【歌唱力】小室哲哉ソロ2曲目【最高峰】

このエントリーをはてなブックマークに追加
877名無しのエリー:2005/04/14(木) 19:25:25 ID:E4i/X/vS
背徳の瞳はPVないの?
878名無しのエリー:2005/04/14(木) 20:01:00 ID:9psR90QC
>>877
ライブビデオならあるよん
879名無しのエリー:2005/04/14(木) 21:30:26 ID:2Z/KtV3C
オッス、久しいな。俺だよ俺。

とりあえず、ナンセンスって言葉は事実、無意味ってことだったんだね。
コレについては誤るよ。悪かった。なんか、違和感はあるけどね。
とりあえず、不明瞭・不安定な使われ方をする言葉なのは間違いないし。
以前、信者とかオタクって言葉に説得力・攻撃力を期待してる奴は馬鹿、
って書き込みをしてたはずだけど、つまりはそれと一緒なんだよね。

>851 長文連投は他の話がしたい人に迷惑だよ

つーか、迷惑なものを排除したい人間性を有するなら、2chの
存在自体に疑問を持つべきじゃないか?
880名無しのエリー:2005/04/14(木) 22:53:51 ID:SPVf4v7e
バカ再登場か。
881名無しのエリー:2005/04/15(金) 01:10:52 ID:rxomEfmM
Throwin~とthe main loadは持ってるけどon the way~は持ってない。
Throwin~はGET WILD DECADE RUNやmillenium waves辺りから感じてた
マニアック路線への期待感を増幅させてくれた。
なにより「小室がレゾナンスの効いたアシッドベースをメインに曲を作った、しかもシングルで」
ってのが何か革命的にすら感じられたw
882名無しのエリー:2005/04/15(金) 11:28:26 ID:4IMFuNX8
青空が降る少年って人気高いけど
サビに行く前までが気に入らないから好きじゃない。
延々続くサビは全てにおいてたしかにすばらしいが
883名無しのエリー:2005/04/15(金) 12:33:08 ID:fv8yyISS
>>877
ライブの映像を編集して作られたPVは一応あるよ。
今年の正月にスカパーでオンエアされてた。
884名無しのエリー:2005/04/15(金) 14:40:08 ID:mX+f6MIR
>>883
そういやCD発売よりライブのほうが先だったんだっけ?
885名無しのエリー:2005/04/15(金) 15:44:50 ID:fv8yyISS
>>884
確かそうだったと思う。
V2のオールナイトニッポンもやった記憶がある。
シングル一枚ライブ一回なのに、やたらと騒いだユニット。
886名無しのエリー:2005/04/15(金) 18:45:43 ID:P8Q+X/bP
告白は踊るに「V2は継続性のあるユニットにしたい」って書いたあった気がするんだが
(本が手元にないからうろ覚え)
シングル1枚、ビデオ1本で終わったのはなんで?
887名無しのエリー:2005/04/15(金) 19:12:54 ID:Ilt/s6JO
多分これからKEIKOとマークをクビにするんだよきっと。
888名無しのエリー:2005/04/15(金) 19:28:07 ID:kFVmxOmh
>886
似たような事は毎回言ってるよ
「一回こっきりで終わらせたくない」とかね
889名無しのエリー:2005/04/15(金) 21:20:12 ID:HLuWePjj
希望であって約束ではないからね。
様々なしがらみがあったんじゃないかな。
890名無しのエリー:2005/04/15(金) 21:49:28 ID:CeT0l9Ln
>>882
入手困難だけど、FM TOWNSのゲームに入ってたバージョンは前半もかなりいいっすよー。
891名無しのエリー:2005/04/17(日) 22:16:14 ID:QLDw2a3c
え?そんなに違うの?WAVEファイルで圧縮してくれない?
指定口座に1000円くらいなら振り込むよ。
892名無しのエリー:2005/04/17(日) 23:22:10 ID:Ij2ZkE/V
スーファミ版の中古漁った方がいいよ、少なくとも普通のCDだし
893名無しのエリー:2005/04/17(日) 23:29:13 ID:NfFkAsZ6
EMIT?
894ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/04/18(月) 00:46:53 ID:gywwUU0H
堂本兄弟の同級生ユニット特集でTMが紹介されてた。なんかうれしかった。
895名無しのエリー:2005/04/18(月) 02:26:15 ID:qIvs1b6H
>>894
でもフィーチャー(演奏曲)してはくれないのよねw

ていうか、あなた毎週「堂本兄弟」観ているのね…
896名無しのエリー:2005/04/18(月) 03:29:57 ID:gywwUU0H
>>895 つっこまれると思ったw 何となく見てしまうんだよね。たまにレアなゲストとか出るし、裏番組つまらんし。
897ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/04/18(月) 03:31:39 ID:gywwUU0H
↑あ、コテいれ忘れた。
898名無しのエリー:2005/04/18(月) 11:51:40 ID:yKCaJ4q0
青空が降る少年聞きたくてパソコン無いのにPC98のEMIT Vol.2買ったけど
自分もゲーム版のアレンジのほうが好きかな。
(タウンズ版のVol.1と同じアレンジかわからないけど)
ボーカルにディレイかかりまくりなのとほどほどにリズム間引いて
より幻想的な雰囲気。
インスト版も入っててそれもかなり好き。
アルバムのほうが歌唱力はあがってるけどね。
EMITはPS版もあるから探してみては。
899名無しのエリー:2005/04/19(火) 10:46:09 ID:FmmduRZW
まー、EMITまで買うから、消しゴムなんだよな。




漏れも買ったがw
900名無しのエリー:2005/04/19(火) 17:56:05 ID:ao0FO9MX
沖縄県那覇市Get Wild
901名無しのエリー:2005/04/20(水) 13:55:35 ID:pc44AxTH
んなきだすつきよー
902名無しのエリー:2005/04/21(木) 03:52:21 ID:2+2X9byF
globeのボックスを少しずつ聴いてて
このスレ的に最強なのが
シングルPerfume of Loveの3曲目、TV MIXであるとおもった。
903名無しのエリー:2005/04/21(木) 11:23:24 ID:k1nRke4/
大魔神佐々木のbreak new groundもTV MIXにしてコーラス聞けるようにして欲しかったな。
佐々木下手すぎ。小室だけ聞きたい。
904名無しのエリー:2005/04/21(木) 22:12:45 ID:TbE8Pp9I
オッス、久しいな。俺だよ俺。

emitって音楽担当とはあったけど、主題歌以外はコムたんやってたの?

>903
たまに、モロに不安定な歌のCDってあるけど、あれって要するに
製作者側の手抜きのようなものなんじゃないかなあ?
巧くない歌手の音源に修正する手間を掛けるかどうかはその時々
の状況次第って・・・。売れそうな歌手・余裕のある販売メーカー
は修正に手間をかけるけど、そうでなけりゃ・・・って。
修正しないと、モロに不安定な質の歌手ってのは実は多いんだと
思う。個人的には巧さより声質なんで、修正すること嫌悪感とか
はないけど。


905名無しのエリー:2005/04/22(金) 11:24:45 ID:TujOyIEg
暇だから問題出して↓
906名無しのエリー:2005/04/22(金) 12:43:41 ID:bPfNWxJH
暇なんだったら一問一答じゃない問題を出すから
考えてみてくれ。

【問題】
小室哲哉は、2002年、2度目の離婚を発表した直後、globe "Over the Rainbow"の中で
「永遠という文字、あなたは素敵な言葉とおもっていませんか?」と、それまで何度か
自作の中でも何度か使われた「永遠」を否定してみせた。
小室作品において「永遠」=「結婚」と定義された過程を追って、上記「永遠」が否定されるに
至った理由を想像して述べよ。
907名無しのエリー:2005/04/22(金) 17:40:10 ID:T7N3KX1Y
908名無しのエリー:2005/04/22(金) 19:10:05 ID:lU+DOjW/
↑精神的ブラクラ
俺はオールオケーだがな
909名無しのエリー:2005/04/22(金) 20:16:54 ID:AyeSmK29
>>682
それなんて曲?
910名無しのエリー:2005/04/22(金) 23:01:49 ID:GPwk0tc+
V2の背徳の瞳のカップリングのVirginityでしょ。
911ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/04/23(土) 17:40:39 ID:Ew/UES12
よーやくglobeニューシングル発売か。長かった・・
912名無しのエリー:2005/04/24(日) 13:42:42 ID:lcvDL716
小室レコ社超えソロベストまだー?

1.RUNNING TO HORIZON
2.GRAVITY OF LOVE
3.CHRISTMAS CHORUS
4.天と地と
5.永遠と名づけてデイドリーム
6.Magic
7.Pure
8.背徳の瞳
9.SPEED TK RE-MIX
10.BLUE FANTASY
11.DEAR MY CLOSE FRIEND(TK VOCAL)
12.さがしもの(TK VOCAL)*
13.幸せの表現(TK VOCAL)*
*=NEW
913名無しのエリー:2005/04/24(日) 15:42:00 ID:hAG0iN0T
>>912
12.さがしもの(TK VOCAL)*
13.幸せの表現(TK VOCAL)*

ヤヴァイ
まじでほしい
914名無しのエリー:2005/04/24(日) 21:38:48 ID:RlOOjXmG
12.さがしもの(TK VOCAL)* は俺には聞こえるが
13.幸せの表現(TK VOCAL)* は想像できない。
聴きたいな。
いい加減愛撫を歌って欲しい
915名無しのエリー:2005/04/24(日) 22:57:54 ID:YV4JB6g9
「・・週明け月曜日の朝。気持ちの良い青空が広がってますね。ではまず、92年の
アルバム『HitFactory』からのナンバーです。小室哲哉で『Good Morning Call』」



なんつっていきなりFMラジオで朝っぱらから流れたりしないもんかな。
916名無しのエリー:2005/04/24(日) 23:03:00 ID:YMstEa4o
いやでも、こないだコンビニの有線から大音量で背徳の瞳が流れてきて
店内がちょっとしたカオスになってたからな。
根気良くリクエストすれば早朝ゲリラも可能だろう
917名無しのエリー:2005/04/25(月) 01:01:32 ID:y6WNYyNz
>915
キョンキョン版ならありだけどさ
918名無しのエリー:2005/04/25(月) 01:13:39 ID:e3ij5pbJ
観月ありさ「GIVE ME YOUR LOVE TONIGHT」
初めて聞いた当初は、「曲は好きだけどコーラスが…('A`)」と思っていたのに
今はすっかりそのコーラスの虜だ…。

「海とあなたの物語」のTK VOCALバージョンも聞いてみたい。
「幸せの表現」はあのコーラスのためだけに、Dragonバージョンに必死に耳をこらしてしまう。
919ユンカース ◆AaLH8FmUsA :2005/04/25(月) 05:55:07 ID:g+sdRzU0
>>918 幸せの表現いいね!歌詞カードのLOVEの書かれ方も洒落てるし。
920名無しのエリー:2005/04/26(火) 06:29:13 ID:e/qYLEJI
小室先生が麗しのボーカルを披露してくれる日はもう来ないのかなー。
921名無しのエリー:2005/04/26(火) 19:14:08 ID:sAn9cuYC
メタルパビリオンてどんなメタルやってたの?
922名無しのエリー:2005/04/26(火) 23:13:36 ID:z1xMi49W
>>913 その2曲は誰の曲?
923名無しのエリー:2005/04/26(火) 23:36:07 ID:Vlp8IWFf
それぞれトモちゃんとガボールだ。
愛撫、いいな。何となく想像できるぞw
924コムロテツオ:2005/04/27(水) 09:27:05 ID:F3+myMIT
>921
GUNS'N ROSESをやったのは覚えている。
Vo.阿部薫
Gt.葛城哲哉
B.ウツ
Dr.小室先生
だった。
925名無しのエリー:2005/04/27(水) 13:25:54 ID:BxuvMYQN
>>924
あとモトリークル━━(゚∀゚)━━ とエアロスミスやってたな。
パラダイスシティのグダグダぶりは面白かった。
926名無しのエリー
>>921
ディープパープルとかキッスも