TUBEスレッドPart94〜SUMMER ADDICTION編〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
TUBE are
前田亘輝 on Vocal
春畑道哉 on Guitars
角野秀行 on Bass
松本玲二 on Drums

[関連サイト]
♪TUBE : OFFICIAL WEBSITE(TUBE OFFICIAL)
ttp://www.tube.gr.jp/
♪TUBE(SONY OFFICIAL)
ttp://www.tube-net.com/
♪GuanBarl -Bonvoyage!-(WHITE MUSIC)
ttp://www.guanbarl.jp/
♪Sony Music Online Japan : TUBE(SONY TUBE PAGE)
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/AI/Tube/
♪haruhata.com(春畑道哉 OFFICIAL)
ttp://www.haruhata.com/

[前スレ]
TUBEスレッドPart93〜JUST IN TIME SUMMER〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1340283655/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:23:42.79 ID:bZ/WxeYe0

[過去スレ等]
http://www47.atwiki.jp/tube2chpast/

[スレルール&注意事項]
>>8-9 参照

※次スレは>>950を踏んだ貴方が立てるお約束です。《《踏み逃げ厳禁》》
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:25:06.15 ID:bZ/WxeYe0

[次スレ立てルール補足]

1.>>950レスを踏んだ投稿者は、次スレッドの新規作成をお願いします。
・何らかの理由で次スレを立てられない場合は、必ず報告を。
・報告が>>970までにない場合、他のものが>>1000までに宣言してからスレを立てること。
2.報告があったとき、新スレッド作成代理を引き受ける者は、先に宣言を行ってから実行。
・重複スレ防止の為、ご協力をお願いします。
3.スレッド作成に協力も何もしてない人は、兎に角「文句は言わない。」
・協力参加し、立てられなかった場合、理由の報告もください。
4.スレッドタイトルはTUBEスレッドPartxx〜AABBCCDD編〜としてください。
5.4.のxxは続き番号とし、AABBCCDDはスレッド作成した人に決定権があります。
ただしTUBEの曲名、アルバムタイトル、ツアータイトルなどTUBEに特化したものとしてください。
また、スレッド作成までにスレッドタイトルのリクエストは可能ですが、
スレッド作成者はその結果を反映する義務はありません。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:27:36.98 ID:bZ/WxeYe0

[注意事項]

1.荒らし・釣り・私怨による叩き・煽りは放置してください。(スルー願います。)
2.レスする場合、レス番号の頭に半角で → 「>>」
3.初心者質問へのレスには「既出」と一人だけが説明、他の人は放置。
4.必要のない直接リンクは禁止!(頭文字のhを抜いてください。)
5.sage進行を推奨。(E-mail欄に半角小文字でsageと入力。)
6.荒れる元凶となるので他アーティスト・バンドの名前は安易に出さない
7. 他所のサイト・BBS等での揉め事の持ち込みや書き込みの批判厳禁。
★★織田厨・口パク厨は出入り禁止!★★(あまりにしつこいのでNGワード登録推奨)
★★★メンバーを蔑称で書き込む人間は荒らしです★★★
★★★震災に関して不謹慎な書き込みをする人間は荒らしです★★★

8.IDの末尾iは口パク厨という荒らしです。
消える宣言してるのに出てくるキチガイですから餌を与えないでください。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:29:08.87 ID:bZ/WxeYe0
あと、メディア情報も


★レギュラーラジオ番組★

前田亘輝YOU達HAPPY



★テレビ出演★

8月5日 22:00〜22:54 TBS系列 『EXILE魂〜日本を元気に〜<絶対に盛り上がる最強夏ソングSP>』

8月8日 19:00〜23:08 フジテレビ系列 『FNSうたの夏まつり』
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:05:09.92 ID:uCV9xLbl0
>>1
新スレを待ちきれなくて〜
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 07:48:48.59 ID:wZHi+XBZ0
新スレ、ありがとう〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 09:50:46.59 ID:EcF2EIsl0
1さん、乙です!
9まんこ  :2012/08/01(水) 20:40:43.28 ID:rGokoNrE0


まんこまんこ


10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:55:08.03 ID:qz/LWiGp0
>>7
お前が上げるから9みたいな書き込みがされるのを理解しろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:13:41.64 ID:Bc5qxrWfI
それにしても、
特に夏の野外ライブをやらせたら、TUBEの右に出るバンドはいないよ
とか言っときながら、去年の野外のグダグダっぷりは酷かったですねー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:19:04.80 ID:lEe8rSJs0
https://twitter.com/aloha1985tube

銀座にTUBEカーで路駐女!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:31:19.14 ID:Bc5qxrWfI
もうだいぶ前からやってるけど、いつだったか誰かが言っていた「出川ボイス」、
あれやめてほしいなあ
ダミ声というか、「ワレワレハ、ウチュウジンダ」をやるときの声というか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:36:22.67 ID:3k4j7xU2O
今年の野外は
今後のTUBEを占う試金石になる

今年も去年みたいな
グダグダライブをやったら

甲子園はなくなり
横スタ1本になるだろう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:46:06.41 ID:Bc5qxrWfI
>>14
横浜一本になったら、もはやaroundではないですよね
タイトルも変わるのかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:05:09.19 ID:JB4I771d0
野外なんて無くなってもいいよ。
どうせ子供いるし、うるさくしなくても、うるさがられるだけ。
隔年か、メンバーが心底やりたくなったらでいいよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:07:03.35 ID:U6XBlU+F0
>>13
それ、例えば具体的にどの部分の声のことなんですか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:18:31.66 ID:L2og2mBEI
>>17
そうですねえ、たとえば、太陽のサプライズの、
「恋に着替えて」のところですよ
なんていうんでしょう、こういうの
もっとわかりやすいのもあると思います
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:30:54.73 ID:ptTMTeyk0
.IDの末尾iは口パク厨という荒らしです。
消える宣言してるのに出てくるキチガイですから餌を与えないでください。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:35:09.04 ID:L2og2mBEI
>>19
なに言ってるんですか?
いまここで、口パクのことはなにも言ってませんよね
だいたい、あなたのそれが、あなたのいう「餌」になっちゃってますね(笑)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:38:27.30 ID:ptTMTeyk0
>>20
ロパク厨であることは否定できないんだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:43:05.04 ID:L2og2mBEI
>>21
「否定できない」??
僕は、あんたらから口パク厨と言われている人間です
違う人間だと思われようとしていませんが(笑)
でもいまここで、口パクに言及してないですよね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:45:17.61 ID:0f27COzS0
1000 :犬事:2012/08/01(水) 22:55:40.17 ID:uCV9xLbl0
1000だったら俺が梅太郎に変わってTUBE関西の王(キング)や!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:46:41.42 ID:ptTMTeyk0
>>22
「なに言ってるんですか」
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:50:53.65 ID:ix6DlNM60
カラフル、いいんだけど歌い方が嫌いだわ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:52:02.49 ID:L2og2mBEI
>>24
だからさあ、いまは口パクに言及してないでしょって言ってるんですが(笑)
どこが荒らしなんですか?(笑)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:54:05.31 ID:ptTMTeyk0
>>26
だからさあ、いまは口パクに言及してるなんて言ってないでしょ(笑)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:55:26.99 ID:L2og2mBEI
>>27
じゃあ、>>19>>21のレスはなんなのかな?(笑)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:00:18.50 ID:ptTMTeyk0
>>28
それがわからないから「ゆとり」なんだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:02:02.37 ID:L2og2mBEI
>>29
アホすぎる(笑)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:03:49.10 ID:L2og2mBEI
いまここで誰も口パクの話題なんてしていないのに、>>19(笑)(笑)(笑)
アホすぎる(笑)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:04:49.12 ID:TB4kCVwy0
いい加減自演に思えてくるわ・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:07:24.51 ID:L2og2mBEI
>>32
自演ではありません、わけわからない人がいちゃもんつけてくるんです

こういう人が、酔っぱらって駅員を殴ったりしてるんでしょうねえ
それかただのチンピラか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:49:02.82 ID:ptTMTeyk0
>>30
アホすぎる(笑)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:50:35.68 ID:ptTMTeyk0
ロパクの話題を出さなくてもIDの末尾iは口パク厨で荒らしです。
消える宣言してるのに出てくるキチガイです。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:28:52.07 ID:LRcJ5qJ40
しかし出川ボイスであることは事実だよな
顕著に見られるようになったのは2000年のアルバムくらいからか

「NICE TO SEE YOU SUMMERDAYS」の部分とか出川ボイスの典型
「赤い目をした僕のここ ろ ぉ ぅ 〜 」とかも
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:08:57.75 ID:+gAPNu+cO
昨日夏祭りでサンバが流れたけどBravo!に似てたな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:20:22.47 ID:yze8HEuS0
>>36
なるほど。「心ぉー」の声は好きな声じゃないですね。
これを出川声と言ってたんですね。でも、出川さんの声ではないような(笑)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:23:19.82 ID:9ShWJRLUi
>>34>>35
僕と同じ言葉を使ってなにがしたいのかな?(笑)
バカですねー(笑)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:26:21.81 ID:9ShWJRLUi
出川ボイスは本当に酷いですよ
ダミ声というかね
OLD BASEBALL MAN とかね
いやしかし、これ前年のサザンのシングルのタイトルに似てますねー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:45:16.47 ID:9ShWJRLUi
>>36
僕はそれは別に気になりませんね
僕が嫌なのは、ダミ声です
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:03:10.87 ID:9ShWJRLUi
どうでもいいとか言いながら必死にスレをチェックするアホども(笑)
94年のあのわかりやすいのも気づかないなんてはやく耳鼻科にかけこんだ方がいいですよ(笑)(笑)(笑)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:03:46.36 ID:9ShWJRLUi
おっと、書くところを間違えた
すみません
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:07:55.65 ID:Jzl9gQRvI
Let's go〜の「おじぎのひまわり追い越して」の辺りって川本真琴さんの1/2のパクリだったんですね
サマーブリーズの「浴衣にスニーカー」は同じく川本真琴さんのひまわりからとってきたんですかね
こういうのが多すぎるんだよなー、前田さんって
なんとかならないかな、興ざめです
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:08:51.45 ID:IMEjX9sP0
僕は今の前田さんの声好きだよ
ファンになったのも最近だしね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:19:06.87 ID:IMEjX9sP0
>>44
TUBEに対する誹謗中傷しか出来ないんですか?
ここはTUBEに対する色んな意見を言う場所だけど
貴方は連投はするし自分の意見を押し付けるし
相手が貴方の意見を受け入れないと批判するし
2chに向いてないと思うよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:43:33.57 ID:9ShWJRLUi
>>46
良いこともたくさん言ってますよ
昔ここに前田さんと鈴木雅之さんが一緒に歌ってる動画をはったのは僕です
あのときは、いいもの教えてくれてありがとうって言われたなあ

あと、僕の連投は荒らし目的じゃないですよ
「あ、言い忘れた」って感じです
だいたい、こんな過去スレ、なにかつぶやいたら自然と連投した形になるんですが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:05:39.67 ID:EUQeUvYDO
ID:9ShWJRLUi
こいつホンマイタイな
見てて腹たってきたわ
49名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 21:05:44.27 ID:lLm/aU400
>>45
何が良くて今のTUBEを好きになったの?
変わってるね・・・

50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:16:12.80 ID:qEc+7lg+0
出川ボイスの定義はハッキリして欲しいなw
>>18>>36は別物だろう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:58:09.08 ID:IMEjX9sP0
>>47
へえ
TUBEvsマーチンとかいうやつかな?
普通は連投になりそうだと書き込まないよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:45:21.59 ID:Qrf1PCA8O
特に「な」と「た」の発音と、あかさたなを伸ばした時の「あー」に出川を感じる。
かあ〜、たあ〜、まあ〜、わあ〜。
あと、低音は出川になりやすい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:23:24.13 ID:g1j+qb0B0
なんだまた例のサザンオタが暴れまわってたのか
最低だな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:42:25.66 ID:UOd+Zi850
荒らすやつよりも、相手にするやつに腹立つわ。
まぁ爺婆ばっかりだから耐性低いのもわからんでもないが。
55:2012/08/03(金) 00:56:41.14 ID:NaSxWYqe0
1000 :犬事:2012/08/01(水) 22:55:40.17 ID:uCV9xLbl0
1000だったら俺が梅太郎に変わってTUBE関西の王(キング)や!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:16:28.40 ID:iwN2k+GH0
「ファンの中で一番になりたい」とかいうバカって、まだいるの?
57:2012/08/03(金) 01:27:29.94 ID:NaSxWYqe0
犬事
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:56:31.36 ID:yvh7NYjT0
>>41
ダミ声は別に出川ボイスとは関係ないだろ
出川ボイスってこもった張り上げ声のことじゃないのか
それにダミ声は初期の頃が一番きついぞ
デビューアルバムなんて「なんでそんなにイガイガした声出してるの?」と思ったわ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:00:38.93 ID:r3FczBufO
>>49
良くそんな事を今も活動してるスレで言えるね
前田の声でしか語れないそっちの方が変わってるよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:34:13.61 ID:r3FczBufO
聞ける声苦手な声はあるだろうけどファンになるのって声より曲の方が強い気がするなぁ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:24:05.79 ID:Jif+yqO00
>>52
なんかわかるよ。
涙を虹には出川てんこ盛り。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:25:02.97 ID:Jif+yqO00
ごめん、ageてしまった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:30:10.03 ID:P+QXfcaM0
http://books.rakuten.co.jp/rb/11693763/
タオルと製氷皿が1800円か
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:10:16.24 ID:Sf8RriKb0
アルバムのCMってようつべとかにないかね。
探してるがなさそう・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:31:10.19 ID:xydmsnL70
>>61
あの時期鼻にかかった歌い方多かった気がする。

最近の歌い方は個人的には結構いい感じだと思ってる。
ライブだとムラがあるけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:46:11.89 ID:4YN5KRUX0
セトリは
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:06:40.15 ID:iHTcRa1c0
今年の夏もチューブ野外ライブ帰りにユル股女を狙うぞー!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:47:21.44 ID:w6CxVELfO
FNSハズレ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:13:53.97 ID:6cfLQcpS0
>>65
パラディソとかいう曲
モロで出川ボイスだったぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:59:19.46 ID:/GMS+ALB0
出川ボイス全然わかんない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:35:27.28 ID:6cfLQcpS0
喉にかかった、こもっててうるさい張り上げ声のことだろうな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:16:49.72 ID:1I1nnCvK0
ライブのリハ当たった人いる?
来週発送かな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:20:53.51 ID:1I1nnCvK0
ageてしまいすみませんでした。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:57:24.89 ID:j1mdnJC10
>>73
また?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:16:12.01 ID:2szxTrfF0
何なん出川ボイスって。
「じらされて熱帯」とかの部分だろ。
わざとこういう声やるボーカリストとかは、海外も含めて
いっぱいるよ。
かのポールマッカートニーもレディマドンナでやってるだろ。
特に論点もなし。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:52:58.73 ID:I3n5rJeri
>>51
そうです

>>53
サザンオタなんかではない




ワレワレハウチュウジンダをやるときのような、あの声が好きになれないんだよなー
気持ち悪い声の震えというか何というか
青の道標なんてサビ以外ほとんど出川ボイスだと思うんですが
特に、「君に伝えてる〜」のところなんて、もう...
たぶん>>52の人と同じですね
涙を虹にもそれが顕著にみられますよね
「邪魔なお荷物〜」のとことかね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:08:15.47 ID:j1mdnJC10
>>47
良いことを言ってる例が見つからないが…

あと、2chをtwitterと同じように扱うのもやめろ
78名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 21:31:33.96 ID:UDLqEJRm0
>>75
前田さんがやるから変なんですよね^^

決してイケメンでは無い(失礼!) 前田さんがそういった声を出すから
ダサく感じたり熱苦しく感じたりするのではないでしょうか??

79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:51:38.53 ID:2szxTrfF0
>>76
もう何でも前田氏のやることがいやなだけなんだよなー。
ただそれだけだろ。
もう正直うっとおしい。
ジョンレノンを殺めた異常者みたいだな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:23:30.25 ID:I/jhUTMf0
和田アキ子、出川哲郎はアッコファミリーだろ。
前田さんもアッコファミリーに入れよ。
アッコにおまかせに毎週出演だ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 05:58:48.74 ID:J/aNHcp80
昔から思ってたが
2chって
ネガティブな意見が入ると
必ず「そんなもん他の奴もみんなやってる」って返す奴いるけど
何か効力あると思ってるんだろうか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:22:25.99 ID:oaepGfta0

リハの当選者にはもう通知きたみたいだよ〜
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:27:58.87 ID:8qNQdlTb0
前田さん、松山千春さんの野外に出たんですね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:33:00.55 ID:AwKQTv9ni
>>58>>71
「張り上げ声」?
違いますよ
あなたと、僕を含めみんなと、出川ボイスの定義が違いますね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:44:48.51 ID:IsGg7ZH80
>>84
ロパクの定義が他の人と違うように…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:36:23.66 ID:MomMEgDnO
関西ローカル番組で、関ジャニ∞の横山くんが言ってた。
「生田くんは歌もダンスも無茶苦茶上手い。カラオケでジャニーズを歌って踊りまくる」

その隣で山田も歌って踊ってそうだわ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:41:47.79 ID:i7l14SfC0
??86
ゴバーク?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:53:00.44 ID:Zwr4j9HKO
今年ははラテンがテーマだっけか

JUST IN TIME SUMMERでオープニング
涙を虹に、SKY HIGH、Now&Hereの競艇三連発
カラフルを入れてアルバム曲とアルバムテーマの昭和80年代曲を交え
夏休み〜Paradisoのラテンシングルメドレー

を期待
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:16:04.36 ID:jOX0ijG1O
EXILE魂出演なう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:28:32.87 ID:6ldOhrMxi
>>85
は?口パクは口パクです
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:46:07.41 ID:IsGg7ZH80
>>90
出川ボイスは出川ボイスです
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:57:10.40 ID:igdkSz9i0
EXILE魂みたが、
前田やっぱり歌うまい。ATSUSHIより声の質がいいわー。
前田一人で歌うと劣化を感じるが、他のボーカリストと
比べるとやっぱうまい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:03:01.00 ID:6ldOhrMxi
>>91
そうですね、出川ボイスは出川ボイスです
こもった張り上げ声のことを指すのでない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:05:27.60 ID:8/KzpojUO
しかしATSUSHIとのコラボが一番良かったな
エグザイルは他が…
前田は安心して聴けるな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:52:35.10 ID:IDHYiwNO0
前田さんはなんやかんや言ってもうまいねー。
エグは下手すぎでコラボなんかすんな!と思った。

それにしてもシャツのお腹のボタンがデブ過ぎてはじけ飛びそうで気になってしょうがなかった。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:22:22.71 ID:1B43w0zxO
出川ボイスの一例。
【】内が出川。

の【はぁらぁ】に咲く【なぁ】も【なぁ】き【はな】たち
羨ましいと落ち込んだ時【は】思えるも【の】さ
でも君【は】君でしか【なぁ】い
【な】か【なぁ】いこと【がぁ】つよいんじゃなくて【な】みだを虹に変える【のが】勇気

【あお】ぞ【らぁ】はばたくとりにりゆう【な】んか【な】い
【なぁ】にかをする【の】に【わぁ】けなどいら【な】い
【まぁ】して【ぷらい】ど【な】んていみが【ない】じゃ【まぁな】おにもつ

97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 02:00:56.55 ID:PS0Y3MFT0
EXILE魂良かった。
夏だねはいいコラボだった。
ただ、アツシは上手いんだろうけど、前田と一緒に歌うと聞こえなかった。
声量落ちたけど、やっぱまだまだすごいなぁ。
シーズンインザサンはアツシ以上に聞こえなかった(笑)
まぁ、ボーカルじゃないから仕方ないのかな。

98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 02:14:21.95 ID:6v+eq/+30
誰か当瀬しましたか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 06:21:29.64 ID:CUjWbClPi
>>96
ところどころ指摘できていませんが、出川ボイスは本当にやめてもらいたいですよね
青の道標のサビ以外なんて、きいてて寒気がする
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 06:38:35.13 ID:BENT23b00
嫌なら聞くな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:26:35.40 ID:d2f7cZFs0
>>98
リハーサルの見学のことかな?
知り合い関係で1人当たった人を知っています。
土曜日に宅急便で当選通知が送られてきたとか。。。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:43:16.53 ID:1B43w0zxO
>>98
わかりやすい箇所だけにした。
どうせ言ってもわかんない奴らばっかだし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 10:21:29.81 ID:wMpF3T/X0
>>81
いやいや、文句ばっか言いながら、TUBE聞いて、このスレを
チェックしてる奴の方が、とても不思議だが?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:26:18.25 ID:PqFBYGEM0
出川ボイスってギャグの「やばいよやばいよ」ってやつだろ。

>>84
>あなたと、僕を含めみんなと、出川ボイスの定義が違いますね

言わんことは解るがここに持ち出した時点で定義から外れてるんじゃないの。
出川の事もバカにしてるの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:01:03.78 ID:PS0Y3MFT0
>>99
もう新しいアルバム買わなくていいし、TUBEを聞かなくていいと思いますよ。
TUBE側もべつに望んでないでしょう。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:05:57.47 ID:uJrYfK5GI
>>104
いや、出川ボイスって決して「こもった張り上げ声」のことを指すのではないですよね
全然馬鹿にしていません
107名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 21:37:37.27 ID:YFRWgRrn0

94年の頃から見るとかなりの数のファンが離れていったよね


108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:23:52.03 ID:qqfNT/0cO
TUBEの曲ってシンプルになるとやたらウゥ〜とかアーみたいなコーラスバンド目指すよね。

Twilight SwimとかSummer Warker?とか
サマグリとかは良い雰囲気出してるけど

織田〜栗林時代は音が薄いから厚みを増してたけど2001年以降は逆に楽器よりコーラスを優先して曲にかっこよさがなくなって勿体ない。
シンプルでも楽器の音が聞きたいんだけどなぁ
109やばいよ やばいよ:2012/08/06(月) 22:26:49.59 ID:HQ+UI7iy0
出川の話はこっちでしろ!

出川哲郎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1309460216/
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:32:11.09 ID:ui5mHl/wO
名前変えたり、内容盛ってまで読まれたいのか。。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:32:35.56 ID:xh4tAFo00
野外のグッズまだぁ〜〜〜〜
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:15:53.59 ID:aSTtKbGG0
>>107
あの頃が全盛期だったな。10会場で野外やってた。
横浜か甲子園野外で4万人入ってた。
去年は2万人程度だったらしい。2会場しかやらなかったのに。

売れてた頃はイチゲンさんもたくさんいただろうから
単純にファンが半分になったとは言えないが、
かなりの数のファンが離れていった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 07:13:49.64 ID:KK+wfdDN0
さっき、ZIP!の「おはよう忍者隊ガッチャマン」で松本がいじられてたぞw

動画(今日の回は明日の7時前までしか見られないので注意)
http://www.ntv.co.jp/zip/movie/gatchaman/index.html
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 08:25:09.08 ID:9tznchxk0
>>113
ドラムの人って認識があるだけマシかな。
他のバンドの誰って、見ても全然判らん。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 09:11:51.81 ID:pNK265YW0
>>84
少なくともお前のようにだみ声を出川ボイスとは誰も言ってないからあきらめろ末尾i
ダミ声がきつかったのは80年代だから
発音が出川っぽいと言ってる奴もいれは
俺のように張り上げ声が出川ボイスだと思う奴もいる
要は出川と声がそっくりになったんだな前田は
116名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 12:11:41.00 ID:hJcvUnrW0
ファンが離れたのはそれなりの理由がある
いい歌が無いんだよなぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:18:02.55 ID:pNK265YW0
前田が劣化していった上に有名人と結婚して私生活まで晒される羽目になった
あれではラブソングを歌ったところで拒絶感しか生まれない
小田和正も徳永英明も結婚生活には触れさせないって言ってたからな
ミスチル桜井もB'zの稲葉も相手はわかるが結婚生活は見えない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:32:09.65 ID:abC8G+ETO
結婚生活は辛かったと前田が言ってた。
結婚当初はどうだか知らないが、飯島が家を留守がちになり
犬の散歩から家事の一切合財を前田がしてたようだ。
数年前のチャリティーゴルフで千春が言ってた。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:13:22.22 ID:hB9zCV/n0
>>117
前田さんも見えなかったけどなぁ。
桑田さんなんかはバンド内で結婚したんだから、
そういうのがあるとしたら、それこそラブソングなんか響かないと思うけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:56:13.73 ID:9tznchxk0
>>118
へー、直ちゃんの言ってた理想を自分で壊してたワケか。

つか、こんな昔話…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:38:51.35 ID:ZnqoRsACO
直ちゃんが前田を嫌になったのは子供を作ろうとしなかったからと両刀だからじゃなかったのか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:08:17.48 ID:BmR4ljM60
金沢のブロック分け、わかる人いてます?
A−1〜8まであるようだけど、横に1〜8なのか縦に1〜8なのか。
前なら前、後方なら後方の覚悟をしときたいから知りたい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:52:45.14 ID:BmR4ljM60
>>122
自己解決しました。すんませーん。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:29:43.00 ID:pNK265YW0
>>119
実際には結婚生活が見えてたと言うより
前田の素行の悪さが見えただけなんだけどな
一般人と結婚してればああいうことが注目されることもなかっただろうな
現に飯島と離婚してからは前田の素行なんて誰も追っかけなくなったし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:28:38.62 ID:abC8G+ETO
チャリティーゴルフの時に「結婚して家庭に入りたい」とも言ってたな。
セールスポイントは「家事は一通りできます。犬の世話もできます」
歳食って淋しくなったのかね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:04:45.66 ID:hB9zCV/n0
今度の木曜日のフットンダで、Touch Happyがネタになるみたいですよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 07:18:33.25 ID:l8wo7cGH0
浜甲チケット売れているんだろうか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:59:48.41 ID:/ACJoJSj0
銀座で無断駐車
迷惑追っかけ
メンバーホテル出待ち

そして地元、埼○では近所の鼻つまみもの
とってもイタい女
こちらです

http://ameblo.jp/aloha-tube1985/
https://twitter.com/aloha1985tube
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:11:25.14 ID:/FQd2jCY0
>>128
この女のブログに愛知3姉妹って出てたけど
誰?
他の人のブログにも、愛知3姉妹の事が書かれていた。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:16:24.00 ID:HfslyX3eI
>>115
いや、あなたの考えの人なんていないですよ
他の誰が「こもった張り上げ声」のことを言ってます?
僕はずっと>>52>>96のようなことを言ってるんですが
これはダミ声ですよね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:21:05.31 ID:4TZbgbjf0
チケットまだ〜
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:40:09.74 ID:vNFIUhVE0
>>130 ID:HfslyX3eI

あのなー母音を強調する歌唱法でありテクニック(リズムに乗せたり)を変な名前付けるな

お前の言う出川ボイスやダミ声は因みに出川が芸能界に入る前から使ってる歌唱法だから出川と名前をつけるな

ドあほ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:47:44.12 ID:vNFIUhVE0
>>129 ID:/FQd2jCY0
ひ○わりとkay○chiじゃないか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:54:26.14 ID:HfslyX3eI
>>132
「出川ボイス」っていうのは数年前からTUBEスレで誰かが言っていましたよ
その人も決して「こもった張り上げ声」としては語っていません
>>52>>96みたいな声として語っていましたね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:58:45.82 ID:HfslyX3eI
だいたい、あなた、問題としている声がどのようなものかわかっていませんね
「母音を強調する歌唱法でありテクニック(リズムに乗せたり)」???
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:32:12.32 ID:GXjx3RrV0
もうすぐ始まる、FNS「うたの夏祭り」
出演者が多すぎて、いつごろ登場するのかまったくわからん!
4時間もずっと見続けなきゃいかんのかな〜
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:30:00.52 ID:XU2a8Pug0
は〜あ〜夏休み歌うんだろうなあ
嫌だなあwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:30:57.73 ID:brJitwWL0
何唄ったか後で教えてね
見続けんの面倒
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:34:09.98 ID:XU2a8Pug0
みんな自分たちの有名な曲しか歌ってないもん
あ〜夏休みかシーズン・イン・ザ・サン以外にないだろ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:56:21.56 ID:TpdIt8i0O
なんじゃ この丸こいオッサンは
だめだこりゃ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:57:53.70 ID:6hHdjfby0
その後がELTか、上手いこと忘れられただろw

タッチきた。完全に忘れられたな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:59:02.25 ID:6hHdjfby0
143名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 21:00:29.52 ID:S1eybB+60
839 :名無しでいいとも!:2012/08/08(水) 20:59:13.92 ID:lY55PN5l
もういいよ 暑苦しいよツベ


840 :名無しでいいとも!:2012/08/08(水) 20:59:14.07 ID:obXIZNSa
ボーカルとドラムが同じ体型


841 :名無しでいいとも!:2012/08/08(水) 20:59:09.20 ID:ZXIRa8E1
ドラム太ったな


842 :名無しでいいとも!:2012/08/08(水) 20:59:14.60 ID:DiETnjmX
いいねえ


843 :名無しでいいとも!:2012/08/08(水) 20:59:14.88 ID:MwK+18Eu
どんだけ肥満体質だよwww毎日アイスバケツいっぱい食べてるならわかるが


844 :名無しでいいとも!:2012/08/08(水) 20:59:15.14 ID:7j2bhn9Q
デブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


845 :名無しでいいとも!:2012/08/08(水) 20:59:15.28 ID:E/JUJrxT
岩崎良美が一級品に聞こえる


846 :名無しでいいとも!:2012/08/08(水) 20:59:15.40 ID:aYk+MCrf
TUBE見苦しい。早く消えろ
144名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 21:05:38.50 ID:S1eybB+60
252 :名無しでいいとも!:2012/08/08(水) 21:04:28.46 ID:HV3l/AGv
なんでTUBEは何曲も歌うの???


253 :名無しでいいとも!:2012/08/08(水) 21:04:28.62 ID:gNWDn4WV
会場冷えすぎワロタ


254 :名無しでいいとも!:2012/08/08(水) 21:04:23.63 ID:auP3srYG
んもう!!!


255 :名無しでいいとも!:2012/08/08(水) 21:04:28.71 ID:16vhhkZS
またデブwwwwwwwwwwww


256 :名無しでいいとも!:2012/08/08(水) 21:04:28.83 ID:HA0E0lbD
またお前かよwwwwwwww


257 :名無しでいいとも!:2012/08/08(水) 21:04:28.72 ID:f/w0iFeU
お前はもういいってw


258 :名無しでいいとも!:2012/08/08(水) 21:04:28.86 ID:ofv4vCPp
ちょwwwwwwwwwwwwww


259 :名無しでいいとも!:2012/08/08(水) 21:04:28.90 ID:QF0lgMIy
もうTUBEはおなかいっぱい


260 :名無しでいいとも!:2012/08/08(水) 21:04:29.21 ID:Fy7vXngz
さっきより太ってる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:16:17.66 ID:6hHdjfby0
声量無いてっぺーよりいいだろ?と言ってみる
大御所と組ませるなよw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:25:30.40 ID:vYZ/reKL0
で何曲歌ったんだ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:32:22.58 ID:HO6lJzIv0
シーズン
あー夏休み
夏待ち

3曲続けてじゃなくて間に他のミュージシャンの曲が入ってた
1曲1曲は短かった
あー夏休みは歌いだしに少し失敗した感じで歌詞も間違えてサビのホーミタイも一箇所歌わなかったしちょっとアカンかったわ
個人的にはそれでも酷いって言いまくるレベルではなかったと思う
148名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 21:40:30.94 ID:wf4D8eyt0
安全地帯かっこええ〜
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:46:14.52 ID:IA+aYVOW0
>>128
本人を批判するのは良いが、子供の顔が載ってるサイトを書くなよ!
子供に罪はないだろ。
TUBEに狂った親のもとに生まれてしまった子供が可哀想。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:01:14.01 ID:MT/UQGDZ0
>>130>>134
だからな
出川ボイスだと感じる部分はいくらでもあるの
もしかしてお前
前田の張り上げ声を貶されて怒ってるのか?末尾iwwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:12:09.55 ID:PUdre0Re0
なんかひどかったね。残念。
おなか出過ぎだし。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:22:48.38 ID:1m6sPc/5O
TUBEのばかうけww
グッズに食べ物出してきたよw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:24:56.71 ID:Pvr6+gnqi
>>150
>前田の張り上げ声を貶されて怒ってるのか?

は?
なんでそうなるの?
僕は、青の道標のサビ以外のところのような声が嫌だなあと言ってるんですが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:27:16.90 ID:Pvr6+gnqi
てか、誰が前田さんの張り上げ声をけなしているの?
頭おかしいんじゃなかろうか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:32:34.19 ID:Pvr6+gnqi
BE TOGETHERで思い出したけど、IN MY DREAMのPVはこれのPVになんか似てるんだよなあ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:33:24.95 ID:MT/UQGDZ0
おいおい段々文体変わってるじゃないか末尾i
お前は散々普段から前田を貶してるフリしてるけど無理するなよ
お前は前田のあの暑苦しい張り上げ声が大好きなんだろ
相当なファンだと思うぜ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:37:09.76 ID:Pvr6+gnqi
>>156
文体?変えてるつもりは特にないですが
張り上げ声が大好きってわけでもないですが、張り上げ声が嫌いなんて一言も言ってないですよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:38:56.06 ID:MT/UQGDZ0
張り上げ声を出川ボイスと貶されるのに怒っている末尾iw
お前の本性はすでにバレている
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:46:01.70 ID:8WuM6a4K0
TUBEも前田さんソロも20年前好きでCD全部持っていた
それ以降は分からないけど、TVで見かけてもいいと思っていた

病気による薬の副作用であれば気の毒だし仕方ないけど
せっかくいい歌があるんだからなおさら残念に感じた
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:58:14.94 ID:8WuM6a4K0
夏だしライブやってるなら行こうと
公式サイト見に行ってきたけどやってないのか残念
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:05:43.19 ID:6YqKcU3Ji
>>158
さっきから何を言ってるかわかりません
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:07:44.08 ID:Acb6mkr1O
>>159
誰か病気した?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:21:53.86 ID:8WuM6a4K0
>>162
文章わかりづらくてごめんなさい

前田さんがあまりにも太ってたので、痩せた方がいいと書きたかった
だけど病気による薬の副作用で太ったのなら仕方ないかなと
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:31:22.78 ID:MT/UQGDZ0
薬の副作用なわけないだろ
単に食いすぎ飲み過ぎで肥満になっただけだ
前田って虚言癖だと思うよ
「デビュー前は元々太ってた」とか渡辺徹のパクリだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:31:26.25 ID:5DM1gyiN0
>>143
暴排条例違反者がテレビに出るからこんなふうに言われるんだよw
これが世間一般の洗礼というやつさ。
条例違反バンドチューブの皆様は世間から
歓迎されてないんだからさっさと引退しなよ。
それとも前田の逮捕が先か?w
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:36:27.53 ID:8WuM6a4K0
>>164
そうか病気じゃないなら良かったよ

20年前頃のファンなのでそれ以降のTUBEと前田さんの事知らないんだ
でも今日見てライブ機会があったら行ってみたいと思った
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:41:50.40 ID:brJitwWL0
アンチも暇だな
もう寝ろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:46:43.48 ID:5DM1gyiN0
           x<//////> 、
         ////////////////\
        {:///////////////////∧
        ノ/////////////////////ハ
        |///{ノイ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ/////:}
        {///|          ヽ////!
        ∨/ノ ≧==、   r==≦ ∨//|
        /∨-( rェェュ )--( rェェュ )=V- !
        { |              }) }  真っ黒前田は早く引退するか自殺しろ〜w
       人l|      ,、_j,、)     {ノノ
         |    ィェェェェェェ、   |
           ∧   ´ 二二  `  /
            |\         /!__
         /{   \     / / ハ
        ィj \    ̄ ̄   /   }- 、
   x<´ /∨/ \_   _/    /__/ `>x
x<, ---<    \     `ロ´    /   `ヽ__/_`>x
           \.   []    /         
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:12:59.47 ID:s/Ljza200
>>168
まー落ち着いて。タヒね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:31:52.28 ID:NTVkkOvx0
キムタクが前田みたいになってきてた
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:18:39.74 ID:UzsYZu3N0
>>166
>20年前頃のファンなのでそれ以降のTUBEと前田さんの事知らないんだ
ネットでこういう作り話は嘘だとバレるからやめとけ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:28:24.76 ID:koJ5ShhhI
いやあ、なんかボロボロでしたね
口パクがなかったのはよかったけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 02:58:15.85 ID:vQLrk2AD0
>>147
テレビで失敗www
ライブはもっとボロボロだろうね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 03:11:44.18 ID:S6AUDk0x0
>>133

そのふたりは愛知だが、みなっ○よるは常識的
ただのおっかけくらいだろうから許せるけど。

みなっ○は、埼玉越谷周辺
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 03:14:39.17 ID:S6AUDk0x0
み○っちのブログおもろい

本物のおっぱ○写真と、ち○ぽを連想させるきゅうり
勃ちました

http://ameblo.jp/aloha-tube1985/
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 03:15:16.18 ID:S6AUDk0x0
み○っちのブログおもろい

本物のおっぱ○写真と、ち○ぽを連想させるきゅうり
勃ちました

http://ameblo.jp/aloha-tube1985/
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 06:05:08.80 ID:UzsYZu3N0
>>172
お前の大好きな出川声の張り上げが堪能できてよかっただろ?
あー夏休みの「あー」なんて出川の声と言われても言われても気づかんしな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:12:29.50 ID:yGTMTxnPO
>>163
だから、病気なんてしてないから。
加齢太りと本人の不摂生だよ。
それともヤクをやってると言いたいのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:08:39.43 ID:ev73GjVJ0
昨日いっぱい出てたけど消えていった歌手枠で昔の曲を劣化した声で歌い逆効果だったと思うな
最近の歌ばかり歌わせてくれたらまだ良かったと思うけど

最後の浜崎あゆみの盛り上げ方や指をさすのが前田さんに似てると思った
まだ元気があった頃の前田さんに似てる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:27:11.56 ID:s/Ljza200
本格的に、そろそろ裏方のプロデューサーなんかに回ったらどうかね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:51:25.02 ID:4woBmLVp0
昨日の番組は全体的に失敗だった。
TUBEに限らず、どの歌手もカラオケレベルで、特にコブクロなんて聴けたもんじゃなかった。
まともだったのはゆずの岩沢ぐらいだな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:24:55.90 ID:Dsk+i6cP0
末尾Iをはじめとする悪意に満ちまくった批判をする奴らは
邦楽サロンあたりにアンチTUBEのスレたてれば?
TVで調子悪かったら喜んで批判するとはウザイわ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:33:04.43 ID:bci0WhoaO
ツイッター、車のアイコンやめたんだね。
もうあの車でウロウロできないよね、恥ずかしくて。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:08:21.50 ID:VSSuN7LA0
>>180
プロデュースして欲しい人、いてる?
受付嬢のコント衣装着さされるのも嫌だしねぇ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:36:12.65 ID:rUfjMJSkO
野外届いた
スタンドの一塁側14列だけど遠いかな?

ばかうけとのコラボ告知もあり
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:42:50.33 ID:s/Ljza200
>>184
ていうか、音楽しか出来ないだろうし、まだ音楽をやりたいなら裏方に行けば?と思うわ。
人前に出るならクオリティ考えろと。

ただの批判?悪口!?
批判したくないけど、女装みたいキュロット着てマスコミの前に出てきたり、パンパンになって出てきて、歌詞も思いっきり間違えて、笑われるのは俺たちだぜ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:13:31.29 ID:qZ6KOmZU0
>>186
そうそう。うん、うん。
186さんが、今の俺の心境を全て語ってくれたw
ほんと、まずやる気ないなら裏方いけよって感じ。
さらに、あの、おばさんファッションは今でも語りつがれているほど恥ずかしい汚点w


つーか>>176のブログ主って頭おかしい人なの?
幼児(自分の娘?)の裸の写真とか載せちゃって、、、どこに流れることやら、、、。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:47:56.71 ID:sI+McBH30
横スタのチケット届いたよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:49:05.05 ID:rUfjMJSkO
2010年からなんでサポメンもTVに出始めたの?
190名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 20:14:49.95 ID:/BI6/I4v0
214 :名無しでいいとも!:2012/08/08(水) 21:01:06.60 ID:HM4UxiS4
なんかTUBE見てて痛いな
若いアーティストに必死に割り込もうとしてるが無理すんな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:42:08.82 ID:bci0WhoaO
グランドの1ブロックは横何番まであるの?
例えばA1ブロックだとしたら何番までが最前列?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:44:08.32 ID:yGTMTxnPO
>>189
デビュー当時から出てる。
リンダとカツオはわけのわからんフォークダンスまでやってる。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:18:25.98 ID:rUfjMJSkO
>>192
ビコーズとか昔の映像流れた時に出てるのは知ってるんだけど、90年代後半くらいから出てなかったから
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:58:42.04 ID:rUfjMJSkO
服が痛々しいのは夏だからていうのもあるんだろうな。
月光とか空海みたいに秋冬だとまともに見れるけど夏だと前田はジーパンしかTV出演時は履かないし
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:31:23.39 ID:4ub3m6Mg0
>>191

12345678910
11121214151617181920
21222324252627282930
見たいな感じ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:04:43.89 ID:bci0WhoaO
>>195
ありがとう。
横10人てことだね?
ちなみに何番まであるんだろ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:13:34.98 ID:Fed5vdIl0
>>196
1ブロック100
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:21:25.34 ID:gSHlllIPO
ありがとう。
そんな100とかぴったりなんだね。
グランド初めてなので助かりました。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:30:22.83 ID:Fed5vdIl0
>>198あくまでも大体ですよ
でも基本そんなもんです

良い席で良かったですね。堪能して下さいね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:36:31.33 ID:qxMuDkBy0
前田が行くべきは裏方ではなく路地裏。
裏方がヤクザの逃げ場なんかにされては他の裏方さんに失礼。
ヤクザは表舞台から引退して路地裏でヤクザと喧嘩やドンパチでもしてろ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:39:01.79 ID:gSHlllIPO
>>199
いやぁ、Aブロックは例えなのでもうちょいうしろです…
でもずっとスタンドだったのでうれしいです。
ありがとう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 01:59:15.67 ID:E7GX6yRw0
>>182
どこが調子悪かったんだ?
TUBEっていつもあのレベルじゃないのか?
つまりもう引退すべきレベルに来てるんだよ前田は
テレビ見てて「こらテレビ出たらアカン」と思う奴いるだろ?
西川きよしとか欽ちゃんとかw
前田もそのリストに入ってるってことだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:20:32.47 ID:itinXEwx0
どこからどう見ても調子がよくはなかったよ
キー下げすぎたのがかえって不調をもたらした原因と思うよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:05:35.81 ID:3MfnEep1O
EXILE魂は近年のTV出演の中じゃ抜群に良かったのにね…。
生放送じゃないからなんでしょうかね…。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:41:30.95 ID:t0OzPC2f0
FNS、前ちゃん、すごく、良かったじゃん。
シーズン・イン・ザ・サンは、最初のアレンジでやってほしいけど。
ずっと、TUBEstVのまんまだからさ。あれ、もとに、もどしてほしい。
「あー夏休み」なんて、「あー」のとこで、「うわぁあああぁああ」ぐらい、
叫んでしまった。
「夏を待ちきれなくて」のイントロでは、いつかの野外のはじまりに、
いつも、タイムスリップする。
みなさんは、どうですか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:55:55.25 ID:mBRE9pZW0
日本の音楽業界はもう飯食っていける世界じゃない
今後はおまいら相手にディナーショーでもやるしかないだろう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:36:05.53 ID:LWO8fJnl0
>>204
loversは良かったろ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:36:31.96 ID:+IK9bCpm0
>>206
チャリティーゴルフ前夜祭のディナーショーに行ったんだが
前田が登場したとたん、自分の席を立って最前列まで駆け寄ったTUBEファン。
見てて恥ずかしかった。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:40:52.28 ID:E7GX6yRw0
>>206
それは壮絶落ち目のチューブを見てるからだろ
AKBの作家やら秋元は大儲けしてるんだから
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:35:11.34 ID:gJ6CATnCO
>>204
今年はスケジュールが酷だと思う。

海の家のイベントがなくなったせいもあると思うけど
TV出演を考えたら2000年以降でトップグラスだし東北やら金沢横浜のリハとも重なってるし。

ホールから休みなしだし安定感ないのは仕方ない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:35:05.83 ID:qxMuDkBy0
汚い
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:52:23.65 ID:Kbh3Hn6t0
前田さんが歌が上手かったのはいつ頃までですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:03:54.06 ID:gJ6CATnCO
終わらない夢の傷ついたり涙を流したり
夏待ちの波音が騒げばやがて夏の合図
夏抱きの焼ける日差しの中で涙も心も溶けて

長戸が抜けてからシングルに前田が楽に歌える?低音のAメロBメロが減った気がする。

ゆずれない夏の青い空に風が笑えばみたいにAメロもちょっと高いっていうのが春畑の癖になってる気がする。

Blue Splashとかミディアムだと出るけどアップテンポでもそういうの出してほしいなぁ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:26:30.43 ID:RgjPerU30
>>210
バカかお前。
プロの世界でそんな言い訳通用するわけがないだろ。
常にベストを尽くしてこそお客さんを満足させることができる。
ベストを尽くすことができるスケジューリングも仕事のうち。
自分の実力や体力とスケジュールを照らし合わせて管理できないのはプロとして失格。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:57:04.60 ID:8XTXTVi70
>>206
いまだに「おまいら」とか使ってて恥ずかしくないの?w
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:15:48.56 ID:PV6NDmiy0
臭い
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:41:35.92 ID:w6YqGhO70
どれもこれも馬鹿ばっかw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:56:36.68 ID:S3tkmUoFO
横スタのチケット届いたよ。
スタンド…21列って遠い?よね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:57:53.86 ID:S3tkmUoFO
横浜スタジアム三塁側21列って遠い?
教えてケロ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:20:58.33 ID:JcnuUTa0O
>>218
遠くてもステージ全体が見えて良しとするか
グランド前方で近すぎてリョージもスクリーンも見えず
前列が長身で全く何も見えず、でも近いから良しとするか
それは人それぞれ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:16:10.49 ID:Gp3Dveyk0
スタンドは全部遠い・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:00:17.15 ID:93DqHbEP0
会報来た!神奈川です。分厚い!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:01:11.13 ID:9BGB9IMK0
>>214
馬鹿はおまえ
TUBEみたいな固定ファンでしか支えられていないバンドは
過密スケジュールで体調が悪かろうがやるしかないんだよ
それにFNSの前田はキー下げがアダとなり本調子ではなかったにしろ悪い出来ではなかった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:25:15.24 ID:QEsLSRsuO
会報どんな内容だった?
うちはあさってだ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:07:07.20 ID:oPMatnOT0
今日、前田ソロのChage of Paceをブックオフで買ったけど
D・A・M・Eの歌詞の中に携帯電話という言葉が出てきてびっくりした。
22年前の曲でそのころなんて携帯電話なんか全然普及していなかったのに
目の付け所がスゴいいよね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:18:38.15 ID:JmBndaeW0
何で毎年恒例の甲子園球場でのコンサートが
いつもは9月上旬なのに
何で8月26日と高校野球の直後になっているの?
NPB阪神の選手から相当批判が噴出しているぞ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:51:38.65 ID:JcnuUTa0O
>>226
いつもは8月の末で平日の年もあったが
この数年9月にズレ込んでた。
元に戻っただけ。
文句を言うなら、その日程で許可した球団側に言うべき。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:03:23.97 ID:JcnuUTa0O
>>225
いや、既に金持ちの間で携帯電話は普及していた。
但し、20万円は超えてたし
電話機もショルダーバックみたいにでかい機種から
今のビデオカメラよりもちょいでかい機種に移行している頃。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:15:53.26 ID:A4cSy2YQ0
>>225
チャンスがあればPV見てみると面白いよ。
今じゃ彼女の為じゃなくても必須な時代だけどな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:39:44.96 ID:JmBndaeW0
>>227
このあおりでNPB阪神は
次に甲子園球場で試合をするのが
何と8月31日
これはここ数十年で一番遅いロードの終わりそして長さだ

TUBEの甲子園コンサートまで半月となった今日
阪神の自力3位内が消えた
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:10:00.69 ID:aFkyHhKs0
>>224
普段の会報の2枚分ありました。
1枚目は今までの会報やCDなどの歴史が載ってる感じ。
2枚目はいつもと同じような感じではありますが、
1問1答コーナーがあって、それぞれメンバーが手書きで答えてます。
ちなみに、角野さんの書く「事」という漢字に癖があるのを発見(笑)
先日の被災地ライブについても全員コメントしてますが、
松本さんだけは、例の最前列をファンが取ってしまったことに苦言を呈してます。
以前も何かあった時に、松本さんが何かハッキリと言ってた気がするけど、記憶違いかな?

郵便受けから出した瞬間、かなり分厚くて特別感があったんで、
今さらながら、野外のリハの当選届けでも来たのかと思ってしまいました。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:32:21.48 ID:SBVXEVLGO
何で今回は9月にしなかったんだろ?

TUBE側が日曜日でもいいから
8月希望したの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:22:23.19 ID:4Db55yddO
野外の日程を発表した時に前田が
「9月になって「夏休み」もないべ?8月に聞きたいよね?」
「夏休みの日曜なんで家族揃って来て下さい」と言ってた。

夏休み最後の日曜は、思い出作り&宿題で忙しいって。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:45:09.79 ID:+0LHrPzo0
阪神は、今年もう終わったしいつロードが終わろうが関係ないよ。

早くホームに戻ってもいっしょだから選手から、不満もないでしょう。

TUBEさん、どうぞってのが関係者の声ですよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:48:46.64 ID:mXwcMc+l0
>>226
>>230
阪神タイガースはTUBEの甲子園日程を避けて野球の日程決めてんのww

それは悪かったね…っ訳ないだろ
TUBEは空いてるから許可貰うんだろ
いい加減な事言うな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:59:42.60 ID:mXwcMc+l0
>>228
22年前なら小型ムーバが有ったぞ
91年に俺使ってた
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:49:32.31 ID:gaYU/z9F0
ステージあがる人いるの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:05:04.48 ID:9mHEpFd70
TUBEがデビューした年は
阪神が2リーグ制で初めて日本一となった年

その年に亡くなった故・夏目雅子の命日たる9月11日が
「ひまわり忌」と名付けられている意味を
阪神そしてTUBE双方の関係者たちが
原点に立ち戻って考えなければならないよな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:10:47.28 ID:+0LHrPzo0
>>238

考えなくていいよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:16:21.37 ID:+LY6f1/y0
>>238
何で夏目雅子??
関係あんの??
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:39:07.09 ID:xPupVOjsO
>>224
二冊
ファンの写真がなくなってメンバーの100号お祝いコメントと個人への質問
Ridersが個人への質問するのもないので春畑によるアルバム語りもなし

二冊目はシングルアルバムチケット会報等のディスコグラフィー

野外は前田曰く自分達の限界に挑むライブ
春畑曰く新しいチームとのコラボあり
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:21:12.92 ID:9mHEpFd70
>>240
その日はまだ夏の香りが残っている
わざわざ8月にこだわらなくても
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:32:10.20 ID:3VtGu/He0
>>223
TUBEみたいな固定ファンでしか支えられていないバンドは
過密スケジュールで体調が悪かろうがやるしかないんだよ

↑意味ワカンネ、もっと詳しく説明してくれ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:27:32.99 ID:Qf6oGuRr0
>>241
自分達の限界に挑むライブって言ってるってことは
昨年の野外ライブ後に相当数の苦情批判が届いたから
今年はそう宣言してるんだろうね。
本当に限界に挑戦してくれるのかなー?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:33:23.19 ID:g6H59MKnI
限界に挑戦するとは、口パクなしでやるってことですかね?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:52:46.44 ID:khYxHTze0
>>245
その話題はあなたの専用スレで言ってくださいね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:41:31.15 ID:Xp5TVnyKO
誰か渋谷行った?
カラフルなTシャツとパンツ売ってるだけ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:14:05.54 ID:aUeeAZ9tO
金沢、雨で中止になったらしいね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:47:54.55 ID:wqRtG3BVO
甲子園のチケットはまだ販売してますか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:32:02.71 ID:eoEXSm0l0
>>249
楽天チケットで売ってたから買ったよ。
チケットが当日引き換えなのがちょっと不安だけど。
でもどこよりも早く先行してたし良席になると勝手に期待してるw
根拠はないけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:37:18.62 ID:Fl5nUDbn0
甲子園は雨であと3日延びたらどうなるの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:39:36.35 ID:L3n9bdLA0
>>251
余計な心配すんな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:44:17.07 ID:Fl5nUDbn0
>>252
それって思考停止してるだけじゃん
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:50:25.71 ID:L3n9bdLA0
>>253
やるに決まってるだろ!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:52:33.21 ID:Fl5nUDbn0
>>254
高校野球と重なったらどっちが優先なの?
256名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 15:25:31.16 ID:noIGv7m+0
>>255
そりゃもちろん高校野球優先でしょう
TUBE優先にしちゃったら高校野球の決勝を別球場でやる事になるから
そんな事になったら高校野球ファンが切れますよ(*^。^*)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:39:31.46 ID:BM0fDQBM0
>>255
なんでそんな事も判断できないの?
ビックリするくらい低脳で呆れるわ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:31:37.97 ID:L3n9bdLA0
>>255>>256>>257
あほか…絶対にずれ込む事は無いんだよ
優先とかの問題じゃない
使用日程は決まってるから試合を繰り上げたり延期するんだよ

この場合もし26日まで決勝戦が行わなければ26日以外で開催する
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:27:48.37 ID:Fl5nUDbn0
>>257
あんたはどう考えんの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:28:18.66 ID:Fl5nUDbn0
>>258
口は悪いけど丁寧だな
でも、そうだってどうして断定できるの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:22:25.33 ID:JUT4yfPd0
今までにない”大がかりな”野外ライブ

素直に期待しておこう


でも、横浜だけとかはやめて。 甲子園も手を抜かないで。。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:54:44.04 ID:L3n9bdLA0
>>260
もう決定
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:56:34.46 ID:Fl5nUDbn0
チューブ自体は凄くいいのに、ファンの民度が低いよね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:46:28.64 ID:mGkI4miqO
メドレー復活してほしい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:48:15.93 ID:mGkI4miqO
>>261
春畑の言う新しいチームとのジョイントてのがそれなのかなぁ

一番ありそうなのはいつもいつまでものStringsを生でやるとかだけど、特に大がかりではないよなぁ

他に可能性があるのは
広瀬、いきものがかり、大黒とのコラボか

野外も特効、水、花火以外の部分で新しい要素がほしい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:10:46.55 ID:TC05izqT0
ツア=のセトリ見たけど
横浜スタジアムでは
変わる可能性あるよね?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:24:13.97 ID:LSIsCwy3O
>>266
ツアーのセトリって、野外のセトリ?
なんで知ってんの?
もしかしてホールと野外は同じメニューだと思ってる?

>>265
コラボなんていらない。
金がないから新たな見世物なんて無理。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:43:25.16 ID:TC05izqT0
>>267
ホールと野外は違うの?
それなら楽しみ
アッフテンホな曲やってくれ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 08:37:26.59 ID:XAdRObsXO
>>268
TUBEにご新規さんがいてるんだw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 09:37:30.90 ID:3lPuedId0
私も新規ですよ。昨年秋からです。youtubeでrestartを見てから次々ハマりました。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:26:44.93 ID:gZxxNtBl0
オープニングは太陽のサプライズらしい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:29:10.18 ID:PLin8xF2O
ヒマワリ畑作戦って。。。
横スタをヒマワリ畑にしてTUBEにプレゼントするとかほざいてる奴がいるんだがw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:36:22.70 ID:2qe/BKka0
大体チューブのファンは馬鹿だよ
98年のMステスーパーライブでタモリとチューブがしゃべってるところに
例の「チューブコール」をやり始めた馬鹿ファンw
しかもその声からしてオッサンオバハンなのはすぐわかったし
他アー、特にビジュアル系バンドとかでは必ず口々にメンバーの名前を絶叫するキチガイがいたけど
一丸となってかけ声やってたファンはチューブだけだったわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:42:05.74 ID:R3lKJbAh0
>>269
持ってるCDはチューベストだから
この中からと
あー夏休み,君と夏の日お
渚のオールスターズの曲やって欲しいな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:41:31.36 ID:YSWIWRlqO
01.夏だね
02.月と太陽
03.ビーチタイム

04.碧の道標
05.波乗り娘に恋しても
06.SKY HIGH

07.カラフル
08.海へ行こう

09.いつもいつまでも
10.響け、夏歌
11.Remember Me
12.コラボ
13.Truth of Time
14.LIP SURVISE
15.LOVE ADDICTION
16.妄想MAN DEBUT
17.夢の翼広げて
18.JUST IN TIME SUMMER
19.桃色ポンパドール
20.te quiero(テキエロ)
21.僕が悪かった
22.曖昧な籠
これくらい期待したい
バラード明けからLIP桃色テキエロダンス恋は素敵でもいいかな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:13:52.69 ID:3lPuedId0
春ソロがない

今年こそは期待!!!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:11:51.12 ID:WhfIjrbq0
>>275
現実的ではないな
あー夏休みが無いわけない
一般うけするシングルが6曲も少なすぎる

278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:12:25.56 ID:hI0OlBK0O
み○りん、うぜー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:59:15.23 ID:wcaeEw6+O
金沢の翌日にゲネプロって…。
雨で中止になって、メンバー内心喜んでたりして?W
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:06:40.96 ID:hI0OlBK0O
>>272
どこでそんなこと言ってるの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:09:18.81 ID:2l0yxM/l0
Summer Addictionということで、「夏に首ったけ」やってくれないかな。
あと、そろそろ「夏よ走れ」も。そんなに高くないけど、原曲キーで歌えるだろうし。
「LIP SERVICE」はダンサー付きそう。
去年の野外は酷かったけど、今年ホールは良かったから楽しみにしたい!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:53:36.20 ID:jwCg3R9X0
>>280

ツイだろ、誰か言ってたよ。
誰も賛同してない様子だったが、、、
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:20:28.54 ID:UJoHU27tO
>>275
シングルの置場所はいいな

ホールがホールの王道だから野外は野外の王道になる様な気も

浪漫、僕達、真夏へとか

泣いちゃえばのダサい振り付けやらないでくれー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 06:30:07.52 ID:W8E7fin40
いよいよ明日浜スタですね。
日本海側の田舎者にとっては年に一度の夏のイベント。
24回目になるのかな…、
確か長女が生まれた時が最初の年だった。
爺になっちゃうわけだw
昔ほどワクワクしなくなったけど、
夏を終わらせる為に毎年行ってしまう。
あと何回やるかわからないけど、
ラストは嫌がる妻を無理矢理に連れて行こうと決めている!
それまで元気でいたらだけどw

確かに昔ほど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 07:28:15.09 ID:H+Hj32adO
横浜に強風注意報と落雷注意報が出た。
雹も降るみたい。

仕込み、大丈夫かいな。
286284:2012/08/17(金) 08:23:32.03 ID:pmKG6BOB0
>>285嫁との擬似仕込みはバッチリですよ!w
あ、聞いてない?www
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:49:47.80 ID:qxBpzeu3O
>>285
仕込みよりは明日じゃない
カラフルは良い天気で聞きたいんだけど

野外でLove Addictionが化ける事を期待してる
青の道標はホールで手拍子なしだったけど野外でもやったらなしなの?
あれくらいのテンポで拍手しないのが不思議だった。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:03:36.04 ID:ckWeQhpDO
「私は晴れ女よ!!」って言い張ってる人多数だから大丈夫なんじゃない?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:55:27.39 ID:H+Hj32adO
>>287
アジャさんの事故や甲子園の無残な姿があるから
それはそれで心配だよ。
今はなきナゴヤ球場の土砂降りも勘弁してほしいけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:55:08.09 ID:Mcxo+qDk0
予報だと完全に雨だね…
近年だとParadiso以来かな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:55:56.60 ID:YXhp4gPlO
雨は降っても日中でしょ。
18時以降の降水確率は低くなってる。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 01:52:47.76 ID:hvWwynNq0
>>276
そういえば最近春ソロないね
いいアクセントになって好きなんだけどな
トイレタイムって人もいるけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 05:34:35.23 ID:5P20voF00
そろそろ出発します。
ついでにスカイツリーに行ってみようと思います。
天候が気になりますが、みなさん楽しみましょう。
では後ほど@新潟
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:24:23.41 ID:gPBVWKHwO
雨降ってきた。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:35:28.76 ID:gPBVWKHwO
雷ゴロゴロ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:50:48.51 ID:KzUSy+Yz0
【個人的明日の予想】そんで1曲目は、たぶん昔のシングル。
【個人的明日の予想】泣いちゃえばは、前半の明るいうちか、アンコール一発目くらいですかね?
【個人的明日の予想】僕が悪かったは、前半で「ニューアルバムから聴いてください」的なタイミングかなぁ。ブラスあるし、生で演るでしょ。
あとは、青空のピエロとかはもう諦めたんで、月下美人を噴水前とかにやればいいと思います。
【個人的明日の希望】響け、夏詩は、ラストにやってください。
【個人的明日の予想】曖昧な籠はやらない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 12:32:24.69 ID:gPBVWKHwO
雨は上がった。
リハ始まった。

グッズの列に並んでたら、後ろの家族がジリジリ寄って来て、抜かされた。
更に抜かして行ってる。
列は進んでないのに凄い技だと思った。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 12:52:23.55 ID:TxFxLTFQ0
連投するのは荒らし。
2ちゃんをツイッターのように使うのはやめろ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 14:02:40.18 ID:mBpbMgasO
名古屋から日帰りで参ります。どうぞよろしこ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:08:24.11 ID:j5m5dVQUO
横浜、青空が出て来た
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:22:23.67 ID:RjBloMPmO
傷だらけのHeroはやるだろう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:27:23.26 ID:RjBloMPmO
真っ黒K
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:55:55.04 ID:9TdJVlpi0
横スタ前の写メ
誰か貼れない?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:36:09.36 ID:E2sXgbI40
そろそろ野外でKeeping The Faceやらないかな〜。
ホールばっかりでつまんないよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:00:49.36 ID:9TdJVlpi0
開幕曲何ですか?
306名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 18:07:23.27 ID:dkCo7N4g0
>>305
5分遅れで始まりました!

前田さん登場!

あー夏休みでオープニングです!!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:24:10.31 ID:9TdJVlpi0
うおーーーーー
行きたかったです!!!!!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:15:19.84 ID:5ffnesJcO
セットリスト教えてください!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:02:09.96 ID:qUSBUHdYO
終わった
最高でした
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:11:11.05 ID:UvrqTBB5O
ん?
おいらは甲子園までおあずけやけど

横スタ良かったみたいやね!

去年みたいな
グダグダなライブではなかったみたいやね!

311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:32:54.79 ID:Qcj0yGDj0
ハマスタ唯一のドル箱
今年もチューブ様様でございます
けど市民としてはこの球場と決別したいんですよね
DeNAは弱くてお荷物だし

来年は日産スタジアムでの開催を願います。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:41:21.51 ID:9TdJVlpi0
噴水バラードなんだったんだろう・・・気になる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:42:43.14 ID:CbSo65icO
加山だ噴水はw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:45:55.03 ID:pjduIw+1O
えーー あれだったの!w

全曲目を早く見たい!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:48:23.74 ID:j5m5dVQUO
アンコールTはまさかのラテンメドレーのみで終わった。

本編、バディから渚のシンドバッド歌ったり、
アンコールではムーチョから勝手にシンドバッド歌った。

316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:50:09.66 ID:AHvT9zZs0
噴水は「いつも、いつまでも」でした
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:50:57.93 ID:j5m5dVQUO
春ソロは今年もなし。
よさこい が出てきた。
これが春が言うコラボらしい。
318名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 21:51:51.62 ID:LeP0l3au0
>>311
無理です。座席が半分も埋まりません(涙)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:01:29.64 ID:RCJvXsJUI
まじか?春ソロなし…

セトリキボンヌ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:44:21.16 ID:FqfskSS/0
良かったみたいだね羨ましい
ただ春ソロ無いのか・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:26:26.55 ID:exN6CwdE0
いやー良かった!
声出てたし、春はアドリブでジミヘン弾いてたし、
過去あまり演奏しなかった楽曲が多く、とても楽しめたよ。

甲子園参加の皆さん、あとファン歴が長めな皆さん。
今年は楽しめますよー。
322268:2012/08/18(土) 23:45:48.66 ID:O27eY6k60
知ってる曲が5.6曲しかなかった

323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:21:56.43 ID:C5ahMs3K0
セットリスト(ミクシイからのコピペ)

1.LOVE ADDICTION
2.俺達ぁBuddy〜渚のシンドバット(ピンクレディ)〜俺達ぁBuddy
3.泣いちゃえば
-MC-
4.ダンス・ウィズ・ユー
5.夏の住所はOn The Beach
-MC-
〜巡恋歌(長渕剛)
6.青の道標
7.カラフル
8.シャララ
-MC-
9.あの夏を探して
10.いつも、いつまでも(噴水)

-よさこいパフォーマンス躍動-

11.一気・本気・元気
12.-花火-
-MC-
13.LIP SERVICE
14.桃色ポンバドール
15.JUST IN TIME SUMMER(花火・水爆発)
16.涙を虹に

-encore1-
17.ラテンメドレー
 恋してムーチョ
〜Truth of Time
〜テ・キエロ
〜愛はカーニバル
〜裸天女
〜[メンバー紹介]
〜恋のMagma
〜さよならイエスタディ
〜恋してムーチョ〜勝手にシンドバッド(サザンオールスターズ)〜恋してムーチョ

-encore2-
18.僕が悪かった
19.シーズン・イン・ザ・サン
20.あー夏休み〜みんなでジャンプ
-MC-
21.響け、夏詩




324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:26:12.84 ID:Z0uuxEld0
裸天女せっかくやったのにショートバージョンだったからGソロがなかった(涙)
一気のGソロはよかった♫シーズンインザサンのソロ今回はサックスだった。。。

噴水バラードの後、息を殺して集中してみてたとこに リンダ登場
椅子に崩れ落ちました。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:39:13.54 ID:t/P8BQjJO
中盤から踊りっぱなしの前田的にはかなりしんどかったんじゃないかな
ファン側から見たら体力的な疲労は少ないのでそれを求めてる人には物足りないかも


ここ数年野外では2000年以降のアルバム曲の扱いが雑(精々二年前のシングルをやるくらい)だったけど
今回のメドレーでそれが解消されたのが良かった
Truthテキエロ愛はカーニバル続いたのは嬉しかったな

全体的にマニアックだった分、花火夏休みシーズンと続いても苦しさはなかったけど
DVD化は厳しそうなリストかなー

メンバーが思う程Buddyの振り付けは覚えられてない感じが

個人的に最近前田とダンサーの踊りを真似してる人が増えたけどファン側がする事ではない様な?
2006年以降は角野が一番かっこいいよね
昔はシャツ来てただけだけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 02:19:06.51 ID:WYr9vNNA0
全体的によく声でてたし今年のアルバム曲たくさんあってよかったと思う

ただ個人的には満足感にはちょっと欠けるかな
頭の3曲は何となくノリ切れなかったし、噴水は他の曲のが・・
あとメドレー好きじゃないからかも
今日の声の調子ならバラード系もっと聴きたかった
あの夏を探してはあんなにいい曲だったかな、と
とりあえず去年のようなモヤモヤ感はなくて楽しかった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 02:29:48.33 ID:t/P8BQjJO
>>322
可能なら90、94、98年の野外DVDを見る事をオススメする。

今年は選曲も雰囲気も珍しいタイプだった。

シャララは前もやったからあとの祭りとかやってほしかったな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 06:21:10.99 ID:Pq3GU48XI
昨日はほんとに楽しくて風も気持ち良くて、
セトリも神!なんて聴きながら思ってたけど、
一夜あけて改めてセトリ見ると確かに一風変わってるかも(笑)
今年のホールツアーと一緒で、純粋にいい曲集めたよって
感じで、セトリを文字にしてズラッと並べた印象よりは
実際に聴いた感じはるかに素晴らしかったよ。
あと確かに裸天女のGソロなしはショックだったなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 08:05:40.50 ID:aVQUSpM50
Just in〜のキー下げは残念。
この曲と涙を虹には前田が音外しまくっててガッカリ。
幕間にサウンドチェックしてたからもしかしてまたイヤモニおかしかったのか?
あと最初のMCで去年の甲子園大乱闘のこと言ってた。
俺の歌聞かないですげー喧嘩してたんだよ、だから今年は喧嘩しないように!って釘指してた。
でも近年稀に見る神ライブだった。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 08:35:46.48 ID:HILlAmD70
キー下げてたってことはDVDは今年はナシっぽいな

それにしても去年の甲子園の乱闘か
すっかり忘れてたがアレは本当に気分悪かったな
雨で延びたのもあって余計だった
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 08:45:01.16 ID:p0IakyX3O
カメラはいつも以上にあったからDVD発売するんじゃないかな。
MCで撮ってるとは言ってなかったけど。

今年は風船かなり少なかった。
横浜は風船いらないと思う。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:13:07.81 ID:bWIvmSwh0
昨日横スタ行ってきた。以下個人的感想。

・ホールで野外の定番をほぼ出してしまってどうなるのかと思いつつ参戦したけど新しいアルバム(特に今年)重視め。
 古い曲やるなと言わないけど、毎年新作をリリースしてるんだし、定番曲に頼りがちになるよりいい傾向だと思う。
 みんなちゃんと曲覚えて歌ってすごく楽しんでた。
・上の方でどなたかが書いてたけど、Buddyの振りは浸透してないと思う。
 曲自体もアルバム未収録でシングル買ってないと思しき人は( ゚д゚)ポカーンだった。
・ラテンメドレーちっと長いけどあれだけの人数ステージに上げたのはやっぱり見応えがある。
 どっかで「海の家」やって欲しかったけどなかったのが残念。
・「夏の住所〜」は古参な自分的に昨日の一番のピークだったww
 けど周りの( ´_ゝ`)フーンな様子を見るとやっぱり古い曲なんだなと思う。

・一部前ちゃんがキーずれてたところもあったけれど、全体的にメンバーも含め絶好調だった。
 最後の「響け、夏歌」はものすげぇ名演奏だったと思う。これを聴けたおかげで昨日は行ってよかったなと本気で思った。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:55:52.29 ID:bdplHheS0
肯定意見が多数ですね。

私はものすごく残念でした。その理由は、

・前田さん、音程を外しすぎ、歌詞間違いすぎ
あまりに音程を外しすぎるのでげんなりしてしまいました。どの曲でも安定してなくとても気持ち悪かったです。

・期待してた「響け、夏詩」がひどかった
CDの雰囲気が全くなし。曲前のMCも自虐ネタ。台なし。さらにこの歌最後、大サビで歌詞間違い。間違えちゃったおかげで最後の「ひびけ〜なつうた〜」のところが「そう信じてStay・・・うた〜」に。

・MCが自虐ネタと悪口ばかり
笑いをとりたいのはわかるんですが、ちょっと自虐ネタと悪口が多すぎたと思います。途中から笑えなかった。

すごく落ち込んで帰ったのですが、みなさんの反応を見るとかなり良いライブだった、ってのが普通の感想のようですね。こういう意見もあるということで、お許し下さい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:06:09.62 ID:HILlAmD70
レス見る限り三時間きっかりで終わった感じ?
ラテンメドレーでかなり時間取りそうだが
甲子園は無事に横浜と同じセトリでいけるのかね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:12:37.76 ID:zNggrHhI0
てすと
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:21:44.08 ID:E4aUSjBL0
Hot Night
傷だらけのhero
You'll be the champion
海の家

…この辺の野外の超定番曲を外してきたのが逆に新鮮で良かった
もうライブで聴く事はないだろうと思っていた曲が聴けるのはうれしいです
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:41:09.80 ID:Pq3GU48XI
人それぞれ感想はあると思うけど、「響け、夏詩」は
個人的には素晴らしい演奏で圧倒されたよ。
とくにサビに入った瞬間の一体感、音圧と説得力がすごかった。
確かにCDとは雰囲気が違ったけど、こんなふうに響くんだって
感動してしまった。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:44:47.27 ID:zNggrHhI0
横浜行ってきました。

・「泣いちゃえば」は定番になりそうな雰囲気。

・巡恋歌〜青の道標は繋げてやるはずだったんだけど、ギターの調子がおかしかったらしく、
一回終わってから、改めて青の道標が始まりました。

・あの夏を探してが個人的には一番良かった。鳥肌立った。

・いつもいつまでもの噴水のところはアレンジが違った?感じで個人的には違和感なかった。

・ラテンメドレーは見ごたえあった。

・スタンド後ろの方で、初めてTUBE見に来たであろう人たちがたくさんいた。
男女二人ずつの20歳くらいの人達がいたけど楽しそうにしてた。
ただ、MC中に叫んだりはやめてほしかったな。うるさかった。
響け、夏詩で終わった後に「アンコール無いの?」って残念がってたけど、もうすでにやったんですけど(笑)


・シーズン・イン・ザ・サンとあー夏休みの一体感がすごかった。
出来れば、「みんなといたいのさー」で歌って欲しかったなぁ。

・響け、夏詩は、最後のところで「そう信じて・・つ詩〜」みたいになっちゃった(笑)
DVD撮ってた感じだったから、あそこは修正するのかどうだか。

・キーは「JUST IN TIME SUMMER」以外は全て下げてました。
上の方で「JUST〜」が下がってたと書いてる方いらっしゃいましたが、
最初のところで音外したんで、僕も下げたのかと思いましたが、元々は原曲キーだったと思います。
去年は音外しまくってたから、あれだけ違和感あったけど、今年は違和感無いとは言いませんが、
かなり盛り上がりました。
ここ数年の野外では一番良かったし、前田さんの全力の熱唱は素晴らしかったです。
これが本当の「ライブ」だなと。
最後、松本さんが前田さんに「大丈夫?」的なことを言ってる感じでした。
そうとう酷使したんだろうと思います。

全体的には前田さんが休むために、メンバー紹介をリンダがやったりしましたが、
去年みたいに流れが止まることなく、MC以外はずっと演奏してた感じだったんで、
白けた空気にはならなかったのが良かったのかな。

ダンサーやスタッフ含め、メンバーのみなさんお疲れ様でした。
今から来年が楽しみです!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 11:47:32.83 ID:zNwmA7k+0
>>338
昔の曲ならまだしも
JUST IN TIME以外の新曲もキー下げですか・・・
噴水バラードのいつもいつまでも
最後の響け夏詩もキー下げ?むー・・・
完璧に耳コピしちゃったからDVD聴いたら違和感ありそうだw

340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:01:59.66 ID:aVQUSpM50
アントキの猪木のブログ… いいのか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:15:01.89 ID:HILlAmD70
関係者席っぽいしいいんじゃね?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:21:36.56 ID:LjvenJLb0
メンバーへの言い方はどうにかならんか?
春なんかよくたえられるな。
いい曲作っているのに、中学生の作文のような詩をつけられているのに。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:01:43.93 ID:8Nwb2YJYO
>>333
ヘロヘロの一昨年、グダグダの去年を「最高」「さすが」と絶賛してる人がいるんだから
あなたみたいな意見があってもいいと思う。

私的には、改善の努力が見えたしなかなか良かったと思う。
よさこいはいらない。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:56:00.94 ID:bWIvmSwh0
よさこい、全部男の人だったら新鮮だったのにね。
全部女子よりTUBEダンサーズとサンバチームの女子とでメリハリついていいのに。
昔からオネーチャン群れさせるのがTUBEの定番で食傷気味だし、
一時期男性ダンサー入れててかっこよかったから定番化して欲しかったんだけどな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:10:37.12 ID:Y4IOKqK+O
昨年は会員でスタンド前方でしたが、今年は非会員でスタンド後方でした。
やはり後方だと疎い人が多いというかんじです。
今回は前にいた熟年カップルのダブルデートが何かキモかったです。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:21:11.23 ID:o1S7HXz50
昨日の感想

いつもの野外とは違うセトリで
音が止まる事がほとんどなく
かなり楽しめました。
去年は横浜では消化不良で甲子園まで行ったが
今年はもう一回楽しみたいという思いで甲子園に行きたいです。
例年 NEWアルバムの曲はあまりやらなかったが
今年はほとんどやってくれて
いつもとは違うなって思った。
プロデューサー変えたのかな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 15:53:46.88 ID:Cuek9gE00
こんなセットリストでよかったなんて、どこら辺が良かったんだろ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:07:30.96 ID:Pq3GU48X0
今回のマフラータオル、事前にネットでデザインだけ見たときはうわぁ……って思ったけど
実物見たら意外に可愛くて気に入ってしまったw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:18:27.75 ID:6oolwNV60
きのう4,5曲目あたりにやった
懐かしい曲
ライブではほとんどやっていないといっていた
比較的有名な曲

曲名なんでしょうか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:20:29.22 ID:6oolwNV60
>>323 あ これかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:21:20.41 ID:bWIvmSwh0
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:44:14.08 ID:8Nwb2YJYO
>>348
日付も入ってるしね。
質感も良かった。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:56:54.71 ID:HILlAmD70
曖昧な瞳以外全部やったからね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:12:55.23 ID:Cs21qZ+3O
横スタ行ってきましたぁぁ

前にいた20歳くらいのイケメンと美人な女の子 カップルかな?

最後の響け、夏詩のとき寄り添ってて
絵になってて感動したぁ!
Cメロ入る前に彼女の方が
ええ歌やねえって言ってて
彼氏が
ばか!こっからよ!言ってた!
微笑ましかったわぁぁ


若い衆も比較的多かったかな?
たのしいライブでした!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:21:20.12 ID:ynnPetVl0
今回は口パクはなかったようだね。
安心した。
今まで本当に口パクが多かったからね・・・
しかし新曲もキー下げか・・・
ま、今までみたいに口パクありでやるよりはましだけどさ、
だったらなんで歌えるキーでCD出さないんだろ。
TUBEって本当に見栄を張るのが好きだよねw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:28:57.52 ID:55qKYAE+0
初めは今年のアルバムもイマイチだと思ってたけど、この1ヶ月の間で何度も聞きたいと思う日が多く
いつのまにか90年代の頃のような感じでお気に入りのアルバムになった。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:32:02.98 ID:zNwmA7k+0
>>354
多分あたしもその子ら見た!
彼氏しか顔見えなかったけど可愛い顔してた(笑)
若いTUBEファンっていいねえ〜
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:39:30.52 ID:8SF/en6sO
概ね好評だが、満足できなかった人もいる、と。なるほど。

私は今年のアルバムが未だに好きになれない(好きな曲は好きだが、
そうでない曲が多すぎる…)のが大きいのか、
セットリストを見ても、全くピンと来ない。
残念だが、甲子園参加は見送る。

「Return To〜」は、いつになったら演ってくれるのだろう?
まさか、メンバー自身、存在を忘れてるんじゃなかろうなw
むかしの曲でもないのに…… 来年のホールで絶対に演って!!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:51:54.58 ID:/Q2VdmJY0
シーズン、あー夏休みは、やめて、
海の家、ホットナイトを、いつもやってほしいわ!

あー、甲子園初めて行くのに、海の家踊れないとは。
悲しすぎる。

360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:57:03.09 ID:t/P8BQjJO
あの夏を探してはいつもやるならダンスウィズとか夕暮れコーナーでバラードコーナーに入ったのは珍しいんじゃないかな
みんながあそこまでと言うのはそこの違いじゃないかな

でもあそこに入れる価値があるくらい色々な夏を探せた選曲だったと思う。

いつもいつまでもの水が長く感じたけど気のせいかな

シャララとRIPであれだけ踊ったから桃色は踊らないで普通にやってほしかったかな

前半のロック、中盤のまったり、後半のラテン
野外にしてはメリハリが効いてて面白かった

いつもよりメンバーを映す大きい画面の映像が綺麗に写ってた様に見えた


>>342
メンバーの自虐ネタは売れなくなってから毎年やってる気が。
道標でミスしたから繋いでくれて話してたけど角野も話さなかった辺りあれは本当にミスだったのかなとも
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:57:47.70 ID:/Q2VdmJY0
あの夏をさがして、ついにやってくれて、
それだけが、甲子園の楽しみです。
あの曲、すげーーー好き。

でも、おととし、「浪漫の夏」を甲子園で、割愛したように、
ヨコスタより、一曲少なくしないで下さい。

一曲減らすなら、「シャララ」でお願いいたします。
どうか、 あの夏をさがして は、やって下さい。
せつにせつに、願います。

362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:03:59.61 ID:8Nwb2YJYO
>>358
横浜行ってないなら甲子園行きなよ。
字で見るセットリスト云々よりも、曲間も流れも良かったし
ラテンメドレーは、色んな曲があちこちに挟まれてて楽しかった。

奴らのやる気モード(危機感)が多少なりとも感じられる野外だった。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:06:17.45 ID:8Nwb2YJYO
>>359
シーズンと夏休みは
ご新規さん用のサービス曲だと諦めて!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:36:19.64 ID:LjvenJLb0
>>358
俺も新アルバムは最低レベルと思っていたけど、
ライブは近年で最高だったよ。
行ってからのアルバムの印象もだいぶ変わったな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:52:35.96 ID:zNggrHhI0
「あの夏を探して」は、2004年の野外でやりましたね。それ以来だと思います。


春ソロは個人的にはそこまで重要視してないけど、
TUBEと関係ない人が出てくるんだったら、春ソロの方がいいんじゃないかと思う。
春畑さんもあのタイミングで休みたいのかな。



>>355
いつも、いつまでもをテレビで原曲キーでやってるように、
単発では歌えるけど、ライブになると無理なんだと思います。


>>359
シーズンインザサンはべつにいらないけど、あー夏休みだけはやってほしいな。
ただ、昨日に関してはシーズン〜で「きたー!!」って思った。
周りがあんまりTUBE知らないであろう人達で、あの2曲は大盛り上がりでした。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:55:28.53 ID:HRCu9Fxl0
10年ぶりに昨日参加しました。
古い曲が多かったので違和感なかったです。
90年代は毎年横浜に行っていて、
当時は「もうマンネリか…?」と思っていたけど、
昨日は気合いが入っていたような気がしました。

さすがにもうgo ready go!とかはやらないんですね。
「夏の住所は…」とか懐かしくてうれしかったです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:33:52.68 ID:aVQUSpM50
海の家期待してる人多いんですね。
自分は正直お腹いっぱいです。
海の家、ホットナイト、夏抱き、you'll be〜辺りを昨日は外してくれたのが自分的に当たりでした。
ムーチョとイエスタディも飽き気味だったけど、
昨日のようにメドレーでワンコーラスくらいだといいですね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:57:22.90 ID:ynnPetVl0
>>365
いや、単発でも無理だろう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:37:38.65 ID:t/P8BQjJO
Buddyを見るとc/wに濃い曲を入れてアルバムに安定感持たせるのはありだけど、ライブの定番曲にするにはちと無理があるのかなと思った。

あれなら夏の住所とか「今年の野外でこの曲をやりますよ」て感じで昔の曲を原曲壊さない新録するとかしても良いんじゃないかな。
一曲くらいなら春ソロを入れても良いだろうし

97年に今年みたいなライブをしてしばらくラテンから離れたからまた離れそう

秋冬の告知はないから休みかな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:00:32.83 ID:p0IakyX3O
横浜終わったの20:45ぐらいだったから時間通りに始まれば甲子園もカットないんじゃないかなと思うよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:02:54.52 ID:Y4IOKqK+O
Dance with youとあの夏を探してが一番よかったです。ベストテン世代のおっさんです。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:00:41.19 ID:3MQFOx8O0
Touch happyは今年もやるのかと思ってました。残念。
373たかたか:2012/08/20(月) 01:00:47.70 ID:n4tY8xXa0
長渕の巡恋歌?なんで?どのような流れで
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:07:08.27 ID:w0M3rldA0
前田さんが歌ったの?
だったら春ソロやってよ〜
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:59:25.47 ID:IeVwUuCh0
前田さんの
声量文句なし・高いキーも充分出る
→のにあの豪快な音外しは、やっぱりイヤモニが原因なんだろうか・・
ダンスウイズユー黄金期の曲だけに違和感が。今回の外し方は単に声の劣化・・
ではなかったような気がした。

曲のチョイス・・自分的には、ダンス・・良かったけど、夏の住所・・はやだったー
古い曲やるなら「HADAKAでいこう」とか「SMILE ON ME」やってほしかった。


あと自分も「海の家」はやって欲しい派。
サザン1フレーズは、超テンションあがった!!桑田さんがライブでTUBEをちょっと
やったから、お返ししたんだねー(*^。^*)
ムーチョは大好きだけど、あの繰り返しはちょっとくどかった。

秋冬の告知なしって事は、春ソロライブの希望ありかなー!?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:24:42.49 ID:UalSBF4+0
TUBEのライウ゛にいったのに江原啓之が歌っていてびっくりした
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 10:29:37.67 ID:w0M3rldA0
どなたか教えて下さい。
もし、春ソロライブが行われる場合、ライダースから
チケットは取れますか?
378sage:2012/08/20(月) 10:55:28.07 ID:NSB4DJOZ0
>>377
春ソロは今までライダースチケットはないですよ。
イープラスとかじゃなかったですかね?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 11:01:30.69 ID:w0M3rldA0
>>378さん
教えて下さってありがとうございます。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:15:52.10 ID:W5c8rmxj0
え、春ソロもライダースでとれるよ?
FC限定デザインチケットではないけど。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:27:06.73 ID:usJhPd4M0
オープニングや特効なんかの演出はネタ切れ、予算切れの感じだね・・・。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:36:20.97 ID:w0M3rldA0
>>380さん
ライダースで取れるのですか?
まだ、今年あるかどうかもわからないんですけど、
教えて下さってありがとうございます。
383sage:2012/08/20(月) 12:44:14.93 ID:NSB4DJOZ0
>>377 >>380
すみません、勘違いしてました。
2008年の春ソロはライダースで受付してましたが(限定ネックレスのお知らせもありました)、
チケットのデザインは特にファンクラブ独自のものではありませんでしたね。
たしか2008年以前の春ソロや他アーティストとのセッションライブは一般販売しかなかったと思います。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:16:15.20 ID:Lt+v+BkLO
泣いちゃえばの合いの手?すごく嫌だ…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 14:33:30.79 ID:AIM+XAi8O
>>384
一昔前のカラオケみたいでカッコ悪いよね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 15:31:24.43 ID:M3AbjLqH0
>>384
>>385いつからあんなの始まっちゃたの?
ちと恥ずかしかったぞ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 15:46:17.70 ID:Zs/TDHlD0
お前ら
「〜を聞いてみたい」とか言ってるけど
声も変わってて昔のように歌えない前田の歌を生で聞いて感動できるのか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:17:13.93 ID:1SZSw+MC0
泣いちゃえばのフリは、ハルとカッくんが考えたんだよ。
ホールツアーの東京と北海道にきた人には分かるはず。
もしかしたら、東京は、2日目だけかもだけども。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:23:12.45 ID:M3AbjLqH0
>>388
なるほど了解さんきゅ
だよね、どこかで話ないとだよね
ふうっふうっふうっ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:56:50.59 ID:ivyvW6H50
前田さん音程
めちゃめちゃ外してましたね(泣)あのカンジの前田さんは私は初めてでした
妹が隣で悲しいカオしてた(>_<。)
もちろん行って良かったです!!が
なんだか不完全燃焼…

去年の夏抱きみたいに鳥肌したかった

391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:06:48.26 ID:h512u5fY0
>>390
去年の夏抱きで、どーやったら鳥肌になるんだ?
あ、キー下げが気持ち悪くて鳥肌かい?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:04:40.51 ID:EUbUX3EB0
「JUST IN〜」の最初のところが特に気になりましたが音外した箇所もありましたね。
ただ、全体的にはキーが下がってただけで、そこまで外れてなかったと思いますよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 19:19:30.57 ID:Ap7bhmPX0
横スタの客の入りも渋くなってきたか・・・
今年は実数で2万4千ってところか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:13:28.69 ID:xRQoCrMV0
能力、年齢、ルックス、、、、もうどれも限界を超えてるな〜
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:35:04.11 ID:bm9F6uc50
>>394
ファンも9割くらい終わってるから問題ない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:54:15.12 ID:gYhgHFqI0
今年の野外は若いカップルも何組か見たぞ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:06:05.85 ID:bm9F6uc50
>>396
それが残り1割です。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:11:41.16 ID:H7Xo4Xk90
子供が毎年、毎年どんどん増えている気がするが?
連れてこられて楽しいのかね。。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:14:42.27 ID:AIM+XAi8O
>>393
グランドは後方や両サイドが去年より埋まってた。
毎年甲子園に遠征してた人が今年は日曜でできないから
横浜に行ったような気がするよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:15:04.11 ID:bm9F6uc50
>>398
野外はそれなりに楽しいんじゃないかな。
開放感もあって、まわりで大人がバカ騒ぎしてるし。

ホールには連れてきて欲しくないが。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:42:59.70 ID:SALPCHeyO
そういえば最近バカ親見かけなくなったね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:31:29.99 ID:21NrFtSHO
横スタ3万人入らなかったの?

こりゃ
日曜日にやる甲子園は
かなり空席でるな

数年後
横スタ1本になるな

横スタ枚数制限二枚だったころが懐かしい

寂しいわ

403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:35:56.05 ID:sYL1XPEr0
去年のグダグダライブに比べると今年はメリハリあったし
声も出てたしよかったな。
こってりしたバラード系とスピード感ある曲が入ってると言うことなかったんだけど

よさこいとか嫌じゃないんだけど、あれなら春ソロとかのがいいな。
特にギターが好きな訳じゃないけど野外に響く春の音は素晴らしく気持ちいい
あの夏を探して、はホントによかった。久々に感動したよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:10:40.95 ID:wwzuXCCW0
結構ぎっしり入っていたようです
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:56:57.90 ID:9sDSco9F0
TUBEのファンは評論家が多いな。
あれは音外しただ、キー下げただ。
そんな事をいちいち確認しに行ってんのか?
エンターテイメント何だから色々事情ってのがあるだろうよ。
メンバー変わらず、芸能界で四半世紀以上生き続けて来た彼らは素晴らしいと思うがな。
減って来たとか言うけど、金出して、休み調整して2万4千人集められるってすごいことだろう。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:51:27.58 ID:G3AfHNx60
「評論家」 じゃなくて 「評論家気取り」 ですよww 
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 07:50:03.20 ID:zEv74EbS0
春ソロ・・・・・

えーーーーーーーーーーーーーーーーーーん・・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:43:04.29 ID:PrqAKukr0
2.4はない。あの感じだと3万人入ってたよ。

去年のLIVEでキー下げ目立ったから今年心配してたけど、そーいう曲あった?
JUST〜でキー下げある言う人いるけど、演奏聴いてる限り原曲キーだし、
前ちゃんも出だし下げてたけど、途中修正できていた。
声が好調だから、いつも、〜がLIVE化けしたよ。今では大好きな曲になりました。

純恋歌や響け〜の前ぐらいに確実な音響トラブルあったりして、
前ちゃんが春に場つなぎしてたけど、そこで白ストラトでジミヘンのLittle Wing聴けたのは幸運でした。
触りのみ弾いてただけで直ぐ純恋歌に繋がったけど、春のソロLIVE以上に鳥肌ものだった。
周りポカーンだったけど。笑
一気〜のGソロアレンジは神すぎた。あんなに弾き倒してる春を観たのは久しぶりのような気がする。

他にも機材トラブルあっただろうけど、音程ズレてたのは機材の影響も少なからずあるのでは?

前ちゃん声すごく出てたし、懐かしい曲が沢山あって良かったな。
メドレーの中に、ムーチョじゃなくて海の家挟んでくれたら言うことないけど。
TUBEの野外でマンネリ感じてた人で長年ファンしてる人は純粋に楽しめるのでは?

甲子園楽しみだ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:15:01.97 ID:QDDQZnIVO
>>408
「巡恋歌」だから。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:36:22.45 ID:3nvcpVF3O
sageない人なんなの。
知らないの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 14:01:47.66 ID:PrqAKukr0
>>409

指摘ありがとです。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:01:43.99 ID:vc5jEbPg0
>>408
むしろ今回のセットリストで「JUST〜」以外は全部キー下げてましたよ。
「青の道標」はホールでは原曲キーだったのに、今回は下がってた。
「いつも、いつまでも」はテレビでは原曲だけど、ホールも野外も下げてましたね。
Music Loversの観覧で生で原曲キーで2回も聞けたのはラッキーだったかなと思いました。
声に関しては、みなさんが言うほどそこまで出てはなかったと思う。
DVD出たら、「声出てないなぁ」って言われそうな気がする。
413名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 19:17:03.19 ID:iWq4vBKL0
TUBEの様なベテランバンドが2万4千人も集めるのは頑張ってる方だと思う
414名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 19:17:49.67 ID:iWq4vBKL0
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:53:10.33 ID:+rzcTSEl0
何で新曲なのにキー下げないと歌えないんだよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:14:37.82 ID:KcSmukgZ0
>>405
お前のようにエンターテインメントに対して何も感じなくなったらおわりだな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:27:33.24 ID:5KcmxihXO
また横浜で何かあったの?
スタッフが注意を促してるけど…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:36:12.35 ID:aPZ/Unxd0
>>412
そうですか?
自分は殆ど全曲違和感なく聴いていたけど、去年がキー下げ目立ったから今年色々な面で修正できてると思ったから、
違和感、さほど感じなかったんですが。

感じ方は人それぞれですね。

2.4言うてる人いるけど、
今年はスタンドが25周年のDVDで映っている入りに近い状態。
あれって3万人前後じゃないの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:52:31.02 ID:/Wd0eBVWO
>>359
アンコールはアゲアゲ曲だけどWアンコールはラストに向かってみんなで歌おう、気持ちを整える場面だからあそこは定番でも仕方なく感じる



>>375
85年から87年の野外だかでやった事ない曲をやりますと話してたのに何言ってるの?

その二曲はどちらかというとホール定番で野外では厳しいでしょ

2010年を越えた辺りから以前よりシーズンがプッシュされてる感じがする
ビーチタイムとかやらなくなっちゃったなぁ

ラジオで悪口をやめて相手を誉めようとか話して野外で悪口ばかりとかどうなんだろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:14:12.83 ID:/Wd0eBVWO
去年のMeetingの前田ギターの君とならは微妙だったけど野外のいつも、響け夏歌のサザンクロスぽいアレンジは良かった。最後の松本のドラムが響いたw

今年のホールと野外を終えてホール変化球、野外王道よりかは、ホール王道、野外変化球の方が良い感じがする。
ホールは年代を変えれば曲の幅も広がるし。

野外はOP〜アコギまでは二曲はシングルあった方が良かった気もするけど、アンコールを少しマニアックにしたのは良かった。

buddyの場所はSKY HIGHに変えても良さげ。
海の家、ジラ熱、Let's goのどれかはほしい気もするけど、今年はどれもれなかったから声出てたって事もあるのかな。

今後やるなら前田だけは踊らなくて良いと思う。
RIPみたいなダンスもやるんだから無理に体力使わなくて良いんじゃないかな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:58:56.53 ID:/Wd0eBVWO
>>387
そりゃあね。
80年代〜90年代前期の曲は歌詞と実物はあれだけ今歌ったら良いだろうさし、My Littleとかだいじょうぶ辺りは今歌えば渋みが出て似合うだろ。

CD聞いて家で良いわーと言ってる連中には生演奏で周りにファンもいて熱気がある状況の良さは分からんよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:15:42.37 ID:HnkhXwm8O
また乱闘騒ぎ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:45:03.68 ID:F9SoWDdf0
前田さん昔はシャウトする時に手をパーにして手に力いっぱい入れていたけど今もしてるの? 
あの歌い方は手に力を入れる事で喉に力が入らないようにシャウトできる効果があるんだよね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:25:51.14 ID:M9jI0kstO
On The Boardwalkを
ギターで弾いてみたいんだけど

弦を押さえる場所がわかりません

どこかに楽譜はありませんでしょうか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:45:50.16 ID:Bg7Up+JIO
曲の合間に前田さんは親父ギャグを言ってるのでしょうか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 09:08:01.36 ID:DfdxrQalO
>>425
言ってます。時にお下品に。
笑ってあげなくていいよ、調子乗るから。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:17:25.59 ID:q66bEVdr0
>422
kwsk
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:38:07.90 ID:Kgr/6MtBO
今回のアルバム買ったけど良いいな。
泣いちゃえばとか後ろでピアノが流れてたり、アルバムの前半に音を統一して後半幅広くしてるのもがTUBEらしいなーと思った。

武部に任せたせいか全力で歌ってないからアルバム一枚通して前田の声に疲れない。

僕悪も秋元作詞でどうかと思ったけど予想以上に馴染んでる。

全曲作詞作曲を変えろとは言わないけど昔みたいに半分外注、半分オリジナルでも良いんじゃないかなぁ。

本間はポルノでラテンとかも経験してるし来年は本間食強くしてほしい。
最近80年代TUBEアルバムぽいの雰囲気が多いからそろそろ90年代をパロディしてほしいなぁ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:27:56.32 ID:Ys7OGoRN0
TUBEはもっと良くしようなんて思って音楽活動はしてないからな
道楽のため生活のためにやってんだよ
そのためには作詞作曲を他人にやらせては意味がない

前田なんてゴルフとか誕生日パーティーとか言ってキナ臭いことやってるだろ?
乱交パーティーにしか見えんわ
ああいうことするためにはTUBEというネーミングと金が必要なわけだよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:31:49.28 ID:9AoZpdXp0
乱交パーティー?
男でも前ちゃんとできるの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:40:01.01 ID:M9jI0kstO
お願いしますm(_ _)m
On The Boardwalkを
ギターで弾いてみたいんだけど

弦を押さえる場所がわかりません

どこかに楽譜はありませんでしょうか?


432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:47:38.47 ID:UPRYDSyH0
>>431
品切れだけど、一応あるみたい。
ttp://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102323221/subno/
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:03:43.73 ID:M9jI0kstO
↑親切にありがとうございます!

何とか手に入れたいです!

ヤフオクとか探しますm(_ _)m
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:34:03.32 ID:VKs1bC8D0
横浜の特設掲示板
前田さんの書き込みを名前含む、覚えてる人いたら教えて
誰宛だったの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:49:16.02 ID:VT2oxl2W0
>>417
どこでどんな注意を促してたの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:52:33.85 ID:KI1Z5Qik0
みなっちうぜー
またあの変な車で横スタきてたw
B塁側にいたぞ
小さいガキ連れて旦那も一緒
めっちゃブサイクだったわ
あのTシャツ軍団、可愛い子もいるんだけど
みなっちは見るに耐えん

437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:23:30.90 ID:p0e+q6kd0
お前よりはマシだろうな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:24:08.85 ID:v06t3//n0
>>428
半分外注では意味がありません。
昔こそ全曲外注だったではありませんか。
もうみんな前なんとか駄詞と猿畑駄曲にこりごりしてます。
TUBEを良くしたいという気持ちはあなただけでなくみんな持っています。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:27:47.86 ID:v06t3//n0
>>429
猿畑厨の妄想ここに極まりですねw
何が「作詞作曲を他人にやらせては意味がない」ですかw
下らない妄想は迷惑ですから猿畑スレでやってて下さい。
おみやげにあなたの大好きな猿畑の動画を差し上げます。
ゆっくり鑑賞してって下さいww

http://www.youtube.com/watch?v=brLNMXn-YZw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:09:06.61 ID:RCKci2dw0
>>435
去年の甲子園に続いて今年の横浜でも乱闘騒ぎがあったらしいぜ。
詳しくは知らないから詳細知ってる人がいたら教えてくれ。
441284:2012/08/23(木) 01:22:23.34 ID:LwoDp0UV0
みかじめが足らないからっていう、嫌がらせじゃないの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:46:49.27 ID:OI8zn8790
>>439
お前はよほどTUBEに期待してるんだな
煽り口調で書いてるけど実は切実なファンって感じで哀れなんだけど
こいつらは別に「よりよい音楽を作ろうなんて思ってやってない」っつってんの
作詞作曲を他人にさせないのはそっちの方が良い曲を作れるからとかではない
金が欲しいから
ただこれだけのことだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 08:26:28.29 ID:zVCd9bWU0
>>442
私はあなたと違ってれっきとしたTUBEファンですから。
私からしてみれば穿った見方しかできないかわいそうなあなたが
何故TUBEファンをやっているのか甚だ疑問です。
作詞作曲を他人にさせないとのたまってますが
では何故今年は外注曲が採用されたのですか?
矛盾してますよね?
あなたの言っている事は全くの的外れです。
何度も言いますが下らない妄想は迷惑ですから猿畑スレでやってて下さい。
お願いします。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 08:57:16.84 ID:lLAC8E7LO
>>442>>443
自演にしかみえないんだが。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:05:54.29 ID:g7fKgT4NO
Mステは99年以降完全に夏曲じゃないと出演しなくなったね。


30周年は迎えられそうだけど、めざまし以降・・・
みんなのうみでこけてからからは、親子三世代のどれかを満足させられるかで完全に新参を取りにいかなくなったのが悲しいな。

アルバム発売のためにシングルは毎年使い捨て活動してるけど、
以前よりアルバム曲をTVで歌えない時代だからタイアップとかシングルに力を入れないといけないんじゃと思う。

もう記念年の前後だけ真面目にだけでは厳しい気がする。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 15:09:47.66 ID:/Zu+3hiZO
春の作曲は神。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:18:05.48 ID:+LxveQhJ0
TUBEは良いのに、ファンの民度が低いよなあ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:30:25.55 ID:OI8zn8790
>>443
外注しか無理な奴がTUBEファンとか無理ありすぎだから

おまえなw要は
外注云々とか全部キャラとしてやってんだろ?
それに対する「汚駄厨」とか言う極端な対極レスもお前の自演だろ?

いつまでバレてないと思ってるの?w
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:45:26.71 ID:SxfiXjVX0
ガキ連れ、まじで勘弁してほしいわ。

旭川の時に前田さんが泣きわめくガキの親に対して
「子供を黙らせてくれませんか?」と真剣にお願いしていましたけど、
その一言待ってました、やっと言ってくれたって感じ。
言われてもその親子はそのまま客席にい続けて退席もせずに泣き叫ばせ
続けていたまたけどね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:26:05.42 ID:pKDq7K8z0
>>440
ヤクザの集会に喧嘩や乱闘なんて珍しくないだろw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:04:16.03 ID:W/RmLB8H0
甲子園の日に2ちゃんねるオフ会しよーぜー!

甲子園駅から甲子園球場に行く途中にある虎の銅像前にP.M.5時に集合だ。
虎の銅像の向かい側にタイガースのグッズショップがあるから目印にしてくれ。

口パク厨も末尾iも参加しろよな!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:18:44.99 ID:mODfyAJi0
ちゃー暴のオフ会に行きたいんだけど、なんか情報無い?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:45:49.43 ID:GdZJ2Dsm0
>>451
せっかくだから害虫君も混ぜてやれば?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:59:25.01 ID:OGtK6hFS0
mixiで凄いのが暴れてるなwwww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:00:02.03 ID:gjFqFM+x0
>>454
kwsk!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:20:16.04 ID:LUlG3uZ+0
>>451
3時くらいが一番暇だからその時間なら行ってやってもいいぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:10:01.09 ID:JVXolwTJ0
>>454
齢重ねても、嗚呼夏休み
書き込みがあんなんじゃ、喧嘩好きかもしれないね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:34:22.67 ID:+fMKmYRS0
TUBEファンってライウ゛なのになんであんなにビールのむの?
始まる前から酔いすぎて席がわからなくなってる人
演奏中なのにビール片手に遅刻してくる人
演奏中なのにビール買いに行く人、戻る人
普通は曲と曲の間に移動しない?
終了後も酔いすぎて係の人に支えられてる女性二人もみたよ
通路脇の席だったから、落ち着かなくて残念だった
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:28:34.96 ID:W/RmLB8H0
>>453
よーし、害虫君も参加しろ。
口パク厨に末尾i >>456も都合つけて参加しろ。
ここで叩かれてる奴らも参加してくれよ。

26日、P.M.5時甲子園の虎の銅像前に集合だ。
お前ら絶対忘れるなよ。来いよ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:03:44.60 ID:i7mkdRYY0
>>451
虎の銅像前って毎年関西の赤いTシャツ軍団が集ってる場所だろ。
何年か前に赤Tのメンバーがそこで演奏してて警備員にこっぴどく注意されてるを見たから印象に残ってる。
今年も赤Tのメンバーが集るのかどうか知らないけど
ミクシーのTUBE関西コミュニティのライブ前オフ会は銅像前に集合みたいだね。
TUBE関西はタヒチアンパレードの検事さんが主催者だから、来るはずだしな。

なんやかんや曰く付きの場所だから2ちゃんねるオフ会の場所としても相応しいと思うよ。
俺は遠巻きで参加させてもらいますわ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:50:14.20 ID:hqDpdPj5O
たまには夕方とか夜のアルバムジャケットにしてほしいな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:28:16.98 ID:acxzEH8X0
日本のビートルズと言われている
TUBEのライブはすごいですねぇ。
463sage:2012/08/25(土) 21:40:49.32 ID:zzWMj3eE0
>>461
2000年の「LANI KAI」は夜のビーチのジャケットになってますよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:03:48.26 ID:ZdKusOsaO
>>462
ずーとるびの間違いなんじゃまいか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:27:26.74 ID:lOFigqpy0
>>459
分からないから「2chオフ会はこちら」って看板持って立っててくれ。
言いだしっぺなんだからそれくらいやって当然だろう?
見つけたら行くわ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 00:53:46.74 ID:JJIQqAOB0
>>465
そんなことはしない。してものこのこそこに集ってくる奴なんていないぜ。
「こいつは2ちゃんねる住民か」「あいつも2ちゃんねる住民なのか」と思いながら集合場所に行くのがおもしろいんじゃねーか。

>>465>>456も口パク厨も害虫もおやすみハワイ厨も末尾iもタヒチアンパレードも他のここで叩かれてる奴も全部含めて甲子園に行くここの住民全員
P.M.5時に虎の銅像前に集合するんだぞ!


>>460
それは知らなかったな。
2ちゃんねる住民は他の集りに迷惑かけるなよ!分かったな!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 04:43:43.64 ID:UfBB24DB0
2000年の「LANI KAI」で歌詞カードの「6.真っ黒K」の写真ですが
春畑さんの胸のあたり、なんか変じゃないですか?
おっぱいがふくらんでるような・・・
そしてこれは・・・・ちくびが映ってるんでしょうか?

ずっと謎だったのです(^_^;)おわかりになる方教えて下さい。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 08:46:42.98 ID:l+IC/3fy0
前田の事を桑田がラジオで褒めてたぞ!日本一の声量の持ち主だとよ。
折角褒めてもらったんだから、早くタバコやめろよな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:01:22.79 ID:JJIQqAOB0
俺は遠征組だからそろそろ出発するぞ。

お前らの顔を拝めるのが楽しみだぜ!

口パク厨
末尾i
おやすみハワイ厨
害虫虫
タヒチアンパレード
他叩かれてるやつに叩いてるやつ

甲子園でよろしくな!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:08:36.07 ID:AnZIGDyu0
いつも、いつまでも→My Little Super Star
青の道標→真夏へCount Downの大さび前
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:21:49.33 ID:1bIRk/ce0
>>469
青のパーカー着てるから見かけたら声かけてくれ!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:24:12.39 ID:U7gCSesmO
横スタライブの翌日

スポーツ新聞の掲載や
めざましテレビでの紹介はありましたか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:41:53.58 ID:DpbsGX8w0
そばにいるよ
は1996年以降歌ってない?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:49:42.39 ID:qvpwM3aBO
>>473
前ソロだから。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:51:25.37 ID:qvpwM3aBO
JRの在来線、動物と衝突して遅れと運休あり。
JR乗る人はお早めに。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:24:09.10 ID:GgU1/tPF0
今日もやかましい連中が喧嘩しそうだぜw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:24:43.88 ID:GgU1/tPF0
またジェロが登場…ひくわ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:47:31.81 ID:8hqEXZOy0
>>468
kwsk!!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:38:58.38 ID:O0YskxpoO
甲子園沿線組、今から帰ります。

楽しかった―――!!!
昨年のグタグタは何だったのかと。

で、2ちゃんオフはどうだった?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:41:55.07 ID:qvpwM3aBO
横浜より歌詞忘れが多かったけど
声はよく出てたし、横浜ほど外してなかったね。
涙を虹は息あがって歌えなかった。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:12:50.20 ID:U7gCSesmO
ジャストインタイムサマーの時 音がおかしかったような

今年は去年と違い楽しめた

来年はロック系の曲多めにして欲しい


外野席の両端のまとまった空席

昔は客入ってた場所


今後の甲子園開催が危ぶまれる

三万人入ってないような・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:37:12.94 ID:1bIRk/ce0
>>481
キー下げてたのをいきなり原曲キーに戻したから。

カラフルとリップサービス、それとジャスト〜
この三曲だけ最後原曲キーに戻してた。
おかげで前田さんが混乱してたな、特にカラフル。

内容は去年に比べると全然楽しめた。
キー下げキー下げ言われてるけど
ベストな状態で歌うならそこも考えないとね

あとやっぱ他の客のマナーが…
若者が元気なのは良いことなんだけど酒の勢いでうるさすぎる。
ライブのときくらい酒の販売やめてくれないものかね

それと当日券出てたな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:37:55.21 ID:F34s2FRj0
今北区。
まーでもおじさん、おばさんがノリノリだったな。
俺の前の3人組のおばさん、終始手拍子で踊っていてよく見えんかったわ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:58:22.72 ID:/Ygc8yDg0
観衆3万割れか。こないだの高校野球決勝の半分強といったところか。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:01:45.72 ID:U7gCSesmO
おじさんおばさんっていくつよ?

すでにTUBEファンのメインは40代に突入した

この年代がおじさんおばさんなら
おおかたのファンがおじさんおばさんに
なる

それとも60代のおじさんおばさんがノリノリ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:14:10.70 ID:fF4wwdnK0
楽しかった!
ありがとうー
みんなありがとうー!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:25:48.35 ID:VIV+sj1Q0
たのしかったー、
みんなおつかれさま。
また来年お会いしましょー。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:44:38.63 ID:cyaF34zF0
>>480
キー下げても息あがって歌えなかったの?

おいおい・・・
今まで口パクに甘えすぎなんだよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:04:46.27 ID:1EHL08HDO
最近の野外は昔より
踊り系の曲が多いな

個人的には
ロック系キボン
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:58:36.51 ID:2ZADpbjf0
>>481
甲子園の外野席に客を入れたことはないだろ ステージ裏しか見えないぞw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 01:06:41.06 ID:GXDaS73s0

楽しかったどす。
また来年〜
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 02:45:00.23 ID:s3FM3yj10
LIVE行ってないけど新曲をキー下げて歌ったりするもの?
考えられないけどそれは最近よくあること?
493♯227:2012/08/27(月) 06:29:56.05 ID:5AwZ8VgDO
九州からの遠征でした
前田さん、よく声出てましたね

ファルセットが大分上手くなり、高音も少しは出しやすくなったのかな?
あー夏休みが長くて楽しかった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 08:30:59.71 ID:+GIAlNf70
そういえばバックステージ見学、当選した人の感想聞きたいなぁー
横スタの方も感想聞けてない。
どうだったんだろう。。。メンバーと接近できたの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 09:46:52.37 ID:Sx9WHZ/K0
甲子園いってきたぜー

例年になく勢いと流れのあるライブで楽しかったよ。
いつもより踊りの押し売りがなかったのも個人的にも○

なんの曲だか忘れたけど、前田さん歌い出しミスって「もう一回やり直ししてもらえる?」てあって笑えた。


今年も良い夏が終わったな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 10:15:15.78 ID:r9bOF0P60
よさこいの次の曲だよね>やり直し

ホントに今年は良かったわ〜
ミクでは批判も出てるけど、私は大満足だった。
ダンス〜夏の住所 流れは鳥肌モノだったし、久々にメドレー復活したし。

来年はロックンロールメドレーを希望!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:05:04.27 ID:rZ4lSs+yO
今年の活動はこれで終わりかな。
30周年に向けて秋冬活動するなら来年からだろうし。

DVDを期待したいけどこの時期に予定がないならホールはなし、野外もちとマニアックで怪しい。
リリースしないこその選曲にも思えるし。


今年のアルバムは80年代のTUBEぽい感じがしたけど、逆にライブで80年代の曲が減った。
90年代ぽいアルバムを作って80年代と最近ので固めたライブてのを来年は期待したい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:18:20.83 ID:rZ4lSs+yO
>>463
あれは夜だったけどテーマ的には暗かったでしょ。
Only Goodみたいな楽しい夜が聞いてみたいなって。


LANI KAIみたいな抑え気味の得意路線
BEUTIFULやオラシオンみたいな南国系
桃色やI'llみたいな路線
August Moonみたいなピアノバラード

こういうのが聞いてみたいなーと。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:02:13.22 ID:4w98jkAYO
>>497
甲子園で「今日が最後」と前田が言っていた。
「年末の歌番組や特番にも一切出ない」

来シーズンまでの目標
「今年はぽっちゃり年で来年はマッチョ年なので鍛えるのに忙しい」
「かっくんはアンチエイジングで5歳若返り」
「ハルは人前でしゃべれるようになる」
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 15:13:04.66 ID:TM2RovB60
初老の方に良かったのかなあ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 16:07:20.88 ID:qDMKOChy0
「出ない」とか上から目線wwwwww
今時お呼びでないだろTUBEなんてw

TUBEなんか芸能人としか見られてないんだから「テレビに出ない」とかアーティスト面するよな
こいつらは所詮「ショー」バンドなんだから
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:05:21.50 ID:tm7LcR8+0
>>501
そのショーバンドが気になって仕方がないんですね。
わかります。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:37:26.49 ID:qDMKOChy0
古いねそういう煽り
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:09:44.40 ID:uf22ffLs0
あー夏休みが、原曲か?又はせいぜい半音か1音下げ程度で、去年のような
違和感がなく、声もしっかり出ていたのでビックリだった。
ラスイチ曲なのに、良く頑張ったわ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:44:41.89 ID:0lFd3nfz0
>>503
芝生なんかつけちゃってかわいい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:12:10.91 ID:gll8/NBAO
HOT NIGHTとかSmileやらなかったね
おかげで腕の筋肉痛にならなくて済んだよ
by初老
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:19:05.22 ID:la8jXbJ40
>>504
たぶんカラオケで言うと、−2だったと思います。
僕がいつも歌う時のキーだったと思うので。
あー夏休みに関しては、去年と同じ下げ幅だったと思います。
去年は下げすぎてた上に、音が全然取れてなかったから違和感ありまくりだったんだと思う。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:09:13.31 ID:+O8lhaTc0
>>482
おいおい何言ってるんだ?
その3曲は最後のサビでキーが一つ上がる
だから原曲キーに聞こえただけだろ
キー自体は一つ下がってる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:30:25.09 ID:uf22ffLs0
>>507
-2だと”あー”の部分がmid2Gでソなので相当違和感あるはず。
ここはhiBなので、当日に一緒に歌った感じでは、
せいぜい半音、もしかしたら1音だったかも知れない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:48:42.05 ID:93Maome90
>>479
2ちゃんねるオフに集ってくれたみんなありがとうよ!
虎の銅像前に入れ替わり立ち替わり1000人以上は来てただろ。
また来年もやろうぜ!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:53:18.36 ID:6+cDK1XGO
春ソロやるみたいだね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:59:11.93 ID:qDMKOChy0
>>505
どこに芝生がついてるんだ目腐ってるのかw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:05:07.81 ID:WrSwBa2h0
>>509
1音じゃなく全音な
で、それは-2だ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:12:43.08 ID:UpWcJC1f0
はるソロですか?
ほんとですか、そうですか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:12:43.58 ID:9SJbSqe10
泣いちゃえばいいんだから
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:16:35.68 ID:6+cDK1XGO
>>514
まだ確定ではないけど、春がブログで秋か冬にやれるようスケジュール調整してるって言ってた。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:28:11.88 ID:+loaCX+30
>>510
あんたら何歳で2ちゃんのオフ会とかって言ってるの??
いい歳して恥ずかしくないのか?しかもTUBE。。。恥を知れよ!恥を!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:06:07.58 ID:mXjZcqkQ0
昨日の甲子園、春が最後の曲のギターソロで一瞬音を外したよね。
こっちが焦ったw

>>509
あー夏休みは半音下げでしたね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:48:07.10 ID:UpWcJC1f0
>>516さん

ありがとうございます。
ブログは・・モバイルか何かですか。
単公式のはずっとストップしてますよね。

今年のtube大晦日はなぜか例年になくさみしく感じたので
はるソロ実現してくれれば、こんなうれしいことはないです。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:12:41.75 ID:V2rpIaW4O
>>519
モバイルです。
実現すると良いですね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 08:43:17.24 ID:WOO71LCJ0
春ソロ、実現したらDVDも検討してもらいたいですね!
出来ればアルバムもお願いしたいです!

ずーーーーーーーーーーーーーーっと
待ってたのでどんどん欲が^^;
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 08:56:46.49 ID:Om/QYcHlO
>>521
sageは半角小文字で。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 09:03:44.13 ID:xjKcPd2o0
横浜も甲子園もファンの団体が増えたな。
またその団体が低脳で恐そうだからよ、一般のファンがひいてたぞ。

ファン同士が集るのはいいが、もっと周りからどう見られてるか考えて行動してほしい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 11:00:57.46 ID:x5LMxWZwO
2000のRed birdを発売してTUBEが打ち込みに
2008にBestを発売してアコギからエレキに

春ソロをやるとTUBEが変化するから楽しみでもあり怖くもあるんだよなぁ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:05:20.52 ID:1Dnkh2oZO
今年も甲子園赤T連番やってました?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:45:42.99 ID:vPdZHqkX0
甲子園の客かなり少なくなったな
セットもかなりしょぼくなってるし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:54:57.83 ID:dimlGLkb0
やはり甲子園は入り少なかったんですかね?
昨年と同等かそれより少し入ってるかなーと感じたけど。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:04:21.54 ID:UyAqbmG30
名古屋がなくなってから甲子園へ行ってるけど、
甲子園へ行き始めた頃よりステージが前へ移動してきてるような気がする。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:05:21.45 ID:vPdZHqkX0
全盛期に比べるとかなり少ないですね
ステージが前に出てきているからグランド席がかなり少なくなっています
20列くらいは減少しています
アルプススタンドも以前はほぼ埋まる感じでした。
内野スタンドは改修で座席幅が前後左右に広くなっていますので収容人員がかなり減少しています
バックネット裏も以前は中央部分(PAや照明カメラ塔で死角になる場所)と記者席を除いては入れていました。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:10:47.78 ID:Om/QYcHlO
今年の甲子園は日曜だったから仕方ないよ。
遠征組は帰れないし、子供は27日から2学期始まるし。
でも予想以上に入ってた。
その分、横浜が去年より多かったけど。

以前は野外も平日で、ライダーすチケがハズレた事もあったけどねぇ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:17:44.31 ID:vPdZHqkX0
うちの県では9月1日から学校だよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:25:46.02 ID:Om/QYcHlO
>>531
授業内容見直しで時間が足りないだとよ。
大阪は半数以上が27日から。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:24:55.68 ID:lSIRA9CDO
横スタも甲子園ほどではないがステージが前に出て来ている
甲子園はグラウンド席が2500席以上少なくなっている
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:43:33.14 ID:2rB53VeZ0
昨年はステージが遠すぎてメンバーがアリンコより小さくしか見えなかった
今年はステージが前に出ていたので小さくても動きは分って良かった

グラウンドの席が少ない?
昨年の方が少なかった様な気がするけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:48:01.47 ID:2rB53VeZ0
甲子園のグラウンド席数が減ってない様に感じるのは気のせいなのかな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:20:27.11 ID:x5LMxWZwO
春ソロは早くて11/21、遅くて12/26発売かな

TUBEって○月21日の発売が多いイメージ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:20:30.32 ID:CGz4tPta0
97年だたかな、甲子園のグランド席で84列目だった。
後ろにまだ何列かあったよ。
今年は60列ぐらいかな。

>>535
ステージは年々内野に寄って来てる。
通路を増やしたり、通路幅や各席の前後間を数cm広くしただけでも
1000単位で席は減らせる上に
見た目的には満杯。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:01:16.75 ID:8vG4nc1E0
スキマスイッチ、常田真太郎とは

★キーボード担当。顔が松本智津夫に激似
★父が暴力団関係者。死刑囚
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻は福原ヘルスで「贖罪」勤務歴あり
★女嫌い。初体験の相手は妻
★イタイイタイ病。てんかん。在日
★てんかんの発作で自損事故
★世話人は海部俊樹
★妹は愛知県コロニー
★母は元泡姫
★知能指数60。小学生のとき特殊学級。高卒偽装
★全曲ゴーストライターが創作
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:10:19.66 ID:2rB53VeZ0
>>537
甲子園、去年はどう考えても内野に寄ってないよ
だからグラウンド席が極端に少なく感じたんだもの
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:30:52.41 ID:8vG4nc1E0
スキマスイッチ、大橋卓弥とは

★ボーカル担当。音痴。口パク
★父が暴力団関係者
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻は福原ヘルスで「贖罪」勤務歴あり
★ファン喰い
★四日市喘息。てんかん
★糞尿汲み取り屋の末裔
★世話人は海部俊樹
★高卒偽装
★売名のため女子アナとの熱愛報道を狙い工作するも失敗
★全曲ゴーストライターが創作。ゴーストの一人は大橋ト★オ氏
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:08:23.91 ID:Om/QYcHlO
>>539
いつと比べてよってないと感じるのか知らないけど
2005年頃まではもっと奥だったよ。
縦列の数が明らかに違う。
絶好調の時は100列近くあったはず。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:00:19.84 ID:xjKcPd2o0
99年の時は座席番号で友達を探し回ったから覚えているが、
縦は100列以上、
横はセンターから一塁側、三塁側それぞれに向かって1番から最大100番くらいまであった。
つまり横は最大で200席くらい並んでいたことになる。
スタンド席もポール際までぎっしり入っていた。
ステージも外野の後ろの方にセッティングされていたしな。
全盛期で40000人入ってた筈だ。

今年は縦は60列くらいだった。
横は三塁側から一塁側まで通して160番くらいまでだった。
スタンドも内野席とアルプス席に少し入ってる程度だった。
25000人くらいの入りじゃないか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:28:38.06 ID:Om/QYcHlO
>>542
横は135番になった事あるから、300近くあったよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 20:43:58.62 ID:9Y+Gbtjz0

TUBEも集客が減っていくねぇ(笑)

545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:52:04.13 ID:Ll61NoyO0
横スタと甲子園両方行ったけど、あきらかに甲子園は
手抜きだった感じがする。
メンバーの思いが甲子園にはないんだろーな

ってかもう甲子園なんか
♪やめ〜ちゃえば〜(ふ〜)やめちゃえば〜(ふふ〜)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:09:26.77 ID:HFdPadtE0
>>545
去年一昨年はそうかもしれないけど
今年は一応横浜とほぼ同じセットリストだったし
まだマシなんじゃない?

ただ、キー下げがこうも続くと
年々ライブが劣化しているように思えるんだよな…
惰性で続けてる気がする
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:40:30.76 ID:Fl2N0c1h0
>>545
あんた最高やw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:58:52.39 ID:kqqOuO2fO
甲子園あと何年できるかな?

名古屋はポートメッセで二万ちょいくらいしか集客できなくて

翌年以降やらなくなったよな


549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:02:05.31 ID:qzLXZHUp0
サザンはポートメッセで2日間 6万×2
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:19:45.42 ID:DuKh1osJ0
名古屋は会場がないからできないなんて嘘だよね?
集客できないからやらないんだよね?

名古屋のライブでも名古屋で野外のことはメンバーも触れなくなって
可能性がなくなったと思うとさぼしい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:08:13.80 ID:5pRcsCY9O
名古屋の野外復活はありえない

豊田スタジアムを
埋めれる集客力が戻らない限りない


名古屋なくなっても
甲子園が埋まらない

名古屋に続いて甲子園も危機的
552名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/29(水) 01:33:54.63 ID:/PWenZIz0
大阪ほどの大都市でも2万5千人しか集められないのか・・・ちょっと厳しいね
まぁ横スタ程度の小さいスタジアムを2days公演できないからしょうがないか。。。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 03:32:27.17 ID:KuvztZ1B0
甲子園は日曜日の夕方からのLIVEであれだけ入ればいい方だろう

逆に横浜スタジアムの方が日程的に集客ありそうなのに24000人っていってなかった?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 05:53:08.40 ID:5pRcsCY9O
結局、ずっとヒット曲がないから

集客できない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:28:31.58 ID:LciJ3tzLO
>>545 自分も両方いったけど、甲子園の方が楽しかった。
遠征して良かったと思ったよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:30:22.02 ID:iB28mUkSO
仮に、ヒットしたとしよう。

一時的にでもコンサート人工増えるよね。
チケ争奪戦始まるね。
漸く落ち着いた関西チケ、又々抽選になるよね。
2公演会場も1つしか申し込めなくてハズレて、一般は秒殺。
公演数増やしたら増やしたで、前田はキツイとぼやくね。

当然、お決まり事を知らないご新規さんや
ガキを連れた復活組が増えるよね。
セトリはシングルのオンパレード。
既存ファンから不満が出るね。
ノリが悪いと文句も言うね。

既存ファンをもっと大事にする方が良いと思うね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:32:54.13 ID:jfFUpXu0O
前ちゃんの人柄に問題がある。あのラジオ、やってる限り、客は、減るね。間違いなく。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:32:56.91 ID:Iq/fpSKa0
名古屋消滅は集客もあるだろうけど、豊田スタジアムは酷かった。
スタジアムの造り上、場所によっては音が反響し合って、エコーかけまくった飲み屋のカラオケみたい。
MCも何を話してるのかわからないし最悪だった。

俺は名古屋からの遠征だけど、日曜の甲子園はちょっと辛かった。
新大阪10時30発の新幹線が最終で、のんびりしてると新大阪に着くのがギリギリだし、
名古屋駅到着が11時20分。
俺は名古屋駅近辺に住んでるから歩いて帰れるけど、名古屋駅から名鉄や地下鉄となると、
終電なくなってる地域もある。
いつもなら新大阪や名古屋駅の新幹線ホームでTUBEのグッズ袋持ってるオバちゃん結構見るけど、
今年は少なかったよ。

来年も甲子園が日曜日なら、旅行も兼ねて横浜へ行くつもり。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:36:35.75 ID:/qcAM+XCO
かつては横浜名古屋西宮で10万人集めていたのに、今では5万人か。
豊田スタで満員は無理な話だがwあそこを埋めるには4万人以上必要。
豊スタをやめたのは使用料が高く2万の集客では採算割れだったから。
ナゴヤ球場だと新幹線で関西や静岡日帰り可能だったからね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:35:15.33 ID:zo4k8cDV0
集客云々・・・どうでもいい(-_-;) むしろこんだけひっぱってこれてるって奇跡。

メンバー交代なし、毎年アルバム出して、元気に野外ライブしてくれるだけで
自分は満足

561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:56:34.99 ID:djZx9PRC0
>>557
ライブでも前田さん、自虐ネタ&他人の悪口?よく言ってるような。
全盛期と比べるような詩をよく書いて歌っているし、
なんだか今に満足していないそんな印象。
今でも全然いいのにな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:10:41.12 ID:iB28mUkSO
>>560
その野外がさ、集客不足で存続できるかどうかって言ってんのに
のんきだね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:15:50.84 ID:K1kRM47m0
恋愛しないとダメだな。
プライベートとは言え、どうなんだろ?
最近の人生悟りました感がちょっと重くない?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:18:46.34 ID:GG6lBtfH0
>>563
どうなんだろ。
彼女はいない感じだな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:28:33.36 ID:5pRcsCY9O
以前は
野外ライブのラスト曲に入る前のMCで前ちゃんが
ジーンと感動的な事 話してて
泣いてる客いたけど

最近は自虐ネタとか多いし唄う曲の重みが感じられないわ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:29:27.03 ID:hjVCeSfF0
そうだ。キーは恋愛だね。
昔はかなりモテただろうかね。
気に入った相手、ほとんどの人なら思い通りになっていたんではないかな。
でも今はそれがそうではなくなった・・?
会報でも今の自分はイケてない〜みたこと言ってた。
その中には恋愛のことも含まれているかな。

567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:43:39.35 ID:/qcAM+XCO
横スタはジェット風船禁止なのに上げている人いるね。
公園法に抵触するってことわかってないのか?
風に乗って外に飛び出して根岸線を止めたら損害賠償でとんでもないことになるぞ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:39:36.89 ID:c8KRfKVJ0
>>558
俺は日曜日しか休みがないから今年の日曜日開催は有難かったな
まあ来年土曜日開催なら今年が最後の甲子園ライブになるわ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:07:33.93 ID:iB28mUkSO
>>567
年々減って来てるよ。
いつだっけか、演出で風船あげたのは良くなかったね。
隣の人がジェット風船膨らませ始めたから注意したら
「演出で風船飛ばすからあげてもいいんです!」と逆ギレされた。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:28:07.12 ID:DuKh1osJ0
30周年まで甲子園やって終わりかもね。

横浜のジェット風船は飛ばしたらいけないならもっとアナウンスすべきだよ。
会報にも書くとか、開演前に放送するとか。
ミクシーでもジェット風船の議論があったけど、
悪いのははっきりと言わない主催者だと思う。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:55:47.03 ID:fErkwAIl0
>>492
昔から新曲でも、もちろん全部ではないが、口パクありでやってたよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:44:04.99 ID:FXVhVH0e0
TUBEファンのユル股女は簡単にセックスできたぜー!

甲子園のライブ終ったあと阪神電車で帰る女に声かけて
飲みに行ってそのままホテルでバッコンバッコンしてやった。

その女も5年ぶりのセックスだったらしく悦んでいたぜ。



40過ぎの独女だったがな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 08:23:28.63 ID:A8JX1MVv0
↑こーゆー気持ち悪いウソ、やめれ!
悦 とかの漢字使うとこがもう本当に気持ちわるーーーーー
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 08:54:41.39 ID:I8tjDBkW0
新入りちゃん?有名なコピペだよ、ここでは。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 09:31:38.89 ID:oeZ5M2iz0
TUBEstWはまだか?
そろそろ出さないと3枚組になるよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 09:36:19.12 ID:QrYNXRptO
>>575
あたしゃ自分でTUBEstもM&Mも作ってるよw
30周年に記念BOXでいいんじゃまいか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 11:03:13.95 ID:I8tjDBkW0
メロメモ2みたいに再録じゃないと微妙
3みたいに再録改悪だと微妙

出ればまた買うんだろうけど…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:52:30.72 ID:pwDz4Z2F0
今年はライブ行ってないんだが、前田って口パクするのやめたの?
今までやりまくりだったよなw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:04:02.90 ID:q3Bpk+gw0
【今、ロックは覚醒を終え円熟を迎える】

上杉昇(ex.WANDS/al.nico)率いるエスニカル・ファンクロックバンド猫騙、
待望のファーストフルアルバム「知恵の輪と殺意」2012年9月12日発売!!

衝撃のカバーマキシシングル「miya38 tribute songs」からおよそ二年、
満を持して放つ初のフルアルバムはこれまでオンラインやライブ会場のみでの
限定販売だった三枚のPROTOTYPE CD収録曲に加え、各所で話題を呼んだ
配信限定シングル三部作「Nobody Answers」「Bomgo-Bango」「The Lost」を完全収録した、
まさに今までの猫騙のキャリアを総ざらいするようなベスト盤とも言える必聴の一枚!

スパニッシュテイストのファンキーチューンから切なさに胸が締め付けられるような
ロッカバラードまで幅広い音楽性を歌いこなすヴォーカル上杉の圧倒的な表現力は
WANDSとしてデビューして20年以上、衰えるどころか更なる高みへと向かい、
「エスニカル・ファンクロック」と呼ばれる唯一無二の世界観は驚異的な進化を遂げ、
その至高のカタルシスは他の追随を許さない領域に。
最早この作品を聴かずして音楽を語ることは出来ないと確信させてくれる名盤で
あることは間違いない。

「知恵の輪と殺意」
<収録曲>
1.Devils Hooligan           7.Poison mushroom  
2.Nobody Answers          8.Long and winding road
3.知恵の輪と殺意          9.Kill me
4.Closed door ( Dear my Dad )  10.Never fade away
5.Half moon song          11.I don’t care
6.Bomgo-Bango           12.The Lost
BONUS TRACK(限定盤に収録)
13.Black butterfly
(尚、限定盤は各2012年8月18日より各ライブ会場のみでの販売となります。
BONUS TRACKが聴きたい方はライブ会場に足を運ぶしかない!)

猫騙 FIRST FULL ALBUM「知恵の輪と殺意」
2012.9.12 ON RELEASE!!

WANDSと共にビーイング全盛期を支えたTUBEのファンなら絶対に手に入れたいこの一枚、
是非ともライブ会場で限定盤をGETして下さい!
さらに通常盤には店舗予約特典があります。こちらも手に入れたいあなたは通常盤も要チェック!!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:22:00.91 ID:ERS3f3JBO
み○りん、無理すんな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:42:17.96 ID:sOMJFzA80
>>565
ハゲド。
2005の厚木のラストのa song for loveに行く前のMCとか感動したよ。
あのとき周り皆泣いてた。
そのあとのA song〜は今思い出しても鳥肌立つ。

今年の響け夏詩も歌詞は凄く良かったのにね。
なんつーか、痛々しいね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:01:17.36 ID:COpVMhvv0
>>581
どんな話をしてましたか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:06:29.08 ID:sOMJFzA80
>>582
DVD見てみなはれ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:08:32.27 ID:sOMJFzA80
>>582
連投スマソ。
ようつべに上がってた。MC入ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=Ij7My72jMIE&feature=youtube_gdata_player
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:10:51.71 ID:COpVMhvv0
>584
ありがとうございます!!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:42:40.14 ID:A8JX1MVv0
サザンクロスの時も感動した。
TUBEファンの女の子が照明の仕事したいって就職して、ツアー一緒に
廻ってたけど、亡くなっちゃったって言ってた時。
前ちゃん声が詰まって涙こらえて頑張って話してる時、泣けた;;

でも歌の途中で泣いちゃったんだったけ。。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:58:32.07 ID:sOMJFzA80
>>586
http://www.youtube.com/watch?v=R05A2lo6yPg&feature=youtube_gdata_player
これだよね。
泣けるよ…泣ける…。
こんな魂のこもった熱いMC聞きたいよ…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:46:46.73 ID:bSCKJO5A0
どう見ても声が出なくてあきらめてるだけにしか見えないけどw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:49:34.83 ID:bSCKJO5A0
>>556
集客が減り続けるとライブそのものが出来なくなるっていう可能性は考えないのか
頭の悪い奴だな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:56:50.29 ID:QrYNXRptO
>>589
スタレビやアルフィーみたいに
既存ファンが減らないように囲い込めばいいんだよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 22:23:26.93 ID:3u+h+mZg0
>>587
キーが高すぎて歌えなくなって泣いたフリしてごまかしてるんでしょ?
これ・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:08:37.10 ID:zKfO7+P+0
カラフルの曲中「うらがえし」のとこで
ロバートのコントを思い出して吹きそうになるw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:43:18.63 ID:pZQvyIgxO
>>556
俺は新規ファンも必要だと思うけどな。

夏休みが売れてからは毎年ホールと野外の新しい定番を作ろうてのがシングルとアルバムから見えて、そこから全盛期が生まれた。
納涼とか、夏休みとさよイエが売れなければなかったアルバムだと思うし。

ホールは昔の曲を大切にする場所だからまだ良いけど(前半が少しコア向けすぎに感じるけど)、野外も昔の曲を楽しむ場所になりかけててちと寂しい。

そういうファンを大切にしすぎてバンド音より爽やかコーラスとかJUSTみたいな今風の曲を作りにくい雰囲気にしてるとも思うしさ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:46:06.50 ID:bSCKJO5A0
新規ファンは必要でも少なくともチューブには無理
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:01:09.14 ID:EoYQGWCU0
新規顧客を獲得できないのはTUBEの楽曲が悪いんじゃなくて
売り込みが下手なんじゃない?
シングルカットする曲もピントずれてるしさ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:31:07.09 ID:G0kQlS+L0
それ、わかる(>_<)
せっかくいいのがあるのに、なんでこっち?って思う。。。
ツアーグッズの売り方ひとつとっても周りが下手すぎ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:57:38.63 ID:msM/0EMi0
アタマ使ってりゃ、こちらも感じるものはあるだろうが、
売り込み戦略なんて、これっぽっちも考えてないだろうな。

容姿も大事だよ。
まあ今更売っていくつもりは無いだろうがね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 05:18:48.47 ID:RqdE5bmRO
最終的なシングル曲決定権は
TUBEよりソニー側にあるんだっけ。

TUBEはバカ売れはしないけど宣伝費使わなくても
毎年そこそこ売れて小銭を稼げる優良安定企業だと聞いた。
たまにしかCD出さない人は、タイアップ取って金かけて宣伝しまくらないと
ファン以外は気がつかないハイリスクハイリターンだけど
その点、TUBEは夏になるとほっといてもわいてくる、みたいな。

TUBEって「業界初の試み」みたいなのが結構あるけど
呈の良いサンプリングのような気がする。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 07:13:54.75 ID:mOn2gPPz0
またZIPのガッチャマンで松本がネタにされてたぞw

http://www.ntv.co.jp/zip/movie/gatchaman/index.html
(今回の動画は9月3日の7時前までしか見られないので注意)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 09:53:55.77 ID:IMyVh+xf0
甲子園終わって、携帯サイトの書き込みはりょうじしか更新してないよね・・
しかもライブの書き込みじゃなくて焼肉やし・・

甲子園のライブネタ、感想くらい欲しいなぁ

601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:43:37.32 ID:+q/WnHAZO
夏休みとシーズンのイメージを壊さない扱われ方は感じるかな。

ドラマにしろ、映画の主題歌にしろその年でのヒット曲止まり狙いというか。

ファンから見ればTUBEというブランドで夏意外もとか、今の時代アルバムPRからシングルPRに変えないと厳しいと言っても
今ヒット曲出たらイメージが変わってしまう可能性もある。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:20:36.85 ID:msM/0EMi0
>>601
なるほど!なんとなく分かる気がする。

けど、そこまで事務所やレコ会社が意図してるとも思えないけどね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:29:09.52 ID:zLtmF1Db0
心配するな
チューブがヒット曲出る可能性なんて毛頭ないから
未来日記の爆死があっただろ
つまりチューブというだけで世間は拒絶反応を示すようになってるんだよ
ダウンタウンとチューブはコンテンツに関係なくそのタレントそのものが世間にノーを出されている
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:52:18.93 ID:pVZAAdVl0
まぁそれでも、、

毎年CD売ってるし、

ツアーもやってるし、

毎年スタジアムで野外やれるんだけどな。



やりたくてもやれない奴なんてゴマンといるよな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:20:30.08 ID:zLtmF1Db0
よくあんなショボ売上とショボ動員で毎年活動やってるもんだな
レコ社が経営難になり
若手に十分金をかけられないのは
こういうベテランをいつまでものさばらすからだろ
こういう固定ファンしか買わないベテランはインディーズに行けばいいといつも思うんだが
音楽業界は自ら積み上げてきたものに潰されてると思うね
ベテランでも何でも切る奴は切っていかないと
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:39:11.02 ID:msM/0EMi0
>>603
半分同意だが、あんなダメな曲をよくも提供出来たなと思う。
きっとどこかで、くらいのテーマがあるような曲なら、そこそこいったのでは?

最後のウルトラと並んで駄曲だ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:56:41.81 ID:s3AR9+sO0
虹になりたいのよさがわかんね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:22:02.42 ID:8Y5n9xJJO
あれ、いい曲じゃん。前ちゃん、作詞・作曲でしょ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:20:24.53 ID:9tgtvENU0
甲子園行きました!
最高に良かったっす!

ほんと、なんの思いか、関連か知らんけど、シングル曲少なすぎじゃないすか!

恋のマグマ! 前田さん宙ぶらりん!
すごく良かったけど、
ギャー!!言ってたのコアなファンだけですよね。まわり、何の曲!?みたいな。
(正直周りも知ってたかもしれませんが。)
もし、あれが、「君と夏の日に」なら、
あーーーーー!聞きたーーーー!
もっと!会場中 地響き起こるくらい盛り上がったと思います!

来年から、いちげんさん のためにも、
シングル率 ちょっとだけ、上げて下さい。
90年代しか知りません。一般の人は。

チューブの集客 のためにも
考えて下さい。





610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:39:30.97 ID:hU5E609j0
>>606-607
多少の詩を変えることになっても、Half Moonをシングルにした方が良かったろうな
でも、それ以上に本編の評判も悪かった様な気がしたが…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:28:02.42 ID:9N4Mzfyz0
half moonのイントロは神さま。
シングルにしても、未来日記やタイアップなんかの格好のチャンスのときも
どうしてあそこまではずすことできるのか。
意図的に?にしては選曲の妙つーようなもんが、微塵もかんじられない。

隠れた名曲多すぎるくらい多すぎるのに。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 03:08:44.56 ID:8fovPGQ30
TUBEに文句(意見)ある人はファンをやめて
ライブに来ないでくださいって言ってる人がいるけど、
お客さんが減ったらお金のかかる大掛かりなライブの開催が難しくなるって
ことがどうして分らないのだろう?

文句言いながらでもライブに来てる人もファンだし、
みんなでTUBEを応援して支えて今があるってことが理解できないのかなあ?

愛知での野外ライブがなくなった事実を、
TUBEの言葉通り、会場がないからだって思い込んでるような人達は
そうなんだろうか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 03:15:11.08 ID:MnHTfA6w0
>>609

どちらかと言うと今年はコアなファン向けのセトリ。
過去のアルバム曲含めて懐かしい曲が多かったけど、あと数曲あっても良かったかも。
Only〜はファンじゃない人からも認知されている曲だし本編最後にシングル欲しかったところ。
ここ数年、本編最後に涙を虹に〜が、固定されつつあるのも気になる。

とりあえずダンス曲はお腹いっぱいかな。
98年野外のようなROCKなLIVEを是非期待したい。

と、思うのだが実際毎年参加している人たちの意見はどうだろうか。
Ridersも会報活用してリサーチしたほうが良いと思う。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 05:21:25.11 ID:C0uscPOqO
>>613
今年のセトリは良いと思う。
アルバム曲で懐かしいのは夏の住所ぐらいで
あの夏を探しても一応シングルでドラマ曲だから認知度はある。
ホールでやった涙を虹にが違う曲なら、もっと良かった。
Only Youが認知されてるとは思わないが、ご新規さん用に
夏抱きか夏待ちがあってもよかったかも。

でもシングル曲、結構やってんだよね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:41:15.59 ID:bt29gKdE0
>>611
本当隠れた名曲がありすぎ。

カップリングで逆が良かったのは
楽園・世界で君だけが・紫陽花・チャンピオン・rising sun・Whatcha wanna do・
涙を虹に・・・・

ALBUMにしても神曲だらけだし。
サザンやミスチルなんかはシングルいいの持ってるけど
アルバムは半分捨て曲だったりする。

ただTUBEの場合、歌詞がストレートすぎてクサかったり
ストーリー性がなかったりで面白くない・・・
歌詞をじっくり聴こうって思えるものがあったらいいのにな。
たまーにいいフレーズがあるけど、ホントたまに。

歌詞でいえばドリカムとかファンモンとか、昔のユーミンとか
うまいなーと感心させられる。
でも前ちゃんの歌詞に励まされてるっていうTUBEファンもいっぱいいるのは
事実だから、こればっかりは好みなんだろうけど・・・



616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:02:42.23 ID:l+sJeSLe0
>>599
見られた。ありがとー!
617名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 11:18:34.49 ID:7vZLaQET0
>>615
>サザンやミスチルなんかはシングルいいの持ってるけど
>アルバムは半分捨て曲だったりする。

ちゃんと聞いてから言えや糞野郎が
618名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 11:55:49.80 ID:i/6reUFh0
>>615
TUBEも大好きで毎日聴きますが、ミスチルもたくさん隠れた名曲がありますよ

ミスチルは本当にスルメ曲が多く、ふとした瞬間に「あ!そういうこと!?」と
ストーンと落ちたりすることもたくさんあります。
これこそがミスチルの醍醐味。
あなたはきっとまだ若いのかな?
これからもっと聞き込んで、
経験もたくさん重ねて恋愛も経験したら
詩の世界観はまたどんどん変わっていくと思います。

619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:22:43.99 ID:hvbmde7o0
>>615

涙を虹に、は隔年で聴けたら充分かなー。ただ新規さんには必要な曲だから外しにくいよな。
そーね。夏抱きが涙を虹に、の前に持ってきても良かったのかな。

それ以上に、Buudy、夢の翼〜、SKY HIGH、妄想MAN〜、I'm in Love〜、Shaping up〜。
この辺りを育てないとね。その年に盛り上がった曲を御蔵入りにしているパターン結構目立つ。
JUST〜は来年も欲しい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:56:08.41 ID:/9gBF1DT0
ご新規サン向けにシングルやると「いつものマンネリシングルばかりじゃねーか」と怒られるし
で、懐かしいの掘り出すと「ポカーン」とかなるし、実際選曲って難しいんだろうな。

盛り上がりって意味では定番・お決まりパターンって必要だよね。

個人的には、最近振り付け曲が多すぎたから今年ぐらいの量でいい。
ライブの盛り上がりって「こんなこと(企画モノ)したらお客さん盛り上がるでしょ」じゃなくて
いい曲・いい流れ、いい舞台(演出)で、演者とお客さんが自然にヒートアップするもんだと思う

BUDYなんて未定着(むしろ失敗だと思う)な曲をを突然持ってきても困るし


お祭りだけど、遊びじゃないんだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:17:07.03 ID:SEmyn5xOO
>>609
TUBEstの冬曲は10年前に比べるとメンバーが思ってるよりマイナーになってる感じはあるかな。そこは同意。

でも一見が90年代しか知らないは世代によると思うな。
予習なしの30歳で夏休みとシーズンと知っててきっとどこかでくらいだと思うよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:30:17.20 ID:fHroyIZh0
俺はTUBEのバラードから入ってファンになりました。
(23歳・ライブに行ったことは無い)

あー夏休みとシーズンインザサンの2曲しか知らないときに
今日からずっとをYoutubeで偶然発見して泣きました。
次に 君となら・プロポーズ・君へのバラードとどんどんハマり友人にも伝えました。
その友人の結婚式では今日からずっと・Melody(君のために・・・)が流れました。
美容系ギャルよりの嫁でしたが「誰の歌?めっちゃいい歌やん」と高評価でした。
TUBEは若い世代にも十分通用する曲が多いと思いますよ。
「今日からずっと」は本当に、俺の思い出の一曲ですね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:52:37.20 ID:SEmyn5xOO
>>613 >>620
オープニングはみんな興奮してるからここにこそ一曲マイナーでも良いと思う。

MC1の後は冷静になった分80年代、90年代、00年代でシングル連発しても良いと思う。
00年代はニューシングルでも良いし、一曲はアルバム定番でも良いはず。
TUBEはいつもここを90年代でしか攻めないから文句言われてると思うな。

俺も涙を虹にで締めるのはどうかなと思う。
シングルだし逆にバラード明けに使って良いと思う。

バラードからはどんどんコアにして良いと思う。
今年はラテンでやや観せる感があったからノリが〜んと思ったけどいつも通りのロックなら問題ないはず。

2009年のホールとか2010年のSSVとか良いリストだと思う
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:51:40.13 ID:mZRY/2dO0
>>588>>591
2000年アロハスタジアムのOnly〜もそうだよね。
歌えなくなって振り付けで誤魔化してる。

この曲では2001年までは口パクしてないけど、そのあとはずっと口パクだね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:38:01.02 ID:FpQgqrHT0
>>622
あなたのような人がたくさんいればいいのにね。ほんと神曲おおいよ。
悪口ばっかり言う奴もとりあえずライブこいや。頭数いるから。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:37:43.58 ID:exz6nXS90
>>624
サザンクロスは完全に誤魔化したなと思ったし、Only youの2001年以降の口パクもわかるけど、
アロハスタジアムに関しては、3回目のサビで、前田さんが歌詞間違えて、
お客さんが助け舟で歌ってくれたんだけど、お客さん歌詞間違えてたから、
前田さんはそれに沿って歌ってあげられなかったと。
だから、4回目のサビはお客さんに歌わせた感じだったと思う。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:48:19.73 ID:bt29gKdE0
お客さんは間違えてなかったよー
ちゃんと聞き取れず焦って唄った前田さんが間違ったんでしょ
628名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 21:48:35.07 ID:t/Gjx/KV0
どのアーティストにも神曲はたくさんある
だからTOPにいる人達は今でも売れ続けているし、ファンも離れない

TUBEだけが凄い訳じゃない。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:56:49.12 ID:dyaiggTc0
サザンクロスって別に死んだ仲間に向けての歌詞じゃないよな
あのMCの後にあの曲だっただけで
歌詞の内容とは関連ないと思うんだが
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:10:22.15 ID:dyaiggTc0
>>610-611
ハーフムーンはTUBEにたまにある「歌詞が曲を殺してる」の典型だな
曲だけならあの年の最高傑作だったはず
まずプライベートが見えすぎ
前田の場合相手が有名人だったから想起出来過ぎて逆に萎える
「ボクの辞書にさよならなんかない」「赤い目をした僕の心」っていうのもセンスがない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:16:58.70 ID:U2z4CzPl0
>>630

「辞書」の文言は、私も聞いていてそれはないわーとおもた。
いいまわしのセンスかね。
同時におもいだしたのが、パラディソのラスト曲あにばさりの
明けないよるはなーいー、及び、止まない雨はなぁ〜い
tubeをほとんど知らなかった相方にこれを聞かせたところ
物凄くウケて衝撃がはしってたようだった。

かくいう私は前田さんの歌詞に麻痺状態だったから、そこまでおかしなことを言っているんだと
はじめて気づかされた。

tubeを聴かない人に感想を聞くとファンとは違った意見が出て
非常に面白い。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:45:22.60 ID:BKJ7xMqMO
きも。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:58:05.68 ID:hXPBuQk90
「君となら」も歌詞がちょっとね
ウエディングソングなのに
サビの大事な部分で「貧しくとも」「どんな苦しみも」とか
そんな汚いイメージのネガティブな言葉を持ってくるなよと思ったわ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:22:57.39 ID:lDWj7DQB0
てすと
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:30:44.40 ID:lDWj7DQB0
>>627
前田さんが3回目のサビを最初「君と夏の恋を〜」で歌って、
そこで止まっちゃったから、お客は「幻にしたくはない〜水着の跡が・・・」ってフォローしたんだけど、
そもそも前田さんの「君と夏の恋を〜」が間違ってたから、結局「幻にしたくはない・・・」は無視して、
ちゃんと3番目の歌詞で「癒して〜」と前田さんが歌ったんだったと思います。



>>633
そこはべつにいいと思う。むしろポジティブだと思います。



歌詞とかメロディーとか色々言われるけど、結局僕らがTUBEの曲を全て知ってるから、
そういう不満が出てくるわけで、いい歌詞、いい曲作ると評判のいいアーティストも
全曲聞けば、「なんだそりゃ!」って作品もあると思います。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 03:17:28.90 ID:OQV+ByQ20
春夏秋冬いつもひまわり
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:25:54.59 ID:6m0nmxcfO
TUBEってどの世代に聞いても一曲目は梅雨明け、夜は色気路線てイメージがありそうだからLANI KAIみたいな路線もっと作ってほしいなぁ。
いつも一曲目が明るいからたまにはしっとりした始まりもあって良いだろうし、その反動で中盤からか後半を明るくしたり。

曲の人気は少ないと思うけどWhat's Love路線をもっとやってほしかった。
90年代はエレキ+SAXであれだけ良い曲作れたからSAX+アコギでも作れると思うんだよな。
夜に聞くと気持ち良い。

また池田大介戻ってこないかなぁ。バラードの全盛期は池田時代だと思うし。
IN MY DREAM、初恋、Harf Moonとこの路線のシングルはもっと見たかったな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 17:45:19.03 ID:6K7rRcXVO
TUBEファンを増やしたシングル曲は、「シーズンインザサン」と「ガラスのメモリーズ」と「夏を待ちきれなくて」だと思う
でもガラスのメモリーズはテレビで歌わない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 17:52:44.47 ID:ee9RYKfe0
シングルで一番売れたのは夏抱きだけど結構認知度低いよね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:12:04.75 ID:V8BvHheTO
90年代はカラオケ全盛期で、カラオケで歌う為にCDを買う事もあった。
誰かが歌ってて、いい曲だな〜と思ってCD買ったりもした。
毎回誰かが歌う曲は、自然と覚えたもんだ。
でもTUBEの曲はキーが高くて鼻から歌いたいとは思わない。
だからCDも売れないし浸透もしない。

ファン以外で十年先を知ってる人がたまにいるけど
カラオケや有線で聞いて覚えたと言う人が結構多い。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:22:32.74 ID:1cf8GQ/jO
>>631
その部分、どうおかしいのか教えて。
素で分からないので;
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:32:07.68 ID:6m0nmxcfO
今年のアルバムJUST IN TIMEとか新しい要素はあるけどテーマが昭和のせいか80年代のアルバムを今風にまとめてみたって感じがする。
そのせいかホールも野外も80年代がいつもより少なかった。

以前から要望のあるc/wベストの発売が無理&こういうアルバムが作れるならc/wを今風にしてみたってアルバムも作れたりしないのかな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:58:05.17 ID:hXPBuQk90
>>635
>そこはべつにいいと思う。むしろポジティブだと思います。
苦しみとか貧しいをポジティブな言葉だけと思うような馬鹿はいちいち語るな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:15:01.70 ID:BKJ7xMqMO
意味がわからない。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:20:07.73 ID:EHKE5hQL0
やっぱり今日からずっとは神だと思う
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:13:59.91 ID:U2z4CzPl0
once in a blue moonもかなりよい。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:58:50.33 ID:rolUw1mV0
>>643
はあ?
結婚式だからこそだろうが
結婚生活がどんなものか分る人間ならお前のようなアホなレスはありえないがw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:59:31.54 ID:y/K+lZUz0
新曲さえもなぜ口パクしないと歌えないの?なぜキー下げしないと歌えないの?
わけがわからないよ。。。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 00:52:38.64 ID:P0rOgNCl0
>>648
昨年の震災以降は口パクしていない様だが・・・・・・
それより前はやってた様な

新曲はCDと声質が違うからキー下げている様に感じるだけかもしれないがなあ
LIVEを録音する事は出来ない以上、詳細な検証もできない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 00:58:40.80 ID:jE0dWOI2O
>>630
>>631
>>636
ぶっちゃけボキャ貧なんだよね、前田氏は
マンガばっか読んでないでたまには小説や詩集を読みなさい!って言いたい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:02:11.76 ID:EdEz6w7H0
>>647
意味不明
あの曲調と歌詞の内容で
サビの部分にあんな汚いネガティブワードを持ってくるのはセンスが悪いと言ってるんだけど
結婚生活?何の話だノイローゼかw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:31:39.71 ID:h+DMmowG0
>>649
間違いなく、新曲でもキー下げしてるよ。
それまではキー下げしない代わりに、部分的に口パク。
前田は新曲すら小細工なしには歌えないんだ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 02:40:01.71 ID:OTO7dm+G0
>>648
今回のライブでは、「JUST〜」以外は全てキー下げてました。
今回のアルバムに関しては、結構キー低いから単体で歌うなら、
原曲キーで歌えると思う。
「いつもいつまでも」なんかはテレビでは原曲キーだったし。
ただ、何十曲歌わなきゃならないライブだと無理なんだと思う。
それでも、原曲キーで歌えないというのは、正直どうかと思いますが・・・。



>>651
結婚生活がどうのこうのはよくわからないけど、
あの曲は「君とならどんな困難も乗り越えて行ける」というテーマだと思うから、
「貧しかろうが来るしかろうが、君となら乗り越えられる」という意味では、
べつになんもおかしくないどころか個人的には大好きな作詞の一つですね。
どちらにしても、センスがどうのとかは、素人がごちゃごちゃ言えないと思います。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 05:05:30.23 ID:IgUur2NA0
教会での結婚式で
「その健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、
これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか?」
とか誓わせるとこから引用してんじゃないの?

ネガティブなものに必要以上に食いつくやつ本人がネガティブ体質。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:13:38.19 ID:Enob4a4F0
http://ameblo.jp/foo-coco-ginjiro/entry-11344990240.html

こんなやつがおるから、喧嘩が起こるんやな。
最悪や
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:32:02.92 ID:7WlwSJCiO
>>655
会場でその人見た。
ぐでんぐでん…。
20歳やそこらの娘さんならいざ知らず
自分の酒の許容範囲ぐらい把握してるでしょうに。
しかし、ビールだけであれだけ酔えるのもうらやましす。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:58:02.92 ID:ZsrXRtfy0
>>575 ファンしかCD買わないのにベスト出してもファンの無駄な出費になるだけになるのを
レコード会社が察してるんだろ 良い事じゃないか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:16:23.45 ID:gphROfUlO
>>655
せっかく撮ったから載せただって。
指摘されても消す気はないんだね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:19:53.69 ID:7WlwSJCiO
>>657
×ファンの無駄な出費。
○レコード会社の無駄な赤字。

30周年に受注販売でBOX発売でいいよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:21:14.54 ID:EdEz6w7H0
>>653-654
お前レベル低すぎるわ
誰が意味の話してるんだよw
使ってる言葉の話だろうがw
しかも教会の誓いと歌詞がなんで一緒になるんだよw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:45:23.07 ID:5iDrEmLe0
>>653
それ横浜?甲子園は全曲キー下げてたわ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:12:26.98 ID:rfpU0HbJO
誕生日アピールw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 02:09:31.51 ID:0hV0SASs0
>>655
その記事削除されてるけどどんな画像や内容だったの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 03:55:25.06 ID:2ZKdf3wZ0
>>660
レベル低いのは難癖しか言えないお前
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 04:00:15.78 ID:2ZKdf3wZ0
話は変わるが
どうやら口パク厨はパソコンを手に入れた様だ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 04:14:00.52 ID:utOQLriVO
>>662
○かりん?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:22:35.31 ID:GLj/SgeI0
坂根?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:24:17.55 ID:q8xKnikmO
おばあちゃんの知恵袋なんてTVでやってる知識書いてるだけで意味ない様な
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:58:02.81 ID:gwaPZ5KB0
>>649
なんで口パクしなくなったんだろうね。
俺も口パクなんかないほうがいいと思うけど、
口パクをやめようという気持ちになった理由を知りたいね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:42:48.29 ID:SKxi+VQ20
春旗がここ見てて助言したんでそ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:11:33.98 ID:0cc6WlPy0
ここでの過激な意見のすべてがファンの総意ではないけど、
もしメンバーの誰かが見ていたとすると、なんか申し訳ないような気持ちになる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:11:55.05 ID:Tt7qNjkP0
>>670
何て??
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:34:54.62 ID:u1FVFPbAO
Yahooの知恵袋を見ていたら
「TUBEモービル」と言ってるおばはんがいた。
公式でモービルと言ってた人と同じ人?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:17:47.76 ID:xIQsIfWr0
>>664
俺に難癖つけてきたお前が何を言っているw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 02:22:14.57 ID:nf0mIOj70
ライブの間中、口パクか?キー下げか?
って気にしながら見るなんて
淋しいファンだよな

見せ物は楽しんで来たらいいじゃん
その真相の解明が楽しみならそも有りだけど

676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 07:06:44.22 ID:dI2tuaQt0
>>671
そうですね。

今年の野外だけに絞れば、
ライブが、甲子園と横浜で5万人として
横浜ライブが終わってから、200〜300ほど書き込みの人数。

全体の1%にも満たない書き込みの掲示板だと、ご理解いただきたいですね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:57:21.37 ID:cfDW9zZNO
たまには一曲目にミディアムテンポのアルバムが聞きたいなぁ。

一曲目から激しい=明るいアルバム、一曲目がまったり=落ちついたアルバムがもう完成してるのが何か勿体なく感じる。
浪漫の夏とOasisは一曲目の割に落ち着いたアルバムだけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 15:08:52.69 ID:cfDW9zZNO
>>671
ここの住人か分からないけどいつだか野外がワンパターンだった時、
帰りの電車でいつも同じ曲だねって人見たから口に出さないだけじゃないかな。

BBSでもたまに昔の曲の話題に食いつく人いるけど、あれ私も好きですとか書いてもまた聞きたいってまで書かない人もいるし。

最近ミディアム振り付け曲が復活してるから葉山とかあとの祭りとかもやらないかな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:06:13.87 ID:xIQsIfWr0
チューブの観客の振り付けって
いっつもBメロで「パン、パ、パン、フー」だよな
老人会に見えるわあれ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:35:54.37 ID:+e1XAZWuO
>>679
パンパパンフー、略してPPPHはTUBEファンの大好物です。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 22:32:42.56 ID:FG5WhfXj0
あれダサいよね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 02:34:28.22 ID:2Ml38gLy0
>>677
「湘南」は一曲目から湘南マイラブだったけどな
中盤ぐらいにありそうな曲だから初めはこれが一曲目かよと思ってたが
あれが良いつかみになってるよな
「湘南」はTUBEの最高傑作だと思うね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 11:32:45.00 ID:Auhzhw280
>>677 仲間だ!
俺も『湘南』がダントツで一番!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 13:48:54.63 ID:y/nlAxbwO
自分も「湘南」だなぁ。
毎年毎年、今年のアルバムもいいなと思うけど
数年経って聞き返すと、やっぱり「湘南」だわ。

自分にとって91年の夏が最高に楽しかったからかもしれないけど。

湘南は5月に発売だったよね。
時期的に長く聞けたのも良かった。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:27:47.93 ID:z0GbKppQO
湘南も好きだけど

俺は終わらない夏にが一番好きかなぁ

最後の夏よありがとうは何回聴いても感動する!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:34:01.89 ID:PLPon6TTO
湘南は秋冬の活動をやめたけどそれを求めてるファンも少なからずいたのかなて感じるアルバムだなぁ。前年のNATSUを夏アルバムとして見立てて。

夏よ走れ
はよつけ鎌倉
泣き濡れて
湘南
ウルトラ
Surf
葉山
めぐりくる
茅ヶ崎
Smile
十年

三曲目までに得意な曲かネタ曲を収録しないと無理な今のTUBEが作ったらこうなるよね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:37:10.08 ID:PLPon6TTO
湘南、夏景色、WINTER、今年のアルバム
好評なアルバムはライブより聞く重視に作られてる。

PPPfもそれで新規がそのノリを受けいれるのかなって思う。

アルバムのためのシングル作り
その肝心のアルバムはライブのためにアルバムを作られてる現状。
MCで来年は今年より酷いアルバムになりますと話してたけどライブのためにアルバムを作るのが正解ていう勘違い部分を直して作ってほしい。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:46:31.75 ID:2Ml38gLy0
湘南は「十年先のラブストーリー」の歌詞だけ違ってれば完璧だったな
「十年先」とか言ってんだから
曲調的にも「未来を見越したラブソング」でよかったのに
なんであんな変な歌詞にしたんだろう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:51:12.96 ID:3T6E/xov0
>>688
歌詞のモデルの男が亡くなってるからじゃまいか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:54:09.14 ID:qmKVeO/z0
>>687
ライブは隔年になりそうだな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:58:23.59 ID:aKqeGGPV0
アルバムも隔年でいいよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 20:16:45.43 ID:2Ml38gLy0
>>689
だからそれ間違いだから
男が歌詞のモデルなわけないだろw
その死んだ男のことを想起させるキーワードが入ってるだけで
歌詞の内容そのものは全く関係ない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:44:42.47 ID:aKqeGGPV0
寧ろ男の方が残された側って歌詞だと思ってたわ
しかも誰が死んでたとか考えた事も無かった
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:36:34.27 ID:y/nlAxbwO
>>692
いつだったか前ちゃんが言ってたよ。
いつも彼女に迷惑をかけて泣かせてばかりで
でも、彼女無しでは生きていけなくて
こんな自分について来てくれる彼女に感謝をしてるけど
言葉にも態度にも出せない男だった、と。

熱き仲間達の人だったかな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:08:39.03 ID:iZJ+feS60
>>694
残された彼女に書いた詩だよね
彼女は亡くなった彼の部屋を長い間更新し続けたんじゃなかったかな…
とても悲しい詩だよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:19:17.76 ID:fOXeeQyl0
で?っていうw
その歌詞の内容が曲に合わなくて変だっていう話をしてるんだけどw
「十年先」とか言ってるんだから普通のラブソングにしとけばよかったのに
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:08:38.74 ID:ZBSISjQm0
歌詞の内容が曲に合うか合わないかなんて聞き手によるでしょ
俺は普通にいいと思うんだけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 05:46:15.44 ID:UOlE6EGZ0
この歌詞批判してる奴ってもしかしてパソコンを手に入れた末尾iか?

俺様基準での批判繰り返しが典型的だ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 07:57:58.49 ID:N0zbRnSCO
ま、いいじゃん、末尾iはそう思ってんだから。

自分の中で歌詞とメロディーが最高に合ってないと思うのは
half moonだな。
若干、マッキーのパクリ感もあるし。
腕上げ曲だけど上げる気になんない歌詞だ。
だってTシャツがどこにあるかわかんないし、赤い目してるし。
好きな曲なんだけどね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 08:08:02.39 ID:J3zml6vA0
歌詞がつまんない!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 08:15:21.98 ID:J3zml6vA0
かっくんの歌うオイラは変!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 10:34:44.40 ID:8P7+1oM80
half moonは私生活そのまんまで、切なくなる。こんな結婚生活だったのかと…。
好きなメロディだけになぁ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 12:57:05.14 ID:NFl+fbFw0
同じような腕上げ曲の「誰のせいでもない」もイイ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 17:27:39.15 ID:pnMbO0360
>>687
ライブのためにアルバム作ってるってウソだろ?
ライブのこと考えてるなら、ずるなしで歌える曲を作るだろ。
現状としてそうじゃないよな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:29:23.14 ID:jFQfqI9WO
>>687
来年は今年より酷いアルバムになりますって言ってんの?
やる気ないじゃん。もう、やっつけ仕事で仕事するのやめなよ、前ちゃん。
きっと、一生、食べてくくらいのお金はあるだろうから、酷いアルバム出してまだ着いてくる
ファンから、まだ儲けようっていう態度がむかつく。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:37:26.57 ID:UOlE6EGZ0
>>705
え?
MCでそんな事いってなかったけど

だいたい>>687は単なる個人の戯言でしかないし捏造臭プンプンしているよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:11:25.71 ID:p3jaNPJTO
>>706
確かに言ってた。横浜では。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:14:01.18 ID:BMYXQs5F0
>>706
横浜では確かにラストにそんなMCがあったよ
ただ、今年のアルバムは色んな人の力を借りて作った物だから
来年はこのアルバムよりは劣るだろうと言う自虐だと私は感じたよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:25:04.70 ID:Nx8x1Rx10
MCで言ってたけど、あれをマジに取られると何もギャグ言えないわな。
インタビューの言葉を切って貼って作ってるどっかのスポーツ新聞みたいなもん。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:36:59.79 ID:noq1UgNm0
>>697-698
毎回思うが
盲目信者は盲目に反する意見にケチをつけるのはやめるんだな
誰が何を言おうがお前が盲目信者を通してればそれで済むことだ
盲目信者であること自体は否定してないんだから
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:12:36.07 ID:yViqZwtL0
>>710
お前が盲目
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:41:06.77 ID:N0zbRnSCO
>>705
今年は武部さんをプロデューサーに置いたけど
来年は又セフルプロデュースに戻るから
「品質的には劣ると思うよ」って意味だよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:30:39.14 ID:Dp7CSgnnO
TUBEのアルバムは10曲目と11曲目、あるいは9〜11曲目の曲と前半が繋がってると結構良いアルバムに感じる事が多いかな。
湘南や夏景色辺りはアルバム一枚を聞いてテーマが近い感じがするし
Oasis、浪漫、WINTERとかは前半と後半で陽と陰が完全に別れてて聞きやすくて好き。

Bravo!はBravo!がなければもっと良いアルバムだっと思う。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:56:01.89 ID:Dp7CSgnnO
プロポーズを発売して以降ラブバラードを封印してTUBEのバラードが暗くというか少し重くなった感じがする。三世代の一番上向けというか。
それとアップテンポの歌詞が向いてる方向が違くない?て感じる時が最近あるんだよなぁ。

今年のアルバムは全体的にもう若くない大人てのが出てて良かった。

いつもアコギでシンプルとか派手にとか音楽重視で作ってるけどもう少し歌詞を片寄らせても良い気がする。

バラードがそういう方向性だから暗いアルバムを明るくするための派手な曲てもうしんどい気がする。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:19:28.92 ID:Dp7CSgnnO
連騰すまん

>>704
ライブのためでもなければこれは水バラか、これはラスト、これは特効、前田がTVやPVで踊る=みんなで踊る曲
それが分かる曲を作らないで新しい道をとっとと開いてると思うんだよね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:25:40.89 ID:LmLd039b0
一昨年の声の方が個人的にはいい気がする
あれでもうちょっと高音を力まずにやれば結構、前田さんも楽に声出せると思う
前田さんは高音出さなくちゃって感じで喉に余計な力が入るから逆に出にくくなってる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 16:12:53.84 ID:2UdYeo1L0
ずっとマンネリで質が落ちているね。
武部起用でも変わらないね。
ビーイングが全く関わらなくなって、セルフプロデュースになってから
この調子だね。
誰もスタッフに音楽を分かる人がいないんだろうね。
ぐぁんばーるってマネージメントだもんね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:27:05.59 ID:a9XrAo6A0
95年からずっとマンネリだろ
「終わらない夏に」で全部出し尽くした感じするけどね
そこで一旦活動休止の話が出たって言ってたけどそういうことなんだろうな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:58:38.41 ID:Z5/7oAVE0
言い方悪いが、もう少し出し惜しみしながらリリースしてた方が良かったかもな
まぁ、それも小細工でしかなかったのかもしれんが、
別に毎年アルバムってのに拘らなくても…と思ってた身としては、そんな気分にもなる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:59:17.92 ID:VnGluSYP0
最後のLOVESONGを越えるバラードは、もうこれから先出ないと思った。

それほど2010年のアルバムの最後の曲には心を打たれました。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:45:55.01 ID:8vypJz9P0
>>716にだれもツッコミを入れないのは、あのワードがここではタブー視(?)されているからか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 17:17:12.82 ID:67NgJywGO
最後のlovesongは神だった。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:56:32.15 ID:ecLe0Q2O0
フォローしてやれ
けんぼーうるせーぞEXILEが大好きな自称TUBER
https://twitter.com/RISINGFORCEV4
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:01:00.20 ID:ecLe0Q2O0


けんぼ〜♪

@RISINGFORCEV4

TUBEとEXILEが大好きな介護職員です。TUBEは春畑道哉!山と海が大好き♪ 休みの日は愛車 ランサーエボリューションで大好きなTUBEと春畑道哉ソロ、EXILEを聴きながらドライブ♪ 元気をもらってます♪ 毎日笑顔で頑張ってます(^-^)

愛媛県 · http://www.youtube.com/user/kenevo8mr
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 00:13:59.50 ID:HzL76m7v0
>>723-724=ID:ecLe0Q2O0

お前、けんぽとかいう奴に何の妬みか恨みがあるか知らんが
公共の場でこういうことはやめとけ。分ったな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 06:39:25.28 ID:G68yDp0GO
そう言えば、四角い空の意味がわかんない人いたね。
説明しても「空って丸いもんだと思ってた」て。
どんだけ田舎に住んでるねん。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 12:04:05.53 ID:wlD9UtgrO
洋楽ロック、サザン、米米、Beingやミスチル、GLAY、ラルク、ゆず、ポルノ

以前は毎年アルバムを出しても余裕があるくらいにはヒット曲や新人が生まれて活かせてたけど
最近はAKBと嵐と声優しか売れてないからアルバムの雰囲気を変えるのも難しいんだよね。

昔からTUBEのアルバムって良くも悪くもパロディだったし。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 12:15:34.19 ID:wlD9UtgrO
あとは悲しいけどTUBEファンが今のTUBEというか夏のTUBEの楽曲に飽きてきてるてのもあると思うんだよな。

もう少し80年代みたいに毎年季節を動かしても良いのかなて思う。

奇数年は記念年に夏アルバムを発売するために
大事な部分は外注、後半はオリジナルの春リリースのアルバム
翌年はオリジナルの秋冬アルバムを交互にって感じに。


冬の方が売上落ちるなんて今は昔だし、7月8月にシングルを発売できる様に活動すれば季節変えても良いんじゃないの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 12:30:30.58 ID:74GparYg0
あーしろ、こーしろ、と色々要望が出てくるのは分かるんだが、
今のようなルーティンな活動があと10年も出来るとは思えないんだよな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 13:51:47.90 ID:OiO5dgxr0
テスト
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 14:38:03.44 ID:wlD9UtgrO
>717
セルフだと曲の雰囲気のまま全力か声を押さえるをしてたけど今回だと全体的に抑えてるってのは地味に変わった気がする。
俺的には聞きやすいんだけど。

後は久々にサビから始まる曲が増えたり、曲の始まり方に気を使ってるなって感じはあるかな。

地味にようやくラテンから脱出して、僕悪といつもいつまでもとか本当に大人な世界へ向かうのかなぁって。

Surfin'Inシリーズとか久々に復活しないかなぁ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 14:44:51.43 ID:G68yDp0GO
ファンが求めるTUBE曲、
SONYが求めるTUBE曲
両者の顔色をうかがいながら、なんとか自分達の音楽を作ってる。
そんな感じがするぞ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:17:22.23 ID:5OaPoHlHO
この人、ほんとにTUBEファンなんだろうか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:28:09.07 ID:mhAzTJimO
み○り○のラジレポ、まだ続いてるんだな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 20:10:23.03 ID:74GparYg0
え、ラジオまだやってんの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 11:15:23.15 ID:UG/FItOB0
>>725
公共の場?なら他の人の名前を出すのもやめれば?
自分で自分自身をかばってるの?
書かれたから。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 13:54:27.32 ID:shd5nrJQO
今のTUBEって作詞前田作曲春畑の組合せから変えないと対して変わらないよね。

ベストセラー、シーズン、夏休みだって作詞作曲編曲別の人だし。


2002年からはシングルの作詞作曲どちらかを変えて発売するとかしても良かった気がするのに
なんで売れなかったHEAT WAVERを青にしてみたみたいなgoodday作っちゃったんだろ・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 14:13:26.91 ID:WF8sOYZdO
シングルの決定権は
ソニー≧TUBE
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 15:23:20.45 ID:lakduSm+0
HEAT WAVERって売れなかったの??
超好きなアルバムなんだけど!

Yes,I Knowとか MAHALO a ALOHA とかGet Wild Loveも MENTHOLHEAVENも
、ギターインストもシングル2曲もいいとこ詰めすぎちゃったんじゃって
位好きなんだけど・・・

つくづく世間の好き嫌いと逆行してるんだなぁ・・・・
夏抱きも夏休みも好きくないもんな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:32:40.94 ID:SkeX7ZyM0
いやむしろヒートウェーバーで一気に劣化したよチューブは
ヒートウェーバー以降全曲通して聞けるアルバムはほぼなくなった
メロディーが明快じゃなくなったんだよ
サザンのアルバムの売りが「深さ」ならチューブのアルバムは「わかりやすさ」だろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:29:24.53 ID:1T9/ijhK0
ヒートウェーバーってなんか曲にメリハリがないというか、みんな似た曲調なイメージ
嫌いではないけどね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:34:10.78 ID:TjZR5vSV0
Heat Waver は何よりもジャケットにセンスを感じなかった記憶が有る
もう手元には無いがw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:44:11.84 ID:WMs5JfPpO
>>742
ブラボーじゃないか?w
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:31:39.25 ID:ii7UXfhx0
>>737
だから部分的にですが今年の外注曲導入が実現した事に
大勢のTUBEファンが狂喜乱舞したのです。
この勢いで作詞作曲に前なんとかと猿畑の名前を消さない限り
TUBEの再浮上はないでしょう。
そもそも無名のTUBEを浮上させたのが外注曲なのですから
自作曲では世間から見向きもされない事は証明済みなんですけどねw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:35:07.05 ID:77kP603+0
「あー夏休み」
作詞:前田亘輝
作曲:春畑道哉・前田亘輝
思いっきり自作曲だな

>>737嘘はやめな

746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:21:59.92 ID:shd5nrJQO
>>739
プロ野球と花火大会で-花火-をPRしたくらいで、歌番組でPRしたのはきっとどこかでくらいだからね。
俺も好きなアルバムだけど前ソロでやれよって感じがする
あの年はきっとどこかでが控えてたからこそだと思うけど。

Bravo!は全曲タイアップのせいか売上はTUBEの中では良いんだよね



>>745
そういう意味じゃなくてベストは詞三浦曲鈴木、シーズンは亜蘭織田、夏休みは詞前田曲春畑前田で違うでしょって意味。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:17:06.77 ID:nuRtzUT90
日本語でおk?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:57:28.05 ID:IrU4R2wb0
>>746
一応、「FUN」でも花火はやりましたよ。
どっちにしても、きっとどこかでではよくテレビ出たけど、
純情では一回も出なかったし、アルバムのPRとしては弱い年だったかな。
ちなみに、僕の周り(26歳くらい)では、花火はなかなか人気ですね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 05:29:34.02 ID:UDjegfBT0
HEAT WAVER....
メロディが明快じゃなくて曲にメリハリがないのかぁ。。。。
一気に劣化って事は、今までのTUBEと変わったって意味だよね。

このアルバムから「TUBE超好き」ってなった自分が世間と違って
変わってるって事になるのかーーちょっとショック。

そういわれてみれば、今回のアルバム、評判程よくない。
ギター全然前に出てこないし。

書き忘れ、この夏一番熱いLoveSongもAnswerSongも好き♫リョージの
人類〜も好きだし。やっぱいいな、HEAT WAVER。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 06:31:48.31 ID:QD3hMBsL0
>>749
今回のアルバムの出来はいいほう

ギターが前に出ないと悪いアルバムとか馬鹿?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 06:45:34.00 ID:nWwYceu6O
三大つまらないアルバム
HEAT WAVER、ブラボー、BLUE LEAF
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 07:55:35.14 ID:5YE7QL8Z0
BBQは酷すぎて忘れられてるでFA?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 08:21:14.85 ID:IyxUwF9W0
去年の自粛ムードお通夜アルバムもなかなかのもの。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 08:30:27.66 ID:nY4zFmWBI
セルフプロデュースの方が面白みがあって好きだな。
プロデュースは、売れてる、または売れそうなグループじゃないと、やっつけ仕事だし音も無難におきにいっててつまんない。
Bule splashとかまさにそう。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 11:05:05.34 ID:aVFK20dXO
今Bravo!からの三枚を聞くと96年のOnly Good、BEstまでと違って一気にアルバムの歌詞から夏が減った気がする。
シングルが情熱純情ひまわりなのに中身が違いすぎじゃ。


>>746
作詞か作曲を女性に変えるだけでもイメージ変わりそう。
ライブの女性カバーとか似合ってたし。

>>754
あのアルバムでそれまでの音がショボいてのは解消した気がする。
BBQの後半とかロックなのに勿体ない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 11:21:35.29 ID:nWwYceu6O
>>752
あ…。
BBQマンやイカやらタコやらは鮮明に覚えてるんだがw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:15:39.57 ID:aVFK20dXO
横森さん亡くなったのか。

90年代後期って横森、coba、島とゲストが豪華だよね。

最近そういうのがなくて寂しい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:09:51.81 ID:7fuzx3Bk0
>>756
ポートメッセだけ登場したキャラな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:45:44.10 ID:aVFK20dXO
TUBEはギターのイメージが弱いアルバムの方がアルバムは好評なイメージだなぁ。

前半と後半にギターが強い曲があると良いけどけど
アルバム全体でギターターが強いと歌詞が前ソロになったりしちゃうし。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 12:19:51.82 ID:tPKY/yP20
オーシャンメッセージで喋ってる英語と和訳教えてくれませんか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 12:54:46.01 ID:Hft1TbzbO
こんばんは。まではわかる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 14:09:43.10 ID:6/jyJWh70
>>751 ニワカが語るものじゃない
これまで前向きで元気だったのに Bravo!とHEAT WAVERで前田さんが初めて心からの苦しみを曲にした作品だ
が、HEAT WAVER以降魂をうっちゃってそれ以降心のない曲ばかりに変わってしまったが。
翌年のBLUE LEAF でのあの太陽にもいちど咲かせたいよと歌っていたこの曲も素晴らしい でももう咲く事はなく惰性の作業に変わってしまった。

脳内整理して書いてないので日本語でおkなのは自覚している。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 14:28:55.54 ID:8SjWJkqOO
>>762
>>751だが、
逗子マリーナライブからファンになった程度じゃ
新入りのニワカですね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 16:52:02.83 ID:9IRi0Lfz0
通りすがりだけど
>>763
そんな昔からのFANがココを出入りしてんだww
言っておこう!真髄のFANは思っても書き込みなんかしないよ
俺みたいに10年そこそこ〜新人だよ…書き込むのは
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:27:28.49 ID:KDvA80EQ0
オリックスの選手で、誰か登場曲に海の家使ってるね。
通りかかった公園でちらっと聞こえただけなんで断定はできないけど
縞田かな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:39:57.54 ID:V+M1+Lbj0
海の家って生理的嫌悪感が沸くよな
前田が痛々しいとしか言いようがない
湘南の頃くらいの前田ならまだ引き締まってたからあんな曲でも形にしたんだろうけど
痛いオッサンの見苦しいはっちゃけにしか聞こえん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:26:57.24 ID:4V5u2Dvg0
以前は、千葉の西岡選手が使っていたねー
今は、メジャーに行ってるのかな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 00:00:59.49 ID:io8IRM5F0
西岡選手の時はサポーターが踊るんですよね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=5XT5ngzwUDM&feature=fvwrel

川崎選手も海の家がテーマソングみたい。
結構野球選手はTUBEを使ってくれてます。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:12:42.63 ID:siXSXzhe0
>>760
ここにいるファン全員ニワカだから
中々教えてくれないね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 09:07:10.89 ID:aRnPmEvr0
あれってリスタートの出だしに似てるよね。で、思い出すと、
途中から、ベレーザベレーノッスアモーブラボー!!ってなっちゃう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 09:17:12.50 ID:aRnPmEvr0
思い出す単語は、walk in hand in hand とか、It's part of time
crazy life とか、lonely tonight とかです。もう、孤独な夜は、今日以外
いらないってことかな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:27:15.45 ID:o9E7v+2gO
>>766
海の家はmihimaru GTのパロディなのかなぁ
2003年くらいからまったりした曲に深みが出てきた一方、
Let's go to the seaとか明るい夏曲に余計若さを出そうとした感じがした。

あの曲辺りからイッキ隊のコーラスが何かダサく感じる様になったな。


アルバムの中で一番明るいのが応援歌とか普通の曲で一番暗い大人しいのが夏歌とかありそうでないよね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:15:52.16 ID:c8hex+OvO
夏の前田は卒業しません
夏の前田はケツ出ししません
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:30:46.92 ID:8LQEXmvNO
そろそろWINTER LETTERから結構経つし来年は冬のライブやってくれないかなぁ

春ホールも悪くないけど二、三年に一回は秋冬が聞きたいな。
そっちの方がかっこいいし
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:38:51.62 ID:8LQEXmvNO
去年は80年代封印
今年は90年代中心 野外は00年以降中心

流れ的に来年のホールは80年〜91年中心

だといいなぁ

Summer City、NATSU、湘南をもう少しやってほしい所
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:26:52.98 ID:VTWFl6ue0
>>来年の冬はミーティングだからなぁ
2003年のみたいに11月にミーティング、12月〜1月に冬でごめんねだと出来るかな・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:53:15.38 ID:80mCOU4L0
福山雅治 横スタで3日間のファンクラブイベント 合計9万人集まる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:52:19.10 ID:VTWFl6ue0
アミューズのコンサートは舞台セットはスクリーンが
でかくて迫力あるよね〜
TUBEの舞台はスペースあるのに年々しょぼくなってきているし・・・
また水上バイクで登場するぐらいやってほしいが・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 21:44:39.19 ID:3j+2GUeU0
>>777
うぬぅTUBEだって・・・





一日開催で精一杯です・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:51:13.82 ID:8LQEXmvNO
>>776
それだと月光みたいにシングルを捨て駒にするから俺は嫌だなぁ。

空海、いつも、と大人の階段登っての秋冬シングルだし、TVで歌ってほしいし、そういう曲を作ってほしいとも思う。

春と晩夏シングル発売で8月にTV出演、秋冬にアルバムならそれでも良いけど。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:21:08.64 ID:fHTWKWs3O
野外があるから秋アルバムは厳しいだろうなぁ。
野外でスケジュールを固定されてるのはちと勿体ない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:43:06.07 ID:EoURdVioO
○○○ん
自慢ばっかりでウザイ
相手するのも疲れるわww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:09:27.77 ID:Rb2BSRTl0
>>782
べつにBBS見なきゃいいし、相手なんかしなくてもいいじゃないですか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:22:22.94 ID:EYcTl7jW0
Twitterのフォロワーさんじゃないの?
782は。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:24:21.69 ID:fHHOs1E0O
み○○ん、とうとう相手にされなくなるのも時間の問題だな。本人気付いてないけど自業自得。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 01:17:44.83 ID:0BNjdntD0
>>784
そうなんですか?だったら、なんでフォローしてるんだろ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 13:05:11.37 ID:/EJvowb+O
今年のアルバムは80年代のパロディぽいから分からない事もないけど
2002年とか2010年のアルバムとかたまに一曲目の雰囲気には合ってるけど全体の雰囲気から見ると微妙なジャケットたまにない?

最近夏ぽさがないのに海とか空のジャケットはどうなんだろ。
ブックレットに背景のみってのも微妙・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:31:26.72 ID:JbR/CNF20
だよねぇ・・・・
同じようなのばっかでメンバー載せてくれればいいのにな。

好きなジャケットBEST10

1.夏景色
2.WINTER LETTER
3.Blue Reef
4.Suprise!
5.TUBE
6.BBQ
7.BOYS ON THE BEACH
8.TWILIGHT SWIM
9.Paradiso
10.Remember Me

他は皆一緒な感じ。
大変な思いして撮影したSUMMER DREAMも残念だけど。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:46:08.02 ID:mi/sw0FS0
TUBEのジャケットなんて気にしたことないな
どれもこれも一緒じゃん
メンバーが米粒のように映ってるだけの写真だろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:33:24.46 ID:m6W3Eis30
寧ろ米粒路線貫いて欲しかったわ
秋から冬のわたせ絵も良いとは思うし、LANI KAIとかTwilightみたいな夕暮れから夜の写真は好きだが、
メンバーがデカデカと映ってる方が嫌だw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 09:01:05.56 ID:wU87c81l0
LANI KAIって夕暮れを意識した曲とか言ってたが
前田の脂ぎったオッサンボイスと合ってないよな
杉山清貴あたりに歌わせたら絶品だっただろうな
伊藤リンダでも合いそうだった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:35:38.59 ID:9cft5AEHO
バリエーションという意味ではシングルの方が多くて好きだな。
昼間、夕方、夜、絵とか。

アルバムは確かに音楽を変えてもジャケが対して変わらないのは寂しいね。
もう少し夕日とか夜とかほしい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:50:17.26 ID:8MuyFEU5O
青い空、白い雲、青い海、白い波、白い砂浜
…飽きたね
夕暮れや夜のジャケ写キボウ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:51:34.80 ID:Fi7/tu9rO
アルバム全部並べたら数枚を除いて青ばっか…
て言うのも、それはそれでいいんじゃまいか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:03:06.19 ID:J+Fdbr+j0
アルバム全部持ってるが夏を意識したことないんだよな。
本当のファンはそうだと思う。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:59:55.22 ID:TVSyrHcSO
来年は得意路線の詞を別の人に書いて貰いたいなぁ。
僕悪みたいな前田に書けない新しい世界が見てみたい。
いつまでも梅雨明けしたワクワクな歌詞か新しい自分に生まれ変わるの二択てのも。


あと加減SAXのミディアム曲を復活してほしい。

シングルと得意路線で子供ぽさを出して
SAX曲で少し大人ぽい歌詞が真逆にいて面白かった。
今だとどんな歌詞を書くのか気になるんだよね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:18:59.34 ID:4X+b5czL0
今年のスタジアムはカメラが多かったらしいが
結局のところDVDは発売されるのかな?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:43:24.19 ID:V/h6yONX0
>>797
発売するでしょ 
横スタは、クレーンカメラはいなかったけど、固定カメラ多数 スパイダーカム 場内でも
若そうな女の子を狙ったハンディカメラが動き回っていたからね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:56:54.50 ID:0R5mEYJg0
まだ発売するアナウンス無いよね。
カメラは場内映像用にいつもあるでしょ?

BD出たら買うわ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:36:18.21 ID:AgfDYxZj0
あんなほぼ全曲キー下げしたライブのDVDなんて出すわけないだろw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:07:23.65 ID:gPAu+aZvO
>>800
同感
やっぱオリジナルキーで聴きたいわ
オープニングの演出も怪しい宗教の
教祖様みたいで微妙だったしねw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:35:54.74 ID:JVCwRF1pO
sageろカス。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:34:09.31 ID:Y+Y/L3n/0
1曲原キーで、他は全て下げてるんだから、そんなにきついはずはないんでしょうけどね。
それでも全力の熱唱が聴けたから、会場では満足だったけど、DVDになると微妙かも。
「いつも、いつまでも」はテレビでは原曲キーで歌ってるし、
他の曲も単体では歌えるけど、ライブだときついんでしょうね。
と、思いながらも、十年以上前からの話だけど、
正直その年のアルバムを原曲キーで歌えないのはダサイ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:53:51.93 ID:AgfDYxZj0
シーズンインザサンとかあー夏休みが原曲キーで歌えないのは
まだ納得の余地はあるけど

さすがにその年のアルバム曲くらいは原曲キーで歌えないとどうしようもないよな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:48:22.55 ID:EGJjRduc0
>>796
新しいTUBEを見たいのであれば前なんとかと猿畑に
作詞作曲をやめさせる必要があります。
しかし外注曲導入運動の成果で
ようやく数十年振りに外部曲導入が実現しました。
来年はさらに外注曲が増える事が予想されるので
新しいTUBEを一緒に堪能しましょう。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:21:18.66 ID:4PY73orC0
サマーシティーの頃もその年のライブでキー下げしてたけどな
前田の声はあの頃が全盛だったと思うがそれでも下げてた
TUBEってキー下げると途端に魅力なくなるよな
BOOWYとかはライブで下げても何の問題もなく聞けたが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:48:31.81 ID:Audj+MDy0
AQUARIAN GIRL、Surfer Girl、ウルトラどぴ〜かんはライブで下げてましたね。
まぁ、数曲ならいいけど、全部下げちゃうのは。
もちろん手抜いてると言ってるわけじゃないし、今年は前田さん本当に頑張ったと思うけども。
808名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/25(火) 13:24:33.07 ID:qDqJYvmn0
人気ないよね、チューブって。

809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:29:24.84 ID://ATbR020
んなこたぁ、ない。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:37:33.74 ID:Oo1bYS3y0
チューブベスト10作るとシングルはほとんど入らないな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 03:43:16.74 ID:3yB4z+vOO
春畑離婚再婚てマジ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 06:11:30.97 ID:pzSSCyMbO
>>811
何年前の話だよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:12:16.71 ID:IMHVJRgM0
チューブって東スポで2000年頃に解散説流れてたな
「声が出ない」と前田が周囲に漏らしてたとか書いてあった
まさか記者がチューブの曲だけ聴いてて声の変化に気づいたとは思えないから
前田がそう言ってたことだけはおそらくマジだったんだろうな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:20:16.65 ID:/NVESIRgO
原曲キーで歌えとあるけど10年前どころか5年前の曲ですら声が変わってるから無理じゃないかな。
原曲キーで野外全曲歌って喉が持つのかとも思う。

春畑の曲って今の前田にはどうなんだろう?

今年は武部が直してアップテンポでも抑えて歌える様にしてるけど。


>>806
その話聞くとライブだけじゃなくてレコーディングでも喉潰してるんだなと思う。

原曲キーで歌えるアルバムになるとやっぱりWINTER LETTERみたいのになるのかな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:14:35.93 ID:HiQNdkSBO
シングルを発売するのにライブを重ねてTVに出なかったり
今年だって秋冬休むにしてもホール、東北、野外、中止になったけど石川?とかやりすぎでは?と思う。

昔は若いからいいのかなぁと思ったけどAssociated Recordsに変わってからスケジュール組みが下手というか疎かになった気がする。

>>795
夏なんてイメージ持ってるの会社と一部のファンだけだよね。
夏だからPRは楽だろうけど売上とか対して変わらないだろうね。

携帯サイトなんて当たり前になってから作るし、今なら公式でTwitter作るとかニコニコでライブ配信するとかすればいいのに。
TVラジオ公式の情報だけじゃ今の時代ファン意外に情報入らないと思うんだけど。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:11:48.59 ID:6h06d1Tq0
>>815
なら、なぜメッセージボードを有効に使わないのかね?www
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:51:11.02 ID:IPNqgqLOO
>>815
どこがやり過ぎなんだろう?
もっと回数が多い人はたくさんいる。
スケジュールの組み方のまずさは、
過去スレで誰かが言ってたホール事情を聞くと
致し方ないのかな、と思う。
それに、東北を通常のライブと一緒にするのは、ちと違うな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:15:34.28 ID:HiQNdkSBO
>>817
TV出演やらの兼ね合いもあるんだろうけどいつものTUBEから見ればホール終了から積み込みすぎに見えたから。
まぁ今年のが楽ってんならホールを7月中旬までやってほしいけど。

いらぬ心配だったけど横浜は声出るのかと思ったよ。


野外OPに力を入れろとは思わないけど登場の仕方とか時間なかったのかなて思うんだよね。
真ん中から登場して前田は見渡すが普通なのに今回はは右からで左側の人はどうなんだろとも。

あとTUBEと近い50歳近い年齢でホール野外を短い期間にドタバタやる人はそんなにいないんじゃないかな?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:19:00.70 ID:7zujfJavO
年齢と体格の割には
体張って頑張ってると思う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:46:04.26 ID:qLXCV3f10
>>799
TUBEのツアースケジュールがgdgdなのは、ツアー計画が遅く会場を押さえられない
からだよ
1年以上前からツアー計画を組んでいるアーティストは土日祝に会場を確実に押さえ
させている 
龍太のスケジュールを押さえられないのもそのせい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:03:24.41 ID:e90tajNgi
久しぶりに来たけど、>>665とか>>698は何を言ってるんだろうか?
僕が書いたでも?
例えば、口パクを嫌がっていたのは僕だけだと言いたいんだろうか(笑)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:22:26.85 ID:e90tajNgi
連投失礼

今回の野外は参加できなかったんですが、口パクはなかったようですね
でも、全曲キー下げ(一曲だけ原曲キー?)だったようですね
まあ、新曲でも小細工なしに歌えないのは昔からですが、なぜ春畑さんは前田さんが歌える曲をつくらないんでしょうか
今まで口パクでごまかしてきて、今度は去年から引き続きキー下げですか
まあ、口パクをなくしたのはいいと思うけど、なぜキー下げせずに歌える曲をつくらないのか
相方の歌唱力をわかってない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:41:49.24 ID:EficJ+yt0
フリップサイド倒産したみたいだけど何か影響出たりするのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:44:22.87 ID:SeDyEAxo0
オープニングの格好って
Dschinghis Khanの魔王を真似たんじゃない?
これ見て
ttp://www.youtube.com/watch?v=99E9Uw-grpo
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 02:34:49.28 ID:05asXNXL0
何年か前に春畑は前田のキーが年々高くなってるって言ってた
だからキーの高い曲にしたがるみたい。
826超笑える:2012/09/28(金) 09:41:09.34 ID:B+zMlak40
♪けんぼー♪
TUBEファンに見えないよ
ツイッター見てて超爆笑
昔の女の事まで暴露してる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:22:12.23 ID:ozuofkBF0
今時TUBEファンっていう時点で超笑えるけどな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:10:06.34 ID:05asXNXL0
歌に今時も何もないよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:07:44.07 ID:u5X7Ax3NO
>>825
MJかなんかのインタビューでしょ。
いつの話だよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:12:29.98 ID:94B+cC98O
終わらない夏にって織田時代とTUBE時代を上手く合わせたオリジナルアルバムなのにベストアルバムぽい感じがする。
何でこういうアルバムの作り方やめたんだろう。

毎年その時代を取り入れたり新しい事をしたいのは大事かもだけど五年に一枚くらいはそういうアルバム発売してほしい。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:19:18.90 ID:LAwzV12KP
>>823
あらーホントだ ttp://www.tsr-net.co.jp/news/flash/1222050_1588.html

ディスクガレージになると最悪。自社の会員にいい席廻してファンクラブが後ろになる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:44:39.44 ID:ajOCCnKt0
>>830
>何でこういうアルバムの作り方やめたんだろう。
2005年に「TUBE」っていうアルバム出したけどそういう作り方だったな
こんなタイトル名にしたんだからさすがにもう解散かと思ってたけどまだやってるんだな
引き際を見失ってる感じ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:01:54.49 ID:vGH5zoB4O
>>838
夏バンドからTUBEというバンドを認識させるために必死だったからだと思うよ。
best3辺りで完了したからここ10年は03年からのめざましと競艇と記念年しか出てないのが寂しいけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:44:32.43 ID:TSAvL3weI
いやそれにしても、口パクしなくなったようで本当によかった
キー下げ非難を受けてまた口パクするようになったら、意味ないですけどね

編集だ!被せだ!とか言ってたニワカは今どんな顔をしているのか
まあこれらはまだいい
音の違いにさえ気づかない酷い人もいましたからねえ(笑)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:02:20.49 ID:+yR2RkAcO
>>826
よくもあんなブサ顔がさらせるわ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:43:07.01 ID:B4BGqWdbO
年内に今年のLIVEのDVD&BD発売されるらしい。
春のミニアルバムも発売日決定してるみたい。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:45:41.17 ID:Lx159aqd0
「口パクしなかったらよかった」とかなるのか末尾Iは
意味不明だな
前田なんて原キーで歌う方が見苦しいだろ
声が出なくなったのにモロ出川ボイスでw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:56:39.01 ID:5c23kZCFO
一曲目にBlue Reefみたいな曲も微妙だけど今年のアルバムの一曲目のJUSTも何か浮いてる気がする。
一曲目に得意路線も悪くないけど歌詞が ワンパターンになってしまってる様な。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 13:33:20.70 ID:5c23kZCFO
TUBEって野外とMeetingでかなり活動縛られてるよねぇ。
野外がなければ8月9月にリリースもできるだろうし
Meetingが年末のせいで早めのレコーディング開始→4月5月発売ののアルバムができなくなってる。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 13:46:37.96 ID:wdI9sqK/O
8月9月にCD出して、秋冬にツアーやれって?
5月に出して、ホールは新曲中心に古いのもポツポツやって
野外は客寄せの為にも、お決まりの曲をするのがいいと思う。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:12:06.60 ID:5c23kZCFO
>>840
アルバムが野外向けにしか作られてないからいっそのこと野外を二年に一回にして家で聞くためのアルバムを作ってほしいなと。
(大人しい音楽という意味ではないよ)
それもありかもね。
春夏はTVに出て秋はファン向け。


WINTER意外あざとさみたいのを感じるんだよね。SprashとかTUBEとか。

年齢も重ねてるんだからRock on the wayが一曲目でも良いだろうし。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:29:02.01 ID:tqsJeY8o0
ウインターレターをやたら推してる奴いるけど
そんな大したアルバムだったか?
ナデシコと方舟とクリスマスローズくらいしか聴く曲ないけどね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:17:09.79 ID:R2jOwIqN0
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 02:18:42.65 ID:jfDf1Ljl0
その3曲はあんまり好きじゃないなぁ。
「冬のプレゼント」「君に届いたら」「愛のセオリー」が好き。
「愛のセオリー」は歌詞上手いですよね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:09:04.47 ID:gP1yaNPi0
どっちにしろ
チューブのアルバムはせいぜいブラボーまで
クオリティー的に言うと「終わらない夏に」までで出尽くしてる感じ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:39:55.52 ID:cHGvUUD6O
1994年(メロメモ)→2001年(メロメモ2)→2007年(WINTER)
来年辺り秋冬アルバムが来る頃かねぇ?
秋アルバム聞いてみたい気もするけど。

>>842 >>844
あれよりこれが良いと出るだけ悪いアルバムではないんじゃない?

初の冬オリジナルアルバムだし新曲が沢山のホールと珍しかったし好きな人はいるんじゃないかな。
なんだかんだで応援歌より恋愛メインな歌詞のアルバムだし聞きやすいんじゃないかな。

最近の恋愛歌詞はラテンでも書かないと失恋が多めで冬のプレゼントやクリスマスローズみたいな歌詞はないし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:05:13.11 ID:1uZ16T02O
>>846
君の中では
2nd、4th、6th、8thのアルバムは抹消されているのか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:43:31.74 ID:ILsPAvm50
テスト
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:54:59.54 ID:WL+U+/kr0
ニワカ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:38:41.31 ID:Y8kLl2fpO
>>847
オリジナルになってからの話をしてるだけだから
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 08:24:33.84 ID:WzzTewYo0
>>844
似非TUBEファンは去れ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:54:09.65 ID:WL+U+/kr0
暇そうなメンバーたちは、今頃何してるのかね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:17:46.00 ID:KfS/LLAUO
角さん、助っ人仕度
助さん、一人旅仕度
八兵衛、饅頭代集め
殿、女郎屋遊び
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:51:22.39 ID:dJ+7XonzO
↑ワロタwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:55:00.66 ID:+dJEtZx90
お腹空いたな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:12:54.36 ID:bZDgQalx0
春畑のソロアルバムまだかな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:28:24.70 ID:LcEsd75CO
>>853
上手いW

858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:52:37.14 ID:g1ImKKYG0
>>853
いいねぇ。
りょーじはレースの資金集めと取っていいのかな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:26:44.09 ID:o5NdzwHXO
春のミニアルバムは12/5、野外のDVDは12/19発売。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:31:01.66 ID:LDXRqxJVI
>>837
僕は、
以前のように原曲キーで口パクありでやるよりは、
今のようにキー下げしてでも口パクなしの方がマシだと言ってるんですが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:38:33.75 ID:MKw9w+PF0
自作移行の「サマーシティー」
路線変更の「湘南
これまでの総括をしたような「終わらない夏に」

転機になったこの3アルバムがベストだな
それ以降も毎年聞いてきたが正直ヒートウェーバー以降は惰性で聞いてるわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:41:37.22 ID:WL+U+/kr0
最後のウルトラで萎えて、そっから惰性だ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:16:01.51 ID:0tSAw+SvO
聞かなきゃいいのに。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:22:24.58 ID:WL+U+/kr0
…だよな、なんで今までこんなクソバンドに寄付してたのかね。



さよならチューブ!!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:46:17.34 ID:+jtDkaRM0
おう!また明日な!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:50:12.88 ID:VMfWrLJr0
明日はねーぞ
なら聞かなきゃいいとか、言うな。

まじで離れるかも。
盛り上げないと、明日はなくなるぞ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 00:57:12.86 ID:ozUjaRZQ0
>>866
べつにTUBE側は、離れないでくれーなんて頼んでないでしょ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 07:52:12.20 ID:TMI9XHkuO
>>867
今年のセットリストやトンチンカンなアンケートが
それを物語ってるんじゃまいか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:07:56.67 ID:/7zsRntO0
HEAT WAVERからSurprise!までが自分にとってのTUBEのピーク。
ここで一気に嵌ったし。そうゆうファンもいる。

いろんなニーズに対応して偉いなTUBEは。
惰性とかって書き込むくらいなら、マジファンやめれ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:53:48.14 ID:iMESTQ530
>>859 ソースは?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:03:28.81 ID:ED8FdqzVO
ショップの店員から直接聞いた。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:19:55.35 ID:uBOkArlfO
RED BIRDを発売してTUBEが打ち込みに
ベストを発売してアコギからエレキに戻った。

来年はどう変化するか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:24:01.94 ID:7PUxiSIMP
んだんだ、ファンやめろやめろアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:43:23.28 ID:TMI9XHkuO
85年デビューって誰がいる?
ナンノも85年なのは覚えてる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:37:40.33 ID:ED8FdqzVO
岡村貴子、浅香唯…以外なのは、米米クラブも同期みたい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:03:13.78 ID:uBOkArlfO
今年のアルバムタイトルはなんで80年代がテーマなのにSUMMER ADDICTIONなんだろう?

SSCとかgooddayとかもいまいちあってない気がする。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:25:34.80 ID:OP4EltbN0
>>869
「惰性」を批判したいがためだけに
「HEAT WAVERからSurpriseがピーク」などと
思ってないことを書いてなりすましてるとw
匿名掲示板なんでもありですなw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 08:14:27.59 ID:LIiYHWUAI
>>876
頭が悪いようだから説明するけどw
あってないもなにも、曲タイトルからとってるんだよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 08:56:09.50 ID:WBaFwOw70
>>878
頭悪いのはおまえ。
なにが説明するけどwって笑える。
曲タイトルから−なんて小学生でもわかるわ。

876の疑問は自分も思ってたから同意する。
もっと昭和っぽいアルバムタイトルにするべきだった。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:18:45.96 ID:T+mSdsOfI
>>879
日本語大丈夫?

LOVE ADDICTION、SSC、good day〜があるのだから、
それからとってアルバムタイトルにしても、なんらおかしくない
そもそも「80年代がテーマなのに」ってのもよくわからない
英語は80年代に合ってないとか思ってる?
「昭和っぽいアルバムタイトル」ってなに?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:21:02.67 ID:T+mSdsOfI
連投失礼


たとえば、87年に出たSUMMER DREAMってアルバム知ってる?
TUBEの80年代の曲のタイトル、アルバムのタイトルなんて
英語ばっかりなんだよ、ニワカくん(笑)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:46:25.87 ID:t86durAWO
英語というか85年以外夏がシングルのタイトル、冬は一曲目のタイトルが正しい様な。

ジャケットがLDを発売する分意識してるし、
80年代のTUBEのアルバムはシーズン以外SUMMERだしそこを意識してるんじゃない?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:22:31.59 ID:ZvYwfJpY0
お腹すいた
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:21:25.59 ID:8wu+o3TnO
>>882
LDじゃなくてLPじゃないの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:36:26.46 ID:anN9OEr60
そもそも「今回のアルバムは80年代のパロディー」って何なの?
毎回毎回同じ事言ってるけどw
コイツが勝手に思ってるだけなんじゃないのか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:48:24.41 ID:t86durAWO
>>885
前田が80年代がテーマて言ってたじゃん
今年は前田以外からアルバムの話が少なくて残念だった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:32:35.15 ID:JeVMpP8R0
ちょいちょい出て来る、古参ぶって「ニワカくん」とか言ってるヤツうぜーなw
相当ファン歴長いんだろうな

当然、湘南かくれんぼや逗子マLIVEとか、参加ご一緒してますよね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:31:50.87 ID:W4XuSUtG0
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:33:32.14 ID:Ari94wew0
The end乙
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:41:18.63 ID:OUTSBC1n0
>>888
ゴキブリホイホイ画像



誘引剤までたどり着けずに、無念だろう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:39:37.69 ID:HI9Rg7SpO
気持ち悪いもん見せんなや(−_−#)
こんだけゴキがいてる所にいてるのかい?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:03:53.98 ID:hnDg71E20
チューブはゆずれない夏が糞だったな
「夏だね」→「夏を待ちきれなくて」→「夏を抱きしめて」で鷲掴みされた俺は
「ゆずれない夏」を聞いてガッカリした覚えがあるわ当時
同名のアルバムはまだよかったがあのシングル曲はマジでしょーもなかった
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 05:53:09.00 ID:+gJVKF8M0
♪けんぼー♪ → ☆けんけん☆
超爆笑
EXILE最高じゃなかったの??
TUBERに見えないんだけど!!
シングル曲ぐらいしか出てこないし、フォローされている人かわいそうに
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 06:33:36.21 ID:cRtjUvgm0
昔の、キミはボクの青空って良い曲だけど、
トキオの遥かのアップテンポバージョンみたいなもんだなw


リリース順番的には遥かがスローテンポバージョンというべきか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:01:39.36 ID:Aiva8FSH0
おはよう忍者隊で「チューブのドラムの人」ネタの登場は、
今朝で三回目w

名前検索して初めて知ったw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:03:49.99 ID:Aiva8FSH0
松本零士と読み方違い

覚えたよw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:41:52.14 ID:OujlB9z40
ほんと「ニワカくん」ウザイ。周りからめんどくさがられてんだろうなって感じする。

898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:04:48.98 ID:FZIZTI4e0
>>892
「ゆずれない夏」ってある意味声明文みたいなタイトルだったけど、正直名前負けしてる曲だったな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:15:04.19 ID:cRtjUvgm0
そういえば昔は、シングルタイトルに夏ばっか入れてたけど、

最近は全然付けないな
8年だか前の[夏祭り]が最後じゃね?

それ1曲除けば15、6年前の[君と夏の日を]が最後か
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:12:25.33 ID:81lXwuRXO
>>893
なんでアカウント変えたの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:40:19.70 ID:YzpxxQ6OO
たまには夏だねみたいなシングルが聞きたいなぁ。
青メロサマグリみたいなアコギじゃなくてエレキな路線で。
ミディアムのアコギ曲って良い曲だけど何か弱いんだよな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:09:40.55 ID:N4ZbTCOD0
>>895
チューブのドラムの人ネタ以外でも、グルメレポの最後に「しーおい〜」って言ってた事がある。
リョージとなんか繋がりでもあるんだろうかね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:08:18.48 ID:fvLIHQ1SI
>>876>>879は質問に答えられないのかな?
もう一度きくけど、「昭和っぽいアルバムタイトル」ってなんなんだろう
SUMMER ADDICTION というアルバムタイトルが合ってないと思う理由は、一体なんなんだろう

>>882は882で、言ってることが
意味不明
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:05:55.58 ID:u+2ZvjMT0
相変わらず◯か◯んが。
905末尾i:2012/10/08(月) 21:43:02.01 ID:tmJJK5Ru0
平成生まれだから昭和がわからない
だってゆとりだもん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:45:41.33 ID:VsLV1QgxO
ゆとりがなんでTUBEスレ覗くんだよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:26:14.77 ID:OujlB9z40
>>903
879だけど、なんか言ってる事がよくわかんないしめんどくさそうだから
もういいやって思ってたんだよ。
大丈夫?とか知ってる?とかホントいちいちうざい。

アルバムタイトルが英語だから??
なんでそうゆうとらえ方になるのかわからん。

自分が昭和っぽい感じにして欲しかったのはタイトルだけじゃなく
ジャケットも含めた雰囲気の事。
せめて「SUMMER」は外して欲しかった。
昭和っぽいというかレトロな字体でレトロな雰囲気のジャケット
にするとか。せっかくLPまで出すんだし。
あの海に雲のジャケットでタイトルSUMMER ADDICTIONは残念と思った。

>>876の言ってた「SSCとかgooddayも・・・」の所自分にはわからん。

>>882は更に意味不明。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:48:00.34 ID:t3at2DZ70
ゆとり教育を受けた人間の欠陥品
文科省にすら見捨てられ失敗作の烙印を押された平成生まれ
上からも下からも失敗人間ゆとりモンスターとして認知される
生きてて恥ずかしくないのか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:07:18.39 ID:varsrwQN0
まぁ、ゆとりだろうがなんだろうが、アホな奴はアホですけどね。

今日、鈴木雅之さんのフリーライブを見に行ったんですが、
サポメンとして玉ちゃんがいましたよ!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:17:18.25 ID:bu1jtstBI
なんで「ゆとり」「平成生まれ」と決めつけられているんだろう
日本語も下手だし、韓国人の方かな?

>>907
字体?雰囲気?ジャケット?
後付けはやめようよ
>>876に同意したんでしょ?
タイトルがおかしいと思ったんでしょ?
SUMMER ADDICTIONというアルバムタイトルがおかしいと思う理由は?
なんでSUMMERがおかしいの?
答えられないくせに、なんでいちゃもんつけてきたのか(笑)

>>898
そもそもあれは、
前年の、田村直美さんの「ゆずれない願い」のタイトルパクリ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:49:20.71 ID:O1mH1ZnuI
連投失礼


わけのわからない妄想をした、>>665>>698からの謝罪はまだかな
謝ることもできないのかな
社会常識のない、人間のクズですね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:09:06.11 ID:TrPq0BqkO
>>905 何したの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:20:13.09 ID:KzX+PKhN0
ゆとり世代とは

現在の16歳〜33歳の人たちの事を指す
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:59:18.35 ID:TokzsAL+0
厳密な定義はその通りだけど
世間のイメージは、
「平成=ゆとり」
である。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:12:42.00 ID:KzX+PKhN0
現在の中学一年生は、小学校4〜5年生時に
ゆとり教育→詰め込み への凄まじい移行がされた
今も完全な詰め込みへの回帰を行っている最中である

現在の中学2,3年生も移行中である

現在の小学生も同様である

よって 平成生まれ≠ゆとり となるのである

現在の16歳〜33歳の人たちは「ゆとり教育」の被害者である
916末尾i:2012/10/09(火) 19:38:09.66 ID:h5z8+H1l0
すぐキれるゆとり大学生です
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:41:32.70 ID:TokzsAL+0
平成生まれは獰猛で不良が多いイメージ
ゆとり怖い
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:53:00.08 ID:3UHMT2mQ0
次スレ何にする?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:33:00.74 ID:RPfg6SQuO
>>907
876だけど
ビーチタイムやSummer City、湘南はタイトルの通り曲や歌詞にビーチや街があったりするじゃない。
HEAT WAVERとかBlue Reefも赤とか熱ぽさだったり色々な青が歌詞にあるけど
SSCとかgoodday sunshineは今一アルバム名とタイトルがあってないなと思ったの。


>>918
カラフルに一票
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:46:30.13 ID:4uB3SPD10
合ってないとも思わんし(確かに80年代は「SUMMER」だったからな)
末尾iのように合ってるとも思わないからどっちでもいいわけだが
「TUBEのアルバムタイトルは中身と合わせるスタンス」なんて聞いたことないしな


まあとりあえず879が876の自演だって事だけはわかったわ
>876の疑問は自分も思ってたから同意する。
これはハズイ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:12:53.98 ID:mffop1pH0
ぶっちゃけどうでもいい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:25:57.67 ID:UAH8z2Mz0
うん、ほんとどうでもいいよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:07:54.34 ID:vScWfOnI0
♪けんぼー♪ → ☆けんけん☆ → ☆けんいち☆
まだまだ変わるか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:12:41.65 ID:vScWfOnI0
♪けんぼー♪ → ☆けんけん☆ → ☆けんいち☆ →☆けんけん☆
超爆笑!!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:17:15.71 ID:vScWfOnI0
tubeevoloveうるせーぞ!!
♪けんぼー♪ → ☆けんけん☆ → ☆けんいち☆ →☆けんけん☆ → ☆けん☆
2ちゃんねらーなのね意識してんなよー超爆笑

笑いがとまんねーよ

926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:58:11.47 ID:dkAD+Cp50
TUBEが好きだからあえて今までサザンを聞かなかった所があるんだけど
最近聞きだすと97年発売の恋のジャックがTUBEのモナムールにそっくりでフイタw
春畑さんサザンモロパクリかよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:40:10.16 ID:4mm1FN/w0
>>926
ビートがいっしょだけで似てるように聞こえるがそっくりではないな

そんな事ばっかり探す暇な人なんだなww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:27:17.70 ID:THmkpz410
2行目を言って突っかかりたいだけなんだから
「そっくりではない」とか
思ってもないことを付け足さなくていいと思うんだよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:39:25.49 ID:/A5x11I/0
日本語でおk?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:51:41.65 ID:THmkpz410
ちなみに926になぞらえて言うと
ちょっと前に挙がってた「キミはボクの青空」は
サザンの「太陽は罪な奴」に似ている
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:08:37.81 ID:3F8on4TXO
春ソロ日程発表

12/10 名古屋
12/11 大阪
12/13 東京


野外DVDは 12/19発売
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:10:06.16 ID:IiDO1I2x0

>>920
もう本当にどうでもいいけど、

まあとりあえず879が876の自演だって事だけはわかったわ
>876の疑問は自分も思ってたから同意する。
これはハズイ

↑はいハズレ。
おまえがハズイ。自演と言い切るその根拠はなんなの?


末尾Iと思わず相手にしてしまった。口パク厨Iとわかってたら
絡まなかったのに。失敗した。

933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:11:09.21 ID:/OGuquC9O
初回の特典物って結構邪魔になるね そろそろ処分しよっかなぁ バンダナ Tシャツ 枕 缶… ストラップぐらいなら良いんだが…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 15:52:26.88 ID:WQELklDXO
>>933
缶は裁縫箱と靴磨き入れと工具入れになった。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:04:02.27 ID:yaSpfgJA0
>>932
なんつーか
お前はちょっと匿名掲示板で自尊心が高すぎると思うんだよ
自演だとバレたんだから黙って放置すればいいだろ
匿名掲示板の恥はかき捨てだぞ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:16:07.67 ID:UOXlmi+VO
み○○んってなんであんな上から目線なの。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:48:28.07 ID:Pq6Dh14s0
>>936お前も何でそんなにそいつに粘着なんだ?

フォローやめたらええやん…自分で見て文句いってんなよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:09:51.94 ID:AayKAtfVO
オバサンだから仕方ないよねw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:37:57.79 ID:NVD+ViZpO
春の審査員の日は、同じ名古屋で織田さんのライブとだよね。
どっちに行く人が多いんだろう。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:53:43.99 ID:wcYhv3khO
そりゃ春に行ってさ
東北ライブの時みたいに顰蹙かうんじゃまいか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:51:42.77 ID:C6LBxv3YO
オラシオンみたいな曲を一曲目に置いてRockや泣いちゃえばを三曲目?に置いて
得意路線を後半に置くアルバムて無理なのかな。
さすがに前ソロぽい枠は中盤以降に置いてほしいけど。

Bravo!とかLANIKAIの曲順を逆にした感じ。

いいじゃんハワイアンとかネタでしかなかったけどカラフルは真面目な歌詞だし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:44:11.89 ID:IapnW2HlO
みかっぺ=○○○○
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:00:06.73 ID:rpo1rsa5P
春ソロ平日か。無理だなこりゃ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:38:34.17 ID:24TOonM+0
>>936
>>942
同一うざい  粘着だな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:00:35.95 ID:RpAB+M9J0
春畑審査員のやつ、一般の人が観覧できるの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:26:45.52 ID:BD2RJVtVO
そこまでして読まれたいんだー。
おばさん。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:55:47.80 ID:Qn6go2kOO
>>945
確か観覧募集してたよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:56:59.95 ID:XhoTa65JO
>>941
一曲目は得意路線にしろて言われて今のになったから無理じゃない?

一曲目から賑やか=夏
一曲目が落ち着いた曲=秋冬
て頭しかなさそうだし
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:24:14.04 ID:XhoTa65JO
DVD横スタばかりだけど甲子園の人から甲子園の出してとは言われないのかな。

この値段ならカットは少なそうかな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:04:39.94 ID:OU0d10ffO
横浜でも甲子園でもどっちでもいいけど
甲子園の風船のシーンは是非とも使って欲しい。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:12:08.65 ID:06wzbAj90
甲子園は横スタでミスった時の保険て感じなのかな。
DVD見てると映像が繋がらない部分とかたまにあるよね。
カメラアングル変わる前後で前ちゃんが全く違う動きしてたりとか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:13:57.43 ID:24TOonM+0
>>950
次スレたてる準備よろしくね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:38:19.91 ID:OU0d10ffO
ごめん!>>950です。
いつも気をつけてるのにレスNo確認せずに書いちゃった。
どなたかお願いします<(__)>
ホントすみませぬ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:26:52.06 ID:qZAioO2g0
毎年甲子園だけ行ってる自分としては
横浜の様子が見れて結構イイよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:51:30.02 ID:uRNjVltx0
>>953
なぜ次スレたてないのか理由すら言わないのは?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:11:38.72 ID:OU0d10ffO
>>955
すんません、ID見て下さい。
携帯ですm(__)m
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:51:36.57 ID:Zv4cnd6+0
カラフルしか出てないので、カラフルで次スレ立ててみます。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:58:53.93 ID:Zv4cnd6+0
次スレ

TUBEスレッドPart95〜カラフル編〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1350410026/l50

テンプレ抜けていたら追加お願い致します。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 05:24:04.95 ID:uTkVFwGf0
>>956
言い訳になっていない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:02:18.05 ID:ZH7D1ZDF0
>947
ありがとう!早速応募したよ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:39:58.00 ID:TDwSi1fG0
>>959
あんた意地悪だね。
携帯がスレ立てできないことぐらい知ってんだろうに。

>>958
ありがと
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:55:55.59 ID:kqo49VIsO
>>958
ありがとうございます。
950は踏まないよう気をつけますm(__)m
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:33:50.15 ID:uTkVFwGf0
>>961
[次スレ立てルール補足]

1.>>950レスを踏んだ投稿者は、次スレッドの新規作成をお願いします。
・何らかの理由で次スレを立てられない場合は、必ず報告を。

携帯でスレをたててみて、「できませんでした」という流れがない。
たてようともしていない、(携帯からテンプレを引用するのは面倒だから)お願い!は筋が違うだろ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:00:15.27 ID:Zv4cnd6+0
>>963
携帯によっては、忍法帖のレベルが何日かごとにリセットされやすい為、レベルが足りなくてスレが立てられない方が多いのよ。
それにもうスレ立てが済んでるからいいでしょ?
立てられる人が立てれば済むし、ちゃんと謝ってるじゃん。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:02:32.73 ID:u2ysQ4fe0
>>963
偉そうですね
そこまで言うなら、今後のスレ全部お前が立てろよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:40:34.29 ID:uTkVFwGf0
>>965
[次スレ立てルール補足]

1.>>950レスを踏んだ投稿者は、次スレッドの新規作成をお願いします。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:06:36.03 ID:OBC7YDNo0
このスレって何でいっつも最後
次スレに関することで喧嘩になるんだ?
いっつも同じパターンで笑いが止まらないんだがw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:16:24.34 ID:YLiOswpEO
スレなんて暇な人か立てたい人が立てたらいいじゃん
いちいち決まりごとなんて作らなくても
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:25:44.58 ID:qg0u5aLR0
ルールを守らないからだろ。
sageるのもルール。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:24:25.89 ID:BMEno1Vk0
嫌われてそうな性格してるなw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 07:49:50.59 ID:aJjmC4If0
>>970
いい歳して『w』を付けてるオマエに言われたくない。
ひっこんでろ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:27:11.37 ID:BMEno1Vk0
友達居なさそう…大丈夫?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:05:30.89 ID:aJ9m0s2w0
めざましを最後に秋冬は12月が当たり前になってきたなぁ
リリースペース見ると歳取ったんだなぁと感じる
もう年三枚シングルとかないのかな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:25:26.84 ID:f2peYiey0
うめ!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:44:33.29 ID:rIRTj8/b0
今年のラテンメドレーがありなら
サマドリ〜シーズン〜Big Wave〜ビーチタイム〜夏の住所〜
CITY〜ONJUKU〜夕方〜GoReady〜Hot Night

みたいなメドレーを来年に期待したい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:13:54.27 ID:1yTUHXlK0
Big Wave、夏の住所といえば
87年の万座ビーチのライブだな
つべで昔一時的に上がってたんだがあれは衝撃だった
あんなにカッコイイライブパフォは他アーも含めてあまり見たことがない
幻の動画だわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:21:58.25 ID:0w8AxPs70
>>973
メロメモ、前ソロはアルバム前にシングルがあったからね。
今は翌年のアルバムに入るから12月で十分だし。

メロメモUは喉のケアで分からなくもないけど
Wintet Letter前のシングルが中止になったのは勿体なかったな。
秋冬に発売してTVでのPRか、冬Liveか、
どちらかを犠牲にしないといけないのはどうにかしてほしいかな

二ヶ月くらいかけてまったり廻ってその間に収録とかしてくれたらいいんだけど。
秋冬やる時は野外→10月まで休むの日程が邪魔に感じてしまう…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:46:57.58 ID:wwPhWzNIO
>>977
いつ曲作って、いつレコーディングすんだよ。
2ヶ月かけてまったりって、何カ所廻らすんだよ。
移動・本番・オフで3日サイクルで、週に二カ所程度にしてやんないと
合間にテレビだなんだの仕事入れたら、何カ所も廻れないぞ。
疲れが喉に来るぞ。

去年、浜田省吾は
金曜移動・土日本番・月曜移動・火曜オフ・水木ボイトレと取材。
半年間この規則正しい生活で体調管理をしていた。
会場確保の問題もあるだろうけど、TUBEも体をケアしながらやって欲しい。

が、前田が遊びほうけてちゃダメだな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:28:01.19 ID:0w8AxPs70
>>978
ライブの数を増やせって訳じゃない。
12月から一ヶ月ライブオンリーでTV出演なしなら
11月中旬くらいから廻ってTV出演してほしいなって。

月光みたいな捨て曲は勿体ないなと。


980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:51:05.97 ID:QFnMvzh/0
流れぶった斬りスマソ。
某下着メーカーのweb限定ランジェリー、
今季のテーマとついてるコメントにワロタ。

desir(デジール)とは、フランス語で「欲望」という意味。
セクシーで大胆なデザインが特徴だから、
身にまとえば、内に秘める魅力を最大限に引き出してくれます。
今季のテーマは「Love Addiction」。
色鮮やかな椿のエンブレースを
艶やかなサテン地にあしらった今季のデザインは、
椿の花のように華麗に咲き誇り、男性を惹きつけて、痺れさせて虜にさせる、
そんな少し危険な香りのする女性をイメージしました。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:18:29.28 ID:NO4lfSNw0
みんな自分の生活のためだけにダラダラ活動してるから仕方ない
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:13:08.32 ID:/ffn562g0
>>978
土日ばかりのツアーってこと?
オーダー組んだスタッフも凄いけど
ツアー中にボイトレする浜田さんも凄いね。
確か還暦近いよね。見習って欲しい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:38:15.91 ID:3t68HxP/0
今更ボイトレしたってどうにもならないからな
痩せようが筋力つけようが発声の仕方変えようが
声質だけは戻らない
前田の売りは元々歌唱力というよりあの強力な声質だったはずだからどうしようもない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:32:35.32 ID:wwFKkUYUO
秋冬やる時は春ホール休みにして07年みたいな活動の仕方も手だと思うな。

春シングルないとファンが怒りそうだから
シングルアルバム発売ホールなし(この間に秋冬も作る)
みたいな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:09:39.49 ID:56AP5JJfO
おばさーん、ひとり浮いてますよーw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:29:21.98 ID:aQKfBBbO0
なんかきもいアカウントあるね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 10:34:48.21 ID:Zs6XEpcEO
どこに?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 14:40:30.12 ID:vpJboe3b0
バンドのイメージの割にもう明るいお遊び曲や特効曲が
似合わなくなってきたよなぁ

逆に演歌とか似合いそう
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 15:39:37.29 ID:G8zmz4NVO
>>988
既に演歌じゃん。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 16:50:46.35 ID:Sc20LZ4GO
>>987
ツイッターだろ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:02:04.62 ID:3ebIpexW0
>>986 >>990
何が気持ち悪い人なの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:32:45.38 ID:vpJboe3b0
スレも終わりそうだしホールで聞きたい曲でも埋めよう

俺はSAYONARA
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:33:33.56 ID:vpJboe3b0
スレも終わりそうだしホールで聞きたい曲でも埋めよう

俺はSAYONARA
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:52:17.51 ID:OFFNojE10
>>993
夏よ走れ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 02:01:08.21 ID:JGDzgxCOO
関係者に取り入るの大好き♪
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 09:24:16.15 ID:3S4kcNtjO
だ〜からコーナウィンド、ふ・ふんふんふんふん、ふーふん、街の中か〜ら消してしまえー

鼻歌になると、知らないうちにSMAPの曲になる。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 13:14:19.06 ID:UrgQmPKY0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 13:14:58.34 ID:UrgQmPKY0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 13:15:32.49 ID:UrgQmPKY0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 13:16:17.12 ID:UrgQmPKY0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。