャパン)」の編集長に暴行。暴行を受けた編集長が同誌で浅井の暴行を“告発”して事件
が明らかになったもので、関係者やファンに衝撃が広がっている。


 浅井は90年にロックバンド「ブランキー・ジェット・シティ」を結成し、ボーカル&ギ
ターとして活躍。2000年の解散後は「JUDE(ユダ)」を結成するなど、ロック界の実力派
として人気を集めている。人気シンガー・椎名林檎が「最も敬愛するミュージシャン」と
公言していることでも知られ、椎名は自曲「丸の内サディスティック」の歌詞に、浅井の
愛称「ベンジー」を登場させるほどだ。

 そのロック界のカリスマが“暴行事件”を起こしたのだから、ただごとではない。浅井
から暴行を受けた「ロッキング・オン・ジャパン」の編集長が、同誌11月25日号で一部始
終を“告発”した。

 それによると、浅井が先月発売の同誌に載った「JUDE」のニューアルバムに対する批評
が気に入らず、激怒したことが発端だという。浅井はテレビ番組で「あの雑誌は買って欲
しくない」などと発言。
128無名さん:05/02/09 23:17:51
これに対して編集長が10月12日、話し合いを持ちに一人で浅井に会いに行ったところ、
浅井とマネージャー2人から暴行を受けたという。マネージャーから「おまえなめてるだ
ろう」「取材したいと言っておいてなんだあの記事は」と怒鳴られ、その直後に浅井が無
言で編集長の顔面を2発パンチ。倒れたところを2人から背中や腰を何度も蹴られ、部屋の
外へ放り出されたという。謝罪を求めても、浅井サイドは「間違ったことはしていないの
だから、謝罪するつもりはない」の一点張り。編集長は被害届けを出すつもりはないとし
ている。

 編集長は本紙の取材に「雑誌に書かれていることがすべて。それ以上お話しするつもり
はありません。あまり大ごとにはしたくない」と困惑気味に語る。一方、浅井の所属レコ
ード会社は「担当者がいない」としてノーコメント。

音楽誌関係者によると「先月の批評で、浅井のアルバムについて『ラフなノリに聞こえる
』『自分の力を抑えたり爆発させたりする計算があまり見えない』などと書かれ、納得で
きない浅井が過剰反応したようだ。今までも、浅井は『ジャパン』(同誌)の批評には不
満があって取材もあまり受けていなかった。昨年のフジロックのライブ中に、浅井が『ジ
ャパンはダメ』などと批判したこともあった」という。同誌にも両者が「しばらく疎遠だ
った」とある。

 同誌で編集長は「浅井氏自身のメッセージを待っているし、それを掲載する用意はいつ
でもある」と謝罪を求めている。浅井がどうこたえるのか注目されるところだ。
129無名さん:05/02/09 23:57:35
全米が惚れた
130無名さん:05/02/10 02:20:59
ベンジー元気にしてる?
131無名さん:05/02/10 02:24:22
ハイスクールはまだブランキーやってるし
アルバムにとっていらない曲だったな
シベリアにジェイムズさん入れて欲しかった

浅井健一(37)か、もうだいぶ過去の話なんだな
もうすぐ40
この日がシャーベッツファンにとって決断の日になるなんて
132無名さん:05/02/10 03:13:21
133無名さん:05/02/10 07:33:27
それでもベンジーを…愛してるぜ!
134無名さん:05/02/10 22:31:20
今日ベトナム聴いたけど、やっぱいいね。かっこいい。
はやく新曲聴きたい。なんだかんだ言っても、ベンジーが大好きなんだ。
135無名さん:05/02/12 21:56:18
>>132
たとえばシャーベッツというバンドの技量に関して
かなり厳しい批判をしたことがあるが、
それに対して浅井は
「メンバーはえらく腹を立ててたけど、
俺はああいうの(批判、見方、意見)もあっていいと思うんだわ」
と、実に寛容だった。

これが原因だな
136無名さん:05/02/13 20:36:40
シャーのライブなくて正解だし、
浅井の今の気持ちに シャーはないとみた
たまたま前に録っちゃったもんだから
出すんだろうけど
浅井はユダで今年もイケ
137無名さん:05/02/15 21:57:52
早くシャーベッツ聴きたい。
JUDEはヒロシ入ってからはお遊戯みたいで聴いてもつまらん。
138無名さん:05/02/16 11:39:02
じゃ聴かなきゃいいだけの話
139無名さん:05/02/17 05:38:51
シャーベッツにはエバーグリーンなバンドでいて欲しい。
JUDEには「今ここ」で必要なメッセージを送るバンド。

ベンジーの事だからそんなにはっきりと区別はしないと思うけれど、基本的にはそうあってほしい。
140無名さん:05/02/17 07:30:23
>>139
なるほど。なかなか上手い表現だ。
38スペとかは、あんまりエバーグリーンじゃない気がするけどw
141139:05/02/17 08:34:26
>>140
だからその辺がベンジーのはっきり区別しないところw。
ある種の愛嬌でもあるが。
今のJUDEは自分プロデュースみたいな感覚が強いと思う。
ミーハーでもなんでもいいから、とりあえずメッセージを多くの人に聴いてもらいたいって感じじゃね。
そんでシャーベッツはコアなファンにじっくり聴いてもらって、何十年後かに祭り上げられるぐらいでいいやって感じ。

じゃないのかなぁ…。
まだ新譜聴いてもいないし完全に妄想といえば妄想だけれど。
142無名さん:05/02/17 11:54:57
何も考えて無い可能性も
143無名さん:05/02/17 12:46:46
まあ人間って無意識では常に何か考えているからね。
144無名さん:05/02/17 14:27:37
でもその無意識の中の思考に気づける人は非常に少ない
145無名さん:05/02/17 17:27:25
ベンジーは気付いても、もういっぺん無意識にするとか器用な事していそう。
そういうところは本当に超人的な人だと勝手に思っている。
146無名さん:05/02/19 02:50:13
ベンジー雪だよ!
147無名さん:05/02/19 02:59:10
だって冬だもん。
148無名さん:05/02/19 15:59:33
この馬車なんか遅いね…。
149無名さん:05/02/19 16:12:36
邦楽板のが本スレだからな。ここは別館。
150無名さん:05/02/19 20:34:54
だってロバがひいてるんだもん
151無名さん:05/02/19 22:07:52
JUDEの曲は書かないでほしいんだわ
152無名さん:05/02/21 11:05:53
↑キモイ
153無名さん:05/02/21 15:56:51
別にきもいとは思わないけれど、ここはシャーベッツスレだしね。
JUDE単独スレもつくる?
浅いヲタ以外からはうざがられそうだけれどインディー板なら多分許してくれそうだし。
154無名さん:05/02/21 18:15:37
そんなにスレ増やしても仕方が無いよ。いらない
155無名さん:05/02/21 23:03:33
新譜目前。復習のためにオーロラを聴いているが、
ボーリングクラッシュのギター、やっぱすげえな。
156無名さん:05/02/23 15:58:25
わらのバッグ聞いた
何か歌らしい歌だな
メンバーは同じだけどJUDEみたいに聞こえる
でも久しぶりの新曲なんだよな
157無名さん:05/02/23 20:56:36
>>156
どこで聞いたの?
158無名さん:05/02/23 21:18:40
もう各所でPVが流れ始めてるよ
159無名さん:05/02/24 11:25:40
明日スペシャでやるよ
詳細は自分で調べてね
160無名さん:05/02/25 10:53:24
やっと見れたよ、わらのバッグ。
あれって33万のうさぎのコートだよね。
161無名さん:05/02/25 18:00:02
わらのバッグ、メチャメチャいい曲じゃないか!
唄がヘタクソなとこがいい。
162無名さん:05/02/25 19:01:44
>>161
どんな感じだった?
163無名さん:05/03/01 01:10:12
いつも下手だと思うが
スタジオ盤の中では下手な方ちゃそうかもしれないけで
164無名さん:05/03/01 16:27:50
久しぶりにアルバム発売日が楽しみだ
何年ぶりだろう?
いつもは不安だもんな
165無名さん:05/03/01 20:52:52
ディスクユニオンの特典はショットグラスみたいだ
166無名さん:05/03/02 01:57:45
それちょっと欲しいな
167無名さん:05/03/02 18:05:33
JUICE読んだら、何かほっとした
普段雑誌読まないから、他のは分からないけど
168無名さん:05/03/04 07:13:32
ベンジー雪だよ!
169無名さん:05/03/06 02:12:37
予言者ベンジー
naturalでは何を予言するの?
170無名さん:05/03/06 04:36:12
ベンジーの予言怖いよね。
ブラックジェニーはマジ怖かった。
171無名さん:05/03/06 19:45:31
>>170
ブラックジェニーで何予言したの?
172無名さん:05/03/06 21:52:44
思いっきり911のテロを暗示しているような歌詞じゃん。
173無名さん:05/03/06 22:11:10
それよく言ってる人けど、別になんの関係もなくね?
174無名さん:05/03/06 22:34:20
ジマーマンラビンもビンラディンの事だろたぶん。
あのアルバムもシングルも録音したのテロの前だよね?
175無名さん:05/03/06 22:35:07
愛はいらないの方が予言じゃない?
176無名さん:05/03/06 22:42:35
なんで福士いいかな〜。ラブなのかな。
177無名さん:05/03/07 02:46:46
>>170
どっちかっつーと
ベイビーガンの方だろ
178無名さん:05/03/07 11:49:58
ベイビーガンは予言って言うより現状告発。
179無名さん:05/03/07 16:36:31
>>175
どの部分が予言?
180無名さん:05/03/08 01:59:24
さぁいよいよアルバムが買える日が来た。
プラスチックジャケキボンぬ
181無名さん:05/03/08 03:07:53
ジャケ写真の形を見るに
今回はプラスチックジャケなんじゃないかと読んでいる
182無名さん:05/03/08 10:19:57
さっき届いたがプラスチックジャケだった
これから聴く
183無名さん:05/03/08 11:59:12
  *  *
  ∧__∧  *
 ( ・∀・) ワクワク
 ( U U *
 と__)_) *
184無名さん:05/03/08 17:00:56
だいぶ雰囲気変わってるけど、いいな
2002年以降もやって欲しかった
今回は水面地下だかで活動再会だから
次回は普通に再会して欲しい!

しかし本当いいアルバムだな、気持悪りぃ〜ジャケ以外は
185無名さん:05/03/08 17:28:56
アルペジオのセンスが今回は冴えてるな。
186無名さん:05/03/08 21:33:38
夏JUDEのライブ行く人いる?
187無名さん:05/03/08 23:34:36
ジャケ写がキモイと思ったら、中身の写真も全部あれかよ…。
188無名さん:05/03/09 00:29:21
視聴したけど買うには至らず。
上手いんだけど、古いって言うか、どっかで聞いたような曲がほとんど。
Hippy junky Surfer他2曲(タイトル思い出せない)は気に入ったんだけど
それだけのために買うのもな気が引ける・・・。
189無名さん:05/03/09 01:18:07
アルバム買ってひととおり聴いてみた。愛に関する歌が多いなぁーってのが第一印象。
今回のアルバムには何かグッと来るような歌詞が少ないような気がした。
もっと聴き込めばいつかは気づくかも。そのうち見つかるといいな。
190無名さん:05/03/09 01:37:17
これつくった時期に、愛する人がいたのかもしれんし、
逆に、凄く愛されてる事に気がついてしまったのかもしれない、
ってのが、自分の感想、  よくわかんないけど。
191無名さん:05/03/09 02:17:46
ベンジーの歌詞はJUDEのハイチャ以降から丸くなったような希ガス。
個人的にはもっと想像力を掻き立てるような尖った歌が聞けることを期待してたんだが…

入ってなかった。・゜゜(ノд`)゜゜・。
192無名さん:05/03/09 02:18:59
つうか自分の子供に対しての歌だろ
193無名さん:05/03/09 11:52:01
ハイチャ以降て
194無名さん:05/03/09 20:47:48
発売日記念アゲ
195無名さん:05/03/09 20:49:09
ナチュラル、タワレコで平積みされてたが、JUDEのジバゴ発売時ほど扱いが大きくない。
ちょこっと置いてあった。
196無名さん:05/03/10 00:19:05
ナチュラル何度か聴いてるとハマってキタ。スルメですな
197無名さん:05/03/10 20:03:44
>>188
作ってるのがおっさんばかりだから、古いのは仕方ないと思うよ。
198無名さん:05/03/11 00:57:04
>>188
視聴ってまさかイントロだけ11曲聴いたんじゃないだろうな。
だとしたらお前はかわいそうな奴だ。
いいアルバムだぜ「natural」
199188:05/03/11 01:27:42
>>198
HMVの店頭で視聴したから全部聴けたよ。
全曲、最初から最後まで聴いた。
全然、良くなかったよ。
>>188では書き忘れたけど、中途半端な終わり方もするのがあったし、物足りなかった。
200198:05/03/11 01:50:39
>>199
そうか、全部聴いたなら悪かったよ。
でもいいぞナチュラル。
買って3日だが、聴けば聴くほど良くなる。
だからみんなにも聴いて欲しい。
ベンジー好きなら絶対買って損はないアルバムだよ。
せめて友達に借りてコピーしろ。
それだけ伝えたかった。
201無名さん:05/03/11 07:47:26
何回もきいてるうちに
SHERBETSの中で
いちばんいいアルバムだって思えてきた
ベンジー深いよなあ。
202無名さん:05/03/11 08:04:25
>>199
全曲か。おつかれちゃん!

でも立ち聴きじゃよさは掴めないかも?
レンタル出たら、夜、部屋で聴いてみてほしい。
203無名さん:05/03/11 21:07:26
>>199
つーか、邪魔だよ。

最後までヘッドフォンを投げ捨てないで
聴き通すことが出来たのなら買ったほうが良いゼ。
204無名さん:05/03/12 00:12:44
物足りないって書いてあるじゃん。
だったら買わない方が良いんじゃないの?
205無名さん:05/03/12 00:17:35
まぁまぁそういわずに。
199だってベンジーが好きなんだろ?
んじゃなきゃわざわざこのスレに来てカキコまでしないさ。
期待しすぎて魔が差すって事もある。
うん。
206無名さん:05/03/12 13:30:46
ナチュラル。
大音量で聴くとまた違うな。とてもよい。
207無名さん:05/03/13 01:31:44
naturalの中で着メロになったら良さげな曲って何かなー
わらのバッグかライトブルーあたりか?
208無名さん:05/03/13 03:47:42
>>207
言うまでもなく「ベイビーレボリューション」。
着メロ向きの曲はこれしかないだろう。
209無名さん:05/03/13 11:33:38
ベイビーさえなければ、
最強のアルバムだったのに 残念だな
210無名さん:05/03/13 15:12:56
ヘイヘイユウユウも友達と同じだからイラネ
211無名さん:05/03/13 17:34:56
>>210
全然違う。
212無名さん:05/03/13 17:41:58
>>211
確かにぜんぜん違うな。でもなくてもいいかもしれないって思えてきた
213無名さん:05/03/14 18:05:05
ミューマガではジバゴ8点ナチュラル7点だったんだけれど、
2ちゃんではナチュラルの方が圧倒的に人気だね。
正直ここまでベンジーが絶賛されているのって、
2ちゃんだとブランキー解散して以来じゃない?
214無名さん:05/03/14 19:24:00
ジバゴ8点って高すぎじゃね?ベトナムは大好きだけど、2chでの評価は低かったな。
215無名さん:05/03/14 19:51:17
ミューマガって大抵8点ぐらいが基準だよ。
だからナチュラルは微妙な評価なんだよな。
216無名さん:05/03/14 20:05:18
てかミューマガJUDEの最初の2枚がどちらも9点だったからな。
よく分らん雑誌だ。
217無名さん:05/03/14 22:13:48
今度はベスト盤だってよ
218無名さん:05/03/14 22:54:14
ダーティーが9点とかww
219無名さん:05/03/15 10:31:05
ユダで順位つけたらどーなる?

チャーミ
シバゴ
DIRTY
ハイチャ

ハイチャよりシングル海水浴のほうがよく聴いてる
220伝説の名無しさん:05/03/15 11:42:00
おぉ...久しぶりに海水浴をだしてきて聴いてみた。
「何も思わない」って名曲だな。・゜・(ノд`)・゜・。
221無名さん:05/03/15 13:34:41
ナチュラルが2ちゃんで評価高い=ひきこもりに人気
222無名さん:05/03/15 17:35:55
ナチュラルを聴いているとツーリングに行きたくなる。
223無名さん:05/03/15 18:42:54
「何も思わない」は最後があまりにもタルすぎるのがマイナス
224無名さん:05/03/15 18:43:31
いきなりですが
ハイスクールの時にベンジーが履いてた靴って
どこのヤツか教えてください。
225無名さん:05/03/15 19:23:21
HAYWAYCHILD
シバゴ
DIRTY
チャーミ


226無名さん:05/03/16 03:18:34
ダーテー
ジパゴ

はいちゃ

ってここシャベスレでは..
227無名さん:05/03/16 13:56:55
このまえ初めてグレイプジュースのPVを観たぜ。
やたらに格好良いな。
ちなみにアニメ部分は浅井が描いた絵なのかな?
228無名さん:05/03/16 14:50:27
>>227
あれを作ったのは確か福士さんの弟さんだったと思う。
229227:05/03/16 15:29:17
>>228サン
タダなのにありがとう。
230無名さん:05/03/16 21:29:33
>>227
浅井の絵を元に
福士昌明が作ったらしいよ。
アイディアは前から暖めていた物だったとか。
「自分の映像作品のキャリアにおいてこれを超える作品は今後そうは作れないだろうと思う」
みたいな事をHPの紹介ページに書いてたよ。
231無名さん:05/03/16 22:13:31
「ロバの馬車」も福士弟のPVだね。
ベンジーがインタビューで、
「すごくいいPVができた。グレープジュースは越えてないけど、かなりいい出来になった。」
って言ってる。
232無名さん:05/03/16 22:26:38
>>228>>230>>231
ますますグレープジュースが好きになったよ。
迷子になりそうだったから助かったよ…本当にありがとう。
233無名さん:05/03/16 23:40:56
もー疲れた、
浅井の事好きだから言わせて。
別に浅井の気持ちや音楽が全て
正しいとか良いとは限らないと思う
ロバのPVはよくねえじゃんかよ
ハッキリ言って飽きるし。
なんかどこのスレ見ても、疲れるな最近
・・・まるで裸の王様みたいだ

なんか腐ってない?
234無名さん:05/03/17 16:52:03
ロバのPVは見てないから良し悪しはわからない

でも最近のベンジーが裸の王様ってのは当たってるかもね

王様でもいいけどさ
もっと周りに耳を向けなきゃいい王様にはなれないやね

235無名さん:05/03/17 20:30:49
王様と乞食ってわけか・・・。納得したよ!サンキュー!
236無名さん:05/03/17 20:35:39
でもそんなことに気づかないほうがいいのかも
237無名さん:05/03/17 21:17:56
>>235
ウソつけw
238無名さん:05/03/20 00:44:45
hey hey my my
239無名さん:2005/03/21(月) 08:46:01
hey hey ho hey hey ho
240無名さん:2005/03/21(月) 21:51:41
なんだ仲田、外村もバンドやってたんじゃん!
そういう情報ないの?
241無名さん:2005/03/24(木) 21:41:42
ミュージックスクエアでベンジーが言ってのは、
外村君は、アドバンテージルーシーってバンド。
仲田君はバンド名はわからんが、なんか全身あみタイツでやってたとか。
242無名さん:2005/03/24(木) 21:48:26
えっ?外村ってアドバンテージルーシーなの?
243無名さん:2005/03/24(木) 22:55:27
うん、今ラジオの録音聴き直してみたけど
ベンジーはそう言ってる。
244無名さん:2005/03/24(木) 23:56:35
網タイツは気持ち悪いんでliveは見とらん。
245無名さん:2005/03/25(金) 00:24:16
>>243
でも、ドラムって番場要って人だよ。ベンが間違えたのか…
246無名さん:2005/03/25(金) 00:35:44
>>245
ホントだ。ぐぐってみるとそうだね。
247無名さん:2005/03/25(金) 07:28:50
確か去年の9月のグリムグリムス(福士さんと仲田外村がやってるバンド)との
ライブの時の紹介ページだと「サポートもやってもらってる」みたいな事が書いてあったような。
248247:2005/03/25(金) 07:40:06
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/advantageLucy/lucy04/live/live_soto040702.html

間違えた、7月だったw

>>245
advantage Lucyスレ見ると
ドラムの人は現在脱退?してるようだから、最近は外村サポートで活動してるみたい。
249無名さん:2005/03/25(金) 13:17:48
誰かこの中に福士さんのソロとか、
シャーベットの水政さんだっけ?のソロとか聴いた人いる?
250無名さん:2005/03/25(金) 15:33:20
福士ソロのプロデューサーは、
なんとあの佐久間正英だったんだよな。
(※GLAYとか、ジュディマリとか、黒夢とかのP)
251無名さん:2005/03/25(金) 17:56:50
なんかいかにもって感じじゃん。

個人的には水政さんのソロが気になります。

どなたか聞いてらっしゃらないですか?
252無名さん:2005/03/26(土) 18:23:06
この世界には2つの力があるんだ。
「生きようとする力」と「土に返ろうとする力」。
その共存こそが愛知万博のテーマだね。

UAも今月のMUSIC MAGAZINで、
「今こそ土に還らなくては」っていっていたね。

そして「生きようとする力」があまりに強くなりすぎた集団が、
おそらく「彼ら」なわけだ。

今ベンジーの中ではJUDEとSHERBETSで、
2つの力がせめぎあっているんだろうね。

絶対に嫌だし悲しいけれど、
もしかしたら「お別れの時」が近づいているのかも知れないな。
253無名さん:2005/03/26(土) 18:37:46
>>252
…?
お別れが近づいてるって…?
愛地球博は、半年で終わりだが…?
それは最初から決まってることだし。
254無名さん:2005/03/26(土) 20:36:22
>>253
ベンジーとお別れってことを言いたいんじゃない?
255無名さん:2005/03/27(日) 00:25:34
ベンジーしぶとく生き延びて。
SHERBETS最高だから、
JUDEでひろしと楽しくもやってくれぃ。

「教会」に出てくるRayってSF作家のレイブラッドベリの事かな?
「火星年代期」「華氏451度」
「黒いカーニバル」「何かが道をやってくる」「二人がここにいる不思議」などの。

彼の世界観も時々ベンジーとかぶるのだが…。
256無名さん:2005/03/27(日) 01:17:12
「Natural」は達也の御気にも召しそうだね。

「浅井君やってくれたね!」って感じになりそう。
257無名さん:2005/03/27(日) 09:01:51
「トラベルセンター」の最初の所、
なんか意味深じゃないか?
258無名さん:2005/03/27(日) 16:12:41
なんか今回のアルバム凄いわ。
いつもの手癖にいつもとちょっとだけ違った歌い方、って感じなんだけれど…。
歌詞が土屋プロデュース時代の鋭さを取り戻していない?

もはや宮沢賢治的な「修羅」の世界に到達したって感じ。
259無名さん:2005/03/27(日) 16:48:50
「Natural」
2,3回聴いただけで飽きちゃって、もう聴いてない。
なんか温くて退屈なんだよね。
260無名さん:2005/03/27(日) 17:06:28
邦楽板の浅井スレでは
「Naturalはかなり名アルバム。ただし、ベイビーレボを除く。」
「最高のアルバムだが、ベイビーレボが、足並みを乱してる。」とか言われてる。

ぶっちゃけ俺は、その真逆。
ベイビーレボリューションだけを一曲リピートで聴いてる。
それ以外の曲はダルい。

静かな曲が聴きたいなら、セキララかオーロラを聴くよ。
261無名さん:2005/03/27(日) 18:09:11
「教会」が異常に好きだ。
262無名さん:2005/03/27(日) 19:10:33
トラベルセンターいい歌だね。ラストのサビで泣いちゃう。
263無名さん:2005/03/27(日) 20:03:26
>>260
ごめん、
今日、ベイビーだけ消去しちゃったよ 
そしたら、めっちゃくちゃええよ、マジで。

・・静かな曲じゃなくって、愛を感じたいから
ナチュラルを聴いてる、自分は。
264無名さん:2005/03/28(月) 00:21:32
スゴイ良いような気もするし、>>259のように思うときもある
265無名さん:2005/03/28(月) 06:12:08
ベイビーとわらのバッグ飛ばす。この2曲は雰囲気壊してる気が・・
266無名さん:2005/03/28(月) 08:36:00
わらのバッグいいじゃん。
ベイビーも好きだ。

でも一番好きなのはラスト2曲。

教会と並木道。
267無名さん:2005/03/28(月) 14:08:37
>>263
CD買えよ。
268無名さん:2005/03/28(月) 14:13:24
借りてもいいじゃん。
ネットで落とさないだけマシ。
269無名さん:2005/03/28(月) 23:54:28
ベンジーの詩にはとばされる
270無名さん:2005/03/29(火) 05:25:47
>>266
あなたとはすごい勢いで握手をさせていただきたい
271266:2005/03/29(火) 05:51:49
OK。
272無名さん:2005/03/29(火) 22:18:24
AH〜 デラックスな〜
バスルームで〜 ○○○したいゼ〜♪
273無名さん:2005/03/29(火) 22:53:43
AH〜 デラックスな〜
バスルームで〜 ★★★したいゼ〜♪
274無名さん:2005/03/29(火) 23:05:49
血とか流すのに都合いいもんな!
275無名さん:2005/03/30(水) 12:14:30
恐いこと言うなよw
276無名さん:2005/03/30(水) 13:23:40
ベンジー嫁はモデルをやっている
277無名さん:2005/03/30(水) 21:39:06
>>276
今更おっせーよ、そんな事有名な話。
278無名さん:2005/03/30(水) 22:14:46
「Hey Hey You You」って他にもっと良いタイトル無かったんかなぁ
どういう意味なんだこれ
279無名さん:2005/03/30(水) 22:26:04
「オイ オイ オマイ オマイ」にきまっとる
280無名さん:皇紀2665/04/01(金) 02:47:28
良いな。それ。ワラタ。
281無名さん:皇紀2665/04/01(金) 08:43:46
>>278
マジレスするとニールヤングの「Hey Hey My My」のパロディだと思う
282249:ヨモギダ暦25/04/01(金) 19:09:21
シャー好きだけど
最初の2枚はあんま良くなかった、気持悪い思ったし
最近のはベン参加してたっけ?けっこうよさげかもね、聞いてないけど
283無名さん:ヨモギダ暦25/04/01(金) 19:44:11
>>282
ベン参加って何だよ。
ベンジーが参加してないSHERBETSのアルバムがあるわけないだろ。
284無名さん:帰ってきたヨッパライから38/04/02(土) 02:58:04
エイプリルフールネタですか?
285無名さん:帰ってきたヨッパライから38/04/02(土) 07:18:29
ただのボケ
286無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/02(土) 15:31:56
ベンジーと関係ないシャーベットっつうバンドがかつてあったが
まさか混同しているわけではないよな?>>282
287無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/02(土) 16:13:01
PIZZ OF DEATHから出ているやつだろ。
あれ俺も勘違いして買ったわ。
マジウザイ。
PIZZキッズ自体が大嫌い。ろくなやついないしな。
288282:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/03(日) 00:01:52
間違えた!
>>249へのレスで
福士さんのソロの感想でしたとさ
289無名さん:2005/04/03(日) 09:53:13
どうでもいいぜそんな事柄
290無名さん:2005/04/03(日) 10:46:32
水政さんのソロは誰か聴いていないの?
291無名さん:2005/04/03(日) 13:56:12
>>290
しつこいなオマエ。
誰も聴いてないって言ってるだろうが。
292無名さん:2005/04/03(日) 17:58:41
なんか昔タワレコで見かけて、ジャケがかなりいい感じだったんだが。
293無名さん:2005/04/05(火) 19:45:48
ハイスクールのPVのベンジーすごくかっこいいね
294無名さん:2005/04/06(水) 18:45:02
>>293 いいえ、甘いです。
達也のソロでベース弾いてるベンジーの方が、断然カッコイイです。
295無名さん:2005/04/06(水) 19:51:41
>>294
見たことない癖に
でも、ハイスクールPVはいらね
296無名さん:2005/04/06(水) 23:36:30
>>295
は? ソロの奴、ちゃんとビデオも発売されてんじゃんか。
お前こそ、知ったかすんじゃねえよ
初心者は引っ込んでろ
297無名さん:2005/04/07(木) 01:28:21
>>294 あの蟲惑的な腰の振り方と首の回し具合は尋常ではないよな。
モリケンの腰を見てしまうと流石にかなわないと思うが。
298無名さん:2005/04/07(木) 04:15:19
モリケン=森田健作
299無名さん:2005/04/08(金) 01:58:34
モリケン=タモリは剣道が得意
300無名さん:2005/04/09(土) 02:49:50
moon on the water
301無名さん:2005/04/11(月) 01:03:59
ニューアルバムのアナログまだ?
302無名さん:2005/04/11(月) 04:12:42
>>301
ナチュラルのこと言ってるのか?
たぶん出ないぞ。

ハイウェイチャイルドもジバゴもアナログ出てないし。
303無名さん:2005/04/11(月) 09:52:11
売れないのかね、アナログ。
304無名さん:2005/04/11(月) 10:16:19
聞くの面倒臭いから、アナログいらない
305無名さん:2005/04/11(月) 18:40:12
BJCやSHERBETSや、その他いくつかのアーティストの
アナログ盤持ってるけど、
レコードプレイヤーをMDコンポに接続して、MDにダビングしちゃうんだよね。

つまり、レコードとして再生するのは、ダビングするときの一回だけw
なんのためのアナログ盤だか分からん。

でも だってなぁ。アナログ盤再生するのめんどくさいんだもん。
306無名さん:2005/04/11(月) 21:58:47
オブジェとしていいじゃん。
307無名さん:2005/04/12(火) 00:33:48
飾るには良いよ、レコードジャケ。
308無名さん:2005/04/12(火) 18:41:57
>>305 お前は俺か
309無名さん:2005/04/13(水) 10:03:02
シャーベッツはライブやらなくていい
ベスト盤もいらない
新曲入るらしいが、だったら普通にアルバム出せばいいのに
310無名さん:2005/04/13(水) 20:26:25
つーか、
SHERBETSのファンなら、すでにほとんど全部の音源持ってるだろ。
メジャーなアーティストみたいに、アルバム一枚だけ持ってるとか、
一曲だけ知ってるとか、ありえないだろ。
もうすでにコアなファンしか着いてきてないだろ。

ベスト盤は不要だよ。
311無名さん:2005/04/13(水) 20:37:28
>>310
確かに。
まあベンジー自体が一つの区切りをつけたいのかなぁ?
もうJUDE一本に絞るとか。
312無名さん:2005/04/13(水) 21:27:03
べんじーだかバンジーだかしらんがくそだなーだからモッズの森山にぼこられるんだよwww
313無名さん:2005/04/13(水) 22:08:26
未発表曲収録する位のサービス精神は見せて欲しいよね>ベスト盤

若しくは二枚組みでシャーベットストリートのCDをおまけに付け
・・・・はさすがに無理かw
314無名さん:2005/04/13(水) 23:08:22
JUDE引き込んだ若いファンには入門としてベストはいいだろ。
315無名さん:2005/04/13(水) 23:22:37
チグリス入れなかったら怒るよ
316無名さん:2005/04/14(木) 00:36:15
人食い人種って歌詞が不味くね
317無名さん:2005/04/14(木) 01:48:17
んなこたーない。
318無名さん:2005/04/14(木) 15:16:48
本当にベストでんの〜
未発表1〜5曲収録とかだったらやだー
金ねーし
319無名さん:2005/04/14(木) 18:33:57
ベスト出すってよ
それよりも、ライブでベイビー合唱する風景が 一番怖いです。
320無名さん:2005/04/15(金) 21:39:29
>>319
インディーズ板にも同じカキコして、ご苦労なことだな。

俺は合唱は肯定でも否定でもないが、
サビのあたりをみんな叫ぶのは、ごく自然なことだと思うが?

「合唱厨ウザい」って いつも言ってるヤツが一番ウザい。
ロックのライブに うるせー決まりごとなんかねーんだよ。

そんなに嫌なら、おまいがライブに行かなきゃいいだけのことだろ。
来るなら「合唱しないで」と会場で呼びかけてろ。
321無名さん:2005/04/15(金) 22:03:39
>>320
他に書き込んでないのに
勝手に妄想すんじゃねえや。

他人の感じ方にムキになってるお前が、一番アホだぜ。
わかんねえのかよ?

そんなに合唱したいなら
勝手に手拍子でも掛け声でもなんでもやってろ
オレはやりたくないからやらないだけ
やりたい時はやる

ただそれだけ


322無名さん:2005/04/16(土) 08:55:49
会報やっと来たね♪
323無名さん:2005/04/17(日) 01:03:53
FUJI ROCKに出るね!
324無名さん:2005/04/17(日) 13:33:53
シャーベッツで出るの反対
325無名さん:2005/04/17(日) 21:21:33
両方でりゃいいのに。
ていうかフジロックにミッシェルりでないかなw。
326無名さん:2005/04/17(日) 21:53:06
フジロック行けねorz
327無名さん:2005/04/17(日) 22:58:43
JUDEだと出してもらえないのです。
よって、エゾも同様です。
328無名さん:2005/04/17(日) 23:25:09
SHERBETSはフェスには出ない方がいいと思います
329無名さん:2005/04/18(月) 09:56:40
>>328
そうか?
JJ犬とか演ったらファン以外も盛り上がりそうだが。
330無名さん:2005/04/18(月) 20:07:52
フジでのシャーはいっつも出来が悪い、とよく聞く
331無名さん:2005/04/18(月) 21:23:03
シャー、エゾ出演決定!すごいじゃん!
332無名さん:2005/04/19(火) 02:09:17
どーせ見に行けないのでどうでもいい…
嘘だよ見たいよコンチクショウ
333無名さん:2005/04/26(火) 14:57:04
さっきフクロウと目が合った
334無名さん:2005/04/26(火) 15:03:47
(´・ω・`)知らんがな
335無名さん:2005/04/27(水) 01:43:36
昨日カラスに襲われた
336無名さん:2005/04/27(水) 02:24:35
ナニ色のカラスだった?
337無名さん:2005/04/27(水) 18:43:30
青色のカラスが好きなんや
338無名さん:2005/04/27(水) 23:42:49
青色のカラスで頭ん中一杯になった...Orz
339無名さん:2005/04/28(木) 00:42:49
なんじゃそら(´・ω・`)
340無名さん:2005/04/28(木) 00:47:12
すいません。
初歩質問なんですが、シャーベッツのメンバーさんは以前どのバンドだったのですか??
341無名さん:2005/04/28(木) 00:55:59
あれだよあれ
342無名さん:2005/04/29(金) 00:15:06
スキャッツだっけ?
343無名さん:2005/05/02(月) 18:38:16
保守
344無名さん:2005/05/03(火) 01:35:06
フジロックとエゾが決定してるんだっけ?
345無名さん:2005/05/03(火) 20:30:35
あした大阪。
346無名さん:2005/05/04(水) 04:08:44
大阪はシャーベッツで出るの?
347無名さん:2005/05/06(金) 20:07:26
>>340
仲田と外村はアマチュアやろ。

ベトナムまで仲田のベースとか下手くそやし。

ナチュラルで一気にうまくなったよな。
348無名さん:2005/05/06(金) 21:55:46
グリムグリムって何?
バンドなの?インディーズなの?売れてるの?
349無名さん:2005/05/07(土) 00:30:50
◆水政創史郎(Vo.,G.)/仲田憲市(B.,Cho.)/外村公敏(Dr.,Per.)
▲1988.09.25 グリムグリム[GRIMM GRIMMS] <Sg./BOX>
●1983年に東京で結成され1987年まで活動していたアンナ・カリーナを
母体に結成されたブリティッシュ・ニューウェイヴ系バンド。
ライヴではサポートとして福士久美子(P.,Key.,Cho.)が加わることも。
外村はペニー・アーケードやヒア・イズ・エデン(初期Pモデルの秋山勝彦
と元8 1/2の深堀信ノ介が中心になって1987年9月に結成された
サイケデリック・ニューウェイヴ・バンド)にも参加。
のち,水政は福士とともにブランキー・ジェット・シティーの浅井健一の
ソロプロジェクトであるシャーベットに参加,
のちその発展形であるシャーベッツに仲田と外村は福士とともに参加している。
350無名さん:2005/05/07(土) 07:02:23
なるほど水政さんとやっていたのか。

グリムグリムや水政さんのソロも興味が出てきたな。
351無名さん:2005/05/10(火) 22:36:31
ho
352無名さん:2005/05/11(水) 04:36:30
ベンジー大好き!
353無名さん:2005/05/15(日) 16:37:44

ヘイ シルベスター 何を読んでる
ジャンプなんて下らないぜ
ジョニーKはそれを破り捨てたのさ
ヘイ シルベスター そこには愛は無いのさ
商業主義に浸かったコピーの群れ
ジョニーKは涙を拭いた

354無名さん:2005/05/21(土) 19:41:32
なにかしら愛を感じた
355無名さん:2005/05/21(土) 20:12:21
やあ (´・ω・`)
今日はVIP対狼の事実上の決勝戦だよ。
この支援フラは職人さんのサービスだから、まず見て落ち着いてほしい。

http://www.jfast.net/~urasima/vip3.swf
http://vip.elley.jp/flash.html

うん、「支援要請」なんだ。済まない。
かなりの接戦だしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このトーナメントを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「負けたくない」みたいなものを感じてくれたと思う。
VIPクオリティーが下がり続ける今のVIPで、そういうVIPクオリティーを忘れないで欲しい
そう思って、支援要請をしたんだ。

じゃあ、VIPに投票しにいこうか。
356無名さん:2005/05/26(木) 12:46:35
人はどうして殺し合わなくちゃいけないのかな…
357無名さん:2005/06/09(木) 18:03:52
ベンジーきも過ぎ
358無名さん:2005/06/14(火) 17:31:09
直感だけれどさ、「Natural」収録の「教会」で、
浅井さんが「ちょっと待って 僕の話を聴いて」と呼びかけているRayって、
この人、SF作家のレイブラッドベリな気がして仕方がないんだよ。
http://www.webinter.net/jrbfc/
359無名さん:2005/06/14(火) 17:51:02
これが彼の著作リストなんだけれどさ。
http://www.webinter.net/jrbfc/writing.htm
邦訳されている最新作が、
「塵よりよみがえり」(原題 From The Dust Returned)

その次に続く未訳の作品が「One More For The Rord」(もう一つ道をくれよ ?)
「Let All Kill Constance」(全てを手早く殺せ ?)
なわけです。
俺英語バカみたいに苦手なんで、タイトルの訳には全く自信がありませんが^^。
ベンジーは一応英語できるみたいだし、この辺り読んでいるとしたら何なら深い意味があるのかな?
どなたかこのスレッドで英語に堪能で、近くに紀伊国屋なり丸善なり洋書を扱っている大きな本屋、
ないし大きな図書館がある方、この辺り読まれてみる気、在りませんか?

何故ベンジーが「ちょっと待って 僕の話を聞いて ふざけてなんていないで 真剣な話なんだ」
と彼に語りかけているのか、、

しかしブラッドベリって今年の8月で85歳になられるんですね。
たいした創作意欲だ。
ベンジーにもそうあって欲しいよ(ロックンローラーがそこまで行ったらやりすぎか(笑))

「教会」Ray=レイブラッドベリという発想自体がおそらくは僕の思い込みだと思いますが
360無名さん:2005/06/14(火) 22:01:38
長文乙。ベンはいちいちそんなこと考えてないと思います
361無名さん:2005/06/14(火) 22:18:34
英語出来ないと本人言ってますしね
362無名さん:2005/06/14(火) 22:53:42
読書苦手だって言っているしね。
その割にはサリンジャーとか村上春樹の話はよくするけれど。。

英語は外国人と取引とかするんだからそれなり話せるんだろ。
細部はさておき、インスピレーションで洋書一冊読みきっちゃうとか、
いかにもベンジーらしくない?
363無名さん:2005/06/14(火) 22:59:15
ブラッドベリ、いかにもベンジー好きそうだしね。

ブランキー聴き始めた高校生の頃、俺ブラッドベリにぞっこんで
「火星年代記」の何章だったかよく覚えていないけれど、

「火星人の死滅した火星で、
火星の土地に、勝手に地球人の宇宙飛行士の占領者たちが名前をつけていくのを、
死滅した火星人のことを想い見ていられず、
仲間を裏切り殺戮を始める宇宙飛行士の男」
というのが凄くベンジーの姿に被って感じたのを二十歳を過ぎた今でも覚えているよ。
364無名さん:2005/06/16(木) 00:08:55
>>362
取引ってなんすか?
365真性の黄印=583:2005/06/16(木) 09:44:50
>>364
取引っていったら言葉が悪かったか^^
単なるコミユニケーション、やりとりの事ね。

ベンジーはいままでの3つのバンド(ブランキー・シャーベッツ・ユダ)どれもメンバーは日本人ばかりだが、
ジョーストラマーとかストレイキャッツのギターボーカルの人(やばいな名前を失念した…)
とかと、インタビューなり、ちょっとすれ違った時なりに、会話をしているでしょ。

だから、英語もそれなりに出来て、
インスピレーションで(←勘違いしまくりながらも)だいたいの大筋を捉えて洋書を読破したりなんて、
していないのかなぁ。
もしくは背表紙に書かれている内容紹介文と表紙のイラストとタイトルだけ観て読んで、
レイブラッドベリが今どういう心境で何を考えているか察して(勘違いもだろうがw)、
「僕の話を聞いて ふざけてなんていないで 真剣な話なんだ」
とアメリカの何州だっけ?かに行ってまで話し掛けたい心境なんじゃないのかな?

というのが私「真性の黄印」の「Natural」とくに「教会」という曲に関する、
一方的な思い込みです。

366真性の黄印:2005/06/16(木) 09:45:42
ブラッドベリの最新作、
「Let,s  All Kill Constance(『全てを手早く殺せ』 であっていますか?)」か…。
少し怖いタイトルだね…。

何故だか、JUDEの「宇宙的迷子」っていう曲の歌詞を思い出すよ。
367真性の黄印:2005/06/16(木) 09:49:19
何はともあれレイブラッドベリはいい作家だよ。あ
浅井健一ファンにはお薦め♪

ハヤカヤNF文庫から出ている「火星年代記」「夜のカーニバル」
創元SF文庫から出ている「ウは宇宙船のウ」あたりがお値段も手ごろで,
とても面白いです。

良くも悪くもレイはベンジーに感受性が似ていると想う
368真性の黄印:2005/06/16(木) 09:53:36
粘着質(しつこく)てごめんなさい…。
これがブラッドベリのProfial(←つづりあってるかw)
です。
http://www.webinter.net/jrbfc/biography.htm

イリノイ州出身で≪現在ロサンゼルス在住≫の84歳、
アーサーCクラークと並ぶ、
SF界の御大です。
369無名さん:2005/06/16(木) 20:27:26
きもい
370真性の黄印:2005/06/16(木) 22:28:00
きもいと思われるのには為れているんだ。
「絶望という名の地下鉄」にずっと乗っかったまんまさ(苦笑)。

371真性の黄印:2005/06/16(木) 22:29:10
今調べてきた。
レイブラッドベリの『火星年代記』の、
「二〇〇一年六月 月は今でも明かるいが」という章に登場する、
<ジェフ・スペンダー>という宇宙飛行士兼火星への最初の移住者が、
中学校の時はじめてこの本を読んだ時から、ものすごく印象的で、

その後高校時代に「赤いタンバリン」「ロメオ」辺りからBlankeyの存在を知って、
それから、この<ジェフ・スペンダー>と浅井健一の姿が被って仕方がなかったんだ。

だから、SHERBETSの「教会」という曲に「レイ」という固有名詞が登場した、
たったそれだけの事で過剰反応してしまった訳なんだが…。



372無名さん:2005/06/16(木) 23:10:44
は?
373無名さん:2005/06/17(金) 12:55:15
ここでやっててくれるならいいよ。
本スレには絶対来ないでね。
374真性の黄印:2005/06/17(金) 14:40:08
>>373
OK。

本スレに書き込むときは固定ハンドル話で、3、4行ぐらいの短い話しかしない事にします。
僕の話を聞いてくれて本当に有(あ)り難(がと)う。
375無名さん:2005/06/17(金) 21:50:26
3行とか長いから
376真性の黄印:2005/06/18(土) 14:24:27
ベンジーがよく影響を口にする作家は、
J・Dサリンジャーとジムキャロルだけれど、
レイブラッドベリの匂いもするよね。。

どうだろ。
377無名さん:2005/06/18(土) 17:07:49
ハイわかったわかったレイブラッドベリの匂いもするね。
浅井もきっと影響うけてるんでしょうね。はい終わり。

ところでシャーベッツのベストはいつごろ発売になるんですかね?
378無名さん:2005/06/21(火) 02:38:23
Sherbetsのべストは今冬発売じゃなかった?
も〜ライブも期待しちゃう!!

早く行きたい!
早く行きたい!
早く行きたい!

夏(゚听)イラネから早く冬にな〜れ。


379無名さん:2005/06/21(火) 13:41:59
真性来ないな。
380真性の黄印:2005/06/21(火) 20:14:02
特に今日は話題も無いので。
ブラッドベリの最新作とか要所で読んでいる人いない?
381真性の黄印:2005/06/21(火) 20:14:37
ミスった。
×要所
〇洋書
382無名さん:2005/06/22(水) 01:11:47
このスレにその話題は必要ない。
383無名さん:2005/06/22(水) 01:44:13
>>380
ttp://www.webinter.net/jrbfc/
こっちで好きなだけ語ってくれ。
>>371で自覚症状あるからわかってると思うが、
ここはシャーの話題を振るべきだ。
384無名さん:2005/07/07(木) 20:12:23
話題が無いですね
385無名さん:2005/07/10(日) 23:54:25
物思いに更けってるんじゃね?
386無名さん:2005/07/11(月) 03:49:46
何も思わない
387無名さん:2005/07/14(木) 13:48:09
CMCでチケット申し込んだひと、みんなもうチケット届いた?
388無名さん:2005/07/14(木) 17:40:49
まだ来ない。
389無名さん:2005/07/19(火) 15:10:28
明後日ライブなのにまだチケット来ない。
390無名さん:2005/07/19(火) 15:38:15
>>389
もっと早くに連絡した方が良かったんじゃ・・・
391無名さん:2005/07/22(金) 02:55:05
ライブ行けた?>>389サソ
392無名さん:2005/07/22(金) 22:59:34
たまにはage…
393無名さん:2005/07/29(金) 00:30:05
レポ無し?
394無名さん:2005/07/29(金) 01:17:46
チェルシー行ってきたよ。
今夜のは良かった。

NATURALからは3曲。
トラベルセンターとふくろうを続けてやった。
一番ラストに、わらのバッグ。

みんな浅井スレの方にレポしてるよ。
こっちはなんか淋しいな。
395無名さん:2005/07/29(金) 04:58:15
>>394
レポありがと
本当に人いないね。向こうギスギスしてるから
あんま見たくねーんだけど、こっちはまったりしすぎだな
396無名さん:2005/07/29(金) 15:22:04
浅井スレってどこ?…
397無名さん:2005/07/30(土) 00:07:06
398無名さん:2005/07/30(土) 00:19:28
>>397
ありがとう
399無名さん:2005/07/30(土) 00:20:38
>>397
って ちがっ
400無名さん:2005/07/30(土) 12:26:43
浅井スレほんとにどこにあるのかわかんないです(><)
あざいスレじゃなく
401無名さん:2005/07/30(土) 12:37:40
402無名さん:2005/07/30(土) 14:50:13
フジ、先ほど終わったばかりのSHERBETSレポがあります。
http://www2.fujirockexpress.com/05/report/reportlist.php
403402:2005/07/30(土) 14:55:47
404無名さん:2005/07/30(土) 15:38:59
405無名さん:2005/07/30(土) 16:23:33
400
あんなとこいかない方がいいよ。
406無名さん:2005/07/31(日) 13:44:24
チェルシーで久しぶりにシャーベッツ見て胸が熱くなったよ。
ベンジーには、なんでJUDEが必要なんだろ。
確かにライブでグワ〜って盛り上がるのはJUDEなんだろうけど・・・

個人的にはシャーベッツのほうが好き。
だから冬のツアーが待ち遠しい。
407無名さん:2005/07/31(日) 15:30:52
408無名さん:2005/08/01(月) 09:00:19
>>407
さんくす
409無名さん:2005/08/09(火) 00:50:30
人いない?
410無名さん:2005/08/09(火) 01:39:27
いるお
411無名さん:2005/08/23(火) 14:12:11
フジ、ライジングサンともに登場の時に流れてた曲ってなんて曲?
聞いたことあるんだけど名前がわからない。。。
412無名さん:2005/08/23(火) 21:07:40
オーバー・ザ・レインボーだよ
413411:2005/08/23(火) 23:28:43
>>412
どうもっす!
414無名さん:2005/08/23(火) 23:43:13
シャーベッツで「メタルムーン」の曲を聞きたくねぇか?
415無名さん:2005/08/24(水) 02:32:39
ききたい!ききたい!
1曲だけ選ぶなら「Orange」がいい
416無名さん:2005/08/24(水) 18:34:19
シャーベッツの新曲いつでるの?
417無名さん:2005/08/25(木) 02:03:28
>>416
お前2ch見る前に公式見て来いよ
418無名さん:2005/08/26(金) 05:11:12
みんなどこかに消えてしまった気がする
419無名さん:2005/08/26(金) 23:19:32
スカパーのオンエアリストのシャンプーがJUDEな件
420無名さん:2005/08/26(金) 23:41:45
>>419
えーっと、それのどこに間違いが?
421無名さん:2005/08/27(土) 00:43:23
あ、JUDEの曲なの?
ゴゴイチでシャーでやってたからシャーのだと思いこんでた。
確認しなくてごめんなさい。
422無名さん:2005/08/27(土) 00:50:30
オフィ見ろ
423無名さん:2005/08/27(土) 01:24:19
>>422
ごめんなさい、今見ました。
JUDEだった。
424無名さん:2005/08/27(土) 03:04:55
>>421
ゴゴイチでSHERBETSがやってたのは別の曲だった。
タイトルなんだったっけなー長くて思い出せない。
425無名さん:2005/08/27(土) 12:13:52
>>424
その曲は、いい曲?悪い曲?
426無名さん:2005/08/27(土) 23:50:16
>>425
途中まで流れただけだから何とも。
Naturalに入ってても違和感無いような静か目の曲だった。
427無名さん:2005/08/28(日) 04:45:37
Naturalの曲はなんかぬるいんだよな
今までの緊張感というかヒリヒリ感?がない
新曲もそんな感じか・・・・
428無名さん:2005/08/28(日) 10:26:39
>>427
「教会」でひりひりしなかった?
429無名さん:2005/08/28(日) 15:56:31
曲っていうかギターの音とベンの声がまるくなったような
楽器とかとーしろだからよくわからんが
430無名さん:2005/08/29(月) 23:43:31
Naturalはヘッドフォンとかで爆音で聴いたほうが良い
431無名さん:2005/08/30(火) 01:59:47
>>429
わざとじゃないか?
今回は歪みの少ない自然な音を出したかったんだろ
タイトルもナチュラルだし


緊張感もあるし俺は名盤だと思うが
432無名さん:2005/08/30(火) 03:18:32
すごい名盤な気もするしどうでもいい駄作のような気もする
433無名さん:2005/08/30(火) 16:29:05
まぁトラベルセンターは好きよ
434無名さん:2005/08/31(水) 02:09:12
まぁ教会はひりひりするよな。最初この曲浅井スレで何とも
言われてなかったけど後々みんなイイって言い出したよね。
他の曲に紛れて目立たない節はあるけど、イイと思う
435無名さん:2005/09/02(金) 05:27:47
だんだん秋っぽくなってシャーベッツを聴くには
いい季節になってきましたね、おまいら
436無名さん:2005/09/04(日) 00:48:02
秋刀魚、焼きながら聞くわ
437無名さん:2005/09/04(日) 02:32:10
七輪にのっかあったサンマが叫んでる
熱いよ熱いよーって心から叫んでる
438無名さん:2005/09/05(月) 01:03:36
>>437が、うまい事、言いやがったー!!
439無名さん:2005/09/05(月) 19:39:54
ツアー!ツアー!
440無名さん:2005/09/05(月) 19:53:13
日程うpよろ!
441無名さん:2005/09/05(月) 20:06:21
950 :NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 19:25:01 ID:K3fRZNUJ
シャーベッツツアー決まったね。
12月1日恵比寿リキッドだ。
真冬のシャーベッツ、いいね。
442無名さん:2005/09/05(月) 20:45:40
955 950 sage 2005/09/05(月) 20:28:42 ID:K3fRZNUJ
雨でぐちゃぐちゃのハガキがきた。
仙台でクリスマスか。雪が降ってそうでいいね

12/1 恵比寿リキッド
12/6 金沢エイトホール
12/8 大阪ビッグキャット
12/10 神戸チキンジョージ
12/11 名古屋ボトムライン
12/15 青森クオーター
12/17 札幌ペニーレーン24
12/22 福岡ドラムロゴス
12/23 広島クラブクアトロ
12/25 仙台電力ホール
443無名さん:2005/09/05(月) 23:40:52
わーい!
444無名さん:2005/09/06(火) 21:15:50
全部行きたい
445無名さん:2005/09/06(火) 21:18:07
あ、一応。
アルバムは11月9日発売です〜
446無名さん:2005/09/06(火) 22:10:15
台風で自動販売機も飛んでるらしいな
447無名さん:2005/09/06(火) 23:51:07
さぁ その中で泳ぐか
448無名さん:2005/09/07(水) 01:09:13
足ひれをつけてビーチパラソルも立てるぞ
449無名さん:2005/09/07(水) 03:18:03
わらのバッグは名曲
450無名さん:2005/09/08(木) 21:01:44
>>449
わかってねーなー、おまえ。
真赤な林檎に埋まってろ
451無名さん:2005/09/09(金) 01:35:55
なんで去年のJUDEに続いてクリスマスに仙台でやるのかな?
仙台のベンファンかわいそー
そしてツアーいけないオレもかわいそー

これしかツアー回らないの?
やっぱシャーはやる気ないのか…!?
452無名さん:2005/09/09(金) 03:36:59
仙台にクリスマスを一緒に過ごしたい人でもいるんだろ
453無名さん:2005/09/09(金) 03:43:27
イヴは東京に戻って家族と過ごすんだろ
454無名さん:2005/09/09(金) 08:11:26
みんなするどいっ!
455無名さん:2005/09/09(金) 19:02:48
仙台行くヤシ
どれがベンジーの愛人か探り入れてきてよ
456無名さん:2005/09/09(金) 21:35:37
一昨年のハイチャのツアーの時は、
仙台クリスマスじゃないよ
愛人いたとしても、あんま関係ないんじゃん?
457無名さん:2005/09/09(金) 21:48:51
去年からつきあってるんじゃない?
458無名さん:2005/09/09(金) 22:03:41
みんなするどいっ!
459無名さん:2005/09/09(金) 22:15:46
Naturalは名盤だと思うよ
あれほどの緊張感を持ったアルバムは滅多にない
460無名さん:2005/09/09(金) 22:26:52
情のある嫁 or 恋しい愛人

みんなはクリスマスどっちと過ごしたい?
461無名さん:2005/09/09(金) 22:38:36
後者
462無名さん:2005/09/09(金) 23:03:12
シャーベッツBEST、意味無い様な気がしていたけれど、
JUDEから入ったKIDSたちが、
どれから聴いていいか判らないてパターンだと意味あるな。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:10:04
>>460
愛人
464451:2005/09/11(日) 00:10:31
そんな読みがあったとは
どっちにしろ、仙台は最悪だよ
たまになら嬉しいかもしれないけど

ベトナムの頃、仲悪くなって休止した事カミングアウトした訳だし
この意味無いベスト&短いツアーが
来年に繋がる為だと信じよう
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:51:47
クソスレage
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:00:56
解散か?
467無名さん:2005/09/12(月) 00:27:16
公式にシャーのツアーがアップされたのに
ウンともスンとも言わねぇスレだな
468無名さん:2005/09/12(月) 01:48:00
みんなよそで言っちゃってんだろね。
469無名さん:2005/09/12(月) 08:14:17
>>467
先行のハガキ先に見ちゃってるから
今更誰も騒がないよ
470無名さん:2005/09/12(月) 20:19:45
JUDEとわけた意味ないなー
なんだかんだいって両方聞いてるのかな?
471無名さん:2005/09/13(火) 00:09:56
remember in those daysいいよね
472無名さん:2005/09/13(火) 01:40:25
>>470
いや、あるある
シャーのがしっとりしててイイって
473無名さん:2005/09/13(火) 01:46:49
ただ、スレをわけた意味は希薄になってきている
474無名さん:2005/09/13(火) 01:50:33
これはひどいと思ったw
http://music.yahoo.co.jp/shop?d=p&cf=12&id=21876
475無名さん:2005/09/13(火) 02:17:25
ワラタ
476470:2005/09/14(水) 14:17:40
>>472->>473
スレの話だって、言葉足らず
477無名さん:2005/09/15(木) 04:28:55
478無名さん:2005/09/16(金) 22:44:02
あーした


あおう
479無名さん:2005/09/16(金) 23:14:17
ふーたり

だけで
480無名さん:2005/09/17(土) 00:35:01
既出かも知れんがiTunesのSIBERIAがSHARBETSになってる。
通りでスマートプレイリストにうまく入らないわけだ・・・
481無名さん:2005/09/17(土) 16:25:07
なんか段々ムカついてきた!石羅羅ラでレポ書いてる奴
そうオモワナイ?
482無名さん:2005/09/17(土) 16:46:17
読んだことない。
483無名さん:2005/09/17(土) 22:41:55
>>481
うpキボン
484無名さん:2005/09/17(土) 23:47:57
485520:2005/09/18(日) 01:08:27
コレあれだろ、イイ歳して親のスネかじって仕事もしずにw、
ベンジーのおっかけだけやって生きてる可哀想な女のサイトだろ。
ちょっと前にも話題になった気がするが個人サイトは晒してやるなよー
486無名さん:2005/09/18(日) 01:09:12
ごめん>>485だけど名前消し忘れた
487無名さん:2005/09/18(日) 03:12:51
>>485
そうやって特定の人の事言わないの、見てる可能性高いんだから
488無名さん:2005/09/18(日) 06:16:47
ハイパジョイ、シャーベッツの曲が増えてる
まさかジェイムズさんが入ってるとは思わなんだ
489無名さん:2005/09/18(日) 14:39:44
>>460
すっげー亀だけど「愛人」w
俺も仙台に何かあると思うよ
仙台のヲタのみんなも彼氏彼女いる人らは
2人でシャーベッツ行って楽しめばいいじゃん
490無名さん:2005/09/18(日) 15:10:14
>>486
そういうわけに行かん人もいるだろう
俺は別に一人で行く可能性が高いからいいけど
491無名さん:2005/09/18(日) 20:11:16
>>490
それは>>489に対するレスかいな?
それもそうだな
どっちともシャーベッツ好きだとは限らないもんな
「そんなロック男どこがいいのよ!キーッ!」ってなっちまう
ねーちゃんが彼女だったら困るわな
492無名さん:2005/09/19(月) 23:25:16
ベンスレで思いっきりスルーされて淋しい思いをしたのでこっちへ
ベスト発売遅れるの?
11月23日発売になったの?
493無名さん:2005/09/19(月) 23:34:43
>>491
どっちともシャーベッツ好きだとは限らないのは分かるが

>「そんなロック男どこがいいのよ!キーッ!」ってなっちまうねーちゃん
なんているのか?
「クリスマスなのに私よりそのロック男がいいのね!キーッ」
なら分かる
494無名さん:2005/09/19(月) 23:52:27
>>492
タワレコのサイトでは23日になってるね。
495491:2005/09/21(水) 03:02:11
>>493
それそれw そっちだな
496無名さん:2005/09/22(木) 00:02:22
シベリアギグってシベリアでやったんだ

と思ってたあの頃
497無名さん:2005/09/22(木) 01:54:04
ちょwwおまwww
498無名さん:2005/09/22(木) 23:28:31
ナチュラルは妙に自分の身体に馴染むな。
今までずっと探していた人生のサウンドトラックを見つけた気分だ。

ベンジーサンキュー!

499無名さん:2005/09/23(金) 01:55:54
どぅどぅどぅどぅ
ぴっぴっぴっ
どぅどぅどぅどぅ
ぴっぴっぴっ

ベンジー「ふくろぉ〜わ〜めおとじて〜」
500無名さん:2005/09/23(金) 04:46:22
風の又三郎かと思った
501無名さん:2005/09/23(金) 21:02:01
ベンジー愛してるぜっ!!
502無名さん:2005/09/23(金) 22:39:46
愛はいらない
503無名さん:2005/09/24(土) 00:01:42
湿度だけで




ってベンジーやーらしっ!
504無名さん:2005/09/27(火) 23:45:38
>>502>>503
そこで仙台の謎だよ
505無名さん:2005/09/28(水) 21:04:13
愛は無くてもいいんだ
でもクリスマスにわざわざ来る位だから
愛もあったりしてなーー




やーらしっ!
506無名さん:2005/09/28(水) 23:29:24
関西にはわっかい彼女もいるらしいからなぁ
507無名さん:2005/10/02(日) 10:27:32
>>506
いないよ
508無名さん:2005/10/02(日) 10:58:02
SHERBETS

SIBERIAN MADNESS

・Black Butterfly(New RECORDING)
・JOAN JETT'S DOG(New RECORDING)
・シベリア
・グレープジュース
・愛はいらない
・勝手にしやがれ
・シェイクシェイクモンキービーチ
・Black Jenny
・HIGH SCHOOL (New RECORDING)
・サリー
・わらのバッグ
・Hippy Junky Surfer
・夢見るストロベリー
・Brixton Madness Party Generation(New Song)

509無名さん:2005/10/02(日) 23:46:48
新曲に期待!
510無名さん:2005/10/03(月) 00:13:24
していいの?
511無名さん:2005/10/03(月) 17:12:56
あぁ、なんて切ないんだ。並木道。
512無名さん:2005/10/04(火) 15:56:44
DVDは新曲とチャームポイントと王様とこじき、か。
初回特典としてはいいかなと。ロッソがくそ高いだけに余計に。
513無名さん:2005/10/05(水) 00:38:39
たしかに。いいね。
ROSSOの初回ぜってーかわねー
514無名さん:2005/10/05(水) 01:05:42
しょーかい
515無名さん:2005/10/06(木) 00:06:17
>>512
でも映像はライブアルバムからの使い回しっぽいよ
516無名さん:2005/10/06(木) 18:40:35
>>508
ボーリングクラッシュと38specialが入ってないのは納得がいかない、、、
517無名さん:2005/10/06(木) 23:49:54
納得のいくベストに出会ったことはないな・・・・
自分で編集するしかない
518無名さん:2005/10/07(金) 11:04:59
ボーリングクラッシュってそんな人気なの?
519無名さん:2005/10/10(月) 01:28:38
地味だけど好きだよ
オーロラのシメにふさわしい名曲
520無名さん:2005/10/11(火) 18:42:38
なんでオフィからアルバム情報消えたのかね
521無名さん:2005/10/12(水) 01:14:59
会報きたー
522無名さん:2005/10/12(水) 14:10:34
ベストの詳細また出てきたね
523無名さん:2005/10/12(水) 21:00:35
でも、書き下ろしショートストーリーのイラストが
全然違うものに変わってる
あの女の絵、やめたんだね
524無名さん:2005/10/13(木) 00:05:00
違うページが映ってるってだけでしょ
525無名さん:2005/10/16(日) 13:37:17
アーユーレイディー!!!!!!!
526無名さん:2005/10/17(月) 00:54:10
アーユー アーユ・・・ アーユーレェディィィィィィ
527浜崎あゆみ:2005/10/17(月) 20:39:24
あゆの事呼んだ?
528無名さん:2005/10/17(月) 20:54:53
ベンジーってジョーンジェット姉御好きなのかな
529無名さん:2005/10/18(火) 10:32:36
>>459
全く同感です^^Naturalはオレンジレンジの中でも最高傑作だと思います!
530無名さん:2005/10/18(火) 22:37:08
オレンジレンジなんかといっしょにするなよ!
イナゴRイダーを
531無名さん:2005/10/22(土) 02:14:04
はいはいおもしろすおもしろす
532無名さん:2005/10/22(土) 02:53:20
本当に面白いスレだね
もうすぐ1年だ
533無名さん:2005/10/23(日) 17:28:09
面白過ぎてみんな書き込まないね
534無名さん:2005/10/24(月) 23:34:19
わっはっはっ
535無名さん:2005/10/24(月) 23:42:43
うっふっふ
536無名さん:2005/10/25(火) 01:37:32
ここでキャンディストアの人ですよ
537無名さん:2005/10/25(火) 01:38:40
ライブのチケットはもうとった?
538無名さん:2005/10/25(火) 01:54:35
AXのチケはいつ発売ですか
539無名さん:2005/10/29(土) 09:55:03
アルバム出る出る??
540無名さん:2005/10/29(土) 19:16:49
来年の2月くらいにまた出るらしいよ
541無名さん:2005/10/29(土) 19:23:17
>>540
ソースは?
542無名さん:2005/10/29(土) 20:16:15
543無名さん:2005/10/29(土) 23:07:47
>>540
とセキららら〜のBBSに書いてあったが
消されてるのは何故?
544無名さん:2005/10/30(日) 03:13:43
>>538
11月26日(土)
545無名さん:2005/10/30(日) 17:33:44
浅井って青森よく来るけど青森好きなのかな?
546無名さん:2005/10/30(日) 19:35:20
大人なら察しなさい
547無名さん:2005/10/31(月) 00:44:20
>>545
仙台のが好き
548無名さん:2005/10/31(月) 02:00:30
考え過ぎじゃね?
別に意味なんてないだろ
549無名さん:2005/11/02(水) 23:21:52
ベッツっていいね
550無名さん:2005/11/03(木) 14:33:29
だれか青森のクオーターライブ一緒に行ってくれる人いませんか?
551無名さん:2005/11/03(木) 21:16:03
>>550
俺は一緒に行く友達がいないから
いま住んでいる岩手から生まれ故郷の青森に一人で行くよ…。
552無名さん:2005/11/04(金) 10:31:20
>>30年ぶりに帰るのか?
553無名さん:2005/11/04(金) 14:40:30
二月に出るアルバムのタイトル予測しない?
「スプラッシュ!」とか?
554無名さん:2005/11/04(金) 15:28:46
>>553
予測したって無駄だよだってセンスないもん

ベンジーもないけど
555無名さん:2005/11/04(金) 17:35:14
>>551

一緒に行きましょうよ
556無名さん:2005/11/04(金) 20:02:49
>>553
「SHIRETOKO」
557551:2005/11/04(金) 22:11:35
>>555
俺なんかで良ければ喜んでお供しやすぜ、ゴーゴーゴーさん。
558無名さん:2005/11/05(土) 14:06:12
>>557
でも俺、高校生なんですよ。
それでもいいですか?
559無名さん:2005/11/05(土) 15:58:08
>>GO!GO!GO!
こんな所でマジになるな
560無名さん:2005/11/05(土) 16:40:11
>>559
いや、マジでなにが悪い
561無名さん:2005/11/05(土) 16:49:11
2chでそういうのはやめとけよ。
なんかあってもしらねえぞ。
562無名さん:2005/11/05(土) 21:30:38
>>GoGoGo!
知らない人間と一緒に行きたくなった理由を教えてくれよ
563無名さん:2005/11/06(日) 00:06:14
俺、ライブ行ったことないんだ。田舎だからかもしれんけど周りもそういう奴ばっかだし。
だから1人でいくのは気が引けるんだよ、分かってくれ
564無名さん:2005/11/06(日) 10:30:55
>>563
わかる。俺も一緒に行く奴いないけどチキンジョージの公演、今2枚取った
565無名さん:2005/11/06(日) 11:04:40
わかんない。
ライブくらい一人で行け!
566無名さん:2005/11/06(日) 12:56:08
だから、だれか青森のクォーターライブ一緒に行ってくれる
人いませんか?お願いします
567無名さん:2005/11/06(日) 13:36:40
俺行けないから行った気持ちになる

だから、だれか青森のクォーターライブ一緒に行った気持ちになってくれる
人いませんか?お願いします
568無名さん:2005/11/06(日) 13:52:50
>>566
まずメアドを晒してみようか
569無名さん:2005/11/06(日) 14:46:54
>>568
お前には教えないよ
570無名さん:2005/11/06(日) 16:40:18
何で一人で行けないのか分からない。
571無名さん:2005/11/06(日) 17:04:50
ライブ前後
仲間と話したりするの最高に楽しいじゃん
そうゆう時間がないのが嫌なんじゃないの?
572無名さん:2005/11/06(日) 17:10:33
周りにいる奴みんな仲間じゃん。
573無名さん:2005/11/06(日) 17:23:40
そういう話をしてるんじゃない
574無名さん:2005/11/06(日) 17:28:42
>>570
どうせ一人じゃ何もできないチキンなんだろ
今のガキなんてそんなんばっか
575無名さん:2005/11/06(日) 19:03:13
>>574
普段孤独で友達いない奴は1人で行くのが普通かもしれないけど
そうじゃないやつは1人で行くより仲間と行くほいが全然楽しいからね。
2ちゃん自体友達のいないやつの集まりだろうからそういう意見が
多いのは当たり前かw
576無名さん:2005/11/06(日) 22:42:42
私友達と行ってもわざとはぐれる。
ライブ前後は友達が居る方が楽しいけど、
ライブ中は煩わしい。
577無名さん:2005/11/06(日) 23:38:49
ライブ複数で行く事が全く想像付きません。
578無名さん:2005/11/06(日) 23:55:33
一人で行きたいやつは一人で行け
連れと行きたいやつは連れと行け
好きにしろよ
579無名さん:2005/11/07(月) 00:07:04
>>575
一人でも行くし、都合が合えば友達とも行くよ。
友達と行くのも楽しいし、一人で行って色んな人と仲良くなれるのも楽しい。
580無名さん:2005/11/07(月) 21:18:28
なにSHERBETSって?
B’zなら一緒に行ってもいいけど
581無名さん:2005/11/08(火) 01:32:53
>>580
2点
582無名さん:2005/11/08(火) 02:58:00
>>581
6点位あげてもいいんじゃない?
583無名さん:2005/11/08(火) 19:57:23
>>580
38点満点スペシャル
584無名さん:2005/11/09(水) 04:08:39
>>580がわからないよ
585無名さん:2005/11/10(木) 03:44:16
58 oh yeah! 58 oh yeah!
586無名さん:2005/11/10(木) 21:54:54
しかし、>>580はネタではなく
現実世界の姿なのではないのかと
私は考える
587無名さん:2005/11/11(金) 20:57:14
ベトナムのアタマ三曲が格好良過ぎる件について
588無名さん:2005/11/12(土) 22:45:11
福士さんがお洒落過ぎる件について
589無名さん:2005/11/12(土) 22:48:27
キャーベッツ
590無名さん:2005/11/13(日) 22:06:11
福士さんは俺の好みの服装から外したことがないw
591無名さん:2005/11/14(月) 00:38:49
家畜の朝のイントロの、ギターがシャキーンって入ってくるところが格好良すぎる
592無名さん:2005/11/14(月) 14:08:28
あれがシャーベッツの一番かっこいい瞬間
593無名さん:2005/11/14(月) 20:37:57
ベトナムのジャキジャキ感は最高だよなぁ。
594無名さん:2005/11/15(火) 03:13:32
ツアー初日の1曲目予想しようぜ
595無名さん:2005/11/15(火) 19:05:37
だれか青森クオーターライブに一緒に行ってくれる人いませんか?
596無名さん:2005/11/15(火) 19:29:10

  ま た お 前 か
597無名さん:2005/11/15(火) 23:25:43
一曲目は無難になんとかパーティージェネレーションで始めるんじゃないの?
598無名さん:2005/11/16(水) 13:20:22
フクロウだな
599無名さん:2005/11/16(水) 13:52:14
しかしこのまんま三輪バギーやカミソリソングは、
アルバム未収録で入手困難になっていくのかな。
600無名さん:2005/11/16(水) 19:16:22
あれって手に入りにくいのか。知らんかった
601無名さん:2005/11/16(水) 19:19:13
>なっていくのかな
602無名さん:2005/11/16(水) 19:47:21
ジェイムズさんはもう二度と
自分の庭の芝生の手入れはできなくなっていくのかな?
603無名さん:2005/11/16(水) 19:57:02
マウスパッドにおちたタバコの灰に愛をおくるぜ
604無名さん:2005/11/17(木) 04:15:47
ジェイムズさん
久々に聴いたらイントロ以外はビックリするくらいイマイチだった。
メロディが今のユダ並に駄目だし。
605無名さん:2005/11/17(木) 18:55:34
浅井の曲って、今すぐアドリブで曲作って歌えって言われて歌ってる人みたいな
メロディーじゃない?
例えは変だけどこれが一番あってると思う。
606無名さん:2005/11/17(木) 19:37:10
なんとなく分かる
607無名さん:2005/11/17(木) 21:19:14


名前:NO MUSIC NO NAME :2005/11/17(木) 13:21:04 ID:HanwBQn7
ベンジーの金玉
やることねぇから
もう一回
ベンジーの金玉

608無名さん:2005/11/18(金) 21:03:25
だれか青森クオーターライブに一緒に行ってくれる人いませんか?
609無名さん:2005/11/18(金) 23:53:08

  ∧_∧
⊂(#・ω・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
610無名さん:2005/11/19(土) 03:32:03
>>605
ある種LOSALIOSと同じ様な感じだよな。そこがかっこいい。
611無名さん:2005/11/19(土) 10:30:04
>>610
俺はそれが素人っぽくて嫌だ。
612無名さん:2005/11/19(土) 15:52:44
サブマリンの歌詞ってエロくないですか?
おんなじこと思った人いませんか?
それとも考えすぎですかね。
613無名さん:2005/11/20(日) 00:54:29
もっとエロいのいっぱいあるじゃん
614無名さん:2005/11/20(日) 15:05:45
例えば?
615無名さん:2005/11/20(日) 20:00:43
だれか青森クオーターライブに一緒に行ってくれる人いませんか?
616無名さん:2005/11/20(日) 22:23:39
やだね
617無名さん:2005/11/21(月) 21:31:55
  
 この考えは甘いかな?どう思いますか   

ってさー、 なんかこいつムカつくよ
618無名さん:2005/11/22(火) 21:26:56
アルバム聴いた人いませんか?
619無名さん:2005/11/22(火) 21:54:22
聞いた
620無名さん:2005/11/22(火) 22:14:40
漏れも聞いた
621無名さん:2005/11/22(火) 23:03:55
どーだった?
622無名さん:2005/11/23(水) 00:18:23
DVDよかった?
623無名さん:2005/11/23(水) 00:20:38
今エピソード3見てるからちょっと待ってろ
624無名さん:2005/11/23(水) 00:22:02
まあまあ良かった。
625無名さん:2005/11/23(水) 02:03:42
じゃあ買おうかな
626無名さん:2005/11/23(水) 07:22:19
本スレよりこっちのほうが殺伐してて、
居心地いいなw
627無名さん:2005/11/23(水) 09:45:29
>>626
本スレって何?
教えて厨でごめんなさい
628無名さん:2005/11/23(水) 09:53:57
邦楽ソロ板にあるよ
629無名さん:2005/11/23(水) 09:54:26
謝らなくってもいいさ別に、
でも教えたくないです
630627:2005/11/23(水) 15:25:06
>>628
d
見つけますた
631無名さん:2005/11/23(水) 16:48:59
>>629
こいつってすごい嫌なやつなんだろうな
632無名さん:2005/11/23(水) 18:32:31
>>631
本スレみたいの嫌やから
スルー推奨ヨロ


てか、DVDみて新宿オーロラいったの思いだした
テラサムスだったが感動舌
633無名さん:2005/11/23(水) 22:34:45
だれか青森クォーターライブ一緒に行ってくれる人いませんか?
634無名さん:2005/11/23(水) 22:50:19
だれか青森クォーターライブ一緒に行ってくれる人いませんか?
635無名さん:2005/11/23(水) 22:57:40
>>634
お前誰だよ?
636無名さん:2005/11/23(水) 23:13:33
だれか青森クォーターライブ一緒に行ってくれる人いませんか?
637無名さん:2005/11/24(木) 01:41:58
誰か大阪のチケット余ってませんか?
638無名さん:2005/11/24(木) 03:12:29
↑スルな
ヨロ
639無名さん:2005/11/24(木) 06:58:39
俺は非常な638をスルーしたい
640無名さん:2005/11/24(木) 13:41:41
未来のマシンってめちゃくちゃいい。
今まで、ナチュラルでまあまあかなと思ってスルーしてた。
641無名さん:2005/11/24(木) 17:15:06
今ベスト買ってきた
俺は好きだ
642無名さん:2005/11/24(木) 23:08:31
ベストは流れがいいね
643無名さん:2005/11/25(金) 14:30:57
ベストってレンタル始まった?
644無名さん:2005/11/25(金) 14:36:51
まだまだ。
645無名さん:2005/11/25(金) 17:07:39
最高だよ
646無名さん:2005/11/25(金) 20:29:43
>>636
誰のLIVE行くの?
B’zなら一緒に行ってもいいけど
647無名さん:2005/11/25(金) 21:49:52
アルバムのCMっていつ流れる?
648無名さん:2005/11/26(土) 13:30:49
>>646
ビーズはクォーターなんかには来ません。
649無名さん:2005/12/02(金) 23:12:47
さすが日本最高のロックバンドビーズだな
650無名さん:2005/12/03(土) 12:45:33
>>649
お前、クォーターの収容人数は約300人だぞ。
ビーズはもちろんROSSOでも来ないよ
651無名さん:2005/12/03(土) 14:17:00
ロッソはそんくらいの所でもやってるんじゃない?
652無名さん:2005/12/03(土) 21:49:22
青森までの交通費出してくれるんだったら
いっしょに行きたいです。結構マジレスです。
653無名さん:2005/12/03(土) 22:37:36
これ何?
新手の出会い系詐欺?
654無名さん:2005/12/04(日) 00:32:58
Super Chargerの歌詞どなたか教えて頂けませんか?
655649:2005/12/04(日) 01:52:16
>>650
そんな事言われても青森の相場が分からない
でも、行ってみたいな、よその国
俺の交通費もよろしく

>>654
LIVE音源聞くとまったく歌詞が違うので、無いようなもんだと思う
656無名さん:2005/12/04(日) 03:09:51
>>654
スティク ライク メナンス ドゥー ユー ボーニ ・ アボ ワンダ ネバ ラキンド パフィンアン ・ リキヌブ ツグル ツスフィンカーン
アメ ライク ドゥーズル レケンポー ・ ベレル ルーデル レケネ バス インク レチェチョー ワッカム ・ スペーレン ドゥーイ

レキレン メネノ ルッキン ブローイン ・ ソ レキレム バルド ドゥー ユー ベール ・ ウィブ ラック ピナド ジェスティンカー
エ ラッピンナ レケノ テイボン ・ アマノ ルーウィノ ジェメン スィープ ライク メイ アイ ・ アウァン リビン ルージー ゲーム

スピド ライク レロロ ベーニ スプーズ ライク ・ メイ レコ メロノ ストゥ ローイ ・ レキレン シングル ボーニー カム
ミロル ロギロン メネス テンム ・ アマノ ルーウェネ メネス トゥー イェー カム ・ アメノ リディス ドゥー ユー ベェーウ

I want

スキナバン ティス ライ ウォン ・ テンブ ナイク メネド ドゥー ユー スムライ ・ スキロー ウェネド ディスティンク バーリ
スティブ ライク ケネン ドンメ ・ アメル ルーウェノ バリス トゥー ユー クマイ ・ アウェノ リビン ルーウィス デーニ

ガーリコ リルル ブー イエス トー ・ メク ルブ ライク メデス トゥー エム アイ ・ エンライク ミネス トゥー ザー アンメ
シィキ ラブ レビル ルーイェ ・ アイ ミス ウァーキン ベレ イツォエ ロウェイ ・ スキナン ベネス ディーレン ウォー

アン ウァンキ ナベ ・ アン ウァンキ ルビー ・ アン ウァンキ ルビボーイ エニー ・ アン ウァンキ ロベー アン ウァウェス トゥー イェム マーエ

AH
657無名さん:2005/12/04(日) 12:47:07
>>656
なるほど
658654:2005/12/05(月) 00:57:23
>>656
ありがとうございます。最近38specialのシングル買ってどうしても知りたかったもので。
38は思い出の曲で、今まで探していてやっと手に入れまして(^^ゞ懐かしさのあまり聞き込んでいるところです。余談すいません
659無名さん:2005/12/05(月) 13:58:59
これ浅井スレ住人が作った空耳の歌詞だろw
そもそもあの宇宙語に歌詞が存在するのか
660無名さん:2005/12/05(月) 17:10:42
東京リキッドのライブいった奴の報告がないんだが
だれか行ったやつはいないのか?
661無名さん:2005/12/05(月) 20:20:41
本スレに書いた
662655:2005/12/06(火) 21:50:58
俺は完全に無視されたのか…
良く聞いたら、案外同じ歌詞にも聞こえた
663無名さん:2005/12/07(水) 11:09:36
何を無視されたの?
話の繋がりが分からん。
664655:2005/12/08(木) 19:59:13
わーわー
みんないじめだーー
665無名さん:2005/12/08(木) 20:06:27
もちつけお
666無名さん:2005/12/09(金) 12:44:51
昨日大阪ライブ行ってきた
ベンジー最高 SHERBETSサイコー☆
明日は神戸に行きます
667無名さん:2005/12/09(金) 18:05:52
正直、JUDEの方が好きだ・・・
668無名さん:2005/12/09(金) 20:03:41
えーー何のためのスレだよー
あっち使えよーーーーー(マジで)
わーわー
おれはいじめだーー
669無名さん:2005/12/09(金) 21:50:38
>>666ベンの足のようすは?
670無名さん:2005/12/09(金) 23:48:11
トラベルセンターがすげー良かった
Naturalのアルバムツアーやって欲しかったなぁ
671無名さん:2005/12/10(土) 06:40:47
10(土)神戸のチケ(シャーベッツ)
1枚余っています。
というか
今日ですが
タイミング合えばどなたかどうぞ。
行けなくなったので。
値引きも考えてます。
672無名さん:2005/12/10(土) 07:28:37
>669
足ってなんかあったの?
673無名さん:2005/12/10(土) 20:06:44
初日引きずって歩いてたらしいよ
674666:2005/12/11(日) 00:52:52
>>669
大丈夫そうだったよ 
白ブーツ(たぶん)で元気に歩っとった

今日は神戸行って来たけど、ステージ低すぎ
殆ど見えんかった・・・
675無名さん:2005/12/13(火) 17:06:45
あさっての青森クォーターライブに一緒に行ってくれる人いませんか?
676無名さん:2005/12/13(火) 17:25:53
またお前か。
677無名さん:2005/12/14(水) 05:20:51
誰か一緒に行ってやれよ
俺は嫌だが。
678無名さん:2005/12/14(水) 22:03:41
>>675
いいよ。
待ち合わせ場所は何処にする?
679無名さん:2005/12/14(水) 22:19:15
ニヤニヤ(・∀・)
680無名さん:2005/12/14(水) 22:27:24
恐山
681無名さん:2005/12/14(水) 23:51:08
青森凄い雪らしいけど、たどり着けるのか?
682無名さん:2005/12/14(水) 23:52:43
>>678
お前の家に迎えに行くよ
683無名さん:2005/12/15(木) 02:23:47
インターラーケン
684無名さん:2005/12/17(土) 23:59:36
誰か札幌のライブ行った人居る?
685無名さん:2005/12/18(日) 15:07:33
>>675
ライブどうだった?
686無名さん:2005/12/18(日) 16:42:55
>>684 行きました〜。
 やっぱりJUDEと違って聴き入る人が多かった気がします。
んで、シェイクシェイクとかタクシードライバー、JJDなんかで前の方で盛上がるって感じでした。
 
 個人的には、シャーベッツのきれいな曲とベンジーの声があわさると
なんか感無量になってしまって…。
 もっと近くでベンジーの姿をちゃんと見たかったかな?という気もしますが、なんだか充分です。
 物販でキーホルダーとストラップを買ったんだけど、あとでシルバーリングとかに気付いて、うわ、欲しかったかも…って思いました。

(↑チラシの裏になっちゃいました)
687無名さん:2005/12/18(日) 23:26:00
>>686
聴き入る人は確かに多かったね。
それをノリが悪いと感じる人も居るけど、ライブの楽しみ方は人それぞれなんでね。
でも、自分の前に全く動かない背の高い人が居ると困るけど…。

前列で大いに盛り上がってる曲はあったね。
僕も前列に居たよ。
一番盛り上がったのは、“JOAN JETT'S DOGS"だったかなぁ〜。

個人的には、“BRIXTON MADNESS PARTY GENERATION"と“わらのバッグ”が良かったなぁ〜。

ライブ後に新作のロンTが売ってて、それのMサイズ買ったら小さすぎてね。
困った(汗)。

シルバーリングは、デザイン&値段ともに良いと思ったよ。
688686:2005/12/19(月) 01:18:53
>>687 Tシャツ、着てるうちに伸びてちょうどよくなる可能性も、、(伸びるのも困るか?)
わたしも割と前の方にいました。
「シェイクシェイク」と「JJD」は、来たー!って感じで黙ってられなかったです。
「わらのバッグ」ほんとじ〜んとしました。

 隣の男の人もしょっぱなから、汗なのか涙なのかしきりに目元をぬぐってて
お、自分だけじゃないんだとほっとしてたりです。
689無名さん:2005/12/20(火) 11:49:42
>>686
“わらのバッグ”ってホント良い曲だと思う。
1日に1回は聴きたくなる曲っつーか。

ライブ初っ端から泣いていたかも知れない男が居るって…。
その気持ち分からんでもないね。
690無名さん:2005/12/20(火) 21:49:04
東北放送で深夜にSHERBETS流れるよね。
691無名さん:2005/12/21(水) 22:02:25
何の曲が流れるんだい?
692無名さん:2005/12/21(水) 22:04:44
わらのバッグ最強説
693無名さん:2005/12/24(土) 12:36:17
未来のマシンのが好き
694無名さん:2005/12/26(月) 00:09:06
>>691 遅れてスマソ。チケ予約CMではわらのバッグ。深夜のCMではBrixton Madness〜がPVごと流れてたよ。今は流れてるかわからないけど。
695無名さん:2005/12/26(月) 16:51:47
>>694
thnks!
冬の深夜にわらのバッグが不意に流れるなんて、なんかいいなぁ。
696無名さん:2005/12/27(火) 08:09:44
今日のスペシャの特集はかっこよかった!
697無名さん:2005/12/27(火) 08:10:23
ごめん、昨日か
698無名さん:2005/12/29(木) 11:09:55
ハピバスデイベンジー
699無名さん:2005/12/29(木) 17:39:14
図書館に行ったら「Sherbet Street」があったので借りてきた。
付属CDの3曲目、異様に美しいんですが
これは何かの曲の別バージョンとかですか?
700無名さん:2005/12/30(金) 00:57:21
>>699
図書館に!?まじで!
今度いってみよう。
いい情報をありがとう!
701696:2005/12/30(金) 09:50:53
みんな見てないんかい!
反応うすいなぁ
702無名さん:2005/12/30(金) 18:01:22
貧乏なので見れないんです・・・
703無名さん:2005/12/31(土) 13:39:37
スカパー、音楽セットのキャンペーンで入って無料でそろえた
  >>696  
PV撮影した農場でベンジーがアンプで音をだして
「こんなぁ すごい大自然の中で 音だすことなんてめったにない、
この‥木とかが聴いてたかもしれないので‥‥」
  そのセリフが印象的だったな〜
 
あと、グレープジュースのPVを見たことなかったんだけど、激しくかっこいい‥

>>699 なんてセンスのいい図書館なんだ 
 

704無名さん:2005/12/31(土) 19:07:20
目黒区の図書館にもシャーベットストリートあるんだけど
なぜか付属CDはないんだよね。
やっぱり盗まれたのかなorz
705無名さん:2005/12/31(土) 19:40:32
盗みはよくないぜ
706無名さん:2006/01/01(日) 00:01:38
マウスパッドにおちたタバコの灰に愛をおくるぜ
707無名さん :2006/01/04(水) 02:26:43
11年前にBJCにハマって
ベンの詩の世界にかなり影響を受け
世の中がどんどん汚く見え始めてきて
去年めでたく鬱病になったオレちゃんが来たよ
708無名さん:2006/01/04(水) 11:45:45
∬・A・)ノ
709無名さん:2006/01/04(水) 20:01:17
明るく生きる それが全てだから
710無名さん:2006/01/05(木) 05:14:02
天国へゆける
711無名さん:2006/01/06(金) 23:08:53
ウーアとベンジン何しゃべるの?
だるだる?
712無名さん:2006/01/06(金) 23:43:28
だるだるってか・・・たどたどしいねぇ 笑
特に曲へのinが
713ぼく:2006/01/07(土) 04:44:44
AX行ってきたんだけど
 よかったよ最終日
  何がよかったかというと
   帰りに外で売ってた500円のポスター
    1000円わたしておつりに百円玉六枚に一円玉一枚渡されたこととか
     ハイスクール→アンドロイドルーシーの流れにシビレタかも
      四列目あたりにいたけど観客のマナーもまぁまぁ良くて良いライブだった
       最後異様に長いメリールーだったのが不完全燃焼気味な俺でしたが
        渋谷と原宿の間で38スペシャルやってくれたら最高にロックだったと思いますが
しみじみと気持ちいい夜でしたとさ  
714696:2006/01/07(土) 05:44:11
>>703
確かにあのセリフは印象的 ちょっと「黒い宇宙」思い出した
あとPVは悪天候が逆に良かったのかもね(^^)
>>707
鬱をベンジーのせいにしない様にね
715無名さん:2006/01/08(日) 17:12:40
>>713
違法商品?
716無名さん:2006/01/09(月) 00:24:10
AX、最前にいたからなのは間違いないけど、
それにしても音小さくなかった?
717無名さん:2006/01/09(月) 01:24:17
AXっていつも音小さいよね〜
他のミュージシャンでもそう思った
718>>715:2006/01/10(火) 04:28:47
715>
どのライブでもよくいるポスター屋台
合法か否かはよくわからないがBJCやJUDEとか、なぜかSHERBETSのは売ってなかった
バイト先の友だちにおみやげとしてプレゼントした赤いタンバリンの時の白黒のやつ
719無名さん:2006/01/10(火) 18:47:36
>>718
どう考えても違法物だろ。そんなの買うなよ。
720無名さん:2006/01/11(水) 00:20:07
ツアーのレポとか
雑誌のらんのかな
721無名さん:2006/01/11(水) 13:28:34
>>496
そんなこと思いつかなかったな・・・
722無名さん:2006/01/11(水) 13:38:09
>>721
そんな遅レス思いつかなかったな…

>>718
アホか
723703:2006/01/11(水) 17:44:00
>>714
じつは割と最近に大好きになったもぐりでして…
 黒い宇宙聴きました!

朝靄の中を歩く 濡れた草花はまだ寝てる
僕の足音を聞いて 目を覚ましゆくのがわかる

この辺り、好きな情景です。 他も、珠玉の言葉が沢山で…
 まだまだ、若葉マークなのでこれから沢山聴いていきます〜

724無名さん:2006/01/11(水) 23:00:23
>>717
AXは近隣への配慮で終了時間などもきっちり守らなくてはいけない
と聞いた事があるので、音量もそういう関係でしょう
725無名さん:2006/01/12(木) 01:52:48
>>724
そうだったのか
もっと公園の真ん中に作ればよかったのにねぇ。
726無名さん:2006/01/12(木) 07:54:53
AXって、周りに何かあったか?
727無名さん:2006/01/12(木) 08:19:25
いまどき外に音漏れするようなハコ作るかよ?

アネハか?
728無名さん:2006/01/12(木) 10:21:13
音漏れじゃなくて終了後の客がうるさい場合が
あったんじゃないの?
729無名さん:2006/01/12(木) 20:03:09
終了後の客がうるさいからAXの音は小さいのか
730無名さん:2006/01/12(木) 20:17:33
ワロス
731718:2006/01/13(金) 01:40:53
バレタ?W
732無名さん:2006/01/18(水) 00:35:55
>>718
あれただのカラーコピーだよね
分かってるのにライブ前後はむしょうにほしくなるんだよなー
733無名さん:2006/01/18(水) 04:02:46
カラーコピーかよ!>>713は結局399円ぼったくられてるやん、アホ
パソコンとかで適当に印刷したんじゃねいよなー?
734無名さん:2006/01/18(水) 17:23:02
ベンジーを893の金儲けに利用させるなよ
735無名さん:2006/01/18(水) 18:12:13
893もしょぼいシノギしてるな。
736無名さん:2006/01/19(木) 01:39:17
893の悪口
言うのは危険なことさ♪
737無名さん:2006/01/20(金) 04:35:52
ホリエモンのことか
738無名さん:2006/01/27(金) 02:42:07
なんとかホリえもんにSSR買収されずにすんだな
739無名さん:2006/01/27(金) 05:19:10
SSRの株主になれば
優待でライブ最前列チケ取り放題
740無名さん:2006/02/02(木) 02:32:40
しゃーべっつNEWアルバム春ですよ!
741無名さん:2006/02/08(水) 00:50:00
ですね
742無名さん:2006/02/10(金) 15:46:34
やっぱりね!
743無名さん:2006/02/11(土) 00:10:23
今度こそでっかいツアーやるんだよなー?
744無名さん:2006/02/11(土) 18:17:42
名古屋に来て……ください。
745無名さん:2006/02/11(土) 21:19:11
毎回いってるけど
746無名さん:2006/02/11(土) 23:05:56
>>745
お前ベンジーだろ
747無名さん:2006/02/12(日) 00:13:11
>>746
んなこたー…ないでしょ?WW
748無名さん:2006/02/12(日) 17:40:17
>>743今度のツアーは…
>>744名古屋に来てよー
>>745(ベンジー)毎回行っとるよ

やっぱりベンジーだろ
749無名さん:2006/02/13(月) 18:31:03
MONEYの歌詞キボン
750無名さん:2006/02/14(火) 13:14:23
発売して一年経とうかという今頃になってNaturalを聴きました。
とても良いですね。
言葉のセンスに以前の鋭さを感じます。
無駄なコーラスや音もありませんし。

…もしやベンジー不調の原因はJudeか?
751無名さん:2006/02/16(木) 16:33:10
ナチュラルの歌詞、スカンク以来ぐらいいよな。
752無名さん:2006/02/16(木) 17:21:37
確実に来るBANDです!よろしく!!次世代?!
http://my.minx.jp/4627546
753無名さん:2006/02/16(木) 20:53:21
周りにベンジーとか語れる人がいません;
皆さん何歳ぐらいなんですか?
私はまだ15なんですけど、シャーベッツのLIVEとか
女性ってどれくらいいるんでしょうか・・・
良かったら教えてください
754無名さん:2006/02/17(金) 00:36:23
シャーベッツのライブは女も結構いると思う
一人で来てる人も若い人も多いから(・з・)キニスルナ!
755無名さん:2006/02/17(金) 02:10:02
ロリコンめ!!
756無名さん:2006/02/18(土) 00:20:52
女性は多いと思うが
年齢層は高めだと思うかな
行ってしまえば変わらんだろう
制服で行けばベンジーニヤニヤ?
757無名さん:2006/02/18(土) 22:06:35
野郎共に狙われてチカンされるだけ。
どさくさに紛れて胸モミとかスカートの中に手入ってくるから。ヤメトキナー
758無名さん:2006/02/20(月) 20:13:29
嘘つくんじゃねーよw
759無名さん:2006/02/23(木) 03:36:15
ごめんユダのライブだった
760無名さん:2006/02/23(木) 16:45:55
どっちも客対して変わらん
761無名さん:2006/02/25(土) 14:42:07
そうなんですか・・・
皆さんありがとうございましたw
解ってくれそうな友達引っ張って行こうかと思います
762無名さん:2006/02/25(土) 15:24:15
>>761
つーか、そこが1番の問題だよ
まずは、1人で行っとけ

15才でシャーベッツ誘うと、暗いやつだと思われるかもしれないぞ
JUDEやブランキーにしろ問題があるが

B'zなら一緒に行ってくれるかもしれないけど…
763無名さん:2006/02/26(日) 22:55:45
Reported by WinMX Peer Network remote host
Time/date of report: Sun Feb 26 22:45:20 2006
User Name: ネオニート矢野さん221_39046
Connection Type: DSL
Files shared: 413
Elapsed time online: 34:54
Transfer Status: 13 in queue (0 of 0 available)
764761:2006/02/26(日) 22:55:49
一人ですか・・色々と不安かもυυ
やっぱりこの歳じゃ変ですかね・・(汗)
13位からブランキーとかミッシェルとか聞き始めたんですけど

割と変わり者なのは友達も承知済みだし、それは大丈夫だと思うんですが
ぅ〜ん・・どうしよう・・
765無名さん:2006/02/27(月) 11:35:40
まぁ行ってくれるなら一緒に行けばいいんじゃない
766無名さん:2006/02/27(月) 12:56:44
自分がライブ行きたいんだったら
歳とか人なんて、関係なくねーか?



迷うくらいなら、来なくていいよ
767無名さん:2006/02/27(月) 16:25:02
そう言うなて。
周りが皆でかいやつらばかりだと結構敷居高いもんだろ。

>>764
迷うくらいなら、行ってしまえ
途中退場だっていくらでも可能なわけだし
768無名さん:2006/02/27(月) 16:58:13
>>763
それが何?まさか捕まったの?

>>764
マジレスすると
バックホーンかゴーゴー7188あたりのツアーがあるから行ってこい、

またはB'z

つーかB'zじゃ逆に古いだろ
769無名さん:2006/02/27(月) 17:02:57
>>764
やっぱdetroit7で
770無名さん:2006/03/03(金) 22:38:17
周りは家族ができて、好きな音楽から離れざるをえない状況だが
この歳(34才)になっても好きなだけ好きな音楽(ベンジーやゆらゆらやピーズ)を聞ける事を幸せに思う
10年後もこう思えたらなあwと、思う俺はケツの青い最新型の独身者w
771無名さん:2006/03/05(日) 13:08:59
おぉ
772無名さん:2006/03/05(日) 21:26:43
家族いると好きな音楽聴けないの?
773ミリ:2006/03/06(月) 00:56:30
>761
私も6年半前、15歳の時に一人でSHERBETS行ったよ!シベリアの時。
周りは誰もシャーベッツなんて知らなくってさ。
アレが人生初のライブで…なんか、色んな意味で死ぬかと思った!
でも趣味合わない友達つれてくより、一人で行ってよかった。
最高だったな★
774無名さん:2006/03/06(月) 01:47:30
何でここは一般サイトみたいな書き込みが多いの?
スレタイの★のせいなの?
775無名さん:2006/03/06(月) 11:05:10
ここみてる人少ないから、自然と団結力が生まれたパターン
776無名さん:2006/03/06(月) 19:53:39
浅井スレの変なの達が来なくていいじゃん
777無名さん:2006/03/06(月) 21:24:20
>>2
このスレたった時はまだ
【SHERBETS】浅井健一 Part43【JUDE】
だったのが、もう
【SHERBETS】浅井健一 Part62【JUDE】
になってるしー、もうここいらねーなー
778無名さん:2006/03/08(水) 21:43:32
久しぶりに【フクロウ】聞いた
これこそシャーでしか作れない名曲だな(俺の中では)
ブランキ-では作れない曲だ
今までのはブランキ-でも演奏しても違和感ない曲とかあったけど、これだけは無理だと思う
それだけ、時間は充分流れたって事かな?(いい意味でね)
779無名さん:2006/03/08(水) 21:52:31
ふくろうに限らず、セキララもシベリアもブランキーでは無理だと思う
780無名さん:2006/03/08(水) 22:54:04
いや、演れる曲はシベリアにしろセキララにしろあったと思う
(BlackButterflyなんてユダでもやってたから俺的には水の感覚)
シベリアも君肩とか水月とかリスやハツカネズミな感じ
781無名さん:2006/03/09(木) 18:52:17
いや、シベリアも君肩とか水月もブランキーには無理だよ
もっというと、リスやハツカネズミとかブランキー後期3枚も無理な曲やっちゃったーな感じ

ナチュラルはJUDEに対してギターが少ないってだけだ
シャーベッツ4人はあんま変ってないって印象
782無名さん:2006/03/09(木) 20:13:25
なるほど、納得した ありがとう
783無名さん:2006/03/09(木) 23:21:51
不良の森ってシャーベッツっぽい
784無名さん:2006/03/11(土) 15:01:46
トラベルセンターが名曲
785無名さん:2006/03/11(土) 22:28:45
Reported by WinMX Peer Network remote host
Time/date of report: Mon Feb 06 17:51:28 2006
User Name: ネオニート矢野さん540_21748
Connection Type: DSL
Files shared: 393
Elapsed time online: 26:55
Transfer Status: 4 in queue (0 of 0 available)
786無名さん:2006/03/12(日) 12:26:16
まぁーどのーそとぉわーすべてーうそだからー
って曲
787無名さん:2006/03/15(水) 17:09:03
>>785
だからそいつがどーしたんだよ?意味分かんねー
788無名さん:2006/03/15(水) 21:52:50
矢野さんてどう見ても池沼なのに1億もってるらしいね・・
789無名さん:2006/03/17(金) 22:08:37
ニッサンのマーチの曲がシャーベッツに聴こえる
790無名さん:2006/03/18(土) 22:33:08
JJDの最後の方の早くなるところルナシーのスレイブのリフと同じだ。
791無名さん:2006/03/19(日) 11:21:39
こんのんまんまんじゃーわれはまるでースレイブのリフと同じだ。
792無名さん:2006/03/21(火) 04:16:51
ところでBlack Jenny の声が
何だか少し違って聞こえるのはどうしてだろう?
マイクのせい?
793無名さん:2006/03/25(土) 21:17:41
JJDの最後の方の早くなるところルナシーの奴隷の気持ちはいかが?
794無名さん:2006/03/30(木) 12:08:52
今更ナチュラル聴いたけど、ちょっとひどい。
こんな裏声ばっかのはベンジーじゃない。
795無名さん:2006/03/31(金) 11:56:04
サリーが今日だけ無料ダウンロードしてるよ
ttps://www.mf247.jp/view/index.php?module=msc&msc_id=0033305001
796無名さん:2006/03/32(土) 01:11:37
>>795
HEATWAVE 無料
ムーンライダーズ 無料
フラワーカンパニー 無料
SHERBETS 【有料】

便爺さんセコいw
797無名さん:2006/03/32(土) 09:38:46
あああぁ一日遅かった(泣)
どなたかDocomo P506対応の着メロサイトご存じないでしょうか?
JUDEマニアも3月いっぱいで公開終了だった・・・orz
798無名さん:2006/04/03(月) 16:31:44
SHERBETSの新作流れたのかな…。
JUDEのベストと、
メジャーから浅井健一名義のシングルが出るとのことだが…。
799無名さん:2006/04/05(水) 14:08:49
俺シャーベッツからベンジー入ったんだけど
やっぱりブランキーから入った人が多いのかな?
800無名さん:2006/04/05(水) 14:55:33
俺はブランキーからだけれど、シャーベッツから入った人がいてくれるのは嬉しいね。
801無名さん:2006/04/05(水) 15:00:32
ナチュラル傑作すぎ
802無名さん:2006/04/05(水) 20:27:59
私はラジオでかかってたゴーストから入った。
今はすっかり照ちゃんファン。
803無名さん:2006/04/06(木) 02:23:34
やっぱ BLANKEYからだなーあたしは
SHERBETから入った人ってすごいなって
思う なんかね〜
もしあたしがSHERBETSから聴いてもスグには入らなかったかも…
SHERBETS大好きだけど!
804無名さん:2006/04/08(土) 20:54:48
次スレは伝説板か?
805無名さん:2006/04/09(日) 21:00:19
ここでマターリするのがいいと思う。
806無名さん:2006/04/10(月) 15:09:55
>>805
そういう問題ではない
807無名さん:2006/04/10(月) 19:37:51
12月にアルバムでるってどっかで見たぞ
まだ伝説にはなんない
808無名さん:2006/04/11(火) 10:39:33
12月とはまた先だなw。
809無名さん:2006/04/19(水) 01:51:23
ちょっとあげてみる

SHERBETSアルバム待ってたのに何故延期なんだよ!
ユダベストはハイスクール11楽器始まってピンと来たけど…
810無名さん:2006/04/19(水) 13:36:57
俺もピント来たぞ!
次スレは伝説板か?
811無名さん:2006/04/19(水) 22:31:07
何故って浅井がソロをやるからですが
ソロの半分はシャーな訳ですが
812無名さん:2006/04/22(土) 04:51:47
ソロ、もう2つもやってるのに。。。
813無名さん:2006/04/23(日) 05:33:59
>>809
さらに煮詰まって出てくることを期待すればいいじゃないか
814無名さん:2006/05/01(月) 22:43:02
煮詰まってるというか
フン詰まってる感じなんだわ
815無名さん:2006/05/02(火) 11:04:33
中身は何も変らないし
ナチュナルみたいに古くなってリリースじゃねー
大きいツアーみ期待できないしねー
816無名さん:2006/05/14(日) 20:42:40
今更だけどNaturalって音小さくね?
817無名さん:2006/05/15(月) 17:36:26
ボーカルが聞き取りづらいのは確か。
818無名さん:2006/05/16(火) 00:34:30
声低いよね。すごく高くなったり。
ナチュラルけっこう好き、夜寝るとき気持ち良い。だからベビレボだけ飛ばすー
819無名さん:2006/05/16(火) 10:46:26
レンタルで歌詞カードコピーせずに返したから、
歌詞がよく分らんNatural。
820無名さん:2006/05/16(火) 23:07:33
あたしが教えてア・ゲ・ル
821無名さん:2006/05/17(水) 01:35:16
買いなよー ナチュ!良いって!

気持ちが顕れるわよ…
822無名さん:2006/05/21(日) 09:45:33
(* ̄m ̄)凸
823無名さん:2006/05/23(火) 17:20:23
。゚(゚^∀^゚)゜。アヒャヒャヒャ飼いなよ〜ナチュー
824無名さん:2006/06/02(金) 19:29:23
825無名さん:2006/06/10(土) 23:09:53
浅井がソロで売れまくってから
ミラクルリリースで本当にミラクル!

ここは皆で林檎を応援するぞ!
826無名さん:2006/06/13(火) 02:23:23
リンゴはイランよリンゴは・・・
827無名さん:2006/06/13(火) 02:32:54
losaliosのアイゴンのアルバムに木村カエラが参加してるけど
特になんともないっぽいぞ
828無名さん:2006/06/13(火) 06:34:41
SHERBETSの女の人はどんな人なんですか?
kwsk!!!
829無名さん:2006/06/13(火) 14:54:29
>>828
専門学校のCM曲つくった人らしい。
830無名さん:2006/06/14(水) 03:22:20
どこまーでも
どこまーでも
はてしーなーいーそらー

でもソロアルバムは聴きたくならないね

831無名さん:2006/06/16(金) 00:42:37
専門学校のCM曲を作った人と元ブランキーの人が組んだスペシャルなバンド
それがSHERBETSなのだ!!
832無名さん:2006/06/16(金) 04:00:27
>>831
林檎ちゃんもね♪
833無名さん:2006/06/21(水) 21:40:45
淋病?
834無名さん:2006/06/24(土) 17:25:40
ウーアがエイズだっていう噂があったが
本当なのか?
835無名さん:2006/06/25(日) 16:16:34
UAとベンがやったっていう噂があったが
本当なのか?
836無名さん:2006/06/26(月) 01:33:07
>>835
ひぃぃぃいい〜
うそだぁぁぁぁぁあああ
837無名さん:2006/06/26(月) 02:14:46
>>836
そこまで嫌がるなよww
838無名さん:2006/06/26(月) 15:43:43
>>834
有名な話じゃない?
839無名さん:2006/06/27(火) 01:38:32
ベンジーちゃんとゴムつけただろうな
840無名さん:2006/07/06(木) 21:15:44
4日のラジオまさかUAとやった時の話するなんて…
841無名さん:2006/07/07(金) 01:25:39
>>840
k! kwsk!
842無名さん:2006/07/07(金) 21:03:53
つ AJICO
843無名さん:2006/07/08(土) 03:17:23
4日のラジオまさか
前にUAとDJやった時の話するなんて…
844無名さん:2006/07/08(土) 14:52:33
>>840
部分的に省略するんじゃないよw
845無名さん:2006/07/09(日) 07:42:33
>>843
そんなことは話してない
846無名さん:2006/07/10(月) 00:18:05
>>845
ほんの少しだけしたよ
847無名さん:2006/07/13(木) 23:11:52
STARはシャーベッツの曲って認識でも良いのかな
インストだけど
848無名さん:2006/07/14(金) 20:28:55
認識してもよいよ。
849無名さん:2006/07/15(土) 01:53:43
ここで「1年か2年経って仲直りしたんだわ」って言ってるけど
一時期不仲だったってことなのかな?
誰か知ってたら教えて

http://music.jp.msn.com/interview/20_1_2.htm
850無名さん:2006/07/15(土) 22:37:37
デビルの時は
一人でやらなければいけないんだ、でも理由はいえないみたいにいってるねー
851無名さん:2006/07/16(日) 22:16:11
魔王をぶっ飛ばせを
水で薄めたような曲でつまらん>STAR
852無名さん:2006/07/17(月) 08:52:56
魔王よりエスカレーターのほうが好き
853無名さん:2006/07/23(日) 07:45:17
エスカレーターよりトカゲの赤ちゃんインストバージョンのが好き
854無名さん:2006/07/23(日) 23:21:56
トカゲの赤ちゃんインストバージョンってどの音源に入ってるの?
855無名さん:2006/07/24(月) 03:18:55
>>854
シャーベットストリート付属CDの3曲目だよ
インストっていうか、福士さんがよく分からない言語で歌ってるw

856無名さん:2006/08/05(土) 13:33:58
福士さんも宇宙人だからベンと仲良しなんだね
857無名さん:2006/08/10(木) 12:23:26
age
858無名さん:2006/08/23(水) 22:00:15
チバさんも宇宙を手に入れようとしてるので
age
859無名さん:2006/08/27(日) 22:19:44
青い空の下をはう 三万人のベンジーが
裸の生まれたそのまま 三万人のベンジーが
野を越え山越え谷を越え 三万人のベンジーが


ベンジー REVOLUTION!!!!
860無名さん:2006/08/28(月) 12:22:21
青い空の下をはう 三万人のベンジーが
裸の生まれたそのまま 三千人のベンジーが
野を越え山越え谷を越え 三百人のベンジーが
悪い人達もみんなびっくり三十人のベンジーに
三人のベンジーに…
・・・

さよなら
861無名さん:2006/08/29(火) 07:02:56
ベンジーレボリューション!!!!!!
862無名さん:2006/09/03(日) 18:01:23
ベンジー三万人いたら喧嘩になっちゃうよ(;_;)
863無名さん:2006/09/03(日) 18:23:13
(・∀・)ベンジー!!
864無名さん:2006/09/03(日) 18:30:10
(・∀・)ヤサイ!!
865無名さん:2006/09/03(日) 22:52:22
>>862
戦争反対派のベンジーはそんなことしないよ(;_;)
866無名さん:2006/09/06(水) 20:40:37
>>865
でも無人島で(?)誰かと2人になったら
殺し合いになるかもって言ってた
867無名さん:2006/09/06(水) 21:30:29
WAYの演奏ってシャーベッツなの?
868無名さん:2006/09/06(水) 22:19:01
>>867
そのへんソロは照井たちなのかSHERBETSなのかわかりにくいよね。
多分照井たちじゃね
869867:2006/09/08(金) 16:06:36
WAYの紹介文で、カップリングの君の中で透明になりたい、だっけ、が、
危険すぎるに引き続き、照ちゃん欣ちゃんて書いていたから、WAYはシャーベッツなのかと思っていた。
聴いた人雰囲気でわからないですか?
870無名さん:2006/09/13(水) 17:44:22
WAY演奏シャーベッツだってよ。
871無名さん:2006/09/18(月) 00:01:41
あのもっさりしたリズムで外村ドラムだとすぐにわかるな
872無名さん:2006/09/29(金) 01:48:23
(* ̄m ̄)凸
873無名さん:2006/10/01(日) 13:12:19
さあさあ俺ん中ではミラクル発売まであとわずか!
874無名さん:2006/10/08(日) 17:10:44
↑トシとるの早そう(〃▽〃)
875無名さん:2006/10/14(土) 08:04:20
絶版になっている入手困難なシャーベット『セキララ』のスコアを
ヤフオクで見つけたが、高い。。。。。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/91097652

欲しいなぁ(マルチでスマソ)
876無名さん:2006/10/16(月) 02:01:39
>>875
お前が出してんだろ
877無名さん:2006/10/20(金) 03:10:25
そういやーベストの時のツアーのDVDさえないのか%$#&#$”
878無名さん:2006/11/05(日) 21:46:01
ミラクルま〜だ〜?
879無名さん:2006/11/12(日) 13:25:08
保守
880無名さん:2006/11/19(日) 10:07:26
ユダのスレないの?
881無名さん:2006/11/28(火) 11:06:34
ベンは詐欺師だな
882無名さん:2006/11/30(木) 08:04:06
詐欺師というか泥棒だな
コソ泥ってやつか?
883無名さん:2006/12/01(金) 18:40:48
車泥棒です
884無名さん:2006/12/07(木) 18:10:25
早く!!
885無名さん:2006/12/11(月) 20:10:29
いーまーぼーくーちょっとーーおーかーしい
886無名さん:2006/12/12(火) 21:58:52
なーにーしーにーいーきーてーいーるのー
887無名さん:2006/12/14(木) 17:52:34
うぁーかーらーなーくーなってーーきーてる
888無名さん:2006/12/15(金) 23:15:58
木魚叩きながら、お経上げてるみたいw
889無名さん:2006/12/20(水) 19:23:08
なーんてーごーめーんーねーじょーだーんさ
890無名さん:2006/12/26(火) 18:29:26
浅井健一名義で4月にシングルだって。
ミラクルいつ出るんだ。
891890:2006/12/28(木) 14:10:37
なーんてーごーめーんーねーじょーだーんさ
892無名さん:2006/12/30(土) 19:27:49
baby gunっぽい曲おしえてください
893無名さん:2006/12/31(日) 10:34:12
赤いタンバリン
894無名さん:2007/01/01(月) 22:40:20
今オーロラ聴いてる。「エスカレーターと彼女の水彩画」最高。
これで中3のときやられて、ベトナムでベンジから離れたんだよな。
グレープジュース、愛はいらない、メリールゥなど
何にも代えがたい名曲たくさんだったんだな。
895無名さん:2007/01/02(火) 19:54:04
俺もベトナム好きじゃないんだよねぇ。
896無名さん:2007/01/02(火) 20:18:09
家畜の朝がいいんだよぉ
897無名さん:2007/01/02(火) 22:00:52
シベリアギグに入ってた、水上の月、ハイスクール、水、SIBERIA、剥製のミンクなどを
聴いたとき、あまりにストレートな感情のこめられかたに驚いた。
だが何度も聴きたくなるのはオーロラだな。シベリアギグは重過ぎる。
レモンライムはBJCぽすぎ。
898無名さん:2007/01/02(火) 23:10:25
はくせいのミンクいいね。シベリアギグ欲しくなった。
899無名さん:2007/01/03(水) 10:08:41
やっぱジェイムズさんがかわいいよ
900894=897:2007/01/05(金) 01:25:52
中3−高1という人生で最も多感な時期にシャーベッツの素晴らしい音楽をきけてよかった。
>>897
シベリアギグ収録のはくせいはヤバスギ。観客が超静まり返ってるのがわかる。
ラストのmoneyは俺が知ってる中で一番カッコいい曲だな。
901894=897:2007/01/05(金) 03:44:09
シベリアギグはCD2枚を編集してCDR1枚にしたのを聴いてる。
902894=897:2007/01/05(金) 04:19:11
シャーベッツはオーロラとシベリアギグだけで十分でFA?
あとはコレクターズアイテムだな。ま、俺もシングル三部作とか持ってるが。
903無名さん:2007/01/05(金) 07:55:33
>>900
俺がブランキー聞いていた時期だな高校一年って。
君はシャーベッツから入ったの?
それも面白いな。
904無名さん:2007/01/05(金) 10:34:48
浅井のブランキー以降の作品で、一番良いのが今のところ、シャーベッツのナチュラルだと思う。
905894=897:2007/01/05(金) 14:32:36
>>903
兄貴からハーレムジェッツ借りて、結構いいなと思ってたらロッキングオンジャパンで
オーロラの特集あって、カッコいいジャケとライターの評論に惚れて買ったら大当たりだった。
BJCはほとんど聴いたけどやっぱ好きになれなかったな。
906無名さん:2007/01/05(金) 14:46:48
>>905
珍しいね
普通はBLANKEYが一番だけど
907894=897:2007/01/05(金) 16:11:39
ブランキーは歌詞の青臭さに共感できない。シャーベッツはアートの範囲内でやってると感じさせるからいい。
2005/3/9 「Natural」
しまった。新譜出てたのか。オーロラ信者、アンチベトナムの俺は買い?
908無名さん:2007/01/05(金) 20:36:34
ナチュラル絶対聴いたほうがイイよ!
オーロラ、シベリアも大好きだけど
ナチュラルはもっと好き。
909無名さん:2007/01/06(土) 00:03:39
ベトナムはシングル3部に吸い取られた感じもするけど
それでもサリーが好きなオーロラ派

JUDEも聞いてたけど、ナチュナルは久しぶりに聞いて1曲目から感動した
CDじゃないときは、ベイビーレボだけはずして聞くことがある
910無名さん:2007/01/06(土) 01:09:43
ナチュナルはベビレボが一番好きな俺がいる…('A`)
911無名さん:2007/01/06(土) 03:19:35
教会をライブの一曲目でやって欲しい。だって始まり方がカッコいいんだもん。
912無名さん:2007/01/11(木) 22:36:28


          ∧
         ノ_`〆
       /⌒\__\
        ̄( ´_ゝ`) ̄ ̄
     / ̄ヽ/,― 、\ o   。。。
.:☆   | ||三∪●)三m三三Ε∃.  +
.:*    \_.へ--イ |     ゚ ゚ ゚ ♪.
+:..♪.:。゚*.:..  / / | |      .::.
 ☆。:.+::..   | .|  | |☆:.°+    ☆.. :
   。*.:☆゚x(_):。|_)*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ♪.:.


    昨日僕たちは〜 腕を組んで〜♪
913無名さん:2007/01/11(木) 22:58:07


| 落ち葉の並木道をー
\_
   ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヾ |;;::iii|/          ヾ.|;;;i::ii|//"゙
   !;;::iii|            !;;;;::iii|/゙
   !::::∧_∧  /▼⌒⌒▼、;;;iii|〃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !/ ノハλ) ′ν/ハ)ヽ|;;ii|<
   !8 ノ ・∀・ノj |ノ ノ `∀´ハ;;;;;;;i| | 歩いていたんだー
   ()O~~∀~) ノ从O~~|:|~)つ;;;;;;i| \
   !::〔〕________ゝ   〔〕______ゝ w〃     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ (( (_人´ノ  === (_人´ノ =====
914無名さん:2007/01/11(木) 23:55:21
sherbetsって3割ぐらいNIRVANAをパクってるね
915無名さん:2007/01/12(金) 00:42:50
ニルバーナってそんなんだったっけ?
916無名さん:2007/01/12(金) 12:20:24
全然違うだろ。
917名無さん:2007/01/12(金) 16:21:09
3割パクリって微妙。てか、まったく違うけど。
918無名さん:2007/01/17(水) 03:13:36
レモンライムだけJUDEの曲ってイメージが強いなぁ
919無名さん:2007/01/18(木) 20:53:16
かっこつけーたー中学生ー て曲嫌いなんだよねー
920無名さん:2007/01/18(木) 21:25:00
カスどもが テメーらに音楽を聴く資格はねー
921無名さん:2007/01/18(木) 23:19:33
すいません
922無名さん:2007/01/21(日) 01:29:50
かっこーつーけたーキスがー臭せえー
923無名さん:2007/01/22(月) 23:35:19
ベンジーに悩んでる時、「どうでもいいぜそんなことがら・・」って言ってほしーよ
924無名さん:2007/01/23(火) 07:02:46
>>923
名言だよねあれ
俺は「楽しく生きるそれが全てだから」とかも好き
925無名さん:2007/01/23(火) 08:47:10
そんな歌詞あったっけ?
明るく生きるじゃないの?
そして思いどうり生きたやつが天国の郵便番号教えてもらえるのさ
926無名さん:2007/01/23(火) 09:56:15
>>925
すまんそれだ
ウンコしながらカキコミしたから間違えた
927無名さん:2007/01/23(火) 15:19:43
w
928無名さん:2007/01/24(水) 05:25:44
>>924>>925

923です。
楽しく明るく生きる、それが全てだから。
そしてどうり生きたやつが天国の郵便番号教えてもらえるんだ。
なんか気楽になれた、ありがとうw
929無名さん:2007/01/24(水) 05:28:03
923 あ、思いどうりの部分ミスったけど、どうでもいいぜそんなことがら…はずかしいけど
930無名さん:2007/01/24(水) 18:48:36
>>929
コピーして貼り付けろ
931無名さん:2007/01/31(水) 10:42:33
SHERBETSってもう終わってるのかな?
解散してないけど、活動してないし、しても売れないからたいした事しないし
売れないのに大事にしてるってわけでもあるけど
932無名さん:2007/01/31(水) 12:25:20
「ミラクル」ってアルバム寝かしてるんだよね。熟成
北海道の方言で「うるかす」っていうよ。うるかしておいたら、またなんとかなる。
売れるかどうかはよくわかんないけど、ここにファンはいるよ。
933無名さん:2007/02/02(金) 01:01:18
ミラクル早く聴きたいな。今はメジャーとの契約期間の都合でリリース出来ないんだろう。
934無名さん:2007/02/02(金) 03:01:01
浅井以外なにしてるの?
935無名さん:2007/02/03(土) 11:09:29
浅井と福士以外はバイト。
936無名さん:2007/02/05(月) 19:12:58
外村さんコキ使われてそう;;
937無名さん:2007/02/10(土) 00:09:59
瞬きしづに。
938無名さん:2007/02/15(木) 14:28:52
ゴーストのコード進行教えてください!
939無名さん:2007/02/15(木) 18:29:20
残念;;ここはSHERBET「S」のスレなんだよ
940無名さん:2007/02/21(水) 04:00:30
>>938
俺が聞いた感じ

イントロ・メロ
Em Em7 Am C D G F# B

サビ
C C(onC#) Am D

星に名前を〜
Am→D→E

ああなんて〜
Em Em7 C D


っつかアコギのベース音がまる聞こえなんだから耳コピしろ
941無名さん:2007/02/21(水) 17:20:51
そういやージョニーヘルのレコーディングの時の
仲田のケガは治ったの?
942無名さん:2007/02/24(土) 16:08:44
さて、次回は邦楽グループに移動かな
943無名さん:2007/03/09(金) 22:16:40
しゃしゃしゃしゃー
944無名さん:2007/03/13(火) 22:47:00
べっつ
945無名さん:2007/03/15(木) 21:57:09
しょしょしょしょー
しょーこー
ベベベベベベベベ
ベーンジー
946無名さん:2007/03/18(日) 10:14:06
口笛がふけない‥(ノд-。)
わらのバックみたいにふきたいよ
なんかコツとかある?
947無名さん:2007/03/19(月) 13:13:29
>>946
湿気のあるお風呂で練習して
コツを掴んだら勇気を出して初めての街へ
948無名さん:2007/03/19(月) 22:04:07
>>946
>>947
歯笛なw歯笛!
949無名さん:2007/03/21(水) 16:35:57
セキララのラズベリーのあとの隠しトラックみたいなのは曲名あるの?
950無名さん:2007/03/23(金) 02:06:26
みんなで名前を考えよう
951無名さん:2007/03/31(土) 15:04:10
じぁーベンジーの夜でwww
わらのバックって口笛じゃないの?
952無名さん:2007/04/05(木) 11:25:57
子供の頃はけんちゃんって呼ばれてたんだろうね。
つーか、親はけんちゃんって今でも呼んでそうだね。
まさか(親は)ベンジーとは呼ばないよね。
953無名さん:2007/04/05(木) 19:21:35
親「ベンジー!!ご飯できたんだわ!」
ベンジー「うっさいわ」
親「なにがうっさいの!?」
ベンジー「★★★★★★★」
954無名さん:2007/04/05(木) 22:28:06
ちょ..ベンジー
ミラクルどうなってんだよ
955無名さん:2007/04/17(火) 20:11:07
SIBERIA GIGの女の人の声って福士さんだよね?
956無名さん:2007/04/17(火) 22:33:01
他に誰がいると思うんだ。
957無名さん:2007/04/17(火) 22:52:54
>>956
ベースorドラムス
958無名さん:2007/04/18(水) 12:51:42
福士さんは元アイドルなんですか?
959無名さん:2007/04/18(水) 16:33:29
>>957
and俺んた
960無名さん:2007/04/21(土) 22:43:53
福士さんは画二メ(グレープジュースのPV)の福士監督のお姉さんだよ。
961無名さん:2007/04/23(月) 23:54:30
へぇー、地味に芸能一家なんだね福士家わ
962無名さん:2007/04/30(月) 17:23:08
パンジー
963無名さん:2007/05/01(火) 12:09:15
シャーの福士Qさんって中森明菜の曲も作ってたんだね。
964無名さん:2007/05/03(木) 18:49:29
SEKILALAのアナログ持っている方
歌詞カードは付いてますか?
中古屋で発見して買おうと思ったのですが歌詞カードがありませんでした。
店員さんも元々付いていたか分からなくて。どなたかお願いします。
965無名さん:2007/05/04(金) 07:23:52
アナログの事はわからんが、
CDのセキララは歌詞カードがベンジーのチャラ書きだったよ。
966無名さん:2007/05/04(金) 21:56:26
Hippyってどういう意味
967無名さん:2007/05/06(日) 18:41:42
ジプシーってことじゃ?
968無名さん:2007/05/06(日) 19:55:52
ジプシーってなんですか?
969無名さん:2007/05/07(月) 12:04:15
家を持たないで移動する人達
970無名さん:2007/05/07(月) 18:25:40
>>969
!!

ありがとうございました
971無名さん:2007/05/17(木) 21:07:58
サンダーバード、ペッパー事件など怖い事件が続くと
女一人遠征はちょっと怖いですね。今までが平和ボケしすぎてたし。
972無名さん:2007/05/17(木) 21:09:22
すみません誤爆です
973無名さん:2007/05/17(木) 21:23:04
遠征はがんがんしますよ。
女子の一人旅だけど案外楽しいよ。
1年で5箇所くらいだけど。
地元は全部行く。
974無名さん:2007/05/25(金) 19:24:51
975無名さん:2007/05/25(金) 20:08:49
ンジー
976無名さん:2007/06/02(土) 17:22:12

977無名さん:2007/06/02(土) 22:52:40

978無名さん:2007/06/04(月) 21:26:24

 ン
979無名さん:2007/06/05(火) 19:39:44
自慰
980無名さん:2007/06/07(木) 22:53:19
健一さ〜ん
981無名さん
浅井君