ASKA SCENET・U・V実況スレ2日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
昨日参加してくださった方、ありがとうございました&お疲れ様でした。
今日のSCENEシリーズ実況は、今日とは逆パターンで

23日の予定

21:00〜 SCENET (46分16秒)
22:00〜 SCENEU (58分25秒)
23:10〜 SCENEV (39分23秒)

時間あわせは↓で、CDを読み込ませた状態で待機していてください。
http://www2.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl
2 ◆xdkteuOpHo :2005/11/23(水) 20:11:15 ID:8jKlHJC8 BE:358060875-
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:33:41 ID:wW7j+mgh
 
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:53:46 ID:wW7j+mgh
 
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:00:58 ID:wW7j+mgh
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:02:24 ID:BRtlali2
愛するくらい愛されたいと願う心が重荷でしたね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:02:33 ID:RwrMd7CM
なんとか間に合った、伝わりますか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:03:02 ID:wW7j+mgh
もう一度〜
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:04:11 ID:wW7j+mgh
熱風の時を思い出す
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:06:18 ID:wW7j+mgh
人いないな・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:06:41 ID:NE9eZxPd
来たよー。今、2曲めかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:07:35 ID:wW7j+mgh
この曲はよくカバーされてる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:08:44 ID:NE9eZxPd
蘇州夜曲。懐メロだよね。この曲好きだから、ASKAとシュミが合うんだと嬉しかった。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:09:07 ID:RwrMd7CM
SCENEVの頃には人増えてるでしょ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:09:59 ID:wW7j+mgh
>>14
増えるといいよね。

このアルバム、メロディーが良い。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:11:04 ID:NE9eZxPd
SCENETから始めるのは無謀だったんじゃないだろうか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:11:16 ID:wW7j+mgh
予感キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:11:59 ID:wW7j+mgh
>>16
ちょっとね。
まぁ、昨日参加できなかった人が参加できるように
このメニューにしたんだけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:12:16 ID:95iEGc/1
この曲、中森明菜への提供曲だったっけ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:12:21 ID:NE9eZxPd
久しぶりに聞いた。いい曲だねー。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:12:24 ID:wW7j+mgh
>>19
そうそう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:13:36 ID:95iEGc/1
>>21
明菜が歌ってるの聞いたことないな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:13:44 ID:BRtlali2
この曲は明菜の歌い方になってるよね?
ASKAも当時結構意識したかも?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:14:36 ID:wW7j+mgh
>>22
俺も
だからたまに原曲を聴くと新鮮

>>23
やっぱり元のインパクトがあると、自然にそうなってしまうのかも
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:17:17 ID:wW7j+mgh
マイミスター

このころのASKAはソロでは唯一の長髪時代。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:17:32 ID:NE9eZxPd
これ好き。千年夜一夜でもソロ1曲めに来て感激したな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:17:36 ID:RwrMd7CM
この頃の詩はホント分かり易いっていうか、ストレートだよね。
今のは今で深くて好きなんだけども。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:18:29 ID:BRtlali2
超名曲!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:18:29 ID:NE9eZxPd
シンフォニックでも1曲めだったけど、緊張してたのか、こんなに綺麗に声が出てなかった。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:18:36 ID:wW7j+mgh
こういうシンプルな曲もたまには聴きたい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:22:15 ID:wW7j+mgh
ニュースステーションを思い出す
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:23:28 ID:RwrMd7CM
前半は十川知司曲が多いですね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:24:58 ID:wW7j+mgh
>>32
昔は十川アレンジ多かったよね。
菅沼以外のブラックアイズのメンバー全員ががアレンジ担当してる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:26:39 ID:RwrMd7CM
>>31
NステはHELLOしか覚えてないや…。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:27:29 ID:wW7j+mgh
>>34
という自分も、実際Nステのタイアップがあったとしかしらない・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:29:44 ID:wW7j+mgh
みっつ〜よっつ〜
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:29:54 ID:RwrMd7CM
やはりこの曲は

みっつ よっつ

だなwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:31:14 ID:wW7j+mgh
>>37
でも、客はCHAGEが笑うまで気が付かなかったっぽいね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:37:36 ID:wW7j+mgh
あ〜、やっぱり人いなくなっちゃったか・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:38:55 ID:RwrMd7CM
まだいるよ。
やっぱASKAの女目線の歌詞は良いですな。
特にこの二曲。
41名無しさん@お腹いっぱい。
>>40
どうも

女性目線の歌詞が多いアルバムだね