鬼束 椎名 宇多田 川本 矢井田 aiko Cocco Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
天才系女性SSWを語るスレです
面子に不満はあるかもしれないけど、そこは妥協よろ
2名無しのエリー:2007/10/15(月) 23:11:06 ID:ZYM6cCrA0
とりあえず前スレにあったライブ映像集
鬼束ちひろ
http://jp.youtube.com/watch?v=8Ht74_6-EO8

宇多田ヒカル
http://jp.youtube.com/watch?v=tpDZC-cL9Sc

椎名林檎
http://jp.youtube.com/watch?v=M83YXRlP5X4

川本真琴(つべが無いからニコニコで選んだ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm38891

矢井田瞳
http://jp.youtube.com/watch?v=4U8PizKpY0o

aiko
http://jp.youtube.com/watch?v=axgiqEPBVsM

Cocco
http://jp.youtube.com/watch?v=cnP7O_sAHcg
3teddybear:2007/10/15(月) 23:11:40 ID:awPosGI30
矢井田より椎名の方がいい
鬼束の月光=神曲
4名無しのエリー:2007/10/15(月) 23:14:24 ID:ZYM6cCrA0
5名無しの歌姫:2007/10/15(月) 23:25:07 ID:K2U2p5q20
>>1
しかし天才系というのはどうかと。
6名無しのエリー:2007/10/15(月) 23:27:03 ID:ZYM6cCrA0
他に妥当な形容詞が思いつかんかった
まぁ天才って断言するのは危険だから、一応「系」ってつけたんだけど
7名無しの歌姫:2007/10/15(月) 23:43:58 ID:K2U2p5q20
あ、なるほど。「系」か。わかりました。
8前スレ1:2007/10/15(月) 23:53:56 ID:YUjgMRAz0
1乙

まさかこんな伸びるとはなあ
9名無しの歌姫:2007/10/16(火) 01:56:06 ID:x06/C8LZ0
>>1乙です。
しかし第二段となるとなにから話していいか…
とりあえず前スレでもいいましたが川本真琴好きです。
オタと言うにはそこまで知らないんだけど。(言動とか)
言語感覚がいい。なんとなく引っかかるものがある。
10もうスレ立てるな:2007/10/16(火) 02:32:00 ID:d0QRjNcI0
2立てる意味がわからん
共通点は女性ソロアーティストってだけで
それを無理やり1くくりにする1のリスナーレベルの酷さに呆れる
俺はマグロが好きだ、僕はいくらが好きだ、私はうにが好きだ
とかやってる様なもん
しょうもない争いが起こるだけ
11名無しの歌姫:2007/10/16(火) 02:38:34 ID:x06/C8LZ0
そのしょうもなさが面白いのでは?
12名無しのエリー:2007/10/16(火) 07:20:31 ID:sNNv3yyrO
確かに共通点は無いけど、それ言ったら長寿スレの6バンドスレだってムチャクチャな括りだし
ある意味立てたもん勝ちだよね
13名無しのエリー:2007/10/16(火) 09:00:06 ID:CniLL2SC0
YUIは入れないの?何で?
14名無しのエリー:2007/10/16(火) 10:20:07 ID:vpdkEgF10
YUIは音痴ぢゃん
15名無しのエリー:2007/10/16(火) 13:13:21 ID:QfO6YEilO
歌さえうまければ仲間入りだったのか・・・・・・
16名無しのエリー:2007/10/16(火) 18:00:11 ID:z1tko+Qx0
大体10年間くらい活動してて、
アルバムがミリオン達成したSSWが基準なんじゃ?
だから、YUIはまだ若い。
17名無しのエリー:2007/10/16(火) 18:10:26 ID:QfO6YEilO
それなら矢井田瞳も違うな
18名無しのエリー:2007/10/16(火) 18:56:05 ID:MDEKUx7t0
前スレ>>983
矢井田はUKデビューしたしUKでライブツアーもしたし
MTV Unpluggedに日本人アーティストとして
チャゲアス、宇多田、平井堅に続いて4組目の出演を果たしたんですけど
興味ないんでしたねすみません宇多田と並べるような発言をして

>>989
それは矢井田が海外のインディーレーベルと契約してることを知っていての発言でしょうか
知らないですよね
すみません
19名無しのエリー:2007/10/16(火) 19:00:32 ID:MDEKUx7t0
>>16
矢井田の一番の売り上げは1stアルバムの74.5万枚です
ミリオン達成してません
恐れ入ります
20名無しのエリー:2007/10/16(火) 19:49:46 ID:MrRiXDGl0
868 名無しのエリー sage 2007/10/02(火) 05:32:43 ID:KLbOGbi60
参考までに・・・あくまで参考ね
アルバム売上実績

宇多田 2028.0万枚 6枚 最高・・・1st(765.0万枚) 最低・・・4th(90.4万枚)  Utada含む 平均338.0万枚 

林檎  586.1万枚 8枚 最高・・・2nd(233.2万枚) 最低・・・林檎+ネコ(17.5万枚)  事変含む 平均73.2万枚
 
aiko 445.6万枚 7枚 最高・・・2nd(140.7万枚) 最低・・・1st(13.0万枚) 平均63.6万枚

川本 110.9万枚 2枚 最高・・・1st(102.9万枚) 最低・・・2nd(8.0万枚) mihomihomakoto除く 平均55.4万枚

鬼束 244.9万枚 5枚 最高・・・1st(134.5万枚) 最低・・・best2枚目(6.6万枚) 平均48.9万枚

Cocco 253.9万枚 8枚 最高・・・2nd(87.8万枚) 最低・・・6th(8.9万枚・微増中) シンガソンガ含む 平均31.7万枚

矢井田 275.2万枚 9枚 最高・・・1st(74.5万枚) 最低・・・裏best(1.8万枚) Yaiko含む ライブ盤除く 平均30.5万枚
21名無しのエリー:2007/10/16(火) 20:29:07 ID:FemWPqv50
松任谷と中島みゆきは?
22名無しの歌姫:2007/10/16(火) 21:00:18 ID:x06/C8LZ0
このスレで矢井田のよさを知った。今までは川本とかaikoみたいな
コード進行が一風違うタイプが好きだったんだけど。
23名無しのエリー:2007/10/16(火) 21:43:03 ID:QfO6YEilO
>>21
ググレ屑
24名無しのエリー:2007/10/16(火) 22:02:39 ID:kZi78loRO
>>18
自分も矢井田オタだから矢井田がけなされて>>18が苛立つ気持ちも分かるけどとりあえず落ち着こう?彼女の性格のように温厚なのが矢井田オタの良いところじゃないか

>>17
一応、累計だと100万行ってるので見逃してやって下さいw
25名無しのエリー:2007/10/16(火) 22:02:42 ID:8+Mz8zS40
愛子みたいなヌルイ恋愛ポップス聞くならまだ浜崎の方が
全然ましだよ
それと川本なんて今の奴誰も聞いたこと無いだろw
矢井田はデビュー時裸足で林檎調の曲歌ってた奴だぞw
天才でもなんでもないよ
この3人はいらないよ  
26名無しのエリー:2007/10/16(火) 22:08:20 ID:FemWPqv50
>>23
ああごめんなんでスレタイに入ってないのって意味
27名無しのエリー:2007/10/16(火) 22:09:40 ID:FemWPqv50
>>25
工作員乙ですw
28名無しのエリー:2007/10/16(火) 23:24:27 ID:QfO6YEilO
>>26
前スレの>>1を是非読んでみてください
29名無しのエリー:2007/10/16(火) 23:51:02 ID:vmP96yT20
実際のところ真の天才は川本真琴だけだよな
30名無しのエリー:2007/10/17(水) 00:54:43 ID:c07HyeVrO
下手に拡張しなかった>>1
31名無しのエリー:2007/10/17(水) 01:45:39 ID:/DfGTTbR0
>>20
川本は2ndの方が上だと思うのになんだその差はw
日本って2年以内に出さないとと興味なくなるのか
矢井田も最大の駄作である1stが一番売れてるし
aikoは圧倒的に3rd>>>>>>>>>>>>>2ndだろ常考
32名無しのエリー:2007/10/17(水) 07:57:56 ID:D2FtMQj7O
売れるってそういうことじゃないだろ
33名無しのエリー:2007/10/17(水) 08:05:10 ID:c07HyeVrO
>>31
事実に対して文句たれるなよ
34名無しのエリー:2007/10/17(水) 08:13:55 ID:PQkzHNAwO
俺鬼束は好きだよ
35名無しのエリー:2007/10/17(水) 19:05:55 ID:c07HyeVrO
ニコ動に宇多田と林檎がコラボした曲のライブ音源がアップされてた。アップありがとう(^O^)/
36名無しのエリー:2007/10/17(水) 21:30:49 ID:xkH5/D7H0
>>20
鬼束のベストは邪道だろう
37名無しのエリー:2007/10/17(水) 23:12:06 ID:cVWKI7LB0
>>35 カーペンターズのやつ?あれいいよね。
  でも二人とも独特の声だからちょっと合わないかも。 
38名無しのエリー:2007/10/18(木) 00:01:25 ID:iv6JHVxPO
>>29
オレもそう思う。
今までオレにとって音楽はなんとなくそこにあるものでしかなかったったんだけど
この人の歌を聴いて感銘を受けた
大人になる前の純粋さや探求心やら、オレもそうだったんだよなぁ〜ってあんなにも綺麗だった世界の記憶を呼び起こされる感じだった
こんなに聴いてて見ていて心地よい詞はない
39名無しのエリー:2007/10/18(木) 00:07:41 ID:Yn6focb+0
>>37
いや、結構綺麗なかんじに仕上がってたよ
40名無しのエリー:2007/10/18(木) 08:00:03 ID:Cp+tIf4j0
>>18>>19
前スレから矢井田オタが謙虚すぎワロス
41名無しのエリー:2007/10/18(木) 08:42:28 ID:o7z9s7COO
>>37
二人ともクセは強いけど聴きごたえあるし、やっぱりすごいコラボじゃん
42名無しのエリー:2007/10/18(木) 08:43:39 ID:6uzqcjCZ0
43名無しのエリー:2007/10/18(木) 10:27:50 ID:9gA3kVPLO
一番エッチしたいのは矢井田瞳
44名無しの歌姫:2007/10/18(木) 13:25:12 ID:MqVdj0KZ0
俺も。矢井田人気がこのスレで爆発して嬉しい。
45名無しのエリー:2007/10/18(木) 16:28:41 ID:o7z9s7COO
いつ爆発したの?
46名無しのエリー:2007/10/18(木) 16:29:26 ID:o7z9s7COO
いつ爆発したの?
ちなみに俺は林檎とエッチしたい
47名無しのエリー:2007/10/18(木) 19:09:23 ID:p1DngY880
昨日
48名無しのエリー:2007/10/18(木) 20:29:44 ID:Cp+tIf4j0
>>1
公式サイト云々より何故前スレのURLを貼らないw


ついでに言うと、この7人の現行スレをまとめてここに貼ってくれる暇人はおらぬか

ついでにその7人の現行スレにこのスレのURLを投下してくれる暇人はおらぬか?
鬼束 椎名 宇多田 川本 矢井田 aiko Cocco Part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1192457203/
住人増えるかと思うのだが
49名無しのエリー:2007/10/18(木) 23:48:26 ID:o7z9s7COO
50名無しのエリー:2007/10/19(金) 04:51:09 ID:R/ucf+Gu0
鬼束ちひろが過去の自殺未遂経験を雑誌で衝撃暴露!
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1192731270/l50
51名無しのエリー:2007/10/19(金) 12:06:21 ID:d28nwuvq0
aiko LOVE LIKE POP Vol.248
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1192147346/
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート217♪
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1192762649/
雑談オーイェエ pt171(だっけ?)[椎名林檎] ←ここかな?
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/apple/1192367561/
鬼束ちひろ 109
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1191684721/
Cocco Part105
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1190771976/
矢井田瞳 Chapter53
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1191934378/
川本真琴vol.50【タイガーフェイクファ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1192694310/
52名無しのエリー:2007/10/19(金) 12:20:38 ID:ZGenMcrN0
>>48よ、前スレはこれなw
鬼束 椎名 宇多田 川本 矢井田 aiko Cocco
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1187884039/
53名無しのエリー:2007/10/19(金) 12:38:35 ID:rsbwASw70
ttp://jp.youtube.com/watch?v=p1a7fJePkD0
天才は鬼束だけですわ
54名無しのエリー:2007/10/19(金) 13:15:19 ID:48Bku7a/O
>>53自分も鬼大好きだが天才が鬼だけとは思わないよ。もっと視野広げてみ?
これの前スレで新たに聴いてファンになったアーティスト増えました。

食わず嫌いはよくないね。前スレ主ありがとう。見てるかどうかわからんけど。
55名無しのエリー:2007/10/19(金) 13:53:48 ID:9zd2ldwQ0
こんなスレあったんだ。
矢井田は2ndがアレンジ凝ってて好きだったんだけど
もうあの方向性ではやらないんだろうな
56名無しのエリー:2007/10/19(金) 14:07:42 ID:rsbwASw70
>>54
いや、むしろ洋楽とか昔の曲とかジャンル問わず
聞きまくった結果残ったのが鬼だったんですわw
コバタケもまず才能自体を褒めてるしな。
57名無しのエリー:2007/10/19(金) 15:43:15 ID:ZGenMcrN0
しまった。>>48は前スレを貼り間違えたと勘違いしてた。orz
>>52はスルーで。
58名無しのエリー:2007/10/19(金) 17:10:44 ID:0yotXR7mO
>>56
ふーん。
59名無しのエリー:2007/10/19(金) 17:11:37 ID:hb/Ga6aG0
60名無しのエリー:2007/10/19(金) 18:09:19 ID:kRp2jTQx0
川本真琴が一番可愛い。
61名無しのエリー:2007/10/19(金) 18:09:55 ID:tHGx47Us0
眉毛ある時の鬼束もなかなか
62名無しのエリー:2007/10/19(金) 18:24:44 ID:mEp6fgI00
宇多田 矢井田 aikoは聴いてるが
鬼束 椎名 川本 Coccoはちょっと・・・
63名無しのエリー:2007/10/19(金) 20:38:43 ID:oXPfVRBh0
>>56
聴きまくった末に鬼束ってw。
ほかにどんな奴聞いたのかちょっと列記してみ。
64名無しのエリー:2007/10/19(金) 20:38:56 ID:xUYdVpSb0
>>57
いや、>>48は前スレのURL催促してんだから何も違和感なかったがw
結果オーライ

>>53
前スレで既出だな
スルーされてるが
神だと思う
死神だな
いい意味でな

>>2
何故にニコ動の方は貼らないんだ?w
おれはこっちの方が全体的によかったぞ
鬼束ちひろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm203147
宇多田ヒカル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm59305
椎名林檎
http://www.nicovideo.jp/watch/sm60062
川本真琴
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16041
矢井田瞳
http://www.nicovideo.jp/watch/sm655395
aiko
http://www.nicovideo.jp/watch/sm570875
Cocco
http://www.nicovideo.jp/watch/sm603880
65名無しのエリー:2007/10/19(金) 23:18:41 ID:48Bku7a/O
>>56それは失礼しました。ちなみに他にどんなの聴いてたの?コバタケに才能誉められてもあんまり喜べないファンは私だけか?

>>62前者は明るく親しみやすい感じだからねー。
後者の鬼束、椎名、川本、Coccoはエキセントリックで怖いイメージあるだろうけど優しい歌や泣ける歌もあるよ。
66名無しのエリー:2007/10/20(土) 01:18:42 ID:vdnReH7y0
ヤイコとコッコだけ駄作が多い
67名無しのエリー:2007/10/20(土) 01:24:19 ID:CbqY+HlDO
鬼束ってキリスト教?
68名無しのエリー:2007/10/20(土) 01:53:06 ID:bs567z+eO
>>66
コッコは才能無いからな。ちひろ様と比べる儲が居るけど死ねばいいのに
69名無しのエリー:2007/10/20(土) 02:06:31 ID:9au8JOCOO
おお、このスレこんなに伸びてたんだ。
みんな好きな歌手だから嬉しいわ。

>>67
歌詞のせいでそんな噂があったが、違うらしいぞ。
70名無しのエリー:2007/10/20(土) 02:42:09 ID:CNaZRTPz0
ここって川本、鬼塚のオタが必死なだけだなw
他のオタは利口だから全然相手にしてないw
音楽性の違う人を比べても意味ないからね
好みの問題
71名無しのエリー:2007/10/20(土) 09:51:30 ID:vhIqh8kjO
>>70
その利口な奴らが釣ってるって気付け 馬鹿
72名無しのエリー:2007/10/20(土) 10:00:17 ID:3YpUV12yO
矢井田 川本 以外は天才だとオモ
73名無しのエリー:2007/10/20(土) 10:54:27 ID:rYDWP1oE0
>>64
ton
川本の動画始めてみたけど、こんなに良かったんだ
DVDとかは売ってないのかな
74名無しのエリー:2007/10/20(土) 12:04:27 ID:VOEUQ6fr0
75名無しのエリー:2007/10/20(土) 12:39:37 ID:3JQbht+Y0
矢井田瞳が椎名をパクって出てきたって未だに言ってるヤシがいるが
いいかげん全然違うということを知れ。オロカモノメ
76名無しのエリー:2007/10/20(土) 12:54:09 ID:aKA4dFB5O
>>75
いやーパクリだって。初めて矢井田の歌聴いたときビックリしたもん。
あまりにも露骨なパクリっぷりに。友達みんなに報告したよ。
「林檎のパクリがでてきたぞーい」って。
77名無しのエリー:2007/10/20(土) 13:06:51 ID:G86lv6T5O
>>76歌声とデビュー当時の売出し方はパクリと思われてもやむを得ないけどちゃんと聴いたら林檎とはやっぱり違うぜ。
78名無しのエリー:2007/10/20(土) 13:15:31 ID:nMCEqqkF0
もうこのスレはダメだな
79名無しのエリー:2007/10/20(土) 14:10:51 ID:G7Gx7jvs0
>>75
オカチメンコと読んで吹いた

>>78
ダメ言うな
見切んな
80名無しのエリー:2007/10/20(土) 16:12:01 ID:cC8usu1J0
あのころ林檎系がいっぱいでたもんな
蛍とか奈津子とか桃乃美琴とか
81名無しのエリー:2007/10/20(土) 16:13:41 ID:2O15DL8G0
>>74
本当に可愛すぎるな
可愛すぎて音楽を正当に評価されてないのが不憫に思えてならない
82名無しのエリー:2007/10/20(土) 16:18:06 ID:cC8usu1J0
>>81
そうかな?
俺は川本が全く可愛いとは思わない分正当に評価してるぞ。
たんなる岡村のフォロワーでアニヲタ向けにはいいが、
あの程度の劣化岡村はそこらにゴロゴロしてるからインディ落ちするのも仕方ないよ。
所詮ルックスだけで売れた人。
83名無しのエリー:2007/10/20(土) 19:19:39 ID:vhIqh8kjO
>>82
全く可愛いとは思わないと言っておきながら
所詮ルックスで売れた人てどないやねんW
84Yo―hei:2007/10/20(土) 19:45:31 ID:y/H2BkqAO
鬼塚昔は歌上手かった。
85名無しのエリー:2007/10/20(土) 20:24:29 ID:vePNITuw0
私は神の子  
      by鬼束
86名無しのエリー:2007/10/20(土) 22:30:47 ID:N+CBDU10O
川本真琴の微熱は名曲
87名無しのエリー:2007/10/20(土) 22:36:55 ID:CbqY+HlDO
カルキ、シングル茎、百色眼鏡、賣笑、エレモをコンプして世界観にどっぷり浸かる休日。至福のとき。(´∀`)はぁ〜〜〜〜〜〜ん♪
88名無しのエリー:2007/10/20(土) 23:14:30 ID:G86lv6T5O
>>87いいねえ(^o^)

>>80そーいえばCoccoが売れ始めた98年あたりから情念系というか心の感傷を激しく歌う女性アーティストがわんさか出てきたね。林檎や鬼束や矢井田はこの系譜だと思うが今どのくらいの人が残っているんだろう。

当時奥田民生とバイン田中氏が対談で『林檎似やCocco似はもう沢山だ』なんて話してたのを覚えてる。
やっている女の子は悪くないけどそんな娘ばかりデビューさせるレコード会社に呆れてたらしい。
89名無しのエリー:2007/10/21(日) 00:23:47 ID:JttDRH+00
>>87 いいな〜。
  個人的にカルキは春聴くと気持ちいい 
90名無しの歌姫:2007/10/21(日) 00:38:57 ID:elPBu9Sn0
Coccoは凄い。ブレーンが。
91名無しのエリー:2007/10/21(日) 00:49:24 ID:YFj2ShSRO
>>89
でもまだ性的ヒーリング3を持ってないんです…(>_<)

迷彩のPV大好きなんだけどどうしても買う優先順位がライブDVD>PVになっちゃうんですよ
92名無しのエリー:2007/10/21(日) 09:52:38 ID:zTNCpKv30
CHARAとACOも入れてくれよ
93名無しのエリー:2007/10/21(日) 19:11:10 ID:3cS8zYB+0
CHARA(笑)
94名無しのエリー:2007/10/21(日) 20:30:50 ID:YFj2ShSRO
そういえば前スレでYUKIはSSWじゃないって書いてあったけど作詞作曲してないんですか?
95名無しのエリー:2007/10/21(日) 20:49:59 ID:+GF+wsGeO
>>94作詞・作曲で歌を創る人がソングライターだよね。

YUKIは作詞はするけど作曲はやってないはず。
CHARAは作曲もするけど提供曲も沢山歌っているし世間的にはSSWではなくミュージシャンと紹介されてること多いよ。

基本的に自分で作詞作曲してる女性歌手じゃないとここには合てはまらないよ。Coccoも曲提供はあるけど圧倒的に自作曲が多いし。
96名無しのエリー:2007/10/22(月) 01:22:27 ID:mCDKZ1Z/O
俺の勝手なイメージ


宇多田←日本を代表する良質なアーティスト、以外と陰の1面もある、アニヲタ
林檎←元の顔が分からん、いろんな人と組んでる、音楽の幅がかなり広い、努力家
Cocco←貞Cocco、沖縄、くるりとお友達、迫力ある、躁欝
矢井田←いつのまにかランキングに居ない、ダリンダリン♪、初期の頃は林檎と被っていた
aiko←どれも似た様な曲ばかり発表する、女性の支持率が高い
鬼束←鬱病、トリック、ピアノをベースとした曲が多い、自殺未遂
川本←あにそん


大体テレビや雑誌見た上でのイメージ。ぶっちゃけ川本はあまり聴いたことない。
97名無しのエリー:2007/10/22(月) 10:56:50 ID:jiGMPBPVO
↑何才?
98名無しのエリー:2007/10/22(月) 11:35:45 ID:C4vBNF450
やっぱり川本はアニソンのイメージが強いのか
99名無しの歌姫:2007/10/22(月) 13:59:39 ID:Br58cmDl0
>>96の言ってることはあまりにもテキトー。
100名無しのエリー:2007/10/22(月) 16:57:05 ID:bp38KszuO
まあ、俺の勝手なイメージって書いてあるし。
川本真琴は当時小学生くらいだった人にはアニソンなんだろうね。自分はヘイヘイやタモステで見た可愛いけどちょっと変な女の子って印象が強い。
101名無しのエリー:2007/10/22(月) 22:56:59 ID:aqWskgLqO
るろうに剣心見てなかった俺には、
カワマコは可愛いらしい歌を歌うアーティストって印象
102名無しの歌姫:2007/10/23(火) 19:44:42 ID:aF5C1ljv0
アルバム曲は可愛らしさだけじゃないよ。
103名無しのエリー:2007/10/24(水) 07:51:34 ID:RsVYnT0L0
DQNQDQNってきこえる〜
104名無しのエリー:2007/10/24(水) 15:52:55 ID:CZFSAg7JO
パンツ丸見え〜
105名無しのエリー:2007/10/24(水) 20:01:49 ID:RJvFkYuD0
まつげの先に夕焼け小焼け 首をかしげて真似してた君が揺れていた〜♪


106名無しのエリー:2007/10/24(水) 21:17:05 ID:HTamHYTM0
>>105
ひまわりですね。
最近のニコニコは川本さん関連充実で良いです。
107名無しのエリー:2007/10/25(木) 02:17:35 ID:KhJhQjVAO
この中で外国人受けする人って誰?
108名無しのエリー:2007/10/25(木) 09:08:16 ID:nOJCWRsYO
カルキ時代の林檎
109名無しのエリー:2007/10/25(木) 11:04:36 ID:CyBYszJK0
MTVアンプラグドに出演したのは宇多田と矢井田だが。
110名無しの歌姫:2007/10/25(木) 14:48:02 ID:Vv1fpdS30
やりたいランキング(女性の方の男の気持ちで考えよう)
一位 川本真琴
二位 矢井田瞳
三位 鬼束ちひろ
四位 宇多田ヒカル
五位 椎名林檎
ランク外 aiko
     Cocco
111名無しのエリー:2007/10/25(木) 16:26:06 ID:UX7aFXmp0
ボニピンは入れちゃダメ?
セカンドがかなり好きで、
林檎のファーストと同じような良質なポップス感を感じる。
112名無しのエリー:2007/10/25(木) 16:59:38 ID:nOJCWRsYO
見た目も似てて曲も似てたら話にならない。×だめ×
113名無しのエリー:2007/10/25(木) 17:04:10 ID:q2pjdh0p0
どっちが先に出てきたの?
114名無しのエリー:2007/10/25(木) 17:16:41 ID:nOJCWRsYO
ボニーピンクの方がデビューは早かったと思う。
ほくろとか輪郭とかで顔は似てる気がするけど曲がにてるかどうかは知らない。
115名無しのエリー:2007/10/25(木) 20:19:23 ID:UX7aFXmp0
曲は全然似ていないと思う。
今でこそ売れちゃってあんまりないんだけど、
前までは「何故売れないの?」とか「天才!」みたいな意見もあったような。
116名無しのエリー:2007/10/25(木) 22:18:53 ID:nOJCWRsYO
>>111
>>115

???
『同じような』と『似てる』は違うの?
117名無しのエリー:2007/10/25(木) 22:28:14 ID:iZ3k1pdd0
文字嫁よ・・・
118名無しのエリー:2007/10/25(木) 22:44:43 ID:nOJCWRsYO
何回も読んでんだけどわからん。

ポップス感≠曲調ってこと?
でも俺はポップス感の意味がわからないから

同じようなポップス感=似たような曲(調)
だと捕らえてしまうんだけど。
119名無しの歌姫:2007/10/25(木) 23:00:26 ID:Vv1fpdS30
要はキャッチーってことじゃない?
120名無しのエリー:2007/10/25(木) 23:37:57 ID:wlmDFcKx0
【音楽】小島麻由美、アチコ、川本真琴参加の豊田道倫新作『しあわせのイメージ』12/5発売
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193309523/l50


【豊田さん画像】
http://oops-music.com/info_images/4/0/15940_20071025.img

今年でCDデビュー12年を迎える孤高のシンガー・ソングライター、
豊田道倫がオリジナル・アルバムとしては前作
『東京の恋人』以来約2年ぶりとなるニュー・アルバム『しあわせのイメージ』を12月5日にリリースする。

 結婚や息子の誕生という、激動の変化を経験したこの2年間の間に書き溜めた膨大な楽曲の中から、
豊田自身が悩み抜いて厳選した14曲を収録した本作。
ゲスト・ヴォーカルに小島麻由美や、KARENや石橋英子とのデュオでも有名なアチコ、
そして前作に引き続き川本真琴を招き、『東京の恋人』ともまた違うアイデア豊富な音使いで、
彼のプロデューサー/アレンジャーとしての能力を発揮。これまで以上に〈うた〉とポップさにフォーカスし、少しアダルトな雰囲気も漂わせた、懐かしくも新しい大傑作に仕上がっています。

・豊田道倫 オフィシャルサイト
http://www.toyotamichinori.com/

・HEADZ オフィシャルサイト
http://www.faderbyheadz.com/

http://oops-music.com/info/view_news.html?nid=33786
121名無しのエリー:2007/10/26(金) 15:29:04 ID:9Ie8V3tw0
>>119
キャッチーって今あまり聞かないぞw
122名無しの歌姫:2007/10/26(金) 20:28:01 ID:/ciLpEmQ0
え?死語?じゃあなんて言うんだろう。ラジオフレンドリー?
123名無しのエリー:2007/10/26(金) 20:33:25 ID:UpiJ+Q4v0
キャッチーって普通に聞くだろ
124名無しの歌姫:2007/10/26(金) 20:36:02 ID:/ciLpEmQ0
あ、よかった。
125名無しのエリー:2007/10/26(金) 23:16:51 ID:2w7NkbRTO
川本真琴はaikoと同じ感じなんかな?
126名無しの歌姫:2007/10/27(土) 03:21:19 ID:5Y9jueCv0
コード進行が一風変わってるとこだけいか似てない。
127名無しのエリー:2007/10/27(土) 07:28:50 ID:AKm9bPVzO
>>114
デビュー前の林檎の音楽性は当時のボニピンに近い感じだったらしい、って話を聞いたことがある。
兄貴の影響なんだろうが、ソウルとか聞いてたんだろうな。
初期ボニピンのソウルフルな歌唱は凄く好き。
128名無しのエリー:2007/10/27(土) 08:41:16 ID:DniLkNsV0
>>125
故山のaikoヲタで最近川本さんのファンになった俺様が来ましたよ
129名無しのエリー:2007/10/27(土) 16:20:57 ID:+iInEF8TO
>>125あまり熱心なファンじゃないけどコード進行が個性的なのと歌声が可愛いところは共通してるね。
130名無しのエリー:2007/10/27(土) 19:29:11 ID:5Gi7sBlS0
個人的にこの中じゃ好きなのは鬼束かなぁ
詞も曲も声も好き。
↓LIVE映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1166384
あとは個人的にスレタイに入れて欲しい人達と
そのおすすめ曲
柴田淳/それでも来た道
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1166384
KOKIA/調和 oto
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1216105
YUI /LIFE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1328804
Rie fu/Life is Like a boat
http://jp.youtube.com/watch?v=wlThkA8vUIQ
131名無しのエリー:2007/10/27(土) 20:51:47 ID:G2Y1aqNDO
柴田淳は入れるべきだよな。常識的に考えて。
132名無しのエリー:2007/10/27(土) 22:40:50 ID:AKm9bPVzO
>>131
じゃあ君が柴淳を含めたスレを立ててくれ
あと「常識的に考えて」ボニピンも入れるべきだと思うぞ。

ボニピンは今では信じられないかも知れないが
ヘブチキの頃辺りまでは、UAやCHARAと同じ「DIVA系」に括られていたんだよな・・・・・
133名無しのエリー:2007/10/28(日) 02:26:32 ID:IkbbI4Jp0
>>130
URLミスってるぞw


じゃあおれも便乗
天野月子/烏
http://www.nicovideo.jp/watch/sm382863
天野月子/鮫
http://www.nicovideo.jp/watch/sm84417
↑椎名好きに
天野月子/蝶
http://www.nicovideo.jp/watch/sm84501
↑Cocco好きに
天野月子/B.G.
http://www.nicovideo.jp/watch/sm68662
↑矢井田好きに
134名無しのエリー:2007/10/28(日) 02:37:42 ID:IkbbI4Jp0
【鬼束 椎名 川本 aiko】女性SSW 【宇多田 矢井田 Cocco】

そこまで言うなら次はこうゆう感じのスレタイにすればいいんじゃまいか?
135名無しのエリー:2007/10/28(日) 18:04:03 ID:llol0a+bO
鬼束 椎名 宇多田 川本 矢井田 aiko Cocco等は一応知名度あるアーティストじゃないか
柴田淳好きだけど、このスレには柴田淳は似合わない気がする。
136名無しのエリー:2007/10/28(日) 18:36:36 ID:gma9Jf4kO
このスレは90年代後半にヒットしてるって条件無かったっけ?
137名無しのエリー:2007/10/28(日) 19:36:15 ID:lb69AbL20
ていうか>>1のアーテイスト以外は追加とかする必要ない
こういうスレって立てたもん勝ちだから、前スレの>>1を怨め
138名無しのエリー:2007/10/28(日) 19:47:41 ID:k/hncnbvO
>>136他は90年代デビューだけど鬼束と矢井田は2000年デビューだからあてはまらないよ。
スレ主の好みだろうけどCD不況前のセールス実績・人気・知名度も含めた若手女性SSW選抜者って感じ?
139名無しのエリー:2007/10/28(日) 21:13:54 ID:aI65Xyv20
音楽性ではなく知名度やセールスで一くくりにするから
話が全くか噛み合わない
それをわからないスレ主は馬鹿
140名無しのエリー:2007/10/28(日) 21:16:38 ID:JpJo/j/W0
俺は何か共通したものを感じるけどね。
作詞とかに
141名無しのエリー:2007/10/29(月) 00:01:43 ID:K6H08w2MO
>>139
ジャンル似たようなやつ集めるとすぐパクッたパクられただの優劣だのの話になるからこれくらいのバラバラ感でちょうどいい。
142名無しのエリー:2007/10/29(月) 01:18:21 ID:0JfGOeNYO
てかこれ以上増やすと益々カオスになると思うから他のアーティストのファンには悪いけどお引き取り願いたいかも
143名無しのエリー:2007/10/29(月) 01:40:54 ID:BoFPOpyj0
>>139
柴田淳は前スレでも名前は出たけど言い出すといくらでも増えたから
「ある程度の実績」っていうくくりが自然に出来た。
ちなみに前スレ>>1では「90年代以降のまとも女性SSW」ってだけだ。
144名無しのエリー:2007/10/29(月) 01:40:54 ID:1hprjYuDO
>>141
鬼束ちひろCocco椎名林檎だけなら荒れる
それに戸川純なんぞ入れたら確実www
145名無しのエリー:2007/10/29(月) 05:24:36 ID:9UdA8Htn0
ここら辺のアーティストを基準にして、他のアーティスト語るのはあり?
パクリとかそんなんなしで。

とりあえず、わたしはチャットモンチーの耳鳴りの東京ハチミツオーケストラを聴いたときは
思春期の頃椎名林檎の無罪モラトリアムの正しい街を初めて聞いたときの感触を思い出したね。
146名無しのエリー:2007/10/29(月) 15:07:08 ID:tu/i/oK/O
>>145
全くといって言い程似てない気がするんだが。
147名無しの歌姫:2007/10/30(火) 19:39:43 ID:SJmX+1FO0
スレタイの七人でさえ語りつくせてないんんだから広げなくていいんじゃない?
148名無しのエリー:2007/10/30(火) 20:02:47 ID:SqjJAWkmO
自分は林檎オタだけど林檎板であらゆることが語り尽くされてて、あとはこういうスレに出没してオタじゃないひとは林檎のことをどう思ってるか聞くくらいしかないのよ。
149名無しのエリー:2007/10/30(火) 20:39:17 ID:d1xHpdhE0
オレはヤイコファンだが
本スレ以外で名前見かけるとちょっとうれしいもんだよ。
(アンチスレ除く)
150名無しの歌姫:2007/10/30(火) 21:00:34 ID:SJmX+1FO0
椎名林檎は最初の三枚は大好きだよ。あざといと言われてるけどそれを力技で
捻じ伏せてる感じがいい。
151名無しのエリー:2007/10/31(水) 01:56:38 ID:QhX57lipO
鬼束の4年半ぶりのオリジナルアルバム、良いです。
コバタケプロデュースであんまり期待してなかったけど鬼束の個性、健在。
152名無しの歌姫:2007/10/31(水) 02:02:48 ID:C8cM2v140
四年半にもなるっけ、Cocco並みに休業してたんだな。良いならちょっと
買ってみるか。
153名無しのエリー:2007/10/31(水) 18:03:59 ID:CzVFZ5au0
もう4年半になるのかw
時がたつのはあっという間だな
そういえば川本もそろそろアルバム出そうだな
154名無しのエリー:2007/11/01(木) 13:35:19 ID:XyK5VbqSO
川本ってどのくらい休業してんの?
世間的には忘れられてるんじゃまいか…?
155名無しのエリー:2007/11/01(木) 14:29:50 ID:P6YWEpk+0
アルバムは6年半出してないね
あんまり日本では珍しいね
156名無しのエリー:2007/11/01(木) 20:17:01 ID:Zf0c85PQ0
Boston並みだな
まだ2枚しか出してないんだっけ
157名無しのエリー:2007/11/02(金) 23:09:06 ID:Mg4L1TZn0
川本真琴ってだれ?
158名無しのエリー:2007/11/03(土) 00:28:00 ID:6rvny7NvO
林檎嬢!!
本スレ以外で見かけると
注目されてるんだなって
感じで嬉しいねえw
159名無しのエリー:2007/11/03(土) 00:35:57 ID:BZK2Kqy00
>>158
板まであるのに贅沢いっちゃ、いけないぜ。

気持ちは分かるけど。
160名無しのエリー:2007/11/03(土) 10:29:18 ID:0fzc4sNB0
>>157
平成生まれ乙
161名無しのエリー:2007/11/03(土) 13:15:02 ID:XRTBBqxaO
>>157WiKiで検索してみ。
デビュー当時知ってるのは20代以上だよね。2ちゃんに来たら今でもスレがあるのには驚いた。
162名無しの歌姫:2007/11/03(土) 17:42:48 ID:jCTuEn5f0
俺の妹は平成元年生まれで1/2だけ知ってたな。
163名無しのエリー:2007/11/03(土) 20:03:00 ID:5bSG3zY9O
スヌーザーの邦楽名盤150には
川本真琴と林檎だけ選ばれてたな
164名無しのエリー:2007/11/03(土) 23:11:31 ID:LxsbkPl/0
鬼束と小林とあわないんじゃないの?
前みたいな、鬼束しか出せないどうしようもない悲愴感がないような
小林武氏ピアノ下手糞すぎるし、音楽的才能はもう枯渇してるんだから
鬼束ひきとるのはやめてほしい。
165名無しのエリー:2007/11/04(日) 00:27:35 ID:JKuyTHTW0
>>163 何が選ばれてた?勝訴ストリップ?
166名無しのエリー:2007/11/04(日) 16:53:49 ID:ksPfdMzJ0
>>164
ラスベガス聴いたけど、合わないな
鬼束の黒さをコバタケが打ち消そうとしてる感じ
レミオロメンみたいにベタベタサウンドにされそうだ…
167名無しのエリー:2007/11/05(月) 22:05:20 ID:o5LbW5XmO
>>164小林の音作りに違和感はあるけど音楽業界での力も含めて考えれば復帰には最適のプロデューサーだったと思いたい。

ブランクで本人のボーカルも落ちたから以前の悲愴感や壮絶さが出てないのでは?
168名無しのエリー:2007/11/07(水) 16:25:32 ID:x0a/bGWmO
俺も小林アレンジは好きじゃないけど、鬼束が小林を選んだんだからしょうがないな。
けどやっぱり羽毛田のアレンジは鬼束の曲に嵌っていただけに残念でならない。
169名無しのエリー:2007/11/08(木) 00:24:07 ID:fVBXCpcK0
自分は小林武史と組んだ鬼束、ものすごく好き。
よかった。
170名無しの歌姫:2007/11/09(金) 21:08:20 ID:UGe+ylek0
DSLの長田と組んだCoccoは最悪。まあ根岸の時でも劣化してたけど
171名無しのエリー:2007/11/09(金) 22:34:43 ID:7CxBJ/G70
川本真琴は休業してないよ
ちゃんと活動してるよw
172名無しのエリー:2007/11/09(金) 23:09:08 ID:wVaoR16e0
人気女性歌手、紅白出場予想


●2007 各女性アーティスト最高売上シングル●

*1 644,259 ***,*** Flavor Of Life / 宇多田ヒカル ←辞退
*2 195,322 ***,*** FREAKY / 倖田來未 ←出場
*3 169,277 ***,*** Rolling Star / YUI  ←辞退
*4 166,545 ***,471 PEACH/HEART / 大塚愛  ←出場
*5 166,203 ***,*** glitter/fated / 浜崎あゆみ  ←出場
*6 152,927 **8,792 ア・イ・シ・テ・ルのサイン/ DREAMS COME TRUE ←喪中のため辞退?
*7 144,081 ***,*** Baby Don't Cry / 安室奈美恵 ←辞退
*8 129,252 **1,175 LIFE / 中島美嘉 ←出場
*9 119,817 ***,*** FREE / ERIKA ←辞退
10 111,144 ***,346 星のない世界/横顔 / aiko ←出場


●2007 各女性アーティスト最高売上アルバム(ベスト除く)●

*1 1,018,670 ***,745 Black Cherry / 倖田來未 ←出場
*2 *,637,180 **1,294 CAN'T BUY MY LOVE / YUI  ←辞退
*3 *,520,699 ***,828 HEART / 伊藤由奈 ←当落選上
*4 *,510,990 ***,977 PLAY / 安室奈美恵 ←辞退
*5 *,431,193 ***,832 Denim / 竹内まりや ←大物枠で出場?
*6 *,400,062 ***,984 First message / 絢香 ←当落選上
*7 *,359,590 ***,*** Scratch / 木村カエラ ←落選
*8 *,348,093 ***,*** MADE IN TWENTY(20) / BoA ←当落線上
*9 *,341,897 **6,969 LOVE PiECE / 大塚 愛 ←出場
10 *,296,175 ***,*** YES / 中島美嘉 ←出場
173名無しのエリー:2007/11/10(土) 02:13:18 ID:Ib+jprz1O
>>170復帰後のこっこを受け入れられない派はやっぱり多かったの?

自分はザンサイアン以降のこっこも好きだけど少数派なのかなぁ。
ファンじゃない人にも聴かせやすくなった。
174名無しの歌姫:2007/11/10(土) 02:59:49 ID:dNC4CQQo0
いや、単純に粒ぞろいじゃなくなったってだけです。元々Coccoの世界観みたいなのは
どうでもいいし。
175名無しのエリー:2007/11/10(土) 20:51:44 ID:Ib+jprz1O
>>174どうでもいいんかいww
176名無しのエリー:2007/11/11(日) 01:27:39 ID:YR9uYsSbO
こっこで歌詞に「ブーゲンビリア」が出てくる曲ってなんだっけ?
177名無しのエリー:2007/11/11(日) 10:31:09 ID:TVh3SPBKO
>>176

やわらかな傷跡、
珊瑚と花と
178名無しのエリー:2007/11/11(日) 18:48:29 ID:84Ep9veD0
パクリの多さなら林檎がダントツだな。
戸川純そのままパクっただけだしね。
矢井田は、林檎ブームに出てきたフォロワーで音楽自体はそこまで似てない
矢井田のようなアーティストが売れる道を作ったのが林檎?
179名無しのエリー:2007/11/11(日) 19:08:03 ID:84Ep9veD0
>>130
初期のYUIは、良いけど最近のYUIじゃ入れなくていいと思う。
正直映画タイアップとかで、売れただけじゃないのか?
現在可愛らしさだけが、取り得って感じ・・・
JAMとか失望した。
http://jp.youtube.com/watch?v=hK5EMFs5oxI
スレタイのアーティストは、顔ファンも多いだろうけど、YUI程じゃないと思うよ。
YUIに熱愛あったら、男性ファンかなり減るだろうし、音楽的な実力より容姿的な人気の方が指示されてると思う
因みに俺は、毎日YUIスレに張り付いてるほどのYUIヲタ
180名無しの歌姫:2007/11/11(日) 22:55:01 ID:oYK7ICoW0
YUIって詞がこれでもかってほどダサいからなあ。
181名無しのエリー:2007/11/12(月) 07:31:48 ID:E4ld0FCN0
YUIがブスだったら売れてないよな・・・
スレタイに挙がってる奴は、全員ブス
182名無しの歌姫:2007/11/12(月) 07:54:52 ID:bKOpoRZe0
川本はブスではない。宇多田も体重によっては可愛い。
183名無しのエリー:2007/11/12(月) 08:58:11 ID:E4ld0FCN0
184名無しの歌姫:2007/11/12(月) 09:16:31 ID:bKOpoRZe0
全然ひどいと思えん。
185名無しのエリー:2007/11/12(月) 11:10:29 ID:E4ld0FCN0
・・・・・・・・・・だったら矢井田や林檎も美人だな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
186名無しのエリー:2007/11/12(月) 11:13:22 ID:tpAjYQEA0
美人だよ。鬼束も美人。aikoとcoccoは・・・
187名無しのエリー:2007/11/12(月) 12:43:31 ID:E4ld0FCN0
・・・・・
188名無しのエリー:2007/11/12(月) 17:34:15 ID:kujr9RAF0
aikoは美人じゃないけど可愛いよ
CDTVの恋人にしたい女性アーティストで
たった1人、30代でベスト10に入ってたし。
189名無しのエリー:2007/11/12(月) 17:40:23 ID:3rthrF8m0
Coccoは美人じゃないけど綺麗だよ
野生動物っぽい
190名無しのエリー:2007/11/12(月) 17:44:21 ID:tpAjYQEA0
>>188
確かに可愛いよな。aikoのポニテとか超可愛かった
>>189
分かるw
191名無しのエリー:2007/11/12(月) 17:46:26 ID:PxeXVUHz0
 ま た 顔 の 話 で す か
192名無しのエリー:2007/11/12(月) 17:52:22 ID:AMYRqlbO0
ネタ切れなんでしょう。しかたありません。
193名無しのエリー:2007/11/12(月) 18:29:11 ID:FPEvbJAK0
>>178 お前林檎板にもよく居るね。
194名無しのエリー:2007/11/12(月) 21:32:40 ID:AMYRqlbO0
鬼束 椎名 宇多田 川本 矢井田 aiko Cocco Part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1192457203/

良ければ過疎ってるこちらへ。
195名無しのエリー:2007/11/12(月) 21:34:11 ID:AMYRqlbO0
誤爆した・・・
196名無しのエリー:2007/11/12(月) 21:47:13 ID:9QoLJ3iGO
誤爆したねぇ…(σ・∀・)σ
197名無しのエリー:2007/11/13(火) 18:55:00 ID:/Lv4Ki0wO
事変のシングルとこっこのシングル、今度発売日被るね。
198名無しのエリー:2007/11/13(火) 23:19:34 ID:Ka69upamO
Coccoと椎名林檎Mステ被って欲しいw
前々からそう思っていた。
199名無しのエリー:2007/11/14(水) 00:52:48 ID:W/MDMtta0
23金は野球でMステ中止
30金はコッコはライブなので
どうやら無理そうです・・・
この二人フェスでも番組でも一度も一緒になったことが無い・・
200名無しの歌姫:2007/11/14(水) 02:44:51 ID:Knxaqs110
八年前ならいざ知らず、今この二人にかつての輝きはないから
並べてもなあ…
201名無しのエリー:2007/11/15(木) 02:45:14 ID:YPyCnbrz0
なんか二人とも「ご隠居歌手」って感じ。
それも素敵だし、うらやましいが。
202名無しのエリー:2007/11/16(金) 18:32:04 ID:KsRFuqOt0
>>179>>181
おれは歌声でファンになった
どうせならブスのほうがよかった
1stアルバム出る前までのYUIの曲は全て好きだったんだが・・・
今はなんか違う。
YUIはバラード歌って欲しい ロックはあまりあの声に似合わない感じがする
椎名と矢井田のファンのようだし、そうゆうのを演りたい気持ちは分かるんだがな。
203名無しのエリー:2007/11/16(金) 18:34:04 ID:KsRFuqOt0
かわまこのセカンドアルバム借りてみたんだが
「gobbledygook」
なんだあのタイトル、一瞬 goodbye goodluck のアナグラムだと思ったんだが全然違った
goodbye gokbl?
ゴキブ・・・?
204名無しのエリー:2007/11/16(金) 21:16:24 ID:rCPTYmOc0
YUIって顔も別に可愛くないだろ。顔でかいじゃん。
205名無しのエリー:2007/11/16(金) 22:04:36 ID:/O5bPiBOO
歌手では可愛いほうだよ
206名無しのエリー:2007/11/17(土) 13:32:37 ID:ISDk98pWO
林檎の「林檎の唄」の後
マシンガンズの「みかんのうた」
が聴きたい
207名無しのエリー:2007/11/17(土) 17:26:00 ID:Q2WsOP1Z0
>>203
つ[英和辞典]
208名無しのエリー:2007/11/21(水) 18:53:38 ID:+8oqjbiI0
>>207
なるほど
そんなおもしろい単語があるんだな
矢井田がアナグラムなタイトルのアルバム2つ出してるからてっきり
209名無しのエリー:2007/11/22(木) 02:56:40 ID:+6jvujn90
>>203
っバルサン
210名無しのエリー:2007/11/23(金) 12:52:41 ID:I7zKTIA40
ニコ厨のすくつage
211名無しのエリー:2007/11/25(日) 03:48:55 ID:9EYtYGM9O
* ∧∧ * ∧_∧* *
(^_^)*(^ω^)
┏〇―〇ー〇―〇┓
|Happy Birthday|
┗―――――――┛
∧∧* iiii ∧_∧
(^0^∩|~~~~|*ー∀ー)
ヽ *|~~~~~~|⊂ノ
* =====*

林檎たん誕生日おめでとうございます♪
これからも貴女の曲を愛し続けます。ありがとう
212名無しのエリー:2007/11/27(火) 02:55:29 ID:pwVzWE6E0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています

中村中 ♂♀part6 [邦楽女性ソロ]
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート218♪ [邦楽女性ソロ]
213名無しのエリー:2007/11/28(水) 15:21:17 ID:C7gaTQSfO
少年はいつまでも
いつまでも片想い
情熱に情熱にお値段つけなれない

    宇多田ヒカル
214名無しのエリー:2007/11/28(水) 15:24:55 ID:C7gaTQSfO
私なんか死ねばいいと
想ってた。
でもどこかで
私だけが
生き延びる事だけ
信じてきた。

    Cocco
215名無しのエリー:2007/11/28(水) 19:58:49 ID:0xlZ/4fD0
>>214
超自意識過剰&自己中心的な歌詞。
216名無しのエリー:2007/11/29(木) 02:09:38 ID:sDkMqugX0
>>212 見ていると表示されている割には
誰も中村の話をしていない不思議w
しかもここで出ている歌手と接点なさすぎ…
217名無しのエリー:2007/11/29(木) 14:43:26 ID:REHD6IZY0
中村中は事変のライブに行ったらしい
218名無しのエリー:2007/11/30(金) 10:23:55 ID:g3PWNj560
他にも、9月19日のblogで鬼のCDを買ったと書いている。
219名無しのエリー:2007/11/30(金) 21:15:50 ID:fhgufLLTO
Mステ、東京事変が30日で来週7日がCocco出演か…

どっちかが共演避けてるのかね?番組側が変に気を遣って共演させないんだろうか?
220名無しのエリー:2007/11/30(金) 21:19:26 ID:a1Zcb7g80
今回はCoccoがツアー中だからなんとも言えないよね。
でもバックは気を遣ってる気がする。特にCocco側。
221名無しのエリー:2007/12/01(土) 02:02:33 ID:B+uugKjj0
>>210 何を根拠に…
222名無しのエリー:2007/12/01(土) 02:09:17 ID:kCh4UCWtO
男性のソロはなんでこんなにも売れないんだろ?
桑田佳祐はサザンからだし、その前の売れてたのが近藤雅彦で歌手でジャニだし
ある意味尾崎ゆたか以来いないね

唯一上げるなら福山くらい?
223名無しのエリー:2007/12/01(土) 04:01:04 ID:QU7cGPWe0
井上陽水、たみお、スガシカオ、山崎まさよし…と探せば結構いるだろ
224名無しのエリー:2007/12/01(土) 04:02:12 ID:QU7cGPWe0
民生はユニコーンか
225名無しのエリー:2007/12/01(土) 09:22:50 ID:hx7nhlkf0
安全地帯の人は駄目かい?小田さんは?
いないっていうのは言い過ぎかも。
226ピッコロでビル:2007/12/01(土) 11:19:16 ID:u0grs15V0
鬼束ちひろのシャイン素敵 育つ雑草も
227名無しのエリー:2007/12/01(土) 14:09:08 ID:XQ2mHMUO0
>>222
平井堅アッー!
228名無しのエリー:2007/12/01(土) 15:30:01 ID:/Kh/MOn40
>>215
そうか・・・?
もっと孤独で嫌われ者で絶望的な印象を受けた

>>226
あたしは今〜 死んでいる〜
229名無しのエリー:2007/12/01(土) 15:41:18 ID:IDy05CPr0
「私だけが」ってとこがね。私215じゃないけど。
230名無しのエリー:2007/12/01(土) 15:46:07 ID:XQ2mHMUO0
メンヘラの多いスレですね
231名無しのエリー:2007/12/01(土) 15:46:13 ID:/Kh/MOn40
Gacktとかな
232名無しのエリー:2007/12/01(土) 15:49:53 ID:/Kh/MOn40
>>230
あんまそうでもない印象
233名無しのエリー:2007/12/01(土) 17:44:09 ID:XQ2mHMUO0
>>232
お前のことを言ったわけだが・・・勘違いか。すまんね。
234名無しのエリー:2007/12/02(日) 02:00:22 ID:9/6uSMqy0
おれかw
レス適当だもんな
つかあやまんなw
235名無しのエリー:2007/12/03(月) 17:46:47 ID:+N1pPKta0
lostage[ロストエイジ]

2001年地元奈良にてVo/B五味岳久(兄)とG五味拓人(弟)の兄弟を中心に結成された4ピース
トイズファクトリーから最新作「DRAMA」をリリース
ダークで激しく繊細で美しいサウンドを聴かせる最強のロックバンド 

http://jp.youtube.com/watch?v=PF8tIwzFfVo ←「TELEVISION CITY」
http://jp.youtube.com/watch?v=NedCyra9Q_Q ←「RED」
http://www.sound-tv.net/artists/lostage/ ←特集サイト
236名無しのエリー:2007/12/04(火) 03:05:48 ID:HQ/NC0tS0
237名無しのエリー:2007/12/07(金) 20:54:19 ID:Yav4Ud1s0
MステにCocco出たね
238名無しのエリー:2007/12/07(金) 20:59:03 ID:fmNwpLRBO
ファンだと言われて新垣結衣の後ろに隠れたりBoAと後ろでなんか笑顔で言葉交わしたり今日のCoccoは可愛かったヽ(´ロ`)ノ
239名無しのエリー:2007/12/07(金) 22:02:02 ID:YjKTUzHDO
友達のCoccoヲタにCoccoは劣化したって聞いたが全然そうは見えない
アコギだけで存在感を示すCoccoがかっこ良かった。
240名無しのエリー:2007/12/07(金) 23:37:53 ID:h0lmqM/h0
ヲタはトコトン盲目か、全盛期と比べて「昔は良かった」とか大騒ぎする奴が多い
241名無しのエリー:2007/12/08(土) 02:47:16 ID:6S5SvUqb0
鬼が復帰してから本スレにゆとり世代っぽいのが増えたから、
それに比べたらコッコのファンは冷静だと思う。
242名無しのエリー:2007/12/08(土) 17:34:53 ID:ahsDAuAuO
現在メンヘラ度

鬼束>>>>>>>>>コッコ>林檎>>>宇多田>川本>>aiko=矢井田

243名無しのエリー:2007/12/08(土) 17:47:27 ID:iJNTrHnW0
>>240
まさに林檎ヲタじゃないかw
244名無しのエリー:2007/12/08(土) 20:17:48 ID:ErwTfPz+0
>>242
メンヘラの意味分かってるのか?
245名無しのエリー:2007/12/08(土) 21:43:08 ID:Pm2Dm0CLO
昔はメンヘラの神はこっこだと思ってたが
今は鬼束ちひろが神だな
昨日の放送みておもった
246名無しのエリー:2007/12/08(土) 23:06:48 ID:SvfrD9q70
Coccoは休養中に大分メンヘラさが取れたと思う。
昔は演技とか言われるくらいヤバかったからね
鬼束は休養後間違いなく鬱度が増してる。
あとカワマコはメンヘラではないけどかなりの変人キャラだとおも
247名無しのエリー:2007/12/08(土) 23:35:42 ID:JOn0/BpM0
Coccoは憑き物が落ちたって表現がぴったり。
逆に鬼束は相当憑かれてしまった。
248名無しのエリー:2007/12/09(日) 01:34:55 ID:HlOGdgVfO
鬼束は一回壊れちゃったからね…
また歌い始めてくれたのが奇跡だろうし音楽で負の自分を昇華させられる部分もあるんだろう。
249名無しのエリー:2007/12/09(日) 05:28:10 ID:s2LYouF70
>>247 東芝時代と比べて悲劇のヒロイン的な事を
メディアに向けて言いたい感じが出てきたなとは思う。

昔はそれを曲の中でのみ表現しているのが魅力だった。

250名無しのエリー:2007/12/09(日) 12:44:47 ID:HlOGdgVfO
>>247東芝時代は悲劇のヒロイン的経験が鬼束にはなかったんだが。

家庭円満・進学校に入学できる成績・大病の経験なし…なのにあんな暗い曲を書いて歌うのが不思議だったな。
強いてあげるなら周囲に馴染めず孤独感を常に抱えていたことくらい。
251名無しのエリー:2007/12/09(日) 13:06:49 ID:pmpaWtiY0
でも、ある種の図太さは持っているだろう。
ただ歌いたいだけならわざわざ小林と組まなくても
インディーズで歌ってればいい訳だし。

昔グラミー賞をとりたいと言っていたけど、そういう野心が
今もあるからユニバにいるんだと思う。
(グラミーが目標かどうかは別として)
252名無しのエリー:2007/12/10(月) 04:42:12 ID:09QVE8bM0
確かに昔は雑誌で語っていた。
インフェクションの頃にはそういう野心みたいな事は
言わなくなったけど。

>>251 で思い出したけど、インディーズに戻った矢井田は
あんまり世界進出に興味がなかったのかもな。もともと。
253名無しのエリー:2007/12/10(月) 10:37:29 ID:H2KjLQI50
このスレタイの7人の中で、川本真琴だけ異様に浮いている。
曲を知らないとか色々な意味で。
>>1 が選んだ基準は独特。
しかもPart2って…


254名無しのエリー:2007/12/10(月) 12:46:19 ID:CqCWGegm0
最近椎名ファンになるのは少数派ですか?
最近ファンになりました。変わってるのかな?
255名無しのエリー:2007/12/10(月) 16:29:14 ID:jgzrtfW30
別に変わってないと思うよ!
256名無しのエリー:2007/12/10(月) 18:42:48 ID:wZr/ZqBKO
>>254
無罪、勝訴、カルキ下剋上、エレモ、賣笑、性ヒetc…
これから初めて聞けるの!?
うらやましい〜ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ウキャウキャ

ちなみに林檎板の住人は基本的に性格悪いけど『最近ファンになったんだけど…』っていうと優しいよ。オタは新規のファンができると嬉しいんだヾ(o゚ω゚o)ノ゙ウキャウキャ
257名無しのエリー:2007/12/10(月) 23:31:52 ID:dJGUmGDN0
>>254 今から川本のファンになったと聞いたら
マニアックだなと思うけど、林檎でそんな風に思う人はいないと思う。
アンチは別として。
258名無しのエリー:2007/12/10(月) 23:47:28 ID:CqCWGegm0
レスしたくれた方々ありがとうございます
東京事変を知って林檎さんに興味を持ち始めました
いわゆる全盛期と呼ばれていた頃は全くの興味なしでした。
なんか当時は陰な雰囲気に抵抗感がありまして
でも最近は、惹かれているんです。
林檎が陽になってきたのか、それとも自分が陰になってきたのだろうかw

林檎板はなんか書き込みにくくwここに書いてみました。
事変からファンになったんだけど、これから林檎ソロ時もきいてみようと思います!
嵌るといいな。

259名無しのエリー:2007/12/11(火) 10:06:54 ID:Kg+jEmopO
ぼくはソロ時代の集大成はライヴDVDだと思ってるから、それを100%楽しむためには順番に林檎の作品をほうがいいんだよヾ(o゚ω゚o)ノ゙
最短でも
無罪モラトリアム→勝訴ストリップ→下剋上エクスタシー→カルキザーメンクリノハナ→百色眼鏡→賣笑エクスタシー→Electric Mole
の順番で。
できれば下剋上の前にシングル本能のカップリング『あおぞら』、Electric Moleの前に『真夜中は純潔』を聴いておくとライヴDVDがもっと楽しめるよヾ(o゚ω゚o)ノ゙
うるさいオタでごめんね
260名無しのエリー:2007/12/11(火) 11:20:31 ID:Qkhei4q20
>>253
川本真琴よく知らないってゆとりかよ。
261名無しのエリー:2007/12/11(火) 11:36:55 ID:PgxiBSHn0
1985年生まれの自分でも知らない。
ゆとり世代ならもっとそうだろうと思うけど、
名前は知っている。
262名無しのエリー:2007/12/11(火) 11:58:24 ID:OYKU5EOB0
>>261
同い年だから言うが1985生まれってドストライクじゃないか。
川本が浮いてるんじゃなくて、単に川本に興味ないだけだろ
263名無しのエリー:2007/12/11(火) 12:14:30 ID:PgxiBSHn0
>>262 そうかもしれない。でも本当に
周りの人とか、聴いていたのが
SPEEDや安室、浜崎だったんだけど…。

>>259 うるさいとは思いません。>>258が見てくれるといいですね。




264名無しのエリー:2007/12/11(火) 12:30:30 ID:K/qVDruK0
いや85は後の世代だろ
80生まれ位が一番ストライク世代
265名無しのエリー:2007/12/12(水) 18:32:10 ID:xKiMCei/O
((φ(o゚ω゚o)
復活カキコ
266名無しのエリー:2007/12/12(水) 20:08:24 ID:TZ9TeoJoO
>>26479年生まれの自分は音楽番組や雑誌で普通にカワマコ見てたが85年生まれはるろうに剣心を見てたらカワマコが歌う主題歌を聴いた記憶があるはず
267名無しのエリー:2007/12/12(水) 21:14:12 ID:m79fLkn20
川本って「唇と唇と手・・・」って曲は知ってる
268名無しのエリー:2007/12/12(水) 23:11:47 ID:C+xesziB0
●For My Dear...[98.10.7]    (星野富弘・詩)むらさきつゆくさ
 (浜崎)一番に言いたい言葉だけ言えなくて この歌をうたっているのかも知れない
 (星野)一番言いたいことが言えないもどかしさに耐えられないから
     絵を書くのかも知れない うたをうたうのかも知れない
●For My Dear...[98.10.7]    (星野富弘・詩)れんぎょう
 (浜崎)誰もが傷を持って いるから時に優しさが しみてきて 
 (星野)わたしは傷を持っている でもその傷のところから 
     あなたのやさしさがしみてくる

●For My Dear...[98.10.7]   (華原朋美)You just gonna sing a song [97.12.24]
 (浜崎)寂しさが自分を繕う ひとりきりなりたくないから
 (華原)寂しい事が自分を装う ひとりきりになりたくないから 〜略〜
     世の中が自分を 装う 繕う そして疑う


↓星野富弘さんの紹介
ttp://gh-web.hp.infoseek.co.jp/tomihiro/index.htm
ttp://www11.big.or.jp/~shinkai/kokoronosi/rengyou.html
(作者は事故により手足の自由を奪われ、口に筆をくわえて詩画の制作をされておられます。
 手足をつかえる私たちが考えることのできないほどの重い言葉です。)

 他人の言葉をパクっておきながらあたかもハマ自身の感性から生まれた歌詞であるかのように見せかけるavexの戦略はいかがなものか
(当時事務所はラジオ番組で、幼少期に父親に捨てられたという不幸話をハマに告白させ、
 幼少期に実際にトラウマを受けた → その内面を自ら綴った歌詞=リアルである → だから若者よ、あゆの歌詞に共感しる!
 というイメージ戦略を展開していた)
269名無しのエリー:2007/12/13(木) 10:36:20 ID:Zq3BERDp0
>>268 コピペ?それとも自分で調べた結果?
270名無しのエリー:2007/12/13(木) 20:44:17 ID:UpgdDb+oO
林檎の未発表曲の『出直すから』ってよく聞いたら声が川本真琴と似てるわ。このスレみて気づいた
271名無しのエリー:2007/12/14(金) 00:05:05 ID:mHWXZmURO
このスレあたしの好きなSSWばっかりだ♪
特に、Coccoちゃんが大好きです。こないだのMステ、ジュゴンの見える丘…泣きました。出てたアーティストのなかで、圧倒的な実力を見せ付けてくれた。昔のCoccoも、今のCoccoも、あたしにとっては同じ。良い音楽をこれからも聞かせてほしい。頑張れ、あっきー♪
272名無しのエリー:2007/12/14(金) 01:33:51 ID:ElFFD+nP0
このスレ始めてきたからよく分からんが、
このメンツならUA、CHARA、YUKIが入ってもよさそう。
273名無しのエリー:2007/12/14(金) 03:30:22 ID:doC1h8DR0
>>272 もし次スレも出来たら名前の追加か変更があるかも
274名無しのエリー:2007/12/14(金) 07:48:23 ID:mw+TDOMdO
>>272確かに入っててもおかしくないけどUAとYUKIは作曲しないしCHARAも他人作曲をよく歌ってるからじゃない?

基本的に自分で作詞作曲してる歌手で他に加えていいのは誰だろ?
275名無しのエリー:2007/12/14(金) 09:06:54 ID:ElFFD+nP0
なるほどね。
大間かな基準が分かったよ。

ヒット曲が数曲ある
キャリアやそれなりの功績がある
まだ若い
作詞作曲ができる
こんな感じか?

こいつ等以外なら岡本真夜、広瀬香美、ボニーピンクてとこかな?
岡村孝子、中島みゆき、竹内まりや、松任谷由実、大黒摩季はレジェンド的な雰囲気だから却下だろうし。
276名無しのエリー:2007/12/14(金) 10:10:26 ID:RHbMrH6E0
>>275
つ 90年代以降
277通りすがり:2007/12/14(金) 11:44:34 ID:EiUj2rbh0
アンジェラ・アキやYUI、柴田 淳、星村麻衣

大塚愛は多分スレ主の好みではないと思うので外します
278名無しのエリー:2007/12/14(金) 14:32:24 ID:9ZF1BPXc0
これ以上追加は無しで良いだろ
6バンドスレと一緒で立てたもん勝ち
279名無しのエリー:2007/12/14(金) 15:00:31 ID:C+7VjvXGO
この議論不定期でわいてくるねヾ(o゚ω゚o)ノ゙キャキャ
280名無しのエリー:2007/12/15(土) 05:48:56 ID:8hfeiCoV0
叩かれるかもしれんが、女性で言うとそこら辺の洋楽の女性アーティストより
よっぽど邦楽は凄いと思う。

宇多田>Dido,林檎>Marianne Faithfull,鬼束>Joan Osborne
aiko>Cyndi Lauper,川本>Melissa EthridgeSheryl Crow
矢井田瞳>Alanis Morissette,UA>Erykah Badu,Cocco>Alanis Morissette
Angela Aki>Lisa Loeb,KOKIA>Beth Orton

松任谷の卒業写真とか中島みゆきの二艘の舟はまだ凄いと思うけど
そういった人いれなくても十分邦楽は凄い。
281名無しのエリー:2007/12/15(土) 07:39:21 ID:JE0Ic1jlO
ジョンリとかはダメ?
282名無しのエリー:2007/12/15(土) 09:50:49 ID:o6TfjdM4O
>>272
そのメンツに何故ボニピンが入ってないん?
283名無しのエリー:2007/12/15(土) 18:46:35 ID:woOiOI/GO
鬼束ちひろ 月光の人

宇多田ヒカル こん中で一番好き・一般人気高そう
椎名林檎 けっこう好き
川本真琴 唇と唇〜♪の人
矢井田瞳 ダーリンダーリン♪の人
aiko 微妙
Cocco 怖い
284名無しのエリー:2007/12/16(日) 05:50:06 ID:cHkB8tLZ0
>>281 以前キーボードを傾けて弾いていたけど、
星村みたいに立って弾くだけでよかったと思う。
あの弾き方は見る人によっては失笑を買いそう…
285名無しのエリー:2007/12/16(日) 08:00:51 ID:nJ9a37bG0
>立って弾くだけで

ジョンリは立って「弾いて」なかったよw
Mステ初登場は衝撃的だったわ。
PV見て結構カワイイと思ってたら、ミリヤも真っ青なとんでもないブサ子だったし
キーボードは当て振りどころか弾かずに前でクルッと回ったりしててワラタ
286名無しのエリー:2007/12/16(日) 10:13:34 ID:/7Dr0ABeO
>>281>>284ジョンリも星村もある程度のヒット曲・実績って時点でアウトじゃないかな?

スタッフの差し金かもしれないけど変に奇をてらったパフォーマンスするより歌でしっかり勝負して欲しいよ。
裸足で歌うより度を越してるっつうか。

ラジオで聴いた歌が好印象だっただけにどちらもMステ観て引いてしまった…
287名無しのエリー:2007/12/16(日) 10:19:21 ID:JSAUC92r0
>>280
釣じゃなきゃ酷いと思う。
288名無しのエリー:2007/12/16(日) 10:20:22 ID:cHkB8tLZ0
>>285 自分が見た時は立って弾いていたから
そう書いた…見た番組が違うんだと思う。
289名無しのエリー:2007/12/16(日) 10:50:06 ID:nL3tldFK0
星村ってなんか変なパフォーマンスしたの?
290名無しのエリー:2007/12/16(日) 11:26:33 ID:cyUDV8LR0
>>283 矢井田の「ダーリンダーリン」の所は、
「ダリダリーン、ここへきぃてぇ」の方が実際のメロディに近いかも。
もし同じ曲の事だったら…
291名無しのエリー:2007/12/16(日) 11:58:35 ID:/7Dr0ABeO
>>289星村は確かドラマ主題歌になってた曲をMステで披露する時にピアノを立って弾きながら歌うことをアピールしてた。

ピアノはキーボードと違って中途半端な高さではあるが…
アキレス腱伸ばす時みたいなポーズで中腰でピアノ弾きながら歌う姿はなんだかなぁと思った。

それから星村をTVであんまり観てないんだけど今でもピアノ立って弾いてるのかな?
そうだったらスタッフにやらされたことじゃなかったんだろうけど。
292名無しのエリー:2007/12/16(日) 19:03:24 ID:3g1PM90I0
>>291
椅子はあるけどアンジェラアキもそんな体勢じゃね?
293名無しのエリー:2007/12/16(日) 19:37:16 ID:wHrvgNCi0
>>280
アラニスはヤイコの憧れだから、
矢井田瞳>Alanis Morissette
ってのは、逆にヤイコに失礼だよ。
そんな評価をされてると本人が知ったら、
テレテレになって、頬をかきむしり、骨が(ry
294名無しのエリー:2007/12/17(月) 00:55:54 ID:Zad4whb1O
>>293
ちょwww矢井田はそんなキャラじゃないよwwww
295名無しのエリー:2007/12/18(火) 19:51:28 ID:9m+9zXHB0
全員可愛いのも特徴だよね。スレタイ。
296名無しのエリー:2007/12/18(火) 19:59:02 ID:voWttFPVO
>>295ヤイコとaikoとCoccoは人によって可愛いかどうか意見別れるぞ w

3人とも歌は大好きだけど。
297名無しのエリー:2007/12/18(火) 20:33:58 ID:ZaSyS6lv0
aikoとCoccoはないだろ。女性でaikoを可愛いと言う人はいるが…
298名無しのエリー:2007/12/18(火) 20:38:08 ID:68d+STLFO
林檎日本アカデミー賞おめヾ(o゚ω゚o)ノ゙
299名無しのエリー:2007/12/19(水) 03:47:03 ID:qu8ydb5E0
>>297
CDTVの恋人にしたいアーティストで
aikoはただ一人30代で10位以内に入っている件
300名無しのエリー:2007/12/19(水) 14:55:13 ID:43YOiJHR0
>>297
aikoは普通に可愛い。歌ってる時の動きとか
CoccoはTVで照れてるのとかが可愛い
301名無しのエリー:2007/12/19(水) 18:25:04 ID:xWJQv5te0
鬼束 不幸ぶりっ子
宇多田 馬鹿の振り
川本 リアル変人
aiko 自然体
矢井田 自然体
林檎 変人ぶりっ子=失敗
Cocco 変人ぶりっ子=一部で成功
302名無しのエリー:2007/12/19(水) 18:40:34 ID:t33lAePp0
aiko=ぶりっ子なイルカ
303名無しのエリー:2007/12/19(水) 21:38:46 ID:bb2ea1xm0
>>266
26479年生まれテラワロス
304名無しのエリー:2007/12/20(木) 07:45:00 ID:GlfGAELh0
林檎=変人に思われたい一般人
Cocco=変人に思われたい変人
305名無しのエリー:2007/12/20(木) 09:03:31 ID:scB4lczn0
林檎=変人に思われたい病人
Cocco=変人に思われたい策士かと思いきや、やや変人
川本真琴=変人の自覚のない変人
306名無しのエリー:2007/12/20(木) 09:28:22 ID:LLOxBafL0
>>301の鬼束と宇多田の部分に補足すると

鬼束=他の芸能人にもありそうなトラブルを悲劇風に話すのが上手く、
メディアもそういう書き方をする

宇多田=馬鹿の振りではなく、まじめな部分は歌詞で見せていくタイプ
その結果、ファンは宇多田がただの愛想のいい歌手じゃないのを知っている

>林檎 変人ぶりっ子=失敗

これはよくわからない…ぶりっこというより、そういう話し方なのでは?



307名無しのエリー:2007/12/20(木) 10:01:24 ID:w+5QERyb0
矢井田…インディーズに移ってから前より露出が少なくなった
鬼束…ちょっとでも批判するとファンに叩かれる(アンチと言われれる)
aiko…よくも悪くもデビュー時からあまり変わらない

308名無しのエリー:2007/12/20(木) 10:53:20 ID:701WZeu60
aikoはポジティブス専のハートをワシ掴み
309名無しのエリー:2007/12/20(木) 11:04:57 ID:9YqQg3jx0
矢井田はヨーデル風な歌唱がデビュー当時は多かった気がする
林檎はずっとあの独特な歌い方
310名無しのエリー:2007/12/20(木) 21:23:05 ID:scB4lczn0
>>306
だから馬鹿の『振り』って言ってるでしょうが。
あと林檎に関するコメントがわからないなら、この感性はわからない
人にはわからない。
311名無しのエリー:2007/12/20(木) 21:57:13 ID:tNN7cThpO
>>310禿同。
林檎=変人ぶりっこ

ある程度、林檎の言動を観察してないと分からないと思う。
312名無しのエリー:2007/12/20(木) 23:13:31 ID:g8A8ML+f0
林檎はサブカル好き少女がそのまま大人になった感じ。
歌舞伎に傾倒してるのもジャジーなアレンジが増えたのも
その頃から変わってない。
313名無しのエリー:2007/12/21(金) 00:40:04 ID:sk5n+NCK0
Coccoのなにがなんでも私は人とは違うんだアピールは凄い。
川本の変人の自覚のなさも凄い。
椎名林檎のうんざりする謙遜はやはりうんざり。
314名無しのエリー:2007/12/21(金) 00:42:35 ID:Kiqx6aYM0
「振り」なのか真正なのかとかはどーでもいいけど、
自分の見せ方の上手さは実力のうちだよな。aikoとか特に。
315名無しのエリー:2007/12/21(金) 01:04:23 ID:kNic7G6z0
川本kwsk
自覚の無い変人ってのはどうなんだ?ある意味一番NGなのか?
316名無しのエリー:2007/12/21(金) 01:05:20 ID:Kiqx6aYM0
林檎・鬼束・Cocco更新してみた。残念ながら3人とも最新作が最低売上。
何度も言うけど参考程度で。
アルバム売上実績

宇多田 2028.0万枚 6枚 最高・・・1st(765.0万枚) 最低・・・4th(90.4万枚)  Utada含む 平均338.0万枚 

林檎  602.8万枚 9枚 最高・・・2nd(233.2万枚) 最低・・・事変3rd(16.7万枚)  事変含む 平均66.9万枚
 
aiko 445.6万枚 7枚 最高・・・2nd(140.7万枚) 最低・・・1st(13.0万枚) 平均63.6万枚

川本 110.9万枚 2枚 最高・・・1st(102.9万枚) 最低・・・2nd(8.0万枚) mihomihomakoto除く 平均55.4万枚

鬼束 248.9万枚 5枚 最高・・・1st(134.5万枚) 最低・・・4th(4.0万枚) 平均41.8万枚

Cocco 254万枚 8枚 最高・・・2nd(87.8万枚) 最低・・・6th(9.0万枚) シンガソンガ含む 平均31.7万枚

矢井田 275.2万枚 9枚 最高・・・1st(74.5万枚) 最低・・・裏best(1.8万枚) Yaiko含む ライブ盤除く 平均30.5万枚
317名無しのエリー:2007/12/21(金) 01:40:16 ID:sk5n+NCK0
>>315
一応褒めたつもり。林檎とCoccoはインタビュアーに「え?なんですかそれ?」
って言わせたいの見え見えだけど、川本はテレビでも雑誌でも微妙にチグハグ。
>>316
毎回マジで参考になる。乙
318名無しのエリー:2007/12/21(金) 02:17:39 ID:Kiqx6aYM0
鬼束間違えた。

宇多田 2028.0万枚 6枚 最高・・・1st(765.0万枚) 最低・・・4th(90.4万枚)  Utada含む 平均338.0万枚 

林檎  602.8万枚 9枚 最高・・・2nd(233.2万枚) 最低・・・事変3rd(16.7万枚)  事変含む 平均66.9万枚
 
aiko 445.6万枚 7枚 最高・・・2nd(140.7万枚) 最低・・・1st(13.0万枚) 平均63.6万枚

川本 110.9万枚 2枚 最高・・・1st(102.9万枚) 最低・・・2nd(8.0万枚) mihomihomakoto除く 平均55.4万枚

鬼束 248.9万枚 6枚 最高・・・1st(134.5万枚) 最低・・・4th(4.0万枚) 平均41.5万枚

Cocco 254万枚 8枚 最高・・・2nd(87.8万枚) 最低・・・6th(9.0万枚) シンガソンガ含む 平均31.7万枚

矢井田 275.2万枚 9枚 最高・・・1st(74.5万枚) 最低・・・裏best(1.8万枚) Yaiko含む ライブ盤除く 平均30.5万枚


aikoずっと地味だけどあと1枚づつ出せば林檎と平均逆転しそうだな
川本真琴勝ち逃げみたいになってるけど、3rdまだかw俺は買うから。
319名無しのエリー:2007/12/21(金) 03:31:42 ID:A1IFAOX70
>>307 鬼束のところ同意。だからアンチは来ないし、
ファンの女性とかが、性格がどうとか書くと男のオタが叩く。
そして、「鬼塚」と間違って書くような人こそが、
ファンが書けない事を代弁していたりする…(個人ブログとかで)
320名無しのエリー:2007/12/21(金) 03:51:31 ID:Togzw2NZ0
???
321名無しのエリー:2007/12/21(金) 11:53:02 ID:SGfrx8GO0
>>318 着うたやカラオケで印税はJASRACから入るし
CDの売上げを見て「やばい」とか思うファンいるのかなぁ
ソニンがCD売れなくて解雇された様な話を雑誌で見た事あるけど、
このスレタイの人達はそんな扱われ方はしないだろうし

でも、>>317 は参考になると書いてるから、とりあえず乙。
322名無しのエリー:2007/12/21(金) 12:00:41 ID:jCOJL/4M0
gooo
323名無しのエリー:2007/12/21(金) 19:42:20 ID:4xgJ3hMoO
>>321宇多田以外はヤイコみたいにインディーズに移る可能性あるかとオモ。
324名無しのエリー:2007/12/22(土) 02:56:52 ID:wkXet51RO
林檎板でケンカしてきたヾ(o゚ω゚o)ノ゙ウキャウキャ

林檎板の住民は単細胞だから最終的には僕の釣り堀ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ウキャウキャ
325名無しのエリー:2007/12/22(土) 04:23:36 ID:UBZ1S2Oq0
>>323 鬼は活動休止中、次はインディーズかと噂されていたけど、
実際には小林を見つけて個人事務所まで構えたし、
林檎もいまさらインディーズにはいかないと思う
326名無しのエリー:2007/12/22(土) 09:18:57 ID:EfhFu21W0
鬼束、全然声が出なくて
劣化の凄まじさに驚愕した
元々喉を傷めそうな歌い方してたけど
それにしてもヨレヨレになっちゃって・・・
心配だ
327名無しのエリー:2007/12/22(土) 10:47:57 ID:D1V7sHdI0
鬼束は不倫ヤリ●ン男・コバタケなんかと組まない方が良い
328名無しのエリー:2007/12/22(土) 10:49:00 ID:DxHk8dtH0
>>319
名前を間違えるような人が代弁するファンが書けないことって何?
329名無しのエリー:2007/12/22(土) 11:15:53 ID:usu/485L0
>>302 イルカって髪型が?たとえがちょっと…
330名無しのエリー:2007/12/22(土) 12:15:01 ID:e/SAiaBf0
>>326
今はMステ出た時よりは回復してるっぽいよ
331名無しのエリー:2007/12/22(土) 13:47:30 ID:Oz3r4yJh0
>>323
aikoは100パーセント今のレーベルでやっていく。
aikoくらい固定ファンが付いてたら本当はインディーズの
ほうが儲かるだろうけど、お世話になった人をこちらの事情だけで
切る事は有り得ない。
もともとお金にこだわる人でもないし。

千葉さん(ポニーキャニオンのプロデューサー)がレーベルでひどい扱いを受けて移籍して
その時にaikoを誘ったりしたら、可能性は0ではないと思うけど。
332名無しのエリー:2007/12/22(土) 15:02:33 ID:GjFYS+no0
aikoって事務所のほうはaikoの為だけにあるような超弱小事務所だよな
333名無しのエリー:2007/12/22(土) 18:23:35 ID:2cgs8FQp0
>>332
超弱小というか、儲け過ぎてる芸能人がよくやる
節税対策の為の個人事務所だよね
334名無しのエリー:2007/12/22(土) 18:59:40 ID:GjFYS+no0
>>333
デビュー以来かわってねーだろ
335名無しのエリー:2007/12/22(土) 20:07:56 ID:fpTHNGKbO
>>331あんまりaikoは詳しくないけどそうなんだ?

336名無しのエリー:2007/12/23(日) 00:49:44 ID:FhSGBaAl0
交遊録

宇多田 芸能人の友達が多いみたい。目立つのはフカキョンと及川ミッチー
林檎 ともさかりえ 
aiko 友達多い。川瀬智子とか
川本 コーネリアス
鬼束 わからない
Cocco くるり
矢井田 わからない
337名無しのエリー:2007/12/23(日) 15:36:22 ID:+ICnC2u/O
友達からきいたけどこっこってアユの歌詞パクったってマジ!?
338名無しのエリー:2007/12/23(日) 15:37:44 ID:DXRr5XtW0
>>337
俺の知ってる限りは逆だけど
他にもジャンヌダルクとかにパクられてる
339名無しのエリー:2007/12/23(日) 15:58:35 ID:FDvz0ces0
>>338
ジャンヌのぱくりかたは大胆だったねw
あゆのはまだいいわけつくけど。まぁこっこのファンなんだろうね〜
340名無しのエリー:2007/12/23(日) 16:12:10 ID:FhSGBaAl0
というかCoccoの歌詞ってわかりやすいからパクリやすいよね。
341名無しのエリー:2007/12/23(日) 16:19:26 ID:DXRr5XtW0
強く儚い者たちとかね。好きだけど
342赤羽碧:2007/12/23(日) 17:07:03 ID:+4deLFNb0
みんな聞いてね。
http://www.soundblan.com/

343名無しのエリー:2007/12/23(日) 17:09:12 ID:wquY/94G0
宇多田:歌手以外の友達多い
林檎:亀田とかああいうアーティスト
川本:岡村ファミリーの人々
aiko:ポルノとかああいうのとも友達

これくらいしかしらない
344名無しのエリー:2007/12/23(日) 23:24:30 ID:FhSGBaAl0
矢井田ってなんでインディーズなの?川本みたいに「やりたいことが5%もできないから」
とかそういう理由?それとも切られたの?
345名無しのエリー:2007/12/24(月) 08:03:16 ID:HirEt2ce0
>>344 移籍した青空レコードはもともと、
矢井田がEMIの前にいた事務所だから、
古巣に戻った、という印象がある
理由は本スレで聞いた方が早いかも
346名無しのエリー:2007/12/24(月) 12:38:39 ID:68zpkFUn0
>>344
矢井田ってEMIとはCCCDのことで色々あったよな
まぁインディーズとはいえエイベックスの傘下だし不便なことはないだろ
あと、川本は確かにメジャーじゃやりにくいだろうけど、結局はsonyが切っただけのはず
347名無しのエリー:2007/12/24(月) 13:51:34 ID:S6cQF9OJO
>>346ヤイコあんまり詳しくないけどEMI時代にシングルコレクションとか本人選曲のベストも出してた(出さされた?)よね。
目立ったトラブルは無いように見えたけどやっぱり色々あったのか…

インディーズになってから急に歌番組やバラエティやらに出るようになったのはエイベックス系だからだったんだね。
最近のエイベックスは実力派の移籍獲得に力入れてると思ってたらヤイコもか。
348名無しのエリー:2007/12/24(月) 13:53:41 ID:0pRcNK7w0
349名無しのエリー:2007/12/24(月) 23:17:07 ID:ozieu7FS0
8万枚売った川本をSONYが切るかなあ。2枚目の時は宇多田・浜崎の対決(?)
で浮動票ゲットできなかったし切られるというのは…
350名無しのエリー:2007/12/25(火) 00:20:45 ID:TthqWqCe0
>>349
たしか本人がHPで「実は事務所側からの申し出ですが・・・」みたいなこと語ってたよ
いくら8万売れるって言っても超寡作だから厳しいんじゃないか?
351名無しのエリー:2007/12/25(火) 01:16:41 ID:daWh0xWC0
>>349-350
バーニング系事務所の売り方に反発してモメた挙句のことです。
川本のことについては、リアルタイムでアンチバーニングスレで事の次第が出ていて
その後、本当に解雇という形で表舞台から姿を消しました。
川本は歌手としては恵まれた立場にいましたが、それを捨てても自分のポリシー貫きたかったんでしょうね。
352名無しのエリー:2007/12/25(火) 02:14:49 ID:CI/tit7l0
事務所の作るイメージに対応しきれなくなったCocco=後にその事務所に復帰
事務所の作るイメージに対応しきれなくなった川本=個人活動
どっちがいいのやら・・・
353名無しのエリー:2007/12/25(火) 10:55:50 ID:tuKzQZQP0
川本は個人活動って言っても、ライブのペースも遅いし
もはや一般人だな
354名無しのエリー:2007/12/25(火) 13:30:02 ID:WaWGrTEk0
今は違うかもしれないけど、
マネージャーが父親なのはこのスレタイの中では
宇多田だけ…?
355名無しのエリー:2007/12/25(火) 16:29:06 ID:CI/tit7l0
だと思うよ。他はも少し大人になってからのデビューだし。
356名無しのエリー:2007/12/25(火) 16:37:42 ID:CI/tit7l0
川本はホームページのヒット数や2chでのスレッドの伸び方からして
一般人じゃないよ。
357名無しのエリー:2007/12/26(水) 09:27:08 ID:lOrH/o2e0
>>347 エイベックスはなぜか評判が悪い
あるグループもエイベ移籍説があったけど、
ビクターに残ることになってファンは安堵しているみたいだし
358名無しのエリー:2007/12/26(水) 11:05:15 ID:XQ6U8eVOO
>>357エイベックスが何故か評判悪いってw
あそこの歌姫勢の売り方見てたら一目瞭然じゃん。ごり押し、売り上げ至上主義。CCCD促進派でもあった。
ここのSSW好きな人間には聴く気になれない音楽が多いと思う。
これからは実力も固定人気もある人達を確保しないとマズイと思ったんだろうけど…
スカパラやマッキーとかヤイコがエイベックス系に移籍を決めたのはどんな好条件だったんだろうと気になる。
359名無しのエリー:2007/12/26(水) 20:47:24 ID:qP63R+AR0
>>351
>リアルタイムでアンチバーニングスレで事の次第が出ていて
kwsk
360名無しのエリー:2007/12/27(木) 00:05:46 ID:XCvEV37B0
宇多田と鬼束は実際の性格は似ている気がする
札幌で鬼束初めて見たけど宇多田と話すときのトーンが酷似
ヤイコだけは未だに性格がわからない・・・
361名無しのエリー:2007/12/27(木) 05:01:44 ID:Rxhr4acg0
>>359 アンチバーニングスレの住人に聞いた方が…
それか過去ログとか
362名無しのエリー:2007/12/27(木) 10:09:21 ID:4w1RXFjj0
>>360 話し方や話すテンポが似ているというのは
2人がデビューした当初から言われていた。(過去スレにもある)
でも鬼束のファンはそう思わないらしく、
「似てないよ」と言う人が多い。
363名無しのエリー:2007/12/27(木) 15:55:56 ID:KaZeJdoN0
楽曲の面白さ
aiko>川本>矢井田=林檎=宇多田>鬼束>Cocco
364名無しのエリー:2007/12/27(木) 17:01:17 ID:9skU1xoW0
曲の分かりやすさ
Cocco=aiko>宇多田=矢井田>林檎=鬼束>>川本

エロさ
鬼束>>林檎=矢井田=宇多田>aiko>Cocco
365名無しのエリー:2007/12/27(木) 17:48:47 ID:CHM8Jm/GO
>>364このエロさって見た目だけなの?

366名無しのエリー:2007/12/27(木) 20:40:23 ID:Z83WiAf20
>>362
二人ともたどたどしいよね。
鬼束は訛りが出ないように頑張ってるけど出ちゃう
宇多田は国を行ったり来たりしてるからか?あとオタっぽい話し方だなぁと思う
367名無しのエリー:2007/12/28(金) 00:35:10 ID:LyB1wzBV0
>>363 本気?
   でも好みか。
368名無しのエリー:2007/12/28(金) 01:14:42 ID:/LD/7pYj0
>>367
メロディの進行とか音域の使い方とか拍子とかそういうのの面白さを>>363がいってるなら
多少前後はあるけど俺も結構>>363に同意だ
ただ「楽曲」って言葉だといろんなもん含んでるからそれこそどんな並びもありだな
369名無しのエリー:2007/12/28(金) 03:23:14 ID:u+/Dmn8L0
曲のパクリ度
宇多田>>>>矢井田>林檎>>Cocco>川本>aiko=鬼束
370名無しのエリー:2007/12/28(金) 03:56:35 ID:jM1uhbcN0
>>363です。
楽曲の面白さというのは、ちょっといい間違いで、興味深さと言った方がよかった。
aikoは個人的には好みじゃないけど、コード進行が意外に突拍子もない感じで、そこ
にポップなメロディを乗せる手腕をもって一位にした。川本も理由はやや似てるが、
川本はさらにプロダクションの面白さを考慮。矢井田=林檎=宇多田としたのは、そ
れぞれ試行錯誤はあるものの、突出してそこを強調しているわけではないので、まあ
平均点という意味。鬼束とCoccoに関しては、あまりそういう意味での興味はない。
特にCoccoは鼻歌の限界という感じで、先が読める。(それが悪いわけではないが)
詞に関してはノータッチ。
371名無しのエリー:2007/12/28(金) 11:55:51 ID:aUuvvIrK0
>>370 宇多田のように編曲まで自分で手がける場合と、
鬼やコッコのようにアレンジャーがいる場合とかは、
どこまでを本人の楽曲というのか難しいと思うけど…
編曲前の楽曲、という意味?(デモテープ段階の)
372名無しのエリー:2007/12/28(金) 13:26:07 ID:nTf+mOxN0
>>336 CoccoはMステでSMAPにシンガーソンガーのCDを渡した事がある
(2006年に出演した時)
373追加:2007/12/28(金) 13:31:12 ID:nTf+mOxN0
あと、ここを読むとハブ油も渡した事があるらしい
ttp://utikkawa.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_1512.html
374名無しのエリー:2007/12/28(金) 13:38:27 ID:wlNacdoi0
>>372
えらく薄い繋がり持ち出したなw
375名無しのエリー:2007/12/28(金) 17:41:30 ID:jM1uhbcN0
>>371
あんまりそういうこと考えずに聴いたものの感想を率直にって感じです。
Coccoとかは他作曲も多いし…だから出来上がった音だけで感覚的に。
376名無しのエリー:2007/12/28(金) 20:47:11 ID:eE1OsSRqO
>>372
前に僕らの音楽で香取慎吾がCoccoに
SMAPに曲提供してほすい、って言ってたけどあれってSMAPにマジで提供したの?
377名無しのエリー:2007/12/28(金) 21:59:31 ID:183n3cuZO
>>376今のところそんな話はなし。
レコ社が同じだけどCoccoは楽曲提供出来るような器用さは無い気がするんだが。
378名無しのエリー:2007/12/29(土) 00:16:33 ID:U9o12rqt0
まぁ本当に提供するとしたら実質的な作曲は某鉄ヲタの手によるものかもなwwww

ところで、CHARA、UA、ボニピン、YUIの名は挙がるが安藤裕子の名は全く挙がらないのな・・・・
379名無しのエリー:2007/12/29(土) 01:18:25 ID:2rOOrqct0
それはスレタイにない歌手だからでは…?
「鬼束 椎名 宇多田 川本 矢井田 aiko Cocco Part2」
380名無しのエリー:2007/12/29(土) 06:45:18 ID:cMuMhPSpO
>>378-379このスレタイに更に加えるならって話で確かに安藤裕子の名前はあがってなかったね。

ある程度の実績と知名度の面で厳しいのかも?

『海原の月』で気になって色んなスレで意見読んだけど、〜っぽいという例えにも色んな人があがってて個性が掴みづらい印象。
381名無しのエリー:2007/12/29(土) 11:01:40 ID:HnaFITOCO
安藤裕子は〜っぽい。の引き合いに良く出される名前

CHARA
ボニーピンク
ユーミン

スレタイに無い名前ばっかだな。
382名無しのエリー:2007/12/29(土) 11:52:18 ID:oMOltbZo0
>>376 渡したというのは販売されてるCDをという意味。
嬉しかったと木村が言ってた。
セルティックに移籍した中村のニュースあったから多分スマステ

>>381 安藤裕子の有名なCM曲はサビだけがよかった
383名無しのエリー:2007/12/29(土) 11:58:46 ID:cgYiOH9t0
安藤裕子は俺的にはエイベの中では好きな方。
歌詞の言い回しはCoccoっぽい、歌唱法はCHARAっぽい、かな。
384名無しのエリー:2007/12/29(土) 12:13:29 ID:a4Eny0IV0
外見の雰囲気はキタキマユに似ている
ぱっと見た感じが
385名無しのエリー:2007/12/29(土) 12:17:50 ID:cgYiOH9t0
もっと言えば文一個一個の並べ方は鬼束っぽい
メロディはユーミン+CHARA÷2っぽい
話ベタキャラはCoccoっぽい
ホームページの自己紹介はイタイ
でも結構好き
386名無しのエリー:2007/12/29(土) 17:47:59 ID:4lZvY72I0
安藤裕子はスレタイの人達の誰より美人だと思う。(川本は可愛いけど綺麗とは違う)
387名無しのエリー:2007/12/29(土) 20:01:11 ID:cMuMhPSpO
>>386そりゃ元女優さんだしw
鬼束や林檎も歌手にしちゃ美人さんだよ〜
388名無しのエリー:2007/12/30(日) 03:14:26 ID:GupPmiD00
恒例の顔ネタになって来た所でそれじゃそろそろ、つじあやのの話でもするかwwwwww
389名無しのエリー:2007/12/30(日) 03:35:41 ID:VgLdXSgT0
スレタイの歌手に話を戻すと、珍しい苗字の人が多い事くらいか…
矢井田、宇多田、aikoの柳井、coccoの真喜志とか
(鬼束の苗字はわりと見かける)
390名無しのエリー:2007/12/30(日) 10:19:49 ID:YGhrKHBQO
柳井はそんなに珍しくもないと思うが。
ちなみにユニクロの社長の名字も柳井。
391名無しのエリー:2007/12/30(日) 13:04:30 ID:HX1u4ANA0
aikoは戸籍上は母方姓の「甲斐」って噂もあるよ
392名無しのエリー:2007/12/30(日) 14:39:57 ID:4QXhFTBCO
>>391キャラや作品性からは意外だけどaikoは円満家庭で育ったわけでもないみたいだねぇ。

Coccoみたいに作品にばっちり反映されてるのはわかりやすいんだが。
宇多田も含めて三人は家庭環境が表現に向かわせた感じ。


逆に両親健在、家庭円満だったはずなのに作品は孤独性や疎外感を表現してる林檎や鬼束は性格が表現に向かわせた気がする。

ヤイコと川本はよく知らない。なんとなく健全家庭で育った天才って印象なんだか。あんまり不幸そうなイメージないし。
393名無しのエリー:2007/12/31(月) 00:14:03 ID:EYE+47K80
矢井田は以前、YAIKOの名前でイギリスデビューをしていたけど、
移籍した今はどうなったんだろう…
UKツアーとかしていた時期もあったのに
394名無しのエリー:2007/12/31(月) 10:35:15 ID:1H4DkuBM0
平安神宮でのライブは外が寒すぎた
395名無しのエリー:2007/12/31(月) 13:38:18 ID:PW4521/3O
>>393
それは元々、今いる事務所がやらせたことだから問題無いよ。でも、UK活動に関しては後輩であるSATOMI'にシフトしてるし、彼女も結婚して国内の活動で手一杯だろうからもう向こうじゃやらないと思う。
396名無しのエリー:2008/01/02(水) 16:07:05 ID:OycOEi7w0
       ∧∧
      (・∀・)
┏━━━∪━∪━━━━┓
┃   2008年 新春   .┃
┗━━━━━━━━━━┛
397名無しのエリー:2008/01/03(木) 08:16:17 ID:Crss9lncO
ゆとりだが、川本って「できないできないできないできないできなあ〜い」とかゆう歌出してたやつ?声がめちゃくちゃ可愛かったような…
398名無しのエリー:2008/01/03(木) 08:24:43 ID:QOMknb7bO
そうです
399名無しのエリー:2008/01/03(木) 11:28:14 ID:0CSTt8Ln0
>>396 あけましておめでとう
400名無しのエリー:2008/01/03(木) 12:12:26 ID:yMrbkggi0
>>397「できない」という歌詞と名前で検索したら
「桜」が出てきた(曲知らないので同じかどうかは自信がない)
401名無しのエリー:2008/01/03(木) 17:22:26 ID:sn4rDlSeO
>>396あけおめ(^^
402名無しのエリー:2008/01/04(金) 00:50:18 ID:E2LQQZBq0
403名無しのエリー:2008/01/04(金) 05:01:08 ID:4BZRpyBfO
何で矢井田が入っとるが?
あいつ微妙すぎ
404名無しのエリー:2008/01/04(金) 06:37:54 ID:lWFYTlMZO
作詞だけなら誰が入る?作曲なしで。YUKIとか?まさか浜崎は入らんよな?
405名無しのエリー:2008/01/04(金) 07:47:53 ID:+hudDq+c0
>>403 >>1が「面子に不満はあるかもしれないけど、そこは妥協よろ」
と言っているので…
406名無しのエリー:2008/01/04(金) 16:47:10 ID:Tm2+fDN6O
もし、このスレタイに一青窈の名があったら
今頃はこのスレ大荒れしてそうだなw
407名無しのエリー:2008/01/04(金) 18:25:39 ID:9T2A/z+hO
>>404作詞のみする女性アーまで範囲広げるとキリがないよ。

作詞のみの女性アーティストにも好きな人多いけど個人的に詞・曲両方で自分の世界を表現していく人のほうが音楽の才能豊かだと思うんだけど(鼻歌レベルでも)

作詞のみは歌うのと一緒で本当に誰でも出来る。
作曲は世の中に発表するならある程度の才能が必要じゃないか?パクリまくりな人もたまにいるけど。
408少し前はこんなレスも:2008/01/05(土) 07:58:28 ID:nMWvFXKb0
10 :もうスレ立てるな:2007/10/16(火) 02:32:00 ID:d0QRjNcI0
2立てる意味がわからん
共通点は女性ソロアーティストってだけで
それを無理やり1くくりにする1のリスナーレベルの酷さに呆れる
俺はマグロが好きだ、僕はいくらが好きだ、私はうにが好きだ
とかやってる様なもん
しょうもない争いが起こるだけ
409名無しのエリー:2008/01/05(土) 11:59:51 ID:U5AHbE2n0
個人的に鬼束とcoccoって作曲してた?
という印象なんだけど、殆ど自分で曲作ってんの??
SSWよりはアーティストと認識してた。
410名無しのエリー:2008/01/05(土) 12:30:19 ID:BCKgv4jB0
>>409 とても簡単に書いたのであとは調べてみて下さい
鬼…アレンジャー有、JASRACに羽毛田氏の名前も掲載される事がある
cocco…アレンジャー有+作詞のみ担当する時も

411名無しのエリー:2008/01/05(土) 18:46:40 ID:U5AHbE2n0
>>410
ありがとう
ちょっと調べてみます
412名無しのエリー:2008/01/07(月) 13:45:55 ID:yM3eCVBS0
松崎ナオはどうよ?
あまりにもマイナーだけど、テイスト的にはこのスレに合うと思う。
(cocco+aiko)1/2って感じ
http://www.youtube.com/watch?v=UcMkrZhQaCk
http://www.youtube.com/watch?v=sPs_YLK5gjs
http://www.youtube.com/watch?v=SPrK3mXy1uI
413名無しのエリー:2008/01/07(月) 22:38:23 ID:aGs6dZCbO
ニコ動で東京事変のスパトリのライヴ観すぎて疲れた
:*:・( ̄Д ̄)・:*:
俺やっぱり林檎が好きだ。いや東京事変も好きだ
414名無しのエリー:2008/01/07(月) 23:02:04 ID:UNaoDG1m0
個人的には元ちとせ、いれたいとこ。
415名無しのエリー:2008/01/08(火) 06:42:43 ID:2bRzKvoL0
>>414
ある程度の実績とかは後付だけど
SSWと90年代以降っていうのがpart1の>>1からあったくくり
416名無しのエリー:2008/01/08(火) 12:42:35 ID:QefOsV+CO
>>414個性派女性シンガーについて語るスレなら入ってても不思議じゃないけどここのスレには当てはまらないね。
417名無しのエリー:2008/01/08(火) 13:28:28 ID:B8JPRsAJO
417 c5
418名無しのエリー:2008/01/09(水) 05:56:07 ID:6KDZddrM0
Coccoは最高売り上げが他人作曲。(強く儚い者たち)最高アルバムチャート曲も他人作曲。(樹海の糸)
419名無しのエリー:2008/01/09(水) 07:00:37 ID:gylUcO4/0
>>418 唐突な意見…
420名無しのエリー:2008/01/10(木) 00:44:51 ID:A3ZqEBJpO
>>418
一回Cocco初期のアルバム聴いてみろ。喜怒哀楽が詰まった様々な曲が聴けるぞ。ヒットした曲とかどうでもよくなる。

個人的にCoccoはシンガーソングライターというか表現者という言葉に適してると思う。
421名無しのエリー:2008/01/10(木) 00:58:27 ID:0+PF8MP+0
うん。
なんだかんだいってcoccoはすごい。
あまり私がアイドル系とか企画系のポップスを聞かなくて、
歌ものはほとんどSSWの人しか聞かないから比較対照できないけども、
coccoの表現て言うのは神がかってると思う。
それは、ちっさい自意識を感じさせないってこと。
歌の歌詞はすごくパーソナルなんだけれども、普遍的な位置からアプローチしてくる。
流行り廃りの時代のモードを感じさせるアプローチを超えて、アートの域に達していると思う。
とまで言ったら言いすぎかもしれないけど。

本当に、coccoっていう人間の底を感じさせない。
coccoってこんなもんだろーなー、っていう値踏みを許さないような破格の人だと思う。
422名無しのエリー:2008/01/10(木) 01:18:08 ID:lPdaKncbO
Cocco Part109
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1199759639/256

256:腐れ30男 ★ :2008/01/10(木) 01:03:33 ID:???0 [sage]
ID: cntDQq6vO
潔癖性のイナカッペ大将が頑張ってますが草の根ネットワークで
みなさん安価で売買致します。
ワキガのイナカッペの言う事なんて鼻毛の手入れにも役立ちませんから
チケット取りすぎたみなさん良い売買頑張ってください。
423名無しのエリー:2008/01/11(金) 17:41:59 ID:1EySYsjHO
>>421初期Coccoはピアノ習ってたとか歌手になりたかったわけでもないのにあれだけの作品を生み出せたのがまさに神がかってたと思う。
活動停止を発表した時にはあんな作品をいつまでも作れないよなと妙に納得してしまった。
424名無しのエリー:2008/01/11(金) 17:49:59 ID:fDso+Iua0
いやaiko可愛いよ
http://pinknotora.net/geinou/pc/img.php?src=../src/1219-3.jpg
他にも奇跡のショットがたくさんあったぞ
425名無しのエリー:2008/01/12(土) 00:26:05 ID:2tvrJQjl0
>>424
キモイ顔
426名無しのエリー:2008/01/12(土) 17:02:48 ID:fVkGs3Sn0
aikoが圧倒的に最強すぎだろ。
427名無しのエリー:2008/01/13(日) 00:04:16 ID:/C9EzAOaO
aiko久々に聴いてみたいと思うけどおすすめアルバムとかある?
良かったら教えてくだちい
428名無しのエリー:2008/01/13(日) 07:18:46 ID:JMeCLXxd0
ありません
429名無しのエリー:2008/01/13(日) 07:25:54 ID:UjABpp8Z0
>>427 本スレで聞いてみたら…?
ここは他の歌手のファンも混ざっているから
430名無しのエリー:2008/01/13(日) 12:27:51 ID:rWp1uRPL0
 林檎ヲタです、なんで透明人間なんて最低の駄曲貼ってるんだ、しかも林檎の作曲じゃないし。
もうちっと林檎らしいの貼っときます。

http://www.youtube.com/watch?v=nD0sgoxUJ-k&feature=related
431名無しのエリー:2008/01/13(日) 13:42:06 ID:YheaSDG80
>>430
>>2のやつは全て「名前 live」で検索して再生回数が一番多い曲だぞ
432名無しのエリー:2008/01/13(日) 14:40:52 ID:IQ3bnZtr0
林檎ヲタってポップを馬鹿にしてて嫌い
433名無しのエリー:2008/01/13(日) 18:34:38 ID:cqP+EDWf0
馬鹿にしてるわけじゃない。
林檎にはあんまりポップ過ぎるのを求めていないだけ。
434名無しのエリー:2008/01/15(火) 13:25:13 ID:fJor8US50
>>420>>421
やっとCocco信者の登場か。
435名無しのエリー:2008/01/15(火) 19:34:50 ID:xE5Ln0ZVO
>>430確かに事変の透明人間は意表をついた曲だった。いい曲だけど。
436名無しのエリー:2008/01/16(水) 23:51:05 ID:mbbpKcq40
林檎って
本当はもっと、マニアックな音楽作れるんですけど
j-pop用に無理やりわかりやすいもの出してるんですよって
アピールしすぎでうざったい。
437名無しのエリー:2008/01/17(木) 10:36:36 ID:pQnbirWx0
438名無しのエリー:2008/01/17(木) 10:40:08 ID:JP6+AuyL0
>>437 と同じものが大学生活板にも…
439名無しのエリー:2008/01/17(木) 13:27:14 ID:0RePV4US0
>>430
 こっちの方が、特にファンじゃない人にとっては良いと思う、林檎らしいし、曲も歌詞もストレートだし。
正直、俺も林檎を語る材料が透明人間てのは納得いかない。
 てか、ヲタは専用板に帰れって事だな。
http://www.youtube.com/watch?v=UxISWSvBliI&feature=related
440名無しのエリー:2008/01/19(土) 09:32:22 ID:iMuTsRYQO
1/19
宇多田ヒカル
川本真琴
Cocco


Happy Birthday♪
441名無しのエリー:2008/01/19(土) 12:37:01 ID:A+jtx/Ox0
*+:;нарру;;:+*(●´∀`人´∀`●)*+:;вiятнDау;;:+*
442名無しのエリー:2008/01/19(土) 13:26:13 ID:lAAbVyeM0
おめでとー!!
3人一緒ってすごい。
ちなみにユーミンもじゃなかったっけ?
443名無しのエリー:2008/01/19(土) 14:00:32 ID:mIyxHqDo0
ユーミンもだね。あと、森鴎外も。

皆さん誕生日おめでとう!
444名無しのエリー:2008/01/19(土) 14:29:57 ID:XKowKhovO
Jポップはキャッチーでやたらに耳障りなハイトーンで歌うのばかりとかいう偏見を
持っている外人多いけど林檎やCOCCOや鬼束聴かせるとかなり効果がある
大抵日本にもこういう人がいるのかといういい反応が返ってくる
445名無しのエリー:2008/01/19(土) 16:48:14 ID:ySF14wbX0
>>444
外人にaiko聴かせたらどういう反応になるか気になる
446名無しのエリー:2008/01/20(日) 02:34:42 ID:sDW3h3hm0
>>430>>439
>>2>>64を前スレで貼った者だが
一応公正にその時の再生数が多い順で一番上にきたライブ映像選んだだけ
今検索かければまた違うだろうし
ギャンブルや落日が良いのは分かるが透明人間が納得いかないと言われても困る
好きな曲なんて個々それぞれだし、より公正を目指すなら多数を選ばずを得ない
447446:2008/01/20(日) 02:42:49 ID:sDW3h3hm0
ごめん>>431が書いててくれたね
448名無しのエリー:2008/01/20(日) 03:37:17 ID:vdrMSGoM0
>>447 スルーしてもいい所をわざわざ乙です
449名無しのエリー:2008/01/20(日) 12:18:46 ID:17SnPqXvO
カワマコの1stアルバム買ってみたけど2ndもこんな感じなの?
450名無しのエリー:2008/01/21(月) 10:57:41 ID:yB1MKQI80
その質問、>>29>>128がいる時に出ていたらよかったんだけど…
451名無しのエリー:2008/01/21(月) 13:21:22 ID:0+xpVp060
>>449
>>29でも>>128でもないけど、1stとはかなり違うよ
1stみたいなキャッチーさとか早口とか具体的な詞が減って真逆をいった感じ
ただ1stから3年半以上あいたアルバムだからその間に出した桜とか微熱とかは1st寄り
452名無しのエリー:2008/01/23(水) 15:34:45 ID:hkcFjzGtO
川本と言えばこのスレで思い出したから、山羊王のテーマっての聴いてみたが
何となく昔に戻った感じだな
特に歌詞が1stに近い印象を受けた
453名無しのエリー:2008/01/26(土) 20:04:37 ID:ouXly7gj0
>>412
ちょっと松崎ナオ借りてくる。

椎名林檎と木綿のハンカチーフデュエットした人だよな
ちょっと気になってた

ついでにおれからもおすすめ貼っとく
より子(Coccoと椎名のファンらしい
GAP http://www.youtube.com/watch?v=6f8n8K_6nD4
ココロの鍵 http://www.youtube.com/watch?v=ppBaxa2Ge6g
それでいいのですか? http://www.youtube.com/watch?v=blGy1X8xnJg
454名無しのエリー:2008/01/27(日) 19:56:28 ID:mxiNNao/O
スレタイのメンバーがあまり売れないで、倖田とか浜崎とかギャル受けするやつが過大評価されてるのが嫌なのは私だけすか?宇多田対倖田とか林檎対あゆとか…。
455ヾ(o゚ω゚o)ノ゙:2008/01/27(日) 20:04:17 ID:QcOtleT6O
きにしな〜い、きにしな〜い!!

余裕持とうぜ!!
レコ大とらせて紅白出さしとけばいいじゃん!!
456名無しのエリー:2008/01/27(日) 20:05:01 ID:4Cvof9bR0
結構どうでもいいです
457名無しのエリー:2008/01/28(月) 21:14:23 ID:DdwTMbve0
>>453
松崎ナオはレンタル店にはないと思う。

まじオススメだから買ってもいいと思う。
coccoみたいのが好きなら 初期のやつ
リンゴ風味が好きなら 虹盤
現代音楽系とかワールドも聞けるならflower sorce以降もどうぞ
(別にナオが現音とかワールド風味満開なわけではないが)

2月には新アルバムも出るみたいね。
458名無しのエリー:2008/01/28(月) 21:20:48 ID:DdwTMbve0
>>453
そのより子っての聞いたが、違うなこのスレ的には。
YUIとか倉木舞みたい。

普通の女の子って感じで、過剰なものはないね。良くも悪くも。
459名無しのエリー:2008/01/30(水) 03:39:52 ID:JGmr3B9Z0
>>457
ない(;ω;)
初期の方がない(;ω;)
二児番聴きたす(;ω;)
>>458
YUIとか倉木っぽいってのは激しく同意 なんだが
Coccoっぽい曲とかロックなのとかあるんだお(;ω;)
ようつべにあんまりないんだお(;ω;)
より子の人間臭さは矢井田に匹敵するお(;ω;)
詩のメッセージ性が心痛むくらい強くてストレートど真ん中なんだお(;ω;)
使ったことのない口調を使ってしまった
確かに俺も椎名>矢井田寄りだった頃に聴いたらあんまピンと来なかったかも
460名無しのエリー:2008/01/30(水) 11:55:23 ID:+xKfEru60
さいきんの日本のチャートはよくわからないんだけど、
ロックな感じというのはちょっともう流行らないのかねぇマーケティング的には。
このスレタイのSSWはみんなロックからスタートしていると思うんだが。

正直言って、より子の詩はピンとこないんだよなぁ。
たしかに人間臭いと思うけど普通なんだよね。
それでいて奇麗にまとめ過ぎてると思う。
完全に私の趣味の問題だから聞き流していいけれど、
どうも小粒で、異常さだとか醜さが感じられない。
矢井田とか嫌いだし。

はい。無視してください。
461名無しのエリー:2008/01/30(水) 14:19:15 ID:g9tHOx+Y0
ほんとろっくなのが無いよな
462名無しのエリー:2008/01/31(木) 11:50:58 ID:Nn9tBxU00
>>460 kat-tunのファンとか一人で2枚買う人がいるらしいし
CDランキングと実際にその曲を聞いている人が多いかどうかは別の話だと思う
無視してと書いているのにレスして悪いけど…
463名無しのエリー:2008/01/31(木) 20:07:09 ID:Z332oRvaO
スレタイのメンバー何気に評価高い奴らばかりじゃん。
売り上げより音楽の質だろ
464名無しのエリー:2008/01/31(木) 20:10:25 ID:iR1wmONm0
まぁ宇多田は何か知らんけど異常に評価高いし
林檎は言わずもがな
川本はロキノン系に絶大な支持を
鬼束、Coccoは宗教レベルの支持のされかた
ヤイコは良くも悪くも普通に支持されてるな
465名無しのエリー:2008/01/31(木) 20:25:24 ID:2Ds9J97Y0
>>464
お前はaikoファンの俺を怒らせた
466名無しのエリー:2008/01/31(木) 21:44:01 ID:2pcmje1U0
ヤイコってヤイダとアイコをいっしょにした表現?w

バロスwww
467名無しのエリー:2008/01/31(木) 23:17:01 ID:HhFpU4bZ0
普通にあだ名だろ。
468名無しのエリー:2008/02/01(金) 04:18:05 ID:rdP4bG0A0
>>464
お前はヤイコファンの俺を怒らせた
469名無しのエリー:2008/02/01(金) 04:27:16 ID:rdP4bG0A0
お前じゃねえわw

>>466
お前だ。
お前はヤイコファンの俺を怒らせた
470名無しのエリー:2008/02/01(金) 05:44:37 ID:/10Q7/N50
>>464 なんか言い合いになってるから勝手に違う話書くけど、
林檎は成海璃子がかなり前から雑誌でよく名前を出している
ある女性誌では、ギターで林檎の曲を弾ける様に練習していると言ってた
471名無しのエリー:2008/02/01(金) 05:46:48 ID:boyfa4OWO
>>469
ちょwと、ヤイコファンの自分が言ってみるw

それにしてもこのスレのおかげで聞いたことないSSWの音楽にも触れることが出来たよ。ありがとう、それぞれのオタさん達。
472名無しのエリー:2008/02/02(土) 16:23:36 ID:/5KC72wc0
age
473名無しのエリー:2008/02/02(土) 22:59:27 ID:lPNoWjhIO
>>470自分は成海璃子が林檎を聴いているのを知って親近感。というか流行りで音楽を聴くタイプじゃないんだなと見直した。
6、7年前ならともかく今の中学生で林檎好きって公言するのは珍しい。

あとSPや私たちの教科書に出てた真木ようこって女優さんも林檎のファンだって言ってた。
林檎は意志の強そうな凛としたタイプに好かれるのか?
474名無しのエリー:2008/02/03(日) 00:14:36 ID:iZ/lACZz0
いや、中学生でリンゴ好きなんて別に珍しくないでしょ

サブカル好き=リンゴ好きみたいな公式すらもうっすら成立してると思うよ
475名無しのエリー:2008/02/03(日) 02:17:39 ID:tl7vHkx40
>>471
こちらこそありがとう。
最近ヤイコのcandlizeに手を出して、見事にハマった。
この中では鬼しか聴いたことなかったんだけど、次は林檎に手出してみるよ。
476名無しのエリー:2008/02/03(日) 10:32:04 ID:oc5LaYlh0
顔ヲタを除いた各アーのファン層
Cocco、鬼束・・・メンヘラ女層
林檎・・・サブカル好き
aiko、宇多田・・・J-POPファン
矢井田・・・カッコイイ女好きな人
川本・・・いるのかな?女性コアファンのライブレポ読んだけど、何故か顔ヲタ的な立ち位置だったし
477名無しのエリー:2008/02/06(水) 02:20:40 ID:WPTo0q4W0
>>476
それに追加するとな
矢井田はカッコ良さに加えて人柄の良さが好意持てるんだよ
ファンにも優しい人がいっぱいなんだぜ
478名無しのエリー:2008/02/06(水) 09:03:01 ID:Tsl7U18i0
【音楽】岡村靖幸が覚せい剤取締法違反でまた逮捕 ファンクラブ解散へ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202242040/l50
\(^o^)/オワタ
479名無しのエリー:2008/02/06(水) 11:28:57 ID:gSuSxI7b0
スレ違い
480名無しのエリー:2008/02/06(水) 19:36:06 ID:XzKTcp0bO
どーせあちこちに貼ってるんだろうけど…

岡村ちゃんは川本真琴と縁の人だし鬼束も去年雑誌で対談してたね。再犯だから今度は復帰ダメかもね…(T_T)

男性アーはクスリに手を出してお縄になる人結構多いが女性アーはそーゆーことで捕まる人少ないね(日本限定)
やっぱり女性のほうが現実逃避とかに走らない強さがあるのか、うまく立ち回れる判断力があるのか。
481名無しのエリー:2008/02/06(水) 21:28:49 ID:e6ALSfgu0
歌手としての復帰はあるかもしれないけど、
今の事務所が愛想をつかしそう
482名無しのエリー:2008/02/07(木) 08:16:51 ID:l5N95rq+0
>>476
川本の2ndはサイケ好きの間では純粋に音楽的に話題になって、
BURRN!ですら取り上げたらしい。
483名無しのエリー:2008/02/07(木) 08:23:49 ID:Fb6FGJul0
相当荒れてると思って除いてみたら、みんな仲良いね。
484名無しのエリー:2008/02/07(木) 08:29:16 ID:DVMbZOf00
>>483
オタじゃない歌手の話が中心になったら
興味のない人は引っ込むという
あうんの呼吸
485名無しのエリー:2008/02/07(木) 12:57:49 ID:18QM19tg0
鬼束にコバタケは正直合わないと思う。というかコバタケ自体が微妙
羽毛田は無理にしてももっと良い人は選べなかったのか…
486名無しのエリー:2008/02/07(木) 14:29:59 ID:5N3O5iby0
EMIからコバタケが引き抜いてきたのならまだしも、
鬼本人が「この人」だと見つけてきた訳だから
不満があっても、どうしようもないな…
487名無しのエリー:2008/02/07(木) 15:54:19 ID:NvJ3yYKz0
>>482
でも、肝心の表現力が及ばないというか本人のイメージにあわなすぎて、テレビに久しぶりに出た時、みんな「見ちゃいけない痛々しいもの」という感じでチャンネル変えましたとさ
哀れな

それから、CD聞く程度のファンなので週刊誌が叩いてるだけかと思ってたら、本気で矢井田瞳を叩いてる椎名林檎ファンっていたのね
ギターを弾く日本の歌手にしてはやや低音の女性歌手くらいしか共通点ないのに
あと、矢井田瞳のバックでギターを弾いたダイヤモンドヘッドの西川進が、椎名林檎の1枚目と2枚目のアルバムに参加してたバックバンドのギタリストだったから音が似てたのもあるのか
488名無しのエリー:2008/02/07(木) 19:44:10 ID:Lj1p8Z//0
矢井田ファンが一番あたま悪そう
489名無しのエリー:2008/02/07(木) 20:17:04 ID:NvJ3yYKz0
>>439
透明人間とかスーパースターとか、あまりいいと思えない曲が、なぜか東京事変のファンには人気がある
490名無しのエリー:2008/02/07(木) 20:31:20 ID:RfTTku870
>>430>>489
たまにこういうレスを見る度、林檎ファンに対して
「椎名林檎のファンである俺ってセンス良い。他アー?東京事変?センスねえなpgr」
みたいな奴が多い印象を抱く。
どうなのよ。
491名無しのエリー:2008/02/07(木) 20:40:19 ID:kTKQUIEAO
煽りはいらん

>>485-486鬼束は96年のYEN TOWN BANDを聴いて小林にプロデュースお願いしたからなー。今の彼にあの頃の音作り求めてもないものねだりだったね。

でもEMIとモメてTV収録のドタキャンまでしちゃったアーティストの復帰に手を貸してくれるプロデューサーはそう多くないはず。

合う・合わない以前に復帰には強力な後ろ盾が必要だったんだよ。小林がプロデュース引き受けてくれなかったらまだ社会復帰出来てなかったかもよ?
492名無しのエリー:2008/02/07(木) 23:30:25 ID:NvJ3yYKz0
>>490
別に東京事変の曲が悪いとは言ってないだろ
その2曲がその中で劣るって言ってるだけで
493名無しのエリー:2008/02/08(金) 00:26:03 ID:TifgCK6k0
>>488
別の歌手のオタから言わせてもらえば、
誰のファンにも本スレで自分語りする人とか妄想が激しい人はいるよ
494名無しのエリー:2008/02/08(金) 01:51:07 ID:TZXF2NHM0
>>489
ヒント
5人合わせて東京事変

>>488
矢井田ファンはよっぽどマシだと思うが。
とりあえずおまえはおれの彼女に謝れw
495名無しのエリー:2008/02/08(金) 12:24:01 ID:Rpl1rsMC0
矢井田ファンの事はよく知らないけど、
自分の考えた曲の解説をスレでする人が一番困る
496名無しのエリー:2008/02/08(金) 21:40:51 ID:GAhIS3zV0
>>492
多分、自分の好みに合わない曲を好んでる事変ファンを見下してるように見えるんだと思う

確かに俺は透明人間好きな事変ファンなので>>489はちょっとイラっと来たw
いいけどね2ちゃんだし
497名無しのエリー:2008/02/09(土) 01:33:11 ID:GKGCWV+S0
>>460
おいw最後の2行で一気にチープな発言になったなw今更だが
498名無しのエリー:2008/02/09(土) 05:29:55 ID:QlSTKZod0
>>495
鬼のスレで多い。参加した事はないが
もし自分だったらブログで書く
499名無しのエリー:2008/02/09(土) 12:55:14 ID:WrvIwZEV0
age
500名無しのエリー:2008/02/09(土) 15:05:01 ID:QlSTKZod0
宇多田とaikoのオタはあまり来ないな
501名無しのエリー:2008/02/09(土) 15:24:42 ID:MHTaQflG0
唯一aikoが作曲してない「あした」は
曲間のフェイクしかいい所がない…
502名無しのエリー:2008/02/09(土) 16:30:04 ID:RaCvvpzN0
>>500
いつもロムってる
by aikoヲタ
503名無しのエリー:2008/02/09(土) 22:16:00 ID:0RaYH1QlO
>>498鬼オタだが確かに。
鬼歌はわかりにくい歌詞だから解釈がわかれるだよなぁ。だから時々こんな風に受け取る人もいるんだなと驚く。
504名無しのエリー:2008/02/09(土) 22:20:03 ID:l4BGwYR40
僕らバラ色の日々は明らかに休養中の心情を歌ったんだなとは思う
505名無しのエリー:2008/02/10(日) 11:00:10 ID:F9FtQPbm0
>>498
あとmixiでやるとかね。宇多田やcoccoのスレは
さっぱりあっさりしてるから羨ましい
506名無しのエリー:2008/02/10(日) 21:05:57 ID:yHwkeFIz0
でも正直話すことがあんま無いときは、歌詞解釈とかおもしろいけどな
深読みすればするほどハマるw
507名無しのエリー:2008/02/11(月) 09:48:33 ID:vgXScBKT0
>>502
話が出た時は参加してきて
508名無しのエリー:2008/02/11(月) 12:02:41 ID:vzzewEQ50
>>503
鬼オタってなんか怖いなw
509名無しのエリー:2008/02/11(月) 12:16:30 ID:+WUUaZLH0
>>508
身内の恥をさらすようだけど、その通りだよ。
曲の解説とか一人が始めると
別の人も解説してくるからレスがかなり続く
うざいと思っていても誰も言わないからw

510名無しのエリー:2008/02/11(月) 14:17:20 ID:5dTnlUxZO
川本って誰?
511名無しのエリー:2008/02/12(火) 03:52:38 ID:HVco70lY0
スレ主が>>2で曲を紹介している

http://www.nicovideo.jp/watch/sm38891
512名無しのエリー:2008/02/12(火) 15:43:35 ID:odYmJQQF0
>>511
それ消えてるよ
この人
http://jp.youtube.com/watch?v=7-RSU_jK6bA
513名無しのエリー:2008/02/12(火) 19:25:21 ID:giHHXy4r0
514名無しのエリー:2008/02/13(水) 02:15:33 ID:1sUkMOr/0
鬼オタって略しかた鬼バロスwww
515名無しのエリー:2008/02/13(水) 12:09:54 ID:XGW/5H3N0
Yahoo!ミュージックアワード 「ベスト女性アーティスト(人気&実力)」 投票
http://event.music.yahoo.co.jp/award2007/polls/female.php

2008年01月24日より 計1157542票

AI 1% 6997票
安室奈美恵 1% 11177票
絢香 1% 8208票
アンジェラ・アキ 1% 4171票
宇多田ヒカル 1% 8681票
木村カエラ 1% 8140票
倖田來未 1% 2851票
中島美嘉 2% 12312票
YUI 51% 585385票
YUKI 45% 509620票


Yahoo!ミュージックアワード「ベストフォトジェニックアーティスト(ルックスの良さ)」 投票
http://event.music.yahoo.co.jp/award2007/polls/photo.php

2008年01月24日より 計1331635票

安室奈美恵 4% 44391票
ERIKA 35% 459132票
倖田來未 1% 4829票
後藤真希 41% 533840票
鈴木亜美 3% 31713票
DOUBLE 3% 32835票
DJ OZMA 3% 37478票
Perfume 8% 103009票
mihimaruGT 3% 35821票
リア・ディゾン 4% 48587票
516名無しのエリー:2008/02/13(水) 12:15:56 ID:1N1sWQHS0
なんだこれ・・
517名無しのエリー:2008/02/13(水) 18:57:08 ID:92zcEPCw0
鬼束も林檎も川本も矢井田もaikoもcoccoもいない

aikoと林檎くらいはいても良さそうなのに
518名無しのエリー:2008/02/13(水) 19:06:10 ID:Bu3ZaklU0
>>517
Yahoo!だもの
519名無しのエリー:2008/02/13(水) 19:10:33 ID:ISyvd0200
みつを
520名無しのエリー:2008/02/13(水) 21:21:11 ID:7jjjDARpO
音楽評論家、音楽ヲタが良いと言う曲と
一般が良いと言う曲って全然違う。

>>517
東京事変とaikoは結構売れてるから何気に一般受けいいと想ったけどそうでもないらしいな
521ヾ(o゚ω゚o)ノ゙:2008/02/13(水) 22:04:02 ID:id+tuLhdO
ゴマキとかどう見ても粘着オタの連投でしょwww

まあここのスレタイのオタにはあんまり関係ないな
522名無しのエリー:2008/02/13(水) 22:25:54 ID:92zcEPCw0
>>520
ああそうか
全盛期を知らない層には林檎はもう椎名林檎ってより「東京事変」なのかもしれん、と今思った
523名無しのエリー:2008/02/13(水) 22:51:57 ID:R+d8hH9A0
ゴマキがあきらかに異常。
俺ならあみーごに入れるな。
524名無しのエリー:2008/02/14(木) 15:53:37 ID:JpAnb/Ws0
もう一度聞きたい曲とか
好きな女性アーティストのランキングで
募集があると、本スレにリンク貼る人が必ずいるけど
投票に協力した事はない…
525名無しのエリー:2008/02/14(木) 21:17:45 ID:MOsZmQlh0
age
526511:2008/02/15(金) 11:29:25 ID:Kn2djl1I0
>>512
消えてるの知らなかった。わざわざ乙
527名無しのエリー:2008/02/15(金) 21:56:46 ID:APl3HtkFO
>>524自分も。
528名無しのエリー:2008/02/15(金) 22:43:09 ID:to7N9nFc0
Yahoo!ミュージックアワード 「ベスト女性アーティスト(人気&実力)」 投票
http://event.music.yahoo.co.jp/award2007/polls/female.php

2008年01月24日より 計1326690票

AI 1% 7197票
安室奈美恵 1% 11740票
絢香 1% 8347票
アンジェラ・アキ 1% 4266票
宇多田ヒカル 1% 8890票
木村カエラ 1% 8333票
倖田來未 1% 3353票
中島美嘉 1% 12447票
YUI 52% 688117票
YUKI 44% 574000票


Yahoo!ミュージックアワード「ベストフォトジェニックアーティスト(ルックスの良さ)」 投票
http://event.music.yahoo.co.jp/award2007/polls/photo.php

2008年01月24日より 計1381412票

安室奈美恵 4% 44802票
ERIKA 34% 468124票
倖田來未 1% 5014票
後藤真希 42% 573490票
鈴木亜美 3% 31758票
DOUBLE 3% 32911票
DJ OZMA 3% 37519票
Perfume 8% 103157票
mihimaruGT 3% 35963票
リア・ディゾン 4% 48674票
529名無しのエリー:2008/02/16(土) 13:47:58 ID:qk1h/o7i0
age
530名無しのエリー:2008/02/16(土) 13:55:42 ID:8MtOUv4P0
ageても>>515>>528が目立つだけ
531名無しのエリー:2008/02/16(土) 23:55:55 ID:Gdhp/uce0
(´・ω・`)…
532名無しのエリー:2008/02/17(日) 19:13:46 ID:x8vk9HMq0
>>528
YUKI 44%というのが理解できん
533ヾ(o゚ω゚o)ノ゙:2008/02/17(日) 20:36:59 ID:rKHEKo4XO
でもYUKI好きだよ。
いろいろ器用にできる人だなぁと思うわ。
534名無しのエリー:2008/02/18(月) 09:52:11 ID:TCXdAE4i0
鬼束 椎名 宇多田 川本 矢井田 aiko Cocco

引き続き
535名無しのエリー:2008/02/18(月) 13:31:02 ID:msapJ2U30
part2で終わり
536名無しのエリー:2008/02/18(月) 15:14:57 ID:dZNX6zVa0
537名無しのエリー:2008/02/18(月) 21:53:45 ID:u8GVQb8Q0
>>535
つД`)
538名無しのエリー:2008/02/18(月) 21:59:02 ID:450P7CpCO
このメンバーで最近活動してるのは林檎と宇多田しかしらない。(クリスマスの約束で矢井田見たけど)
そりゃ伸びないわな
539名無しのエリー:2008/02/18(月) 22:00:53 ID:eKMDCh+r0
宇多田は山達かな
川本は大滝
林檎はキヨシロー
540名無しのエリー:2008/02/18(月) 22:23:58 ID:QGb7lO1N0
俺の出番じゃ!

鬼束   聴いた事が無いスマンw
椎名   ザーメン栗の華とか・・・ダサ過ぎ!!!!!
宇多田  ここの括りじゃないような気がする
川本   ロリコンか?岡村が歌えって!
矢井田  一時期ヤイヲタだった
aiko   曲良い、声もヨイ・・・だが。
Cocco  三浦理恵子か?しらねー。


 
541名無しのエリー:2008/02/18(月) 22:28:50 ID:I2z5FhHQ0
鬼束とCoccoは聞くべき
542名無しのエリー:2008/02/18(月) 22:35:36 ID:SDVoRx+H0
恋人にしたい女性アーティストTOP20


*1 YUI (20歳)
*2 持田香織 (29歳)
*3 大塚愛 (25歳)
*4 石川梨華(美勇伝) (22歳)
*5 浜崎あゆみ (29歳)
*6 高橋愛(モーニング娘。) (20歳)
*7 安倍なつみ (26歳)
*8 安室奈美恵 (30歳)
*9 吉澤ひとみ (22歳) 
10 倖田來未 (25歳)
11 田中れいな(モーニング娘。) (18歳)
12 hiroko(mihimaru GT) (23歳)
13 BoA (21歳)
14 亀井絵里(モーニング娘。) (19歳)
15 絢香 (20歳)
16 川嶋あい (21歳)
17 新垣結衣 (19歳)
18 新垣里沙(モーニング娘。) (18歳)
19 aiko (32歳)
20 中川翔子 (22歳)



主な圏外アーティスト

中島美嘉、倉木麻衣、愛内里菜、宇多田ひかる、伊藤由奈、アンジェラアキ、吉田美和
鈴木あみ、MISIA、椎名林檎、高杉さと美、島谷ひとみ、松浦亜弥、YUKIなど
543名無しのエリー:2008/02/18(月) 22:45:21 ID:ZdLPAAKR0
アイドルばっかり
544名無しのエリー:2008/02/18(月) 22:46:33 ID:I2z5FhHQ0
YUIは可愛いね
なんで鬼束が入ってないの><
545名無しのエリー:2008/02/18(月) 22:55:17 ID:JtSxus7E0
>>540
元ヤイコオタからみて今の矢井田はどう?
オタじゃない者からすると
以前の事務所の方が扱いがよかった気がするんだが
546名無しのエリー:2008/02/18(月) 23:08:00 ID:SDVoRx+H0
CDTV「恋人にしたい女性アーティスト」TOP20


*1 YUI (20歳)
*2 持田香織 (29歳)
*3 大塚愛 (25歳)
*4 石川梨華(美勇伝) (22歳)
*5 浜崎あゆみ (29歳)
*6 高橋愛(モーニング娘。) (20歳)
*7 安倍なつみ (26歳)
*8 安室奈美恵 (30歳)
*9 吉澤ひとみ (22歳) 
10 倖田來未 (25歳)
11 田中れいな(モーニング娘。) (18歳)
12 hiroko(mihimaru GT) (23歳)
13 BoA (21歳)
14 亀井絵里(モーニング娘。) (19歳)
15 絢香 (20歳)
16 川嶋あい (21歳)
17 新垣結衣 (19歳)
18 新垣里沙(モーニング娘。) (18歳)
19 aiko (32歳)
20 中川翔子 (22歳)



主な圏外アーティスト

中島美嘉、倉木麻衣、愛内里菜、三枝夕夏、宇多田ひかる、伊藤由奈、アンジェラアキ、吉田美和
AI、鈴木あみ、MISIA、椎名林檎、高杉さと美、島谷ひとみ、松浦亜弥、YUKIなど
547名無しのエリー:2008/02/19(火) 08:35:36 ID:Ocvie/sr0
548名無しのエリー:2008/02/19(火) 09:22:09 ID:b3Z0JK1TO
>>540
てめぇ!!カルキ馬鹿にしやがったな!!あの神アルバムを!!
ヽ(`Д´)ノ
549名無しのエリー:2008/02/19(火) 15:56:37 ID:w6lOoTn30
>>547
【眉毛】中島美嘉のメイク【アイライン】
化粧板にもある
550名無しのエリー:2008/02/19(火) 16:45:48 ID:FuW94VJpO
>>538
aiko、CoccoもCD出してテレビやラジオに出てたよ

aikoはオリコン2位だったのに><
551名無しのエリー:2008/02/19(火) 23:15:59 ID:uIcnjv9E0
俺(メンヘラ)の印象

鬼束   大好き!音楽も好きだけど鬼束という人間が好き。おっぱいも好き。
椎名   なんか過剰装飾な感じで、「フェイク」という言葉が似合うと思う。
宇多田  好き。プチオタなところもいい。ちゃんと音楽やってんのにpopに売れてんのが凄い。
川本   マジで天才やね。アクが強いけど。
矢井田  ふつーのJ-POPって感じ。
aiko   いい音楽つくると思うけど、なんかキモい。
Cocco  曲は比較的普通なのにインパクトが強いのはcoccoの個性が強烈だからだと思う(すごく褒めている)。あと沖縄。
552名無しのエリー:2008/02/20(水) 00:16:37 ID:iXKe02220
基本的な質問で申し訳ないんだが、なんで「あっちゃん」なの?Cocco
553aikoヲタ:2008/02/20(水) 08:16:49 ID:M9JFGv0p0
メンヘラ野郎が人のことキモいとか言えるのか?

さっさとリスカでもして死んどけ!!
554名無しのエリー:2008/02/20(水) 14:39:18 ID:vhmdENCQ0
リスカっていうのは、死ぬためにやるんじゃないんだぜ。
生きてる事を確認する為にやるのさ。
555林檎オタ:2008/02/20(水) 15:06:53 ID:YDtMfhxxO
aikoオタキレた〜www
m9(^Д^)
556名無しのエリー:2008/02/20(水) 19:49:45 ID:MzC8zhgL0
自称メンヘラはメンヘラじゃない
557名無しのエリー:2008/02/20(水) 20:25:55 ID:bAAl7Mjq0
>>552
自分のこと飽きっぽいから「あっちゃん」って呼んでるよ。
「こー」っても言うけど。
558名無しのエリー:2008/02/20(水) 22:06:38 ID:FuVJFmjaO
>>552「飽き飽きあっちゃん」の他に「姫」というニックネームも自ら命名なさってますw

こっこはお姉ちゃんから呼ばれてた名前なんだって
559552:2008/02/20(水) 22:37:57 ID:j4M0m5a20
>>557-558
thanx ふーん、謎が多い人だね。公式のプロフィール見ても素っ気ないし。
560名無しのエリー:2008/02/21(木) 14:24:59 ID:/46z1zga0
561名無しのエリー:2008/02/21(木) 17:27:50 ID:LGiqDpw70
Yahoo!ミュージックアワード 「ベスト女性アーティスト(人気&実力)」 はYUIが大賞!
http://event.music.yahoo.co.jp/award2007/polls/female.php


ミュージックマガジンやサウンドステーションへの登場回数、それらへのアクセス数などを考慮しながら、
Yahoo!ミュージックが独自の視点で選出した女性アーティスト10人をノミネート。
みんなの投票をもとに、最終的に「ベスト女性アーティスト」を決定しました。




最優秀女性アーティスト賞は「YUI」に決定しました!




2008年01月24日より 計1330687票


AI 1% 7321票
安室奈美恵 1% 12215票
絢香 1% 8468票
アンジェラ・アキ 1% 4356票
宇多田ヒカル 1% 9108票
木村カエラ 1% 8425票
倖田來未 1% 3727票
中島美嘉 1% 12600票
YUI 52% 690056票
YUKI 44% 574411票


562名無しのエリー:2008/02/21(木) 19:44:46 ID:ZWVZYR2k0
age
563名無しのエリー:2008/02/21(木) 20:09:26 ID:cIgwAy3B0
564名無しのエリー:2008/02/21(木) 21:19:27 ID:lXrSZXndO
このメンバーで「みんなのうた」になった歌、歌ってるのって宇多田とCoccoぐらい?
565名無しのエリー:2008/02/21(木) 21:20:21 ID:SnGfcc7a0
つ[りんごのうた]
566名無しのエリー:2008/02/21(木) 23:14:08 ID:lXrSZXndO
おお。林檎がいたね!ありがとう。

aikoとか歌ってそうなのに、林檎とCoccoという意外な二人が歌ってるんだね。
567名無しのエリー:2008/02/22(金) 01:25:02 ID:OnFmu8jz0
林檎とかCoccoってNHKが好みそうなキャラではある。
568名無しのエリー:2008/02/22(金) 21:21:42 ID:R+X+uc/l0
鬼束はまず歌いそうにないね
569名無しのエリー:2008/02/22(金) 22:51:39 ID:di4oqQkH0
coccoって新垣結衣と似すぎだよな。
特に初期のころは本当にソックリ
http://www.youtube.com/watch?v=wi5RNpeTVhA
http://www.youtube.com/watch?v=_kz7VAx9U9E
髪型も同じだし、服もおなじようなスタイルを踏襲してる。
ガッキーはわざとなのか?
同じ沖縄出身だし、血のつながりがあるのかと思ってしまう。
570名無しのエリー:2008/02/23(土) 10:02:11 ID:d3q5aQKh0
>>569
うちなー同士は顔が似てるもんさー
571名無しのエリー:2008/02/23(土) 15:29:55 ID:ZNK+htOxO
新垣さんはCoccoのライブツアーに参戦したり、CoccoとMステで共演したり、自身のブログの中でもCoccoの名がでるし、ラジオ番組ではCoccoの曲を流すという程の、Coccoヲタなのでそっとしておいて下さい。
572名無しのエリー:2008/02/23(土) 17:19:44 ID:XDAqTBkk0
前めざましテレビで沖縄での地元人気歌手ナンバーワンはCoccoだったしね
ORANGERANGEは逆に不人気だった
573名無しのエリー:2008/02/23(土) 18:16:51 ID:eOtVo6dC0
coccoの出た高校って沖縄では最難関のとこらしいね
574名無しのエリー:2008/02/23(土) 20:25:38 ID:0QQqCyDt0
美術科だからそんなでもないらしい。
575名無しのエリー:2008/02/23(土) 20:38:06 ID:0QQqCyDt0
た宇多田のインターナショナルスクールはどうなのかな?受験関連の
本を読んでたら東大がTOP100にも入ってなかったけど、コロン
ビア大学は入ってた。
576名無しのエリー:2008/02/23(土) 21:48:22 ID:Pi0hdpwR0
流石に灯台が100にも入ってないってのはおかしいだろ
確か世界ランキング18位だぞ
577名無しのエリー:2008/02/23(土) 23:59:06 ID:uwKIkhVwO
>>575宇多田がデビューしたての頃はTVに出ない理由として日本の高校よりも宿題の量が多くて学業を優先させたいってことだったから日本の高校より教育カリキュラムは厳しいのかもね。

578名無しのエリー:2008/02/24(日) 01:43:38 ID:Xmc4ZJBpO
鬼束ちひろの巨乳でパイズリした後、顔射したい!
579名無しのエリー:2008/02/24(日) 01:47:21 ID:EQi4VQ6A0
>>578
分かる
580名無しのエリー:2008/02/24(日) 01:50:23 ID:hAAm4SRK0
今、COUNT DOWN TV に出てた宇多田、髪の毛ずいぶん短いな。
581名無しのエリー:2008/02/25(月) 10:17:21 ID:yHTWPy+J0
age
582名無しのエリー:2008/02/25(月) 18:13:36 ID:R2nF+N2P0
何故かは分からないがj-pop=キャッチーという変なイメージが
海外にあるような気がする。
youtubeでjpop vs kpopとかいう動画があって見てみたら
KAT-TUNや大塚愛みたいなアイドルばかりだった。
で、日本人から見てほとんど互角に見えるのが悲しい。
若手だったら、この7人とFayray,KOKIAあたりはアジアでも指折りなのに。

583名無しのエリー:2008/02/25(月) 23:40:09 ID:cYGjhzt00
ここの7人はアイドルには成れなかった7人だからな。
584名無しのエリー:2008/02/26(火) 08:55:54 ID:GtTX12dM0
アイドルじゃねえだろ。
自分で作った曲を歌ってるんだから
585名無しのエリー:2008/02/26(火) 10:08:28 ID:Fr1GGG1W0
>>583>>584
アイドル(偶像)ではある。
あと東大は、確かに難関じゃない。ベルリン大学とかその他多くの先進国
の大学には遥かに劣る。確か一位はマサチューセッツ工科大学。
586名無しのエリー:2008/02/26(火) 13:23:30 ID:oTkn8wl7O
一位はソルボンヌ、二位はハーバードじゃなかったっけ?
まぁスレチだが
587名無しのエリー:2008/02/26(火) 13:31:35 ID:LxHc/jVi0
>>582
KAT-TUNはいかにもジャニーズという感じだから
海外のオタが見てるだけで
曲そのものをいいと思ってる訳じゃないと思う
588名無しのエリー:2008/02/26(火) 14:07:54 ID:jJIa+Rl/O
やはり偶像(アイドル)では10年もファンを維持し続ける事は難しい。
実力があるからこそレスタイのメンバーは、、休止しても待ってくれるファンが必ずいる。
589名無しのエリー:2008/02/26(火) 22:16:00 ID:tB0sdE4CO
aikoが十周年記念に全アルバムの初回盤再リリースだってね。絶対ベスト盤の話はあっただろうに蹴ったんだろうな。
590名無しのエリー:2008/02/26(火) 23:05:10 ID:GtTX12dM0
東大は世界トップレベルの難関だよ。
大学ランキングって難易度評定じゃなくて大学院の業績評価だってことを分かってないやつ大杉
591名無しのエリー:2008/02/26(火) 23:07:17 ID:vkUO+7SU0
広義でアイドルを解釈すればメジャーな存在はなんだってアイドルになるに決まってるじゃん

普通にアーティストとアイドルを選別するなら
アイドル=大手芸能事務所のあやつり人形
アーティスト=自ら主体的に作品を生み出してる

だろ
592名無しのエリー:2008/02/27(水) 04:10:27 ID:2tDzjk1U0
>>591
そのいかにも主体的ですってスタンスが偶像視されるのでは?

東大は難関かどうか知らんが、現時点高校三年生の俺が見たラ
ンキングではまあまあ上位だった。東大はもっと凄いと思って
たから、ちょっと意外。あと一位はマサチューセッツだった。
コロンビア大学は東大より下だった。ただ学士獲得難易度とな
ると、東大は難関には入ってなかった。それも一位はマサチュ
ーセッツ。
593名無しのエリー:2008/02/27(水) 16:04:21 ID:Xyg9xz3C0
>>591 の言うアイドルは1990年代以前のパブリックイメージだな。
594名無しのエリー:2008/02/27(水) 19:32:17 ID:1qLITrGo0
本質的には何も変わってないだろ
むしろ昔のほうがアイドルでも実力のある奴が多かった
歌上手い人も多かったしね
595名無しのエリー:2008/02/27(水) 21:58:32 ID:PTIiF2aN0
いや、昔のアイドルは壊滅的に歌下手なの多かったが・・・
596名無しのエリー:2008/02/27(水) 23:26:38 ID:8vcZ9HuJ0
アイドル歌手という言葉は、もう死語だ。
20世紀最後の正統派アイドルと言われたのが、高橋由美子。
今、公に存在が認知されているのは、グラビアアイドルという分野。
597名無しのエリー:2008/02/28(木) 00:45:54 ID:2yEpicOP0
>>585

東大を含めて旧帝大は学部生の平均学力ではアメリカのIvy League
各校より遥かに上。MITより平均学力が遥かに高いCalTechで互角。
つうかSAT見れば分かるが、センター試験とは難易度がまったく違う。
世界最高峰といわれるフランスのバカロレアでも国立二次以下。
基本的に日本は人材が優秀で、数学オリンピックの実績ではアメリカ
トップのフィリップスアカデミーでも灘や筑駒に歯が立たない。
ただ日本の大学は研究資金が無いので(東大ですら州立並)
優秀な人材がHarvardやPrincetonに行ってしまう。
ちなみに、Harvardの院のスマ・クム・ラウデ(最優秀賞)で95から99年まで
五年連続で日本人(灘、筑駒、武蔵出身で東大卒)が取った。
598名無しのエリー:2008/02/28(木) 03:12:40 ID:pNH7w5mt0
後半になって大学とアイドルの話が
このスレで交互に出てくるとは>>1も予想しなかっただろう
599名無しのエリー:2008/02/28(木) 13:22:08 ID:XY32fnPHO
明日のいいともがヒッキー
600名無しのエリー:2008/02/28(木) 14:05:58 ID:FSKe0EKs0
600get
601名無しのエリー:2008/02/28(木) 19:52:28 ID:oGxmRJtr0
>>595
山口百恵も太田裕美も松田聖子も中森明菜も個性的だしバリバリ上手い
エイベあたりのアーティスト気取りのアイドルなんかとは
月とスッポンだ
602名無しのエリー:2008/02/28(木) 21:23:39 ID:TI7pEJST0
>>601
その辺は上手かったけど
80年代アイドルはド下手なのばっかだっただろw
おにゃんこ、キョンキョン、森高とか
603名無しのエリー:2008/02/28(木) 23:28:02 ID:65zY73320
>>597なにこの国粋主義者ww時代はインドだぜ。
604名無しのエリー:2008/02/29(金) 20:33:05 ID:TLdT6BRF0
キョンキョン、森高でさえ今の浜崎やコウダよりアーティストっぽかった
605名無しのエリー:2008/02/29(金) 20:34:15 ID:y6XBsQ8/O
最近のSSWはなんだか歌唱力でもソングライティング能力でも物足りない。
スレタイの6人以降にこの人はいい!ってSSWいますか?
606名無しのエリー:2008/02/29(金) 20:36:02 ID:JMtJeSYK0
安藤裕子
607ヾ(o゚ω゚o)ノ゙:2008/03/01(土) 00:06:26 ID:4JCa9Pd0O
明日3/1
19:00〜

BSフジにて東京事変ライブツアー
Spa&Treatmentが放送されます。

お見逃しなく!!
608名無しのエリー:2008/03/01(土) 10:33:15 ID:GbRd0v98O
>>605 天野月子
609名無しのエリー:2008/03/01(土) 10:44:36 ID:+BRQnxpR0
>>607
ここに林檎オタがいるかどうか分からないが
宣伝乙
610ヾ(o゚ω゚o)ノ゙:2008/03/01(土) 10:59:31 ID:4JCa9Pd0O
非林檎オタ向けの宣伝だよ。

林檎オタはみんな知ってる
611名無しのエリー:2008/03/01(土) 18:38:22 ID:BgoVRMdp0
宇多田 馬鹿のふりをしてるが本性不明。
林檎 頭はいいんだけど使い方を間違ってる。
Cocco 馬鹿のふりをしたが実は賢い女と思わせといて、底は浅そう。
鬼束 不幸気取り
川本 明らかな変人。しかも変人の自覚なし。
Aiko  親しみやすい。可愛く見せるのも上手い。
矢井田 過不足なく常人。
612名無しのエリー:2008/03/01(土) 21:29:14 ID:274RgWLp0
>>605
松崎ナオ

少し歳をとると、
遊佐未森
鈴木祥子
芝草玲
矢野顕子
中島みゆき
とか?
613名無しのエリー:2008/03/01(土) 21:38:30 ID:BgoVRMdp0
このスレタイメンバーでやるって言ってんだろうが。
614名無しのエリー:2008/03/01(土) 23:07:47 ID:/zYQ8+y+0
>>611
分かりやすいaikoヲタ
世間とズレた感性を押し付けるからすぐ分かる
615名無しのエリー:2008/03/01(土) 23:09:36 ID:KrcyjTh00
宇多田や林檎が他の雑魚といっしょにされるのは可愛そうだ
616名無しのエリー:2008/03/01(土) 23:34:58 ID:QkcDBCKL0
釣られませんよ
617名無しのエリー:2008/03/01(土) 23:55:42 ID:BgoVRMdp0
>>614
aikoヲタじゃないですよ。そんなに世間とずれてるかなあ?
618名無しのエリー:2008/03/02(日) 01:37:03 ID:wnykgEDB0
>>617
>>301>>306と同じような感想を持ってるだけで
別にずれてないと思う(悪く言わない熱狂的なオタをのぞいて)
619名無しのエリー:2008/03/02(日) 02:18:56 ID:f6Pqp+SS0
>>611
宇多田や鬼束のところは同意だが
aikoが可愛く見せるのが特別上手いとは思わないな
620名無しのエリー:2008/03/02(日) 02:24:00 ID:YjCufeFm0
いや、僕も特に可愛いとはあんまり思わないんだけど、
恋人にしたいアーティストランキングで上位にいたり、
背が低いことをちょっと売りにしたCMやったりで。
621名無しのエリー:2008/03/02(日) 02:33:56 ID:3A7cH9Cs0
>>620
アイドルでもないのにその手のランキングに入るのは
ヘンなキモヲタが多いというイメージしかないんだけど
622名無しのエリー:2008/03/02(日) 02:41:04 ID:YjCufeFm0
そうかも。でもキモヲタの多さなら、
川本>Cocco>鬼束>林檎じゃない?
aikoのファンは比較的健全な気がす
る。
623名無しのエリー:2008/03/02(日) 02:45:57 ID:3A7cH9Cs0
>>622
はぁ?
aikoヲタって本当に・・・
624名無しのエリー:2008/03/02(日) 02:51:31 ID:YjCufeFm0
だからaikoヲタじゃないってば。(笑)
aiko を批判したいならご自分でどうぞ。
僕はaikoのことそんなに知らないし。
625名無しのエリー:2008/03/02(日) 02:56:54 ID:f6Pqp+SS0
いつからageて書くようになったんだ、このスレはw

その歌手のいい部分しか見ないファンをキモオタというなら
>>622の書いてる事ってそんなに違わないと思うけど
626名無しのエリー:2008/03/02(日) 03:07:29 ID:3A7cH9Cs0
aikoヲタはaikoヲタではないとウソをつきつつ
aikoをアゲる為に他のアーを平気で貶めるようなことを平気でするんだね
最低
627名無しのエリー:2008/03/02(日) 03:11:17 ID:YjCufeFm0
ちょっと妄想が酷すぎないかい?じゃあaikoは最低です。これでいい?
628名無しのエリー:2008/03/02(日) 03:18:47 ID:CRiKXVR/0
>>626
おとしめるようなことって大げさだな
じゃあ>>301>>306も、他の歌手をおとしめてるのか?
それに同意した奴もおとしめているとか言われるんだろうか…
629名無しのエリー:2008/03/02(日) 03:26:39 ID:YjCufeFm0
何度も投稿してすまん。僕の意見は、>>301さんの方が上手く表現してます。
630aikoヲタ:2008/03/02(日) 08:19:57 ID:rWHuWYZc0
>>614
真性のaikoヲタなら間違ってもaikoをAikoとは
書かないと思う。
631林檎オタ:2008/03/02(日) 09:33:07 ID:lRmVO+kzO
>>630みたく名欄に何オタか名乗ってレスしよう
632名無しのエリー:2008/03/02(日) 09:57:12 ID:YjCufeFm0
じゃあこれからは川本ヲタか。
633名無しのエリー:2008/03/02(日) 11:04:50 ID:B0L/bzt80
お前らはリアルメンヘラ女の恐ろしさを知らなすぎる
634川本ヲタ:2008/03/02(日) 11:06:48 ID:YjCufeFm0
ど、どうゆうこと?
635名無しのエリー:2008/03/02(日) 11:19:15 ID:B0L/bzt80
俺の前の前の彼女はなぁ、一見するとちょっと可愛い気の利いた子だったんだが
付き合ってみたら・・・目の前でリスカするようなやつでした
まぁ川本がそこまでメンヘラかはわからないけどね、鬼束はっぽいけどww
636川本ヲタ:2008/03/02(日) 11:29:29 ID:YjCufeFm0
川本ヲタからすると、Cocco、林檎、鬼束はやりそうなイメージ。
川本は突然家具とか蹴り倒しそう。ファンだけど。
僕も卒業式近いから川本の『桜』聴こうっと。
637名無しのエリー:2008/03/02(日) 13:18:39 ID:UKUfllQg0
このスレでは、aikoとか川本と書くときはageないと駄目なんですか?
638名無しのエリー:2008/03/02(日) 16:16:25 ID:xbFca3Ui0
>>636
鬼束は「自分が凄い可愛いからこれからもっと可愛がってあげたいと思うし」と
以前インタビューで話していた。
そういう人は、体に傷が残るような事はしないと思う。
頭の中でかわいそうな自分を作る事はあっても。
639名無しのエリー:2008/03/02(日) 18:24:11 ID:lvIbLK3Z0
川本ヲタ以外の人から見てもやっぱりカワマコは変人なんだ
>>246>>301>>305>>313>>611
誰か一人ぐらい
「川本は変人キャラのフリをした常人」
って言ってやれよwww
640名無しのエリー:2008/03/02(日) 18:34:18 ID:B0L/bzt80
いや、仕事柄メンヘラと良く合う俺も変人だと思うぞ
まぁ全盛期しか知らんから、テレビ出ててキョどってただけかもしれんが
641名無しのエリー:2008/03/02(日) 20:15:48 ID:NJm8rJGL0
宇多田は賢いから馬鹿のふりをする。
林檎は賢いけど可愛げがなくなった女。
Cocooはトークは判断つかんが、歌詞が鬱の人に愛される。
642名無しのエリー:2008/03/02(日) 20:19:42 ID:TCZzRQBa0
Coccoは演技に見えるくらいベタなメンヘラ
例えるなら姉歯のヅラみたいな
鬼束は結構リアルなメンヘラ。
カワマコはメンヘラというかただの変人
宇多田は親の血を強く受け継いでる
643川本ヲタ:2008/03/02(日) 20:21:50 ID:YjCufeFm0
>>639
いやあこれがCoccoや椎名林檎なら変人の振りとも言えるんだけど、
川本は奇をてらうでもないのに話は噛み合わないし、突飛な言動も
連発するし…リアル変人だよ。でもBBS読むと普通のお姉ちゃんだね。
644名無しのエリー:2008/03/02(日) 22:27:43 ID:4+aAE/vm0
>>639
無理
みんな見てんだろうけど貼っとく、おそらく素だよこれ。
http://www.youtube.com/watch?v=K8a0Px7y5QU
645名無しのエリー:2008/03/02(日) 22:45:09 ID:B0L/bzt80
メンヘラというより、自分で言いたいことを上手く言えないだけだな
646名無しのエリー:2008/03/02(日) 23:58:55 ID:UKUfllQg0
>>644
その映像を見ると不思議ちゃんだね。昔の釈由美子みたいだ。
647名無しのエリー:2008/03/03(月) 00:25:58 ID:KSKzv6eX0
アスペスガーなんじゃないのか?カワマコって
648名無しのエリー:2008/03/03(月) 00:33:11 ID:chMYdw5E0
>>646
釈由美子といえば雑誌でなぜか自分の欠点について話す事が多い…
鬼束が雑誌で「苦しさ」アピールをするのと同じぐらいの確率で、
釈は自分のコンプレックスの事を話している
649名無しのエリー:2008/03/03(月) 01:06:05 ID:xruwkkwK0
【風化防止】aikoのイラスト盗作疑惑
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1204451861/
650川本ヲタ:2008/03/03(月) 01:10:00 ID:iKR2UAEv0
スレチだけど釈は鏡も見たくないんだってね。だから整形したのかも。
Coccoとか林檎は変人になりたいんだけど、たまに地が見えてしまう。
(特にインタビューで)
そういう意味ではメンヘラは本物の変人になりたがってる人多いから、
川本はあこがれかも!?
651名無しのエリー:2008/03/03(月) 20:08:40 ID:XbfIfIwZ0
age
652名無しのエリー:2008/03/03(月) 23:20:25 ID:fHVGnA0g0
個人的に林檎には変人願望とかないと思う。
曲の中だけだと思う。
653名無しのエリー:2008/03/04(火) 05:15:25 ID:vf8IK5tE0
林檎とCoccoは相当奇をてらってると思うけど。
654名無しのエリー:2008/03/04(火) 16:44:33 ID:oIi6dzZw0
川本真琴って聴いたこと無かったから、聴いてみた
非常にユニークで個性のある人だなぁと思ったし、歌詞も面白いなぁって思ったんだけど
歌詞の内容があまりにもギリギリで、この歌詞が心底好きって男は正直気持ち悪い
何ていうか女子の限りなく奥深くを描いてるし、世界観も16くらいの性的なものにはまるギリギリ直前な感じだよね
SEXはするけど大好きでは無い、でもこのまま進んだら間違いなくアニマルになるみたいな
何か怖かった、奥深く見透かされてる感じで
655名無しのエリー:2008/03/04(火) 19:54:09 ID:TXPofrVq0
>>653
林檎は狙ってやってるな
656名無しのエリー:2008/03/04(火) 21:39:25 ID:ktJs5oag0
>>654
>この歌詞が心底好きって男は正直気持ち悪い

でもこのスレ見ている限りでは男のオタが多い気がする
歌詞が好きかは知らないけどな
657名無しのエリー:2008/03/05(水) 20:04:40 ID:f384sAZA0
>>656
サーセンwww
658名無しのエリー:2008/03/05(水) 23:03:13 ID:C4tSkbPv0
【風化防止】aikoのイラスト盗作疑惑
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1204451861/

aikoサイドがノーリアクションのまま1年以上が経過してしまいました・・・

http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2007/03/21_01/index.html
 (『探偵ファイル』2007年3月21日「パクられaikoにパクリ疑惑浮上!」より)
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/5/0/508c7fd7.jpg
 (“どうしようかなって思ってオーって書いたらお化けがいっぱい出てきて・・・”)

 http://nextxp.net/aiko1.jpg (本家フランス人イラストレーター作品とaikoイラストが描かれたDVDジャケットの比較)
 http://nextxp.net/images/aiko2.jpg (自作のイラストとしてFC会報で披露)
 http://nextxp.net/images/aiko3.jpg (本家作品を融合して作成された!?aiko作品)
 http://nextxp.net/images/aiko4.jpg (ニット帽をかぶったキャラ「aikoネーミング:ビフィズス菌」の本家イラストとの比較)
659名無しのエリー:2008/03/06(木) 00:18:56 ID:Eejcboe+O
とりあえずこの中じゃCoccoが一番の役者だな
あんな歌詞書いといていまだに日本語不自由なふりできるのはすごいわ
ゴーストの噂は絶えないが

なんかアンチみたいだがこんなかでCD全部持ってるのはCoccoだけだ
暗い曲も優しい曲も安心して聴けるのがいい
660名無しのエリー:2008/03/06(木) 01:49:19 ID:bmv6C3xk0
川本ヲタが一番うざいのはわかった
661名無しのエリー:2008/03/06(木) 06:02:42 ID:7+U5ybxn0
>>660
ファンがあまりかぶってないと思われる歌手同士を
スレタイでまとめたようなスレだから
662名無しのエリー:2008/03/06(木) 08:23:37 ID:WWXT/bZV0
PART3は無いかもな
663名無しのエリー:2008/03/06(木) 09:35:27 ID:nm3i/efkO
>>659
日本語が不自由とかじゃなくて
沖縄方言>>>英語>日本語

ゴースト説なら誰にでもあるだろ
664名無しのエリー:2008/03/06(木) 10:46:23 ID:PZzTsxgg0
女性SSWはほぼ確実にゴーストライター説出るしな
665名無しの歌姫:2008/03/06(木) 14:44:46 ID:b8+SdXdD0


お前ら鬼束以外はクソだろうが そこんとこ気づけ
666林檎オタ:2008/03/06(木) 18:38:54 ID:+za5z18YO
暇で火種を投げ込むバカが現れたなwww
667名無しのエリー:2008/03/06(木) 18:41:23 ID:PZzTsxgg0
寒い自演だ
668林檎オタ:2008/03/06(木) 19:47:59 ID:+za5z18YO
冤罪やめれ
669名無しのエリー:2008/03/06(木) 23:59:39 ID:WWXT/bZV0
>>665はわざと書いてるんだろうけど、鬼束のスレって
どれも彼女をほめるばかりで、けなす人は叩かれるから
本当にそう思ってる人多そうだよな
670無オタ:2008/03/07(金) 00:39:04 ID:4+C8cj1S0
そこが林檎やCoccoのスレと違う所
あと男性比率が高い
671名無しのエリー:2008/03/07(金) 08:57:59 ID:6K/ajQBI0
林檎ファンだけど
川本まこときいたことなかったから聴いてみた
最初るろうにのきいたけどアニメの声優がアニソン歌ってるのかとおもた
けど他のもきいてるうちに好きになった
タイムマシーンいいね
672名無しの歌姫:2008/03/07(金) 17:00:24 ID:BjgIwjWZ0
>>1>>671全員に告ぐ お前らの発言なんて価値ねえんだよ うつ病レベルスピリットが
 
さっさと自由になれよ 狩人になれよ それか 死ね ああ ごめん!

お前らのスピリットは自由を知らないかwww 本当に存在価値ねーよ お前ら
673名無しのエリー:2008/03/07(金) 19:19:29 ID:kudjdBnM0
>>672
2ちゃんの発言に価値を求めるな。
674名無しのエリー:2008/03/07(金) 19:51:04 ID:fvcy5V4M0
【お宝】aikoデビュー前のオーディション【盗作】
http://jp.youtube.com/watch?v=eX4KIJB5epU&NR=1

サザンオールスターズ 女呼んでブギ〜当って砕けろ
(『当たって砕けろ』 04:20〜)
http://jp.youtube.com/watch?v=v5kehW3sMDA&feature=related
675名無しのエリー:2008/03/07(金) 22:23:48 ID:PCpX1AsD0
>>673
キチガイはスルーで><
676名無しの歌姫:2008/03/08(土) 17:50:11 ID:1DacgvdD0
>>673>>675 お前らのことも含まれてんだよ発言すんじゃねえよ クソが
677名無しのエリー:2008/03/08(土) 19:10:39 ID:e5eAiBhBO
>>676 >>677
キチガイ乙www

オレとお前さんはキチガイですよ。
678名無しのエリー:2008/03/09(日) 13:29:53 ID:l9bcI/wPO
話すことないから荒れちゃったなー
意味なく兄弟構成の比較でもしてみましょか?

宇多田ヒカル、aiko→一人っ子

椎名林檎→兄が一人いる

鬼束ちひろ→三人兄弟の長女。下に弟と妹

矢井田瞳、川本真琴、Coccoはよくわからないのでオタの皆さんおせーて
679名無しの歌姫:2008/03/09(日) 14:21:13 ID:KXHbCc1x0
ふははははは やぱり 兄弟編成でも鬼束最強じゃんか
680名無しのエリー:2008/03/09(日) 15:54:46 ID:njOuyFca0
どこらへんが兄弟編成で最強なんだw
681名無しのエリー:2008/03/09(日) 17:23:44 ID:oFcMuPx8O
有名なのは椎名兄妹だな
あとCoccoちゃんには姉ちゃんいるしウナイ(姉妹)って曲もある。
682名無しの歌姫:2008/03/09(日) 18:33:12 ID:KXHbCc1x0
ハイハイハイハイ ここら辺でお前らうつ病レベルスピリットの馬鹿な会話は終了ーーーーーーーー
さっさと鬼束聞けよ
683名無しのエリー:2008/03/09(日) 18:46:06 ID:dOHF+eBJ0
キチガイは鬼束ファンなのか・・・・・orz
684名無しのエリー:2008/03/09(日) 22:23:49 ID:4SAtNJXe0
>>683
>>665からの流れを見たら誰のスレから来ている人か
分かりそうなものじゃないか
685名無しのエリー:2008/03/09(日) 22:50:33 ID:rN+OeE9FO
>>678
ヤイコには3歳年上のお兄さんがいますよ

あ、先週ニューアルバム出したのでどうぞよろしくですw
686名無しのエリー:2008/03/09(日) 23:18:40 ID:u8h/oUn60
>>685
ヤイコはCandlizeしか聴いたことないんだけど、コレを越えるアルバムは出てる?
2ndが良すぎて、他を聴く気がしないや。
687名無しのエリー:2008/03/10(月) 01:20:33 ID:/XywJau1O
この世の限り
688名無しの歌姫:2008/03/10(月) 02:23:10 ID:MOzLk9lu0
>>686鬼束のが超えてるから聞くといいよ
689名無しのエリー:2008/03/10(月) 05:01:51 ID:6JuXMv8yO
>>686
そうだねぇ…貴方の感性にもよるし、ヤイヲタの意見も様々だから下手なことは言えないけど
3rd以降のアルバムは最初、2nd程のインパクトはないけど聞けば聞く程味が出てくるよ。
そしてどのアルバムにも絶対良曲がある。彼女は自分のずっとやりたい音楽を見つけるまで挑戦し続ける人だから
アルバム毎に雰囲気が変わっててそれを楽しむのも面白いかもです。みんな、お勧めするアルバムが違うからこう言う時困っちゃいますw
690名無しのエリー:2008/03/10(月) 12:16:07 ID:aWOTaGAgO
ここ数年の矢井田はロックじゃなくなってる気がする
ファンはどう思ってるの?
691名無しのエリー:2008/03/10(月) 14:50:04 ID:Oi4AxjyL0
Candlizeは本当に良作だよね。
ヤイコオタじゃないけどやっぱ勢いがあったというか。
5枚目ぐらいから方向性が違っちゃった気がしました。よい曲もあるけど。

ヤイコオタはその変化を楽しんでるんだね。よくわかる。
そんな私はCoccoオタ。
Coccoも段々ロックじゃなくなってるけども・・
692名無しのエリー:2008/03/10(月) 18:54:21 ID:uQ4vd9JN0

宇多田アルバム3/19発売

宇多田のアルバムインタビュー
http://jp.youtube.com/watch?v=JiQKwLqiFDQ
http://jp.youtube.com/watch?v=5gbOQ_AR4M0

収録曲
HEART STATION
Beautiful World
http://jp.youtube.com/watch?v=8Nua5No_9NA
Flavor Of Life -Ballad Version-
Stay Gold
http://jp.youtube.com/watch?v=pSg6HX6bh14
Kiss & Cry
宇多田のアルバム曲 Fight The Bluesフル ラジオ音質
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2511073

他 全13曲収録

693名無しのエリー:2008/03/10(月) 19:15:05 ID:GufEN+FE0
YUI
694名無しのエリー:2008/03/10(月) 23:30:33 ID:ZfRgQLlW0
やっぱり宇多田って一人っ子か。なんか自分独特の世界ってのを持ってる人だなあとは思ってたけど。

宇多田と浜崎ってよく比較されてるけど、全然タイプが違いすぎると思うんだけどね。

浜崎が比較されるとすればこうだくみでしょ。
695名無しのエリー:2008/03/10(月) 23:46:37 ID:dy/+Nb6g0
>>689
丁寧に答えてくれてありがとう。
向上心をファンに見せ続けてくれる作り手なんだね。興味わいた。
ヤイコって、楽しそうに無邪気に歌うんだよなぁ。そこが好き。
696名無しのエリー:2008/03/11(火) 00:07:14 ID:96oaoNZJO
>>690
音源でロックな曲って言うのは減ったけどライブアレンジでロックテイストなのが多いからあんまり変わった印象は受けないよ
697名無しのエリー:2008/03/13(木) 00:04:13 ID:Pg+yENep0
↓今月(2008年3月)発売シングルのカップリング曲↓
【お宝】aikoデビュー前のオーディション【盗作】
http://jp.youtube.com/watch?v=eX4KIJB5epU&NR=1

サザンオールスターズ 女呼んでブギ〜当って砕けろ
(『当たって砕けろ』 04:20〜)
http://jp.youtube.com/watch?v=v5kehW3sMDA&feature=related

↓aikoサイドがノーリアクションのまま1年以上が経過してしまいました・・・

http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2007/03/21_01/index.html
 (『探偵ファイル』2007年3月21日「パクられaikoにパクリ疑惑浮上!」より)
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/5/0/508c7fd7.jpg
 (“どうしようかなって思ってオーって書いたらお化けがいっぱい出てきて・・・”)

 http://nextxp.net/aiko1.jpg (本家フランス人イラストレーター作品とaikoイラストが描かれたDVDジャケットの比較)
 http://nextxp.net/images/aiko2.jpg (自作のイラストとしてFC会報で披露)
 http://nextxp.net/images/aiko3.jpg (本家作品を融合して作成された!?aiko作品)
 http://nextxp.net/images/aiko4.jpg (ニット帽をかぶったキャラ「aikoネーミング:ビフィズス菌」の本家イラストとの比較)
698名無しのエリー:2008/03/13(木) 05:33:56 ID:fTPJjmGy0
>>658 >>674 >>697
パクリを訴えたいのはよく分かった
699名無しのエリー:2008/03/13(木) 07:52:08 ID:i1WvQ/5M0
>>694
それか鈴木あみ
700名無しのエリー:2008/03/14(金) 00:37:26 ID:vX7WZVDX0
700get
701名無しのエリー:2008/03/14(金) 03:13:00 ID:cTMuKQJG0
パーマaiko (1995年オーディション)
http://blog66.fc2.com/p/purichou/file/aiko.jpg
702名無しのエリー:2008/03/14(金) 03:59:26 ID:V83rDso90
中学生の鬼束 (男子が多い塾…)
http://www.dejavu.jp/~webmaster/upbbs/users/test/img/1202610411.jpg
703名無しのエリー:2008/03/14(金) 09:47:19 ID:jJGGiXNv0
>>702
その7人の生徒の中に、鬼束と今でも交流があればよかったのにと
思っている奴いるだろうな
704名無しのエリー:2008/03/14(金) 10:19:06 ID:UOjMo6F90
↓今月(2008年3月)発売シングルのカップリング曲↓
【お宝】aikoデビュー前のオーディション【盗作】
http://jp.youtube.com/watch?v=eX4KIJB5epU&NR=1

サザンオールスターズ 女呼んでブギ〜当って砕けろ
(『当たって砕けろ』 04:20〜)
http://jp.youtube.com/watch?v=v5kehW3sMDA&feature=related

↓aikoサイドがノーリアクションのまま1年以上が経過してしまいました・・・

http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2007/03/21_01/index.html
 (『探偵ファイル』2007年3月21日「パクられaikoにパクリ疑惑浮上!」より)
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/5/0/508c7fd7.jpg
 (“どうしようかなって思ってオーって書いたらお化けがいっぱい出てきて・・・”)

http://nextxp.net/aiko1.jpg (本家フランス人イラストレーター作品とaikoイラストが描かれたDVDジャケットの比較)
http://nextxp.net/images/aiko2.jpg (自作のイラストとしてFC会報で披露)
http://nextxp.net/images/aiko3.jpg (本家作品を融合して作成された!?aiko作品)
http://nextxp.net/images/aiko4.jpg (ニット帽をかぶったキャラ「aikoネーミング:ビフィズス菌」の本家イラストとの比較)
705名無しのエリー:2008/03/14(金) 15:55:23 ID:COWmez+iO
宇多田=子猿
椎名=黒猫
川本=子犬
Cocco=熱帯魚
矢井田=チャウチャウ
鬼束=牛 乳
706名無しのエリー:2008/03/14(金) 15:56:24 ID:COWmez+iO
aiko=子豚

スゴく美味しそう。
707名無しのエリー:2008/03/14(金) 15:56:45 ID:B3XBu6dJ0
aikoは?
708名無しのエリー:2008/03/14(金) 19:10:44 ID:B6tONndY0
勘違い甚だしいブサイクパクリ豚
709名無しのエリー:2008/03/14(金) 22:14:59 ID:COWmez+iO
僕はaikoちゃんエロっぽくて大好きです。
舌とか特に。
710名無しのエリー:2008/03/15(土) 00:25:40 ID:WhyMYmMu0
>>703
ファンじゃなかったら思わないだろ
711名無しのエリー:2008/03/15(土) 13:29:50 ID:KkgxzZUH0
宇多田→最も器用でアレンジも秀逸。平均的に質の高い楽曲が多い。
    トークが面白いのでテレビ出演向きでもある。一般受けする。
椎名→技巧派。作曲の才能は唯一無二。頭が良く自己演出が巧妙。
   歌詞の仮名遣いは独特で、個性が強いので好き嫌いが分かれそう。
鬼束→コアな人のようだが実はニューミュージックの正統派。
   綺麗な曲が多いが似たような曲もある。それを成熟した声質で補う感じ。
aiko→女の子が共感する歌詞を書く天性の才能がある。キャッチーで聞きやすい。
Cocco→不器用そうだが、真摯に歌う姿勢に惹かれる。意外と楽曲の幅が広い。
    透明感のあるヴォーカルとあの重めのギターが合うとは聞くまで思わなかった。

知っている範囲ではこんな感じ。矢井田と川本は数曲しか知らないので
何も言えないがいいと思う。みんな才能あるね。
712名無しのエリー:2008/03/15(土) 14:47:20 ID:ZrjI28wX0
椎名はfiona appleと戸川純の焼き直しだろ。
オリジナリティーを感じられない。

器用に演じているけど、平凡て枠を越えないような、なんつーか個性が薄い。
713名無しのエリー:2008/03/15(土) 17:25:06 ID:SKioZhNL0
この中から天才を1名挙げろと言われたら、
やっぱり宇多田になるんだろうな。
>>711は、鬼束の歌詞に対する考察が、まだまだ浅いと見える。
714名無しのエリー:2008/03/15(土) 17:28:32 ID:yNzQI/w40
鬼束の歌詞は率直に自分の心境をイメージで表そうとしてる感じ
Coccoは自分の心境じゃなくて自分自身が聴いたときにグッとくる歌詞、
いわゆるリスナー側の立場で作ってると思う

Coccoは演技っていう人多いけどどっちもメンヘラだと思うよ俺は
715名無しのエリー:2008/03/15(土) 17:40:16 ID:cTUIbclJ0
大塚 愛がいない。なかなか凄いと思うんだが。
716名無しのエリー:2008/03/15(土) 18:47:32 ID:4mE3ebVL0
大塚愛?
717名無しのエリー:2008/03/15(土) 18:58:11 ID:ul16dycCO
大塚愛は作曲すんの?
718名無しのエリー:2008/03/16(日) 00:55:05 ID:RT59Meg70
>>702
男女比がまるで理数系のクラス

>>717
している事になっている
719名無しのエリー:2008/03/16(日) 00:58:03 ID:XT2ex8oS0
大塚愛はほんとアイドル気取りって言葉がお似合い
浜崎は歌詞、こうだは歌唱力があるのにこいつだけ何もない
顔もどう見ても整形
720名無しのエリー:2008/03/16(日) 00:58:51 ID:0NfSHdT/0
浜崎に歌詞、こーだに歌唱力、それもねーだろ。
大塚愛もねーけど
721名無しのエリー:2008/03/16(日) 00:59:58 ID:XT2ex8oS0
じゃあ浜崎は大衆性、こうだはダンス
大塚だけ何もない
722名無しのエリー:2008/03/16(日) 01:11:12 ID:RT59Meg70
22 :マドモアゼル名無しさん:2008/03/02(日) 17:54:58 ID:X+uWM0Jw
大塚愛は自分で作曲してるから実力派でいいだろ。


23 :マドモアゼル名無しさん:2008/03/02(日) 18:01:00 ID:nzpd/sRM
>>22
大塚愛の場合は外見はアイドル的でもあるが作詞、作曲、編曲全てこなすから内容はアーティストだね。

>>719
その分こういう痛いヲタもいる
723名無しのエリー:2008/03/16(日) 01:16:36 ID:KO2oW3p10
【【アルバム3/19発売】】

宇多田ヒカルアルバム全曲解説インタビュー
http://jp.youtube.com/watch?v=TCbGFERhfyM @うつ
http://jp.youtube.com/watch?v=XArD8HPMwY8 Aエヴァ 
http://jp.youtube.com/watch?v=BDnE3JnOAuQ B元旦那について
http://jp.youtube.com/watch?v=BOFl74HUyLw Cアルバム曲が友情系のドラタイ!?
http://jp.youtube.com/watch?v=jMCBV8Ijf7o D将来子供がほしい
収録曲
Flavor Of Life -Ballad Version-  【『花より男子2』のイメージソング】
http://jp.youtube.com/watch?v=BamEdcSx2XA&feature=related
HEART STATION
http://jp.youtube.com/watch?v=YPo7_25dS9I
Beautiful World  【『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』テーマソング】
http://jp.youtube.com/watch?v=8Nua5No_9NA
Stay Gold  【花王シャンプー『アジエンス』新CMソング】
http://jp.youtube.com/watch?v=pSg6HX6bh14
Kiss & Cry  【日清カップヌードルCMソング】
http://jp.youtube.com/watch?v=2VrXji1jtuc&feature=related
アルバム曲 【Fight The Blues ラジオ音源フル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2511073
他 全13曲収録
724名無しのエリー:2008/03/16(日) 02:30:03 ID:+ZKGsfOx0
鼻フックaikoヲタがまた大塚叩きですかwwwww

大塚は作曲も作詞もしてるわな。それに整形はしていないし。
アイプチとメイクを駆使してる努力家だぞ。
整形しても不細工なaikoと一緒にするなよwwwwwwwwwwwww

aikoは盗作、整形、銭ゲバ、鼻フック。とりえなし。
725名無しのエリー:2008/03/16(日) 02:31:28 ID:+ZKGsfOx0
鼻フックヲタは童貞が多そうだから目が少し大きく見えると整形だと
思ってしまうのかもねwwwwwwwwwwwwww
鼻フックが宇多田と同列に扱われることがおかしいだろwww
726名無しのエリー:2008/03/16(日) 02:38:20 ID:JkT8fLEm0
>>725
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿だな、大塚叩いてるのは矢井田ヲタだよ。
関西出身で唯一売れていない矢井田ヲタは凄まじくエイベを敵視してる。
大塚の名前が出たから叩いてるが、倖田とか浜崎の名前出しても叩く。
aikoは大物だから大塚みたいな子どもを叩く必要もない。
727名無しのエリー:2008/03/16(日) 02:38:44 ID:n1KrrGitO
鼻フック船長スレへゴーゴーマッソ
728名無しのエリー:2008/03/16(日) 02:41:56 ID:yCaDBYXp0
鬼束 椎名 宇多田 川本 矢井田 aiko Cocco

川本真琴以外ブスばかりだから大塚をこんなところで出すべきじゃない。

童貞の発想=実力派=ブス

これが常識だろ。川本真琴はほとんど活動していないからかわいくてもセーフ。
YUI叩いてる奴らも大抵はブス信者。
729名無しのエリー:2008/03/16(日) 02:42:23 ID:yCaDBYXp0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Cocco Part 111 [邦楽女性ソロ]
aiko LOVE LIKE POP Vol.266 [邦楽女性ソロ]
Coccoの噂 [噂話]
鬼束ちひろ 120 [邦楽女性ソロ]
昭和58年度生まれの喪男 [モテない男性]
730名無しのエリー:2008/03/16(日) 02:43:44 ID:WBVMIMUV0
大塚はエイベっぽくない感じはする。
CD持って無いからなんとなくだけど。
731名無しのエリー:2008/03/16(日) 02:44:59 ID:yCaDBYXp0
これを見たらこのスレの住人がどういう面子か分かる。
可愛くて作詞作曲ができるアーティストは彼らの中に存在しないよ。

つまり大塚、YUIはいてはいけない存在なのだよwwwwwwwww
川本も全盛期ならこの中には絶対に入れられていない。
それにしても川本真琴はめちゃくちゃ可愛かったな。
732名無しのエリー:2008/03/16(日) 02:46:29 ID:yCaDBYXp0
ちなみに大塚はアイプチ使用前の顔は矢井田に似ている。太っているときは。
けど高校時代の写真はめちゃくちゃ可愛い。さっぱりしてるから今より可愛いかも。
いっそアイプチやめちゃえばいいのに。
川本真琴は誰がどう見ても永遠の美少女って感じだね。歌は二発屋だったけど。
733名無しのエリー:2008/03/16(日) 03:04:33 ID:1BrE3yGz0
ブスシンガーソングライター=実力派


こういう風潮があるのには同意。このスレで天才って言えるブスは宇多田くらいだろ。
あとはただのブス。川本真琴はよく知らないけど。
734名無しのエリー:2008/03/16(日) 03:18:24 ID:7Ydxne7f0
なんで大塚ヲタがきてるの?
735名無しのエリー:2008/03/16(日) 03:21:52 ID:avprWy0h0
鼻フックヲタが叩くからじゃない?
736名無しのエリー:2008/03/16(日) 03:24:48 ID:7Ydxne7f0
なんで鼻フックヲタって分かるの?
737名無しのエリー:2008/03/16(日) 03:28:09 ID:tyr2nneJ0
鼻フックヲタと大塚ヲタは犬猿の仲らしい。
本人たちは仲がいいのに不思議だけどね。

絢香叩きの犯人がYUIヲタ、YUI叩きの犯人が絢香ヲタなのと
同じ原理でしょ。
宇多田と浜崎にも同じ原理が働いている。
738名無しのエリー:2008/03/16(日) 03:32:07 ID:7Ydxne7f0
なるほど。初めて知ったw
それで言ってるわけか。
aikoスレと大塚スレ覗いてみたけど、aikoスレ普通だったけど大塚スレなんかひどいなw
739名無しのエリー:2008/03/16(日) 03:35:11 ID:Ou7o71A+0
aikoヲタの一部だろうけどタチの悪いのがいるのは確か。
評判悪い
740名無しのエリー:2008/03/16(日) 03:35:51 ID:WMyzPBkNO
なんで大塚ヲタがいるんだよw
いちいち叩かれたくらいでのりこんでくるのかよWW
741名無しのエリー:2008/03/16(日) 04:23:14 ID:fGQK095P0
大塚スレは以前とまったく雰囲気違うよ
昔はまともに語る奴いたけど、いまは厨コテの溜り場
YUIとか絢香とかaikoスレに自作自演して喧嘩吹っかけてる
742名無しのエリー:2008/03/16(日) 04:29:28 ID:fGQK095P0
321 名前:名無しの歌姫[] 投稿日:2008/03/16(日) 02:34:47 ID:cK8iwx5D0
鬼束 椎名 宇多田 川本 矢井田 aiko Cocco Part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1192457203/l50

鼻フックヲタが愛ちんを叩いていますよ。このスレ荒らしますか。

今言ってみたらコイツか頭おかしいなw
743名無しのエリー:2008/03/16(日) 04:31:12 ID:fGQK095P0
ID:+ZKGsfOx0は大塚スレのID:cK8iwx5D0
744名無しのエリー:2008/03/16(日) 04:37:11 ID:tyr2nneJ0
大塚スレは一部のキティに乗っ取られて今はまともな奴がいない。
絢香スレはそれ以上に酷い。
YUIスレも相当酷い。

aikoスレのみまとも。
745名無しのエリー:2008/03/16(日) 04:37:35 ID:tyr2nneJ0
大塚スレは一部のキティに乗っ取られて今はまともな奴がいない。
絢香スレはそれ以上に酷い。
YUIスレも相当酷い。

aikoスレのみまとも。
746名無しのエリー:2008/03/16(日) 04:52:58 ID:RI7Mm5+CO
今の大塚スレは見ての通り厨だらけだ
あそこのヲタがやることはまともなはずないw
747名無しのエリー:2008/03/16(日) 05:17:32 ID:7Ydxne7f0
YUIスレもまともじゃない?
748名無しのエリー:2008/03/16(日) 05:20:41 ID:WMyzPBkNO
初めて大塚スレみたけど、ひどすぎる…
749名無しのエリー:2008/03/16(日) 05:44:24 ID:PQHO+Qgy0
YUIスレはたまに凄まじく荒れている。おそらくアンチの発作。
大塚スレは粘着が常駐して荒らしているからしばらくは再起不能。
絢香、倖田スレは常に荒れていておそらく再起不能。
浜崎・亜美板も凄まじく荒れている。
750名無しのエリー:2008/03/16(日) 05:46:15 ID:PQHO+Qgy0
確か去年見た頃の大塚スレはほのぼのした感じでaikoスレみたくまともだった。
YUIスレもだけど。今年に入って急激に厨房が増加したような・・・
大塚スレは厨房のせいでまともな住人が姿を消してしまったことが原因だろうね。
YUIスレは未だに交戦中だから何とか治安維持できてる状態。
751名無しのエリー:2008/03/16(日) 13:08:23 ID:XT2ex8oS0
つうか、Cocco以外は全員可愛いんじゃない?
宇多田も昔はアレだったけど凄く垢ぬけたし、
aikoは顔は可愛くないけどヲタじゃない男の俺からみても仕草とかキャラが可愛いし
752名無しのエリー:2008/03/16(日) 15:48:07 ID:ySlnT/te0
↓今月(2008年3月)発売シングルのカップリング曲↓
【お宝】aikoデビュー前のオーディション【盗作】
http://jp.youtube.com/watch?v=eX4KIJB5epU&NR=1

サザンオールスターズ 女呼んでブギ〜当って砕けろ
(『当たって砕けろ』 04:20〜)
http://jp.youtube.com/watch?v=v5kehW3sMDA&feature=related

↓aikoサイドがノーリアクションのまま1年以上が経過してしまいました・・・

http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2007/03/21_01/index.html
 (『探偵ファイル』2007年3月21日「パクられaikoにパクリ疑惑浮上!」より)
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/5/0/508c7fd7.jpg
 (“どうしようかなって思ってオーって書いたらお化けがいっぱい出てきて・・・”)

 http://nextxp.net/aiko1.jpg (本家フランス人イラストレーター作品とaikoイラストが描かれたDVDジャケットの比較)
 http://nextxp.net/images/aiko2.jpg (自作のイラストとしてFC会報で披露)
 http://nextxp.net/images/aiko3.jpg (本家作品を融合して作成された!?aiko作品)
 http://nextxp.net/images/aiko4.jpg (ニット帽をかぶったキャラ「aikoネーミング:ビフィズス菌」の本家イラストとの比較)
753名無しのエリー:2008/03/16(日) 20:26:06 ID:6DUJeL1U0
Cocco Part 111 [邦楽女性ソロ]
Coccoの噂 [噂話]
aiko LOVE LIKE POP Vol.266 [邦楽女性ソロ]
鬼束ちひろ 120 [邦楽女性ソロ]
大塚 愛 part269 [邦楽女性ソロ]

おや?関係ないスレの方がいますねw
754名無しのエリー:2008/03/16(日) 23:03:20 ID:2BPL3i5i0
何でYUIがいないの?

かわいいから?

YUIはかわいいからアイドル視されがちだが、この中ではトップ。
755名無しのエリー:2008/03/16(日) 23:13:02 ID:bYEb8LKU0
宇多田は別格として、その他はブスでなければ評価されないよ。
花のある女性SSWはどうやってもルックスで売れていると酷評される。
特にこういうオナニー系スレでは尚更のこと。
川本はほとんど消えてるから伝説の人扱いだけどw
756名無しのエリー:2008/03/16(日) 23:17:21 ID:0NfSHdT/0
yuiは子供すぎ。個性がない。
757名無しのエリー:2008/03/16(日) 23:23:59 ID:Drx5sXVI0
個性=ブス顔
758名無しのエリー:2008/03/16(日) 23:29:46 ID:jxOn0STh0
こういうブス専スレで大塚やらYUIみたいなSSWの名前出したら叩かれると言ってるだろうに。
だいたい普段は倖田やら浜崎を叩きまくってる連中が大塚を叩くために奴らを持ち上げる。
何というくだらない争い・・・
宇多田ヲタが他スレでどれだけ浜崎を叩いていることか。
倖田なんて袋叩きにされてるし、倖田をあえて持ち上げることが既におかしい。
次はYUIを叩くために絢香を褒める奴が出現するな・・・
759名無しのエリー:2008/03/17(月) 00:15:42 ID:Aiduh/5p0
凄い妄想ですね^^
760名無しのエリー:2008/03/17(月) 00:40:22 ID:P+PmKM4I0
妄想というよりYUIはいつもそうやって叩かれてるから。

宇多田と浜崎、aikoと大塚、YUIと絢香、川本とYUI。

これらのヲタの溝は埋まりそうにないな。
761名無しのエリー:2008/03/17(月) 00:54:56 ID:RNlTuM+h0
>>760
aikoファンとか大塚と同列に語られると腹立つだろうね
762名無しのエリー:2008/03/17(月) 02:10:26 ID:2hUIkNnNO
いろんなスレで大塚愛ヲタが暴れてるけど何がしたいの?
各アーティストのヲタ同士で争わせたいだけなのか?疑心暗鬼にも程があるよ。
763名無しのエリー:2008/03/17(月) 02:16:27 ID:vnIl9YX20
鬼束 椎名 宇多田 川本 矢井田 aiko Cocco Part2

764名無しのエリー:2008/03/17(月) 02:18:20 ID:ngmktxxM0
大塚ヲタは、aikoより大塚が売れた時期があったからイイ気になってるとか?
それかルックスとか若さで勝ってる!って思ってaikoを貶したい・・・??
こじつけるにしても無理があるか。

勝手にライバル視して、その対象をムキになって攻撃するヲタ心理は私には理解し難い。
765名無しのエリー:2008/03/17(月) 02:19:31 ID:ngmktxxM0
>>763
スレチスマソ
以後自粛シマス
766林檎オタ:2008/03/17(月) 11:09:31 ID:pd+SqrsEO
大塚愛はFFオタを敵に回した時点で終わったな。

最近は宇多田ヒカルとaikoしかテレビ出てないな。林檎板も退屈してる
767名無しのエリー:2008/03/17(月) 13:14:53 ID:qTFPJdaD0
>>766
だね。
アルバムやシングルリリースのタイミングも関係してるんだろうけど。
768名無しのエリー:2008/03/18(火) 00:07:27 ID:ebQ3GiOg0
てゆーか未だにaikoより大塚のが売れてるわけだが・・・w
FFヲタなんて敵に回しても世間では見ないからなあw
引きこもりくらいだろ?粘着してるのは。
それにあんな糞歌をわざわざパクッて作曲する方が難しい。
パクリ疑惑といえばaikoこそめちゃくちゃ多いんだよなwwww
鼻フックヲタ哀れwwwwwwwwwwwwwww
769名無しのエリー:2008/03/18(火) 00:12:57 ID:uXgyfUusO
スレを破壊され2chで行き場を無くした2ch難民ですね。
可哀想に…精神的にもおかしくなって…ここには置いておけないし、何もしてあげられないよ。あみあゆ板にでもお行き
770名無しのエリー:2008/03/18(火) 00:17:50 ID:e6C/StKK0
719 :名無しのエリー:2008/03/16(日) 00:58:03 ID:XT2ex8oS0
大塚愛はほんとアイドル気取りって言葉がお似合い
浜崎は歌詞、こうだは歌唱力があるのにこいつだけ何もない
顔もどう見ても整形


720 :名無しのエリー:2008/03/16(日) 00:58:51 ID:0NfSHdT/0
浜崎に歌詞、こーだに歌唱力、それもねーだろ。
大塚愛もねーけど


721 :名無しのエリー:2008/03/16(日) 00:59:58 ID:XT2ex8oS0
じゃあ浜崎は大衆性、こうだはダンス
大塚だけ何もない


771名無しのエリー:2008/03/18(火) 00:18:31 ID:e6C/StKK0
13 :名無しのエリー:2007/10/16(火) 09:00:06 ID:CniLL2SC0
YUIは入れないの?何で?


14 :名無しのエリー:2007/10/16(火) 10:20:07 ID:vpdkEgF10
YUIは音痴ぢゃん

755 :名無しのエリー:2008/03/16(日) 23:13:02 ID:bYEb8LKU0
宇多田は別格として、その他はブスでなければ評価されないよ。
花のある女性SSWはどうやってもルックスで売れていると酷評される。
特にこういうオナニー系スレでは尚更のこと。
川本はほとんど消えてるから伝説の人扱いだけどw


756 :名無しのエリー:2008/03/16(日) 23:17:21 ID:0NfSHdT/0
yuiは子供すぎ。個性がない。


757 :名無しのエリー:2008/03/16(日) 23:23:59 ID:Drx5sXVI0
個性=ブス顔

772名無しのエリー:2008/03/18(火) 00:21:23 ID:e6C/StKK0
こうやって排他的に煽る奴がいるから荒らされるんだろ。
スルーしろよ、スルー。
大塚ヲタは今はスレ炎上中で変態ばかり、YUIヲタは組織的だ。
何を隠そう絢香スレを炎上させた犯人もYUIヲタ・・・
敵に回さない方がいい。熱狂的信者は。
このスレのアーのヲタと違って奴らはおかしいから。
相手にするとろくなことがない。
そして性質が悪いことに大塚兼YUIファンってのも多いからな。
773名無しのエリー:2008/03/18(火) 00:55:37 ID:IAOkJGRa0
>>768
パクリがパクラレのセールスを上回り続けてる珍しいケースだよね
大塚aiko
774名無しのエリー:2008/03/18(火) 00:55:56 ID:KQqj1cbi0
なんという・・・・
775名無しのエリー:2008/03/18(火) 02:26:04 ID:L3x9dl7q0
スレチな話題・・・
776名無しのエリー:2008/03/18(火) 12:12:50 ID:FusoaBr20
大塚ヲタっておもしろいよw普段は鼻フックと言って叩いてるのに
去年大塚がaikoを慕ってるというエピソードが出たとたん
それから3日ぐらい「aikoさん」だもんwwww
777かね ◆CHAS.7AvVo :2008/03/18(火) 15:59:10 ID:3QJsuLtvO BE:308722043-2BP(158)
>>777ゲット
778名無しの黒雛:2008/03/18(火) 18:05:16 ID:5MIZxGYG0


お前らの精神いかれてんのか?鬼束聞けよ
779名無しのエリー:2008/03/18(火) 19:27:44 ID:KQqj1cbi0
ラスベガスはバラ色の日々とeveryhomeしか聞けるのなかった
780名無しのエリー:2008/03/18(火) 23:22:46 ID:8xm4WEtN0
女性アーティスト 最新シングル初動売上TOP30 [2007/4〜2008/3/24付]

*1 114,719 安室奈美恵(30) 「60s 70s 80s(NEW LOOK/ROCK STEADY/WHAT A FEELING)」
*2 *81,730 YUI(20) 「Namidairo」
*3 *70,325 浜崎あゆみ(29) 「talkin' 2 myself」
*4 *68,665 aiko(32) 「二人」
*5 *54,639 KOH+ 「KISSして」
*6 *50,196 ZARD 「グロリアス マインド」
*7 *50,158 青山テルマ feat.SoulJa 「そばにいるね」
*8 *48,430 宇多田ヒカル(25) 「HEART STATION/Stay Gold」
*9 *43,051 倖田來未(25) 「anytime(完全限定生産盤)」
10 *39,236 大塚愛(25) 「ポケット」
11 *37,353 水樹奈々(28) 「STARCAMP EP(Astrogation/COSMIC LOVE/Dancing in the velvet moon/空時計)」
12 *34,550 Perfume 「Baby cruising Love/マカロニ」
13 *32,858 東京事変 「キラーチューン」
14 *30,667 Berryz工房 「ジンギスカン」
15 *30,268 Buono! 「恋愛 ライダー」
16 *29,127 the brilliant green 「Ash Like Snow」
17 *29,086 ℃-ute 「LALALA 幸せの歌」
18 *28,442 DREAMS COME TRUE 「またね featuring ルフィ,ゾロ,ナミ,ウソップ,サンジ,チョッパー,ロビン,フランキー,ヒルルク,くれは」
19 *28,082 モーニング娘。 「みかん」
20 *26,624 ERIKA(21) 「Destination Nowhere」
21 *26,068 中川翔子(22) 「snow tears」
22 *25,223 月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)(15) 「チャンス!」
23 *23,147 YUKI(36) 「ワンダーライン」
24 *22,795 木村カエラ(23) 「Jasper」
25 *22,755 きら☆ぴか 「はなをぷーん/ふたりはNS」
26 *22,112 AKB48 「桜の花びらたち2008」
27 *21,969 *倉木麻衣(25) 「Silent love〜open my heart〜/BE WITH U」
28 *19,621 チャットモンチー 「ヒラヒラヒラク秘密ノ扉」
29 *18,432 絢香(20) 「手をつなごう/愛を歌おう」
30 *17,540 島みやえい子 「奈落の花」
781名無しのエリー:2008/03/19(水) 00:53:45 ID:rdl8GdW90
別に売上とか興味ないし
782名無しのエリー:2008/03/19(水) 02:34:32 ID:QOWGEQLg0
>>702
その中にいたら紅一点
783名無しのエリー:2008/03/19(水) 18:07:58 ID:tdWFAK6q0
2007年 アーティストセールス

順位/総売上金額(単位:10万円)/シングル/アルバム/DVD/アーティスト

*1  73,544.   9,588  56,506.   7,449  倖田來未
*2  70,576.   4,529  65,303.    744  浜崎あゆみ
*3  69,182.   8,186  51,690.   9,307  Mr.Children
*4  54,111  13,553  29,710  10,848  EXILE
*5  52,470  13,657  14,095  24,718  KAT-TUN
*6  52,159.   5,771  40,954.   5,435  大塚愛
*7  43,669.   8,548  28,280.   6,840  コブクロ
*8  43,143.   4,865  38,278        KinKi Kids
*9  38,280  10,125.   8,931  19,224  嵐
10  34,376.   6,915  11,509  15,952  L'Arc〜en〜Ciel
11  33,989.   8,332  23,561.   2,096  YUI
12  32,006.    122  31,024.    860  徳永英明
13  30,460     41  24,405.   6,014  ZARD
14  27,569.   2,356  24,434.    779  ORANGE RANGE
15  27,517.   5,405  21,706.    406  ケツメイシ
16  27,473.   5,741.   9,033  12,699  B'z
17  27,214.    877  26,337        スキマスイッチ
18  26,990.   3,007  19,255.   4,728  安室奈美恵
19  24,610        23,429.   1,182  UMK-ダイジェスト-洋楽
20  23,628.   6,751.   6,826  10,051  NEWS
21  22,001.   3,381  17,607.   1,013  中島美嘉
22  20,411.    191  20,187     33  アヴリル・ラヴィーン
23  19,680.   1,829  17,851        伊藤由奈
24  19,424.   8,026.   8,802.   2,596  関ジャニ∞
25  19,018.   1,630  12,965.   4,424  BoA
784名無しのエリー:2008/03/19(水) 18:15:16 ID:NzcDiNJ60
AmazonのYUI新曲のレビューで
「男がYUIの曲聴いてるのはヒク」ってのがあったみたい。
それに対して単純なアホ男共が反応しちゃって、反論レビューが多発してるwwwww
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B00127ISUY/249-8183236-1330723?SubscriptionId=1N1JNYM5DVFTMHFYD902
どうやら、YUIを聴いてる男性ファンってのは
気持ち悪いだけじゃなく頭も悪い奴ばかりらしいなwww あぁーキモッw
785名無しのエリー:2008/03/19(水) 21:31:23 ID:JOazdQvb0
【【アルバム3/19発売】】

宇多田ヒカルアルバム全曲解説インタビュー
http://jp.youtube.com/watch?v=TCbGFERhfyM @うつ
http://jp.youtube.com/watch?v=XArD8HPMwY8 Aエヴァ 
http://jp.youtube.com/watch?v=BDnE3JnOAuQ B元旦那について
http://jp.youtube.com/watch?v=BOFl74HUyLw Cアルバム曲が友情系のドラタイ!?
http://jp.youtube.com/watch?v=jMCBV8Ijf7o D将来子供がほしい

収録曲
アルバム曲 Celebrate
http://jp.youtube.com/watch?v=6mmhuurCCyE
Flavor Of Life -Ballad Version-  【『花より男子2』のイメージソング】
http://jp.youtube.com/watch?v=BamEdcSx2XA&feature=related
アルバム曲 Prisover of Love 【4月のドラマのタイアップ曲】
http://www.youtube.com/watch?v=UA7jbw60B08&feature=related

Beautiful World  【『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』テーマソング】
http://jp.youtube.com/watch?v=8Nua5No_9NA
Stay Gold  【花王シャンプー『アジエンス』新CMソング】
http://jp.youtube.com/watch?v=pSg6HX6bh14
HEART STATION
http://jp.youtube.com/watch?v=YPo7_25dS9I
Kiss & Cry  【日清カップヌードルCMソング】
http://jp.youtube.com/watch?v=2VrXji1jtuc&feature=related

他 全13曲収録
786名無しのエリー:2008/03/19(水) 21:38:05 ID:rdl8GdW90
コピペうぜぇ
787名無しのエリー:2008/03/19(水) 21:49:54 ID:TmwtdPERO
宇多田オタなんかニューアルバムについて語ってくれ
788名無しのエリー:2008/03/19(水) 22:41:32 ID:JOazdQvb0
>>787
宇多田のアルバムは
シングル曲もアルバムではマスタリングしなおして音が格段に向上してる
789名無しのエリー:2008/03/20(木) 16:53:07 ID:ST7RpEoo0
アイドルかアーティストっとの別れ道って正直顔でしょ?
スピードだって、あゆだって、アイドルではないアーティストとして
売り出しだけど、あゆの容姿のよさ、スピードの若さもあっての可愛さで
全盛期はアイドル扱いだったもんね。
それに引き換え、どんなにCDが売れていてもアイドル扱いされない人もいる

ウタダとかコウダとか鬼塚とか椎名とかヤイコとか大塚とか鼻フックとか
こいつらに共通してるのはイマイチのルックス
だから、あくまでアーティストとしてしか扱われず、アイドル扱いされない
容姿にあこがれる層が少ない。
何かのアンケートでなりたい顔の一位にコウダがのってたけど嘘バレバレ
ネットしててもリアルでもコウダになりたいっていうのは見ないよねーーー

まあ、歌が売れ容姿がよいとアイドル扱いされ
歌が売れても容姿がイマイチだとアーティストと扱いされるということw
川本あたりは一時期アイドル扱いされてた。つまり全て顔が分かれってこと。
YUIもアイドル視されがちだけどそれは顔が良いからでしょ。
790名無しのエリー:2008/03/20(木) 16:56:33 ID:wdtNB2KB0
日本語でおk
791名無しのエリー:2008/03/20(木) 17:21:18 ID:rd/m4t3Y0
792名無しのエリー:2008/03/20(木) 17:51:36 ID:pVjO7KAnO
どうでもいいけど日本人はいつまで「歌手=アーティスト」という認識を続けるつもりなんだろう
793名無しのエリー:2008/03/20(木) 19:42:34 ID:A/Uv7lI50
自分的には 
作詞だけするひと、作詞作曲しない人=アイドル
作詞作曲出来る人=アーティスト=sswなんだよね。
だから浜崎とかがアーティストって言われるのにすごい違和感がある。
794名無しのエリー:2008/03/20(木) 21:36:17 ID:GkY823Ve0
アーティスト(笑)
795名無しのエリー:2008/03/20(木) 22:24:16 ID:cPtuAa3E0
実力派アーティスト=ブス(鼻フック、宇多田、鬼塚、Cocco、倖田、小柳、MISIA、吉田)
アーティスト=平凡(川本、大塚、絢香、持田、YUI)
アイドル=極上(華原、安室、浜崎、鈴木)
796名無しのエリー:2008/03/20(木) 22:28:16 ID:xvHSP2fr0
実力派アーティスト=ブス(鼻フック、宇多田、鬼塚、Cocco、倖田、小柳、MISIA、吉田、矢井田、椎名)
アーティスト=平凡(川本、大塚、絢香、持田、YUI、倉木)
アイドル=極上(華原、安室、浜崎、鈴木)
797名無しのエリー:2008/03/20(木) 22:40:25 ID:zUbN50860
女性アーティスト歌唱力偏差値♪♪

70 美空ひばり MISIA 小柳ゆき
67 大橋純子 吉田美和 lyrico 浜田麻里 吉田美奈子
64〜66ちあきなおみ 越路吹雪
63 岩崎宏美 高橋真梨子渡辺美里 KOKIA sakura
62 夏川りみ 森川美穂、加藤ミリヤ
61 本田美奈子 大貫妙子 pushim マリーン 浜崎直子
60 黒猫(陰陽座) 鈴木聖美、愛内里菜
59 中島みゆき 矢野顕子 Tina 綾戸智絵 沢田知可子
58 aiko 杏里 UA 田村直美 leyona 久松史奈 Leyona Emi(Le couple)
57 安室奈美恵 竹内まりや 寺田恵子 epo 石嶺聡子 広瀬香美
56 元ちとせ サイケデリコkumi 玉城千春 エゴラッピン中納 小比類巻 金子美勾
55 鬼束ちひろ 一青窈 倖田來未 千葉美加
54 絢香 柴田淳 tohko 辛島美登里
53 中森明菜 椎名林檎 hiro アンジェラアキ
52 松田聖子 Cocco 川村結花 青山テルマ
51 和田アキコ NOKKO クリスタルケイ 宇多田ヒカル 杏子 松田樹利亜 松浦亜弥
50 今井美樹 永井真理子 中村由利 水樹奈々 坂井泉水 中島美嘉
50 Boa 中村あゆみ 久宝留理子 葛城ユキ 田村ゆかり 大塚愛 川本真琴
49 大黒摩季 矢井田瞳 YUKI 林明日香 bird 知念里奈
48 谷村有美 今井恵理子 木村カエラ
47 松任谷由実 工藤静香 荻野目洋子 KEIKO 藤本美貴 島谷ひとみ
46 平原綾香 hitomi Bonnie Pink
45 持田香織 DAI Sowelu 渡瀬マキ 高山みなみ Fayray
44 奥居香 浜崎あゆみ 林原めぐみ 岡本真夜 倉木麻衣 DOUBLE 平松愛理
43 華原朋美 岡村孝子 Chara 原由子
42 相川七瀬 小松未歩 松たか子
40 川瀬智子(ブリグリ) 山下久美子 trfボーカル 坂本真綾
38 AKKO(マイラバ)川嶋あい 柴咲コウ misono 小泉今日子 古内東子 melody.(メロディ)
35以下 森高千里 鈴木あみ YUI
798名無しのエリー:2008/03/20(木) 23:03:55 ID:nn1M2Hi/O
↑なんで林原がのってるの?声優入れるなら平野綾入れろよ、むちゃくちゃ上手いだろ
799名無しのエリー:2008/03/21(金) 06:54:00 ID:CG0WtpdK0
女性アーティスト 最新シングル初動売上TOP30 [2007/4〜2008/3/24付]

*1 114,719 安室奈美恵(30) 「60s 70s 80s(NEW LOOK/ROCK STEADY/WHAT A FEELING)」
*2 *81,730 YUI(20) 「Namidairo」
*3 *70,325 浜崎あゆみ(29) 「talkin' 2 myself」
*4 *68,665 aiko(32) 「二人」
*5 *54,639 KOH+ 「KISSして」
*6 *50,196 ZARD 「グロリアス マインド」
*7 *50,158 青山テルマ feat.SoulJa 「そばにいるね」
*8 *48,430 宇多田ヒカル(25) 「HEART STATION/Stay Gold」
*9 *43,051 倖田來未(25) 「anytime(完全限定生産盤)」
10 *39,236 大塚愛(25) 「ポケット」
11 *37,353 水樹奈々(28) 「STARCAMP EP(Astrogation/COSMIC LOVE/Dancing in the velvet moon/空時計)」
12 *34,550 Perfume 「Baby cruising Love/マカロニ」
13 *32,858 東京事変 「キラーチューン」
14 *30,667 Berryz工房 「ジンギスカン」
15 *30,268 Buono! 「恋愛 ライダー」
16 *29,127 the brilliant green 「Ash Like Snow」
17 *29,086 ℃-ute 「LALALA 幸せの歌」
18 *28,442 DREAMS COME TRUE 「またね featuring ルフィ,ゾロ,ナミ,ウソップ,サンジ,チョッパー,ロビン,フランキー,ヒルルク,くれは」
19 *28,082 モーニング娘。 「みかん」
20 *26,624 ERIKA(21) 「Destination Nowhere」
21 *26,068 中川翔子(22) 「snow tears」
22 *25,223 月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)(15) 「チャンス!」
23 *23,147 YUKI(36) 「ワンダーライン」
24 *22,795 木村カエラ(23) 「Jasper」
25 *22,755 きら☆ぴか 「はなをぷーん/ふたりはNS」
26 *22,112 AKB48 「桜の花びらたち2008」
27 *21,969 *倉木麻衣(25) 「Silent love〜open my heart〜/BE WITH U」
28 *19,621 チャットモンチー 「ヒラヒラヒラク秘密ノ扉」
29 *18,432 絢香(20) 「手をつなごう/愛を歌おう」
30 *17,540 島みやえい子 「奈落の花」
800名無しのエリー:2008/03/21(金) 11:15:15 ID:W5C2++HU0
>>797
小柳ゆきが筆頭にある時点でもうダメ!以下も信用できない
それに歌唱力歌のと魅力は別物だし
801名無しのエリー:2008/03/21(金) 11:18:45 ID:W5C2++HU0
>>800 歌唱力歌のと魅力
訂正:歌唱力と歌の魅力
(こんな間違いをする俺も信用できませんね?)
802名無しのエリー:2008/03/21(金) 11:26:05 ID:mDg7ftcq0
>>799他のコピペ貼りまくってる基地害は誰のヲタだと思う?
シングルなんて配信で取ってるリスナーが多くなって
CD購入しなくなってるのにバカ過ぎ
803名無しのエリー:2008/03/21(金) 11:47:32 ID:saEHBz3q0
えっちゃんとYUIは仲間に入れるべきだな
804名無しのエリー:2008/03/21(金) 21:53:57 ID:Fdm9J1Lp0
YUIはちょっと・・・・・
仲間増やすならデリコを・・・てか、これやるとスレ荒れるから言いっこ無しって事で。
805名無しのエリー:2008/03/21(金) 22:33:58 ID:Bp3FnJUX0
YUIはないないw
あとバンドもなしやね
806名無しのエリー:2008/03/22(土) 07:40:41 ID:+NmeGDSr0
アムロのどこが歌うまいの?
あんなの歌謡曲のいきでてないでしょ。
大体お前ら信用できないんだよね。
何でかって、昔、少年隊の仮面舞踏会が
前日テレビでやってて、やっと世界に通じる歌がでたとか言って
るやつらがいて、頭おかしいんじゃねーかと思った記憶がある。
お前らのレベルってその程度なんじゃないの?
807名無しのエリー:2008/03/22(土) 09:19:55 ID:ysEGzuEU0
>>806
誤爆。
808名無しのエリー:2008/03/22(土) 20:38:21 ID:MFjokgOW0
aikoの悪行(ほんの一部)

コンサートツアー中にカキを食べて当たり、ギリギリまでライブ中止にせず
返金しないで済むように1曲歌っただけで済ました守銭奴、金の亡者、
ファンのことを考えない無責任さ
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2004_02/g2004022307.htm

バレバレのパクリしても認めようとせずガンとして謝らない厚顔無恥、強情
【風化防止】aikoのイラスト盗作疑惑
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1204451861/

【お宝】aikoデビュー前のオーディション【盗作】
http://jp.youtube.com/watch?v=eX4KIJB5epU&NR=1
↑※ 今月(2008年3月)発売シングルのカップリング曲

サザンオールスターズ 女呼んでブギ〜当って砕けろ
(『当たって砕けろ』 04:20〜)
http://jp.youtube.com/watch?v=v5kehW3sMDA&feature=related

自分の悪態とブサイクな顔を棚に上げてやんわり注意したコンビニ店員の顔をラジオ生放送
(オールナイトニッポン)で「カ・・・」「バカ×ン」などと侮辱した非常識、性悪

809名無しのエリー:2008/03/22(土) 21:37:40 ID:Y8JJgxU00
なんでYUIがいねーんだよ!!
810名無しのエリー:2008/03/23(日) 00:04:37 ID:at15bHDHO
YUIはまだ新しいだろ?
スレタイにのってる奴は全盛期を終えてマタリーと音楽をやってる奴らなんだ。
だからYUIにはあわない。
811名無しのエリー:2008/03/23(日) 10:56:30 ID:7Z7UlgIHO
入れるとしたらキャリア的に言ってボニーピンクのが妥当なんじゃね?
YUIはまだデビューして3〜4年位しか経ってねえべ?
812名無しのエリー:2008/03/23(日) 11:36:58 ID:/Jbl+ILP0
YUIはヒット曲0だから無理
あやかみたいに三日月みたいな曲がないとNG
あやかもSSWじゃないからもちろんNGだけど
813名無しのエリー:2008/03/23(日) 15:04:06 ID:OmlXXv8RO
デビュー2、3年あたりの女性アーでこのスレに入れてもいいのはアンジェラ・アキくらいじゃないだろうか。もう少し実績が欲しいが

YUIは曲はいいけどボーカルの不安定さが気になる。絢香はSSWで売り出してる割に共作曲が多いのは作曲の才能に限界がある印象なんだが
814名無しのエリー:2008/03/23(日) 15:20:02 ID:d2wkGKOX0
YUIは当初の第二の尾崎豊路線を続けてたら、このスレに入ってたかもな
815名無しのエリー:2008/03/23(日) 19:06:04 ID:4GMp6MEr0
YUIは自殺すればここに入れるよ
816名無しのエリー:2008/03/23(日) 23:46:47 ID:PUd6IMIc0
YUI(笑)はねーだろ。盗作音痴チョン。
817名無しのエリー:2008/03/23(日) 23:51:42 ID:t3/JCiED0
絢香(笑)
アンジェラ(笑)
818名無しのエリー:2008/03/24(月) 00:58:55 ID:AhsJM/fu0
277 :名無しの歌姫:2008/03/24(月) 00:47:12 ID:x0Tn16Kk0
>>274
落ち目だからね(笑)
顔も別に可愛くないし(笑)
歌もアホ曲が大半(笑)
まともな曲をリリースするとこける愛ちん(笑)


ちなみに俺が認めるSSWは宇多田ヒカル、矢井田瞳くらいだね。
その他はカスだよ、カス(笑)


281 :名無しの歌姫:2008/03/24(月) 00:50:28 ID:x0Tn16Kk0
大塚、YUI、鼻フック=盗作疑惑三姉妹
絢香=偽SSW
椎名林檎=根暗変態女
川本真琴=早口言葉の単調な曲ばかりの根暗女
アンジェラ・アキ=メガネ勘違い女
819名無しのエリー:2008/03/24(月) 18:37:14 ID:hemE8SAk0
age
820名無しのエリー:2008/03/24(月) 23:13:21 ID:oM+VvmRAO
流れ完全無視してしまうんだが、Coccoの強く儚い者達を気に入ったんでCoccoのアルバムを買いたいんだが、このアルバムがいい!!みたいなオススメ教えてくれ。
821名無しのエリー:2008/03/24(月) 23:36:15 ID:Fhnoe0hi0
>>820
ファンからしてみれば邪道かもしれないけど、
自分はベスト(ディスク2枚入り)を買って、すごく良かった。
これしか持ってないけど、今のところはお腹いっぱい。
ディスク2の方に名曲が偏ってる気もするけど、1も悪くない。
「ポロメリア」「星に願いを」「寓話」あたりは
Coccoの少女らしさとか童話みたいな世界観を感じることが出来ると思うので是非聴いて欲しい。
822名無しのエリー:2008/03/24(月) 23:48:17 ID:J5TD5LjDO
〉〉820
シングル一通り聴いてみたいならベスト。
ロックで一番荒れてるやつ聴きたいなら1枚目のブーゲンビリア。4枚目サングローズが活動休止決定した後なのでゆっくりしたテンポの別れの歌が多い。
ファンの中でも結構好きなアルバムばらばらだけど、一枚目と4枚目が人気じゃないかと思う。
823名無しのエリー:2008/03/24(月) 23:50:50 ID:v/Zahpr0O
えっちゃんはいれるべき。彼女は才能ある。
824名無しのエリー:2008/03/25(火) 00:21:44 ID:2aVE337KO
>>821;822

けっこーバラバラなんだな。
ダークなのを聞いてみたい気がするが、とりあえずベスト買って聞いてみるよ。

サンクス。

825林檎オタ:2008/03/25(火) 01:15:01 ID:JHgLHM6QO
>>816
YUIはかわいい。あの目で睨まれたい

ここには入れないけど
826バブのご主人様:2008/03/25(火) 03:41:34 ID:zDQXwxRo0
常に日本のロック界のトップを走り続けてきているB'zは
もはや世界中を魅了する不滅のバンドよ(・´ω`・)

■NEW SINGLE『BURN ‐フメツノフェイス‐』 4月16日発売決定!!

KOSE「エスプリーク プレシャス」CMソングとして3/1からO.Aがスタートする、
B'zの2008年第1弾シングル『BURN ‐フメツノフェ イス-』は4月16日発売で決定したわよ(・´ω`・)

NEW SINGLE『BURN ‐フメツノフェイス‐』

【収録曲】 1st beat:BURN ‐フメツノフェイス‐
KOSE「エスプリーク プレシャス」CMソング

2nd beat:yokohama
3rd beat:希望の歌

2008.4.16 on sale
No.:BMCV-4008
Price : 1,260yen(tax in)

http://jp.youtube.com/watch?v=-jJXQrgp8R0

30万枚は確実に売れるわ(・´ω`・)

GLAY新曲
http://jp.youtube.com/watch?v=eNVp_RyU0SU STARLESS NIGHT
http://jp.youtube.com/watch?v=IRGl1nrn8yc  VENUS
827名無しのエリー:2008/03/25(火) 08:00:19 ID:hcuhGqMl0
あげ
828名無しのエリー:2008/03/25(火) 10:34:40 ID:NzoRacBSO
才能では
宇多田>Cocco>林檎>鬼束>川本、矢井田
か?いや、同業者にはCoccoが一番受けてるかな。
829名無しのエリー:2008/03/25(火) 11:22:47 ID:7v5KB5MnO
鬼塚サイコーズン
830名無しのエリー:2008/03/25(火) 14:43:50 ID:wE8jBhCo0
>>823
えっちゃん入れるならGO!GO!のユウだろ
831aikoヲタ:2008/03/25(火) 17:22:46 ID:ipALbcWF0
>>828
ヲイ!!!
832名無しのエリー:2008/03/25(火) 21:34:53 ID:ScDJz0TQO
>>828同業者ウケは単純に誰が一番かは難しいな。宇多田あたりはずっと売れてるから敢えて好きだと主張しない人もいるだろうし。
Cocco、林檎、aikoあたりがよく他アーも名前挙げてたりするの見かけるね。

>>831aikoは男性アーがよく名前出してる感じで女性アーは林檎やCoccoって印象。
833チャットモンチーヲタ:2008/03/25(火) 21:41:07 ID:/xREpiin0
>>831
これでいいかな?
宇多田>Cocco>林檎>鬼束>川本、矢井田>aiko
834名無しのエリー:2008/03/25(火) 22:06:10 ID:dWQUGt8y0
女性アーティスト 最新シングル初動売上TOP30 [2007/4〜2008/3/24付]

*1 114,719 安室奈美恵(30) 「60s 70s 80s(NEW LOOK/ROCK STEADY/WHAT A FEELING)」
*2 *81,730 YUI(20) 「Namidairo」
*3 *70,325 浜崎あゆみ(29) 「talkin' 2 myself」
*4 *68,665 aiko(32) 「二人」
*5 *54,639 KOH+ 「KISSして」
*6 *50,196 ZARD 「グロリアス マインド」
*7 *50,158 青山テルマ feat.SoulJa 「そばにいるね」
*8 *48,430 宇多田ヒカル(25) 「HEART STATION/Stay Gold」
*9 *43,051 倖田來未(25) 「anytime(完全限定生産盤)」
10 *39,236 大塚愛(25) 「ポケット」
11 *37,353 水樹奈々(28) 「STARCAMP EP(Astrogation/COSMIC LOVE/Dancing in the velvet moon/空時計)」
12 *34,550 Perfume 「Baby cruising Love/マカロニ」
13 *32,858 東京事変 「キラーチューン」
14 *30,667 Berryz工房 「ジンギスカン」
15 *30,268 Buono! 「恋愛 ライダー」
16 *29,127 the brilliant green 「Ash Like Snow」
17 *29,086 ℃-ute 「LALALA 幸せの歌」
18 *28,442 DREAMS COME TRUE 「またね featuring ルフィ,ゾロ,ナミ,ウソップ,サンジ,チョッパー,ロビン,フランキー,ヒルルク,くれは」
19 *28,082 モーニング娘。 「みかん」
20 *26,624 ERIKA(21) 「Destination Nowhere」
21 *26,068 中川翔子(22) 「snow tears」
22 *25,223 月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)(15) 「チャンス!」
23 *23,147 YUKI(36) 「ワンダーライン」
24 *22,795 木村カエラ(23) 「Jasper」
25 *22,755 きら☆ぴか 「はなをぷーん/ふたりはNS」
26 *22,112 AKB48 「桜の花びらたち2008」
27 *21,969 *倉木麻衣(25) 「Silent love〜open my heart〜/BE WITH U」
28 *19,621 チャットモンチー 「ヒラヒラヒラク秘密ノ扉」
29 *18,432 絢香(20) 「手をつなごう/愛を歌おう」
30 *17,540 島みやえい子 「奈落の花」
835名無しのエリー:2008/03/26(水) 03:40:51 ID:xEI8YnA60
この中で才能ないのはaiko
他はやっぱ才能感じるな!
836名無しのエリー:2008/03/26(水) 04:23:39 ID:iWj25klf0
林檎、鬼束、川本、矢井田
こいつ等劣化しすぎw特に最近の林檎ときたらwww
過去の作品は、良いけどね
837名無しのエリー:2008/03/26(水) 07:21:21 ID:7RD/qHs6O
それに比べユーミンや中島みゆきはすごいよなあ…。とくに中島。
838名無しのエリー:2008/03/26(水) 09:12:19 ID:Ua2VSjTA0
>>837
その2人って苦労話をしない印象がある
アーティストにありがちな「〜に対する絶望」とかを語らない
単に職人気質なのかもしれないけど
839名無しのエリー:2008/03/26(水) 09:30:19 ID:Y7tKQZb70
>>837
中島は必死で普通に見せようとしてるけど普通じゃない。
ちょっとイッちゃってる天才肌。
それが多彩な曲を生み出すことにつながってると思う。

ユーミンは荒井時代の曲に秀逸なものが多い。
TVCMやTV番組のBGMで未だに荒井時代の曲ばかり流されてることからも
荒井時代の曲が良かったと思ってる人が多いことが分かる。

でも苦労知らずのお坊ちゃまと結婚してから
良い曲もあるにはあるけど、でも、基本、軽薄な曲に偏ってしまって残念。
840名無しのエリー:2008/03/26(水) 09:35:12 ID:xEI8YnA60
ユーミン 中島 とかおばあちゃん世代はスレチ
841名無しのエリー:2008/03/26(水) 09:53:47 ID:Tb8on/Js0
中島みゆきは容姿、作曲、作詞、すべてにおいて最高だよな
842名無しのエリー:2008/03/26(水) 12:04:33 ID:iw2JFsDR0
中島みゆき派が多いのか。
俺は断然ユーミン派なんだが。
843名無しのエリー:2008/03/26(水) 12:32:12 ID:7RD/qHs6O
中島みゆき派だな。ユーミンは性格がorzだし、声も好みじゃない。だが天才だ。 50代でも売れてたりジャニに提供したりすごすぐるww
宇多田ぐらいかな最後まで生き残るのは。いや、無理かな(^_^;)浜崎はメディア操作で最後まで生き残るだろな。
844名無しのエリー:2008/03/26(水) 12:42:01 ID:hD/yIUj70
>>843
日本で長続きしている女性歌手は

 ・ルックスで売ってない
 ・曲ごとのセールス枚数に差がある(ヲタ買いがない。曲が良ければ売れる、そうでなければ売れない)
 ・リリースの間隔が広い
 ・曲にダメ出ししてくれるファンが多くいる
 ・良い意味でファンの期待を裏切る楽曲を作れる(=曲のバリエーションが広い)
 ・恋愛以外の歌詞が書ける(死生観、人間愛、社会の風刺など)

こんな感じかな?
845名無しのエリー:2008/03/26(水) 13:14:00 ID:iw2JFsDR0
ジャニーズに提供したのは竹内まりやじゃないか?

あと、ユーミンとか中島みゆきってリリースの間隔狭くないか?
ユーミンは一時期、1年にアルバム2枚出し続けてたし、2枚でなくなっても毎年必ず1枚は出してた。
その上、人に曲も書きまくってたし、大掛かりなコンサートもやってたし、この人は化けものだよ。

中島みゆきも毎年1枚くらい出してるんじゃないか?あまり詳しくないけど。
846名無しのエリー:2008/03/26(水) 18:40:55 ID:Tb8on/Js0
中島みゆきの若い頃、すごく奇麗だね。いまでも美人だと思うけど
http://www.youtube.com/watch?v=w0fa3PTIj6o
847名無しのエリー:2008/03/26(水) 21:55:44 ID:eQCN9Uv/0
age
848名無しのエリー:2008/03/26(水) 22:01:41 ID:eySmMcnV0
ユーミンは凄いぞ
J-POP創成した本当の意味で神様的存在だからな
849名無しのエリー:2008/03/27(木) 01:17:18 ID:Gs+ui35IO
ユーミン曰わく
美空ひばりは戦後の復興、自分が戦後の繁栄らしいな。
まあ、当たってるかな。 一番の神は美空さんかな?
850名無しのエリー:2008/03/27(木) 01:54:51 ID:f8c2yA9o0
そういえばスレタイの内、三人もユーミンの曲をカバーしてるのか。

翳りゆく部屋 / 椎名林檎
セシルの週末 / aiko
守ってあげたい / 鬼束ちひろ

林檎の翳りゆく部屋が特に良い。原曲とは全く違うけど。
aikoのセシルの週末はポップにしすぎて微妙。選曲が良いだけに残念。
鬼束の守ってあげたいは本人も若干意識してるのか、歌い方が少し似てて良い。
851名無しのエリー:2008/03/27(木) 02:06:12 ID:cDSRdQZr0
>>840
確かにスレチだけど、このスレタイの歌手も年を取っていく訳だから
そんな言い方もないと思うけど。
すでに30代になった人もいるし。
852ヤイヲタ:2008/03/27(木) 04:18:52 ID:Y3d1lqO60
>>850
そしてスレタイの内、三人もユーミンと誕生日が同じという奇蹟

鬼束の守ってあげたいで泣きそうになった
ユーミンの方より遥かに良く思える・・・
特にサビとサビの繋ぎをアレンジした所がテラヤバス
おれはその3曲とも好きだな皆個性がとても活きてる


みんな何歳だ?
矢井田は1978年7月28日生まれでこないだ29歳になったところだが
853名無しのエリー:2008/03/27(木) 04:57:45 ID:pdAL3NUP0
年齢順
川本   1974年01月19日(34歳)
aiko   1975年11月22日(32歳)
Cocco  1977年01月19日(31歳)
矢井田 1978年07月28日(29歳)
椎名   1978年11月25日(29歳)
鬼束   1980年10月30日(27歳)
宇多田 1983年01月19日(25歳)

日本メジャーデビュー順
川本   1996年05月02日(11年)
Cocco  1997年03月21日(11年)
椎名   1998年05月27日(09年)
aiko   1998年07月17日(09年)
宇多田 1998年12月09日(09年)
鬼束   2000年02月09日(08年)
矢井田 2000年07月12日(07年)
854名無しの黒雛:2008/03/27(木) 12:57:17 ID:VyMC+ur10
貴方には 低温な重さしか見えない それなら 秘密など共有できない

絆が少しずつ欠ける 惨劇を 切り裂けば 楽になれた証拠をどうか見逃さないで

置き去るのは 過去だけでいい
855名無しのエリー:2008/03/27(木) 13:44:42 ID:JY+i4jMeO
川本とCoccoって結構としとってたのか…少女っぽさが残りすぎだろ
856名無しのエリー:2008/03/27(木) 16:16:33 ID:jJTWC98D0
宇多田さんも曲作るの上手いけど、ユーミンさんはそんなもんじゃない。センスがあるよね。
857名無しのエリー:2008/03/28(金) 06:00:22 ID:Y04+W8ue0
このスレって>>10が予想していたヲタ同士の言い合いが定期的にあるけど
中島とユーミンの話の時は落ち着いてるな
858名無しのエリー:2008/03/28(金) 11:45:47 ID:mdAAOrff0
>>858
このスレ的には2人とも部外者だからでしょう
859名無しのエリー:2008/03/28(金) 13:42:56 ID:92d4AmIjO
美空ひばり→宇多田ヒカル
ユーミン→椎名林檎
中島みゆき→Cocco


この三人は将来性あるとおもう
860名無しのエリー:2008/03/28(金) 14:30:51 ID:VaUkatD/0
>>859その三人は才能あっていいと思う。

だが他にある様なaiko、チャットモンチー?(笑)YUI?(笑)は無さすぎ。
861名無しのエリー:2008/03/28(金) 15:18:57 ID:2nABTfF1O
林檎にはまだまだこの先頑張ってもらいたい
862名無しのエリー:2008/03/28(金) 15:22:48 ID:gknFKHp3O
aikoはカブトムシは神なんだがマンネリなんだよなあ…。
YUIやチャットはいいっちゃいいが、宇多田、Cocco、林檎みたいな強烈に引きつけられる感じがないな。全然悪くはないけど。
863名無しのエリー:2008/03/28(金) 17:32:49 ID:9JPYhk4Y0
>>853
乙。
みんなデビューしたときの歳は似たり寄ったりだな。
誰か正確な歳を計算してくれヒマな人
宇多田だけちょっとズバ抜けてるがw
若けーよ!!マジばけもんだな
864名無しのエリー:2008/03/28(金) 18:22:31 ID:dECaX4PA0
年齢
川本   1974年01月19日(34歳)
aiko   1975年11月22日(32歳)
Cocco  1977年01月19日(31歳)
矢井田 1978年07月28日(29歳)
椎名   1978年11月25日(29歳)
鬼束   1980年10月30日(27歳)
宇多田 1983年01月19日(25歳)

日本メジャーデビュー年
川本   1996年05月02日(11年)
Cocco  1997年03月21日(11年)
椎名   1998年05月27日(09年)
aiko   1998年07月17日(09年)
宇多田 1998年12月09日(09年)
鬼束   2000年02月09日(08年)
矢井田 2000年07月12日(07年)

日本メジャーデビュー時
aiko   22歳07ヶ月25日
川本   22歳03ヶ月13日
矢井田 21歳11ヶ月14日
Cocco  20歳02ヶ月02日
椎名   19歳06ヶ月02日
鬼束   19歳03ヶ月10日
宇多田 15歳10ヶ月20日
865名無しのエリー:2008/03/28(金) 19:08:13 ID:5bDVAFym0
川本ってデビュー時結構年だなw
イメージがあるからもっと若いかと思ってた
866名無しのエリー:2008/03/29(土) 20:43:17 ID:DG0DkpSN0
age
867名無しのエリー:2008/04/02(水) 01:01:20 ID:ir62RViR0
age
868名無しのエリー:2008/04/02(水) 20:25:00 ID:62OkUIIw0
林檎ヲタじゃないけど、なりそうだ

http://www.youtube.com/watch?v=9k9GaN_puNw
869名無しのエリー:2008/04/02(水) 21:41:38 ID:xemebWNi0
2008 年間シングルランキング(2007/12/24付〜2008/04/07付迄)

*1 *,417,510 **1,369 LIPS / KAT-TUN 08/02/06
*2 *,367,161 **1,841 Step and Go / 嵐 08/02/20
*3 *,365,651 *20,178 そばにいるね / 青山テルマ feat.Soulja 08/01/23
*4 *,284,001 **3,878 太陽のナミダ / NEWS 08/02/27
*5 *,258,361 *10,765 吾亦紅(われもこう) / すぎもとまさと 07/02/21 累計348,597
*6 *,216,023 **6,974 ワッハッハー / 関ジャニ∞ 08/03/12
*7 *,190,093 *37,212 60s 70s 80s / 安室奈美恵 08/03/12
*8 *,173,586 ***,*** 弾丸ファイター / SMAP 07/12/19
*9 *,156,874 **2,212 Pure/You're my sunshine / EXILE 08/02/27
10 *,152,503 **4,797 そのまま/White Message / SMAP 08/03/05
11 *,142,791 ***,*** way of life / V6 07/12/12
12 *,141,465 *11,951 海雪 / ジェロ 08/02/20
13 *,123,070 ***,755 出会いのかけら / ケツメイシ 08/01/23
14 *,115,264 ***,485 オーダーメイド / RADWIMPS 08/01/23
15 *,112,176 ***,516 Climax Jump DEN-LINER form / モモタロス,ウラタロス,キンタロス,リュウタロス(関俊彦・遊佐浩二・てらそままさき・鈴村健一) 07/12/19
16 *,110,857 **2,777 Namidairo / YUI 08/02/27
17 *,110,348 **5,028 玄海船歌 / 氷川きよし 08/02/13
18 *,102,894 **6,411 HOME / 清水翔太 08/02/20
19 *,*95,977 *13,685 ずっと一緒さ / 山下達郎 08/03/12
20 *,*87,339 **2,182 千の風になって / 秋川雅史 06/05/24 累計1,209,957
21 *,*84,593 ***,635 あなたがここにいたら / ポルノグラフィティ 08/02/13
22 *,*83,770 ***,*** グロリアス マインド / ZARD 07/12/12
23 *,*80,943 ***,576 ストーリー / ゆず 08/02/06
24 *,*79,816 **1,669 home / 木山裕策 08/02/06
25 *,*78,845 **2,753 二人 / aiko 08/03/12
26 *,*74,875 ***,929 HEART STATION/Stay Gold / 宇多田ヒカル 08/02/20
27 *,*69,050 ***,678 はじまりの歌 / 大橋卓弥 08/02/06
28 *,*68,082 **1,886 黄金魂 / 湘南乃風 08/02/13
29 *,*61,617 ***,564 Baby cruising Love/マカロニ / Perfume 08/01/16
30 *,*59,642 ***,987 紅蓮 -Optical Impression- / the GazettE 08/02/13
870林檎オタ:2008/04/03(木) 00:42:03 ID:xNxPPlZfO
>>868
下剋上いいね!!

いまニコ動は東京事変のライブ映像充実してるからぜひ!!
(DVD化されてるやつはなるべく買ってください)
871名無しのエリー:2008/04/03(木) 00:47:30 ID:L+R1+rq00
俺はジャスキャンとエレモが一番好きだ。
872林檎オタ:2008/04/03(木) 01:02:51 ID:xNxPPlZfO
>>871
自分のレス読み返せよwwwwww
873林檎オタ:2008/04/03(木) 01:08:17 ID:xNxPPlZfO
>>871
ただ君とはいい酒が飲めそうだ
874名無しのエリー:2008/04/03(木) 02:49:46 ID:L+R1+rq00
>>872
一番を決められなかったから、まぁいいやと思って打ったんだけど、やっぱ変か。
One of the most〜みたな意味合いで受け取ってくれたら嬉しい。

あ、そういえば賣笑とか林檎班大会とかも好きだなぁ。
875名無しのエリー:2008/04/03(木) 11:03:19 ID:FomPJ63KO
質問あるけど
CoccoとUAって姉妹なの?
似てるよね?雰囲気も姿も
876名無しのエリー:2008/04/03(木) 11:13:01 ID:BTomm1S9O
林檎班大会の模様
ジャスキャン
は最高だよね!
877林檎オタ:2008/04/03(木) 11:21:54 ID:xNxPPlZfO
林檎のDVDを見ながら晩酌するのが日課。
だから顔見世とスパトリもDVD化してほしい…
878名無しのエリー:2008/04/03(木) 22:22:43 ID:T3ej6pZl0
age
879名無しのエリー:2008/04/04(金) 08:36:47 ID:I+QwnO4s0
>>875
違うお( ^ω^)
880名無しのエリー:2008/04/04(金) 14:09:37 ID:Oq86Na/LO
>>875UAとCoccoって似てるか?ブス可愛い系かもしれんけど(二人とも好きだが)

レーベルメイトではあるからレコード会社の人に好まれる点(ルックスや佇まい含めて)で共通するものがあったのかね。
881名無しのエリー:2008/04/04(金) 23:09:27 ID:GCWanq3+0
>>864
仕事早えーなww

川本以外はみんな今日のMステに出たよな?
若い頃のみんなが見れて大満足
882名無しのエリー:2008/04/05(土) 00:30:13 ID:l0kaIc6eO
4月1日のラジオで爆笑問題が川本真琴のこと天才だったって褒めちぎっていたな
883名無しのエリー:2008/04/05(土) 00:49:51 ID:1pBVTwaiO
爆笑問題とかどうでもいいよ
884名無しのエリー:2008/04/05(土) 12:26:02 ID:J6k5CW+10
爆笑問題はお笑いだけやってればよかった・・・
885名無しのエリー:2008/04/05(土) 13:40:20 ID:Uo5jY2Uq0
爆笑問題に言われるまでもなく川本真琴は天才。
886名無しのエリー:2008/04/05(土) 14:04:32 ID:++Ggf77p0
長渕の盗作とは言わないけど、影響受けてるのはバレバレ。

YUI「Tomorrow's way」 ♪いつかの少年みたいに
長渕「いつかの少年」  ♪そう いつかの少年みたいに

YUI「How crazy」   ♪知恵をつけなさい 将来負けないように
長渕「僕のギターにはいつもヘビーゲージ」 ♪知恵をつけなさい 人を蹴落とすために

YUI「Thank you My teens」 ♪悔しさもまたすぐ歌にした それだけでチカラに変えられた
長渕「昭和」  ♪悔しさは大きな力になる 力はいつしか歌になる

YUI「Rolling star」 君のFighting Pose 見せなきゃ〜
長渕「ファイティングポーズ」 (タイトルからそのものズバリ引用)

YUI「Namidairo」
長渕「涙色の流れ星」
887名無しのエリー:2008/04/05(土) 14:16:50 ID:n7DRYx0z0
この中で天才なのって宇多田と矢井田くらいだろ。
あとは凡才というかワンパターンの曲ばかり。
ただ単にキャリアが長いだけとか。
まだ大塚のがマシなくらいだ。
特に川本はひたすらワンパターンのテンポ。
すぐ飽きられるタイプではあるな。かわいいけど。
888名無しのエリー:2008/04/05(土) 14:33:30 ID:WM3YPW/XO
矢井田が天才!?
林檎が天才。
889名無しのエリー:2008/04/05(土) 15:18:16 ID:52ZsV27nO
何を持って天才・才能あると断言するかは人それぞれだよね。

川本真琴は六人のうち一番変人だと思うが天才だ。
890名無しのエリー:2008/04/05(土) 15:20:41 ID:v+//D6wtO
ブスばっか揃えましたね
891名無しのエリー:2008/04/05(土) 15:37:22 ID:SogJ/kpe0
林檎の作曲活動開始はまだですかいね
でもあんまり作曲しろしろって言われると逆にしたくなくなるんだろうな
892名無しのエリー:2008/04/05(土) 17:10:19 ID:Qr3fXMFMO
川本真琴が天才なのはわかったけど、何で音楽活動しないの?
Cocco鬼束だってあんなに間をあけたけどちゃんと復帰したぜ
ずっとタイガーフェイクファで活動するのかよ
893名無しのエリー:2008/04/05(土) 17:17:22 ID:PrK+nsCv0
最近聴いたのだと、よくチャーリーで流れている宇多田の曲と
鬼塚が歌っている8月公開の映画のやつが良かった
894名無しのエリー:2008/04/05(土) 17:20:56 ID:rvethAjD0
>>892
川本にはそこまでの欲がないからじゃないのか…
のんびりやればいいや、という気持ちが強いというか。
鬼束はもともとグラミー賞とりたいと言ってた人だし
今でも何かしら目指しているものがあるような気がする。

895名無しのエリー:2008/04/05(土) 17:28:21 ID:hhsc7TUY0
宇多田以外は凡才だろ。
aikoなんて何が天才なんだか分からないw
896名無しのエリー:2008/04/05(土) 20:13:23 ID:Y2AvFej50
宇多田ですらデビュー当時は例に漏れず恋愛中心の歌詞が
圧倒的に多かったというのに十代にして女性の深層心理の描写に
走ったケイトブッシュや死生観を歌っていた中島みゆきは異常


897名無しのエリー:2008/04/05(土) 20:21:38 ID:5PmHRD3k0
>>896
みゆきさんはスゴイね
898名無しのエリー:2008/04/05(土) 20:39:38 ID:30gN4SHKO
20にしてひこうき雲みたいなアルバムを作るユーミンも異常
899名無しのエリー:2008/04/05(土) 23:24:38 ID:H90FnkCZ0
20じゃないでしょ。17,8じゃなかったけ?
900名無しのエリー:2008/04/05(土) 23:38:56 ID:HAKnxdPS0
宇多田が天才ってのもよく解らん。若さに頼りすぎ
901名無しのエリー:2008/04/05(土) 23:45:19 ID:89RH7sI9O
ん〜メロディーは上手い気がするけどね、てかMISIAは?MISIAはなかなかやると思うが。
902名無しのエリー:2008/04/05(土) 23:50:43 ID:J6k5CW+10
>>899
ますます異常じゃねぇかww
903名無しのエリー:2008/04/05(土) 23:57:56 ID:I35YwkeA0
林檎の葬列とかも17,8の頃の曲じゃないのか?
904林檎オタ:2008/04/06(日) 00:53:24 ID:04zCKYCJO
1998〜1999は宇多田、浜崎、林檎、モー娘。などがヒットしていた稀にみる当たり年だったなぁ〜
2000年はMISIAデビューだったっけ?
905名無しのエリー:2008/04/06(日) 01:02:19 ID:hrP9jrSa0
林檎、宇多田、aiko、あゆ、MISIAは皆1998年デビュー。
906名無しのエリー:2008/04/06(日) 01:03:23 ID:6LSrX81uO
宇多田→ブリジットフォンテーヌ
こっこ→マリアンヌフェイスフル
鬼束→ジェイムズテイラー
aiko→キャロルキング
川本→パティスミス
矢井田→メリッサエスリッジ
907名無しのエリー:2008/04/06(日) 10:00:53 ID:rIlarK3R0
age
908林檎オタ:2008/04/06(日) 11:54:00 ID:04zCKYCJO
気づけばもう900か…
このスレが荒れないのは音楽板の奇跡かと思ってたけど、この世代って20代だもんな。中学生居ないから荒れんわな。
909名無しのエリー:2008/04/06(日) 18:27:30 ID:9mdHVVj80
>>887とか>>895は中学生ぐらいだろ、同じ人だと思うが。
まあ、バカな意見を適当にスルー出来るのがここの住人の良い所だね。
910名無しのエリー:2008/04/06(日) 19:00:26 ID:1Wh48J6D0
>>909
出た〜aikoヲタw
このスレに一人だけ不釣り合いなイタイヤツ
当然ヲタもイタイヤツ

永遠の若ぶりババアw
永遠のワンパターン軽薄ソング
こんなの有り難がってるのは幼稚園児以下の低能変態思考停止状態カスばっかwww

911名無しのエリー:2008/04/06(日) 21:26:41 ID:taAvJcoE0
なんだこいつw
912名無しのエリー:2008/04/06(日) 22:36:27 ID:41DYofWz0
まじでaikoって変わったよな?
 
913名無しのエリー:2008/04/06(日) 23:12:28 ID:ScjpgpCa0
>>919-911
自演
914名無しのエリー:2008/04/06(日) 23:24:53 ID:sNK8vBkQO
>>911
意識調査の時の林檎さんですね、わかります
915林檎オタ:2008/04/06(日) 23:59:36 ID:04zCKYCJO
まあまあwww
稀に変なのも来るww
916林檎オタ:2008/04/07(月) 00:59:36 ID:jq03rVWCO
今北海道でタイヨウの歌やってる
YUIかわいいけどそんだけだな
917名無しのエリー:2008/04/07(月) 01:08:47 ID:Sm153MBiO
種類の違うストイック
918名無しのエリー:2008/04/07(月) 01:29:52 ID:BHXMNMzY0
林檎、10周年何もしないのかな?あと2ヶ月も無いのに、、、。
919名無しのエリー:2008/04/07(月) 02:56:52 ID:cX8Hg7jT0
アンチじゃないけどYUIは、歌唱力が平均的な歌手に近づいたら初めて評価する段階に入ると思うのだが・・・
920名無しのエリー:2008/04/07(月) 10:55:22 ID:O3mKvgpfO
>>919
YUIはなかなかいいとおもー。 aikoと同じぐらいの才能だね。
921名無しのエリー:2008/04/07(月) 21:06:57 ID:LRf8nRDW0
歌唱力が平均的な歌手とは、例えば誰くらい?
922名無しのエリー:2008/04/07(月) 21:10:43 ID:jex3kknyO
>>919そう、YUIは最近の若手女性SSWの中では実績・ソングライティング力いい線いってると思うのに歌唱力が…ね

21世紀デビューした人達の中で中島みゆき&ユーミン、スレタイ六人に続くような実力と実績を持った人が出てないよ(´・ω・`)98年組の豊作ぶりは遠い過去…
923名無しのエリー:2008/04/08(火) 00:16:55 ID:/9oInHdw0
最低でも中島美嘉、岡村孝子、木村カエラ、倉木麻衣ぐらいの歌唱力は、欲しいよな
ソングライティングは、編曲者乙て感じだし
924名無しのエリー:2008/04/08(火) 04:26:17 ID:w/lv+Ugl0
オニーは雰囲気で損コイてるようなので、応援してあげたい
今の売れ線より、将来の日本の音楽界の為に残ってほしい。
925名無しのエリー:2008/04/08(火) 04:42:30 ID:3w/Wx+97O
全員全盛期に好きだった
今や林檎やCOCCOの路線変更にはついていけてない
川本、鬼塚、矢井田に到ってはいつの間にかようわからん
あの人は今状態な気がする、一般的には
926名無しのエリー:2008/04/08(火) 13:09:44 ID:vQhKlyxP0
宇多田:知名度高い、まだバリバリ現役
林檎:全盛期ほどの知名度は無いが、まだ健在
aiko:宇多田ほどではないが、まだバリバリ
COCCO:まだ現役だが知名度大分落ちてる、10代だと知らない人もいたり
矢井田:COCCOと同じく、でもダリーダリがあるからCOCCOよりは知られてるかも
鬼束:上記2人と同じ感じ、トリックファンなら知ってる
川本:もう大学生以下では知らない人が殆ど、るろ剣世代も社会人だしね
927名無しのエリー:2008/04/08(火) 13:54:25 ID:fMum+cqDO
>>926冷静で客観的な意見ですね。
やっぱりもう世間じゃヤイコはダリダリの人で鬼束は月光の人なんだろうなぁ…

確かに川本は六人の中でも周りの若い子が全然知らない。表舞台から離れて久しいので2ちゃんでの川本人気に正直驚いた。
928名無しのエリー:2008/04/08(火) 15:50:33 ID:RsgKCkEj0
aiko、宇多田は現役バリバリで、林檎はこれからどう、
東京事変として巻き返すかがカギ。10代には結構人気
あるらしいし。矢井田はよくわからん。CMよく出るけど、
薄いんだよね〜。
929名無しのエリー:2008/04/08(火) 19:46:32 ID:7gMuxmC+0
林檎、宇多田、COCCOはソングライターとしての才能が豊か
引き出しが多い
売れた曲調をあえて裏切る曲調で勝負し変化を恐れず
既存のファンが離れるのを恐れない

矢井田も川本も才能はあるが、2人とも声質が高く薄いという特徴が邪魔し
どうしても同じ様な曲調に聞こえてしまい損をしていると思う

aikoはデビュー後2年ぐらいは様々な曲調で勝負していたが
その後は既存ファンを温存する方向で(ファン思い)
曲調が似たり寄ったりのものが増え冒険しない
930aikoヲタ:2008/04/08(火) 19:49:14 ID:igkkv9ek0
ヤイコもCOCCOもやりたい音楽やらせてもらえてる感じでいいよね。

aikoヲタもそうだけど、やりたい音楽ができる程度の売上げがあったら
いいと思ってるファンは多いんじゃない?
aiko自身も売上げよりも、自分の音楽優先だしね。
931aikoヲタ:2008/04/08(火) 19:54:44 ID:igkkv9ek0
連投スマン

>>929
aikoやaikoのスタッフはファン層を考えての楽曲制作、発売は
全く考えてないと思う。
常にaikoが今一番創りたい曲を創って、一番聴いて欲しい曲を
発売してる。

曲調が似たり寄ったりなのは、それがaiko節だから。
でもヲタには同じような曲には聴こえないよ。
932名無しのエリー:2008/04/08(火) 21:06:07 ID:pE/BxwOh0
「やりたいことをやるのが一番!」というのがaikoとブレーンの方針で
チーム全体も学生のサークルのような雰囲気なんだってねw

長く活動できるアーティストにはしっかりとサポートしてくれる
ブレーンや仲間がついているものだとユーミンも言っていた
933名無しのエリー:2008/04/08(火) 22:21:47 ID:bXNC1cOx0
このスレではユーミンと中島みゆきは、完全に別格なんだな。
934名無しのエリー:2008/04/09(水) 00:10:16 ID:OHumT1hW0
age
935名無しのエリー:2008/04/09(水) 04:07:09 ID:h1u0HfxAO
>>933
たりめぇだ(・ω・)個人的にはみゆきのがすげえ。
936名無しのエリー:2008/04/09(水) 04:10:01 ID:h1u0HfxAO
若手でスレタイみたいなのつくるなら、YUI、絢香、チャットの人、大塚愛 か?
なんかやっぱショボいな…。
937林檎オタ:2008/04/09(水) 06:43:54 ID:YRHE7dmVO
>>936
荒れるな
938名無しのエリー:2008/04/09(水) 07:28:31 ID:6r56sadXO
林檎とaikoは、この先絶対ベスト出さないんだろうか
939名無しのエリー:2008/04/09(水) 07:57:45 ID:Q0ubytSx0
aikoはワンパターン路線でこのまま突き進めっ!!
940名無しのエリー:2008/04/09(水) 09:11:04 ID:EO7EYdRb0
aikoと宇多田人気は、数十年不動だと思う。
曲の質どうこうじゃなく、固定が揺るがない感じがする。
宇多田は、知名度あるしメディアが味方だしさ。
その他は、いつま最前線でやってけるか分からん。
固定がいるから、完全に消える事はないだろうけど・・・
941名無しのエリー:2008/04/09(水) 13:42:04 ID:+tpj5ou8O
ホント、宇多田とaikoはメディアにでまくってて羨ましい。曲を耳にする機会が多いもんね。でも二人ともちゃんと定期的に曲出してて偉いっす。

それに比べてCoccoは・・(ノ△T)CDださないかな
942名無しのエリー:2008/04/09(水) 14:24:43 ID:ollIu5dC0
川本真琴は久しぶりに見たらやっぱカッコいい
http://jp.youtube.com/watch?v=_R4cblPPOiw

そして可愛い
http://jp.youtube.com/watch?v=tIK7ZgsovoY
943名無しのエリー:2008/04/09(水) 16:05:01 ID:f/EYTBxn0
>>941
鬼束も結構リリース遅いよね…新曲8月だし
川本にいたっては音沙汰がないし…
944名無しのエリー:2008/04/09(水) 18:35:31 ID:NgJu++u+O
>>938もし出るとしたらレコ社移籍した時に前のとこに勝手にシングルベスト出されるくらいだろうな

>>941>>943こっこも鬼束も活動停止から帰ってきてくれたんだからいいじゃまいか。
本当にメディアで観られないのは川本ファン
945名無しのエリー:2008/04/09(水) 18:48:15 ID:YfIlE00X0
鬼束はロキノンに連載してたような
946名無しのエリー:2008/04/09(水) 18:55:28 ID:SZ38QPni0
>>929
引き出しが多いというか、一つの音楽に固執していないだけでは?
947名無しのエリー:2008/04/09(水) 18:56:20 ID:YfIlE00X0
川本は2作しか出してないから、引き出しも糞もないんだよなw
948名無しのエリー:2008/04/10(木) 06:31:15 ID:pfImsdP70
>>943
アルバムは2年に1枚ぐらいみたい。
949名無しのエリー:2008/04/10(木) 16:34:33 ID:b7hVk8ol0
>>946 そこそこの引き出し数ではあんなに作れないよ。
950950:2008/04/10(木) 16:45:32 ID:yfTmKeNZ0
950
951名無しのエリー:2008/04/10(木) 18:43:59 ID:zdRh5o0h0

aiko 3/12発売マキシのc/wが盗作の可能性あり
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1205221063/l50
952名無しのエリー:2008/04/10(木) 20:06:25 ID:aeDv4lNY0
そろそろ次スレか
一時期どうなるかと思ったがもったな
ユーミンと中島みゆき入れるか?w
953名無しのエリー:2008/04/10(木) 20:21:26 ID:omH/Wv6HO
安藤裕子はどう?
954名無しのエリー:2008/04/10(木) 20:49:17 ID:f0VCbddD0
安藤裕子はアリだね。
小谷美紗子もアリだ。

この2人はちょっとマイナーだけどすごく良い

いちおー貼っとく
安藤 のうぜんかつら  http://www.youtube.com/watch?v=b4MuB32L05s 
隣人に光射すとき http://www.youtube.com/watch?v=lp-ApIFgqzs
小谷 who     http://www.youtube.com/watch?v=ZQx4moM5kqs
   you     http://www.youtube.com/watch?v=1-Y92SCTUbk
955名無しのエリー:2008/04/10(木) 21:02:38 ID:f0VCbddD0
・coccoはソングライティングはあまり優れないと思うけど、
それでも歌唱力と表現力が飛びぬけてるから凄いよね。

・鬼束のソングライティング能力は物凄い。眩暈とか神妙の域に達してる。
歌詞についてはちょっとムラがあって完成度が高いとは言えないと思うんだけど、
地雷みたいに光る言葉がちりばめられてて、だからこそ完成度が低い事が逆に良い。

・宇多田は湿っぽい個性なのにメジャーにウケるスタイルでやってるのが凄いと思う。
でも正直、ちょっと中島みゆきやユーミンの域にまではこの先もなれないだろうと才能の限界が見える。

・林檎はとても器用だと思う。スキマ産業的に需要に敏感に反応している。
俺としてはそんなところがとても嫌いだ。個性あるようで、ない。
悪意のある言い方すれば専門学校的。

・川本真琴 まちがいなく天才系だと思うんだけど、仕事として続けていくには無理があると思う。好きだけど。

・aikoとヤイダは興味ない
956名無しのエリー:2008/04/10(木) 21:12:58 ID:kMgWOQZiO
>>952このスレタイ六人+αの次スレはもういいんじゃない?ここも2は必要ないだろって意見もあったし。
自分はここ読んで六人の中で今まで興味なかったヤイコやアイコもCD買うようになったけどね。

敢えて立てるなら女性SSW 全般を語るスレとかがいいとオモ
957名無しのエリー:2008/04/10(木) 21:15:47 ID:f0VCbddD0
SSW全般にすると大塚愛とかYUIの人が入ってきてすごい事になっちゃうよきっと
958名無しのエリー:2008/04/10(木) 21:18:12 ID:NUsmEMr90
6バンドスレみたいに、末尾にあたりってつければいいかもね
959ヤイオタ:2008/04/10(木) 21:21:48 ID:aeDv4lNY0
>>955
なんだ興味ないのかよおー
960名無しのエリー:2008/04/10(木) 21:22:43 ID:b7hVk8ol0
>>955 ごめん、意見があわないw
961名無しのエリー:2008/04/10(木) 21:26:04 ID:f0VCbddD0
>>960
そうか。まぁ自分でも少数派だと思ってる。
960の意見も6人まとめて書いてくれると面白いな。
962名無しのエリー:2008/04/11(金) 00:04:04 ID:CoTyksNI0
安藤裕子はシンガーソングライターなのかな。
963名無しのエリー:2008/04/11(金) 00:05:56 ID:TtyFPMYh0
何回も提案されてるけど、ボニーピンクは?
なんか人気も中途半端で影薄いけど、良いと思いますよ。
964名無しのエリー:2008/04/11(金) 00:14:07 ID:xt/Q6YLV0
>>962
そうだよ
965名無しのエリー:2008/04/11(金) 00:22:21 ID:xt/Q6YLV0
ヤイダがアリならボニピンもアリだと思う
966名無しのエリー:2008/04/11(金) 08:02:59 ID:6KS14bTIO
ボニピンはレズビアン

二丁目では常識
967名無しのエリー:2008/04/11(金) 13:18:28 ID:oYqDfccJ0
「天才系」と付くところがミソだからな。
968名無しのエリー:2008/04/11(金) 16:34:40 ID:Ez6os6zyO
KOKIAは?
イージーリスニング系からプログレ、民族音楽系まで書けて声楽の素養もある
969名無しのエリー:2008/04/11(金) 19:43:45 ID:xt/Q6YLV0
kokiaは何も胸に響くものがない。
綾香とかそんなんと同じように、歌がちょっとうまいってだけな印象。
970名無しのエリー:2008/04/11(金) 19:52:46 ID:YptxmjrrO
うんKOKIAとかlyricoとか2chで人気あるし歌うまいけれどなんかこう微妙なんだよな。
美人だけどなぜか恋愛対象じゃない感じ。
まあ個人的な意見だけど
971名無しのエリー:2008/04/11(金) 22:45:40 ID:SveTxOjB0
KOKIAは確かに評論家受けするタイプではある
いつもはジャズとブルースしか論評しない渡辺亨がフェイヴァリットに
挙げてたり。作風も今のケイトブッシュみたいな感じ。
個人的に好きではないけど、ようつべで大塚などを例に挙げて「Jポップ=
幼稚な音楽」だと触れ回っている変な韓国人対策には十分使える


972名無しのエリー:2008/04/11(金) 22:52:39 ID:1RoLed8N0
私はそれぞれのヲタさんの意見聞くの楽しかったから、このスレは続いて欲しいなと思うけどね。
鬼束とか川本まこととか聴いてみようって思ったよ。
でもメンバー増やすのは微妙。この7人でいいじゃん。
973名無しのエリー:2008/04/11(金) 23:45:38 ID:TUhs3IKv0
これ後期の川本真琴だと思うけど、こういうパフォーマンス見るとやっぱメジャーに
戻ってきてほしいな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2880336
974名無しのエリー:2008/04/12(土) 01:16:12 ID:HovDDOEX0
こういうスレがあるんだな。川本って人のは聞いたことないけど
他の歌手はみんなはまった時期あって、宇多田とaikoは
新作が出るたびに買ってる。他のひとのは昔の作品を最近でも
たまに聞いてる。ここに入ってないけどボニ―ピンクもいいよね
975名無しのエリー:2008/04/12(土) 03:27:07 ID:TKwggdWp0
スレタイそのままで
過去に挙がったSSWを>>1とかに羅列しとけば?誰かそのへん案考えてエロイ人
繰り返し同じ名前が挙がるもんで


矢井田が一旦休業入ります・・・
976名無しのエリー:2008/04/12(土) 09:11:26 ID:u2RKRb2o0
鬼束 椎名 宇多田 川本 矢井田 aiko Cocco Part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1207958337/

立てました
977名無しのエリー:2008/04/12(土) 12:08:40 ID:2WgbqynPO
宇多田ヒカル×堀北真希 コンピアルバム発売
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207964324/l50
978名無しのエリー:2008/04/13(日) 06:34:16 ID:fEI20o6b0
週刊現代 [4月14日号]  2007年4月2日(月曜日)
人気ミュージシャン・aikoが描いたDVDデザインは盗作だった! シンガーソングライター・aiko 


http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html



http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/src/16463.jpg
http://nextxp.net/aiko1.jpg
http://nextxp.net/images/aiko2.jpg
http://nextxp.net/images/aiko3.jpg
http://nextxp.net/images/aiko4.jpg

盗作確定だな これは
979名無しのエリー:2008/04/13(日) 06:34:45 ID:fEI20o6b0
確かにYUIとaikoは盗作仲間という意味では才能同じかもな。
980名無しのエリー:2008/04/13(日) 15:20:28 ID:LSqipPXt0
東芝、東芝、東芝、ソニー、東芝、ポニーキャニオン、ヴィクター
981名無しのエリー:2008/04/13(日) 19:18:08 ID:Daop7ll9O
>>9804人の天才が全盛期に大いに稼いだのに東芝EMIは無くなっちゃったね…
982名無しのエリー:2008/04/13(日) 19:49:53 ID:v+9Fw6rz0
ユーミンもいたのに
983林檎オタ:2008/04/14(月) 19:36:14 ID:H9BgdXvgO
ライジングサン行きてー
984名無しのエリー:2008/04/14(月) 22:37:56 ID:El2RDGhT0
宇多田ってパーカーが好きなの?
http://www.rock-net.jp/japan/index.html#next
985林檎オタ:2008/04/15(火) 16:19:17 ID:yC6gf9tRO
ライジングサン行くことにした
986名無しのエリー:2008/04/16(水) 00:06:16 ID:9LaXR/JV0
ライジングサンって北海道のイベント?
987名無しのエリー:2008/04/16(水) 00:08:17 ID:psSaqgaz0
>>984
そういう事は本スレで聞いた方がレスが付きやすいような…
988名無しのエリー:2008/04/17(木) 00:15:20 ID:iMan/7m4O
>>986そそ。スレタイの中なら林檎、こっこ、鬼束は出演してたはず。
北海道は遠いけど一回行ってみたいなぁ。
989名無しのエリー:2008/04/17(木) 02:21:17 ID:DAv1w/zV0
林檎は10年ぶりに出るんだよなあ
990名無しのエリー:2008/04/17(木) 06:34:18 ID:3dwbEStX0
この面子の中で矢井田さんだけ異質のような気がするのは俺だけ?
991名無しのエリー:2008/04/17(木) 13:01:01 ID:6jfOimn70
梅升よ
992名無しのエリー:2008/04/17(木) 21:16:44 ID:/3lPPJmH0
ume ume
993名無しのエリー:2008/04/18(金) 00:00:39 ID:LVzZg+Yd0
つじあやのは?
994名無しのエリー:2008/04/18(金) 07:51:08 ID:hfl/4HzS0
埋め
995林檎オタ:2008/04/18(金) 09:24:47 ID:dinAe/hLO
林檎愛してる梅
996名無しのエリー:2008/04/18(金) 10:10:29 ID:/xA4HNJe0
997名無しのエリー:2008/04/18(金) 12:43:01 ID:daArfbmdO
998名無しのエリー:2008/04/18(金) 14:08:32 ID:TY1Yy3wc0
梅宮アンナは?
999名無しのエリー:2008/04/18(金) 15:59:35 ID:PBomRrOv0
産め
1000名無しのエリー:2008/04/18(金) 16:03:06 ID:ExVOfzt5O
あっー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。