【永遠と】小室哲哉ソロ3曲目【名づけて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
小室哲哉の素晴らしい歌唱力に魅せられた連中が集うスレッドその3。

◆前すれ
【歌唱力】小室哲哉ソロ2曲目【最高峰】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1105743421/l50

◆活動情報
 2005. 6.29 Maxi-single 「Here I am」 (globe)
   >AVCG-71037 ¥1,050(tax incl.)
   >よみうり・日テレ系アニメ「ブラック・ジャック」OP(5/30〜OA)他2曲4Ver.収録予定
 2005. 7.13 NEW album (globe)

◆小室哲哉OHP
 http://www.komuro.net/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:09:24 ID:7Q+neR6r
2ゲッツ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:28:51 ID:mWdLmD1a
小室は音楽が生んだ神
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:55:37 ID:7oxJjFfW
>>1
乙。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:37:47 ID:bNVETD/E
小室さんがいたからこそ、大ちゃんもいる。小室サマサマ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:00:56 ID:0/oHsW2s
さっきブクオフで内田有紀のアルバム買ってきたんだよ。100円で。
で、これに入ってる「Only You 〜トライバルミックス〜」とかいう
いかにもやっつけ仕事そうなタイトルのインストが 物 凄 く イ イ
全然原型留めてなくて内田のファンはさぞがっかりしただろうがw
コムオタ的にはかなりのヒットだった。最近の曲かと思ってちょっとびっくりしたよ。

シングルの方のカラオケミックスに入ってるコーラスもたまらんが。

浦島太郎なチラシ裏スマソ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:18:27 ID:Wd6AxkWu
とわに流ーれるかーわーを
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:43:09 ID:amQtmnjI
記念カキコ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 10:02:20 ID:JacuwBeC
>>1
う乙ぅ〜♪
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 03:07:31 ID:Iti0r25S
死ね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:35:22 ID:XgN+CeE3
マドモアゼルモーツアルトやるってかいてあったから、
まさかとおもった調べたら小室の曲じゃないみたい
残念
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:00:09 ID:HF4dSZMQ
最近になってレベル4のよさがわかってきた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:30:04 ID:MfBqNV72
小室納税者ランクは何位になったんだ?

14ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/05/17(火) 21:48:36 ID:70fMdEWs
今日、観月ありさの全曲小室プロデュースアルバムを380円で購入。今更ながら、あなたの世代〜にはまってしまった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:29:30 ID:8QMMoqko
小室のボーカル、最初から好きだった奴っている?
たいていは聞いているうちに病みつきになったってクチみたいだけど。
かくいう俺も、最初はあのねちっこい歌い方が苦手だった。
でもサウンドの格好良さにひかれて聞き込んでいるうちに、気づけばあの歌無しでは生きられない体にw

TKMCのログ、織田哲郎の回を読んでると、「ここに!コムのボーカルを良いと思う人間がここに!!」って
伝えてあげたくなるけど、このスレ読んだらますます落ち込むかな…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:34:19 ID:sd9jISjm

しゃう! い〜ら〜ぬぁいのすぁ〜
ほーしーいーのぅあ みえぬぁいあしたぁう〜

しゃう! きみぐぁさけぶぅのぅあ〜
あすと〜いうなのあいつにきがついて〜ほしぅい〜からしゃう!

しゃう しゃう しゃーりーらー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:58:33 ID:ZrTJNB3U
おまいら、グロのOHPでアルバム収録の新曲が試聴できるぞ。
哲の『らいっふごーずぉん〜♪』のフレーズがまさにおまいら好みで萌え死ねるぞ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:40:20 ID:ENxq636B
>>13
宇多田 ヒカル 3億6595万円
B'z 稲葉  1億7577万円
矢沢永吉  1億7042万円
浜崎あゆみ 1億3785万円
B'z 松本  1億2913万円
藤井フミヤ 1億0193万円
平井 堅  6582万円
小室哲哉  5537万円
森山直太朗 5247万円
布袋寅泰  4729万円
森 進一  4311万円
ケミ堂珍  3192万円
ケミ川畑  2752万円
上戸 彩  1937万円
大塚 愛  1142万円
だってさ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:20:39 ID:eaaZL9N8
>>17
キターーー
マーク出てきすぎだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:00:23 ID:3rzZg54L
tkmusicclanp
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:15:36 ID:6waRRh+5
Twinkle Nightのコーラスってコムロ、キネどっちかな??
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:38:39 ID:nMNa9YYH
>>21
2人でやってるんじゃないの?

こっちに移ってから過疎気味ですな・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:14:23 ID:yoUAEMsi
>>17
2回目の『らいっふごーずぉん〜♪』が
稲葉風な歌い方で禿萌え。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:06:45 ID:VC+haN0W
>>22
>こっちに移ってから過疎気味ですな・・・

しゃーないわな。TMやグロは別板だし、どーしてもスレ覗く回数も減っちまう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:05:19 ID:NvNigSXy
神谷さんのラジオで今RUNNING〜流れてます。
夜中に聞くとパンチ力すごいな。相変わらず。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:32:00 ID:IPYFNTdM
>25

どんな流れで?たんなるBGM?それともリク曲として?

27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 03:20:06 ID:d5V3YM6w
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1116465355/l50

誰だこんなの立てたのは
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:01:33 ID:rR0JfQky
>夜中に聞くとパンチ力がすごい

NEVER CRY FOR MEも夜中に聞くとなかなかのものがある。
あの曲調とあの声。しかも囁くように歌うからちょっと怖いし。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:04:04 ID:Pk6rANt8
>>26
かのCHの続編(?)ANGEL HEARTアニメの宣伝番組で
「Ryo's Bar」というタイトル。神谷さんがDJで
ゲストにCHの声優さんとかを迎えてやってる。
歴代の主題歌とかも毎週流れてて、こないだはRUNNINGだったわけ。

ちなみに、エンディングには「毎週必ず」ゲワイが流れるよw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:25:41 ID:Nez27+87
ランホラに対する神谷のコメントが聞きたい
31ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/05/23(月) 18:27:58 ID:rtW4VPdz
ゾイドの曲つくったんならAHの主題歌もつくってほしいよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:51:54 ID:HmIPTEc3
CHの原作立ち読みしてたら、ランホラの歌詞に殺し屋の暗号?が
隠されていて、それを歌う奴が凄い声でリョウさん達がひっくり返る
って話があってワラタ
歌詞はちょっと変えてあって、「いらだちがドアをぶったたく」とかだったw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:09:50 ID:D1F73MJD
>30
基本的に、毎週流す歴代OP/EDに対しては
神谷さんはコメントしない。ランホラも然り。(ちなみにその前の週はSTILL LOVE HER)
>31
果たして向こうから発注が来るかどうかが問題であって
こちら(小室もしくはTM)のやる気はこの際関係なさそうw
34:2005/05/24(火) 11:11:38 ID:TIt/lkxq
てっちゃんの声が最初からツボだったよ。
コーラスの声からたまらなく。
まぁてっちゃんが好きだからだけどね。
彼の作る曲のメロディがすき。
メインのメロディもだけど、サブのがすき。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:28:45 ID:zERJDVys
>>34
サブのメロディって言い方はじめて聞いたよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 17:30:23 ID:YoygxCGe
このスレ読んでたら、never cry for me 聞きたくなってきた。CD引っ張り出そう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:08:24 ID:0A7tLW3d
「引き返せない〜」ってやつ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:09:22 ID:ZwqJatBM
MUSIC TAKES ME HIGHER(グロ)のTKコーラス部分、耳をすましてよく聞くと高いパート華原朋美が歌ってね?聞き取りにくいけどテツ9:トモ1の割合で。
39ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/05/30(月) 04:13:25 ID:bpiIFG7o
こないだカラオケでランニングトゥホライズン歌ったんだけど27歳の女のコ2人は無反応で男だけ盛り上がった。
小室がソロで歌ってることすら知らなかったので機会があればアルバムでも貸して洗脳したいと思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 09:12:21 ID:bDBi5RN1
>>39
ぜひよろ
41ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/05/30(月) 19:18:13 ID:bpiIFG7o
B・Jでglobeの新曲流れたね。一般受けしそうな感じ?まあともかくゴールデンでコムハモリが聴けてよかった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:19:25 ID:9DEeIJIl
小室さん ハァハァ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:55:21 ID:OVj+YqJQ
もまいらのお勧めってなによ。
LATEST WORK かな。アジアツアのあれ気に入ってる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 16:00:17 ID:0yZpDn6E
やっぱりDO-YAかな?
さすがブートレッグだけあり、あの小室の声は夜聞くと寝れなくなる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:45:10 ID:tpnkEq3x
個人的にはDO-YAと同じデモテイクテープに入ってるGUN'Sが好き。
SHOUTよりも荒削りなアレンジと宇宙語コム歌が最高にはまる
ガンズ!チャチャチャチャン
ニャンニャニャニャニャンタタラタスン
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:55:52 ID:qpwjxhoi
>>45
DO-YAって何ですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:15:00 ID:ZzGEcUT9
NEVER CRY FOR YOUの原曲
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:26:17 ID:ko1+AXZT
哲哉は神だよ♪
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:44:48 ID:TuJLjo2H
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:16:59 ID:yirZmFud
そこまで凄いのか。聞いてみたいもんだな >デモテのブート
51名無しのエリー:2005/06/07(火) 03:10:52 ID:gJuqaHKK
ブートか。
海外アーものはデモやら未発表、ライブ音源が
星の数ほど出てて不自由しないのになー。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 03:40:29 ID:IfTHzAGY
>まずはデモのてっちゃんが歌う仮歌から、メロを楽譜に取るだけでも、四苦八苦。
>思うまま自由に歌っているから、複雑で解読に困難を極めました。

小室みっこのHPより

思うまま自由に歌ってるからっていうところにワラタww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:22:00 ID:UVAIEuXQ
>複雑で解読に困難を極めました
ワロスww
超聞きてえ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:09:40 ID:j6h2UOeS
たしかにデタラメ英語と「すてんれぃ〜ん」の繰り返しだから、
リズムのままに気ままに歌ってる。セルフコントロールなんて完成品とデモではメロディラインからして違ってる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:56:54 ID:SQ5GhQdq
>>3
哲哉は神だよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:30:21 ID:OZmL/S2X
105 :優しい名無しさん :2005/06/07(火) 14:46:21 ID:xCkR1FJM

↓小室哲哉の曲で一番好きなのは何?


106 :優しい名無しさん :2005/06/07(火) 15:17:52 ID:/zQJuQbH
華原朋美の「I’m proud」
東京パフォーマンスドールの「キスは少年を浪費する」も好き

57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:20:11 ID:E34oI/YI
ヲタならデモの方が絶対好きなはず。
ポップスとして綺麗にまとまってるのが正規盤

聞きたいならばヤフオクに流れているから探してみたら
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:08:01 ID:ZEobK9mO
 
59ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/06/08(水) 02:47:55 ID:0xW/aiiv
本物のユンカースが亡くなったそうで。合掌。でも長生きしたね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 03:09:54 ID:VBxlyma7
        .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.

長生きしてくれてありがとう。天国でもどうか元気でね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:09:09 ID:S4f2Ufrl
ユンカース大養生でコバルトのことを思い出した。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:06:42 ID:uLjTo1oG
僕も小室さんの曲が大好きでソロアルバムはもちろん小室さんプロデュースCDはたくさん持っているんですが、
洋楽で小室さんのような打ち込み曲ってありますか?
みなさんのおすすめのものを教えてください
63ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/06/11(土) 18:14:49 ID:4geuaDa+
>>62 アンダーワールドなんかどうでしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:10:22 ID:m3hNQf+9
マウロピコットはいかがでしょうか?小室本人自らもCDにマウロピコットの曲を使ってますし、
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:52:38 ID:DXY8UNbv
ランホラ聴いたとき初めてTMの曲のコーラスの中の「あの」部分が小室さんの声だったんだと気づいた。
CDばかり聴いててあまり演奏中の映像は見てなかったから。

とりあえずgravity of loveは良いと今も思う。
66NO MUSIC NO NAME:2005/06/14(火) 08:01:38 ID:3Aqt+2iF
>>65いいね♪
67NO MUSIC NO NAME:2005/06/16(木) 01:24:37 ID:IXPAzx90
みんなの好きなTK詞のフレーズは?
一部分で。
68NO MUSIC NO NAME:2005/06/16(木) 02:25:19 ID:0Xqo7+ja
君だけが間違いじゃない
君だけが不安だらけじゃない
何もかも頼っておくれ Maybe I can control your mind

TM初期の小室は才能と鋭気に満ちてる。
69NO MUSIC NO NAME:2005/06/16(木) 02:34:55 ID:FIeysnv4
I love you とっておきの何度も使えない
70NO MUSIC NO NAME:2005/06/16(木) 02:40:37 ID:71U8MPlI
枯れ葉舞う北風は厳しさを増すけれど 僕はここで生きてゆける

無性に胸に響いたワンフレーズ。
あと、ガリレオ絡みの歌詞もロマンティックで好きです。
71NO MUSIC NO NAME:2005/06/16(木) 02:41:37 ID:EwnVhz4n
「たった一つ君のvictory歴史に刻むことが出来たら
明日がきっとかけがえのない一日へと変わるだろう」
↑浪人で苦しんでたけど、TKと同じ大学に合格がきまった時この詩の意味がわかって身震いした。

72NO MUSIC NO NAME:2005/06/16(木) 03:17:06 ID:IrgIhU+H
旅立ちを決めたのは勢いだけじゃないから
あなたと過ごした日は20世紀で最高の出来事
73NO MUSIC NO NAME:2005/06/16(木) 16:39:46 ID:2IhUrRfc
20代に入ってからWOW WAR TONIGHTの歌詞の意味をかみしめれるようになった
74NO MUSIC NO NAME:2005/06/16(木) 16:42:07 ID:BNfuhWer
とヒッキーが言っておりますw
75NO MUSIC NO NAME:2005/06/16(木) 17:00:11 ID:3s18G8pj
>>73禿同。小室ブームん時はリア厨真っただ中で、
歌詞に感銘を受けられるほどの経験をまだ踏んでなかったから
大人になって久々に聴いたら衝撃を受けた曲がかなりある。
そんな子供時代の自分が理屈抜きで感動したのは

もしあの時が 古いレンガの街並に 
染まる事が出来ていたら 君を離さなかった

「別れる事は恐くない」 君は涙見せずに言った
生きるためのルールだからほんの少し悲しいだけ
76NO MUSIC NO NAME:2005/06/16(木) 19:37:34 ID:50XcFITk
後姿 震える指
これも深いな
77NO MUSIC NO NAME:2005/06/16(木) 23:23:48 ID:vGwPlJnt
>>70-71
そりゃTKじゃなくてMK
78NO MUSIC NO NAME:2005/06/16(木) 23:29:32 ID:M67szaVo
>77
違うだろ
79NO MUSIC NO NAME:2005/06/16(木) 23:31:19 ID:2Hi/+bTV
>>77
「Still Love Her」も「Just One Victory」もみっこさんじゃなくてコムテツ詞じゃなかった?
80NO MUSIC NO NAME:2005/06/17(金) 03:09:23 ID:NGabfZkn
ほえる時もある 心が寒くてともしび絶やさぬ為に

逆らうこともある 時代が必ず正しいとは限らないから

81NO MUSIC NO NAME:2005/06/17(金) 20:11:18 ID:EUM+60w5
このまま地球が止まることはない 廻り続ける愛があるから
あなたの鼓動を確かめたかった 胸元に頬よせて
82NO MUSIC NO NAME:2005/06/17(金) 23:22:08 ID:W3Ngc0sw
君にあうために生まれた 愛するために生まれた

二人がどれだけ強いこだわり持って
世界が廻るのを拒んでいたって
Freedom動いている理由がある

83NO MUSIC NO NAME:2005/06/18(土) 02:44:58 ID:6+BOxI5v
いつか僕が泳ぎ疲れてこの海に沈む時は
どうか僕の刻んだ調べを永遠と名付けて


宇宙中探しても見つからない手に入らない
うれしい事ってそんなに
優しくしてくれない
84NO MUSIC NO NAME:2005/06/18(土) 06:38:05 ID:ILAV34TP
>>83
それ小室じゃない
85NO MUSIC NO NAME:2005/06/18(土) 20:54:28 ID:S8ecRzEI
宇宙を見上げる僕 夜に抱かれてる君 
きっと同じ夢を瞬間に感じている
86NO MUSIC NO NAME:2005/06/18(土) 20:57:19 ID:RcUqPhZq
二人には出会う訳がある 電気じかけの予言者のメッセージ
87NO MUSIC NO NAME:2005/06/18(土) 22:56:12 ID:rExVoeCX
一晩中話してもたいした歴史じゃないけど
88NO MUSIC NO NAME:2005/06/19(日) 01:30:47 ID:AvzPaPLv
誰もわからない 答えが見つからない
夜は隠し事が闇に消え それぞれお互い助けられてる
二人がいる Lonely Lonely Loneliness
89NO MUSIC NO NAME:2005/06/19(日) 04:52:43 ID:3klAKsi6
真面目にそう真面目に愛そうなんて
君には死んでも言わない
でもひとり今永遠に誓うよ
90NO MUSIC NO NAME:2005/06/19(日) 23:45:51 ID:vaOYAQnb
テレビ東京で華原がアイムプラウド歌ってた。語ってた。
なんか涙出たよ。あたりまえだが改めて名曲だな
91NO MUSIC NO NAME:2005/06/20(月) 21:10:58 ID:ArfdSXAw
声が聞きたくて 想い歌に託すよ
街よ!伝えて欲しい 変わらぬ想いを
92NO MUSIC NO NAME:2005/06/21(火) 18:02:17 ID:T+W/qPj2
明日はマジにスパでもいこうよ
93NO MUSIC NO NAME:2005/06/21(火) 18:29:41 ID:cH0Uh38D
あなた どっちのクラブ系?
お姉さんがいる系?(いややなあ〜)
94NO MUSIC NO NAME:2005/06/21(火) 20:30:02 ID:RjKofV5z
はじめてのyou're and only
95NO MUSIC NO NAME:2005/06/21(火) 20:37:26 ID:6IKYR2Ok
↑oneが抜けた
96NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 01:32:25 ID:rqXZnsGa
あの夏を忘れない
守りたいのはひとつ
きみのいない1秒は
まるで永遠のよう
97NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 03:10:13 ID:SqnOmwTp
哲哉天才だな。
あと1週間だけどみんなシングルも買う?
98NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 04:46:50 ID:dkFGdEZ0
買うよー
てかグロスレ行ってみ。もう全曲視聴できるぞ
99NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 11:23:17 ID:swPqqaXQ
yoshikiはいったいどうなったのか…
100NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 22:04:44 ID:I7yAZ7qV
アルバム延期になってんじゃん!
101NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 08:16:27 ID:otKaObxK
>>68-96
見覚えがある歌詞だけど、メロディーが出てこない、歌い手がわからない
そんなものがちらほら・・・
102NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 08:22:26 ID:nB6AMoPB
trf多いね
103NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 10:27:45 ID:DzXTOm8i
trfならWORLD GROOVEの歌詞が最強
104NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 17:30:03 ID:JIpwynsK
ときめき感じるバイブレーション
105NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 18:08:57 ID:d7am1BnW
必ず争いは訪れてくるから
その時のためにも
優しさを貯えて
今日の丘を乗り越えて
進みたい
106NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 19:02:01 ID:lebvOYXJ
たのしく たのしく 泣くまでは
107NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 19:10:47 ID:H4Kw47wh
good luck 今はそれだけで他に何も言えなくて
fine day とても旅立ちにふさわしい記念日ね
108NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 15:02:42 ID:RPJjx78q
心まで殺してでも生きてる
109NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 16:56:42 ID:3N1u8zhE
荒波を乗り越えたあと 優しい顔でいたい
110NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 07:59:08 ID:PLllfGZg
私を汚して ふさいで
111NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 09:32:29 ID:cI4dB2v5
どこまでも限りなく降り積もる雪とあなたへの想い
112NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 12:08:16 ID:RQlOlXwQ
気付かずにいた とても素敵な出来事を
あなたをずっと こんなに長く好きな事を
113NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 17:24:42 ID:TmpwMXP3
痛くないように愛して
114NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 17:35:31 ID:4AWbAhJq
進化することなんて 本当は全然怖くない
115NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 17:43:08 ID:F3Z5XpSD
>>113
ダウト!
116NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 17:58:39 ID:DB6/pI/u
>>113
IDがTMおめw
117NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 18:18:09 ID:vJTZQeGF
どうして伝えない 本当のやさしさを
どうして教えない 本当の強さを
118NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 22:03:43 ID:kjiUfSIq
気付かずにいた とても素敵な出来事を
あなたをずっと こんなに長く好きな事を
119NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 17:28:41 ID:GyswksaY
見えない明日が 自由だということ
あの頃の僕は分からず
見えない明日を 打ちのめす為に 暗闇を1人、走る

120NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 19:13:46 ID:PU4fG3vv
時にはあなたとのキスが愛しい
時には明日まで一緒に過ごしたい
時にはスケジュール真っ白にしたいの
時には助手席で夢を見ていたい
121NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 23:22:17 ID:x/gMptA1
君だけが間違いじゃない
君だけが不安だらけじゃない
何もかも頼っておくれ
Maybe I Can Control Your Mind

ソロモンの王宮、V2映像ちょっと期待してたんだが出なかった
122NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:26:43 ID:1YY1Rq/0
歌詞の一部だけでなく、曲名も書くのはどうだろう。
123NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:35:23 ID:qmQdXjPZ
ていうかそろそろ終わりでいいだろ、歌詞の羅列は。
124NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:44:56 ID:h6y0+y5v
んじゃ、歌詞ネタが終わったら聞こうと思ってたんで…。
「INJECTION」のオリジナルって何に収録されているんですか?
125ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/06/28(火) 02:12:29 ID:+tOebvL+
>>124 ソングネイションのリミックス盤かな?いまいち確証がないが。
126NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 23:44:31 ID:QYdPmOPA
>>125
d。
SYNTHESIZED TRANCE VOL.1 聞いて結構気に入ったんだけど、
これがTK REMIXってことはオリジナルがどこかにあるのかと気になってたんだよね。
今度探して聞いてみます。

そういや、グロのシングル買いました。
最近の小室はバックトラックよりメロディーに重きを置いてるのかな。
小室のメロは勿論好きだけど、自分はインストバージョンが欲しくなるような曲を聴きたい。
というか、TribalKicksで流してたHIAのインストバージョンリリースして欲しい…。
あと、LOST(*´Д`)ハァハァ
127ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/06/29(水) 00:51:45 ID:XzaqrEpG
>>126 緑パッケージの二枚組のやつね。探せば1000円程度で中古あるかも。
自分もglobe新譜買った。耳だけ90年代に戻ったような気がしたよ。コムハモリたまらん(;´Д`)
128NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 14:26:49 ID:repDisQt
>119
これ誰の何て曲?
129128:2005/06/29(水) 14:28:07 ID:repDisQt
ググったら出た。スマソ
130NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 21:17:49 ID:csZ6ksHb
グローブ買ったよ!
全曲いいね!radio edit?は別にいらないが…
待ってた分特にジャッジメントにハァハァ

こんなにアルバムの中身出しちゃって大丈夫なんだろうか
131NO MUSIC NO NAME:2005/06/29(水) 21:54:41 ID:vgDZ/Kjn
公式で8曲ほど試聴出来るよ

http://www.avexnet.or.jp/globe/
132NO MUSIC NO NAME:2005/07/01(金) 17:09:24 ID:9arhqtjw
133NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 11:43:27 ID:otsJkPQq
小室哲哉ランド
http://3hp.jp/?id=tkworks
134NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 13:26:41 ID:SZUCyhuc
チケット掲示板 S.O.S

http://jet7265.at.infoseek.co.jp/sos.htm
135NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 02:09:37 ID:+cQzHTFJ
やっぱりこのタイミングでアルバム出すのがベストだったな。
あと1ヶ月以上はシングルからのテンションは持たない。

ヨシキハドーナッタ…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 10:35:14 ID:eJ8waNMj
逝っちゃってる奴らがいっぱいるな。
137NO MUSIC NO NAME:2005/07/07(木) 00:19:46 ID:kuzeP/pw
小室キタ━━━━━━━!
TM新曲キタ━━━━━━!
エンゼルハート主題歌キタ━━!!
138NO MUSIC NO NAME:2005/07/07(木) 00:52:04 ID:U8WdyAGL
つーか、とにかくコム&TMを再度、全ての業界関係者そろって
強引にでも盛り立てないと音楽市場このまま死ぬって。

彼等の影響下で形成された市場をそのまま使ってんだから。

どうしても嫌なら、全てゼロにして作りかえるか、はっきりしないと。
139NO MUSIC NO NAME:2005/07/07(木) 10:01:42 ID:r7yhEwSx
今日の小室クラブイベント用に巨大な紙に『小室、まともな曲作れ!』と書いて持っていく。
他の参加者も抗議の為に何か書き、小室のDJ中に一番前でみせろ。
あそこの箱のあの距離なら絶対、本人の視界に入るから
140NO MUSIC NO NAME:2005/07/07(木) 21:50:26 ID:xa/AHgcr
baka?
141NO MUSIC NO NAME:2005/07/09(土) 00:19:28 ID:L2vXDab/
>>139
そんな馬鹿いなかったね
142NO MUSIC NO NAME:2005/07/09(土) 02:02:09 ID:pxLino1n
いや、居たらしい
>>噂板より
143NO MUSIC NO NAME:2005/07/09(土) 05:41:11 ID:63lDwz9w
小倉優子のお宝動画
http://ninja-red.sakura.ne.jp/20050512-1.wmv
http://www.tanteifile.com/download/geinou/geinou09/01.mpg
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2003/10/14_01/index.html

<小倉優子 整形前>デビュー当時 顔一杯のホクロ
http://220.111.244.199/otakara/2005.05.14oguyuu.jpg
      ↓         ↓
<小倉優子 整形後> ホクロなし目パッチリ
http://www.avantgardes.net/ogura/img/ogura_l.jpg
144ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/07/09(土) 23:15:17 ID:GSb1CLMV
近所のツ○ヤにて、Welcome to the FANKS!の紹介文
シンセのピコピコ感は時代を感じるけど(ry

感じねえよ!とつっこみたくなった。
145NO MUSIC NO NAME:2005/07/10(日) 01:00:42 ID:ZMcuR8Yg
あれかwwタイムカプセルにも同じの付いてるwww
誰が書いてるんだよと俺も思ったけど、まあ本部から送られてくるツールだから
146ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/07/10(日) 01:45:45 ID:AMJPNnpo
全国共通かよ・・orz
147NO MUSIC NO NAME:2005/07/11(月) 03:01:54 ID:lcNjgNBU
ソロのPVあるならリリースしてくれー
148NO MUSIC NO NAME:2005/07/11(月) 03:08:33 ID:JLnf0z5m
>>144
それ書いた奴は今、エレクトロクラッシュが流行っていることを知らないで書いているな
149NO MUSIC NO NAME:2005/07/11(月) 21:46:24 ID:JDZcZ7mB
ドラマ「スローダンス」
…ナーバスとスローダンサー思い出します
150NO MUSIC NO NAME:2005/07/13(水) 02:48:36 ID:5sjicCnk
また過疎化…
歌詞の羅列だろうがなんでもいいじゃんどーせ話題ないんだし。
なんでダメだったんだろ…
151ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/07/13(水) 07:26:52 ID:uA1WCvrj
今更ながらキヲクトキロクに入ってるIN THE MOMENTはなかなかいいインストだと思う。
152NO MUSIC NO NAME:2005/07/13(水) 17:49:45 ID:Q3aQ5nER
漏れはV2から小室Vo.の虜になってしまいやした。
153NO MUSIC NO NAME:2005/07/13(水) 20:03:56 ID:KGYw89a6
v2ってデモ品質なdear my close friendの除くと一番不安定なヴォーカル
じゃない?
154NO MUSIC NO NAME:2005/07/14(木) 06:46:08 ID:V0VWLroE
関わらなくても関わっている
見えない糸でネットされてる
155NO MUSIC NO NAME:2005/07/15(金) 17:27:54 ID:x1Xa7NBM
>>152
俺はつい最近までこのスレを知らなかったことを非常に後悔している。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1094621846/
156NO MUSIC NO NAME:2005/07/15(金) 21:35:22 ID:vurrFV3x
>>155
まだ落ちてなかったのかそのスレ、小室ボーカル同様ネチっこいな。
157NO MUSIC NO NAME:2005/07/16(土) 10:37:44 ID:ZtBaf4MI
158NO MUSIC NO NAME:2005/07/16(土) 10:47:56 ID:s2c3V49A
哲也じゃねーがアーティストがそこまで踏みこんでくれるのは嬉しいな。
さすがtキムラ
159NO MUSIC NO NAME:2005/07/16(土) 14:31:04 ID:3qScHW6U
>>157
この人、いい感じに真面目で好感を持っているんだが、           ・・・哲也って誰だよ、コラ。
160NO MUSIC NO NAME:2005/07/17(日) 07:42:27 ID:PJfuj4sR
鈴木亜美のぱくりがどうこうってのは、どういう話?
161NO MUSIC NO NAME:2005/07/17(日) 12:54:04 ID:zi+hzGPd
哲哉だよ♪
162NO MUSIC NO NAME:2005/07/17(日) 16:40:28 ID:1qJu809c
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1286077/detail?rd
また書かれている・・・・・・
163NO MUSIC NO NAME:2005/07/18(月) 00:19:28 ID:gv+/wv4K
まだカマボコ職人としてならチャンスがある
164NO MUSIC NO NAME:2005/07/18(月) 15:13:34 ID:ff7hXFOI
魚嫌いなのに?
165NO MUSIC NO NAME:2005/07/18(月) 16:34:23 ID:zYybCJsd
魚嫌いは相変わらずなの?
166NO MUSIC NO NAME:2005/07/18(月) 18:19:48 ID:0PwymgKQ
嫁のおかげで、ある程度は食えるようになったようだが。
トロとか贅沢なものばかりのようだ。
167NO MUSIC NO NAME:2005/07/19(火) 18:39:08 ID:ONRszzde
ごっつええやん
思い出を置き去りにしてって曲
168ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/07/19(火) 20:16:40 ID:IYyxSWWI
ヒットファクトリーの歌詞は読みにくくて困る。
169NO MUSIC NO NAME:2005/07/19(火) 22:13:07 ID:a8l56wUn
でもあの歌い方はローマ字っぽい。
170NO MUSIC NO NAME:2005/07/19(火) 22:19:25 ID:LONBTRWH
明日の子供たちは
口笛吹いてーいるー
171NO MUSIC NO NAME:2005/07/19(火) 22:48:04 ID:y69NmWiV
>167
ヒットファクトリーに捨て曲はないべ?
172NO MUSIC NO NAME:2005/07/19(火) 23:24:00 ID:lq4xBO+X
ちょいとスレ違いなんだがマドモアゼル モーツァルトとヒットファクトリーてバンドスコア出てる?
173NO MUSIC NO NAME:2005/07/20(水) 02:46:48 ID:9uPg7W55
なんで思い出を置き去りにしてだけ原曲とタイトル違うの?
恥ずかしかったのかな
174NO MUSIC NO NAME:2005/07/20(水) 04:22:48 ID:h3npS1gV
元のタイトルって「愛を今信じていたい」だっけ?
それならGood morning callを女言葉のまま歌うほうが恥ずかしいと思うな。
175NO MUSIC NO NAME:2005/07/20(水) 11:29:54 ID:l1JwdJbT
>>168
HIT FACTORYの写真集には、ローマ字じゃない歌詞が掲載されてるよ。
176ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/07/20(水) 15:08:40 ID:HVVUdb4p
>>175 そんなものがあるのか!知らなかった。古本屋行ったらチェックしてみよう。
177NO MUSIC NO NAME:2005/07/20(水) 15:34:29 ID:rOqxi3Fu
>>173
昔、小室がインタビューで「この曲を最後に堀ちえみさんが引退したので
まさに思い出を置き去りにしてですよね」っていうような答え方を
していた。
178NO MUSIC NO NAME:2005/07/20(水) 22:38:23 ID:AeasoqsD
「思い出を置き去りにして、自分の道を歩き始めよう」

「この街で優しさに甘えていたくはない」

「これほどの恋 これだけの夢 かかえきれず空に叫んだ」
179NO MUSIC NO NAME:2005/07/20(水) 22:59:49 ID:AeasoqsD
>>177 >>173

告白は踊る(哲哉の随筆)に、堀ちえみさんが引退する最後の出演歌番組で、自分の作った「愛を今信じていたい:思い出を置き去りにして」を堀ちえみさんが泣かないぞと心に決めてたんだろうけど、唇を震わせて僕の作った曲を歌ってくれている。
僕にとって感動的な思い出だ。
と書かれていたから、「思い出を置き去りにして」という哲哉の特別な思い入れがあってタイトルが原曲と変わったんだよ。
180NO MUSIC NO NAME:2005/07/21(木) 02:31:12 ID:NWfWHVeE
>>177>>179
どうもありがとう!
181167:2005/07/21(木) 13:39:38 ID:vlsm8YUd
ちなみにヒットファクトリーのレジスタンスも好き
暗すぎて最高!
182NO MUSIC NO NAME:2005/07/21(木) 13:59:04 ID:AQ1L9gta
>>172
ヒットファクトリーは出てる。
少し前にヤフオクで見かけたよ。
183NO MUSIC NO NAME:2005/07/22(金) 01:32:09 ID:0X3Mrh3D
HIT FACTORYの写真集おれももってるよ!
なかなか面白い事書いてあるよね。
写真は俺的にはいまいち
184NO MUSIC NO NAME:2005/07/22(金) 10:53:49 ID:IqXl+AqX
VIZITORSを日本で発売しろや!
185ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/07/25(月) 23:08:31 ID:oMkL74Cw
あいのりにTKがwサッカー好きだし。
186NO MUSIC NO NAME:2005/07/27(水) 22:47:21 ID:lu2+NPRK
DIGITALIAN IS EATING BREAKFASTが奥から出てきたんで今聴いてるんだが
酷いな これ
187NO MUSIC NO NAME:2005/07/30(土) 00:59:42 ID:kaui2S7j
あいのりの詳細きぼん
188NO MUSIC NO NAME:2005/07/30(土) 01:43:11 ID:F+MBFTJd
>>187
名前がtkなだけで
全然小室とは似ても似つかないよ
色黒だし
189ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/07/30(土) 04:01:14 ID:GJpyY4uQ
>>187 名前がタカシでtkだってさ。
小室キターとかなってんのかなと思って実況覗いたのにそーいう書き込みは少数でした。なんか悲しいね。
190NO MUSIC NO NAME:2005/07/30(土) 14:35:44 ID:kaui2S7j
悲しーいね♪悲しーいね♪悲しーいね♪
191NO MUSIC NO NAME:2005/07/31(日) 08:54:01 ID:ruFo1wZ2
ゲワーイ
192NO MUSIC NO NAME:2005/07/31(日) 09:04:14 ID:OK49AiU2
アルバム=ベストという悪い公式作ったのこの人なんだよね。
特に10代、20代前半はオリジナルアルバムなんて、買わないでしょ(ってか出す人ほとんどいないけど)
だから、世の中限りなくベストに近いオリジナルアルバムばっかり。
最初にいい思いをしたのが、ベストだから仕方ないのかもしれないけど。
193NO MUSIC NO NAME:2005/07/31(日) 12:41:29 ID:3pyJg6uh
>>192
(゚Д゚)ハァ?
194NO MUSIC NO NAME:2005/07/31(日) 20:25:06 ID:1D8BjJan
うちのおばあさん結構ぼけてるんだけど、先日頭を洗ったあと
ボケがさらに激しくなるところをみた。
温めると来るんだなって。

192の頭が暑さにやられちゃったんだなってよくわかる。

195NO MUSIC NO NAME:2005/08/01(月) 03:00:34 ID:mAe5QC7O
パクリ哲哉なんて聞いてんの?
196NO MUSIC NO NAME:2005/08/02(火) 01:05:02 ID:Emf8/6zD
小室好きって音楽センス、恥ずかしいよね。
197NO MUSIC NO NAME:2005/08/02(火) 02:43:45 ID:7ypfD7n4
夏ですね
198ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/08/03(水) 03:50:51 ID:cojcc3Ou
あの夏を忘れない
199NO MUSIC NO NAME:2005/08/04(木) 12:33:45 ID:8Oeqquam
2005/08/04 22:00-22:30 [VMC] VMC HITS JAPAN (1曲目)
globe 「Love goes on !!」
200NO MUSIC NO NAME:2005/08/04(木) 13:36:02 ID:XeTYRGB+
小室好きって流行りおっかけ馬鹿だよね。
201NO MUSIC NO NAME:2005/08/04(木) 21:08:45 ID:95j8PP0K
いま小室好きってのは、むしろ信念がなきゃできんよ。
202NO MUSIC NO NAME:2005/08/04(木) 22:32:33 ID:XeTYRGB+
私はミーハーで、パクリ曲が好きっていう信念?
203NO MUSIC NO NAME:2005/08/04(木) 23:34:03 ID:yKurMqkM
>>200
小室って今流行ってるんだ
やりぃ(・∀・)!!
204NO MUSIC NO NAME:2005/08/05(金) 03:20:06 ID:ytK0hOvv
小室好きって恥ずかしいWWW
205NO MUSIC NO NAME:2005/08/05(金) 06:29:33 ID:VlvK0fup
もしかして明日西武ドームに出演したり・・・しないか。してほしいけど。
206NO MUSIC NO NAME:2005/08/05(金) 07:28:18 ID:OuhMb0Uc
>>192
なんとなく胴衣
みんなが知らない曲ばかりのベストが
あんなに売れたらね。
「詰め込めば売れるんだ」って思っちゃうね。
ギフトなんたらサンクス
207NO MUSIC NO NAME:2005/08/05(金) 08:00:32 ID:OuhMb0Uc
すみません
それから年月が経ち、プロデュースする立場になった時
シングル満載のアルバムがバカ売れ、
エーベックス内部でも「おいしいな」と気づき
他社を含め、アルバム全体にその傾向が強くなったと。

208NO MUSIC NO NAME:2005/08/05(金) 11:55:37 ID:ytK0hOvv
ヘロイン中毒で吉本所属のミュージシャン、それもパクリ専門って、こんな奴の曲喜んで聞いてる奴の気がしれんWWW
209NO MUSIC NO NAME:2005/08/06(土) 07:57:04 ID:E8XSR5PU
保守
210NO MUSIC NO NAME:2005/08/06(土) 11:50:31 ID:9QgqflMS
うちの小さな町に、音楽座の「マドモアゼル・モーツァルト」が来ることになったんだが、
今でも小室曲使ってるのかな?
211NO MUSIC NO NAME:2005/08/06(土) 12:10:17 ID:eWNxRHHl
>>210
元の舞台と共通なのはストーリーと舞台美術の一部と新聞の紹介で読んだ。
ここも見てみ
ttp://www.ongakuza-musical.com/mm_main0505/mm_staff.php
212NO MUSIC NO NAME:2005/08/06(土) 20:45:10 ID:7jbmWhbG
華原朋美を薬漬けにして、さんざん弄んで飽きたらゴミのように捨てた、哲哉君。           彼が華原を見初めた時、彼女の為に作った曲の出だしは「Love is computer〜」だったというWWW
213NO MUSIC NO NAME:2005/08/07(日) 01:28:22 ID:0iRc1maC
なんか薬キメて書いてるような文章だな↑
214NO MUSIC NO NAME:2005/08/07(日) 09:02:38 ID:o+qvkKUI
はぁ?どこがだよ?
さすが小室好き、ずれまくってますねWWW
215NO MUSIC NO NAME:2005/08/07(日) 15:08:16 ID:OyUreLGa
あんまり小室さんと関係ないのですが

TMN末期時代、キネさんの
月はピアノに何とかって言う
ビミョーな小説を映画化するって宣伝してませんでした?
あれは何故ポシャったのでしょう。
本の帯にも映画化とか書いてませんでしたっけ。

売れてるグループがあれをやると宣言していながら
ひそかに自然消滅という事態を初めて見ました。
216NO MUSIC NO NAME:2005/08/07(日) 22:14:16 ID:LmYraN4G
角川だからじゃない?色々あったでしょ。
217NO MUSIC NO NAME:2005/08/08(月) 11:36:00 ID:n6YecFK0
このあいだ美里の西武ドームに行って来たけど、やっぱり小室曲はいいねー。
JUMPとか泣けるもんよ。
218NO MUSIC NO NAME:2005/08/08(月) 18:02:35 ID:9JsELKts
あるばむまだかな
219NO MUSIC NO NAME:2005/08/09(火) 06:20:56 ID:urYdPKHy
小室哲哉(46)は妻のKEIKO(32)と何度もアイコンタクトをとるアツアツぶり。
華麗なギターテクニックでステージを引っ張っていたが、私生活は逆。
「ケンカはないけど、(自分は)弱いから怒れない」と“カカア天下”であることを明かした。
結婚生活も約3年となったが、子づくりには消極的な様子で「KEIKOはノリノリなんだけど、
ぼくは今、音楽でノリノリなので…」と話した。
220ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/08/09(火) 06:35:36 ID:JxcM4RsU
久々におもしろいことになりそうだ。とりあえず今日はglobe2で小室ボーカルを堪能するとしよう。
221NO MUSIC NO NAME:2005/08/11(木) 02:19:25 ID:8paNIhiz
トーコって2ちゃんねらーだったのか・・・w

詳細きぼんワロス
ttp://www.tohko105.com/
222NO MUSIC NO NAME:2005/08/11(木) 07:54:23 ID:UPyiRDVN
「2ちゃんねらじゃなかった」んだろ?
223NO MUSIC NO NAME:2005/08/11(木) 09:49:17 ID:fctvTqce
ヨシキが加入したグローブはなんでコケたの?
224NO MUSIC NO NAME:2005/08/11(木) 11:18:45 ID:/xd4JLQV
>>221
そうじゃなくて見にいった舞台版「電車男」でそういうセリフなり
PCを使う場面があって「詳細キボン」っていう言葉が出てきたっていう
意味だろ?

>>222
こけるのなにも林はシングル一枚作っただけ。
225ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/08/11(木) 15:38:21 ID:KbGwtQmN
globe2、昨日のデイリー1位だ!
LOSTのコムボーカルがたまりません(;´Д`)
226NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 01:54:28 ID:I570WTI+
グロの新譜、思っていたより小室コーラス少なかったけど、結構美味しかった。
LOSTとかASIAN NIGHTとか。

話変わるけど、キスディスのデモ音源なんかは出回ってないんでしょうか。
口笛に咲く花の小室ボーカルバージョンがあるなら激しく聞いてみたい。
227NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 11:56:38 ID:3d2Njtrh
ぐろーぶなんて聞いてて恥ずかしくないの?
228NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 13:47:02 ID:guIScPGV
クラシカルっぽい?曲いいね
229NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 21:37:05 ID:WO83Dmxq
ジャンキーパクリミュージシャン小室
230NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 23:35:31 ID:EMUbR3KB
ところで小室哲哉が世界を志して周りに思いっきりバカにされてた頃の、
そもそもの原点って何なんでしょ。晴美ちゃん(だっけ)だけが分かってくれた
にしても、それ以前に自分の脳内でドーンと圧力を高めてしまったものって
何かなと思いました。
231NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 19:00:32 ID:i0+bXF66
イジメだと思う
232NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 23:30:44 ID:UZwNn+5v
小室ってペラペラだよね
233名無し募集中。。。:2005/08/18(木) 00:48:43 ID:iIgc4lWL
120 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2005/08/17(水) 23:49:55 0
事務所も汚名返上の為になっちが自ら作詞して曲をリリースできるように育てるべき
それが一番の汚名返上の方法
ファンのみならずアンチも世間もなっちが問題なく作詞できるようになっていればいい意味で驚くぞ
やっぱりやればできるんだと思わせないと
234NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 01:52:01 ID:wTUI9sNt
らぶ いず こんぴゅーたーWWW
235NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 12:47:25 ID:X6TYMvAA
2005/08/20 13:00-15:00 [VMC] V-R WEEKEND JAPAN (1曲目)
globe 「Love goes on !!」
236NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 16:21:36 ID:v/avsshE
2005/08/21 13:00-15:00 [VMC] V-R WEEKEND JAPAN (15曲目)
globe 「Here I Am」
237NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 08:03:05 ID:hvCxQpIL
小室、つんく、二大パクリプロデューサー。こんな詐欺師みたいな商売人をありがたがってる奴らが集まるスレはここでつか?
238ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/08/23(火) 02:05:18 ID:U6Ui/tvr
相変わらずの過疎スレだ・・ヒットファクトリー2が出れば盛りあがるのに。
239NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 12:31:50 ID:esvocOO5
2005/08/24 18:00-20:00 [VMC] V-R EVENING JAPAN (11曲目)
globe 「Here I Am」
2005/08/24 23:00-00:00 [VMC] VINTAGE JAPAN (2曲目)
globe 「Feel Like dance」
240NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 15:37:48 ID:J9of7+Io
昔、小室と飛鳥了がテレビで対談してたのを観たけど、物凄く安っぽくて、底が浅いのに驚いた            ナンシー関
241NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 00:22:27 ID:+Ol1JWiO
F1の佐藤琢磨の話し方とか声ってなんとなく小室に似てるよね。
242NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 00:47:26 ID:9v0NFqvA
>>240
飛鳥了ってデビルマンのか、やっぱ小室は大物だね。

243NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 13:00:14 ID:e/5gKd1Y
音を生け捕る
244NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 17:51:24 ID:YStGWWVU
2005/08/29 01:00-02:00 [VMC] VINTAGE JAPAN (2曲目)
globe 「Feel Like dance」
245:2005/08/27(土) 22:21:45 ID:M4qmp87K
コールドプレイのクリス
246ノウ:2005/08/27(土) 22:32:18 ID:M4qmp87K
オアシスのリアム
247NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 14:06:36 ID:8mgnCt7m
2005/08/29 01:00-02:00 [VMC] VINTAGE JAPAN (2曲目)
globe 「Feel Like dance」
2005/08/29 09:00-10:00 [VMC] VINTAGE JAPAN (2曲目)
globe 「Feel Like dance」
2005/08/29 18:00-20:00 [VMC] V-R EVENING JAPAN (13曲目)
globe 「Here I Am」
248NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 23:43:44 ID:hkzxpTfl
>>237
warota
249NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 20:57:13 ID:U69njbZ9
Mステ、V2の映像が流れていた・・・
250NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 01:23:18 ID:bMjPvbbX
この前、引越しで昔の小室プロデュースのシングルアルバム全部売ってしまった
観月ありさ、trf、とか色々・・・
このスレみてまた聞きたいと思ったよ。後悔した
でもTM,小室ソロ、グローブはとっておいた
251ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/09/03(土) 11:07:59 ID:ELOoXuM6
>>250 小銭にしかならなかったのでは?つーかまだ買い取ってくれるのか・・
252NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 17:48:25 ID:bMjPvbbX
253NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 17:50:28 ID:bMjPvbbX
すまん。まちがえた。
小銭にもならなかったよ、無料引取り・・・
254ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/09/03(土) 18:42:17 ID:ELOoXuM6
悲しすぎる・・是非買い戻してほしい・・
255NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 13:22:50 ID:4SUgxcoi
256NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 14:45:11 ID:LSNdZPr2
>>253
貴重音源があったかも・・・
257NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 14:23:22 ID:aoC9eNIv
先週街で永遠と名づけてデイドリーム流れてて感動した。
258ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/09/09(金) 02:04:41 ID:v3HuO0V1
いい街だ。
259NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 06:42:37 ID:PybRKJug
>>257
街の中にあの声が響き渡るのか…w
素敵だな。
260ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/09/09(金) 07:37:51 ID:v3HuO0V1
今、通勤中にFREEZE聴いててて気付いたんだけど、Thinking outside(?)という繰り返しが『インリンは不在』に聞こえてしまう。
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:22:21 ID:PHIGrCib
V2の横アリでの「背徳の瞳」は、口パクぽい
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:45:01 ID:Tn75CXh7
>>261
当時のライブビデオは編集で音をCD音源に変えたりしているのが
よくある。
ライブそのものが口パクってこととは別。
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:18:02 ID:PHIGrCib
あれは、シンクラビアからボーカルを出している
「永遠と名づけて〜」は、当時TMのEXPOでも歌っていたので本人が歌っているが
映像を見るかぎり演奏は音と合っているが、口と音がズレているときあり
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:20:34 ID:kdwZqNg9
EXPO期のwowowのレギュラー(?)番組でも「永遠と名づけて〜」歌ってて、
口パクっぽいなぁと思って見てたら歌詞間違えた。
小室はCDでもあんまり上手くないぶん、ライブでCDとの差が小さいね。

「背徳の瞳」はMステの時のちょっとドスのきいた声がよかった。
あれを最初に聴いたから、CDのペラペラな蚊の鳴くような声にはがっかりしたよ。
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:02:55 ID:VP5+Ubrr
コロッケが「背徳の瞳」で小室voを真似してたの思い出した。
他に小室の歌を真似した人は知らない。
266由野麻美:2005/09/11(日) 20:38:01 ID:/yFNbfV6
TK、今月の振込みまだ?
267NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 11:25:11 ID:k664FzCY
小室さん、広告料金払って by 大分
268NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 14:29:05 ID:evPcAF8l
小室さん、慰謝料払って by asami
269NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 18:13:48 ID:vtYYrZdi
小室さんついでに金ちょうだい
270NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 18:55:48 ID:ppSouUGY
小室さん、曲ちょうだい
by 大谷健吾
271NO MUSIC NO NAME:2005/09/18(日) 21:20:27 ID:2A+iqPbc
小室の若いころの画像キボン

272NO MUSIC NO NAME:2005/09/18(日) 22:04:09 ID:fomnfkPl
早く大分に金払って
273NO MUSIC NO NAME:2005/09/18(日) 22:49:09 ID:ysyReYtD
みんなCDを買って。

小室
274NO MUSIC NO NAME:2005/09/18(日) 22:57:42 ID:fomnfkPl
中古屋に在庫がいっぱいあるので間に合ってます
275NO MUSIC NO NAME:2005/09/19(月) 17:29:15 ID:aHEC2BqY
>>271
かっこよくね?
http://c.pic.to/3if1z
276NO MUSIC NO NAME:2005/09/19(月) 19:09:28 ID:Ch5+DRS1
やっぱ最強はEXPO期だな。
リズレの長髪も悪くなかったが、
長髪が似合う男としてはウツのほうが一枚ウワ手だった感じ。
277NO MUSIC NO NAME:2005/09/20(火) 02:22:38 ID:Rk+oun6n
リズレ長髪好きだった
しかしプロデューサーしてた頃のワンレンはちょっと嫌だった
278NO MUSIC NO NAME:2005/09/21(水) 02:56:38 ID:588U4Hiv
ワンレン好きって人いるのか謎
279NO MUSIC NO NAME:2005/09/21(水) 20:41:11 ID:23MyKjoG
このスケコマシいつ樹海行くの?保険金で養育費払えよ
280NO MUSIC NO NAME:2005/09/21(水) 21:17:07 ID:+HNRqXMG
早く7000万払って by 大分
281NO MUSIC NO NAME:2005/09/22(木) 20:58:02 ID:evGltiMz
今でも売れてるの?この黒人マッチョが好きそうな兄ちゃん
282NO MUSIC NO NAME:2005/09/22(木) 21:45:22 ID:/QsZQ8R8
いいから早く養育費払って下さい by あさみ
283NO MUSIC NO NAME:2005/09/23(金) 01:20:47 ID:1xa5z9c9
だれかヨシキが参加したグローブ、なんでこけたのか教えてくらはい。
284NO MUSIC NO NAME:2005/09/23(金) 03:12:59 ID:Wotlrs/g
あのヨシキだから。それだけ
285NO MUSIC NO NAME:2005/09/23(金) 18:04:09 ID:QLUq6/L0
小室ハーレムなんて週刊誌に書かれてた頃が懐かしいね♪
286NO MUSIC NO NAME:2005/09/23(金) 18:45:57 ID:kMFhZT3v
小室哲哉ってって逃げた後笑ったって本当に嘘の季節?
287NO MUSIC NO NAME:2005/09/23(金) 22:23:53 ID:jqi23JEi
288NO MUSIC NO NAME:2005/09/23(金) 22:37:48 ID:1xa5z9c9
なあーんだ、小室もよしきも才能無いんだね
289NO MUSIC NO NAME:2005/09/24(土) 01:08:43 ID:WiTs9Xbw
YELLOW行く人いる??
290NO MUSIC NO NAME:2005/09/24(土) 01:32:56 ID:n4omO6H7
>>275
やっぱrhythmred〜expoまでの小室は超絶美形だったな
個人的には96年前期頃のロン毛になりかけの少し長めのが好きだった
291NO MUSIC NO NAME:2005/09/24(土) 07:54:19 ID:ZFqGDe41
このまま消えていくみたいだね。良かった
292NO MUSIC NO NAME:2005/09/24(土) 09:49:00 ID:+jMiGwkn
小室好きって音楽の趣味悪いよね
293NO MUSIC NO NAME:2005/09/24(土) 22:31:43 ID:wDwsOoVU
>>292
小室好きはそういうの言われ慣れてるから。
294NO MUSIC NO NAME:2005/09/25(日) 00:50:04 ID:251gWvFw
てか、小室哲哉を否定したら日本の音楽(ほぼ)全否定に
等しいから。

295NO MUSIC NO NAME:2005/09/25(日) 01:04:20 ID:PudCoJ13
小室なんていなくても全く支障ありませんけど?www
296NO MUSIC NO NAME:2005/09/25(日) 01:50:49 ID:h/REnfD9
嫌いなものを否定しても事実は変わらない
小室がいなければエイベックスの躍進もダンスミュージックブームも無い
善し悪しは別にして
297NO MUSIC NO NAME:2005/09/25(日) 02:48:21 ID:6yWzwp3f
巷に溢れている音楽も全く別の物になっているだろうね。
298NO MUSIC NO NAME:2005/09/25(日) 03:27:58 ID:77QYhDI4
おもしろい音楽作って聴かせてくれるだけで満足。
貴乃花みたいに、身内のゴタゴタは電波に流すな。
299NO MUSIC NO NAME:2005/09/25(日) 18:53:39 ID:jHQ/s3as
>>小室哲哉の音楽を否定したら、日本の音楽全否定に等しいから
たのむ、釣りだよな?釣りっていってくれ。それとも本気でこんな事言ってるのか?だとしたら可哀相すぎるW
300NO MUSIC NO NAME:2005/09/25(日) 20:05:48 ID:uSkedSls
お前が?
301NO MUSIC NO NAME:2005/09/25(日) 20:57:34 ID:jHQ/s3as
へ?なにがぁ?本当の事じゃん
302NO MUSIC NO NAME:2005/09/25(日) 21:30:59 ID:NcRWboF0
V2の2曲目は名曲だと思うわ

たま〜にすごいと思う曲作るよね
それがたくさんあるから、マジすごいんだろうけど
やりすぎちゃったのかな
303NO MUSIC NO NAME:2005/09/25(日) 21:48:53 ID:uSkedSls
>299、310

否定するのは自由だが、何がどうだからそう思う、とか具体性のある
内容をかけ。できないなら出てくるな。
304NO MUSIC NO NAME:2005/09/25(日) 21:56:44 ID:PudCoJ13
キーボードかピアノで弾いてみればわかるけど、曲が浅いんだよ。
指3本で弾けちゃうようなつまらない音の重ね方。
不自然な転調が自分の持ち味だと勘違いしてたようだけど
あれもただの手抜き。
リズムはちゃかちゃか言ってるだけでグルーブとは無縁。
3連符がやたらに多くて、どの曲も同じに聞こえる。というか音楽ファンを
バカにしながら曲を作っていたんだろうな。報いだよ
305NO MUSIC NO NAME:2005/09/25(日) 22:02:43 ID:uSkedSls
論点が変わってるんだけど?
306NO MUSIC NO NAME:2005/09/25(日) 22:14:38 ID:TQ55upOY
リアルで友達とかと話してて、「音楽何好き?」とか言って「小室」とか答えると、
「何で小室なんて聞いてんだよ」とかものすごい罵倒されるんだけど、
こっちはそんなの言われなれてるから、ぜんぜん効かないんだけど、
逆に俺が、そいつの好きな音楽を、そいつが小室を罵倒する時と同じテンションで罵倒すると、
「人が大好きなものをそんなに罵倒するなんて信じられない」みたいなこと言われる。
307NO MUSIC NO NAME:2005/09/25(日) 22:16:15 ID:PudCoJ13
楽器が弾けない妄想音楽ヲタには“小室さん”は「ヒーロー」ってことに
なってるみたいだね。

シンセサイザーを武器に世界の悪wに立ち向かう音楽戦士!TK!wwwww
308NO MUSIC NO NAME:2005/09/26(月) 13:36:17 ID:1GaURRUO
303へ
小室を否定してるのではなくて、小室を否定する事は日本の音楽をほぼ全否定する事に等しい、なんつー恥ずかしい発言を哀れんでるだけですけど、何か?
309NO MUSIC NO NAME:2005/09/26(月) 18:27:48 ID:DaaGm27U
TMは肯定する
globeは否定する
310NO MUSIC NO NAME:2005/09/26(月) 19:14:14 ID:+pfPD3sQ
グローブの方が売れている揺るぎない現実
311NO MUSIC NO NAME:2005/09/26(月) 20:16:45 ID:ZkG3fXNx
Body feels exit

このタイトル、いまだに笑いがとれるよw
吉本のギャグは実は小室が考えてるんじゃないの?
312NO MUSIC NO NAME:2005/09/26(月) 21:16:59 ID:1GaURRUO
LOVE IS COMPUTER
            爆笑!!
こんな奴の曲を否定しただけで日本の音楽を全否定って、、、
頭腐ってるんですか?
313NO MUSIC NO NAME:2005/09/26(月) 22:37:55 ID:vbd4Lucx
ここで小室を罵倒しても、大阪のおばちゃんに服のセンス悪いよって言うようなもんですよ。
314NO MUSIC NO NAME:2005/09/26(月) 23:39:40 ID:NznRU+wR
否定するだけ興味がある
315NO MUSIC NO NAME:2005/09/27(火) 00:04:03 ID:01BLD45L
着うたに『天と地と』が無いものかと探していたら、
青春なんたら時代90年とかいうオムニバスアルバムに入ってた♪
今日借りてくる。

てっちゃんの歌、たまに聞きたくなるんだよねぇ…
ナンデダロ…
316NO MUSIC NO NAME:2005/09/27(火) 02:57:28 ID:D0QB1XSU
そっか、大阪のおばちゃんの洋服のセンスと小室好きつー音楽センスは一緒ってことか。納得。
317NO MUSIC NO NAME:2005/09/27(火) 05:19:19 ID:eIxX19YA
今月の食費まだ? けいこ
318NO MUSIC NO NAME:2005/09/27(火) 07:43:07 ID:DFuRc6uX
香港マフィアからも命を狙われてるよ。
もう逃げるのは樹海ぐらいしか残ってないねw
319NO MUSIC NO NAME:2005/09/27(火) 22:55:35 ID:3WYziI9n
>307

楽器できるかどうかで人を判断するのですか?
なんか文句の付け所を探すのに必死じゃないですか(笑)?
「W」が多いですけど誰も笑ってないように思うのですが・・・。


>308

好き嫌いは別にして、日本の音楽市場で最もさまざまなミュージ
シャンに影響を与えた人だと思いますけど?
あなたの程度で客観的にモノを見ることができますか(笑)?

>310

あなたにとって売り上げ=クオリティなんですか(笑)?

>311

取れないと思いますよ(笑)。どうでも良い妄想を書き込んでも
仕方ないと思いますが?

>312

聞いたことのないタイトルですけど、本当に存在するものなので
しょうか?だとしたらとんでもないマニアですか?でなければ、
他人の批判するためにとんでもなく労力を費やす人ですね(笑)
醜いです。

>313、316、318
やはり、あなた方の中身のある内容って、単なる憶測・妄想が
限界なんですね(笑)

320NO MUSIC NO NAME:2005/09/28(水) 00:10:46 ID:hNZGNdc2
楽器うまい人は小室のことはあまり好きじゃないかもな。
楽器できなくても音楽やってる人はたくさんいるからね。
逆に言うと楽器できる人には小室の良さはわからないのかもしれない。
でも、僕はそれでいいと思います。
321NO MUSIC NO NAME:2005/09/28(水) 01:52:41 ID:QuMq5Auc
楽器や打ち込みを始めたばかりのビギナーに限って304みたいなことを言うんだよ。
DTM板なんかにも定期的に出没する。
十年も昔から言われてることを大発見みたいに物知り顔で語り出すんだよな。
それは言い方を変えれば、自分で楽器を弾いてみるまで曲構造を理解できてなかったってこと。
俺らはそんなこと判った上でヲタやってるのにね。
「小室コード」という類型化を象徴する言葉自体、小室自身や杵をはじめとした周囲が普通に使ってるわけだし。
むしろ、そうやった明確なパターンで、なぜこれだけヒットしたのかを考察する方がスリリングだ。

あと、>>294はやはり言いすぎだ。
小室は確かに今の音楽シーンに小室系(あるいはavex系)という名の大陸を作り上げたが、
それはあくまで大陸の一つ。青春パンクや似非ヒップホップ、インディーズシーンなどとは基本的に無関係だろう。
まあ、アーを隷属化させるプロデューサーシステムへの反動という意味では影響大だけどね。

322NO MUSIC NO NAME:2005/09/28(水) 02:55:56 ID:pNhEnnMq
プゲラ
323NO MUSIC NO NAME:2005/09/28(水) 04:52:24 ID:rWIY5PRR
やしきたかじんがローカルの番組で
「結局こいつらの曲なんて1つも世間に浸透しなかったわけだが」
と罵倒しながら小室(globeなど)を馬鹿にしていた。
324NO MUSIC NO NAME:2005/09/28(水) 04:57:36 ID:fS2UeXWd
客観的に見てもたかじんのCDよりはいいと思う
325NO MUSIC NO NAME:2005/09/28(水) 09:23:07 ID:wgaLS7oK
まぁ、お笑い芸人と比べてもねW
あっ、小室も同類ってこっとすか、吉本だしね。  納得。
326NO MUSIC NO NAME:2005/09/28(水) 10:49:25 ID:oOW+svoy
http://blog.livedoor.jp/asuka_ruike/
この娘のためにもglobeがんばってよ、小室さん!
327NO MUSIC NO NAME:2005/09/28(水) 11:16:39 ID:qx97zmRH
石橋楽器で弾けもしないのにシンセの前で何時間も粘らないでね by 店員
328NO MUSIC NO NAME:2005/09/28(水) 12:10:35 ID:wgaLS7oK
やしきたかじんがライバルの小室哲哉。
329NO MUSIC NO NAME:2005/09/28(水) 22:14:42 ID:WT8Zyc/g
たぶん関西以外の人には、特に若い人はやしきたかじんと言われてもピンとこないんじゃないか?
330ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/09/28(水) 22:59:28 ID:003Z6t0z
YOSHIKIじゃなくてYASHIKIを入れろとか言ってたくせによー。
331NO MUSIC NO NAME:2005/09/29(木) 14:13:02 ID:ElRnXANs
小室プロデュースで玉置成美TMNカバー 11月2日「Get Wild」発売

歌手の玉置成実(17)が、小室哲哉(46)プロデュースで、
TM NETWORKのヒット曲「Get Wild」のカバーシングルを11月2日に発売することが28日、分かった。
同曲は、TMが1987年に発売して大ヒットし、グループの代表作になった曲。
99年にTMが活動を再開した際に、「GET WILD DECADE RUN」として発売されたが、ほかの歌手がCD化するのは今回が初めて。
今回は小室自身がプロデューサーとして参加し、ダンス曲として生まれ変わった。
小室はカップリング曲にも参加。玉置のヒット曲「Shining Star☆忘れないから☆」のリミックスバージョンを手掛けている。なお玉置は10月5日に初のライブDVDを発売する。

ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1414951/detail?rd
332NO MUSIC NO NAME:2005/09/29(木) 21:16:46 ID:tbH4IOUA
>>329
つーことは三重県は関西.....と
333NO MUSIC NO NAME:2005/09/29(木) 22:27:44 ID:0kXwQVq+
>321

それは90年代半ばの話でしょ?そんな後の話でなくて、小室さんは
80年代末に日本の音楽市場をフォーマットした方ですよ。
何もしらないで反発するの止めた方が良いんじゃないですか?

334NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 00:17:45 ID:6hkttRQ2
>>80年代末に日本の音楽市場をフォーマットした それは興味あります。具体的に教えてください。
335NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 00:21:16 ID:stQMNot8
>>333
お前は80年代に音楽聴いてたのか? 80年代末に小室のような作曲家いたか?
80年代末は小室もTMもほとんどオンリーワンの存在で、だからこそ存在感があったんだよ
音楽市場に広範に影響が現れるのはむしろ90年代半ばで、その頃からプチ小室みたいなのがたくさん出てきた
今は小室を使わなくても小室風の音楽が提供できるから、イメージ悪くなった小室本人には出番が回ってこない
もっとも90年代だって音楽市場のフォーマットというほどのもんじゃなくて、>>321の言う通り影響はやはり一部だろう
336NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 03:20:55 ID:DO/aczcv
出番が回ってこないのはバーの圧力のせいでしょう。
影響は一部って、ほうがむしろ言いすぎのような
337NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 08:50:55 ID:jsm0W/Yy
小室のキーボードがヘタ糞なのもバーが悪いんですか?
338NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 09:07:51 ID:stQMNot8
バーの圧力はもちろんあるだろうけど、
その圧力に従って小室を排除しても代わりがいるというのは事実
言い換えれば今の小室の需要は、バーの圧力で消え去る程度なんだよ

あと「影響は一部」の「一部」は、not allの意味 影響が音楽市場全体っていうほどではないということ
小室は90年代の音楽シーンに最大の影響を与えたし、
漸減してるとはいえ小室系のシェアは今でも巨大(多分最大)だというのは、俺も同意だよ

小室以降もいろんな流行があったけど、作曲手法や曲調に関して小室以上のインパクトを与えたものはなかったと思う
つんくやビジュアル系は新しい音を提供したわけじゃないし、青春パンクもすぐに廃れたし
和製ヒップホップは、ラップの定着という意味では影響大きかったとは思うけどね
339NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 17:13:22 ID:ca2lEiEO
そういえば坂本龍一さえ小室的な手法で曲作ってたことあったな
340NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 21:04:56 ID:3xAp+G8a
プゲラスレwwwww
341NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 21:41:10 ID:bvjuUe0U
音楽市場をフォーマットって、どういうことだ?
音楽的な話じゃなくて、音楽業界に与えた影響ということなのか?
342NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 22:04:38 ID:b+0OZhU5
>338

代わりがいる、って何を見ていってるの?ヴァカですか?
どれだけ今、音楽市場がどれだけ廃れてると思ってんの?
歌番組も完全に芸人頼りのお笑いメインの構成だし。
誰が、誰の代わりをやってると?

TRFがなけりゃAVEXは地味に洋楽販売するだけの集団だったろうし、
ビーズ稲葉もグロケイコも小室似という理由で選ばれて出てきた人間だし、
90年代半ばに音楽プロデュースを始めた人間すべては小室さんの影響だし、
メディア等の媒体で彼を批判したことのある人間だって影響をうけたって
ことに他なりませんよ。


343NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 22:10:48 ID:Q7MS2urb
とりあえず、ここに叩きに来ている人は
嫌いというのは一番、好きという感情に近いことに気がついていないってことで。

わざわざスレ探して書きに来るなんて「好き」っていう行動と同じ。

ホントにどうでもいいならそんな行動しないだろう。
344NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 22:16:52 ID:jsm0W/Yy
角川春樹と小室って似てるよ。角川春樹が映画作品じゃなくて商売のやり方で
評価されてクスリで捕まって消えたっていうのと同じ。
345NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 22:26:13 ID:bvjuUe0U
小室がいつクスリで捕まったんだ?
って言うかこのスレって微妙に意味不明なレスが多いよなw
346NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 22:49:29 ID:6hkttRQ2
小室好きの癖に、奴がヘロイン中毒のジャンキーだっつーこともしらんのか?
347NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 22:54:41 ID:bvjuUe0U
だからいつ捕まったんだよ
348 ◆pzq4qllfL2 :2005/10/01(土) 01:56:35 ID:WOZQcO2q
マジっすか!?
349NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 02:39:28 ID:pn433fOr
見事な釣られっぷりが清々しいね
350NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 13:06:10 ID:CiLib/xt
globeのbest live DVD見てて思ったけど、97年の台湾公演あたりが病的度ピークだな。
今は優しくなった。顔は。
351NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 13:23:07 ID:BFMDmXaX
あの頃って妙に顔が脂ぎってるイメージがある
352NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 21:51:14 ID:CUtBy8PO
ヘロイン中毒で華原朋美をを薬漬けにして、飽きたらポイ捨てしただけで、誰もパクラレタなんて書いてませんけど、何か?
353NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 22:08:38 ID:mqPNeUW8
あんたのバイブル「女性自身」にでも書いてあったの?たまには週刊誌のガセネタ疑う思考力身につけようね。
354NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 22:12:09 ID:XUvuD8dv
おまいら、もうちょっと他人が読んでも誤解を招かないような、わかりやすい文章書くように努力しろよ。
355NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 22:31:21 ID:juLJ8vnu
90年代にバーのおかげで売れてたことも忘れちゃいけないね
356NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 22:38:52 ID:mqPNeUW8
すまん。バーって誰なんか教えてデス。
357NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 22:50:05 ID:HUZAoViA
>今年最初で最後のワンマンライブやります!!
>クリスマスライブ〜♪♪
>詳細決まったらまずはtohko☆castle会員メルマガでお知らせするので、
>待っていて下さいネ(^-^)-☆

tohko official
http://www.tohko105.com/

358NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 22:51:58 ID:GErTLjwD
小室って自己破産したんでつか?(´・ω・`)
359NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 22:56:06 ID:cOOWOmIs
>355

?

売れたのはバーのせいじゃないだろ。
さては貴様、・・・馬鹿だな。

360NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 22:58:11 ID:XUvuD8dv
>>355
釣りですか?
361NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 23:21:11 ID:juLJ8vnu
小室プロデュース!ってことあるごとに芸能マスコミが大げさに宣伝してたのは
バーのおかげだよ。
吉本から切られたらどうするつもりなんだろう?
「どんな営業でもやりますから置いて下さい」って泣きながら頼んでるんだろうね
362NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 01:33:21 ID:uHd9RESn
バーって何?
363NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 11:24:14 ID:uHd9RESn
バーって何ですか?
小室のファンは心が狭いな。誰も教えてくれやしねぇW
364NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 11:54:52 ID:rtw8xRf9
いまや500億円の規模に達する小室ビジネスの実態
  '95年の音楽市場を席巻した小室哲哉。

  そして、'96年に入っても、小室の勢いは弱まるどころか、さらにその加速度を増している。
  globeの400万枚に続き、華原朋美のアルバムも、200万枚を突破した。
  しかし、小室を取り巻くビジネスが規模を拡大するにつれ、その「利権」を求めて小室に近
  づく人間が増えていくこともまた、事実なのである。

  5月16日、恒例の「長者番付」が発表された。小室哲哉は、納税額2億8590万円、推定所
  得約5億8000万円と、歌手、タレント両部門のトップをしのぎ、予想どおり堂々の芸能界トップ
  であった。

  が、単純に計算(作詞・作曲およびプロデュース印税から計算)しても、小室の収入は、カラ
  オケの2次使用料などを含めると、印税収入だけでざっと30億8600万円に達する。実際には、
  ここからアンティノスマネージメントのエージェント料(約15%)などを差し引いた約26億円と
  考えられるが、それでも推定所得の5億8000万円とは大きな隔たりがある。この差額はいっ
  たいどこから来るのか?

  結論から言えば、小室はTKの冠をつけた4つの会社を経営し、結果的にそれが節税対策に
  結びついているのだ。個人事務所であるTKステイトのほか、TKシークエンス(スタジオ管理)、
  TKエンターテイメント・サーブ(映像制作)、TKライズ(プロダクション)。その他、いまでは実
  質的に活動はしていないものの、映画制作のグラデミー、さらに、かつてディスコ行脚のイベ
  ントを企画したTKトラックスも小室が参画している会社のひとつだ。

  不動産関係では南青山に100坪(評価額4億円)の土地をTKステイト名義で所有。スタジオ
  付きのバリの別荘に、約4000坪といわれるロサンゼルスの別荘、フェラーリ3台。今月に入っ
  てからは、スタジオ兼住居としても使用している芝のオフィスビルのワンフロアに、9000万円はする
  という98チャンネルのミキサーを日本で初めて購入……と、まさに長者ぶりを示す資産内容である。

365NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 12:06:58 ID:rtw8xRf9

  しかも小室の収入はこれだけではない。パイオニアLDCと手を組んで、制作だけでなく販売や
  宣伝にまで権限のある総合プロデュース契約を結んでオルモック・レコーズの売り上げや、
  小室自身もしばしば登場し契約金だけで6000万円から1億円と言われるCMやイベント・タイア
  ップの売り上げを考えれば、小室を取り巻くビジネスは、もはやひとつの「業界」と言っても過言
  ではない。

  その規模はCD売り上げとCMをあわせただけで推定で約500億円…。レコード業界の全売り上
  げが約7000億円ということを考えれば、いかにその帝国が異様に膨張しているかがわかるだろう。

  むしろ本当に見なければいけないのは、個としての小室哲哉の陰で無限大に広がろうとしてい
  るこの「小室という名の業界」、あるいは「小室ブランド=帝国」の姿だ。しかもその数字に惑わ
  されずに帝国の内部を凝視すると…。CMでの利権を求めて“小室参り”を繰り返す広告代理店
  の人間たちに加えて、いつのまにかチラホラと、魑魅魍魎が跋扈する古い体質の「芸能界」の
  影が見え始めていることもまた確かなのだ。
366NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 12:16:53 ID:rtw8xRf9
定例の朝会で流した松浦の涙の意味

  「……すみません、本当にいろいろなことがあって……。つい思い出しちゃって……」
  3月最初の月曜日。レコード会社エイベックス・ディー・ディーの若き専務、松浦勝人は、社
  員を前にした定例の朝会で、突然言葉を詰まらせて涙をこぼし始めたという。

  この時期、松浦にとっての懸案は、実は小室に関する仕事の仕切りにあった。今年の正月
  から2月にかけて、小室帝国はいくつかの事件に激しく揺さぶられていた。水面上に現われ
  たのは、一部新聞に報道された華原の元マネージャーの大麻所持事件、あるいは華原との
  恋愛関係といった小さなスキャンダルでしかなかった。
  
  だがその水面下では、余りに膨張して複数のレコード会社の利害が錯綜してしまった「創作
  活動」、いくつもの営業窓口ができてしまった「CM、タイアップ活動」、そして各種「マスコミ対
  策」等が沈滞し、小室のマネジメント業務が頓挫してしまっていた。これはエイベックスにとっ
  て非常事態だった。

  そういった苦しい状況の中で、松浦は、結果的に400万枚という史上に残る数字を記録する
  ことになるglobeのデビューアルバムを作り上げる作業にも追われていた。

367NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 12:29:17 ID:1XpDQU34
なんちゅーか、スゴイ!どこからの引用?バーって誰?
368NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 12:37:41 ID:rtw8xRf9
  松浦は、インタビューでこう語った。
  「エイベックスの小室さんに対する依存度は確かに高いと思います。年間売上高300億円の
  うち、邦楽が75%、さらにその中の70%が小室さん関連の売り上げだから、全体では半分
  以上は小室さんに頼っているということになりますね」

  この言葉通り、エイベックスの8年間の躍進を支えてきたのは小室ブランドであることは間違
  いない。逆に言えば、小室帝国の最大の基地は松浦率いるエイベックスであり、互いが互い
  の存在を支え合い、共存しているというのが両者の関係だ。

  その小室のマネジメントが崩壊してしまったら、それはエイベックスの崩壊も意味することに
  なる。松浦がこの問題と真剣に取り組んだことは想像に難くない。

  そもそも'93年から、小室はソニー・ミュージックエンタテイメント系列のアンティノスマネージ
  メントに所属して「ワン・アーティスト、ワン・マネジメント・システム」と呼ばれるシンプルなス
  タイルを通していた。ところが、あまりの仕事の量とスキャンダル報道への対処の煩雑さか
  らそれが崩壊。1年契約を結んでいたパーソナル・マネージャー菊地政利も離れ(契約更新
  せず)、新しいスタイルを模索しなければならなくなった。

  だがひとことでマネージャーといっても、小室を担当するとなればただ音楽業界に精通して
  いればいいというものではない。元アンティノスマネージメント代表の丸山茂雄はこう語る。

  「最近の小室の活動を見ると、CM関連で代理店との仕事は膨大に多いし、自らTVやCMに
  も出演する。これだけ露出が多くなれば芸能マスコミ対策もしなくちゃならない。これは当初
  ウチが考えた仕事の範疇を超えてしまったわけです。ウチのシステムはシンガーソングライ
  ターをイメージしたものだったから、いわゆるテレビやマスコミ対策という芸能界的な部分は
  苦手なんですよ」

  この頃松浦は、丸山と頻繁に打ち合せを重ねていた。丸山はTMN当時からの小室の後見人。
  松浦は現在の最高のパートナー。ともに小室をカバーし、最高の制作環境を作っていきたい
  という点は一致していた。だがその具体案をどうするのか。誰かが小室の首に鈴をつけなけ
  ればならない。
369NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 12:43:31 ID:rtw8xRf9
  このときふたりの間から出てきた結論が「松浦がリーダーとなってチーム体制でマネジメント
  に当たること」だった。エイベックス・グループの音楽出版社、プライム・ディレクションの中に
  「TKルーム」を新設。生活の多くを小室哲哉の制作活動に捧げることのできる「小回り」の利
  くスタッフが集められて、新しいマネジメント・システムのスタートが切られることになった。

  しかし同時に、「マスコミ対策」が重要な活動の柱となったTKルームの中に、小室の側近を
  固める通称「四天王」と呼ばれる「参謀群」が形成され、帝国に流れ込む膨大な情報と金銭、
  あるいは「利権」をも含んだ小室ブランドの管理が始まった。これまでのメンバーとは異質の
  「芸能界」の影がちらつき出し、次第に小室の「利権」に手を伸ばし始めていくのである。

  その4人とは、まず松浦、次にTKステイトの専務取締役・道免友彦、ピムコーポレーションと
  いう芸能事務所代表の山田衛志、さらにもうひとり、主に華原まわりを担当することになる
  遠藤正則というメンバーだ。が、遠藤は、プライム・ディレクションと契約を交わしてはいるが、
  元々の所属は芸能事務所バーニング・プロダクション。それが芸能界の実力者と呼ばれるあ
  の周防郁雄率いる事務所だということは、もはや語るまでもないだろう。
370NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 13:14:23 ID:rtw8xRf9
小室との出会いとglobeの結成

  「ボクは、小室さんとは出会ってから3年くらいになると思います。ラップ担当のマーク(globe)
  とはもう10年以上のつき合いです。マークを小室さんに紹介したのはボクです。ボクとマーク
  も気が合っていろいろ仕事を始めていたんですが、小室さんもマークを気に入ってくれて、
  globeが誕生する前にラッパーと女性ヴォーカルというユニットを考えた時に、まずマークをイ
  メージしてくれたようですね」
  山田衛志はインタビューの冒頭、小室やマークとの出会いについてそう語った。

  3月31日に発売となったファースト・アルバムを、受注だけで200万枚売ったグループglobe。
  その一員であるマーク・パンサーの所属事務所が山田の持つピムコーポレーションだ。山田
  はさらにオルモックからデビューしたdosとH.A.N.D.というグループが所属するエージーコミュ
  ニケーションという事務所も持っている。
 
  最近はそのうえに、小室がアマチュア(ときにはプロもまじる)のアーティストをオーディション
  でデビューさせて売り出すという企画「コムロギャルソン」で人気のテレビ番組、『ASAYAN』(テ
  レ東系)のプロデューサーという顔まである。小室まわりの人間の中でも、最近になって急に力
  をつけてきた存在と見ていいはずだ。

371NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 16:05:12 ID:uHd9RESn
へー、すげえすげえ
372NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 16:37:05 ID:rtw8xRf9
  つい数年前までは、山田は飲食店の総合プロデュースが仕事だった。小室が昨年まで行って
  いたシークレット・ライブの会場として使っていた青山のカラオケ・クラブは彼の経営する店だっ
  た。
  
  この時もマークは小室のステージでDJを務めたりしていたが、マークが表舞台に出るにつれ
  山田もまた、広い人脈と小室との繋がりを生かしてその仕事の領域を広げ、現在の地位を確
  保した。が、やがて小室がマークと、400万枚を売り上げ単純計算でも120億円ものビジネスに
  発展するグループを結成することになろうとは、予想だにしなかっただろう。

  ささいな出会いの中から才能を見出して、それが市場にマッチすると思った時に一気にプッシュ
  する。それが小室のやり方であり、その出会いや潜伏期間に貢献があった人間は徹底的に大
  切にするというのも、小室のスタイルになっている。

  たとえば、マークとともに彗星のように表舞台に登場してきたglobeのヴォーカリストKEIKOが所
  属するホワイト・アトラスの社長、千葉龍平もこのパターンだ。かつてディスコ回りの広告代理
  店のいち営業マンでしかなかった千葉は、TRFデビュー前からの貢献が評価されていまでは
  TRFのマネジメント事務所の社長になっている。もちろんその移籍には前事務所クリエイティブ・
  マックスとの複雑な事情もあったわけだから、小室と松浦の理解と協力がなければ事務所は
  持てなかったはずだ。

  その千葉が、KEIKOを発掘したオーディションも仕切り、globeのブレイクの仕掛人のひとりとな
  っている。さらにヤマハ時代、小室の機材の担当だったのが縁で小室がスカウトし、いまでは
  代理店との交渉窓口になっているTKステイトの道免友彦もまた同様の存在だろう。

  ところがこのパターンに馴染まない人間が、ひとりだけ四天王の一角をしめている。'96年のデ
  ビューから華原の担当となったバーニングの遠藤だ。彼だけは、このパターンとは違う出会い
  の中から小室との絆を深めている。そもそも小室とバーニング・遠藤は、いかにして出会ったのか?
373NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 16:48:19 ID:rtw8xRf9
バーニングの狙いは出版権の確保?

  「うちもとうとうバーニング系になっちゃいましたよ…」
  今年になってエイベックス若手社員が苦笑まじりにこう呟いたことがある。

  バーニングプロダクションとは、現社長の周防郁雄が'71年に設立した芸能プロダクションで、
  '95年の申告所得は、約3億7000万円(芸能プロダクションの中では13位)。細川たかしの活躍
  で一気にメジャー事務所の仲間入りを果たし、その後もジャニーズ事務所から移籍した郷ひ
  ろみ、小泉今日子、内田有紀などのタレントを送り込んできた。

  現在では、ライジング・プロダクション、フロム・ファーストプロダクションなど、独立のれん分け
  や、業務提携などを含め、いわゆる“バーニング系”と呼ばれる事務所が数十社にもおよぶと
  され、芸能界に一大勢力を築いている。加えて、マスコミ対策の巧妙さも、多く語られていると
  ころであり、このことも同プロが業界内で“一目置かれている”要因でもある。

  ……なぜエイベックスの中にバーニングの人間が入ってこないといけないのだろう。
  この社員の言葉のニュアンスこそが、まさに「芸能界」に近づきつつある小室帝国のジレンマを
  語っている。

  あえていえば、小室哲哉という新しいエンタテイメント・シーンを切り開く可能性の極めて高いア
  ーティストと芸能界は似合わない。バーニングのビジネスのやり方は、マスコミへのブッキング
  や防波堤になることへの報酬として、たとえば華原やdosの出版印税の一定割合を押さえてい
  くものになっている。つまりユーザーが支払ったCDの代金の中から何割かを手にしていくわけ
  だ。言いかえれば、小室帝国の「利権」を求めたバーニングと小室の利害関係が一致したので
  ある。それはいままでもアイドル歌手への曲提供は少しはあったにせよ、いわゆる旧来の芸能
  界的なあり方には染まっていなかった小室自身のスタイルとは相反するものではないだろうか?

  なぜそうなってしまったのか。
  小室のひとつの誤算は、’95年の6月に遡って考えないといけないようだ。
374NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 17:02:29 ID:rtw8xRf9
華原のマスコミ対策がバーニングとの接点に

  「TKライズを設立して華原を所属にはしましたが、ボクはプロデューサーでありミュージシャン
  であってプロダクション業務はできないんです。ましてマネジメントのノウハウも持っていない。
  それに、女性タレントのマネジメントということは、ほとんど彼女にベタにつかないと難しいでしょ
  う。それでお手伝いしていただくところを探していたんです」

  いつものように小室は芝のスタジオで、マネジメント変遷の経過を落ち着いた口調でそう語った。
  ではなぜTKライズというプロダクションを設立したのか。華原のマネージャーが、なぜTKライズ
  の者でなくバーニングの遠藤なのか。聞きたいことは山ほどある。だが、事態の根元がひとつ
  の誤算から来ていて、なし崩し的に現在の状況を招いてしまったことは、小室の言葉の端々か
  ら窺えた。
  
  小室は言う。
  「華原のデビュー('95年9月)に関しては、とにかくフライング気味にスタートしてしまったという
  のがあります。本来の自分の予定でのリリースタイミングというのは、もっと後だったと思います
  から。そのタイミングをコントロールできなくて、デビュー当初はそのズレをどう修正するかとい
  う作業ばかりしていました」

375NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 17:29:58 ID:rtw8xRf9
  小室が語るフライング=誤算とは華原のデビュー前に出てしまった『FRIDAY』の一件を指してい
  る。小室がフジTV関係者の紹介で遠峯ありさと出会ったのが3月中旬。この時期にはすでにパ
  イオニアLDCとオルモック・レーベル成立の契約を交わし、その第一弾として遠峯ありさ改め華原
  朋美を選ぶことはほぼ決まっていたとはいえ、小室も知らないところで撮影されていたふたりの
  写真の存在は小室を慌てさせるには十分だった。まだ販売戦略が立っていない。レーベルの発
  表もされていない。当然楽曲があるわけでもない。ないないづくしの中で、小室の恋人という華原
  のイメージだけが先行していく。

  「その時とっさに考えたのは、イメージが先行してしまったのはしょうがないから、そういう報道の
  記憶が一般に残っているうちに音楽的な部分をしっかりと出すということでした。1発目のシング
  ルでは前々から結果は出せないと思っていましたから、1ヵ月遅れのセカンドでは楽曲的に絶対
  の自身があるもの、タイアップ的に可能なものを出さなければいけないと。そこでミナミスポーツ
  が決まったわけです。華原のクライアントに対しては、それ以前に安室が『TRY ME』でタイアップ
  していて、実績のあるところだったんですよ」

  年間130曲もの楽曲を作るという小室の場合、CMタイアップへのウエイトはかなり高い。むしろ、
  初めにタイアップありきというケースも多いという。

  「タイアップ企業が決まって初めて新曲が生まれるという状況も、正直いってあります。これだけ
  量が多いと、ネタ探しというか曲のモチーフがすごく欲しいんです。そんな時にCMのほうからア
  イディアが湧くこともあります」

  幸いにして、楽曲は1曲目の『keep yourself alive』から新人アーティストとしては十分過ぎる数字
  が残った。ところがフライングの余韻が後々まで消えなかったのは、最初の写真誌で決定的にな
  ったふたりのスキャンダラスなイメージだった。いつまでも執拗に追ってくる芸能誌。海外レコー
  ディングから帰国するたびに空港で迎え撃つスポーツ新聞。土地を買えば「結婚か」と騒がれ、
  楽曲ができあがるたびに小室はプライベートな質問に答えなければならなかった。
376NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 17:31:07 ID:rtw8xRf9

  ……マネージャーなんだから、もう少しはマスコミ対策も考えて欲しいな……。
  10月頃、まだ菊地が小室の側近として位置していた頃、菊地に対し、叱責する小室の姿があった。
  だがカッとなった小室も、それを黙って受け止めた菊地も、アンティノスにはそのノウハウがなく、
  菊地ひとりのマネージャー・システムでは業務が飽和状態であることは百も承知だった。

  その時ふたりが選んだのは……。キラ星のような所属タレントと系列事務所の数の論理で芸能
  界を席巻し、巧みなマスコミ操作で知られる周防郁雄=バーニングに相談することだった。菊地
  自身、ニッポン放送時代に渡辺美奈代のラジオ番組の担当ディレクターとして、バーニングの
  周防とも面識があり、むしろ親しい間柄だった。さらに、周防の下にいた遠藤は、偶然にもかつて
  遠峯ありさ時代の華原に目をつけていたこともあって、話はトントン拍子で進んでいった。

  すべての状況を見ている丸山はこう語る。
  「華原のようなアイドルにはやっぱりバーニング的なノウハウを持ったマネジメントは必要だと思
  いますよ。それがロック系のアーティストに対して必要かどうかは、わからないけれど。小室君に
  関する業務としては、ボクは確かに松浦君と相談して、とにかく飽和状態の小室君の仕事を仕切
  る最良の方法を探していたんですが、とにかくいまは乱暴に言えば、テレビやCMへの出演依頼
  がオーバーブッキングなんだから、それを上手に断るために、バーニングさんの力を借りている
  という感じじゃないかな」

  もっとも遠藤正則という男の経歴を調べると、意外に松浦や小室に近い存在だったことがわかる。
  いまから3年ほど前、遠藤が小泉今日子を担当していた頃、彼はクラブ系のリミックスや12インチ
  シングルを扱っていた。この頃、すでに松浦とは業界のパーティーで出会い、クラブシーンの話
  題で盛り上がっている。

  松浦にしても、クラブノリの小泉今日子の仕掛け人には注目していただけに、その出会いは忘れ
  られないものだったという。また、昨年のTRFの日本レコード大賞受賞には、周防の応援もあった
  という。小室にしても、以前に小泉今日子に楽曲を提供していたこともあったし、バーニング系列
  所属の事務所「ライジング・プロ」所属の観月ありさや安室奈美恵へのプロデューズ活動もある。

  つまり現在の芸能界にあって、アイドルタレントと仕事することになったら、バーニングの影を踏
  まないで前進することは不可能なのだ。
377NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 17:31:37 ID:rtw8xRf9
菊池マネージャーは何故辞めたのか?

  最初はささいな案件が遠藤に託され、次第に小室帝国の奥歯にその影が伸びるようになり、さま
  ざまなトラブルに直面するたびにその影響力は強くなっていった。

  ところが、皮肉にも、バーニングと小室が急接近するにつれ、逆に小室と菊地の間には距離が生
  まれ始めた。12月頃には、小室にとっては菊地よりも山田や遠藤ら四天王のほうが、密な関係に
  なっていた。そして3月、菊地は小室のもとを去る。

  「単に契約が満了したということだけですよ。まあ、小室の活動の幅が広がり、僕の仕事の許容
  量を越え始めたということもありますが……」
  菊地はマネージャーを辞めた理由をこう語った。

  いままで自分のことをもっともよく理解していた菊地が、小室のもとを去らねばならなかったこと
  は、小室にとっては誤算であったのか。あるいはバーニングという力強い味方を引き入れるきっ
  かけともなり「不幸中の幸い」だったのか。

  いずれにしてもプロモーションを任せるかわりに、華原の楽曲に対する出版権の50%は、デビュ
  ーの時からバーニングに流れるようになった。

  オルモックレコーズ・小川義章の説明によると、
  「華原、dosに関しては、デビューが決まった時からテレビやCMへのブッキングも含めたプロモー
  ションを、バーニングさんに協力をお願いしているので、当然、出版の代表権も渡しています」

  総額500億円にのぼる小室帝国の利権ビジネス。そしてその利権に食らいついた芸能界の「巨人
  」バーニング。もちろんその全貌はまだまだ奥深いものがある。だがこうして細部を見てみると、
  小室ビジネスがひとつの大きな曲がり角にきていることは間違いない。

  小室哲哉はまた日本の芸能界の仕組みに取り込まれてしまうのか。小室帝国があまりに肥大化
  しすぎたために、逆に身動きが取れなくなってしまうのか。しかし、日本のミュージック・シーンに、
  フリー・プロデューサーというまったく新しい地位を確立した小室哲哉には、旧来の芸能界が脈々
  と培ってきた単純な数の論理と根回しの世界に安住してほしくはない。(文中敬称略)

                                    
                                    初出:月刊 Views, 1996年8月号, 講談社
378NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 21:48:42 ID:LYgGN8WD
指詰めるのだけは許して下さいって泣いたらしいけど
指の1本ぐらい落としても小室のプレイには影響ないよね。
指3本あれば十分
379NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 22:14:53 ID:qR/YPAMN
久々に芸能界が沸き立っている。先週行われた大イベント、小室哲哉(43)と
globeのKEIKO(30)の結婚式をめぐって芸能界を代表する2大勢力が
全面戦争に突入したのだ。
 対立しているのは、小室が所属している吉本興業と、小室が以前マネジメントし
てもらっていたバーニングプロダクションである。吉本は“お笑い”を核に拡大の
一途。一方のバーニングは傘下に有力プロも多い芸能界の最大手。“石を投げると
バーニングのタレントに当たる”という言葉もあるほどだ。
 小室の挙式を盛り上げようとする吉本に水を差そうとするバーニングのぶつかり合
い。本紙既報の通り、バーニングは小室の結婚式に所属するタレント全員を欠席させ
た。それどころか当日に各地でさまざまなイベントを開催してマスコミの取材が分散
するように画策。
 さらにバーニング所属の小泉今日子が10年ぶりに全国ツアーを行うというビッグ
ニュースを流した。小室の挙式報道を何とか小さく抑えようという魂胆がミエミエ。
 また、翌日の新聞報道も中堅タレントの披露宴を紹介する程度の小さな扱いだった。
「バーニングは息のかかったタレントに“披露宴は欠席しろ”と通達した。その結果、
当初1000人といわれた出席者が800人になり、さらに600人に減った。また、
芸能マスコミには“B担記者”と呼ばれるバーニング担当がいて、これに“小室の結婚
式は取り上げるな”と大号令を出した」(事情通)
 出席者を見ればそれは一目瞭然。テレビに映し出されたのは二流タレントや吉本のタ
レントばかり。披露宴の目玉は南こうせつのライブという情けなさだった。
 だが、こんなやりたい放題を“天下の吉本”が黙っているわけがない。
「吉本はもうカンカンですよ。株式を上場し、テレビ局を全局制覇した吉本は認知度、
力ではバーニングより上。吉本が本気になれば、バーニングが吹き飛ばされる可能性も
ある。いずれ必ず反撃しますよ」(芸能関係者)
 吉本VS.バーニング。芸能界はこれから面白くなりそうだ。
380NO MUSIC NO NAME:2005/10/03(月) 03:58:44 ID:8WTJcct5
I WANT YOU BACK 良かったね〜。マリックのテーマ曲作ってたのは驚いたけど。てっちゃん天才だわ。
381NO MUSIC NO NAME:2005/10/03(月) 14:54:57 ID:UGzkgWYB
バーニングと手を組んでいた小室が潰されるきっかけになったのは何なの?
382NO MUSIC NO NAME:2005/10/03(月) 22:37:58 ID:E4ZHkFih
組んだっていっても、常に小室さん側は嫌な思いをしていましたよ。

だって、プロデュースの開始・継続などは基本的に事務所間で決められ
るものなのに、プロデュースが終了し再契約等がなければ、小室さんが
「捨てた」と批判され悪いイメージを一人で背負わされて来たのですか
ら。



383NO MUSIC NO NAME:2005/10/03(月) 22:59:55 ID:d9PuqgYZ
やっぱり、映画音楽の道に戻るのが一番良いのでは?


頼むから、利権に目の眩む様なハイエナ共は
邪魔だけはしないでおくれ。
おまえら、香具師に文化芸術を潰されてたまるか。
384NO MUSIC NO NAME:2005/10/03(月) 23:22:42 ID:WzkgCyJS
>>380
念のため、マリックが登場する時の曲は小室じゃないよ。
385NO MUSIC NO NAME:2005/10/04(火) 01:06:31 ID:gjO4UReX
そうなんですか?作曲小室哲哉書いてたから信じてしまいました。
386NO MUSIC NO NAME:2005/10/04(火) 01:32:33 ID:BEW4aQfB
小室本人が金の亡者だからこんなことになったんだろ。
どこが文化芸術だよww
387NO MUSIC NO NAME:2005/10/04(火) 09:12:48 ID:gjO4UReX
TM初期が本当の小室哲哉だったと思う。でも小室はミーハーだからね。
388NO MUSIC NO NAME:2005/10/04(火) 15:21:42 ID:uwJBwgjr
まぁしょせんジャンキーだからねW
389NO MUSIC NO NAME:2005/10/04(火) 18:31:22 ID:ohUXrwiH
ジャンキーってクスリやる度胸なんかないよ。魚も食えない坊ちゃまだぜ?むしろクスリやるくらいの方がロックぽくていいんだけど。でもたまに奇跡のようないい曲書くんだよね。
390NO MUSIC NO NAME:2005/10/04(火) 20:06:36 ID:uwJBwgjr
そっか、自分では薬すら出来ないくせに、華原は薬漬けにして飽きたらポイ捨てするような男の中の男、小室哲哉。
391NO MUSIC NO NAME:2005/10/04(火) 21:33:14 ID:BEW4aQfB
小室の映画音楽・・・・・天と地(笑)

映画音楽史における「北京原人」
392NO MUSIC NO NAME:2005/10/04(火) 23:01:16 ID:NIuMT3mL
華原は元々不特定多数の男と公衆便所でやっちゃうような子だから小室づてでなくても薬やってるでしょ
393NO MUSIC NO NAME:2005/10/05(水) 00:55:26 ID:KUTceDbL
394NO MUSIC NO NAME:2005/10/05(水) 03:46:38 ID:xk1E/rXO
小室はコ〇イ〇が大好きです。ある音楽関係者から聞きました。だから飲まず食わずで3日もスタジオに入り浸りなんですって。薬やってる芸能人色々な人聞きました。言えないけど。
395NO MUSIC NO NAME:2005/10/05(水) 04:36:04 ID:e299xgvv
諸行無常やね・・・
そのうちまた別の意味で世間をにぎわすのかwww
396NO MUSIC NO NAME:2005/10/05(水) 05:27:08 ID:iz0rNVSg
>>394
ココイチ?
397NO MUSIC NO NAME:2005/10/05(水) 08:17:10 ID:b7zJ8fOV
コケ印中毒になる前からしょうもない曲ばっか作ってたけどなww
398NO MUSIC NO NAME:2005/10/05(水) 09:02:51 ID:d9J3+LG3
薬物まみれの芸能界
これが芸能界クオリティーWWW
399NO MUSIC NO NAME:2005/10/05(水) 11:51:16 ID:xk1E/rXO
70年代後半から80年代前半にかけて活躍しました女二人組みのアイドル、世界をアッと驚かせた三人組のスーパーユニットなど名前言えないけど薬、今でもバリバリ現役だそうです。
400NO MUSIC NO NAME:2005/10/05(水) 12:11:48 ID:b7zJ8fOV
じゃあ警察にパクられそうになって吉本に逃げ込んだ小室さんの立場は?www
401NO MUSIC NO NAME:2005/10/05(水) 16:33:20 ID:CpoTMTLr
馬鹿↑ハケーン。
402NO MUSIC NO NAME:2005/10/05(水) 16:34:45 ID:ID96M0P0
10月12日発売、5年半ぶりのオリジナルアルバム「AROUND THE WORLD」を先行シャッフル・オンエア。
シングル「Delightful」、「Eventful」、「ねがいごと」、「AROUND THE WORLD」など、
鈴木亜美の魅力が詰まった曲を聴き放題。

10月17日までの期間限定番組だけに、今すぐチェック!
http://station.music.yahoo.co.jp/
403NO MUSIC NO NAME:2005/10/05(水) 23:43:40 ID:YVcbUJyl
今日吉牛で鈴木 あみ_THANK YOU 4 EVERY DAY EVERY BODYが有線でかかってたんだけど、
あれ久々に聞いたらめっちゃいい曲だな。
404NO MUSIC NO NAME:2005/10/06(木) 16:56:40 ID:iRS2ZlDD
TKが泳ぎ疲れて沈みそうだと聞いて飛んできました
405NO MUSIC NO NAME:2005/10/06(木) 22:10:41 ID:WhBp1wEj
サミットで各国首脳を前に糞歌をやったときからこいつは世界を敵に回した
406NO MUSIC NO NAME:2005/10/06(木) 22:31:22 ID:paukncan
良い曲だと思いますよ。
407NO MUSIC NO NAME:2005/10/06(木) 22:43:26 ID:38s14Ywb
90年代の小室プロデュース時代の曲って、今聞くと意外なくらいいい曲がたまにあるよな。
当時はいっぱい出しすぎてて、埋もれちゃってるいい曲がたまにある。
408NO MUSIC NO NAME:2005/10/06(木) 23:58:03 ID:we46w7JG
そりゃお前がロクな音楽聴いてないからだよ。
409NO MUSIC NO NAME:2005/10/07(金) 04:31:13 ID:BFrNAjP/
初期のTMは名曲ばかりだと思います。その頃に他のアーティスト達に書いた曲も素晴らしいです。あの頃の小室さんは輝いていました。また感動を与えて欲しいです。てっちゃんはまたみんなを驚かせてくれるはずです。
410NO MUSIC NO NAME:2005/10/07(金) 22:57:07 ID:fbp6VLMc
「RUNNING TO HORIZON」と「GRAVITY OF LOVE」のシングルのカップリングの
リミックスやってる人って、マドンナのヴォーグ作った人なんだね
PWLっぽいからゲワイ'89と同じ人かと思ったのだが違った
411NO MUSIC NO NAME:2005/10/08(土) 00:32:44 ID:ToZfwlqE
ぱくりてつや
412NO MUSIC NO NAME:2005/10/08(土) 04:17:10 ID:7fVeykzT
死んでいいよビーズファン
413NO MUSIC NO NAME:2005/10/08(土) 10:10:47 ID:ToZfwlqE
↑禿同
414NO MUSIC NO NAME:2005/10/08(土) 11:24:50 ID:JIlCbRAY
小室の音楽には30円ぐらいの価値しかないと思う。
アルバム1枚で250円なら許せる
415NO MUSIC NO NAME:2005/10/08(土) 12:20:26 ID:kMSooqLR
>>410
SHEP PETTIBONEだっけ
ハウスがきてるとか言ってたね、当時
416NO MUSIC NO NAME:2005/10/08(土) 15:16:52 ID:ToZfwlqE
女、子供、ミーハご用達音楽だな。
417NO MUSIC NO NAME:2005/10/08(土) 15:53:07 ID:JIlCbRAY
地方のパチンコ屋で子供を車に置き去りにして死なせるような連中が
聞いてたんだと思うよ、小室の音楽って
418NO MUSIC NO NAME:2005/10/08(土) 17:15:33 ID:ToZfwlqE
↑激禿同WWW
419NO MUSIC NO NAME:2005/10/08(土) 17:21:59 ID:bqvJUJyR
コギャル第一世代が今年で30歳になったらしい
420NO MUSIC NO NAME:2005/10/08(土) 18:43:17 ID:Id2sGWx1
玉置版ゲワイがクソすぎる件
421NO MUSIC NO NAME:2005/10/09(日) 01:52:36 ID:EblAoqq9
422NO MUSIC NO NAME:2005/10/17(月) 00:57:34 ID:ZRPy1Py9
保守。
423NO MUSIC NO NAME:2005/10/17(月) 17:45:16 ID:ZINBzr6v
今日ダイソー行ったらゲワイの玉置バージョンが流れていた。
ユウセンか何かだろうか。
これはこれで新鮮な感じがした。
424NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 02:47:24 ID:XsZ6eYhZ
ミッコタソの歌うゲッワイが
激しく好きなのだ。

425NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 15:51:11 ID:kQnZEfCX
>>424
初耳だ。
426NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 22:12:40 ID:Kb/mgJnM
「NANA」劇中歌でりえ超え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051018-00000022-dal-ent
427NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 23:24:12 ID:QEupy6ao
>>425
小室みつ子はsimple dreamsというTMのカバーアルバムを出してる。
本人作詞のものだけを選んだんだったかな。
正直あまり好きな作品ではないが。
428424:2005/10/19(水) 00:31:39 ID:UllYvpsO
>>427

そうそれ、解説d。
好き嫌いは分かれるだろうね。
自分は好きなので、>425タン、興味があったら
聴いてみてね。
フコフあたりに行けばあると思うけどね。

429425:2005/10/19(水) 00:40:21 ID:fEjWmmb3
>>427>>428
情報ありがとう。
430NO MUSIC NO NAME:2005/10/19(水) 01:08:34 ID:jhffZoIB
simple dreamは全曲サビまで早送りで聴いて押入れに突っ込んだ。

miccoさんに限らず、TMのカバー物でいいと思った作品ってほとんどないな。
Dave Rodgersのは当時流行の音とTMの曲がうまく融合してて面白かったけど。
まあ自分にとっては、曲そのものよりもあの3人の音だってことのほうが重要なようだ。
431NO MUSIC NO NAME:2005/10/19(水) 23:49:59 ID:QtycDKi+
>>430
漏れはブクオフに(ry

亜美BETOGETHERけっこう好きだけどな。
歌はともかくミックスが。
TMでやってくれんか…と思ってたら
ヒッパレでやってくれた。
CD化して欲しかった…
432NO MUSIC NO NAME:2005/10/21(金) 23:05:48 ID:1cJ51Mge
哲哉ズ are
小室哲哉(key)
葛城哲哉(g)
高山哲哉(NHK)
433NO MUSIC NO NAME:2005/10/21(金) 23:58:24 ID:C8vymPTc
Hit Factoryとかを聴いていて思ったんだけど、小室の色々な曲のカバーって出てきても良いと思う。
80年代にアイドルに提供した曲とかを誰かボーカルを選んで、プロデュースするとか。
434NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 16:28:19 ID:FJEnitad
JINGI.愛してもらいます
これは何回聴いても飽きない曲でいい曲だよな。
435名無しのエリー:2005/10/22(土) 17:12:42 ID:L4bq1FQz
哲哉ズ are
小室哲哉(key)
葛城哲哉(g)
高山哲哉(NHK)
武田鉄也(Vo)
渡哲也(語り)
436NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 15:19:41 ID:Ovzi4+Sw
TETSUYA'Sの方がいいでしょ。
NHKのやつのパートがわからん。ニュース調のラップかと思ったけど渡(語り)がいるし。
437NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 15:23:28 ID:Ovzi4+Sw
>>433
そういうのは面白そうだよね。
前にKCOがTMとコムロソロをカバーしていたので、あんな感じになるかもしれない。

個人的にはケイコとかではなく無名だけど歌のうまい新人とかが歌って小室がリミックス
しているなら聴いてみたい。
伊藤かずえ とか 八木さおり とかに書いた地味にいい曲のカバーを希望。
438NO MUSIC NO NAME:2005/10/24(月) 00:27:21 ID:jEM9DFoZ
愛撫を柴崎コウで聞いてみたい。
439NO MUSIC NO NAME:2005/10/24(月) 01:38:33 ID:JgqUqQSk
>>438

いらね。
440NO MUSIC NO NAME:2005/10/24(月) 02:23:32 ID:9Rbq6iXG
>>439
何もやらないよりは何か誰かやってくれた方が
本人の活動にもいい影響を及ぼすと思うんだが・・・
441NO MUSIC NO NAME:2005/10/24(月) 05:55:43 ID:7rd7xwQq
小室哲哉さんが風呂場で楽器使い感電死 自殺か?
442NO MUSIC NO NAME:2005/10/24(月) 08:04:56 ID:kH27eZN3
玉置成実がGet Wild
443NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 00:16:56 ID:whn0L28V
>>440

いや、たんに人選ミスと言いたかっただけ。
柴咲コウはありえねぇ。イメージに合わなさ杉。
444NO MUSIC NO NAME:2005/10/26(水) 08:29:17 ID:sAUmgpt9
445NO MUSIC NO NAME:2005/10/28(金) 17:29:45 ID:kKRVPIh+
スピッツがI'm proudを歌ってたな。
リリースは何故かされてない。
446NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 19:07:38 ID:efp5qsXF
トランスにはまってから決定的にダメになったな…
プロデューサー期もTM時代に比べると発想が貧困だったけどそれでも名曲は残してた
447NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 21:01:19 ID:4PU8ePRO
>437
「Children Of The New Century」をトーコ、「永遠と名付けてデイドリーム」を星野真里にカバーしてほしいね。
448NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 10:38:15 ID:bUxL24zA
genesis of nextとかいいじゃん
449NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 11:51:56 ID:yCQfR0hb
>>447
突っ込んでほしいのかな^^
450NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 09:59:19 ID:JD3ZR6pN
JINGI愛してもらいますをTK MUSIC CLAMPで浜崎あゆみがうたったのはよかったな。
まさか彼女がここまで売れるようになるとは。
小室プロデュースで売出してほしかった。
451NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 20:26:52 ID:VraxuBHS
age
452NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 06:42:34 ID:jAZevUjr
>>435
筑紫さんは?
453NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 08:11:41 ID:S0/j4OBl
内田有紀のOnly Youを、誰かかわいいコに歌って欲しい。
あの曲は密かに名曲だw
454NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 10:50:17 ID:uU+VVGva
あらゆる すれ違い 勘違い 思い違い ただの間違い
455NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 11:09:15 ID:t/bD9c++
いやあれはウツが歌えばかっこいいと思う
歌詞は変えて。
456NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 23:04:30 ID:ykn1SXXX
今夜は小室祭り開催ですよ。只今空飛ぶグータンにて、篠原涼子×華原朋美の小室に捨てられた女達の裏側が…(((゚д゚;)))
457ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/11/09(水) 23:15:51 ID:u834spxR
晒しものにされてる・・
458NO MUSIC NO NAME:2005/11/10(木) 18:22:08 ID:tfrelsQF
7年間も小室ネタで引っ張れる華原も凄いな…
459NO MUSIC NO NAME:2005/11/10(木) 21:54:59 ID:ygbAxiGG
だってバーのバックアップがあるもの。
あと、篠原に関しては向こうの事務所が契約延長しなかった
だけのことなんで何でもかんでもコムのせいにするな。

460NO MUSIC NO NAME:2005/11/10(木) 23:37:13 ID:qaC9sN35
graceのこと教えて下さい。
461NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 03:29:39 ID:2Et8IuNh
graceのカバー曲はドンシャリ風味にアレンジされている
462NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 09:41:20 ID:PQ2uGPzQ
すごいねーここの人たち
463NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 13:17:43 ID:qvr3tErc
graceのPVにTKも一緒に出てたな。エロイPVだった。
464NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 15:34:50 ID:1skQl+NJ
ねっむれない午前2時
465NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 15:41:05 ID:KItgO3j8
わたしのおすすめです。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a028388
466NO MUSIC NO NAME:2005/11/14(月) 01:54:43 ID:b1YRY6xx
いらーだちがーどあをーたーたーく
正直深夜2時にいきなりドアがノックされたら怖い。
467NO MUSIC NO NAME:2005/11/15(火) 01:01:10 ID:8+Oab3NX
>>458
木根なんか21年引っ張り続けてるぞ
468NO MUSIC NO NAME:2005/11/16(水) 14:20:53 ID:wPjkvvOx
>>460
歌手活動とか映画で活躍していたようだが
今は芸能界をやめたらしい
469NO MUSIC NO NAME:2005/11/24(木) 22:17:22 ID:0626wp1o
新作まだ?
470NO MUSIC NO NAME:2005/11/25(金) 08:57:13 ID:XF2XkNPU
携帯で見れるTKの画像うPキボンヌ。
471NO MUSIC NO NAME:2005/11/26(土) 16:40:21 ID:pjjPSwz6
オレの願い!!
TKは煙草吸わないで!!
472NO MUSIC NO NAME:2005/11/27(日) 00:18:24 ID:yG3RKs0t
誕生日あげ
473NO MUSIC NO NAME:2005/11/27(日) 04:10:15 ID:UqZwox1X
タバコはテレビ撮影の時、かっこつけてもってるだけで、実際一年に一本吸うか否か位らしい
474NO MUSIC NO NAME:2005/11/27(日) 13:05:59 ID:cZHwQQxI
隣の女が吸うから無理なんじゃね?
475NO MUSIC NO NAME:2005/11/28(月) 04:31:45 ID:x6Musemw
やはりTKはイメージ的に煙草と繋らないなぁ…。
ついでに魚も…。
KEIKOはあれだけ歌えるし、強い女性のイメージだからまぁ良いかなぁ。

476NO MUSIC NO NAME:2005/11/29(火) 21:24:22 ID:i2em+AvZ
どなたかMステに最初で最後の出演した
『V2』の映像持ってる方みえませぬかのぉ…
477NO MUSIC NO NAME:2005/11/29(火) 22:13:11 ID:BliI02tm
どう見ても口パクだから見ない方がいい・・・・
478NO MUSIC NO NAME:2005/11/29(火) 22:17:17 ID:yuX92IDR
>>477
そうだっけ?
最後の方でとちってたような気もするが
479NO MUSIC NO NAME:2005/11/29(火) 22:19:15 ID:V20RfNlh
Mステの時は口パクじゃないよ。演奏はアテブリだけど。
夜ヒットかなんかがアテブリ・口パク。
480NO MUSIC NO NAME:2005/12/01(木) 17:10:10 ID:WWzDCoKP
渡辺美里、紅白初出場!
マイレボしかないな
481NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 03:21:07 ID:qEbyq0C5
なんか最近色々あったけど、音楽面では小室再評価されてる気がするんだよな
今上手いことバーの目を避けながら動けば、良い結果残せる気がするんだが
482NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 03:35:33 ID:Bx9T9nK5
ゴキブリのようにこそこそ動けば叩かれずにすむ?ww
483NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 08:00:09 ID:4nhVX1/K
あげまーす
484NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 23:00:11 ID:HDB5WqHx
小室がミリオンヒットする時代がもう一回くる!間違いない!
485NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 22:01:08 ID:MuUI0uIg
それはきっと100万枚じゃなくて、100万ダウンロードとかだろうな。
486NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 22:39:39 ID:dwOx2shS
日本の人口が50億ぐらいになったらあり得るかもね
487NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 23:40:03 ID:/sNBOIe9
>>484
中国とかだったらありうるw
488NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 11:18:04 ID:D+fl771z
>>476
持ってるけど、動画データへの変換方法がわからない。
いろいろデータ化したい宝の映像がたくさんあるんだけど‥‥
マカー向けに優しく解説してくれてる所が見つからないや。

ちなみにV2のテレビ出演ライブは2つある。
Mステと正月音楽特番、あとライブじゃないけどeztv
489NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 03:43:54 ID:vZV3rdNd
5年振りにリスタートを切るTRF。新たな歴史がここからスタートします。TRFをリスペクトするアーティスト達が参加の豪華アルバム!

エイベックスの歴史を創りあげたTRF。2005年夏のa-nationでも圧倒的なパフォーマンスを披露し、
出演アーティストの中で最も盛り上がったアーティストと言っても過言ではありません。
彼らがその自らの歴史に区切りをつける1枚となります。DISC-1はTRFのフルオリジナルアルバム。

DISC-2はTRFの名曲「Boy Meets Girl」「survival dAnce」等をTRFをリスペクトするアーティストが多数参加し、
トリビュート、コラボレーションしたアルバム。さらにDVDには過去のTRFのプロモーションビデオを収録し、
TRFの歴史を振り返ります。またこのアルバムの制作過程を追いかけたドキュメント映像を制作予定。
メンバーと各コラボレーション・アーティストとの交友録や、TRFへの思いを語る、
必見の盛りだくさんの内容でa-nationでTRFを知った若い層から往年のTRFを知る年配層まで幅広く堪能できる内容です。

参加アーティストは、浜崎あゆみ、Every Little Thing、伴都美子、倖田來未、BoAなどを予定!
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1419119
490NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 15:08:21 ID:6xJkDFTV
>>489
なんというか全然豪華じゃないな…
内輪だけか
491NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 22:18:24 ID:BvrwB44O
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1419117
小室哲哉作品集が発売されるらしい。
エイベックスとソニーから発売らしい。
492NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 22:25:07 ID:5qkJsZHm
小室哲哉”ソロ”
493 :2005/12/14(水) 15:10:25 ID:8iH5d7sX
前スレでスピードウェイのsmile againがglobeのSA YO NA RAの原曲って言ってる人いたけど、
どっちの曲もTOTOの影響がもろ出てるだけだから、あんまり原曲だなんだって話でもないと思うぞ。
494NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 23:55:22 ID:G62oNihr
洋楽がショボくなってからTKもショボくなったな
495NO MUSIC NO NAME:2005/12/15(木) 09:36:52 ID:DvXhH8lF
>>494
しょぼくなってるのはTKだけ
496NO MUSIC NO NAME:2005/12/15(木) 09:43:26 ID:gVZBcB6Z
時間がたてば立つほど劣化する音楽ね、この人のは
497NO MUSIC NO NAME:2005/12/15(木) 12:37:28 ID:f1lv7Jw0
小室がテレビに出るらしい。trfの曲を松任谷と演奏するとのこと。
テレビに出るのは鑑定団以来だったかな。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200512/gt2005121502.html
498NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 16:49:32 ID:kIuVr2KI
新曲つくれ!!!
499NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 21:26:17 ID:BQI7vw5Y
このごろ音楽業界は小室哲哉のバックアップを水面下で活発化させてる
んですよね。彼抜きでは市場が成り立たないというのが、業界関係者間
でほぼ一致した見解です。(好き嫌いは別にして)
承知してる方も多いでしょうが、バー関係の監視があるのであまりこれ
まで目だった動きは一般には認識されていないでしょう。
このまま音楽市場の衰退を眺めているか、またはバー周の説得に成功す
るか、戦いはこれからです。

500NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 23:21:24 ID:ys94j1Ix
来年3月グローブ新曲発売!!
501NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 23:49:09 ID:ax0Tl6BS
>>499
ありえそうだよな
このままじゃ、どこのレコ社も危ないから
一番盛り上がってた時の功労者に話がいってもおかしくはない
ま、バーに潰されちまうから、どこもそんなことはしないが
502NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 23:38:33 ID:kuoAGhBJ
2005/12/25 O.A
日本テレビ
「クリスマス特別企画!復活!
歌の大辞テン!!冬のスーパーヒット曲
昭和vs平成のTOP20たっぷり聞かせます!!」Gコード(67346699)
VTRコメント出演
18:55〜21:00



503NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 00:46:23 ID:e+RnAn+k
紅白でこの人の曲はマイレボリューションだけか
時代を感じるねぇ
504NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 11:29:26 ID:/5CIZwMY
いやいや、よく入ったなと思うよ。
まあマイレボは小室ブーム以前のものだから
素直な評価(比較的痛々しくない・比較的アンチが少ない)として
入ったのだろうしね。

というか美里、アニバーサリーイヤーだしね。
話題性も一応ある、と。
505NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 21:55:27 ID:DgI1FI5c
いまさら渡辺美里だすってのも、小室バックアップの一環の要素
あんだろうな
506NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 22:38:17 ID:HJhIAsdY

渡辺美里がバックアップになるか?www
507NO MUSIC NO NAME:2005/12/23(金) 02:02:00 ID:h93XsAbF
ゲリラ的にムーンライトダンスを歌ってほしい。
508NO MUSIC NO NAME:2005/12/23(金) 02:37:05 ID:dlM5hDha
マイレボは小室のヒットメーカーとしての原点だな
509NO MUSIC NO NAME:2005/12/23(金) 21:40:15 ID:yzezquxX
>506

は?小室曲をTVで流すこと自体にバックアップの意味があるけど?
WWWとかヴァカ?

まー、どうせなら「君に会えて」のがいいけどな。

510NO MUSIC NO NAME:2005/12/23(金) 22:13:18 ID:Wt1peyBV
は?小室の曲って古くてカビ臭いんですけど!
511NO MUSIC NO NAME:2005/12/23(金) 22:23:54 ID:Wt1peyBV
は?小室の曲って古くてカビ臭いんですけど! ワンパターンだしWWW歌詞は心にもない事を並べただけだろうし。 コイツの心情を歌詞にしたら凄い曲が出来るのでは? ドロドロな曲がWWW
512NO MUSIC NO NAME:2005/12/24(土) 09:30:42 ID:MEu224NU
>>511
貴様が馬鹿だというのは理解した
513NO MUSIC NO NAME:2005/12/24(土) 10:37:25 ID:D8DfgrLo
小室の音楽を聞いてる時間あったら
便所いって糞して歯磨いてる方が自分のためになるよ
514NO MUSIC NO NAME:2005/12/24(土) 21:41:15 ID:QGak0Rxj
>>513
便所いって糞して歯磨きながら聞くのは?
515NO MUSIC NO NAME:2005/12/24(土) 21:59:58 ID:JCkomwxO
小室の音楽は聞くだけ時間の無駄W しかしあの声でよくCD出したよな。気色悪っ!CD買ったヤツはセンス悪すぎじゃねーの?WWW 小室のファンってヒッキー多いのは何故?
516NO MUSIC NO NAME:2005/12/24(土) 22:28:02 ID:MEu224NU
>>515
松田聖子に勝ち二曲連続オリコン1位取った件
517NO MUSIC NO NAME:2005/12/24(土) 23:26:10 ID:c1laJq1I
>>516
それって、小室がヴォーカルとってリリースした曲だよね。
よく売れたよなw
曲の魅力かねぇ、やっぱ。
518NO MUSIC NO NAME:2005/12/24(土) 23:33:09 ID:JCkomwxO
ハァ?魅力?そんなものは何1つないW
519NO MUSIC NO NAME:2005/12/25(日) 01:26:17 ID:McnSREYj
>>518
でも、オリコン一位になるほど、
たくさんの人がお金出してまで欲しがったわけだし・・・。

まさか、小室のヴォーカル目当てで駄曲を買いはしないだろうw
520NO MUSIC NO NAME:2005/12/25(日) 10:27:08 ID:Mwj1Bvge
小室がプロデュースしたからと言うくだらない理由でCDを買いあさる馬鹿ども。家に引き込もってないでちゃんと働いたら?君達の両親は困ってますよWWW
521NO MUSIC NO NAME:2005/12/25(日) 11:19:23 ID:w4iwuK7C
日本の景気が回復しても小室の糞CDが売れる可能性はゼロでしょうな
522NO MUSIC NO NAME:2005/12/25(日) 12:47:01 ID:lIaeVqPb
>>520
おまえの両親がなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
523NO MUSIC NO NAME:2005/12/25(日) 13:18:26 ID:Mwj1Bvge
↑お前の両親「あんたなんか産むんじゃなかった」 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
524NO MUSIC NO NAME:2005/12/25(日) 13:20:04 ID:Mwj1Bvge
小室ファン=糞
525NO MUSIC NO NAME:2005/12/25(日) 13:21:40 ID:Mwj1Bvge
あ、本人もだWWW
526NO MUSIC NO NAME:2005/12/25(日) 13:37:35 ID:Mwj1Bvge
日本の景気が回復しても良くない物は売れません。例え中古品でも無理だと思う。小室の中古CDはお店が困るほど在庫がある。売りに来る人はいるが買うヤツはいないって事だね。アルバムが100円だってWWWこれが世間の評価W
527NO MUSIC NO NAME:2005/12/25(日) 15:10:10 ID:2icx84Ao
>526
何回も書き込みするな。失せろ。
528NO MUSIC NO NAME:2005/12/25(日) 15:53:21 ID:Mwj1Bvge
書き込みは何回まで?教えてちょーWWW
529NO MUSIC NO NAME:2005/12/25(日) 16:23:31 ID:HWTBXDmV
携帯厨=社会の癌

これは常識です
530NO MUSIC NO NAME:2005/12/25(日) 16:34:46 ID:Mwj1Bvge
社会の癌はお前みたいなニートだろ、ぶぁーかWWWWWWWWW
531NO MUSIC NO NAME:2005/12/25(日) 17:56:51 ID:HWTBXDmV
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
532NO MUSIC NO NAME:2005/12/25(日) 21:13:02 ID:Mwj1Bvge
お前には負けるよW
533NO MUSIC NO NAME:2005/12/26(月) 00:24:34 ID:QYWY3sGt
>>532
通報しました
534NO MUSIC NO NAME:2005/12/26(月) 08:56:02 ID:f2qT4Mzk
>>532
あーあ、犯罪予告は止めろとあれほど言ったのに
535NO MUSIC NO NAME:2005/12/26(月) 09:25:54 ID:xzgqv0s6
KEIKOの実家のカマボコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>小室のゴミ音楽
536NO MUSIC NO NAME:2005/12/26(月) 12:59:35 ID:f2qT4Mzk
>>535
通報しました
537NO MUSIC NO NAME:2005/12/26(月) 13:09:39 ID:Xthy7IaV
1984−1994までの10年間で
TMネットワークが、動かしたお金は・・250億円・・・・・
538NO MUSIC NO NAME:2005/12/26(月) 13:18:57 ID:xzgqv0s6
ベンツも海外のスタジオもみんな手放してすっからかん
539NO MUSIC NO NAME:2005/12/26(月) 14:56:54 ID:Xthy7IaV
RUNNING TO HORIZON
540NO MUSIC NO NAME:2005/12/26(月) 18:50:23 ID:y+J870Q9
ハァ?犯罪予告?馬鹿丸出し(≧∇≦)
541NO MUSIC NO NAME:2005/12/26(月) 18:53:47 ID:f2qT4Mzk
>>540
通報しました
542NO MUSIC NO NAME:2005/12/26(月) 20:25:39 ID:y+J870Q9
あー 今日はニートの通報祭りですか(^-^) つうほーWWW
543NO MUSIC NO NAME:2005/12/26(月) 22:03:04 ID:+MN0trK1
age
544NO MUSIC NO NAME:2005/12/26(月) 22:04:40 ID:+MN0trK1

また、クズで溢れてるな・・・。

所詮個人の主観で具体性のない批判繰り替えされても、説得力ないしお前等
の醜さ・哀れさをさらしてるだけ。

なんらかの小室哲哉支持の空気が世の中に出るとかならず、こういう奴等が
でてくるな。つーか、あきらかにバー関係者紛れてんな(笑)。
今回は松任谷特番にあわせて現れたんだな・・・。

545NO MUSIC NO NAME:2005/12/26(月) 22:29:21 ID:y+J870Q9
具体的に言うと私生活ムチャクチャな人間がいくら綺麗事を並べても説得力ないんだよね(^-^)まあ、お前等みたいな低レベルな人種にはちょうどいいかもね(^o^) 小室ファンの人種 ニート、プー太郎、根暗、精神病患者、多重債務者。当たってるでしょ?
546NO MUSIC NO NAME:2005/12/26(月) 22:33:04 ID:YdmtEMc4
>>545
sageと改行を知らないお前が一番低脳。
547NO MUSIC NO NAME:2005/12/26(月) 22:55:48 ID:y+J870Q9
もしかしてムカついちゃった?ごめんよニート君WWW(≧∇≦)
548NO MUSIC NO NAME:2005/12/26(月) 23:16:02 ID:y+J870Q9
お前等、明日はハローワークに行けよ(≧∇≦)
549NO MUSIC NO NAME:2005/12/27(火) 02:14:46 ID:dG9Eflw+
そうか、冬休みなんだな
550NO MUSIC NO NAME:2005/12/27(火) 08:47:33 ID:tURw8Tmg
>>548
「おまえもなー」
551NO MUSIC NO NAME:2005/12/27(火) 19:20:17 ID:10/5/c/N
↑本物のニートだ
552NO MUSIC NO NAME:2005/12/27(火) 20:22:27 ID:tURw8Tmg
>>551
最後の「・」が痛さを増幅してるね
困ったときには人格否定しか出来ないのが駄目だな、貴様
553NO MUSIC NO NAME:2005/12/27(火) 20:57:23 ID:10/5/c/N
別に困ってないし困ってんのはお前の親だろ?
554NO MUSIC NO NAME:2005/12/27(火) 21:47:12 ID:F/3QxPWv
あー、そうだね。

仕事でサーバルームにずっといたから体を壊しそうだって親は心配してるよ。
555NO MUSIC NO NAME:2005/12/27(火) 22:08:56 ID:aaaCRtOf
>>545

お前、ただ一方的に都合よく情けない人物像をイメージして
文句言うことしか出来ないんだな。お前の妄想になんの興味
も価値もないし・・・。掲示板てものに参加したきゃ、せめ
て理論的に批判・否定できる思考力を備えてから出て来いよ。

556NO MUSIC NO NAME:2005/12/27(火) 23:15:24 ID:10/5/c/N
仕事でサーバルーム…プー太郎のくせに(-_- )
557NO MUSIC NO NAME:2005/12/27(火) 23:17:01 ID:10/5/c/N
>555 興味なし。
558NO MUSIC NO NAME:2005/12/27(火) 23:23:32 ID:JZ5GsPNY
社会の底辺バー工作員(笑)
559NO MUSIC NO NAME:2005/12/28(水) 20:20:48 ID:hWpG5YNh
オメコしてぇ〜。
560NO MUSIC NO NAME:2005/12/28(水) 20:24:41 ID:9ujYUpwL
http://pr3.cgiboy.com/S/4032480
↑うまろキモス
561NO MUSIC NO NAME:2005/12/28(水) 21:24:54 ID:nX+qDoNG
>557 

人の書きこみ引用して反応しといて興味ないとか言ってもな(笑)

いまどきコムの文句書き連ねてる時点でバー関係者ってモロだから。
ただ、否定しても説得力なさ過ぎるし・・・。
ちがうなら、どんな立場の人間なのか具体的な内容書いてみ。
・・・つーか、バー関係者ってことを否定する気もないようだけど(笑)

562NO MUSIC NO NAME:2005/12/28(水) 21:31:16 ID:hWpG5YNh
オレはただオメコがしたいだけだ!
563NO MUSIC NO NAME:2005/12/28(水) 23:19:42 ID:mkGAH7sX
小室は音楽業界における戦士だもんねw
564NO MUSIC NO NAME:2005/12/28(水) 23:44:34 ID:hWpG5YNh
>563 アハハハハ せ、戦士だって! こいつヤバすぎるよ!いけ、戦士小室!顔色が悪いぞ戦士小室!
565NO MUSIC NO NAME:2005/12/28(水) 23:46:01 ID:mkGAH7sX
シンセを武器に巨悪集団「バー」に1人で戦いを挑む男、それが音楽戦士TKなんだよ。
テレ東あたりがアニメ化したら話題になること間違いなし
566NO MUSIC NO NAME:2005/12/28(水) 23:48:41 ID:mkGAH7sX
相手を一撃で倒す必殺技「トランスポーズ」はすごいよ。
本人ですら元の調に戻れなくなっちゃうからね
567NO MUSIC NO NAME:2005/12/28(水) 23:50:13 ID:ValvaYa7
ユーミンの伴奏かなりよかった
568NO MUSIC NO NAME:2005/12/28(水) 23:53:47 ID:91mdE9Ke
小室なんかゴミの中のゴミだろ
569NO MUSIC NO NAME:2005/12/29(木) 00:50:33 ID:TKD+qK9m
Kimono Beatって
Get Wildと曲構成が全く同じだな
570NO MUSIC NO NAME:2005/12/29(木) 00:51:57 ID:TKD+qK9m
V2 背徳の瞳を努力して聴くスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1094621846/
571NO MUSIC NO NAME:2005/12/29(木) 05:34:16 ID:CFT+o5OS
ここでクラブイベにいった人いない?
自分は仕事に支障がでるからいってない。
572NO MUSIC NO NAME:2005/12/29(木) 10:38:32 ID:ma38+Exx
行ってきた〜
小室のクラブイベ初参加だったんですが
登場時間は混んでてあまり踊れず
(´・ω・`)
いつもあんななの?

玉置成実のゲワイ
TOGETHER NOW
SPEED2
573NO MUSIC NO NAME:2005/12/29(木) 20:01:58 ID:uLLuoR/p
イベント行ってないよ。興味ないし〜。
574NO MUSIC NO NAME:2005/12/29(木) 23:33:28 ID:CFT+o5OS
>>572
プレイリストサンクス。
自分は行ったことない。
せっかく東京に越してきたというのに。
575NO MUSIC NO NAME:2005/12/30(金) 08:35:38 ID:wQH7ucoy
ユーミンの番組よく出てきたねー。ピアノ弾くためだけにw
とことん落ちきると怖いものなしってかーw
恥ずかしくないとこが凄い・・・ってかもうそこまで脳働いてないんだろうーけど
576NO MUSIC NO NAME:2005/12/30(金) 20:42:37 ID:XguwbQJ+
>561 バー関係者と思い込んでるし(笑)こいつ思い込み激しくない?考え浅すぎだし(≧∇≦)
577NO MUSIC NO NAME:2005/12/30(金) 22:04:05 ID:VmiXQGUP
いまどき小室のファンなんてやってるやつはどっか頭おかしいんだと思う
578NO MUSIC NO NAME:2005/12/30(金) 22:31:25 ID:/3zWQStY
2chではまず見かけない顔文字・・・・。
冬だな。
579NO MUSIC NO NAME:2005/12/30(金) 23:19:56 ID:A+blJUk0
小室哲哉ソロインストアルバム発売
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1410045
580NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 02:04:32 ID:9MezGCWr
相当過疎ってるね。比例してんのかな? (^<_^)
581NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 02:25:32 ID:yaU+8RTe
>>579
それってトランスっぽいのかな
582NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 13:26:05 ID:wABx1WUl
>577 同感。
583NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 13:42:24 ID:MjruMu0r
大晦日も忙しいんですね、バー工作員さんwww
584NO MUSIC NO NAME:2005/12/31(土) 13:53:11 ID:NAYi72jI
小室って体がガリガリで全身骨粗しょう症っぽい。
キーボードもまともに弾けないんだよね
585NO MUSIC NO NAME:2006/01/01(日) 04:20:24 ID:BAEA8RBQ
この人のトランスほんとかっこいいよね
なんかクラブで流れてるようなトランスのCD買ったんだけど
小室哲哉のトランスの方がかっこいいと思った
586 【大凶】 【1610円】 :2006/01/01(日) 22:49:27 ID:MnyFs9NC
diving to your body TM NETWORK 4198 / 0 5182 / 0 4736 / 1 2859 / 0

なんじゃこりゃ
587NO MUSIC NO NAME:2006/01/02(月) 07:13:08 ID:jL+Ob0bz
>>586

スキウタの投票結果だな。
Wild Heavenも変だった気がする。
Come on〜に至ってはTMRの曲になってたし。
ちなみにV2に投票したマニア乙。
588NO MUSIC NO NAME:2006/01/03(火) 22:45:00 ID:efWHqNod
>>581

インスト。
天と地と、マドモアゼル・モーツァルトを中心に〜とある。
いまどき、誰が買うんだか。。。ハードオフ行けば下手したらジャンクコーナーにあるよ。
orrz
589NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 06:52:20 ID:OjNZXnBW
槇原スレにくるんじゃねーよ
590NO MUSIC NO NAME:2006/01/04(水) 20:56:29 ID:ZYi9NvKE
ttp://www.mf247.jp/
↑ここで楽曲の無料ダウンロードやってる「DJ TK」って
小室さん本人?それともひで〜偽者なの?
アレンジは本物っぽいんだけど…
591NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 00:09:03 ID:cGdP/YHd
>>590
木根のライブに小室がゲスト出演した時に「丸山さんのところでサムデーの
リミックスを作っている」という発言があったらしいから間違いないだろう。
無料だから気軽にダウンロードできていい。
592NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 00:42:37 ID:AfIMTd7i
knights of the knifeが好きです。
593NO MUSIC NO NAME:2006/01/05(木) 01:51:57 ID:H293rZGI
っていうか>>590のサイトってmuzieみたいな作りだけど
素人投稿サイトでは無いのね。
594NO MUSIC NO NAME:2006/01/07(土) 17:44:31 ID:KFtRItqq
シングル3月1日発売3月15日アルバム発売!
http://mediamax.sumiya.co.jp/search.asp?cc=0&gc=0&an=%82%87%82%8C%82%8F%82%82%82%85
595NO MUSIC NO NAME:2006/01/08(日) 16:38:12 ID:cu4ferS0
>>594
またメディアに出ることもなく淡々とリリースのみなんだろうね。
シングル5千枚、アルバム2万枚と見た。
596NO MUSIC NO NAME:2006/01/09(月) 23:07:13 ID:X7h0vG67
小室は杵曲のWinter Comes Aroundをどう思ってるんでしょうか?
597NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 09:21:23 ID:rTmrEL8e
小室が生まれて初めて買ったキーボードって何だったっけ? やっぱYAMAHA?
598NO MUSIC NO NAME:2006/01/10(火) 09:43:22 ID:Ek6SxVVl
2006年にもなってまだ小室の話なんかしてんのか?情けない
599 :2006/01/11(水) 01:46:25 ID:iDKCVYLw
小室の作品集が2作出るらしいけど
作品集っていうのはエイベックスから出るから
過去に出た3枚組みやミリオンワークスのラインナップなんだろうな。
ヒットファクトリー、デジタリアンあたりの原曲や
宮沢りえとかに書いてた頃のを集めて出して欲しいな。ソニーだけど。

インスト集も、ピアノシリーズからの寄せ集めの予感・・
600NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 06:38:11 ID:RmQAzVrZ
HMV検索すると 作品集(歌もの)は
エイベ盤と ソニー盤 各2枚組で でるそうだから
たぶん ソニー盤に りえ とか入ると思うよ
601NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 14:29:18 ID:hEgS/xz+
新曲は、『チ』だって。漫才師とのコラボ。
602NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 14:39:12 ID:yK5s+PdO
俺はDTMやってるが、TKの作品は本当にいい教材になる
TRF、globeとか打ち込みの参考になるし
603NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 18:07:08 ID:ijRhi1LS
>>597
roland
604NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 18:13:29 ID:yiNvIZXt
>>600
収録内容はやっぱりレーベルによって違うのか?
605NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 20:28:13 ID:ArcPfxnc
>597
チッチキチー
606NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 20:44:15 ID:xdjlIH1V
>>596
最近まで自分の曲だと思ってた
607NO MUSIC NO NAME:2006/01/11(水) 21:18:56 ID:ArcPfxnc
>606
今でも自分の曲だと思ってる。
608NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 15:25:04 ID:ddt1h+fw
金曜日のライオンや1974の時期の小室さんの髪型がかっこいいと思うのだが、あの時期テレビ出演とかはしてたんだろうか?
609NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 16:53:27 ID:58qstgep
うん、してたよ
610NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 18:35:21 ID:73Ua61H6
>>608
1974のプロモーションで北海道の番組に出てた
「DECADE」で見れる
611NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 22:05:41 ID:Vpwh1yAB
>590

本物だな。しかも声は佐野元春本人だし。
612NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 22:22:06 ID:uQbx6fPb
New Release -
これまでに手掛けたCDの売上枚数1億7千万枚以上!
日本を代表する音楽プロデューサー小室哲哉の活動を凝縮したアルバム2枚組。
豪華絢爛なアーティストと珠玉の楽曲を一挙収録!!
(エイベックス盤/ソニー盤同時発売)

2006/2/22発売
New Album「THE GREATEST HITS -小室哲哉作品集-」
AVCD-17780〜1 ¥3,150(tax incl.)
613NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 23:24:32 ID:5SkrTGm3
2月22日発売の2枚組アルバムは、エイベックスとソニーが収録曲のかぶりは全くなし?
それとも収録曲も全く同じものを出すの?
全く同じだったら、両社ともに買わせるエサは何かあるの?
614NO MUSIC NO NAME:2006/01/12(木) 23:34:52 ID:Ev3m0LFi
>>613
お前バカ?
TMや美里がエイベックスからCD出したことある?
逆に安室やglobeがソニーから出したことある?
考えりゃわかるじゃん
615sage:2006/01/13(金) 00:08:41 ID:w2tnv56y
エイベックス盤

小室哲哉作品集(仮)
小室哲哉(プロデュース)

メーカー : エイベックス(株)
発売日 : 2006.02.22
規格コード : AVCD17780
JANコード : 4988064177806
 
日本を代表する音楽プロデューサー小室哲哉の活動を凝縮したスーパー・コンピレーション・アルバム!TM NETWORK、TRF、globe、安室奈美恵、渡辺美里、hitomi、篠原涼子etc、豪華絢爛なアーティストと珠玉の楽曲を一挙収録。エイベックス盤、ソニー盤同時発売。

【収録曲】(予定)
survival dAnce〜no no cry more/TRF
Feel Like dance/globe
DEPARTURES/globe
FACES PLACES
Get Wild/TM NETWORK
DIVE INTO YOUR BODY/TM NETWORK
My Revolution/渡辺美里
ムーンライトダンス/渡辺美里
愛しさと切なさと心強さと/篠原涼子
CANDY GIRL/hitomi
ほか、全25曲収録予定。
616sage:2006/01/13(金) 00:13:14 ID:FksfVYGI
なんでTMの曲が入っているの?
617NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 00:16:19 ID:w2tnv56y
618NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 00:19:24 ID:w2tnv56y
ソニー盤

小室哲哉作品集(仮)
(オムニバス)

メーカー : (株)ソニー・ミュージックダイレクト
発売日 : 2006.02.22
規格コード : MHCL723
JANコード : 4571191056702

小室哲哉作品から代表曲・傑作を凝縮した究極のスーパーコンピ!
現在までに手掛けた楽曲は800を超え、CDの売上枚数は実に1億7000万枚以上!
まさに日本を代表するコンポーザー・プロデューサー小室哲哉のこれまでの活動を凝縮した、珠玉の楽曲を集めたスーパーコンピレーションアルバム!
エイベックス盤、ソニー盤同時発売。

【収録予定曲】
Self Control(方舟に曳かれて)/TM NETWORK
Love Train/TM NETWORK
Seven Days War/TM NETWORK
love the island/鈴木亜美
AFRICA/TRUE KISS DESTINATION
ドリーム・ラッシュ/宮沢りえ
RUNNING TO HORIZON/小室哲哉
Lady Generation/篠原涼子
I’m proud/華原朋美
LOVE IS ALL MUSIC/華原朋美
寒い夜だから/trf
Can’t stop fallin’ in love/globe
FACE/globe
ほか

ttp://direct.ips.co.jp/mega/cgi-bin/jsp/product_detail.jsp?pmid=457119105670220050011
619NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 00:23:26 ID:w2tnv56y
ついでに

TK INSTRUMENTAL WORKS SELECTION 1986〜2003
小室哲哉

メーカー : (株)ソニー・ミュージックダイレクト
発売日 : 2006.02.22
規格コード : MHCL725
JANコード : 4571191056719

音楽家としての小室哲哉の壮大なる世界を集めた至高のインスト集!
日本を代表するコンポーザー・プロデューサー小室哲哉は、数々のサウンドトラックを手掛け、
優れたインストゥルメンタル作品を発表している。
その中から「天と地と」「マドモアゼル・モーツァルト」等のサウンドトラックをメインに、
最高傑作を集めた至高のコンピレーション。

ttp://direct.ips.co.jp/mega/cgi-bin/jsp/product_detail.jsp?pmid=457119105671920050011

620NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 00:23:35 ID:FksfVYGI
なんでtrfやglobeの曲が入っているの?
621NO MUSIC NO NAME:2006/01/13(金) 00:31:15 ID:Y6Yvmwyf
なんで華原が・・・彼女はパイオニアLDCオルモック その後ワーナーへ

そして今はユニバーサル
622NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 01:26:51 ID:hUR2OeQe
623NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 01:30:56 ID:hUR2OeQe
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=MHCL000000723

神ボイスは1曲だけか...。
624NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 01:49:11 ID:klvbLQVa
Dear My Close Your Friendの神ボイスver入れてくれよ。
あれは…ひく
625琴梨:2006/01/14(土) 02:00:12 ID:PvxdG768
ひくっていうか…






    …全米が泣いた。
626かをり:2006/01/14(土) 02:51:55 ID:VO48Wq1B
私は最近,小室哲哉という作曲家を知りました。
お母さんが好きな曲を聞いてスゴイと思ったからです。
ウチの小学校では今はグローブがはやっています。
ほかにはモーツァルトやビートルズが好きです。
これからも頑張って良い曲作ってください。
私もピアノ頑張ります!
627NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 02:54:47 ID:klvbLQVa
>>625
おいまて、その余計な"ウ"はなんだよ!"うさげ"って!
628NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 02:58:59 ID:8RPUQhrf
>>627
てっちゃん唱法?w
629NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 08:43:47 ID:ylNoV3GV
うぉううぉううぉう
630NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 12:02:16 ID:VGitnozX
先日、突然[天と地と]の歌を聞きたくなり、
中古屋を回っていたら、シングルがあったので買いました。


おねだん何と10円!

印税も何も飯のタネにもならねぇwww
ちょっと泣けました

でも、てっちゃん好きだよ〜

631NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 13:47:21 ID:Tzebf/rK
630>
俺なら中古でサントラの天と地とを探すけどね。
250円で売ってたよ。
632NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 13:51:20 ID:RdZTodTe
>>631
でもシングルにはサントラには入っていない「天と地とMovie Mix」が入っているよ。
サビがカットされているけど、壮大は感じはこっちの方が上かも。
シングルは確かジャケット2種あったね。
633NO MUSIC NO NAME:2006/01/14(土) 22:52:20 ID:PvxdG768
>627
小室スレだからね。皆で流行らすのはどうですか?
634NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 10:22:09 ID:quL8K0Eq
>>632
ジャケ 2種類あるの?
初耳!
白っぽいのに、世界地図みたいなシャツ(持ってない上に記憶の中なのでかなりあやふや)
で、微妙に斜め向いてるのしか知らない。。。

>>625
採用!w
635632:2006/01/15(日) 16:00:41 ID:f8wy6Upb
>>634
1:オモテ/白ベースに世界地図がプリントされたシャツを着ている小室氏。
  ウ ラ/青空の下で刀をかかげた武者を、下から煽った写真。

2:オモテ/上記1ウラ面のデザインがそのままオモテ面に。
  ウ ラ/横位置構成で、業火をバックに武者がチャンバラをしている写真。

各ディスコグラフィーを見ても「1」しか載っていないのを考えると、
「2」はロードショー期間限定のデザインかもしれない。
自分は「1」しか持ってない。「2」も買っておけば良かった。。。
全然関係ないけど。trf寒い夜もジャケ2種あったね。
1種しか買ってないけど、こちらは特に後悔はない。
636NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 16:38:37 ID:WPmO/5Vg
寒い夜は、リリース1年後に再ブレスしたからね。


ジャケもPVも2種類ある。
637NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 22:51:48 ID:9WxnV2uF
小室&Maricの初回盤のブックレット表紙の絵が何とも奇妙な雰囲気。
638NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 23:22:14 ID:G9VFrY39
チのボーカルの女の人は誰?
YUKIと似てる声に聞こえるけど。
639NO MUSIC NO NAME:2006/01/15(日) 23:39:34 ID:+dWau/8T
>638
KEIKO
640638:2006/01/15(日) 23:53:56 ID:G9VFrY39
>>639
そうだったのか。ありがとう。
641NO MUSIC NO NAME:2006/01/16(月) 10:24:05 ID:2ajxyp+N
アルバムタイトルのSing and Rosesが英語的におかしいと指摘された美里ヲタの反論がこれよ。
いろんな板のいろんなスレに貼っておくわ


688 :陽気な名無しさん :2006/01/16(月) 03:12:51 ID:jUzfrNEA
バックストリートボーイズの THE ONE♪ は
ジ・ワンではなくザ・ワンなんだよね。

ってことで、語感的なものであって、
それをどうこう言う奴って要するに痛い奴ってことw
642にゃおん:2006/01/16(月) 10:37:15 ID:5CG/6Qf3
天とちとの歌詞アップして うたって
643NO MUSIC NO NAME:2006/01/16(月) 21:33:36 ID:fXqR6TFR
「天と地と」作詞:小室哲哉


644NO MUSIC NO NAME:2006/01/16(月) 22:48:40 ID:6bDvaPqR
>>643
じゃぁ、Running to Horizonも頼むは、
645NO MUSIC NO NAME:2006/01/16(月) 22:58:00 ID:fXqR6TFR
「RUNNING TO HORIZON」
作詞:小室みつ子


646NO MUSIC NO NAME:2006/01/19(木) 19:05:40 ID:iDnCS36I
ゥage
647NO MUSIC NO NAME:2006/01/20(金) 03:10:48 ID:s4nxOaa6
ちっちきちー
648NO MUSIC NO NAME:2006/01/20(金) 19:14:56 ID:nVTvxbCZ
小室の愛撫聴いてみたい(´・ω・`)



649NO MUSIC NO NAME:2006/01/21(土) 00:50:29 ID:8hHMv6Sx
チのバックトラックが
よかった



650NO MUSIC NO NAME:2006/01/21(土) 11:39:29 ID:kZxGC9id
651NO MUSIC NO NAME:2006/01/21(土) 17:19:31 ID:8n7hjHeT
小室哲哉です。
「…少年隊って三人組でしょ?TMも三人組だから、ウツは誰だろうね〜なんて…。」
652NO MUSIC NO NAME:2006/01/21(土) 17:40:49 ID:LszBhUie
>>651
それって何のときの会話だっけ?
653NO MUSIC NO NAME:2006/01/21(土) 19:47:46 ID:w/RbVoEg
なんかアルバム発売すると聞いて駆けつけましたよ。
久しぶりに聴きたくなってCDを整理してたら福島県中島村のCDが出てきたw
654NO MUSIC NO NAME:2006/01/21(土) 19:49:45 ID:qvulzT7f
>652
EXPOのリバースメッセージ
655NO MUSIC NO NAME:2006/01/21(土) 20:59:02 ID:LszBhUie
>>654
それは「丘を越えゆこうよ」
656NO MUSIC NO NAME:2006/01/22(日) 00:00:30 ID:8OkrhJeB
HURRAY FOR WORKING LOVERSの直後にON MY WAYを聴く
・・・ふうむ
657NO MUSIC NO NAME:2006/01/22(日) 14:19:47 ID:gzUcFQo1
>>651
思い出した。
5〜6年前のお正月にテレ朝でやってた特番の中のコメントだな。
658NO MUSIC NO NAME:2006/01/23(月) 12:49:18 ID:hjT+mRLV
そうそう。
お正月のTKスペシャル特番の時の!!TKファミリーがカラオケイントロ当てクイズとかやってたよなぁ〜っ。
鈴木亜美が浴衣で出てたり…。
Mステ特番ではglobeで書き染めやってたり。
チッチキチー♪
659NO MUSIC NO NAME:2006/01/23(月) 20:10:01 ID:Bj9DBxev
小室ファミリーは永久に不滅です!!
660NO MUSIC NO NAME:2006/01/24(火) 22:17:05 ID:pugNf3gL
小室ファミリーは破滅です。
661NO MUSIC NO NAME:2006/01/24(火) 23:27:06 ID:BcXNk6oG
小室哲哉は破産です
662NO MUSIC NO NAME:2006/01/25(水) 07:13:06 ID:CoB+IYDO
>>661
うぜー
663NO MUSIC NO NAME:2006/01/25(水) 11:28:19 ID:s/UFGAaI
LAでこいつがアメ車に乗ってるとこをTVで見たけど
ガキが遊園地のゴーカートに乗ってるみたいに無様だったな。
体が貧弱なのが音楽にもよく出ている
664NO MUSIC NO NAME:2006/01/25(水) 12:32:53 ID:8QS7jW2Y
なるほどガキがゴーカートとは言いえて妙だなと思ったが、
そのことを言うためにわざわざこのスレを探したのか
と思うと、それはそれでまた無様な話だな。
665NO MUSIC NO NAME:2006/01/25(水) 21:54:12 ID:fjEV80LT
>>663

いまどき、小室哲哉の文句書き込みに現れるなんてバー関係者だって
言ってるようなもの。
「LAでアメ車・・・」なんていう特殊な状況の映像を見てるアンチ
なんて、まさに上からの命令で文句つけるネタを多数把握してるって
認めてるようなもの。

客観的な視点でモノを見れる人間なら、彼が日本の音楽市場にとって
最重要人物だと理解できるんだろうが・・・。


666NO MUSIC NO NAME:2006/01/26(木) 03:50:33 ID:8X7uRhA6
今三十路にかかろうとしてる信者さんは微妙なお年頃なんですぅ
667NO MUSIC NO NAME:2006/01/26(木) 10:12:58 ID:cx5G07Lu
>客観的な視点でモノを見れる人間なら、彼が日本の音楽市場にとって
>最重要人物だと理解できるんだろうが・・・。





        ∧  ∧
        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  
    /        ^   |   >ま〜た始まった
   {         /|   |
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
668NO MUSIC NO NAME:2006/01/26(木) 11:09:17 ID:CCuoX0Tw
今、日テレで独占インタビューやってるが

ライトビカビカでシワ隠しw
もぅ爺だねぇ
669NO MUSIC NO NAME:2006/01/26(木) 16:56:43 ID:wEViuW0b
>>668
お前それでいくら給料貰ってるんだ?
670NO MUSIC NO NAME:2006/01/26(木) 17:20:10 ID:aUHEWmHS
はぁ?
671NO MUSIC NO NAME:2006/01/26(木) 22:15:59 ID:iWSynhll
>668,670
中身の無い否定をただ繰り替えされてもな...
672NO MUSIC NO NAME:2006/01/27(金) 22:47:40 ID:wms8gg6y
小室のトランスってどう思いますか
自分は凄い好きなんだけど、まわりからみたらどうなんだろう
673NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 02:16:09 ID:uKqFqD2T
僕はDAVE FORDのMIXが好きです
674NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 23:01:43 ID:JUVjD/ks
>>672
げわい時代からファンだが
ファンだなんて過去形になりつつある。。。

年々クオリティ落ちてる
675NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 23:34:41 ID:xP9LUgit
みんなで小室の思い出でも語ろーぜ。
まず>>676から。
676NO MUSIC NO NAME:2006/01/28(土) 23:52:06 ID:pyFYuQck
4月21日にEpic/Sony Recordsより 宇都宮隆(Vo)、木根尚登(G)と共に TM NETWORK として、金曜日のライオンでデビューするんだって!
677NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 00:04:55 ID:JUVjD/ks
1984年から来たかたのようですw
678NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 00:45:52 ID:RVODCN9s
こんだけ活動してないと普段何して過ごしてるんだか気になるよ。
679NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 02:49:55 ID:Cdre+Iok
バーニングの ばかやろう
680NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 03:46:23 ID:brIEf0ZM
wikipediaのバーニングの項、ウケタ。
681NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 18:36:33 ID:gPEjxe28
さっき「大人買い」でインテリ小室(恋切心強のPV)を観た。
懐かしい…。
682NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 23:40:54 ID:fGQJ6cBC
俺の小室に関する一番古い記憶は88年の紅白のときだな。
バンドの名前なのにネットワークって何だよ、みたいな。
683NO MUSIC NO NAME:2006/01/29(日) 23:59:27 ID:dxFMw7ae
面白い意見だな。
684NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 01:46:05 ID:sbStNBUZ
おれも初めて名前を見かけたときは
「なにそのテレビ局みたいなの」と思ったよ。

カタカナで書くから、なんか格好悪いんだよね。
「TMネットワーク」より「TM NETWORK」が格好いいのは当然だし。
でも当時は(一部の音楽雑誌を除いて)ほとんどの英単語は
カタカナ表記にされていたよね。
685NO MUSIC NO NAME:2006/01/30(月) 07:51:45 ID:L1yNvXIE
アルフィーとかその最たる例だな
686NO MUSIC NO NAME:2006/01/31(火) 05:06:12 ID:W8C3awNf
TKのデジタリアンは今聴いても神っ!!
先生凄いよ!!
…あの時のオーラは?!
687NO MUSIC NO NAME:2006/02/01(水) 00:56:47 ID:3jVFhcYY
THE GREATEST HITS −小室哲哉作品集 a−
THE GREATEST HITS −小室哲哉作品集 s−
ジャケ写のデザインは右上のメダル(?)の刻印が「a」か「s」の違いだけ?
おそらく違う色の帯くらいつけるだろうけど、ぱっと見て同じアルバムと思われないか?
688687:2006/02/01(水) 22:44:46 ID:3jVFhcYY
689NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 00:43:35 ID:YiIPnzdB
B'z松本のジャニのカトゥーンへの提供曲から小室臭がする件
690NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 21:35:09 ID:dSNP82fC
むしろ小室から松本臭が(ry
691NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 21:38:22 ID:EqZXLj0W
小室
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品・規格外・欠陥品・不要物・埃・掃き溜め・吹き溜まり・塵埃・インチキ・居直り。
ふてぶてしい・盗人・盗賊・残忍・残酷・冷酷・非情・薄情者・ガキ・クソガキ。
ファッキン・ガッデム・サノバビッチ・シット・ブルシット・ボロ・ボッコ。
妄信・狂信者・有害物質・毒薬・猛毒・発ガン物質・誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎・腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主・狭量・ボケ・ボケナス・アホンダラ・たわけ。
怠け者・無能・無脳・脳軟化症・思考停止・アメーバ・単細胞・蠅・蚊・カビ。
腐敗・膿・下劣・下等生物・水江好伽・騒音引っ越しババァ。
692NO MUSIC NO NAME:2006/02/02(木) 22:59:40 ID:C2nht5u1
また工作員か
693NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 00:15:09 ID:F1oT096R

 ツイてない時というのは、こういうものか――“落ち目”の小室哲哉(47)の名前が
ヒョンなところから飛び出した。あのホリエモンと共同でビッグプロジェクトを仕掛けている最中だったというのである。

「話を持ちかけたのは、養育費の支払いにも事欠いている小室の方だったといいます。
昨年夏ごろ、知人を介して堀江貴文社長(当時)に連絡を取り、“ボクと一緒にユニットを組みませんか”と提案した。
堀江も即座にこの話に乗り、ライブドア内にプロジェクト推進室を準備。
“ホリエモンwithT・K”のユニット名も決めて、この春ぐらいから活動を開始する予定だったそうなのです」(芸能記者)

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/komuro.html?d=02gendainet07019076&cat=30&typ=t


694NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 08:00:24 ID:u4Ll7Y99
また工作員か
695NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 10:09:07 ID:guN5QGQv
小室が必死だなw
ホリエモン with TKってなんだよ。オマケ扱いww
696NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 20:15:08 ID:u4Ll7Y99
また工作員か
697NO MUSIC NO NAME:2006/02/03(金) 22:24:16 ID:6sd5jQfx
>>691
ここまで来るとファンとしては尊敬しちゃう♥w
698NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 02:21:04 ID:mHg1kLs6
TK新曲発見!エロイ!早く正午来ないかな・・
ttps://www.mf247.jp/view/index.php?module=msc&msc_id=0034545002
699NO MUSIC NO NAME:2006/02/04(土) 23:26:42 ID:uzxQpzjc
もうほんとにだめかもしれんね。
700NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 11:36:34 ID:VVF0E3mm
だめかも、っていうよりは、もうだめ(確定)
701NO MUSIC NO NAME:2006/02/05(日) 12:26:24 ID:MHEToZBK
お笑い歌手として吉本からデビューすればいいのに。
あれほど笑える歌はないよ
702NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 07:23:54 ID:AqhYjbBO
BLUE FANTASYのサビだけMIDIファイルかMP3で聞かせてください。
703NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 07:44:21 ID:jtjSiMDw
>>693
むしろ「そんなユニット組まずにすんで大ラッキー」では
704NO MUSIC NO NAME:2006/02/07(火) 03:02:55 ID:bNexuF2/
>>702
聞く価値ねーと思。
おれ 1回しか聞いてないもん。
つまんねー曲だと思った。
705NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 11:26:54 ID:v+rjbq3C
きのうのデイリーポータルZのコネタ
ttp://portal.nifty.com/koneta06/02/07/02/

ふつー「ユニット」からTKとYoshikiは連想しないと思うw
706NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 04:21:04 ID:MQKbW1hh
そんなに駄目かな
なんで他のアーティストの人は小室に作曲とか頼まないのかな
だいたい金欠ってマスコミが作り上げてるだけでしょ
まじで金欠なんですか
707NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 08:44:31 ID:ozxjetGq
>>705
いい記事だw
708NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 13:32:27 ID:MrvbeL3l
ヤフーのサウンドステーションとかいうのでTRF酉聞いてきた
KEIKOのEZ DO DANCE、サビ以外もちゃんと歌って欲しかったorz
709NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 13:33:03 ID:y1DAuF6V
死に神はもうくたばれ
710NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 02:56:03 ID:zHFDFBV9
  
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  < 『稼ぐが勝ち』だよなぁ、小室君!ゲッヘッへッ
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l    
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/komuro.html?d=02gendainet07019076&cat=30&typ=t
711NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 07:57:39 ID:GjddlTWb





  また工作員か



712かをり:2006/02/14(火) 10:09:16 ID:YAt+E6fK
私は最近,小室哲哉という作曲家を知りました。
お母さんが好きな曲を聞いてスゴイと思ったからです。
ウチの小学校では今はグローブがはやっています。
ほかにはモーツァルトやビートルズが好きです。
これからも頑張って良い曲作ってください。
私もピアノ頑張ります!
713NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 12:07:01 ID:/34UwbXC
【デスノ】デスノート映画化 人権団体批判【不謹慎】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139724920/

映画化が決定した人気漫画デスノートに対し、都内の人権団体が
犯罪者の権利を軽視するものとして批判を行った。
714NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 15:48:56 ID:bJhuswyr
倖田來未がついにヌード
http://c-au.2ch.net/test/-/musicjf/1139614681/i

“エロかっこいい“で女子高生のカリスマとなった歌手の倖田來未さんが
来月発売のベストに収録される新曲のPVでヌードを披露することがわかった。

きめぇwwwwww
715NO MUSIC NO NAME:2006/02/16(木) 05:34:33 ID:qzibxqHk
  
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  <世の中いかに「勝ち組」「負け組」作るかだよね、小室君!
    ー'    ノ、__!!_,.、  |   あとはバカな国民が勝手に便乗して持ち上げてくれるとw。 
     ∧     ヽニニソ   l   ちょろいもんだよまったくwww。
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/komuro.html?d=02gendainet07019076&cat=30&typ=t
716NO MUSIC NO NAME:2006/02/16(木) 07:49:08 ID:InRKug8r









           また工作員か








717NO MUSIC NO NAME:2006/02/16(木) 20:07:30 ID:oc7amj50
どーせなら、先生の AAでも貼ってよw
(あんのか?)
718NO MUSIC NO NAME:2006/02/16(木) 21:04:07 ID:KvoorTp/
このスレの人は、globe2 pop/rockの5曲目でご飯おかわりできるでしょ?
719NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 18:22:00 ID:e0PJWqy8
おれは 2曲目で 三杯いけるぞ

ノォ! エクスペクテェイショォン!


テケラペパァー
720NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 20:33:21 ID:mkCZxBWl
>>719
それはマークとkeikoですって突っ込んで欲しいのかw
2曲目は途中から別の歌っぽい変わり方したり、最後変な終わり方したりで実験しすぎ。
721NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 21:11:06 ID:e0PJWqy8
ああいう実験ソングが アルバムの醍醐味

ビーウィズューウィズューウィズューウィズューナー
722NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 22:11:14 ID:SZs/YFoO
pop/rockはクソだと思ったけどなー
Level4も。
もう、globeつまんねーよと思ったり。
萌える曲書いてクレヨン。せんせー。
723NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 22:33:21 ID:e0PJWqy8
レベル4 グロのアルバムで一番好きなんです

ヤッパリナマハサイコウサ
724NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 23:05:16 ID:mkCZxBWl
>>722
昔のglobeを思い出して借りようと思ってる人には薦められないのは確かだな。
SHIFTは結構いいと思う。

全体的に、『こういうもんだ』と考えると、そこまでクソって程でもないかな。
725NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 02:28:52 ID:iqKN+0RJ
VMCで一家のPV流れてる…。
TRF
華原
トーコ
安室
hitomi
内田
globe
浜田
こねっと
726NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 05:07:12 ID:EsVOccIV
グラビィティ オブ ラブ とクリスマスコーラスきいてからドーゾ
727NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 19:08:29 ID:VWVcknQy
そいつぁめずらしい
どーしちゃったんだい、VMC。
728NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 20:57:16 ID:VWVcknQy
【電気用品安全法に対する電子署名運動のお願い】
発起人:坂本龍一、高中正義、椎名和夫、松武秀樹
http://www.jspa.gr.jp/pse/

2006年4月1日より経済産業省が完全施行する電気用品安全法に対する、
我々音楽家や録音スタジオ、コンサート音響機器業者、音楽愛好家、楽器
販売店へこの法案の規制緩和(規程変更)の同意を求める署名運動を
起こします。

この法案は「日本の文化・芸術」にとって、大変憂慮すべき事態と認識して
おり、JSPA HP http://www.jspa.gr.jp にて署名運動を開始しました

皆様の御理解と御協力を宜しくお願いいたします。
729NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 19:16:00 ID:BjI95+qI
昔の小室が少女漫画系美形お兄だった件について。
730NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 14:29:02 ID:1DCC7ixy
このスレ読んで思い出したけど
その昔
小室ソロ歌がアニメや映画に使われてたんだね
ガクブル!
731NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 17:52:09 ID:g9HjZoj1
で、オマエラは小室哲哉作品集を買ったのか?
SONXとavex両方から発売してるけど選曲が全く違うな。
732NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 19:59:15 ID:rGwdFJwg
>>731
少数派だろうが、インスト集だけ買った。
2ちゃんしながら聴くといい感じ。
733NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 20:28:10 ID:KCeg/of9
>>792 鬱もね。あの頃の小室はたしかに美しかった
96年後半あたりから何を思ったのか髪型から変になっていった
個人的にはTM解散時の頃の眼鏡&インテリやくざな髪型の小室に萌え
734NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 20:57:44 ID:g9HjZoj1
>>732
まぁ、俺はSONYとavex両方買ったが…
かなり古い楽曲も収録してるのはホントに嬉しい。
735NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 21:16:12 ID:l6LF3Vea
>>734
音質はいいのか?
736NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 01:28:43 ID:nkmRJXRT
>>731
インスコ集→ほとんどオリジナルアルバムの方持ってるので買わない("D"とか音量小さくて辛いんだけど)
歌物→最近「ARIGATO 30 BEST OF TK WORKS」買ったので買わない

「Let's Go」の小室ver(ボーカルなし)がホスィ…。
737NO MUSIC NO NAME :2006/02/25(土) 00:46:56 ID:XyO73TKM
ベスト金欠でやめようと思った(自前のCDで作れる曲ばかりだった)
けどS盤買ったがここ4ヶ月小室曲きいてなかったためか懐かしくなった
ぞ、4ヶ月きかなかっただけで、それまで毎日小室三昧だったのだが・・・

いざ自前でBEST作ろうと思ってもCDがどこにいったかばたばたの状態で
なかなかつくれないんだなこれが・・・

給料入ったら残りの二枚も買ってしまいそうだ。
738NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 01:51:12 ID:gRF9pPeF
自前と借りれば十分作れる内容だよね
とりあえずミリオンいったやつ、
個人的に好きなの集めて作りましたよ
買わなかった…
739NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 12:45:46 ID:5b7P9QVl
sony、avex両方購入。
音質は良くなっている。これ、いいよ。
740NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 00:51:46 ID:grjshit6
永遠と名付けてゲイドリーム
Futari
NEVER CRY FOR ME
は、小室ヴォーカルでも感動。
ところで…
日本さげまん協会(会長:KEIKO)会員の畑野ひろ子が、俳優の柏原崇と離婚したそうな。小室さんとこはまだ…?w
741NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 11:14:20 ID:S0n2lOFm
ノンタイトリストのこもった感じが解消されてていいね
742NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 14:40:58 ID:pcRFwv6U
743NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 22:38:50 ID:n5LweCeh
あぁ、CDはいいから、PV出して欲しいねえ
744NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:04:27 ID:Kz/c9QR4
globeの「FACE」の2曲目(インストルメンタル)がどうしてもききたいんだけど、行方不明。
745NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:49:38 ID:ggFTcSOw
浜ちゃんの「FRIEND SHIP]が入ってないから
買わなかった俺が来ましたよ。
他の曲で削れるのいっぱいあるだろうになぜ一曲外すの?
746NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 23:39:19 ID:R0M7yH5R
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1140105293/583
> 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 23:27:48 ID:W7DXjgpLO
>二時からリズレツアーを全曲流します。
>五時からは未発売曲や小室デモを流します。
>クイズは無しにしますので
>決して口外なさらないでください。
>権利とか恐いので…
747NO MUSIC NO NAME:2006/03/04(土) 03:58:52 ID:io0gd1Zd
あんな単純な奴しか書けないエセ作曲家のどこがいいんだ?コード進行ブック買ってメロディ付けてるだけ。
748NO MUSIC NO NAME:2006/03/04(土) 17:41:22 ID:mWESqKHL
>>747
よく見かける書き込みだな。コピペ?
749NO MUSIC NO NAME:2006/03/04(土) 23:04:56 ID:w3rH13/2
>>747←これは、小室哲哉が人間の感情の一種の「喪失感」を軸に楽曲を作り上げたときの凄み・真骨頂が理解できないひとの代表的な感想。
750NO MUSIC NO NAME:2006/03/05(日) 00:15:36 ID:BAwLslYN
>>747
あのコード進行とメロディが載ってる本があるなら教えて
あれだけの変化球でヒットを出すって難しいんだから
751NO MUSIC NO NAME:2006/03/05(日) 22:24:03 ID:CtJ5+O8n
はぁw?
752NO MUSIC NO NAME:2006/03/05(日) 23:40:03 ID:nw8nM+UZ
>>751
w?
753NO MUSIC NO NAME:2006/03/07(火) 13:43:17 ID:efuYkCXy
小室さんがミュージシャンから尊敬されてないのはなぜなんだろう?
筒美京平は結構尊敬されてるみたいなんだけど。
このスレの住人はダマせても
やっぱりプロにはわかっちゃうのかな。
ちなみに私は小室ファンです。
754NO MUSIC NO NAME:2006/03/07(火) 22:47:00 ID:FLFXZwC6
そらー簡単さ。
儲けたいとか売りたいなんて、はっきり言っちゃったからさ。
みんなそう思っていても、あえて言わない。
言ったところで、実際そんな売り上げ出ないから変な目で見られることもなし。
ところがてっちゃんはナンバーワンでいたときでも、もっともっと、と言ってた
落ち始めてもまだ言ってた。
アーティストでいて欲しいところがビジネスマンやっちゃったわけで。。。
そういうところまでは顧客心理読めてなかったよな。
だから尊敬されない。

傍からみれば美学みたいなもんが感じられないんだろ。
だから「みんな同じ」に聞こえるんじゃない?
かくゆーオレはかなりの数のシングルを持ってるファンなのだが。
いや、元ファンかもしれない。。。orz

もうね、90年代の最後のころとかシングルなんか新品で買う気になれなかったよ。
10円〜50円ぐらいになったときに買ってた。w
そんぐらいの価値しかないだろとか思うようなのも増えちゃって。
質の低下が目に余るものがあって悲しかったなー。
755NO MUSIC NO NAME:2006/03/08(水) 00:31:38 ID:aX0lePnY
>753

はい残念でした。小室哲哉は日本で最もプロに影響を与えた
ミュージシャンです。どう客観的にみても、これは揺るぎま
せん。
てか、ファンを装ったアンチでしょ?

756NO MUSIC NO NAME:2006/03/08(水) 00:47:07 ID:Yhizziwg
必死www
757NO MUSIC NO NAME:2006/03/08(水) 00:49:19 ID:ZLWS2l2q
確かに消耗品としての音楽には最も影響を与えたかもね。
758NO MUSIC NO NAME:2006/03/08(水) 21:50:31 ID:D/td5NPk
>>757
工作員さんお疲れ様です
759NO MUSIC NO NAME:2006/03/08(水) 22:02:15 ID:ZLWS2l2q
なんで否定的な意見が出ると工作員認定なの?
自分は小室好きだけどすべての時期の小室が好きなわけではないんだよ。
何でもマンセーで必死な気持ち悪いオバオタは消えて欲しい。
もっと自由に語ってもいいじゃん。
760NO MUSIC NO NAME:2006/03/09(木) 12:56:46 ID:9ayY9316
>>759
工作員乙
761NO MUSIC NO NAME:2006/03/09(木) 14:38:55 ID:4soCbUfl
561 :名も無き音楽論客:2005/04/15(金) 17:41:15 ID:GxdYzkET
小室哲哉が日本の音楽のクオリティアップに貢献した

元株式会社アクシヴ 代表取締役社長 千葉龍平インタビュー
http://www.musicman-net.com/relay/35/

千葉龍平 Every Little Thing、浜崎あゆみ等、多数の売れっ子を抱えるプロダクション

千葉『小室哲哉さんはダンス音楽シーンを自分で
       盛り上げていきたいっていう意識があったんですよ。』

RAM RIDERインタビュー why? 
http://www.musicmachine.jp/interview/rr/02.html

RAM RIDER
『「小室哲哉の曲はぜんぶ同じじゃん」って誰かが言ってるの聞くたびに
うれしかった。むしろぼくも「RAM RIDERの曲はぜんぶ同じ」って言われ
たいくらい。サビだけちょっと聴いて誰が作ったかわかるっていうのはす
ごいことですよ。ポップスってそうやって大量生産されて、スポイルされ
てもいいからどんどん供給して、みんな同じだと思われても何年か経って
聴いたらちゃんといいものが残ってるっていう、そこがポップスのいいと
ころだと思うんですよ。TRFの「BOY MEETS GIRL」とかいま聴くとめちゃ
めちゃいいですよ。ぼくこの夏のa-nation行って「survival dAnce」聴
いて泣きそうになった。いま聴くと、あの熱かった時期には見えなかった
ものがちゃんと見えてきますね。』
762NO MUSIC NO NAME:2006/03/09(木) 14:40:07 ID:4soCbUfl
株式会社アーティマージュ 代表取締役社長 浅川真次インタビュー
http://www.musicman-net.com/relay/37/index_37.html
浅川真次 m-flo、DOUBLE、SOUL'dOUTなど多数のアーティストを擁するプロダクションの代表

浅川『m-floやDOUBLE、ヒップホップの曲が普通にヒットチャートに入る
  ようになったのは、小室哲哉さんが打ち込みの音楽を流行らせたっていう功績は
  すごい大きいと思います。そのことについてはとてもリスペクトしてます(略)』
763NO MUSIC NO NAME:2006/03/09(木) 14:42:04 ID:4soCbUfl
avex 松浦専務(現社長)インタビューORIGINAL CONFIDENCE
http://www.miri.ne.jp/~hajime/max.html

松浦『小室さんは良い作品を作ったら、
  次はもっとよい作品をという姿勢がとても強く感じられますよね』

松浦『小室さんの夢を叶えることが僕の夢だった。
  小室さんがあれをやりたいこれをやりたいといえば、
  そのたびに僕は徹底的に動いた。何でもした。マネー
  ジャーみたいなもので、とにかく小室さんの夢を叶える
  ことが自分の夢だと、そう決めてやってきたんです。』

和田 薫(つんく&モーニング娘元マネージャー)他インタビュー
http://www.oricon.co.jp/music/special/041006_02.html

和田『小室さん、凄かったですよね。やっぱりこの頃はプロデューサーの時代。
  そういうことを顕著に感じましたけど。
  それまで僕は、小室哲哉をこれっぽちも良いとは思ってなかったんですけど、
  東京パフォーマンスドールの曲を聴いたときに「アレ?」と思ったんですよ。
  小室節みたいなのがあって。その辺からですよ、小室さんが物凄く売れたのは』

B’z 音楽雑誌What's Inより

松本『彼(小室哲哉)に出会っていなければ今(B’z)はなかった』


764NO MUSIC NO NAME:2006/03/09(木) 14:43:42 ID:4soCbUfl
違うスレであるやつ
一応尊敬されてるんじゃないんですか
765NO MUSIC NO NAME:2006/03/09(木) 15:10:35 ID:eHYYBgeC
アチャー、これでまた一つ落ちぶれたな。ひどいことするな〜w
766NO MUSIC NO NAME:2006/03/09(木) 15:15:08 ID:J4cQp+AZ
>>765
なんで?
767NO MUSIC NO NAME:2006/03/09(木) 20:51:50 ID:iiBvtNyB
>>765
工作員乙

これだけの証拠があるんだから尊敬されてないとは言わせない。
これだけミュージシャンに尊敬されて売れた人っていないよね。
やっぱ天才だわ。この人。
768NO MUSIC NO NAME:2006/03/09(木) 23:09:09 ID:cChB0qXU
後、コム&TM名義に100万枚売れた曲が存在しないことも
質の高さの証、最高のステータスってことも理解してね。
769NO MUSIC NO NAME:2006/03/10(金) 00:41:41 ID:YIE2fTpm
あ〜、またw
770NO MUSIC NO NAME:2006/03/10(金) 21:39:09 ID:JKB9ust5
>>769
工作員乙

でもよく見るとその中でミュージシャンって少なくない?
ちょっとショックなり

771NO MUSIC NO NAME:2006/03/11(土) 00:54:46 ID:kDgLxz2w
              _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ,
        ;          `ミ __,xノ゙、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、  タスケテェー
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)__   タスケテェー、 キネクン! ウツッ!
     //´``、     ミ ヽ   /  /  /l
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,)) | ̄ ̄ ̄ ̄| .| )) ←小室。
     ヽ.ー─'´)          ((.|  みかん.|/

772NO MUSIC NO NAME:2006/03/11(土) 08:48:23 ID:V8Bg4UA2
>770

その中ってだけでしょう?

でも和田の
>僕は、小室哲哉をこれっぽちも良いとは思ってなかったんですけど、
>東京パフォーマンスドールの曲を聴いたときに「アレ?」と思った
>んですよ

って単にあの人が、10代の少女以外には興味もてないってだけの話じゃ(笑)...

773NO MUSIC NO NAME:2006/03/12(日) 06:30:43 ID:pt4Xusbn
工作員乙房馬鹿杉wwwww
774NO MUSIC NO NAME:2006/03/13(月) 00:08:37 ID:oUvc66E0
>>767
音楽的な支持者はなんだかんだいっても結構いるとは思うけどね。
「隠れファン」とか「無意識ファン」みたいの。
ただ、(表から目に見える)私生活が褒められたものじゃないから、
それが残念だよね…。

>>770
同業者は褒めにくいでしょ。対象がエンターテイメント系なら尚更。
非エンターテイメントのミュージシャンは自分や
自分の好きな音楽に対しての自尊心が大きいだろうから、
エンターテイメント系の価値はなかなか認められないんじゃないかな。
もしくは認めていたり影響されていたりしていても
表には出さない感じ。

まあ、こういう気持ちは一般のリスナーにも当てはまるんだけども。
775NO MUSIC NO NAME:2006/03/13(月) 16:36:20 ID:sy6cuwZo
>>768あのーCAROLは初ミリオンなんですけど。 出荷枚数だろってツッコミなしね。
776NO MUSIC NO NAME:2006/03/13(月) 19:13:49 ID:XoxhhXzE
ガンダムとシティハンターのエンディング曲とセブンデイズウォーの主題歌の効果だよ。
777NO MUSIC NO NAME:2006/03/13(月) 22:09:12 ID:ipfjMDFe
>775

自分の思考レベルもわきまえられない雑魚がなに反応してんだよ。
「100万枚売れた曲」ってあるとおり、曲・シングル単位って事だ。
carolがなければ、ミリオンヒットがないって表記してたと思うしな。

それにCAROLの売上枚数って所詮、例外的なものだし。理由は簡単だ。
776も認識できてる。明確なテーマソング・タイアップがあり、判り
やすい。それだけ。世間が理解できるのは所詮そんなところ。簡単で
判りやすいものほど売れる。それだけ。



778NO MUSIC NO NAME:2006/03/13(月) 23:39:25 ID:vdynTbM8
浜崎&KEIKOのa song is bornを
作品集を買って初めて聴いたけど意外に名曲だな。
小室と浜崎は相性良いんじゃないかと思ってしまう俺がいる。
779NO MUSIC NO NAME:2006/03/14(火) 10:56:08 ID:yxRB6Q4A
それだからこそ、嫁が絶対許さない
自身も実績も及ばないんだもん
780NO MUSIC NO NAME:2006/03/15(水) 00:31:56 ID:JDGKwB/N
>>778
moraで落として聞いてみたけど、感動した。
781NO MUSIC NO NAME:2006/03/15(水) 07:36:57 ID:fEf+aY20
オウム信者が何故いまだに生きながらえてるのか
ここを見ると彷彿してしまう
782NO MUSIC NO NAME:2006/03/15(水) 10:18:50 ID:aFxzH3JB
>>781
もう飽きた
783NO MUSIC NO NAME:2006/03/16(木) 22:58:39 ID:cfmTDAL2
>778
a song is あぼーん は浜崎ソロよりもハマケーのが好き
784NO MUSIC NO NAME:2006/03/16(木) 23:10:01 ID:0g7DGKsx
>>777
お前の思考レベルも大したことないけどな 世間が理解できてないものをお前は理解できてるって思ってるんだろ?
↓つまりこんな思考だよね
「自分はTM好きだけどあまり売れてない&自分は音楽の理解が優れてる →TMは優れた人間しか理解できない」

俺はTM好きだけど、売れないことがステータスだとか思わないし(売れる売れないは関係ない)、
それに同意しないやつを「自分の思考レベルもわきまえられない雑魚」とか思わない
785NO MUSIC NO NAME:2006/03/17(金) 11:24:04 ID:iVplEc9K
小室信者って楽器弾けないコンプレックスがすごいんだよね。
だから小室をすごいと思っちゃう。
786NO MUSIC NO NAME:2006/03/17(金) 12:44:30 ID:2jfN9Lhw
おいおいDJ TK様が危ういじゃない
変な3人組にやられちゃうよ
たすけてヘルプ!
ttps://www.mf247.jp/view/index.php?module=top
787NO MUSIC NO NAME:2006/03/17(金) 17:21:39 ID:KUuvLmJk
>>785
言いたい事はそれだけか?
788NO MUSIC NO NAME:2006/03/18(土) 01:03:47 ID:6TuQ6tWo
>784

だから、お前とかの低思考力の反応してくる要素って、勝手に想像で
作り上げた都合の良い対象へのものなんだよ。妄想の人物像を書かれ
てもな・・・。「勝手な解釈」ってどころの話じゃなくなってる。
「TMは優れた人間しか理解できない」って誰が書いたの?お前だろ?
2CHでアホなTMファンを散々見てきたつもりだよ・・・。
「同意しない奴=雑魚」とかも。勝手に作らないでくれる?

書きこみへの理論的な反応が出来ない、勝手な想像で「…に違いない」
と妄想して文句を付けるの限界だから馬鹿だっていってるんだよ。
2CHなんてそんなのばっかだろうけど。

>売れないことがステータスだとか思わないし

この世界のシステムを把握してないよね?雑魚なら仕方ないけど。
思想とかそんなもの関係なく、何かを得ることは何かを失うってことだ。
世界にはバランスを整える機能が備わってるために。
良い事・部分がなけりゃ悪い事・部分もないし。
人生はバランスで何かを勝ち得て何かを失ってくし、
真実が無いのならおそらく嘘も無いし、
つまり、「判りやすさ」を重視するなら「質」が犠牲になるんだ。

馬鹿は悪いことじゃない。逆に馬鹿のほうが都合の良い事だって
幾らでもあるし。それの価値なんて判断する人間・タイミングで
逆転する。

でも想像で反論することしか出来ない奴は、自分の思考程度わき
まえるべきなのは確かだ(笑)
789NO MUSIC NO NAME:2006/03/18(土) 01:57:27 ID:sk1EQFLu
あのな、人類の99.999999%以上の人は
アンタの哲学なんぞには興味ないってこと、頭の隅に置いておいてくれ。
790NO MUSIC NO NAME:2006/03/18(土) 10:41:13 ID:7F3GPs9O
788を見てると、金や名誉にまみれた汚い大人にはならないとかいきまいてる高校生を見るような、微笑ましい気持ちになる
もちろん「妄想の人物像」を勝手に想像してるだけですけどね
791NO MUSIC NO NAME:2006/03/18(土) 10:51:43 ID:TInD09Gf
小室の資産、すべて外資系ファンドに飲み込まれて消えたね。
香港の会社も華僑のエサになったし。
この人って読みが浅いよ
792NO MUSIC NO NAME:2006/03/19(日) 11:04:06 ID:o2fWiEhp
昔の鋭い目つきでミュージシャン的なTKに戻って…欲しい。
793NO MUSIC NO NAME:2006/03/19(日) 11:24:25 ID:XaeDfRx1
まぁ、小室における浅倉の位置が松本における徳永だからな
でも、浅倉と違って徳永が松本の座を脅かすような存在になれるとは到底思わないが
794NO MUSIC NO NAME:2006/03/19(日) 17:02:46 ID:pZbvt3pR
小室は神。




















死神だがなw
795NO MUSIC NO NAME:2006/03/19(日) 18:38:50 ID:HKLipFF4
>>794
空白必死ですね
796NO MUSIC NO NAME:2006/03/19(日) 22:16:45 ID:fFkFTCzu
>793

日本音楽史における松本の座って・・・パクリの座?
797NO MUSIC NO NAME:2006/03/20(月) 07:33:08 ID:UG8pKpfY
↑ ↑ ↑
(■∋■)←こういうマークのスレ行けや。

ここは「哲哉の部屋」w
798NO MUSIC NO NAME:2006/03/20(月) 10:20:42 ID:9vq3CuSN
KEIKOは小室が早く死ねばいいと思ってるだろうな。
役立たずの老いぼれがって
799NO MUSIC NO NAME:2006/03/20(月) 16:41:06 ID:blt060zk
>>793
このスレで徳永の名前が出てくるとは思わなかった。
どうせなら明石。
800NO MUSIC NO NAME:2006/03/21(火) 22:51:51 ID:dhOFVupi
801NO MUSIC NO NAME:2006/03/23(木) 00:32:25 ID:/Eu2+Y7y
ソニーとAVEXのベスト買ったんだけど、DISC 1 と DISC 2 の順番が逆なのは俺だけ?
802NO MUSIC NO NAME:2006/03/23(木) 15:49:02 ID:jzxakDQu
小室哲哉も反対しているPSE法。
ファンのみなさんも、反対運動にご協力お願いします。
(2ch検索で「PSE」で検索かければ、たくさんのスレが出てきます。デモや署名活動などが全国各地で行われていますのでよろしくお願いします。)
http://www.mpn.gr.jp/cgi-bin/relation/relation.cgi

2006年4月1日に「電気用品安全法」の猶予期間が終了するにあたり、
中古品が規制の対象となることについて、貴省による立法時の十分な説明及び
法制定後の十分な周知が行われなかった結果、様々な混乱が起きている点に鑑みて、
2001年以前に製造された、PSEマークの付いていないすべての中古もしくは
新古電気製品については、販売時もしくは出荷時の安全規格等(国外規格等も含む)に
準拠しているものであれば、それを根拠として電気用品安全法の規制の対象としないよう、
同法を改正するなど、混乱を収拾できる抜本的な対策を早急に措置されることを要望します。

【発起人】
坂本龍一 細野晴臣 高橋幸宏 松武秀樹 椎名和夫
【賛同者】
浅倉大介、アンジェラ・アキ、伊藤大助 (クラムボン)、宇都宮隆、
エイジアエンジニア、m-flo、大友良英、おおはた雄一、尾崎亜美、小原 礼、
小山田圭吾、木根尚登、Caravan、杏子、桑原茂一、COIL、小坂明子、
小林武史、小室哲哉、今剛、サエキけんぞう、Shinnosuke(SOUL'd OUT)、
スガシカオ、スキマスイッチ、高木正勝、テイ・トウワ、DJ KENTARO、
東京スカパラダイスオーケストラ、東儀秀樹、土橋安騎夫、中西康晴、
中村哲、西山 毅(HOUND DOG)、難波正司、野村義男、元ちとせ、
畠山美由紀、原田郁子(クラムボン)、Face 2 fAKE、ミト(クラムボン)、
向谷 実、山崎まさよし、ヤマタカEYE、吉田美奈子、RAM RIDER、LISA、RYO the SKYWALKER(50音順)
803NO MUSIC NO NAME:2006/03/23(木) 17:29:09 ID:loD+vqPz
明日のいいとものテレフォンショッキング、チッチキチーだから次は先生呼ばれるかな?
ちょっと期待してみたりもする♪
804NO MUSIC NO NAME:2006/03/23(木) 18:58:48 ID:040dTsTh
★【東京】電気用品安全法(PSE法)反対OFF in 東京
(東京地区のOFFスレ別館)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1142502007/

その他、署名が3月27日まで!!!
http://sound.jp/pse/

★【大阪御堂筋、四ツ橋筋でサウンドデモ!】

街のど真ん中をクラブにします。
普段クラブに行く人もそうでない人も、反PSEの人もそんなに知らない人も、
音楽機材にこだわる人もそうでない人も、中古家電の規制に怒っている人もあんま関係ないと思ってる人も、
環境問題に取り組んでる人もその辺にごみ捨てる人も、家計を預かる奥様方も貧乏な自分に酔える学生も
日常の空間が、国に、経産省の役人に、犯されようとしていることに納得いかない人は、

2006.3.25 (Sat) 16:00三角公園集合 16:15出発
Come here !!!!!!!! 
アメ村三角公園→御堂筋(大丸そごう前)→難波(高島屋前)→四ツ橋筋→堀江公園 

音は、70年代、80年代、90年代、機材の実験とともに歩んできたダンス・ミュージック全てです。
人間と機械の融合を果たしてきた音楽全てです。
機材なしに音楽はありえない。生活はありえない。快楽はありえない。
805NO MUSIC NO NAME:2006/03/23(木) 20:45:01 ID:wyFCWoEV
小室はどんなシンセ使おうが糞だからPSE法なんか関係ないのに
806NO MUSIC NO NAME:2006/03/23(木) 22:07:37 ID:7OT/cF59
wwwwwww
807NO MUSIC NO NAME:2006/03/24(金) 00:49:47 ID:wBGay7uI
>>805
こんな夜まで大変ですね
808NO MUSIC NO NAME:2006/03/24(金) 09:44:13 ID:T2uR97vz
そーいや、globeなんかアルバムでたんだよな
e+から案内が来てた
809NO MUSIC NO NAME:2006/03/24(金) 12:24:56 ID:lekW3nRY
嫁だが。
810NO MUSIC NO NAME:2006/03/26(日) 20:33:25 ID:J2M8gRaR
玉置成実、チ、青田、次長課長等第二期小室の時代が来るのか?全盛期に比べたら規模小さいし、激安感は拭えないが、スキャンダルで名前聞くより、やっぱり本職で活躍してくれた方がいいね。
811NO MUSIC NO NAME:2006/03/26(日) 20:52:26 ID:McYAIGgA
15年ぶりに「デジタリアン〜」聞いたが、オペラナイトやランニング〜に当時を思い出し感動した。
812NO MUSIC NO NAME:2006/03/26(日) 21:11:11 ID:wwHt96cH
TMなんかまだ当分やって欲しいとか思わない。
IT'S GONNAも10YEARSもIGNITIONもMTRも充分楽しめたし。

ただひたすら望むのはヴォーカルありのコムソロ。


813NO MUSIC NO NAME:2006/03/27(月) 09:37:11 ID:PkGSVRRw
もうこむてつは自分の歌声に酔いしれちゃったからこむてつのソロは出ないよ

814NO MUSIC NO NAME:2006/03/29(水) 22:48:06 ID:qIHlNe8M
オーディションにいい楽器持ってきたのは小室君だったな・・・
815NO MUSIC NO NAME:2006/03/30(木) 12:37:25 ID:uITm8jMM
世界の小室哲哉(TK) 『アルバムの制作が終りました!!ぎゃあああああっほおおおおおおお!!』
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143659007/
816NO MUSIC NO NAME:2006/03/32(土) 14:31:22 ID:Nl10VA3o
???
817ハゲ:2006/04/07(金) 01:44:26 ID:MRiayrus
小室の声は、シャウトなど怪しくて妖艶な楽曲によく合う。そう。ちょうど今頃の時刻。ワイン片手に夜の静寂を楽しみ頃合いに。
あと、浅倉のアンタレスペインも。
818NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 07:56:35 ID:OL/mGfod
音楽プロデューサーの小室哲哉、新プロジェクト発表。大型タイアップ進行中。http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144438956/
819NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 09:18:29 ID:GAiNLq0N
820NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 20:11:57 ID:0FHP4NOs
ケロロ軍曹のOPって小室だな
821NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 19:00:49 ID:BPnuEkuI
小室哲哉のロンドンハーツ祭り開催中
822NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 21:29:37 ID:btpMQGJl
ロンハーにででます
http://pic3.ath.cx/a/?d=ryosjp&n=4149
823NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 21:53:06 ID:2Ngn8ola
やけに青っ白いけど、こいつ何喰ってんだろう‥
コークか?
824NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 23:42:45 ID:yYD5Beaw
ロンハーSP見た
ジーザス、自分は結構ツボだったけどみんなどうよ?

興奮してどうしようもないので
アルコール注入中(爆)
825NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 14:43:37 ID:PqRXKe4h
とりあえず、TKって名前がもう今は寒い
吉本の庇護下でプロデュースってのもまた寒い
小室哲哉の新しいもんにはもう期待できないな
残念・・・
826NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 15:32:27 ID:BtR9zenE
バーニングから逃れる為に仕方がなかったんだよ
827NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 18:57:58 ID:ue3g0SWf
確かに「TK」って久々に聞いた。
でも、ジーザスってプロデュースでもないし、新しくも無いんだが・・・
828NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 20:11:21 ID:v5qEV3A+
どんなにリズムに凝ったふりしても所詮は器械体操レベル
829NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 20:38:41 ID:a6jCyz0P
ぱ〜わうぇんそう♪
830NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 13:16:04 ID:NtnNuwCP
俺的にジーザスはカナリ良い曲だと思う。青田には頑張って貰いたい!


でもあの曲はたしか…花原供実の…になるはずだったのに…
831NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 13:35:50 ID:NtnNuwCP
訂正

花原供実 ×
錫木網 ○
832NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 14:05:11 ID:bqf3Js1H
イントロだけ聞いてマイレボかと思った
833NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 19:24:36 ID:L71R/Nor
そうなんだ・・・。もしかしてミカエルにあげた曲なのかって思って
たりしたんだけど
834NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 21:58:49 ID:U8RJQenQ
発売(竹書房)
私も「ヴィジュアル系だった頃」
著 市川哲史
¥1890円(税込み)
TK自身が“ビジュアル系だった頃”についての独占インタビューが掲載されます。

TKってビジュアル系だったんだw

835NO MUSIC NO NAME:2006/04/14(金) 01:04:39 ID:n7Gz69xz
>>822
嘘つき!
期待したのにOrz
836NO MUSIC NO NAME:2006/04/15(土) 14:34:21 ID:TW9PpznK
明日ふかわの番組にゲスト出演…?
ということはDJTKでということか。
837NO MUSIC NO NAME:2006/04/15(土) 18:23:22 ID:3vpbY1hw
マジすか?
838NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 00:42:47 ID:1vTnRUBI
839NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 02:39:02 ID:4lSs5uD5
TKまだ〜
電波悪いから窓あけてて寒い
840NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 09:16:48 ID:3AhcQVoU
>ふかわの番組

これってどこの局の何時の番組ですか?
841NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 15:34:38 ID:/HYw5JDf
J-WAVEだけど、もう終わったよ。

15日の26時〜28時だからね。
842NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 17:09:24 ID:xgrPbW4h
チックショー聞き逃した
843NO MUSIC NO NAME:2006/04/17(月) 02:36:04 ID:sebhHdnX
>>841
で、内容はどんなんだった?

デジタリアン 1円て。。。
あんなネぅ申アルバムめったにないけどなー
844NO MUSIC NO NAME:2006/04/19(水) 00:12:51 ID:x2tWrMBm
90 RHYTHM RED
91 EXPO
92 HIT FACTORY
93 THIS IS THE TRUTH
94 WORLD GROOVE
95 dAnce to positive
96 globe
97 FACES PLACES
98 LOVE AGAIN , Relation
99 TRUE KiSS DESTiNATiON
00 Major Turn-Round
01 outernet
02 Lights1&2
03 LEVEL 4
04 NETWORK™ -Easy Listening-
05 globe2 pop/rock
06 maniac
845NO MUSIC NO NAME:2006/04/19(水) 14:18:38 ID:9Iv5neMn
ん?
846NO MUSIC NO NAME:2006/04/19(水) 21:21:05 ID:LKJDN7fX
>>844
何枚か抜けていないか。
選考基準が何なのか知らんが。
847844:2006/04/19(水) 23:06:44 ID:x2tWrMBm
とりあえず各年の小室はこれさえ聴けば傾向が分かるという選考基準で
848NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 07:49:31 ID:+xA4nUyM
ああ、そういうことか。
849NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 20:10:11 ID:Rl1mCPi3
w-inds.のMoon clock(1st sgのc/w)がHIT FACTORY収録曲みたいに聞こえる件について。
850NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 20:22:24 ID:Zf7H8hZE
>>844
80年代も追加しろ↓

84 RAINBOW RAINBOW
85 CHILDHOOD'S END、TWINKLE NIGHT
86 GORILLA
87 Self Control、humansystem
88 CAROL 〜A DAY IN A GIRL'S LIFE 1991〜
89 DRESS
851NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 00:18:57 ID:RfckEYSr
DJTKきたああああああああああああああああああああ
852NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 17:35:06 ID:rNBBywaD
本物の声?
853NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 21:13:42 ID:H2zhpK/j
佐野ヲタの俺が来ましたよー。

DJ.TK の SOMEDAY 2006
あれ本物の佐野元春の声ですよー。
エフェクトも全く掛かっていないです。
でも24年ぐらい前の声だけれどね。
854NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 00:49:09 ID:m2YbMS54
>>853
>あれ本物の佐野元春の声ですよー。

んなぁわけないじゃんw
855NO MUSIC NO NAME:2006/04/30(日) 03:12:01 ID:0QMJ2MjF
今年はデジタリアンリリースから15年だし私もまたコムソロ作ってほしいです
もちろんインストとかじゃなくてヴォーカルもので!

えっとあとhitomiのcandy girlとby my selfのコード進行を知っているかたが
いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?
スレ違いで申し訳ないとは思いますが教えてもらえたら嬉しいです。
856NO MUSIC NO NAME:2006/05/02(火) 21:22:33 ID:EqowzCdc
V2のライブLDサルベージしてしまったよ。
857NO MUSIC NO NAME:2006/05/03(水) 04:38:16 ID:nYTJLtrz
諸行無常
858NO MUSIC NO NAME:2006/05/04(木) 16:36:16 ID:VSNizQK0
ん?
859NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 02:07:12 ID:agxgVv3Y
M.T.Rって曲が聴きたいんだけど・・・
ぐぐっても機材の方しか出ないんです
誰の曲ですか?
CD化とかされてるんですか?
860NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 09:58:47 ID:DWzaj+cS
Major Turn Round通称 MTR
TMのアルバム。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005NBM1/sr=8-5/qid=1146877075/
861NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 14:10:29 ID:5UsYW+3n
862NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 20:23:19 ID:+XxtXjrC
>861
4曲同時タイアップなんてすごいね!
863NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 21:49:59 ID:48xZ4XZP
結局こいつ一人じゃなんもならないのね、ワロスwww
864NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 23:18:45 ID:FCq4XFCp
TMは佐野元春が稼いだ金で育ててもらったようなもんだからな。
で、ジュディマリは、ドリカムが稼いだ金によって育てられ、
TMはドリカムの離陸を手伝ったんだよな。
865NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 14:25:27 ID:yPIPch3r
最近またなんとか周りがお膳立てしてあげようって必死だよね
このままだと廃人になっちゃいそうなんで儲けさせてもらった人が腰上げた幹事
866NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 23:38:38 ID:9rVd7K5G
貴様よりはずっと人間らしいが?
867NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 16:47:10 ID:kxtZa8+K
音楽系の各板に小室スレはいくつかあるんですが
目立った総合スレはないようですので一番濃いファンの多そうな
このスレで質問をさせてください。


安室奈美恵ソロファーストアルバムの「SWEET 19 BLUES」は
クレジットを読むだけでは
"SWEET 19 BLUES"
以外は小室哲哉、久保こーじ、富樫明生の3者の共作だみたいに見えますよね。

シングルの作曲者名だとか、「181929」のクレジットをみると、
少なくともほかに
"Body Feels EXT"
"Chase The Chance"
"You're my sunchine"
"Don't wanna cry"
"present"
は小室哲哉単独作曲だと分かります。

ほかの
"watch your step!!"
"motion"
"LET'S DO THE MOTION"
"PRIVATE"
"Interlude-Ocean Way"
"Rainy DANCE"
"Interlude-Joy"
"I'll JUMP"
"Interlude-Scratch Voices"
"i was a fool"
"Interlude-Don't wanna cry Symphonic Style"
"'77-"
"...soon nineteen"
の作曲者が曖昧なんですがこれらはみな上記三者の合作なんでしょうか?
それともこれらのうちにも明確に小室哲哉単独作曲のはまだありますか?
このアルバムはヤフーのとORICON情報だとSWEET〜以外は3者合作扱いか無記名、
AVEXオフィも無記名で、komuro.netはファンクラブに入っていないと
小室history見られないようでして。
どなたかご存知の方おねがいします。
868NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 17:45:59 ID:c+jB6ny3
869NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 19:15:04 ID:kxtZa8+K
>>867ですが自己解決しました。
お騒がせしますた。
870NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 21:27:21 ID:DdKJGkvi
>>867 俺もずっと気になってたんで教えてくれないか?
871NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 23:14:17 ID:kxtZa8+K
>>870
                   作曲者
01 watch your step!!      権利者不登録?(←注目)
02 motion             小室哲哉
03 LET'S DO THE MOTION  小室哲哉
04 PRIVATE           小室哲哉
05 Interlude-Ocean Way    小室哲哉
06 Don't wanna cry       小室哲哉
07 Rainy DANCE        久保こーじ(←注目)
08 Chase The Chance     小室哲哉
09 Interlude-Joy         富樫明生(←注目)
10 I'll JUMP            小室哲哉
11 Interlude-Scratch Voices  小室哲哉
12 i was a fool          小室哲哉
13 present             小室哲哉
14 Interlude-Don't wanna cry 権利者不登録?(←注目)
15 You're my sunchine     小室哲哉
16 Body Feels EXIT       小室哲哉
17 '77〜               久保こーじ(←注目)
18 SWEET 19 BLUES      小室哲哉
19 ...soon nineteen        小室哲哉

ttp://www.minc.gr.jp/minc-bin/alb_lst4?SAKUHINCD=04295081


ということのようです。



872NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 23:35:41 ID:DdKJGkvi
>>871 thx
873NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 09:27:29 ID:zD9b/LqI
Jasrac 作品検索
http://www2.jasrac.or.jp/

ここで全部分かります。

あとはここ。編曲等も書いてある。
http://tkfw.net/tkdb/index_pc.php
874NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 14:16:32 ID:boJpEfPV
久々にhit factry聞いたら
やっぱ癖になるな、この声w
もうソロアルバムは作らんのかねー
もったいないよな、この声はこの声で貴重なのに
875NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 20:25:02 ID:t1NZLuzl
>>874
彼の様な声質でも「個性がある」って重要だな。
『South Beach Walk』とかどんなボコーダー声よりたまらん。
今の音楽業界全体に言える事だけど。>声質個性
876NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 23:45:29 ID:oF3atIl5
多分、この手の声の持ち主で
歌手になろうとか、またオーディション受けても
落とされるんだろうな。
この手の声を持っててアーティストになるには
作詞作曲が出来て、かつそっちに才能のある人間
じゃないとレコード会社も見向きもしないだろう
877NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 00:43:42 ID:9zw6+luT
もし小室以外であの声と同じ声の持ち主がいたとしても、
その人の声を好きにはならないよな。
あくまで、小室が小室の曲を歌うから良いわけで。
878NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 05:20:40 ID:jjRh7Fey
前の女房とのユニット良かったな。
小室のラップまで聴けるし。
879NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 07:30:11 ID:jbafO2NY
TBS系金曜22時〜
ドラマ クロサギ
めちゃくちゃ面白いからみてみて\(^O^)/
騙されたと思って観て下さい
880NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 09:06:15 ID:uySNbNXF
この人はたどたどしい歌い方をするよな
これってボーカリストだと稚拙な歌い方って事で
矯正されたりしてなくなってしまう個性だろう。
881NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 09:52:37 ID:uySNbNXF
V2の歌詞はどこが小室で何処がヨシキなんだろうかと
いつも悩む。
882NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 22:01:57 ID:Z9Fza7gs
883NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 23:10:28 ID:/2axseer
小室のファンの幽霊の話分かる人いる?
884NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 17:14:18 ID:UwzZ+Zrd
プヒャw
今どき小室ファンは幽霊みたいなもんだって事?w
885NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 17:15:49 ID:CHYz+pyP
IDコロコロ乙
886NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 06:16:52 ID:HRyeG+7F
833は浅倉か貴水
887NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 09:37:13 ID:FNc3AcRC
TM NETWORK/All the ClipsはディケイドのPVをすべて収録してるのかしら?
888NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 10:32:15 ID:qZefvNIm
小室が1日も早く樹海で発見されますように
889NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 13:08:01 ID:lCWPl06u
>>888
貴様がな
890NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 22:08:26 ID:2KRkh5fi
ケロロ軍曹の曲は80’に似てる。
891NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 03:18:53 ID:DOpeESFg
もう一度、久保工事と組んだらヒット出せないかな?彼の存在は大きいのでは?
892NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 03:35:56 ID:FYAInPI8
久保浩二は小室の才気がかった音があって
はじめて力が発揮されるサポートだからな
才気のなくなった今の小室じゃ…

コージ自体の実力の音はノーギャラズとか
hitomiのアルバム聞けばだいたいわかる。
893NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 16:07:39 ID:62OGsjoe
コージの音楽性は杵寄りだから
894NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 21:55:03 ID:EdGur97/
同じサポート出身でもぱっとしなかったもんなぁ。>コージ
895NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 22:48:43 ID:PJuZape8
まあ裏方だったからね
896NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 00:09:32 ID:DPsqkcCK
つーか、顔がね。
897NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 14:45:42 ID:K7U5WHW8
顔が裏方
898NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 16:48:13 ID:AYWQaUCd
アサヤン出たときに残念な顔だとか言われたなかったっけ?w
899NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 00:27:55 ID:+NFJSoNj
まぁ、性格もあんまり良くないしなー
900NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 08:21:20 ID:RmLY2fDd
才能もないしなー。
何度デビューしたっけ?全部売れなかったよな。
何かアサクラを敵視してるらしいが。
901NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 23:09:32 ID:l2UA+VhY
何度久保氏が生まれ変わっても、浅倉氏に勝てない件に付いて…。
902NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 23:35:19 ID:3VZSIaJN
わかんねーよ、
浅倉が 10回生まれないで休みとってる間に
久保が 10回生まれ変わったらw
ま、どっちにもキョーミねーんだけどさ。
ふたりとも、先生にはきっと勝てねえだろ。
903NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 03:15:34 ID:P8hcB8Te
毛がないのが問題じゃね?
904NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 09:33:07 ID:2APRf3WA
華もない
905NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 10:14:44 ID:06fc09Kw
奴はミュージシャンとしての資質がかけとるのじゃ
906NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 19:15:29 ID:eMMa//ax
すいません、初心者なんですが、「永遠と名付けてデイドリーム」をカバーしている女性アーティストを教えて下さい。
907NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 19:16:52 ID:UJAAL1o4
星のマリ
908NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 21:57:51 ID:UzyAKs3w
自分が記憶のある範囲で書いてみるw
久保
個人デビュー→失敗
バンド(?)→失敗
プロデュース→失敗
現在→微妙

麻倉
ソロデビュー →まぁまぁ
バッンド →そこそこ
プロデュース→西がヒット
現状→それなり?

デビューの条件はほぼ変わらんと思うが何かが足りなかったんだろうなぁ。
909NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 01:59:43 ID:U5gHe73B
V2のライヴビデオのラスト曲のVirginityの最後の終わり方というか締め方、
小室さんがミスってますよね。
最後ドラムとシンセが合わせる箇所で小室シンセがリズムを速くして一瞬狂って、
音が空白になった瞬間小室が不自然に一瞬シンセ鳴らして
その後YOSHIKIの修正アドリブに小室が合わせてる気がする
そのときYOSHIKIは小室の方見て笑ってるし。
910NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 13:02:27 ID:Hp8QP/ln
>908
顔。

半分冗談だが、半分は心理。
TMファミリー全般に言える事だけど
最初にファンになるのはTMファン達なわけで
そこでお気に入りにならない事には後が続かない

同じ条件で
久保コージ=フェンスオブディフェンス
浅倉=B'z
という図式もできる
松本は上手い具合に良い顔の男を見つけた
フェンスは山田ワタルはまぁまぁの顔立ちだったが
他が残念ながら…
911NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 18:32:43 ID:d98XjXgm
>908>910
後は音だな。
コムロ(TM)→浅倉は結構聞ける(まぁ初期はアレだが)
コムロ(TM)→久保はかなりレベルが下がった感じがする

単に久保の音が好みじゃないだけかもしれん。
でも、なんか音がショボイ気がするんだよなー。
912NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 23:13:11 ID:VO8svlSj
昔の小室が少女漫画系ヨーロッパ系美形お兄だった事を
たまには思い出してみるテスト
913NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 07:45:44 ID:JrxK9uAC
久保の曲には華がない。
914NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 08:53:15 ID:USRb40h6
久保も良い曲書くけどね。
silent stream とかdreaming, I was dreaming とか。
915NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 13:32:09 ID:qPh+V0an
ところで、今月は配信ないの?
916NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 09:23:36 ID:WP9+JTNZ
昔の小室が少女漫画系ヨーロッパ系美形お兄だった事を
たまには思い出してみるテスト
917NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 02:22:22 ID:LR9ogzuB
こらまためずらしい絵だ

ttp://www.youtube.com/watch?v=uT9g5yr-vZ4

■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000005/

対応済みブラウザ (2006/05/27 18:35時点の最新版)

Internet Explorer、Firefox等の通常ブラウザ
2ちゃんねるターボ(壷)2.5.5.5  http://tubo.80.kg/
Jane Nida 060527  http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
Castella 1.0.12.1  http://members.at.infoseek.co.jp/molees/Castella.html
Jane Style 2.24/2.30β2  http://janestyle.s11.xrea.com/
katju88 Version 0.2.2.2  http://www.geocities.jp/katju88jp/
Live2ch v1.13  http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
p2.2ch.net(公式p2)  http://p2.2ch.net/
V2C T20060520a  http://v2c.s50.xrea.com/
aboneは、月曜対応だそーだ
918NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 04:06:50 ID:skaeG9ir
>>909
小室のミスはいつものことだが、それとYOSHIKIの演奏は無関係。
最後ドラムロールになるところは修正とかじゃなく、単純にYOSHIKIの独断アドリブ。
予定外のことに、小室もオケもついてくの大変だった。
みたいなことを、V2のオールナイトニッポンで言ってたな。
個人的には、むしろ小室が予定外のことに苦笑しているのが印象的なシーンだ。
919NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 20:24:38 ID:IHMG6p2a
小室のソロはマダー?
920NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 21:31:50 ID:+Pxne7AR
アクセスって解散しなかったら、もっと売れたかもね。
ぶっちゃけ、TMNよりポテンシャルあったと思うよ。
921NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 22:56:37 ID:0873wi0c
これからって時に解散しちゃったからな
浅倉も成長の機会を逃してしまったし
勿体なかった。
922NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 22:31:19 ID:xM9zElxc
アレは相方の事務所が欲かいたという話だったが実際の所はどうだったんだろうな>アクセス解散
解散してなかったら今も人気者か。
923NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 22:57:25 ID:3Lv8PRPD
          I    /
      _  ヽO丿  ドンドコ!
     ( () ∧/       ドンドコ!
      I ̄I   )
924NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 23:36:36 ID:LcDDrV3B
すげー懐かしい
リア厨の時に大好きだったYO 
ネ申のVo曲
色々持ってたな

今から部屋を漁ってTooShyShyBoyのカバーでも聴くか
925NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 00:42:51 ID:53VKS4mf
>922
人気者であるかは微妙な所だが
今よりは安定した状態ではあっただろうな
ファン自体の絶対数も増えていただろうし
もしかしてミリオンだして世間的に残るヒット曲を出してたかもしれない
その可能性があっただけにおしい事をしたね。と。
926NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 20:29:54 ID:BSRjQVe7
>>922
概ね事実
927NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 02:12:19 ID:mC9z5FCt
>925
しかしB'zと競るポジションになったことは間違いないと思うが
まあ浅倉はTMRでダブルミリオン(確か)出したからいいだろ

個人的に久保は何かが足りない気がするがその何かが分からない・・・
928NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 06:45:51 ID:Er0mQfmH
>927
ガイシュツだが本人の見た目+相方の見た目+楽曲の質
久保は最初のデビューの時3人から「弟分です よろしく」ってコメントもらってたけど駄目だった。
929NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 00:53:09 ID:A9pQ1OL3
>>927
ダブルミリオン出てないっす
ミリオン行ったアルバムもシングルもそれぞれ1枚ずつしかないし

しかし浅倉が出したソロシングルはどう考えても売れるとは思えないのに
オリコン10位以内に入っているんだね。それだけ余波はあったと言える
930NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 03:20:26 ID:xeS9REgp
      I    /
      _  ヽO丿  ドンドコ!
     ( () ∧/       ドンドコ!
      I ̄I   )
931NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 04:40:44 ID:C6x6AqXI
浅倉はヲタ受けする容姿だもん。マニアが付くというか。TM関係の場合、容姿は重要
久保も楽曲自体は浅倉よりは幅がある。でも浅倉のほうが全体としては安定してる。
あとアクセスが活動続けてたら、ビーズと競るポジションになんてなってないと思うぞーw
むしろTMと一緒で、ビッグヒットはなく、固定ファンのみでやっていくタイプ。
西川でヒットを出したのは、すごかったけどね。
932NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 16:06:19 ID:X/Vh4oaM
>>929
3枚目はダブルじゃなかったっけ?

TMはリアルタイム世代じゃないせいか、はたまたその後の小室が
目立ちすぎなせいか固定ファンだらけのイメージではないんだが・・・
浅倉がヲタ受けする容姿というのは同意
933NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 20:11:17 ID:7htIoxM6
えー、明らかに浅倉>久保でしょ。
久保なんて、浅倉よりエンジニア系よりだよ。

ただ、
浅倉さんの場合は、セールスの仕方がへたくそだと思います。
個人的には、小室の、DOSとか鈴木あみみたいな、インチキミュージシャン
より、pool bit boys とか木村由姫とかのほうがクオリティが高いと思います。
934NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 21:00:35 ID:TLZGtiyh
そりゃそうだべ。
売れたものよか売れないもののほうがクオリティ高かったりするよ
935NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 21:58:56 ID:G43fCQeS
アクセスがあのまま活動しつづけても
B'zの足下にもおよばないには同意
つーか、もはやあれは化物だから
事務所が半端ねーヤクザだから
浅倉がビーイングからデビューした
ってーならまた話は違うだろうけど
続けてたら普通に固定ファンつくって
あるとき、楽曲と時代がマッチした時に
ぽっとミリオン出して世間的に売れる(TMにおけるゲッワイ)
でもその後は普通に固定ファンだけになって
安定軌道のまま老化とともにジリ貧っって感じじゃないかな
936NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 00:55:22 ID:TxJ9xFwY
いつからアクセススレになったんだ?
937NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 07:40:42 ID:R4yPXDi+
938NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 12:18:57 ID:v0z+v7rM
アクセスって確かファーストアルバムから解散するまでに出したシングルアルバムのほとんどが累計20万台だったな。
TMN以上のガッチリ固定w
939NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 13:30:50 ID:bkoWU1LT
TMN期、当時、オリコンずっと見てたが、ラブトレ、ナイツオブ以外シングルは、ほぼ20万固定だった
つまり当時のTMファン数=アクセスファン数。

940NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 13:34:49 ID:bkoWU1LT
B'Z>TM>AXS
松>コム>浅
いつの時代もこんな感じ。
941NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 15:37:20 ID:v0z+v7rM
>>939
でもTMはアクセスと違ってアルバムは結構売れてた。
942NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 16:25:20 ID:qEc9BIo/
アクセスはこれから自分達のみのファンをつけていくところで解散しちゃったからねー
B'zだってTM流れでついたファンが占めてたけど、
だんだんオリジナリティーでてきたらドーンといっちゃったし
まあもったいないことしたよねアクセス
943NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 17:36:38 ID:dE4VM5mK
>>940
総合売り上げは、コム>松>>>>>>>>>>浅
じゃないっけ?

>>942
まぁ男受けしないバンドやユニットは限界があるよね。アクセスはどう見ても腐女子御用達の
イメージや戦略だったし。TMはまだ男にも受け入れられた感じがあるから、そこがアルバムセールスの差じゃないかな。
944NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 20:05:10 ID:6tWFgllr
accessは解散してないし…開店休業だけど。ところで今Mステに小室出てるね。
945NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 21:38:17 ID:jKpIv8wl
所謂第1期の「沈黙」のことだけどね
世間では解散だから
TMこそ開店休業
946NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 21:53:54 ID:bkoWU1LT
Mステでコム何してんの?
生出演?
947NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 22:22:12 ID:6tWFgllr
@矢口とラップしてた。
Aガチコラの紹介。
B山P出演時に乱入。
CAWA踊り
D堂真理子と一緒に司会。
948NO MUSIC NO NAME:2006/06/04(日) 07:56:13 ID:6gj13NyG
>>940はビーズヲタ
949NO MUSIC NO NAME:2006/06/04(日) 22:53:30 ID:CV0VV10s
>>947
この中に二つ正解があるし。
950NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 01:42:35 ID:PvkwIKY2
オレ940だけどビーズ、聞いたことねぇし
951NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 08:22:51 ID:1IgH27Nj
聴いた事もないのによくランク付けなんてできまんな
952NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 16:24:44 ID:gX3JO7B+
>>940さんは中学生くらいかな?^^

953NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 22:52:54 ID:+fcOkhLS
今夜のスマスマの安室ちゃんのメドレーはある意味面白いな

小室メロディーをSMAPが歌うなんて数年前の特番以来だな
SMAPに曲書けるほどのコネはないのかな(苦笑)
あればいい展開がありそうなのに…
954NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 23:33:21 ID:S+gnS7vd
>>953
99年のFNS27時間TVで小室とコラボってたね。

ってか、3月ぐらいにRespect 80'sっていうコーナーで
美里と一緒にマイレボを歌ってたよ。
955NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 23:47:34 ID:+fcOkhLS
みさっちゃんがスマスマに出たのは知ってたけど
その放送はちゃんと見ることが出来なかったのだ
マイレボやったんだねー。当たり前って感じではあるが。

みさっちゃんへの曲はマイレボほどメジャーじゃなくても
名曲揃いだしね。わしは「卒業」が好き。
956NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 13:27:59 ID:GPSMUTb6
俺はTeenage Walkやな!

鳥が空に〜遠く羽ばたくように〜
957NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 20:36:55 ID:LCi9u/P0
TOKYOカコイイ(・∀・)
958NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 21:32:44 ID:b5WfOvuj
pajyama time

スケールがでかい!マイレボもいいがこの曲こそ
フルオーケストラでききてぇ名曲だ
959NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 22:12:59 ID:pLsAa38f
みさっちゃんがらみでレスが結構ついててうれしい(^^)

悲しいねとかヒアカムズザサンとかムーンライトダンスとか本当神曲ぞろいだよね

ムーンライトダンスは昔の夜ヒットの共演が良かったな
960NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 00:10:46 ID:W/aKXdt8
TOKYOこないだ初めて聞いたけど、オケ格好良いね!
作曲と編曲だれ?コム?
メモリームーグいや、モーグっぽいシンセリード、超よかった!
961NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 01:23:38 ID:Xp0fW/a3
美里のTOKYOなら


作詞:渡辺美里
作曲・編曲:小室哲哉
962NO MUSIC NO NAME:2006/06/08(木) 13:13:09 ID:2MXtVENe
私も「ビジュアル系」だった頃。 市川哲史 著
面白いねえ。V2のとこおもろい
963NO MUSIC NO NAME:2006/06/08(木) 21:37:43 ID:SXUFfm++
本人宣伝乙。

本人じゃないなら
V2の所だけ書き出せ
964NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 17:48:18 ID:BEwl3nbo
何十ページもあるから無理
965NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 18:06:37 ID:+/tp2iW7
>963
小室「とりあえず仮歌入れとくよ」
小室「ゥあの日ぃ〜〜〜」
YOSHIKI心の声「…俺が歌えばよかったかなorz」
966NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 03:16:07 ID:NxXNTHKQ
小室がかく曲は色気がないんだよな。声は怪しくてよいけど。
その点浅倉は小室系列では唯一色気がある。
967NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 07:23:15 ID:/si5BnUU
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
968NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 08:58:32 ID:b9Wx8SWW
>>966
浅倉ヲタだがそれには同意しかねる
969NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 21:43:06 ID:GImvxNmf
>>965
YOSHIKIは歌えない。
だからVirginityでYOSHIKIは歌わずにしゃべるだけ。
970NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 00:23:01 ID:ezeqamAB
http://youtube.com/watch?v=5emfbUeDNuk&search=asakura%20daisuke

やっぱり、てっちゃんを意識してたのね^^
971NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 23:13:54 ID:xYic7fK0
久しぶりにHIT FACTORY聴いてるけどやっぱ神だな

フタリとTOOSHYと歌詞リニュアルの曲が特にいい

作詞家の力に脱帽>みっこさん、秋元氏、田口氏

こんなアルバムまた作って欲しい
972NO MUSIC NO NAME:2006/06/14(水) 01:58:08 ID:kXPp4Sfn
50/50は本当に田口が書いたのか疑わしいほどにぜんぜん違う歌詞
同じ人間が同じ歌につけたとは信じられない。大体曲もずいぶん違うし。

実は坂元−小室(哲哉)のどちらか、あるいは共作なのではないかと疑ってるのは俺だけだろうか。
もちろん、田口俊本人が書いたのなら賞賛に値するのだが。
973NO MUSIC NO NAME
50/50ってたぶんコムソロで一番好き。・・・壊れたあとの冷たい欠片って
あたりのメロがかっこよくも美しすぎる。