B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart.215

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
基本、メール欄に【sage】と入力すること。

コピペ厨・煽り屋・罵り合い・スレタイ議論・age厨・アンチは【完全スルー】で。 ←ココ重要!!
スルー出来ない人は専用ブラウザを導入してNGワード指定しましょう。
次スレは950を取った人が立てること。

前スレ
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart.214
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1266587518/

過去スレ・簡易アルバムレビューまとめサイト
http://www3.to/pjdnab6

6バンドの曲投票 Par4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1241424454/
2名無しのエリー:2010/03/16(火) 22:06:55 ID:etaNfqQo0
[B'z]
発売中 Single「MY LONELY TOWN」
発売中 Album「MAGIC」
発売日未定 DVD「タイトル未定」

[Mr.Children]
発売中 配信限定「fanfare」
発売中 LIVE DVD「Mr.Children Tour 2009 〜終末のコンフィデンスソングス〜」
5/10 〃 「Mr.Children DOME TOUR 2009 ?SUPERMARKET FANTASY? IN TOKYO DOME」
bank band
4/21 LIVE DVD「Bank Band with Great Artists Live & Documentary DVD」

[GLAY]
発売中 Best Album「THE GREAT VACATION VOL.1」
発売中 Best Album「THE GREAT VACATION VOL.2」
発売中 LIVE DVD 「GLAY 15th Anniversary Special Live 2009 THE GREAT VACATION in NISSAN STADIUM」
3名無しのエリー:2010/03/16(火) 22:08:10 ID:etaNfqQo0
[L'Arc〜en〜Ciel]
発売中 Single 「BLESS」
発売中 Best Album「QUADRINITY 〜MEMBER’S BEST SELECTIONS〜」
3/31 LIVE DVD 「TOUR 2008 L’7~Trans ASIA via PARIS~」
VAMPS
発売中 Single「SWEET DREAMS」
5/12 Single「タイトル未定」
7/? Album 「タイトル未定」

[サザンオールスターズ]
発売中 LIVE DVD「真夏の大感謝祭 LIVE」
桑田圭祐
発売中「君にサヨナラを」

[スピッツ]
発売中 Single「君は太陽」
発売中 LIVE DVD「JAMBOREE TOUR 2009 〜さざなみOTRカスタム at さいたまスーパーアリーナ〜」
4名無しのエリー:2010/03/17(水) 00:08:30 ID:kydo7XAU0
>>1

B'zや桑田みたいに40、50になっても第一線にいる男性アーティストはいるのに、
女性歌手の寿命がほとんど30代までなのは何でだろ
5名無しのエリー:2010/03/17(水) 02:10:04 ID:kXIUo/L50
子育てとかで忙しいからじゃない?
6名無しのエリー:2010/03/17(水) 03:07:10 ID:kydo7XAU0
それもあるな

ルックスやダンスで売ってるような人は、年老いたら終わりだが
シンガーソングライターなら、喉潰れたり才能枯れたりしない限りは続けられそう
ユーミンや中島みゆきみたいに
7名無しのエリー:2010/03/17(水) 10:18:05 ID:q5L7UDk00
吉田美和もね
あと、aikoも生き残りそう
8名無しのエリー:2010/03/17(水) 10:56:02 ID:G8lxsFqY0
ミスチルとスピッツってライブ行く価値なさそうだなw
9名無しのエリー:2010/03/17(水) 12:45:52 ID:oZYiEl1WO
実際に行ってみれば?
イメージ変わるかもよ
10名無しのエリー:2010/03/17(水) 15:01:18 ID:eUs8C1Dy0
>>1

GLAYヲタだがサザン、B'z、ラルクのライブは楽しめた。
ミスチルはライブという感じじゃなくイマイチだった。
周りの客もノリ悪いのか、曲がノレないのか、あんま盛り上がってなかった印象
スピッツは恐らくミスチルと同じ感じと思い行ってない。
11名無しのエリー:2010/03/17(水) 15:01:34 ID:neiF5IXN0
ライブだったらラルクが一番初心者向けな感じだな
シングル曲かなり歌うし
6バンのなかでは
ただしチケットは高め
12名無しのエリー:2010/03/17(水) 17:23:17 ID:tyLa3+Vx0
この中でラルクが一番人気ない
mixiのメンバー数とかラルクのベストアルバムの売上から判断して
RADとBUMPに劣ってる
13名無しのエリー:2010/03/17(水) 17:26:11 ID:ZhjUntD40
>>12確かに言えてるな

>>8なんで、また暴れてるの??基地金零オタは
14名無しのエリー:2010/03/17(水) 17:26:45 ID:Z36GMnEz0
しょっぱなからラルクオタが発狂してやがるな・・・・
15名無しのエリー:2010/03/17(水) 17:27:02 ID:mjLayuAn0
金零w
16名無しのエリー:2010/03/17(水) 17:28:58 ID:+EZBhdJG0
mixiっていえば
RADWIMPSのコミュニティーメンバー数がラルクの2倍なんだよねw
それくらい人気あるし、需要の無いラルクを
この6バンドに入れるのはよくないと思う
前からRADのファンが入れてくれっていってるんだから
17名無しのエリー:2010/03/17(水) 18:03:05 ID:md2YW0vg0
おまえの世界はミ糞と2chだけか
あなたの世界はとても理解できない救いようのないほど歪んでるよ
18名無しのエリー:2010/03/17(水) 22:51:53 ID:h34aXag40
ミスチルはライブというよりコンサートだろ
19名無しのエリー:2010/03/17(水) 23:46:27 ID:fArYgzUY0
>>16 じゃあラルク外してRAD入れたスレ立てなよ
誰も止めないし
過去の入れ替えスレは全部消えたけど
貴方の言うとおり前から要望がでてるぐらいならきっと盛り上がるよ
頑張ってね
20名無しのエリー:2010/03/18(木) 00:23:51 ID:x7JiLFuR0
>>19
RADみたいな軽音レベルのバンドは6バンにはいらん。
軽音レベルはミスチルだけでお腹いっぱいなんだから。
21名無しのエリー:2010/03/18(木) 01:11:55 ID:qII1XfVa0
RADの次はミスチルか・・・・
叩かれたら発狂するラルクのオタ、毎回このパターンだな
少しは自重しろよラルクのオタさんよ
22名無しのエリー:2010/03/18(木) 01:14:42 ID:9t9vN9t50
>>20
いい加減スレ荒らすなボケ
争いになるような発言してんじゃね〜よ
RADとBUMPの人気をmixiで見てこい
お前みたいなラルク野郎の考えは浅過ぎるんだアホ
23名無しのエリー:2010/03/18(木) 01:31:38 ID:58tb4LUP0
>>20 自分にレスられても・・
さっさとオナスレ立ててここから去って欲しいだけだよ
定期的に湧く××外して△△入れろって奴なんなの
勝手にやれっての
24名無しのエリー:2010/03/18(木) 01:42:33 ID:6QlSQ9cd0
ミスチルのライブもスピッツのライブも好きだし
GLAYのライブもB’zのライブも
楽しかったぞ。ライブは楽しんだ者勝ちさ
25名無しのエリー:2010/03/18(木) 08:34:45 ID:gzXZdaH7O
このスレって別に人気がズバ抜けてて日本のトップを走ってるバンドを集める趣旨じゃないだろ
26名無しのエリー:2010/03/18(木) 10:13:32 ID:thLC8Rh60
2007年みたいにこの6バンが一勢にフルに活動する時って今後
来るだろうか...?(サザンは桑田のみだったが)
おもえばあの年はこのスレにとっては奇跡の年だったんじゃね?
ここ数年では
27名無しのエリー:2010/03/18(木) 10:21:56 ID:PfkkgSRX0
このスレって90年代にかなり売れて今も残ってるバンドを集めてんじゃないの?
だからバンプやラッドは入りようがないと思ってんだが違うの?
28名無しのエリー:2010/03/18(木) 10:25:58 ID:kmnER0Is0
2005年も凄かったね
GLAY以外全部オリジナルアルバム出したし
29名無しのエリー:2010/03/18(木) 11:09:30 ID:61mQmVvsO
>>27
というか、バンプもRADも似たような総合スレがあるから
オタはこっちで語ってるだろ

バンプ、アジカン、エルレ、テナー、アシッド、フジファブetc21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1257047055/

チャット、ベボベ、RAD、9mm、時雨、サカナ、NICO etc9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1267977127/

ちゃんと総合スレがあるのに、「前からRADのファンが入れてくれ〜」とかねーよw
そいつはむしろRADファンじゃないだろ
30名無しのエリー:2010/03/18(木) 13:04:38 ID:thLC8Rh60
>>28
売上はサザン>ミスチル>B'z>スピッツ>ラルクか?
あとB'zはサークルを出さずにあと半年待ってれば確変したオーシャンを
入れたオリアル出せば80万ぐらい売れたち思うんだが....
31名無しのエリー:2010/03/18(木) 13:30:48 ID:4m/9Uu/70
まあ万歳愛バク海入れてポップに仕上げてたらそれくらいいったかも
サークルの売り上げ下がるのはわかるがBMの急落ぶりはよくわからん、11→緑はほぼ売り上げ変わらないのに

あとサザンよりミスチルの方が売れる
32名無しのエリー:2010/03/18(木) 13:50:52 ID:/sOzZ9s00
>>30
B’zのサークル発売を半年遅らせてたら、
2005年のツアーはなかったw
33名無しのエリー:2010/03/18(木) 14:22:43 ID:lAXCgomA0
ラルクのベストはもう10万売れないのわかってたじゃん
オリアルでみてやれと何度言えば
ところでラルクのFCメンバー22万人はどこ行ったんだろうな?
34名無しのエリー:2010/03/18(木) 14:34:49 ID:thLC8Rh60
>>31
核シングルがなかったからじゃね?
Green→ウルトラソウル、11→今夜〜、ブラフ→ギリギリチョップと
絶対ヒットシングル入ってたのに野性とショウタイムじゃあちと弱い気が
35名無しのエリー:2010/03/18(木) 14:44:51 ID:AG/U2MUz0
そういえば、先週発売のラルクのアルバムの初動どうかなと思って見たら
85962だった…orz
これはヤバイわ
他バンと比較してじゃなくて、ラルク的に
36名無しのエリー:2010/03/18(木) 15:14:18 ID:lAXCgomA0
>>35は釣りなのか?ファンなら知ってると思うが
the best of〜は全盛期で初動12万ずつしか売れなかったからな
シンコレですらあれだから今回の数字は当然だよ
オリアルは一応20万前後ぐらいいくんじゃない?
37名無しのエリー:2010/03/18(木) 15:24:50 ID:e3pRR8sO0
>>30
いや、僅差でラルク>スピッツじゃなかった?
でも次に出したアルバム(2007年くらい)に出したアルバムでスピッツがあんなに下がるとは思わなかった。
ラルクはその点オリアルは安定してるけど次はどうだろうね。
38名無しのエリー:2010/03/18(木) 15:36:28 ID:DRk2oS+/0
>>37
僅差でスピッツ>ラルクだった
ラルクは次GLAYのTHE FRUSTRATEDぐらいじゃね
39名無しのエリー:2010/03/18(木) 16:07:01 ID:HRm4PD9wO
しかし、ラルクのオリアルはいつ頃出るんだろう?
しばらくはなさそうだけど
40名無しのエリー:2010/03/18(木) 16:07:42 ID:wbDh+VMp0
マサムネ、資生堂のアイコニックがお気に入り。
41名無しのエリー:2010/03/18(木) 16:11:06 ID:WNtdyqQd0
42名無しのエリー:2010/03/18(木) 16:14:18 ID:lAXCgomA0
>>39
2012年にまたシングル多発の可能性があるから
2012年の10〜12月当たりに来るってのが濃厚
43名無しのエリー:2010/03/18(木) 16:37:30 ID:HRm4PD9wO
>>42
そんなに先w
ラルクのヲタは待てんのか?
44名無しのエリー:2010/03/18(木) 16:41:06 ID:NPxXBY6g0
ヘタリアのアメリカさん

ヘタリアのアメリカは最高

この世にアメリカ受けなど存在しない
世界中の人々がアメリカ総攻めに夢中です
アメリカは天使のような悪魔の笑顔
なはっ☆
45名無しのエリー:2010/03/18(木) 17:20:58 ID:lAXCgomA0
>>43
こんどhydeソロのライブかあって5〜7月にhydeソロがリリースで同じく5月にtetsuyaソロリリース(4月1日オンエア)
こっからは予想だけどken、yukihiroのソロも夏ぐらいから動きがあるかも
で12〜2月ぐらいに来年のライブ予定が発表されて後はラルクの活動本格再会になるのかね
そっからまたシングルラッシュの可能性もあるからヲタは待てるかと
むしろラルク全体より他5バンの方が活動少ないんじゃないかってぐらい仕事してるよ
46名無しのエリー:2010/03/18(木) 18:03:26 ID:HRm4PD9wO
>>45
そっか、何だかどのバンドもソロばっかりだな……
B'zはTVでないし…

スピッツとGLAYはソロ色が強くないからヲタは安泰な感じかな?
47名無しのエリー:2010/03/18(木) 18:49:19 ID:thLC8Rh60
GLAYは四月以降もまだ冬眠状態続けるの?
なんかどっかで四月から始動って聞いたんだけどまだかね?
48名無しのエリー:2010/03/18(木) 19:11:31 ID:V0KdLqjU0
GLAYは今年オリアル出すって言ってなかったっけ
49名無しのエリー:2010/03/18(木) 19:43:54 ID:lAXCgomA0
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 19:08:01 ID:SGOb3g5Z0
まあでも4月から5月にシングル発売があってもおかしくないな
でその曲名でホールツアーって流れになることもありうる

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 19:12:19 ID:JOikQPp00
4月にリリースならもう発表されてるはず・・。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 19:17:52 ID:GxB6spfN0
だね〜
早くて6月か

GLAY本スレより
オリアルはもっと先だろうな
50名無しのエリー:2010/03/18(木) 20:04:21 ID:db7ORtUV0
GLAYはオリアルは秋ごろと言ってた。
現在レコーディング作業中。
夏前にツアーやると言ったもののできるのかなあ・・
オリアル前にシングルも出すかも知れないし。
この前のwebラジオでTAKUROが
3月末から動くと明言したから始動は間近なんだろうけど。
51名無しのエリー:2010/03/18(木) 20:37:44 ID:fbG92QdF0
今年のB’zのライブのステージセットってどこの会社だろ?
52名無しのエリー:2010/03/18(木) 20:52:56 ID:sROUtJimO
ラルクはhydeがソロ活動中に刺青を腕?に入れたり、ヘソピやチクピやったりしたことで
冷めたファンもいるから、売上げ戻ることは難しそう。新たなファン獲得しない限り…
53名無しのエリー:2010/03/18(木) 20:54:39 ID:AcTKsGMH0
そんなんで冷めるのか?
それよりライブしないことがファン離れにつながってるんじゃねーの
54名無しのエリー:2010/03/18(木) 21:11:31 ID:NQlob/ha0
6バンで刺青入れてるのは誰?
55名無しのエリー:2010/03/18(木) 21:21:54 ID:db7ORtUV0
B’z、GLAYのJIRO除く3人、hydeは入れてる。
あとはよくわからない
56名無しのエリー:2010/03/18(木) 21:22:36 ID:jPgGHFro0
>>54

稲葉 TERU
57名無しのエリー:2010/03/18(木) 21:42:13 ID:lAXCgomA0
>>53
ソロのライブはたくさんやってたよ
曲が単純にマニアックになったのと
ライブのしすぎでファンの金が尽きたのが原因
58名無しのエリー:2010/03/18(木) 21:49:27 ID:61mQmVvsO
>>57
確かに、とりわけhydeのファンは金が尽きそうな活動ぶりだったな
59名無しのエリー:2010/03/18(木) 22:57:06 ID:V0KdLqjU0
>>52
そんなどうでもいい事をいちいち気にする奴は、とっとと去ってくれって感じだが
60名無しのエリー:2010/03/18(木) 23:16:47 ID:Gvp9CeXf0
>>52
真似する馬鹿とかいるんだろうな…
61名無しのエリー:2010/03/18(木) 23:28:55 ID:+p9Fa3Qc0
L'Arc~en~Ciel TOUR 2008 L'7 スポット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10052524

62名無しのエリー:2010/03/19(金) 00:12:14 ID:lfO5x6yL0
3月から投票中です
まだ未投票の人は忘れないうちに清き一票を

6バンドの曲投票 Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1241424454/780
63名無しのエリー:2010/03/19(金) 07:40:38 ID:8kJ8zMMYO
>>53>>59
結婚しただけでもかなり減ったから…
ラルクとは関係ないが昔ロン毛嫌いでロン毛にしたからファン辞めた人いたし
生理的にピアスや刺青受け付けない人は去る
MRIだったか受けれないし温泉気軽に入れないとか
リスクあるのに年取ってからよくやるなwって感じだな個人的には
64名無しのエリー:2010/03/19(金) 07:51:01 ID:SrIBonzL0
B'zは95年から入れてるけど
その年はスタジアムツアーやったしシングルは全てミリオン、
アルバムもトリプルミリオン行ったからあんま関係ないのでは?
65名無しのエリー:2010/03/19(金) 07:55:38 ID:L3hLhSVk0
稲葉は背中に龍のタトゥー入れてるよね。
他にも腕とかヘソとか指とかにも。
もちろん松本も入れてる。

トリビアとしてはB'zの野外ライブに雨が多いのは
稲葉の背中の龍が原因だという話もあるw
66名無しのエリー:2010/03/19(金) 08:07:21 ID:8kJ8zMMYO
>>64
B'zはイメージ的に似合ってるし、15年前ならまだ若いというのもあるのかも。
生理的に無理な人は密かに去った可能性はあるけど割合的には少なそう
ラルクは初期好きな人とかが、特に駄目なんだと思う。最初からソロ路線なら引かれなかった気がする
まあデブで人気のボーカルはいるけど6バンのボーカルが皆100キロになったらファン減るのと同じ
67名無しのエリー:2010/03/19(金) 08:24:35 ID:QQbqxT820
>>50
今調べてみたら前作出たの07年の一月なんだな....
その前が04年だったしGLAYって割とコンスタントに活動してるイメージ
あったがオリアル出すのこんな遅かったっけ?
68名無しのエリー:2010/03/19(金) 08:36:30 ID:lyoEjFvj0
まあ去年は実質オリアル2枚出したようなもんだったけどね>GLAY
69名無しのエリー:2010/03/19(金) 09:11:52 ID:mOgXgm0C0
>>66
hyde=天使みたいに思ってる盲目オタ多いからねw
羽根までは許せたけど荊は許せないらしい
乳首にピアスし出した時はどうしたのかと思ったけど本人の勝手だよね
B'zはそういうイメージがあるからタトゥー入れてても違和感ない
70名無しのエリー:2010/03/19(金) 10:53:38 ID:AxyZ/3m1O
>>69
でも>>65の言うように、稲葉の背中の龍(水の神様)は、稲葉の雨男ぶりに拍車をかけているのでなんとかしてほしかったりw
タトゥーがどうとかじゃなくてね
71名無しのエリー:2010/03/19(金) 12:18:49 ID:rEI/LpCv0
GLAYも3人タトゥー入ってるし、TERUとか結構入れてるけど
嫌な人は愚痴る程度で、ファン存続みたいな大きな問題にはとてもならない感じだな
歓迎派も結構いるけど、真似してるのも見ない
ご自由にどうぞって感じだな
72名無しのエリー:2010/03/19(金) 12:49:35 ID:oZi/M1mwQ
きっと今、10年前みたいにGLAYサザンラルクが同発しても盛り上がらないんだろうな
Mステで一緒に出た時は個人的に盛り上がったわ
73名無しのエリー:2010/03/19(金) 12:52:28 ID:QRaa34tc0
稲葉のソロがTBSのCMで流れてるな
今年は2004年以来のソロ活動か?
74名無しのエリー:2010/03/19(金) 13:00:24 ID:UGeXSUGP0
男の乳首って用無しだけどピアスってやっぱ痛いの?
75名無しのエリー:2010/03/19(金) 13:08:33 ID:+3cH0ZLh0
刺青なんてカッコイイと思ってる奴のほうが少数派
「タトゥー」とか呼んでファンショ感覚で入れて後悔してる奴ばかりじゃん
海外のHIPHOP、HR/HMの連中に憧れて入れてる奴とかアホすぎ
TVで映らないように隠さないとクレームくるだろ
ヲタはカッコイイから良いんだと思ってればw
76名無しのエリー:2010/03/19(金) 13:55:37 ID:6JwVMamy0
>>75
…?
君は何をそんなにムキになってるんだ?
TVで出したってクレームなんて来ないぞ…
タトゥーはどこかのバンドオタにはタブーな話題だったのかね?
わからんなぁ
77名無しのエリー:2010/03/19(金) 14:01:09 ID:AjXo2sTf0
>>76
どこのバンドオタにはタブーなの?
78名無しのエリー:2010/03/19(金) 14:04:42 ID:6JwVMamy0
皮肉な意味に取るなよw
本当にわからないって意味
79名無しのエリー:2010/03/19(金) 14:09:51 ID:+3cH0ZLh0
刺青入れてる芸能人って漏れなくDQNばかりだな
心理カウンセラー曰く気が小さい奴ほどたくさん入れるらしい
弱い自分を強く見せたいんだと(失笑)
80名無しのエリー:2010/03/19(金) 14:21:48 ID:6JwVMamy0
>>79
どこのバンドでテレビに苦情来たんだい?
そこんとこkwsk
81名無しのエリー:2010/03/19(金) 14:35:52 ID:+3cH0ZLh0
ID:6JwVMamy0

こいつアホだろ

実際にバンドにクレームきたかは知らない
ただ、NHK紅白等では安室、浜崎あたり影響力あるアーティストは隠しますよ
自主的に映らないように判断してるんだと思うけど、
どうして隠すのかわからない?
嫌悪感持つ人がいるからだよ
82名無しのエリー:2010/03/19(金) 14:36:36 ID:gO3HZuPL0
>>73
ソロなのか…
今年ソロ多いな
83名無しのエリー:2010/03/19(金) 14:37:51 ID:yvRNlVMg0
刺青こだわってるやつは昔不良にでもいじめられた思い出でもあるんだろ
ほっとけよ
84名無しのエリー:2010/03/19(金) 14:51:48 ID:6JwVMamy0
ほっとくべきなんだろうが…なんか楽しくなっ(ry

>>81
刺青入れた奴でも別におまえの事いじめないよ
普通の人だよ
堂々としてなよ
85名無しのエリー:2010/03/19(金) 14:57:00 ID:+3cH0ZLh0
ミラクルなアホレスに絶句…

所詮刺青なんて正面から肯定できる奴なんていないよな
一般人はダメで芸能人はOKなんてこともないし
86名無しのエリー:2010/03/19(金) 14:59:38 ID:N7mc8ifX0
>ミラクルなアホレスに絶句…

ああ、それだ!自分の言いたかった台詞を>>85が言ってくれた
すっきりした!!
87名無しのエリー:2010/03/19(金) 15:14:53 ID:yILaN+kUO
ただの刺青の有無の話題に過剰反応しすぎ
88名無しのエリー:2010/03/19(金) 15:50:51 ID:AnY+BhnqP
刺青入れるのは勝手だし許容するのも人それぞれだが、嫌悪感を持って批判するのだって人それぞれだろ
>>59みたいに理解できないならファン辞めろって方がおかしい
89名無しのエリー:2010/03/19(金) 16:29:17 ID:HIheEXUw0
>>76
他バンオタにしてみれば、なんでこんなにムキになって批判するのか疑問だろうけど
タトゥーに関してラルオタはいっつもこの調子だよ…
巻き込んで申し訳ないわ
90名無しのエリー:2010/03/19(金) 16:57:19 ID:VqQ/3bY60
喚くのはラルクスレでお願いします
他バンオタには穏やかに話せるレベルの話題なんで
91名無しのエリー:2010/03/19(金) 17:11:13 ID:QQbqxT820
B'zはどうやら今年はリリースはDVDだけになりそうか...な?
97年はソロやってそのまま並行してシングル三枚、アルバム出したが
もうそこまで体力的にできそうもないし...いや可能か?
まぁソロをやるならの話だが
92名無しのエリー:2010/03/19(金) 18:51:32 ID:050udnCf0
>>91
ソロの可能性は高いと思うよ
スティーヴィー・サラスが稲葉ソロの情報漏らしちゃってるし
93名無しのエリー:2010/03/19(金) 18:58:53 ID:TAgj+0jU0
なんとなくタトゥーはマッチョとセットってイメージがある。
その辺がラルクファンには受け入れられないんじゃなかろうか。
94名無しのエリー:2010/03/19(金) 19:07:01 ID:5+TyjRb+0
いや、別に気にしてないファンだって大勢いるけどw
受け入れられない一部のファンがなぜか過剰に騒いでるだけで
95名無しのエリー:2010/03/19(金) 19:21:05 ID:oONzpCSx0
ソロなんて興味ない。B'zがみたい。04年の再来は勘弁
96名無しのエリー:2010/03/19(金) 19:36:57 ID:HHPMmRI50
ハイドはもう全身に入れちゃえばいいじゃんw
清春みたいにさ
キモオタ憤死させればいいよ
97名無しのエリー:2010/03/19(金) 20:02:48 ID:yvRNlVMg0
ソロはやっぱり個人の技能と音楽的なつながりが出るから
相当音楽が好きじゃないとやってらんないだろうな
入れ墨やピアスぐらいで騒いでる奴らは
行動に宿った音楽やファンへの態度を1度落ち着いて考えろよ
もちろんhydeに限ったことではないけど
98名無しのエリー:2010/03/19(金) 20:23:19 ID:b0+OXhNj0
GLAYメンバーが以前から敬愛していた押井守監督と、
この度初めて、コラボレーションが実現!

世界で最も歴史と伝統のあるアニメーション映画祭、
フランスの「アヌシー国際アニメーション映画祭2010」で、
押井守×GLAYの初のコラボ短編映画『Je t'aime』が、
コンペティション部門に正式ノミネートされました。

ですと
99名無しのエリー:2010/03/19(金) 20:49:09 ID:AnY+BhnqP
>>97
サザンオタだけど、桑田が刺青入れたりピアスしたらドン引きだけどな
歳甲斐もなくってのもあるが10年前でも理解できない
なんで刺青許さないと器が小さいみたいな言い方なんだ?
100名無しのエリー:2010/03/19(金) 21:03:11 ID:5+TyjRb+0
>>99
なんか発想がおかしいような
101名無しのエリー:2010/03/19(金) 21:13:26 ID:AxyZ/3m1O
タトゥーを許す許さないじゃなくて、入れようが入れまいが個人の自由だってことでしょ
別にドン引きしてもそれは個人の勝手だし、それを許容するのも同様
102名無しのエリー:2010/03/19(金) 21:16:23 ID:IB3hnGr+0
やってる音楽とかキャラにもよるしなー
ミスチルのメンバーやマサムネや桑田さんが入れてたらなんか違うなーって思うけど
hydeや稲葉やTERUなら違和感ないみたいな
103名無しのエリー:2010/03/19(金) 21:16:38 ID:tOURTi480
うん、なんか読解できてない感じ
ズレてる
104名無しのエリー:2010/03/19(金) 22:10:36 ID:QQbqxT820
うたばんが三月いっぱいで終わるらしい....
末期はもう見れたもんじゃなかったがあーいう中々見れない好きなアーの
意外な顔とかトークとか観れる番組でもあったんだが...
6バンはスピッツ以外みんな出たよな?特にGLAYのJIROとHISASHIの
不仲説でいじったり、B'zの二人にドッキリ加担させたり色々あったが
105名無しのエリー:2010/03/19(金) 22:13:54 ID:tOURTi480
B'zがドッキリ加担!?
それすごいね!見たかったな〜
106名無しのエリー:2010/03/19(金) 22:14:00 ID:5+TyjRb+0
>>104
ええええ
うたばん終わるのかよ…

ところでsageないか
107名無しのエリー:2010/03/19(金) 22:14:45 ID:PgnQ9uEp0
スレタイクソワロタwwwwww
108名無しのエリー:2010/03/19(金) 22:28:48 ID:PgnQ9uEp0
       ,.  -─-  、
    r'"        `ヽ
   /   fi l  ト ト |、i、 i !}   )
    |   ノ リ ル' レ' リ リj ヾ リ  (  し
   レヽ| '"^二´   `ニ^h′  )  l
    { ^r  ゙⌒////(⌒ { |   (  ま
    ヽ.( ij       ∠ィ リ    )  し
.     ド、 r ⌒`ー--‐1 ,'   ノ  ェ
     l ト、ヽ.       l /   ⌒)   l
.     リ \` -─- , '    (   ン
 ─- ..⊥.   ` ー- イ-‐''" ̄  )   !!
      ` ー-  、 /
109名無しのエリー:2010/03/19(金) 23:23:04 ID:TAgj+0jU0
>>102
たしかに。
110名無しのエリー:2010/03/20(土) 00:39:03 ID:lwZRF6T60
>>75
遠山の金さん…
111名無しのエリー:2010/03/20(土) 00:45:06 ID:vlVc27eh0
ラルクBESTの初動を教えてくれ
112名無しのエリー:2010/03/20(土) 00:51:21 ID:wOkADP9d0
113名無しのエリー:2010/03/20(土) 01:06:25 ID:vlVc27eh0
えっ!

あれホントだったの・・・

ラルク、GLAYよりヤバいだろ・・・
114名無しのエリー:2010/03/20(土) 01:18:31 ID:wOkADP9d0
参考資料
L'Arc〜en〜Ciel
1993/04/10 ***位 ***回 *,***,*** *,***,*** DUNE 初回特装盤
1993/04/27 ***位 ***回 *,***,*** *,***,*** DUNE 通常盤
1994/07/14 **7位 *34回 *,*29,280 *,161,180 Tierra
1995/09/01 **3位 *56回 *,*79,630 *,390,640 heavenly
1996/12/12 **1位 110回 *,262,830 1,428,300 True
1998/02/25 **1位 *62回 *,711,480 1,551,490 HEART
1999/07/01 **1位 *25回 1,533,110 2,274,920 ark
1999/07/01 **2位 *22回 1,489,480 2,137,600 ray
2000/04/05 ***位 ***回 *,***,*** *,***,*** DUNE 通常盤再発
2000/06/28 **3位 **6回 *,164,460 *,228,270 ectomorphed works
2000/08/31 **1位 *11回 *,811,260 1,097,760 REAL
2001/03/14 **1位 *14回 *,802,530 1,241,500 Clicked Singles Best 13
2003/03/19 **6位 *13回 *,120,471 *,180,662 The Best of L'Arc〜en〜Ciel 1994-1998
2003/03/19 **4位 *16回 *,124,112 *,193,086 The Best of L'Arc〜en〜Ciel 1998-2000
2003/03/19 **8位 **9回 *,106,376 *,141,419 The Best of L'Arc〜en〜Ciel c/w
2004/03/31 **2位 *18回 *,267,814 *,378,748 SMILE
2004/04/21 **5位 **9回 *,*37,132 *,*65,575 DUNE 10th Anniversary Edition
2005/06/22 **1位 *17回 *,225,137 *,358,703 AWAKE
2006/12/13 *13位 **6回 *,*29,820 *,*40,143 『ark』15th Anniversary Expanded Edition
2006/12/13 *12位 **7回 *,*30,261 *,*41,561 『ray』15th Anniversary Expanded Edition
2007/11/21 **1位 *16回 *,220,649 *,327,496 KISS
2009/09/02 *72位 **2回 *,**1,665 *,**2,192 Clicked Singles Best 13 ブルースペックCD化再発
2010/03/10 **2位 **2回 *,*85,962 *,*85,962 Quadrinity

ラルベスは全盛期ですら脂肪だからからそんなにやばくはない
115名無しのエリー:2010/03/20(土) 02:21:38 ID:wUGj1tdG0
GLAYはアニソンやんの?
短編映画とか何のタイアップ効果もないだろ。
だいたい押井ってっそんな有名な人?
116名無しのエリー:2010/03/20(土) 03:00:37 ID:pyV3uBlo0
3D映像みたいだよ
たぶん芸術系っていうか映像メインの短編映画じゃないかな
タイアップ効果は皆無だろうね
そもそも日本のテレビや劇場での公開は無い気がする…w
片山さんのドキュメンタリー映画みたく、BGMとか挿入歌とかで
シングルにはせずアルバムの1曲ぐらいにしそう と予想
117名無しのエリー:2010/03/20(土) 03:03:50 ID:VGGu5xYc0
Ghost in the shellっていうアニメ映画で一発当てた人>押井
↑はハリウッドに実写映画化権買われるくらいだから、海外では人気あるかも
海外認知という意味では悪くないタイアップだと思う
・・・まあ、全てはGLAYがどこを目指してるかによるが
118名無しのエリー:2010/03/20(土) 03:05:57 ID:pyV3uBlo0
ちなみにメンバーのヒサシが押井監督のファンなので
引き受けたんじゃないかなー
119名無しのエリー:2010/03/20(土) 03:20:50 ID:VGGu5xYc0
>>118 そうなんだー
じゃあヒサシが曲書くのかな?

何にせよ6バンに動きがあるのは嬉しいな
120名無しのエリー:2010/03/20(土) 05:15:19 ID:8u8xM7m80
>>114
おまいさん当時からのファンじゃないでしょ。
前のベストの時期はすでに全盛期では無かったよ。
全盛期の最終ラインはREAL出したぐらい〜SDIだしたぐらい。
むしろ、今より酷かったよ。
「もう解散すんだろな。まぁもういなくなったバンドだからな」的な
ムード漂いまくってたよ。
ファンで01年から一気に音楽シーンが変わって
売り上げに大切なミーハー層のファンも殆ど離れてったし。

だから7daysでアルバム製作発表された時や
年末MステSPでレディステディゴー演ったけど
何とか残ったファンは喜んだけど、それ以外の一般層には
ラルクは一昔前の印象しかもたれてなかったし。
同じくGLAYも苦戦してたし。

離れていった層よりも鋼の錬金術師で
下の若い層を取り込んだのが今のラルク。
復活したらアニメタイアップとかとって
またさらにその下の層取り込む戦略取ると思うよ。
ラルクは周辺スタッフがいつもうまい戦略をとる。

GLAYは新規取り込まないで行った感じ。
本人たちは自由にやれてるけど世間的には過渡期だと思う。
B'zのBIG MACHINEやミスチルのIT'S WONDERFUL WORLDの時期に似てる。
もう少ししたらそのとき戦略ミスらなければまたいける。
GLAYは本当に周りのスタッフに恵まれていない。
121名無しのエリー:2010/03/20(土) 05:36:05 ID:jT/u9ho9O
長い読む気起きないわって思ったけど
結構的を射てるなとおもた
122名無しのエリー:2010/03/20(土) 07:34:59 ID:CWMBhu5J0
もうとっくに解散してるくらいのトラブル
いくつも乗り越えてきてるんだから。
恵まれてなくてもそれなりにがんばってるからいいんだよ。
123名無しのエリー:2010/03/20(土) 15:48:59 ID:lzT3s1T/0
まあ長くやってくれていればふとしたところでいい曲ができるときもあるだろうしな
イチブとかSHINEとか
124名無しのエリー:2010/03/20(土) 15:50:29 ID:XgnhqNjz0
カスチルのベストアルバム聞いたが2曲ほどしか聴ける曲が無かった

売り上げの割りにはしょぼいんだよ金返せやボケ
125名無しのエリー:2010/03/20(土) 15:50:58 ID:0YuCiiSa0
確かにGLAYはトラブルに合うことが多いな
人気はどうあれ、解散に至らなかった点では骨のあるバンドだと思う
126名無しのエリー:2010/03/20(土) 15:58:46 ID:MZ14/ql+0
>>120
ラルクに関しては同意だが
GLAYに関しては浅い見解
127名無しのエリー:2010/03/20(土) 16:36:12 ID:RicI3iKT0
なんかラルクへの打算的視点に違和感(GLAYへもだが)
どちらに対しても3年前くらいで止まってる感じ
長文乙だが、もう少し頑張りましょうで65点w
128名無しのエリー:2010/03/20(土) 16:38:29 ID:lzT3s1T/0
>>120
スタッフというより予算の問題っぽい
ラルクはライブやFC(22万人)で稼ぎまくってるから行動範囲が(ry
後は単純に昔出した曲が今でも受けるか受けないか
129名無しのエリー:2010/03/20(土) 17:34:24 ID:LgOQN4LW0
ラルクってFC会員意外と少ないよね
ソロの方もあるからどっちかっていう人も多いかもね
このライブの無い3年で退会した人かなりいると思うし

どのバンドもこれだけ長年やってて解散しなかったのはすごい
新規ファンもどんどん増えてるといいけどあまり露出ないからね
B'z、ミスチルはでかいドラマのタイアップで若年層も取り込んでそうだ
130名無しのエリー:2010/03/20(土) 18:27:58 ID:59N5ncAi0
MY HEART DRAWS A DREAM [L'7]
http://www.youtube.com/watch?v=07_6jTs9IOI
131名無しのエリー:2010/03/20(土) 18:43:21 ID:59N5ncAi0
132名無しのエリー:2010/03/20(土) 18:52:00 ID:p/+WMdPL0
B'zは別にいいんだけど、B'zヲタが嫌い
簡単に最強、神、誰もかなわない、スーパースターとか形容してて
それさえなければいい。ほんま
133名無しのエリー:2010/03/20(土) 18:55:18 ID:P+CIyXW50
>>132
さいですか
134名無しのエリー:2010/03/20(土) 19:03:27 ID:mE7+97F30
>>132
それなんて音速のチルヲタw

ま、それぞれのファンがそれぞれのアーティストを一番って思うのは自由でしょ
何かと比較して一方を貶すとかそういうのはよくないけどね
135名無しのエリー:2010/03/20(土) 19:48:45 ID:HbFsW9TLO
〜オタがうざいとかそういうのうざい
136名無しのエリー:2010/03/20(土) 19:50:41 ID:za6OZFIA0
チルヲタの痛さ、ウザさは異常
137名無しのエリー:2010/03/20(土) 20:21:51 ID:sbSsrZDi0
ラルクは「FC22万」っていうのは、なんかラルオタ内の流行語なの?
よく書いてんの見るけど、意図がわからない
単純にすごいでしょって事なのかな?
でもそれならB'zとかミスチルとかもっと多そうだし…
138名無しのエリー:2010/03/20(土) 20:24:50 ID:CWMBhu5J0
FC22万いてその半分しかシングルもベストも売れないの?
139名無しのエリー:2010/03/20(土) 20:31:22 ID:L/tEbiGy0
GLAYでも40万いるぞww
140名無しのエリー:2010/03/20(土) 20:38:21 ID:Wglv3l1a0
FCの会員番号の半分くらいなんだろうな実際入会してんのは
GLAYは入会金ないから更新忘れて入りなおすヤツもいっぱいいるし、自分もだけど
141名無しのエリー:2010/03/20(土) 21:49:28 ID:8u8xM7m80
>>126 別にGLAYに対してそんな浅い感じで見てないぞ。
独立してEMI移籍して、本人達のペースでいい感じに活動してるし
シングルの曲は一定を保っているけど、一般には浸透しないし、
曲自体はいいけどアレンジが煮詰まらないままって感じがするぞ。

ベストのDisc3が本スレで人気なのは
単にまとまった曲数の新曲に飢えていただけのと
JIROやHISASHIの曲なら何でも褒めたがる婆オタが
騒いでるだけで殆どがc/wレベルだと思った。
TAKUROが10枚目のアルバムとして出すのには
「クオリティとして満足いくものじゃない」って言うのも分かるくらい。
ヲタとしては今の感じでいいと思うけど、
やっぱり世間的には過渡期か注目無いって感じだと思うよ。
別に俺の考えが正しいとか思わないけど
おまいさんのGLAYへの深い見解とやら聞かせてくれよ。

>>127 65点か厳しいな。ラルクは博報堂使ったり
宣伝戦略の重要性を凄く分かっているスタッフの中で
活動してると思うんだが。
じゃあ、どういう分析なら80点なんだ?
142名無しのエリー:2010/03/20(土) 22:02:50 ID:L/tEbiGy0
↑そんなに必死にならなくてもいいと思うよ。
気楽にいこう。
143名無しのエリー:2010/03/20(土) 22:10:17 ID:hGT46ef40
ラルクってもう完全に金儲けに走ってるな。
大した曲だしてないし。もうジャニーズと一緒
144名無しのエリー:2010/03/20(土) 22:12:15 ID:lzT3s1T/0
>>141
長い
点数とかどうでもいいからもっと3,4行ぐらいにまとめてくれ
145名無しのエリー:2010/03/20(土) 22:17:16 ID:Y6vsFgM70
アルバムまではあんまり詳しくないけど…
俺から見れば最近は、ミスチル以外の新曲の浸透度はどこも
どっこいどっこいな気がするがなぁ
人気ドラタイとかがある場合は別だけど

曲の出来については、B'zもよく叩かれるけど
はっきり言って個人的な好悪でしかないと思うぞ
146名無しのエリー:2010/03/20(土) 22:24:32 ID:lzT3s1T/0
ラルクの件でオリタイが糞なことはわかったから
曲の浸透度としてはアニタイとかドラタイが一番のタイアップだな
特にアニタイの浸透率が異常
147名無しのエリー:2010/03/20(土) 22:31:04 ID:BnEaHDVT0
>>141が思う、クオリティの高い曲とはなんだ?
GLAY以外の最近の曲で
148名無しのエリー:2010/03/20(土) 22:49:10 ID:wF5xBF9q0
GLAYは自分たちの好きなことしかやらないから、ファン以外から見放されがち。
ラルクは自分たちが好きな時にしかやらないから、ファンの中から見放されがち。
149名無しのエリー:2010/03/20(土) 22:52:02 ID:iXN4xs0b0
それで残ってるなら凄いじゃないか!
150名無しのエリー:2010/03/20(土) 22:55:18 ID:PydsFjZQ0
長文なのに縦読みできないなんて…
151名無しのエリー:2010/03/20(土) 22:56:44 ID:6TgwFk3j0
やめてくれ!w>>141に釣られてそんな悪魔の質問をwww
叩かれるフラグじゃねーかw

>>141
4〜8行くらいまでおまえの好みだろwそれを下地に語っても説得力無し
152名無しのエリー:2010/03/20(土) 23:31:28 ID:CWMBhu5J0
グレバケの新曲群は最初評判悪かった。
ライブで意外に良かったからちょっと評価が変わったんだろ。
シングルやアルバムの中に入れるには今一つだけど
聴いてほしい曲だったというTAKUROの言葉で
なるほどそういうくらいの曲だなと思ったよ。
153名無しのエリー:2010/03/21(日) 00:02:38 ID:iZUwi6nP0
今制作中のオリアルに期待しとこ
154名無しのエリー:2010/03/21(日) 00:23:48 ID:0gxwQ09PP
>>145
ミスチルだって花の匂いとかファンファーレはそこまで浸透してないと思うぞ
大型タイアップのついてないシングルがしばらくないし、同じ土俵では比べられない
つーか、ミスチルって1年以上シングルCD出してないのか…いまさらながら驚いた
155名無しのエリー:2010/03/21(日) 00:33:46 ID:AtjV+zjX0
そういやミスチルのHANABI以降二週連続一位
とったシングル出てないんだっけ?
156名無しのエリー:2010/03/21(日) 00:46:38 ID:wQqiafLL0
>>130
MY HEART DRAWS A DREAMは本当にいい曲だな、ラルクっぽくないけど
ラルクはコンスタントにはっとさせる良曲出すからいいな
瞳の住人しかり

>>154
コードブルーで新曲使われなかった辺り、温存してるのかなんなのか・・・
157名無しのエリー:2010/03/21(日) 00:59:17 ID:BwaMrdUW0
>>130
hydeはこの髪型が一番いいな

>>156
確かに
ラルクは曲種が多い分いい曲が来たときも目立ちにくいのが残念だ
158名無しのエリー:2010/03/21(日) 09:54:17 ID:kZBvfaO80
>>157
あまりラルクを知らない漏れに詳しく

曲種が多いといい曲が来てもめだたないものなのか?
むしろ似たような曲が多いほうがめだたないのではないのか?

ラルクの曲種が多いか少ないかはともかく
159名無しのエリー:2010/03/21(日) 10:56:12 ID:KYI+x93U0
実際コバタケってどうなの?
ミスチルにしてもレミオにしても自己主張強すぎるんでない?って
感じでまぁレミオは彼のおかげで売れたってのもあるがそれと同時に
そのせいでファン離れが止まらない状態になっちまった訳だけど...
良いプロデューサーなんだよな?
160名無しのエリー:2010/03/21(日) 11:21:48 ID:gS8cDLz50
実際どうなの?

って言われても、実際に一緒に仕事してる人はここにはいないのだから誰も答えられんよ
161名無しのエリー:2010/03/21(日) 12:14:44 ID:0CjRh0bA0
>>158
数字の列で100 -100 100 -100…と並べてくと結局平均は0になるだろ?
たとえばAって曲が好きな人が200人、嫌いな人が100人いるとして
かなり別の曲色のBって曲が好きな人が200人、嫌いな人が100人いるとしよう
ただAが好きな人はBに興味がなく、Bが好きな人はAに興味がないとする
極端だがそうなるとなかなかファンもたまらない
逆に曲色を変えずにいろんな種類の曲を作れるアーティストは
効率的にファンを増やせるわけだ(もちろんある程度以上の良曲であるのが条件)
ラルクはREAL→SMILE→AWAKE→KISSみたいにイメチェンが激しいのでいい曲も埋もれがちになる
活動休止が多いこともそれに拍車をかけてるし
162名無しのエリー:2010/03/21(日) 12:20:37 ID:+W+TI4L10
日本語でおk
163名無しのエリー:2010/03/21(日) 12:21:01 ID:XamABOC10
また出たか・・
ラルクの曲種が多いとか言ってるのはヲタだけだし。
それらのアルバムもイメチェンが激しいと全然思わないよ。
それぞれの中に好きな曲もけっこうあるけど。
他のバンドのアルバムとか聴かないだろ
164名無しのエリー:2010/03/21(日) 13:12:05 ID:XyoOkDCe0
ラルクに色んな曲があることに異存はないが、それぞれがいつもバラバラだから、
アルバムごとに変わったという印象はあまりない。
特に最近はいつもバラエティー豊かなアルバムを作ってる印象。Trueとかrayは統一されてたが。

とはいえ、アルバムの中のバラエティー度はサザンの方が豊かだし、アルバム毎の方向性の
チェンジならB'zの方が激しいと思う。
ラルクは作品集って感じ。
165名無しのエリー:2010/03/21(日) 13:36:10 ID:RALiXPYJ0
ラルクは曲種が多いと思った事はないなー
むしろ逆の印象
サザンは自由度が高いキャラのせいもあるけど、曲種は多いと思う
166名無しのエリー:2010/03/21(日) 13:38:36 ID:t+M0MrI2Q
GLAYはフラスト路線のアルバムを期待したいな
売り上げはアレだったが結構好きだ

>>104うたばんは近年観てなかったけど、歌手とは関係ない奴らが出始めてから終了だと思った
HEY3もそうなるかもなぁ
167名無しのエリー:2010/03/21(日) 14:09:45 ID:vAFlRpyP0
曲種の話はまた荒れるぞ
168名無しのエリー:2010/03/21(日) 15:39:12 ID:KYI+x93U0
>>166
ってか一回音楽番組ゴールデンから全部無くした方が良いかもなMステ以外
元々小室が出てくる前も今と同じようなMステも瀕死状態で音楽番組冬の
時代だったし小室が流行った95年辺りからヘイヘイだのうたばんだの
funだの音楽番組増えてったからな
169名無しのエリー:2010/03/21(日) 16:01:21 ID:Ls5sCeVXO
SONGSとか僕らの音楽、Mラバくらいは、まだ音楽番組として機能してるかなと思う
僕らの音楽は出演者に偏りがありすぎるけど
170名無しのエリー:2010/03/21(日) 16:04:42 ID:fYD2VSuJ0
もう音楽だけで視聴率取れなくなってるからしょうがない

ラルクはやっぱり聞けば誰か曲作ったが大体分かるし、同じベクトルだけど広いと思う
171名無しのエリー:2010/03/21(日) 16:28:57 ID:XamABOC10
曲聴いてほとんど誰が作ったかわかるとか
さすがにヲタさんはよく聴きこんでるね。
172名無しのエリー:2010/03/21(日) 16:39:15 ID:0CjRh0bA0
んなこといったって6バンオタのスレだろここ
173名無しのエリー:2010/03/21(日) 16:50:41 ID:akX/zf+q0
インターネットで簡単にライブ映像とかPVが見れる時代に
わざわざ当て振りとか口パクとか見ないだろう。しかも曲はブツ切りで短くなってるし。
その辺考えればやりかたしだいで音楽だけでも視聴率取れると思うけどな。
174名無しのエリー:2010/03/21(日) 16:59:02 ID:Sz5e4Cb10
え?もしかしてマジでふられたの?そりゃびっくり!
175名無しのエリー:2010/03/21(日) 17:56:55 ID:5DyCorbP0
>>170
お言葉だが、他バンでもオタならそういうの分かるよ
ラルクだけではないんだわ
176名無しのエリー:2010/03/21(日) 18:37:17 ID:XamABOC10
まあヲタじゃなかったら
それぞれの特徴を聴き分けられるようにはならないだろね。
正直一般には誰が作ったとかあんまり興味ないよ。
ハウンドドッグも結構曲作る人がバラバラだったけど
作り手の特徴を把握できてたのはファンだけだったみたいだよ。
177名無しのエリー:2010/03/21(日) 18:41:05 ID:fYD2VSuJ0
いや別に好きだけどヲタじゃないんだが・・・
まあ別に興味ないのは勝手だけど、否定的なこと言って荒らすような低次元なことは辞めて頂きたいね
178名無しのエリー:2010/03/21(日) 19:05:51 ID:KYI+x93U0
四月に入ったらGLAYとB'zの情報が何か入って来そうだな
179名無しのエリー:2010/03/21(日) 20:32:35 ID:XamABOC10
ミスチルは動かんなあ
180名無しのエリー:2010/03/21(日) 20:52:03 ID:kZBvfaO80
>>170
・誰が作った曲かわかる
・ベクトル同じ

と「広い」は激しく矛盾すると思うが
「広い」ってベクトルが多方面に向いてることでしょ

言っておくが「広い」ことがいいとは思ってないので
181名無しのエリー:2010/03/21(日) 21:27:48 ID:S+PwN+Nd0
>>179
良タイじゃないとCD出さないからね。
もう十分に売れたんだし、そろそろコバタケから離れて自由にやって欲しい。
182名無しのエリー:2010/03/21(日) 22:24:17 ID:0CjRh0bA0
今幕張メッセでやってる邦楽フェスの客入りが凄いことになってる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269162028/

味噌汁吹いたわw
183名無しのエリー:2010/03/21(日) 22:52:13 ID:49h4yqn90
>>182
着うたアーの集客力のしょぼさ…
配信なんかで固定付くわけないだろ
184名無しのエリー:2010/03/21(日) 22:57:01 ID:5DyCorbP0
これはヒドイ…
あまりにもジャンルがバラけすぎだね。
それぞれにコアオタが少ないなら客層が被る演者を纏めないと。
お互いのファンが興味をそそられないと、集客できないのになあ。
185名無しのエリー:2010/03/21(日) 22:59:52 ID:VbfhUDCE0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100321-00000468-bark-musi
血液のガン…
好きだったからショックだわ
この6バンドも年齢近いし、皆健康面は大丈夫かな
186名無しのエリー:2010/03/21(日) 23:06:29 ID:Sz5e4Cb10
>>184
表面的なものと内面は違うから各アーの核が同じなら
そのうち各アー同士が理解至るまでに要した時間と同様の時を経て
ファンもついてくるもんなんじゃないかと思うよ
逆に核が無いバンドはどんなに一時売れてもみんな消えていく
187名無しのエリー:2010/03/21(日) 23:07:17 ID:yW15uAUN0
>>185
そんなにヤバイ病気なの?悪性だしヤバイに越したことないけど・・
スピッツヲタだけどこういうの知ると怖くなっちゃう。
4月からツアーやたくさん活動してくれるようだから嬉しいけど無理はしないで欲しい。
188名無しのエリー:2010/03/21(日) 23:09:18 ID:vAFlRpyP0
>>182
この画像マジなのか?
客が全く見当たらないのは何時頃の写真なんだろう…
189名無しのエリー:2010/03/21(日) 23:14:40 ID:0CjRh0bA0
客の内容w↓tetsuya先輩ご満足?な内容
http://go-fes.jp/gofes_blog/100321_1234~01.jpg

もう洋楽アーはジャニ以外幕張でやらないだろうな
190名無しのエリー:2010/03/21(日) 23:15:28 ID:0CjRh0bA0
邦楽だった
191名無しのエリー:2010/03/21(日) 23:18:11 ID:kZBvfaO80
>>185
血液のガンの発症率はあまり年齢層を問わない
スレ違いだが…打ち克ってほしいね

>>187
日本語でOK
192名無しのエリー:2010/03/21(日) 23:24:28 ID:ADv5V1Bm0
>>187
一行目が人間の発言じゃない
193名無しのエリー:2010/03/21(日) 23:41:14 ID:yW15uAUN0
>>192
すいません。病気の深刻さを分かっておらず
自分の思ったまま書き込んでしまいました。
失礼します。
194名無しのエリー:2010/03/21(日) 23:43:31 ID:49h4yqn90
>>193
ちょww
195名無しのエリー:2010/03/21(日) 23:46:23 ID:CYj6o2v50
だめだこりゃ
196名無しのエリー:2010/03/21(日) 23:46:52 ID:u8uQEhKo0
>>193
「〜に越したことはない」の用法間違っとるぞ
今後は気をつけなはれ
197名無しのエリー:2010/03/21(日) 23:53:27 ID:vAFlRpyP0
幕張メッセの出演者
3月20日 : 青山テルマ / 九州男 / さかいゆう /スキマスイッチ / Perfume / ヒルクライム / FUNKY MONKEY BABYS / 福原美穂 / FLOW (50音順)
3月21日 : UVERworld / MCU / GIRL NEXT DOOR / KREVA / JAY'ED / JUJU / Spontania /DEEP / BENI / May J. (50音順)

うーん…。この面子で、そんなに酷くなるもんなのか?
フェスに行く習慣がないファンばっかりだったんだろうけど
198名無しのエリー:2010/03/21(日) 23:55:08 ID:49h4yqn90
Perfumeって動員力あったと思ったけど
ファン層が違いすぎるのかな
199名無しのエリー:2010/03/21(日) 23:57:27 ID:9M3gq8yO0
スキマくらいにしか興味がわかない
200名無しのエリー:2010/03/22(月) 00:10:43 ID:Foy/ddnT0
知名度はともかくライブを見たい・ライブに定評があるっていうアーティストが少ないフェスだな。
ビッグネームもいないし。
201名無しのエリー:2010/03/22(月) 00:21:07 ID:iSMsi7Gn0
着歌アーにライブなんて求められてないんだろ。
ライブに行くワクワク感がない人には
興味がわかないわ
202名無しのエリー:2010/03/22(月) 00:43:20 ID:FFEt4fyZ0
着うた層に、フェスの習慣を植えつけたかったのかもしれないけど
見事にスベったんだな
203名無しのエリー:2010/03/22(月) 00:45:15 ID:Jb4jRgTv0
てか実はそういう歌手らわざと集めて晒しものにしてやろうという
主催してるロキノンの策略だったりしてwww
204名無しのエリー:2010/03/22(月) 00:51:22 ID:Nj1sJP4z0
久保田利伸さんがサプライズゲストだったんだね
地方でもアリーナクラス埋めるのに、なんかこんなのに呼ばれて可哀相だ
205名無しのエリー:2010/03/22(月) 01:00:55 ID:JbUj40CQ0
出演者はかわいそうだが
電通と渋谷の会社にはざまあとしか言いようがないな
206名無しのエリー:2010/03/22(月) 02:47:43 ID:3sdnL4TT0
凄いバンドたちなんだけどなんだかんだ1世代前で
こういうの聞いてるって言ったら
「もう流行ってない。おっさん臭い」って
女子高生に言われそうな6バンドだと思ってたが。

CDの売り上げとか注目度とか考えても
時代はGO.FESに出てるアーティスト達のものなのかなって思ってたけど。
全然そんな事なかった。

改めてこの6バンドがモンスターバンドだと再認識しました。
207名無しのエリー:2010/03/22(月) 06:23:48 ID:p8wbgp2F0
>>203
お前病気だろ


>主催:株式会社幕張メッセ/ニッポン放送
208名無しのエリー:2010/03/22(月) 07:49:30 ID:WZEglgSQO
着うたアーなんて、手軽に取れる着歌だからこその人気だろ。
CDすら買ってもらえないのに、わざわざライブに来る客なんざ居るわきゃない
209名無しのエリー:2010/03/22(月) 07:54:19 ID:Jeul00570
某番組での90年代アーティストへの若者の反応

 工藤静香…「ウタ歌ううんだー」「キレイ」
 WANDS…「B'zっぽい」
 CHAGE&ASKA…「カラオケで盛り上がる(YAH×3)」
 ASKA…「ねちょっこい」
 B'z…「カッコイイ」「5年ぐらい前の曲だと思ってた(愛まま)」
 長渕…「こんな親父が欲しい」
 小泉今日子…「ウタ歌ってたんだー」
 福山雅治…「カッコイイ」「今の方がイケメン」
 サザン…「この曲は知らない(エロティカ)」
 ZARD…「神」
 
某番組ってMステだけどWANDSが可愛そうでたまらない…。
今の高校生ぐらいってWANDSなんて知らないのだろうか?
210名無しのエリー:2010/03/22(月) 08:42:08 ID:3aBfzfwzO
>>209
10年以上前に解散してるから知らなくても仕方ないでしょ
WANDSがヒットしてたのって、今の高校生が産まれる前だし

自分に置き換えてみりゃいいじゃん
産まれる前にちょっとヒットしたバンドの曲って、音楽好きで能動的に聴きでもしないと普通は知らないよ
211名無しのエリー:2010/03/22(月) 09:12:36 ID:9r0ATiak0
>>181
離れたって音楽性は変わらんよ。
いまだにQでリスナー無視で自分らだけで楽しんじゃった事を
反省してんだから
212名無しのエリー:2010/03/22(月) 09:30:30 ID:H4YYQowKO
>>209TMネットワークって誰?レベッカって誰?て感じだなw
213名無しのエリー:2010/03/22(月) 10:22:12 ID:+EPUXESs0
イエモン、ルナシー、ジュディマリとかは知っていて欲しい
214名無しのエリー:2010/03/22(月) 10:45:17 ID:DVY3UK040
>>213
ジュディマリはYUKIがまだオリアルが一位獲ったり第一線で活躍してる
からそっから遡ってジュディマリのファンになるのが多いらしい
215名無しのエリー:2010/03/22(月) 12:33:08 ID:cRwpxUGx0
39 :名無しのエリー:2010/03/22(月) 00:29:50 ID:A3f8XzcB0
あと気づいたのが
こういうフェスの場合、
ファン層をかぶせることで
集客は増えると思う。似た者同士。もしくは、ファン同士が
仲良く慣れるだろうなー合うだろうなーというもの同士で
組み合わせるといい。

フジロックとか
あの場所にいる自分に酔える人達が集まってるし。

小林武のなんたらbankは、いかにもエコロジーとか
偽善者っぽいアーティストが集まって
ファンも似たようなのがうじゃうじゃ集まってる。

このフェスが悲惨なことになった最大の原因は
アーティストにバリエーションもたせすぎて、バラバラ
ファン層がかぶらず、一緒に盛り上がれないだろうことが想定されるので
例えば、ひぷほぷタテノリDQN系のファンが多いアーティストと
ヲタ系アキバ系のノリのファンの多いアーティストがクレジットされてたら
秋葉系のファンは来ないはず。
216名無しのエリー:2010/03/22(月) 13:18:52 ID:FFEt4fyZ0
秋葉系は気が小さい奴ばっかだから、DQNと一緒は絶対嫌だろうなw
217名無しのエリー:2010/03/22(月) 14:14:54 ID:JbUj40CQ0
Mステのあのコーナーってワンズのもそうだけど時々キツイやつないか?
大江千里に「食い倒れ人形みたい」とかさ
218名無しのエリー:2010/03/22(月) 14:20:49 ID:v/zPyAnz0
ワンズとかティーボランとかは完全に忘れ去られて行くんだろうな。
ロキノン系は過去の名盤みたいにカタログ雑誌で取り上げられて残るんだろうが
ワンズ辺りをフォローする雑誌とかってないからなあ。
219名無しのエリー:2010/03/22(月) 14:25:12 ID:4bGjx+St0
>>218
ゲージツじゃないんだろあいつらにとっては
220名無しのエリー:2010/03/22(月) 15:03:20 ID:WtlUVdcG0
痩せて前髪伸ばして
ベース目立たせて鼻声で歌えば
俺でも伝説のロキノンバンドになれるレベル
221名無しのエリー:2010/03/22(月) 15:13:07 ID:7eHYBlnU0
せめて痩せて前髪伸ばしてから言わないとな
222名無しのエリー:2010/03/22(月) 15:28:15 ID:9r0ATiak0
>>220
俺でもなれる伝説のロキノンバンドって誰イメージして言ってんの?
223名無しのエリー:2010/03/22(月) 15:50:16 ID:OS3ldMPJ0
>>209
WANDSってシングルで4曲もミリオン出してるんだけどなあ・・・

もうちょっといいコメントは無かったのかな
(「知らないけど、良い曲」とか「親が好き」とか)
でも、「世界が終るまでは…」は若い人でも結構知名度ありそう

>>213
ジュディマリはともかく、イエモンやルナシーは
厳しいんじゃないか?
224名無しのエリー:2010/03/22(月) 17:48:13 ID:FFEt4fyZ0
よっぽど社会現象になってなきゃ、10年前に解散したバンドを知ってる若者なんて早々いない
いくら良いバンドでも
225名無しのエリー:2010/03/22(月) 17:51:36 ID:3aBfzfwzO
>>223
ミリオンなんて、90年代のバブル時代に山ほどあったじゃん
若い子でも音楽にさほど興味ない人間たくさんいるし、「知らない」って言われても仕方ない

YUKIのように現役感があればまだいいかもね
イエモンも吉井が少し厳しい
LUNA SEAは真矢がバラエティにたまに出る人って認識かもね
226名無しのエリー:2010/03/22(月) 18:17:12 ID:DVY3UK040
>>225
LUNA SEAは売れてる時が完全にGLAYラルクの影に隠れててイマイチ
売れてる感じしなかったからじゃね?
実はGLAYラルクが売れるV系シーンの土台を作った功労者なんだけどな...
全盛期突入する前に活動停止しちゃったし
227名無しのエリー:2010/03/22(月) 18:23:04 ID:+tG9bNpX0
河村隆一は知ってるけど、ルナシーは知らなかったな
228名無しのエリー:2010/03/22(月) 19:44:59 ID:AqludOdd0
伝説に残るバンド

1.サザン
2.ミスチル
3.X JAPAN

というのがあったな。
X JAPANは10年以上もブランクがあったのに、東京ドームは3daysで満員。
どうしてここまで根強いんだ?曲も少ないのに。
229名無しのエリー:2010/03/22(月) 19:51:40 ID:3aBfzfwzO
>>228
定期的にツアーやライブをやるわけではないので、ライブ自体に希少価値がある
ファンの年齢層も比較的高く心酔系信者も多いため、3日全日行く人間の割合が高い
故に埋まるわけです
230名無しのエリー:2010/03/22(月) 19:56:12 ID:ambMUwFi0
10年以上ブランクがあるから、埋まったんだよ
しかも次があるかわからないし
完全に特需
米米だって再結成した時は大会場も埋まってたけど、今はガラガラ
231名無しのエリー:2010/03/22(月) 20:28:58 ID:DVY3UK040
>>229
Xは良く知らんがhide withスプレッドなんちゃらはかなり良かったな
X程メタル色も強くなく、一般人も惹かれる様なPOPさがあってこれからって
時に、本当残念だったわ
232名無しのエリー:2010/03/22(月) 20:54:30 ID:AqludOdd0
>>230
見た感じ、ライブでは若い人も結構居たような気がする。
リアルタイムで見たことのない人たちまで。

>>231
hideの死は、邦楽にとって大きなダメージとなったな。

そのhideの追悼ライブも、XやLUNASEAが出た時の方が圧倒的に盛り上がったし。
233名無しのエリー:2010/03/22(月) 21:55:40 ID:ambMUwFi0
>>232
それも含めて特需だよね
噂は聞いてたので見てみましょうっていう
再結成した他アーも最初は同じ感じだよ
ちなみに行った友達はXジャンプしてみたい失神が見てみたいって事で
参加してたw


ていうか再結成っていう時点でね…w
途中リタイア組は所詮ずっと続けてきた6バンとは同列に語れない
234名無しのエリー:2010/03/22(月) 22:48:06 ID:AaJQcLeq0
>>226
>実はGLAYラルクが売れるV系シーンの土台を作った功労者なんだけどな

たまにこれ言う奴いるけど、ルナシーがいなかったらGLAYラルクが売れなかったとでも言いたげでなんかな
土台がなきゃ売れなかったバンドが今も若手より売れてたりしないって
正直、爆発力がなかったから「土台」みたいな美化しかできないんだろと思うわ
235名無しのエリー:2010/03/22(月) 22:52:15 ID:FFEt4fyZ0
それは正直思う>土台で美化
Xもそうだわ
236名無しのエリー:2010/03/23(火) 00:56:23 ID:kYcIXior0
>>230
米米とXだとやっぱりXのが数倍有利って感じするけどな
メンバー一人一人にファンがたくさんついてるしhideファンもいるしルナファンもいる
HEATH SUGIZO YOSHIKIなんかはビジュアルでまだファンがついてくるしな
後たぶん今の日本の生存アーで一番演奏能力高い
237名無しのエリー:2010/03/23(火) 01:02:57 ID:fe0ZCc2x0
>>236
ペケスレにお帰りください
238名無しのエリー:2010/03/23(火) 02:39:17 ID:bjxgVmiw0
おれはグレヲタだが>>234>>235には全く同意出来ない。
239名無しのエリー:2010/03/23(火) 03:05:14 ID:qn1ErCxH0
とくダネの朝ヒットとかいうの見てて
復活組とか昔売れてた人たち(安全地帯、鈴木雅之、杏里とか…)が
やってるの見てると
生涯現役ってホントすごいと思うよ
6バンドはすごい 今更だけど
桑田なんかそれより上の世代かと思うとマジすごい
鈴木雅之あたりは同期だったかと思うが
240名無しのエリー:2010/03/23(火) 03:11:19 ID:yvEXfpGU0
X、LUNA SEA、GLAY、ラルク。
ラルクだけエクスタシー系じゃないんだよね
当時はB系やらの圧力が凄かったらしい

でもやっぱV系はB'z、ミスチル、サザンには売り上げ的に勝てないね
色ものだから万人受けしないし
241名無しのエリー:2010/03/23(火) 06:09:20 ID:UAPf47KwO
ラルク、GLAYは言わずもがな
ルナシーもソロアルバムとか馬鹿売れしてたじゃん。
あれで「万人受けしてない」はないだろ。
単に売れる曲が書けなくなっただけだ。
242名無しのエリー:2010/03/23(火) 08:07:45 ID:dWAWnkvK0
GLAYはダッセーロックもどきの曲よりも
BELOVEDとかa Boyみたいな日常を感じる曲のがずっと良いな
243名無しのエリー:2010/03/23(火) 10:04:06 ID:L6DS0mde0
GLAYは全盛期にエレキさだまさしって
揶揄されてたけど
まさにそうだと思うし。
それがGLAYの強みだと思うよ。

赤いベストしか持ってないけどね。
244名無しのエリー:2010/03/23(火) 10:14:44 ID:S6WVwvOg0
V系なのに、「昭和」なんて言葉が歌詞に出てきたりして、
抽象的になりがちなV系の歌詞としてはかなり異質だったな
でもそういう親しみやすさみたいなのが、GLAYの魅力だしね

で、それとは真逆の世界観のラルクが同時期にブレイクしたのも面白かった
245名無しのエリー:2010/03/23(火) 11:21:53 ID:4yjnSplkO
2000年代あたりに元WANDS上杉が第一線で売れていたら、Mステのコメントはなかっただろうね。

6バンドは頑張ってほしい。
246名無しのエリー:2010/03/23(火) 11:59:16 ID:TQ2LPSyi0
BOOWYの様な縦ノリビートロック系の継承者がGLAYなんだよな
ただGLAY以降その流れを受け継いだバンドが邦楽に出てこないってのがな
もうそういう洋楽の影響を感じさせない日本独特のビートロックって
流行らないのかね?
247名無しのエリー:2010/03/23(火) 12:37:46 ID:PEd1EeAi0
チルヲタだが
B’zの今夜月に見える丘にとミエナイチカラとMOTELとDon't leave me
は良いと思う
248名無しのエリー:2010/03/23(火) 12:48:38 ID:4yjnSplkO
>>247
B'z&ミスチル&ラルク好きだが、同感。
GLAYやサザンやスピッツも好きな曲多いし、このスレの影響もあってか、後者3組の魅力を昔より感じたし、いろいろ聞くようになったし、好きにもなってるよ。
これぞ相乗効果でよくなろう。共存共栄だね。
249名無しのエリー:2010/03/23(火) 12:59:12 ID:HZ9eqE9P0
サザンってもう活動しないの?
最近好きになってきたんだけど・・・

ライブ行きたい

250名無しのエリー:2010/03/23(火) 14:15:14 ID:lhVMxU3+0
X JAPANだけは過大評価じゃないかといつも思う。
hideが死んで終わったバンドでしょ。
今更復活してもスキャンダルばかりで音楽的なものは何もない。
なのになんでメディアがあんなに持ち上げるのかわからん。
251名無しのエリー:2010/03/23(火) 14:23:45 ID:nTvVdpUy0
そうだなぁ…
言える事は、サビを知ってる程度で
一曲も通しては知らないって事だな(歌詞だけでなくメロディさえも)
バンドの知名度と、曲の浸透度が比例してないね

>>250
sageて
252名無しのエリー:2010/03/23(火) 14:45:40 ID:vgoBfJg60
自分もXだけはどうしても好きになれん…
ちょっとしたことでメディアが大々的に取り上げすぎだし、ファンも痛い信者がすげえ目立つだし
253名無しのエリー:2010/03/23(火) 14:57:20 ID:QRDjG5AkQ
Xファンは妙にGLAYに対して上目線な印象
254名無しのエリー:2010/03/23(火) 15:13:24 ID:U/3g1+vS0
Xはビジュ系の先駆者的存在だとは思うけど
結局残ったのは脱エクスタシーのGLAYと
非エクスタシーのラルクだからね。

GLAYのデビューはヨシキの名前ありきなのも事実だけど
Xファンはそこまで出て行ったGLAYに対して批判的でもない
とにかくGLAYを毛虫みたいに嫌うのはヒムヲタ。
255名無しのエリー:2010/03/23(火) 15:31:31 ID:x7evnATSP
いい加減にしろ
スレ違いなんだよ
256名無しのエリー:2010/03/23(火) 15:37:49 ID:nTvVdpUy0
ロキノンやらV系先駆者やら、色んなのに絡まれるのは
人気者の定めっすよw
桑田も長淵に絡まれたんでしょ?
みんな大変だw
257名無しのエリー:2010/03/23(火) 15:40:08 ID:cW6xQef10
そんな人気いりません
258名無しのエリー:2010/03/23(火) 15:41:16 ID:2dHqrrBK0
べつに6バン周辺の話はスレチじゃないだろ
Xの話題だとB'zサザンミスチルスピッツが話に入らないから
つまらないってやつもいるんだろうな
259名無しのエリー:2010/03/23(火) 15:48:51 ID:4yjnSplkO
昔あったJフレンズとかTKこねっとみたいに、もしも6バンドが一堂に会した作品が出来たら凄い話題になりそう
曲の出来はともかくw
260名無しのエリー:2010/03/23(火) 15:51:08 ID:Jt4XboNo0
>>258
そこまでいくとスレチ同然だね(ニッコリ
261名無しのエリー:2010/03/23(火) 16:13:03 ID:DdYHJxCR0
正直Xとか若い世代からしたら音楽的な功績とか全然知らないから、
緊急(笑)○○で一々騒いでる厨二病バンドという認識しかない
262名無しのエリー:2010/03/23(火) 16:13:42 ID:x7evnATSP
>>258
6バンと絡めるにしても批判的なこと書くなと
つまらない愚痴なんて聞きたくないもんだろ
263名無しのエリー:2010/03/23(火) 16:24:45 ID:2dHqrrBK0
GLAYって最近タクローが詞を見直し始めたのか知らんがだんだんV系らしくなってきたな
最近のTAKUROの詞はだいぶhyde寄りになった‥いい意味で
今詞で6バンを分けるとこうなる
hyde / ……… / TAKURO / ……… / 正宗 桑田/ 桜井 松本(左に行くほど抽象詞になる)
                   ↑
            前はTAKUROたぶんこの辺だったと思われ
264名無しのエリー:2010/03/23(火) 16:26:47 ID:K+tojWna0
稲葉がいないのはわざとだろうかw
265名無しのエリー:2010/03/23(火) 16:59:09 ID:BqarkmbF0
>>256
桑田は自分から喧嘩売ったんじゃないの?
266名無しのエリー:2010/03/23(火) 17:07:46 ID:kvOPqdNq0
カスチルだけ実力無いのに売れてるな
267名無しのエリー:2010/03/23(火) 17:10:46 ID:cW6xQef10
ボーカルが愛されキャラだからな
268名無しのエリー:2010/03/23(火) 17:22:00 ID:2dHqrrBK0
カスチルなんてバンド無いからスレチですよ
269名無しのエリー:2010/03/23(火) 17:22:08 ID:S/5epM+v0
>>263
最近ってアイアムの事言ってんの?てかアイアムだけでしょ。
ベストの新曲達を聴いてみなさい。全然他の歌詞はV系っぽくないわよ。
270名無しのエリー:2010/03/23(火) 17:39:32 ID:xnEyuRRw0
また韓国系バンドのラルクソ野郎が暴れてるのか
いい加減にしてほしい
この中で一番売上少ないしmixiでのコミュニィティーメンバーも少ない
人気無い需要が無いのは明らか
ベストでさえ8万しか売れないカスは、このスレにいらんよ
271名無しのエリー:2010/03/23(火) 17:41:05 ID:gduHpW6R0
B'zとかミスチルの悪口言う前にmixiで10万人達成してほしいね
ラルクって母国の韓国では人気凄くて売上あるらしいけど
272名無しのエリー:2010/03/23(火) 17:53:26 ID:3dC+iDdW0
先日某バンドメンバーが病気になって実質活動休止したけど
6バンメンバーは大病になったり、それで活動に支障が出た事はあるのかな
もう若くはないし、気をつけないといけないよね
273名無しのエリー:2010/03/23(火) 18:06:40 ID:hBBO9bql0
>>272
B'zは当分無いような気がする
ミスチルは桜井が心配だな
274名無しのエリー:2010/03/23(火) 18:10:53 ID:vyJQrZaGO
>>272
ミスチルは桜井が脳梗塞で休業したことがあった
サザンだと野沢が腰痛で休業
表だった活動に支障は出ていないが、スピッツの三輪も癌発見とかあったね
275名無しのエリー:2010/03/23(火) 18:13:44 ID:hGA6/iNC0
稲葉は、喉にポリープができてたんだったけ
276名無しのエリー:2010/03/23(火) 18:24:23 ID:2dHqrrBK0
ラルクGLAYって元気だねあんなに飲酒、喫煙、入れ墨すごいのに
特にhydeはノンストップ度が異常
あんなに活動してるのそんなに老けてないし元ヒッキーとはとても思えん
156cmの超人だな
277名無しのエリー:2010/03/23(火) 18:41:50 ID:vgoBfJg60
GLAYもラルクも細かい体調不良はちょくちょくあるけど
そんな大病というほどのものは今のところないな
278名無しのエリー:2010/03/23(火) 18:42:17 ID:QRDjG5AkQ
TERUはライブで声が途中で出なくなった事があったな(12/30のCDL)
翌日はそれが嘘の様に出てたけど
279名無しのエリー:2010/03/23(火) 18:45:47 ID:rGdyzw+d0
レスd!みんな元気そうにやってるけど、結構色々あるんでビックリしたw
ポリープはVoの職病病的な感じかなぁ
初期にけっこうやってる人は多いもんね
稲葉さんもやってたとは

脳梗塞や癌は本当に大病だ…これは怖いなぁ
ファンも相当ショックだったんじゃない?命に関わるもんね
桜井さんと三輪さん戻って来てくれて本当に感謝だw
体力面に気を使っていても内臓系は様々な理由で発病するから
健康診断は大事だね
自分はグレオタだけど、TAKUROの胃潰瘍とHISHASIの骨折くらいで
重大な内臓疾患はまだない、けど気をつけてほしいな
280名無しのエリー:2010/03/23(火) 18:58:38 ID:kvOPqdNq0
カスチル信者ウザいから黙れ
281名無しのエリー:2010/03/23(火) 19:05:30 ID:2dHqrrBK0
ラルクがペプシのCMでながしてるやつ今夜ラジアンでOAするらしい
公式がさっき更新してた
282名無しのエリー:2010/03/23(火) 19:39:12 ID:dWAWnkvK0
>>280
今日もお疲れっす!生ゴミアンチさん
283名無しのエリー:2010/03/23(火) 19:44:32 ID:TQ2LPSyi0
TAKUROが影響うけた音楽にハードロックとかが全くなく、BOOWYやレベッカ、
等のビートロック系にビートルズやジョンレノンとか王道を聴いてあーいう
親しみのある曲が作れる様になってんのかな?
例えばhydeやtetsuなんかはモロにV系っぽいデッドエンドとかに影響
受けてるがGLAYはV系なのにそういうの全く聴いてる感じしないな
284名無しのエリー:2010/03/23(火) 19:52:52 ID:yvEXfpGU0
10年位前のラルクのライブでhydeとkenが二人してあばらにヒビ入ってたかなんかで
コルセットとさらし巻いてたw
ドームライブだったのにDVD出てないのはそのせい?参戦記念に欲しかったのに・・・

骨折系(怪我)はわりと多いよね
病気は本当怖いからみんな健康であってほしい
6バンメンバーはそれなりの歳だしね
285名無しのエリー:2010/03/23(火) 20:00:14 ID:jkX7MuiL0
>>265
違うよ 「とんぼ」で長渕が卑劣に馬鹿にしたから。
286名無しのエリー:2010/03/23(火) 20:06:06 ID:rE+IN0DM0
>>284
07年に限定生産で発売された五枚組DVDボックスのDisc4に
REAL東京ドームの映像が収録されてる。
287名無しのエリー:2010/03/23(火) 20:38:23 ID:BqarkmbF0
>>275
喉に水ぶくれみたいなものができたらしくポリープではないらしい
288名無しのエリー:2010/03/23(火) 21:57:16 ID:1Pi6jtmL0
層化、摂理、顔芸
289名無しのエリー:2010/03/23(火) 22:12:24 ID:NH9elaa80
そして偽善
290名無しのエリー:2010/03/23(火) 22:37:46 ID:cW6xQef10
偽善であんな芸はできない
291名無しのエリー:2010/03/23(火) 23:50:31 ID:qn1ErCxH0
>>285 違う
最初は誤解 桑田「オープニングアクト」 長渕「前座に呼びやがって」
桑田「もりあがったので水かけちゃおう」 長渕「水浴びせやがって」

お互い「なんだあいつ」状態…

長渕 インタビュー・ドラマ 各所で悪口、子供を誘拐するなどと発言
桑田 例の歌
って流れ
292名無しのエリー:2010/03/23(火) 23:51:27 ID:U4BImSrm0
どう考えても長淵がアホだな
293名無しのエリー:2010/03/23(火) 23:53:24 ID:vgoBfJg60
>子供を誘拐する

って、これ普通に犯罪予告じゃ?
294名無しのエリー:2010/03/23(火) 23:57:15 ID:NH9elaa80
長渕は馬鹿
馬鹿の清原と永遠にセンズリこいてろ
295名無しのエリー:2010/03/23(火) 23:59:59 ID:8UrDU9rI0
>>291
これマジ?だとしたら長渕ファビョりすぎw
296名無しのエリー:2010/03/24(水) 00:03:50 ID:k3R9syx/0
このスレ的にこの曲はどうよ?
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=U5M9v0nrl0c
297名無しのエリー:2010/03/24(水) 00:17:22 ID:wqHGVvnW0
微妙
298名無しのエリー:2010/03/24(水) 00:25:56 ID:LTh7cUYK0
>>288
???何のこと???
299名無しのエリー:2010/03/24(水) 00:27:16 ID:SaD5lzKX0
>>298
ゴミはスルー
300名無しのエリー:2010/03/24(水) 00:38:12 ID:S4puXSDl0
ググってみたら桑田さんその曲、すっごい歌詞だねwww
よく発売できたな〜
301名無しのエリー:2010/03/24(水) 00:52:45 ID:Sy7txa450
>>284
DVD出てるよ
単品じゃなくて他のライブとセット販売だけど
302名無しのエリー:2010/03/24(水) 01:19:04 ID:1BeSN/rR0
ラジアンはじまた
I Love Rock'n Roll 初フルO.A.くるで
303名無しのエリー:2010/03/24(水) 01:53:14 ID:iZgiWW0W0
いろんなアーがカバーする度に新鮮に甦るんだなー
とても原曲が30年以上も前の曲とは思えんw
304名無しのエリー:2010/03/24(水) 03:03:34 ID:mbCAePwLQ
B'zとGLAYの初期のシングルを再録して欲しい
305名無しのエリー:2010/03/24(水) 03:05:59 ID:MOtOmfy20
彼女のモダンは再録したらしいな
306名無しのエリー:2010/03/24(水) 03:15:54 ID:jBwl90vh0
桑田は子供にボディーガードまでつけたんだよな。
脅迫罪で訴えればよかったのに。あんな猿。
307名無しのエリー:2010/03/24(水) 08:11:09 ID:D1MvGDx70
B'zは再録するならデビューアルバムだな。
今演ってどんな感じになるのか聴いてみたい。
308名無しのエリー:2010/03/24(水) 10:20:38 ID:0NOhaquT0
B'zってイマイチ下の世代とかで影響うけました、みたいな事聞かないんだが
なんでだろ?
ミスチルラルクスピッツサザン辺りは結構聞くんだがB'zは殆どいなくね?
GLAYは分からん
309名無しのエリー:2010/03/24(水) 10:45:51 ID:gtnDfLAX0
>>308
ヒント・ロキノン
310名無しのエリー:2010/03/24(水) 10:48:36 ID:iZgiWW0W0
渋谷に睨まれたら何とやらかww
311名無しのエリー:2010/03/24(水) 10:52:24 ID:wqHGVvnW0
ロキノンとかww
312名無しのエリー:2010/03/24(水) 11:14:44 ID:gtnDfLAX0
90年代前半はB'zというか、ビーイング自体がロックバンドの間では仮想敵って感じだったからな
なまじ歌唱力も演奏力もある奴が多いからね。あと商業主義に徹するやり方も格好の的だったんじゃないの
でもそいつらを痛烈に皮肉った「敵がいなけりゃ」って曲は最高だった
313名無しのエリー:2010/03/24(水) 11:32:08 ID:AsXSmkog0
>>307
いや、アレの再録はいらん
314名無しのエリー:2010/03/24(水) 11:33:26 ID:gtnDfLAX0
>>313
だからその手を離してがあんなになってるんだから分からんよ
ミスチルの君がいた夏の再録も聴いてみたいな
315名無しのエリー:2010/03/24(水) 11:36:08 ID:QaUrHrVLO
316名無しのエリー:2010/03/24(水) 11:39:46 ID:QaUrHrVLO
B'zは難しいからだよ
SIAMとかも
317名無しのエリー:2010/03/24(水) 12:16:09 ID:e+KXggf60
そういえばちょっと前にロキノンのブログどれか見たときに
こんな記事があったような。。

若手のバンド(興味なかったから読み流した)のメンバーが
「B'zのライブに行くんです!」と嬉しそうに言っていた。
彼によると「B'zは神」らしい。  ※引用ではありません

某ロキノンバンドが好きだからあそこのブログをたまに覗く程度なので
ロキノンがB'zをDisってるって知らなかった。今思うと微妙な書き方だ。。
318名無しのエリー:2010/03/24(水) 12:27:51 ID:u4+RoKKN0
ロキノンは売れ筋メインストリートバンドを批判する事で
覇道の地位を手に入れたのに今はバンド=ロキノンになってしまって
逆に自分がメインに来てしまってアイデンティティなくしてる
っていうようなことを凄い長文で
6バンド分析書いてた奴がな数スレかもっと前でいたな。

長すぎてあんま読む気起きなかったけど
あのレスは結構的確だったと思う。
319名無しのエリー:2010/03/24(水) 12:34:14 ID:4Lg8qT6X0
事務所の規模とか影響力で、○○に影響受けましたって言うのはあるみたいだよ
ラジオで若手バンドが○○に影響を受けたって言ってて
DJが、「え〜?wオフでは違う事言ってたじゃんw」て言ったら
「うちは弱小なんでそういうの(リップサービス)も大事です」って言ってた
B'zって事務所弱いんでしょ?
そういうのもあるんじゃないかね
320名無しのエリー:2010/03/24(水) 12:47:35 ID:/na5VjoAO
90年代に小学生・中学生だった若手のロキノン編集者や若手のロキノン系バンドは、特に偏見なしにB'zを聴いてた世代だからじゃないか?
音専誌とか読んだり、音楽の好みに過剰なアイデンティティーを持ち出すのって高校生くらいからだし
そういう若者がプロなって表に出てくる歳になってきたから、かつてのB'z=駄目な論調が通じなくなってきたのかも

あとはネットメディアの発達で、マスコミに頼らなくても個人が好きに情報を発信できるようになったのも大きいと思う
ミュージシャンのブログ見てると、マスコミに作られたパブリックイメージより、みんな結構柔軟なこと言えてるよ
321名無しのエリー:2010/03/24(水) 13:00:38 ID:SaD5lzKX0
何十回このスレでロキノンの話してんだよお前ら
ロキノンなんて意識したこと無いしどうでもいいよ
322名無しのエリー:2010/03/24(水) 13:05:12 ID:xVi3IzG+0
6バン中4組はそれ系の雑誌によく載ってるしなー
323名無しのエリー:2010/03/24(水) 13:14:27 ID:1Ab0kabT0
ロキノンってやってることはプロのクセに
何故かアマチュア気取ってる甘え集団のあのロキノンですか?
324名無しのエリー:2010/03/24(水) 13:17:10 ID:IIBrmS6z0
一流を自負するけど、大衆に売れちゃいけないとか難しい縛りプレイしてるよなw>ロキノン
325名無しのエリー:2010/03/24(水) 13:19:29 ID:eia/W4zl0
ところで彼女は友達の友達みたいなんで
狙ってるみたいだよって言っといてあげよっか?
まぁ、がんばれや!
326名無しのエリー:2010/03/24(水) 13:45:36 ID:07oyIDcz0
>>317
GROLY HILLのギター
327名無しのエリー:2010/03/24(水) 14:29:15 ID:e+KXggf60
>>326
おお、GROLY HILL ROCKIN で適当にぐぐったら2/10の記事か。
全然微妙な書き方じゃなかった。先入観とあやふやな記憶で
適当なこと書いてスマン
328名無しのエリー:2010/03/24(水) 17:23:01 ID:LWj18RQJ0
B'zヲタ頑張れw
329名無しのエリー:2010/03/24(水) 17:28:15 ID:Ud/Thh8Q0
>>317
Disってるってんじゃなくて相手にされてないだけだよ
330名無しのエリー:2010/03/24(水) 18:32:49 ID:lrwJoXBQ0
ロキノン編集長の中の誰かがB'zが嫌いだったんだよね
二代目副編集長の市川がV系取り上げちゃって退社して音楽と人を創刊
ちなみにロキノン三代目編集長の鹿野はラルク信者
331名無しのエリー:2010/03/24(水) 18:39:41 ID:wqHGVvnW0
一度だけGLAYが表紙になったのも今となってはいい思い出
332名無しのエリー:2010/03/24(水) 18:49:15 ID:/na5VjoAO
>>331
懐かしいな
未だその号持ってるわ
HISASHIがラルクについて話してるのが面白かった
333名無しのエリー:2010/03/24(水) 19:11:01 ID:j65GYZQcO
>>319
ラジオって何処まで本人の言葉なのか判断つかない時ある
結構台本丸読みな場合もあるらしいし。まあテレビもだけど
タレントが時たまふざけて台本ペラペラ捲って見せる時、あれも台詞だったのかとショック受けるほど
まんま台本とかあるからな…
334名無しのエリー:2010/03/24(水) 19:23:23 ID:wiqF/L8S0
ラジアンのやまだひさしは、ほぼ台本だとwikiに書いてあった
335名無しのエリー:2010/03/24(水) 20:12:14 ID:rI1Z6WpD0
死ね
336名無しのエリー:2010/03/24(水) 21:09:02 ID:i3dzS7by0
俺もリップサービスでカスチル褒めたことあるわ
337名無しのエリー:2010/03/24(水) 21:26:58 ID:AC/I1w8S0
【芸能】ロックバンドL'Arc〜en〜Cielのkenさん(年齢非公開)がTBSの歌番組収録中にスタジオから転落、意識不明の重体★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1236080963/
338名無しのエリー:2010/03/24(水) 21:55:33 ID:xjklOTBT0
>>330
オフィシャル・ジャーナリストでしょ
339名無しのエリー:2010/03/24(水) 22:07:35 ID:i41He/zZ0
ラルクの話題になるとアンチがわいてくるんでスルーで
あとsageろよ
340名無しのエリー:2010/03/24(水) 22:16:16 ID:zpQuk/+60
音楽雑誌ライター「ガルネクは完全にトイレタイム」「JUJUとかに集客力はない」 あのフェスの話
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269417560/
341名無しのエリー:2010/03/24(水) 23:01:27 ID:wiqF/L8S0
ガルネクか
ああいうごり押しはかえって嫌われるよな
お金かけてもらったわりに全然ファンがつかないんじゃ、avexにとっても赤字だと思う
342名無しのエリー:2010/03/24(水) 23:31:47 ID:XqwEDLH5P
明日のめざましで桑田の新曲(めざまし新テーマソング)の一部が流れるから、気がむいたら見てみて
343名無しのエリー:2010/03/25(木) 00:10:05 ID:xBkovP7N0
朝から桑田の声かよw
ミスチルなら爽やかな朝を迎えられたのにな。
344名無しのエリー:2010/03/25(木) 00:11:48 ID:1AxHU3dP0
昔、めざましの何かのコーナーで希望の轍使ってたけど
さわやかで良かったよ。
明日、楽しみにしとくわ
345名無しのエリー:2010/03/25(木) 00:12:12 ID:erVtpmAB0
相変わらずどのバンドにも塵アンチが、蛇のように付きまとってんなw
俺にそんなお前らの時間と精力をくれw
346名無しのエリー:2010/03/25(木) 00:19:52 ID:UCwNBkKi0
朝聞いて元気になるのはスピッツだろ
347名無しのエリー:2010/03/25(木) 00:22:59 ID:02/k6ijN0
この時期、晴天の朝にスピッツの「春の歌」を聴くと最高。
348名無しのエリー:2010/03/25(木) 00:28:35 ID:5rCBhVSH0
韓国系バンドのラルクソって不要だな
ベストアルバムでさえ10万超えないし
mixiコミュニティでもメンバー数10万人超えないし
人気ない需要ないの明らか
349名無しのエリー:2010/03/25(木) 00:28:43 ID:1TQNjG/H0
ガネドなんてごり押ししても
固定なんてつかないってことくらい
ド素人の自分でさえ読めたけどね。
無駄な金いくらつぎこんだのかは知らんけど
350名無しのエリー:2010/03/25(木) 00:35:43 ID:sRz6KoBM0
>>347
逆に雨とか嵐の日とかはラルクって感じするな
花葬とかforbidden loverとか
ラルクなのに雨上がりっぽい曲はないけど
351名無しのエリー:2010/03/25(木) 00:41:28 ID:WlE7ha2QO
俺は天気が悪くなるほどB'zって感じがする
352名無しのエリー:2010/03/25(木) 00:41:57 ID:DEaVIMyhO
ガルネクなんて
家から徒歩10分の所で無料ライブしてても見に行かんわ
353名無しのエリー:2010/03/25(木) 01:12:52 ID:UGxfY1JW0
B'zの時と比べて全然報道されてないのはなぜ?

【芸能】EXILEの事務所、3億円所得隠し…リーダーのHIRO(40)が社長★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269419832/
354名無しのエリー:2010/03/25(木) 01:53:06 ID:ha0xEpcg0
それがエイベの力
355名無しのエリー:2010/03/25(木) 13:53:19 ID:8waguglU0
8億4000万円
356名無しのエリー:2010/03/25(木) 14:15:54 ID:oUf1dkFk0
最近疾走系の曲少ないよ6バン
NEXUS4と後なんかあったっけ?
357名無しのエリー:2010/03/25(木) 14:36:23 ID:Q2Gr2yQz0
>>356
去年のスピッツのやつとか?
ってか最近この6バン自体活動してないから何とも
358名無しのエリー:2010/03/25(木) 14:59:18 ID:SosZGZTH0
>>350
FarewellとかALL YEAR AROUND FALLING IN LOVEとか
359名無しのエリー:2010/03/25(木) 15:25:49 ID:/7ufsRug0
>>353
B'zは脱税じゃなくて申告漏れなんだけど・・・。
今回は脱税+メンバーが社長なのにあんま騒がれてない

>>356
疾走系・・・トビウオとかかかな?
あれももう結構前だけど。
360名無しのエリー:2010/03/25(木) 15:56:36 ID:oz5XcB85O
>>356
B'zのDIVEは?
アルバム曲ならGLAYの1988とかも
361名無しのエリー:2010/03/25(木) 16:18:03 ID:OoECGu7i0
>>353
いや、普通にどのニュースでも報道されてたけど

>>356
ふぁんふぁ〜れ
362名無しのエリー:2010/03/25(木) 17:39:08 ID:j1QXNvFE0
最近でもないけど、箒星は疾走感あってよかった
ギターもジャカジャカ鳴っててバンドっぽかったし
ああいうのもっとやってくれんかな
363名無しのエリー:2010/03/25(木) 17:58:42 ID:n41bRyAo0
あのレベルでギタージャカジャカってのが悲しいよなw
364名無しのエリー:2010/03/25(木) 18:38:14 ID:7kBFQaEk0
ダツゼイルのニュースいっぱいやってたよね

めざましの桑田曲聞いたが朝からあの歌詞w
ああいうの通る所が桑田クオリティー
365名無しのエリー:2010/03/25(木) 19:08:02 ID:Z8GafUvk0
ダツゼイルwww
ただでさえメンバー増員で人気落ちてたのに、こりゃもうオワタな
366名無しのエリー:2010/03/25(木) 19:14:38 ID:Q+Jc/7Dk0
あのレベルとかいうなよ。難しい難しくない、目立ってる目立ってない
関係なく、良ければそれでいいんだよ。
まあ他バンよりバンドらしくないのはあるけど
367名無しのエリー:2010/03/25(木) 19:18:44 ID:zLnY7aUy0
重加算税かかる状況を何ごまかそうとしてやがるんだと。
見解の相違なんぞというアホな言い訳の
謝罪文を出したリーダー兼社長、
隠ぺい、所得隠し、虚偽の申告など
悪質であるということは完全に認定されておるのだ。

だが何事もなかったように
大人数でヒラヒラ踊ってTVに出るだろよ
368名無しのエリー:2010/03/25(木) 20:16:16 ID:RNuw021O0
来週、花見をしながらカラオケするんだが…
この6バンで桜見ながら歌うといい曲ってありますか?
369名無しのエリー:2010/03/25(木) 20:23:01 ID:cF4Q0F1EO
チェリー
370名無しのエリー:2010/03/25(木) 21:05:24 ID:oUf1dkFk0
花見だぁ?
6バンは花、flower、春を愛する人、…
まあ俺だったらたぶん6バンは最近リリース少なめだから
BLESSとかファンファーレとかなじみやすいものにしそう
あとかっこつけたいなら6バンじゃないが
GACKTの雪月花 -The end of silence-を歌うといい
371名無しのエリー:2010/03/25(木) 21:21:24 ID:8q7dWJt9O
馴染みやすくて、一般的にカラオケ受けするのはチェリーでしょ
372名無しのエリー:2010/03/25(木) 21:28:26 ID:GUUz11vg0
女性も一緒かな?
それならガクトとかは止めたほうがいいw
チェリーとかはいいと思うなあ
373名無しのエリー:2010/03/25(木) 21:52:38 ID:mbgCK1oK0
倖田の羊水みたいにEXILEも今後ダツゼイルって言われ続けるんだろうな
374名無しのエリー:2010/03/25(木) 22:14:15 ID:Z8GafUvk0
ガクト歌ってカッコつけてるつもりなのは痛いぞ
375名無しのエリー:2010/03/25(木) 22:15:17 ID:CKtIgpGL0
ID:oUf1dkFk0は明らかにラルヲタ
376名無しのエリー:2010/03/25(木) 23:17:47 ID:oUf1dkFk0
どっちかというとグレオタだと思うがまあいいや
結局カラオケなんて季節考えず好きなもの歌えって感じだな俺は
つーかさっき>>353に気付いたんだがエグの社長ってHIROだったんだw
377名無しのエリー:2010/03/26(金) 06:06:33 ID:2CJ4dJ+p0
下敷き(東京都):2010/03/26(金) 03:45:41.25 ID:Be9tINGl
色盲じゃなくて色弱なw
黄緑とか中間色が見えないんじゃなかった?
エヴァの初号機のプラモデルを青に塗ってて、テツに何それ気持ち悪いって言われたらしいw
紫見えないんだろうね・・・

だがhydeが色弱じゃなかったら音楽やってなかったから結果オーライじゃね?



さすが奇形156
目もおかしいんだな
378名無しのエリー:2010/03/26(金) 06:14:32 ID:LPpTHzwT0
花見で out of control歌ってみて
379名無しのエリー:2010/03/26(金) 06:53:27 ID:7HA88pJ+0
>>377
色覚異常の類は男なら普通に起こり得るけどな
380名無しのエリー:2010/03/26(金) 07:29:59 ID:658FdTWu0
糞チル信者がまた中傷してるな
叩きしかできなのかよ
381名無しのエリー:2010/03/26(金) 09:49:05 ID:SradgVE50
>>376
俺は(40)に笑ってしまった。
考えてみればここの六バンと年齢大して変わらない
382名無しのエリー:2010/03/26(金) 10:46:15 ID:Dn3DZ+Ar0
アーティストは音楽番組に出てくれ
特にビーズ、スピッツ ツアーやってないで出てくれ
アイドルや昔の懐メロコーナーばかりでつまらない。
383名無しのエリー:2010/03/26(金) 11:50:03 ID:kOKLV3oR0
>>382
今のアーティスト気取りのやつらといっしょに出たく無いんだろうな
B'zもスピッツも
384名無しのエリー:2010/03/26(金) 12:06:22 ID:So7VAla90
無駄に拘束時間長いのも、テレビに出なくなった理由の一つ!?
385名無しのエリー:2010/03/26(金) 13:58:28 ID:jePLCuVW0
僕らの音楽という良番組があるじゃないか
386名無しのエリー:2010/03/26(金) 15:08:52 ID:lc9GGknb0
元々B'zはテレビは苦手
それに加えて音楽番組の質の低下
他はともかくMステくらい出て欲しいが・・・
387名無しのエリー:2010/03/26(金) 15:55:43 ID:7Dj/h6Oh0
hydeがMステのスペシャルに出てたとき
モロに「憂鬱ですね」とかいってたの思い出した
つーかラルク富士山のぼった話とか
どーでも話盛り上げるのうまいなw
388名無しのエリー:2010/03/26(金) 16:49:56 ID:Mgs3C7G2O
ハイドはテレビ大好きなイメージだけどな。
実際ソロも含めたら、6バンで一番よく出てんじゃね
389名無しのエリー:2010/03/26(金) 16:54:07 ID:7Dj/h6Oh0
桑田の次じゃないかな?
ソロとラルクですぐに抜きそうではあるが
390名無しのエリー:2010/03/26(金) 17:10:06 ID:HxRWe4Em0
>>377
>エヴァの初号機のプラモデルを青に塗ってて、テツに何それ気持ち悪いって言われたらしいw

色が違うと「気持ち悪い」という感想が自然に漏れる方がすごい。
ヲタってのはこういうものなんだな。
391名無しのエリー:2010/03/26(金) 18:44:07 ID:2x0KHsGM0
GLAYのツアー日程決まったっぽいな
恐らく夏頃アルバムかもな
392名無しのエリー:2010/03/26(金) 18:57:54 ID:kJXqLvZl0
>>390
稲葉ギター松本マイクでステージでたりhydeが190cmくらいあったりしたら気味悪いだろ
それと一緒
393名無しのエリー:2010/03/26(金) 19:33:56 ID:PF5UdMAt0
>>390
気持ち悪い発言はガセだと聞いてるが
394名無しのエリー:2010/03/26(金) 20:37:56 ID:CD4AOCzWP
>>390
フェラーリがピンクだったら気持ち悪いだろ
395名無しのエリー:2010/03/26(金) 21:04:06 ID:gzpDKq8p0
>>391
ウドーのフライングね。
そろそろ解禁だと思うけど
ホールツアーのあとにアリーナっぽいけど
急きょ会場探してどこが押さえられたのやら
396名無しのエリー:2010/03/26(金) 22:20:14 ID:2x0KHsGM0
B'zのTAKの作曲の才能が一番開花してた時期っていつ頃なのかね?
なんかこの辺の人ってどれくらいが一番冴えてたのかいまいち分かりずらい
んだよな
397名無しのエリー:2010/03/26(金) 23:17:01 ID:hqK1XoPa0
レミオロメン見てれば分かるだろ
398名無しのエリー:2010/03/26(金) 23:17:15 ID:t6cG+GJh0
洋楽のパクリに作曲の才能も糞もねーよw
399名無しのエリー:2010/03/26(金) 23:24:11 ID:MqwzTXZA0
>>396>>398
ある意味様式美だな
400名無しのエリー:2010/03/26(金) 23:39:01 ID:PmG981ca0
まだそんなこと言ってるヤツいたのか・・・
401名無しのエリー:2010/03/26(金) 23:45:43 ID:UakrF12c0
>>396>>398
自演は放置。
402名無しのエリー:2010/03/27(土) 02:31:25 ID:Ds8y+WCE0
松本の作曲は不人気のビグマの頃が実は一番だと思ってる
403名無しのエリー:2010/03/27(土) 02:42:05 ID:FTfxJ7J30
都合の悪いことは自演扱いww
404名無しのエリー:2010/03/27(土) 02:57:39 ID:aT0Qv54oO
必死ですね^^
405名無しのエリー:2010/03/27(土) 04:36:47 ID:eGMzakkk0
TAK松本
ギターがカッコいい曲書かせたら天下一品だね。
「静」も「動」も器用にこなす。
こういう根性据わったヤツ、桑田好きそうww
406名無しのエリー:2010/03/27(土) 10:05:42 ID:ptCJv6WY0
B'zオタだがGLAYファンに不評だったグローバルコミュニケーションを
始めて聞いたがそんなに悪くなかった、ってかむしろ好きだわ
GLAYはあの曲で新境地を開きたかったんだろうなぁってのが良く分かるわ
407名無しのエリー:2010/03/27(土) 10:39:14 ID:h1KpNY6v0
ブサチル才能無いw
408名無しのエリー:2010/03/27(土) 10:43:20 ID:qaMxfc+E0
>>406
しかしコケたことは素直に認めて次へ移った方が良かっただろうw
あの後もダラダラ「コミュニケーション」を(一部で)冠し続けてたのは痛かった
409名無しのエリー:2010/03/27(土) 10:56:48 ID:uSwCQykA0
>>407
日課ご苦労ゴキブリアンチ
410名無しのエリー:2010/03/27(土) 11:42:54 ID:ZpYTSRMb0
べストにDRINK IT DOWNがあれば買おうと思ってたのに
今回はレンタルだ糞
411名無しのエリー:2010/03/27(土) 11:54:22 ID:isgMvO6rO
>>410
あるよ
412名無しのエリー:2010/03/27(土) 11:55:50 ID:dv5cEZwG0
買えば〜?
って最初から買う気ないくせにw
ベストを1曲だけのために云々とか言ってるの
どう考えても嘘くさいから。
413名無しのエリー:2010/03/27(土) 12:07:26 ID:dO82GXG80
桑田のめざましテーマ曲聴いた
さすが桑田wとしか言いようがない めざまし側もこりゃ困っただろうなw
414名無しのエリー:2010/03/27(土) 12:19:42 ID:pv3b8rOG0
あの桑田の曲がOKならラルクが朝の番組のテーマ曲でも大丈夫そう
あ、ラルクは過去にTBSの朝の番組のテーマ曲歌ってたなw
415名無しのエリー:2010/03/27(土) 13:10:21 ID:dO82GXG80
あの曲は桑田じゃなかったらボツにされてるな
めざまし側はさわやか系の曲を期待してたんだろうけど
わかってて反発したんだろうね
416名無しのエリー:2010/03/27(土) 13:14:40 ID:4E8VGZO60
桑田さんの曲どっかで聴ける?
417名無しのエリー:2010/03/27(土) 15:44:21 ID:/PtWQRtp0
最近ラルクいろいろ聴くようになったがすげーなあのバンド
他の5バンと決定的に違うのは
遊び曲っつーかふざけた感じのタイトルや詞の曲が一曲もねw
つーかほとんどシリアスな曲でよくライブ盛り上げてるなと感心したわ
418名無しのエリー:2010/03/27(土) 15:45:31 ID:vs93y14P0
ペプシ[ラルク]I Love Rock'n Roll
http://www.youtube.com/watch?v=K0cTScInaiU
419名無しのエリー:2010/03/27(土) 16:02:46 ID:mPgcjAd00
>>417
これ笑うところ?
420名無しのエリー:2010/03/27(土) 16:07:10 ID:c+LnLRkl0
桑田の歌すごい期待してたんだが朝の番組のテーマソングとしてどうよ?w
夜のドラマ主題歌ならわかるがw
421名無しのエリー:2010/03/27(土) 16:17:06 ID:bEt7pU+Y0
>>420
女性陣がいっせいに困ってんのに
アヤパンがニヤニヤしてて、
やっぱりアヤパンはすげぇいい奴wと思ったw

♪糸を引く愛の露〜〜〜〜〜〜〜〜〜
夜でもダメだろw
422名無しのエリー:2010/03/27(土) 16:50:21 ID:IYsoD0Mp0
>>419
何も知らないみたいだから
釣られないよーに
423名無しのエリー:2010/03/27(土) 16:52:17 ID:OV3obMMu0
全部わかっててつられてるかもよ?
424名無しのエリー:2010/03/27(土) 18:06:41 ID:bymwva2J0
http://www.youtube.com/watch?v=Ccx7cK1jCVM&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=JmitAJJIfaM


156ってカバーばっかだな
ダサすぎてラルオタも減る一方
きんもー^^
ラル糞は6バンにいれんじゃねーよw
425名無しのエリー:2010/03/27(土) 18:54:55 ID:bymwva2J0
>>418
ひでえwwwwwwwwwww
お遊戯かよwwwwwwwwwwww
426名無しのエリー:2010/03/27(土) 19:06:47 ID:JCZa/7Vn0
GLAYにも遊び曲ってあるの?野菜屋?違うよね…何だろう?
427名無しのエリー:2010/03/27(土) 19:09:20 ID:ETm99v8b0
>>418
このフルってどっかで流れたの?

あんまり評価されてないけど、コブクロのレイラも結構好きだなー
428名無しのエリー:2010/03/27(土) 19:49:14 ID:c+LnLRkl0
コブクロの好きだけど6バンでやったらかっこいいのになー
レイラ→B'z
Got To Be Real→サザン
とか合いそう
429名無しのエリー:2010/03/27(土) 20:00:28 ID:ptCJv6WY0
ホントこの6バンは解散もしないで頑張って活動続けてるよ、サザンは
活動休止しちゃったけど
6バンじゃないがジュディマリは本当ラスト一年が酷かった、本当に
解散前にTV出てた時空気がピリピリしてたのは今でも覚えてるわ
430名無しのエリー:2010/03/27(土) 20:46:52 ID:OV3obMMu0
マサムネの老後を彷彿とさせるように思うのは自分だけ?
http://www.youtube.com/watch?v=ncb-EzTfoGs
431名無しのエリー:2010/03/27(土) 20:58:26 ID:gG3foms90
俺にはアヤパンは苦笑いか作り笑いしてるように見えたけどな
とらえ方って人によって違うのね
432名無しのエリー:2010/03/27(土) 21:06:08 ID:Fq6wpiqT0
>>426
GIANT STRONG FAUST SUPER STAR
電気イルカ奇妙ナ嗜好
FRIEDCHICKEN & BEER
辺り。他にも多分ある
433名無しのエリー:2010/03/27(土) 21:13:37 ID:sewuj4xPO
>>414
ホモの歌ってやつ?
434名無しのエリー:2010/03/27(土) 21:17:01 ID:RtX5auhl0
435名無しのエリー:2010/03/27(土) 21:59:46 ID:1eyyEPni0
>>418
ペプシの再生回数=人気度数

http://www.youtube.com/watch?v=nGPo3hIWpsk&feature=related
436名無しのエリー:2010/03/27(土) 22:29:07 ID:gFqbrmtc0
          ________
        /:.'`::::\/:::::\
       /::            \
 ̄ ̄ ̄| /::.  /"""  """\ ヽ バイバーイ
 ̄ ̄ ̄| |::〉   ●"    ●" |
Ω   (⌒ヽ            |) ∩
    | ( __     ( ∩∩ )   |   || |
    |  |  、_____  /  / /
__ノ   ヽ   \____/  /  / / | _
| |        \        /|/ /  ノ\_ヽ
ヽ二二 ヽ -―- \____/ / / |\ノ(◎)
_____/ /" ̄\   ` ⌒´  // / .|
   /  /    /      /  /  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /  ̄ ̄. ゴポホ ゚\
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚     .      \
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚
       .\\::::::::::::::::: \\
       \\::::::::::::::::: \\
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'
437名無しのエリー:2010/03/27(土) 23:20:13 ID:BmNllK2X0
本当にこの6バンドは良いわ。この6バンドがいなくなったらデカイ規模でできる奴がいない。
小さい箱だけでやるバンドは面白くないわ。
438名無しのエリー:2010/03/27(土) 23:23:58 ID:CHkhC8930
439名無しのエリー:2010/03/27(土) 23:59:14 ID:ttqQ42+m0
>>429
無理に続けなくてもピリピリする前にインターバルを置くといいんだよ
ラルクはそれで長く続けるコツをつかんでる
最近はソロの方に重心が傾きつつあるけど
440名無しのエリー:2010/03/28(日) 00:17:39 ID:sfMNZ5ZD0
いや、ラルクも2000年あたりからのピリピリは酷かったけどな
ライヴでのメンバーの雰囲気、特にKENを比べてみるとよくわかる
今はギター弾いてて凄く楽しそうだしよく動くが
REAL TOURのときとかほとんど動かず俯いて無表情に淡々と弾いてた


441名無しのエリー:2010/03/28(日) 00:22:57 ID:nHvje2760
kenちゃんだけ別の問題で1人ピリピリしてたんじゃね?w
他のメンバーでは感じなかった
442名無しのエリー:2010/03/28(日) 00:37:56 ID:tdFUM9JTO
>>434
1年半くらい前だよな
かえって今の方が若いな、痩せたし
443名無しのエリー:2010/03/28(日) 01:06:00 ID:IWBCeST50
ラルクラルクうっせーな!!
444名無しのエリー:2010/03/28(日) 01:08:24 ID:rb9Lsx0+0
>>429
6バンじゃないけどYUKIのボーカルとTAKUYAのギターが好きだったから
解散はヒジョーに残念だった
445名無しのエリー:2010/03/28(日) 01:14:08 ID:Q7AD9cPc0
イエモンやルナシーも
446名無しのエリー:2010/03/28(日) 02:22:57 ID:v9Lvb3220
6バンのうち活動休止してるのはサザンだけって
他の解散してるバンドの多いことを考えるとあっぱれ
447名無しのエリー:2010/03/28(日) 02:23:24 ID:pi2myijA0
ペプシのCMって、最初はコブクロとコウダじゃなくて
EXILEのボーカル2人とパフュームだったが
途中でカバーでCMをやる事になって、コブクロ達はカバーは断り降りたそうな
で、ラルクはそれでもいいと残った
確かに、全段階の噂ではパフュームだったから、なんでコウダ?と思ったw
448名無しのエリー:2010/03/28(日) 02:43:16 ID:Ds1GPZlN0
×コブクロ達はカバーは断り→○パフューム達はカバーは断り
449名無しのエリー:2010/03/28(日) 07:46:41 ID:sfMNZ5ZD0
EXILEは脱税でお釈迦になったの?
450名無しのエリー:2010/03/28(日) 08:09:14 ID:CjJ0HOnUO
EXILEの報道が最初脱税だったのにいつの間にか申告漏れになってた
451名無しのエリー:2010/03/28(日) 09:08:20 ID:6KIdnQCB0
>>429
解散前のTV出演でヘイヘイヘイに出た時、浜ちゃんに解散の事突っ込まれて
全員変な空気出してたなww不仲説が流れてたけど実際どうなんだろうな
確かあのバンド仲が良くて組んだとかじゃなくて会社に勝手に組まれたんだっけ?
452名無しのエリー:2010/03/28(日) 10:16:03 ID:Vadnx/HI0
>>430
同じ福岡出身だし、あんま見た目気にしない
朴訥としたところとか雰囲気も似てる。
453名無しのエリー:2010/03/28(日) 11:14:17 ID:bGOIz3270
>>411嘘付けwikiには載ってなかったぞ
>>412
みたいな奴がいるからラルオタは嫌われるのだ

好きな曲が入ってるから買ってみるなんて
普通にあるだろ糞がぁ
おまえどんだけ、2ちゃん脳なんだよ
454名無しのエリー:2010/03/28(日) 11:17:15 ID:qv6LxkD00
455名無しのエリー:2010/03/28(日) 11:41:02 ID:InZjcGfR0
桑田がラジオで「フジテレビには悪い事した」「断れねーだろ」ってw
あの曲はやはり確信犯か
456名無しのエリー:2010/03/28(日) 12:11:39 ID:HF9a6neY0
桑田・・やっぱり乗り気じゃなかったんだ・・
なんかめざましOPって安っぽい感じだし
457名無しのエリー:2010/03/28(日) 12:47:15 ID:2n/KNI0B0
>>453
yukihiro bestの3曲目に入ってるが…
表記は小文字になってるけど
458名無しのエリー:2010/03/28(日) 14:43:53 ID:jKwXT4g9P
確か桑田はラリー・カールトン好きだったよな?
松本&ラリー・カールトンでアルバム作ってツアーもやるらしい

PDFなので注意
ttp://www.wba-ent.com/LarryCarlton/ONESHEET_Larry_Carlton_and_Tak_Matsumoto.pdf
459名無しのエリー:2010/03/28(日) 15:02:36 ID:YfEdoz/r0
>>453の今後の動向に注目
460名無しのエリー:2010/03/28(日) 15:26:42 ID:xeNzn28J0
>>458
カールトンが以前希望してたような・・
リップサービスかと思ったがスゲエな

461名無しのエリー:2010/03/28(日) 19:46:16 ID:kubxtmjmO
>>453さらしAge
462名無しのエリー:2010/03/28(日) 19:51:16 ID:8dVuK0910
別に見落としただけでそんな叩くレスでも無かろうに
463名無しのエリー:2010/03/28(日) 19:52:49 ID:AlUoUMlw0
人を叩くことでストレス発散してる哀れな行為
464名無しのエリー:2010/03/28(日) 19:57:57 ID:kubxtmjmO
>>453自身が他人を叩いてるんだから叩かざるを得ません^^
465名無しのエリー:2010/03/28(日) 20:17:07 ID:jsbFjxqM0
>>453
シングル表記 DRINK IT DOWN
アルバム表記 drink it down
小文字になってたからわかんなかったか?
もともとここに書き込むようなことではないな
466名無しのエリー:2010/03/28(日) 20:24:06 ID:YfEdoz/r0
俺が聴きたいのはDRINK IT DOWNだ。drink it downじゃないとか言うなよww
467名無しのエリー:2010/03/28(日) 20:32:58 ID:ePYEa/530
『邦楽でニューウェイブとヘヴィーメタルを融合させて成功してる例ってL'Arc〜en〜Cielくらいでしょ』
by スピッツ草野マサムネ

コレって本当?
悪い意味じゃなくてラルクなんて聴かなさそうなのに
468名無しのエリー:2010/03/28(日) 20:40:19 ID:jsbFjxqM0
これのことか?まあ半分以上ほんとだと思う
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/28(日) 02:07:24 ID:9/Y8JVgQ0

『日本の音楽業界で共感できるのはスガシカオと草野正宗とL'Arc〜en〜Cielのhyde君』
by 松任谷由実
『L'Arc〜en〜Cielですかね。(一緒に仕事をしてみたいと思うアーティストは?という質問に対して)』
by 久石譲
『好きな音楽はL'Arc〜en〜Cielさん』by 富樫義博
『 favorite musicはL'Arc〜en〜CielのHONEY!
マイクの持ち方から、全て真剣にhydeさんを完コピします。
最高の曲ですよね。8センチCDもリアルタイムで買いました』
by モンキーマジック
『邦楽でニューウェイブとヘヴィーメタルを融合させて成功してる例ってL'Arc〜en〜Cielくらいでしょ』
by スピッツ草野マサムネ
『日本にとってとても大切なアーティストではないかなと思いました。
ああいう曲を作るアーティストを大事にしないといけないと思う!それくらいいい作品でした。』
by 徳永英明
『自分がもし女だったらhydeさんのような男を好きになる』
by 生田斗真
『hydeさんの声が好き』
by東方神起 ジェジュン
『全然売れてない頃からね、私は注目してた。
そっち系はあんまし聞かないんだけど、ラルクは好きだよ、歌。』
by GOGO7188ユウ&アコ
『残酷で奥の深い詞を書けるのはすごい
もう、わしがhydeさんになりたい(笑)』
by ボルノグラフィティ・ハルイチ
『hydeさん(メンバーの中で無人島につれていくなら?の質問に対して)』
by 赤西仁
『hydeさんは僕の神です』
by NEWS手越
469名無しのエリー:2010/03/28(日) 21:36:07 ID:i5Oo5U7J0
ラリーカールトンとツアーとか凄すぎるw
SLASHといいビーズいよいよ世界進出すんのか?
470名無しのエリー:2010/03/28(日) 22:08:50 ID:Bgf4S3nB0
無理無理wwテク不足だし
タイミングとしても遅すぎるよ
471名無しのエリー:2010/03/28(日) 22:16:45 ID:xeNzn28J0
世界進出か・・・
まあビーズとしての活動は一次停止っぽいな
まあ活動しないよりはずっといい
472名無しのエリー:2010/03/28(日) 22:32:40 ID:aYbC5YbJ0
連続記録あるし、レコ社は無視出来ないだろから04年みたいにシングル1〜2枚出すだけになりそうだな。
473名無しのエリー:2010/03/28(日) 22:35:26 ID:ePYEa/530
>>468
そんなhydeがどうしたってのはGacktだってyasuだってOZMAだってうざいくらい言ってるよ
挙げたらキリない
第一6バンに関係ない

自分が言いたかったのは草野さんが本当にこの発言をしたのかと思ってここで聞いただけ
474名無しのエリー:2010/03/28(日) 22:36:07 ID:aYbC5YbJ0
>>469
しないよ。いつも通り外部的に関わるだけでしょ。
「世界進出はない」って雑誌で言ってた。
475名無しのエリー:2010/03/28(日) 23:01:21 ID:IWBCeST50
>>473
してない。
476名無しのエリー:2010/03/29(月) 02:24:35 ID:IfAnhq/Y0
>>475
スピッツファンの人?
ありがとう
ラルオタのねつ造か
477名無しのエリー:2010/03/29(月) 02:36:10 ID:i6GmlOKc0
478名無しのエリー:2010/03/29(月) 02:53:48 ID:pc666iYP0
>>467
その発言の真偽はともかくとして、マサムネは色々律儀に聞いてるみたいだから
特に違和感はないなあ
479名無しのエリー:2010/03/29(月) 02:56:04 ID:xi0IZ/in0
>>421>>431
それよりおまえら朝は視聴率ナンバーワン女子アナ西尾さんを見ろよ

どっかの局の勘違い穴と違って可愛くて美しくてエロくて
プロのアナだから
480名無しのエリー:2010/03/29(月) 09:23:30 ID:bKjJRb8J0
昔のROCKIN’ON JAPANでマサムネ、ラルクを絶賛してたよ。たしかリアルの事だったと思う。
481名無しのエリー:2010/03/29(月) 09:55:52 ID:sYFOJnkd0
GLAY、ツアー発表きた
482名無しのエリー:2010/03/29(月) 10:24:29 ID:R5MfVH4L0
ラリーカールトンって、曲名忘れたけど桑田の詞の
中に出てこなかったか?
483名無しのエリー:2010/03/29(月) 10:33:30 ID:kok+i5y40
【音楽】「GLAY」新曲「着うたフル」を0円配信
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269821026/
484名無しのエリー:2010/03/29(月) 11:34:01 ID:kJ9iVsTkO
B'z凄すぎワロタ
日本人として誇りに思う
B'zは神
485名無しのエリー:2010/03/29(月) 11:43:31 ID:vj159jb+0
>>482
出てたな
486名無しのエリー:2010/03/29(月) 11:44:25 ID:rDqbXzpf0
>>467
ラルクってへヴィーメタルの要素あったっけ?ニューウェイブは分かるが
イマイチラルクの音楽的なルーツが分からんのだがUKロックからかと
勝手に思ってたんだが違うのかね?
487名無しのエリー:2010/03/29(月) 11:50:05 ID:bk3ffjME0
カスチルU2パクリ過ぎ
劣化させてんじゃねえよ
488名無しのエリー:2010/03/29(月) 11:56:04 ID:I7xaaWAx0
>>487
スレ荒らすな。桜井に直接いっこい。
489名無しのエリー:2010/03/29(月) 11:57:21 ID:I7xaaWAx0
訂正 いっこい→いってこい
490名無しのエリー:2010/03/29(月) 12:01:36 ID:p6XsSM8o0
>>475>>476
うそつけw
それは聞いたことあるぞ
>>486
あるじゃん
ドリンキとかヘブンズドライブとか
491名無しのエリー:2010/03/29(月) 13:50:12 ID:i6GmlOKc0
このスレで曲名の省略はやめた方がいいぞ
492名無しのエリー:2010/03/29(月) 13:52:58 ID:p9s2WkE90
B'z ソロ活動決定!リリース&ツアーも
http://news.music.biglobe.ne.jp/201003/article_90.html
493名無しのエリー:2010/03/29(月) 14:26:52 ID:p6XsSM8o0
GLAYの新曲は配信限定、、示しを合わせたような配信限定祭りだなw
そしてラルクB'zのソロの時期もかぶったし最近6バンは地味に息が合ってるね
ソロといえばtetsuya(ラルク)のソロ曲3日後の午後6時オンエアだったな
ソロでアニタイとかずいぶん豪華だな
494名無しのエリー:2010/03/29(月) 14:44:26 ID:zDrcO2G/P
過渡期なんだろうな
だからどこも全力を出さず様子を見てるような気がする
495名無しのエリー:2010/03/29(月) 14:45:40 ID:2JKimf4r0
>>485
へぇ〜(^^)興味あるなぁ
曲名わかる?
496名無しのエリー:2010/03/29(月) 14:47:39 ID:VZWZSmcS0
B'zとGLAY兼ヲタの自分は、朝から祭り状態w
だけど出費を考えるとちょっと憂鬱orz
497名無しのエリー:2010/03/29(月) 15:37:18 ID:I7xaaWAx0
>>430
こっちのアングルの方が似てる気がする
http://www.youtube.com/watch?v=zLjKK0QNHos
498名無しのエリー:2010/03/29(月) 15:55:25 ID:bk3ffjME0
アニソン歌うカスチルw
499名無しのエリー:2010/03/29(月) 15:57:40 ID:I7xaaWAx0
6バンってほとんどアニソン歌ってんじゃなかったっけ?
スピッツもハチクロやってるし
500名無しのエリー:2010/03/29(月) 15:59:37 ID:wtkkNrO9O
>>493
朝のニュース番組(情報番組?)を桑田ソロ、夜のニュース番組を稲葉ソロってのも、なんの偶然かと思ったw
501名無しのエリー:2010/03/29(月) 16:34:35 ID:vj159jb+0
502名無しのエリー:2010/03/29(月) 19:38:26 ID:hLgRTxrM0
>>501
>>495じゃないがありがと!
ライブ楽しそうだ。
503名無しのエリー:2010/03/29(月) 19:53:55 ID:sYFOJnkd0
6/17三郷市文化会館
6/21下関市民会館
6/23宮崎市文化ホール
6/25長崎ブリックホール
7/1八戸市公会堂大ホール
7/3奥州市文化会館Zホール
7/6横須賀芸術劇場
7/8高山市民文化会館
7/11四日市市文化会館
7/12和歌山県民文化会館
7/15アルファあなぶきホール
7/20釧路市民文化会館大ホール
7/21帯広市民文化ホール大ホール
7/23北斗市総合文化センターかなで〜る大ホール
7/27本多の森ホール
7/29アミューズメント佐渡

GLAYのホールツアーすげえなw聞いたことないとこばかりw
504名無しのエリー:2010/03/29(月) 20:35:43 ID:d54WFCKj0
7/23北斗市総合文化センターかなで〜る大ホール
7/27本多の森ホール

この辺りで北斗の拳に見えた
505名無しのエリー:2010/03/29(月) 20:49:14 ID:p6XsSM8o0
>>503
これ東京どれ?
つーかラルクってこういうツアー最近全然無いな
もう外国以外は小さいところ使わないのかね
506名無しのエリー:2010/03/29(月) 21:17:18 ID:k+f4GP1H0
ラルクは07年のツアーがホールツアーだった。
てかGLAY八戸来るのかw俺んちから車で30分だわ
507名無しのエリー:2010/03/29(月) 21:18:54 ID:Efw+y6sS0
>>505
東京は無い。神奈川と埼玉だけ。
どっちも平日な上に、微妙に僻地なのがまた…

>>503
B'zのホールツアーやSHOWCASEも、時々マニアックな土地が含まれてくるから、
無駄に地方の地名に詳しくなるw
508名無しのエリー:2010/03/29(月) 21:41:53 ID:DdIH3WqO0
>>501
歌詞の方には
「おいらを嫌いになったとちゃう」があるけど
動画はメドレーだから入ってないね、ちょっと残念
509名無しのエリー:2010/03/29(月) 21:58:53 ID:nHbJfzAe0
>>507
清武ACTION…
宮崎人もびっくり!!
510名無しのエリー:2010/03/29(月) 22:16:42 ID:kO9kkN5P0
GLAYとミスチルとB’zのFCに入ってる自分。
GLAYツアー来た!と思ったら
ミスチルもなんか来たw。
しかしこれには・・行けない・・無理だ
とりあえずGLAYを全力で取りに行く。
こっそりスピッツもGETしたし。
511名無しのエリー:2010/03/29(月) 22:36:09 ID:nHbJfzAe0
>>510
B'zも4月中旬の会報でソロツアーの予約始まるぜw
512名無しのエリー:2010/03/29(月) 23:08:14 ID:T/xKUQ810
>>501
ちなみにその曲はサザンの初期アルバムに入ってる曲だぞ

元々はサザンの楽曲だけど、高田みづえって人がカバーしてヒットさせた曲だから、
原が歌ってる動画よりもその人のバージョンのほうが見つけやすいかもしれない
513名無しのエリー:2010/03/29(月) 23:23:30 ID:x2G2/nk/0
>>503
すごいだろw
カウントダウンライブ中にTAKUROが
「やっぱりライブがいい!夏前にまたやる!」と宣言しちゃったせい。
それから今日の告知までの3ヵ月間
空いてるとこ全力で探した結果がこの会場ww
514名無しのエリー:2010/03/30(火) 00:18:08 ID:XFw2iK+M0
>>513
言った瞬間
メンバー「え!?」
顔してたもんな。
それにしても・・どこだよって会場多すぎw
515名無しのエリー:2010/03/30(火) 11:57:11 ID:oY0p3DC1O
しかしB'zは、イチブとかマイロリとか売上的にも曲的にも良くて
復活した?とか思ったのに、ソロ活動か…。
稲葉ソロて正直微妙なんだよな。曲にキレがないっていうか、なんかねちゃこくて。
516名無しのエリー:2010/03/30(火) 12:08:54 ID:ZJFb/cNn0
マイロリ・・・
517名無しのエリー:2010/03/30(火) 12:23:08 ID:XtWepiz60
稲葉にキレなんか求めるほうがおかしい
518名無しのエリー:2010/03/30(火) 12:42:25 ID:RbyEleL6O
>>515
ねちゃこい稲葉ソロのバラードが個人的にハマるw
それにB'zの楽曲では、あまり稲葉の低音バラードって聴けなかったりするし

ところでスピッツのロックロックに行こうと考え中なんだけど、今年もあるよね?
なんかツアーの方で忙しそうで、今年はロックロックのスケジュールがあるのか心配だ
519名無しのエリー:2010/03/30(火) 13:12:08 ID:9yA6wR3a0
>518
昨日届いたFC会報によると、ロックロックの開催・出演は決定事項との事
去年は仙台が十周年で会場が大きかったが今度は元に戻すらしい
ツアーは夏イベの前に終わるので安心して夏に新曲が聴けるとオモ
520名無しのエリー:2010/03/30(火) 13:43:36 ID:U8w77Mre0
ラルクのL'7ツアーのDVD観たぜ
ハイドはライブだと歌唱力が神がかってるなw
TVでは苦手だったはずのNEXUS4とかスゲーうまかったしTVとはまるで別人だったわ
あのギャップは一体…?
521名無しのエリー:2010/03/30(火) 14:05:16 ID:RbyEleL6O
>>519
そうなんだ!
情報ありがとう

行く予定にしてるのは大阪公演の方なんだけど、スピッツ含めて面白いメンツが来るといいな
522名無しのエリー:2010/03/30(火) 14:34:17 ID:+hKcchYR0
【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想スレッド 9/29
476 :読者の声:2009/09/29(火)
なんでB'zて日本人のアーティストから全然リスペクトされてないの?桜井みたいにさ

521 :読者の声:2009/09/29(火)
>>515
B'zの場合、音楽業界からはパクリで思いっきり叩かれてたぞw
大御所からもテレビで堂々と叩かれてるし
B'zの場合は逆リスペクトってやつか

524 :読者の声:2009/09/29(火)
桜井をリスペクトしてるアーティストは腐るほどいる
B'zは失笑の対象wwww
コブクロ黒田に失笑される始末wwww
桑田にもばかにされる始末

526 :読者の声:2009/09/29(火)
小田和正や浜田省吾からも何がいいのか分からないわB'zと言われるくらいだしなwwww

530 :読者の声:2009/09/29(火)
ファンキー加藤も名指しはしてないがパクりは最低と言ってたしな
明らかにB'zのことだし文章読んだらwwww

540 :読者の声:2009/09/29(火) 01:05:18 ID:0ISuhQIA
桑田はB'zを小馬鹿にしてるよ
イエローマンていう歌でも皮肉ってたし
ラジオでも言ってた

523名無しのエリー:2010/03/30(火) 14:34:58 ID:+hKcchYR0

553 :読者の声:2009/09/29(火)
桑田浜田小田布袋氷室矢沢という大御所から評価されてる桜井は凄いだろ
B'zとか失笑の対象だしな
ほかにもミスチルをリスペクトしてるアーティストは腐るほどいる
524名無しのエリー:2010/03/30(火) 14:41:21 ID:la43RZtw0
B'zが海外で殿堂入りしたから単なる僻みじゃないのか?
525名無しのエリー:2010/03/30(火) 14:52:45 ID:njC0/8oL0
9月のログを持ってくるとは真性ですな
526名無しのエリー:2010/03/30(火) 15:07:22 ID:oorIDpnR0
自演繰り返してる愉快犯よりそういうの真に受けるID:+hKcchYR0みたいな
頭の弱いバカがいちばん害悪だなw
527名無しのエリー:2010/03/30(火) 15:56:00 ID:+hKcchYR0
わかるけどさw
冷静になれよ冷静にwww笑
滑稽だぞw
528名無しのエリー:2010/03/30(火) 16:08:18 ID:IWTBHOzZ0
わかるけどさw
冷静になれよ冷静にwww笑
滑稽だぞw
529名無しのエリー:2010/03/30(火) 16:10:06 ID:EOZNEBYc0
530名無しのエリー:2010/03/30(火) 16:37:43 ID:+hKcchYR0
528 :名無しのエリー:2010/03/30(火) 16:08:18 ID:IWTBHOzZ0
わかるけどさw
冷静になれよ冷静にwww笑
滑稽だぞw

531名無しのエリー:2010/03/30(火) 16:39:46 ID:oorIDpnR0
ID:+hKcchYR0
どうしたいんだこの頭の弱い人はw
532名無しのエリー:2010/03/30(火) 16:42:45 ID:EOZNEBYc0
>>531
スルーでよろ
533名無しのエリー:2010/03/30(火) 16:43:49 ID:oorIDpnR0
了解
534名無しのエリー:2010/03/30(火) 18:39:20 ID:9MSMnV2m0
貴方は「いじめられる側にもいじめの原因がある」と思ってませんか
或いは「死刑には抑止力がある」と思ってませんか
或いは「掲示板で不愉快になったらその原因は発言者にある」と思ってませんか

これらの考えの根っこは、実は同じです(※善悪の話ではありません)

これまで当たり前だと思って、深く考えなかったこと・・・
周りに言われるままに、何の疑問も抱かなかったこと・・・
それらが本当に正しいのか、ちょっと立ち止まって考えてみませんか


いじめに関するよくある勘違い
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1268212962/

死刑制度に関するよくある勘違い
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1268212298/

外界は内界を映し出す鏡だって言ってたようちの嫁も
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1264845494/
535名無しのエリー:2010/03/30(火) 19:26:22 ID:LOc/bxlK0
ファンキー加藤のは、自分はコラム読んだけど、B'zじゃなくて
サザンに失礼だと思った。

勝手にシンドバッドについて語ってて、勝手にしやがれと渚のシンドバッド
から、タイトルをもってきてると断定してた。

まぁタイトルだからいいんじゃないみたいな言い方で、うちの母親は
激怒してたな。とにかくファンだと言いながら
上から目線の言い方だったから。

+hKcchYR0は自分じゃソース見てないくせに、書き込みをそのまま信じる
おめでたい奴だな。
536名無しのエリー:2010/03/30(火) 19:39:39 ID:la43RZtw0
信じられないなら答えはただ一つ、疑わなければいいんだよ。
537名無しのエリー:2010/03/30(火) 20:02:23 ID:9FHyjimJP
そもそもファンキー加藤自体がパk(ry
538名無しのエリー:2010/03/30(火) 20:11:44 ID:XU9juKkd0
ファンキー加藤って誰かと思ったらファンモン(笑)か
539名無しのエリー:2010/03/30(火) 20:15:46 ID:MeuYNorN0
>>535
>勝手にシンドバッドについて語ってて、勝手にしやがれと渚のシンドバッド
>から、タイトルをもってきてると断定してた。

いや、それ本人も言ってるし、
サザンファンならたいてい知ってる事実だけどw
540名無しのエリー:2010/03/30(火) 20:17:00 ID:k7tUC30Y0
>>539
あれ、本人も言ってたのか
541名無しのエリー:2010/03/30(火) 20:23:56 ID:MeuYNorN0
>>540
うんw
ベースのムクちゃんの本にも書いてある

“「あのね、ジュリーの『勝手にしやがれ』と
ピンクレディーの『渚のシンドバッド』をくっつけただけなの」と
桑田がていねいに説明した。”

最近でもイベントで桑田が『勝手にしやがれ』と『渚のシンドバッド』を
続けて歌って、そのあとラジオでその話題したから
最近のファンでも知ってる事実だと思うw
542名無しのエリー:2010/03/30(火) 20:35:46 ID:XtWepiz60
>>535
加藤がB'zに失礼なこと言ったっけか
サザンファンというよりあんまり聴かない俺でも知ってるくらい有名な話だよなそれって
543名無しのエリー:2010/03/30(火) 20:43:08 ID:mVLjL1VX0
B'zヲタって絶対スルーできないからなぁ
544名無しのエリー:2010/03/30(火) 20:47:47 ID:XtWepiz60
>>543
どういうこと?
単純に疑問に思っただけなんだが
545名無しのエリー:2010/03/30(火) 20:51:11 ID:XtWepiz60
ああすまん、>>522に書いてあるな
まあどうでもいいことだなファンモンなんて
546名無しのエリー:2010/03/30(火) 20:51:50 ID:mVLjL1VX0
>>544
レスつけてないだろ
おまいにだけ言ったわけじゃないんだが
おんなじコピペによくもまぁ毎回反応できるなと思っただけさ
547名無しのエリー:2010/03/30(火) 20:53:45 ID:XtWepiz60
>>546
なんか色々勘違いしてたみたいだすまん
まあソースも何も無いコピペに対して過剰反応しすぎなところはあるな
それでもこういうものはあんまり見たいものじゃないよね
548名無しのエリー:2010/03/30(火) 20:54:11 ID:Nd0mJF5n0
この流れだとあきらかにID:mVLjL1VX0が過剰反応してるだけに見える
549名無しのエリー:2010/03/30(火) 21:13:13 ID:JFSuX5ue0
さっきテレビで素人がB'zのものまねやってたんだけど
めちゃくちゃ似てたな
というかファン以外から本物と区別がつかないレベルだった気が
誰だよ前にここで
稲葉は凄過ぎてものまねとかできないんだよね(キリッ
みたいなこと言ってたやつ
550名無しのエリー:2010/03/30(火) 21:15:53 ID:XtWepiz60
>>549
少し声が硬いような気もするけどうまかったよな
しゃくりあげも違和感無かったし
551名無しのエリー:2010/03/30(火) 21:22:03 ID:Ul7U8Vax0
ファンキー加藤って、この間HEYHEYHEYにでてたときも
DAIGOのポーズまねしながら、あれじゃなくてみたいな
いい方して、松本に完全にDAIGOを下にみてるって
つっこまれてたから、誰に対しても
そんな風なんだと思う。
552名無しのエリー:2010/03/30(火) 21:31:45 ID:la43RZtw0
ところで、ファンキー加藤なんてどうでもいいのに粘着してる奴ってなに?
553名無しのエリー:2010/03/30(火) 21:33:52 ID:la43RZtw0
6バンドの話にしようや。このスレすげぇつまんなくなってるし。
554名無しのエリー:2010/03/30(火) 21:36:50 ID:9FHyjimJP
ものまねラルクきたぞ
555名無しのエリー:2010/03/30(火) 21:46:52 ID:+2nCmuMk0
ミスチルがパクリってのは知ってたけど
ビーズもパクリってマジなの?嘘でしょ?
556名無しのエリー:2010/03/30(火) 21:47:28 ID:JFSuX5ue0
ラルクの方は似てたっちゃ似てたが
そこまでではなかったな
557名無しのエリー:2010/03/30(火) 21:52:11 ID:PG3lt1kuO
サザンもパクリだし
サンタナとか
558名無しのエリー:2010/03/30(火) 21:55:29 ID:nGRZn85wO
B'z似てた!ラルクは微妙だった!!
559名無しのエリー:2010/03/30(火) 21:59:32 ID:+SC1ZqTF0
>>555
【盗作】B'zのパクリ考察スレ pt.42【日本一】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1248660257/
560名無しのエリー:2010/03/30(火) 22:04:52 ID:+2nCmuMk0
>>559
おお!マジだったのかwすげーショックだわ。
何気にサザンもかw
ミスチルに加え、ビーズ、サザンも聴かんだ
パクリ反対!
561名無しのエリー:2010/03/30(火) 22:04:54 ID:0E05E64W0
ビーズ(笑)カスチル(失笑)サザン(爆笑)
日本の3大ゴミバンドwwww
聴いてるやつなんているのwwww?
562名無しのエリー:2010/03/30(火) 22:07:37 ID:9FHyjimJP
日本でオリジナルなのは
たまのランニングに影響を与えた裸の大将だけだよ
563名無しのエリー:2010/03/30(火) 22:07:43 ID:hb3wJ8K+0
>>561
聴いてるやつはいると思うぞ
564名無しのエリー:2010/03/30(火) 22:08:14 ID:+SC1ZqTF0
黄色猿www
565名無しのエリー:2010/03/30(火) 22:16:48 ID:0E05E64W0
日本6大ゴミバンドwwwww
566名無しのエリー:2010/03/30(火) 22:21:43 ID:hb3wJ8K+0
>>564
お前アメ公か?
567名無しのエリー:2010/03/30(火) 22:51:10 ID:+hKcchYR0
>>555
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ミスチルがパクリとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえは白痴かwwwwww??????????
国民的スーパーバンドで日本一認められたバンドで
今までシーソーゲームPVと独り言以外パクリがないといわれたミスチルがwwwwwwwwwwwww

サザン、B’Zなんかミスチルの1000倍ぱくってるから
ガチ話なwwwwwwww???
568名無しのエリー:2010/03/30(火) 22:58:46 ID:PG3lt1kuO
ミスチルはパクリです(^^)
認めて下さいね
569名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:04:30 ID:8/yHQ0VXO
パクチル(笑)
570名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:06:08 ID:hb3wJ8K+0
パクチーは好きです
571名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:07:00 ID:PG3lt1kuO
チンパクモナー
572名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:11:03 ID:hb3wJ8K+0
ワロッチングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:14:55 ID:YXuNR5PJ0
また、韓国系バンドのラルクソ野郎が暴れてるんだね・・・
574名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:15:08 ID:Az6s8hcD0
ビーズ→ブラックサバス、ツエッペリン
ミスチル→コステロ
サザン→ディープパープル、リトルフィート

みたいな影響は感じる
575名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:18:00 ID:OBZ4/4nb0
mixiでファンが10万人もいないラルクが、なんでこのスレに入ってるの??
BUMPとRADのファンが入らしてっていってるのにさ〜
576名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:18:11 ID:hb3wJ8K+0
お前全然わかってねえな
知ったかぶり低脳晒しage
577名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:18:38 ID:PG3lt1kuO
びーずは最初聞いたとき
エアロスミスのカバーかと思った
フレーズが同じだし
578名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:19:43 ID:hb3wJ8K+0
>>575
食い込むなよカスが!!
579名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:21:21 ID:LGp4iVCC0
韓国系のラルクソとかRADの半分もファンいないやんw
mixi見たら、やっぱ人気ないな〜って思ったww
ベストアルバムでさえ10万枚売れないぐらいだしwww
本格的におわってるじゃんwwww
580名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:22:21 ID:EOZNEBYc0
はいはい
皆さん

>>1ですよ〜
581名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:23:02 ID:hb3wJ8K+0
終わってんのはお前の人生wwwwwwwww
582名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:24:44 ID:hb3wJ8K+0
>>580
食い込(ty
583名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:24:48 ID:6jWzpUwr0
>>578韓国に帰れ低脳ラルクソや野郎
584名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:26:53 ID:hb3wJ8K+0
食い込みパンティー
585名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:29:07 ID:PG3lt1kuO
ところでスピッツって何?犬?クーチャン
586パンティーオナニー ◆CDiYyaksok :2010/03/30(火) 23:31:25 ID:hb3wJ8K+0
クーチャンワロタw
空気スピッツ哀れなりww
所詮懐メロバンドだなwww
587パンティーオナニー ◆CDiYyaksok :2010/03/30(火) 23:33:33 ID:hb3wJ8K+0
B'zを論評する時に、避けて通れないのが「パクリ」であるといわれてい
る[23]。 『マルコポーロ』94年10月号では、8曲を例に挙げて「パクリの
オンパレード」と評しており[24]、『音楽誌が書かないJポップ批評14』で
は、メロディ、リフ、アレンジなどのテーマごとに、計38曲の元ネタを明
かしているとしている[25]。
588名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:36:14 ID:+2nCmuMk0
チームパクリ
サザン、ビーズ、ミスチル

チームオリジナル
グレイ、ラルク、スピッツ
589名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:37:09 ID:PG3lt1kuO
スピッツの代わりにバービーボーイズとか
コメコメCLUBとか入れたら?
スピッツとか言うのは正直見た事ないぞ
タマとかユニコーンの方が一億倍有名 ラルクもサザンに並ぶほど有名ではないし ほとんど無名の素人オカマロック軍団だし
590パンティーオナニー ◆CDiYyaksok :2010/03/30(火) 23:39:36 ID:hb3wJ8K+0
盗みっていうのは人道的に許されない事だよね
それが日本に浸透してポピュラーになってる事事態も
我々日本人は自覚しなくてはならない
591名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:40:15 ID:gu7f+8fW0
ラルクソはストロゼのパクリで有名じゃんw
592名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:44:26 ID:Az6s8hcD0
スミスとレディオヘッドもな
593パンティーオナニー ◆bS2hRRyQho :2010/03/30(火) 23:45:23 ID:hb3wJ8K+0
明日仕事なのに眠たくないよ
594パンティーオナニー ◆bS2hRRyQho :2010/03/30(火) 23:46:51 ID:hb3wJ8K+0
お前らクズニート共にはわかんねえだろうなあ
595名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:50:33 ID:la43RZtw0
ところで嵐君すごい知識量だねぇ!びっくり。
596名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:51:07 ID:PG3lt1kuO
JPopってさポップの域を出ないよねロックやブルースじゃないんだよ
何年たっても糞だし
まだ沖縄の島唄とか民謡 古い演歌の方がまし
597名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:52:20 ID:+2nCmuMk0
え!ラルクもパクリかよw

チームパクリ
サザン、ビーズ、ミスチル、ラルク

チームオリジナル
グレイ、スピッツ
598名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:57:39 ID:U8w77Mre0
ラルクは影響を受けてるだけで全然パクリじゃねえよ
他はしらねーけどラルクがパクリの領域にはいるなら
GLAYスピッツも…つーか日本の今のアーほとんどパクリになりそう
599パンティーオナニー ◆zps2JOnk2I :2010/03/30(火) 23:57:42 ID:hb3wJ8K+0
チームパクリ
サザン10、ビーズ8、ミスチル8、ラルク2

チームオリジナル
グレイ4、スピッツ4
600名無しのエリー:2010/03/30(火) 23:58:58 ID:Az6s8hcD0
パクリつっても大したことじゃないだろ
一曲フレーズモロパクってないだろ、雰囲気とかエッセンスを参考にすることはあっても
自分流の音楽を作ってるんだよ
そんなこというならビートルズやzepだってパクリだろ、特にzep
601パンティーオナニー ◆zps2JOnk2I :2010/03/30(火) 23:59:26 ID:hb3wJ8K+0
GLAYはともかくスピッツはパクリじゃねーだろ
602名無しのエリー:2010/03/31(水) 00:01:17 ID:2zBlyhKhO
俺が思うにスピッツはクーチャンブームに乗っかって出来たバンドなんじゃない?
スピッツ=クーチャン人気に便乗して出来た クーチャンのパクリだよ!多分 スピッツ聞いた事無いから何とも言えないが
603パンティーオナニー ◆zps2JOnk2I :2010/03/31(水) 00:01:27 ID:6wCn4IVx0
B'zはしっかりパクってるけどね
604名無しのエリー:2010/03/31(水) 00:02:37 ID:sWexsR1M0
人はそれぞれ、考え方、生き方、好きなもの、嫌いなもの、すべてのことに関して完全に異なる存在である。唯一無二の存在なのである。
605パンティーオナニー ◆zps2JOnk2I :2010/03/31(水) 00:03:04 ID:6wCn4IVx0
倖田來未最強説到来
606パンティーオナニー ◆zps2JOnk2I :2010/03/31(水) 00:04:02 ID:6wCn4IVx0
>>604
アリストテレスかお前はw
607名無しのエリー:2010/03/31(水) 00:12:21 ID:2zBlyhKhO
用は金だろ
アイディアが無いからパクリます プライドが無いからパクリます
日本人にはロックは無理
608パンティーオナニー ◆zps2JOnk2I :2010/03/31(水) 00:30:35 ID:6wCn4IVx0
おはロック
609名無しのエリー:2010/03/31(水) 00:31:33 ID:SFehC87x0
サザン、ビーズ、ミスチル、ラルクのパクリなんて有名なのに今更って幹事
610パンティーオナニー ◆zps2JOnk2I :2010/03/31(水) 00:37:41 ID:6wCn4IVx0
盗みっていうのは人道的に許されない事だよね
それが日本に浸透してポピュラーになってる事事態も
我々日本人は自覚しなくてはならない
611名無しのエリー:2010/03/31(水) 00:38:01 ID:SBjIKmEE0
ラルクはパクってねぇだろw
糞アンチが勝手に苦しい類似情報広げただけだから
海外人気が何よりの証拠
サザン、ミスチルみたいなJpopバンドと一緒にすんなっつの
612名無しのエリー:2010/03/31(水) 00:38:41 ID:2zBlyhKhO
みんなスピッツに食いついて来ないぜ
犬だから噛み付かないのか?
六大バンドから外しなよ
スレ主も判ってるんだろ? スレタイの最後に入れたし 後何にしようかなースピッツで良いか〜みたいな
クーチャンブームだし
そんなバンド誰も知らないからドリカムに城
正直誰もいじれない!
613名無しのエリー:2010/03/31(水) 00:41:37 ID:2zBlyhKhO
ラルクはパクリつってんだろ!チンパクなんだよ!
しつこいな!寝ろよ!
614名無しのエリー:2010/03/31(水) 00:42:02 ID:Nw+OCXw7P
洋オタの俺に言わせれば
純邦楽以外は全部パチモノ
615名無しのエリー:2010/03/31(水) 00:45:54 ID:2zBlyhKhO
そうだ洋楽ヲタの頭も誰かのパクリだ
俺の顔も親父のパクリ
616名無しのエリー:2010/03/31(水) 00:54:40 ID:SFehC87x0
世の中パクリだらけ
パクリの世界
617名無しのエリー:2010/03/31(水) 01:03:33 ID:2zBlyhKhO
そうだ母親も親父の息子をパクリっ
618名無しのエリー:2010/03/31(水) 01:22:09 ID:B2VHnKIk0
パクリマクリスティー!!!!!!!!!
619名無しのエリー:2010/03/31(水) 02:11:17 ID:RK7muSFb0
なんか最近うすら寒い馴れ合いが多かったから
たまにはこういうのもいいな
2chらしくて
ちなみにGLAYはBOOWYのパクリとよく言われてる
と投下しておく
620名無しのエリー:2010/03/31(水) 02:14:34 ID:Vkk/3pq00
馬鹿が延々と幼稚な荒らし行為やってんの見て
2chらしくていいってさw
621名無しのエリー:2010/03/31(水) 03:07:30 ID:qAQXRxTp0
こんなんがたまにはいいなんて言う奴は
他所で似たようなことやらかしてる基地外だろ
622名無しのエリー:2010/03/31(水) 04:58:19 ID:P9x6XQjXO
馴れ合い嫌いで、荒れてるのが良い…
中二病ってやつだろ。初めてこの言葉使ったけど、使い方合ってると思う
623名無しのエリー:2010/03/31(水) 10:24:12 ID:DFjkbk1cO
厨二病と言うより単に2ちゃん上級者を気取りたかっただけかと
624名無しのエリー:2010/03/31(水) 11:25:13 ID:q5fx7Pwp0
こんなんやってたんだな
なんか着うたが物まね効果で上がったらしい

ものまね紅白のBLESS
http://www.youtube.com/watch?v=TEWzXSs-z0k
625名無しのエリー:2010/03/31(水) 12:28:46 ID:mEw2IlPBO
歌詞までパクチル
626名無しのエリー:2010/03/31(水) 12:35:09 ID:MMs4YGz40
>>624
こうやって映像と共に聴くと感動する楽曲だね
頑張ってきた選手達や影で支えてきた人達を称える歌詞になってるし
今まで応援歌が多かったけど視点を変えた良い選択だったんじゃね?
627名無しのエリー:2010/03/31(水) 12:40:07 ID:2zBlyhKhO
でもなんか鼻から声だすオカマ声は何を言ってるか理解できない
年寄りも世の中には居るから はっきりと唄える人の方がよかった ビギンとか
628名無しのエリー:2010/03/31(水) 12:40:37 ID:Hh6MOn3G0
ラルクのDVD欲しいけど高くて買えない
ライトが手をだせる金額にしてくれw
629名無しのエリー:2010/03/31(水) 12:54:04 ID:q5fx7Pwp0
ラルクのDVD尼で6000円ぐらいまで下がってたぞ
630名無しのエリー:2010/03/31(水) 13:22:58 ID:j2nQQkCl0
>>624
音痴だな
631名無しのエリー:2010/03/31(水) 14:56:08 ID:3HlqEdhc0
客観的にみてパクリかパクリじゃないかを判断すると
パクリ B’z、サザン
ぎりぎりグレー ラルク、ミスチル
不明 GLAY スピッツ
こうかな
スピッツやGLAYはパクリらしいパクリがない気がしますね
ただそのかわり、同じコードを曲に多用する癖があるので、マンネリ化は否めません・・・
ラルク、ミスチルもパクリというか、ビートルズとかストーンローゼズに影響を受けたなぁ
とは思いますが、どれも完コピがないのです
雰囲気は似ていますが、ただそれだけで、言い出したらきりがないと・・・
全ての歌手にあてはまりますよねそしたらw
彼らの場合、コード進行が逸品であり、業界からも定評があります
売れ線だが売れ線じゃない、その微妙なラインを保てるアーティストは非常に珍しく
飽きさせない曲が多い。ただ最近はどちらもマンネリ化してきました

B’zとサザンに関してですが、これは確信犯なのかな?
洋楽オタならついにやけてしまうものがあると思います
どちらもオマージュのつもりなのでしょうか。コード進行がほぼ同じものまであります
ただ遊び心だと思うのでそういうのもありな気がします
632名無しのエリー:2010/03/31(水) 15:11:44 ID:3HlqEdhc0
B'zやGLAYはずばりサビ派です
サビに力をいれていますが、メロディーは無理矢理こじつけた感があります
いわゆる売れ線で、インパクトはすばらしいのですが、飽きやすい
エイベックスやビーゼット所属のアーティストに多く、
特に小室氏がこのタイプでした

ミスチルやスピッツがメロディー派でスピッツはサビ派でもあります
ミスチルはハマショウ同様、メロディーと統一感と歌詞に
力をいれていますね
サザンは統一感に優れています
ラルクは統一感とメロディー感覚に優れています
大体こんな感じでしょうか
特に秀でているのが、サザン、ミスチルの統一感、ミスチルの歌詞、B’zのサビでしょう
彼らが3大バンドといわれるのもうなずける気がします
ラルクはサビが弱いですね。インパクトが薄いのです
スピッツはサビもメロディーも非常にいいのですが、同じ
コード多用で逆にマンネリ化をおこしやすい
GLAYもほぼ同じコード多用なのでマンネリ化をおこしやすい

こんな感じですね
633名無しのエリー:2010/03/31(水) 15:16:02 ID:5kSWtHDI0

文章長いwww
634名無しのエリー:2010/03/31(水) 15:21:25 ID:zvdAuPfi0
スピッツは何かの曲がキュアーの曲のまんまパクリって
マーティフリードマンに指摘されてなかったっけ?
635名無しのエリー:2010/03/31(水) 15:25:15 ID:3HlqEdhc0
>>634
そんなのいったらきりがないです
まんまっていっても、それはたまたまです
ならサザンやB'zがなぜ指摘されるのか
それは彼らは多くの「まんま」を生み出しているから
たまたまならいくらでもあるんです、それがあるだけで統括してそのアーティストを
パクリアーティストっていうのはあまりに滑稽で的はずれなのです
636名無しのエリー:2010/03/31(水) 17:13:48 ID:YRNucN7M0
長文KIMEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
637名無しのエリー:2010/03/31(水) 18:11:33 ID:JU77pQX10
統一感ってなんの事だ?
638名無しのエリー:2010/03/31(水) 19:31:10 ID:sb1cqdiR0
ジョンレノン
 『ビートルズの曲は全部パクリだ。悪いか?』

ポールマッカートニー
 『僕らはとても上手に他人の曲をパクった。
  盗みの腕にかけちゃ世界一だね。
  だって未だにみんなが気付いていないんだから!』

ジョージハリスン
 『ビートルズだってリトルリチャードやチャックベリーのパクリだ。
  ロックってのはそういうもんだ。』
639名無しのエリー:2010/03/31(水) 19:34:46 ID:3iPBF3jn0
>>635
誰だよお前ww
640名無しのエリー:2010/03/31(水) 20:48:08 ID:RK7muSFb0
>>620-623
何言ってんだか
幼稚な人間たちが幼稚な煽りあいや荒らしをする
2chなんてそんなもんだろ
その滑稽さをおもしろがればいい
2chに何を求めてるんだろ?
逆に怖いわ
641\______________/:2010/03/31(水) 20:58:57 ID:iNnCcA560
           V
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
642名無しのエリー:2010/03/31(水) 21:09:47 ID:HtIA835D0
>>632
ビーゼット所属って何だよ
643名無しのエリー:2010/03/31(水) 23:02:11 ID:jikiqEcn0
>>642
頭悪い奴だからそっとしとこうよw
644名無しのエリー:2010/03/31(水) 23:05:02 ID:mXAtHNkQ0
ラルクのDVDと同時に桑田のなんだかわからんDVDも発売してたのかw
知らんかった
645名無しのエリー:2010/03/31(水) 23:44:51 ID:LOWFEJ380
そもそもラルクのDVD発売してたのか
646名無しのエリー:2010/03/31(水) 23:50:01 ID:mXAtHNkQ0
テンプレにあるじゃん
647名無しのエリー:2010/04/01(木) 00:51:08 ID:2rbw8RcL0
建てました
ラジアン最終回
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1270050492/
tetsuya NEW SINGLE 「Roulette」初O.A
648名無しのエリー:2010/04/01(木) 00:52:25 ID:Fdcjr+VM0
ゆら帝解散か…
649名無しのエリー:2010/04/01(木) 02:04:47 ID:AOSXBTHl0
>>648 エイプリルフールかと思ったら本当なんだ
残念すぐる
650名無しのエリー:2010/04/01(木) 08:12:08 ID:W5zUIYsN0
6バンド 月間1位獲得曲

 90年11月 「愛しい人よGood Night...」B'z
 91年*4月 「LADY NAVIGATION」B'z
 92年*6月 「BLOWIN'」B'z
 92年*8月 「涙のキッス」サザンオールスターズ
 92年10月 「ZERO」B'z
 93年*4月 「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」B'z
 93年*6月 「裸足の女神」B'z
 93年*8月 「エロティカ・セブン」サザンオールスターズ
 94年*2月 「Don't Leave Me」B'z
 94年11月 「innocent world」Mr.Children
 94年12月 「MOTEL」B'z
 95年*2月 「奇跡の地球」桑田佳祐&Mr.Children
 95年*5月 「[es]〜Theme of es〜」Mr.Children
 95年*6月 「ねがい」B'z
 95年*7月 「love me,I love you」B'z
 95年10月 「LOVE PHANTOM」B'z
 96年*2月 「名もなき詩」Mr.Children
 96年*3月 「ミエナイチカラ/MOVE」B'z
 96年*4月 「花-Memento-Mori-」Mr.Children
 96年*7月 「愛の言霊〜Spiritual Message」サザンオールスターズ
 96年*8月 「マシンガンをぶっ放せ」Mr.Children
651名無しのエリー:2010/04/01(木) 08:16:57 ID:W5zUIYsN0
97年*2月 「Everything(It's you)」Mr.Children
 97年*9月 「HOWEVER」GLAY
 97年10月 「Liar! Liar!」B'z
 98年*4月 「DIVE TO BLUE」ラルクアンシエル
 98年*5月 「誘惑」GLAY
 98年*7月 「HONEY」ラルクアンシエル
 98年10月 「snow drop」ラルクアンシエル
 98年12月 「BE WITH YOU」GLAY
 99年*2月 「Winter,again」GLAY
 99年*5月 「HEAVEN'S DRIVE」ラルクアンシエル
 99年*9月 「ここではない、どこかへ」GLAY
 00年*1月 「NEO UNIVERSE」ラルクアンシエル
 00年*2月 「TSUNAMI」サザンオールスターズ
 00年*3月 「TSUNAMI」サザンオールスターズ
 00年*8月 「NOT FOUND」Mr.Children
 00年*9月 「とまどい」GLAY
 00年10月 「RING」B'z
 01年*5月 「GLOBAL COMMUNICATION」GLAY
 01年*7月 「波乗りジョニー」桑田佳祐
 01年*9月 「優しい歌」Mr.Children
 01年11月 「白い恋人達」桑田佳祐
652名無しのエリー:2010/04/01(木) 08:42:01 ID:W5zUIYsN0
 02年*1月 「君が好き」Mr.Children
 02年*3月 「Way of Difference」GLAY
 02年*6月 「熱き鼓動の果て」B'z
 02年*7月 「東京」桑田佳祐
 02年12月 「HERO」Mr.Children
 03年*4月 「IT'S SHOWTIME!!」B'z
 03年*8月 「涙の海で抱かれたい」サザンオールスターズ
 03年12月 「掌/くるみ」Mr.Children
 04年*6月 「Sign」Mr.Children
 04年*8月 「君こそスターだ/夢に消えたジュリア」サザンオールスターズ
 04年*9月 「ARIGATO」B'z
 04年12月 「愛と欲望の日々」サザンオールスターズ
 05年*7月 「四次元 Four Dimensions」Mr.Children
 06年*2月 「衝動」B'z
 06年11月 「しるし」Mr.Children
653名無しのエリー:2010/04/01(木) 08:47:33 ID:W5zUIYsN0
 07年*1月 「100万回のKISS」GLAY
 07年*2月 「フェイク」Mr.Children
 07年10月 「SUPER LOVE SONG」B'z
 07年11月 「旅立ちの唄」Mr.Children
 08年*8月 「I AM YOUR SINGER」サザンオールスターズ
 09年*8月 「イチブトゼンブ/DIVE」B'z
 09年10月 「MY LONELY TOWN」B'z
 

まとめ

  21回 B'z
  17回 Mr.Children(桑田佳祐&Mr.Children含む)
  12回 サザンオールスターズ(ソロ名義と桑田佳祐&Mr.Children含む)
  *9回 GLAY
  *5回 ラルクアンシエル


明日のMステの参考までに
654名無しのエリー:2010/04/01(木) 09:18:09 ID:xtS+Lqar0
スピッツ・・・
655名無しのエリー:2010/04/01(木) 10:07:18 ID:sYHAazNR0
サザンなのになんでソロとか入れてるの?
この時点で6バンドじゃねーじゃん
656名無しのエリー:2010/04/01(木) 11:26:38 ID:Oo4Z88TX0
何をそんなにムキになってるのかしら
657名無しのエリー:2010/04/01(木) 11:59:12 ID:CzZ53kmE0
ほんとに・・・
658名無しのエリー:2010/04/01(木) 12:27:20 ID:kHltsbuTO
94年11月にイノセントワールドが月間1位ってすごいな。
あれは確かに6月リリースだったはずだから、ミスチル人気でロングヒットしてたんだね。

でもTnkがないのは意外。B'zのMOTELの初動が凄かったからかな?
659名無しのエリー:2010/04/01(木) 12:33:07 ID:dOWMRccH0
B'zの初動ってどの位?
660名無しのエリー:2010/04/01(木) 12:56:21 ID:QT1oK87Z0
スピッツないやん
661名無しのエリー:2010/04/01(木) 13:03:17 ID:shh4ByST0
662名無しのエリー:2010/04/01(木) 14:01:34 ID:jrny2uyR0
>>661
10年前のチンパクハイド貼ってんじゃねーよ駄目皮
早く病院池

10年後の今のチンパクハイド
VAMPS LIVE 2010 WORLD TOUR:

-NORTH AMERICA

FRIDAY, OCT. 1 - AVALON HOLLYWOOD, LOS ANGELES

SUNDAY, OCT. 3 - THE GREAT AMERICAN MUSIC HALL, SAN FRANCISCO

SATURDAY, OCT. 9 - ROSELAND BALLROOM, NEW YORK CITY


-EUROPE

TUESDAY, OCT. 12 - SALA APOLO, BARCELONA

SATURDAY, OCT. 16 - ESPACE GRANDE ARCHE, PARIS


-ASIA

SATURDAY, SUNDAY, OCT. 23, 24 - SHANGHAI INTERNATIONAL GYMNASTICS CENTER, SHANGHAI


-SOUTH AMERICA

SATURDAY, NOV. 6 - TEATRO CAUPOLICAN, SANTIAGO
663名無しのエリー:2010/04/01(木) 14:13:10 ID:qQtOZKBn0
MOTELの頃って初動70万くらいだからトゥモネバが月間では負けたんかね?
664名無しのエリー:2010/04/01(木) 14:32:57 ID:W5zUIYsN0
ごめん、訂正します

 ×94年11月 「innocent world」Mr.Children
 ○94年11月 「Tomorrow never knows」Mr.Children

なんかおかしいと思ったら間違ってました。
ごめんなさい。
665名無しのエリー:2010/04/01(木) 14:47:04 ID:OZmE7iJT0
>>662 いいリリースペースだね。
666名無しのエリー:2010/04/01(木) 14:49:12 ID:OZmE7iJT0
ところで、ぜんぜん話題とは関係ないけど…
このスレでいつも温かく見守ってくれてるみんな、ありがとう!
667名無しのエリー:2010/04/01(木) 15:24:36 ID:jrny2uyR0
VAMPS国内ツアー

2010年6月22日(火) 新潟LOTS 18:00 19:06
2010年6月23日(水) 新潟LOTS 18:00 19:06
2010年6月26日(土) 高知BAY 5 SQUARE 18:00 19:06
2010年6月27日(日) 高知BAY 5 SQUARE 18:00 19:06
2010年6月29日(火) 広島CLUB QUATTRO 18:00 19:06
2010年6月30日(水) 広島CLUB QUATTRO 18:00 19:06
2010年7月 2日(金) ZEPP TOKYO 18:00 19:06
2010年7月 3日(土) ZEPP TOKYO 18:00 19:06
2010年7月 5日(月) ZEPP TOKYO 18:00 19:06
2010年7月 6日(火) ZEPP TOKYO 18:00 19:06
2010年7月10日(土) ZEPP SENDAI 18:00 19:06
2010年7月11日(日) ZEPP SENDAI 18:00 19:06
2010年7月13日(火) ZEPP SENDAI 18:00 19:06
2010年7月14日(水) ZEPP SENDAI 18:00 19:06
2010年7月16日(金) ZEPP SENDAI 18:00 19:06
2010年7月17日(土) ZEPP SENDAI 18:00 19:06
2010年7月24日(土) ZEPP SAPPORO 18:00 19:06
2010年7月25日(日) ZEPP SAPPORO 18:00 19:06
2010年7月27日(火) ZEPP SAPPORO 18:00 19:06
2010年7月28日(水) ZEPP SAPPORO 18:00 19:06
2010年8月 5日(木) ZEPP NAGOYA 18:00 19:06
2010年8月 6日(金) ZEPP NAGOYA 18:00 19:06
2010年8月 8日(日) ZEPP NAGOYA 18:00 19:06
2010年8月 9日(月) ZEPP NAGOYA 18:00 19:06
2010年8月11日(水) ZEPP NAGOYA 18:00 19:06
2010年8月12日(木) ZEPP NAGOYA 18:00 19:06
668名無しのエリー:2010/04/01(木) 15:27:07 ID:jrny2uyR0
2010年8月15日(日) ZEPP FUKUOKA 18:00 19:06
2010年8月16日(月) ZEPP FUKUOKA 18:00 19:06
2010年8月18日(水) ZEPP FUKUOKA 18:00 19:06
2010年8月19日(木) ZEPP FUKUOKA 18:00 19:06
2010年8月25日(水) ZEPP OSAKA 18:00 19:06
2010年8月26日(木) ZEPP OSAKA 18:00 19:06
2010年8月28日(土) ZEPP OSAKA 18:00 19:06
2010年8月29日(日) ZEPP OSAKA 18:00 19:06
2010年8月31日(火) ZEPP OSAKA 18:00 19:06
2010年9月 1日(水) ZEPP OSAKA 18:00 19:06
2010年9月 8日(水) ZEPP TOKYO 18:00 19:06
2010年9月 9日(木) ZEPP TOKYO 18:00 19:06
2010年9月11日(土) ZEPP TOKYO 18:00 19:06
2010年9月12日(日) ZEPP TOKYO 18:00 19:06
2010年9月14日(火) ZEPP TOKYO 18:00 19:06
2010年9月15日(水) ZEPP TOKYO 18:00 19:06

41歳の体力大丈夫かよw
稲葉さん見習って鍛えなさい156www
稲ちゃんツアーまだー??^^
669名無しのエリー:2010/04/01(木) 16:10:12 ID:6xj9ZMOT0
>>653
改めてみるとミスチルもB'zもばけもんだな・・・
ただ、B'zは47枚もシングルだしてるのに33枚+1のミスチルに
4枚しか差ついてないな・・・

やっぱりミスチルのほうが人気あるってことも頷けるな
670名無しのエリー:2010/04/01(木) 16:23:02 ID:kHltsbuTO
イノセントワールドじゃなくてTnkでしたか。
あの頃の月間1位は最低でも50万枚以上は売らないと無理なイメージがあるから、当時ミスチル人気が爆発したとはいえ、発売数ヶ月が経ったイノセントワールドが1位はおかしいと思ったけどw

B'zは97年あたりから03年あたりまで、あまり月間1位取れてないけど、この辺りは6バンドの中ではGLAYラルクが特に人気だったから、だいたい納得はいく。
671名無しのエリー:2010/04/01(木) 16:32:04 ID:6xj9ZMOT0
>>670
その頃から実力落ちてたからB'zは
何が納得いくだよw言い訳とかださいよ
672名無しのエリー:2010/04/01(木) 17:11:22 ID:YpYERR8QO
言い訳とかいう受け取り方は面白いなw
ミュージシャンの功績はあくまでミュージシャンのものであって、ファンのものではないんだが
なんかその辺を勘違いしてる輩がいるな
673名無しのエリー:2010/04/01(木) 17:13:29 ID:jrny2uyR0
チルヲタ必死(笑)
日本だけでしか受け入れられない音楽だもんな
あまり同じような曲ばっか出してると
ミーハー日本人に飽きられるぞ(笑)
松本さんみたいに大物アーティストから声がかかることは
一生ないんだろうな^^
674名無しのエリー:2010/04/01(木) 17:36:08 ID:xNkXQD5H0
また、日本で人気ない韓国系バンドのラルクソ野郎が暴れてるのか
675名無しのエリー:2010/04/01(木) 17:40:26 ID:xNkXQD5H0
韓国に帰ればいいのに
mixiでも2chでも人気ないし批判されてるのに
676名無しのエリー:2010/04/01(木) 17:44:03 ID:UdFdFbzD0
VAMPSはなんで同じ土地で何日間もやるんだ?
仙台とか客もほぼ同じメンツになるんじゃないのか
それなら、色んな土地に細かく移動して行ってあげたほうがファンは喜ぶだろうに
677名無しのエリー:2010/04/01(木) 17:44:24 ID:jrny2uyR0
駄目皮来んなよw
678名無しのエリー:2010/04/01(木) 17:47:11 ID:jrny2uyR0
B'zはソロ活動を経てさらにビッグになって帰ってくるだろう

駄目皮悔しいのぉ悔しいのぉwwwwwwwwwwww
679名無しのエリー:2010/04/01(木) 17:57:08 ID:Hy2e/Mk90
韓国系ラルクソ気持ち悪っ
mixiで10万人もいないバンドなのに
なんでこのスレにいるんだかね
680名無しのエリー:2010/04/01(木) 17:59:19 ID:uDOVDm1A0
>>676
移動すんのってお金かかるんだよ機材だってあんだから
681名無しのエリー:2010/04/01(木) 18:04:31 ID:YpYERR8QO
以前にもHYDEは似たようなZEPP滞在ツアーをやってなかったっけ?
682名無しのエリー:2010/04/01(木) 18:05:07 ID:/lRSrj+M0
>>674>>675
何故かラルクを韓国にしたくて必死にスレ乱立させてる奴だw
毎日一人で必死だけど働かなくていいの?
ラルクに相当な恨みがあるみたいだけど。
ここは6バンスレだからラルクスレでやってね

>>676
移動がめんどいんじゃ・・・わかんないけど
滞在型ツアーとか言って前は、中日の休みもファン向けに会場でゲーセンみたいなことしてたよ
ファンは金が大変だけど貸し切った会場を無駄にしないようにしてる
商売上手だよね
683名無しのエリー:2010/04/01(木) 18:09:46 ID:CPbrs8fe0
>>675
確かにいえてるw
ラルクってベストアルバムでさえ10万枚こえられないバンドなのにね
しかもmixiでも10万人いないし
このスレに必要ないのでは??
684名無しのエリー:2010/04/01(木) 18:16:42 ID:/lRSrj+M0
GLAYは珍しいとこでライブするみたいだけど
ファンはチケット取るの大変そうだよね;
オクで凄い値段になりそう

B'zやVAMPSは転売出来ないように本人確認厳しくて顔つき身分証いるんだよね?
GLAYもそのくらいしないと本当に行きたいファンが行けなさそうだ
685名無しのエリー:2010/04/01(木) 18:37:29 ID:6xj9ZMOT0
B'zがビックはないwwwwwwwww

まあ売り上げ的にみれば日本一だけど、
元々素質がない松本が洋楽を取り入れる手法を用いてぱっと売り出したんだよな
初期の頃は全然芽がでなくて才能ないともいわれてた
まあ洋楽取り入れる手法、それがパクリだとかいわれるけど、まあ売れる手法ならそれはそれでいい
でも曲をつくることに美学を見出してるんじゃなくて
あくまで売れる、自分たちの存在をくっきり残すためだけに曲をつくってるとしか思えない

やっぱり影響受けたとかじゃなくてモロパクリはいけない
その点、ミスチルとかスピッツ、ラルクはすばらしい
彼らはとにかく音楽を楽しもうとしてる。特にミスチルとスピッツなんか
お互い意識し合いながら対抗してたな

あと有名人やプロスポーツ選手、お笑い芸人の中でもミスチルが好きって人
の割合がものすごーく多いな

やっぱり彼らの曲は単純に「音楽」だよな
B'zのはただの「金」

ここの差だろうな。初期の売れた曲もモロパクリしかないし。
かといって最近モロパクリはせずに(きづいてないだけ?)頑張ってるみたいだけど
売り上げも固定以外まるっきり。やっぱり実力はなかったんだよな。はっきり分かったこと

まあそれでもB'zが好きなら本当それでいいと思う。
俺は桑田や小室やハマショウや氷室や小田というスーパースターに絶賛されたミスチルを支持するがね。

人それぞれだから特に気にすることはないよ
世の中には朝鮮が好きだったり、ただクレームをつける世間とずれた人もいる

でもそれも個性だし、受け入れるべきだとは思う
686名無しのエリー:2010/04/01(木) 18:39:01 ID:hzdhm1bU0
B'zサイコー!まで読んだ
687名無しのエリー:2010/04/01(木) 18:40:41 ID:6xj9ZMOT0
『桜井くんには勝てない』『モー娘。のI WISHという曲はミスチルのImageを参考にして作った』
by つんく
『いるね、才能があるなって思う人は。ミスチルの桜井君とか。
あれは逸材だと思う。本当に凄いなって思うのは彼だけだね。』
by 氷室京介(雑誌インタビュー)
『彼等(ミスチル)が支持されてると言う事は日本の大衆も捨てたもんじゃないな、
信用してもいいんじゃないかなと思います』
by小田和正
『桜井和寿には誰も勝てない。ボーカリストとして、コンボーザーとしても
彼は素晴らしいと思う。それ以上に彼の存在自体、男としても人間としても勝てない。
いてくれてありがとう、それくらい尊敬しています。』
by 桑田佳佑(ドキュメント『光の差すほうへ』より)
『ライバルはいますよ。若い世代ならアジカンって今ぽくていいかっこいいなと思うし、バンプっていいなと思う。
同世代ならミスチルとか槇原くんとかがんばっていてすげえなと思うし』
by福山雅治(自身のラジオで)

『ライバルはミスチルです。やるからには頂点を目指したいですから』
by草野マサムネ(雑誌インタビュー、テレビでも似たような事を)
『日本語の歌詞って本当に難しいんですよね。桜井さんの終わりなき旅の詞の乗せ方が凄いと思いましたね。』
by ラルクhyde
『最近よく口にする略語はミスチルですね』
by B'z稲葉浩二
『好きなアルバムはBOLEROです。ALIVEは凄い曲ですね』
by B'z松本(雑誌インタビュー)
『僕らがいくら頑張ってもミスチルにinnocent world歌われたら全部持っていかれちゃいますよね(苦笑)』
byGLAY(めざましTVインタビュー)
688名無しのエリー:2010/04/01(木) 18:42:21 ID:6xj9ZMOT0
『私はこの人と結婚すると思った、それくらい好き・桜井さんと結婚したいです!!』
by 広末涼子・優香(自分のラジオ番組内で)

『ミスチルは青春時代で大切なアーティストでしたがこの曲(名もなき詩)で決定的に特別なグループになりました』
by 菅野美穂(別冊カドカワミスチル特集)

『以前メークさんに紹介してもらって桜井さんに会わせてもらったときは半泣き状態でした。
(もし対談できたら?の問い)絶対無理無理。もしそんな事があったらずっと泣きながら会話してますよ』
by 平山あや(オリコン)

『いっぱい勇気や元気をくれたミスチルに感謝感謝!
生まれ変わったらミスチルになりたい。大好き! 』
by 坂下千里子(別冊カドカワミスチル特集、東京フレンドパークU)

『ミスチルが大好きで好きなタイプは桜井さんです。結婚したいくらい好き』
by 池脇千鶴(踊るさんま御殿)

『ミスチル最高!桜井さんに「君が好き〜」って歌われたら「あっ私もです」って言いそうw』
by 片瀬那奈(B・L・T)

『もともとミスチルが大好きなので一枚を選ぶとすれば当然これ(シフクノオト)になりますw』
by綾瀬はるか(オリコン)

『旅の必需品はミスチルのCDです』
by 坂口憲二(2004年6月17日の読売新聞朝刊)

『この人しかいないから。俺がそう思える人はこの人しかいないから』
by 窪塚洋介(H)
689名無しのエリー:2010/04/01(木) 18:43:10 ID:6xj9ZMOT0
『(ライブでの)ミスチル、高揚感が覚めません。良かった。ホント。良かった。
飛鳥さん、小田さん、ELTの持田さん、そして中島美嘉にも遭遇。
ミスチルはどれだけの人の心を鷲掴みにしてるのか。巨大過ぎる』
by おちまさと(HPの2004年6月13日の日記)

『ミスチルの「抱きしめたい」を聴いたとき泣きそうになり、思わず拍手してしまった。
こんな詩を書ける桜井くんに嫉妬した』
by Gackt(自伝『自白』)

『好きなボーカリストはミスチルの桜井さんです。
星になれたらやHEROが特に好き!』
by 大塚愛(BREaTH・オリコン・PJのED)

『シフクノオト最高ですね。前から大好きだったので発売日にすぐチェックしました。
聴いた瞬間に誰でもファンになっちゃいますよ』
by 上原多香子(オリコン)

『好きなタイプはミスチルの桜井さんです。
終わりなき旅に助けられ今聞いても泣きそうになります』
by hiro(うたばん・堂本兄弟)

『いろんな人がいろんな風に受け取れる歌詞で、それでみんなを感動させるミスチルは凄い』
『今年の目標はミスチル加入です』
by 橘慶太(w-inds)(オリコン)

『(よく聴く音楽は?)ミスチルかな。風呂につかりながらよく聴いてます。』
by 世界のイチロー(ドキュメント「イチ流”知られざるイチローの究極」)

『桜井さんの笑顔最高、かっこいい、and〜は自分に歌ってくれてると思ったw』
by 西尾由佳理アナ(ズームイン!!SUPER)
690名無しのエリー:2010/04/01(木) 18:44:23 ID:6xj9ZMOT0
『一番のお気に入りの曲はTomorrow Never Knowsです。移動中とかにいつも聞いています』
by 松坂大輔(入団当初のTVインタビューで)

『(理想のボーカル像の話題中)ミスチルの桜井君とかすげーべ?カッコイイべ?』
by石橋貴明&中居正広(うたばん)

『ミスチルのカップヌードルの曲がいい。発売が楽しみ』
by いちご100%の作者(ジャンプ巻末)

『「Mr.Childrenさんは、『雨のち晴れ』『BOLERO』など、小学校のときからずっと聴き続けています。
メロディーと歌詞のハマり具合が最高に好きです』
by ウエンツ(YAHOOミュージックマガジン)

『i podに入れる曲はミスチルです。コンサートにも行きました』
by 石井一久(とんねるずのみなさんのおかげでした)

『ミスチル聴いた時びっくりしたよ、桜井君って作曲オタクかと思っちゃったw』
by 藤井フミヤ(雑誌)

『ミスチルのCD全部持ってたんですけどね、昔付き合ってた彼女に全部持ってかれました』
by 河口恭吾(Mステ)
691名無しのエリー:2010/04/01(木) 18:45:44 ID:6xj9ZMOT0
『HEROを聴いて感動しました。僕もいつかあんな曲を作りたい』
byポルノあきひと(Mステより)

『生まれ変わったらミスチルの桜井君になりたいですね』
by トータス松本
『深海が一番好きですね。ミッシェルとかミスチルみたいに自分達の音楽に信念持ってる人たちは すごい尊敬する。』
by Dragon Ash降谷浩一(雑誌インタビュー)

『シーソーゲームが大好きです!凄い元気が出ますよね』
by aiko(Mステ)

『ライヴに行きました。Signのイントロでもう号泣しちゃって今はピアノで弾けるように練習してます』
by 加藤ローサ(はなまるマーケット)

『終わりなき旅の歌詞が僕の胸にとても響いて、思わず涙してしまった』
by 2000本安打石井琢朗(自身のブログ)

『Everything(It’s you)は俺の為に桜井君が作ってくれた曲や。』
by 明石家さんま(恋のバカンス)

『ミスチルはホントいつもスゴイね。新アルバムの歌詞が素直で浸り中。んースゴイ』
by 尾田栄一郎(ジャンプの巻末コメント)

『最も聞いたCDはKind of Loveです。シャ乱Qよりも聞いてましたw』
by 安倍なつみ(ラジオ)

『お勧めのCDはMr.Childrenのシフクノオト。Mr.Childrenが大好きです』
by news内メンバー(雑誌オリコン)

692名無しのエリー:2010/04/01(木) 18:46:30 ID:6xj9ZMOT0
『僕の出演する映画の主題歌がミスチルなんですよ。ホント幸せです』
By V6岡田准一(V6)

『私はミスチルが好きで、『Any』も発売してすぐ買いました。歌詞がいいんですよ。』
By 小倉智昭(とくだね)

『好きな曲はTomorrow Never Knowsです。この曲聞くとホント自分が我武者羅にやってた時の事を思い出せるんです』
By 木村拓哉(SMAP×SMAP)

『抱きしめたいが大好きで、テープに抱きしめたいだけを詰め込んでずっと聴いました』
By 京野ことみ(東京フレンドパークU)

『家族(特に姉)でミスチルファンで飼っている犬の名前はesですw』
By globeのkeiko 

『好きなタイプの芸能人はミスチルの桜井さんです。尊敬します』
By 小柳ゆき(うたばん)

『最近感動したものですか?ミスチルの最新アルバムは凄い感動しました!』
By 沢尻エリカ(雑誌)

『横浜アリーナでの1夜限定ライヴは正直嫉妬しました。それほどまでに素晴らしかった。』
By 椎名林檎(ラジオ)

『ミスチルは無敵。桜井和寿は天才。』
By スガシカオ(ラジオ)

『尊敬しているアーティストですか?ミスチルですね。』
By SOUL'dOUT(ラジオ)


693名無しのエリー:2010/04/01(木) 18:48:28 ID:6xj9ZMOT0
『ボカにいた頃試合前は終わりなき旅を聴いて、気持ちを高めていました。』
By 高原直泰(TVのインタビュー)
『Everything(It's you)がもう泣いたぐらい好き。ミスチルはカラオケに行ったら必ず歌います』
By ケミストリー(MTVスペシャル番組)
『辛いときとか、励まされたい時とか、くつろぎたい時にはいつもミスチルを聞いています』
By 中村俊輔(雑誌)

『HEROをコンビニで聴き、無性に曲が書きたくなった。悔しい』
By 根本要(月刊カドカワ)

『ミスチルが好きでライヴスタッフにミスチルのスタッフを集めちゃいました!』
By hitomi
『桜井さんの歌詞の世界が大好きで、こんな男の子がいたら好きになっちゃいます。』
By  深津絵里(ブレイク前に雑誌のインタビューで)
『DISCOVERYを聴いて、泣いた。素晴らしすぎる』
By ミッチー

『ミスチルのライヴに行きました。凄い。桜井君の声は男が聞いてもいいよねぇ〜』
By 薬丸裕英(はなまるマーケット)
『(ライヴへ行って)もともとミスチルの歌は好きだったので楽しめました。でも2時間半歌いっぱなし、動きっぱなしは本当にすごい!
喉かれないのが不思議だよ。俺も生まれ変わったら歌手になれたらな〜。』
By 吉田秀彦(自身のブログ)

『ミスチルが新曲出すって聞くと次はどれだけ素晴らしい曲なのかっていう期待が物凄いですよね』
By 草なぎ剛(僕らの音楽)

『好きな曲は終わりなき旅とSign』『最近蘇生にはまってる』
by 世界のイチロー(週刊プレイボーイ)(テレ朝)
『ミスチルのセンターオブユニバースの歌詞は秀逸。ああいうのを書ける人は桜井さんだけだね』
By 爆笑問題大田(自信のラジオで)

694名無しのエリー:2010/04/01(木) 18:49:40 ID:6xj9ZMOT0
『カラオケでMr.Childrenをよく歌う』
by KAT-TUN亀梨(日テレ西尾アナのブログ)

『ミスチルをずっと尊敬してて自分たちのCDとミスチルのCDが並んで売られるのが夢だったんですよ。
 だからニューアルバムの発売日はこの日(四次元発売日)にしました。』
by Def Tech(まざましTV)

『デビュー前からカバーさせてもらってて、桜井さんに合うのが夢でした!』
by ayaka(Mステ)

『ライヴではいつも歌わせてもらってます。終わりなき旅なんて桜井さんよりも歌ったかも』
byコブクロ(ap fes06)

『僕らにとってミスチルは神様。ミスチルはアーティストじゃなくてJ-POPと並ぶジャンル』
byスキマスイッチ(雑誌インタビューで)

『(練習中に聴いてる音楽は)ミスチルに決まってるじゃないですか』
by 6年連続200本安打世界のイチロー(テレ朝)

『ミスチルのライブに行ってめっちゃ感動しました』
by 関ジャニ錦戸亮(Mステ)

「ミスチルのベストを聞いたらもーーめっちゃくちゃ良くて!」
by アンガールズ田中(検索ちゃん)

『この曲(フェイク)はどろろっていう映画の主題歌で映画を見に行って好きになったんですよ
 もう着うたも取ったし、CDも買ったしミスチルの曲の中で一番ダイっすっきな曲です!!』
by モー娘。田中れいな(ラジオ)

『終わりなき旅は本当にいい曲。こういう人生につまづいた人が勇気をもらえるような歌をいつか歌いたい』
by ℃-ute萩原舞(雑誌ヤンヤン)
695名無しのエリー:2010/04/01(木) 18:51:34 ID:xtS+Lqar0
ID:6xj9ZMOT0みたいなバカのせいでミスチルにアンチが増えないことを祈る
696名無しのエリー:2010/04/01(木) 18:55:04 ID:6xj9ZMOT0
もっとかいていい?他にもかなりいるけど
ちょいめんどくさいから時間たったらまとめるわww

これで分かったでしょ?ミスチルにはたくさんのすばらしいファンがいる
芸能人だけでもこれ
そりゃミクシー22万人、歴代視聴率4度塗り替え、オリコン人気アーティストランキング1位
、世界歴代2位全世界アマゾン予約数・・・

やっぱり本物の「音楽」をつくってるミスチルは違うねw

反対にB'zは・・・笑

もうかわいそうになってくるね。本当、ただの金儲けしか考えてない必要悪の
考えられない集団w

完全敗北wwwwwwwwwぷひゃwwwwwwwww
697名無しのエリー:2010/04/01(木) 19:01:29 ID:YpYERR8QO
>>695
というかID:6xj9ZMOT0自身がミスチルアンチでB'zアンチであることは、普通にバレバレだから
アンチだからわざと名前を出して煽るんだよ
698名無しのエリー:2010/04/01(木) 19:04:45 ID:uDOVDm1A0
だーかーらーかまうなよ
699名無しのエリー:2010/04/01(木) 19:06:15 ID:OZmE7iJT0
ご名答!「褒めて貶す」ありきたりの遣り方なので普通にスルーしてあげて下さい。
700名無しのエリー:2010/04/01(木) 19:10:24 ID:tFYLrmi40
普段からB'zヲタが釣られやすいのを逆手に取られてんだよ
こういうくだらない流れにしたくないならちゃんとスルーできるようになれ
701名無しのエリー:2010/04/01(木) 19:20:21 ID:Xlt+KnW90
>>687->>694
やっぱ、学会員に人気なんだな。
702名無しのエリー:2010/04/01(木) 19:22:49 ID:CPbrs8fe0
ラルクソ野郎は、いい加減自重しなよ
703名無しのエリー:2010/04/01(木) 19:26:52 ID:6xj9ZMOT0
aiko 明石家さんま 綾瀬はるか 飯田香織 市井さやか 石井琢郎 池脇千鶴 板倉俊之 石橋貴明 稲本潤一 内博貴 ウエンツ英士
桧山進次郎 江川達也 遠藤章造 おおさかけい 大塚愛 岡野昭仁 岡田准一 小倉智昭 尾田栄一郎 小野真弓
加藤ローサ 河口恭吾 菅野美穂 キムタク 菊間千乃
京野ことみ 窪塚洋介 keiko 小柳ゆき 後藤秀樹(芸人) 沢尻エリカ 坂下千里子 椎名林檎 スガシカオ
鈴木啓太SOUL'dOUTTAKURO(GLAY)橘 慶太田村亮(ロンドンブーツ)塚地武雅(ドランクドラゴン)tetsu(L'Arc〜en〜Ciel )TOBU ケミストリー
コブクロ 堂本剛 堂真理子(アナウンサー)直井由文(バンプオブチキン・ベース)
中村俊輔 根本要 嵐の二宮、松本、相葉 名波浩 錦戸亮(NEWS) 松坂大輔 hitomi 氷室京介 平山綾
広末涼子 hiro 藤木直人 深津絵里 松本人志(興味があるかは微妙)ミッチー 宮台真司 MEGUMI
薬丸裕英 山口達也(TOKIO) 柳沢敦 優香 YUKI 吉田秀彦 吉原宏太 加瀬あつし とだ勝之 井上雄彦
つんく 桑田圭祐 小田和正 福山雅治 ポルノあきひと 草野マサムネ トータス松本
片瀬那奈 坂口憲二 Gackt 世界のイチロー 西尾由佳理アナ
いちご100%の作者 ラルクhyde B'z稲葉 松本 藤井フミヤ
Dragon Ash降谷浩一 news内メンバー 高原直泰  爆笑問題大田 KAT-TUN亀梨
Def Tech ayaka スキマスイッチ アンガールズ田中 モー娘。田中れいな ℃-ute萩原舞
BENNIE K 鳥山明(ドラゴンボール作者)菊間千乃 秋元治 
おまけ
・サザエさんの花沢さんの着信音は名もなき詩
・クレしんの秋田のじいちゃんは桜井ヲタ
次長課長、しずる、我が家他プロスポーツ選手、芸人、芸能人多数
ミクシー22万人(全音楽歴代最高の数値)
704名無しのエリー:2010/04/01(木) 19:32:47 ID:6xj9ZMOT0
はいwwミスチルの勝ちwwwwwwwwwwwwww

B’Zヲタ涙目発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

予想とおりでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



うんwwwwwwwwだってwwwwwwwwwwwwwww

B’Zヲタは負けるとすぐ悔しがるんだもんww


既にボロ負けだね、B’Zはこんなファンいるの????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ミクシーでも負け(笑)、視聴率でも負け(笑)、最新アルバム売り上げでも負け(笑)、月9タイアップでも負け(笑)
大型タイアップでもいつも売り上げは固定のみ(笑)wwwww、
 
おまけに負けを認められないから創価や偽善者やかっこ悪いや演奏下手と苦し紛れの言い訳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぷひゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


B’Z完全敗北


決定!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


というよりもう国民はわかってたけどさwwwせめて人気ランキング3位にははいろうよB’Z笑wwwwwwwww
705名無しのエリー:2010/04/01(木) 19:43:40 ID:Xlt+KnW90
チームパクリ
サザン、ビーズ、ミスチル

仲間なんだからヲタ同士で仲間割れすんなよー
706名無しのエリー:2010/04/01(木) 19:43:55 ID:xNkXQD5H0
また他バンドに成りすましたラルクオタが暴れてるよ
707名無しのエリー:2010/04/01(木) 19:47:16 ID:Nfc4v0kH0
お前ら相変わらず仲良いな
708名無しのエリー:2010/04/01(木) 19:50:01 ID:nS85o70i0
皮系は基地外しかいない
709名無しのエリー:2010/04/01(木) 20:05:53 ID:y3yNZ/gg0
DEED END聞いてみなよ。
ラルクがどんだけ歌い方から曲までパクリかわかる。
710名無しのエリー:2010/04/01(木) 20:13:00 ID:2YL9ECVC0
DEED ENDと何が似てるって?
いちいち探しに行くのめんどいからもってこいよ
711名無しのエリー:2010/04/01(木) 20:31:54 ID:jzIwamcD0
ディードって何すかww
デッドじゃないんすか?
712名無しのエリー:2010/04/01(木) 21:30:20 ID:k6kooM+t0
バンドの凄いところを言って自分が凄いとでも思ってる輩がこの2ちゃんには大勢いるんだよな
713名無しのエリー:2010/04/01(木) 22:27:08 ID:PKuGhnhLO
ID 6xj9ZMOT0は安全地帯ヲタの39才の人だよ
714名無しのエリー:2010/04/01(木) 22:38:03 ID:9iKtIKDQ0
どのバンドも目だった活動するとアンチが煩くて困る
715パンティーオナニー ◆zps2JOnk2I :2010/04/01(木) 22:39:58 ID:ey1xDeLr0
ピーポ−ピーポー
716名無しのエリー:2010/04/01(木) 23:36:09 ID:Io/hWNtoO
カスチル調子乗りすぎ(笑)
717名無しのエリー:2010/04/01(木) 23:38:28 ID:qteehWezi
718名無しのエリー:2010/04/01(木) 23:42:23 ID:Hy2e/Mk90
また気持ち悪い低能韓国系バンドのラルクソ野郎が暴れてるんだね
2chでも嫌われて、現実社会でも嫌われてさ〜まさに社会のゴミだな
719名無しのエリー:2010/04/01(木) 23:44:54 ID:Io/hWNtoO
桜井っなんであんな歌下手くそなの??
しかもミスチルってバンドなのに桜井ワンマンだよね? 演奏も最低レベルだしさ、特にライブなんかやばそうだよね??
B'zと比べちゃ歴然とした差があるよね(笑)
720名無しのエリー:2010/04/01(木) 23:50:19 ID:LW4qgAAH0
>>714
今日はやけに賑やかだと思ったらこれか

着うたフル デイリー
1 - I Love Rock'n Roll L'Arc〜en〜Ciel
2 - ハルラブ2 Juliet
3 - ソラニン ASIAN KUNG-FU GENERATION
4 4 また君に恋してる 坂本冬美
5 1 春夏秋冬 ヒルクライム
6 - GOLD UVERworld
7 - Microphone 浜崎あゆみ
8 6 Best Friend 西野 カナ
9 2 BYE BYE 加藤 ミリヤ
10 3 YELL いきものがかり
11 - アリス アヴリル・ラヴィーン
12 - CHANGE UVERworld
13 5 Butterfly 木村カエラ
14 - TRAIN ONE☆DRAFT
15 10 さくら ケツメイシ
16 15 ライオン 遊助
17 12 わたしあうもの Love
18 14 FAKE feat. 安室奈美恵 AI
19 7 逢いたくていま MISIA
20 - 自分らしさ AKB48

わかりやすいな
721名無しのエリー:2010/04/02(金) 00:26:13 ID:abrYpZAwO
ペプシの曲はCDにしないのか
722名無しのエリー:2010/04/02(金) 02:14:07 ID:hZiXtbeK0
この流れに乗じて亀レス
>>486 ギターに集中するとヘビメタ臭強し
723名無しのエリー:2010/04/02(金) 05:08:08 ID:oF8hSx5M0
ニコニコ動画で人気のバンド『神聖かまってちゃん』がNHKデビュー!
ttp://www.youtube.com/watch?v=KF40Elzrupg
ttp://2r.ldblog.jp/archives/2971635.html

3:12-あたりから
724名無しのエリー:2010/04/02(金) 05:50:52 ID:kWHGccbH0
カスチルのコピペ貼ってるのは先生とかいう基地外コテ
ELTスレを本拠地として同じようなコピペ貼ってる
このスレで最近は名無しで潜んでるからややこしい
725名無しのエリー:2010/04/02(金) 06:00:29 ID:0yUbiRko0
最近、また韓国系バンドの低能ラルクソをマンセーしてる野郎がいるね
気持ち悪くて吐き気がするよ
mixiでは10万人もいないし、ベストアルバムは10万到達しないし
このスレにいらなくね?
726名無しのエリー:2010/04/02(金) 06:04:25 ID:4OafGxkE0
不細工整形オラウータン在日韓国人hyde
なにもかも気持ち悪いバンドラルク
低学歴しか聞かないバンド mixiコミュメンバーも10万人達成しないカスバンド
ミスチルは既に20万人超え達成してるのに
不細工奇形画像が2chに流出して人気なくなった糞バンド
いい加減消えろよ 落ち目糞老害バンド
ネチネチした曲 気持ち悪いでしょ どう考えても
オリンピックだってラルクのせいで金メダルゼロ
日本選手が不振続きで石原慎太郎が怒りまくった
727名無しのエリー:2010/04/02(金) 07:57:01 ID:GzYeOlH70
どうあがいたってB'zの足元にも及ばないんだから
カスチルヲタもラルクソヲタも仲良くしようぜっ!!!
728名無しのエリー:2010/04/02(金) 10:01:10 ID:4JR59iCBO
B'zもラルクもミスチルみたいなクオリティーの低いバンド比べたら失礼だよね。友人がB'zライブによく行ってたんだけど、ミスチルのライブ行ったら歌も演奏も酷くライブ自体も全く面白くなかったらしいよ。
729名無しのエリー:2010/04/02(金) 10:07:23 ID:0yUbiRko0
>>728
B'zを韓国系のラルクソと一緒にしないでください
凄く気持ち悪いです
730名無しのエリー:2010/04/02(金) 10:32:53 ID:WgSU6Ico0
ミスチルはライブ行う必要ないだろ。
売れ線メロディだけ生み出して金儲けて。
CD出すだけで十分。生の演奏見る価値はない。
731名無しのエリー:2010/04/02(金) 10:35:05 ID:xdNExQvv0
韓国系バンドのラルクソは韓国に帰るべきだろ
mixiでもファンコミュメンバー10万人いないし
ベストアルバムでさえ10万枚売れないほど人気ないんだからさ


732名無しのエリー:2010/04/02(金) 10:40:15 ID:oqG0uUJcO
mixiもベストも10万いってるさ〜
733名無しのエリー:2010/04/02(金) 10:42:04 ID:xdNExQvv0
>>732
mixiのラルク本コミュは10万人達成してないよ
734名無しのエリー:2010/04/02(金) 10:48:04 ID:oqG0uUJcO
>>733
見てきた!ラルクは10万285人だった!
ミスチルは22万人くらい!他の4バンドも加入者多いよ!
mixiとか入ってない人沢山いるから6バンの人気の目安にはならないよ〜
735名無しのエリー:2010/04/02(金) 11:05:42 ID:xdNExQvv0
mixiが登録制にしてから増えたのかな・・・・
ラルクのベストは10万到達してないはず
736名無しのエリー:2010/04/02(金) 11:09:36 ID:oqG0uUJcO
>>735
うん!そうかもしれないね!
ベストはね〜、確か10万8000とかだったよ!!
737名無しのエリー:2010/04/02(金) 12:01:14 ID:u8Vixyn30
ミスチル今日エムステでみれるのか・・・すげえ(笑)
738名無しのエリー:2010/04/02(金) 13:00:52 ID:YDkxlkdG0
mixiの話してるクズは消えて下さい^^
739名無しのエリー:2010/04/02(金) 13:22:42 ID:S3Uk7s5q0
なんで基地外しかいない糞サイトの登録数で競うの
登録した人をなんでファンと見なすのか
ねぇ頭悪いの?
740名無しのエリー:2010/04/02(金) 13:29:57 ID:PXPLcmU60
mme?i
741名無しのエリー:2010/04/02(金) 14:53:29 ID:NwkasI1w0
>>720
そういやラルクはペプシのコメントでロックバンド代表発言しちゃってるわけだが
これは他バンへの宣戦布告とみて間違いないかな?

L'Arc〜en〜Ciel new CM - Interview [pepsi NEX]
http://www.youtube.com/watch?v=Q1M289wIDsQ&feature=related
742名無しのエリー:2010/04/02(金) 16:24:20 ID:0AQhMvGr0
>>741
それはペプシサイドがそうやって頼んだことでしょ
それかいつものtetsuの痛い発言(ファンの間でも有名)

15年くらいファンの20代だけどmixi入ってない
みんなやってるもんなの?
マイスペみたいに事務所公式であれば入るかもしれないが
743名無しのエリー:2010/04/02(金) 16:35:37 ID:R1OpyBOA0
>>730
ディスカバのライブは良かったわぁ
744名無しのエリー:2010/04/02(金) 16:36:28 ID:NwkasI1w0
>>742
痛い発言というよりは失言だろ
アンチじゃないがカチンとキタ
mixiの件は入ってもいないので知らんしどうでも良すぎる
745名無しのエリー:2010/04/02(金) 16:50:37 ID:0AQhMvGr0
>>744
何を今更
小川ヲタ?
mixiの話してたから触れただけなのにどうでもいいならいちいち書くなよ
746名無しのエリー:2010/04/02(金) 16:52:28 ID:0AQhMvGr0
ってよく見たらアンチじゃないがカチンときたって変だよね
747名無しのエリー:2010/04/02(金) 17:11:07 ID:VyFc2K6c0
別に
748名無しのエリー:2010/04/02(金) 17:20:55 ID:ww1a4Ec70
>>735
なんかかわいそうこの人
749名無しのエリー:2010/04/02(金) 18:05:16 ID:bpws2vv00
mixi登録数

ミスチル 224501
ラルク 100268
B'z 79533
スピッツ 50732
GLAY 50359
サザン 37823
750名無しのエリー:2010/04/02(金) 18:47:11 ID:FKKuzG+DP
mixiなんてやってるやついるんだなぁ
751名無しのエリー:2010/04/02(金) 19:26:33 ID:WHTS+jJX0
>>749
スピッツは意外と多いんだな
ラルクとGLAYは2倍近く差があるんだ
752名無しのエリー:2010/04/02(金) 20:45:09 ID:ijcAxMNy0
パソコンやるかやらないか世代とかあるだろ
753名無しのエリー:2010/04/02(金) 23:58:16 ID:S3Uk7s5q0
ここから下は
某サイトのコミュ登録数で争うとする
人をスルーでお願いします。
754名無しのエリー:2010/04/03(土) 00:06:53 ID:fBiwjrw70
誰か暇な人、投票スレの集計してやってくれ
755名無しのエリー:2010/04/03(土) 00:51:56 ID:DXXOS3EW0
つかmixiやってるけど、アーティストのコミュとかは入る気がしない
情報は2chで仕入れられるし、他のファンとの馴れ合いにも興味はないから…
ファン仲間なら友人に何人かいるしな
756名無しのエリー:2010/04/03(土) 01:40:51 ID:3f+BOm5u0
コミュって知り合いがいなくても入れんの?
757名無しのエリー:2010/04/03(土) 09:36:09 ID:+TTRm5Zs0
>>752
いやmixiって携帯からが主だよ
758名無しのエリー:2010/04/03(土) 17:21:59 ID:8RvKSn3fP
ちくしょう、桑田の新曲から未来を見出だせない…
吉田拓郎の唄がまんま桑田に当てはめられるという皮肉
誰か発奮というか挑発してくれないかな
759名無しのエリー:2010/04/04(日) 00:54:01 ID:pgRfj6Zf0
前のMステ見てて、B'zって格好いいけど
ARIGATOだけはダサいと思った
760名無しのエリー:2010/04/04(日) 02:07:52 ID:LXnTNq9fO
俺も初出しでサビだけ聞いた時はそう思ったけどちゃんと通しで聞いたら良曲だった
761名無しのエリー:2010/04/04(日) 10:38:10 ID:uKFXKLHHO
>>759
Mステは曲の流す場所が…
ARIGATOはあの部分しか流してないから、ファン以外にはダサいって思われても仕方がないよね
762名無しのエリー:2010/04/04(日) 10:57:56 ID:pzvRIlcn0
確かにあれサビ以外はやたらかっこいいな
763名無しのエリー:2010/04/04(日) 11:22:53 ID:pYxoicCr0
このミスチルの発言ってみんなマジなの?
氷室のだけでもソース見てみたいな
あいつが人褒めるなんて考えられん
764名無しのエリー:2010/04/04(日) 12:00:58 ID:LXnTNq9fO
氷室はコブクロを褒めたりしてるからマジじゃないかな
他のやつも小田和正とGLAYの発言は実際テレビで見た
765名無しのエリー:2010/04/04(日) 13:22:09 ID:pYxoicCr0
うん、小田とグレイはミスチルを褒めることでメリットを生んでるじゃん?
だからわかるんだけど・・・まあマジならそれでいいんだやっぱすげーよミスチル
766名無しのエリー:2010/04/04(日) 13:42:53 ID:0Ua2R0opP
氷室もコブクロも小田もGLAYもap bank出てるしな
767名無しのエリー:2010/04/04(日) 14:02:16 ID:uKFXKLHHO
氷室京介で思い出したけど、GLAYとコラボしたAnswerって曲は大好きだったな
768名無しのエリー:2010/04/05(月) 19:04:16 ID:EBkTYeMjO
1日以上書き込みなし…(´・ω・`)ショボーン
769名無しのエリー:2010/04/05(月) 20:07:06 ID:vbRNUWpR0
じゃあ6バンでタイトルがカッコいい曲でも挙げようぜ
770名無しのエリー:2010/04/05(月) 20:37:08 ID:rEzM2F1t0
旅☆EVERYDAY
771名無しのエリー:2010/04/05(月) 20:59:09 ID:6AsMcGlx0
規制の影響?なんかスレ進行遅すぎだけど・・・
6バンが伝説になる日もそうそう遠くないなこれは
未だに6バンを凌ぐ勢いの奴が出てきてないのに
772名無しのエリー:2010/04/05(月) 22:12:04 ID:xHt4keDE0
じゃ、6バンの好きな曲を一曲づつ挙げてこーや
サザン→エロティカ
ビーズ→MOTEL
グレイ→グロリアス
ラルク→瞳の住人
ミスチル→es
スピッツ→チェリー
773名無しのエリー:2010/04/05(月) 23:54:05 ID:OO0fx4/nO
GLAY…Answer(コラボだが)
L'Arc-en-Ciel…Lies And Truth
SPITZ…ロビンソン
Southern All Stars…魔の休日
Mr.Children…Pink〜奇妙な夢
B'z…TONIGHT(Is The Night)
774名無しのエリー:2010/04/06(火) 00:22:24 ID:1hqjPb6x0
サザン パワーホール
ビーズ クラッシュ
ラルク 爆笑宣言
グレイ スパルタンX
スピッツ サンダーストーム
ミスチル マッチョドラゴン
775名無しのエリー:2010/04/06(火) 01:45:46 ID:hZqCl+r0O
ラルク 虹
サザン 素敵なバーディ
B'z アローン
GLAY 春を愛する人
スピッツ ルキンフォー
ミスチル
776名無しのエリー:2010/04/06(火) 02:22:20 ID:qGoFbq0n0
世間じゃなくファンの間で、一番の人気曲や代表曲って何だろ

スピッツ:愛のことば
GLAY:pure soul
ラルク:虹
かな?
777名無しのエリー:2010/04/06(火) 02:57:29 ID:HK+fCulMO
サザン…マンピー
B'z…グローリーデイズ
ラルク…虹
GLAY…生きがい
スピッツ…チェリー
ミスチル…蘇生
778名無しのエリー:2010/04/06(火) 21:24:37 ID:0317upQY0
>>776
GLAYはMIRRORじゃないかな
779名無しのエリー:2010/04/06(火) 21:29:18 ID:XMcUS3vt0
>>778
おそらくpure soulで合ってる
ミスチルは終わりなき旅かな
780名無しのエリー:2010/04/06(火) 23:02:17 ID:OENwPdCM0
B'zはLOVE PHANTOMかな
781名無しのエリー:2010/04/07(水) 00:49:44 ID:mTF4QPEAP
サザンはなんだかんだでシンドバッドじゃないかな
もしくはマチルダBABY
782名無しのエリー:2010/04/07(水) 03:28:36 ID:EUmFggbpO
B'z→今夜月
ミスチル→終わりなき旅
スピッツ→チェリー
GLAY→winter again
サザン→真夏の果実
ラルク→HONEY

人気があるけど、個人的にいまいち好きじゃない曲
783名無しのエリー:2010/04/07(水) 03:33:08 ID:CJZw2qa0O
winter againって売れたけどそんなに存在感ない気がするな
ミスチルもesとか影薄い
784名無しのエリー:2010/04/07(水) 11:18:38 ID:iKytGauE0
B'zはultra soulの知名度が異常
785名無しのエリー:2010/04/07(水) 11:52:47 ID:+ZaJsF4T0
B'zの他の曲全く知らない人でも、ultra soulだけは知ってる
786名無しのエリー:2010/04/07(水) 13:15:05 ID:5hcGKzStO
>>784-785
売上的には90万枚いかないくらいなんだよね。当時としては売れた(年間11位?)けど、それでも昨今の知名度の高さは異常w
B'zは楽曲売上と知名度が比例していないパターンが案外多い。最大ヒットの愛のままにわがままに〜は売れた割には空気だし。
787名無しのエリー:2010/04/07(水) 21:32:32 ID:bDVeQXRlO
テスト
788名無しのエリー:2010/04/07(水) 21:56:48 ID:Hs9MRmDp0
>>781
いちおう30周年ライブでの投票結果一位は「真夏の果実」だったはず
そんなに好きじゃないけど 
シンドバッドとかマチルダの方が好きだわ
789名無しのエリー:2010/04/07(水) 22:11:29 ID:ukTS2KJnO
サザンとかB'zとか芸歴が長い分、ファンの年齢層によって代表曲も変わってくるだろうね
790名無しのエリー:2010/04/07(水) 22:45:38 ID:mbbZ8rYTO
>>784-785
世代によるだろうがultra soulよりやっぱLOVE PHANTOMの方が有名と思うけど
791名無しのエリー:2010/04/07(水) 22:51:31 ID:XkY+/xMBO
ドコモとau規制解除きたな

規制のあいだ書き込んでた携帯はソフバンかお試し●か?


6バンの新曲まだかなー
792名無しのエリー:2010/04/07(水) 22:54:09 ID:mtSqE4Ao0
ウルトラソウルだろ
6バンドの曲でも1番の知名度のような気がする

B'zの代表曲といえばLOVEPHANTOMだと思うけどタイトルで分かる人は
ウルトラソウルよりは明らかに少ないと思う
793名無しのエリー:2010/04/07(水) 23:13:13 ID:bg5Rim/9P
たいしてファンでもない俺の印象

B'z→ウルトラソウル
ミスチル→曲とタイトルが一致しない
スピッツ→ロビンソン
GLAY→曲とタイトルが一致しない
サザン→ツナミ
ラルク→曲とタイトルが一致しない
794名無しのエリー:2010/04/07(水) 23:14:23 ID:BCQgrLFqO
お久しぶり
795名無しのエリー:2010/04/07(水) 23:23:06 ID:mbbZ8rYTO
>>772
B'z・・・赤い河
ミスチル・・・prism
ラルク・・・いばらの涙
GLAY・・・MIRROR
スピッツ・・・夜を駆ける
サザン・・・01MESSENGER
796名無しのエリー:2010/04/07(水) 23:23:52 ID:XkY+/xMBO
>>794
おう! お久しぶり
このスレに書き込めるのも久々だぜ
797名無しのエリー:2010/04/07(水) 23:35:06 ID:znbjH+TSO
>>792
空も飛べるはずやTSUNAMIとどっちが有名だろ

>>793
どのファンでもないのかよww
798名無しのエリー:2010/04/07(水) 23:36:25 ID:drnjslP6O
ビーズは、ファーストインプレッションが強い曲が多いからな。
ウルトラソウル、ラブファントムなんか正にそう。ゼロなんかも最近のタイアップでかなり浸透してそう。
いつかのメリークリスマスは、クリスマスの度に掘り起こされるし。

まあ、6バンの中で一番浸透しているのは、チェリーか津波かのどちらかだろうな。
799名無しのエリー:2010/04/07(水) 23:37:44 ID:XkY+/xMBO
>>772
B'z…Don't Leave Me
ミスチル…NOT FOUND・Everything(It's you)
GLAY…逢いたい気持ち
ラルク…自由への招待
サザン…LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜
スピッツ…正夢

みんなシングルから選んだ
どのバンドもいい曲ありすぎて選ぶの難しいな
だから最後は思い入れだな
800名無しのエリー:2010/04/07(水) 23:44:44 ID:4I2QcOSbO
>>798
実は松本の#1090が一番浸透度高かったりして
801名無しのエリー:2010/04/07(水) 23:45:04 ID:ukTS2KJnO
>>798
チェリーよりはロビンソンだろう
もしくは空も飛べるはず
というか、TSUNAMIはともかく、浸透度で言えばイノセントワールドかHOWEVERの方が知られてそうだけど
802名無しのエリー:2010/04/07(水) 23:52:21 ID:drnjslP6O
>>801
うーん、やっぱりチェリーなんじゃないか?
教科書に載るぐらいの、JPOPの模範的な扱いをされてるし。
まあ、スピッツは御三家が凄すぎるw

イノセントワールドや、ハウエバーは、ファンじゃないと10代は厳しそう。

>>800
松本の曲って知らない人が多そうw
803名無しのエリー:2010/04/08(木) 01:43:18 ID:UOCSy9f8O
イノセントワールドとか知らないのなら、チェリーも知らないんじゃないの?
厨房じゃないから分からんけどさ。
804名無しのエリー:2010/04/08(木) 01:49:48 ID:KMqPwHDzO
マジレスすると、カスチルに世間に浸透してる曲はないよ
カスチルの場合は、似たような曲ばっかな上に
どの曲も中途半端でインパクトがない
それに対し
サザン→津波
B'z→ウルソ
GLAY→ハウエバ
スピッツ→チェリー
ラルク
と、他バンは世間に浸透してる曲が最低一曲ある。
805名無しのエリー:2010/04/08(木) 01:52:34 ID:CJjiW4wd0
>イノセントワールドや、ハウエバーは、ファンじゃないと10代は厳しそう。

どの程度の認知度で浸透度を決めてるかによって違うよな

@それこそカラオケでフルで歌えるくらい認知されてる楽曲
A曲を聴いてタイトルと曲名が一致する楽曲
Bなんとなく聴いたことある程度の楽曲

ヲタが思ってるほど浸透してる曲ってないと思う
スピッツのチェリーって10代がカラオケで歌ってるわけでもないし
イメージとしては最近の音楽に疎い連中が昔のヒット曲で簡単だから歌ってるだけのような…
806名無しのエリー:2010/04/08(木) 02:10:22 ID:CJjiW4wd0
Aが意味不明なこと書いてたorz
807名無しのエリー:2010/04/08(木) 02:10:52 ID:NREG0B1mO
GLAYのApologizeが俺の中で確変おこしてる
808名無しのエリー:2010/04/08(木) 02:21:15 ID:Sw1vzhzUO
HOWEVERが浸透してるっていうのならミスチルの曲もかなり浸透してると思うが
809名無しのエリー:2010/04/08(木) 02:37:04 ID:veTIwWewO
今の10代はEXILEと嵐に夢中ですよ
810名無しのエリー:2010/04/08(木) 03:00:23 ID:Oa9xCw0B0
低能ラルクソ野郎が暴れてますねw
811名無しのエリー:2010/04/08(木) 06:45:29 ID:afnM0jQGO
>>759
もしかして「ありがとう〜」がサビだと思ってね?
「ありがとう」なんて曲の最後に4回歌ってるだけなのに
サビは「今踏み出そう〜」だよ
812名無しのエリー:2010/04/08(木) 06:46:33 ID:o9YnkwyF0
ほんとどうでもいいこと議論してるねここ
813名無しのエリー:2010/04/08(木) 06:50:49 ID:edeSZ/c9O
ラルクっておばちゃんにしか浸透してないよね?
814名無しのエリー:2010/04/08(木) 07:58:38 ID:1dh6DbieO
ARIGATOとCallingはテレビで流れる箇所のイメージだけだと、
フルで聴いたらびっくりするな
815名無しのエリー:2010/04/08(木) 09:32:05 ID:UOCSy9f8O
ラルクの風に消えないでもどっちがサビかよく分からん。
816名無しのエリー:2010/04/08(木) 11:11:01 ID:KMqPwHDzO
>>808
カスチルの曲は、どれも同じに聞こえるし
インパクトのない中途半端な曲ばっかだから世間に浸透してない。
ヲタ以外じゃ、題名と曲が一致しない。
817名無しのエリー:2010/04/08(木) 11:18:36 ID:eIPDLL5b0
B'zヲタだけどミスチルはトゥモローネバーノウズと名もなき歌は
題名と曲が一致する。スピッツだったらチェリーと空も飛べるはず
818名無しのエリー:2010/04/08(木) 11:30:41 ID:s1ERGbLrO
mixi22万のミスチルがGLAYより浸透してないとかw
ありえないからw
819名無しのエリー:2010/04/08(木) 11:32:49 ID:6eaPbasZ0
>>818
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
820名無しのエリー:2010/04/08(木) 11:42:56 ID:K1LqSvMeO
GLAYは去年出したシングル全部ミリオンだからね… 凄すぎ 今度出すシングルのここではない、どこかへはどうだろうミリオン行きそう?
821名無しのエリー:2010/04/08(木) 12:05:14 ID:+VGEPWkwO
津波を始めとしたサザン曲、ウルソ、スピッツの御三家はバラエティ含む色んな番組でかかる
機会があるのが強い。
ミスチルは間違いなく発売した後の浸透度は未だにトップクラスだが、タイアップとの連携が
強すぎて、まるで関係ないところで流れるみたいなことはあんまりない気がする。

サザンなんか海、湘南ってだけで曲がかかるからな。
822名無しのエリー:2010/04/08(木) 12:18:03 ID:GFKxXeujO
桜井がバンクバンドでBUMPカバーだってよ
823名無しのエリー:2010/04/08(木) 12:18:25 ID:uRqVcynjO
自分十代だけど、カラオケでGLAYの誘惑歌ったら嵐好きとRAD好きの子に「この曲知ってる」って言われた。
だから誘惑は十代に浸透してると思う。
ハウエバもテレビで物まねされたりMステSPとかで流れるから浸透してると思う。
ミスチルはHANABIが浸透してる。というか自分はHANABIしか知らん。
B'zはウルトラソウルとイチブトセンブが知られてる。
ラルクはバンド自体の知名度はあるけど曲として知られてるいるのはあんまりない。つまり、曲をきいてHYDEの声聞けばラルクって分かるけどメロディーだけじゃ知らんって人が多い。
スピッツはやっぱりチェリーかな。
サザンもやっぱりツナミ。

GLAY好きなんでGLAYに甘いかも知れないけど、大体こんなかんじだと思います。
824名無しのエリー:2010/04/08(木) 12:21:53 ID:ugod6NJk0
HANABIしか知らないとかすごいなww
825名無しのエリー:2010/04/08(木) 12:23:58 ID:KMqPwHDzO
>>824
カスチルの曲は、それだけ浸透してないんだよ。
826名無しのエリー:2010/04/08(木) 12:26:20 ID:ugod6NJk0
なるほど。腹減った。飯食おう。
827名無しのエリー:2010/04/08(木) 12:49:56 ID:mB7R6N9I0
まあ、チルは陳腐な曲しかないから浸透してなくて当然だろ。
828名無しのエリー:2010/04/08(木) 13:08:30 ID:Du0fqQPFO
長渕剛が最強だろ
他の日本のアーティスト(笑)を好きな奴は相当なキチガイだなwww
今の日本の歌手は剛以外はクズしかいねえwww
829名無しのエリー:2010/04/08(木) 14:14:49 ID:9Z0ErhNX0
ラルクソの曲は知らないよ〜私な
何がいいのかわからない
830名無しのエリー:2010/04/08(木) 14:19:15 ID:Oa9xCw0B0
>>829
負け組ラルクソ聞く奴少ないんだよ
mixiでもRADのコミュニティメンバーの半分もいかないし
ベストアルバムでさえ10枚売れない韓国系バンドなんだからな
831名無しのエリー:2010/04/08(木) 14:27:36 ID:GQxnhqtXO
普段は2chで「日本の大衆は馬鹿」的な事を言ってるような奴らが
世間の浸透度(笑)を気にしてる(笑)
832名無しのエリー:2010/04/08(木) 14:45:14 ID:QIfH2t2K0
(笑)を使う人ってお年寄り?
833名無しのエリー:2010/04/08(木) 14:54:49 ID:sAWUgngfO
ラルクは今回王道のベスト盤じゃないからなー。1枚に7曲しか入ってないし
来年オリアル出せばもっと売れるさ
834名無しのエリー:2010/04/08(木) 14:54:54 ID:GQxnhqtXO
>>832
「今の時代はwだよ」(笑)
835名無しのエリー:2010/04/08(木) 14:58:23 ID:5A81hBf/O
意外と自分の周りはラルクとGLAY聞く人多いよ(22歳)あと熱狂的なB'zファンの子も知ってる
GLAYのシングルって何種売りとかしてる?
836名無しのエリー:2010/04/08(木) 16:07:29 ID:spMk4kBb0
GLAYの複数売りは禁句になるくらい凄い
837名無しのエリー:2010/04/08(木) 16:10:27 ID:rAQm/BZg0
いつものチョンが暴れててスイマセン><
838名無しのエリー:2010/04/08(木) 16:27:47 ID:rAQm/BZg0
839名無しのエリー:2010/04/08(木) 16:52:11 ID:6TscnVKCO
公平に考えて、6バンをよく知らなかったおれでもこれは知ってる!って曲は
GLAY howエバーとウィンターアゲイン
B'z 愛わが ウルトラソウル 月のみえる丘に
ラルク ハニー
スピッツ 御三家
サザン 津波 エリー
ミスチル トゥモネバ 奇跡のほし

はっきしいって、ミスチルとラルクはこれくらいしか知らなかった

特にミスチルに興味ないときは、トゥモネバきいても
「インパクトにかける、ゆったりしてて眠くなる」って感じ 逆にGLAY、スピッツはインパクト凄かった
でも今やチルヲタ
ミスチルの曲ってあんまりインパクトはないけど飽きもこないし
また聴きたいなと思える
んでミスチルに興味ないやつが多いのは(若者も含めて)インパクトにかけるからだと思う
840名無しのエリー:2010/04/08(木) 17:15:20 ID:Qh9+61bb0
ラルクとGLAYは曲名とかはわからんが
よく車のCMとかで流れてるから聴けばわかるって奴は結構多いな
841名無しのエリー:2010/04/08(木) 17:53:07 ID:6TscnVKCO
>>840
まさにB'zがそうだったwwww
B'zの金アルバム借りて聞いたら
ラブファンとか裸足の女神など、数個、聞いたことあるのが多くて驚いた
GLAYは曲名が一致しないんだよな…
ミスチルとラルクもそれが多い

842名無しのエリー:2010/04/08(木) 17:53:45 ID:9Z0ErhNX0
>>839
RADWIMPSやMr.Childrenに興味ある人が多いから
mixiのコミュニティーメンバーが多いよ
20万人超えてるからなどっちも
843名無しのエリー:2010/04/08(木) 17:56:13 ID:6TscnVKCO
インパクトというか最初きいて感動したのが
B'zとスピッツ
特にB'zは初聴きでもすげえいいなって思って
売上も知って、最強だなと思ってたけど今ではチルヲタ
B'zは曲の色が濃すぎ
そういう面ではミスチル、サザン、ラルクは凄い
844名無しのエリー:2010/04/08(木) 17:56:45 ID:3MQI/TTR0
B'zやRADWIMPS Mr.Children サザン は人気があって
伝説をつくったロックバンドだよ、まさに最強のな
845名無しのエリー:2010/04/08(木) 17:56:55 ID:Sw1vzhzUO
へぇ、RADってそんなにファンいるのか
ミスチルも人気が復活して新規を取り込み続けてるからこそだろうね
846名無しのエリー:2010/04/08(木) 18:01:15 ID:6TscnVKCO
>>842
多分、ミスチルって凄い好きになりやすいアーティストだからだと思う
歌詞重視でメロディーも聞きやすいというか、しつこくない
B'zがコーラならミスチルは味わい深く飲みやすいコーヒーって感じ

RADはサッパリ目のビタミンウォーターって感じで
どちらもしつこくない
グレイは三ツ矢サイダー、ラルクは桃の天然水、スピッツはポカリ
、サザンは紅茶って感じ
847名無しのエリー:2010/04/08(木) 18:01:55 ID:gvqiR8LZO
売れた理由

B'z→稲葉のルックス
ミスチル→桜井の18禁笑顔
GLAY→曲が神(90年代)
ラルク→hydeのルックス
サザン→桑田のセンス
スピッツ→チェリー
848名無しのエリー:2010/04/08(木) 18:04:13 ID:6TscnVKCO
>>847
18禁ってww
なんじゃそりゃww
849名無しのエリー:2010/04/08(木) 18:05:54 ID:CGBiEa3iO
ってかB'zってギリギリチョップ以降、結構バンドマンとかに
コピーされるようになったよなぁ
それ以前は評論家から嫌われたり散々だったのに段々下の世代に
コピーされたりHR路線にシフトしてから評価され始めたな
850名無しのエリー:2010/04/08(木) 18:08:23 ID:gvqiR8LZO
売上が落ちた理由

B'z→松本のルックス
ミスチル→チェホンマン疑惑
GLAY→曲が糞(現在)
ラルク→hydeのソロ活動
サザン→老化(加齢臭remix)
スピッツ→チェリー
851名無しのエリー:2010/04/08(木) 18:12:13 ID:6TscnVKCO
>>850
スピッツ適当ww
852名無しのエリー:2010/04/08(木) 18:13:50 ID:zj1QrybYi
不細工整形オラウータン在日韓国人hyde
なにもかも気持ち悪いバンドラルク
低学歴しか聞かないバンド mixiコミュメンバーも10万人達成しないカスバンド
ミスチルは既に20万人超え達成してるのに
不細工奇形画像が2chに流出して人気なくなった糞バンド
いい加減消えろよ 落ち目糞老害バンド
ネチネチした曲 気持ち悪いでしょ どう考えても
オリンピックだってラルクのせいで金メダルゼロ
日本選手が不振続きで石原慎太郎が怒りまくった
853名無しのエリー:2010/04/08(木) 18:19:21 ID:3MQI/TTR0
また韓国系バンドのラルクソが暴れてるな・・・
しょうもない奴らだほんと・・・・
854名無しのエリー:2010/04/08(木) 18:23:23 ID:qNj81Z9Z0
お前よりはマシだ・・・
855名無しのエリー:2010/04/08(木) 18:42:07 ID:sAWUgngfO
NHK五輪テーマソングオファーされるなんてやっぱミスチルとラルクは別格だわ〜
856名無しのエリー:2010/04/08(木) 18:54:30 ID:gvqiR8LZO
タイアップ相性

B'z→ドラマ・スポーツ
ミスチル→ドラマ・CM・映画・AV
ラルク→CM
GLAY→AIDS
サザン→ドラマ・CM
スポーツ→CM・ドキュメンタリー
857名無しのエリー:2010/04/08(木) 18:59:31 ID:MvH47v+FO
>>856
スピッツがスポーツになってますがな
ついでにドキュメンタリーにスピッツは合わない
858名無しのエリー:2010/04/08(木) 19:08:17 ID:Vpky9wOq0
>>839
奇跡の地球はミスチルの曲じゃない
作ったのは桑田
859名無しのエリー:2010/04/08(木) 19:32:20 ID:6TscnVKCO
>>858
いや知ってるけど、ミスチルの印象が強かったからね


てかイノワーも名もなき詩…その他有名な曲もあんましテレビで流されないから奇跡のほし除いたらトゥモネバくらいしか分からなかったな…

まあ確実にシーソーゲームは聴いたことあったけど、曲名しらんかったしなぁ…
860名無しのエリー:2010/04/08(木) 19:33:27 ID:edeSZ/c9O
ラルクってもう良い曲だしてないよな?
861名無しのエリー:2010/04/08(木) 19:42:13 ID:gvqiR8LZO
平井堅ってどこいったの
862名無しのエリー:2010/04/08(木) 19:44:47 ID:edeSZ/c9O
平井堅ならスピッツに加入したよ。
鉄琴だったかな
863名無しのエリー:2010/04/08(木) 19:46:23 ID:zh8et1GTO
>>856
ラルク→アニメ
864名無しのエリー:2010/04/08(木) 19:47:05 ID:G/9l1gHBO
>>850
最近のGLAYの曲聴いてないだろ。
ちゃんと聴いてから書け
865名無しのエリー:2010/04/08(木) 19:51:34 ID:GX0VahjvO
今年アルバム出すのは桑田だけかね。
866名無しのエリー:2010/04/08(木) 19:55:54 ID:veTIwWewO
曲の質が低下したってのはどのバンドもそうだと思うが
867名無しのエリー:2010/04/08(木) 20:09:25 ID:6TscnVKCO
B'z→コーラ
理由
売上、味ともによく定番ジュース
一口目も最高で病みつきになるが、次第に炭酸が辛いだろう
甘く、刺激的だが、何度も飲みたいとは思わない
ミスチル→コーヒー
甘さ控えめだが、砂糖で多少は変えられる
落ち着いたときに飲みたい
飲むとリラックスできる、温かい
味わい深く、毎日飲んでも飽きることはない

サザン→麦茶
さっぱりしてるが後味は苦い
だがなぜかまた飲みたくなる
喉が乾いたときに真価を発揮する
夏に定番

868名無しのエリー:2010/04/08(木) 20:14:06 ID:6TscnVKCO
スピッツ→ポカリ

甘く、心地よい
爽快で後味もいいが、
甘すぎるために飽きてくる

ラルク→ビタミンウォーター
ビタミンC配合の涼しいジュース
さっぱりしていて、味は控えめ

GLAY→カルピス

甘く柔らかい味
だが決め手にかく
869名無しのエリー:2010/04/08(木) 20:23:24 ID:B2oIGZrC0
>>865
スピッツも今年アルバム出すよ
870名無しのエリー:2010/04/08(木) 20:56:46 ID:CJjiW4wd0
ID:6TscnVKCO

痛すぎて目眩がしたorz
871名無しのエリー:2010/04/08(木) 21:07:18 ID:mDtBSxB+0
>>865
ソロもありなら松本稲葉も出すよ
872名無しのエリー:2010/04/08(木) 21:13:03 ID:B9jR82yAO
>>870
放っておけ。仕切りたがり屋なんだろw
873名無しのエリー:2010/04/08(木) 21:37:55 ID:CGBiEa3iO
>>856
GLAYと言えば冬のスキーJALのが一番タイアップで合ってたんじゃね?
あれ冬再に合いすぎだろって当時思ったが
874名無しのエリー:2010/04/08(木) 22:09:09 ID:6TscnVKCO
>>870
いたくねえwwww
ふw
875名無しのエリー:2010/04/08(木) 23:27:32 ID:fWK7qI0J0
GLAYのメンバー
佐久間正英まで一緒になって
ツイッターで遊んでるんだが
いーのかこれは
876名無しのエリー:2010/04/08(木) 23:51:35 ID:bly1nF5jO
ツイッターくらいみんなやってるけど
877名無しのエリー:2010/04/08(木) 23:55:41 ID:fWK7qI0J0
>>876
なんか内輪でワイワイやってるから
いらん情報漏らしたり
言っちゃいかんことぽろっと言って炎上しそうな感じ
878名無しのエリー:2010/04/09(金) 00:17:10 ID:gZNflD7A0
ツイッターもブログも馬鹿がやるとろくな事にならない
879名無しのエリー:2010/04/09(金) 00:20:21 ID:0AUWpFSOO
ブログもツイッターも売れてない人たちが少しでも構って欲しくてやるんだろ。
芸能人の場合。
880名無しのエリー:2010/04/09(金) 00:39:17 ID:1Hwsft1C0
あっち叩いてこっち貶して、何かに例えるスレと勘違いしてるやつがいたり
なんか最近カオスだな
881名無しのエリー:2010/04/09(金) 00:48:11 ID:I7UpPirkO
カスチルって曲はヘンテコリンだし
生歌は下手だし、演奏も問題外だしダメダメだなw
882名無しのエリー:2010/04/09(金) 00:49:24 ID:0XhgoJIw0
生ゴミアンチご苦労!
883名無しのエリー:2010/04/09(金) 01:40:36 ID:HAhsGGkS0
低能韓国系バンドのラルクソが暴れてるみたいですねww
884名無しのエリー:2010/04/09(金) 10:52:33 ID:r5JZLPid0
>>883
むしろ粋な計らいのつもりだったんだが・・・
885名無しのエリー:2010/04/09(金) 11:19:38 ID:ibYQLqQO0
ここ数日、ようつべで6バンドのPVを懐かしみつつ見回ってたけど

『ピーク果てしなく ソウル限りなく』のTERUがイケメンすぎてビビった。
なぜこの容姿をEXPOまで保てなかったのか残念でならない…

後は『ねがい』の頃の稲葉もチートww
チルヲタだがB'zの95年のシングル3枚は全て文句のつけようが無い神曲だと思う。
886名無しのエリー:2010/04/09(金) 15:33:56 ID:V8+LhH7I0
このあいだ久々にサザンの茅ヶ崎ライブ見て思ったけど
ミスチルでこういう(アルバムツアーじゃない)ベスト的な選曲のお祭り的なライブってあったっけ?
B'zの渚園(サザンもあるけど)とかGLAYの幕張みたいな。
887名無しのエリー:2010/04/09(金) 16:16:56 ID:pWcmeAd8O
>>886
ポップザウルスがそうだよ〜
888名無しのエリー:2010/04/09(金) 17:03:35 ID:vkzM3LJTO
質問なんだがよく言われるバンドブームってこの6バンと
関係あるのかな?
例えば97〜99辺りのラルクGLAYが台頭してきた時代はバンドブームなの?
ミスチルB'zが凄かった92〜96辺りはバンドブームではないの?
889名無しのエリー:2010/04/09(金) 17:50:50 ID:l37ZWgBN0
バンドブームは80年代後半から90年代初頭のイメージ
GLAYラルクはヴィジュアル系バンドブームじゃないかな
890名無しのエリー:2010/04/09(金) 17:55:42 ID:YKk8wQdpO
>>886
この間のドームツアーがそんな感じだったような>ミスチルのお祭りライブ
ただお祭りというには、選曲はそこまでライト向けじゃなかったけど
B'zオタだけど、ALIVEを生で聴けて感激だったわ
891名無しのエリー:2010/04/09(金) 19:48:48 ID:mg9+j0+50
ようつべにGLAY公式チャンネルきたな。
6バンドでは唯一か。
892名無しのエリー:2010/04/09(金) 20:15:27 ID:0XhgoJIw0
>>890
これだねこの間のドームALIVE

ttp://www.youtube.com/watch?v=rmErN27iTXI

今の桜井が歌っても全然しっくり来ないかなって思ったけど
なかなか良いね
893名無しのエリー:2010/04/09(金) 20:30:14 ID:9bpUIgqaO
テルって別に歌上手くないよな??

稲葉やhydeみたいに高い声でもなければ桑田みたいに個性的でもない
桜井のような鳥肌ものの気持ち悪さもないし
894名無しのエリー:2010/04/09(金) 20:38:38 ID:SWblrdjHO
hydeって声高いか?
895名無しのエリー:2010/04/09(金) 20:50:55 ID:PLkoQlJ/0
ものまね番組とかでTERUのものまねが上手かったと思ったことは一度もない。
896名無しのエリー:2010/04/09(金) 20:58:46 ID:1vlcIEFvO
Hydeが6バンの中じゃ気持ち悪いだろ。
うっふ〜ん
あっは〜ん
きぃみぃへ〜のゆ〜めはいいまあああっ めのまえで〜きら〜めい〜いてん

寒気がしたのは俺だけじゃないはず
897名無しのエリー:2010/04/09(金) 21:30:05 ID:692bjyrvO
初期のB'zとGLAYは今と全然歌声が違うよな
他はあんま違和感ないんだけど
初期の曲好きだけど音が悪いから再録してくれって思う
898名無しのエリー:2010/04/09(金) 21:42:30 ID:8yF02h77O
>>897
スピッツもインディーズ時代と今じゃ、全然声が違うような気がする
899名無しのエリー:2010/04/09(金) 21:43:27 ID:AHtjETWyO
ミスチルも、初期はめちゃくちゃ爽やかだったのに、
everybadygoes辺りから急にハスキー?になったよな。
でもその中期くらいのあの桜井の独特なしゃがれ声が好きだったけど、
最近はなんか単に怒鳴り声?みたいな汚い声になってガッカリ
900名無しのエリー:2010/04/09(金) 21:51:14 ID:1vlcIEFvO
どのアーティストも加齢には勝てないのか。

やはり小田和正は化け物なのか。
彼は少年のようだ。
901名無しのエリー:2010/04/09(金) 21:55:47 ID:ISP1LHS90
>>894
つ瞳の住人
902名無しのエリー:2010/04/09(金) 22:19:49 ID:T/fDMHX80
>>897
B'zの7thまでのは聞けたもんじゃないよな
showcaseでやった昔の曲は現代風にアレンジされてカッコよかったな
903名無しのエリー:2010/04/09(金) 22:28:48 ID:EMJIc3hGO
>>902
RUNとIN THE LIFEは聴ける
904名無しのエリー:2010/04/09(金) 22:47:19 ID:gWacb7/J0
ようつべのトップみたらGLAYの公式チャンネルがあって驚いた
905名無しのエリー:2010/04/09(金) 23:08:15 ID:5sOotjTF0
この中でインディ時代が優秀なのってスピとラルクだよね
正直ミスチルとGLAYはインディ見てもこれが売れるとは思えなかった
サザンとB'zは知らないスマソ
906名無しのエリー:2010/04/09(金) 23:20:17 ID:K+Qm3njq0
インディ時代でラルクはもう完成されてたな 大衆向けにいってから終わった ドラマーもへぼいのに変わったし
907名無しのエリー:2010/04/09(金) 23:22:51 ID:6Yh6Vnld0
また低脳韓国系バンドのラルクソ野郎が暴れてるね・・・
908名無しのエリー:2010/04/09(金) 23:25:24 ID:16yilqIRO
B'zオタからスピオタへ。
おすすめライブDVDを教えてほしい。

「隼」「インディゴ」「ハチミツ」「空の飛び方」を持ってるんけど、最近ハチミツが妙に気に入ってる。
カワイイんだけど、メロディとか楽器隊が落ち着いてて渋くて、
なんか聴いてて心地いいんだよね。

スピッツが歌って演奏してる様を映像で観たくなったんだけど何がイイ?
最近、かなり曲数あるやつ出てたよね?
909名無しのエリー:2010/04/09(金) 23:29:10 ID:djLerqtE0
>>907
しょうがないだろ
2chでボロクソに叩かれまくって
邦楽板の、このスレしか居場所ないんだからさ
910名無しのエリー:2010/04/09(金) 23:31:09 ID:djLerqtE0
もうラルクが需要ないのは明らかだよ
RADWIPSより売れてないしmixiのコミュメンバーも
ラルクはRADの21万人の半分に満たないし
ベストアルバムは10万売れてないしな
このスレにはラルク省いてRADいれるべきだと思うんだよな
911名無しのエリー:2010/04/09(金) 23:39:01 ID:K+Qm3njq0
売り上げ的にはラルク、スピッツ、GLAYはどれもいらないな

バンプ、RADあたりと入れかえるべき
912名無しのエリー:2010/04/09(金) 23:43:01 ID:EMJIc3hGO
>>910
おまえの世界はミ糞と2chだけか
あなたの世界はとても理解できない救いようのないほど歪んでるよ
913名無しのエリー:2010/04/09(金) 23:48:05 ID:T/fDMHX80
>>910 >>912
なんかDejavuしてないかw
914名無しのエリー:2010/04/10(土) 00:03:09 ID:EMJIc3hGO
未来過去イマ
人々のドラマ
シナリオはいつも
915名無しのエリー:2010/04/10(土) 00:04:41 ID:zhPQzIrh0
>>509
B'zはインディーズ時代ないっす


他の5バンのインディ映像ってつべとかに上がってないかな
すんげー見たい
916名無しのエリー:2010/04/10(土) 00:05:31 ID:0UiHeB4N0
>>915
>>905あてだったw
917名無しのエリー:2010/04/10(土) 00:05:51 ID:t/2/rjyt0
>>904
公式ページとは嬉しい。
しかしLET ME BEがフルじゃねえ〜
アポロはなかなか良い曲
918名無しのエリー:2010/04/10(土) 00:10:34 ID:IP6roT+SO
>>915
GLAYとラルクだけは見ない方がいいぞ
919名無しのエリー:2010/04/10(土) 00:17:59 ID:vwWOynnT0
>>914
ネガティブが笑う 人々はもう手の中にいる

ネガティブが笑うてw
ネガティブは形容詞ですからw
920名無しのエリー:2010/04/10(土) 01:14:02 ID:0m2IW0we0
>>908
いま手に入るライブDVDは2つ。
1.「ジャンボリーデラックス」 ’91-’00までのライブ映像の寄せ集め
2.「ジャンボリーツアー2009」 さいたまスーパーアリーナ2日目のライブ映像

音の良さ、演奏力で断然2を勧めたいけど、
映像が次々切り替わったり、ぼやけたりとかなり映像が加工されてるので、
>演奏してる様を映像で観たくなった
これには応えられないかも。
921名無しのエリー:2010/04/10(土) 02:20:11 ID:6rkM+rPyO
モバでもmixiでも、サークル人数ではミスチルがB'zに圧倒的差つけてるけど、掲示板とか質問広場のミスチルB'z比較質問では
なぜかB'zヲタの比率が高いのに笑った
んでB'zヲタがB'z推すんだけどそのとき「B'z最強!」「ミスチルwB'zには勝てないからw」
「B'zは飽きない!ミスチルは曲全部同じに聞こえるww」
こんな余計な文章付け足す癖ありすぎ
(ミスチルファンは「B'zもいいですがミスチルかな」とか、婉曲表現にする癖あり)
んでまたまた面白いことに「B'zファンとミスチルファンの年齢層、10代では大体7:3比率、ただ20代では1:9比率」
ようするに10代は売れ線が好きなんだなと率直に思ったw
あと、ミスチルファンは穏やかというか、対抗意識ない人が多いというか、
投票型のサイト等でも、コミュニティー参加数に比べて圧倒的に参加する率低すぎ
逆にB'zファンはおかしい…
922名無しのエリー:2010/04/10(土) 02:25:22 ID:0UiHeB4N0
携帯でがんばったで賞をやろう
923名無しのエリー:2010/04/10(土) 02:26:05 ID:6rkM+rPyO
言い換えれば、
B'zファンは中数超積極型
ミスチルファンは超上数穏やか型
B'zファンはなぜこうなんだ…
何をそうさせるんだろう
あとB'zファンはやっぱりB'zを誇示するとき、何かを貶したり、パクリで巻き上げた売上記録を堂々と掲げる癖がある
なぜなんだろうwwようつべみてても面白い傾向みれるけど、本当に興味深い
924名無しのエリー:2010/04/10(土) 02:31:11 ID:6rkM+rPyO
んで考えたが、やはり音楽性により、人間性にある程度偏りの傾向があるのかもしれない
ミスチル、鬼束ちひろ、コブクロ、ビートルズ、U2あたりを好む人は比較的穏やかで協調性重視

B'z、ビジュアル系の一部、ぐりーん、UVERworld好む人は、とにかく誇示したい、No.1主張型

そのためなら周囲を貶すことも厭わない
925名無しのエリー:2010/04/10(土) 02:35:49 ID:1V5ij9qe0
上数って聞き慣れない言葉だなw
B’zをけなすためにそーんな長ったらしい文書くとは
めんどくさい奴だな
926名無しのエリー:2010/04/10(土) 02:41:02 ID:6rkM+rPyO
>>925
別に単語だけ切り抜けばそうみえても仕方ないが、
貶してるわけではない
B'zファンについて言っただけ
まあ例外もいるしチルヲタにも例外は沢山いるw
だが、B'zファンは特にNo.1主張型が多い傾向にあることをいいたかった
927名無しのエリー:2010/04/10(土) 02:45:06 ID:6rkM+rPyO
ちなみに
大学名で例えると
サザン→早稲田大学もしくは横国
ミスチル→一橋大学
GLAY→立教大学
ラルク→東京理科大スピッツ→電気通信大学
B'z→慶應義塾大学
ちなみに東大、京大レベルは今の日本には存在しない
嵐やEXILEは明治って感じ
B'zは人気もあるしレベルも高い私立最高峰慶應のようなのは確か
ミスチルは一橋だな
サザンは慶應には劣るが知名度ではそれを勝る早稲田って感じ
928名無しのエリー:2010/04/10(土) 02:48:44 ID:1V5ij9qe0
自分のブログで語ってろ
なるほど〜と同意する以前に
延々と書かれるとウザイだけ
929名無しのエリー:2010/04/10(土) 02:52:20 ID:6rkM+rPyO
>>912
>>910じゃないけど、大体mixi等のコミュニティー登録数は客観的な目安になるよ
ただ30代や40代以降の割合を示す指標にはならないがww
だからB'zはmixiで10万人くらいのコミュニティー登録数が存在するが、
30代以降にもファンが多いから総合的な目安にはなりにくいね
930名無しのエリー:2010/04/10(土) 02:54:28 ID:6rkM+rPyO
>>928
用途は自由でしょww
アホ乙
931名無しのエリー:2010/04/10(土) 02:56:36 ID:6rkM+rPyO
さあて僕は眠る
明日脳神経のテストがあるからゆっくり休まなきゃきついww
932名無しのエリー:2010/04/10(土) 04:11:14 ID:70g5Aiq+O
なるほどやはり脳に異常があるのか
933名無しのエリー:2010/04/10(土) 04:11:27 ID:sfF9bKofO
ミスチルファンって痛いな…
934名無しのエリー:2010/04/10(土) 04:58:03 ID:lzNaZ7GUO
ラル糞オタも痛いよな…
935名無しのエリー:2010/04/10(土) 05:13:46 ID:T2KG+eBL0
>>930
なんか無理して頭良くみせようとしている文だな。
数レス使っているのに何一つとして引っかかるとこがないな。
数スレ前に長文使って
6バンドとなんか音楽シーンとやらを分析してた
長文野郎がいたけど、長文で叩かれてたわりに
そいつのほうが全体的に納得いく点も多かったし、
頭よさそうに文まとめてたぞ。
936名無しのエリー:2010/04/10(土) 07:15:33 ID:lwXM14hC0
>>933
なんで無視できないの馬鹿
937名無しのエリー:2010/04/10(土) 08:02:38 ID:+malyouY0
>>891
公式youtube、VAMPSはある
http://www.youtube.com/user/VamproseChannel

会社(事務所?)のはあるが何故かラルクはない
http://www.youtube.com/user/DangerCrueRecords
938名無しのエリー:2010/04/10(土) 08:26:42 ID:+malyouY0
GLAYのチャンネル、つべのトップにあってわかりやすいw
公式なら安心して見れるなあ
939名無しのエリー:2010/04/10(土) 08:41:44 ID:ONfV7BWiO
RADとBUMPね
とりあえず1公演5万人規模のライヴを10回以上やっておくれよBUMP
940名無しのエリー:2010/04/10(土) 08:59:44 ID:rdkayoJ60
116 :伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 05:54:54
GLAYなんてレコーディングは他のプロミュージシャンがやってるしな。

117 :伝説の名無しさん:2009/01/22(木) 20:50:39
んなこたぁ〜無い(笑)

118 :伝説の名無しさん:2009/01/22(木) 21:29:11
マジレスすると事実だ。

ソニーとの契約上、曲名は言えないが事実。
941名無しのエリー:2010/04/10(土) 09:04:24 ID:px/rJzRpO
>>910 mixi ww
30代〜50代のファンはどう説明するんだww
942名無しのエリー:2010/04/10(土) 10:52:15 ID:7lDXxR/RO
GLAYまたレコード会社移籍か。一体何回目だ?節操なさすぎ。
943名無しのエリー:2010/04/10(土) 11:40:51 ID:JbmKtRxr0
いろいろ事情があるんだよ、
事務所との問題が一応解決したからだろ。
5年前にはもうEMIから離れる予定だった
944名無しのエリー:2010/04/10(土) 13:33:51 ID:qlfgKDpE0
>>942
なんでそんなことが言えるんだろう?
ヲタさんには悪いけど嫁さんや太鼓持ちもアレなのに。
よくカルト狂信者や政治かぶれや薬物逮捕者など出さずに
辿りついたと思うよ。
945名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:13:04 ID:NCzTMTF50
mixi登録数(一週間ぐらい前のやつ)

ミスチル 224501
ラルク 100268
B'z 79533
スピッツ 50732
GLAY 50359
サザン 37823
らしいな
mixi効果関係ないんだろーなほとんど
やっぱライブ直後がいいよなバンドの売り上げは
946名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:14:01 ID:FdVPa/g30
チルヲタって根暗しかいないイメージ
947名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:17:49 ID:B1HMxMls0
なんでそうなる
948名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:19:56 ID:uK/InUcQO
ミスチルって、誇れるものがmixi22万しかないよね
シングル最高売上でサザンに負け
総売上でB'zに負け
ライブ動員でGLAYに負け
世界的知名度でラルクに負け
曲のクオリティでスピッツに負け

唯一、勝てるのがmixi22万だけ
だから、チルヲタは嬉しくて嬉しくて
何度も何度も主張しちゃうんだよね
まあ、他ヲタは察してやってくれ
949名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:21:06 ID:qAw3h/KI0
相変わらず対立させようとする工作員の多さったら
950名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:23:34 ID:lWGsbmJ/0
mixiで語りたがる人数比べたって意味ないだろ

ミュージシャンなんだから、
人気度が見たいなら、普通にCD売り上げとか、ライブ集客を見たら済む事
951名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:30:48 ID:BkiLfOUx0
CD売上げは今や複数商法でいくらでも捏造できるから意味ない
ライブ集客もチケット無料で配って招待したり捏造できるしな・・・
952名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:31:54 ID:2waq8Tgz0
また気持ち悪い低能韓国バンドのラルクソが暴れてるのか・・・・

ラルクソのオタって引きこもりニート多いな
953名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:36:07 ID:2waq8Tgz0
RADのmixiコミュニティは21万人だ
売上もラルクより上
というか日本では需要がないんだよラルクは
だからベストアルバムでさえ全然売れないんだろ
954名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:45:58 ID:6rkM+rPyO
>>948
なぜそんな発想になるんだろうww
逆をいえば、B'zは売上しか語れない、サザンは活動年数と最高売上でしか語れない…
残念だけどそんな貧相な発想じゃミスチル以外を貶してるとも捉えかねないよ
955名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:49:23 ID:lwXM14hC0
>>948
工作ゴキブリ消えろ
956名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:50:34 ID:NCzTMTF50
>>950踏んだ人次スレよろしく修正は
[サザンオールスターズ]
桑田佳祐(ソロ)
10/20 Album 「タイトル未定」
[Mr.Children]
発売日未定 「タイトル未定」(CMソング)?
発売日未定 Album 「タイトル未定」
[GLAY]
新曲「Apologize」着フル配信中
[L'Arc〜en〜Ciel]
VAMPS(ソロ)
5/12 Single「DEVIL SIDE」
6/09 Single「タイトル未定」
tetsuya(ソロ)
5/19 Single「Roulette」
とりあえず目に見えるもの全部上げた
957名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:50:53 ID:BGPx/EyPO
最近ミスチルの活動も落ち着いてるのにこんな荒らしが湧くのが新鮮だな
958名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:52:29 ID:uK/InUcQO
頭の悪い哀れなチルヲタがファビョってるw
現実を受け止めて!
ミスチルにはmixiしかないから!
959名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:55:58 ID:lwXM14hC0
相変わらずだな生ゴミアンチミスチルはw
960名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:55:59 ID:6rkM+rPyO
まあ大事なのは寧ろコミュニティー数と売上と人気と平均売上かな
コミュニティー会員数は一般的にどのくらいの年齢層がどのくらいの割合でどのアーティストを好んでいるかの
指標になる
売上は単純に考えれば総資産みたいなものかな
人気はその集計した時点でのアーティストの客観的な支持率、知名度を表す
平均売上はいかに固定ファン以外にも支持を受けたかが分かる
この点から、B'zは売上はダントツ
ただ平均売上がミスチルよりも30万くらい低い
サザンは人気や売上は凄いがイマイチコミュニティー会員数にかける
これは年齢層の関係も考えられるけど
こういう点ではミスチルの圧勝かな
コミュニティー会員数でも平均売上でも人気でもNo.1
素晴らしいね
961名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:58:31 ID:6+BL19kB0
>>956

[サザンオールスターズ]
桑田佳祐(ソロ)
10/20 Album 「タイトル未定」
[Mr.Children]
発売日未定 「タイトル未定」(CMソング)?
発売日未定 Album 「タイトル未定」
[GLAY]
新曲「Apologize」着フル配信中
[L'Arc〜en〜Ciel]
VAMPS(ソロ)
5/12 Single「DEVIL SIDE」
6/09 Single「タイトル未定」
tetsuya(ソロ)
5/19 Single「Roulette」
[スピッツ]
6/23 Single「タイトル未定」
発売日未定 Album 「タイトル未定」

スピッツ追加
962名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:58:50 ID:NCzTMTF50
>>950
まだあった
[スピッツ]
06/23 Single「タイトル未定」
963名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:00:06 ID:uK/InUcQO
長文なだけで中身はスカスカな内容w
だから、頭悪いんだよチルヲタはw
964名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:01:11 ID:6rkM+rPyO
まあ
B'zはサッカーでいうロナウドやラウル
ミスチルはベッケンバウアーやマルディーニ

サザンはロイキーン
ラルクはピルロ
GLAYはエトー
スピッツはロシツキー
965名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:02:43 ID:6rkM+rPyO
>>963
中身スカスカとは?w
966名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:04:09 ID:lwXM14hC0
>>963
いやお前もID:6rkM+rPyOも第三者からすりゃ
くだらねぇ低脳どうしの煽りあいにしか見えん
これ以上やんなら他所でやってね
967名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:05:35 ID:uK/InUcQO
>>965
まあ、それが分かってないって事だよねw
頭の悪さを露呈してるだくだよw
968名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:09:45 ID:6rkM+rPyO
>>967
なんだ、ただの馬鹿かww
969名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:13:59 ID:uK/InUcQO
>>968
頭の悪さを指摘されて、出てきた回答が、何だ馬鹿かw
ですか?w
本当に哀れだな〜w
970名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:16:08 ID:NCzTMTF50
ID:6rkM+rPyOこの短時間にこのスレで13レスとかw
ID:uK/InUcQOも速く言い合いやめないと仲良く10レス超えになるぜ
971名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:16:21 ID:b59OBD1WO
>>962
スピッツはライブで何曲か新曲をやってるらしいね
どれがシングルになるかわからないけど、実際に聴いたオタの感想としては好評価なのかな?
972名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:20:41 ID:uK/InUcQO
>>970
そうだな、馬鹿相手にしてるとキリないから
この辺で、やめとく
973名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:21:47 ID:6rkM+rPyO
>>969
質問に答えられずに話を逸らす馬鹿さ加減が甚だしいんだけど(笑)w?
974名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:23:47 ID:WMWFQE08i
早稲田大学×Mr.Children 新歓特別サイト
ttp://space.geocities.jp/mchome_2008/

http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/n/a/z/nazonokaijinn/20080410163652.jpg

4/12 新歓パーティー

18:10〜 大隈講堂前集合
975名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:34:05 ID:/3LIvjiP0
韓国系低脳ラルクソが発狂中ですか?
現実社会では嫌われて 負け組生活
2chでも居場所がなくなってきてるみたいだなw
976名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:43:07 ID:YCigfs2A0
ミスチル>B'z(笑)
1 :名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:31:43 ID:6rkM+rPyO
既に2005年の時点で確定したけど
異論はある?
977名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:49:23 ID:zBBW/09/0
ミスチルオタに成りすましてB'z叩きだすラルクオタの人がいるみたいだな
978名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:51:44 ID:3wv3TTuS0
自分がのめり込んでるアー以外は全部糞扱いする奴って
なんか悲しいな
979名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:59:12 ID:9FqoDsF70
またラルクヲタが発狂してるのか
980名無しのエリー:2010/04/10(土) 16:02:15 ID:YCigfs2A0
ID:6rkM+rPyO は明らかにチルヲタでしょ。
何もかもラルヲタのせいにして、実際に荒らしてるのはチルオタだよ
981名無しのエリー:2010/04/10(土) 16:07:42 ID:70g5Aiq+O
>>979
むしろ粋な計らいのつもりだったんだが・・・
982名無しのエリー:2010/04/10(土) 16:10:24 ID:lwXM14hC0
ID:YCigfs2A0
鬱陶しいいつまでやってんだお前は
983名無しのエリー:2010/04/10(土) 17:00:37 ID:px/rJzRpO
チルヲタラルヲタ装うなよ…どっちのヲタにも迷惑だ
984名無しのエリー:2010/04/10(土) 17:03:41 ID:AK7mwLUMO
まあチルヲタもラルヲタも、くずってことで終わりにしようぜ。
そろそろ次スレだし
985名無しのエリー:2010/04/10(土) 17:09:25 ID:6rkM+rPyO
セロトニンやらニューロンやらめんどい…
京大医学科は本当に定期試験の出題量が多くて嫌だ…

とりあえずミスチルの圧勝ですね
986名無しのエリー:2010/04/10(土) 17:13:35 ID:lwXM14hC0
>>984
そんな煽りを入れるお前がいちばんクズ
987名無しのエリー:2010/04/10(土) 17:21:20 ID:36Nj+VDt0
 ★ 河西智美=ゴリラ ★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1270880280/
988名無しのエリー:2010/04/10(土) 17:53:36 ID:R4Q4DR7T0
次スレ立てるよ
989名無しのエリー:2010/04/10(土) 18:01:23 ID:R4Q4DR7T0
次スレ
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart.216
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1270889785/1-100
990名無しのエリー:2010/04/10(土) 18:31:06 ID:Wkkf5V2CO
>>964
どっちかっていうとラルクの方がロシツキじゃね?
休んでばっかだしw

今シーズンはロシツキ働いてるけど

スピッツはマスケラーノっぽい
991名無しのエリー:2010/04/10(土) 19:20:34 ID:mIzauWdw0
>>987
なんで急に河西智美?
992名無しのエリー:2010/04/10(土) 20:00:06 ID:70g5Aiq+O
>>990
むしろ粋な計らいのつもりだったんだが・・・
993名無しのエリー:2010/04/10(土) 20:36:51 ID:lgQ3iwY00
>>896
岡村靖幸初期が好きな自分はhydeの気持ち悪い声は許容できる
994名無しのエリー:2010/04/10(土) 20:43:48 ID:1hakiIpC0
id
995名無しのエリー:2010/04/10(土) 21:42:53 ID:T94HMZS00
>>989
乙!
996名無しのエリー:2010/04/10(土) 23:04:13 ID:0DB22xqWO
埋め
997名無しのエリー:2010/04/10(土) 23:25:43 ID:vwWOynnT0
999なら俺に可愛い彼女ができる
998名無しのエリー:2010/04/10(土) 23:33:34 ID:ff6K8adsO
( ^ω^)
999名無しのエリー:2010/04/10(土) 23:41:22 ID:3wv3TTuS0
1000名無しのエリー:2010/04/10(土) 23:42:12 ID:vwWOynnT0
It's the end
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。