【歴史的】MR.CHILDREN最強アルバムQ【大罪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
4thアルバム『Atomic Heart』からシフクノオトまで続いてる
オリコン連続1位記録!!かと思いきや、MR.CHILDREN
最強のアルバムQがオリコン初登場1位ではないじゃないか!!
ミスチルではここ最近Qualityがもっとも高いアルバムとして
名高いこの作品だが、この時の1位はほんとに許し難い香具師である。
まったくの水物アーティストで思えばこいつのCDの出し方は売名
行為に近い物がある。以前にも宇多田の2枚目と自らのBESTをかぶせて
いたが完敗であった(歴史的なお笑い事件である)。
なぜアイドルがこんなに売れているのか?まったく理解できない。
憤りをかんじる。このくそアマのファンにも同じ思いが募ってくる。
いい作品は時がたてばますます評価は高まってくるがあいつの作品は
消えていくだろう。しかし記録は残ってしまう。それが腹立たしくて仕方ない。
やがて自分のした事の愚かさに気付くことになるだろうこいつのふぁんと共に...
2名無しのエリー:04/05/04 19:22 ID:/jeftv+r
3名無しのエリー:04/05/04 19:23 ID:rQ/pflRh
3
4名無しのエリー:04/05/04 19:23 ID:UKo6y+oH
           __
          ``''‐、 ``ヽ、.   ,.. -─;:-
            _\ ll ヽ.r' ll /-─- 、.
.       ,. ‐''"´ll   lll`` lll ’ l " ll  -=ニ.`
.    ∠ -‐ ; =-─   ll     ll     lll <`       ククク…
     , ‐''´ lll    ll     lll    ll    lll ヽ
    / ll _,.  ll  lll  ll   ll    lll    ll i     2ゲット・・・!
  , '.,. ‐',´'´ lll   ll  ll  ,.イ   lll    ll   ll |     
 / , ' ll ,ィ . ll ,.イll.,.イll./::::ヽ.ll ト、 ll 、   lll   |    こんなスレ立てると・・
.   /ll./! ,イ ./_:l /:::!./::::::::::ヽ. |_ヽ |ヽ lll  ll |  
  /., ' . !ll /l ll/:::::l/ヽl/::::::::,.‐''::ヽ!:::ヽ!::ヽ ll   |   来るぜ・・・!
  /   ! / .l /.l===。=、::::::;;;:==。====! r‐:、lll|     
     l/  |/ .l :`::ー-:/::::::::::: ー-‐ '::´:::|l|r‐、!│
             l :::::::/::::::::::::     :::::::::|.!ト、リ l|    コピペ野郎・・・!
              l:::/::::::::::__-,    .::::::::::|Lンll ト、    
.            l`"----------一::::/ヽl!  |;;;ヽ.
              !   ___ ..::::::::/;   ヽ ll !;;;;;;;;ヽ.    
            ヽ.  ̄ ̄..:::::::/;;:    ヽ. |;;;;;;;;;;;;;l`;;ー-
          _,,. -‐''7ヽ......::::::::::/;;;:      ヽ!;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;  
    _,,. -‐''";;;;;;;;;;;; /;;;;;ヽ:::::::/;;;::         /;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;; 
5名無しのエリー:04/05/04 19:24 ID:1cA1uX8L
それを言ったらSOULHEADや尾崎のFANも
「ミスチルなんかに・・・」と思って・・・ry
6名無しのエリー:04/05/04 19:24 ID:/jeftv+r
ミスチルファンだが、Qのクオリティがそれほど高いとは思えない・・。
7名無しのエリー:04/05/04 19:25 ID:NzPYHVLT
馬鹿
8名無しのエリー:04/05/04 19:27 ID:4VnxMGPb
Qがクオリティ高くないとかいってるやつ
頭おかしいだろ
っつーかガキなだけか
9名無しのエリー:04/05/04 19:29 ID:4+hyrvzZ
ミスチルは神!!!!
10名無しのエリー:04/05/04 19:34 ID:+zi8zLmf
Q最高じゃん
11名無しのエリー:04/05/04 19:42 ID:/jeftv+r
>>8は、にわかファン。
12名無しのエリー:04/05/04 19:43 ID:W648WXnP
Qずっと好きだったんだけど、ここんとこ急に駄盤に思えてきた…なんでだー
13名無しのエリー:04/05/04 19:50 ID:G6yv6ZbC
それは所詮、駄だからです(ププッ
14名無しのエリー:04/05/04 20:11 ID:wlsI2plG
  , ‐'´~                  、ゝ
/ __, -‐                  \   >>11さん……
 ̄, ‐/                   ヾ   放置しましょう……!
/ / .       /l ./vヘ          ヽ   >>8は今やけになってますから
 //     /l ./ .|/   \ |\       l    どんな荒らしをしてくるか…?
// ./ ./|/-|/、_,| u  .__,\|'´\lヽ    |
. ///../`| ‐- 、__l    l__,, -‐'´  .| ,-、 |     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
/  |/|  , ===.     ===、   .| .|「 |.│
      | 、 (;;゚) l    (;;゚)  ,   .| || l|.│   ふぅ〜〜〜〜……!
.     |. ` ‐-.___| u   --‐ '     |.|,6l│    かんべんしてくださいよ……!
     |. ∴: l     ∴:∵ U   l.レ' .|      >>11さん…!
.     |    _____     ./'l ..|\
.      l  (______)   ./ . | |;';';'|\ >>8が煽りに反応しなかったから
       l    __   U/    | |;';';';|     よかったものの
     _/ヽ.    ̄ ̄  ./:     ||;';';';'|   もし反応してきたら…
 _,, -‐'´ |;';';';|ヽ、     ./::::    /|;';';';'|   どうするつもりだったんですか…?
     |;';';';|+ヽ\.  /:::::::    /+.|;';';';';|
.     |;';';';|+.+ヽ:::`'´:::::::::   /+.+.|;';';';';'|    >>8は切れてましたから
..    |;';';';|+.+.+ヽ::::::::::    /+ + +|;';';';';';|     それこそ死にもの狂いで…
15名無しのエリー:04/05/04 20:30 ID:vmSE0gBt
soulheadや尾崎ってあんたW
尾崎は死んでから人気が2割増くらいになったねうん。
こいつが生き続けてたら今のブルーハーツみたいになってたんじゃないかな。
ミスチルとは格が違うと思われますが。
あとソールヘッドってだれですか?トムヨークとかいうのですか?
16Q最高!!:04/05/04 20:36 ID:KP+I+ahT
で、結局>>1は誰を批判しているのだ?
さっぱりわからん。
17名無しのエリー:04/05/04 20:43 ID:W648WXnP
浜崎
18名無しのエリー:04/05/04 20:58 ID:G6yv6ZbC
どっちもどっちだと思うが>>桜井vs浜崎
19名無しのエリー:04/05/04 21:15 ID:vmSE0gBt
浜先物
20名無しのエリー:04/05/04 23:29 ID:EU5n9qU1
ちるをたも浜ヲタも、とりあえずここ読んでみてね。
http://tv3.2ch.net/musicnews/kako/1036/10362/1036256646.html
21名無しのエリー:04/05/05 00:52 ID:Ojtr2/M6
コンセプトアルバムの良さが解らない。
コンセプトアルバムっていっても一曲一曲がいいアルバムだってあるわけだが
アルバムの良し悪しはその中にどれだけ名曲が多く入ってるかじゃないの。
至ってシンプルなことじゃないのかな。だから俺は深海を否定するつもりは
ないがコンセプトアルバムだからって理由で名アルバムだとは考えない。
何か音楽的に斬新だとか歌詞に深い意味がこめられてるからとか小難しい
理由で音楽は聴かない。要は身近に楽しめたらいいと思う。それが単純に
いいか悪いのか。もしそうゆうのを理解できるんだったらクラシックでも
きいてなさいよってこった。
よって深海よりQ  
22名無しのエリー:04/05/05 01:14 ID:X/UY2+Oq
むつかしぃ事はわかりませんが、

単純に不快。粕散る。
23名無しのエリー:04/05/05 01:28 ID:z6ILezGh
>>16
どうやら>>1は浜が売れているのが許せないらしい。
俺もQ大好きだけど、あのときの大衆は浜崎に注目してたんだろうなあ。

【アルバム総売上】
2476万2430 浜崎あゆみ
2133万8126 Mr.Ohildren

【アルバム総売上】(オリジナル・ベスト)
1628.0 7枚  平均232.6万 浜崎あゆみ
1956.7 11枚 平均177.8万 Mr.Ohildren

【おまけ】
浜崎あゆみ Duty  1位   290.4万  00.9.27
Mr.Ohildren  Q    2位    89.7万  00.9.27

↑発売日は同だが、浜崎の方が売れてた
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:31 ID:BBMPVqdS
桜井のコラム
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2000_07/g2000071407.html

【抜粋】
放っとけよ。余計なお世話だよ。
人の不倫にまでケチをつける姿勢が非常に気に入らない。
特に「ネット」でね。言い放題なのを良いコトによ、匿名性を利用してよ、何、いっぱしの批評家ぶってやがんのよ。
このコラムはネットでやっている以上、読んでいるのはオレのコトを、
オレの音楽を支持してくれているヤツだけとは限らない。
だから敢えて言うけどよ、ミスチル・オレのソロを聴いてるヤツを否定する、
イコール、オレの創った音楽を否定する、イコール、オレの人間性を、オレを否定してる。そうだろ?
一言あるならオレに正面切って言えよ。あ、相手が多そうだから、やっぱネットでほざいてて。アハッ!
まぁテメェで演ってみろや。オレ以上のコトをしてから言えやな。
何もできないくせに言うコトだけは一丁前でよ。まぁ言うだけならこの上なく簡単だからな」
25名無しのエリー:04/05/05 02:14 ID:mh46Sqlh
北朝鮮の拉致問題解決のためにこそ行動しろよ。
なんで北朝鮮に対してはダンマリなんだよ。
金正日マンセーなのかこいつは。

ttp://www.apbank.jp/message_html/message3.html#1

僕が今回の行動に思いたったきっかけは、やはり先日の人質事件でした。
(もちろん、それ以前から考える事はいっぱいあったけれど….)
多くの方々と同じように、ズドンと重たいものを心に抱え、自分に出来る
事はないかを探しました。メッセージを掲載する事を思いついたのは4月
13日。人質となった方々の所在はつかめず、情報は錯綜していました。
そして、以下の文をファックスとメールを使ってアーティストの方々に送
らせてもらいました。
作戦成功(サクセス)。
それよりももっと大切なことがある。心に、世界に、そしてアメリカに伝
えよう。
このメッセージの奥にあるのは、アメリカに対する不審感、です。「テロ
リストと、それに立ち向かう国家」という、今のアメリカ、ブッシュ政権
の視点からでは見えないものが、あまりに多い気がする。たしかにアメリ
カは"911"で多くの被害者を出した国ではあるけれどそれ以上に多くの加
害をイラクに与えている。そんなアメリカを批判しにくいのは確かに悲惨
なテロに遭っている国だからだしまたこういった批判は、偏見をもって受
け取られがちだから。そんな日本人である私たちの中にいつの間にかでき
たタブーをもう少し解放できたら、と思う。
アメリカがイラクで起こしている加害に対して、自分たちに伝わってくる
情報は少ない。出来るだけアメリカの行動に注意をはらっていたい。そし
て、そんな監視の目を多く増やしていきたいと思っています。
そこで、連名でメッセージを出すことを考え、アーティストの皆様に呼び
かけています。

桜井和寿
26名無しのエリー:04/05/05 03:52 ID:X/UY2+Oq
まぁ、結局何も考えていないと云ふ事でね。>>桜井
27名無しのエリー:04/05/05 09:21 ID:Ojtr2/M6
Qの質が低いとおっしゃる皆様にとって、ではなにが名盤なのでしょうか。
でも俺の意見を言わしていただくとだね。邦楽にはシングル売上とか言う概念が
あるわけだけれども洋楽はシングルの売上をまったく見込んでないよね。たとえば
1つのアルバムがでてその中で出来栄えのよい人気の高い曲がシングルカットされてく
現状だよね。結局俺は何が言いたいかというとアルバムに入ってる曲がシングルかどうかなんて
関係ないんじゃないのってことなんよ。そういう意味ではシフクノオト bolero
は名盤。かっこつけて大人気取りでコンセプトアルバムを聞いたりシングル以外の
曲をしたり顔で名曲にあげて見たり。
Qのクオリティーがそれほど高いとはおもえないとかいってるガキがいてるけど。
音楽聴くのにクオリティーなんか考えるのか君は?
28名無しのエリー:04/05/05 09:22 ID:/FE6BINV
なんか長ったらしいから真面目に読んでないが
俺もMr.Childrenのアルバムの中じゃQが1番好きだ
29名無しのエリー:04/05/05 09:30 ID:Ymy6nEPr
厨房の頃からミスチル結構聴いててよー
それまでレンタルで済ませてたんだが初めて
買ったのがこのQだったわけ。
・・・はっきり言って返品しようかと思ったよ
ひどすぎるよ・・・3000円も払ったのに・・・
何が嘘と胃袋だよ・・・
個人的No.1アルバムはdiscovery!
30名無しのエリー:04/05/05 15:10 ID:47/CFnOK
幼児染みた歌に食いつくガキが多いとしか思えない
似たような歌ばかりだし、あのくだらん詞が、根元から稚拙だってのは
気色悪い
そういのにかぎってガキが好むっていうのは、気分が益々悪くなるが
そんなもんなんだろうな
31名無しのエリー:04/05/05 15:26 ID:KOrPNZkI
Qは癖のあるアルバムだからね。
好き嫌いが激しく分かれると思う。
浜崎に売り上げ負けるのは、Qなら当たり前のことと思った。
おいらはQからチルオタになったわけだが。
32名無しのエリー:04/05/05 15:59 ID:0Uqy6KEj
>>27もにわかファン。
後期のミスチルはダメなんだよ・・。
お遊びの要素をふんだんに取り入れたアルバムが
最近で1番の出来って言う時点で。
33名無しのエリー:04/05/05 16:42 ID:z6ILezGh
>>32
大真面目に作らないといい作品に仕上がらないというのか?
Qはそれまでのミスチル観が,いい意味で広がったアルバムだと思うけどな。
ミスチルってこういう曲も作るんだ〜、みたいな。
俺は変化しないアーティストは好きじゃない。
オアシスよりブラーの方が好き
34名無しのエリー:04/05/05 21:04 ID:Ojtr2/M6
>>32
通ぶってる奴はたいがい昔のミスチルはよかったとかほざきやがる。
あと認知度の低い旅人とかを名曲に挙げてみたり。
お前はほんとにミスチルのなかで旅人が一番の名曲だと思ってるのか!!
ボケが。厨房が!!多分32はいい歳だと思われますが。
あえて大衆の意見をさけて認知度の低い少数派の意見をあげてみる大人気取りさん。
かっこつけさん。ほんとにまいるよな。
俺は君が好きがミスチル最強の名曲だと思ってるよ。
3532:04/05/05 21:44 ID:0Uqy6KEj
>>34
そんなこと言ってないぞ。旅人なんてどっから出てきたんだ?
36名無しのエリー:04/05/05 22:09 ID:Ojtr2/M6
>>32
お前の言いたい事はわかってるって。
お前はただもんじゃねーよ、ミスチルに関しちゃあんたのみぎに
でるやつはいねーよ。さいこうだよあんた。
37名無しのエリー:04/05/05 22:30 ID:JNtCNkEM
Qは、悪くはないが、一般受けしないスルメアルバム。深海からのヲタなので、もちろん発売日に買ったが、
第一印象は、革新的すぎて方向性が見えなっかった。その後、少しずつ味が出てくるQというスルメを噛み味わい続けたもんだ。
まぁミスチル最強というのは、今のとこ俺の中で変わることは、ないのだが。
38名無しのエリー:04/05/05 22:51 ID:wDVGCyTH
初期印象も良く、その上スルメだったのはワンダ。
ヴァーサスの頃から聴いてるが俺の好みでは

1.ワンダ
2.Discovery
3.深海
4.シフク
5.Q

昔からのファンのくせに昔の曲より最近の曲の方が好きだな
39誘導:04/05/05 22:54 ID:levt647a
重複スレです。

Mr.Children301
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1083406331/l50
40名無しのエリー:04/05/06 15:40 ID:SC7nWbIX
初期印象も良く、その上スルメだったのはワンダ。
ヴァーサスの頃から聴いてるが俺の好みでは

1. Duty 
2.Discovery
3.深海
4.シフク
5.Q
41名無しのエリー:04/05/06 23:08 ID:lrdEwLTf
ミスチルの前期がいいとか言ってるばかヤシさんがいてるけど、
ミスチルはまだおり返し地点にも到達してないよ。
桜井さんは60歳まで現役だからね。
アルバムは40枚くらい出す予定だから。
42名無しのエリー:04/05/07 14:37 ID:W0ysy+KS
32=39
↑負け犬
43名無しのエリー:04/05/07 14:51 ID:ZRTI5CAa
後期のミスチル最強。前期はすぐに飽きる。
44名無しのエリー:04/05/07 15:01 ID:XjExUa7F
Q発売直前に、離婚発表&再婚発表したの時点で売れないだろうと思った。

ファンでもちょっとひいたし。
45名無しのエリー:04/05/07 21:53 ID:F4OK3P6S
これはあえて言うことでもないと思うけどすでに外出だけど、

ミスチルのファンて熱い人が多すぎるよね歌詞でないちゃったりさー。

ミスチルは影響力が強すぎるからより多くの人に深い感動を与えちゃうんだろうね。

だからアンチの人もチルの叩きがいがあるんでしょ。

そりゃファンの人も当然むきになっておこるからね。

日本で一番批判されてる人物は総理大臣です。指示されてるのも同じです。

アメリカでは大統領です。

チルオタの皆さん批判の多さはミスチルの偉大さのあらわれですよ。
46名無しのエリー:04/05/07 22:00 ID:vb2LtbLC
コード進行ををダーツで決めてたアルバム
47名無しのエリー:04/05/07 22:24 ID:hcv6O9x5
歌詞を全く気にせずに聞いてみて純粋に曲が良いなと思える曲が多いよねミスチルは。
パクリだパクリだとか言うけど、あれくらいのが認められなかったら音楽業界成り立たないのでは?
Qでは友とコーヒーと嘘と胃袋がすんごく好きです。
ミスチルってシングルよりいい曲がアルバムではざらに入ってるよね。
色々な人のアルバム聞くけどあまりそういうことないよ。ミスチルのアルバムは買いたくなる。
でも桜井は歌は下手なほうだと思う。あと日清のCMにあの曲を使わせるべきではなかった。
ワールドカップの企画盤でもI'll be を出すべきではなかった。もっとわかりやすいみんなで合唱できるノリのがよかった。
48名無しのエリー:04/05/08 06:16 ID:tFVHn5lF
「駄目な音楽を売るために適当に愛を歌うミスチル
ファンも馬鹿だし、臭いラブソングのCDを何回も買ってる」

ミスチルのHEROって曲の詩をちょっと皮肉っぽく変えてみたんだ
この曲でさ、「駄目な映画を盛り上げるために簡単に命が捨てられてく」って歌ってんじゃん?
よくこういう無神経な詩を書いて発売したなぁと思ってね
こういうある意味の「定義」を批判するのは禁句なの
でもこれを分からず詩を書いてCDで売り出すその無神経さがちょっとね、気持ち悪く感じたの
そういう「盛り上げの手法」を否定するなよと。
そんなこと言ったらお前も恋愛モノの曲ばっか作って聞き手に媚び売りまくりだろと思うわけよ
でもそれは手法の一つだからね、ミスチルにたいして恋愛モノ大量生産を否定したら何もできなくなるじゃん
でも桜井君はこれを分からずに無神経さ全開で歌っちゃってるの
何でそんな簡単な事も分からないのかなと思っちゃってさ
他人の表現の幅を狭めるような事すんなよってね。
「他人を批判して売れようとするHIP HOPは糞」って批判するアメリカ人がいたらどうなる?
「転調するバラードを歌えば売れると思ってるやつは糞」って批判するやつがいたらどうなる?
ミスチルのファンは馬鹿が多いみたいだからどうしようかと思ったんだけど、
俺の言ってること分かる人いる?
桜井君は無神経だから気付かないのかなぁ
こういうの禁止されてることを

49名無しのエリー:04/05/08 14:08 ID:Xji6mhqC
ははw
↑彼の言ってることを誰か日本語に翻訳してください。
理解不可能。
50名無しのエリー:04/05/08 15:23 ID:q157mIXe
コピペですよ。
51名無しのエリー:04/05/08 17:13 ID:JhnKswLD
クソ桜井
まだユーミン、浜崎の方が桜井よりまともな声だと思う。
本当に桜井の声は最悪、ゴミ以下(ゴミによっては資源になるし)、
放射性廃棄物ぐらいしかたとえが思いつかない。
こいつを見ていると、「人はどこまで傲慢になれるか」というのをまざまざと感じる。
弱い立場の人間に、どんなひどいことをして許されてしまう芸能界の悪しき慣習。
デビュー時はペコペコしてて、いざ売れると(実力もないくせに)大物ぶる。
「抱きしめたい」なんか、単なるドキュソソングやん。
それに、何が「蘇生」だよ。
政治批判ソングなんていっているが、実は一種の便乗商法で、結局、飢えや病気、戦争で苦しむアフガン難民や、
祖国のために戦うアメリカ兵を食い物にした、最低の行為だろうね、桜井の行為は。
去年、大阪での学校乱入殺傷事件を受けて、被害者に鎮魂歌を作った宇多田みたいに注目されると思ったのかね、桜井は。
だとしたら、本当に人間のクズだね。
こいつのヲタも狂っているとしか言いようがない。
コンサート会場の近くで、かぶり物したフリーター(無職?)の男が、ギター片手にミスチル唄って自己陶酔している。
オウム真理教の説法会のようでキモイ。
周りの迷惑考えろって、他に有意義な時間の使い方は出来ないのか。
狂った奴はヲタも狂っているよな
52名無しのエリー:04/05/08 17:14 ID:JhnKswLD
桜井って作曲センスないね。
詩も一部のヲタから支持されてるだけで、糞同然だな。


邦楽界を更に、糞にさせる原因を作る桜井はさっさと死んでね。
53名無しのエリー:04/05/08 17:15 ID:JhnKswLD
結論:ミスチルはパクリだ。

ただパクられた洋楽アーティストが必死に訴えて来ないだけ。
もし訴えられて小林亜星裁判の基準で判決が出るなら
ミスチルは間違いなく負ける。歌メロモロパクで10曲は
引っかかる。本人達も後ろめたいことやった自覚があるから
最近はやらなくなったわけだし。

それをミスチルに限ってパクリじゃないとか、パクリは他の
邦楽アーティストもやってるから問題ないとか、訴えられ
なければやってもいいとか言ってるミスチル脳の信者は逝け。
お前らのせいで普通のミスチルファンまで基地外扱いされる。

一ファンとしての意見です。これでもうパクリ論争は終了してください。
54名無しのエリー:04/05/08 21:17 ID:Xji6mhqC
ははw
↑51.53彼の言ってることを誰か日本語に翻訳してください。
理解不可能。
55名無しのエリー:04/05/08 22:37 ID:zsyM+IyF
        __‐- 、   , -‐z.
        -‐` `   ヽ'  ´  >
.     /            `ヽ、
     /    , ,ィ /ヽ. ト、. \ ヽ.       >>2アカギ・・・!
.     l    ノレ' レ':::::::ヽ!::\.ヽヽ!      
    |   ,イ'‐-ニ:」! u lLニ-‐!ヽ! __  __  本当に来た・・・
     | r‐、l ===,,,  /== |   >`'∠[[!    コピペ野郎・・・!
     | !{a|| `ー゚- ' j `゚ー‐' |  └‐ァ r┘  
     | `ー|! `,ニニ´r __  `Y |     (_(   ミスチルスレが立つ度に
   /|  /! /r:========:┤!   .」.L _           コピペ・・・!
 ‐1╋| ./ :| ヽニ二コ二ニン |!  └; r‐、ヽ
.╋|╋ !/  :!u , , , , ,ー, , , ノ;|`ー レi」∠/  こんな暇人・・・無職が
╋|╋┥\ :` ー───;オ;┿╋  o             実際にいるとは・・!
. |╋┥   \   :::::::::::/ |╋| ╋  o
56名無しのエリー:04/05/09 09:22 ID:vYQeOJKj
パクリの定義が知りたい。
POPミュージックである以上ある程度の模倣はあるのでは?
独創的、前衛的芸術であればまず素人のリスナーがいいと思うことは無いと思う。
過去にありましたか?まったくパクッて無いミュージシャン。
57名無しのエリー:04/05/10 23:04 ID:5tAWlZo9
パクリとか戯言抜かして煽ってるみなさん。
最後にコメントとして自分の最も好きな邦楽ミュージシャンを
かきこんでんね。
58名無しのエリー:04/05/11 00:28 ID:avfBezbS
Qは俺んなかでは駄盤。奇をてらいすぎな感じがした。
59名無しのエリー:04/05/11 01:29 ID:2xDaxKkY
最初はみんなそう思うけど段々ってのがQ
60名無しのエリー:04/05/11 01:58 ID:WykQNp/f
最初は遊び心か、またはふざけたような曲が集まったような印象のQ。
でも、聴いているうちに微妙な奥の深さに気付く。
61名無しのエリー:04/05/11 22:11 ID:DeeO92sN
Qが駄作だとおもってる人はじぶんが傑作だと思うアルバムをあげましょう。
KINDかな深海魚かな。
62名無しのエリー:04/05/11 22:15 ID:ww6L4LXL
結論:ミスチルは神だ。
63名無しのエリー:04/05/11 23:49 ID:WQ6ICIpf
ハレルヤがある時点でQだろ
64名無しのエリー:04/05/12 00:06 ID:saPfdJyo
俺はファン暦4年のにわかファンだけど、Qからミスチル好きになった。
どっちかというとミーハーなんで最近のアルバムの方がすきです。
65名無しのエリー:04/05/12 01:14 ID:l8N33vbB
どんな曲でもミスチルはミスチルなんだよ。
66名無しのエリー:04/05/12 01:24 ID:UWO5vAWi
つよがりとかロードムービーとか十分一般受けできる楽曲はあるがね
67名無しのエリー:04/05/12 01:26 ID:l8N33vbB
友とコーヒーとかおもしろい曲でいいとおもう。
68名無しのエリー:04/05/12 01:34 ID:auiU6I6y
QツアーのDVDは激しくカコイイ
特に友コーの部分は最高
69名無しのエリー:04/05/12 14:27 ID:1SvCPoae
 
70名無しのエリー:04/05/12 17:11 ID:Wcwo54WE
Qはやはり1曲目だろ最後の曲も何気にいいぞ
71名無しのエリー:04/05/13 05:12 ID:/Xown2Qr
>>48の話ではありませんが
ミスチルの曲で「日本の音楽業界はしょーもない曲ばっか売れて
真剣に音楽やってる僕は鬱だけど、それでも歌うよ」
みたいな意味の歌詞の曲があったような気がするのですがだれかご存知ありませんか?
72名無しのエリー:04/05/13 23:06 ID:fV+I390s
もっと詳しく教えて
グレイの歌はうれないってうたってる歌はあるよ
傘の下の君に告ぐ
73名無しのエリー:04/05/14 00:09 ID:S86zIgVj
わたくし>>71を書いた者ですが
もしかしたら、曲ではなくて
そういう意味のことを歌番組でほのめかしていただけだったかも知れません。
それを勘違いしていただけのような気もしてきました。
だとしたらすみません。

でも>>72さんのおっしゃる曲には興味があります。
聴いてみますね。
7471:04/05/14 12:02 ID:xf+MUPgi
傘の下 憂いの歌・・・この歌のようです。
75名無しのエリー:04/05/14 20:07 ID:tEx3WAUr
あと予備知識として
どっかの天才をひがんで皮肉をはいてみても
何にもなりゃしねーよ、どうすりゃいいの?解散しろよ♪
これはくるりに対して唄われた歌です。
76名無しのエリー:04/05/14 20:16 ID:jsOlf6c2
メルツバウでも聴いて改心せよ井の中の蛙ども
77名無しのエリー :04/05/14 20:19 ID:IJP8rw19
Qはハッキリ言ってよっぽどのミスチルファンじゃないと理解するの難しい。
これほど聞く人によって評価が変わるアルバムも珍しいと思う。今は大好きだけど
当事はミスチル大好きの自分でさえこりゃ駄作だぁと思ったもん

>>75
アレはJENに向けて歌われた曲だろ
78名無しのエリー:04/05/14 20:19 ID:pYcA5/uh
夢、夢ってあたかもそれが素晴らしい物のように、
僕らはただ賛美してきたけれど、実際のところどうなんだろうね。
79名無しのエリー:04/05/15 07:37 ID:YqB3llx2
ミスチルをつかって成り上がろうとしてるばかが多すぎる。
はまーの売名かぶせ販売にせよ、くるりの売名発言
後者は他のアーティストの事より自分らの身の振り方を考えろ。
80名無しのエリー:04/05/15 16:42 ID:YqB3llx2
ミスチルってこうしてみるとパンクだよねなんか。
パンクだってことに10年ファンやってたけど今まできずかなかったよ。
他のアーティストとかぼろかすに言ってるよねグレイとか。
どっかの天才ってのもおれ桜い和寿のこと、みたいなかんじなんだろうね。
24でも桜井さんぶち切れだしさ、かかってこいやアンチみたいなははは(笑)
81名無しのエリー:04/05/15 17:19 ID:66f/zFQO

脳梗塞にしても、わざと休止を長引かせて

ファンを心配させ、自分等も遊べるから一石二鳥

酒飲んだくれて鈍った体で助骨骨折

伏せておけばいいものを、2週間前の話題を

わざわざ蒸し返し、アルバムの宣伝に利用。

こんな汚い売り方する奴他に見たこと無いね。
82名無しのエリー:04/05/15 19:42 ID:YqB3llx2
↑肋骨
こんなばかなやつ見たこと無いね
83名無しのエリー:04/05/16 00:10 ID:C3cuaVSJ
48の発言はコピペにせよかなり頭悪い。
要は禁句なのそれって。
ヒップホップは批判してもいいし何でもありなの?
助骨にせよ48の発言にせよアンチのレベルの低さがうかがえる。
多分君らは中学生ぐらいの国語能力があればチョットはミスチルの
よさにも気付くんじゃないかな。
84新井 柚奈:04/05/16 00:26 ID:DAq0vIEY
好きな人は好き。嫌いな人は嫌いでいいんじゃないですか?こんなトコに来てまでミスチルがなんだかんだ言う必要はないと思う。そのアンチの人たちの目的がわからないなぁ。
85名無しのエリー:04/05/16 00:33 ID:+lkomH8b
>>44
俺もマジで当時そう思っていて、買い控えていた。
しかし、最近財布にもゆとりが出てきてQ聴いたらすごい面白かった。
リアルタイムで聴かなかったのをちょっと後悔した。
「口笛」もあらためて聴くと本当にいい。ただ、発売時期がサザンの
「TSUNAMI」とダブったのがキツかったかも。
2000年当時は、宇多田にあゆなど音楽市場の競争相手が手強すぎた。
逆に「NOT FOUND」は本当に痛々しい。
これからもずっと、ミスチルを聴いて行こうと思う。
86名無しのエリー:04/05/16 00:50 ID:5jK8KkdK
Qは最後の方でゆったりとした曲が続き過ぎな気がするな。
途中まではすごくメリハリがあるんだけど、後半だれちゃう。
87名無しのエリー:04/05/16 12:22 ID:C3cuaVSJ
新井さんそれは違うな。いい音楽はみんながいいと思うはず。
辛い物を食べればみんなが辛いと思うように、でもPOPっていう音楽ジャンル
に限定するなら人の好みが出てくると思う、なぜならPOPSONGには歌詞が
あるからね。歌詞に対する感性は後天的に身についていくものだから。
君の意見は間違ってないけど、ミスチルは少なくとも質がたかいほうだよ。
すくなくともカスでもないし悪くもない。
Qはいわば店長ばすとかラブ始めましたのような曲が集まったアルバム。
88名無しのエリー:04/05/17 04:43 ID:7m/QMRzs
こういうかぶってるスレたてんなよ
89名無しのエリー:04/05/17 04:56 ID:7m/QMRzs
ここは重複スレです。

本スレ
Mr.Children304
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1084612939/l50

Mr.Childrenに関する全ての話題はこのスレでお願いします。
90名無しのエリー:04/05/17 12:51 ID:Vc/U9VaS
Qに口笛はいらんな
91名無しのエリー:04/05/17 17:49 ID:lHWoGa6G
  |          ζ     
  |     / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |    /  u       \ 
  |   /\          |
  |   ||||||| u -ー /| ー-.| 
  |   (6      、__, . |  
  |   |     、__,__, |  
  |    \ //  ー /  
  |    q' ̄ 了=ァ─‐く__    
  |    / \__ノ /    _ノ`i ヽ. 
  |    \__/ \_r=く___ノ‐'
92名無しのエリー:04/05/18 20:27 ID:YJKEjZrd
NOT FOUNDは本当に売れ線からそれてるからな。
93名無しのエリー:04/05/18 22:22 ID:5jCK0tJ+
誘導

Mr.Children304〔本当は305〕
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1084885809/
94名無しのエリー:04/05/19 14:49 ID:BkFdZtIT
カスチルなんて批判されて当然だろう。
あんなんで日本代表するなんて恥かしくてとてもじゃないが言えないね。

こんな薄っぺらのスカスカの表面だけの糞J−ポップのどこがいいんだか。
パクリなんてもってのほか。

ファッションからやることから音楽性からどれとっても
ペラペラ・・・。

まぁそれが初心者ばっかの大衆に受けたんだろうけどね。
95名無しのエリー:04/05/19 14:51 ID:BkFdZtIT
楽曲がカラオケで女子中高生が歌う為だけに作られてるような安物
まーーカスチルって宗教みたいなもんだから
どんな低レベルな曲出そうとも信者は動じないだろうけど
近頃のはバカバカしくて1曲通して聞く気にもならない
深海あたりで華々しく散っとけばよかったのに
どこまで恥さらせば気が済むんだろ(笑)
96名無しのエリー:04/05/19 20:32 ID:wMwfPjJC
>>94-95
さぞご立派な人生を歩み、高尚なご趣味をお持ちなんですね。
97名無しのエリー:04/05/19 20:55 ID:XA0EYf+0
だから批判するなら批判しろ!

そのかわりお前らの聞いてる音楽を挙げろ!

イナゴとかラルクとかあるやろお前らの聞いてるレベルの高いの。
98名無しのエリー:04/05/19 22:28 ID:4BKrissm
Qは最初聞くとクソだが、聞いてるといいアルバムとなるな。
だけど最強ではないのは確かです・・・。
評価的には3〜4番目くらいです・・・。
99名無しのエリー:04/05/19 23:53 ID:RYi8v/nC
たしかに最強ではない。まずは、最初からいいと思えなければ・・・
もしミスチル素人にCDを貸すならば、Qは、真っ先に除外だな、で最強じゃないってこと。
100名無しのエリー:04/05/20 10:54 ID:UrkUXhcf
♪♪♪音楽業界人の奥様・2曲目♪♪♪
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1075572359/l50
101名無しのエリー:04/05/21 00:01 ID:Iq+A/Xne
>>99
そうかな?
最強でないかもしれないが、色モノで片づけるには勿体無い。
「ロードムービー」を聴かせたいから貸すね。
ドサクサ紛れの「友嘘」もOK!
102名無しのエリー:04/05/21 12:56 ID:/EnY3C0H
カスチルがくるりとけんかをした話を聞きました。
くるりがカスチルは糞といったらしいのです。
この話を聞いて、パクライの人間性を疑いました。
「長年第一線で活躍している大御所に、ただのパクリ音痴不倫DQNが何を言うか?」
と思いました。
「他人のこととやかく言う前に、自分の不倫体質を何とかしろ!」と思いました。
そして、カスチルの曲が全部  パ  ク  リ  である
ということもわかりました。
カスチルのライブを見ました。
あまりの声量のなさと声の通らなさ、悪さに呆れ返りました。
こうして私は、カスチルはアーティストとしての実力も
人格も最悪であることを悟りました。
103名無しのエリー:04/05/21 12:56 ID:/EnY3C0H
カスチルははやく解散してほしいね
あいつら日本の恥だろ。洋楽パクリすぎだろ
邦楽からもけっこうぱくってるしな

真実を知らない(知っててもスルー)のカスチルヲタが可愛そうだよな
カスチル解散に一票
104名無しのエリー:04/05/21 12:56 ID:/EnY3C0H
498 :名無しのエリー :04/03/28 16:25 ID:7796321Y
ドラマ板でも空気を読まず独り善がりなチルヲタ、マジで恥ずかしいよ。


442 :  :04/03/28 16:02 ID:9RYlSFKB
売上げ見ても群を抜いてて、今のミスチルはかなり中高生に受けてると思うし、
むしろCMとかよりもドラマ向きだと思う。
ドラマ主題歌は過去多数あるけど。
今回は、キャスト、スタッフ、主題歌かなり力入ってると思うよ。



499 :名無しのエリー :04/03/28 16:26 ID:7796321Y
こういうのもね。

440 :名無しさんは見た! :04/03/28 15:56 ID:U5QtLhPL
でも今夜の砂の器最終回
ミスチル効果で、視聴率あがりそう
10時からみるといってるひと多いし
105名無しのエリー:04/05/21 12:57 ID:/EnY3C0H
●「ロード・アイ・ミス・ユー」  ⇒The Policeの「Roxanne」のパクリ
●「Tomorrow never knows」   ⇒Cyndi Lauperの「Time after time」が元ネタ
●「DISCOVERY」   ⇒Radioheadの「AIRBAG」、イントロがそのまんま(w
●「独り言」    ⇒Bob Marley&The Wailersの「No Woman No Cry」全体の雰囲気といいマンマ
●「【es】」    ⇒The Beatlesの「The Long and Winding Load」
●「Alive」   ⇒U2の「Angel of Halem」からパクリ
●「everybody goes」  ⇒The WHO の「Pinball Wizard」
●「#2601」  ⇒Paul Williamsの 「An Old Fashioned Love Song」
●「終わりなき旅」  ⇒KANの「Man」が元ネタです(w
●「everything(It's you)」  ⇒John Lennonの「WOMAN」イントロがそのまんま(藁
●「旅人」  ⇒Spencer Davis Groupの「Keep on Runing」全く同じ!


桜井さんパクリすぎ!!(プ

ミスチルってビートルズ好きなんですね(w
挙句の果てにはジョンレノンまでもパクル始末(藁
おまけに不倫に小脳梗塞に公演中止に活動休止ですかぁ?
おまけにパクワタと組んでチャリティーですかぁ?(w
偽善者ぶってるのが嫌いです(プ
それになんですか?あの歌詞。お前らが死刑になればいい?
お前がなっとけ!! (w
106名無しのエリー:04/05/21 22:43 ID:KylF4LyF
例えば上の曲が全て完全コピーだとして。
ミスチルのオリジナルじゃないにせよ。
それ以外の曲だけでミスチルは日本最強ロックバンド。
107名無しのエリー:04/05/22 14:02 ID:ZZkxJ+iA
>>105
ここに挙げられている元ネタ曲のほぼ全部を知ってるが、
原曲とのサウンドテクスチャーが僅かに似ているだけで、
実際はミスチルのオリジナルとして考えてよいものばかり。
元ネタ晒してるつもりだろうが、
半可通はもっと洋楽を勉強してから荒らしなさい。

>>106よ、なにも気にする必要ないぞ。
2ちゃんの荒らしは皆知ったかぶりだから。
108名無しのエリー:04/05/25 06:01 ID:WPVxKDsJ
 
109名無しのエリー:04/05/25 13:45 ID:ghJ5AD9L
漏れの周りはカスチルヲタが多くて気がへんになりそうだったよ。
待っていたぞっ!こういうスレをっ!
ただいま正常な人々。そしてさよならカスチルヲタ共
110名無しのエリー:04/05/25 13:45 ID:ghJ5AD9L
所詮カスチルは偽善だろ
よって 関東裸会>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>カスチル
え?漏れが関東裸会好きかだって?普通ってとこだな
111名無しのエリー:04/05/26 13:03 ID:xvvhDoHH
昔カスチルブームに乗ってイッツアワンダフルワールド借りたことがあったよ

ぐにゃぐにゃ歌ってて何言ってんのかわかんネーヨw
パクライはしつこくかつ汚い愛撫をしそうだ
112名無しのエリー:04/05/26 13:31 ID:votABNP1
アンチの人たちって批判するとなんか快感でも得られるの?
なんか人間的にちっちぇーよwそんなに嫌いなら聞くなと
それで終了だろがw
113名無しのエリー:04/05/26 13:32 ID:votABNP1
中田英が歌詞に出てくる曲なんですか??
114名無しのエリー:04/05/26 13:42 ID:WzTbCi77
ワンダに入ってる、loveはじめましたです。ミスチルが売れているのは、事実。
115名無しのエリー:04/05/26 16:22 ID:Ztvd312t
Qは最高だと思う。

俺的には
1.Q(hallelujah、口笛)
2.It's a wonderful world(It's a wonderful world、UFO)
3.深海(深海、ゆりかごのある丘から)
4.Bolero(幸せのカテゴリー、Alive)
5.DISCOVERY(ラララ、Simple)
かな。(()内は個人的にイイと思う曲)
116名無しのエリー:04/05/26 22:32 ID:IX3QMint
おれ、そこまで熱心なミスチルファンじゃないけどアルバムいつも買ってるよ。
おれもQが一番好き。
胃袋と口笛が好きかな。

しかし、稲葉対桜井ってスレひどいねー、あれ。
あれみたらビーズファンもひくよね、きっと。
ビーズファン恥ずかしくってやめてほしがってるんじゃないかな、あのコピペの嵐。
117名無しのエリー:04/05/27 19:45 ID:QLKUKaOt
>>1
今頃気づいたのか?
浜崎が発売日かぶらせてきたんだよな。
Qはいい曲多いけど、その頃はちょうどグレイやラルクの時代で
売り上げも伸びなかったからなー
118名無しのエリー:04/05/27 23:28 ID:8N1fO87C
>>117
今ごろ気付いたんだよ!ばかやろー
ミスチルは連続初登場1位じゃねーじゃんかよ。
119名無しのエリー:04/05/28 13:12 ID:0Tciv652
餅つけ
120名無しのエリー:04/05/28 16:14 ID:FzGSWrek
ミスチルヲタはホント言い訳がましいね(w
桜井の方がよっぽど姑息なパクリをしてる罠。

クイーンの名曲「ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」
ミスチルの迷曲「名もなき詩」 

を口ずさんでみろや!!  ミスチルヲタ(藁

で「名もなき詩」のギター・リフはビーチボーイズのパクリだろw

これでオリジナル曲といっていいのかな?ちゃんとクレジット入れようよ。
こんなイカサマ曲がミスチルの代表曲ってのが笑えるよな。
Aメロを、サビに転用してしまうところに桜井の姑息さがにじみ出てる。

コード進行のパクリは、桜井にとっては、日常茶飯事のことだからあげるときりがないw

で、この前出した新曲ってどんなんだったっけ?
パクリ色を薄めにした曲の賞味期限は一ヶ月もないみたいだね。
桜井がテレビで必死になってたのだけは覚えてるけど(藁

桜井レベルの作曲なら、漏れでも余裕でできちゃうよ。
アーチストの偉大な先駆者達が生み出したメロディー、フレーズの
おいしいところのみ(←ここが重要(藁)をつなぎ合わせるとミスチルの曲になっちゃうw

美佳が作詞作曲をすれば、桜井にもオリジナリティーがだせるんじゃないのw
121名無しのエリー:04/05/28 17:27 ID:ypHF1n66
122名無しのエリー:04/05/29 11:42 ID:eaHfV9j+
クイーンの名曲「ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」
ミスチルの迷曲「名もなき詩」 

を口ずさんでみろや!!  ミスチルヲタ(藁

で「名もなき詩」のギター・リフはビーチボーイズのパクリだろw


……はぁ?
123名無しのエリー:04/05/29 13:55 ID:PG1a3Cx1
ボーン・トゥ・ラヴ・ユーはフレディのソロですよ
124名無しのエリー:04/05/29 14:01 ID:UUiw+jn2
>>122
今更こんなコピペに反応する奴がいるなんて…
やっぱりチルヲタは低脳だな
125名無しのエリー:04/05/29 14:03 ID:1cVZhnZN
このスレ俺が気にしてたことだ

126名無しのエリー:04/05/29 14:34 ID:vHN3wiBy
>>115
俺と気が合うかも南蛮
127名無しのエリー:04/05/29 16:30 ID:4hPZTvMF
Qが一番良いね。
その向こうへ行こう、NOT FOUNDが好き。
128誘導  ↓
重複スレは放置してください。。

Mr.Children309
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1085920543/