ビーズ VS 聖飢魔U

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
どちらも邦楽を代表する歌詞のダサさと技術を誇るバンド
実際どっちのが上かな?議論してくれ
2名無しのエリー:2007/01/25(木) 12:13:29 ID:WcxTDjBxO
2ゲト

立てたものはしょうがない。
どうか荒れませんように
3名無しのエリー:2007/01/25(木) 12:39:26 ID:kBnWWvBtO
ビーズじゃ相手にならんだろ。
4名無しのエリー:2007/01/25(木) 12:43:06 ID:UZvxbO+C0
技術 サポメンが最強の時のB'z>聖飢魔U>爆裂聖飢魔U>初期のサポメンのB'z
メロ B'z
詞 全盛期B'z>後期聖飢魔U>現在のB'z>初期の聖飢魔U
カリスマ性 聖飢魔U
活動姿勢 聖飢魔U
5名無しのエリー:2007/01/25(木) 12:47:18 ID:UZvxbO+C0
>>3
なんで?
あと1行だけじゃなくてもっといっぱい書き込んでくれないと早々にこのスレつぶれるから書いてくれ
6名無しのエリー:2007/01/25(木) 12:55:37 ID:WcxTDjBxO
曲は聖のがいいな
B'zはパクリって言われてるし
ダミアンはアダムの林檎とか凄い名作をのこしてるし
7名無しのエリー:2007/01/25(木) 16:58:54 ID:ZWomSnzs0
アダムの林檎はジェイル作曲だぞ
8名無しのエリー:2007/01/25(木) 17:09:36 ID:/nZj/mSs0
B'zは聖飢魔Uに蝋人形にされて負け
9名無しのエリー:2007/01/25(木) 17:16:59 ID:zKXw514u0
俺、どっちも好きでライブ見に行ったけど、甲乙つけがたい。
http://www.rak2.jp/town/user/mugenhouyou/
10名無しのエリー:2007/01/25(木) 18:19:13 ID:gG+fFTPqO
どうせ立てたのチルオタだろ
11名無しのエリー:2007/01/25(木) 18:59:10 ID:42o3/wQ5O
【ミスチル】桜井vsデーモン小暮閣下【聖飢魔U】 2
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1167829526/

↑のスレで惨敗したチルオタが悔しがって立てたスレですw
12名無しのエリー:2007/01/25(木) 19:02:57 ID:2It1pv+q0
で、立てられたB'zヲタが聖飢魔Uに比較されるのを
びびりまくっているところか
13名無しのエリー:2007/01/25(木) 20:23:15 ID:UZvxbO+C0
俺両方好きだけど聖とB'zは技術面だけ言えば良い勝負できると思って立てたんだぞ
14名無しのエリー:2007/01/25(木) 20:44:30 ID:WcxTDjBxO
技術だけ言えばね
音楽は技術だけじゃない。
昔B'zヲタの俺にとってパクリ事実は衝撃的だった。
聖は活動姿勢も最高だったし彼らこそ違和感あるけど真のロックバンド
15名無しのエリー:2007/01/25(木) 20:55:02 ID:6v04+HOkO
どちらも好きな俺にとっては比較なんて規格外だ、チルヲタは馬鹿過ぎて吐気がする
16名無しのエリー:2007/01/25(木) 20:58:17 ID:WcxTDjBxO
あ、別にB'zを否定しているわけじゃない
俺はB'z好きだ
でも自分らでハードロックを語ってるわりには活動姿勢がどうもTOKIOやゾーンみたいに事務所に従っているようなのが嫌なだけだ
あと松本が洋楽に影響受けすぎてる点もオリジナルがなく駄目だと思う
17名無しのエリー:2007/01/25(木) 21:35:50 ID:5xhe8zF+0
>>15
VSスレは題材が良ければアーティストの才能技術その他が
色々な視点からのレスが読める良スレになるんだがな
アーティストにあまりにも接点がなさ過ぎると過疎るが

比較そのものが嫌ならマターリとかいうスレに行くが良し
18名無しのエリー:2007/01/25(木) 22:45:27 ID:UZvxbO+C0
とりあえずメロと詞はB'Zだろ
これは売上が関係していると思う
特に初期の聖の面白い歌詞と比べたら確実にB'z

容姿はジェイル+ルークと稲葉の戦いかな、松本、閣下、エースは論外
化粧しているときの閣下、エースはグッドだけどね

技術は取りあえず1999年以降のB'zがまず頭ひとつ出る
稲葉松本に加え、ビリー、パットトッピー、満園庄太郎、青木、等

次に邦楽じゃ間違いなくトップのおなじみルーク、エース、閣下、ライデン、ゼノンの聖飢魔U
次にダミアンが全権を持っていた頃の地球デビュー前の聖飢魔U、
次に明石、安部等のやや上手い程度が集まっていた初期のB'z

カリスマ性は聖飢魔Uのが個人的にあると思う
活動姿勢はB'zは最悪。

こんなもんだろう
19名無しのエリー:2007/01/25(木) 22:52:02 ID:cKkniVDH0
ギター技術
ジェイル>>エース>松本>>ルーク>>ダミアン
ベース技術
ビリー>>>ゼノン>>満園
ドラム技術
シェ−ン>>ライデン
ボーカル技術
稲葉=デーモン

稲葉>>ルーク>>>その他>>>松本>デーモン
20名無しのエリー:2007/01/25(木) 22:52:24 ID:Ig+LFAON0
容姿の戦い(笑)
個々のソロじゃなくて「聖飢魔U」なんだから
メイクしてる閣下とエースも入れていんじゃないか?
21名無しのエリー:2007/01/25(木) 23:23:21 ID:UZvxbO+C0
ジェイルと松本はイコール。
少なくともエースよりはある
シェーンよりライデンのがあると思う。
シェーンて今のバンドだよね?よく分からない

速さ
ジェイル>松本
テク
ジェイル≒松本
安定感
松本>ジェイル
表現力
松本>ジェイル


http://www.youtube.com/watch?v=0xsFxqHEuvE
http://www.youtube.com/watch?v=CrfgVpOpSOo
http://www.youtube.com/watch?v=cUrJQwSUa1U
http://www.youtube.com/watch?v=JD-Iq5fYpsI
http://www.youtube.com/watch?v=soOPX2su20U

Mステで一番よかったB'zの動画→http://www.youtube.com/watch?v=wXDv_NiEB54
22名無しのエリー:2007/01/25(木) 23:31:50 ID:UZvxbO+C0
閣下と稲葉は英語の発音は同じくらい完璧で肺活量は圧倒的に稲葉が上
声域はやや閣下のが広く声量は稲葉閣下のがクリアできれいな声質をしていて稲葉はネチネチ重い声

あと一応20年間ずっとB'zと歩んできたキーボード増田も入れれるけど
聖にはキーボードいたっけ?
女がなんかデビュー前いたような気がするんだけど消えたね
紅い玉の伝説のやPONKの6曲目に収録されてる曲(名前忘れた)のキーボードソロ
あれ誰?
ダミアンがHRにはキーボードいらないつってクビにしたんだっけ?
23名無しのエリー:2007/01/25(木) 23:37:45 ID:UZvxbO+C0
ジェイル、エース、ルークはメタルギタリストとして神だけど
松本はメタル向きではなくどっちかって言えば泣きを売りにしているギタリスト
24名無しのエリー:2007/01/25(木) 23:53:55 ID:++vgzXhR0
聖のキーボードは怪人松崎様。
レクター伯爵というのもいた。
赤い玉の伝説は松崎さんだったと思う。
25名無しのエリー:2007/01/26(金) 03:39:12 ID:bMPgY8cwO
比べるのは聖飢魔Uに失礼ですよ
26名無しのエリー:2007/01/26(金) 08:46:43 ID:S7Emm7qLO
普通に聖飢魔Uが上だろ!!
27名無しのエリー:2007/01/26(金) 10:54:25 ID:wmsQCOT6O
ギタリストは

松本≒ジェイル>>>エース>ルーク>>>>>>ダミアン

28名無しのエリー:2007/01/26(金) 14:46:39 ID:z5KAF0Rw0
聖は一般で過信評価されすぎ
ビーズは2chで過信評価されすぎ
29名無しのエリー:2007/01/26(金) 16:00:42 ID:z5KAF0Rw0
君たち知らないだろうと思うけど
B'zには稲葉以外に相当な歌唱力もった奴がいる
今はアコギもって後ろでコーラスやっている大田
30名無しのエリー:2007/01/26(金) 18:29:38 ID:e+UBeyfP0
前々からB'zの良さを挙げるときにサポメンの話ばっかでてくるのに疑問を感じていた
てかそもそもなんでB'zって二人なの?
31名無しのエリー:2007/01/26(金) 19:04:57 ID:z5KAF0Rw0
B'zのサポメンがあまりにも無名というか存在感が無いから『ばかり出てくる』ように感じているだけだと思う
後はサポメンヲタが単に挙げてるだけとか
あとサポメンつったってもう18年一緒にいる奴だっているし
今のサポメンも1997年からずっと一緒だし、ドラム除いて
ほとんどB'zのメンバー化してる
聖だってメインメンバーでもそんな長くいない奴だっているし
ジェイルやダミアンなんてすぐ消えたし

B'zが二人な理由は二人のがやりやすいからじゃないの?
モメゴトが無くなったりそんな感じだと思う
32名無しのエリー:2007/01/26(金) 19:48:57 ID:GdylOKjS0
>>27
無いだろ、明らかにジェイルの方がうまい。
ジェイル>>>>>松本>エース>>ルーク>>>>>ダミアン
33名無しのエリー:2007/01/26(金) 20:26:03 ID:MtH8JrhgO
速さはジェイルのがある テクはややジェイル
だけどあくまでメタルギタリストとしてはジェイルのが上手い
上手いギタリストは持ち前の相当な速さとテクに上手く表現を載せられあえて安定しているギタリスト。
速さはジェイルだけど
安定感、表現力は圧倒的に松本のが上手い
松本=ジェイル>エース >ルーク>ダミアン>太田
34名無しのエリー:2007/01/26(金) 22:03:54 ID:z5KAF0Rw0
松本も相当早く弾けるぞ
なんか表現力って言われてるけど初期のB'z、ブルース辺り聞いてみ
超早いのもある

まぁ松本ほどあっちこっちテレビ出てたりライブやってりゃそりゃ確かに衰えてるときもあるし
調子いいときもあるし、
35名無しのエリー:2007/01/27(土) 11:03:41 ID:kvE7MyIv0
今のベースの徳永ってどれくらいの位置に入るかな
相当上手いと思うんだが
36名無しのエリー:2007/01/27(土) 16:12:26 ID:4z311H760
デーモンってB'zアンチなの知ってた?
自らの著書でB'z批判展開炸裂しまくってたらしい
37名無しのエリー:2007/01/27(土) 16:56:16 ID:i3UUO9XwO
PAK志村もデーモン小糞もどっちも下手だよ。
信者ダマサレスギ
38名無しのエリー:2007/01/27(土) 17:05:53 ID:2nq8F3e40
vsスレって何の意味があるの?
荒れるだけだろ
39名無しのエリー:2007/01/27(土) 18:09:01 ID:kvE7MyIv0
40名無しのエリー:2007/01/27(土) 18:24:55 ID:4z311H760
ヨモギダ稲葉もデーモン小暮もどっちもショボいよ
目くそ鼻くそ
41名無しのエリー:2007/01/27(土) 18:37:33 ID:myB/wIkCO
>>36>>37>>40
チルオタ乙
どちらもミスチルより上手いから気に入らなくて荒そうとしたが上手く荒れなくて苛立ってんだろ?
>>1
どちらもうま過ぎだが個人的には表現の多彩さで聖飢魔Uに一票
42名無しのエリー:2007/01/27(土) 18:38:44 ID:4z311H760
アンチル出張乙
43名無しのエリー:2007/01/27(土) 19:57:09 ID:kvE7MyIv0
>>36
最も歌唱力のある男性ボーカリストは?http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1167914442/801-900

だから、証拠のある部分での話しをするしかないんだよ
さあ、>>855に答えろ


869 :名無しのエリー:2007/01/27(土) 19:43:57 ID:YvvjoWZx0
ここでやると他の人に迷惑だから続きはB'zの本スレですれば?
いつものヲタアンチのやり取りをここに持ち込んじゃ駄目


870 :名無しのエリー:2007/01/27(土) 19:44:26 ID:4z311H760
あと>>868に補足だが
おまえは>>845で議論材料として横浜を出してきた
だから、横浜を議論材料にしてもなんら問題はない
さあ、はやく答えろ


871 :名無しのエリー:2007/01/27(土) 19:46:21 ID:4z311H760
>>869
いやいや>>1自体がこの稲ヲタが立てたことは間違いないから
実質そういうスレw
>>1の判断基準はいつもこいつが言ってること。


典型的チルヲタ
44名無しのエリー:2007/01/27(土) 20:00:53 ID:kvE7MyIv0
879 :名無しのエリー:2007/01/27(土) 19:53:24 ID:4z311H760
>>876
お前の主張に根拠を持たせたいならそうしろ
出来ない限り、それは永久に通らない
これが人間社会のルール

881 :名無しのエリー:2007/01/27(土) 19:55:30 ID:4z311H760
>>880
だったら俺を信用させないとお前の主張は永久に通らない

883 :名無しのエリー:2007/01/27(土) 19:57:15 ID:4z311H760
なあ、まだいくつか突っ込みたいうちの初めの段階なんだが

だって横浜見ろって言っただろおまえ
ここは証拠もあるんだしはやく答えろよ
45名無しのエリー:2007/01/27(土) 20:08:29 ID:kvE7MyIv0
46名無しのエリー:2007/01/27(土) 20:48:26 ID:4z311H760
>>43-44
とりあえず君の精神病名だけ書いてくれればいいよ
どうせ逃げるんだろうが
47名無しのエリー:2007/01/28(日) 10:47:12 ID:z9AT4AFW0
ボーカル 稲葉=デーモン
ギター ジェイル>松本>エース>ルーク>>>>>>だめやん

歌唱力はボーカルスレで散々出てて「トップ3は人見閣下稲葉」で決まってるからこれでいいでしょ?
ベースドラムはB'zにいないから保留。サポートはB'zじゃないしね。
48名無しのエリー:2007/01/28(日) 11:48:26 ID:pxFTo0oaO
>>1
>>歌詞のダサさ

これおかしくね?聖オタだからB’zはよく知らんが面白い歌詞を沢山出していると思うよ
空耳曲の不思議な第3惑星
普通の最近のバンドがカバーしてもおかしくないエガオノママデ
,空の雫,ブランドニューソング,セーブユアソール
皮肉懸かった20世紀狂詩曲
最近めったにお目にかかれないストレートナンバーで歌詞も凶暴なJACK THE RIPPER
ジャズナンバーのラッツベイン

これだけそろってるバンドはそうは無いよ
ねぇチルオタさん?
49名無しのエリー:2007/01/28(日) 11:53:34 ID:/aJqo/6GO
ジェイルより松本のがいい音出してるんだけどね
まあそれがメタルの違いだと思うけど
とにかく松本は2chじゃ過小評価されすぎ
ギタリストスレとかだとうんこランクとかCランクとかEランクまでさげられてるし

それにテクは松本=ジェイルだと思うよ

速さはかなりジェイルのが上だけど

メタルギタリストとしてではなくしたら
松本=ジェイルだと思うけどね
50名無しのエリー:2007/01/28(日) 13:15:25 ID:QAhjqBJJ0
>>43
単に殺せとか入ってる歌詞や比喩表現されてる歌詞がダサいと思ったりよく分からないんだろw

ジェイルは超速いけど、安定、表現は松本だし、
テクもどっちかって言えばの差だし。
≒的存在だと思うけどね
確かに2chでの松本の評価は酷すぎる
技術とパクリは≒しないのに≒するアンチもいるし

ジェイル≒松本>>エース>>ルーク>>>>>ダミアン
51名無しのエリー:2007/01/29(月) 09:43:19 ID:zwKm/kFmO
そもそもB'zって歴代のアーティストの中で技術は上手い方なのか?
52名無しのエリー:2007/01/29(月) 10:06:27 ID:5ee0PptS0
歌唱力はボーカルスレで散々出てて「トップ3は人見閣下稲葉」で決まってるのだから
ギターの技術もギタリストスレで決めてくれば
53名無しのエリー:2007/01/29(月) 13:52:08 ID:30jm8G5RO
どっちも技術はあるから、どっかのクソスレ程は荒れないだろう。
54名無しのエリー:2007/01/29(月) 16:29:44 ID:1aI9wsPH0
>>51
歴代っつーか技術だけなら1位を争える位置
つかなんでB'zが売れたか俺にはわからない
稲葉のルックス?客いじり?

>>52
ギタリストスレでの松本の過小評価扱いは酷いし、ジェイルとルークとエース同列にされてるし
歌唱力スレもトップ決まりそうになるとアンチが異常出てきて必死に阻止しはじめるから
期待できるほどやくにたたないかも
55名無しのエリー:2007/01/29(月) 18:33:40 ID:DM6fQGYuO
B’zは演奏(メインメンバーはギターのみだけどいいのかな?)は上手いし曲も(少々パクリが入っているが)いい曲が多い
しかし稲葉さんの声質は残りやすくてそこが良いという人もいれば苦手という人もいるので若干人を選ぶと俺は思うんだけどな
言われて見れば何であんなに売れたんだろう?
悪い意味で無く少々一般的には癖が強いと思うんだが
56名無しのエリー:2007/01/29(月) 18:40:04 ID:jcnOQIS00
太陽のkomachi angelがオリコン初登場一位取れたのは邦楽七不思議のうちの一つ
57名無しのエリー:2007/01/29(月) 19:25:50 ID:zwKm/kFmO
>>54
そんなに上手いのか。
VOW WOWや事変やラルクよりも上手いのか?
松本のギターは糞って2ch以外(他掲示板、リア)でもよく聞いたからてっきり…意外だよ
58名無しのエリー:2007/01/29(月) 19:32:13 ID:DM6fQGYuO
バウワウ、事変はともかく最低でもラルク、ジャンヌよりは上
59名無しのエリー:2007/01/29(月) 19:37:22 ID:zwKm/kFmO
>>58
thx
60名無しのエリー:2007/01/29(月) 20:00:58 ID:vQCQD0XxO
満園が一時期B'zのサポメンだった
61名無しのエリー:2007/01/29(月) 21:07:25 ID:1aI9wsPH0
サポメンが最強の時のB'z(ビリー、シェーン、増田)のときのB'zは
技術ともに邦楽ナンバー1
稲葉なんて人見閣下と並んで邦楽ナンバー1ボーカリストを争える位置にいるし
松本だってテクや速さや安定感や表現力等の総合でいったら日本屈指のギタリストだし
ビリーなんて思いっきり外人だけど日本じゃ敵いないわけだし
シェーンだって思いっきり外人だけど日本じゃ確実1位を争えるトップクラスなわけだし
キーボードはよーしらんから増田は置いといて

つうか東京事変は確かに相当だけど技術も聖やVOW WOWと同格な程全然ないし
ラルクはいっちゃ悪いけどこのメンツで比べるなら論外

松本はアンチがとてつもなく多いい
2chで言えばミスチル桜井と並んでナンバー1だろう。アンチの多さは
議論できるアンチが言うには叩かれる理由はヲタの痛さとパクリと腹黒いところらしい
後松本はギターを結構やってる人じゃないと実力は分からない
何故なら彼の最大の売りは表現力と安定感だから。
速さやテクは凄いほうだけど特に速さは結構上はいるし
62名無しのエリー:2007/01/29(月) 21:11:25 ID:1aI9wsPH0
太陽のコマチは結構俺の代にいる周りの奴に人気あるみたい
俺の代の周りに人気ある曲は
太陽のkomachi もう一度キスしたかった BE THERE LOVE PHANTOM
ってところかな、
63名無しのエリー:2007/01/29(月) 22:32:04 ID:dbkcIKJN0
技術だけなら神保がいたころのスクエア最強だろ
64名無しのエリー:2007/01/29(月) 22:51:30 ID:DM6fQGYuO
ジェイル大橋と松本比べた時に何故か上がらなかったが作曲センスはジェイル大橋の方が上でいいのかな?
高校の頃から既にファイヤーアフターファイヤーを作ってたそうだし他にも独創的なメタルナンバーを沢山出してるわけだし
どうなんだろ?
65名無しのエリー:2007/01/29(月) 22:53:03 ID:si37Rd5j0
歌詞がダサくて技術があるバンドといえば
ジャンヌダルクとシャムシェイドも思いつく。
66名無しのエリー:2007/01/29(月) 23:03:53 ID:1aI9wsPH0
>>63
パットトッピー>シェーン>神保>青木>その他
だろ
パットトッピーの名があがってなかったがパットトッピーもビリー同様いた
67名無しのエリー:2007/01/29(月) 23:07:52 ID:1aI9wsPH0
>>64
アダムのりんごもジェイルだっけ?
高校の頃から本当にファイヤーアフターファイヤー作ってたら作曲センスは相当だと思う
事実俺も聖の曲はジェイルが手がけた曲ばかりが好きだった
後に作曲欄みて初めてジェイルばかりだったことに気づいた
68名無しのエリー:2007/01/29(月) 23:12:16 ID:dbkcIKJN0
>>66
確かにそうだけどさぁ
ギターだって松本も確かに上手いけど、安藤には敵わないだろうしねぇ
まぁスレ違いだけど
69名無しのエリー:2007/01/30(火) 15:25:07 ID:FqbEzpeX0
B'z JACK THE RIPPERhttp://www.youtube.com/watch?v=TdvdqfmuW7A
聖飢魔UJACK THE RIPPERhttp://www.youtube.com/watch?v=yZIsxMJ8kaY

聞き比べてみよう
70名無しのエリー:2007/01/30(火) 15:38:23 ID:FqbEzpeX0
B'z SNOW http://www.youtube.com/watch?v=ADIST3p_d0E
これの歌詞なんて最高だと思うが、
聞くたびに泣けてくる。>>1死ね
71名無しのエリー:2007/01/30(火) 16:56:59 ID:MQKr75HzO
聖飢魔Uの場合作り手によって明らかに個性が出るな
ジェイル・・・メタル,ロックンロール(ファイヤーアフターファイヤー,アダムの林檎等)
エース・・・テクニカル,トリッキー,奇抜(リビドー,害獣達の墓場など)
ルーク・・・ポップ,(セーブユアソール,真昼の月など)
ダミアン・・・悪魔,邪悪,格式美(臘人形の館,JACKTHERIPPER等)
デーモン・・・コメントしづらいが強いて言うなら残虐,極悪?+微妙感?(ギロチン男爵と謎の愛人,地獄への階段,殺しの現場等)
72名無しのエリー:2007/01/30(火) 17:02:54 ID:ODTfvBPT0
デーモンもメタルだろ
地獄の皇太子とかHeavy metal is deadとか日本メタル史に残る名曲
73名無しのエリー:2007/01/30(火) 17:44:37 ID:MQKr75HzO
>>72
忘れてた
閣下の場合どうしても恐怖のレストランの曲ばかり頭に浮かんでしまう
>>71
の閣下の欄にメタルを追加で
74名無しのエリー:2007/01/30(火) 19:36:48 ID:xvnn178d0
>>1
どちらもコミックバンドという点で共通してますな
75名無しのエリー:2007/01/30(火) 20:41:22 ID:GLqoyqgQO
>>69
B'zはJAP THE RIPPERですがな
それもゲイの歌とか言われてる…
76名無しのエリー:2007/01/30(火) 22:55:52 ID:hqWyM7tG0
>>74
聖飢魔U舐めんな
77名無しのエリー:2007/01/31(水) 00:03:32 ID:Exf9JOUD0
>>74
とりあえずB'zの方がコミックソング的なのは少ないぞ
78名無しのエリー:2007/01/31(水) 01:26:43 ID:iAXfi6uw0
なんか技術が無駄にあるバンドってコミックバンド的なものが多いよね
聖やB'zもそうだし
VOWも髪型とかやばいし筋肉少女帯も名前からしてそれらだし
79名無しのエリー:2007/01/31(水) 01:27:27 ID:iAXfi6uw0
ろうにんぎょうの館の
・・・奥深く 省略 お前もろうにんぎょうにしてやろうか!
には笑った
80名無しのエリー:2007/01/31(水) 01:29:14 ID:iAXfi6uw0
連投スマソ
省略っていってるのは99バージョンか
81名無しのエリー:2007/01/31(水) 02:42:29 ID:ARetxBuf0
>>77
そう思うのはおまえがB'zヲタだから
82名無しのエリー:2007/01/31(水) 02:48:55 ID:Z3g3sYVR0
聖飢魔Uはバラエティ出なければコミックバンドじゃなかったんだがな。

B'zは存在がコミックなのよね。
83名無しのエリー:2007/01/31(水) 02:54:44 ID:ARetxBuf0
そう思うのはおまえが世紀末ヲタだから
84名無しのエリー:2007/01/31(水) 05:00:03 ID:Oknp6QXiO
ジードとジークはどうなんだ?音源出してないからわからん。評価頼む
85名無しのエリー:2007/01/31(水) 05:40:32 ID:U4ZEsMda0
閣下が帰国子女な件はどうしたんだろう…
あと聖飢魔Uの1stでプリズムと共演したって噂は嘘?

あとビリーシーンと松本じゃベースに音が負けてると思うんだけど前に出るベースだし
ギリギリchopなんて主役とられてんじゃん
86名無しのエリー:2007/01/31(水) 14:47:56 ID:iAXfi6uw0
>>85
だからversion51って名前にしている
ベースを出すため
先輩後半でいったら松本は完全後輩だからね
ライブビリーがいた年のライブ見れば分かるけど稲葉の声量と松本のサウンドのがビリーより出てる
87名無しのエリー:2007/01/31(水) 14:49:40 ID:iAXfi6uw0
>>82
閣下も自分でコミックつーか歌事態のおふざけを入れてると思うよ
多少自分たちで笑いに曲を入れてる
まぁお前が只のB'zアンチだって事は分かってるが
88名無しのエリー:2007/01/31(水) 15:08:21 ID:/Nfk41Q/O
セイキマツとB'zが技術あるとかネタか?wwwww
セイキマツなんて不細工ジジイが自分がさも歌うまいかのようにCDトラックいじってゴマカシテルだけwwww
ライブ終わってるし、曲糞だし演奏もそこまでじゃないし
このスレは最も糞なバンドを決めるスレですか?wwwww
89名無しのエリー:2007/01/31(水) 15:20:44 ID:gL4TvWeF0
釣りとしても酷い
90名無しのエリー:2007/01/31(水) 15:51:27 ID:iAXfi6uw0
>>88
こういうのがチルヲタなの?
GO AHEADとか凄い名曲だと思うけどなあ
91名無しのエリー:2007/01/31(水) 17:19:18 ID:94syE/tj0
>>88
耳も脳も腐ってるな
92名無しのエリー:2007/01/31(水) 18:03:25 ID:U4ZEsMda0
>>86
?普通に考えてスティーブ・ヴァイぐらいじゃないとビリーシーンとまともに張り合えないだろ…
実際TALASとか聴いたことあるかと問い詰めたい。B'zのライブでもビリーが実力を出し切ってない感じはしたけどな
93名無しのエリー:2007/01/31(水) 20:16:52 ID:A3Tzp7fK0
とりあえず演奏力がピークな時のB'z置いときますね
http://youtube.com/watch?v=qsjgLjEeOyY
94名無しのエリー:2007/02/01(木) 00:43:09 ID:5XjpY156O
>>88
嵐の予感のギタソロとラッツベインのギタソロ、ガンズンバターのギタソロが完全にコピーできるバンドを幾つか教えて戴けますか?
95名無しのエリー:2007/02/01(木) 11:23:07 ID:NltKeYxd0
>>93
ちょww
ビリーのベース速すぎwwギターより速い
96名無しのエリー:2007/02/01(木) 11:35:35 ID:bL4E7Hng0
>>93
初めてこの曲のビリーシーンを見た、ホント凄いわこのオッサン
97名無しのエリー:2007/02/01(木) 12:47:22 ID:7AF/SxZI0
>>64
松本も作曲センス相当あると思うけど
取りあえず疑惑は置いといてLOVE PHANTOMみたいなバラードを作れるわけだし
愛のままにみたいな軽軽しいポップも作れて
夢見が丘みたいなまさに切ないバラードの傑作も作れるし
さまよえる蒼い弾丸みたいなストレートなロックもつくれるし
扉やTOKYO DEVILみたいなロックも作れる。
数曲ながらメタルやラップ系も名作を残してるし
取りあえず松本の作曲センスは高いと思う

>>93
それwithミスタービックだからなんか違和感あるな
大々的なB'zって看板の下にもビリーは居たから
そっちがほんとにB'zの演奏力がピークな時かも
98名無しのエリー:2007/02/02(金) 08:00:42 ID:/CY+yqAT0
>>93
何これ?マジでベースなの?ギターみたいって言うかギター以上に速い
99名無しのエリー:2007/02/02(金) 21:45:37 ID:MtHnR3Ka0
徳永とゼノンってどっちが上手いかな
徳永もヲタに過小評価されまくってるけど
技術だけ言えば日本で特一流だと思う
シェーンも黒瀬より低く評価されてたしビーズヲタの観点が分からない
実力だけ言えばシェーン>>>>>黒瀬
なのに
100名無しのエリー:2007/02/02(金) 23:19:02 ID:tsi1rSvSO
>>94
筋肉少女帯、XYZ→A、B’z、TMG、VowWow位じゃね?
101名無しのエリー:2007/02/03(土) 01:17:49 ID:6ompaRMc0
大衆に聴かせたって面でB'zの勝ち
売れたのは顔が良いからってのもあるけど
102名無しのエリー:2007/02/03(土) 04:38:03 ID:FLs6yj0K0
大衆にって…
まぁ価値観は人それぞれか
103名無しのエリー:2007/02/03(土) 11:47:39 ID:dmX7Ukhz0
聖飢魔Uはヘヴィメタを一般に浸透(布教)させた。
B'zは洋楽の要素を取り入れた日本語のハードロックという物を一般に浸透させた。
そしてイケメンは歌が下手という固定概念を脱させた。

大衆に大きな影響を与えたと言う面では、
ヘヴィメタの方が一般受けしなそうだから、聖飢魔Uに軍配が挙がるかな。
104名無しのエリー:2007/02/03(土) 12:58:39 ID:2nLgq0XZ0
聖飢魔U最強時代(ジェイル時代)vsB'z最強時代(ビリー時代)
ギター:どっちも凄い、ややテクの点でジェイルの方がリードか
ベース:B'zの圧勝、ゼノンも日本人ではトップクラスだけど相手が悪すぎる
ボーカル:互角
ドラム:B'zの圧勝、ライデンも滅茶苦茶上手いが相手が悪すぎる
105名無しのエリー:2007/02/03(土) 13:03:37 ID:2nLgq0XZ0
ttp://youtube.com/watch?v=n441gF-sU-Y
聖飢魔U歴代ギター勢ぞろい
やっぱりダミアン大分劣るな
106名無しのエリー:2007/02/03(土) 13:06:13 ID:yMpCfmxNO
>>105
他のメンバーより技術は劣るけどダミアンの音は好きだな
107名無しのエリー:2007/02/03(土) 15:53:52 ID:I1lqbjOc0
>>104
テクは松本のがあるだろ。松本が過信評価されまくってるギタースレでもテクだけは認めてもらってるというか
速さは、センスはジェイルのがあるけれど、

あとB'zのドラムって誰?
ビリー時代のドラムって事はシェーン?(今もだけど)
108名無しのエリー:2007/02/04(日) 11:05:06 ID:rIBCclbRO
>>107
シェーン
109名無しのエリー:2007/02/04(日) 11:31:05 ID:JlNenzLWO
B'zって80sのバンドみたいな音出すよな
110名無しのエリー:2007/02/04(日) 19:10:29 ID:+SBao8/50
世紀末はヘビメタバンド。
BzはLAメタルやダンスミュージックやブルースやヘビメタもやる。

 まったく違うものの何を比べろと?
111名無しのエリー:2007/02/04(日) 20:10:33 ID:3dFChP9wO
つか技術がピークのB'zに勝てる邦楽バンドなんてまず無いと思う。
112名無しのエリー:2007/02/04(日) 20:16:39 ID:4n2k1K+m0
ベースとドラムは世界レベルだもんな
113名無しのエリー:2007/02/04(日) 21:33:02 ID:PXW7kpRi0
サポートをあたかもB'zのメンバーのように語って比べるっておかしくね?
サポートはB'zじゃないだろ
114名無しのエリー:2007/02/04(日) 21:41:06 ID:uptWP6SlO
全盛期のB'zを見れた人は羨ましいな
俺なんか厨房でようつべぐらいでしかorz
115名無しのエリー:2007/02/04(日) 21:45:06 ID:DetbQZazO
>>113
それを言ったら、バンドとユニット比べるのおかしくね?
116名無しのエリー:2007/02/04(日) 21:52:43 ID:1Swo+6h30
>>113 Bzはもう5〜6年決まったメンバーでやってるから5人組みたいなもんだぞ。
     Dr.山木秀夫 Key.小野塚晃 Ba.徳永暁人  

徳永は若手だがベーシストとしては超一流
山木さんと小野塚さんはもはや「巨匠」だからな。
まさかこの人たちを知らないでロックを語ってるやつはいないと思うけどね。
117名無しのエリー:2007/02/04(日) 21:55:23 ID:gxRWw+iP0
徳永よりかはゼノンの方が上手い
ていうか日本にゼノン以上のベーシストはそういない
小野塚はわからんけどライデンと山木だったら山木の方が上手い気がする
118名無しのエリー:2007/02/04(日) 21:55:32 ID:1Swo+6h30
連投スマソだが、上の方も読んでみたよ。

なんだかビリーシーンも知らないやつがいるようだな。 おまえらは出ていけ。
119名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:12:14 ID:cwQv18inO
ジェイルってすぐ消えたからうまいかわからん
120名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:21:19 ID:mJm5pC+e0
>>116
徳永以外誰だよそれ

B'zの今での5年以上の固定メンバーは dr シェーン key 増田 bass 徳永
だろ
特に増田、徳永は10年以上一緒だろ
たまに補欠?として変わるけど
つかこいつらでも今の邦楽バンドで技術的に勝ってるのないと思う
徳永はヲタに過小評価されすぎ。確かに編曲がヲタ向けじゃないけど
あの外人とか凄いのばっかつれてくる松本に凄く評価されてるし
ライブ映像見れば分かるけど相当上手いだろ
121名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:21:51 ID:uptWP6SlO
ビリーシーンはHR/HMの中では5本の指に入るでしょ
スティーブハリスのが好きですが
122名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:24:24 ID:uptWP6SlO
やっぱりラウドネス
123名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:24:43 ID:gxRWw+iP0
徳永も上手いけど、ゼノンが神だからなぁ
松本とジェイルはほぼ互角だな、細かいテクは松本の方が上だけど
124名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:26:22 ID:uptWP6SlO
松は安定感で勝負

技術じゃ無理よ
125名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:28:19 ID:3dFChP9wO
120

今のつかそのメンツでも歴代で勝てるバンド無いと思う
126名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:29:15 ID:rPvpwZ/e0
ビリーってそんななのか?
どうも早弾きのイメージしかないんだよな・・・
まぁシェーンはうまいよ。殿下の方がすきだけど、あいつより上手いのはなかなかいないべ。
でもここで出すべきではないがな。メンバーじゃないし。
127名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:29:48 ID:gxRWw+iP0
ギターとボーカルだけならVOW WOWの方が凄いけどな
ボーカル以外ならラウドネスやフュージョン系にはもっと凄いのいる
B'zが凄いのは演奏メンバーだけじゃなくボーカルも超一流な点
128名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:30:33 ID:geyFX5WU0
ビーズヲタ必死だなw
129名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:32:39 ID:mJm5pC+e0
>>127
人見って稲葉より凄いか?
声量、安定感は稲よりあっけど、
他どうよ、肺活量や声域も稲葉のが圧倒的上だし、リズムも稲葉だし、

ギターもテク、速さはほとんど一緒だよ。
泣きは山本のが上手いけどね
130名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:33:41 ID:mJm5pC+e0
>>128
こんにちわ、チルvs閣下で粘着してるチルヲタ&歌唱力スレで稲葉必死に否定しているアンチさん
131名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:34:46 ID:DetbQZazO
>>120
サバイブは小野塚
グリーンは山木
BMはブライアン・ティッシー
サークルはシェーン
が多い
11はブライアン、黒瀬、山木、がそれぞれ
ライブでは増田が大活躍だけど、CDにはあまり参加してなくない?
徳永はどっちにも多いけど。
132名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:35:15 ID:gxRWw+iP0
>>129
稲葉と人見がどっちかって言われたら比べられないけど
山本と松本じゃ山本じゃないかな?速さ、テクニックともに山本は相当だぞ
高崎とともに日本HR界のトップだと思う
133名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:35:50 ID:3dFChP9wO
山本と松本で山本が勝ってるのはフレーズ

後はほとんど一緒
安定は松がやや上
表現は山本がやや上
134名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:37:53 ID:mJm5pC+e0
松本ってHRじゃないだろ
稲葉はHRだけど。ここらへん御幣ある

松本はアジアをイメージしたギタリストっつーか表現が最大の売りだし
なんか違うんだよな
135名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:40:25 ID:gxRWw+iP0
まぁ聖飢魔Uも凄いけどな
総合力じゃ日本トップだと思う
136名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:49:00 ID:mJm5pC+e0
聖はボーカルとベースが日本で数本の指に入る
そしてジェイルが居れば日本で数本に入る技術の持ち主が3人そろうわけだ
ライデンやエースも死ぬほど上手いし
ルークだってそれにやや劣るが相当上手い
137名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:51:22 ID:lnp2dexu0
だがしかし、聖飢魔Uがズバ抜けて技術が高いバンドだってことを知る者は、
一般人にはあまり居ない。
138名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:54:45 ID:gxRWw+iP0
まぁ世間的にはイロモノ扱いだからね
もったいない
139名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:55:04 ID:mJm5pC+e0
一般評価だと
X>>>>>>>>>>>>>>>>>>聖

だもんな

俺の友達ではXほど上手いバンドはもう現れない。ヒデとかヤバイとか言ってたけど
聖の名前出したら聖はふざけてるしギタがたいした事無いから駄目って言われちゃったよ
これ以上ムキになっても恥ずかしいから納得したフリして終わらしたけど
140名無しのエリー:2007/02/04(日) 22:58:13 ID:gxRWw+iP0
まぁXもPATAとYOSHIKIは上手いかもしれんが
hideとTOSHIがなぁ
141名無しのエリー:2007/02/04(日) 23:52:12 ID:qJJ4sutTO
正直に言うと外見だけみればXも聖飢餓Uもかなりイロモノ掛かってる
がXは女性ファンをかなり取り込んだからある程度引かれなくなったんだろうな
ほら赤信号みんなで渡れば怖くないといっしょでイロモノもみんなで騒げば引かれない
142名無しのエリー:2007/02/04(日) 23:58:44 ID:uptWP6SlO
松はフライングVを手にするべきだ
143名無しのエリー:2007/02/05(月) 00:42:57 ID:K+m2UFxA0
ルークの世を忍ぶ仮の姿は稲葉に匹敵するほどイケメンだな
144名無しのエリー:2007/02/05(月) 01:02:30 ID:S08rHi65O
124

ほんとに細かいテクは松本が勝ってる
B'zをもっと聞いてみ
ジェイルが松本に勝てている部分は速さ、フレーズ
145名無しのエリー:2007/02/05(月) 02:34:13 ID:8jYAWCkI0
>>120 
おまえは喋れば喋るほど恥をかくぞ。w 
少なくともここのやつらと話できるレベルじゃないから
あんま出てくんな。
146名無しのエリー:2007/02/05(月) 09:47:48 ID:CdzynlEu0
>>142 おまえはなかなか見込みある発言するな。w

>>120 >>131
松本はBz前のTMや浜田麻里サポートの頃から増田とは長い付き合いだが暇だ。
小野塚は本来ハードロックが本業ではない。 本業と言えばサックスの渡辺貞夫のバックだ。
ピアノはとても美しいしジャズ界やセッションなどでも引っ張りダコだ。
Bzの長いツアーに付き合ってる暇はない。 増田で充分。
147名無しのエリー:2007/02/05(月) 15:33:16 ID:UAdzhb/y0
>>145
なんだおまえ
148名無しのエリー:2007/02/07(水) 16:27:50 ID:7DMhH+7YO
age
世紀末vsラウドネスだったらどっちが勝つと思う?
149名無しのエリー:2007/02/07(水) 16:34:53 ID:z1CSriTd0
ラウドネスなんてVoで損してる典型
150名無しのエリー:2007/02/07(水) 17:47:31 ID:2jw/Y5TmO
ラウドネスとならガチで聖の圧勝
151名無しのエリー:2007/02/07(水) 21:25:21 ID:G1KHZ7/P0
なんとも言えないな。
CDの出来はラウドネスの方が勝ちのものもあるが、
ライブではラウドネスが1人ギターのこだわりと客の巻き込み方で負けだ。
152名無しのエリー:2007/02/07(水) 22:17:04 ID:MgrQ0UFT0
聖vsLOUD 決定版
ボーカル:圧倒的に閣下
ギター:速さ、影響力、カリスマ性含め高崎昇
ベース:圧倒的にゼノン
ドラム:ライデン
カリスマ性:LOUDNESS
影響力:LOUDNESS
世間一般の評価:LOUDNESS

総合評価
演奏力、歌唱力は聖のがダンチで上だが、容姿等でキワモノ部類に入るのが傷
それに加え海外活動を多くし、得意のカリスマ性で魅力したLOUDNESSは世間一般の評価が高い
153名無しのエリー:2007/02/08(木) 21:12:09 ID:E3ZS0MvWO
ラウドネスってなんか凄いオーラやカリスマ性出て高い評価されがちだけど
技術はこれと言って凄くは無いと思う。
154名無しのエリー:2007/02/09(金) 13:53:02 ID:Fkp9qwBuO
>>152
ドラムは互角じゃないか?
155B'z最高:2007/02/09(金) 15:01:55 ID:hi1iRatqO
B'z>>>>ラウドネス>>>>>セイキマツ
156名無しのエリー:2007/02/09(金) 16:27:41 ID:gzy5Pn5o0
>>155
聖が技術的にラウドネス以下は無い。
157名無しのエリー:2007/02/09(金) 16:53:52 ID:MBqlFDOMO
聖がB'zより下ってのもまずない
158名無しのエリー:2007/02/09(金) 17:17:04 ID:gp88t1hKO
残念ながら技術的にB'z以上のバンドは邦楽には存在しない。
その証拠としてこのスレ読み返してみ。
とくに技術がピークの時のB'zは世界レベル。
159名無しのエリー:2007/02/09(金) 17:17:22 ID:gzy5Pn5o0
>>157
いやB'zはヤバイぞ。
俺がいうのもなんだが
160名無しのエリー:2007/02/09(金) 17:18:28 ID:gzy5Pn5o0
>>158
TMGとどっちが凄い?
TMGを邦楽というのもなんだが
161名無しのエリー:2007/02/09(金) 17:23:17 ID:E3dANozj0
>>158
バンドは技術だけじゃないだろ
残念ながらパクリをやらかしてる時点でB'zの楽曲に対する姿勢は高くない
パクリがなければもっと評価してやってもいいんだが
162名無しのエリー:2007/02/09(金) 17:28:41 ID:gzy5Pn5o0
ここ、技術スレだと思うよ
163名無しのエリー:2007/02/09(金) 17:34:13 ID:E3dANozj0
>>1をみても「技術のみを語るスレ」とは書いてないが?
両者を様々な方面から語るスレだろ
164名無しのエリー:2007/02/09(金) 17:53:05 ID:Zldzu/Pq0
ビリーシーンとかってB'zのメンバーだったの?
165名無しのエリー:2007/02/09(金) 18:22:30 ID:avLhU2GV0
知ったかばっかだな〜
第一松本が上手いなんて…あきらかに松本がB'zの足引っ張ってるのに

166名無しのエリー:2007/02/09(金) 18:38:59 ID:gp88t1hKO
アンチがわいてきたな。
なんで松本が足引っ張ってるのか説明してもらおうか。

次にビリーシーンがB'zのメンバーか否かの質問に対し、
ビリーはB'zというバンドメンバーとしてきかんげんていだが行くと公言していた。
第一今のB'zのメンバーも特クラスの実力。特にドラムなんて無名でありながら世界レベル。
167名無しのエリー:2007/02/09(金) 18:48:51 ID:6Sts1MNSO
まあびーずも糞すぎるけどくらべものにならなあくらい聖はやばいからねwwww
曲パクってるしデーモンコブタは歌下手で聖のやっかいものだしWWW
キスの劣化バンドもいいところwwww
あんな曲で満足してる信者がかわいそうwwww
デーモンは事故にあったとたをジェイルやゾッドにみすてられたしwwww

糞お笑い芸人www
168名無しのエリー:2007/02/09(金) 18:54:21 ID:Zldzu/Pq0
>>167
何だかこの人すごく可哀想
169名無しのエリー:2007/02/09(金) 19:02:39 ID:gzy5Pn5o0
>>161
それはここ立てたチルヲタさんに聞いてみないと分からないな
第一そんな意味で立てたスレじゃないだろうし
単に左方で罵倒や罵りしあってチルヲタが乱入してきて滅茶苦茶にする算段だっただろうよ

170名無しのエリー:2007/02/09(金) 19:05:38 ID:XSiH+DY3O
ミスチルとこの両バンドの技術を比べるなよ
171名無しのエリー:2007/02/09(金) 20:43:10 ID:DX8D2Ja3O
>>164
・アルバム・Brotherhoodに参加
・M捨てギリギリchopの時にパットと一緒に出演
・GREENツアーをサポメンとして一緒に回る
・W杯ライブにももちろん参加

こんな感じ。
Mr.BIGとB'zを繋げたのは昔B'zのサポメンやってたデニー・フォンファイザー(ドラム)
172名無しのエリー:2007/02/09(金) 21:16:13 ID:v36cSr6J0
曲だけ見たら圧倒的にB'zだな。
B'zは駄曲がほとんどないのに対し、聖はひどい曲が多い
173164:2007/02/09(金) 21:57:43 ID:Zldzu/Pq0
>>171
丁寧な解説ありがとう
174名無しのエリー:2007/02/09(金) 22:02:03 ID:gzy5Pn5o0
>>171
>デニー・フォンファイザー

誰だ?それ知らない
明石が居た頃の?あれ?『いつも裸』が通称の黒瀬はいつだっけ

>>172
いやいや聖は名曲が多いよ。只やっぱ聖は濃いから受け入れられない人もいるだろうけど
やっぱジェイルは作曲センス聞く限り長けてるし
まぁ俺はダミアンや閣下が作った曲が好きなんだけどね
ヘヴィメタルイズデッドとか最高だと思うんだけど。評価高いし
まぁ個人的に好きなのは、鬼、20世紀狂詩曲、地獄への階段、正義のために辺りが最高だと思う
175名無しのエリー:2007/02/09(金) 22:23:00 ID:6Sts1MNSO
ビーズだのセイキマツだの視野が狭すぎWWW
だからセンスが鈍くてろくに人とはなせないんだよWWW

いっそしねよwww

どっちもただ叫んでるだけの糞バンドwww
演奏も糞で信者がもちあげてるだけwww
デーモンコブタは不細工かねなし音痴で人間として最低www
176名無しのエリー:2007/02/09(金) 22:23:14 ID:WUEcGsKc0
まぁ楽曲の質は主観が入るから比べられない
カリスマ性は聖飢魔U、一般人気はB'zって感じかな
177名無しのエリー:2007/02/09(金) 22:24:27 ID:E3dANozj0
>>172
B'zは代表曲にパクリが多いからな・・・なければ文句なしなんだが
聖の方が好きだったりする
178名無しのエリー:2007/02/09(金) 22:29:49 ID:gzy5Pn5o0
B'zの代表曲はLOVEPHANTOM 愛のままにわがままに 夢見が丘 もう一度キスしたかった ALONE(パクリ可能性大)いつかのメリークリスマス 
バッドコミュニケーション(パクリ可能性大) その他ミリオンシングル全般

なんだけど、実際疑惑がある曲は少ない
いや多いんだけど代表曲には少ない。
179名無しのエリー:2007/02/09(金) 22:47:26 ID:cLiOWzKyO
>>174
黒瀬蛙一は99年に若手登用のオーディションに合格し、2001年までサポメンとして活動…だった筈。
ちなみにビリーシーンが参加した2002のライブジムには黒瀬・満園が結成したバンドが前座を勤めていたそうだ

デニー・フォンファイザーについては他の人に任せた
180名無しのエリー:2007/02/09(金) 23:16:43 ID:gzy5Pn5o0
>>179
詳しくありがとうございます。

やっぱB'zのサポメンでドラムで長いのはシェーンか明石の時にいたあの外人(デニー・フォンファイザー)
だったのか
181名無しのエリー:2007/02/10(土) 00:14:45 ID:Ouph8nqq0
聖はアルバムの当たり外れ大きすぎ。
182名無しのエリー:2007/02/10(土) 00:38:35 ID:G49jlhlsO
>>180
デニーは95〜97年までサポだった。BUZZのDVDのあの人ですよ。
アメリカに帰ったみたいだけど、中島みゆきの最新アルバムにクレジットがあったらしいから
ちょくちょく日本人アーティストと仕事してるんだね
183名無しのエリー:2007/02/10(土) 01:08:07 ID:GK9SF5TyO
>>152
色々勉強してきた方がいい
184名無しのエリー:2007/02/10(土) 05:50:48 ID:1Kn9vMGz0
暇だから色んなバンド(ビーズと世紀末を中心に)のライブを見てたけど
この松本のギターソロ曲カッコイイな。てか上手いな。
http://youtube.com/watch?v=Fdl8yPQlx-g
185名無しのエリー:2007/02/10(土) 07:01:48 ID:Z604UdlQ0
>>175
ただ、叫んでるだけ?お前の耳、可哀想だな。たぶんアンチだと思うが、ロクに聞いてないのに
そういうわかったようなことほざくな。試しにお前のすごいと思うのを挙げてみろ。

>>178
夢見が丘はいい曲だけど、代表曲ではないでしょ?それよりZEROとかTIMEとか
のが有名でしょ。

ところで人見って誰だ?なんかの愛称?
186名無しのエリー:2007/02/10(土) 08:21:34 ID:Z604UdlQ0
ちょっとスレ違いになっちゃうかもしれないけど、一応聞いてみるけど、
だいたい稲葉さんのボーカルをけなす人って、何を歌っても同じだとか
表現力に乏しいとかいうの多いんだけど、俺はそんなことはないと思うんだけど、
ここのみなから見てその辺はどうなんだろ。確かにまぁ稲葉さんってB'zの
曲を聞いて心底感動したってのすごく好きなわりには少ないんだけど。
187名無しのエリー:2007/02/10(土) 10:19:23 ID:K/h7eY7y0
>>185
人見ってのは人見元基の事で元VOW WOWの偉大なるボーカリスト。
以前松本が稲葉の存在を知るまで現役中にもかかわらずB'zに入れようとしていた。
稲葉、閣下とならんで3大ボーカリストとして今も尚君臨している。

>>186
稲葉さんは声質がネチネチしててクドイから好き嫌いが別れているんだと思う。
事実日本で一番売れたユニットのボーカリストだから好きな人も相当いるんだけど
その分嫌いな人も多いわけだ。
まぁ一言でアンチっつっても>>175みたいのも2chには多いわけだし
そんないちいち2chなんかで言う人の事気にしてたら自分不信になっちゃうからさ
188名無しのエリー:2007/02/10(土) 10:54:40 ID:Lf3ZQWnb0
>>181
例えば何?
189名無しのエリー:2007/02/10(土) 15:18:15 ID:Cd9H6w2l0
聖のアルバムで外れといえばPONK!
当たりといえばLIVING LEGEND
190名無しのエリー:2007/02/10(土) 15:19:24 ID:Cd9H6w2l0
B'zのアルバムで外れといえばGREEN
当たりといえばビッグマシーン
191名無しのエリー:2007/02/10(土) 23:30:43 ID:K/h7eY7y0
>>189
B'zヲタだけどPONKの1曲め好きだな
なんか確かに変な曲だけど俺はああいうの好きだ
192名無しのエリー:2007/02/11(日) 03:18:04 ID:MP7AJ5Dc0
PONK!は確かにハズレだと思うが
A STICK AND HONEY、千年香妃花、GUNS'N'BUTTERは結構好きだ。
193名無しのエリー:2007/02/11(日) 10:41:55 ID:H6EWaVL+0
>>192
PONK3番目に好きなB'zヲタです。
特にA STICK AND HONEYが聖の中で1,2を争うくらいすきだな
194名無しのエリー:2007/02/11(日) 13:23:57 ID:Fk4q7slH0
>>190
外れはイレブンだろ
195名無しのエリー:2007/02/11(日) 14:47:40 ID:3blpFzBG0
LIVIMG LEGENDは本当に凄いアルバム
捨て曲が1曲も無い
サウンドもそれまでのポップ路線から一気に正統派HR/HMに戻ってカッコよかったし
まぁポップアルバムでもNEWSは好きだけどね
196名無しのエリー:2007/02/11(日) 16:21:26 ID:wS/GGW3+0
稲葉は7thブルースの辺りを境にhiA〜hiB辺りの驚異的な野太い雄叫びが影を潜め、
高音部は終始奇声みたいなヒョロヒョロの声で歌うようになったが、やはり年を取って
衰えたからだろうか? それとも単に歌唱スタイルをかえただけ?
デーモンと稲葉は音域は驚異的に広いがシャウト意外の高音は聞き苦しい、という点で
よく似ている
197名無しのエリー:2007/02/11(日) 17:33:53 ID:MP7AJ5Dc0
>>196
閣下って昔は高音をガナって出してたけど
いつぐらいからやらなくなったんだろう。
俺はあのガナリが好きだったんだが…。
198名無しのエリー:2007/02/11(日) 20:34:12 ID:wS/GGW3+0
>>197
メフィスト〜で衰えの兆候が見え始め、NEWSでは完全に腹式の発声が出来なくなってた。
特にLIVEでは悲しいくらい声が通らなくなった。
正しくない発声で無理に高いキーをだすのは凄く喉に負担がかかるから、もう高い
キーの曲はなるべく歌いたくないのだろう。
199名無しのエリー:2007/02/11(日) 22:39:31 ID:H6EWaVL+0
>>196
歳をとったって、、その頃まだ20代しょ?
それに稲葉の全盛期は96年以降だしそれを境にHRに路線変更したから
やっぱそういう細く鮮明なスタイルにしたんじゃない?
200名無しのエリー:2007/02/12(月) 04:11:29 ID:ZXTuv/iA0
おれはどっちも好きなんで
甲乙つけがたいな。
歌手としての技術センスはほぼ互角かな
ただ、やっぱりいろんな意味で
パクリやTMGも含め、松本はプロデューサーとしてのセンスがいいんだよな
その辺が売れるかどうかの差なんだろうな
201名無しのエリー:2007/02/17(土) 16:08:39 ID:5eqCdNltO
デーモン(全盛期)、ゼノン、ジェイルは日本でトップクラスだよな。
エース、ルーク、ライデンもかなり上手い。
ゾッドは下手すぎ。文化祭レベル。
202名無しのエリー:2007/02/18(日) 12:32:35 ID:+POp1YPY0
ttp://youtube.com/watch?v=Wfk1c023fgI
ベースに関しては今のB'zサポメンよりゼノンの方が凄いな
203名無しのエリー:2007/02/18(日) 13:14:32 ID:iZhydZc9O
ゼノンは日本人では神だからな
徳永は一流の中の一流どまり
204名無しのエリー:2007/02/19(月) 08:24:59 ID:ITXsBu8nO
セイキマツの素顔はただのオッサン。腹ボテ。いい歳(?万?歳)してあの程度。かわいそう。
205名無しのエリー:2007/02/19(月) 08:58:46 ID:tj9N2ZJX0
と言うかビーズってユニットだけどサポメンも考慮すんの?
206名無しのエリー:2007/02/21(水) 13:34:11 ID:xBVY5GBf0
松本いわくB'zはバンド
昔はユニットってB'zのこといってたけどね
207名無しのエリー:2007/02/26(月) 10:46:47 ID:W1vp63b90
ボーカルとギターで「バンド」なのかあ
うーん
208名無しのエリー:2007/02/27(火) 22:43:55 ID:aLLqiHGtO
昔のTVでは稲葉松本の二人だけで出演していた(しかも完全横並び)ので、その頃はユニットとして売っていたんだろうね
当時はaccess等の二人組ユニットが流行ってもいたし

サポメンもTVに出るようになったのはDon't Leave meあたりかな?
その頃から音的にもバンド色を強くしていったような記憶がある
209名無しのエリー:2007/02/28(水) 12:37:05 ID:pSIGjNwL0
たぶん松本ユニットにしたこと悔やんでるね
210名無しのエリー:2007/02/28(水) 19:13:35 ID:dGSsQAeyO
少々前に出ていた話題の名盤駄盤を上げていく流れの時に思ったのだが聖飢魔Uのアルバム「恐怖のレストラン」はどっちなんだろう?
かなりの駄曲である吸血鬼の増殖や呪いのボンテージ等が入っている一方ファンの中でも人気がある鬼やブレイクダウンイノセンス、マニアックな人気があるギロチン男爵と謎の愛人や人間狩り等も入っているため非常に評価しづらい
211名無しのエリー:2007/02/28(水) 20:21:09 ID:JydO+OiDO
閣下とか聞いたことなくて比べられないから今一どれくらいB'zがすごいか分からないんだけど、誰か例えばミスチルとかと比べてB'zと聖飢魔Uのすごさ教えて?


212名無しのエリー:2007/03/01(木) 01:17:58 ID:Q2Xb9gnVO
ミスチルは只のネタ

B'zと聖の共通点は日本トップの演奏力と歌唱力と立てた奴限定に言えば歌詞のダサさらしい
213名無しのエリー:2007/03/01(木) 01:31:18 ID:26nActhlO
>>210
個人的には名盤
上がった曲以外にも地獄へ突撃や殺しの現場等地の底から響く様なオドロオドロしい残虐ないい曲が入ってるし
ただHMがダメな奴からみれば駄盤だな

>>212
聞いた事ない奴に何言っても無駄
鮭を食ったことがない奴にそのトロサーモンの寿司はどういう風に旨いか教えてと言われても答えようがないと思う




上手いたとえが思い付かなくて分かりづらくてスマソ
214名無しのエリー:2007/03/01(木) 18:38:21 ID:0R08sdTL0
鬼:うなるような歌声絶対喉に悪い
BREAKDOWN INNOCENCE:15秒以上の長いシャウト
殺しの現場:地声シャウトでhihiC裏声でhihiC
ギロチン:「別人みたい」以上に別人みたい

とりあえず閣下が一番暴れてるアルバムだと思う
だからボーカルを比べるならまずこれ聞いてからだな
B'zはブラザーフットか?
215名無しのエリー:2007/03/01(木) 20:10:30 ID:Rd5wT+LAO
聖飢魔U未体験のB'zオタだけど、地獄のレストラン聞いてみたくなった
B'zで技術の多彩さを味わえるアルバムと言えばサバイブかな?
B'z未体験の人には是非一曲目のワンコーラス目で驚いてほしいw
216名無しのエリー:2007/03/01(木) 22:53:32 ID:hDjpOFNd0
>>215
恐怖のレストランねw
217名無しのエリー:2007/03/06(火) 10:40:48 ID:oSV6OQwgO
恐レスはブレダンと鬼だけで買う価値あり
218名無しのエリー:2007/03/06(火) 12:47:05 ID:HK60U+UeO
>>1は誰だよ?

お前に音楽の何がわかるんだ?
219名無しのエリー:2007/03/07(水) 00:10:05 ID:SG9xXxFdO
聖飢魔Uスレないからここで聞くけど、聖飢魔Uの曲の『鬼』以外で、すばらしく狂った神曲あげてくれませんか?
今1999 BLOOD LISTってのをTSUTAYAで借りて聞いてるんだが、どの曲もピンとこない

ちなみに好きな曲は戦慄のドナドナと、FIRE AFTER FIREです。
220名無しのエリー:2007/03/07(水) 01:51:40 ID:ZW2xBq0u0
VSスレミスチル版も見てきたが全く話にならん連中ばかりだった
221名無しのエリー:2007/03/07(水) 09:37:44 ID:h25aUQtLO
>>219
「狂った」というのがよく分からないが狂気じみているという意味なら
ブレイクダウンイノセンス(恐怖のレストラン)
ジャックザリッパー(ジエンドオブセンチュリー)
地獄への階段(愛と虐殺の日々)
ヘビーメタルイズデッド(リビングレジェンド)
辺りはどうだろうか?
222名無しのエリー:2007/03/07(水) 11:29:33 ID:gny1tg1W0
>>219
恐レスは全般的に合うんじゃない?満月の夜とか。
あとはKIMIGAYOは千代に八千代の物語とか。20世紀なんかもイントロの感じとかいいかもよ。
あ、G.G.G.は?
223名無しのエリー:2007/03/07(水) 14:08:15 ID:SG9xXxFdO
>>219だが、レスしてくれた人どうもです。
とりあえず聖飢魔U初心者なんで、まだほとんどの曲を聞いたことがない
TSUTAYAのレンタルも1999 BLOOD LISTしか置いてないので…
224名無しのエリー:2007/03/07(水) 23:39:50 ID:EcdShisN0
>>219
とりあえず凶悪ということなら、恐怖のレストラン、悪魔が来たりてへヴィメタる、The End Of The Centuryの3大教典は聴いとけ。
曲単位で俺のお勧めは以下の通り。
・殺しの現場(恐怖のレストラン)
・Great Devotion(メフィストフェレスの肖像)
・Creeping Twillight(地獄より愛をこめて)
特に「殺しの〜」はとにかく最凶最悪の悪魔っぷりが堪らない名曲中の名曲。
ただし、歌詞が少々聞き取りにくいので注意。
225名無しのエリー:2007/03/08(木) 00:17:56 ID:TBXjTi2T0
vsスレとは思えない和やかさだ
技術の話が多いおかげなんかね
226名無しのエリー:2007/03/08(木) 00:33:21 ID:lSpeGG/mO
定期的にミスチルスレを報告してくる奴は何なの?
227名無しのエリー:2007/03/08(木) 20:50:54 ID:ajkrIgwCO
ラウドもXもB'zも荒れる事無くスムーズに行ったが…
ミスチルはなんなんだ。
基本温厚な聖ヲタまで発狂してるし
228名無しのエリー:2007/03/08(木) 22:51:52 ID:HGEaolg10
ボーカル
シャウト、声域は閣下、その他技術は稲葉
ギター
ベタだが松本。作曲能力じゃジェイルのが上か?
ベース
ゼノン、徳永じゃゼノンを相手しきるのは難しい
ドラム
湯沢も無茶苦茶上手いがシェーンはそれをも上回る
229名無しのエリー:2007/03/09(金) 11:25:40 ID:mYJnL8nqO
>>228  やはりジェイルでも松本には勝てんか。

230名無しのエリー:2007/03/09(金) 11:43:14 ID:Ma0q2korO
>229

それは松本評価しすぎ
つか松本って過小評価されるか過大評価されるかしか無いのな。
酷い時は布袋とドウランク扱いされてる時や世界で5番目に上手いとか

まあ松本のが過小評価される理由はフレーズが簡単だからパクリだからって意見多いけどソロ以外基本松本じゃなくて太田が弾いてるから松本に関係無い
231名無しのエリー:2007/03/09(金) 11:52:52 ID:Ma0q2korO
まあ基本ジェイルよりは松本のが上手いと思う
ヲタに有名なDAKARASONOTEOHANASITE聞いたけど凄まじかったし
正確さも泣きも上手いとくりゃ文句無いし
ジェイルも相当速いし作曲センスも相当高い高校でFire AFTER Fire作れるとか神かと思ったわ。
232名無しのエリー:2007/03/09(金) 19:11:15 ID:dYDTeesa0
ttp://www.youtube.com/watch?v=-_2nV_g_bWw
閣下のパ-プルカヴァー
これ途中で映るベースゼノンだよね?
233名無しのエリー:2007/03/09(金) 19:52:31 ID:o8dHwi9d0
&雷電と松崎だな。
234名無しのエリー:2007/03/09(金) 20:47:42 ID:dYDTeesa0
そうなんだ
雷電イケメンだな
松崎は濃いww
235名無しのエリー:2007/03/10(土) 10:39:01 ID:7MDSXsIWO
ルーク>ジェイル>ダミアン>ライデン>越えられない壁>エース 閣下 ゼノン
236名無しのエリー:2007/03/10(土) 17:06:15 ID:54nkGZln0
サポメンは金に釣られて来たんじゃないの?
メンバーとして考えるのは・・・
237名無しのエリー:2007/03/12(月) 18:24:24 ID:WR6sTgDP0
>>236
そういう考え方はやめたほうがいいぞ。
238名無しのエリー:2007/03/13(火) 10:57:27 ID:YxKfpxjo0
>>236
キーボード増田なんて20年以上松本と一緒にいるんだぞ
稲葉以上の付き合いだ
徳永にしたって10年一緒にいるし

それに金に釣られるなんていったらすべてのバンドに値すると思うが
もちろん同じバンド活動を続けてて入る金が少なかったら抜けていくだろうよ
最後にセイキマツと比べられてんだからサポメンの協力は必須だろ
239名無しのエリー:2007/03/16(金) 16:08:41 ID:9CyMsWsvO
大橋も松本もうまいけどうまさの質が違うから比べようないのでは?
240名無しのエリー:2007/03/16(金) 17:32:11 ID:MQRjVhMz0
声は閣下のほうが断然いい。
241名無しのエリー:2007/03/16(金) 20:07:26 ID:BELoKCF30
>>240
お前は何故このスレで荒れないかを理解していない。
242名無しのエリー:2007/03/16(金) 20:40:42 ID:XvjN7ain0
>>239
ジェイル→速さ
初期松本→テク速さ 中期松本→安定表現 現松本→表現
243名無しのエリー:2007/03/17(土) 00:05:12 ID:W2xYrrgeO
>>242  ジェイルには落ちるが、エースとルークでも普通にレベル高いと思うけどな。


244名無しのエリー:2007/03/17(土) 16:33:33 ID:RJk0rViz0
ルークはDAITAレベルだろう
エースは何だろうな
どっちにしてもジェイルが頭一つ出る
245名無しのエリー:2007/03/18(日) 00:48:49 ID:+p+owshs0
安定感
松本=エース>>ジェイル>>>ルーク

速さ
ジェイル>松本=ルーク>>>>エース

表現力
松本>エース>ジェイル>>>>ルーク

バッキング
松本=ジェイル>エース>>>ルーク


246名無しのエリー:2007/03/18(日) 01:48:36 ID:U7d6YlS/0
ルークカワイソス
247名無しのエリー:2007/03/18(日) 02:03:12 ID:gf9j+HBQO
安定感松本=エースってあり得ないだろ
松本以上か同等なんて安藤山本いて春畑じゃないか。
というかルークって紹介文とかに超早弾きギタリストと書かれていたんだがどうよ
248名無しのエリー:2007/03/18(日) 16:15:00 ID:LyxDS+t+0
ルークなんて所詮エースやジェイルと格が違うだろ
1パターンな速弾きしかできないし
コーラスも鵜声だし。

そんな俺は聖ファンだけどルークは嫌いだな
性格やらギタープレイやら
249名無しのエリー:2007/03/18(日) 19:09:06 ID:QIPOsgfFO
俺マジどっちも好きだけど「上手さ」ってんなら松本な気がするな。
代官はメタルは凄いけど他のジャンルでやったの聞いたことない…
でも松本にアダムとかアフロディテが出来るのかって言われたら疑問。優劣つけられん
250名無しのエリー:2007/03/18(日) 19:37:25 ID:O49V1TsMO
ルーク、作曲は良くないか?


251名無しのエリー:2007/03/18(日) 19:42:44 ID:JgNzblpiO
>>249
ジェイルってソロアルバムでブルースやってなかったっけ?
252名無しのエリー:2007/03/19(月) 00:38:22 ID:5GwHGIzt0
初期の松本凄いもんなぁ。
最近手抜きになってきてるっぽいけど(作曲も含め)
TMN辺りやB'z初期のミニアルバム辺りの松本やソロの松本機会あったらアルバム借りるなり聞いてみてほしい
253名無しのエリー:2007/03/20(火) 17:04:00 ID:NGN6Ewth0
>>248
コーラスは俺、好きだな。
つーかよ松本とジェイルって実力互角だの云々言われてるが
全然種類の違うギタリスト同士じゃないの?
254名無しのエリー:2007/03/20(火) 18:27:50 ID:DrCiZCBq0
聖にもHRと呼べる曲もいくつかあるしな。比べようはある
255名無しのエリー:2007/03/20(火) 22:18:36 ID:66Wm+Q6K0
>>253
でも結構松本もメタル寄り
ただ松本はほんとさまざまなジャンルのギターをやってきたから
総合的能力が高い
メタルギタリストのように速さだけやばいみたいな事はない
256名無しのエリー:2007/03/21(水) 01:49:48 ID:HulUysjuO
代官のブルースか…聞いてみたいな。
アウトサイダーズじゃないよね?
257名無しのエリー:2007/03/22(木) 10:57:25 ID:qbY6/Mcv0
技術は松本が上っていうのは置いといて作曲能力はジェイル、ルークのが普通に高くないか?
258名無しのエリー:2007/03/22(木) 16:33:31 ID:o96DVNfi0
ここのスレは建設的な討論してていいね。
桜井vs閣下のスレは酷い…
259名無しのエリー:2007/03/22(木) 17:02:21 ID:ZMqwaAkHO
>>258
同感
前までならビーオタとチルオタとラルオタは自分の中では痛さは同格だったがこのスレとあちらのスレをみてチルオタ>ラルオタ>>>>>>ビーオタと思い直したよ
ついでにラルオタが高めなのは色々なスレアメリカがどうので汚すは前に見たクリーチャークリーチャーのアマゾンの評価(いつの間にか削除されていたが)の罵声というより恩着せがましい文句の為
260名無しのエリー:2007/03/22(木) 17:29:59 ID:qbY6/Mcv0
>>259
チルヲタは置いといてテンプレはりまくってるラルヲタって明らかにアンチじゃね?
261名無しのエリー:2007/03/22(木) 19:51:00 ID:X5l06iXwO
>>257
B'zの曲は殆ど聞いたことある聖オタだが松本はパクってて作曲がいいか悪いかわからん。

ルークは1999 SECRET OBJECTのような正統派から、JUST LET ME GOのようなポップな曲が作れて良いよな。
262名無しのエリー:2007/03/22(木) 22:49:42 ID:qbY6/Mcv0
B'zヲタだがルークやジェイルの曲より閣下の曲のが好きな俺が居る
殺しの現場、地獄へ突撃、HEVIMETALISDEAD、地獄の皇太子辺り邦楽メタルの歴史に刻むほど最高の曲じゃないか
263名無しのエリー:2007/03/23(金) 04:29:12 ID:+rri20jY0
>>261
聖飢魔Uもパクリは結構あるよ。
地獄への階段のイントロとかまんまツェッペリンだし。
264名無しのエリー:2007/03/23(金) 16:22:49 ID:tVyabNYH0
蝋人形の館はオジーのcrazy trainまんまだしな。
265261:2007/03/23(金) 18:19:16 ID:lE9PKYQd0
そういえばアダムのイントロも虹のKill the kingにそっくりなの自分で気づいたばかりだった。
>>262 俺も閣下の曲は基本的に好きだけどストレート過ぎて最近はちょっと飽きてきたかな。
その点では癖のあるエースのTHE OUTER MISSIONあたりが好きだけど。
266名無しのエリー:2007/03/24(土) 01:32:35 ID:JMySI+E90
>>263
それはパクリと言うのとは違うだろ、タイトル見て気づかんか。
267名無しのエリー:2007/03/24(土) 01:47:22 ID:0hxc0VMD0
>>265
そこまで似てるかなぁ?
268名無しのエリー:2007/03/24(土) 17:30:35 ID:jSAkDLKm0
作詞はどっちのがいい?
個人的に稲葉のがいいとおもうな
ソロ曲とか普通に世界が出てると思うのだが
特に透明人間
269名無しのエリー:2007/03/24(土) 18:06:00 ID:6dJqM9c/0
俺はHEAVYMETAL IS DEADとか悪魔のメリークリスマスみたいな社会への風刺曲が好きだな
270名無しのエリー:2007/03/24(土) 22:47:46 ID:RPD8oY74O
>>268
透明人間って何年か前にどこかの屋上から中学生が幼児を突き落としたエピソードのような詞だっけ?
誰も見てないがカメラは見てただとか…うろ覚えだけど。
271名無しのエリー:2007/03/25(日) 00:02:13 ID:M1NjSlSDO
個人的には悪メリの2番の歌詞は神懸かってると思ったよ
だから閣下に一票
272名無しのエリー:2007/03/25(日) 02:06:58 ID:YOTYn/0x0
神とか言うな
273名無しのエリー:2007/03/25(日) 12:48:15 ID:D4Dw/Pvh0
稲葉はtamayura、波、透明人間、ソロ全般
個人的にはB'ZのDEEP KISS や恋じゃなくなる日とかもすきだけどな
274名無しのエリー:2007/03/26(月) 17:18:36 ID:Qqp4HidSO
>>271
魔神懸かってると言え
275名無しのエリー:2007/03/26(月) 18:45:02 ID:ZO/Z3dAS0
たまにB'zヲタ見ててむかつくのは昔シェーンのほうが神保よりテクあるとか
ビリー・シーンがゼノンより圧倒的とか言ってるやつがたまにいるからなんだよな
ゼノンはともかく神保よりって…ちなみにゼノンのほうがビリー・シーンよりテクあります
まぁ昔オレもビリーのほうがあると思ったけどね。聖飢魔Uじゃテク使ってるかわからないけど

まぁ外人コンプが生み出すやつ壁だね。HR/HMじゃジャズ・フュージョンと格が違いすぎる
276名無しのエリー:2007/03/26(月) 21:34:31 ID:BAB2nUKV0
>>263
結構って↓のサイトによると5曲しかパクリ疑惑の曲はないぞ。
http://packyn.hp.infoseek.co.jp
B'zなんか(こじつけもあるだろうが)73曲もあるのに・・・・
277名無しのエリー:2007/03/26(月) 22:30:15 ID:kHcRJPwq0
>>275
シェーンはともかく動画よろしく
お前もジャズというだけで過大評価してないか?
278名無しのエリー:2007/03/26(月) 23:10:37 ID:yjsoNhCrO
>>275
日本語、で
279名無しのエリー:2007/03/26(月) 23:11:32 ID:kHcRJPwq0
280名無しのエリー:2007/03/27(火) 00:58:05 ID:PgqldSRO0
>>276
B'zのパクリはある所では90と言われてるし、ある所では100超えたりもする。
要するにパクリってのはそんなもんなんだよ。真面目に語るだけ時間の無駄。
全肯定はしないがな。
他の創作系の板に行ってみればわかるけど、どの板に行っても必ずパクリって単語は出てくるんだよ。

例えばB'zオタっぽく言うなら、仮に100曲パクリなら200曲ほどオリジナルな訳だ。
B'zの曲だけで確か300曲近くあるからな。
281名無しのエリー:2007/03/27(火) 01:37:28 ID:65TQ6HUEO
>279

みんな上手いなあ
レベルが違うわ
282名無しのエリー:2007/03/27(火) 03:05:32 ID:DBou/Y5CO
ていうか皆結局誰かに憧れて感化されるわけたしパクりもクソもないかと
カーペンターズやサイモン&ガーファンクルだって洋楽板ではパクりとか言われてんだぜ?
283名無しのエリー:2007/03/27(火) 07:08:25 ID:0WCmQ6Lc0
全アーティストがパクリですよ
ただいかに醜いかで叩かれ具合が異なる
284名無しのエリー:2007/03/27(火) 09:47:38 ID:b6A8EAxv0
>>282
そういうのはB'zのパクリとは性質が違うけどな。
あこがれて感化されるだけならパクリとか盗作とは呼ばれない。

>>283
そんなこというと
「具体的に誰がどのアーティストの曲をパクってるのか、詳細を教えろ」
とか突っ込まれるぞ。
そういう質問すべてに答えられるのか?
285名無しのエリー:2007/03/27(火) 12:47:11 ID:X+tLFV060
つかさ、コードには著作権なんて無いから盗作なんていえなくないか?
まぁパクリはvsの基準にならないしスレ違いだから話戻そうぜ
とりあえず 詞 曲 カリスマ 技術等の話題に
286名無しのエリー:2007/03/27(火) 12:48:15 ID:X+tLFV060
そうやって釣られていくと終いにゃ桜井vs閣下スレみたいになってくぞ
287名無しのエリー:2007/03/27(火) 19:33:43 ID:ERXhE1k60
>>277
おまえも多分ジャズ・フュージョン聴けばわかるよ
過大評価ではないことがわかる

>>278
そんなおかしいか?まぁちょっとテキトーだったかも
でもおまえの文体から思うにおまえも結構日本語できてないと思うぜ
288名無しのエリー:2007/03/27(火) 20:28:19 ID:65TQ6HUEO
ゼノンは昔ジャズだが基本HRHMだろ…
つかお前みたいに喧嘩腰の馬鹿はここくるなよ。
動画あげるわけもなく。
ジャズ知りたてのチルヲタか?
289名無しのエリー:2007/03/27(火) 23:32:37 ID:fs4tK2D30
聖の復活祭のDVD見た聖オタですが…。
エースとルークが、ジェイルに全然位負けしてないように感じてびっくりしました。

昔はジェイル>>>エース、ルークだと思ってたんだけどなぁ。
俺自身、自分の耳はあまり信用してないので、ここの皆さんのご意見を伺いたく。
松本さんのギターは、今から聴いてきます。お目汚し失礼しました(・∀・)ノシ
290名無しのエリー:2007/03/27(火) 23:40:07 ID:ERXhE1k60
>>288
いや昔も今もテク変わらないぞ?T-SQUAREのサポートとか是方博邦のサポートとかやってるからそっちのほうが参考になるし動画は探しづらいから自分で探せ
ちなみにゼノンはフュージョンだぞ?ジャズとフュージョンの違いがわからないのか?HR/HM知りたての馬鹿か?
291名無しのエリー:2007/03/28(水) 01:38:57 ID:8NlRDMP90
>>289
ここもだんだん低レベルなスレになってきたな
最初の方は話もまとまってるしBzヲタに感心したが・・・
やはり厨だな
292名無しのエリー:2007/03/28(水) 06:36:56 ID:ljaToe6IO
ビズヲタだけの責任でもあるまいに。
293名無しのエリー:2007/03/28(水) 06:38:13 ID:qXuQ3jlOO
ここで必死に煽りしてんの聖ヲタでもB'zヲタでもないだろ
294名無しのエリー:2007/03/28(水) 17:23:23 ID:klzP+peT0
>>293にはもうバレてるのか

最近つまらんから邦楽板で煽ってみたら予想通りの反応だったんでねついおもしろくて
まぁそろそろ帰るよ
295名無しのエリー:2007/03/28(水) 19:33:48 ID:fmplCDyt0
石川がビリーより上手いと聞いてピクっと来たが
ネタだったんかよ
296名無しのエリー:2007/03/28(水) 22:52:32 ID:klzP+peT0
すまん履歴に残ってるこのスレを見たらついつい戻ってしまった

>>295
ネタじゃないよ。一応釣りでもない。>>290にもあるけどT-SQUAREのサポや是方のサポでやってるの聴いてみ
君もJ-popやHR/HMだけじゃなくプログレやジャズ、フュージョンを聴くようになればわかるよ
297名無しのエリー:2007/03/29(木) 01:41:38 ID:p7OJG8sYO
徳永ってdoaってバンドとかけもちなのはなぜなの?
298名無しのエリー:2007/03/29(木) 02:13:55 ID:wU5UCbuF0
ビーズはコミックソングを真面目な顔でやってるから痛々しい
299名無しのエリー:2007/03/29(木) 19:32:58 ID:305mCp9hO
聖飢魔Uも人の事は言えない(不思議な第三惑星、戦慄のドナドナ等)
ドナドナは普通にいいと思うけど第三惑星は完全なウケ狙い曲でしょ
300名無しのエリー:2007/03/29(木) 22:59:27 ID:s4lOrl2s0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【3コンボvs.】聖飢魔II PART45【当選ゼロorz】 [HR・HM]
【ミスチル】桜井vsデーモン小暮閣下【聖飢魔U】 3 [邦楽サロン]
【メフィストフェレスの肖像】聖飢魔II-12【そして陰謀】 [伝説の]
【10万は】聖飢魔II PART44【取っ払ったんで】 [HR・HM]
ここがダメだよ聖飢魔II PartIII [HR・HM]

何だか壮観だな。
301名無しのエリー:2007/03/29(木) 23:00:38 ID:sznVADbg0
IE使いはB’zには興味なしか
302名無しのエリー:2007/03/30(金) 01:08:24 ID:DM7yAUBc0
289です。
>>291
ぬを。やっぱ俺って、低レベル?(・∀・;)

とりあえず、上のよに感じた理由としては…復活祭のDVDで、感じた事を率直に書いておきますね。
 1.ルークとジェイルがギターバトルやってたんだけど。両方を聞き比べて、明確にジェイルの方が上と思えなかったこと。
 2.ルークの早弾きの技術が、解散前に見たときより上がってたように聞こえた事。1音1音が、以前よりクリアに聞こえた。
 3.FireAfterFireのイントロで、エースがジェイルのリフに3度和音できっちり合わせて来てたこと。

こんなとこっす。これでもダメなら、大人しく耳鼻科逝ってきます。度々失礼しました(・∀・)ノシ
303278:2007/03/30(金) 12:52:18 ID:giTspFW2O
>>287
ネタにマジレス乙
304名無しのエリー:2007/03/30(金) 14:43:59 ID:BNT3v6CU0
>>299
日本語理解できないアホ乙

聖飢魔Uはコミックバンドだと自覚してるだろ
B’zはコミックソングにしか思えないのを本気でやってるから痛いんだろ
305名無しのエリー:2007/03/30(金) 19:22:48 ID:OEhNlGO/0
>>303があきらかに負けた後の釣り宣言に見える
306名無しのエリー:2007/03/30(金) 19:44:28 ID:k3rhqg0Z0
>>304
君がB'z大嫌いなのはもうわかったから。
307名無しのエリー:2007/03/31(土) 19:05:10 ID:oBivRL22O
303は自演にしか見えない。
308名無しのエリー:2007/03/31(土) 21:09:45 ID:x2/8wrn40
>>306
君がB'zヲタ(爆笑)なのはもうわかったから。
309名無しのエリー:2007/04/01(日) 14:32:15 ID:6dED59HT0
聖飢魔U・・・・技術は最高なのに歌詞が・・・・・
310名無しのエリー:2007/04/01(日) 16:15:02 ID:b0ZyriNZ0
↑だからコミックバンドなんだって
本人達もそれを自覚してやってるだけ良い
B’zは・・・w
311名無しのエリー:2007/04/01(日) 16:25:55 ID:FJ71vjseO
コミックバンドの定義がわからん
312名無しのエリー:2007/04/01(日) 17:26:18 ID:b0ZyriNZ0
おちゃらけ感
313名無しのエリー:2007/04/01(日) 21:21:38 ID:FSPbexbyO
あんなルックスで普通の歌詞書かれても困るよ
314名無しのエリー:2007/04/02(月) 09:32:13 ID:+e0KEfkHO
ここ煽ってんのチルヲタ?
結論的に言えば聖もB'zもコミックバンドっつってるし
B'zだってふざけてる曲結構あるだろ
315名無しのエリー:2007/04/02(月) 10:47:50 ID:CYSZKG3/0
頭良いじゃんwチルヲタでビンゴだよ
316名無しのエリー:2007/04/02(月) 16:03:18 ID:A1bL2kLP0
まさにSEX MACHINEGUNSと同じだな。聖飢魔Uは
317名無しのエリー:2007/04/02(月) 16:53:54 ID:Ym8Zdi8ZO
全然違うと思うが
機関銃→曲はギャグだが姿はまとも。根っからのメタルバンド。ドラムはツーバス
聖飢魔U→姿はギャグだが曲はまとも。メタル以外にもバラードやラップ、ポップスと様々なものをやる。ドラムはワンバス

何が同じなんだ?
機関銃とアニメタル辺りなら納得出来るが
318名無しのエリー:2007/04/02(月) 17:54:47 ID:A1bL2kLP0
>>317確かに聖飢魔Uのドラムはワンバスだが、ツインペダルを使用している
からツーバスと同じになるだろう。バラードはあっても、ポップス、ラップは
無いだろ?
319名無しのエリー:2007/04/02(月) 17:58:56 ID:o/TqAPwX0
>>318
それが聖飢魔Uにはラップもあるしポップもあるのだよ…

あとSEX MACHINEGUNSは姿十分ギャグだと思うが?筋肉少女隊をギャグだと思えるならだが
姿格好、筋肉少女帯と結構似てる
320名無しのエリー:2007/04/02(月) 18:21:46 ID:fCMcH69w0
イロモノバンドという点では同じ
321名無しのエリー:2007/04/02(月) 18:40:32 ID:Ym8Zdi8ZO
個人的には機関銃はまだ普通に見えるんだがな
やはりV系を見慣れているせいかな?
後聖飢魔Uの
ラップ=20世紀狂詩曲
ポップ=空の雫、千年香妃花等
バラード=バットアゲイン等
322名無しのエリー:2007/04/02(月) 23:34:35 ID:A1bL2kLP0
>>319 >>321
知らなかった・・・・・
323名無しのエリー:2007/04/03(火) 16:16:24 ID:aTeO/pDkO
確かにラップは1曲しかないし地味だからしょうがないけどポップ系はかなりの曲数があると思うのだが
あがってない物だけでもエガオノママデ、真昼の月、ブランドニューソング、セーブユアソール等かなりあると思うのだが
324名無しのエリー:2007/04/03(火) 16:33:52 ID:r8lpKCjh0
>>314-315
香ばしい自演乙
325名無しのエリー:2007/04/03(火) 20:17:34 ID:oufnMlZp0
それどころか。
アニソンにプログレにポルカっぽいの、ライブではフュージョンまでやってるw
326名無しのエリー:2007/04/03(火) 22:09:00 ID:aTeO/pDkO
よく思い出せばRATSBUNEも結構ジャズ臭いし北海道の美唄で日舞との共演もしていたし
こんだけ音楽性広いバンドそうはないよな
327名無しのエリー:2007/04/03(火) 23:03:12 ID:yZC9DQmk0
聖飢魔Uじゃないけど閣下オーケストラバックにオペラやってたぞ
328名無しのエリー:2007/04/04(水) 10:59:36 ID:gbYzM1D2O
聖飢魔Uのアルバムで音楽性の幅広さが分かるのはPONKだな。
いろんなことにチャレンジしすぎて空振りに終わったアルバムでもあるが。
329名無しのエリー:2007/04/04(水) 21:42:03 ID:0sTE5VoTO
NEWSも広いよ
ただこちらもバランスが悪く信者には不評だが
330名無しのエリー:2007/04/05(木) 00:01:41 ID:o49DHA1D0
>>329
バランスが悪いというより、ポップで明るい感じだよな。
でも、バックの音はメタルの音だし、電子音も上手く使って意欲的だから
俺は好きだな。
331名無しのエリー:2007/04/05(木) 19:57:15 ID:3YVAGUeI0
>>326
これであと演歌とか演ったらアルフィー並みだな
332名無しのエリー:2007/04/06(金) 07:42:54 ID:7092z42aO
>>331
流石に演歌は無かったが閣下個人であの鐘を鳴らすのはあなたと昴はカバーしてたぞ
後はブルースっぽいものもあったな
333名無しのエリー:2007/04/06(金) 08:40:37 ID:m5lpNX+CO
聖飢魔Uヲタはスレタイも読めないんですか?
そんなに聖飢魔Uだけの話をしたいなら他スレでどうぞ
334名無しのエリー:2007/04/06(金) 08:43:46 ID:79j7zYSR0
juiij
335名無しのエリー:2007/04/06(金) 20:45:29 ID:WQ/JPD7v0
久々に来たがずいぶん糞スレになったな
336名無しのエリー:2007/04/07(土) 01:19:51 ID:e3qF8fnL0
>>333
ビーズの話をしてくれよw
337名無しのエリー:2007/04/07(土) 09:28:53 ID:2Q1YaW1T0
ライデンってワンバスだけどツインペダル使ってるのかな??
もしツインペダル使ってないのならGGGとかGREAT DEVOTIONのバスドラ連打は凄いw
338名無しのエリー:2007/04/07(土) 16:56:42 ID:uTwD/inWO
>>337
使っているはずだよ

にしても何故B’zの話題が出てこないのだろう?
取りあえず流れが少し前まで楽曲のジャンルのバリエーションだったのでB’z側の方もあげて見たらどうだろうか?
339名無しのエリー:2007/04/07(土) 17:00:11 ID:9e+/jR2sO
あ?意味わかんない。
せいきまつって、いくなんでもないでしょ。いくらビーズアンチがビーズダサいって言った所で、せいきまつより明らかにビーズが売れてんじゃん。
340名無しのエリー:2007/04/08(日) 11:11:49 ID:9ODfBPmJO
B'zヲタだけど聖ヲタの雑談見てたいな。
聖ホンスレ無いみたいだし聖を知るチャンスだし
341名無しのエリー:2007/04/08(日) 11:13:08 ID:9ODfBPmJO
B'zヲタだけど聖ヲタの雑談見てたいな。
聖ホンスレ無いみたいだし聖を知るチャンスだし
342名無しのエリー:2007/04/08(日) 14:44:40 ID:48iGmoTQO
>>340
HM板より
http://c-au.2ch.net/test/-/hrhm/1173269889/i
伝説板より
http://c-au.2ch.net/test/-/legend/1174270675/i

本スレに近いものですよかったら見てみてください
後聖に興味を持ってくれてありがとう
個人的にはいい味したバンドだと思うがなかなか興味を持ってくれる人が少ないからファン(聖飢魔U的に言えば信者)や興味を持ってくれる人が増えるのは嬉しい
343名無しのエリー:2007/04/09(月) 00:14:30 ID:wUCB1rhU0
>>340
あ、逆も言えます。おいら聖オタで他のバンドって殆ど聞いてなかったんだけど、
B'sが面子の技量で聖と互角以上に張り合えるバンドだって、ここで初めて知ったので。
344名無しのエリー:2007/04/09(月) 00:41:18 ID:NUa4HDBc0
しかし聖飢魔U。なぜここまで実力派が集まったのかがわからない
筋肉少女隊も然り。永遠の謎だ
345名無しのエリー:2007/04/09(月) 01:21:19 ID:Dof7p4HzO
聖絡みのVSスレを見て来たが明らかにファンの気質が現れるな
B’zファン:親切だし建設的な話ができる。お互いのバンドのいい所も大体同じだから比較しやすいし信者だから見逃す点も話せていい
Xファン:両方とものファンも結構いて話し合いにちゃんとなっていた
ラウドネスファン:余り活発的では無いがやはり話し合う余地は十分にある
ミスチルファン:外見のみで判断し動画をあげても見ない。自分達の言動に責任を持たず発言の根拠の動画は殆ど上がらない。話しても会話の通じない者バルバロイ

>>344
ジェイルとライデンに関して言えばデビュー確定後のオーディションで決まったから自然と集まったとは言いがたいな
ゼノンはゾットの師匠だからその関係だしルークは確かデーモンの別行動バンドのメンバーだった筈
エースはデーモン、ダミアンの先輩
まあ結果的にあれだけの実力派が集まったのは凄いと思う
それより聖飢魔Uといい爆風スランプといい早稲田からは何でこんなに色物実力者ばかり出るのかが謎だな
346名無しのエリー:2007/04/09(月) 12:57:01 ID:Zo4EDN0q0
B'zね
B'zは有名だったと思うが
やっぱ売れてるからあれなのかな

>>345
というよりレベル高い学校から出てる人って結構色物多いよね
347名無しのエリー:2007/04/10(火) 19:16:23 ID:wHYar2Q7O
>>346  閣下、エース、ダミアン、ジードは早稲田出身、ジェイルは国学院(だったかな?)、ゼノンは多摩美術大出身のは確定されてるんだが、ルークとライデンは不明?
ルークは閣下の聖飢魔U以外に所属してた別バンドに同じく所属してたらしいがそれは早稲田内のサークルだったのかな?
348名無しのエリー:2007/04/11(水) 13:51:10 ID:HQTyru8K0
取りあえずvsスレなんだから勝負させようぜ

稲葉vs閣下
松本vsジェイル
徳永vsゼノン
シェーンvsライデン
349名無しのエリー:2007/04/11(水) 14:38:22 ID:JGUCpqcP0
両方好きな俺からすると
高いレベルで松本はバランスがよく対応ジャンルが広いが
手癖で弾いてるもの(6連譜下降)が多くフレージングがワンパターンに
聴こえるのは否めない。

早弾き      ジェイル=ルーク>>松本>>>エース
ジャンルの広さ  エース>>ルーク>>松本>>>ジェイル
フレーズ作り   エース>ジェイル>ルーク>>>松本
安定感      松本>>エース>>ジェイル>>ルーク


そんな俺が好きなギタリストは犬井ヒロシ
350名無しのエリー:2007/04/11(水) 15:06:26 ID:HQTyru8K0
作曲能力
ジェイル>>松本>ルーク>>エース

つか比べるとなるとギターばっかだなw
351名無しのエリー:2007/04/11(水) 15:12:18 ID:9wWrP1P/0
聖飢魔Uは自分達がこういう音楽で
売れないことを自覚する一方でそれを貫くカッコよさがあるんだろうし

Bzは、松本が売れなきゃかっこ悪いかっこよければ売れる
っていうまさに、 女 金 名誉みたいなコンセプトで
やってきてそれはそれでカッコイイと思うけどね
ただ稲葉はどっちかっていうと、閣下よりなきが
352名無しのエリー:2007/04/11(水) 15:48:08 ID:HQTyru8K0
353名無しのエリー:2007/04/11(水) 21:20:38 ID:osxothioO
甲乙つけがたいな

つか閣下とルークのバンド名わかる人います?
354名無しのエリー:2007/04/11(水) 21:29:09 ID:p8NYqld7O
B'zに女金名誉なイメージはないけどな
355名無しのエリー:2007/04/11(水) 21:37:22 ID:SyMSP3AT0
>>353
紫馬肥(むらさきうまこやし)。
エルドラドは、その時に作られた曲なもんで、今でもクレジットに残っている。
356名無しのエリー:2007/04/11(水) 21:49:14 ID:osxothioO
ありがとうございます。

その時はスッピンだったのかな?
昔の閣下の歌声きいてみたい
357名無しのエリー:2007/04/11(水) 21:51:52 ID:osxothioO
ん?もしかして閣下ゲームのモデルにもなった?
358名無しのエリー:2007/04/11(水) 22:24:59 ID:osxothioO
検索したらゲームサイトが出てきて
エルラドとか「速く行け〜」とかルークの名前があったり。
359名無しのエリー:2007/04/11(水) 23:37:57 ID:w+Ggz06tO
ファミコンのゲームになった事があった筈だよ
360名無しのエリー:2007/04/12(木) 19:41:36 ID:ULwj/HOJO
捕えられた構成員を閣下が助けに行くという内容の横スクロールアクションだ。
361名無しのエリー:2007/04/12(木) 20:42:57 ID:/wywWkunO
マジかよ
聖凄すぎ


どっかにうってないかな
362名無しのエリー:2007/04/12(木) 21:22:47 ID:Ne5lDacV0
閣下がみんなを助けに行く途中で敵にやられちゃうと、
画面の下に消えて行くんではなく、天に召されちゃうんだぞw

ビーズでゲーム作ったらどんなのになるんだろ。
363名無しのエリー:2007/04/13(金) 00:09:33 ID:b543bxC/O
ワロスwwwww
聖のゲームマジ欲しい
ビーズは案外松本稲葉を育てるようなのに…
松本を飼ってみたスレ的な
364名無しのエリー:2007/04/15(日) 15:23:56 ID:QbZI61mYO
>>363
それやってみたいな
365名無しのエリー:2007/04/15(日) 15:58:41 ID:GXZ5g9v8O
B'zを育てるやつがあったら買うw
歌・ギターを上達させたり、出会い方によって仲の良さなり売れる時期なり変わってくるやつ。
366名無しのエリー:2007/04/16(月) 22:27:38 ID:Nvvr0UUEO
>>635
そういう内容のやつが聖にあればダミアンやジェイルも残せそうで面白いかも
367名無しのエリー:2007/04/16(月) 22:56:52 ID:0nDlXA6Y0
>>366
滅茶苦茶長いロングパスが出たなw
…と、冗談さておき。「サカつく」みたいなノリで、バンド作って
プロデュースできたら、確かに楽しいかもなぁ。
368名無しのエリー:2007/04/17(火) 17:29:53 ID:FVEhkC5gO
聖のゲームは糞ゲーって聞いたぞw

もちろんしてみたいが
369名無しのエリー:2007/04/18(水) 20:39:56 ID:4bOXDJJl0
>>358
IDがお塩様
370名無しのエリー:2007/04/18(水) 20:55:52 ID:EC6lU0/x0
>>369

>>358 その前がオシッコww
371名無しのエリー:2007/04/20(金) 17:53:28 ID:fyWSJZFZO
チルオタが向こうでついに発狂した
このスレは聖オタが作ったものらしいよ
オタなら歌詞がダサいとは普通書かない事すら理解できないらしい
372名無しのエリー:2007/04/20(金) 21:49:02 ID:n564KG/lO
その話題は禁止
373名無しのエリー:2007/04/21(土) 10:02:43 ID:ii1fIGNNO
聖飢魔Uの勝ち
374名無しのエリー:2007/04/23(月) 22:07:36 ID:8qlnw5kNO
B’zと聖ならキーボード勝負したらどっちが上なんだろう
375名無しのエリー:2007/04/24(火) 00:02:56 ID:GKKAYrj10
T-SQUARE
376名無しのエリー:2007/04/24(火) 19:27:16 ID:qibbS/o10
>>374
松崎様vs増田ねえ。
377名無しのエリー:2007/04/26(木) 13:56:53 ID:frydDeNnO
松崎様は技術はあるがセンスがない。
378名無しのエリー:2007/04/26(木) 22:13:34 ID:1NhZlHTgO
一応レクター伯爵とRYO子もいるぞ
379名無しのエリー:2007/04/27(金) 02:54:24 ID:A+9+R2fA0
デーモンは昔自叙伝でビーズ批判してたらしい
380名無しのエリー:2007/04/27(金) 20:08:33 ID:MGTkawLhO
ねえB'zって増田以外に
カリアゲモヒカンっぽいマッチョのゴリラみたいな人いたよね?
あれ誰?
381名無しのエリー:2007/04/30(月) 12:48:17 ID:4DK3ZGNX0
新曲のロンリースターズの松ソロ
近年まれにみるほど良かったから
聞いてみて!
382名無しのエリー:2007/04/30(月) 18:13:46 ID:qJG8xWeaO
114 :名無しのエリー:2007/02/04(日) 21:41:06 ID:uptWP6SlO
全盛期のB'zを見れた人は羨ましいな
俺なんか厨房でようつべぐらいでしかorz
114 :名無しのエリー:2007/02/04(日) 21:41:06 ID:uptWP6SlO
全盛期のB'zを見れた人は羨ましいな
俺なんか厨房でようつべぐらいでしかorz
383名無しのエリー:2007/05/01(火) 03:03:46 ID:opN0BGvg0
>>318 
ライデンはツインペダルは使わないぞ。ダブルでふんでるんだ
384名無しのエリー:2007/05/01(火) 03:10:17 ID:opN0BGvg0
>>338
使ってないよ。バスドラとフロアタムを交互にならしてツーバスっぽくしているだけだ
385名無しのエリー:2007/05/01(火) 03:22:31 ID:KXRxUcqR0
B'z(死語)
386名無しのエリー:2007/05/01(火) 04:10:04 ID:bL/g1Y41O
>>380
大島?
第一期WANDSのキーボードだった人

レコーディングには小野塚晃とか参加してるけど、その人の事じゃないだろ?
387名無しのエリー:2007/05/02(水) 13:02:16 ID:WV8Lg9CmO
ライデンは右足だけ
388名無しのエリー:2007/05/02(水) 21:29:16 ID:Ijq/CsCNO
世紀末きめぇー
389名無しのエリー:2007/05/03(木) 09:01:35 ID:mTPvTfC9O
俺はシャウトに魅了されてるので、基本的に閣下派だけど、稲葉の歌唱力の息の長さは不思議でしょうがない。
もっと衰えててもおかしくない、てかそれで普通なはずなのに…
390名無しのエリー:2007/05/03(木) 09:56:29 ID:eS/kbEcDO
>>389
喉をすごく大切にしてるからね。
夏でも楽屋では一切クーラーをつけない、吸入は当たり前
酒も弱いからあんまり飲まないし、タバコはもってのほか
咽頭科の主治医もいて、定期的に見てもらってるみたいだし。
391名無しのエリー:2007/05/03(木) 10:44:58 ID:d4XJ5tNmO
稲葉は発声をちゃんとしてるから衰えない
喉に負担はかからない
392名無しのエリー:2007/05/03(木) 17:54:11 ID:mTPvTfC9O
>>390なるほど…閣下はヘビースモーカーらしいし…
>>391喉仏動かないんですかね
393名無しのエリー:2007/05/07(月) 19:12:14 ID:8WSU1IAg0
聖飢魔Uとビーズってどっちがコピー難しいの?
394名無しのエリー:2007/05/07(月) 19:57:47 ID:sI8qcIDm0
↑どっちも曲によると思われ。ニュアンスをそっくりにしようと思うならどっちでも簡単ではないと思いますよ。
395名無しのエリー:2007/05/09(水) 19:27:05 ID:edSh3AbZ0
>>347
聖飢魔Uは全員早稲田。松崎氏を含めて。
396名無しのエリー:2007/05/09(水) 20:00:09 ID:DNYQG8JR0
デジロックとヘビメタ比べてもなー
397名無しのエリー:2007/05/10(木) 00:15:05 ID:d+7amtKr0
聖飢魔Uって初期の頃はそれなりに正統派なメタルだったけど、
後半は…なんだろう…
398名無しのエリー:2007/05/10(木) 01:49:49 ID:9mWlloIu0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【NO GOOD NEWS】聖飢魔II-13【TODAY】 [伝説の]
【3コンボvs.】聖飢魔II PART45【当選ゼロorz】 [HR・HM]
【ミスチル】桜井vsデーモン小暮閣下【聖飢魔U】 3 [邦楽サロン]
聖飢魔U その2 [YouTube]
ここがダメだよ聖飢魔II PartIII [HR・HM]
399名無しのエリー:2007/05/12(土) 22:45:43 ID:oBitIgWSO
>>397
最後(リビレジェ)はHMといっても差し障り無いが他は一言じゃ表現できないな
メタルやロック要素を薄くして他のジャンルに手を無節操に伸ばしまくった感じがする
400名無しのエリー:2007/05/12(土) 22:50:07 ID:2BonwWf70
LIVING LEGENDは日本HM史に残る名盤だと思う
401名無しのエリー:2007/05/14(月) 12:04:30 ID:I0xynTPK0
永遠の翼」について

歌詞の中で「二人乗り自転車こいで・・・」とありますが、道交法違反では???
402名無しのエリー:2007/05/14(月) 20:09:29 ID:Ss5ZxFReO
>>401
そんな事言ったら恐怖のレストランなんて食品衛生法違反だろ
403名無しのエリー:2007/05/15(火) 09:51:33 ID:FPVif6u9O
目玉を串で刺したシェフのオススメ〜
ご自慢のフルコース
404名無しのエリー:2007/05/15(火) 14:31:13 ID:/B86jyL1O
>>402
それどころか殺人罪だろw
あのアルバムは個人的に一番好き。
405名無しのエリー:2007/05/16(水) 17:28:57 ID:9rHypGHRO
>>402
ワロタ
>>404
確かに好きな人には目茶目茶ツボに来るけど一般人なら必ずと言って引かれるのが難点だな>>恐レス
個人的にはジエンド〜が一番好きだな
406名無しのエリー:2007/05/16(水) 21:03:05 ID:BZGxnpw50
しかしvsミスチルスレ見てからこっちのスレ見ると議論のあまりのまともさに涙出るな

B'zを聞いてみようと初めて思った。
407名無しのエリー:2007/05/18(金) 17:40:07 ID:2cnhmlMjO
私はB'zファンだけど、私もここみて初めて聖飢魔Uを借りて聴きました(・ω・)

いいですね!
408名無しのエリー:2007/05/19(土) 00:14:04 ID:iyLOYZLJO
聖いいよ!
409名無しのエリー:2007/05/19(土) 08:28:55 ID:ow2WXc970
えーっと。流れをぶった斬るようですまないんだが…。

メンバー個々の比較って線なら結構出てきたから、今度は両者のアルバムを
パッケージとしての完成度で比較してみたいと思ってみた。

そこでB'sファンの皆さんに聞いてみたいんだが。
特にお奨めなアルバムを、3つくらい挙げて見てくれないか?

聖オタのおいらとしては、お奨めとして以下の3つを挙げておきたい。
 ・The Outer Mission
 ・恐怖のレストラン
 ・Living Legend
3つの共通項としては、1本のアルバムの中できっちりコンセプトがまとまっていること。
ひとつひとつの楽曲云々よりも、アルバムがパッケージとして機能している、ってとこかな。
410名無しのエリー:2007/05/19(土) 11:04:29 ID:HpbfjEC/0
B'zの名作といえば、
・ハードロックの「BROTHERHOOD」
・ポップスの「LOOSE」
・ブルーズの「THE 7TH BLUES」
この辺かな。「BIG MACHINE」も捨てがたいけどね。
411名無しのエリー:2007/05/19(土) 11:17:10 ID:08ZucieE0
>>409
パッケージの完成度はいいけど「恐レス」は
いきなりB'zファンに聞かせるのは酷だろうw(ついでに「有害」も)

B'zファン向け、ということで考えれば「NEWS」あたりがいいと思うんだが。
412名無しのエリー:2007/05/19(土) 22:13:52 ID:iPJ8+sMSO
俺はガチB'zヲタだけど聖の特に好きなアルバムは
恐怖とPONKと1曲めがヘビメタルイズデッドのだな
後聖の結構2枚組のアルバムも結構好きだね
413名無しのエリー:2007/05/19(土) 22:20:09 ID:xnueU49QO
412さん、ビーズどの曲がいちばん好き?
414名無しのエリー:2007/05/19(土) 22:23:10 ID:xnueU49QO
>>409
うち的には、RUN、 MARS、 MONSTERだな
415名無しのエリー:2007/05/19(土) 22:47:46 ID:WyFam9+wO
スレタイにB'zが入ってるから荒れてるかと思ったら意外にまったりとした良いスレですね
416名無しのエリー:2007/05/19(土) 23:18:38 ID:lZ+MiyUpO
>>409
IN THE LIFE
The 7th Blues
Brotherhood

7thはブルースっていうかブルース風ロックだな
417名無しのエリー:2007/05/20(日) 08:11:11 ID:dKTacM1uO
>413

どれが一番好きと言われても正直難しいが

やっぱ泣きのギター系の曲(ギターは泣いている、紅い等)や
君をつれて、ながい愛 アルバムじゃサバイブとサークルと後フラッシュバックも好き
418名無しのエリー:2007/05/22(火) 00:13:07 ID:DHmafTbQ0
409です。B'sファンの皆様、思った以上に沢山のレス、感謝ですm(_ _)m

ひとまず近所のレンタルCD屋で、「BROTHERHOOD」から入ってみようかと思います。
レンタルなら、B'sは見つかりやすそうですね…人気あるし。聖探すのは苦労しそうだけどw

あ。ぶっこふとかで聖のCD買おうとされてる方に、老婆心ながらアドバイスを。
現在、再結成需要のせいか、買取価格そのものが上がっております(・∀・;)
多分売値も上がっちゃってると思うので、購入の際はご注意を…。

追伸:
>>411
このスレ追ってみたけど、意外とB'sファンに「恐レス」は好評みたいなんです。
個人的にNEWSは滅茶苦茶好きだけど、OUTERがあるんでそっちを先にお奨めかな、と。
>>412
>1曲めがヘビメタルイズデッドの
 →これが「Living Legend」になりますだ。
419名無しのエリー:2007/05/22(火) 00:44:07 ID:PCrDPCQR0
「B's」じゃなくて「B'z」ね、一応。
420名無しのエリー:2007/05/23(水) 12:35:06 ID:ktKjZY2mO
聖飢魔UのArcadia好きですね。


限りない未来 アルカディア〜   いつでも目の前にあるさ〜
421名無しのエリー:2007/05/23(水) 13:28:42 ID:YDss+wuE0
B'zなんて恥ずかしすぎ
技術ってw
マジで下手糞2人組じゃん
そこを誇るところが滑稽だ
422名無しのエリー:2007/05/23(水) 13:32:30 ID:NCWWd2lX0
>>420
信者じゃないけど、ということかな?
423名無しのエリー:2007/05/23(水) 14:45:07 ID:ktKjZY2mO
>>422 リアルタイムではなく再結成からの信者ですね。
閣下はもともと知ってたんですが、他のメンバー(エース長官、ルーク参謀、ライデン殿下、ゼノン和尚、ジェイル代官等)はそれから知りました。
424名無しのエリー:2007/05/26(土) 02:22:49 ID:AnhreTfc0
ジェイル大橋を安定感無いとかジャンルがHR限定とか思ってる人は
「Child of Nature」を聴いたらぶっ飛ぶよ
デビュー一年半の頃しか日本で知られてない大橋隆志は過小評価になるのは仕方ないのだが・・・
おれは「Child of Nature」でぶっ飛んだ

アダムの林檎 
http://www.youtube.com/watch?v=uzDU4CXKb7s
アフロディーテ
http://www.youtube.com/watch?v=xy3vIxy-n9w&NR=1
魔界舞曲
http://www.youtube.com/watch?v=9RQ-zqESRxI
FIRE AFTER FIRE
http://www.youtube.com/watch?v=WfJeqZ0ZDhQ
JACK THE RIPPER
http://www.youtube.com/watch?v=n441gF-sU-Y

大橋隆志/アルバム「Child of Nature」&「Logic」スペシャルレビュー Vol.1
http://musicmaster.jp/specials/archives/2007/02/16-000001.php
大橋隆志/アルバム「Child of Nature」&「Logic」スペシャルレビュー Vol.2
http://musicmaster.jp/specials/archives/2007/02/27-000001.php
大橋隆志/アルバム「Child of Nature」&「Logic」スペシャルレビュー Vol.3
http://musicmaster.jp/specials/archives/2007/03/19-000001.php
425名無しのエリー:2007/05/26(土) 02:30:27 ID:AnhreTfc0
ACEも素晴らしいですよ
モードやオルタードをHRのギターソロの中で巧く使える人は他に知らない
ビッグタイムチェンジスではクリーントーン・カッティングや
転調の上にギターソロをのせるなど音楽センス等光ります

Demon's Night
http://www.youtube.com/watch?v=TNtHKwBn0qU
地獄の皇太子
http://www.youtube.com/watch?v=ZOvA82exIgg
地獄の皇太子は二度死ぬ
http://www.youtube.com/watch?v=-yNEh0sdd90
The End of The Century
http://www.youtube.com/watch?v=UZG0y3qEnXI
BIG TIME CHANGES
http://www.youtube.com/watch?v=noNvm_EtKb8
赤い玉の伝説
http://www.youtube.com/watch?v=qTPEjCj78WY
秘密の花園
http://www.youtube.com/watch?v=oGsm6HbQSsE
ファラオのように
http://www.youtube.com/watch?v=qHxeTYesk-o
聖飢魔II モンスター・リズムセクション ゼノン石川
http://www.youtube.com/watch?v=Wfk1c023fgI
426名無しのエリー:2007/05/26(土) 07:26:30 ID:gc/6dNRwO
>>1
B'zとお笑いグループ比べんなカス死ね
427名無しのエリー:2007/05/26(土) 12:33:36 ID:y0URbAY00
みんなが選んだ聖飢魔U最凶教典BEST10

1.WINNING GATE
2.FIRE AFTER FIRE
3.STORMY NIGHT
4.HEAVY METAL IS DEAD
5.GREAT DEVOTION
6.サクラちってサクラ咲いて
7.戦慄のドナドナ
8.アダムの林檎
9.STAINLESS NIGHT
10.蝋人形の館
428名無しのエリー:2007/05/27(日) 01:38:05 ID:7J6+7NN8O
>>424 >>425
総合的に見たら、
ジェイル大橋代官>エース清水長官≧ルーク篁参謀>>>>ダミアン浜田殿下


429名無しのエリー:2007/05/27(日) 02:40:15 ID:o/gQQg+gO
またしても聖飢魔Uヲタの空気が読めない雑談が始まりました
430名無しのエリー:2007/05/27(日) 19:31:06 ID:OSX//ivV0
>>429
聖飢魔Uヲタというか、ジェイル&エースオタじゃないか?
もう何度見たことか、このパターンw
431名無しのエリー:2007/05/31(木) 15:03:41 ID:sWcDwgh90
fdl;e;flk


afsdf


ewterwqt



asdgdsagd



wrtqert



gdsfdswg



iu7iu7tr



rewerw

432名無しのエリー:2007/06/11(月) 20:38:22 ID:JphQB9T2O
>>427
みんなが選んだというなら
http://c-au.2ch.net/test/-/ranking/1112633888/i
を参照にして書いた方が良くないか?

そうしたら
(曲順は考えていないが)
1ファイヤーアフターファイヤー
2ジエンドオブセンチュリー
3エルドラド
4アダムの林檎
5地獄への階段(完結編)
6悪魔のメリークリスマス(完結編)
7地獄の皇太子
81999シークレットオブジェクト
9ステンレスナイト
10ブランドニューソング
11ジアウターミッション
433名無しのエリー:2007/06/11(月) 21:03:24 ID:m+GzUbyFO
B'zはお笑いだろ
434名無しのエリー:2007/06/13(水) 18:15:28 ID:A1K9UcdQ0
435名無しのエリー:2007/06/14(木) 00:08:00 ID:iePIRDzR0
436名無しのエリー:2007/06/15(金) 06:51:24 ID:BYAdhtul0
>>432
俺だったら、こうするかな。
 地獄への階段(完結編)   → バッドアゲイン
 ジエンドオブセンチュリー → Winner!
 ステンレスナイト → GO AHEAD!

…で、曲順がこうなる。
1バッドアゲイン
2地獄の皇太子
3Winner!
4アダムの林檎
5悪魔のメリークリスマス(完結編)
6ブランドニューソング
71999シークレットオブジェクト
8ファイヤーアフターファイヤー
9GO AHEAD!
10エルドラド
11ジアウターミッション
437名無しのエリー:2007/06/17(日) 16:16:06 ID:/BmD8zmA0
sdpjdfdafg



gear



eget


rht




yjfy



hyty


kluhju


r
uytr



438名無しのエリー:2007/07/03(火) 01:35:01 ID:rvbnIWGrO
少し気になったけどジアウターミッションってそんなに良かったか?
あんまり記憶にないのだが
439名無しのエリー:2007/07/12(木) 02:58:12 ID:ci3z1KBX0
>>8 激しく同意
ビーズはもうダメだろ。 
聖飢魔は技術、クオリティ(歌詞以外)の高さは異常です。
聖飢魔の真昼の月とかビーズが糞に聞こえる。
440名無しのエリー:2007/07/12(木) 22:58:38 ID:tDnJJ+7HO
>>389
なぜそこで敢えて真昼の月なんだ?
ブラニューなりクリシェなり他にもっといい曲あるだろ
441名無しさん:2007/07/12(木) 23:50:00 ID:qeC93CwBO
B'zのLOVE PHANTOMは最高
442名無しのエリー:2007/07/13(金) 00:07:56 ID:ut8bw29I0
今全国を回ってるB‘zのシークレットライブ行ったがかっこよすぎだったぜ!!
443名無しさん:2007/07/13(金) 00:17:41 ID:DA/yYCS2O
B'zのギリギリchopのギターソロは最高
444名無しのエリー:2007/07/13(金) 00:43:30 ID:ACPLelLL0
ビーズ 
聖飢魔U

2大コミックバンド
445名無しのエリー:2007/07/13(金) 00:56:50 ID:KlTcyl7h0
聖飢魔Uコロコロメンバー変る常に安定してるわけじゃない・・・
まあ、変っても国内トップレベルだがね
Bz・・・よく知らん
446名無しのエリー:2007/07/14(土) 04:07:21 ID:Hs7m8gPy0
聖飢魔Uがコロコロもメンバーチェンジした話は聞いた事が無いな。
ルーク加入後でもビーズデビュー時期だろう。
447名無しのエリー:2007/07/18(水) 21:54:37 ID:dyCP5rZr0
>>445
初期は構成員交代があったけど、ルーク参入後解散まで、10年も交代しなかった
ところを見ると安定していたのかな。
それにミサになるたび過去の構成員が参加していたからそれも面白かった。

Bzはオレも知らん。特にサポメン言われてもなww
サポメンファンってどんだけいたんだよwwww
448名無しのエリー:2007/07/23(月) 19:34:35 ID:QvMXiqkuO
>>447
メインは変わんなかったけど恐レス辺りでキーボが変わっていたような気がする
449名無しのエリー:2007/08/04(土) 20:37:52 ID:Lr6MT1GW0
表現力は閣下に軍配が上がるだろ、閣下は曲ごとの声質の変化が異常。
歌への感情の込め方は大差無いと思うけどね。
450名無しのエリー:2007/08/04(土) 23:20:34 ID:57sjvmCIO
聖飢魔Uって懐かしいなw歌うまかったよね
451名無しのエリー:2007/08/05(日) 12:29:55 ID:yKQFaAmMO
歌唱力は稲葉のが全然あるだろうな
閣下も日本トップクラスやろうけど
452名無しのエリー:2007/08/10(金) 22:54:21 ID:rV+7d6do0
>>426 あんな技術の高いお笑いはない。

>>428 ジェイル大橋代官>エース清水長官=ルーク篁参謀>>>>ダミアン浜田殿下
453名無しのエリー:2007/08/14(火) 00:48:38 ID:4S+m+k/aO
一つ思うのだが閣下いや聖飢魔IIが
もっと落ち着いた容姿をして
バラエティ番組に出なければ
楽曲面でもっともっと世間や評論家から評価されたかと思うのだが
どうだろう
454名無しのエリー:2007/08/14(火) 21:06:28 ID:MzFLo7nU0
B'zも聖飢魔Uも大好きだぜ!
455名無しのエリー:2007/08/16(木) 01:25:56 ID:Z3gJ74C00
エースってジェイク・E・リー好きなん?
白ボディに黒ピックガードのギター歴長かったよな
456名無しのエリー:2007/08/18(土) 08:53:26 ID:U+HTnHJi0
>>453
それはヲタの妄想
TVというメディアを最大限利用したからあそこまで話題になって
ファンも付いた
メイクなしで勝負した所でHMというジャンルやってる時点で
「世間」はハナから見向きもしなかっただろうし
それで評論家に持ち上げられてコアなメタルファンが獲得できたとしてもキャラ萌え層
(何だかんだで聖を最後まで支え続けたのはこいつら)
が消えちまうんだからメタルブームが衰退した時点で立ち消えになってただろう
457名無しのエリー:2007/09/12(水) 22:38:57 ID:cZdJURA0O
エース長官は昔はドラムもやってたらしいが、ドラムの腕前はどれくらいのものだったの?


458名無しのエリー:2007/09/12(水) 23:12:48 ID:uhVm1hrTO
ビーズ好きだが
BADーAGAINは神だ
勝てない
459名無しのエリー:2007/09/13(木) 00:08:02 ID:GoIUPEcT0
どっちも真顔で演奏
っワロス!
460名無しのエリー:2007/09/14(金) 23:45:02 ID:uQlmKHX90
1から読んだんだがシェーン>>神保ってww

リテ糞乙w
461名無しのエリー:2007/09/29(土) 03:51:24 ID:bUFtvqHG0
桜井さんVS閣下板から来ますた。
B'zも好きですよ・・・主に初期の方が。

このスレは殺伐としてなくていいねww
最近のB'zの曲は正直聞いたことあるフレーズが多いような
感じがしてあまり聞いてなかったんだけど・・・
久々にまた聞いてみようかなw
何度も聞けばわかる味もあるしね。


閣下の異常に広い声域はまさに悪魔・・・あの表現力はここからだと思う。
ギターに詳しくないから上手さがどうってのはなんとも言えないけど、
俺は長官のギターが一番好きデス(・ω・)
代官・参謀・稲葉氏はどれも甲乙つけがたい・・・かな?
462名無しのエリー:2007/10/02(火) 01:00:46 ID:maK+5eoSO
>>161
>>ギターに詳しくない
仲間がいたww
しかしルークでもジェイルでも松本でも無くダミアンファンですが
あの楽曲センスは聖飢魔U随一だと思う

センスは松本氏とどちらが上だろうか?
463名無しのエリー:2007/11/01(木) 19:41:11 ID:HWngkPasO
晒し上げ
464名無しのエリー:2007/11/08(木) 13:17:51 ID:wyhF+e0lO
B'zの松本氏がメイクアップして聖飢魔Uのキグルミ着てたらバレルかな〜?
465名無しのエリー:2007/11/08(木) 14:25:02 ID:z4dUHhF3O
>>464
聖Uのギター陣は全員個性豊かだから一発でばれるだろ
466名無しのエリー:2007/11/14(水) 06:06:55 ID:84Zmudd3O
松本とエース清水のジャズギターセッション見てみたいな。松本専門学校時代はジャス専攻してたみたいだし
467名無しのエリー:2007/11/14(水) 11:06:22 ID:sySSX22BO
>>466
航空専門学校ですか?w
468名無しのエリー:2007/11/20(火) 13:32:58 ID:yw2OgHVT0
どう考えても聖飢魔Uのほうが全てにおいて上

ビーズファンはみんな高卒のクズらしいからね
469名無しのエリー:2007/11/25(日) 08:16:42 ID:ZqBkepWT0


                 , -─── 、
              /##二二__ヽ、       置    こ      よ
                /##/    、 ヽ ヽ
             ,'## / /_/」_ハ `、 `、    い    こ      く
               |ヘ、#_lノ ;≠、'ノ 刈 l  l!
               { (( ッ'ト-リ ゙   ,、リソハ |'     と     に    分
               ヽヽ o゚ ´   /ソ}'ノ ノノ
               Y ° - ' `゚イイ´       き     テ    か
               /⌒ ( Y)` ;‐‐ ' ゚( i )
            |:::::::::::〉i/^^ゝ-、 (y )       ま     ィ     り
             l++::::(/\ ,ミ}::ハ:ヽ〉i(
            l+┘ /::::::::::ソ:::::}:( y)       す    ッ     ま
                l::::::/:::::::::::/::::::/::::)i〈
             l:::::;++、::/:::::::::!::::{l|ll}       ね    シ    せ
             ハ(___ ノ:::::;++:|l::::::::ハ
            / ̄キ:::::::::メ メ::|ヽ、:::::::::ゝ、           ュ    ん
           ,'+++':::::::::::++'::::::\ヽ、::::::キ ヽ
            l::::::::::::::::::::::::_rァ⌒`ヽ、:::└++ヽ_____          が
           l:::::::::::::::_/ヽノ     ヽ::::::::/_っー’   _,,..i'"':,
           ノ_へ∧/    `、__    \        |\`、: i'、
            (_    \        `、  `丶、   `;       .\\`_',..-i
           `‐‐--\      `、      ノ        .\|_,..-┘
     , '⌒ヽ._____\     `、─---‐'
    /             ̄`ヽ    ;
   ノ   , ‐- ...... _          ノ
  /  /        ` - ...__ ノ
 (_ ノ

470名無しのエリー:2007/12/07(金) 21:24:03 ID:mpeoTjLt0
別スレで>>61に釣られてきました。

外人が入ってていいなら、んであくまでテクの総和でよろしければ
ありますよー、確実に上と言いきれるバンドが!
471名無しのエリー:2008/01/01(火) 02:48:12 ID:OIIJmpAaO
曝し上げ
472名無しのエリー:2008/01/03(木) 11:00:43 ID:S4ZV6oCq0
B'zはB!誌で0点取ったりしないだろう。もっとも話題には出てこないけどな。
473名無しのエリー:2008/01/11(金) 09:35:30 ID:dM+BxgbVO
言っとくけどね技術があるのは認められてるからね
ただあの格好とかの理由で0点だから
しかも点つけた人は大のB'z嫌いだから
474名無しのエリー:2008/01/12(土) 10:31:50 ID:8AP9qA8N0
>>473
そうそう。
曲そのものじゃなくて、あのイロモノ的な部分だけを槍玉に挙げられて0点付けられたんだよな。


もっとも、そのアルバムが実はスタジオミュージシャンの演奏だって事がバレてたら
結局0点もらってたろうけど。
475名無しのエリー:2008/01/12(土) 10:43:05 ID:VwKoSAvw0
楽曲を評価しない雑誌なのか?
476名無しのエリー:2008/01/13(日) 23:29:47 ID:QBT3Csiz0
1stに関して言えば、その楽曲も殆ど他人の曲ばっかりだったからね
477名無しのエリー:2008/01/20(日) 23:50:37 ID:Y5XYnZszO
BURRN!は当てにならないこと多いよ
478名無しのエリー:2008/01/29(火) 12:39:12 ID:RH2A/Fsl0
なぜジェイルがこんなに評価されてるのかわからん。
曲はいいけど、ギタリストとしてはルーク、エースの方が上だと思うのだが。
479名無しのエリー:2008/01/30(水) 19:17:44 ID:9InBJ3tb0
ステージパフフォーマンスがズバ抜けてるからだろう。
ルークのプレイするFAFやアダムと比べると
何故ジェイルが持ち上げられるのかが良く分かる。
480名無しのエリー:2008/02/08(金) 15:00:46 ID:DUbWEPhJ0
デーモン小暮閣下が人間宣言!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1198229717/
481名無しのエリー:2008/02/09(土) 19:39:20 ID:Jxwmz7cg0
エースの野村ギター商会での音とプレイは酷かった・・・
ずっと憧れのプレイヤーだったが、疑問を持った。
482名無しのエリー:2008/02/14(木) 16:06:36 ID:2DoFyLpBO
>481
一風変わったフレーズの断片を紹介しようという意図があったからじゃない?
483名無しのエリー:2008/02/14(木) 16:47:18 ID:+DR2qkrI0
>>482
ディレイは厨房なみに掛けてるわタッチは粗いわで・・・
一風変わったフレーズの断片を紹介←これは分かる。よっちゃん相手に王道ロックフレーズではしょうがないから
でもインテリギタリストにあるまじき音だったよ。素人みたいだった。
484名無しのエリー:2008/03/12(水) 16:36:28 ID:VLuExJ4P0
デーモンと稲葉はどちらが実力上なんだろうか
485名無しのエリー:2008/03/12(水) 17:18:49 ID:NXSDGjQt0
全盛期の一瞬だけ取り上げるのならデーモン
ヴォーカリストとしての寿命の長さなら稲葉
486名無しのエリー:2008/04/01(火) 22:29:32 ID:dNhc3qAr0
全員学会員のバンドが居るから、デーモンの勝ち!
badagain.com
やはり学会活動を熱心にされてるだけに、巧い!
487名無しのエリー:2008/04/11(金) 19:41:19 ID:pH5Si6ZxO
保守アゲ
488名無しのエリー:2008/04/11(金) 22:25:54 ID:TPWzTJnv0
ぶはははははw

おまえもパクリユニットにしてやろうか!?
489名無しのエリー:2008/04/24(木) 22:54:37 ID:5IG6tKjn0
1年以上経っていますが聖飢魔U
490名無しのエリー:2008/05/10(土) 23:34:43 ID:2lDukYQu0
徳永とゼノン両方いいよね
491名無しのエリー:2008/06/16(月) 15:40:42 ID:CUein3zm0
よく分からん対決だなw
492名無しのエリー:2008/06/30(月) 10:48:02 ID:M9i+7jj1O
アゲ
493名無しのエリー:2008/07/10(木) 13:05:21 ID:WQteanu40
聖飢魔U初期がダサいて馬鹿か
初期のが神曲目白押しで真骨頂だぞ
後期の白々しい奴のがよっぽど恥ずかしいわ
Bz?論外
494名無しのエリー:2008/07/10(木) 14:21:35 ID:3Te0AkmP0
>Bz?論外
聖後期の中身ゼロのポップス迎合路線よりはナンボかマシだろ
495名無しのエリー:2008/08/04(月) 18:24:50 ID:oCCDgXKu0
初期聖飢魔Uはアフロディーテが好きです
♪死ぬまでそうして立ち尽くしていろ♪
496稲場:2008/08/04(月) 19:07:51 ID:Uqham9MX0
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーもでこずるむけってぃバナイでーーーーーーーす
497名無しのエリー:2008/08/06(水) 21:13:19 ID:wGkpyiG/0
(^o^)ノいかりのこぶしをつきあげーろー what's going on
498名無しのエリー:2008/08/13(水) 14:42:31 ID:hHBIeWbs0
シェーン・ガラースとライデン殿下どっちが上手いのだろう
499名無しのエリー:2008/08/15(金) 18:55:05 ID:Dwuoy6H+O
ラブファントムは
中田氏の歌ですか?
500名無しのエリー:2008/08/18(月) 01:48:26 ID:xHQzFx1v0
500get
501名無しのエリー:2008/09/09(火) 19:51:02 ID:hjM35U1mO
モンスターリズムセクションの安定さは異常としか言えない
502名無しのエリー:2008/09/10(水) 12:05:09 ID:xmikEKMJO
>>1
なんでその2つを比較しようとしたのかが気になる
503名無しのエリー:2008/10/05(日) 23:09:06 ID:Zf2P5J930
ほしゅ
504名無しのエリー:2008/10/31(金) 19:30:26 ID:pDK0n2NY0
糞スレだば
505名無しのエリー:2008/11/01(土) 00:20:45 ID:OCbAkFOL0
あげ
506名無しのエリー:2008/11/01(土) 00:35:48 ID:OCbAkFOL0
このスレでセイキマツファンの人のマナーの良さを知った。
こんなに荒れないのは本当に凄い。
B'zアンチによるセイキマツに対する煽りにも反応しないし。

そーいやB'zの全盛期はビリー在籍時だけど、
その時は稲葉にとって喉が最悪の時期なんですよね・・・
507名無しのエリー:2008/11/01(土) 01:37:00 ID:y7Pj5qNuO
>>498
シェーンのほうがライデンより上手いが、アーテンションでの観点から言うとマイク・テラーナの方が遥かに上手いな
508名無しのエリー:2008/12/23(火) 01:21:41 ID:y4GShSkS0
>>493
後期も素晴らしいぞ。
あの独特のノリを確立した後期こそが彼らの真骨頂だと思うが。
509名無しのエリー:2009/01/08(木) 13:51:40 ID:kNBohwn00
田舎に帰ったついでに聖飢魔UのCD持って帰って来た
公房以来のFromHellWithLove
良い良過ぎる めちゃくちゃ完成度高い
510名無しのエリー:2009/01/08(木) 15:45:03 ID:kNBohwn00
〜べんべんべん〜♪
〜べんべんべん〜♪
〜べんべんべん〜♪
〜べんべんべん〜♪

いえすたで〜♪
511名無しのエリー:2009/01/11(日) 01:41:30 ID:TAo1ywTw0
>>444
今さらだが一つ言いたい

>>ビーズ 
>>聖飢魔U
>>2大コミックバンド

こうじゃない
ソニーミュージック三大色物バンド
・聖飢魔U
・米米CLUB
・爆風スランンプ
が正しい
だが個人的にはそれに加えて
・すかんち
・筋肉少女帯
・GARGOYLE
・人間椅子
・シャ乱Q
・陰陽座
・五人一首
を加えて(良い意味での)邦楽10大色物バンドとしたい
512名無しのエリー:2009/01/13(火) 00:26:51 ID:dA2vMNQFO
>>511
色物ではないが何となくユニコーンを入れたくなる面子だな
513名無しのエリー:2009/01/13(火) 07:44:11 ID:+x21aIWJ0
シャ乱Qって色物か…?
514名無しのエリー:2009/01/13(火) 11:59:14 ID:dA2vMNQFO
シャ乱QよりXやアニメタル、セックスマシンガンズの方がしっくりくる
515名無しのエリー:2009/01/13(火) 12:11:59 ID:TzUypTI/0
スレタイがビーズだから荒れないだけ
516名無しのエリー:2009/01/13(火) 17:10:30 ID:AD+DMb7bO
ジェイルが在籍した時期の聖飢魔IIは邦楽最強って言っても過言では無いね

一瞬だけだったけど
517名無しのエリー:2009/01/14(水) 04:15:25 ID:wOc0qixV0
一瞬じゃないじゃん。
それを言うならジェイルエースゼノンライデンだった時期だろ。
書き込みボタンを押す寸前にちょっと考えればミスに気付く筈なのに。
携帯って本当に頭悪いんだね。もしくは携帯を通すと
人間はマトモな思考を妨げられるなのだろうか。
ともかく、頭が悪すぎて目障りだから、携帯を使う人間は
ウケ狙い以外の文章は打たない方がいいよ。
本当に頭悪い。
518名無しのエリー:2009/01/14(水) 04:21:09 ID:wOc0qixV0
もっとも第五期のメンバーを以ってしても、邦楽最強は言いすぎだがな。
あくまで誇張的表現であり、別に本心から、そう思ってるわけではないかもしれない。
しかし、やはりこの手の馬鹿信者特有の大口が、携帯に多々見受けられることを考えると苛立つね。
携帯で投稿するものが、知能の劣悪さを露呈させる蓋然性は、極めて高い。
これは2chにおける一般的傾向としていえることだ。
本当に携帯には口を閉じていて欲しい。
519名無しのエリー:2009/01/14(水) 04:34:27 ID:wOc0qixV0
本当に携帯は人を苛立たせる。
おそらく、彼らの愚鈍さも大切な理由だろう。
彼らは、殆どの場合、(我々を苛立たせようとする)悪意を持ち合わせてない。
自分の心に浮かんだ言葉を、そのまま文字列に転換し、ネット上に吐き出してるだけだ。
決して彼らは、その文字列を客観的に認識して、推敲したりすることは無い。
気を許した友達に対してのメールと全く同じ要領で、彼らは2chに文章を投稿する。
要するに、頭の悪いガキなのだ。社会化されてないガキなのだ。
520名無しのエリー:2009/01/14(水) 04:38:14 ID:wOc0qixV0
書き込みボタンを押す一歩手前で踏みとどまり、
自分の打ち込んだ文章を読み直し、頓珍漢なことを言ってないか、
ちゃんとミスがないか確認すること。
これが人間になるために肝要な、必要条件の一つである。
反省の意識、自省の意識、他者からの視線の意識、
これがヒトを人間たらしめるものなのだから。
それができないなら、人間ではない。
したがって携帯は人間ではない。
521名無しのエリー:2009/01/14(水) 04:41:05 ID:wOc0qixV0
人々よ、携帯を捨てよ。
我らホモサピエンスが獲得した
このすばらしき叡智を、
ドブに捨てたくはないだろう。
君たちはただの動物なのか?
身体から発せられた衝動だけに
衝き動かされて生きていくことを選ぶのか?
携帯は人間を堕落させる。
>>516に罪はない。
罪は、携帯にあるのだ。
522名無しのエリー:2009/01/14(水) 04:42:16 ID:wOc0qixV0
携帯の利用者が目覚めてくれることを、
切に願っているよ。
523名無しのエリー:2009/01/14(水) 07:31:52 ID:WMAXeW56O
B'zは老害
聖飢魔IIはほぼ公約通り解散して良かった
524名無しのエリー:2009/01/15(木) 06:13:49 ID:s3LwfKkO0
稲葉は表現力が無さ過ぎ。どの曲も同じような歌い方しかしてないし
525名無しのエリー:2009/02/05(木) 00:26:27 ID:TZhtwOWa0
age
526名無しのエリー:2009/02/05(木) 00:45:28 ID:Yuf7zhtaO
お前らは評論家みたいだな。キモいを通り越して気持ち悪い
527名無しのエリー:2009/02/14(土) 09:09:22 ID:XsQzrMQ6O
はいはいアンチ乙
528名無しのエリー:2009/02/20(金) 21:06:08 ID:na8E2tbs0
今日の閣下のニコニコ生放送面白かったな
529名無しのエリー:2009/02/22(日) 12:54:47 ID:XSsnhjpWO
聖飢魔IIとB'zの共通点

技術は凄いが歌詞がダサい
志村けんに似てる奴がいる
カラオケ板で歌えたら神扱いされてる曲がある
530名無しのエリー:2009/02/22(日) 16:22:01 ID:3RaPVUA/0
そうだなB'zを変化球に例えるならマイケルシェンカー
世紀末はカーブ
ちなみにリクエストの多かった陰陽座はドリアンかな
531名無しのエリー:2009/02/24(火) 06:47:38 ID:RpWaHlqG0




  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´


Brother 生きてゆくだけだよ  ためらうことなど
なにもないよ 今さら

走れなきゃ 歩けばいいんだよ
道は違ってもひとりじゃないんだ Baby

We'll be Alright We'll be Alright
We'll be Alright We'll be Alright

We'll be Alright...
 
532名無しのエリー:2009/03/01(日) 21:43:38 ID:+bvVwxoCO
>>530
何をどう書きたいのかが全然わからん
マイケルシェンカーはドイツのギタリストだろ
533名無しのエリー:2009/03/21(土) 18:32:44 ID:XzLx8LO3O
B'zの演奏力すごいの?
534名無しのエリー:2009/03/21(土) 18:52:31 ID:WZVdky8QO
まあサポメンにもよる
松本、ビリー、シェーンの時が最強だった
535名無しのエリー:2009/03/21(土) 19:11:35 ID:5COkiqIPO
だからサポメンはB'zじゃ無いじゃん
松本単体で見れば上の下
536名無しのエリー:2009/03/21(土) 20:17:00 ID:mKRyaToS0
まあそうだね。
正式なメンバーだけなら、同じギターでも演奏力はセイキマツのが上だと思う。
537名無しのエリー:2009/03/22(日) 00:43:07 ID:NtfmtSUuO
細かい項目別で尚且つジャンルにこだわるならB’zも上回る所いくつかあるんだろうけど、総合点や平均値で言ったら聖飢魔Uのが上って感じがする
聖飢魔Uってそれぞれのソロ活動見てると守備範囲やたら広くて、本当に凄いメンツが集まったんだなぁと思う
それにあのプロデュース能力やエンタメ性


B'zも嫌いな訳じゃないけど、ライブは圧倒的に聖飢魔Uのが楽しい
538名無しのエリー:2009/03/23(月) 10:49:35 ID:pUK4dfP00
どちらも見に行ったことがあるが、
確かに、楽しいのは聖飢魔Uだな。
MCが違いすぎる。
閣下の信者向けのMCと比べるのもどうかとは思うが。
539名無しのエリー:2009/03/25(水) 12:44:55 ID:LPzUwT3/O
MCだけじゃなくて、全体的にパフォーマンスが楽しいな聖は


つっても最後のLIVING LEGENDツアーしか参加してないんだけども。
初めて行ったミサでエースがベース弾いてたのはびっくりした!
540名無しのエリー:2009/03/25(水) 12:55:34 ID:Qax6QzHG0
ドラムだけじゃ無いんだね
541名無しのエリー:2009/04/15(水) 19:51:18 ID:tNz8IOdkO
聖飢魔Uと比べるならVOWWOWとかラウドネス辺り持ってきてもらいたいな
542名無しのエリー:2009/04/15(水) 21:51:19 ID:D4OW3jm30
聖のMCは楽しいと言うよりくどいだろ

他メンの休憩時間なのは分かるが、デーモンもルークもダラダラ喋りすぎ
543名無しのエリー:2009/04/16(木) 00:44:37 ID:eh/3xx5rO
それが楽しいんじゃないか
544名無しのエリー:2009/04/16(木) 01:33:38 ID:HMvIm2RhO
>>541
最近は知らないが、出てきた当時は聖て音も曲もショボくて、コミックバンド的な位置づけだった。
ヴァウやラウドより全然格下ってイメージだった。
545名無しのエリー:2009/04/16(木) 01:56:22 ID:IrMs5YuV0
B'zは今も昔もコミックバンド
546名無しのエリー:2009/04/16(木) 03:42:24 ID:eh/3xx5rO
>>544
それってイメージじゃん
547名無しのエリー:2009/04/16(木) 09:32:27 ID:i0ChEBaN0
>>543
そりゃまキャラ的な信者さんにはあれでも楽しめるんだろうけどね。
実際、トークの内容もお約束で笑いが取れる程度の事を長々と喋ってるだけ。

>>546
曲はともかく、デビュー当時の音は明らかにVOWやLOUDより下。
潜在能力は高かったんだろうが、ギターは危なっかしいしリズセクはガタガタだった。
聖が音的に良くなったのは二代目ベーシスト加入してドラムも良くなって来て、リズム隊が安定し始めてから。
548名無しのエリー:2009/04/16(木) 10:32:32 ID:eh/3xx5rO
バンドのメンバー代わるのなんて当たり前なんだから全体見なきゃ駄目だろ
そういう演奏技術的な意味だけで初期だけクロースアップしたって何の意味も無い


トークにしたって基本どんなミュージシャンだってファンに向けて話してんだし、芸人じゃないんだからあれで良いんだよ
さだまさしなんて見てみろよw
それにトークだってステージ全体の演出の1要素でしか無いんだから、これもクロースアップする意味は無い
549名無しのエリー:2009/04/16(木) 13:37:17 ID:3JmL7mBoO
他のミュージシャンはあんなにトーク長くねえよ

まあ聖とさだまだしが同じポジションだってんならそれはそれでいいけどなw
550名無しのエリー:2009/04/17(金) 11:59:57 ID:5xR+1pvOO
聖のMCの長さはセックスマシンガンズにちゃんと受け継がれている
551名無しのエリー:2009/04/17(金) 21:11:17 ID:zZU4yBds0
受け継ぐ所が違うだろうと
552名無しのエリー:2009/05/03(日) 11:50:35 ID:WUroFZwbO
保守
553名無しのエリー:2009/05/04(月) 01:28:53 ID:iKJR+f6dO
どこのブックオフに行っても
250円コーナーにたくさんあるB'zと
1000円以上のコーナーにしかない聖飢魔II

ってことで聖飢魔IIの勝ち?
554名無しのエリー:2009/05/04(月) 02:03:31 ID:NQoDUKwa0
どこのレンタルショップに行っても個別カテゴリーで一際スペースを取ってるB'zと
「さ行」でひとまとめにされてせいぜいベスト盤くらい、下手すりゃ在庫自体がない世紀末


ってことで世紀末惨敗?
555名無しのエリー:2009/05/04(月) 09:22:38 ID:gQkOrkttO
それは売上の問題
556名無しのエリー:2009/05/04(月) 10:00:00 ID:g316jesJO
でも聖はポンクやムーブで売れ線狙って失敗してるよね

デーモンもソロになって「音楽で勝負する」とか言って「!」とか出したけど
聖オタ以外見向きもしなかった
557名無しのエリー:2009/05/06(水) 08:55:18 ID:Q8d47fNxO
まあ完全に聖飢魔IIというもののイメージが完成した後だったからね。
もう聖飢魔IIらしい音楽しか要求されなかったという事じゃないかな。
558名無しのエリー:2009/05/06(水) 10:38:13 ID:j1XXgx4b0
メンバーもオタも
白い奇跡やBAD AGAINがそこそこ売れたときは鼻高々だったくせに
コケた時はメイクやイメージのせいにするんだよな
559名無しのエリー:2009/05/07(木) 11:07:18 ID:Zgm0CbUaO
図星だな

ルークが調子乗りすぎてPONKみたいな駄作作ったのは痛かったな
すっごい自身満々だったみたいだし。

それがコケたあとにダミアン・ジェイルの曲集めたメフィストが
それなりにウケたっていうね。
560名無しのエリー:2009/05/07(木) 12:06:10 ID:X6SRjJP7O
メフィストはそんなにウケてないよ
何しろ新しいファンどころか古参信者まで追い払ってしまったポンクの後だったから、
今更HM回帰しても既に焼け石に水だった

もっとも、懲りずに売れ線ポップス路線にすり寄ったニューズやムーブ は更に売上落ちまくってたけど
561名無しのエリー:2009/05/08(金) 11:01:03 ID:qssOKESB0
>>559
何しろTEENAGE DREAMみたいな凡曲を「いい曲だよね」なんて自画自賛する奴だからな…
またデーモンのつけた歌詞が一昔前の言葉を羅列しただけでオッサン臭がプンプンするし
562名無しのエリー:2009/05/08(金) 22:15:47 ID:YPXFSsVQO
そういう意味ではB'zの方がやってる事にブレがないね。
言い方を変えるとワンパターンとかマンネリとも言えるがw
563名無しのエリー:2009/05/08(金) 23:20:55 ID:jOcg7GGfO
マンネリ、ワンパターンでも飽きさせないってのはそれはそれで凄いんじゃない?
サザンや永ちゃんなんかもそんな感じかな
564名無しのエリー:2009/06/08(月) 21:00:03 ID:UrLBzW1u0
565名無しのエリー:2009/06/27(土) 23:03:26 ID:b2i3gkc10
ジェイル大橋が瓜田純士と似てる。
ダミアン浜田がイケ面。北斗の拳っぽい。
コミックバンドにしては演奏がうますぎる。
566 :2009/06/30(火) 19:24:37 ID:iquWhNj70
567名無しのエリー:2009/07/14(火) 13:51:05 ID:7K0i6av60
ルークはエースよりうまいんだと思うけど。作曲もいいし、速弾きもすごいし。KINGSを聞いて、まじすごいバンドだと思う。
568名無しのエリー:2009/07/20(月) 18:31:26 ID:wwXEUf3B0


全セットリスト


1.セッション 〜 DIVE
2.愛のバクダン
3.ultra soul
4.イチブトゼンブ
5.Love is Dead
6.TIME
7.You play, I Stay
8.love me,I love you
9.太陽のkomachi Angel
10.Brighter Day
11.Alone
12.ZERO
13.juice
14.LOVE PHANTOM
15.SUPER LOVE SONG
16.純情ACTION
17.JAP THE RIPPER



18.PRAY
19.ギリギリchop


569名無しのエリー:2009/07/30(木) 14:09:53 ID:64Gd8f0QO
>>558
白い奇跡はともかくバダゲは魔界に堕ちてきた天使みたいだと初めて聞いた時思った
570名無しのエリー:2009/07/31(金) 12:35:17 ID:P8sRT402O
>>569
言われてみりゃそういう風にも受け取れるけど、
あの頃の聖は既に楽曲に悪魔キャラを取り込む事をしてなかった
(むしろ、故意に避けていた)し、デーモンも当時
「ロックの反骨精神を歌った曲」てな事を言ってたから
作った側に堕天使云々って意図は無かったと思う
571名無しのエリー:2009/07/31(金) 13:07:52 ID:JcSD12d4O
>>565
ダミアンは下手。
エースも下手。
ルークは微妙。
ジェイルはかなり上手い。
ライデンは上手い。ゼノンは神がかった上手さ。
572名無しのエリー:2009/08/02(日) 13:02:57 ID:APZ3O0hs0
「地獄より愛をこめて 1986」はすげえね。
デーモンも弱冠23歳にしてあの歌詞「主は来ませり あくがりたる諸人・・・」も
古文の使い方、メロディと歌詞が異様に、かみあっってる。
ジェイル大橋の後半のギターソロ。まだ22歳時。
今の23歳はラップの真似事してるだけ。みな同じメロディ、同じような歌詞。
573名無しのエリー:2009/08/02(日) 19:32:22 ID:JUM0KCnZ0
パクリユニットとコミックバンド。
どっちもひどい。
574名無しのエリー:2009/08/02(日) 19:34:38 ID:JUM0KCnZ0
セイキマツとかXの信者は他のジャパメタもろくに聞かずに、レベルが高いとか
言ってるからな。
575名無しのエリー:2009/08/03(月) 08:17:44 ID:d3Je3k+N0
にわかファンやライブの時前のほうでキャーキャー言ってる女達に
それを求める方がアホ。
それと聖ってよくXと一緒にされるけど、あんな下品なのと一緒にしないで><;
576名無しのエリー:2009/08/05(水) 18:52:33 ID:wPbOQEJM0
「地獄への階段」の日本語訳を知りたい。
「自信満々の男が少女と会ったが地獄に連れられる」という意?
577名無しのエリー:2009/08/05(水) 21:00:38 ID:aSjhzoloO
セイキマツは凄いと思うよ。

びーづは何かつまらん
578名無しのエリー:2009/08/05(水) 21:02:08 ID:ec2Rx8Ei0
あの芸風を続けるのはすごいな
579名無しのエリー:2009/08/11(火) 20:41:11 ID:gIvoKx1v0
580名無しのエリー:2009/08/13(木) 01:45:32 ID:h+hofCcgO
>>574
それはおまえの偏見だ
581名無しのエリー:2009/09/02(水) 02:03:10 ID:qElMx2yg0
           l
   / ̄ヽ     l               起
   , o   ', 食朝 l         _     .き
   レ、ヮ __/  べご l       /  \    た
     / ヽ  よは.l       {@  @ i    ら
   _/   l ヽ うん l       } し_  /   小
   しl   i i  を l        > ⊃ <   学
     l   ート   l       / l    ヽ   生
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  の
      ___    |      / / l    } l  頃
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l ! に
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 戻
   n  .____  l /         `ヽ }/っ
  三三ニ--‐‐'  l          / //  て
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/  た                ´
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、  |  /遊 次      _
グク /       ヽ .|    園 の   /   ヽ  学 \
モパ./  ●    ●l |   地 休   l @  @ l  校
グク l  U  し  U l |   い み   l  U  l  は
   l u  ___ u l |   こ に  __/=テヽつ く  楽
    >u、 _` --' _Uィ l   う    /キ' ~ __,,-、 ヽ  し
  /  0   ̄  uヽ | \な    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ い
. /   u     0  ヽ|      ~ l   ヽ-┬ '    ?/
 テ==tニト      | / て=-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ>

582名無しのエリー:2009/09/02(水) 20:53:07 ID:iK2ETxBwO
両方好きだ
583名無しのエリー:2009/09/08(火) 05:53:23 ID:XvWHv/8nO
>>395
今さらだが、嘘はいかんよ。
ルークは成蹊だし、ゼノンは美術大。
なんかの歌番組じゃ偏差値の一番高いバンドだとか閣下が言ってたなw
ついでに、吉井和哉はイエモンは平均身長が一番高いバンドだと言っていたなw
584名無しのエリー:2009/09/08(火) 21:18:40 ID:l4au74HL0
ゼノンは音大出身だと聞いたのですが、美大出身なんですか?
585名無しのエリー:2009/09/09(水) 12:48:36 ID:RwDkAWrCO
ゼノンは美大
586名無しのエリー:2009/09/12(土) 12:54:56 ID:TIr/1q8x0
全部見たけどなかなかカオスだなw
http://www.youtube.com/watch?v=4wT7zM8XgXQ

ま‥男もみんながみんな運転うまいわけじゃないけどな。
587名無しのエリー:2009/09/14(月) 20:09:10 ID:MQxDQ8hs0
May 14, 1998
朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
犬どものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりねえ。
めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。
おえら方に見つかったら大変だ。

May 16, 1998
昨日、この屋しきから逃げ出そうとした研究いんが一人、射さつされた、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。
胸のはれ物 かきむしたら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て

May 19, 1998
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう

May 21, 1998
かゆい かゆい スコットーきた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。

4
かゆい
うま
588名無しのエリー:2009/09/26(土) 02:09:44 ID:MHRYz6Qo0
俺の好きなバンドがこんなところで比較されてるなんて、感慨深いな。

聖は86〜89まで嵌って、初ライブを心待ちにしたら、昭和天皇の関係で延期。
半年後ツアー再開。閣下がMCで「このライブ1本の為に1から改めて準備
してきたんだ」といってたのを今でも覚えてる。
B’zは91〜今までずっと聞いてるが、ライブはどちらも楽しいがMCは圧倒的に聖かな。
稲葉は基本真面目な人だからMCも敬語だし、客を乗せるの上手いほうじゃないね。
聖の当時のALを聞くと、音の重み、閣下の萬声の迫力とテクニックに、B’zが
少し物足りなく感じてしまう。
稲葉は7th bluesの頃の深みのある歌い方を続けてほしかったな。
閣下に稲葉のようなストイックさがあれば、プロとしてあの歌唱力を長く保てたと思う。
あとジェイルをどうにか繋ぎとめてもう1、2枚AL聞いてみたかった。
聖はそのあたりが残念だ。
B’zは現在進行形なので、これから真の名曲を作ってもらいたいな。
589名無しのエリー:2009/10/14(水) 02:23:38 ID:KDuJGSL+0
          麻生内閣            鳩山内閣

9/16                      鳩山内閣成立
9/17                      自由が丘のすし店「鮨幸」
9/19                      午前私邸来客無・午後夫人と高島屋で買い物14:06〜
9/20                      午前私邸「エスプリ・ド・ビゴ」で買い物。神宮前「おけいすし」
9/21                      米国へ
9/24  麻生内閣成立           国連総会出席、試算もなしに勝手にCO2削減25%を世界に発信
     年金関連法案提出
     三六協定見直し案提出
9/25  国連総会出席
9/27                      大相撲秋場所を観戦、両国のちゃんこ料理店「巴潟」
9/29  所信表明演説           恵比寿西居酒屋「もつ焼き 縄のれん」「さいき」
     第一次補正予算案提出
     テロ特措法改正案提出      サモア大地震発生も知らんぷり↓
9/30                      夫人とパークハイアット東京ホテル宿泊「自宅は電話で集中できない」
10/1                      デンマークでIOC総会、結果を待たずに退場
10/3 「竹島は日本の領土」閣議決定  夫婦でファッションショーに参加
10/5                      台場の韓国料理「宮廷焼肉 千の花」でイ・スンヨプと会食
10/6 NYタイムスの捏造に対し反論   箱根ホテル「小涌園」で民主党参議院議員らとの懇親会
10/7 米国に資本注入を促すよう指示
10/8 補正予算に関する3案件の可決 台風来ても官邸に行かず対策なし 19:26奥沢の日本料理「魚こばやし」
10/9                     夫人と共に韓国、中国訪問
10/10 北朝鮮制裁延長を閣議決定   日中韓首脳会談 夫人は北京市内のショッピングセンターで買い物
10/11 介護など雇用創出の本格検討 東京・用賀の京料理「本城」 その後、用賀神社例大祭に参加
10/12 外準活用の支援表明=IMFC  北朝鮮がミサイル5発発射も把握せず 天皇皇后両陛下と夕食会


590名無しのエリー:2009/10/16(金) 12:17:26 ID:5eYpmFy50

ゲームマジック http://www.gamesmagic.net/
(10/5閉店)
マジコン7 http://majikon7.com/
(DSONE正規代理店)
マジコンショップ http://www.r4-dstt.com/
(〜10/6休 下ショップとは違う。価格高め)
マジコンショップ http://www.r4ds-dstt.com/ http://www.g6shop.com/
Google宣伝中。高い。送られてこないと噂もあるが真偽不明

過去
ファミ通.com http://s02.megalodon.jp/2007-1005-2116-55/www.famitsu.com/review/title/0000/0000/0002/8940/


591名無しのエリー:2009/10/19(月) 08:42:36 ID:IvK5H9Cy0
http://www.nicovideo.jp/watch/1252647342
殺しの現場歌ってる。かなりすごい。
592名無しのエリー:2009/10/19(月) 23:46:18 ID:Yn9BnC9X0
閣下は最近は歌唱力が格段に上がって全盛期より凄いと思う
高音はファルセットになったけど一応高さは取り戻したしな

まあ昔も高音はハーフファルセットだったから似たようなもんか
593名無しのエリー:2009/10/26(月) 12:20:49 ID:Pg2QO+gB0
【社会】 閉店間際に来て入店断られた自称無職の24歳男、店長殴る…埼玉
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/10/26(月) 12:13:47 ID:???0
★入店断られ店長殴る 容疑の男逮捕

・埼玉県警西入間署は26日、傷害の現行犯で、鶴ケ島市下新田の自称無職、佐藤義人容疑者
 (24)を逮捕した。

 西入間署の調べでは、佐藤容疑者は26日午前1時5分ごろ、坂戸市南町の飲食店
 「クラブバラード」で、同店の男性店長(29)の顔を素手で殴り軽傷を負わせた。

 西入間署によると、佐藤容疑者は酒に酔って閉店間際に来店し、店長に入店を断れたことに
 腹を立てて殴ったという。

 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/091026/stm0910261155006-n1.htm


594名無しのエリー:2010/02/13(土) 03:53:10 ID:7z7fXRo80
ギター対決
595名無しのエリー:2010/02/16(火) 19:49:42 ID:nJUtE8L10
聖飢魔Uは過小評価されすぎ 音、テク、世界感、表現、作曲、全て超一流のHR/HMバンド
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266316276/l50
596名無しのエリー:2010/02/24(水) 20:07:38 ID:EGdngq/50
てす
597名無しのエリー:2010/02/24(水) 20:10:54 ID:EGdngq/50
B'zには愛虐みたいなアルバムはないのか。マネキンヴィレッジ収録アルバムだしてよ
598名無しのエリー:2010/06/05(土) 20:47:17 ID:v8hrhORKO
599名無しのエリー:2010/06/12(土) 23:39:34 ID:5PP1iMMC0
中毒曲が聖飢魔Uには無い!!
ヒット曲も無し!!
海外での受賞も無し!!の聖飢魔U… ぷゲラwwww
600名無しのエリー:2010/06/19(土) 02:21:33 ID:qWPwfO5ZO
どちらも好きなんだが、比べるバンドではないなw
601名無しのエリー:2010/08/01(日) 10:37:50 ID:v/PMvhQN0
ロックバンドとしては確実に聖飢魔Uが上。
声の高さもhihiGだかをLiveで出していたし、安定感が違う。
てか聖飢魔Uと比べるのは酷でしょ。
B'zだって聖飢魔U抜かしたら日本ではトップだしね。

まぁ松本はB'zにいるのが勿体無いって言われ続けているけど。
602名無しのエリー:2010/08/06(金) 05:14:04 ID:Re4InO2P0
聖飢魔Uのほうが上に決まってるでしょw
比べるまでもないよ。

ビーズはポップスロックで
聖飢魔Uはハードロックです。
しかもビーズはデュオで聖飢魔Uはバンドだしねw
603名無しのエリー:2010/08/13(金) 23:36:52 ID:RAvlSzgEO
良スレあげ
604名無しのエリー:2010/08/19(木) 12:56:38 ID:ODCR4O5JO
>>529につけ加え

ボーカルがよく歌詞を間違える
ボーカルは夏にクーラーつけない
605名無しのエリー:2010/09/06(月) 22:00:01 ID:ZSR7ktgY0
松本がギターやって稲葉が歌詞を書いててB'zの方が上のわけがない。
606名無しのエリー:2010/09/07(火) 01:16:31 ID:Foj6XzYp0
歌詞なら小暮と篁みたいに
聴いてるこっちがこっ恥ずかしくなるような歌詞を書ける奴らはそうはいないぞ
607名無しのエリー:2010/09/09(木) 21:36:30 ID:K+FmCj4F0
稲葉はビーパの俺が聞いても声質がな・・・7thBluesは唯一声がいいALだな

閣下はいい声だ、特に地獄より愛を込めてあたりの透明感は鳥肌
608名無しのエリー:2010/09/09(木) 21:48:57 ID:ngqb4fJWO
ギター ジェイル>松本

歌唱力 稲葉>閣下

で終
609名無しのエリー:2010/09/10(金) 22:45:43 ID:jM0N54Se0
B'zやX等J-POPのバンドを相手にするのにジェイルは必要ないだろw
610名無しのエリー:2010/09/12(日) 14:59:35 ID:YKbEZPva0
>>608
ビーパの俺から見ても
歌唱力 稲葉>閣下 はない。 閣下>稲葉。引き出しが違う。
611名無しのエリー:2010/09/12(日) 15:25:43 ID:Ywo6fVb+O
デーモンのが上手いから
612名無しのエリー:2010/09/13(月) 01:34:55 ID:MB6QKReDO
ボーカルは互角だろ。
613名無しのエリー:2010/09/13(月) 06:10:37 ID:j1P2b1dIO
両方とも凄いだろ、比べるとかヤメレ
614名無しのエリー:2010/09/14(火) 01:08:42 ID:7TePMf7e0
ヤメレ、ヤメレも好きのうち♥
615名無しのエリー:2010/09/16(木) 16:34:10 ID:BFzMOY7/i
>>610
ビーパってどう言う意味?

B'z person?
B'z パッパらパー?
B'z ぱねえ?
B'z パクリもなんのその軍団?
616名無しのエリー:2010/09/19(日) 23:57:26 ID:VXWvcedb0
>>615
B’zの公式ファンクラブの名前。「ビーズ・パーティ」
617名無しのエリー:2010/10/03(日) 22:59:16 ID:iSWWgJr6O
ファンのダサさ音楽の無知さはビーズにかなうわけない
618名無しのエリー:2010/10/04(月) 00:27:19 ID:m5r6xAFY0
無理して音楽の知識をひけらかそうとする割に
聴いてるのは聖飢魔IIだけってのが聖ヲタ
619名無しのエリー:2010/10/04(月) 10:39:51 ID:R1mEaripO
ビーズはgのパフォーマンスが…
興冷めだから落ち着いて弾けよって感じ。
620名無しのエリー:2010/10/25(月) 22:29:53 ID:Rt1Cj8MA0
B’zにライデンとゼノンのリズム隊入ればいいな。
せめてサポメンとしてメイク無しでツアーに参加すればいいのに。
双方にメリットあるんだが。
621名無しのエリー:2010/10/26(火) 01:28:30 ID:j7gM+0pM0
今のシェーンとも外人ベースのが上手いだろ
622名無しのエリー:2010/11/04(木) 22:25:52 ID:Wla2iICl0
B'zはサイコ〜 B'zは日本一 イェ〜イw
623名無しのエリー:2010/11/08(月) 10:22:52 ID:nxt40vxF0
624名無しのエリー:2010/11/12(金) 00:39:09 ID:StlZdEzq0
B'zは、華々しく主題歌を何度も依頼されて歌っている。
勿論ヒットしているが・・・聖飢魔Uはw
625名無しのエリー:2010/11/12(金) 19:36:27 ID:SlFyBmFq0
>>624
はいはい、売れてるのがかっこ良い。
ナウいナウいw凄いねwB'zはw
626名無しのエリー:2010/11/12(金) 21:45:53 ID:StlZdEzq0
地味に短期間だけ、しかもエンディングだけしか
採用されない聖飢魔Uw

pgr wwww
627名無しのエリー:2010/11/12(金) 22:15:49 ID:StlZdEzq0
感覚ズレている から、楽しい音楽じゃないから

 売れないんだよ 聖飢魔Uってw

だからオープニング曲の依頼が無いんじゃないの? pgr wwwww
628名無しのエリー:2010/11/12(金) 23:24:53 ID:FnkyTvh70
>>625
聖オタは二言目には
「聖飢魔IIは見た目で損してるバンド、偏見持たれてるからまともに聴いてもらえないだけ」
とか、さもあのカッコじゃなきゃもっと売れてると言わんばかりのくせに
実際に売れてるバンドには「売れ線ダセェw」って態度取るよねw
629625:2010/11/13(土) 00:50:46 ID:Dc8UHM570
>>628
両方とも糞なんだよ!
630名無しのエリー:2010/11/13(土) 09:40:21 ID:vF6vStsm0
糞にもランクがあるだろ
売れてるB'z>>>>>>>売れないしファンも糞なセイキマツ
631名無しのエリー:2010/11/13(土) 15:08:12 ID:Dc8UHM570
>>630
そう言う書き込みをするのはB'zヲタ。
って事でB'zの方が糞。
632名無しのエリー:2010/11/13(土) 15:25:07 ID:hAwZ8Gfw0
ID:Dc8UHM570
何手の平返して両方とも糞なんだよ!って書き込んでるのw
糞なんて発言し出したのはお前が先だよ

オマエが糞!!
633名無しのエリー:2010/11/13(土) 22:23:41 ID:vF6vStsm0
>>631
ファンが糞でも売れてるB'zとファンも糞で曲も売れないセイキマツ
どっちがマシ?
B'zオタじゃなくても答えは同じですけどw
634名無しのエリー:2010/11/14(日) 00:07:20 ID:CBGzdNcI0
B'zヲタはスグに、売れてるって自慢すんなw
てめえの手柄かの様にw
世紀魔Uも糞バンドだけど、B'zも糞バンド。。。
あ、バンドですらないインチキロックかw
635名無しのエリー:2010/11/14(日) 00:27:32 ID:4AG51apJ0
ID:CBGzdNcI0みたいになんでも糞って否定するバカって
実生活で自分が糞扱いされてる悔しさををネットで憂さ晴らしするしか出来ないんだろうな
哀れな奴だ
636名無しのエリー:2010/11/14(日) 00:54:14 ID:CBGzdNcI0
>>635
ありがとう!B'zヲタのウンコ野郎さん!
637名無しのエリー:2010/11/14(日) 17:44:38 ID:ME51bNm10
>>634
>世紀魔Uも糞バンド

じゃなくて、聖飢魔Uも糞バンドだよ
漢字間違えてるよ

世紀魔Uも糞バンド、じゃないよ。
聖飢魔Uも糞バンド、だよ。

>>634
は、聖飢魔Uも糞バンドと漢字変換するのに疲れて面倒くさくて
世紀魔Uも糞バンドって書いたの?

糞な聖飢魔Uに嫌気が差してわざと漢字間違えたの?
聖飢魔Uファンじゃないの?
638名無しのエリー:2010/11/14(日) 21:09:07 ID:4AG51apJ0
>>636
いやいや気にするなよ
お前みたいな屑はシカトされるより馬鹿にされても
構ってもらえた方が嬉しいんだろうからさ
639名無しのエリー:2010/11/14(日) 22:20:59 ID:dWbccbv90
デーモン小暮って自叙伝でB'zを貶してたらしいな
俺は見たことないけど
640名無しのエリー:2010/11/14(日) 23:00:11 ID:CBGzdNcI0
iPhoneで「せいきま」で打ち込んだらそう出て来たんだよ!
合ってると思うだろ、普通に!
さすが売れてねえだけあるわw
B'zはスグに変換出来たわw

まあ、ロックとしちゃB'zの方が糞だなw
641名無しのエリー:2010/11/15(月) 04:09:57 ID:jMGFX1tk0
スレタイの「ビーズ」ってカタカナなのが気に食わない。
最初に名前出しと来ながら、馬鹿にしてる気がする。
聖飢魔Uヲタが立てたろ、このスレ。
B'z表記にしたら、圧倒的に不利なのわかってんだろw
642名無しのエリー:2010/11/15(月) 21:43:43 ID:xxjJC2dT0
B'zって嫌われまくりだよな
643名無しのエリー:2010/11/15(月) 21:56:27 ID:OtWlbcHt0
>>642
売れてるからその分、ひがみ根性も入って「嫌い」とか言う、
「売れ線聴いてんのはダサい。」って思考の奴が多いんだよ!
特に世紀魔Uヲタな!
644名無しのエリー:2010/11/15(月) 21:56:39 ID:YpVIFFVh0
お前の中ではそうなんだろうが
現実世界では聖飢魔Uの方が嫌われまくってるよな
645名無しのエリー:2010/11/15(月) 22:02:07 ID:OtWlbcHt0
>>644
嫌われるほど知られてねえじゃんw
曲なんか、一般社会じゃ誰も知らねえじゃんかw

CD売りげ枚数、B'zの何パーセントだ?
646名無しのエリー:2010/11/15(月) 22:20:45 ID:h1QBOFD+0
売れ線聴いてるのがダサいんじゃなくて、ダサいのが売れてるだけなんだよw
647名無しのエリー:2010/11/15(月) 23:18:42 ID:YpVIFFVh0
>>645
ああ悪りいな
>>644>>642へのレスだわ

>>646
そのダサい売れ線狙って売れなかった聖ってどうしようもないなw
648名無しのエリー:2010/11/16(火) 00:48:47 ID:62zY2Rxz0
>>639
>デーモン小暮って自叙伝でB'zを貶してたらしいな
>俺は見たことないけど


自叙伝って一冊だけ出てるけど。。。
B'zのデビュー前に。
649名無しのエリー:2010/11/19(金) 23:03:58 ID:5+Bm/tvw0
悪魔である「我々」は、人間界で好まれる売れ線のバンドにはなれなかったのだw
650名無しのエリー:2010/11/21(日) 11:46:06 ID:IR0kyFUj0
元メンはとっくに「メイク」「コスプレ」って言ってるのに
いまだに悪魔設定とかにこだわるヲタって恥ずかしくないの?
651名無しのエリー:2010/11/21(日) 11:52:05 ID:yX5+X0Na0
>>650
ちんこ
652名無しのエリー:2010/11/21(日) 22:40:01 ID:OI2asPkE0
>>650
恥ずかしいなんて思ってたらやれないよ。聖飢魔Uも信者も。
653名無しのエリー:2010/11/22(月) 01:48:04 ID:zA5Xl5B30
聖信者なんて「恥ずかしい」なんてまともな感覚を持ち合わせてる奴はとっくに去って行って
>>651みたいなのしか残ってないって事か
654名無しのエリー:2010/11/22(月) 02:03:27 ID:IHfGqSHI0
>>650
何で、元メンがそんな事言ってるなんて知ってるの?
実はおまいさんも世紀魔Uヲタじゃね?
655名無しのエリー:2010/11/23(火) 00:55:44 ID:4MSuWw1X0
>>654
元メン(とっとと脱退したけど)のファンだから当然聖の曲やファンのこともそれなりに知ってるけど?
別に「聖飢魔IIなんて聴かない」なんて一言も言ってないし。

音楽の話してる時まで悪魔設定持ち出したり
ソロ活動にまで悪魔キャラ押し付けたがるヲタって頭おかしいんじゃないか?って言ってるだけだが。
656名無しのエリー:2010/11/23(火) 13:19:29 ID:Sf7MAVUV0
きめえw
657名無しのエリー:2010/11/23(火) 23:33:17 ID:cz1bYFDj0
大抵のバンドや芸能人には、程度の差はあっても信者はいるもんでしょ。
聖のヲタにも出戻りやニワカもいるし。
658名無しのエリー:2010/11/24(水) 00:52:34 ID:ot4nY6mN0
>>656
悪魔教ガチ信者さん?癇に障ったんならごめんねw
659名無しのエリー:2010/11/24(水) 01:14:23 ID:JoZ9Kv8w0
>>658
そういう発想がきめえんだってw
B'z関係ねえじゃねえかよ。
660名無しのエリー:2010/11/24(水) 01:31:47 ID:ot4nY6mN0
B'zならWICKED BEATが好きですよ。
悪魔教ガチ信者さんはB'zなんて聴かないでしょうけどw
661名無しのエリー:2010/11/27(土) 09:11:34 ID:aIUwVE5u0
悪魔ガチ信者とやらよりも。。。
なんか、キモいのが張り付いている様でw
662名無しのエリー:2010/11/27(土) 12:52:56 ID:T0iHgQnF0
「キメエ」「キモイ」とか普段自分が言われてる言葉をネットで使いたがるのが
ガチ信者さんの特徴ですw
663名無しのエリー:2010/11/28(日) 22:09:55 ID:rDT4HuMF0
>今のシェーンとも外人ベースのが上手いだろ

ACTIONとMAGICツアーを会館で聞いて、今月に聖飢魔UのICBMツアーをやっぱり某会館で聞いたが
ゼノンとライデンのリズム隊のほうが重いのをやらせたらシェーンとかより上手いよ。
というか、ギター含めて楽器の完成度、安定度の高さは凄い器量だと思ったわ。
B’zが来年アルバム出してツアー回るなら、石川俊介と雷電湯沢をサポートメンバーに加えるべきだね。
664名無しのエリー:2010/11/29(月) 20:56:39 ID:Ff+ieOn/0
稲葉:「ここでうちのバンドのメンバーを紹介します」(ちょっと酔い気味)
「ドラムス、雷電湯沢〜」 「ベース、ベ〜ス、石川俊介〜」
実現したら最強バンドに近づくな。
665名無しのエリー:2010/11/30(火) 04:30:22 ID:YVST8nEk0
>>660
>B'zならWICKED BEATが好きですよ
あーあの恥ずかしい日本語英語のアルバムか
何で好きなのかさっぱりわからんな
別にオリジナルアルバムでもないのに
お前適当にB'zのアルバムタイトルだけ調べて引っ張り出してきただろ?
666名無しのエリー:2010/11/30(火) 21:26:10 ID:09LzJdD80
デーモン閣下のソロ ガールズロックは名盤
BZのような糞とは比較できない
667名無しのエリー:2010/11/30(火) 21:38:31 ID:6gPdhFBN0
>>666
はあ?
カバーアルバムじゃんw
しかも女のヒット曲ばっかw

そんなら、稲葉のカバーの方が2億倍マシだしw
668名無しのエリー:2010/11/30(火) 22:20:27 ID:ViDZq58X0
>>666
youtubeで中島みゆきの地上の星のカヴァー聞いたが、デーモンの声は
引きずり込まれるような歌唱力があるね。
稲葉も遠くまでをNoスペシャルで歌ったときは上手かったがデーモンほど味や引き出しがないね。

あとデーモンは帰国子女だけあって英語の発音がすばらしい。
この点、稲葉は残念なんだよね。
669名無しのエリー:2010/11/30(火) 22:26:53 ID:VGJBIuj/0
>>665
オリジナルアルバムは捨て曲多いし、日本語詩は歌詞自体が恥ずかしいから
シングル集めた英詩カバーのミニアルバムを一番聴くって感覚が
理解できんほど難しいこととも思えんがw

>お前適当にB'zのアルバムタイトルだけ調べて引っ張り出してきただろ?

手元にCDあるけどねw
670名無しのエリー:2010/11/30(火) 22:32:42 ID:6gPdhFBN0
>>669
じゃあ、今すぐにそのB'zのCDと脱退野郎のCDを一緒に撮影してUPしろや!
671名無しのエリー:2010/11/30(火) 23:03:14 ID:VGJBIuj/0
>670
やり方教えてくれりゃ別に構わんけど?
お前みたいに四六時中ヒマじゃないから「今すぐ」てわけにはいかんだろうがw
672名無しのエリー:2010/11/30(火) 23:06:20 ID:6gPdhFBN0
>>671
そんな事も出来ねえのかよwwwwww
あり得ねえwwww
673名無しのエリー:2010/11/30(火) 23:07:33 ID:6gPdhFBN0
>>671
ココに書き込んでる暇あったら、今すぐ出来るじゃんwwwwww

嘘がばれたなw
674名無しのエリー:2010/11/30(火) 23:10:49 ID:VGJBIuj/0
>>672
うpすんのにどんだけかかるかわからないんだからしゃあないじゃん

連投する暇あったらはよ教えろってw
明日には貼ってやるから
675名無しのエリー:2010/11/30(火) 23:14:05 ID:6gPdhFBN0
>>674
何で明日なんだよ!
その間にCD用意しるんだろ!
まさか、iPhone使いじゃねえだろうな!
676名無しのエリー:2010/11/30(火) 23:18:22 ID:VGJBIuj/0
>>675
もう寝るからに決まってんだろw
お前みたいに好きなときに好きなだけ起きてられるやつと違うの
お前のために金払ってまでCD準備するわけねえじゃんwバカ?
677名無しのエリー:2010/11/30(火) 23:28:37 ID:phWLrnekO
B'zにはライブ盤のアルバムないよな。シングルcallingのカップリングしかライブ盤ないからだしてほしいな。


聖飢魔Uの実況盤はロンドンとメフィストフェレス持ってる。

どれも閣下の調子が良い。


両バンドはスタジオ盤よりライブ盤の方が栄えそう
678名無しのエリー:2010/11/30(火) 23:28:55 ID:6gPdhFBN0
>>676
やーい、やーい、嘘つきw
15分あったら、とっくにUP出来てるハズじゃんかw
脱退野郎ヲタなんかこんなモンだなwやっぱw
679名無しのエリー:2010/11/30(火) 23:31:28 ID:VGJBIuj/0
じゃ、今夜中に頼んだぞ6gPdhFBN0
おやすみ

680名無しのエリー:2010/12/01(水) 03:12:19 ID:Ypg1xGLr0
>>669
>日本語詩は歌詞自体が恥ずかしいから
そんな奴が何でわざわざ邦楽のしかもB'zなんて聞くんだよアホかw
681名無しのエリー:2010/12/01(水) 17:32:32 ID:6+aDAgdI0
どっちもかなり好きだけど
生演奏の隙のない上手さ、そこからくる自然な凄みを聖飢魔Uから感じるんだよね。
最新のICBMツアー参戦したが、CDテイクと一緒なんだもんビビルよ。

B’zはライブになると荒さがでちゃうね。
というか稲葉はなんとかぎりぎり声を出してるような感さえある。キーが合ってないんだろう。

あとデーモンは、ファンを沸かす天才というくらいMCがうまい。
稲葉はファンに対して「です・ます調」だからもう一歩乗り切れない。
682名無しのエリー:2010/12/01(水) 19:04:18 ID:Wk0lmByDO
両方すきな俺からすればB'zのサポメンをRXの三人にしたやつも聴きたい
683名無しのエリー:2010/12/01(水) 19:58:07 ID:6+aDAgdI0
−−−−−−−−雷電湯沢−−−−−−−
−松崎雄一−−−−−−−−−−−−−−
−−−石川俊介−−−−−−−TAK松本−−
−−−−−−−−稲葉浩志−−−−−−−−
====================ステージ

本当は、大橋隆志のほうがTAKより上手いんだが、B’zが成立しないのでやめた。
B’z史上最強のメンバーはこれだね。
684名無しのエリー:2010/12/01(水) 22:08:00 ID:HU1Hd1hk0
>>680
だから前に書いた通りだからw
文盲ならネットはもうやめとけ
685名無しのエリー:2010/12/02(木) 00:41:53 ID:d4a3PcpNO
>>681
稲葉がキツイって…
メタル系のハイトーン歌手で稲葉ほど安定してる奴日本じゃ限られてるし

だいたいデーモンはどうるんだよ
ただでさえライヴだとボロボロなのにさ
686名無しのエリー:2010/12/02(木) 00:46:22 ID:RlYC01zF0
>>685
wwwwww
687名無しのエリー:2010/12/02(木) 01:05:21 ID:mFUe8wuO0
閣下はライブだと特にメタル歌うとボロボロだね
A辺りから不安定になるし発声が悪い
まあ曲が難しいてのもあるけど
同じ難しい曲でも稲葉はライブで全然安定してるし
歌唱力は稲葉>>>閣下は確実
歌唱力スレでも差はあるしね
演奏技術はセイキマツのが上
大橋が上手すぎる
688名無しのエリー:2010/12/02(木) 01:10:21 ID:WEjRw8x50
結局はなんちゃってオペラだしなデーモン
メタルでいったらYAMABのが上だよ
689名無しのエリー:2010/12/02(木) 02:16:01 ID:fB+YLcxP0
世紀末はメタルバンドとしてみたらC級以下の糞バンド
FAFくらいしかまともな曲ないし
音楽性はハードロック寄りのポップスバンドって感じ
ガルネリのが普通にまとも
バーンの評価も頷ける
690名無しのエリー:2010/12/02(木) 03:09:59 ID:wRjgt0380
>>684
だからお前の言ってることは作り話バレバレだから
適当にB'zのリリース作品漁って「wicked beat」っていうのをタイトルだけ書いてみただけだろ?
691名無しのエリー:2010/12/02(木) 03:12:15 ID:wRjgt0380
>>685
稲葉はメタル系じゃないよ
ちなみに稲葉と同じ系統の歌い手では小野正利の方が一段上
かといって歌謡曲路線だと氷室やらビーイング系のワンズとかの方が上手かったしな
稲葉は結構どっちつかず
692名無しのエリー:2010/12/02(木) 04:26:43 ID:d4a3PcpNO
>>691
音域やスケールからしてメタルのハイトーン系とみて全く問題ないでしょ
小野のが一段上?何故?
小野と稲葉に関してはスレ違いだからあまり書かないけど
歌唱力スレでも小野がメタルに関しても稲葉以上という理論は一切無いね
歌謡曲に関してもお前の完全な主観でしかない
論外
693名無しのエリー:2010/12/02(木) 05:47:26 ID:RlYC01zF0
>>687
「大橋がうま過ぎる」wwwwwwwww
694名無しのエリー:2010/12/02(木) 13:20:59 ID:qPkilNeV0
B’z(稲葉)はMAGICをホールで聞いて、その後のDVD(東京ドーム)も見たけど、
声が高すぎて、ようやっと出してるって感じ、ステージもそうだったけどみていてホント辛い。
AメロBメロは、低い出だしでいいのに…キツイからMCになるともう声がガラガラ
かといってMY LONELY TOWNのように低い出だしの曲になると、声に芯がなくへにゃへにゃなってしまい残念。
CDと違いすぎるんだよね、いやかけ離れすぎている。
生で聞いても凄みを感じずにライブ終了。
デーモンはアレだけ歌い続けてもMCでしゃべり続けても、普段とかわんないんだから喉強いんだろな。
ICBMでやったアダムの林檎のような曲もCDとかわらんし、嵐の予感のようなバラードも
プロとして聞かせてくれるから上手いんだと思うね。
695名無しのエリー:2010/12/02(木) 15:48:09 ID:zBk7tniw0
>>694
釣りか?それ名前逆だろ
デーモンが安定感皆無で劣化しまくってるのは有名だよね
稲葉はライブでもCD通りのクオリティで歌えてるてか
言われてる通り安定感は邦楽屈指でしょ
デーモンが稲葉より優れてるポイントってシャウトの重さくらいでしょ
つってももろに持ち上げてるから声帯の負担ははかりしれないけど
696名無しのエリー:2010/12/02(木) 16:09:13 ID:qPkilNeV0
>稲葉はライブでもCD通りのクオリティで歌えてるてか

双方のツアーで聞いてない証拠。
MAGIC・ACTIONみて、この秋ICBMみたけど、冗談抜きでデーモンと比較にならなかったよ。
その証拠がMAGICのDVD。
あれを見て、「CD通りのクオリティ」なんていったら赤っ恥かくよ。
キーに届くのが精一杯で、開いた口がふさがらなかったもん。
両方のLIVE行くから、いくらほら吹いても簡単にわかるっつーの。
697名無しのエリー:2010/12/02(木) 17:09:38 ID:vROFLr720
稲葉
http://www.youtube.com/watch?v=8LLPYxhgps4
http://www.youtube.com/watch?v=hkMoHWqb8NQ

確かに生だし声帯なんてとてもデリケートなものなんだから不安定な時があって当然だけど
それを指摘して鬼の首でもとった様に騒ぐのは違うでしょ
稲葉は動画見ても解るとおり全体的に安定してるよ、ライブでは
でも閣下に関しては全体的に不安定すぎる。確かに特に激しくもなく喚起点も少ない簡単な曲なら安定した歌えるけど
難しくなるとボロボロになるよね。hiA辺りからが弱すぎる。
あと声量がないのがメタル歌う人としては致命的すぎるなぁ
高音域になると声質変わりすぎるし
698名無しのエリー:2010/12/02(木) 17:16:32 ID:vROFLr720
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9568079

よくデーモンの全盛期として歌唱力で評価されてる動画だけど
これみてもわかるとおり喚起点が不安定すぎる
ヘッドヴォイスが弱すぎて高音域になると声質も全然違う
しかも声も持ち上げまくってるし
歌唱力に関しては閣下は稲葉に遠く及ばないでしょ
699名無しのエリー:2010/12/02(木) 17:35:37 ID:qPkilNeV0
>>697
じゃMAGICのDVDはどう説明するの?
あれ酷いよ。1曲目のDIVEから聞けたもんじゃなかったから。
DVDとまったく同じ感想を、実際にホール公演で聞いて感じたし、結局生じゃCDとまったく違っていて
稲葉は聞けたもんじゃないよ。
B’zはキー設定が高すぎるね。そのキーに到達するのが苦しくて苦しくて
それを20曲やるもんだから、只でさえ声質が良くない稲葉の声は聞くに厳しいと感じた。
デーモンは解散の頃からみると、かなり復調してきていた。
このツアーのためにかなりボイトレ積んできた印象。
生で聞いても稲葉と違って嫌な音ではないし、ハッキリいって吸い込まれるほどに関心したよ。
もう聖飢魔Uはツアーやらないけど、もう一度行きたいと言えばB’zより感動した聖飢魔Uだと思った。
700名無しのエリー:2010/12/02(木) 17:50:34 ID:vROFLr720
>>699
MAGICのDVDは持ってないし動画がないからなんとも言えないけど
不安定な時はあって当然だよ
実際他の動画(上にも上げた様な)では全然歌えてるしね、稲葉
君が言う様にキーが高すぎて歌えないってのは無いよね、実際安定して歌えてるわけだから
そのライブのときの調子では過酷だったかもしれないけど

声質が良くないってのは君の感情的な主観でしかないよ
そういう好みで否定するのってあまり良くないと思う
俺にとってはhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9568079 の様なデーモンが高音歌う時に使うヘナヘナのヘッドヴォイスのが苦手だし
いくら声区が違うとはいえ声質が変わりすぎてるし、稲葉と違ってマイナス評価しか出来ないでしょ
701名無しのエリー:2010/12/02(木) 19:08:48 ID:qPkilNeV0
>>700
いや俺は両方とも好きなんだよ。それが前提で言ってるから気を悪くしたら恐縮だが

稲葉は実際安定してないよ。ACTIONでもMAGICでもそうだった。
何度も言うがキーが高くてその音を出すのに精一杯なんだよ。
だから1小節歌うにも、後半が苦しくてがたがたになる。安定以前の問題だと思う。
高くないからDVDでもみてくれ。
あと2つ、キー下げて歌えば少しは安定するんだろうし聞き苦しさもないだろう。
ニコニコ見れないから。
702名無しのエリー:2010/12/02(木) 20:06:39 ID:vROFLr720
>>701
両方ともすきなのはわかったけど、結局は感情的な主観に過ぎない
後同じ事何度も言わせないでくれ
人間だし声帯はとてもデリケートなものだし、ましてやハイトーンシンガーなんだから不調の波はどうしても避けられない。
しかも稲葉の様に毎年過酷なツアーをやっているのであれば、当然負担も大きいし、回復にも時間がかかる
しかし不調でなければ稲葉はとても安定してるし、それは動画を見ればわかる事
ここでも散々言われてるけど、安定感でいったらデーモンのが全然不安定だし、特にメタル系歌うと君の言う様に安定以前の問題だと思う
デーモンはどうしても発声が悪いし張り上げて歌うから声帯の負担も半端ないしね
703名無しのエリー:2010/12/02(木) 20:15:49 ID:TaIFZ36CO
まぁ見た時の印象ってでかいよな。俺も2回しかみてなくてELEVENの時は不調気味だったけど
今年稲葉ソロで見た時は凄い調子よかった。選曲も昔のソロと違ってキー高めのが多かったのに
多分片方だけしか見てなかったら評価はもっと極端になるだろうな。ちなみにソロのサポートギタリストはLA系って感じでヤバかったw


スレ違いで恐縮だけど小野正利ですら調子悪い時は結構あるからなー水物だとは思う。
704名無しのエリー:2010/12/02(木) 20:16:35 ID:RlYC01zF0
>>702
wwwwwwwwwwww
B'zヲタ乙!
705名無しのエリー:2010/12/02(木) 20:35:03 ID:vROFLr720
>>703
バッグの演奏がグダグダだったり、環境が最悪だったり(台風だったり)、または自身の不調で
歌は大きく波打たれるからね
一概にひとつのライブ見ただけで語れないでしょ
小野も結構不安定なんだよね、というより音程が弱いかな、最近改善されてきたけど
まぁガルネリのライブまだ出てないし、今の所はなんとも言えないけど
706名無しのエリー:2010/12/02(木) 21:23:58 ID:L7xMwbKEO
稲葉信者(笑)の贔屓の引き倒しぃ〜w
ボクちゃんは自分が好きなものは2ちゃんでとことん持ち上げちゃうぞ!
707名無しのエリー:2010/12/02(木) 21:38:22 ID:1msnSJ1R0
稲葉はデーモンより圧倒的に上手いし、
B'zは日本一CD売ったビッグアーティスト、
聖飢魔Uみたいな底辺の色物ゴミバンドと、
VSさせようぜって皮肉が分からんかねw
708名無しのエリー:2010/12/02(木) 21:52:51 ID:qPkilNeV0
>>702
不調、好調の問題じゃないよ。
動画と言えばDVDも動画だよね?しかも公式から発売されてる動画だが、それを見てヘタに思えるんだから
好不調の問題じゃないよ。
稲葉=売上げ日本一のボーカル=歌唱力がある図式じゃないしね。
あと、会場で演奏聞いてどっちが感動させてもらったかだが、俄然聖飢魔Uのクオリティの高さに感動したよ。
709名無しのエリー:2010/12/02(木) 22:00:08 ID:1msnSJ1R0
デーモンは、「あんな見た目な割には」以外と上手いってだけだからw
710名無しのエリー:2010/12/02(木) 22:19:30 ID:L7xMwbKEO
聖飢魔Uがゴミバンドなら、B'zのCDを買う人は、
AKBのオタみたくCD買うだけで曲は聴いてないのかw
711名無しのエリー:2010/12/02(木) 22:22:16 ID:7N4mdoK30
>>690
文盲はレスをもらっても理解できないので
ひたすら同じ事を繰り返すだけw
712名無しのエリー:2010/12/02(木) 22:27:47 ID:1msnSJ1R0
>>710
ゴミCDに払うかねはねえw
713名無しのエリー:2010/12/02(木) 22:38:42 ID:vROFLr720
>>708
不調、好調の問題だよね
ってかそんな調子が歌に関係するのは当然な事なんだけど
ハイトーン系の歌歌ってんならなお更
不調でなければ、動画にもある様に稲葉は問題なく歌えてるし
君が言ってること意味わからないなぁ
公式から発売されてる動画だとしても、その動画は不調なわけじゃん、普段なら歌えてるのに歌えてないわけだから
歌唱力と売り上げは直接関係しないよね
売れて様が売れてないが稲葉の歌唱力は閣下よりは遥かに上だよ
714名無しのエリー:2010/12/02(木) 22:41:08 ID:L7xMwbKEO
>>712
B'zやAKBのCDは買わない、アンチのふりしてた聖信者なんですねw
715名無しのエリー:2010/12/02(木) 22:52:27 ID:LNogzQWi0
>>708

それいったら閣下もひどい動画かなり多くないか?
716名無しのエリー:2010/12/02(木) 23:05:09 ID:1msnSJ1R0
>>714
何でAKBが出て来るんだよ!
717名無しのエリー:2010/12/02(木) 23:05:23 ID:d4a3PcpNO
閣下のが不安定動画遥かに多いでしょ
逆に安定してる動画滅多にないじゃん
718名無しのエリー:2010/12/03(金) 00:14:06 ID:0ZA6Tf9D0
>>698
こんなのが全盛期なの?違うと思うなw
全盛期は今回のツアー。
高い声が上手く出せたらスゲー!
みたいな感覚じゃ閣下は楽しめないかもな。
シャウトだ、なんだって事じゃない部分が閣下のボーカリストとしての魅力だと感じるけどねw
(MCじゃないよw)
だから、信者でも無い閣下のファンでもない一般人が、
デーモンなんかのカバーアルバムを買うんだと思うな。
残念ながらオリジナルアルバムより売れてしまうw
719名無しのエリー:2010/12/03(金) 00:17:29 ID:0ZA6Tf9D0

自分でこんな書き込みしておいて何だが、
B'zと聖は音楽的には近い存在なのかもしれないが、
ボーカリストとしては歌唱方法が違うから、
比べるのは難しいんだろうね。
720名無しのエリー:2010/12/03(金) 00:20:32 ID:ypomIMma0
>>718
>>698の頃が全盛期でしょ
今の閣下なんか当時の閣下に勝る点なんて何一つ無い
年も年だし、全てにおいて劣化してる
一応メタル歌手だしね閣下
ハイトーンやシャウトで迫力のある歌い方するのは基本
721名無しのエリー:2010/12/03(金) 00:30:48 ID:0ZA6Tf9D0
>>720
腰を激しく動かすだけが、セックス醍醐味!
みたいに聞こえてしまったw
722名無しのエリー:2010/12/03(金) 00:41:48 ID:0v9831fT0
ヲタは閣下の全盛期は今って騒ぐけど
確かに93とか5年頃の全盛期には勝てないよ、全てにおいて
発声も元々悪かったし、声帯壊してからは
難しい曲歌うのが難しくなったから比較的簡単な曲を味深く歌う様になって
ヲタに上手くなったと思われてるけど
723名無しのエリー:2010/12/03(金) 05:14:56 ID:n2j/DXcT0
>>692
>小野のが一段上?何故?
「夜もヒッパレ」の小野正利のライブ動画とか見てみ?
それとB'zの洋楽カバーライブと比べてみ?
明らかに違いがわかるから

歌謡曲路線の話はいうまでもないだろ
色んな奴がいるがまず氷室に勝てない
724名無しのエリー:2010/12/03(金) 07:21:27 ID:XS+siwubO
>>723
完全にお前の主観にすぎない
否定するならどこがどう優れているのか具体的に説明宜しく
725名無しのエリー:2010/12/03(金) 14:45:51 ID:ximkF6OS0
>高い声が上手く出せたらスゲー!
>みたいな感覚じゃ閣下は楽しめないかもな。

ホントだね、高い声を出す事の利点がまったくわからない…
人間の聴覚と脳には、心地いい響きとそうでない音階があるけど、キーンとする高い声はLIVEでも耳に悪い。
7th FRENDSの頃に出していた深みのある声なら支持したんだけどね。
喉を絞るように声を出すのもどうかね。
閣下のボーカルは、引き出しが多彩だね。
だからカバー聞いても飽きさせない。萬声男とはよくぞ言ったもんだ!
726名無しのエリー:2010/12/04(土) 01:05:56 ID:8BWnqq+L0
稲葉のどこらへんが巧いんだよ
きんきんしてるだけ
聞きづらいったらないな
727名無しのエリー:2010/12/04(土) 01:26:01 ID:DHcix6Od0
>>722
セルフカバー聴いてると
とても今が全盛期とは言えないな
728名無しのエリー:2010/12/04(土) 03:35:31 ID:0od7t5iI0
>>726
昔は良かったんだけどねw
729名無しのエリー:2010/12/04(土) 03:36:43 ID:0od7t5iI0
>>723
氷室ってw
可哀想だから名前を出してやんなさんなw
730名無しのエリー:2010/12/04(土) 11:13:27 ID:dKJmRf4AO
ID:n2j/DXcT0って稲葉がビーイング所属だから叩いてるだけじゃね?
なんかどこぞのオペレーターっぽいwww
731 ◆Hf9rWF/iF2 :2010/12/04(土) 15:59:46 ID:5GxRSBl20
聖飢魔Uは日本のへヴィメタバンドでは間違いなくナンバー1だね
732名無しのエリー:2010/12/04(土) 16:04:34 ID:DArmhlKN0
>>731
ハア?
ヘッタクソな聖アンチ演じてんじゃねえよw
733 ◆Hf9rWF/iF2 :2010/12/04(土) 16:12:23 ID:5GxRSBl20
アンチじゃねえ にわか信者だけど
734名無しのエリー:2010/12/04(土) 22:51:52 ID:DArmhlKN0
「B'z」表記にすれば、聖飢魔IIなんか、
糞味噌に言い負かされるわなw
次スレは「ビーズ」表記ヤメレw

ファンの数が違い過ぎるだろw
VSミスチルならまだ分かるがw
735名無しのエリー:2010/12/05(日) 00:39:59 ID:D7jHS23P0
>>683
>−−−−−−−−雷電湯沢−−−−−−−
>−松崎雄一−−−−−−−−−−−−−−
>−−−石川俊介−−−−−−−TAK松本−−
>−−−−−−−−稲葉浩志−−−−−−−−
>====================ステージ

>本当は、大橋隆志のほうがTAKより上手いんだが、B’zが成立しないのでやめた。
>B’z史上最強のメンバーはこれだね。



NEWビーズってかw
736名無しのエリー:2010/12/05(日) 12:26:09 ID:awFLflXT0
newB'zいいよね
演奏も格段に上手いし、ただRXのほうがTAKより年齢が少し上?だからツアーに出て
上手くいくかだね。
B’zは近年仲のいい同世代(キーボード増田)以外は年下と組むこと多いから。
RXもB’zのサポートじゃ物足りないだろうし。
ただファンとしては見てみたいコラボだ。デーモンがいれば完璧だが聖飢魔IIになっちゃうな。
稲葉がもうちょっといい声だったらこんなこと言わないんだがね。
737名無しのエリー:2010/12/05(日) 12:42:24 ID:ISdEcqWK0
>>736
聖飢魔IIの誰よりも松本の方が年上だぞ!
(10万はさておきなw)
デビューは聖飢魔IIの方が早いけど、ジェイルなんかは10万20歳だったし、
比較的、若いウチに成功してるバンドと言えるかもなw
(10万超えてはいるけどw)


NEWビーズ。。。通じなかったかw
738名無しのエリー:2010/12/05(日) 13:22:40 ID:awFLflXT0
洗剤だろ

TAKが上なら是非次のツアーでRX呼んでもらいたいね。

演奏は全てのパートで聖飢魔IIのメンバーのが好きだな。理由は上手いから。
稲葉がデーモンの声ならいうことない。
739名無しのエリー:2010/12/05(日) 14:21:37 ID:P+vNPSvZ0
稲葉のデーモン声だったら売れなさ過ぎて数年で活動休止しそう
740名無しのエリー:2010/12/05(日) 17:17:42 ID:lWpuDcrP0
つーかCをシャウト以外でまともに出せない閣下じゃ
B'zの曲は半分以上歌えないだろ

いくら高音出ればいいってもんじゃないといっても
Cを歌メロで出せないようじゃ
HRではかなり作曲に制限かかるぞ
741名無しのエリー:2010/12/05(日) 17:56:27 ID:xxQxTgKXO
B'z魔UでOK
742名無しのエリー:2010/12/05(日) 18:45:50 ID:xY2bmZmY0
>>724
しかしその主観に異論はないわけだよな?お前
743名無しのエリー:2010/12/05(日) 18:48:57 ID:xY2bmZmY0
>>740
だから声域自慢だけで何で歌唱力が左右されるんだよwww
大西ライオンでも崇拝してろお前は
744名無しのエリー:2010/12/05(日) 19:41:22 ID:P+vNPSvZ0
そういやマーティがどんなシャウトでもちゃんと歌になってるところが凄いといっていたな
745名無しのエリー:2010/12/05(日) 20:28:45 ID:KGtdxUYlO
ID:xY2bmZmY0って2ch運営なんでしょ
2ch運営がなんで稲葉叩きに頑張ってるの?
B'zオフィシャルサイト
http://bz-vermillion.com/

746名無しのエリー:2010/12/05(日) 20:45:40 ID:awFLflXT0
>>740
両方のファンだけど、高い声が出るからなに、としか言えないんだが?
女でも子供でもないんだから、必要以上に高い声で歌われても心に響かないだけでなく不快なだけだよ。
まったく理解できない。
低音の深みのある声のほうが聞いてて心地ちいいよ。
もっと大人になってほしいな。
747名無しのエリー:2010/12/05(日) 20:47:10 ID:UoMvVLYH0
>>746
明らかに稲葉が嫌いなようだから両方のファンじゃないだろ
748名無しのエリー:2010/12/05(日) 20:54:51 ID:ISdEcqWK0
B'zは曲はイイな。
ヒット曲沢山出してるだけあって、キャッチーだし、
すんなり入ってくる。単純な曲が多いけど、売れる曲を作る才能にたけているんだね。


個人的に歌声が生理的に受け付けないかどねw
749名無しのエリー:2010/12/05(日) 20:56:38 ID:UoMvVLYH0
そもそも稲葉はhihiBまでしか出ないけど
閣下はhihiCでロングシャウトできるって
高音自慢ばかりしてたのは閣下ヲタの方じゃなかったっけ?

しかし高音はシャウト以外汚いとか
CDもライブもエコーに頼りすぎとか突っ込まれて
高音自慢するのやめたんだよね?
750名無しのエリー:2010/12/05(日) 20:58:15 ID:ISdEcqWK0
>>749
キモいw
どうでも良いよ、そんなんw
751名無しのエリー:2010/12/05(日) 21:16:53 ID:awFLflXT0
>>747
いやファンクラブに入ってるほどのファンだが。
20thの記念DVDもあるぞ。
ファンの俺に言わせても、高い声がどうした?って感じだよ。
子供が「キャーー」って高音出すと、すごく嫌な音でしょ。
理屈はあれと同じで、高音が出るから凄いとかまったく思わない。
稲葉は声変わりしてない子供のような高音じゃなくて深い声(7th Bluesの頃)で魅せてほしい。
752名無しのエリー:2010/12/05(日) 21:23:19 ID:UoMvVLYH0
>>751
稲葉が聞き苦しいと感じるような高音域だと
閣下はそれ以上に聞き苦しいんだが
全然違う音域の声比べたって意味ないだろ

その音域を使わないとなると
B'zの曲は大半が歌えなくなるわけだし
それでもいいならB'zにこだわる必要ないんじゃないかね
閣下のカバーアルバムだけ聞いていればいい
753名無しのエリー:2010/12/05(日) 21:33:15 ID:p1+1qbDu0
まあ皆好きな方聞けばいいじゃない
別に凄い方聴かなきゃいけないわけじゃないんだし。

聖飢魔IIより技量、音楽的に優れてるバンドは腐るほどあるが、いいステージをやるという点では世界有数だと思ってる。

てか急にこのスレ盛り上がってるなw
754名無しのエリー:2010/12/05(日) 21:41:38 ID:awFLflXT0
>>752
甘いな。
デーモンは低音もしっかり使ってるから、メリハリがあっていんでしょ。
稲葉の一本調子の歌い方とも違って、飽きさせないほど引き出し持ってるし
だからカバーも自分のものにして売れるんだよ。
稲葉の沢田研二の「勝手にしやがれ」なんてただ一本調子に高いだけで聞けないじゃない。
B’zと違い聖飢魔Uは高音だけじゃないってことをまず覚えておこうよ。

>その音域を使わないとなると B'zの曲は大半が歌えなくなるわけだし
キー下げればいいじゃない。わざわざ高音で歌う意味が分からない。
755名無しのエリー:2010/12/05(日) 21:52:17 ID:P+vNPSvZ0
アイプレイとかあまだれとかも一本調子の高音に聴こえるの?
756名無しのエリー:2010/12/05(日) 21:53:06 ID:UoMvVLYH0
>>754
だからもともと得意音域が違うボーカル比べて何の意味があるんだ馬鹿か
閣下はもともと中低音ボーカルで高音は無理矢理シャウトで出してただけ

高音ボーカルが嫌いなら何でB'z聴いてるのかさっぱりわからない
芸能人カラオケ番組でB'zをキー下げて歌ってるのを見ても
全然迫力がなくてつまらないのを見ればわかることだと思うが

クリキンの大都会をキー下げて歌ったら別の曲になってしまうのと同じ
757名無しのエリー:2010/12/05(日) 22:05:27 ID:ISdEcqWK0
>>754
そうそう、「勝手にしやがれ」は好きな曲だから、
期待したのに、稲葉っちは何を歌ってもB'zになっちゃうんだよな。。。
言い方変えれば、自分の物にしてんのかもだけど、
正直、つまんないよ。

閣下がB'zを歌ってもサマになる気がするけど、
稲葉っちが「地獄の皇太子」とかを歌う事を考えたらw

表現力の問題なのかもねw
758名無しのエリー:2010/12/05(日) 22:17:46 ID:awFLflXT0
>>757
表現力とはすごく的を得た言葉だと思うよ。
デーモンは引き出しというか、色んな表情を持った面があるから聞き入ってしまうんだよね。
あの才能に驚くし鳥肌が立つ。

「勝手にしやがれ」は本物のほうが正直よかったね。
やっぱり稲葉の歌い方はメリハリがなくて魅せどころ、聞きどころが無いっていうのか味気ない。
稲葉にアダムの林檎歌えないでしょ。
759名無しのエリー:2010/12/05(日) 22:33:53 ID:gAaKxCwDO
稲葉は一本調子な歌い方してないけどな
ちゃんと稲葉の歌聴いてんの?
760名無しのエリー:2010/12/05(日) 22:37:06 ID:UoMvVLYH0
>>759
そう言い張る人にはそうとしか聞こえないんだから
何言っても無駄

自分的には「だったら閣下の歌謡曲カバーだけ聞いていればいいのに
B'zにそれを求める理由がわからん」で終わりだけど
761名無しのエリー:2010/12/05(日) 22:38:58 ID:xY2bmZmY0
ID:gAaKxCwDOの言ってることは毎回中身がないから相手するだけ無駄
762名無しのエリー:2010/12/05(日) 22:43:11 ID:xY2bmZmY0
メタルとハードロックは違うぞ
デーモンと比較したいんならエックスのトシが相当だろ
稲葉は小野正利とかあの系統
しかも稲葉と途中からカマっぽくなったし演歌っぽい声にも聞こえる
氷川きよしみたいにきこえることもたまにあり
763名無しのエリー:2010/12/05(日) 22:50:28 ID:gAaKxCwDO
>>762
どの辺りがそう聞こえるのか詳しく
764名無しのエリー:2010/12/05(日) 22:51:27 ID:UoMvVLYH0
>>762
意味わかんね
メタルで比較するなら人見とかだろ
ジャパメタの上手いボーカルと閣下じゃ勝ち目無いから
稲葉以上に低音が無いトシ持ってきたのか
本当にせこいな
765名無しのエリー:2010/12/05(日) 22:57:32 ID:KGtdxUYlO
>>764
こいつはスポンサーの命令で稲葉潰そうとしてる2ch運営の一味だよ
▽▼BEING GROUP▼▽::225
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1288701069/
B'z統一スレッド Vol.1507
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1290759658/

766名無しのエリー:2010/12/05(日) 22:58:31 ID:KGtdxUYlO
>>764
あとエアロ・スミスのボーカルはミック・ジャガーと言ったバカだし
767名無しのエリー:2010/12/05(日) 22:59:13 ID:awFLflXT0
>>762
途中からカマって00年ぐらいかな?
いつかのメリークリスマスなんて初回と00年代のハニカミVerじゃ
どうしちゃったのって感じるくらい酷いからな。
768名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:03:49 ID:xY2bmZmY0
>>764
人見なんてしらねーからだろアホか
769名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:03:58 ID:gAaKxCwDO
>>767
あの頃は喉の手術したからだと思うよ。
稲葉が相当嫌いなのね
770名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:05:06 ID:KGtdxUYlO
>>768
人殺しが音楽語るな
771名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:05:34 ID:xY2bmZmY0
>>765-766
お前中身ねーんだから黙ってろよ
潰してやろうか2ch
772名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:07:29 ID:xY2bmZmY0
トシに低音あろうがなかろうが
トシはデーモンと同じ系統の歌手だからな
特にエックス時代
稲葉は学生の頃メタルコピーしてたのかしらんが
プロになってからはむしろハードロック基調だろ
773名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:07:33 ID:KGtdxUYlO
>>771
潰す気もさらさらないくせに
2ch運営が意気がるな
774名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:08:50 ID:xY2bmZmY0
>>773
2ch潰してやろうかと言われてキレてるのか?w
775名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:09:30 ID:awFLflXT0
>>769
双方のファンといった限り嫌いじゃないから。
あの真面目な姿勢とか真面目な性格とか応援してるよ。
神経質そうなこととかリーダーシップとれないとことかMCが子供っぽいとことかは
改善してほしいね。
その点デーモンのMCは凄いわ。頭がキレる人だ。
776名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:10:21 ID:KGtdxUYlO
>>779
別にいつも言ってるのになかなか潰れないね
君の職場だからか?
777名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:10:51 ID:xY2bmZmY0
>>767
しかもオリジナルは下手くそだしな
歌謡曲を歌わせてもイマイチだっていうのはあの歌聴いたらわかる
氷室やワンズあたりが歌ったらもっと上手かっただろうな
778名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:11:50 ID:xY2bmZmY0
>>776
いつも言われてキレてるっていうのだけはよくわかるよ
779名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:12:35 ID:gAaKxCwDO
>>775
君あんまりB'zのライブとか行ったことないんじゃない?
稲葉アンチのB'zファン?
780名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:13:29 ID:xY2bmZmY0
>>775
>あの真面目な姿勢とか真面目な性格とか応援してるよ。
キャラ作りですが?w
B'zヲタって中立装う奴が多いのは何故なんだろうなw
B'zヲタであることに自信がないのかな?
781名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:13:52 ID:KGtdxUYlO
>>777
お前は稲葉をけなすのが仕事だよな
782名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:14:32 ID:xY2bmZmY0
>>779
じゃあ行ってたらどう変わるのか説明しろ
783名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:15:17 ID:xY2bmZmY0
>>781
お前は2chでサクラ行為やってスポンサーを騙す犯罪行為をやってるんだけどな
784名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:15:52 ID:KGtdxUYlO
なんで2ch運営はB'zやビーイングを攻撃するんだろうな
やっぱりスポンサーがビーイングと敵対する事務所だからか?
785名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:16:51 ID:UoMvVLYH0
>>780
いやアンチなのにヲタを装ってる奴の方が
よっぽど迷惑ですが
786名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:18:45 ID:KGtdxUYlO
稲葉もかわいそうにビーイングに所属だからこいつに叩かれて
アミューズとかなら叩かれなかったのにな
787名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:20:04 ID:ISdEcqWK0
わーーーー
788名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:20:22 ID:xY2bmZmY0
>>784
いやむしろ2ch運営はビーイング大好き世代だけどな
ひろゆき(1976年生)とその仲間達
お前もそれに則ってるわけだから

>>785
ほらな
結局そうやってヲタとかアンチとかそういう観点でしか語れないだろ?
何でそんな周りの目ばっかり気にしてるの?

>>786
アミューズが稲葉なんてデビューさせるわけねーじゃん
勢いだけで押し切るようなスタイルしかない奴は普通避けられる
789名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:20:29 ID:UoMvVLYH0
>>772
地声が高くてハイトーン中心のトシと
中低音歌手の閣下のどこが同じ系統なのかさっぱりわかりません

HR/HM板では閣下は音域や声の細さがメタル向きではない
本来歌謡曲やフォークに向いてる歌手だというのが定説ですが
790名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:22:03 ID:ISdEcqWK0
ぴゃーーーーーー!!!!
791名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:24:20 ID:KGtdxUYlO
>>788
できるんじゃね?
792名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:26:49 ID:awFLflXT0
>>777
上杉も氷室も声がいいよね。
特に上杉の透明感ある声すきだった。94年当時、B’zのボーカルが上杉だったらと何度も思ったわ。
793名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:28:09 ID:ISdEcqWK0
ずんどこどっこん
794名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:28:33 ID:KGtdxUYlO
>>788
ビーイング嫌いな年代でもあるけどな
ひろゆきと君たち運営陣は。
スポンサーと利害関係が一致してるし
795名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:32:13 ID:gAaKxCwDO
>>792
上杉がB'zのボーカルになっても成功しなかったと思うよ
お前本当に稲葉嫌いなんだな・・・
796名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:32:23 ID:UoMvVLYH0
>>792
つまりお前が稲葉を好きなところって
音楽に全っっっっ然関係ない「真面目さ」しかないんだな

それで何でB'z聴いてんの?
797名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:32:52 ID:ISdEcqWK0
ジュポジュポ〜
798名無しのエリー:2010/12/06(月) 00:04:06 ID:iTfKC3gnO
たぶん稲葉アンチの2ch運営は午前4時頃に現れて稲葉叩きをはじめます
799名無しのエリー:2010/12/06(月) 01:52:39 ID:csZghkq20
>>795
上杉が松本の言うことなんか聞くわけないから
1年持たずに解散だろうなw

稲葉の高音が嫌だと言いながら上杉がいいとか
絶対上杉のライブ見たことないだろw
800名無しのエリー:2010/12/06(月) 09:41:50 ID:9ukf9/J10
>>775
ホントに頭が良けりゃMCはもっと短くメリハリ利いたものになってるだろ
デーモンはただおしゃべりなだけだから、MCはダラダラくどいものになってるぞ
実際、ライブ会場行ったら演奏で盛り上がった後に長い長いMC聴かされて
冷や水かけられた気分にさせられるんでうんざりしてる奴もいる
編集された映像ソフトだけ見てりゃ楽しそうに思えるだろうけどな
801名無しのエリー:2010/12/06(月) 19:45:44 ID:pifJMOZk0
>>798
来てないやんかw
802名無しのエリー:2010/12/07(火) 01:16:19 ID:Y6pAHndZ0
アナルビーズ
803名無しのエリー:2010/12/07(火) 22:46:04 ID:kyqSjTPJ0
短いのにB'zの歌詞は大雪崩を起こしてるよな。
歌声や歌詞と併せて、稲葉が喋ると「歌のおにいさん」みたいだ。
歌う時は歌詞みたいに酷く外さなくても、見るからに一杯一杯だし。
804名無しのエリー:2010/12/08(水) 01:37:38 ID:iefMpkOJ0
だれか803を通訳して
805名無しのエリー:2010/12/08(水) 03:09:33 ID:nNr2KWCK0
792 :名無しのエリー:2010/12/05(日) 23:26:49 ID:awFLflXT0
>>777
上杉も氷室も声がいいよね。
特に上杉の透明感ある声すきだった。94年当時、B’zのボーカルが上杉だったらと何度も思ったわ。


上杉を褒めると必ず便乗してくる奴がいるんだよな2chってw
さすがは「ビーイング大好き世代」2ch運営だけあるよなw
806名無しのエリー:2010/12/08(水) 22:47:16 ID:qcUZtpYEO
>>804
歌詞とトークは稚拙だし歌ってる時も格好悪いから、稲葉は賢くない
807名無しのエリー:2010/12/11(土) 21:30:44 ID:eKYGDod4O
今日も運営はB'z叩きか
808名無しのエリー:2010/12/11(土) 22:20:33 ID:A+aTYZcq0

お前土日にだけ暴れるんだよなw
809名無しのエリー:2010/12/11(土) 22:35:22 ID:eKYGDod4O
>>808
やっぱり現れた2ちゃんねるのサクラ
810名無しのエリー:2010/12/11(土) 22:40:31 ID:A+aTYZcq0
へーw
2ちゃんねるってサクラ雇ってるんだな
「2chは運営による自作自演サイト」だと認めるんだな?
811名無しのエリー:2010/12/11(土) 22:47:15 ID:eKYGDod4O
認めてんじゃん
運営のサクラが書き込んだ証拠
594:12/10(金) 15:32 ezxfEreE0
男の俺でさえ福山雅晴のかっこよさは認める
顔もいいし振る舞いとかもカッコいいしな



812名無しのエリー:2010/12/11(土) 22:50:57 ID:A+aTYZcq0
それ福山に対する叩きじゃないんだけど
813名無しのエリー:2010/12/11(土) 22:54:20 ID:eKYGDod4O
>>812
ビーイング叩き以外のカキコミならこれも2ちゃんねる運営によるカキコミだろ?
814名無しのエリー:2010/12/11(土) 22:56:49 ID:A+aTYZcq0
それは「2ちゃんねるは運営による自作自演サイト」だと認めるってことだな?
815名無しのエリー:2010/12/11(土) 22:59:26 ID:eKYGDod4O
>>814
認めてるじゃん
896:12/11(土) 22:47 A+aTYZcq0 [sage]
594:12/10(金) 15:32 ezxfEreE0
男の俺でさえ福山雅晴のかっこよさは認める
顔もいいし振る舞いとかもカッコいいしな

これがよっぽど気に入らないんだなお前
今やB'zよりも福山の方が人気あるのは事実なんだから諦めろ



これも運営による自作自演
816名無しのエリー:2010/12/11(土) 23:10:52 ID:A+aTYZcq0
なるほどお前は福山アンチなんだなw
817名無しのエリー:2010/12/11(土) 23:15:00 ID:eKYGDod4O
>>816
なんで?
818名無しのエリー:2010/12/11(土) 23:21:23 ID:A+aTYZcq0
594:12/10(金) 15:32 ezxfEreE0
男の俺でさえ福山雅晴のかっこよさは認める
顔もいいし振る舞いとかもカッコいいしな

だっていちいち貼りに来てるし↑
819名無しのエリー:2010/12/11(土) 23:36:05 ID:eKYGDod4O
>>818
2ちゃんねるの運営のカキコミだから貼付けてるのだが
ファンなら漢字間違えないだろ?
820名無しのエリー:2010/12/11(土) 23:45:31 ID:A+aTYZcq0
気に入らないから貼り付けてるんじゃねーの?
お前いっつも自分の気に入らない書き込みを貼りに出てくるだろw
821名無しのエリー:2010/12/11(土) 23:49:54 ID:eKYGDod4O
>>820
気に入らないんじゃなくて運営のカキコミをなwww
822名無しのエリー:2010/12/11(土) 23:51:27 ID:A+aTYZcq0
594:12/10(金) 15:32 ezxfEreE0
男の俺でさえ福山雅晴のかっこよさは認める
顔もいいし振る舞いとかもカッコいいしな

ならこれには全面同意?
823名無しのエリー:2010/12/11(土) 23:58:45 ID:eKYGDod4O
福山に関して必死になるなぁ
2ちゃんねるの運営サクラ
824名無しのエリー:2010/12/12(日) 00:05:22 ID:BkOFboYf0
>全面同意ですか?
と訊いてるんだがw
全面同意のはずなんだけどなぁ〜〜〜
やっぱ福山アンチか?w
825名無しのエリー:2010/12/12(日) 00:12:14 ID:U8rCj1LeO
>>824
うん?同意しなければアンチになるんですか?えらい極論ですな。
同意したらしたで、これは2ちゃんねる運営による自演ではないとか言い出すくせに
826名無しのエリー:2010/12/12(日) 00:14:48 ID:BkOFboYf0
訊かれてることにだけ答えればいいんだけどねw
827名無しのエリー:2010/12/12(日) 00:22:51 ID:U8rCj1LeO
>>826
稲葉と同じくらいにかっこいいよ
828名無しのエリー:2010/12/12(日) 00:22:55 ID:BkOFboYf0
同意できないんだろうなというのだけはすぐわかる
コイツが悪名高い福山アンチだということは有名だから
かといって福山アンチだと認めたら
「あれだけアンチ書き込みに文句言っててテメーは福山のアンチをしてるんですか?」
って言われたら立場がないから
行き詰まってるんだろうな
829名無しのエリー:2010/12/12(日) 00:23:46 ID:BkOFboYf0
>>827
稲葉関係ないし
いちいち伏線張るな
同意するかしないかだ
830名無しのエリー:2010/12/12(日) 00:26:46 ID:U8rCj1LeO
>>829
言ったじゃないか
稲葉と同じくらいにかっこいいってな
831名無しのエリー:2010/12/12(日) 00:27:49 ID:U8rCj1LeO
>>828
お前が福山婆ってのがよくわかったww
832名無しのエリー:2010/12/12(日) 00:30:00 ID:U8rCj1LeO
822:12/11(土) 23:51 A+aTYZcq0 [sage]
594:12/10(金) 15:32 ezxfEreE0
男の俺でさえ福山雅晴のかっこよさは認める
顔もいいし振る舞いとかもカッコいいしな

ならこれには全面同意?



これを認めさせようとするのもよくわかる
833名無しのエリー:2010/12/12(日) 00:42:43 ID:BkOFboYf0
>>830-832
稲葉とかどうでもいいから
全面同意するのかしないのかそれだけです

ちなみに余談だが
福山がどうであろうと
稲葉がカッコイイっていうのはないw
834名無しのエリー:2010/12/12(日) 01:23:06 ID:U8rCj1LeO
運営は稲葉が嫌いとww
835名無しのエリー:2010/12/12(日) 01:25:20 ID:U8rCj1LeO
それは稲葉がビーイング所属だから叩いてるんだよなww
福山がビーイング所属してたら叩いてたよなきっと
836名無しのエリー:2010/12/12(日) 01:30:01 ID:U8rCj1LeO
稲葉と福山似てるよな〜
837名無しのエリー:2010/12/12(日) 01:35:02 ID:U8rCj1LeO
運営はしばらく休憩してから明け方に稲葉叩き
今日は日曜日だからずっと稲葉叩きでスポンサーにアピールか?
838名無しのエリー:2010/12/12(日) 02:31:11 ID:BkOFboYf0
>>834-837
ほらな同意することからちゃっかり逃げてるだろw

福山と稲葉が似てるとか絶対ないw
福山に失礼すぎ
稲葉はショボくれたただのダサイオッサン
839名無しのエリー:2010/12/12(日) 08:36:48 ID:U8rCj1LeO
>>838
逃げてないが。
スポンサーに気を使ってんの?2ちゃんねるの運営さんのサクラさんは。
840名無しのエリー:2010/12/12(日) 08:44:44 ID:U8rCj1LeO
っつか福山がかっこいいと同意しなきゃアンチになるっておかしいだろ
822:12/11(土) 23:51 A+aTYZcq0 [sage]
594:12/10(金) 15:32 ezxfEreE0
男の俺でさえ福山雅晴のかっこよさは認める
顔もいいし振る舞いとかもカッコいいしな

ファンなら好きなアーティストの名前を間違えないし。2ちゃんねるの運営によるカキコミの可能性大として載せただけなんだが
841名無しのエリー:2010/12/12(日) 08:51:34 ID:U8rCj1LeO
運営はアミューズに気を使ってんの?
842名無しのエリー:2010/12/12(日) 16:33:11 ID:fb6RXHOc0
「聖飢魔Uの流行色〜」
B’zのなかにも出てくるだよな聖飢魔Uわ

GLAYとサザンにB’zは登場するけど内容が共に否定的だから厳しいよな
843名無しのエリー:2010/12/12(日) 21:17:59 ID:BkOFboYf0
>>839-841
で?同意するの?
稲葉の話なんて関係ないからとっとと答えるんだな
「同意しなければアンチにされる」のが嫌ならそれは受け入れてやる
とっとと答えろ
844名無しのエリー:2010/12/12(日) 21:21:04 ID:BkOFboYf0
>>842
ミスチルの桜井がブレイクしたときに
「ミスチルは2番手でいたい、ユーミンチャゲアスサザンという一番手の後につけたい」
とか言ってて
当時売上的には完全に一番手だったB'zは完全スルーだったからな
B'zっていうのは流行音楽史の中では完全に蚊帳の外なんだな
845名無しのエリー:2010/12/12(日) 21:25:43 ID:U8rCj1LeO
>>843
同意してやるよ
百万ぐらいくれたらね
846名無しのエリー:2010/12/12(日) 21:32:57 ID:U8rCj1LeO
ID:BkOFboYf0はいくら貰ってB'z叩いたんだろう
847名無しのエリー:2010/12/12(日) 21:47:39 ID:BkOFboYf0
>>845-846
で?同意するのかしないのかまだ答えてないようだが
稲葉とか百万円とかガキみたいなこと言ってないでとっとと答えろよ
848名無しのエリー:2010/12/12(日) 21:52:54 ID:U8rCj1LeO
なんでその答えに執着してんだろ
この元ビーイングスタッフの運営工作員は
スポンサーに拾われたからか?
849名無しのエリー:2010/12/12(日) 22:03:47 ID:BkOFboYf0
お前が福山アンチバレバレだからです
お前ビースレで福山アンチだと認めたんだからもういいんじゃねーの?
同意どころか文句ありまくりなんだろ?
正直に白状しろ
850名無しのエリー:2010/12/12(日) 22:06:18 ID:U8rCj1LeO
>>849
同意するって言ってんじゃん
元ビーイングスタッフのおばちゃん
851名無しのエリー:2010/12/12(日) 22:07:29 ID:U8rCj1LeO
ID:BkOFboYf0は福山マンセーしなきゃ気がすまないらしい
852名無しのエリー:2010/12/12(日) 22:10:44 ID:U8rCj1LeO
お前が福山アンチだからです
答えになってねぇww
853名無しのエリー:2010/12/12(日) 22:17:09 ID:BkOFboYf0
>ID:BkOFboYf0は福山マンセーしなきゃ気がすまないらしい
まるで福山マンセーが気に入らないとでも言いたげだな
同意してるようには感じないんだが
854名無しのエリー:2010/12/12(日) 22:19:44 ID:U8rCj1LeO
>>963
なんでそう言う風に解釈するのかな?
855名無しのエリー:2010/12/12(日) 22:39:51 ID:BkOFboYf0
言い方が文句ありげだから
856名無しのエリー:2010/12/12(日) 22:48:27 ID:U8rCj1LeO
まあ
997:12/12(日) 22:38 BkOFboYf0 [sage]
B'zとアミューズの一件って
B'zのファンサイトで行われたことだろ?
その後何故かちゃっかり「2ちゃんねるでアミューズがB'z叩いてる」などと飛躍してて
何なのこの2chっていうサイトと思ったわけだがw
「2chって運営の自演営業サイトかよwww」っていうのが確信になったわけだが俺の中で


こんな風に話が飛躍するアホも珍しいよな
857名無しのエリー:2010/12/12(日) 22:54:31 ID:BkOFboYf0
なにその「飛躍」のオウム返しwwwwww
お前脳外科行った方がいいぞマジで
858名無しのエリー:2010/12/12(日) 22:58:02 ID:U8rCj1LeO
446:12/12(日) 22:42 AYDWTBGl0 [sage]
北野誠が「稲葉の嫁ってヤクザが連れてくるような部類の女」って言ってたな
稲葉って相当ギャップがあると思うよ
すげーキナ臭いっつーか


稲葉の嫁まで持ち出す
ID:BkOFboYf0
稲葉を相当怨んでるらしい
859名無しのエリー:2010/12/12(日) 22:59:24 ID:BkOFboYf0
AYDWTBGl0のどこがID:BkOFboYf0なのか説明を
860名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:03:46 ID:U8rCj1LeO
>>859
違う板で書き込んだんだろ
お前がww
何とぼけてんの?
稲葉に訴えてもらおうかな
861名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:04:37 ID:BkOFboYf0
書き込んだ覚えはないなw
862名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:06:44 ID:BkOFboYf0
>稲葉に訴えてもらおうかな
そんなことしたらサクラも含めた2ch運営が首吊って死なないといけなくなるんだが
そこまで想定して言ってるのかな?
まず「2chが運営による自作自演サイト」だと公になることから始まる
863名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:09:04 ID:U8rCj1LeO
>>862
いいんじゃない?首吊って死んだら?
864名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:10:57 ID:BkOFboYf0
まず「2chが運営による自作自演サイト」だと公になることから始まるんだがいいのかな?
お前必死にに否定してたけど
865名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:14:45 ID:U8rCj1LeO
>>864
いいんじゃない
何ビビってんの?君の願うことじゃん
稲葉だけじゃないビーイングからもアミューズからもも訴えられたら?
866名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:16:04 ID:BkOFboYf0
なんでいいの?
「2chが運営による自作自演サイト」は事実ですか?
867名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:21:28 ID:U8rCj1LeO
>>866
事実かどうかは稲葉とアミューズとビーイングがお前を訴えればわかることじゃない?
868名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:24:09 ID:BkOFboYf0
俺を訴えたってわかりませんよ
俺は既に事実だとわかってるから
後は運営が認めるだけの話
だからわかりたければ訴える矛先は「2ちゃんねるの運営」
869名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:27:54 ID:U8rCj1LeO
>>868
じゃあ裁判の証言台でそう証言するんだな
870名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:29:19 ID:BkOFboYf0
証言なんてするまでもないと思うけど
「2ch運営がどういうことをやってきてたのか」なんて家宅捜索で一発で調べつくことだし
871名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:33:11 ID:U8rCj1LeO
>>870
お前の家を家宅捜査したら証拠が出るのかww
872名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:39:07 ID:BkOFboYf0
家?とぼけんなってw
「2chは管理人一人で運営してる」なんて子供騙しは通用せんぞ
873名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:40:55 ID:U8rCj1LeO
>>872
お前管理人なんだ
道理でお前が永久帰省にならない筈だ
874名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:42:04 ID:U8rCj1LeO
漢字間違えた
帰省じゃなく規制ね
875名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:43:35 ID:BkOFboYf0
じゃあとりあえず
>お前管理人なんだ
そう判断するにいたった根拠を
また行き当たりばったりっぷりを晒してやる
876名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:45:23 ID:U8rCj1LeO
>>875
あっ図星なんだ
877名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:49:33 ID:BkOFboYf0
うん、だから
>>872を読んでどうやったら
お前管理人なんだ
と判断したのか思考的根拠を

あれ?テメーが言ったことに対して答えられない?w
878名無しのエリー:2010/12/13(月) 00:31:59 ID:D63mJzL80
聖飢魔II。。。。。
879名無しのエリー:2010/12/29(水) 04:36:38 ID:wMmNgwKL0
デーモン小暮がエリートだとは思わない
稲葉さんの方が、遥かに頭が良いと思う。

教師免許持っているんじゃなかったっけ?
880名無しのエリー:2010/12/29(水) 04:57:05 ID:wMmNgwKL0
デーモンは人の陰口を言うし、言い訳がましいし、
愚痴も煩いから、嫌いな部類に入る
悪魔だからそういうもんなんだろうけど

テレビに出て欲しくないな 画面がその場の雰囲気が汚れる
881名無しのエリー:2011/01/08(土) 23:41:49 ID:yPB+5tcR0
昼間の番組にデーモン小暮がコメンテーターやっていたの、
時々不穏な雰囲気かもし出していた
きめぇw

鼻と口の間隔が狭くて鱈子唇で口尖らせてしゃべるの
もう気持ち悪かった 生理的に受け付けない!

番組がいつの間にか潰れていたな 良かった良かった
882名無しのエリー:2011/01/09(日) 21:03:00 ID:+MbNTqhV0
「ここはどこ?」
「ここは、天国だよ」
「私も、天国に行けるかしら?」
「ああ、君ならきっと天国に来れるさ」
「ここはどこ?!」
「フハハハハハハ、ここは地獄だ」
「じ、地獄って良いところなの?」
「馬鹿者、地獄は悪いところに決まっとるだろうが!」
「わ、私も地獄に行けるかしら?」
「ああ、君ならきっと地獄に来れるよ フハハハハ、フハハハハ!!」
883名無しのエリー:2011/01/11(火) 21:03:17 ID:BDFAG+Dx0
B'zヲタの遠吠えが空回りしすぎで吹いたw
884名無しのエリー:2011/01/11(火) 22:53:31 ID:Js231+WP0
実際、デーモン小暮って やっかいもんだろ?
大体の人が同意だと思うよ 

次にはB'z表記のスレッドたてろよ
885名無しのエリー:2011/01/11(火) 23:01:05 ID:IxYeXjwv0
>>884
はあ?
ま、どうでも良いがなw
売れてる事が売りのバンドじゃねえしな、聖飢魔IIは。
B’zが売れなくなったらみっともないだろうなw
886名無しのエリー:2011/01/12(水) 00:15:42 ID:P6E/aAvQ0
>>885
B'zは売れてる事が売りじゃなくて、支持される曲を
作れる有能なミュージシャンなの!!


アーティストって、画家、美術家とかの意味だけど、
聖飢魔Uって、アーティストだって? はっ!
間違った英語を使って流行らすなよなー

自己紹介でドラムスとかオンギターとか・・・
変な英語!!

聖飢魔Uズドラマーネーム,ズとかベーシストネームイズとか
ライトサイドギタリストネームイズとかじゃないの?

聖飢魔Uって、売れないから解散したんでしょ?
会社側から契約拒否されたんで解散なんだろ?
客席スカスカの地方コンサート会場でミサとか・・・
構成員はもう狭い箱ではやる気がしないだろうけど
現実は厳しいね〜!寒ッ!!

B'zはチャーさんみたいに渋くいつまでも活動できるはずだよ!!
聖飢魔Uと一緒にスンナ!!
887名無しのエリー:2011/01/12(水) 00:50:47 ID:BRfLiGIj0
B'zヲタの遠吠えがまだ続いてて空回りしすぎで吹いたw
888名無しのエリー:2011/01/12(水) 14:43:01 ID:P6E/aAvQ0
↑正解過ぎて聖飢魔Uヲタが反論できなくてワロスw
889名無しのエリー:2011/01/12(水) 15:15:33 ID:kmxlu/dG0
前の方もっぱらレベル低いワイドショーネタと上げ足とりで揉めてる様だが
音楽性で言うと
松本のギターはキャラ立ってるが聖飢魔Uはそれ程でもない
閣下のハイトーンは綺麗だが稲葉のハイトーンは耳障り
っていう辺りが一般的見解と思う
890名無しのエリー:2011/01/12(水) 16:29:38 ID:Kys9rtDc0
>>888
??
891名無しのエリー:2011/01/12(水) 19:16:14 ID:P6E/aAvQ0
>>890
聖飢魔Uがダサいと指摘しているのが正解過ぎてるって事!
あげ足取りじゃなくて、ダサいと指摘しているの!!

遠吠えしているのは聖飢魔Uファンの方だろ
892名無しのエリー:2011/01/12(水) 19:38:32 ID:aOKQmKWz0
>B'zは売れてる事が売りじゃなくて、支持される曲を
>作れる有能なミュージシャンなの!!

大きな間違い
海外で支持された楽曲をパクって
日本独自の著作権システムの中で
松本名義にクレジットを差し替えているだけだよ。



893名無しのエリー:2011/01/12(水) 22:38:51 ID:P6E/aAvQ0
聖飢魔Uの風貌は、キッスの物真似
894名無しのエリー:2011/01/12(水) 22:47:48 ID:GaBFPHU00
>>893
物真似っつうか、猿真似なw
売れるためには、売れる要素を取り入れたかったんだろw
売れる曲を1曲も作れないモンだからw
895名無しのエリー:2011/01/13(木) 00:26:41 ID:PGgqBGZL0
>>894
本当、売れる曲、中毒になる曲が聖飢魔Uには無いよねw
896名無しのエリー:2011/01/13(木) 00:52:20 ID:POrEpRFo0
>>891
>聖飢魔Uがダサいと指摘しているのが正解過ぎてるって事!
そんなもん正解も糞もねーって

>>895
そらお前がB'zヲタだからな
897名無しのエリー:2011/01/15(土) 02:53:24 ID:BZ+yyTHG0
B'z統一スレッド Vol.1511

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:46:18 ID:nM8xvOFi0
ビーズ VS 聖飢魔U
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1169694394/

応援宜しく頼む!

898名無しのエリー:2011/01/18(火) 00:53:41 ID:X9NKk0Cz0
何で聖飢魔IIと比べるんだよw
曲自体は誰も知らないような色モノバンドと比較してもしゃあないw
899名無しのエリー:2011/01/20(木) 19:00:13 ID:RnQ9Wd5M0
お前ら必死だな
正直どうでもいい
900名無しのエリー:2011/02/02(水) 03:07:18 ID:Stf7DV/60
聖飢魔Uなんて、終わっているから
本当、どうでも良いけどねw
901名無しのエリー:2011/04/07(木) 20:47:39.92 ID:JPy9fs/k0
この手のスレは結局信者の叩き合いになっちゃうわけね
902名無しのエリー:2011/04/21(木) 01:01:33.40 ID:8t3q9dYk0
>>886
>聖飢魔Uって、売れないから解散したんでしょ?

デビューしたときから1999年に解散と決まっていました。

>会社側から契約拒否されたんで解散なんだろ?

解散後も吉本興業と契約は続いています。

>客席スカスカの地方コンサート会場でミサとか・・・
>構成員はもう狭い箱ではやる気がしないだろうけど

↓ウィキからの引用です
ライブ活動でホール規模の会場を概ね満員にすることが可能な
集客力を持っていたという点でも稀少な存在であった。

>自己紹介でドラムスとかオンギターとか・・・
>変な英語!!

全然変な英語じゃないと思いますよ。
ギターの〜
ドラムの〜
って意味ですよね?

すでに解散しちゃっている聖飢魔Uには変な英語を流行らせるほどの
影響力はないですよ。
そんなのあなたが一番わかってるでしょ?

903名無しのエリー:2011/04/22(金) 20:33:10.60 ID:P3fHd4DQ0
www
解散について、悪魔だから単なる予定であって、
どうするかはその時にならないと分からない
予定は未定だ・・・って言っていたもんだよwww

'90沖縄や東北では集客力が無くて ガラガラだったよwww

wwwソースがウィキwwwwww
904名無しのエリー:2011/04/22(金) 23:06:09.13 ID:P3fHd4DQ0
解散しているのに吉本興業では解雇されていないっていう矛盾があるの?
流石悪魔だな 解散していないのw 良かったねwwww

英語は変だよ なんとなく理解してもらっているようなもの

自分はそんな紹介のされ方嫌だwwww  名前の後に楽器を言うならまだいいけど・・・
英検3級だけど、変な英語だというのは分かる 恥ずかしいwwww
オン ギター ってwwww 自己紹介はオン マイクっていわな〜wwwww

英検受けた事無いだろwwww   バーカwwww 早稲田卒の英語力、恐ろしスwwwww
905名無しのエリー:2011/04/22(金) 23:13:47.21 ID:P3fHd4DQ0
名前の後にドラマーとかベーシストとかギタリストとかで、
楽器の名前言ったら変な事になりそうだな・・・

英検2級の人って、友達に居ないし、しょうも無い質問で恥ずかしいから
誰にも聞けないが・・・
906名無しのエリー:2011/04/22(金) 23:51:21.34 ID:P3fHd4DQ0
>名前の後にドラマーとかベーシストとかギタリストとかで、

この方がイイ。 名前の後に楽器を言われたら変だwwww
907名無しのエリー:2011/04/23(土) 22:29:24.19 ID:sWbaaXHA0
>>902

>↓ウィキからの引用です
>ライブ活動でホール規模の会場を概ね満員にすることが可能な
>集客力を持っていたという点でも稀少な存在であった。

wikiの芸能人の項目はオタの過剰な贔屓目視点や
アンチの否定的感情(現在は削除対象になる事が多いのであまりみかけなくなったが)
で作成されてることが多いんで当てにならないよ
現実には活動後期は全国ツアーなんて打てず
東京でさえホールクラスでのライブ自体が稀だったし
実際にはライブハウスのハコでも埋める事が出来なかった
地方でホールクラスでやってたのは単純に
「わざわざ遠征してライブハウスの収容数じゃ最初から採算取れないのが分かってる」からであって
別にホールクラスが埋められるからじゃない

と、リアルタイムで聖オタだった俺が言ってみる
908名無しのエリー:2011/05/29(日) 23:16:48.53 ID:f92/f50aO
裏声になり損なったヒョロヒョロした声だったり
ギャーギャー叫んでたり
本当、稲葉は高い声で歌うのが上手いよな
909名無しのエリー:2011/05/31(火) 19:33:11.52 ID:3bg4n3PW0
>>908
初め、デーモン小暮の事を書いているのかと思ったw

B'sは売れているから 細かい事はいいんだよ!

910名無しのエリー:2011/05/31(火) 23:59:07.51 ID:3bg4n3PW0
B'z だ
911名無しのエリー:2011/06/01(水) 20:49:10.72 ID:ywRI0Iqj0
>売れているから細かいことはいいんだよ!

粗製乱造、悪貨は良貨を・・・ってやつかw
912名無しのエリー:2011/06/02(木) 00:40:14.11 ID:OZ0zhOyNi
>>907
凄いねw
嘘が巧妙すぎるw

ま、聖飢魔IIは「売れている事が売り」(笑)
の商業ロックじゃ無いからどうでも良いけどw


それにしても、嘘が上手で関心するねw
ライトな聖飢魔IIファンでも騙されそうだわw
913名無しのエリー:2011/06/02(木) 21:06:10.69 ID:HlIODH7X0
>>912
ゴメンゴメン
俺の思い違いだった

聖飢魔IIのミサはいつでもどこでも超満員だったわw
914名無しのエリー:2011/06/02(木) 23:21:09.48 ID:Z3mVKoKu0
ちょっと〜!
B'zヲタの人って、性格悪いんですけどー!
915名無しのエリー:2011/06/05(日) 01:05:18.66 ID:+3knSMPc0
あらやだわ!
全国ツアーしなくなったのって本当じゃないの!!

聖飢魔IIファンって新興宗教の信者染みてて嫌〜ね〜!!

オウム真理教みたいだわ!! ジョウユウっていう人を思い出しちゃった!!
916名無しのエリー:2011/06/05(日) 01:24:52.98 ID:+3knSMPc0
>ま、聖飢魔IIは「売れている事が売り」(笑)
>の商業ロックじゃ無いからどうでも良いけどw

これが負け犬の遠吠えじゃなくて、他になんだというのだろう・・www
917名無しのエリー:2011/06/05(日) 08:05:51.58 ID:j7vkJPgCO
性格悪いのはB'zアンチ。あいつら人を自殺に追い込んでもなんとも思わないんだぜ
918名無しのエリー:2011/06/05(日) 17:33:23.82 ID:olaUtDlK0
アナルB'zさんは花火屋さん
919名無しのエリー:2011/06/06(月) 21:14:12.20 ID:sEvIDJjNi
これからB'zが全盛期よりも売れる事は難しいだろうな。。。
「売れないのは曲が良く無い。」
とか言ってたけど、売れなくなったら、
どんなコメントするんだw

既に、吐くほど稼いでるから売れてるウチに引退とか?

なんか、ライブは楽しいし演出もスゲーって思うけど、
感動が出来ないんだよな。

何年たっても、新たに若いファンが生まれるってイメージじゃ無いし。

なんか、流行り物、流行歌って感じ。

920名無しのエリー:2011/06/07(火) 23:15:59.14 ID:qsXfx0WR0
解散した聖飢魔Uより海外でも賞を取れる
B'z 松本△

聖飢魔Uのコンサートは何か感動出来るのか?
愚痴や陰口叩いてウンザリする説教とか
客に対して偉そうな聖飢魔Uと比べる事自体おこがましい
921名無しのエリー:2011/06/09(木) 22:51:33.56 ID:OVDsK4gP0
>>907
>現実には活動後期は全国ツアーなんて打てず

>>915
>全国ツアーしなくなったのって本当じゃないの!!

ほんと嘘がうまいね。
活動後期も全国ツアーやってますよ。
聖飢魔Uになんか恨みでもあるの?

1995年
地球征服40年計画 地球デビュー10周年特別企画ミサ
悪魔の大黒ミサTOUR B.D.4

1996年
大黒ミサ B.D.3
メフィストフェレスの陰謀ツアー

1997年
THE BRAND NEW BLACK MASS TOUR B.D.2
GREAT BLACK MASS TOUR B.D.2

1998年
BLACK MASS GREAT TOUR B.D.1

1999年
聖飢魔 II 大黒ミサツアー1999
THE FINAL BLACK MASS TOUR
922名無しのエリー:2011/06/10(金) 10:38:04.78 ID:G+HLYvsr0
>>921
1998年の47都道府県ツアーの時にライブハウスでミサやってたのを、
落ちぶれたと勘違いしたんじゃない?
東京でもホールでやれないのか、とか。
ZEPP TOKYOはライブハウスだけど、
客数は中野サンプラザホールより多いし。

まあ、他をけなさないと自分が好きな物に自信が持てないんだよw
923名無しのエリー:2011/06/10(金) 11:46:42.07 ID:5OVTItje0
>>921
嘘が上手いのか無知なのか誇張に慣れきってるのか知らんが
普通は「主要都市(ツアー本数一桁、酷いときは僅か4本)」ツアーを「全国」とは言わん

>>922
98年のだって吉本と地域企業のタイアップでようやく全国回らせてもらえただけじゃん
ZEEPだってミサ本数が激減してるんだから少々キャパ多目のところでやれるのは当然

当時の状況も把握しないで過度に持ち上げるだけのマンセーはアンチよりもタチ悪いわw
924名無しのエリー:2011/06/10(金) 12:27:28.95 ID:Z2cCYbd0i
>>923
もう、分かったw分かったw
売れなくなった聖飢魔IIが気に食わなかったけど、
惰性で付き合ってた感じなんだねw

思い出しても、良い思い出が無い、とw

可哀想だね。B'zでもなんでも売れてるカッコいいナウいバンドで楽しめw
925名無しのエリー:2011/06/11(土) 01:41:52.10 ID:Tm6TgnwF0
>>924
売れない聖飢魔IIが気に食わないのはお前や全国ツアーとか捏造してる奴らだろw
事実を突きつけられたのが気に障ったんなら訂正するよ

「聖飢魔IIは毎年全国回ってたしホールクラスもいつも超満員」
これならお前の脳内設定通りだなw
926名無しのエリー:2011/06/11(土) 03:19:57.87 ID:sXzsmmxX0
なんだ、病気かw
ヤバイな、コイツw
927名無しのエリー:2011/06/11(土) 10:11:47.42 ID:Tm6TgnwF0
>>926
リアル病人に逆らうと碌な事ないから話し合わせてやってんだよw
928名無しのエリー:2011/06/11(土) 10:50:07.53 ID:sigQK0lyi
マジレスすると、客席埋まらなかったのは、
伝説のズッコケアルバムのPONKツアーの時ぐらい。

第一、満員にならないようなホールを抑える訳がない。
興行でやってるんだから。ワザワザ赤字を出すか?
頭が悪過ぎる。
もしくは、糞みたいな田舎にしか住んでないのか?
田舎が埋まらないのはどのバンドも一緒だよ。
929名無しのエリー:2011/06/12(日) 02:23:47.40 ID:0nWShP0N0
>>928
マジレスとかいいつつデタラメ吹きまくるのな、お前ってw

>第一、満員にならないようなホールを抑える訳がない。

ポンクでそれをやったんだろ?
自分で言ってるじゃん。バカ?

>田舎が埋まらないのはどのバンドも一緒だよ。

米米やREBECCAは俺の地元でも埋まってたけどね。 あとB'zもw
人気ありゃ田舎でも埋めるのは簡単なの。
毎年公演があるわけじゃないから好きな奴は無理してでも観にくるし、
ホールのキャパも都会より小さいんだから。
930名無しのエリー:2011/06/12(日) 10:04:02.90 ID:J7xRhNPi0
もう、構うなw

コイツはヤバイ種類の奴だwwwwwwwww
931名無しのエリー:2011/06/13(月) 09:56:19.70 ID:vi4hmC9U0
支離滅裂な事をマジレスとか言っちゃう時点で相当ヤバいよなw
後は下手に刺激せずに適当に話合わせてやった方が良さそうだw
932名無しのエリー:2011/06/13(月) 17:42:17.80 ID:0dq4YM7A0
>>931
出てくるバンドを考えると、
結構、年食ってるのかもw
B'z以外はリアルタイムを知らないバンドが登場するあたりw
933名無しのエリー:2011/06/15(水) 02:57:38.80 ID:AI0frvd30
聖飢魔Uが80年代のバンドなんだから
ファンがそれなりに年食ってるのは当たり前だろ
934名無しのエリー:2011/06/15(水) 17:14:59.08 ID:oWbWbbAX0
皆さ〜ん、>>928 は、暗に埋まらなかった地方は
糞みたいな田舎、と、さげすんでいますよ〜!
まるでデーモン小暮が書き込んでるみたいだw
(自分で擁護してるみたいw)
崇拝していると思考回路まで似てくるのかね。。。こぇー
935名無しのエリー:2011/06/22(水) 04:14:24.56 ID:85YZVqs10
見ろ!人がゴミの様だ!!
936名無しのエリー:2011/06/22(水) 04:16:19.68 ID:85YZVqs10

デーモン小暮のコンサートでの発言
937名無しのエリー:2011/06/24(金) 21:21:47.91 ID:wdA7z28A0
売れてるのが売りのバンドじゃなくても、お客さんは大切にしなきゃね
938名無しのエリー:2011/06/25(土) 16:57:57.78 ID:fGIAHVKH0
死んでもデーモン小暮は、
「お客様は神様です」とは思わないだろうよw
939名無しのエリー:2011/06/25(土) 22:29:02.19 ID:CUXXst7Z0

我輩は自分を卑下するのは苦手だ


ってテレビで言ってたなw
940名無しのエリー:2011/07/17(日) 19:35:39.44 ID:zvQ8XqLt0
「俺はこんなに革新的な事をやってるのに、マスメディアはついて来れない」 

なんて偉そうに言われてみたい
941名無しのエリー:2011/08/09(火) 00:58:48.11 ID:9raFOGb+0
デーモン小暮は基地外に見える
942名無しのエリー:2011/08/11(木) 21:16:40.36 ID:EGXN66Jl0
芸術や芸術家を常人は理解できないのだ
943名無しのエリー:2011/08/11(木) 22:29:51.69 ID:7Xm459630
生きたデッサンが狂っているデーモン小暮は
言動も狂っている

狂人の事を普通の人では理解できないね
944名無しのエリー:2011/08/11(木) 23:32:32.20 ID:Kjor28Ta0
デーモンちゃんは、かわいいから、
大丈夫だお(#^.^#)

945じぇいる:2011/08/26(金) 15:01:14.55 ID:bBShYmp30
886 聖飢魔Uが解散した理由全くわかってないな  
元々聖飢魔Uの名前の由来は世紀末に解散するから、という意味。
2010年の復活ミサにも5000人来た。
1999年に解散して5年ごとにミサをしているのに5000人も集まるのは
すごいことだとは思わないのか?
変な噂とかまじいらん。
904 デーモン閣下は帰国子女なんだよ!
だからデーモン閣下の言ってる英語は全部正しいんだよ!
最初から英語学び直せよ(笑)
心配しなくても誰もお前のことそんな風に紹介しねーよ(笑)

946じぇいる:2011/08/26(金) 15:03:35.11 ID:bBShYmp30
936 それムスカだろーが
閣下はいくらなんでも来てくれた信者にそんな事
いわねーっつの!ふざけんな
947名無しのエリー:2011/08/28(日) 04:31:14.94 ID:Ju2qfiiv0
>聖飢魔Uの名前の由来は世紀末に解散するから、という意味
でも21世紀になってからもやってるよねw
948名無しのエリー:2011/09/04(日) 07:00:39.74 ID:0UFpURG+0
>>946
1990年頃の東京のコンサートで言ってたよ

お前はdvdなりに録音されていないと信じないんだろうけど
本当に言っていた

この耳で聞いた事あるよ

テレビや週刊誌沙汰になった認知騒動は
動かぬ証拠があるから酷い人間だと分かるだろ

「1%の確率で吾輩の子供ではない」って言ってのける奴だぞ


B'zの稲葉さんが認知騒動とは、考えられない真面目な人で
頭も良いんだよ〜
949名無しのエリー:2011/09/04(日) 21:39:14.95 ID:3kI0HlTp0
>>948
稲葉の歌詞を読んであれが頭良いとは思えんのだが・・・
950名無しのエリー:2011/09/04(日) 22:46:53.61 ID:0UFpURG+0
>>949
分かりやすくて素直な良い歌詞だから頭良いと思うよ

聖飢魔Uはヒットしている歌がないから歌詞の事は
よく分からないけど・・・蝋人形の館はデーモン小暮が
作詞だっけ?             ・・・頭良いの?
951名無しのエリー:2011/09/05(月) 12:51:30.60 ID:MvDwVHFn0
蝋人形はダミアン浜田皇太子。閣下の頭回転の速さと記憶力は悪魔的に良いよ。ただ言葉のセンスは別の話。
952名無しのエリー:2011/09/05(月) 22:48:41.98 ID:YCMkKsgo0
デーモン小暮って、言い訳する時に頭の回転が速いのは分かるけど
悪魔のキャラが染み付いているのか知らんが、性格悪いよねー

メイクして度胸が要ると思ったけど、素顔が出さないんじゃなくて、
素顔を出せないからだったんだと思うよw

本名の小暮っていうのも省こうとしているのとか、普段から
やましい事でもしているんじゃないの?
953名無しのエリー:2011/09/06(火) 10:31:40.69 ID:+mQNhSTf0
>>951
回転て、この人トークで軽口たたくのは上手いけど
ガチの質問だと大して上手く返せないよ

あと記憶力は良くない
自分で設定した悪魔設定忘れてたり、活動ポリシーも過去の発言と真逆の事言ってたりする
954名無しのエリー:2011/09/06(火) 20:51:50.76 ID:N8fbDCmJ0
>>950
>分かりやすくて素直な良い歌詞だから頭良いと思うよ
理由になってない
素直でわかりやすい人間ってのはバカだぞ大抵
955名無しのエリー:2011/09/07(水) 12:21:49.79 ID:7e4AV2B00
売り上げ:Bz>>>>>>>>>>略>>>>>>>>>>>>聖飢魔U
演奏:聖飢魔U>>>Bz
だろ。サポメン含むのやめようぜ。
松本は海外で言えばケインロバーツ位の腕前じゃないか?
ルークはレブビーチ、エースはリッチーサンボラ、
ジェイルはジョーイタフォーラあたりかな。
よって単純な技術的な順列はルーク>ジェイル>松本=エース
ボーカルはどうなんだ?ディオとスティーヴンタイラー比べるようなもんだろ
技術は小暮>>稲葉
個性は稲葉>小暮
あとは感性の問題だろうが、コンポーザーとしては
ルーク>>松本>>清水>>ジェイルって感じ
956名無しのエリー:2011/09/07(水) 14:36:05.16 ID:+o0dziJB0
ルークは下手だよ。未だにチョーキングのピッチも安定しないし。
てか聖飢魔IIはリズム隊とジェイル以外は、そんな大したことない。

ただ松本の良さは全く分からない。稲葉は別の奴と組んだ方がいいと思う。
957名無しのエリー:2011/09/07(水) 15:36:53.02 ID:zpHIuUk+0
RXはロックバンドのリズム隊としては幅広に色々出来るが
フュージョンの世界ではあの位はどうってことないだろ。
てかルーク下手ってどんだけだよw
958名無しのエリー:2011/09/07(水) 22:56:51.04 ID:Dg/6JK8A0
閣下の頭の良さは受験勉強よりもタレント業で発揮されること、
芸能人としては高学歴でインテリタイプなだけで本業は芸能活動であることは
自分でも自覚してるでしょw
閣下も参謀もすべる歌詞は書きませんよ〜
959名無しのエリー:2011/09/08(木) 09:55:08.18 ID:XzGoEYq20
>閣下も参謀もすべる歌詞は書きませんよ〜

だが聴いてて赤面してしまうような歌詞は書いてしまうw
マスカレードを聞いたときは「この歌詞の恥ずかしさはまさしく閣下!」
とずっと思ってったんだがずっと後で実はルールの作詞だと知って愕然とした
960名無しのエリー:2011/09/08(木) 14:45:10.42 ID:7htWUvpT0
マスカレードはあの詞の本質を伝えたいからあえて
ああいうクサい詞にしたんじゃないの?
曝け出せとか言ってて語感優先のカッコつけた詞じゃ
説得力無いでしょ
961名無しのエリー:2011/09/08(木) 16:57:51.71 ID:lNj21kMS0
>>954
馬鹿なの?
>素直でわかりやすい人間ってのはバカだぞ大抵
歌詞が分かりやすいんであって、わかりやすい人間って何?
話題逸れてるだろ。 死ね!

因みに稲葉さんは
1983年に横浜国立大学教育学部中学校教員養成課程(数学)入学し、
1987年 - 横浜国立大学卒業して教員免許を持っている。
962名無しのエリー:2011/09/09(金) 01:26:53.28 ID:xAbkrpH70
>>960
何でもイエスマンな信者ならそういう庇護も出来るんだろうが
大抵の人間にはあんな稚拙な歌詞、嘲笑の対象にしかならん
963960:2011/09/09(金) 16:52:51.84 ID:dj5sfmUQ0
>>962
聖飢魔Uのアルバム(大教典といえば宜しいでしょうか?)
は2枚しか持っていないので信者ではありませんけど?
964名無しのエリー:2011/09/10(土) 01:37:11.81 ID:I3hyTqjd0
>大教典といえば宜しいでしょうか?

ムチャクチャ白々しい言い方なんだがw
965名無しのエリー:2011/09/10(土) 02:53:12.32 ID:CQb0DBy50
>>961
だからな
バカ歌詞だから分かり易いんだよ

>因みに稲葉さんは
>1983年に横浜国立大学教育学部中学校教員養成課程(数学)入学し、
>1987年 - 横浜国立大学卒業して教員免許を持っている
だから何?っていう
バカ歌詞はバカ歌詞だろうに
966名無しのエリー:2011/09/10(土) 07:06:57.64 ID:D8ympLTi0
>>965
ばかとは何だよ
デーモン小暮は早稲田の社学で二部だろ?
学歴比べたらどっちが上だと思うの?

バイトで塾講師よりも本物の教員免許を持っている人の
教え方はやっぱり違うと思うよw

それに、変な聖飢魔Uの歌詞よりはマシだと思うよ
その証拠に売れているしね
曲調は良いのに歌詞が残念なんて、無いからwwww

白い奇跡だっけ?かろうじてトップテンに入った奴
頭良い歌詞なの?♪誰も知らない秘密の色に♪って何?wwww
蝋人形の屋形も安いお化け屋敷みたいなものじゃないかwwww
967名無しのエリー:2011/09/10(土) 08:47:37.04 ID:D8ympLTi0
>>958
平成教育委員会とか、教養クイズ番組に何故デーモン小暮は出ないの〜?
サンプラザ中野さんは出演した事あるよー
成績悪いだろうから出演断っているんじゃないの?wwww
968名無しのエリー:2011/09/10(土) 19:07:34.93 ID:CQb0DBy50
>>966
>その証拠に売れているしね
ならAKBやジャニーズやミスチルの歌詞の方がB'zよりマシな歌詞ってことでいいな?
異論は認めんぞ
969名無しのエリー:2011/09/10(土) 19:27:56.50 ID:D8ympLTi0
>>968
このスレは
B'z VS 聖飢魔U
だろ?

ミスチル VS B'z じゃないしね〜

>>966
>それに、変な聖飢魔Uの歌詞よりはマシだと思うよ
>その証拠に売れているしね
>曲調は良いのに歌詞が残念なんて、無いからwwww

は、変な聖飢魔Uの歌詞よりはマシだと思う、を強調している
証拠として聖飢魔Uよりも売れている、とも
970名無しのエリー:2011/09/10(土) 21:33:45.68 ID:R2G/NqPE0
AKBやジャニーズやミスチルの歌詞の方がB'zの歌詞よりマシだと思うけど、
「誰も知らない秘密の色に」「今だけの空を見上げて何かを掴み取る」
みたいな歌詞が理解できない、分かりやすい歌詞が良い人には逆なんだろうねw
きっと、磁石のように(笑)人と人を引き寄せるんだろうな〜
971名無しのエリー:2011/09/10(土) 21:51:25.75 ID:CQb0DBy50
>>969
おいおい屁理屈で逃げるなよ
売上が指標になるんだったら聖飢魔Uに限ることはないだろ
とっとと答えろよ
972名無しのエリー:2011/09/10(土) 22:10:26.90 ID:D8ympLTi0
正直聖飢魔Uの歌詞は気違い染みている
一般受けしないだろうよwwwww

悔しいからって他の歌手を持ってくんなよ〜wwwwww
973名無しのエリー:2011/09/10(土) 22:12:23.14 ID:CQb0DBy50
ん?売上が根拠っていうのは撤回するかい?
974名無しのエリー:2011/09/10(土) 22:16:24.80 ID:D8ympLTi0
>>973
レス乞食か?
>>969 をよく読めよ
>>972 もまともに読めないのか?WWWWWW
975名無しのエリー:2011/09/10(土) 22:36:35.09 ID:CQb0DBy50
だから>>969の根拠は「売上」だろ?
売上なんてB'zと聖飢魔Uだけのもんじゃないだろ
はよ答えろよ
976名無しのエリー:2011/09/10(土) 22:45:59.78 ID:D8ympLTi0
>>975
お前がこのスレ立てたのか?
流石にビーズって書いてB'zファンを近寄らせないように工夫してあるわw

>>969 をよく読めよWWWWW  何度も書かせんなよ〜

>>975
>売上なんてB'zと聖飢魔Uだけのもんじゃないだろ
なんでそこで話を大きく広げるの?
お前聖飢魔U信者だろ?

気違い!! もうレスしないわ レス乞食!!
977名無しのエリー:2011/09/11(日) 19:58:58.11 ID:jXh5NCHU0
>なんでそこで話を大きく広げるの?
お前の言い分が成立するかどうか見るためだ

とっとと答えろよ
答えなければ売上で判断する行為は却下だ
978名無しのエリー:2011/09/11(日) 23:27:44.79 ID:ojcHDhEE0
491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/09/11(日) 23:25:40.24 ID:6+ElWcP70
ビーズ VS 聖飢魔U
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1169694394/l50

>948 から読んで下さい。 m(_ _)m
凄く関わりたくないタイプが酷い事を書いています
どなたか応援宜しくお願いします。

私ではループしてしまいますので、
どなたか理路整然に分かりやすく論破出来ないでしょうか?

ほとほと困っています お願いします。m(_ _;)m
979名無しのエリー:2011/09/11(日) 23:29:59.48 ID:SwZOTNXAO
向こうのスレに書き込んでから即晒しって早いね
単発なので自作自演決定ってとこかな
980名無しのエリー:2011/09/11(日) 23:35:35.23 ID:P6dBr0cG0
気違いと一緒にするなよ
気違いが張り込んでたんだろ
ろくな事にならない・・・  orz

>>969 をよく読めよWWWWW  何度も書かせんなよ〜
981名無しのエリー:2011/09/11(日) 23:36:16.89 ID:ojcHDhEE0
495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/09/11(日) 23:33:43.11 ID:hFMwMKIQ0
>>491
わりとどうでもいい。
つか、嫌いな奴に好きになってもらおうなんて虚しい努力だろ。
982名無しのエリー:2011/09/11(日) 23:42:23.77 ID:ojcHDhEE0
504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/09/11(日) 23:40:21.69 ID:6+ElWcP70
>>492
自作自演していません。
パソコン何台も持っていないので出来ません

・・・やっぱり聖飢魔U信者は気違いが多い  lllorzlll
983名無しのエリー:2011/09/11(日) 23:48:38.48 ID:ojcHDhEE0
514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/09/11(日) 23:47:19.77 ID:hFMwMKIQ0
>>504
お前、他アーのファンを悪く言うのやめとけ。
格好悪いぞ、かなり。
984名無しのエリー:2011/09/11(日) 23:51:22.73 ID:ojcHDhEE0
517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/09/11(日) 23:49:34.50 ID:l2HdsYUKO
>>514
自作自演の単発IDにそんなこと言っても仕方ない
985名無しのエリー:2011/09/11(日) 23:52:30.11 ID:ojcHDhEE0
519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/09/11(日) 23:50:19.01 ID:6+ElWcP70
>>514
書き込んですぐに無意味にコピペ連打とか異常だと思うんだけどね・・・
986名無しのエリー:2011/09/11(日) 23:54:04.94 ID:ojcHDhEE0
523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/09/11(日) 23:53:21.70 ID:6+ElWcP70
>>517
自作自演じゃないって!

ここが荒れそうだね すまんm(_ _)m
987名無しのエリー:2011/09/12(月) 20:33:16.00 ID:fF0+32oa0
>>980
>>969読んだら「売上で判断する」ってことだろ?
ならAKBやジャニーズやミスチルの歌詞の方がB'zよりマシな歌詞ってことでいいな?
異論を唱えるならお前の言ってることは通用しない
988名無しのエリー
聖飢魔Uや閣下の悪口を書きたかっただけだったりしてね