宇多田ヒカルが全米10位以内に入ったら自殺します

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
10月に出るアルバムがビルボードのアルバムチャートで10位
以内に入ったら自殺します。
2名無しのエリー:04/08/29 14:21 ID:UdRRB53d
2
3名無しのエリー:04/08/29 14:21 ID:Ckh1cNJ+
2get
4名無しのエリー:04/08/29 14:21 ID:r9dMwWLu
終了
5名無しのエリー:04/08/29 14:25 ID:sKJsTlIS
おいおい、普通に入るよ
多分5位くらい
そんくらい宣伝費使ってるし、
最近のアメ公、アジア風味のR&B/ポップス好きだし
下手すりゃ時間かけて3位以内に食い込むこともあり得る
まあ、人に迷惑のかからない方法で死んでくれや
6さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/08/29 14:27 ID:gJWuOUYm
入るわけねーべ
じゃあコレがビルボードで10位以内とったらハゲ杉が自殺します
7:04/08/29 14:28 ID:DV2TTWff
>>5 アメリカのビルボードってチェックが厳しいから自分でアルバム買って
ランクインさせるってできないみたいだよ。だとすれば絶対無理。
100位以内も無理だと思う。
8名無しのエリー:04/08/29 14:35 ID:4q359WqY
何枚ぐらいでトップ10入んの?
9:04/08/29 14:37 ID:DV2TTWff
わからんが日本のオリコンより低い数字だと聞いたことがある。
10名無しのエリー:04/08/29 14:58 ID:sKJsTlIS
>>1
無知すぎてもう相手する気にもならん
11( ’ ⊇’):04/08/29 17:34 ID:7XIo+qTY
 
12名無しのエリー:04/08/29 17:43 ID:ywAESVv/
>>1
死ななくていいから賭けようぜ
俺は入るに10万日本円。向こうのラジオでかかりまくってる。
13工エエェェ(´д`)ェェエエ工:04/08/29 19:01 ID:Ihuj+YCn
5 名無しのエリー New! 04/08/29 14:25 ID:sKJsTlIS
おいおい、普通に入るよ
多分5位くらい
そんくらい宣伝費使ってるし、
最近のアメ公、アジア風味のR&B/ポップス好きだし
下手すりゃ時間かけて3位以内に食い込むこともあり得る
まあ、人に迷惑のかからない方法で死んでくれや
14名無しのエリー:04/08/29 20:16 ID:XuiycCYW
あれだけ制作費かけて、いろいろ工作活動するんだから、全米ビルボードの
アルバムチャートで1位取れなきゃ、逆に宇多田は「笑いもの」でしょう。
15名無しのエリー:04/08/29 20:35 ID:slv6thsj
アメリカの音楽市場なんてさっぱり知らないけど
宣伝に金かけたくらいで1位とれるほどミーハーが多いのか?
16名無しのエリー:04/08/29 20:42 ID:3kk8NjeO
確実に無理。日本でウタダ以上に旋風を巻き起こしてた松田聖子も
自信満々で全米デビューして、全米でも売れっ子になろうとしてたけど・・・
後は知っての通り。ウタダも二の舞になると思う。
「スキヤキ」くらいインパクトがないと1位なんて無理だよ。
17名無しのエリー:04/08/29 21:36 ID:Hc5CBEFh
10位に入れると思ってる
アフォがこんなに多いとは


やっぱりウタダのファンは馬鹿だなあw
18名無しのエリー:04/08/30 00:07 ID:1JK/WcYK
>>9
オリコンより低いということは無い。
アルバムが確実に10位以内に入るには週に10万〜それ以上売らないと無理。
最近は数字が低いので5〜6万程度でも10位以内に入ってるようだが。
19名無しのエリー:04/08/30 06:14 ID:5PIahMZJ
20位以内に入ったらおまえらに高級寿司おごってやるよ!
20名無しのエリー:04/08/30 06:28 ID:5YxCEDUX
都市部のラジオ局でガンガン流せば幾らかは売れるだろ
カレッジチャートなら50位内に食い込めそう
R&Bチャートでさえ無理っぽいのに、ましてや全米って。アリエヘン。
21名無しのエリー:04/08/30 21:58 ID:mlYJf5La
死んだらだめだから、実名を書きこむだけにしておきましょう。
22名無しのエリー:04/08/30 22:21 ID:gbk841JU
キャシャーンがやらねば
嫁がやる
23名無しのエリー:04/08/31 03:33 ID:hEudXeR7
現地の日本人だけでも1万はいきそうだな
24名無しのエリー:04/08/31 03:39 ID:SlOPGngo
日本でバカ売れして、単独日本ツアーまでやったステイシーオリコは
今もラジオ局回りしてるよ。去年のアルバムプロモーションで。
25名無しのエリー:04/08/31 05:24 ID:/QTVL4qy
みんなアマゾントットコムで買えば入るよ
26名無しのエリー:04/08/31 10:58 ID:mGDck+TW
>>1

   ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
   'i、               _,,----,,,,、
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ    <  糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、    \______________
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--、
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″
        `'〜、|                ヾ^ ゙l
           │               │
27名無しのエリー:04/08/31 15:29 ID:gOsPQpI/
自社買いしまくって強引に10位以内に入れるんじゃないの
28名無しのエリー:04/08/31 16:38 ID:06Utif8V
>>1
入るか入らないかはどうでもいいことだが、
こんな糞スレ立てたからには、もしランクインしたらちゃんと死ねよ。
29名無しのエリー:04/08/31 17:18 ID:Up6yD2k8
アルバムチャートでランクインした日本人はラウドネスだけ
30名無しのエリー:04/08/31 21:35 ID:hCZGEVCk
ははっははっははっははははっははあっははははははっははははっははあはっは
はいるわけねぇだろ 冷静に考えろ
31名無しのエリー:04/08/31 21:39 ID:N4OERNMQ
いくらありえないからってこんな糞スレ立てるな。全米トップ10に入ろうが入らなかろうが氏ね>>1
32さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/08/31 23:39 ID:iHsU/04+
最近、俺のほうが高崎晃よりもギター上手い気がしてきた
33名無しのエリー:04/09/01 00:24 ID:B+VSxaN5
おっすおらもんじ。!おらウータダ(イワキ風)ヲタだけどトプ10にははいらねと思う…ケコーンしてからなんかさえねーんだよな…新曲よくないし…でも大好きだぞ!ガンガレ!
34名無しのエリー:04/09/01 01:14 ID:krJij/6z
宇多田ごときで死んでいいのか?
じゃーな包茎野郎
35名無しのエリー:04/09/01 08:46 ID:ETVvF70s
>>34
誰も死んでいいとは言ってない罠
36名無しのエリー:04/09/01 08:49 ID:ZJ4HnEjc
新曲はBECKの唄に激しく似てる気がします。
37名無しのエリー:04/09/01 18:59 ID:cfLn09Pp
>>1
結果出るまで待つの面倒だからとりあえず今すぐ氏ね
38名無しのエリー:04/09/02 00:13 ID:nddC+tlF
>>34
いいよ。
39名無しのエリー:04/09/02 01:02 ID:5nS73eIL
あの歌は売れないだろ…
40さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/09/02 10:11 ID:Lk7F1i48
オレンジレンジだったらビルボード首位独走間違いないのに・・・
41名無しのエリー:04/09/02 10:54 ID:gCYv/KyZ
余裕で200位圏外
42名無しのエリー:04/09/02 11:04 ID:vUOTfc5i
>>40
ネタでもムカツクからやめろ。
43名無しのエリー:04/09/02 11:15 ID:PulAJ/IX
うんち
44名無しのエリー:04/09/02 11:21 ID:/oRl/hmg
個人的な意見ですけどね

新人ですぐランク入りは実力より宣伝費いくら使ったかが重要だね

4枚目5枚目あたりでも上位に入ってたら本物

日本でも同じ



45名無しのエリー:04/09/02 17:54 ID:gCYv/KyZ
46名無しのエリー:04/09/02 18:04 ID:gf6lAYlP
>>45
こんなこと言いたくないが、すごいな。でもレイ・クーパー嫌いだから(゚听)イラネ
47名無しのエリー:04/09/02 18:15 ID:Ao6GbLik
アメリカでどういう宣伝してるのか分からないけど、、、
アメリカのヤフーでウタダヒカルのサイトとか見たけど
アニメヲタには既に好評w
うーん、元々日本に興味ある人には好感触みたいだけど、
そうじゃないアメリカ人には日本人ってだけで結構ネックなんじゃないかな。
私はうたださんを応援してるけど、、、、売れるかどうかわかんないわ。
48名無しのエリー:04/09/02 18:17 ID:AZ63vvKF
僕が百万枚くらいたぶん買うから一位くらいにはたぶんなるから
>>1さんはお気の毒で残念ですよね。v(ω\ω)vヌンハフー
49名無しのエリー:04/09/02 18:21 ID:Ao6GbLik
>48

じゃ、アメリカで絶対100万枚買うのよw
50名無しのエリー:04/09/02 19:17 ID:07G1uGt1
うさだヒカルが人気投票10位以内に入ったら自殺します

1 :名無しのエリー :04/08/29 14:20 ID:DV2TTWff
9月に行われるWeb上のブロッコリーキャラクターランキング2004で10位
以内に入ったら自殺します。

http://www.broccoli.co.jp/vote/vote.php
51名無しのエリー:04/09/02 22:16 ID:wNnpLJfe
一年に 34000人以上自殺する国だ
おまえが 自殺してもニュースにもなにもならねえしな
早くしねや ゴラ
52名無しのエリー:04/09/03 10:39 ID:M7oi9URX
あげますよ
53名無しのエリー:04/09/03 10:42 ID:enawjLn4
スレ違いですが、「HY」ってグループはなんて読むんですか?
てがみ っていい歌ですか? CD買おうと思うのですが。
54エイチワイ:04/09/03 10:57 ID:11hzzZnA
エイチワイ
55名無しのエリー:04/09/03 11:11 ID:enawjLn4
> 54

ありがとうございましたー!
Age
56名無しのエリー:04/09/03 11:12 ID:oeomSTkU
そのまんまじゃんwワロタ
57名無しのエリー:04/09/03 11:19 ID:enawjLn4
>56

いや、もしかしたら ハイ とか ヘイ とか続けて読むものかと
JAF (ジャフ)みたいない。
間違えて読んでるのばれたら恥ずかしいかなと。

でもまあ嬉しいです☆
58名無しのエリー:04/09/03 11:26 ID:sngQZeoj
おまえらウソ教えるなよ
ヒィー って読むんだよ
59名無しのエリー:04/09/03 12:41 ID:GwgAmT05
あのー、マニュピレーターの常見和秀さんについておしえていただけますか?
60名無しのエリー:04/09/03 12:46 ID:y9iJK3gc
断る
61名無しのエリー:04/09/03 12:54 ID:j6uMO/OF
日本マスコミはアメリカの小さな記事を大きく扱っている。
62名無しのエリー:04/09/03 15:18 ID:5AGU9Qq2
ラウドネスも金で買える50〜100以内を買っただけだぼけ。
そんなこともしらないで偉そうな口たたくなよ。
63名無しのエリー:04/09/03 15:52 ID:6cNWZpuP
    オッズ
全米10位以内… 1.7倍
   それ以外… 8.4倍
    参考
☆女子十二楽帽は初登場62位
☆日本文化ファンの反応
→talent とか、really cool て単語がでてきてるのは、よく見かける
☆布石 →キングダムハーツの曲とか。
☆ここ数年の、アメリカ世論調査。好きな国の2位か3位には必ず日本が。
☆日本でウタダ以上に旋風を巻き起こしてた松田聖子も自信満々で
全米デビューして、全米でも売れっ子になろうとしてたけど・・・
後は知っての通り。
64名無しのエリー:04/09/03 21:45 ID:ccSYUfee
406 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/09/03 14:36 ID:wIbbCZ8a
パクリといえば、
宇多田ヒカルの新曲、ボニー・ピンクのアルバム曲にそっくり。

北欧のどっかの国の人がプロデュースしたアルバムだったかな。
65名無しのエリー:04/09/03 22:08 ID:LOc2d8ET
┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃>>1のなまえをいれてください┃
 ┗━━━━━━━━━━━━┛
.                ┏━━なまえ━━┓
.                ┃  きちがい   .┃
.                ┃   ̄ ̄ ̄ ̄  .┃
   ┏━━━━━━━┻━━━━━━━━┓
   ┃あ い う え お は ひ ふ へ ほ .┃
   ┃か き く け .こ ま み む め も ┃
   ┃さ し す せ そ や   ゆ    .よ ┃
   ┃た ち つ て と ら .り る .れ ろ ┃
   ┃な に ぬ ね の .わ    を    ん ┃
   ┃っ .ゃ .ゅ ょ  ゙  ゚  もどる.l>おわり.┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
66名無しのエリー:04/09/03 23:25 ID:ukVb84gF
┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃>>1のなまえをいれてください┃
 ┗━━━━━━━━━━━━┛
.                ┏━━なまえ━━┓
.                ┃  くらきまい  .┃
.                ┃   ̄ ̄ ̄ ̄  .┃
   ┏━━━━━━━┻━━━━━━━━┓
   ┃あ い う え お は ひ ふ へ ほ .┃
   ┃か き く け .こ ま み む め も ┃
   ┃さ し す せ そ や   ゆ    .よ ┃
   ┃た ち つ て と ら .り る .れ ろ ┃
   ┃な に ぬ ね の .わ    を    ん ┃
   ┃っ .ゃ .ゅ ょ  ゙  ゚  もどる.l>おわり.┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
67名無しのエリー:04/09/03 23:31 ID:VTbPHJj4
>>64
トーレ・ヨハンソンだな

今イギリスで話題のフランツ・フェルディナンドのプロデューサー
ボニーピンクのほかに辻あやののプロデュースとかもしてた。
68名無しのエリー:04/09/03 23:57 ID:0T3f6MtN
ちょっと待ったフランツもRADIOHEAD、ジミヘン、ドアーズからパクリまくる
ネタバンドなんだが
69名無しのエリー:04/09/04 07:39 ID:eYL1KS7O
>>64
原田知世とかプロデュースしてる人でしょ?
70名無しのエリー:04/09/04 08:17 ID:yAsvO5NM
女子十二がくぼうは2週目で早くもトップ100圏外へ…
71名無しのエリー:04/09/04 11:56 ID:tNpQ8tnY
宇多田にしたら、いい想い出づくりって感じで契約したんじゃないかな。
年取ってから孫に、「おばあちゃんは、昔アメリカでCD出したことがあるんだよ」みたいな。
ルービックキューブ(みたいな)名義のCDも、一家の想い出として作ったんだと感じがするし。
本人も売れるとはおもっていないとおもう。
ねっ、宇多田さん?
(米レコード会社も日本で500万枚(国内盤+輸入盤)以上売れればOKってとこでしょう。)

でも、どうせ全米進出するなら、日本でリリースしてる曲のような昭和歌謡曲路線にしてほしかった。



72名無しのエリー:04/09/04 12:15 ID:0BemxfhP
そりゃもう500万枚なんか軽く行くね。
73名無しのエリー:04/09/04 12:20 ID:dgOhLRf0
順位が出ないほどしか売れないに10万点!
74名無しのエリー:04/09/04 12:23 ID:qiJV4+zm
金儲けの事しか考えてないから、売れればそれでいいのさ。
ファンなんて所詮、お金の塊さ。
75名無しのエリー:04/09/04 12:26 ID:06t4FVtf
>>1
御逝きになられる運命の最期には
お金と金目のモノちょうだいね☆
76名無しのエリー:04/09/04 20:12 ID:6d0l3Z54
>>71
子宮を取った女にもう子供はできないよWWWWWWW
77名無しのエリー:04/09/04 20:15 ID:dVrpDfXn
いくら出せばTOP40に入れるんだったっけ?
多分、20位台には乗るでしょ?
そうしたら次の日本で出すアルバムが数百万枚売れて
ちゃんと元は採れる。
78名無しのエリー:04/09/04 20:28 ID:ujwrwnzS
クスクス
79名無しのエリー:04/09/04 20:44 ID:3SsqbcRW
utadaでしょ?確実に無理。クソ。
80名無しのエリー:04/09/04 23:07 ID:DDFKou7a
アルバムの水準高いぞ。IDJが莫大な宣伝費であっと驚くようなプロモしかけるし、ベスト10入りするぞ。
自殺の用意をしたまえ。樹海に行くのか。
81名無しのエリー:04/09/04 23:14 ID:eYL1KS7O
>>80
・・・・・・
82名無しのエリー:04/09/05 00:04 ID:/fM3mOKe
日本では順位(初登場含む)が注目されますが
米国ではトータル売上が成功か否かの重要な判断基準となります
逆に言うと順位はさほど重要視されていません
83名無しのエリー:04/09/05 00:28 ID:g49wJaik
ちゃんと>>1が死んだことが確認できるような死に方してくれよ。
84名無しのエリー:04/09/05 00:36 ID:vhT0o7KJ
>>1の自殺動画のうpマダー??(・∀・)っノシ凵 ⌒☆チンチン
85名無しのエリー:04/09/05 01:54 ID:czvhDDUS
てか82がいいこといった。
オリコンとか「初登場1位!首位獲得は○回目!」とか
「連続TOP3入り○○曲連続!」とかしょっちゅう言ってるけど、特に後者の
記録とかは名だけの記録であって売りあげ自体は目を覆いたくなるような
ものだったりすることがよくあるw
順位じゃなくて売り上げ枚数だろ。
86名無しのエリー:04/09/05 14:50 ID:mqpTnxeg
ずいぶん安っぽいPV
87名無しのエリー:04/09/05 14:55 ID:UNMjPeBm
あのピカピカのディーノは安物か
88名無しのエリー:04/09/05 15:02 ID:uWepIvls
>>85
あほか。売り上げの結果がチャートなんだよ
89名無しのエリー:04/09/05 19:13 ID:oPYyENZu
つーか注目されるほどの売り上げ枚数残すには
当然チャートも上位にランクインするよ
90名無しのエリー:04/09/05 19:15 ID:hTxjGrZS
>>88
それは週間の売り上げの結果でしょ。>>85はそうじゃなくて、累計の売り上げ枚数のことを話してるんじゃないの?
91名無しのエリー:04/09/05 19:47 ID:/fM3mOKe
>>85
大物との発売日を避けて、初登場1位のギネス記録
を作ってるジャニタレなどが日本の例

あくまでもトータルで幾ら稼いだかが問題

>>89
地上の星は?
アメリカではラジオの宣伝が重要だから
日本では珍しいけど、じわしわずーっとランキングしている
曲が珍しくない、そういう曲って初登場1位で2週目で圏外
に落ちるような曲より当然売上は上だよね
92名無しのエリー:04/09/05 21:30 ID:KM6Qzu18
>>62
あの時代は経済摩擦から日本が米国の新たな脅威として無視できない
存在となり、CNNとかが日本の文化を学ぶ為の
レギュラー番組をやってたくらい頃。
有史以来、最もうりやすい頃だったが、素人にフランス人形みたいな
服着せて歌わせればヒットする当時の日本チャートに、
政界を動かすくらいの影響力を持ってた全盛期の米英チャートでは太刀打ちのしようがない。
曲のセンスに影響受けにくいメタルでモトリークルーの
ツアーに参加までしたラウドネスで逆にあの程度かよって感じだったな。
93名無しのエリー:04/09/06 11:03 ID:4/c8XK/x
100位にも入らないよ
94名無しのエリー:04/09/06 11:05 ID:HDXnGGpm
知らない間に全米デビューしたことが揉み消されるような気が・・・
95名無しのエリー:04/09/06 11:12 ID:Ml/f9r6J
アルバム曲聴いたら良かったから、もしかすると・・・
96名無しのエリー:04/09/06 12:00 ID:QTswRnvA
まぁ間違いなく10位以内にはランクインするよこれは。
そもそもこれ程の本格派なアジア人アーティストが全米デビュー
したケースもないし、今の世界的な日本ブーム、大々的に展開される
プロモーション、そして宇多田の極めてクオリティの高い音楽。
本格派アジア人女性アーティストという外人にとっての新鮮さ。
現在の時流全ての流れが宇多田にとってプラスになる、アビリル
程度で1位取れるんだから宇多田なら余裕という見方もできるかな。
97名無しのエリー:04/09/06 12:25 ID:Ui694RfJ
彼女は、あくまでも“詩人”だと思うので、
その辺の評価が知りたいね。

才能ある人間がゴロゴロいる国で、どう評価されるのかなぁ。

98名無しのエリー:04/09/06 12:32 ID:BKWuzrK2
日本人の詞なんて海外じゃ通用しないだろ。
向こうは政治から宗教・失業問題やら社会問題、国際問題など
あらゆるテーマを詞にしている国だ。

せいぜい恋愛ネタ程度しかない薄っぺらい日本人歌手が乗り込んでも無駄。
99名無しのエリー:04/09/06 12:32 ID:/txIFxVU
愛チューンでは、2位だったぞ。>>1
100名無しのエリー:04/09/06 12:33 ID:/txIFxVU
100! ヾ(´ー` )ノ
 
101名無しのエリー:04/09/06 12:34 ID:/txIFxVU
PVのutada顔がエロイよね。
102名無しのエリー:04/09/06 12:38 ID:eoSgNywz
でも宇多田をラジオで聞いてもいまひとつピンと来ないんだよね。
ボーカルは声質も声量もイマイチだし、曲もそんなにインパクトなかった。
歌詞は新鮮だけどね。
ラジオでかかったときにどれだけ耳に引っかかるかが、ウタダを知らない
リスナーには勝負のポイントだよね。
アジア人だということくらいしか売りがなければ弱過ぎる。


103名無しのエリー:04/09/06 12:42 ID:vwgWLd1M
モンゴロイドは顔がひらぺったいから売れないよ。
104名無しのエリー:04/09/06 12:45 ID:eoSgNywz
なんか突き抜けた「スゴさ」を感じさせるようなアーティストでないと、アメリカではアピールしない
んだよね。ずっとアメリカのchartを見てきてるけどさ。
ただ単にいい曲だけというのは大成功しなかったね。
105名無しのエリー:04/09/06 13:13 ID:4zBImC/Q
アメリカ在住だけど、宇多田がアメリカデビューするなんて全然知らなかった。
2ちゃん見て初めて知った。
106名無しのエリー:04/09/06 13:17 ID:VKaOZbvj
うさだヒカルが人気投票10位以内に入ったら自殺します

1 :名無しのエリー :04/08/29 14:20 ID:DV2TTWff
9月に行われるWeb上のブロッコリーキャラクターランキング2004で10位
以内に入ったら自殺します。

http://www.broccoli.co.jp/vote/vote.php

って今10位だよヲイ
107名無しのエリー:04/09/06 17:03 ID:LuuBpiyk
アメリカもミーハーやヲタばっかりだし。かと言って豚田が売れる訳ではありません
PVの化粧は冗談ですよね?
108名無しのエリー:04/09/06 20:01 ID:8fTNNHy6
>>104
それとPVでは異性とベタベタと絡む必要があるね。
ビルボードの上位にいる曲の大半は、PVで異性とベタベタ、だから。
109名無しのエリー:04/09/07 11:10 ID:k5e9IVPB
エロビデオみたいなアメリカの有色人種ミュージシャンと対当に勝負しても
あの体じゃなぁ アメリカじゃ老けた小学生みたいだろ
110名無しのエリー:04/09/07 11:16 ID:T5FDvX3b
松田聖子って、死ぬほど金かけて六十何位とかにランクインしましたー、
とかそういうアレだったろ。
111名無しのエリー:04/09/07 11:20 ID:HVoci6Dq
112名無しのエリー:04/09/07 11:26 ID:t8LZKLNY
>>110
聖子なんかutadaの足元にも及ばないだろ>制作費&プロモ額
聖子なんか比べ物にならん、一緒にすんな。


113名無しのエリー:04/09/07 11:27 ID:T5FDvX3b
>>98
典型的な外人コンプレックス
114名無しのエリー:04/09/07 11:30 ID:T5FDvX3b
>>112
街のどこにいってもSEIKOの曲がかかってるくらいの猛烈
プロモ攻勢をかけました。アルバムも米国の売れ線を徹底的に
研究した「米国で売れること」を最優先にした内容でした。
でもだめでした。

ウンダダがうれるかどうかはしりませんが、おそらくは50位とか
そのへんをちろちろして、芸能ニュースとかで「快挙!」とか
やたら大きい扱い、みたいな展開でしょうメイビー。
115名無しのエリー:04/09/07 12:28 ID:GVSlOYLR
っていうか、1が死んだところでどうも・・・宣言されても困るんだけど。
116名無しのエリー:04/09/07 12:44 ID:H8hmly6L
>>1
死ぬのは後味悪いから、イージーブリージーを
裸で叫びながらテレビの生放送にうつる
とかにしてくれ。
117名無しのエリー:04/09/07 12:44 ID:gVSpXu6k
自殺するとか気軽に言ってる時点で萎え
残された遺族や死体処理する身になれ
とマジレスしてみる
118名無しのエリー:04/09/07 12:54 ID:/r2upwTe
電車に飛び込むのだけはやめてくれよ、スゲー迷惑あれ。

119名無しのエリー:04/09/07 13:02 ID:6B0nw8IE
今日、豚田のくそアルバム買うぐらいなら、ANGRA買えよ。
マジいいぞ。
120名無しのエリー:04/09/07 13:03 ID:P2UK/rkG
>>1
可能性が全く無い話してどうする!
121名無しのエリー:04/09/07 13:21 ID:FuchNA77
>>119
ANGRA、ライブまた観たいな。前回すごかったしな。
122名無しのエリー:04/09/07 13:22 ID:H5Q0SKOP
こんなカスの曲がアメリカ様で売れるはずが無い。
>>1は全く勝負していない。卑怯もの。
123名無しのエリー:04/09/07 13:25 ID:jw+0Dkos
ブリトニーエロイよなぁ〜
124名無しのエリー:04/09/07 13:28 ID:jQ4sQqY0
>>123
アンタのほうがエロいよ
125名無しのエリー:04/09/07 15:32 ID:k5e9IVPB
カネがほしくて大きなマーケットねらっただけじゃん
弁当屋が調子に乗って全国チェーンやるようなもんだ
126名無しのエリー:04/09/07 15:37 ID:nVMULaje
アングラw 高校生までなら許す。
127名無しのエリー:04/09/07 16:46 ID:BpOH/Icm
>>125
それは間違った解釈だ、米ではアルバム1枚日本円で1300円〜1600円
程度で売られる、600万枚のメガヒットを飛ばしても日本で300万枚売るのも
金額的には変わらない、例え売れても米人であれば日本の歌手とは比べ
られない様な印税が手に入るが日本人の宇多田ヒカルにとってはリスクの
方が大きいだろう、無難に日本語、日本人向けのCDを出したほうが儲かると考えてもいい。
しかしここが宇多田のすごさとも言える、安易なビジネスをせずリスクを背負ってでも新しい事
に挑戦する、フロンティア精神をも兼ね備えた真のアーティストは日本では宇多田だけだろう。
他の日本人歌手ではアーティストである宇多田の真似は到底不可能だ、なぜなら
宇多田ほどのポテンシャルを秘めたアーティストは他に存在しないからだ。
他の歌手を悪く言うつもりはないがアーティストである宇多田とミュージシャン止まりの他の
日本人歌手でははっきり言って格が違う。
128名無しのエリー:04/09/07 16:58 ID:vfo4emgt
スキヤキで売れました
129名無しのエリー:04/09/07 17:05 ID:hubP1t2h
>>1水死体や焼死体や、バラバラ死体も勘弁してよ、あれすっごいキモイから
130名無しのエリー:04/09/07 17:10 ID:xWmIEB4B
>>127
アナタがそう思うなら勝手ですけど
金目的じゃない人が、わざわざ日本先行発売なんてするでしょうか?
これは明らかに米でコケを予想して、その分日本で補おうとしてませんか?
格が違うとか言いながら明らかに米で大コケ間違いなしかのように
日本でしか話題になってませんが?その辺はどうなの?
131名無しのエリー:04/09/07 17:19 ID:tsKjgsau
金がほしいというより名誉がほしいんだろうね。
人間、金を手に入れたら次にほしがるのは名誉だから。
パチ屋の御曹司の旦那も同じだよね。
映画監督という肩書きがほしいみたいだから。
ま、莫大な宣伝費以外に売れる要素があるとは思えないけど、
その莫大な宣伝費さえあれば売れるのかな。
132名無しのエリー:04/09/07 17:27 ID:ocio9nA6
売れるんじゃない?
壁にぶち当たってもそれを乗り越えてさらに上に行く
才能ありそ
好きじゃないけど
133名無しのエリー:04/09/07 17:34 ID:BpOH/Icm
>>130
それはレコード会社側のビジネスだから仕方がない。
お金儲けはあくまで宇多田の才能に付いてきた「おまけ」とでも思えばいい。
134名無しのエリー:04/09/07 17:57 ID:bFr+bNV2
っつか莫大な金を掛けての全米デビューは、ないよね。ラルクやT.M.とかは、金掛けないでデビューしてるのにも関わらず1万枚は売ったんしょ?
135名無しのエリー:04/09/07 19:06 ID:zTRsyGJ5
TMってレボレボのことですか?
136名無しのエリー:04/09/07 19:43 ID:qUzgJb6G
確かにウタダが売れたら鵜ザイ菜。。。。
だってぶすやもん!!
137名無しのエリー:04/09/07 19:47 ID:/YT+tHRg
アメリカ人は結婚してて夫と毎日避妊もせずに中田氏しまくってても
あんまきにしなさそうだから
うれるかもな
138名無しのエリー:04/09/08 02:59 ID:UUmebwDX
てゆう箔付けで終わる可能性がたかいな。
ドリカムの二の舞だな。
だいいち顔が猿の惑星っぽいしな
139名無しのエリー:04/09/08 03:09 ID:ozMMvwZW
>>134
国内盤がCCCDだから嫌々買った日本人購買者にな
140名無しのエリー:04/09/08 03:09 ID:l3q2AdTr
>>127
お金目当てもあるに決まっているだろうが。米は日本と違って契約金がある。
日本も昔は契約金があったがいつからか廃止されてしまっている。理由は不明だが。
それと日本で売れたからと言う自信が災いして勘違いをしているんだよ。宇多田は。
だから自分なら米でも売れると思っているんだよ。要は天狗状態なんだよ。
141名無しのエリー:04/09/08 03:12 ID:ozMMvwZW
こういう外野の下馬評はまったくアテにならない

昔、まだ日本人大リーガーが野茂だけだった頃、マスコミからの
「イチローは大リーグでも打てると思うか?」という質問を肯定する

野茂の発言に対するネットの反応は、
 「野茂もリップサービスが過ぎるな」
 「野茂、もっと正直になろうよ(笑)」
 「イチローなんか通用するわけないだろw。日本だから打ててるだけ」
みたいなもの。

で、現状を見てそういう人達が何を言うのかは知らない。所詮は欧米
コンプレックスと若い成功者への妬みでこりかたまった「貶し」でしかない。
142名無しのエリー:04/09/08 03:13 ID:ozMMvwZW
>>140
こういう書き込みを見る度に、

書き手がみじめであわれで涙が出てくる

かわいそう
143名無しのエリー:04/09/08 03:15 ID:ozMMvwZW
きっと宇多田が憎くて憎くてたまらないんだよ

若くてして成功して金も社会的地位も手に入れた
この先人生安泰

なんでアタシじゃないのよなんで俺じゃないんだ年収40億が
俺の金じゃないんだゆるせない

そういうかわいそうな あわれな みじめな そういう生命体なんだ
144名無しのエリー:04/09/08 03:17 ID:wnDeZ/+3
>>139
日本に輸出したのは入んねーよ馬鹿
145名無しのエリー:04/09/08 03:19 ID:l3q2AdTr
>>141-142
必死になって宇多田とは違う内容で反論か。情けない。貶してないし。
お前一人だけ必死になって宇多田を擁護しているな。笑えるよ。
米市場の現状も知らずに良く反論できるね。まぁ頑張って否定的な意見には反論してくれ。
宇多田自身はなにも損はしないんだよ。金銭面ではな。しかし売れなければ終わりだ。
146名無しのエリー:04/09/08 03:51 ID:ozMMvwZW
>>144
入るようになった

>>145の書き込みを呼んで「これはクールだ」「実に冷静だ」「まったく
感情的になっていない」「まことに理路整然としている」と評価する人間
はたぶん地球上にあまりいない。
147名無しのエリー:04/09/08 05:03 ID:UMGSso51
普通に入ると思うよ。
客観的に判断して。
148名無しのエリー:04/09/08 05:32 ID:ziSD6LJ6
[アルバム] (2004.09.08) UTADA - EXODUS (全14曲・192kbps)ジャケット付.zip
e9627ac4314db133fbd7a572af6d9e29
149名無しのエリー:04/09/08 07:07 ID:gXbgPc2X
全米デビューなんて、結局日本で売るためのパフォーマンスなんでしょう。
150名無しのエリー:04/09/08 07:18 ID:/NC2kd7c
あんまりいいと思わなかった。
長く聞いてるとうるさくなってくる。
難しいことはわからんが、そう感じた。
151名無しのエリー:04/09/08 08:50 ID:aQdug7uq
つーか俺日本人だし、あっち向けに作られてんだからいいとは思えん。
152名無しのエリー:04/09/08 10:15 ID:7QLvNy3o
>>147
普通に入ると思ってる時点で客観的に判断できてないような。
153名無しのエリー:04/09/08 10:27 ID:YRcLWuhO
宇多田より、いつのまにかアメリカデビューして、
ライブまで成功させちゃってるラルクとかTMRとかのがすごいんじゃん?
日本のメディアは宇多田ばっかり騒ぎたててるけど。
154名無しのエリー:04/09/08 10:49 ID:c+yAGZQm
>>153
TMRは以前聞いたことあるけど、ラルクもアメリカでやってたのか。
155名無しのエリー:04/09/08 12:41 ID:6dHnq8nf
へー。知らなかった。ラルクとTMはそこそこ活動できてるんだ、
じゃあウタダならなおさらだよね。ラルクとTMは正直イマイチだもん、、、
156さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/09/08 13:02 ID:dI8gse1o
少年ナイフとかは?
157名無しのエリー:04/09/08 14:01 ID:NztZV3GB
サビしか聞いてないいだけどさ〜この曲って椎名林檎のギブスのさびと似てるね
158名無しのエリー:04/09/08 14:45 ID:9JenZHQu
>>141
お前恥かしくない?
完全に実力勝負の野球を、宣伝費の額で違ってくる音楽界を同一視するなんて。
アンチウタダや野球ヲタじゃなくても、こういう勘違い野郎は不愉快極まりない。
159名無しのエリー:04/09/08 15:11 ID:pfLKhZVo
>>153
FFの映画のラストにラルクの歌が流れるけど
あの曲に対し「ラストには日本のアニメオタク御用達バンドの安っぽい曲が流れる」
って映画評価のついでに米人がラルクをそう評価してるんだよね。
安っぽい曲と評価されたラルクや漫画のタイアップとかに便乗しても売れてないTMR
と日本音楽界の現人神宇多田ヒカルを比べるのはあまりにも無理がある。
160名無しのエリー:04/09/08 15:44 ID:wnDeZ/+3
さ〜これまた痛いウタダヲタが出てきたぞ。
161名無しのエリー:04/09/08 15:51 ID:ozMMvwZW
〜 米国インタビュー 〜

「ラルクやTMRをどう思いますか?」

・ラル・・・え?何それ?あたらしいお菓子?
・ハルク・ホーガンなら知ってる
・まだ食べたことないです
・それスシなのかテンプラなのか
162名無しのエリー:04/09/08 16:06 ID:l3q2AdTr
>>158
恥ずかしいの度を越えてるよ。必死に宇多田を擁護しているから。
あと日本では売り上げを操作できても米では無理。結果は米チャートで明らかになるよ。
163さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/09/08 16:27 ID:dI8gse1o
俺がアメリカ行ってたときはタワレコチャートに少年ナイフが入ってたんだけどなぁ
164名無しのエリー:04/09/08 17:00 ID:yGUqI9zH
カートがちょっと褒めたから狭い界隈で話題に
なっただけの少年ナイフやボアダムスなんて
正直どうでもいい
165名無しのエリー:04/09/08 19:36 ID:aQdug7uq
日本で売り上げ操作されてるんですか?
レコード会社がオリコンに金払って実際よりたくさん売れたように見せかけてるとか?
166名無しのエリー:04/09/08 19:49 ID:/e0pAKTQ
ていうかTMRの方が歌唱力も実力も個性もあるぶん、
向こうではウタダより面白がられてるよ。ウタダは米R&Bの猿真似としか思えないし
歌唱力もないしその上、ヴィジュアルも・・・でしょ。
でもTMRよりウタダが下なんてメディアは絶対報道しないだろうね。何か不公平。
167名無しのエリー:04/09/08 22:00 ID:bh+XERNg
いいとこ100〜50以内に入れば大成功だと思う。
168名無しのエリー:04/09/08 23:56 ID:vcHZaejP
まぁつまりTMR>>>>ラルクってことか。
169名無しのエリー:04/09/09 00:16 ID:MsIkAA7r
でも、TMRはここ数年鳴かず飛ばず、ガンダムでヒット出して復活、その後も
ガンダム頼りじゃないの?アメリカでも売れてるとは思えん。
170名無しのエリー:04/09/09 03:41 ID:DnNI6dya
ラルクとTMRが1万枚売ったってどこの情報だよ。テキトーなこというなよ。
ちなみに全然比べられたことないからどっちが評価されてるとかもない。
>>159は妄想かどっかの素人が投稿したレビューでも鵜呑みにしたんだろう。
171名無しのエリー:04/09/09 04:03 ID:Qw7nclTh
TMRとかは向こうのアニヲタ連中に人気があるのであって、米の一般層とは無縁。
日本語のまま歌ってるんだから当たり前だけど。
だから米の一般層狙いのUTADAと比べること自体がどうかと思う。
172名無しのエリー:04/09/09 07:04 ID:3tQmjmcz
>>1
死ぬのマダー?

待ちきれないからもう死んでいいよ
173名無しのエリー:04/09/09 08:25 ID:MBYXOzxe
名盤さん :04/09/09 08:10 ID:A7titqkj
メッセきたね
174名無しのエリー:04/09/09 09:56 ID:bgtyg/dw
アニメ関連の歌が日本みたいにランキングに入ってくるぐらい
向こうにアニオタがいっぱいいればよかったのにな。
175名無しのエリー:04/09/09 16:15 ID:D+OA1xyL
極秘ルートから入手した情報によると、初登場3位という快挙だ
そうです。1は繩をあんでおくべきです。
176名無しのエリー:04/09/09 16:24 ID:vkrSkofE
いい極秘ルート持ってるな
177名無しのエリー:04/09/09 17:05 ID:iGXncHhA
アルバムのプラ速デイリー16万か…。
CUBIC Uのアルバム累計60万を越えるか越えないくらいかなぁ。
ウタダ的には売上げ少ない方かもしれないけど、全英詞だからこんなもんかな?
アメリカではどうなるか知らんが…。
178名無しのエリー:04/09/09 17:15 ID:VdWHTb/3
あのウタダ様がプラ速16万?????????
今朝のめざまし、ミリオン発進って煽ってなかった?
あーやっちゃったね。
179名無しのエリー:04/09/09 17:21 ID:4ZOmgtbl
浜崎より売れてる?
180名無しのエリー:04/09/09 17:26 ID:PRzw5Yhp
やっぱり英語詞のアルバムって売れないもんだね。
181名無しのエリー:04/09/09 17:42 ID:ADTf+x5A
日本語詞でももうそんなに売れないって。
前のシングルから明らかに急降下してるし。
182名無しのエリー:04/09/09 17:51 ID:PRzw5Yhp
そもそもあんな地味な曲をシングルにした時点で大間違い。>前のシングル
あの曲を境に明らかに方向性を見失ったと思う。もうだめぽ
183名無しのエリー:04/09/09 18:08 ID:Cdn9kVMz
アメリカ的な音をアメリカでやっても売れないと思います。
184名無しのエリー:04/09/09 18:19 ID:z89igvb9
As Gen mentioned , Utada's song "Easy Breezy" is sucks.
Especially lyric is unacceptable. (I know she wouldn't care how much I get furious though).
I try not to hear for now but I know I will hear it in everywhere after releasing.


I don't think she can get a big break in US. She might be a good singer in Japan though,
she is not good enough in US. Releasing her CD in the States is a big news only for Japanese.
yeah, it's the point. This project targets domestic market.
185名無しのエリー:04/09/09 18:53 ID:eyXOktyb
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃  ∧∧  ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ (*゚ー゚)  ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|ii┏━━━━━┓|::|┃ (つ つ ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|i ○    ●        ∫∬∫∬         ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|      |_○_|  .|_○_|
186名無しのエリー:04/09/09 18:53 ID:i/MSQZ1a
どーせ、>>1は怖気づいてもう現れないんだろうな
187名無しのエリー:04/09/09 18:54 ID:eyXOktyb
ゴミ虫らしく            ∧_∧ 
ゴミを添えてやるぞゴルァ    (´∀` ) 
        ∧∧        (    )       おぅおぅ、可愛そうに(ワラ)
        ( ゚Д゚)   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ∧_∧ 
        つ つミ/  |_ ∧λ___/   | (・∀・ )        |⌒⌒|
        |  |/●●●(゙- ゙*)●●/   |  (    )      /⌒(゚o ゚;)バ…バチアタリナ…
         / ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒/  /  || |    〜(,,_)_,.し'`J
       /            /   /   (_(__)  
     /              /   /      
   /               /   /       オネェチャーーン!       ∧∧    
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /          ∧∧         (>o<;)イヤァァァァァ!!
   |               | /         ・゚ ゚・(>o<*)・゚ ゚・ ハハ   |  ヽ
   |               |/            cuuo)〜 (o゚;))~  UU__,,)〜
188名無しのエリー:04/09/09 19:31 ID:QsljS8NL
誰か>>1のIP抜いてやれよ。自殺するか確かめなくちゃ。
189名無しのエリー:04/09/09 19:36 ID:vkrSkofE
宇多田ヒカルが全米10位以内に入ったら自殺します 、だろーが
190名無しのエリー:04/09/09 20:48 ID:1eqerHbg
日本でもせいぜい60万〜70万ぐらいかな。
191名無しのエリー:04/09/09 23:58 ID:hY7ffzN9
IPで自殺するかどうか確認できると思ってる
今時希少な生物>>188が居るスレはここですか?
192名無しのエリー:04/09/10 01:08 ID:VJejA9sJ
日本でこの売上じゃ
米では大コケ間違いないという事ですねw
193名無しのエリー:04/09/10 16:24:01 ID:zzvLogfU
米でも不評の嵐ですよ。前から分かってたことだから再三言ってたのに
本場には敵うわけないんだって。ウタダサイドも必死だろうな・・・
194名無しのエリー:04/09/10 20:17:40 ID:hylb/eDx
ダメだこりゃ
英語下手すぎる
195名無しのエリー:04/09/10 22:41:35 ID:50O781B6
>>1
自殺するって言っても確認のしようもないし現実性がないから

「宇多田ヒカルが全米10位以内に入ったら
 住所氏名年齢電話番号メアドIPを公開します」

に改めろよ
196名無しのエリー:04/09/11 00:06:48 ID:Eb8Zx1ym
別に英語は下手じゃねーと思うぞ。
少なくともしゃべれないのに無理して英語で歌おうとする日本の歌手の大半よりは。
こいつの英語を下手と言ったらGLAYとかもう人間の言葉じゃなくなるな。
まぁ米人からしてみれば、ぎこちない英語に聞こえるだろうがね。
しかし英語が多少できても歌があれじゃねぇ・・・・
197名無しのエリー:04/09/11 04:02:58 ID:fclQ6yN8
アメリカでデビューしないグレイと比べるなよ
198さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/09/11 10:06:32 ID:rJ3MhxrG
ウタダホイホイだな
199名無しのエリー:04/09/11 10:29:33 ID:P9AOqfZ4
PVの中で、ウタダの顔が銅メダルと金メダルの中間くらいの色の時がある
てかウタダもマライアキャリーみたいにまん毛を脱毛してんのかな
200名無しのエリー:04/09/11 13:34:13 ID:mumXWa3s
質はともかく、レコード会社買収と創価学会の圧力のおかげで、
数字だけは出るだろうね。
よかったね、豚田が創価学会信者で。
201名無しのエリー:04/09/11 19:08:04 ID:Ap5InuYu
PVってさあ。
ひどくない?
202名無しのエリー:04/09/11 19:17:16 ID:fw1CfvM9
>>200
あれ、ウタダって創価学会なの?
203名無しのエリー:04/09/11 19:19:54 ID:uvQBqWU/
買おうか迷ってるけど、どうよ?
204名無しのエリー:04/09/11 19:28:45 ID:BmmLAoqW
>>1

死ななくて良いから、全裸で渋谷の交差点を疾走してくれ。
205名無しのエリー:04/09/11 19:47:40 ID:igrzg0DF
宇多田ヒカルが全米10位以内に入らなかったら>>1を犯します
206名無しのエリー:04/09/11 20:21:48 ID:lIE5JtHR
ふつうに過去売れた曲の英語バージョンにしとけばいいのに
とっくに才能が枯渇してることに本人気付いてないようだな
207名無しのエリー:04/09/11 20:22:09 ID:mXTe9HPv
>>205
通報しますた!
208名無しのエリー:04/09/11 20:45:46 ID:eS214ilM
>>179
何でここで浜詐欺が出てくるの?
209ぼるぼん:04/09/11 22:29:04 ID:M5jXSoxY
あのPVみたらゲロ吐いた。
なに?
あの油豚…
恥ずかしいよ。マジ。
210名無しのエリー:04/09/11 22:32:17 ID:p2uPlCpN
>>1
カンニングの竹山か??
211名無しのエリー:04/09/11 23:11:29 ID:9JYioKld
ファンでもアンチでもないが
昨日のMステ見て
あの太りようはやば過ぎだと素直に思った
歌は普通
まああれじゃ売れないと思う
212名無しのエリー:04/09/11 23:13:22 ID:fxOuUSF5
クラブチャートなら瞬間的に1位はありえるね。
リミキサーの腕次第。ウダ本人の実力は関係ねえ。
213名無しのエリー:04/09/11 23:29:24 ID:Fuo66IoX
まぁ、お前らがどれだけクソと言おうが、ウタダから見たらお前らは、クズなわけだよ。
214名無しのエリー:04/09/11 23:31:35 ID:ZI8YJbQt
売れなかった時の対処は考えてるんだろか…浜詐欺やB'zやカス散ルの方がまだ賢い。
215名無しのエリー:04/09/11 23:36:02 ID:FS/p5c0a
ウタダは日本の恥。特に容姿が。せめて椎名林檎にしとけ。
216名無しのエリー:04/09/11 23:37:01 ID:+fLejVra
きっと何も知らない人達はアメリカで当然ヒットするだろうと
思ってるんだろうな。きっと本人も・・・。
217名無しのエリー:04/09/12 00:01:54 ID:ztalN4tV
あの油豚…
恥ずかしいよ。マジ。
218名無しのエリー:04/09/12 00:44:07 ID:yBCH4baQ
なんであんなに太っちゃったの?
219名無しのエリー:04/09/12 01:06:13 ID:OGpWX0Yq
ひあわへぶとり
220イノセン素子:04/09/12 02:07:11 ID:JkZIyq2K

   ∧((())∧
  (((〃・∀・)))
=  )))   (((
〜(((  × )))
= (__/"(__) トテテテ...
221名無しのエリー:04/09/12 02:10:58 ID:aH1z5MvN
妊娠したら電報打ちます!!!!
222名無しのエリー:04/09/12 02:31:26 ID:sshAeMyE
http://nbbs.naver.com/action/read.php?id=minimansey_0&nid=5126&work=list&st=&sw=&cp=1

ウタダ、全米デビューでまた整形したのかしら・・・。
プロモみたらまたかわっていたけど・・・。
223名無しのエリー:04/09/12 03:50:45 ID:GP6uPS/I
邦楽しか聞いてないヤツには、キツイだろうな。
224名無しのエリー:04/09/12 04:15:37 ID:4xS5phPB
洋楽聴く奴は絶対買わないな。
225名無しのエリー:04/09/12 04:22:26 ID:GP6uPS/I
今、全て聞き終わったが、
正直、駄作だと思う。

Cubic Uの方が100倍は良い。

 
226名無しのエリー:04/09/12 05:12:22 ID:h3LmZSZL
あのPVはキッツイね
特にあの真っ赤な口紅が顔から浮いてる
顔があんなだから、無理に露出されても萎えるだけだし・・
227名無しのエリー:04/09/12 06:41:56 ID:ttNP7Z/U
整形する前に脂肪吸引だろ‥
228名無しのエリー:04/09/12 15:06:37 ID:IPwTuLqN
何にせよ、ただの茶番だから
229名無しのエリー:04/09/12 15:37:05 ID:gdOAihTk
10位中はムズイと思う金はあるから行って30から20くらいじゃない?
230名無しのエリー:04/09/12 15:39:18 ID:SohOjscY
ああいう声は本場には何万といるから・・・。
ルックスももろ日本人だしね。
川原アヤコとかりょうみたいな日本顔だとうけるのかな
231名無しのエリー:04/09/12 18:10:40 ID:tt0CCAAw
>>1は神
232名無しのエリー:04/09/12 18:37:34 ID:hEQN1rvB
ブスほど勘違いが激しい、というのはやはり間違いないなってウタダ見て思った。
そもそもあのノッペリ顔に赤いグロス(口紅かな)はやめろよ。
赤い色は透き通るような色白じゃないと映えない。
233名無しのエリー:04/09/12 20:30:03 ID:DGkWTtSx
はぁ?
メイク自分でやってるとでも思ってんの?
234さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/09/12 20:56:40 ID:sVLbtwl8
どこをどう読んだらそうなるんですかキリヤさん
235名無しのエリー:04/09/12 20:58:55 ID:CP4+nAjj
>>233
ブタヲタはやっぱりアホだな
236名無しのエリー:04/09/12 23:16:53 ID:EOlzI508
Distanceのときの写真は結構かわいいと思ったのにな。
なんかかなり太ったね。
237名無しのエリー:04/09/12 23:49:52 ID:3I0QcFuC
そりゃジャンクフードの国ですから
238名無しのエリー:04/09/13 00:13:17 ID:lJZ0To7j
なんか・・・・心身歌ともに期待はずれだな。
あんなのでよくゴーが出たよな。そして、日本の恥になるんだな。
やっぱり音楽では未開発というか後進国なんだな、この国って。
239名無しのエリー:04/09/13 00:26:32 ID:aHq2ygUF
こんなことする暇があったら、大学卒業しろって。
240名無しのエリー:04/09/13 02:28:55 ID:YYEPghmB
米国にとっての日本は
日本にとっての朝鮮みたいなモノである。
一部マニアはいるが、一般的にはダサい国、
という認識。
241名無しのエリー:04/09/13 03:39:53 ID:clVcCevI
韓国のBOAとか売れてるけど?
242名無しのエリー:04/09/13 03:49:11 ID:CCBuu7kP
今うちの高校(アメリカ)で宇多田好きって言う人はほんとたくさんいる。
音楽の話になると「Jpopとか聞く?宇多田とか?」って・・・。 なんで知ってんだろ?
なぜかtravelingが大人気。なんでかはしらないけど・・・。
ゴスロリ系の人って学校に絶対何人かいるけど、
そのひとたちは大抵ラルクとか聞くついでに宇多田は必ず知ってるはず。
でもEBはいい反響ない・・・。

近くの学校の黒人の日本語教師は宇多田がすきで、教材(?)としても使ってる。
リスニングで、ブランクを埋めなさい、みたいな。でももっぱら1stばっかりだな。
243名無しのエリー:04/09/13 03:53:52 ID:clVcCevI
traveling はアメリカでも売れそうなのに、
どうしてあれを入れなかったのか?
アメリカではビートが強いものか、歌が力強いものでないと売れない。
244名無しのエリー:04/09/13 05:06:11 ID:Em02HvyL
>>242
嘘話オツ
245名無しのエリー:04/09/13 06:10:15 ID:Np3O61qQ
>>243
それはマドンナのパクリだったからです
246名無しのエリー:04/09/13 06:40:32 ID:n7KtKlnS
>>241
BoAってアメリカでも売れてるの?
知らんかった。
247名無しのエリー:04/09/13 06:47:07 ID:GKAlNq10
自分の周りの人のことしか解らないけれど(LA在住)、やっぱり
ブラックはブラックの人の音楽を聴き、ホワイトはホワイトの人の
音楽を聴く傾向がある気がする。アジア系は、ノラとか好きみたい。
人種による連帯感みたいなものは間違いなくあるので、
「Utadaというアジア人がアメリカで頑張っている」という評判が
立てば、たぶんアジア系(東南アジアやインドも含む)はみんな
応援するんじゃないかな。
248名無しのエリー:04/09/13 10:05:44 ID:fFg1c5re
M捨てでやった曲、いいと思ったけど。
249名無しのエリー:04/09/13 12:03:09 ID:S1HGDpCi
>>36
亀レスだけど ぜーーんぜんにとらんし
多分 マイクロフォーンのところ聞いて
そう思ったんだろうな。 合掌
250名無しのエリー:04/09/13 12:05:49 ID:VynPtwb2
251242:04/09/13 12:36:48 ID:CCBuu7kP
>>244
いや、ほんとうだから。
たまたま周りのひとだけがそうなのかもしれないけど、
嘘ならもうちょっと現実味のあること書きますから。
自分だって驚いてるからああ書いたの。
252名無しのエリー:04/09/13 14:19:22 ID:IG0/icwu
>>250
麻原昇降ですか?
253名無しのエリー:04/09/13 14:26:28 ID:Cvvk6nfq
ウタダごときに命かけるなんて、随分やっすい命なんだな。
254名無しのエリー:04/09/13 14:47:29 ID:cIdW0thC
椎名林檎も豚田も恥ずかしい存在だな。
255名無しのエリー:04/09/13 15:51:20 ID:1a/h0Jhr
ウタダは放置が一番
語る価値もございません
256名無しのエリー:04/09/13 15:51:55 ID:A0Inm78M
飯食いに行こうかと思うんだが
お前らマックorカレー今どっちの気分?
257名無しのエリー:04/09/13 15:59:42 ID:RvFH3E38
>>256
ケンタ
258名無しのエリー:04/09/13 16:01:46 ID:d9hWpu8q
モスで匠味食え
259名無しのエリー:04/09/13 16:04:53 ID:mxSxdAun
いまさら米進出の話ですか??
不動のトップB'zは数年前からアメリカでライブを行い高い評価を得ています。もちろんライブは毎回ソールドアウトです。
ちなみにアメリカでCDはあえてリリースしていません。
260釣り師登場:04/09/13 17:00:17 ID:6AlVuxOt
釣り師登場
261名無しのエリー:04/09/13 19:24:40 ID:jWGpPs0O
>>259
海外で日本人アーティストがライブする時って、来るのは現地に住んでる日本人
がほとんどですけど
262名無しのエリー:04/09/13 21:03:27 ID:ZIFXJzUo
極秘ルートから入手した情報によると初登場1位らしいです
263名無しのエリー:04/09/13 21:14:36 ID:wcvw3SIm
サーズヲタって売れ線を作らなくなったとか主張してるけど
肝心のコアヲタの数がどんどん減少してるんだから
単に曲が糞になっていってるだけじゃん(笑)
私はいかなる言論の弾圧にも屈指ません!皆様の
目が覚めるまでまつ今日この頃です
みんな!!サーズは本当に一番嫌われているアーティストなんです
ミスチルやドリカムが嫌われているように思えますがそれはただ
サーズオタが2ちゃんねるに多いだけです(笑)
 パ       ク        リ       王        は       サ             −        ズ       !

      後  に  も  先  に  も  サ ― ズ  だ  け  !  !

ま、日本の音楽を駄目にした香具師といえばこれしかないなw

                サ − ズ

露骨で芸のないパクリを邦楽界に広めた先駆者。それが

                サ  ー  ズ

遊び感覚で洋楽を知らない盲目相手に詐欺行為を繰り返しているだけ
買ってくれる馬鹿も大勢いるし、言語の違う島国だし気付かれなきゃ誰も訴えてこないだろう
と、パクって売れることの味を占めてしまった。それが

       パ  ク  リ  王     サ   −   ズ
264名無しのエリー:04/09/14 06:27:27 ID:XThOD+oE
ひでーな ココ

サーズって・・・
265名無しのエリー:04/09/14 07:31:51 ID:8LzHNzlM
サーズってなんだ
266名無しのエリー:04/09/14 07:51:43 ID:T0JeX7+s
たぶんビーズのことだろ
267名無しのエリー:04/09/14 08:13:00 ID:R7VaTIJ6
>>1
誰が?
268名無しのエリー:04/09/14 08:41:08 ID:ncxbjdif
日本での先行発売を先にしたのは、ビルボードのアルバムチャート
がコケルことが予想されるから。全米発売の後、日本で売ると
ビルボードのアルバムチャートの評価いかんで売れなくなる可能性が
高いから。だから全米デビューとか言ってもアメリカで本気で
デビューする気はなく単なる話題づくり。
269名無しのエリー:04/09/14 08:45:15 ID:lb2hCdYj
でもさ〜。
契約したのかなり前だったよね。
レコード会社はあの頃のウタダだったら、
日本で400万ぐらいは売れるつもりだったんじゃないかな。
今日のめざましや新聞の煽り文句が空しく感じた。
270268:04/09/14 08:45:26 ID:ncxbjdif
>日本での先行発売を先にしたのは
変な日本語、「先行」はなしね。

普通なら、ビルボードのアルバムチャートでウタダ○位というのを
宣伝に日本で逆輸入の形で売るんじゃないのかな???
そうしないのはなぜ。
271名無しのエリー:04/09/14 08:54:43 ID:jq8DJgm5
>>1
1位だってさ


死んでください
272名無しのエリー:04/09/14 08:57:11 ID:bHUF8QzH
>>271
すごいね。
お前の脳内じゃウタダが全米1位なのか。
273名無しのエリー:04/09/14 09:01:09 ID:PucCgxQI
ありえねー!
でも、次は対して売れないだろうね。
274名無しのエリー:04/09/14 09:50:35 ID:UULj8e7/
>>270
輸入盤が先に発売だと
日本人がそっち買っちゃうからでしょ。
輸入盤1600円ぐらい
日本盤3000円
275名無しのエリー:04/09/14 10:09:16 ID:UULj8e7/
ティンバが3曲プロデュースでしょ?
そこそこがんばるんじゃないの?
ていうか、頑張って欲しい。
けど...。
276名無しのエリー:04/09/14 10:51:17 ID:S7GBc4UF
別に宇多田が全米デビューしようがしまいが、全く興味ないが、全米にあれが日本の美女だと思われるのだけは…嫌だ。
277名無しのエリー:04/09/14 10:59:02 ID:DbBR9Npa
>>276
日本の美女とは売らないだろうけど、日本の歌姫とは売るだろうな、
マライアとかブリトニーとかそのレベルって言って

しかし、その日本の最も売れてる歌姫が
ジャパニージーって媚びてくれるんだからね



でもさ、思っている以上にアメリカでは日本人女性がアメリカ人には簡単に股開くって情報広まってるんだよね、
おそらく世界中で日本人女性だけだろうね、これだけ屈辱的状況でも喜んじゃう人達って

278名無しのエリー:04/09/14 11:08:24 ID:xjLafxmX
まあ初週は10位どころか3位くらいにはいるだろ。
それくらいのJapaneseマネーはある。
そしてアメリカ人の失笑を買う、と。

>>1
さようなら
279名無しのエリー:04/09/14 11:15:33 ID:dpq2IvOJ
米国不信の状況下では日本でも買い手がいない。
という保険の意味合いもある>>270

アメリカで売れれば更に高セールス期待できるからな。
280名無しのエリー:04/09/14 12:02:35 ID:3NiKoAdJ
このスレおもしれえ。
281名無しのエリー:04/09/14 13:42:48 ID:wXKPDppG
>>277
ブリトニーはアイドルなんだから一応美女路線だろ。
282名無しのエリー:04/09/14 15:46:02 ID:x9JaPm1H
ご冥福お祈りします
283名無しのエリー:04/09/14 15:49:11 ID:Mo8pcIAV
死ぬほどの事でもないねー
284名無しのエリー:04/09/14 15:51:19 ID:x9JaPm1H
285名無しのエリー:04/09/14 16:55:01 ID:vwCL6D1k
武道館のDVDみたけど、
やっぱライブしてないからきついな。。
もうちょっと場数をこなしてほしいもんだ。

286名無しのエリー:04/09/14 21:30:44 ID:2YIKjQcR
UTADAは、全米からみたら、日本で言うなまった日本語で歌う、チョンと同じ。
287名無しのエリー:04/09/14 23:11:49 ID:qEa1QajX
ま、匿名ですからね。馬鹿が何とでも言うわけですよ。
288名無しのエリー:04/09/15 00:08:38 ID:pKVuf33r
結果はいつ出るの?
289名無しのエリー:04/09/15 12:10:27 ID:GJUfnhPz
290名無しのエリー:04/09/15 14:09:46 ID:8010qJA2
10/5発売だろ?
291名無しのエリー:04/09/15 22:58:50 ID:GAlT52bP
>>289 そんなマイナーチャートで…
292名無しのエリー:04/09/16 08:20:29 ID:Dj1jed4Y
Utada Exodus
Amazon.comの売上ランキングで現在 1,373位
293名無しのエリー:04/09/16 20:15:04 ID:GaCTumFa
294名無しのエリー:04/09/16 21:06:28 ID:CJB6fuju
ウタダヲタの言い分

売れたら
→ウタダの実力!

売れなかったら
→ウタダの高等な才能を一般大衆は理解できなかった
295さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/09/16 21:08:38 ID:LhW2mT4K
じゃあ俺はウタダが10位以内に入ったらドラクエ8買わない!
296名無しのエリー:04/09/16 23:21:10 ID:Xnh2BBBH
>>259
B'zのアメリカライブの客は、全員日本人だにょ。
297名無しのエリー:04/09/17 21:17:36 ID:32MLdQne
すまん、だれか教えて。宇多田のベスト盤って結局何枚売れたの?
(出荷じゃなくて売れた枚数のほう)
298名無しのエリー:04/09/17 21:36:37 ID:NdkaY5YG
>>297
カルベエが「50万枚を超える売上」とか煽ってたから、まあ50と数万枚、
なんだろうな。
299298:04/09/17 21:38:12 ID:NdkaY5YG
ああすまんテクノドンじゃなくてベストの方か。
よく読んでなかった。

ベストはオリコン調べで247万枚
300名無しのエリー:04/09/17 21:54:32 ID:32MLdQne
>>299
ああ、どうも。やっぱ結構売れたんだね。
(しかし、ビミョーな数字だなぁ)
301名無しのエリー:04/09/17 23:03:58 ID:s1Fjet+y
いくら広告費使っても売れないよ
日本人が聴いても歌だの歌はうまくない。
声量も無いし、音域は狭いい。それだけなら
そこらにいるアーティストも同じだが、
決定的に歌手として欠けてる点として表現力が無い
マスコミに躍らされた馬鹿な日本人が以外にも多かったから
ブームになったが、大半の日本人は、売れてるから聴いてるだけ。
302名無しのエリー:04/09/17 23:06:05 ID:dUtu+EEd
売れてますが?
303名無しのエリー:04/09/17 23:10:38 ID:yGf9zjVC
>>294
今まで売れなかったことなんてないっしょ。
このアルバムも絶対売れる。
そこでアンチはまた悔しがる。
いつもその繰り返し。
宇多田ヒカルに失敗の文字は有り得ない。
304名無しのエリー:04/09/17 23:13:31 ID:s1Fjet+y
浜崎好きじゃないけど、宇多田より浜崎の方が歌はうまい。
305名無しのエリー:04/09/17 23:22:21 ID:ChiBF+bo
それはありえない
306名無しのエリー:04/09/17 23:34:47 ID:ypA4Zrq4
いくらアンチでもそりゃないっしょ。
307名無しのエリー:04/09/18 14:03:28 ID:zS+lpENy
どっちも好きじゃないけど濱崎の方がうまいってことは残念ながらないと思う
308さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/09/18 14:20:25 ID:xDUtObkV
あんな腐った餌でも邦楽板では3人は釣れる・・・と
309名無しのエリー:04/09/18 14:38:56 ID:AyRq7Knj
ウタダはバカにされている。
理由はファンはウタダをオオム信者における麻原しょうこうだと思っている
『絶対的、万能、ヒーロー』
BUT、ファン以外から見るとただの変態ミュージシャンにすぎない
そのギャップこそが笑いの根源。
310名無しのエリー:04/09/18 14:47:02 ID:S3kTKzat
とりあえず>1はウタダなんかに命預けるのはやめなさい
311名無しのエリー:04/09/18 15:44:05 ID:asfrFv01
チボはカレッジチャートで1位獲ったけど、売れなかったよね。

ビルボードの70位くらいな気が。DJ HONDAが96位だったから。
このアルバムって、米で出すよ!てのを口実にして、utadaがやりたいことやった
アルバムだと思うなぁ・・
312名無しのエリー:04/09/18 15:52:51 ID:DCLGNYcM
まぁ、こんなもんでしょう。
313名無しのエリー:04/09/18 17:00:59 ID:nLYfRLgF
70位って簡単に言うけどすごいことなんだぞ!
老けてからのPマッカートニーでも無理な位置だし。
たぶん初登場190位。
翌週120位くらい。
あっちの邦人が買うから。
314名無しのエリー:04/09/18 19:09:24 ID:R8oEGpx6
ラルクの全米デビューって、ソニーミュージック関係のレーベルからのデビューなんでしょ?
ウタダも同じでISLANDとTOSHIBAが関係しててってオチじゃないよねw
だってダサいしゃんこのアルバム がんばって全部視聴したけど パクリは目をつむるとして メロディとかださすぎ。
日本デビューアルバムのセンスは幻でしたか。

でも10位には入ると思うなぁ>ビルボード
315名無しのエリー:04/09/18 19:31:53 ID:asfrFv01
teka.....
1stて、ヒット曲を最初の方に全部置いちゃってて、それ以降が全然
聴けなかったんだけど・・・・

10位は無理です。
316名無しのエリー:04/09/18 20:12:13 ID:R8oEGpx6
アハハハ釣れた!ありがとう
だよね さすがに10位は無理だよね
まぁ 早く米で発売して 現実と向き合って欲しい>うたださん(自意識過剰)
317名無しのエリー:04/09/18 20:17:11 ID:asfrFv01
釣れたの使い方間違ってますよ・・・

こういうアルバムが作りたかったのなら、ネプチューンズに頼めばよかったのに。
やっぱり、どうしてもティンバーランドじゃないとダメだったんだろうか。
318晴海:04/09/18 20:25:39 ID:n6U0zoCC
てか、倖田來未ビルボード上位に入ったことあったじゃん。人気うんぬんはともかく、1が死ぬ確率は十分にあるよ(*_*)
319名無しのエリー:04/09/18 20:33:05 ID:8KLAtO5X
日本のレコード会社と結託したビルボードが今年からJapanese R&B部門を設け
ぶただが一位になれば>>1は自殺へ。
320名無しのエリー:04/09/18 21:24:30 ID:s0qmF88I
>>313
>70位って簡単に言うけどすごいことなんだぞ!
>老けてからのPマッカートニーでも無理な位置だし。
アルバムチャートでは一応トップ40にもランクインしてるしミリオンも逝ってるぞ
321名無しのエリー:04/09/18 22:01:01 ID:MerkHAiP
米で日系企業のCMタイアップしてるのかな?

その点どうですか?詳しい方いませんか?

アルバム単独で売る時代じゃないよね・・・。
322名無しのエリー:04/09/18 23:39:51 ID:CfVPkkA+
>米で日系企業のCMタイアップしてるのかな?

アメリカ在住だけど、テレビで見たことない。
話題にすら上がってない。
全米デビューすることは、日本人の友達から聞いて初めて知った。
323名無しのエリー:04/09/19 00:21:46 ID:z9kBbZIO
>>317
ネタに食いついたことを 釣れたっていうんだろ?
知ってるよw

そういや甲田未来がビルボード上位って話聞いたことあるかも…なんだっけ?
でも甲田とウタダだったら、英語の発音うんぬんを抜けば甲田のほうが米受けは良さそう。
324名無しのエリー:04/09/19 00:35:57 ID:sU+9njI2
むこうで売れるには発音は何よりも一番大事だと思うぞ。
いくら歌がうまくて曲が良かったとしても歌ってるのがカタコトの日本語しか
しゃべれない外人だったら皆買わないでしょ?
ま、英語ができても(ry
325名無しのエリー:04/09/19 01:32:45 ID:YtX4cRgw
アグネス・チャンは日本語不自然だよ。
326名無しのエリー:04/09/19 03:58:01 ID:CzXwiNxy
ビルボード総合ランクイン日本人

1963年 1位 坂本九「SUKIYAKI(上を向いて歩こう)」4週連続
1963年 58位 坂本九「China Nights(支那の夜)」
1979年 37位 ピンク・レディー「KISS IN THE DARK」
1980年 60位 YMO「Computer Games」R&Bチャート18位
1981年 81位 横倉裕「Love Light」R&Bチャート61位
1985年 74位 ラウドネス「THUNDER IN THE EAST」(アルバム)
1986年 64位 ラウドネス「LIGHTNING STRIKES」(アルバム)
1990年 54位 松田聖子&ドニー・ウォールバーグ「Right Combination」
2000年 108位 dj honda「EL PRESIDENTE」
2001年 39位 倖田來未「Trust Your Love」ダンスチャート1位

http://www.hatena.ne.jp/1093605614

アルバムだと、ラウドネスでやっと64位か。
日本人で10位だったらすさまじい快挙だな。
というか日本人ということを抜きにしても、デビューアルバムで
ビルボード10位以内なんてことは、そのジャンルの歴史に名を残す
超有名アーティストになるわけだが・・・
327名無しのエリー:04/09/19 08:55:17 ID:BezKWCNa
Utada Exodus
Amazon.comの売上ランキングで現在 1122位
328名無しのエリー:04/09/19 09:10:42 ID:GNSNDYbs
倖田來未は第二のハマ(つまりパクリ魔)なので米で受けることはまず無理です。
329名無しのエリー:04/09/19 09:14:31 ID:MEQQLkt1
ビルボードのチャートにのるアーティストが
パクリをして無いとでも思ってるの?
330名無しのエリー:04/09/19 11:30:48 ID:TJzxq0TJ
宇多田は女性芸能人特有の売春婦臭さを持ってない。
だからその手の芸能人が好きなオッサンに嫌われるんだと思う。
331名無しのエリー:04/09/19 21:12:31 ID:VtuIedVk
入るに決まってんだろ。宇多田様だぜ?聖子とか倖田なんかと一緒にされちゃ困る。
332名無しのエリー:04/09/19 21:20:32 ID:41tB140P
>>322
まあ、実際のとこアメリカでは殆ど知られることなく終わるでしょう。
333名無しのエリー:04/09/19 21:41:48 ID:F/NJ06mO
レッド・ツェッペリンでさえ全米で売れたんだぜ
334名無しのエリー:04/09/19 21:53:26 ID:Gi67CSHE
( ゚д゚)ハッ!全米デビューするのUtadaだもんね
宇多田ヒカルじゃないもんね
そういうことか
335さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/09/19 22:20:02 ID:fRhCOdNW
ロバード・プラントよりは確実に上だね
336名無しのエリー:04/09/20 00:48:39 ID:qynXlOpc
でもジミーペイジは偉大だったよ
337名無しのエリー:04/09/20 00:58:11 ID:33KzdxTL
>>326 すごいじゃん。松田聖子。54位はいったのか?

坂本九も結局ヒットしたっていえるのは一曲だけだもんな。
奇跡の一曲。
338名無しのエリー:04/09/20 01:00:32 ID:33KzdxTL
ノッコは?

レベッカもウダウダやってて、解散しちゃったな。

あと、パフィーは?

ピチカートは?
339名無しのエリー:04/09/20 09:20:35 ID:UHmXtZO5
>>326
倖田來未は「シングルセールスランキング」の39位。
ダンスチャートもセールスのほう。別に凄くない。
紛らわしい書き方。
その書き方じゃ島谷ひとみも「デビュー曲オリコン1位」だね。
演歌チャートなのに。
340名無しのエリー:04/09/20 10:51:19 ID:WYlOu9xe
koudamiraittedare?
341321:04/09/20 13:39:25 ID:qRn5nqhT
>>322さん、レスありがとさん。
遅れてすんません。

CM無いのは残念ですナ。
342名無しのエリー:04/09/20 17:38:38 ID:RuyhO76I
343名無しのエリー:04/09/20 18:15:10 ID:WDuTnyyf
http://www.barks.jp/news/?id=1000002409&v=f
ビルボードのアルバム総合チャートである“ホット200”では
坂本九の『Sukiyaki and Other Japanese Hits』(1963年)がチャート14位まで登りつめている。
アルバムチャートではラウドネスの初登場記録64位よりこっちの方がすごい気がするな。
344名無しのエリー:04/09/20 22:27:27 ID:xEesNtD3
ASAYANでやってた、小室プロデュースのブサイクはどんな感じだったっけ
345さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/09/20 22:31:30 ID:jaoc0SfR
マドンナと浜崎では元が違いすぎる
浜崎がどんなに一生懸命真似ても「あーあ・・・」って溜息しか出ないです
346名無しのエリー:04/09/20 22:45:41 ID:0T6Bdv8l
てか浜崎なんてどうでもいいから。ここはウタダスレだから。
347さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/09/20 23:29:19 ID:jaoc0SfR
>>346=浜崎
348名無しのエリー:04/09/20 23:57:27 ID:WCMFxFdk
◆☆UTADA☆ [No.142] - 最終更新日 : 2004/09/20(Mon) 23:46

--------------------------------------------------------------------------------

No.1 投稿者:ひかる - 2004/09/12(Sun) 15:42 
アメリカでは、もうどれくらい人気がでているんですか?アメリカ在住の方、教えてください!

No.2 投稿者:名無しの権兵衛 - 2004/09/13(Mon) 00:23 
ひかるちゃんスキ‥‥♪(;´Д`)ハァハァ

No.3 投稿者:名無しの権兵衛 - 2004/09/16(Thu) 13:32 
ほとんどの在米日本人がきしないぐらい

No.4 投稿者:名無しの権兵衛 - 2004/09/19(Sun) 08:04 
どれくらいも何も、誰も知らないって。
日本ではそんなに騒がれてるの?
349名無しのエリー:04/09/21 22:56:49 ID:mKj2Db+Z
「ぶりとにぃすぴあーず」が結婚したらしい。
前から名前は知ってたし、アメリカで有名な歌手であるとも知っていた。
今日はじめて、写真で見たけど、非常にルックスもいいですね。
アイドル時代の伊藤麻衣子みたいだった。

ウタダ(ブス)もハマサキ(冷酷マスク)では、彼女には勝てないだろう。



350名無しのエリー:04/09/21 22:57:11 ID:mKj2Db+Z
「ぶりとにぃすぴあーず」が結婚したらしい。
前から名前は知ってたし、アメリカで有名な歌手であるとも知っていた。
今日はじめて、写真で見たけど、非常にルックスもいいですね。
アイドル時代の伊藤麻衣子みたいだった。

ウタダ(ブス)もハマサキ(冷酷マスク)では、彼女には勝てないだろう。



351名無しのエリー:04/09/21 23:09:58 ID:qZPzEzcZ
ニンテンドーDSのCMで「触ってみてもいいですかー」って言った後の顔が妙にムカつくんだけど。
かわいくねーよ。
352名無しのエリー:04/09/22 10:59:11 ID:0cmzZ+a4
ウタダ・・・作曲とかの才能あるかもとも思うが、
歌唱力はどうなんだ?!
そんな歌うまいとは思えん。
353名無しのエリー:04/09/22 11:18:01 ID:3dy4SHIe
>死んでください。止めません。馬鹿が減って税金の節約になるから。
354名無しのエリー:04/09/22 11:49:00 ID:EsovjI+8
>>352
作曲の才能なんてあるわけねーだろ。
355名無しのエリー:04/09/22 12:10:50 ID:uV8czFWm
Utada Exodus
Amazon.com売上ランキング、現在 2659位
356名無しのエリー:04/09/22 13:01:38 ID:7z6eqwX6
>>352
今時の日本の「シンガーソングライター」なんて、自分で楽譜読みもしないし、
曲を楽譜に落とすこともない。メロディーと歌詞の「大部分」が本人のアイデア
でさえあれば「作詞・作曲」のクレジットになる。
実際にドラムのリズムからシンセのメロディーまで全て本人が作っていると思ったら
大間違い。クラシックの作曲とは基本的に全然違う。
逆にエリック・クラプトンとかトリ・エイモス、リサ・ローブなんかはみんなもともとクラシックの
教育を受けた人達。やっぱりコード進行とか、うわ、そんなのあり、みたいなのを出してくる
のはこういう人達だね。坂本龍一なんかはその極致。
357名無しのエリー:04/09/22 14:07:08 ID:M89GTMx1
>>356

トーリ・エイモスは2歳からピアノを弾き始めて4歳で作曲を始めていた
というからあれだけ作曲のセンスがあっても当たり前なんじゃない?
5歳でバルティモアの音楽学校に入学し11歳で卒業なんて普通ありえない。
こういう才媛はあんまり出てこないよ。
358名無しのエリー:04/09/22 14:15:49 ID:YuTNFz8J
ウタダってなんであんなに清潔感ないんだろう。
359名無しのエリー:04/09/22 14:25:59 ID:1e030yyp
もう発売してるの?
アメリカにいるけど全然見ない&聞かない。
いい曲?
360名無しのエリー:04/09/22 14:53:00 ID:pkb0nju9
>>357
マジレスすると、トーリは11歳で「卒業」ではなく「退学」になったのです。
そこはあくまでもコンサートピアニストを養成する学校で、
彼女の兄が聴いてたビートルズ、レッドツェッペリンに夢中になってしまい、勉強に
手につかなくなったトーリは“協調性ゼロ”ということで退学。
ただ、あまりにもピアノといる時間が長くて、人と会話するときも手でそのリズムを
感じ取ってしまうらしいから、まさにピアノの申し子。
361名無しのエリー:04/09/22 14:59:23 ID:cd4Z1WNh
>>356
楽譜に落とせれば偉いってもんでもないだろ。ポップスとかロックとかは。
ビートルズとかの例もある。
362名無しのエリー:04/09/22 15:37:32 ID:EsovjI+8
確かにロックポップスは楽譜なんて必要ないね。でもウタダは凡人だな。
上原ひろみみたいに凡人らしく努力で向こうの音楽院に入って作曲学べばいいのに。
入れるわきゃないけどw
363名無しのエリー:04/09/22 16:03:31 ID:1ttXDxA1
作曲”学ぶ”って・・・
364名無しのエリー:04/09/22 16:21:13 ID:ceTqJcjz
じゃあ俺も作曲を「学ぶ」か。
365名無しのエリー:04/09/22 19:08:50 ID:p6tGIgJF
>>360

 世の中、ピアノの上手い人はいくらでも居るけれどピアノだけであれだけ感情表現が
できるのは彼女を置いて他にいないな。
サラ・マクラクランと並んで90年代を代表するソングライターだけのことはある。
366名無しのエリー:04/09/23 00:00:21 ID:/G+IDgLT
今ふと思い出したんだけど、ラッシュアワー2のサントラのアルバムに
ウタダが歌ってるのが入ってるのを聞いた時かっこえーなぁって思ったけど
今度のアルバムはあれよりも劣ってるような気がする。
どっちも英語で歌詞は分からんけどサントラの方が良いと思いませんか?
367名無しのエリー:04/09/23 01:11:50 ID:GjoRXyJr
はっきり言って、シンガーソングライターの「作詞作曲」ってのは自分ははなから信じてない。
そのアーティストらしいスタイルのある人は大体曲でわかる。
さだまさしとか、ユーミンとかは自分は信じられる。
トリ・エイモスとか坂本龍一クラスは代わりになるゴーストライターもいないだろう(w
バンドの場合は共同作業のうちで、一応誰のクレジットになるか決めるプロセスがあるはずなので
もう少し信用できるかと思うが。
368名無しのエリー:04/09/23 01:14:48 ID:DqDlQ/ri
>>367
例えが古すぎ。
369名無しのエリー :04/09/23 01:32:59 ID:+O1kPQSw
>>356
過去の話だが、宇多田はTRITONとデジタルパフォーマー(と言う事はマカー使いか)でデモ作ってるそうだ
打ち込み方に妙な癖があるのが逆に彼女の曲の長所になって居るそうな
東京学芸大音楽科卒のアレンジャー河野圭がキーマガのインタビューでそう答えていたよ
ちなみに河野圭の他アーへ参加作品はパッとしない曲だらけ
詳しく知りたきゃ2002/8月号注文しろ
バックナンバーをクリック
ttp://www.rittor-music.co.jp/hp/km/index.html
叩いているのはクラシック教育受けた癖に他人に認めて貰えないクラ界の落ちこぼれ君かな?
370名無しのエリー:04/09/23 02:08:15 ID:2u9DznA4
>1
宇田多ヒカルが10位どころか 1位になったって死ぬことはないですよ。
それを買う人がいい音楽だと思うのならそれはそれでいいじゃないですか。
自分はあんまり良く知らないんですが、そんなに売れてるのならCD買ってみようと
思ってます。
371名無しのエリー:04/09/23 05:38:15 ID:WfdPhnyR
>>370
売れてるCDなら買いたいという人は、ゴリエのCDも当然買いますね。
372名無しのエリー:04/09/23 09:35:06 ID:gFHOwFXZ
まあ概ね、批判する人も応援する人も欲望に基づいて言ってるだけだから、話半分で
聞いておいた方がいいね。正当性は後付けだから
373名無しのエリー:04/09/23 10:36:55 ID:4KrG+KXe
>>370
こういう人って漏れなく平原や河口のCD買ってるんだろうな
374名無しのエリー:04/09/23 11:31:52 ID:DqDlQ/ri
>>373
いるよね。CD屋のランキングのコーナーで手当たり次第に手にとってるサラリーマン。
375名無しのエリー:04/09/23 11:37:13 ID:NbW7dY82
任天堂のゲーム機のCM曲のタイトル希望。
376名無しのエリー:04/09/23 11:47:10 ID:a/VtAjNw
>>375
画面の下に出てんだろ木瓜
377名無しのエリー:04/09/23 12:39:52 ID:PLIw9UcT
>>375
イージー ライダー
378名無しのエリー:04/09/23 14:42:25 ID:r5XbMVm0
>374
最近は上位でウタダだけは手に取らなかったりして
379よっちのコピー:04/09/23 14:46:26 ID:Yyllj3t7
挑戦するより、努力する方が先だろ。
声量つけたり、生歌でも音はずさないように。
それ相応の努力をせずに、日本で売れて、実力派なんて言われたから
全米デビューなんて、、
それ相応の努力をして挑戦して、失敗するなら立派だが、
ある程度の努力で挑戦して、失敗したら、「やっぱりね。」
で終わるんじゃないか?
380名無しのエリー:04/09/23 15:44:59 ID:2u9DznA4
お店で2、3曲聴いて、やっぱり買うのやめました。
381名無しのエリー:04/09/23 20:45:32 ID:CqNCXBUv
俺はアンチ宇多田ではないが、今回のアルバムはいまいちだね。
売れないよ。10位なんて入らない。
洋楽っぽくしたせいか凄い個性が無いアルバムになったと思う。
安っぽいシンセの音…
382名無しのエリー:04/09/23 21:15:53 ID:ftjRKNp2
“じゃぱにーずぃ〜”
って聞こえる処あるんですけど、どう解釈すれば良いでスカ?

何度も歌ってるとユーことは、この曲のキィなんですよねぇ???
383名無しのエリー:04/09/23 22:04:32 ID:DqDlQ/ri
>>382
過去ログ嫁
384名無しのエリー:04/09/23 22:15:03 ID:JozEmRCB
圭子の夢は夜ひらく
385名無しのエリー:04/09/23 22:25:18 ID:WF2RnlhT
じゃあ俺はギリギリ10位に入るに1円を賭けよう
386名無しのエリー:04/09/23 22:27:21 ID:dYarG7Br
>>370
今は安藤裕子が売れてるから買いなさい
387382:04/09/23 23:31:40 ID:ftjRKNp2
>>383さん、スマソ・・・。

>>277ですね。スルーしてました・・・。

ってことは、あんな歌詞をカラオケボックスでほいほい歌う日本女性を、
米国男性がほいほい持ち帰るってことになりそうですね。

そんな歌で、デビューするなよー!
388名無しのエリー:04/09/24 08:17:10 ID:8N6nncR6
15歳ぐらいだったらアメリカでもちょっとはインパクトあったかもしれないなあ。
日本でも年齢が一番のインパクトだったけど。
20歳過ぎて相応のセクシーさもなく、かといって実力も「?」で、何を売りにしたいのか・・・?
389名無しのエリー:04/09/24 10:46:51 ID:qBuncuO/
日本人もここまで来た!って言うのが売りなんでしょ。
まぁ無理だろうけど
390名無しのエリー:04/09/24 13:44:37 ID:o2HExIdu
楽曲どうこうより、話題性とかで売れたら主は死んでも死にきれんね。
391俺 ◆mtaXAsile. :04/09/24 13:46:29 ID:SLF9dSAi
asf
392名無しのエリー:04/09/24 16:11:12 ID:8oQC9HGg
厚顔無恥、他力本願なウタダ恥かいてそのまま音楽界から消えて!
393名無しのエリー:04/09/24 16:15:33 ID:xFtdQNeU
394名無しのエリー:04/09/24 17:10:39 ID:L1l1uxd0
ウタダって周りに言ってあげる人いないのかな。
同性にすごい嫌われてる。
厨房層にはどうだか知らないけど、
少なくともあの品と教養のない自分に酔った言動は、当たり前に不評なんだけど。
395名無しのエリー:04/09/24 17:20:06 ID:E5qtZz3P
R&Bチャートってあるよね?
シングルだけだっけ?

R&Bチャートに食い込むかもしれんね。
396名無しのエリー:04/09/24 18:00:49 ID:nRbyI0oV
>>394
タメ口でしゃべるのを「個性」だと思ってるみたいだからね。
感覚が普通の人とずれてるのでしょう。
周囲の人間が言っても理解してもらえないのでは。
397名無しのエリー:04/09/24 23:28:27 ID:YjQDrN11
ヲタいわくタメ口で話すのはアメリカ育ちだからだって。ウタダヲタっていつも
「アメリカでは」とか「日本だから」とかいちいち反論するよねww
まともな感性してる人はあのタメ口は許さないわな。まともな感性してないから
ウタダなんかのヲタやってるんだろうけど。
398名無しのコリー:04/09/24 23:44:32 ID:ntCXmY2I
>>395
つ〜か、
ここの1はビルボードの何処のチャートの話をしてるんだろうな。
399名無しのエリー:04/09/24 23:53:20 ID:YjQDrN11
>398
アルバムチャートって言ってるじゃん。
400名無しのコリー:04/09/25 00:02:48 ID:N9muw+Mw
>>399
寝ろよ無知。
401名無しのエリー:04/09/25 00:11:53 ID:gJ8s6ZFm
>>397
アメリカ育ちとかそんなの関係ないと思う。
親が日本人なのだから、日本でタメ口が嫌われるのは
分かってるはずだけどねえ。

つーか自分が働いてる店(パン屋)に来る外国の人も
ごく当たり前に「です・ます」口調だけどな。
「これいくらですか?」とかさ。
外国で育ったのを理由にタメ口を正当化するなら
この人たちはどうなる?
帰国子女どころか本物の外国人なのに(w
402名無しのエリー:04/09/25 00:21:12 ID:3v9n9Ehx
そんなにアメリカ文化を大切にしたいなら、日本にいなきゃいいのに。非国民。
403:04/09/25 00:27:58 ID:FJ5VZr2Y
宇多田の歌は好き(初期の)タメ口は私的に結構どうでもいい。
が、芸能界だから許されるが、一般社会じゃいくら頭よくても問題児 だよね。
404名無しのエリー:04/09/25 00:35:03 ID:3v9n9Ehx
芸能人でもタメ口は許されないでしょ・・・。ウタダって世間一般の事知らなさそう。
この先まだまだ長いのに、売れなくなったらどうするんだろうね。
405名無しのエリー:04/09/25 01:05:44 ID:/P6G34lM
>>393
これウタダよりすごいんでないかい?>スウェーデン総合チャート初登場八位
北見出身らしいし、頑張って欲しいわ>道民より
406名無しのエリー :04/09/25 01:07:31 ID:4IeRhRyg
遊んで暮らせるっしょ一生
407名無しのエリー:04/09/25 01:34:33 ID:gJ8s6ZFm
>>405
同意。
がんばってほしいな。
408名無しのエリー:04/09/25 02:00:30 ID:JnQR9+Fg
405
MiZ良いよね。あんま知られてないみたいだけど…
409名無しのエリー:04/09/25 03:10:29 ID:0RPAOORW
MIZってなんかテレビのCM歌ってた人?
410名無しのエリー:04/09/25 04:10:04 ID:X2mD+hxY
しかしウタダのCM寒すぎで隙間風が吹いてるな。
最近の高橋尚子CMといいウタダCMといい
あれだけブイブイ言わせてたヤツが一旦転落人生始まると
途端に出るCMまで寒くなるのが哀れ。
411名無しのエリー:04/09/25 07:21:31 ID:6eHWsZHg
例の食わず嫌いの番組の中で、後半で宇多田が「運転免許の仮免をニューヨーク
で取って路上教習にでたらこわかった。」とかいってたけど、アメリカって
運転免許って簡単に取れるもんじゃないの。そもそも運転免許とるための
自動車学校って存在するの。なんか嘘っぽいよ。詳しい人教えて。
412名無しのエリー:04/09/25 08:35:57 ID:sBv7eRCU
私はキライな人に対して敬語を多く使うな。敬語ってほら、相手との距離を示すものだよね?敬語を複数で使用するほど、距離を強調するんだよね?言葉が与える印象の面で敬語は大事だと思うし、日本の大事な文化だけどさ、私はできるだけ使わないようにしてる!
いろいろ考えながら、「これは、敬語じゃないと失礼に聞こえるかも」っていうところだけ敬語を使ったり。話してる人の中身を探りたいから、距離をできるだけ無くしたい、って思うのは自然だよなぁ?
普通は敬語を使うことが礼儀だけど、私にとっては敬語を使わないことが礼儀だったりする。これをやってくには想像以上に相手への配慮が必要とされるんだけどね。
(@_@)---キラン☆

そのせいで、勘違いされたりもするかもしれないけど、ほとんどの人とはこれで成功してるからこれからもこれでいいや(笑)。(よくないって?)
逆に、「この子ったら言葉使いが汚いわ!んまっ!憤慨ざます!」って思う人がいると、私にとっては全く興味の無い人だなって分かるから一石二鳥〜♪
413名無しのエリー:04/09/25 08:38:46 ID:MDVnfWn+
>>412
アイタタタタタタタタ・・。
414名無しのエリー:04/09/25 08:40:36 ID:M/syqT7K
同意かも。嫌いな人ほど敬語で他人行儀?
「タメ語でええで」とか言われても、距離おきたいから敬語。
415名無しのエリー:04/09/25 08:45:29 ID:SgSHdans
>>414
そういうのと「ちゃんとした場で敬語がしゃべれない」のは別だね。
中高生ならまだしも、ウタダってもう20歳すぎてるんだよね?
この寒さ痛さはお塩とまったく同じ。
416名無しのエリー:04/09/25 10:26:44 ID:2VDUUp7i
ageてる香具師ブタダヲタか?
キモスギ
417名無しのエリー:04/09/25 10:41:18 ID:pbX/ET7F
>>1
ことが起こる前に通報しておきますた。
418名無しのエリー:04/09/25 11:51:56 ID:0ZLLI9I+
>>410
元々すきま風が入るように作られた服ですよ。
419名無しのエリー:04/09/25 13:12:53 ID:QjNpiiAm
米デビューのアルバムは、全曲新曲なの?
最近の新曲は日本でも失速してるくらいだし、
それじゃあ売れそうもないと思う。

FirstLoveとか、過去の売れた曲を英詩に直したベスト版にすれば、まだ
マシな順位が出そうだけど・・。
420名無しのエリー:04/09/25 16:02:38 ID:bOdszQMb
>FirstLoveとか、過去の売れた曲を英詩に直したベスト版にすれば

その前にウタダの曲と歌い方が米で受けるのかどうか、だね。
米で勝負するには歌唱力が心もとないと思う。
ウタダのかすれるように歌うサビの部分は、日本人が好きな歌い方
という意見があって、それには納得した。
それに生歌がひどい。全然声が出てなかった。
これで米進出しようってのが無理あるなー。
421名無しのエリー:04/09/25 16:24:34 ID:/P6G34lM
ウタダ色んな意味で評判悪いね。
漏れのまわりでも悪評。
422名無しのエリー:04/09/25 19:11:59 ID:FHLhVL85
怒ったらアカン、きっと一回目なんやろ by島田伸介
423名無しのエリー:04/09/25 19:23:51 ID:BowPhQmN
日本でインド人やイラン人のCDか゛馬鹿売れっていうのと
同じくらいありえないから1は大丈夫。
こないだTVでアメ人にインタビューしてたけど「ウタダ?こ゛
めんなさい、知らないわ」って言ってたよ。
評論家いわく歌唱力ある吉田美和ですらアメリカはダメだった
んだから難しいと言ってた。アメリカで日本人売れるのって
宝くじで1等当てるくらい難しいらしい。
所詮、井の中の蛙。日本で充分売れてるんだから別にアメリカ
行かなくてもいいのにね。
424名無しのエリー:04/09/25 19:57:42 ID:gpGHVSa7
歌唱力なんて関係ないっての。
流行るかどうかだから。

中学生はすぐ評論家ぶって斬るのが高尚だと勘違いするが、
音楽ユーザーの大半は評論家ごっこちゃんじゃないんだよ。
「うむ、この歌唱力が…」とかいってCD買うやつがどんだけいんだ
っうつーの。つーのつーのつーのつーの。

アメリカ人はみんな音楽評論家の音楽通なんですかあ?
あんだけエロ&セックスアピールで売ってる下手歌女歌手が山盛り
いる国でえ?

2004の未だに、何かアメリカ人というものを「理知的でハイセンスで
合理的で論理的でインテリな高級民族」だと思ってるボケがいるよう
だが、アメリカでも結局売れるのは売れ線の流行りモンですよ?

宇多田がそれになれるかどうかはあたくしは知りませんが。
425298:04/09/25 19:58:38 ID:gpGHVSa7
>>421
おまえの周囲など何の参考にもならん
426名無しのエリー:04/09/25 20:00:31 ID:bOdszQMb
424の言いたいことをまとめると・・・

ウタダの米進出は失敗する、ということ。
427名無しのエリー :04/09/25 20:29:18 ID:d94daiNr
さっきミュージックフェアに出てたアブリルラヴィーン音痴だった
ビルボードチャートでこいつ売れたんだよね?だとしたらJ-popのオリコンチャートと変わんないね
米国でも音痴アイドルって売れてるのか
正直歌も曲も宇多田の方がずっとマシのような、、、顔や黄色人種という時点でダメかな
428名無しのエリー:04/09/25 20:42:07 ID:yOaSUM4r
アブリルは顔がいい。アイドル。曲もキャッチーで売れせん。キャラも男に媚びないキャラで売ってて10代中心に
人気がでた。

歌がうまいから売れるわけじゃないよ。でも黄色人種は10位以内には入ることはできないだろうね。

429名無しのエリー:04/09/25 20:44:22 ID:A8DePPjY
>>424

 でもエロ&セックスアピール皆無でアコースティックサウンドでミリオンを続ける人も
いるんですが・・・。
430名無しのエリー:04/09/25 20:51:33 ID:jo+GlXQp
>>424はブリトニーとかアギレラみたいな若いアーティストしか知らないんでしょ。
アメリカには女性歌手しかいないと思ってるのかな。
だいたいブリトニーはデビュー当時、今みたいな路線で売ってたわけじゃないし。
431名無しのエリー:04/09/25 20:55:13 ID:EtwD6yHO
黄色人種でもパリコレとかに出るモデル並みにルックス良ければ
希望も持てただろうが・・・
432名無しのエリー:04/09/25 21:15:07 ID:bOdszQMb
ウタダじゃなあ・・・
そもそも日本でさえ(今までのアルバムに比べて)
売り上げが落ちてるのに
これがアメリカ行ったとたん大売れするとも思えん。
433名無しのエリー:04/09/25 21:28:31 ID:NcHtGO8T
宇多田ヒカル本人は10位以内を望んでるのかなぁ。
アメリカではきびしいとは思うけど、コケはせんだろ。
(バックいいの使えよ)日本でも・・・・・
434名無しのエリー:04/09/25 21:43:15 ID:Hnxwlvv6
あのPVって黄色人種からから見てもきもい。
アメリカ人が見たら失笑するだけだと思う。
435名無しのエリー:04/09/25 21:48:06 ID:bOdszQMb
>コケはせんだろ

そうかなあ。
日本で大人気→アメリカ進出でコケたヤシ
たくさんいるし、ウタダだけ例外とは思えないんだよね。
433はなんでコケないと思う?
(日本ではそこそこ売れると思うが)
436名無しのエリー:04/09/25 21:49:17 ID:KPBmSfXu
>>431
コレクションに出るようなトップモデルはブスばっかですよ?
モデル=美人は間違い。
スタイルが完璧なら顔はどうでも良いんです。
437名無しのエリー:04/09/25 21:53:56 ID:VkjBvUn3
そうそう、背が高けりゃモデルなんてブスでも出来る
438名無しのエリー:04/09/25 22:06:52 ID:bu/yyV19
・・で、宇多田のビルボードのアルバムチャートはいつ出るの?
439名無しのエリー:04/09/25 22:08:47 ID:KPBmSfXu
>>437
胸がでかいと服が崩れるのでアウト
440名無しのエリー:04/09/25 22:14:17 ID:w2Q6lAgA
ウタダ転落のきっかけになりそう
ていうかきっかけはキャシャーンで、とどめになりそう。
441名無しのエリー:04/09/25 22:16:12 ID:yOaSUM4r
キャシャーンはイメージ悪いな。へんな夫持つと大変だね
442名無しのエリー:04/09/25 22:27:14 ID:pr/q0Ax3
あの発音で全米ですかw
443名無しのエリー:04/09/25 22:41:05 ID:bOdszQMb
キャシャーンこけたの?
最初話題になったのしか知らないけど。
あまり映画見ないから興行的にどうだったかナゾ。

日本でちょっと行き詰ってるから
全米デビューで一新しようとしたのか。
でも無謀な賭けだね。
444さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/09/25 23:53:28 ID:VQWIz1/Q
凄い伸びてるな
ウタダさんって何だかんだで人気あるんだな
やっぱ平和が一番だよね、日本に生まれて良かったよ
445名無しのエリー:04/09/26 00:34:04 ID:0G2VQy/3
>>435
アメリカで日本の人気が通用するほど甘くないと思う。
普通に新人としての意。
446名無しのエリー:04/09/26 00:52:23 ID:cmtvz1v/
日本ですら売り上げ落ちてるのに米で売れるわけない
447名無しのエリー:04/09/26 02:19:28 ID:WRose7mu
英語を母国語とするアジア系アメリカ人が何百万といるけど
歌手で成功してる人っていないよ。
NFLに日本人選手がいないのと同じ理由なんだろうね。
声の音圧が全然違う。普通にアメリカ人と会話してても意識的に大きい声で
言わないと通じないことがよくある。ウタダは名声が欲しかったんだろうね。
この人、学校も卒業してないし歌手としてもなんか中途半端だね
448名無しのエリー:04/09/26 02:31:36 ID:cmtvz1v/
大学は結局放置してんの?
米の大学進学していながら日本で歌手活動、結婚って
何がやりたいのかよく分からんね。
449名無しのエリー:04/09/26 06:15:19 ID:BzkZERYr
>>448
話題作りしたいんじゃないの?
450名無しのエリー:04/09/26 07:20:51 ID:bDzX0c0L
日本で大人気
 ↓
調子に乗って海外進出!
 ↓
撃沈
 ↓
日本での人気も一気に没落

っていうパターン、過去にも多くないか?
思いつくだけで、ドリカム、松田聖子、XJAPANなど。
451名無しのエリー:04/09/26 08:42:11 ID:0fwWEVZQ
ドリカムみたいに大量プレスしてアメの中古屋に新品が束で出回るだろうな。
置いてあるのはワールド・ミュージックのコーナーw
452名無しのエリー:04/09/26 09:21:02 ID:CDclIwXf
>>443
興行的にはヒットしたよ。
453名無しのエリー:04/09/26 10:57:55 ID:Ob99AL3q
ウタダ的にはあの映画で落ちたね。
主題歌もそうだし、バカップル全開だったし。
454名無しのエリー:04/09/26 11:26:14 ID:0fwWEVZQ
ああいう歌い方は「苦しそう」って受け止められるだろうね。
日本ではなぜかあれが「セクシー」とか言われてしまうけど
455名無しのエリー:04/09/26 11:35:10 ID:0fwWEVZQ
ここでデタラメな投票してUTADAを盛り上げよう!
http://www.utadaexodus.com/survey.asp?referrerCode=utadasite
456名無しのエリー:04/09/26 15:33:26 ID:8Xm7AfgM
情報操作も知らずにCD買って、豚田マンセーやってるガキどもがアホに見える。
俺より上の世代が昔を懐かしむ意味で豚田の曲聞くのはしょうがないと思うけど、
若い奴らには、もっと他の音楽聞けよって言いたくなる。
457名無しのエリー:04/09/26 16:21:33 ID:cmtvz1v/
>>454
かすれた歌声に魅力を感じるのは日本人の特徴らしいね。
洋楽のことはよく知らないのだけど
耳にする人気歌手への評価は声量がどうの何オクターブだの
そういう話が多い。
utadaは声量もないし、音域も狭いし、歌い方がいつも同じだし
これをアメリカでヒットさせるのは厳しいのでは?
英語が話せるのなんて、アメリカデビューの最低条件であって
なんの威力にもならないしねえ。
458名無しのエリー:04/09/26 18:29:57 ID:9HTP+s0D
>454
あれはウイスパーヴォイスて言って、リズム&ブルース歌手にみられる
歌唱法だよ。有名な歌手だとJanet Jacksonとか。ウタダのは完全に形に
なってないけどw
歌声自体が綺麗じゃないし、歌唱力も全然ないし、何か一つでも売りに出きるモノが
あればまだいいんだろうけどウタダには何にもない。こんなつまらない歌手
米じゃ必要としないでしょ。
459名無しのエリー:04/09/26 18:45:24 ID:4CA9nKQZ
>>423

吉田美和は声量はあるけど何も伝わってこない。
抑揚やリズムの取り方が単調。
なんかのっぺらぼう。日本語と同じ。感情を込めようとしてるのはわかるけど、こもってない。
まだutadaのほうがソウルフル。
460名無しのエリー:04/09/26 18:53:51 ID:s3AJM6YF
>まだutadaのほうがソウルフル。

言葉の使い方、間違ってます
461名無しのエリー:04/09/26 18:55:11 ID:Nhg+gyL/
>>459
シッタカくんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
宇多田だってCDしか聴いたことないくせにwww
462名無しのエリー:04/09/26 18:59:54 ID:iuTQfAsE
>> FirstLoveとか、過去の売れた曲を英詩に直したベスト版にすれば、まだ
マシな順位が出そうだけど・・。

同意。
そういえば、あるスレで、
”やっぱり本場ブラックミュージックと宇多田とはわけが違う”
的な、宇多田批判だらけのスレで、
”本場ブラックミュージックなんていったって、
宇多田以下のクズばっかりじゃないか。
プロデューサの操り人形ばっかり。”
という内容の、宇多田弁護のレスがあった。
463名無しのエリー:04/09/26 19:10:20 ID:Nhg+gyL/
宇多田がパチ一族に名を連ねた時点で終わってる。
464名無しのエリー:04/09/26 19:10:46 ID:9Hm3fInf
どうでもいいけどBUTADAって。。。。

   つくづくブスだな。
465名無しのエリー:04/09/26 20:05:16 ID:RIeP5op4
もっさりして冴えないのひとこと。
466名無しのエリー:04/09/26 20:05:37 ID:zBS157sm
話し方に品がない。どんなにインテリぶっても話し方でボロがでる。
467名無しのエリー:04/09/26 20:46:12 ID:t8Yhmo7s
>412
あなたの言ってることたしかに一理ある。あんまり丁重すぎると逆に慇懃無礼ですよね。
だけど、ですます調で話しても親しみを出すことできるはずですよ。
とにかく宇田多に限らず、タモリとか目上や先輩に向かってタメ口は、
見ててはらはらしますよ。
468名無しのエリー:04/09/26 20:47:45 ID:Uanp+LxR
Utada Exodus
Amazon.com売上ランキング、現在 297位
469名無しのエリー:04/09/26 21:28:18 ID:lSzxjMjB
米国アマゾンで現在216位になったね。
発売10日前でこれなので、ビルボードの
アルバムセールスのチャートで、200位以内でデビューできそうだね。
100位以内でデビューできるかは微妙。
思ったよりやれるのでは?

470名無しのエリー:04/09/26 21:29:18 ID:DRuLpGVj
471名無しのエリー:04/09/26 22:02:40 ID:5+y3Oa54
Product Details

Audio CD (October 5, 2004)

Label: Island
ASIN: B0002ZYE3M
Amazon.com Sales Rank: 216
472名無しのエリー:04/09/26 23:30:26 ID:s25iZ4uy
また情報操作してるな
473名無しのエリー:04/09/26 23:38:07 ID:cmtvz1v/
発売前にチャートインてどういうこと?
予約?
無知でスンマソ
474名無しのエリー:04/09/26 23:50:31 ID:bDzX0c0L
UTADAのアメリカ進出が失敗した件
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1095831983/l50
475名無しのエリー:04/09/26 23:58:40 ID:RHhOxm/O
ウタダがダメでもフーバスタンクのボーカルとリンキンパークのラップが日系
だからいいじゃん・・。レイチェル・ヤマガタも日系だし。スレ違いか?
476名無しのエリー:04/09/27 00:37:46 ID:TAruDwW3
とりあえず「インドネシアの人気歌手日本デビュー」と
言われて日本人で買いに走る人どれだけ考えればわかると思う。

アメリカで黄色人種か゛売れるのはかなり難しいよ。
477名無しのエリー:04/09/27 00:58:21 ID:C0Pu60Sv
>>474
24 :名盤さん :04/09/22 23:21:35 ID:1r35qcuk
アマゾンで輸入盤買うと約半額だし
478名無しのエリー:04/09/27 01:05:42 ID:/5nEZnuv
ブッシュと会って笑顔で握手したかと思えば戦争反対メッセージ・・・
21にもなるのに思想も活動の場も何もかもあいまい。
自分に都合よく日米の合間をちょろちょろしてるだけ
479名無しのエリー:04/09/27 02:01:26 ID:IhbLL+GS
>>478
それは自分もそう思った。
知識の浅さを専門家に指摘されつつも、アフガニスタンの復興を支援している紀香の方がまだ
行動しているっていう点で評価できる。

>>457
アメリカでは歌の上手いのはいくらでもいる。アメリカンアイドルなんかを見ていると一目瞭然。
彼らにない、音楽的なユニークさがないと外国人が売れるのは難しい。
アジア系ではAnguunが一時ラジオでかなり流れてた(プロデューサーはDeep Forestを手がけた
人だったっけ?)。MTVかVH1に出てたのも見たことあるけど、結局一発屋で終わったよね。
彼女はルックス・歌唱力・楽曲ともに揃っていた方だと思うけど。
480名無しのエリー:04/09/27 02:13:27 ID:IhbLL+GS
>>476
あと、アメリカ人は自国のものには誇りを持ってるからね。
和製R&Bなんて受けつけないって。たまにR&B色のある曲を作る、ってのならまだしも。
アジア人やヨーロッパ人がカントリーを歌ってアメリカでヒットすると思うか?
実際ユーロ系でアメリカでたまにバカ売れするのはテクノ系と決まっているし。
481名無しのエリー:04/09/27 02:21:38 ID:VmT9J1VP
日本で納税するよりアメリカの方が節税になるからだろ。
向こうで少しでも活動しておけば名目ができる。
全盛期の小室も同じことをしたな。最近は日本もうるさくなってるし
ウタダほどの有名人になるとそう簡単にはいかないだろうが。
しかも売り上げのほとんどが日本だとただの脱税行為だな
482名無しのエリー:04/09/27 03:24:52 ID:C0Pu60Sv
そういや最近ヒッキーって呼び名あまり聞かないな。
「ヒッキー=ひきこもり」という意味を知って
なかったことにしたのだろうか?
483名無しのエリー:04/09/27 05:16:54 ID:Jk3EBRg1
>>467
412はウタダの日記。
全文はもっと痛いです。
484名無しのエリー:04/09/27 05:18:56 ID:YTrqbuY1
どうりで英語のボキャも少ないわけだ・・・アイタタタ
485さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/09/27 05:41:52 ID:wQKkuOGR
ウタダさんってそんなに痛い人だったのか・・・
10代後半くらいになってからのブレイクだったからもっと分かってるのかと思った・・・
486名無しのエリー:04/09/27 06:38:06 ID:4UMrhABJ
アホばっかやな
487名無しのエリー:04/09/27 06:50:58 ID:2labcjKx
やっぱりライバルは松田聖子じゃねーの?
ぶりとにーとかにはどうやっても勝てないでしょ。
勝つ気もないんだろうけど。
お願いだから日本のためにも猿顔で恥さらさないでね
488名無しのエリー:04/09/27 10:00:23 ID:9IP5GjIX
>469
ウタダ、他のアーティストより予約の方が強そうだから
むしろ発売になってからランクを落としそうじゃない?
489名無しのエリー:04/09/27 10:12:20 ID:yGs8Og/f
全くの新人と、ブリトニーを比べるのがそもそもの間違い。
ろくな、タイアップもない上に、全米10位以内に入るとか、
メディアの煽りようは信じられない。
もっとハードルを低くした方がいいと思うけどね。

アルバムの内容は、相変わらずひどい出来で、
音の作りこみと、パンの振り方が下手糞で萎えます。
全米デビュー云々より、打ち込みの勉強しろ。
ProdigyやFuture Sound Of Londonを見習え。
490名無しのエリー:04/09/27 10:42:51 ID:9IP5GjIX
>469
先々週出たシングルも発売前はアマゾンで1000位台だったけど
発売週に入ってからの集計になったら6000位台に急降下してなかった?
491名無しのエリー:04/09/27 11:04:22 ID:2labcjKx
シングルebayで売りに出されてます・・・新品未開封だってさw

http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=307&item=4039181078&rd=1
492名無しのエリー:04/09/27 11:17:32 ID:jF6SSCba
>>482
ちなみに英語でヒッキーとはキスマークのこと。
英語を話す人間がそんなあだ名を公に使っていること自体???だったけど、
まあ日本じゃ意味を知っている人も少ないからOKなんだろうと思っていた。
ウケ狙いとしてもあまり感じのいい言葉ではないだろ。特に女の子のあだ名としては、
いつもキスマークのついているヤリマンとか淫乱とかそういうイメージ。
493名無しのエリー:04/09/27 12:30:51 ID:ig94ZZ9Z
Utada Exodus
Amazon.com売上ランキング、現在 180位
494名無しのエリー:04/09/27 12:49:43 ID:iI3KIpKu
>>493
何かどんどんあがってない?
495名無しのエリー:04/09/27 12:50:06 ID:d/ZZE7r4



    おまいら、TOP10に入るわけないんだからこんな糞スレageるな!

496名無しのエリー:04/09/27 13:13:35 ID:194hdSN9
まだ発売してないのに予約だけでランキング上げてるの?
どうせ日本に逆輸入する分の枚数をアマゾン経由で計上してるだけでしょ。
497名無しのエリー:04/09/27 19:22:43 ID:C0Pu60Sv
シングルの売り上げが惨憺たるものなのに
アルバムが「発売前に」どんどん順位を上げてるのが不思議。
実態は496の言うようなことなのかな?
498名無しのエリー:04/09/27 22:44:50 ID:R2ujAlne
>>496
それはありえない。

499名無しのエリー:04/09/27 23:48:15 ID:0rf52aNk
この人、何か本当に些細なことでもいいから努力して打ち込んだことあるのかな・・・
身を削ってまで努力した事ってなさそう。
若いうちから成功して、ちやほやされると失敗する怖さって分からないよね。
挫折を味わった事のない人は何に対しても感情的になれない。
500名無しのエリー:04/09/28 00:25:34 ID:Bvh7OeUm
歌手は楽な仕事ではありません。
501名無しのエリー:04/09/28 01:54:11 ID:PqnVNIow
ブタダのCMの、車に乗りながら歌ってる曲が最悪
なんか気持ち悪くなるね
502名無しのエリー:04/09/28 09:51:34 ID:Bvh7OeUm
>>501
あれは同じ曲の別の部分
503名無しのエリー:04/09/28 10:58:07 ID:/8vyYI+W
宇多田よりもNYのホットドッグ早食い選手権で4連覇の小林尊の方が有名人

Amazon.com Sales Rank: 444
504名無しのエリー:04/09/28 21:00:53 ID:WODBfLyY
>497
発売週に入ると急落するから安心しろ!
505名無しのエリー:04/09/28 21:10:05 ID:Ro6YtXE1
宇多田が全米十位に入ることあなたにどういう関係があるの?
アンチの屁理屈がくつがえされるから困るとか?
506名無しのエリー:04/09/28 21:30:04 ID:vb7gO7pf
>>505
日本語もうちょっと勉強した方がいいと思うニダヽ<`∀´丶>ノ
507名無しのエリー:04/09/29 01:50:17 ID:RgDVdDmU
どの道TOP10とかあり得ないからいいじゃん。
508名無しのエリー:04/09/29 02:46:29 ID:O15JsRQM
おまいら宇多田がタブーを犯してることに気づかないのか
過去マドンナのエロティカを堂々とパクってるんだよ
これをマドンナが知ったらマドンナに瞬殺されるのは間違いない
509名無しのエリー:04/09/29 02:48:19 ID:RTsGsFIi
>>504
よかった〜(´∀`)
510名無しのエリー:04/09/29 09:39:08 ID:AJuiXVI0
宇多田よりパフィーの方が知名度高いよ

Amazon.com Sales Rank: 757
511名無しのエリー:04/09/29 10:28:31 ID:6jKD2dh3
自殺せんでもええやんけ
512名無しのエリー:04/09/29 18:53:49 ID:3NDTqfv4
Exodus
Amazon.com Sales Rank: 460

Devil Inside [CD-SINGLE]
Amazon.com Sales Rank: 5,748
513名無しのエリー:04/09/29 19:00:23 ID:3NDTqfv4
BILLBOARD誌
Devil Inside
Hot Dance Singles Sales 8位
Hot Dance Club Play 9位
514名無しのエリー:04/09/29 19:17:48 ID:wLyWptMa
 
515名無しのエリー:04/09/29 19:23:52 ID:xkwfeX2Z
自殺なんてしなくていい
516名無しのエリー:04/09/29 19:59:02 ID:qG5M4seN
自殺なんてしなくていいが…浅草で僕はち○かすマンで〜す!!と叫べ
517名無しのエリー:04/09/29 22:27:01 ID:RgDVdDmU
大丈夫。10位以内に入ることなんか絶対無いから。
入ったら自殺してくれ。
518名無しのエリー:04/09/30 01:10:15 ID:DVRKjBqA
1991年頃から自分の描くためにバイトで生活して漫画を趣味にしようとするが、うまく適応できずに精神分裂症になり桜ヶ丘記念病院に入院する。退院した翌日、1992年5月24日に百草団地1街区5-3、11階から投身自殺し死亡。享年24歳。
519名無しのエリー:04/09/30 01:54:25 ID:mcsxVQU9
>>16
Utadaと松田一緒にすんなや能無し。
520名無しのエリー:04/09/30 04:45:56 ID:mrt1wbw/
>512
既に発売前にランクが落ちてるな。
ダメだこりゃ!
結局Kodaや聖子と同じシングルのクラブヒット止まりか。
でもKodaと聖子は曲がりなりにもポップチャートにも
シングルがランクしただけ豚田より上か。
521名無しのエリー:04/09/30 05:18:31 ID:N1A3UAi5
これで1は自殺しないですみますね。
522名無しのエリー:04/09/30 08:04:50 ID:cUhNBGvy
ひとつの命をウタダは救ったわけだな。
自らのキャリアを投げ捨ててまで
他人の命を尊重するウタダの姿勢に、感動した!
でもCDはいらん
523名無しのエリー:04/09/30 09:51:38 ID:IRNdL9yY
店頭でウタダのCDを探すのが困難な上に店員に聞くのも恥ずかしいので
アマゾンで買う在米日本人が多いんだろうな。

Amazon.com Sales Rank: 200
524名無しのエリー:04/09/30 10:04:54 ID:BmK46cUo
>>522
ハゲワラw
525名無しのエリー:04/09/30 18:54:20 ID:N1A3UAi5
>523
上がってきてる?
526名無しのエリー:04/10/01 10:51:03 ID:jMr/eE26
いまAmazon.com 148位
527名無しのエリー:04/10/01 11:01:00 ID:eQG7uTOc
>>492
喜んで使うだろ
お前は昔の日本のアイドルでも聴いて擬似恋愛してろ

おれはどっちもきかねー
528名無しのエリー:04/10/01 16:08:55 ID:9DqtiFBy
527は突然どうしたんだ!?
529名無しのエリー:04/10/01 19:23:06 ID:ut11G6+9
いよいよ今月ですな
530名無しのエリー:04/10/01 19:49:15 ID:Z2hnU01P
531名無しのエリー:04/10/01 20:25:59 ID:DV/VfwRj
レジに持ってくの恥ずかしいのか?
532名無しのエリー:04/10/01 20:39:19 ID:QH1mLg1P
日本のUTADAヲタが予約してるんだよ。
533名無しのエリー:04/10/01 21:04:59 ID:vl/P2beR
>>532
それでも、アメリカのサウンドスキャンの調査対象だよ。
534名無しのエリー:04/10/01 22:26:44 ID:ACtMxFVM
アメリカから買うと日本の半額だもんな
535名無しのエリー:04/10/01 23:39:24 ID:6Jf85goc
予約という時点で大部分が日本のファンなんだろうな〜と思う。
過去ログにもあったけど、「インドネシア(例えば)の人気歌手日本デビュー!
流暢な日本語で〜」と言われても、買う気がおきないのといっしょ。
曲聴いてよけりゃ買うかもしれないけど、ウタダの場合シングルが燦燦たる
有様だったのにアルバムだけ(予約で)バカ売れとは考えにくい。
536名無しのエリー:04/10/02 00:23:51 ID:A0lIRHgC
そういえばnokkoだっけ?イギリスのチャートで3位だ5位だ
なってなかった?
筆記ーもR&BじゃなくてPOPSの棚に置いて下さい、と言ってたらしいし
あわよくばTOP10入り、つー感じなんじゃない?
小さくてロリー、キューティースマイリンアジアンガールうただ。TOP10入りの鍵はただひとつ。
露出だ!

537名無しのエリー:04/10/02 01:38:51 ID:FMLfW59U
少年ナイフっつのも、あったような。
やっぱキワモノじゃないと、うけないのかな?
Utadaってアメリカ的に言ってもキワモノじゃないよなぁ(^^;
538名無しのエリー:04/10/02 01:41:09 ID:eF38zrfj
nokkoはパワーあるからなあ、歌い方に。
本人もかなり個性的。
あれなら外国で受け入れられるかも。
別にファンじゃないけどさ。
utadaは歌い方がアレだし
性格もどうかと思うし、
全米デビューの前にもうちょっと歌唱力つけたほうが
良かったんじゃないの?と思う。
539名無しのエリー:04/10/02 01:44:52 ID:lZV4kWyt
裏の手を使ってでも結果を出したように見せ掛けるだろうね。
そうしないとアメリカどころか日本でもぶっ潰れるから。
だけどそんなのが通用する世の中じゃないんだよな。
540名無しのエリー:04/10/02 02:11:08 ID:Cf+9lyHc
下手でも曲が良ければ売れるとおもうけど
別に大して良くないもんな。
541名無しのエリー:04/10/02 02:57:41 ID:eF38zrfj
こないだ喫茶店いったらBGMになってた。
BGMとしてはウザくなくてよかったよ。
そう・・・BGMとして聞き流す分には。
逆にいえばインパクトがないんだよな〜
よくも悪くも耳につく曲は、店でかかってると
「ん?なにこの曲」となる。
ウタダのは30分たってようやく「なんかウタダみたいな声だな・・あ、本人だったのか」
アルバムかけっぱなしだったみたいなのに素で気づかなかった。
542名無しのエリー:04/10/02 10:27:03 ID:0w3tlpI0
Amazon.com音楽の19位
まだ上がるか
543名無しのエリー:04/10/02 10:30:42 ID:FsoTQjfC
売れるわけないでしょ
あんな凡庸な詞・曲のうえにあの性格じゃあ
544名無しのエリー:04/10/02 10:39:44 ID:URwTP+GJ
Amazon.com Sales Rank: 275

全然ダメじゃん
545名無しのエリー:04/10/02 10:43:39 ID:9urtUaHw
>>1に対する、漏れの意見

かあちゃんに貰った大事な命なんだから、自殺はやめれ

以上
546 ◆UkZAUUIUs. :04/10/02 10:56:52 ID:d7wt2stO
              _
            //.|
           //./.|.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          //./ | |     | すんません。すぐ処分しますんで・・・・・。
        //./|/:.| .|     \_ __________________
        □/ / //| |.        |/
        | |/.;;;;//. | ||.      
        | | ;;;;;;//  | |||   l⌒)=|二二フ  
        | |.;;;//   | |.||   ∧.|.∧  
    ∧ ∧ | |.//.   | | ||.  ( ・∀・)
   ( ・A・).| |/.    | |. ||  |   )               ワイワイ  ガヤガヤ
 __(    ).| |___. | | || __.| | |____   
    | | | | |.   //.| ̄ (__(__).   /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ 
   (__)__)| |.  //  |.         //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
        | |.//∧ ∧| イヤァァァ〜  //  |        ∧∧ ∧ ∧. ∧_∧ ∧∧
       (..| |/ (;>>1) ←1   .//.   |      (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
     (⌒ .| |    / ̄ ⊂.⊃.  .//   /      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
∧ ∧    ̄| |  /    └─┘//   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(   )(
( ・A・)   | |/         //   /       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧
(    )    ~~        //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
 | | |            //   /        ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(__)__)          //   /         (д- )(   )(*゚ー゚)(TдT)(∀` )
547名無しのエリー:04/10/02 11:01:02 ID:4MaJORgg
視聴してみたが、
”悪魔の内側”
がファミコンの音をうまく使って、
”思ったより出来はいいかも”と思ったが、
残念。
548名無しのエリー:04/10/02 11:21:25 ID:rf1SCxZB
大統領選目前のアメリカでウタダなんて全然話題にならないんじゃないでしょうか。
しかもブッシュと会ってへらへら笑ってたことなんか知られたら
それだけでイメージ落ちますよ。ベテラン・アーティストが
反ブッシュで徒党を組んでるぐらいだから。
宇多田が話題にのぼるのは程度の低い日本のTVマスコミぐらいでしょう
549名無しのエリー:04/10/02 12:55:22 ID:bUBPH4PG
>>536 >>538
をぉ、ちょっと書きたいことを。

歌だ自体はトラベリングの聞いたような曲から興味無いけど、
(それ以前は聞いたこと無いキャッチーなメロもあったような)
今度の歌だのミックスのgo hotodaがNokkoと夫婦であるとサンレコに書いてあったYO!

go hotodaはデペッシュモードのミックスやってる人が歌だをミックスするということでフーンと思ってた。

が、Nokkoが洋盤デビュー曲(go hotodaかは?)をテレビで数秒聞いたけど、日本語で歌うときの強烈なアク(ま個性なんだろな)が消えてた。

同じようにミックスされてるとしたなら個性無い高品質音になってたらダメだろうな。
個性が無いんなら、売れる売れない関係無いじゃん。ただのゴミ。
550名無しのエリー:04/10/02 13:51:29 ID:W7a+zSHA
>>549
トラベリングがありきたり?それまでの曲のほうがありきたりだろw
551名無しのエリー:04/10/02 15:28:17 ID:SGLdaJPf
8/25発売のマッキーに抜かれてるんですが・・・。
552名無しのエリー:04/10/02 18:39:00 ID:eF38zrfj
542と544どっちが本当なの?
教えてブチエロイ人!
553名無しのエリー:04/10/02 20:05:47 ID:6YvbLuzy
http://www.amazon.com/
ここでutadaって入れればわかるよ
554名無しのエリー:04/10/02 20:06:43 ID:6YvbLuzy
今は Amazon.com Sales Rank: 150
555名無しのエリー:04/10/02 20:20:08 ID:W4+MXJM2

組織的買い取り工作だ。
556名無しのエリー:04/10/02 20:38:37 ID:A0lIRHgC
>>549
へぇー知らなかった豆知識サンクス。
>>550
それまでの曲のありきたりなR&Bのマナーに沿ったものは聴けるって事じゃない?冒険し始めてから俺もダメ。うただヒカルってことで惰性で売れてんだろ。1stシングルしか持って聴いてないけど。

米進出にあたってティンバランド?大物起用じゃなくて日本で出すのに
使っておいて後に米向けにシングルきるくらいにしておけばヨカタのにね。
アメリカでもなんか少しは売れてるらしいよ!カコイイ!て筋書きがw
557名無しのエリー:04/10/02 20:49:32 ID:A0lIRHgC
>>550
間違えた、、、言ってる事了解しました。
>>537
少年ナイフだとか良い面白いものには向うからお呼びがかかるよな。
力入れて全米デビューだ言うのはだいたいね…
558名無しのエリー:04/10/02 21:56:24 ID:J2i8zHNr
まえ女子12楽坊もアマゾンの音楽で10位以内にはいってなかったっけ?
でも、ビルボードでは、1週目62位→2週目100位圏外だったけど。
女子〜のほうは500万ドル(5000万ドルかも?)くらい宣伝に金かけてこの結果だった。

宇多田は女子〜より金かけてるだろうから、
それよりは上に行くんじゃないか?…多分。
559名無しのエリー:04/10/02 22:48:19 ID:eF38zrfj
女子はアジアン色前面に出てるから
それが受け入れられるかどうかだろうなあ。
日本ではそれが新鮮に見えて流行ったんだと思う。
米に対してはダメだったけど。
ウタダはどうなんだろう?
個性で売れるか曲そのものの出来で売るか。
なんかどっちも無理っぽい。

>>558
宣伝効果で一瞬売れるってこと?
でも女子ほどインパクトあるかなあ。
560名無しのエリー:04/10/02 23:15:25 ID:9dtjxlT0
アルバムタイトルを「ICHIRO」にすれば売れるかも・・・
561名無しのエリー:04/10/02 23:42:32 ID:eF38zrfj
アルバムタイトルを「POKEMON」にすれば・・・
562名無しのエリー:04/10/03 00:14:25 ID:84xw783z
いっそのことジャケット写真から撮りなおして「GEISHA」として売ったらどうだろう?
563名無しのエリー:04/10/03 01:10:19 ID:/MCv8ZKK
一体どのくらいの年齢層を狙ってるんだろうね?10代後半?
おとなの観賞に耐えうる歌ではないし、同年代でもあんな子供っぽい歌詞は
きついと思うよ。
アメリカのティーンはドラッグとか中絶、銃が日常にあるわけで、
そういう世界に身を置いてないウタダとしてはアニソンから入るのが
良かったんじゃないかな。現実とは違う夢いっぱいの歌をうたう東洋の
小娘っていうイメージ。変に「あなたの痛みがわかる」みたいな態度だと
足元すくわれるね
564名無しのエリー:04/10/03 01:25:36 ID:azk1ePSQ
たしかに世界一安全な国というイメージはあるだろうね。
でも
>日本の自殺者数が人口10万人あたりの比率に換算すると世界第10
>位で、旧ソ連・東欧圏を除く主要先進国の中では最も多い
なんだよね。よって
アルバムタイトルは「HARAKIRI」で。
565名無しのエリー:04/10/03 01:35:18 ID:/MCv8ZKK
そういえば一昔前にアメリカの教科書で取り上げられた五島みどりの話は
すごく有名だね。演奏会の途中で弦が切れたけど最後まで演奏したっていう。
宇多田も「ライブの途中でパンツが脱げたけど最後まで歌った」とか
でっちあげた方がいいんじゃない?
あと「中学の時、実の父親に毎晩レイプされてました」とかそういうエピソードも大事だな
566名無しのエリー:04/10/03 02:09:24 ID:rcu1mCNG
>>565
それでOprahに呼ばれたら売れるかも(w
567名無しのエリー:04/10/03 02:15:41 ID:Rz2c6S47
輸入盤のUTADAが出たら買うという人がいるが
残念ながら過去のケースからすれば北米盤は
日本の市場にはそんなに出回らないと思われ
なぜならドリカムも久保田利伸も欧州でそこそこ人気がある布袋の外盤も
日本の外資系でも殆ど出回らなかったわけだ

568名無しのエリー :04/10/03 04:22:48 ID:IRCvHnYC
今は国内アマゾンで買えるじゃん。

Exodus [FROM US] [IMPORT]
¥1,580 (税込)
OFF: ¥49 (3%)
発送可能時期:発売予定日は2004/10/05です。
569名無しのエリー:04/10/03 05:28:23 ID:zNAeX/L3
いまどきタワーやHMVで買う人なんて少数派でしょ。
値段高いし。
570名無しのエリー:04/10/03 05:51:31 ID:Zg805T64
アマゾンで日本人が買う分と輸入盤の分、
さっぴいて数えないと1が可哀想だ。
571名無しのエリー:04/10/03 06:52:43 ID:5305CJfd
amazon.com のランキングは、amazon.co.jp の売上分も入ってるのかね?
572名無しのエリー:04/10/03 07:23:28 ID:iAnkrA5T
イチロー君のコラムを改造しようかとおもたけど挫折しました。
誰か面白く改造してけろ。

〜【ビルボード新記録達成記念コラム】〜
歴史的大アーティストへの道歩むUTADA
--------------------------------------------------------------------------------
1日の試合で第1打席に続き、3回の打席でもヒットを放ってビルボード記録を更新したUTADA。
スタンドからの盛大なスタンディングオベーションに手を上げて応えた。(Photo by ANDY
CLARK 写真提供:ロイター)

 1999年、当時まだ現役だった「鉄人」カル・リプケンJr.三塁手(オリオールズ)に単独
インタビューしたとき、彼にUTADA(宇多田ヒカル)がビルボードで成功する可能性につ
いて尋ねたことがあった。

「もちろん、十分にビルボードで通用する素質を持っている」とリプケンは答えながらも、
「ただ、日本にいるときのように強い打球を打つまでには、ある程度苦労するかも知れな
いね」と、多少の課題があることを付け加えるのを忘れなかった。リプケンはその3年前、
1996年秋の日米邦楽で来日し、UTADA、そして松井秀喜外野手(当時読売ジャイアンツ)
と実際に対戦している。当時、UTADAはオリックス・ブルーウェーブで3年連続の首位打者
と最多安打に輝く一方、3年連続の2ケタホーマーも記録し、また前年の95年には80打点を
マークして打点王を獲得しており、チームでは3番を任されることが多くなっていた。
リプケンはそうした当時のUTADAの役割を見ながら、少なくとも20本塁打、100打点以上が
期待できる中軸打者としては、パワーや体格で上回る松井のほうがビルボードで成功する
可能性が高いと予測していたのだろう。
573名無しのエリー:04/10/03 07:23:48 ID:iAnkrA5T
 そのリプケンにとって現役最後のシーズンとなった2001年、ビルボードデビューを果た
したUTADAは、確かにリプケンが危惧したように、相手投手の球威に押されて、クリーン
ヒットが打てないケースが増えていた。しかしリプケンを含む相手選手たちの予想の範疇
を超えていたのが、UTADAの「売名行為」だった。ただ俊足というだけでなく、塁間を最短距離
で駆け抜ける技術を持ち合わせ、当たり損ないの打球でも内野安打にしてしまう。しかも
結果としては内野ゴロであっても、確固たる打撃テクニックに裏打ちされたその打球は、
想像以上に球足が速く、勢いもあったため、さらに相手野手をパニックに陥らせた。
2001年にはフランク・トーマス一塁手(ホワイトソックス)がその犠牲となって足を負傷
して残りシーズンを棒に振り、今季もアダム・ケネディー二塁手(エンゼルス)が同じよ
うな犠牲者となった。
 確かに、リプケンが危ぶんでいた通り、ビルボードでのUTADAはクリーンヒットの数は減
った。だがそれを逆手に取るように、打ち損なった打球の多くを内野安打に変えてしまう
ことは、さすがの鉄人も予想はできなかったのだ。「シングルヒットコレクター」への変貌
が、UTADAがビルボードにおいて歴史的大アーティストの域まで達しつつあるキーワードである。
たとえば同じように安打数を積み重ねてきた現役、歴代の強打者たちと比較しても、
UTADAの単打の多さは際立っている
574名無しのエリー:04/10/03 07:24:32 ID:iAnkrA5T
 たとえば、デレック・ジーター遊撃手(ヤンキース)のデビュー実質4シーズン
(95〜99年)の成績と比較しても、合計安打数ではジーターの807本に対し100本以上も上回
っていながら、本塁打数(63:37)はもちろん、二塁打(122:114)、三塁打(31:29)
ではいずれもジーターに及ばない。今年、UTADAがデビューから4年間の安打記録を破った
ポール・ウェイナー外野手(パイレーツ)も、合計の本塁打数は38本でUTADAとほぼ同数
だが、二塁打は170本、三塁打も74本で大きな差がある。このウェイナーや、UTADAの最終
目標となったジョージ・シスラー一塁手(ブラウンズほか)、あるいはタイ・カッブ外野手
(タイガースほか)などは、いずれもホームランバッターではなかったものの、二塁打、
三塁打の数は多く、スラッガーであった点がUTADAとは明らかに異なっていた。
 日本でプレーしていた頃のUTADAは、本塁打こそ20本台は2回だけだったものの、
94年から7年連続で2ケタ本塁打を記録し、平均長打率.522を誇っていた。しかし
ビルボードでの平均長打率は.444である。ビルボード入りするとほぼ180度の方向
転換を図り、1920年以降のビルボードではローズなど稀有な存在とも言えた
「シングルヒットコレクター」となることで、UTADAは84年間、誰も破ること
のできなかったシスラーの聖域に足を踏み入れた。そして、ビルボードでの
スタートが遅かったUTADAにとっての次の目標となるのは、まずウェイド・
ボッグス三塁手(レッドソックスほか)が持つ7年連続200安打以上(83〜89年)、
そしてローズが持つ200安打以上10回のビルボード記録である。戦後を代表する
安打製造機のトニー・グウィン外野手(パドレス)が5回、通算3630安打を誇る
スタン・ミュージアル外野手(カージナルス)でも6回にとどまっている。
年齢を重ねれば宿命として訪れる足の衰え、そして相手投手からのマーク
とも戦わなければならないが、UTADAの能力を持ってすれば、決して達成不可能な数字ではない。
575名無しのエリー:04/10/03 07:25:29 ID:iAnkrA5T
 1991年、トロントのスカイ・ドームで開催されたオールスターゲームでは、
ジョー・ディマジオ(元ヤンキース外野手)とテッド・ウィリアムス(元レッドソックス外野手)
が始球式に招かれた。1941年、ディマジオが56試合連続安打、ウィリアムスが最後の大台である
打率.406を残してから半世紀となったことを記念してのセレモニーだった。数十年後、
この2人と同じように、オールスターゲームの始球式に、殿堂入りを果たしたUTADA、
そして同じ2001年に新人王となったアルバート・プーホルス(カージナルス)の
2人が招かれる日がおそらくやってくることだろう。この偉大なプレーヤーたち
と同じ時代を共有できる我々は、本当に幸せな邦楽ファンである。
576名無しのエリー:04/10/03 08:31:20 ID:YAofzkVJ
面白くないって。
イチローをこんなごり押しと一緒にすんなよ。
577名無しのエリー:04/10/03 09:03:59 ID:gco4CCL8
amazon輸入版安いね。国内版買った人ってアホ?
578名無しのエリー:04/10/03 09:09:20 ID:eIVyXZbi
>>549
GO GOTODAは「宇多田ヒカル」の1作目から
ほとんど全ての曲をMIXしてますよ。
今回からではないです。
579名無しのエリー:04/10/03 09:19:53 ID:Qsgb1yVP
>>577
宇多田に金払う時点でどっちもアフォ
580名無しのエリー:04/10/03 09:23:30 ID:wA8SI/g+
>>577
その通り。
581名無しのエリー:04/10/03 14:24:23 ID:+7RObC7s
海外版なんでこんなやっすいの?
日本のレコード会社はボッタクリ??
582名無しのエリー:04/10/03 14:50:38 ID:Ln/RibRY
いまさらなに言ってんだ?
外盤屋も無いようなど田舎在住か?
それでも無知すぎるな
583名無しのエリー:04/10/03 14:52:53 ID:53HIBL0p
今更何を言ってるの
再販制度に守られて(CDに適用は日本だけ)
世界一CDの高い国・・・・・それが日本

わかった?
584名無しのエリー:04/10/03 14:55:44 ID:53HIBL0p
あっ、かぶった。ゴメン
585名無しのエリー:04/10/03 14:58:08 ID:YEbtvQz8
日本人がバカなの。
586名無しのエリー:04/10/03 15:06:15 ID:JZqQrn3e
>>578
GO GOTODAって誰?(w
587名無しのエリー:04/10/03 15:40:33 ID:NMHEfC68
首振り女の旦那ですか?> GOTODA
588名無しのエリー:04/10/03 17:29:03 ID:veZSu2vo
あげまつ
589名無しのエリー:04/10/03 18:34:50 ID:8iSjVCrz
wait&seeのイントロでブタダが、
イエーーとか叫ぶのがむかつくage
590名無しのエリー:04/10/03 18:45:23 ID:0NColhC3
ビルボード10位内なんて簡単に入るよ
レコード会社が本気ならね
591名無しのエリー:04/10/03 19:24:02 ID:RZ/pvpPH
この間までL.Aにいたが、ウタダの入るスキないよ
日本文化に興味を持っている人が買うぐらい(あとアジア系のやつとか)
JOJOみたいに有名アーティストのLIVEの前座でパフォーマンスをするとか
XZIBIT(ラッパーだけど)みたいにMTVに自分のコーナー持つとか
それぐらいしないとムリでしょ
592名無しのエリー:04/10/03 19:36:25 ID:QCnKStum
ピンク・レディも莫大な宣伝費をかけたのが功を奏して
37位まで上昇したね。

ウタダも莫大な宣伝費・買収工作をかければTOP40位以内までいけるんじゃないか?
でも、実力で売れてほしいけどねー
593名無しのエリー:04/10/03 19:42:46 ID:0NColhC3
莫大な宣伝費をかけてないから37位までしか行ってないないんだよアホ
実力で売れるって何?
何をもって実力で売れるって言うんだ?
594名無しのエリー:04/10/03 21:04:47 ID:cLK0hVjr
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

595名無しのエリー:04/10/03 21:11:37 ID:UGHo/woK
そろそろ発売日ですね
596名無しのエリー:04/10/03 22:19:36 ID:jkJtfM49
10月発売でよかったな。
11月だったら大物アーティスト出まくりだから。
597名無しのエリー:04/10/04 01:00:55 ID:Fq72pZp7
宇多田スレに「Amazon.comのトップにUtadaが出てる!」と言ってるヲタ続出ww
クッキーというものを知らんのか、あいつらww
598名無しのエリー:04/10/04 01:21:41 ID:BlVoS0PV
さすがブタダヲタw
599名無しのエリー:04/10/04 02:31:21 ID:Y/hPYCJC
>>597漏れもそれオモタwww
600名無しのエリー:04/10/04 03:04:34 ID:p9VbHoj9
>>542
>>558
音楽だけのランクってどうやってみるの?
601名無しのエリー:04/10/04 03:30:43 ID:4fT/xyzu
ビジュアル云々の前に
曲が良くないしアレンジも懲りすぎた割には
はずしてるとしかいえない
あのアレンジにした意図がわからん
UTADAのシンガーとしての個性も、作家としての個性も
アレンジの音としての個性も新しさも無い
何を作りたかったのかまったく不明、差別化も出来てない
これじゃあアメリカ音楽産業ショービズの世界では勝てないさ
無理無理
なぜ日本で売れたのか、何が彼女の魅力なのか
他のシンガーと差別化する個性は何なの
ここから導き出されるものと違った路線を
売るためにとったのが失敗の元だね
とにかく久保田と同じで失敗だ
たんなる洋楽の猿真似に終わってしまった
普通に上手い歌手なんてアメリカには五万と居るんだから
独自の色、路線が不明確じゃ
最初から無理
602名無しのエリー:04/10/04 06:34:21 ID:2uuxep4h
禿げしく同意です
603名無しのエリー:04/10/04 06:47:05 ID:0/XItIgB
いよいよ明日か
604名無しのエリー:04/10/04 07:36:45 ID:xLCj0gWs
>>601
論旨不明瞭でレポート書き直し
605名無しのエリー:04/10/04 09:58:03 ID:dj7hRc1l
>>601
アメリカにも歌下手で個性のない曲が五万とあり、しかもヒットしてる。
大した実力じゃなくてもテレビに出ればヒットする。
606名無しのエリー:04/10/04 10:22:04 ID:3SI7zL/L
流行るとか流行らないとかの前に、三味線みたいな音入りすぎ。
607名無しのエリー:04/10/04 17:40:07 ID:ryXgzGSU
>>605
うーん…ブリトニーとかアブリルとかここでは歌が下手とか
何で売れてるのかわからんとか言われてるが、
売れてる理由は凄くわかるな。

ブリトニーは元ちびっこカラオケ大会荒らしからミッキーマウスクラブ(ジャスティンもここ出身)
で顔を売って、マライア系列ばっかりだったときにデビューして
ティーンズ旋風を起こしたし、
いろいろプロデューサー変えたり、
ブリトニーに憧れてる小さな女の子が歌いやすい歌から実験的なのまで揃ってるが
「ダンス・ミュージック」というとこは一貫してるし、
多分DJに一番まわされたアイドルじゃないか?

あと流行るものを全然流行ってないときに使うわけでも、
流行っているときに使うわけでもなく
「流行る直前」に使うのがセンスいいな、と思う。
3枚目のネプチューンズ起用とか。

まあ、ブリトニー、アギレラ、ヒラリー・ダフは
ミッキーマウスクラブ出身、ということでかなり名前が知られてるから
その点有利だし、売れるのもわかる。

アブリルはアラニス・モリセットとかミシェル・ブランチみたいな女性シンガーソングライターの流れに
乗っかりつつ、そのスキマ(ロック路線)を上手くついたな、てかんじ。
アブリルがこの路線を開拓したから今雨後の筍のように
同じ路線の女性歌手増えたし、そういう意味で流行るのはわかる。

で、ウタダは何がしたいのか、なんだよな。
R&Bでもないしポップにしては受けるための下地が揃ってないし、
アブリルみたいにまだ開拓されてないスキマを狙ってるわけでもないし…。
608名無しのエリー:04/10/04 21:05:43 ID:KFAKnixm
ミッキーマウスクラブってブロードウェイのオーディションに受かるのと
同じくらい大変なんだってば。
向こうはオーディションのシステムがしっかりしてるから。
日本のアイドル・オーディションとはわけが違うよ
609名無しのエリー:04/10/05 00:33:17 ID:63xu0rAW
>>607
605だけどその2人のことではないけど。
なんでよりによって超有名なのを。

>>608
アメリカンアイドルなんとかは?
歌の上手い素人がカバー曲歌ってヒットしたやつ。
610名無しのエリー:04/10/05 01:28:35 ID:tghoTp1S
音楽業界の悪質な妨害で、私が書き込みをしてもすぐに削除されます。
それを踏まえてこれを読んでください。もう既に50人前後の人から問い合わせがあります。

私は今年の6月まで東芝EMIでA&Rをしていた者ですが、音楽業界の
非常に重要な秘密を暴露しますので、是非下記までお電話ください。

例えば宇多田ヒカルは子宮筋腫ではなく、妊娠中絶であること、さらにその相手は
キリヤではなくエムフローのタクであること、アサヤンや夜もヒッパレやワンダフルの
放送打ち切りの内部事情、バーニングプロダクション崩壊の経緯などです。
611名無しのエリー:04/10/05 03:05:28 ID:fqTWwcs3
発売日age
612名無しのエリー:04/10/05 03:15:44 ID:RoQ4W9gm
ルックス、歌唱力、作詞作曲プロデュース、楽器演奏、ライブパフォーマンス、学歴のすべてにおいて
アリシア・キーズに負けているウタダにアメリカでの存在価値はあるのだろうか?
613名無しのエリー:04/10/05 03:30:01 ID:WohCBiYl
負けてるアーティストはみんな存在価値ないのかい?
一人天才が居れば残りのアーティストはすべて必要ないわけか。
614名無しのエリー:04/10/05 04:09:10 ID:P0EAV3+6
>610
釣りだろうが
takuとの子の妊娠中絶なんて噂もなかったから、逆に新鮮だな
615名無しのエリー:04/10/05 04:21:04 ID:7KlelomI
洋楽ファンでうただが良いって思う人いるのかな?
616名無しのエリー:04/10/05 04:25:28 ID:UESvc7B+
ありえない
617名無しのエリー:04/10/05 04:50:49 ID:8VrAUDF8
Amazon.com Sales Rank: 93

これでもかなり頑張ったほうだよ。
よくやったと思うよ。
618名無しのエリー:04/10/05 05:00:41 ID:tHdJ90cN
いやいや、まだまだのびますよ。
ビルボード10位以内は確実です。
デスティニーズチャイルド新アルバムの発売を敢えて
ウタダの発売とずらしたそうです。
自分たちが負けるのが怖いから。
619名無しのエリー:04/10/05 05:02:21 ID:tHdJ90cN
>>612
アリシアと比べる意味なんてない。
ていうか、アリシアの曲って退屈だよね〜。
アルバム一枚通して聴くと眠くなる。
620名無しのエリー:04/10/05 05:36:01 ID:Vs6tLhQ1
宇多田の歌がアメリカで認められたら奇蹟に等しいことだ。
どうせ、日本と友好がどうだで買い占めてるんじゃないのか
ッたくあんなものが売れたら世の中がかびちまう
日本はすでにかびているようだが
621名無しのエリー:04/10/05 13:29:52 ID:r7vBIwsR
Amazon.com Sales Rank: 89
622名無しのエリー:04/10/05 13:44:01 ID:GyeezFLY
で、結局どぉなの?売れてんの?
623名無しのエリー:04/10/05 14:00:25 ID:8ZtRScBN
      
624名無しのエリー:04/10/05 16:39:00 ID:ix38ZJ1C
うーん
625名無しのエリー:04/10/05 16:41:02 ID:Bv53m7Wy
・・・
626名無しのエリー:04/10/05 19:09:14 ID:iwIH8Gu9
まぁまぁ
627名無しのエリー:04/10/05 20:31:25 ID:4OZVCODF
>>625
628名無しのエリー:04/10/05 20:52:31 ID:opW1Hr0b
ドキドキワクワク
629名無しのエリー:04/10/05 22:13:54 ID:Tyq+fzMA
>>622
俺の予想よりは若干売れているが、
マスコミの期待からはかなり売れていないといったところか。
630名無しのエリー:04/10/05 23:14:37 ID:ACZAL5vU
629の予想→○位
マスコミの予想→○位
実際の売り上げ→○位

629さん、教えておくれ。
631名無しのエリー:04/10/05 23:16:38 ID:yb16r9mR
パフィーがうただよかビルボード上だってきいたんだが何位くらいだったの?
632名無しのエリー:04/10/06 01:33:34 ID:MLcbIaby
たぶん100位くらいだと思う
633名無しのエリー:04/10/06 02:52:32 ID:TprgVcXa



    おまいら、TOP10に入るわけないんだからこんな糞スレageるな!

634名無しのエリー:04/10/06 04:52:45 ID:Zfs6sywr
分かりました。
すみません。
635名無しのエリー:04/10/06 07:00:29 ID:0FhC0Tw0
ついにめざましにも見放されたか。
ほぼ煽りなし。ざまあみろ。
636名無しのエリー:04/10/06 11:16:47 ID:9fa2kTE7
Amazon.com Sales Rank: 42
637名無しのエリー:04/10/06 11:33:54 ID:z17HeD6m
amazon厨うざすぎ!
amazonでそんなに高くてもビルボード低くて叩かれる要素になるぞ。
638名無しのエリー:04/10/06 13:20:16 ID:TRzyHnkp
>>615
リミックスのシングルが良かったよ
639名無しのエリー:04/10/06 13:34:19 ID:Bx+0xpSo
utadaに比べりゃアリシアもジャニスも糞
640名無しのエリー:04/10/06 15:25:36 ID:Hmb+cllV
641名無しのエリー:04/10/06 16:59:40 ID:PspiMJtX
どうしたカナダ人?
642名無しのエリー:04/10/06 17:03:33 ID:0FhC0Tw0
>>641
数百枚買えばこんなものじゃない?
人口少なくてCDさっぱり売れない国だから。
643名無しのエリー:04/10/06 19:32:36 ID:DrmT3DTN
テレビでもそんなに取り上げてないね。
644名無しのエリー:04/10/06 19:53:28 ID:wFwhJ2Kd
懲りずに煽ってたよ?
めざましで何か言ってたし、TBSのニュースでは
全米デビュー!って向こうの人にむりやり聴かせてた。
見てて恥ずかしかった。
645名無しのエリー:04/10/06 20:03:33 ID:V4llgY6A
在日が韓国の演歌歌手を支持するのと同じ感覚で買ってるんだろ
646名無しのエリー:04/10/06 20:11:03 ID:nazV+rMt
UTADAもいい、アリシアもいい。どっちも好き。
647名無しのエリー:04/10/06 20:36:42 ID:A71pF6oB
ウタダプロもマジキモイ
口紅浮いてませんか?
洋楽気取りでも日本人だから様になってない
648名無しのエリー:04/10/06 20:40:50 ID:asIvU75O
イージーぶり―ジーの和訳の歌詞、誰かおしえて下さい。

CD買う気にはならないけど、なぜブタタさんがあんなケバい格好で歌っているのか気になります。
そんな内容の歌詞なの?
649名無しのエリー:04/10/06 20:41:28 ID:KSOhZ2GO
アメリカでの売り上げの96%が日本輸出用との噂w
650名無しのエリー:04/10/06 21:57:25 ID:VsAP+HCl
イージーブリージーの、ラストのまいくろふぉ〜んって歌ってるとこ、
ちょっと意味深でえっち。
651名無しのエリー:04/10/06 22:40:20 ID:9GaQBFlw
金もらってやらせレビュー書いてる香具師がたくさんいる模様。
レビューの下にある参考になったかどうかのボタンでNoをクリックしる


http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B0002ZYE3M/qid=1096870093/sr=2-1/ref=pd_ka_2_1/103-7153540-4434203
652名無しのエリー:04/10/06 22:55:58 ID:z17HeD6m
>>649
輸入盤はビルボードに加算されないよ。
653名無しのエリー:04/10/07 02:13:55 ID:5J7YycYl
アマゾン26位!

こりゃ>>1の寿命は思ったよりも早く尽きそうだな!!(w
654名無しのエリー:04/10/07 03:33:55 ID:qqCf7CLY
amazon.com 24位!!

行くとこまで行きそうな予感・・・。
655ピカル☆:04/10/07 03:36:55 ID:L/ogwa00
>>653
>>654

ヘェヘェヘェ  →3へェ
656名無しのエリー:04/10/07 03:39:53 ID:BRgAn23Z
amazonの順位なんか関係あるわけないだろw
657名無しのエリー:04/10/07 03:44:04 ID:BRgAn23Z
Customers who shopped for this item also shopped for these items:

Smile L'Arc en Ciel (Artist)
Deep River/Colors [Two Pack] Utada Hikaru (Artist)
Devil Inside Utada (Artist)

カナダで買ってるやつ日本人だけw
658名無しのエリー:04/10/07 05:26:49 ID:TDNi4tBP
米にはもう十分良い人が沢山いるからウタダがいても意味が無(ry
659名無しのエリー:04/10/07 05:56:04 ID:U+nCvosU
俺は一応帰国だが、アメリカじゃー日本人女はヤマトナデシコかビッチの二者択一だ。
クラブじゃ日本人女が金を出して白人男と援交してやがるしな。
クリスチャンでもない日本人があの系なら確実にビッチだ。
恥ずかしいからやめてくれ。
660名無しのエリー:04/10/07 06:08:09 ID:SuokqACs
もう自殺したんですか?
661名無しのエリー:04/10/07 09:40:03 ID:0osstBNj
Amazon.com Sales Rank: 32


でも・・・・


36 used & new from $7.17  ← 発売して2日目で売りに出してるヤツが14人もいるよ。
                なんか裏工作の臭いが・・・
662名無しのエリー:04/10/07 14:37:11 ID:4gdzYzxR
>661
amazonでも落ちてきてる?
663名無しのエリー:04/10/07 14:49:10 ID:FBo4XTqg
漏れは宇多田マンセー派でもアンチでもないんだが・・・・
amazonのランクは正直マユツバものだな。やっぱビルボードのランク
じゃね?どのみち2〜3ヶ月経たないとわかんね
664名無しのエリー:04/10/07 16:57:42 ID:q9HWjXeF
3位だそうです!
665名無しのエリー:04/10/07 17:00:49 ID:4gdzYzxR
>>664
何が?w
666名無しのエリー:04/10/07 17:18:53 ID:gz25/WyL
デヴィル・インサイドがダンスチャートで、でしょ?
667名無しのエリー:04/10/07 18:00:44 ID:D/gb9h04
ソースは?
668名無しのエリー:04/10/07 18:08:47 ID:gz25/WyL
>667
ビルボードのサイトに行ってきてごらん
669名無しのエリー:04/10/07 18:11:46 ID:CQBfOz5l
金の力か
670名無しのエリー:04/10/07 18:26:42 ID:bg51lRzC
目標のニッキーモンローとコウダクミには勝ったの負けたの?
671さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/10/07 18:43:13 ID:qYbd2BYU
結局入ったの?
672名無しのエリー:04/10/07 18:44:11 ID:FBo4XTqg
ビルボードのサイトってチャート見るだけで金取るのかよ、イラネ
673名無しのエリー:04/10/07 18:46:01 ID:D/gb9h04
>>668
本とだ6位になってたけど。
さっ!死のうか1!!
674名無しのエリー:04/10/07 18:48:21 ID:4gdzYzxR
>>1は氏〜にま〜すか
675名無しのエリー:04/10/07 18:54:58 ID:a6cftggZ
ヲタ必死だな・・・w
676名無しのエリー:04/10/07 18:56:15 ID:4gdzYzxR
ウタダのCD売れるとは思わなかったYO!
正直ショックだYO!
それとも金の力??
それならいいけどYO!
677名無しのエリー:04/10/07 18:56:48 ID:a6cftggZ
だから売れてないって。
678名無しのエリー:04/10/07 18:58:28 ID:4gdzYzxR
マジ?
そんならいいや。
日本でもこのアルバム(予想より)売れてないらしいね。
早く消えてくれ>ウタダ
679名無しのエリー:04/10/07 18:59:26 ID:7qr+3EeT
アマゾンのカナダ、UTADAのCD売り切れたみたい。他のアーティストが24時間以内に出荷
なのにUTADAは12日以内に変わってた。
予想より売れてるっぽい。
680名無しのエリー:04/10/07 19:02:09 ID:D/gb9h04
問題はうただが売れてるかどうかではなく
1が自殺するかどうかだ。
681名無しのエリー:04/10/07 19:10:05 ID:FBo4XTqg
>>679
漏れが察するに、元々入荷してる数が少なくて、その上買ってるのは
全部日本人だとおもわれ
682名無しのエリー:04/10/07 19:14:24 ID:7qr+3EeT
どっちにしても予想より売れてる。はじめから日本人が買ってって予想して入荷しているだろうし。
読みがはずれて売れちゃってるんじゃない?
683名無しのエリー:04/10/07 19:17:20 ID:BRgAn23Z
全部日本人スタッフが注文してるに決まってるだろw
684名無しのエリー:04/10/07 19:20:04 ID:4gdzYzxR
ウタダ&スタッフ必死だな・・・という事ですか?
685名無しのエリー:04/10/07 19:20:45 ID:z6QfkSrm
店頭で普通に買えるようなCDを
わざわざアマゾンで買うヤツがそんなにいるか?という点に
気付かないのが笑えるわけだが
686名無しのエリー:04/10/07 19:41:21 ID:OD+RxyPW
買ったのが日本人であれどうであれ

>>1

さようなら
687名無しのエリー:04/10/07 19:42:20 ID:NEXO7Cyn
ウタダがテポドンだという点に気付かないのが笑えるわけだが
688名無しのエリー:04/10/07 19:44:20 ID:BRgAn23Z
ビルボードのアルバムチャートで10位
以内に入るとでも思ってるやついるの?
おめでてーなw
689名無しのエリー:04/10/07 19:46:41 ID:+LHqUqof
最新ビルボードアルバムチャート。新作が多数チャートインしてます。

(N)1,Rascal Flatts's "Feels Like Today,"-201,000 copies,('02年の前作"Melt,"は16,9万枚/5位チャートイン、現在までに220万枚の全米実売。)
(N)2,Hillary Duff's",Hillary Duff"-192,000 copies,('03年のデビュー作"Metamorphosis,"は20,4万枚/1位デビュー、現在までに340万枚の全米実売。)
(N)3,Ciara's "Goodies."-125,000 (5位連続1位のシングルトラックを収録したデビュー作。)
↓4,Green Day's"American Idiot,"-124,000
↓5,Nelly's "Suit"
(N)6,The Used's "In Love and Death"- 93,000.(6/'02年リリースのデビュー作 "The Used"はリリース後4ヵ月かけてチャートンし最高位63位56,3万枚のセールスを記録。)
↓7,Ray Charles' "Genius Loves Company"- 81,000
↓8,Nelly's"Sweat"-80,000
(N)9,Malylin Manson's"Lest We Forget: The Best Of"-80,000(ベスト盤。前作 "The Golden Age of Grotesque,"は1位デビュー、45,5万枚の実売。)
↓10,Tim McGraw's "Live Like You Were Dying"-77,000 units.

(↑以外のNEW ENTRY)
11,Joss Stone's"Mind, Body & Soul."('03年のデビュー作"The Soul Sessions,"は最高位39位、62,3万枚のセールスを記録。)
13,Brian Wilson's"Brian Wilson Presents Smile"-65,000 copies.
14, Talib Kweli's "The Beautiful Struggle"-63,000
15, Interpol's "Antics"-62,500
16,Queen Latifah's "The Dana Owens Album"-61,000
20,Guerilla Black's "Guerilla City"-46,000
22,Shawnna's "Worth Tha Weight"
31,Social Distortion's "Sex, Love and Rock'n'Roll"
33,Juanes' "Mi Sangre"
43,Roadrunner's "MTV2 Headbangers Ball, Vol. 2"
47,Barry Manilow's "Scores: Songs From Copacabana and Harmony"
49,Frank Sinatra, Dean Martin and Sammy Davis Jr.'s "The Rat Pack: Boys Night Out"
50,Jasse McCartney's "Beautiful Soul"

(greatest gainer)
72-53 ,Keane's "Hopes and Fears"-20,500(廉価盤発売によるセールスアップ。)

ttp://www.billboard.com/bb/daily/article_display.jsp?vnu_content_id=1000659967
690名無しのエリー:04/10/07 19:50:29 ID:W+u0XKoV
ウタダテポ子は、テポドンとタイアップ
691名無しのエリー:04/10/07 19:51:20 ID:goEytC6J
何位になろうがメディアは大健闘と誉め讃えるさ
692名無しのエリー:04/10/07 20:19:06 ID:/VojzbzM
>>689
その週の売上や累計売上など、一体どこで知ることができるのでしょうか・・・?

>>1
じゃあね
693名無しのエリー:04/10/07 20:36:59 ID:xKBP9e4A
>>1

短い付き合いだったが楽しかったよ


でKusadaのアルバム今何位?
もう発売してるよね?
694名無しのエリー:04/10/07 21:46:24 ID:+LHqUqof
http://www.billboard.com/bb/charts/hot100.jsp

>10月に出るアルバムがビルボードのアルバムチャートで10位
>以内に入ったら自殺します。

>>692 もう一度読み直そう。アルバムチャートには入って無いだろう?
695名無しのエリー:04/10/07 23:14:16 ID:PUm9cpB7
アルバムチャートは来週にならないとわからないよ。
696名無しのエリー:04/10/08 01:32:49 ID:gpf4w3lm
Hot Dance Club Playチャートでは3位だなぁ。
もしかしたらアルバムもいけるやも。
・ティンバ絡み目当てで買う
・日本人が輸入で(amazonなど含む)買う
こういった要素もあるし、プラス
・Devil Insideがヒット
となったら結構行くんじゃない?
697名無しのエリー:04/10/08 01:47:17 ID:bNpRGSHH
そういえばm-flo絡みでウタダ買ったな。FinalDistance100円
698名無しのエリー:04/10/08 02:07:00 ID:HYvd8oYM
宇多田テポ子
699298:04/10/08 02:21:38 ID:hYRZpzqD

ここに書き込んでいる人達の多くから、イチロー渡米時に

「イチロー? あんなん日本だけだよ。大リーグで打てるわけ
 ねえじゃん( ´,_ゝ`)プッ」

とか言ってた人達と同じパーソナリティを感じます
700名無しのエリー:04/10/08 02:25:06 ID:2/+1Kv20
>>699
へえ、イチロー並みの成功を収めると思ってるんだw
701名無しのエリー:04/10/08 02:44:05 ID:jJb0qfsM
売れるかもって思ってるのは厨房だけっしょ。
702名無しのエリー:04/10/08 05:28:07 ID:xlNjD2zA
このアルバム絶対売れるわ
この良さがわからん奴は音楽機器投げ捨てろ
将棋でもしとけ
703名無しのエリー:04/10/08 06:40:35 ID:bwfwFNzO
>将棋でもしとけ
想像したらなんかわからんがワロタ。
704名無しのエリー:04/10/08 08:55:43 ID:c6zsdU8F
>>699
実力だけの勝負イチローと、
金をかけて煽ればいいというウタダを同一視してるのが痛いね。
705名無しのエリー:04/10/08 09:26:54 ID:l2V60QKo
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・き、恐怖新聞に>>1の死が予言されているッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
706名無しのエリー :04/10/08 09:33:50 ID:sO/jnGWN
>>696
>・ティンバ絡み目当てで買う
・日本人が輸入で(amazonなど含む)買う

なんかせつない順位の上げ方だけどありそうだなw
707名無しのエリー:04/10/08 09:34:18 ID:jcV7sQtZ
Ebayでも大人気。アマゾンで売るとバレバレなので分散させるよう指示が出たもよう。

http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=307&item=4042838509&rd=1&ssPageName=WDVW
708名無しのエリー:04/10/08 09:39:17 ID:RKu1AqdQ
ジャパニージー
709名無しのエリー:04/10/08 09:52:50 ID:sO/jnGWN
ところでウタダの米アルバムってもう出たの?何位だったの?
710名無しのエリー:04/10/08 10:07:02 ID:GXOMP8wN
日本で3000円のCDが、アマゾンでは発売当日から10ドルを切る価格で中古で売ってたもんな。
今じゃ8ドル台からあるし(w
営業なんかがアマゾンで新品をしこたま買って、それを中古で処分してんじゃないの?
アマゾン自体でカウントするのは新品での売り上げだけだからね(マーケットプレイスは別物)。
711名無しのエリー:04/10/08 10:09:04 ID:r4kTAa9y
もし営業が買ってるなら新品としてまた売ればいい
712名無しのエリー:04/10/08 10:30:08 ID:GXOMP8wN
結局アマゾンだけじゃん、ベストセラーに入ってるのは。
BestBuy (Top 30), Sam Goody (Top 100), そしてアメリカ最大の書籍・CDストアチェーン
Barns & Noble (Top 100)のいずれにも入ってない。
比較的安価に海外発送をしてくれるアマゾンだけで、実際にアメリカで店舗を展開している
チェーンでは売れてないってことか。
713名無しのエリー:04/10/08 10:43:22 ID:t+Rsiysb
でもまだ発売して2日?しかたってないから
一週間たたないとわからない
714名無しのエリー:04/10/08 10:51:19 ID:GXOMP8wN
BNで11位のTom WaitsのReal Goneは10/5/2004リリースだけど。

ところでこれ聞いてくれよ。すげえ馬鹿っぽい喋りで、しかも最初にフルネームを尋ねられて、
My full name WILL BE Hikaru Utada. とかましてやがる。
現在形と未来形の区別も付かないなんて・・・

ttp://www.daygohood.net/jrew/Utada%20Interview%20At%20Energy%20Station%20(128Kbit).mp3
715名無しのエリー:04/10/08 11:04:44 ID:t+Rsiysb
よくルックスで美しいっていわれてるけど(>>714そのラジオでも)
社交辞令みたいなので言ってるかと思ったけど
これだけいろいろなとこでいわれると本気で言ってるようにも思えてくる
どうなんだ
716名無しのエリー:04/10/08 11:12:01 ID:SRLjKt35
台本読んで劇をしているだけ。
717名無しのエリー:04/10/08 11:12:01 ID:GXOMP8wN
とりあえず若いし、それくらいしか褒めることがなかったんだろ。
しかも自分の聞いたさわりの部分では美人だと言っていたのは男のパーソナリティだけ。
女は「エキゾチックなんでしょ?」を連呼して、微妙に"beautiful"という言葉は使ってなかったと記憶。
ていうかラジオでリスナーには見えないのに美人だって褒められてもねえ。
ミュージシャンなんだから、「今回素晴らしいアルバムを出した○○さんです」って紹介されるのが
普通だし、パーソナリティもお世辞でも「アルバム聞きましたが、いいですね。自分は特にあの曲が
気に入りました」とか言って話を始めるのに。
718名無しのエリー:04/10/08 11:18:35 ID:PRE3CU0r
宇多田が日本人の平均顔と思われるのが嫌だわなぁ。
719名無しのエリー:04/10/08 11:21:36 ID:81OZu7ke
本当に英語が出来るなら、とっくに日本のテレビで見せてくれてるはずだよ。
720名無しのエリー:04/10/08 11:25:20 ID:JvN+5Y9I
>>714英語できてるじゃん
721名無しのエリー:04/10/08 11:28:18 ID:8MH6kGwG
プッ
722名無しのエリー:04/10/08 11:32:39 ID:1WM9oakK
それは台本よんでるだけ。
英語は現在も特訓中らしい。
723名無しのエリー:04/10/08 11:33:25 ID:JvN+5Y9I
ありえね〜
724名無しのエリー:04/10/08 11:37:10 ID:QdqO9R8C
プププ
725名無しのエリー :04/10/08 11:40:49 ID:Al2BTqV4
 なにしろ、今春の発売予定をずれ込ませてのアルバムづくり。「全米で通用するために、ポップ色を強めるなど練り直しを繰り返した」(在米の音楽ジャーナリスト)とされるが、もう一つ、彼女が腐心したのが意外にも英語の発音とも。

 「ネイティブ同然といわれていますが、米国人からすればまだまだ。英語の特訓にも時間をかけたようです」(レコード関係者)

 まさに満を持しての全米デビュー。
(夕刊フジ) - 9月11日13時3分更新
726名無しのエリー:04/10/08 11:41:41 ID:Z/neAdnB
アメリカ人が聞くと、うただの英語ってどうなの?
727名無しのエリー:04/10/08 11:41:44 ID:/j2her/7
>>707
交通費使うより、お手軽な操作方法でつね。
728名無しのエリー:04/10/08 11:42:17 ID:yu0+xo30
CDショップ行って新作の棚見ると、ほとんどの人はまずはR.E.M.やUsherや
Greenday・・・なんて所に目が行っちゃいそうな気がする。
発売のタイミング悪くない?

ジャンルが違うとか言っても目立ち方が店にいくと全然違うと思うけど。
729名無しのエリー:04/10/08 11:47:24 ID:HyfSz3+Y
>>714
なんにも変じゃないよ。
君がどうかしているんだね。
730名無しのエリー:04/10/08 11:55:26 ID:kolPOMoR
>>718
元宇宙飛行士のムカイチアキってヤツよりは百倍マシ
731名無しのエリー:04/10/08 11:55:28 ID:pJSpn8jk
>>729
典型的な留学生英語じゃん。わかんないの?
木佐彩子とかの英語の方がよっぽどしっかりしてる。
732名無しのエリー:04/10/08 11:57:58 ID:hiKxG6rW
英語のわからん俺に何が変なのかおしえてくれ>>714
733名無しのエリー:04/10/08 12:09:22 ID:pJSpn8jk
一般的には

疑問系じゃないのに語尾上げ
文末まできちんと話さない
あせって話すから語順がついていけずに早口->沈黙->早口の繰り返し
Andを多用しすぎて、一文に3つも4つも文節がある
語彙が乏しい(アメリカの大学に通ったとは思えないくらい)

ってとこでしょうか。
まあ、信じられなかったら学校のネイティブスピーカーの英語の先生にでも
聞いてみな。「これはアメリカで大学教育を受けたネイティブスピーカーの
英語だと思いますか?」って。
734名無しのエリー:04/10/08 12:10:28 ID:pJSpn8jk
あ、疑問「形」ね。ゴメソ。
735 :04/10/08 12:12:35 ID:9isxo5HU
とりあえず、ウタダは昔からバカくさい喋り方だよな。
英語喋れるより日本語しっかり喋れる様にしろよ。
736名無しのエリー:04/10/08 12:24:30 ID:pJSpn8jk
言語中枢が元から一カ国分しかない、って感じがする。
737名無しのエリー:04/10/08 12:32:08 ID:1wDrWsva
>>733
宇多田、日本語でも同じじゃんw
でも日本語ネイティブじゃない、とは言わないでしょ?
738名無しのエリー:04/10/08 12:32:34 ID:7aucyME/
だから、英語特訓中なんだってば。
739名無しのエリー:04/10/08 12:33:20 ID:Uv9RUbj8
「宇多田ヒカル」じゃなく「UTADA」だからな。
1は絶対に死なないわけだ
740名無しのエリー:04/10/08 12:39:00 ID:K4G8W49S
日本語の発音はまあできてるから、日本語はネイティブでしょ。
言語学的には基本的に家庭内で使う言語が第一言語になるから。
宇多田家は両親とも娘より英語下手そうだし。
741名無しのエリー:04/10/08 12:39:21 ID:DmWXK0vF
放送劇の英語であれじゃな(汗)
742名無しのエリー:04/10/08 12:46:07 ID:K4G8W49S
それにしてもUtadaって名前、米デビューに向いてないよね。
You-ta-dahかWoo-ta-dahって感じの発音されてる。
しかも女でAで終わる名前だからこれがファーストネームだと思われるだろうし。
743名無しのエリー:04/10/08 12:52:21 ID:Al2BTqV4
つか714に対する反論として
My full name WILL BE Hikaru Utada
じゃなくてisっていってるやんっていうんならわかるんだけど、
「ちゃんとしゃべれてるやん」って反論ってどうなの?
まあ、isとは言ってないけど。
744名無しのエリー:04/10/08 12:58:05 ID:K4G8W49S
洒落にならないよね。NY生まれ、NY育ち、英語はネイティブ、って言ってた人が、
日本の中学生が最初に習う"My name is 〜."さえきちんと言えないなんて(w
745名無しのエリー:04/10/08 12:59:34 ID:iCkcwmWS
>>739
1乙
746名無しのエリー:04/10/08 13:10:10 ID:Jf8nKsis
>>1
うまいなぁ。
747名無しのエリー:04/10/08 13:14:38 ID:IG3+FdXO
つか結局どうだったの?何位?
748名無しのエリー:04/10/08 13:21:23 ID:GtbXxtav
まだだっつってんだろ早漏、市ね。
749名無しのエリー:04/10/08 13:35:51 ID:V3GZcZBT
オタもやっとウタダの英語がネイティブレベルではないことに気付いたか・・・
750名無しのエリー:04/10/08 14:03:19 ID:IG3+FdXO
つーか、ネイティブもなにも日本で暮らしてたんでしょ?
あっちで生活してた,みたいな出方だったけど。
>>748ごめん、でもしなない'`,、(´∀`) '`,、
751名無しのエリー:04/10/08 14:15:44 ID:0M38rIEV
アマゾンのレビューで釣りしてる香具師ハケーンw

I HAVE NEVER MET SUCH A HOTTIE IN MY WHOLE LIFE!!!
I DON'T CARE IF PEOPLE SAY SHES A TROLL!! SHE'S HOT!!
I AM ALREADY BUY 5 OF THEM AND WILL BUY MORE! THE BEST!!
THESE ARE THE BEST LIRYC'S EVAR I WANNA BE JAPANEEEZY LIKE UTADA!
BECAUSE SHE IS HOOTTTT!!
I DONT CARE IF SHE GET A LITTLE FAT! HERS VOICE IS SO VIVE!
I HOPE SHE SHOULD SINGS FOR MANGA!!
752名無しのエリー:04/10/08 15:01:57 ID:RGmvm/BY
日本人は音を聴かず、hypeや歌詞でCDを買う。
ウタダの新アルバムは英語の歌詞だが
日本で売れたのは英語の勉強のために買ったやつが多いからだろ。
753名無しのエリー:04/10/08 15:28:00 ID:J7wL0wIL
>>751
ワラタ。国は違うけどどこも低俗ですね
754名無しのエリー:04/10/08 16:49:25 ID:ZTPdoma5
フジがなんであんなに煽ったんだろ
755名無しのエリー:04/10/08 20:19:55 ID:faVWRy4F
アメリカ人と競作した曲以外は、全くグルーヴ感がない。
つまり、英語の歌詞では大前提である韻を踏んでいない。
もしくは韻の踏み方が足りない。あえて韻を踏まない効果
というのもあるにはあるのですが、彼女の詞はそうじゃない。

言葉を詰め込みすぎて、歌詞カードを見ないと何を歌っているかも
分からないところも多い。リズムがぎくしゃくして不自然な抑揚は問題。

いくら英語が上手いからといってネイティヴではないのに
なぜネイティヴチェックを受けないのでしょうか?
間違っていないかどうかを確認する意思さえ持たないというのは、
僕には非常に傲慢にうつる。

彼女の周りには彼女に向かって「これ間違っているよ」
といえる立場の人がいなかったんでしょうね。
アメリカで出すのなら、アメリカ人の音楽好きにも、
かっこいいと思わせるべく最善の努力をすべきと僕は思います。
そのへんの責任のなさが、むしろ非常に格好悪いと感じますね。
756名無しのエリー:04/10/08 22:24:35 ID:126X8EP2
向こうのレコード会社も需要がないのを承知で日本人の財布をあてにして
契約結んだんだと思う。これは「米国進出」などでは決してない。
757名無しのエリー:04/10/09 00:01:04 ID:oy+UDjeD
>>737
要するにウタダってバイリンガルじゃなくてセミリンガルなんじゃないの?
一応二ヶ国語話せるし、発音も大人になってから習った人よりはいいけど、
結局どっちの言語も中途半端ってヤツ。

基幹言語がまだ固まってない幼児の頃から
無理矢理バイリンガル教育するとこうなる。
758名無しのエリー:04/10/10 04:03:05 ID:eznNXhNq
日本語もちゃんと話せて無いんだから、
英語もちゃんと話せなくてもいいんだよ。
759名無しのエリー:04/10/10 04:16:02 ID:zcqRXeEh
ようするにウタダはバカなんでつね。
760名無しのエリー:04/10/10 05:57:50 ID:zhYKLBaK
ピノコの声やった時のひどさにはほんとびっくりした。
あれで宇多田の頭の悪さと、周りのスタッフが何も言えなくて
宇多田が勘違いしてる様子がわかった
761名無しのエリー:04/10/10 06:10:59 ID:CdHYlCoi
ウタダなら何をやってもありがたがられると勘違いしてたんだね。
本人も周りも。
そしてその勘違いは、今も指摘できる人がいないんだね。
762名無しのエリー:04/10/10 13:32:11 ID:/8iMhElP
で何位なの?
763名無しのエリー:04/10/10 14:36:33 ID:+6sAgIGG
PUFFYはあなどれんな。宇多田は芸能人意識が低すぎる。

---------------------------------------------------------------------
女性デュオPUFFY(パフィー)が8日(日本時間9日)、ニューヨークで
ライブを行い、ロサンゼルス、サンフランシスコと3都市を回る米国ツアーを
スタートさせた。全米最大のアニメチャンネル「カートゥーン・ネットワーク」
では11月19日から2人を主人公にした番組「HiHi PUFFY AMIYUMI」
も放送。そのサントラ盤で同16日に全米メジャーデビューする予定だ。

2人は約1000人のファンを前に「2年ぶりにニューヨークに帰ってきました!」
と英語であいさつ。ヒット曲「これが私の生きる道」「アジアの純真」など
19曲で盛り上げた。日本人ファンは約3割。米国人ファンの姿が目立ち
「パフィー! パフィー!」と歓声が起こった。
764名無しのエリー:04/10/10 14:38:32 ID:pceGmLHL
何万枚買い占めるの。
765名無しのエリー:04/10/10 15:35:46 ID:ovt+4Zze
utada、以前音楽雑誌みたら古代エジプト人みたいなアイメイクで驚いた。何やアレは。
766名無しのエリー:04/10/10 15:38:54 ID:HkBjcUD4
Amazon.com Sales Rank: 36
767名無しのエリー:04/10/10 15:51:12 ID:kRNfGZHg
錦さんまだ降臨しませんか?
768名無しのエリー:04/10/10 15:56:47 ID:+/1cuoYK
コピペ

>utada-online.net上の話題ですが、

>ニューヨーク市にあるリンカーンスクエア/センター内にあるタワーレコード店で
>初日(15時間以内)で32枚あった『EXODUS』が全て完売☆したそうです!!
769名無しのエリー:04/10/10 16:05:51 ID:ZR2QUGuy
>>685
Amazonのランクで店頭で普通に買えない物なんて入ってないけど
770名無しのエリー:04/10/10 16:07:19 ID:yrOz4klG
大都市NYの中心で、1時間に2枚程度しか売れてないのか...
771名無しのエリー:04/10/10 16:07:22 ID:yTj/OJqj
リンカーンスクエアなんて観光スポットだし、日本人観光客のグループが
「あ、今日宇多田のCDの発売日なんだ?」
「日本で買うより安いねえ」
「家族や友達にもお土産に買っていこう」
なんてことになったら、32枚なんて・・・
(リンカーンスクエアに来る日本人観光客数/日 >> 32)
それに現地駐在員や留学生、その家族を含めたら、32枚「しか」売れなかった方が変。
772名無しのエリー:04/10/10 16:23:27 ID:bF8gXk4Y
>>771
なんか必死さがにじみでてるね
773名無しのエリー:04/10/10 16:24:38 ID:DkOjFpaR
>>771
で、いつ死ぬの?
774名無しのエリー:04/10/10 16:30:25 ID:e9aV/Ie5
>>771
海外に旅行して、ついでに安い邦楽CDを買うってやつだね。
修学旅行のときに経験した。
775名無しのエリー:04/10/10 16:38:03 ID:yTj/OJqj
オタって本当にレベル低いね。
論理的反論をする能力がないから、すぐウンコとか市ねとか連呼して。
幼稚園児じゃないんだからさ・・・
776名無しのエリー:04/10/10 17:07:36 ID:B9GxrQIH
>>775
で、いつ死ぬの
777名無しのエリー:04/10/10 17:09:34 ID:4ZjwnEkD
いつ順位出るの?
778名無しのエリー:04/10/10 17:24:38 ID:MUbMhjwG
amazonでの瞬間最高位は24位ぐらいか。

よくがんばったよ。

宇多田乙彼
779名無しのエリー:04/10/10 17:36:07 ID:S52/WjxQ
>>765
芸スポに書いてあったけど、山田花子の真似らしいよ。
780名無しのエリー:04/10/10 18:56:58 ID:o08v9Zq/
>>778
地道な工作活動だな
781名無しのエリー:04/10/10 20:00:41 ID:H+eZ0AIv
パフィの方が人気あるに決まってんじゃん
現地の人に聞いてみな
782名無しのエリー:04/10/11 13:26:07 ID:7mPfXMYO
アメリカの人に「日本人歌手のPUFFYってアメリカで人気あんの?」と聞くと
「何言ってるの?PUFFYは黒人のラッパーでしょ!」と言われる。

つまり、アメリカで人気のある「PUFFY」は
決して日本人の女の子2人組みのPUFFYではなく
黒人ラッパーのP.Diddy(元Puff Diddy、通称Puffy)のことらしい
783名無しのエリー:04/10/11 15:08:40 ID:CMpFXYE9
アルバムチャート7位!

1の死亡決定!
784名無しのエリー:04/10/11 15:11:43 ID:KOWrFD6k
宇多田も結構がんばってるね。
785名無しのエリー:04/10/11 16:05:32 ID:iIFVCGjk
どこかの板で、ウタダのCMは山口智子のイオンのCMと共通点があるって
書いてあってなんだかすごく納得した。
どちらも全盛期のつもりで作ってあるから、見てて痛いんだよね。
786名無しのエリー:04/10/11 16:16:19 ID:uA1GemIb
あからさまな嘘かくな >>783
787名無しのエリー:04/10/11 18:18:31 ID:UAQVL5Li
5 名前:名無しのエリー 投稿日:04/08/29 14:25 ID:sKJsTlIS
おいおい、普通に入るよ
多分5位くらい
そんくらい宣伝費使ってるし、
最近のアメ公、アジア風味のR&B/ポップス好きだし
下手すりゃ時間かけて3位以内に食い込むこともあり得る
まあ、人に迷惑のかからない方法で死んでくれや
788名無しのエリー :04/10/11 19:32:25 ID:+WTPbpkz
>>782
国内で終わってる元アイドルが海外で通用する訳ないよな
789名無しのエリー:04/10/11 19:52:59 ID:10pxjd0Q
アニメの主題歌やってるし宇多田よりは人気あるよ>パフィー
宇多田はピノコの前科があるからそっちもきびしいねw
790名無しのエリー:04/10/11 21:03:41 ID:a0ZNIW/q
パフィーは向こうの映画監督に望まれて活動してるの。
金に物言わせてプロモーションしてるブタダとは違うの。
791名無しのエリー:04/10/11 21:04:41 ID:bInA3u8N
Hot Dance Music/Club Playというチャートではシングルが3位に入ってるね。
まあ、あんなのは金で買えるらしいから、当てにならんけど
792名無しのエリー:04/10/11 21:05:37 ID:4fQHPYkh
>>アニメの主題歌やってるし宇多田よりは人気あるよ>パフィー

世界の99%はアニメ以外のもので出来ているそうな。
793名無しのエリー:04/10/11 21:23:14 ID:jnX3mR4X
宇多田ヒカルが全米10以内に入ったら宇多天皇
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1097477294/
794名無しのエリー:04/10/11 22:05:30 ID:v870CACU
アメリカには馴れ合いでできた「芸能界」という部門が存在しないからな。
やっぱり藤圭子がプロモーションで頭下げた効果は大きかったんだな
795名無しのエリー:04/10/12 06:07:19 ID:P60RAJ/6
いやあるから。お前のような鈍感にはわかんないだろうけどヒップホップなんかもうアイドル路線になってきたし。音楽性もなくなってきた。日本が比べものにならないほどレベル低いだけ。
796名無しのエリー:04/10/12 13:21:58 ID:EZkQ44VH
ttp://multimedia.realcities.com:8080/ramgen/mercurynews/entertainment/
archive/utada-3-japanreaction.rmの発言についてのコメント。
「日本のファンは音楽はどうでも良く、(アルバム購入の際は)ハイプ(誇大広告)や歌詞が決め手
なのに、日本で英語の詩の曲が売れてびっくりした。誰も買わないと思ってたのに。日本語訳の
小冊子は付けたけどね。まあ、私のアルバムで英語を勉強したら〜なんて公言していたから、
みんな勉強のために買ったのかもね。」・・・・・・。


ウタダヲタのみなさん、ウタダにバカにされてるよw
797名無しのエリー:04/10/12 14:29:37 ID:hTVjWpzg
リミックスが売れるというのは、リミキサーの手柄
798名無しのエリー:04/10/12 15:00:41 ID:P6wwRYuV
>>796
図星だから反論しようがない。
799名無しのエリー:04/10/12 15:36:15 ID:uIoL4uoG
オタは、好きなタレント絡みの品なら糞でも喰らうってことを、宇多田は知らないのか。
ヲタク発祥の地の日本人のくせに…。
800名無しのエリー:04/10/12 16:50:09 ID:5lWvcVuR
この人のCD買ったことないなあ。
ヲタはこれからもウタダに嘲笑されながら、せっせと貢いでください。
801名無しのエリー:04/10/12 17:07:10 ID:KVsALrrn
ブタダからしたら日本人は金蔓か。
アメリカ人からしたらブタダなんざレコード会社の税金対策。

アメリカ人>>>>>>>ブタダ>>>>>>>>日本人
802店員:04/10/12 17:25:25 ID:3VuKn4hC
宇多田サンのCDを買っていく人は何か頭カラッポそうな人達ばかりです
803名無しのエリー:04/10/12 17:41:09 ID:MimQbi3F
NHKでやる外国人弁論大会に出てる外人の方が宇多田より日本語が上手。
要は頭の中身が問題
804名無しのエリー:04/10/12 17:51:13 ID:pR0C47s7
>>796
ワラタ。お前のアルバムが一番のハイプじゃねーかよ。
何回テレビに取り上げてもらえれば、気が済むんだ、ウダダさんよ
805マツケソ:04/10/12 18:12:35 ID:Rsn8kj2B
♪オーレェーオーレェー\$・∀・$/マッシッケッソッサームーバー♪
♪オーレェーオーレェー\$・∀・$/マッシッケッソッサームーバー♪
♪オーレェーオーレェー\$・∀・$/マッシッケッソッサームーバー♪
……オーレィ(・∀・)ニヤニヤ
806名無しのエリー:04/10/12 20:36:04 ID:vI/Xy+7P
ここは宇多田様ご本人が立てた釣りスレです

そしてここの書き込みも全て宇多田様の自演です
807名無しのエリー:04/10/13 08:30:21 ID:2S79FQ9a
>>796
これを要約すると、あたしの日本のファンってバカだからチョロイの。
ってことかな。
宇多田のヲタがそうであることは2ちゃんではさんざん指摘されてたけど、
ありがたい宇多田様のお言葉だからヲタもありがたく、
そうだね僕らみんなバカです!って当然賛同してるよね?
808298:04/10/13 20:58:35 ID:0eWDLrGT

成功者への妬み・嫉み・僻みが充満していてすごい腐臭ですね
809名無しのエリー:04/10/13 23:44:26 ID:7lhOTZCe
イチローの話題にかき消された感じだね。
次に宇多田が話題になるとしたら離婚ぐらいかな?
810名無しのエリー:04/10/14 01:43:47 ID:n1dvsjyI
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1097420589/305
>最新ビルボードアルバムチャート。Utadaは50位以内にランクインしてない事は確定。

女子十二楽房と同じく、ほぼ確実に初登場順位=最高順位で終了だろうから
>>1は死ななくて済んだな。よかったな。
811名無しのエリー:04/10/14 08:05:22 ID:sXHgPPeJ
http://www.utada-online.net/

10.13.2004 News

EXODUS Debuts on Billboard 200

Utada's debut album EXODUS debuts on the Billboard 200 this week at #160.
So far it has sold a total of 7120 units, with 7105 being sold this last week.

Hopefully as the word spreads about Utada her album sales will increase as well.
Still, a big congrats to Utada for her first US Billboard 200 showing!!

160位おめでとう!!
812名無しのエリー:04/10/14 08:44:42 ID:SUZs5MYZ
おめでとう!!
さすが2億円かけて売り出したことはあるね!!!
↓5位も160位も変わらないよね!!!


5 名前:名無しのエリー 投稿日:04/08/29 14:25 ID:sKJsTlIS
おいおい、普通に入るよ
多分5位くらい
そんくらい宣伝費使ってるし、
最近のアメ公、アジア風味のR&B/ポップス好きだし
下手すりゃ時間かけて3位以内に食い込むこともあり得る
まあ、人に迷惑のかからない方法で死んでくれや
813名無しのエリー:04/10/14 09:29:10 ID:Ejj5LQtQ
買ってるの日本人がだから時間がたつにつれて急速に落ちていくのは必至とみた
814名無し募集中。。。:04/10/14 09:35:12 ID:gjBCjy6S
初動7120枚ですか
815名無しのエリー:04/10/14 09:35:41 ID:HrwY6cR8
top50には入ると思ってたが160位かよ
816名無しのエリー:04/10/14 09:55:34 ID:XHG5NgV8
外タレを見るとき、まずルックスを見るよね。
宇多田のビジュアルは、アメリカ人好みでなかったんじゃないのかな。
まだ10代なら、「日本の記録を塗り変えたスーパーティーンw」とか、宣伝もしやすかったと思うけど…
817名無しのエリー:04/10/14 10:15:23 ID:OtG6r/q0
10代でも別に変わらないよ。
日本人が見た16歳のウタダと同じようにむこうで見えるはずないんだし。
それにその手の煽りはとっくにやってて、その結果が上にある発言だろ。
大金かけてもだめだった。それだけ。
818名無しのエリー:04/10/14 10:18:15 ID:bXRnVrFE
しょ、しょぼー
アメリカじゃパフィーのが人気あるんだな
819名無しのエリー:04/10/14 10:38:51 ID:Aj3Z9C0m
えっ、糞出す?
820名無しのエリー:04/10/14 11:52:54 ID:0dlsc4os
ここで中傷してストレス発散してんだろうな
821名無しのエリー:04/10/14 11:54:27 ID:X5iH7+zr
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1097722331/l50

宇多田ヒカル、ビルボード初登場160位
822名無しのエリー:04/10/14 11:59:16 ID:6yHpNyPC
10位以内確実っていってたやつ、死んでください
160位?ぷっ・・・
823名無しのエリー:04/10/14 12:00:10 ID:s76vtp7L
>>812
> おめでとう!!
> さすが2億円かけて売り出したことはあるね!!!
> ↓5位も160位も変わらないよね!!!

2億じゃなくて5億でしょ?
制作に5億使ってプロモ費用も合わせたら
相当な額をかけてんじゃない?
う〜ん、160位か凄いね・・・
824名無しのエリー:04/10/14 12:03:35 ID:Ejj5LQtQ
松田聖子と吉田美和が大口あけて笑ってる姿が目に浮かびます・・・
825名無しのエリー:04/10/14 12:15:00 ID:6yHpNyPC
1963年 1位 坂本九「SUKIYAKI(上を向いて歩こう)」4週連続
1963年 58位 坂本九「China Nights(支那の夜)」
1979年 37位 ピンク・レディー「KISS IN THE DARK」
1980年 60位 YMO「Computer Games」R&Bチャート18位
1981年 81位 横倉裕「Love Light」R&Bチャート61位
1985年 74位 ラウドネス「THUNDER IN THE EAST」(アルバム)
1986年 64位 ラウドネス「LIGHTNING STRIKES」(アルバム)
1990年 54位 松田聖子&ドニー・ウォールバーグ「Right Combination」
2000年 108位 dj honda「EL PRESIDENTE」
2001年 39位 倖田來未「Trust Your Love」ダンスチャート1位
2004年 160位 Utada「EXODUS」
826名無しのエリー:04/10/14 12:16:24 ID:zchxw5vR
プゲラッチョ
827名無しのエリー:04/10/14 12:17:22 ID:l+Nh73G+
>>824
聖子ちゃんは特に、気分いいだろな。
私もまだまだイケルわって。
828名無しのエリー :04/10/14 12:38:37 ID:VBhxSPMt
>>825
アチャー宇多田大敗かーラウドネス位は売れるとオモタが論外だった
829名無しのエリー:04/10/14 12:44:49 ID:XHG5NgV8
>>824
彼女たち以上に、浜崎の高笑いが聞こえるようだ…
830不良亭主:04/10/14 12:48:26 ID:Enxv+n5Z
10位以内に入ったら俺うれぴー
831名無しのエリー:04/10/14 12:48:57 ID:Ejj5LQtQ
ドリカムには勝ったのですね・・・・・・・(´,_ゝ`)プッ



832名無しのエリー:04/10/14 12:51:36 ID:2Oh+LViu
日本人が結構買ってるらしいのに160位(笑)
アメリカ人は誰も買わなかったんじゃないの
833名無しのエリー:04/10/14 13:10:50 ID:U3XXyrU9
ラウドネスってすごいね。
日本のマスコミは全然大げさに煽ってなかったから、
こんなにすごいとは思ってなかった。
834名無しのエリー:04/10/14 13:29:32 ID:3+xeN4v/
確かにラウドネスの凄さを改めて実感させられるな。
日本では一般の人にはほとんど知名度の無いバンドなのに。
オリコン上位のくだらん歌謡曲をアメリカに持っていっても売れるわけ無いんだから
2億も5億も金があるのなら、実力もオリジナリティもある真のアーティストを育てて
売り込むべき。
835名無しのエリー :04/10/14 13:40:20 ID:VBhxSPMt
ドリカムも圏外だったとなると、現地人の露骨な物真似は相手にされないって事だね

アメ人には珍しいから受けたランキングに見える>>825
836名無しのエリー:04/10/14 13:46:04 ID:xbT57EHt
宣伝費の5億をCD買占めに使ったら
結構順位上の方に逝ったんじゃないか?
837名無しのエリー:04/10/14 13:51:36 ID:A2aKksKv
この結果は逆に寒いな
838名無しのエリー:04/10/14 14:01:19 ID:VgbT1DaR
どうせなら>>1には100位とか書いてほしかったな。
839名無しのエリー:04/10/14 14:25:08 ID:6yHpNyPC
5 名無しのエリー New! 04/08/29 14:25 ID:sKJsTlIS
おいおい、普通に入るよ
多分5位くらい
そんくらい宣伝費使ってるし、
最近のアメ公、アジア風味のR&B/ポップス好きだし
下手すりゃ時間かけて3位以内に食い込むこともあり得る
まあ、人に迷惑のかからない方法で死んでくれや
840名無しのエリー:04/10/14 14:26:19 ID:6yHpNyPC
80 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:04/09/04 23:07 ID:DDFKou7a
アルバムの水準高いぞ。IDJが莫大な宣伝費であっと驚くようなプロモしかけるし、ベスト10入りするぞ。
自殺の用意をしたまえ。樹海に行くのか。
841名無しのエリー:04/10/14 14:27:01 ID:6yHpNyPC
96 名前:名無しのエリー[] 投稿日:04/09/06 12:00 ID:QTswRnvA
まぁ間違いなく10位以内にはランクインするよこれは。
そもそもこれ程の本格派なアジア人アーティストが全米デビュー
したケースもないし、今の世界的な日本ブーム、大々的に展開される
プロモーション、そして宇多田の極めてクオリティの高い音楽。
本格派アジア人女性アーティストという外人にとっての新鮮さ。
現在の時流全ての流れが宇多田にとってプラスになる、アビリル
程度で1位取れるんだから宇多田なら余裕という見方もできるかな。
842名無しのエリー :04/10/14 14:29:42 ID:VBhxSPMt
宇多田信者の主張が寒すぎる事になっちゃったな
843名無しのエリー:04/10/14 14:34:58 ID:UDlcjW6h
160位!!ピンクレディーより123ランク低いだけじゃん!!
がんばったよwwww
844名無しのエリー:04/10/14 14:43:11 ID:MG0uwdz1
生番組で歌わされたら国辱ものだったからこれでよかったんだよ。
宇多田は日本のイメージ悪化を阻止したんだ
845Oz:04/10/14 14:50:53 ID:QrQnxGsX
タイトルがすごいなw
846名無しのエリー:04/10/14 14:53:07 ID:X5iH7+zr
宇多田ヒカルが全米100位以内に入ったら自殺します



でよかったのにね。
847名無し募集中。。。:04/10/14 14:54:10 ID:gjBCjy6S
Exodus [FROM US] [IMPORT]
Amazon.co.jp 売上ランキング: 3
対日輸出は好調
848名無しのエリー:04/10/14 14:58:02 ID:WZj/g0d9
ウタダのCDって、売れてるから何となく買ってた層も多いみたいだから
今後の日本でのセールスにも響くだろうね。
まあキャシャーンから既に落ちてたけど。
849名無しのエリー:04/10/14 15:05:13 ID:dgQMy6D1
>>848
何となく買ってた層です。もう一切買いません














って釣られてみるか
850名無しのエリー:04/10/14 15:22:16 ID:5ONYAbVO
7000枚って・・・
851名無しのエリー:04/10/14 15:29:22 ID:SIGo+ioD
昔の米チャートはだんだんあがっていって徐々にヒットのような作品もちらほらあったが
最近は全くないからなー 160位からじゃ
アメリカに定住してプロモーションしまくらなきゃダメだろうね
次作は大幅テコ入れと見た
全曲アメリカの作家陣による売れ線の作品を作ることを強要されるだろう
結果、もっと平凡な作品ができる
852名無しのエリー:04/10/14 15:45:18 ID:rAgYAd5R
アメリカは日本の市場自体を信用してないから、今回しくじったら厳しいと思う。
日本で売れたからってアメリカで売って大損するケースは多い。
一昔前のたまごっちとかね。
853名無しのエリー:04/10/14 15:47:58 ID:sXHgPPeJ
7000枚って一枚1300円ぐらいだとすると売上高900万円だねw
7億かけたんでしょ?
854名無しのエリー:04/10/14 15:51:47 ID:rAgYAd5R
>>861
宇多田ヒカルは二重国籍だろ。どっちの国籍を取ったか知らないが。
元々、アメリカ人だったんだよ。
お分かりか???
855名無しのエリー :04/10/14 15:53:33 ID:VBhxSPMt
ここと関連スレ見つけたよスレよく伸びてるな
宇多田ビルボード初登場160スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1097722331/
856名無しのエリー:04/10/14 15:56:42 ID:rAgYAd5R
リンク間違い、>>841だった。

宇多田ヒカルは元々アメリカ人でもあったんだよ。
二重国籍だからね。
857名無しのエリー:04/10/14 15:57:58 ID:/nVbpnjA
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
858名無しのエリー:04/10/14 16:15:33 ID:rAgYAd5R
>>841
冷静に見て、アメリカなら倉木麻衣の方が売れると思う。
なぜなら日本と京都を全面に出せるから。
国宝級の神社仏閣でライブした実績は大きい。
859名無しのエリー:04/10/14 16:17:59 ID:ciEFtBC6
じゃあクラキは159位?
860名無しのエリー :04/10/14 16:20:18 ID:VBhxSPMt
まーしおらしい女の方がアメ公受け良いかもね
向こうじゃ倉木みたいなキャラの女珍しそうだし。宇多田みたいな露骨な女ゴロゴロいるだろ。
861名無しのエリー:04/10/14 16:21:43 ID:ciEFtBC6
>まーしおらしい女の方がアメ公受け良いかもね


チトイタイ
862名無しのエリー:04/10/14 16:24:49 ID:rAgYAd5R
倉木麻衣ならネットライブ中心で、ネットアイドルみたいになると思う。
実際にネットライブをやり始めてるんだろう?
「日本の神社仏閣からこんにちはー」とかやったら、アメリカ人も喜ぶよ。
863名無しのエリー:04/10/14 16:31:20 ID:leGFH45V
ワイドショー系の芸能コーナーのコメントが見ものだな〜〜〜。
湯川れい子とかなんて言うかな?
864名無しのエリー:04/10/14 16:37:09 ID:odRrboN4
ファンなだけに、この結果はチとショック。
ま、ようやくアメリカでもメディアに出始めたから、
来週、多少はその効果が現れると信じたい。
865名無しのエリー:04/10/14 16:47:14 ID:VEsAIsr9
>>862
宇多田ヒカルがMTVでパパママ出しちゃうんだから、倉木麻衣もパパは
日本で一番有名なAV監督で、ママは駄目夫を騙して離婚の判押させた
女傑として宣伝して倉木麻衣主演AVをCDにバンドルして売れば全米
大ヒット間違いなし!!!
866名無しのエリー :04/10/14 17:01:32 ID:VBhxSPMt
アメリカにも閉鎖的思考の持ち主であるヲタク人種はいると思うよ
文化の違いで日本よりもヲタが生まれにくい土壌だろうけど。
>>862
ワロタw同じバカやるなら欧米人の考えそうな日本を露骨に売りにした方がマシだろうね。
宇多田もラウドネスと違ってヘタなんだしキャラで勝負するしか勝ち目ないよ、てのが160位止まりの結果で判った。

日本人が朝鮮、台湾、中国の音楽を音楽ヲタ以外は相手にしないのと一緒か女子12楽房ごとき下手糞が売れてるんじゃね。
867名無しのエリー:04/10/14 17:02:02 ID:SIGo+ioD
まだまだこれから・・
と言えるほど安い宣伝費でもないしなw
868名無しのエリー :04/10/14 17:12:10 ID:PfcorTBz
ちょっとびっくりした。50位〜60位内くらいにはいくと
思った。
869名無しのエリー:04/10/14 17:19:15 ID:PfcorTBz
>>866
アニキャラ風の髪をサイトにうpしたりネコミミまでかぶってこびたのにねえ。
870名無しのエリー:04/10/14 17:31:20 ID:E4Mu/wcn
こうなったら宣伝費にもう70臆くらい掛けてみようよ
それで>>1には50位以内に入らなかったら自殺するって事でどう?!
871名無しのエリー:04/10/14 17:35:46 ID:PfcorTBz
>>870
まず方向性の訂正ね。

宇多田も結構日本人っていうウリやろうと努力はしたみたいだけど
完全にハズしたのはなぜだろう。
日本人=ヲタを意識したゲーム音っぽいのを入れたり、ネコミミかぶったり
ジャパニージで歌作ったりコニチハサヨナラって日本語入れたり。
パフィーはアニメの歌の仕事でアニヲタウケしてるらしいのに。
ジャパニージじゃなくて歌詞タテヨミで「あたいはにほんじん」って
入れるとか、「トーキョー出身なの〜」って歌詞に入れるとか
したほうが良かったかも。
872名無しのエリー:04/10/14 17:40:41 ID:PfcorTBz
目を強調したメイクや巨乳強調なセクシークール路線もはずしたね。
ソウケンビチャの時、カワイイ系にしてて、「セクシーにやっても外人には
負けるから健康的でカワイくしたんでしょうね」とか言われてたけど
健康系の方が向いてそう。
873名無しのエリー:04/10/14 17:40:47 ID:s76vtp7L
制作費5億で宣伝費2億の計7億使って
この結果じゃあ、宇多田関係者が自殺もんだね。
日本で先行発売しておいて本当に良かった。
874名無しのエリー:04/10/14 17:42:17 ID:ciEFtBC6
確かに日本先行発売は正解だったね。
この悲惨な結果で悪評が広まってセールスが鈍るところだったし。
制作費ぐらい回収しないとね。
875名無しのエリー:04/10/14 17:44:27 ID:PfcorTBz
もっと金額が低かったら、日本人やアジアン相手に売れて
元も取れたんだろうけど。
ウタダかわいそうだな。
金額がかかったプレッシャーな二年を送り、結果がこれでは。
プロデューサーがセルフっていうのが一番まずかったのかも。
876名無しのエリー:04/10/14 17:47:50 ID:GrbNQ01E
パフィーは100%向こうのアニヲタとか娼婦マニア、に受けが良いよな。
ウタダはマンコがガバガバっぽいのが響いたのかもな。
「 クラブにいっていきなりヤッちゃう痴女の曲なんてききたくないね 」
と向こうの一般人はいってるんだろう。

その点パフィーは最初からマニア、オタク、変態趣味、狙いでいってるから
ヲタに脳内で犯される事を前提に逝ってるからその時点で格が違う。


 どっちも肉便器だがな。
877名無しのエリー :04/10/14 18:27:03 ID:VBhxSPMt
DVDシングルEasy Breezy のジャケキモ過ぎる写真。チト写真暗いが
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1817851

>>871このジャケは日本人から見ても普通にマズイと思う。萌えというより只キモイだけのような。
現地のヲタクはどう思ってるのかなぁ? マイノリティと思われるヲタ狙い過ぎ。

日本国内だとヲタクは宇多田嫌い多かったんじゃなかったか?
この路線変更は痛かったようだな。
878名無しのエリー:04/10/14 19:21:39 ID:pAd5UBCU
>>871
なんか、椎名林檎みたいだが。
879名無しのエリー:04/10/14 19:22:26 ID:DQlh0lMB
何かの3位に入ったってよ
880名無しのエリー:04/10/14 19:31:50 ID:GQeMG/L6
7億かけて160位とは、ある意味すごい記録だなー
さすがウタダ
881名無しのエリー :04/10/14 19:41:04 ID:VBhxSPMt
>295 名前:読者の声 [] 投稿日:04/10/14 19:02:37 ID:HrHGc8Jj
 ニューアーティストチャート5位と煽られてるみたいだぞ。恥を知れマスゴミ。

さっきテレ朝で小宮悦子が宇多田3位とか言ってたが。
ニューアーティストチャートとは一言も言わず。。。。。。(´д`;)オイオイ
882名無しのエリー:04/10/14 19:42:31 ID:3I7M3w+S



                  だからageるなこんな糞スレ            

883名無しのエリー :04/10/14 19:50:19 ID:VBhxSPMt
3位はダンスミュージック・クラブプレイチャートだった
一言も言わないのは一緒か

>>882
元から糞スレ
884名無しのエリー:04/10/14 19:50:59 ID:3iV0TfbQ
>>881
ダンスクラブチャートか何からしいよ。
もう見てる方が恥ずかしい。
885名無しのエリー:04/10/14 20:01:35 ID:EtwSmBa9
ばーか
アメリカっていうのはジワジワ売れるんだよ
テレビの人がいってたもん
886名無しのエリー:04/10/14 20:15:00 ID:581MMWEy
じわじわ売れるのは1年ぐらいかけて地道に糞広いアメリカ全土の放送局を回り、かつライブをやり続けるからだろ。
ブタダはそんな面倒なことをしないと思うがな。
887名無しのエリー:04/10/14 20:35:59 ID:cMiXVvXf
アルバムチャートで、160位だった。
888名無しのエリー:04/10/14 20:46:18 ID:Be8bvew8
Utadaビルボードチャートイン
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/utada_hikaru/?1097747000

Utada米TV番組出演 CNNインタビューに英語で対応
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041014-00000029-sph-ent
889名無しのエリー:04/10/14 21:13:05 ID:cMiXVvXf
ttp://www.imgup.org/file/iup0558.jpg
はれぼったい一重瞼とヒゲが素敵ですね!!
890名無しのエリー:04/10/14 21:16:30 ID:WOGo/l+Z
160位( ´,_ゝ`)プッ
891名無しのエリー:04/10/14 21:26:20 ID:dq/he1fZ
              _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
              |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
               r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
              〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
              ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
892名無しのエリー:04/10/14 21:48:52 ID:SkZ2W0db
今ブタダのCD全部ブックオフに売ってきた。
今日でもうファンやめることにした
893名無しのエリー:04/10/14 21:54:58 ID:LlH1kKXx
外国で売ろうとするならもっと日本的なものの方が売れるよ。
まだモーニング娘の方がマシだ。
894名無しのエリー:04/10/14 22:35:12 ID:hRrxUOk1
いまだに英語がそこそこできること以外にウリがないのか?歌手だろ?
895名無しのエリー:04/10/14 22:39:34 ID:eFEo0rc2
英語は特訓中です
896名無しのエリー:04/10/14 23:05:09 ID:dCJaYgLj
160位ってのはなんとも中途半端だな
残念だが、全てが空回りだな
もう日本のファンを大事にすべきだ
こつこつ全国ツアー廻れよ

確実に日本的な椎名林檎のほうが需要あるよ
ま、彼女は欧米向きだが…。
897名無しのエリー:04/10/14 23:05:59 ID:sXHgPPeJ
日本人がいかにアメリカでコケにされてるか良く分かった。
898名無しのエリー:04/10/14 23:08:55 ID:rAgYAd5R
>>897
ピンクレディーは100入ってたぞ。
899名無しのエリー:04/10/14 23:21:21 ID:rAgYAd5R
>>862だが。
俺はマジで倉木にはこの路線で行って欲しいんだがw
さすがオタク先進国ジャパンとか言われそうだw
900名無しのエリー:04/10/14 23:28:34 ID:ao7yrxfp
世界の宇多田を馬鹿にしないでください
901名無しのエリー:04/10/14 23:41:59 ID:hRrxUOk1
このままだと松田聖子が見直されてしまうぞ
902名無しのエリー:04/10/14 23:44:32 ID:kdosZbl4
903名無しのエリー:04/10/14 23:50:03 ID:581MMWEy
アルバム買ったやつに20ドルぐらいのキャッシュバックサービスしてやればチャートインするかもなw
904名無しのエリー:04/10/14 23:51:05 ID:hRrxUOk1
Buy 1 Get 1 Freeでやればもっと売上のびたのに
905名無しのエリー:04/10/15 00:24:20 ID:/LsK+Jq3
gooのリンクを辿っていくと中々面白い。

gooのトップページ 「Utadaのアルバム、米で5位に」
http://www.goo.ne.jp/

ニュースのトピックス「ビルボード誌の「トップ・ニュー・アーティスト・アルバム」部門で5位に入った」
http://news.goo.ne.jp/news/topics/index/22821/1.html

記事全文「総合アルバムチャートでは、160位だった。」
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20041014/20041014i511-yol.html

906名無しのエリー:04/10/15 00:55:08 ID:CHZl6TkY
gooのトップページ 「Utadaのアルバム、米で5位に」
http://www.goo.ne.jp/

JAROに電話しよう。
907名無しのエリー:04/10/15 04:06:54 ID:5gAetOKO
ビルボードのトップ・ニュー・アーティスト・"アルバム"部門で5位らしいが>>1は自殺するのか?w
160位かあ。5億かけてるんだっけ?5億円使って第1週で10位以内に入る日本のアーティストっているのかな?
イロモノでモー娘。?

新人アーティストのアルバム部門で5位って事は注目してくれる人もいるだろうし、もう少し様子見かな
第1週のセールスが160位だから叩こうとは思わない
908名無しのエリー:04/10/15 04:24:26 ID:gmWP/yky
>>905-906
ひどいなこれ。
結局ニッキーモンローと目糞鼻糞だということを、
進んで暴露してるって感じ。
これじゃもう本当に日本でもだめだね、ウタダ。
909名無しのエリー:04/10/15 04:58:43 ID:X9vHF1aK
>>907
>>1も読めないのかお前。
アルバム「チャート」だぞ。
910名無しのエリー:04/10/15 05:11:54 ID:uThBhKNO
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/oct/o20041014_10.htm
Utada160位ホロ苦初登場
日本の女王に全米の壁


http://www.sanspo.com/geino/top/gt200410/gt2004101504.html
Utada初登場5位…全米新人アルバムチャート


報知GJ
でもめざましなんかはサンスポの方を使わせるんだろうなw
911名無しのエリー:04/10/15 05:52:42 ID:zPqJ+TCw
>>910
ズームインは報知の方を取り上げていたぞ

それにしても160位とは・・・・・・
最低でも100位以内に入るとおもったけどな

912名無しのエリー:04/10/15 06:21:53 ID:zPqJ+TCw
こんなんだったら、氷川きよしとかの演歌路線方が全然売れるかもな。
160位とはね・・・・・ウタダファンでもなんでもないが、それでもチトショックだな

まあ、次頑張れや
913名無しのエリー:04/10/15 08:35:21 ID:kT/AqSpo
がんばれよ。160位ブタw
914:04/10/15 08:35:49 ID:QhqlJHGO
915久保田:04/10/15 08:50:56 ID:QhqlJHGO
42 宇多田のストーカーである、くらきは、英語ができないので しょうがなく、自社レーベルにて 米でリリース が 枚数は イッサイ公表せず。一説には、5000枚全て 事務所が 買い占め。ギザならやりそう。
916名無しのエリー:04/10/15 08:59:15 ID:mWTyJLqe
>>907
>ビルボードのトップ・ニュー・アーティスト・"アルバム"部門で5位らしいが>>1は自殺するのか?w
でもさ、新人って毎週毎週でてきているわけでもないんだろう。
トップ・ニュー・アーティスト・"アルバム"部門で1位取れないっていうのも
恥ずかしいよな。
917名無し募集中。。。:04/10/15 09:09:43 ID:t+YX0ECT
英語で書いても歌詞が稚拙だからな
918名無しのエリー:04/10/15 09:23:03 ID:yVXpu5GI
>>912
三味線の上妻(?)もCD出すらしく、少し前に英語でしゃべらナイトに出ていた。
彼には地道に頑張って欲しい。
919名無しのエリー:04/10/15 09:26:07 ID:jKSyobs8
160ブタダ
920名無しのエリー:04/10/15 09:30:26 ID:K/A0oOFx
日本ほど宣伝やタイアップだけで簡単にCDが売れる国ってないんじゃないの?
だから外タレもほいほいやってくるし。まして単価が本国の2倍となれば
おいしすぎるよ。ライブやって「ニホンノミナサン コニチワ!」とか
言ってれば歓迎してくれるんだから。

しかしウタダも日本人の英語コンプレックスを利用するあこぎなやつだな
921名無しのエリー:04/10/15 09:34:15 ID:yVXpu5GI
先行アルバムは洋楽なのに3000円だからな。
922名無しのエリー:04/10/15 09:35:58 ID:Keynlfkg
日本人だから駄目だったんじゃなくて
実力がないからだということに気づいて欲しいな。
923名無しのエリー:04/10/15 09:57:36 ID:yVXpu5GI
在庫が余ったら日本に輸出だな…
924名無しのエリー :04/10/15 10:12:36 ID:oghGeZHh
>>923
先行発売してるからもう在庫もはけないよ。
925名無しのエリー:04/10/15 10:12:42 ID:egxSYRN+
逆輸入かよっ
926たいわに:04/10/15 10:13:40 ID:egxSYRN+
逆輸入かよっ
927たいわに:04/10/15 10:14:08 ID:egxSYRN+
逆輸入かよっ
928名無しのエリー:04/10/15 10:14:22 ID:BveBuVvT
ウタダのCD米で発売しようっていったデフジャムの香具師、
左遷決定だな。つかクビかも。
929たいわに:04/10/15 10:14:31 ID:egxSYRN+
逆輸入かよっ
930名無しのエリー:04/10/15 10:17:21 ID:K/A0oOFx
807 :陽気な名無しさん :04/10/14 22:46:09 ID:f2/oqp2A
とても制作費5億かけた音に思えないんだけど?
家族が着服しちゃったのかしら?
それだけ金かけるなら誰かアメリカの歌手にギャラ払って
歌ってもらった方が売れたのに


809 :陽気な名無しさん :04/10/14 23:05:14 ID:/UFZlJEL
>>807
1枚1枚熟練の職人が作ったCDなんじゃないかしら?


811 :陽気な名無しさん :04/10/14 23:08:28 ID:f2/oqp2A
ひょっとして手焼きCD?おばあちゃんのポタポタ焼き?
1枚ずつ違うコメントが書いてあるとか?w


813 :陽気な名無しさん :04/10/14 23:11:19 ID:/UFZlJEL
>>811
そうそう。
じゃなかったらデジタル信号を手入力とか
931名無しのエリー:04/10/15 12:30:41 ID:aJsPjrk2
制作・宣伝費7億もかければチェキッ娘かワンギャルでも160位は超えんじゃね?むしろ俺でもいけるっていう。
932名無しのエリー:04/10/15 12:39:07 ID:E5qbDuS2
ワシントンポストの一面ですか・・・
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A31175-2004Oct13.html (要登録)
933名無しのエリー:04/10/15 12:43:09 ID:RQMpMmSW
宇多田よりモームスの方が、アメリカで受けそうだね。
男・子供が喜びそう。
934名無しのエリー:04/10/15 13:02:03 ID:oSFwi8Se
>>922
ファッション感覚で買う日本のアホどもがいるかぎり本人も自覚できないと思う。
935名無しのエリー:04/10/15 13:11:56 ID:fRVNMQsp
160位だったのでブタダは氏にました。
936名無しのエリー:04/10/15 13:31:36 ID:Be3P5SJb
さっきテレビで全米デビューは惨敗だったって言ってた
937名無しのエリー:04/10/15 13:40:03 ID:lW6pDGTk
やっぱ調子に乗って海外進出なんてするもんじゃないね。
もう多分こいつ落ちてくだけだよ・・・・・
938名無しのエリー:04/10/15 13:41:18 ID:jdEbQ4Q9
ダンスチャートって、毎日トップ10のアーティストが入れ替わるあれ?
939名無しのエリー:04/10/15 14:07:33 ID:HlgCau5z

一万枚売れたらしい。女子十二ガクボウの60位には及ばなかった。

豚ダおめ!!!!!!!!!!






940名無しのエリー:04/10/15 14:14:56 ID:slF0eYKt
7000枚だよ
941名無しのエリー
>>931
>ワンギャル
ワロタw懐かしいな釈由美子のあの凄まじいソロCDがキモヲタ白人に売れるかもな。