【断固】邦楽CD逆輸入禁止【反対】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
2名無しのエリー:04/02/16 21:30 ID:+sqaZ49R
これはホントに反対
3名無しのエリー:04/02/16 21:31 ID:+HJqIwt+
そんなことより
もうずっと人大杉をどうにかしてくれよ
4名無しのエリー:04/02/16 21:31 ID:JCJ3jThB
邦楽は別に国内版でいいけど
洋楽の輸入版が禁止されたらむかつくな
5名無しのエリー:04/02/16 21:33 ID:hh9Jgerq
消費者の権利はどこにいったのだ?
CCCD、逆輸入禁止。もうダメポ・・・・。
音楽業界は、業界自らの手で自分の首を絞めていく・・・。
6名無しのエリー:04/02/16 22:33 ID:zGGPe1dY
>>3
専用ブラウザ使う気ないなら他の掲示板に逝けば?
7名無しのエリー:04/02/16 22:41 ID:BkCLPYP6
_,,,,,,,,
  , - ' ゙ ‐ 、_,,,,,
 ,r'           /=ミ
/     彡ll',''´
./ 彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,_/ ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''".〉,l |
 |. ,'  //
. ',.,'   , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "/ /.|  |
.  | .l i  / ./ |  |
  |  | | l   / ./ .|  |
. |  |   | l  / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に30このスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事、らしいですが、
本当のところ、どうでもいいです。

8名無しのエリー:04/02/17 04:23 ID:aSiVSaht
NYやMXの活性化に繋がるね
9名無しのエリー:04/02/18 05:45 ID:XqUa7nQV
うぷ
10名無しのエリー:04/02/18 08:58 ID:GGUTXTLf
業者の大量買付けがダメってこと?
個人の持ち込みもダメなの?
11名無しのエリー:04/02/18 09:23 ID:MHUn2jzn
業界内努力まるでなし。コメとかの農産物と同じだな。
12名無しのエリー:04/02/18 11:44 ID:l1ZGp5At
http://www.hmv.co.jp/campaign/index.asp?CAMPAIGN=4021303
HMVの500円均一で取り扱ってるCDってひょっとして逆輸入CD?
13名無しのエリー:04/02/18 11:46 ID:l1ZGp5At
それと…HELPにあったけど

>> Q:同じ商品に、なぜ色々なヴァージョンがあるのですか?
>> A:商品の大半には、イギリス、アメリカなどからの同一商品の輸入盤があります。
>> HMVでは、お客様により廉価な商品を供給するため等に全世界から商品の輸入をしています。

逆輸入なのかな?<くどいけど
14名無しのエリー:04/02/19 18:04 ID:bRkKjOZE
こんな横暴なことってあるかよ?
企業努力もまったくしないで、なんでもかんでも禁止かよ!
ヽ(`Д´)ノ
15名無しのエリー:04/02/19 18:49 ID:poF6M4pc
安く買えるならそれでいいや

まあ、日本のCDの値下がりに期待しとくか
値段の対応はすると思うぞ
16名無しのエリー:04/02/19 18:51 ID:oAsrKL2D
>>15
質を高めることで実質的な値下げになるとか言って
結局しないと思うよ。
17名無しのエリー:04/02/19 19:49 ID:EgHJUxIZ
>質を高めることで実質的な値下げになるとか言って

スマソ。いまいち意味が分からへん
18名無しのエリー:04/02/19 19:54 ID:oAsrKL2D
2000円分のクオリティの曲を1000円のCDに入れた
ということにすれば、1000円の値下げと言い張れる。
19名無しのエリー:04/02/19 20:51 ID:fB1vLZuJ
「努力」って言うだけでする気ないだろ。
あったらそもそも3000円なんてボッテクリやらん罠。
しても2990円とかくらいだろうし、それすら三ヶ月したら戻ってる悪寒。
20名無しのエリー:04/02/19 20:58 ID:lxu2N1wz
何の努力もしてこなかった業界が、さらに努力がいらなくなる為の
規制を要望。
成立しても努力するはずがない。
21名無しのエリー:04/02/19 22:22 ID:Ln1oJDwB
かつて、ゲームソフトがレンタルされていた時代があった。
ゲームソフト屋は、レンタルのせいでゲームソフトが高いと言い張った。
レンタルは潰された。
ゲームの値段は・・・上がった。
22名無しのエリー:04/02/20 23:53 ID:H00nvIW3
 個人的には、将来的にはネット販売じゃなくて
ネットストリーミングが主流になるのではないかと思っている。
ほら、mp3が出始めた頃、自前の所有CDをリッピングしまくって
自宅音楽サーバーを構築するのがマニアの間で流行ったでしょ。
あれを世界規模でやるわけだ。

PCだけじゃなく、AV機器や携帯からでも接続できるようにすれば
わざわざダウンロードしたりコピーしたりする意味がなくなるから
違法コピーはなくなるしコピーガードもなくなる。
正確なリクエスト数がサーバーに記録されるので、著作権料の
配分も極めて公平になる。
例えば月1000円くらいで聞き放題とかだったら、みんな入ると思う
んだけどなあ。

そんな時代が来たらいいなあ・・・って話でした。
23名無しのエリー:04/02/21 01:20 ID:OdzIjcm/
ずっと同じ曲が置かれ続けなければ、好きな曲を長く聞き続けたい人
にとっては、大いに困るわけだがな。
24名無しのエリー:04/02/22 13:29 ID:MivuzSrz
みんな、もうCD買うな。
邦楽は9割くらいCCCDだし、この上逆輸入CDも買えなくなったら、
高くて不完全な音盤を買わされることになる。
こういう悪法を成立させてしまう業界には、産業自体をを衰退させるしかない。
不買いを徹底せよ。
25名無しのエリー:04/02/23 11:47 ID:oS1D6417
関連スレッド

【政治】"5年案" 邦楽CD逆輸入禁止の改正案骨子示す…文化庁★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077355643/
【文化】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第2条【破壊】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1077393790/
CD1枚3000円は高いか?安いか? part2
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/music/1074856111/
【音楽】CD値下げで英国でCD販売が増加、音楽産業に業績回復の兆し
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1077073727/
【逆輸入ブヂネス】海外版音楽CDの逆輸入禁止 2005年にも【文化庁】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1068784486/
【断固】邦楽CD逆輸入禁止【反対】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1076934181/
コピーコントロールCD議論スレPart34
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1073318199/
さあプロ市民みたく文化庁を人間の鎖しる。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1074014948/
26名無しのエリー:04/02/23 23:47 ID:crTeOPkz
不買いだ!ケテーイ!
27名無しのエリー:04/02/24 22:32 ID:mnl6KoJZ
もうCDは買わない
28名無しのエリー:04/02/25 01:50 ID:aOc3O3C8
全国紙一面広告出しましたが、何か?(・ε・)

   私たちの著作権使用料を大切に払って下さい。

         LOVE JASRAC?
         PAY MONEY!

著作権使用料の不透明流用や不正値上げは犯罪に等しいことを知っていますか?

権益拡大のために市井の音楽活動から無差別に収奪する、著作権使用料を
無断で値上げし不透明流用する、これらは信義則に違反する行為として
厳しい非難の対象となります。そしてこうした不正徴収、不正流用は、
アーティストや作詞家、作曲家など、音楽を創造する人たちと、音楽を愛好する
多くのファンに深いダメージを与えているのです。

(暴)日本音楽著作権益組(JASRAC) (暴)日本芸能実演家団体組(芸団協)
実演家著作隣接権益センター組(CPRA) (暴)日本レコード組
(暴)日本音楽事業者組(JAME) (暴)音楽出版社組 (暴)音楽制作者組(fmp)
29名無しのエリー:04/02/25 20:21 ID:vJSwzI+k
2月23日 毎日新聞・朝刊より、アルバムの値段

国内/2500円〜3000円
韓国/1200円〜1600円
中国/500円〜850円

特に中国産が脅威になりそうなんだそうです。
僕としては安いほうが良いけどね。
30名無しのエリー:04/02/25 20:25 ID:vJSwzI+k
音楽CDの逆輸入を規制する法改正案 自民部会が了承 今国会成立へ

ttp://www.mainichi.co.jp/digital/flash/01.html
31名無しのエリー:04/02/26 00:22 ID:iyhShHx1
海外でも日本と同じ値段で売ってみろや
32名無しのエリー:04/02/26 20:45 ID:RN83lM3G
罰則まである法律まで作って保護すべきものなのか、ちゃんと議論
して欲しい。
そもそも本国で発売しているCDが逆輸入より割高って状態そのもの
が企業努力ゼロってことを現していないか?
33名無しのエリー:04/02/26 20:47 ID:zMPNKObG
C to Cなら問題ないんでしょ?
34名無しのエリー:04/02/26 20:48 ID:geBHYAWY
何もしてこなかった事は認めてるしなw
35名無しのエリー:04/02/29 07:13 ID:gl9pxhop
アメリカなんかでは似たようなことしてるんじゃなかった?
大国にばかり勝手させなくていいじゃん。
36名無しのエリー:04/02/29 08:07 ID:U2qajjY0
>>35
アメリカがやってるのは海賊盤の還流防止措置のみ
日本がやろうとしてるのは正規ライセンス盤の還流防止
しかも再販制度との併用を行ってる国は全世界中皆無
37名無しのエリー:04/03/01 18:19 ID:ENUIiq/O
 
38名無しのエリー:04/03/04 22:43 ID:EV9yjv2c
CD1枚あたりの印税(1枚3000円として)

歌唱印税・・・約30円(約1%)
著作権印税・・・約180円(約6%)
Amazonアソシエイト・・・150円(5%)

ただ、ホームページにバナーを貼っておくだけで
何にもしなくても、アーティスト並の収入が得られます(w
39名無しのエリー:04/03/07 06:28 ID:fskb0IHC
芸音速報板の新規スレ

【輸入盤】人々から音楽を奪う著作権法改悪・part1【撲滅危機】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1078591655/l50
40名無しのエリー:04/03/08 22:13 ID:LVIQ3TpD
ご意見募集中です!
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
2004年3月8日(月)のテーマ

日本に逆輸入されるJポップのCDを政府が輸入規制へ。
安いCDが買えなくなることは、日本の音楽にとって
プラスだと思いますか?マイナスだと思いますか?

A プラス

B マイナス

C -
41名無しのエリー:04/03/09 13:49 ID:KHyWGp3+
投票結果

A プラス 10
B マイナス 67
C − 25

圧倒的にマイナスという声が大きかったようだ
42名無しのエリー:04/03/12 21:30 ID:XwctnAaa
http://hidemuzic.typepad.com/hidemuzicblog/2004/03/amazoncojp.html

上の写真単なるリンク切れではありません・・・このblogの推薦盤で何度か登場したFranz Ferdinandの1stアルバムの
アメリカ盤のAmzon.co.jpでの販売が突如打ち切られた、正にその画面がこれである。
安い輸入盤を封じ込み、"多くの消費者の選択の自由を奪う"やはり輸入権なるものが末恐ろしいものになる、その第
一段階と考えて良いのではないだろうか?
数日前にジョージ・ハリスンのダークホース時代の米盤BOXがAmazon.co.jpに入荷しないという話題が駆け巡り、外盤
屋を見渡しても全部CCCDという惨状…「なんらかの圧力がかかっているのでは?」と疑心暗鬼になっていたが、今は
殆ど確信に近い。
何せこのCD、アメリカのAmazon.comではこの通り普通に$11.99で売られている、日本でも1400円前後で売られる予
定であったが、今となっては上の犬の写真に差し替えられている有様…
国内盤は5月に大手から出るそうだが、それまでは、価格差のないUK盤(3/12現在¥2,382)を買うか、または国内盤
を待つしかとりあえずは無いと言う事、まあUS Amazonから注文すれば済む話だが、常識から考えてこの事態普通じゃ
ない、これから安価なUS盤は、国内メーカーのリリース時期にあわせるように、どんどん買い難い事になるに違いない。
当初4月にリリースする予定だったlabelsの契約が白紙になった時点で、このような冗談を書いたが、どうも冗談で済み
そうもないようだ。
43名無しのエリー:04/03/12 21:46 ID:lbXlU82w
音楽CDの再販制度廃止しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
44名無しのエリー:04/03/14 05:39 ID:UJFf1Uea
http://www.ufji.co.jp/artspolicy/newsletter/no20/20_04.pdf
数ある芸術系の業界のなかでも音楽業界は、著作権の管理がもっとも整っているといっ
てよいだろう。しかし、著作権の規制力が国境や共同体の境界を越えて作用したときには、
難しい問題が生じる。それは、著作権を守るか否かといった狭隘な選択に収まらず、わた
したちは文化帝国主義の道を選ぶのかという、よりおおきな倫理的な課題をも内包してい
る。
45名無しのエリー:04/03/20 20:26 ID:5wYaOZqh
age
46名無しのエリー:04/03/20 20:34 ID:5wYaOZqh
反対age
47名無しのエリー
酷いよな、アマゾン狩り。
なんとかしてくれ!