♪宇多田ヒカル統一スレ・パート112♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
★ NEWシングル 誰かの願いが叶うころ 4.21発売 TOCT-4700 \660(tax in)【4.24公開『CASSHERN』テーマソング 】
  4/5(月)〜 全国RADIO局、ゆうせんにてO.A中

★ Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1 発売中 TOCT-25300 \3,059(tax in)【初回特典なし】
 【SINGLE COLLECTION VOL.1特設ページ開設中!ttp://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/sc/index_j.htm
 【Utada Hikaru SINGLE COLLECTION Special Pageだけの壁紙、スクリーンセーバーがダウンロードできます】

★ 尾崎豊トリビュートアルバム「BLUE 〜A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI」SECL-67 \3,059(tax in)
  "I LOVE YOU"のカヴァーで参加  SME Recordsより 発売中

★ UTADA関連NEWS
 ・「UTADA」で 2004年ワールドワイドデビュー予定!ttp://www.universal-music.co.jp/pressrelease/031105.html
 ・『NYLON JAPAN』創刊デビュー号でインタビュー掲載 出版元:トランスメディア \580 (tax in)

★ 公式サイト(宇多田ヒカル&UtADAのサイト)
  Hikki's WEB SITE    http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/
  Hikki's MOBILE SITE  http://mobile.toshiba-emi.co.jp/hikki/
  U3MUSIC OFFICIAL WEB SITE   http://www.u3music.com/
  UTADA OFFICIAL WEB SITE  http://www.utada.com/【英語版】
                  http://www.utada.jp/【日本語版。掲示板は英語のみ】

前スレ   ♪宇多田ヒカル統一スレ・パート111♪
      ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1080746788/-100
過去ログ   ttp://isweb37.infoseek.co.jp/art/hikki2ch/kakolog.html

★煽り・妄想レスは徹底放置…相手をするだけ無駄。
★他アーティストとの優劣を比較しない。荒れる元です!
★いくら荒らされようとも七転び八起き。
★実況禁止、実況は実況板で。http://live5.2ch.net/endless/
2名無しのエリー:04/04/06 07:26 ID:jmJNUznR
2?
3名無しのエリー:04/04/06 07:26 ID:zhvYWs42
前スレの方先によろしく。
42:04/04/06 07:27 ID:4nYACfgY
2
5名無しのエリー:04/04/06 07:54 ID:syj8YtqB
ブタダ、ベスト初動でオリコン操作疑惑浮上
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1081205155/
6名無しのエリー:04/04/06 08:20 ID:eXyeHW6c
スレ立て乙。
7名無しのエリー:04/04/06 09:40 ID:2FPgj2Lv
新曲のピアノは自分で弾いてるらしいね。>昨日のジャストより
テレビ出演の時は、弾き語りするのかな?
8名無しのエリー:04/04/06 10:41 ID:1QpoycdR
>>7
まず、出てくれるかだ
9名無しのエリー:04/04/06 15:19 ID:tkOzHYs8
1年に1回のテレビ出演として誰願叶で出てくれてもいいが、
アイランド盤のpv制作まできちんと終わってからにして欲しいな

新曲は癖になるタイプの曲ではある
10名無しのエリー:04/04/06 15:45 ID:gXD8SsCE
前スレ埋め終了
11名無しのエリー:04/04/06 15:45 ID:2THxjQEG
12名無しのエリー:04/04/06 15:47 ID:j833ZF6o
ひーく聴けるとこは日本以外にも・・
13名無しのひーく:04/04/06 15:48 ID:U8JZgdte
12!ゲッツ あ〜ンど ターン 

で、アメリカ版アルバム
  ひかるの5DVD
はいつでるんだろぉ。。。ていうかでるのかなぁ?
14名無しのひーく:04/04/06 15:49 ID:U8JZgdte
あげちゃった>_<Sorry

しかも13だった;;
>>12え??
15名無しのエリー:04/04/06 15:53 ID:j833ZF6o
日本以外のファンサイト逝ってみそ
16名無しのエリー:04/04/06 15:54 ID:fc6mWaKu
タイムズスクウェアーのMTVビルの目撃情報は、
ヒカルに間違いないと思う。
PV制作は進んでいると思いたい。
17名無しのエリー:04/04/06 16:03 ID:9nLK5D87
ヒカルの5はたぶん5月末ぐらいには出るんじゃない?
でるとしたら
18名無しのエリー:04/04/06 16:08 ID:TdE0SMgp
それよりも新曲だ。映画を意識しているからかもしれないが、宇多田終わりか?って思うぐらい
最初の印象悪かった。聞きこめば変わるかもしれないが、これがバカ売れしちゃうのは疑問を感じる。
ネームバリューがある分、売れるだろうなあ。歌詞が先行していると、こうなるのか。
なんか期待させた分だけ、それなりの期待を上回るものがないと、ファンとしては満足しない。
19名無しのエリー:04/04/06 16:09 ID:ZNTC23Ew
3月 シンコレ
4月 誰願叶頃 シングル
5月 ヒカルの5 DVD
6〜7月 アイランドからの新アルバム

今年は息つく暇もないね
20名無しのエリー:04/04/06 16:11 ID:ZNTC23Ew
>>18
どういうのが好み?
俺は今度の曲は本当に好き。
これだけ好きになったのはTravelingやLetters以来
21名無しのエリー:04/04/06 16:13 ID:TdE0SMgp
>>20
FORYOUがやっぱ一番。その次がcanyou。初期は好きじゃない。
ディスタンスはアルバムバージョンの方が好き。
22名無しのエリー :04/04/06 16:13 ID:ZNTC23Ew
ちなみに、あまり好きじゃないは、COLORS や Can you keep ... のような曲だけど
ライブではよかったようなのでDVDでは期待しよう。
23名無しのエリー:04/04/06 16:15 ID:TdE0SMgp
COLORS好きなんだけどなあ。ちょうど入院してて励みになってた曲だから。
24名無しのエリー:04/04/06 16:17 ID:ZNTC23Ew
>>21
For you が好きだったら今度の曲も慣れれば好きになるかも。
前スレにあった歌詞を見ながら丁寧に聴くと、何がすごいかきっと感じられるよ。
25名無しのひーく:04/04/06 16:17 ID:U8JZgdte
>>15ありが10っぴき!!!

早く、ひかるの5の感動をもう一度味わいたい。
新曲もお目にかかりたい。
Hikkiの新たな第一歩、新アルバムも聞きたい>_<

新アルバムって洋楽になるのかな??
26名無しのエリー:04/04/06 16:20 ID:TdE0SMgp
>>24
そうかなあ。まだコメントするには早いんだけど、いやーな雰囲気するんだよな。
今までの新曲発表の時って、俺、宇多田ヒカルにトキメキすら感じちゃうぐらいはまってたんだけど、それがないとなると、
なーんか物足りなくて。
27名無しのエリー:04/04/06 16:27 ID:eI8cJUV3
ttp://page.freett.com/spais/img/J_WAVE.zip

小さなことで  大事なものを失った
冷たい指輪が私に光ってみせた
今さえあればいいと言ったけど  そうじゃなかった
あなたへ続くドアが  音もなく消えた
あなたの幸せ願うほど  わがままが増えてくよ
それでもあなたをひきとめたい  いつだってそう
誰かの願いが叶うころ  あの子が泣いてるよ
そのまま扉の音はならない


みんなに必要とされる君を癒せるたった一人になりたくて 
少し我慢しすぎたな
自分の幸せ願うこと  わがままではないでしょう? 
それならあなたを抱き寄せたい  できるだけぎゅっと
私の涙が乾くころ  あの子が泣いてるよ  このまま僕らの地面は乾かない
あなたの幸せ願うほど  わがままが増えてくよ 
あなたは私を引き止めない  いつだってそう
誰かの願いが叶うころ  あの子が泣いてるよ
みんなの願いは  同時には叶わない

小さな地球が廻るほど  優しさ身に付くよ 
もう一度あなたを抱きしめたい  できるだけ・・そっと
28名無しのエリー:04/04/06 16:37 ID:tkOzHYs8
>>26
Colorsの時、俺がまさにそうだった。慣れると印象も変わるよ。

私的部屋、汝為、光、手紙、誰願叶が好きな俺ってヲタと呼ばれてしまうのだろうかw
29名無しのエリー:04/04/06 16:40 ID:TdE0SMgp
私的部屋(笑)
30名無しのエリー:04/04/06 16:48 ID:gXD8SsCE
まあ、感想は人それぞれあろうさ。
31名無しのエリー:04/04/06 16:59 ID:TdE0SMgp
汝為ってなに?
32名無しのエリー:04/04/06 17:05 ID:9nLK5D87
for you じゃない?
汝の為ってことで
33名無しのエリー:04/04/06 17:11 ID:ppWcNgci
>>16
>タイムズスクウェアーのMTVビルの目撃情報
どこ情報?
34名無しのエリー:04/04/06 17:13 ID:FfiCpTTb
やばい・・・発売する前に飽きるかも・・・汗
35名無しのエリー:04/04/06 17:23 ID:9nLK5D87
音質考えれば(あとカラオケverの宇多田の伴奏聴きたいなら)飽きても660円なら買える!!
36名無しのエリー:04/04/06 17:24 ID:JMHcnJF2
>>34
聴きすぎ。写真(音質の悪いラジオ音源のコピー)でオナやりすぎて本番(本物のCD)で
役立たずみたいなもんか。
37名無しのエリー:04/04/06 17:32 ID:fc6mWaKu
>>33
UTADA ONLINE NET
38名無しのエリー:04/04/06 17:41 ID:FfiCpTTb
>>35
そうですか。そうですよね!660円ですもの・・・w
>>36
そんなことしません。泣くことはあるねw

さぁ楽譜が発売されたら早速ピアノの弾き語りするぞ!w
39名無しのエリー:04/04/06 17:46 ID:TdE0SMgp
クラシックに傾倒しているのか、宇多田ヒカル。そんな感じがする。だから、俺は嫌いだったのかも。
すげえメロディラインだな。ホールで聴きたい曲だな。どうも俺はPOPSが好きだから、毛嫌いしてたのかも。
なんか悲しい結末だよ。詩と照らし合わせると。こりゃPopsじゃないな。
40名無しのエリー:04/04/06 17:48 ID:9W3BNiD1
>>38
おでもおでもー
41名無しのエリー:04/04/06 17:51 ID:/amfQSMl
>>39
取りあえずおまいはそのちょっと強すぎる思い入れを控えた方が良い。
42名無しのエリー:04/04/06 17:56 ID:1QpoycdR
俺、昨日聞きまくってたし
糞音質で飽きないように
発売まで聞かないことにしてる
43名無しのエリー:04/04/06 18:20 ID:TdE0SMgp
あーあ、昔はみんなで熱く語ってたのになあ。俺が熱く語らなくて誰が語るのか。まったく
44名無しのエリー:04/04/06 18:22 ID:D8weZ5X+
>>43
君はファンサイトのヲタっぽい人だね。ここは2chなんだよ。
45名無しのエリー:04/04/06 18:28 ID:TdE0SMgp
もう四年やってるよ>2CH
宇多田ヒカルについて熱く語った時があったのを知らないな?
この2ちゃんのこのスレだけは、違うんだな。そろそろ出てくるぞ。
46名無しのエリー:04/04/06 18:29 ID:iN39rgh1
はっきりってインストに興味があるのは、自分だけか?結構よさげな感じが・・

今回は、「なぜ人は戦うか?」の旦那映画だからポップスはちょっとね。
映画の雰囲気にあわなさすぎって、いわれるよりかはマシとおもう。
米国アルバムには、ノリノリな曲いれてるとおもうけどね。
47名無しのエリー:04/04/06 18:34 ID:zHBldO4J
>>45
昔はアンチのコピペだらけで議論にもならなかったような記憶ばかりだけど
個人的にはエセ音大生と議論したことはあるけどね。そういう意味での
熱っぽさ(?)はあったかもしれないが、所詮空虚な議論だった。
48名無しのエリー:04/04/06 18:39 ID:wVrIqLjv
久々にアンプラグド聴いた。
やっぱ声変わったなあと。
前の方がパンチある声だった。
今はすかすかな感じ。
否定的な意見でスマソ
49伝説の800:04/04/06 19:11 ID:bqHoQktj
要約すると
声がかすれてしまったと
いうことだ
50名無しのエリー:04/04/06 19:12 ID:TdE0SMgp
>>47
エセ音大生よりちょっと前かな。DeepRiverより前かも(今度は間違わないぞ)
>>48
否定的でも構わないよここは2ちゃんだし。
多分一発録りっぽいから、声質が悪く聞こえるのかも。
でも、この曲だとビブラートが気になるかもなー。
51名無しのエリー :04/04/06 20:02 ID:dZut757n
>>48
それはない。ライブで声ばっちりだったから。初期の曲の出来も
アンプラ以上だったし、5月にDVDでそれは確認できるから買えや。
52名無しのエリー:04/04/06 20:05 ID:FKQIsOB9
この曲の声は嫌いじゃない。
けど、暗くて重苦しい感じが嫌。
最近こういうのばっかりだから、トラベみたいな突き抜けた明るい曲が聞きたいなぁ。
53名無しのエリー:04/04/06 20:24 ID:TdE0SMgp
>>52
そういう時は、「科学戦隊ダイナマン」の歌を聴くべし。
54名無しのエリー:04/04/06 20:24 ID:wVrIqLjv
>>51
ライブ行ったけど同じような感想だったな。
まぁDVDで観るのとライブで聴くのは違うと思うが。
でもCDでもアルバム「Deep River」頃からはっきり声は変わったよ。
たぶん発声が変わったんだと思う。
travelingとCOLORS聴き比べてみ。全然違うから。
55名無しのエリー:04/04/06 20:57 ID:TdE0SMgp
桜井さんとの対談でも、最近プロ意識が芽生えてきたって言ってるから、こっそりボイトレとかしているぞ、多分。
56名無しのエリー:04/04/06 21:39 ID:eXzvNyZo
>>55
イケイケの時、前日に6時間だか8時間ボイトレしたとか言ってなかった?
だから声が変わったのかな。
伸びよりもハスキーな方が好きなんだけな。
57名無しのエリー:04/04/06 21:39 ID:eXzvNyZo
「ど」忘れた、、、。
58名無しのエリー:04/04/06 21:40 ID:MK2eAqH/
「ど」忘れた、、、。
59名無しのエリー:04/04/06 21:41 ID:fc6mWaKu
でもハスキーな部分も残っていると思うけど。
60名無しのエリー:04/04/06 21:51 ID:JQamu+Ez
>>56
おいおい、ボイトレって、毎日やるもので、前日にやるもんじゃないだろw
試験の一夜漬けじゃないんだからさ。
普通のリハーサルのこと。

しかし、ここの素人論議うざすぎるよ。1stの頃は声がきれいでよかったが、その後、荒れて
汚いハスキー声になったという持論を展開していた香具師もいたし
ハスキー声がいいのか、きれい系がいいのかはっきりしろよ。
61名無しのエリー:04/04/06 21:58 ID:/iJoV9dF
別にどっちかに決めなくてもいいじゃん。
62名無しのエリー:04/04/06 22:08 ID:Emrnn6zl
>>24
亀レスだが漏れも受験のとき励みになった曲だ。
そういうときに聞いた曲って印象残るよね。
カラーズは好き嫌いがわかれる(ファンは嫌いが多いか?)けど、
漏れは好きなほう。


結果は・・・聞かないで_| ̄|○
63名無しのエリー:04/04/06 22:10 ID:Emrnn6zl
>>34
それだねw神がうpしてくれたのずっと聞いてる…
64名無しのエリー:04/04/06 22:14 ID:vUlFU8Zx
宇多田は、引き出しが多くて、常に挑戦的で変化しようとし、色々な曲が提供できるのが強みだね。
だから色々なファンがいて、好みが分かれるのも当然で、それはアーティストとして
むしろいいこと。
65名無しのエリー:04/04/06 22:48 ID:Emrnn6zl
>>宇多田は、引き出しが多くて、常に挑戦的で変化しようとし、色々な曲が提供できるのが強みだね。

なるほど。
FDや初恋、トラベ、中毒、光、Wait&See・・・今回の誰かな。
確かに全部同じ人が作ったとは思えないね。タイプが全然違う気がする。
66名無しのエリー:04/04/06 22:50 ID:FfiCpTTb
>>63
おっ仲間だ〜w
いやぁ今回の曲は俺の中ではメガヒットですよ!w
歌いやすいし!カラオケ行くの楽しみw
67名無しのエリー:04/04/06 22:53 ID:RoweMfkX
>>65
基本的には一緒だと思うけど。個人的には初恋、中毒あたりが一区切り。
FDと光、トラベはモームスみたいなはっちゃけた楽曲にしたかったというから
ちょっと違うかな(モームスというモデルあり)んで、W&Sが転換期のような
気がするけど。新曲はどーだろね、歌詞から作ったっていう珍しいパターンだが。
68名無しのエリー:04/04/06 22:57 ID:cqLReqUg
フジって以上にウタダをプッシュしてるんだけど、何か関係でもあるの?
69名無しのエリー:04/04/06 23:00 ID:/amfQSMl
>>68
人気があるというか需要があるから大きく取り扱うだけ。
売れなくなったら間違いなく手のひら返す。
それがめざましテレビを始めとするフジ系列の情報バラエティ番組の恐ろしさ。
70名無しのエリー:04/04/06 23:02 ID:TdE0SMgp
>>69
それありそうだね。
71名無しのエリー:04/04/06 23:02 ID:fc6mWaKu
NHWで見たけど、「ニュー・スタンダード・オブ J-POP300 ~名曲選定委員が選んだ 全300 名曲カタログ~」(Weeklyぴあ特別編集、ISBN4-8356-0629-9、1200円)という雑誌に、ヒカルの曲が二曲選ばれたが、
その二曲とは「Automatic」と「光」だって。

公式HPのシンコレレビューでも、六斤の宇野さんが「光」は代表曲だと言ってるよね。
どうなんだろ?

72名無しのひーく:04/04/06 23:04 ID:U8JZgdte
ふっふっふぅ〜。まだ聞いてないもんね。
>>66にカラオケってあるけど
Wait&See〜とかってメチャクチャ歌いにくくない?
FirstLoveとかはなんか声に合ってるというか、出しやすいんだけどね。

男が歌う(俺だけ?)光とかCOLORSは歌ってる自分は良いけど、聞いてる人にはちょっと聞き苦しいかなぁ
友達よいつもすまぬ。
だがこれからも歌いつづけるぞw!

誰かの願いが叶うころ も楽しみ^^楽譜ほしぃ〜〜〜〜
73名無しのエリー:04/04/06 23:05 ID:fc6mWaKu
>>69
そりゃ、マスコミもビジネスだから当然だと思う。
74名無しのひーく:04/04/06 23:06 ID:U8JZgdte
>>71
Hikkiも、コレは最高傑作とか何とかって言ってなかったっけ?
やっぱがんばって作ったんだよ。
75名無しのエリー:04/04/06 23:09 ID:RoweMfkX
フジよりゲンダイが叩きそうなんだがw
はぁ、、ライブみていないものにとっては、新曲で宇多田の姿を
みたいもんだが、かわりに旦那さんをたくさん見そうだなぁ。宣伝
どうすんだろ。
76名無しのエリー:04/04/06 23:12 ID:Emrnn6zl
>>Wait&See〜とかってメチャクチャ歌いにくくない?
これがけっこう歌うと爽快なんだなw
最後の転調がちょっときついが。

男ですが、なにか
77名無しのエリー:04/04/06 23:12 ID:/amfQSMl
ゲンダイは叩いてるところしか見たことないというか。
78名無しのエリー:04/04/06 23:15 ID:fc6mWaKu
そう言えば、噂の真相って休刊したんだね。
79名無しのエリー:04/04/06 23:20 ID:YPkqMjrO
>>76
それよりタイムリミット歌える?
あれ、うまく歌えたら尊敬してあげる。
80名無しのエリー:04/04/06 23:20 ID:RoweMfkX
話し変わるけど、TOYOTAのWISHは2003年度2位なんだな。すごいかどうかは
車詳しくないんでわからんが、、一年以上カラーズが流れてるんだ。
いつになったらかわるんでしょな。
81名無しのエリー:04/04/06 23:21 ID:Emrnn6zl
タイムリミット・・・
カラオケで知ってる人がほぼいないから(男としかいかないし)
歌ったことないですね。歌えないでしょうがw
女性の方でも宇多田は難しいっていわれます。
漏れもほとんど歌えてません。
82名無しのエリー:04/04/06 23:25 ID:YPkqMjrO
>>80
あれトヨタが版権持っているし、車と曲が両方売れておいしい思いしたし
CMで使ってもタダだし、
83名無しのエリー:04/04/06 23:25 ID:/amfQSMl
一度だけカラオケで宇多田の曲を歌ったことがあるな。
Movin'on without you。
何をトチ狂ってこんな選曲にしたのか自分でも分からない。
無論結果は言うまでもなく(ry
8466:04/04/07 00:00 ID:lnOxam8D
リスクも歌えるし、タイムリミットも歌えますよw
エターナリーのほうがよっぽど難しい・・・タイムリミットはまだ歌いやすいじゃん。
俺も男ですが?w
85名無しのエリー:04/04/07 00:01 ID:+MPAPzfY
>>82
あのタイアップの大成功で、新曲だすときに他のCMなどでもタイアップつきやすくなっただろう。
宇多田が、この間の武道館ライブしたとき後援したように、何かイベントをするとTOYOTAがスポンサーになってくれるぞ。
86名無しのエリー:04/04/07 00:57 ID:nKvKdQ1q
>>60
まあ1日だけの事を言ってるわけじゃないんだけど。

[イケイケです]1月19日(日)01時24分
おとーちゃーん、私も朝七時に起きて(あー今朝ゴミ出すの忘れた!!くそうっ)
歌うためのトレーニングやら発声やら歌の練習に六時間打ち込んでから
現場のみんなに合流してるのよー(ノ_・、)ぐすん

ってあるから、リハとも違うでしょう。発声法は独学なのかな。
ボイトレとは言ってなかったけど。
87名無しのエリー:04/04/07 01:02 ID:Td4ykgr9
>>67
モームスみたくしたいとは言ってないよ。ロッキンの記者が書いてたけど。
曲はスキーのイメージって。PVはパラパラみたいにって。
88名無しのエリー:04/04/07 01:29 ID:ypjGO6j8
宇多田ヒカルの引出しは凄い、の一言、俺はヒカルちゃんが作った曲ならもう何でもいいんだけどね。
飽和状態もここまでくると、なんだっていいって言いたくなるのがファン心理でしょう。ここまで冷静な2ちゃんねら諸君に敬意を感じるよ。
89名無しのエリー:04/04/07 01:32 ID:ypjGO6j8
>>86
ボーカルは、少しボイトレすれば使えるようになるって誰かが言ってたよ。だから効果はすぐでるはず、でもリズムや楽器はなかなか身につかないって。
家が音楽一家だから楽器に対して抵抗無いから、ピアノもひけちゃうんだろうな。作曲家としての才能と、
それを圧倒するボーカル。宇多田ヒカルはどこまで進化を遂げるのだろうか。
正直言って楽しみで仕方ない。24時間耐久カラオケやりたいなー。
90名無しのエリー:04/04/07 02:27 ID:yZ8IKIAG
今日のIDはどうかな。
91名無しのエリー:04/04/07 02:35 ID:OJpEO2AF
今日のIDはどうかな?。
92名無しのエリー:04/04/07 02:42 ID:JxvMpK7I
今日のIDはどうかな。
93名無しのエリー:04/04/07 02:43 ID:yZ8IKIAG
新曲はやさしい宇多田・・・
なんか思い出そうと思ったんじゃが忘れた・・・

しかし、君とか私とかあなたとかあの子とか、入り乱れまくってるなあ。
94名無しのエリー:04/04/07 02:45 ID:yZ8IKIAG
キーボードはYAMAHA DX-7を使ってるのかな?
ヒカルっぺさんは。
95名無しのエリー:04/04/07 02:47 ID:rpq0iLTn
今日のIDはどうかな。
96名無しのエリー:04/04/07 02:52 ID:rpq0iLTn
ミッドナイトオイルは今何処。
97名無しのエリー:04/04/07 02:53 ID:yZ8IKIAG
歌のシリアスさと、おしゃべり(ラジオとか)の明るさのギャップ、
むかしの中島みゆきを思い出すな・・・・
98名無しのエリー:04/04/07 03:03 ID:rpq0iLTn
確かにギャップはあるよな。
詞や文章の仕事が素で、ラジオ、映像に残る仕事は意図的に演じてる感じ?
そんなとこもまたいいんだよなヒカルッペちゃん。
99名無しのエリー:04/04/07 03:12 ID:Td4ykgr9
中島みゆきを思い出すんですか。
年代が違うから分かんないんですけど。
ユーミン話もしかり。

私は99年当時それほどファンじゃなかったけど
売れたあと、真夜中王国の再放送があったときってどうだったんだろ。
あまりにも違いすぎて。
100名無しのエリー:04/04/07 04:13 ID:j5AFw7KR
男が女性ボカルの歌、無理やりキモイ裏声で歌ったりするの
なんかもう聞いてらんない。

僕がヒッキの歌を一番上手に歌えるんだ!
101名無しのエリー:04/04/07 04:41 ID:xbBCzrbf
中島みゆきも宇多田ヒカルも、本当はシリアスな人たちだと思う。
でないと、あんな作品は生み出せないだろう。
102:04/04/07 05:11 ID:PWWy2ejw
トラベリングみたいな、明るい曲を待っている人へ
明るい話を、公式HPからヒカルに送りましょう。
悲しい曲を待っている人へ、
自分の失恋話を、公式HPからヒカルに送りましょう。
ちょっとは影響があるかもよ
103名無しのエリー:04/04/07 06:46 ID:ypjGO6j8
>>101
いい視点だね。昔ニッポン放送で「青空の下で笑っている人でさえ灰色の雲を知っている」って歌ってたっけ。元BAKUのボーカリストの人、
今でもカラオケのレパートリーに入れているよ。
104名無しのエリー:04/04/07 06:48 ID:ypjGO6j8
あ、谷口宗一さんでした。あの歌はよかったなあ。気持ちで歌う人だったな。今ごろ何しているんだろう。ラジアンで壮口さんが見学に来てたそうで、
懐かしいなって思ったから追加居ちゃいました
105名無しのエリー:04/04/07 07:54 ID:ypjGO6j8
>>100
別に聞けなんて言ってないよ(泣)
106名無しのエリー:04/04/07 08:09 ID:ia1rKgTd
メッセきたね
107名無しのエリー:04/04/07 08:18 ID:kl9MnuPy
メッセきてないね。
108名無しのエリー:04/04/07 08:34 ID:LiSXDU+D
何で定期的に「メッセきた」房が発生するんだろう?
109名無しのエリー:04/04/07 08:40 ID:kl9MnuPy
ヒマだからじゃない。
110名無しのエリー:04/04/07 08:46 ID:kl9MnuPy
ヒマだからじゃない。
111名無しのエリー:04/04/07 09:28 ID:NWI4MRTT
新曲の音源うpまだ?
112名無しのエリー:04/04/07 09:54 ID:kl9MnuPy
>>111
前スレでとっくにupされてるよ。
113名無しのエリー:04/04/07 10:54 ID:aQuqOAD1
>>111
27
114名無しのひーく:04/04/07 10:57 ID:dizYx5HY
っへhっへhっへ〜見ちゃった!!!!
シングルコレクションのCM、真夜中にTVつけたらやってた!!

カラオケ、CanYou〜も無理だし、タイムリミットは挑戦したことない。。。
最近はCOLORSにはまってる。青いそ〜らぁがぁ〜♪
115名無しのひーく:04/04/07 10:58 ID:dizYx5HY
ごめんなさいっまたまたあげちゃったっ
116名無しエリー:04/04/07 11:00 ID:+z+9BSOf
着メロもいいなぁ、、でも目覚まし用にはつかないかも。
早くCDでききたいもんだ。今回コーラスもあっさりしてるね。
117名無しエリー:04/04/07 11:08 ID:DBwnvnm7
>>116
壮大な感じにしないよう、コーラスはわざと抑えぎみにしたんだと思う。
118111:04/04/07 11:19 ID:NWI4MRTT
>>113
聞けないんだな〜これが。_| ̄|○ 
119名無しエリー:04/04/07 11:24 ID:+z+9BSOf
なんだ歌だ4/23のMステでるんじゃんヽ( ´∀`)ノ ウレシイからデカイよ。
120名無しのエリー:04/04/07 11:25 ID:oc1NxX95
>>119
ほんと?
121名無しエリー:04/04/07 11:27 ID:+z+9BSOf
>>120
公式いってみんしょ。なんか日付は更新されてなかったけど(今は大丈夫か)
とりあえずMステは確定。あとは・・?
122名無しのエリー:04/04/07 11:27 ID:lnOxam8D
>>120
本当だ〜!!!!!!!!!!!!!!!!でもその日塾だし・・・
丁度先週から日取りが月曜から金曜に変わって・・・・
最悪・・・
123名無しのエリー:04/04/07 11:28 ID:OJpEO2AF
やっぱり23日か!予想的中。
124名無しのエリー:04/04/07 11:29 ID:Pi20a2K8
>>118
ブラウザーではなく、ダウンローダで落とせ。
125名無しのエリー:04/04/07 11:31 ID:OP+mRilc
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━!!!!!
やった〜!!! まじで楽しみ。
126名無しのエリー:04/04/07 11:32 ID:OJpEO2AF
「誰かの願いが叶うころ」記事掲載誌一覧
も出たーーー。
127名無しのエリー:04/04/07 11:34 ID:vChDQJ6T
2年ぶりのカキコ。

育児に忙殺されてテレビはおろか音楽番組なんて何ヶ月も見てないけど
シングルコレクションが出たということで、久々に買ってみますた。
(スーパーで売ってたのはびっくりした。)
並べて聴いてみると歴史を感じる。
未だにオートマティックとダンゴ3兄弟は記憶の中でセットになっている。
何故か当時の世相もついでに思い出すことができる。
インパクトが強い曲ってそういうのないですか?「たいやき」とか。
そういう意味ではヒッキーてすごいね。

でももう日本で歌わなくなるんだっけ?寂しいね。
128名無しのエリー:04/04/07 11:35 ID:vChDQJ6T
と、思ったらテレビでるんだ?! 
129名無しエリー:04/04/07 11:35 ID:+z+9BSOf
もしかしてMステだけかな?当然といえば当然かも、それに一つだけでも
ありがたい(泣)しかし、フジはやたらキャシャーンおしてるな・・。
130名無しのエリー:04/04/07 11:39 ID:lnOxam8D
COLORSの時みたいに音程(?)低くした状態で歌われたらかなり
萎え〜・・・
131名無しのエリー:04/04/07 11:46 ID:YXkAVCn+
Mステきたー。
確か2002年5月は病気で出演キャンセルになってるから、
Mステだけ出演回数が1回少ないんだっけ?
その分の埋め合わせかな。
132名無しのエリー:04/04/07 11:47 ID:a6oUMT7A
おお、Mステでるのね(・∀・)
楽しみ!
133名無しエリー:04/04/07 11:48 ID:+z+9BSOf
>>131
あれま、そういう事情もあるんだ。いつもTV出演のときは、まとめて
アプしてたっけ?そうなるとやっぱMステだけかなぁ。
134名無しのひーく:04/04/07 11:57 ID:dizYx5HY
キャシャーンの前日だから、宣伝するかなぁ?
135名無しのエリー:04/04/07 12:02 ID:AShoxRd1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!『ミュージック ステーション』(テレビ朝日系 24局ネット)
4月23日(金) 20:00〜20:54に出演!
136名無しのエリー:04/04/07 12:13 ID:OP+mRilc
>>134
テレ朝はキャシャーンに出資してるから、やるだろーね。
137名無しのエリー:04/04/07 12:17 ID:OcDI0PhA
出ないと思ってた
予想外れたけど
出たほうが100倍(・∀・)イイ!!
138名無しのエリー:04/04/07 12:32 ID:xbBCzrbf
生放送1本だけ。
緊張するだろうな〜。

Mステ、司会の女子アナ変わってから見たことないわ。
139名無しのエリー:04/04/07 13:02 ID:HR3YCyLU
Mステ出るんだ〜。
マジで嬉しい*;゚+.(・∀・)゚;+.゚*
この曲はフルで聴いてほしい
それに自分も生で聞きたかったw
140名無しのエリー:04/04/07 13:03 ID:0C+KtS+l
uoo!Mステ出るのか!
宇多田「誰叶」ちゃんと歌えるのか心配だw

轢き語り期待してもええかな
141名無しのエリー:04/04/07 13:13 ID:HR3YCyLU
弾き語り(・∀・)イイ!
142名無しのエリー:04/04/07 13:16 ID:AShoxRd1
引き語りするのかな?弾き語りなら楽譜に歌詞かいておけるんじゃない?w
でも誰かの〜は確かに歌うの難しそうだし、歌詞間違えそうだね。。。

ところで合衆国の 翔クン の らいぶレポ、お嬢批判してて実に(・∀・)イイネ!!
143名無しのエリー:04/04/07 13:19 ID:qVjBVTSC
あんま出て欲しくないなぁ。
生歌あんま上手くないし、COLORSは音下げてたし、がっかりする結果なら嫌だなぁ。
144名無しのエリー:04/04/07 13:20 ID:Z/vaBVv1
どれだけ評価落とすかすげえ楽しみ!
145名無しのエリー:04/04/07 13:21 ID:AShoxRd1
146名無しのエリー:04/04/07 13:27 ID:YqkHYLt8
>>143
たしかに前回のMステは調子悪かったね。しかし、ライブで聴いた時は
カラーズも完璧に歌っていたから、歌いこみが十分されていれば
いいパフォーマンスできると確信。
それより、最近、変なスタイリストの趣味の悪い服着させられているから
そちらの方が妙に心配になる。
147名無しのエリー:04/04/07 13:29 ID:xbBCzrbf
>>146
NYLON JAPANのスタイリスト希望>Mステ
148名無しのエリー:04/04/07 13:37 ID:HR3YCyLU
>>145
翔くんって人一体何者なの?
ライブの時も話出てたけど。
>>147
禿同
メールしてみようかなw
149名無しのエリー:04/04/07 14:01 ID:xbBCzrbf
>>148
翔くんは、今年の大学入試に落ちて、4月から浪人生らしいよ。
150名無しのエリー:04/04/07 14:16 ID:+V458CWI
>>148 うわさによるとすごい美少年らしいけど。>ファンサイトより
 ここ見てるな絶対>翔
151名無しのエリー:04/04/07 14:26 ID:Z/vaBVv1
宇多田って芥川賞の綿矢りさに似ていると思った。
ルックスじゃなくて、やりかたが。
中年に媚びた内容でお金を勝ち取るズルイやりかたで、
本来のアーティストの姿とは言えない。
宇多田も、綿矢も、実際聞いたり読んだりしてるのは30代40代の
中高年ばかり。小説なんて10代が読むわけないし、宇多田の演歌
モドキなんてとっくに10代は飽きてCD売り払ってる。
尾崎豊のカバーなんてもろに宇多田が中高年に媚びたやりかただ
っていうのがよくわかる。
152名無しエリー:04/04/07 14:38 ID:1u7fV+h+
>151
ここまで関連付けて力説するほうも気持ち悪いなぁ。ネチネチしてるぞ。
もっと端的にかきなされ。

結局Mステだけだろうか?確かに衣装は不安だね。いや、いつもか、、
153名無しのエリー:04/04/07 15:16 ID:oc1NxX95
東芝の時の衣装は不安。ユニバーサルのときの衣装は安心してみていられる。
154名無しのエリー:04/04/07 15:43 ID:4ZBLUudX
この曲に合う服だからあまり期待しない方がいいかも・・
155名無しのエリー:04/04/07 16:39 ID:Z/vaBVv1
http://nonpis.hp.infoseek.co.jp/justice/koneta.htm
travelingはマドンナの『Erotica』の盗作
156名無しのエリー:04/04/07 16:54 ID:OP+mRilc
ColorsのMステ衣装は可愛いと思った。他のはおばさんくさかった。
157名無しのエリー:04/04/07 17:09 ID:G9JeGNM5
ピアノ弾きながらだと、服が目立たないね。
やっぱり、ピアノは河野さんにまかせるかな。
158名無しのエリー:04/04/07 17:15 ID:DHHrPhv8
>151
まるで嫉妬してる人の文だな。牡丹と薔薇みたいだw
>ColorsのMステ衣装
アレは可愛かったね♪腰の動きもキュートだった。
最まだスタイリストはヒカ5の時のおばさんなんかなー?
あの人ってクビに出来ないんだろーか?
159名無しのエリー:04/04/07 17:16 ID:PvDOpIxU
洋楽アーティスト「UTADA」もMステなどに出るのか。
タモリに「宇多田ヒカル」についての話をふられても無視するとか。通訳つけるとか。w
160名無しエリー:04/04/07 18:12 ID:Z+iW5As3
さっきフジの5時半ぐらいから始まる芸能ニュースで、宇多田の話が
でたらしいが、見た人いる?なんのネタで煽るんだろか。

とりあえずMステ万歳。共演者だれだろうなぁ。
161名無しのエリー:04/04/07 18:17 ID:HaIc5k1V
衣装かー。
最近あまり期待しないようにしてるんだけど、ライブの時のはちょっとね。
あんなだから変な憶測が飛んだりするのかもよ。

主観だけど、Unpluggedの時はよかった。カジュアルだけど、ヒカルちゃんらしくて。
本人ももうちょっと関心持った方が良いのでは。。
162名無しのエリー:04/04/07 18:20 ID:OP+mRilc
>>160
大体この中から出るのかな?>Mステ
04/21 CDDA 宇多田ヒカル(\660)、DREAMS COME TRUE、ケツメイシ、RAG FAIR、ネギま!、ミニモニ。、FAKE?、The NaB's、
         キンモクセイと東京ジェンヌ、La'cryma Christi、baroque、BEAT CRUSADERS、ヨモギダ、Ilmari×Salyu
    CCCD 藤井フミヤ(AL-4)、SOUL'd OUT、Sowelu、LISA feat. 倖田來未 & Heartsdales(AL-10)、KOKIA、
         FIRE BALL、スネオヘアー、AKINA(カバー)、高橋真梨子、美少女クラブ21(+DVD)
04/28 CDDA 愛内里菜(コナン)、越前リョーマ、槇原敬之、MY LITTLE LOVER、DEEN(+DVD)、小松未歩、Berryz工房
    CCCD aiko、平井堅(映画主題歌)、hitomi(ドラマ主題歌/AL-2)、FLOW(AL-4)、奥田民生(アナログ&DVD同発)、
         Ruppina(AL-2)、スーパーカー(SC)、wyolica
163名無しエリー:04/04/07 18:20 ID:Z+iW5As3
>本人ももうちょっと関心持った方が良いのでは。。

本人が服装に関して無頓着なんじゃなかろか。ってかわからないみたいな。
宇多田ってスタッフを信頼しすぎて、何も言わないとかさ。
164名無しエリー:04/04/07 18:25 ID:v5W24Z4S
>>163
宇多田A型だから相当気を使うし、自分が妥協出来ない点では
ミキシングなんかもやり直しさせるほどだけど、その他の点については
スタッフを信頼して全面的にまかせるという姿勢だね。
165名無しエリー:04/04/07 18:28 ID:v5W24Z4S
しかし、アルバムが未完成だったのに、よく誰願叶のような曲をつくることが出来たね。
旦那のためならアルバム遅れてもいいからと思ったのか、
相当気合入れてつくってるよ、あの曲は。
166名無しのエリー:04/04/07 18:30 ID:h2e/fjGE
DREAMS COME TRUEかミニモニあたりと出ることになるかなー
167名無しエリー:04/04/07 18:34 ID:v5W24Z4S
Mステ出演日も旦那映画の公開日だし、本当に献身的だわ
168名無しエリー:04/04/07 18:36 ID:Z+iW5As3
>相当気合入れてつくってるよ、あの曲は。

そうかなぁ。米国アルバムは5月ごろ出したいっていってたから、それなりに
順調だったのかも。大まかな曲作りがおわってたんかもしれんし。

ドリカムはMステでそうにないね。ミニモニはありか。その前週は特番で
休みだから、先週分リリースの歌手もでてきそうだ。


169名無しのエリー:04/04/07 18:53 ID:OP+mRilc
>>168
じゃぁサザンが出るかも。
170名無しのエリー:04/04/07 18:55 ID:DHHrPhv8
個人的にはアメリカでCDが売れてる
倖田來未なんかを交えて
海外進出の話とかをして欲しいもんですなぁー
171名無しエリー:04/04/07 18:57 ID:Z+iW5As3
しっかし、話口調の楽曲は久々な気がするんだが。
盛り上げかけるかともおもたが、2番以降はたたみかけるようにくる感じ。
172名無しのエリー:04/04/07 19:19 ID:UOx/U5LU
今回の楽曲何回聴いても飽きない
でも、さすがにこのへんでやめとこう
173名無しのエリー:04/04/07 19:26 ID:1EBOUitc
漏れはそろそろ聴くかな。
一日一回と決めてる。
174伝説の800:04/04/07 19:32 ID:sfWYCsQR
おっぱいちいさくなってきたよね
175名無しのエリー:04/04/07 20:19 ID:S2ZzRF5J
いつのまに宇多田ってこんなダサいキモイ暗い曲しか書けなくなったの?
176名無しのエリー :04/04/07 20:35 ID:v5W24Z4S
>>173
27の歌詞見ながら聴くといいよ
177名無しのエリー:04/04/07 20:42 ID:1EBOUitc
>>176
ふっふっふ、もうメモ帳に記録済みなのだよ。
178名無しのエリー:04/04/07 20:46 ID:yZ8IKIAG
素敵な曲です。
早くCDで聴きたいです。
UPしていただいたファイルは、最後におじさんが心まで乱入してきて、どうもいけません。
179名無しのエリー:04/04/07 21:01 ID:D/NFlKSU
神うpしてくれたのを毎日聞いて松。
はじめて聞いたときより、どんどん良くなってくる感じ。俺だけじゃないはず?
こんなにじわじわ来るとは思わなかった。
180名無しのエリー:04/04/07 21:27 ID:oc1NxX95
俺は今回イントロが好き
181名無しのエリー:04/04/07 21:33 ID:nKvKdQ1q
>>178
再アップのはカットされてるよ。
182名無しのエリー:04/04/07 21:38 ID:7XhtYUC/
またこんな暗い曲か。もううんざり。
183名無しのひーく:04/04/07 21:40 ID:dizYx5HY
ん〜・・・話しに付いて行けない…

Hikkiって友達からもHikkiって呼ばれてるのかな?
友達からはヒカルかな?
184名無しのエリー:04/04/07 21:48 ID:kl9MnuPy
>>145
おぉ、今でも尾を引いてますか<お嬢コール

共○国の管理人兄○ンは親しいファンが電話でお嬢コールに反対してきたら、
ブチぎれてすごかったらしいからな。
翔くんエライよ。ただ、兄○ンのように反対意見=アンチとしか捉えられない
幼稚なヤツもいるから要注意…
185名無しのエリー:04/04/07 21:51 ID:1EBOUitc
兄○ン萎え〜。
186名無しのひーく:04/04/07 21:52 ID:dizYx5HY
Mステに出るということはぁ4/23だし
シングル・アルバムが同時ランクインする可能性が大〜〜〜

どんなリアクションするかなぁ〜。
でも金曜日は塾だぁ・・・涙
帰ってくるの8:30頃だから歌は聞けるとしても登場シーンとかが見れないかも・・・
187名無しのエリー:04/04/07 21:53 ID:kl9MnuPy



UTADA2スレッド
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1078034251/
にあったニュース!

INTERNATIONAL HERALD TRIBUNE
「Japanese star hopes to rock U.S.」
http://www.iht.com/frontpage.html
http://www.iht.com/articles/513564.html
188名無しのエリー:04/04/07 21:57 ID:JA/Z3PYx
>>184
まあまあ、ファン同士仲良くやってくれ
189名無しのエリー:04/04/07 22:14 ID:1EBOUitc
>>187
ざっと読んでみたけど特に新たな情報はなくてしょぼん。
190名無しのエリー:04/04/07 22:16 ID:xb3/nmXV
新曲むずかしいー
自分の中でのポップスの範疇超えてる
ヒッキーってなんなんだーーー
191名無しのエリー:04/04/07 22:24 ID:TnGuLJjC
>>190
ずいぶん狭いな
さすが豚ヲタ
192名無しのエリー:04/04/07 22:26 ID:QK6yfNLF
>>186
同時ランクインといわずに同時1位がいいねぇ

でも今回の曲良い曲だけど万人受けするとは思えない(;´Д`)
193名無しのエリー:04/04/07 22:34 ID:+ZwM7iNz
>>192
一般受けしなくてもいいじゃん。俺としては大満足だよ。
長い目で見れば、代表曲の1つとして記憶される。
194名無しのエリー:04/04/07 22:35 ID:xb3/nmXV
>>191
だってなんであんなに音が動くんだ。自分には難解に聞こえる。
ヒッキーおいていかないで(;´Д`)

とかいいつつ一週間後には「イイ!」とかいってそうな自分。
195名無しのエリー:04/04/07 22:55 ID:tHJA2iJ1
COLORSの時の評判とはエライ違いですな。
そんなに新曲イイのか…。
自分は一回しか聴いてないけど、まだ分かんないな。
CDで聴きたいからガマンしてる。
196名無しのエリー:04/04/07 22:58 ID:OP+mRilc
>>193
個人的には既に代表曲の一つとして認識しておりますw
197名無しのエリー:04/04/07 23:00 ID:tgcZvcnQ
>>195
我慢せずに聞いたらいいと思う。
飽きないし、CD聴くときはもっと感動するよ。
198名無しのエリー:04/04/07 23:09 ID:1EBOUitc
いや飽きるかどうかは人それぞれでしょ。
印象が固まらないようにして、
CD初聴きに近い状態にするのも良いと思うよ。
199名無しのエリー:04/04/07 23:13 ID:uUub7FId
1回聴いたらもう同じ
200名無しのエリー:04/04/07 23:20 ID:NWI4MRTT
誰か再うpしてください。
201名無しのエリー:04/04/07 23:22 ID:OP+mRilc
>>200
27まだ消えてないよ?
202名無しのエリー:04/04/07 23:31 ID:HscCg2Ba
もう本当だとしか思えない。
こいつの日記を読んでからマン喫でエアギア読んでみれ。
ざっけんじゃねーよ。ファンをなめてるだろてめー。
おい!!ヒカル!!!
http://profile.www.infoseek.co.jp/PDiary?pg=prf_diary_top.html&uid=nisikixxx&sv=CP
203名無しのエリー:04/04/07 23:38 ID:1EBOUitc
おっと、錦をNGワードに入れるのを忘れてた。
ありがとうよ>>202
204名無しのエリー:04/04/07 23:52 ID:OP+mRilc
>>202
これが噂の…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
205名無しのエリー:04/04/08 00:05 ID:DcGhUE+D
定期的にでてくるよね。
206名無しのエリー:04/04/08 00:08 ID:Xu6ihTof
真剣、ビビるぜ!!!
207名無しのエリー:04/04/08 00:10 ID:gf6vIfci
やっぱり偽装かよ
かなりイタイな・・・宇多田
208名無しエリー:04/04/08 00:12 ID:82WBAtIz
>>202
せっかくだから見せてもらったよ。ハハハハハハ・・・。
で、この人何者?わかんなかったけどおもろかった。結婚したときの
反応が見たかったけど、そんときはHPなかったのかな。
209名無しエリー:04/04/08 00:13 ID:82WBAtIz
>>207
おいおい錦のいうこと信じるのか・・・。ただの妄想屋さんだろ。
でもおもろい人ではあるw
210名無しのエリー:04/04/08 00:22 ID:ECkRLJrw
まぁまぁかな。ギター入れてアクセント付けてるけど、眠くなる。
今回は雰囲気だね。非チャート狙いで。まぁ売れるだろうけど。
どうせなら、アコギとピアノの両バージョンで聴きたかった。
211名無しのエリー:04/04/08 00:29 ID:VWcDjYcD
>>210
歌詞とボーカルが中心なんだから、そういう「音」で聴いている人には無縁の音楽だね。
多分、君はシンガーソングライター宇多田のファンを辞める時期だろう。
212名無しのエリー:04/04/08 00:30 ID:oSxkFhPm
歌詞が糞
とくにでだしの歌詞がダメ。
213名無しのエリー:04/04/08 00:30 ID:cMi0tUzM
>>187
海外のメディアでJ−POPの記事書いてるのいつもスティーブ・マクルーア
なんだが、ほかにいないのか

ただの妄想っていっても。ジョン・レノンもそれで殺されたし。ブルブル
某歌手の追っかけの為に盗みを続けた人もいたし、そこまでするのはわからん
214名無しのエリー:04/04/08 00:33 ID:uX3lltWB
結局ギターは弾いてないのねん・・
215名無しのエリー:04/04/08 00:33 ID:JTQvOyJ3
そういえば、今回は、全部、日本語なんだな。
Deep Riverという作品をつくったことが転機になっているみたい。
こういう曲と同時に全部英語詞のアルバムをつくっているんだから不思議。
216名無しのエリー :04/04/08 00:35 ID:jUHw81z1
>>214
ピアノじゃないの?
インストの方は宇多田演奏と書かれていたはずだけど。
217名無しのエリー:04/04/08 00:35 ID:uX3lltWB
あげちった。。ゴメソ
sage
218名無しのエリー:04/04/08 00:37 ID:WVEWxm72
>>207
そんなこととっくに気付いてるよ・・・
宇多田の発言行動見てれば嫌でもわかる
219名無しのエリー:04/04/08 00:38 ID:uX3lltWB
>>216ギター弾いてるって言ってた人がいたから
ちょっと興奮してしまったのさ
220名無しのエリー:04/04/08 00:42 ID:WVEWxm72
って言うか突然レス増えすぎ。。。
真夜中になにやってるんだか・・・・
221名無しのエリー:04/04/08 00:53 ID:+BResMgN
しかし、何故、宇多田は結婚したのかな?
俺は結婚してよかったと思うけど、業界人からみれば何故そんなリスクを背負う?という疑惑が
湧くだろうね。宇多田は芸能人っぽくないから驚きはしないけど。
222221:04/04/08 01:01 ID:I1gjYNR4
すまん。日本語がおかしかった
疑惑→疑問
「疑惑」じゃ錦の妄想と同じレベルになっちゃうよw
223名無しのエリー:04/04/08 01:04 ID:/NdZ3BIb
大富豪の御曹司で才能溢れるフォトグラファで映画監督なんだから
否のつけどころはないと思われ。。。以上
224:04/04/08 01:08 ID:sS2LiLax
ひかるの5の後遺症か Mステで歌詞間違えないか 心配だ
225名無しのエリー:04/04/08 01:10 ID:C12UvwBZ
>>223
いや宇多田は面食いだから、ついふらふらと。。
でも、結婚することはいいことだよ。
いやになれば離婚すればいいし、幸せになればそれにこしたことはないし。
あと3枚ぐらいアルバムつくって落ち着いたら子供でもつくれや。
226名無しのエリー:04/04/08 01:13 ID:myOlKTCE
>>224
ずいぶん心配性だね。A型じゃない?
歌詞間違いは初日だけだったし問題ないよ。
それにTVはたった1曲なんだから。
227名無しのエリー:04/04/08 01:14 ID:uX3lltWB
きりやんっていつも眠そうだよね?
228名無しのエリー:04/04/08 01:16 ID:1R9zAPQT
今日のIDはどうかな。
229名無しのエリー:04/04/08 01:29 ID:p8mUK36Y
>>202
エア・ギアはおもろい。

八人の王、八つのレガリア
おれもおすすめ。

色々言ってる人もいるようですが錐やが宇多田の趣味とはずいぶんかけ離れたタイプだってのは確か。

過去メッセを読むだけでもそれはわかる。
230名無しのエリー:04/04/08 01:42 ID:R1D33xNA
おととしの忘年会で行った温泉街のソープのおばちゃん(推定55歳)は、かれこれ30年以上やってるって言ってた。
やはりオマンコは凄い事になってた。しかも上の歯が入れ歯だった。孫もいるんだってさ。
オマンコすっかすかで全然挿入感無いのにトレーシーローズばりの喘ぎ声で、「お兄さん固い!すごく固いよ!当たってるよ!はぁ〜!」
って叫ぶんだけど、全然6分勃ちなわけ。ティンコはどこにも触れてないような感覚。
そうだなぁ〜、例えると350mm缶をくり抜いたのに突っ込んでる感じかな?オマンコなんか全体的に飛び出してて、発情期のサルみたいなワケ。
そんでもって「おっぱい揉んで〜、はぁ〜」とか言ってんだけど、ほぼ棒読み。学芸会のレベル。
で、当然ながら口臭も結構凄いわけよ。ティンコもいい加減にゲンナリしちゃってね〜。
そんな事にはおばちゃんも慣れてるようでね、右手に唾液をたっぷり付けてさ、シゴクんけどさ。
これが逆手なんだ。逆手。シゴクというよりも刃物を突き刺す手つきなわけ。
少しすると唾が乾くでしょ?摩擦で。蒸発して臭いんだ、これが。緑亀の水槽の臭いに近い。
そんでおばちゃんの顔みると、次の唾を口の中で貯めてるわけだ。まだやるかって感じ。
そんな条件なのに、俺のティンコ、また勃ってきてさ。何だろね?自分でもビックリ。
そしたらおばちゃん、大量の唾をティンコにベッタリ塗りたくって。そしてやおらバックスタイルに構えてさ、こう言うわけ。
「お尻の方に入れていいよ〜、お兄ちゃんの、少し大きいけど、早く〜ぅん」言っとくけどココまで生だぜ?
で一瞬躊躇してると、おばちゃんテメェの肛門にも唾塗ってるわけ。
で、その指をもう一回自分の口に持ってって唾追加してんの。今度は指入れて中にも唾塗ってさ。
不思議なもんで、俺のティンコ、ギンギンになっちゃってさ。肛門に突き刺したよ。メリメリと。
いや、メリメリではなかったな。スポーンって入った。後はガムシャラに腰振って、振って振りまくった。
そんで射精した。中出し。おばちゃんの絶叫聞きながら果てた。ティンコ抜いたらさ、やっぱ糞がすげえ付着してんだよね。
まだら模様になってんの。で湯気が立ってた。。。
231名無しのエリー:04/04/08 01:53 ID:1R9zAPQT
キリヤさん・・・これ以上、奥さんにチュウをしないでください。
世の中不公平です。

TOPの「誰かの〜」のジャケットと、右下の忠一オンラインのボタンの画、
構図が似ています。
232名無しのエリー:04/04/08 02:02 ID:AcUzUc34
>>226
( ゚Д゚)
233名無しのエリー:04/04/08 02:04 ID:VHWugyP8
>>223
>大富豪の御曹司で才能溢れるフォトグラファで映画監督なんだから
>否のつけどころはないと思われ。。。以上

禿げしくワロタ

大富豪の御曹司<宇多田にとっては金なんか魅力でもなんでもない
才能溢れるフォトグラファ<キリヤレベルの椰子なんか吐いて捨てるほどいる
映画監督<嫁の威光でなれただけ
否のつけどころはないと思われ<上)以外にも突っ込みどころ満載

234名無しのエリー:04/04/08 02:10 ID:1R9zAPQT
日本に本物の悪があるとすれば、それはパチンコの事だろう。

スレ違いだから、これ以上書かないけどね。
235名無しのエリー:04/04/08 02:25 ID:mvlGotsC
新曲が色々な所に貼られてる・・・。ここで貼られたの一緒かは分からないけどさ、
音源貼るのはやめようよ。リクする奴マジうざい。
236名無しのエリー:04/04/08 06:43 ID:kagObiRn
アンチなんじゃないの?貼ってるの。
237名無しのエリー:04/04/08 06:59 ID:iFKxFXlg
今日のIDはどうかな。
238名無しのエリー:04/04/08 07:57 ID:xeIV2A+s
>>184
おれもそうもう。翔くんエライわ〜。単純にヒカルが好きなんだろうな。こういうファンの方が好感がもてる!
239名無しのエリー :04/04/08 08:54 ID:TFf/ixNS
>>236
自分もそう思った。
240名無しのエリー:04/04/08 09:00 ID:930n0v1H
>>229
宇多田ファンの中には錦ファンって結構いるよね、
だってあの人その宇多田の趣味から想像される恋人像そのまんまだからなあ
他スレにも結構いると思う
皆直接的な表現を避けるからわかりにくいけど
どっちにしろ本当に偽装結婚なんだったら早く別れるべきでしょ
そんなのファンを冒涜しすぎだよ
241名無しのエリー:04/04/08 09:19 ID:5L3xSQ7i
>>240
妄想家錦サンはお帰り下さい
242名無しのエリー:04/04/08 09:30 ID:rqnUvzg7
こう言うと叩かれそうなんだけど、実は新曲好きになれない・・・。
自分の中で宇多田の曲って言うと、一度聴いたら口ずさめちゃう位のインパクト。
今回は何だか複雑で、単純細胞の自分にはついていけない・・・。
243名無しのエリー:04/04/08 09:36 ID:4Bp0QvXs
Wait&Seeが好き。
244Godson:04/04/08 09:41 ID:do/AswCm
錦は支持などされていない。
本物の出現に、乗じて勝手な自己表現をしてるだけだ。
錦程度の器の人間なんて、平均くらいだ。
本物は錦を怒ってる。
245名無しのエリー:04/04/08 09:45 ID:s3jPmT6c
宇多田、注文受けて書いたな>新曲

まず、宇多田をプロデュースする側は、今まで「春」の
アーティストとして売り出してきた。冬の終わりと言ってもよい。
夏と冬は専属アーティストがすでにいるので譲ってるのかと。
で、秋なんですよ。要は。
この曲、学園祭やら合唱コンクールやらの匂いがしませんか。
伴奏の難易度もそこそこ、リズムやら息継ぎはそれなりに練習のしがいあり。
これ、今年の課題曲になるんじゃないか?

話は変わるが、ダンナとは冷めてるのか?
新曲聞いた瞬間、「ダンナに気を使ってるな」と思ったんだが
ここを読むとそうでもないような。で、上に書いたような推測。
246名無しのエリー:04/04/08 10:00 ID:CpoyAlGM
>>242
1度聴いてインパクトはあったが飽きやすかったのがSAKURAドロップス。
でも、引き出しが広くて、ああいうタイプの曲も書けるということは
評価しているよ。
ファンの好みが色々な曲に分散するというのは素晴らしいことだと思う。
247名無しのエリー:04/04/08 10:02 ID:930n0v1H
>>240
錦氏の言ってることがただの妄想じゃないっていうのはもう疑いようがないって
ファンも確実にいるって2ちゃん以外でも
アンチ錦氏の人の気持ちもわからなくもないけどもう認めようよ
見苦しい
>>244
本物って何の本物?
248名無しのエリー:04/04/08 10:06 ID:CpoyAlGM
>>247
どうでもいいよ。専用スレでもたててそちらでやってくれ。
249247:04/04/08 10:27 ID:s8LUGQp3
>>248
御免。いきなり決めつけられたからレスしないではいれなかった
でもさっき書き込めなくなった、びっくりした
IDかえたよ

250名無しのエリー:04/04/08 10:35 ID:/0upk3va
>>242
自分も最初そう思ったけど何回か聞くと印象変わるかも。
難しい曲には変わりないんだけど、そのぶん聞き込める予感。
でも次はもうちょっとキャッチーな曲が聞きたいな。
251名無しのエリー:04/04/08 10:42 ID:CpoyAlGM
>>250
常にポップスをつくることを目指している宇多田の曲は基本的に全てキャッチー。
宇多田には渋い曲が多いという人もいるけど、どれもポップに聴こえるよ。
次回は違うタイプの曲が出てくるだろうね。ただ、COLORSのような曲はやめてくれ。
252名無しのエリー:04/04/08 10:49 ID:s3jPmT6c
COLORSよくないって言ってるやつは池沼
253名無しのエリー:04/04/08 11:06 ID:iYXjIqOy
新曲、宇多田じゃなくて鬼塚の声で聞きたいな。
ヒカタンのことは愛してるけど・・・。
254名無しのエリー:04/04/08 11:12 ID:4Bp0QvXs
えらい前評だな。
誰か好きって奴いないの?一人ぐらい。
255名無しのエリー:04/04/08 11:17 ID:uqWAUbiY
好き。
最初の印象よりも聞き込んだほうが。つーかなんか全然違う感じ。
うまくいえないけど
256名無しのエリー:04/04/08 11:23 ID:m5HAE1sL
//www.geocities.jp/waragaito3367/YHP/hikaru503.htm

お嬢が削除されてない!?消したなこりゃw
257名無しのエリー:04/04/08 11:25 ID:xWYmsWuV
>>254
過去ログ読んだ?  前スレを含めてこれまで、はまった人の割合8割、
イマイチの人2割ぐらいの比率だと思うけど。
258名無しのエリー:04/04/08 11:27 ID:/0upk3va
>>251
そうなのかー。
自分は今回の曲は、ウタダが作ってるという事じゃなかったら
買おうとしてないと思う。そのくらいとっつきにくかった。
ネームバリューあるが故の挑戦に思えますた。
259名無しのエリー:04/04/08 11:42 ID:VBbSJiX/
>>258
それはない。本人はシングルとして出すからには売れる曲だと
思っているはず。自信があっても、信頼できる親友に聞かせて
率直な感想を聞いているという話だからね。
宇多田は常に大衆的アーティストであろうと努力してますよ。
260名無しのエリー:04/04/08 12:09 ID:u7BintZJ
Addicted To You が好きです。
261名無しのエリー:04/04/08 12:17 ID:s3jPmT6c
>259
それはない。プロデューサーの仕込みですよ。
今年の合唱コンクール系を見ていなさい。
合唱曲だってこの新曲は。
262名無しのエリー:04/04/08 12:28 ID:09Aj9FWI
うち、有線聴けるんだけど何chかけてれば新曲聴けるかな〜?!
263名無しエリー:04/04/08 12:35 ID:FSleDKEW
>ネームバリューあるが故の挑戦に思えますた

それもいえるかも!自分は一発で気に入ったけど、それでも変な感触はあった。
しゃべり口調の楽曲だからかなぁ、、でも久々に宇多田らしいとも思うよ。
結局パッとしない曲といわれつつも、妙に目立つ曲だと。
264名無しエリー:04/04/08 12:39 ID:VhQpoGzG
>>261
合唱じゃ、この曲は歌えないだろうな。
265名無しエリー:04/04/08 12:43 ID:VL2kQrU3
>結局パッとしない曲といわれつつも

えっ? この曲、ヲタの評判は抜群にいいのでは?
第一印象が地味という声があるのも事実だけど。
266名無しのエリー:04/04/08 13:03 ID:iDKE3Lpk
COLORSの時は荒れまくった。
評判が散々なのを聞き付けてアンチがご祝儀に訪れた程(w
それに比べれば今回はかーなり評判良いと思う。
SAKURAドロップスよりも良いのでは。

あくまでスレのカキコから判断する限り。
267名無しエリー:04/04/08 13:03 ID:FsnSypna
宇多田の曲は、毎回、挑戦的で賛否両論を引き起こすねw
268名無しエリー:04/04/08 13:05 ID:WGhrtHC3
>>266
Travelingの時も賛否両論がひどくなかった?
俺はTravelingが一発で好きになったけど保守的なファンからは顰蹙買っていた。
269名無しのエリー:04/04/08 13:07 ID:h5BzNzdG
>>267
どこが挑戦的なんだかw
盲目ヲタは視野が狭いね。
270名無しのエリー:04/04/08 13:10 ID:iCAJdwIg
>>268
SAKURAドロップス→賛否両論
COLORS→7割方否

だったと思う。
271名無しエリー:04/04/08 13:14 ID:FSleDKEW
>265
パッしない<地味っていいたかった。
でも2番以降はギターが入るのかな?さびの連続で結構盛り上がるかなぁ。
挑戦的というより、予想をはずす曲が多いってことでは?
結局出演はMステだけでしょか・・
272名無しのエリー:04/04/08 13:17 ID:YpThA0AV
最近ザネッティのメッセがないのー!。
273名無しエリー:04/04/08 13:19 ID:Ky1skqWK
>>271
シンプルでアレンジを最小限にしている点はむしろ賛成。
アレンジで盛り上げようとすると大げさ、感情過多となっちゃうからね。
274名無しのエリー:04/04/08 13:24 ID:s3jPmT6c
>264
だからみてろって

>271
Mステは合唱っぽいバックコーラス付だって。みてろって

NEVERLETGO COLORS AUTOMATIC ADDICTEDTOYOU TRAVELING
をよくないといってるやつは池沼
275名無しのエリー:04/04/08 13:29 ID:CBWIUIIz
ミスチルプラ速で40万売ってるからさすがに2週連続1位は無理だな
276名無しのエリー:04/04/08 13:35 ID:iCAJdwIg
サビでがーっと盛り上げる曲

First Love
Addicted To You
Wait&See〜リスク〜
Can You Keep A Secret?
Final Distance
traveling
Letters

サビを比較的さらっと流す曲

Automatic
Movin'on without you
For You
タイムリミット

COLORS
誰かの願いが叶うころ

どちらも半々?
277名無しのエリー :04/04/08 15:44 ID:gC4nefdM
↓ラジオよりこっちの方が少しはいいかな?

誰かの願いがかなうころ.wma
http://www.songjapan.com/listen.php?id=2425
278名無しのエリー:04/04/08 15:54 ID:cMi0tUzM
光ってサビで目一杯叫ぶ気がするが
In My Roomってサビらしいサビがないのだが好きだ
279名無しのエリー:04/04/08 15:56 ID:PGPo4pCg
>>277
今回リークしすぎ。捕まるよ。
280名無しのエリー:04/04/08 16:30 ID:Zsankt3s
うんこ
281名無しのエリー:04/04/08 16:32 ID:IC3Vn5yd
宇多田の曲は、毎回、挑戦的で賛否両論を引き起こすねw


282名無しのエリー:04/04/08 16:36 ID:h5BzNzdG
>>281
賛否両論を引き起こすねってことは
それだけ宇多田の楽曲に対するヲタの満足度が低いってことだね。
基本的に宇多田の魅力は声質だけだものな。
その声質もなんか体調悪いのか知らんがガラガラになってるけどな。
283名無しのエリー:04/04/08 16:48 ID:dvEVPjOn
>>282
ライブ見てないだろう。
284名無しのエリー:04/04/08 17:15 ID:qpsQBMiR
とゆーか、評判が高ければ「盲目ヲタは何でもマンセー」と書くくせに(w
285名無しのエリー:04/04/08 17:52 ID:Xu6ihTof
>>283
いつもの子だから相手しなくて良いですよ。
286名無しのエリー:04/04/08 18:17 ID:7Xq9XAT0
>>281
挑戦的っていうよりも「またこんな曲か。」と思ったけど
287名無しのエリー:04/04/08 18:20 ID:4Bp0QvXs
声量はもうちょっとほしい気がする。
モロバラードがちょっと少ない。(割とバラード向きだと思う)
もうちょっとキャラ(音楽のジャンル?)を壊してほしい。
カバー曲をもっと歌ってほしい。

誰か他に何かない?
288名無しのエリー:04/04/08 18:24 ID:xJ8V2xvA
声量ない、高音でてない
289名無しのエリー:04/04/08 18:48 ID:9cTzjqLn
>>288
小柳か林の唄を聞いてればいいじゃん ・・・(w
290名無しエリー:04/04/08 18:50 ID:Q8qxg9ou
錦の日記みてたら、ここに書き込もうとしてダメだったとかあったよ。受け付けて
くれなかった、みたいな<2ちゃんで追い出しくらうことあるの?
ありゃ完璧妄想だなぁ、でも面白い人だったよ。

新曲、一般人には受け悪いかも知れんけど、久しぶりに気に入ったかな〜。
新曲のプロモに関してはどうするんだろ。PVとかさ。
291名無しのエリー:04/04/08 18:52 ID:W8K/xkMU
バラードはもう当分いいからアップテンポの曲キボンヌ。。
292名無しのエリー:04/04/08 18:56 ID:7Xq9XAT0
COLORSとか誰叶聞いてると
宇多田がうつ病なんじゃないかと心配になる。
293名無しのエリー:04/04/08 18:57 ID:qpsQBMiR
うつ病だったら音楽活動なんて出来ないから。
日常生活すら満足に送れなくなるというのに。
294名無しのエリー:04/04/08 18:58 ID:qjynlo/s
>>292
おまえが心配だ
295名無しエリー:04/04/08 19:01 ID:Q8qxg9ou
>>291
米国アルバムを待てばいい。
それに今回はアップテンポはデメでしょ<映画
雰囲気に似合わないー!って、できるだけいわれないようにしないとさ。
296名無しのエリー:04/04/08 19:05 ID:7Xq9XAT0
>>293
うつ病にも程度に差があると思うけど。
297名無しのエリー:04/04/08 19:10 ID:qpsQBMiR
>>296
もちろん差はある。
でもうつ病は精神的なものではなくて純然たる病気だから、
本当にCOLORSの時点でうつ病だったなら、
治療しない限り悪化して今頃アルバム製作どころではなくなってる。
298名無しのエリー:04/04/08 19:11 ID:OtNZgy7W
>>289 林って誰?
299名無しのエリー:04/04/08 19:14 ID:4Bp0QvXs
298> 林明日香
300名無しのエリー:04/04/08 19:17 ID:OtNZgy7W
>>299 そんな人、ごめん聞いたこともない。
301名無しのエリー:04/04/08 19:21 ID:Xu6ihTof
「誰叶」を静かな場所、桜の木の下とかで
宇多田と2人っきりでじっくり聴いてみたい。
ずぇーーーたい無理やけどなw
げはは
302名無しのエリー:04/04/08 19:25 ID:eV7b5y68
新曲聴いてると
「頑張ろう」って気持ちになるんだが、変だろうか?

暗い暗いと言われているようなので、少し気に成った。
303名無しのエリー:04/04/08 19:29 ID:2TrdmGrL
>>302
正直変だね
頑張ろうは違うだろ、全然
何処らへんが「頑張ろう」という気持ちにさせるの?
304名無しエリー:04/04/08 19:30 ID:Q8qxg9ou
>302
頑張ろうっていうのとはチョット違うかな、、落ち着いた気分にはなる。
暗いって言うほどでもないけど、出始めが暗いからかもしんない。
2番はそうでもないっしょ。
305名無しのエリー:04/04/08 19:31 ID:qpsQBMiR
「明るい」という人もいるし、感想は人それぞれで良いと思う。
306伝説の800:04/04/08 20:00 ID:jlZJo0Hu
うただ大好きめっちゃタイプやわー
307名無しのエリー:04/04/08 20:21 ID:SK5cAKGU
今回の曲は映画のためってかんじなのかな。
それに合うように、3分くらいで作ったという、雰囲気。
308名無しのエリー:04/04/08 20:42 ID:qxAZcSKH
For YouってCD音源のだと
まったく魅力を感じない。
なんか音が詰まってて?声も野太いだけ。
Mステで歌ったのはすごい良かったのに。
309名無しのエリー:04/04/08 20:44 ID:YpThA0AV
両方きけてお徳。
310伝説の800:04/04/08 20:54 ID:jlZJo0Hu
うただは俺のおんなー
311名無しのエリー:04/04/08 20:56 ID:0dmxkje8
ピアノの弾き語りを御願いしたい。
312名無しのエリー:04/04/08 21:03 ID:Gnrr9YwF
ウタダを取り巻く状況ってすごいことになってると思うんだけど
それでも「みんなの願いは同時にはかなわない」なんて詞を書けるところが
なんか好きだ。アーティストとしてじゃなくむしろ人として共感できる。かも。
313名無しのエリー:04/04/08 21:06 ID:ttDJZB4u
最初、もやっとした漠然とした情景だったものが、聴きこんでいくうちに
細部の輪郭がくっきりと浮かび上がってくるという感覚だね。
心の奥までしみこんでくるわ。
314名無しのエリー:04/04/08 21:13 ID:Pf3lCHeO
>>307
というより、宇多田のつくったデモをほとんどアレンジせずに
そのまま採用してしまったみたいな曲だね。ストリングスを軽めに
ちょっとかぶせただけだし。このシンプルさがなんともいいよ。
315名無しのエリー:04/04/08 21:16 ID:b0PvJ7ZB
この歌詞って俺がまだ新曲聞いてないときに書いた詩にどことなくにてるんだよなぁ・・・
宇多田とは比べ物にならないけどw
316名無しのエリー:04/04/08 21:45 ID:m+I4F0SZ
俺は新曲好きだけどなぁ〜
最初に聞いたときは「なんだこれ!?」って思ったけどw
だけど聞き込んでいったらなんか頭から離れなくなった
それに今回は歌詞が今までの解読困難なものじゃなく宇多田にしてはあっさりしてて良いんじゃないかなとも思った
こういう声をメインにしたバラードに対する挑戦も良いんじゃないのかなぁって俺は思うけどな
でもなんか春って感じしない曲だなぁw
まぁそれは良いとして俺の中で久しぶりに良いなと思った曲だからCD発売日が楽しみ
317名無しエリー:04/04/08 21:55 ID:snMtXu/T
>>316
春をイメージして作ったっていってたの? 映画の雰囲気前提だとおもてた。
PVがきになる・・それよか制作されなかったりして。
でも久々にきにいりました。着メロも好きだ。
318名無しのエリー:04/04/08 21:55 ID:LG0MHFF7
>>316
おれは宇多田の歌詞は複合的なイメージとして感じ取るだけで、厳密に
「解読」はしたことないな。
歌詞が喚起してくれる何通りものイメージをそのまま受け入れるだけ。
319名無しエリー:04/04/08 21:58 ID:o9Ejzn14
>>317
なぬ? 着メロがもうある?
320名無しのエリー:04/04/08 22:05 ID:7+0A8Syv
きゃいーん
321名無しのエリー:04/04/08 22:13 ID:dV8Vc9AT
>>319
レコ直
322名無しのエリー:04/04/08 22:59 ID:s3jPmT6c
秋のイメェジ=合唱
323名無しのエリー:04/04/08 23:22 ID:rWAN95oO
いやぁでもいいねーこういう賛否両論ある曲も。
最初はとっつきにくかったけど、なんか聴きやすい曲だなぁこれ。
聞いてて落ち着くね。
最近頭の中でずっとこの曲が鳴ってるw
324名無しのエリー:04/04/08 23:46 ID:DcGhUE+D
結構、サビがくせになる
325名無しのエリー:04/04/08 23:54 ID:VoJzrin1
歌、メロと詞を一体のものとして聴くと深みが感じられる。
これは>>27の歌詞を見ながら聴くとはまるよ。
326名無しのエリー:04/04/09 00:04 ID:HckQKo0a
ごきげんだよね
327名無しのエリー:04/04/09 01:57 ID:23c4EL5F
わたしも好きです。この歌。
でもPV作って欲しかった…映画の映像なんてどうでもいい
キリヤファンの方見てたらゴメンね
328名無しのエリー:04/04/09 02:01 ID:fHuXDc1Q
>>327
PVは本当につくらないのかな?
329名無しのエリー:04/04/09 02:13 ID:7XpLc52D
これで当てたら100万円クイズ!
何の曲の一部?「、 ん〜が〜、、」
超ヒント=初期のヒット曲
330名無しのエリー:04/04/09 02:17 ID:1G1y/Hhl
んなのわかんねえよ。
331名無しのエリー:04/04/09 02:44 ID:YLVJ8L2T
中毒
332名無しのエリー:04/04/09 02:56 ID:LpHjjyhZ
>329 First Love?(超適当)
333名無しのエリー:04/04/09 03:36 ID:kuUQSWtM
全米デビューて明確にはいつなん?
334名無しのエリー:04/04/09 03:48 ID:XYv8B/QC
今日のIDはどうかな。

>>301

自分は、引っ越して誰もいなくなった洋館の
ガラーんとした何も無い広い部屋で聴かされたい・・・

>>302

さすがに明るい気持ちにはならんけど、
止まってた足をピクってさせちゃうようなムズムズ感。
335名無しのエリー:04/04/09 04:29 ID:YLVJ8L2T
>>329
"Addicted To You"
でしょ、早く正解を発表してください、100万円欲しいです。
ちなみに、ファンの間では「中毒」と呼ばれています。
336名無しのエリー:04/04/09 05:53 ID:XtIvMBhQ
「オートマ」
♪しゅんかん〜が〜♪ 
ちがう?

337名無しのエリー:04/04/09 08:30 ID:TbKdFXci
メッセきたね
338名無しのエリー:04/04/09 10:45 ID:pceRch+M
「宇多田って言うなー!!!」
339名無しエリー:04/04/09 10:53 ID:EpK5d6w7
>>338
誰のセリフだよ。今回の曲は気に入ったなぁ、一般には受けないかもしれない
けど、久々に歌田の楽曲としては納得してるんでいいや。
カラーズがヒットしたときは矛盾を感じたもんだ・・CMでみるといい印象だったけどさ。
340名無しのエリー:04/04/09 11:10 ID:nPpsBWSm
Mステで、落ち着いて丁寧に歌ってほしいな。
心持ち微笑んで、優しく。
341名無しのエリー:04/04/09 11:32 ID:oUwE5Fta
今回曲はどんな感じですか?
342名無しのエリー:04/04/09 11:35 ID:9/rFkdE6
陰湿な曲。
343名無しエリー:04/04/09 11:46 ID:EpK5d6w7
>341
ひとそれぞれ。優しい印象の意見も多い。暗いというのもある。
落ち着いた感じも受けるし。自分で聞くのがよろし。
ラジオとかではすでに解禁になってるから。
344名無しエリー:04/04/09 13:03 ID:pEj7tyWi
>>343
アンチによる書き込みにまで過剰反応するのは痛すぎる。
ファンによる率直な感想と、アンチによる書き込みぐらい
区別した方がいいよ。
345名無しのエリー:04/04/09 13:04 ID:Pa50tEVe
346名無しのエリー:04/04/09 13:13 ID:nPpsBWSm
>>345
いい加減にやめろ!
347名無しのエリー:04/04/09 13:19 ID:XVV7wIGB
>>345
うつ病患者がこの曲を聴いたら更に症状が悪化して
自殺しそうだな。
348名無しのエリー:04/04/09 13:46 ID:9/rFkdE6
>>347
そんな感じだな。
349名無しのエリー:04/04/09 13:57 ID:nPpsBWSm
鬱病患者は、歌をじっくり聴いたり出来ないよ。
判ってないね。
350名無しのエリー:04/04/09 14:02 ID:uW3kEEoW
>>347>>348
理解力ないね。w
351名無しのエリー:04/04/09 14:58 ID:bO1l1pqZ
元々ブタダファンだったけど、2CHに来てからファンやめた。
理由はパクってるから。
あれはもう盗作の域に達してる。
今ではもう、聴くのは洋楽がほとんど。
352名無しのエリー:04/04/09 15:03 ID:5eHogbDm
ID:bO1l1pqZ
ミスチル、サザン、グレイ、宇多田、小田、中島、キシダン、バンプ、DA、
ゆず、森山他多数をコピペで叩いているのは通院歴のあるかわいそうな年寄りです。
今日もこの板に張り付いていますが生ぬるく見守ってあげてください。
353名無しのエリー:04/04/09 15:26 ID:hm1SDRQq
てゆうかウタダのI Love Youヘタクソだな・・
354名無しのエリー:04/04/09 15:26 ID:9FQU28mz
曲は良いかもしれないけど、声がだめだな
Can you〜とか尾崎のI Love you の感じで好きじゃない。

シングルコレクションどう?
リマスターらしいけど、音どんな感じで変わってますか?
355名無しエリー:04/04/09 15:42 ID:t8DxkI8m
>>354
音がクリアな感じがするってとこかな。キライだった曲とかが
FDとかキャンユーね、音がハッキリクッキリして軽くなった印象があったんで
買ってみた。細かい音も聞こえるようになってるかも。まっ個人的な意見なんで。
リマスターしたおじさんエライ!って感想。

新曲は声によっても左右されそうだな。2番以降がかなり好き。
356名無しのエリー:04/04/09 15:49 ID:uW3kEEoW
シンコレ、アマゾンで1位に戻ってるね。
357名無しのエリー:04/04/09 15:52 ID:wV3acQLN
>>354
声は人の好み次第だけど、新曲の声とCan you や I love youが
共通するように聞こえるのが非常に不思議。
358名無しのエリー:04/04/09 15:59 ID:7qq8qJ1G
宇多田の従姉妹 ウタダ・カオルさん NHKBSスポーツ倶楽部のレポーターしてます

ttp://www.nhk.or.jp/sportsclub/contents/navigator.htm
359名無しのエリー:04/04/09 16:03 ID:sd0be2bO
ヒカルもミスチルも新曲かなりいい感じだなー。
両方好きな俺にとってはどっちが売り上げ勝つかものすごく気になる。
360名無しのエリー:04/04/09 16:15 ID:uW3kEEoW
タイアップは、ミスチル>ヒカルでしょ。
361名無しのエリー:04/04/09 16:25 ID:PMiP+jBK
宇多田は日本のアーティストの中では3本の指に入るくらい好きなので
アルバムは必ず買ってますが、今回はシンコレなので買いませんでした。
ミスチルもかなり好きなアーティストなので、彼らの新アルバムの方を
買いました。両方ともかなり売れてましたよ。
362名無しのエリー:04/04/09 16:30 ID:LpHjjyhZ
ここは鬱病議論スレなん?妄想厨は放置しる。
363名無しエリー:04/04/09 18:09 ID:6CRUAWlq
>>362
なんで鬱病なんかわからん・・どこらへんのカキコミ?
んで、Mステ以外は出演なしかな?ライブいってないものに
とっては、Mステだけでもありがたいが。
364名無しのエリー:04/04/09 18:23 ID:LkAqONRs
宇多田にはヘイとかみたいな歌番組とはいえないのは出ないでほしい。
普通の歌番組とよべる最低限のレベルをクリアしたのをせめて選んで。
365名無しのエリー:04/04/09 18:24 ID:PvlLmTmR
>>364
傲慢すぎ
366名無しのエリー:04/04/09 18:29 ID:3ZY2FLQi
>>364
弱小個人事務所なんだからそんなワガママ言ってられない。
特定の局だけエコひいきできないから「公平」に出ようとする。
Mステだけ出るとしたら、一度病気でキャンセルした借りがあるからだろう。
367名無しのエリー:04/04/09 18:40 ID:MJ7GyrBM
こういう時期にああいう新曲の歌詞だからいろいろとアンチから雑音が出そうだ。
新曲非常に好きだ!
368名無しのエリー:04/04/09 18:45 ID:rkZwp/mf
「笑っていいとも」の「テレホンショッキング」に紀里谷が出そうな予感がする。キャシャーンの宣伝で。
それとも、前回に宇多田が病気でキャンセルしたから、宇多田が主題歌と映画の宣伝として出るかもしれない。
369名無しエリー:04/04/09 19:02 ID:6CRUAWlq
>>368
出演するまでのプロセスができてればなぁ、、東芝つながりとか
女優・俳優とか。可能性なら旦那ハン。

>こういう時期にああいう新曲の歌詞だからいろいろとアンチから雑音が出そうだ

そんな歌詞だっけ?「小さい地球」って、歌詞中の女の子のこといってると
おもってるんだが。やっぱ意味深に聞こえる?
370名無しエリー:04/04/09 19:09 ID:0IMWSLEj
>>369
歌詞って特定の意味が定まっているものではなくて
色々なイメージを生み出すものとして書かれてるからね。
そういうイメージを確かに連想させる部分もあるよ。
371名無しエリー:04/04/09 19:15 ID:6CRUAWlq
>>370
ウーム。キャシャーンのテーマが「なぜ人は戦うのか」だもんな・・。
恋愛ものの中に、いろいろ盛り込んでるのかも〜。
宇多田の歌詞にでてくる主人公は、必ずなんらかの形で立ち直ってんな。
372名無しのエリー:04/04/09 20:07 ID:pI10Rclw
ちょっと出たー!w
373名無しのエリー:04/04/09 20:20 ID:XVV7wIGB
パクリ
374名無しのエリー:04/04/09 20:40 ID:uW3kEEoW
はじめて、テーマソング付きキャシャーンのCM流れた〜!!
375名無しのエリー:04/04/09 20:50 ID:+DWRrjMJ
>>374
ネタか?
376名無しのエリー:04/04/09 20:52 ID:MLtdikDP
>>374
PVはいつ公開されるのだろう?
それがないと音楽TVではプロモできない。
377名無しのエリー:04/04/09 21:15 ID:qmY26Owg
>>735
ネタじゃないよー、俺も見た。Mステで流れてた。
378名無しのエリー:04/04/09 21:20 ID:+DWRrjMJ
>>377
マジw見てたのに気づかなかったwスマソ;
379名無しのエリー:04/04/09 21:34 ID:8lbVTRuz
宇多田って嘘つき
380名無しのエリー:04/04/09 21:34 ID:/m99SOFb
4月22日(木)午後9時〜10時

ttp://chat.yahoo.co.jp/c/events/info/2004/04/22/042204casshern.html

伊勢谷友介さん&紀里谷和明さん出演予定

381名無しのエリー:04/04/09 21:36 ID:8lbVTRuz
嘘の旦那↑
382名無しのエリー:04/04/09 21:37 ID:23c4EL5F
なんで新しい始まりに聞きたいのがファーストラブなのかわかんない
上位に入らなくても絶対リスク!
383名無しのエリー:04/04/09 21:41 ID:Li1hQVh5
>>382
失恋して、新しく恋する話だからじゃない?
384名無しのエリー:04/04/09 21:42 ID:YmOX9CsR
>>377
何時頃か教えて!
385名無しのエリー:04/04/09 21:42 ID:0mIpiMdN
ファーストラブ下手杉!イイ歌なのに〜〜
386名無しのエリー:04/04/09 21:46 ID:uW3kEEoW
>>382
Mステの映像がないからでしょ。
387名無しのエリー:04/04/09 21:51 ID:VUe920Nl
世間一般ではW&Sは認知度低い・・・。
388名無しのエリー:04/04/09 21:55 ID:uW3kEEoW
Mステでは、いつもFLが上位に来て、AUtomaticが
全然入ってこない。
Mステで歌ってないからだと思う。
389来週のMステ:04/04/09 21:55 ID:cN/nwcKK
宇多田ヒカル 布袋さん タッキー&翼 美少女クラブ21 No Plan サンボマスター
390名無しのエリー:04/04/09 21:56 ID:XVV7wIGB
ファーストラブ最高!
宇多田はお笑いのセンスがあるよ。
391名無しのエリー:04/04/09 21:56 ID:8lbVTRuz
utada嘘つき杉
結婚も嘘
メッセも嘘だらけ
392名無しのエリー:04/04/09 21:59 ID:/m99SOFb
>>389 NoPlanと共演キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!w
>>387 そうだね、基本的にタイアップがなかった曲はしらない人おおいよね。
393名無しのエリー:04/04/09 22:03 ID:+DWRrjMJ
>>377
録画したの見たけどやっぱなかったぞ?w
394名無しエリー:04/04/09 22:09 ID:rNQBoRMq
>389
なんか2組わかんない、、美少女クラブ21?(宇多田が喜びそうだ)
サンボマスター?NoPlan(しんちゃんがくるかも)
久しぶりにウッチャンと会うんでは?
395名無しのエリー:04/04/09 22:09 ID:cN/nwcKK
テレビ出演を控えたヒッキーの現在の体型が激しく気になるのは自分だけじゃないはずだ…
396382:04/04/09 22:17 ID:tp4UKCN8
リスクはエムステで歌ってないのか・・・
私がファンになった思い出の曲なのです
ちなみに新曲も結構好きです
なんか共演者知らない人達ばかりだ
視聴率悪そう
397名無しエリー:04/04/09 22:22 ID:rNQBoRMq
>>396
普段から視聴率は悪いんで気にしなくても、最近はずっと10%前後じゃないかなぁ。
裏に特番なんかきたらそれはもう・・。
んで、PVはどうするんだろうね〜。
398名無しのエリー:04/04/09 22:22 ID:uW3kEEoW
>>393
君どこの地方?
自分は関西だけど。
399名無しのエリー:04/04/09 22:22 ID:8lbVTRuz
M捨てでも嘘つくに一票
400名無しのエリー:04/04/09 22:24 ID:uW3kEEoW
>>397
新曲のPV、明日のジャパンカウントダウンで公開というカキコをどこかのファンサイトで
見たんだけど、ホントなのかな?
401名無しのエリー:04/04/09 22:25 ID:XB5n0xzs
サンボマスターって男ウケしまくりみたいな雑記をちょくちょく
見るんだが…どんな感じなんだろ。
402名無しのエリー:04/04/09 22:26 ID:uW3kEEoW
最近音楽番組の視聴率がどれも悪いね。
下手すると一桁だったり。
403名無しのエリー:04/04/09 22:32 ID:jQDHWZgD
全然うたえてね〜じゃん。あいつら
CD売れなくなって当たり前な感じがするよ。
404名無しのエリー:04/04/09 22:33 ID:eNvs8/qI
豚田のベストアルバム「豚丼」¥320(税込)で好評発売中。
405カスども:04/04/09 22:34 ID:O1qD1CPB
ブタダなんか聞いてる奴は 社会のクズだな

おまえ達、この世から居なくなれよ

406名無しのエリー:04/04/09 22:36 ID:udoA6wJ/
>>405
少なくともオマイよりはブタダのほうが上。
407カスども:04/04/09 22:37 ID:O1qD1CPB
それで 豚の世界デビューは、どうなったんだい?


       恥知らずだな。日本のどぶネズミ
408名無しのエリー:04/04/09 22:39 ID:PYaQ4/yb
何故今日アンチさんが?
別に今日は大きなイベントはないですよ。
4月21日を待ってください。
409カスども:04/04/09 22:41 ID:O1qD1CPB
407>>  豚よりは上だ  脳みそねえのかカス

      お前もネズミかい?この世から消えろ
410名無しのエリー:04/04/09 22:43 ID:uW3kEEoW
アンチがいっぱいで、スレが進むねw
411名無しのエリー:04/04/09 22:56 ID:LpHjjyhZ
アンチ凄ぇー!!
なんかトラウマでもあるのかな?
412名無しのエリー:04/04/09 22:58 ID:XVV7wIGB
アメリカでこけて引退か
413名無しエリー:04/04/09 23:05 ID:rNQBoRMq
今日というより、急に来たって感じだね〜。まぁ、いいけどさ。
今アンチさんと語るねたもないし。

それよかPVみてぇ〜。
414名無しのエリー:04/04/09 23:07 ID:pI10Rclw
アンチの煽りもマンネリだねぇ〜w
415名無しのエリー:04/04/09 23:09 ID:uW3kEEoW
アンチって、ホント勉強不足だな。
コピペ貼るか、ブタダとか言うしか能がない。
416名無しのエリー:04/04/09 23:12 ID:8lbVTRuz
うただの嘘について
417名無しエリー:04/04/09 23:13 ID:rNQBoRMq
>>415
同じ人だと思ってたんだけど。いいから放置しよう。
せっかくずっとマターリだったんだからさ。
418名無しのエリー:04/04/09 23:13 ID:XVV7wIGB
新曲でもFIRSTLOVE並みに笑わしてくれるんだろーな。
楽しみだな
419名無しのエリー:04/04/09 23:15 ID:cgebIeJf
自分は、因みに初期の頃の歌のほうが好きだった。
「in my room」 「time will tell」「 B&C」
などがお気に入りでツ。
420名無しのエリー:04/04/09 23:17 ID:RI8rBg3Z
XVV7wIGB 必死だねw 
お前がいくらほざこうが、そんなもんで宇多田の人気には影響ねぇよ!!
お前ごときが宇多田に何かできるとでも思ってんのかよ、この雑魚!!
あはははははははは
421名無しのエリー:04/04/09 23:18 ID:vhIiwCaT
>>420
バカ、放置しる。
422名無しのエリー:04/04/09 23:18 ID:q+QR/nFi
>>395
なんか露出少ないせいか痩せてる期間の方が少ないよね
米デビューも近いしがんがってダイエットしてるやろ…
個人的にはウタダがぷくぷくしてるの好きなんだけどブタダ豚田言われるのはヤダ
423名無しのエリー:04/04/09 23:20 ID:XVV7wIGB
テレビなんか出ないほうがボロ出さずに済むのにね
424名無しのエリー:04/04/09 23:20 ID:ZbdMm5B9
>>419
in my room なんていい曲だよね
B&Cはライブのラストで使われて、前より人気が高まった感じ
425名無しのエリー:04/04/09 23:21 ID:RI8rBg3Z
だけどテレビに出た宇多田もかわいいしな。
426名無しのエリー:04/04/09 23:21 ID:uW3kEEoW
レコーディングする時は、痩せてない方が良いんでないの?
427名無しのエリー:04/04/09 23:21 ID:8lbVTRuz
まず嘘やめないと
428名無しのエリー:04/04/09 23:23 ID:vhIiwCaT
>>426
どうだろ。漏れのように痩せすぎてると、
体に色々と負担がかかったりするが。
429名無しのエリー:04/04/09 23:23 ID:RI8rBg3Z
8lbVTRuzクンも、まず彼女が嘘ついてると思い込んでる妄想をやめないと
430名無しのエリー:04/04/09 23:25 ID:uW3kEEoW
>>428
まだホルモン治療が続いているということもあり得るよ。
あれしていると、太るって言うから。
431名無しのエリー:04/04/09 23:26 ID:ZbdMm5B9
太めかどうかなんて瑣末なこと。
唯一の問題は、あの悪趣味オカマ・スタイリストを首にしているかどうかだな。
432名無しのエリー:04/04/09 23:27 ID:8lbVTRuz
>>429
妄信やめないと
433419:04/04/09 23:28 ID:cgebIeJf
>>424
おお、分かってくれる人もいるんだなあ。
自分は、今でも宇多田の歌の中で「in my room」
が一番好きです。

「火曜日の〜朝は〜廊下で〜」
を口ずさむのが、(昔、友達の間で流行ってた)
434名無しのエリー:04/04/09 23:31 ID:RI8rBg3Z
8lbVTRuz
お前もね。
435名無しのエリー:04/04/09 23:33 ID:XVV7wIGB
なんでアメリカなんかでデビューしようと
思ったのかなあ。
あんなのが日本の代表歌手だと思われたら
日本人として恥ずかしいよ。
436名無しのエリー:04/04/09 23:34 ID:RI8rBg3Z
答えは簡単。
Islandからデビューしてくれってオファーがあったからだよ。
437名無しのエリー:04/04/09 23:35 ID:vhIiwCaT
>>434
だから放置しる。
NGワードに入れれば問題ない。
438名無しのエリー:04/04/09 23:36 ID:RI8rBg3Z
>>435

日本の代表としてデビューしようとしている彼女のよさがわからないなんて、
お前こそ日本人として恥ずかしいけどなw 日本の恥だよ。出てけ日本から。
439名無しのエリー:04/04/09 23:37 ID:yha69Nax
>>436
オファーがあったのはデフジャムの方。その他にメジャー数社から
オファーがあって、一番よい条件(アルバム制作費3億)を提示した
デフジャムを選んだ。
440名無しのエリー:04/04/09 23:38 ID:XVV7wIGB
>>438
こいつ相当頭のおかしな奴だな。
宇多田ヲタの典型だ。
441名無しのエリー:04/04/09 23:39 ID:vhIiwCaT
>>438
アンチの偽装ファンでなければもうやめれ。
さすがにちょっとイタイぞ。
442名無しのエリー:04/04/09 23:40 ID:RI8rBg3Z
>>412>>418>>423>>435>>440
XVV7wIGB お前こそなw アンチ必死すぎw
443名無しのエリー:04/04/09 23:41 ID:XVV7wIGB
>>442
お前もアンチだろ。
444名無しのエリー:04/04/09 23:42 ID:vhIiwCaT
これは正直騙りだな、NGワードに入れよう。
必ずageてる辺りも怪しい。
445名無しのエリー:04/04/09 23:43 ID:RI8rBg3Z
おやおや、寂しいのかいボクちゃん?誰も友達いなくて、友達になってほしいんだねぇ。
ぎゃははははっはあっはは
446カスども:04/04/09 23:49 ID:O1qD1CPB
   


    あんなモンゴロイド恥だ  
447名無しのエリー:04/04/09 23:51 ID:RI8rBg3Z
>>446

お 前 の 存 在 自 体 が 恥








448名無しエリー:04/04/09 23:53 ID:rNQBoRMq
しかしなんでまた急に荒れ始めたんだ、なんかあったの?
まぁ、1人で荒らしてるなら別にいいんだけど。しつこいのはダメだよ〜。
449名無しのエリー:04/04/09 23:53 ID:RI8rBg3Z
さて、寝るかな。アンチども、せいぜい頑張れや。
わざわざ嫌いな宇多田スレまで来てご苦労なこったw ぎゃはははっははははっははは
450おまえ達みろ現実を:04/04/09 23:53 ID:O1qD1CPB






ブリトニー>>ジェニファー>>エミネム>>マライア>>ジャネット>>50セント>>だいぶ差があって>>朝鮮人>>ブタダ


           豚市ね ゴミ
451名無しのエリー:04/04/09 23:58 ID:uW3kEEoW
アンチは、M捨てで負けた浜ヲタだな多分。
452名無しのエリー:04/04/10 00:20 ID:6sQVkn/X
>>450
ていうかブリトニーをトップにしてる段階で・・・w
知ってる海外アーティストはそれだけでちゅかぁ〜?w
453名無しのエリー:04/04/10 00:22 ID:vUUy8TxM
>>452
相手にするな。
さて誰願叶を聴いて寝ることにしよう。
454名無しのエリー:04/04/10 00:25 ID:nbhJOyD2
あーあ、少し見ないとこれだ。すぐ荒れる。新曲、危ないんじゃないかなあ。
ファンの俺から見ても、売れねえよって思う。楽曲の方向性は明確なんだけど、どれだけついてこれるかって事だろうね。
mステでるなら、少しましか。どーなるんでしょう、彼女の今後。
455名無しのエリー:04/04/10 00:32 ID:ktOF79yQ
何だかんだで結局30万は堅い気がするけど…
発売日から考えて1位はきびしい気がする。
456名無しのエリー:04/04/10 00:32 ID:2KgHZhSb
何を心配してるの?
ファンの多くは彼女を支持しているよ。
ついていけない人は無理してついていく必要もない。
俺は新曲聴いて、COLORSの時に抱いた幻滅が全く吹っ飛んでしまった。
457名無しのエリー:04/04/10 00:35 ID:xpQozOaz
Addicted To You [UP-IN-HEAVEN MIX]って
アルバム用の歌ですか?
458名無しのエリー:04/04/10 00:36 ID:hIEzlnMO
>>455
どういう根拠で?
それだと今までのどの曲と比べても半分も売れないということだぜ。
660円に値下げしてそれはないでしょう。
まあ、売れなくても、いい曲だから、不満はないけどな。
459名無しのエリー :04/04/10 00:41 ID:CCAX1Y+1
>>457
ジャム&ルイスがプロデュースした5枚目のシングル曲
460名無しのエリー:04/04/10 00:44 ID:6PhzWtNQ
>>455
発売日考えればむしろ1位ガチガチに堅いだろ。
前週のサザンもいまのところ確変するような気配はないし。
461名無しのエリー:04/04/10 00:51 ID:r2VeHnN3
正直、今回のはいまいち物足りない・・・ってのが本音。
好き好きだろうけどね。2chじゃ評判悪いCOLORSが漏れは一番好きだし。
462名無しのエリー:04/04/10 00:55 ID:8FCoo01p
>>461
宇多田は引き出しがひろくて色々な曲を書くから、ファンの間で好みが
分かれて当然。
でも最新曲のCOLORSが一番好きだとしたら、新規のファンだね。
463名無しのエリー:04/04/10 00:55 ID:1Xhn2ec8
COLORS全然魅力的に思えなかった。
今回の曲の方がはるかに漏れは好き
464名無しのエリー:04/04/10 00:57 ID:vEv9eKiJ
全米デビューねえ。
間違いなく在留邦人しかブタダのアルバム買う奴なんかいないって
465名無しのエリー :04/04/10 01:02 ID:zNhl0zFV
くるりの岸田って、生意気だけど面白い香具師だな。
あいつが宇多田のファンだというのも、何か不思議な気がする。
466461:04/04/10 01:07 ID:r2VeHnN3
COLORS独創的で好きだけどな〜。ちなみにデビュー当時からのファンでつ。
ワーニングヒッキアタックでFAX読まれたことあるし。
467名無しのエリー:04/04/10 01:09 ID:vHx7kELn
今日のIDはどうかな。
468名無しのエリー:04/04/10 01:11 ID:pLI+nFHf
>>466
メロディとか好きな部分も多いけど、歌詞がだめだわ。
歌もCDに限ってはいつもの魔力が欠けている。
469名無しのエリー:04/04/10 01:23 ID:MeSY76nm
787 :宇多田のベストと共有ソフト・・・ :04/04/09 15:03 ID:6+IHXQs8
Waste of Pops 80s-90s
ttp://www2.plala.or.jp/wasteofpops/

宇多田のベストは思ったよりすごいことになってるな。
TVCMにはジャケ写以外の写真や映像一切使用せず。ブックレットにも写真一切なし。
当然本人がプロモーションに出てくることも全くなく。
以前にスピッツのベストがバンドの了解のないまま企画されて発売され、
公式サイトに「買うな」と言うに等しいアナウンスが出たりしていましたが、
これ一応了解は得てはいるものの、ほとんどそれに近い状態なんじゃないか。

でも、そんな「曲」以外何もない宇多田のベストが売れるってことはさ。

彼女の曲なんて笑っちゃうくらい共有されてるだろ、
落とそうと思えばさしたる手間もなくなんぼでも落とせるだろうし、
CD-DAだからリッピングするのもコピーして配りまくるのも簡単だ。
クラスに一人くらい持ってる人間いるだろ。
なのに他のどの音源より圧倒的に売れているっていうのは何だってことだよ。
知名度とかこれまでの数値的な実績だけからの結果じゃないってことはわかるだろうよ。
470名無しのエリー:04/04/10 01:24 ID:MeSY76nm
788 :宇多田のベストと共有ソフト・・・続き :04/04/09 15:04 ID:6+IHXQs8
たとえば3年前、"Distance"と"A BEST"で僅差の売り上げ争いをしていた浜崎。
昨年のシングル3枚のうち、最高の売り上げのもので約60万枚。
プロモーションの手を緩めようものなら20万枚ちょい程度まで落ちちゃいます。
アルバム"Memorial Adress"も、ぱっつんぱっつんに販促を重ね、「売れる」定石だった
はずのミニアルバム形式、全曲のPVのDVD付きにしても、3か月かけて100万がやっと。
宇多田は初動で140万。軽く抜いてきました。
一切の特典もロクなプロモーションもない状態で。

各社、売り上げ減の原因をいろんな他者のせいにしてるけど、結局はさ。
違法コピーでの売り上げ減は「絶対的には」多少あるだろうけど、圧倒的に不利な方が圧勝してる。
これは一体どういうことなんだ。
つうかさ、言ってるようなもろもろが売り上げ減の主因だとするならば、
有料で30秒しか聴けない携帯の着うたなんて流行るわけないじゃん。

簡単な話。リリース形態、露出、イメージ戦略その他もろもろ。
「アーティスト」を長期的な視点でどうアピールし続けていくのか。
もっと言ってしまえばブランド価値をどう長持ちさせるのかってこと。
それに成功したかどうかってだけのことじゃん。

そんなのあからさまな企業責任なのに、なんでこうなっちゃってんだろうか。
逆ギレするのは勝手だけど、それで思い通りにいかないからって、政府まで連れてくるんだもんなあ。
471名無しのエリー:04/04/10 01:30 ID:zNhl0zFV
>>469
ベストじゃなくてシンコレなんだけどね。似ているようで全然意味が
違うことがわかってない。
472名無しのエリー:04/04/10 01:50 ID:lXQFyWu9
はい。超遅レスですが昨日の100万円クイズの答えは"Automatic" でした。
>>336と解った人は超ウタダファンに認定。
First Loveにも”んが”ありますがアレに当てはまるのはATてことで。(汗
100万円は別にあげません。
473名無しのエリー:04/04/10 01:55 ID:lXQFyWu9
今週のSABURAにキリヤンのインタビュー載ってたよ。見開き2P。
キリヤンじゃなく、嫁さんだったら良かったのに、、。
しかもグラビアで!
474名無しのエリー:04/04/10 02:02 ID:dwhTQpQn
>>400

4月10日(土)の番組表 [地上波/東京/23 - 4時] > JAPAN COUNTDOWN
JAPAN COUNTDOWN  宇多田・サザン新着映像到着▽清春登場

めざましと同じものかも。
475名無しのエリー:04/04/10 02:28 ID:8JCtr22w
しかし本当に声域狭いね。声でなければ歌えない訳でこりゃ作曲に影響しちゃうね
CDなのに高音がびっくりするくらい出てない!これが限界??
ど素人でも普通の女の子もうちょっと声でるよね…
先天的な声帯のつくりみたいなので損してるのかなぁ
476名無しのエリー:04/04/10 02:37 ID:UpkDdeno
 将来的には歌手業に見切りを付けて、職業作曲家に専念もあり得ると思う。
 何を考えているか分からん人だからね。
477名無しのエリー:04/04/10 02:38 ID:iUd7F3CL
>>465
岸田がファンなのか
478名無しのエリー:04/04/10 02:41 ID:CCAX1Y+1
>>476
それはないな。シンガーソングライターだから意味があるわけだし、
宇多田の曲は宇多田が歌って初めてサマになるようものが多い。
新曲だって他の歌手が歌ったら威力半減だよ。
479名無しのエリー:04/04/10 02:43 ID:qy1kj1Hz
声域が本当に狭いか、どの曲でもいいから楽譜見てごらん
新曲ではいやにかすれてるのは確かだが、ヒカルの5での歌いっぷりから考えると
わざとなんだろうな
480名無しのエリー:04/04/10 02:51 ID:RWWzqiFC
>>479
低いところから高いところへ上下が激しくて歌いにくいのが多いな。
宇多田はカラオケ向けじゃないよ。
481名無しのエリー:04/04/10 02:56 ID:gRWtfcqe
宇多田>>>>Janet
http://www.mediatraffic.de/albums.htm
482名無しのエリー:04/04/10 03:00 ID:nOhIz5rG
>>481写真古っ
483名無しのエリー:04/04/10 03:03 ID:mKBZcdlW
l
484名無しのエリー:04/04/10 03:17 ID:QV2f0F5v
つかもまえら釣られすぎ
放置しろよ
485名無しのエリー:04/04/10 03:28 ID:ktOF79yQ
>484 無理
486名無しのエリー:04/04/10 03:35 ID:fyLH1XNh
Cubic U 宇多田ヒカル 超レア未開封CD
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7906400


これって貴重?
487名無しのエリー:04/04/10 03:39 ID:BjwZwJup
貴重というか違法
488名無しのエリー:04/04/10 03:54 ID:fyLH1XNh
>>487
非売品だから?
この二つの開封済みならもってるけど、貴重じゃないんだろうな
489名無しのエリー:04/04/10 04:56 ID:BjwZwJup
シールに書いてある通り
「目的以外(販売、第三者への転貸、譲渡等)の使用を
固く禁じます。」
490名無しエリー:04/04/10 08:06 ID:RKuk6ioR
宇多田が歌手やめたら、ザネッチどうすんだろ。宇多田はいつまでも
チンタラやらない気がするなぁ。他にやりたいことある人だし、いろいろ
夢があっていいねぇ。CDTVどうかPVでありますよーに。
491名無しのエリー:04/04/10 08:32 ID:t5TYwJh2
だからみてろって
492名無しのエリー:04/04/10 08:36 ID:31XUXcXN
メッセきたね
493名無しのエリー:04/04/10 08:39 ID:YdjidKRt
ていうか、メッセってなに?
最早わからない。
494名無しのエリー:04/04/10 08:41 ID:MKVKP5S6
メッセージの略。
495名無しエリー:04/04/10 08:44 ID:RKuk6ioR
>492
きたー!メッセ告知君。もう風物詩ってっ感じだなw

ところで今流れてるのはラジオ用で、CDはまた違う音に
なってるというのはマジネタ?
496名無しのエリー:04/04/10 08:58 ID:BNHW8WHp
>>473
あははw
漏れもサブラ愛読者だけど…
表紙グラビアがヒッキーだったらコンビニ内で絶叫して警察よばれそうだ(・∀・)
497名無しのエリー:04/04/10 10:01 ID:yll/Pfb1
スカパーにはいつ写るんだろ?。
498名無しのエリー:04/04/10 10:19 ID:pF2O59ZV
新世界でmediatraffic貼り付けて、勘違いしハシャいでいる香具師がいる。
単に今週は集計された各国で、日本市場でのシンコレほど売れたアルバムが
無いというだけの話なのに。
499名無しのエリー:04/04/10 10:20 ID:WDNRomJr
>>495
それ何処からの情報なの?。
500名無しエリー:04/04/10 10:45 ID:TmbUwzak
>>499
芸速の売り上げスレ。ソースなかったけど。ガセでもなんでも
自分はあのままでいいよー。あれでもっとアレンジしたら、ただのクラシック
みたな曲になりそう・・。
501名無しエリー:04/04/10 11:15 ID:gvA/wf4L
>>500
バラードのバックに弦を入れすぎると甘くなりすぎるからね。
砂糖がひどく多いケーキ菓子のようで閉口しちゃう。
新曲は甘み抑えぎみでちょうどいい。
502名無しのエリー:04/04/10 11:22 ID:t5TYwJh2
ごきげんだよね
503名無しのエリー:04/04/10 11:23 ID:MxU2pk/K
初めまして。
この度私は「誰かの願いが叶うころ」を聞いて
感情的にないてしまいました。
もう宇多田さんの表現力は最高です
ついでにキャシャーンも見ます
失礼しました
504名無しのエリー:04/04/10 11:26 ID:zTeRMI57
まあ、理性的に泣く人はいないでしょうが。

そんなことはともかく、感想さんきゅー>>503
505sage:04/04/10 12:38 ID:vs8mqxPE
504

that's right!!
506名無しエリー:04/04/10 12:58 ID:wdXX3cpD
新曲って泣きたくなる(表現としてね)人がいるみたいだけど
歌詞でか?メロディなんかな?そんなにしんみりした曲だろうか・・。
冷やかしでなくてさ、自分は優しい気分になるんだが。
まぁ人によりけりといえば、それまでだけど。
507名無しのエリー:04/04/10 13:23 ID:3D2/tYMi
>>506
優しいからその優しさが切なくて泣けるんじゃない?
508名無しのエリー:04/04/10 14:14 ID:XLc+eZQ0
キャシャーンつながりで新曲聴いてみた一般人だけど
今までの中で一番好きかもだよ。
最初聞いた時は「どこがサビかわかんないよ…変な曲…」とか思ってたけど
何回もリピートしてるうちに病み付きになったよ。
やるせない感じの歌詞がいいね〜。
509名無しのエリー:04/04/10 14:27 ID:AU6XwSF/
僕をひとおもいに殺してください
510名無しのひーく:04/04/10 15:05 ID:VZhiEnh4
ひさびさ登場!

CDショップの一角で 誰かの願いが叶うころ 流れてた!!×68兆

511名無しのエリー:04/04/10 15:08 ID:0QnVvUYJ
誰かの願いが叶うころ
初めてウタダで泣いたよ(つд`)
なんて言ったらいいんかわからんけど泣いたんだ
発売日が待ち遠しい
512名無しのエリー:04/04/10 15:10 ID:+0LTmYKn
680円というところが泣ける
513名無しのエリー:04/04/10 15:43 ID:HZjeHS3Y
自分もファンじゃないけどこの曲は良い!
泣きそうになったよ( ノД`)
多分金がなくてもこのシングルだけは買う。
宇多田とか本当興味一つなかったんだけどなー。
絶対(・∀・)イイ!!曲調と歌声と・・もう全てひっくるめて最高だ。

誰かの願いが叶うころ、絶対買うよ
514名無しのエリー:04/04/10 16:00 ID:vHx7kELn
穏やかな気候の時期にリリースというのもまた・・・
早くコンパクトディスクで聴きたいです。
515名無しエリー:04/04/10 16:14 ID:A+n9MO7n
>>512
HPみたら660円だったのだが。これって消費税込みかの。
密かにインスト期待しております。
516名無しのエリー:04/04/10 16:19 ID:3z9khup5
taxin=税込みです

517名無しのエリー:04/04/10 16:19 ID:t5TYwJh2
とってもよいよね
518名無しのエリー:04/04/10 16:45 ID:VITdWbzL
nyで落とそうっと
519名無しのエリー:04/04/10 16:50 ID:alXExsMx
自分は2chねらーだと再認識する瞬間。

これはファンが一般人のふりをしてるんだとまず考えてしまう時。

でも、そうでなかったら素直に嬉しい話だなー。
520名無しのエリー:04/04/10 17:23 ID:Vra9a5d0
>>515
まちがえた ゆるせ
521名無しエリー:04/04/10 19:00 ID:I6v9p92h
>>519
わかる!わかるぞ!!
まっ、売り上げ芳しくなくても構わない。個人的には納得の楽曲だし。
むしろカラーズが売れたせいで、先が不安だったんだよ・・
522名無しのエリー:04/04/10 19:14 ID:MxU2pk/K
>>519
大丈夫。
513だけど、本当に一般人であって新曲が(・∀・)イイ!!と思ったから
523名無しのエリー:04/04/10 19:58 ID:/x3ea2/Z
こんなに新曲の評判がいいと、Mステの歌唱が心配だ。
COLORSの時みたいな出来だと怒るぞ。
524名無しのエリー:04/04/10 20:09 ID:hdfAxpin
Mステとかテレビで歌ったときのCOLORSは原キーで歌っただけってあれほど・・・

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19568477
入札ありワラタ
525名無しのエリー:04/04/10 20:11 ID:fBYJvUCn
>>524
文字表記ワロタ
サンワラヌ?
526名無しのエリー:04/04/10 20:13 ID:82G0drPs
シン・・・コレか?

宇多田(プレイ)光
ってなんのこっちゃ
527名無しのエリー:04/04/10 20:18 ID:82G0drPs
「幸セになろう」
「プレイ?ボール」
「みたいな」(嘘みたいな・・・?)
「Simple And Dean」
「Etermelly」(スペルミス?)
「Letters」<NItt ドモfomacmソング>
「サクラドロツプス」
「サンワラヌ」???


つっこみどころありすぎ。
なんでカタカナ表記と漢字表記がまじってるんだろう。
マトモなCDなの?

「Final Distance」<生死差距>
528名無しのエリー:04/04/10 20:19 ID:82G0drPs
「Final Distance」<生死差距>

死んでるのかよ!!!
ごめん途中で書き込んじゃった
529名無しのエリー:04/04/10 20:23 ID:82G0drPs
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9796646

こんなのはじめてみたよ…わざと?
530名無しのエリー:04/04/10 20:27 ID:OPiOyLFT
>>506
多分、歌詞にはあまり気をとられず歌声をぼんやりと聴いていると
優しい気分になるんだと思う。
しかし、歌詞を見ながら聴いていると、ぐぐっと涙腺がゆるむ人が
出てくると思う。
531名無しのエリー:04/04/10 20:29 ID:UukyhZ1h
素直に今回の曲はいいなと思う。他のスレッドとかでは悪く言われてるのみるけど
聞けば聞くほどはまっていくって言うか何と言うか
イントロでの宇多田の声がすっごい耳に残るし、サビも波が押し寄せてくるみたいで素敵
最近は宇多田の出す曲に期待しすぎてかリリースするたびにがっかりしていたんだけど
今回のは聞いて納得した!!まぁそれは単に俺一人の意見でしかないけど。。
それにしても聞いててしんみりしてくるなぁ〜。曲が頭から離れなくってちょっと困るw
こんなに後からきたのは中毒や深川以来かも
532名無しのエリー:04/04/10 20:31 ID:mESpb/hU
誰かの願いが叶うころ  あの子が泣いてるよ

って歌詞がすごい良いと思う
533名無しのエリー:04/04/10 20:39 ID:/x3ea2/Z
>>524
原キーで歌った事に文句はない。
トチったじゃん。その後の半笑いで萎えた。
トチっても動揺せずに堂々と歌いきるぐらいのパフォーマンスを見せて欲しかった。
534名無しのエリー:04/04/10 20:59 ID:LGQxU2dp
>>533
たしかに前回のMステは宇多田のパフォーマンスとしては不満が残ったね。
カラーズに関しては、他のTV番組の出来はかなり良くなっていたし
今年のライブではほぼ完璧に歌われていたから、久しぶりの生であったことと
歌いこみ不足が原因だったんじゃないか?
535名無しのエリー:04/04/10 21:00 ID:U40BSZIC
http://www.mediatraffic.de/albums.htm

ファンサイトでみっけた。
536名無しのエリー:04/04/10 21:09 ID:Vra9a5d0
詩に気持ちがはいってるから、共感するんだろうなぁ
涙がでるのは、なぜだろう
537名無しのエリー:04/04/10 21:11 ID:mESpb/hU
本当自分も涙がでる。
いつもサビ部分で涙が出てしまう。

聴いたあとスッキリするのは何故だろう
538名無しのエリー:04/04/10 21:22 ID:CPjtjpMA
聴いたあとくら〜〜い気持ちになるけど。
絶望的な気持ち。
肩がずしっと重くなって。
539名無しのエリー :04/04/10 21:28 ID:RifWUFz7
>>538
最後の2行で救われるじゃない
540名無しのエリー:04/04/10 21:37 ID:+NZBzk8I
バラードは嫌いだから、新曲も嫌いだなぁ。
まぁアルバムの中身がよければ良いけど。
米盤って日本市場向けには対訳つけるよね。
541名無しのエリー :04/04/10 21:56 ID:UnAAuBGI
>>540
つけるよ。つけないと、安い輸入盤の方をみな買うよ。
542名無しエリー:04/04/10 22:22 ID:6XEEQ/AE
他のスレでもそんなに「悪く」はいわれてない、ただ「地味」とは
いわれてるがw いや、それが悪いのか、、?

1番は地味だけど、2番以降は盛り上がると思うけどなぁ。
543名無しエリー :04/04/10 22:30 ID:C9NfFDZ2
>>542
「地味」というのは音的に華美な装飾が少ないということで、それは
当たっていると思う。言い方変えれば「渋い」ということ。
544名無しのエリー:04/04/10 22:35 ID:UFzBIWak
>>540
宇多田自身の日本語訳がつく。写真とかいっぱい撮ったらしいから写真集もたぶん付くだろう。
545524:04/04/10 22:37 ID:RtHkSt1g
>>533
録画を見直してみたが、それは「今は真っ赤に・・・」のとこのことだね。
ぜんぜん気がつかなかった(;´Д`)
まぁヒカ5でCOLORSは完璧に歌い上げたと思ったので俺は許すw
546名無しのエリー:04/04/10 22:48 ID:fBYJvUCn
新曲の歌詞はほんと(・∀・)イイ!!ね。でも映画があるからむやみに反戦と結び付ける人がいそうでちょっと鬱…
547名無しのエリー:04/04/10 23:00 ID:jhyGW9L3
>>546
そういう比喩的なイメージも全くないとは言い切れない。
たとえそうでなくても戦争ものの音楽に愛の歌(ラブソング)が使われると
それだけで国家や戦争の冷徹な論理に対する悲しみや批判という意味合いが生まれてしまう。
548名無しエリー:04/04/10 23:02 ID:6XEEQ/AE
新曲の歌詞って、どうとったらいいんだろか・・誰か教えてくれ〜!
それが、どう反戦につながるんだ?
549名無しのエリー:04/04/10 23:10 ID:9AN4hSTw
 >>546
 自分の聴きたいように聴けば、全く問題のない話だと思うが…。
550名無しのエリー:04/04/10 23:20 ID:4rMzK9PK
不倫の歌ですよ
551名無しのエリー:04/04/10 23:21 ID:pOZ5rRxH
最初は反戦?かと思ったのだが
誰かの願いがかなうころ→キリヤンが念願の映画制作に没頭
あの子は泣いてるよ→構ってもらえなくなったうただは寂しい
でも相手の仕事の事は応援したいし。
ということなのかとますます想像がへんな方向に。
552名無しのエリー:04/04/10 23:25 ID:O2zb/Q4v
>>551
ソレダm9(・∀・)!
553名無しのエリー:04/04/10 23:27 ID:sld+TQdR
宇多田は、「歌詞に社会性を帯びた具体的なメッセージを込めることはない」
と言っていたが、それを知らない人は「反戦?」と取る人もいるだろうね。

まあ、COLORS作詞の際は路線転換も一時考えたらしいけど。
554名無しのエリー:04/04/10 23:28 ID:fBYJvUCn
>>549
そうだよね。スマソ。
555名無しのエリー:04/04/10 23:28 ID:O2zb/Q4v
やばい聴きすぎて発売日までに飽きるかな・・orz
556名無しエリー:04/04/10 23:33 ID:6XEEQ/AE
ふ、不倫なのか!?どこから不倫と読み取るんだ・・ワカラナイ。

>555君、聴きすぎるなよ〜。でもCDだともっと音がいいので大丈夫。
557名無しエリー:04/04/10 23:36 ID:iUd7F3CL
誰かが、宇多田の歌詞は複合的なイメージを生み出すように
書かれていると言っていたが、まさにその通りだね。
558名無しのエリー:04/04/10 23:37 ID:jyk0uwnB
サウンドスキャンでシンコレの初動143万だね。
オリコンより高かったね。
プラネットだけ、なんであんなに低かったんだろ?
559名無しのエリー:04/04/10 23:44 ID:jyk0uwnB
これホントかな?

ファンサイトより

HEYHEYHEYの収録は25日、うたばんの収録は27日に出る予定
560名無しのエリー:04/04/10 23:48 ID:ifUOXh7c
>>558
加盟店のシンコレ入荷量がオリコン>プラネットだから。
561名無しのエリー:04/04/10 23:51 ID:0t6WM4V8
プラネットは中小店ばかりで入荷量・在庫が少ないから、
大型セールスのアルバムの場合は差がつく。

>>559
どのファンサイト? 情報が比較的早くて正確な新世界には書かれてなかった。
562名無しのエリー:04/04/10 23:56 ID:jyk0uwnB
>>559
Hikki Communication Channel
563名無しのエリー :04/04/11 00:03 ID:Hpa66uaU
>>562
見たけどガセネタ。ソースなしだし、雰囲気でわかる。
564名無しのエリー:04/04/11 00:17 ID:sFICsATB
新曲PV実況するなよ。
565名無しのエリー:04/04/11 00:24 ID:WS+TQ7AR
>>564
それは、実況してほしいと言ってるのか(w
566名無しのエリー:04/04/11 00:33 ID:2anMbsei
ちらっと見えたが、どうやらPVじゃないな
567名無しのエリー:04/04/11 00:38 ID:KKVsSyeJ
キャシャーンの映像だね
568名無しのエリー:04/04/11 00:39 ID:fKzEe6iQ
キャシャだったか。PVってさすがにもう撮り終わってるよね?
569名無しのエリー:04/04/11 00:41 ID:FpWGFI5h
Lettersの時のようにPVは作成されないままで終わるのか?
570名無しのエリー:04/04/11 00:41 ID:KKVsSyeJ
つまりキャシャーンの映像がPVということだろ
その方が映画にとってもいいだろうから
571名無しのエリー:04/04/11 00:44 ID:/dir2j01
TVやMTVの音楽ランキングものでも放映されるのはキャシャーンの映像?
572名無しのエリー:04/04/11 00:46 ID:RUBS9MEu
映画がこの曲にふさわしい力作であることを祈るのみだな
573名無しのエリー:04/04/11 00:46 ID:WS+TQ7AR
ヒカルっちがピアノの弾き語りしてるだけの映像でもいいから、
曲のみの映像が欲しいぞ!
574名無しのエリー:04/04/11 00:52 ID:CsEaapzy
>>572
力作だが空振りというのがもっぱらの評判
力を入れればいいって物じゃない
監督の自慰映画
575名無しのエリー:04/04/11 00:56 ID:Z8cCQ6/N
>>574
それは誰の評判? ソース希望
576名無しのエリー:04/04/11 00:57 ID:Iw4m8AvY
>>575
アニメ実写映画としての一般論
577名無しのエリー:04/04/11 00:58 ID:7XNrvLW5
シャキーン、マジオススメ。
ハッハッハハハハ。(←キリヤノモノマネ)
578名無しのエリー:04/04/11 01:00 ID:ufSGSWuP
PVなさそうじゃないか?
579名無しのエリー:04/04/11 01:00 ID:Z8cCQ6/N
>>576
なんだ、それじゃ574の言っていることは嘘に近い。
映画評論家の間での評判とか、実際に試写を見た人の間での率直な感想って
ないのか?
580名無しのエリー:04/04/11 01:00 ID:ZuHDsEVJ
映像は凄いが内容がアレらしい
長いPVのようだという評価
581名無しのエリー :04/04/11 01:02 ID:Z8cCQ6/N
>>580
誰がそう言ってる?
映像作家だからもっともそうな意見だが。
それとも単なる先入観じゃないの?
582580:04/04/11 01:05 ID:ZuHDsEVJ
とある雑誌のレビューに書いてあったらしい。真偽は謎
583名無しのエリー:04/04/11 01:06 ID:fKzEe6iQ
>>581
そんなに気になるならキャシャーンスレにGO! 最近どうなってるか知らないけど。
584名無しのエリー:04/04/11 01:07 ID:CsEaapzy
映画板のキャシャーンスレに行けば
いくらでも評論家のサイトにリンクがはってあるぞ
はっきり言って肯定的な感想は皆無だが
585名無しのエリー:04/04/11 01:14 ID:CsEaapzy
586名無しのエリー:04/04/11 01:46 ID:OJWHoI1z
>>585
これは評判が悪いなw
もしこの評判通りの映画だったとしたら、その音楽として宇多田のあの曲が
使われることがちょっと残念な気もするが、ぜひ成功してほしいものだ。
587名無しのエリー:04/04/11 02:00 ID:thkjuL39
ハットリ君はわりと肯定的じゃないかw
588名無しのエリー:04/04/11 02:19 ID:xInA+Bqh
今日のIDはどうかな。
589名無しのエリー:04/04/11 02:22 ID:yevY9hrl
ドラマの視聴率と主題歌の売上とは関係なし。
宇多田ファンのすべてが映画に関心を持っているわけではない。
それから、宇多田のファンサイトのオフ会などでの話だと、紀里谷に良い感情を持ってない人も多い。
今回の映画の主題歌に宇多田を巻き込んだことにも批判があるようだ。参加してないので、あくまでもメールでの情報だが。
590名無しのエリー:04/04/11 02:24 ID:yevY9hrl
ドラマ→映画 訂正
591名無しのエリー:04/04/11 02:26 ID:yevY9hrl
ドラマの視聴率→映画の興行成績
592名無しのエリー:04/04/11 02:30 ID:tvMoq8iR
>>589
旦那のために、自分のアルバム制作を遅らせてでも映画用の曲をつくるのは
宇多田としては自然の感情。そんな言い方をするのもおかしいだろう。
でも、あの曲あまりにもいいので、映画とは無関係に独り歩きしてほしいと願うよ。
593名無しのエリー:04/04/11 02:32 ID:CsEaapzy
>>589
誰もそんな話しはしていない。
594名無しのエリー:04/04/11 02:33 ID:rTMx/QuV
>>589
巻き込んだって事はヒカルに意思はないことになってるの?
595名無しのエリー:04/04/11 02:39 ID:HB67v5cm
ブタダ パクリ ヒカル
596名無しのエリー:04/04/11 02:48 ID:70VKDQfU
どうもキリヤンははったりだけの人のような悪寒
597名無しのエリー:04/04/11 02:52 ID:tsrkrNtb
>>596
映像作家としては才能はあると思うけど、映画監督としては未知数だからね。
598名無しのエリー:04/04/11 07:00 ID:KjL3eoJF
★★マジで自作自演確定しました★★

http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20040411/mng_____kok_____002.shtml

【カイロ=嶋田昭浩】
イラク邦人人質事件で、「サラヤ・ムジャヒディン(戦士旅団)」を
名乗る犯人グループと、人質となった北海道千歳市のボランティア
高遠菜穂子さん(34)との間に接点があった可能性が浮上した。
先月設立されたとされるイラクの反米グループが、
設立趣意書の中で「サラヤ・ムジャヒディン」との言葉を使用しており、
一方で、高遠さん自身が事件前、このグループに近いとみられる
抵抗組織の関係者と偶然出会ったことがあると語っていた。
599名無しのエリー:04/04/11 07:31 ID:NDcyxMeJ
>>597
すぐ沸くキリヤオタはカエレ(・∀・)!!
600名無しエリー:04/04/11 07:33 ID:qTbCn7GY
ほんとにPVは映画のシーンなんだろうか・・。確かに映画の主題歌なんだから
(しかも旦那の)映画を立てるのがアレなんだろうけどさ・・。
確かに映画がヒットしたほうが、より曲もヒットするんだけど・・Mステでるし
まぁいいか。
601名無しのエリー:04/04/11 09:16 ID:6DULBMbP
>>585
5人の評価をまとめると
1.超酷評
2.酷評
3.まあ許容範囲
4.やや強い批判
5.ある程度評価
6.酷評

まあ、1.に関しては「この後のことは『日刊ゲンダイ』を読むこと」
とあるのがアレだが。
602名無しのエリー:04/04/11 09:17 ID:6DULBMbP
5人じゃなくて6人だった。
603名無しのエリー:04/04/11 09:27 ID:tictX+jy
今年は合唱できる曲が熱いんだがなぁ。
有名アーティストや詩人の書き下ろし曲。
宇多田の新曲はソプラノ、アルト、テノール、ベースにアレンジできると思う。
604名無しのエリー:04/04/11 09:35 ID:qsxtMSHl
>>602
5人であってる。
わりと評価のいい(3)と(5)は同じ人(服部弘一郎氏)。
レビュー(5)と日記(3)の両方で書いてる。
その服部弘一郎氏は(1)で「服部氏は温厚な批評をする人だから なあ。」
といわれている。
605名無しのエリー:04/04/11 09:45 ID:alKDzite
>>604
おっと、それは失礼。

しかし、その氏ですら許容範囲でなかった『赤影』がちょっと気になるな。
スレ違いsage
606名無しのエリー:04/04/11 11:11 ID:Am+Sl4x5
キャシャーンのCM映像ならスカパーで2,3回見てるけど。
607名無しのエリー:04/04/11 11:13 ID:q1b39BYv
それで?
608名無しのエリー:04/04/11 12:36 ID:1Phr+Cea
今日のIDはどうかな
609名無しのエリー:04/04/11 12:44 ID:oPDCwj6S
>>457 >>459
[UP-IN-HEAVEN MIX]が、
アルバム用って聞いてるのかなぁ?
もう一つ、別バージョンがあるよね。
610名無しのエリー:04/04/11 12:56 ID:lIypzNJJ
個人的には「UNDER WATER RIMIX」の方が好きだ
611まぁ、主題歌という事で・・・:04/04/11 13:58 ID:Rd9vcYqX
一足先に「CASSHERN」見ました、全部・・・
ttp://29man.boo.jp/blog/archives/000103.html#more

・・・見終わって最初に思ったこと。それは、「この映画、かなり複雑だね〜」でした。これは良くも悪くもです。
次に思ったのは「紀里谷監督って超コンシャス(Conscious)な人だな〜」と。この映画にかけた彼の意気込みがスクリーンからひしひしと感じられる。
愛、戦争、国家権力、差別、我欲、家族、科学...これらの複雑なトピック全てにおいて彼はCASSHERNという映画を通じて主張している。
それをどこまで受け止められる事ができるか?どこまで感じ取ることができるか?かなり視聴者側に委ねられる映画だ。
単純にエンターテインメントだけを追い求めた映画ではない。その点は評価したい。ただ、複雑である事は確かだ...(汗)

映像が美しい・・・「今まで彼が手がけた宇多田ヒカルのPVのスケール感や作り込み感が数百倍アップした」って感じですかね。
この映像美を体感する為にも是非映画館へ足を運ぶ事をオススメしたい。

・・・マンガやアニメの戦闘シーン等を参考にしているらしくカメラワークがMatrixや最近流行のCGアクション系映画とは違う。
その点がどこか新鮮であり、「日本っぽさ」を感じた・・・

アドバイス・・・観に行く前には必ずCASSHERN.COM
ttp://www.casshern.com/
にあるABOUT THE MOVIE→STORYを熟読する事をオススメします。
ストーリーが複雑なので、予備知識を備えてCASSHERNを観た方が僕みたいに途中で混乱しないで済むかも。

この映画、是非とも大ヒットしてほしい気持ちはあるが内容とストーリーが複雑なだけに「紙一重」だと思う。
612名無しのエリー:04/04/11 14:02 ID:fNsHR77k
いちいち貼るなボケ
613名無しのエリー:04/04/11 14:11 ID:LcU03kLt
いちいち貼らなくてよし>>611
614名無しのエリー:04/04/11 14:25 ID:Lcn1abhD
ttp://www.tobunken.com/diary/diary.html

この日記、文中に気持ち悪いスペースが入ってて不快なのですが
なぜか知ってる人います?何か意図があるのか、ただのキ チガイなのか、、。
615名無しのエリー:04/04/11 14:25 ID:2UxLr3k1
そこまで不快感を表明するのもそれはそれでどうかと思われ。

まあ、確かにリンク先だけ貼れば良いじゃん、と思わないでもないけど。
616名無しのエリー:04/04/11 14:29 ID:2UxLr3k1
>>615>>612-613への書き込み。

>>614
確かに変な改行の仕方。
でも、今回の邦人人質事件に対する所感を見る限り、基地ではない。
617名無しのエリー:04/04/11 14:29 ID:2UxLr3k1
改行じゃなくてスペースだろ漏れorz
618名無しのエリー:04/04/11 14:33 ID:fNsHR77k
>>614
きっちり76文字置きに入ってるから
改行を削ったときに残ったんじゃないの?
619名無しのエリー:04/04/11 14:45 ID:pnf/NSRF
bjorkの影響っぽい新曲。
620名無しのエリー:04/04/11 14:48 ID:fNsHR77k
どこが?
お前ビョーク聴いたことあんのかと・・・以下略
621名無しのエリー:04/04/11 14:50 ID:Z1yCb86I
>>619
Bjorkってあんな完全アコースティックなアレンジあったっけ?
どこかに打ち込みが入っているものだが?
622名無しのエリー:04/04/11 15:51 ID:I9nA9znf
Bjorkのカヴァーした黒い日曜日の事じゃない?
確かにアレには似てるよ、かなり。

しかし、先月に新作タイトルは「オレンジデイズ」だ!とか言ってた奴は
某ドラマのタイトル(つか、そのまんまだけどw)と間違えたのね。
どれだけ、知ったか情報がアテにならないかが良く解かって勉強になったナリw
今日はひーく、いないなぁ?
623名無しのエリー:04/04/11 16:25 ID:Bv/8x47c
暗い日曜日だし
どこがどう似てるのかさっぱりわからんが
624名無しのエリー:04/04/11 16:30 ID:I9nA9znf
ごめん、間違えた(汗
似てないかなー?曲の感じといい
声のヴィヴラートのかけかたといい。
曲の印象は正反対なんだけど。
625名無しのエリー:04/04/11 16:31 ID:bLwfS0U2
生涯観た最悪の映画は「タイタニック」だわけで、それでも、あれだけの大ヒットだ。
批評家も酷評してた。だから、映画の世界は所詮「みずもの」だな。
626名無しエリー:04/04/11 17:02 ID:OnZROG2N
>>625
評論家もあくまで一個人ですだ。自分で見て、気に入ったらそれで
いいんでね?キャシャーンって、もっとハデにCMせにゃダメじゃんなー。
資金がアレだけど・・
627名無しのひーく:04/04/11 17:23 ID:Ehje/YtL
>>622
いるよっ

628名無しのエリー:04/04/11 18:27 ID:xInA+Bqh
よっしゃ!

いた。
629名無しのひーく:04/04/11 18:27 ID:Ehje/YtL
みんなはキャシャーンみるの?

誰かの願いが叶うころ が発売されるころには、
ヒカルの5DVD情報もでてきそぉ〜♪
630名無しのエリー:04/04/11 18:33 ID:GYNnLgrl
>>629
見るよ。
映画がこければ、ヒカルも叩かれそうだから。
631名無しのエリー:04/04/11 18:40 ID:LEoytBi8
>>630
そんな考えで見なくても・・・。

そんくらいのことでヘコむ人じゃないだろう。
632名無しのエリー:04/04/11 19:00 ID:I9nA9znf
ネットでさんざん流れてしまっている
誰叶のCDのウリはB面(笑)の
インストヴァージョンだという事にさっき気付きますた。
ピアノ曲としても良作だよね♪
ひーく、こんばんは!
633名無しのエリー:04/04/11 19:12 ID:xInA+Bqh
新曲の冒頭、指輪うんぬんは、映画の内容とあってるのかな・・・
634名無しのエリー:04/04/11 19:17 ID:tCMRWnfk
あってないよ
不倫の歌だから。

あれは昔の彼氏が結婚して妻子ある身となって
再び目の前に現れたことを言ってるんだよ
それから不倫が始まったの
635名無しのエリー:04/04/11 19:24 ID:LEoytBi8
ふーん。
636名無しのエリー:04/04/11 19:42 ID:P4QZlnhw
>>634
孟宗 孟宗食ったよ
637名無しのエリー:04/04/11 19:46 ID:l/GynTFs
>>625
POPSの世界もね。
638名無しのエリー:04/04/11 19:56 ID:tCMRWnfk
へぇー
じゃぁあとキャシャーンに残された道は
糞映画だけど大ヒットってのしかないね
でも屁理屈と小難しい内容からして無理だろ
まぁ千と千鶴みたいなわけわからん映画を
たくさんの人が見に行っちゃうぐらいだからわからんけどね〜
639名無しのエリー:04/04/11 20:06 ID:SOmrk1fO
小泉総理はキャシャーンみたいな男か
640名無しのエリー:04/04/11 20:09 ID:LEoytBi8
何故。
641名無しのエリー:04/04/11 20:15 ID:Z1yCb86I
W&Sなんかだと音が悪いと魅力が半減だが、新曲はAMで聞いても
良かった。なんかメロディが際立ってて
642名無しのエリー:04/04/11 20:20 ID:SOmrk1fO
キャシャーンがやらねば誰がやる!

男気溢れる名セリフだ
643名無しのエリー:04/04/11 20:31 ID:GYNnLgrl
>>638
とにかく映画は宣伝が大切だと思う。
644名無しのひーく:04/04/11 20:37 ID:Ehje/YtL
>>632
こんばんわっ!!

さっき、携帯の着信に 誰かの願いが叶うころ ダウウンロードした^^
誰かの願いが叶うころ 入れるために一曲分残しといたんだ^^
645名無しのエリー:04/04/11 20:48 ID:PfBhgP38
どこでDLできるの?着メロ
646名無しのエリー:04/04/11 20:53 ID:GYNnLgrl
>>644
ひーくくん、トリップつけてくれないと判りにくいよ。
647#:04/04/11 21:03 ID:YDL0YMA/
test
648名無しのエリー:04/04/11 21:14 ID:ZuHDsEVJ
話題性があれば大抵ヒットするんだよ
649名無しのエリー:04/04/11 21:52 ID:GYNnLgrl
シンコレの出荷枚数 現在280万枚     by さっきやってたTFMミュージック イン ザボックス
650名無しのエリー:04/04/11 22:00 ID:N4wd6ZjF
>>645
レコ直
651名無しのエリー:04/04/11 22:14 ID:Vl9jnPfo

ヒカルタン (;´Д`)ハァハァ

http://www2u.biglobe.ne.jp/~Robin_LS/utada.jpg

652名無しエリー:04/04/11 22:14 ID:MBABtJlR
>>649
出荷枚数をいうラジオってあるんだな・・ワイドならよくきくけど。
あぁ〜早くCDで聞きたい。今回はヒットしなくてもヨロシイヨ〜。
結局PVなしかね〜。残念な気がするが、映画が主役だからなぁ。
653名無しのエリー:04/04/11 22:32 ID:ClQvI9cn
PV作って欲しいなー。簡単なのでも良いから。
654名無しのエリー:04/04/11 22:47 ID:b4scWqG5
メッセきたね
655名無しのエリー:04/04/11 22:51 ID:7v2IbCcQ
http://up.isp.2ch.net/up/5480e1281145.wma
新曲のフルらしいが、ガイシュツ?
656名無しのエリー:04/04/11 22:55 ID:PfBhgP38
>>654
しね
657名無しのエリー:04/04/11 22:59 ID:GYNnLgrl
>>655
お前も死ね。
アップするの止めろ!
宇多田に迷惑だろ。
658名無しのエリー:04/04/11 22:59 ID:LEoytBi8
>>655
リンク貼るのやめれ。
もちろん売り上げスレにもな。
659名無しのエリー:04/04/11 23:04 ID:dcF4jOP3
アンチが貼りまくっているからいくら言ってもだめ。
おそらく、そうやれば売上げが落ちると思い込んでいるんだろうが
逆効果だろうな。
660名無しのエリー:04/04/11 23:50 ID:TNhdGZIu
>>656のレスでわかったが
俺は「メッセきたね」は既にあぼ〜ん済み
661名無しエリー:04/04/11 23:52 ID:fSFNU/wv
やることがえげつないですな〜。しかもわざとらしいし。
662名無しのエリー:04/04/11 23:57 ID:N4wd6ZjF
「メッセきたね」

毎日書いてればいつかは当たるってか?
663名無しのエリー:04/04/12 01:59 ID:SqhTztpr
今日のIDはどうかな。

「メッセきたね?」 なら叩きにくい。
これからはグレーゾーンの時代。
664名無しのエリー:04/04/12 02:02 ID:SqhTztpr
ヒカルちゃんと一緒に虎の毛皮みたいのにくるまってさ、
ミノムシみたいになっていたいものだ。
665名無しのエリー:04/04/12 02:22 ID:eZYSMtYp
きょうのIDはどうかな。
666名無しのエリー:04/04/12 02:28 ID:eZYSMtYp
EASY Eとマチュピチュ見学。
きついな
667名無しのエリー:04/04/12 05:09 ID:mCOiH9jT
メッセ送ったぞ。
668名無しのエリー:04/04/12 07:16 ID:GoCbZAtl
メッセきたね
669名無しのエリー:04/04/12 07:20 ID:SC9jqbvs
668の願いが叶うころ
670名無しのエリー:04/04/12 08:30 ID:N/bk7r+N
オレンジデイズ面白かったな。宇多田に主題歌書いてほしかったYO!つД`)
タイアップミスチルにトラレタン?
671名無しのエリー:04/04/12 09:29 ID:WUv6iC01
だからみてろって
672名無しのエリー:04/04/12 10:13 ID:BvBtGVj8
>670
北川悦吏子大先生の御指名
673名無しのエリー :04/04/12 10:16 ID:LCPhHEs2
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
674名無しのエリー :04/04/12 10:28 ID:xfZmKTe/
ああメッセこない日が過ぎていく
ライブ行っとけばよかったにーw
675名無しのエリー:04/04/12 10:33 ID:Y+U1QtmK
マッセ来たね。
676名無しのエリー:04/04/12 10:38 ID:l5cJyvV4
ナッセ来たね。
677名無しのエリー:04/04/12 11:06 ID:Aj6tIrSy
ノッソ来たね。
678名無しのエリー:04/04/12 11:22 ID:MJl828wA
メッセ来たね をNGワードにしますた。
679名無しのエリー:04/04/12 11:29 ID:+AJm6zQc
ウタダ批判に過激に反応するよな、ここのヲタって。
680名無しのエリー:04/04/12 11:41 ID:5y+V0DMt
>>679
誰か過激に反応してるっけ?
681名無しのエリー:04/04/12 11:46 ID:49P6z3Js
>>679
>過激に反応
過敏に反応
682名無しのエリー:04/04/12 12:25 ID:MJl828wA
某ファンサイトで確認した人がいるみたい。
683名無しのエリー:04/04/12 12:26 ID:5y+V0DMt
NHWより
東芝EMIさんからの回答:

『先日TV東京で放映された映像は『誰かの願いが叶うころ』のPVでは有りません。
急遽あのような形に・・・、今後PV撮影の予定が有り、撮影はこれからです』
との事です、取り急ぎご報告致します
684名無しのエリー:04/04/12 12:26 ID:MJl828wA
↑続き(ごめん。途中でかきこんでしまった)
テレビ東京で流れた映像は「誰叶」のPVじゃないって。
急遽これからPVをとる予定があるって東芝EMIに問い合わせたそうです。
685名無しのエリー:04/04/12 12:29 ID:5y+V0DMt
>>684
かぶってゴメン。
686名無しエリー:04/04/12 12:52 ID:mRZGyy0A
ということはこれから急いで作るって事なんだ。
「急遽」って最初はとらないつもりだったとか?日がないから
簡単なPVだろうけど、ギリギリ発売日に出来上がるかな〜。大変だ。
687名無しのエリー:04/04/12 13:01 ID:5y+V0DMt
>>666
Utadaのアルバムが終わるのが予定より遅れたから
急遽あのような形になった・・・・・・・とか。
688名無しのエリー:04/04/12 13:52 ID:sqQimvoS
大変だな…倒れないといいけど。
689名無しのエリー:04/04/12 13:58 ID:zKBKnxr1
宇多田ほど楽して儲けてる歌手いないんじゃない?
もうバカかアホかと。
690名無しのエリー:04/04/12 14:44 ID:ZxmG+PFp
>>686
まだ、アメリカでアルバム制作中だろう。スケジュールを調整するのが大変。
PV、新曲リハーサル、テレビ・ラジオ、雑誌の仕事などで再び2週間以上は日本での
仕事でつぶれる。
691名無しのエリー:04/04/12 15:46 ID:AMN7FRJN
メッセまだかとか、プロモーションでテレビ・ラジオ、雑誌をたくさんやれとか、
本当のファンなのかと思うよ。
マスコミの人がファンを装ってるんじゃないのって疑ってしまう。
漏れみたいにアメリカでアルバム制作に専念してほしいと思ってるのは
少数派なのかな。
692名無しのエリー:04/04/12 16:06 ID:5y+V0DMt
「誰願叶」FM802「ロックキッズ」デイリーリクエスト1位!
693名無しのエリー:04/04/12 16:25 ID:WUv6iC01
ごきげんだよね
694名無しのエリー:04/04/12 16:27 ID:uP1gfkyw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040412-00000006-sph-ent
宇多田さんがかわいそうで泣けた。。
695名無しエリー:04/04/12 16:38 ID:MUVltmZk
>>694
いや、これあゆっぺの話題だし・・。どこどうやったらウタダがかわいそう?

PVはファーストラブみたいな感じだといいなぁ。ピアノの弾き語りだけでも!
とりあえず急遽制作ってことは、キリヤじゃなさげ〜キリヤもそれどころじゃ
ないだろうし。
696名無しのエリー:04/04/12 16:45 ID:5y+V0DMt
>>695
リンク先を読ませたいからそう書いているだけでしょ。
これ、昔の話でしょ? なんで今頃?
697名無しのエリー:04/04/12 16:58 ID:WLu5K5cZ
>>692
そのラジオ番組では、宇多田が発売前にリクエストで1位になるのは普通なのかな?
タイアップが弱くテレビには殆ど出ないらしいし、新曲が一般に知れ渡るためには
ラジオ頼みということになりそう。
698名無しエリー:04/04/12 17:05 ID:MUVltmZk
>>696
今日、日テレであゆっぺの特番するよ。やっぱ病気・引退がらみの話だけど。

タイアップ弱いし、Mステも発売後だから、初動はきついかもね。
ショップによっては、ポスターが貼られ始めたようだよ。ジャケ写が目立って
るから、むしろこれでよかったかもよ。
699名無しのエリー:04/04/12 17:33 ID:5y+V0DMt
>>697
宇多田はFM802で強いよ。
だから、いつも通りという感じ。
700名無しのエリー:04/04/12 18:11 ID:zbvtxXz0
今、思うと「ヒカルの5」はどういう理由でやったのかわからない。
お陰で、海外デビューアルバムを遅らせる原因となっている。
海外デビューアルバムの方に、それこそ1年がかりで取り組んでいる最大の仕事だろう。
「ヒカルの5」のハイライトのDVDをシンコレに特典として付ける為かなと思っていたのだが。
701名無しのエリー:04/04/12 18:19 ID:HYly4zNw
有線チャートで「I LOVE YOU」が5位だったよ。
702名無しのエリー:04/04/12 18:28 ID:Uc9C6Lj+
>>700 企画倒れだったみたい>DVDつきシンコレ。
703名無しエリー:04/04/12 18:29 ID:jciipVJo
>>700
アルバムを遅らせる原因になってるとは、断定できないよ。それともなんかいってたっけ?

ずっとライブやってなかったし、かといってアルバムの宣伝始めたら、これまた
ライブできるのはいつになることやら、、で時間的にあそこが好都合だったんでは?
むしろ、3月4月5月と連続リリースは避けて欲しかったから歓迎。
704名無しのエリー:04/04/12 18:51 ID:zbvtxXz0
やはり、シンコレに関しては、宇多田側の協力拒否みたいだな。
705名無しエリー:04/04/12 19:01 ID:jciipVJo
>>704
協力拒否まではいかないけど、そちらで頑張ってくださいって程度かも。シンコレに
関しては予想以上に、ウタダのアクションがなかったなw
706名無しのエリー:04/04/12 19:09 ID:xs+eDDvE
宇多田はいそがしいいそがしいと言ってる奴
ほんとにそうか?メッセも書けないほどほんとにいそがしいと思うか?

他のアーティストと比べてみろ
大抵は年にシングル2,3枚切って、アルバム出して、ツアーをして、プロモーションもこなしてる
その間HPの日記なんかもかかさない人たちもいる

それに比べて今の宇多田がいそがしいなんて言えるか?

どっちかと言えば余裕がありすぎる仕事量だろう
707名無しのエリー:04/04/12 19:15 ID:6h0WYj7B
>>694
その勝負どっちがかったの?
708名無しのエリー:04/04/12 19:17 ID:5y+V0DMt
オリコンデイリー1位おめ!
709名無しエリー:04/04/12 19:21 ID:jciipVJo
>>706
病気と学生期間(短いが)、結婚してない時間は普通にだしてたじゃん。

ただ病気とかのせいで、米国アルバムとかがくるっちまって時間的に詰め込みに
なってるせいだとおもわれ。東芝も好意的に応援してくれてるけど、それでも
東芝とも契約あるし、、まっ結局病気のせいで全部狂ってるのは確か。
本人も「契約」をたびたび気にして発言してるし。最近のメッセでは時間が足りない
みたいなこといってる。
710名無しのエリー:04/04/12 19:28 ID:xs+eDDvE
>>709
病気なんて2年近くも前の話じゃん
711名無しのエリー:04/04/12 19:52 ID:fviZukYK
病気の後遺症はあるだろう
712名無しのエリー:04/04/12 19:57 ID:5y+V0DMt
復帰してから1年3ヶ月。
713名無しのエリー:04/04/12 20:01 ID:PkCgbQ5k
HEY3キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━!!!!!
714名無しのエリー:04/04/12 20:24 ID:DD3qLkUM
前のアルバムから約2年。
その間に病気療養、結婚、シングル2枚、ひかるの5、英語アルバム制作(夏発売?)
作詞作曲編曲コーラス歌唱・・・。
暇じゃないだろ。
715名無しのエリー:04/04/12 20:39 ID:EVy7s6Jw
ベストのレンタルいつからかなぁ?教えてマティック
716名無しのエリー:04/04/12 20:45 ID:yLAavCHW
ヘイ3見てるけど、女って変わるなぁ
717名無しのエリー:04/04/12 20:53 ID:H5el6Ot7
2番目のショートのときが一番かわいい
718名無しのエリー:04/04/12 20:54 ID:w/py5jq+
むしろ全然変わってないよ。もっと変わってもいいと思うけど。
オタクっぽい子だったんだね、、
TVってほんと人間出るよね。
719名無しのエリー:04/04/12 21:02 ID:6h0WYj7B
>>718
おれはキャシャンつながりでこのスレみてる非ウタダオタだが言ってやろう。

何をいまさらw
720名無しのエリー:04/04/12 21:10 ID:206hCOkZ
>718
そこが良い!
721名無しのエリー:04/04/12 21:22 ID:43HrlEdL
>>720
あなたもお宅?
722名無しのエリー:04/04/12 21:26 ID:5y+V0DMt
広末男児出産だって。
723名無しのエリー:04/04/12 22:24 ID:88Ienp/v
宇多田の容姿が凄い変わったの?
見逃したよ。
もしかしてピンク色の頭になったとか?
724名無しのエリー:04/04/12 22:29 ID:QTu8le7Z
は?
725名無しのエリー:04/04/12 22:57 ID:BH71lW73
>>703
アイランド盤の発表が6月以降に延期と書かれた新聞の記事によると
アルバムはかなりやり直しをしたみたいね。イギリスのプロデューサーを
使って制作した部分をボツにしたという話もあるし。
726名無しのエリー:04/04/12 22:59 ID:BH71lW73
話は変わるけど、今日、カーラジオで新曲がかかったのを聞いた。
今、ラジオではどの位の頻度で新曲がかかっているんだろう?
727名無しのエリー:04/04/12 23:17 ID:OCxSp6VZ
728名無しのエリー:04/04/12 23:18 ID:5y+V0DMt
>>725
自分の味が出てないと思ったんじゃない?
とことん自分が納得するまでやってくれれば良いよ。
729名無しのエリー:04/04/12 23:20 ID:5y+V0DMt
>>727
それは、4月2日〜8日のランキングだね。
「誰願叶」の解禁は5日だったよね?
730名無しのエリー:04/04/12 23:55 ID:f/lvKsF9
え!ウダダTV出たの?見れなかったー!
どんな事話したの?見たい。動画アプキボヌン。

でも何でこんなに書き込み少ないの?w
731名無しのエリー:04/04/12 23:56 ID:HxGMQW6M
ダイジェストだからだよ
732名無しのエリー:04/04/13 00:04 ID:oIqws8xA
733名無しのエリー:04/04/13 00:05 ID:lrJ6IMjC
Mステは23日でるよ
734名無しのエリー:04/04/13 00:06 ID:6vX4yOU3
>>709
知り合いのお姉さんがヒッキーと同じ時期に同じ病気やったんだけど
まだたまに体の調子が悪くなるそうですよ。
悪くなった場所が場所だから、女性としても色々大変なんだって。
そのお姉さんも太りやすくなったとか言ってるし。大変なんだね。。。
735名無しのエリー:04/04/13 00:15 ID:55HF4v9g
>>732
SONYのが尚更やばいね
「SONY 発火」で検策しろ
だいたい東芝と東芝EMIを同一視するなよバカ
736名無しのエリー :04/04/13 00:16 ID:ZVohqlCF
>>734
ホルモンの問題だから太りやすくなるのは仕方がない。
それより情緒不安定になり活動不能になった問題はどうやら解決したようだね。
737無しのエリー :04/04/13 00:19 ID:f9mp6NER
>>735
東芝はわずかに出資しているだけで実質上はEMIの子会社=現地法人だからね。
738名無しのエリー:04/04/13 00:42 ID:neD07hM0
今日のIDはどうかな。
739名無しのエリー:04/04/13 01:38 ID:3gJEW7ZM
再発することもあるらしいね。
740名無しのエリー:04/04/13 01:41 ID:l5HGon6o
今晩のJ-Waveの奥田民生の番組でColorsをかけたらしいが、
どういうコメントでかけたのだろう?聞いていた人いる?
741名無しのエリー:04/04/13 01:47 ID:C+McDW3K
>>740
俺はCOLORS嫌いなんだよね。正直、あまりかけてほしくない。
742名無しのエリー:04/04/13 02:21 ID:P+fZh0A9
>>741
何故嫌いなの?理由が聞きたい。
俺は好きでも嫌いでもないけど・・・(;^_^A
743名無しのエリー:04/04/13 03:39 ID:neD07hM0
COLORS、いいよね。
744名無しのエリー :04/04/13 04:26 ID:twTpmzpw
ここでは何度も指摘されているけどCOLORSは歌詞の出来がよくない。
個人的にはアレンジが嫌いだし、歌を含めて全体的に並みのJ-POPのように
平凡な響きがある。
745名無しのエリー:04/04/13 04:27 ID:I6NLaFT3
尾崎の「I LOVE YOU」街で流れていたのを聴いた。
歌う人が歌うといい曲なんだな〜とわかった。
ドリカムの曲は素で歌ったら、友達に心配されたと言ってたからおもしろいもんだな。
このスレのパート109より前が見れないからイマイチ評判わからんけど。
746名無しエリー:04/04/13 07:48 ID:E5aNXapN
カラーズはBGMとしては好き。車のCMでみると結構いい。
でもくせがなくて、自分の好きなウタダじゃないなぁ。

その点新曲は満足してる、久々に売れなくていいさ〜状態。
747名無しのエリー:04/04/13 08:41 ID:XAgYyKGW
新曲はあれだね、聞くたびによくなるね。
748名無しのエリー:04/04/13 11:29 ID:zVLHNdHF
>>745
尾崎のほうが100倍良いが。
749名無しのエリー:04/04/13 11:37 ID:FsRcQ9R7
>>748
以前尾崎が歌ってた時、好きじゃなかったんだけど
宇多田が歌ったのを聴いて、曲の良さが判った。
750名無しのエリー:04/04/13 11:39 ID:ZuKoc2LL
751745:04/04/13 13:14 ID:I6NLaFT3
尾崎の歌唱法は好みじゃないけど、尾崎もいいと思う。
人の好みはとやかく言えない。
感情移入強すぎの歌い方がダメか良いかで意見が別れる。
強すぎでもくどく聴こえないのがびっくりなわけで。
例えばアルフィーを女の子バンドがコピーすると、はまったりするのと
ちょっと似ている。
752名無しのエリー:04/04/13 15:11 ID:V5pTdBW8
だんだん曲がヤバくなってきたね、それでも人気絶頂期は名前売れるけどこの先こんなんばっかりだと
確実にアムロが産後小室の似たような曲連発して急速に堕ちた時みたいになるぞ
753名無しのエリー:04/04/13 15:12 ID:V5pTdBW8
名前売れるけど

名前で売れるけど
754名無しエリー:04/04/13 15:36 ID:PxAHTa5Z
>>752
そもそも人気絶頂期って・・?まだそんなこと思ってるヤシいたんか・・

まぁ、次の新曲は当分でないだろうから、連発しようがない。もうこれで
年内のリリースないかも。
755名無しのエリー:04/04/13 16:27 ID:xYuEIpG/
ここ数作は新しいことをしようとしているせいか、なんか出来が不安定。
でも全米向けのはぜったいハズさないんだろうなー。
そっちがものすごく楽しみ。どんなのできるんだろ。
756名無しのエリー:04/04/13 16:28 ID:sex3Do50


しかし、ウタダのCDって音質悪いね

ミニコンポの時は気が付かなかったけど、
他の持ってるCDに比べて音がスカスカ

757名無しのエリー:04/04/13 16:32 ID:pQ7g7lJQ
>>756
宇多田のCDは音質いいはずだよ。
1stアルバムなどは有名な故長岡さんが音質ほめて、オーディオ関係の賞を
もらっているはず。
758名無しのエリー:04/04/13 16:35 ID:pQ7g7lJQ
>>755
この数作の中で好きでないのはColors
SAKURAドロップスは最初聴いた時のインパクトが強いが、わかりやすい主旋律を
使うという宇多田としては珍しい手法のせいか、あきやすい曲だと思った。
残りのシングル曲は全部好き。
759名無しエリー:04/04/13 16:43 ID:PxAHTa5Z
>757
キミ真面目に答えてあげてエライ・・。
米国アルバムは、歌詞が英語になった分いろいろできそうな予感はする。
760名無しのエリー:04/04/13 16:53 ID:sex3Do50
756だけど、じゃあ俺の耳が腐ってるのかも

ちなみに、アルバム「First Love」に入ってるFirst Loveと、
平原綾香のシングルJupiterや、さくら(独唱)といった、
ボーカルメイン気味の曲を比べるとウタダのはちょっと迫力が感じられないんだけど
音が薄い感じがする
761名無しのエリー:04/04/13 17:01 ID:oIqws8xA
初期の曲は薄め
762名無しのエリー:04/04/13 17:54 ID:CB0rBs1v
>>760
わかる。
うただは声に説得力は無いね。
763名無しのエリー:04/04/13 18:03 ID:Sq4LYCKN
シンコレ280万枚売れたとか言ってる人がいるんですけど?
嘘ですよね?本当はどうなんでしょうか・・・
764名無しのエリー:04/04/13 18:08 ID:FsRcQ9R7
>>763
それは出荷数。
オリコン2週目の売り上げはまだ判らない。
765名無しのエリー:04/04/13 18:10 ID:FsRcQ9R7
>>763
日本レコード協会で、すでに2ミリオンに認定されてるよ。
766名無しのエリー:04/04/13 18:17 ID:RtjZGpo6
最終的な累計は270〜80万だろう
767名無しエリー:04/04/13 18:19 ID:lIStNJex
>>763
ウタダだに限らず、どのアーティストもマスコミはどれも出荷枚数で報じるから
勘違いはでてくるね。自分もネットする前は出荷枚数を実売数とおもてたw

一年通してみると、出荷枚数のちょっと少なめで終了かな?
768名無しのエリー:04/04/13 18:20 ID:IkNhZzNf
ILaveYou聴いて宇多田の下手さを実感
769名無しのエリー:04/04/13 18:24 ID:m/mCoxLu
>>760
それは音質じゃなくて、声量、歌唱力の違い。
特に初期の宇多田はちゃんと腹から声を出せてないから。
770名無しのエリー:04/04/13 18:24 ID:hnakz8zS
love>>768
771名無しのエリー:04/04/13 18:33 ID:Sq4LYCKN
>>764-767
ありがとうございました!
772名無しのエリー:04/04/13 18:38 ID:AfKjgu4F
嘘みたいなI Love YOu は好き
773名無しのひーく:04/04/13 19:05 ID:BWCTa78z
>>646
あの、へんなやつ??あれやると名前が変になるんだもん;;

昨日さ、Hikkiがクイズになってた!
宇多田ヒカル・磯野キリコ・柴崎コウ が自転車で競争した時ビリになるのはだぁ〜れだ?
っていうクイズw
>>694
見た見た^^光の時期がよく分からなかったけど彼女も大変なんだね。頑張ってほしいな。
774名無しのエリー:04/04/13 19:07 ID:eSl7y5J7
カラーズの歌詞は良くできてると思うけど、それだけなんだよね。

誰叶の歌詞はまさに宇多田という感じがする。
3rdALの世界観をより推し進めたような感じというか…。
775名無しのエリー:04/04/13 19:32 ID:XAgYyKGW
>774
カラーズの軽さはねらったもの。
「いいじゃないか」だよ。
さびのメロディも軽いし。3段跳び。
楽曲と歌詞のイメージの一致。
これできるひと少ないよ。
776名無しのエリー:04/04/13 19:39 ID:CIjtz/6J
ウタダ・カオルさんのマネージメントもU3MUSICですか?
777名無しのエリー:04/04/13 19:56 ID:FsRcQ9R7
>>773
クイズの解答は?
778名無しのエリー:04/04/13 20:57 ID:jyJIlHPB
林檎とのEMIガールズの動画ないですか?
779名無しのエリー:04/04/13 21:09 ID:Kr5fmxKt
>>775
まあ、率直にいってCOLORSは宇多田の作品としては物足りない。
メロもわかりやすいし普通のJ-POPとしては、心地よいヒット曲なんだろうけどね。
780名無しのエリー:04/04/13 22:02 ID:neD07hM0
COLORS、いいね。
歌というより、言葉を聞いてる気分になる。
781名無しのエリー:04/04/13 22:03 ID:A8tphtQR
雑誌ナイロンの海外デビューアルバムの制作過程の秘話で、宇多田自身で「新しい引き出し」を開発したような事をいってたから、邦楽の曲じっくり(今回は急ぎすぎたようだが)作れば、新境地の楽曲が聞けるのじゃないか。
782名無しのエリー:04/04/13 22:07 ID:24uIaEQp
>>778
動画があるはずがない。
783名無しエリー:04/04/13 22:23 ID:KMnMnYd7
あとはいつPVできるかだなぁ、、せめて発売前にみてみたいもんだが
PVって簡単なのになると、どんくらいでできるんだろ。オートマチックみたいな
のでもいいし。
784名無しのエリー:04/04/13 22:52 ID:OUnRzx/6
自分の器に収まり切れない作品をとかくけなすのが一般人
785名無しのエリー:04/04/13 22:55 ID:jyJIlHPB
>>782
ないの?
最近すき焼きアカペラの動画見せてもらったのでながれてるのかなぁ〜と。
786名無しのエリー:04/04/13 23:01 ID:DrhZKvYl
>>784
それよりは、自分が認めているものを認めようとしない人間を、
どうしても貶しそうになるのがファン

と、敢えて苦言を呈させてもらう。
787名無しのエリー:04/04/13 23:06 ID:FMIxNlPU
ん、COLORSってファンのほうが評判悪いんじゃないの?
788名無しのエリー:04/04/13 23:12 ID:DrhZKvYl
>>787
COLORSに限定してる訳じゃない。
「一般人」なんて言葉を使ってるから、
そりゃちょっと違うんじゃないの?と思ったんで。
789名無しのエリー:04/04/13 23:12 ID:f9mp6NER
>>787
COLORSの評判が悪いのは2chの中だけの話かもしれないが、個人的には好きじゃないな。
新曲は大好きだ。
まあ好みの問題として片付けてしまえば話は簡単だが、それじゃどんな議論も成立しないしね。
どうして好きか、どうして嫌いか、ぐらいの議論はあってもいいだろう。
790名無しのエリー:04/04/13 23:14 ID:UiqEvEpn
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
791名無しのエリー:04/04/13 23:20 ID:9IqSpOZa
>>790
解読キボンヌ
792名無しのエリー:04/04/13 23:31 ID:FMIxNlPU
>>789
そんな一年も前に散々語りつくされた話題をまたやらなくていいよ
てめーが過去ログでも嫁
793名無しのエリー:04/04/13 23:41 ID:Qa60Is5e
>>778
「林檎とのEMIガールズの動画ないですか?」

東芝EMI主催のイベント『ミュージック・トークス』でやったヤツだね・・・

音源しか無い、ハズ・・・・・・俺はコレ(音源)欲しさに今は亡き「ナップスター」をやった (w
794名無しのエリー:04/04/14 00:07 ID:w4isuV7E
確か映像はある。
だけど、ほとんど出回ってない。
795名無しのエリー:04/04/14 00:13 ID:YNFHHLuo
>>794
それ、マジッ????
796名無しのエリー:04/04/14 00:14 ID:TSE7G7Ps
若き日の宇多田がアカペラでスキヤキを歌った映像が残っていたら
奇跡だろうけどな。
797名無しのエリー:04/04/14 00:16 ID:TSE7G7Ps
若き日という言い方はおかしいか。弱冠15才と書くべきだったな。
798名無しのエリー:04/04/14 00:47 ID:WLK6kj9s
>>796
ヒカルは死んだですか?

785 名前:名無しのエリー メェル:sage 投稿日:04/04/13 22:55 ID:jyJIlHPB
>>782
ないの?
最近すき焼きアカペラの動画見せてもらったのでながれてるのかなぁ〜と。
799名無しのエリー:04/04/14 00:48 ID:EKJBRRH5
今、宇多田さんの昔の曲を聴きあさってるんだけど
マイプレシャス〜♪って繰り返してる歌ってどのアルバムに入ってますか?
全部英語なんですけど、、
800名無しのエリー:04/04/14 01:10 ID:e0HfqKo/
>>799
Precious Time
801名無しのエリー:04/04/14 01:25 ID:yYL10r3H
今日のIDはどうかな。
802名無しのエリー:04/04/14 01:27 ID:yYL10r3H
新曲はドラマの主題歌に合いそうな歌詞ですね。
ドラマのタイアップ曲だったんかの?
803名無しのエリー:04/04/14 02:41 ID:LbOrU37I
ttp://tv.diamond.ne.jp/special/artist/htm/utada.htm

うたばんはVTR出演みたい
804本当は鳩料理が専門じゃないの?:04/04/14 02:45 ID:y9qO7yyf
>>791
790じゃないけど、レストランなのにナポリタン出してる所がミソ。
喫茶店のようなメニュー。失敗するのが当たり前。
だからみんな、ナポリタン注文して
無料になってナポリタンが人気メニューになる。

わからない人の為に
「ここ はとある レストラン」
805名無しのエリー:04/04/14 02:55 ID:y9qO7yyf
>>790
伸ばし棒が最初から抜けてるんですけど・・・。
これじゃ、落ちわからないよ。
806名無しのエリー:04/04/14 04:10 ID:4Q4ji7C1
なんでなぞなぞ出し合ってるの…
807名無しのエリー:04/04/14 04:41 ID:0dT7/+oG
>>803
VTR出演って、どういうことだろ?
808名無しのエリー:04/04/14 06:07 ID:lJ7zxgVq
音楽スレに初めて来たのですが、質問です。
普通のCD屋で宇多田のアルバム買ったのですが、
歌詞カードが中古のように傷んでいたので気になりました。
あと、開いて最初のページに、青のマジックで落書きのように
「思春期」って書いてあるんですが、私のだけじゃないですよね?
809名無しのエリー:04/04/14 06:15 ID:0dT7/+oG
>>808
宇多田のCDは、シングルでも歌詞カードの紙は上質のぶ厚い紙を
使っているけど、今回薄いですね。
金文字を浮かびあがらせるためにああいう紙質にしたのかな?
「思春期」の文字は、宇多田の手書き文字を印刷したものだと思います。
810名無しのエリー:04/04/14 07:28 ID:D7ku1qhf
メッセきたね
811名無しのエリー:04/04/14 08:03 ID:BJoMjm1U
今日のIDはどうかな
812名無しのエリー:04/04/14 10:34 ID:FZ7IeqiK
宇多田「黙って聞きなさいっ!」
813名無しエリー:04/04/14 10:35 ID:dxc3TNIJ
>>807
コメントだけとか?なんかCDTVのゲストライブみたいなの。そもそも
うたばんって生放送じゃないよね。
結局、他の番組もなんらかの形ででる場合もあるってことかなぁ。
今から急いでPVとるっていうんだから、収録時間もないだろうし。
814名無しのエリー:04/04/14 10:46 ID:0dT7/+oG
>>813
とにかく、石橋と中居とのからみはないってことだよね。
中居って、結構聞きにくいことつっこんで聞いててくれるから
有り難いんだけど。
815名無しエリー:04/04/14 11:09 ID:dxc3TNIJ
>>814
さっきファンサイト覗いてみたけど、雑誌によって書き方が違うな。
コメントだけだったり、VTR出演とかだったり。うたばんに少なからず
でるということは、HEYもそんな感じででるのか?
816名無しのエリー:04/04/14 11:30 ID:FVmc/R+W
>>790
なんで鳩が塩からいのかがわからん
817名無しのエリー:04/04/14 12:05 ID:0dT7/+oG
>>815
HEYもこの頃コメントコーナーがあるからね。
ただ、次回からリニューアルだからどうなるかな。
818名無しのエリー:04/04/14 12:53 ID:mzjlgiVu
曲だけ歌うんでしょ。そういうのは「うたばん」あるよね
819名無しのエリー:04/04/14 13:37 ID:0dT7/+oG
それならコメントとは言わないんじゃない?
820これで判るでしょ?:04/04/14 14:35 ID:/f1s5ucq
>>816
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはー
とあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここ はーとある レストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
821名無しのエリー:04/04/14 14:46 ID:1RnJCu4w
コメント+歌きぼん。あ、でも収録してる時間とかなさげだよね。
822名無しのエリー:04/04/14 16:04 ID:EMflqLQq
>>820さっぱり判らん…俺アタマワルイノカ…
823名無しのエリー:04/04/14 16:32 ID:FKRcG5TF
俺もワカンネ。鬱だ
824名無しのエリー:04/04/14 16:33 ID:GzlsdwsQ
>>822
良く分かる解説

・レストランなので、喫茶店的メニューなナポリタンを上手く調理出来ない
・作り直されると味がまともになるし無料になる
・無料になるのでナポリタンが人気メニューになる
・つまり、このレストランはナポリタンを無料で食べさせてくれるレストラン
・したがって、「ハートあるレストラン」
825名無しのエリー:04/04/14 16:39 ID:BQ834O7+
む、むずかしいなw説明ありがと。ジョーク?
普段アメリカンジョークのスレも読んでるのにわからんかた_| ̄|○  鬱だ。
オカ版の影響でホラーな話かとおもたよ。
826名無しのエリー:04/04/14 16:52 ID:fDNQEEH/
宇多田ファンが馬鹿だと思われるから
小話やめれ。
827名無しのエリー:04/04/14 17:08 ID:l2GciZML
検索したら>>2よりもここが発祥みたい↓
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1081203937/790
828名無しのひーく:04/04/14 17:08 ID:URHGC6Ih
>>777
答えは ウタダヒカル でした♪
 こ がないから

829名無しのエリー:04/04/14 17:14 ID:l2GciZML
ナポリタンのガイドライン
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1081929890/
830名無しのエリー:04/04/14 17:14 ID:/FeXrbdK
>>828
ありがとう ひーく君!!
831名無しのエリー:04/04/14 17:15 ID:Y1w7NR8m
>>824
納得出来ん
832名無しのエリー:04/04/14 17:51 ID:3A59eX/K
漏れがウタダ以外に好きな邦楽は
小松未歩とガネクロだ!
文句あるか!
















…ゴメソ文句いわないで
833名無し:04/04/14 17:52 ID:R1tdiJcb
明日発売の週刊誌『週刊新潮』より
“「宇多田ヒカル」ベストアルバムで露見した「夫と父親」の不仲”
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20040422/mokujitxt.html
834名無しのエリー:04/04/14 17:52 ID:+y9ltYue
しばらくして、俺は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 回想 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

27:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/16 23:18
   とあるレストランのナポリタンは、ヒトの血液を混ぜてるらしいよ。
   そうすると常習性が出るんだってさ。また食べたくなる・・って感じでさ。
   鉄臭さを塩で隠してるから、初めて喰ったヤシにはひどくしょっぱく感じるらしいな。

28:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/16 23:42
   >>27 とあるレストランって何処だよ? ネタくせーーーーーー
835名無しのエリー:04/04/14 18:11 ID:EKJBRRH5
>>832私が宇多田以外で好きな女性歌手はBonnie Pinkだ
836名無しのエリー:04/04/14 18:24 ID:BQ834O7+
漏れはなんだろなあ。

aikoは歌も好きだし、結婚したいと思うんだけど。
837名無しのエリー:04/04/14 18:32 ID:/FeXrbdK
>>836
aikoは、太一と結婚するでしょ。もう同棲しているという話もあるよ。
まあ、芸能レポーターの話だから、信用出来ないけど。
838名無しのエリー:04/04/14 18:33 ID:rH+gw1p7
宇多田のシンコレ買って来た
俺の耳が悪いんだと思うが、感激するほど音質が良くなってはいなかった
WAVEにして聴き比べたけど、やっぱりさほど変わりはなかった
839名無しのエリー:04/04/14 18:34 ID:rH+gw1p7
>>833
そっちより密にこっちのほうが面白そうだ w

「牡丹と薔薇」よりドラマチックな「大河内奈々子と小沢真珠」の男関係
840名無しエリー:04/04/14 19:16 ID:+Q0CTovu
>>838
使ってるコンポ?かなんかわからんけど、人によって違うみたいだね〜。
自分は結構音が良くなってるのわかったが。音がクリアだし、細かい音まで
ひろってる。ドンヨリのFDも幾分軽く聞こえたw なによりカラーズがよく
おもえたぞ。
841名無しのエリー:04/04/14 19:30 ID:kEiwAqIL
ヘッドフォンすると、高価なコンポじゃなくても
音の違いがよくわかるよ
842名無しのエリー:04/04/14 20:03 ID:15i/s3jS
>>833
「キャシャーンの大コケで生じた宇多田夫妻間の不協和音」
という記事がそのうちゲンダイあたりに書かれそうなヨカーンw
843名無しのエリー:04/04/14 20:32 ID:ILbtR4qh
ウタダは最後の小室系

初心に戻れ!
844名無しエリー:04/04/14 20:49 ID:x/WECVdG
>843
個人的には初心にもどらなくていいよ。デビュー当時の曲には
興味もてなくて、好きじゃなかったし。オートマチックみたいな曲は買わないなw

早くPVが見たいよぉ。
845名無しのエリー:04/04/14 20:57 ID:FHZBATxZ
漏れはAutomaticとか初期の曲が好きで、COLORSとか誰叶とか最近の曲は嫌いなんで
初心に戻って欲しいな
846名無しのエリー:04/04/14 21:06 ID:02FCUb8c
俺は初期の曲のAutomatic とかIn my roomのような曲も好きだし、
今度の新曲も好きだな。それぞれのよさがある。
ただColoorsや Can you keep .. のような曲は好きになれない。

初心に戻れという意見には大反対。
16才当時と同じようなことをやっているようではアーティストとして失格だし
それについていけなければファンをやめればいいだけ。
既存のファンに迎合せずに好きなことをやって欲しい。
847名無しのエリー:04/04/14 21:36 ID:pDFzfxTx
COLORSとかCanyou〜とかって嫌いだったけどヒカ5ライブでは
すごいいい曲に聞こえたなぁー。いろんな曲作って、またいつかライブを
やってほしいよ。




848名無しのエリー:04/04/14 22:03 ID:5kbG26DD
>>847
そういう評判だね。CDよりライブの方が全然よかったという話。
それって、結局、CDにおけるアレンジが悪いという証じゃないかな。
COLORSとかCan you って、アレンジが本当にひどいもの。
宇多田CDの最大の弱点は編曲の弱さだと前から思っている。
素材の良さを生かしきってない。
849名無しのエリー:04/04/14 22:09 ID:BJoMjm1U
「初心に戻る」の意味わかってるか?
850名無しのエリー:04/04/14 22:09 ID:3A59eX/K
BOAってウタダがかなり好きだよね
851名無しのエリー:04/04/14 22:53 ID:5Jo8td8B
>>848
編曲ってウタダ自身がやってるわけではないのか?
852名無しのエリー:04/04/14 23:02 ID:gA5VZFE4
ウタダが編曲(アレンジ?)に関われば関わるほど、曲の質が落ちてるような気がする。
3rdアルバムやCOLORS聴いてると特にそう思う。
853名無しのエリー :04/04/14 23:09 ID:kfvqUIfX
>>851
そんな基本的なことも知らないのか?
宇多田はデモをつくるまで。それを受け取って編曲するのは河野圭。
854名無しのエリー:04/04/14 23:10 ID:N2QWdRyS
>>850
BOAと宇多田は朝鮮つながりなのか
855名無しのエリー:04/04/14 23:11 ID:3CfsfM6T
誰叶は、編曲は宇多田1人でやってるらしいよ。
演奏も。
つまり、ほとんど一人で仕上げている。
宇多田が編曲をやると質が落ちるって、当たり前やん。
まだ編曲やりだして、ちょっとしか経験してないのに。
成長を待ってやれよ。
856名無しのエリー:04/04/14 23:12 ID:kfvqUIfX
>>852
河野の編曲は一部だけにして、以前のように様々な編曲者を使った方がいいね。
857名無しのエリー:04/04/14 23:13 ID:3CfsfM6T
>>854
レベルの低いこと言うな。
858名無しのエリー:04/04/14 23:13 ID:2LODuMNW
BoAの1stで2曲を河野圭がアレンジ担当してるな。
859名無しのエリー:04/04/14 23:13 ID:kfvqUIfX
>>855
あれは編曲は殆どされていない。殆どデモそのものじゃん。
だからあの曲はいいんだよ。
860名無しエリー:04/04/14 23:14 ID:rQMGdrIK
今回はどーしてんだろな。確かに河野さんはずーっと連続してやりすぎた
かなぁ、、とは思ってます。
今はひたすらプロモ情報を待ってますよ。
861名無しのエリー:04/04/14 23:16 ID:3CfsfM6T
>>853
デモまでじゃないよ。宇多田は、編曲もやってるよ。
その割合は、作品によって違う。
クレジットみたら判る。
宇多田の名前が前に来ている場合と、河野が前に来ている場合がある。
862名無しのエリー:04/04/14 23:17 ID:kfvqUIfX
>>855
編曲というのは色々なレベルがあって、プロの編曲者がやるようなことは
宇多田には出来ないし、またそんなことをする必要もない。
彼女が自ら行っているコーラスアレンジは魅力的だから続けてほしいけどね。
863名無しのエリー:04/04/14 23:19 ID:3CfsfM6T
>>860
今日、公式からコメント情報が出たということは、
今日、コメント収録したということじゃない?
PVは、明日あたり撮影かもよ。
864名無しエリー:04/04/14 23:19 ID:rQMGdrIK
公式みたけど、5つの歌番組にコメント出演って、しゃべるだけ?
それとも「新曲でました〜では聞いてください」ってヤツ?
865名無しのエリー:04/04/14 23:20 ID:3CfsfM6T
コメントって、普通しゃべることでしょ。
866名無しのエリー:04/04/14 23:22 ID:kfvqUIfX
>>861
デモの中に色々な音の断片的なアイデアが含まれているという意味での編曲だから
誤解しない方がいいよ。ソフトで音を作り出してデモに入れているんだよ。
そのうちの一部が完成した曲の中に使われているということらしい。
細かいことはDEEP RIVERリリース後にキーボードマガジンに掲載された河野の
長文インタビューを読めばいい。
867名無しのエリー:04/04/14 23:30 ID:5Jo8td8B
あんま編曲には手は出してなかったの?
でもシンコレのレビューかなんかでは
初期の頃の曲について「当時から編曲の能力が云々」
て書いてあったから、ほとんど本人がやってたのかなと思ったので。
868名無しのエリー:04/04/14 23:41 ID:RPl3Gs8Q
I LOVE YOU…有線で流れるモンだから毎日2、3回は必ず耳にするが
正直もう流すの辞めて欲しい…
宇多田好きだけど、あの曲だけは駄目だ。
聴いてて苛々する。
869名無しのエリー:04/04/14 23:47 ID:fDNQEEH/
いいからみとけって
870名無しのエリー:04/04/14 23:50 ID:dUjFYP/z
>>867
「編曲」というのはすごく広い言葉で使われているからね。リフとかちょっとした
アイデア出しただけで編曲者としてクレジットされるんだよ。
よく覚えてないが、宇多田が最初に編曲者としてクレジットされたのはWait&See
だったと思う。あれはジャム&ルイスが基本的に編曲したが、宇多田が出した
アイデアの一部が彼らに採用されたので、編曲者としてクレジットされた。
871名無しのエリー:04/04/14 23:54 ID:5Jo8td8B
>>870
そうなんですか。けっこうアバウトなのなんですね。
wait&seeはカコイイなー。ああいう密なアレンジをまた聞きたい。
872名無しのエリー:04/04/14 23:54 ID:dUjFYP/z
>>868
その気持ちもわかるな。もともとライブだから感情移入が激しいものね。
それを無理にスタジオ録音風にしているところに無理がある。
でも、あの曲はああいう風に感情過多風に歌うべき曲なんだよね。
普通に歌ったら面白くない。
873名無しのエリー:04/04/14 23:58 ID:dUjFYP/z
>>871
ジャム&ルイスのような大物編曲者ばかり使ったら東芝EMIの認めるアルバム
制作予算を大幅にオーバーしちゃうよ。
874名無しのエリー:04/04/14 23:59 ID:3ZSMx10K
>>872
禿同
尾崎の歌い方がそうだからねぇ
875名無しエリー:04/04/15 00:16 ID:4ow1K+6M
映画の宣伝のほうはどーしてんだろ。もう10日きってるというのに。
もしかして、CMとか流れてる?まだ一度もみたことない<新曲バックのやつね
876名無しのエリー:04/04/15 00:20 ID:ATje8rw8
>>875
やっているよ。限られた予算の中ではあれでも相当頑張っているんじゃないの?
877名無しのエリー:04/04/15 00:25 ID:LCdIKuPa
CMは流れてるという話もあるが漏れも見たことはない。

というか、宣伝はあまりしないんじゃない?
CM使った宣伝はかなり金を使うというし。
878名無しのエリー:04/04/15 00:34 ID:keEkudVD
>>877
TBS24:35分からの番組を見れば
879名無しのエリー:04/04/15 00:36 ID:WEB25qjw
TV Brosによると、新曲はキリヤ氏が依頼しなかったにも関わらず
宇多田が脚本を読んで勝手に歌詞をつくってしまったそう。
作詞・作曲・編曲は全て宇多田ヒカルなので、これは殆どデモをそのままCDに
したようなもんだね。
プロの編曲者に依頼すると色々と手を入れてしまってもっと装飾過多の曲にされちゃった
だろうから、これは結果的によかった。
880名無しのエリー:04/04/15 00:41 ID:LCdIKuPa
ただ、物凄いシンプルだから好き嫌いは出るだろうな。
881名無しのエリー:04/04/15 01:27 ID:BYQuyMNJ
新曲のCMみたいな。ホームページにUPしてくれないかな。
882名無しのエリー:04/04/15 01:29 ID:VfOoXyE5
そのうちCMやるんじゃと思われ。
883名無しのエリー:04/04/15 01:33 ID:NxJcjcK/
PVの撮影が遅れていることはプロモーション上好ましくないだろうな。
884名無しのエリー:04/04/15 01:35 ID:loOp17IC
>>850
デビュー前「first love」をテレビで歌ってた。
宇多田に関しては「声質がとてもいいんですよ」と言ってた。
歌唱力は褒めてなかったなw
885名無しのエリー:04/04/15 01:48 ID:0mKVYpq5
今日のIDはどうかな。
886名無しのエリー:04/04/15 02:03 ID:upBto/QR
>>884
BoAごときに褒めらるのは無礼だろう。目下(後輩)が目上(先輩)を褒めるのは、儒教の国の人間として失格。
887名無しのエリー:04/04/15 02:05 ID:TSThji7U
きょうのidはどうかな。
888名無しのエリー:04/04/15 02:06 ID:upBto/QR
それから、アンチも来てるようだが、貴様らは、宇多田をなめすぎだ。
889名無しのエリー:04/04/15 02:11 ID:b+L7jRlQ
>>886
なるほど。
日本でも年上の人や目上の人に「ご苦労さま」とか、「よく出来ました」と言うのが
失礼とされるのと似ているね。
890名無しのエリー:04/04/15 02:12 ID:loOp17IC
>>886
宇多田の歌唱力なんか誰が褒めるか。
ボケ。
891名無しのエリー:04/04/15 02:14 ID:0mKVYpq5


ヒカルちゃん・・・書くことないや。
892名無しのエリー:04/04/15 02:15 ID:1fTSr51E
>>890
このボケと書くのは他スレで見覚えがあるな。誰かのヲタだった。
暇だから調べてみよう。
893名無しのエリー:04/04/15 02:18 ID:loOp17IC
>>892
がんばれ。バカヲタ。
894名無しのエリー:04/04/15 02:23 ID:TSThji7U
ヒカルちゃん、TNT THINLIZZYがオープニングアクトの全米ツアー敢行。
つまんねえな。
895名無しのエリー:04/04/15 02:26 ID:TvzdvUCi
声量があってもニュアンスが伝わらなければ歌唱力があるとは
言えないと思う。オペラ歌手はうまいけど感動するとは限らない。

歌唱力って声質、声量、表現力が複合的に作用したもの。
だから宇多田も歌唱力があると思う。
896名無しのエリー:04/04/15 02:29 ID:loOp17IC
>>895
LIVEで上手けりゃそうだろうけど
宇多田のLIVE評判悪いぞ。
897名無しのエリー:04/04/15 02:34 ID:oKBjkFT/
>>896
俺、武道館に行ったけど、かなり上手かったぞ。CDより出来の良い曲が目立った。
初日はかなり歌詞間違いしてたみたいだけど。
898名無しのエリー:04/04/15 02:41 ID:pafcodzy
えーっ。いつもどういうライブ行ってるの?
ウタダ下手とは言わないけど、けして上手な方じゃないよ!
カラオケだったよ。ウタダの曲もライブ向きじゃないしね。
899名無しのエリー:04/04/15 02:42 ID:upBto/QR
【ID:loOp17IC】←この人に何言っても無駄
900名無しのエリー:04/04/15 02:47 ID:TSThji7U
CDの音を忠実に歌いこなそうという趣旨だったんかね。
今回の5は。
901名無しのエリー:04/04/15 02:48 ID:zobDRzuf
>カラオケだったよ
???
902名無しのエリー:04/04/15 02:51 ID:loOp17IC
>>898
盲目ヲタになに言っても無駄。
903名無しのエリー:04/04/15 02:52 ID:upBto/QR
>898
「カラオケ」と言ってることで、ライブに行ってないようだ。
コンサートは、すべて生のバンド。
904通りすがり:04/04/15 02:54 ID:EDVoNQDv
LIVEは課題だろう。
他のアーティストも聴いてる人ならそう言う。
編曲も課題だし、今はLIVEは後回しでいいんじゃないの。
もっと良くなるってことだから。
905名無しのエリー:04/04/15 02:54 ID:0mKVYpq5
>>898

IDが全部小文字だねえ・・・うらやましい。
「カラオケ」って、セルフパロディみたいなもんか?
906名無しのエリー:04/04/15 03:07 ID:mMoANxP/
>>904
歌い方は昔の方が曲によって粗さもあったが自由奔放だった。
今年のライブの方はずっと歌い方がきめ細かくなり、ピッチの乱れなどの粗さは
全くなかったが、逆に以前の奔放さは消えた。
演出やコンセプトの違いのせいか観客の煽り方もボヘサマの時代の方が上手かった印象あり。
ライブは場数を踏んで徐々に練り上げていくものだから、短期間であれだけ
仕上げたのはかなりのものでは。
907名無しのエリー:04/04/15 03:15 ID:TSThji7U
しかし、ボへミワンサマーのフェイクは見事だったな。
俺行ってないけどさ。
908名無しのエリー :04/04/15 03:28 ID:1fyU3XCM
|  |
|  | _∧
|_|ω・`) ぬ る ぽ
|舞|⊂)
| ̄|u'      
""""""""""
909名無しのエリー:04/04/15 03:40 ID:KGcSkbIB
今更、初心に返られてもなぁ・・・「小学生の問題集」を大人になってから、やり直そうとは思わんな、普通は・・・。
910名無しのエリー:04/04/15 03:46 ID:jBaATNkx
宇多田ロングになってからアクティブさに欠ける。
結婚してから余計だめ。歌が暗いし酒やけしたような声になってる。
ショートカットの未婚のヒッキーは最高だった!
ボヘミアンサマーのライブは最高やったよ。
DVDも買って何度おなったか・・・
911名無しのエリー:04/04/15 03:52 ID:mMoANxP/
>>910
酒やけしたような声ってw
このスレでは逆に声にハスキーさがなくなったという文句もあったけど
「一体どっちなんだ、はんきろしろ!」と言いたくなるな。
912名無しのエリー:04/04/15 04:21 ID:jBaATNkx
ハスキーなのはよかったんだけど、
声がでてないかんいじ。
昔広末が頭はげて酒やけしてたけどドラマでてたやつ。
たしか妊娠してどうのこうの、ってストーリーのドラマだったと思う。
ま、広末ほどひどくないんだけど。

宇多田って病気になってからか、池田の児童殺傷事件以後か、
歌も暗いし、急に結婚して、まだアルバムCD3枚しか出してないのに
ベスト出すわで、先を急いでません?

才能ある人とかでまれに早死するひとっているじゃないですか、尾崎とか。
なんか今の宇多田を見てると。。。(;;)
913名無しのエリー:04/04/15 04:24 ID:A576zKF5
メッセきましたよ。

春はどこさ!
 4月15日(木)04時01分
914名無しのエリー:04/04/15 04:27 ID:6uGyYUgA
ちょっと疑いつつ見てみたけどホントだった。
疑ってごめんよ、教えてくれてありがとう>>913さん
915名無しのエリー:04/04/15 04:31 ID:8Vo6X3zl
>>912
でも、今の方が発声法はよくなっているみたいよ。
曲に合わせて意図的に声をコントロールしているから騙されない方がいいかも。
昔の曲を歌わせれば昔より上手く歌え声も出ているし。
916名無しのエリー:04/04/15 05:18 ID:5Z7yPIHy
>>913
結構、大胆なこと書いてるじゃん。「引越し」なんて新しいサイトのこと東芝EMIで
宣伝しちゃって。
シンコレのことは結局全く触れないというのも面白い。
まだニューヨークにいるわけだからPV撮影は今週後半?
そんなんで間に合うのかよ?
917名無しのエリー:04/04/15 06:30 ID:3JSd2mxg
メッセきたね
918名無しのエリー:04/04/15 06:36 ID:LCdIKuPa
「続きはこの後で!」と言ってる時に限って、
続きが3週間後とかになったりする訳だが・・・。

メッセのタイミング的に、ちょっと怖かった。
まさかイラク人質事件のこと話してないだろうな〜、と。
軽く書くのは良いけど、朝日新聞が喜ぶような書き込みは
絶対に避けてもらいたい。

まあ、そうでなくて安心したよ。
919名無しのエリー:04/04/15 06:38 ID:e3MJXEWh
Hikki's Roomに繋がらないんだけど、
移転したのかな?
920名無しのエリー:04/04/15 06:40 ID:I9j8Nfej
ごきげんだよね
921:04/04/15 06:43 ID:hrlfH4Lr
で 東芝から 引越しするんだね
922名無しのエリー:04/04/15 06:46 ID:LCdIKuPa
U3MUSICのサイトに移転して良いんじゃないかね。
日本と米国の公式サイトのリンクがあるだけっていうのも哀しすぎるし。
923名無しエリー:04/04/15 07:15 ID:lW5WqaT1
>916
行ったり来たりしてるってかいてあるから、ファンの質問以降に
とったかも、、でも撮影してない可能性大かw
光みたいなPVだったら、そんなに時間かからないかなぁ。
あの曲だから、あまり凝ったPVじゃないほうがいい!
924名無しのエリー:04/04/15 07:47 ID:I9j8Nfej
「頃」より「ころ」がしっくりだよね。
やっぱり文芸系だよね。
925名無しのエリー:04/04/15 07:47 ID:gbH/QDL8
ってかU3MUSICのサイトのテストのときにSTAFF DIARYっぽいのはあったもんねぇ
結局なくなってたけどw
926名無しのエリー:04/04/15 08:03 ID:TybYrdLO
>>884
マシューズTVで何人かの歌手のPV流してて
松浦あやのときは「あははーかーわいいー(白々)」って感じだったけど
ウタダのカラーズ(まだ発売前の頃)のPV「ええっ!?(身を乗り出し喜色)」
って感じだったぞBOA
927名無しのエリー:04/04/15 09:31 ID:Xgcv+2MW
パリということは、ヴィヴェンディー・ユニバーサル本社に足を運んだということか。
928名無しのエリー:04/04/15 09:56 ID:/DZwPWKe
>>918
政治的な発言をするのは自由だよ。そんな発言も遠慮して出来ないようでは
自由のある民主主義国家とはいえない。
ただ、音楽そのものには露骨な政治的メッセージは音楽の普遍的魅力を奪って
耳障りのことが多いから原則的にはやめてほしいけどね。
929名無しのエリー:04/04/15 10:11 ID:W5a5Qab+
>>927
何でパリ??と思ったら、本社ってパリにあるんだ。へぇ〜。

>>908
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
930名無しのエリー:04/04/15 10:25 ID:a2WElwyy
デフジャム、アイランド、ユニヴァーサルの資本関係がどうなっているのか
未だよく理解できてない。
米国のデフジャムと英国のアイランドが合併し、それがユニヴァーサルの傘下に
入っているということでいいわけ?
931名無しのエリー:04/04/15 10:25 ID:Xgcv+2MW
>909
百マス計算などは、大人になっても役立つそうだ。脳の働きを良くするそうだ。自己啓発には良いそうだ。
932名無しのエリー:04/04/15 10:48 ID:8q1fduMw
メッセがあったのは週刊新潮に夫と父親の不仲が載るからか。
933名無しのエリー:04/04/15 11:00 ID:jMqm83fY
>>932
大変やね。映画が公開されるこの時期にわざわざそういう話題が出るというのも
意図的なキャシャーンつぶし?。
934名無しのエリー:04/04/15 11:09 ID:Xgcv+2MW
>>933
映画の世界もバーニングが支配してる。バーニング系が定期的に潰しにかかってるようだ。
映画の批評家もバーニングか金銭を貰っていることは忘れない方がいい。連中、あらゆるメディアで酷評してるようだ。
紀里谷も、映画など作らないほうがいいんだ。日本の映画界は腐ってるから、何をしても無駄。
どうしても作りたかったら、周防彰吾に事前に土下座して企画を立てるべきだったな。
935名無しのエリー:04/04/15 11:14 ID:WLMKM4LI
>>934
自分の目で確かめればいいね。もし映画の出来が本当によかったら
そういうことが言えるかもしれない。
936名無しエリー:04/04/15 11:18 ID:4tcZSj7A
>>632
それにしては、メッセの内容がかみあってないよぉ。新潮みてないからなんともいえないが
シンコレとザネッチとキリヤンがどうからむんだろかね、、
937名無しのエリー:04/04/15 11:18 ID:QI+Kr7AG
キャシャーン・・・2chでは絶賛、賞賛、批判、誹謗・・・出尽くした感があるなぁ、後は自分の目でみて判断(書き込み?)するべし・・・

見た後で、書き込みする気にもならなかったら、それこそ「絶望」だが・・・。
938名無しのエリー:04/04/15 11:20 ID:WLMKM4LI
>>937
2chの香具師で試写会見た人いるわけ?
939名無しのエリー:04/04/15 11:23 ID:Xgcv+2MW
>934
訂正 バーニングか金銭→バーニングから金銭
   周防彰吾→周防郁雄
940名無しのエリー:04/04/15 13:17 ID:IKU/46qH
バーニングが云々とかは、個人的にどーでも良いなあ。
941名無しのエリー:04/04/15 13:50 ID:+k0k4InY
シンコレ出荷数285万枚    by 週刊新潮

記事の中味は
紀里谷とてるざねの不仲というより、
むしろヒカルがてるざねから離れたがっており、
ヒカル夫妻とてるざねの不仲だとさ。
結婚当時の紀里谷に対する週刊誌バッシングの出所は、てるざねだとか。

まあ、あいかわらずの記事だな、って感じだね。

942名無しのエリー:04/04/15 14:08 ID:Fa4924im
週刊新潮はガセネタばっか。
943名無しのエリー:04/04/15 14:23 ID:xYfdRf4A
宇多田が最近、雑誌で語った記事を週刊新潮の記者は読んだのだろうか。
海外デビューアルバムの制作は、照實と宇多田本人とゴウ・ホトダさんとじっくりNYのスタジオで作ったらしい。
宇多田は、日本国内で映画の制作してる紀里谷より父親との接触の期間が長かったはずだ。
話が全く逆だ。お話にならんほどの記事だな。
944名無しのエリー:04/04/15 14:39 ID:QI+Kr7AG
週刊新潮「シンコレ出荷数285万枚」だって・・・

280万枚じゃなかったのか? 5万枚上積みしてるぞ「週刊新潮」・・・何故? (w
945名無しのエリー:04/04/15 17:08 ID:hw7g0QOK
まあ、親離れはして欲しいと思うけどね、今後の為にも。
記事の真偽はともかく。
946名無しのエリー:04/04/15 17:29 ID:iRfDPrs7
だけど、てるざねは、アメリカの音楽事情に詳しいし、Pとしては辣腕だから
てるざねと離れると、その点は心配。

947名無しのエリー:04/04/15 18:04 ID:9wkJRslr
>>944
4月7日時点で280万。
285万がいつの時点か知らんが5万ぐらい増えるだろ。
948名無しエリー:04/04/15 18:13 ID:4fI1hWZt
親離れっていっても、ザネッチあってのウタダだろうから(多分これからも)ムリでね?
そもそもキリヤは、音楽事情は詳しくないからつっこまんだろうし、ってか、自分の
映画で頭いっぱいだろて。

週刊誌のバッシングは、ただのやっかみだとおもよ。ウタダと仕事、結婚しなければ
表にはでていなかっただろうし<ワイドではモロいわれて気の毒だ。
949名無しのエリー:04/04/15 18:36 ID:r8sxuXRD
今日のメッセでU3MUSICの公式サイトにメッセのコーナーを作る予定みたいなことを書いてるだろう。
まあ、親父さんの会社の所属歌手が宇多田の身分であるのがあたり前だろう。
950名無しのエリー:04/04/15 18:38 ID:iRfDPrs7
>>949
今日のメッセは、週刊新潮の記事を否定する意味があるのかな?
951945:04/04/15 18:42 ID:hw7g0QOK
しかし、ざねっちももう結構年いってるから、そこがちょっと心配でね。
そろそろ何があってもおかしくない年頃なんで。

なるべく早期に、宇多田が単身でもプロデュース出来るようになるのが
一番望ましいのではないかと思う訳よ。
952名無しのエリー:04/04/15 19:03 ID:iRfDPrs7
夕刊フジ
ヒカル夫・紀里谷キャシャーン、米メジャーと交渉
   異例の公開前リメーク交渉

歌手、宇多田ヒカル(21)の夫、紀里谷和明氏(35)が初監督した映画「CASSHE
RN」(24日公開、同上)の米国でのリメークと配給をめぐって松竹と米メジャー各社が交
渉に入っていることが15日わかった。日本映画が公開前に米国での販売交渉を行うのは異
例。リメークでは紀里谷氏がメガホンを取る可能性もあり、全米デビューを控える宇多田と夫
婦そろって米エンターテインメント界を騒がせそうだ。

「CASSHERN」は1973年にテレビ放送された「新造人間キャシャーン」が原作
で、映画化ではキャシャーン役の伊勢谷友介(27)が苦悩するヒーローを熱演した。日本映
画では大作級の製作費6億円をかけ、激しい音楽と目がくらむような映像の連続でアニメ放送
時を知らない10−20代の若年層にもアピールしそうな仕上がりになっている。

紀里谷氏は長編映画初監督ながら、ファッション写真や宇多田のプロモーションビデオも数多く手がけ、独自の世界観と映像センスが人気で、「(米映画界の)紀里谷監督への関心は高い」(松竹幹部)ことから早々の交渉が始まった。

中学卒業後に渡米し、滞米生活も長い紀里谷氏だけに米国での活動にも支障がなく、「ヒーローものだが、アメリカナイズしない、日本らしさのある部分が評価されている。紀里谷氏もやる気十分だ」(同)という。

日本映画のハリウッド進出ではホラー映画「リング」のリメーク版「ザ・リング」が日米でヒット。「呪怨」(清
水崇監督)が「THE 呪怨」のタイトルで清水監督自身がリメーク、今秋米
国で公開される。また、松竹配給作品では山田洋次監督の「幸福の黄色いハンカチ」のリメークも決まっている。

「CASSHERN」の宮島秀司ゼネラルプロデューサーは「監督、スタッフ、
キャストともにハリウッドに挑戦するような、向こうとは違った映画を提
供したいという気持ちで作り上げた。紀里谷監督の新しい世界観に驚いてもらえるのでは…」と話している。
953名無しのエリー:04/04/15 19:11 ID:t10oJ4ax
ほー。それはそれは。
954名無しエリー:04/04/15 19:17 ID:4fI1hWZt
>>952
宣伝っぽいが、フジが報じてんのか〜。てっきり叩かれ記事かとおもたw
来週の発売までにPVも完成するといいね。
955名無しエリー:04/04/15 19:29 ID:L79U0u/n
>>952
これが本当に実現したらかなりの朗報だね。
956名無しエリー:04/04/15 19:30 ID:L79U0u/n
>>951
プロデュースの意味がわかってないのでは?
交渉ごとや音楽製作のマネージメントはいずれにせよ宇多田以外の誰かが
やらなければならない。
957名無しのエリー:04/04/15 19:58 ID:bn/v+Zq4
照實はまだ、50代だ。芸能プロの社長(会長)など70代の人間がごろごろいる。
958名無しのエリー:04/04/15 20:03 ID:bn/v+Zq4
>954
なぜ?フジなんだろう。あの映画の出資者はテレ朝が出してるはずだ。
ハリウッドの関係は、フジが絡むのかもしれないが。
959名無しのエリー:04/04/15 20:14 ID:lZSIC63B
>>957
宇多田だけをプロデュースする個人事務所なんだから
芸能プロの社長と混同するなよ
960名無しのエリー:04/04/15 20:18 ID:TvzdvUCi
ヒカルの5は実際見たが、今後の成長も期待して906と同じ感想
歌はかなりうまくなったが、ステージング全体は工夫の余地あり

週刊新潮って2ちゃんのアンチスレをコピペしてるんじゃないw
誘拐された3人への個人攻撃の記事もひどかったけど、
ヒカルのあんな憶測記事も平気で載せるとはね
961名無しのエリー:04/04/15 20:22 ID:bn/v+Zq4
>959
照實氏は、現場(テレビやコンサートなど)では宇多田『社長』と言われてるんだよ。
有限会社U3MUSICの代表取締役社長。宇多田純子さんは取締役。
962名無しのエリー:04/04/15 20:35 ID:TvzdvUCi
Soundscanだと今週57万枚の売り上げで既に200万枚の大台にのった
963名無しのエリー:04/04/15 20:44 ID:IK2r+pmm
>>959
>宇多田だけをプロデュースする個人事務所なんだから

それは、わからない。NHKBSで毎週日曜午後9:00〜30放送のBSスポーツ倶楽部のリポーターをしている宇多田の従姉妹のウタダ・カオルさんも所属してるかも知れない。
それから、U3MUSICの社長は、宇多田ほどの大きな存在になると、宇多田のマネージャー以外に色々と仕事があるんだよ。
照實は、CDのクレジットにプロデューサーと書かれてるが、実質は宇多田本人のセルフプロデュースだ。
宇多田は、若いので、年上のスタッフに対しては直接言うと角が立つので照實を通して意向を伝えてるわけだ。
964名無しのエリー:04/04/15 20:56 ID:iRfDPrs7
日本人3人解放されたらしい。
良かったな。
後の2人は心配だ。
965:04/04/15 21:16 ID:8vLw4iBR
宇多田のやりたいようにやればいい
俺はどこまでもついて行くよ
966名無しのエリー:04/04/15 21:38 ID:TvzdvUCi
>>964
本当にそうだね。こういう意見を2ちゃんで見るとほっとする。

テルザネ氏は有能なマネージャー(音楽的センスについては未知数)
ヒカルはセルフプロデュースに没頭・・・もう少し慣れれば編曲でも化けそう
圭子さん、最近あまり表に出てこないのが心配
967名無しのエリー:04/04/15 21:45 ID:nHG5HFr8
宇多田ってフレディーマーキュリーに憧れてて、何を歌っても毎回違う、
太い声だと思ったらきれいな声だしたりするみたいなのがいいなって
桜井さんとの対談でいってたよね。今回の新曲も意識して声太くしてみたり
してるのかなって思ったよ。
968名無しのエリー:04/04/15 21:49 ID:wLyg7zlj
>>906
>テルザネ氏は有能なマネージャー(音楽的センスについては未知数)

「レターズ」にギタリストとして参加してるらしいよ
969名無しのエリー:04/04/15 21:50 ID:TrLYx571
しかし売れ過ぎだなコリャ
もう十分過ぎるほど稼いだんだから
売れなくなってくれ
970名無しのエリー:04/04/15 21:59 ID:t10oJ4ax
日本人人質解放記念カキコ

犯人像や事件の背景には疑問が残るが・・・。
困難を極めるだろうが、何とか究明して欲しいな。
971名無しのエリー:04/04/15 22:02 ID:flmOP/wd
>ID:TvzdvUCi
事実だから生姜ないじゃん
972名無しのエリー:04/04/15 22:08 ID:ztO82vxU
>>968
あれは、Charとか変な組み合わせのギター・アンサンブルだったな。
973今井:04/04/15 22:09 ID:EfECqra7
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;   
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of  
    ': ヽT     ̄  i  ̄}    無事解放されました。
    ': . i !     .r _ j /   皆様にはご迷惑をお掛けしました。
    '; | \  'ー-=ゝ/    
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ
974名無しのエリー:04/04/15 22:13 ID:TrLYx571
>>971
はいそうですね



ってな感じで埋め
975名無しのエリー:04/04/15 22:14 ID:TrLYx571
975
976名無しのエリー:04/04/15 22:22 ID:iRfDPrs7
もう誰か次スレ用意してるのかな〜?
977名無しのエリー:04/04/15 22:25 ID:t10oJ4ax
誰も用意してない悪寒
978名無しのエリー:04/04/15 22:28 ID:gjh7D1gX
立てようとしたけど立てられなかった…(;´Д`)ウトゥー。
あ、過去ログ倉庫のアドレス張替えといてね。
979名無しのエリー:04/04/15 22:29 ID:scGKyd1P
次スレ〜〜!!
980名無しのエリー:04/04/15 22:30 ID:WEBCY1LU
981名無しのエリー:04/04/15 22:45 ID:iRfDPrs7
>>980
Thanks!
982名無しのエリー:04/04/16 01:09 ID:0Aeoo8/P
埋め立て
983名無しのエリー:04/04/16 01:23 ID:2v+Oz4B5
ちゃ〜ら〜ら〜ら〜ちゃーららーららーちゃ〜らららちゃ〜ららら〜う〜んぁぁ〜
984名無しのエリー:04/04/16 01:26 ID:0Aeoo8/P
984
985名無しのエリー:04/04/16 01:36 ID:0Aeoo8/P
985
986名無しのエリー:04/04/16 01:38 ID:Q1xU4aLe
986
987名無しのエリー:04/04/16 01:44 ID:0Aeoo8/P
987
988名無しのエリー:04/04/16 02:19 ID:Q1xU4aLe
988
989名無しのエリー:04/04/16 04:37 ID:jCVEd+c1
大台は来週かな。
990名無しのエリー:04/04/16 06:59 ID:AiLKF4uP
990
991名無しのエリー:04/04/16 08:13 ID:Lj640fkN
991
992名無しのエリー:04/04/16 10:45 ID:ta45EEOv
ヒカルは今いずこ〜!!
993名無しのエリー:04/04/16 10:49 ID:7SdTnQj4
>>961
取締役の方が怖そうだ・・・(w
994名無しのエリー:04/04/16 10:49 ID:Lj640fkN
>>992 日本かな?PVも一応作るみたいだし。でもわからんな。
995名無しのエリー:04/04/16 11:24 ID:gYtSPlNj
メッセが4時だから東京でPVに一票。
996名無しのエリー:04/04/16 11:31 ID:zLvrZFGB
996
997名無しのエリー:04/04/16 11:31 ID:zLvrZFGB
997
998名無しのエリー:04/04/16 11:32 ID:zLvrZFGB
998
999名無しのエリー:04/04/16 11:32 ID:zLvrZFGB
999
1000名無しのエリー:04/04/16 11:32 ID:dmc/7LB9
             _,.-―- 、              ,. -―- 、
             , ‐'        ヽ          /        ヽ
          /       /  !        //         /
        /       /^!   |      / /        /
       /       /   !   |     /  /       /
     /       /⌒\__|_  L..,,, __/  /      /
    /       /   ,.''__⌒ヽi、  __,/   {     /
    /    _,..イ   .//   `   ̄,_  \ ,ヘ、_/\
   `ー'' "  /・!  ./ .//        ヽ.  V      ヽ  ラ・ビ・アン・ローズが
        〈 ・__|  ./ / {__ j          !   !       } 華麗に1000ゲット
         「   { { ´ハバ`   , - - 、}   }〉     ..../\ 
         /|   | iV./{Uヽ\/jノイ∠イ   !  ....::::/・  \
       / |....:::::::i トゝ !{:::lj    -   /   /:::::::::::::::>、 ・ /
      /  |__;;;.弌ト从亠'"、__  ⌒~¨ゞく /⌒〉:::::::::::j・ > ´
      f   ∠,,_::::::::::::ゝ、 `、j  ∠.<⌒i/  /:::::::::::::/ ̄|
      |   / ∧∠二≧{>─r=テに} /⌒ ヽ:::::::/   |
     /   |  V_f'´ ̄`ーフ介V_廴/{、辷ン ノ Y´   !
     |   (  (  、  r-く/_|_」_,-{〈_トー一く_ |    /!
     (    |   ゙i_ /⌒ト. (  !   廴八 ̄~ム|> |   /. |
      |  /       ト、_, -、  ノ ノ-..ヽ   | |  / /
      | /      /⌒ :::::i⌒'⌒i/つ::::::ゝ__/  | / /
      U      ィ'゙::::::::::::::::::\,/─-、:::∠     V |
            (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ノ    /  | 
次スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1082035709/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。