死亡!UTADA  

このエントリーをはてなブックマークに追加
78読者の声:04/09/14 10:48:24 ID:5wyCchjy
アメリカ人は、日本人も中国人も朝鮮人もモンゴル人もチベット人も区別が出来ない。
79読者の声:04/09/14 11:05:15 ID:4T17E35c
こいつじゃ無理 レッチリ最強
80読者の声:04/09/14 11:15:37 ID:odEZP21J
Mステ  
【7月視聴率】
13.6%_*8.8%_11.6%_11.6%      7月平均_11.40%
【8月視聴率】
*9.1%_*7.0%_10.5%           8月平均_*8.87%
Mステ(計28回)合計視聴率282.9%_平均視聴率10.10%
09/10Utada登場回
EX_ 19:54-20:00 ミニステ 9.2%
EX_ 20:00-20:54 ミュージックステーション 11.8%
569 :読者の声 :04/09/13 21:33:00 ID:X1UYRGUd
MS久しぶりの二桁だね。

766 :読者の声 :04/09/14 07:56:37 ID:IqH3klxU
<Utada>
プラ368,000
オリ524,000

734 :読者の声 :04/09/14 06:44:00 ID:RGEupnAv
>>732
アブリルはプラ26万オリ28万だけど。

752 :読者の声 :04/09/14 07:06:34 ID:850gze7f
宇多田ヒカルのアルバムはオリ>>プラ
シングルは プラ>オリ 
 
ということが多いと思うんだけど。

81読者の声:04/09/14 11:52:46 ID:YoFJ1HTA
>>80

612 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:04/09/13 16:06:04 ID:DJDmAhUf
宇多田効果で15%は余裕で越えそう
82読者の声:04/09/14 12:57:53 ID:qcQJrjw0
オリコンのチャートは、大本営発表みたいで信用できないな。
こんなのを鵜呑みにするのは、アホ信者だけ。
どーせ、また、チャートの買収だろ。
83読者の声:04/09/14 13:02:40 ID:qcQJrjw0
>>80
宇多田の体脂肪率は30%を余裕で超えそう。
84読者の声:04/09/14 13:13:53 ID:UyYhi0mO
宇多田終了
85読者の声:04/09/14 14:38:09 ID:h/9nN00h
>>83
あれは45%は超えてそう
もはや豚だではなく豚
86読者の声:04/09/14 14:46:14 ID:/RUMJy9n
これって日本での売上と順位でしょ?
日本では元々人気高いんだから当然じゃん。
全米での売上と順位がわかった時に本当の実力がわかるんじゃない?
87読者の声:04/09/14 14:55:32 ID:kSgeE++I
ていうか日本ではもっと行くと思ってたんじゃ・・・・?
88読者の声:04/09/14 15:34:02 ID:kEZhppoL
ってか、何でこんなアメリカで評判いいの?
マスコミの力?
89読者の声:04/09/14 15:40:55 ID:nFL0gUSY
アメリカでまだ発売されてないよね
まだ評判いいかわからなくない?
90読者の声:04/09/14 15:48:48 ID:kEZhppoL
ほんと謎ですよね
91読者の声:04/09/14 16:38:37 ID:NgHiyVpy
アメリカで評判いいという噂を勝手に流すのがマスゴミの役目。
92どらえもん:04/09/14 16:54:29 ID:bSkAx53j
ギター弾いてるふりで
イメージアップを謀るやつら
ハイド、ガクト(こいつは何考えてるかわからん)、藤原、
ウタダ、ゾーン、ジャニーズ
93読者の声:04/09/14 17:16:02 ID:VzC7M7t8
なんで評価がいいとこを否定しようとすんだよ
94読者の声:04/09/14 17:22:48 ID:3Rnhy34D
ウタダは日本の歌をダメにした。
「Time to Share」最高!!
95どらえもん:04/09/14 17:30:21 ID:bSkAx53j
考えると、ウタダが出てきてから
音楽界不振、日本経済低迷…だな。
ウタダ×邪魔崎は最凶タッグか
96読者の声:04/09/14 17:37:42 ID:UO4ZUHGF
>>93
アメリカのどこで評価がいいのかマジでおしえて
97どらえもん:04/09/14 18:21:00 ID:bSkAx53j
93はアメリカを知らないんだよ。
許してやれ
98読者の声:04/09/14 18:23:57 ID:kEZhppoL
なんで、こんなに評判いいの・・
マジでヤバいって!!
99読者の声:04/09/14 18:25:50 ID:p2lsfKXW
今回、Utada『EXODUS』の発売1週目の売上枚数(初動売上枚数)は52.4万枚。
これは洋楽のオリジナル・アルバムの初動売上枚数としては、
95年発売のマライア・キャリー『デイドリーム』の48.7万枚
を上回る歴代最高記録
100読者の声:04/09/14 18:25:54 ID:1sczyL2x
かってんのはアメリカに住んでる日本人だろ。
むかしチャゲアスもイギリスでこういうことあったよな。
イギリスのあるレコード店で突然トップになり、よくよく調べたら
イギリスに住む日本人が買ってたというめでたいお話
101読者の声:04/09/14 18:28:52 ID:OPzDD5nU
日本人の歌手がが"洋楽盤"として発売しただけなのに、
マライアを抜いて洋楽盤初動売上過去最高記録なんてはしゃいでるのが、何とも滑稽。
102読者の声:04/09/14 18:30:39 ID:kEZhppoL
やばいv(><)v
103読者の声:04/09/14 18:55:49 ID:HICm0eo2
まぁみなさん一生羨んでいなさい
104読者の声:04/09/14 19:04:32 ID:vs2bCeXw
世界のUtada様がB'z稲葉のソロ・ライヴにお越しになりました。
105読者の声:04/09/14 19:18:55 ID:ozdmBhQX
920 名前:名無しさん@恐縮です :04/09/14 19:14:56 ID:Ck9Xrkl9
ttp://mmr247.com/mmrweb/AllAccess/Charts.asp?format=h1M&showtopn=200

349 140 UTADA Easy Breezy 31 2 29 0.049

シングルチャートインキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
106読者の声:04/09/14 19:34:24 ID:RoYTbvdQ
>100
まだ全米発売してなくない?
日本が1週間先行発売じゃなかったっけ?
107読者の声:04/09/14 20:41:48 ID:XVETe9Do
>>105
やっぱ全然大したことないね。
108読者の声:04/09/14 20:52:41 ID:AgtFzPPr
アンチ=2ちゃんオタ
一般の人はそんなに嫌ってないよ…
109読者の声:04/09/14 22:38:05 ID:XVETe9Do
>>108
お前が知る一般の人とは、一体世間の何人の事を指してるんだろうか。
大して歌もうなくないとか、何がいいのかよく分からないという人も同じようにたくさんいるわけだが。
"一般人はみんなウタダが好き"なんて考えこそが、お前の頭の中の歪められた価値観としか言いようがない。
110読者の声:04/09/14 22:42:07 ID:0sDJEqmf
ブタダ脂肪祭り♪
111読者の声:04/09/14 23:13:03 ID:btKrLBbv
111だったらののたんとお風呂
112読者の声:04/09/14 23:50:20 ID:8P5giDqq
オリコン一位だって?ププ!ゴリエも一位なんだけど!!!
バラエティ番組の人気投票並の低レベルってことさ。

全米デビューなんだろう?何でオリコン云々大騒ぎするのか
わけ解らんね。ビルボードの一位にでもなったら解るがねぇ。
絶対無理だけど♪

それとアンチとか言ってる奴らは頭悪すぎだね。
マーケット広がるんだから評価厳しくなるの当たり前だろ?
日本の学芸会レベルじゃ売れる訳ねえだろって事。
113読者の声:04/09/14 23:53:14 ID:iMaYQybJ
歴史に残る糞アルバム=「エ!糞出す?」
114読者の声:04/09/15 03:10:51 ID:3SEXPTJ4
アルバムの全米発売は10月。
「Easy Breezy」のシングル発売予定は日本&US共になし。
(日本でシングルDVDはでる。)
USでは「Devil Inside」が先行シングルとしてリリース。

結構知らない人多いんだね。
115読者の声:04/09/15 03:24:31 ID:wUJ5tFZ2
>>108みんなウタダが好きなんかどこに書いとうねん
お前はめくらか
嫌ってないだけやろが
116読者の声:04/09/15 03:26:12 ID:wUJ5tFZ2
>>109へだった!109が変な事ゆうから間違えちゃったよー
117読者の声:04/09/15 03:31:26 ID:NTYjwClu
今後、豚田ヒゲル関係は全て「痛いニュース」でお願いします!
118読者の声:04/09/15 12:16:41 ID:mEQcXhSb
はい、これからオリコンマジックのお話をします。

プラネットでの集計結果
 【ウィークリーランキング上位作品】
1位 Utada 『EXODUS』 368,000ポイント
2位 槇原敬之 『Completely Recorded』 52,200ポイント

これでは「初動でマライア越え」と煽ることができません。
そこで、オリコンマジックです。

今回、Utada『EXODUS』の発売1週目の売上枚数(初動売上枚数)は52.4万枚。
http://www.oricon.co.jp/music/topics/chart_t040914_01.html

ウタダ信者の人はプラには外資系が入ってないから!元々洋楽に不利!
上乗せじゃない!と主張します。
しかしアヴリルの初動はオリ286,894、プラ266,100。

正真正銘洋楽であり、外資系での購買者が多いと予想されるアブリルですら
オリとプラのさは2〜3万なのに似非洋楽のウタダさんの外資系での売り上げは
アブリルより多く割合を占めているようですねwww
ちなみにアヴリルは
輸入盤発売前     輸入盤発売後
28.7→12.2  →  9.0→5.7→4.0…

オリコンが操作といわれるのに
プラが操作と言われないのはこれ如何に?

CD売上げランキングと言えば、一般的に知られているのはオリコンだから
プラを操作した所で、影響は少ない


119読者の声:04/09/15 15:34:14 ID:0lcj1AgL
>>118
マジレス 乙
120どらえもん:04/09/15 16:08:00 ID:f7ofYJ3M
よくある質問だけど、ブタダ聴いてる人は
ほかに何きいてんの?教えてけれ
121読者の声:04/09/15 16:14:25 ID:tF23vTx1
【速報】宇多田ヒカル、キリヤと離婚【衝撃】

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1095075975/
122読者の声:04/09/15 18:41:22 ID:WMDjip3a
うんこ
123読者の声:04/09/15 22:47:44 ID:YTBidiMQ
脂肪
124読者の声:04/09/16 07:03:55 ID:+Ym/V/d8
>>119
コピペに
マジレス 乙
125読者の声:04/09/16 07:09:58 ID:5NFbiTYz
日本先行発売…米で前評判上々Utada「エキソドス」

シンガー・ソングライター、Utada(宇多田ヒカル、21)の全米デビューアルバム「エキソドス」
(10月5日発売、アイランドレコード)が8日、日本で先行発売された。

初回出荷100万枚、発売日直後から10万枚のバックオーダーで、オリコンのデイリーチャート1位は
当然だろうが、すでに米国でも前評判は上々。ネットのチャートで注目されるなど期待をもたせる。

日本の販売元・ユニバーサルミュージックの制作関係者は「R&Bからカントリーぽいもの、
ロック調のものまで間口が広い」と自信を持つ。音楽評論家の反畑誠一氏も「シンプルな音づくり、
セックスなども思わせるアクティブな詩の内容が米国で広くウケそう」と見る。

なにしろ、今春の発売予定をずれ込ませてのアルバムづくり。「全米で通用するために、
ポップ色を強めるなど練り直しを繰り返した」(在米の音楽ジャーナリスト)とされるが、
もう一つ、彼女が腐心したのが意外にも英語の発音とも。

「ネイティブ同然といわれていますが、米国人からすればまだまだ。
英語の特訓にも時間をかけたようです」(レコード関係者)

まさに満を持しての全米デビュー。宇多田も必死ということか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040911-00000015-ykf-ent
126読者の声:04/09/16 11:24:29 ID:MSonwdBA
ケコーンする前はこんなんじゃなかった。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ