渡辺美里 第48章【Song is Beautiful】
201 :
名無しの歌姫:
シンシアリーでMステ出たとき、美里トークの後ろでぺちゃくちゃしゃべってる
奥居が映って、なんか感じ悪かった記憶がある。
202 :
名無しの歌姫:2010/02/22(月) 13:10:27 ID:DDfBl865O
>>201 それ覚えてるW確かジュディマリも出てた
203 :
名無しの歌姫:2010/02/22(月) 14:23:47 ID:nItDYBKKO
奥居だよね。
194見てすぐ思った(笑)
女の嫉妬系(笑)
当時両者共、男勝りなパフォーマンスで好きだったけど
奥居の方が下品に感じる(笑)
美里ちゃんは全然下品な感じがしないんで良いんだよね。
204 :
名無しの歌姫:2010/02/22(月) 16:51:59 ID:DDfBl865O
森高千里は?歌番組で結構一緒になってたけど。
205 :
名無しの歌姫:2010/02/22(月) 17:34:56 ID:u40j43qdO
羽田美智子は女優だし、性格もおっとりしてそうだから親友になれたのかな。
奥居と美里って顔の系統がやや近い気がするし、近親憎悪?
206 :
名無しの歌姫:2010/02/22(月) 18:11:48 ID:IokIA4bl0
>>203 今は場末のスナックのママのメイクで、下品だけどね。
207 :
名無しの歌姫:2010/02/22(月) 19:09:52 ID:JPt0DQy7O
若い時は上品?に感じたのは美里の母と祖母が京都出身ってのもあるかもね。
今は残念だ。
208 :
名無しの歌姫:2010/02/22(月) 20:12:46 ID:K2kV6YtS0
アイドル系は中森明菜とは仲がよかったな。おにゃんこ系は全体的に
不仲。
美里より一世代以上若いアーティストは、美里は和田アキ子のような
存在で文句は言えない立場。
209 :
名無しの歌姫:2010/02/22(月) 20:28:35 ID:K2kV6YtS0
210 :
名無しの歌姫:2010/02/23(火) 04:53:34 ID:VisLcwFbO
比較的良好な関係だったのは
杏子、ノッコ、原由子、ボニーピンク、矢野顕子、中村あゆみ、中森明菜、谷村有美、白井貴子 あたりか。
前述の奥居、国生以外の不仲は知らない。
女の同業者との接点が少ないからほとんどの人は仲が良いかわからないが正しいな。
211 :
名無しの歌姫:2010/02/23(火) 23:08:03 ID:aVqcyon80
>>210 追加すると
良好・・・田村直美
不仲・・・森高千里、プリプリの奥居以外全員
212 :
名無しの歌姫:2010/02/24(水) 01:00:24 ID:S3DF933yO
>>211 森高と仲悪いの?あと奥居とも不仲なんだからプリプリ全員て事だろ?
213 :
名無しの歌姫:2010/02/24(水) 08:40:58 ID:Y1fJEXQj0
>>212 森高は奥居と仲が良かったから、美里と次第に険悪になっていった感じ。
プリプリと美里が不仲になった理由は、すれ違った時に挨拶をしなかった
からと逸話がある。
国生と美里もデビュー前に一緒になったコンテストでの一言が原因らしい。
214 :
名無しの歌姫:2010/02/24(水) 09:43:12 ID:S3DF933yO
>>213 たまりで隣同士になった森高と美里が話してるのを見た事あるけど、別に悪い感じには見えなかった。プリプリに関しては奥居の一方的な嫉妬かと思ってたが違うんだな。
215 :
名無しの歌姫:2010/02/24(水) 09:59:48 ID:FhGfQmBX0
奥居って性格悪そ〜
216 :
名無しの歌姫:2010/02/24(水) 11:19:12 ID:igJXPOHv0
>>209読んで思い出したけど、
一期一会ノートって、未だに書いてもらってんの?
勿論、「是非書いて」と思った好印象な人にしか頼まないんだろうけどw
217 :
名無しの歌姫:2010/02/24(水) 11:36:54 ID:S3DF933yO
>>215 当時プリプリも聞いてたし、公式本も持ってたが、可愛くない性格だなとは思ったW
218 :
名無しの歌姫:2010/02/24(水) 13:18:18 ID:9l4e/XOp0
イメージアップと宣伝で埋められているが
京都府精華町出身(よくある母方の実家での出産・産まれただけ
部落解放などが盛んな山合地域)
当時は歌が好きだったので容姿や人間関係にはそれほど興味がなかったが
年上のアイドルアーティスト達に囲まれて一緒にいたことと
自分では気づかないが周囲を利用する術や
してもらって当たり前なところから
良いものは自分で被せて自分の物にしていく
層化な気質が増幅して身についてしまったのだろう。
MKらしいね。
やれば出来ると思って信じているが、一人では思ったほど出来ないタイプ。
たまたまそばにTKが沢山いるので自分がTKのように錯覚して
TKのもので身を立てていることを忘れているので
事件を陰で良く起こす。
まちゑ子事件の補償だけですむのかね、この人は。
219 :
名無しの歌姫:2010/02/24(水) 17:15:38 ID:lypTQBxH0
久々のいいともだと思ったら天童だった( ´・ω・`)
220 :
名無しの歌姫:2010/02/24(水) 19:17:39 ID:WUCVgd6r0
今日、介抱が届いた。500系のぞみ最終列車の中で、ゆっくり読むかw
221 :
名無しの歌姫:2010/02/25(木) 00:37:52 ID:DbzynFYb0
>良いものは自分で被せて自分の物にしていく
これに対し
「大人の社会はこうなのよ。判ってないわね。」
と言ってみるが実は違うことを微妙に判っていない
日本のマスコミや芸能界関係・研究職の分野に多いパターン
パクッたもの勝ち・色が強い世界の事ね。
本物かどうかは別だということで。
変な日本語だがわかる人にはわかるw
222 :
名無しの歌姫:2010/02/25(木) 00:39:36 ID:c2DbmcXF0
第61回十日町雪まつりに行ってきた。
雪上カーニバルでの楽曲(覚えているだけ)
・いつかきっと
・BELIEVE
・恋したっていいじゃない
・My Revolution
・世界で一番遠い場所
・10years
223 :
名無しの歌姫:2010/02/25(木) 08:35:02 ID:UuhYkTHGO
最近の曲が全然ないね
224 :
名無しの歌姫:2010/02/25(木) 08:35:27 ID:O7HaWgpK0
225 :
名無しの歌姫:2010/02/25(木) 19:56:58 ID:AjUWnguV0
40代=1年が30代の2〜3年分
な印象を受ける。すっかり懐メロだね
>>222
226 :
名無しの歌姫:2010/02/25(木) 20:56:41 ID:OgBvuh1p0
25日 20時の夏祭りの詳細はどうなったの?
227 :
名無しの歌姫:2010/02/25(木) 23:50:36 ID:dYMzpl030
>>222 ・青い鳥
・始まりの詩、あなたへ
・My Love Your Love
が抜けてる
>>224 紹介して美里のライブ開始〜
ライブ終了〜花火打ち上げ〜カーニバル終了のアナウンス(地元局アナ)だった。
司会とのトークなし。
228 :
名無しの歌姫:2010/02/26(金) 00:18:51 ID:jRvODwEK0
>>227 サンクス。
日中は晴れていたけど、美里のライブ前から雪が降ってきたね。
俺は一般ゾーンで見たけど、パスポートゾーンでなくても十分だった。
>>223 >>225 35以上(最低でも30代)でないと、美里を知らないかもしれないね。
そんな選曲だった。
229 :
名無しの歌姫:2010/02/26(金) 12:28:52 ID:iooDKdNqO
>>226 最後の会場発表するのかと思ってたのに騙された
230 :
名無しの歌姫:2010/02/26(金) 19:35:58 ID:J9L62iOf0
231 :
名無しの歌姫:2010/02/26(金) 20:14:40 ID:B3Q8P28NO
最近東北好きだね
232 :
名無しの歌姫:2010/02/26(金) 21:51:42 ID:1tCa1KCR0
「ぼくらのアーチ」
233 :
名無しの歌姫:2010/02/27(土) 06:03:29 ID:u0lzwk6Q0
お まえ ざき
から
ま ちゑ こ
234 :
名無しの歌姫:2010/02/27(土) 06:05:57 ID:u0lzwk6Q0
↑台風の爪あと
235 :
名無しの歌姫:2010/02/27(土) 06:08:01 ID:u0lzwk6Q0
津波警報発令中
236 :
名無しの歌姫:2010/02/27(土) 06:52:29 ID:m1lRqVAi0
新曲は佐橋がアレンジしているらしいから楽しみ。
237 :
名無しの歌姫:2010/02/27(土) 13:38:21 ID:av/+Ag/w0
佐橋とかって、やっぱり指でイカせるテクとかは凄いんだろうか?
238 :
名無しの歌姫:2010/02/27(土) 14:41:56 ID:QxWO9LDL0
マジ飽きたよ
239 :
名無しの歌姫:2010/02/27(土) 15:33:15 ID:aCoTFMi7P
新潟ローカル局で雪祭りライブの放送やってる。
まつ毛に雪が積もって手で払いながら歌ってるw
240 :
名無しの歌姫:2010/02/27(土) 15:57:01 ID:KfCINgsl0
>>239 自分も今見た雪の中で歌う美里は化粧もバッチリ美しかったよ
241 :
名無しの歌姫:2010/02/27(土) 20:45:52 ID:mEXuiwHG0
中村あゆみがインタビューで美里ちゃんは優等生だったって言ってたな
NOKKOは少し変わった子
242 :
名無しの歌姫:2010/02/28(日) 04:17:03 ID:81ixY6a/0
雪だるまデブは十日町に行ってたのww
243 :
名無しの歌姫:2010/02/28(日) 05:41:42 ID:unJCbyXKO
244 :
名無しの歌姫:2010/02/28(日) 09:31:01 ID:dl1R1+Qp0
ユーミンが美里が全盛期だったころにラジオで「生意気な小娘な歌手」と
つぶやいていた覚えがあるが、それを聞いた瞬間、美里のことを言って
いるんだなと思ったな。
ユーミン流のきつい叱咤激励か単純に嫌っていたかのどちらか分からな
ったが。
245 :
名無しの歌姫:2010/02/28(日) 09:53:22 ID:J+dG/mu30
その時代の勢いのある若手はほとんどユーミンに叩かれる洗礼を受け
てる。男女問わず。
246 :
名無しの歌姫:2010/02/28(日) 10:11:24 ID:dl1R1+Qp0
247 :
名無しの歌姫:2010/02/28(日) 10:43:36 ID:unJCbyXKO
>>246 一見仲が良いとされてる人の悪口まで言ってるんだけど、全部真実なら最低なババアだな…
248 :
名無しの歌姫:2010/02/28(日) 10:50:00 ID:hyYavekl0
ユミーンて最近活動してんの?
249 :
名無しの歌姫:2010/02/28(日) 11:53:54 ID:dl1R1+Qp0
>>247 そう言われても他のアーティストからすれば、ユーミンはまた何か言って
いるなと聞き流している人が多いかもね。
美里もユーミンの音楽性は認めるけど、ちょっとね!という感じなのだろう。
でもアーティスト同士の批判は、どちらのファンでもあるリスナーからすれ
ばあまり心地いい話しではないからね。ユーミンの人気が落ちたのもその点
も原因だろうね。
250 :
名無しの歌姫:2010/02/28(日) 12:19:13 ID:6XmJUSE/0
私が売れなくなるなんて銀行がつぶれるくらいありえない by 松任谷
なんだが 今じゃギャクみたいな話だな
251 :
名無しの歌姫:2010/02/28(日) 12:52:27 ID:dl1R1+Qp0
>>250 ユーミンも今ではブーメラン状態だろう。
小室哲哉も落ちぶれてからユーミンとラジオで対談しているが、今なら
美里とユーミンで大人の会話ができるかも。
252 :
名無しの歌姫:2010/02/28(日) 13:00:32 ID:unJCbyXKO
美里とユーミンてラジオで対談しなかった?その時の内容は知らないが
253 :
名無しの歌姫:2010/02/28(日) 13:01:01 ID:6XmJUSE/0
南野陽子の文句を言ってるというのがあったが ラジオで南野とはプライベートでも仲良しなんですよ
とか言ってるし
254 :
名無しの歌姫:2010/02/28(日) 13:12:35 ID:dl1R1+Qp0
>>252 俺も内容は知らないが、20年以上前に対談したことはあるみたいだな。
美里自身も美里がレギュラーでやっていたFMの番組でユーミンの曲を
かけていたぐらいだから、ユーミンそのものは嫌いじゃなかったじゃない
はず。
ユーミンがラグビーをモチーフとしてつくったノーサイドはちょうど
美里が高校生でラグビー部でマネージャーをしていた時代だから、ユーミン
との合致点はそこらへんにありそうだな。
255 :
名無しの歌姫:2010/02/28(日) 14:59:06 ID:IIp3pTzi0
>>250 銀行が潰れる事自体が当たり前にあることだからな。
美里も東京マラソン完走ぐらいやれよ。
256 :
名無しの歌姫:2010/02/28(日) 21:48:18 ID:SS6dsnBj0
スーパーギャング聴いていたな
257 :
名無しの歌姫:2010/02/28(日) 23:45:39 ID:0WUJgv8y0
新曲は、配信限定って言っちゃってることは、
CDリリースはされないってこと?
あとで好評につき、CD化…とかなるのかな。
258 :
名無しの歌姫:2010/02/28(日) 23:48:16 ID:T2fpYnh/0
ありがちなのは後でアルバム収録
259 :
名無しの歌姫:2010/03/01(月) 04:58:30 ID:P/ZfZQblO
しかもAlbum Mix とかね
260 :
名無しの歌姫:2010/03/01(月) 11:41:27 ID:um7brKJG0
どうせ売れないから配信限定ってことはないよな?
261 :
名無しの歌姫:2010/03/01(月) 11:47:38 ID:P/ZfZQblO
リリース情報がないまま、すっかり忘れ去られてる曲もあるし…
262 :
名無しの歌姫:2010/03/03(水) 18:46:02 ID:xpFSooT70
電気グループが美里の悪口を言った時にそのあと 美里は「変な3人組があたしのこと
なんかいってるみたい」と一刀両断した
263 :
名無しの歌姫:2010/03/03(水) 19:46:49 ID:ik9R53Jf0
>>262 美里を怒らせたら和田アキ子より怖い。
美里と和田アキ子がケンカしたらどちらが強い?
264 :
名無しの歌姫:2010/03/03(水) 20:03:06 ID:LO4aFoxAO
265 :
名無しの歌姫:2010/03/03(水) 20:30:44 ID:0znQV+vN0
やっとテロから介抱orz
>>263
Mフェアで共演してるけどねw
266 :
名無しの歌姫:2010/03/04(木) 02:58:21 ID:DIOMJAPFO
遅ればせながらYouTubeで十日町ライブ見たけど綺麗だね。
美里、冬も似合ってる。
267 :
名無しの歌姫:2010/03/04(木) 05:46:18 ID:UseI9uV7O
配信開始から半年待ってCD出なかったならダウンロードする。
268 :
名無しの歌姫:2010/03/04(木) 06:37:23 ID:GOHySfXBO
新曲、なんかタイトルがなあ…
269 :
名無しの歌姫:2010/03/04(木) 16:10:19 ID:DIOMJAPFO
>>268 羽田ちゃんの映画が
「僕らのプレイボール」
270 :
名無しの歌姫:2010/03/04(木) 22:01:11 ID:JY29Ao120
>266
楽しそう。行けばよかった。
271 :
名無しの歌姫:2010/03/05(金) 03:41:01 ID:NL4L8TbM0
テロがなければもっと元気になって
近場ならライブの1本でも行けたのではと思うと
がっかりぃ。
272 :
名無しの歌姫:2010/03/05(金) 06:45:04 ID:vlNaNB640
「ぼくらのアーチ」は、「コアラのマーチ」のパクリだと思います。
273 :
名無しの歌姫:2010/03/05(金) 19:41:22 ID:MFu4dQFO0
>>254 あの頃は子供だったのであまり考えなかったが
大映ドラマのスクールウォーズが流行ったり
同時期に発売になったユーミンのノーサイドは
ユーミンのアルバム売上記録更新中の真っ只中の作品だし
何故かラグビーを押すあたりが
最近の政策と似ているが偶然?な感じ。
274 :
名無しの歌姫:2010/03/05(金) 21:04:21 ID:KaaplmgB0
>>262 >電気グループが美里の悪口を言った時
悪口というか正確には「死んでるみたいに生きたくない」って歌詞に対して
死んでるみたいに生きたっていいじゃねーかよ!!、というような趣旨の発言。
当時流行ってたガールズロック全般にあった根拠なきポジティブ思考に対する反発で
代表格だった美里が槍玉にあげられていた。
…と記憶している。
275 :
名無しの歌姫:2010/03/05(金) 22:38:16 ID:eUWQ16ue0
>>273 初代スクールウォーズが流行っていたときは表はラグビー、裏は校内暴力
の時代だったからな。尾崎豊や美里が当時の中高生に人気があったのも
その時代を風刺する現象だったな。
>>274 電気グループと同じことを忌野が言ったすれば、同じ言葉でも違って
聞こえそうだが、そこんところはアーティストのキャラの違いか。
276 :
名無しの歌姫:2010/03/06(土) 10:13:42 ID:gqE+SOHv0
ひとつ屋根の下の最終回
「生きてるけど 死んでるのよ」内田のセリフ
277 :
名無しの歌姫:2010/03/06(土) 10:33:44 ID:87dURicR0
278 :
名無しの歌姫:2010/03/06(土) 21:21:15 ID:5ETS7pL30
>>277 その辺は
「A Happy Ending」〜「Wake Me Up Before You Go-Go」
もそうなんだがArr.の大村雅朗も含めてだよね。
こっちはモータウン→ジョージ・マイケルって系譜だから言う方が野暮か
279 :
277:2010/03/06(土) 21:52:50 ID:87dURicR0
>>278さん
詳しそうですね
「言い出せないまま」「ブレス」「君に会えて」「サマータイム〜」
「桜の花の〜」「悲しいボーイフレンド」「君の弱さ」
この7曲しかちゃんと聴いたことないんですが、まだ元ネタってありそうですね
「サマータイム〜」はCRUEL TO BE KINDか
280 :
名無しの歌姫:2010/03/07(日) 08:48:11 ID:VZLGQFa30
281 :
名無しの歌姫:2010/03/07(日) 11:30:11 ID:OWd0q5wt0
谷亮子は美里の10Yearsが好きか
282 :
名無しの歌姫:2010/03/07(日) 15:41:14 ID:nf4NQi2b0
寒そうに歌うとるで
283 :
名無しの歌姫:2010/03/07(日) 15:44:02 ID:5V7o33yjO
BS朝日ですね。
284 :
名無しの歌姫:2010/03/07(日) 21:17:48 ID:Tmj3kq4S0
hako 5.14 stb139
285 :
名無しの歌姫:2010/03/08(月) 17:37:09 ID:Yf9Jxae50
高齢者を目の前に歌を歌ってご飯を食べてるだけましなのか
年寄りみたいな年下を馬鹿にしてるわりには
高齢者を前に歌を歌う自分の状況に
実は20年以上前の曲を懐かしむ時点で
年をとったことだということに
気づくのがとても遅い「40代のおねいさま」な感じ。
既に生きているけど死んでいるような状態で
同じ歌を歌いつづけてるのは判っていることを
ファンも秘密にしてるだけ。
286 :
名無しの歌姫:2010/03/08(月) 18:53:57 ID:dqBekD2i0
日本語が不自由なの?
287 :
名無しの歌姫:2010/03/08(月) 19:12:20 ID:jlmazLyk0
斉藤さおりはブレイクせんだな 斉藤さおり= ROMANTIC MODEの
麻倉晶はそこそこ売れたが
288 :
名無しの歌姫:2010/03/08(月) 21:10:02 ID:Am+plHPt0
斉藤さおり(1968.11.19生)
村田恵里(1968.11.27生)
渡辺美里(1966.07.12生)
他のふたりより二つ上なのとCBSでなくエピックだったのが良かった?
289 :
名無しの歌姫:2010/03/09(火) 05:09:09 ID:msR9Wr1l0
美智子のいる女優板が落ちてるのあたしだけかしら。
彼女も今年42ね。
去年のボジョボジョヌーボ、980円の開封パーティーに
ドレス姿はちょっと引いたわ。
290 :
名無しの歌姫:2010/03/09(火) 11:56:37 ID:CHcBQCtZ0
291 :
名無しの歌姫:2010/03/10(水) 14:25:22 ID:Ev3l6HnS0
さくらの花が咲くころに さくらソングで一番いいのは
292 :
名無しの歌姫:2010/03/11(木) 04:00:55 ID:DF51YZD+0
今更だけどデビュー曲はI'm free なのか
1度も聴いた事がないのは私だけですか。
293 :
名無しの歌姫:2010/03/11(木) 16:03:16 ID:V+M/Z59D0
>>277 またすごいところから引っ張ってきてたんだなぁ
>>291 ふわーっとした感じのアレンジがとてもいい
294 :
名無しの歌姫:2010/03/11(木) 17:37:51 ID:M5PHeEj+0
295 :
名無しの歌姫:2010/03/11(木) 19:49:55 ID:UJodGWZb0
ライブもやって国家も歌うのか・・・・
296 :
名無しの歌姫:2010/03/11(木) 22:10:15 ID:TS2xpiLT0
>>292 前はレア曲だったけどベストにも入りシングルコレクションにも入ったからね
297 :
名無しの歌姫:2010/03/12(金) 03:43:13 ID:EPvwKO970
まさかデビュー曲が後づけなんてことはないですよね。
298 :
名無しの歌姫:2010/03/12(金) 06:46:37 ID:wAcf8CD60
299 :
名無しの歌姫:2010/03/12(金) 08:05:27 ID:amf/i3QJ0
>>297 後づけではないが洋楽カバーという性質上、他の楽曲のように扱えなかった事情がある。
300 :
名無しの歌姫:2010/03/12(金) 14:22:43 ID:iJHd77x60
デビュー曲がドラえもんじゃなくてよかった