【妄信上等】嘉門達夫スレッド3【現実主義上等】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
スレタイの通りです。昔話、将来のことも踏まえてマターリいきませう。
前スレ同様に元常連の方々のご光臨、心よりお待ち申し上げております。

公式サイト
ttp://www.daipro-x.co.jp/kamon/index.html

前スレ
【生涯現役】嘉門達夫スレッド第二章【まだ20年】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1056044704/l50
前々スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1037076029/l50

関連は>>2-3あたり
2名無しのエリー:04/02/08 16:29 ID:OOOMDEt1
懐メロ邦楽にある姉妹スレ
嘉門達夫について
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1052198986/
新田社長関連の話は
史上最強のブラスロックバンド スペクトラム
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1010638561/l50
にもドゾー

3名無しのエリー:04/02/08 20:59 ID:cQNe22Qk
[パンク]ある意味パンクな嘉門たつお氏について語ろう!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/punk/1046002339/

[懐メロ邦楽]嘉門達夫の替え歌メドレー全盛期(倉庫落ち)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1014314515/

[電波・お花畑]みなみちゃん
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1046791549/

4名無しのエリー:04/02/08 20:59 ID:cQNe22Qk
898 名前:名無しのエリー 投稿日:04/01/13 10:47 ID:cPNXu1sQ
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1052198986/


899 名前:名無しのエリー 投稿日:04/01/13 10:49 ID:cPNXu1sQ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1069658651/


900 名前:名無しのエリー 投稿日:04/01/13 11:09 ID:cPNXu1sQ
http://music.2ch.net/natsumeloj/kako/1014/10143/1014314515.html


5名無しのエリー:04/02/08 23:48 ID:O9/W1yoC
>>2
ここの118から120に書けてのレスがちょっと興味深い。
6名無しのエリー:04/02/09 01:30 ID:ggkIhOmT
みなみちゃんは過去ログ倉庫に入っているようなのじゃよ?
7名無しのエリー:04/02/09 09:46 ID:7GBcsTAj
前々スレもまだHTML化してないし・・・。
8名無しのエリー:04/02/10 19:46 ID:JZ7wUWyq
9名無しのエリー:04/02/11 22:22 ID:exmH15EN
前スレ埋まりますた
10名無しのエリー:04/02/12 00:15 ID:tQCstJmY
このままのペースだとこっちもじきにdat落ちしそうな悪寒。
どこまで保守出来るやら……
11名無しのエリー:04/02/12 00:36 ID:BUv/U9mE
本人に動きないしな。
てかアイドル替え唄メドレーはどうなったんだ?
12名無しのエリー:04/02/12 00:46 ID:+fW7Oxfr
3月か4月に、アルバムと同時程度かも。
13名無しのエリー:04/02/12 20:18 ID:ebZl+5ro
今度のアルバムはどんなんかな〜と楽しみにしてた頃が懐かしい。
14たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/02/12 21:04 ID:v9wBnJAk
>>13
正直、いろんなモノを聴いてると、どうしても期待を持てなくなってしまう
自分がいてね。昔は番組が楽しみで楽しみでしょうがなかったわけだが。
15名無しのエリー:04/02/13 01:20 ID:OM/1iSW5
俺は3度期待を裏切られて、それからCDは買わなくなった。
1回目は「娯楽の殿堂」2回目は「壺」3回目「ジャングル・ウッキー!」
16名無しのエリー:04/02/13 10:23 ID:QHYzNiEn
>>15
どういう期待をしていたのか?
「壷」「ジャングルウッキー」はともかく、「娯楽の殿堂」にショボンなら、
さようならしか選択肢はなかろうに。
17名無しのエリー:04/02/13 18:15 ID:OM/1iSW5
>>16
いや「娯楽の殿堂」はまだショボーン1回目だったから
「次こそは」ってのがあったんだよ。
その期待も空しくレベルは下がる一方だったけど。
18名無しのエリー:04/02/15 19:07 ID:E9adJG6M
昨日エンタ見てたら、なんかギター持って
嘉門達夫の「あったらコワイ」みたいなネタをやってる芸人が居た。

かなり寒かったが…
(実況では「嘉門達夫を面白くなくしたみたいだ」と書かれていた)
19名無しのエリー:04/02/15 20:29 ID:/UImwM1a
課外授業ようこそ先輩age
20名無しのエリー:04/02/16 00:16 ID:j+OVka5M
>>18
>「嘉門達夫を面白くなくしたみたいだ」と書かれていた

嘉門達夫は面白いと思ってもらえているんだろうか(涙
21名無しのエリー:04/02/17 21:58 ID:AqN6R1vb
age
22たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/02/19 20:05 ID:K27NCekR
ようやく商品が来ますた。ステッカーは涙ぐましいものだ
23名無しのエリー:04/02/19 20:51 ID:nNZXsX5o
ワシ、9ポイントしか稼げなかったからなんもなしだよ…
24名無しのエリー:04/02/19 23:07 ID:go9irGiV
>>23
みなみちゃん?
25名無しのエリー:04/02/19 23:34 ID:n1yOnbMT
嘉門達夫のネタ番組ってポイント制にすると早めに終わる傾向があるな。
(よくわかるシリーズ、お達者ワンダーランド、爆裂スーパーファンタジー後期、ネットでごめんetc.)
それで最高ポイントの商品までたどり着けずに終わっちゃうパターンが多い。
それなら、ヤンタンみたいに採用の度にグッズあげた方がいいような気がするが。
26名無しのエリー:04/02/20 00:43 ID:30I8Jhft
>>25
なるべく何もやらずにネタだけ送らせるためのポイント制だろ。
27名無しのエリー:04/02/20 18:42 ID:JhID2o0u
>>26
んな事ァわかっとる。縁起が悪いからやめた方がいいんじゃないかと言いたかったんだ。
28名無しのエリー:04/02/20 21:07 ID:rKckalh2
「縁起が悪いからやめた方がいいんじゃないかと言いたかったんだ。」
大阪弁では……
(声:南美希子)
「ゲンクソ悪いよってシュッとやめとけ言いたかったんじゃワレェ!」
2926:04/02/21 01:26 ID:ZrWcQ5y0
>>27
じゃあ最初からそう書けよ。
30名無しのエリー:04/02/21 11:52 ID:ZrWcQ5y0
- - - - - - 商品 No. 1 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
アーティスト:  嘉門達夫                       
タイトル:    少年はいつの日もバカ                 
カタログ No:   DXCL3015/4531510002490
フォーマット:  CDマキシ   
発売日:     04/21
価格:      \1,000 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - - 商品 No. 2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
アーティスト:  嘉門達夫                       
タイトル:    未定                         
カタログ No:   DXCL74/4531510002506
フォーマット:  CD   
発売日:     04/21
価格:      \2,900 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

31名無しのエリー:04/02/21 19:08 ID:oXbuiZbT
結局「アイドル替え唄」はお蔵入りになったんだな。
32名無しのエリー:04/02/21 23:26 ID:ZrWcQ5y0
>>31
カプリングの可能性は?
33名無しのエリー:04/02/22 10:33 ID:/bOQwUoX
>>32
そこまではワカランなぁ…w
34名無しのエリー:04/02/22 22:47 ID:MvF7nFuy
えっ、アルバム出るの?
35名無しのエリー:04/02/22 23:54 ID:dZ4cVF6u
>>34
12月から「4月頃」と言ってたよ。
36名無しのエリー:04/02/23 23:03 ID:71uR8J6g
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1882137
↑↑
の「Notes:スタジオレコーディング」ってのが気になる
今回は音にも真剣なるのか?
Umekichiはバックバンドまでついているんだから、新田氏は少しはこちらにも
力をいれてほしい
37名無しのエリー:04/02/23 23:21 ID:++y7gf/X
>今作ははなわの「佐賀県」テツトモ「なんでだろう?」そして、
綾小路きみまろへの話題のアンサーソングも収録した作品。
>拝啓、はなわ様その他、怒涛の60分!!

この2作品はどうなんだろうなー?
むしろ「自分はそんなの全く関係ない」ってスタンスで
やった方がいいと思うんだが。
38名無しのエリー:04/02/24 13:55 ID:kdO9Jj5N
   
39名無しのエリー:04/02/24 15:16 ID:dvlW3Gl9
買うか迷うが…呪われようにもレンタルに入らない罠。
40名無しのエリー:04/02/24 22:24 ID:7jkJ56oA
オウムの番組見てたら怒りのグルーヴ宗教編聞きたくなってきた。



サリン=メチルホッスホン酸プロピリエステルでOK?
41名無しのエリー:04/02/25 00:11 ID:X2QfBBnG
>>40
オルト-イソプロピル-メチルホスホノフルオリダート
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3
42名無しのエリー:04/02/25 09:37 ID:X2QfBBnG
43名無しのエリー:04/02/25 20:49 ID:X2QfBBnG
公板閉めたのは1月12日だたけ?
44たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/02/26 23:19 ID:dPC4FfpX
復活とはいえ、トップがそのままか。










先が思いやられるな。


45名無しのエリー:04/02/27 00:48 ID:x/rtQKRx
>>44
いや、あれはダイプロなりの荒らし対策かも知れんぞ(w
46akya ◆akya8W8hxA :04/02/27 21:54 ID:IFDRbBRO
掲示板復活につき漏れも今回限り復活。

>>44,45
かなりの部分同意。
これだけ待たせたんだからどれだけ対策を施したかと思ったが、

 何にも変わっちゃいねえ。

(´-`).。oO(ハッタリででもアクセス解析のロゴ貼っときゃいいのに……)

祭にならなけりゃそれでもしばらくは保つだろ……やれやれ。
47名無しのエリー:04/02/27 23:13 ID:8auDsN69
>>46
またahooのトップにあがらない限り大丈夫・・・だと思う。

もしまた祭りが再開されたら適切な処置よろ。
48名無しのエリー:04/02/27 23:14 ID:MpvQUKTH
46に同意。どんな対策を施して戻ってくるのかなって期待してたよ。
あれでは今は落ち着いててもまた荒らされ兼ねないよね。どうするんだろ?

49名無しのエリー:04/02/27 23:47 ID:wXJL3Cqg
とりあえず管理人はパソコンを勉強する気がなさそうだ。
オサーンなのか?
50名無しのエリー:04/02/28 00:43 ID:nrlt6vCH
河内町行って来た。

東京でのライブと受けるところが妙に違うのがマニアと一般層の温度差かな、と思ったり。
51名無しのエリー:04/02/29 06:55 ID:qlc2MJJ0
甲賀瑞穂とは結婚してたんだっけ?
52たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/02/29 07:02 ID:/tPyO/oG
>>51
随分懐かしい話だな
53名無しのエリー:04/02/29 22:19 ID:vBpUaWUN
>>51
バツはまだついてないだろ
54名無しのエリー:04/02/29 23:45 ID:CrhvMA8L
>>50
どういったネタがウケてた?
55名無しのエリー:04/03/02 01:17 ID:IUAP9bfm
>>.54
嘉門達夫で笑おう、ってんじゃなくてとりあえず何かやってるから来てみるか、と
いう層が多かったからだと思うが、振られたネタをわかった人だけが笑うって感じで
予備知識がないとこんな感じなのか、と認識。
MCや地元ネタを除くと一番受けていたのは「ジミー&ハデー」の歌い出しで
世の中には ジミィ〜〜〜〜〜と延ばすところだった。

時に、俺は当日券を会場で買ったんだが「当日ですけど前売り値段で結構です」と
窓口の姉さん。よっぽど売れてないのか、と思ってたがキャパ400程度のホールに
8割強の入りだった。どう判断するかは人それぞれだが。
56名無しのエリー:04/03/03 00:04 ID:snZffBOI
>>55
まぁ、テレビとか全然出てない割には入ってる方なんじゃないかな?

そういや、俺の友達が勤め先の社長に嘉門達夫のディナーショーの
チケットを貰って行ったそうだ。
感想を訪ねると「別に。ただ、自分でネタ言って自分で笑ってるのに引いた」
と言ってた。

その友達が笑わなかったのは、彼はお笑いマニアで
ちょっとやそっとの事で笑わないのは知ってたのだが
問題は後日そこの社長の言った
「な、もひとつやったやろ?」というセリフ。

いわゆる一般の人にこう思われてるようでは正直キツイよなー。
57名無しのエリー:04/03/03 10:46 ID:EBx5T16d
58名無しのエリー:04/03/03 14:22 ID:NuyZyaBB
>>56
男はどこか格好を気にする癖があって、
「この程度では面白いと思わないし、笑うもんか!」と意地を張ることがある。
自分のセンスはもっとレベルの高いところにあるという意地が。

もしかしたらその友人さんもそのタイプかもしれない。
面白いものを正直に面白いと感じることができない男は
晩年ボケやすいというのをある本で読んだことがある。
友人さんの行く末を見守ってあげましょう。
59名無しのエリー:04/03/04 10:53 ID:Ag5dxFBC
公式板のトップページのメッセージが変ったね。あれではまた荒らされてしまうのでは?
万一また荒された場合の対策を、ダイプロはどう考えているのかなあ?
いっそ一度ホームページ自体全部閉鎖して、リニューアルさせたらどうかなあ。
掲示板はパスワード式にするとか。ま、わしの一存では決められないけど。
60名無しのエリー:04/03/04 14:33 ID:H6FCGnIB
>>59
パスワードということは、FC会員用コンテンツにしてしまうのか?

まあ、イラストはそろそろ一新して欲しいが。
「激的な日常」は何年前だっけ?
61名無しのエリー:04/03/04 17:34 ID:f2RmgGWG
早速電波な方が来てますな。
62名無しのエリー:04/03/04 22:09 ID:8R1aS/4R
>>59
禿同
つーか漏れに似た発言だなぁ…

FC会員用の掲示板はあったほうが吉、実際そんなところもあるよ。
63名無しのエリー:04/03/05 00:39 ID:WH0S8LLM
>>59
>>62
もう代プロにそこまで期待するのも酷だと思われ・・・。
64某コテ ◆akya8W8hxA :04/03/05 04:05 ID:+G14a5Og
>>63
> >>59
> >>62
> もう代プロにそこまで期待するのも酷だと思われ・・・。
そうとも限らん。さよなら逆転ホームラン的アイデアがある。

.htacsessあたりで入場制限すればぐぐる様他のボットが
入ってこられない。検索でヒットしなくなる。

 糞ラックにもばれずにネタ投稿が出来るというわけですよ。

会報に「今回のパスワードはこれ」とか載っけて常連から
歌が途中で変わるシリーズなどのネタを拾える。
(公道でなければ無免許でも車の運転が出来るのと同じ原理ですな)
ダイプロにしてみれば結構美味しい話。
……またメールでも送ってみるか(藁
65某コテ ◆S9sPpEJqz2 :04/03/05 18:35 ID:aQV/8xKI
>>64
折角教えても握り潰されるのが不憫で不憫で(哀
66名無しのエリー:04/03/05 20:57 ID:ao/oi2mr
どんな方法使おうが、放置プレイされればそれでしまいだからなぁ…
67名無しのエリー:04/03/06 11:36 ID:6V/rrc1b
会員だけになったら、みなみちゃん的発言だらけの醜い場所になるだけかと
68名無しのエリー:04/03/06 12:20 ID:ar4v+uKM
それにしては、公板落ちてしばらくしてからメールで「大変だ」と言っていた
ご本人は、公板復活後も発言ないな
69名無しのエリー:04/03/06 16:59 ID:Cy7THLVg
>>68
今CD制作で忙しいんじゃないの?
タイトルもまだ決まってないみたいだし。
70名無しのエリー:04/03/07 20:00 ID:ABFPi1kJ
浮上しますた
71名無しのエリー:04/03/11 01:40 ID:5+cBJFkc
そういや嘉門達夫って「風呂上がりの父ちゃんがフルチンでウロウロする」
ってネタ多いよな。
「プリティウーマン」辺りは面白かったんだけど
「ハッピーサマーウェディング」辺りで「もうええわ」って気になった。
72名無しのエリー:04/03/11 09:42 ID:Wac67XRs
>>71
その程度の下ネタは子供に受けると確信している。

というか、普通はそれらのどれかしか耳にしない人が大半。
全てを聞いて食傷気味なのは(ry
73名無しのエリー:04/03/11 09:47 ID:B0733tDS
ご本人がいまだに小学生みたいなもんだからな
それがいいところでもあるけど、最近は悪い面が大きい
74名無しのエリー:04/03/11 16:44 ID:5+cBJFkc
>>72
でも今嘉門達夫を聴いてる人なんて
嘉門ヲタしか居ないと思うんだが。
75名無しのエリー:04/03/11 19:01 ID:RAmOALt2
最近のネタが新規さんにうけるかどうかはともかく、
こ〜までメディアへの露出度が低いと
新規さんがふと耳にするきっかけすらない罠。
76名無しのエリー:04/03/11 19:09 ID:DlnchvCs
「シャワー浴びてくる」の「なんなと食え!」の意味が今だに分かりません泣 関西弁なの?
77名無しのエリー:04/03/11 19:24 ID:visGEAl4
>>76
「なんなと食え!」は「何でも食え?」という意味では?
78名無しのエリー:04/03/11 19:43 ID:Wac67XRs
何でも好きに食べてください

くらいかな。
79名無しのエリー:04/03/11 21:09 ID:hjbKDPGU
題風櫓の新人がカラードレコードの事を思うと、不憫でのぉ
80名無しのエリー:04/03/12 00:10 ID:CXdXwLL7
もっと宣伝に力入れりゃいいのによお。
81名無しのエリー:04/03/12 00:27 ID:SSLLHz6+
>>79
梅基地ね。
PV見てみたのだが歌声が伴奏に完全に負けてる。
あの伴奏で変態声だったら面白くなったたかもしれないだけに中途半端。

まああれでカラードレコードというのならスペクトラムもそうわなにをするやめろ

82名無しのエリー:04/03/15 22:23 ID:vBxvfdNs
そう言えば最近公式板に「ガ○ラの彼女」という人の書き込みがないね。
どうしたんだろ。
83名無しのエリー:04/03/15 23:44 ID:+8pg97r5
>>82
いなくなってせいせいするな。

しかしみなみちゃんはフカーツしないのか。
フカーツ条件としていた電波板の「みなみちゃん」スレは落ちて久しいのに。
84名無しのエリー:04/03/16 14:00 ID:NHwhnvDN
今日のいいとも、Round1で分かりました。
85名無しのエリー:04/03/16 20:47 ID:bG81wl3r
しかし、公板でタモソと知り合いだったのかとかほざいている若いのは
かつて「いいとも」レギュラーだったことはしらんのだろうな。
86名無しのエリー:04/03/16 21:32 ID:Kiq8EG2c
てか、何で出たの?
CDの宣伝?
87名無しのエリー:04/03/16 21:37 ID:NG1Rklrd
>>85
> しかし、公板でタモソと知り合いだったのかとかほざいている若いのは
> かつて「いいとも」レギュラーだったことはしらんのだろうな。
あーあったねー。
田中嘉剛と所ジョージに嘉門さん、三人で
ギター持ってなんぞやってたな。
まだ田中嘉剛が札幌でアコギライブぶいぶい
言わせてた頃の話。必要以上に客いじりをしてたの
思い出すな。
88名無しのエリー:04/03/17 01:00 ID:UOUQA3W7
嘉門さんファンは結構年齢いってるんだ。
89名無しのエリー:04/03/17 01:04 ID:3mNRd+77
>>89
本人と一緒にとしくっています。
一方若いファンは、必ず中高生から入ってきます。

90たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/03/17 18:27 ID:xOwz4MeK
>>89
小学生はおろか、幼児からも入ってきたりします。
91某コテ ◆akya8W8hxA :04/03/17 23:06 ID:xbcBqAti
で、一番金を落としてくれるand世間の評価につながりやすい
10代後半、20代前半の層には見向きもされてない(´・ω・`)
92名無しのエリー:04/03/17 23:32 ID:416Rj0QR
嘉門氏は今そこをターゲットにしてないしね。

一度ターゲットにしようとして、見事に撃沈したし。
(ザッツ、ドラゴン、特選替え唄)

まぁ、もうオサーンなんだし、無理はしない方がいいと思う。
痛々しいし。
93名無しのエリー:04/03/18 00:36 ID:lyHm4UZh
>>90
「洩れとったんか、て何?」だな
94名無しのエリー:04/03/18 18:16 ID:5WtU7nEM
>>93
でも、あの歌は意味が解らなくても
歌い方で笑ってしまうような気がする。
95某コテ ◆akya8W8hxA :04/03/18 21:28 ID:efUU+/qQ
そのうち、

「おかあさんといっしょ」「みんなのうた」

に進出する、に10エーネン。
96名無しのエリー:04/03/18 21:46 ID:lyHm4UZh
「みんなのうた」はマジだな。
一番近いのは「かもかもかものすけ」かな。
97名無しのエリー:04/03/18 22:28 ID:cam3KwCp
公式板がまたおかしなことになってるよ。どうしたんだろ。
98名無しのエリー:04/03/18 23:06 ID:lyHm4UZh
操作ミスでログ飛ばしたか?
99某コテ ◆akya8W8hxA :04/03/19 14:11 ID:MvdB/GfQ
> 復活した掲示板ですが、みなさんの書き込みが消されてしまうという事態が起きました。

消されてしまう……ハクされたな。
おそらく、スパーハカーじゃなくても簡単に類推できる
PASSを使っていたと思われ。

もうね、アフォかと。バカかと。
自主的に過去ログ採取係になってやるか(´・ω・`)
100名無しのエリー:04/03/19 15:19 ID:10zamhje
>>99
世路市苦
101名無しのエリー:04/03/19 17:58 ID:10zamhje
また連投されてるよ・・・
102某コテ ◆akya8W8hxA :04/03/19 22:39 ID:KD7qvJ1S
第風呂に第二弾ゴルァメール送信。

全くもう……再び送る事になるとは思わなかったよ┐(´〜`;)┌
ちなみに、

「警視庁ハイテク対策」に届けとけ

と書きますた。
犯人の方、あんたん家にK事が来るかも知れません。
大いに(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
してお待ち下さいw
103名無しのエリー:04/03/20 01:18 ID:Z673MfmJ
『金太の大冒険』という歌の歌詞をご存じの方、教えて下さい。
104名無しのエリー:04/03/20 01:58 ID:zb2tvRo6
>>103
スレ違い。
つぼイノリオ スレで訊くか、TOCT−10935(東芝EMI)を買え。
105たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/03/20 18:17 ID:rsozoybw
>>103>>104
漏れが飲みに逝くとどういうわけか金太かへーコキが出てくるのは是如何?
106名無しのエリー:04/03/20 23:21 ID:zb2tvRo6
いっそタットタンが金太もヘーコキもカバーしてしまえばいいのかね。
107名無しのエリー:04/03/21 00:33 ID:9X9ztr/2
ヘーコキカバーしなくても「電話BOX」があるじゃん。
108名無しのエリー:04/03/21 00:46 ID:QcqoF8M9
「電話BOX」は「へーこきましたね」(だっけ?)程度に世間に認知されているのか?
109名無しのエリー:04/03/21 18:56 ID:9X9ztr/2
>>108
いや、認知されてるされてないじゃなくて
オリジナルで似たような歌があるのに
わざわざ他人のカバーしなくていいんじゃないか?
っていう話。
110名無しのエリー:04/03/21 21:41 ID:0PfuQZ9C
>>103-104
先日、漏れがあるヲタ会合で居酒屋に逝ったとき「金太の大冒険」を全員で歌ってたが…幹事が必死すぎるから
カーモソの歌を歌った香具師は漏れを含め誰も歌わず。
111名無しのエリー:04/03/21 22:58 ID:kxufzCF1
>>109
認知されてないからスレ違いなのにここで質問する香具師がいる。
答えてやるために(?)、いっそカバーしてしまえという論理だ(?)
112名無しのエリー:04/03/22 01:11 ID:ic3/QuWu
>>111
わからん シュール ふかわ
113名無しのエリー:04/03/22 22:24 ID:3TNEjh9Z
公板、洩れが書いてるうちに荒らしがログ消して連投し始めてたよ・・・。
カコワルイ・・・。
114某コテ ◆akya8W8hxA :04/03/22 23:23 ID:8RZKqcA8
なんだよ〜また消えてるじゃないか(;´Д⊂)
昼間仕事してる&大工おふ参加してる漏れには
過去ログ採取が追いつかねえYO!

荒らしのつもりで不正アクセスしてるのは
どう見ても宮崎某ケーブルの香具師一人っぽい。
(´-`).。oO(ソース見たらリモホでバレバレ……)

宮崎にあるどっかのPC踏み台にしてるスパーハカーか?
とも思たが、そこまで深い考えのないド素人の
クソ厨房ではないかというのが漏れの推測。

てかさ、もしかしてここまでされてるのに、未だ

 パ ス そ の ま ま ですか?大風呂さん(#゚Д゚)
115名無しのエリー:04/03/23 00:08 ID:DjjtkTHQ
嘉門氏もそうだし、掲示板の管理人もそうだけど
PCに対して、完全に苦手意識みたいなのが働いちゃって
ちゃんと勉強しようとか言う気すら芽生えないのかもな。

その気になって覚えちゃえば、別にそんなに難しい事ではなかったりするんだが。
116某コテ ◆akya8W8hxA :04/03/23 00:17 ID:W6/5dsGh
よく考えたら、
「ケーブル引いてる宮崎のネカフェから悪さしてる厨房」
の方が可能性ありそうだな。

どうやら大風呂は何も出来ないようだ。
(´-`).。oO(これ以上突っついたらBBSヤメとか言い出す鴨……)

善意の第三者として勝手にプロ売駄にゴルァメール送ってやろうか……

>>115
嘉門さん本人は、まだPCに対して拒否反応は少ないと思うよ?
昔「カモンコンピュート」なんてラジオ番組やってたくらいだから。

専任スタッフがいない&予算がないので外注できないのが
荒らし対策が出来ない原因だと思われ。
117名無しのエリー:04/03/23 00:23 ID:bzm5KR5Z
>>116
>善意の第三者として勝手にプロ売駄にゴルァメール送ってやろうか……

そうしてくだされ・・・。
118名無しのエリー:04/03/23 01:13 ID:DjjtkTHQ
>>116
いや、あの人の機械オンチぶりは、昔から知ってる人にとっては
有名だよ。PCに関しても近年まで、前嶋氏やヴァイオリニストの中村氏に
まかせっきりだったし。

たぶん音楽を作る事以外は出来ないんじゃないかな…
119名無しのエリー:04/03/23 07:13 ID:J1KA74JB
浮上させるよ
120名無しのエリー:04/03/23 11:07 ID:kCXumilZ
アーティスト本人がPCできる必要はないわけで・・・

自分でPCで録音、アレンジやってしまうとするのが間違いだろうし、
素人がHP管理しようというのも間違いだ

大風呂一同、自分達でやるのはあきらめろ、と

121名無しのエリー:04/03/23 19:47 ID:DjjtkTHQ
>>120
でも自分でやるのがいちばんのコスト削減になると思うんだが。
てか今の嘉門の売上で外注なんて不可能だろ。
122たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/03/23 20:03 ID:brKnbBir
あの掲示板はレイアウト的にはちょっと書きづらい
123某コテ ◆akya8W8hxA :04/03/23 21:23 ID:4Jq6faoE
あ〜あ〜あ〜……
遂にcgiの設定まで弄られちゃってるよ(T_T)
好き放題されまくり。ほんとに見てられない。

でね、ちょっと気になったんだが。
英語で書かれた奴(システム弄ってミスったとか書かれてる)、
リモホが今までと違うんだよね。おでんなんだよ。

どこかの板にIDとPASSが貼られている悪寒((;゚Д゚)ガクガクブルブル

だれか、大風呂の直電知ってる香具師いる?
明日仕事休みなんで、ちょっと本気でゴルァ電してみようかと……
メール欄のsage削ったアドレスまでメールよろm(__)m
124名無しのエリー:04/03/23 22:10 ID:bzm5KR5Z
>>123
塚、タットタンCLUBのTELもわかんないということ?
掛けてみても留守電ということ?
125某コテ ◆akya8W8hxA :04/03/23 22:29 ID:4Jq6faoE
>>124
てか、そもそもオラファソクラブ入ってねえからわかんねえ。
タウンページから調べてもいいかもだが、一応オフィシャルな
窓口の番号があるならそっちにかけた方がいいかと。
(´-`).。oO(この際だからぼちぼちFC入っとくかな……)
FAXや郵送先は発見したが、直に電話でゴルァしたいんで。

何だかスットコドッコイで果てしなくスマソ……
126124:04/03/23 23:02 ID:bzm5KR5Z
>>125
メール送りますた。
宜しく。
127某コテ ◆akya8W8hxA :04/03/23 23:15 ID:4Jq6faoE
>>126
> >>125
> メール送りますた。
> 宜しく。
THX!
明日の午前中に電話してみます。
128名無しのエリー:04/03/23 23:24 ID:bzm5KR5Z
某避難所の連中は呑気だな。
cgiまで弄られてる意味もわかんないんだな。
129名無しのエリー:04/03/24 10:12 ID:PH90+Af7
タイトルが決定したみたいだ。

アルバム「人類はいつの日もバカ!」
シングルはダブルA-SIDE(つまり両A面)
「少年はいつの日もバカ!/ジ・アンサーソング〜テツ&トモに捧ぐ〜」 4/21発売!! 

とりあえず、アルバムのタイトルセンスが悪い。
シングルのタイトルはいい感じだったが「!」は要らなかった。
カップリング最悪。今時テツトモなんてネタにするなよ…
アンサーソングってまさか「なんでだろう」の答えを返すヤツじゃないだろうな?
130某コテ ◆akya8W8hxA :04/03/24 11:36 ID:qChFcjL9
>>126
番号教えてくれてありがとう。
電話したら、無事

日テレコールセンターに繋がりますた。




ネタですか?
そして釣りに見事に引っかかった漏れは逝って良しですか(;´Д⊂)

(´-`).。oO(まあ、予想はしてたからいいんだけどね……)
(´-`).。oO(んじゃタウンページで検索してみるか……)
131某コテ ◆akya8W8hxA :04/03/24 12:38 ID:qChFcjL9
嘉門さんのファソクラブ案内の所に番号あったわ……
もっと調べとけよ>漏れ
(´-`).。oO(メールの番号、見事にニアピン。本気で間違えたか?)


んで早速ゴルァ電。

留守番電話ですた。
こっちの用事と当方の電話番号を録音しました。

経過報告は後ほど。
132たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/03/24 12:48 ID:MGhBDZKv
取り敢えず本家には何も書かないようにした方がいいのかね?
133名無しのエリー:04/03/24 16:22 ID:J+uOq8EF
>>131
ごめんよ、本気で間違ったわ。
下2桁目は2だな、8でなく。

でも、会報送付の封筒の裏に押してあるスタンプ、
滲んで8に見えたんだよ・・・。
(´・ω・`)ショバーン

134某コテ ◆akya8W8hxA :04/03/24 18:52 ID:qChFcjL9
>>133
気にするな、教えてくれたその気持ちに対して大いに感謝してるから。

(´-`).。oO(ただの間違いでなく「エンタ」の日テレという所が……)
(´-`).。oO(見事な天然ボケの神が舞い降りたと言うべきだな……)

ま、予想通りというか、やっぱりというか、大風呂からは

 全 然 連 絡 な し。

もうこうなれば直接出向くしかないの?もしくは放っておけという事?
それ以前に大風呂が会社として存在してるのか疑いたくなってきた……
135名無しのエリー:04/03/24 22:43 ID:PH90+Af7
でも、あそこの社長って素人にゴチャゴチャ言われるの嫌がりそうだな。

じゃないと、掲示板に批判っぽい事書いただけで
タレント使って止めさせたりしないもの。
136名無しのエリー:04/03/24 23:47 ID:ma2ltwWy
>>某コテ殿
毎度お疲れさん。

なんだ、荒らし対策として模様替えしたわけではないんだ。
cgi設定を変えられてるだけね。>>123
で、失礼だが>>130はワラタ。偶然でもよりによって日テレコールセンター・・・。

まあもちついて、次の日もTelかけてみたら?
漏れ4年ほど前に貰った代プロの封筒に直電?の電話番号が記載されてるから
もし必要なら教える。
ただ、一応移転後の電話番号ではあるが、
4年の間に電話番号変わってしまってる可能性あるかもしれないので参考までに。

では頑張って。
137名無しのエリー:04/03/25 04:09 ID:8TsnqTjK
マンスリーCDリリース計画から10年経ちますた。
138名無しのエリー:04/03/25 21:23 ID:G3HKEKGz
はなわも、テツ&トモも、ダンスマンもみんなこの人の影響を受けました。
彼こそ面白ソングブームの元祖!本家!ヌシ!嘉門達夫。久々のアルバムと
大爆笑のシングルと同時発売!
今作ははなわの「佐賀県」テツトモ「なんでだろう?」そして、綾小路きみまろへの
話題のアンサーソングも収録した作品。
★やっぱり奴は生き残っていた!・・・ネクタイをおでこに巻いてすしの折り詰め
持ってふらふらしているサラリーマン!食パンくわえてバス停に走ってゆく
サラリーマン!
★なんだったんだ?あの騒ぎ・・・ディスコのお立ち台で扇子もって踊ってた
あのフィーバー!?テニスブーム!?渋谷のチーマー!?タレントショップ!?
★こんな私って人間失格?・・・彼と温泉いくのはうれしいんだけど、
何度もまゆ毛書き直すのめんどうなんです。
友達がふられて電話がかかってきて口では慰めたんだど、心のどこかで
ウキウキしてるんです私。
★拝啓、はなわ様
その他、怒涛の60分!!


・・・ため息出るな。
139名無しのエリー:04/03/25 21:26 ID:G3HKEKGz
>僕も「タットタンCLUB」に入っていますよ!僕の会員番号は、八百何番なので、
>800人以上いると思います。

一人もやめないと思っているのか・・・。

実際、800人中歩留まり何割だと思う?
3割も残っているんだろうか・・・?
140名無しのエリー:04/03/25 21:55 ID:zzLaUxi0
>>138
★やっぱり奴は生き残っていた!・・・ネクタイをおでこに巻いてすしの折り詰め
持ってふらふらしているサラリーマン!食パンくわえてバス停に走ってゆく
サラリーマン!
★なんだったんだ?あの騒ぎ・・・ディスコのお立ち台で扇子もって踊ってた
あのフィーバー!?テニスブーム!?渋谷のチーマー!?タレントショップ!?
★こんな私って人間失格?・・・彼と温泉いくのはうれしいんだけど、
何度もまゆ毛書き直すのめんどうなんです。
友達がふられて電話がかかってきて口では慰めたんだど、心のどこかで
ウキウキしてるんです私。

この辺はいつも通りだけどな。
141たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/03/25 21:56 ID:FX70T8W2
>>139
漏れは230番な訳だが

800人もいるわけないから、その3分の1以下くらいじゃなかろうか
142某コテ ◆akya8W8hxA :04/03/25 22:01 ID:5fQMUZuu
>>139
> 実際、800人中歩留まり何割だと思う?
> 3割も残っているんだろうか・・・?
この世の中、知らない方がいい事って多いよ。
夢を見たい人には見せてあげるのもいいんじゃないかな。

ということで誕生日age。
143名無しのエリー:04/03/25 23:35 ID:zzLaUxi0
>>36
ここのサイトに曲目が発表されてるけど
これを見てる限り、あんまり期待出来そうにないなぁ…。

なんか、既に他のタレントの手垢の付いたネタの
オンパレードになりそうなヨカーン。
144136:04/03/26 01:00 ID:jYWfIXf7
>>142
結局電話の件どーなった?結果言える範囲で聞かせて。

で、電話かからなくて、もし直通?の番号必要なら
明日(今日か?)メールよこす。もう既に知ってたらいいけど。

では結果よろー。
145某コテ ◆akya8W8hxA :04/03/27 00:42 ID:DtIV+ggB
>>144
> 結局電話の件どーなった?結果言える範囲で聞かせて。
と言われてもなー……
なんの進展もないよ。こっちも仕事抱えてるし、
そればっか張り付いてられない。
たまたまあの日は仕事オフの日だったからゴルァ電できたけど。
こっちの番号は伝えてあるし186で通知してるから
連絡が付かないという事はないはずだが、

 何 の 音 沙 汰 も ございません。

> で、電話かからなくて、もし直通?の番号必要なら
> 明日(今日か?)メールよこす。もう既に知ってたらいいけど。
ありがとう。でもそれはいいや。そこまでやっても今の状況だと
かえって反感を強めそうな気がするから。気持ちだけ頂いとくよ。
一応、公式板に
---------------------------------------------------------------
お知らせ。
皆様にご心配おかけしているこの掲示板ですが、近日新たなフォーマットの掲示板をスタートさせる予定です。新しい掲示板が出来ましたら、みなさん、そちらに書き込んでくださいね。

Name : DAIPRO-X Time : (2004年3月26日<金>22時45分)
---------------------------------------------------------------
とあるし、こっちの状況を見極めてみるつもりっす。
146144:04/03/27 08:31 ID:4ZQOJ4lp
>>145
乙ー。
漏れ4年前に直電で代プロにかけたときはちゃんと出て、
きっちりと応対してくれたのだがなぁ。
やっぱ今向こうも忙しいんかな?

まあ、とりあえず今は静観いたしましょうか。
147144:04/03/27 08:36 ID:4ZQOJ4lp
今公式見たけど新BBS作成したようだ。
今度は大丈夫だろうか・・・。
148名無しのエリー:04/03/27 10:05 ID:9haqkayS
>>147
とりあえずは大丈夫でしょ。
また荒されたらそれなりの対策を考えるんじゃないのかな。
149名無しのエリー:04/03/27 21:01 ID:0AZIi22D
3 47都道府県の唄
5 ジ・アンサーソング〜テツ&トモに捧ぐ〜
8 拝啓、きみまろさん

なんか、こういうのを見ると悲しくなるな。
150名無しのエリー:04/03/27 21:13 ID:oUSNTVdU
>>147-148
それなりの対策として、新に(?)表示させている事項もあるし(w
151名無しのエリー:04/03/27 23:48 ID:3+jY4hPf
昔よく作ってた替え歌じゃないパロディソング(旅館はリバーサイドとか)が
結構好きだったんだが…もう作る気ないのかな
152名無しのエリー:04/03/28 00:58 ID:QwJ1wqqv
>>151
温泉だな。

替え歌の許可鳥より微妙なので、疲れるのでは。
153名無しのエリー:04/03/28 01:13 ID:Rd0xznJ8
>>152
パロディソングって許可は要らない気がするんだが。
カバー(勝手にシンドバット、スモーキン・ブギ・レディース等)
ならともかく
154某コテ ◆akya8W8hxA :04/03/28 01:15 ID:iL5wSijb
おおっ、新しくなりましたな。もうちょっと時間かかるかと思ったが
速い仕事で結構々。


……teacupかよw
そりゃ早い罠。有料板なのが唯一の救いか。

しかし、何か変な事してるなあ。
わざわざ一枚フレームで元アドレス隠してるから何気にアク解でも
してるのかと思いきや、ソース見たところ何にもしてないし……
(転送元を換える事でシステム変更し易いというメリットはあるが)
何故に「umekichi OFFICIAL BBS」なのかと┐(´〜`;)┌

一言言えるのは、明らかに誰か別の人間が専属で
管理人になったらしい事。(「DAIPRO−X」名が多分それ)
それだけでも進歩だな。いろいろ突っついた甲斐もあったのか?
155名無しのエリー:04/03/28 01:38 ID:QwJ1wqqv
>>154
梅基地用に準備していたのを急遽嘉門に流用かも?

突っついた甲斐があったと思っておこうよ。(w

156名無しのエリー:04/03/28 01:40 ID:QwJ1wqqv
>>153
許可取り要らない分、余計微妙だと思うのだが。
むしろ許可取るほうが、事後揉めないだろう。
157名無しのエリー:04/03/28 01:42 ID:Rd0xznJ8
ともかく、今ここの住人はニューアルバムよりも
掲示板の方に興味津々なようだ。
158名無しのエリー:04/03/28 11:54 ID:kJcL2+fF
嘉門氏の替え歌の中にはよく許可がおりたなあと思う歌も多いよね。
許可が降りそうにない歌を替え歌にして世に出すのを許可した人はよほど心が広い人なんだろうね。
そうとしか考えられない。
159名無しのエリー:04/03/28 18:46 ID:yhx2CTP2
心の広さ、というより
替え唄ごときでいじられても痛くも痒くもないっつう余裕のあらわれだろ。
160某コテ ◆akya8W8hxA :04/03/28 22:13 ID:xvCfKTO3
>>155
ある意味当たりらしい(w

Umekichi OFFICIAL BBS   ttp://www.daipro-x.co.jp/umekichi/bbs.html
こっちとほとんど同じ構造でリニューアルをかけた様子。
で、エディタで単純にコピペした時に変更ミスで残ったと思われ……
なんだかなあ……

Σ(゚Д゚)
大風呂内では既に梅の方が一押し!?
嘉門タソのページはお下がりでつかぁ(;´Д⊂)

>>157
> ともかく、今ここの住人はニューアルバムよりも
> 掲示板の方に興味津々なようだ。
私は大工オフとpc2鯖の方に興味津々でつが何か?
161名無しのエリー:04/03/28 22:22 ID:Rd0xznJ8
なんかニッタマンってセンス無いよなー。
なんかズレてるっていうか。

ああいう人が嘉門のネタにダメ出ししてると思うと
何かやるせなくなる。
162名無しのエリー:04/03/28 22:31 ID:AOvEMhvn
アーティストと社員つぶすセンスにおいては日本一だけどな。
163名無しのエリー:04/03/29 00:07 ID:rdR/T1AP
掬い上げておくか。

「邦楽」板に存在を許されてるだけでもありがたいと思わなくちゃね。
164名無しのエリー:04/03/29 00:59 ID:lYBcwwDX
掲示板IPでてますね。
165某コテ ◆akya8W8hxA :04/03/29 22:02 ID:KQoYJj4v
タイトル直ってた。
結構仕事速いっす。やる気になってますな。

てなわけで突っつきこれで終了。
名無しにもどりま〜す……
166たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/03/30 01:03 ID:Zg0F+yaf
>>165
乙ですた。漏れも茶割賦は好きじゃないんだがのう
167名無し(ぉ ◆akya8W8hxA :04/04/01 00:50 ID:+cMEpeJe
今上方演芸見てたけど、

見事に古いネタのオンパレードだなぁ……
も少し新しいネタも入れてくれよぅ(;´Д⊂)
自分から最近のネタはダメだと認めてるみたいじゃないか……
168名無しのエリー:04/04/01 01:25 ID:ItJvpH0n
最近は懐古路線がマイブームのようですので
169名無しのエリー:04/04/01 01:56 ID:HJ5rjmZR
>>167
嘉門氏はそういうバクチはやらない人。
どこの現場でも「傑作選」を作っといて、それで確実な笑いを取りに行く人だから。
まぁ、その割には笑いが少なかったような気がせんでもいないが。
170名無しのエリー:04/04/01 23:35 ID:HJ5rjmZR
ちゅーか、今頃「らいおんハート」の替え唄もないだろ。
「世界に一つだけの花」やれよ。
171名無しのエリー:04/04/02 00:13 ID:FSsAVl9T
浮上しますた
172名無しのエリー:04/04/03 11:03 ID:GCNVR8YA
降下してるな
173名無し(ぉ ◆akya8W8hxA :04/04/04 21:37 ID:Q1yApb9m
公式板に宮崎ケーブルテレビの荒らしさんキタ━(T∀T)━!

(無題) 投稿者:TIM  投稿日: 4月 4日(日)14時17分16秒 mcn-c3d32249.miyazaki-catv.ne.jp
dasai
------------------------------------------
説明しよう!宮崎ケーブルテレビの荒らしさんとは、

さまぁ〜ず 投稿日 : 2004年3月20日<土>19時41分
内Pで好きなコーナー(プロデュース)は何?  投票総数 28607 票 インスピレーションクイズ 1890 票 <!--mcn-c3d32249.miyazaki-catv.ne.jp-->

などの荒らしをさんざんやりまくった厨房のことである!
------------------------------------------
さて、これからどうなりますか……
ここの処理が正念場ですよ、「DAIPRO-X」殿。

(´-`).。oO(取り越し苦労に終わるといいなあ……)
174たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/04/05 18:47 ID:S4BsmsAU
>>173
あちゃ〜やられてまつね。串使いまくってるな、こりゃ。
代プロさんたのんますわ
175名無し(ぉ ◆akya8W8hxA :04/04/05 20:50 ID:jlXDANVL
>>174
でもって、八時半現在、

きれいさっぱり消えております。



えらいぞ、「DAIPRO-X」!
がんがれ、「DAIPRO-X」!
まけるな、「DAIPRO-X」!

(´-`).。oO(……どこまで続くかねぇ……)
176名無しのエリー:04/04/06 00:09 ID:U7VkCHPd
しかし、こう言っては何だがなぜ嘉門達夫ごときに粘着?
177名無しのエリー:04/04/06 00:20 ID:Ww5cUi5C
しかも歌手活動に関しての話題が全く出てないしな。
178名無しのエリー:04/04/06 01:07 ID:faszpH4o
5時間半の番組不参加は、
辞退かあぼーんか?
179:04/04/06 01:28 ID:pkGVBKrk
渡る世間の枠が多かったから常連が結構でなかったな。北野誠、なべやかん等々。
こういうときに事務所の力関係が見え隠れする。まあ司会が吉本だからしゃあない。
180名無しのエリー:04/04/06 02:04 ID:SVc5PjU0
>>169
あのホールはやりにくいと思うよ。

なんせ会場が広くて高い。
そして客層が・・・
181名無しのエリー:04/04/06 21:19 ID:HsKQ20eQ
どんな客層でもそれなりにこなせないとプロとは言えないな!
182名無しのエリー:04/04/06 21:48 ID:Ww5cUi5C
昔は武道館で幅広い年齢層の客を笑かしていた訳だし。
183名無しのエリー:04/04/06 22:10 ID:LZXcJgih
>>181
プロでなくなったから売れなくなった




と言ってみるテスト
184名無しのエリー:04/04/07 00:59 ID:ozcea9+v
ネタのワンダーランドのなかのおじいちゃんのコーナーで
おじーちゃーーぁんって言ってる人誰?
185名無しのエリー:04/04/07 02:15 ID:p1cbqgiT
>>184
サイコのことか?
186名無しのエリー:04/04/07 13:49 ID:3LdL5TgO
>>181
たしかにその通り。しかし、
NHKのアノ番組は公開録画。
往復ハガキでの応募で抽選により招待されるのだが、
あの客層は難しいと思うよ。
あの番組の落語の公開録画に何度か行ったけど、
舞台でやっている事が伝わりにくい感じだった。
年齢層が高いから反応が鈍いというのもあるし。
187名無しのエリー:04/04/07 16:24 ID:sjmqLAgz
嘉門狂のぽこぽん親子書き込みage
188たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/04/07 19:30 ID:ZIrfP0Lb
今日ラジオ聴いたよ。昼帯でフカーツを望む漏れとしてはプロモーション
全般に傾いていたから、前回よりは物足りないな。




哀愁の黒乳首をリクエストした香具師はネ申だろうか
189名無しのエリー:04/04/07 21:54 ID:+iIvEPif
>>186
でも、嘉門氏の幅広いレパートリーから
高い年齢層にウケるネタをチョイスできるのが
嘉門氏のウリだと思うんだが。

でも、昔から嘉門氏は「年寄りに媚びるのは嫌だ」
って言って毎回とりあえずやるだけやって
とっとと去るというスタンスだからなー。
190名無しのエリー:04/04/08 00:57 ID:0jmwexGz
お年寄りは新聞に投書する人も多いから時事ネタなら受けるんじゃないか。
日本薄謝協会の普通の歌謡番組に進出する予定はないのかな。
191名無しのエリー:04/04/11 18:42 ID:NuxIlHKb
無題) 投稿者:バかもンたつを  投稿日: 4月11日(日)13時36分56秒
555555のぞろ目とったぜ
お前らもとれるもんならとってみろ
ばか






まだ春厨がいたんでつか(プ
192名無しのエリー:04/04/12 22:26 ID:rHpk87Hk
エイ〜イセエビ〜ホタテ〜♪ 
193名無しのエリー:04/04/12 23:51 ID:ffkTY2Pm
>>192
それ何だっけ?
194名無し(ぉ ◆akya8W8hxA :04/04/13 00:15 ID:dqmfh+Ou
♪フナ〜マグロ〜ハタハタ〜

デュエット替え唱メドレーですな。
195名無しのエリー:04/04/14 01:08 ID:GcgeD2hp
もっとプロモーションしてくれ。メディアに露出してくれ。
196名無しのエリー:04/04/14 17:41 ID:Cfjzv7fA
>>195
九州のほうでは必死じゃのう
197名無し(ぉ ◆akya8W8hxA :04/04/15 22:24 ID:/KW3Id5k
すまん、わしが出る予定なので貼らせてくれい……
----------------------------------------
「2ちゃんねる第九プロジェクトコンサート開催のお知らせ」

合唱オケ指揮者ソリスト全て2ちゃんねらーでベートーヴェン「第九」を演奏する奇想天外なプロジェクト
「2ちゃんねる第九プロジェクト」が、以下の日程でコンサートを行います。

 【コンサート詳細】
■日時:2004年4月18日(日)13時30分開場 14時00分開演
□場所:独立行政法人 国立オリンピック記念 青少年総合センター 大ホール
■演目                        (http://www.nyc.go.jp/outline/b5.html
  第1部
   1)映画「天使にラブソングを・・・」より「Hail Holy Queen」
   2)カンタータ「土の歌」より「大地讃頌」
   3)モテット「アヴェ ヴェルム コルプス」K.618
   4)カンタータ「イエスは変わりなき我が喜び(主よ、人の望みの喜びよ)」
  第2部
   交響曲第九番ニ短調作品125「合唱付き」より第1楽章、第4楽章/L. van Beethoven作曲 F.von Schiller原詩
   演奏:第二交響楽団・コール774

□料金:無料  座席数:750席前後
  ※入場は先着順になります。定員数を超えた場合ご入場頂けませんので、あらかじめご了承ください。
■諸注意およびプレス関係の皆様へ
  ※詳細はhttp://no9.mine.nu/program.shtmlの「注意事項」及び「プレス関係の皆様へ」をお読みいただき、ご理解・ご協力をお願いいたします。
  ※取材等に関しては必ず事前にご連絡を下さい。事前連絡の無い取材等はお断りします。
□2ちゃんねる第九プロジェクトについて : 詳細は、同「演奏会情報」の下部をご参照ください。
■本件に関するお問い合わせ先
    【2ちゃんねる第九プロジェクト】 URL:http://no9.mine.nu/
                       E-mail:[email protected](代表:電子キャラメル)

皆様のご来場をお待ちしております
198名無しのエリー:04/04/16 02:53 ID:vz6ICFGT
>>197
昨年入籍したのに、ネット上ではひたすら黙っているsさんことiさんは?
199名無しのエリー:04/04/16 06:20 ID:rckDIdAf
かつて公式に来てて、消えた常連っていったい何人いて誰がいるの?
常連の話題が結構あるが。
200たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/04/16 18:20 ID:sbAYMiDw
>>199
知ってるとは思うが貼っておこうか
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1069658651/l50
201名無しのエリー:04/04/16 22:29 ID:Jpscpj6e
にしてもモミネコに元代プロが多いのは何でだ?
「新田一郎に恨みをもつ会」か?w
202名無しのエリー:04/04/18 01:19 ID:WcO8Js8M
もしかしたら有名な話なのか知らないけど、
昔、公式板にかなりのハイペースで書き込みをしていた
「みなみちゃん」って人が消えたのって、何かトラブルでもあったの?

一年ぐらい掲示板のぞいてなかったら、消えていたし。

すいません、誰か教えてください…。

203名無しのエリー:04/04/18 01:28 ID:BKCEd97A
>>202
>>200の駄目出し
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1046791549/
が落ちるまで消えておけ、ということだったらしい。
204名無しのエリー:04/04/20 01:02 ID:yDwjSBDx
明日は予約してれば手に入る日だけど、買う人居る?
205名無しのエリー:04/04/20 12:09 ID:z6WfdFcn
>>203
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1046791549/
ってもう消えたんでしょ。なのにまだ現れないのは、どうしてかな。

206203:04/04/20 20:11 ID:EyIUlSlJ
>>205
去年6月のツアー後かな、一度公式板に現れたけど、やはり >>200 に
怒られたかして、以降現れず。
電波板のスレが落ちたことは、知っていると思うけど。
或いは、改名して書き込んでいるのかもよ(w
207名無しのエリー:04/04/20 23:37 ID:QemT1UHw
購入報告は0ですの。
208名無しのエリー:04/04/21 01:24 ID:2ycKlmmK

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

209名無し(ぉ ◆akya8W8hxA :04/04/21 21:59 ID:Za8xq1GD
ミナミチャソの件だが、一応漏れの所に
メールくれたからどのような状態かは聞いている。

でも、ここで晒す訳にもいかん事情があるので、
すまんがこの話題はこれでストップしてくれるとありがたい。
210たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/04/21 22:38 ID:7RMDN1mq
>>204
怒ってませんが、何か?
一応本人には伝えておいたよ、とはいってもかなり前の話なんだがな。
今回のアルバムの件では、案の定スレタイ通りの掲示板になっちゃった
からなぁ。ヲチられてもしゃあないなとも思うんだ罠。

あそこの掲示板は違う意味で何か書きにくくなった気がするよ。


>>209
お手数かけてすまないね、話がこじれん事を切望しる。


あのお方は公式には書かないということを漏れから言っておくよ。
とはいいつつも、ここにはたまに書いているのであしからず。



そういう漏れは銭がないから未だに買えず…レンタ(ry





>>201
座布団1枚差し上げまつ
211名無しのエリー:04/04/22 20:21 ID:SHYdq96n
つか、たびとは経済的な事情だからしゃーないとして
他にアルバムについてのレスが全くないのはどうしたモノか。

かく言う俺も経済的事情で見送っているんだが。
212たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/04/22 23:49 ID:BwK9InLg
>>211
正直「当たり」って気がしないんだよな。
半分義理みたいなもんだよ。5月になったら考えておこうかね。


それはさておき、なにやら怪しい気配が立ち込めてきそうな悪寒
右の方が出ないことを祈る
213名無しのエリー:04/04/24 00:58 ID:ALjKCuYi
もうテツトモとかはなわとかのパロディが古いんだよな。
公式掲示板の香具師等は
「格上の嘉門さんが格下の芸人をパロディにしてる」という
嘉門氏が考えてるコンセプトを一番良く解ってるんで
笑えるのだろうけど
俺から見れば「注目を集める為に若い芸人にすがってる」ようにしか見えない。

他のネタも既に他の芸人やタレントの手垢の付いたネタっぽいしなぁ。
まだ「症候群」なんかは、アルバム全体が小ネタ集だけど、
嘉門氏ならではの着眼点があって(「ひとり」とか)聴けたのだが。
214名無しのエリー:04/04/24 03:55 ID:i8UFzzcA
正直、「47都道府県の唄」が、はなわへのアンサーソングだと気付くのに
小一時間どころでは済まなかった。

このアルバムを聴くことで、「佐賀県」も「なんでだろう」もそれなりにヒットするだけのパワーがあるってことを
つくづく思い知らされた気がする。
215名無しのエリー:04/04/24 04:14 ID:ALjKCuYi
「替え唄メドレー」も最初は勢いがあったしね。
216名無しのエリー:04/04/24 12:53 ID:3Jffmerm
>>215
最初から勢いなかったらどうするんだよ(w
217名無しのエリー:04/04/24 18:56 ID:AQgtJGwW
>このアルバムを聴くことで、「佐賀県」も「なんでだろう」もそれなりにヒットするだけのパワーがあるってことを
>つくづく思い知らされた気がする。

それって、もう片方はそれなりすら(r
218名無しのエリー:04/04/24 22:00 ID:ALjKCuYi
まぁ、年を取るとどうしてもパワーというのは衰えてしまうモンだしな。
桑田圭祐みたいなのは有る意味バケモンだ。

それに加え、一時ブレイクしてメジャーになってしまったお陰で
なんか冒険が出来なくなってるというか
なんか、ここ最近守りに入っちゃてるような気がしてくる。
嘉門氏の芸風ってむしろアナーキーじゃないとイケナイような気がするんだが。

替え唄メドレーも、本人はシュークリームがどうだの言ってるけど
要は自分が一番売れたきっかけの歌だから、単に離れられなくってる
だけなんじゃないかな?って思えてくる。
いわゆる「替え唄メドレー依存症」になっちゃってる気がする。

俺としては、今までずっとやって来た事だからこそ斬り捨てて
新しい道を歩んで欲しいんだけど、もうそんな事この年では出来ないだろうしね。
219名無しのエリー:04/04/24 22:10 ID:gfFHunf3
冒険なんて望まない。
せめてせめて¥3045に相当するだけの「普通レベルのアルバム」を
出してほしいよ。
220名無しのエリー:04/04/24 22:16 ID:vqE3cmb7
>>218
もし嘉門氏が新しい道を望むのなら、代プロを離れるしか道はないだろうね。
221名無しのエリー:04/04/24 22:29 ID:ALjKCuYi
>>220
でも、嘉門氏と新田社長ってなんだかんだ言って
気があってるんだと思う。

ただ、やってる側がオサーンならば、プロデュースする側もオサーンだから
時代の描き方が微妙にズレてるんだよなー。
時代を全く無視するやりかたならいいんだけど
無理して時代を描こうとして、今回のアルバムみたいになる。

>>219
じゃあ、替え唄メドレーは続けるべきだと?
222219:04/04/24 22:44 ID:gfFHunf3
え?おれ?

「まとも」の意図するところに替え歌メドレーは含まれないつもりだけど。
223219:04/04/24 22:45 ID:gfFHunf3
あ、「まとも」じゃなくて「普通レベル」ね。
224名無しのエリー:04/04/24 23:10 ID:ALjKCuYi
ちょっと説明不足だったかも知れないけど
俺の言った「冒険」ってのは何も新しい事をするって事じゃなくて、
今ままで当たり前のようにやって来た事を止めるっていう意味なんだけどね。
「替え唄メドレー」しかり「ショートソング&会話」しかり。
225名無し(ぉ ◆akya8W8hxA :04/04/26 20:43 ID:SShXYoir
やっとCD買ってきましたさ。
漏れの場合、金の問題もさることながら
買いに行く時間も無くてな。
アマゾンの通販ならすぐなんだが、一応
リアル店舗で買っとこうかと思い今に至る。

で、一通り聞いた。あえてメッタ切ってみるw

何かね、テンポが全体的に悪いような。
それと、打ち込みの音全般のバランスが悪いね。
あと、アンサー関係はテットモ、花輪はだだすべり。
君麿も、アンサーじゃない方がかえって良かったような印象。
今までのネタ関係も、切り口を代えても効果が薄いか?
……それでは全体の印象を2ch風にまとめる。

時流に乗れないカモソ、必死だなw

(´-`).。oO(……ぶっちゃけ、笑えない曲大杉だよママン……)
226たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/04/26 22:14 ID:WObLfreb
漏れもやっと買いますた

聴いてみて、やっぱり「義理」なんだなと痛感。



毎度思うんだが、「予約」ってのはナンセンスな気がする。
いつも買ってるところで「予約」するくらいなら場所ぐらい変えろ
と小1時間(ry
それはともかく、漏れの逝ったCD屋には2枚置いてあったよ。
無論、シングルは見当たらなかったんだが。アルバムだけで十分だろと
小1時間(ry

ついでにageておく
227名無しのエリー:04/04/26 22:51 ID:xXTfmxu0
>>226
シングル買う必要ないよ、アルバム買ったのなら。
2曲とも入ってるよ。
228名無しのエリー:04/04/26 23:09 ID:rlOw6ZSf
シングルはイパーン人向け(この曲で「嘉門達夫オモロイ!」と思ってアルバムを買わせる)
なんだろうけど、俺からすれば、どうせ買わない人間相手にするよりも
買ってくれるファンが面白がるCD出した方が多少なりとも
売れ行きは伸びると思うけどなぁ…

規模は違うが、やはり同じく落ち目になってるモー娘も
イパーン層を狙った無難な曲よりも、ヲタが食いついた
「シャボン玉」の方が売れたという事実があるし。
229名無しのエリー:04/04/27 01:50 ID:4asVNXT8
>>228

> 規模は違うが、

一点突破でワロタw
230名無し(ぉ ◆akya8W8hxA :04/04/27 09:47 ID:l90/dbbc
……漏れの評価には皆異論はないのか?
てっきり叩かれると思って書いたのに。
それはそれで寂しいぞw
231名無しのエリー:04/04/27 09:53 ID:ABDkKrNf
>>230
ないんじゃない。
むしろ突っ込みが甘いんじゃないかと。

テンポ、バランスという以前にリズムが合ってないというか・・・
232たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/04/27 19:30 ID:hEiXG6bc
>>227
無論、初めから買うつもりはないんだしなw

>>228
ああも掲示板でマンセーされると不憫でのう。
まぁ、ライブは信者オンリーだろうから、営業をしっかりやってもらわんと。
勿論、無料でな。

>>230
ファンの義理もどうかと思うんだが、タイトルを見ただけでも無難さを
感じるんだよ。今回は意外と49分で抑えてるんだが、唄とネタの材料
に慣れているせいか輪廻みたいで笑えなかったのよ、正直。唯一マニア
向けに見えたのは銭湯辺りか。


もっとも、聴く暇が余りないのとと軽く流すくらいしか聴かなかったんだがなw
233名無しのエリー:04/04/27 20:02 ID:AMC07TiW
さっき池袋のサンシャインにきていました。CD買った人なんぞいるのか??
234名無しのエリー:04/04/27 22:06 ID:HoUFZ7xw
実はアルバムまだ買って無いんだが、「47都道府県の唄」って
もしかして、昔「NIPPONの楽しみ」で没になった「JAPAN」という唄
(没テープに収録されてる)の焼き直しなんだろうか?
どうも公式の掲示板での感想を見てるとそれっぽいんだが。
235たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/04/28 07:27 ID:BKOU9b0b
>>234
○○が日本一というネタが延々と続くので、JAPANとはちょっと違う
236名無しのエリー:04/04/28 17:48 ID:8oWCW76m
今日結構嘉門TVでてるのう。さっきはフジ。今ニッテレに出てる。
237名無しのエリー:04/04/28 23:47 ID:izBOWs3x
>>235
それでも、本とかに載ってる事実を単に羅列しただけって感じでしょ?
最近の嘉門氏の欠点はそこで、単に情報だけを上面って並べ立てて
「これを押さえとけば、コイツら食いつきよるねん」と言ったユーザーを
舐めた曲作りをしていて、そこに「ハート」や「ソウル」と言った
一番歌手として重要な部分が欠落してる。

塙の「佐賀県」も、「田舎に対するカルチャーショック」という
非常にメンタルな部分を歌ったから、多くの人が共感出来たんであって
歌詞を見てみると「佐賀県」そのものの事はあんまり歌ってなかったりする。
(「キャミソールって何?」や「ナタデココが今ブーム」は完全に作り話だし)

何で長い間歌手やってて、そこに気付かないのかなぁ、嘉門氏は。
238名無しのエリー:04/04/29 00:15 ID:kBeKlHVw
>>237
長い間やってるから、気付かないんだよ。
思い込んでいるんだよ。
239名無しのエリー:04/04/29 01:25 ID:ZviTUgSL
>>237

あんた、ほんまええこというなぁ。
わかるわかる。

自分はパンツ脱がなくても相手はイッてくれるだろうという
思い込みというか勘違いだな。
240名無しのエリー:04/04/29 11:35 ID:YQfynjfO
>>232
>タイトルを見ただけでも無難さを感じるんだよ。
たぶん、未だに「替え唄メドレー」のブレイクを引きずってるんだろう。
一度大きく売れちゃうと、必要以上に「一般ウケ」を気にするからな。

でも、今「子供からお年寄りまで幅広くウケるモノ」を作り上げる事なんて
それこそナンセンスで、今ブレイクしたモノだって最初はピンポイント狙いだったと思う。
そっからじわじわ広がって、大きくブレイクしたんだと思うんだが。

最初の「替え唄メドレー」だって、今言ってる程「みんなが知ってる歌」を意図的に集めた訳でも
ないだろう。むしろ「若い奴にウケたらええわ」ってな感じだったハズ。

今「みんなが知ってるヒット曲が少ない」と言ってるが、10年前だって
ベスト10やトップ10が終わって、HEY×3やうたばんが始まる前だったんで
世代間の歌の認知度のギャップは今ぐらいあった。
(ジッタリン・ジンやブルーハーツはオッサン、オババンはわからんだろう)

だから、あんまり「一般ウケ」を気にしないで、もっと自由にやった方がいいと思うんだが。
241たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/04/29 23:59 ID:vYXkNJSP
>>235
基本はそうだったんだがな。
逆にJAPANの方が塙へのアンサーかもしれん
いきなり核心を突いてくるのでこちらが恐縮です状態でつ。
「ハート」「ソウル」はもう少し考えさせてくれんか?今回は案の定ダメだったんで。

>>240
無難さとタイトルってのは、個人的に言えばなんとなく唄うネタが半分分かって
しまうような感じ。アンサーってのは只の答えだから新鮮味はないんだし。
ネタそのものが鉄道で言えば派生形式、普通に言えば細胞分裂していてその上に
面白さが半分以下に落ちたのも多いんだ罠(特にどんなんやねんセレクト)


>でも、今「子供からお年寄りまで幅広くウケるモノ」を作り上げる事なんて
それこそナンセンスで、今ブレイクしたモノだって最初はピンポイント狙いだったと思う。
そっからじわじわ広がって、大きくブレイクしたんだと思うんだが。

暮れのステージで実験段階だったアイドル替え唄メドレーを入れてしまったら
ピンポイント(同世代向け)でなくなるからという思惑がある気がする。何か
しら万人受けを狙ってそうで、実は若い層への未練ありありってのが見え隠れ
しているような。それをオヤジという言葉で開き直るのも「諦め」を感じてしまう。


チェケラッチョ!を掴みに持っていったのも?ですた。突っ込みを入れるのは
どうであれ、オサーンの視点からヒップホップを見下してるような雰囲気がしますた


最後に漏れの近所の蔦家で新作のシングルがレンタルで出ているぞよ
出るのはいいんだが、誰が借りるんだろうか?シングルを買う香具師の気がしれん
242名無しのエリー:04/04/30 00:13 ID:SgwtTadB
>>241
レンタルだけにかぎって言えば、シングルとアルバムが同時発売なら
シングルがアルバムよりも先にラインナップとして出るので
アルバムがレンタル開始されるまでの繋ぎで聞いたりも出来る。

まだ、近所の蔦屋に嘉門達夫のCDが置いてあったときに
よく、そうやってレンタルしてた。
今は梅田堂山店まで電車で行かなくちゃならないんで
アルバムが貸し出してから行くんだが。
243名無しのエリー:04/04/30 00:18 ID:SgwtTadB
とは言っても今回は知り合いの元ラジオ番組常連のヤツが
作った歌が収録されてるので、そいつのお祝い的な感じ買った。

でも、最初ソイツが作った作品とはかけ離れたモノになってしまって
非常に残念。ソイツが最初に考えてたヤツの方が面白そうだったんだけどなぁ。
244名無しのエリー:04/04/30 05:01 ID:DIXy6KA9
借りたら呪われるらしいが、借りたらレンタル料の一部は入ってくるわけで
レンタルしてもらえるだけありがたいんじゃないかと思える罠
245名無しのエリー:04/04/30 05:10 ID:sYFHtojg
>>244
嘉門様がそんな自分勝手な論理でトークを展開なさるはずがなかろう。
嘉門様≒ダイプ口なんだから、会社みんなのことを考えてのお言葉であろうよ。
246名無しのエリー:04/04/30 20:53 ID:SgwtTadB
>>245
まぁ「借りたら呪われる」はアミューズ時代から言ってたけどね。
247名無しのエリー:04/04/30 22:06 ID:dbwatXgO
嘉門さんのアルバムは全部持ってるんだが、ここ数年の作品には「義理」
で買ったわけじゃない!と言えば嘘になる。
ここらで見切りをつけるべきか、それとも……
248名無しのエリー:04/04/30 23:27 ID:SgwtTadB
>>247
まぁ、そう堅っ苦しく考えずに、とりあえずレンタルで様子見て
気に入ったヤツだけ買えばいいのではないかと。
249名無しのエリー:04/05/01 05:55 ID:ZxdQiFIw
こんにちは。 投稿者:嘉門達夫  投稿日: 4月29日(木)15時11分34秒

このホームページを参考にして僕が5月に出演するラジオをぜひ楽しんでください。
ttp://http://www.oyakudachi.net/


<!-- Remote Host: 200.91.44.61.ap.inforyoma.or.jp, Time: 1083251494 -->




わざとらしい釣りだなw
250たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/05/03 18:18 ID:TLds+/ln
>>249
Web上ではかもたつ氏がうちらに対して丁寧な言葉は書かないからな、一発で分かるよ
251名無しのエリー:04/05/03 22:35 ID:GjsdekZ8
やっとアルバム聞いたけど、なんか全体的にぬる〜い内容だったな。
こんな内容じゃ一般ウケどころか、一般人が振り向いてもくれないと思うが。
252名無しのエリー:04/05/04 13:38 ID:mdIB8hvk
懐かしネタ多いですね。この人の中で今が昔に勝ってないんかな。(-_
-)
253名無しのエリー:04/05/04 21:14 ID:IQqSj/zo
>>252
人間年を取るとどうしても懐古主義になってしまう。
嘉門氏もオサーンになった証拠だな。
いくら金髪にして外見を若く見せても
中身までは若返らないという事だ。

今回のアルバムの「チェキラッチョ!」を聞くと
「あーこの人も年取ったなー」ってつくづく実感する。
254252:04/05/05 15:21 ID:NwgDZ6oo
>>253
まぁ、確かに少年の頃がよっぽど楽しかったんだなぁというのは感じる。
でも、チェケラッチョは好き。なぜヒップホップは悪ぶるのか?っていう
説明がいい。
255名無しのエリー:04/05/05 21:30 ID:GK2JErts
>>254
ヒップホップって悪ぶってるか?
むしろ人生訓垂れたり、それか語呂合わせの勢いのみで
意味のない言葉を連呼するかどっちかだと思うんだけど。

「チェケラッチョ!」の歌詞を聴くと、20年前ぐらいのロックのような
歌詞っぽいんだけど。韻も踏んでないし。
256たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/05/06 06:47 ID:v37j/APU
>>255

>チェケラッチョ!」の歌詞を聴くと、20年前ぐらいのロックのような
歌詞っぽいんだけど。韻も踏んでないし。

激しく同意。なんかこの唄は横浜(銀蝿)を連想してしまうんだよ。
257名無しのエリー:04/05/06 08:32 ID:yMMu36KZ
>>256
そうだね。あとアラジンとかその辺の。

所でカッコの位置が横浜と銀蠅が逆でないかい?
258たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/05/06 23:40 ID:NClqS350
>>257
そうかもしれん。「アンタ、あの娘のなんなのさ」ってさりげなく
唄が変わるシリーズになりそうな気分。


この唄はヒップホップへのアンチテーゼよりも、
田舎者がいくら頑張っても東京や横浜の人になれない渇望を唄ってる気がする。
簡単に例えれば、東京=ピチカートファイヴや山村美紗=京都ってな所か
259名無しのエリー:04/05/06 23:59 ID:yMMu36KZ
にしても、もうちょっと上手く文章を組み立てるべきだと思う。
「昔はワルだった」ってそのままだし。

たぶん「オイラ東京生まれヒップホップ育ち、悪そなヤツはだいたい友達」
のパロディなんだろうけど、なんかそれっぽい言い回しとか出来なかったんだろうか?
260名無しのエリー:04/05/07 00:26 ID:Mg4jl7+f
>たぶん「オイラ東京生まれヒップホップ育ち、悪そなヤツはだいたい友達」 のパロディなんだろうけど、

ぜーったい、そこまで考えてないし、研究もしてない。・・・・に一票。
もし研究してたら、あの歌詞のリズム、あのオケ・・・でしかもアルバムの一曲目。
ありえないだろ....
261名無しのエリー:04/05/07 00:28 ID:qTQs+K27
まだ聞いてすらいないんだけど、「ヘビメッタ失礼しました」みたいなの?
262名無しのエリー:04/05/07 00:40 ID:0pLtX4kJ
>>261
それの出来損ないみたいなの。
263名無し(ぉ ◆akya8W8hxA :04/05/07 05:02 ID:9o2DkIAl
>>261
「ヘビメッタ失礼しました」+「魔笛(例のパパゲーノね)」
を3で割った物をダブルカセットで倍速ダビングした感じ。



あれからアルバムを何度か聞いているんだが、

練り込みが甘いというか、どうもあわてて作ったっぽい。
普段ならダメ出しが入って没になるような曲が入ってる、そんな感じ。

旬のネタが多いからと、多少の事には目をつぶって
リリースしたんじゃないだろうな。
もしそうだとすると、ファンをバカにする行為だぞ。
(´-`).。oO(……そうだと決まった訳じゃないけどね……)
264名無しのエリー:04/05/07 22:28 ID:0pLtX4kJ
>>263
ダイプロXになってからは、どのアルバムもそんな感じがする。
製作段階で、大詰めになって企画が急遽変更になって
あんな感じになると聞いた事がある。

今回も年末のコンサートの曲陣を考えると
テーマは「懐古」だったハズだし。
265名無しのエリー:04/05/09 00:08 ID:b2RZclNv
それにしても、こんな状況になっても
嘉門氏も新田氏も未だに裸の王様で居るんだよな。

一応「王様は裸だ」って言う香具師は
それなりに現れてはいるみたいだが童話の王様と違って
聞いて聞かぬフリをするか、圧力で言わさないようにするからな。
全くもって手の着けようがない。
266名無しのエリー:04/05/09 15:59 ID:oOhOYYmP
嘉門達夫のよく分かるシリーズは
面白かったよね?
267名無しのエリー:04/05/09 21:57 ID:b2RZclNv
よくわかるシリーズはラジオと違って、版権ネタが使えない所でちょっと落ちる気がする。
あったらコワイのジョーズのBGMもキーボードで出したマヌケな音だし。
268名無しのエリー:04/05/10 02:40 ID:rJ8QeNiH
>あったらコワイのジョーズのBGMもキーボードで出したマヌケな音だし。

ラジごめでキーボードを使った即興ネタが受けたから、ビデオでも持ち出して来たんじゃないの。
てゆうか、ビデオ自体がラジごめを録画番組にしたようなものだし。
269名無しのエリー:04/05/10 17:14 ID:K++es43h
よくわかるシリーズのこんにちは劇場とかいうのは
好きだった。三井さんとの絡みが面白かった。
なんで、あのビデオも急に終わったんかな?トラブル?
270名無しのエリー:04/05/10 22:26 ID:eprznAr+
あの「コンニチハ劇場」が「デュエット替え唄メドレー」のPVが
浅田美代子と二人で再現されたのはワラタ
あのPV、嘉門のPVとしては珍しく笑える作品になっているが
商品化されてないのが残念。

商品化されたPVって「私はばってら」「ゆけ!ゆけ!川口浩」
「勝手にシンドバット」「やってミソ!」「替え唄メドレー1〜3(一部カット)」
「Go!Go!スクールメイツ」「鼻から牛乳〜世紀末バージョン〜」
ぐらいか。
271名無しのエリー:04/05/10 22:55 ID:O6Za43/Y
「地獄の運動会」PVは、もう一回みたいな。
272名無しのエリー:04/05/11 21:51 ID:iqO1hxYZ
PVで見たいと思うのは「鼻から牛乳−第2章−」「デュエット替え唄メドレー」
「地獄の運動会」なんだが、3曲共商品化されてないね。残念。
273名無しのエリー:04/05/12 22:01 ID:0fyHtMRp
カモソのPVがあったんだ…知らんかった。
よし、PV商品化のお願いをダイプロにしてみよう!
(ま、無駄だろうけどね…)
274名無しのエリー:04/05/12 22:59 ID:b9poOmX1
「地獄の運動会」は、歌詞的にもはや無理。
275名無しのエリー:04/05/12 23:47 ID:X/79x5So
歌詞よりも彩子が出てる事の方が問題のような気がする。
既に代プロ辞めてるし。
276名無しのエリー:04/05/12 23:54 ID:b9poOmX1
>>275
逆に、誰が残っているんだ?

277名無しのエリー:04/05/13 04:31 ID:ZSphLkmk
かもんとか、たつおとか、たつおとか、かもんとか...

けっこういるじゃん。
278名無しのエリー:04/05/14 00:11 ID:wjBYZ234
あと新田一郎な。
279名無しのエリー:04/05/14 14:16 ID:jdYB2aJ8
三井雅弘は辞めたの?
280たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/05/14 18:59 ID:wh6mqguM
>>279
そういや見かけないね。
281名無しのエリー:04/05/14 23:56 ID:wjBYZ234
ttp://www.hi-ho.ne.jp/m-mitsui/
歌手活動を続けてるようだ。
代プロは既に辞めてるんじゃないかな?
282名無しのエリー:04/05/15 19:06 ID:csNR+M7w
三井雅弘は芸人だったの?よく分かるシリーズとかには
出てたけど
283名無しのエリー:04/05/15 19:57 ID:RGQ2ypBe
>>282
TOPSというバンドのボーカルだったらしい。
みなみに昔嘉門のバックバンドメンバーだった
山際築も元TOPS。
284名無しのエリー:04/05/16 23:59 ID:cVC9eHE4
今度の「にこいち」に出るらしい。
285名無しのエリー:04/05/17 12:16 ID:heoVwy8l
にこいちって何?
286名無しのエリー:04/05/17 20:48 ID:40o30K5Y
>>285
関西ローカルのテレビ番組
287名無し(ぉ ◆akya8W8hxA :04/05/18 21:21 ID:cKnPuyBl
10時からTBS系列で「世界バリバリバリュー」出演。
見たい奴だけ見るよろしw
宣伝age
288名無しのエリー:04/05/18 22:31 ID:+caflnNi
なんで江守徹と組んでるんだろうなw
289名無し(ぉ ◆akya8W8hxA :04/05/19 00:40 ID:RiARkuMn
剥製屋の客層、ヤヴァ杉w
運送屋のオサーン、騙され具合が素敵だわ……
知り合い(金融品関係)と見てたが、

 「こんな客欲しいなあ」

とボソッと呟いておりました。
290名無しのエリー:04/05/19 10:33 ID:kTfBF4F9
スカパーの「風雲!たけし城」観てて、「世界バリバリ」は観なかった。「風雲!たけし城」の方がよっぽど面白かったから「世界バリバリ」はどうでもよかった。最初から観るつもりなかったよ。
291たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/05/19 18:41 ID:YJ2XFs6v
>>290
そういや先月の無料開放で見たなぁ。明日の無料開放は見たいのが見当たらん
292名無しのエリー:04/05/19 23:17 ID:32AQoHHT
ナイトinナイト 投稿者:ていけん  投稿日: 5月14日(金)20時34分12秒
5/20(木)  ABCテレビ「ナイトinナイト“にこいち”」ゲスト
Gコード:46275285

早すぎ?
293名無しのエリー:04/05/21 21:18 ID:QJ3iYu60
浮上しますた
294名無しのエリー:04/05/21 21:52 ID:JdR43Fa8
>>292
マニアにとっては特に新しい話はなかったな。
295名無し(ぉ ◆akya8W8hxA :04/05/24 18:10 ID:YHEiraHa
↑このコテも何だかなあw 何か適当なの付けるか?

えー、「金髪メガネオサーン日本食べ歩き本」買いますた。



何だか全体的にまとまりないんですけど……
読み難いと言うよりも読み易過ぎる印象。
ちょっと値段が高いんじゃないかと思っちゃったよ(´・ω・`)
レイアウトが違うだけでももうちょっと見栄えが変わると思うんだが。
写真は小っちゃいし、ページ事に色が分かれてるのも
必然性がないような気が。他に読んだ香具師、どうよ?
296名無しのエリー:04/05/24 22:09 ID:n41gT5pE
>>294
ただ、VTR含めスタッフの工夫のお陰でかなり楽しめた。
特に「哀愁の黒乳首」「ユカイなモッコリ」の流れは面白かったよ。
今まで本人が「こういうレコード出してました」的な紹介してた時は
ちょいスベリ気味だったんだけど。

やっぱりこういう事は他人が味付けした方がいいんだなーと実感した。
(ただ、VTR中に「こら売れんわな」という嘉門氏のセルフツッコミは余計だったが
他人からツッコまれることこそ笑いの要素となるのだが)
297名無しのエリー:04/05/25 00:28 ID:vBFLGkWK
なるほど
298名無しのエリー:04/05/25 23:35 ID:CYQAbI/b
そういや、番組内で「婚約解消は誠のせい」みたいに言ってたが
話聞いたら、単に嘉門氏が舞い上がって先走っただけのような
気がするんだが。
299名無しのエリー:04/05/26 00:27 ID:jcZAAQjg
結局婚約解消の真相は謎のまま?
300名無しのエリー:04/05/26 00:58 ID:zrDCZJCM
先走らざるを得なくしたのは北野、ということで十分だろう。
しかもその間に北野自身はちゃっかり結婚しているわけだし。
301名無しのエリー:04/05/26 12:30 ID:WKNwlxSz
>>300
別に誠が何をしようと、マスコミがどう動こうと
「これは俺の彼女の問題や、俺と彼女が決める」
とガンとし意志を持てば、こんな問題は起こらなかった。

第一「今は追い風だから結婚しといた方がエエ」って何よ。
彼女の意志は無視かい。
302名無しのエリー:04/05/26 14:05 ID:k0MwevdB
まあ結果としては彼女の意思を尊重して披露宴招待状発送直前で延期し、
婚約解消になってしまったんだから・・・。
ボトムラインでステージに上げてまで紹介したほどだったんだろ?
303たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/05/26 22:36 ID:XnKEr4Xy
燃料投下しておきますた
304たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/05/26 22:37 ID:/pkaqgmL
燃料投下しておきますた
305名無しのエリー:04/05/26 23:12 ID:k0MwevdB
>>303
今日の「どうですか歌謡曲」♪ 投稿者:ぽんぽこの母  投稿日: 5月26日(水)21時08分11秒

に対してですか?
306名無しのエリー:04/05/27 01:07 ID:aA6dNH7K
>>302
>ボトムラインでステージに上げてまで紹介したほどだったんだろ?
それがマズかったんじゃないか?と言ってみるテスト
307たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/05/27 18:55 ID:7gTwOTqM
>>305
そういうわけなんだが。転載は転載なんだがな、内輪すぎるんだよ。
見る側、事務所側にも配慮してもらわないといかんぞよ。
それに漏れみたいにオンタイムで聴いてない香具師がいるんだからな、
あらすじを大っぴらにぶちまけてる気がしてのう。



内容はどうであれ(w
308名無しのエリー:04/05/28 19:54 ID:HdLLowle
ホントだったら 投稿者:アイルトンせなか  投稿日: 5月27日(木)23時50分18秒 YahooBB220007088165.bbtec.net

ホントだったら、CDをMDやテープに録音する行為自体違法なんですよ。


アフォですか、こいつは。
正規に買った香具師が、自分で聞くためにメディア変換するのは
合法だろうが。
309名無しのエリー:04/05/28 19:59 ID:6yTSefij
てか、嘉門達夫自身が著作権に対しての考えがアマイから
ファンがそうなってしまうのはある意味仕方ないのかも。
310名無しのエリー:04/05/30 16:22 ID:GeKSOHvk
挙句の果てにはCDを買わんと言う奴まで出てきたね。意味分からんな
311名無しのエリー:04/05/30 18:17 ID:t7abP2Ho
>310
あれは、せなかの「CDをMDやテープに録音する行為自体違法」の
釣りにきまってるだろw
312名無しのエリー:04/05/30 20:02 ID:fxiv6NVD
はなわのガッツ伝説がCD化するらしい。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/may/o20040528_30.htm

でも、嘉門にしてもそうだが、こういうのって歌にするより
たけしとかがトークで喋った方が面白いんだよなー。

昔古田新太とよゐこがやってたヤンタンに来たお便りで
「ガッツがアップダウンクイズに出たとき、アシスタントが自己紹介しようと
した時に早押しボタン押して、そのアシスタントの名前を当てようとした」
という話に大爆笑した記憶が。
313310:04/05/31 21:27 ID:kBaHcdyp
>>311
釣られてしまったw
314名無しのエリー:04/06/01 22:00 ID:3uCedpz9
俺モーヲタと嘉門ヲタを兼用してるんだが
なんかここ最近の嘉門とつんくってよく似てると思う。

昔大ヒットした(嘉門は替え唄、つんくはLOVEマシーン)
時代の事が忘れられず、必死でライトユーザー向けの曲を作り続けるが
曲の内容そのものまでライトになってしまって
本人が持つ独自の毒というかアクの強さがなくしてしまい
結局一部の盲目ファン以外は誰も食いつかなくなってしまう。

元々ヒットなんて、たまたま流行っただけなんだから
あんまり過去のヒット曲に縛られると前進出来ないと思うのだが。
315名無しのエリー:04/06/02 19:42 ID:3iLw5c6C
>>314
そのとおりだと思う。

ただ、新しいネタって言うのはやっぱり作り出すのは難しいだろうし、
うけるかどうかっていうリスクがあるんだよな・・・

まぁ、どちらにしても嘉門には頑張って欲しいな。
316名無しのエリー:04/06/02 20:20 ID:q9CpMs5c
>>315
どっちみち今ウケてないんだから
思い切って勝負に出てもいいと思うんだけどね。
317名無しのエリー:04/06/03 00:03 ID:TJ7kpDsu
ちょっと違ったか。
「勝負に出る」というより、「替え唄」が当たる前の
嘉門に戻って欲しいんだよね。

恐らく、替え唄以前にやってた事の方が
嘉門のスタンダードスタイルだと思うんだよね…。
それがたまたま替え唄が売れちゃったから
「俺の居るべき位置はここなんだ」って勘違いしちゃった。
(しつこくやってる「ショートソング&会話」も替え唄の流れだし
ショートソングも会話も本来ああいう形ではなかった)

そういう意味も含めて早く目を覚まして欲しい。
厳しい現実から目を背けたい気持ちは解らんでもないが。
318名無しのエリー:04/06/03 00:06 ID:TJ7kpDsu
なんかせなかは、自分の意見を否定されて
単にムキになってるだけのような気がする。
本来の目的忘れすぎ。

なんか蕎麦太郎とか、嘉門ヲタはこんなんばっかりか?
319名無しのエリー:04/06/03 00:31 ID:BN0dXLPs
>嘉門ヲタはこんなんばっかりか?

どうやらそのようだ(ニガワラ
320名無しのエリー:04/06/03 07:08 ID:xTMRqCFH
前々からせなかはDQNと思ってたよ。
トラブル起きれば、必死にセルフ管理やるし。
321sage:04/06/03 13:46 ID:uBB9j9g4
せなかはあほなんだよ。
322名無しのエリー:04/06/03 13:52 ID:Miq40o5c
ハンバーガーショップ
323名無しのエリー:04/06/03 19:42 ID:Ip+G6b7B
背中の言いたいことがわからん。
324名無しのエリー:04/06/03 20:45 ID:TJ7kpDsu
>>323
途中から自分でも目的を見失ってるような気がする。
325名無しのエリー:04/06/03 21:27 ID:gPMw0WNF
ん、掲示板見れん。漏れだけか?
326名無しのエリー:04/06/03 21:39 ID:834WiZXs
>>325
「も前だけだ」と書こうとして見に行くと、うちも真っ白だ(w
327名無しのエリー:04/06/04 01:00 ID:vT8hMx/7

相手の文意を読み取る力とか、相手に伝える文章を書く能力の低さ、
香具師の国語力は小学生並だなあ。
香具師は必ず倒置法で書き込みしているが、それが散漫で幼い内容を
さらに拙い印象あたえている。本当に20代半ばの人物なのだろうか?
あんなに聞き分けの無いファンをかかえる嘉門氏の気持ちを想像してみるとやるせない。
328名無しのエリー:04/06/04 08:19 ID:vT8hMx/7
教官「この中に一人、例の者がいる!」

教官「所持するCDからのダビング自体は犯罪行為か?」

A「違います!」
B「違います!」
C「違います!」
D「違います!」
E「違います!」
F「ちょっとまって、警察に問い合わせるから」

教官「お前やあぁぁぁぁぁ!!」
329名無しのエリー:04/06/04 17:47 ID:+sE4rdX5
著作権の話になってからは、決まった人しか書き込んでないね。
みんな一時避難してんだな
330名無しのエリー:04/06/04 18:13 ID:SypjuS7H
結論は↓だな。

>あのねぇ 投稿者: 元爆裂常連 投稿日: 5月30日(日)22時05分19秒 >m031011.ap.plala.or.jp

>皆さん著作権法について疎すぎます。
>仲間同士で議論する前に、JASRACとかのページを見て下さいな。
>何が合法で、何が違法か、一目瞭然ですから。

>他にも、「私的録音保証金」とか、ネットで検索して調べて
>みるといいですよ。人の意見を非難したり、乏しい知識で議論
>する前に、自分で調べてみることが大切です
331名無しのエリー:04/06/04 22:08 ID:Engt1AwD
てか、嘉門氏がライブで勝手に没になった替え唄歌うのって
完全に著作権法違反だよなw

今は別に売れてないから、断ったアーティストは知らないんで
大丈夫っぽいけど、一時武道館や城ホールでやってた時なんか
よく、元のアーティストから訴えられなかったモノだと思うよ。
332名無しのエリー:04/06/04 23:46 ID:fh+n7DKV
>>331
断られた没ネタメドレーなんて毎回のようにやってるよな。
何か言い訳はあったような気はするが。
333ウルサイオサーン ◆akya8W8hxA :04/06/05 00:51 ID:M2k7fUgz
とりあえずカキコしてきますた……
ソース出して書かにゃならんのがうっとうしいのぅ……

んーと、ライブのような閉鎖空間でやるのはどうだったか?
テレビと同じように昔からの慣習ってやつか?
教えてえ○い人。

>>328
うまい!漏れの脳内でじゃみじゃみ進呈w
334名無しのエリー:04/06/05 01:04 ID:4Mga+pCz
>>333
入場料や歌手へのギャラ等「お金の問題」が派生しなければ
好き勝手に歌ってもOK。
つまりコンサートで歌うにはちゃんと許可がいる。
(例え自分の持ち歌であっても)
お客さんから金取ってるし、嘉門氏もギャラ貰ってるハズだからね。
335名無しのエリー:04/06/05 13:40 ID:H0+OzCxR
米仏では、パロディは批評批判の一種であると考える。
もし、パロディーを原著者が差し止める権利があるとすると、
原作に対する自由な批判をするという「言論の自由」が奪われる。
そこで、「パロディーは原著者の了解をとらず発表できる」という判例になっている。
日本では有名なマッドアマノ事件があるが、これは原写真が「誰でも知っている有名な作品」
というのに該当せず、したがって「パロディ著作権」の問題とは外れてしまった。
336名無しのエリー:04/06/05 14:46 ID:9Zp8SORE
嘉門本人自身、コンサートのようにその場限りで消えていく場合は
言い逃れが聞くみたいな考え方だっけ?
でもそれを、誰が録音しているかもしれないラジオ生出演とかで
やってしまうと、かなりやばいという認識は薄れつつあるのか?
337名無しのエリー:04/06/05 18:16 ID:H0+OzCxR
お笑い芸人というジャンルで生きていくなら、
そのように仲間筋に仁義きっておけば、一生おなじ
ネタでも生きてゆけたのに。
ミュージシャンにこだわったから、行き場なくなってる。なぎら健一が
かつてたどった道なのだが、なぎらは文章とか多方面の才能あるから生き残った。
338名無しのエリー:04/06/05 18:32 ID:9Zp8SORE
「悲惨な戦い」くらいしかシラネ。


あ、あと「いっぽんでもにんじん」か。
339名無しのエリー:04/06/05 18:52 ID:QlpD3A9/
>338
それは子門正人!
340たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/06/05 19:07 ID:EriEzraS
>>337
なぎらといえばなぜかタモリ倶楽部を思い出してしまうんだが。
知らない間にしゃしゃり出てくるようなイメージなんだけど、
得してるなぁ。かもたつ氏も見習ってもらわないとイカンのぉ
341名無しのエリー:04/06/05 19:29 ID:QlpD3A9/
>ありゃ、釣りに正面から反応しちゃったのね、残念。

なぎらは嘉門と違うベクトルの芸人、根っからのフォーク歌手。
ギターの巧さも歌の美味さも年季も格が違うなあ。

「今日はギターのチューニングあってなけど、相手は素人ばっかりだからいっか」
という枕を言っても芸風になってしまう程の存在。
342名無しのエリー:04/06/05 19:53 ID:9Zp8SORE
なぎらや泉谷が開拓した道を、嘉門が後から悠々と(苦労せず?)
たどっている?
343名無しのエリー:04/06/05 20:32 ID:4Mga+pCz
>>339
マジレスするが子門正人の「およげ!たいやきくん」の
B面がなぎらの「いっぽんでもにんじん」

なぎらのベストアルバムにも「日本一売れたB面」の枕詞で
この曲が収録されている。
344名無しのエリー:04/06/05 20:37 ID:4Mga+pCz
>>335
日本の「著作権」は一部の人間(作詞者、作曲者)の権利ばかりが
守られていて、それ以外の人間(歌手やアレンジャー)の権利は
尊重されてないからなぁ。

だから、自分で曲を書きたがる歌手(昔でいう「シンガーソングライター」)
が増えて、専属で作詞、作曲してる人の仕事が減ってきてる。
自分達を守る権利を作ったせいで、逆に自分の首を絞めてる結果に
なっちゃってるんだよな。

そこんとこJASRACも考え直さなきゃイケナイんだが。
345名無しのエリー:04/06/05 20:46 ID:/if4keRZ
嘉門はギターは上手なの?
346名無しのエリー:04/06/05 21:05 ID:QlpD3A9/
>343
339=341
あからさまな釣りだったので、嘉門のひねりなさい精神で少しひねったのデス

>344
ほんまにその通りだね。
JASRACと小林亜星達とかの間で、以前金の使い道でもめてたように
JASRAC自身の成り立ちや運営面でのウサンくささも相当あるからねえ。

ところで、こんな場所にも例の人物がっ!
ttp://6111.teacup.com/tatsuo_fan/bbs
347名無しのエリー:04/06/05 22:16 ID:WC5pSxp5
>>345
プロデビューしている歌手の中で一番へただと思うw
348名無しのエリー:04/06/05 22:57 ID:4Mga+pCz
コードしか弾けないしね。
そんなんでバック演奏ギターオンリーなんてアルバム作るし。
349名無しのエリー:04/06/05 23:02 ID:QlpD3A9/
泉谷しげるの10倍は巧いが
坂崎幸之助の10分の1倍位の実力。
350名無しのエリー:04/06/05 23:22 ID:9Zp8SORE
>>346
JASRACこそが(日本での)著作権関連法令をゆがめているとして
楽曲権利管理をJASRACにゆだねるのを嫌がっているライターも
いるにはいるらしいね。
逆輸入CD禁止の法令を作ろうとしているのも、個人レベルの著作権者
ではなく、メーカーに過ぎないようだし。
351名無しのエリー:04/06/05 23:45 ID:4Mga+pCz
>>349
まず、泉谷がどんだけ下手なのか
坂崎がどんだけ巧いのかがわからんw
352名無しのエリー:04/06/06 00:37 ID:Q8sfRZGP
泉谷はひどく荒っぽいが嘉門よりはうまい。
坂崎は10倍どころか1000倍くらいうまい。あいつ変態w
353名無しのエリー:04/06/06 00:39 ID:ebEgt5Uf
フォーク世代なだけあってスリーフィンガーはそこそこうまいと思った。
風呂哲の方がもっとうまかったけどな…。
354名無しのエリー:04/06/06 00:47 ID:kecAepgF
こんだけギターやってんだから
小市民の間奏とか、ハンバーガーショップのイントロぐらいは
弾けるようになって欲しい。
355名無しのエリー:04/06/06 21:25 ID:EOnDO7v6
掃除依頼 投稿者:アイルトンせなか  投稿日: 6月 6日(日)00時06分37秒 YahooBB220007088165.bbtec.net
投稿日: 6月 6日(日)00時05分32秒
これ以外の僕の書きこみを全て削除願います。(この書きこみ含む)
管理人さん、お願いします

何様のつもりだ、荒らすだけ荒らしておいて(w
356名無しのエリー:04/06/06 21:58 ID:7Ld94Rzs
>355

その書き込みの1分前の他愛のない書き込みは残しといて
それ以外の都合の悪いものは削除してくれという精神構造は
驚愕に値する。

まして削除依頼をメールでなく、掲示板にするとは!
正直訳がわからん。

ひょっとして、今回の件は全て自分のファン生命を賭けた壮大なつりだったのだろうか?
そうだとしたら、今頃大漁節をモニタの前で唄ってるだろうなw
357名無しのエリー:04/06/06 22:57 ID:kecAepgF
そんな大層なモンじゃなく、単に自己中なだけだと思うんだが。
358名無しのエリー:04/06/07 09:46 ID:8O/Hrkqh

下の40番目の書き込みを見てみな。

http://www1.ezbbs.net/35/atama/
359名無しのエリー:04/06/07 15:14 ID:NKoIcpuE
なんだ単なるキチガイか(w
360名無しのエリー:04/06/08 12:53 ID:6xyA1dXb
なんだ、だれも「こたちょ」見てなかったのか?
まぁ、なんか「借りてきた猫」っぽかったけど。

あぁいう生番組でアドリブで面白いこと言ってるの見たことないような気が。
361名無しのエリー:04/06/08 14:18 ID:6WKpZ8So
さんま御殿があんな風だったから始めから期待などしてませんが何か?
それ以前に見る価値がありませんが何か?
362名無しのエリー:04/06/09 10:18 ID:lvYUwfLn
教官「この中に一人、掲示板荒らしを依頼した者がおる!」

教官「お前か?」

A「違います!」
B「違います!」
C「違います!」
D「違います!」
E「違います!」
F「違います、ところで著作権のことで・・・」

教官「お前やあぁぁぁぁぁ!!」
363名無しのエリー:04/06/09 10:23 ID:CJd7ela5
>>362
嘉門より面白くない
364名無しのエリー:04/06/09 10:43 ID:lvYUwfLn
教官「この中に一人、あらしがおる!」

教官「お前か?」

A「違います!」
B「違います!」
C「違います!」
D「違います!」
E「違います!」
F「違います、炎のコマ!」

教官「お前やあぁぁぁぁぁ!!」
365名無しのエリー:04/06/09 22:05 ID:VVetwp5l
昔考えた「歌が変わるシリーズ、ゲームセンターあらしOP」

♪あ!あ!アデランスー
366名無しのエリー:04/06/11 01:22 ID:xCsooQP/
スパロボMXに嘉門ネタがでて笑ったw
367名無しのエリー:04/06/11 21:16 ID:4lQcv1nS
背中もイタいんだが、今更ぶり返す香具師何とかならんか?
また祭になるのか…鬱じゃのう
368名無しのエリー:04/06/11 22:32 ID:oZ635ojK
とりあえず背中はスルーという技法を覚えた方がいいと思う。
369名無しのエリー:04/06/12 17:14 ID:lPUYy9QM

最近公式カキコが少ないね
カウンターはまわっているのに。

おれはあのカキコは背中じゃないと思う
わざわざ自分の名前使わないと思うし。

もう背中の事許してもいいんじゃないかなあ?
あんなにあやまってるので。
370名無しのエリー:04/06/12 18:57 ID:MYHXvKzv
>>369
まさかリモーホの意味を理解してないアフォがいたんでつか?
371名無しのエリー:04/06/12 18:58 ID:9lJeu0tc
>>369
背中だろ?
372名無しのエリー:04/06/12 19:43 ID:lPUYy9QM

>>370
リモーホって何ですか?その事を利用して
他人という事を公式板で説明してくれませんか。
背中も助かるし、公式板も落ち着くので。

>>371
違いますよ。
でもあやまったのだからもういいんじゃないですか?
スルーなんてやめましょうよ、大人げないので。
373名無しのエリー:04/06/12 23:03 ID:JPaBmO64
スルーも何も、そもそも触れるほどの話じゃないと思うが。
374名無しのエリー:04/06/13 16:19 ID:3KAykS5t
嘉門達夫の親父さんが亡くなったらしいな。
昨日のスポーツ報知に載ってた。
375ウルサイオサーン ◆akya8W8hxA :04/06/14 01:14 ID:2r5PR4lN
>>372
あの板に書かれていた書き込み内容はどうあれ、
HTMLソースに記録されていたリモートホスト"163.29.109.7"
(言葉分かんなかったらgoogle検索して調べてね)
からアクセスIPをWHOISで調べてみると、
……アジア方面のIPぽいけどデータ残ってねーよと
APNICから匙投げられますた(´・ω・`)ショボーン

推測の域は出ないけど、考えられるのは
台湾あたりの串(プロクシサーバ)を使って
カキコしたのでは無かろうかと。んで
勝手に串通されまくったお間抜け鯖管があわてて
鯖止めた……かもなぁと勝手に話作ってますがw

ま、そう言う事で真相はグレーゾーンから抜け出れず……
彼が串通せるだけの知識があるかにかかってますw
376名無しのエリー:04/06/14 18:46 ID:4yclnqeS
>>375
きみ、ただのエロゲー好きじゃなく、ええ奴やんか〜
377ウルサイオサーン ◆akya8W8hxA :04/06/15 04:50 ID:75mG2sOR
>>376
> きみ、ただのエロゲー好きじゃなく、ええ奴やんか〜
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)エロゲズキバレテル!ナンデナンデナンデ!?
378名無しのエリー:04/06/15 10:28 ID:vCAeh3da
>>376 は >>375=377 が酒の勢いで調子こいて嘉門のステージで
アカペラで歌ったことも知っているのかも?
379たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/06/15 18:30 ID:lhSm+QMP
またチンカスが出てきやがったな。
背中の串の件もこのヴァカ…とは思えんが
380名無しのエリー:04/06/15 19:11 ID:Rasa4D5m
串を刺してれば解らないとでも思ってるんだろうなあ。
おめでたい香具師だなw
381名無しのエリー:04/06/16 11:35 ID:WRgoz5Ci
さすがにきちんと消されてるな




以前は放置プレィだったのに
382ウルサイオサーン ◆akya8W8hxA :04/06/16 22:48 ID:waZjx+e8
>>378
> >>376 は >>375=377 が酒の勢いで調子こいて嘉門のステージで
> アカペラで歌ったことも知っているのかも?
何かそれだといきなりステージに乱入したみたいだYO!

それと、酒の勢いではなくて、薬にラリッてたの。
(´-`).。oO(……恐ろしい表現だがホントだからなw)

>>381
> さすがにきちんと消されてるな
> 以前は放置プレィだったのに
おかげでこちとらどんなチンカスが来たのかすら
見逃してしまった訳で。
勤勉な管理人も考え物だなw
383名無しのエリー:04/06/17 19:09 ID:4SewlAjJ
ageておくべ
384名無しのエリー:04/06/18 00:23 ID:CVMiCe2r
「残尿感」は結構イイ!
385名無しのエリー:04/06/18 00:30 ID:CVMiCe2r
そして思うのが、
アルバム「お前はまちがっとる!」〜「かもたつ」の頃の嘉門達夫は
欲求不満だったのかなぁ?と。
しつこいぐらい下ネタに走っている。
386名無しのエリー:04/06/18 01:03 ID:bfIhvcLu
風呂さんが銭金に出ててびっくりしたよw
387たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/06/18 06:35 ID:AUef6dza
>>386
マジで?
388名無しのエリー:04/06/18 19:56 ID:bfIhvcLu
貧乏数珠つなぎ銭形銀太郎のコーナーで出てたよ。
名前が「風呂哲州」に変わってたけど間違いなく風呂さん。もう35歳らしいが全然変わってなかったw
月収12万らしい…苦労してるなw
389名無しのエリー:04/06/20 20:38 ID:nZG70PAP
つーか風呂哲って今何やってんの?
390名無しのエリー:04/06/20 23:28 ID:xt/8FvP/
>>389
ぐぐれ。
本人のサイトが簡単に見つかるぞ。
391名無しのエリー:04/06/21 19:33 ID:oe06lqvE
意図が読めないのがあるな。
392ウルサイオサーン ◆akya8W8hxA :04/06/24 02:33 ID:hpkVRsFp
今日発見したんだが、

公式の旧板、放置されてるな。

担当者が退社、削除も出来ずに放置な悪寒。
393名無しのエリー:04/06/24 09:45 ID:09kRAX99
>>392
cgiを(?)いじられて、ダイプロでコントロールできなくなったのでは。

というか、放棄した掲示板をわざわざ閉鎖する例なんて、見たことないけど。
394ウルサイオサーン ◆akya8W8hxA :04/06/25 06:02 ID:HRloqyzi
>>393
いや、こと掲示板閉鎖は簡単です。
FTPでアクセスしてディレクトリごと削除すれば
いいんだから。あとは.htaccessで閉鎖の
お知らせ画面にリダイレクトすればより完璧。
パーミッションを変えるだけでも外からは
見れなくなるのでそれだとより簡単。

それだけの知識がない場合には手も足も出ませんw
FTPのパスワード引き継ぎが無かったら
なおさら悲惨ですwww
一般的にcgiを弄ると言っても、パラメータを
変更する程度で、ソースから弄くり倒す例は
あまり無いと思うので削除には問題ないと思われます。

外部に乗っ取られた可能性のある掲示板
(憶測でしかありません、ご注意)
は、即急にこれ以上のアクセスをされないように
手を打たなければなりません。
少なくとも、公式のプロダクション直営の掲示板ですので、
他のサイトよりも問題が大きくなるかも知れないからです。

(´-`).。oO(……大風呂は分かってるのかねぇ……)
395名無しのエリー:04/06/25 18:46 ID:h6kGS4D5
2ちゃん同様、荒らしは放置なのかすぃら?
396名無しのエリー:04/06/26 12:26 ID:s0zSGSVa

>>394

詳しいのはソフトオンデマンドのマニヤなビデオだけでなく、
掲示板管理にも強いんですね!
397今度は別のチンカスが出てきたな:04/06/27 19:05 ID:mivmjAi5
別の所にも書いてやがったぜよ。あんなに下手糞なAA初めてだな(ゲラプ

ついでに出しといてやるか。
133.93.44.61.ap.inforyoma.or.jp
398名無しのエリー:04/06/27 19:59 ID:jXHtrovS
漏れも見た
ドキュソな香具師もいるもんだな(w
399名無しのエリー:04/06/28 19:01 ID:qUHMtvQ+
>>396
なんでそこまで知ってるんでつか?
400名無しのエリー:04/06/28 19:13 ID:KlpjGRB/
>>399
大工仲間?
401ウルサイオサーン ◆akya8W8hxA :04/06/28 23:23 ID:t+fCHkwy
>>397
んでね、その前に書かれてたサイトを見たら
高知県の15歳のリアル工房。
ttp://pksp.jp/8863/prof.cgi?&o=1
リモホからみて今時ダイヤルアップらしいので、
「おまいさん、自分のパソ誰か連れに使われてねーか?」
とそこの板にカキコしてみた。
ttp://pksp.jp/8863/bbs.cgi?&o=2
ちと反応を見てみようと思う。
藻前らもヲチはいいけどカキコ厳禁な。
素の反応を見てみたいからなw

それはさておき。

>>396
……(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
んなの大工の香具師等も知らん情報だよ!
だれだよおまいは!試しに漏れの買ってるSODのレーベル書いてみてくれ。
それでどこまで知られてるか判断するから。
(´-`).。oO(……確かに何枚かは信長でSODのDVD買ってますがねorz)
402396:04/06/29 17:57 ID:r8lPjOZT
>>401
正直スマンカッタ。

そこまでガクブルさせるつもりではなかったんだ。
最近公式にアラシが多いので、401のようにネットに詳しい人物でも、
ゴニョゴニョすればそれぐらいの情報は得られるというサンプルになってもらっただけだす。

タイトルも挙げてもいいけど401が気の毒だからやめとくね。

公式のアラシに inforyoma.or.jp からの書き込みも数週間前にあった。
実はここも高知のプロバイダなんだよね。
403たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/06/29 18:28 ID:P+CXBwn6
>>401
昼3時くらいに見たら書いてありますた。今は何事もなかったかのように(ry
404ウルサイオサーン ◆akya8W8hxA :04/06/30 04:30 ID:eaaNwfeS
>>402
いやいやこちらこそスマンカッタ。

ホント言うと全然ガクブルなどしてませんw
あまりにタイトな情報で的中したもんでさ、
漏れの知り合いじゃないかとカマかけてみた
次第で。違うのならいいのよ。

別に忠○堂のジャカルナカノマンセーとか
知られてもこっちは一向に構わんのですよw
逆に周りが引くと思うけどwww

>>403
ばかですなぁ……消すという行為が
一段と怪しさ倍増という事に気付いてないw

この件に関しては後ほどまとめて報告しますので
割礼、じゃなく刮目して待て。
405ウルサイオサーン ◆akya8W8hxA :04/06/30 06:17 ID:eaaNwfeS
追加。
剣道はお姉ちゃんがヘタレでしたな。
VS系はオクで売っぱらいますたw
406ウルサイオサーン ◆akya8W8hxA :04/06/30 18:58 ID:eaaNwfeS
3連続にて全くもってスマソだが。

フォレストソードくんが遂に詫びを入れました\(^_^)/

詳しい経過を知りたい方はめる欄のあどまでよろ。
cab圧縮のファイル添付で送ります。
容量5KBだから携帯以外なら受信大丈夫でしょ?
(´-`).。oO(……残念ながら個人データは削除済み)
407 :04/06/30 21:02 ID:ndPyfMaM
aaaaaa・・・の件について。 投稿者:もりけん  投稿日: 6月30日(水)17時57分55秒

日曜日は午前中友達が2人遊びに来ていたので昨日学校で問い正して見ると、たま
たま掲示板を開いてたので、遊び半分にやったらしいです。友人は僕に商店まで
ジュースを買わせに行かせた隙に、自慢のアスキーアートで書いたらしいです。
友人はパソコンに滅法詳しくホームページの作り方も教えてくれた方でした。と
ても残念です。ご迷惑をかけたみたいですいません。

「ご迷惑をかけたみたい」って、まだ自覚がないのか。(w
      
408名無しのエリー:04/06/30 22:59 ID:ezJuDJWu
それ以前に当事者にはネチケットぐらいちゃんとしろと小一時間(ry
409ウルサイオサーン ◆akya8W8hxA :04/06/30 23:27 ID:hA0qKfXX
キャンと凹ませるのではなく、味方と思わせて
コントロールする方法を今回は取っております。
フォレストソードくんは今後、私の見える範囲では
もはや何も出来んと思いますよ。
自分では全く気付いてないだろうがww
(´-`).。oO(……かなりテクニックを使ってみましたよw)

ま、あそこのプロパ経由で何か問題を
起こせるもんならやってみろと。
オッチャンはやるときにはやるよ。
410名無しのエリー:04/07/01 00:59 ID:X0M8KHXl
はなわの例のガッツ石松の歌を、ABCミュージックパラダイス水曜日で
毎週小出ししているのだが、かなり「ガッツ石松伝説」と被っているな。
411名無しのエリー:04/07/01 01:04 ID:HlP5dBHF
>>410
まぁ、ガッツがいくら天然だからといって
唄にして面白いエピソードなんて数限られているだろうし。

俺としては「同じ美人局に2回だまされた話」は凄く面白いと思うんだが
絶対にCDに入れられないだろうしな。
412名無しのエリー:04/07/02 20:52 ID:C9UEDB6q
最近の嘉門氏にはなんか「いい意味のB級感」が無いんだよなー。
なんか売れてからメジャーを意識しすぎというか。
売れてる時はいいんだけど、今は売れてないんだから
昔自分の何処が世間に受けてたのか、冷静に考えて欲しい。
そして原点である「いい意味のB級感」を取り戻して欲しい。
413ウルサイオサーン ◆akya8W8hxA :04/07/03 02:45 ID:iKX1zD8P
>>412が今いい事言った!
特にさ、移籍前からのファンと、今現在の本人との
意識の差という物があるように思うね。

藻前らが嘉門達夫に求めるのは何だ?
決して恋人同士でうっとり聞ける類の物でも、
はたまた家族で和気藹々と聞けるものでも、
学校の給食時間に流して違和感のない物でもないんじゃないか?

彼女とデートするときには決して買う所を見せられない、
部屋で聞いているときにオカンがノックしたら
あわててステレオのボリューム下げるような、
学校に持っていったら風紀指導の先生に
「お前はなんて物を聞いているんだ!」
と小一時間説教を喰らうような、

そんな嘉門達夫の曲を、漏れは激しく聞きたい。
(´-`).。oO(……何だかちっとも売れそうもないけどな……)
414名無しのエリー:04/07/03 12:06 ID:gDQnCa30
>>413
要するに、「かもかもかものすけ」を含むシングルみたいなもの?
415名無しのエリー:04/07/03 16:44 ID:ocQ2QcGv
セリフの多いCDはつまらない。
セリフを失くせとは言わないが、
もうちょっとCD単位でバランスを考えて欲しい。

416名無しのエリー:04/07/03 18:21 ID:gDQnCa30
台詞的な言葉でも、メロディを必ずつけて欲しい。
だから、「ジミー&ハデー」では、とうとうやっちゃったか・・・だったよ。
以降一気にメロなしが増えたような希ガス。
417名無しのエリー:04/07/03 20:10 ID:7uxIhY6x
>>416
ジミー&ハデーはラジオのコーナーをまんま唄にしちゃったって感じやね。
ちょっと違うけど、怒濤の達人のネタのワンダーランドがライブまんまなのが萎えた。

「ユンピョウ!」(このコーナータイトルもどうかと思うが)とかは
もうちょっとUFO特番みたいにして欲しかったし
「来週のサザエ(アワビ)さん」も本当のサザエさんの次回予告みたいに
それっぽいBGMを流して欲しかった。
418名無しのエリー:04/07/03 22:01 ID:7uxIhY6x
ショートソングとかも「人が仕事をしてるのに」「ヒラメ」「擬音小唄」
みたいなのがB級っぽくてイイと思うんだけどねー
なんか本人は妙に完成度を求めちゃってる所があると思う。

ショートソングって本来そういう「完成度」とは真逆の方向で
成り立ってるんだが…。

形式も今のギター1本でのメドレー方式は
「ショートソングはこういう形じゃないと成立しない」と
本人が勝手に思いこんでる所があるんじゃないかと思う。
419たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/07/03 23:16 ID:iRjlpqdy
>>418
激しく同意。バルセロナでの「ヒラメ」はネタはいまいちかもしれないが、
掴みとB級さにおいては他の追随を許さない出来栄えだと今でも思うんだ。
同時にバルセロナというアルバムこそショートソングが花を開いたと思う。
その花は怒涛の達人を過ぎた辺りから「質より量主義」になってしまい、
萎れてしまっている訳だが。


今のショートソングは営業先でギター1本で出来るから、そっちの方がやり
やすいんだろうが。そういう先で毎度のネタはいいから、新ネタをやってほ
しいな。漏れはネタよりも客の反応がすごく気になるし。
420名無しのエリー:04/07/04 00:00 ID:t2nAzF8U
質の低さを自覚しての、量で勝負?
421ウルサイオサーン ◆akya8W8hxA :04/07/04 01:26 ID:xbnFpWM7
今のスレの流れからふと思い出した事がある。
以前、「たけしのだれぴか」に嘉門達夫が出たときの事。
一緒に出てた芸人は、getsのおっさん、関西貧乏夫婦漫才。
(´-`).。oO(……荒れて欲しくないから濁すけど分かるよな……)

はっきり言って他の二組は問題外だったがw
嘉門達夫の「いつものネタ」が実に安定した笑いを引き出していた。

誤解を恐れずに敢えて言うと、嘉門達夫は今や、
ドサ回り芸人として円熟の域に達しつつある。

テレビで見た事のある顔、比較的練り込まれたネタ。
興行主としては安心して客を呼べる芸人なのではないだろうか。

漏れのFA。
嘉門達夫は「音楽CD」ではなく「演芸のお賑やかしCD」を制作すべし。
422名無しのエリー:04/07/04 01:26 ID:RbCD83b2
「ヒラメ」ってどんな歌だったっけ???
目玉の位置が関係してた気がするけど・・・
バルセロナのCDが車の中で確認できない・・・
歯がゆい・・・
423ウルサイオサーン ◆akya8W8hxA :04/07/04 02:46 ID:xbnFpWM7
>>422
では、大概の曲は記憶してしまっているw
不承私めが……

♪どこに目を付けてんだと からまれている
ヒラメは かわいそう
(´-`).。oO(……バルセロナCD見あたらないので)
(´-`).。oO(……間違ってたらスマソ)
424名無しのエリー:04/07/04 03:19 ID:RbCD83b2
それです!!思い出した!サンクス!

♪どこにぃ目を付けてん〜だとぉ からまれているぅ〜♪
♪ヒラメは〜ぁ かわいそぉ〜♪

抑揚はこんな感じ。

425名無しのエリー:04/07/04 10:51 ID:UkpvD1IT
カレイでなくヒラメであるべき必然性は、嘉門の中にあるんだろうか?
426名無しのエリー:04/07/04 12:00 ID:NGlo0oEC
なんか違うんだよなあ。今の嘉門は。なあんか違う。俺の好きな嘉門じゃない
427名無しのエリー:04/07/04 17:24 ID:44jxC5xt
ここに書いてる人間がどの世代なのかは解らないが
たぶん、今の嘉門氏が一番ツマラナイと感じるのは
団塊Jr(25〜30歳)の男なんじゃないかと思う(俺がそう)。

今の嘉門氏って、そこに向けての唄がないんだよね。
嘉門氏と同世代のオヤジの共感を得る唄か、
若い奴へのメッセージが、団塊Jrでも女性に向けての唄はあるが
男への唄がない。だからメッセージが受け取れられずに
ツマランと感じるのはしごく当然なのではないか?とも思えてしまう。
428名無しのエリー:04/07/04 17:26 ID:44jxC5xt
>>422
「ヒラメ」は歌詞そのものは凄くベタな小噺なんだけど
そこにわざわざストリングスのアレンジを加えてる所が面白いんだよな。

今の嘉門にはそういった「遊び」の部分が無くなって来てる気がする。
429名無しのエリー:04/07/04 17:56 ID:t2nAzF8U
極端な話、くだらないネタに荘厳な伴奏が不釣合いでおかしい
(褒め言葉の、だよ)のであって、
くだらないネタにチープな伴奏では笑うに笑えない。
つまり、バックバンドの参勤交代(だっけ?)を切った時点で、
現在の凋落が確定したと。
430名無しのエリー:04/07/04 21:19 ID:7fLd6EfW
嘉門の凋落振りはこち亀の凋落に似ているな
431名無しのエリー:04/07/04 21:22 ID:44jxC5xt
>>429
バックバンドは「大名行列」。
ただ、大名行列はどっちかというとライブ専門で
CDではスタジオミュージシャンが演奏していた。

おそらく、代プロが儲からなくなったと同時にリストラされたんだろうな。
432429:04/07/04 23:22 ID:t2nAzF8U
>>431
マンスリーCD12月分かのカップリング曲が「大名行列」だろ、
だからバックバンドは参勤交代だったかなと思うんだが。
ライブビデオ「伝家の宝刀」にも書いていないんだけどね。

まあ、メンバーは元々アミューズからの借り物かと。
433名無しのエリー:04/07/04 23:38 ID:44jxC5xt
>>432
ライブビデオ「天賦の才能」でちゃんとバックバンドを
「大名行列」と紹介してる。
あと、例の3人(中村、山際、清水)がアレンジしてる
「NIPPONのサザエさん」の編曲者の所に
「嘉門達夫&大名行列」と書いてある。

ちなみに「参勤交代」は嘉門氏の番組(ヤンタン、ラジゴメ)の
元ハガキ職人のブレーン集団の名称。
その為作詞クレジットに「嘉門達夫&参勤交代」と書いてある。
434名無しのエリー:04/07/05 22:16 ID:1l2OEf6L
今日、政見放送観てたらそういうネタがあったのを思い出した。
435名無しのエリー:04/07/06 01:29 ID:JRO2vPPj
「替え唄メドレー」シリーズなんかも
最初のと、それ以降では雰囲気が違うよな。

「1」はネタとかアレンジとか、初期の嘉門氏が持ってた
B級の香りがするんだが、「2」以降は自分が売れてる事
前提で作られているんで、「1」の時みたいな
「理由のないパワー」みたいなのを感じられなくなってしまった。

2〜4は4作目まで作る事を前提としてネタがバラけさせてあるし。
(例えば「渚のはいから人魚」と「艶姿ナミダ娘」は作詞作曲者が同じで
ネタは同時期ぐらいに上がったネタなのだが「2」と「3」に分けて
入れられてたり)

これを「もう2で終わり」という形しといてネタを厳選すれば
1に負けないパワーのある唄が出来上がっていたと思うんだが。
436名無しのエリー:04/07/06 01:31 ID:0ZVhLGYE
4も計算済みだったの?
3で完結、急遽4も作成だと思ってたけど。
437名無しのエリー:04/07/06 03:58 ID:JRO2vPPj
>>436
君はかなりイイお客さんだと思うw
438名無しのエリー:04/07/06 09:53 ID:xxMA7SzU
4は確実に3の時点で計算できているだろ。
そもそも、あのペースで出し続けていて、
次のシングルが決まっていないことはないだろ。
439名無しのエリー:04/07/06 23:38 ID:HABbvF9A
フーリューズがバックやってたこともあったな。

ライブの楽しみって没歌もそうなんだけど、あまり内容が(没歌の、ね)変わらないのに対して
バックバンドに嘉門が弄ばれて「聞きたい人はCDを買うように」で終わる奴はどっから来るのか
わからないだけ楽しみだった。

一人だけだと規定のネタを済ませて帰るだけ、みたいなトコはあるわな
440名無しのエリー:04/07/07 00:06 ID:Du8r9fFB
>>439
懐かしい。そのテのヤツは
「自転車」「バス」(早くなったり、遅くなったり、音頭になったり)
「えのきだけ」(高くなったり、低くなったり、お経になったり)
「小市民」(イントロが延々繰り返される、イントロで終わってしまう)
「ハンバーガーショップ」(伴奏を口で歌ったり、楽器を叩く他いろいろ)
「NIPONのサザエさん」(途中から「演歌チャンチャカチャン」に変わる)
などのパターンがあった。
441名無しのエリー:04/07/07 19:38 ID:ATPqeIt5
「ペンション ヤクザ篇」を知ってる人いますか?
CD未収録だと思うので、かなり幻だと思うのですが、
知ってる人が居たら、覚えてる分だけでいいので
簡単に歌詞を教えてください。
442たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/07/07 19:43 ID:yjLjfrlN
>>441
漏れは「ヤクザ体操」をキボンネ
443名無しのエリー:04/07/07 20:33 ID:E4gyynfk
>>441
あまり幻でもない。(w
一時期毎回wアンコールでやってた。

はあーい、神戸のチンピラ3人組の、マサでえーす。

てな感じ。
ライブビデオ「伝家の宝刀」に収録されているかも。
444441:04/07/07 21:49 ID:mwWev6HU
情報さんくすです。

オチの「てなことゆーてる女に限って、ブス♪」の部分は・・・?

445443:04/07/07 22:31 ID:E4gyynfk
>>444
その部分は、なかったような・・・。
ビデオ「伝家の宝刀」に入っていたよ。
「ペンション」は、他にオウム編と、住専編と入っていた。
446441:04/07/07 22:41 ID:mwWev6HU
ありがとうございます。
探してみます。
447名無しのエリー:04/07/08 19:23 ID:Bqe2BvQs
探して見つかるようなものなんだろうか・・・?
448名無しのエリー:04/07/08 19:44 ID:oAP3L8TH
ビデオ「伝家の宝刀」は自主制作なんで
ライブ行くか、ファンクラブ入って通販で申し込むか
しないと手に入らないと思う。
449名無しのエリー:04/07/08 20:26 ID:Bqe2BvQs
>>448
そのどっちも、まだ売っているのかな?
ダイプロX立ち上げ前の自主制作だしな。
450たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/07/08 23:27 ID:6dr1/YQ4
>>449
やはり横に繋がりがないと探しようがない罠。
漏れは一応持っているんだが、爆裂の最終回は
痛くて今は見るのが億劫。
451ウルサイオサーン ◆akya8W8hxA :04/07/08 23:43 ID:mpAQianO
んーと……
歌詞だけで良ければ書くが?>>441

はぁーい!神戸から来たチンピラ三人組のマサでぇーす!
先月からこの刑務所に来てるのだ、キャハ!
ほーんと素敵な所で、どぅわーいかんぐぇきぃー!
看守さんは優しいし、囚人のみんなもとっても親切ぅー!
ほんと素敵な刑務所なのです……
窓には鉄格子……
さっき食べたクサい飯もとってもゴキゲン!

その日は朝からとっても嫌なお天気。
殴り込むっきゃない!てことで、
なななんと、24発もピストルの弾をぶっ放して、
相手の体が血で真っ赤っか!
まるで血だるまさんになってしまったのだ!ワーン!
だけど、事務所に帰ってからトイレでヤクを打ったら
またまたゴキゲン!っと、こんな事を書いていたら
またまたヤクが打ちたくなってきた!おっといけない、
服役中服役中……
(´-`).。oO(……カナーリウロオボエハイッテマス、スマソ……)
(´-`).。oO(……タリナイトコロシッテルヤシフォロープリーズ……)
452名無しのエリー:04/07/09 00:25 ID:HQTUQSi4
ヤフオクでたまに出てるよ
453名無しのエリー:04/07/09 23:35 ID:GVhfGDmI
ペンションヤクザ編ってビデオ「超ネタ90分」にも入ってなかったか?
454名無しのエリー:04/07/10 00:34 ID:OnykQEg+
>>453
DXVY−10001か?
起きたら見てみるよ・・・。
455名無しのエリー:04/07/10 18:15 ID:n93Vk4hG
確かに入っていたよ・・・。
456名無しのエリー:04/07/12 10:19 ID:7k8vSlqO
457名無しのエリー:04/07/12 11:10 ID:I9XkTO0W
>>456
そりゃ無関係だろ。
458名無しのエリー:04/07/12 15:07 ID:I9XkTO0W
459名無しのエリー:04/07/12 22:07 ID:9QzLiV6e
さりげないけど危ない事を書くなよ、医診甲斐が出てくるぞ。
460名無しのエリー:04/07/12 22:25 ID:aYPua2gl
香具師が暴れなければいいけどな。
政治思想板で暴れまくってるからなぁ。
461名無しのエリー:04/07/12 23:40 ID:lVKDgweu
政治ネタといえば「ゆけ!ゆけ!川口順子」には
昔のような鋭さを感じなかったな。

昔は政治家の在り方そのものを批判してたのに
「○○は変な顔」とかそんなネタばっかり。
462ウルサイオサーン ◆akya8W8hxA :04/07/12 23:48 ID:bHWsYQ1v
>>461
どちらかと言えば、
政治ネタが出始めた頃からアングラ色が消えて
パワーが切れたようにも思うのだが……
同意する香具師、いる?
463名無しのエリー:04/07/13 00:22 ID:IHKhYgrs
政治ネタやり始めたのって恐らく「ハンバーガーショップ(国会編)」
からだから、その時はアングラ色が消えてからだいぶ経ってると思うが。
俺がアングラ色が消えたと思ったのは「替え唄メドレー2」からだと思ってるし。
464名無しのエリー:04/07/13 10:02 ID:/hPLKR/z
それでも♪Hey Hey Hey 時には怒れよ住専♪ではちょっと感動できたんだけどな。
465名無しのエリー:04/07/13 10:57 ID:Su+bQfea
「国会議員体操」は?
466名無しのエリー:04/07/13 12:20 ID:gxMLg7Ia
「ヤクザ体操」の方が良かったなぁ。
467名無しのエリー:04/07/13 12:49 ID:IHKhYgrs
まぁ、一口に「政治ネタ」と言ってもいろいろある。
「ハンバーガーショップ(国会編)」 や「国会議員体操」は
パロディと政治批判が上手く融合されてて良かったと思うし、
「WOW WOW TONIGHT」の替え唄や「怒りのグルーヴ〜震災編〜」
もストレートなメッセージが良かった。
(ちなみに「WOW WOW TONIGHT」の替え唄はかの有名な
パルナス小僧の作品らしい)

政治ネタで一番酷かったのは「ススメ」かな。
468名無しのエリー:04/07/13 14:44 ID:Su+bQfea
>>467
酔っ払いの歌だっけ?
469名無しのエリー:04/07/15 22:01 ID:5/glyPvF
ススメはもともとタイアップだったからな、無難なのは仕方ないか。
470ウルサイオサーン ◆akya8W8hxA :04/07/16 01:37 ID:NGABDhfm
>>469
「ススメ」はなぁ……
・マンスリーCD計画の中の一つ
・胃薬のタイアップ
・にも関わらず政治ネタを入れちゃった

だもんなぁ。
「かんぽかんぽのススメ〜」
とストレートにひねらない方がよかったんじゃないかと。

今なら言える。
マンスリーCD計画のシングルCDの価値は「次回予告」のみ。
471名無しのエリー:04/07/16 03:01 ID:AyHW+qBM
>>470
俺も思った。
元々この歌のコンセプトはサラリーマンの日々の苦労を
描いた歌だから「年末年始は忘年会、新年会で大変だ」
みたいな歌にすれば良かったのに。

嘉門氏のCMタイアップがイマイチなのは
サビの部分が先にあって、そっから無理矢理他のパートを
作る手法だから、歌全体に無理が生じて来てる。

嘉門氏に限らず、こういう曲の作り方をしてるCMソングは
相応にして売れないんだよな(晩餐館のCMソングとか)。
472名無しのエリー:04/07/16 16:18 ID:6RMMkx8h
>>471
「やってミソ!」も、その駄目なタイアップ曲のうちなの?
473名無しのエリー:04/07/16 18:19 ID:AyHW+qBM
>>472
典型的なパターンやね。

タイアップで良かったのって進研ゼミぐらいだったんじゃないのかな?
474名無しのエリー:04/07/16 21:39 ID:6RMMkx8h
>>473
「GO!GO!スクールメイツ」ですか?
475名無しのエリー:04/07/17 13:57 ID:SaHGLmXQ
476名無しのエリー:04/07/17 13:58 ID:SaHGLmXQ
しまった…
>>474
うん、あと「君がいた季節」も。
477名無しのエリー:04/07/19 10:19 ID:9/tXJ5cR
昨日の放送はどんなスタイルじゃったかのう?
478名無しのエリー:04/07/22 19:38 ID:QEZViXAK
ホゼン
479たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/07/22 20:21 ID:1/xIbGGr
ビバガッツを聞いてみたんだが、どうしても幹てつやを思い出してしまうわけだが
480名無しのエリー:04/07/22 22:04 ID:P2v3wH2y
>>479
ネタの後にいちいち突っ込んでいる様子が?
「ガッツ石松伝説」では、「ががは」しか解説なしだっけ?
481名無しのエリー:04/07/22 23:00 ID:kR5QqdtR
>>479
それは新しい説だな。

俺ははなわの方が曲の構成とかはいいと思った。
サビがキャッチーだし。
「バックしますバックしますガッツ石松」では
売れんと思ったもの。
482たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/07/23 18:39 ID:xuh9F2EK
>>481
>俺ははなわの方が曲の構成とかはいいと思った。
サビがキャッチーだし。


キャッチーという意味では激しく同意。没ネタの方も聞いてみたんだが、
音が今ひとつ…もそうだが、何でも「ブギ」にする傾向があるような
ないような。それでコミックソングになったんだろうが、もともとあの
サビは探偵ナイトスクープで知ってたから新鮮味が今ひとつ。
イパーン人にとっては???と言われても仕方がない罠。


>>480
唄い方、つっこみ、間、どれをとっても。
12分も聴いてるとやたら「さらにガッツは〜」という
フレーズの方が気になる。かもたつ氏の方が簡潔で聴きやすい。
間が空いてる分、隙間風が入る気がしててな。
483名無しのエリー:04/07/23 19:10 ID:A5cOHTDz
>>482
確かに12分は長すぎる。
これは嘉門氏にも言える事だが(サザン替え唄や新替え唄など)
極端に長い曲って、聞いてる側にとって大きなNGの要素となる。
作ってる側って、結構そこに気付かないようだけど。

ただ、はなわのガッツ伝説は、ちゃんと構成がAメロでつっこみながら
進めて行き、Bメロでつっこみなしで畳み掛けて行くというのは
聞いてて聞き易いというか、ちゃんと歌になってる。

嘉門氏のはサビが今ひとつなせいか、歌というより小話集みたいに
聞こえるんだよなー。曲も単調だし。
嘉門氏も歌ってる部分あるし、はなわも喋ってる部分があるんだけどね。
484名無しのエリー:04/07/23 19:53 ID:2AWsNdEk
12分55秒は長すぎてリクエスト番組等で掛けられない、という意識で
5分20秒のメディアエディットバージョン収録だろ?
だったらそれでこそ勝負しろよ、にならんのかね。
そこがはなわのわかってない部分かな。
485名無しのエリー:04/07/23 21:42 ID:A5cOHTDz
まぁ、まだメディアエディットバージョンを付けるだけ
まだいいような気がする。サザン替え唄なんて
そんなモノ付いてなかったし。
486名無しのエリー:04/07/23 23:20 ID:A5cOHTDz
>>484
正確に言うとはなわが解ってないんじゃなくて
周りのプロデューサーやディレクターが解ってないんだと思う。

嘉門氏のプロデューサーはもっと解ってないんだが。
487名無しのエリー:04/07/24 00:58 ID:BiaE6yel
サザン替え唄って、何分だっけ。
リクエスト番組でかけてもらえる気はなかっただけでは。
何しろ毎月CDを出すことだけが目標だった年のことだしな。
ついにはずっと没だった「大名行列」を収録してしまったのだし。
488名無しのエリー:04/07/24 02:33 ID:iYITa+zn
でも、マニア向けと一般向けに分けるのは悪いことではないと思うよ。

嘉門は一般向けを狙ってマニアが離れた上に一般にもそう浸透していないわけで
489名無しのエリー:04/07/24 15:09 ID:tWpnSNzM
そう思うと嘉門氏は勿体無いことしたもんだ
490名無しのエリー:04/07/24 19:31 ID:k0Pwd64a
今の嘉門は牙を抜かれた蛇みたいだ。
491名無しのエリー:04/07/25 01:20 ID:wXFAx67w
牙なんかあったのか?
492名無しのエリー:04/07/25 02:02 ID:cElN4wK/
>490の例えが気に入らないんなら目黒の秋刀魚でもいいんだが。
493名無しのエリー:04/07/25 07:00 ID:lPwptKCa
あいかわらずせなかはカドある書き込みしてるなぁ。
494名無しのエリー:04/07/26 17:54 ID:hutsbXSE
つか、せなかは意味解って書いてるのか?
495名無しのエリー:04/07/26 19:23 ID:ipiqt250
上ではなわとのガッツソング比較してたけど、はなわの歌は最初の「伝説の男 伝説の男〜」
あたりがガッツに特化してないから、旨くすれば長嶋監督みたいなネタの多い有名人の伝説
シリーズとして展開できるかもしれない。

嘉門のは「とりあえずガッツ」って感じもする。考えすぎか
496名無しのエリー:04/07/26 19:38 ID:hutsbXSE
まぁ、はなわのは「エンタの神様」のスタッフ総ぐるみで
このCDをプロデュースしてるが
(恐らく作詞、作曲に関してははなわ以外にも
番組スタッフがブレーンとして手伝っているのだろう)

反面嘉門は殆ど自分で作って、新田社長がちょっとダメ出しする
ぐらいなので、出来に差があるのはしょうがないと思う。
497名無しのエリー:04/07/26 23:18 ID:f7SA5hrM
出来に差があって、嘉門のほうがスマートだと思っているわけだが
498名無しのエリー:04/07/27 00:03 ID:W2VF6TI4
嘉門氏ってスマート主義だからね。
俺もスマートでありたい。みんなもスマートであるべき。
ガツガツしてる大阪人はみっともない。

でも俺は彼がスマートになり始めた時から
パワーの減退を感じたのだが。
499名無しのエリー:04/07/27 00:06 ID:W2VF6TI4
もう、むしろ笑いを取ることが限界なんだから
「明るい未来」とか「どうしていたんだあの頃は」みたいな
歌ばっかり歌う、本格的なフォーク歌手に
なってもいいんじゃないか?
とも思ったりするんだが。
500名無しのエリー:04/07/27 13:02 ID:qxk2l3TW
>>483
>嘉門氏のはサビが今ひとつなせいか

キミのことを言っているわけじゃないけど、
クラシック音楽を聴いて「これ、どこがサビ?」と馬鹿な質問するヤツが
本当に存在するけど、方程式に当てはめた音楽って面白くないよ。
501名無しのエリー:04/07/27 15:09 ID:W2VF6TI4
>>500
でも、人々に聴いて貰うには
ある程度キャッチーなサビな部分が必要だとは
思うがな。

自由って言うけど自由すぎると誰も付いてくれなくなるよ。
嘉門氏もそこをはき違えてる所が多々あって
たまーに凄い訳の解らん事やって
「これが型にはまってない自由なやり方だ!」
って主張があるんだけど、
自由ってのは、ある程度決まり事があるから
自由が生きてくるんだと思う。
502名無しのエリー:04/07/27 18:31 ID:4FgROuXw
サビがなくても、そのことをキャッチーだと感じさせることが出来れば成功
ただメリハリなしだと思われるようでは駄目
503名無しのエリー:04/07/27 21:07 ID:W2VF6TI4
>>500
でもベートーベンの「運命」の出だし
(替え唄クラシックで言うところの「山田さーん、田中さーん」)
ってある意味サビっぽいような気がするんだが。
504名無しのエリー:04/07/28 00:00 ID:09sSbUh5
>>503
その伝で行くと、「エリーゼのために」の
♪あそこにけがはえた
こと
♪情熱の花
こと
♪キッスは目にして
も、サビだな。
505名無しのエリー:04/07/28 23:33 ID:kqtvBIif
それにしても次の新譜情報が全く出ないな。
今年は夏のライブも無いらしいし。
506名無しのエリー:04/07/28 23:52 ID:iScLwUmo
もう終わりじゃねぇのか?
507名無しのエリー:04/07/29 00:27 ID:ep/i8uDV
親父が死んだんだ。
そっとしておいてやれよ。
新譜をせっつかずにさ。
508名無しのエリー:04/07/29 08:40 ID:qz4KH9mT
>>507
それとこれとは別だと思うんだが。
サラリーマンは告別式の次の日に仕事に出なきゃならんし
警察官は例え葬式の最中でも事件が起きれば
現場に行かなきゃいけない。
嘉門達夫だけ、仕事しなくていいって事はないだろ。
509名無しのエリー:04/07/29 13:29 ID:8WPE/9z9
やっぱいい加減ネタに困ってんだろ〜な。こうなったら最後のアルバムで
替え歌、あったら怖い、小市民、アホが見る、鼻から牛乳、ハンバーガーショップ、
ジミハデー、オリジナル1曲、ショートソング。の最新を出してピリオドを打つ
510名無しのエリー:04/07/29 22:30 ID:qz4KH9mT
嘉門はお笑いのクセに変なトコが生真面目だったりするからなぁ。
もっと桑田みたいにかる〜いカンジで行った方がいいと思うんだが。
511名無しのエリー:04/07/30 03:23 ID:kHEfVnkX
がんばれ 
512名無しのエリー:04/07/30 17:33 ID:fBmK6Gc+
本人はめちゃくちゃ頑張ってる。
ただ、その頑張ってる方向性が間違ってるだけ。
513名無しのエリー:04/07/30 22:35 ID:fBmK6Gc+
つか公式に突撃したん誰だよw
せなかみたいな香具師は生温かく見守れよ。
514名無しのエリー:04/07/31 01:17 ID:1S7hhWj6
>>513
探りにくいように(?)docomoからの香具師のことか?(w
515名無しのエリー:04/07/31 15:08 ID:o3Srmiyy
ここの住人だって事は言えるんだが
516名無しのエリー:04/08/01 14:10 ID:K23JOteL
今日、摂津祭りに行く香具師いる?
517名無しのエリー:04/08/01 18:07 ID:KYhBew/A
>>516
嘉門が来るのか?
518名無しのエリー:04/08/01 19:03 ID:ih9llS7P
【嘉門達夫】替え歌スレッド【あくまでネタ】
http://jbbs.livedoor.com/study/56/storage/1056899975.html
519名無しのエリー:04/08/01 22:23 ID:K23JOteL
>>517
来てた。
520名無しのエリー:04/08/02 00:10 ID:aTyc8LeF
公式に書いてあるのなら、そういってくれれば良いのに。
まあ、あまりいちいちnewsまで見ないからな。
521たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/08/02 17:52 ID:w6b+4O1W
>>516
漏れ昨日大阪に居たんだが、>>520の言うとおりいちいち見てないもんだから
知らなかったぞよ。多分お約束のパターンだろうな
522名無しのエリー:04/08/02 18:23 ID:qYbWeXwJ
セットリスト
1、激突!ハンバーガーショップ
2、小市民
3、鼻から牛乳
4、あったらコワイセレナーデ’92
5、KING OF 替え唄メドレー
6、ショートソング&会話
7、ジ・アンサーソング〜テツandトモに捧ぐ〜
8、少年の日はいつもバカ!
9、明るい未来
10、マーフィーの法則

KING OF 替え唄メドレーは今までの替え唄メドレーを再編集したもの。
後半は生ギターで最近のヒット曲の替え唄を。
523名無しのエリー:04/08/02 18:37 ID:4Rq5nFVL
>>522

新譜情報は、なしか?
524名無しのエリー:04/08/02 23:54 ID:qYbWeXwJ
>>523
ないよ。
525名無しのエリー:04/08/03 09:36 ID:AJmidl8I
ライブ情報もなしなんだろうな・・・。
526名無しのエリー:04/08/03 20:59 ID:BvnFf2a2
ここで聞くのもスレ違いかもしれんが、
しのざき美知こと「SHINOZAKI」はどこ行った?
アレも代プロ離れたの?
527たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/08/03 23:41 ID:2tL0mAeG
>>526
トップを見れば分かるだろうに。移り変わりが激しいからのう
528名無しのエリー:04/08/04 00:06 ID:YbQKKc7i
今は埋め基地で持っている
529名無しのエリー:04/08/04 02:36 ID:61j8RYNg
>>528
会社もたせるほどは売れてないでしょ。
530名無しのエリー:04/08/04 18:55 ID:Gai1coEG
>>525
ライブはしばらくやらないらしい。
余興は行くそうだが。
531名無しのエリー:04/08/05 00:53 ID:zAxgQoyt
NHKに出演age
532名無しのエリー:04/08/05 01:01 ID:xlM0D/AV
あれを流させたNHKの担当者は神。
533名無しのエリー:04/08/05 01:01 ID:uWq4onuG
「冬のソナタで♪」の本歌がわからん。

それはそれとして、今ひとつよくわからん番組構成だったな。
それぞれのコーナーが個々の番組のパロディになってるんだろうけど
534名無しのエリー:04/08/05 01:03 ID:zAxgQoyt
>>533
ハナ肇とクレイジーキャッツ「ホンダラ行進曲」

正直面白かったのはこのネタだけだったな。
535名無しのエリー:04/08/05 01:08 ID:zAxgQoyt
ちなみに元歌詞

 一つ山越しゃホンダラダ ホイホイ
 もう一つ越してもホンダラダ ホイホイ
 越しても越しても ホンダラホダラダホイホイ

そのまんまの歌詞じゃなくて、元歌のタイトルと歌詞テロップで出せば良かったのに。
536名無しのエリー:04/08/07 12:07 ID:kofPEj6A
 
537名無しのエリー:04/08/08 11:42 ID:Ob/9ZjKN
最近嘉門に日の光が当たらないのは、似たような芸人が乱立してるからじゃないかな。
テツトモといいはなわといい、彼らのやってる事って嘉門とだいぶカブってんじゃん。
嘉門が先駆者なのに、すげぇ悔しい。
538名無しのエリー:04/08/08 13:50 ID:fRWiiNah
昔、嘉門全盛のころ、テレビで植木等が進行する番組に出てて、
そのとき植木がとても冷たくて、全く笑わなかったのが、印象的だった。
植木としては、「すぐ飽きられるだろう」と思ってたんだろ。
539名無しのエリー:04/08/08 15:21 ID:Uu1HWkK6
>>537
でも、奴らが20年生き残れるか、ということだ。
540名無しのエリー:04/08/08 16:27 ID:k1LqgtEn
今の嘉門達夫を「生き残ってる」って表現するヤツ、世の中に少ないぞ。
541名無しのエリー:04/08/08 18:30 ID:8VRitCvq
>>537
すっげえ分かるな。悔しいなあ。ここで嘉門に本気を出してもらってもらいたい。
542541:04/08/08 18:31 ID:8VRitCvq
自分のミスが悔しいです。出してもらいたい  でした
543名無しのエリー:04/08/08 20:57 ID:IOMKbbs0
>>541
本人はいつだって本気だ。手を抜いた事なんてない。
だからこそ今の状態は問題なんだが。
544名無しのエリー:04/08/09 00:07 ID:bevIV6Zy
本気でも、ビクター時代の楽曲のリメイク(リイッシュー?)が
せいぜいなんだ・・・。
545名無しのエリー:04/08/09 13:44 ID:MD2XH9ug
もっとテレビに出たりしたら良いのになあ。自分をアピールするんだ。ラジオ持ったり
546名無しのエリー:04/08/09 22:51 ID:cmrOUEf7
>>539
本人に続ける気力があれば続けられるよ。
こういうの自己申告制だし。

ただ、テツトモはお笑いは自分らが歌手や俳優になる為の
手段だって言っちゃってるから
「お笑い」を続けていく根性はないかもね。
547名無しのエリー:04/08/10 19:53 ID:OqWx8ak7
>>544
あれはプロデューサーの意向。
548名無しのエリー:04/08/10 22:24 ID:r4Rfev6K
 
549名無しのエリー:04/08/11 20:05 ID:6iVPFzog
若手お笑い芸人の歌芸の多さで
嘉門が潰れている現状
550名無しのエリー:04/08/11 23:42 ID:m2nlao1f
そっちじゃなくて、もう堺すすむ、牧伸二ポジションに落ち着いたんじゃね?
あんまり目立って前には出てこないけど、地道にずっとやってますよみたいな。
551名無しのエリー:04/08/12 23:38 ID:HGIzwTGA
堺すすむや牧伸二は何かレコード出してたっけ?
552名無しのエリー:04/08/13 02:15 ID:2etwDT5Y
萩原流行はあの人がこんなことを、って感じだが嘉門はしかるべきポジション設定って
感じだな<北野

以前飯島愛と東北巡りしたときに酒蔵の大桶覗いてる嘉門に下から「落ちないで!」って
声かけられてた(ダチョウ倶楽部のアレ的ね)の思い出してそんな扱いになってんのか、と
情けなくさえ思っちゃったよ。
553名無しのエリー:04/08/13 21:46 ID:jttaVYBx
アルバムに「YAKINIKU POWER」を入れればよいのです。
それを入れれば通常の1.5倍は売れます。
554名無しのエリー:04/08/13 23:55 ID:OcpQzUbw
まあ、そろそろシングルカプリング曲コレクションは欲しい罠。
555名無しのエリー:04/08/16 10:09 ID:r9XUdY+F
谷投げたらかつた金メダルおめでとう
556名無しのエリー:04/08/17 06:00 ID:zqGasPWZ
浮上しておく
557名無しのエリー:04/08/19 23:47 ID:jrdTPDAc
つーか、アルバムのコンセプトをもっと定めるべきだと思うんだけどね。
20世紀を振り返るならアルバム全体をそれにする、
売れてるヤツのパロディをするなら、アルバム全体それで押し通す。

なんかアルバム聴いてると、自分がやる事を凄く迷ってるみたいに
感じるんだよなー。

「絶対キレイになってやる!」も今聴いてみると
女性の気持ちを代弁する唄が思ったより少ないんだよなー。
半分ぐらい小ネタ集で埋まってるような感じだった。
558名無しのエリー:04/08/20 00:14 ID:emj8ruAa
一度小ネタなしで歌もののみ10曲で勝負してみれば、
案外売れたりしてな(w
559名無しのエリー:04/08/20 10:01 ID:Tf4WcfyP
宣伝も何もしないしなあ。24時間に出るらしいね
560名無しのエリー:04/08/20 15:17 ID:emj8ruAa
杉田かおるとペアで走るのか?(W
561名無しのエリー:04/08/20 15:57 ID:Kbb5g9xT
>>560
そうだよ
562名無しのエリー:04/08/20 23:07 ID:iJGblXsD
じぶんの子供に「しつけ」や「マナーの教育」が
出来ない人は、絶対に子孫を残さないで下さい。

いま世の中には、「しつけ」のできない
DQN(ドキュン)が沢山います。
社会のモラルは崩壊寸前。

子供をきちんと育てられないくせにセックスしないで下さい。

お前達のようなバカに、子供を作る権利などありません。

本当に正しい教育をしようとしている人のみ、
セックスをして下さい。みんなで快適な社会を作りましょう。
563名無しのエリー:04/08/20 23:08 ID:iJGblXsD
「せき」や「くしゃみ」を、平気でしては、いけません。

きちんと口の前に、ハンカチを当てなさい。
守れないなら、この社会から消えて下さい。
不潔なクズは、この社会に存在する価値がありません。

免疫力が低い人は、クシャミなどから
ウイルスに簡単に感染してしまいます。

またニオイも臭くて、非常に不愉快です。
第一、見苦しいし、だらしなくて腹が立ちます。

エチケットを守れないバカは、この社会から
いますぐ消え失せて下さい。
564名無しのエリー:04/08/22 01:37 ID:nC8psLP+
日テレ嘉門達夫キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!
565名無しのエリー:04/08/22 02:07 ID:nC8psLP+
…って、ここの住人は誰も実況してなかったのか orz
一人で嘉門応援しまくってたYO…
さ、嘉門の曲も終わった事だし寝よう
566たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/08/22 08:15 ID:yeataAPl
丁度その頃は裏の地名しりとり見てますたorz
567名無しのエリー:04/08/22 11:53 ID:Mjxw1mUi
俺今日仕事だったから寝てたよ。
568名無しのエリー:04/08/22 12:20 ID:Mjxw1mUi
つーか何やったの?
569名無しのエリー:04/08/22 12:49 ID:YRIxk2wT
はなわと一緒にガッツ伝説を熱唱!良かったなあ
570名無しのエリー:04/08/22 13:07 ID:Mjxw1mUi
どっちの?>ガッツ伝説
571名無しのエリー:04/08/22 14:50 ID:/HomAD13
>>570
それぞれ自分のを歌わないと、意味ないような。
まあ、勿論漏れは見ていないが。
572名無しのエリー:04/08/22 18:21 ID:7FWJ5bCF
最近の嘉門は金髪というより銀髪だな
573名無しのエリー:04/08/25 23:24 ID:3DaoxTS7
公式でもシビアな香具師がいるのはホッとしたりする。
574名無しのエリー:04/08/27 20:40 ID:mJlpBFtB
昔「二股二股」て言うとった歌を聞いた記憶があるんやけど曲名誰か知らん?
575名無しのエリー:04/08/27 22:46 ID:feMdC0wa
>>574
そのまま「FUTAMATA」。
576名無しのエリー:04/08/29 14:19 ID:J9viki3Q
アゲ
577名無しのエリー:04/08/29 15:41 ID:ZpEwvB6E
ガキの頃 嘉門さんの歌ばかり聴いてて笑いこけてたなぁ・・・
578名無しのエリー:04/08/29 18:57 ID:yuzYGXWr
>>577
今は笑えないとでも?
579名無しのエリー:04/08/29 21:33 ID:SItr2ORm
>>578
今も笑えるとでも?
580名無しのエリー:04/08/30 11:38 ID:l2vEIJVO
>>579
笑えるさ!
581名無しのエリー:04/08/30 18:44 ID:44tbhyw3
>>580
あまりにも売れ線から外れてしまったこと、がか?
582名無しのエリー:04/08/30 18:46 ID:jiZKru6N
売れ線を意識すればする程、売れ線から外れる所。
583名無しのエリー:04/08/30 19:10 ID:9eSmEWlO
ここの俺らの遣り取りのほうがちょっと笑える。
584名無しのエリー:04/08/30 22:25 ID:44tbhyw3
>>583
少しでも参考になるかと、本人も見ているらしいこのスレで
そう演じているんじゃないか。
585名無しのエリー:04/08/31 02:40 ID:jFUGt8m4
でも嘉門さんが大好きなのには変わりないぜっ!
586名無しのエリー:04/08/31 20:30 ID:EYwJmbTd
>>585
さぶ〜〜〜
587名無しのエリー:04/08/31 22:12 ID:oN27mrZB
俺だって嘉門さんが大好きだ!
588名無しのエリー:04/08/31 22:38 ID:We2F317k
>>585,>>587
君たちにとっては「嘉門さん」なんだな
589名無しのエリー:04/09/01 01:31 ID:0pfYDx79
大風呂えっ糞って、いくらなんでもそろそろやばいよな。
590名無しのエリー:04/09/01 14:03 ID:pwwSGlHZ
プロデューサーの考えが古いんだよなー。
もう50のオッサンだから仕方なんだが。

それなら嘉門みたいにある程度自覚してればいいんだが、
まだ、自分が流行を理解してると思いこんでる。

なにせ、今頃「テツトモのアンサーソング出せ」みたいに
言う人だから。それにつっこまない嘉門も嘉門なんだけど。
591名無しのエリー:04/09/02 00:02 ID:6DpJox3v
イパーンジンには嘉門も爆風スランプも一緒なのか?
592名無しのエリー:04/09/02 00:07 ID:S82vWhll
どういう点で何がどう一緒なのかわからんが…
593名無しのエリー:04/09/02 16:31 ID:5y9HMm+I
>>592
公式板見て恋
594名無しのエリー:04/09/03 00:13 ID:SO1nVcCr
つーか、これだけ会社がバタバタ倒れたりしている時代に
よく生き残ってるな代プロ。

いつまで続けられるのやら。
595名無しのエリー:04/09/03 05:45 ID:EN8GpXQ5
煙たがれてるんだな、背中クソは
596名無しのエリー:04/09/03 17:24 ID:OGLhUOU0
セナカはもう何言っても文句言われるよ。来なきゃいいのにな
597名無しのエリー:04/09/03 17:54 ID:gkj3imb6
>>596
改名してもわかるだろう品(w
598名無しのエリー:04/09/03 22:33 ID:DM40sy+l
嘉門さんはオールスター感謝祭に出んのかな?
599名無しのエリー:04/09/04 02:00 ID:ePn+SqUZ
>>598
前回からoffだろ?
600名無しのエリー:04/09/04 18:39 ID:wEo2rXZR
>>598
俺も出てほしいけどなあ。出そうにないな
601たびと ◆S9sPpEJqz2 :04/09/04 19:43 ID:1lxwk6B2
>>600
25マソ取った時点で役目が終わったような気がせんでもないが
602名無しのエリー:04/09/05 10:24 ID:tUcfWhNH
寂しいよ
603名無しのエリー:04/09/06 00:28 ID:LaEt1aaS
おまいがメアド出せばいいのによぉ>壱壱
604名無しのエリー:04/09/09 06:58 ID:vk9QcV+0
ageとく
605名無しのエリー:04/09/11 07:00:42 ID:iP3bqMLB
ライブもっとやっちくり
ピーもないし
606名無しのエリー:04/09/11 11:12:57 ID:KE/nTeI1
最近は人前に出られる髪の状態ではないと思われ
607名無しのエリー:04/09/11 11:13:44 ID:kyuf1w2R
>>606
禿げてきてるっけ?
608名無しのエリー:04/09/11 21:52:27 ID:9/TLLHzK
ちょっとお聞きしますが、嘉門達夫のマジで屁をする5秒前って
どのアルバムに収録されていますか?
わかる方教えてください。
609名無しのエリー:04/09/11 22:43:34 ID:UJOBshjq
>>605
ライブはしばらくやらないそうだ。
610名無しのエリー:04/09/12 00:55:38 ID:hvY9qoCb
>>609
やらないのか?
やれないのでは?
611名無しのエリー:04/09/12 21:27:02 ID:kQP5Zspl
>>610
本人が「やらない」と言ってた、
真意は知らん。
612名無しのエリー:04/09/15 15:26:36 ID:jMjM8ORq
冗談画報見た香具師おらんかのぉ
613名無しのエリー
巣かパーのね。見忘れた。でも再放送やるみたいじゃん