CHAGE and ASKA Vol.263

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
こちらはCHAGE and ASKAについて語るスレッドです。【sage】進行推奨。

○CHAGE-ASKA.NET
http://www.chage-aska.net/
○TUG OF C&A
http://www.chage-aska.ne.jp/
○UNIVERSAL MUSIC CHAGE&ASKA
http://www.universal-music.co.jp/kittymme/c-a/
○UNIVERSAL MUSIC ASKAソロ
http://www.universal-music.co.jp/aska/
○ASKA SCENE III / SCENE I & II(期間限定サイト)
http://www.chage-aska.net/aska/
○missing pages
http://www.missing-pages.net/

○過去ログ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=CHAGE%81@%83%60%83%83%83Q%81@C%26A%81@%8A%86%8D%8E%8B%BB%94%F2%92%B9&andor=OR&sf=2&H=&view=table&D=musicjg&D=musicj

○前スレ:CHAGE and ASKA Vol.262
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1132713876/

○次スレ移行時期について
 950を踏んだ人が新スレを立てましょう。
 950が立てられない場合、951以降の人に権利が移ります。
 その場合はまず名乗り出たのち、スレ立てしてください

○関連スレ
CHAGE Vol.1【MULTI MAX】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1115517753/
ASKA Vol.2
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1131702323/
CHAGE and ASKAの公式・ファンサイト等をヲチ 10
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1128420307/
CHAGE and ASKAの噂 part4
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1131449420/
飛鳥涼について
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1127274514/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:13:23 ID:1rr/QyAu0
>>1
乙。
みんな、こっちのスレ使おうぜ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:13:58 ID:9qOKl9E60
スレ立て乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:30:11 ID:jIO98YOX0
本スレage
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:07:15 ID:eirFjdlO0
昨日参加してくださった方、ありがとうございました&お疲れ様でした。
今日のSCENEシリーズ実況は、今日とは逆パターンで

23日の予定

21:00〜 SCENET (46分16秒)
22:00〜 SCENEU (58分25秒)
23:10〜 SCENEV (39分23秒)

でやってみたと思います。
参加できなかった方、今日CDが聴けていない方、今日参加された方も
お時間があったらよろしくお願いします。
今週末にはNEVER END・ONE・Kicksの実況もやってみたと思います。

ASKA SCENET・U・V実況スレ2日目
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1132744022/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:14:37 ID:a3Q+oCpB0
デイリー3位かあ。
宣伝しないわりには頑張ったよね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:16:13 ID:6OGIPpEq0
>>6
2位が微妙だけどね・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:17:54 ID:pgI1LqwmO
二位誰?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:18:39 ID:6OGIPpEq0
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:25:31 ID:rajuKh0pO
わずかの宣伝でたいしたもんだよ。 あとASKAが補作詞なの?だから?作詞に行き詰まるのは仕方ないこと また書けるさ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:33:06 ID:V0ZM3DJf0
今日は街中平井堅一色だった。
CD屋もタワーとかHMVは平井、くるり、エンヤが前面に出されてたし、ほとんどどこもおなじ状況。
この辺の外資系店にはほとんどわずかしか置いてない。さびしかった・・・
みんな先行ヒットシングルあるし、宣伝してるし、ベストだってこともあるし。
いまどきオリジナルアルバムなんて売るの難しすぎ。それも知られた曲なしで。
とにかく一人でも多くの人に聴いてもらいたいな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:35:29 ID:pgI1LqwmO
確かにいろんな人に聴いてほしい。
もしほんとに僕らの音楽に出るのなら良いプロモーションになるかもね。
前の週SMAPだから余計に。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:37:37 ID:rajuKh0pO
それはASKA本人も良くわかってると思うから、仕方ないね・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:42:48 ID:4DDNcC9V0
SCENE・・・・なんか違うような・・・・オケが・・・気のせいかな・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:54:28 ID:4L/6BdEv0
祭り終わるの早いな・・・
正式には今日が発売日なのに・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:55:21 ID:OCEkL0Wh0
固定ファンにねらい定めた金額設定
さらにSCENE1,2まで便乗したトータルセールス
書き下ろしたったの5曲で10,000円也

お買いあげ誠にありがとうございます。m(_ _)m
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:55:34 ID:SSAHWtI10
なぜかいきなりスレが荒れちゃったからじゃない?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:59:05 ID:4L/6BdEv0
>>17
なんかあれすごかったねw
来てみたらあれでびっくりした。
すれも立ちまくりでココが本スレと断定するまで時間かかった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:00:45 ID:V0ZM3DJf0
>>10
ASKA補作詞なんかじゃないよ。歌詞はASKAから生まれたもの。
今日のラジオでも詞書きのこと言ってたよ。
松井は勝手に山里氏の案で呼ばれてたからね、一応一緒にいたからASKAの作ってきた歌詞をまとめる段階とかで意見出したり。だから全部に一応クレジット。
ASKAとしてはちとやりにくかったのも本音らしい。そんな風なこと言ってた。

愛温計て最初まったく「はじまり」の意識なんかなくスタジオで歌ってるとき突然あたまに浮かんで、
つながってたんだーって自分で意識し出したんだって。それですぐ家に帰ってその方向へ向かうように歌詞を書き直した、って言ってた。
あと詞書きで一番大切にしてることは・・・ 歌詞のテーマには凄くこだわってて、それが歌になった時耐えうるものか、そして自分に少しでもリンクするものがあるか。
いつもそれを考えながら、みたいなこと言ってた。

birthはそのまま自分の体験したことをやっと今歌詞にして表に出すことができた、とも言ってたよ。
自分が母親の体から生まれ出るその時みた景色らしい。これは小さい時毎日夢に出てきた風景で、ある時その状況がなんなのかわかったらしい。
でもまわりはみんな信じてくれなかったって。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:01:30 ID:prHITPaV0
pause欲しさに新星堂に行ったけど、飛来軒とBUMPが、ドーンとあって、
ASKAなんか普通の棚にしかなかった。
ファンじゃなきゃ買わないって以前に、ファンじゃなきゃ気がつかないよー。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:04:10 ID:V0ZM3DJf0
>>20
いやほんとその通り。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:06:04 ID:OCEkL0Wh0

この度は、お買いあげ誠にありがとうございました。
今後も何卒、ちゃげ&あすかをよろぴくお願い申し上げ奉り早漏 m(_ _)m
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:25:05 ID:rajuKh0pO
19の方 詳しくありがと〜う。なら良かったぁ あいつらなにを根拠にしったかしたんだ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:31:39 ID:j4l8A0ls0
嵐に埋もれてたのでコピペ

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/23(水) 18:49:42 ID:V0ZM3DJf0
録音しておいた今日のF横聴いた。

(ASKA談) 詞書きのときはいつもテーマ・歌詞が歌として絶えうるか、そして自分にもリンクする部分があるか、それを大事にしている。
          子供の時いつも同じ場面の夢ばっかり見て、でもある日それが母親から生まれ出てくる時の自分の見たものだと気づき、長いこと信じてもらえなかったけど、最近いろんなとこで
         最近そういうこともあるらしいと証明されて、今回それを歌詞にした。
         
         愛温計はスタジオの歌入れで突然「はじまりの」フレイズ歌いたくなって、そのときその「はじまり」に知らぬ間につながってることに気づき
         家に帰ってもう一度歌詞をその方向に向けて書き直した。
         
今日のDJの女性がSCENEVはとにかく音がきれい、全部ドラマチックで一曲目のbirthから凄く引き込まれた。  
とにかく美しい、審美眼をもった人から生まれた大人のための大人のアルバム、素晴らしいです。 
 と言ってました。   
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:31:49 ID:6GSbUMwh0
ASKAの手から出てる黒い線は何?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:32:05 ID:9qOKl9E60
M-ONで愛温計のPV流れるよ
2005/11/24 01:00-01:30 [M-ON!] M-ON! Hits (4曲目)
ASKA 「愛温計」
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:36:40 ID:pgI1LqwmO
>>25
ASKA自身が写真を撮ってる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:39:49 ID:EpBXpOhR0
ASKAはディスカバリーチャンネルに相当影響受けてるね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:45:16 ID:sc8tFn2hO
ASKAが、グァムで作ったからその土地柄か能天気な歌詞にしてしまった、という「ウォーキンアラウンドクリスマス」、
これもうまく繋げてる気がす。ぼらバーガーショップね、

脱ぐための服でくるきれいな天然になる君を見たいよ〜

ふたりそろそろクリスマスジャングル 服でも脱ぎに行きませんか〜
ほんとお茶目だわ、ASKAって。
でもこんな詞書いてしまうASKA
正直 天才だ。
だれがこんな風に書けるかって。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:47:49 ID:ramr0s/tO
>>28
なにそれ?

ってかbirthと心に花のPVを見て、リフレーミングのPV集が見たくなって見たけどASKAソロのPVって名作多くない?
はじまりのTREE収録verは時代を感じるけどw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:48:33 ID:6OGIPpEq0
この後も、アルバム実況は続きます。

22:00〜 SCENEU (58分25秒)
23:10〜 SCENEV (39分23秒)

途中参加も大歓迎です。

ASKA SCENET・U・V実況スレ2日目
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1132744022/
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:49:14 ID:SSAHWtI10
MUSIC ON TV、
流れるのが分かったら契約しようと思ったんだが遅かった・・・
これからはずっと契約しっぱなしにしとこうかな・・・


PVが流れるチャンネルってMUSIC ON TVくらいかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:49:45 ID:rajuKh0pO
M-ON 録画準備完了!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:51:25 ID:SwuPDX2h0
もう2回くらい流れてる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:57:05 ID:rajuKh0pO
なにぃ・・ショック・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:02:30 ID:rajuKh0pO
スペシャで前は良くチャゲアスとかソロ特集してたけど、今回は期待薄かな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:09:14 ID:3y/o1Drd0
てか、なんでDVDに愛温計のPV含まれてないわけ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:15:38 ID:ezjh/U+30
HMV.co.jpではなぜか1・2は商品入荷済みなのに、3は発売入荷待ち。
いつになったら支払い依頼メールが来るんだ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:15:46 ID:eiLRjnO20
>>28
それ俺も思ってた。

>>30
ディスカバリーぐらい知っとけよ。
http://japan.discovery.com/genre/
科学とテクノロジーなんてもろ影響受けてるよ。
地震マニアもここからじゃないか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:17:09 ID:4dvkaCiS0
loopの最後ら辺が愛の空での最後ら辺に似てるような気がした
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:17:36 ID:6kijpGel0
CHAGE and ASKA Vol.263
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1132740176/

CHAGE and ASKA Vol.262
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1132713876/

CHAGE and ASKA Vol.251
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1125267052/

なあ、おまえら何個スレを立てれば気が済むんだ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:20:48 ID:uFEeh24y0
心花のPVやっとフルで見れた
全編モノクロだったけど、なんか大人に雰囲気が滲んでいてかっこよかった
ASKAはやっぱネクタイとコートが似合うね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:23:22 ID:3y/o1Drd0
SCENE3で好きな曲は何?
個人的には、抱き合いし恋人。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:32:13 ID:pgI1LqwmO
愛温計
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:34:05 ID:6kijpGel0
birthとウォー金洗うンクリスマス
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:36:56 ID:rajuKh0pO
どれも好きだけど、birthでテンション↑って愛温計で癒される
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:37:48 ID:OCEkL0Wh0
どれも糞曲
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:38:28 ID:KVTxOlPi0
考えたらチャゲアスのアルバムなんて
いらんのにチャゲの糞曲が5つほど入ってるから
ASKAの曲だけなら今回のアルバムくらいって事なんだよな

てわけで個人的には曲数も満足です
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:40:18 ID:rajuKh0pO
糞曲言ってる自分は何の曲好きなん?気になるわ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:40:36 ID:SSAHWtI10
大切じゃないものなんかない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:41:32 ID:TTCTUbYj0
心に花の咲く方への最初のほうのASKAがユースケサンタマリアにみえた
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:47:06 ID:OWODwDagO
>>49
いんまいさーくる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:55:19 ID:LYt9WrX4O
あークッソう!!
会社帰りにゲオ行ってきたら売ってなかった!
マジ最悪。そりゃないよ・・・ガックシ(T-T)
もう二度とゲオにはいかん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:56:25 ID:X0rSm+Pv0
何気にSCENE T&Uもデイリー19位にはいってるね。
新譜ラッシュの割にはがんばったかね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:01:12 ID:6kijpGel0
まあ初日が一番良くてあとは下降していくだけだがな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:01:32 ID:06NjnyrF0
入ったねぇ。おめでとん!!
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/d/
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:01:36 ID:SZ1aK2C3O
カウントダウンは最高!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:03:28 ID:3y/o1Drd0
Gentlyって曲知ってる?何気に名曲だと思う。
でも、今後もライブとかでやることは99%ないだろうな・・・。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:03:43 ID:6OGIPpEq0
23:10〜 SCENEV (39分23秒)

途中参加も大歓迎です。

ASKA SCENET・U・V実況スレ2日目
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1132744022/
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:09:50 ID:prHITPaV0
>>51
ASKAが昔テレビ出演したビデオ見せてもらって、似てると思ったことがある。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:23:06 ID:fR4WL5bKO
>>60
RED HILLのブックレット見てみ。ASKAが凄まじくユースケだからww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:25:47 ID:pgI1LqwmO
>>282
市役所→サンデー→キッポウ庵→買ます→キリン堂だったよな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:27:12 ID:ELIyq+d90
>>40
はげどう^^
すぐにわかった。むかしラジ王でよく聴いてたもん。
マルチもGOさんプロデュースだったよね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:27:18 ID:pgI1LqwmO
誤爆
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:28:56 ID:IfywpnLL0
明日のFM FUJI、7時台に登場と予想。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:30:23 ID:Whymiv1u0
奈良民?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:33:09 ID:pgI1LqwmO
>>66
あぁ元な。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:34:38 ID:LxndZAZhO
HMVで予約したら、2枚ポスター付いてきたの。
(。・ω・。)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:36:58 ID:OCEkL0Wh0
70加護長 ◆AibonxcAoA :2005/11/23(水) 23:43:00 ID:WMWfJOpO0
フットサルユニットにおいては、後藤(最初期は松浦も)・4期は特別優待メンバーであることは
疑いもない事実
フットサルを通して、ファン層をさらに拡大し、後藤・4期を押しも押されもせぬ
スーパーアイドルに仕立てて、副次的にフットサルユニットのメンバー全員の
知名度・人気を拡大する腹づもりなのだろう
だからこそ練習にろくに出ないメンバーが試合に優先先発されたり、あげくのはてには
キーパーとFPの二足の草鞋を履くマルチプレイヤーに仕立て上げられたりするのだ
だが、フットサルに選ばれなかったメンバーにはまさにいい面の皮だ
4期で一人だけフットサルに選ばれなかった加護にとっては、「スーパーアイドルになるチャンス」
から弾かれてしまい、4期で一人だけのけ者にされたも同然なのだから
非フットサルメンの救済、それは加護・高橋・安倍の救済だ
安倍・加護・高橋がガッタスメンバーと同様の立場・活動内容に列せられて
ガッタスメンバー優待メンに近い待遇と人気を手に入れる事によって、
他の非フットサルメンも副次的に救済効果に預かることが出来るのである
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:45:21 ID:pgI1LqwmO
(-人-)

橿原のJJとかツインゲートらへんの治安か悪いらしいな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:55:25 ID:6OGIPpEq0
SCENE実況に参加された皆さん、お疲れ様でした。
明日は予定を早めまして

21:00〜 NEVER END (62:05)
22:10〜 ONE (43:21)
22:50〜 Kicks (48:37)

となっております。
お時間のある方は是非よろしくお願い致します。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:55:46 ID:Whymiv1u0
やたらと書き込む人は元奈良民と
メモメモ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:57:53 ID:pgI1LqwmO
今は埼玉ね。
二ヶ月前に越してきた。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:59:10 ID:pgI1LqwmO
ID変われ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:02:51 ID:WaIo/ksB0
バランス考えて変更します。

明日、24日の予定は

22:00〜 NEVER END (62:05)
22:10〜 ONE (43:21)

明後日、25日の予定は
22:00〜 SCENEV (39:23)
22:55〜 Kicks (48:37)

で締めくくりたいと思います。よろしくお願いします。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:04:34 ID:2FRUm20h0
奈良民が居たとはな…

意外だな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:06:17 ID:j1m4p8KE0
>>76
訂正
23:10〜 ONE (43:21)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:08:56 ID:8rRN0iVk0
いいかげん実況宣伝ウザイ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:11:21 ID:/6nqJmGV0
>>39
ASKA、ディスカバリーチャンネル見て人が生まれ変わるってこと確信した、ってtwo fiveのコンサートで言ってたよ。
だから結構見てると思う。宇宙のことも好きだし、詳しいしね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:19:49 ID:eXADCk9TO
Mフェア、スティービーと共演か、ワンマンでやって欲しかったなorz
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:20:31 ID:oM5ftggE0
>>81
共演じゃなくて、別々で収録した物を同じ回に流すだけ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:24:24 ID:8rRN0iVk0
スティービィーだっけ?学会員は
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:26:48 ID:I8NT3yQG0
背中で聞こえるYAH YAH YAH
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:35:06 ID:eXADCk9TO
妙にスティービーとASKAの絡みが見てみたかったな。ASKAって英語ペラペラなんでしょ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:50:44 ID:g4DmgM3D0
別撮りの埋め合わせとか悲しすぎる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:16:44 ID:eXADCk9TO
2曲だけっていうのが痛いな。せめて3曲にしてほしかったorzもちろんbirthで
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:20:53 ID:2Sg47OHT0
good timeのも少し〜の部分にかかってる雑音のように聞こえる音が気になって仕方ない。
そういう音なんだろうけどね。でもなんかね・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:22:49 ID:7B8IKvySO
愛温計PVの謎・・なぜB曲入じゃない・・ま・まさか、また来年早々新曲出したりしてな。深読みしてみた
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:28:58 ID:7B8IKvySO
それとも今度のライヴかシンフォのDVDが出るとしたらそこに入れる為なのかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:30:52 ID:9PgQgDB30
さんざん愛温計が入ってない理由言われてるだろうに・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:40:29 ID:t1vzLP8j0
SEY YESばっかり言われたら
「ありがとうございます」じゃなくて「いい加減うざいから」って言ってみ
スリーこれからおかいあげするから。
国際フォーラムはアウエーで今回ツアーはホームでやる感覚で。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:46:08 ID:+6GeVAZR0
>>92
SAYを間違える奴って(゚д゚)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:50:36 ID:g4DmgM3D0
SEY YES
YHA YHA YHA
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:57:09 ID:21JuVVbD0
クルミって握力あっても割れないと思うが‥
コンクリートの地面に叩きつけても割れなかった記憶が俺にはある
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:02:22 ID:8rRN0iVk0
クルミの方が表面が柔らかいからね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:16:02 ID:t1vzLP8j0
たぶん2人ともむっつりすけべなのは、歌詞をみれば一目瞭然。
絶対的関係がカラオケになってたのをみて「ウホッ」って思った。
こんなの歌うのモーホ関係しか無理だろ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:16:20 ID:gwEt9zRF0
握力でわるんじゃなくて、大人の知恵でわるんとちゃうか?
「コロンブスの卵」的な事だろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:35:25 ID:9PgQgDB30
クルミを地面に叩きつけても
撃力はそれほど大きくならんだろう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:44:04 ID:Gx99p2l50
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:44:59 ID:IfxHsRaJ0
loopのラストで小さくドヴォルザークのユーモレスクのメロディーがサックスの音で流れるのが素敵だな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:50:03 ID:21JuVVbD0
シンフォのエンディング、
野いちごのオーケストラver.でした。
歌終わりから、シームレスにエンディングにつながって
しばらく余韻を楽しんで帰ろうと思ったのに、周りのヲバが
バタバタ身支度し始めるから台無しだったよ‥
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:39:18 ID:8rRN0iVk0
>101
背中で聞こえるユーモレスクでも流れるしクラリネットだし
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:04:09 ID:7B8IKvySO
『愛する人を愛したいだけ愛せる日まで愛してみる』
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:34:12 ID:2Sg47OHT0
頭からwalking around the Xmasのサビが離れない。
街はそろそろクリスマスジャングル〜♪
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 05:43:48 ID:fWPcTCMK0
ウクレレがたまらん!
107名無し:2005/11/24(木) 06:29:58 ID:t+eVAFzNO
1月下旬に愛温計シングルリリース決定ぞな
カップリングに新曲2曲とDVD付き
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 07:19:40 ID:7HajL08R0
オリコンデイリーランキングで「シーンV」が3位だよ。
このまま一週間もってくれればいいけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 07:21:39 ID:HziPJIcI0
だから昨日からガイシュツなんだよ!!過去ログよめ!!
同じネタ何度も言うやつ多すぎ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 07:45:25 ID:eY5Gzj/HO
>>80
人が生まれ代わるなんて絶対にないのにな…
人間なんて動物と同じなのに…ASKA目を覚ましてくれよ
信心深いんだな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 09:51:27 ID:5IJLqeAw0
目を覚せよと言うほどの
宗教的ものと捕らえるのもどうかと・・

まあアーティストが
「存在」というものに魅了される事は
その活動のエネルギー源になるしね
ただ生活、現世的ものしか対象にしないのも
なんか詰まんないし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:00:53 ID:5IJLqeAw0
背中で聞こえるユーモレスクって
なんとなく野いちごの雰囲気(歌詞が)
今の年齢で書けるような曲だね
113名無し:2005/11/24(木) 10:42:11 ID:ttsQ3LP2O
>>109
まあまあ。それだけいつも来てない人が
見に来てるってことでしょ。興味持ってるって事だし。
そんなに閉鎖的にならんでも。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:57:36 ID:eY5Gzj/HO
どこが本スレ?迷子になりました
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:12:39 ID:7HajL08R0
Mフェアの予告CM流れたよ。日米大物対決だって!!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:13:34 ID:nl01Ln200
さんざん既出だろうが書かせてくれ!
9曲40分で、しかも、そのうち2曲がインスト!
これはアルバムなのか!?
ミニアルバムだろう、ミニアルバム!
2000円で売れよ!


……と思いつつも買ってしまいましたよ、ええ、ファンなんてそんなもんですorz
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:24:56 ID:eY5Gzj/HO
>>116
まだ買ってない俺は勝ち組。
でも今日あたり買う予定
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:25:32 ID:21JuVVbD0
タイアップがフラワーセンターだけって‥
飛鳥涼も落ちぶれたもんだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:31:30 ID:21JuVVbD0
歌詞カードがあまりにも薄すぎて2カ所あるストッパーが役割を果たしてないw
きちんと厚み計ってよ‥ 
高い金とってんだからさ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:37:43 ID:21JuVVbD0
印刷コストもかかってないんだし、どうせなら再生紙で包んで出せよ‥
プラ使うな プラ
極めろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:38:56 ID:xCa012m30
12月10日のレンタル解禁まで待てるようになった俺がいる。

店のボロボロのポスターと一緒に予約して、わくわくしてたあの頃。。。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:44:02 ID:Mj15ICXq0
>>107
カップリング曲は、

NO CREDITS
白い絵の具とオーケストラ

だから新曲ではない!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:05:01 ID:Z/Oj5MpAO
>>112
俺もそれ思ったよ!
野いちごが好きだから嬉しい。
ユーモレスクは期待以上の出来だったな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:32:29 ID:6CFnLMvW0
ユーモレスクが一番好きかも。
でも今日はBirthのメロディが頭を巡ってる。
Vを聞きまくっててTとUはまだ聴けてないんだけど・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:52:50 ID:cI65y4OJO
>110
貝合わせって知ってる?
カルタの原型の遊びなんだけど


>119
ヒント 金型代
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:38:11 ID:NlTtz/AI0
今回の、散文詩から始まってBirthそしてエンディング前の
Loopへと繋がる流れ、アルバム全体の統一感
ここまで計算して作ってるアルバムってASKAとしては珍しいと思う
これ名盤だよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:49:50 ID:BPIUIVsZ0
>>126
今回はアルバム全体の統一感よりもテーマを重要視したって言ってなかったか?
名盤だというのに異論はないが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:06:45 ID:5IJLqeAw0
何度聞いてもリピートしてしまう。
時間が許す限り繰り返して聞いてしまうアルバムだね。
捨て曲もないし、集中して聞いても終わった時にもう少し感が残るから
またLoopしてしまう。
最初はあと一曲あればって感じだったけど・・
今では繰り返すのにちょうど良いくらいの長さに思えてきた。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:09:46 ID:8m6fn9hi0
信じられない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:15:57 ID:5V6lQLG9O
繰り返し聴かせるために9曲にしたのではないかと思う。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:26:52 ID:Yudqg2/yO
ユーモレスクってcode name.1に近い雰囲気の曲だね。だから前奏の君の好きだった歌のプロローグがすごくはまってる。
ジブリの耳をすませばみたいな世界観がある。
全体的に一本の芯が通っていてすごく好きなアルバムだけど、中でもユーモレスクが断トツでいい。
このアルバムの色を集約したような感じになってるし。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:44:41 ID:Bcj8YqLxO
皆のようにこのアルバムを良いとは思えない自分がいるよ。
もうファンじゃないのかな・・STAMPを聞いた時と同じ気持ちになるのは何故だろう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:44:45 ID:5IJLqeAw0
ユーモレスク人気あるね。
今回のアルバムはC&Aだと「GAYS」に近いかなって感じた
あれをもっとバラードで甘くまとめた感じ
でも「brith」があるからASKAらしいし引き締まってるし
愛というキーワードをもっと誕生、存在まで広げてる
それにしても今回は「KICKS」派にはダメダメだろうね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:49:25 ID:Wg0AzRYbO
>>132 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
私も今そんな感じ
アルバムメインのライブだろうから楽しめるか不安・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:55:32 ID:KfqtrdvU0
チャゲアスのオリジナルアルバムが統一感なかったので、
今回のアルバムはすごくイイ!!
哀愁もあって、これからの季節にピッタリな感じがしますわ。
これは高く評価されるべき作品だと思うな。

136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:03:19 ID:Ekwh60bv0
>133がダメダメな件について
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:04:11 ID:7HajL08R0
俺、前から気になってるんだけど「NO CREDITS 」ってなに?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:06:35 ID:gx/203Tn0
>>128
輪廻がテーマだからじゃないの
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:07:08 ID:IZB7xZ/Y0
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:12:09 ID:Te1/SO3CO
今日は仕事が7時半に終わります

もし店に置いてあったら『買い』ですか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:14:57 ID:bDcORDaM0
全体的にサビのない歌ばっかりだった
まだマルチのスティルのほうが 笑えるだけましかもしれん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:17:30 ID:5IJLqeAw0
たんたんの良さが分からない人には受けない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:38:24 ID:cfmZC7o70
曲うんぬんじゃなくて不満は値段
40分であの値段はひでー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:40:31 ID:Xe82rwlq0
君が好きだった歌へのプロローグってなんで背中で聞こえるユーモレスクと分ける必要があったの?
期待して聞いてたらいきなり7番になっててしょんぼりしたよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:43:16 ID:Bcj8YqLxO
>>141
それだわ。サビがない感じの曲が多くて淡々としてるからモヤモヤ感がしたんだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:14:36 ID:AJ8BXI2Z0
統一感がないのは最近のアルバムだけ、元に戻っただけ、やっと。
もうたくさん曲かけたけど9曲にしょうがなくしましたって感じは全然しないよ。そう感じたのは、ONEが最後。あの頃は音符が溢れてる感じが曲からしたよ。
売り上げはそれ相応と最近は感じるようになったよ。
今までは何でこんな良い曲なのにみんな聴いてくれないと思ってたけど。
でも応援は続けるぞ。







147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:23:21 ID:IZB7xZ/Y0
最近のアルバム?
最近?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:39:21 ID:kot/mSb00
kicks派の俺はbirth以外はだめだと思った。
くるりのほうがいいんじゃないか?
次世代を担うバンドとしては100点ですな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:47:34 ID:Bcj8YqLxO
自分にはやっとこ9曲になりましたって感じがするのですが。。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:50:27 ID:7HajL08R0
kicks派の人ってシーンVに限らずシーンT・Uもダメなんじゃない?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:53:18 ID:7HajL08R0
ASKAがドラクエの音楽担当になったらどうなるんだろう?
杉山幸一も年だし。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:54:30 ID:IZB7xZ/Y0
>>151
いろんな人から叩かれる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:55:15 ID:ubClzbrV0
いいアルバムだと思うのだが、何か物足りない。
「君が好きだった歌へのプロローグ」って何なんだ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:59:28 ID:cfmZC7o70
物足りなさ過ぎて泣けてきた
93年ころの忙しさを
もう一回やるんじゃなかったのか!?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:00:01 ID:DSm0QSaN0
「背中ユモ」って「今夜ちょっとさ・・」を思い出した。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:01:27 ID:LrZMfUSjO
無駄だね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:04:31 ID:7HajL08R0
確かに9曲は物足りない。けど新曲の5曲の内容が濃いから良いと思う。
また、グットタイムと心花のアレンジが最高に良い。だから何回も聞いても飽きない。
158名無し:2005/11/24(木) 17:10:40 ID:ttsQ3LP2O
大人のアルバムを作るようになったんだよ
いつまでも子供が分かるような音楽ばかりじゃつまらん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:26:43 ID:+P+yk0uX0
しかし澤近はいい仕事してるな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:28:03 ID:oIk8Jejn0
やべー俺24歳なんだけど今回のASKAにはついていけないかも

大人の曲ばかりだな でもどことなくジブリっぽさがある
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:29:57 ID:ziFCVVPm0
人それぞれだよ。この手のは。好き嫌いわかれるよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:30:36 ID:oIk8Jejn0
>>160追記 愛温計の完成度は神だった
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:30:49 ID:MFbgzTJ10
>>160
あと10年後、CD棚から取り出してもう1度聴いてごらんよ。
焦ることはないし受け入れられないことを否定することもない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:31:30 ID:6CFnLMvW0
>>159
うちも澤近好きだ。
ツアーも参加だろうから嬉しいよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:31:43 ID:6A3RpjMB0
SCENE=提供曲というのを思ってた人はガッカリだろうね。
ASKA言うSCENEは世界感のことなんだよ・・・いまさらながらw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:32:07 ID:oIk8Jejn0
>>163
たしかに生涯かけて付き合えるアルバムかもしれない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:33:09 ID:6A3RpjMB0
人にあげた曲を歌うのがSCENEではない・・・・というw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:35:29 ID:oIk8Jejn0
しかしcryは完全にCD化の可能性0なのかな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:38:34 ID:gPEDzeRY0
Loopは最後に持ってきたほうが良かったんじゃないだろうか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:38:51 ID:21JuVVbD0
32で脳の毛細血管が切れはじめ、
32で人間のすべての形成は終わるらしい。
32過ぎてどんだけ努力してもムダらしい。

以上、ディスカパリー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:41:18 ID:6CFnLMvW0
なんか2ちゃんでこんなに
絶賛されてるのが不思議。
発売後どんなに叩かれるかと思てたから・・・
周りがなんと言おうといいものは人に伝わるんだな
って思ている今日この頃・・・

さあ、家に帰ってまた聴くか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:42:46 ID:grQJRMPk0
やっぱこのアルバム 良くないよ
聴けば聴くほど味が出るだのは 負け惜しみにしか聞こえん
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:44:37 ID:6CFnLMvW0
>>172
じゃあ、もう聴くなよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:49:05 ID:tvF+kGWp0
でいりー6位か
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:49:20 ID:21JuVVbD0
32まで蓄積された分の能力で
人間はその後の人生を歩んでくらしい

33歳作品、SAY YES はまさにその32年分の軌跡曲といえるだろう。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:49:50 ID:oIk8Jejn0
>>172
おや、聞くたびに良くなる
きっとあなたには細かい楽器音とかが届いてないのでは?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:50:42 ID:5V6lQLG9O
やっぱプロモーションなしじゃ6位まで落ちる罠…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:51:50 ID:21JuVVbD0
32歳‥
君たちもあと7年だよ

179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:53:45 ID:+P+yk0uX0
おまえらこの流れで小沢の球体の奏でる音楽聴くべし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:54:00 ID:Z/Oj5MpAO
birthのトランペットがとても心地いいね。
スッゴい好きだ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:59:08 ID:VGNy4KuQO
もう6位に急降下・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:00:11 ID:5CuMEW8mO
今回は スルメ中のスルメ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:03:19 ID:JaTjXAN5O
ボーカルに慣れるまでもうちょいかかりそうだけど、1枚のアルバムとして好きだな

だけど、ASKAってほんとに沢山の世界を持ってるよね

持ってるってゆーか、生み出せるとゆうのがあってるかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:18:49 ID:/6nqJmGV0
>>177
まあ昨日からテレビで平井とエンヤ、くるりのCDの宣伝ばかり見るからなあ。
エンヤはどこのCD店でも平井の次の扱いでくるりと同じポジションだった。
ASKAのCD自体の宣伝は全然やんないね。テレビにもまだ出てないし。
かろうじて今日6位に留まったのは良しとしよう。
明日からは落ちる一方だと思うけど。

でもうれしい事がひとつ・・・会社の同僚がSCENEV買ってた。別にファンでなくて一般人です。
久々に買ってみたと言ってたけど、「凄く大人のいい音楽書くようになってたんだね。」と言われた。
どれも良いって、それで心地よくて昨日はずうっと聴いてたらしい。なんかうれしかったよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:19:29 ID:9QfokCXp0
CD屋寄ってみたら、一昨日は100枚近く積まれていた限定盤が
残りがほとんどなくなってた。通常盤の方が残ってた。びっくりだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:27:00 ID:eY5Gzj/HO
今日は出勤前にSCENE3を買ったぜ!
ポスターはあえてもらわなかった。
早く聴きたいが今日も仕事終わるの遅い。
クソッ!仕事なんかやってられっかよ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:32:04 ID:sBLatSr+0
>>185
返品。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:34:18 ID:jiuis+t70
アナログ盤でないのかなあ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:37:39 ID:yk8PfFhyO
ファンクラブ会員が2、3万だろうから、3、4万売れたら合格点かな。

>185
自分も昨日CD屋へ買いに行ったら、もう今日出てるのは再入荷の分ですので、ポスターも付かないんですよ。
って言われた。
え、一応売れてるってこと?今時世間ASKAのことって知ってるのかなあ、と言ったら、
ええーっ!?まだまだ現役ですよー、売れてますよぉ。
って逆にそう言われたのでちょとびっくりした。
まあそこは大手の新星堂でいろんな年齢層買いにくるとこだからと思うけどね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:42:55 ID:5IJLqeAw0
今度のは「Kicks」のちょうど反対側の作品なんだと思う
来年はソロ続行して「kicks U」を手がけて欲しい
マニアックに突き進んでASKA号に乗り切れない人をどんどん
振り払って欲しい
人がいなくなる頃がちょうど音楽活動の寿命って事で・・
そういうアーティストがいても面白い
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:43:27 ID:sBLatSr+0
プププ・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:44:00 ID:sBLatSr+0
ヲバ、ジジまるだしな言葉がたまーにあるんだよなw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:50:56 ID:9cLRm7dC0
落ち着いたんで移ろう
CHAGE and ASKA Vol.262
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1132713876/
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:51:33 ID:K8vC4I+80
落ち着いたもなにも容量オーバーですぜ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:03:04 ID:9PgQgDB30
なぜいきなり荒らしが発生したんだろ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:08:08 ID:5V6lQLG9O
発作だろ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:13:34 ID:21JuVVbD0
Symphonic Aho
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:16:03 ID:Vs7vUkWZ0
WeeklyTop10入りきついんじゃないか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:27:42 ID:GNxw3ifL0
>>198
デイリー3位の時に、4位と何枚差があったかで見えてくる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:37:14 ID:eY5Gzj/HO
早く仕事終われ!!!
どうせ座ってるだけなんだから早く帰らせてくれよ
あ━早くSCENE3聴きて〜!!!
もう我慢できなぁいぃ(ケロッグコーンフレーク風)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:38:58 ID:9cLRm7dC0
オーバーだったか、スマソ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:39:54 ID:9cLRm7dC0
ユーモレスクの良さがわかるとグッとこのアルバムの良さが見えてくるな・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:42:16 ID:Vs7vUkWZ0
このままマジなんもアクションとらないままフェードアウトだろうな…
Mフェアなんて出ても出なくても変わらないしな。

204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:56:15 ID:+OwKp9A00
もしかしてこのSCENE IIIというアルバムの名前は実は最初は「birth」というタイトルだったんじゃないだろうか?
そしてたまたま歌ってた愛温計にはじまりとの関連を結びつけた時から
「このアルバムはSCENE IIIでリリースした方が良いのでは?」
「SCENE IIIまだ〜?って言われてるし、ここで「birth」ってアルバム出したかなりツッコまれるし…」
と思ったんじゃないだろうかと考えてみた秋の夜。。。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:31:35 ID:7S2Bw8aa0
SCENE3を出すってのは結構前から決めてたことじゃなかったか?
少なくとも愛温計を作る前には決まってたのではないかと思うが・・・。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:32:09 ID:85w/u1ZI0
>>205
そのとおり
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:34:53 ID:+OwKp9A00
SCENE3を出すってのは2が出た時から決まっていたと思いますが?
SCEENE3まだですか?と堪えず言われながらASKAは我が道を突っ走っていた訳だが…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:36:22 ID:85w/u1ZI0
だから、今の年齢になってまたSCENEってものを作りたくなったんだろ。
今まで何してたの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:37:03 ID:PfcSV2GA0
9曲入りか…10曲欲しいよな。
22:30 まで
cry
ttp://www.fileup.org/file/fup50471.mp3.html
pass:scene
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:37:51 ID:7LyP6ViV0
予感いいな
明菜のも嫌いじゃないけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:42:09 ID:85w/u1ZI0
>>209
何のcry?
GOODTIME?黒田有紀?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:56:13 ID:129KXJXO0
うちの爺ちゃん、ユーモレスク好きだったのよ。
俺、小学生の頃にピアノ習っていて、
爺ちゃんが「いつかはユーモレスクを弾いてくれ」って言っていたんだけど、
弾かずじまいのまま死んじゃってさ。
今、俺ももう27だけど、これを機にユーモレスク弾いてみよっかな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:58:42 ID:21JuVVbD0
ねばねば
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:00:07 ID:9QfokCXp0
音楽専科のインタビューの時にSCENEIIIを出したいって言ってなかった?
数年前から言ってたような気がする。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:01:44 ID:85w/u1ZI0
おれのぶった切り編集とはえらい違いだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:04:33 ID:+OwKp9A00
ユーモレスクとは,フランス語でユーモアがありいくらか気まぐれな性格をもつ器楽曲を指します。

へぇ〜なる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:12:00 ID:+OwKp9A00
SCENE 2.5

01:止まった時計(アコースティック)
02:月が近づけば少しはましだろう
03:you & me
04:帰宅
05:夜空を仰いで
06:同じ時代を
07:next door
08:Time
09:草原にソファを置いて
10:Girl


SCENE II〜SCENE IIIまでの間にリリースされたASKAソロの楽曲達の中から
SCENEよりの曲を集めて「SCENE 2.5」を」作成。
どんなもんでしょうか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:15:56 ID:9QfokCXp0
>>217
「こんなふうに」が入っていないので却下w
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:19:04 ID:9PgQgDB30
PSPにbirthのPV入れてみた

これでいつでも見れるなw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:27:46 ID:WDu9q4oS0
正直、店で買って車で聞いたときは「今回のアルバムどうなのよ!?」
と思ったけど、家でじっくり聞いたらけっこうリピしつつ聞けるね。
ドライブ向けでは無かった。が、birthは良か曲ですな。

しかし新曲5曲って少ないだろ・・・。
こっちはホントに久々のアルバムってんですごい期待して待ってたのに。
ミニアルバムと銘うってあれば、まだ納得できるんだが。
次にアルバム売られるのは何年後かなぁ(´Д⊂
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:30:09 ID:fWPcTCMK0
>>209
黒田有紀シングル持っているがASKA版良いな・・・。
アルバムに入れて欲しかったよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:30:31 ID:+OwKp9A00
>>218
「こんなふうに」と「おとなじゃなくていい」はあえて外しました〜
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:32:07 ID:DcEMNajT0
今日のアルバム実況は
22:00〜 NEVER END (62:05)
23:10〜 ONE (43:21)
の予定となっております。
お時間のある方はどうぞ。

↓のスレがまだ残っていたので、こちらでやります。
ASKA SCENET・U・V実況スレ2日目
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1132744022/
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:33:25 ID:9PgQgDB30
MP4にしたが、ブロックノイズ多いな

まあしょうがないか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:49:38 ID:TUAZH/9dO
超名盤と思います。 深い音楽、、、 ただウクレレの歌は外して欲しかった
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:51:44 ID:gPYwy9Zc0
外すなんて信じられませんNoNoNo
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:52:31 ID:qGRsx44M0
HMVお願いしたのがバカだった・・・orz
入荷待ちとは・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:54:42 ID:9PgQgDB30
アマゾンじゃねーんだから・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:06:26 ID:6juPOcbR0
「こんなふうに」が聞いてみたいです.
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:07:03 ID:9PgQgDB30
IDツアーで聴いたっしょ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:07:10 ID:TUAZH/9dO
賛否両論 そこがアスカなんだろうね!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:23:00 ID:GzvSfeKR0
birthのPVのCGを見て吹き出してしまったw
愛温計の女優に予算使いすぎて、birthのCGはどこかの専門学生に
格安で作らせたのかも…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:24:14 ID:6Ltk5HLO0
というか、途中でレコーディング予算使い果たしてあの曲数になったとか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:26:11 ID:gPYwy9Zc0
クレーンアニメかと思った、あのPV
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:30:16 ID:JmRAQ3O50
>>227
ナカーマ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:30:28 ID:7/QbdoUSO
birth のpvの女性・・・w
あのダンスは何?beautifulな、女性だけど歌に合わない。マジに
237名無し:2005/11/24(木) 22:30:46 ID:ttsQ3LP2O
あとは是非ASKAに、なまり亭に出てもらえば、
いいプロモーションになるなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:31:52 ID:9PgQgDB30
愛温計の男のほうが・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:36:05 ID:UOIVnQLUO
ASKAは標準語を喋れないし、博多と札幌のミックスだから変ななまりがあるから駄目
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:37:49 ID:Wr4wb3vE0
澤近、SCENEVで大活躍だね。
澤近がアレンジした、next doorと夢はるかも好き。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:41:16 ID:DSm0QSaN0
birthのあのダンス女性を見た瞬間、「ASKAの娘か?」
っておもた。
だって、ジャズダンス習ってるし・・(今もかは、分からん)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:42:00 ID:z5TsVqZX0
>>232
おまい同じことばっかだな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:47:20 ID:zl++Odva0
deja vu
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:50:03 ID:p39Zyh3T0
2ちゃんのCAスレにいるファンは世の中を見抜けなかったという訳デス・・。
このまま「scene3」が売れ続けて欲しいと自分は素直に思うデス。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:53:43 ID:Wr4wb3vE0
SCENEV、6位まで落っこちてる・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:56:33 ID:9PgQgDB30
やっぱPSPは最高だな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:00:11 ID:/6nqJmGV0
>>244
ほんー−−ッと同感!
でも巷のはやり聴いてる連中さんには興味持ってもらえないでしょ。ていうか歌の良さなんかわからないと思うよ。
目立つポジションにもいないし。

でも今日はHMVやアマゾンデイリーでも一時ベスト10に入ってたね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:01:17 ID:Wr4wb3vE0
>>246
PSP使っている奴は負け組。
iPod使っている奴が勝ち組。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:06:03 ID:9PgQgDB30
PSPだとパギューのゲーム出来るし

しかし発売延期・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:24:26 ID:eY5Gzj/HO
やっと聴いたけど。ウワァ・・・正直かなり微妙だなこのアルバム・・・
良い曲がない・・・
【心に花】だけは良かった(聴いたの過去に一回しかなかったから)
しかし、とてもSAYYESやLOVESONGを作った人のアルバムとは思えないよ…
まぁこれから味が出てくるのかもしれんが…とりあえず一回聴いただけの感想
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:25:40 ID:RI2J/+pM0
>>250
sageも出来ないようなアホに、このアルバムの良さが分かるわけ無いよな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:26:01 ID:d5v3c7Ab0
もしかしてチャートが落ちたのは「SceneV」の品切れ?
すでに売り切れてるところがたくさんあるみたいだし・・。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:28:22 ID:5V6lQLG9O
ずっとSAY YESやLOVE SONGみたいな曲を変化もなく
作りづけるようなクォリティーヒクスなことをしないから飛鳥涼はいいんだ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:29:48 ID:9PgQgDB30
SAY YESはいいけど
LOVE SONGは微妙だよな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:35:09 ID:9QfokCXp0
>>252
もう品切れなの??
せっかくMフェア出るってのに売り切れじゃ駄目だねぇ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:35:26 ID:z5TsVqZX0
飛鳥涼とか言ってる時点で常連ではなくひやかし来訪者だな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:37:41 ID:HgiQSWn40
あーー通販で買ったSCENE3コネーーー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:42:16 ID:Z/Oj5MpAO
>>252
80年代のチャゲアスみたいだなw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:47:54 ID:5V6lQLG9O
あえて飛鳥涼って言ったのがわからんのか屑だな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:51:05 ID:t1vzLP8j0
ギター1本で「宮崎重明」っていう名義で出してほしい。
どうせ出せば売れるんだし。肩の荷が降りそう。原点に戻るのだぁ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:59:31 ID:21JuVVbD0
うんこ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:00:59 ID:jbA8RtJxO
25
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:15:06 ID:pS2TSV/K0
「こんなふうに」入れりゃよかったのに
微妙に浮きそうだがそんなにSCENEVの世界観を壊すほどじゃないし

まあ俺は持ってるからいいんだけど
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:22:29 ID:lXLurh5kO
やはりヲタは盲目だな
どこがいいんだか…?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:30:48 ID:Ffu/yMBsO
>>254
SAY YESよりLOVE SONGが普通に良いだろ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:33:18 ID:Xhni03FV0
限定盤と通常盤の違いってDVD付いてる以外何?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:35:27 ID:aUj7LeKO0
もうアリーナクラスのライブはいいから、
サントリー山崎みたいなライブで全国まわってほしいよ。
SCENE3の良さはこじんまりしたとこのほうが伝わりやすいし。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:35:37 ID:gLzSj2U30
限定かそうでないか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:35:55 ID:j55pplTQ0
値段が違う
品番が違う
ケースが違う
パッケージ裏が違う
270名無しさん:2005/11/25(金) 00:40:02 ID:3P9PiUG1O
CDが違う
曲が違う
人が違う
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:41:40 ID:hAk6zBn40
>>241
小室の元嫁じゃないの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:43:43 ID:lXLurh5kO
Birthのアスカ若いな。髪形カッコイイ
曲は最低だけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:46:14 ID:CtKcU6OZO
今日見たMF21の予告のASKAって26日放送のヤツ?
日米大物対決ってか、
競演じゃないんだし、確かにね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:47:04 ID:zmcmxDJhO
愛温計だけで十分価値があるな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:47:05 ID:j55pplTQ0
対決っていわれてもなあ
スティービーには勝てんだろw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:50:40 ID:gLzSj2U30
バックが違う勝負にならん
277名無しさん:2005/11/25(金) 00:51:58 ID:3P9PiUG1O
日米大物歌合戦ですか。
こういうスペシャル番組を年末に盛大にやってくれw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:52:35 ID:zmcmxDJhO
だいたいジャンルが違うじゃん。

向こうは世界のでこっちはアジアのか…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:59:13 ID:et1OrXYF0
今回のアルバムを良いと思えない奴は
今のアスカに着いていけてないってことなんだよ。
ファン辞めてもいいんじゃないですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:01:46 ID:zmcmxDJhO
まっ今のASKAの素を表したようなアルバムだからな。離れるなら今だな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:04:56 ID:baf3KXWN0
買って損した金返せ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:07:22 ID:Ax3pnqI2O
実は来年リリースのソロマキシシングルが本命かもよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:07:37 ID:Xhni03FV0
とりあえず声が神。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:08:02 ID:lXLurh5kO
>>279
お前みたいに全てを肯定するキモイ奴もファンとしては痛い
失せな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:09:04 ID:9lh3DrPs0
私また生まれてくる!
だから見つけて!
きっときっとよ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:09:38 ID:9lh3DrPs0
ミスです
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:10:12 ID:xN12tW6N0
今回先行シングルなしで数年前リリースのgood timeと心花収録ってことは
ソロ活動明けのCAアルバムも36度線、僕M収録で先行シングルなしってことに…

ならんよね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:11:12 ID:baf3KXWN0
スティービーとASKAか
めくらとろうあ対決
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:14:03 ID:Ax3pnqI2O
否定するのもASKAに期待が高い証拠
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:22:44 ID:9lh3DrPs0
ASKAは詞のテーマがいいですね。
輪廻ってみんな感覚的に共感できることだし。

291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:27:06 ID:qhDwcQbZ0
>>290
私はそれだけは嫌だ。
ASKAも曲も歌も声も大好きだし、何を考えても本人の勝手だけど、
MCや公的な場で生まれ変わりとか話すのは痛いということぐらいわかってほしい。
292名無しの歌姫:2005/11/25(金) 01:29:32 ID:QBGKY0Y80
会員サイトに入れない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:31:32 ID:gLzSj2U30
お前の好き嫌いなんてどうでもいいよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:39:13 ID:9lh3DrPs0
前に会った人のことは忘れないんだね

姿も心も記憶も関係ない。判る
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:39:48 ID:lXLurh5kO
生まれ変わりなんてありえねーよ
だいたい人口の爆発的増加推移を考えればわかるだろ。
輪廻とか恥ずかしいから辞めてくれ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:41:34 ID:evYZLCmw0
人間に生まれ変わるとは限らない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:42:25 ID:gLzSj2U30
あろうとなかろうがどうでもいいよ。
その考えを生きるうえでの何かの糧として必要としてる人が必要と思ったら信じて
必要なければ信じなければいいだけだし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:43:35 ID:ewx+mjAkO
生と死の間を行きつ戻りつ

それが生命の正体ならば
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:45:03 ID:JuSUeh5Q0
>>209
サンX!
はじめて聴いた。SCENEVに入ってれば云々より、
もうシングルで出せと。某新アルバム差し置いてずっとリピート中
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:47:52 ID:ewx+mjAkO
その繰り返しこそが生命の正体ならば
歴史が繰り返されるのは必然


301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 02:15:22 ID:wFo5WRER0
SCENE3のジャケット見た彼女が
阪神タイガース?とか言ってた。

俺的にはソフトバンクホークスだと思うけど。

何で黄色?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 02:46:11 ID:ZuY8P4Vu0
目立つから
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:05:05 ID:Xhni03FV0
昨日(23日)のFM横浜とFM802の内容教えて。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:18:01 ID:yeic5zB5O
>>303
前スレもしくはこのスレに詳しく載ってるよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:26:49 ID:Xhni03FV0
>>304
FM横浜のは書いてたね。
FM802のはなんか短いということくらいしか書いてないと思う。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:36:40 ID:ZuY8P4Vu0
【意外と評価を得た曲】
背中で聞こえるユーモレスク
Loop (birth mix)
good time (album mix)


【イマイチ】
birth
愛温計
心の花(album mix)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:52:36 ID:Xhni03FV0
インスト何曲か貯まったな。
loop、心に花インスト、C-46リミックス、girlリミックス(Kicks最後)、good life(good timeインスト)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:56:19 ID:yeic5zB5O
>>306
Xmasも評価高いよ。
俺はあんま好きじゃないんだけど。
ユーモレスクが予想外に良かった。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:03:21 ID:Xhni03FV0
君の好きだった歌へのプロローグは君の好きだった歌のプロローグなのに
繋げたらうまく繋がってない感じ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:13:42 ID:ZuY8P4Vu0
TBSでやってる逃亡者
音声消して代わりにbirth流すと妙にメロディと映像とがマッチする
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:15:51 ID:ZuY8P4Vu0
カット割りのタイミングとかが曲とぴったり合ってておもしろい
逃亡者の次作はbirthでぜひお願いしたい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:18:33 ID:2TuuOR7zO
おまえらわかってないな。
アスカは輪廻をホンキに考えてるわけじゃなく、
そういう風なつもりでアートとして表現してるんだよ
公に持論いってたら普通におかしい笑
アート。芸術家と一緒。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:24:09 ID:ZuY8P4Vu0
loop 最後に置いた方がよかったなぁ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:38:28 ID:IsEGYRiTO
曲順これがベストだよ。最後に抱きあいし恋人があるからグッと締まるんだ。
しかしユーモレスク良すぎ。抱きあいしもbirthもgoodtimeも。
最初高くて腹たったけどこれだけリピートして聞きまくってるアルバムって何年ぶりだろうか。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:41:34 ID:ZuY8P4Vu0
ハイハットのチッチッチィー
イカス
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 05:20:20 ID:udk66izmO
入荷待ちorz
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 05:51:43 ID:/jI/a7M70
フレンチ映画にもマッチするね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 05:52:36 ID:/jI/a7M70
フレンチ映画にもマッチするね。
birth以外のバラードは。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 06:01:17 ID:ZuY8P4Vu0
制作コストの関係、PCの処理能力の発達などで
ソフトウェア音源でちゃちゃっとオケを作ってしまう時代に
これだけアナログ楽器をふんだんに取り入れて、丁寧に作ったアルバムは
なかなか今の時代ないでしょうな

このSCENE3は
究極のアナログと究極のデジタルとの融合による、究極の九曲である。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 06:05:18 ID:baf3KXWN0
東京Dollの方がまだましだな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 06:09:35 ID:ZuY8P4Vu0

        ヽ(・ω・)/   ズコー
   、ハ,,、_ \(.\ ノ
    ̄´´
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 06:39:46 ID:/jI/a7M70
欠品続きでランキングが上がんないのかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 06:47:59 ID:lc5brmQ00
aho
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 06:59:34 ID:MsXMq/JN0
うん、うちの近くの店も予想以上に売れて入荷待ちになってた。50枚入れたと言ってたけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 07:10:03 ID:79FeVjhb0
第3期黄金期到来か?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 07:17:23 ID:zmcmxDJhO
んなわきゃーない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 07:45:44 ID:Ax3pnqI2O
でも、そう信じたい・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 07:53:34 ID:bxPCvdyN0
携帯厨が。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 08:04:29 ID:bxPCvdyN0
もしこれにあわなくて聞けないんだったら、聞いてもらわなくてもいいじゃない。
by kicks発売時のASKAコメント

今回もそんな心境だろうな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 08:16:42 ID:lXLurh5kO
絶賛してる奴の気持ちがまったく理解できん
全然良くない曲を「良い!」と言ってみるヲタの特徴丸だしだな
でも、本音はイマイチだと解ってんだろ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 08:29:09 ID:sSY4gGlB0
ソロはどこまでいっても実験アルバムでしかない。
by ASKA
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 08:32:35 ID:zkpfupB50
今回のアルバム一番最初通して聞いたときは「なんじゃこりゃ」って思ったけど
リピートで聞いてるうちにどんどんよい感じになってった。
birthと愛温計とユーモレスクいい。
散文詩も凝ってるし

最初に「9曲?40分?短すぎ」と思った自分がバカでしたorz
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 08:47:27 ID:/jI/a7M70
今回のアルバムは「GUYS」に似ている。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 08:49:22 ID:lXLurh5kO
似てねーよ
耳腐ってんじゃねーのか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 08:52:54 ID:EsE0+FDJO
近くのツタヤは平井のとなりにデカデカとASKA宣伝してたぞ!・・がTUが品切れしてたので、大きくチャンスロスだな・・
予約してまで買う客は相当なファンだが、なかったらなかったで、
いいや〜って感じで大抵は予約まではしない!
売り上げを逃している・・
あーもったいない!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 09:37:57 ID:8HlND+fJ0
>>330
自分の感性に自信がおありのようで
得な性格
>>333
同じ!すぐ「GUYS」が浮かんだ。
ちょっとインパクトのある曲を省いた「GUYS」ソロ版
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 09:37:57 ID:lXLurh5kO
で、てゆう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 09:45:01 ID:RwJzuWrH0
こいつ常連であくどいよな

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33728499
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 09:47:05 ID:mkrWfyIR0
順位なんて関係ないと言いつつ、実は売れてると思いこみたさそうな奴が多いな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 09:50:29 ID:ewx+mjAkO
このアルバムからは宇宙を感じる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:00:01 ID:ZuY8P4Vu0

        ヽ(・ω・)/   ズコー
   、ハ,,、_ \(.\ ノ
    ̄´´
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:02:27 ID:baf3KXWN0
GUYSと似てるってのはマニアックに作りこんでいるからそう感じるんだろ
ということは世間受けはしない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:02:35 ID:8HlND+fJ0
birth 愛温計 ユーモレスクが良いね
loopは最初のとこでいつも「なんじゃあこれ!!」
って思ってしまう。
シングルは二つともGJ! 良いです 本当に・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:04:18 ID:zmcmxDJhO
>>342
GUYSがミリオンいったのは当時の勢いがあったからこそだろうな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:14:50 ID:+DhHERgd0
3つのショップとも売り切れ・・。
取りに行くの面倒だし、ネットで注文しようかな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:17:01 ID:ZuY8P4Vu0
売り切れ 売り切れって‥

ただ単に、取り扱ってないだけだとおもふ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:25:52 ID:zXoo7nOs0
さっき広島のFMラジオでASKAいんたぶーあった。
シーンはW、Xと続くんですか?の質問に「生きていればね」By ASKA
てことで3作完結ではないそうだ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:26:46 ID:+DhHERgd0
>>346

ショップに行って自分の目で確かめてくれば?

     「ASKAニューアルバム「sceneV」入荷待ち」

すぐ横に「うたばか平井堅」が積んでるから。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:28:16 ID:5R9M33XR0
入荷数が全然違うんだろうな
マジでプロモーションちゃんとやれよ
350名無しさん:2005/11/25(金) 10:37:46 ID:3P9PiUG1O
いいアルバムだから、正直売れてほしい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:50:58 ID:xEQr/Vf0O
こんなアルバムで売れる訳がない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:57:17 ID:yUkt40eR0
で、銀座と池袋。
ただ単にAさんの写真が掲示してあるだけなの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 11:05:42 ID:zmcmxDJhO
確かにこんなアルバムが売れる世の中になればいいな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 11:32:01 ID:zRsTZlfp0
無理だべ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 11:35:30 ID:xEQr/Vf0O
売れて欲しいと思う意味が解らない
本当のファソならこのアルバム聴いてがっかりするだろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:10:36 ID:CKEx5E1A0
2000円でミニアルバムとして売ってくれたなら、満足できたと思う。
3000円’(さらにDVDがつくと……)で、フルアルバムとしてこれは、がっかり。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:23:33 ID:pQ2qhG1aO
2にはかてない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:31:11 ID:zXoo7nOs0
だな。Uがあまりにも素晴らすぎた。あの頃が全盛期(ASKAの能力も)だった
今は、そうだな・・・・この程度かって感じだぽ。
でも好きだけどな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:35:49 ID:zTONPEls0
今回のアルバムでファンがふるいにかけれられた感じ・・・
離れるヤシと残るヤシ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:46:12 ID:ewx+mjAkO
ビッグでグレートな宇宙を感じる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:49:36 ID:baf3KXWN0
SCENE IIを買った奴らが「おっ!懐かしいな」って感じで購入しているんだと思われ
そしてSCENE IIとのあまりの違いにがっかりする
STAMPと同じパターンだな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:10:58 ID:8HlND+fJ0
SCENEUを追いかけたって詰まらん
にしても
がっかりするのは自分だけにすれば良いのに

自分の耳が普通のファンの耳と思う傲慢さ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:27:27 ID:HIOe0PBk0
アルバム買って、ダメだって奴売ってよ。
海外行ってて、帰ってきたら近くの店全部品切れなんだよ。

マジで。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:27:52 ID:CKEx5E1A0
出荷数が少ないからな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:33:31 ID:lXLurh5kO
ま、SCENEシリーズなんて毎回こんなもんだろ
良い曲は
SCENE→MyMrLonelyHeart、伝わりますか、のみ
SCENEU→はじまり、けれど空は青、のみ
SCENEV→心に花、のみ

やっぱり最強はSUPERBESTUだな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:35:37 ID:3EEeSYE7O
確かに店舗に置いてある枚数少ないよね、買いに行ったツタヤ、6枚だけだった。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:46:30 ID:G0ek+iMS0
>>366

HMVの店員が言うには
「再入荷しても追いつかないんです」
う、嬉しすぎるが正直えらいことになった
元々の出荷も少なくはないみたいだよ
そんな俺の手にはまだSceneVが届いてない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:49:17 ID:wFo5WRER0
やっぱ売る気ないんだよ。
ユニバーサルのトップページにも未だに載らないし。
ROSSOなんかより推しだろ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:56:02 ID:HIOe0PBk0
考えようによっては、一気に売れ行き途絶えちゃうのと、
予約待ち含めしばらく売れる方がいいと思うふ。

まだ買ってないけど、フラッと店入って、売ってたら買おうと思ってる。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:56:42 ID:maC8/vmx0
>>367
平井犬だと絶対売れるから10枚とか20枚単位で入荷するけど、
ASKAだと余ると困るから1回の入荷枚数も少ないんじゃね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:00:34 ID:FI3iNk/n0
追加しても売れないだろう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:00:36 ID:maC8/vmx0
ユニバのトップ見たらスティービーワンダーがあるね。
明日のMフェアは抱き合わせだなw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:04:18 ID:3EEeSYE7O
>>367 発売日前日の開店後30分に買いに行った訳なんだけど・・・
他のCD見てる間に一人買って行ったけどやっぱり最初の入荷枚数少なそうな気がした。

っか早く手に入れられるといいね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:15:37 ID:zmcmxDJhO
TSUTAYAないね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:16:35 ID:maC8/vmx0
今日のFM802の番組でASKAへの質問募集してるよ。
http://funky802.com/lounge/index.html
ここのSCHEDULEのとこ。録音だったら意味ないけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:23:01 ID:kgLJZxfEO
kicks2作る気ありますか?とか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:37:32 ID:/jI/a7M70
たしかに「GUYS]に似ている。けど、アップテンポの曲をbirth以外にもう一曲
「HANG UP THE PHONE」に似た曲を収録すればこのアルバムも完璧だと思う。
でも、そうなるとシーンではなくなる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:40:50 ID:/jI/a7M70
ロンドンでレコーディングすれば「no no darlin’」に似た名曲っぽいのが
書けたんじゃない?無理?
379名無しさん:2005/11/25(金) 14:55:25 ID:3P9PiUG1O
入荷枚数少ない?発売前は予約も新譜リリースも
何も無かったくせにかなりの枚数置いてあったよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:56:09 ID:pQ2qhG1aO
意図が違うだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:27:38 ID:CKEx5E1A0
>>367
23日のデイリーオリコンで6位

売れて売れてこまっちゃう、って程ではないね。明らかに
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:29:03 ID:CKEx5E1A0
ちなみに、23日付

1・平井堅
2・エンヤ
3・くるり
4・氷川きよし
5・ケミストリー
6・ASKA
7・DEEN
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:41:19 ID:K1yM3JVx0
SCENE3のCDDB情報、
最初、機種依存文字使ってた登録した奴、氏ね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:53:56 ID:pQ2qhG1aO
うんこ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:55:49 ID:QRzH6xgvO
>>382
歌い方がねばっこいランキングならASKAが一位なのにw
まぁ昔はもっとねばっこかったけどwチャゲもASKAも。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:00:13 ID:sCKnx3s0O
Cさん
活動してたのね…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:38:45 ID:0aRRL4gE0
品切れが確実に順位を落としてしまってる・・。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:43:58 ID:flUfqQyu0
6位でも驚きだろ 
チャゲアスのCD買う、って奴に最近リアルで会った事ないよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:01:03 ID:LJECqqeG0
今日売ってきた。1&2が2300円。3が2000円まあいいほうだなw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:06:44 ID:P+0+2BSb0
いくらくらい売れるだろ?

3万枚くらい?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:26:33 ID:zTONPEls0
>>389
堅とどっちが多く並ぶんだろうか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:30:49 ID:MNBLuAu80
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:33:45 ID:zTONPEls0
後にはビーズも控えてるし・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:07:35 ID:p4uoDx1o0
愛温計 いいわあぁーーー
歌詞もメロディーも間奏の部分も完璧!
これドラマのタイアップ付いたらかなり反響ありそう。
他のユー漏れすく、抱き合いし、クリスマス、birth,それに既存曲2つもイイ!
もうどんどんよくなってくるもんだから聴かずにおられない。
嫌いな人はそれをみんなの意見にしないでね。
お世辞抜きでいいと思ってるこんな自分みたいのもいるんだから。



395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:10:14 ID:Qu82hn1H0
NEVER END2マダー?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:23:18 ID:33nOdtB20
↑同意
クリスマスの曲は飛ばす
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:25:16 ID:/jI/a7M70
今回のアルバムはハイクオリティーだからみんなついていけないんだな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:31:45 ID:rB6WRHBO0
>>388
買ったこと 秘密にしてるだけなんだよ
俺も 友達がうちに来る時は
CD隠してるもん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:32:53 ID:zmcmxDJhO
愛温計はよすぎる。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:43:24 ID:p4uoDx1o0
>>399
なんか胸にぐっとくるものがあるのね。惜しいよ、もしこの曲が埋もれてしまったら。
シングルカットしたらアルバムもつられて売れそうな気がする。

ところでbirth聴いてると今度のソロコンの幕開けの絵が浮かんでくるのよねえ。

401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:57:20 ID:yeic5zB5O
ソロコンはbirthで始まって、ラストの方で、
愛温計→(曲が途切れずに)→いつの間にやらはじまりはいつも雨が流れ出す、

みたいな演出が良いな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:05:31 ID:pS2TSV/K0
愛温計めちゃくちゃいいけど一般受けはしなさそう
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:19:12 ID:/jI/a7M70
今日のデイリーランキングは6位で変化なかった。
明日はがんばって3位ぐらいなってほしい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:45:52 ID:ZuY8P4Vu0
なんか売り切れ売り切れって、必死なヤシがいるなw
嘘はよくないよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:46:10 ID:ZMcQdn+20
抱きあいし恋人、これってめっちゃ映画音楽意識してるね
史上最大の作戦のBGMっぽいし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:25:15 ID:CtKcU6OZO
今日地元で一番大きな山田電気寄って1&2ありますか?て聞いたら、
さっき両方とも入荷待ちが入ってきたとこですよ。ちょっと出してきますね。
って、3が一枚しかなかったスペースに置かれたから、おおーーーっ!て思った。
お陰でいいタイミングでリミテッド買えた。
山田の店員ASKAって言っただけですぐに反応してくれた、めずらしく。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:29:13 ID:79FeVjhb0
Mステ、浜崎の後ろに江口いる。
江口返せ、糞女。
糞曲の上に、単調打ち込みの曲に江口使うなボケ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:31:47 ID:jCAKx7PS0
浜崎の曲を聴いてリンドバーグのYAHYAHYAHを思い出した。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:38:32 ID:WTqr7yBm0
>>407
江口が浜崎を選んでるんじゃん?あちらの方がギャラがいいんでしょ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:46:09 ID:jCAKx7PS0
MフェアのHPのASKAの写真うpされたわけだが・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:49:49 ID:79FeVjhb0
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:56:59 ID:c+uujlmz0
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:01:00 ID:WTqr7yBm0
Mフェアは「はじまり」と「抱き合いし」か。
「はじまり」はもう食傷気味なのだが、一般向けとなるとやらないわけにはいかないのか。
制作サイドの意向なのか、Aサイドが弱気になっているのか…。
TV出演もこれしかないのだから、愛温計をやって欲しかった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:01:42 ID:zmcmxDJhO
晴天きた
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:02:12 ID:lXLurh5kO
共演っつっても別撮りかよ・・・
でもはじまり歌ってくれるのは嬉しいなぁ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:04:59 ID:IBoG6k9q0
そんなに良い?このアルバム
正直、そんなに良くないよ なんだか皆無理して誉めてるよーにしか見えない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:09:00 ID:zmcmxDJhO
テンションが高い様子です。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:21:04 ID:9zklbz410
>>417
802のASKA、面白いな!!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:23:08 ID:ZuY8P4Vu0
賛否両論あるうちはまだやれってことで
しばらくこの調子でやってくださいな

深い眠りにつくまで‥
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:29:56 ID:9KDi4fdG0
いつのまにか閉鎖されてる…
ttp://id18.fm-p.jp/31/1975412/
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:30:58 ID:IcgPXmOK0
楳図かずおと対談か・・・。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:36:40 ID:TQzux6RZ0
やばい、最初このアルバムを聞いた時、はい次、はい次と曲送りしていた。
なんだかいまいちと感じた。少し我慢しながら何回もオールで聞いてたら「愛温計」
で泣けてきた。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:40:03 ID:lXLurh5kO
何が悔しいってハードゲイ(平井堅)に負けたのが悔しいな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:41:05 ID:hm8rSFat0
ASKAだって、SG(ソフトゲイ)だろ。
ソフトがハードに負けるのは仕方ないこと。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:42:41 ID:33nOdtB20
喉の話キター
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:45:13 ID:DPNZIyRF0
>>421
マジで?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:45:42 ID:zmcmxDJhO
ここにいるような奴は知ってるような話だよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:50:12 ID:yb7X5ziEO
802は生なんかい?生っぽい?特集って書いてあったのに…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:51:06 ID:7WLifym30
生ではないな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:52:05 ID:zmcmxDJhO
ひとり咲きっていってかかったから。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:53:19 ID:zmcmxDJhO
ASKA言っちゃったw
ここぞと云うとき風邪ひくってwwwwww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:54:32 ID:yb7X5ziEO
♪生だと言い切るような〜強気な発言はどこ〜から〜

なんちって
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:57:33 ID:jbA8RtJxO
>>421
ツアーのパンフに対談が載るのか。公式に書いてあった。
ってかあんな人と対談でASKAいいのか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:58:23 ID:zmcmxDJhO
エイベのAsuka知ってんだなやっぱwwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:59:10 ID:lXLurh5kO
>>424
え…アスカってSG(ソフトゲイ)だったのか…ショックだな
でも平井堅も飛鳥もマッキーもみんな普通に振る舞ってるんだね
誰もそこには触れないし…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:01:01 ID:DPNZIyRF0
>>434
kwsk
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:02:43 ID:zmcmxDJhO
>>436
あすかって名前はいっぱい居て、新人のシンガーも居るみたいだしみたいなことを云々
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:04:00 ID:iFRmgUyY0
>>435
だからよく、ライブでもよくCHAGEの肩に手をかけたりしてるじゃん。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:09:39 ID:IcgPXmOK0
ttp://funky802.com/lounge/index.html

802、今日のオフライントークが聴けます。
ホーミーが出来る話。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:28:01 ID:guJgBs8p0
SCENETUは新たに買う価値があるほど
音が良い?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:30:51 ID:iFRmgUyY0
>>440
SCENE1〜3をiPodに入れて、
元々入っていたASKA THE BEST(YMC盤)のはじ雨(シングルバージョン)と
リマスタSCENE2のはじ雨(シングルバージョン)を聞き比べたけど
全然違う。
6年前にリマスタされた物と比べても結構違いがあるから、
音にこだわるのなら買いだと思う。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:34:04 ID:o2cmz8qQ0
>>330
絶賛してる方にしたらその言い分、逆もまた然りとなるわけで。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:34:10 ID:guJgBs8p0
>>441
そうかサンキュ。
買うことにする。

SCENEVはbirthと愛温計は文句無しに良い。
ユーモレスクはまだ理解できないな・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:35:22 ID:ZuY8P4Vu0
CDの規格内である以上、何を施しても音はよくならないんだよ‥
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:36:39 ID:ZuY8P4Vu0
サンプリング周波数が低すぎて音がぬるぽ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:36:40 ID:4e1p29kR0
発売前後から妙に絡んでくる奴が一日張り付いてるようだが・・
おめぇの粘着した言いがかりと、全否定にはウンザリ
おめぇが音楽やってる奴なら売れねぇだろうな・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:44:52 ID:p4uoDx1o0
802のASKAの言ってる声出し具体的にどういうこと? 聴いてみたい。

今日始めてMステの後「SCENEV」のCMやったね。見れてよかったー。

それにしても今度のMフェア惜しいね。「はじまり」なんてこの前も歌ったじゃん。
せっかくの初テレビプロモーション、「愛温計」やりたかっただろうなあ。
この前のラジオでも言ってたし、「どこでも「はじまり」をいれろっていわれるからなあ、こっちはねちょっと・・・」
みたいな事本人も言ってたよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:46:02 ID:ZuY8P4Vu0
しょーがねーだろ
スティービーの方が歌うまいんだから
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:46:42 ID:9lh3DrPs0
>>447
でも今は、はじまりは名刺代わりとして歌える
みたいなこと言ってたじゃん
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:48:31 ID:ZuY8P4Vu0
タイアップもらえないねぇ
歌が下手すぎて
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:52:29 ID:o2cmz8qQ0
埼玉在住なんて嘘ついてまったく。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:52:42 ID:9lh3DrPs0
ライブ一発目はloop(CD音源流し)〜birthになる予感
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:53:13 ID:emrOSCPK0
NGワード推奨・・・ZuY8P4Vu0
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:57:31 ID:ewx+mjAkO
いちゃもん付けてるやつのレスを見ると
1日中貼り付いててワロス

仕事は
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:03:13 ID:hxjBSWfw0
つ「PeerCast配信」
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:04:11 ID:lXLurh5kO
文句も愛があってこそさ
愛の形が違うだけ…特に男はサディスティックな一面あるから仕方ないよ

あ、なんか俺、いまASKAみたいなこと言ったなハハハ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:08:43 ID:7OpdGXbs0
kicksのときはボーナストラックがオープニングを飾るとか言っていて、
結局違かった
GOOD TIMEのときはgood lifeがオープニングを飾るとか言っていて、
結局そうだった
My Gameのときはloopがオープニングを飾るとか言っていて、
結局・・・

458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:09:47 ID:ZuY8P4Vu0
頭も悪い、歌も下手
だめだこりゃ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:11:22 ID:7OpdGXbs0
派手な曲がbirthしかないからね
今回のツアーでは後半の盛り上がりにとっておくのかな
派手目な曲って、Tatto、晴天、Nowくらしかないもんな
IDのときは後半の盛り上がりを無理矢理バーガーショップやブラックマーケットで
補っていたから微妙なノリだったと思う
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:14:41 ID:iW2PnbSu0
>>459
ブラックマーケットでは微妙どころかかなり盛り上がってたような記憶が・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:15:33 ID:9lh3DrPs0
一発目がNo wayってのは最高でしたね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:17:17 ID:ZuY8P4Vu0
歌い方がダサいんだよ
声質古くさいし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:20:48 ID:ewx+mjAkO
葉鍵板が完全に祭に突入したな

464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:22:01 ID:gz4tn2KZ0
たまたまこのスレが目に留まった部外者だけど、
埼玉在住ならファソになってもいいな!
ASKAさん埼玉に住みませんか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:26:10 ID:+c7h3VLg0
こんなとこに必死にダメダメってカキコしてもリハ前で当人はお疲れぎみで、降臨してこないだろーな。
そこそこの作詞作曲でお願いして、そこそこの出来栄えであがってきて、そこそこの売り上げで
そこそこ評判よさげで、そこそこの出来の曲たちを集めてライブ回って
そこそこの動員率で、そこそこの感触がつかめたら、そこそこ引き出し広がって
総じてそこそこ言い訳で。「ま、いいんじゃね」って次行けるんだろ。
なかなか平均てきなそこそこにたどり着くのはなかなか難しいもんだよ。
どうせ周囲は「いいよ。いい出来ですよ。最高ですよ。」としか言ってくれないから不安なんだろう。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:27:08 ID:LCmwI5k/0
test
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:32:25 ID:un1XKbOP0
>>433
公式のどこに書いてあるの?見つからん
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:35:07 ID:ZuY8P4Vu0
歌い方がダサいんだよ
声質古くさいし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:35:37 ID:bJiz8xZv0
このスッドレには気持ち悪い奴が住み着いてる様子ですな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:41:13 ID:/o0r/Xx+O
いつか僕が話した あの歌のような空を見てた
のところが、原曲(はじまり〜)と同じメロディだってこと、今日気付いたよ…。
ごめん、ASKA….
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:45:10 ID:o2cmz8qQ0
元奈良に住んでたそうだよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:48:06 ID:8HlND+fJ0
ストーカーだな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:52:14 ID:1sQuFHUC0
なんなんだこの一連の書き込みは?
ASKAがらみか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:57:53 ID:Bl1Me32GO
元奈良はここにいますよ。

何か?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:07:42 ID:dx8743qI0
僕らの音楽、来週ASKA来るか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:13:21 ID:bij+0F3H0
同じ事務所のピンクリボン軍でさえ番組エンディングテーマのタイアップ貰ってるというのに
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:16:16 ID:dx8743qI0
コネー
いつ放送するんだ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:17:32 ID:dx8743qI0
ちなみに来週は総集編。
少し前にもやったばかりなのに・・・。
やっぱり僕らの〜の収録分は、Mフェアに回されたか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:18:03 ID:kFlIq8cT0
僕らの音楽はないよ。Mフェアだけだよー。ワーワー
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:20:48 ID:dx8743qI0
なんだよ・・・。きくちの書き方紛らわしいんだよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:28:32 ID:bgCMlk5y0
うんこ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:29:10 ID:KWmdlbYk0
いや、多分9日だって。間違いない。小倉氏と。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:29:56 ID:kFlIq8cT0
↑なぜ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:31:21 ID:QgCfbSje0
相棒の髪のことを相談するんだねw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:36:18 ID:l/1mD6wb0
何を言ってるんだ
SCENE3にはタイアップ曲が3つあるじゃないか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:42:46 ID:/hCzd/0M0
すべて和歌子
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:58:57 ID:VS+KOb8KO
>>486 俺もそう聞こえたw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:07:11 ID:9i5pXmhV0
元奈良はわたしだが・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:20:29 ID:DdvKl0xW0
good time…知ってるつもりのエンディング曲、NECのCM曲
愛温計…フラワーセンターのCM曲
心に花の咲く方へ…竜馬の主題歌

実は凄いアルバムなんだと気づいてくれw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:23:12 ID:QY1c7JEh0
>>489 タイアップで凄いとか情けないこと言うなよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:33:31 ID:susUVADF0
そんなことよりはやぶさは着々と降下中ですよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:34:19 ID:QVk06qvYO
なあに、かえって免疫力がつく
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:35:21 ID:d1aJwio50
しまった。
アルバムリリース直後のライブチケットは手に入りにくいのではないだろうか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:21:29 ID:bgCMlk5y0
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:31:21 ID:dvjHAHnW0
捨てIDで落札してみっか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:31:45 ID:/PzYh/310
先日、名古屋に行ってきたので、栄のCDショップのランキング1位の棚に、そっとSCENEVを置いてやった。
次は、東京に行くので、渋谷辺りのCDショプで敢行予定。
大阪では、既に梅田のCDショップで敢行済み。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:33:14 ID:+uTA01+30
明日、っていうかもう今日なんだけど、
新潟や長野公演の一般チケ発売日で、
ローソンチケットで2枚取れたらなぁと思っていて、
電話がいいのか、ローソンまで行ってロッピー相手がいいのか…
どちらがいいんかいねぇ?教えてくださいな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:52:25 ID:susUVADF0
>>496
業務妨害でないか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:57:39 ID:bgCMlk5y0
由々しき問題だな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 03:00:44 ID:d1aJwio50
>>494
なにげにツボに来る写真が2枚ある。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 03:14:25 ID:XYBOzH0m0
焼き増ししなくてもダイレクトプリントができる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 03:16:05 ID:XcdnMVW80
SS  美空ひばり 石原裕次郎 坂本九

S  CHAGE&ASKA サザンオールスターズ B'z Mr.Children
   宇多田ヒカル 松任谷由実 BOOWY

AAA  米米CLUB TRF 吉田拓郎 モーニング娘。 ピンク・レディー L'Arc〜en〜Ciel  
   X JAPAN 五木ひろし 尾崎豊 中島みゆき 井上陽水 GLAY  globe  DREAMS COME TRUE 
  森進一 オフコース 浜崎あゆみ YMO 松田聖子 小田和正 沢田研二 

AA   プリンセス・プリンセス 中森明菜 スピッツ THE ALFEE 布施 明 安室奈美恵  
    アリス 山下達郎 KinKi Kids ZARD 細川たかし Every Little Thing 槇原敬之 
     Misia SMAP さだまさし SPEED REBECCA 山口百恵 

A  福山雅治 キャンディーズ チェッカーズ 松山千春 大江千里 TUBE 和田アキ子 
   TMネットワーク シャ乱Q LUNA SEA 杏里 WANDS 小林幸子 矢沢永吉 はっぴいえんど
   
B 美川憲一 ORANGE RANGE TMR 光GENJI Wink 倉木麻衣 宮史郎とぴんからトリオ HOUND DOG
   長渕剛  浜田省吾 佐野元春 郷ひろみ ブルーハーツ JUN SKY WALKER(S) あみん 佐野元春

C  徳永英明 椎名林檎 海援隊 トムキャット たま JUDY AND MARY 西城秀樹 
    C-C-B BUMPOFCHICKEN 喜太郎 ハイロウズ バービーボーイズ ポルノグラフィティ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 03:17:34 ID:wJ4z8ZbR0
年とったんだよ。みんな残念。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 04:03:16 ID:1lf0FZli0
「着地点」みたいに今回もまたツアー中にシングルだすかな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 05:53:42 ID:bgCMlk5y0
曲数少ないんだから、LPで出せばいいのに
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 05:55:29 ID:bgCMlk5y0
5000枚限定で売り出せば全部捌けるでしょ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 06:35:19 ID:llfpPcWR0
>>494
やきまわしってwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 06:56:43 ID:+vuZI0zZO
FC先行ってなにで発送?
ネコだっけ?
509加護長 ◆AibonxcAoA :2005/11/26(土) 07:25:47 ID:sxvIKUJR0
俺も先日発売されたガッタス本を購入した
読んでいて悲しくなったのは辻にとっての加護の存在ってなんだったのだろうと言うことだ
そのうえ辻はガッタスで吉澤、石川、藤本の所謂4期に面倒を見てもらったり
かわいがってもらっていると言うことが今更ながらわかった
それに引き替え加護は誰にもかまってもらえない4期の仲間はずれ状態だ
そんなガッタス本ではあるが今年中の増刷はないそうだから買いたい奴は急げ
だが、非フットサルメンのヲタにとってはフットサルユニットに特化した出版物が
売り上げを伸ばすことは悔しいとしか思えないのだよ
事務所的にはフットサルユニットをあらゆる歌ユニットを跨いだハロプロの基幹ユニットとして
大々的に売り出す腹づもりらしいが、フットサルメンにとってはメンバーの裏側を
知ることでさらにそのメンバーへのシンパシーを伸ばすことが出来、
ひいてはフットサルユニットへの帰依をさらに促進させることになるだろう
だが、非フットサルメンにとっては、そのようなメンバーの本音を知る機会は与えられていない
本当なら非フットサルメンにも、メンバーの本音を騙る本をまとめる必要があるのだ
来年こそ、非フットサルメンに光を当てなければ、非フットサルメンはハロプロから
脱落することにもなりかねないのである
非フットサルメンのファンは、フットサルユニット本に目を背けて、非フットサルメンの救済を
声高に叫ぶべきである
特に今度の新曲で後ろに下げられた高橋や本池上署が終了してしまった(次のシリーズは西田敏行)
加護にとっては紺野や辻に大きく差を付けられることにもなりひいては芸能人生命の存亡の危機にさえ
なっているのである
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 08:57:18 ID:RdxYrpgQ0
一昨日だったか読売にスキマスイッチのコンサートの評論があった。
ぜひオケとの共演をみたいと書いた後に、
最近ポップス歌手とオケの共演がいくつかあったが、
「なかには必然性がなくがっかりしたものがあった」
と書いてあった。
ちょっとドキリとした。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:14:48 ID:bgCMlk5y0
うんこ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:25:10 ID:H9YJWtNq0
SCENEUのあのセピア色の風景、哀愁ともの悲しさ
それが自分の中でのSCENEのイメージだったから、
正直今回のSCENEVが、どうしても好きになれない。
昔の伸びのある艶のある声が大好きだった。
今と違うことをあれこれいってもしょうがないけど、やっぱり悲しい。
それに歌詞も昔と全然違うし、散文詩も何も心に響かない。
SCENEUの「恋」とか「事故」とか、本当にすばらしいのに・・・・
こんな風に思ってるのは私だけなのか・・・。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:32:08 ID:Tcw2f7AT0
まぁ、オーケストラを使っておきながら、スピーカーで大音量の
ライブをやったら必然性は感じないな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:40:04 ID:HtZ3ADGIO
>>512
まぁ俺もそう思うよ。てか皆本音ではそう思ってるよ
ただそれを言うと盲目ヲタに叩かれるから言わないだけだよ
昔みたいな声はもちろんメロディアスな曲も、もう期待しないほうがいい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:45:18 ID:susUVADF0
おまえら土曜の午前から馬鹿みたいなことばかり言ってないではやぶさに注目しなさい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:48:28 ID:H9YJWtNq0
昔のASKAの面影を探すような聞き方で、SCENEV聞いてる自分がいる。
昔とは違っても、ASKAが大好きだから、
これからも素敵な曲を作っていって欲しいけれど、
SCENEVに関しては、何年でもいいから、時間をかけて
ASKAの言葉で、ASKAのままで付くって欲しかった。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:05:50 ID:Nw2xtgC70
ある意味マイナーだと思われる某所での発売でさえ、最終日完売早速キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:06:09 ID:HtZ3ADGIO
SCENEVとかいらないから
・Cry
・こんなふうに
・Hello
・僕はすっかり
・君が家に帰った〜
・草原に〜
・風の引力
・着地点
・遥かな国から
・馬を降りた王様

あたりを録り直してアルバムにして欲しかった。
これだったら10万枚は軽く突破してただろうよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:21:32 ID:vgWsAoCQ0
いつまでも昔の作品を通してしかASKAを見れないとしたら
これからの彼のファンである必要はないだろう。
彼は本当に変わり続けているから、いやみじゃないけど、
ついていけないなら、そこの場所でとどまっていたって別に良いじゃないか?
昔の曲の書き直しみたいな情景、メロディ、歌詞
を新しい曲に求めたって一時的に満足するだけ
SCENEUの世界をグルグル回るだけ
今度のアルバムはフィールドをさらに広げたバラードの世界
個人的には最初からはまったなあ〜って感じ
勿論T、Uとも違う色だけどもっと別のASKA色を味わう事が出来て
良かった!

負け惜しみでもなんでもないよ
このアルバムを認めるとすぐ盲目ヲタって言ってしまう人
本音では皆そう思ってるよっていう人
想像力をはるかに超えるもの(広がり深さ)が人間の感性っていうもの
だと知らない。自分の感性のものさしでしか他を見れない
ちょっと寂しい感覚の持ち主ですな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:23:42 ID:QY1c7JEh0
はっきり言うとパーフェクトな作品ではないけど
次のC&Aのアルバムに期待させる出来
ツアー何かやらないで曲を作ってほしい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:25:47 ID:XG1VKwLU0
つーことはあと「リング」と「らせん」があったらいいんだな
しかしなんで逆回しなんだ。笑い
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:28:38 ID:XG1VKwLU0
下げ忘れた。スマソ

>>519
まあおれは概ね同意なんだけど、やっぱり2や1から離れたがらない人はいるんじゃないかな。
「あの頃がよかった」を大事にしたいってのもわからいでもないし。
世代によって偏りありそうだな、この手の話は。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:30:43 ID:eiQufHTH0
1/17取レタ━━(゚∀゚)━━!!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:53:09 ID:6QFgDGnL0
>>512
そうかSCENEなのに何か足りないと思ったらこれか・・・

>SCENEUのあのセピア色の風景、哀愁ともの悲しさ
>それが自分の中でのSCENEのイメージだったから、
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:03:47 ID:6QFgDGnL0
>>519
SCENEの続編だから俺は普通に同じ色を期待したのだが違うからアレって思った
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:08:19 ID:Im0iRCZmO
あ〜〜〜
ラスト大阪が〜orz
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:09:16 ID:HtZ3ADGIO
>>519
マジで言ってるのか?自分に酔ってるだけなんじゃないのか?
今回はサビのない曲ばっかりだし良いって言ってる人はいったい何歳なんだ?
俺には退屈過ぎてどうしようもない。
なんか急にASKAとのジェネレーションギャップを感じちゃったよ
今回のアルバムで俺みたいに感じたファンは離れるしかないのだろうか?
「聞きたくないなら聞かなくてもいい」確かにそうなんだけど、それでいいのかよ!?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:17:03 ID:7gp2zqNW0
神戸の立見しか取れなんだorz
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:22:59 ID:1ReLHH9t0
名古屋余裕で取れたよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:23:09 ID:susUVADF0
馬鹿みたい。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:24:06 ID:VKH4FWJN0
>>527
おれは24歳だけど、SCENE IIIの楽曲はどれも身に沁みてるよ。
確かに若干くたびれた24歳かもしれんが、
発表当初実質7曲だったことへの不満は払拭されるほど、期待以上の作品だと思ってる。
正直ひさびさに素直にいいと思える作品が並んでいる。
近年(?)は、この愛のためにから始まり、パラシュート、36度線、僕Mなどアレって感じの曲が多かったから。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:26:21 ID:7gp2zqNW0
やっぱりファンクラブは入っておかないとダメなんだなあ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:26:36 ID:6sL1YqfQO
それでいいんだよ。
好きって思った音楽を好きなだけ聴けばいい。
なにも万人に受けようと思って曲を書いてるわけじゃない。今回の曲を聴いて、気持ちいいと思えた人、流動的であっても、そういう聞き手を対象としてるんやよ。
だから作品に自信をもてる。
自分の肌に合わないなら無理に聴く必要もないし批評もすべきでない。過去の肌にあった作品を聴けばいい。
作り手は進化するもんだよ。いろんな曲を作りたい。
たくさんあるんだから、肌に合った音楽を好きに聴いてください。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:56:20 ID:QgXuwBhd0
神戸の2階立ち見だ・・・・・
大阪フェス4日とも即SOLDOUTか。・゚・(ノД`)・゚・。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:01:01 ID:HNfqgcZo0
>>534
神戸立ち見、最後列と同じ高さで席客立つと見えないんだよな。
通路押さえるのがいい。
こちらはフェス取れたわけだが
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:04:01 ID:7gp2zqNW0
>>527
今回のアルバムの振幅が自分の琴線とは共鳴しなかったのだと考えて
次までまた待ってみれば?
それでも気持ちが遠のくなら、こんなスレに立ち寄ることなく自然に離れていけると思うよ。
誰にでも聴きたくないから聴かなくなった曲も歌手もあるだろうし。

でも、また一緒に「ASKAすごいわー」って言えたらいいなと思うけど・・・。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:05:16 ID:QgXuwBhd0
うらやましい。。。
助言サンクス!がんばって通路おさえる!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:06:55 ID:HtZ3ADGIO
>>531
お前さぁ俺と同じ歳だけど落ち着き過ぎなんじゃないか??ジジィかよ
俺はお前と逆で、この愛、パラシュート、36、僕Mのようなポップな曲が好きだぞ。
SCENE 3は30周くらい聴いたけど愛温計のラスト以外は良いと感じなかった
ま、次のチャゲアスに期待するだけだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:10:09 ID:7gp2zqNW0
>>534 同士だ。
540535:2005/11/26(土) 12:16:05 ID:HNfqgcZo0
>>539
通路な。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:20:35 ID:7gp2zqNW0
>>540
通路了解。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:21:04 ID:OdX1RvfB0
今日アルバム買ってきた。
小さい店だし、ASKAなんてJ-Popのア行に1.2枚置いてある程度だろうと思ってたら、全然置いてなくて、
マジかよ〜‥って思ってたら、レジの前のデッカイ棚にコーナー作ってあった☆嬉しかったッス♪
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:23:33 ID:Z/4h6WnM0
>>512
SCENEUのあのセピア色の風景、哀愁ともの悲しさ
それが自分の中でのSCENEのイメージだったから

まさに、共感です・・・

・ジャケットの作り・写真が安っぽすぎ
・Xmasソングは必要なし
・曲少なすぎ

こんな所で不満があるのは私だけでしょうか?
SCENET・Uのジャケットは酷過ぎる。
素人さんが撮ったよう。ASKAの顔もぶれてるし。(椅子のみの写真あり)
表ジャットのモノクロ写真は、セットの足がみえてるし・・(あれで良いのか?)

でも、曲数少ないその他の曲はすごく〜良かった〜〜!!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:27:58 ID:y5ylIrJn0
>素人さんが撮ったよう。ASKAの顔もぶれてるし。(椅子のみの写真あり)
>表ジャットのモノクロ写真は、セットの足がみえてるし・・(あれで良いのか?)

本気で思ってんのなら相当イタ(ry
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:28:14 ID:ApYf5pOJ0
ままさん
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:30:59 ID:6EHqAVSd0
>>544
ネタでしょうなぁ、さすがに。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:31:38 ID:KWmdlbYk0
今ASKAラジオ出演。
インタビューが田屋秀樹氏だから凄く内容濃いね。
レコーディングのこととか他では聴けない内容だす。
ASKAの叔父さんってバンドやってたの!?初めて聞いたよ、そんな話。
その人と今度のベースの人昔一緒にやってたらしい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:32:51 ID:4BUq2AWh0
また当時のkicks同様この手のはやるの早すぎたといわれるなww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:33:52 ID:6QFgDGnL0
>>543
>・ジャケットの作り・写真が安っぽすぎ

落としたらケースが即割れたw
蓋が割れた。
CDがパチンと留まらなくなってしまった。

蓋は他のCDケースから移植すればおkだが・・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:34:11 ID:4BUq2AWh0
ラジオばっかりつまらない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:34:19 ID:Z/4h6WnM0
売れなくなると、お金をかけてもらえないらしい(残念!!)
でも、アルバム出るたびに買う私がいる。。(あぁ)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:37:17 ID:Z/4h6WnM0
>>546
>素人さんが撮ったよう。ASKAの顔もぶれてるし。(椅子のみの写真あり)
>表ジャットのモノクロ写真は、セットの足がみえてるし・・(あれで良いのか?)
良さを感じる方が、感性貧弱ですな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:38:53 ID:YMYZw/ie0
今日は今年最初で最後(?)のテレビ出演の日ですよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:39:30 ID:y5ylIrJn0
>>549
それは他でも同じだろ・・・

>>551
じゃ、あなたが撮った写真がジャケットに使われる日も近いですねよかったですね。

これでいいか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:39:53 ID:wxvj60hw0
>>547
米軍基地をまわるバンドマンだったみたいね。
556名無しさん:2005/11/26(土) 12:40:42 ID:paArJ/vOO
ASKAはずっと前から今回のアルバムを
作りたかったんだと思う。

やっぱりJapaneseを作った時、受けなくてショックで
今度こそはとDays of dreamを書いたが
好きと言ってくれる人が居なかったと
嘆いていた(コンサートMCで)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:54:17 ID:vNiePG4E0
昨日の夜、ようやくHMV.co.jpから支払いメールがきた。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:56:26 ID:6XqJ73njO
SCENETのちっさくて暗くて読みづらかった散文詩が
リマスタで字がでかくなって読みやすくなったのが一番良かったよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:58:22 ID:Z/4h6WnM0
>>554
言いすぎたニャンw
でも、ファンニャリよ〜
T・Uの写真家とVの写真家って全く違うのかな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:59:35 ID:6EHqAVSd0
>>522
別に良いともいってないが……。
思いこみの激しい人ですね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:01:03 ID:7gp2zqNW0
Mフェアまで寝るわ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:06:31 ID:S5rJDgLu0
FCからチケット届いたけど3階席だったよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:07:40 ID:Z/4h6WnM0
Mファが放送されない区域なのだ・・
悲しいよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:27:18 ID:HtZ3ADGIO
今から彼女ん家(一人暮らし)行ってくる!!
でもMフェアまでに帰ってきたいから今日はセックスくらいしかできないorz
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:30:28 ID:6EHqAVSd0
俺だったら往復1時間として、3時間半あっても、五分で終わるから、3時間25分別のことに使えるぜっ!orz
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:31:53 ID:y5ylIrJn0
うん。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:42:29 ID:dvjHAHnW0
うーのは小さいぞ、病院にいけ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:49:34 ID:8gSDzSCn0
>>558
既にYMC盤はかなりでかくなってるんだが・・・・。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:51:10 ID:8gSDzSCn0
YMC盤80年代のは歌詞とか散文詩の文字大きく、きれいに直されてるんだよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:54:31 ID:8gSDzSCn0
今年ほどテレビ出ない年なかったんじゃないか?もう12月もないだろうし・・・。
今日のMフェアおわったら今年分HDDにとりためたのDVD化するかな。
ジブリのとMフェア・・フラワーCM・・・ズームイン・・・・少なw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:13:38 ID:6XqJ73njO
>>568-569
そうなんでつか…、知らんかった。
古いのしか持ってないもんでね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:23:41 ID:QgCfbSje0
曲とかジャケットとかに対する不満とか意見は
帯裏にあるアンケートに書け。
ここに書くより直接伝わる。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:37:10 ID:KWmdlbYk0
ラジオからも一つびっくり!な話し、
ASKAと松本晃彦とそのエンジニアと一緒に行きつけのお店に言った時の話。

話しの流れでそこの親しくしてるママさん(年上・お姉さま的)のご主人がASKAの叔父さんと同じバンドだった!
ということが発覚!おまけにもっと驚くのが松本晃彦のおじさんもそこのバンドで一緒にやってた!
そしてエンジニアもお父さんがセミプロのカントリー歌手だったと話すとそのママさんがよく知っってる日本では一番
素晴らしいカントリー歌手その人だった!おまけにそのバンドで歌ったことあるそうな。 そして偶然にも4人がつながった、って。
そしてそこから話しが広がり、今回のアルバムにそのママさんのご主人がウッドベースで参加、
おまけにその話しを聞いたASKA の叔父さんも、おもしろがって、今回クラリネットで参加。

ASKAは年季の入った人たちの演奏をまのあたりにしてしみじみと感激。 自分がこの人たちの年齢になった時の気持ちを思い浮かべて
ユーモレスクの歌詞書いたそうな。

そしてASKAの音楽のルーツは子供の時に聴いてた映画音楽でやはりほっといたらいつもこっちの方にいってしまうららしい。
だから今回やっとそれをやれる時期みたいな気がして今の自分のシーン(SCENE)として書き上げたらしい。

レコーディングは今回の音楽的なものから最初からアメリカでしたかったけど、やはりいろいろ便宜上むつかしい点あって
最後のマスタリングだけになったらしい。

インタビュアーの田家秀樹氏がしみじみとしてちょっと泣けるアルバムと言っていた。


574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:40:53 ID:1lf0FZli0
今回のアルバムは47歳の味が出てていいんじゃないの。若手みたいに勢いやノリで売り出したら
周りから叩かれる。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:41:23 ID:3m1urwck0
>>573
それ大いに既出・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:42:01 ID:YMYZw/ie0
その話前にも聞いたことある
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:48:46 ID:dvjHAHnW0
たしかに映画音楽が好きな自分にとっては最高だったな

あんま映画みないとピンとこないアルバムかもね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:57:39 ID:wxvj60hw0
>>573
北海道新聞のコラムにも書いてたな。
まだ会員サイトで読める。

それの続編って感じだね。
レコーディングにまでなるとは。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:20:30 ID:+vuZI0zZO
FCチケ届いたけど2Fだったorz
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:49:14 ID:PgEGju6e0
(・ω・)セーノ
ノ( ノ)
く く

 ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:08:01 ID:Qll50kX70
ブックレットに椅子のみの写真があるって不満言ってるオバチャンに驚いた。
こういう人って「あー様」の顔さえ写ってりゃ何でもいいんだろうね。
歌も話も聴かないでアースキャーと騒ぐタイプ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:17:45 ID:y5ylIrJn0
誰がどう撮ってもASKAがハッキリクッキリ写ってればセンスのいい写真になるんだから幸せだよな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:33:26 ID:6QFgDGnL0
証明写真かw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:34:47 ID:uDwVZbzQ0
今日、Mフェア出るんだな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:34:58 ID:QnczkUmQ0
ミュージックフェア21 人間国宝ASKA様と創価外人 
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1132994003/
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:35:44 ID:wxvj60hw0
ラジオもお忘れなく。
ゲストコーナー拡大で放送するらしい。生かな。
ttp://www.tbs.co.jp/radio/ontena/
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:47:20 ID:jjIGPsLt0
何度も出たネタ大きく書く奴最近多すぎ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:53:30 ID:dvjHAHnW0
>>586
ちょうどその時間見てるアニメと被るな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:55:41 ID:Omz4IjFj0
>>588
アニメって・・・

テラキモス
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:56:56 ID:jjIGPsLt0
どうせまた声でないんだろうなあ・・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:57:09 ID:dvjHAHnW0
大切じゃないものなんかない!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:01:19 ID:bij+0F3H0
いい年してアニメなんか見るなよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:02:43 ID:HtZ3ADGIO
なんとか間に合った!!!!!
彼女が駄々こねるから遅れた
よーしASKAだASKA━━━━━━ッ!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:02:45 ID:uDwVZbzQ0
好きな物にいい年も何もないっしょ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:04:10 ID:dvjHAHnW0
On Your MarkもアニメPVがあるし・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:05:00 ID:6EHqAVSd0
>>593
おまいさん(ID:HtZ3ADGIO)、今日の夜中からいるけど、いつ寝てるん?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:06:27 ID:TuDEmOGz0
きた。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:09:35 ID:Zihtmd7JO
はじまり原キーでキタ━━(゚∀゚)━━!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:09:40 ID:2cE1FhpB0
あぁ声が…。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:10:04 ID:dvjHAHnW0
後ろでCHAGEがギター弾いてるジャン
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:10:44 ID:+vuZI0zZO
実況行ったらスレ乱立・・・
恥ずかしいからヤメレ!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:12:08 ID:jjIGPsLt0
ドラム・江口、ギター・マッキー、キーボ・澤近・・・・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:14:15 ID:HtZ3ADGIO
なんだこのアレンジは!?
高音出てるんだけど、声が痩せてる感じだ…
ぅをおおおお!でもやっぱりはじまりは最高だな!!!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:14:41 ID:jjIGPsLt0
やっぱり声ダメだなー・・・・25DVDのあの軽さがないずら。。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:15:31 ID:CLk4sZlz0
507 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2005/11/26(土) 18:14:56 ID:PuQVeuOt
ASKAの息子は法政大学第二高等学校にいます

父親より、余程頭いいじゃないか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:16:21 ID:jS2+nbuEO
かなりはじ雨いいじゃん!間違いなく、日本中の心に響いた!
間違いないよ!
日本を代表する歌手だ
はよ抱き愛しこい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:16:24 ID:dClmVJqYO
あのアレンジいいな。
きっとツアー用アレンジだな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:16:52 ID:TuDEmOGz0
シンフォの歌い方だった。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:17:08 ID:jjIGPsLt0
いまやモノラルやサラウンド機能のないテレビではつらいなww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:18:11 ID:IGDdyHqlO
久々に生(テレビ)で聴きましたが
ASKAさん声が以前より出てない気がするんですがどこか調子悪いんですか?自分がよく聞いていたのはデビューからWALKあたりまでなんで、だいぶ月日がたてばある程度は声も変わると思いますが
昔のようなパワフルさがないような気がし、さみしいです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:18:36 ID:uDwVZbzQ0
>>605
ちょっとワラタ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:19:00 ID:jjIGPsLt0
現実です。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:19:18 ID:9or4umaD0
Aもやっと自分ののどに合う歌唱法を身につけたようだね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:19:44 ID:jjIGPsLt0
メロンパンはいいから曲やれ矢!!!!!!!!!!!!!!!!!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:20:09 ID:zggtmaQC0
恵は喰い方きたねえなぁ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:20:17 ID:dvjHAHnW0
初耳だな

「梅しば」は?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:20:56 ID:dClmVJqYO
はじまりはいつも雨をパワフルに歌ったらただのバカシンガーです。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:21:41 ID:3YQ8lJlt0
メロンパン食べてるけど、曲終わった?
間に合わなかった・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:22:06 ID:jS2+nbuEO
抱き愛し恋人・・

メロンパンかわいい!

これで今年も見納め

620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:23:50 ID:3YQ8lJlt0
1曲目何か歌った?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:24:47 ID:bij+0F3H0
まあこんなもんだろうな。
トーク無いと思ったのにあったからちょっとびっくり。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:30:38 ID:2UP+C8UYO
Mフェアはトークあるに決まってるジャン
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:31:42 ID:fX7sLEqM0
基地外ばっかりだったな実況スレ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:32:06 ID:qeOiOlJj0
バンドの照明暗!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:33:32 ID:ApYf5pOJ0
ASKA BANDって・・・。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:34:18 ID:CLk4sZlz0
確認できたのは江口だけ。
後は誰がいた?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:34:56 ID:2cE1FhpB0
久しぶりに動くASKAを観れてうれしい。
Mフェアにでてこそ!というか
なじむなじむ。
あのトークのふたり、いいなぁ。
はじめていいと思ったぞ。

メロンパン、ついに出たかという感じだけど
最初のCMに入る前に、まじで
ばくばくかじりついてるASKAが
一瞬見えた気がするんだけど、わたしだけ?
それがかなりはまった。


スティービーワンダーもいいじゃないかぁ!!
超保存版!

628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:35:04 ID:fqC7HVgH0
バンドなんかどうでも委員だよ バックバンド、バックバンド言う人はブスだらけ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:36:02 ID:2cE1FhpB0
ASKA BAND 

テロップの出方に
確かにちょっとびっくりした。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:36:13 ID:qeOiOlJj0
江口・鈴川・澤近・古川・バイオリンの女性・ベースの男性
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:36:15 ID:IJuh71/FO
うpよろ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:37:43 ID:CLk4sZlz0
>>630
このメンバーが今度のツアーバンドになりそうだな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:38:20 ID:dvjHAHnW0
とりあえずDVDにしてから
PSPのMP4にして見ます。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:38:41 ID:A/8+5voM0
なんで抱き合わせなんだよ、フジ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:41:31 ID:HtZ3ADGIO
ASKAってメロンパンにメロメロなんだなぁ〜(-_-)www
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:42:58 ID:S5rJDgLu0
今日も6位か。
なかなか今回はねばってるな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:43:22 ID:+NsuDZ+P0
見逃した・・・
ASKAとはツアー初日まで我慢するよ
かなり無念
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:51:27 ID:HtZ3ADGIO
札幌DVDって今日のASKAと比べて声どうなの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:52:52 ID:8679/SX70
すげーー最悪・・・。
別のチャンネル見ててキッカリ6:30も気付いてわ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。orz
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:55:23 ID:3ztJDVsQ0
賞味12分・・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:56:20 ID:/d3bac3H0
実況スレの
>ネクタイしっかり締めろや
>酔っぱらいのオヤジだぞ
というレスに笑った
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:00:22 ID:FU//cVr/0
>>610
白白しい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:08:26 ID:6vwBocOHO
メロンパン(^ω^)ASKA可愛い〜。
ネクタイは、あれでカッコ良いから大丈夫。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:11:02 ID:qeOiOlJj0
しかしスティービーは第一興商のオケ使ってたな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:11:04 ID:hHfFzdRI0
よっぱらいの親父はネクタイを頭に巻いているもんだw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:16:23 ID:hHfFzdRI0
ASKA、ホーミーが出来るらしい。よく分かんないけど
http://funky802.com/lounge/index.html
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:28:36 ID:Qll50kX70
必死で歌を聞かせないようにしてるような歌い方だな、
という実況のレスにうっかり笑ってしまった。上手いこと言うな。

>>646
せっかくだけど既出
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:29:49 ID:1lf0FZli0
「Love is alive」ってめちゃくちゃいい曲ですね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:38:19 ID:TuDEmOGz0
もやっともやっと
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:46:31 ID:RuojEzCzO
同僚3人と観たが
「オジサンだね」「歌い方が更にキモくなったね」「昔は歌もルックスも未だ良かったのに」…と言われた

「オジサンだけどワタシ的にはイイのよ」って、笑って帰って来た。・゚・(ノД`)・゚・。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:47:32 ID:xGbWCuzPO
名古屋なんだけど、オンテナって何放送にあわせたらきけるかな?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:47:40 ID:VKH4FWJN0
なんだよ。
いまMフェアの録画を見ているが、近年ではかなりいい方じゃないか。
また随分とひどいのかと思った。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:48:29 ID:tRIqQtXAO
今Mフェアみた…
何でメロンパン…
もう、マトモな音楽番組は無くなった
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:49:55 ID:+Mhb2J0oO
47歳なんだからおっさんで当たり前じゃないか
でもなんか顔がむくんでるというか、丸かったなぁ…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:51:52 ID:lS+uJaq60
SCENE IIIのgood time、すごく気持ちいいよ〜。
ASKA、気持ちいいよ〜。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:53:38 ID:dvjHAHnW0
MフェアのASKAカッコヨス

オンテナ、アニメと被るから、よろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:53:47 ID:FU//cVr/0
>>650
一々報告しなくて良いよw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:54:31 ID:hHfFzdRI0
良かった。マイクの音声ちゃんと入っててw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:55:55 ID:Qll50kX70
Mフェアで着てたジャケットはシンフォニックの時と同じ?
もっと露骨にテカテカしてた気がするけど。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:58:30 ID:dvjHAHnW0
>>657
いつもの汚物君でしょ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:59:25 ID:QgXuwBhd0
見れなかった・・・
Mフェアうpおながいします
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:00:24 ID:VKH4FWJN0
すげー小さくてもいいなら。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:02:06 ID:dvjHAHnW0
MP4だったら
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:17:12 ID:QgXuwBhd0
なんでもいいです。文句はいいません。
見れたら御の字です。。。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:19:54 ID:X4LeE33i0
SCENE IIIのCDケースDVD側のツメが割れちゃった…(´・ω・`)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:20:12 ID:VKH4FWJN0
>>663
自分は変換に時間かかるから、おまかせします。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:27:43 ID:KWmdlbYk0
>>650
はマジで釣りですね。
ファンの同僚の、前でそんなことわざわざいうわけないじゃんか。
その前の「久しぶりに観ました」の声がどうのこうののヤツもあやしい、多分・・・
ま、いいとして、家族にはASKAは好評だったす。50前のおっさんには到底見えないってさ。
「抱き合いし」は良曲認定された。
自分はさらに「愛温計」をプラスできたらもっと良かったと思う。売り上げに結びついたかも。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:32:55 ID:v28ppuDLO
ハァーーーASKAかっこよかったわー
抱き愛し、みとれた。あとメロンパンの時も。
47になってもまだまだ素敵なASKA、うれしいねー。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:40:35 ID:Z/4h6WnM0
「愛温度」も聴きたかったなー
シャツが新品でないのが気がかりでしたW
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:41:21 ID:3A1Bu/en0
栄子の初恋の人はAさんだそうだ。
ttp://www.tbs.co.jp/radio/topics/200511/002702110530.html
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:46:19 ID:Z/4h6WnM0
栄子のレスラー?の今彼とは随分タイプが違うな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:59:12 ID:HtZ3ADGIO
ビビル大木
小池栄子
天海祐樹

他に熱狂的に好きな芸能人いないのかな?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:03:15 ID:IJuh71/FO
V6長野はC派だな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:19:08 ID:yTvzMNF30
dareka uぷ sitekudasai
minogasite simaimasta...
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:22:42 ID:HtZ3ADGIO
俺と彼女のハメ撮りでいいならうpしようか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:23:41 ID:CIJNjgqfO
オンテナってどんな感じの番組?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:26:21 ID:VS+KOb8KO
>>672 DA PUMPのシノブ。デビューする前のミッションの時、ラジオの取材でインタビューされてたよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:27:55 ID:yTvzMNF30
マジ見逃したおrz‥

理由: 二日酔い
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:28:22 ID:nUxqnxP10
>>672
よりによってシノブメンバーか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:29:55 ID:QgXuwBhd0
ウォーキンクリスマスのCメロってCODENAMEpっぽいね。
この曲ここだけ好きかも。

ほんとになんでもいいのでうpしてください。じっと待ってます・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:30:59 ID:yTvzMNF30
時間さかのぼって録画してくれるとか
夢のタイムスリップレコーダー誰か考えてくれよ‥
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:39:15 ID:dvjHAHnW0
つXビデオステーション
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGX-XV80S/
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:52:20 ID:8A5XkOa20
>>682
すげェ・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:57:26 ID:v28ppuDLO
V6長野、ASKA THE BEST 出た頃よくラジオとかで言ってた、「今こればっか聴いててハマり過ぎて他聴けない」て。
だからよっぽど好きなんだなと思ったよ。なんでも尊敬にあたいするって。
でもASKAの歌はむつかしいからうまく歌えないらしい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:58:13 ID:1CP5pJJ/0
今回のSCENE IIIはハンバーグやスパゲティが大好きなお子様(精神的なヤツも含む)には理解出来ないアルバムだと思う。
でもあのままNEVER ENDを出さずにSCENE IIIを出していたならどんな内容になっていたのだろうか?

しかし本当に1回や2回聴いただけでは口ずさめない楽曲のオンパレードだな。
だからこそグルグルと何回もループして聴けるのかもしれない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:17:19 ID:sSFzveax0
友達が録画をしてたの借りて見た。
このスレ見てASKAの声が心配してたけど・・・
マシじゃん!年齢を考慮したらこんなもんでしょ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:18:36 ID:a4WGxvF70
>>676
栄子のひとりしゃべりでゲストコーナーでミュージシャン登場。
作品について語ったり、近況報告。
基本は落ち着いた感じ。

だけど今夜はAさんがボケキャラだったらどうなるかわからん。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:19:13 ID:RdvdeYP80
ねぇCDにポスターってつくの?
俺なんももらわなかったけど損したかな
689名無しさん:2005/11/26(土) 22:20:29 ID:paArJ/vOO
DA PUMPのシノブはラジオ番組でアスカと対面して
感激のあまり泣いていたね。アスカが困ってたw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:23:29 ID:GCYMRzkp0
偲ぶも脱退したけどな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:26:27 ID:nUxqnxP10
シノブメンバーの話はもういいって
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:27:13 ID:yTvzMNF30
サタデーナイトフィーバーはまだですかそうですか‥
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:35:06 ID:A8MIPjF+0
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:39:35 ID:HtZ3ADGIO
ビビル大木
小池栄子
天海祐樹
V6長野
DA PUMPの忍

他にはいるのかな?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:50:04 ID:tRIqQtXAO
SAY YESの頃、テレビでASKAの悪口を言った奴なら知ってるぞ、見ててムカついたから覚えてる

研ナオコ
所ジョージ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:53:18 ID:xGbWCuzPO
若手ミュージシャンでチャゲアスのCDを初めて買ったとか、聞いたとか結構あるよね。
レミオがノノダーリン初めて買ったとかスキマスイッチが子供の頃ENERGYが好きだったとか。他にもあるはず。
ってか名古屋でオンテナ聞くにはオンテナが放送される局の中でどこにあわせれば1番聞きやすいか教えて…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:00:50 ID:HtZ3ADGIO
>>696
レミオってレミオロメンのことでOK?「粉雪」っていう新曲が良いよな
そうかチャゲアスはけっこう影響与えてるんだな。凄いやぁ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:03:22 ID:Jt3iH0Yh0
ENERGYはkicksに並ぶ名盤。そいつセンスいいね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:06:29 ID:yTvzMNF30
そうですかまだですか‥
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:08:19 ID:VS+KOb8KO
>>694 なんかの雑誌にキンキの剛がチャゲアスファンて書いてあったぞ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:08:53 ID:a4WGxvF70
>>696
ttp://www.tbs.co.jp/radio/jrn/
でラジオ局調べてみ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:11:12 ID:HtZ3ADGIO
Energyをエネルギーって読んでた中学時代を思い出したwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:14:03 ID:9or4umaD0
ぃなじぃ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:23:10 ID:SbTWiz0XO
君が好きだった歌へのプロローグって
どのツアーのOPフィルムに使われてた曲だっけ?
LIVE UFO?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:24:26 ID:cp91xR4Z0
使われてねえだろ!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:26:09 ID:HtZ3ADGIO
あー、なんか今日はカキコミしまくったなぁ
こんなにカキコんだのは初めてかもしれん
リアル世界ではチャゲアスの話題など一切しないし彼女にすら隠してる隠れファンの俺が
こんなにも同じファンと語っているw
好きなチャゲアスの話しをするのがこんなにも楽しいとは…
2ちゃんは俺の秘密の場所みたいだ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:26:36 ID:sqFL1XP80
ファンと名前の上る芸能人の大半

ファン  ×
ファンだった   ○
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:26:56 ID:sqFL1XP80
ミスチルに移行ww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:29:01 ID:VKH4FWJN0
218MBストレスなく確実に上げられるうpろだキボン
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:29:14 ID:SbTWiz0XO
>>705
でも絶対聞いたことあるんだけどなぁ〜。
たしか宮崎さんがコンビニでおにぎりを買うシーンくらいで…。
気のせいか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:29:44 ID:iw/gP7AM0
>>700
堂本兄弟でC&A出たときに
はじまりはいつも雨が初めて買ったCDだって言ってたじゃん。
今は聞いてないだろうけど。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:30:30 ID:sqFL1XP80
>>706
そんな付き合いいやだなw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:31:08 ID:vNACH92KO
>>711
最近の雑誌で今も聴いてるって書いてあった。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:31:27 ID:sqFL1XP80
PRIDE聞きながら田んぼではカエルがゲーゲーww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:32:29 ID:sqFL1XP80
また同じネタに・・・・ああムダ使い・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:33:13 ID:iw/gP7AM0
>>713
そうなんだ、サンクス。
何の雑誌?

>>714
テラナツカシスwww
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:34:29 ID:Z/4h6WnM0
Mフェア見返してみた。
後ろにチャゲ?違う?(まさか?)
でも、帽子かぶってる人・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:35:18 ID:GCYMRzkp0
>>717
古川
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:35:54 ID:dvjHAHnW0
抱き合いし恋人
PSPに入れてみた。
結構画質と音質いいな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:35:56 ID:sqFL1XP80
乗り遅れたー  ネターを  何度も繰り返す人ー  同じ罪をー
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:36:56 ID:Z/4h6WnM0
>>718
そうでしたか・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:37:42 ID:7jcWSrfP0
落ち目って辛いね・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:39:02 ID:sqFL1XP80
栄子のラジオ遅すぎw
とても起きてられませんよw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:40:27 ID:dvjHAHnW0
しかし4分半で30MBか

すぐにメモリースティック埋まっちゃうな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:40:47 ID:Z/4h6WnM0
全国で聴けるの?そのチャンネル
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:43:59 ID:bDZ0/fTw0
アルバム良すぎす
まさにLOOPして聞いてしまう〜
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:46:27 ID:sqFL1XP80
もう聞いてないんだそれがさ・・・・;;
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:49:27 ID:QgXuwBhd0
>>709
あ!編集してくださったんですか!?
ありがとうございます。
でもうpろだ詳しくないのでわからないんです・・・どなたか教えてください
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:49:48 ID:M9+6mzwv0
>>725
公式くらい見れ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:49:57 ID:QgXuwBhd0
遅くなってすいませんでした。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:59:22 ID:7dv0ClkL0
抱き合いし恋人が良かった。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:01:27 ID:sopP++JW0
まだですかそうですか‥
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:07:55 ID:zWhuJMFOO
>>701
わざわざありがとう。
でもパソ壊れてるから見れないorz
誰か名古屋でオンテナ聞こうとしてる人はどうやって聞くのか教えてください。
ASKAと小池栄子の絡みみたいよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:10:22 ID:zWhuJMFOO
下げわすれた。
あとみたいじゃなくて聞きたいでした。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:13:55 ID:HZJhqP5H0
夜ヒット(多分)で加賀まりこは
アスカ本人に「好きじゃない」というような
ことを言ってた記憶がある・・幻聴かな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:15:01 ID:1Oill3RR0
背中で聞こえるユーモレスク
抱き合いし恋人
紫陽花と向日葵
流れ星のゆくえ

この4曲なんか似てる。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:22:50 ID:FtE15M2a0
坂本龍一教授がおられるではないか。
相思相嫌だからなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:25:40 ID:1wEid1t50
小池栄子もうれしいだろうな

よかったね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:28:04 ID:kk2y8w1Y0
>>733
北陸放送(1107kHz)、山陽放送(1494MHz)、TBS(954MHz)
深夜のAM、わりと聞こえる時あるからガンガレ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:28:55 ID:kk2y8w1Y0
kHzだわorz
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:33:55 ID:zWhuJMFOO
>>739
ありがとう!!
AMでいいんだよね?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:38:22 ID:OcWJvnrKO
買ったらポスター貰えるの?買ったがもらえなかったよ(;_;)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:39:17 ID:JvD2bf6aO
>>738
小池栄子と同学年の自分としては、
その嬉しい気持ちがよく分かるわ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:43:03 ID:1Oill3RR0
今日のオンテナは地元のラジオ局の周波数が954KHzに近いのがない限り
大体日本全国どこでも聞こえると思う。住んでる場所の周辺状況にもよるが。
周波数を954に合わせてみよう。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:46:44 ID:xO5FKyL40
PVいらなかったがTUTAYAに初回版しかなくて、迷ったが喜捨のつもりで
初回版購入した
で、俺の環境ではPV音でないんでやんの ヽ(`Д´)ノ
本編は…ん、birthが良かった
心花が期待してたアレンジとは違ってミディアムなモノになってて
残念


746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:46:53 ID:sopP++JW0
まだですかそうですか‥
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:52:55 ID:FtE15M2a0
深夜2:30〜4時ってのが辛いな。おまけに雑音だらけ。
誰か明日うpしてくれない?
関東人はFM802のもFM福岡のも恩恵受けてるんだし。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:55:12 ID:+14pDw+k0
>>746
Mフェアの人?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:59:05 ID:Swq+JA7m0
Mフェアの人ってのは僕のことでしょうか・・・
お待ちしております。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:04:03 ID:sopP++JW0
明日、入院するんです
どなたか‥どなたかぁ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:05:18 ID:sopP++JW0
ごほごほ
う、うp‥ orz
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:06:51 ID:+14pDw+k0
>>749
めんどくさいからメールでいい?
捨てアド晒してちょ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:14:33 ID:sopP++JW0
お願いします。
お礼しますので。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:23:26 ID:mO+BC/mO0
通常版も初回版も買ってしまった。。。
22日に通常版しか手に入らんくて、まあいっかと思いつつbirth聴いて、
良すぎるのでDVD見たくて初回版も買ってしまった。。。
金ない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:31:14 ID:+14pDw+k0
>>753
あと5分くらい待ってて!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:33:55 ID:cd6syMge0
PeerCastでTBSラジオ放送してますよ
ゆかなってひとがしゃべってるけどコレだよね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:52:06 ID:SCj9pO8s0
誰だろう〜
が一分ジャストで始まる件について
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:37:48 ID:1wEid1t50
MDの調子が素晴らしく悪い
10年前のラジ王時代のディスク使うからだ・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:55:22 ID:1Oill3RR0
北海道だけど余裕で聞けてる。
AMラジオの受信エリア外で聞くのに一番いいのは、ラジオはデジタルで合わせられるものがいい。
それにコードを繋いでMDなりビデオなりHDDなり録ればいい。
ラジオは窓側がいいとよく言われてる。
ラジオを動かしながら録音してもいい。
俺は昔持ってたカセットのラジオ付きウォークマンとビデオを繋いで録音してる。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:00:57 ID:1Oill3RR0
ASKAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:01:13 ID:jp72sOMa0
オンテナにASKAキター
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:01:17 ID:cd6syMge0
ASKAキタコレ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:02:11 ID:14CPC2Z70
小池栄子嬉しそうだなw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:03:12 ID:1wEid1t50
小池栄子、いい奴だな〜
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:03:22 ID:1Oill3RR0
【954kHz】TBSラジオ1120【JOKR】
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1132931977/
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:04:35 ID:QurJpZt/O
栄子ちゃん、ASKAと一緒の温度になりたいってさ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:06:22 ID:Ozce5MpP0
栄子、本当にASKAが好きなのね。
高感度上がるわ〜
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:07:19 ID:1Oill3RR0
TBSは出力大きいから結構どこでも聞ける。
またホーミー話。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:14:17 ID:layJfDKH0
一緒のもの食べるんだ〜とかいってウラヤマw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:23:31 ID:jp72sOMa0
ラジオ、喉を痛めた話になったな。
ASKAも大変だったんだな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:24:09 ID:yyCR7iRL0
ちょうど「群れ」ぐらいまで大ファンだったんですけど
なんとなく聴く機会が減ってしまい最近SCENE3が発売されると聞き
昔のアルバムを聴いたりなんかしてだいぶまたチャゲアス熱が上がってきました。
もうこのスレでも何回か話題に上がってるのですけど
ASKAの歌声もしくは歌い方が変わったのは何か直接的な原因があるのでしょうか?
何か喉を痛めた為の歌い方?年齢?? それとも単にASKA自身が望んだ変化なのでしょうか?
今日TVで「はじまりはいつも雨」を聞いたのですがあまりに歌い方が変わっていてびっくりしました。
良く言えばより感情を込めた語りかけるような歌い方です。 しかし高音を苦しそうに出してるようにも聞こえ心配してしまいました。
>>519さんや>>533さんのように私もよりASKAの「今」を感じとって聴きたいのです。
まずこの声、歌い方の変化を「ASKA自身」が言明したことはあるのでしょうか?
それとも歌い方の変化についての話は一切ないのでしょうか? FAN個人個人が判断するもの?あまりにも壁の高い進化です、、。
過去の素晴らしさを十分知っているからこそ、今のASKAの歌声も「進化」した結果だと思いたいんです、、。

本当に長文すいません、読んでくださった方ありがとうございます。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:24:54 ID:1wEid1t50
また始まった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:26:01 ID:yyCR7iRL0
771です。
ちょうどラジオ放送中なんですね、長いこと考えて書いてたんで割り込んですいませんでした。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:37:17 ID:QurJpZt/O
ASKAのやることに何回も「いやーんかっこいい」って言ってたね、なんか甘えた声で。
うらやましいなあ。
おまけにASKAになにやらうれしいこと言ってもらったもんだから興奮してたし。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:39:28 ID:03fFnvU30
おばちゃんの嫉妬キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:42:07 ID:1Oill3RR0
>>771
群れの頃って結構喉壊してたでしょ。
あれから数年はああいう感じの声が続いた。
でも3年くらいに上るツアーで声を使いながら今の声に進化した。
でも声の調子はその日によってまちまち。
今日のは10段階で表したら7か8くらい。
前に雑誌で喉壊してたと言ってたよ。
年齢考えたらかなり出てる方だと俺は思うよ。
俺今の声今までで一番好きだよ。もう最強。
こんなに惹かれる声他にいない。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:42:23 ID:1wEid1t50
小池栄子の好感度が究極にまで高まった
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:42:39 ID:L5rMJMkx0
熱風で「遠くにいた」って言われたら、降りてって歌ったのにって。
おいこら調子よすぎw
女に愛想いいのもASKAの可愛いところだ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:45:31 ID:1Oill3RR0
やっぱりおじさんは若い子が好き。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:46:12 ID:jp72sOMa0
>>771
喉を痛めたらしいけど、最近回復してるってさ。
喉を痛めると、回復するのに2〜7年かかったりして大変だったらしい。

だから喉を痛めてた最近は、歌い方変えてたんじゃないかね。
自分の今の声で表現できるように。


Mフェアは今ASKAが持ってるテクニックと、昔の高いキーを組み合わせた歌い方だと思った。
これから曲によって上手く使い分けていくんじゃないかね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:49:29 ID:zWhuJMFOO
やっぱASKAはトークおもしろいよね。
大奥とかかなり笑えたw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:50:32 ID:QurJpZt/O
メール交換でもしたのかなあ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:51:32 ID:L5rMJMkx0
コンビニなんか行ったことありませんてワロタ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:55:00 ID:JvD2bf6aO
小池栄子が小学生の時行ったコンサートってのは
SAY YES・BIG TREEツアーかな。

裏山しいわ…。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:58:28 ID:1wEid1t50
ASKAのために仕事がんばるってさw
いい奴だな〜
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:58:42 ID:1Oill3RR0
ASKAの声話は切が無いけどやっぱり書きたくなる。
声が衰えたのは誰が聞いても分かる。それはしょうがないこと。
声が衰えるのと壊すのは違う。
98〜2001年くらいまでは壊してたと思う。

今日のはじまり〜の歌い方を聞けば衰えたのは一目瞭然。
俺は衰えたと表現してるが、人によっては違う表現するかもしれない。
中音域の声が出しづらいのは聞いてて分かる。

今日のはじまり〜の歌い方初めて聞いたな。
「君に会う日は〜」の「日」の高い部分を、悪く言えば誤魔化して歌ってたな。
最近のASKAはやっぱり高音が出づらいからこういう誤魔化し系の歌い方多くなってきたな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:03:57 ID:QurJpZt/O
終わった後かなり興奮してるもよう。
これからはASKAさんのために仕事がんばりますってさ。
またASKAに会ってあれ見てるよーとか言ってもらいたいんだって。 栄子ちゃんかわいいね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:04:12 ID:03fFnvU30
今の深みのある声になってから俺は本格的にファンになったな。以前は他の歌手との好き度がそれほどなかった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:05:20 ID:lFmsOezY0
はいはいわろすわろす
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:07:00 ID:FCOXxWjA0
イイナ。キキタカタ(´・ω・`)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:07:40 ID:yyCR7iRL0
>>776
レスありがとうございます。
やはり喉を壊しているのですか、、、まだ以降の曲を聴きなれていないので悲しいですね、、。
「群れ」の声すごい好きなんでわざとああいう歌い方してるのだと思ってました。
これから喉を壊してるというのを理解した上で最近のアルバムも聴いてみようと思います。 
私にもどんなに声が壊れてようとASKAはASKAです。

>>780
レスありがとうございます。
最近は回復してきてるということはまたいつか「伸びのある艶のある声」が戻ってくるんですね!
今日の放送録画してるのでもう一度聴いてみますね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:09:21 ID:1Oill3RR0
>>786で批判的なことを書いてるが、>>776で絶賛してるということも分かって欲しい。
今の声ほんと大好き。
バラード歌わせたらASKAの右に出るものはいないと思う。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:16:07 ID:yyCR7iRL0
>>786
レスありがとうございます。
誤魔化し系かどうかは人それぞれだと思いますのでわかりませんが、確かにひっかかりました。
ただ今の声は衰えたものではないこと、いつか伸びのある声が復活することを祈っています。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:18:34 ID:1wEid1t50
自分も90年前半のハスキーな声より
今の艶のある声のほうがいいな。
低音成分が上手いこと加味されてて。

THE LIVE前後で歌唱力が一段アップしたし。
SAY YESなんか異様に上手くなってる。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:20:46 ID:1Oill3RR0
>>791
群れはわざとなんだよそれがさ。
でもあの時期だからああいう歌が歌いやすかったと思う。
実際2003〜2004年の札幌ドームのカウントダウンライブのDVDとかだと
群れは前と比べると全然違う。

今は戻ってきたと思った方がいい。
日によっては1995年頃を彷彿させるような声になってるときもあるし、壊れてるとは言えない。
まあ調子悪いときにはそれなりに凄い声になることもあるんだが・・・
歌手なんだしたまにはいいとき悪いときくらいあるだろう。

>>793
これ以上声が昔のように戻るということは・・・

機会があったらtwo-fiveのDVD見てみればいいと思う。凄い調子いいから。
もう売ってないから中古とかオークションでしか手に入らないかもしれないが。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:31:31 ID:yyCR7iRL0
>これ以上声が昔のように戻るということは・・・

ただただ悲しいです。
日によって調子が変わるということは悪い日もあるんですね。
来年のライブ行こうかと思ってたんですがショック受けたくないな、、、
とにかく今は「今のASKA」を受け止めれるようになりたいと思います。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:47:52 ID:1Oill3RR0
>>796
群れとかあの頃のガラガラ声よりずっと今の声の方がいいと思うが。
俺は久々のC&Aでこの愛のためにをMステかなんかで見てちょっと声にショック受けた記憶がある。
CDでは良かったんだけど、ライブだと・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:52:29 ID:1Oill3RR0
一般人からしてみれば
「ASKAももう47歳かぁ・・・でも年のわりには結構声出てるじゃん」
と言われそうなもんなんだが。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 07:55:52 ID:g92GMN380
休まず47歳まできたね。すごいよなー。そら喉に負荷かかって当たり前。
やり続けても下り坂だから
休むの怖いし、飯食わせないといけないし先々の会社のことなど不安だらけ
相棒は出て休んで出て休んでなのに。
両方がつがつしてたらそれはそれでバランス取れないわけだけど。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 08:43:30 ID:TfyB6pze0
ほむ、ここ数年アルバム作成のペースが落ちたのは、
そういうことも関係してるのかねぇ。
なんとなく了解。

とりあえず楽曲提供でもいいので、がんばってほしい。イヤホント。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 08:57:34 ID:uaApo5z80
C&Aより、ソロの方が世間的にはイメージが良いような気がする。
C&Aではすでに、SAY YESやYAH YAH YAHの色が強すぎるし
初期の演歌フォークのイメージや、二人のバランスの違いが
よくお笑いのネタにもされているので、決して良いとは言えない。
ソロではASKAソロは、はじまり〜と晴天〜がよく知られているが
SAY〜やYAH〜ほどベタなイメージはないし、
ASKA一人だと大人っぽくて、スマートな感じがする。
CHAGEも一人だと、ラジオのイメージが強いし
マルチもあまり売れなかったけど、好きだったと言う人は割と多い。
何となく、だんだん二人で活動する意味は無くなってきたんじゃないのかと・・・。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 08:59:37 ID:QmtE7G5A0
一粒で二度おいしいのがC&Aのコンセプトだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:07:24 ID:uaApo5z80
>>802
ま、そうだけど今はファンの為に二人でやっているというか。
ASKAがNEVER ENDを出したあたりから、
二人でやるメリットがなくなってきたんじゃないのかと。
Brother Sunはともかく、Sister Moonは啓介アレンジが多いから
マルチマックスのサウンドを、C&Aで表現したような感じだし
NO DOUBTはそれぞれのソロサウンドを、C&Aで表現したような感じ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:17:41 ID:g92GMN380
あんとさ、今後のc&aのシングルさどうすれば売れるかさ。考えたんだけどさ
2人の唄って、人前のカラオケで歌いにくいんだお。
気取って見えるの。肩がパンパンみたいな。曲はいいし歌も旨いんだけど。
歌謡曲っぽい砕けた感じのがいい。万里の河なんか時代とマッチして最高の売れ線狙い
が当たったよね。そんな感じの曲。チャートはなんやかんや言って判りやすいの多い。
時代は歌謡曲。最近のアイドルの曲今いい曲多い。まじで。光源氏で散々書けたくせに。
CD買うのは素人だからさ。そこらへんも踏まえて頑張って。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:19:05 ID:xRC61ohoO
くだらね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:19:17 ID:QmtE7G5A0
>>803 See Ya, TREE の前ぐらいまでは2人とも全く違う曲調だし
昔に返った感じでいいんでないの
大きな違いはCHAGE曲のレベルが上がったぐらいだし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:28:21 ID:g92GMN380
>>806
何いってんの?chage曲のレベルが低いって絶対耳おかしい。
好き嫌いでレベル決められちゃたまんないよなー。チャゲの方がインパクト濃い曲多い。
飛鳥の曲は角張ってるけど、チャゲの曲は丸っこいんだな。抽象的だが。
しかし、あの時代に「メゾンノイローゼ」が作れたんだから革新派だぜ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:29:58 ID:xRC61ohoO
CHAGEは長い休みでいいね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:30:29 ID:ayCNF6Hl0
>>807
CHAGEヲタUzeeeee。
村田がいなかったら、ろくな曲作れないくせに。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:38:30 ID:ayCNF6Hl0
>>808
CHAGEはソロで活動すればするほど赤字になるから
何にもやるな、ってこと。
だから、会社にとってただのお荷物でしかない。
811名無しさん:2005/11/27(日) 09:49:48 ID:QRKwv/5nO
2人が並んだだけでお笑いになってしまうのでダメw
ソロの方が独り立ちして出世したイメージ。
ツービートだってもう2人で活動してないし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:50:51 ID:pT8p2JXZO
会社の従業員を路頭に迷わせちゃいかんからASKAも大変だな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:28:26 ID:g92GMN380
>>812
一度あぼーんしてるから尚更。チャゲオタじゃないお。両方の楽曲が好き。
ビジュアル先行のaオタほど痛くないお。村田とか無関係だお。
クオリティに関しては、携わった人で結構左右されちゃうのはそのときのめぐり合わせってこと。
楽曲はいたって2人とも水準同じじゃないのかなー。ギター1本で対バンやらせたら
いい線同士だお。ぜってー。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:54:34 ID:+cB4PZp30
もちろんC&Aの全盛期(?)も良〜く知ってはいるけど
彼らのものもASKAソロもじっくりわざわざ聴いたことは無かったビギナーですが
今回会社の同僚に勧められて「SCENEV」を聴いてみました。
意外に嵌ってしまいました。

こんな一般人にとってはASKAのクセのある歌い方は
昔から確かにちょっと気になりはしますが、なんだかすんなり嵌れましたよ。
こういう一般人も、いるよということで。
昨日の「ミュージックフェア」も良かったです。
今はASKAの他のものも聴いてみようかなと思っています。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:07:14 ID:DKnRZlpP0
仙台土曜日立ち見が170番台
仙台日曜日立ち見が30番台
指定買えなくて無念
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:50:21 ID:03OOYgTK0
814さんのようなビギナーですが、SCENETとUというのは、
予約しなきゃないんですかね。
Vは近所で買えたのですが、TやUはなくて。
TとUって、全部最近のニューテイクなんですか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:03:40 ID:qw++/YNbO
>>816
そうだよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:11:26 ID:03OOYgTK0
じゃあ買います!

ところである占い(?)でASKAについて見ると、

バランス感覚抜群の性格で、明るくて周囲のウケも良い。
しかしそのバランス感覚が一度崩れるとなかなか復調でき
ないのがつらいところ。マイペースでのんびりした性格も
回復を遅らせる要素になっている。

長年のファンの皆さんから見ると、どうですかね。当たって
る感じですかー?
ところも
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:12:34 ID:iCH3I7Em0
>好き嫌いでレベル決められちゃたまんないよなー。チャゲの方がインパクト濃い曲多い。

おまいがなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:16:34 ID:Sd9MTjKf0
CAスレでCさんの話題出すと過剰反応する人いるから
本気で語りたいなら

CHAGE Vol.1【MULTI MAX】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1115517753/

に移動した方がいいよ。
CAスレなのに随分前からASKAマンセーなヲタが1,2匹いるみたい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:21:58 ID:8RQnEvHkO
818
お前白々しいな…
最近ここにウロチョロしすぎなんだよ!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:24:40 ID:Kit7K4XcO
つーかなんでここの連中はみんな評論家気取りなんだ?
さも自分が正しいかのように相手を論破しようとする
ソクラテスにでもなったつもりか?w
もうなんか見てて恥ずかしいよ。日曜くらい他にやることないのかね?
え?俺?俺は仕事中だよボケ!ほっとけ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:35:46 ID:XCaMl1g+0
ぽまいら、すごくこまるんだ♪でも聞けよ。

元気が出るぞ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:37:28 ID:vPQoGt9u0
せっかくソロ活動になったんだし、また女性ア〜に曲書いて欲しい

いつか平原ちゃんと共演して
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:44:50 ID:ZjpSJCjr0
Cをちょっとでも貶されただけで、過剰に反応する奴が悪い。
好みはそれぞれなんだから、何いわれようと放っておけw 
それとも劣等感で反応してしまうのか・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:01:54 ID:rQL8wK4y0
平原ブサ・キモッ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:30:52 ID:geRr+Pmu0
sence3をPCで取り込むと、アーティスト情報なし と出るんだがなぜでしょう?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:36:18 ID:pGyCTiWN0
CDDBに登録してないんだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:47:32 ID:oxioWOH00
walking around the Xmasの1分20秒あたり
ASKAは何て呟いてるの?なんか言ってるんだけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:52:40 ID:mFXaU4smO
『ちょっとごめん』
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:58:31 ID:fcZoUbJ00
最近まわりでももうソロの方がいいんでない?ってよく聞く。
このまましばらくASKAソロ続けて欲しいとも。
どうもASKAのSCENEVは評判がいい、チャゲアスのよりはね。イメージもあるんだと思うけど。
ファンにしたら二人一緒がいいんだろうけど、世間ではその必要性があまりないみたい。
「愛温計」はなんらかの形で使われてでテレビで多く流れれば、案外ブレイクの引き金になるかもしれない。
確かにこのままソロが終わりCAに戻ってしまうのは今のASKAを考えればちょっと惜しい気もする。
これはあくまで自分の小さな世界の状況から察した感想だから。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:12:12 ID:JNbVMKka0
いい加減評論家気取りはやめろ!!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:14:57 ID:1wEid1t50
てか、主流だ傍流だと
娯楽に格付けして見下す老人ぶりがそんなに楽しいのかねぇ
まぁ、そう言うと、その格付けがいかに「客観的に」正しいか説教を食らうんだけどな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:44:22 ID:JNbVMKka0
久しぶりにTAIPEIのビデオを見た。
かっちょいいですね〜
約10年前ですか・・・
ASKAの声量も最高ですね
Mr.ASIAやモナリザは鳥肌もんですね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:15:29 ID:rQL8wK4y0
モナリザの歌詞はASKAのムッツリさ加減がよく出てるな〜

836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:18:48 ID:GBVzzPmo0
birthってバックグラウンドでカラスの鳴き声入れると
なんとも不気味な雰囲気が出るw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:19:24 ID:GBVzzPmo0
イントロで少しカラスの鳴き声入れてシングル出してほしいw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:54:51 ID:JDBkuw530
Mフェア、スティービーの編集をしていたら時間が余ったから、
その穴埋めでASKAが呼ばれたような感じがする。
スティービーの予告は3週間くらい前からしていたけど、
ASKAのは前回の予告で初めてしたし、
公式も発表が遅かった。
ASKAの時は「日本代表」と何回も言われて、ASKAもうんざりというか
微妙な表情だったけど、スティービーの時は何にも言ってなかった。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:55:02 ID:8GpSvPGE0
ハア?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:55:24 ID:OlyUjo2Q0
Aは芸術肌 Cは庶民的

それぞれ魅力があっていいじゃないか。
ただ、芸術肌の人の方が一般的に評価されるってだけ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:02:36 ID:bYcXKlqX0
>>838
ほぼ正解です。
ただ誤解しないでほしいのはASKAの実力が認められて起用されたということ。
さすがにスティービーが出るとなると世界中に注目されるので、オリコントップ10に
ランクされるような歌手はどれもみっともなくて使えなかった…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:08:38 ID:JNbVMKka0
あんたたち何様?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:09:34 ID:AyWJf3y+0
>>841
でもここ最近は単独で出演することが多かったから
(松本と一緒に出たのはロックダムの抱き合わせだから仕方ないが)
この前、単独出演でなかったのはちょっとショックだったかな。
30分フルで、あとbirthと愛温計も聴きたかった。
共演ではないが、スティービーと一緒の回に放送されたのは
せめてもの救いか・・。
若いチャラチャラした、よくわからないのと一緒に放送されるよりは・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:16:21 ID:GBVzzPmo0
ASKA、小池栄子のハミチチに悩殺されたかな
番号交換したのかな

ぐふふふふ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:17:47 ID:89XXYSQ60
小池ってブスじゃん。
巨乳なら、熊田曜子や川村ゆきえの方がいいよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:22:21 ID:K7JpUBWL0
ユーミンvsチャゲアス

落ち目争い激化
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:26:36 ID:rARhJhk30
>>846
どっちもバブル臭がするんだよね。
サザンはブームになったことはなく、ずっと売れ続けているし
みゆきは不景気の時の方が売れる。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:40:45 ID:1wEid1t50
小池栄子はいい女だよ

趣味もいいし
849名無しさん:2005/11/27(日) 17:00:44 ID:QRKwv/5nO
Aさんよ、メロンパンの宣伝はいいから
アルバムの宣伝をしる!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:03:52 ID:rQL8wK4y0
事務所をロックダムに移籍したのは何故だろう・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:15:57 ID:rARhJhk30
>>850
移籍じゃなくて移管
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:23:11 ID:JvD2bf6aO
飛鳥のせいでメロンパン買ってきちゃった…。


美味いな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:27:56 ID:1wEid1t50
ここの人たちは移籍と移管の違いは分からんと思うぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:37:14 ID:+nxbiR/t0
『あの国のあの法則』BLOGブログメインスレ
http://s03.2log.net/bbs/kkk666/

56 : 56. 檀 04/10/21 11:21:30 ID:i6choJo2YT φ
04/10/21 11:17
 ■【発動】チャゲ&アスカ

2000年8月、人気デュオ、CHAGE&ASKA、韓国で大々的な公演を開催。
チャゲアスはソウルの蚕室体操体育館に約2万人のファンを集め、日本のマスコミは「大成功」とか「歴史的」と大騒ぎした。

それにより法則発動。

同年10月、この公演が原因の謎のトラブルでチャゲアスの個人事務所「リアルキャスト」が解散、渡辺徹二代表も辞職。

http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=1777
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:38:26 ID:+nxbiR/t0
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=1777

チャゲアス 韓国公演が大成功したのに事務所を解散した不思議

人気デュオ、CHAGE&ASKAが韓国で初めて大々的な公演を開催したのは8月下旬のこと。
この時のチャゲアスはソウルの蚕室体操体育館に約2万人のファンを集め、
日本のマスコミは「大成功」とか「歴史的」と大騒ぎした。
ところが、この公演が原因でチャゲアスの個人事務所「リアルキャスト」が解散し、
渡辺徹二代表もやめたというから解せない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:56:52 ID:9cLcXsUFO
てかロックダムってもともとリアルキャストがある頃からあったよな?
千年夜一夜のビデオの販売は確かロックダムだったよな…
857いつかの84:2005/11/27(日) 18:18:25 ID:PFHCsSg10
今日福岡のチケ発売だったんですが、買えませんでした。
楽しみがひとつ無くなってしまった。
やっぱりFCに入らないと駄目ですかね。
DVDも手に入らないみたいだし…
858名無しさん:2005/11/27(日) 18:18:57 ID:QRKwv/5nO
元々チャゲアスはヤマハ内の事務所だったんでしょ?
単にそこから独立して事務所を作り、ロックダム
という名前になったと。ナベさんやGOさんも
元々はヤマハの社員だったけどこれがきっかけで?
辞めたってことかなぁ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:30:12 ID:rQL8wK4y0
ヤマハの事務所→リアルキャスト→ロックダムってことか?
なべさんは、もともとヤマハなのにリアルキャストに一緒に移ったのか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:35:23 ID:MOzJ3JnK0
>>857
ホールだとまず一般発売で取るのは難しいよ。
FCやその他先行で早めに取っとかないと。
確実なのはやっぱりFCだろうね。
ファンサイトのチケット掲示板とかのぞいてみては?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:47:12 ID:8RQnEvHkO
福岡でのチャゲアスのライブ行き出して10年以上経つが初の立聴だ
25のホールは簡単に取れたのに…
今回はどこも競争率が高かったのかな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:50:23 ID:XbS0ClTI0
レスする気にもならん。同じこと何度も。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:50:30 ID:9cLcXsUFO
アリーナ追加ありそうだね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:08:07 ID:fWooAS4ZO
テレ朝、栄子に大木か…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:10:07 ID:FqHYlchKO
>>859
リアルキャストはヤマハの子会社で
ロックダムで完全に独立
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:40:24 ID:Kit7K4XcO
だからお前ら評論家気取りはやめろって言ってんだろーがァ!!!!!!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:09:20 ID:yl6J6m8o0
SCENEV、26日付けオリコンデイリーで10位まで落っこちました。

こんなもんだね、こんなもんだねと〜・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:16:49 ID:yl6J6m8o0
今日、ヤマダ電機行ったらSCENEVが一枚も店頭になくて
HGのDVD付初回版が売り切れになっていて、
通常版だけがあって、結構目立ってた。
この店で、SCENEVとSCENET&Uを購入したが
予約分しか入荷してなかったのかも・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:44:35 ID:JvD2bf6aO
栄子を意識して、今頃テストザネイション見てんじゃねえのか、ASKAw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:50:04 ID:N7KOIJCJ0
>>868
うちの近所のヤマダには3枚ほど初回版あったので今日買ってきた。
17歳の隠れASKAファンの俺だがやっぱこういった落ち着いたアルバムもいいと感じる今日の頃。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:55:12 ID:mFXaU4smO
さっきカラオケ行ってまいりました。やべぇ『SCENElll』の新曲入ってるよぉ・・と思ったら12月配信予定で歌えんかった・・残念
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:56:21 ID:/j84/ElV0
俺、25歳だけどC&Aファンだと言うと周りから「渋いね」と言われる。
「SAY YES」あたりからファンになったことを考えれば、
それほど渋くないと思うが、世間ではC&Aはもっとジジババばかりだと思われてんのか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:13:19 ID:PjaJKJtSO
本人が47だから、そう思われても仕方ないね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:16:30 ID:D5kXGcoS0
CHAGEは今、詞にかかってルー。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:20:32 ID:fcZoUbJ00
辛うじてウィークリー7位〜9位にランクインするかなあ。
今の売り上げ状況からしてこの順位だとだいたい2〜3万ぐらいか。
で3万超えたらよくやった、合格点てとこかな。
昨今いつも売れるアーは決まっているからその他は2万越えるのもなかなかむつかしいからね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:29:49 ID:QurJpZt/O
>869
自分の子らと6〜8才ぐらいしか年違わないからASKAにとったら息子娘らの延長みたいなもんじゃないの?

>875
いつものごとくヒンソなプロモーションに宣伝量だから仕方ないでしょ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:32:52 ID:AXD2LYwX0
CM結構やってたじゃん
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:33:42 ID:fcZoUbJ00
ほとんど見なかったし。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:34:30 ID:693VfeRN0
氷川きよしよりランキングが上なのが驚いた。
氷川きよしの売り上げってどうなの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:35:00 ID:jfsfTde40
>>879
演歌では良い方
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:35:11 ID:FtE15M2a0
でも、FM中心のプロモーションは間違ってない。
FMのリスナーは音楽ファンだけど、今どきテレビ見てる奴なんて
相当センスないやつだからね。
882名無しさん@お腹いっぱい。
テレビで1回歌って食いつくような曲でもないしね