【eastern youth】坂本商店総合スレ PART4【fOUL】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
eastern、ニューアルバム発売直前
fOUL、砂上休止中
ひょうたん、ミニアルバム発売、レコ発ライヴも決定

前スレ 
【eastern youth】坂本商店総合スレ PART3【fOUL】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1072369283/

過去スレ等は>>2以降
2名無しのエリー:04/07/31 19:21 ID:S6cu5gpn
過去スレ

【eastern youth】坂本商店総合スレ1【fOUL】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1047404673/
【eastern youth】坂本商店総合スレ PART2【fOUL】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1056013137/

坂本商店オフィシャル
ttp://www.saka-sho.co.jp/
3名無しのエリー:04/07/31 20:04 ID:JraDeJbq
すんごいおはよう
4名無しのエリー:04/07/31 21:10 ID:2pdt8zmn
今日の「アド街っく天国」は西荻窪。
5名無しのエリー:04/07/31 22:28 ID:gZP/SO/T
圧縮?
何故落ちたんだ・・・
6名無しのエリー:04/07/31 23:08 ID:MBZMMaeh
とりあえず、巡業行く香具師挙手


10/27 大阪BIGCAT
初eastern参戦です。お手柔らかに。
7名無しのエリー:04/07/31 23:12 ID:CWUZG/oE
彼女をAXに初デートに誘いました。
ちなみに彼女「イースタンってつじあやのと対バンしたところでしょ?私、つじあやの大好き!!」
・・・・・・・・・・・未だにイースタンのCDを貸せないでいる俺。
8名無しのエリー:04/07/31 23:19 ID:UkIWWImi
おおお、ヘタな先入観を持たれると怖いな・・・・
9名無しのエリー:04/08/01 00:14 ID:bMpydxoK
無いと思ったら落ちてたのね・・・

何回だってやり直す!

>>1


10名無しのエリー:04/08/01 00:23 ID:tUb3S8RA
>>5
ここex鯖は60〜80程度(20KBという噂もあります)レスが付くまで18時間おき(?)くらいに
保守しないと落ちるようです。

と、他スレで読んだ。
11名無しのエリー:04/08/01 00:51 ID:GaX4H3BI
>>1 乙!
>>7 いい思い出になるといいねー

イースタン盛り上がってるけどそろそろファウルの話も聞きたいね
DRF行った人いないのかな?お客の反応とかどうだったのかしら
12名無しのエリー:04/08/01 01:24 ID:4EbuH36K
乙です>1

DRF楽しかったよ。客もいい感じで盛り上がってたと思う。
セットリスト等PART3の最後にあるけどスレ落ちちゃったから再度載せようか?
13名無しのエリー:04/08/01 04:06 ID:GaX4H3BI
>>12
おねがいしまそ!
14名無しのエリー:04/08/01 08:26 ID:UXAng9a9
ファウルは9/3にシェルターでBACK DROP BOMBとやるみたいよ。
チケット8/7発売。
15名無しのエリー:04/08/01 13:34 ID:wc9IXPOI
前スレからコピペ。

DRF@クラブチッタ
カンブリア紀
Smart Boy Meets Fat Girl
decade
ドストエフスキー グルーヴ
wax&wane
楽しかったー。大地さんへの声援が多くて、後でダイノジの二人に
「何となく名前知ってるから『おおちー』って呼んでみたでしょ」とネタにされてたw
ステージ袖には大地さんのお母さん、ダイノジ、butchers小松さん、(多分)lost in timeのベースの人etc・・・
デキアガっていた風の怒髪天増子さんがめちゃくちゃ楽しそうに踊ってた。
16名無しのエリー:04/08/01 13:37 ID:wc9IXPOI
こんなのも。

8/1(日) 21:30〜
SKY PerfecTV! ch.284 ヨシモトファンダンゴTV
DRF #33 DRF前夜祭@新宿LOFT PLUS ONE(30分)
 ダイノジロックフェスまでわずか!そんな訳でやっちゃいました「前夜祭」。
この番組ではすっかりお馴染み!?の怒髪天・増子直純さん、bloodthirsty butchers・吉村秀樹さん、
RUDE BONES・大川さん、BRAHMAN・ロンジさん、fOUL、そして若手芸人多数と豪華な顔ぶれとなりました。
大盛り上がりの会場の景色を、そのままお送りします!
17名無しのエリー:04/08/01 16:15 ID:k81Znu5n
明日のファクトリーいくやついる?
18名無しのエリー:04/08/01 21:11 ID:ToiJjJPq
hosyu
19名無しのエリー:04/08/01 21:34 ID:wMnKNEBG
イースタンやゆらゆらの携帯の待受画面ってないですかね?
20名無しのエリー:04/08/01 21:39 ID:GaX4H3BI
>>1516
thanx!
オールナイトのイベントにファウル出るなんてそういえば聞いた事無かったし、
ダイノジ効果もあって盛り上がってくれたようでヨカタ

ちなみに明日ファクトリー行きます。
密かにまた小谷さんとの共演を期待しつつあげ
21名無しのエリー:04/08/02 10:46 ID:uRmhbJe4
今日はファクトリー収録かage。
どなたかレポよろしく。
22名無しのエリー:04/08/02 12:13 ID:lP3PagPc
あああーん。もうアルバムの発売日が待ち遠しいよ!
NHK-FMで新曲聴いた人の話しを読んでからずっと
体がウズウズしちゃって仕方ない。
発売日が近づくにつれて加速度的に期待が高まってきてる。
23名無しのエリー:04/08/02 12:55 ID:XW4xHBKj
アアアーン!あさってぇーだ
予約してないけど買えるかなあ
24名無しのエリー:04/08/02 13:32 ID:66pCi0FF
ファクトリ行きます。
けど、誘った友達二人、両方ともドタキャンしやがったOTL
待ち時間とか考えると一人はまじつらいんだけど、でも聞きたいので行きます。

一人の人、仲良くしてくだせえ
では行く香具師は会場で!
25名無しのエリー:04/08/02 14:06 ID:nvNy593e
明日新曲が出るっていうのにこの盛り上がりの無さは一体。
26名無しのエリー:04/08/02 14:20 ID:+LlWHUrm
嵐の前の静けさ
27名無しのエリー:04/08/02 15:39 ID:TQYN/IRd
>>24
ファクトリ一人はつらい…
肩身せまい
28名無しのエリー:04/08/02 16:11 ID:o+uiuyUr
>>27
ここにも一人がいる。
だからがんばれ!

暇だ…。
29名無しのエリー:04/08/02 16:59 ID:zA9m9zJt
アルバム出るのか
楽しみだーー
30名無しのエリー:04/08/02 19:16 ID:Ep+kabsV
明日の夕方には発売されてるかな。
ドキドキ。
31名無しのエリー:04/08/02 19:25 ID:+LlWHUrm
>>30早いトコは明日の開店から売られてる。朝10時頃には感想が書かれてくると思われ。
32名無しのエリー:04/08/02 22:46 ID:y20n668M
あーファクトリー 待たされたケド ヨカター
33名無しのエリー:04/08/02 23:27 ID:O+gxJaib
本日のFACTORYは予定時刻より相当早めに終わったです

夏の日の午後
砂塵の彼方
スローモーション
黒い太陽
ドンキホーテ
街はふるさと
踵鳴る

<<小谷さんとアンコール>>
矯正視力0.6
音(小谷さんの曲)

だったと思います。
MCが相当長めだったけど、フジ的に放送しづらそうな事言ってたような…
タッカーってSSTVでよくキーボード弾いてる人だよね?
一人何役もこなして最後はキーボードぶん投げて(というか落下?)ました。
コクシネルは前回極東で出た時より個人的には良かった。
小谷さんもかなりよかったけど、トリオより一人の方が良いなーと思いました。
イースタン、田森さんが声援に応えたりしてて、終始和やかなムードですた。
新曲も元気が出るような曲調で新譜期待大でげす。
前の極東で小谷さんと共演した時カナリ感動したので、また見れてヨカタ!
34名無しのエリー:04/08/02 23:32 ID:SbgWSEOb
ファクトリー行ったみなさんお疲れ様です。

初イースタン&初ファクトリーのにわか者ですが一応セットリスト

1.夏の日の午後
2.砂塵の彼方へ
3.スローモーション
4.黒い太陽
5.ドンキホーテ
6.街はふるさと
7.踵鳴る

with小谷美紗子
8.矯正視力
9.曲名わからず(小谷さんのアルバムに収録)

初めてのライブだったので感動&アドレナリン出まくりでした。やっぱり生でみるもんですね
でもなんか盛り上がりがいまいちのように感じたんだけどいつもこんな感じなんですかね?
まったりしていいなと思いましたがなんか不完全燃焼
35名無しのエリー:04/08/02 23:33 ID:SbgWSEOb
かぶった…orz
36名無しのエリー:04/08/03 01:24 ID:TVP97xbQ
スペースシャワーでeastern youth特集やってる。
37名無しのエリー:04/08/03 08:27 ID:N98dXidC
盛り上がりには欠けたかもしれませんが、それでもやっぱり暴れたいだけのバカはいました。
いつものように大声で歌う人は少なかったし、演奏もうたもちゃんと聞けてよかった。

ただ連れがうるさくてまいった… 聞きたくもねえこと語るんじゃねー!うるせー!
38名無しのエリー:04/08/03 10:33 ID:e9aPEa9q
九州ってやっぱりCD入荷遅れるのかな(´・ω・`)
39名無しのエリー:04/08/03 11:49 ID:DoFdB9KT
新作、前作のような衝撃は無いな。
でも何か良い。やっぱりイースタン良い。
「孤立無援の花」の頃に戻った感じ。
これはこれで良いのだろう。好き。
40名無しのエリー:04/08/03 11:51 ID:lGSAsctp
>>37
どこで見てますた?
前の方は歌ってるやつの声がうるさくて全然、吉野の声きこえなかたーよ
いつも通りって漢字やった
41名無しのエリー:04/08/03 12:00 ID:sfsW4Xoo
>>40
前の方は歌う人けっこういたね。
吉野さんの前だったからかも知れないけど。
ニノさん前はそんなにいない。様な気がする。

新譜買いに行かなきゃ〜
42名無しのエリー:04/08/03 16:13 ID:iqgqTtTf
新譜買ってきた。当方岩手の者です。

まだ聞いている途中だが>>39にわりと同意。
しかし、矯正視力のピアノバージョンを聞いたときは正直涙が出た。
他の曲も良さげなのでこれから聞き込むわ。
43名無しのエリー:04/08/03 16:27 ID:9nbPmny6
矯正視力で落ち込んで鬱になって
ドンキホーテで「やってやる」という気持ちになる

個人的感情と重なって今回の新譜は凄く好きです
44名無しのエリー:04/08/03 16:27 ID:EbIBM8XO
スペシャで新曲チロっと聞いたけど、いい感じじゃないですか!
45名無しのエリー:04/08/03 16:43 ID:+g5OATL/
ポストカードはどれにしましたか?
46名無しのエリー:04/08/03 17:17 ID:vhqgdfvK
特典ないところで買っちゃった・・・
でもいい!CDが目的なんだから!

・・・orz
47名無しのエリー:04/08/03 18:33 ID:6UGnjoc2
CDケースの中ワラタ
48名無しのエリー:04/08/03 18:58 ID:Nt8Llp2k
前向きなアルバムだなあ、と思った。
ゆったりとした曲が多いかな。
「窓辺」は少し驚いた。
49名無しのエリー:04/08/03 18:58 ID:vhqgdfvK
おっさんら、カッコワルイんだけどかっこいいんだよなあー

二周聞いた。めっちゃ好き!
50名無しのエリー:04/08/03 19:04 ID:d9QBBz4l
暁のサンタマリアはびっくりするくらいライブ映えしてたね
51名無しのエリー:04/08/03 21:29 ID:6lJESdCl
新星堂行ったら売ってなかった。他の新譜はいっぱいあったのに・・・。
52名無しのエリー:04/08/03 23:22 ID:DoFdB9KT
一曲目と三曲目は奇跡のような曲だと思った。
今までのイースタンには無いね。凄い。
今、5周目。
53名無しのエリー:04/08/03 23:31 ID:m3pSYnj4
今帰ってきて聞いてる
ジェットマンで大泣きしてる
54名無しのエリー:04/08/03 23:34 ID:N98dXidC
なんか、ひそかにすっごくいいアルバム。
>>39みたいに「戻った」とは感じなかったな。新しくないけど新しい音。
55名無しのエリー:04/08/04 00:14 ID:KFk8HIRw
矯正視力の慈しむような歌と音がたまらん
with小谷さんverはさらに(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!
イントロ試聴してその場から動けなくなった
56名無しのエリー:04/08/04 00:55 ID:r85jAFcm
二周ほど聞きました
すげえ良いアルバムだと思う
というか矯正視力ってこんな良い曲だったのか

で、ポストカードですが
自分が貰ったのはオリンピック編男子柔道60kg級です
ニノさんが審判で吉野さんが田森さんにぶん投げられてる奴
というかこれは本当に投げられてるんでしょうか
吉野さん眼鏡かけたままなんですけど
57名無しのエリー:04/08/04 01:22 ID:mSXzwVe8
俺もタワレコの特典のポストカードは柔道のやつにした、笑えるw
吉野のおっちゃんハジケまくりだよ。
しかし、バレーボールのやつは流石に破壊力ありすぎだよ・・店員前でサンプル
見せてもらった時吹いちゃったw まさか女そU・・。

アルバムは矯正視力まで聞いてみました。
ドンキホーテ&サンタマリアはLIVEで感じたあの情景が浮かんでくるのが
とても感慨深かった・・。他の曲も是非ツアーで感じたいな。
58ある意味偏屈な57:04/08/04 01:24 ID:mSXzwVe8
とりあえず聞きとおしてからですね・・失礼。
59名無しのエリー:04/08/04 01:27 ID:xRYInQqK
いいなあ… おれポストカード選ばせてもらえなかった…
60名無しのエリー:04/08/04 01:49 ID:fj2mZuz6
やっぱりイースタンのアルバムは1曲目がすごい
月影いずこへ夏の日の午後砂塵夜明け自由・・・それでこれだ!
街はふるさと。もう俺の中で名曲認定。おめでとう。

9月のライブが1000倍楽しみになった!
61名無しのエリー:04/08/04 01:50 ID:jlwXHS2i
俺、タワレコでポストカードよりも地元のポイント還元率高い店で買って未来に希望を託したよ。

一曲目〜三曲目は何度聴いてもいいなあ・・・・その後ももちろん最高だが。
俺、つい一昨日に失恋したばっかでこれまで生きてて最低にまで落ち込んでたが
これ聴いて這い上がる気になれた。
62名無しのエリー:04/08/04 01:52 ID:bOdWUZ2x
キーワード11:兜
63名無しのエリー:04/08/04 02:30 ID:r85jAFcm
キーワード12:と思い込んで
64名無しのエリー:04/08/04 02:53 ID:AtdShByK
キーワード10:強奪し、
65名無しのエリー:04/08/04 03:18 ID:aaFxzIFw
フジ721に加入してる方いますか?
どうしても、factoryの極東スペシャルが見たいです。
録画していただける方いませんか?
スペシャでのイースタン特集代わりにダビング出来ます!
66名無しのエリー:04/08/04 07:21 ID:vQBSfcmG
>>65
捨てアドをさらして下されば、何人か有志の方が現われると思われ。
漏れもフジ721、スペシャも見れるよ。

ポストカードのサンプル見せて貰えた人、裏山。1種類しか分からないよー。
それぞれどんなになってんだろう
67名無しのエリー:04/08/04 07:47 ID:FU0HRy/6
ポストカード、マイケルジャクソン風?田森さんもらいました。
店員さんも笑ってた。
キーワードは14:装着
68名無しのエリー:04/08/04 08:34 ID:nBTiXvbJ
店員に確認したけど、タワレコの主要店はすべて「オリンピック編」。
(「地方とか小さめの店舗は違うかも」だって)
バレーボールにしましたw

でも「ROCK名盤編」がすさまじい。ニノさん最高。
店によって、選択できるとことできないとこがあるみたいだね?

これから聴きます。どきどき。
69名無しのエリー:04/08/04 08:41 ID:r85jAFcm
今出てるキーワードだけじゃ全く答えが解らない(わらい
ドンキホーテ聞きながら会社行ってきます
70名無しのエリー:04/08/04 10:26 ID:P+2VTasQ
個人的には「街はふるさと」が山場。
私は「ROCK名盤編」のニノさんです。
元ネタが分からない。
吉野さんと迷ったけどヌーディーな方にしちまいました。
あぶらとり紙&ミラーもよい感じ。

キーワード16:真鍮の
18が知りたいところですね。
ニノさん、俺なら諦めるって・・・。
DON QUIJOTE読めばわかるのかなぁ。
7165:04/08/04 13:23 ID:aaFxzIFw
>>66
力強いお言葉有難うございます。
本当は加入すべきなんですが、実家の方に帰省しなくてはいけなくて。。
実家にはスカパも何もないので。
アド晒しましたので、どうかよろしくお願いします!
72名無しのエリー:04/08/04 13:36 ID:x5CP5zYn
クイズの答え「洗面器」とみた。

ドンキ、床屋で強奪した安っぽい銅(真鍮)の洗面器を黄金の兜だと思い込んでかぶりよったよな。
そこらへんのクイズじゃないかと予測。
ってか君ら、ドンキホーテ読みなさい。
今回のアルバムをこのタイトルにしたのが納得できる。

ちなみにおれのハガキのキーワード「2、著」。
73名無しのエリー:04/08/04 14:01 ID:C5z6T1+3
キーワードはありがたいですけど答えを出さないでください
74名無しのエリー:04/08/04 17:29 ID:x5CP5zYn
え、そういうことだったの。まじごめん。。
75名無しのエリー:04/08/04 18:03 ID:nN+yTEDV
アルバム発売したのにこの静けさww
76名無しのエリー:04/08/04 18:18 ID:KuKQrvRH
ドンキホーテと視力矯正〜は、PVを見てると
破壊力が更に増すな。あれは反則だろ。

歌詞の世界は今までで一番染みる。
77名無しのエリー:04/08/04 18:19 ID:+VQhBYEu
酒飲みながら聞いてると、比喩じゃなく涙が出るね・・・。
「明日はきっと晴れる。俺には判る。」って・・・。
俺にも判るぞー!って気持ちになる。がんばれそう。
78名無しのエリー:04/08/04 20:00 ID:w0gVnM+6
店頭でポストカードを選ぶのがハズかったぜ
79名無しのエリー:04/08/04 20:10 ID:w0gVnM+6
DON QUIJOTEのイントロ、PVだと可愛いアイドルっぽいコが叫んでるのに、
アルバムになったらいきなり吉野の擦れシャウトになってたのが笑えた。
その笑いと曲調の感じが凄くマッチしててなんか泣ける。

イースタンの曲は何度も聞いてるうちにどんどん味が出てくるな。
初回はだいたい「期待してたほどじゃないな」って思うのに。
80名無しのエリー:04/08/04 20:28 ID:lreTsQDM
暁のサンタマリアのブレイクする所が何度聴いてもしびれるなあ
81名無しのエリー:04/08/04 20:34 ID:bv3NP8LM
え〜、今回のっけからグッと来っぱなしなんだがな〜。
音が鋭くなってるよ。「其処カラ」と比較すると尚更。
どっちが上とか言ってるんじゃなくて、「其処カラ」は重くて丸い表現が多いと思うから。
向井の影響かな。factoryでもネタにしてたし。
街はふるさととか、暁のサンタマリアとか、これまでありそうでなかったやん。ええやん。ええじゃないか。うん。
これまで「雲射抜ケ」以外のアルバムには、俺にとって、必ず一つはあんまり聞かない曲とか飛ばす曲があった。
後から好きになった曲もあるけども。
ドンキホーテには存在しない。矯正視力のシングル買ったけど、アルバムがここまでとは全然予想できなかった。
過剰評価っすかね?もっと他の人々の感想を聞きたいものです。
82名無しのエリー:04/08/04 20:34 ID:vQBSfcmG
>>70
ニノさんのは、プリンスとイギーポップです(w
どちらも露出度お高めで(w
私がディスクユニオン行った時は、もう吉野さんのは無かった (´Д`)ミタカッタ
83名無しのエリー:04/08/04 20:38 ID:xRYInQqK
>>82
吉野さん、ニコのチェルシーガールでしたよ。
普通にかっこいいラモーンズと迷った挙句、面白いほうを選んだ。
84名無しのエリー:04/08/04 20:41 ID:w0gVnM+6
シングル曲は大体シングルバーションの方が好きだけど、
矯正視力はアルバムに軍配だなぁ。
最後のほうで小谷さんの声がカブってくるところとか普通に泣きました。
敗者復活の歌のサウンドもいいなぁ。
曲を楽しみ終わったら、次は歌詞を見ながらもう一度。至福の時間ですな。
85名無しのエリー:04/08/04 20:52 ID:x5CP5zYn
泣いた泣いたって、それでおれわかってると思いたいのかい?
86名無しのエリー:04/08/04 20:55 ID:xRYInQqK
>>85
はぁ?お前は泣こうと思って意識して泣いてるわけ?バックホーンでも聞いてろ。
87名無しのエリー:04/08/04 20:55 ID:w0gVnM+6
>>85
分かったとか分からなかったとかそういう話でもないですよ。
88名無しのエリー:04/08/04 21:05 ID:bv3NP8LM
泣くっつーか、勇ましい気持ちになるなぁ。かっこいい曲ばっかで。ドンキホーテだけに?
確かに矯正視力は目をツンツンしやがりますが。
89名無しのエリー:04/08/04 21:09 ID:vQBSfcmG
聴く人の感じ方、理解のし方は人それぞれって事で。
>>83 ありがとう!! ニコのチェルシーガール!!(w
私はイギーポップにしたんですけど、カウンターでちょっぴり、
恥ずかしかったです...(w
9086:04/08/04 21:13 ID:xRYInQqK
ついカッとなってしまってスイマセン。皆さん大人ですね。
ついでにバックホーン好きな人いたらごめんなさい。完全にトバッチリですよね。
91名無しのエリー:04/08/04 21:25 ID:+iTHcT42
ジェットマン、安手の仮面と間抜けた男、街灯に明りが灯る前に
が特に好きだ
92名無しのエリー:04/08/04 21:59 ID:+Lab+0Ol
暁のサンタマリアが素晴らしい。「いつだって君を想う」なんて
ストレートに歌うことが少ないから、余計にグッときます。

ポストカード、東京名所編だった。
吉野氏と田森氏が柵にこしかけ、二ノ宮氏が写真を
撮るやつ。友達に見せたら
「おじいちゃんみたい」って言ってた。
そんな彼の歌が好きな俺。
友達の意見なんか関係ないけどさ。


93名無しのエリー:04/08/04 22:07 ID:XAJmtzLR
サンタマリアの歌詞を教えてくれる
おせっかいな人はいるかい
94名無しのエリー:04/08/04 22:39 ID:UAxdMR39
一通り聴いてみた。
あんまりどうのこうの言いたくないんだが、傑作の予感。
95名無しのエリー:04/08/04 23:05 ID:bv3NP8LM
バックホーンは、生命線が好きだな。関係ないけど。
ただ今、ドンキホーテ5週目。あんまり気に入ったんで、雑レビューを展開してしまいたい。

敗者復活の歌を聴いて死にそうになる。数え切れないほどの情景が頭に浮かび、去っていく。旅をしながら聞いてみたい。
敗者復活とは、ちょっと違う気がする。もっと広くて遠い世界観。ライブではどうなってしまうんだろう。きっと最後にやるんだろうな。
踵鳴るに引けをとらないよ。言い過ぎかしら。いやそんなことはないさ。いや(ry

安手の仮面と間抜けた男。歌詞の内容と対峙するように、ベースの効いたぶっとい曲。少し孤立無援を思い起こす。
力強く、渋い。かっこいい。

夜更けと蝋燭の灯。歌詞の情景描写が美しい。八分の優しさと二分の突き放し?を感じる。
「虹を追い掛ける その嘘を知りながら」というフレーズが、体の色んなところに響く。
ありふれた表現のようなのに、頭から離れん言葉と情景。いやはや。

大東京牧場は、題名にも歌詞にも向井の世界観を感じる。パクリという意味ではなく。さりとて影響というのも変だ。なんだろう?
向井の曲はあふれんばかりの狂気と哄笑という感じだが、この曲は穏やかさの裏に見え隠れする歪みと激情という感じか。
なんともテキトーな形容やねー。
最近のeasternには珍しく、俯瞰的に見た世界を隠喩で歌い上げているのが印象的。

街灯に明りが灯る前に。矯正視力と対になる曲。更に寂しさが増していて、短い無音映像を見ているよう。
サビで現実に引き戻される。水に潜って息を吐き出す動作を繰り返すような、そんな曲。
続いて窓辺を聴くと、とても幻想的な世界を見せてくれる。

窓辺。これまでのeasternには、こんなに儚い終わり方はなかったような気がする。
吉野さんの声に不思議な意思が籠もっている。そのせいで、余計に寂しい気持ちになってくる。
なんだかよくわからないが、ブッチャーズのある曲が頭をよぎる。
もしかしたら、最後にこの曲を聴くために、ドンキホーテを聴くことになるかもしれない。
それぐらい、一度聴いたら忘れられない曲。

96名無しのエリー:04/08/04 23:06 ID:bv3NP8LM
すんません、どうのこうの言いまくってしまいました
97名無しのエリー:04/08/04 23:08 ID:w0gVnM+6
人の感想見たりするのは好きなので全然よろしい
98名無しのエリー:04/08/04 23:16 ID:v44Pyq+k
HMVで買ったら選択の余地なしで東京タワーだったよ
気に入ってるけど、ロック名盤とかオリンピックとか女装とか激しく見たい orz

>イースタンの曲は何度も聞いてるうちにどんどん味が出てくるな。
>初回はだいたい「期待してたほどじゃないな」って思うのに。

このアルバムについては同意〜(感受性とかはのっけからガツーンと来た)
矯正視力のシングルも最初は「なんかしんみりしてるし音はエディーじゃないしイマイチぽい・・・」だったけど
5回、10回と聴くうち、キター!じーーーーーんとキター
今まだアルバム3周目くらいだけど全編全曲そういう予感に満ちていて楽しみ
99名無しのエリー:04/08/04 23:29 ID:l+f7HLUq
自分は夜更けと蝋燭の灯がかなり好きだなー
淡い影っぽいって言うか、最近の曲にはなかったイースタンらしさがあって。
ブッチャーズの新しいの聞いた時も感じたけど、
作品が出るごとにおっちゃん達前向きになってきてとっても素敵です。
>95 謝ることナイヨ!自分は窓辺、エレカシが頭をよぎりました
100名無しのエリー:04/08/04 23:51 ID:+VQhBYEu
大東京牧場は、おれはファウルの影響を感じた。
牧場っていうニュアンスも含めて。

もうガッチリはまっちゃったよーやっぱり街はふるさとがぐっとくるかな
なんか、迷いがないよね。
101名無しのエリー:04/08/05 00:14 ID:yg4h4eSy
勢いに乗って、残りの五曲も。

いずこへ、夏の日の午後、砂塵の彼方へ、夜明けの歌、自由。と、俺の知るアルバムの一曲目は、名曲中の名曲ばかり。
街はふるさと。この曲も、その歴史に新たな名を刻んだ。よね。皆さん。
ありったけの勇ましさを塊にして投げつけるよう。なんだこれは。これ聴いて感動しないなんて、冷め過ぎてる。
もう最悪、歌詞を無視して、声と演奏だけ聴いたって、充分過ぎるくらい。
吉野さんの声とギター、二宮さんのベース、田森さんのドラム、全てのエネルギーが、目の奥に燃え上がる世界の残像を生む。
先日のfactoryで、eastern初体験。そこでこの曲を聴いた時、視界がサーっと光で埋まっていった。足がフラついた。
この感覚を、一生忘れない。と、思う。

JET MAN。鬼気迫る気配が全体を支配している。歌詞の世界は爽やかなのに、演奏は緊迫。
ある意味easternらしいといえばそうかもしれない。でもこれまでとはやはり違う。
飛んでいるくせに、ものすごい重力。しかし飛ぶ。飛べ。飛んでいけ。しかし重力。という感じ。

表題でもある、DON QUIJOTE。音が鳴った途端、異色作の気配が。
誤解を招くような表現だが、メジャーな曲調とは言えないだろうか。ポップというか。うーむ、遠ざかってるか。
こういうストレートな曲調は、easternの放ついつもの爽やかさとは一味違う感じ。
いや、easternの曲は言うまでもなくストレートなんだが。形容が難しい。
名曲であることは間違いないのだが。
もっと聴いてみよう。言葉が見つかるかもしれん。

暁のサンタマリア。easternらしい、緊張感と寂しさ、力強さと優しさが渾然一体になった曲。この曲に惹かれた人は多いだろうと思う。
サンタマリアという人物が、原作にいたような気がする。と思ったら、実に気のせいであった。きっと花のことだろうと勝手に夢想する。
”また見えないものばかり追い掛けて
見慣れぬ空の下
また一つ詩を手に入れて
それだけ それだけ”
孤独と邂逅。またも孤立無援を思い起こす。
102名無しのエリー:04/08/05 00:14 ID:yg4h4eSy
勢いに乗って、残りの五曲も。

いずこへ、夏の日の午後、砂塵の彼方へ、夜明けの歌、自由。と、俺の知るアルバムの一曲目は、名曲中の名曲ばかり。
街はふるさと。この曲も、その歴史に新たな名を刻んだ。よね。皆さん。
ありったけの勇ましさを塊にして投げつけるよう。なんだこれは。これ聴いて感動しないなんて、冷め過ぎてる。
もう最悪、歌詞を無視して、声と演奏だけ聴いたって、充分過ぎるくらい。
吉野さんの声とギター、二宮さんのベース、田森さんのドラム、全てのエネルギーが、目の奥に燃え上がる世界の残像を生む。
先日のfactoryで、eastern初体験。そこでこの曲を聴いた時、視界がサーっと光で埋まっていった。足がフラついた。
この感覚を、一生忘れない。と、思う。

JET MAN。鬼気迫る気配が全体を支配している。歌詞の世界は爽やかなのに、演奏は緊迫。
ある意味easternらしいといえばそうかもしれない。でもこれまでとはやはり違う。
飛んでいるくせに、ものすごい重力。しかし飛ぶ。飛べ。飛んでいけ。しかし重力。という感じ。

表題でもある、DON QUIJOTE。音が鳴った途端、異色作の気配が。
誤解を招くような表現だが、メジャーな曲調とは言えないだろうか。ポップというか。うーむ、遠ざかってるか。
こういうストレートな曲調は、easternの放ついつもの爽やかさとは一味違う感じ。
いや、easternの曲は言うまでもなくストレートなんだが。形容が難しい。
名曲であることは間違いないのだが。
もっと聴いてみよう。言葉が見つかるかもしれん。

暁のサンタマリア。easternらしい、緊張感と寂しさ、力強さと優しさが渾然一体になった曲。この曲に惹かれた人は多いだろうと思う。
サンタマリアという人物が、原作にいたような気がする。と思ったら、実に気のせいであった。きっと花のことだろうと勝手に夢想する。
”また見えないものばかり追い掛けて
見慣れぬ空の下
また一つ詩を手に入れて
それだけ それだけ”
孤独と邂逅。またも孤立無援を思い起こす。
103名無しのエリー:04/08/05 00:27 ID:a+yhZGJa
ハガキ、ROCK名盤編の田森さんバージョン。
渋いんだけど何か笑える・・・
誰か元ネタ分かる方教えて下さい。
104名無しのエリー:04/08/05 00:31 ID:pu0AdcDO
>>103
マイケル・ジャクソン、もしくはマーヴィン・ゲイの2種類だったと思います
105名無しのエリー:04/08/05 00:35 ID:yg4h4eSy
連投しちまった・・・すみませんです。
字数オーバーで、四曲分しかのらんかった。
最後の一曲。

矯正視力〇・六。
先行シングルを、アルバム発売まで腐るほど聴きまくってきた。その時点ではアルバムへの期待はそこそこという程度だった。
しかし、その予想は大幅に裏切られた。
アルバムバージョンでは、小谷美紗子さんのピアノが主旋律を担当し、最後のサビではヴォーカルが重なる。
小谷さんの声によって、別離というテーマを包む悲しみが、様々なものに還元されていく。
俺の場合、この曲の真の魅力を初体験したのは、やはりfactoryであった。
吉野さんはへろへろになりながらも、小谷美紗子さんや二宮さんに笑いかけながら、実に楽しそうに弾いていた。
そんな映像のせいもあり、この曲を聴いていると体内のスイッチが切り替わっていくのがわかる。
何かが変わっちまうのです。生で体験した直後のせいだろうか。
気づけば延々と単曲リピート。シングルの時もそうだけど。
この曲があるかないかでは、ドンキホーテというアルバムに込められた意味が決定的に変わってしまうような気がする。

窓辺にエレカシ、牧場にfOULかぁ。人によって色々だなぁ。
ちなみに、窓辺で浮かんだブッチャーズの曲は、「地獄のロッカー」。
106名無しのエリー:04/08/05 00:44 ID:m1uWotnJ
サンタマリアって地名じゃないの?
107名無しのエリー:04/08/05 00:50 ID:FKYEDwZ6
最近結婚したアレだろ
108名無しのエリー:04/08/05 00:52 ID:BWu8zr1J
正直矯正視力はシングル聞いた時点ではそんなでも無かったけど
アルバム版はイースタンの曲の中でもトップクラスだと思う
小谷さん入って大正解
ピアノだけでも十分泣けるのに最後のコーラスなんかたまらんですよ
109名無しのエリー:04/08/05 00:52 ID:3od/kEtR
>>105
グッジョ!!
窓辺は俺もどことなくyamane辺りのブッチャーズっぽさを感じたよ。
110名無しのエリー:04/08/05 00:59 ID:yg4h4eSy
>>106
地名か!そうだ、サンタマリア村とかあったような。
調べたら、花もあるらしい。
手元に原作がないから確かめられないけど、小説と関係あるんだろうか。

>>109
yamaneの「theme」も思い出したよ。虚空に向かってトランペット吹いてる感じが似てる
111名無しのエリー:04/08/05 01:09 ID:Az/+oEm8
ほんとに、部屋の窓辺でうたってる感じがするよね
暁のサンタマリアは曲めちゃかっこいいけどおれも意味わからん
112名無しのエリー:04/08/05 03:02 ID:vgWoGYa0
キーワード7:ドン・キホーテが
113名無しのエリー:04/08/05 03:08 ID:4rJi5vP9
>>82
ありがとう!花咲いてるしお化粧しているのでプリンスかな。
こうなると元ネタを追及したい気分。下手すりゃフルヌードだ。
3人揃ってるものもいいなぁ。

>>110
サンタマリアは聖母マリアの尊称でもありますよ。

矯正視力、私はシングルの方が好みだ。
114名無しのエリー:04/08/05 05:14 ID:NrOXyFN8
>>70
カード以外にも特典あったのか〜。どちらで買いました?


うまく言えないけど…ごく一般的なさらっとしたリスナー(?)には
ちょっとインパクトなくて物足りないかもしれないね。
単純に曲の速さとかじゃないけど、うわあ、ってビリビリヒリヒリ
くるような感じが弱まった、と捉えられるかも。
でも、自分はああやっぱりイースタンいいなあ好きだなあ、と思った。
静かなる破壊力。だんだんきいてくる。

前スレって途中で落ちたの?
しばらくつながらなくてアレ?と思ってるうちにフジ行って、帰ってきたら
もうなかった…。
(ZAZEN初めて見たけど、すごいね。なんつーか、狂い方が)


115名無しのエリー:04/08/05 05:42 ID:NrOXyFN8
116名無しのエリー:04/08/05 08:59 ID:bHQ1aet9
>104
>115
ありがとうございます。
自分のはマーヴィン・ゲイだけど、最初見た時蝶野かと思ったw
他のも見たいなあ。
117おれ:04/08/05 10:01 ID:VJ+njH/7
アルバム聞いた
まじで全曲よかった
118名無しのエリー:04/08/05 10:36 ID:FUPoujYm
>>114

ユニオンで買いました。
ケースにはイースタンロゴ、DONのイラストと、鏡の底から奴は来る。と書いてあります。
途中で落ちましたよ。よく分かりませんが、なんとなく>>10を参照。

>>115

ありがとう!
元ネタ見たほうが面白い。プリンスと比べるとニノさんは男全開だわ。
119名無しのエリー:04/08/05 10:42 ID:6MF3BqUQ
矯正視力〇・六で鳥肌が立った。
ポストカードは今回のアルバムで己を晒けまくった彼らの照れ隠しに思えてきた。
120名無しのエリー:04/08/05 10:45 ID:pu0AdcDO
みなさん、クイズの答えは自分で考える前提で、そのクイズを完成させるキーワードを出し合いませんか?
キーワード13:常に

ちなみに今出てるキーワード 2,7,10,11,12,13,14,16
121名無しのエリー:04/08/05 10:59 ID:3N5XMgbA
キーワード4:において、
あ、「おいて」の「お」は漢字でした。


122名無しのエリー:04/08/05 11:19 ID:0GWJ+lzE
キーワード8:丸腰の
でございます
123名無しのエリー:04/08/05 11:36 ID:0GWJ+lzE
連投失礼。よろしければ、現時点での集計ドゾー

キーワード2、著
キーワード4:において、
キーワード7:ドン・キホーテが
キーワード8:丸腰の
キーワード10:強奪し、
キーワード11:兜
キーワード12:と思い込んで
キーワード13:常に
キーワード14:装着
キーワード16:真鍮の
124名無しのエリー:04/08/05 12:14 ID:pN0dMaox
キーワード9:床屋から
125名無しのエリー:04/08/05 12:14 ID:cu/sSBHX
今回は一通り評判いいね。
前作の時は「『感受性〜』の曲を焼きなおした感じのが多い」だの「『感受性〜』にはほど遠い」とか
「印象が薄い曲が多い」果てには「同日に発売されたミッシェルのアルバムの方が良かった」など、結構批判も出てたが。
126名無しのエリー:04/08/05 12:17 ID:Fc2m/KZq
ミッシェルガンエレファント??ハァ?

ありえね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!ww


なんていう書き込みもあったなそういえば
127名無しのエリー:04/08/05 12:57 ID:cu/sSBHX
ちなみにミッシェルスレでは

「イースタンなんて糞バンドと一緒にするな」とか書かれてたっけ・・・(w
128名無しのエリー:04/08/05 13:05 ID:i7PahPbo
おれは両方好きなんだよなあ・・・
129名無しのエリー:04/08/05 13:10 ID:pu0AdcDO
ひどいいいようですね。
ちなみにチバユウスケはイースタン好きそうですよね。
孤立無援の花が出たとき、何かの雑誌で年間ベストに挙げていたし。

僕はミッシェル好きじゃありません。
130名無しのエリー:04/08/05 14:04 ID:l3d04Lgj
僕はどっちも大好きです。
あんときミッシェルスレでも絶賛したんだけどな。

しまったドンキ買い忘れてた。
アマゾンだと特典やポストカードってつかないかな?
131名無しのエリー:04/08/05 14:32 ID:9ekh9RAK
いいなぁ、渋谷塔で買ったけどポストカード選べなかったよ
バレーボール編が良かった…吉野おじちゃん最高
ところでインストア何なんだろうね
132名無しのエリー:04/08/05 17:14 ID:JqtoFqhI
サンタマリアって船の名前じゃないのか。
コロンブスがアメリカ大陸を発見したときに乗ってたやつ。
133名無しのエリー:04/08/05 17:17 ID:zrs6TBXs
ラララララ〜
134名無しのエリー:04/08/05 17:50 ID:vrsDpDcU
しかし、キーワード18通りなんて個人で揃えるの普通じゃ無理だよね。
ネットで情報交換されるの前提に考えてたんだろうな。
135名無しのエリー:04/08/05 18:56 ID:7/mNA4X5
最近長森さんからの坂商メールが文字化けしてる・・・
EUDORAなのかな。
136名無しのエリー:04/08/05 19:28 ID:pu0AdcDO
>>134
キーワード全部揃えるのは無理でも、この調子だと最後の二つが分かればクイズの答えは分かりそう。
「〜したのは何?」とか「〜といわれていたのは何?」とかかなあ。

というわけで、キーワード17,18分かる人いませんか??
137名無しのエリー:04/08/05 19:48 ID:vnn2ttJO
17とかが「それはそれとして」だったら面白いのにな
138名無しのエリー:04/08/05 20:44 ID:FKYEDwZ6
>>125
世間的には感受性が一番人気なのかな?
個人的には雲居抜ケ。
139名無しのエリー:04/08/05 20:58 ID:AnuP2j0j
おれも雲射抜ケ声が一番好き。
あそこらへんからイースタン特有の滑稽?なかんじが出てきてサイコーなんだけどな…
個人的にワシントンらへんのバンド好きだからかもしれないっす。
でも結構酷評されたりしてましたよね…。

世間的には旅路に〜じゃないですか?
140名無しのエリー:04/08/05 20:59 ID:FKYEDwZ6
滑稽っての分かるなぁ。
最近のイースタンは格好いいもんね。
格好いいイースタンも格好いいけど、滑稽なイースタンも格好いい。
141名無しのエリー:04/08/05 21:09 ID:xKgsK4oQ
キーワード18:名称は?
だったよー。
142139:04/08/05 21:10 ID:AnuP2j0j
伝わってよかったっす。
でもおれはドンキホーテにはどこか滑稽さを感じましたよ。もちろん格好いいですけど
まさにドンキホーテって感じで。
逆に滑稽さに限っていえば旅路に〜以前にはそれほど感じないかも。
143名無しのエリー:04/08/05 21:31 ID:vnn2ttJO
ズッコケ道中が入ってるのは雲射抜ケだよね
そのへんから、「ズッコケてるかっこよさ」みたいのは増して来たよね
年の功かな?
144名無しのエリー:04/08/05 23:09 ID:pu0AdcDO
>>141
キーワード18!ありがとうございます。その他の皆さんもありがとうございます。
「名称」となると>>72さんの予想ははずれですね。
キーワード17カモン!
145名無しのエリー:04/08/05 23:45 ID:Bxy817Nk
ラモーンズよしの、キーワード17、金だらいの 
146名無しのエリー:04/08/05 23:48 ID:Bxy817Nk
つーか、>>72のあたりじゃないの?
147名無しのエリー:04/08/05 23:57 ID:pu0AdcDO
>>145
キーワードありがとうございます!
いまドン・キホーテ読んでいますが、>>72はやはりハズレのようですよ。
148名無しのエリー:04/08/06 00:18 ID:5jEKUvsh
暁のサンタマリアが異常なくらい好きだーーー
昔の歌謡曲のようなメロディが心地いい。
前スレに書いてあった気がするが、これは恋愛の曲なの?
149名無しのエリー:04/08/06 00:28 ID:VuLmumtl
聖母マリアを恋愛の対象にはしないと個人的には思うけど
最近目立つ愛への言及のひとふしだと個人的には考えています
150名無しのエリー:04/08/06 01:00 ID:8YFVXm8U
街はふるさとをずっと聞いてると、奈良美智のあの女の子が旅してる光景が目に浮かぶ
前回のフジロックの時、ズッコケ道中膝栗毛の写真に出てた、車に飾ってあったやつね

あの女の子の前を一人の男が歩いていて、
何となく女の子はそいつについていってる、みたいな感じの光景
151名無しのエリー:04/08/06 02:03 ID:gzvSUm9l
>>148
前スレで「恋愛かも」って書いたの、私です。
奈良のライブでの曲の前振り(ピジョンズのMCを受けて)を
聞いて、「恋愛なのかな」って思ったから書きました。
CDで聞いた今でもそう思ってますが、
個人個人の考え方次第だと思いますよ。

「いつも心のなかに、サンタマーリア」


152名無しのエリー:04/08/06 02:13 ID:5jEKUvsh
>>151
どんなMCだったんですか?
「いつも心のなかに、サンタマーリア」←コレ?
ってクアトロでも言ってたような。

恋愛の曲だとしたら、
「1、2、3で元に戻るよ サヨナラさ」って
すげーグッとくるんですが。
153名無しのエリー:04/08/06 02:15 ID:7E8Cfl/G
「1、2、3で元に戻るよ サヨナラさ」ってすげえぐっとくる
そこの部分がリフレインしてる 夢が覚める感じ
154名無しのエリー:04/08/06 07:08 ID:/J6lL1+Z
とりあえず現時点でこんな感じですかね

キーワード 2:著
キーワード 4:において、
キーワード 7:ドン・キホーテが
キーワード 8:丸腰の
キーワード 9:床屋から
キーワード10:強奪し、
キーワード11:兜
キーワード12:と思い込んで
キーワード13:常に
キーワード14:装着
キーワード16:真鍮の
キーワード17:金だらいの 
キーワード18:名称は?
155151:04/08/06 11:23 ID:mZXw2Dpc
客のひとりがヒュ−イって大きい口笛鳴らして、
ピジョンズのボーカルが「それ、好き。もっとやって。」って言ってた。
客がリクエストに答えると「ああいう、ストレートなのが好き」
「だから私は、好きだ〜ってストレートに言ってくれる人がいい」

後にイースタン登場。ピジョンズのMCをを受けて
「好きだ〜なんて(恥ずかしくて?)言えないよなぁ。おれは言えない。」
「でもいつも心のなかに、サンタマーリア」で演奏スタート、っていう流れでした。

未発表だったから、誰も歌えない分、みんな聞き入ってて
いい感じでしたね。個人的にはその日のベストアクトだと思いました。
私も「サヨナ〜ラさ〜」で鳥肌立ちました。
156名無しのエリー:04/08/06 14:12 ID:Q/VLC7dG
「好きだー!なんて直線的にはなかなか言えない、言えればいいんだけどな」
「別に、こっ恥ずかしいから言えない訳じゃない。でも、いろんな事情で言えない事がある」
っていってなかったっけ?(間違ってたらごめん)
157名無しのエリー:04/08/06 16:43 ID:/RFOIdg5
今日タワレコに買いに行ったら特典のポストカードもう無くなってた。ショック!
ちょっと早くない?誰かが買い占めたのだろうか?
158名無しのエリー:04/08/06 17:25 ID:6YHnxmxM
マジですか!?
でもすごくいいアルバムだから個人的には売れてほしいなあ。
159名無しのエリー:04/08/06 18:47 ID:8YFVXm8U
街はふるさともシングルにすりゃいいだに
そうすりゃもっと売れるべ
160名無しのエリー:04/08/06 20:46 ID:1sisrbPB
>>156
そんな感じでした。ともあれ、来月からのツアーが楽しみ。
京都はチケット取ったけど、ファイナルの大阪も行こうかな。
>>157
どこのタワレコ?やっぱ都市部は売りきれ早いんでしょう。
奈良のHMVはあんまり売れてる気配ないですし。
161名無しのエリー:04/08/07 00:02 ID:FIEyk1/k
今回のアルバム、個人的にはいまいち。
曲自体は良い曲が多いと思う(特に前半)けど、
なんというか・・・アルバムとしての流れが感じられないと言うか・・・
期待が大き過ぎただけなのかもしれないけど。
162名無しのエリー:04/08/07 03:05 ID:gLUuKidq
ここまで統一性のあるアルバムもめずらしいというぐらいじゃないかと
思うんだが。(イースタン史上、ね)
まあ何を求めるかは人それぞれでしょうね。
163名無しのエリー:04/08/07 09:01 ID:HHgxwDC9
全体的な統一感とか流れとかって意味では「旅路〜」以来ってくらい
しっかり感じたな、おれは。
164名無しのエリー:04/08/07 10:52 ID:wGKKSDSv
統一感で言ったら「感受性応答セヨ」がやっぱ最高だろ。
「夜明けの歌」から始まり「アバヨ、風の残像」で爆発してどんどんテンション上げていって「踵鳴る」で最高潮。
「静寂が燃える」で第2部が始まって突っ走って「素晴らしい世界」で壮大に終わる。
あれは一般向けとしてなら本当に完成度高い、奇跡のような作品だと思う。

今回も悪くないけど、「感受性」ほどは一般受けしないかもな・・・。
一般受けしそうでしない、エレカシの「ライフ」みたいな感じか。
165名無しのエリー:04/08/07 12:31 ID:n2b00RMF
こんなに反応がいまいちなんだ・・・
俺にとっては、感受性は単調過ぎる方だ。
同じアップテンポの曲調がほとんどだから、前半だけでいいや、って思うことすらある。

其処カラはよく感受性と比較されてボロクソに言われることもあるけど、
DON QUIJOTEが出るまで一番好きなアルバムだった。
歌詞も曲も全部含めて、深さが違う気がする。

多分、これから感受性と同じことをやろうとしても、単なる焼き直しになっちゃうよ。
俺は嫌だな。そういうのは。そういうアルバムがないから、イースタンは凄いと思うし。

つーか、ドンキに統一感がないって、俺にはどうしても思えんが。
題名からしてもう、これまでで一番統一感があるんじゃない?
一般受けとかはどうでもいいや。
ポストカードとか凄い頑張ってるから、売れて欲しいけれども。
変に売れるメタルとか、そういう売れ方かな。有り得るとしたら。
166名無しのエリー:04/08/07 12:57 ID:4AhULGC4
やれがーんぜ〜ねえ〜子〜だ〜〜〜
駄〜々〜こ〜ねてよ〜〜〜
167名無しのエリー:04/08/07 12:59 ID:HW5Zq0A/
イースタンがアルバムごとに何かをプラスしてきたのは自明でしょ。
そこに「一般受け」がどうかなんて計算が介入する余地はなかったし。
今作はどの曲もそれぞれにメリハリのきいた複雑な構成なのに、
通しで聞くとそれなりに統一が取れているところが凄いと思う。
ピアノ・コーラス入れてみたりボーナストラック然とした曲が入ったりしてるの
「単調さ」を避けてメリハリをつけたい、っていうことなんじゃないのかな。
168名無しのエリー:04/08/07 13:01 ID:tygbhcoR
人それぞれだからねー

個人的には今回のはガーっときて、ワーッかっこいー!っていう感じじゃなくて
じわじわくるのに近いから、興奮した書き込みが少ないのは自然かなと思う。
統一感はおれもすごくあると思う。アルバム全体に通じるものがあると思う。
ひとつのテーマにそったアルバムというか。(意識して作ってはいないのかも知れないけど)
ちなみに、おれも其処カラ何ガ見エルカは、全アルバムの中で一,二を争うほど
いっぱい聞いた。
169名無しのエリー:04/08/07 13:15 ID:Cze6LkBU
スレの低年齢化が進む、って感じだな
170名無しのエリー:04/08/07 13:33 ID:l4C8cnwg
窓辺って和田アキ子が唄ってるみたいだ
171名無しのエリー:04/08/07 14:00 ID:tygbhcoR
低年齢化が進むということは、新しい層のファンが増えてるってことだから
悪いことではないよね。
172名無しのエリー:04/08/07 15:58 ID:oGJAqG8k
低年齢層だけが速い曲だけに沸き立ってるわけでもない。だけん
その逆もあるわけ
173名無しのエリー:04/08/07 16:15 ID:4JmNNf79
キーワード15。

まとめると
キーワード 4:において、
キーワード 7:ドン・キホーテが
キーワード 8:丸腰の
キーワード 9:床屋から
キーワード10:強奪し、
キーワード11:兜
キーワード12:と思い込んで
キーワード13:常に
キーワード14:装着
キーワード15:していた
キーワード16:真鍮の
キーワード17:金だらいの 
キーワード18:名称は?
174sage:04/08/07 16:16 ID:4JmNNf79
あ。2が抜けてました。しかもあげちゃってるし。

キーワード 2:著
175名無しのエリー:04/08/07 16:51 ID:FK/MEiQs
「ドンキホーテ」の前奏ってブッチャ−ズの「アリゲーター」の
オマージュだよね、かっこいい
176名無しのエリー:04/08/07 17:44 ID:WawIjOc7
>>175
思わず聴き比べてしまったじゃないか!

関係ないけど極東にはもうブッチャーズ呼んだりしないのかなあ?
177名無しのエリー:04/08/07 18:56 ID:+cHrbFDx
>175
やっぱそう思った!? 俺も思った。
オマージュは有り得ないけど、体に染みついちゃってるんだなーと
思たよ。
178名無しのエリー:04/08/07 18:58 ID:uU5bVN+0
「DON QUIJOTE」聴きました!
カッコイイね!今回のが個人的にはベストかも。
確かに「感受性」なんかに比べて「聴きやすさ」という点では劣るかもしれないけど、
俺は今までのアルバムの中で一番統一感を感じるかな。
そして、とにかく詩に今までで一番リアリティーを感じた。
「矯正視力0.6」もアルバムヴァージョンは恐ろしいほどカッコイイ!!
ちょっと涙が。

「大事そうに胸に抱えているものは 二束三文の詩 二束三文の真実」
179名無しのエリー:04/08/07 19:45 ID:Cze6LkBU
それ見た事か
180名無しのエリー:04/08/07 19:52 ID:tygbhcoR
何が気に食わないのかわからん
181名無しのエリー:04/08/07 22:32 ID:/CmBalF3
大好きだなドンキホーケー
182名無しのエリー:04/08/07 23:26 ID:ruvsmt20
統一感、統一感ってそんなに大事か?ホントか?アルバムの感想語るのに
そんなにこだわることなのか? ちがわねーか?
183名無しのエリー:04/08/07 23:29 ID:kVfiXhrF
大事とかじゃなくて、>>161の発言が原因でしょ
184名無しのエリー:04/08/08 00:01 ID:c9vHuX94
んーアルバムの統一感って大事だと思うけどなぁ。
まぁ10曲のうち1曲でも最高に良い曲があったら満足っちゃあ満足だけど、
いざアルバムを通して聞こうって時に、統一感のあるアルバムは安心感があるんだよな。
例えば、雲居抜ケのラスト三曲、
夜の追憶→地下室の喧騒→天沼夕景 の流れとか大好きなんだよ。
1曲終わった後に、もう頭の中では次の曲のイントロが流れてるっていうか、
くるぞくるぞ、っていう流れがあるっていうか。
まぁ、曲のクオリティから比べたら統一感の大事さなんてのは些事かもしれんけど。
185名無しのエリー:04/08/08 01:10 ID:ttosbC1N
ってなわけ。
186名無しのエリー:04/08/08 01:26 ID:kzgvgmYk
曲の流れから統一感が出るってわけでも無いと思うんだが。
流れってのは1曲目にアップテンポな曲があって、2曲目はゆったりした曲でみたいな
アルバム全体を通しての抑揚というか単に曲の配置でしょ。
吉野ってアルバムを作る時にまず1曲目にくる曲を作ってから順に作ってくんだよね確か。

統一感ってのはアルバム全体に共通して漂うイメージというかトーンというか。曲順とは別に。
そういう意味で言えば今回のは正にドンキホーテって感じがしたけどなあ。
滑稽で情けないんだけど、ひたすら真っ直ぐで突っ走ってる感じ。そしてどこか物悲しさもあって。
それがいかにもイースタンユースらしいなあと思ったし。
俺も今回のは1回目はそうでも無かったんだけど2回目1曲1曲歌詞を見ながらじっくり聴いてたらじわじわきたよ。
聴き込む程良くなってくるし沁みてくる。するめだなあ。


でも1番好きなのはやっぱり「旅路〜」だったりするんだけどw
まあ、結局、受け取り方は個人個人って事ですなヽ(´ー`)ノ
長々とスマソ
187名無しのエリー:04/08/08 01:52 ID:Tj3+Fq7e
>>185ID:ttosbC1N すっこんでろ! そもそも、イースタンのアルバムで
とっ散らかった、それこそ統一感のない作品は無いと思われ、首尾一貫してると思う。
 曲順からの統一感はどうでもいい。つーか、わからん
今回のアルバムは、決意の塊がさらにましたように感じる。
 そう、受け取り方は個人個人でした。
188名無しのエリー:04/08/08 02:16 ID:GSYRcazv
でも、このアルバムいい!ってことでは共通してるからいいさ
もう2,30回はきいたぞー!

「嫌なんだ、ダメなんだ」長い影
ここ好き
189名無しのエリー:04/08/08 05:32 ID:YsoL8UzF
よくブッチャーズの名前が上がってるけど、イースタン好きなら
買っても大丈夫かい?
190名無しのエリー:04/08/08 08:48 ID:nQNu054X
△っていうミニアルバムあたりから聞いてみればよろしいかと
ベスト盤もあるがCCCDなのでお勧めできない
191名無しのエリー:04/08/08 09:45 ID:SI/ZVDuv
>>190
そうかい。ありがとう。
買ってみるか!
192名無しのエリー:04/08/08 16:01 ID:Ap7cNpuI
>>187
おまえの発言は全く首尾一貫してないけどな
193187:04/08/08 16:13 ID:OEO90sNN
>>192ID:Ap7cNpuIすっこんでろ!
今までのアルバムのまさに総括とも言えるこのアルバムの中の一曲、
敗者復活の歌におけるスペクタクルにもう落涙間近!!!!!!失禁!!!SICKIN'!!!
IYAなんだDAMEなんだ長い影、って神経症なロマンチストみたいで女々しい!!!
やっぱりさあ、曲順から統一感って出るもんジャン。
今までのアルバムはどっちかっつうーと統一感なかったけど、
これはもう一押し!!て何が?w
194名無しのエリー:04/08/08 21:11 ID:Be7kjUm5
スカパーでイースタンスペシャル始まってるぞ!
富士山登ってるぞ!
195名無しのエリー:04/08/08 21:34 ID:Be7kjUm5
日焼けの謎解明!!
196名無しのエリー:04/08/08 21:53 ID:yIPIPSMn
なんか>>187が可哀想…。
197名無しのエリー:04/08/08 21:55 ID:PCZZ2Dpi
何回だってナメ回す〜

何回だってナメ回すぅ〜
198名無しのエリー:04/08/08 22:28 ID:nFekbttz
個人的に田森さんの仕事ぶりに感動した。
199名無しのエリー:04/08/08 23:07 ID:Ap7cNpuI
愛液のんで腹をくぅだぁす〜
愛液のんで腹をくぅだぁすぅ〜
200名無しのエリー:04/08/08 23:41 ID:gqwNG90T
キーワード3:ドン・キホーテ / 前編

福岡のチケ買ったら発売日当日夕方にも関らず整理番号2ケタで、
アルバムがこんなに傑作なのに、、、と非常に残念でならん。

今作を酒飲みながら聴いてたら涙が止まらなくて止まらなくて、
どうしようもなかった。アルバムを出す度に方向性が希望に
向かってるような感じがするよ。もちろん、軽薄な希望じゃなくてね。
201名無しのエリー:04/08/09 00:30 ID:+r9djxH7
何かのインタビューで、「今回のアルバムに嬉し泣きは無い、悔し泣きばっか」みたいなこと言ってたっけ。
確かに。だからこそ、敗者の心に響いてよりどん底に突き落としてくれる。
イースタンの歌で癒されることは無いね。「畜生この野郎!!」って気分になれる。
202名無しのエリー:04/08/09 07:18 ID:C/T4i4N5
カラオケに新しく、矯正視力と黒い太陽と淡い影が入ってた。
203名無しのエリー:04/08/09 10:11 ID:LhyIEHJt
>202
機種はジョイサウンドですか?
204名無しのエリー:04/08/09 10:58 ID:p/Oe5NQv
キーワード 5:遍歴の

ここまでのまとめ。

キーワード 2:著
キーワード 3:ドン・キホーテ / 前編
キーワード 4:において、
キーワード 5:遍歴の
キーワード 7:ドン・キホーテが
キーワード 8:丸腰の
キーワード 9:床屋から
キーワード10:強奪し、
キーワード11:兜
キーワード12:と思い込んで
キーワード13:常に
キーワード14:装着
キーワード15:していた
キーワード16:真鍮の
キーワード17:金だらいの 
キーワード18:名称は?
205名無しのエリー:04/08/09 11:30 ID:h2drnA1c
>>198
同感。
いつか庭の手入れを庭篤に頼んでみたい。
206nanasi:04/08/09 19:42 ID:N8/Gthrn
この方々は音楽以外に別にお仕事をされているのでつか?
207名無しのエリー:04/08/09 20:06 ID:/XkUjJQd
>>203
ハイパージョイです。一緒に来た人に自己満足に
走ると断って、矯正視力と黒い太陽を歌いました。
イースタン好きがあまり周りにいないのが、
少し寂しい今日このごろ。
20872:04/08/09 20:40 ID:taOT2t+I
>>204
そうか。そっちか。○○○○ー○の黄金の兜だな。
209名無しのエリー:04/08/09 22:15 ID:p/Oe5NQv
毎日新聞の記事
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/osaka/archive/news/2004/08/07/20040807ddlk27200722000c.html

どうして都道府県ニュースの大阪なのかが気になる…
210名無しのエリー:04/08/09 22:40 ID:B/WHy3MS
「ベース手伝ってくれないか」なんて軽いノリで、
あんなに良いベーシストを捕まえられるなんて奇跡的だなぁ。
211名無しのエリー:04/08/09 23:21 ID:taOT2t+I
最初から良かったわけじゃないんだ。
212名無しのエリー:04/08/09 23:27 ID:x5+KZbTu
本気で求めてる人には、出会いは必然となる。
213名無しのエリー:04/08/09 23:45 ID:kJGMndl2
キーワード予想:1 作者名
       :2 騎士
ですかね。もう十分考えられる範囲だけども。
214名無しのエリー:04/08/10 00:56 ID:QQu9tIUl
215名無しのエリー:04/08/10 01:43 ID:zNSxtJwP
おぉ貴重なロングインタブー。
>214 thx.
216名無しのエリー:04/08/10 01:44 ID:JqPlh4DM
>>214さんくす。やっぱり大東京牧場にファウルの影響を感じた人が
他にもいるんだな。
217名無しのエリー:04/08/10 01:49 ID:R3cHsW6q
吉野の「○○っちゅう」っていう口調がいいね
218名無しのエリー:04/08/10 02:42 ID:u3aa13QG
おくればせながら。

キーワード 1:セルバンデス
219名無しのエリー:04/08/10 13:13 ID:RcFtfFEz
ググれば答えは出てくるんだろうけど
折角なんでセルバンテスのドン・キホーテ買ってきた
220名無しのエリー:04/08/10 13:38 ID:T0sXjcME
いいね、その方が楽しみがあるよね
221名無しのエリー:04/08/10 19:11 ID:Akf/Y7VS
答えわかったんだけど、やっぱりポストカードもらってない人は応募できないのかな
222名無しのエリー:04/08/10 21:40 ID:F3Lf20+p
最近、坂商BBSに妙な書き込みが増えてきたような気がする
223名無しのエリー:04/08/10 22:04 ID:zNSxtJwP
>221
官製葉書でだから、宛先とか応募方法がわかればオケーなのでは。
特典は手に入らないわグッズにも応募出来ないわじゃあねぇ。
224名無しのエリー:04/08/10 22:06 ID:cLgV8l9M
>>222
夏だから...
225名無しのエリー:04/08/10 22:28 ID:WezKRthj
みなさんは?のまま2頁目に落ちて欲しい
226名無しのエリー:04/08/11 02:05 ID:S7LuKC5i
>>214
ちょうど冊子もらってきた。しばらく見ない間に表紙の紙質がよくなったね。


地方の人はRooftop手に入らないかもだし、ちょっとおまけ。
プレゼントが、サイン入りポラ/サイン色紙/一言短冊なんだけど、
一言短冊が三人らしい感じだったので。

お題:夏

「海パンの色あせるまで  二宮友和」
「やれ・はたらけ  田森」
「暑い日に冷たい喰い物に逃げるな。キムチとか喰え。ナベとか。  よしの」
227名無しのエリー:04/08/11 02:07 ID:S7LuKC5i
あっちゃんとプレゼント写真も載ってるわ。大きなお世話ごめん…
228名無しのエリー:04/08/11 02:48 ID:OKkQhTOL
で、やっとキーワード揃ったと思ったら、オフィBBSの奴が、みなさんは? とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、旧日本軍の蛮行なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、みなさんは? だ。
お前、みなさんは? って言いたいだけちゃうんかと。


それよか「イースタンユースの部屋」が気になる
トークイベントみたいなものになるのかな
229名無しのエリー:04/08/11 02:53 ID:j3ancei3
図書館でドンキホーテ(前編)を2冊借りてきた。
夜行列車でライジングサンに行くので車内で読もうと思うんだけど、読みきれるか、コレ…。
230名無しのエリー:04/08/11 03:20 ID:FLV24IU1
前後編合わせると確か6冊くらいある罠
231名無しのエリー:04/08/11 08:45 ID:5z53UHX2
ドンキホーテの最初、なんて叫んでるかわかります?
232229:04/08/11 09:27 ID:j3ancei3
>230
前後編2冊ずつしか置いてなかったんだよね。
文庫本だったからかも。
233名無しのエリー:04/08/11 09:27 ID:sXWeVov4
ttp://www.loft-prj.co.jp/interview/0408/03.html
ひょうたんインタビュー
234名無しのエリー:04/08/11 09:40 ID:iwRfYml2
【極東最前線】eastern youth【涙腺大崩壊】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1089979810/l50
235名無しのエリー:04/08/11 10:31 ID:utsWyuMq
>>233
両端の2人、一瞬どっちが二宮氏か解からんかったw
236名無しのエリー:04/08/11 10:56 ID:v9iYlUKs
>>231
確かになんか叫んでるね
237名無しのエリー:04/08/11 10:57 ID:RaOYKzY1
>>231
1、2、3、4、DON QUIJOTE
238名無しのエリー:04/08/11 16:16 ID:ZqgTLIYP
>>231
1234 唾液の音
239名無しのエリー:04/08/11 23:07 ID:BHM+TlAm
PVでアイドルっぽいコが叫んでるのと同じだと過程すると、
「1、2、3、4」だと妙な感じがするぞ。
240名無しのエリー:04/08/11 23:24 ID:oQgiZLBk
この前のFACTORYのライブ行った者ですが、吉野さんは確かに1,2,3,4,ドン・キホーテと言ってました。
まだアルバム出る前だったので1,2,3,4,のあとすぐ(ドン・キホーテ言う前に)リズム乗り出した人多数。
241名無しのエリー:04/08/11 23:47 ID:yCHoED13
PVも吉野も「1,2,3,4」といってるよ
というかCDききゃすぐわかるっしょ
242名無しのエリー:04/08/11 23:50 ID:Trw+H+ln
今回のアルバム、かっこいいんだけど、「泣き」の要素が少ないと感じるのは私だけでしょうか?
もちろん矯正は泣いてしまいましたが。
243名無しのエリー:04/08/11 23:53 ID:Yq42oTLd
それは>>242が今現在幸せだからさ。
泣きたくて泣くんじゃない。泣きたくないのに泣けてくるんだよ。
244名無しのエリー:04/08/12 00:03 ID:vrS4ZrOt
そうだな。
「街灯に明りが灯る前に」とかは、なんか言葉に出来ない息詰まりを感じる。
245名無しのエリー:04/08/12 00:35 ID:Ellg1jO8
わたしはドン・キホーテ
246名無しのエリー:04/08/12 00:45 ID:MFwxsuon
「旅路に〜」「雲射抜ケ声」で止まってましたが新譜買いました。
どこか穏やかながら、各パートが表情豊かでいいですね。
247名無しのエリー:04/08/12 00:47 ID:7QaPqyAJ
>>243はIDまでOTLで黄昏てるじゃあないか・・・。ガンガレ。
248名無しのエリー:04/08/12 01:18 ID:ceJowYah
36歳なりの泣っき泣きというとこうなるのだ。
249名無しのエリー:04/08/12 12:11 ID:Gm8WAFFk
今回のアルバムの世界観、
浦沢直樹のマンガ「マスターキートン」の「喜びの壁」という話を思い出させる
250名無しのエリー:04/08/12 16:29 ID:JpqqF/8J
イースタンユースの部屋当たったんだけど
これってほぼ全プレ状態なのかちら。
251名無しのエリー:04/08/12 20:53 ID:o3+24vpS
部屋キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
252名無しのエリー:04/08/12 22:37 ID:UEH36HOV
私も部屋当選。
何やるんだろね?1人参加だからドキドキだよ
253名無しのエリー:04/08/12 23:18 ID:vrS4ZrOt
応募チケットがもらえるって知ってたらちょっと足を伸ばして当該の店まで買いにいってたのになぁ。
254名無しのエリー:04/08/13 00:03 ID:OUoKAacn
やた!ハガキきた! もしかしてけっこう確率高い?


これから半徹夜で残り準備、いざエゾに旅立ちます。
行く方、土曜夕刻に!
(ほんとは屋外で夕日をバックに見たかった…)
255名無しのエリー:04/08/13 11:47 ID:zA2FTaxF
滑稽デ、OKダ。
256名無しのエリー:04/08/13 13:02 ID:eUCiUI8Z
札幌は雨模様です。
でも、明日はきっと晴れる。俺には判る。

てか屋内だっけ?
257名無しのエリー:04/08/13 22:17 ID:CE9/AGgO
エゾ参戦組の方、明日は愉しんで来てね〜 ノシ
レポよろしくおながいしま。
258161:04/08/13 22:30 ID:yu3q5mzV
その後新作何度も聞きなおして、その後>>214を読んだら
自分が今回のアルバムがいまいちと感じた理由が分かった気がする。

一度も聞いたことがないが、おそらくfOULの音楽性が自分の感性に合わないのではないかと。
大東京牧場と窓辺が自分的に全く受け付けない。逆にこの2曲以外は良い曲ばかり。
で、このスレにいる多くの人はfOULも聞いているから
違和感無くアルバム通して聞けるのではないかと、あくまで推測ですが。
259名無しのエリー:04/08/13 23:52 ID:/LKmLW9X
感じ方は人それぞれだけど、俺はファウルっぽさ感じないぞ。
詩の面では大東京牧場とか、言われてみればそんな感じもするけど
結局そのくらいのもんで。
でもせっかくなら一度ファウルも聴いてほしいかな。
ファウル好きな自分としては、161さんが先入観で一度も聴かずにいたら寂しい気がしたので…
受け付けなくても何度も聞いてれば感じ方も変わるかもしれないしね。

ちなみに自分は新譜気に入ってます、何度も聴けるわ
260名無しのエリー:04/08/14 00:00 ID:CN6Wi9eD
私、女ですが
今回のアルバムは、自分が男だったらもっと別の感じ方があったのかななんて思う
261名無しのエリー:04/08/14 12:45 ID:PgfSsxN7
ファウルは新作でないのかなあ?
262名無しのエリー:04/08/14 16:27 ID:WK/cgVJL
うおおおおおお
エゾ楽しみだあああああああああああああぁ
263名無しのエリー:04/08/14 17:59 ID:Ln6W/hZo
イースタンのPV
川口潤氏の撮ったのが好きだ。
「自由」以降の雰囲気良いナーと思ったら全部川口氏だった。
264名無しのエリー:04/08/14 20:00 ID:PgfSsxN7
スカパーとかないからPV全然見れない
いつかアーカイブスの続きが出ないかな・・・

昔のでは風ノ中が大好き
265名無しのエリー:04/08/14 21:07 ID:7WdYjeyt
kyokutousaizensenn
266名無しのエリー:04/08/14 22:56 ID:0H+7pxsV
あの…エゾのレポは…?
267通りすがり:04/08/15 00:26 ID:Ri3zrn2d
良かったですよ>エゾ
「皆さんひとりひとりがひとりひとりであることを忘れないでください」
「群衆の中に逃げないでください」と。
夏の日の午後きけていかった(・∀・)
268名無しのエリー:04/08/15 00:28 ID:PKVKImCF
トーキンロックで似たようなことを言ってたな。
携帯を破壊した話とかで。
269名無しのエリー:04/08/15 01:14 ID:VcDxkPjc
エゾにうpされている一枚目の写真、あれは安手の仮面ですか?
‥あー羨ましい!全身ウズウズ。
270名無しのエリー:04/08/15 04:27 ID:CAx9koFc
271名無しのエリー:04/08/15 12:16 ID:siKIDscV
ただ今えぞから帰還!!
昨日のセットリストはほぼファクトリーと一緒だった

街はふるさと
踵鳴る
暁のサンタマリア
矯正視力
スローモーション
ドンキホーテ
夏の日の午後
砂塵の彼方へ

例のごとく2曲目で力を使い果たしたらしくサンタマリアで既に声が出てなかったw

MCで言ってたこと
・雲が贅沢だなあ テントなんていらねえよ夏
・ロックフェスだからって無理に盛り上がらなくても云々
・ヒトリヒトリヒトリヒトリヒトリヒトリヒトリヒトリヒトリヒトリヒトリヒトリヒトリヒトリヒトリヒトリヒトリヒトリ


しかし前のほうはかなり合唱してたからこのスレの人的には不満たっぷりだったかも
272名無しのエリー:04/08/15 12:27 ID:e16eYz4P
レポありがとう。エゾ裏山〜
273名無しのエリー:04/08/15 13:47 ID:ItSkCUu6
レポサンクス!
うっわあ早くツアー始まらねえかなあぁぁ
274名無しのエリー:04/08/15 13:53 ID:rQ6MM71B
ようやく、ネットに繋がった。

吉野さんは、始まる前に渋さ知らズを観たそうです。
275名無しのエリー:04/08/16 02:54 ID:l1f8AN2o
No.3750>オチなし
No.3751>矯正視力〇・〇六

276名無しのエリー:04/08/16 20:33 ID:BKFI2J/q
エゾ、裏山...orz
部屋行くのでそれを励みにガムバル
277名無しのエリー:04/08/16 22:58 ID:gEzNzTPG
age
278名無しのエリー :04/08/17 00:00 ID:W5YV60jg
エゾで普通に歩いてるタモリさんに遭遇したけど
声かけられなかった・・・。
279名無しのエリー:04/08/17 00:51 ID:dzIuFVAv
エゾ行って来ました。
タワレコステージの無戒終了後彼が客席に降りていったら着いた席に吉野が普通にいたので思わず握手してもらいました。
気さくに応じてくれて感じよかったです。
「なんで握手求めてくる人たちってみんな手が冷たいのかねえ?」って言ってました。
今回は他に増子兄貴(酔ってたなあ)とキュウ(聞きしに勝る無愛想)とも握手してもらいました。
幸せです。
ライブは入場規制で入れませんでした。
280名無しのエリー:04/08/17 12:06 ID:cOpedzxh
>>271前で合唱するのは構わん。前は飛んだり騒いだりする為のところだし。

後ろでまったり見たい人ばっかのところで合唱する馬鹿は殺したいくらい許せんが。
281名無しのエリー:04/08/17 12:38 ID:MpxDzDS9
>>280
不法録音やってんだろう。近くの声入ると致命的だもんな。
282名無しのエリー:04/08/17 12:53 ID:jCF61pUt
誰かが〜描いた絵に明りが灯る前に〜
って歌ってると思ってた…
283名無しのエリー:04/08/17 15:13 ID:PaPapmdW
前に後ろでまったり見てたらもの形相で汗だくになって歌ってる人がいて
でもこんなに近くであんなに必死に歌ってるのに全く声が聞こえてこないから不思議に思ってたら
口パクでした
284名無しのエリー:04/08/17 15:57 ID:F2hJhMYd
ライブ中は気にならなくても帰って録音聞いてみるとすごい音量の歌声、
ということはあった。
しゃべってる連中は最初からそこを避ければいいわけだけど
合唱厨はイキナリで予測つかないもんね。腹も立つわな。
だからって殺意までは持たないけどさw
285名無しのエリー:04/08/17 16:25 ID:cOpedzxh
>>281録音なんて出来ないんじゃね?やってる奴いるの?

俺は普通に後ろで楽しんでる時に、隣で下手糞な歌歌われると本当に腹立つよ。
前だとみんなのボルテージ上がりまくりだから合唱起こってても気にならないけど
後ろって結構冷静に見てる人多いから
一人でも歌ってる奴がいると前の方以上にうるさく聞こえる。
マジ勘弁して下さい。不愉快です。どうしても歌いたいなら前行って下さい。
286名無しのエリー:04/08/17 17:42 ID:F2hJhMYd
>>285
いるんだけど・・・
>>283 の口パクさんも実は録音してたとか。
自分の声を録音してしまうというのも虚しいものがあるから
287名無しのエリー:04/08/17 18:56 ID:7TW8qYnu
イースタンファンはなぜ一緒に歌うの?ファウルで歌ってる奴は見たことないなw
288名無しのエリー:04/08/17 19:10 ID:7MY3ERKo
>>279
いーなー吉野さん、ステージ以外で見たかった。
睡眠摂ってる場合じゃなかったわけだ。
イースタンのためにオナニーズ最前列で見てた。
289名無しのエリー:04/08/17 19:53 ID:IycwCEaz
録音って禁止されてないライブもあるんだ
290名無しのエリー:04/08/17 21:42 ID:Y08eEUlC
今更ドンキホーテ買いました。表題曲が最高です。
291名無しのエリー:04/08/18 08:08 ID:LBEGVOeJ
「窓辺」の3分50秒辺りに男女の怪しげな会話が入ってるね。
女「○○○?」(語り掛け)
男「えっ?」
・・・みたいな感じ。
もしかしたら吉野夫妻の会話かな?
292名無しのエリー:04/08/18 09:21 ID:ETPWEYjj
>>291
吉野夫はもっとズベズベした声だよ。
293名無しのエリー:04/08/18 11:28 ID:8YaVc6/w
まあ、これまでに出た意見まとめると

歌歌いたい奴は前行けと。前はダイブしようがモッシュしようが合唱しようがフリーダム。
前は騒ぎたい奴らの居場所。

後ろは静かにライブを眺めていたい人の場所。そこで歌われると、前で歌うよりもうるさく聴こえるので
非常に迷惑。歌いたい人は前に行って下さいと。


ハァー・・・・何でこんな当たり前のこと言わなきゃいけないんんだよ・・・・・。
マナー知らない客って本当に迷惑だわ。
294名無しのエリー:04/08/18 12:11 ID:KRAgUvMG
 それにしても「暁のサンタマリア」は良い曲ですね。
私はたまにしか会えない憧れている人がいるので、この歌は確実に恋愛の歌だと思っています。
1,2,3で元に戻るよ サヨナラさ・・・

総じてこのニューアルバムは人間不信とか恋愛の苦しさとかを和らげてくれる個人的ベストアルバムと思いました。
295名無しのエリー:04/08/18 13:20 ID:Y9AcALHp
ああーどんな歌詞なんだ・・
296名無しのエリー:04/08/18 20:27 ID:vMkRIKBj
ライブ行ったこと無いんだけどどんな感じ?
客暴れまくり?
297名無しのエリー:04/08/18 20:51 ID:zFyxlTn6
>>296
前の方はおそらく暴れているでしょう。
たいてい最前線で見ているので真ん中や後ろの様子は
存じ上げません。
ダイバーは最近は皆無。

砂上も楽しみだぁ。FOEなんてタイムリー
298名無しのエリー:04/08/18 21:28 ID:MSF9Gv2l
>>295
迷わず買えよ、聴けば分かるさ。
299298:04/08/18 21:52 ID:MSF9Gv2l
てゆーか、大変だ。イースタンの部屋、ほんとにネタ無いんだ(w
観客積極的協力型イベントだ(w
300名無しのエリー:04/08/18 22:51 ID:/FFLpuH4
明日何人くらい客来るんだろうね
301名無しのエリー:04/08/18 23:03 ID:+UJzNutg
今日、「坂本商店」ってプリントされたトラック見かけたよ。
雰囲気からするとゴミ収集車の系統だと思うけど。
302名無しのエリー:04/08/19 00:54 ID:Tg+99yt8
街はふるさとが聴けば聴くほどイイ
この曲、雨上がりの風景がものすごく鮮明に浮かぶ(人並み縫うように〜のとことか特に)

間奏とエンディングはまるでオーケストラを聴いてるみたい
303名無しのエリー:04/08/19 13:28 ID:iYSPA2WW
サンタマリアってやっぱり恋愛の歌なのかな…?
エゾの時のMCでは
「季節は夏。午前4時ごろ。ぶらぶらしているとなんだか悲しくなってくる。そんな時どうするか。我が心のサンタマーーリアに問いかけるわけですよ」
(うる覚えなんで多分詳細は違う)
みたいなこと言ってました
304名無しのエリー:04/08/19 14:24 ID:d8U1irzw
123で朝焼けが消えて元にもどるから、
その朝焼け(暁のサンタマリア)にさようなら
だと自分は解釈しました。差し手がましくてすんません
305名無しのエリー:04/08/19 20:58 ID:OipufKvy
イベントおわった。
暴走タモさん最高ー!
306名無しのエリー:04/08/19 20:59 ID:O2M1YGDF
>>305
詳しく
307305ではないが簡単に:04/08/19 21:54 ID:TV48ZUzL
会場に入るとステージ上にソファーとそこに腰掛ける吉野さんとニノさん。
レコードをいろいろかけていた(私はスキャットマンくらいしかわかりませんでした。誰か補完お願いします)
ネタが本当にないらしく、結局質問コーナーに。
・タモさんと腕相撲
・刺青の由来
あといろいろあったけど失念。客をソファーに座らせごきげんようみたいにトーク。
んで最後に吉野さんが、さよならだけが〜、眠りの歌(小谷さんの曲)、夜明けの歌を熱唱して終わりです。
吉野さんが歌ってる間も、タモさんはいろいろしゃべったり、客をいじったりトイレに行ったり。
「佐賀やれ、佐賀。はにわのbyタモさん」等、酒が入って好き放題でした。
308名無しのエリー:04/08/19 22:01 ID:aIkk48Pl
ほんとに部屋だった〜
会場入ったら、ステージ上におかれたソファにメンバー飲んでんだもん(w
で、ビール飲みながら机に設置されたターンテーブルで吉野さんとニノさんが
レコードかけてた。
田森さんはビールを取りに出たり入ったり。最初静かだったのに、アルコールが
進むにつれトーク炸裂。
基本的に、質問コーナーが主。質問者はステージに上がって一緒にソファに
座って普通に会話状態。
「みなさんのプロポーズの言葉を教えて下さい」の質問に、3人見事に硬直してた(w
「ノーコメント!!」だった...訊きたかったのに(´ー`)
ラストに吉野さんが酔っ払いつつも弾き語りで小谷さんの「眠りの歌」と、
「夜明けの歌」を演ってくれた。
309名無しのエリー:04/08/19 22:16 ID:0hzXCfrw
うおーいいなぁ。観客は何人くらいでした?
310名無しのエリー:04/08/19 23:34 ID:k5zuyUow
思ったよりかなり楽しかった!
ただ正直吉野さん弾き語りのときぐらいあの女性は降りてほしかった。
気持ち悪かったなああの人。まあでもイースタンの3人が楽しそうなのでよかったけどね。
311名無しのエリー:04/08/20 00:06 ID:rv2xbX3e
刺青の由来ってどんなことでした?
312名無しのエリー:04/08/20 00:22 ID:b7Eip+zv
>>310
素人個人攻撃はイクナイ!

個人的には最後歌うなら最初っから歌ってほしかったなあ
時計を止めてが聴きたかった

でもお客さんが太陽の党のストラップあげてくれたおかげで
わたしのストラップとおそろになったよ
チョトうれしい
313名無しのエリー:04/08/20 01:00 ID:8Ck7afah
普通にアコースティックライブとかでよかったのに(笑)
でもああいう田森さんが見られてよかった。

>311
上の絵=岡本太郎「太陽の塔」の裏(ネガティブ)=黒い太陽、のモチーフ
下の文字=サヨナラダケガ〜の五言絶句
だそうです。
たぶん「勧君金屈巵 満酌不須辞 花発多風雨 人生足別離」

314名無しのエリー:04/08/20 01:21 ID:rv2xbX3e
>>313
そんな意味が・・・
有り難うございます。
315名無しのエリー:04/08/20 03:28 ID:Vm1mXHMH
パーポーペーポパパロー パーパーパーピパパディー
パーポーペーポパパロー パーパーパーピパパディー
316名無しのエリー:04/08/20 12:27 ID:bWtPHbta
昨夜のイベントの質問コーナー、覚えてるだけ書きます。
多分抜けがありますが。

◆ポストカードのロック名盤編はどの店にあるのか?
 →タワレコとHMV以外の店にある(二宮)
◆吉野の左腕の刺青はどんなの?
 →
◆極東最前線を日曜日にやってほしいのだが。
 →日曜は集客の多いライブをやってるので無理(吉野)
◆三人それぞれのプロポーズの言葉は?
 →ノーコメント
◆田森と腕相撲がしたい。
 →序盤は客が粘るが、地力に勝る田森が楽勝。
◆あっち向いてホイがしたい。
 →二宮が一撃で勝利。
◆植木職人の修行中だが、田森は何歳で独立したか?修行期間は?
 →26,7歳で独立。修行は3年。イースタンが忙しくなったので修行を続けられなくなったため独立。
   独立したら時間の融通はきくが、財政的には厳しいと思う(田森)
◆公式HPの"さいはて"の更新が全然されてないが。
 →自分の好きな食べ物とか載せても誰も見てないし、他人には興味ないかと思って。
   ファミコン・・・いや、更新する機械を持ってないので、マネージャーに頼んで来週更新します(田森)
317名無しのエリー:04/08/20 12:30 ID:bWtPHbta
スマソ
刺青の答えは>313参照ということで。

続き・・・
◆ポストカードの配役はどのようにして決めたのか?
 →回答失念。エピソードとして・・・
   プリンスの裸の写真を撮るとき、最初二宮のキン○マがはみ出ていてNGになった(吉野)
   僕としてはそのまま使ってくれてもOKだったんですけどね。自信があるんで(二宮)
◆せっかくギターがあるので何か歌ってください。
 →「今日」のリクエストがあったが曲を忘れたので却下。
   「サヨナラダケガ人生ダ」「眠りの歌」を歌って終わるはずが、更に「夜明けの歌」をやることになり
   チューニングを直すのにかなり時間をかける吉野。その合間に田森が「もっと質問ないの?」
   「二宮君は禿げではなく薄毛です」「佐賀やれ佐賀」「新作聴いた?3曲目はなんだ?(客:ドンキホーテ)
   違います。夜明けの歌です」と暴走し始める。
   更に「9/15のAXで、古いのを一曲やろうということになったので何かリクエストあります?」というので
   客がバラバラにいろんなことを言いはじめ、その場では決まらず。
   吉野「夜明けの歌」を熱唱して終了。
318名無しのエリー:04/08/20 14:03 ID:pE4w1sWm
>>316-317詳細にありがとう!
うわぁー!9月がますます楽しみになったな・・・
リクエストって言ったってそりゃ決まらんわー

個人的には一度でイイから風ノ中が聞きたい・・・
319名無しのエリー:04/08/20 18:28 ID:gt8jLt4Q
「部屋」って、いつものステージの上にイスがあってそこにメンバーが座ってる感じだったの?
それだと妙に威圧的というか滑稽な気がして笑っちゃうんだが。
320名無しのエリー:04/08/20 18:46 ID:cpPjAb9Q
ステージっていっても結構低いし近いですよ。ソファでまったりって感じ。
客席も前のほうがパイプ椅子。滑稽っちゃあ滑稽ですが。

>>310
気持ち悪いとかヤメナサイ。確かになーんか変な感じだったけどねえ。
なんか「カラオケで好きな男の歌を横でうっとり聞いてる女!」「そしてそれを眺める観客!」みたいな。
昨日のMVPはやっぱタモリさんですかね!!
321名無しのエリー:04/08/20 19:41 ID:yPirsu4W
すごく楽しそうなイベントだったんだなあ
極東とは別に定期的にやってくれないかな
ロフトプラスワンとかで
322名無しのエリー:04/08/20 19:42 ID:gt8jLt4Q
ゲリラ的だからこそ面白いってのもあるんじゃないの。
回数を繰り返すと出し物(?)の中に「定番」とか「お決まり」といったモノが出てきちゃうだろうし、
そうなったらもうこのテのイベントの面白味はなくなっちゃうと思う。
323名無しのエリー:04/08/20 21:10 ID:s1ZxOe+a
>>316-317 グッジョブ!!
来週中にはHP更新。タモさんは漢の公約を守れるのか(w
324名無しのエリー:04/08/21 02:39 ID:jAW5VTHY
スペシャ特集再放送age
325名無しのエリー:04/08/21 21:27 ID:Rp32W4GC
FACTORYもうすぐ!
326名無しのエリー:04/08/21 23:10 ID:+fV2n9QH
巨人の帽子のコイツ、かっこいいぞ
誰?
327名無しのエリー:04/08/22 01:04 ID:XeFLRyjb
>>326
TUCKER?BBLWORLDに出てたりAIと一緒にやったりしてる。

カッコよかったぁ。
すごい浅いファンなんだけど
新作買います。
小谷さんとのも最高…震えた。
328名無しのエリー:04/08/22 01:18 ID:TF1cwzg0
テレビってすごいなあ、ほんとに歓声足してたりするんだね。
329名無しのエリー:04/08/22 02:43 ID:zBUokY0D
興味あるけど、どのアルバムから聞いたらいいんかな?とりあえずドン・キホーテかな?
330名無しのエリー:04/08/22 05:02 ID:KbAnCYsn
『DON QUIJOTE』か『旅路ニ季節ガ燃エ落チル』でしょうか。
かなり雰囲気は変わってきてますけど。
331名無しのエリー:04/08/22 11:17 ID:0vVSTOP5
自分の家はCATVでフジ721は契約してないから見られないんだけども、
裏技で画像はスクランブルかかってるけど音声だけは聴く方法があるから
それで2時間録画して今みてる。
画面を見てるときぼちわるくなる・・・orz
332名無しのエリー:04/08/22 13:27 ID:TF1cwzg0
きのうのFACTORYで小谷さんとやった小谷さんの曲(「音」でしたっけ)
なぜかすっごくいい頃のウィーザーを思い出してしまった。懐かしー。
まあちょっと違うけど、良い曲ですね。
吉野さん確か「ピンカートン」好きでしたよね。
333名無しのエリー:04/08/23 18:48 ID:8WML3lj2
おちるな
334名無しのエリー:04/08/23 19:07 ID:j4bcnY6X
>>330
329です。なるほど、ドンキホーテ買ってみます。
335名無しのエリー:04/08/23 21:36 ID:ymndEQ95
AXで古い曲やるのかあ。
『故郷』やってくれたら泣く。あれは『踵鳴る』の次くらいに燃えるし泣ける。
336名無しのエリー:04/08/23 23:01 ID:e5SgGpmu
eastern youthのメンバーって
鍵盤やってたりしてた人いるのかなぁ
337名無しのエリー:04/08/24 00:11 ID:V7ShIT4w
>>335
「故郷」いいよな。タクタクいくんだけど、多分やらないな。
故郷って毎年、年末の極東でやってるみたいだね。
東京うらやましい…。
338名無しのエリー:04/08/24 00:42 ID:XLKBRQmJ
>337
故郷は、去年やったけど、おととしはやってないよ。
それ以前は見てないからわからんけど。
339名無しのエリー:04/08/24 12:20 ID:pFH6i/55
>>338
そうなんだ。勘違いごめん。
340名無しのエリー:04/08/24 13:26 ID:5PxCqO/8
去年見た、「石の様にそこに在る」がめちゃくちゃにかっこよかったんだよなー
もう一回、とはいかないかな
341名無しのエリー:04/08/24 15:33 ID:oD3e/3Ry
スマートに吉野さんのベストパンクアルバムが紹介されてましたね。
UKパンク〜USハードコアまでって感じで。
342名無しのエリー:04/08/24 17:08 ID:cBuljOdu
ドンキホーテ買いました。タイトル曲良すぎ。
踵鳴るを聴いたとき「こんな曲作っちゃってこれからどうすんだ」と
思ったが、そこから一歩進んで「激情」を「内面の静かなる自負」に
転化させたかのようなポジティブな曲調に驚いた。
そして心に沁みる歌詞も最高。オーケンもそうだが作者の豊かな文学的素養を
感じさせる歌詞はほんとに良い。
343名無しのエリー:04/08/24 17:47 ID:i4/gqgDT
だれも評論をたのんでいないぞ
344名無しのエリー:04/08/24 19:24 ID:5PxCqO/8
そんなこといったら誰も感想かけない
345名無しのエリー:04/08/24 20:28 ID:Fz7xXgWr
感受性が豊かと言えばそれ迄だけど、正直ロキノン臭がここのファンからする。
アマゾンのレビューしかり。
346名無しのエリー:04/08/24 22:03 ID:v9N31Kfy
今日近くの電器屋行ったら、テレビのコーナーでイースタンのライヴやっててびびったよ。
ファクトリーのヤツかな。
347名無しのエリー:04/08/24 22:27 ID:1lF+9E4+
公式BBSからの情報です。明日11:30〜14:00
J-WAVEでLIVE放送があるみたいです。
http://www.j-wave.co.jp/magazine/guest/
348名無しのエリー:04/08/25 00:13 ID:aOLIzliY
>>341
サンクス。でも付録のせいで立ち読みできない…
どんなの挙げてたか教えてもらえませんか?
349名無しのエリー:04/08/25 00:59 ID:LKFXlWdz
FMのライブ放送っていうのはライブを録音したものなのか
スタジオライブなのか?スタジオライブはないか
350名無しのエリー:04/08/25 01:07 ID:uVtx8vXL
>>348
Stranglers, Stiff Little Fingers, Discharge, Crass
Fugazi, Bad Brains, Jawbreaker
351名無しのエリー:04/08/25 01:11 ID:6JlWM6LH
>349
坂商からメール来てたけど、「生演奏」と書いてあったよ。
12:35くらいから出番らしい。
関東情報となってたが、スカパーに入ってれば全国で聴けると思うが。
352名無しのエリー:04/08/25 01:21 ID:aOLIzliY
>>350
ありがとうございます。
割と王道って感じのチョイスなんですね。これのためにスマート買おっかな。
353名無しのエリー:04/08/25 01:22 ID:LKFXlWdz
>>351マジカ!じゃあ録音しよう
なにやるんだろ
354名無しのエリー:04/08/25 01:40 ID:zcaAm+MH
>>336
吉野さんが自室の写真をアップしてたことあったけど
確かキーボードとリズムマシンが置いてあったと思う
355名無しのエリー:04/08/25 11:52 ID:ucakUizk
関東地区のしとラジオ始まってるよー81.3。
イースタンはまだだが
356名無しのエリー:04/08/25 12:33 ID:4wci+/jD
吉野放送中〜
357名無しのエリー:04/08/25 12:38 ID:gutVB9MI
ひとり矯正視力きたあああ
358名無しのエリー:04/08/25 12:41 ID:kRB01Eu/
もう一回やり直せ 音はずしたぞー
359名無しのエリー:04/08/25 12:44 ID:EB2aEubD
おぉ〜やってる。
弾き語りもいいねぇ
360名無しのエリー:04/08/25 12:50 ID:gutVB9MI
ああ、あれ吉野じゃなかったのか
361名無しのエリー:04/08/25 17:01 ID:1SzUGz/f
そりゃ誰だってレビューやれば多少ロキノン臭くなるさ
マンセー傾向なのも臭さ倍増ってか?
まあ、そんだけいいアルバムだったんだろ
前のアルバムなんか結構ボロクソに言われてたけどな
362名無しのエリー:04/08/25 17:16 ID:K6AiEx8r
スレ進行無視して三つ前の話題を空気読まずに
掘り返しても自演みたいだからやめたほうがいいよ
363名無しのエリー:04/08/25 17:23 ID:+1homtvb
>前のアルバムなんか結構ボロクソに言われてたけどな

過去スレ見れないからどう言われてたのかわからん。
別に罵倒する程嫌いなアルバムでもないし、要約すると、どんな感じで貶されてた?
364名無しのエリー:04/08/25 19:45 ID:TOYaSztx
別に前のアルバムが貶されてたって印象はないが・・・・
365名無しのエリー:04/08/25 20:56 ID:cqhiz04k
ラジオで弾き語りってかなり珍しくないか?
ちゃんといつもどおり前口上もあったね
366名無しのエリー:04/08/26 00:08 ID:DuKkp8vn
>>363
うろ覚えだけど、前作も割と良かった気が。
今までの集大成って感じで。
367名無しのエリー:04/08/26 00:31 ID:4AvcvIFK
んがー!
ラジオ聴きてえ・・・
どなたかうpしてくれるネ申はいらっしゃいませんか?
368名無しのエリー:04/08/26 02:05 ID:z6Fin7Dp
其処カラ〜は前半が良すぎ
俺は今んとこまだ其処カラのほうが上で、ドンキホーテがじわじわ追随中
いつもいちばん好きなアルバムは最新アルバムだった
369名無しのエリー:04/08/26 04:45 ID:Lk8JN+sX
>367
どこにうpすればよかですかね??

俺は其処カラ〜かなり好き、ドアを開ける俺とかねー
370名無しのエリー:04/08/26 09:13 ID:WB44JxyC
イースタンユースのメンバーらも参加 『My Favorite Song Writers』!
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=7263
371名無しのエリー:04/08/26 13:24 ID:1GInVwun
ひょうたんage
372名無しのエリー:04/08/26 13:39 ID:9kLV+oL8
363です。レスどうも、結局ボロクソに言われるようなもんでも無かったって事でFAっすか?

>いつもいちばん好きなアルバムは最新アルバムだった
これだよね。どんなミュージシャンに対してでも、これがファンでい続けられる理由だよ。

373名無しのエリー:04/08/26 13:59 ID:nS1S2knO
ていうかログ読み返したけど全然叩かれてないんだが・・
374名無しのエリー:04/08/26 16:31 ID:mT6U9nWM
>>373今回よりは叩かれてたよ。
「前のアルバムのをちょこっと変えたような曲が多い」とか「印象薄い」とか。
段々肯定派が増えていったが。

「前の曲をちょこっと」ってのは「黒い太陽」→「破戒無斬八月」「ジグザグジグザグチクタクチクタク」なんかのことかな?

まあ、何と言っても一番強烈だったレビューは
「ミッシェルの方が上だった」→「ミッシェルなんて糞バンドと一緒にすんな」だが。
375名無しのエリー:04/08/26 16:36 ID:E8XprSR9
発売当時、感受性と比べて暗いとかそんな風に言われてたような気がする
このスレでどう言われてたかは知らんけど
とはいえ叩くってほどでもなかったな

ミッシェル云々は全然違うものを比較してもしょうがないからほんとどうでもいいと思った
376名無しのエリー:04/08/26 17:10 ID:giyVElpL
たまたまミッセルの新譜とほぼ同発でミッセルのファンの人がこっちまで来たか
ミッセルのスレにイースタン新譜のこと書き込んだのがいたか、そんなとこでそ。
J-Rock好きな人だとカブったりするから。ぜんぜんかすらない人も多いだろうし。
377367:04/08/26 19:03 ID:4AvcvIFK
>>369
うわーん!
ネ申がいた!
もし闇のメンバーズであるなら闇がよかとですが
そうでなければこちらなどいかがでしょう?
ttp://docomo7.ddo.jp/up/uploader50/upload.html
お待ちしてます
378369:04/08/26 22:54 ID:Lk8JN+sX
>>367
そこなんでか開けなかったんで闇にうpしたです、16453
所々プツプツ入ってるけどそれでもよければ…スマソ
379名無しのエリー:04/08/27 00:26 ID:skcXVZkS
380367:04/08/27 00:57 ID:MTd7oajV
>>378
落とさせてもらいました。
今聴いてますけどカチョエー。
ほんとにほんとにありがd!
381名無しのエリー:04/08/27 01:40 ID:gVK1d/pF
>>378
頂きました。本当に有難う御座います!!
格好良くて驚いた。イイですねぇ、とっても。
382名無しのエリー:04/08/28 01:43 ID:94nSEb3s
や、闇って何…
メンバーズになりたいっ泣

383名無しのエリー:04/08/28 01:44 ID:94nSEb3s
すいません、しょーもない発言であげてしまった…
384名無しのエリー:04/08/28 08:00 ID:xN+vcc/F
ドンマイ♪
385名無しのエリー:04/08/28 14:01 ID:c0W9MwK4
>382
検索すればすぐ出てくるぞえ
そういえば坂商のマスコットキャラで「との」っていうのが一瞬いたよね…
386名無しのエリー:04/08/28 14:35 ID:dprn4F89
>>385
Tシャツの人形のことですか?
「裸足で行かざるを得ない」のジャケとかにも載ってるやつです。
387名無しのエリー:04/08/28 17:38 ID:HjW+gyhC
9/4楽しみ。
388名無しのエリー:04/08/28 22:46 ID:KAnrZ53C
j-waveの弾き語りの様子が公式サイトで見れますよ見逃した方々さん

ttp://www.j-wave.co.jp/original/viva_access/
389名無しのエリー:04/08/29 00:09 ID:FBamq0PJ
↑ 約11分見ごたえあり! J-WAVE ナイス!
390名無しのエリー:04/08/29 00:21 ID:ggo/9d16
>>387
横浜?俺も横浜参戦します。ひとりで
391名無しのエリー:04/08/29 02:01 ID:81/gqm5j
>>386
あの赤ちゃん人形じゃなくって、
極東最前線のオムニバスを買った時に付いて来た小さな告知の紙かなんかに、
10秒くらいで書いたような「との」ってキャラがいたんだよね、確か。
それ以来出現してないと思われるけど…
392名無しのエリー:04/08/29 04:16 ID:JHCItAOk
>>391
いたね
なんかチョンマゲゆってるやつね
ヘロヘロなやつ
393387:04/08/29 09:12 ID:927dmqY+
>>390
俺も一人です。
初イースタンなので、今から興奮気味です。
394名無しのエリー:04/08/29 10:36 ID:3SJ5UOpC
周りの友達にeastern聞くヤツ一人もいないのでベスト作って貸そうと思ったんだけど
80分に収めるのが大変。
みんなならどんな曲いれますか?
395名無しのエリー:04/08/29 11:48 ID:PMooMRlW
DVD見せればええやん
396名無しのエリー:04/08/29 16:40 ID:bbyxhTmA
ていうか一曲聞かせて興味持ったらCDでも貸せばいいのに。

いきなり何10曲も貸したって全部は聴かないでしょ。

少なくとも俺は聴かない。
397394:04/08/29 18:01 ID:3SJ5UOpC
言われてみればそうやな〜。
DVDないし、砂塵の彼方あたりでも聞かせます。アリガトン m(U_U)m
398名無しのエリー:04/08/29 21:57 ID:f3U3qSYs
このところ新譜漬けでDVDのことなんか完全に忘れてたけど
久しぶりに見たらカッコイイなあ。
399名無しのエリー:04/08/29 23:07 ID:a2X+wjOI
>>391
そうなんですか。極東最前線は最近買ったので告知の紙は
ついてきませんでした。
赤ちゃん人形を見て、子供でも生まれたのかなあって思ってました。
400名無しのエリー:04/08/31 01:32 ID:0viGdBl9
先週、ひょうたん見た人はいないの?
401名無しのエリー:04/08/31 11:32 ID:Y/qTM++W
見れなかたt
402名無しのエリー:04/08/31 11:49 ID:Y5PDLQuZ
結局先週は「さいはて…」更新されなかったね
403名無しのエリー:04/08/31 12:18 ID:hqY0/eBc
昨日地元の商店街歩いてたら、
前方からイースタンT着たお兄ちゃんとすれ違ってワロタ!
404名無しのエリー:04/08/31 13:53 ID:pMzlMU80
おれ結構着てそのへん歩いてるぞw
405名無しのエリー:04/08/31 17:39 ID:whdqEobG
ライブ楽しみだぁ〜
早く行きたひ。

矯正視力こんなハマるとは思わなかったな・・・
406名無しのエリー:04/08/31 18:45 ID:m+1/Q7GL
今夜FACTORY地上波放送、明日から巡業!
407名無しのエリー:04/09/01 00:51 ID:wY3UaW5r
フジテレビ
02:13 FACTORY 「地上波初イースタンユース登場」
408名無しのエリー:04/09/01 01:05 ID:DIX3QMW1
>>400
見に行ったよ。
二宮さん、初めのほう、手が震えてた。かなり緊張してたっぽい。
大地さん?がうしろで何度も二宮〜!とか叫んでてワロタ。
「宇宙の〜」がすごくよかったです。
二宮さん、ギターも技巧派ですた。MCも面白かった。
「前回のオリンピックに出ました」とか言ってた。
あと、長渕剛みたいにぶっ続けライブ出来るようにトレーニングする…みたいなこととかw

ちなみに一昨日のEVIL SCHOOLも行きますた。
谷口さん、ステージで吐いてたw
戸川純とかの時は客がいっぱい居たのに、EVILの時はガラガラですた。
。・゜(ノД`)゜・。

長々とスマソ。
409名無しのエリー:04/09/01 01:47 ID:OG9/wg9X
FACTORY関西は放送しないのかよー!!
410名無しのエリー:04/09/01 02:36 ID:RokSKwFy
あー少し見逃したー
411名無しのエリー:04/09/01 02:48 ID:yIQF1/up
うひょー"DON QUIJOTE" ライブで楽しそー
412名無しのエリー:04/09/01 03:01 ID:L4yof+a4
吉野、タオル巻くとほんとにドカタっぽいね
千葉の人いってらっしゃい〜
413名無しのエリー:04/09/01 03:01 ID:aW7iUI6C
いやー3曲も流してくれてよかった
随分待遇よかったな
414名無しのエリー:04/09/01 03:07 ID:01RgaDGw
今、テレビでイースタンユースのライブを見ました。
イースタンユース、今まで知らなかったのですが、
めちゃめちゃ良かったです。
残念ながら見たのは最後の曲の部分だけなのですが、
この曲名を教えて下さい。
お願いします。
415名無しのエリー:04/09/01 03:10 ID:TGRmA3r1
>>414
一番最後の曲かな?「矯正視力0、六」っていう曲です
シングル曲だけど、さっきやってたのは小谷美紗子が参加してる
アルバムバージョンですな
416名無しのエリー:04/09/01 03:10 ID:e4dhE3Ek
>>414
ドンキホーテ
417名無しのエリー:04/09/01 03:11 ID:e4dhE3Ek
あ、間違えた。2曲目だった;
418名無しのエリー:04/09/01 03:16 ID:01RgaDGw
>>415
ありがとうございます。
小谷美紗子が参加してるんですか。
イースタンユース、、かなり良さそうですね。
早速、アルバム聞いてみます。
なんか、はまりそうです。。

419名無しのエリー:04/09/01 03:18 ID:dyY54R2b
1曲目はなんて曲名ですか?
420名無しのエリー:04/09/01 03:20 ID:lxfm1iLM
見逃しちゃったんだけど
どの曲オンエアーしてた??
421名無しのエリー:04/09/01 03:26 ID:ZTfkHHV6
>>419
ZEGEN VS UNDERCOVER
422名無しのエリー:04/09/01 03:43 ID:WwhO8s3A
ひどいなw
>>419
「夏の日の午後」です
423名無しのエリー:04/09/01 06:55 ID:RokSKwFy
小谷さんが意外に可愛いくてびっくらこいた
424400:04/09/01 09:39 ID:Bw0ODroF
>408
レポありがとう
CDは買いました?
イースタンのライブ会場でも売るそうなので考えてます。
425名無しのエリー:04/09/01 09:39 ID:wFMdFP3e
ファクトリー初めてライブ映像を見たけど正直吉野に引いた。
いい曲かいてくれるから今後も買うけどね。
426名無しのエリー:04/09/01 09:59 ID:XgNZQv5B
>>420さん

1.夏の日の午後
2.DON QUIJOTE
3.矯正視力〇・六

昨夜オンエアされたのは以上の3曲です。
ちなみに、矯正〜は小谷さんと一緒に演ってました。
427426:04/09/01 10:01 ID:XgNZQv5B
すいません…sage忘れました…
428名無しのエリー:04/09/01 10:08 ID:Wt73cIYq
ひょうたんもEVILもレポなくて、
誰も行かなかったのかと思ってたので嬉しいです>408
EVILガラガラだったんだ・・・かっこいいのになー。

>424
408ではないですが、
ひょうたんHPから「宇宙の傍らで」が試聴できるので気に入ったら買ってみては?
二宮さんの声いいよ!

今日から巡業が始まりますね。
全国各地の方、レポ楽しみにお待ちしております。
429名無しのエリー:04/09/01 15:21 ID:nJYcM5pW
easternの巡業でもひょうたんのアルバム買えるみたいですな。
この間のレコ発行けなかったので、嬉しい。
430名無しのエリー:04/09/01 16:10 ID:UJeTmang
イースタンのドンキホーテって曲(・∀・)イイ!!
ラジオで聞いてからずっと頭から離れない。買おうと思ったけど金が無いorz
431名無しのエリー:04/09/01 17:15 ID:NqNmMEjJ
ファクトリー見てしびれた、、、イースタンずっと気になってたし
FUJIでチラ見したり「いずこへ」位は知ってたのにもっと早くちゃんと聴いとけば良かった、、、
こんな入門編な俺にピッタリのアルバムがあれば是非教えて欲しいです。
432名無しのエリー:04/09/01 17:38 ID:0RLU8jlo
こんなに反響があろうとは。
地上波の威力って絶大なんだね。

>>431
過去レスにも出てたと思うけど、人それぞれ意見が分かれるところだね。
いずこへ、を知ってるなら昔のから順番に聴いてもよし。
最新の「DON QUIJOTTE」から入っても問題ないと思うよ。
433名無しのエリー:04/09/01 21:58 ID:moEPCQYn
DON QUIJOTEのPV見て衝動買いしたんですが、思った以上にイイ!!
特にJET MANと敗者復活の唄がいいっすね
今では、JET MAN聞きながら自転車で疾走してますw
434名無しのエリー:04/09/01 23:12 ID:pkOSLOT3
旅路を聞いてみよう。代表曲が、わりと入ってる。
435408:04/09/01 23:53 ID:DIX3QMW1
千葉行って来ました。
間違ってたら訂正よろ。

1.街はふるさと
2.大東京牧場
3.浮き雲
4.ギラリズム夜明け前
5.スローモーション
6.ドンキホーテ
7.暁のサンタマリア
8.矯正視力○・六
9.敗者復活の歌
10.雨曝しなら濡れるがいいさ
11.いずこへ
アンコール
街灯に灯りが点る前に
夜明けの歌

>>424>>428
よろこんでもらえたならよかったです(´∀`)
ひょうたんCD買いましたよ。
436名無しのエリー:04/09/02 00:06 ID:1H3ty4Sk
千葉から帰ってきました
今日はなんか凄い雰囲気良かった気がする

吉野「普段は随分飲んでる訳ですよ」
客「ほどほどにね」
吉野「お母さん?」「お母さん来てるの?」

このやり取りが最高にツボにはまりました

あと千葉LOOKて初めて行ったけどえらい音良かった気が
あまり詳しく無いから判らんので俺の気のせいかもしれない

とりあえず横浜と渋谷も行きます
437名無しのエリー:04/09/02 01:57 ID:jJJpYD77
とりあえず見づらいけどいいライブハウスですよね。
本八幡在住なのでルートとか近いけどルックがいいです。
438名無しのエリー:04/09/02 02:05 ID:gXYjQr8Q
evil今度はzazenboysと対バンなんだってね。
好きなんだけどメイクが怖くて怖くて・・・。
439名無しのエリー:04/09/02 04:19 ID:DHWK5efK
夏の日の午後やらなかったのか・・・・・
440431:04/09/02 07:15 ID:HJ612WYG
>>432 >>434
早速聴いてみます!ありがとう。なんだかライブがとても熱そうだ。
今度はチラ見じゃなくて、しかと観に行ってみようかと思います。

441はげぽ:04/09/02 10:55 ID:BAsG0Im2
>>436
俺もそのやり取りにはワロタ。
442名無しのエリー:04/09/02 12:32 ID:Gf1dJSW0
今日熊谷!
443名無しのエリー:04/09/02 17:40 ID:RzeLagGF
イースタンユースのライブに行くのは初めてなのですが、
グッズ販売とかってあるのですか?
どんな物があるかわかる人いたら、教えてください。
お願いします。
444名無しのエリー:04/09/02 20:03 ID:RzDuIHtQ
>>436
ワロツ
吉野さんノリノリだなぁ
445名無しのエリー:04/09/02 20:05 ID:RzDuIHtQ
>>443
2回しか行ったことないけど、物販は両方ともあったよ。
CDはもちろん、Tシャツとかカンバッジとか、結構豊富に揃ってた気がする。
446443:04/09/02 21:05 ID:ru1a1aff
>>445

お答えありがとうございます。
生イースタンを感じてきます!
447名無しのエリー:04/09/02 22:53 ID:AIZDNWys
熊谷行ってみた。
イースタン初体験だったが、凄く良かった。吉野ワールド全開だったし。
MCは客いじりで笑い取るのもあるけど、
詩を吐露してから曲いくのは素直にカコイイと思った。
機会があったらまた行きたい。
448名無しのエリー:04/09/03 00:02 ID:irDiy38T
>>435のセットリストとほぼ同じ。だったと思う。
アンコールで踵鳴るやったか。

MC中にプシュって缶ビール開けた客に
「お、飲ってるね。オレはプシュってその音は聞き逃さないよ。
ま、ゆっくり飲んで下さい。」
みたいなこといってた。
449名無しのエリー:04/09/03 08:37 ID:FqPltlXG
> evil今度はzazenboysと対バンなんだってね。
これの17日ですね。
ttp://www.loft-prj.co.jp/LOFT/schedule/loft.cgi?form=2&year=2004&mon=11
白塗りメイク、怖いって言うより笑えるw 良い意味で。

今日仕事終わってからじゃシェルターのfOUL間に合わない・・・
行かれる方、レポ期待してます!
450名無しのエリー:04/09/03 15:27 ID:rmPq60bq
スレの消費がずいぶんと速くなりましたね。
明日の横浜はこのツアーで一番キャパシテエが小さそうで楽しみ
451名無しのエリー:04/09/03 23:45 ID:hzCcd7vJ
友人に感受性聞かせてみたら「ゴイステに似てるな」と言われた。
人それぞれだなあ
452名無しのエリー:04/09/03 23:55 ID:zQAvsmtj
fOULのA FOULFUL OF...を久々に聴きました。
ローファイ!無気力な感じがとってもgood!
453名無しのエリー:04/09/03 23:59 ID:RPjvt0Fg
イースタンてダブルアンコールないなあ、そう言えば。
たまには、見たいな。
454名無しのエリー:04/09/04 00:39 ID:g6N5VuGw
>>452
私もfOULに嵌りつつあります。
1回か2回ぐらい聴くと病みつく。
455名無しのエリー:04/09/04 00:44 ID:8zRZCoRF
イースタンライブは独り参戦の人いますか?
456名無しのエリー:04/09/04 00:49 ID:g6N5VuGw

私、連れと逢えなかったら、独参加だよー。
457名無しのエリー:04/09/04 00:57 ID:lAUoYPVF
>>455
明日の横浜ひとりで参戦しますよ。周りにイースタン好きがいないからひとりでいくしかないっす
458名無しのエリー:04/09/04 01:20 ID:+wz8Cplu
今日のシェルターかなり客入ってた。
客層が普段より若かったね。
ファウルとバックドロップボムという意外な組み合わせだったけど
おもしろかったよ。


私は求めない
いかるがの空
留守
赤い砂漠
フッサリアーナ
輝く湖水
アシスタント
459名無しのエリー:04/09/04 02:21 ID:dewVX1zU
熊谷の「暁のサンタマリア」前のMCがよかった。
460名無しのエリー:04/09/04 03:01 ID:Dpd4vNRE
>>459
詳しく
461名無しのエリー:04/09/04 08:12 ID:dewVX1zU
(始まってすぐ、今日お客さんに浴衣着てる女性がいた、って話が出ていた)

飲んだ帰り、明け方に高架下を歩いて帰っていたら、
道の向こうに浴衣を着たあの人を偶然見かけてしまった。
なんで9月の頭の、雨の降ってる日に、浴衣なんか着てるんだろうな、
まぁ着たかったから着てるんだろうなぁ、なんて思いながら。
そして12月あたり、突然ふっとその事を思い出したりする。
9月の雨の日に、何故か浴衣を着ていた、あの人の事を。

とかいう内容だったような。うろ覚えなんで違ったらスマン。
462461:04/09/04 08:15 ID:dewVX1zU
連続スマソ
なんか昔の恋人の事でも話すような話し方で
どきどきしました。たぶんそういう事なんだろうけど。
463名無しのエリー:04/09/04 09:23 ID:c3MGZW2A
今日だ!!
464名無しのエリー:04/09/04 10:02 ID:oL0mt2Nv
>>458
フッサリアーナの前に新曲やりましたよ。

大地さんのMC(弟がお笑いやってまして…みたいな話)の時に
「似てる」「ああ似てる」って方々から聞こえてきてワロタ。
谷口さん今日もメガネだった。平松さんは坊主だった。

あ、モデルのりょうが見に来てますた。
465名無しのエリー:04/09/04 10:37 ID:sq33y0kB
>455
イースタンは独り参加結構多いと思うよ。
そういう自分も今日一人で行きます。
大東京牧場の手拍子と口笛は練習したほうがいいかな。
466名無しのエリー:04/09/04 13:43 ID:b5Rr/lYw
>>461
わ、そういうこというの珍しいね。なんかいいな。

以前は連れがいたけど、ey飽きちゃったのか行かなくなってしまって
ここ数年はほとんど1人で行ってます。
(けっこう1人で来てる人多くない?) さ、横浜へー。
467名無しのエリー:04/09/04 16:38 ID:q9clWa/l
俺も今日横浜行くよー。
今日のライブハウスって中華街の近くなんだな。
468名無しのエリー:04/09/04 16:46 ID:hVm1Ntdc
高崎いくひといないかな?
469名無しのエリー:04/09/04 17:33 ID:4n8jEyQy
>>468

高崎行きます!
初イースタン、独り参加です。
470名無しのエリー:04/09/04 19:06 ID:Al6ssx6H
女の人で一人も結構多いよね。
471名無しのエリー:04/09/04 19:17 ID:3yz7Jjvq
ゆうすけーのサンター マーリアー
472名無しのエリー:04/09/04 19:26 ID:GKx2eAdU
>>451
自分はゴイステを聞いてイースタンっぽいと思ったことはある。
「あほんだら行進曲」だったけな?
473名無しのエリー:04/09/04 20:06 ID:LWZgjRQ5
イースタンユース、音が苦手だ。
バンド編成の長渕剛みたい。
474名無しのエリー:04/09/04 21:16 ID:hVm1Ntdc
>>469
漏れも、行くかもしれません
475名無しのエリー:04/09/04 21:27 ID:i+pbcqEX
>>473
うーん、「旅路ニ季節ガ〜」らへんのアルバム聞いてそう思うならまだ分かるけど…
最近のを聞いてそう思ったんなら先入観で捉えすぎじゃない?
「男なら〜」的なものは一切ないし。長ブチよくわかんないけどね。
476469:04/09/04 21:33 ID:4n8jEyQy
>>474

高崎フリーズ行きましょう!
で、楽しみましょうよ!
477名無しのエリー:04/09/04 21:44 ID:HYxLtFNc
9/4 F.A.D YOKOHAMA

街はふるさと
浮雲
ギラリズム夜明け前
JET MAN
スローモーション
DON QUIJOTE
暁のサンタマリア
矯正視力〇・六
敗者復活の唄
何処吹く風
いずこへ

かかと鳴る
夜明けの歌


夜明けの歌のイントロが始まると満場に拍手が起きた。あんなの初めて。
演奏がすごく良かったし、音も良かった。
小さいハコだと迫力あっていいな。
478名無しのエリー:04/09/04 22:05 ID:8OPMbbGX
477さん始め、本日横浜に参戦された方々、
雷雨は大丈夫でしたか?
今、こちら(千葉)は物凄い雷雨なので。
479名無しのエリー:04/09/04 22:20 ID:iyOcXpD/
ワンマンでも随分曲数が少ないのね…
480名無しのエリー:04/09/04 22:31 ID:dfEaQ6em
そうか?
481名無しのエリー:04/09/04 22:57 ID:sM0SRt1v
いや〜すげえ良かった!!
リスト見たら少なく感じるけどライブ行くとお腹いっぱいです。
いずこへの大合唱と夜明けの歌の拍手は感動的だったよ。
MCすごい多くてことごとく面白かった。
こんだけ入ったのは今ツアー初って言ってたけどマジ?(風前の灯火だって)
会場から出たらすんごい雨でした。
しかもビカビカ光ってた。

横浜だけのつもりだったけどAXも行く!
安手の仮面〜聴けなかったし!
482名無しのエリー:04/09/04 23:02 ID:lAUoYPVF
>>478
終わって出たらどしゃ降りでした。
徒歩30位のところに住んでるんですが雨ざらし状態で帰りましたよ
一曲目聴き逃したから最初のMCきけなかったのがショック…横浜在住なのに…アア…
483名無しのエリー:04/09/04 23:38 ID:/uGXenRL
>481
というか会場が小さいので必然的に客の数も限られるって事だと思う
千葉LOOKなんて今日のFAD横浜の半分くらいしか無かったし
484名無しのエリー:04/09/04 23:53 ID:q9clWa/l
>>482
雨曝しなら〜濡れる〜がいいさ〜
485名無しのエリー:04/09/05 00:16 ID:6Cm+23Z2
今日見てきましたが、自分はイースタンは三曲見るともう感受性が飽和するので
この曲数でも多すぎるくらいだと思います
486名無しのエリー:04/09/05 00:34 ID:291CrOkk
「子供の時は、大人の人はもっと大人だと思ってた・・・子供っていっても二十歳位までね」
「世の中には勝ち組と負け組があるらしいね・・・SPAの広告に書いてあった」
「マグロは回遊魚で眠ってるときも泳いでるんだよ。知ってる?・・・豆知識」

MCは断片的にこんな感じ。
あとは、スリーエフねたw
487名無しのエリー:04/09/05 00:37 ID:Zld3QGbu
>486
帰り道の石川駅前にスリーエフがあってわろた
488名無しのエリー:04/09/05 00:40 ID:JtszVr10
>483
「FADで演るの3回目くらいだけど、こんなに客が入ったの初めてだ」
と言う意味かなと思った。でも思い出してみれば「感受性〜」の時の
ツアーの方が一杯入っていた様な気も・・・
でも今日はとっても素晴らしかったのでどうでも良い話。
そういや前にブッチャーズのライブでも「イースタンと一緒に演って
客ゼロ」みたいなMCをしていたのを思い出した。

夜明けの歌の拍手には私もジーンと来ました
あと、ドンキホーテの最初のカウントに「ツー」ぐらいから客が着いて
行ってみんなで「ドンキホーテ!」と叫んだ時
489名無しのエリー:04/09/05 00:41 ID:4C+FsGVK
スリーエイトじゃなかった?
すごくマイナーだけど、うちの近所にもある。
黄色い看板のコンビニ。
490名無しのエリー:04/09/05 00:50 ID:czNyafDT
あと酸欠の子に
「大丈夫? 空気のよいところにいって
復活したら、またこいよ」っていうMCあったね。
なんか穏やかな感じでした。
491名無しのエリー:04/09/05 00:55 ID:Ehnky9Gz
>>490
敗者復活の時のMC中だよね?
あれそういうことだったんですか。MCの一部だと思ってた
492名無しのエリー:04/09/05 00:56 ID:Zld3QGbu
>489
ああ、ごめん今思い出したらスリーエイトでした
493名無しのエリー:04/09/05 01:31 ID:aS73XaRG
今回のツアー、ぴあ分はどこも売り切れてないみたいだね…
AXも全然余裕あるみたいだし。

>>491
MC中に、最前にいた女の子が脱出していったんだけど、その子に言ってたよ。
「復活」にかけたんだなあと思った。

インタビューでは前向きな感じがしたけど、
やっぱり吉野は哀しみを捨てられないのかなー。というMCが多かった。
あと、ドンキホーテ始まった瞬間、ローディー氏らがビックリ!→すごい笑ってた。
1曲飛ばしたのか?って思ったんだけど(仮面もかぶらなかったし)。
なんだったんだろな。
494名無しのエリー:04/09/05 02:29 ID:hd7n22Nq
吉野さん、またセルフライナーノーツ出るのね。
前のアルバムの時も出てたよな。
相変わらず何言ってんだかよくわからなそうだが
495名無しのエリー:04/09/05 04:04 ID:coL5dBgL
昨日横浜ライブ終了後、
イースタンユースの曲を誰かがカバーしたような奴が流れていたような気がするんだけど、
あれは誰のカバーだったんだろうなぁ。
誰か知らない?
496名無しのエリー:04/09/05 04:49 ID:PRvbNTtk
頼むからAXでは走る自画像をやってくれー。
497名無しのエリー:04/09/05 05:06 ID:cVtXQspS
>>495
ttp://smash-jpn.com/eastern_youth12.html
次回極東のゲストさんです
498名無しのエリー:04/09/05 05:31 ID:coL5dBgL
>>497
おおサンキュ。
極東のゲストってことはたぶん競演して歌うんだろうなぁ。
499名無しのエリー:04/09/05 11:38 ID:1ZNaqJ2m
ライブにすっかり殺伐さがなくなっちまった。
500名無しのエリー:04/09/05 12:14 ID:z0qCWN+1
殺伐としたライヴなんて嫌だ。
501安手のギャン:04/09/05 13:56 ID:1PWRHFcl
何回だって川にすてる〜〜〜さ
502名無しのエリー:04/09/05 15:17 ID:lDGP/+2D
吉野って刺青いれてんだー初めてした
503名無しのエリー:04/09/05 20:20 ID:JUefV1yE
>>458,464
結構曲数やったんですね。
バックドロップボムのファンの反応、どんな感じだったんだろう。
あー早くfOUL見たい。学さんまた当分坊主頭なのかな。
504名無しのエリー:04/09/05 22:32 ID:hQrZ9+mf
前作アルバムからは、やらんのかな。
破戒無慙八月が聞きてえ。
505名無しのエリー:04/09/05 22:36 ID:tLeufyfj
セルフライナーノーツ見ています。
この人なんだかいいですね。
早速CD聴いてみようと思いました。
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507名無しのエリー:04/09/06 01:03 ID:DSoPume6
宇都宮行ってきました。
セットリストは>>477と全く同じ。

酔っ払い男性客が恐かった…
508名無しのエリー:04/09/06 03:12 ID:pN6MO5mc
新しいTシャツは色とかどんな感じでした??
509名無しのエリー:04/09/06 04:03 ID:FasNz5y3
宇都宮のライブで分かった事。
喧嘩が強い順
田森>二宮>吉野

酔っ払いをステージ端に連れて行ってメンチきる二宮氏はかっこよかったです。
510名無しのエリー:04/09/06 04:30 ID:DSoPume6
>>508
黒地に白文字で「DON QUIJOTE」と大きめなロゴの入ったやつと、
「DON QUIJOTE」のジャケイラストがプリントされたグレーっぽいベージュ色のやつと、
淡い水色にシンプルなロゴの入ったやつの3種類ですよ。(説明下手でスマンです)

お値段は2500円だったはず。
511名無しのエリー:04/09/06 07:17 ID:o/QyWyEJ
>>507-509
ステージ上がった酔っ払い客と喧嘩でもした? 火花散らしたの?
ランキング、吉野さん一番下なのか(w
512名無しのエリー:04/09/06 12:43 ID:ndQRNTAh
ずっと野次を飛ばし続けた酔っ払いについに切れた吉野さんが「お前ここに上がせてやるからここで話せ」と言ってステージに上がらせていた。
吉野さんのマイクで喋ろと言われたのに真ん中に立って叫び出した男に「ここで話せこら、ここで話せって言ってるだろ、ほら立てよ」と怒鳴りつける吉野さん。
酔っ払い男、「熱くなった吉野さんが大好きなんです」とか言ってた。

見かねたスタッフと二宮さんに抱えられ酔っ払い男退場。
でもまた後ろに戻ってブツブツ唱え始めた男に吉野さん「お前ここで喋れなかったんだからもう何も喋るなよ!」と一喝。
その後の暁のサンタマリアは迫力があった。

そのランキング、なんで一番強いのが田森氏なんだ、動じない男が一番強いってことかw
513名無しのエリー:04/09/06 13:32 ID:dhucxT//
514名無しのエリー:04/09/06 13:38 ID:Lft4lO4h
>>512なるほど〜。
おれ気が小さいから、見に行ったときに野次るやつがいると、ハラハラするよ・・・
515名無しのエリー:04/09/06 14:11 ID:0s+it8MQ
随分殺伐としたライブだな・・・・
516名無しのエリー:04/09/06 15:32 ID:50kF5NIj
私に敗者復活の道は残されてるでしょうか?
517名無しのエリー:04/09/06 16:03 ID:BjYbr/m+
レコード会社変わってるせいか
メディアプレイヤーで録音すると幾つもフォルダが分かれる。
自分で直せばいいけどちょっと不便。
「其処カラ何ガ見エルカ」に至ってはタイトルが全部英題な上に
検索しても日本盤出てこない。ちょっと英題見るのも面白いけど。

>>516
捨てていけ 捨てられる全てを
518名無しのエリー:04/09/06 16:41 ID:0s+it8MQ
>>517
其処カラ何ガ見エルカは海外盤が発売されてるからそっちのデータが優先してインストールされちゃうんだろうな。
ドンキホーテは海外盤出るのかしらん?
519名無しのエリー:04/09/06 21:05 ID:XkyXHL+/
口笛〜が好きだったせいか、イースタンとはトンと疎遠になっていたが、
最近の矯正視力・ドンキホーテと雨曝しで、再びハマった・・・。
AX行こうかな。
520名無しのエリー:04/09/06 21:30 ID:B9BDPnnI
だからCDexとPlayerのコンビで録音しろと言ってるじゃないか
521はげぽ:04/09/07 00:10 ID:/FTnQVnK
宇都宮、大変だったみたいね。
そういえば以前は吉野氏、必ず1回は怒ってた気がするけど、
最近は非常に穏やかだね。
522名無しのエリー:04/09/07 00:55 ID:5EzZip6I
>>519
最近、チケット売り切れないんでちょっと
そこらまで出かけるついでに見にきてみれば
多分、当日券出ると思うんで・・・・。
523名無しのエリー:04/09/07 09:41 ID:bg1Uf9Xl
524名無しのエリー:04/09/07 14:17 ID:F0h2nBMn
いつもいつも嫁に出涸らしばかり飲まされる吉野寿が、
ついに究極の番茶を求めて遍歴の騎士となりて旅に出る!
艱難辛苦のズッコケ道中で吉野が出会う、有象無象の羊たち。
その果てに待つものは「素晴らしい世界」オア ダイ?

次回「此処は何処なんだろう」
525名無しのエリー:04/09/07 14:53 ID:Aws13HKB
極東最前線より前のライブってどんな感じだったんだろう。
526名無しのエリー:04/09/07 17:17 ID:IT5IS9uu
>>524
★★☆
527名無しのエリー:04/09/08 00:03 ID:z0C9iwEr
宇都宮の帰り道に「あそこにツバメの巣あるよ」と
スタッフさんたちにお知らせしている吉野さんに遭遇しました。
そんなとこまでかっこよかった。
528名無しのエリー:04/09/08 00:06 ID:lCvyhkmy
あっとっすっこし寝かせてくぅれぇぃ〜(゚ν゚)
529名無しのエリー:04/09/08 01:11 ID:k5Hupc2P
>>510
水色のは前回のでなくて? 横浜では新作2種だったけど…
(倉庫から出してきた極東最前線3daysのも売ってた)

>>512
宇都宮、行けたら行きたかったんだけど…そりゃピリピリしただろなあ。
ちなみに、どんな野次を飛ばしていたんですか?
ツッコミくらいだったらよくあるけど、よっぽどしつこくてうざかったんだろう。
530名無しのエリー:04/09/08 01:18 ID:fBze4/2D
>>529
客に向かって「お前ら幸せなんだぞ」とか吉野氏に向かって「俺信者なんです」とか。
よく聞こえなかったが他にもずっとブツブツ言ってたんじゃないかな。
吉野氏、信者発言にかなり怒ってた様子。
531510:04/09/08 06:20 ID:pK4+lz6l
>>529
水色のは新作ではなかったんですね!
すみません、勘違いしてました…。
532名無しのエリー:04/09/08 09:25 ID:GeCI3xAe
今夜は新潟!
533名無しのエリー:04/09/08 19:19 ID:iZjkhBe/
渋谷アックスぴあで普通に取れた。
嬉しいが少し複雑。人気落ちてるのかな。

アックスは初めてだけどドリンクとかあるの?
534名無しのエリー:04/09/08 19:32 ID:WXjkxoBE
人気落ちても大丈夫だよ。
吉野は音楽やめないから。

ドリンクあるよ。
でもロッカーは外にしかないよ。
535名無しのエリー:04/09/08 20:24 ID:XySp1ywB
高崎のセットリストも>>477とほとんど同じ
でもen1曲目で「踵鳴る」じゃなくて「青すぎる空」やった。

吉野曰く
「今日の客は、なんだかビミョ〜……嫌いじゃないけどね。」
536名無しのエリー:04/09/08 20:28 ID:AHYNk4dX
AX当日で行こうと思うが、大丈夫かな。

今月はチケット代がかさむな・・・
537名無しのエリー:04/09/08 22:09 ID:x4ZyyF/g
あまり合唱は好きじゃないけど、
矯正視力の最後のサビの時に小谷サンのパートの合唱が起こったら
少し感動しちゃうかも。
今度AXで一人だけでもいいから頑張って覚えて
唄ってみようかな。
538名無しのエリー:04/09/09 17:45 ID:MYlhibmW
pv集見たが、カブが似合うねえ。
539名無しのエリー:04/09/09 21:13 ID:j6H0i1R2
>>537
吉野氏が歌詞間違ってズレズレでしょぼんな予感
540名無しのエリー:04/09/09 22:36 ID:rISdm14R
街はふるさと
浮雲
JET MAN
スローモーション
DON QUIJOTE
暁のサンタマリア
矯正視力〇・六
敗者復活の唄
何処吹く風
いずこへ
大東京牧場
雨曝しなら濡れるがいいさ
踵鳴る
夜明けの歌
新潟ライブ。順不同。
曲、間違ってたらゴメンです・・・。
吉野さん、最前の女子高生気にいったのか
MCでだいぶいじってたよ。

541名無しのエリー:04/09/10 15:06:33 ID:pgoDIDVv
>>540
吉野さんがそんな事するの珍しいねw
詳細希望!!
542名無しのエリー:04/09/10 16:40:49 ID:xndyjg5V
すいません、浮雲ってどのアルバムに
入ってますか?
543名無しのエリー:04/09/10 16:50:17 ID:17h2Ev/z
>>542
浮き雲は雲射抜ヶ声ですYO
544名無しのエリー:04/09/10 18:56:17 ID:xndyjg5V
>>543
即レスありがとうございます。m(_ _)m
HMV見てたんですが見落としてました○| ̄|_
545名無しのエリー:04/09/10 21:36:02 ID:2AK2bqeC
浮き雲がイースタンの曲の中で一番好きだなぁ
546名無しのエリー:04/09/10 21:45:05 ID:yAD5AHv3
私は木枠の窓か道端だなあ
547名無しのエリー:04/09/10 21:48:43 ID:nCQkpRaS
俺はぶらぶら節か街はふるさとだなあ
548名無しのエリー:04/09/10 22:23:43 ID:LkKeWhsB
スプリット盤の、ぶらぶら節とか何時でも此処にいるとか、あまりやらないよね
好きなんだけどなあー
549名無しのエリー:04/09/11 06:47:02 ID:XW50Ms6E
俺は地下室の喧騒
550名無しのエリー:04/09/11 07:52:30 ID:y4q09gbd

           _,..-::::::::::::::::::-、.
         /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::           ::ヽ
        /:            ::ヽ
       i::::             ::i
       i::: ,三三三_____三三三 ::i
       r、::ー|  ━  |  |. ━  |‐:/^i
       iヽi ヽ、___/  ヽ、___,/ i/ i
       .i ,i 、_   (    )ヽ _,.  i- i
       ー|    __`_´__    |ー'
        |   ヽ___,__ア   /
        ヽ :  `ー ―‐  : ./
         ヽ、:       .:/
         |  `ヽ、____,,./ |
       _,.-/|          |ヽ-、__
    ―´  ヽ、_______/
551名無しのエリー:04/09/11 07:59:14 ID:6GfA6U4V
北野先生!?
552名無しのエリー:04/09/11 09:13:37 ID:7v8qkj0u
>>541
女子高生がスカートの中に短パンをはくのが気にいらないって。
で、もっと許せないのがそのはいてる短パンの裾をおること。
こだわりがあるらしい 笑
まだなんか言ってたけど忘れちゃった。ゴメンね。
ライブの終わり際にまたなんか話しかけてた。
ちょっとうらやましかったよ!!
553名無しのエリー:04/09/11 10:56:36 ID:1bOLiEhd
AXの2階席ってもう無いのかな。
554名無しのエリー:04/09/11 15:04:31 ID:kwDxlPBV
スレ曝しならageるがいいさ
555名無しのエリー:04/09/11 20:57:11 ID:U61AI6vE
zazenスレどこ?
556名無しのエリー:04/09/11 21:55:32 ID:Olk2MywF
>>553
ぴあでは2階席売り切れていた筈。

なんかギラリズムやらない流れになってきたっぽい〜
一度でいいから聴きたい。
557名無しのエリー:04/09/11 23:00:55 ID:Kg2tLxWp
ギラリズム夜明け聴いたことないや。
踵鳴るのシングルってまだ売ってたりする?
558名無しのエリー:04/09/11 23:40:30 ID:SehEAWEw
ギラリズムもいいが、大馬鹿流エモーションも聴いてみたい。
ライブでやったことってある?
559名無しのエリー:04/09/11 23:55:37 ID:X5MHAiP1
560名無しのエリー:04/09/12 00:00:16 ID:/jmcAI04
>>558
ここで調べるといい
ttp://www.ne.jp/asahi/7777/oyaji/ey.htm
561名無しのエリー:04/09/12 00:09:40 ID:zNeqtbqe
踵鳴る、3ヶ月ぐらい前に新宿タワレコで買ったよ。

大馬鹿流は調べてみたら、
2000年のエゾでやった1回きりみたい。
562名無しのエリー:04/09/12 02:43:09 ID:oPWzdqDR
金沢人はいないのか?
563名無しのエリー:04/09/12 04:55:39 ID:Tkf+4qLG
見て来た。富山から参戦。最高だった。
「青すぎる空」やって泣きそうになった。
アンコールでJET MAN、街はふるさとで
終わったと思う。。。。曲名はあんまり
覚えてない、スマソ。

DON QUIJOTEで始まったと思う。
以下、順不同。
矯正視力○.六
暁のサンタマリア
敗者復活の歌
安手の仮面と間抜けた男
雨曝しなら濡れるがいいさ
浮き雲

他にもやったけど曲名覚えていない・・・スマソ○| ̄|_
とにかく「青すぎる空」が泣きそうになった。
あと、MC面白過ぎ(笑)。小堺が嫌いらしい(笑)。
以上、簡単なレポですた。
あ、富山出身って言ってもMCで吉野さんに
いじられてた人とは違いますw
564名無しのエリー:04/09/12 12:51:51 ID:H5ezP1xu
安手の仮面やったんだ!
いいな〜。
565名無しのエリー:04/09/12 13:02:15 ID:zxnWaAsk
日比谷野音の極東〜ニンドスハッカッカ!まで一緒に見た彼と別れた。
お金出し合って買った「EAST AND END」、どうしよう…。
DON QUIJOTEは、聴くのが辛い。
サヨナラダケガ人生なのかな…
566名無しのエリー:04/09/12 13:22:13 ID:/2DlH08G
金沢はあと
無用ノ助
スローモーション
夜明けの歌
もしたね、あ〜おもしろかった。
567名無しのエリー:04/09/12 15:23:43 ID:GveuxuBt
盛り上がりには欠けたかもしれませんが、それでもやっぱり暴れたいだけのバカはいました。
568名無しのエリー:04/09/12 16:07:04 ID:kJag0p2x
>>566
夜明けの歌やったっけ?
街はふるさとの前のMCで、一人で故郷やってくれるのか?って思ってた。

>>567
棒立ちのバカがドまん前にいるのが許せん…
貴様は後ろの方で見てやがれ!
569名無しのエリー:04/09/12 18:14:51 ID:ZzvpmSLC
>>559
ありがd
来週ZAZEN 10月はイースタンライブ行きます
570名無しのエリー:04/09/12 18:49:45 ID:nXUb4k94
>>568
みんなそれぞれ楽しんでいるんだから、いいんじゃない?
571名無しのエリー:04/09/12 19:22:42 ID:WQeSf2CN
>>565
涙拭いたら、もう行くぜ
572名無しのエリー:04/09/12 19:41:15 ID:VoXKow6p
乾燥芋と、あの御茶漬け屋の話おもしろかったね金沢
若いファンが多かったせいか、
吉野氏が浅川マキとコクシネルの事しゃべっても
反応なかったね
573名無しのエリー:04/09/12 19:55:06 ID:fnORJjp5
>>565
「やれ、しょうがねえ子だ。ベソかいてよ。」
574名無しのエリー:04/09/12 20:09:49 ID:1fmU/mDX
金沢は、今回はダイバー出なくて良かった。
ライブの内容も、もちろん良かった。
吉野さんすごく機嫌が良かった。
575529:04/09/13 01:36:29 ID:6qNTPx4Q
>>531
追加で新しいの出た?と思ったんで。こちらこそすまんです。

>>530
ありがとう! 「信者」…そりゃ怒るわ。

>>565
「明日はきっと晴れる。俺には判る。」
576名無しのエリー:04/09/13 06:35:34 ID:VV96cOG1
高速バスで富山から金沢AZへ。感動した!
ラスト曲は「夜明けの歌」!
客が少なかったのが唯一残念でした。
あとライヴ終了後、東京快晴摂氏零度の
弾き語りみたいなのが流れていたんですが、
どのアルバムにはいっているか知ってる方おられます?
577名無しのエリー:04/09/13 11:57:04 ID:WYRQQpuL
>>576
ライブ終了後 物販で、
今流れているのはカーシウ゛のアルバムでーす、
イースタンの曲もカバーしてまーす、
こちらで販売しておりまーす
…とか言ってたと思う。
うろ覚えでゴメン。
自分はひょうたんのCDを買ったので。
578名無しのエリー:04/09/13 12:11:34 ID:zVzLfnLF
>>577さん
正確にはCursiveではなく、Cursiveの人のバンドですね。

>>576さん
「東京快晴摂氏零度」のカヴァー曲ですが、
The Good Lifeの「Album Of The Year」というアルバムに収録されてます。
ちなみに、輸入盤の方にはカヴァー曲は収録されていないそうなので、
もし、買うのなら国内盤の方が良いかと思います。

10/29の極東でカヴァーやってくれたら嬉しいなぁ。
579名無しのエリー:04/09/13 12:38:43 ID:G95e+Y40
今日はタクタク!四条に集合だ!!
580名無しのエリー:04/09/13 15:46:38 ID:2TpTDU7c
>>577
なに!?ひょうたんのCD売ってたのか?
しまった、急いでて物販見れなかった…
あれって二宮さんが歌ってるのか?
581名無しのエリー:04/09/13 16:42:46 ID:cHEXg6f0
ひょうたんのHPで通販もしてるよ。

ttp://www.hyotan.net/
582576:04/09/13 19:23:38 ID:VV96cOG1
>>577,>>578さんどうもありがとうございます!
583名無しのエリー:04/09/13 20:24:59 ID:Wpd/Cene
うわ、ひょうたん買えばよかった。気付かんだ。
暁のサンタマリア、よかったなぁ…。
久しぶりに自然と拳を握り締め、人生頑張ってみっか!
って思えた金沢ライブでした。ありがとう。


584名無しのエリー:04/09/13 20:27:14 ID:CswJPBQZ
正直、「雨曝し」「踵鳴る」「スローモーション」「黒い太陽」「夜明けの歌」は
もう聞き飽きた。良い曲たくさんあるんだから、もっと色々聞きたい。
585名無しのエリー:04/09/13 21:44:45 ID:BEC6G/EV
仕事から帰ってきて>>579のレスを見ていなければ、今日タクタクだということを忘れていた
ありがd!!
開演ギリギリ間に合って当日券で見てきました

ドンキホーテ
無用ノ助
スローモーション
JET MAN
暁のサンタマリア
矯正視力〇、六
敗者復活の歌
夜更けと蝋燭の灯
いずこへ
雨曝しなら濡れるがいいさ
街はふるさと

踵鳴る
夜明けの歌

ニューアルバムの曲はことごとく最高だった、涙出た
昔うんこもらしてバイトクビになったた話から敗者復活の歌の流れは泣きワロタ
586名無しのエリー:04/09/13 22:48:34 ID:iEdAyxN9
いまごろAXのチケット買ってきたんだけどB列ってなんだ?
もしかして最前まで行けないのか?
587名無しのエリー:04/09/13 23:03:29 ID:tNFUIUpJ
ノリノリの外人ねーちゃんがダイブしようとして来たけど、
落っことしてさしあげました。ごめんね。
にしても、ウンコ漏らしても仮病休みはいかんね(w
588名無しのエリー:04/09/13 23:52:56 ID:H3wWiCkJ
みなさんありがとう。
「俺は右に君は左、さ」、残酷だけどそれが現実。

>>586
Aの人が先で、Bの人はその後なんです。


ギラリズム演るテンションじゃなくなったのか…。
589名無しのエリー:04/09/13 23:57:02 ID:cmP+OSia
磔磔!
ひさびさにイースタン見ました!!
吉野、ノリノリ!!MCがわりと笑いに傾いてきてますね!!
お父さんとお母さんの「タバコ買ってくる」「あら、買い置きしたのがあるわよ」
「○▽×%&〜(?)」という会話(架空)に笑った。
それにしても、客の反応があまりないですね?京都だけなのかな?
吉野がすごい決め台詞っぽく話してた時も、拍手さえなくて、ちょい可愛そうだった気がした。
とかいって自分も女なので「よしのぉぉ〜〜〜」とか叫べなかったのですが…。
新曲の前ふりにもいまいち反応薄だったのが気になります…
でもイースタンの3人はどこも劣ってなかった。良かった!良かった!!!
590名無しのエリー:04/09/13 23:57:16 ID:cmP+OSia
磔磔!
ひさびさにイースタン見ました!!
吉野、ノリノリ!!MCがわりと笑いに傾いてきてますね!!
お父さんとお母さんの「タバコ買ってくる」「あら、買い置きしたのがあるわよ」
「○▽×%&〜(?)」という会話(架空)に笑った。
それにしても、客の反応があまりないですね?京都だけなのかな?
吉野がすごい決め台詞っぽく話してた時も、拍手さえなくて、ちょい可愛そうだった気がした。
とかいって自分も女なので「よしのぉぉ〜〜〜」とか叫べなかったのですが…。
新曲の前ふりにもいまいち反応薄だったのが気になります…
でもイースタンの3人はどこも劣ってなかった。良かった!良かった!!!
591名無しのエリー:04/09/14 00:14:27 ID:cHFjVBCN
ループな話題でスマンですが、「ダイブしようとしたやつを落としてやったぜ」
みたいな書き込みがたまにあるけど、それはわざわざえらそうに言うことなのか?
吉野が言ってることはそういうことじゃないと思うんだけど。
吉野の発言を額面通りに受け取ってしまっているのならしょうがないが。

592名無しのエリー:04/09/14 00:19:59 ID:VTEIAt7P
すいません、2回重複して書き込みました…ごめんなさい。

あと、ニノさんがえらく男前だった事、吉野のエフェクターは沢山あって
そのほとんどがBOSS製だった事、田森さんがアンニュイだった事を付け加えておきます。
(何の足しにもならんですが。。)

田森さんは風邪ひいてるのかな?と思うくらいキャラが違いました。
すごい陽気なイメージがあったので。。
ドラムを叩いてる時の誠実な表情が好きです!
593名無しのエリー:04/09/14 00:33:01 ID:VTEIAt7P
なんかの前奏の時、吉野のギターのカポをスタッフがいきなり外したので、
吉野はずしわすれてんな〜〜〜と思ったら、
「なんだお前?」って感じでいーっと見つめる吉野さん。
スタッフが急いで付け直し、すまん!とジェスチャー。
笑顔でずっと睨みつづける吉野さん。素敵だったなぁ〜。
スタッフと仲いんやねーという一幕でした。
594名無しのエリー:04/09/14 00:44:31 ID:g+Jw2SMD
3年ぶりぐらいで観たが、やっぱり最高のバンドだと思う。

生来の方向音痴で、駅から10分でつくはずの場所なのに
1時間近くさまよってフラフラだったが、行って良かった。
595名無しのエリー:04/09/14 00:46:25 ID:V1aeule9
>>592
機材に明るくないので詳しくは分からないが
矯正視力シングルverの「テテテテテテテテテ・・・」は
ピッキングじゃなくて残響系のエフェクターで出してるみたいだね

MCで地方の動員が下がってるぽいことも話してた
実にもったいない話だ、年を追うごとにライブは凄くなってるのに
596名無しのエリー:04/09/14 00:54:55 ID:j98+ExzZ
>>585
いずこへと雨曝しが逆のような気がする。
勘違いだったらごめんなさい。
597名無しのエリー:04/09/14 01:07:17 ID:lEnmbj5W
>>586
自分もBでした。後ろの方でのんびり見ます。
行けるのが開場ギリギリでロッカー埋まってそうですが
荷物持ち込みはOK?勿論邪魔にならんようにします。
598名無しのエリー:04/09/14 01:14:05 ID:OkQZq8KT
>>595
>ピッキングじゃなくて残響系のエフェクターで出してるみたいだね
さすがにそれはありえない。
599579:04/09/14 01:16:28 ID:mvLLiyln
>>585
いえいえ。
私も遅れそうでした。タクタクのHPの地図にある、理容店が
改装中で、迷った迷った。ともあれ、よかったですね。

>>587
踵鳴るのときでしょ。今回ちょっと感じ悪い奴がいたと思う。
矯正視力の「何回だってやりなおす…」のとこで叫んでる奴を
吉野氏が睨んでたような気がするし。

烏丸御池……午後8時半……スローモーション…
丼屋さんだっけな?忘れた。
600名無しのエリー:04/09/14 01:25:38 ID:cHFjVBCN
AXで10・29のチケット売るかな?
601名無しのエリー:04/09/14 01:29:51 ID:V1aeule9
>>598
曲の開始前の爪弾きでテテテ・・・の間隔をテストしてるような一幕があって
何らかのディレイ系エフェクトはかかってると思った
(でも考えてみるとそれならタモさんにテンポのモニターが必要になるよなあ)
誰かエロい人教えて

タモさんタイガースウェアだったね
602598:04/09/14 07:17:57 ID:OkQZq8KT
>>601
おれ今回のツアー前のほうで見たけど、吉野はんはもとからディレイをテンポ・ディレイ?的な使い方はしてないよ。
もしあれがディレイなら「砂塵〜」のイントロは?って話しだし。

ていうより矯正視力だけじゃなくてほとんどの曲でディレイ使ってるよ。
ちなみにボスのDD-5。これは自信ないけど左から3時-9時-9時-9時だったような…
まあ持ってる人は試してください。
603名無しのエリー:04/09/14 08:56:40 ID:qDUYxIAR
>スローモーション

「ザ・めしや」だったはず!ザ丼とまぎらわしいよね。
四条にあったっけ。行かないといけないっすねえ
604名無しのエリー:04/09/14 11:29:04 ID:ZRSwQ/At
>>595
MCでどこでも言ってるみたいだね、それ。

それにしても新譜味があるなぁ。
何回も聞いてると、だんだんハマってくる。
久々に当たりのイースタンの新譜です。

…ところでDON QUIJOTEって読み方ドンキホーテでいいの?
605名無しのエリー:04/09/14 11:54:25 ID:EXP6yhWm
どん、喰い嬢て
606名無し募集中。。。:04/09/14 11:56:42 ID:F2WMxGdZ
>>604
ドンキホーテでOK

で、ファウルの新譜はいつ出んの?
607541:04/09/14 11:58:26 ID:mB+S8NBm
>>552
禿げしく亀でつが、レスありがとうございます!
ウケた!w

明日は渋谷だ〜〜〜!!
608592:04/09/14 12:00:15 ID:l1z8mUSR
そうですよ!>ドンキホーテ

ディレイの件は、私ぜんぜん知らないのですが、ただ(BOSSばっかしだぁ〜)
なんて見入ってしまいました。
結構ディレイかけてるという事なのですね。
タモさんのタイガースユニホーム、誰かいじってくれるのを待ってたんですが…なかったっすね〜。
フアンなのかな。
昔友達が「吉野弾いてない時にもギター鳴ってたんだけど」とか言ってショック受けてた事
あったんで、納得いきました。
609592:04/09/14 12:02:10 ID:l1z8mUSR
↑なんか文章がバラバラだ…すんまへん
610604:04/09/14 12:16:31 ID:ZRSwQ/At
サンクス、ドンキホーテね。
今回のツアー、いずこへをよくやってるんだな。
漏れが行った時はやってくれなかった…少しショック。
矯正聞けたし満足だけどな〜
611名無しのエリー:04/09/14 12:24:44 ID:yIoCgEFV
明日のAXだけ、小谷サン呼んでくれないかな
矯正視力アルバムバージョンで聞きたい
612名無しのエリー:04/09/14 13:25:15 ID:RvkBscPQ
「窓辺」はやらないのか?
613名無しのエリー:04/09/14 14:11:19 ID:nUpYckEi
ヨシーノ
614名無しのエリー:04/09/14 17:32:38 ID:vXgQ0O8Y
>>593
ギターのカポって何ですか?
素人なもんですみません。
その吉野さんが目に浮かぶ〜w
615名無しのエリー:04/09/14 22:58:02 ID:I8mw24fF
登場曲がシューベルトの「魔王」なのは、「見えざる影」にかけているのだろうか
616593:04/09/14 23:02:01 ID:ryi2TMh/
カポっていうのはギターにとりつける器具ですよ。
つけると全ての弦の音程がいっせいに上がります。
だからチューニングを変える手間が省けて、おまけに
音程が違うのに元と同じ指使いで弾く事ができる
っていうスグレ物なんです。
だから、演奏中にそれをはずすと、音程はぐちゃぐちゃになってしまいます。
スタッフさん、ほんと頼むよ〜って感じです。
でも吉野の素朴な優しさが見れて嬉しかったからありがと!
目に浮かびますか!「あ。そ〜〜んな事すんだぁ〜〜。うわ〜〜〜」という
台詞が妄想できそうなカオでした!
なんか、声が聞こえてくるカオするんですよね、吉野さんって。
617593:04/09/14 23:05:22 ID:ryi2TMh/
↑ちなみにその間も演奏する手は止まらないんだな…
あたりまえだけど、ほんと実はギタリストですよねぇ。

登場曲魔王やったのか。CDほしくなってきました
618名無しのエリー:04/09/15 01:33:37 ID:coloFRMI
お〜とーーさーん、おとーさーん、まーーおーがーいまー
619名無しのエリー:04/09/15 10:22:54 ID:ij3PKqJm
ぼーやー、ぼーやー、あぁーそーれはー
620名無しのエリー:04/09/15 13:34:35 ID:hIYm49qL
今日アクース逝きます
621名無しのエリー:04/09/15 18:17:54 ID:coloFRMI
AX場所わかんねえええ
また遅刻する…orz
まんきつ行って場所調べんと
622名無しのエリー:04/09/15 22:30:11 ID:2INEliNz
今日良かったよ。
1曲目の1,2,3,4ドンキホーテ!ってのがすげえかっこよかった。
新作は街はふるさと・ドンキ・0,6以外盛り上がりが微妙で残念だったが。
グッズ売り場にあった矯正視力0,6のポスターがいいセンスしてた。
623名無しのエリー:04/09/15 22:40:19 ID:fAq8Z2wf
このアルバム滅茶苦茶イイな
久し振りに変なテンショソ上がってる
624名無しのエリー:04/09/15 22:40:59 ID:jvboxMDY
ジェットマンの前のMCに痺れた!!!
625名無しのエリー:04/09/15 22:56:38 ID:KvKYKtGa
俺は本当は、ジェット機になりたかったんだ
626名無しのエリー:04/09/15 23:13:32 ID:ULvP/344
終わった後の客の感想を聞き耳立ててたけど、
「最後の方でようやく盛り上がったね」という人もいれば
「アルバム曲良かった〜」って人もいた。

個人的には後ろでマッタリも良し、前で飛び跳ねるも良しで
幅が出来たなあって感想。あ、ギラリズムやったよ。滅茶苦茶シビれた。


あと垂れ幕ワロタ
627名無しのエリー:04/09/15 23:18:40 ID:idatpJAE
俺も垂れ幕わろた
なんかプロレス会場みたい

吉野「曲間が長いってよく言われるんですけど」
客「休み休みやれー!」
吉野「お父さん?」「お父さんいるの?」

千葉に続きこのやり取りで大笑い
628名無しのエリー:04/09/15 23:30:05 ID:MFPnYxvq
吉野の中で今両親が熱いのか・・・・
629名無しのエリー:04/09/15 23:49:04 ID:bbCOeiYh
合唱厨がすぐ傍にいやがった。
すごく迷惑です。氏んでください。
630名無しのエリー:04/09/15 23:52:45 ID:WHFKxA+Z
チケット買ってれば、渋谷行けたなぁ…。ライブ当日に、仕事が定時で上がれるかどうかがわからないから、いつもチケット購入に躊躇してしまう…(´Д`;)
631名無しのエリー:04/09/15 23:54:39 ID:Zzf0JMJC
>>629
いつものことです、気にせず行きましょう。
つーか前の方で聴いてたけど合唱厨より
長髪で何度もダイブしてるアホの方が気になったけど

街はふるさとがよかったー。
632名無しのエリー:04/09/15 23:55:08 ID:z+G1fu0w
合唱厨はいやだけどすぐ氏ねとか言うやつもいやだな。

まあいいや御茶ノ水から新宿まで歩いて逝こう
633名無しのエリー:04/09/15 23:57:29 ID:AlbbC36z
人が集まらなくなったとか言ってたけど、
単に暴れたいだけの餓鬼がいなくなっただけだと思う。
最近のアルバムは緊張と緩和の曲構成が多いので、マタ〜リ見るのが良くなってきた。
踵鳴るはブルったけど。
やっぱりイースタンは日本人バンドの良心だと思う。
634名無しのエリー:04/09/16 00:22:54 ID:bkLu5Wb4
暁のサンタマリアの「夏の朝焼けに〜」のところ、照明が重なってきれいだった。ジーンときた

セットリスト

ドンキホーテ
無用の助
ギラリズム
ジェットマン
暁のサンタマリア
矯正視力
敗者復活の唄
雨ざらし
いずこへ
まちはふるさと

踵鳴る
夜明けの歌


部屋で昔の曲をやるとか言ってたらしいんで裸足でいかざるをえないとか月影とかやってくんないかなあと期待してたから少し残念
自分今年ライブ四回目だけどアンコールで踵鳴るが始まった時正直またかと思ってしまった。
もっと聴きたい曲いっぱいあるから色々やって欲しい

635名無しのエリー:04/09/16 00:25:33 ID:YCsqwiwc
イースタンはやりたい曲しかやらないよ。
636名無しのエリー:04/09/16 00:26:01 ID:u5o9ti4g
1曲目からのドンキホーテ〜無用の助の流れに思わず泣いてしまった。
考えてみれば、無用の助の歌詞ってドンキホーテの世界観に
すごく重なるなぁ〜〜なんて思いつつ。

DON QUIJOTE
無用の助
ギラリズム夜明け前
JET MAN
矯正視力○、六
暁のサンタマリア
雨曝しなら濡れるがいいさ
いずこへ
大東京牧場
敗者復活の歌
街はふるさと
〜〜ec〜〜
踵鳴る
夜明けの歌

順番狂ってるかも。
637名無しのエリー:04/09/16 00:27:50 ID:NbKSX4Am
みんなお疲れ!

垂れ幕って何?なんて書いてあったの?
638636:04/09/16 00:29:55 ID:u5o9ti4g
あぁ、もうセットリスト出てましたね。
すみません。
639名無しのエリー:04/09/16 00:33:40 ID:G/w++OAc
>>630
今回はギリギリまでチケット買えなかったかな?
俺も買ったの昨日だし

>>637
たしか
┌────────┐
│進め!遍歴の騎士│
│イースタンユース  │
└────────┘
だったかな
640名無しのエリー:04/09/16 00:35:17 ID:llraKJJM
なかなか結構なお手前だったなと
641名無しのエリー:04/09/16 00:36:02 ID:G/w++OAc
ギラリズム入ってる「踵鳴る」と間違えて「裸足で〜」買っちゃったんだけど
これアルバムのとは別テイクなのね
もしかして「踵鳴る」や「世界は割れ響く〜」も違うの?
642名無しのエリー:04/09/16 00:45:41 ID:ycju2Lzl
イースタンのようなライブならダイブする人少しくらい居るほうが健全な状態でないの?
合唱も…
私が古い考えなだけだとしたらすまんYO。
しかし5年位前に、チャラチャラした兄ちゃん達がこぞって吉野の詩を間違えず歌ってる事に感激したもんで…。
チャラ系も捨てたもんじゃない!なんて。
歌詞覚えてるとこがまた可愛いじゃない。どーだろ…
643名無しのエリー:04/09/16 00:47:45 ID:YCsqwiwc
自然に覚えるよ。何回も聴くし。
644名無しのエリー:04/09/16 01:02:53 ID:uU+q3cNW
642の人が言いたいのは、そんな兄ちゃんもちゃんとイースタンの歌の良さを知ってるて事だと思うなー。自分もそう思う。「いずこへ」とか「踵鳴る」とかで合唱したくなる気持ち分かる気がする。
645名無しのエリー:04/09/16 01:08:10 ID:YCsqwiwc
643の人が言いたいのは、チャラチャラで悪かったなて事だと思うなー。
646名無しのエリー:04/09/16 01:15:53 ID:xb02D53H
イースタンのライブで涙が出たのは久しぶりだ。ドンキホーテと街はふるさとでマジ泣けた。

ただ、暁のサンタマリアと大東京牧場で少し寝てしまった・・・・ごめんなさい・・・夕べ4時間しか寝てなかったもんで・・・。
647名無しのエリー:04/09/16 01:54:03 ID:EkW5/uM3
>>635 壊れたジュークボックスだからね。

>>633 自分もしんみり来る曲が多かったので
あまり暴れずまったり観てました。合唱厨は前の方だったので
ほとんど気にならず。どちらかというと昔の曲だけ突然ノリ出して
こっちにぶつかりまくった後最近の曲で露骨に休んでる奴のが嫌だった。
それも楽しみ方ってのは分かるけど。
合唱厨嫌う人もそうなんだろうけど「自分の楽しむペースを他人に
壊される」のはちょっと苦手だなと実感しました。それもまたライブっぽいですがw
648642:04/09/16 02:10:27 ID:IrIiw3WA
>>そうそう!そうでげす。なーんか、涙ぐんでしまうような熱いものを感じたんですよねぇ。
この兄ちゃん達も吉野も結局おーんなじ男なんだなぁ〜。なんて…
個人的にはうらやましいほどに素敵なコラボです。
どーなんでしょ。吉野も前に運動会じゃねーんだ的な事も言ってたけど、
最近のちょっと自嘲的な町人キャラ(ドンキホーテを演じてる??)には、
前みたいなアホっぽいレスポンスばんばん返しちゃってもいいかなーとか思ったりも…
まぁそれぞれ精一杯イースタンを感じるだけですよね。
649642:04/09/16 02:13:53 ID:IrIiw3WA
↑アホっぽいレスポンスっていうか、まぁ盛り上がっちゃおう!的なレスポンスです。
言葉を慎重に選びます…
650642:04/09/16 02:16:02 ID:IrIiw3WA
>>644
でした!
651名無しのエリー:04/09/16 05:01:53 ID:2DkZrfNf
イースタン、ファンが厨ばっかのoi oi系かと勝手に思っててずーっと敬遠してた
曲、めちゃくちゃカコイイじゃないすかーーー!!
凄い損した 偏見を捨てライブに行きます
652名無しのエリー:04/09/16 07:36:10 ID:uU+q3cNW
昨日最前で観たけど、642さん同様「踵鳴る」で吉野さんと一緒に真剣に歌っている人とか観るとちょっと熱いものを感じます。「この人達もイースタンの歌大切にしてるんだなー」なんて思ったりして。
ダイブは嫌だけど、こういう歌で合唱するのは自分的にはOK。
653名無しのエリー:04/09/16 09:49:53 ID:168WCR4E
2階席の後で変な野次飛ばしてるやつがひどかった・・・。
「荻窪!」とかつまらないことさけんでるし、しかも中途半端なタイミングと声の大きさだから
ただ回りに迷惑なだけ。曲中もでかい声で喋ってたけどイースタンのこともあまり知らないみたいで、
付き合いで来てただけらしい。上にも書いてあるような気の利いたかけあいならライブの醍醐味だと
思うけど、あきらかにただのカマッテ君だった。

一回「あちー!」とか言って吉野に皮肉言われてたな。

・・・せっかく、彼女と最後のデートだったのに・・・涙が。。
654614:04/09/16 11:23:13 ID:RCF19A7l
>>593
詳しくありがとうございました!
ある意味スタッフさん「GJ!」って感じですねw
 
655名無しのエリー:04/09/16 12:25:30 ID:93ssfYIB
たかが音楽。
それでいいんだぜ。
そこに俺の現在の全部が、ある。

2001年くらいの吉野さんの言葉。
656名無しのエリー:04/09/16 13:39:32 ID:G/w++OAc
>>651
なんかイースタンって勘違いするよね
俺もずっとメロコアバンドだと思ってたよ
657名無しのエリー:04/09/16 16:41:47 ID:LBZrA1lo
AXでの入場曲って何ていう曲か知っている方いますか?
658名無しのエリー:04/09/16 16:59:38 ID:q5dyzkbP
>>657
上にもあるがオペラの魔王じゃないの?
それより前に流れてた
「I hate myself〜♪」って叫んでるハードコア曲のことだったら
自分も知らないので知りたいです。
659名無しのエリー:04/09/16 17:10:14 ID:LBZrA1lo
>>658
あれが「魔王」なんですね。ありがとうございます。
開演前に流れてたハードコア曲には自分もちょっと血が滾りました。イースタン前に興奮しちゃいました。
660名無しのエリー:04/09/16 19:55:19 ID:OE2ADkXg
>599
>烏丸御池……午後8時半……スローモーション…
これは何ですか?MC?
どういう意味でしょう。ぜひ教えてほしいです。
661名無しのエリー:04/09/16 22:23:42 ID:8q83EAwy
>>660
>>599タソではないが、スローモーション前のMC
「午後8時半。烏丸御池「めしや丼」店内で全世界スローモーション!」

前日の夕食だったのだろうか
662名無しのエリー:04/09/16 22:29:05 ID:zRJUP8cM
663名無しのエリー:04/09/16 22:37:00 ID:lS3trD5n
ライブ中、涙が止まりませんでした…。
イースタンのライブであそこまで泣いたのは初めてかも。
来月も観に行くぜ!
664名無しのエリー:04/09/16 22:40:21 ID:OE2ADkXg
>661さま
ありがとうございます!!!!
そんなMCがあったんですか。
今度京都行くので、行ってみようかな。
でも烏丸御池にめしや丼なんてありましたっけ。

AXで久しぶりにイースタン見て、
吉野さんのMCが増えていることと、客イジリうぃていることにビックリしました。

最近はダイブ×な雰囲気なんですか?
それも知らなかったな・・・。
個人的にダイバー見るのも受けるのも好きなので、ちょっと残念かも。
665名無しのエリー:04/09/16 23:02:05 ID:8q83EAwy
666名無しのエリー:04/09/16 23:05:36 ID:OE2ADkXg
おお!ありがとうございます>665さま
東洞院御池下る笹屋町に・・・そんな所にあったのかー!
京都行きの楽しみが増えました〜♪
667名無しのエリー:04/09/17 00:19:00 ID:Dfd3g6CK
>>653
いましたね〜。もうスベってるどころじゃなかったよねあの人。
合コンとか友達とかの間で愛想笑いしてもらってるうちに「俺ってば面白い!」とか勘違いしちゃったんでしょうね。
曲中にビール買いに行ったりとか何回も席はずしてたし。聞く気ないんじゃんって感じだった。
まあここで話題になってるダイブでも何でも自由に楽しむことは大切だけど、
「自分が目立とう」っていう考えが最初にあるやつはすっげー嫌い!
668名無しのエリー:04/09/17 00:26:37 ID:xU1rnGLt
あくまで主役はバンドだしね・・・・・・
ライブを自己主張の場と捉えるのはよろしくないな
669名無しのエリー:04/09/17 01:53:09 ID:7RDzyQfP
千葉LOOKで合いの手入れてた人は絶妙だったなあ、天然ぽかったし。

吉野「今宵のイースタンユースショウも終盤な訳ですが」
客「やぁーだぁー」
吉野「やぁーだぁー、って言われても」

アンコールで再登場時

客「よっちゃーん」
吉野「何ィ!?」

多分お母さんの合いの手入れたのも同じ人だったと思う
670名無しのエリー:04/09/17 02:05:42 ID:5U1HUj8z
来月のライブって何?
誰か教えて。
671名無しのエリー:04/09/17 02:22:36 ID:eKQcD8DA
>>670
東京なら、ツアーの最後にLIQUID ROOM
672名無しのエリー:04/09/17 09:11:11 ID:M4tTm3sT
GOOD LIFEとの対バンですよ
673名無しのエリー:04/09/17 10:19:25 ID:ST7JD7rA
>>667
あ、そいつオレ

ごめん
674名無しのエリー:04/09/17 10:35:03 ID:iwjvdfjM
>>673
みんなに謝れ!
675名無しのエリー:04/09/17 17:54:31 ID:Dfd3g6CK
>>673
本物か?
ライブで気分が良かったのはわからなくもない。
でも周りが引いてることくらいわかって。ほんと雑音だった。
野次なんだか自信の一発ギャグかなんか知りませんけど
あの日の暖かい雰囲気の中誰一人として笑ってなかったのにも気付けないの?

あと曲の最中にでかい声で喋るのだけはほんとにやめてくれ。
付き合いでも何でもあの場にいる人は一応イースタンのライブ見に行ってるわけ。
君のどうでもいい話を聞くためじゃない。周りだけじゃなく一緒に行く人にも迷惑だろ普通に。
676名無しのエリー:04/09/17 21:10:03 ID:PYSDb+jP
釣られんなよ
677名無しのエリー:04/09/17 22:09:46 ID:rJVXHxBk
アルバムタイトルに関係ある曲って、
口笛→月影
孤立無援→裸足で行かざるを得ない
旅路に→寄る辺ない旅
雲射抜け→砂塵の彼方へ
感受性→ギラリズム夜明け前
其処から→自由
ドンキホーテ→ドンキホーテ
だよね?
感受性のだけアルバムに入ってないのね
678名無しのエリー:04/09/17 23:38:09 ID:qo52OCn0
最近やる昔の曲がいつも同じだという意見があったが超禿同だ。
もっと色々聴きたいよ。
天沼夕景とかさー。
679名無しのエリー:04/09/18 00:21:17 ID:H9DJgSgJ

           _,..-::::::::::::::::::-、.
         /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::           ::ヽ
        /:            ::ヽ
       i::::             ::i
       i::: ,三三三_____三三三 ::i
       r、::ー|  ━  |  |. ━  |‐:/^i
       iヽi ヽ、___/  ヽ、___,/ i/ i
       .i ,i 、_   (    )ヽ _,.  i- i
       ー|    __`_´__    |ー'
        |   ヽ___,__ア   /
        ヽ :  `ー ―‐  : ./
         ヽ、:       .:/
         |  `ヽ、____,,./ |
       _,.-/|          |ヽ-、__
    ―´  ヽ、_______/

  「俺はジュークボックスじゃない!」
680599:04/09/18 00:24:36 ID:Q3CCq01l
>>666
京都駅近くに真っ黒いラーメンを出すラーメン屋があります。
去年のタクタク公演の後、吉野氏が天沼メガネ節で
絶賛しておりました。お試しあれ。
>>661
全部覚えてなかったので補完できて、ちょっと嬉しかったです。
サンクス。

風の中と静寂が燃えるが聞きたいなあ。
過去4回行ったけど、雨曝しと踵鳴るは毎回やってた。
たまには、ゲストに壬生狼とか鉄槌も出してほしかったり。
ピジョンズも悪くはないけどさ。
681名無しのエリー:04/09/18 02:12:56 ID:qhG5Tgjt
死刑台に送り込めとかあのへんは
絶対やらんだろうな
682名無しのエリー:04/09/18 02:40:28 ID:QpZvWPAp
振り向くな 炎上する幸福
を聴いてみたい。
やりたくないならやらないでいい。
それにしても大東京牧場はライブでこそ、という感じだったな。
683名無しのエリー:04/09/18 07:53:19 ID:+us2KOHx
「故郷」がききた〜〜〜〜い!!!な
684名無しのエリー:04/09/18 09:00:13 ID:YNphOhBj
>>682
「大東京牧場はライブでこそ」ですね。ほんとにかっこいい。
逆に個人的にはアルバムで一番好きな「街灯に明りが灯る前に」は
千葉でやってたけど、ライブではちょっといまいちだったかも。
その後はあんまりやってないみたいだね。
685名無しのエリー:04/09/18 10:02:47 ID:TmS+PIQT
振り向くな やってほしいなー
686名無しのエリー:04/09/18 11:02:52 ID:MthGytbY
奈良で観たけど、振り向くな よかったよ。
たまたまリハーサルも聞けたし。
故郷は年に1回くらいしかやらないね。
一度は観てみたい。
687名無しのエリー:04/09/18 12:20:31 ID:q6/mGzzE
兎にも角にも、リキッドが楽しみですな。
「東京快晴摂氏零度」やるかなー

ガジャンゴに行ってみたいけど、凄い髪型にされそう。
688名無しのエリー:04/09/18 12:22:53 ID:z5u5RRV8
>>681
最近の吉野の声、微妙に細くなってるから
あの頃の曲は無理じゃね?
「飼い主を噛み殺せ」とかやってほしいけどな。
689名無しのエリー:04/09/18 12:27:14 ID:q6/mGzzE
声とかの問題なんだろうか。
今言いたいことはそういうことなのかどうかって方が重要なのでは。
690名無しのエリー:04/09/18 13:38:12 ID:tR0kHRG7

           _,..-::::::::::::::::::-、.
         /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::           ::ヽ
        /:            ::ヽ
       i::::             ::i
       i::: ,三三三_____三三三 ::i
       r、::ー|  ━  |  |. ━  |‐:/^i
       iヽi ヽ、___/  ヽ、___,/ i/ i
       .i ,i 、_   (    )ヽ _,.  i- i
       ー|    __`_´__    |ー'
        |   ヽ___,__ア   /
        ヽ :  `ー ―‐  : ./
         ヽ、:       .:/
         |  `ヽ、____,,./ |
       _,.-/|          |ヽ-、__
    ―´  ヽ、_______/

  「もとい、ジュークボックスです」
691名無しのエリー:04/09/18 16:28:55 ID:2cMaPfoF
↑吉野さん、眼まんまるいですよ〜〜〜〜
692名無しのエリー:04/09/18 18:22:21 ID:nsWLGOB6
目、丸かったら似てるな〜。
壊れたジュークボックスだからね。
693名無しのエリー:04/09/18 21:25:26 ID:qH8oXknu
           _,..-::::::::::::::::::-、.
         /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::    ::::::::::::    ::ヽ
        /:             ::ヽ
       i::::             ::i
       i::: ,■■■_____■■■ ::i
       r、::ー| 【○】 |  | 【○】 |‐:/^i
       iヽi ヽ、___/  ヽ、___,/ i/ i
       .i ,i    /( 、 , )ヽ   i- i
       ー|    __」」_     |ー'
        |   √____ア   /
        ヽ :  `ー ―‐  : ./
         ヽ、:       .:/
         |  `ヽ、____,,./ |
       _,.-/|          |ヽ-、__
    ―´  ヽ、_______/

  「もとい、ジュークボックスです」
694名無しのエリー:04/09/18 21:34:29 ID:qH8oXknu
           _,..-::::::::::::::::::-、.
         /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::    ::::::::::::    ::ヽ
        /:             ::ヽ  +
       i::::             ::i     +
       i::: ,■■■_____■■■ ::i    +
       r、::ー| 【●】 |  | 【●】 |‐:/^i       +
       iヽi ヽ、___/  ヽ、___,/ i/ i
       .i ,i    /( 、 , )ヽ    i- i
       ー|    __」」_     |ー'
        |   √____ア   /
        ヽ :  `ー ―‐  : ./
         ヽ、:       .:/
         |  `ヽ、____,,./ |
       _,.-/|          |ヽ-、__
    ―´  ヽ、_______/

  「もとい、ジュークボックスです」
695名無しのエリー:04/09/19 00:31:22 ID:xhl/3P/8
夜の追憶とか生で聞きたいけど、ライブ映えはしない気がする
696名無しのエリー:04/09/19 03:59:41 ID:f2XBX5Y3
良い感じ、良い感じ!>AA
おでこの生え際が進化してますね。
ガンバテ〜〜★
697名無しのエリー:04/09/19 06:29:14 ID:zufrWg+C
もうちょっと骸骨ちっくですかね…輪郭をシャープにするとぐっと良くなるかと思います。
イースタンを知った最初の頃、竹中直人っぽいなーっと思ってました。
698名無しのエリー:04/09/19 10:31:39 ID:XhTU8UYJ
>>697
俺は坂本ちゃんみたい・・・と。

ライブの後友人とカラオケ行ったがイースタンユースがほとんど
入ってないのが淋しい。馬鹿売れしなくても良いけどカラオケに入るくらいは
売れて欲しいなあ。
699名無しのエリー:04/09/19 10:54:12 ID:46zTpZ8X
>>698
ジョイサウンドだとけっこうあるみたいだが
ttp://www.joysound.com/search/index.html
700名無しのエリー:04/09/19 10:58:20 ID:XfOBfAvS
>>693-694
コーヒー噴き出しますた(w
701名無しのエリー:04/09/19 12:29:24 ID:trtcNim6
>>690
幕張の奈良みたいw
702名無しのエリー:04/09/19 15:10:16 ID:4Ve7J88D
643 :名無しのエリー :04/09/19 03:16:17 ID:Zcge6Gmy
しまったFM802のちわきの番組の向井ゲスト聞き逃した
645 :名無しのエリー :04/09/19 13:13:40 ID:CO8AMe2k
>643
イースタンユースの吉野に連れられてインディーズのビジュアル系のライブを見に行って
合いの手が云々とかいう話をしてたよ
703名無しのエリー:04/09/19 15:14:50 ID:3KzR0gSl
>>702の話、吉野さんが向井を誘ったんだってw
704名無しのエリー:04/09/19 16:56:44 ID:VVA2NoCS
YOU THE ROCK=坂元ちゃん=吉野寿=柴田理恵

実はみんな血が繋がってます。

吉野と柴田は兄弟。
坂本ちゃんはいとこ。
ユーザロックは甥。
705名無しのエリー:04/09/19 17:37:10 ID:zpiJP4Zj
           _,..-::::::::::::::::::-、.
         /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::    ::::::::::::    ::ヽ
        /:             ::ヽ  +
       i::::             ::i     +
       i::: ,■■■_____■■■ ::i    +
       r、::ー| <●> |  | <●> |‐:/i       +
       iヽi ヽ、___/  ヽ、___,/ i/ i
       .i ,i    ノ( 、 , )ヽ   i- i
        ーヽ   ___(_(__、   /ー'
         |   √____ア  /
         |   `ー ―    /
         |ヽ、:        /
         | `ヽ、____,,. /|
       _,.-/|     )    |ヽ-、__
    ―´  ヽ、_______/

     /    ___   __                      ___
   /         /  /_/  __     ____          /
 ./ /        /     /        /      /         /
   /  __  /|     /        /      /  ───  /|
  /      /  |   /     __/  ___/__     /  |
706名無しのエリー:04/09/19 21:55:29 ID:xhl/3P/8
題字が妙に笑える
707名無しのエリー:04/09/20 00:07:48 ID:odLsuKIl
吉野なのに妙にさわやかだな。
708名無しのエリー:04/09/20 02:24:18 ID:1fLuqr4V
うーん、さらに注文しますと、ちょいアゴがしゃくれて見えるかもかも。
もうちょいコンパクトな顔立ちですなぁ。
がんば!
題字いいっすねぇ。
ニノさん、タモさんも、誰か作りませんか?笑

>704
柴田理恵!兄弟だと思ってたけど、やっぱり!
709名無しのエリー:04/09/20 12:35:27 ID:XWDbJ6pF
           _,..-::::::::::::::::::-、.
         /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::::::::::        ::::::::::ヽ  +
       i::::             ::i     +
       i::: ,━━━_____■■■ ::i    +
       r、::ー┃< ・> |  | <●> |‐:/i       +
       iヽi ヽ、━__/  ヽ、___,/ i/ i
       .i ,i    ノ( 、 , )ヽ   i- i
        ーヽ * ___(_(__、 * /ー'
         |   √____ア  /
         |   `ー ―    /
         |ヽ、:        /
         | `ヽ、____,,. /|
       _,.-/|     )    |ヽ-、__
    ―´  ヽ、_______/

     /    ___   __                      ___
   /         /  /_/  __     ____          /
 ./ /       \/     /        //     /        /
   /  __  /|     /     ─  //     / ───  /|
  /      /  |   /     __/ ∠___/       /  |
710名無しのエリー:04/09/20 16:43:51 ID:Xou4Ztel
俺も前まで柴田理恵に似てると思ってた。
でも破戒無慙八月のPVで女装した吉野さん見て似てないと思ったよ。
柴田に比べて線が細すぎ。
711名無しのエリー:04/09/20 17:26:50 ID:fOkMZsFh
グッドライフの次の極東は関西にはこないのかな?
712名無しのエリー:04/09/20 19:17:17 ID:oP9Dfwhc
713名無しのエリー:04/09/20 21:34:24 ID:hakIFdf2
AXに向井も来てたみたいだな。
714名無しのエリー:04/09/20 21:35:15 ID:a8hVLdeG
画楽百景に行ってきた。
「矯正視力〇・六」と「DON QUIJOTE」のジャケットワーク原画2点でした。
水彩画(だと思う)独特の紙が水をすった後の凹凸感とか、線と色が滲んで
混ざり合っている感じとか、生で見たら何だかどきどきしたよ。
以前のジャケットワークも原画を生で見てみたい!

関係無いけど、今回のツアーは、ツアー道中膝栗毛みたいの無いのね。
715名無しのエリー:04/09/20 22:14:06 ID:KDADpaAW
直角!!
716名無しのエリー:04/09/21 02:06:29 ID:flgpWOGK
717名無しのエリー:04/09/21 02:11:49 ID:hDU4VDBV
百恵と三日違いか。
718名無しのエリー:04/09/21 02:49:51 ID:Y0IEb0NF
>>716
さすがに兄弟だな。
よく似てる
719名無しのエリー:04/09/21 13:49:04 ID:YmGH/fPY
今からこちも買うぜ!
720名無し募集中。。。:04/09/21 17:58:57 ID:CiRx2kzA
>>606
GJ
721名無しのエリー:04/09/21 22:07:20 ID:OenALXGU
わからない事があるのでどなたか教えてください。
秋風と野郎たち中の歌詞で「オープンDが焼き払う」とありますが、
これってギターのコードか何かでしょか?
秋なんで気になって気になって
722名無しのエリー:04/09/21 22:16:41 ID:6R/DfLvQ
>>721
多分そうかと思われ
吉野氏のお気に入り E-A-D-G-D-E(カポなし)の変則コード
723名無しのエリー:04/09/21 23:32:05 ID:24f7iaCs
ここ数ヶ月、イースタンばかり聴いている。
仕事から帰っては酒を呑み、休みには昼間から呑み
夜は眠れずイースタンを聴いては泣き、彼氏にはフラれたw

心にはサンタマリア。いつだってあの人を想ってる。

スレ汚しスマソ…
724名無しのエリー:04/09/22 02:57:07 ID:fc0GhQgg
暁のサンタマリアって別に恋愛の歌じゃないと思うんだけど。
725名無しのエリー:04/09/22 03:19:28 ID:afgeOBCF
イースタンって恋愛詩少ないよね。
腐女子かどうかしらんが、そういう系統の女ってのはなんでも恋愛にしたがるんだよ。
しょーもないね
726名無しのエリー:04/09/22 04:02:00 ID:iQHSQ9u/
           _,..-::::::::::::::::::-、.
         /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::    ::::::::::::    ::ヽ
        /:             ::ヽ  +
       i::::             ::i     +
       i::: ,■■■_____■■■ ::i    +
       r、::ー| <●> |  | <●> |‐:/i       +
       iヽi ヽ、___/  ヽ、___,/ i/ i
       .i ,i    ノ( 、 , )ヽ    i- i
        ーヽ   ___(_(__、  ./ー'
         |   √____ア  .|
         |   `ー ―    /
         |  ヽ、_____,,./|
       _,.-/|     )    .|ヽ-、__
    ―´  ヽ、_______/
       ___  __     
      ___/ __  /  /
     __/   __/ __/
727名無しのエリー:04/09/22 04:23:35 ID:afgeOBCF
おっちゃんグッジョブ!
もう寝ろよ
728名無しのエリー:04/09/22 05:12:03 ID:hgRH+k/0
729名無しのエリー:04/09/22 05:26:58 ID:hgRH+k/0
間違えた…orz
730721:04/09/22 05:39:12 ID:qc654yv6
>>722
なるほど
どうもありがとう!
731名無しのエリー:04/09/22 09:33:56 ID:MrxxLZRS
最近はD-A-D-G-D-E 変則チューニングも使ってるね(街はふるさととか)
どれだけDが好きなんだろう
732名無しのエリー:04/09/22 11:52:24 ID:wpSzscP2
恋愛の歌は少ないけど無くはないよ。
全てを人生とはみたいな詩だと捉える方が不自然。
解釈は人それぞれあっていいと思う。
733名無しのエリー:04/09/22 13:28:55 ID:VxzfhMxK
青すぎる空はラブソングかもしれないね。
前に吉野さんのMC聞いて思った。
734名無しのエリー:04/09/22 13:38:41 ID:7DSucihl
>>733
馳せる思いのいじらしさ
だしな。
恥ずかしくて歌を丸まる一本恋愛には染められないんだろうな。
735名無しのエリー:04/09/22 13:40:14 ID:bnF6mWUM
>>725
他人の詞の解釈に「そういう系統」だの「しょーもない」だのとケチつける姿勢は気に入らねえな。
と吉野調で釣られてみる

俺もサンタマリアは恋愛の歌だと捉えてますが、何か。
素晴らしい世界も声も矯正視力も俺にとっては恋愛の歌ですが、何か。
736名無しのエリー:04/09/22 14:20:23 ID:FffQ5IlD
何回だって 舐めまわすぅ〜
何回だって 舐めまわすぅ〜〜

737名無しのエリー:04/09/22 14:57:15 ID:hsvxgEkt
>>735
別にあんたの解釈なんて聞いてないし。
勝手に思っとけばいいんじゃないでしょうか?
738名無しのエリー:04/09/22 14:59:53 ID:MrxxLZRS
このスレ最近痛いさげ
739名無しのエリー:04/09/22 15:18:57 ID:wpSzscP2
イースタンとはこうだ!みたいなのを押し付けて、違う解釈を認めないみたいなのは
違うよな。
みんなイースタンが好きでここに来る。
いろんな受け取り方があるし、いろんな楽しみ方がある。
それじゃ駄目なのかい?
漏れはイースタンを好きだ!っていう事を共有したくてここに来てるんだが。
740名無しのエリー:04/09/22 16:16:56 ID:bnF6mWUM
>>737
すまんすまん
もちろん俺の解釈なんてどうでもいいんだが、>>725の物言いについカチンときたもんで(´-ω-`)
741名無しのエリー:04/09/22 20:50:07 ID:/kkEcezG
>>739
俺もそう!ここに書いてあるレスを読んで、捉え方の違いに
面白ぇーなと思いながら読んでる。
皆の考え方を眺めながら、イースタンが好きだって気持ちを
深められればそれでいいんじゃない。
742名無しのエリー:04/09/22 21:39:30 ID:8mTf9A61
       /     _,,イ´        _
     ─/─、   ─/─  ───    `
     /   |   /          __,,,/

           _,..-::::::::::::::::::-、.
         /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::    ::::::::::::   ::ヽ
        /:            ::ヽ
       i:::: (            ::i
       i::: ,■■■_川__■■■:::i
       r、::ー| <●> |  | <●> |‐:/i
       iヽi ヽ、___/  ヽ、___,/ i/ i
       .i ,i    ノ( 、 , )ヽ    i- i
        ーヽ   ___(_(__、  ./ー'
         |   √+++++ア  .|
         |   `ー ―    /
         |  ヽ、_____,,./|
       _,.-/|     )    .|ヽ-、__
    ―´  ヽ、_______/
743名無しのエリー:04/09/22 22:35:04 ID:SGmIeAsk
>>733
かかる暮らしが味気ないのは
「あの人」がいないから、と私は思いました。
いないけれど、ビルや雲の彼方に
「あの人」が待っていることを
無意識に期待してる気がします。

「あの人」は聞いている人によって、
思い浮かべる人がさまざまに違うところが
素晴らしいと思いました。

来月の大阪が楽しみだ。
744名無しのエリー:04/09/23 00:43:03 ID:GhpIsYKo
>>724
どんどん悪質になってきてて笑える(w
吉野さんって目は結構かわいいんだよねー。なんていうか少年の目。
いや〜難しいね!
745名無しのエリー:04/09/23 01:44:19 ID:4dl1DIxH
来月の極東楽しみ!
THE GOOD LIFE、東京快晴摂氏零度やんないかなー。
たどたどしい日本語で「マター、アオウー、アバヨー」って聞きたい!
んでその後イースタンにも同曲やって欲しい!
746名無しのエリー:04/09/23 09:13:32 ID:zZ+Uo4k9
もの凄く下がっちゃったので age
747名無しのエリー:04/09/23 09:37:31 ID:YyrSGrK0
AAウザイ
面白がってるの二人だけ
748詩の解釈について:04/09/23 12:33:20 ID:brJ32ImV
普段たまに来て読むだけの者です。

歌の感じ方は人それぞれでいいと思います。
ですが、その詩に、吉野さんのどういう思いが込められているか、
答えはひとつだと思います。

それを探っていくのが私の日々の楽しみです。
では。失敬。
749名無しのエリー:04/09/23 14:20:17 ID:WbCPcdS4
イタいスレをさらしage
750名無しのエリー:04/09/23 14:48:52 ID:/nyKe2qY
だから誰かサンタマリアの歌詞教えてくれっての。
751名無しのエリー:04/09/23 20:41:32 ID:lS/2njsn
>>750
買え
752名無しのエリー:04/09/23 21:43:04 ID:qWmgAPbC
>>750
帰れよ(・∀・)
753名無しのエリー:04/09/23 22:24:56 ID:CfTWE6lZ
>>750
※あかつきぃのサンターマーリアー はにゃにゃにゃーにゃーふーふーふーふふー
 あかつきぃのサンターマーリアー うにゃーふふーなーふーふふんふー

※(繰り返し)
754名無しのエリー:04/09/23 22:49:34 ID:4dl1DIxH
仙台行く人いる?
755名無しのエリー:04/09/23 23:10:48 ID:c68qIAsr
エゾの放送見たけど、街はふるさとの間奏前で終了。
3時間しかないから仕方ないけど、哀しいなー。

もうすぐ巡業再開なのですね。
756名無しのエリー:04/09/23 23:13:08 ID:12QEjF0G
>>754
行きますよ。仙台でのライブは1年ぶりだなあ。
757名無しのエリー:04/09/23 23:33:28 ID:4dl1DIxH
>>756
おっ!仙台人ですか?
チケットまだ買ってないけど大丈夫かな…
ライブ後遍歴の騎士団は国分町へ繰り出すのかなw
758名無しのエリー :04/09/24 00:24:53 ID:CfPZHgqN
>>757
JUNK BOXから歩いて3分だしね、国分町
759名無しのエリー:04/09/24 00:29:24 ID:wXy1aSv4
JUNK BOX初なんだけどキャパどれ位?
760名無しのエリー:04/09/24 09:30:56 ID:lDO9FgDh
450くらいかな
761名無しのエリー:04/09/24 20:01:08 ID:wXy1aSv4
さがり杉なのでage
762名無しのエリー:04/09/24 23:59:57 ID:eGZu5kws
吉野って結婚してんの?
763名無しのエリー:04/09/25 00:17:47 ID:pMg1YbYy
3人とも既婚ですよ
764名無しのエリー:04/09/25 01:43:59 ID:7s9ynwDT
【極東少年】吉野寿 VS 向井秀徳【坐禅少年】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096035938/
765名無しのエリー:04/09/25 01:53:24 ID:iQ3/H4xQ
3人とも中卒ですよ
766名無しのエリー:04/09/25 13:36:38 ID:TJT4Rywi
ば〜かな男が立ってる〜
767名無しのエリー:04/09/25 18:44:20 ID:07XMPFKg
CD整理してたらぽろっとツバメみたいな絵のシールが出てきたんだけど、
これはどのCDの付録?「雲射抜ケ声」だっけ。。
768名無しのエリー:04/09/25 18:47:09 ID:qD+83+L2
>>767
たぶん「感受性」だったような
769名無しのエリー:04/09/25 19:11:04 ID:ZsrTRe3Z
すいません。このバンドのスコアって出てますか?
770名無しのエリー:04/09/25 19:26:46 ID:J6sFrZKu
>>769
ば〜かな男が立ってる〜
771坂口安吾スレより:04/09/25 20:46:42 ID:iQ3/H4xQ
567 :吾輩は名無しである :04/09/25 12:25:17
イースタンユースとか言うバンドに
「街はふるさと」っていう曲があるけど
始終単なるボーカルのアイデンティティの喧伝で、拝聴に耐えなかったよ
安吾の作品借りてああいうことをするのはやめてほしい


568 :吾輩は名無しである :04/09/25 15:10:02
向井とかもそうだけど、飾りくらいにしか使わないんだよね。
ほんとに好きだったらそういう使い方はしないはず。
結局自分を偉く見せるコケオドシにしたいだけ。
馬鹿なファンはそれを見て凄いわ〜とか思ってるんだろうし、
使うほうもそれを意図してるんだろうけどね。
向井の歌詞とか人を小馬鹿にした安吾の言うところのモラルのない永井荷風的なものなのに。
772名無しのエリー:04/09/25 23:17:04 ID:ywC2dLhd
ま、感想は人それぞれだな。
773名無しのエリー:04/09/26 00:13:35 ID:+Bmm7x6E
なぜそれで偉く見えると思うんだろう。
偉いって何…。


ってここで言っても仕方ないんだけど。
774名無しのエリー:04/09/26 00:21:35 ID:3PUEednf
まぁ、俺たちもイースタンの曲とかを(例えばだけど)バラエティの番組とかでホイホイ流されてたら良い気はしないだろ。
俺は坂口安吾なんて読んだことないからどの辺が被ってんのかはわからんけど、
それがファン心理ってヤツじゃないの。
775名無しのエリー:04/09/26 00:38:48 ID:ru3ZQYKr
574 名前:吾輩は名無しである :04/09/26 00:16:44
つーかイースタン聴いたりナンバガ聴いたりしてそこから安吾知って安吾好きになったヤツ多そうだよな。
実際、本なんて読まない糞ロック好きのバカのファッションに使用されてんだろうな。
別にそれでもいいんだけど、イースタンなんてカッコだけ(使用してる単語とかが)文学的で詩の内容が演歌とかわりない和ぶったバンド好きになるなよ。
エレカシのがまだマシ。
776名無しのエリー:04/09/26 00:42:51 ID:f8RZu6lc
エレカシのアルバムが出ますよ、と言いたかったのでは。
777名無しのエリー:04/09/26 01:11:19 ID:CQSWwh6b
>>774で思い出したけど「旅路」が出た頃ナイナイの番組で徒手空拳のイントロが
使われてたなあ。
別に嫌ではなかったけど。
778名無しのエリー:04/09/26 01:52:03 ID:GLI7BUl7
そういや、世界は割れ響く〜はCDTVかなんかのOP曲だったこともあったね。
779名無しのエリー:04/09/26 02:04:33 ID:0FApMRpv
まあイースタンユース(吉野氏)がどんな詩を書いても
こういうこと言う人はいるだろうね。
文学>ロックと思い込む狭量な人間になるくらいなら
俺は知性の無いバカなファンでいるほうがいいや。

確かに以前は文語体が鼻についたりしたけど
個人的には今は良い詩多いと思う。シンプルな叙情というか。
780名無しのエリー:04/09/26 03:32:20 ID:sCJPC1rt
文学>ロックというより「坂口安吾パクんなよ」って言いたいんじゃない?
とりあえず明らかなロック蔑視のせいで見る目聞く耳持たず。
「あーそうだね」で終わらせたくなるレベルだな。
批判するなら理解せよ。っても俺は2ちゃんに何を求めてるんだかな…
781名無しのエリー:04/09/26 05:31:52 ID:tuD87U5C
>>773
ロックと文学はそれぞれ影響を与え合っているわけで、
どっちが偉いとかじゃないよな。

782名無しのエリー:04/09/26 09:42:44 ID:UiAcXDrN
>>771 ただの釣りだろ
783名無しのエリー:04/09/26 17:04:01 ID:PtOpwxnC
おれは安吾も好きだからあっちのスレの人達が言いたい気持ちも分かるけど、
このスレの人たちのほうが大人ですなw
784名無しのエリー:04/09/26 17:38:18 ID:ru3ZQYKr
こっちの信者があっちで暴れてるだけだろ。もうやめろ。
785名無しのエリー:04/09/26 17:41:45 ID:ru3ZQYKr
ファンが言う理解せよって好きになれってことだろ。自分勝手にスカしてちゃ成長ないよ。
イースタン好きだけど、嫌いな人もいるのわかる。
てかどうでもいいじゃん。
786名無しのエリー:04/09/26 17:50:06 ID:BwI2+Tsf
ミーハーって行動力あるよね。
変なとこに感心。
787名無しのエリー:04/09/26 17:51:32 ID:oaYf3YSu
まあ色々言いたいこと、あるよな。
おれも一言言わせてもらう。
>>768
サンクス。
788名無しのエリー:04/09/26 19:18:46 ID:5U/mAlRW
仙台アゲ
789名無しのエリー:04/09/26 23:53:49 ID:V+GPv/SI
明日のライブに行く前に…と公式を何気なく見てみた。

  一寸先の闇は絶叫と爆音で斬って捨てるのみ

うぉぉぉ!盛り上がらずにいられるか!

790名無しのエリー:04/09/28 00:26:42 ID:662HWllY
砂上ももうすぐです。
791名無しのエリー:04/09/28 10:59:03 ID:W/8T0YR3
仙台どうだった〜?
792名無しのエリー:04/09/28 11:22:13 ID:BDm46c6E
仙台行って来たよ!
吉野風邪らしく鼻かみながらのライブでしたw
「笑って別れたその後で、明け方想い浮かべる、サンタマリア…」
かっこ良すぎるぜ吉野
793名無しのエリー:04/09/28 11:44:22 ID:W/8T0YR3
>>792
ありがd!!
吉野さん風邪ひいちゃったんだ?
寒い場所への巡業大丈夫かな?
セットリスト覚えてたらヨロです。
794名無しのエリー:04/09/28 13:19:22 ID:BDm46c6E
街はふるさとで始まって、新曲以外では
鉛の塊
いずこへ
雨ざらしなら濡れるがいいさ
静寂が燃える

最後は「最後は誰に何と言われようとこの曲をやさせて貰います。
俺の為に。」
で、夜明けの歌!!!
踵鳴るはやらなかった。
記憶が定かでないけどこんな感じ。

今の吉野が歌う鉛の塊が良かった。

他に行った人のレポキボン。イースタンに圧倒されて漏れ記憶欠如。
795名無しのエリー:04/09/28 15:02:28 ID:GRsKcx8c
>>794
乙!サンクスでつ!!
796名無しのエリー:04/09/28 15:03:11 ID:NzGjCxl6
吉野、恋 し て ん の?
797名無しのエリー:04/09/28 15:56:22 ID:jtcTwDn+
>>796
ぶっ!!茶吹き出しそうになったじゃねーか!!w
何故にそう思うわけ?
798名無しのエリー:04/09/28 16:01:09 ID:RW4NCxlI
街はふるさと
大東京牧場
鉛の塊
ギラリズム夜明け前
JET MAN
DON QUIJOTE
暁のサンタマリア
矯正視力〇、六
敗者復活の歌
雨曝しなら濡れるがいいさ
いずこへ

静寂が燃える
夜明けの歌

なんか抜けてる気もするな。
吉野さんの「俺のMCに気後れしてるね。牧師のような話し方に」ってワラタ。
799名無しのエリー:04/09/28 17:13:16 ID:AzBbnZ5s
>>797
だってさ
「笑って別れたその後で、明け方想い浮かべる、サンタマリア…」
って…
800名無しのエリー:04/09/28 17:20:12 ID:njF+X9k3
>>799
何〜ッ!!!

それは恋しているな・・・

       間違いない。
801名無しのエリー:04/09/28 17:24:05 ID:TaWGPkHL
別に恋愛対象が人間だとは限らない
802名無しのエリー:04/09/28 17:26:55 ID:TaWGPkHL
なんかこのスレもどんどん悪化してきたな〜
昔は進行遅いけど充実してた
803名無しのエリー:04/09/28 19:30:58 ID:W1EphXyd
静寂、結構久し振りでない?
804名無しのエリー:04/09/28 21:38:05 ID:v3K7Yk/Y
ギラリズム夜明け前って最近はやるの?
踵鳴る発売後のライブで一回しか聞いたことないや。
再来週の静岡でもやってくれるかな?
やってくれるとうれしいな。

チケット今日買ったら整理番号60番台だった。
うれしいやらさみしいやら。
805名無しのエリー:04/09/28 23:15:21 ID:SEHentYb
落ちそうなのでドッコイage!
806名無しのエリー:04/09/29 00:31:58 ID:Tto39hoO
明日は弘前です。
楽しみなんだけど今日ローソンでチケ買ったら全日だってのに50番台......
覚えてる限りでレポするつもりでつ
807名無しのエリー:04/09/29 00:47:41 ID:aHqLyIt4
レポ待ってるよ〜よろしく〜
808名無しのエリー:04/09/29 00:54:26 ID:MImigBWo
初めてイースタンユースのライブに行きましたが
OiOi言うような子らもけっこう来るんですね。
ちょっと意外でした。(仙台だけかな・・・)
ライブ自体はとても素晴らしかったです。
809名無しのエリー:04/09/29 02:23:28 ID:xa9lil59
女の子同士で来ている人が結構いたね。
前回以前のツアーやFOULのTシャツ着てる人もいて、
仙台には根強いファンが多いんだなーと思いました。

出ない声を振り絞り、踵を踏み鳴らして全力でプレイする
吉野さんの姿にしびれた。
世の女子達よ、あれがかっこいい男ってもんだぜ。
年をとる毎に声が良くなっていく感じがする。
昔の曲も今の吉野さんの声の方が俺は断然好きだな。

ライブ終演、SEはGOODLIFEの東京快晴摂氏零度。
霧雨のなかポッケに手を入れてトコトコ帰る帰り道で
なんだか涙が出たです。

810名無しのエリー:04/09/29 09:19:22 ID:2NROeI/0
吉野さんごきげんでしたね。
幼稚園の運動会の園長に笑った。
811名無しのエリー:04/09/29 19:54:18 ID:2+iP/E5M
既出かもしれないがインタビュー見つけた。
ttp://www.japsounds.by.ru/engeasternyouth.html
日本のインタビューと違って日米比較なんかあって面白い。
日本語で歌うことについて
I think there are no advantages or disadvantages: the difference is what it is.
って答えてるのが吉野さんらしいと思った。「It's even」って発言を思い出す。

ついでに下の方で「無用ノ助」も聴ける。今回のライブで良くやってるし
持ってない人はぜひ。
812名無しのエリー:04/09/29 20:25:14 ID:2+MmQN8u
弘前誰か行ってるかー?期待アゲ
813806:04/09/30 02:25:50 ID:0BLwSVdW
いや〜相変わらずギターの音がラウドでまだ耳鳴りがw
曲目はレポのあった仙台公演と全く一緒でした、個人的には初めて「いずこへ」を生で聞けて感激しました。
そして今日は大雨だったので「雨曝し〜」が五臓六腑にしみわたりましたね。
ライブで思うのは、本当にハイライトになる曲が多いバンドだなあと
「夜明けの歌」なんかは一昨年のツアーでは一曲目だったけど去年のフジとか今日とかラストにもってきても全然違和感なかったし。
814名無しのエリー:04/09/30 06:05:11 ID:Kf8/3lCB
レポ乙〜

客の入りはどうでしたか?
MCとか。

台風引き連れて北上してますねぇw
815名無しのエリー:04/09/30 11:58:36 ID:OcljupYS
>>811
いや「砂漠の彼方へ」て
816名無しのエリー:04/09/30 15:33:03 ID:iDvz1NyG
nifty翻訳で一番ウケタやつ

Eastern Youth official website.
東部青年職員ウェブサイト。
817名無しのエリー:04/09/30 21:11:33 ID:rsiievcl
あれっイースタンのライブ動員ってそんなに地域差あるの?
札幌はさっき買ったら400番台でした。
818名無しのエリー:04/09/30 21:49:03 ID:jjE8uLuf
eプラスでは札幌売り切れだったよ。

漏れ都内在住なんだが、静岡か甲府あたりに一人で行こうか
検討中。ここ見てたら来月末の恵比寿の極東まで待ちきれん。
都内のでかいハコじゃなく地方の小さめのハコでってのも
興味あるし。
819名無しのエリー:04/10/01 17:13:15 ID:eucCINz0
でも俺だったら同じ値段払うなら極東行きたいなぁ
820名無しのエリー:04/10/01 23:58:56 ID:ThxEVTM1
繰り返される諸行無常
よみがえる性的衝動
そうした夕暮れが行き着くところ
極東最前線…
821名無しのエリー:04/10/02 00:03:38 ID:+dSogGWP
19時スタートで終わるの何時くらい?
822名無しのエリー:04/10/02 01:29:07 ID:uqSr8Kc0
9時とちょっと。
823名無しのエリー:04/10/02 05:36:09 ID:iJzlxl8/
>>820
そうした夕暮れ、じゃなくて
武装した夕暮れ、な。
札幌行った人いないの〜?
824名無しのエリー:04/10/02 15:47:49 ID:+Gmr+PmL
うほーう
825名無しのエリー:04/10/02 16:28:04 ID:sRfRLHsm
ttp://cribs.exblog.jp/
ここに札幌のSET LISTのってますた
仙台とあんま変わってないね。
826名無しのエリー:04/10/02 17:36:37 ID:LP4HuUA4
ツアーだし、そうそうセットリストもコロコロ変えないだろうけどね。
地元はやっぱり盛り上がりが違うんだろうか。

しかし825にあるBLOG、吉野キモイって…w
俺が女だったらヤリたいくらい、かっこいいじゃないかぁぁぁ!
827名無しのエリー:04/10/02 18:10:54 ID:vuANOODX
マイ・フェイバリット・ソングライターズってもう売ってる?
洋楽だろうけどV.A.で探すのかな。
828名無しのエリー:04/10/02 23:10:10 ID:7aXk3PU+
公式にも札幌のセットリストあったね。
札幌だったら、壬生狼とか、Oiの人らも
きてるんかなあ。
829名無しのエリー:04/10/03 01:16:22 ID:9HMG+xPJ
極東、個人的にはミブロとか勘弁。
ま。8時開始と思えばいいや。
830名無しのエリー:04/10/03 08:27:29 ID:bxZGK4b0
久々の砂上age
831名無しのエリー:04/10/03 08:28:12 ID:bxZGK4b0
sageてしまった・・・
832名無しのエリー:04/10/03 20:38:59 ID:dRlerI/i
>>827
タワーだと邦楽インディーズコーナーにあった
833名無しのエリー:04/10/04 00:15:33 ID:DGcYdWlO
今日の砂上、ジョニー・ラモーン追悼でしたね
834名無しのエリー:04/10/04 00:28:38 ID:vUOG4av8
砂上行こうと思ってたのにうっかりお昼ねしてしまい、起きたら
19時…。どんなに急いでも着くのは21時。諦めました。

835名無しのエリー:04/10/04 18:44:27 ID:2YLK04HJ
>>829
そんなこと言うな(笑
吉野さんは今でも彼らとは仲良くやってるんだからさ
札幌だと里帰りしてるSEIKIさんとかも来てるんだろうなぁ
836名無しのエリー:04/10/04 22:48:18 ID:1Us/deQv
砂上に吉野がいてちょっとびっくりage
837名無しのエリー:04/10/04 23:30:00 ID:nNh6Zy36
ドリンクカウンターにはビールをサーブする吉村さんもいてびっくり。

砂上の楼閣32
IT'S A LONG WAY BACK
チンコンカン
氷の山
fOULの水
fOULの皮算用
柊の葉
a heartbreak hill
decade
向こう3年の通暁者
Enc.
留守
IT'S A LONG WAY BACK

谷口さんはがに股が気になっていて治したいそう。
「がにがにしい」ってw
838名無しのエリー:04/10/04 23:48:28 ID:DGcYdWlO
砂上に吉野が居ない方が珍しいsage
839名無しのエリー:04/10/05 00:57:46 ID:VSMCF1xG
840名無しのエリー:04/10/05 05:16:58 ID:sL/DBqSV
11月吉祥寺のひょうたん見に行く人いる?
841名無しのエリー:04/10/05 17:14:26 ID:OT9N9nVU
行くけどチケット前売りで買うべきか?
842名無しのエリー:04/10/05 19:08:50 ID:sL/DBqSV
俺は当日券で行くよ。一人で参戦。

周りにイースタン、ファウル好きがいなくてチョト寂しい。
843名無しのエリー:04/10/05 21:34:19 ID:Wv7o1+OX
今日のライブ行くつもりでした、が、仕事
が終わりませんでした…
だれか、レポ書いて〜

しかし、いるのか?ネラーって
844名無しのエリー:04/10/05 22:12:44 ID:IKaBAdA9
燃ーえーるー
たーいよーう
せーに受けて、
えぇぇーえ

あーるーき
だーせー
845名無しのエリー:04/10/05 22:23:10 ID:A1TCGE+p
敗者復活の歌、いいよな

感傷に絡まって見失う
現実に踏み出して取り戻せ

吉野はこういう言われ方を嫌うだろうが、俺のために歌ってくれているような歌だ
846名無しのエリー:04/10/05 22:37:47 ID:dKH55Rt5
>>845
引き子森男?
847名無しのエリー:04/10/05 22:57:41 ID:tZC52OCg
>>845
ウタダヒカル?
848名無しのエリー:04/10/06 20:56:01 ID:VVrMbNiQ
米子買った。170番台。
1番電車に乗っていくぞ。
849名無しのエリー:04/10/07 01:33:49 ID:X5IoqCoX
松山行ってきましたー
セットリストは>>798と一緒だと思います、多分。
初イースタンでしたがかなり良かったです!
MCは松山はその日お祭りだったんで、祭りに行かなくていいのー?とか言ってました
20歳の人手上げて!って時に手上げたんですけど、
ライブ終了後に吉野さんに握手を求めたら
二十歳って覚えてくれてて感激でした(ノД`;)
850名無しのエリー:04/10/07 01:42:28 ID:NlMSfUqC
いいな〜よかったね
たもさん元気そうだった?
851名無しのエリー:04/10/07 07:24:59 ID:XWMLGDgN
落ちて参りましたので age。
852名無しのエリー:04/10/07 08:43:51 ID:nixwfO60
>>849さんうらやまし〜
何故に二十歳挙手だったのかしら?

しかし各地のライブに2ちゃんねら1人はいるもんだなw
853849:04/10/07 17:37:32 ID:X5IoqCoX
みなさんお元気そうでしたよ!
と言っても、私初めてお目にかかったんですけどね…w

挙手はたしか吉野さんが二十歳のころの話をしてた時に手上げて!ってなったはず。
ずっと興奮しっぱなしだったのでMCの流れとかぶっ飛んじゃいましたースミマセン
そういえばお客さんでお面(?)を被ってる人がいて、どっかで被って来る人がいるとは思ってたけど、ここ(松山)かぁー!
って嬉しそうに言ってましたよ。

ねらーは見てるだけの人なら結構いるかも?私は今回勇気出して初めて書きこんだので。
854名無しのエリー:04/10/07 19:03:47 ID:nixwfO60
お面キタ――(゚∀゚)――!!!
AXでは応援幕もあったしねw

次は何だろう ドキドキ
855名無しのエリー:04/10/08 12:46:34 ID:XdYUtO97
福岡アゲ
856名無しのエリー:04/10/08 15:58:11 ID:XdYUtO97
ドンキホーテとか矯正視力とかのPVが観たいんだけど、うちスカパーとか入ってない;
どうしたらいいもんかね。
アーカイブス出たばっかりだからPV集発売には期待できないしさ。
857名無しのエリー:04/10/08 20:36:51 ID:bUZZpOPg
最近の漫画喫茶はCSも見れるらしい
858名無しのエリー:04/10/08 21:55:47 ID:UxsT6crM
一年ぶりのイースタン、ばり格好良かったー!!福岡にも二人、段ボールとアルミホイルの兜作っとった男性がいました!
859名無しのエリー:04/10/08 22:50:03 ID:XM/ILgZ7
福岡のセットリスト798と変わらなかった。吉野のMC自嘲的なのが多かったな。
860名無しのエリー:04/10/09 00:01:26 ID:7sUNVfKb
>>858
2人もいたんだ〜。
>>859
自嘲的といいますと、どんな感じの事言ってたの?
861名無しのエリー:04/10/09 00:09:27 ID:pgj8F1Z8
>859
また賞味期限切れみたいな?
862859:04/10/09 00:54:11 ID:gObJ6A7c
えらそうなこと言ってもなんにもできねえんだよなあ〜。
いつも必死に自己弁護している。「俺は間違ってねえ。俺はまちがってねえよ。」って、  とか。

あと横断歩道で信号待ちしてるとき向こう側にいるカップルの女に爆笑された。という話も。
「刈り上げた直後だったのがいけなかったのかなあ〜。」とか言ってた。

863名無しのエリー:04/10/09 01:31:54 ID:tA6EarHG
ヒロシネタも披露してくれました。茶目っ気たっぷりやん!
「ヒサシです…一蘭のラーメンの唐辛子を三倍にしたらお尻の穴が痛くなったとです。ヒサシです…」
など。案外テレビ見てんやねw
864名無しのエリー:04/10/09 01:46:55 ID:7sUNVfKb
そういう発言聞くと存在を身近に感じる。
こんなにすごい曲沢山作ってて常人じゃないみたいな、なんか神聖化しそうなもんだけど
こういう自嘲的な発言されると、普通なんだな〜って、曲も詩も日常から湧いてくるんだな〜って。
感性は一般人より飛び抜けてんだろうけど。
なんかうまく言えないや。

その自信なさも吉野さんの魅力のひとつではあるかもな。かと思えば自信に満ち溢れてたり。
感情の振り幅異常w
865名無しのエリー:04/10/09 12:32:08 ID:9MXSejWh
まさに現人神だな、日本の宝だ
866名無しのエリー:04/10/10 09:08:12 ID:sAS+pVHc
言いすぎ
867名無しのエリー:04/10/10 23:02:56 ID:LMHlVTn3
>>862
なんかすごい感動した…
868名無しのエリー:04/10/10 23:33:06 ID:xojcHeaX
イースタンのライブはMCも良いよね。
上にもあったけど、吉野が身近に思えるっていうか。
869名無しのエリー:04/10/11 02:51:28 ID:ya3sv/yH
最近はまたとんとフランクでフレンドリーだやね、MC
まぁいい歳の取りかたしてるっていうのかな
870名無しのエリー:04/10/11 10:40:50 ID:6stZV/lr
米子行った子はいねが〜?!
871名無しのエリー:04/10/11 11:29:21 ID:YJpHi53T
米子、人いなさそう
何人くらいだったのかな
872名無しのエリー:04/10/11 15:42:29 ID:XOr+pCMO
米子行ってきた。150人弱いたような。

登場時、兜+槍(ランサー?)で固めた吉野。乳首透けてた。w

「米子、雨、ここが市内で一番人口密度が高いはず。(客笑
東西南北異常なし。」

「人は時々自分の能力のなさを生まれた場所のせいにしてしまう。
何で俺はNY生まれじゃないんだ、東京生まれじゃないんだ、
俺の服がダサいのは北海道生まれのせいだ(笑

「1年の3分の2(?が氷に包まれる北海道三広。雪じゃないですよ、氷。(笑
パンサークローもきかねーの。パンサークロー。知ってる?靴につけるスパイク見たいの。
普通の人はああ。パンサーね。アフリカにいるやつ。って言うけど、
北海道ではスパイクですから。共通語ですから。北海道の。(客笑

田舎から都会に出れば自由になれると思ってたけどちがうね。ジェット機に乗れば
自由になれるわけじゃない。「自分がジェット機にならなきゃ。」ってお話です。
(この後JETMAN。)
873名無しのエリー:04/10/11 15:42:56 ID:XOr+pCMO
鳥取は今回で3回目、出雲も入れると4回目ですか、.....出雲って鳥取だよね?
(客にちげーよーと突っ込まれ)うわ、すまん、ごめんなさい。
昔古事記に嵌ってたんですが、ヤマタノオロチがいたのが宍道湖なんですね、
1大叙事詩で面白い話ですよ。旧約聖書と同じ。

「勝者は地位と名誉をてにいれる。勝者はベンツと家を手に入れる。勝者は
ゴールデンリトリーバーを手に入れる。(←笑うところなのか?客反応なし。)」

「そして敗者は復活の切符のみを手に入れるぅ。(客「うおー!」)

874名無しのエリー:04/10/11 15:46:53 ID:bjYJMAe2
>>872・873
乙!
良ければセットリストキボン!!
875名無しのエリー:04/10/11 16:02:57 ID:JsLkR+dI
文字で見てもぐっと来るな。年末絶対行くぞ。
今度からはひとりぼっちで、だろうけど・・・。
876名無しのエリー:04/10/11 16:11:45 ID:bjYJMAe2
>>874
年末って何?
877名無しのエリー:04/10/11 16:13:24 ID:bjYJMAe2

>>874×
>>875○   スマソ・・・逝きまつ。
878名無しのエリー:04/10/12 00:21:41 ID:2/jeZlME
ここ数年、年末はfOULと一緒にやるのが恒例になってるから
今年もやるんじゃない?

カラオケに踵鳴るが入った模様
879名無しのエリー:04/10/12 00:36:47 ID:eGVJLMn/
JETMANはJAWBREAKERのFIREMANへのオマージュかな?
880名無しのエリー:04/10/12 01:32:42 ID:PbRsPyji
>>878
ジョイサウンドに入りましたね。
でも近所にはダムしかない・・・
881名無しのエリー:04/10/12 11:48:01 ID:jPehNZ2y
岡山行った人いる?
882名無しのエリー:04/10/12 13:18:35 ID:UHJh9on+
「家内制手工業製品」が当たった人はいないのかな?
この時期に届いていない俺は、多分はずれor不正解だったんだろうな
883名無しのエリー:04/10/12 15:22:23 ID:cz78Anre
あれって結局答え何だったんだっけ?
884名無しのエリー:04/10/12 23:26:26 ID:0u1nwiyZ
岡山行った。ライブハウスすげえ狭い上にステージも30cmくらい(終わった後にやっと確認)
だったからボウズ頭しか見えね!前のほうの人は近くてよかったろうけど。ぬるぽ!がっ!
885名無しのエリー:04/10/13 01:11:12 ID:JjfcAPzq
オレも岡山行った。
岡山→中国地方→中国人で一笑いアリ

ペパーランドはたしかにせまい。
コンビニより狭い感じ。
886名無しのエリー:04/10/13 11:29:06 ID:aReVXiuS
切り絵作家の吉野さんって奥様?
887名無しのエリー:04/10/13 11:40:48 ID:PgfBs80C
俺も思った
奥様なの?誰か知ってる人居る?
888名無しのエリー:04/10/13 13:17:32 ID:bt6Ug0WB
889名無しのエリー:04/10/13 18:30:08 ID:RcAO1GxW
>>888
890名無しのエリー:04/10/13 23:26:25 ID:bt6Ug0WB
気持ち悪い検証をして悪いですが、
口笛〜あたりのスペシャルサンクスに「斎藤有里子」さんの名前があり、
旅路〜あたりのそれでは「吉野有里子」さんと苗字が変わっていて、そして
888のインタビューの脈絡からしておそらく奥さんで間違いないでしょう。
891名無しのエリー:04/10/14 01:02:28 ID:qh7mQYON
甲府っていつだっけ?
892名無しのエリー:04/10/14 12:09:21 ID:r/Xmj4Vr
今日だよ
893名無しのエリー:04/10/14 12:14:58 ID:X5iH7+zr
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1097722331/l50

宇多田ヒカル、ビルボード初登場160位
894名無しのエリー:04/10/14 21:09:43 ID:YsWsGcip
ニンドスハッカッカ!までの極東のチラシも、
いつも味のある切り絵で楽しみだったな。
895名無しのエリー:04/10/15 01:10:56 ID:EYIwOuwW
二人三脚なのね、吉野氏。

甲府行った人いないのー?
ツアーも残すところ僅かだね。そして極東。
一年あっという間。
896名無しのエリー:04/10/15 01:24:04 ID:InzrGMhp
甲府行ってまいりました。今日の吉野さんもマジかっこよかった。 それにしても今日は客少なすぎだろ…
897名無しのエリー:04/10/15 03:03:52 ID:EYIwOuwW
そんなに少なかったの?
都内は一時期より減ったとはいえ、ハコもでかいから
結構な人数集まってるけど。
898名無しのエリー:04/10/15 03:29:08 ID:aJKsgARB
静岡行った人はー?
899名無しのエリー:04/10/15 11:13:14 ID:InzrGMhp
甲府たぶん100人くらいかな
900名無しのエリー:04/10/15 11:55:01 ID:vsT6cDCS
静岡はスカスカじゃないけど、多くはなかった。客のノリはいまいち。
おかげで二列目で見れたけど
901名無しのエリー:04/10/15 18:51:00 ID:aJKsgARB
それぞれどんな話してた?
902名無しのエリー:04/10/15 20:31:20 ID:G4WoTKsd
静岡はなんか昔の曲しか知らない人が多いって感じだった。
なんかそれに吉野さん不満そうだったよ。
903名無しのエリー:04/10/15 20:33:21 ID:G4WoTKsd
「ジュークボックスなんかじゃないんだ。
いやいや自分はジュークボックスです。
って前にいったらネットで『そんなこといわないでください!』
って書かれてて・・・」
904名無しのエリー:04/10/15 20:35:19 ID:G4WoTKsd
「めんどくさいことはすててえなあ。
できればめんどくさくないこともすててえなあ。
紙袋1つの人生がいい。」

「っていうとまたネットで『そんなこといわないでください!』って
書かれちゃうんだろうなあ。ジョークです。ジョーク。」

以上静岡での話です。
905名無しのエリー:04/10/15 23:25:57 ID:UHGqn1dn
甲府は70人くらいだったよ。
けど、吉野さんは機嫌良かった感じ。
906名無しのエリー:04/10/16 14:17:14 ID:toRgUiEM
誰かfOULのギターアンプなに使ってるのか、教えて下さい!できれば足下の方も
907名無しのエリー:04/10/17 01:54:27 ID:NrqVsDFs
昨日吉野目撃アゲ
908名無しのエリー:04/10/17 08:51:05 ID:eVD5qH3X
どちらで?
荻窪あたりかな。
909名無しのエリー:04/10/17 09:43:47 ID:NrqVsDFs
荻窪で。

吉野目撃談少ないよね。
910名無しのエリー:04/10/17 15:18:45 ID:Uc6JjG5l
>>903
アンプヘッドはマーシャルの兄弟ブランドのPARKというブランドの'70年代のものです。
これは他に使ってたのはFUGAZIのGuy Picciottoしか知りません。

足元はFULLTONE Full Drive 2、Big Muff、あとトレモロとMXRアナログディレイです。
911910:04/10/17 15:30:35 ID:Uc6JjG5l
アンカー間違い。
>>910>>906さん宛てでした。
912名無しのエリー:04/10/17 17:24:33 ID:RtvZ/4PV
今回のツアーどこでも、
吉野さんのアンプの上の一輪挿しにピンスポ当たって
「魔笛」〜騎士吉野登場という感じなのかな・・

ライブ終わった後に、お花もらってるお姉ちゃんいたなぁ
913名無しのエリー:04/10/17 19:31:39 ID:tJoi8Qh3
他のメンバーの目撃談はないの?
仕事中のfOULのメンバー目撃とか。
914名無しのエリー
公式の「東京快晴絶対零度」わらたw