岸谷香(元プリンセスプリンセス・)奥居香

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌姫
公式ホームページ
http://www.kaorikishitani.com/
2名無しの歌姫:2009/02/11(水) 22:31:31 ID:Sn5aH7IWP
前スレ

☆ 岸谷香(元プリンセスプリンセス・奥居香) ☆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1145360352/
3名無しの歌姫:2009/02/11(水) 22:32:20 ID:Sn5aH7IWP
>>1
4名無しの歌姫:2009/02/11(水) 22:36:13 ID:XbVntVya0
>>1
ご苦労!
5名無しの歌姫:2009/02/11(水) 22:36:19 ID:QFBgrJOD0
>>1
ありがとう
6名無しの歌姫:2009/02/12(木) 06:53:28 ID:j0tmGOCCO
>>1乙です
スレタイのかっこの閉じてる位置に地味に笑いました
本来、奥居香の後ろだったよね
7名無しの歌姫:2009/02/12(木) 09:47:12 ID:2oY7mn3N0
>>1
おつ
8名無しの歌姫:2009/02/12(木) 17:04:25 ID:cAWTj+zL0
香っていうアルバムの、最後の曲でタイトルが桜桃って入ってるんだけど
誰か意味わかる?
9名無しの歌姫:2009/02/12(木) 17:38:40 ID:E4aKnItJ0
おうとう あうたう 0 【桜桃】

(1)セイヨウミザクラの別名。また、その実。さくらんぼ。本来はシナミザクラの漢名。[季]夏。
(2)ユスラウメの異名。
(3)美人や美人の唇のたとえ。

さくらんぼ 0 【〈桜桃〉】

〔「さくらんぼう(桜ん坊)」とも〕
(1)セイヨウミザクラの果実。食用。桜桃(おうとう)。
(2)サクラ類の果実をいう。[季]夏。《茎右往左往菓子器の―/虚子》

三省堂提供「大辞林 第二版」より
10名無しの歌姫:2009/02/12(木) 19:33:08 ID:S0UZmN3K0
>>6w いい年してそんなとこに揚げ足とるんだw
おっと俺は>>1じゃないよ。
11名無しの歌姫:2009/02/12(木) 20:47:59 ID:1ITykWhP0
あの奥居さんは本当はジャジャ馬さんじゃなかったんだよな、私は知っている。
表向きはそういう雰囲気にしていたかもしれないが、ジャジャ馬さんだったら
とてもあんなすばらしい「友達のまま」は歌えない。あのスタジオ収録のときの
声は当時喫煙者だったとはとても思えない、とても清らかで上品と味わい深い
品のいい乙女の香るの詩とメロディ。あれこそはお宝映像、お宝収録の一部
始終だった、と思う。しかもあの冒頭のスッピンのアップはもうどこにも残って
いないだろう、お宝中のお宝だ。あのイメージをそのままにして、清らかな乙女
のイメージでずっと売っていったらもっと良かったと思う。あまり激しくロックして
暴れるように謳わなくても、きっと人気は長続きしたのではないだろうか。ああ
のアップは人類のたぶん宝・・・。
12名無しの歌姫:2009/02/12(木) 20:49:51 ID:1ITykWhP0
ああ、愛しの若き奥居さん、乙女の奥居さん。
13名無しの歌姫:2009/02/12(木) 21:06:14 ID:cAWTj+zL0
桜桃の意味を聞いた者ですが、ご丁寧にありがとう。
えっと、そういうちゃんとした意味じゃなくて、彼女的な
何らかの意味があるのかな?という感じで訊ねたんですが・・・
14名無しの歌姫:2009/02/12(木) 21:07:57 ID:KR5yspkB0
アルバムの中で好きな曲
1.Kissで犯罪→なし
2.Teleportation→ガールズ・ナイト、ユー・アー・マイ・スターシップ
3.Here We Are→19growing up、Romancein' Blue、Keep on Lovi'n You
4.Let's Get Cragy→Get Cragy、Stay There、へっちゃら、ストリート・ウーマン、M
5.Lovers→ムーンライト・ストーリー、DingDong、シェイクイットオフ、恋に落ちたら
6.Princess Princess→Rock Me、TheLastMoment、Highway Star、One
7.Dolls in Action→空より海より、ロマンス
8.Bee Beep→Guitar Man、Melody Melody、Regret、港の見える丘、Sweet Valentine、Voice
9.Majestic→傷跡、Glass Heaven、二人が終わるとき
10.Last Princess→プロポーズ、ひまわりとカーディガン、恋はカンターレ、Fly Baby Fly
こうみると俺は後期の方が好きなのかも知れん
15名無しの歌姫:2009/02/13(金) 14:48:07 ID:hJZQcjFn0
>>14
・FLY BABY FLY (奥居香)・・・楽しかったけどこれから新たに歩んで行くんだ
・青春デイドリーム(今野登茂子)・・・今までみんなありがとう
・夏の終わり(渡辺敦子)・・・終わっちゃったね,寂しいね
この3つの曲は(歌詞じゃなく曲調的に)3人の精神が反映されていると思われる.
なので対して俺は勝手に別れの3大叙事詩と名付けている.
実際どうだかは知らん.
16名無しの歌姫:2009/02/13(金) 15:07:14 ID:RN2+uM6GO
青春デイドリームていい曲なのに
出たのが解散間近でなんかもったいない
フル演奏みたことないや
17名無しの歌姫:2009/02/13(金) 19:26:12 ID:/JJ92vES0
>>15
14ですが歌詞に表れてるのは恋人じゃなくて友達の比喩になっているのかなっていう
感じはするね。解散に際しての仲間に対する別れの曲って意味でいってるんだよね。
ちなみに俺は今聞くとVOICEと二人が終わる時で必然的な終焉を予感させる。
VOICEはもう精神がプリプリの楽曲と違うところで今野独自の世界になってるんだよな
皮肉にもこっから才能が開花してるっていうかね
二人が終わるときは異常に内省的で奥居が苦しんでるっていうかそういうのを感じるしね。
本当のところはわからないけど。
>>16
俺はこの3つの中では一番好きかも


18名無しの歌姫:2009/02/13(金) 22:11:11 ID:jcY8gmr50
>17
なるほど。
確かにそういう感ある>二人が(ry
でも俺はなぜかこの曲大好きだな。ものすごく・・・
19名無しの歌姫:2009/02/13(金) 23:15:31 ID:/JJ92vES0
>>18
俺もmajestic以降の後期では1番か2番に入るかな。最後の3曲除くけどw
ちなみにライブのピアノアレンジの方が好き。
20名無しの歌姫:2009/02/14(土) 08:39:35 ID:TjoYSdRfO
解散コンサートを全国47都道府県全てで実施したのって、凄くねー。
21名無しの歌姫:2009/02/15(日) 00:19:42 ID:H4w0cgt70
奥居 約670 近江発祥か、出自不詳。現在、滋賀県に多い。
今野 約78,000 陸奥国気仙郡司金氏の裔。東北地方に広く分布。
中山 約272,000 藤原南家、藤原北家に多い、ほか桓武平氏、丹党、百済帰化族など諸流。
渡辺 約1,135,000 嵯峨源氏、源融四世の孫、渡辺綱の後裔。摂津国西成郡渡辺発祥。
富田 約147,000 伊勢国朝明郡富田荘発祥の桓武平氏。ほか橘氏、村上源氏、宇多源氏など。
http://www.myj7000.jp-biz.net/clan/fclan_index.htm
22名無しの歌姫:2009/02/15(日) 01:34:49 ID:FulENgk00
last princess嫌いな人は「ひまわりとカーディガン」という曲を
聴いてみてくれ。このアルバムでは多分一番いい
23名無しの歌姫:2009/02/16(月) 20:48:03 ID:H/a5XxAJ0
あーあ新曲でもだしてくれないかなー
つまらんのう
24名無しの歌姫:2009/02/16(月) 22:37:01 ID:9YZcy+tg0
ミニ曲でもなぁ・・・
でも納得できないものは絶対に出さないだろうな
あまり固っ苦しくなくやればいいのに
25名無しの歌姫:2009/02/16(月) 22:44:23 ID:UK5Oya680
新曲ではなく、むしろプリプリ時代の曲も新しくアレンジしたものを作って
くれてもありがたい。今ならどんなアレンジになるかは大きな可能性・・・

ただあの曲の良さは、その天啓を与えた呼び水になったプリプリのメンバー
の詩との協奏、バンドの奏でる共感のハーモニーの魅力でもあったこともまた思う。
その若い息吹に年齢を経た憂い今の奥居が、その豊かな天啓と感性で、かつての
メンバーとそのチームでなした多くの曲に感謝と喜びを込め、

またなつかしい思い出とともに、その恵まれた機会と才能とに報いるイメージで
膨らましたアレンジがまた共感のうねりを呼ぶような気もしている。

深く豊かな才能に恵まれた奥居の、年輪を経た新しくかつ元々の魅力あふれる
成果に期待したい。
26名無しの歌姫:2009/02/17(火) 12:46:35 ID:RRRRIRfz0
俺はデモテープレベルでいいんだが。
とにかく聴きたい
27名無しの歌姫:2009/02/17(火) 14:50:01 ID:sYPmPON60
Fly Baby Flyのアンサーソングをつくってくれ
28名無しの歌姫:2009/02/17(火) 17:44:30 ID:Bl3DPKWf0
>>26 ID:RRRRIRfz0

RRRR←カッコエエ
29名無しの歌姫:2009/02/17(火) 20:37:41 ID:RRRRIRfz0
あっ誕生日おめでとう
30名無しの歌姫:2009/02/17(火) 21:49:08 ID:/CHTLp3W0
おお、誕生日おめでとう
31名無しの歌姫:2009/02/18(水) 01:46:33 ID:6uKSf9B/0
>>22
ジャケットは結構好きだけど、中身は嫌いだわ。
プリプリでやらなくていい曲がほとんどだと思う。
ソロの寄せ集めみたいな。
32名無しの歌姫:2009/02/18(水) 09:26:49 ID:M6I6kpE/0
>>31
だってプリプリの統一性=香の楽曲
なんだもの。しょうがないよ。
解散するからみんな好きなことしてるだけだよ。
ともちゃんやあっこさんの才能が伸びてきたと喜ぶしかない
33名無しの歌姫:2009/02/18(水) 18:39:16 ID:2hxA6hpQ0
かわいいなあんな40になりたい
34名無しの歌姫:2009/02/18(水) 21:00:45 ID:iQFw5Hym0
プリプリの魅力は、ドラム、ギター、ベース、キーボードの音が全部生きてる
こと。全部が確実に聴き分けられる。つまり澄んでいる音でありながら、
パワーに満ちている。丁寧な演奏ならではの実力、それが奥居さんのメロディ
がぴったり生きた理由だった。基本的に澄んだ感性が結晶した音楽。
メロディの秀逸はこの5人が集まった中で結晶していたのだ。
35名無しの歌姫:2009/02/18(水) 21:07:12 ID:iQFw5Hym0
そして生きる元気を与えてくれる明るい歌、パレードをしたくなる歌。

そうだ、明日は、武道館から出発して秋葉原を回り、折り返して
国会議事堂を巡ろう。そうだ、パレードしよう。パレードしようを謳って。

世の中を変えてしまおう。プリプリの明るい、希望と夢に満たされて。
36名無しの歌姫:2009/02/18(水) 21:23:31 ID:iQFw5Hym0
パレードしよう、Oh,Yeah!、・・・・・ この演奏を先頭にしてみんなでパレード
してみたいな。みんなで、プリプリで世界を変えるパレードやらないか?

固まってる日本の頭を変える元気で、”デモ”じゃない”パレード”をやれたら
案外すごいことが起こるかもしれない。そんな気がする今日この頃なんだが、

奥居さん、もし見てたら、日本を変えてみない?

あなたとプリプリのすばらしい音楽とその心で。
37名無しの歌姫:2009/02/18(水) 22:24:45 ID:anv/r85c0
>>36

そっとしとくのが最良
38名無しの歌姫:2009/02/19(木) 17:04:05 ID:+mQJw6DQ0
最近地味に盛り上がってんなぁこのスレ
39名無しの歌姫:2009/02/19(木) 19:21:22 ID:B1cLyJpVO
GET CRAZY!!!!
40名無しの歌姫:2009/02/20(金) 16:00:03 ID:BS4IFU+g0
Princess Princessのリレー小説
http://mgs.uic.to/dorama.cgi?room=Princess
41名無しの歌姫:2009/02/20(金) 21:40:23 ID:nKTTCDle0
やはり最近、プリプリがブレークしつつあるでしょうか。感動もののMがいまここに。
(上の方は ’93のものとして、下の方は ’89のものとして、タイトルが出ます
が微妙な違いがあるのかな・・・??)

takeshi tsuruno sings M  再生回数: 230,877 (登録 2008年10月08日)
http://www.youtube.com/watch?v=PYJt73oYmlw&feature=related
takeshi tsuruno sings M ii  再生回数: 2,020 (登録 2009年02月11日)
http://www.youtube.com/watch?v=UTwTKYraetk&NR=1
42名無しの歌姫:2009/02/20(金) 22:20:48 ID:1I0vM3wL0
うーんMの場合はなんていうかこのごろ毎年のように誰かかれか歌ってるかも。
YUI、浜崎、徳永、香西かおり、山崎まさよし、篠崎愛、いきものがかり
後誰かいたっけ?良くわからん。
43名無しの歌姫:2009/02/20(金) 23:40:38 ID:lR2B/h/n0
元々再結成反対派だったけど(でも元メン全員やろう!ってことなら大歓迎wだけど)、
今ユニコーン見てたら今のプリプリをすごく見たくなった。

でも再結成しないんだろうな〜
44名無しの歌姫:2009/02/21(土) 06:50:29 ID:sSYs5JYM0
再結成までいけばいいけどそうでなくても、集まって楽器さわっている今の全員の画像とかくらい、一回くらい
もうそろそろ撮影したらどうよ?と思うわなぁ。
ファンにもメンバーにもいい記念になるのにな。
45名無しの歌姫:2009/02/21(土) 16:46:38 ID:5xF6izlA0
アメリカがアフガニスタンに兵力増派とか言ってる。だけどもうすぐ、
日本も変るよ。たぶんね。しかし、日本はアフガンの停戦と国際部隊の撤退と
タリバンの武装解除条件にした平和協力隊を国連で組織し非武装でアフガン
を統治する仕組みを提案する予定らしい。

そこに、オーケストラを呼ぼうよ。

奥井さんのファンファーレ・アレンジで。その後、アフガンの人を元気にする
プリプリ・サウンドを行進して届けよう!世界を変える、あのすごい
プリ@プリ・サウンドでパレードしよう。
46名無しの歌姫:2009/02/22(日) 14:14:30 ID:qhOsZZTI0
NHKニュース アフガン 空爆で民間人が犠牲
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014325891000.html
47名無しの歌姫:2009/02/22(日) 17:21:10 ID:fOKG/NYA0
>>44
でもそんなの見たら一気にファンの再結成熱が高まるかもw
48名無しの歌姫:2009/02/22(日) 18:26:22 ID:4gs67H1Y0
その大型ポスターくらい発売しろよ

こっちは↓こんなことやってるぞ↓
渡瀬マキ、初のソロライブでリンドバーグ再結成を発表「なんとも言えない興奮」
2月22日18時0分配信 オリコン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090222-00000003-oric-ent
49名無しの歌姫:2009/02/23(月) 09:35:04 ID:HqsL9e+B0
50名無しの歌姫:2009/02/23(月) 19:23:59 ID:NcEqkcj70
再結成あまりしてほしくありません.
自分の場合は楽曲も好きだったが彼女らの潔い生き方が好きだったので・・・
彼女らは赤坂小町の悲惨な体験から絶対売れるようになるっていうモチベーションでやってたわけだし
それを考えると売れる音楽をつくれなくなったから解散したってところもまっとうで正直で好きな理由です.
そのときに全県ツアーやったのもファンとしては凄くうれしかったし,しょうがないって納得できた.
ソロなら死ぬほど応援します.
今更ラブソングって年でもないと思うから,やるなら名前変えて欲しいぐらいです.
まあ,一夜限りとかファンへの顔みせとかならこうぐだぐだいってても好きだから
見に行っちゃうんだろうなあ・・・
51名無しの歌姫:2009/02/23(月) 19:35:25 ID:HqsL9e+B0
>>50
>売れる音楽をつくれなくなったから解散

これについて、奥居香は確かに「曲のイメージが天から降ってくるようにして
湧いて来なくなって、一生懸命考えるようになった」と述懐した、と読んだこと
があります。これは外観イメチェンする前のことだったでしょうか?
それともイメチェン後のことだったでしょうか。よろしければ教えてほしく。
52名無しの歌姫:2009/02/23(月) 21:25:26 ID:rxqxEhUo0
>>51
本人の日記からは90年代半ばに歌、作曲両面で壁にぶつかったとの記述が
書いてあります。
53名無しの歌姫:2009/02/23(月) 21:30:50 ID:HqsL9e+B0
閑話休題。細かいことですが、同じ曲でもテンポを変えていた演奏がありました。
もしかしてテレビ局では要請だったのかな・・・、絶頂期突入の1889年。
通常 http://www.youtube.com/watch?v=_dyY6RwlzDE&feature=related
ややゆっくり http://www.youtube.com/watch?v=XfNv646-vtA&feature=related
54名無しの歌姫:2009/02/23(月) 21:33:09 ID:HqsL9e+B0
>>52
かぶりました、すみません。そうですか、1990年後半からですか、
ということは、イメチェン前、ということですよねたぶん。
考え直してみます。どうもでした。
55名無しの歌姫:2009/02/23(月) 21:52:02 ID:HqsL9e+B0
http://toyota.jp/passosette/tvcf/index.html
トヨタのTV-CF月間人気ランキングでトップらしく一応記念まで.
56名無しの歌姫:2009/02/23(月) 22:38:47 ID:jLItVPIV0
どれもいい曲ばかりだから直接本人が曲ごとに何か言葉を残しているのが有ったら知りたいもんだけど、
そういうのって何らかの形でまとめて見られるように残してないかな?
57名無しの歌姫:2009/02/23(月) 23:01:09 ID:CMcgxvX00
>>53
テレビではほとんどカラオケだからBPMなんてなんとでもなるん
じゃないかな。ちなみにこのベストテン、ギターソロぶちぎり編集で
音がひどいね。
ちなみにテンポ速い時もありましたよ。

夜ヒットは演奏してたかな。
58名無しの歌姫:2009/02/24(火) 00:46:44 ID:w5Oka7WQ0
公式の日記更新されてるね
「私の母が生きてたら・・・」ってお母さんなくなったの??
お父さんがずいぶん前になくなっていることは知っていたけど・・・
59名無しの歌姫:2009/02/24(火) 11:18:31 ID:UNQd4tdz0
>>58
自分も初めて知りました.
プライベートなことなのでなんとも言えませんが,お悔やみ申し上げます.
ファンもずっと味方ですよ
60名無しの歌姫:2009/02/24(火) 11:33:15 ID:KcSYm+TD0
>>53 >1889!
61名無しの歌姫:2009/02/24(火) 12:31:13 ID:OL0EB91JO
夜ヒットで世界で一番やったとき
ど頭のほ〜み〜た〜いのとこで1拍間違えて
ホッって歌っちゃったメンバーいたよねw
奥居さんが笑いこらえながら歌い続けたのには笑えたな
62名無しの歌姫:2009/02/24(火) 12:46:14 ID:EKXBPj+q0
この奥居香が一番美。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=O_WaBnYOZmo&fmt=18
どうもですた。チビゴにこの冒頭のスッピンのアップをみせるともっと
愛されることは間違いない。やってみて香ちん。
63名無しの歌姫:2009/02/24(火) 17:07:19 ID:Ul9qvkoY0
>58
本当だ・・・
確かどっちのお子様だったか忘れたけど公式で
妊娠中に大豆料理作ってくれてたから太らなかったとか書いてたね
だから最近?
64名無しの歌姫:2009/02/24(火) 20:44:23 ID:Jni7Z5AI0
香ちゃんが他歌手に提供した曲の中で一番いいのはどれでしょう。
私は森口さんのスピードが一番好きなんですが。
ていうか提供してる曲ってメロの展開的にたたみ掛けるのが多くて息継ぐ暇がないっていうか
結構歌うのが難しそうなのばっかりですね。
http://www.youtube.com/watch?v=bxYQpTCGaYI
65名無しの歌姫:2009/02/24(火) 21:52:09 ID:Ul9qvkoY0
っつか香さんの作る曲、全般歌うの難しい。
>64の森口もサビの音程ひろえてないし
66名無しの歌姫:2009/02/25(水) 00:33:51 ID:/kiuvl010
みずきありさに書いた曲も好き。
うちだゆきに書いた曲も奥居節がきいててGJだよ。
67名無しの歌姫:2009/02/25(水) 00:50:39 ID:qX4bq9nt0
最近はつべで他歌手が歌ってる香ちゃんの曲を探すのが楽しみです。
まあ、結構見つからないのありますけどね。Wikiにのってるの以外にもKinkiとかにも
提供してたはずなのですが・・・
共通してるのはサビ単独じゃなくてメロディのつながり(展開?)が異常にいいですね。
間延びが一切なく結構作りこまれてる感じがします。
スーパージェットシューズとか翼がなくてもがなぜかPerfumeが歌ってたのが気になったのですが
事務所繋がりかなんかなのかな?
68名無しの歌姫:2009/02/25(水) 01:00:59 ID:inXOPdG50
>>57
テレビのはカラオケ当てているの結構多いのですか?デジタル処理でないと難しいか
と思うんであの頃はまだやれてなかったかもですが、ちなみに聴いてみたら
「ダイアモンド」はレコーディングのが一番テンポ速かったです。体感に残ってるのはこの速さですね。
http://www.youtube.com/watch?v=1lvqttuTqHc&feature=related
「あんみつ姫」でもやってて>>55でトップというのも含めやっぱり国民歌になってる予感ですw
69名無しの歌姫:2009/02/25(水) 15:14:13 ID:kwp6L+a1O
ライブでもGO AWAY BOYの演奏の速さってよく違わなかった?
かなちゃんがはしるのか
きょんちゃんがおそいのか
70名無しの歌姫:2009/02/25(水) 15:45:44 ID:Z/b6Ua3I0
>>66
内田有紀のアイシテルは良いですよね.
これは香ちゃんがつくる曲の今の音ですね
http://www.youtube.com/watch?v=n3A6x4C8mFQ
71名無しの歌姫:2009/02/25(水) 17:01:01 ID:u8hUAUhs0
>>68
コーラスを聴けばわかると思いますよ。
例えばテレビだと「ジュリアン」の頭は加奈ちゃんがコーラスしてますよね。
CDは香ちゃんがコーラスしてますから加奈ちゃんが口パクコーラスしてるわけです。
72名無しの歌姫:2009/02/25(水) 22:49:31 ID:qX4bq9nt0
>>70
これもいいよ。なんで売れなかったかは正直よくわかりません。
http://www.youtube.com/watch?v=6-REMlar26U
73名無しの歌姫:2009/02/26(木) 01:49:45 ID:KvIxkHkl0
音楽が消費されてしまう時代になってしまったので、楽曲が良くとも売れにくくなっているのだと思う。
74名無しの歌姫:2009/02/26(木) 09:39:40 ID:JvBZDA8+O
>>69基本ライブでは早いよね!カナチャン、自分で作った曲なのに、イントロのアルペジオはいつもグダグダで走ってしまうのが残念でした。ライブ感とかではないものでしたね。
75名無しの歌姫:2009/02/26(木) 10:49:43 ID:FXqh4V3B0
>>72
聴きました。難しい歌なので歌唱力ないと結構大変かも。売れるための要素
としてやはり「わかりやすさ」、誰でもすぐに歌いたくなる覚えたくなるものが
必要か。プリプリの曲が日本の老若男女、全国民に受けた最大の要因が
そのわかりやすさにあったのだとも思う。詩の内容もわかりやすく誰でも共感
しやすかったと思う。
76名無しの歌姫:2009/02/26(木) 12:50:52 ID:RCUaFQJ+O
唐突ですがここの人達は普段プリプリ以外は何を聞いてますか?
77名無しの歌姫:2009/02/26(木) 17:10:31 ID:CdG1JRJh0
自分はあんまり今の歌手聴かない
やっぱ昔の人中心だな・・・
サザンとかリンドとかユニコーンとかスピッツとか・・・その他いろいろ
普通にJ−POP好きです
洋楽なんかはマジで香ちゃんが紹介してくれた人ぐらいしか聴かないや
ディープパープル,The Police,starshipとか
ビートルズだけはちょっとはまった
ライトなクラおたです(古典〜ロマン時代の曲)
>>75
當山奈央は結構歌うまいけど,zoneとぶつかっちゃたのがでかいかも
78名無しの歌姫:2009/02/26(木) 22:14:19 ID:eKL+0EJ90
>>72
この歌は窮屈なんだよ
美しいし曲としては悪くないけど、馴染めないんだよ
気楽に一緒に入っていけない
それに香ちゃんが歌うのならまだ聴けるけど、あの映像の人らのノッペリしていて
下手というか合わないというか少し聴いていられない
大体が本人以外が歌うと2〜3級は誰が歌ってみても劣化してしまう・・・不思議杉なくらいなぜかw
79名無しの歌姫:2009/02/26(木) 22:29:30 ID:RCUaFQJ+O
>>77レスdです
最近の売れ筋を聞き漁ってプリプリを忘れちゃってる
レスでなくてなんか嬉しくなった
80名無しの歌姫:2009/02/26(木) 22:49:52 ID:FXqh4V3B0
>>45
おんがく日めくり YAMAHA -> http://www.yamaha.co.jp/himekuri/view.php?ymd=20090217
ここに、

2月17日 アメリカの映画音楽作曲家、アルフレッド・ニューマン没(1901〜1970)
オスカー獲得数第1位の映画音楽の巨匠、アメリカの20世紀FOX社の映画のオープニングで、
同社のロゴにサーチライトが交錯する画面に壮大な「パンパカパーン」の、「20世紀フォックス・
ファンファーレ」は、映画好きな人にはおなじみ、でしょう。それを作曲したのが、映画音楽の巨匠、
アルフレッド・ニューマン・・・

とあり、その下の方に、 ・ プリンセス・プリンセスの奥居香誕生(1967〜) とあるのを発見。
この日お誕生日の香さんが、この「20世紀フォックス・ファンファーレ」をなぜアレンジして
アルバムの先頭にしたのかの理由はこれだったのか、感激。あのファンファーレも華々しくも
美しかったです。
81名無しの歌姫:2009/02/26(木) 23:39:29 ID:Wufzqs150
俺は香ちゃんはもっともっと他歌手に曲を書くべきだと思うんだけどな・・・
上の「翼がなくても」と「スーパージェットシューズ」を書いたのなんて同一人物と思えないぐらい
幅広いし、メロディのセンスは高レベルで安定しているし自分の音楽のためだけに留めておくには
惜しすぎると思うんだよね。
結構バンドの作曲者っていうのは自分たちの音はすごくうまく使えるんだけど
他人に提供することできない人多くてさ、ようするに狭いんだよね。使える音楽の幅が。
もちろん最初っから作曲家としてやってる人は違うんだけど、女性の場合本当に貴重な
存在だと思うんだよね、ちょっと個性ありすぎるのがまあ少し欠点と言えば欠点なんだけど。
結局「M」だってきょんちゃんのために書いたからあんないい曲になったと思うし。
いろいろ一段落ついたら、作曲家としても本腰入れてくれないかなと妄想してる。

82名無しの歌姫:2009/02/27(金) 04:46:55 ID:rqGm1Zk20
>>81
香ちゃんの曲を専門に完全に歌いこなせるくらいの人間をまず選別しないとな
83名無しの歌姫:2009/02/27(金) 10:21:02 ID:P86ZtoDp0
プリプリの失敗は少なくともひとつある。それはアメリカ・ツアーをやってみなかったこと。
もし1991年の時点でスタッフだ思いついてやっていたら、いまごろは世界中で
”Diamonds” がドラマだの映画だのに使われてるほど人気出たのは間違いない。
84名無しの歌姫:2009/02/27(金) 14:36:00 ID:ipG5DFiS0
Precious Heartだって実際相当いい曲だよな
まあ聖子ファンにとっては黒歴史だと思うけどさ・・・
85名無しの歌姫:2009/02/27(金) 22:41:31 ID:FwVjEnOL0
結局聖子ちゃんが一番うまく歌ったっていうw
86名無しの歌姫:2009/02/28(土) 01:14:17 ID:pKIW+zId0
やっぱり>>62の乙女の奥居香がとってもかわいい。曲もきょんちゃんの詩の味も
とってもよく出ていて、乙女ごころがやさしく歌えてて素敵すぎる。
しかもなんでこんなステキな旋律が出て来るんだろう。
この歌だけはステージでもテレビでもこのスタジオ収録のやさしい奥居さん雰囲気を
そのまま出してればもっとよかったなあ。(マイク見てちょっと目が寄ってる感じの
ところなんかホントに格別乙女チックですぅ)
87名無しの歌姫:2009/02/28(土) 01:29:12 ID:q8qrUURWO
頼むから芸名を奥居に戻してくれ。
岸谷(笑)って………
8886:2009/02/28(土) 01:48:42 ID:pKIW+zId0
それもあるけど、ウイキにあるあの加賀まりこのやっかみなイジメは戴けないよな。
あのかわいいかわいい絶頂期の奥居香は世界の宝だったのに。加賀まりこ、
なんてバカなマネしたのかホント気が知れないわ。

それから、たぶん>>83も正解でしょ。世界中で誰からも愛され親しみの持てる
成功した日本の女性ロックバンドが人気を集め、スエーデンのABBAまではいかなくても
相当有名になってたんじゃない?
89名無しの歌姫:2009/02/28(土) 01:56:19 ID:cwKZ5kn3O
いらない
90名無しの歌姫:2009/02/28(土) 04:48:57 ID:vYgegL0wO
ホイッスルも、奥居ワールド全開で好きです。
91名無しの歌姫:2009/02/28(土) 09:54:33 ID:l15vG+Ky0
AメロからBメロへの展開がうまかったんだよな。
ビートに違和感なく乗る
あの頃は永遠だと思っていた・・・
早く復活しないかな
92名無しの歌姫:2009/03/01(日) 01:19:02 ID:SiIm3fcE0
バンドサウンドに自然にのるんだよね・・・
ポラロイドガールを聞いてみよう
93名無しの歌姫:2009/03/01(日) 16:43:38 ID:Pgnu1Xuz0
ライブ行く人いる?ヤフオクでチケット出てるけど行きたいな〜
94名無しの歌姫:2009/03/01(日) 16:51:05 ID:XcTgZjoB0
>>93
行ったら、イメチェンまえのあのやさしい歌声でも一曲歌ってみて♪
ってお願いしてみて。
95名無しの歌姫:2009/03/01(日) 21:05:00 ID:SiIm3fcE0
「Renaissance」と「shout」もってないんだけど買った方がいいよね
96名無しの歌姫:2009/03/01(日) 21:25:45 ID:X4l5eVOQ0
>>95
Bオフで安いから買えば
おれにはイマイチだけど、でも一応…
プリプリへの思い入れが有って気になってるのなら、それが無いからややno
香ちゃんの活動の流れの変化全部に興味有るのならyes
97名無しの歌姫:2009/03/01(日) 21:53:15 ID:SiIm3fcE0
>>96
ありがとう。
正直自分は香ちゃんが曲作って歌ってれば満足なんで
買ってみようと思います。
98名無しの歌姫:2009/03/01(日) 22:10:56 ID:RAisN3tQ0
99名無しの歌姫:2009/03/02(月) 08:59:37 ID:Bj1gOB8X0
シャウトは買っただけで満足してロクにきいてねえなwシングル曲のみ聴いた
100名無しの歌姫:2009/03/02(月) 21:47:03 ID:VaURDIu70
このサイト見ました。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/cats_cradle/20080531.html
プリプリがものすごく愛されててこんなにコピーバンドがあってすごいと思いました。
それだけ何か引き付けるものがあったんですよね。最近になってから男メンバーの
まで出て来るというのも驚くべきプリプリの音楽に特有の魅力が隠されているから
なんだろうなぁと思う。

現在彼女は歌手として以上に音楽家として天恵を開かせることにもっと挑んだらとも
感じました。年齢を経て若いときと同じように声を出すことに多くのエネルギーを割かず
とも、メロディメーカーの天啓を現わすことが香さんの運命のようにも感じます。
できたらまたクラシックの編曲にも挑戦してください。
101名無しの歌姫:2009/03/03(火) 00:06:09 ID:Blgn0y19O
>>100本人宣伝乙
102名無しの歌姫:2009/03/03(火) 10:28:55 ID:HgQcFaxh0
>>101
んなわけないがに。
103名無しの歌姫:2009/03/04(水) 00:33:24 ID:azBvLPF40
今野さんはライアー入手したね。で、きょんちゃんはボンゴで、
あっ子さんとかなちゃんは二胡で、とかでシニアのフュージョン・
インストラメンタルのバンドを編成、スピリチュアル・イメージや
ガイア・エコ・スペースロマンなイメージの曲を香さんがプロデュースする、
そんな企画も浮かびました。
104名無しの歌姫:2009/03/05(木) 16:24:07 ID:1d3A7W9y0
ガールズバンド【Princess Princess】のリレー小説2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1235989993/
105名無しの歌姫:2009/03/05(木) 16:38:43 ID:1d3A7W9y0
プリンセス・プリンセスのリレー小説他にも・・・
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1151087095/
106名無しの歌姫:2009/03/05(木) 20:33:45 ID:stGPtOuy0
http://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=350
「映画音楽の仕事ができたことを誇りに!」 2002年のときのものですが、雰囲気が
あの松島奈々子さんそのものでびっくりしました。私はあの香さんのイメチェン前の
雰囲気もなぜかとてつもなく素敵に感じてやみませんです。
(あんな感じのアーティストはまだいないのでは・・・)
いま女子高校生バンド”オレスカ”が世界進出して評価されているとのニュースも
ありましたが、仮にこのバンドがそうなら”PrincessPrincess”が海外ツアーしていたら
確実に絶大な喝采浴びたことは間違いなく。今なら逆に彼らをプリプリ・香サウンドで
プロデュースすることさえアリかもしれませんね。
107名無しの歌姫:2009/03/06(金) 16:57:28 ID:XwofEFrf0
7年前?35歳?やべー河合い・・!
108名無しの歌姫:2009/03/06(金) 17:19:18 ID:HeO4VydY0
>>106
ちなみにそのサウンドトラックはかなりのヒーリング音楽です.
109名無しの歌姫:2009/03/06(金) 23:06:59 ID:Z1c6jKE00
>>108
そうなんですか、それはすごいなあ。奥居さんてやっぱりなんでもできるんですねー
将来もまだまだ期待できますね。永遠の奥居香。荘厳なクラシックの編曲も期待してます。
110名無しの歌姫:2009/03/07(土) 11:05:15 ID:ab9a2g3d0
これは別に香ちゃんだけを褒めるわけじゃないけど
音楽って自由だよね!!!
http://www.youtube.com/watch?v=slFfEGcPg7g
111名無しの歌姫:2009/03/08(日) 19:40:19 ID:qI7hh8cm0
今更ながら「shout」と「Renaissance」買って聞いてみた。
全部まとめて感想
shout・・・プリプリと全然違うがイイ!!!バスドラのリズムもずっと複雑になってるし
     ギターもぐいぐい鳴ってる。「ハッピーマン」いいね。
     ただ、ちょっといろいろ考えさせられちゃうなあ。
Ring・・・しょっぱなの「Hello Hello」、思いっきりモータウンリズムでシンセとかも「DIAMONDS」だね
     その他もかなりプリプリを意識したアレンジだった。ただ「Hello Hello」と「DIAMONDS」の違いは
     なんなんだろうとこれも考えさせられる。
Renaissance・・・ポップスにストリングスアレンジっていう構成。ストリングス嫌いじゃないんだけど
     メロディにとってつけたように感じるのも多いからメロとストリングス同時に作曲してかない          と苦しいと思う。メロはキャッチーなのが多い
香・・・うーん、嫌いじゃないんだけど中途半端かな・・・脱プリプリだったらもっとはじけてもいいかも
     SPARKLEとかは良かった。

全体を通すと多彩過ぎる。プリプリも加えるとほとんどできないことないんじゃないかと思うくらい。
逆に香ちゃんは何が好きなんだろう・・・ポップスよりだとは思うんだけど
112名無しの歌姫:2009/03/09(月) 23:14:32 ID:5Z4ddzuJO
ゲットチケットのサイトで確認したら、チケットが
発送完了になってた。明日あたりに届くかな
113名無しの歌姫:2009/03/10(火) 02:11:12 ID:s0hoE30SO
こう言っちゃなんだけど、きょんちぁんのドラム、解散に近づけば近づく程、
下手になってると思う。
加奈ちゃんより香ちゃんの方がエレキが上手いってのもなんだなぁ…
114名無しの歌姫:2009/03/10(火) 11:28:39 ID:4vodBUMgO
ピアノもともちゃんよりうまくなかった?w
かなちゃんはギターを弾く姿がカッコいいからいいの!
115名無しの歌姫:2009/03/10(火) 12:30:04 ID:VZVupyxO0
香>>>>(越えられない壁)>あっこ>>>きょん=とも=かなこ
116名無しの歌姫:2009/03/10(火) 14:41:13 ID:buYmjjWW0
ともちゃんはリズム感がいいし下手じゃないし
作曲、編曲は
香>>>>(越えられない壁)>他4人
だとしても作詞能力は
きょん>かなこ>>>>とも>>>>>>>>>香、あっこ
だからバランス取れてていいんだよ
117名無しの歌姫:2009/03/10(火) 15:45:22 ID:s0hoE30SO
あっこちゃんと登茂ちゃんは演奏上手かったよ。
香ちゃんは総合的にみて、あらゆる面で優れてたよね。
鎌田が言ってる通り、ミュージシャンとゆーより、音楽家なんだよね。
118名無しの歌姫:2009/03/10(火) 15:51:39 ID:s0hoE30SO
>>116
それはかなり主観入ってるだろう。
加奈ちゃんは作詞家よりも作曲家としての魅力を感じるし、
香ちゃんは作曲の能力はもちろんの事、香ちゃんなりの言い回した作詞も好き。
それに登茂ちゃんなんかが作詞作曲すると、それはもう登茂ちゃんワールド全開で、
他の四人にはぜったい書けない世界観がある。
そこもまた魅力。
119名無しの歌姫:2009/03/10(火) 16:41:20 ID:buYmjjWW0
>>118
そりゃ主観は入ってるけどさ、まず他人に楽曲を提供できるって時点で
全然才能が違う。絶対的なメロディセンス、普遍性のある代表曲がほとんど香ちゃん作曲。
作曲に関してはモノが違うとしかいいようがない。
作詞は単に香ちゃんのは表現が直接的すぎてあまり好きじゃないってだけ。
それにかなこはそこそこ他人にも作詞家として作詞してる。これは結構大きい
俺はきょんのほうが表現が柔らかくて好きだけど。
120名無しの歌姫:2009/03/10(火) 17:25:08 ID:s0hoE30SO
香ちゃんも加奈ちゃんも登茂ちゃんもきょんちぁんも、それぞれ作品提供してるけど、
これは売れたぜ!ってゆー作品がないな…
121名無しの歌姫:2009/03/11(水) 12:36:46 ID:iG+89AlK0
shout!!!
122名無しの歌姫:2009/03/11(水) 14:15:52 ID:ikXmO9Va0
天にも昇る奥居香な瞬間と至高の喜び!
http://www.asahi-net.or.jp/~ur4y-hsn/SPECIAL/special.html
奥居香がこちらを見ながら熱唱している。もう、「香、おじさんのために歌っておくれ」
あるいは「奥居香があなたのために歌ってくれる権(from ハンプラ)」という感じ。
プロのリハーサルなんて見たことが無かったので、リハーサルが終わるまでの1時間弱、
おれは殆ど呼吸をしていなかった。
 奥居香「じゃ、よろしくお願いしまーす」
彼女のこの一言で、ようやくおれは我に返った。
●匠の仕事
最初はギター2本+ベース+ドラムの音がぐちゃぐちゃに交じり合っていて、
何が何だかよく分からない状態だったが、わずか1時間弱のリハの間に、どんどん
サウンドが研ぎ澄まされて行って、最後には絶妙なバランスへと変わって行った。
プロの仕事だから当然といえば当然なのだが、この過程はなかなかスリリングでもあり
感動的でもあった。
123名無しの歌姫:2009/03/11(水) 14:19:48 ID:ikXmO9Va0
天にも昇る奥居香な瞬間と至高の喜び!つづき

・・・ プリプリ時代は自宅生活だった奥居香。「忙しいから」と家事は一切
しなかったらしく、「お母さん、ごはん」「お母さん、お風呂」と亭主気取り(本人談)だったようだ。
部屋は相当汚かったようだが、そんな汚い部屋で「ダイアモンド」や「世界一(世界でいちばん熱い夏)」
が生まれた。

ある日、母親にこんなことを言われた。
 母「あんた、よくあんな汚い部屋であんなきれいな曲が書けるわね」

 娘「やだなあ、お母さん。そこがミソなんじゃない」 ・・・ココもホントに至高の瞬間です・・・あああ!

また、お祖母さんにはこんなことを言われたらしい。
 「あの子はあんな汚い部屋に住んで、きっと病気に違いない」
関係ないけど、奥居香は「ミソ」という言葉をよく使う。
124名無しの歌姫:2009/03/11(水) 14:32:27 ID:ikXmO9Va0
天にも昇る奥居香な瞬間と至高の喜び! まとめ

奥居香はあるときに自分が嫌になったのだろうか、男勝りな風体をしてみせる
奥居香が。だけれどその奥居が音楽のウツワだったのでは・・・?そこがミソだった
ならば女を装わずともあのままで十分すぎる魅力があったと思うのに、と。・・・
ああ、なんで松島奈々子になってしまったんだー!!すばらしいおまえはきっと
あの奥居香のままで良かったのでは・・・
125名無しの歌姫:2009/03/11(水) 19:15:29 ID:iG+89AlK0
s!h!o!u!t!
126名無しの歌姫:2009/03/12(木) 14:09:17 ID:gFE+UvFT0
香ちゃんと加奈子ちゃんはまだ仲良さそうだね。
良かった良かった。
127名無しの歌姫:2009/03/12(木) 17:25:27 ID:kaolCos00
親友や身内臭いのばっかで固めがちなのはダメダメだな
曲が
128名無しの歌姫:2009/03/12(木) 18:01:41 ID:gFE+UvFT0
>>127
マジで意味わからん。
プリプリの曲は思いっきり歌い継がれてるじゃん。
「M」なんて笑えるぐらいカバーされてるし
俺もロックとはちと違うと思うが真の大衆音楽(ポップス)ですよ。
珍しいぐらい曲が残ったパターンなんだが。
ふとしたところでCMにつかわれたりするんだよ。
ずっとずっと消えないよ。

129名無しの歌姫:2009/03/12(木) 19:05:38 ID:EZyXl3QR0
>>128
>>127はほかの歌手やバンドのことじゃないかな。単発走り書きだと
確かに意味わからんバヤイは多いから気にせんわ。

それよりも何よりも永遠の奥居香な天にも昇る瞬間が大事。

わははは
130名無しの歌姫:2009/03/12(木) 22:19:19 ID:kaolCos00
>>128-129
チャウチャウ
131名無しの歌姫:2009/03/12(木) 23:23:13 ID:EZyXl3QR0
しかし音楽家として作曲家としてみれば確かに荒井由美はもっともっと
すごいんだとは思う。だたやっぱり女の魅力もあったからプリプリはプリプリ
だったんだし奥居香は奥居香だったわけで、それらが総合して一時代を謳歌し
凱旋したのに違いない。独特の魅力はどうしても消せないんだよなあ。
#消せないアドレス、Mのページを〜 なんちってw

ああこのパワーと、メロディアスと、若々しい娘らの才能と魅力全開のショー!
http://www.youtube.com/watch?v=O_gZg9Q7owg&feature=related
ホントこの音楽とショーの幅がなんとも人を魅了するんだよねぇ
うい〜ぃwいいぞいいぞぉもっとやってくれれ〜〜〜
132名無しの歌姫:2009/03/13(金) 20:59:32 ID:VYm4jrVkO
133名無しの歌姫:2009/03/14(土) 12:03:15 ID:52AeND9H0
「M」失恋ソングランキング1位おめでとう。
てか去年もおととしもその前もずっと上位だね
134名無しの歌姫:2009/03/14(土) 14:14:08 ID:KmU10r680
>>110
この「雨」って今日たまたま見た連ドラ「だんだん」のエンディングで流れてた。
そこの香ちゃんの声が浮かんできて、ん?どっかで聴いたなと思ったw
ピアノできるからすごいよな、次の公演でもやるのかなピアノ。
135名無しの歌姫:2009/03/14(土) 15:55:37 ID:52AeND9H0
新規でファンの人が少しでもいれば・・・
ダウンタウンとウッチャンナンチャンとのコラボ?
ttp://www.dailymotion.com/related/x6uyax/video/x6sbnt_princessprincess-yumedeaetara_music
136名無しの歌姫:2009/03/16(月) 15:40:45 ID:oWaW/rnl0
一番好きなのは
Romancin' Blue
137名無しの歌姫:2009/03/16(月) 19:30:11 ID:vrEKkbbw0
プリプリと奥居香の音楽はほんとに幅も奥行きも広いと深いと思う。

ここ10年以上あんまり幅広く盛り上る気配のないジャパンポップス界。
何が不足しているのか。可愛さとハイレベルの音楽の同居、しかも
「なんとなく出来てしまった」ようなのでない、力ある旋律とのハーモニーとの同居、
それがしっかりと奥に根付いて光る魅力と香、

つまりは奥居香が必要な所以だな。
138名無しの歌姫:2009/03/18(水) 19:35:08 ID:o5QrpQvw0
第二のプリプリをプロデュースするために元プリプリが協力してやる、
ってのはどおかな、
あのパワフルサウンドまでカバーさせるためにはそれなりに若さも必要だし。
でそっちがヒット出したところで本家が円熟版を開始、
少しゆっくりめの曲をやさしく歌う、ってのはどお?♪♪♪
139名無しの歌姫:2009/03/18(水) 20:15:05 ID:kIbQ5ccpO
>>138そんなやっつけ的な便乗再結成は絶対に い や だ !
普通にプリプリファンなら、そんな考え浮かばない
140名無しの歌姫:2009/03/18(水) 21:59:46 ID:AR5oY3JZO
プリンセスは復活しないで欲しい。伝説は伝説のままでね。
5.31の19での俺の涙を無駄にさせないでくれ!

それなのに、それなのに、全日本女子プロバンドで、アレンジそのままで19カバーしちゃうんだもんな。
呆れたよ。

Mとかダイアモンドならまだ許せる。
ただ19だけは、プリンセスの5人でしか演奏しちゃ駄目だろう。
141名無しの歌姫:2009/03/18(水) 22:32:07 ID:kIbQ5ccpO
>>140 ノシナカーマ私も基本は再結成はしないで欲しい
5人が同じ様に「また5人でやりたい」て思ったならいいけど
商業的に再結成とか絶対して欲しくない
再結成するなら解散を決めた時と同じ位話し合って決めて欲しい
142名無しの歌姫:2009/03/19(木) 06:45:50 ID:A/rGSsu2O
ないから大丈夫だよ!
香さんの発言からだって、あのメンツとは、またやりたい!なんて微塵も感じられないじゃん!ギターとドラムくらいじゃない?未練引きずってそうなの。
143名無しの歌姫:2009/03/19(木) 11:57:18 ID:Ak4r31apO
何度となく話はあっただろうけど
「再結成?ないない、今更カッコ悪くてできないよ〜」
て市やんに言ってそう
解散の言い出しっぺも奥居さんだよね
他の4人はやりたいだろうに…
144名無しの歌姫:2009/03/19(木) 12:21:40 ID:pFEK4l3N0
>>139
そうは言うかもしれないが、プリプリの遺伝子を受け継ぐバンドがあれば
日本人の文化がもっと幅広いものとして世界に誇れるものになれる、
という意見だ。

あのプリプリのショーができるバンドなんて他に出た試しがない。
世界で言ったらたぶんABBAぐらいでしょ。これは確かに少し言いすぎかも
しれんが、それでも遺伝子は親戚にあたる。そういうプリプリの遺伝子持つ
音楽のすばらしさをずっと末代まで息づかせられたら、
我々の子供らも幸福じゃないか?そういう考え。
145名無しの歌姫:2009/03/19(木) 12:28:50 ID:pFEK4l3N0
それと今、若い頃のあの奥居香みたいなアーティストがやっぱり居て欲しい
という切ない思いから。若い奥居香のコピー、プリプリのプロのコピーが
もし今仮に出てきたら、日本中でFeverするのは間違いない。
元気のない日本、生き返らせるのは若い奥居香以外にはいない、そういう思いと。

でもまー、作曲もすばらしくできてかわいくて音楽の幅も広くてパワーもあって
やさしくもあり頼もしくもあり、才能とエネルギーが両方とも満ち溢れてる
10代の若い女性のシンガーあるいはバンド、もう空想のかなたなのかもしれないけどね。

日本はホントに天才的人材を失ってしまったんだよなあ・・・
(って本人はもちろんちゃんと居るんだけどさ)
146名無しの歌姫:2009/03/19(木) 12:44:18 ID:Dk2uwo8GO
>>143
きょんちぁん著の本に書かれていた事で予想すると、具体的な名前こそ出てなかったけど、解散の引き金は、香ちゃんと加奈ちゃんの意見の対立だろうね。

解散の件について、当のきょんちぁんはダンマリみたいだったし、
登茂ちゃんとあっこちゃんが激しい自己主張するとは思えない。
147名無しの歌姫:2009/03/20(金) 14:44:24 ID:IxX3DmlBO
でも中山と奥居は解散後も仲良さそうだよな
148名無しの歌姫:2009/03/20(金) 15:10:54 ID:U4UnQnlaO
仲が良いのは元々なんだよ。
アナタの事が好き。って事が前提で、怒鳴りあえる仲。
ってラジオで言ってたじゃん?香ちゃんが大昔。
解散の話の時も、誰が熱くなる訳でもなく、喧嘩になるわけでもなかったってさ。
解散話は淡々と進んだんだろうな。
149名無しの歌姫:2009/03/20(金) 16:02:27 ID:ci3T5CJf0
解散話でよく香ちゃんが今までやってきたことを変えたくないって言って
加奈子と意見の対立があったってことが良く言われてるけど、
対立したことより(実際今は仲いいし)むしろ香ちゃんが変えたくなかったものって
なんだったんだろうっていうのが長年の疑問なんだが。
自分では答えがあるんだけど多分違うんだろうなw
150名無しの歌姫:2009/03/20(金) 20:10:36 ID:U4UnQnlaO
俺は香ちゃんが革新派で、加奈ちゃんが保守派かと思ってたよ。
まるっきり逆だね。
151名無しの歌姫:2009/03/20(金) 21:15:55 ID:hDIyUBu+0
これは再結成じゃない、ただ何年ぶりかの記録として残すっていう意義でやってみてもいいのに。
152名無しの歌姫:2009/03/20(金) 21:53:03 ID:U4UnQnlaO
やめてくれ。そんなの。
再結成よりタチが悪い。
153名無しの歌姫:2009/03/20(金) 22:30:01 ID:hDIyUBu+0
何でそんなにかたくなに避けなきゃならんのかさっぱりわからん

いい曲を作って凄く密度の高い仕事をしてきたんだ、なんにも遠慮がちになる必要なんか無いだろ?
昔の意見のぶつかったのとかその後のそれぞれの活動とか一切関係なくそのメンバーで記録を残してくれと言いたい
154名無しの歌姫:2009/03/21(土) 01:25:43 ID:/xidBnNoO
自分は>>152の気持ちの方が理解出来るけど
このスレを見て>>153みたいな考えの人もいることは理解した
再結成には色んな想いがあるんだよ、みんな
155名無しの歌姫:2009/03/21(土) 09:45:54 ID:G1kCUrX90
年齢を重ねたなりに若い頃のパワフルサウンドはなくなっても味のある
スローな曲をやさしくうまく聴かせる実力があれば問題なく成功すると思う。
年とってから>>131のリンクの曲やったら返っておかしい。そういうのは
次世代のプリプリ・セカンドをプロデュースすることで実現する。
プロデューサー力も日本音楽界にはとても重要。

それと惜しまれるのは人気絶頂期にやはりなぜ世界進出を試してみなかったか、
これはあの頃のプロデューサーの発想力が貧困だったためじゃないかな。
156名無しの歌姫:2009/03/21(土) 10:09:48 ID:EUejHptv0
>>149
これが本当だとしたら変えたくなかったものって
多分音楽性とかじゃないな、わからんけどさ。
だってプリプリは音楽ジャンル的には何でもありだったもの

自分はプリプリの一番の良さっていうのは
音楽は聴くだけじゃなくてみんな(ファンも含めて)で演奏すること歌うこと踊ること楽しむことを
実現してた本当の意味でファンとともに存在してたところだと思うんで
再結成に関しては彼女たちが決めればどっちでもいいやって感じなんだな。
157名無しの歌姫:2009/03/21(土) 11:16:32 ID:G1kCUrX90
補足>スローな曲をやさしくうまく聴かせる

たとえばちょっと強めのインパクトを効かせていたはずの曲でも
http://www.youtube.com/watch?v=0RtHzgyN6z0
http://video.aol.com/video-detail/princessprincessmusic-fair/397177007/?icid=VIDURVENT03
この二つは若干歌い方が違うように、年がいけばいったなりで
もっと雰囲気が違った円ーい歌い方ができるし、今ならその方が
受けるし年齢とはそういうところに現れてしかるべきものだと思う。
いつまでも同じ奥居香じゃないところに出る味というのも大事。
世界進出を逸してしまったプリプリに残された仕事は次のプリプリの
誕生に資する働きと、今の色や味を追求することでは??
158名無しの歌姫:2009/03/21(土) 14:21:17 ID:mKlsAYdg0
>>156
なんつーかファンと近かったね。
本人たち解散してからもコピーバンドだけのイベントずっと続いてるのも
そういうところにあるんだよな。プリプリの曲を純粋に演奏して歌って
楽しんでるんだろう。
個人的にはなんかの番組で化粧しないほうがいいってファンレターに書かれて
すっぴんにしたって言ってた頃からずっと香のファン。
絶頂期の頃だったと思うけどこのころはファンを大切にしてたのが言葉や態度の節々から
伝わってきて本当に神だった。
そのあとちょっと調子に乗ったけどw
落ち目でも解散全県ツアーやったところもファンとしてはよくやってくれたと思う。
159名無しの歌姫:2009/03/21(土) 15:34:57 ID:gHw3xs0LO
みんなの想いはそれぞれたけど、あの時はバンドブームも去ってて、ブームに左右しやすい音楽界だから、いい時に解散したかもね。誰か暴露本出したら面白いのにね!
160名無しの歌姫:2009/03/22(日) 12:23:05 ID:k4e96HDO0
元リーダーときょんちぁんは「あの人は今(二時っちゃお)」で紹介されていましたね。
http://www.dailymotion.com/playlist/xnoch_ztori_princessprincess/video/x6f4se_princessprincess-ha-ima_music
ちゃんと後輩の育成にあたっていました。
5人はいまでもたまに会って仲が良い印象、とても良かったです!
試験でパートごとに女の子を募集してプリプリセカンドのプロデュースするに一票。
161名無しの歌姫:2009/03/22(日) 17:05:15 ID:sz6qpXGPO
海外進出してたら成功していたかどうか?はちょっとよくわからないけど、当時のメンバー、スタッフの中にそれを考えてた人はいなかったと思うな…
メンバー、特に奥居さんは、才能はあってもそれで勝負して行くと言うより、スタッフや世間が評価してくれることによって調子に乗って(良い意味で)さらに才能が伸びるタイプだったと思う。
一時の爆発的支持がなくなった末期は、やりたい方向性はあっても支持されてないのを承知で突っ走れるほどバンドとして自立してるわけではないことも分かって居たから解散になったんだと思うな。
…だから評価されるかどうかもわからない海外進出とかは考えてなかった気がする…。
良い意味でニッポンのバンドだったと思うな、すごくファンでした、今も。
162名無しの歌姫:2009/03/22(日) 17:37:31 ID:rQSZJofG0
プロデュースなんかしたらその子らはプリプリの2番煎じとかいわれてかわいそうじゃん。
笹路さんとかがすればいいんじゃねえの
163名無しの歌姫:2009/03/22(日) 22:17:27 ID:zOZg8WRQ0
このごろ新曲が出ないな
164名無しの歌姫:2009/03/23(月) 00:37:10 ID:jB7RDJBb0
>>158
落ち目でも解散全県ツアーやったところ

このやさしさがガールズロックなんだよね。
普通金とか不和で解散になるからファン置き去りだからね
その他にも結果として女の子にしかできないこといろいろやってたよ。
165名無しの歌姫:2009/03/23(月) 16:46:44 ID:uESTSHkKO
>>162
賛成!
ササジさんがやればいいとおもう。けど、時代は求めていないだろうね。。。
166名無しの歌姫:2009/03/23(月) 19:13:11 ID:oL4PwjXZ0
わしはまた若い才能にあふれた奥居香がみたいのぉ。
あんな可愛いい天才と、それとコラボレートできる同様の才能の
花が咲き、これでもかと魅せられる姿をぜひともまた拝したい気持ちなのじゃ。

できたら、チビカがまた香ちんと同じ音楽の天使が守護し給わんこと
もまた可能なら願いたいものじゃわい。すばらしいプリプリのサウンドよ、
再び日本と、可能地球を広く深く覆いなされよ。期待しているよ。
167名無しの歌姫:2009/03/23(月) 19:31:30 ID:oL4PwjXZ0
それとやっぱり香ちんは仕事師だったんだなと感じるよなぁ。
音楽やってる人はみんな仕事師なんだろうが、なんつうかその
やっぱり「音楽という芸術」を愛する気持ちがやっぱり強いような気がする。
「わたしたちの作品が永遠に残ります、ぜひ長く可愛がってください」と語って
いたのもその表われで、やっぱり作品としての音楽芸術を愛していたのだと
感じざるを得ないのじゃ。愛らしい容貌の向こうで実は真剣に仕事に打ち込んでいた
あの天才とその仲間たちはホントに美しかったのぉ。涙出るよ。
168名無しの歌姫:2009/03/24(火) 13:43:43 ID:cLGTsBGl0
http://www.dailymotion.com/video/x6tbqe_princessprincessyfan12_music?from=rss
ここのお仕舞いの方の数分ぐらいのところにアメリカで屋外でちょびっとだけ
演奏してる場面がありました。テレビ番組の出演時に一回ぐらいはやってみたのかも。
もっとちゃんと宣伝してからステージ用意しておいてやれば良かったのでは・・・?
169名無しの歌姫:2009/03/24(火) 17:43:33 ID:U8FI+2S+O
〉〉168
DOLLS IN LASVEGAS のDVD映像ですね
何曲かむこうでPV作ってますけど、ジャンルプリンセスのPVは
観たことありますか?
170名無しの歌姫:2009/03/24(火) 22:42:28 ID:cLGTsBGl0
>>169
>ジャンルプリンセスのPV
まだ見たことなかったです><。そういうのがあったんですね。
ただそれってあっちで売ってみたのでしょうか?売ってみたけど
まだ日本のバンドなんてダメだってことで売れなかったのかなぁ・・・
人気出てもいいような気もするけど。
171名無しの歌姫:2009/03/24(火) 23:52:57 ID:Y71NQKC70
ごめんなさい。ジャンルプリンセスではなく
ジャングルプリンセスの間違いでしたね。
3曲ほどむこうでの映像が使われてますね
ピンクのオープンのキャデラックにメンバーが乗って
マイケルジャクソンやマリリンモンローのそっくりさんが出てきて
なかなか笑えます。

やっと、あと少しでライブですね、土曜日に行ってきます。
172名無しの歌姫:2009/03/25(水) 08:47:52 ID:8gKIvOrP0
同じく土曜日参戦。これ行ったら諸事情でしばらくいけなくなるかも。
前回のセットリスト見ながら何歌ってくれるかwktkしながら復習中。
173名無しの歌姫:2009/03/25(水) 13:49:59 ID:Y6sDnJX7O
170
あの映像はあくまで日本のビデオ用の演出で
(ライブしてる周りにいる地元の人達は、自然に集まったっぽいけど)
私が覚えてる限り、海外で売り出す発想はなかったと思います。
174名無しの歌姫:2009/03/25(水) 17:46:23 ID:DOl4tTrIO
ディープパープルのハイウェイスター歌っても、バッチリはまるだろうな(笑)
175名無しの歌姫:2009/03/25(水) 20:06:00 ID:CCXb83mo0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1220878395/126
>126 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 17:52:23 ID:???
>23歳のオレはプリンセスプリンセスをほとんど知らない
>最近ベスト買おうか迷ってる
>MとかDIAMONDとかいいな〜と思って
>ただベストが3つ?くらいあってどれがいいのかわかんねーww

今の若い人間でもちゃんとプリプリがどれだけ凄いのかやはりわかるんだと思う。
それぐらい才能高く、時間経つと受け付けなくなる平凡な歌なのとはわけが違うん
じゃないかな、若きあの才能よ、再び!現れ出でよ!
176名無しの歌姫:2009/03/26(木) 21:11:14 ID:jCtCo8fG0
何かちょっと切り替えたらまたどんどん昔みたいにとも思えるけど
音楽の世界は甘くはないよな
177名無しの歌姫:2009/03/27(金) 09:24:06 ID:2Glq+5Bp0
今日終わったら感想を上げてくれ
自分は送別会がつづいていけない・・・
178名無しの歌姫:2009/03/27(金) 21:40:43 ID:kwZMsKT/O
さっき終わった。セトリ半分以上プリプリ曲だったね。
179名無しの歌姫:2009/03/27(金) 21:45:11 ID:kwZMsKT/O
次のライブは来年1月2、3日赤坂BLITZだって。ってことで最後に「よいお年を〜」とか言ってた(笑)
180名無しの歌姫:2009/03/27(金) 23:32:51 ID:Jf+tuzqVO
同志よ!セットリスト頼む!
181名無しの歌姫:2009/03/28(土) 01:41:00 ID:XIGlBOAnO
プリプリ時代のは
OH YEAH!
ムーンライト・ストーリー
GUITAR MAN
友達のまま
ジュリアン
名前のない街
ROLLIN ON THE CORNER
SEVEN YEARS AFTER
ティンカーベル
それなりにいいひと

ダブルアンコールにあの曲

って感じ。
182名無しの歌姫:2009/03/28(土) 01:53:38 ID:n84BYkwFO
おー、ありがとう!
ティンカーベル歌ったんだ。レアだなぁ。
久々のそれなりとローリンか。行きたかった(泣)
昨日は仕事だったし、今日は俺のバンドの本番だからな。

ダブルアンコールにあの曲って。。。
まさか、まさか、
それだけは辞めてくれぇーーーーー。
183名無しの歌姫:2009/03/28(土) 08:45:38 ID:3JcTVjVIO
>>182その曲でなくあっちの曲だよ
1でなくDの方
184名無しの歌姫:2009/03/28(土) 10:27:33 ID:XIGlBOAnO
プリプリ曲を当時のアレンジでやっちゃうってどうなんだろうね。行ったみんなはどう受け止めたんだろ。
185名無しの歌姫:2009/03/28(土) 10:43:47 ID:3JcTVjVIO
>>184プリプリ当時他メンバーファンだった友達で、香ちゃんソロライヴは
昨日が初だった子もプリプリの曲は寂しいと言うか、複雑と言ってた
私もSEVEN YEARSとかはアレンジどうより、正直やって欲しくなかった
186名無しの歌姫:2009/03/28(土) 10:49:09 ID:n84BYkwFO
>>183
あ、Dね。良かった。
187名無しの歌姫:2009/03/28(土) 10:53:31 ID:6wnPKwPU0
当時のアレンジで、って歌い方とかまで同じなのは物理的に声楽的に
無理なんじゃないかなぁ。今は今なりの雰囲気でアレンジしたのじゃなかった
んですか?って行ってないから訊くんだけどw
188名無しの歌姫:2009/03/28(土) 11:04:15 ID:oFNq8sLz0
個人的に、プリプリが解散してからプリプリみたいに熱くなれるバンドがなかっただけに、当時の生のライブを体が欲してる。
プリプリのメンバーでのライブがベストだとは思うが、安易な再結成はしてほしくない でもこの欲求を満たして欲しいというジレンマ。
前回ライブ時には加奈ちゃんも来ていたが、メンバーも望むセットリストとアレンジだと思う。
key.の鎌田さんもプリプリのファンだった人なんでしょ?
ファン視点には徹底的に拘ってると思う。
189名無しの歌姫:2009/03/28(土) 11:48:11 ID:vDmcRABd0
まあ、でも作曲どころかアレンジもほとんど香ちゃんと笹路さんとやってたわけで
他メンのアレンジが入るのは本当に細かいところとか最終段階だからな・・・
俺は自由にやるべきだと思うけどね
ただ本当に行きたかったw送別会で行けないのが残念
190名無しの歌姫:2009/03/28(土) 12:11:02 ID:n84BYkwFO
一時期、サウンドとアレンジがプリンセスとユニコーンが似てるなぁ。
って思った時期があったけど、制作スタッフが一緒の時期があったんだよな。
笹路さんとか森山さんとか。
マイケルなんかは今もユニコーンに携わってるんだな。
この3人は偉大だ。
191名無しの歌姫:2009/03/28(土) 12:42:46 ID:XIGlBOAnO
確かに俺も複雑だった。他メンバーがみたらショックだろうな。同じ音でやってるけど出してるのは私じゃない!みたいなさ。プリプリの呪縛から一番のがれたがってたのは香なのにね…。19とかMはやんなかったからまだよかった。
192名無しの歌姫:2009/03/28(土) 22:07:01 ID:g8lXXfdO0
いろんな人がいるみたいだけど俺はまだ一回もいったことが無いから、この先も途切れることなく
定期的にいつまでもライブを続けてくれ
それから画像や出来れば映像も少しはノッけてくれよな、そうしたら曲も聴けるんだし今時のなんだし・・・
勿論一回目の復活ライブのyahoo映像はDRM解除して永久保存してあるけどな・・・
193名無しの歌姫:2009/03/28(土) 23:26:50 ID:gYIfNacGO
やっぱりこの方は、プリプリじゃなくても、ソロで十分輝ける人ですね!当時だって1番頑張って来た人です。当時の曲やっても、自分で作曲したものですし、何ら問題ないと思います。聴きたくなきゃ、来なきゃいい。再結成する時にライヴに来ればいい。
194名無しの歌姫:2009/03/28(土) 23:33:45 ID:gYIfNacGO
だいたい、ライヴ終わった後に、聴きたくなかっただの2チャンに書くようなファンって、、、香ちゃんだって、そんな奴らには来て欲しくないはず。ウマシカさん達は二度来るな!
195名無しの歌姫:2009/03/28(土) 23:42:07 ID:XIGlBOAnO
194みたいな単細胞なファンがうらやましい…
196名無しの歌姫:2009/03/29(日) 01:39:14 ID:kdm9pM1AO
MCで言ってた「40台後半に大きなことをしようと…」
ていうのが、何をしようとしてるのかすごい気になる
197名無しの歌姫:2009/03/29(日) 01:53:25 ID:GwQW9XeY0
声とかどうでしたか?イイ感じでしたか?
198名無しの歌姫:2009/03/29(日) 02:49:48 ID:RGX2jytw0
やっぱ奥居がギター弾いてる姿は最高にしびれるわ。
明日は、HERE WE AREのDVDでも観るかね。
199名無しの歌姫:2009/03/29(日) 10:44:32 ID:TeViqxk5O
お尻丸見えのやつね
200名無しの歌姫:2009/03/29(日) 10:53:35 ID:xZLOmpaF0
その、もっと奥を覗きたいもんだ
201名無しの歌姫:2009/03/29(日) 13:51:23 ID:P71rrTg1O
>>195の様に、素直に音楽を楽しめない人ってかわいそう。
202名無しの歌姫:2009/03/29(日) 13:56:24 ID:oBLtd28j0
足を閉じてギター弾くのが中山とのギャップで当時は新鮮だったんだが
今もそうなのかな
203名無しの歌姫:2009/03/29(日) 14:05:19 ID:YLUaPlRKO
松任谷由実 35th Original Album
「そしてもう一度夢見るだろう」

英語タイトル: AND I WILL DREAM AGAIN...
全10曲収録 2009. 4.8. ON SALE
TOCT-26810 ¥3,000(tax in)

1.ピカデリー・サーカス
2.まずはどこへ行こう
3.ハートの落書き
4.Flying Messenger
5.黄色いロールスロイス
6.Bueno Adios
7.Judas Kiss
8.Dangerous tonight
9.夜空でつながっている
10.人魚姫の夢


204名無しの歌姫:2009/03/29(日) 18:47:18 ID:GwQW9XeY0
おいコラ、新曲やりましたか?
205名無しの歌姫:2009/03/29(日) 19:30:32 ID:xlwp4Nk2O
やったよ。新曲「愛の戦士」
ガンダムか?w
206名無しの歌姫:2009/03/29(日) 19:33:14 ID:GwQW9XeY0
>>205
ああーもういけない時にこれだもの・・・
早く売ってくれないものか
207名無しの歌姫:2009/03/29(日) 20:04:18 ID:xlwp4Nk2O
詞は3日前に書き上げたとかいってたぞ。ってかライブあったのにここ過疎ってんな〜
208名無しの歌姫:2009/03/29(日) 20:16:11 ID:XgbsYcHC0
セトリ教えて下さい!
209名無しの歌姫:2009/03/29(日) 20:59:57 ID:occfp4hG0
サッと作り上げたものにはその時の傾向とかが逆にコッテリと反映されていたりするのも有るけど
今回の新曲はどんな感じなんだろな?
気になる。
210名無しの歌姫:2009/03/29(日) 21:30:41 ID:hXFUdAt00
参加された方セトリ教えてください〜

ライヴCDかDVD発売してほしいな
211名無しの歌姫:2009/03/30(月) 13:10:44 ID:tDbwFyjW0
次正月かあ・・・
3か月毎ぐらいにやらないかな。
ライブやり続ければもっともっと輝けるとおもうんだけどな
212名無しの歌姫:2009/03/30(月) 15:47:49 ID:054k7GmHO
妻、母、主婦最優先でやることを選んだんだから仕方ないね
213名無しの歌姫:2009/03/30(月) 17:08:01 ID:YgnQZ6KE0
奥居さん、あなたがどんなにか優しい人か、わかっています。本当に。
いつまでも、いつまでも永遠にすばらしい奥居香さん。いつまでも永遠に。
本当に、いつまでも優しい奥居香さん、あなたにいつまでも
幸せがあふれて、なくなることが決してないように.
214名無しの歌姫:2009/03/30(月) 17:39:58 ID:YgnQZ6KE0
ありがとう奥居さん。あなたの優しさをいつまでも忘れない。
あなた作品のすべてが神さまからの贈り物です、いつまでもいつまでも
神さまがあなたとともにいます!
215名無しの歌姫:2009/03/30(月) 20:43:04 ID:fZ77DyXl0
オフィシャルで今日いちやんが書いてくれているけど、来年1月2・3日ってアレ本当なんだな、タマ下駄な
いくらなんでも正月三が日にとはな…
11月下旬から12月上旬とかそれくらいでやって欲しかったな
この次こそ生まれて初めて生でと思っていたのに、まぁ諦めが肝心だな
216名無しの歌姫:2009/03/30(月) 22:46:40 ID:iKhWLYQpO
>>215本当なんだなって、冗談だと思ってたおまえにたま下駄よ
217名無しの歌姫:2009/03/30(月) 23:32:40 ID:tDbwFyjW0
正月やりたい気持ちはまあわからんでもないけど、
香ちゃんのファンってちょうど働き盛りが中心だからな、
しかも結婚して実家帰る人多いだろ・・・
いけないから他の月もやってくれよ、香ちゃん
218名無しの歌姫:2009/03/31(火) 00:27:08 ID:Bf4Tw0WTO
本人も言ってたように昔は正月2日からのライブがデフォだったわけでその延長で考えたんだろうな
219名無しの歌姫:2009/03/31(火) 04:48:34 ID:R1VWcLWV0
正月早々にやるのはその時期でしか来られない人もいるだろうと思ってかも分からんけど
それだと好都合な人には最高でも、合わない人にはさっぱりに
なっちまう罠。
だからせめて年に2回やるべきだ罠。
夏冬でのいい時期にで。
220名無しの歌姫:2009/03/31(火) 09:50:26 ID:mbcWdmx4O
正月にやるのは「正月にはゴロー君が必ず家にいるから、子供に寂しい思いを
させずにすむ。こちらの都合ばかりだけど…すいません」て言ってた
221名無しの歌姫:2009/03/31(火) 11:36:20 ID:rXDn7Wou0
>>210
曲は間違ってないと思うけど、順番がうろ覚えorz
参戦した方訂正よろ。28日参戦。

OH YEAH!
キッチン
ティンカーベル
恋をしていた私たちへ
ROLLIN' ON THE CORNER
ジュリアン
翼がなくても
はんぶん
Sweet Sweet Home
スーパージェットシューズ(Peachy 提供曲)
ムーンライト・ストーリー
名前のない町
GUITAR MAN
シャウト!
それなりにいいひと
SEVEN YEARS AFTER
友達のまま

EC1
愛の戦士(新曲)
ハッピーマン

EC2
Diamonds(ダイアモンド)(27日?)
世界でいちばん熱い夏(28日)
222名無しの歌姫:2009/03/31(火) 13:21:38 ID:6HI4jqGZ0
>>221
210じゃないけどありがとう。
ソロはshoutとringが中心ですか。
ムーンライトストーリーなんて聴けたのうらやましいですね。
この曲自分はアルバムでしか聴いたことないけど
最初聴いた時は柔らかいシンセと
ひたすら飾らないボイスで幻想的なメロディーを歌ってく
香ちゃんに衝撃受けたんだよな。
223名無しの歌姫:2009/03/31(火) 14:23:58 ID:IblGXN5U0
>>221
ああ、この極上の歌と、旋律と詩と、ときめきを優しさを
思い出をせつなさを

− さようなら優しさを思い出を涙を
  忘れてたときめきをせつなさをありがとう
  言葉では何ひとつ言えなかったあなたに
  このうたを贈るわ −

ジュリアン ママは永遠の奥居香さんとプリンセスプリンセス。
ときめきを優しさを、思い出をせつなさを
ありがとう

永遠に、奥居香さん

224名無しの歌姫:2009/03/31(火) 15:24:35 ID:IblGXN5U0
>>221

ジュリアン ママは
永遠の奥居香さんとプリンセスプリンセス。

− 言わないないつもりの言葉を いつまで覚えてるの
  会うたび切ない想いが 何度もたずねる −

− 失した時は決して二度と 戻らないの

  こんなに遠く離れた今も すごい日々は
  胸で輝くの熱く −

ときめきを優しさを、思い出をせつなさを
ありがとう

ああ、永遠の奥居香さんへ
225名無しの歌姫:2009/03/31(火) 15:38:35 ID:Oy1MCPsR0
>>222
てかLOVERS自体が神だよね
ムーンライト→友達→Dingとか流れが凄いよ
あれでシングル一つもないとか
226名無しの歌姫:2009/03/31(火) 18:10:30 ID:hIXg9QlgO
ティンカーベルなんて、かなりレアだな。
これは香ちゃんが、とゆーより鎌田のリクエストとみた。
227名無しの歌姫:2009/03/31(火) 19:40:24 ID:6HI4jqGZ0
今の声に合いそうではあるかな>ティンカーベル
228名無しの歌姫:2009/03/31(火) 22:20:53 ID:xlvgjztC0
四国くんだりから、片道6時間以上かけてライブ行ってきました。

ほかの客も、ヲッサンオバハンが多くてワロ・・・
いや、安心しましたw


最後のほうは、19を期待する空気みたいなものもありましたね。
229名無しの歌姫:2009/03/31(火) 23:50:31 ID:nGO80ooP0
>>221

27日って、EC2なかったと思う。
全員の挨拶があって、会場の
アナウンスが流れたので、
とっとと出ていったのですが。

Diamonds あったのなら痛い。



230名無しの歌姫:2009/04/01(水) 00:18:41 ID:EYcB/fF1O
>>229Wアンコールあったよ。diamonds
231名無しの歌姫:2009/04/01(水) 00:27:59 ID:Yez7wHH00
>>229
今まではあれから後にすることなかったから
早まってしまいましたね。

ところであなたの席はP−36ですか?w
232名無しの歌姫:2009/04/01(水) 00:33:47 ID:EYcB/fF1O
1.OH YEAH!
2.キッチン
3.ティンカーベル
4.ビートル(27日)恋をしていた私たちへ(28日)
5.ROLLIN'ON THE CORNER
6.ジュリアン
7.はんぶん
8.翼がなくても
9.ムーンライトストーリー
10.スーパージェットシューズ
11.Sweet Sweet Home
12.名前のない町
13.それなりに いいひと
14.シャウト!
15.ハッピーマン
16.SEVEN YEARS AFTER
17.友達のまま
アンコール
1.愛の戦士
2.GUITAR MAN
アンコール2
1.Diamonds(27日)世界でいちばん熱い夏(28日)

mixiから転載だけどセトリ
233名無しの歌姫:2009/04/01(水) 00:36:17 ID:wvR28dRy0
>>231,230

Wアンコあったのですね。
やっちまったなあ (ΩДΩ)

でも、SevenYearsAfterが
聴けたから良いのだ。

>P−36ですか?w
席は違いますよ。

他にも出て行った人は
多かったですね。





234名無しの歌姫:2009/04/01(水) 07:01:59 ID:DkhPifXW0
いろいろググってみるとおおむね好評だったようですね。
石井里佳ちゃんもきてたんですね。里佳ちゃん頑張れよ
235221:2009/04/01(水) 10:14:15 ID:PIf1kKDN0
>>228
ホント。当方三十路ですが、下の年代を見つける方が難しかった…

個人的にはビートルも聴きたかったなぁ…
236名無しの歌姫:2009/04/01(水) 11:37:07 ID:XPBBuhWeO
パフォーマンス自体は良かったんだけどプリ曲連発だったのが複雑だった。そうゆう人はいないのかしら
237名無しの歌姫:2009/04/01(水) 11:42:51 ID:STq94Ehl0
ところで今回のDVD化はヤパーリ希望、だよねみんな?

できれば一枚 3000円 ぐらいでなんとかなればありがたく (無理かなー)
238名無しの歌姫:2009/04/01(水) 11:45:18 ID:XPBBuhWeO
だから撮影してなかったっつーの
239名無しの歌姫:2009/04/01(水) 13:17:05 ID:STq94Ehl0
>>238
カメラが目につくところになかったってことなのね、残念無念。。(涙)

でも、あのとてつもなくすばらしい 奥居香 がまだ居たんだね。
すごいコンサートだったんだね。まだまだ若い力と音楽の、
新しい香さんだったんだね。

世界にも羽ばたいて大きな仕事もできるかもしれない。

  言葉では何ひとつ言えなかったあなたに
  会うたび切ない想いが 何度もたずねる

  ああ、失した時は決して二度と 戻らないの
  こんなに遠く離れた今も
  瞬きもしないで あなたを見つめていた
  すごい日々は胸で輝くの

  さようなら優しさを思い出を涙を
  忘れてたときめきをせつなさを

さようなら、香さん。
240名無しの歌姫:2009/04/01(水) 18:11:22 ID:tJaD8M6lO
確かに。
プリの曲は演奏しても良いとは思うけど、
香ちゃんには、ルネサンス、SHOUT、香、RING〜+αでかなりのソロの楽曲あるんだもん。しかも名曲揃い。
ソロ曲だけで構成された香ちゃんのライヴも見てみたい。
241名無しの歌姫:2009/04/01(水) 20:14:16 ID:DkhPifXW0
自由にやってほしい派かな。
確かにバイブレーションとかGO AWAY BOYとかなら
おいおいって思うけどw
あと本当にまだまだたくさん曲をつくってほしいw
香ちゃんが関わった人みんな成功してほしいw
242名無しの歌姫:2009/04/02(木) 07:44:54 ID:mbdxppfT0
http://www.barks.jp/news/?id=1000048264
ライブとかあるたびにちゃんとこんな感じで評価や紹介が載るサイトがあったんですね、
どんどん広まってまたたくさんファンが集まるといいです
243名無しの歌姫:2009/04/02(木) 20:27:52 ID:WXN1E98u0
ライブ年一回とは少ないな。
その分作曲とDVDや新人養成とか力を入れてくれるといいけど、どうなんだろ。
244名無しの歌姫:2009/04/02(木) 20:58:01 ID:7mcJWUUwO
来年のブリッツは音源素材作って欲しいね。
香ちゃんちの下の子が、もうちょい大きくなるまで、音楽に本腰入れるのは難しいんでないかい?
ツアーなんてまだまだ先だろうし、今は単発でライヴするのが手一杯なんだろうね。
245名無しの歌姫:2009/04/03(金) 00:56:49 ID:ZtUyxIBM0
ライブ当日は「なぜ19やってくれないの?」とかも思ったけど
帰ってきてビデオとか見直すと
あの白い衣装の19が最期の19でよかったかな?
とも思えてきました。


でも、正月になったらまた聞きたくなるんでしょうねw
246名無しの歌姫:2009/04/03(金) 02:45:47 ID:bo9AnxhLO
正直19はやんないでくれてよかった!
247名無しの歌姫:2009/04/03(金) 07:05:09 ID:5KCHMiRe0
今日の朝はジャングルプリンセスで起きたよ。ダメな俺もこれで励まされたよ。
これ香ちゃんの作曲じゃないけど歌ってるのは香ちゃんだからいい、似合ってる。
それにしてもこんなに若い娘っ子らにこんなに励まされてるって(TT)

ただやっぱり聴いてて思ったのは、プリプリの曲は本職の音楽。
他のパワーロックでもなんでも、力がありながら何やってもどこにおいても実はそこに「秩序」がくずれてない
廃れない命がある理由のひとつは、やっぱり「本職の音楽」だったからじゃないか?
248名無しさん:2009/04/03(金) 15:20:23 ID:ij8M15q/0
先月の香ちゃんのライブ見に行って香のミニスカパンチラ見ちゃった人!
赤坂ブリッツのライブで香がミニスカートの下にはいていたパンティの色と形を教えてください!
お願いします!
249名無しの歌姫:2009/04/03(金) 21:33:04 ID:ZmqH0Uo90
>>248

前=黄色
中=赤色
後=茶色
形=アダムスキー型
250名無しの歌姫:2009/04/03(金) 21:45:03 ID:tgIVf4gx0
俺、香ちゃんの大ファンだが
性欲の対象になったこと一度もないんだが・・・
251名無しの歌姫:2009/04/03(金) 22:57:52 ID:SjQircaD0
>>221・232
210です
遅くなりましたがセトリありがとう
252名無しの歌姫:2009/04/03(金) 22:59:23 ID:ZmqH0Uo90
>>250
そそそそそ、そうそう不思議。俺もそれに同じ。
魅力が無いんじゃなく、女性としてのかわいさや美しさもセクシーさもどれもちゃんと有る。
よくモデルなんかで美しいとか言われている人であっても、全く好かんあの種類とはだから訳が根本的にちがうんだよな。
魅力が有っても性欲の対象にならないというのでは、身内の人間や幼馴染なんか
のとちょっと感じが似ている。
とにかくそういう対象にするには、才能とそれだけでない人間性の高い部分、みたいなそんなのが妨害するな。
253名無しの歌姫:2009/04/03(金) 23:15:30 ID:5KCHMiRe0
>>252
やっぱりあの人気絶頂の頂点のときに世界に打って出る
突き抜けた発想がサポートしてたプロデュースのスタッフがなかったのが
あの急角度でブレークしたバンドが天をぶち抜いて才能の爆発を導けなかった
最大の壁になっていたんだと思うよ。天才は自分の才能と賜物の凄さに対して
自覚的になれるとは限らないからね。それを開花させて爆発させるのは
おそらく本当に評価できる優れた目と200%の愛情があって初めてなんだよ。
それがあったらおそらく天才的才能の彼女とプリ2が後5年は世界レベルで
人気を保ったと俺は確信してるよ。愛が足りなかったんだよ、愛、そして鑑識眼がさ。
254名無しの歌姫:2009/04/03(金) 23:26:44 ID:5KCHMiRe0
そういう目からすれば、格別肌露出させたりしなくても全然人気は変らなかったと思う。
なんというか、下半身ないと魅力がそれほどないビヨン○だとかその他海外の人でも
多いけれど、そんな魅力じゃないんだよね。なんというか、上の方に引き上げてくれる希望
みたいな力があったんだと思う。プラトン的というか、プラトニックというか、何か高貴な・・・。
そうだなあ、やっぱりだからそういうバンド名が体を現してたんだろうな!
プロデューサーの名づけのセンスは、その点で素晴らしかった。
255名無しの歌姫:2009/04/04(土) 10:44:43 ID:TAzSdtYUO
イチやんがトークショー及び歌、コントをやるならば、壱万円までなら出せる。
256名無しの歌姫:2009/04/04(土) 14:14:12 ID:LOn+/hxs0
ジーンズだけで勝負してた1990年頃の香ちんは抜群の可愛さ、しかも
百万馬力のほとばしるパワー、ホントにシビれる〜ほかにいないワ!
257名無しの歌姫:2009/04/04(土) 17:22:22 ID:5u6NmB5d0
KOTVという香のライブビデオ最近手に入れたんで見てるんだが
ギター普通にうまくてワロタ。
てかshoutの曲ってライブだと絶対はまるな
258名無しの歌姫:2009/04/04(土) 18:39:47 ID:0CvwIF3k0
愛の戦士ってまたアニメかな・・・
259名無しの歌姫:2009/04/05(日) 12:32:58 ID:aP2W7OJtO
この間のライブってKOTV時みたいな感じだったの?
あぁ…みたかったな〜
260名無しの歌姫:2009/04/05(日) 17:28:03 ID:7VTa7qNo0
こないだのライブのジュリアンってソロピアノバージョン?
KOTVのピアノジュリアンはうめえwと思って凄い感動したんだが
261名無しの歌姫:2009/04/05(日) 20:46:07 ID:i3pmYXCa0
今、齢47歳のアメリカ合衆国在住の某アメリカ人の人がファンになっていて、
「赤坂小町」のもお気に入りに入れているのを知る。いわく、香ちゃんが
一生懸命英語で返答してる○で○に彼が書いてるコメントがこれ(amさんへの返事).

 「amさん、コメントをどうも。これもう13年前になるんだけど、まるで昨日のことのようだ。

 キミはどうやってPrincess Princessのことを知ったのかな、僕はホントにまったくの偶然彼女らの曲を聴き始めた。
 ある晩、三沢基地(Misawa Air Base)の兵舎でテレビのチャンネルを回してて
 或る音楽チャンネルを見たとき、彼女らが Let's Get Crazy を演っていた。
 もちろん、とりこになっちゃったけどね。

 YouTubeではたくさんあったP2のビデオがどんどん消されちゃってるのは知ってるよね、ホントに残念。」

(原文は英語、そのまま出すとすぐにわかっちゃうから、まだ見てない人はぐぐる)

言いたいことはわかると思うけれど、
日本語の詩だから外人に音楽がわからない、なんてことはない、だろうってことで優れた曲は
必ずわかる人には受け入れられる。詩も中身に興味が出て自分で調べて知るようになるに違いない、
現にこうしていまもあの日をこよなく愛してる、アメリカのおそらくはアラフォーの人が居る。
262名無しの歌姫:2009/04/05(日) 21:01:39 ID:i3pmYXCa0
ちなみに、その香ちゃんが英語でばっちり答えてるそのお相手の人がその○で○
アップした人で1996年のツアーのときらしい。

仮に数曲でも英訳した詩でリメイクしてコンサートでも含めてうあれるようにして
いたらたぶん、他のものは自然に興味もってみんなヒットしたんじゃない?
今たとえば寿司ブームで寿司は世界中で好まれ、ジャポニズムでアニメ以外にも
日本文化は一気に人気に火がついて世界中が日本化したといえるほどになってる
現実。日本語はオタク文化では当たり前に覚えられるまでになってしまった。
プリプリが先に1990年代に広まっていれば、寿司やアニメより先にDiamondsの詩
が受け入れられた可能性は、とてつもなく大きかったんではないかな?プリプリの
オタクがたくさん出来ててさ?
263名無しの歌姫:2009/04/05(日) 22:21:40 ID:qErC1dYP0
今時なら常識、確かに今から考えれば英語バージョンは絶対に残しておくべきだったよな。
曲の良さはピカイチ。
264名無しの歌姫:2009/04/06(月) 11:45:39 ID:TNo+PWwq0
ここのみんなはジュリアンや多くのプリプリの曲で青春を思い出すんだよね、たぶん・・・。

きっこのブログ http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/

‥‥ 『歌い終わった瞬間、みんなが大きな拍手をして、何だかよく分からない
変な連帯感に包まれて、それからは、他のお客さんたちと入り乱れて飲みまくった。
そして、どうやってホテルまで帰ったのか記憶にない上に、気がついた時には、
次の日の朝になってて、あたしは、洋服のまま、お化粧もしたまま、ベッドの上に
反対向きに寝てた。タカシはと言えば、床でうつぶせに寝てて、片方だけ靴を履いてた。

‥‥そんなワケで、あたしは、タカシとの甘い夜を期待して、とっておきの勝負
下着をつけて来たのに、チキンカツのオカゲで、ムダに終わっちゃったってワケだ。
でも、この日のことは、17年経った今でも、ハッキリと覚えてるほど楽しかった
思い出だし、この日から、あたしは、タカシとの付き合いが始まった。いろんなことが
あって、結局、1年で別れることになっちゃったけど、こないだ、たまたま車のラジオ
から流れた 「愛を勝つ」 を聴いて、この日のことや、タカシとのいろんな思い出が
蘇って来て、何だか胸が熱くなった。書籍版「きっこの日記 R」に書いた、あたしに
とって最悪の男と付き合ったのは、タカシと別れたあとだ。そして、あたしは、あまり
のショックで、過去の男のことをすべて記憶から消そうとして、タカシのことも一緒に、
心の奥の箱の中に仕舞って、カギをかけてたんだと思う。だから、この記憶を蘇らせて
くれたKANの「愛は勝つ」は、あたしにとって、初めての「思い出の曲」なのかもしれ
ないと思う今日この頃なのだ。』
265名無しの歌姫:2009/04/06(月) 14:08:53 ID:Y6o0Xiw10
なんでプリプリの曲ばかりやるのかね?

この人ならその気になれば今もオファーたくさんあるだろうから
「過去の栄光で仕事してます」はやめてほしいのだが・・

と3年前に書いたらプリヲタに叩かれまくったw
266名無しの歌姫:2009/04/06(月) 14:42:42 ID:qDow/STF0
今の香バンドの演奏力がライブ行ってないから全然わからね。
解散したてのバンドはマジレベル高かった。
てかあんなきれいなロックをやるとは思わなかった
友森さんはまあ、うまいのは当然として
声がやたらいいベースの兄ちゃんとかどこ行っちゃったの?
267名無しの歌姫:2009/04/06(月) 17:05:49 ID:IMd2/bhL0
>>264
横山来んな
268名無しの歌姫:2009/04/07(火) 09:20:02 ID:j1jDXepq0

鎮痛剤「アスピリン」の米バイエル社が、政府と共謀して、日本でエイズ汚染ワクチンを販売していた!
〜 FDA(食品医薬品局)の内部文書から明らかに 〜

フランスでは、既に関係者は処罰されている。
米国、日本では、今だに誰も逮捕も起訴もされていない。(2009年4月現在)
日本政府は、薬害エイズの時にも、欧州で禁止された後2年半もの間、国内での流通を放置した。

1980年代以来、バイエル社は政府と共謀して隠蔽を続け被害を拡大させてきた。
NBCニュース; http://www.youtube.com/watch?v=wg-52mHIjhs
番組の終わりで、キャスターが叫ぶ。
「何千もの子供たちが、その家族が、今も死に続けているんだ。それなのに、誰も何の責任も取っていないというのか?
隠蔽じゃないか!!」

バイエル社は、このワクチンを米国内で販売していた1980年代から、HIV汚染を知っていた。
証拠となる内部文書も存在する。当時、既に、エイズ発病による死亡者も出ていた。

同社が米国での販売を諦めた唯一の理由は、その証拠となる内部文書が発覚したから。
弁護士が、証拠の内部文書を政府に提示したことで、ようやく、米国内での販売が禁止された。

その後、FDAは、汚染ワクチンの海外での販売を許可し、バイエル社は、
日本、フランス、スペイン等のヨーロッパ諸国、ラテンアメリカ諸国へ輸出した。

1985年の議事録によれば、FDAは、「この問題が、議会、医学会、一般市民に気づかれることなく、静かに解決されること」を要求している。

バイエル社は、汚染ワクチン販売で莫大な利益を挙げた後、エイズ患者により更なる利益を得ている。
米国では、数千人がこのワクチンが原因のエイズを発症、死者もでている。感染者の大部分は子供。

http://www.naturalnews.com/News_000647_Bayer_vaccines_HIV.html January 5, 2009
269名無しの歌姫:2009/04/07(火) 10:29:39 ID:WymZ+/HE0
>>266
声がやたらいいベースの兄ちゃん

YANZですね。DOVEを聞いてみてください。
プリプリと同じぐらいの時期だと思いますが
あのころの3ピースでは一番の実力派でした。
270名無しの歌姫:2009/04/07(火) 14:03:12 ID:LR0GOht70
プリプリの時もソロも形は違うけれどバンドサウンドを生かした
曲作りしてる。
271名無しの歌姫:2009/04/07(火) 19:59:59 ID:iiF3myVLO
いいスレ見つけた

プリプリスレって下品なのが多いけどここはいいね
272名無しの歌姫:2009/04/08(水) 00:04:25 ID:LR0GOht70
fromK.Kからは元気でまだまだいけそうな感じだな。
273名無しの歌姫:2009/04/08(水) 04:46:31 ID:b4F2mKHy0
そこで再結成
274名無しの歌姫:2009/04/08(水) 12:35:07 ID:OmfcO1d/O
再結成しなくていい。
275名無しの歌姫:2009/04/08(水) 14:42:55 ID:jwoijdTs0
おまいらって漣健児って知ってるよね。
シンコーの社長でこの人に拾われたことがプリプリの最大の幸運だと思うんだけど
香ちゃんとか加奈子ちゃんとかが歌ってるトリビュート聞いたことあるの?
ないなら聞いてみて、洋楽の伝道師みたいな人だから。
60年代の洋楽がどうやって日本に入ってきたかがわかる。
そしてなぜポップ思考の香ちゃんと社長と気があったかわかるから。
276名無しの歌姫:2009/04/08(水) 19:25:12 ID:SDAz2SPX0
漣健児か・・・
あんまり今知ってる人いないんじゃないかな。
桑田とか達郎とかはリスペクトしてるけどね
俺も持ってるけど感想は渋いの一言だなw
ヴァケーションとかは知ってる人いるかもしれないけど・・・
277名無しの歌姫:2009/04/08(水) 21:14:29 ID:eAfyE/mt0
>>272
見たらそうだけど、ショーとしてのライブはともかく、本気にならなきゃ本当にいい曲なんか出来ねえよ。
もう5年してからでも本気になれたら今取りあえず作ってみる曲よりはるかにいいのができるはず。
プリプリ以降も本気ではあるんだろうけど、方向が違ってしまっているな。
形式とか扱うものがどうのこうのじゃなく、方向がズレて本気・熱気そのものが反映されないまま曲が完成してしまっている。
278名無しの歌姫:2009/04/08(水) 22:51:59 ID:SDAz2SPX0
プリプリと違うってだけで、shoutはもの凄いいい音楽だと思うけど。
奥居香のこと正直見直したんだよね懐の深さに、このアルバムっていうかライブビデオで。
あともうひとつえらいなって思うのはソロになるとその人だけ目立ちがちでバンドは単なる
バックバンドになりがちなんだけどこの人の場合全然そうなってないから。
279名無しの歌姫:2009/04/09(木) 16:02:30 ID:3fbT9wfU0
shoutは音質が悪い
280名無しの歌姫:2009/04/09(木) 19:14:58 ID:2psJSwCXO
>>275
「香の才能に僕は投資してるんだから。」
って名言残したんだよな。

>>278
ルネサンスとは対極の位置だよね。SHOUTって。
クラシカルな部分からロックまで振り幅広いよね。香ちゃんは。
281名無しの歌姫:2009/04/09(木) 23:08:12 ID:LTGGKYg20
>>280
その話聞いた時一流の男がよくそういうこといったよなあって感心したなあ。
一流だからこそか・・・
トリビュートいいですよ。何気にきょんちゃんとあっこさんもコーラス参加してるし
282名無しの歌姫:2009/04/10(金) 15:36:08 ID:+9rAURnr0
あの2人組もいまはアメリカでやってる
http://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:Puffy_Amiyumi.jpg
この二人は作曲の才能はないようだけど音楽のセンスは良かった
音楽と呼べる部類だったからずいぶんといい方の部類だったと思う、
ならばプリプリも香ちゃんもあの若くて勢いがあったときなら
もっとずっと簡単に海外進出できていたのは間違いなくて。
283名無しの歌姫:2009/04/10(金) 17:29:43 ID:87JGGj2V0
香は30ぐらいの時が一番可愛かった。
284名無しの歌姫:2009/04/10(金) 22:49:27 ID:xizL3let0
↑いいえ、1989
285名無しの歌姫:2009/04/10(金) 23:00:37 ID:gjak7Ajg0
いや30
ソロ初期は異常
286名無しの歌姫:2009/04/11(土) 00:05:55 ID:QHUHYjaZO
プリプリのダイアモンドは覚醒剤推進ソング

「悪いことしてないよ」→悪人はみんなそういう
「針が降りる瞬間の 胸の鼓動焼き付けろ」→血管に
「眠たくっても 嫌われても 年をとっても やめられない」→廃人
「ダイヤモンドだね」→ダイヤモンド=覚醒剤の中でも最高品質のもの
「今は言えないけれど 宝物だよ」→言えやしない
「幾つも恋して 順序も覚えて」→恋人がヤクの売人+横流しの手伝い
「はじめて電話する時は いつも震える」→売人に
「パーティーはこれから」→ドラッグパーティー
「耳に溶けて流れ込む」→成分が
「コインなんかじゃ売れない」→コインよりコカイン
「ベルトをしめて プロペラまわし」→注射前に腕の血管を絞めている
「やり直したい気持ちも たまにあるけど」→後悔
「眠たくっても 嫌われても 年をとっても やめられない」→やっぱり廃人
287名無しの歌姫:2009/04/11(土) 07:42:54 ID:SCTYF0dS0
早く新曲を出すんだ!!!
288名無しの歌姫:2009/04/11(土) 08:46:33 ID:fUJPYS7BO
MYWILL頃の少しメイク濃いめの頭ふわふわの頃もちょーかわいかった!
もちろん1989の絶好調期の飾らない感じもかわいかったよね
30才手前、OZOCのCMの頃から急にやせて女性らしくなってスタイリッシュな「美人」さんになった
どれもかわいかったなー!
289名無しの歌姫:2009/04/11(土) 09:45:54 ID:Xe5vkjWB0
1990頃までのの絶品のスッピンの日本の美の宝を自分で崩してしまった
奥居香自身に少し不満を感じないわけじゃない。

なんで他の痩せ願望女どものマネして世間の風潮にあわせてまで自分の
大事な売りのほっぺたもすばらしい眉も無くそうとしたりしたり、必要もなく
痩せ身にみせようと不要な努力までしてしまったのか、残念でならないと
感じる次第。

でももう彼女は自分の選択でそうしてしまって20年近くになるんでもういまさら
文句なんてつけようもないことぐらいはわかってる。もう今さら何もかも遅い

だから、次の第二の香さんが出てきたら、

そのときこそは自分のいいところを勝手に捨てるようなイメチェンだけは
しないで自分の芸術をまっとうしてほしいし、チャームポイントを自分で認識
し続けてほしい。

もし仮にいまのチビカが将来万が一、あのスッピンの奥居香の再現になったら
そして奥居香の才能を引き継いで立派に第二の奥居香をやったときには、
自分の娘にちゃんとこのことを教えてやってほしいと思うのさ。


補足.いい加減で日本の女は痩せ願望強迫観念から解放された方がいい。
その子供が腎臓疾患の予備軍になることも既にわかってる。頼むから無意味に
痩せすぎの願望だけは捨ててくれな。
290名無しの歌姫:2009/04/11(土) 15:37:48 ID:BWCZ8c7P0
加奈子のライブ行く人いるの?
暇だから行ってみようかなって思ってるんだけど。
291万海 :2009/04/11(土) 17:28:50 ID:KqU/m7Mj0
奥深くでうごめく魂を知れ
うわべでガチャガチャやっててもはじまらん
海に輝く照り返しのような初めて感じた期待感の深み
292名無しの歌姫:2009/04/11(土) 21:36:31 ID:DHRW4d9DO
youtubeで赤坂小町見ました



人に歴史あり、だな
293名無しの歌姫:2009/04/11(土) 22:32:31 ID:Imtzvv4h0
まあ、その頃を思い出すと頭痛とか吐き気がするほど
本人たちにはトラウマになっているわけだがw
代償ですよ・・・
294名無しの歌姫:2009/04/12(日) 11:41:46 ID:57soxiIBO
>>290
ブゥードゥハワイアンズだっけ?まだやってんの?
当時の雑誌とかMCとか、奥居さんとかなちゃんの話はおもしろかったな
295名無しの歌姫:2009/04/12(日) 18:42:04 ID:0ufUE8TN0
296名無しの歌姫:2009/04/12(日) 21:31:49 ID:5fiawCKs0
香ちゃんもう本当に主婦活動がメインだな。
バンド活動が運命だったみたいに今度はそれが子育てになったんだよな。
それにしてもライブが年に一回こっきりというのは、まるで年に一日冬眠から覚める日が有るだけってな感じだ。
こうなったら早く閃きを起こしてもらって新曲発売でも待つしかないけど
それも今とこどんな調子なんだろな?
297名無しの歌姫:2009/04/13(月) 11:27:04 ID:sir+HrgP0
性格的にプリンセス復活はソロである程度成功しないとやらんだろうな。
298名無しの歌姫:2009/04/13(月) 12:44:39 ID:CHGAo//G0
VooDooは、今は休止中でしょー
理由は知らないけど旦那の事も原因の1つなのか。
かなり叩かれてたし。

4月ソロライブも旦那がサポートだし行くのはいいのでは?
あっちこっちで見かけるけど夫婦仲良しだよね。
299名無しの歌姫:2009/04/13(月) 15:31:47 ID:sir+HrgP0
40ぐらいの人が結婚して叩かれるとかどんだけなんだよw
300名無しの歌姫:2009/04/13(月) 17:46:00 ID:bS6GxgML0
結婚しただけで叩かれてたの? それはひどいねぇ
301名無しの歌姫:2009/04/13(月) 20:03:29 ID:Fbiphe0f0
4月になってからいろいろ新映像上がってるねw
http://www.youtube.com/watch?v=YcXrffKPIUI&feature=related
これって貴重そう。この後から、だんだん本領発揮し始めた香とプリプリだったんだね。
赤坂小町の色が落ち始める最初の、あの天才の片鱗が開花し始める最初のつぼみ
のかわいい時代がここに。
302名無しの歌姫:2009/04/13(月) 20:14:22 ID:Fbiphe0f0
ダイアモンドがヒットしていよいよ完全に本番が始まった初期のお宝映像
http://www.youtube.com/watch?v=GO449IKp_uo&feature=related
油が乗り始めた若い女の子の美しさ全開になり始めた香ちゃんの美しい生脚ちゃん
もしっかり映っちゃってる。売れすぎて忙しくて声が枯れてだんだんハスキーボイスに
なりつつあったのもよくわかるね。

まだ数百しかカウントないからたぶん見てないかなとw
303名無しの歌姫:2009/04/13(月) 20:25:27 ID:Fbiphe0f0
http://www.youtube.com/watch?v=AlwjcPxo9gI&feature=related
これは800も行ってるけどあったの今になって気がついた。すまそ
他メンバーもきれいだけど香ちゃん一番ふっくらしてたこの若い時代の
美しさがやっぱり 宝物だよ〜♪これ壊さないでやれなかったものなのか。
304名無しの歌姫:2009/04/13(月) 20:47:30 ID:Fbiphe0f0
これもまだ出て半月ぐらいのホヤホヤらしくてまだ200ちょっとだ
http://www.youtube.com/watch?v=zblofW4e6s8&feature=related
これは、自慢だった長い髪をショートにした後すぐの頃かなあこれ、あの
きれいな眉毛がまだ以前のままなので。声質もまた変化し始めた頃でもあるのかなー。

盛り上っていたピークからはもう、少しずつ人気落ち始めた頃だったんだろうか・・・
残念。
305/:2009/04/14(火) 02:39:31 ID:5XzVSsCQ0
おそらく番組はミュージックフェアだと思うんだけど、
夏の終わりをメンバーが横並びに並んで、
演奏したやつの動画を見たいんだが、
誰か知らんか?

あのいかにも終わりって感じの、
映像が見たくてさ。
306名無しの歌姫:2009/04/14(火) 02:56:57 ID:QoBF/1yx0
この前に大量削除されたばかりだろうよ
直リンとかやめたほうがいいと思うけど
Insihgtでime.nuからとんできたのはすぐわかるし
少しづつ様子みてるかんじだから

302だって前からあがってた。2曲続けてアップされてるのを
Mだけぶった切ってパクってあげてた奴もいたしな
307名無しの歌姫:2009/04/14(火) 03:12:59 ID:QoBF/1yx0
削除されてからアップされてるパパなんて
保存しておいたのを、そのままあげてるだけだろ
だからHQがついてない。オールナイトフジのは
SMEがフジに削除依頼したのか、許されたのか
NHKのは削除されてたね

この前のAXでのライブでも香が、何であんな昔の
恥ずかしい映像載せる人がいるのかしら、いやねー
って言ってたのには笑ったけど。
308名無しの歌姫:2009/04/14(火) 17:58:28 ID:bkjTGR/P0
shoutとかサイコプリズナーとか激しいやつの映像上げてほしいんだがw
309名無しの歌姫:2009/04/14(火) 19:36:46 ID:vSitiB3n0
>>307
>恥ずかしい映像載せる人がいるのかしら、いやねー

なんてジョウダンで言ってるのはわかる。そうかそんなかわいいMCしてたんだね。
あんなかわいい香ちゃんなら見る人は皆いいねーと思うに決まってるんだからネw
310名無しの歌姫:2009/04/14(火) 21:53:57 ID:93rF0Y0g0
映像自体は貴重だけど
出所の元がCSかBSなのがあるね。

こういう番組も再放送するのか…
アニメかドリフしか見てないから知らなかった。
311名無しの歌姫:2009/04/15(水) 05:38:25 ID:8tux1cp70
昔の映像ばっか並べやがって
とか言っても最近の映像をDVDとかも全然出さないからな。
ちょっとくらいストリーミングやフラッシュでCMくらいの短時間でいいから
ライブの一部でも流せばいいのに。
そうすりゃサイトももっと充実するのにもったいない!と言いたい。
312名無しの歌姫:2009/04/15(水) 05:39:19 ID:8tux1cp70
資源の有効利用ってことよ
313名無しの歌姫:2009/04/15(水) 09:40:56 ID:erkYiClS0
>昔の映像ばっか並べやがって

そういう意味合いで言ったわけではない

公式のパート1のセットリストの写真を見て驚いた
あんなにカメラに撮ってあるとはあるとは
DVDのジャケットかと思ったよ
実際、ライブから発売まで1年くらいはかかるからね
DUOでののライブDVDを発売してるアーティストは少なくないし
期待しているんだが

>>309
は、DUOとAXのライブには行ってないわけ?
314名無しの歌姫:2009/04/16(木) 08:38:15 ID:pduAIB0N0
>>313
すまそ、行ってない。行きたかったが、、無理だった(TT)
だけど香ちゃんは正味で画像アップいやーだったわけじゃないんでしょ??
プリプリの子はみんなかわいかったんだから、若い頃のみんなOKと思う。
315名無しの歌姫:2009/04/17(金) 12:25:34 ID:WtVic0Q2O
>>303
KOTVをお買い求め下さい。
316名無しの歌姫:2009/04/18(土) 23:29:53 ID:mvB1iUDjO
加奈ちゃんのライブ楽しかったよ
317名無しの歌姫:2009/04/19(日) 21:58:36 ID:rJI62YrM0
メンバーで集まったらもっと楽しいぞ
何人かでだけでももう一回くらいやってしまえばどうよ?
318名無しの歌姫:2009/04/19(日) 22:59:46 ID:MG9A9FnHO
個別メンバー同士でライブやるのは一向に構わないと思ってる。
ただ19だけはしてくれるな。
319名無しの歌姫:2009/04/20(月) 09:26:29 ID:NFmHMVQ8O
プリンセスと同時期に活動してた数あるギャルバンって、メンバーみんな同じような格好して個性がなかったな。
全員黒の衣裳でケバかった。
同じお元気ポップを歌うバンドも曲調が全部一緒。
プリンセスのような泣きのメロディがまったくなし。
プリンセスのメンバーの個性の融合、音楽性のセンス、良いスタッフに巡り合えた事で売れたんだろうね。
320名無しの歌姫:2009/04/20(月) 16:46:02 ID:P3hmRgdm0
明日はDIAMONDSが発売されて20年だ
321名無しの歌姫:2009/04/20(月) 22:40:07 ID:kM2dZtk2O
もう20年かぁ〜。いくつも恋して順序も覚えてキスもうまくなったけど初めて電話するときにはいつも震える俺w
322名無しの歌姫:2009/04/21(火) 02:40:20 ID:EbZiQ2MaO
20歳おめでとう!
俺は高校入学したばかりだったよ・・・


ちなみに、DIAMONDSのPV、きょんちゃんがスクーターにノーヘルで二人乗りしてますw
時代を感じるねえ
323名無しの歌姫:2009/04/21(火) 19:02:39 ID:Wgxw3UlR0
東京に出てきて大学生になって、コンパとか始めた時期に
流れていたのが、DIAMONDSだった。
「俺の、新しい人生が始まる!」って感じだった。

今じゃ田舎に戻って、しがないサラリーマン。
青春は二度と戻らない。
でもDIAMONDS聞いたらあの頃に戻った気になれる。
324名無しの歌姫:2009/04/21(火) 20:57:44 ID:4TB+7Sm/0
そして今でもあのDiamondsは人類のダイアモンドだよね♪
プリプリは人類の希望なんだよ。
325名無しの歌姫:2009/04/22(水) 02:36:08 ID:Psmwa5j3O
うまく言えないけれど


宝物だよ
326名無しの歌姫:2009/04/22(水) 04:39:57 ID:MU8o6pem0
うまく言えないけれど










再結成しろ
327名無しの歌姫:2009/04/22(水) 18:22:58 ID:YhOxvfz/O
再結成したって、最初だけだろ?一般層が騒ぐの。
ライブだって再結成の話題だけで、渋公クラスは埋まると思うけど、
それなりの売り上げとライブ動員数がコンスタントに持続できるか?って話だ。プリンセスクラスが再結成して、新譜やライブだなんだって話になれば、それなりの人間と金が動く事になるんだぞ。
だいたいマネジメントされてる会社がが、元メンバーそれぞれ違うじゃないか。
レコード会社だって違う。(今現在ソニーは岸谷のみ)ソニーやシンコーに全員戻れってか?インディーズからリリースしろってか?
色々と難しいんだよ。再結成って。
328名無しの歌姫:2009/04/22(水) 19:14:58 ID:YhOxvfz/O
>>16
すんげぇ亀レス(汗)
青春デイドリームは良いよな!メロディで泣ける。
ありそうでなかった、初の富田今野同級生コンビで作ったあたりも評価すべし!
それと、渚は涙のパラダイスも、こういうSG風な曲プリンセスでもやるのか!
バンドの幅拡がるじゃん!って思った。ただよく考えたら、解散発表後のアルバム収録だった(涙)
寝る前になんとなく思いついた。っていう制作者バンマス渡辺のエピソードも秀一。
329名無しの歌姫:2009/04/22(水) 19:20:15 ID:YhOxvfz/O
ごめん。
富田今野コンビ、恋はカンターレがあったわ。
330名無しの歌姫:2009/04/22(水) 19:30:47 ID:dxpb6V9+0
再結成とかしなくてもいいよ、別に。年齢が過ぎれば確実にそれは別の人に
なってるんだからさ。無理やりくっ付ける必要はない。歴史は元には戻らない。

今表現したいものがあればそれで十分。

過去には当然良い曲がたくさんあって誰もが認めてるし彼らを称えている。
それが今そのまま再現するというような事は、おそらくはもう無いだろう。

今もし仮に再度のグループの集まりがあったとしたら、それは全く別ものの
音楽のためであればそれもいいと思う。仮にも50代のプリプリはおかしいだろうから。

プリプリはあの>>302みたいな生きのいい時代だったからこそその音楽は彼らに
フィットし生き生きとその光を放った。これからはそれとは別のものを出してくる
のならそれを応援するよ。
331名無しの歌姫:2009/04/22(水) 19:34:57 ID:dxpb6V9+0
もちろん幅の広さを誇ったプリプリも賞賛するし愛しているよ。すばらしい、
香さんとプリプリの音楽は愛すべき女子バンドの結晶だった。それはその通りだ。
332名無しの歌姫:2009/04/23(木) 11:36:32 ID:A+2WUiUGO
>>328
つーかコッチの方が気になるんだけど・・

> こういうSG風な曲プリンセスでもやるのか!
333名無しの歌姫:2009/04/23(木) 13:23:03 ID:Qf8nOCGYO
はッ!

GSだった。

orz
334名無しの歌姫:2009/04/24(金) 20:41:49 ID:nHSyiMVi0
先日はハッピーマンにも癒されました。夜Youtubeで何回か聴いて、
朝はSinglesを掛けて早朝に起きて試験に行ったよ。

 損してるみたい〜
 辛いもん食べてジタバタしていよう〜
 明日出る芽を踏んじゃわないように
 つま先で歩こう〜

 奇跡が起こらなくても〜

奇跡が起きて合格しなくても〜
またがんばっていこう、いくしかないよな。

奥居香の歌は元気をくれるよ、希望をくれるよ。ありがとう、またいい歌世に送り
出してくれるあなたにいつまでも幸せがありますように!

 
335名無しの歌姫:2009/04/25(土) 10:08:06 ID:Fud/8n/FO
織田裕二の大ファンだったのは黒歴史?
336名無しの歌姫:2009/04/25(土) 10:10:46 ID:vIDxdaOPO
337名無しの歌姫:2009/04/25(土) 20:07:34 ID:1Txalcjk0
奥居香とプリプリの名曲はいつまでも命を保ち、広く多くの日本人が
愛する美しい音楽となって早20年が経った・・・

完全に名曲としての地位を不動のものとした、M。
YouTube - 『つるのうた』PV撮影現場に潜入
ttp://www.youtube.com/watch?v=ckqho-OzzqU&NR=1
338名無しの歌姫:2009/04/27(月) 20:42:40 ID:np2sW8V/O
>>335
渋公だっけ?次の日が織田のライヴの日で、
前日のプリンセスのライヴの日に、織田に向けて、
共通の趣味でがテニスだからって、テニスボールと電話番号を楽屋に忍ばせた。
って奥居がラジオで言ってたな。
339名無しの歌姫:2009/04/27(月) 21:41:23 ID:CUb4tS55O
ゴリラっぽい顔の人が好きなんだね
340名無しの歌姫:2009/04/27(月) 21:52:19 ID:mA8NkxMM0
どこかゴジラっぽくもあるけどなw
今でもそんな気が少しは有るんだろうかねぇ?
341名無しの歌姫:2009/04/27(月) 22:22:14 ID:JWbZbKNo0
>>336
Good-By Morning
これセンスいいですね。庄野さんという方の作詞作曲とか。
香さんも気に入るんじゃないかな、センス的に.
342名無しの歌姫:2009/04/27(月) 23:45:19 ID:eKtU3714O
織田も、旦那さんも、そのケの噂あるからなあ
いや、織田は噂レベルではないかw
343名無しの歌姫:2009/04/29(水) 23:02:20 ID:gYKY+ecYO
ギターマン
344名無しの歌姫:2009/05/01(金) 00:50:20 ID:x0KnKPsN0
調子に乗って評論家気取りで「ニイちゃんおよびユニバーサル関係者を冒涜した」
自称プロ歌手の本城未沙子のブログ削除、公式謝罪を求める!!

http://diary.honjo-misako.com/?eid=949908
>そうだ。ニィちゃん(二井原実さん)の事に触れなくて
>変だと思われるかも知れませんが、、、
>以前、たっかん(高崎晃さん)のブログに書かれていた気持ちと私も同じなので、、、
>ノーコメントで

>すみませぬ。



全国全世界の西寺実、ニイちゃんファンよ、これを見たら
「自称プロの本城の公式謝罪およびブログの削除」を求めて本人やユニバーサル関係者
へメールをしよう!!
みんな協力してくれ!!
345名無しの歌姫:2009/05/01(金) 09:52:59 ID:ddXncp+BO
良くわかんないから、とりあえず香ちゃんを、いつまでも応援します!
346名無しの歌姫:2009/05/02(土) 07:57:33 ID:kelln+3r0
新曲でしょ何と言っても新曲作りこそ使命なんじゃないの?
何で作らないんだろな?
考えているんだろうから構想とか関心とか途中経過とかもうちょっとそういうのもサイトで
エッセイ風にでも紹介してくれればいいのに。
近頃はサイトの内容的にも薄かねえの?
とはいっても自然な成り行きでのが一番なんだけど。
347名無しの歌姫:2009/05/02(土) 10:27:21 ID:IYICitx+0
久しぶりにライブやろうとしてギター引っ張り出したらカビが生えていた。
の発言でなんか引いちゃったんだよな…

前ほど音楽に興味ないんじゃないの?
348名無しの歌姫:2009/05/05(火) 12:14:47 ID:HcNVVqH60
この動画は、Sony Music Associated Records Inc. さんによる著作権侵害の申し立てにより削除されました。
349名無しの歌姫:2009/05/06(水) 12:39:22 ID:J0/N5aqeO
ラストプリンセス青に入ってる、回れ〜で、
香ちゃんが回れメェリィーって、声張り上げるヵ所あるだろ?
あれ何度見ても鳥肌立つ。
これぞヴォーカリストって感じで。
350名無しの歌姫:2009/05/06(水) 12:46:03 ID:J0/N5aqeO
プラチナムデイズ青だった。
351名無しの歌姫:2009/05/07(木) 15:12:32 ID:Y//UQLeq0
やっぱり奥居香とプリプリの音楽はセンス良かったよね。

彼らと仲が良かったらしい奥田民生さんやあの笹路氏もプロデュースされた
あの2人組も、やっぱり奥居香とプリプリと同じく音楽センスは良かったよね。
作曲はしてないけどやっぱり通じるものがあったように感じられて。

最近見たら日本語混じりの歌詞でアジアエスニックな雰囲気も出して
あっちでもけっこう受けてる様子。日本ブームもあってこのセンスのJ-POPの
アメリカ参戦は失敗してないし声や歌い方なんかも洗練されてる感じがする。

やっぱり奥居・プリプリのサウンドもやってれば大いに成功していたと思う。
たぶん彼女らの音楽にもライブにもますます磨きが掛かってたね。
Puffy Ami Yumi
http://www.youtube.com/watch?v=wPtObUyFbiY&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=e_lNbB3enN0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=xSdQUl38h4w&feature=relate
352名無しの歌姫:2009/05/08(金) 18:22:09 ID:IDMZu8CtO
>>349わかる。いいね!なのにギターの人が邪魔するんだよ。同じmelodyを弾いて煽るはずが、香さんがちょっとアレンジして歌うと、ギターの人melodyが逆になっちゃうんだよね。ま〜われ〜りめりめりめ〜♪
353名無しの歌姫:2009/05/16(土) 04:08:33 ID:iKefYRYk0
むかし「花椿」のインタビュー記事で、RCサクセションのライヴが
大好きで影響受けた話をしてたのが印象的だった。
一番後ろにいたけどキヨシローが自分に歌ってくれてるみたいで
嬉しかったと。
香ちゃんも「いちばん後ろの人までちゃんと見えたよー!」って
ライヴで叫んでくれてたなあ。
RCの「よぉーこそ」と対になってるみたいな、ガールズバンドの
ライヴがテーマの曲、なんていう名前だったか。
354名無しの歌姫:2009/05/16(土) 21:31:19 ID:l2b7h7Kh0
先週も今日も本屋巡りして来たら数箇所の店のBGMで「m」が流れてきたけど止めてもらいたい
あんなものどこがいいんだか野郎の歌うヘンテコな調子に劣化させたあれを聞かされるのは耐えられん
趣味悪杉
オマエ歌手なら恥を知れ!だ罠!
355名無しの歌姫:2009/05/16(土) 23:06:51 ID:kNnjiFK00
わたしはあの、さくらまや に期待している。
奥居香のDNAと血を彼女に注ぎ、
プリプリと香の曲を歌わせてみたら
ものすごく人気が出てプリプリの曲が第二ブームを興す
と見るがどうか!!
ぜひやってみてほしい!!
356名無しの歌姫:2009/05/17(日) 18:21:12 ID:hp4jUS5eO
そうだね。詞の意味も分からずヒプノタイズドとか
FLAME、SUMMER MADNESSを歌わせれば面白いかもねwww
357名無しの歌姫:2009/05/18(月) 13:15:11 ID:cuShCQkMO
下ネタ嫌いな割りには、よくこう連想させる詩を書くよな。奥居ってば。
ヒプノタイズド。
358名無しの歌姫:2009/05/18(月) 17:48:25 ID:/MRsgiqh0
嫌いとか好きとか形上は正反対なんだけど、実は裏では共通でなみなみならぬ関心の高ぶり
から極端な反応が出ているだけ
ってのはよくある話
359名無しの歌姫:2009/05/20(水) 21:53:55 ID:0IYQIL/i0
また最近ホムペの更新が疎くなってるな…
それだけたぶん他のことに夢中になって
充実してるんだろうからいいんだけど、もちょっと小まめに出来んもんかのう?
360名無しの歌姫:2009/05/23(土) 19:40:53 ID:A0UWVdiLO
「あ・げ・る」と囁くさくらまや
361名無しの歌姫:2009/05/30(土) 21:31:37 ID:b6ZEwyUn0
新曲モードに入ったのが3月のライブの二日後だったらしいから、今はもうCD出せるくらいは
たまっているのかもな。
できればプリプリ時代から引き継いだものをもっている第二期目の曲集と感じさせるのをDVDで出さねえかなあ。
362名無しの歌姫:2009/05/31(日) 16:24:46 ID:2zyr3mSpO
KOTVだっけ?
あんな感じのライブみたいな
363名無しの歌姫:2009/05/31(日) 20:45:40 ID:d7u6sv720
奥居は解散したからにはプリプリ感を一掃して出直すぞ!としたのはその時は正しく思えたのかも
分からんけど、これまでの曲の自分らしさを消してというのから始めるから
自分を制限や否定してしまい出せなくしたんじゃねえの?
それでグチャグチャ修正してつじつま合わせみたいに続けているうちに泥沼化と思えるから
もうちょっとプリプリ時代精神を含んだ発展版感覚の曲を出す方が自然で楽に絶対いい曲が出て来ると思うんだけど。
364名無しの歌姫:2009/05/31(日) 22:18:10 ID:fjJxBqtW0
俺はこの人の行動見てると見た目とは違って
意外と人目とか噂に振り回される人なんだなあと思った
もうちょっと達観してればいいのに・・・
365名無しの歌姫:2009/05/31(日) 22:31:42 ID:dqxp1oXi0
解散して13年ですな。
皆さんプリプリ聞いたり見たりしてますか?
さっきDVD見て泣いてきました。
366名無しの歌姫:2009/06/01(月) 06:21:05 ID:p7AVPI3x0
ぶっちゃけた性格に見えて、奥居って芸術家っぽいというか
意外と気難しい性格してるよな

奥田民生なんかの方が、一見気難しそうに見えて
実は柔軟性のある楽曲提供してるし、今回のユニコーン再結成でも
阿部にボーカルやらせたりと遊び心がある

奥居は声と作曲に異様に才能があるだけに、こういう頑固オヤジ体質で
埋もれていくのがもったいなくて仕方ない
367名無しの歌姫:2009/06/01(月) 21:57:37 ID:rAJUq5Nd0
こうなると新曲の変化が気になる
早くリリースしてくれー
368名無しの歌姫:2009/06/04(木) 11:02:01 ID:YrKwdkxDO
最近シャウト買ったんだが、なんで音質こもってんの?
あ〜あ捨て曲だらけ
ルネッサンスが一番いいね
369風が運んだ:2009/06/04(木) 19:26:43 ID:BFLe0EWo0
エアメール
三人の笑顔・・・・・・おしゃれをして忙いで急いだ
370名無しの歌姫:2009/06/04(木) 22:56:42 ID:RTbz+/WD0
シャウトは後半いい曲多いと思うけど。
ビートルとかあいのうたは好きだなぁ。
371名無しの歌姫:2009/06/05(金) 09:51:58 ID:9aB4y3gP0
>>370
私がいるw
+キッチンも好き
372名無しの歌姫:2009/06/05(金) 19:19:36 ID:NcAn3B620
前から後ろから自由自在

キッチンでエプロン一枚だけ、が好き
373名無しの歌姫:2009/06/06(土) 20:00:02 ID:6U6dmCIRO
ソロのアルバムも、それぞれ好きだなぁ。順番つけられないくらい。
374名無しの歌姫:2009/06/06(土) 21:12:03 ID:Af/2/27nO
あまり話題にならなかったけど、ルネッサンスの
恋は素晴らしいが素晴らしい!
加奈子の詞の原文もわりと好きだったから
こんないい曲がついたのかとうれしかった。
さすが、奥居香!!いい仕事っぷり!
あの本気で恋をした時の躍動感が
壮大すぎるスケールで丁寧に表現されている。
誰かと一緒に聴くにはチと恥ずかしいけど、
1人で聴くぶんにゃ昔を思い出して泣けてくるな。
375名無しの歌姫:2009/06/07(日) 02:37:04 ID:FbgVEEwA0
ヨウツベ流しててバービーボーイズとかスタレビの流れで
プリプリにたどり着いた

Mのライブがヒットしたわけだが何この声量?
改めてびっくりしたわ
ディーバですな
376名無しの歌姫:2009/06/07(日) 17:41:27 ID:MSKTXvAP0
シャウトは3曲目が神
377名無しの歌姫:2009/06/08(月) 16:45:49 ID:S3lzGgl6O
つかこの人、うち美肌すぎるよね!
愛煙家なのに不思議。
378名無しの歌姫:2009/06/09(火) 00:19:07 ID:KO6uxqVc0
ところで思うんだが、たとえば

戦場のメリークリスマスMerry Christmas, Mr.Lawrenceエレクトーンおまけ
http://www.youtube.com/watch?v=W42B8mpXu90&NR=1

こういう凄い人も本当は作曲の才能とかあるんじゃマイか?と思う今日この頃、
みなさんいかがお過ごしですか。ホント、奥居香2,3,4,5・・・と出てきて
も不思議はないほど才能のある人々が最近目だってきた予感。

奥居さん、じゃなかった岸谷さん、テニスか、いいね。でもそれって、ファンには
ちょっとさびしい気も。というのは、岸谷さんがテニスを愛してると、その分音楽への
情熱が減ってるんじゃまいかという気にさせてしまって、ちっとテニスに嫉妬させて
しまうかもしれないから・・・。

がんばってね、岸谷さん。元奥居香スーパースター、永遠なれ、奥居香!!
379名無しの歌姫:2009/06/09(火) 00:22:00 ID:KO6uxqVc0
(訂正)すまそ
>テニスに嫉妬させてしまうかもしれない
  →テニスに嫉妬してしまうかもしれない
380名無しの歌姫:2009/06/10(水) 15:41:52 ID:oJV1vBvY0
ああーDING DONGいいわー
381名無しの歌姫:2009/06/10(水) 19:23:14 ID:Sh8UHkQd0
もう、それより新曲はいつ出るんだよ?
382名無しの歌姫:2009/06/11(木) 21:46:47 ID:+d6e9gRv0
シンキョク、シンキョク♪ハヤクーo(`ω´*)o
383名無しの歌姫:2009/06/11(木) 22:08:08 ID:dYcY1uw2O
>>377
またタバコ吸い出したの?
384名無しの歌姫:2009/06/18(木) 17:31:02 ID:BFL80epZO
あ〜再結成した暁には
ラストプリンセスだけまるっと作り直してくんねーかなー

あれが最後のオリアルとは辛すぎる。
恋はカンターレとかもうやりきれない

写真うつりもみんなフヌケで可愛くないし
385名無しの歌姫:2009/06/18(木) 19:33:33 ID:Aanmm/g50
>>384
>写真うつりもみんなフヌケで可愛くないし

当時30なんだからしゃあないだろ
386名無しの歌姫:2009/06/19(金) 15:44:49 ID:SCgl+I2FO
かおりちゃんはまだいいけど
かなちゃんなんて酒飲み過ぎて、むくみすぎだろ
387名無しの歌姫:2009/06/20(土) 14:30:58 ID:+1TRIF7r0
俺の中ではBEE-BEEPがラストアルバム。
388名無しの歌姫:2009/06/21(日) 16:12:06 ID:Q6QkZ7JgO
389名無しの歌姫:2009/06/21(日) 17:02:26 ID:R2F861LsO
>>388
ノアだけはガチ
390名無しの歌姫:2009/06/22(月) 21:00:47 ID:RjK4PMQD0
この前新曲の紹介が有ったのにその後プッツンのままだな。
何回も聞きなおしているうちに、急にこれじゃダメだとか思い込んで予定変更でもしたか?
みんな聞きたがっているのだから早く出せ!
391名無しの歌姫:2009/06/23(火) 04:47:50 ID:3Y6x+prN0
時期到来w
【文化】 「かっこいいから」 女子中高生らメインに、ロックバンド結成する子供増加…アニメ「けいおん!」も人気
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245655232/
392名無しの歌姫:2009/06/23(火) 07:47:53 ID:XS7+JrokO
俺もビービーがラストな感じだけど
マジェスティックに大好物のふたりが終わるときが
入ってるからシカトできない
393名無しの歌姫:2009/06/23(火) 22:07:48 ID:kNMQWEu7O
香ちゃんと民生ってギターの弾き方似てる。
394名無しの歌姫:2009/06/23(火) 22:19:58 ID:IpcNLZZX0
今日の秋刀魚御殿みたいな企画で
奥居と中山ってどこに座ればいいんだろうwww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv/1244702496/l50
微妙なんだよなこいつら
395名無しの歌姫:2009/06/24(水) 11:43:09 ID:X4rFjGZF0
傷跡が大好き
396名無しの歌姫:2009/06/24(水) 22:13:40 ID:QmMqi3K30
from kkが更新されていて充実しているような感じなんだけど、まだ新曲発表の時期とかは書かれてない。
もしか来年のライブまで出さない気か?
いずれCD出すのなら何曲かプリプリスピリットを感じる曲をぜひ入れて欲しいもんだ。
これぞあの香ちゃんのだ、とビシッと来る強烈なのを。
397名無しの歌姫:2009/06/25(木) 15:08:12 ID:u1vo8AaPO
フロムkKみてきた
一枚目の写真ヤバス!
正面からだとさすがに年を隠せなくなったね

まあ42にしてはだいぶ綺麗な方だけど。
しかしこの人背何センチくらいだろ
398名無しの歌姫:2009/06/25(木) 21:14:40 ID:feEJ4B3B0
俺もリアップしよっ!
五郎 毛うすないやん。
399名無しの歌姫:2009/06/25(木) 22:06:08 ID:Tt2kA/tO0
>>397
>しかしこの人背何センチくらいだろ

300メートル
400名無しの歌姫:2009/06/26(金) 10:42:06 ID:btdRzw3k0
以外と小柄やで。
そやな、写真見ると主婦やなぁ〜
再結成はもう無理ちゃうか。
どうせやったら、60くらいで再結成したらええねん。
プルンセス:プルンセス  略してプルプルでどうや。
401名無しの歌姫:2009/06/27(土) 15:32:42 ID:D6dpTtMGO
>>397
当時プリプリで一番タイプだった今野の劣化がすごすぎてブログ見てられんかったわ
そこらにいるおばさん

富田はまだ目がクリっとしてて可愛い
402名無しの歌姫:2009/06/27(土) 19:58:16 ID:qyEhfvAf0
VANISHING
ttp://www.youtube.com/watch?v=HsQI36byQIQ&feature=related
これも美しい。香さん愛してるよ。
403名無しの歌姫:2009/06/27(土) 20:18:30 ID:qyEhfvAf0
これも美しい。香さんの曲はほんとに美しい。
ひまわり
http://www.youtube.com/watch?v=4ZoLC3tXdCQ&NR=1

これもかわいいよ。みんな。
ひと夏のスキャンダル
ttp://www.youtube.com/watch?v=qzTBrweyeDc&feature=related
404名無しの歌姫:2009/06/27(土) 22:22:13 ID:BRm1TBm60
まぁ画像は何枚も撮りまくって選別したか、適当に撮って適当にうpしたかで相当違ったものになるから
同条件で同時に撮った、一緒に居る時のとかじゃなきゃ比較できん罠、実際には。

ところでキョンちゃんのサイト久しぶりにみたけど活気有るなあ。
405名無しの歌姫:2009/06/28(日) 17:19:37 ID:vyBqYO4i0
そそっかしい
406名無しの歌姫:2009/06/28(日) 17:20:36 ID:vyBqYO4i0
黄身
407名無しの歌姫:2009/06/28(日) 17:28:57 ID:Qaw0XoMHO
つか、彼女の写真を見て初めて年齢を感じて、
42だから年は当たり前だけどファンからしたら
少し寂しいな〜。と。
ま、そんな事より、ひまわりの時の規模でいいので
ツアーやってほしい。3月のライブのDVD欲しい!
新曲聴きたい〜
408名無しの歌姫:2009/06/28(日) 22:08:19 ID:KndpK/Zf0
その種類ではプリプリを超える曲なんか出てきてないんだから未だに無敵でしょ
それを捨てて別な人のやり口で作ろうとしているみたいにしか思えん

プリプリとはできるだけ距離をとっておこうとするよりプリプリを含めてでチャレンジして行って欲しいもんだ罠
それはとにかくどんな曲になるにしろもう出来ているのなら早く出せ
発売日がいつ頃だくらいもう載せとけば?
409名無しの歌姫:2009/06/28(日) 23:33:39 ID:PbNmz6zz0
>>407
ライブだと、観客も同じだけ年取ってたから
心配するなw
410名無しの歌姫:2009/06/29(月) 17:56:33 ID:fy7I5WPc0
>>401
部酢田のほくろが正面から映ると”おェ〜"ってなった。

411名無しの歌姫:2009/06/30(火) 08:43:44 ID:N67lo34cO
キョンちゃんは超童顔だから年取った顔は悲惨だな〜
元より大人っぽいつくりのともちゃんあっこちゃんは
綺麗さは変わらないとオモ。
香・加奈子は本人次第の努力次第な感じ
412名無しの歌姫:2009/06/30(火) 10:05:56 ID:B6QUFsN3O
きょんちゃんの弛みは悲惨だな
フケ顔だったあっこちゃんが1番キレイだね
つうかエステとかプチ整形とかしないのかね
413名無しの歌姫:2009/06/30(火) 13:01:39 ID:TZBE4k3k0
2006年エリザベス女王杯
カワカミプリンセス号
1着でゴールするも進路妨害で降着
414名無しの歌姫:2009/07/01(水) 00:08:36 ID:sFJq8sYs0
>>411
>綺麗さは変わらないとオモ。

http://tomomo.m78.com/ プロフィールをクリック
415名無しの歌姫:2009/07/01(水) 14:45:53 ID:KPsNMBi+0
どうでもいいが吾郎ってアクが強いひとだったんだね。
どうみても肉食系。俳優ってこんな人が多いんだろな。
若いときからこんな押しの強い人が趣味だったんだな、香さんて。
確かに草食系はちょっと似合わない感じではるが、なかなか
タフな会話やってそうな感じではあるな、家庭でもw
チビ吾が小学校でうんこするとからかわれるから行きたくなると
家に帰ってきてしまうといって家庭裁判で叱られたときもバッチリ
怒られてそう。w
416415:2009/07/01(水) 14:46:57 ID:KPsNMBi+0
アク強い吾郎ちん。

岸谷五朗 寺脇康文 鼻・第1夜
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZxrBZbw-Lzw&feature=related
417名無しの歌姫:2009/07/01(水) 15:40:41 ID:rvUynXt9O
吾郎になったり五朗に戻ったり、五朗さんも大変だな
418名無しの歌姫:2009/07/01(水) 16:38:24 ID:+xFkwUm+0
>草食系はちょっと似合わない感じではるが

草食系なのに奥居ファンorz
http://www.youtube.com/watch?v=3tId8JtH-3g
顔、声かっこいいんだもん。
419415:2009/07/01(水) 18:41:13 ID:KPsNMBi+0
>>418
ファンは別にいいんだよ。
奥居香が草食系を恋人にするのはちょっと似合わない。
ファンは幅広くどちらの男でもいいと桃ふよ。
420名無しの歌姫:2009/07/01(水) 19:12:51 ID:c0gHYtoe0
>>414
そうそう、別スレでこんなん見つけたが、やっぱキツいわ
富田は渡辺と一緒にテレビ出てた時は、そんな劣化してる感じはしなかったな
もともとオバさん入ってる顔だったし

ttp://img.barks.jp/image/photo/album2/391/52016391/MEDIUM_IMAGE_FILE_URL.jpg
                ↓
ttp://tomomo.m78.com/p004PJqc/DSCF6747.jpg
421名無しの歌姫:2009/07/01(水) 20:21:41 ID:+kRpWELb0
ぼんやりして 優しすぎる 見込み違いかしら
自転車でお散歩ね スポーツが大嫌い

いわゆる草食系に、不覚にもハマッタ時もあったようだ
422名無しの歌姫:2009/07/01(水) 20:39:24 ID:F+DdoNav0
ほな みんなに聞く?
香お嬢にはどんな男がお似合いやとおもう?

わいは
キングカズがええと思う。
妄想やけど
国際試合で君が代を香お嬢が熱唱するねん。
ええとおもわへん?
423名無しの歌姫:2009/07/02(木) 00:32:12 ID:nsYJw+KS0
>>420
君たち何いってるの、今野さんもお母さん顔になっただけで全く問題ない
じゃん。余計なこと言うなw
424名無しの歌姫:2009/07/02(木) 04:49:30 ID:n2d9QPMq0
>>422
他人というか自分らの立場から見たらカズと並んでというのはお似合いなところはあるけど
織田やグレーとかがお好みだから芸能系としか肌は合わねえみたいな気がするな。
だらけた奴にはシャキッとしろとか吠え付きまくるけど、少しだらけた奴と一緒に居てただれたのんびりを楽しむのが大好きというような性格だなありゃ
まぁ今の旦那にしろ図体はとにかくでっかいのがお好みなのは確かだなw
425名無しの歌姫:2009/07/02(木) 15:28:34 ID:1Lf5Z98N0
早朝からジョギングなんてされてもイヤだろうし

食事のメニューもカロリー計算めんどいし

禁酒 禁煙 体調管理 ミュージシャンには縁のない事ですな

国立で ”君が代”独唱   

聞いてみたい気もするな
426名無しの歌姫:2009/07/02(木) 17:33:35 ID:mxQ2Y8sl0
絶対に合わないだろうけど何か分からないけど確かにお似合いな面は有るよな
その道を極めた者同士というようなところかも
427名無しの歌姫:2009/07/04(土) 20:36:04 ID:CPaDcisKO
この人、手足は細いけど顔体はポッチャリしてるな。
ポストみたいな体系?
428名無しの歌姫:2009/07/05(日) 22:16:03 ID:+Ih9s3vRO
織田裕二も岸谷五朗も二丁目系だよね
429名無しの歌姫:2009/07/05(日) 22:31:05 ID:T2pa8OZ2O
死ね
430名無しの歌姫:2009/07/06(月) 00:30:56 ID:G3zkZrlh0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1234398505/l50x
こういうのに相変わらず入ってないorz
431名無しの歌姫:2009/07/06(月) 19:41:30 ID:Lva+iiF/0
おいおまいら、急いでオフィシャルサイトのNews見ろ
待望の新曲出てるぞ!
432名無しの歌姫:2009/07/07(火) 01:42:21 ID:SYUG4oVS0
7/07 TOP Renual
433名無しの歌姫:2009/07/07(火) 04:29:21 ID:WSLzP61X0
おとなしかった前のトップとは違うなあ
やる気や決意アップ新たにか・・・だけどライブとかは来年のお正月まで無い
かわりにCDやDVD出すかも?最近出してないからタイミング的にはそろそろだとは思うけど。
434名無しの歌姫:2009/07/07(火) 06:12:30 ID:Swz2pNqVO
from ichiyanがなくなっちゃってる orz
435名無しの歌姫:2009/07/07(火) 21:53:47 ID:fbwBESPW0
ichyanは消えたけどgoodsが新たに出現 orz
436名無しの歌姫:2009/07/07(火) 22:35:23 ID:QXBMidw+0
彼女たちのパフォーマンスは89年がピークだったのか?

ユーで当時の彼女たちを見てそうおもった

毒づいてた香さんもすっかり2児の母親

しかし、香さんはおてんば娘のイメージが強すぎる
437名無しの歌姫:2009/07/08(水) 00:09:17 ID:kE6yXrrnO
>>435
iをお忘れですぜ
438名無しの歌姫:2009/07/08(水) 04:27:15 ID:bJRM5wnz0
>>437
オマエ、435まで出かけて行ってくっ付けてこい
439名無しの歌姫:2009/07/08(水) 04:59:26 ID:TY/KpVjkO
>>436おてんば娘のイメージも、89年頃のパフォーマンスも、今のライヴでも健在ですから!
440名無しの歌姫:2009/07/08(水) 07:42:18 ID:j7LjippyO
グッズのシャツのデザイン、イトーヨーカドーのヤングコーナーで
シールで値下げ価格580円くらいでズラリ並んでそうだ。

高齢化したファンがあんな厨みたいなB系?着てると痛すぎる
441名無しの歌姫:2009/07/08(水) 13:15:25 ID:5G4SrLdJ0
俺は、ホリチエミのファンだ!!!オクイカオリもすきだ!!

同じ世代の42歳だ。

厄年なんだよ!!
442名無しの歌姫:2009/07/08(水) 14:14:03 ID:TY/KpVjkO
あのTシャツのどこの要素がB系なんだろ?別に平気だと思う。メンバーみんなが着てても違和感なかったしな。
443名無しの歌姫:2009/07/08(水) 16:00:43 ID:01gowxyH0
>>436
>しかし
???
プリファンって香さんのあの雰囲気が好きなんじゃないんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=Rmc5ZKC_2Z0
↑このような顔、動き、声。
香さんが今野さんみたい(今野さんすいません)だとロックバンド(?)としてちょっと・・・
香さん加奈子さんがプリをロックバンドらしくしてます。

444名無しの歌姫:2009/07/08(水) 17:06:12 ID:EwCaPaae0
↑すまない。小学生の頃から文章がニガテで。

もちろん当時の彼女たちも今の彼女たちも魅力的です。

とくに俺は香ファンだった。今も彼女が好きなんだと気づいた。

子育てが一段落したら、さんまのまんまに出てほしいな。
445名無しの歌姫:2009/07/08(水) 17:21:07 ID:EwCaPaae0
非常に申し訳ない

B系って何?

しょーゆ顔とか、ソース顔とかの時代の人間なもので
446名無しの歌姫:2009/07/08(水) 17:49:31 ID:RiAZbexD0
まぁグッズの第一弾なんかはああいう所から始まるんだろうけど、
第一に欲しいのはやっぱ新曲CDやDVDだろ。
グッズでならアクセサリーの小物とか写真がいい。
447名無しの歌姫:2009/07/08(水) 19:29:23 ID:01gowxyH0
>>445
>B圭
知ってるくせに
448名無しの歌姫:2009/07/08(水) 19:32:16 ID:01gowxyH0
もしかしたら本当に知らないのかもしれないのでお教えします。
http://ja.wikipedia.org/wiki/B%E7%B3%BB
449名無しの歌姫:2009/07/09(木) 02:30:37 ID:4nhYmDTJ0
プリプリ最後期からの奥居の劣化は残念だったな
あのパンチのないヴォーカルは聴いてられなかった
多分たばこと酒のやりすぎとかの不摂生じゃないかな
>>443こんな声の出し方今じゃ到底できないだろ
450名無しの歌姫:2009/07/09(木) 05:29:33 ID:sBX7r40/O
>>449こないだの香さんのライヴ行ってない人ね。心配御無用!
451名無しの歌姫:2009/07/09(木) 05:53:35 ID:79QuC1wl0
奥居のボーカルは全然落ちてないよ。
むしろ落ちてないボーカルを生かしてない今の状況が勿体無い。
ただ、作曲能力は愕然とするほど落ちたね。奥居節なんだが魂が抜けた感じ。
452名無しの歌姫:2009/07/09(木) 08:54:30 ID:20RfITqVO
おかあさんといっしょで今月毎日流れる歌、作っていりのですね。
ブリブリのアイドル曲だ…
453名無しの歌姫:2009/07/09(木) 10:14:47 ID:E7RLImQ5O
昔はただ若さと勢いでがなってただけのような。
それでも曲センスが素晴らしいので受け入れられた。
今の歌声の方が艶、奥深さ、伸びがある。
その時に造る曲に合わせて声質を変えそれが
見事に合っていて、完成度がいつの時代の曲でも
高いんだと思う。
454名無しの歌姫:2009/07/09(木) 11:30:52 ID:a9nDoaDv0
ラジオ番組でゴローと大ゲンカしたって?
それが出会いで結婚ってほんとう?
455名無しの歌姫:2009/07/09(木) 21:20:41 ID:40MBcWN50
>>451
>ただ、作曲能力は愕然とするほど落ちたね。奥居節なんだが「「「魂が抜けた」」」感じ。
                                        
そうそう。
作曲能力が落ちてるな、原因は芯がズレてしまっているせい。
自分がこれこそ求めている本物、と言えないものを本物と思うように努めて曲作りして
小じんまりとまとめてしまっているからなぁ、何でか分からんけど。

これでは曲は出来ても、曲を作る気にさせるはずの魂が曲の中に無いことになる罠。
456名無しの歌姫:2009/07/10(金) 05:51:42 ID:GbJHDCi+0
プリプリ時代の曲に魂が有ったのは確か

香ちゃんが今聴いてプリプリ時代の曲はどう聞こえているのだろうな?
457名無しの歌姫:2009/07/10(金) 08:00:58 ID:voSwaGTgO
ライヴで、10年前、20年前の曲が、今1番しっくりくるって言ってたね!確かにみんなの言う意味わかるけど、新曲の愛の戦士、かなり良くなかった??徐々にカンが戻ってきやしないかね?
458名無しの歌姫:2009/07/10(金) 10:37:26 ID:QTFKBYdu0
家庭人になった頃、おそらく芸術家としての奥居香とそうでない自分
との間で葛藤があったに違いないと想像する。このまま家庭人になって
終わるのかもしれない自身の未来、それがいいのか、いや納得できない
かもしれない、そんな人生の葛藤が・・・

でもおそらく今の香さんはそれを乗り越えたんじゃないだろうか。

彼女はアーティストとしての自身のアイデンティティを暖め直し、
かつて燃えていたその核に再び点火したんだ。その火はおそらくこの先
数年以内に燃え盛る可能性は十分高い。

でもまだ少し不安がよぎる。体力の衰えは誰にもあるし、いつまでも
若い世界に相応しく在れるとは限らない。そこでまた新しい世界を
見出さなければならない。これもステージ・アーティストの宿命には
違いない。
459名無しの歌姫:2009/07/11(土) 00:34:26 ID:rHyxe/Vm0
きょんちぁんはもうやる気だ。その数年以内には一発ライブか
短期ツアーならあっても不思議ではないと桃ふ。

http://tomitakyoko.jp/2009/07/post-140.html
460名無しの歌姫:2009/07/11(土) 15:55:09 ID:5AOvWQN30
このスレって奥居のスレだよね。
プリプリのスレになってる。いいけど。
461名無しの歌姫:2009/07/11(土) 16:26:54 ID:cvynf58B0
プリプリメンバーの誰かが何かをやってくれるのはとにかくいい事だよ
キョンちゃんが現役時バリバリを見せてくれたら最高だ罠
462名無しの歌姫:2009/07/11(土) 16:46:50 ID:cgyJGapG0
今夜の風の

香は

あの頃とおなじで
463名無しの歌姫:2009/07/11(土) 17:10:12 ID:td9ECe2s0
キョンちゃんの歌詞は、プリプリの中でも最高峰だけど、
それ故、簡単な言葉で濁しました感がちょっとでも垣間見えると目立つ。
いや、重箱の隅をつつきたくなるほど完璧なのかもしれない。
そんなわけで、seven years afterは当時ピンとこなかった。
「今恋をしてるし幸せだけれど」「すごい日々は〜」がなんか安く感じられた。
年を取ったせいもあるが、今は一番元気を貰ってる曲のひとつ。
奥居香の曲と声によって、いちゃもんつけてた俺が安っぽく思えるほど、
ストレートで力強い。やっぱりバンドならではの相乗効果だと思う。
464名無しの歌姫:2009/07/11(土) 17:17:55 ID:5AOvWQN30
http://www.youtube.com/watch?v=LdGqOXCt1lc
カン、ゲンってなんだろうって聞き直したら、
管、弦か。
465名無しの歌姫:2009/07/11(土) 18:47:13 ID:+fANpDw70
ラブソングのセオリー
男性作詞の曲を女性がうたうと、男性に支持される。
女性作詞の曲を男性がうたうと、女性に支持される。

あの頃に戻れるなら  おまえをはなさない
466名無しの歌姫:2009/07/12(日) 00:21:29 ID:Y3ZW7bRf0
こんなライバルがデビューしていたとは

http://www.youtube.com/watch?v=1ySimXnrVGQ&feature=related
467名無しの歌姫:2009/07/12(日) 03:03:20 ID:361kbyE40
pp1996pp氏のお宝うpに感謝します。
本当にありがとうございました。
468名無しの歌姫:2009/07/12(日) 07:02:54 ID:1ctCknIiO
あー学校の体育祭の練習仮病でさぼった人ね
結構評判わるかったんでしょ
で人気が出てからそんときのクラスメートが媚びって出てきてさ親友でーすとかやってんだろ

これ誤爆じゃないから
469名無しの歌姫:2009/07/12(日) 14:05:32 ID:WquWjmMY0
>>466
EU PHORIA ってまだ名前も売れてないようだし人気もいまいちみたいだね。
曲作りは自前?それとも?

理由は多々あるだろうが、P2のようなブレイクをしたいと思ったら
自分たちで作詞作曲しないと無理かとは思う。P2の魅力はそこが基本だったから。
作られたものに合わせる力も時に必要だが決め手はオリジナルの発信力と表現力。
魅力を感じさせるものになっているかどうか冷静に自分たちを見たらいい。
470名無しの歌姫:2009/07/12(日) 17:22:54 ID:azS3wHxh0
私は、香と同い年の42歳です。
EU PHORIA と同じ年くらい22歳の娘がいます。
素直に彼女たちを受け入れることができます。
プリプリの前身 赤坂小町 があるように。
http://www.youtube.com/watch?v=QWIBDYFpvz8
471名無しの歌姫:2009/07/12(日) 18:53:22 ID:qkE1D4tu0
http://www.nhk.or.jp/kids/okaa/song/index.html
これ曲の前半だけだし、ダウンロードもできないようになっている
悪質だな
472名無しの歌姫:2009/07/12(日) 19:27:43 ID:bKZtLVH20
>>471
CDは奥居が歌うやつかな?
奥居の声で聴きたいんだが・・・
473名無しの歌姫:2009/07/13(月) 22:49:19 ID:6gQLRPsV0
ここに書き込みしてる人たちは
おっさんとおばさんなんだろなあ〜
474名無しの歌姫:2009/07/14(火) 16:24:25 ID:saTv/G200
↑そんなことでいちいち書くな。
475名無しの歌姫:2009/07/14(火) 19:49:56 ID:58DEwFGX0
http://www.youtube.com/watch?v=dRNRA-EYv28&feature=related
ding dongでヘッドバッキングするなよw
476名無しの歌姫:2009/07/14(火) 22:22:32 ID:mfpxlj3m0
>>475
ヘッドハンティングって意味は?

ちょっと関係ないが、P2の曲はやっぱりしっかり聴いて楽しむ方が
いいと思う。腕振って乗るには、歌詞に力があるので、聴き入る観客には
若干の違和感を感じるかもしれない。

そこで思うにP2ライブでは、客層を層別することで、乗って踊る観客の
いるバージョンと、しっかり聴き入るお客中心のバージョンで、2バージョン
のライブを企画したら良かったんじゃないかなと。どお。
477名無しの歌姫:2009/07/14(火) 22:23:40 ID:mfpxlj3m0
あっ違ったヘッドバッキングか。スマソ
478名無しの歌姫:2009/07/14(火) 23:14:03 ID:rw95Ak5c0
↑こいつがバカにしてくるということは違うのかな。と思い調べた。
ヘッドバンキングだった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%82%B0
479名無しの歌姫:2009/07/14(火) 23:16:58 ID:rw95Ak5c0
てか
>>476=>>477
>ヘッドハンティング

ID:mfpxlj3m0も間違えてるじゃん。

480名無しの歌姫:2009/07/15(水) 00:41:37 ID:gOjrnLyX0
>>473
ほっとけ!!!

シワが隠し切れなくなってきたオバサンと
頭皮が隠しきれなくなってきたオッサンの二人で
3月のライブ行って来ましたがなにか?


そういえばそろそろヘッドハンティングが現実味を帯びてくる
年代になってきましたねぇ・・・・

そういう私も一昨年引き抜かれて転職しましたが。
481名無しの歌姫:2009/07/17(金) 10:30:20 ID:IWSKjg3l0
ヘッドバンキング

YouTube - エレクトーン少女
http://www.youtube.com/watch?v=ivJnJGB8yzI&feature=related

子供のうちから首を故障しないようには注意しないと・・・
いけないよね、ホントに。
482名無しの歌姫:2009/07/19(日) 17:27:42 ID:Vm2bJklg0
42歳くらいであろう?みなさま。
私、ストレス解消 体力維持のためジョギングをはじめました。
走りながら聞くプリプリが調子に乗せてくれます。
42Growing Upって、とこですね!!
483名無しの歌姫:2009/07/19(日) 21:00:39 ID:Oiu0IGqM0
NYカーはクールジャパンポップスにはまっているらしい。

Youtube☆外国人コレクション COOL JAPAN ニューヨーク
http://kageran.seesaa.net/article/112402069.html

アメリカの音楽は単調とのこと、そこへいくとメロディに変化と幅のある
J−POPは今彼らに受けているとのこと。

メロディアスな奥居香の曲はたぶんまちがいなく受けるね。

484名無しの歌姫:2009/07/19(日) 22:10:06 ID:JdG9WBjS0
そりゃ受けるでしょ。
奥居の曲はとことん出し尽くしているのに全く飽きが来ない別格だからなぁ。
今の時期はチャンスだからソニーとかが上手く紹介すりゃいいのに。
485sage:2009/07/19(日) 23:20:55 ID:Oiu0IGqM0
>>484

だよね〜。奥居さんは現代ポップスの「音楽家」だよね。
ミュージシャンである同時に乾かないメロディの妖精。
486名無しの歌姫:2009/07/19(日) 23:27:40 ID:+4ydoftz0
>全く飽きが来ない別格

おいおい、持ち上げすぎだろ
最近の奥居の曲は、アレッて首かしげてる人も多いよ
487名無しの歌姫:2009/07/20(月) 04:32:51 ID:AA3CJbtg0
昔=奥居≠最近=岸谷
488名無しの歌姫:2009/07/20(月) 09:48:36 ID:Xbiro4sc0
>>486-487
どっちもイイなあ↓。メロディアス!メロディアス!

Stay There
ttp://www.youtube.com/v/x18FY0jU7zg&hl=ja&fs=1
VANISHING
ttp://www.youtube.com/watch?v=HsQI36byQIQ
489名無しの歌姫:2009/07/20(月) 10:14:32 ID:R7jST+/u0
STAYTHEREのイントロの盛り上がる所がカッコいいよな

奥居+笹路で作った曲の良さって、奥居の演歌っぽいクドい原曲を
笹路氏が世間受けするカッコいいアレンジする所だと思うね
あと、VANISHINGもそうだけど笹路氏はほんとにバイオリン的なアレンジが好きだね
490名無しの歌姫:2009/07/20(月) 11:01:19 ID:gL+4fU9YO
>>489
すげー。アレンジされる前の奥居の原曲聞いた事あるんすか。元プロデューサーさんとかですか??
491名無しの歌姫:2009/07/20(月) 15:55:09 ID:SP76yQ4E0
>>483
動画見たよどうもどうも
ほんの一部だったりして・・・大流行だったらいいけどね
でもなんで日本の曲がコリアンタウンに????

ニューヨーカーは日本の中身を見て好きになっていて
ジャパニーズはNYの外側を見て好きになっている
って感じがする

関係ない話してスマン・・・ペコリ
492名無しの歌姫:2009/07/22(水) 17:01:56 ID:xpp3aGCL0
493名無しの歌姫:2009/07/23(木) 21:37:45 ID:kUs5wgLu0
新曲おせーな
494名無しの歌姫:2009/07/24(金) 05:54:22 ID:qG4Uh9HY0
前は香ちゃんの50分の一の密度しか無い桑田の薄い曲は卑怯だと思っていた
今も基本的に変わらんけどそれでもいいのだという気分も増えてきている
495名無しの歌姫:2009/07/24(金) 16:13:11 ID:6ebV81n9O

おまい丸くなったなww
496名無しの歌姫:2009/07/24(金) 21:39:49 ID:2e6Ju7Qr0
桑田の曲は芯がハズレていないし薄い分その芯の範囲が広いから
497名無しの歌姫:2009/07/25(土) 05:31:56 ID:EdR4cXed0
桑田は薄くてもファンの要望には応じつづけてるんじゃないかな
売れつづけるには、やっぱ作曲者本人が商売人じゃないと駄目だよ
498名無しの歌姫:2009/07/27(月) 20:18:31 ID:Sc6Hq/l50
とってもメロディアスな奥居香の曲、
ホントにすばらしいね。

だからハニー
ttp://www.youtube.com/watch?v=lgd3qddLH10&feature=related
ダブル・キッチン
ttp://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d0080.html
499名無しの歌姫:2009/07/27(月) 20:21:54 ID:Sc6Hq/l50
500名無しの歌姫:2009/07/27(月) 20:44:46 ID:5OGmsLjx0
ああそうそう、だからハニーあたりから奥居の暴走が始まった感じがする
あの辺から中山と方向性の違いで意見が食い違い始めたんだよな
今から考えると、中山は冷静にプリプリとして生き残ることを考えてたんだな
と思った
独立してからの奥居はだからハニーの延長線上の曲が多いよね
501名無しの歌姫:2009/07/27(月) 20:49:11 ID:shdaIGFe0
だからハニーって暴走?
ドラマのために作ったようなもんじゃなかった?
502名無しの歌姫:2009/07/27(月) 21:14:52 ID:5dDfjEqB0
だからナニー?
503名無しの歌姫:2009/07/28(火) 08:35:46 ID:NvEjCRu3O
だからハニーの最初のコーラスのとこ、いつも誰かしら音程はずしてなかった?
504名無しの歌姫:2009/07/28(火) 20:37:40 ID:ZGSxwzTN0
新曲遅いな
もう一回作り直してんのじゃアルマジロ?
505名無しの歌姫:2009/07/29(水) 12:52:01 ID:f+QiMuOEO
うちの子供♂2才。

最近、あらゆる店内しかも大声で、
『可愛いラーラ、可愛いラーラー、ハッイハ〜イ♪ハッイハ〜イ♪』

と歌いやがる(汗)
ま、誰も知らないと思うが、凄く焦るわ〜
506名無しの歌姫:2009/07/29(水) 18:56:42 ID:foOiHJ7n0
帰省で眠くなったら何を聴く? 1位「サザン」、2位「B'z」、3位は?
7月29日18時34分配信 RBB TODAY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000024-rbb-ent
507名無しの歌姫:2009/07/29(水) 22:17:32 ID:Q0YJ91DO0
508名無しの歌姫:2009/07/29(水) 22:19:13 ID:/EblxMcVO
>>505
あーいうえおっとまーみむめも!
わるさ、わるさをしよーよ♪でもいいね!
509名無しの歌姫:2009/07/29(水) 22:54:55 ID:CgRCVAiqO
♪ナンパ ナンパ 生〜きる〜 あ〜かし〜
ミーハー ミーハー バ〜カ〜に〜し〜な〜いで〜♪
510名無しの歌姫:2009/07/30(木) 20:55:35 ID:Q6Aix/akO
ね〜むれ〜ね〜むれ〜
おやすみ〜こぉ〜きぃ〜。
511名無しの歌姫:2009/07/31(金) 11:18:13 ID:X4Rk6balO
だれか岸谷家の…本買ったヤシいるかな?
買いかな?

アイスエージが入ったアルバムは買いかな?
エロい人おせーて。
512名無しの歌姫:2009/07/31(金) 23:39:11 ID:GCc/QC44O
かったよ!内容はほとんどFromKKだよ。
それに全編とおして子育てはすばらしい!!子供ってすごい!!出産ってすばらしいみたいな内容だから…
ファンならもっててもいいかもねってかんじ。
個人的にはきょんちゃんのエッセーのほうがおすすめ。
プリプリの裏話がいっぱいで何度も読んでしまう。
513名無しの歌姫:2009/08/01(土) 16:58:43 ID:EOfqCxPT0
曲はズバッとした完成品を作り上げるのに文章はあれもこれも何もかもごっちゃ混ぜ
この差は一体…
超右脳人ってか
514名無しの歌姫:2009/08/01(土) 17:46:02 ID:5vHfjsykO
正月ライヴの詳細が出たね。15:00開演って早いよ…orz
香ちゃんの家事情だろうけど
515名無しの歌姫:2009/08/01(土) 18:10:08 ID:Ynv782pO0
「ぼくらのうた」って覚えやすくて好きだ
ピロコが歌ってても違和感ない感じ
516名無しの歌姫:2009/08/03(月) 06:59:56 ID:uheoA32+0
香本人が歌ってるところ聞きたい
517名無しの歌姫:2009/08/05(水) 20:33:25 ID:sOQdCl7x0
518名無しの歌姫:2009/08/07(金) 15:48:37 ID:jM3jjXQY0
>>516
正月ライブで歌うかもね。
行けないのが残念だ…
519名無しの歌姫:2009/08/08(土) 22:05:48 ID:etLPTJid0
from kk更新で出ているけど新曲は正月ライブまでは出さないっぽいな。
となると行けない人間はお終いだ罠。
CDやダウンロード配信とかすればいいのに。
そうしたら人気の曲も分かるからそれをライブでやればいいんだし。

>>ソニーの人
ココ見ていたらどうぞよろしく
520名無しの歌姫:2009/08/08(土) 22:28:30 ID:Tnjwy2390
俺も読んだが
結論としては香頑張れ!!応援してるよん
521名無しの歌姫:2009/08/09(日) 18:21:01 ID:HnTS275uO
プリンセスプリンセス復活を!
522名無しの歌姫:2009/08/09(日) 18:23:58 ID:HnTS275uO
浜崎あゆみの基礎を作ったアーティストだからね。プリプリ元ファンはあゆが多いかな。他にアムロ、いきものがかりもいた。
523名無しの歌姫:2009/08/09(日) 21:48:54 ID:AudEXprJ0
from kkでそれは違うぞ!と言いたい
香ちゃんは”その時の今の”曲にこだわっているけど、歌に年齢を持ち込むなだ、ろ?
第一40歳代でも20代の感覚がたまには顔をだすのはよくあるんだから20代後半くらいが混じるのなら歌に
そう制限する必要は無いはず。

それとファンがプリプリの曲に惹かれたのは、若い女性の曲の形だけを軽く超える深い強烈なモノが有ったからで
他の人のは、プリプリと比べると形通り若い人なりのそれらしく思えるようにしてあるだけのものしかなかった。
だから当然勝ち抜くわな。
肝心なところがドバッと大違いだからな。
だから40代の今もあの肝心なのが曲に入っているようにはしてもらいたい罠。


話は変わるけど新曲配信販売とかすべきだと思う、に賛成!
524名無しの歌姫:2009/08/09(日) 22:27:19 ID:79vMMl6E0
いかんよなあ〜
なんか哲学的に考え込んじゃうんだよね
もっと自分に縛りをなくして恥ずかしくなるような曲も書いてくれればいいのに
ユニコーンの変な新曲は全然40代の曲じゃないぞ
525名無しの歌姫:2009/08/09(日) 23:17:00 ID:E0X50dY00
俺は別にこれからの曲にプリプリの要素を入れる必要は全くないと思うし
いうようにやりゃあいいと思う
ただ
1.できたものに対して批判的(客観的)な目を持ってほしい
2.自己満足に陥らないでほしい
3.まわりにマンセーだけじゃなくて批判できる人間をおいてほしい
本当に頑張れ、19GrowingUPが売れなかった時代を思い出してくれ

526名無しの歌姫:2009/08/10(月) 00:33:38 ID:QfTGMdlQO

たしかに。この前のライブのパンフに
>わたしは自分で言うのもなんだけど
歌わないと意味がない人だと思う。

〜略
でも、やっぱり一周して戻ってきたのは今のわたし。
20年前の曲が、10年前の曲が、
今いちばんしっくりきてたりもする。

〜略
2009.3.16 岸谷香
って書いてあるんだけど?アルバムも赤坂のライブも
期待してるよ!すごい才能の持ち主が
またヒット曲連発することを。

ライブの抽選外れたりして



527名無しの歌姫:2009/08/10(月) 20:29:28 ID:aXWjXf+10
理屈先行の時はパアーッと体動かしたり忙しい活動の中に紛れ込んでしまう
方がいいものが作れる環境になるんだけどな。
プリプリの時なんかみたいに。
やっぱり再結成とか一度みんなで顔合わせとかやって欲しいな。
528名無しの歌姫:2009/08/10(月) 23:22:09 ID:g/Ia7KNT0
俺もプリプリ自体は再結成してほしいんだけど
なんっつーか俺らみたいな旧ファンって行き過ぎると負担になるんじゃないかなって
だって曲つくるごとにこれはプリプリと違うとかって批判されるんだぜ

今更売れるどうこうは考えてないかもしれないが
ソロで成功するためには俺らみたいのは切って前に進んだほうが良かったのかも知れん
香は肝心なところで悪人になりきれない馬鹿だよ・・・
529名無しの歌姫:2009/08/10(月) 23:45:23 ID:iZip22T/0
プリプリが再結成してくれるなら、別に新曲は出さないでも
既存の曲を演奏してくれるだけで十分プレミアがつくけどな

渡辺美里なんかも毎年オタ集めて昔売れた曲をひたすらやってるんだろ
あんな感じで
530名無しの歌姫:2009/08/11(火) 14:18:40 ID:1Eskipg10
>>528
まあ、気持はわからんでもないがファンは応援するしかないんだからさ・・・
今度新曲出したら大人買いしようかな、もう
531名無しの歌姫:2009/08/11(火) 22:46:02 ID:V2c3ZYiWO
プリプリは神戸コレクションや東京ガールズコレクションにはまさにぴったりな曲だね。
プリプリは浜崎あゆみみたいな感じだね。
532名無しの歌姫:2009/08/11(火) 23:36:42 ID:V2c3ZYiWO
元プリプリファンのおれは、神戸コレクションに旅立つよ。まさに大人の世界だ。横浜美少女図鑑イベントみたんだ。大人さを勉強したよ。
533名無しの歌姫:2009/08/11(火) 23:54:35 ID:P1wWuE750
香にはホント無駄に悩まないで元気で歌っててほしいわ
もうそろそろライブ行きたいぞ
もっとたくさんやってくれ
534名無しの歌姫:2009/08/12(水) 00:17:10 ID:9RBZATr+O
泣き崩れの歴史

1991→プリンセスプリンセス、横浜アリーナ、瞳だけはみつめない
1992→同じ、日本武道館
1994→プリンセスプリンセス、日本武道館、瞳だけはみつめないとロマンス[それから行かなくなった、]
2004→浜崎あゆみ、because of you
2008→浜崎あゆみ、is this LOVE?
535名無しの歌姫:2009/08/12(水) 00:27:15 ID:kXugCW2k0
浜崎ヲタはキモいから巣に帰れよ
536名無しの歌姫:2009/08/12(水) 05:53:04 ID:RaK3L+Ea0
何か避けて自分から小さくなってしまっている気がする
もっと自分が強いし優れているんだって気付いてくれよ
537名無しの歌姫:2009/08/12(水) 08:50:18 ID:9RBZATr+O
プリプリはもう帰ってこない。
だからいきものがかりかあゆなのだ。僕は元プリプリファン。

浜崎あゆみは片方の耳が聞こえないが頑張ってる。
あゆは音楽でもプリプリみたいだ。今やもう格闘戦だね。
538名無しの歌姫:2009/08/12(水) 09:05:20 ID:9RBZATr+O
今やプリプリより浜あゆのほうが強い!あゆにやられた方がいい。ライバルは倖田來未のはずだったが、、、
539名無しの歌姫:2009/08/12(水) 09:16:30 ID:f0IAqFtlO
おかあさんといっしょの歌いいな
540名無しの歌姫:2009/08/12(水) 09:55:22 ID:8ZO3Y1Re0
>>537
浜オタなのはかまわんが無駄な連投はやめてくれw
多分このスレでその意見が通ることはないw
541名無しの歌姫:2009/08/12(水) 10:41:39 ID:9RBZATr+O
1994年から泣き崩れでプリプリはずっと封印されてきた。それが一部期間、生き返る。

今後活躍は、
浜崎あゆみやいきものがかり全公演前のほか、
美少女図鑑シリーズイベント、神戸コレクション、東京ガールズコレクションほかファッションモデル達が主役の場。
大人な世界の、ファッションモデルの脇役になるわけだ。僕は大喜び。
542名無しの歌姫:2009/08/12(水) 11:51:05 ID:9RBZATr+O
→つまり、ファッションモデルがいないとダメか。前記以外のアーティストなら、アムロか、倖田來未ほかavexアーティストが多いね。
543名無しの歌姫:2009/08/12(水) 13:34:54 ID:9RBZATr+O
9/6の神戸コレクションまで活躍は続く。そのあとプリプリは眠りにつく。そして、浜崎あゆみ、10月から眠りが覚める。美少女図鑑イベントでも眠りがさめる。
544名無しの歌姫:2009/08/12(水) 16:44:52 ID:cwzD0sTS0
>>539
自分は男なんだが
おかあさんといっしょの歌自体よりそれを聞いて
喜々としてブログとか香ホームページにコメントするママさんたちの存在がうれしいw
多分香の曲を聴いて踊ったその子たちはいつかママさんたちの趣味を知って
プリプリに興味持ってくれると思うから
545名無しの歌姫:2009/08/12(水) 23:44:41 ID:9RBZATr+O
ゆっきーなかっこいいー神戸コレクションにもでるよ。
546名無しの歌姫:2009/08/13(木) 01:02:05 ID:jt/dKUduO
黒ブラと黒パンティのCMかわいかったな
547名無しの歌姫:2009/08/13(木) 11:35:12 ID:vO90yPNZO
プリンセスプリンセス、浜崎あゆみも敵だが、浜崎あゆみのほうが味方。ゆっきーなはヤンキーだが味方になった。
548名無しの歌姫:2009/08/13(木) 11:59:31 ID:TR2yU2HK0
今、新曲3つぐらいあるのかな?
549名無しの歌姫:2009/08/13(木) 18:41:36 ID:vO90yPNZO
9/6の神戸コレクションまであばれてやる。モデル達は味方。プリプリは悪役。モデル達が去った後は眠りにつく。
550名無しの歌姫:2009/08/13(木) 20:42:43 ID:vO90yPNZO
浜崎あゆみ、あいつにやられ続けた。僕はプリプリファンだったが解散のため。94年に僕は泣き崩れで解散まで出場停止にされた。*浜崎あゆみは違う。*
プリプリ全盛期はモデルは見向きもされなかった。今は違う。プリプリは地獄の神さ。
551名無しの歌姫:2009/08/13(木) 21:03:06 ID:A1LbvPMa0
HPのfromいちやんがなくなったのが微妙に寂しいのだがw
552名無しの歌姫:2009/08/13(木) 21:15:33 ID:vO90yPNZO
プリンセスプリンセスで盛り上がるのは今のうちさ。ファッションモデル達がいなくなれば、眠りにつく。
東京ガールズコレクションや神戸コレクションにプリンセスプリンセスを呼んでほしい!プリプリファン、ファッションモデルショーをみるとよい。
553名無しの歌姫:2009/08/13(木) 21:27:12 ID:vo1nL0zK0
HPと言えばグッズのコーナーが出来たけど、そこで新曲の配信やライブのDVDとか
販売してくれよ
554名無しの歌姫:2009/08/13(木) 23:28:34 ID:vO90yPNZO
東京ガールズコレクション+神戸コレクション、これがあれば無敵!
555名無しの歌姫:2009/08/14(金) 16:19:20 ID:yXqJHZ3wO
東京ガールズコレクションにもゆっきーなでるよ。

→[東京ガールズコレクションや優樹菜スレも参照。]←

94年にプリプリで泣き倒れた奴がこんなにあばれるとは、、大人の世界で甦り。
556名無しの歌姫:2009/08/14(金) 19:07:40 ID:43LrQ6tx0
香ちゃんに何故作詞の才能があまり備わってないか不思議なんだが
まあ本人は苦手って言ってたけどさ
昔のラジオかなんかの畳発言とか昔の奥居日記のペットボトル投げとか
日常的に天才的な表現使ってるのに
557名無しの歌姫:2009/08/14(金) 19:59:19 ID:yXqJHZ3wO
ファッションモデルとの会談はいかが?
558名無しの歌姫:2009/08/14(金) 20:16:43 ID:tANk9XXI0
>>556
VANISHING
ttp://www.youtube.com/watch?v=HsQI36byQIQ
これなんて詩は詩心とインテリジェンスも漂ってる名曲だと思うよ。
涙が「こぼれないで」「落ちないで」「止まらなきゃ」でだんだん
涙がどんどんこぼれる前から始まって、やがて落ちそうになり、最後は
気がついたらいっぱい流れて止まらないほどに泣いている、それが
わかるようになっている。これは気がついたらなるほどと思わせる
練りこまれた後がわかる、とてもうまい詩だと思った。
559名無しの歌姫:2009/08/14(金) 20:26:44 ID:7eej6w8U0
テレ屋みたいな所があるから、ストレートに訴えかける歌詞は恥ずかしいのかもね
560名無しの歌姫:2009/08/14(金) 21:21:16 ID:43LrQ6tx0
>>558
これはいい詩だと思うんだけどもうちょっと自然と出る部分で天才的なところあるのよ
例えば
ライブステージで歌う広さについて
「Nokkoさんはダンスが凄いから畳20畳分は必要なんだ
私も以外と踊るから8畳は必要かな、○○さんは1畳分しかいらない」
こういう表現って普通使えないと思うんだけど

「みんないらいらしてるときどうしてる?
私は大きな声じゃ言えないけど物投げて発散してる
でも堅いものは駄目ね、ぶつかったときの音で自分がびっくりするから
最近いいものみつけたの、500mlの空のペットボトル」
こういうのそのまま歌にすればいいのにって思うんだがw
561名無しの歌姫:2009/08/14(金) 23:46:43 ID:tANk9XXI0
まあ、何にしても思うんだが、香ちゃんは赤坂小町のときから
ホントに生まれながらの賜物を開花させるべく神様に導かれた人
だったんだと感じる。その生み出す音楽の故にもっともっと多くの
ファンがついて苦しいほどに愛されるであろう人なんじゃないかと
感じるんだよ。これからもそういう音楽をたくさん生んでくれる
ことだろうと、感じるんだよね。奥居香はホントにすばらしいよ。
562名無しの歌姫:2009/08/14(金) 23:55:22 ID:C/2BihWs0
何その誰にでも通用しそうな褒め殺しw
563名無しの歌姫:2009/08/15(土) 00:11:25 ID:3hKz/v2CO
キン肉マンでいえばサンシャインみたい。ゴールドライタンのぱくりだね。連書きはプリプリへの復讐だね。ファッションモデルという大人の世界のプリプリ。ふだんでは味わえないのが魅力。
そんなことより、過去ばかりこだわってどうする!
564名無しの歌姫:2009/08/15(土) 01:14:50 ID:jSuu3ifU0
すまん、そういう意味ではなくて。

奥居香の魅力はバンドでこそ本当に生きる。そういうことも含めてのことで。
赤坂小町のときからその才能は秘められていた。しかしそれは時を待っていた。
新生プリプリとしてロックバンドとしての力量を発揮する場が整えられたその
時に、彼女の賜物は一気に開花し、爆発した。今もバンドスタイルの奥居香が
いる。彼女に与えられたすばらしい仲間とのコラボレーションがそのすばらしい
才能に点火して世にその賜物が開花して、とてつもない力を巻き起こしていく。
そこにいつまでも愛される奥居香がいる。
565名無しの歌姫:2009/08/15(土) 01:25:25 ID:OMfUADxx0
プリプリおしりの奥居香〜
566名無しの歌姫:2009/08/15(土) 01:28:13 ID:VC5nZA75O
>>558
VANISHINGは森雪之丞がメイン作詞だからな〜
「恋に落ちたら」はユーミンに当時ほめられてたよね
ヒプノタイズドはほんとに奥居さんが書いたのかなあ?
奥居さんはうまい歌詞書こうと頑張ったのよりシンプルなのがいい
いずれにしても加奈ちゃんときょんちゃんの歌詞がなければ
奥居さんが作曲家としてここまで名前が残らなかったと思うな…
567名無しの歌姫:2009/08/15(土) 07:51:09 ID:o8zpSaSy0
それぞれのHP見てるときょんちゃんが最もエレガントて読みやすい文章書くのはわかる
かなちゃんは凄く切ない文章だね、見ててたまにつらくなるんだがw
ともちゃんは短すぎてわからんw
あっこさんは見当たらないw
香ちゃんはホントにユニークw行動もw
568名無しの歌姫:2009/08/15(土) 13:35:26 ID:4FjScxXJ0
>>564
つうか、それ奥居とかプリプリとか固有名詞の部分だけ
別の名前に変えたら、そのまま通用しそうなコピペだろ
569名無しの歌姫:2009/08/15(土) 15:42:01 ID:jSuu3ifU0
>>566>>568
>加奈ちゃんときょんちゃんの歌詞がなければ
奥居さんが作曲家としてここまで名前が残らなかったと思うな…

そう、そういうことも含めてプリプリが奥居香の才能をこれでもか
と引き出したんだよね。縁というものが彼女の賜物を引き出した。
たぶん、まだまだ出てくる。そういう役目が彼女には。
570名無しの歌姫:2009/08/15(土) 19:14:03 ID:3hKz/v2CO
プリプリは今の時代は通用しない。従って、大人の世界だけでの活躍だ。
ファッションモデル達が重要。
うちらはファッションモデル達がいなければプリンセスプリンセスは使用禁止。

Ray→今井りか
PINKY→木下優樹菜
S Cawaii!!→松本アキ、上原歩
JJ→有村美樹
こんなのが出ている。
571名無しの歌姫:2009/08/15(土) 22:12:48 ID:64OTXpr+0
こら、遅いぞ新曲!
572名無しの歌姫:2009/08/16(日) 00:20:24 ID:CrhvX9ptO
勢いは浜崎あゆみに勝てない。
浜崎あゆみは現役時代のプリンセスプリンセスそのものだ。

逆に言えば、
浜崎あゆみ=瞳だけはみつめない、ロマンス、STAY THERE、ROMANCIN'BLUEに相当する。
プリンセスプリンセス=WHATEVER,is this LOVE?、because of youに相当する。
573名無しの歌姫:2009/08/16(日) 08:26:16 ID:xzOKQxLxO
>566
売れてからの香のイメージとはかけ離れてるからね(ヒプノ
赤坂小町時代のH系の名残で書いたんだと思うが。
今の岸谷香としてH系を作詞作曲したらどうなることやら。
574名無しの歌姫:2009/08/16(日) 16:43:10 ID:CrhvX9ptO
おいらはプリプリ解散してしまったから、浜崎あゆみ嫌いなら、ファッションモデル達がいなければだめだというのか。

あゆ嫌いは許されない。
→ついか。チケット余裕にあり。
4200円。
横浜美少女図鑑とモデル数は一緒。
原宿スタイルコレクション、9/12、16時からりんかい線、国際展示場駅、歩いて近くにある。
原宿編はプリプリはうちでは出場できない。
元プリプリファンも一緒に行こう。
575名無しの歌姫:2009/08/16(日) 21:26:40 ID:Kr8KwJ7f0
いろいろ見てるとつるののカバーで少しは若い子たちにも知ってもらえたっぽいな
カバーに目くじら立てるのは良くないことかもな
576名無しの歌姫:2009/08/16(日) 22:29:12 ID:u9VKHdaH0
それに目鯨を立てるんじゃなく若い人がカバーしないでいられなくなるような曲を最近作ろうとしないのには大いに目鯨を立てまくるべきだと思うけどな。
>>525が言っているけど2の
>自己満足に陥るな
だよ。

自己満足と言っても他人に甘えるようなんじゃなく作曲でだ罠。本質から外れての。
それでも美しさや作りではいいから、最初に聴いた人は誰でもマンセーしてくれるのも当然だけどそこからが違うんだな。
いい曲だからもっと聴いてりゃもっともっと良くなりそうでもそこからは伸びん。それ以上が無い。
人を元気付け喜ばせ力づけやる気にさせてくれるような美しさでの生命力か無い。
曲の形としては悩んだり苦しそうだったりでも、プリプリの時にはそれがいっぱい有ったのに。
力が有るんだから、形が変わっても忘れずそういうのがいっぱいのを作ってくれだ罠。
577名無しの歌姫:2009/08/16(日) 22:42:58 ID:Kr8KwJ7f0
>>576
全く意味がわからん
だって俺は純粋に若い子のファンができて喜んでるだけなのに
なんでいきなり香批判に切り替えてるの
つーかなんで批判する必要あるの、本質って何?
ちっとも具体的じゃない
578名無しの歌姫:2009/08/17(月) 00:15:39 ID:EU+YYNae0
つうか、576じゃないが、奥居は死んで伝説になった人じゃなくて
今も音楽活動してる人だからな。
カバーされるのはありがたい事かもしれないが、今頑張って欲しいと思ってるファンとしたら
過去の賞賛はあまり嬉しくないという気持ちも分かる。
特に奥居の作曲能力の枯れっぷりが残念すぎるだけに、一念発起して
なんとかまた過去の名作を越える作品を作って欲しいと、強く思う気持ちがあるよ。
579名無しの歌姫:2009/08/17(月) 09:43:44 ID:b7myy84C0
>>578
才能が枯れた枯れたいってるけど日記とか見てるとそうは全く思えないし
もし枯れたって言うならそれはファンにも責任があると思ってる
出す曲出す曲叩かれて普通の人間だったらそりゃ考え込むようにもなるわ
プリプリやめたくなるわ

香は裏表の全くない女だ
加賀にごちゃごちゃいわれたらババアと暴言を吐く、感情の吐露を隠さない女だ
岸谷とラジオでリアルタイムで仲良くなってく様を全く隠そうとしない女だw
日記で世間的にみると宜しくないようなことを平気で書いちゃう人だw
良い言葉で言うと凄く純な人だ、悪い言葉で言うと馬鹿だ
でも、その裏表のなさは自分みたいに裏表のある人間から見るとホントにまぶしいし太陽のようだ
関係ないが岸谷は多分凄く裏表のある人間だと思うwそういう人間こそ香に惹かれる
いや、知らんけどさw

要は考えてしか曲が作れなくなったんならそれがまんま今の香だ、音楽じゃない方向に
変化しているだけだ
それがいやだったらそうじゃなくなるまで待つしかない、それは決して叩くことでは解決しない
ファンが香を変えようとしてはいけない、純さをどんどん失っていくから
まあ愚痴る程度にしたほうがいいってことだ


580名無しの歌姫:2009/08/17(月) 11:25:48 ID:8RLcNxv70
私は奥居さんじゃなくて加奈ちゃんファンだけど
すごいわかるわw
プリプリは大好きだったし今も大好きだけどでもたまに思う
もう元プリプリのギタリストの看板は邪魔になってるんじゃないかなって
だって比較されるもの、プリプリと
本人にとってはプリプリとして生きてきた十数年間と同じように
その後の十数年も大事なはずじゃん、丸ごと否定されてるんだよ
おかしいよ、こんなの
581名無しの歌姫:2009/08/17(月) 14:11:11 ID:b7myy84C0
>>580
まあ、ファンは結局そこで悩むよなw
再結成してほしいけどまず一人のアーティストとして”岸谷”香を認めてほしいってのがある
582名無しの歌姫:2009/08/17(月) 16:46:27 ID:0S5DTfgh0
>>579
曲作るのが駄目になっちゃったなら、それこそ意固地になって
自分で作曲しなくてもいいよな
奥居は作曲家だけではなく、ボーカルとしても高い能力があるんだから
それぞれの能力は分けて考えるべきだし、まだまだ使えるボーカルを
このまま埋もれさせるのももったいない

「奥居のボーカルに合う曲は奥居本人にしか作れない」
という固定観念を持つのは本人にとってもファンにとってもかなりのマイナス
他の人が作った曲を歌ってる内に、何か自分の中で新しい作曲の
アイデアが見つかるかもしれない
とりあえず奥田民生あたりに、一曲プロデュースしてもらったらいいんじゃないか
583名無しの歌姫:2009/08/17(月) 19:22:25 ID:chNdMRTEO
浜崎あゆみの泣き崩れ強度はプリンセスプリンセスより強い。

過去ばかりふりむいてもしょうがないよ。プリプリ全盛期はファッションモデルも見向きもされなかった。
浜崎あゆみを強くお薦めする。
584名無しの歌姫:2009/08/17(月) 19:39:29 ID:b7myy84C0
>>582
変に意固地になっちゃってるからね
昔のビートルズのカバー曲名忘れたけど映画音楽のやつはよかった

ちなみに俺はプリプリ自体は復活してほしいと思ってるし、条件が揃えばすると思う
その条件の一つが香の自信回復だと考えてる
もう一つのほうは結構厄介で本人たちが容姿を気にしなくなるかどうかなんだよね(特に今野)
ホント今更気にしないんだけどな
585名無しの歌姫:2009/08/17(月) 19:46:42 ID:chNdMRTEO
東京ガールズコレクション+神戸コレクション進出で連書き続出。プリプリの人気復活。
プリプリは大人の顔になった。
この2公演行けないと、プリプリは聴けない。最もハードルが高いアーティスト。
今プリプリは人気沸騰。ファッションイベントまで限定。しかし神戸コレクション過ぎると、使用禁止。
586名無しの歌姫:2009/08/17(月) 20:08:45 ID:chNdMRTEO
→ファッションモデル市場は許しても、プリプリはうちらでは基本的に使用禁止なわけですね。
587名無しの歌姫:2009/08/17(月) 21:52:23 ID:TNZ/XB280
>曲作るのが駄目になっちゃったなら
>作曲能力の枯れっぷり

そりゃ間違い!
一発屋や数発屋さんとかと一緒にするなよ
588名無しの歌姫:2009/08/18(火) 15:59:44 ID:Pz0/nwcJO
→うちらで、使用禁止になったのは、1994年から。1/16の日本武道館、泣き崩れ事件が原因だった。それ以後、プリプリは認めてくれない。
589名無しの歌姫:2009/08/18(火) 21:23:11 ID:iVSyPMJG0
shoutを歌うんだ
590名無しの歌姫:2009/08/18(火) 23:06:42 ID:Pz0/nwcJO
591名無しの歌姫:2009/08/19(水) 00:08:11 ID:Xui43sCL0
>>奥居

ソローングドリーマーの最後の部分、何て歌ってるの?
592名無しの歌姫:2009/08/19(水) 00:20:15 ID:r1wEzoozO
サビの英語のこと?
Tear drops for your dream〜♪と
so long remenber me〜♪だよ
593名無しの歌姫:2009/08/19(水) 11:19:34 ID:M9FlJkEWO
香ちゃんのライブで、プリプリの曲やって欲しいか?
俺は、奥居香岸谷香名義の曲が聴きたい。
アルバムだって4枚リリースしてんだからさー。
594名無しの歌姫:2009/08/19(水) 12:17:05 ID:wTeQE9stO
浜崎あゆみ対抗が必須、またはプリプリの曲が必須。
595名無しの歌姫:2009/08/19(水) 12:27:57 ID:konZZuyb0
>>589
俺もshoutいいと思うんだけど、今の演奏陣はキー入れた構成になってるし
その辺どうするかだよね
聴きこむとわかるが演奏的にも相当レベル高いんだよね、あれ
596591:2009/08/19(水) 21:17:12 ID:ugwbKwED0
>>592
そこじゃなくて歌詞冊子にも載ってない最後のフレーズ。
CDだと3:59のところ
ライブでも歌ってる。
597591:2009/08/19(水) 21:18:39 ID:ugwbKwED0
598名無しの歌姫:2009/08/19(水) 21:56:08 ID:wTeQE9stO
TSUTAYA見に行ったけど、ロマンスとか瞳だけはみつめないがなかった。シングルベスト盤しかなかった。幻みたいな感
599名無しの歌姫:2009/08/19(水) 22:02:09 ID:r1wEzoozO
>>596
そこのことか〜
私はずっと「oh〜〜remenber me〜♪」っていってるのかと思ってたよ!
600名無しの歌姫:2009/08/19(水) 22:03:22 ID:nrNRHB7A0
>>596
俺も気になってた。
最近は、oh oh oh oh oh ジュディマリ〜 って口ずさんでた。

予想では、do you remember me かな。
「do you」はあやしいけど。
601名無しの歌姫:2009/08/20(木) 00:46:20 ID:YfpOyObnO
プリプリ復活で、心が荒れているため、東京ガールズコレクション+神戸コレクションにいくとしても、うちらでは再び使用禁止の噂が、、、原因は奥居香がいけないんだよな、、僕はしゃぎすぎたんだよね[反省]
602名無しの歌姫:2009/08/20(木) 05:57:19 ID:Vr3l127E0
なんか間延びしてるなおい

早く新曲出してくれ
603名無しの歌姫:2009/08/21(金) 10:54:09 ID:dxvr+Uu2O
ファッションモデルだから焦ってんだ。再び使用禁止だね、プリプリは。
604名無しの歌姫:2009/08/21(金) 21:28:46 ID:FzMm2i5xO
いろんな名前で申し込んだライブチケット、全部当選だった…。予定枚数行ってなかったのか?
605名無しの歌姫:2009/08/21(金) 21:38:03 ID:JP1pRCHq0
俺も正月に帰省しなければいけたのに・・・
606名無しの歌姫:2009/08/21(金) 22:27:37 ID:h7cakiR70
正月早々は厳しいに決まっとる。
多くのファンの年齢層ではしがらみだらけだろ。
だけどこれまで都合が付かなかった人でやっとこさ行ける人も居るんだろうから
それもいいのかも。
そんな時期では漏れの場合は申し込みに迷うことなく最初からアウトだけどな。
でも5%くらいは何がどうにかなって行けるかも分からんから、できればまただいぶ先で追加募集とか当日券とかしてくれる
事に夢を持っていられるのはイイ。
607名無しの歌姫:2009/08/22(土) 07:53:39 ID:+6bF3WokO
プリプリファン浜崎あゆみ無視かよーいきものがかりだけでも好きになってくれー
608名無しの歌姫:2009/08/22(土) 14:52:33 ID:NCZBMAHjO
ライブってやっぱり香ちゃん世代が多いんかなぁ?
プリプリの曲やってくれるかなぁ
609名無しの歌姫:2009/08/22(土) 19:03:44 ID:3Ur51mWs0
>>608
いつもは結構やってるよ
610名無しの歌姫:2009/08/22(土) 22:25:12 ID:64GiP+fs0
609さん、ありがとう。
今回もやってほしいです。
きっと賛否両論あるかもしれないけど、小学校でプリプリにはまって
解散ライブにいけなかった自分としては香ちゃんのソロライブでもプリプリききたいなぁと。
611名無しの歌姫:2009/08/22(土) 22:44:48 ID:UlY8Sa6n0
音源に風景と歌詞乗せて一生懸命つべにうぷしてる奴なんなの?
PVならともかく うっとおしいだけなんだけど。
612名無しの歌姫:2009/08/22(土) 22:52:05 ID:3Ur51mWs0
>>610
賛否なんか気にしなくていいんじゃねw
楽しんできてくださいな
613名無しの歌姫:2009/08/23(日) 00:18:24 ID:tc5cXWEaO
>>610
私はプリプリの大ファンだったけど香ちゃんのソロはなんとなく手がでなくて
一枚もきいたことなかったからあれで色々きけてよかったよ、
とくに「あいのうた」がすごく気に入って最近ずっと鼻歌…
だけどそれ以外はあんまりピンとこず…やはりCDは買わなそう
614名無しの歌姫:2009/08/23(日) 00:21:06 ID:tc5cXWEaO
↑間違った
>>611でした
615名無しの歌姫:2009/08/23(日) 09:38:31 ID:F/PNcCzR0
from いちやんが復活してたぜ、ひゃっほーい
616名無しの歌姫:2009/08/23(日) 15:52:35 ID:IVEVj0toO
プリンセスプリンセスファンよ、
東京ガールズコレクション+神戸コレクション+原宿スタイルコレクションへいけーー
これが本当のプリンセスプリンセスだーーー
617名無しの歌姫:2009/08/23(日) 23:38:52 ID:F/PNcCzR0
最近は「水の鏡」とKOTVの「shout」だな
618名無しの歌姫:2009/08/24(月) 05:56:09 ID:AfHTVqmC0
プリプリメンバーはもう一回は顔合わせしろよみんなで。
40代前半で一度会ってあれこれ回想録や現状やこれからの目標言い合ったり、記録に残して
やってみてもいいんじゃねぇ?
619名無しの歌姫:2009/08/24(月) 17:09:47 ID:6UCst2UE0
>>617
shoutはCDよりライブの方がアレンジが洗練されてるね
俺も最近「ルネッサンス」の構成見直してるんだが今聞くとそれなりに面白い
やっぱ若かったなあ

>>618
その日が来るのを祈りましょう、多分きっとくるよ
620名無しの歌姫:2009/08/24(月) 21:29:30 ID:7MxGtCbt0
ダイヤモンドって
当時のLPプレーヤーのダイヤモンド針のことで
レコードコレクターの歌だと思ってた

今は、誰の心の中にもある、誰にも譲れない一番大切なもの、という
意味なんだろうとは思ってるけど
621名無しの歌姫:2009/08/24(月) 22:14:21 ID:Vp5GH5os0
>>620
今聴くと全体的に結構深いよね
多分そんな感じだと思う
未だに歌詞についてはYAHOO知恵袋とかでも質問多いからな

俺は当時は歌詞は意味わからんかった、ガキだったしw
622名無しの歌姫:2009/08/25(火) 00:58:33 ID:8etthvqq0
>>621
>ガキだったしw

How old are you ?
623名無しの歌姫:2009/08/25(火) 21:56:14 ID:XznlAdnJ0
あんまり書かれてないけど新曲発表を
624名無しの歌姫:2009/08/26(水) 07:39:40 ID:HeQKivGAO
さようなら、プリンセスプリンセス、近日、再び使用禁止。浜崎あゆみ嫌いとは残念だ[いきものがかりも同様]美少女図鑑影響により、ファッションモデルたちは許されたが、、、
→→木下優樹菜、上原歩、今井りか、有村美樹ほかは、プリンセスプリンセス使用禁止後輩下となり、使用禁止対象にはならなかった。
625名無しの歌姫:2009/08/27(木) 22:23:29 ID:ZB/qNbiB0
626名無しの歌姫:2009/08/28(金) 08:18:33 ID:3iLihbqt0
倒れたふりしてうしろからなぐりつけちゃうとか
法的手段をとったふりしてビビらせるとか
悪いけどあたししぶといわよとことん追い詰めるわよ
今のうちに逃げ出してホラ彼女でも探せば
賠償金うんとちょうだいよ
627名無しの歌姫:2009/08/28(金) 08:29:07 ID:x+uZhbli0
>>626
アンカーをつけなさい。
628名無しの歌姫:2009/08/28(金) 10:42:06 ID:Vdb3+28v0
>>626
何年か前に聴いたことあるなあ、そういう曲あったけど曲名忘れた
探すの面倒だから曲名教えて
629名無しの歌姫:2009/08/28(金) 11:45:03 ID:3iLihbqt0
>>628
WAR

ついでに個人的に凄い作詞

しょうがないじゃん誰がなんたって古い友達よ
禁酒宣言するのやめなさい耳にタコできた
電話料金ふみたおすの得意サイフのひもは固い
リンゴダイエットハマってたみたい、ところでききめはあったの?

ぐうたらでうそつきで金欠だけど
犬好きで裏切らない変に居ごこちがいい
630名無しの歌姫:2009/08/28(金) 12:24:37 ID:Vdb3+28v0
>>628
WARだったのかなつかしいなあ

シャウトかな?



耳に残ってるんだけどこれ何だったのか思い出せない
「私の愛したあなたとあなたの愛した私と・・・」←曲名思い出せないー!
631名無しの歌姫:2009/08/28(金) 16:50:06 ID:3iLihbqt0
>>630
私のあいしたあなたとあなたの愛した私と
いつも揺れてたカーテンあの約束もバイバイ

ビートルですね、多分
632名無しの歌姫:2009/08/28(金) 19:42:33 ID:Vdb3+28v0
>>631
ありがとう!スッキリしました
記憶が薄れてきてるから
香さんの全アルバム、買いに行くか
633名無しの歌姫:2009/08/29(土) 06:33:26 ID:Xf2GyCioO
さようなら、プリンセスプリンセス!プリプリファンは浜崎あゆみアンチが多すぎるから使用禁止。ファッションモデルは、全く関係なかった。東京ガールズコレクション+神戸コレクション進出記念で盛り上がろうとしてるのに。アムロ、倖田來未はまだしも。
634名無しの歌姫:2009/08/29(土) 06:54:53 ID:RV80kh3o0
何といっても価値は
作曲の岸谷香>>>>>>>>>>>ボーカルの岸谷香>>その他の岸谷香>>>
なんだから新曲を早くしろよ!!!!!!
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:01:05 ID:PTp5mVGRO
プリンセスプリンセス使用禁止だが、東京ガールズコレクション+神戸コレクションの直前だけ認めるようだ。理由は、プロのファッションモデルがハードなため。開放は、9/3の夜から神戸コレクション終了まで。
636パワフル健在PP:2009/08/31(月) 10:15:05 ID:bP1CWPFw0
素肌のままの粗雑パワーがあったから売れたっけ
いまのように飾り付けまくってちゃあ、中身の素性が分かりにくくて
637名無しの歌姫:2009/08/31(月) 19:12:59 ID:aq+O25Be0
思いっきり夢中でやりゃ本質が現われてくる

理屈に頼って作れば形が出来上がるだけ

力の入れ所が間違ってるんだ罠。
638パワフル健在PP:2009/09/01(火) 09:19:28 ID:u9NTU1HZ0
ひろい世界を感じながらゆけた時代か

今みたいにこぢんまりまとまろうとするコンパクトさは仇か
詳しく丁寧なデジタル的かんがえかたは、だっしてたほうがよさそうだな

おおらかに、広くって風に
639名無しの歌姫:2009/09/01(火) 12:50:22 ID:i32dbU+0O
プリンセスプリンセスファンよ、
浜崎あゆみをきけーー
安室、倖田來未ならまだしも、
プリプリファンが浜崎あゆみアンチは許されない。
640名無しの歌姫:2009/09/01(火) 19:31:48 ID:i32dbU+0O
↑そう、浜崎あゆみは暗い人だから尊敬したくなる。岸谷香なんてめではない。
安室奈美恵、倖田來未[軽はずみすぎ]のほうがいい。

そんなことより、元プリプリのライブはやんないのか?浜崎あゆみに負けてしまう。
641名無しの歌姫:2009/09/01(火) 19:50:13 ID:i32dbU+0O
悪いけど連続書き。浜崎あゆみも対抗なんだ。戦い相手。でも全て負けた。プリプリもそうだが、負けたが、はじかれた。使用禁止。
理由は、1994年当時、奥居香の性格でだめだった。それで使用禁止になった。プリプリファンで、浜崎あゆみが嫌われた、あと、奥居香の理由であちこちで掻き荒らす理由で、今回、使用禁止が強くなったようだ。[浜崎あゆみは使用禁止ではない]
642名無しの歌姫:2009/09/02(水) 21:42:43 ID:5pnmson70
香ちゃんは詰め込み杉だろという感じも有る。
求めている曲は割と普通で、大人しい目でも美しくて活気が有って楽しくてそういう全部に十分深みまで揃っている曲を作りたいんだろな。
本筋より脇の細々あれこれから固めて入っている希ガス
まぁ今晩はこれでも聞いて寝るか・・・

http://www.youtube.com/watch?v=wBrNDaU9PrI
643名無しの歌姫:2009/09/03(木) 16:52:02 ID:bt7RZSaZ0
アローーン、アローーン
というのを今日つべで見つけた
644名無しの歌姫:2009/09/03(木) 20:56:51 ID:A+JM9t7m0
>>643
サイコプリズナーねw
645名無しの歌姫:2009/09/04(金) 00:37:00 ID:yY18Wpa70
>>643-644
教えてくれてありがとう
聴いてきた
いいねえ!
646名無しの歌姫:2009/09/04(金) 08:38:15 ID:A2nOoNxd0
ギターは友森さんで結構有名なのよ
647名無しの歌姫:2009/09/04(金) 12:53:29 ID:pp1btjaKO
なんで再結成しないの?仲悪いんか?それとも…需要がない…?
648名無しの歌姫:2009/09/04(金) 15:34:41 ID:UV0cCZUD0
649名無しの歌姫:2009/09/04(金) 22:42:20 ID:2jWTASdw0
647 名前:名無しの歌姫[] 投稿日:2009/09/04(金) 12:53:29 ID:pp1btjaKO
なんで再結成しないの?仲悪いんか?それとも…需要がない…?
                   ↑
              どうせコレだろ?
もうそんな事どうでもいいから、ファンの為に一回顔合わせと数曲やってやろうか!ってなってーーな!
もう5年後とかなったら全く無くなるはずだろうから

>需要がない…?
絶対に蟻まくり
650名無しの歌姫:2009/09/05(土) 05:40:50 ID:Gjexov9j0
再結成は前から頑固にしそうもなかったからしかたないけど、新曲を発表しないのは何でなんだろ
誰かが今回は止めい!と言ったとか、本人が聴いていて自信が無くなったか?
651名無しの歌姫:2009/09/05(土) 09:27:06 ID:IpHctGlR0
>>648
あれだけメロディアスな音楽やってたのに
よくここまでキャッチーさを排除したまま
ギターポップな音楽にしたよな・・・素晴らしい
652名無しの歌姫:2009/09/05(土) 19:14:18 ID:QXrcFnxmO
プリンセスプリンセスの活躍は、神戸コレクションで最後だ。。。
さようなら。
653名無しの歌姫:2009/09/05(土) 20:06:00 ID:QXrcFnxmO
浜崎あゆみのときより勢いがすごいときは、思いっきり暴れてやる!プリンセスプリンセスよりすごいのをみせてやる。次復活は、浜崎あゆみのライブ前。

[原宿スタイルコレクションは、プリンセスプリンセスは復活しない]
654名無しの歌姫:2009/09/05(土) 21:32:42 ID:Gjexov9j0
ライブが年に一回と少ないからその分は新曲発表をもって対応すべき!

とにかく作曲家の奥居の完成を期待
655名無しの歌姫:2009/09/06(日) 23:37:33 ID:HWYqAxU70
つべに最近のライブ動画でてこねえかなw
656名無しの歌姫:2009/09/07(月) 04:47:36 ID:B4nkNxGs0
最初のヤフーが流したライブ録画したけど著作権とか怖くてうpできねえ
657名無しの歌姫:2009/09/07(月) 09:04:13 ID:13ZXKJt/0
してくれよw
なんだかんだいってもKOTV自体が10年以上前の作品だからな
今の歌唱法とかアレンジとか聞いてみたい
658名無しの歌姫:2009/09/07(月) 14:35:49 ID:INrxH02MO
東京ガールズコレクションは終わったが、数あるモデル・タレント達よりも岸谷香の方が魅力がありありとしている。
浜崎あゆみはただのボンレスハムにすぎない。
659名無しの歌姫:2009/09/08(火) 05:57:40 ID:RgIwwK8J0
自分で追い込む、期限を切ってリリースする本番のつもり+追い立てられている感じで曲作りすべきだ!
660名無しの歌姫:2009/09/09(水) 19:48:32 ID:+sG3DZAo0
今日singing手に入れたけど
確かに無駄に複雑になっていてわかりにくいな、Bメロとサビのつなぎがテクニカルすぎる
shout路線のほうがわかりやすい
661名無しの歌姫:2009/09/09(水) 21:48:12 ID:T8GbrXxU0
年齢から来る自信のなさみたいなものがあるんじゃないかな。
若い感覚のや若い恋愛一辺倒のは自分の本体から力の入ったモノが出し続けられたけど、それ以外では自分が出したい
魅力有る自分の姿が見つからんからよそよそしい形止まりに終わってしまうんだろ。
もう一回ちょっと昔感覚に戻ってやりゃいいのに。

必ず自分が歌うとかでなく自分がいいと思っている新人にこの歌を歌わせたいというようなのをやればな。
だいたい今のこのスレのファンは過去の偉大な遺産の評論家ばっかなんだからダメダメだ罠。
新曲に期待する声もほとんど出てこない有様だし。
新人に歌わせて知らない若いファンにブイブイ言わせて、この曲を作った人の昔の曲が聴いたら止められなくなるくらい
凄い、と気付かせて引きずりこんじゃえ。
その場合弱々しいままでもこう感じ取ってくれるだろう!という中途半端なんじゃそれこそダメダメだ。
そう言や上の方で誰かもそんな事書いてたな。抽出で528が見つかった。
今頃だけど同意
662名無しの歌姫:2009/09/10(木) 05:28:01 ID:OMDH0nlCO
>>660singing、オレもそんなに好きではなかったけど、CDよりLiveで聴くと、またロックな奥居で印象違った。良いよ。
663名無しの歌姫:2009/09/10(木) 06:17:30 ID:iwKYIRkz0
UCC/スーパーアロマ→「コーヒータイム」岸谷香(CMオリジナル)

コーヒータイムをCD化してほしいなあ
長年思ってるんだけど・・・
664名無しの歌姫:2009/09/10(木) 09:01:52 ID:UZqU9p1z0
>>662
それは聞いてみたいな
単にブリッジが俺好みじゃないだけかもな

>>663
あれってその場で即興的に作ったやつじゃなかったっけ、違ったかな・・・
多分あの部分しかメロディがないんじゃないかな

俺は最近奥居・岸谷香作曲の全曲集めに入っているんだが
やはりのりPの壁が高いw中古屋に全然売ってねーw
665名無しの歌姫:2009/09/12(土) 09:36:04 ID:uqmDCuVA0
「あいのうた」って今気付いたけど
車を擬人化した歌なのか、ちょっとぐっときたw
666名無しの歌姫:2009/09/12(土) 17:08:59 ID:o4bMnL2k0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1220878395/771

CDは残念ながらスタジオミュージシャンらしいが、ライブは。
ライブを実際に聴いてからものを言ってほしい。
http://www.youtube.com/watch?v=ZLlTyAGWZY0
http://www.youtube.com/watch?v=1dhOSmtxvxM
http://www.youtube.com/watch?v=dVSupd0U-A8
っても聴いてくれなさそうorz
667名無しの歌姫:2009/09/13(日) 08:36:42 ID:9nlxz1iL0
日記を頻繁に更新しろよ・・・
668名無しの歌姫:2009/09/13(日) 10:17:54 ID:6BWC0fpi0
自己レスだが
男はあんまり歌詞聴かんからね〜あいのうたがどうしてひらがな表記なのかもようやく理解した
人に対する愛じゃないんだな、車を他人に譲るときの寂しさ・愛着をうたっているんだな
669名無しの歌姫:2009/09/13(日) 12:46:37 ID:XubQqoCp0
日記よりは新曲優先の方向で・・・

だけど、これこそ大変だから大人しくして待つわい
670名無しの歌姫:2009/09/14(月) 22:45:58 ID:O+sH7z3P0
>>665
>>668
車のことだったのか、気がつかなかったw
愛車を思い出してきた
どうしてひらがな表記なのかはわからないですが・・・
671名無しの歌姫:2009/09/14(月) 23:28:06 ID:sHGm0OtY0
>>670
多分だが「愛」と「哀」両方あるからだと思う
672名無しの歌姫:2009/09/15(火) 05:37:03 ID:1CcasKFf0
CD文化からコンサート文化へ Jポップは「聴く」よりも「観る」時代 2009/9/14 20:51
http://netallica.yahoo.co.jp/news/93031

DVDとかストリーミングでライブや新曲発表を今時やるのは当然
ホムペでもyahooでも他の音楽サイトででもやればいいのに
自分の曲完成までは控え目でいくつもりか
673名無しの歌姫:2009/09/15(火) 11:23:06 ID:AbKQBexlO
なるほど!目からうろこ。
車の事だったんだ。
痩せてる彼氏との別れの歌詞かと思ってた。
674名無しの歌姫:2009/09/16(水) 18:29:33 ID:PQ9hJy330
なんかラジオ出演するみたいだね
その調子でもっとたくさん声を聞かせてほしいな、日記でも何でも
675名無しの歌姫:2009/09/16(水) 21:49:16 ID:b0HFhGRO0
本当だ、ラジオ出演生放送か
22日の夜なら大丈夫だけど、FM愛知とかじゃ無理かもな・・・

今からググッて確かめてみるわ
676名無しの歌姫:2009/09/16(水) 23:37:35 ID:06Oiwd8j0
まあ、ホントたまには表に出てきてほしいよね
677名無しの歌姫:2009/09/17(木) 05:43:02 ID:hjFe1zXC0
作曲家に誇りをもっているのに、自分の曲がつかめないうちに人受けするように出演を
増やしてたら空っぽのタレントと同じだから嫌なんだろな

ネットでの練習風景の映像とか画像とかくらい増やせ!
678名無しの歌姫:2009/09/18(金) 13:36:57 ID:rR648ROa0
TOKYO FM
679名無しの歌姫:2009/09/19(土) 11:55:05 ID:B6uqZcFU0
あんまり売れてそうじゃなかったし一般発売ってあるよね?
なんか行けそうになってきたw
680名無しの歌姫:2009/09/20(日) 14:34:13 ID:Ik+yToQV0
>>679
当日販売だけじゃないの
681名無しの歌姫:2009/09/20(日) 16:51:59 ID:4dvjxNQf0
何事も諦めが肝心
682名無しの歌姫:2009/09/21(月) 01:09:28 ID:dr+YTdQq0
tiny tiny X'masって割とシンプルで最近の声(シャウト)の傾向がわかるな
683名無しの歌姫:2009/09/21(月) 10:08:08 ID:vFmZCPfA0
ソロになってからの曲で以前はよさがわからなかったものが多かったのに、
それ以前の曲がちょっと飽きてから最近聞いてみたら、すごく新鮮でぐっと
来るものばかりになっていた。感性が変化したのか、それとも奥居香の
感性の変化に追随できるようになったのか、どっちなのかはわからないが
作家の感性の変遷にファンがついていくということはどれだけ以前の曲を
聴き込んだかにも依るのかな。
684名無しの歌姫:2009/09/21(月) 20:13:38 ID:dr+YTdQq0
プリ2のときとは全く違う音楽やってるから確かに理解されにくいんだけど
バスドラは異常に多様性を増し、歪みなしのギターポップ等
いい音楽やってるよ、同じ人が作曲しているとは思えないぐらい多様性あるんだけど
やっぱりハーモニー重視(ポップ)なのは変わってないしね

685名無しの歌姫:2009/09/22(火) 08:57:31 ID:klLsTkzx0
暇だったんでなんとなくWiki更新した
今日のラジオ楽しみだ
686名無しの歌姫:2009/09/22(火) 20:37:39 ID:klLsTkzx0
久々に声聞いたけどやばいwww萌えたwwwwwwww
くそー普通のファンだと思ってたのにwwwwwww
687名無しの歌姫:2009/09/23(水) 20:03:40 ID:yYZXEjZ+0
ttp://www.tfm.co.jp/mhk/
昨日の出てるな。
地方だから聞けんかったけど。
ポッドキャストぐらいやってもバチは当たらんだろうに気が利かん奴ら!
688名無しの歌姫:2009/09/24(木) 12:22:37 ID:Z707ypcR0
久しぶりにTELEPORTATION聴いた
当時好きだった娘がよく聞いていて、部屋に遊びに行くとよく流れてた
自分自身も1番青春を感じている時だった
自然に涙出た
689名無しの歌姫:2009/09/24(木) 14:01:32 ID:hAu25W8c0
初老爺の昔の女話アピールは痛いね
690名無しの歌姫:2009/09/24(木) 14:04:36 ID:jnHuX9npO
なんでそこにつっかかるの?
691名無しの歌姫:2009/09/24(木) 19:45:02 ID:5zuXZ2LO0
サイト更新されてるぞ
いちやんも復活している

>まだの方、9/26から一般発売ですよ!
しかし正月は無理
692名無しの歌姫:2009/09/24(木) 21:07:03 ID:9FM527UY0
いちやん、ちかちゃんファンなんだ。
雪組はハマコが偉大すぎる。
693名無しの歌姫:2009/09/27(日) 04:53:43 ID:YZrHxTh+0
誰かラジオうpしてよ〜
694名無しの歌姫:2009/09/27(日) 20:23:49 ID:BmXjuB7M0
のりPの歌聴いたけどまったく音程取れてないよw
てかこれ歌うの難しいだろw
695名無しの歌姫:2009/09/28(月) 20:20:37 ID:5KKNSios0
ラジオで言ってたのって
50でプリプリ再結成するってこと?
後8年かよw
696名無しの歌姫:2009/09/28(月) 22:18:08 ID:bXc6iQaY0
50で再結成?おいおい!
40代で再結成しろ!
40代は熟女として最高だぞ!
697名無しの歌姫:2009/09/29(火) 12:32:20 ID:NSy5U7EHO
色んな契約及び版権が切れるのに、あと8年かかる。
と言う事だろうよ。

好き勝手に再結成できないんだよ。分かるかな?
698名無しの歌姫:2009/09/29(火) 13:19:05 ID:eEy4p1c20
>>697
なに、それはソニーと離れるってことかw
それはないと思うがな・・・
俺は鎌田とのコンビでちゃんといい曲作ってほしいんで
ソロをやり続けるのは賛成だが
ソロやりながらでも別に再結成できるわけだし
699名無しの歌姫:2009/09/29(火) 17:19:34 ID:NSy5U7EHO
再結成したって、売り上げ、ライブの動員数が次に繋がるかって事だよ。
最初は話題性だけで楽曲も売れるだろうし。
メモリアル的に中途半端に復活するなら、復活なんぞしなくていい。
700名無しの歌姫:2009/09/29(火) 17:44:36 ID:4IjgGeDu0
と言う事はどれくらいにしろ再結成もまぁやってもいいとは思っているんだな、今の時点で。

素晴らしい!
見直した!
701名無しの歌姫:2009/09/29(火) 21:57:39 ID:ZERkHYQY0
再結成する気はないんだと思ってたけど。
レコード会社としてはCD売れるから再結成を希望してるけど、
本人たちが拒否してるから、コンピCDやカバーが次々と発売されるんだと思ってた。
702名無しの歌姫:2009/09/29(火) 22:08:10 ID:AQn/d1/t0
>>695
ラジオの言い回しはかなり微妙だったねw
声そのものに萌えてたわw
703名無しの歌姫:2009/09/29(火) 22:58:21 ID:6xnmPqGQ0
>>702
大きな仕事する、ってことだろ?前に3月のときに言っていたという件じゃないかな。
と、ラジオもコンサートにも行ってないのに言ってみる。が、結構本気なんじゃないかな!
704名無しの歌姫:2009/09/30(水) 00:20:49 ID:fmvdSGHgO
50じゃ相当体力落ちてるぞ
ちゃんとしたコンサートできんのかな?
705名無しの歌姫:2009/09/30(水) 05:53:46 ID:4/ogw8iY0
体力は落ちても精力には自信を持っている
706名無しの歌姫:2009/09/30(水) 19:51:06 ID:omjycxgP0
>>704
50じゃ老婆
707名無しの歌姫:2009/09/30(水) 20:17:37 ID:5vNKx3YN0
体力はまああるんじゃないの

しかしふと思ったんだけど5年も6年も何の活動もしてない人のファンやってるとか
俺らも気長いほうだよなw
708名無しの歌姫:2009/09/30(水) 22:56:44 ID:k88k6YaP0
確かにwでも、ライブがあれば新譜がなくても我慢できる。
あんまり活発に活動されても、追いかけられないし。
709名無しの歌姫:2009/10/01(木) 08:28:06 ID:Gd+biArT0
>>707
わがまま姫様ですからw
710名無しの歌姫:2009/10/01(木) 15:01:56 ID:8nKgotXp0
ちょっとアホな姫様、もうちょっとたくさん出てきてください
711名無しの歌姫:2009/10/01(木) 17:08:15 ID:VPS2TPAk0
>707
確かにwwwwwwww
久々に覘いたが今日はおまいと出会えて良かった。
712名無しの歌姫:2009/10/01(木) 19:14:10 ID:StU9nhYJ0
よ〜し、俺もやる
おぼろげながら?めているかどうかくらいに見えている程度だがそれなりに浮かび上がっているんだ
もう一回はかたちにしてから考えてみないとこれ以上前には進めない
713名無しの歌姫:2009/10/01(木) 21:15:34 ID:Gd+biArT0
誰やw
714名無しの歌姫:2009/10/02(金) 08:00:05 ID:SDrjb3yE0
>>709
姫様の切れやすさは異常w
715名無しの歌姫:2009/10/02(金) 10:21:27 ID:VefhM4Sf0
AAAってもうチケット売り出してるの?
716利用名:2009/10/02(金) 13:49:39 ID:f9yBc2q70
よげんの書。下記スレ内63、80〜82、86〜89、100番(2008年2〜8月記述)
その後に社会に起きた出来事に関しては下記スレ内143番。撹乱目的の批判中傷文注意
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/63-143
717名無しの歌姫:2009/10/02(金) 21:02:38 ID:LidIuO0LO
浜崎あゆみの曲で泣き崩れろー
今度のプリプリスレ登場は、浜崎あゆみライブ前。思い知るがいい。

浜崎あゆみのライブで、全員泣き倒しにしてやる!昔はプリプリファンだが、今は敵。浜崎あゆみにおもいっきりやられるがよい。
718名無しの歌姫:2009/10/02(金) 21:05:24 ID:SDrjb3yE0
>>717
なんか久しぶりにきたねw
719名無しの歌姫:2009/10/02(金) 21:09:57 ID:LidIuO0LO
話をしておこう。お正月、武道館ライブ、1/2と3日は、全く行ったことがない。プリプリ離れは、安室奈美恵がでてきてからかな。浜崎あゆみライブまでしばらく現れないぞ。
720名無しの歌姫:2009/10/02(金) 21:25:21 ID:aPe6EEV70
>>719
香ライブいこうぜw
721名無しの歌姫:2009/10/03(土) 09:29:49 ID:UgTVM58t0
>>715
詳細は追って連絡らしい
722名無しの歌姫:2009/10/03(土) 23:19:19 ID:SUBbm63k0
717
悪いがここの住人は浜崎の糞歌如きでは泣けないんだ
ごめんよ
723名無しの歌姫:2009/10/05(月) 22:42:31 ID:PIULVpud0
from いちやんに中山の情報ものってるじゃん
両方とも頑張れよ
724名無しの歌姫:2009/10/09(金) 08:59:58 ID:c+lKk8fZ0
「90年代半ばに歌、作曲両面で壁にぶつかった」と ELTの五十嵐さんの新曲:

Feel My Heart, Future World, For the Moment, 出逢った頃のように, Face the Changeなど持田さん代わりに岸谷さんが歌ってよかったかい?

もしたしたSonyからAvexに移籍が必要...

まぁ、プリプリ全体で五十嵐の作品が演奏できること無理じゃなかった。。。
725名無しの歌姫:2009/10/09(金) 19:27:10 ID:uN0P2yDA0
ドラムス カマトト
キーボード ババア
ボーカル 顔デカデブ
ベース ブス
ギター ヤリマン
726名無しの歌姫:2009/10/09(金) 22:09:20 ID:9i5mZis30
お正月ライブはソロの曲をたくさん聴きたい
727名無しの歌姫:2009/10/09(金) 23:03:48 ID:u3K/sjQuO
正月のライブには、観たあとに、プリプリの曲は聴きたくなかった。とか書き込むアホは、最初から来ないでほしい。今の香さんの歌いたい歌を、素直に楽しめる奴らと盛り上がりたい。
728名無しの歌姫:2009/10/10(土) 03:25:01 ID:3zaEkdLZO
はぁ?色んな意見があったっていいと思うけど。
俺もソロ曲だけでライヴして欲しいと思ってる一人だが。
729名無しの歌姫:2009/10/10(土) 04:20:54 ID:NXOm9LVj0
>>727
聴きたくないなんて思ってないよ。プリプリの曲は嬉しいよ。
でも、ソロの曲で聴きたい曲がたくさんあるんだよ。
何を歌ってほしいなって考えるの楽しいじゃん。
730名無しの歌姫:2009/10/10(土) 13:44:14 ID:EbNkKdk50
FM番組で「食べるのが汚い人はキライ」とかいってて結婚相手は結局朝鮮人www
731名無しの歌姫:2009/10/10(土) 23:25:23 ID:83VkKjtHO
食べるの汚ないのと関係なくない?
732名無しの歌姫:2009/10/11(日) 07:57:13 ID:7r/B4C+9O
>>729俺もソロの曲沢山聴きたい派だけど、必ずLIVE後に、プリプリの曲は聴きたくなかった。的なカキコミするアホがいるんだよね。聴きたくないなら来るなよ!やるのわかってんだから!って思う。
733名無しの歌姫:2009/10/12(月) 01:50:13 ID:8QPHwtMLO
はじめましてm(__)m
この人ビブラートがすごい!
ナチュラルになめらかに揺れる感じ!
すごい気持ちいいですよね。
どうやったらあんな波打つように揺れるんですか?
練習しても真似できません(>_<)
734名無しの歌姫:2009/10/12(月) 05:35:48 ID:XM3vKEKl0
プロだからだろ
735名無しの歌姫:2009/10/12(月) 20:00:16 ID:n9QRBG7C0
プリ2の曲も結構アレンジ変えてると思うからそれはそれで面白い
ただボサノヴァは個人的に好きじゃないw
736名無しの歌姫:2009/10/14(水) 01:00:10 ID:bQ0SeCCJ0
鎌田君の腕の見せどころだな
737名無しの歌姫:2009/10/14(水) 05:50:39 ID:Qd7jaKoS0
原曲を上回るなんて無理なんだから早く新曲を出せ!
738名無しの歌姫:2009/10/17(土) 11:20:51 ID:JYNvRL7L0
「THE PRIVATE FANFARE 」「晴れた日に」の2曲が世に出たのは何時頃ですか?
年月日でお願いします。
739名無しの歌姫:2009/10/17(土) 11:47:13 ID:ynkDP5Qx0
しかしこいつ歌下手だわ、声きたねぇ〜わ!顔ブサイク!だわ性格わり〜わ!で、
とりえないよな!何で人気あるの?
740名無しの歌姫:2009/10/17(土) 13:27:38 ID:JDZ6Lnhy0
確かに上手い人より歌がいいし使いこなす声も多いしブサでは絶対にないし簡単に再結成しようとしない性格の悪さなのに何で人気有るんだ?
741名無しの歌姫:2009/10/17(土) 16:38:37 ID:hXHP3me1O
>>738
アルバム「SINGLES」にはいってたんだよ、あとはしらべてね、
92年の夏ごろだったとおもうけど…
742名無しの歌姫:2009/10/17(土) 17:46:16 ID:JYNvRL7L0
>>741
情報の提供ありがとうございます。
一通り調べてみた所、1992/07/15 みたいですね

ttp://tenant.depart.livedoor.com/t/asahirecord/item3327548.html
743名無しの歌姫:2009/10/17(土) 18:16:48 ID:D4QMJ5wp0
>>739

92年から日本に暮らしてたのでプリプリのことあまり気ついてなかったが先月、ユーチュブでプリプリのANFの89年の出演をみてて少し填まってしまった。

ほかのDVDを見て済んで奥居さんは本物だった。ギター、キーボード、歌う、ダンス、曲作、ルックス、思い切り偉いと言えないけど本人のエネルギーでとてもいいパッケージになった。

文化的にタイミングもよがった。バッブル時代のアウトルックよく代表して、プリプリは「開拓者精神」があった。

1996年の解散ライブで最後の曲前に「PRINCESS PRINCESS〜でした〜」の言葉を言ったらすごくユニークなユニットが終わってしまった。

Romancin' Blue, Seven Years After, や傷跡は非常にいい作品と思う。ラストライブDVDでRomancin' Blueの演奏をみてる、「こんなバンドがあったか?」と思った。
744名無しの歌姫:2009/10/17(土) 23:42:45 ID:44lnF+M/0
日本語でお願いします
745名無しの歌姫:2009/10/18(日) 00:02:55 ID:QDGUi9zT0
TBSのエグザイル番組で、今から岸谷五朗。
岸谷香との結婚秘話とかなんとか
746名無しの歌姫:2009/10/19(月) 21:23:17 ID:zqtM5hKg0
久々にプリンセスプリンセスのプロモDVD「シングルズ」 見たんだけど
さよならダーリン収録されてなかったんだな 残念
747名無しの歌姫:2009/10/19(月) 23:44:57 ID:1sNrS1kj0
>>745
どんなこと話してた?
748名無しの歌姫:2009/10/20(火) 00:13:29 ID:otYDYN/h0
・付き合い始めて6年?ぐらいで結婚
・プロポーズの言葉が、「会見、一緒に開きましょうか」
 返事が「やっときましょーか」
・奥居香の好きなところは「男気」があるところ。
 岸谷がまだ売れてない時、ある舞台?を奥居がすごく気に入って、
 劇中の曲全て無償で作ってくれた。

記憶がおぼろげで、不正確かもしれない。
749名無しの歌姫:2009/10/20(火) 00:34:26 ID:Cs0x1kZf0
>>748
ありがとう。目新しい話はあんまりなかったみたいだね。
750名無しの歌姫:2009/10/21(水) 10:03:17 ID:8U7i7ypwO
会見で話した内容だね。
懐かしくなって、ビデオさがしてみちゃったよ。おもしろい会見だったよね
751名無しの歌姫:2009/10/21(水) 17:36:29 ID:7bpzjBK00
そういうのをオフィシャルで配信城!
752名無しの歌姫:2009/10/21(水) 23:30:43 ID:lrJmVobI0
>>750
すごく「香ちゃん」らしい会見で笑ったのを覚えてるw
当時、友達に「奥居香ってさっぱりしてて、面白い人なんだね」と言われた。
ライブの時は、観客座らせて一人で10分とか普通に話しちゃう人だよと教えたら、
結構驚かれた
753名無しの歌姫:2009/10/28(水) 17:41:36 ID:alj247sT0
いい曲=感動そのもので出来ている曲
754名無しの歌姫:2009/10/30(金) 04:19:10 ID:kmvijtYzO
当時のP4の会報で、香ちゃん言ってたよね?
SET隊って言う劇団の舞台に音楽つけるんだぁ。って。
懐かしい。
755名無しの歌姫:2009/10/30(金) 21:19:02 ID:yPJgC73E0
歌入れを行ってきたらしい
新曲ならこういう言い方にはならないに違いない
そっ気無さ杉だからな
あるいは自信ある新曲で一種の照れ隠しなのか・・・
756名無しの歌姫:2009/10/31(土) 05:54:49 ID:JOmFpNL30
いちやんのコーヒーの粘りで日常が分かった
もっと文でも音楽でもガンガン思いを出して欲しいね
757名無しの歌姫:2009/11/05(木) 17:01:05 ID:3m0MGUF8O
>>755 難しい言い回しですな。歌入れってレコーディングだよね?まだ告知出来ない段階だから?他に考えられる事はなに?
758名無しの歌姫:2009/11/05(木) 17:08:03 ID:tMgBv73G0
吾郎がTBSで深夜ラジオやってるころから付き合ってたんだっけ?
759名無しの歌姫:2009/11/06(金) 19:56:15 ID:DJ09IDuRO
付き合いだしたの、だからハニーのリリース前後からじゃね?
760名無しの歌姫:2009/11/07(土) 09:36:53 ID:Imxo7URX0
だからハニーが出たときに
PATIPATIの表紙・巻頭特集があったんだけど、
奥居さんのソロインタビューの内容はほとんど
「ずっと彼氏がいない」っていうことばっかりだったと思う。

なのでだからハニーの少しあと?
ファッションセンスもその頃なんか急に変わったよね。
ミニスカートにハイソックスみたいな・・・五郎の好み?
761名無しの歌姫:2009/11/13(金) 20:41:38 ID:PFWgHI4e0
割と最近の曲の中でIce ageはきれいなだけでなく元気をくれる点でも名曲なんだと分かった
762名無しの歌姫:2009/11/18(水) 23:41:50 ID:I0Gnk6gEO
ここの人は12/1、武道館には行くの?
763名無しの歌姫:2009/11/20(金) 05:48:24 ID:nc/SUVmy0
行けん、正月も
正月のライブに行けないのはもったいない
まあ行けるのはたいがい関東の人中心でしょ、奮発して遠くの人も少しいるだろうけど
764名無しの歌姫:2009/11/21(土) 21:40:16 ID:07lIL0GU0
いちやんの曲への言葉が未だに無いな
テンポよくパッパ情報流してくれりゃいいのに
この頃オフィシャルの空気に以前と異なる変化を感じるぞ
765:2009/11/22(日) 22:29:42 ID:qvV+k3uu0
だからぼんくらが引っ込んだあとで
ベンつんの裏表紙・雑魚特集がなかったんだけど、
表長さんのパート逆インタビューの粗筋も全部
「ずっと彼氏が多すぎた」っていうことだけは無かったと思う


なのでだからハニーの少しあと?
ファッションセンスもその頃なんか急に変わったよね。
ミニスカートにハイソックスみたいな・・・五郎の好み?
766名無しの歌姫:2009/11/23(月) 18:07:36 ID:dUcA8Vyr0
ミニスカートにハイソックスと言われるとさよならダーリンのPVが真っ先に浮かぶ
曲もカワイコ路線だったしな
767名無しの歌姫:2009/11/24(火) 19:34:30 ID:pytGCTlh0
http://www.youtube.com/profile?user=discopawaa5#g/u
どうしてここに紛れ込んでる?w
768名無しの歌姫:2009/11/27(金) 07:05:50 ID:HFp3fTtVO
渡瀬マキの歌劣化しすぎて素人だったな。
友人として複雑だったろうに。持田かおり・つんくの仲間入りは否めない。

この人は劣化しませんように。
769名無しの歌姫:2009/11/27(金) 21:00:21 ID:/J6rRBQPO
イチヤンって血液型何型?
O型の香ちゃんとトモちゃんは更新滞り気味だね。
B型のきょんちぁんも滞りがち。
あっこちゃんはブログやってないし。
でも、B型の割に加奈ちゃんはマメだよね。不思議だ。
770名無しの歌姫:2009/12/01(火) 17:46:54 ID:nG+1lTEr0
>>769
血液型占い信じてるのって日本人だけって知ってるか?
世界中探してもこの狭い島国に住む日本人だけなの。
それに、血液型って抗体の種類のことだって知ってるか?
人の感情を司る脳には抗体を遮るフィルターがついている。
だから脳の働きには抗体=血液型の影響は出ない。これが現代医学の定説。
日本人はいい加減、昭和の遺物・血液型占いなんて捨てたほうがいい。
日本人のような非科学的・盲目的な人間のおかげで恥さらしな
血液型占いがこの島国では脈々と生き長らえてるんだよ。恥を知れよ。
771!omikuji:2009/12/01(火) 18:23:09 ID:R45+BrifO
今日は武道館
772名無しの歌姫:2009/12/01(火) 20:31:29 ID:1ROv84sJ0
サケカン ツナカン 葡萄缶
773名無しの歌姫:2009/12/02(水) 15:48:46 ID:0nzpPu/T0
774名無しの歌姫:2009/12/02(水) 20:32:46 ID:WB+xx25i0
これに出るみたいだね。

全力投球!!'09冬
http://www.diskgarage.com/info/zenryoku/info.html
775名無しの歌姫:2009/12/06(日) 22:35:12 ID:gh2dKNtl0
才能が無いからあとからあとからなんていい曲なんだと一歩二歩おくれで理解できて来る
曲には常に真実が多いんだよな他の作曲者より
それがこの人の特徴
今日も聴いていて痛いほど分かった、すばらしい
776歌無しの名婿・ナムコ:2009/12/07(月) 23:10:06 ID:1thGx88y0
血液型占いは、理想の組み立て
世界じゅうで科学的に考え深い理論派ゆえ
人の感情を司る脳は、他者とくっつく社会性において
パワーをかもし出す威力ある現実をひねり出す
今、孤独で孤立した若者には、人間関係のない考え方しか
残ってない脳の中には、社会はどうでもいい幻
もしくは、百年後に現れる、気の長い話の構築根元

まあ、ゆっくり生きてみなよ!




777名無しの歌姫:2009/12/10(木) 20:54:57 ID:RcLsxYYa0
あまり活動って感じられんなあ、新曲は出んわいちやんの説明も無いままだわ
サイトだってお決まりの義務だけはまぁ果たしておこう!ってな調子だし
778名無しの歌姫:2009/12/12(土) 19:24:27 ID:WIuDczdC0
779名無しの歌姫:2009/12/13(日) 09:09:26 ID:MVgvjhmO0
外見 中身 やる気 外見 中身 やる気 外見 中身 やる気 外見 中身 やる気 外見 中身 やる気 外見 中身 やる気 外見 中身 やる気 外見 中身 やる気 外見 中身 やる気 外見 中身 やる気 外見 中身 やる気 外見 中身 やる気 
780名無しの歌姫:2009/12/18(金) 12:27:45 ID:AnSERNBoO
2日のチケット届いた
でも仕事休めないかもorz
781名無しの歌姫:2009/12/18(金) 22:26:28 ID:uHZdQ98I0
懐かしいなあプリプリ
当時はバンドブームで日本は右肩上がり
バンドは金が掛かるバブリー的なイメージがある
今思うとあの時代の象徴するグループだよなステキでした
782名無しの歌姫:2009/12/20(日) 17:28:32 ID:qchXtREp0
【動物】警察犬の試験、6度目の挑戦も今年は1問も正解できず涙…めげずに訓練「きな子」(雌、7歳) 香……
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261177316/
783名無しの歌姫:2009/12/25(金) 02:02:27 ID:lecO07WF0
アイドルバンド赤坂小町
7848:2009/12/25(金) 17:12:10 ID:y3OBXnRe0
裏で俗風・・・っっpp 
785名無しの歌姫:2009/12/27(日) 10:59:09 ID:pT8TB0ev0
あのケーキが食いてえ
786名無しの歌姫:2010/01/03(日) 00:18:33 ID:LT8q/DXJ0
今日ライブ行ってきたぜ。
ここから先はネタバレになるから、興味のある人だけ見な。











オープニングは、FLY BABY LY
プリ曲は、パレードしようよ、One、さよならダーリンなど。
驚いたのが、だからハニーとガールズナイト。
ソロ曲だと、ハッピーマン、水の中の月など。
新曲もやってくれたけど、最近の曲はすべてアレンジが一緒だな。
鎌田頑張れ。
787プリプリエル ◆Princeis9. :2010/01/03(日) 00:48:21 ID:3auIZl7tO
>>786赤坂BLITZ参戦乙
儂は行きそびれた藁よオアゾw
>プリ曲は、パレードしようよ、One、さよならダーリンなど。
の「など」の部分をKWSK ちなみに儂は、Mが好きぢゃ
     (⌒⌒)
 ∧_∧(プリプリ)
(^ω^`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
788名無しの歌姫:2010/01/03(日) 01:26:03 ID:OsogHFnQ0
2階指定席で立つ奴ってアホなの、立見席で見てりゃいいじゃん。

ウチワもってるよ、とか叫んでた基地外もいたし。
789名無しの歌姫:2010/01/03(日) 03:30:33 ID:LT8q/DXJ0
今回マイケルさんもメンバーにいたけど、
ずいぶん痩せたなぁ。
790名無しの歌姫:2010/01/03(日) 19:56:37 ID:i8aL3QRKO
親切な方 セトリ教えてもらえませんか?よろしくおねがいします
791名無しの歌姫:2010/01/03(日) 20:26:03 ID:bD2dXhVEO
そのうちサイトにあがるんじゃないかな?
.アメブロには書けないからここに書くけど、歌詞間違いすぎで笑ったw
singingが聴けたから個人的には大満足。楽しかった
792名無しの歌姫:2010/01/03(日) 20:40:28 ID:P8xaGMbJ0
糞〜いいなあ
来年もやってくれ
793名無しの歌姫:2010/01/03(日) 20:48:58 ID:276BkzkhO
セットリスト、mixiの岸谷コミュが一番はやいのでは?
794プリプリエル ◆Princeis9. :2010/01/03(日) 21:10:47 ID:3auIZl7tO
1 Fly Baby Fly
2 パレードしようよ
3 しあわせになろう
4 さよならダーリン
5 One
6 ぼくらのうた
7 くいしんぼ天国
8 春の朝
9 水の中の月
10 Hello.Hello.
11 M
12 ガールズ・ナイト
13 Singing
14 愛の戦士
15 MELODY MELODY
16 GUITAR MAN
17 ハッピーマン

アンコール
18 新曲(作詞中山加奈子 作曲岸谷香)
19 だからハニー

Wアンコール
20 世界でいちばん暑い夏
Mが聴きたかった藁よ
     (⌒⌒)
 ∧_∧(プリプリ)
(^ω^`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
795名無しの歌姫:2010/01/03(日) 22:29:35 ID:DLTdko7uP
岸谷香 オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/kaori-kishitani
796名無しの歌姫:2010/01/03(日) 23:30:13 ID:hi1NnwCA0
>>794

セトリ 乙です。

Wアンコの曲はダイアモンドでした。

797名無しの歌姫:2010/01/04(月) 01:01:30 ID:Gh/fLCoO0
新曲名は A Visitor.
798名無しの歌姫:2010/01/04(月) 02:31:45 ID:3iss11+E0
3日のは19曲目の「だからハニー」が「港の見える丘」だったね。
しかしダイヤモンド良かった!
799名無しの歌姫:2010/01/04(月) 12:28:26 ID:nl+9/jtz0
新曲の配信はまだか
800名無しの歌姫:2010/01/04(月) 16:38:26 ID:zQKEGl0y0
【音楽】元プリンセス・プリンセスの岸谷香、本格始動の狼煙が上がる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1262590309/

元プリンセス・プリンセスのボーカルで、現在はソロ活動を行なっている岸谷香が、
1月2日(土)、3日(日)の2日間にわたり、東京赤坂BLITZにて<岸谷香準備体操ライブ〜
さびないようにね!パート3〜>ソロライブを行なった。

育児中心ということもあり本格的な活動は休止していた岸谷香だが、2008年夏から新たなスタートへ
向けてライブ活動を徐々に行なってきており、本格再始動の鐘がついに鳴り響いたといったところだ。

2008年9月6日から始めた<準備体操>と名づけられたこのシリーズのライブも今回で3回目となるが、
お正月ライブとして岸谷香がライブを行なうのは、なんと14年ぶりのこと。1990年から1996年まで毎年
正月の武道館といえばプリンセス・プリンセスの恒例行事であったが、それ以来の正月ライブであった。

当日は、奥居香・岸谷香で発売された曲はもちろんのこと、プリンセス・プリンセス時代の名曲「M」
「ガールズ・ナイト」「One」など全20曲を披露。小柄な身体が奏でる切れの良いリズミカルなギター
サウンドと当時と変わらぬ歌声に、会場の1200人の観客は懐かしさと元気に満ち溢れた。

NHK教育「おかあさんといっしょ」月の歌提供曲となる2年ぶりの新曲「ぼくらのうた〜岸谷香バージョン〜」
が着うた(R)、着うたフル(R)として1月 2日に配信限定発売され、元旦からは初めてのブログ「岸谷香談」
もスタートした岸谷香。本格活動が大いに期待できる2010年の幕開けとなったようだ。

ソース
http://www.barks.jp/news/?id=1000057014
画像
http://img.barks.jp/image/review/1000057015/001.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000057015/002.jpg
801名無しの歌姫:2010/01/04(月) 22:16:46 ID:wjBrOKy40
目が大き杉、いつの間に…
化粧や写真写りでそう見えるのは十分承知しているけどそれにしてもなぁ
802名無しの歌姫:2010/01/04(月) 22:29:44 ID:elZRbXEXO
アホらし
803名無しの歌姫:2010/01/05(火) 00:58:08 ID:SGhqi73o0
世界で一番きれいだった奥居香が出ているビデオ。

Princess Princess特集(4_8) - 友達のまま
http://www.youtube.com/watch?v=O_WaBnYOZmo&feature=related

このときが永遠なら彼女より魅力的な歌姫はいない、ほどにステキだよ。
804名無しの歌姫:2010/01/05(火) 10:17:10 ID:SGhqi73o0
今ならこっちの衣装の方が断然いい。かわいいだろ?
http://www.kaorikishitani.com/images2006/fromkk/163_1.jpg
http://www.kaorikishitani.com/kaori163.html
805名無しの歌姫:2010/01/05(火) 18:10:39 ID:jjttKqIoO
ダイヤモンドだねぇ〜
http://www.youtube.com/watch?v=AB6sliHNHvo
806名無しの歌姫:2010/01/05(火) 18:26:27 ID:goEe2PpHP
807プリプリエル ◆Princeis9. :2010/01/05(火) 18:30:48 ID:SmG/QMv5O
ちなみに儂は、Mが好きぢゃ
     (⌒⌒)
 ∧_∧(プリプリ)
(^ω^`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
808名無しの歌姫:2010/01/05(火) 18:50:17 ID:uTTNOJ/S0
何かピシッとせんな!今度のブログとかの活動の活発化は本当に本人が望んでいるもの
なんけ?
どっちかとういうと自分の曲作りをじっくりとやりたいって感じがしていたけど
それならもっと積極的に新曲を次から次へと出してきておかしくないだろうに、それがあまり無いうちに
周りに動かされてしまっている気がする。
かえってそれの方がいいのかも分からんけど。
結果オーライとかになって。
809名無しの歌姫:2010/01/05(火) 19:04:46 ID:pnqmSnYR0
>>800の芸スポスレで、奥居のモンスター親話が育児板で話題になってると聞いて
ログを調べたら、結構ボロクソ言われてて笑ったw

芸能人の妊娠、育児、出産、総合スレ48@育児
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1228893744/

863 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/01/26(月) 09:23:34 ID:n374D13N
某プリプリの人の娘とうちの子が同じクラス。
ものすごいクレーマー母で担任が参ってるw

866 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/01/26(月) 10:23:35 ID:n374D13N
ボーカルの方です。

869 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/01/26(月) 11:07:20 ID:n374D13N
>>868
ありがとうございます。
そうです、お兄ちゃんが一年生。
下の女の子は年中なんだけど、これがまたひどくて…。

877 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/01/26(月) 17:01:52 ID:n374D13N
>>875
お兄ちゃんはそこです。
>>876
まさにその二通りしかいません。
取り巻き少数と嫌いな人大多数。
長女の方はいじめられるどころかいじめっこです。
最近の女児には珍しいくらいの乱暴者。
元気なのはいいんだけど、すぐ手が出る。
毎日男児も女児も関係なく殴ったり突き飛ばしたりしてます。
それなのに先日の保護者の集まりで、ボーカルの人ったら
「うちの○○は最近落ち着いてきた。」
と、のたまった。
皆一斉に「え?!」って顔で注目したのが笑えました。
その後は独壇場で餅つき大会のダメ出しを延々と…。
語調もきついし、ダメ出ししかしないので聞いていて気持ちが暗くなります。
810名無しの歌姫:2010/01/05(火) 19:05:07 ID:pnqmSnYR0
880 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/01/26(月) 17:22:24 ID:0tb7UxJ0
>>877
子供がお友達に手を出す行為は日頃のストレスからだよ
毎日親に怒鳴られ叩かれ全く褒められもせずにいるから
そういう虐待ママンがたいてい何処の園でもドンになってるのは確か
自分の思い通りにいかないと直ぐに子供を殴る
言う事聞かないのは園や先生が悪いと勝手に決め付ける
ましてや、○○ちゃんや△△くんが悪いと人の性にする
お決まりの何処にでも居る典型的なママンだね>奥井香は…
いい歳して恥ずかしいね。

894 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/01/26(月) 20:50:47 ID:n374D13N
>>880
話を分かってくださる方がいて嬉しいです!
虐待、とまではいきませんが、かなり厳しい躾をしているようです。
語調も強いし声も大きいので、いつも怒られているような気になりそうです。
お兄ちゃんはおっとりした子なんですけどねー。
>>883
ご主人の俳優の方は幼稚園にはほとんど顔を出しません。
運動会にも来なかったです。
育児にもあまり積極的に参加していないようです。
>>892
自演であの子が大人しくなるならいくらでもしたいです…。
先日は、砂場で皆がお山を作っているところに遊具の上からお山めがけてジャンプして壊してしまいました。
それをたまたま目撃してしまい、悲しくなりました。

900 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/01/26(月) 21:08:52 ID:XksGZMJh
プリプリ
音楽板とか見ると、かなり売れてた時からイタい人たちだったみたいで
ここでまた奥居さんのイタい話きいてショック
昔好きだったのに

906 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/01/26(月) 21:44:54 ID:8T10PwjZ
プリプリ好きだったのにーなんかショック。
芸能人でも保護者の集まりにちゃんと来て意見も言うんだねw

907 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/01/26(月) 21:47:57 ID:IK3s7riY
モンペの奥居はいるし、負けず嫌いの一般人奥もいるし
ずいぶん怖そうな幼稚園ですね
811名無しの歌姫:2010/01/07(木) 20:18:45 ID:qcAhDbKu0
>>809-810
贔屓目なのかもしれんのだが、この書き込みって
奥居を貶めるためにわざとらしさ満載にも感じられるんだが
どおよ?なーんか、表現が妬みなのか、業界の競争相手みたいな
連中がこれでもかと醜聞ウソ書き込んでるような感じも強くするんだが
どうなのかね?w
812名無しの歌姫:2010/01/07(木) 20:45:07 ID:qcAhDbKu0
奇跡の時_奥居香(岸谷香)
http://www.youtube.com/watch?v=bM2uIv6Qm00&feature=related

いい歌だなあ。香ちゃん、応援してるよ。いつまでも!
813名無しの歌姫:2010/01/07(木) 21:21:00 ID:qcAhDbKu0
PRINCESS PRINCESS だからハニー
http://www.youtube.com/watch?v=vsIYOG5RlW4

奥居香の音楽性はやっぱり素晴らしいと思うよ。
彼女は音楽の持つ可能性をまるで奇跡みたいに引き出せる稀有の作曲家だ。
詩が与えられるとそこからイメージを掴み取って新しく花にする天才だ。
詩はそこからまた新しい命を持って人の間に解き放たれる。
814名無しの歌姫:2010/01/07(木) 21:28:09 ID:qcAhDbKu0
PRINCESS PRINCESS さよならダーリン
http://www.youtube.com/watch?v=u-ANtsuzkes&NR=1

いつまでも新しい感動をつむぐ音楽の源泉は彼女の稀有の才能だ。
どこまでも躍動する美しい旋律は聴くものを飽きさせず、輝きを決して
失わない。まるで音楽の可能性を無限に信じさせてくれる天才。
この才能を閉じさせないでくれ。世界に花開かせてくれ。さよならダーリン。
815名無しの歌姫:2010/01/09(土) 16:16:16 ID:BezMpvYe0
小野さん? 答えてよーーー 似てるし狭いし
816名無しの歌姫:2010/01/09(土) 20:42:43 ID:YL6pLNOy0
>>815
香ちゃん、応援してるよ。君は世界中に希望を与えられる人。
地上の人すべてが、君の登場を待ち焦がれている。
817名無しの歌姫:2010/01/10(日) 12:13:40 ID:cjE29JoY0
>>812
これストリングスがとても効果的だ。バンドで歌っているのも流れている
けれどもオーケストラサウンドがあるとないとでは全然別物になっている。
吼えないでていねいに正統なポップがよく似合うし、本当にステキだ。
バンドでやるときもこれにちょっと気をつけてアレンジも変えてみたら
曲もステージもまた一味違ってくる予感が。ストリングスも入れられない
かな・・・
818邦楽界も操作し続ける世界的陰謀大暴露!!:2010/01/10(日) 16:43:22 ID:vblrdzmT0
下記スレッド内63、80〜82、86〜89、100番(2008年2〜8月記述)。撹乱目的の中傷に注意。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/63-100
その後に社会に起きた出来事のアドレスについては
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/143
819名無しの歌姫:2010/01/14(木) 06:07:05 ID:YyRLA8JBO
>>811
今って普通の親同士でも、妬み、僻みが酷い世界だから
相手が「芸能人」ならなおさらでしょ。
「岸谷五朗」って書かずに、わざわざ「ご主人の俳優の方」と書くあたりにそれがよく表われてるよw
820名無しの歌姫:2010/01/14(木) 10:09:18 ID:+KYHEJ+l0
本人特定された時に万が一名誉毀損かなんかで訴えられた時の対策のつもりじゃね。
見ると>>809-810のID:n374D13Nっていうネタ元の人は奥居のことを
名前では絶対に書かずにボーカルの人と濁してるし。
821名無しの歌姫:2010/01/14(木) 14:19:43 ID:2iOJyKCp0
というか声がでかいってことは劣化してなくてよかったねって思ってしまった・・・
もともと社会常識なんて求めてないしw
822名無しの歌姫:2010/01/14(木) 19:36:59 ID:IlkFPoTA0
彼女は世界の希望、彼女はどんなときでも輝いてる、ステキな人だ。
何を言ってもステキ。彼女の音楽もとてもステキだ。彼女の歌はみんなに
幸せをくれる。彼女はたぶんお姫様だったけど、あのころの友達と仕事を
しに地上にまたやってきた、それがプリンセスプリンセス。彼女は地上の人に
素晴らしい曲と演奏と歌の世界を贈り出してたくさんの感動と感激をプレゼント
してくれたよ。彼女はまたいつかお姫様に生まれるかもしれないけど、
また新しい音楽のミッションを受けてきっとまた地上に帰ってくる。
823名無しの歌姫:2010/01/14(木) 21:22:51 ID:YyRLA8JBO
>>820
名前を書かなくても名誉毀損罪は成立する
824名無しの歌姫:2010/01/15(金) 08:27:57 ID:xMVOZY850
理屈じゃないんだよね 人生は 気持ちの揺らぎ

なんでも心を込めて、愛をあらわそう

「人生に正解はない」ということを、早いうちに知ったほうがいい 
「すべては考え方次第」ということ

芽吹きの愛くるしさを 輝く花束に出来た元気良さがパンチのあるダイナミック唱法
825名無しの歌姫:2010/01/15(金) 13:11:04 ID:thyY7qHV0
でも奥居が悪い意味で子供にハマってる様子は外側から見てても感じるよな
なんかイライラしてるよね
826名無しの歌姫:2010/01/15(金) 20:43:17 ID:v2nrYNS30
つくづく思うのは奥居香とプリプリの作り出す音楽の偉大さ。

これはそんじょそこらの陳腐すぎるJ−POPなんかではとても考えられない
マネのできない天才的と言えるほどの出来の良さなのだ。とても同じ普通の人間の
感性からではないほどの創造性とその奥の深さには感激してしまう。
そこには陳腐さが全くない。

One_PRINCESS PRINCESS(プリンセス・プリンセス)
http://www.youtube.com/watch?v=DQQiNBJ6tho&feature=related
Fly Baby Fly_PRINCESS PRINCESS(プリンセス・プリンセス)
http://www.youtube.com/watch?v=8dk3ic6dgXY&feature=related
ひまわり_奥居香(岸谷香)
http://www.youtube.com/watch?v=4ZoLC3tXdCQ

曲の展開がパッと明るく変わると聴いている方の気持ちも突然開かれて
天上の世界に飛び出していく。なんという素晴らしい気分だろう。
これは彼女らの天性の音楽だ、他の人には全然編み出せない希望の旋律。
そして詩もそれと不可分に生きているのだ。
827名無しの歌姫:2010/01/15(金) 22:52:50 ID:p21asHnF0
ひまわりなんて牙が抜けちゃった感じだよな
スーパージェットシューズはperfumeにパクられるほど良かったけど
http://www.youtube.com/watch?v=5YCCru17slk
828名無しの歌姫:2010/01/17(日) 21:50:58 ID:zvWzS1jq0
それにしてもプリプリの曲は今でも十分使える秀作が多いね。誰か歌のうまい人、
カバーしたら、けっこうブレイクするんじゃないのかな。

高速を飛んでいくスピード感をバックにした若々しい感覚が伝わってくる逸品。
車買わなくなった若い層がこれを聴くとたぶん憧れが湧くんでは。ハイウエイ飛ばして
海の香・・・、なんて俳句の写生のように、情景がぱっと浮かんでと潮の香が感じられる
ほど詩がまたうれしい秀作。

HIGHWAY STAR/PRINCESS PRINCESS(プリンセス・プリンセス)
http://www.youtube.com/watch?v=fiKg0DNvkUQ

(数少ない渡辺アツコさん作詞で作曲は奥居香との共作)

プリプリの曲は文学的価値も高いと感じるほど、品もいいし出来もいいのが多い。
829名無しの歌姫:2010/01/17(日) 21:54:49 ID:2XbIyuxV0
分かったけどさすがに褒め方が気持ち悪い
830名無しの歌姫:2010/01/17(日) 23:30:02 ID:zvWzS1jq0
>>829
スマンw。
831名無しの歌姫:2010/01/18(月) 07:41:36 ID:dtfJBfFP0
>>826>>828
表現方法凄いなあ
さすが文系の人!
私はこんな長い文章書けません・・・
832名無しの歌姫:2010/01/18(月) 23:01:09 ID:28PZFde60
キャンディーズが解散したときに大学時代だったんだが、キャンディーズは興味を
持つべき対象にはならなかった。一昨年こんな同窓会もあったのを記憶している。

30年ぶりの熱狂 キャンディーズファン大同窓会
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080404/trd0804042016014-n1.htm

女性の趣味という面もあったとは思う。彼らはただの一アイドルであった。

でもプリプリなら文句なく優れた本格派の音楽バンド。日本の歴史に名を残せる
数少ない才色兼備のアーティスト集団、楽曲のリバイバルはかなり力のある
グループじゃないと大変だ。でも誰かが挑戦して成功させたらその商業的成功
はほぼ確実に期待できる。魅力あふれる作品が満載なことに音楽プロデューサー
たちに気づいてもらいたい。
833名無しの歌姫:2010/01/19(火) 12:19:57 ID:TurPjLCs0
ダメでしょ 高齢化社会じゃ 施設周りで 弱音で ロックを広めれなきゃ
よぼよぼの病弱な方々を奮い立たせることが出来るほどの 優しく 熱い パフォーマンスで
福祉国家員なら
そうじゃなきゃ駄目でしょ
834名無しの歌姫:2010/01/19(火) 21:36:34 ID:e9YbX2ja0
新曲はもう何曲か出来ているはずだから早く出せ!
835名無しの歌姫:2010/01/20(水) 00:20:34 ID:f+JNjW/u0
本格派の音楽バンドというか上手く時代の波に乗れたねの印象の方が強いな
あの頃はやたらバンドブームだったし、猫も杓子もバンドバンドで
女にモテたきゃバンドやっとけみたいな時代だったしね
そんなバンドマンがうじゃうじゃいる中、ガールズ系のガチバンドが出たら食いつくって
836名無しの歌姫:2010/01/23(土) 12:02:39 ID:dJ+TND8z0
プリンセスプリンセスの詩でうれしいところのひとつが「〜よ」が美しいところ。
この「〜よ」が、素直というか、あの入浴剤のCMで女の子が娘が「パパァ、バブ入れたよぉ!」
とパパを呼ぶ無邪気な素直さ感が出ているのだ。

パレードしようよ Princess Princess - 1990.04.08 #2
http://www.youtube.com/watch?v=NU2IafrOml0&feature=PlayList&p=7F5F569D34F9431E&playnext=1&playnext_from=PL&index=30

それは「THE SUMMER VACATION」の歌詞にも現れていた。ただ、こちらは

Summer Vacation
http://www.youtube.com/view_play_list?p=A1D6B5CEC7A846CF&search_query=Summer+Vacation+princess+princess&rclk=pti

今は見れないのが残念・・・。でもこういうきれいな「〜よ」が歌える奥居香が
やはり魅力的な理由のひとつでもあった。これがプリプリの隠れた美しさとかわいさを
膨らませていた。
837名無しの歌姫:2010/01/23(土) 13:41:17 ID:dJ+TND8z0
「〜ね」が素直で美しいのも特徴で、これは「DingDong」で味わえる。それから
「〜の」もまた女らしさを感じることができる、プリプリがガールズバンドだと
いう感覚が確認できる。

Shake It Off Princess Princess - 1990.04.08 #3
http://www.youtube.com/watch?v=O_gZg9Q7owg&feature=related

これはギターでも魅せてパワーバリバリの絶頂期、奥居の魅力もこれでもかと
ほとばしり、前3人のアクションも揃っていてぐっと来る。ちなみに、激しい
この曲なんとあの今野さんの作詞だ。

日本語の「〜よ」「〜ね」「〜の」がしっかり輝く仕上がり、最近のJ−POP、
ROCKではあまり聴けない貴重な感覚かも。それもこれもみんな奥居香とプリプリ
の魅力だった。
838名無しの歌姫:2010/01/23(土) 16:21:56 ID:Z4pixQmhO
だから誉め方が気持ち悪いってw
839名無しの歌姫:2010/01/23(土) 16:35:47 ID:NVKIrGAa0
奥居さんのハスキーボイスがガチだから
誰もカバーできんな

最近の歌手は声がキンキンしてる人が多い気がする
あんまりにもハイトーンボイスだと耳がキンキンすんだよな
840名無しの歌姫:2010/01/23(土) 16:59:05 ID:6wVR3kOm0
誉め方すごいなあ
ってかいっぱい書けるってすごい
841名無しの歌姫:2010/01/23(土) 19:12:42 ID:dJ+TND8z0
>>838 スマンw。

そういえばあの「パパ」には全部使われていた(作詞は中山さん)。

YouTubeでも見ることができる(音質のいいものだともろにアルバムそのまま
出してるのでさすがに載せにくいから省略)、最近でも披露宴でギターで披露
して新婦の父親を泣かせてしまう人がいるらしいほど、密かな人気がある曲。

これも女の子らしい表現をしていた終助詞が成功したのだ。
842名無しの歌姫:2010/01/25(月) 21:21:40 ID:SBR5OzZ10
雨風呂のブログ盛んで画像や生活のかけらとかいろいろ分かるのはいいけど、
本当に優れているのは作曲なんだからそっちももっと力入れろよ!
843名無しの歌姫:2010/01/25(月) 22:55:31 ID:VE1RmqGa0
そういえば去年、香ちゃんは童子向けの歌を出していて結構評判になったのだ。

ぼくらのうた http://www.youtube.com/watch?v=V08fqLbypKM

ところでこれと直接関係ないが、童子の「〜よ」でとても雰囲気の出ている歌を見つけた。

パパとるすばん
http://www.youtube.com/watch?v=Hfg37v-6oAA

こちらはみんなの歌で別の番組だが、この「コーヒー入れてあげた、よ〜」で出ている雰囲気
が、「パパぁ、バブ入れたよぉ〜」の「〜よぉ〜」の雰囲気と同じ童子らしい「よぉ〜」だった。

この「よぉ〜」が健気に表現できるかどうかは結構大事なのだ。ちなみに原曲の作曲者が
歌った「〜よぉ〜」はやっぱり雰囲気が童子のようではないのを確認できた。

この終助詞の素直さを表現できる歌がプリプリにはあった。奥居香の歌のスピリットには童子
の雰囲気が宿っていて、その多くの詩に込められていた健気な心が歌われていたに違いない。
844名無しの歌姫:2010/01/25(月) 22:58:04 ID:VE1RmqGa0
そこに込められていた心は何か?それは少女の祈り。そしてそこにあったものは、せつない恋心と
共にあった童心であった。

MELODY MELODY
http://www.youtube.com/watch?v=3bLU9_mW4qU&feature=related
友達のまま
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=dmG-kJXpwXI

これらの作詞は、プリプリの代表的作詞家の一人、富田京子、通称きょんちぁんだった。
きょんちぁんは、まるで詩を書かせたのは神様だったかのようだと語っている。
http://www.youtube.com/watch?v=nBe8of0Tr_k&NR=1

きょんちぁんには、どことなく童心が残る雰囲気をかもし出しほんわかとした味わいがあったが、
その雰囲気が童心の残るような詩心やファンタジーを生み出すうつわになったのだ。
845名無しの歌姫:2010/01/25(月) 23:03:37 ID:VE1RmqGa0
少女の童心と祈りに答えた恋の神は、その夢を作品に結んだ。少女の純粋な恋心は、
やがてついに希望と、穏やかな恋に結ばれたのだ。奥居香というこれも神の旋律のうつわを得て・・・

STAY THERE
http://www.youtube.com/watch?v=x18FY0jU7zg&NR=1
One
http://www.youtube.com/watch?v=-r7m-U5GokY&feature=related

奥居香とプリプリには、本当に神様が詩の心とメロディのインスピレーションを与え、多くの
すばらしい曲を生み出した。日本の音楽史に残る感激のシーンをたくさん刻み込むことが
できたのは、そこに素晴らしい演出家を得たことも含めて、世の多くの少女の純なる祈りが
このバンドをしてなさせた業でもあったに違いない。
846名無しの歌姫:2010/01/25(月) 23:10:19 ID:OQIJQuol0
>>836>>843
「パパぁ、バイブ入れたよぉ〜」に見えた
847名無しの歌姫:2010/01/26(火) 08:08:38 ID:6uv+T8c3O
>>842
ほんと。
いつ曲の話すんのかと思ってみてるけど弁当の話ばっかでつまんね
興味ねーよ
848名無しの歌姫:2010/01/26(火) 16:38:37 ID:uYfGkUWf0
奥居ってガチで空気読めないからなあ・・・
ファンはママの岸谷香が見たいんじゃなくてミュージシャンの
奥居香が見たいというのにね。

↓こういう自虐によるママ業専念宣言は勘弁して欲しいわ。

>もう、遠い昔の事のよう、、、キラキラと音楽に包まれていたあの、
>愛に満ち溢れたステージ。。。今の私はシンデレラが12時過ぎて、
>貧乏ったらしい服に戻り、屋根裏部屋の生活と貧しい食事、
>うるさい巨大ネズミ達と、洗濯や食事の支度に追われる日々です。
849名無しの歌姫:2010/01/26(火) 17:21:22 ID:4BTlA0EH0
彼女の歌声が聞けないのは残念だが
人のオナニー見て、ここで書いてるおまえも微妙だな
850名無しの歌姫:2010/01/26(火) 17:39:57 ID:Q/tdasR70
今の状態で擁護するのは無理あるだろ
851名無しの歌姫:2010/01/26(火) 19:04:55 ID:/Oq6CX0K0
>>848
>もう、遠い昔の事のよう、、、キラキラと音楽に包まれていたあの、
>愛に満ち溢れたステージ。。。今の私はシンデレラが12時過ぎて、
>貧乏ったらしい服に戻り、屋根裏部屋の生活と貧しい食事、
>うるさい巨大ネズミ達と、洗濯や食事の支度に追われる日々です。

こういう、一種の生活感がある中でないとできない歌、音楽が生まれるんだよ。
それもまた人をひきつけるものになるだろう。時代も世界も少しは変わったのだ。
若い頃には若い頃の音楽があり、今はまた今で、また別の音楽が生まれる。

時代が求めるものと、自分が求めるもの。そして神様が与えたいもの。
それが彼女とプリプリの素晴らしい源泉だったはず。また音楽の神様は
降りてくるはずだ。それには、祈りが、童子ような祈りが必要なのだ。
852名無しの歌姫:2010/01/26(火) 22:14:36 ID:A77tvmUD0
何年もその音楽とやらが生まれてないから文句言われてるんだろ
頭悪いのか?こいつ
853名無しの歌姫:2010/01/27(水) 07:54:45 ID:ew3dm/2rO
もう何年もライブみてないんだけど、声出てるの?
プリプリ歌う時はオリジナルキーで歌えてる?
854名無しの歌姫:2010/01/27(水) 10:14:39 ID:YFQIzyZY0
>>852
すべてのものには時がある。まだその時が来ていない。それだけでは?
本当のファンならアーティストを見守りながらじっくり期待する余裕を持ってもいい。

>>853
人間、20年経って同じことをして同じようにできるとしたらそれも驚きだが、
仮に20年経って本質は同じでもまた別の味が出るのなら、それは当たり前の
人間のワザ。当たり前の人間なら問題はないね。
855名無しの歌姫:2010/01/27(水) 10:31:46 ID:YFQIzyZY0
仮に本質が変わらないならたぶんどんな曲になってもファンは喜ぶ。
そして新しいファンも生まれてその魅力を知る。作品の若さと魅力はたぶん衰えていない、
それはそれはアーティストの勝利。年を経ても衰えない本質はたぶん声量でも肉体的な力でもない。

現在の若い子が既存のプリプリの曲を新しく聴けていることも伺える。そこにも喜ぼう。
資産の新しさが衰えていないことは、まさにプリプリの偉大さだ。本質が変わらない、
永く永く理解される、本物の勲章だろうから。
856名無しの歌姫:2010/01/27(水) 13:32:53 ID:wABrnrdB0
ショウヤさんや、ピンクサファイアさんや、レベッカさんもいいけど
あたしはプリプリですね
ピンクサファイアさんのボーカルに奥居さんの声量だったら最高なのに
あの細さじゃ無理か
857名無しの歌姫:2010/01/27(水) 16:41:48 ID:6G7xEyv80
この褒め殺ししてる奴って実は奥居のアンチじゃないの?
こっちが奥居のことを語るのが嫌になってくるもんな
お前の妄想でいちいちまともな意見にアンカー付けるなよって感じ
858名無しの歌姫:2010/01/27(水) 21:12:26 ID:YFQIzyZY0
>>857
もし気を悪くしていたら許してくれ。すまん。

俺は One のすばらしい平安を受けて満たされる。共に平安に預かれた幸せに感謝する。

この上ない、奥居香とプリプリと神様に、すべてのファンの人とともにありがとうと祈る。
そして、このすばらしい美しさと平安が、全地を覆いますようにと。
859名無しの歌姫:2010/01/27(水) 21:48:02 ID:YFQIzyZY0
そしてもちろん、神様が望まれるなら、それが奥居香とプリプリのメンバー
の新しい仕事になるのかもしれない。
860名無しの歌姫:2010/01/27(水) 21:52:29 ID:zSPdd063O
うわあ〜
861名無しの歌姫:2010/01/27(水) 21:58:08 ID:AzjBCU0H0
>>ID:YFQIzyZY0
すまんと言いながらずっとやってるよな。
あんたがそうやって誉め殺しオナニーする度にアンチを呼び込んでんだよ。

862名無しの歌姫:2010/01/28(木) 14:25:48 ID:EhZPDBdlO
ここんとこ、ほんと気持ち悪い奴がいるんだよな〜
863名無しの歌姫:2010/01/28(木) 17:41:28 ID:bg6vySw+0
奥居さん好きだけど、そこまで書けない
素直にすごいと思うw
864名無しの歌姫:2010/01/28(木) 21:35:30 ID:NAQ+kJGI0
>表現方法凄いなあ
さすが文系の人!
私はこんな長い文章書けません・・・

>誉め方すごいなあ
ってかいっぱい書けるってすごい

>奥居さん好きだけど、そこまで書けない
素直にすごいと思うw

なんか全部本人じゃないかという気がする・・・
そういえば浜崎ヲタの人はどうしたんだろうね、今となっては懐かしい。
あと、ラバーズ特番の奥居さんのすっぴんに固執してる人とか。

ここはなんだかいろんな人がいますね・・・
プリプリファンてそんな感じだったでしょうか?
865名無しの歌姫:2010/01/28(木) 22:20:10 ID:onF38NjK0
子供にもしワクチン打つか打つまいか迷ったらこれ見ておいてね!

「待って!そのワクチン本当に安全なの?」
http://www.youtube.com/user/worldforumnet#p/u/9/vP2Jv83WX-w

それから、香ちゃん、もし仮に、何かの病気になってしまって、治療法とか
で迷ってしまったら、これ思い出してね、

「抗ガン剤で殺される!」船瀬 俊介 氏WF2006年3月講演
http://www.youtube.com/watch?v=ov4fYavwX0s&feature=related

がんの場合は、抗がん剤治療は「ほぼ絶対に」治らない、苦しむだけで終わる。
がんのお医者は自分ががんになると絶対に抗がん剤治療はしない、これが「現実」。
866名無しの歌姫:2010/01/28(木) 22:31:13 ID:s5XG9iW90
好きだと言ってるくせに 岸谷でなく奥居と呼んでるあたり
いまだゴローとの結婚も認めないなどと勝手に言ってそうな独身キモオタ爺さんの自演じゃね?
キモイというよりコワイよ
867名無しの歌姫:2010/01/28(木) 23:01:12 ID:onF38NjK0
がんで死ぬのではなく、がん治療で殺されている現実を知っておいてね!

「メタボの暴走」船瀬俊介氏ワールド・フォーラム2008年6月
http://www.youtube.com/watch?v=svKH1zA2HF4&feature=related
船瀬俊介 特別番組「生きよ!めざめよ!殺されるな
Part1 http://www.youtube.com/watch?v=Va0A1GZ9-qQ&feature=related
Part2 http://www.youtube.com/watch?v=c7D9SHBYoLU

がんは免疫力を強化しない限りは決して治せないことを知っておいてね!

YouTube - 09.1.17 安保徹教授
http://www.youtube.com/watch?v=iJo7A5v9XQw
YouTube - 安保徹「疲れをためない生き方」
http://www.youtube.com/watch?v=O40SopCb2FY&feature=related

参考: 低体温の原因・症状・改善方法-「体温免疫力」考
http://www.hotkindly.com/menekiryoku.html
低体温 http://www.wakando.jp/teitaion.htm
868名無しの歌姫:2010/01/29(金) 11:58:07 ID:H+7jz8in0
本人の訳ないじゃん
奥居の文章の駄目さは折り紙付き
まあ奥居マンセー厨の文章が良いとは
これっぽっちも思わないが
奥居は面倒臭い文章は書かない
869名無しの歌姫:2010/01/29(金) 13:28:21 ID:+5JU5SvXO
あ〜「本人」てのは奥居さん本人てことじゃなく
あの長文をかいてる人のことね。
言葉足らずでした。
870名無しの歌姫:2010/01/29(金) 14:04:22 ID:X97e2blhO
ブログみたけど、食べ物の話ばっかだね
871名無しの歌姫:2010/01/29(金) 15:51:36 ID:yIblHOxZ0
>>864>>866
うーんw、香ちゃんはそういう独り言でぶつぶつ文句言ってるヤツは
たぶん嫌いだろう。ブログ読めw

>>868
↑ちゃんと奥居と呼んでるのがいるのは無視なのかな?>>866

>>869
そんな自演なんてヒマなこたぁしないw

>>870
で?なんか悪い?w
872名無しの歌姫:2010/01/29(金) 16:01:01 ID:yIblHOxZ0
>>865>>867
十六雑穀米とか食べてる香ちゃんだからなあ、たぶんそういうの
知ってる気がする。だってあんなにかわいがってるわが子のためだから、
心を砕いてるはず。しっかりいいお母さんやっていてとても安心する。

だからこそ期待もできるんだよねー。

これでマンセーしてるってんなら、してる、でイイw
873名無しの歌姫:2010/01/29(金) 20:12:25 ID:+sMdGulN0
‘そうゆうこと言ってるひとはかおりちゃんに嫌われるぞ‘ってか
嫌われても別に構わんちゅうのw
>>868の単発の文じゃ 名前が変わったこと知ってる人かどうかの判断つかないだろうが
だからそこはスルーでいいんだよ
>>872みたいなフツーの書き方なら気にならないが、アンチが出る度に変に対抗するように現れるあんたの ネットリウットリしたオナニーは見たくないし逆効果だって言ってんの
874名無しの歌姫:2010/01/29(金) 22:10:57 ID:yIblHOxZ0
>>873
>ネットリウットリしたオナニー

そりは悪りかったw。気をつけたい。

ただしやっぱり奥居香とプリプリの曲はどんなにすりすりしても
不思議じゃないほど素晴らしいから、それはしかたないのだ。
香ちゃんがプリプリのライブコンサート最終日に言ってた話も覚えてれば、許せ。

「新曲さっさと出せ!!」とか急き立てちまうのはファンの気持ちとして
わからないでもないが、できれば少し優しく頼むw子育ては結構大変なのだ。
875名無しの歌姫:2010/01/29(金) 22:49:08 ID:+sMdGulN0
>>874
気持ちは分かるが 他人に厳しいのがデフォの2ちゃんだから。
過剰な擁護は過激なアンチを生んで お互いにいいことはない。
スルーしないとアーティスト本人に迷惑な書込みが増えるだけでなく、あんたも病むよ。
876名無しの歌姫:2010/01/30(土) 10:09:08 ID:T3DXBFRh0
香さんの子供って何歳になったの?
877名無しの歌姫:2010/01/30(土) 12:27:54 ID:JMQSOmJA0
>>876 白菜

奥居ってソロでCD出してたの?
878名無しの歌姫:2010/01/30(土) 15:20:38 ID:Us3Z3B1JO
>>876 根菜
879名無しの歌姫:2010/01/31(日) 07:35:50 ID:5nj1oYPW0
>>876 クロサイ
880名無しの歌姫:2010/01/31(日) 16:47:51 ID:gH+FL6zTO
香ちゃんの先生ってすごいんだね!
881名無しの歌姫:2010/02/01(月) 20:54:08 ID:F/bhQjDq0
プリプリのメンバーみんなそうなんだと思うけど、香ちゃん、知性というか
知的レベル相当高い。評価される感性にはやっぱり根本に知性、だった。
882名無しの歌姫:2010/02/03(水) 17:04:03 ID:yOK78feI0
知性がないからその動物っぽい感性が作曲や声に活かされてウケてたんだろ
何を逆の事を言ってるんだ
883名無しの歌姫:2010/02/03(水) 19:48:18 ID:iMaZJQsM0
>>882
そういう受け取り方しかできなくてもいい。それでもたぶん意識下では香ちゃんや
プリプリ、の知性を感じているからその感性も響いてくるもの。音楽が動物的なもの
でしかなかったら、こんなに広まる文化にはなっていない。曲のフィーリングだって、
感性と知性のどちらもが反映しているはず。
884名無しの歌姫:2010/02/04(木) 22:12:42 ID:Lp4jKUUo0
姫は方向を間違ってるんじゃねーのか?
885名無しの歌姫:2010/02/05(金) 10:15:13 ID:wKqtO4eY0
本人達はそこそこ、で、受け取るファンのセンスが偉いんだろー
886名無しの歌姫:2010/02/06(土) 21:30:56 ID:tm5N6pgE0
邦楽しか聴かない奴が趣味:音楽www
887名無しの歌姫:2010/02/07(日) 11:20:57 ID:DdH0C5kZ0
耳障りのいい曲ならパクリでも大喜び
888名無しの歌姫:2010/02/07(日) 11:27:19 ID:KTxXEkQk0
>>887
またパクリ厨か(あきれ)w。
889名無しの歌姫:2010/02/07(日) 12:57:31 ID:XkGA+waf0
パクリでも何でもいいから早く新曲を出せ
890名無しの歌姫:2010/02/09(火) 21:56:42 ID:GB5H+uRn0
こら、やる気あんのか?
891名無しの歌姫:2010/02/10(水) 08:05:16 ID:XtgOyfKqO
ないわよ
弁当の話ならするわよ
892名無しの歌姫:2010/02/10(水) 17:32:31 ID:8voigYlx0
だな
893名無しの歌姫:2010/02/10(水) 19:15:25 ID:txuZtB0U0
いいじゃない、プリプリ関係の話もしてくれてる、それだけでもうれしいでしょ。
しかもだんだんプリプリ時代の曲がテレビ露出頻度高くなってきてるんだし。

これは段々ミュージシャンモードに切り替わる準備なのだよ。
894名無しの歌姫:2010/02/11(木) 20:33:55 ID:/fUVa9ks0
こりゃ当分の間はブログ病におかされ続けてそうだ、禿げしくリキ入っているぞ
なんてこった
895名無しの歌姫:2010/02/11(木) 21:58:41 ID:iEWVRet90
>>894
ちゃうよwつるのくんがプリプリの曲の大々的なカバー企画、もしくは
ちびっとコラボのライブ、とかの話が持ち上がってて、、プロデューサー
から声が掛かってきた、、とかの線ではないかな!!ワクテカじゃん!!
896名無しの歌姫:2010/02/11(木) 22:10:53 ID:iEWVRet90
明日は、
TBSテレビ番組表 -> http://www.tbs.co.jp/tv/daily/20100212.html
10:05〜11:00 ダブル・キッチン
があるし、夜は
テレビ朝日Mステ -> http://www.tv-asahi.co.jp/music/
で当時の録画が放送されるみたいだし、ここで、つるのとデートということは!

やっぱりだんだんモード・チェンジの予感、たぶん今年はプリプリメンバー
でTVの予定入ってくる、っぽいんじゃないか??
897名無しの歌姫:2010/02/12(金) 01:44:13 ID:cKMpXzFU0
テレビなんて見ないよ
むしろ なめられる
あくまでもそれ以外
898名無しの歌姫:2010/02/12(金) 14:33:36 ID:hhOwbrNy0
>>895
>つるのくんがプリプリの曲の大々的なカバー企画、もしくは
>ちびっとコラボのライブ、とかの話が

つるのブログにはそれらしき雰囲気の言葉もありだよ!!可能性あり、と思ふ。
899名無しの歌姫:2010/02/12(金) 19:23:38 ID:02h5UX3d0
http://www.youtube.com/watch?v=UqExw60PIqE&feature=related
2:22でStop
ギターが長いw、階段の一段が厚いw
900名無しの歌姫:2010/02/12(金) 19:45:26 ID:02h5UX3d0
http://www.geocities.jp/un_dreaming/right17.html
79年生まれのファンを見つけました。
中山と15離れてるぞ
901名無しの歌姫:2010/02/13(土) 17:53:50 ID:K3bzqXng0
902名無しの歌姫:2010/02/14(日) 12:39:26 ID:rs7IO7H10
リゾート地のバックに 自然な風のように流れる プリプリの雰囲気が好き
903名無しの歌姫:2010/02/17(水) 08:48:19 ID:sw4c0LOn0
本日は香ちゃんのお誕生日。おめでとう!
904名無しの歌姫:2010/02/17(水) 09:19:28 ID:sw4c0LOn0
この間の、インフルのワクチンだけじゃないみたいでした。厚生省とかが
出してくる話も信用しちゃいけない時代になってました。><

きくちゆみのブログとポッドキャスト
ちょっと待った!子宮頸癌の予防接種は危険。知ってください&広めてください
http://kikuchiyumi.blogspot.com/2010/02/blog-post_16.html
905名無しの歌姫:2010/02/17(水) 13:59:51 ID:oxQCA8aYO
おもいっきりDONみた人〜?
906名無しさん:2010/02/17(水) 14:56:03 ID:kC/PX4wO0
香ちゃんの今年1月に行った赤坂ブリッツ公演、客席ガラガラだった?
907名無しの歌姫:2010/02/17(水) 21:22:51 ID:ZzCnCopd0
>>906
ほぼ満席

てか思いっきりドンよ、本人にインタビュー取れや
断られたのかな。
しかし、河合マイケル若かった。
908名無しさん:2010/02/17(水) 22:39:56 ID:QMyx1NAR0
赤坂ブリッツ満席〜?

今のドツボ不況じゃチケット代7800円は高すぎて誰もチケット買えないと思っていたけど・・・。
909名無しの歌姫:2010/02/18(木) 10:34:16 ID:F7IvNzFh0
きょうは何の日 おもいッきりDON!
1967年(昭和42年)2月17日「岸谷香が生まれた日」
http://www.ntv.co.jp/don/don_02/contents_02/index.html

載ってました!!誰かようつべにうpたのむネ♪
910名無しの歌姫:2010/02/18(木) 13:34:55 ID:5aYBzcliO
ファンなら、みんな知ってる内容と映像ばっかしだったよ。
10分くらいはあったかな
911名無しの歌姫:2010/02/18(木) 20:29:57 ID:cN92bl4I0
プリプリの歌も歌ったの?
912名無しの歌姫:2010/02/20(土) 18:04:46 ID:3arRQ8yb0
http://www.kanakonakayama.com/diary.html
実はこの3日間、
あることの講義に出ていました。
一日6時間の授業はぶっ倒れそうになったけど、
ものを教えていただくってとっても楽しい!

あれは27歳の時。
免許を取りに行って
真っ赤な髪で最前列の席に座って
ラインマーカーを握りしめ、
あげく手まで挙げていた姿を
一緒に通っていた元メンバーに
当時そーと笑われましたが、
今回もまた私は最前席に座ってしまいました。

これはひとえに学生時代の「裏返し」はたまた「反動」。
または「やりのこし」「反省」「後悔」とも言うのでしょう。
高校時代の私に言ってやりたい。勉強はたのしいぞ!

来月試験があるので、もしも無事に受かったら
なんの勉強していたかお伝えしまーす。
913名無しの歌姫:2010/02/21(日) 13:22:26 ID:PSKwIVo90
いま「ばかたれ」読んでますw!とってもおモしろい!!ですね!!
香ちゃん、ものすごく愛したくなる、抱きしめたくなる人だと感じます。
こんな人が世界にいるのが世界の明かりだね。そう思った!!
914名無しの歌姫:2010/02/22(月) 13:05:04 ID:nFl+ZvY70
凄く楽しい毎日、わたしは今とっても幸せよ。だって愛する家族と
こんなにいろんなことをして、いろんな思いをしてる。

いまわたしはとても幸せ!

かならずいつかこの幸せが子供たちにも訪れる、そんな日が続く春の訪れ。

ああ、いたわりや愛の毎日、こんな日が来てわたしを生き返らせてくれた。
あなたと私の子供たちに、神様に感謝してる。

ああ世界は、今生まれ変わる!

今どこかで泣いている子たちにも願うの、きっとあなたにも神様の恵みが
包んでくれるように、私は歌うわ。
915名無しの歌姫:2010/02/22(月) 13:24:54 ID:nFl+ZvY70
香ちゃんの心はたぶん今こんな感じだよねw!元気で、いい歌がいっぱい
生まれるね!!神様がまた素晴らしい曲を生ませる、奥居香、岸谷香に乾杯!
嗚呼もう、あの素晴らしい前奏が聞こえて来たよ!!
916名無しの歌姫:2010/02/22(月) 23:25:38 ID:XowDg17lO
またでた…
917名無しの歌姫:2010/02/23(火) 12:19:16 ID:poAkXeoj0
Uuーーー You are my starship boy! つないだ手は〜は〜なさないでねっ♪♪
918名無しの歌姫:2010/02/23(火) 13:02:31 ID:Sp3ucgpS0
女の子なんだもんっ、わたしたち! 夢に向かって、走るゥのォよっ!!
919名無しの歌姫:2010/02/23(火) 13:53:44 ID:+CSVZlztO
しばらく新曲はないね
食い物の話ばっかw
920名無しの歌姫:2010/02/23(火) 18:04:31 ID:wmyKs2WG0
この人ほど才能の無駄使いって言葉が合う人もいないな
921名無しの歌姫:2010/02/24(水) 08:05:07 ID:t7PI/X9WO
解散当時も今みたいな感じで「バンドより五朗〜」てなって
曲作りたくなくなったんだろうな
922名無しの歌姫:2010/02/24(水) 09:30:15 ID:qZf1d9i30
渡辺美里ファンって、どうして奥井さんを嫌うの???みんな勘違いしてるよね。
なんかムカつく。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1264402454/201-300

200 :名無しの歌姫:2010/02/22(月) 12:53:33 ID:DDfBl865O
奥居は西武球場で自分達がライブやる事になった時に「球場のライブっていいライブやった人見た事ないから好きじゃない」的な発言してて、既に西武4〜5年目くらいだった美里に喧嘩売ってるように受け取れた。

201 :名無しの歌姫:2010/02/22(月) 13:00:15 ID:0EGnKYii0
シンシアリーでMステ出たとき、美里トークの後ろでぺちゃくちゃしゃべってる
奥居が映って、なんか感じ悪かった記憶がある。

203 :名無しの歌姫:2010/02/22(月) 14:23:47 ID:nItDYBKKO
奥居だよね。
女の嫉妬系(笑)
当時両者共、男勝りなパフォーマンスで好きだったけど
奥居の方が下品に感じる(笑)
美里ちゃんは全然下品な感じがしないんで良いんだよね。

名無しの歌姫:2010/02/22(月) 17:34:56 ID:u40j43qdO
羽田美智子は女優だし、性格もおっとりしてそうだから親友になれたのかな。
奥居と美里って顔の系統がやや近い気がするし、近親憎悪?

名無しの歌姫:2010/02/24(水) 08:40:58 ID:Y1fJEXQj0
プリプリと美里が不仲になった理由は、すれ違った時に挨拶をしなかった
からと逸話がある。
923名無しの歌姫:2010/02/24(水) 12:02:20 ID:b/nfYRUn0
>渡辺美里
youtubeで拾って聴いてみた。感想は、曲の系統は小室系のパターンが多そう、
数曲聴いたがどうも乗れない。歌を「それなりにキチンとっぽく歌う」だけなら、
たぶんもっと上手な人はいくらでもいる感じが。あんまり惹きつけるものを
感じなかった、すまん。
924名無しの歌姫:2010/02/24(水) 14:12:53 ID:qZf1d9i30
201 :名無しの歌姫:2010/02/22(月) 13:00:15 ID:0EGnKYii0
シンシアリーでMステ出たとき、美里トークの後ろでぺちゃくちゃしゃべってる
奥居が映って、なんか感じ悪かった記憶がある。その動画がこれ↓

http://www.youtube.com/watch?v=anufKxWI4Mo
925名無しの歌姫:2010/02/24(水) 14:29:44 ID:m2eA+ztxP
奥居香>>>>>>>>>>>>>>>>>>>渡辺美里
926名無しの歌姫:2010/02/25(木) 00:12:25 ID:IdmOlY5FO
美里とプリプリの全盛期ってかぶってるよね、88〜90年頃?私は両方ともファンだった。
でも奥居さんは当時「説教ロックは嫌い」「生き方がどうのこうのいう歌はキライ」といろんなところでいってて
明らかに美里のこといってんだなっていうのが中学生ながらわかった。
十分売れてるんだから人の悪口言わなきゃいいのにとファンながら思ったな…。
927名無しの歌姫:2010/02/25(木) 02:11:04 ID:kpVDZbr90
>>926
芸術家が自分の好みを言うのは別にいいんじゃないのかなと思う。
説教、というのは私も好かない、たぶん偉そうに他人に教えてやるみたいな
態度自体が癇にさわる、という気持ちはわかるよ。教えてやる側と教えられる側
という関係になって、えらそうにナニか言ってるっぽい印象が歌ってる人が不幸
のどん底に落ちたときなどにその曲にふさわしくない状態になったりしたとき嫌
だろうから。
928名無しの歌姫:2010/02/25(木) 08:26:01 ID:EmAnlL7A0
説教ロックは嫌いという考えがある一方で商業ロックが嫌い、幸せしか
歌わないラブソングが嫌いとの意見もあったりもする。

それは各アーティストの価値観の問題なのだろうが、そこに人間関係が
絡むと・・・そのアーティストの品格が出てくるな。
929名無しの歌姫:2010/02/25(木) 08:40:46 ID:2SmNP07y0
音楽の好悪を語ることが許されないのはおかしい。
自作じゃないアイドルは作家先生との人間関係が絡んでくるし
キモヲタを振り分けることになるから品格が問われるんだろうけどw
930名無しの歌姫:2010/02/25(木) 09:22:20 ID:kpVDZbr90
ZARDの歌は別に偉そうじゃなかったし悪くはなかったけど「最後まで走り抜けて」
と歌った人が途中で自殺してしまったのは残念だった。仮に治療法がほかのもの
だったらどうなっていたかはわからないが。病気しないことはその点一番大事で
食べ物の話は重要だから現状OKw、ビールは大腸がんリスクあるから飲みすぎは
注意ね。
931名無しの歌姫:2010/02/25(木) 09:46:21 ID:GRxf952c0
>>926
自分も渡辺美里とプリプリは両方アルバムコンプでシングルもほとんど買ってたファンだったから
こういう話を聞くとちょっと複雑な感じはする。
まあどっちも40代で痛いおばさん化してることは変わらんけど、奥居は昔から
DQN発言がちと浮いてたね。加賀まり子もそんな所にイラッとしたんだろ。
>>809-810の幼稚園で奥居がモンペぶりを発揮した話もあながち嘘とは思えんし
40過ぎたらもう少し落ち着けよとは思う。

これでもちゃんとミュージシャン活動してるなら、破天荒な性格ってことで許せてたんだけど。
今の食べ物ブログを書いてる状態だと一言いいたくなる。
932名無しの歌姫:2010/02/25(木) 13:14:21 ID:5xCt1p+L0
芸術家っつーほどのもんでもねーし 堅苦しいのは朝日新聞だけでいいよな、
自分の好みも前面に押し出すほどの ちからの入れようは醜い 別にも全然よくない
説教、・・・・偉そうに他人に教えてやるみたいな 振りかざさなきゃいけない意味は?
自分が負けそうだからじゃないか?人生に
ならば、例え話で、隣にいる友人のようにせつせつと歌ってるのが好ましい

933名無しの歌姫:2010/02/25(木) 18:42:55 ID:EmAnlL7A0
>>930
ZARDは事務所が問題のあるところだったからな。
同じ事務所だった大黒は強気で事務所から脱退することができたけど
ZARDの坂井はそこまでの行動力がなかったから。
大黒も坂井に対しての発言が問題になったことがあるが、美里と奥居
同様に似たもの同士で険悪になると収拾がつかなくなるな。
934名無しの歌姫:2010/02/25(木) 19:52:27 ID:KUFDcn4nO
大黒の発言は中山美穂あてだぞ
935名無しの歌姫:2010/02/25(木) 21:18:18 ID:5xCt1p+L0
好みの問題は、言わせて貰ってるだけありがたいという謙虚さが要る
我が侭放題に気持ちを我慢してないで出す一方の人は 哀れで、恥ずかしい
936名無しの歌姫:2010/02/26(金) 06:07:53 ID:rkOGFs7Z0
この調子で奥居は外に対していらつく発言ばかりしてたから
内ではもっといらつく発言させまくってたんだろうな
他のメンバーは香姫の暴言をずっと耐えてきたんじゃないかね
937名無しの歌姫:2010/02/26(金) 11:31:53 ID:mtXHJ10A0
若いときは人間はみんな何か一つ失敗するもので誰でも同じ、一方
それがその人の才能の発露と同時に行なわれる場合もある。
他人に合わせてばかりの人は、それなり・こじんまり・テキトー、で終了。
問題を起こしてでも、とにかくやるべきことをやって世界に貢献した人は
自分の使命を果たしてはいるかもな。
938名無しの歌姫:2010/02/26(金) 11:47:38 ID:mtXHJ10A0
年とれば、またそれはそれで才能の出し方もあるから。
939名無しの歌姫:2010/02/26(金) 14:44:43 ID:mfU+MnaK0
それでアートよりも、アスリートは体当たりだから好感度大!
940名無しの歌姫:2010/02/26(金) 17:00:27 ID:dKHypcQb0
才能枯れてきてからは周囲の風当たりが強かっただろうな
941名無しの歌姫:2010/02/26(金) 21:35:29 ID:3XniHyaj0
才能は枯れてない、全く枯れてねー!
弱気?から来る守り傾向が曲を硬くて狭くしてしまうから、桑田みたいに自由に薄くて伸び伸びした
入りやすく居心地のいいい曲になって行かないから、結果人受けしにくいという風に災いしているだけ。
才能から言ったら奥居の圧勝だけど、曲に要求される人が欲しがる曲の本質をつかんでいる点では
薄かろうが誰でも作れそう並みであろうが桑田なんだ罠。
香ちゃんの弱気の原因は何だ?
年齢から来るものか、母親なんだからこうあるべきだ!という自分の枷のポリシーに支配されているだけなんじゃねーの?と思えるんだが。
人に力を与える曲をあれだけ作れる人だというのに何でなんだよ、おいw

早く新曲出せ、こら!
942名無しの歌姫:2010/02/27(土) 00:08:25 ID:1n0YdmHL0
年齢もあれば体力もあれば育ち盛りの二児の母という仕事もあれば諸々大変。
しっかり世間人の型の生活リズムを強いられればどうしても大胆で自由な才能発揮
には困難もあるものと、自由に時間があって音楽一筋でできるとでは違うのでは。
たぶん香ちゃんは今忙しい毎日を送りながらも自分に課すべき使命を真剣に探し
じっくり構想を練ってる、はず。
943名無しの歌姫:2010/02/28(日) 03:30:48 ID:vFLtEV9I0
元々プロ根性が足らないんだよ
ガキ2人の世話という言い訳で現実逃避してるのが良く分かる
944名無しの歌姫:2010/02/28(日) 05:53:20 ID:8gE1WuYE0
そりゃそうだよな

人としては全部有っていいんだけど、アーティストなんだから
もっと本当の価値へこだわってもらいたいのは確か。
ただそういって真っ向から取り組んだらパッといい結果が出るというのじゃないからな。その種の職業は特に。
まぁやる気は有って生活しているからどんな活動でもムダにはなってないんだろうけどさ。
945名無しの歌姫:2010/03/05(金) 13:17:34 ID:SeqTNTh30
YouTube - ファルージャの子供達:The children of Fallujah
http://www.youtube.com/watch?v=N1n6yAK5cBw&feature=youtu.be
ファルージャの子供達の悲劇:Tragedy of Children in Fallujah
イラクでガン症状が急増 イラク:Terrorist or Resistance ?
http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-nifty.com/iraq/2009/10/post-5e20.html
946名無しの歌姫:2010/03/05(金) 13:45:27 ID:SeqTNTh30
スマソ今日のニュース。

米軍との激戦地で出生異常多発=最新式兵器が原因?−イラク
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010030400800
947名無しの歌姫:2010/03/07(日) 16:07:55 ID:2lzTE9cn0
小娘あがり、ブーーーーーー、ブスッ!
948名無しの歌姫:2010/03/07(日) 21:25:21 ID:Tmj3kq4S0
hako 5.14 stb139
949名無しの歌姫:2010/03/09(火) 00:33:27 ID:/gQ+zybF0
最近、プリプリに今更ながらはまってる。
しかし、奥居香は魅力的だな。ファンになりそうだ。今更ながらだけど
950名無しの歌姫:2010/03/09(火) 01:26:34 ID:CcbB5Kaj0
>>949
Pink Saphire も聴いてみた。確かに悪くは無いし、曲もそこそこいいのがあった。
ただ、繰り返し聴きたい愛着まで行かない。なんというか、P2の曲はみんな何かが
生きているようでどうしても彼女らを愛させてしまうんだ。
951名無しの歌姫:2010/03/09(火) 22:18:25 ID:riLNgoT00
ringとか最近の曲は外見ですぐこんなものかと思ってしまい置いてしまい勝ちなんだ罠。
外見で作りの良さがハッキリピンポイントなもんだから、少し聴いてほとんど7〜8割くらいはもう把握でき、この先で伝わって来る分まで見えたつもりになる。
ところが本当に凄いのは中身の分厚くコッテリした部分。
この豊富なのが後から後から理解できて、プリプリ時代と同じ飽きない曲だったんだって分かって来る。
子供向けの曲なんかまでもそうで、美しさと人を力付けるもので一杯。
曲はハズレたり枯れたりはしてないけど、だけど商業ベースでは大騒ぎしたい人や手軽な癒しを求める流れが主だからなぁ。
それでもいい曲なんだから嫌でも作り続けるべきなんだよな。
952名無しの歌姫:2010/03/10(水) 19:12:48 ID:o2LZMPeA0
なんていうか、メロディもリズムもハーモニーも曲のイメージも全部、
他のバンドやその曲と何か違う、香ちゃんとP2の曲にある独特のスピリット。
おそらく人間が作り出すもの以外のエッセンスと雰囲気が我々を酔わせてる。
この仕事はたぶん神の業(わざ)。
953名無しの歌姫:2010/03/12(金) 12:25:45 ID:x0xsnrgh0
ぶすーーーぶたーーーーぶひーーーっ、ぶさいくーーーーー

954名無しの歌姫:2010/03/12(金) 17:02:57 ID:IrgT06nA0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1266400419/508n-511
リンク先の書き込みの方々に同意です。
955名無しの歌姫:2010/03/12(金) 19:25:21 ID:BnvmOyLz0
乳牛の一生 猫とヴィーガンな生活
http://happyneko.jugem.jp/?eid=278
956名無しの歌姫:2010/03/12(金) 21:28:20 ID:ItqsXVBA0
GIRLS NIGHT
19GROWING UP
ROCK ME
GUITER MAN
ここらへんがプリプリのいい曲だな。
957名無しの歌姫:2010/03/13(土) 09:10:42 ID:tFr0Yjn+0
袋小路に
958名無しの歌姫:2010/03/13(土) 14:22:56 ID:wf7UCKpQ0
新世界のレールに乗りたがるお調子者がまた恥をさらして
西洋神がつくった概念に乗って、お尻・振り振り、愛憎をさらけ出す、
和風昇華の色艶


959名無しの歌姫:2010/03/13(土) 17:45:07 ID:h+ma5dTy0
中山ってストーンズファンだよね。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1251990623/701-706
確かにワルでワイルドって男らしさだけど、
リンク先のようなことっていい年の大人がカッコイイと思ってるべきことなのか?
小一時間・・・・・・
960名無しの歌姫:2010/03/13(土) 20:06:07 ID:wf7UCKpQ0
音楽そのものに魅力を感じてきた純粋なリスナーには申し訳ないが
文化世界は テレビや 政治や ますごみ と 癒着が深く、
いまや、冷血の理論世界で
金属体質の冷たい人間に くちなし で、制覇されている
961名無しの歌姫:2010/03/15(月) 22:18:14 ID:WYJcMg8I0
顔を売ろうとするリッチ層の営業に制覇されている、遊びの音楽世界
962名無しの歌姫:2010/03/16(火) 22:01:05 ID:4UBPtdzL0
奥居香とメンバーが不思議なめぐり合わせで「赤坂小町」になって「ジュリアンママ」
になり、西日暮里アパート共同生活の音楽創造の苦しみの日々にともに預かり、
やがてプリプリになってついに大ヒットの「ダイアモンド」で一躍超売れっ子女子バンド
になって全県ライブツアー武道館も毎年占有したなんてこれは神のなせる業そのもの。
今度はチビカが奥居香譲りのハスキーボイスでP2セカンドやるかも!!そしたらP2
全曲のカバーは必須で人気超爆発.
963名無しの歌姫:2010/03/16(火) 22:19:48 ID:eCMEGt9m0
いまや芸能人は恥さらし裸さらし実験台・・・悪い例

964名無しの歌姫:2010/03/18(木) 01:42:14 ID:bwNLZ6KW0
ますごみは、信用ならん!
965名無しの歌姫:2010/03/18(木) 04:43:58 ID:Iaj4OXKn0
どう考えてもブログは枝葉、自己紹介みたいなもんだろ。
肝心要はどうなってるんだよ
966名無しの歌姫:2010/03/18(木) 11:37:20 ID:s0yJSFId0
音楽は人生そのものだろ。
出すときに出すだろ。
それにしてもぷりぷりの解散理由はは香ちゃんの結婚かい?
967名無しの歌姫:2010/03/19(金) 08:06:51 ID:Lytz9aqiO
だろうね
曲ができなくなったってのが1番だろうけど、
結婚すれば次は出産となるし、奥居なしじゃ活動できないから、
解散しかなかったんだろう
968名無しの歌姫:2010/03/19(金) 22:04:17 ID:fcZEHQIO0
本当のロッカーならば・・・・血で弦を弾くはず

969名無しの歌姫:2010/03/19(金) 22:54:02 ID:Skdk39n30
10年後以降に朝のNHK連ドラで奥居香物語をやってほしい。

タイトルはあの本のタイトルからとって「ばかたれ」にして、幼年期から
始まって小中学時代、高校生で受けたオーディション、バンド2つ変わって
P2へと移り、ついに空前の大ヒットとなったダイアモンドで一番星に。
そして数々のヒットを飛ばして全国の人を感動させた黄金時代は、曲を織り
混ぜて構成して!そして感動的な解散、そして結婚と出産、子育てと続き。
そして・・・その続きはこれからの香ちゃん物語。きっと受けるぞー。視聴率
40%以上で間違いない。笑いあり涙あり歌あり感動ありでこんなに面白い
連ドラはないから。最終回は一回だけの再結成でP2の曲を3曲披露、最後に
最新作の世界中へのメッセージ曲。その時を待っている、素晴らしい奥居香、
そしてP2.
970名無しの歌姫:2010/03/20(土) 12:47:05 ID:rINRRk+A0
パラオやボンゴ、アフリカに受けるーー笑!ーーぶすーーーーーーーっ!!
971名無しの歌姫:2010/03/20(土) 19:07:27 ID:7LG1vd7A0
>>966-967
プリプリはあまりに中身が濃すぎだった。解散もしかたないよ。
内容がないのにだらだらやってるのもどっかにあるかもしれないが
そういうのは本人の自覚の問題。中身濃すぎたから、またじっくり
待って作家魂に火がつくまで思いっきり個人とママの時を楽しみ、
いつまでも幸せでいてほしい。そこから新しいものが生まれるのだ。
972名無しの歌姫:2010/03/23(火) 09:43:32 ID:WrKm1YYe0
「LET’S GET CRAZY 」再販してくれないかな。
973名無しの歌姫:2010/03/23(火) 23:20:53 ID:lKd7FOD80
P2の偉大さを越える女子バンドはあと20年は出ないな。音楽でも希望の力でも
命でもルックスでも。日本の夜明けは来ない。
974名無しの歌姫:2010/03/26(金) 21:04:20 ID:DBf9yXg20
聴く側の耳とそのときの時代背景こそが問題
975名無しの歌姫:2010/03/27(土) 00:10:34 ID:s37L059+0
簡単な曲でも、心に残るオリジナルは、あり得る
難しい曲でも、破壊的な、ただの羅列 も、あり得る

976名無しの歌姫:2010/03/29(月) 13:33:47 ID:HxbE1QCl0
まちをうろついて
悩んで
そこから自然な喜びを見いだす
爽やか青春道
977名無しの歌姫:2010/03/31(水) 14:36:20 ID:tZZKwYmo0
チビゴとチビカが入ったバンドがベガスでやる日が後10年で来るかなぁ
「砂漠の太陽」(MV in Las Vegas)
イカステキガールズ♪♪♪
978名無しの歌姫:2010/03/31(水) 21:39:23 ID:rG7EUoyT0
チビッコ・チョコパイ・ケースを持って、バンバン・ペガサス・明日の星に成る
いけいけぎみの、サンドびっちガールズ

979名無しの歌姫:2010/04/01(木) 12:00:49 ID:hBW0fy+00
>>977
声がよく伸びててすごい。演奏もばっちり。本場のアメリカ人もブラボー連発してる。
やっぱり一流の、奥居香とP2。あのときにアメリカで売る企画を考えなかった理由は
なにかあったの?日本語でやっててもしっかり伝わるバンドなんてそうそうない、
あーモッタイない。たぶんCDも世界中で売れててみんなの運命も違った。
980名無しの歌姫:2010/04/04(日) 15:47:58 ID:cwPhYRTw0
好きだったなぁ
981名無しの歌姫:2010/04/07(水) 20:42:20 ID:zusPFPcC0
もうそろそろ変わってもらいたいぞ

子供狂いとブログ中毒より曲出せ!
982名無しの歌姫:2010/04/08(木) 07:47:21 ID:Y6Gjb1QUO
ガキとメシの話ばかりじゃね…
983名無しの歌姫
アメリカ兵による無差別殺人
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2010/04/post-81ca.html