the pillows(ピロウズ) Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
2002年10月23日同時発売!!!
★New Album 「Thank you, my twilight」KICS 976 ¥3,000-(tax in)
★B-SIDE集(2枚組) 「Another morning, Another pillows」KICS 977-8 

過去スレ・関連スレは>>2-4
       _____
     (the pillows/
        ̄ ̄ ̄ ̄
the pillows official web site
http://www.pillows.gr.jp/
DELICIOUS LABEL
http://www.delicious-label.com/
このピロウズがすごい!@2ch
http://multianq3.uic.to/anq.cgi?room=nanashisan
2 :02/10/22 19:29 ID:OC4XRebj
ピロウズ最高!!!!!
http://piza.2ch.net/musicj/kako/964/964257708.html
ピロウズ最高!!vol.2
http://piza.2ch.net/musicj/kako/967/967710441.html
★ピロウズはどうして売れないのかvol.3★
http://piza.2ch.net/musicj/kako/975/975831598.html
■ピロウズって・・・・・【統一スレ4】■
http://piza.2ch.net/musicj/kako/981/981249663.html
【ピローズじゃなくてピロウズなんです。】
http://curry.2ch.net/musicj/kako/989/989065782.html
こんどこそ売れるか?ピロウズPart6
http://music.2ch.net/musicj/kako/996/996853825.html
なかなか売れないけどSmile ピロウズその7
http://music.2ch.net/musicj/kako/1004/10043/1004368581.html
もうちょっと相手になってやるよ ピロウズ その8
http://music.2ch.net/musicj/kako/1008/10088/1008828026.html
3 :02/10/22 19:29 ID:OC4XRebj
売れてない系の中ではかなり売れてるピロウズ9
http://music.2ch.net/musicj/kako/1013/10136/1013606619.html
売り上げも人間も小さいピロウズ10 (ファンも
http://music.2ch.net/musicj/kako/1015/10158/1015864456.html
誰の記憶にも残りそうにないけどピロウズ11
http://music.2ch.net/musicj/kako/1021/10215/1021552299.html
12スレ目じゃないか、いいスレにしたい。ヨロシク!! ピロウズ
http://music.2ch.net/musicj/kako/1026/10261/1026100664.html
◇白い夏と緑の自転車赤い髪と黒いギター ピロウズ13◆
http://music.2ch.net/musicj/kako/1028/10283/1028324576.html
生まれ変わる朝と黄昏のピロウズ14
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1030098608/l50
まくらじゃないです ピロウズ15
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1031928872/
どんなスレタイつけても叩くんだろ?ピロウズ16
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1033402124/l50
4 :02/10/22 19:29 ID:OC4XRebj
((((((((((((the pillows part17))))))))))))
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1034480041/l50

あったら嫌な山中さわお
http://music.2ch.net/musicj/kako/1013/10136/1013694145.html
もっとあったら嫌な山中さわお
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1018527199/l50.html
もっともあったら嫌な山中さわお
http://music.2ch.net/musicj/kako/1028/10283/1028376058.html
あってもなくても嫌な山中さわお
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1033755511/l50
5名無しのエリー:02/10/22 19:36 ID:Fc+EIBH1
1乙!
6名無しのエリー:02/10/22 19:37 ID:Sd02ApHX
シンプルでつね
乙〜>>1
7名無しのエリー:02/10/22 19:38 ID:SYoauaKp
>>1はバカ

最初の叩き
8名無しのエリー:02/10/22 19:38 ID:YHXMawVZ
スレ2つたってるよ
9名無しのエリー:02/10/22 19:39 ID:75hK5j57
もちつけ!おまいら!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
10名無しのエリー:02/10/22 19:40 ID:BUOTqhGn
意見を全く聞かずに尚且つショボイスレタイで建てた1乙。
11名無しのエリー:02/10/22 19:41 ID:hMWpWv+z
(((((((( ザ・ピロウズ 18 ))))))))
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1035282837/
12名無しのエリー:02/10/22 19:42 ID:RdKR39lv
まあいいじゃんアルバムタイトルなんて別にいらんでしょ
13名無しのエリー:02/10/22 19:46 ID:iRjwTmIN
OK。ニューアルバム大絶賛。
                  ∧_∧
          ∧_∧ (´<_` ) 流石だろ?俺ら。
 Peeちゃん→ ( ´_ゝ`). /  ⌒i
           /     \/    l |  ←さわお
        /   / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
     __〈_つ/  FMV  / | |____
          \/      / ( m)
            ̄ ̄ ̄ ̄
14名無しのエリー:02/10/22 19:48 ID:hMWpWv+z
>>13
コピペかよ!
15名無しのエリー:02/10/22 19:48 ID:sqo35oXY
アルバム出たしMスク明日だし、今スレも一気に終わるよー。
スレタイに不満でも、あと1週間〜10日辛抱すれば次スレ逝く
でしょ。

とりあえず>>1、乙〜。
16名無しのエリー:02/10/22 19:49 ID:8TMfNWLq
しかしタイトル曲、最高な。泣けるざ。詩もメロディーもアレンジも
ガッチリ決まってるな。なんかこんなに本気で泣ける曲は久し振りだ。
ピロウズの中ではだがな(w
17名無しのエリー:02/10/22 19:50 ID:RdKR39lv
今気づいたが女装がかなりきもい
18名無しのエリー:02/10/22 19:54 ID:kk8IwoKC
スレタイは激萎えだけどアルバム聴いたらそんなんどーでもイイ!!
19名無しのエリー:02/10/22 19:55 ID:exakjp97
>>1
スレタイ最高。
20名無しのエリー:02/10/22 19:57 ID:ZpBBuqpg
>>19
変わりもんがいるもんだ

21名無しのエリー:02/10/22 20:00 ID:hMWpWv+z
19=1
22名無しのエリー:02/10/22 20:01 ID:YHXMawVZ
しかしSmileはなんだったんだろ。
ビバーク→黄昏の流れのほうがしっくりくると思うけど。
Smileが嫌いなわけじゃないけど。
23名無しのエリー:02/10/22 20:03 ID:/wrGTZVK
お前ら何気にファーストインプレッション教えろ。

俺はアイリーンが新境地で萌え萌え状態〜サンキュー黄昏で大泣き・・・呆然・・・
24名無しのエリー:02/10/22 20:07 ID:waDn8TR1
前のスレの907さんも書いてたけど、
RAIN BRAINの音飛びみたいのはあうゆうもんなんだよね?
25名無しのエリー:02/10/22 20:08 ID:/wrGTZVK
脳が壊れる感じを表したかったんだろ?
26名無しのエリー:02/10/22 20:08 ID:EheXKCGo
白夏がここまで重要な曲になってくるとははっきり言って全然思わなんだ。
今さらだがすっげーいい曲だと思った。最高や。
バビロンはどうだろ……アリーンの方が好きだな。ビスケットハンマーも(・∀・)イイ!

……で、今のところアンチは無しでつか?
漏れは文句ナシの傑作だと思うんだが。
ここで「リトバスの頃は……」とか言うのはさぶい気がする。
27名無しのエリー:02/10/22 20:08 ID:NfOnvjP2
アイリーンがぷりスクールの「ロックンロールハイスクール」にクリソツさ、ピコピコ
28名無しのエリー:02/10/22 20:09 ID:vgsdDq15
塔で2枚購入したがポスター同じの2枚って・・・
バスターは余裕で手に入れたがな
29名無しのエリー:02/10/22 20:12 ID:kk8IwoKC
聴き込まないと判断できない私ですが、無理に聴きこもうとしないでも
自然にヘビロテ状態の今回。それだけでスマイルの時とは違うな。
30名無しのエリー:02/10/22 20:13 ID:vsDuuQaK
やっと俺の待ち望んだ、ピロウズが来た!
31名無しのエリー:02/10/22 20:14 ID:hxSD2zJd
3Q>リトバス>ビバーク=ランハイ>>スマイル=ロストマン
32名無しのエリー:02/10/22 20:16 ID:8PMnhnCQ
今手に入れたけど、プレイヤー忘れて欝… とりあえず開封してみて思ったのは、ジャケ装丁、 the smithのベスト盤と似てないか? 配色とか2枚続きってトコも。ガイシュツだったらスマソ。
33931:02/10/22 20:16 ID:ovU9UuNr
ファーストインプレッションは、前スレでも書いたが
一曲目で完璧にやられ、二曲目三曲目とわんこそばのように畳み掛けられもう虜です。

今回はCD屋の試聴でも結構客を掴めそう。
34名無しのエリー:02/10/22 20:17 ID:iRjwTmIN
聴き終わったぞ、
1曲目はピンとこなかったが、それ以降は爽快でいい!最高傑作です。
白夏のこっちのバージョンは終わりがフェードアウトではないのが感動的でした。
35名無しのエリー:02/10/22 20:17 ID:YzIqurcn
かもんゴーストとリタリン202がかっこ良過ぎる
白夏とトワイライトもアルバムをビシっと引き締めてる
傑作だわ

アイリーンは言われてみれば確かにプリっぽいピコピコ音だね
36名無しのエリー:02/10/22 20:17 ID:ovU9UuNr
↑33
すまそ、名前欄消すの忘れてた。
37名無しのエリー:02/10/22 20:21 ID:8c1YSpxr
3Q完璧!1−2−3−4の極上ポップ+ロックから白夏以降の黄昏感→3Qで涙ドバーッ
正直ロボットマンだけは頂けないが、ま、アルバムにはこういう曲も必要か。
ああ、特に白夏のはまり方からウイノナ→3Qの流れが、ロストマンのGIRL〜Lostman
の流れに似てて涙ちょちょ切れ。
38名無しのエリー:02/10/22 20:24 ID:dtfvQGMu
明日は仕事をサボって、一日中アルバムを聴いていたい〜。
ビスケット、バビロンかっこよすぎです。タイトル曲に涙。

光るバスター君、暗闇で見るとなかなか怪しくて良いよ。
39Thank you,my twilight.:02/10/22 20:30 ID:8c1YSpxr
導出のシーケンサー。あまりにチープだが実はこのアルペジオが後で重要な
役目を担うことになろうとは・・・

Life is beautifl、She is wonderful、泣きのメロディーに載せて歌う世界で
たった一人だけの愛する人への思い〜   「キミを待ってたんだ」   〜

人生を終えるとき、たった一人の理解者がいてくれればいい。
それが愛することの意味。
聞こえてくるアルペジオ、全てを壊しながら包み込むような轟音ギター

Thank you,my twilight.
40名無しのエリー:02/10/22 20:30 ID:2KLr3ctj
ここまで絶賛されたアルバムって今まであったか?
古参〜新参まで全て取り込んでやがる・・・・
カモンゴースト滅茶イイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
41名無しのエリー:02/10/22 20:32 ID:GfvhBUxo
パントマイムにはかなうまい
42Thank you,my twilight.:02/10/22 20:38 ID:8c1YSpxr
力強く大地を踏みしめるOpeningのようで、daylightといいつつ自分の
廃れ具合を絶望な詩で表してはじまるRAIN BRAIN.
ビスケトハンマーでロックスピリットを充満させポップ風味を加えて疾走!
バビロンはちょっと変化球ポップながらCメロで彼ら本来のUKギター
ポップの残像を垣間見ませて僕はもう昇天・・・
そして、彼らの新境地、ハイファイ・ド直球・アイリーン!!!!
43 ◆Opera7X3Eo :02/10/22 20:39 ID:hGQ0QjMF
リトバス>3Q>ロストマン>ビバーク>スマイル=ランナー
44名無しのエリー:02/10/22 20:42 ID:GfvhBUxo
カップリング集もかなりいいな。正直ベストよりいい。
でも今はニューアルバムの方を聞き込みたいから半年前か半年後ぐらいに
だしてほしかったな。
45名無しのエリー:02/10/22 20:44 ID:2/0EVgJW
今一回聴き終わった。
中だるみ無しの11曲40分。
ロボットマンphycho〜じゃん!泣けるよォォォ。
とりあえずトワイライトだけ買ったけど、キューブリック当たったよ。
46名無しのエリー:02/10/22 20:46 ID:GfvhBUxo
今出たばかりのアルバムと以前のアルバムとは一概には比べられないが
今のところ
サンキュ=ロスト=リトバス=ランハイ>(超えられない壁)>リビング>ビバーク>スマイル
47名無しのエリー:02/10/22 20:47 ID:VJOKi4M0
カモンゴーストかなーりイイ!!!!!!
48Thank you,my twilight.:02/10/22 20:50 ID:8c1YSpxr
カモンゴーストは軽くカントリーロックかと思えばサビのカッティングギター
が滅茶苦茶カッチョイイ!!!これ、ライブでかなり映えそうって聞きながら涎。
これをplayしてるPeeちゃんの姿が目に浮かぶようだ!!!!!
ROBOTMANは曲も詩もアレンジも中途半端な印象が拭えないなあ〜
でも、今4回目でなんとなく小粒でも詩がいいかんじで心に染みてきていいよ。
49名無しのエリー:02/10/22 20:51 ID:YHXMawVZ
誰か全曲レビュースレに書いてきてよ。
50名無しのエリー:02/10/22 20:51 ID:2KLr3ctj
確かにイイアルバムなのは間違いないんだけど、なんか聞き終わった後耳に残らないな。
後に残るインパクトに乏しいっつーか。
スマイル>サンキュー>ビバーク>リトバス>ランハイ>ロストマン>リビング
て感じだ。Smile人気ないんだな。かなり好きなんだけど。
51Thank you,my twilight.:02/10/22 20:52 ID:8c1YSpxr
一人で書いてもあれだしな。書くから誰か続いてくれ。
52名無しのエリー:02/10/22 20:53 ID:GfvhBUxo
あんまり同じ作品のの続くと嫌がられますよあそこ。
しかもそれがマンセー意見だとなおさら。
53 ◆Opera7X3Eo :02/10/22 20:55 ID:hGQ0QjMF
Ritalin(・∀・)イイ!
54名無しのエリー:02/10/22 20:59 ID:BUOTqhGn
アルバムの順位決めるのってアホらしくないか?
そんなん気にしたくないよ。
55名無しのエリー:02/10/22 21:02 ID:GfvhBUxo
>>54
あくまで個人的順位ですので。
56名無しのエリー:02/10/22 21:06 ID:ij9dsUEL
雨脳のサビはbeautiful mornning with youのサビと同じ。
57名無しのエリー:02/10/22 21:07 ID:Sd02ApHX
何かROBOTMANってコレクターズっぽい
とか言ってみるテスト
58名無しのエリー:02/10/22 21:17 ID:bmEbXuxI


あぁ・・・・イイ。
59名無しのエリー:02/10/22 21:19 ID:RHowEJtj
いいのかよ!
60名無しのエリー:02/10/22 21:20 ID:0cCp80cz
カモンゴースト(・∀・)イイ!!
61名無しのエリー:02/10/22 21:35 ID:XIr9ZJkE
カモンゴーストにやられた。一発で。
62名無しのエリー:02/10/22 21:35 ID:y/3nn0TN
よし、お前らオリコンの順位予想しれ!
63名無しのエリー:02/10/22 21:36 ID:YKVh1SkY
夢の50位以内は狙えるな
64名無しのエリー:02/10/22 21:38 ID:Eb+m7Zxq
ピロウズさんよ、一言言わせてくれ。

「いいアルバム出してくれて Thank you」
65名無しのエリー:02/10/22 21:39 ID:BkK3ymtk
曲がいいからって売れないのは十分承知のはずだろおまいら。
どんなに良くてもピロウズファン以外へのアピールが・・・
66名無しのエリー:02/10/22 21:39 ID:exakjp97
おいおまいら、一緒に買ってきた他のアルバムが聴けなくて
困ってるですよ。
67名無しのエリー:02/10/22 21:43 ID:2/0EVgJW
誰かコレクターズトリビュ^トの感想くれ。
68名無しのエリー:02/10/22 21:46 ID:0XGFuSCl
産休のピコピコ音いいね、切なくて
ファミコンのマザーを思い出す
69名無しのエリー :02/10/22 21:47 ID:vgsdDq15
3Q良すぎてグルグル回ってるせいでアナザー聞けないのは
俺だけなのだろうか??
70名無しのエリー:02/10/22 21:48 ID:2gNBMRKQ
>>67買う価値有りだよ!マジいい。
もしかしたら俺は今日買った中で
1234567DAYS A WEEK
最高!の変態かも
71名無しのエリー:02/10/22 21:51 ID:0XGFuSCl
>>69
オレも。
ちょっと聴いたけどすぐ入れ替えた。
72名無しのエリー:02/10/22 21:52 ID:F2IH1vuk
>>69 >>71
俺も俺も!なぜか聴く気にならん
73名無しのエリー:02/10/22 21:53 ID:JEdJrDrZ
3Qついでにさわおがいいと言っていた、ストーンローゼスの1stレンタルしてきたぜ。
3Qに夢中でまだ手を付けてないがな(w
74名無しのエリー:02/10/22 21:54 ID:Sd02ApHX
>>73
バイバイバッドマン最高!
75名無しのエリー:02/10/22 22:07 ID:a805Iq6n
タイトル曲最強
76名無しのエリー:02/10/22 22:08 ID:bmEbXuxI
アイコンシーダーバイマイセルフデッ
77名無しのエリー:02/10/22 22:11 ID:BkK3ymtk
アナザーにシークレットってある?誰か教えてくれないか?コンポが今塞がっているんだ。
78名無しのエリー:02/10/22 22:12 ID:a805Iq6n
新アル今だ叩かれてないのは、マジで良かったのか
それともこのスレの住人がマンセー隊なだけなのか
79名無しのエリー:02/10/22 22:14 ID:bmEbXuxI
>>78
聞いてみろ  

アア・・・
80名無しのエリー:02/10/22 22:15 ID:hZHYsSc9
やや叩き的発言だけど
俺的にはもちっとギターソロ部分が多い方がよかった
その中でやっぱ白夏は際立ってる感あるな
81名無しのエリー:02/10/22 22:16 ID:v+rFVios
おい!アナモニ1枚しかはいってねーぞ!!どういうことだ!!!
82 ◆Opera7X3Eo :02/10/22 22:19 ID:hGQ0QjMF
>>81
2枚あるはず。わかりづらいが2枚入ってる
マジでないなら
交換しに逝け
83名無しのエリー:02/10/22 22:22 ID:/UfTGpRi
どっちもボーナストラック入ってないのにはやや不満。
84名無しのエリー:02/10/22 22:22 ID:v+rFVios
おい!CDあるにはあったが底がとれねーぞ!!どういうことだ!!!
85名無しのエリー:02/10/22 22:22 ID:a805Iq6n
>>79
聞いたよ。タイトル曲最強だって。
なんか詩に曲がはまりすぎで泣けたYO!
当方、7年間連れ添った妻を突然亡くし、なんかリンクしたのね気持ちが。曲聞きながら。
こんな30男は逝ってよしですか?
86名無しのエリー:02/10/22 22:22 ID:YKVh1SkY
>>78
マンセー意見を言うと信者と叩かれるピロスレでこれだけ
マンセー意見が続いてるんだから今のところは大半が気に入ってるんでしょ。
あとは数日聴いてもこの感想が変わらないかどうか。
87名無しのエリー:02/10/22 22:22 ID:bmEbXuxI
ロボトマソの最初は何言ってるの?
88名無しのエリー:02/10/22 22:25 ID:a805Iq6n
>>87
「(訳)その女の子と僕はハリネズミに似ている、でも僕は・・・」だそうです。
89名無しのエリー:02/10/22 22:25 ID:bmEbXuxI
>>85
逝ってよし!・゚・(ノД`)・゚・
90名無しのエリー:02/10/22 22:27 ID:0XGFuSCl
>>83
禿同
91名無しのエリー:02/10/22 22:29 ID:hGQ0QjMF
>>84
禿しく同意!
もうすこしでCD折れそうでした(;´Д`)
92名無しのエリー:02/10/22 22:31 ID:0Rb2xSKY
石鹸水ですべりをよくするといいのでし
おばあちゃんが行っていたでし
93名無しのエリー:02/10/22 22:34 ID:zo16gZr3
閉店間際にダッシュで買ったら同じの2枚買っちゃった・゚・(ノД`)・゚・
94名無しのエリー:02/10/22 22:37 ID:rgZ6NWUJ
うちのもCD取れなかったぞBサイド集!
1の方だけ。2は楽々取れたけど。
本気で折れると思ったぜ。
95名無しのエリー:02/10/22 22:37 ID:gt+TLg+W
今から聞いたら寝れなくなりそうだな。
でも聞こー♪
96名無しのエリー:02/10/22 22:47 ID:bmEbXuxI
97名無しのエリー:02/10/22 22:50 ID:0XGFuSCl
>>93
( ;´∀`)マジっすか。。
98名無しのエリー:02/10/22 22:50 ID:4wt7hxSk
ルーキー…アンコールでやりそうな曲がまた一つ…
どんどんノーサブが遠ざかるな。
もう過去の曲なのか?サリバンのようになってしまったのか?
99名無しのエリー:02/10/22 22:52 ID:bt8CyERn
>>93
明日取り替えてもらいなさい。
100名無しのエリー:02/10/22 22:53 ID:0XGFuSCl
>>51


100ゲット
101名無しのエリー:02/10/22 23:00 ID:Ns+xfqfk
そんなに絶賛するほどのインパクトは感じなかった
いい曲満載だけど、物足りない印象
102名無しのエリー:02/10/22 23:01 ID:gt+TLg+W
産休は、やっぱり激ポップな上に泣けるアルバムの故、人気。この方向で次回作も期待。次回作…、あるよね!?
103名無しのエリー:02/10/22 23:06 ID:HAlUxgqK
B面集の話だけど、ビューティフルピクチャーすごく良いね。
過去に絶賛されてたのがようやく分かったよ。
あとの曲は9割方聴いたことあった(持ってる)ので感想という感想もないかなぁ。
104名無しのエリー:02/10/22 23:07 ID:gTrNJfiK
三倍速で罰ゲーム
105名無しのエリー:02/10/22 23:09 ID:0XGFuSCl
四回戦のデスマッチ
106名無しのエリー:02/10/22 23:10 ID:0dhs42ZD
渋谷のタワレコで新アルバム持ってレジに並んでたら、
列に3人も同じアルバムを持ってる人が。
なんか売れてそうなヨカーン。
107名無しのエリー:02/10/22 23:13 ID:DPXDYOAH
370 :名無しのエリー :02/10/19 03:22 ID:3i0sYzDj
黄昏発売されてもおそらくココだと酷評されまくるんだろうな。
んで、発売前に絶賛してた奴らを叩くんだろ。
こんな展開が容易に予想される。


371 :名無しのエリー :02/10/19 04:44 ID:hqNO1ASd
じゃあ絶賛だけしているようなトコロにずっといてください。


372 :名無しのエリー :02/10/19 05:12 ID:KmWECSfo
現在進行形のものは全て叩かれるからね。
もちろん「Thank you, my twilight」も叩きます。



373 :名無しのエリー :02/10/19 06:41 ID:bBr09rHC
アーティストの新作なんて叩かれてナンボ
叩かれもしなくなったら本当にそのアーティストは終わってる


374 :名無しのエリー :02/10/19 08:33 ID:AoWoxDpI
作品叩くのはいいけどその作品をマンセーしてる
香具師を叩くのはイクナイと思フ


375 :名無しのエリー :02/10/19 09:38 ID:mYTDo6kY
コレクターズのトリビュートも23日発売だったな

108名無しのエリー:02/10/22 23:14 ID:DPXDYOAH
376 :名無しのエリー :02/10/19 09:44 ID:X8n1yPAJ
>>374
同様に作品を叩いている香具師自身を叩くのもいけないだろ。





377 :名無しのエリー :02/10/19 10:03 ID:rTbfh1C6
正直ここまで発売前に絶賛しておいて、もし発売されて酷評したなら、何だよ。と思うよ。


378 :名無しのエリー :02/10/19 10:16 ID:xA5ZrzVF
まだ聴いてない人間のほうが多いんだし、意見がどう転ぶかわからんよ。
どっちの意見が多かろうが自分が良いと思えばそれはそれでいいし、
悪いと思えばそれはそれでいい。
いちいち他人の意見に目くじらたててもしょうがない。
作品の評価はそれぞれの主観なんだから。
109名無しのエリー:02/10/22 23:16 ID:sj0u6vDt
で107、108はどういう意見がほしくてそれを持ってきたんだ。
110名無しのエリー:02/10/22 23:19 ID:0cCp80cz
誤爆! 誤爆! 誤爆!
111名無しのエリー:02/10/22 23:24 ID:sj0u6vDt
カモンゴースト
誰かが中村一義の虹の戦士に似てるなんて言っちゃたもんだから
その部分聞いても中村一義しか思い出せなくなっちまったよ。
112名無しのエリー:02/10/22 23:26 ID:5q/zYmXv
ラジオ出演また増えたね(オフィ参照)。
とりあえず明日のミュースクと明後日のNack5(埼玉)は押さえとこ。
113名無しのエリー:02/10/22 23:53 ID:BUOTqhGn
歌詞カードの
僕の姿ちゃんと見えるのは
ってのを
僕の婆ちゃん見えるのは
と読んでしまた・・・
114名無しのエリー:02/10/22 23:53 ID:0Rb2xSKY
トランプキター!
115名無しのエリー:02/10/22 23:55 ID:DPXDYOAH
誤爆! 誤爆! 誤爆!
誤爆! 誤爆! 誤爆!
誤爆! 誤爆! 誤爆!
116名無しのエリー:02/10/22 23:55 ID:0dhs42ZD
ほんとバビロンのPVってFLASHっぽいな。


8頭身バージョンきぼんぬ。
117名無しのエリー:02/10/22 23:58 ID:rjCx6Aiz
渋谷のタワレコで買うんだけど、
24日だともう抽選できないのかな?

佐藤2連敗だわさ。
118名無しのエリー:02/10/23 00:01 ID:cmSJLjof
やべ、飽きる系のアルバムかも。5回目で曲をどんどん飛ばすようになってきた。
119名無しのエリー :02/10/23 00:02 ID:FWmofp1R
なんかどんどん批判の声が…
120名無しのエリー:02/10/23 00:03 ID:qmsHwI3Y
2枚買ったのに見事にバスター君ハズれたぞ…。
悔しいからまた1セット買いたい気分だ。

それにしても27:00-29:00のラジオ番組なんて
社会人は聞けない!つか、一体何時なのか
指を折って考えたぞ。
121名無しのエリー:02/10/23 00:05 ID:pByH+C4E
アイリーンが良すぎる……。
逆にバビロンのイントロとか間奏が好きくないな。
122  :02/10/23 00:08 ID:c4qrT7VT
早速ヤフオクに光るキューブリックが出てるね。
最高希望落札楽35500円
誰か買うのか?w
123名無しのエリー:02/10/23 00:10 ID:qmsHwI3Y
>122
…意地でもそんなもん買わない。
次はファンクラブ抽選で頑張る…ううう。
124名無しのエリー:02/10/23 00:35 ID:K2ol+7Bh
ビスケットハンマーいい☆
125名無しのエリー:02/10/23 00:40 ID:x6ug71Q6
アイリーン、ドコミタッテー、アイリーン、キミーハサイコー!
126名無しのエリー:02/10/23 00:43 ID:x6ug71Q6
アンアアンアンアンアーン,アンアアンアンアンアーン,アイコンシンマイサンデイエイ!!
127名無しのエリー:02/10/23 01:02 ID:eNUB+/OT
ピロウズのアルバムはいつも徐々に気に入ってくから
今回も気長に行きますよ
128名無しのエリー:02/10/23 01:09 ID:G4q4OiI4
ライブ映えしそうな疾走感がある曲が多いし、
単純に『イイ!』と思ってたけど、
瞬発力は有るが、持続力が無いというか、
すぐに飽きてしまいそうな、嫌な予感がする・・・

アナザーは何で2枚組にしたのか知ってる人いる?
1枚に全部入らないからって訳でもないし・・・
129名無しのエリー:02/10/23 01:09 ID:w9hennjk
誰かカプリング集CD折れちゃったやついないの?
130名無しのエリー:02/10/23 01:18 ID:eNUB+/OT
発売前にコマ切れに聴いたのが失敗だったかも試練
全体を聴いた時のインパクトが落ちる

>>128
そういう意味でrunners highと似ている気がする
131 :02/10/23 01:22 ID:e/cWvr2Z
一枚の持続力は無くても、ライブに行けばまた違った見方ができるようになったり、
他のアルバムと代わる代わる聴いているうちにヌケラレナーイとなるでしょう。
132名無しのエリー:02/10/23 02:25 ID:F20H1Crc
一聴するとRAIN BRAINとROBOTMANがあまり良くなかったのだが
詞を読むと味わい深いものがあるな…別に無理して叩かなくてもいいか。

にしてもQuipでRAIN BRAINの歌詞が非常に暗いですけど心配しないで下さいって言ってたけど
この詞は嫌でも終わりを意識させられるぞ…ああっ、心配…
133名無しのエリー:02/10/23 02:30 ID:pByH+C4E
サンキュマイトワイライト、悪い曲じゃないけど泣けるほどの曲ではないなぁ。
白夏がすげーいい。白夏がなかったらこのアルバムはだめぽ。
134979:02/10/23 02:32 ID:27VNTGMv
>>111
それ俺だw ごめん。俺も虹の戦死にしか聴こえなくなった。でもカコイイな。

>>132
レインブレイン、詩もそうだがサウンドがまず気に入ったんだが、
そういう奴はあんまりいないのかしら。
135名無しのエリー:02/10/23 02:40 ID:/9BS9d4z
アルバムの流れを考えないで一つの曲として聴いた場合、
聴く内にRitalin202とWinonaはまあ普通の曲かな…と思ってきた。
ROBOT MANはもう一つ何かグッとくる何かが欲しいところ
Rookie Jetはまああってもなくてもどうでもいいかな…と。
精一杯否定的意見書いてみました。率直な感想。

白夏のシャウトがたまらん。マジで。
136名無しのエリー:02/10/23 02:48 ID:XrUXko9i
まあお前ら、とりあえずサッカーを見ようじゃないか!
137名無しのエリー:02/10/23 02:55 ID:bIrQdIm8
あー、なんかアルバム聴いてもあまり感動しなくなった俺って、
もしかしてピロウズのサウンドに飽きてしまったのかなーと思ってシマタ。
うーん…
138名無しのエリー:02/10/23 03:07 ID:bIrQdIm8
今日の朝って地上波でバビロンのPV流れるんだっけ?
誰か詳細教えてくれい。
139名無しのエリー:02/10/23 05:36 ID:6wejIYNp
歴代のアルバム1曲1曲に点数をつけてその平均だと今回が最高。
飛びぬけた曲の数でいうとリトバス。
140名無しのエリー:02/10/23 06:54 ID:2mTWLgZB
いや、スマイルが手抜きとしか思えんよ。
141名無しのエリー:02/10/23 06:57 ID:7DH+GC3t
BSが見れれば、BS5chのWOWWOWで無料放送 >>138
朝7:15からと夕5:45からだったか
142名無しのエリー:02/10/23 07:02 ID:7DH+GC3t
>>128
ボキもそれが心配・・・
だっていままでピロウズのアルバム、なんか最初は?なのに
聞き込むうちにスルメ的に好きになって抜け出せなくなるパターン
だったので。特にロストマンやスマイル、リトバスあたり。

こんなに1回で虜にされたポップなアルバムは初めてだから、少なからず
動揺、そして不安。でも敢えて言う、サンキュー最高!!
143名無しのエリー:02/10/23 07:12 ID:2KevgQMV
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
144名無しのエリー:02/10/23 07:17 ID:U644enNO
アルバム全曲レビュースレより。
ザ・ピロウズ「Thank you,my twilight.」

1. RAIN BRAIN ★★★ 英語詩 後期USオルタナ風味抜群 かなりドスンとくるリズム隊イイ!
2. ビスケットハンマー ★★★ こういう曲やらせたらピロウズの右に出るものはいないな。
3. バビロン天使の詩 ★★★ FMでもちらりと流れるリードトラック。途中のCメロに懐かしいUKギタポの匂いが・・・
4. アイリーン ★★★★ これ、もしタイアップとかとったら、暴言覚悟で言う。「100万枚いく曲」ポップの完成形
5. Come on,ghost ★★★ ザザッ、ザザッというギターが秀逸。ストレンジロック系
6. ロボットマン ★ 詩をじっくり聞くと泣けるが。アレンジにもう少し凝って欲しかった
7. Ritalin 202 ★★ ライブで映えそうな曲。でもただ激しいだけでなくサビがポップでイイ!
8. 白夏 ★★★★ もういうまでもない。このアルバムのこの位置に来るがための名曲。
9. ウィノナ ★★ 小品・佳曲 かわくてもちょっとひねったメロディーライン。そして最強の曲へと繋がる・・・
10. Thnak you,my twilight ★★★★★ 暫く彼らの曲で本気で涙を流すことは無かったが、ついに封印は解けました。激泣!!
11. Rookie jet ★★★★ お約束のパーティーソング。でも前作のような違和感はなし。さくっと締めてくれる。

総評 ★★★★★ 古参ファンも新参ファンも巻き込むかなり衝撃的な完成度。
はっきり言っていままでの延長線上というよりは、急に突然変化してそれが
ずっぽりハマッタといういいパターン。名作の予感。
ピロウズファンでない人に思い切りお薦めできる久々の作品です。
145名無しのエリー:02/10/23 07:27 ID:qnlhovpg
今WOWOWでバビロンのPV見たよ
何だアりゃ(w
146名無しのエリー:02/10/23 08:40 ID:GnuwkyaP
一聴した感想はイマイチ。
スマイルまでは一聴してガツンとやられてたんだけどなぁ。
でも悪いアルバムではないと思う。うんうん。
147名無しのエリー:02/10/23 10:32 ID:TYCm7W0J
もう10回は聴いたが、ロボットマンが重要な曲になってきた。もっとピコピコ大きくすれば難なく馴染みそうだが、あえて重いアレンジなのが、アルバムの中でキュッとくる!詞も凄くE!
148名無しのエリー:02/10/23 10:32 ID:J7d45AMP
一聴した感じは結構いい。
過去ログや公式見ると、ここまで絶賛する程か?!とは思うけどね。
イントロでおお!ってくるのが無いのが残念。
でもしばらくは聴きまくりたい感じ。
149名無しのエリー:02/10/23 12:34 ID:d2K5fLOK
誰かかいてたけど、予想してなかった方向で傑作が出来ちゃったって感じだ
こんなアルバムも作れるんだねーピロウズ。黄昏てる場合じゃない!
150名無しのエリー:02/10/23 13:01 ID:0jMZvg29
今日仕事帰りに買いに行こうと思っていたんだが、
ココみたら待ちきれなくて変な汗出てきたよ。
151sage:02/10/23 13:10 ID:tyleIDm2
↑汁じゃなくてよかったね
152名無しのエリー:02/10/23 13:35 ID:TfRfN827
本気汁かい?
153名無しのエリー:02/10/23 13:40 ID:GnuwkyaP
我慢汁なのは否を見るより明らか
154名無しのエリー:02/10/23 14:08 ID:axkv+DZl
てかB面集、絶対音良くなってるって!チェリーやらビューティフルピクチャーやら、めちゃカコイイ!
155名無しのエリー:02/10/23 14:16 ID:42Kg0dU1
今から買いにいくぜあういぇ
156名無しのエリー:02/10/23 14:23 ID:jZX/iXC2
>>154
やっぱり?
自分で作ってたカプリング集に比べて、聞こえ方違うって思ったんだよね。
157名無しのエリー:02/10/23 14:32 ID:a3BKZxre
特にドラムとボーカルがね、やたらシャッキリしてる。下手すると違う曲、ってくらい
158名無しのエリー:02/10/23 14:35 ID:DtpHeQCA
ロボットマン最初はフーン…だたけど
じわじわキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
159名無しのエリー:02/10/23 14:37 ID:XNHF+CfT
抽選引いたら激レアTシャツが当たったよ
160名無しのエリー:02/10/23 14:44 ID:yGehj9Nx
ヤバい…。SmileよりB面集の方が遙かにカッチョヨインデスケド…。特にdisc1!スケルトンレイアぁぁ〜っっ!!
161名無しのエリー:02/10/23 15:09 ID:FNjTBwRl
>160
ライアーだっつーの
162名無しのエリー:02/10/23 15:11 ID:gRfJicGH
(´Д`)ピッポッポッポポロッポッポピッポッポッポッポッポロロッポッポ
thank you my twilight イイ・・・ヨスギル・・・
163名無しのエリー:02/10/23 15:17 ID:N4HCgYKE
スマソ・・新参者ですが、
newアルバム買いました。
スゲヨカタです。だからライブチケ取ることにしますた。
164名無しのエリー:02/10/23 15:22 ID:OtXoWLAc
聴きました。自分はポップすぎるのって駄目かなって思ってたんですが、最高です。ほんとにだれる曲が一曲もない。一番好き。
165名無しのエリー:02/10/23 15:28 ID:RxwVCrgQ
いま買ってきたでー。
こりゃーすげー。
やっとリトバス超えたかも〜とかオモタ
166名無しのエリー:02/10/23 16:07 ID:fSDrFZQ9
お前ら今日のNHK-FMミュージックスクエア聴けよ
167名無しのエリー:02/10/23 16:10 ID:a3BKZxre
ばば、耳穴かっぽ汁。
168名無しのエリー:02/10/23 16:12 ID:N5ol7jSn
さわおのインタビューの載ったロキノンをペラペラとめくってたら
読者コーナーにしんちゃんの似顔絵があった、
全く気づかんかった…
169名無しのエリー:02/10/23 16:15 ID:hbTTnURo
ピロウズ知らない人に聞かせる時に迷わず選べるアルバムだね。
170名無しのエリー:02/10/23 16:34 ID:vY556wve
ピロウズ サンキュ
    ∨
ミスチル イッツアワンダ
    ∨
スピッツ 三日月ロック

いや、なんとなく

171名無しのエリー:02/10/23 16:43 ID:a3BKZxre
>>170や、分かるぜ、同期が最近ホントに(それぞれ)自己最高のポップアルバム出してるからな。フフフ、ピロがトリというコトで。
172名無しのエリー:02/10/23 17:00 ID:XfbKYONq
赤坂ブリッツっていつも埋まる?
173名無しのエリー:02/10/23 17:03 ID:kgkLW9NT
>>172
そこそこ埋まる
174名無しのエリー:02/10/23 17:26 ID:9kDTgiPL
今オリコンデイリーチャートが更新されたみたい。
意外に20位以内には入ってなかったよ。
残念…だけどなんか安心…(w
一応リンク貼っときます
http://www.oricon.co.jp/ranking/daily_album.html
175名無しのエリー:02/10/23 17:27 ID:1pj/EwTe
三日月ロックぜんぜんいくなかった
176名無しのエリー:02/10/23 17:33 ID:5uCPBSVF
>>170&171
なんかその三つのバンドの昔から今までを知ってる人間は不思議な
感慨深さが湧き上がる・・・。

実はピロウズだけは生まれて一度も人に勧めたことは無い・・・。
サンキュ黄昏・・・勧めてみようかな・・・。
177名無しのエリー:02/10/23 17:34 ID:1pj/EwTe
>>141
夕方5:45から、信じていい?
178名無しのエリー:02/10/23 17:41 ID:HS95154F
>>174
smileのときってデイリーはいった?
179名無しのエリー:02/10/23 17:42 ID:6Br5a4TM
>>177
朝は見れたから大丈夫だと思う
180名無しのエリー:02/10/23 17:54 ID:eHglgHXp
wowow見たが、あれはいいのか?
俺は好きになれね。
181名無しのエリー:02/10/23 17:55 ID:73upVzy2
たしかにいい曲がそろってるけど
アルバム全体としてはメリハリがなくてちょっと飽きる。
182名無しのエリー:02/10/23 17:58 ID:1pj/EwTe

プロモ見ますた。
まじでFLASHだな……。というかFLASHだったらバスストップの方がいいかも。
プロモぐらい真面目に作って欲しいなぁ。激しくショボーンですた。

>>181
いつ飽きるかとビクビクしながら聴いてまつ。
183名無しのエリー:02/10/23 18:10 ID:m6Cps+DY
今日のMスクはビスケ、バビロン、白夏の予感
184名無しのエリー:02/10/23 18:15 ID:QvAn6ORu
ベスト盤も今回のB面集みたいに2枚組にすれば、あんなにダレなかったのではとオモタ。沢夫は提案したけど、まわりに止められたらしいね。今回は教訓を活かしたか…
185名無しのエリー:02/10/23 18:19 ID:gISXKNBV
>>176
多分上手くやらないと失敗すると思う
186名無しのエリー:02/10/23 18:21 ID:if7q++GZ
仕事忙しくて、さっきまで聴けなかったんだけど……。
なんだこのアルバム。
突然次元を超えてるじゃないか!
187名無しのエリー:02/10/23 18:29 ID:v8slo/29
もはやPeeちゃんのMIXに文句を言うやつもいない…
188名無しのエリー:02/10/23 18:32 ID:SxhaBxNE
いや満点とは行かないまでもいい仕事したんじゃないか?
189名無しのエリー:02/10/23 18:57 ID:NIqIC9NP
ロボットマン評価低いみたいだけどオレはこれが一番気に入った。
190名無しのエリー:02/10/23 19:04 ID:if7q++GZ
ROBOTMAN 漏れも好き。
泣きそうになりましたが、変?
黄昏も、泣きそうになったけど。
191名無しのエリー:02/10/23 19:08 ID:27VNTGMv
スマイルのミックス(特にギター)は俺的に0点だったんだが、
今回はいいね。ジャジャジャ感が増してる。

レインブレイン評価低いな、なんとなく。
ギターロック、オルタナドキュソの私にはまさにキターなんですけど。
192名無しのエリー:02/10/23 19:10 ID:3COmOXCI
バビロンPVやっと見れた。
上の方で悪魔になってるとか書いてあったから、着ぐるみでも着てるのかと
おもてたんで、ある意味安心した。
でもつまらんPVだったな。
193名無しのエリー:02/10/23 19:40 ID:kNJiOzx7
あえて嫌いな曲をあげるとすれば俺はアイリーンかな。
なんかつぎはぎっぽいんだよな…サビに入るとことか不自然だし。ディスコってのも…
194名無しのエリー:02/10/23 19:48 ID:p9rlfaZk
歌詞が厨くさい事以外は満点です
195名無しのエリー:02/10/23 19:52 ID:Y4jvQIhp
やっぱ聴いてるうちにどんどん良いってことがわかってくるわ。
Ritalin202カケー 
196名無しのエリー:02/10/23 19:54 ID:hbTTnURo
確かに歌詞から重みが消えちゃったな。他はいいんだけど。
197名無しのエリー:02/10/23 19:54 ID:cynfBzOM
ウィノナ、最高なんですけど。
評判悪いよね。
198名無しのエリー:02/10/23 20:03 ID:7zzVrF1W
ビスケットのイントロ、何度聴いても鳥肌〜。
ところでバビロンのイントロ、ライブだとsad sad kiddieと
区別がつきませんですた…
199名無しのエリー:02/10/23 20:14 ID:FNjTBwRl
>198
僕はさらにその少し前が「彼女はシスター」にも聞こえました…
「ん?彼女はシスター?→いや,sad sad kiddie?→あ,バビロン天使か」
200名無しのエリー:02/10/23 20:20 ID:FWmofp1R
200get!
Thank you, my twilight!
201名無しのエリー:02/10/23 20:20 ID:TYCm7W0J
今日のミュースクって、9時からだったのね。一時間勘違いしてますた…
202名無しのエリー:02/10/23 20:21 ID:dnNlggKc
>>197ウィノナって評判ワリーの?自分も激しく気に入ったんだけど。
俺の気に入った曲って評判あんましイクナイな。ロボットも初めて聞いた
時から好きになったんだけど。逆にアイリーンは最初マジで唯一捨曲かと
思た。聞き込んでるうちに馴染んだけど変なのか?
203名無しのエリー:02/10/23 20:22 ID:TfRfN827
俺はどことなくエネルギーを今回のアルバムに感じた。エナジー!
204名無しのエリー:02/10/23 20:24 ID:5uCPBSVF
9時か・・・。
コンビニ行ってきまつ。
205名無しのエリー:02/10/23 20:38 ID:vwi1w0hK
歌詞を置き去りにして暴れてる感じの中盤までが逆に
白夏以降の歌詞を引き立たせて良い感じだと思うんだけど。
206名無しのエリー:02/10/23 20:38 ID:9Wc+bO87
なんか今までと比べてイントロが弱いね。聴いて「お!この曲だ!」って思えるのが
少ないっつーか。いや、アルバム自体は最高なんだけど。
ところで今回って今までと比べてみんなどう思ってる?
少なくともベスト3には入ってくると思うけど。
207名無しのエリー:02/10/23 20:42 ID:yGehj9Nx
>204 いってらっしゃい。
白夏のシャウトが不自然じゃなくていいな。あとロボットマンかなり好き。
リタリン、もう誤爆!誤爆!誤爆!にしか聞こえない(w
208名無しのエリー:02/10/23 20:46 ID:H6p3rW7p
白夏はシングルを聴いてたら良さがわかるなあ、シングルは物足りなかったから。
ラストが美しいね。
209名無しのエリー:02/10/23 20:49 ID:bE5xkY0E
今回のツアーってsupported by smartってあるな。
スポンサーがつくなんて今まであった?
210名無しのエリー:02/10/23 20:54 ID:sfDrxAdn
>>209
あの小さい車?
211名無しのエリー:02/10/23 20:56 ID:QVoGE9r/
誤爆!誤爆!誤爆!のFlash作成キボン
212名無しのエリー:02/10/23 21:03 ID:bE5xkY0E
>>210
いや、雑誌のsmart。さわおがポロシャツデザインしたとか言ってたからその絡みかな。
213名無しのエリー:02/10/23 21:08 ID:IK4CfCGx
大学の帰りCDショップ4箇所回ってようやくアルバムゲットしたよ
最初三箇所は売り切れだった 
スマイルのときは当日夕方余裕で買えたのに…売れてるのかな?

それにしてもアルバムイイ!
Come on,ghostがすごくイイ!
214名無しのエリー:02/10/23 21:13 ID:cN2xwjYm
>>212
なぜにsmartでデザインを?
この前のミュートマでデザイン系の仕事くれよッ!
と言ってたから?
215名無しのエリー:02/10/23 21:14 ID:5uCPBSVF
>>207
大急ぎで行ってきますた(;゚∀゚=3

まぁいきなり登場は無いだろけど・・・。
216174:02/10/23 21:15 ID:XdqPDdFB
>>178
Smileは確かウィークリーで30位だからデイリー入ったはず
217名無しのエリー:02/10/23 21:18 ID:p9rlfaZk
今回同日に大量に新譜発売されたよね?
218名無しのエリー:02/10/23 21:23 ID:XOdSS63M
ミュースクってなんですか?
ミュージックスクエア?
219名無しのエリー:02/10/23 21:23 ID:/kSvsTUY
10/23発売が多かったからね。デイリー。
でも重要なのはデイリーよりウィークリー、それより実売の総売上なんだけどね。
今回は作品的に一般に受け入れられやすいポップなアルバムで、
この反応を見ている限り、歴代No.1の売上げは間違いないと思う。
多分、この週末特に外資系店はかなりのバックオーダーを抱えるはずで、
スズキジュンほくほくだと思うよ。
220名無しのエリー:02/10/23 21:25 ID:QVoGE9r/
>>218
そう
221名無しのエリー:02/10/23 21:33 ID:sfDrxAdn
で、結局ピロウズって売れてるバンドなの?
222名無しのエリー:02/10/23 21:33 ID:p9rlfaZk
でも1万枚が1万2千枚になるぐらいだろうな
223名無しのエリー:02/10/23 21:34 ID:7FOrXsst
お勧めの曲の次だよね。
ゲスト登場!
224名無しのエリー:02/10/23 21:37 ID:gRfJicGH
(´Д`)ピッポッポッポポロッポッポピッポッポッポッポッポロロッポッポ
これいいね(w
225名無しのエリー:02/10/23 21:38 ID:vyK8l28T
肩でてるセクハラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
226名無しのエリー:02/10/23 21:40 ID:N8GmmH0B
ミュースク、メンバー3人出演中…。
さわお半袖〜。
227名無しのエリー:02/10/23 21:42 ID:Isw6y8Ht
>183 :名無しのエリー :02/10/23 18:10 ID:m6Cps+DY
>今日のMスクはビスケ、バビロン、白夏の予感

一曲目正解。

全部正解したら神。
228名無しのエリー:02/10/23 21:45 ID:5uCPBSVF
ラーメンを鍋に入れた途端に登場したときは正直神を呪ったね。
229名無しのエリー:02/10/23 21:48 ID:+s0wJeOl
ちょうど今買って帰ってきました。
ハンマー聞いてます・・・
230名無しのエリー:02/10/23 21:50 ID:iUGUl4lP
>>227
バビロン…!!
231名無しのエリー:02/10/23 21:50 ID:5uCPBSVF
神の悪寒・・・
232名無しのエリー:02/10/23 21:50 ID:7FOrXsst
>>227
おめ。
233名無しのエリー:02/10/23 21:50 ID:N/k8zDw/
2曲目バビロン大当たり。
234名無しのエリー:02/10/23 21:52 ID:QVoGE9r/
最後は黄昏だと思う。
>>229
ラジオは?
235名無しのエリー:02/10/23 21:56 ID:1r/hPbiY
間違えて今まで85.1聞いてた(T_T)
洋楽ばっかで変やと思ってたんだよな・・
236名無しのエリー:02/10/23 21:56 ID:cN2xwjYm
あのプロモは、もう一度見たい!とは思わないのは俺だけか?
インスタントも…
237名無しのエリー:02/10/23 21:57 ID:FtN5w8mT
セクハラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
238名無しのエリー:02/10/23 21:58 ID:1r/hPbiY
ぬ・・ぬげ・・?
239名無しのエリー:02/10/23 21:58 ID:+s0wJeOl
>>234
ちょっと迷いましたけど、やっぱり早く聞きたいのでCDを。  テープも無いし。
ただ今、「come on〜」    う〜ん、ポップですな(w   
240名無しのエリー:02/10/23 21:59 ID:5uCPBSVF
好き♪

脱げ!


き、着せろ・・・?
241名無しのエリー:02/10/23 22:02 ID:xJl6COV3
>>236
オレも…
今日、ビデオにとったがおそらく2度と見ない。
242名無しのエリー:02/10/23 22:05 ID:M9tCnGmY
バビロンPV、しょぼいカレル・ゼーマンって感じがした。
けっこう好きだな。
243名無しのエリー:02/10/23 22:08 ID:iUGUl4lP
>>183
残念。産休だったね
244名無しのエリー:02/10/23 22:08 ID:GeZQut4N
ハズレ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
245名無しのエリー:02/10/23 22:11 ID:VqZScGtA
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!
なんじゃこの曲はっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
らいふいずびゅーてほーーーーーーーーーーーーーー!
さんきゅーさんきゅーーーーーーまいとわいらいーーーー!!!
246名無しのエリー:02/10/23 22:11 ID:bIrQdIm8
B面集に入ってない曲ってなにがあったっけ…?
247名無しのエリー:02/10/23 22:12 ID:iUGUl4lP
ペッポポロリロリー
248名無しのエリー:02/10/23 22:13 ID:F+VnPLHu
≫246

タイニーボート
249名無しのエリー:02/10/23 22:14 ID:OpGZj2cm
>>246
カバー、別バージョン、ライブバージョン、シークレットトラック
250名無しのエリー:02/10/23 22:16 ID:g1mh6PW+
まだアルバム買ってないけど、サンキュー聴いて涙出た。
早く買わなきゃ。
251234:02/10/23 22:16 ID:QVoGE9r/
おぉ当たった。ツーといえばツーにチトワラタ。
252名無しのエリー:02/10/23 22:16 ID:5uCPBSVF
♪ペッポッポッポロロッピロッピロ♪
やべ、改めてちょっときた。
253名無しのエリー:02/10/23 22:20 ID:dhHoUVF5
漏れもアルバム週末でも買おうとマターリしてたが
今3Q聞いて感動した!!ペッポッポッポロロッピロッピロ イイ!!!!!!!!!
明日即買いじゃ
254名無しのエリー:02/10/23 22:23 ID:F20H1Crc
>>249
だからその中でどういうのがあるかなって。
255横レス:02/10/23 22:25 ID:GghzQanf
多分、概出でしょうがピロは
今週のミュートマに出てますよ♪
256名無しのエリー:02/10/23 22:32 ID:K0+4xnYF
>>254
we have a theme songの英語版
257名無しのエリー:02/10/23 22:35 ID:sbPHivHK
>>254
しょうがない教えてやろう
ガールフレンド別バージョン 僕でいられるように tiny〜 パトリシア別バージョン
FAKIN'IT whenyouwermine likea〜別バージョン swankyライブバージョン
adviceピコピコバージョン we have〜英語バージョン

258名無しのエリー:02/10/23 22:38 ID:K0+4xnYF
http://www.pillows.gr.jp/p/disco.htm
ここ見ればすぐわかるじゃん
259名無しのエリー:02/10/23 22:38 ID:F+VnPLHu
≫254
Ride onに入ってるAviceの電子音っぽくリミックスされたの

260名無しのエリー:02/10/23 22:39 ID:K6AILAan
TinyはB面じゃないけどね
261名無しのエリー:02/10/23 22:39 ID:F+VnPLHu
≫257
ゴメ。
かぶった
262名無しのエリー:02/10/23 22:43 ID:DDANw7kR
adviceのリミックスなんてあったっけ!?
と思ってライドオン引っ張り出してみたら・・・このショボいのね。
記憶から抹消されてたらしい。
263名無しのエリー:02/10/23 22:45 ID:+s0wJeOl
一通り聞き終わりますた。
サンキューはちょっとビクーリ。  でも、よかった。

白夏・・・・・・・嗚呼、最高です。  
264名無しのエリー:02/10/23 22:49 ID:K0+4xnYF
「キミとボクとお月様」もあった

あと
「あの日と同じ空の下で」と「キミと二人」
265名無しのエリー:02/10/23 22:51 ID:6Br5a4TM
>>264
キング時代のだけだよ
266名無しのエリー:02/10/23 23:13 ID:n0y27QBD
ゴーストばかり繰り返し聴いてしまう。まじええわ。
267名無しのエリー:02/10/23 23:15 ID:F+VnPLHu
ランキング…

塔だと『Thank you〜』が5位で、『Another 〜』が7位なんだがなあ…
268名無しのエリー:02/10/23 23:16 ID:p9rlfaZk
特典の分タワーに集中しただろ
269名無しのエリー:02/10/23 23:19 ID:cN2xwjYm
例のサントラに入ってた”STALKER GOES TO BABYLON”
はかっこええよ。ギタリストは別人だが。
270名無しのエリー:02/10/23 23:21 ID:MMp3fsxI
お離婚無視!塔こそ日本のランキング大将だ!
271名無しのエリー:02/10/23 23:23 ID:KLo358jt
田舎の小さなレコード店ではピロウズ置いてないから(w
272名無しのエリー:02/10/23 23:32 ID:iJSiYf8U
オリコンランキングは売り上げでは無く、出荷数です。知ってる?
273名無しのエリー:02/10/23 23:34 ID:ZFftFT0L
てか、ランキングなんかどうでもいいんですけど。
274名無しのエリー:02/10/23 23:34 ID:9N3H9pFJ
Thank you〜でのシンセのピコピコ音を聴いてると、
ジブリアニメの音楽を思い出すのは俺だけですか?
妙に切ないところとか。
275名無しのエリー:02/10/23 23:41 ID:q6T/M7KA
アニオタはアニメの話がやっぱり大好きなんだな
276名無しのエリー:02/10/23 23:43 ID:eNUB+/OT
まあすぐに噛み付く厨も消えろってこった
277名無しのエリー:02/10/23 23:45 ID:5uCPBSVF
ジブリアニメに泣きは入らん。
278名無しのエリー:02/10/23 23:48 ID:5uCPBSVF
まぁ正直黄昏聞いても消えなかった一抹の不安を今日のラジオを聴いて
ようやく払拭できたよ。
「まだ中間」と言ってたさわおの言葉を信じて安心して黄昏ます。

さて、ちょっとここでビバークでも聴くか。
279名無しのエリー:02/10/23 23:48 ID:A4a+dUIl
あのピコピコのせつなさはフリクリにも通じるところがあるな。
280名無しのエリー:02/10/23 23:55 ID:4CnGffm0
フリクリ話はアニメ板でどうぞ。また荒れるから。意図的ではないにしろ叩かれんのわかってんだろ?
281274:02/10/23 23:57 ID:F20H1Crc
お前等うっさいわ。
どうせ俺なんてリア厨の頃「ラピュタ見たことない人〜?」の音楽教師の問いに
クラスでただ一人手を上げて赤っ恥かいたわい。ケッ。
282名無しのエリー:02/10/23 23:57 ID:QgXQeEQ2
ピロウズはフリクリに関わったことで成長した。
283名無しのエリー:02/10/23 23:58 ID:0uLN/44e
意味わからん。氏ね。
284名無しのエリー:02/10/23 23:58 ID:4CnGffm0
アニメ話はアニメ板でどうぞ。全員でないにしろアニメ好きはきしょい奴が多いので嫌われてんの。わかる?

285名無しのエリー:02/10/23 23:59 ID:4CnGffm0
せっかくさ、アルバム異常絶賛でサ、楽しくスレ進めてるのにもうアニメはいいから。消えてくれ。
286名無しのエリー:02/10/24 00:00 ID:blmdfCcs
274はアニメの話ばかり
287名無しのエリー:02/10/24 00:00 ID:cPu3PnP6
ミュートマ
しんちゃんが負けて
Peeちゃん4ポイント、さわお3ポイント、しんちゃん2ポイント
明日最下位の人はお茶汲みやらされるらしい
288名無しのエリー:02/10/24 00:00 ID:6qbhmkcV
ていうか何で叩かれてるのか意味わからん。
289名無しのエリー:02/10/24 00:01 ID:TWSuwNQ0
>>281
別にアニメの話されてもかまわんが、意味のわかるレスつけてくれ。
290名無しのエリー:02/10/24 00:02 ID:rSEL8txk
アニオタはラピュタを見てないと恥ずかしいのか
291名無しのエリー:02/10/24 00:03 ID:+wjvrvz9
>290もワケワカラン
292名無しのエリー:02/10/24 00:05 ID:zlGRvZAQ
もうアニメはいいから。
293名無しのエリー:02/10/24 00:05 ID:bp/5MzJm
>>292禿同。そんなことは
ど う で も い い

アルバムで白夏の良さを再認識したよ…。
294名無しのエリー:02/10/24 00:05 ID:hCeqxkci
昨日から延々とサンキューを聴いてるわけだが、まだ飽きてこない。いつ飽きが来るか心配でならんよ……。

ロボットマンは段々よくなってくるね。実は重要な曲。ウィノナも。
初めて聴いたときの印象からしてカナーリよかったからそっから落ちるかな、って心配してたんだけど
やっぱり聴くたびにどんどんよさがわかってくる気がするわ。
歌詞がな、イマイチまだぴんと来ない。悪くないんだけど。
これからどう成長するか楽しみー。

アイリーンとかは違和感あったけどやっぱ好きだな。アイアイアイニージュー。

>>206
同意。ギターが似てるのが多い気がする。

>>208
白夏やばいよ、下手すると一番いいかも。
ソロ部分の終わりからイントロの始まりへの流れがすげー好き。

でも一つだけ文句言いたい。バビロン。
せっかく最高のサビなんだからさ、イントロとかなんとかして欲しいです。ちょっと違う気がする。


長レスすまそ。
295名無しのエリー:02/10/24 00:06 ID:fZ6I3B1J
最近フリクリネタ書いてんのはアニヲタ叩きたい厨じゃねえの?
荒らそうとしてるようにしか見えないよ
296名無しのエリー:02/10/24 00:06 ID:KJVOa0es
アニメ話に突っかかるから無駄レス増えるんだよ。
放置放置。
297名無しのエリー:02/10/24 00:06 ID:cPu3PnP6
アニメに過剰反応しすぎ
298名無しのエリー:02/10/24 00:06 ID:+wjvrvz9
つーか、別に悪いこと言ってないのに、
過剰反応していちいち煽る粘着がいるから…
299名無しのエリー:02/10/24 00:06 ID:mcA7R86G
アニオタ死んでくれないか?
300名無しのエリー:02/10/24 00:07 ID:zeGUF1zr
ちらっとアニメの話がでただけじゃん、
悪いのは過剰反応する厨房だろ。
301名無しのエリー:02/10/24 00:08 ID:zlGRvZAQ
バビロンのイントロはたしかに?だけど、あれはあれでストレンジな感じが出て
ある意味ピロウズらしいような。あれにいいイントロついてたら、もう鼻血でてるわ。
302名無しのエリー:02/10/24 00:09 ID:+wjvrvz9
>299
おまいが逝け。
今のところこの擦れにアニヲタはいない。
よく読めクズが。
303名無しのエリー:02/10/24 00:10 ID:xD0BWjCt
うおぉぉぉぉ!!
ビスケ→バビロソ最強!
ゴースト→ロボ最強!!
白夏→ウィノナ→サンキューマイトワイラーイ最強ー!!

聞いてたらラヂオ聞き逃した・・・。
304名無しのエリー:02/10/24 00:11 ID:zlGRvZAQ
アニメ話はもう放置&触れるな。

---------終了-----------
305名無しのエリー:02/10/24 00:12 ID:zeGUF1zr
そんなアニヲタが嫌いか…お前ら。
306名無しのエリー:02/10/24 00:12 ID:rsf6RueI
>>305
うるせーよ。

終了だ。
307名無しのエリー:02/10/24 00:13 ID:hCeqxkci
バビロンははじめもっと重厚な曲を想像してたんだわ。それこそハイブリみたいな。
だからイントロ聴いたときアレ?って思ったね。
308名無しのエリー:02/10/24 00:14 ID:zHj61cb+
さわお自身がフリクリで成長したと言ってるんだぞ。
おまえら負けを認めろ。
309名無しのエリー:02/10/24 00:15 ID:1tg+qmGc
にしても今日のミュースクはあまり盛り上がらなかったな。
310名無しのエリー:02/10/24 00:15 ID:zlGRvZAQ
3Q、今までのピロのアルバムの中で抜きん出て最強と思うが俺はおかしいのか?
ちなみにクールスパイスからのファソだが(w
311ヲタネタに、:02/10/24 00:16 ID:aFcTcfkY
食いつきません、売れるまで
312かわいそうになってきたよ:02/10/24 00:16 ID:zlGRvZAQ
窪田のせいだな。
>>309
313名無しのエリー:02/10/24 00:17 ID:82b+Rw1Z
ギスギスしてんな、たかがアニメの話題で…
314名無しのエリー:02/10/24 00:18 ID:hCeqxkci
マターリしようぜ。
315名無しのエリー:02/10/24 00:19 ID:yWHa0b9X
今回の収録曲でイントロ含め曲の出来が完璧なのって白夏だけな気がするなぁ。
イントロに不備あったりアレンジイマイチだったり発音悪かったり(藁
316名無しのエリー:02/10/24 00:19 ID:rsf6RueI
(´_` )ツマリダナ・・・


♪ピッポッポッポロロッピロッピロ・・・サンキューマイトワイライィッ!

(゚∀゚*)イイ!


(´_` )ワカッタ?
317もういいって:02/10/24 00:21 ID:wQeMO8hY
life is beautiful...
ボブサップ最強
318名無しのエリー:02/10/24 00:21 ID:6qbhmkcV
>316


( ゚∀゚)〜♪ワカッタ!
319名無しのエリー:02/10/24 00:22 ID:bp/5MzJm
おまいら、B面集も聞いてる?

3Qばっか聞いてて存在を忘れかけてた…
320名無しのエリー:02/10/24 00:22 ID:AOuIGQal
白夏のイントロ、終わり方は、本当にいいね。
ライブで聞いて、感動して。シングルでちょっと「?」と思っていたが。
アルバムバージョンは余韻の残りかたが、全然違うね。
名曲。

321名無しのエリー:02/10/24 00:23 ID:wQeMO8hY
そうか?ほとんど完璧だと思ったが。確かに白夏はマキシと同じ
曲とは思えない印象を受けるね。
322名無しのエリー:02/10/24 00:23 ID:P1li5Nee
今日某ライブイベントでレコードもらったんだけど袋なくて、タワーでなんか買って袋もらおう。
と思ったらなんか新しいピロウズのCD二つあったんで買ったらなんか抽選やってて、
くじ引いたらキューブリック2個とTシャツとポスターもらった。
なんでピロウズはこんな太っ腹ですか?
323名無しのエリー:02/10/24 00:24 ID:KJVOa0es
>>319
一応MDに録ったが、聴いてないな。
カップリングに名曲もあるんだが、ほかに聴きたい曲もたくさんあるから自分ベストの方がいいな。
324名無しのエリー:02/10/24 00:24 ID:cPu3PnP6
B面集全然聴いてないや( ´・ω・)
325名無しのエリー:02/10/24 00:24 ID:6qbhmkcV
今思うとFool on the planetはちゃんとしたアルバムに収録されていて
それなりの位置にあったならばもっと名曲扱いされてたカモ。
326名無しのエリー:02/10/24 00:24 ID:hCeqxkci
このスレで白夏イイっていうの何回目だろ……とにかく(゚∀゚)イイ。

漏れまだB面集買ってないよ。
でも正直サンキューでお腹いっぱいだからしばらくはいいや。
327名無しのエリー:02/10/24 00:25 ID:wQeMO8hY
>>322
神降臨
328名無しのエリー:02/10/24 00:27 ID:bp/5MzJm
シーイズパーフェクトはめっちゃ好き(*´Д`)
329名無しのエリー:02/10/24 00:27 ID:hCeqxkci
>>322
正直羨ましすぎる。漏れ何ももらえなかったよ
330名無しのエリー:02/10/24 00:29 ID:+wjvrvz9
ビューチフルピクチャンが最高でつ。
331名無しのエリー:02/10/24 00:31 ID:KJVOa0es
B-Sideだしてもライブでやらんだろうな。
ビューティフルピクチャー
332名無しのエリー:02/10/24 00:36 ID:Jh/qp6Dp
白夏、あのラストのジャキジャキのギターね、ライブのハイブリの、キャンにゅfeel!?のとこと同じだよな
333名無しのエリー:02/10/24 00:38 ID:ESFlfXsp
白夏、そんなにいいかな?
トワイライト最強だと思うが。
334名無しのエリー:02/10/24 00:39 ID:LNaavagx
ピロウズってアルバムタイトル曲がすげーいいと思わない?
ロストマン然り、フール然り。
335名無しのエリー:02/10/24 00:40 ID:KJVOa0es
>>333
ライブで見るとかなりイイ!ってなると思うよ。
最後のギターのとこが特に。
336322:02/10/24 00:41 ID:P1li5Nee
はずれってなにももらえないの?
ポスターがはずれだと思ってた。
キューブリックも当たりだとでかいのがもらえるとかだと思ってた。
無欲の勝利?
いやーなんか喜び倍増。ここ来てみてよかった。
337名無しのエリー:02/10/24 00:42 ID:Z5Ad8dw1
正直そんなに盛り上がるほどいいアルバムとは思わないんだが・・・
なんでやろ?
おれだけかな?
338名無しのエリー:02/10/24 00:43 ID:Jh/qp6Dp
白夏はシングルの時正直微妙だったがサンキューで超名曲に化けてる。このアルバムに入るべくして入った曲。
339名無しのエリー:02/10/24 00:44 ID:uy57RLbp
>>337
ピロ暦はいつからの方ですか?
340名無しのエリー:02/10/24 00:46 ID:55iTl/L5
>>377
初めて否定意見が出た…。詳しく解説きぼーん
341名無しのエリー:02/10/24 00:52 ID:cheA57ks
ボブサップほんまワラタ
産休はやっぱり最高傑作っぽい!!
最初はレイン,バビロン,3Qいいなと思ってたけど
全曲いい(゚∀゚)今はロボットマンで泣き・゚・(ノД`)・゚・
>>322
ほんま羨ましい。漏れは産休3枚買ったよw
342名無しのエリー:02/10/24 00:53 ID:hCeqxkci
いや……てかマジでこれはもう一枚買ってもいい勢いだ。
343名無しのエリー:02/10/24 00:54 ID:A07zaHTI
>>334
タイトル曲ならやっぱロストマンだな。
前の「Girls don't cry」からの流れは何回聴いても昇天しそうになるよ。
344名無しのエリー:02/10/24 01:03 ID:hCeqxkci
タイトル曲か……。ビバークも最高。
345名無しのエリー:02/10/24 01:06 ID:uy57RLbp
>>343
禿胴
今回もウィノナ〜3Qがなんとなくそれに似ていて、ロストマンの再来かと
一人で萌えてたよ
346名無しのエリー:02/10/24 01:06 ID:rsf6RueI
ビバークはいいね。イントロ好きなんだー。
347名無しのエリー:02/10/24 01:09 ID:cPu3PnP6
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1031413980/458
アルバム全曲レビュー

アイリーン評価高いけど
ビスケやバビロンなんかの方がパンチ効いててイイと思うけどな
348337:02/10/24 01:13 ID:Z5Ad8dw1
>>339
ロストマンから。

>>340
1曲目から7曲目までずーっとアップテンポの曲が続いてて
どの曲聴いても同じように聞こえてしまう。
白い夏〜はシングルバージョンの方が好き。リズムを刻んでるギターにメリハリがあるので。
Winonaは歌詞が萎える。
Thank youは最後のシャウトがちょっとしつこ過ぎる。

こんな感じ。
一曲一曲はいい曲だと思うんだけど、アルバム全体の流れがイマイチ。
前半にスローテンポの曲を挟んで変化をつけて欲しかった。
349名無しのエリー:02/10/24 01:16 ID:RWPc+dza
そういうと今回のアルバムはスローなのが無いな。
でも、これといって違和感を感じなかったのは・・・やはりこの流れ最強?
350名無しのエリー:02/10/24 01:19 ID:BxjuWUE+
いいアルバムだと思うけど……、
何か違う気もする。
これがピロウズにしかできない物かどうか。

客観的に好盤、主観的に……?
まだわかんない。聴きこみます。
351名無しのエリー:02/10/24 01:20 ID:NWxpIOSg
3Qで終わってたら不安でしょうがないと思う
ピロウズ終わるんじゃないかと
ルーキーで救われる感じ

なので ルーキーいい(゚∀゚)
352名無しのエリー:02/10/24 01:20 ID:hCeqxkci
>>349
白夏とロボットマンがいわゆるスロー系の役目をして流れをつくってる。
……てのはどう?
353名無しのエリー:02/10/24 01:22 ID:BK2u66s1
答え ほぼ全部8beatジャン
354名無しのエリー:02/10/24 01:25 ID:RWPc+dza
このスレには8ビートの意味も符割の意味もわからん香具師が多いんだろうな
って考えたらちょっと鬱
355名無しのエリー:02/10/24 01:26 ID:nF/BI9Xl
>>354
そんな鼻につく書き込みせんでも…
356名無しのエリー:02/10/24 01:30 ID:BxjuWUE+
いい曲多いと思う。
名曲は?
今まではアルバム1枚に1曲はあった。
あ、アルバム曲でね。シングルじゃなくて。
357名無しのエリー:02/10/24 01:32 ID:hCeqxkci
>>354
なんだか(´ω`)ショボーン
358名無しのエリー:02/10/24 01:41 ID:6qbhmkcV
>354
俺知らないんだけど、それ知ってなきゃダメなの?
音楽聴くのにあらかじめ知識持ってないと駄目なの?
359名無しのエリー:02/10/24 01:46 ID:bp/5MzJm
>>356 ダイナソー。
なにがなんでもダイナソー。
360名無しのエリー:02/10/24 01:47 ID:PXnNM4WP
>>354
知らなきゃなんなのさ?正直ウザイ、氏んでね。
361名無しのエリー:02/10/24 01:52 ID:7b05gtny
俺は楽譜すら全く読めないよ。
そんなことどうでもいい、マターリいきましょう。
362名無しのエリー:02/10/24 01:52 ID:BxjuWUE+
>359
いや、このアルバムでさ。
363名無しのエリー:02/10/24 01:52 ID:fQiIqNj/
別に専門用語は知らんでもいいと思うけど、
8ビートくらいは知っておいたほうが恥かかないですむよ。
ライブDVDのおまけでシンちゃんが説明してたでしょ、あれが8ビートの基本形(ピストルズ方式w)。

白夏のイントロ、最初ギターとドラムがバラバラに聞こえるが、
それが一体になった時に物凄いカタルシスwを感じた。ライブでは。
CDでは正直そうでもなかったなあ。
364359:02/10/24 01:53 ID:bp/5MzJm
あ、スマソカンチガイ

3Qでならタイトル曲…とあとハンマー、ロボットマン
ゴーストもいいな…って全部いいじゃないか。
365名無しのエリー:02/10/24 01:53 ID:rsf6RueI
>>354
典型的な勘違い野郎だな。にわかバンドでもやってろ。
366名無しのエリー:02/10/24 02:02 ID:MyihZd63
来い、幽霊。で涙した漏れは何か間違えてますか?
出だしのトコとかグッとこない?

3Q黄昏は発音というかサワオの声質がちょっと。そんな風みたいに歌ってほしかった
それ以外はイイ!!
ROBOTMANの♪マトモになれるってぇぇ〜〜の所は正直笑ったけどね
367名無しのエリー:02/10/24 02:04 ID:BxjuWUE+
>364
耳には残りまくるけど、ココロに残るかなぁ。
と言う感じ。
情緒不安定も混じってるんで、スマン。
368名無しのエリー:02/10/24 02:08 ID:k0IKZlSi
今回は一発でキタァァーーー!!

リタリンまでかっ飛ばし→白夏でぐっとキテ
→ウィノナで切なく→3Qでクライマックス→ルーキーでさようなら♪
…,と云う感じでループ再生の連続。
トータル40分というのもくりかえし聞くのに最適でさらに
すすむ事といったら、ごはんがすすむ君状態。
369名無しのエリー:02/10/24 02:12 ID:aFcTcfkY
最高。もうそれしか言えにゃい。
370名無しのエリー:02/10/24 02:13 ID:h2ptTEA4
【好き!】ピロウズ19【脱げ!】
371名無しのエリー:02/10/24 02:14 ID:bp/5MzJm
>>367 ロボットマンは後からジワっときたよ

♪期待にこたえられないよ〜  …泣きそう・゚・(ノД`)・゚・
372名無しのエリー:02/10/24 02:19 ID:BxjuWUE+
>371
たしかにロボットマンはちょっときた。

期待してるのと別の方向で傑作ができた、
って言ってる人がいたけど、それでとまどってます。たぶん。
373322:02/10/24 02:20 ID:P1li5Nee
ここ354みたいな厨が多いの?
まー常駐するわけじゃないからどーでもいいけど。
バスター君は一個は売り飛ばしてライブ代にでもさせていただきます。
サンキューバスター君!
374名無しのエリー:02/10/24 02:29 ID:d0fxmYsQ
ひたすらカッ飛ばすパンクアルバムは死ぬほど存在するが、ここまでキレイなメロでたたみかけるポップソング集には初めて出会った。
375名無しのエリー:02/10/24 02:36 ID:fQiIqNj/
トワイライトのイントロのシーケンサー音はライブでどう再現するんだろうね。
21指はギターでごり押ししてたけど、
トワイライトのイントロはあの音だからイイわけであって…。
マイウェイみたいにドラムがヘッドホンして同期させるんだろーか。
376名無しのエリー:02/10/24 02:37 ID:6qbhmkcV
今回のアルバムをどうでもいい作品だと思ってしまった俺は
ピロウズはおろか音楽を聴く資格さえないのかもしれない…。
何故なんだろう、あんなにも好きだったピロウズなのに、
今たとえどんな素晴らしい新曲を持ってこられようとも全く感動しないであろう俺。
377名無しのエリー:02/10/24 02:40 ID:fQiIqNj/
>>376
ど、どうでもいいですか?!
う〜む、きっと疲れてるんですよ。
378名無しのエリー:02/10/24 03:09 ID:kIreBrzr
最高傑作ついでに、そろそろバンドスコア発売きぼん
379名無しのエリー:02/10/24 03:11 ID:U2+gDMtx
>>377
その疲れを癒すのが音楽じゃないか。まあ俺は何もかもどうでもいい時でも
ピロウズ聞けば元気出るけどね。
380名無しのエリー:02/10/24 03:18 ID:fQiIqNj/
>>378
さわおが死ねば多分出る。

>>379
だな。そういうときこそピロウズだ。
でもノーウェアとかブラック羊とか聴くと三倍速で鬱ゲームな罠。
381名無しのエリー:02/10/24 03:19 ID:rsf6RueI
>>376
価値観なんて人それぞれだろ。そんなことで揺らぐな。

と、さわおの曲はそんなことをチョクチョク言ってた気がするが・・・?
382名無しのエリー:02/10/24 03:29 ID:iR9FYyff
アルバム最高に気に入ったんだけど、
正直イエモンに似てるんじゃないかと思ってしまった…
RAIN BRAINの最後のガガガーン!ってエフェクト音、
イエモンのHEART BREAKの最後とそっくりなんだよね。
ルーキージェットも全体的になんとなく。

…てか、この板にイエモン聴く人がいるんだろうか?w
思い込んでしまったら離れないんだよー
まあどっちも好きだからいいんだけどさ…
気分害した人がいたらスマソ。
383名無しのエリー:02/10/24 04:07 ID:58h91vD5
イエモン聴くけど、似てるとは感じないな・・・
まあ人それぞれさね。
384名無しのエリー:02/10/24 04:11 ID:kIreBrzr
そういやビバークの曲はイエモンぽいと思ったな、とくにキムディールとクレイジーサンシャイン。や、タイトルがってワケでなく、サビでダサダサのカタカナ語叫ぶとことかね。
385名無しのエリー:02/10/24 04:34 ID:mf9yKFtZ
今ASHの2nd聴いてたら「フォークソング」のギターがまんま白夏でビクリ。まーバンドの色自体似てるからね、ステレオフォニックスとか。イギリス行ったら売れるんじゃん?
386名無しのエリー:02/10/24 06:26 ID:hRT2SPCu
さわおはバビロンの「ピッピッ」がお気に入りらしいが
生理的に嫌悪感がする音に聴こえるのは俺だけか?
387名無しのエリー:02/10/24 07:25 ID:himsbeOV
バビロンのイントロツボにはいりました.
禿同な人います?
388名無しのエリー:02/10/24 07:56 ID:55iTl/L5
>>387
むしろ好きじゃない。ビスケもバビロンも正直イントロが弱い。
もう少しでハイブリ越えたのにな…。
389名無しのエリー:02/10/24 11:16 ID:gp6pSDsC
バビロン歌詞カード見ないで聴いたら
「見なよこれが僕のアレなんだ」と聞こえ、とうとうさわおがティムポの歌を!
と興奮した折れ逝きます。
390名無しのエリー:02/10/24 11:30 ID:hCeqxkci
>>378
さわおがスコアの発売拒んでんでいるんですか?
391名無しのエリー:02/10/24 12:30 ID:Jh/qp6Dp
前にコードをうpしてくれた神様、 また来てほしいな。
392名無しのエリー:02/10/24 12:43 ID:BK2u66s1
ただ公式に書き込みまくってるピロコピ中年のはコード間違いまくりなので勘弁
393名無しのエリー:02/10/24 13:38 ID:6qbhmkcV
あれ?本当だ。
ROBOTMANいい曲だね…
最初他の曲のインパクトが強すぎたのか…?
394名無しのエリー:02/10/24 14:11 ID:/C7aylm4
robotmanこそUKロック
Bメロまでは
395名無しのエリー:02/10/24 14:23 ID:8quqMIKJ
ROBOTMANのあういぇーあういぇーで泣いた俺はもうさわおのあういぇー信者。

ライブじゃ軽いなと思ったバビロンもビスケットもあいりーんもツボに来た。
でもいつもより馴染むのが早いから、そのうちまたロストマン聞いてそうなヨカーン。

んでなぜかウィノナだけ飛ばしてしまうな。
396名無しのエリー:02/10/24 14:24 ID:6qbhmkcV
でも今回聴いた曲で一番良かったのは、
白夏でもThank you〜でもなく、Beautiful Pictureなんだよなぁ…
ハイブリ発表した時期のピロウズってやっぱ凄かったんだね。何かが違う。
397名無しのエリー:02/10/24 14:31 ID:KGYcJAyb
ライブでも「あういえ」ばっかり言ってたぞ。
なんだかな〜〜
398名無しのエリー:02/10/24 14:38 ID:5JyhpF4e
>>385
確かに『FOLK SONG』のギター似てるな(w
『STORMY WATERS』の歌詞は3Qにキーワード的に
出てくる言葉が使われててビクーリ
399名無しのエリー:02/10/24 15:00 ID:8quqMIKJ
ああもう!仕事なんて放って聞きてえぇ!!
頭の中でピッポピッポ言ってんだよ!

新譜出た後はヘビロはヘビロなんだが、こんなに中毒になるアルバムは久々だ。
次のライブが待ち遠しくて泣けてくる。
400名無しのエリー:02/10/24 15:21 ID:m7LzVxvq
頭がおかしくなりそ(・∀・)イイ!
401名無しのエリー:02/10/24 15:26 ID:uH9R4973
ROBOTMAN好きなんだけど、出だしの英語がちょっと・・・キモイ
402名無しのエリー:02/10/24 15:30 ID:Puregpp8
アルバムよすぎ。
一緒に買ったコレクターズのトリビュート聞く暇が無いYo!
403名無しのエリー:02/10/24 16:13 ID:q4Gq0zGr
ROBOTMANの出だしの英語って
RADIO HEADの何かに似てない?!
あ〜、思い出せん!!
誰か教えて!!
404名無しのエリー:02/10/24 16:29 ID:KTxToalw
>>403
なんか語りだけのやつだろ。確かに似てるかも。
405名無しのエリー:02/10/24 16:34 ID:8n/vkZEe
てかイントロ弱いっていうやつ多いけど俺はそのおかげで
アルバムの流れが良くなって統一感が出てると思う。
コンセプトアルバムでは全く無いが全部で一曲、という感がある。
406名無しのエリー:02/10/24 16:39 ID:FqBF6qeG
>>387
禿同!ここじゃあんまり評判良くないみたいだけどね
407名無しのエリー:02/10/24 16:46 ID:4p7NGMWg
NACK5 「NACK WITH YOU」 10/24 12:00〜 生ゲスト
408名無しのエリー:02/10/24 16:56 ID:IJu0mLbU
>>407 もう終わってんじゃねーのか?
409名無しのエリー:02/10/24 17:02 ID:3hhUMTg4
誰か聴いた奴いる?録音忘れた。
410名無しのエリー:02/10/24 17:33 ID:snaa+vTn
Nack5、留守録できてたら夜にでもうpします。気長に待ってて。
ただいま帰宅中…
411名無しのエリー:02/10/24 17:35 ID:fjwQ9iBC
Nack5明日のつもりでいたよ。ガクーリ
412ピロコピ厨:02/10/24 17:54 ID:jDWL2bl8
| D7 - - - | D7 - - - | D7 - - - | A7 - - - |
| D7 - - - | D7 - - - | D7 - - - | A7 - - - |

| D7 - - - | D7 - - - | D7 - - - | A7 - - - |
| D7 - - - | D7 - - - | D7 - - - | A7 - - - |
| Bm - G - | A - D - | Bm - G - | A - D A |
| Bm - G - | A - D - | E - - - | F# - - - | F# - - - |
| G - F# - | Bm - D - | G - A - | D - - - |
| G - F# - | Bm - D - | G - A - |
413名無しのエリー:02/10/24 18:08 ID:qQHjKz4F
誰かtwilightのピッポピッポの音程くだつぁい。着メロに入れたいでつ。
414名無しのエリー:02/10/24 18:20 ID:9R0bePcC
>>413
でもさ、あの電子音は曲の前後があるからこそ映えるんであって
あれだけ着メロにしても激しくショボくないか?
415名無しのエリー:02/10/24 18:23 ID:BxjuWUE+
>413
どら
そ ふぁ ら
み ふぁ み ど
れ み ふぁ
ど ふぁ
そ らしゃーぷ
ら そ ふぁ

てかこれぐらいは自分で頑張ってほしいとこ。
彼女にフラレてやることが欲しい今じゃなかったらやんなかっただろうなぁ。
416名無しのエリー:02/10/24 18:31 ID:aqMSXoVk
>>415 少し違うと思いまつよ。

ド ラ ソファラ
ミ ファ ミ ド#
レミファ レ ファ
ソ シ♭ ラソファソ
417413:02/10/24 18:35 ID:qQHjKz4F
>415
THX。言い訳はできないなぁ、ゴメソ。次からはがんがるょぅ

>414
だが、それがいい。
418名無しのエリー:02/10/24 18:42 ID:HfAt2dot
レ♯ドラ♯ソ♯ド
ソソ♯ソレ♯
ファソソ♯ファソ♯
ラ♯ド♯ドラ♯ソ♯ラ♯
の方がしっくりきてるのは俺だけですか?
音の難しいことはよくわかんないが、全然間違ってるんだったら流してくれ。
419名無しのエリー:02/10/24 18:44 ID:Uz23gYTA
>>403
fitter,happier
420415:02/10/24 18:54 ID:BxjuWUE+
>416さんが正しいっす。
どうかしてた。
415はなかったことにしてください。
421名無しのエリー:02/10/24 18:55 ID:sVAtba4Z
結構ピコピコ流行ってるね。ちなみに着メロ作ったけど「短形リード」が一番しっくり
くるぞ。(当方jphone)
422名無しのエリー:02/10/24 19:12 ID:aqMSXoVk
やたら切ない着メロが出来た。
が、ちょうどいいテソポと音色がない。
せっかく作ったのに・・・
423413:02/10/24 19:26 ID:qQHjKz4F
HITACHIの携帯着メロ駄目過ぎだYO!
丁度いいのがヒップホップ調でした
(音色指定不可、曲調のみ指定できる)
424名無しのエリー:02/10/24 19:38 ID:dSWALYVd
キューブリック当たった〜。
も一つのほうの抽選は終了してた。。。ポスター欲しかった。
Come on,ghostイイ。
425名無しのエリー:02/10/24 19:39 ID:KGYcJAyb
>>412
それなんの曲ですか?
白夏のコード譜をぜひともお願いしたいんですが・・・
426名無しのエリー:02/10/24 19:44 ID:LdkT1R6G
アルバムは最高だがSmileより売れてない気がするぞ・・・
単に特典目当てでタワレコが大盛況だっただけで実際はやっぱりピロウズなんだな・・・
427名無しのエリー:02/10/24 19:49 ID:iQWRBdsh
タワーレコード邦楽チャートで産休が8位穴座−が9位だったよ!何回きいてもあきなくてくりかえしきいちゃうよん
428名無しのエリー:02/10/24 19:54 ID:CtZOM0OS
hmvデイリーでも9位だった。
429名無しのエリー:02/10/24 19:55 ID:k82ZJ+yk
おまえら本当に何回聴いてもあきないのか?
俺は15回目ぐらいからもう聞く気しなくなったぞ。
430名無しのエリー:02/10/24 19:56 ID:KJVOa0es
俺この前キューブリックのくじ二枚とも外れたんだが、
さっきコレクターズのトリビュート買いに行ったら
店員さんが「先日お渡ししてなかったですよね?」って言って、
バスター君キューブリックくれた。
「ハ、ハァ...」とか言いながら思わず貰ってしまった。
ラッキー・・・
431名無しのエリー:02/10/24 19:57 ID:FXQKj+D0
俺的気に入った表現

I consider myself dead
乱れてる髪は何色でなびく
煙のような街で眠って喉が渇いてるだけじゃないさ
憶えてる限りで一番の光を探す
悲しくはない泣いたフリしてんだよ
遊園地のうたかたのライトにはしゃいだ恋のシルエット 君とキスした
誰かと待ち合わせてるみたいに見えたなら間違いじゃない 君を待ってたんだ
432名無しのエリー:02/10/24 20:00 ID:vzvQczqG
>>429
そんな時のためにBサイド集があるんじゃないか
433名無しのエリー:02/10/24 20:02 ID:6xXKLX7V
>>425
バビロンじゃね?
434名無しのエリー:02/10/24 20:10 ID:iQWRBdsh
一日中15回もきいてたらそりゃああきるのでは?
435名無しのエリー:02/10/24 20:11 ID:9R0bePcC
>>427に限んないんだけどさ、
何でやたらと当て字したがるの?普通にカタカナでいいじゃん。
見てるこっちが恥ずかしくなるよ。
436名無しのエリー:02/10/24 20:17 ID:PCmWhPAl
>>435
それにマジレスする方が恥ずかしい。
437名無しのエリー:02/10/24 20:23 ID:yWHa0b9X
>>435
ガイシュツって何?キシュツだよ。プッ
ぐらい恥ずかしい。
438名無しのエリー:02/10/24 20:25 ID:e2xCDR7/
だーっと流しで聞いてウィノナで涙した俺は
逝ってよし様ですか?
439名無しのエリー:02/10/24 20:28 ID:iQWRBdsh
すいません。サンキュ−マイトワイライトもっともっとうれてほしいよ。凄くいい曲あって感動した。アナザーモーニング、アナザーピロウズもカップリングなのにグレード高いよ。
440名無しのエリー:02/10/24 20:32 ID:JLxabXt7
>>429
以前ラーメン板で、美味いラーメン屋を見つけ毎日のように通い、
時には一日に二度食していたら、ある日突然気持ち悪くて食べれなくなった
という柿子を見かけた。
君のはそれに似ている。気をつけたまえ。
441名無しのエリー:02/10/24 20:33 ID:jKTlikTX
(゚д゚)<ラーメンウマー!!
442名無しのエリー:02/10/24 20:40 ID:qnQBGTx0
ピロウズに興味持った香具師に明日アルバム聞かせてみる
とりあえずリトバスとロストマン、サンキューを勧めるがどうなるかなあ
443名無しのエリー:02/10/24 20:41 ID:Ho59pifT
バンドやろうぜに出るみたいだけど、スコアとかのるのかな?

>>412
コードいつもそこ見てたんだけどやっぱ微妙に違うか……。
コードぐらい自分で耳コピできるようにならんとなぁ。
444名無しのエリー:02/10/24 20:54 ID:KGYcJAyb
>>443
ひょっとして、コード譜たくさんアップしてあるHPか?
あそこコード大量に間違ってるよ。
全然違うから笑ける時あるもん。
445名無しのエリー:02/10/24 21:04 ID:qnQBGTx0
それにしても今回のアルバムpillows知らない人にも評判よくない?
このアルバムで一気に世間の認知度アップ…とはいかないだろうけどw

446名無しのエリー:02/10/24 21:06 ID:a980eyK3
>>442
smileは聞かせるなよー。あれは初心者にはきつい。
ある程度なれてからじゃないと。
447名無しのエリー:02/10/24 21:11 ID:9dgVZ0T8
何も知らない人に薦めるなら1回聴いただけでもキャッチーな曲が多い
ビバーク&サンキューでいいかと。
448名無しのエリー:02/10/24 21:18 ID:qnQBGTx0
とりあえずサンキューから勧めるよ
ビバーグもいいかなあと思ったんだけどサンキューがあるからいいか、と
様子見てリトバス、ロストマン…と勧めていくつもりです
で、最後にsmileを持ってきます
smile個人的には好きなんだけどなあw

449名無しのエリー:02/10/24 21:33 ID:BK2u66s1
「Ritalin202」の`202'って何?
450名無しのエリー:02/10/24 21:35 ID:ylX0eZlv
ただピロウズ知らないと「サンキュー」と「ロストマン〜ビバーク」って
ほとんど「ボーカルが同じの別バンド」に聴こえる気がしないでもないから
サンキュー気に入ってくれたからって他のを薦めても「・・・」ってなるかも。

にしても略しにくいアルバム名だな・・・
451名無しのエリー:02/10/24 21:39 ID:a980eyK3
Fool聞かせてからサンキューはどうよ?
452名無しのエリー:02/10/24 21:39 ID:xD0BWjCt
マイトワいいよね〜。
453名無しのエリー:02/10/24 21:39 ID:1tg+qmGc
略し方は

サントラ

で。
454名無しのエリー:02/10/24 21:43 ID:E+k/ZsHJ
202はリタリンの錠剤にうってある、識別番号。
455名無しのエリー:02/10/24 21:46 ID:TyZCgjsV
3Qいいがどうも1曲目だけがどうもピンとこない。
ここでは好評みたいだが…
リタリンがすごくいいなあ、ライブで聴きたい。
456名無しのエリー:02/10/24 21:54 ID:8l0353sX
7〜8周目あたりから「ロボットマン凄く良くないか・・・」
「ウィノナ」なんか雰囲気が柔らかくてイイ!!
とか言ってたら何時の間にか捨て曲無しのアルバムになってしまった・・・
今は最初ピンとこなかった「ロボットマン」がお気に入り。
ピロウズすげえよ。ただなんか全体的に通して「寂しさ」を感じるアルバムなんだよな〜
ホントに解散しそうで怖い。なんかキャンペーンも大盤振る舞いだし・・・
457名無しのエリー:02/10/24 21:58 ID:aqMSXoVk
今回のアルバム、ホント最高の出来だと思ったよ!ずっと聴いてるが案外飽きん。
しかし、リトバス〜ランハイの頃ほど感動しないなぁ。
ピロウズ心を動かされるには、少し年をとり過ぎてしまったのかもしれん。
10代でこのアルバムに出会いたかった…




こんなこと考えながら聴いてたら、白夏で泣けてきますた・゚・(ノД`)・゚・
458名無しのエリー:02/10/24 21:58 ID:qnLS+E4Q
売れなくてもイイから、解散はしないで・・・。

でも、いつかは解散するんだしねぇ・・・。微妙なところ。
459名無しのエリー:02/10/24 22:00 ID:kIreBrzr
左手薬指を突き指しちゃったよ。鬱。
460410:02/10/24 22:05 ID:44tHNrNM
今日のNack5、無事録れてたー。うpします。ゲストはさわお。

【結成→デビュ→今まで】結成〜デビュー当時はバンドブーム
だったので、結構誰でもあっという間にCD等を出せた。あまり
苦労はなく、スタートはわりと良かったように思う。その分
メジャーになってからの苦労が長かったが(笑)。しかし音楽
活動はそもそも、やりたくてやっていることなので、「苦労」
だとは感じていない。今は結成14年目。ものすごく緩やかな
登り坂を、ものすごく頑張って登っている途中。

【B面集の女装ジャケ】撮影場所がものすごく暑い上に、ヅラ
を被ったり網タイツを履いたりと大変だった。しかもストッキ
ングは2枚重ね。スネ毛を隠す為に、1枚きちっとしたものを
履いてから、その上に網タイツ。かなり不快だった。よーく
見ると、スネ毛が透けて見える。

【レコーディング】音を作る上でも、ひらめきと冗談が多く、
結構いきあたりばったりな部分も。淋しげな曲でも煮詰まった
りせず、ものすごく明るいムードでレコーディングしている。
わりとすぐに良いものが録れてしまうので、予定していた日数
よりも早く終わってしまうことがほとんど。

【自分のタイプ】人によく「お母さんぽい」と言われる。部屋
の整理整頓にはうるさい。物をきちんと、垂直に置きたいタイプ。

【お酒】自分はお酒(ほぼ何でもOK)が好きなので、お酒
さえほどよく呑ませてもらえれば、それで満足。ちなみに今日
は、朝の8時まで呑んでいた。この季節になると、焼酎のお湯
割りがいいと思う。オススメは北海道の焼酎“たんたかたん”。
レモンやライムなしでもイケる。

長文スマソ…。いったん載せます。続きはまた後でね。
461名無しのエリー:02/10/24 22:07 ID:fQiIqNj/
俺もロボットマン良くなってきた。
「あした君はいなくなって〜誰かと眠るのさ〜」の部分が切なイイ!!
でもサビが・・・。

バビロンってパワーコードばっかだから、結構コピーしやすいかも。
462名無しのエリー:02/10/24 22:16 ID:YYGS/3nj
>>460
おお、ナイス! 乙!

ラジオまで聴きたいとは思わないが、
ここで気軽にそういう話を読みたい派なので助かるよ。
463名無しのエリー:02/10/24 22:22 ID:/C7aylm4
>>444
じゃあコード載せてケレ
464名無しのエリー:02/10/24 22:27 ID:Ho59pifT
漏れもコード欲しいです。412のどこが間違ってるのかも教えてくれるとありがたい……。
大変恥ずかしいのですがコードの耳コピが全くできないのですわ。音楽的知識もないし。
465名無しのエリー:02/10/24 22:30 ID:aeSVsrdh
これが売れなきゃリスナーがおかしい って言っていいですか? 正直ピロウズには売れて欲しい。みんなに聴いて欲しい。サンキューシングルカットしてタイアップ取ってさ。
466名無しのエリー:02/10/24 22:41 ID:uJIcr0Io
今日2枚買って来た。何にもキャンペーンしていないお店で買ったのに
ポスター1つ貰えた。スタンプカード、なぜか5000円分しか押して
くれてなかったけどポスター嬉しいから許す。

産休、みんな絶賛してるのが嘘っぽくて(ごめん)あまり期待して
なかったんだけど、やたら元気で明るくて良いじゃないの!
全部良い!捨て曲ない!んだけど、バビロンとCome on, ghost が
特に好きかな、今のところ。不満は1つ、短いよね。40分。
たらたら長ったらしいよりは良いけど、もうちょっと何か
欲しかった。アナザーは明日聴く。んじゃおやすみ。
467名無しのエリー:02/10/24 22:43 ID:Ku8YovdU
ダメだ、全体的にものすっごい泣けるわ。
切なすぎる。暗くはないんだけど。
468名無しのエリー:02/10/24 22:45 ID:Kpj4rM8a
>>457 10代でこのアルバムに出会いたかった
これ俺もオモタ。サンキューすげーいいアルバムなんだけど
リア工の頃リトバスで感じた衝撃を感じれなくなってる
自分がなんか寂しい。リトバス初めて聞いた時は大げさ
じゃなく一生付き合っていける名盤に出会えたとオモたし
今もあの時の感動の余韻が自分の中に残ってるからなあ

469410:02/10/24 22:48 ID:hFlV0bsZ
今日のNack5、460の続きです。またまた長文スマソ…

【Thank you,my twilight】ピロウズは14年目。僕は34歳に
なる。しかもメンバーは、自分より年上。これからも長く
やるつもりではあるが、時間の流れだけをカウントするなら
ば、折り返し地点はもう曲がったな、という感がある。現在
のピロウズは一日に例えると多分夕暮れ時で、日が沈むのを
待っているのかもしれない。けれど僕らはセールスも動員も、
常に最高記録を更新しながら今までやってきている。だから
「今は黄昏時、でも僕はここで満足している」ということを
ちょっと中間報告みたいに言っておこうと思って、今回の
テーマにした。そういう点ではわりと、大人向けのアルバム
かもしれない。

・・・以上です。雑文でごめんね。
アンコールの合間に楽屋で自分のシャツを畳むさわおを見て、
Peeちゃんが「こんなにきちんとしたミュージシャンは初めて
みた」と感心した…という話を何となく思い出したよ。
“お母さんタイプ”のところね。
470名無しのエリー:02/10/24 22:49 ID:Ku8YovdU
410さん乙!
Peeちゃん散らかし魔だからなぁ・・・w
471名無しのエリー:02/10/24 22:52 ID:aeSVsrdh
基本的な質問ですみません。サンキューマイトワイライトって日本語でどういう意味ですか?この場合のトワイライトはどう訳すのですか?
472ルーキージェット:02/10/24 22:57 ID:fQiIqNj/
C----Em-GF ×2
C CCC C CC
F------C------
G---F---G---F F

ソロ F---C---の繰り返し
ソロに入る前 C D Em

全部パワーコードで弾いてるっぽいです。
Emは普通のEかも。ま、パワーコードだったら大して問題ないと思われ。
見にくくてスマソ。
473名無しのエリー:02/10/24 22:58 ID:CtZOM0OS
このアルバムは「躁」という感じがする。
なんかドーピング気味なヤバいハイさがある。
そういう意味で「鬱」気味なリトルバスターズと表裏一体な気がするのだ。
474466:02/10/24 23:01 ID:uJIcr0Io
産休、さっきウィノナと白夏で泣きました。
明るいけど切ないアルバムですね。

アナザー、明日聴こうと思ってたけどやっぱり聴きたくなり
ました。CDがなかなかケースから取れなくて力任せに
引っ張りました。…折れました。ウィノナと白夏以上に
泣きました。てか、泣いてます。もう…やだ…
475名無しのエリー:02/10/24 23:04 ID:iQWRBdsh
ラジオの内容わかりやすくてよかったっす。さわおって整理好きなんだ。あたしと同じだ。
476名無しのエリー:02/10/24 23:05 ID:CtZOM0OS
>>471
夕飯どき。人生の晩年。
477名無しのエリー:02/10/24 23:05 ID:frJHGBMk
>>474
ついに被害者が…。
あれは真ん中を、ぐっと親指で押しながらだと取れやすいのだ。
しかし本当に折れるか…。
478名無しのエリー:02/10/24 23:06 ID:Ku8YovdU
>>474
も、もう1回クジ引けると思えば・・・ダメ?
479名無しのエリー:02/10/24 23:07 ID:tmF7lvlm
折れたってCD折れたの?もしくはケース?
480名無しのエリー:02/10/24 23:09 ID:aeSVsrdh
トワイライトって日本語でどういう意味ですか?
481474:02/10/24 23:12 ID:uJIcr0Io
CD折れちゃった…。真ん中押しても取れなくて
端っこからグイッと持ち上げたらメリッ!て…。
キャンペーンしてるお店、県内に無いんだもん。
クジ弾けないんだもん。 おばあちゃんの肩タタキして
お小遣い稼いでまたいつか買うよ…。
482レインブレイン:02/10/24 23:15 ID:fQiIqNj/
(イントロ) D Bm G  D Bm G ×2 

(Aメロ) D Bm G ×3 Em A

(サビ) G D Em (Bm) A
    G D Em     G Gm  

(ソロ) D Bm G ×何回か Em A
483名無しのエリー:02/10/24 23:15 ID:H2vGQ0EX
>>481
:゜(゜´Д`゜)゜。
484名無しのエリー:02/10/24 23:16 ID:iQWRBdsh
もったいないなー。トワイライトは黄昏時だよ。
485名無しのエリー:02/10/24 23:17 ID:HWv7hstP

レコード会社に問い合わせてみれば?
以前、俺も同じことがあって、そのCDのレコード会社に電話したら変えてもらったよ
キングが同じことしてくれるかどうかは解からんけど。
486474:02/10/24 23:21 ID:uJIcr0Io
>485
 ありがとう。電話してみよっかな。
1回も聴いてないんだもん。自分が折ったとはいえ悲しいもん。
487名無しのエリー:02/10/24 23:25 ID:qK3dHdkX
みんな今回のアルバム絶賛してるけど漏れはイマイチ…
どっちかって言うとスマイルの方が1曲目からガツン!
てな感じでノリノリで好きなんだが。
てかロストマン以降で一番駄作な気がする…
488名無しのエリー:02/10/24 23:25 ID:/C7aylm4
どの曲でもいいからサンキューから着メロほしいな〜

と言ってみるテスト

あ、コード譜乙。 他のもガンガッテください
489名無しのエリー:02/10/24 23:28 ID:WrGUm9Id
おまえアニオタだろ?>>487
490名無しのエリー:02/10/24 23:29 ID:qK3dHdkX
>>489
違います。
てか何でそんだけでアニオタと判断する?
491名無しのエリー:02/10/24 23:33 ID:WrGUm9Id
いや、スマソ。良朝良報道とかIthinkICANとかライドンとかFUN×3とか
アルバムならビバークとか言ってる奴にアニオタが多いからさmmm
492名無しのエリー:02/10/24 23:34 ID:+6A+WFVE
万人が同じ趣向って事は有り得ないから>>487みたいな人がいてもいんじゃん。
私的にはスマイルが一番ガクーリなアルバムだったけど。
493名無しのエリー:02/10/24 23:35 ID:6Xx1P8EV
なーんじゃそれ
494名無しのエリー:02/10/24 23:38 ID:qK3dHdkX
そなんだ。
漏れ音はスマイルが一番好き。
んでパワーコードで押すような曲調が苦手だから
今回のアルバムはちょい好みぢゃないかも。
でもサンキュー〜は良い曲だと思うよ。
495名無しのエリー:02/10/24 23:42 ID:9vHIQQ+u
おれんじのすらいどぉぉぉぉぉぉおぉお!!!!!
496Thank you, my twilight:02/10/24 23:52 ID:fQiIqNj/
(前奏) F A B♭ B♭m

(メロ部)F A B♭ B♭m ×4  G C B♭ F C
     Dm Am B♭ FC  Dm Am B♭ C−−−−−

(ソロ部)F A B♭ B♭m ×4  G C B♭ F 

(後奏)F A B♭ B♭m 繰り返し
    最後の四小節は Dm Am B♭ B♭m

497496:02/10/24 23:56 ID:fQiIqNj/
「×4」てのはその手前のコード四回ってことじゃなくて
コード進行ひとかたまりを4回繰り返すってことね。
つーか適当ですんで、そこんとこよろしく。
違うじゃねえかゴルァ! とかは検便 
498名無しのエリー:02/10/24 23:59 ID:xzL2oGRs
>>494
俺もsmileの方が好きだな、
3Qはポップというけどもそんなポップには聴こえないんだよな〜
まあ俺は聴きこまないと良さが解からないタイプなのでそのうち評価が変わるかもしれんが。
どうでもいいが、帯と歌詞カードの紙質が変わったのが萎えた、
あのマットの紙が好きだったんだが。
499名無しのエリー:02/10/25 00:04 ID:+xPOWnwK
みんなで着メロリクエストしてみない?
やるならサイトはvibeあたりが狙い目か。
同意してくれる人はレス&意見ください
500名無しのエリー:02/10/25 00:05 ID:BI+STXYk
ミュートマジャパントランプ大会
しんちゃんが負けて罰ゲームとして
キングレコードのハッピ着て会議室にお茶汲み
後ろでさわおがケラケラ笑ってた
で、最後に「まあまあじゃねえか」と
501名無しのエリー:02/10/25 00:10 ID:vN31IngM
EZwebにはバビロン、ビスケ、白夏の着メロがあるらしいが。
漏れは着メロ嫌いなのでいらない。
502名無しのエリー:02/10/25 00:14 ID:AdQP38dT
俺はスマイルもビバークもサンキューもどれも好きだけどその「好き」の
内容はどれも違うからな。
期待してたものと違ったってのはまぁ残念だったねとしか言いようが無い。

でも聴いてるうちに何か別の部分が見つかるんではないかな?
503名無しのエリー:02/10/25 00:20 ID:ks03akNB
トワイライト、、黄昏時ですか。ありがとうございます!ジャパンでさわおさんが、半年間ひどい時期があったって言ってたけど、何か関係あるのかな。それがあったから今の自分が、、みたいな?
504名無しのエリー:02/10/25 00:22 ID:SUSL3sci
>>498
ビスケット、バビロン、白夏の着メロ出てたよ。
auの「Yeah!! J-Pop!」ってとこ。
505名無しのエリー:02/10/25 00:24 ID:p+NIRlNN
リクエストかかんねーですよ。
おまいら
506名無しのエリー:02/10/25 00:25 ID:Y+qd5OT0
>497
ありがと、神様。
がんがって練習します。
507名無しのエリー:02/10/25 00:25 ID:eNNLTdoB
コードおいしく頂いてます。もしよければビスケットハンマーきぼん……と言ってみるテスト
508名無しのエリー:02/10/25 00:35 ID:EwOikVs/
某桜井じゃないけど、ピロウズ聴くとバンドやりたくなるな。
何も楽器できないけど。
509名無しのエリー:02/10/25 00:39 ID:YIPNbzeb
>468
同じく禿同!
3Q<リトバスって訳じゃなくて、
リア工の時に初めてリトバス聴いた時みたいな衝撃はもう出来ないの無いかも・・・
大人になった悲しみデショウカ

でも3Qは今だから余裕で楽しめるって気もする
510名無しのエリー:02/10/25 00:44 ID:6VSTQhCT
そうだリトバスの時は俺も工房だった…
あの頃はホント毎日がつまらなくて、食い入るように聴いてたな。
そんな俺も今年でハタチか…
511名無しのエリー:02/10/25 00:49 ID:eNNLTdoB
リア工でつ。リトバスよりサンキューの方が全然来るのは工房だから?
512名無しのエリー:02/10/25 00:51 ID:aYwgQDTX
>>510-511
おいコラ!
おめぇら!






…若いな。うらやますぃ。
513名無しのエリー:02/10/25 00:53 ID:2ZemnK81
申し訳ないが、自分は工房で割と新参者なのでリトバスも3Qも工房で聴きました。
両方感動したけどリアルタイムで聴いた3Qの方が感動指数が高い様です。
514名無しのエリー:02/10/25 01:02 ID:SR3HeHEP
産休泣ける・゚・(ノД`)・゚・。ピポポロポピポローポ
515ビスケットハンマー:02/10/25 01:10 ID:vN31IngM
コードは基本的にパワーコードで。メジャーマイナーの違いはそんなに気にしないでください。

イントロのリフ>4,5,6弦の3,5フレットを使った結構わかりやすいフレーズなんで、
     耳コピってみてください。ここにタブ譜書くのはきつい。
     コードは A D A D C

(Aメロ) A E F#m C#m D C#m A B  E ×2

(サビ) D A C#m D C#m D E

(間奏) A G#m F#m  A Bm E ×2
     D  A C#m D  C#m D E

「群がってもビスケットはひとつ」のとこは D A です。
516名無しのエリー:02/10/25 01:16 ID:w98ZoiXD
既出のナカカズの曲に似てる疑惑ですが、
おそらく両方の元ネタが同じ曲だと思われます。
「1、2、3」の元ネタと思しき曲(smash mouthの曲)を
MRCでさわおがお気に入りだってかけてたから。

リトバス出た時は工房で自分の為のバンドだ!つーくらい感動してたんだが。
今はもう社会人で少し大人になった分、リトバス聴いてた時の事を思い出す
ことが多くて。そういう意味で3Qがしっくり来る。
517名無しのエリー:02/10/25 01:24 ID:eNNLTdoB
>>515
激しく感謝!
漏れはイントロ4、5弦だけでやってまつ。
コードがあればあとはなんとかなるです。
518名無しのエリー:02/10/25 01:30 ID:rxRIlbVy
ここには結構バンドマンが多いのかな?
519515:02/10/25 01:32 ID:vN31IngM
>>517
あ、そっか、開放弦使ったほうがやりやすいですね。

バビロンもほぼ耳コピできました。コードだけ。あのへんてこリフもチョット。
今回ほんとにパワーコード系が多いですね。耳コピしやすい〜
520名無しのエリー:02/10/25 01:36 ID:IHvAJHTh
すいません…パワーコードってなんすか?、ギター知らないもんで。
521515:02/10/25 01:46 ID:vN31IngM
口では説明しづらいのですが…
押さえ方を極端に簡略化したコードですかね。
メジャー(明るい感じ)かマイナー(悲しい幹事)を決定する音が含まれてないので
ロックギターにとって滅茶苦茶使い勝手がいい抑え方です。

ピロウズだと、カーニバルのイントロなんかに使われてますね。
522517:02/10/25 01:49 ID:eNNLTdoB
バビロンヘンテコだね。今度教えてください。
というかほんとにスコア発売きぼーん
523ROBOTMAN:02/10/25 02:28 ID:vN31IngM
(イントロ、Aメロ、間奏) G   Am   Bm   C

(Bメロ) Bm Em D G C Bm Am

(サビ) G Am Bm C   
524名無しのエリー:02/10/25 03:09 ID:AdQP38dT
ロボットマンでキタ〜・゚・(ノД`)・゚・

学生時代にユニコーンの「スプリングマン」で涙出そうになった
のを思い出したぞ。ヽ(TДT)ノ
ついでにいつか中古で買おうと思ってたのも思い出した。
今金欠なので後日買いまつ・・・。
525名無しのエリー:02/10/25 03:16 ID:O2Wvrebc
3Qがイエモンに似てると言ったヤシが居たが,禿同。
「8」だけだがな。
526名無しのエリー:02/10/25 03:19 ID:AaqHkvnM
漫画板の【不覚にもこのマンガで泣いちまったよ・・・】スレ見てたら
白夏のシャウトのところで号泣してしまった。今。
涙が止まらん。半年ぶるぐらいに泣いた。
527名無しのエリー:02/10/25 03:32 ID:SOtNo6Po
しかし前作はクタバレニンゲンドモなのに今回はライフイズブューティフルか…。
女でもできたか?さわお

528名無しのエリー:02/10/25 03:49 ID:mZk3mGE2
>>521
島田雅彦が好きなので、
カーニバルの歌詞にはまった記憶が。
ふと思い出したが

俺は仕事中。
まあライフはビューティフルでおおむねOKだよん。

失礼しました。
529名無しのエリー:02/10/25 04:33 ID:8UmMIQq0
>>527
もしかして












                                         YOKOか?!
530名無しのエリー:02/10/25 04:39 ID:dDsZl6ca
なんか色々なインタビューとか読んでるとyokoはさわおあんまり好きじゃなさそうじゃない?
531名無しのエリー:02/10/25 04:53 ID:uRcYya8e
うん。そう思う。
532名無しのエリー:02/10/25 08:38 ID:sYl+FP9B
照れ隠しとも
とれる
533名無しのエリー:02/10/25 08:54 ID:9vIx0+xk
オフィのusen ENTA!、さわおのコメントみてたら悲しくなったよ…。
ファイト、独身!って感じ。
早くいい人を見つけて欲しいなぁ。
何となく彼は、女運が悪そうな気がするので。
私見スマソ…
534名無しのエリー:02/10/25 10:02 ID:Ae7FD9IO
さわおの好きな女のタイプって
巨乳
たぬき顔
男にだらしなさそうな感じ

エロビデオに出てくる女そのものじゃねえか沢男
535名無しのエリー:02/10/25 11:10 ID:RTDxrKId
my twilightのピポピポが、前住んでたとこで何故か夕方に流れてきた
かごめかごめ(稲中で氏ね氏ね団がのってたパンダのヤツの)を思い出させて
まさに黄昏な気分になるよ。
536名無しのエリー:02/10/25 11:34 ID:LHfVFuie
久々にこのスレ来たらアルバム大絶賛じゃん!
ああ、余裕ぶっこいてまだ買ってないよ。
仕事抜け出して買いに行きて〜!
今回のヤツ初回盤とかある?
537名無しのエリー:02/10/25 11:38 ID:pkQ2YuJr
>>536
なかったと思う
538名無しのエリー:02/10/25 11:50 ID:fD01hf2q
ステッカーはいってたが、あれは初回のみじゃないのかな?
539名無しのエリー:02/10/25 12:05 ID:pkQ2YuJr
http://www.j-pop.ne.jp/pillows/

 the pillows−−−結成から丸13年。もう、誰がどう見たって立派なベテランなわけだ。
 だが、しかし、ニューアルバム「Thank you, my twilight」で歌われる僕や僕達は、
 決して「立派な」大人なんかではない。
 自分の中にある矛盾や葛藤を抱えたままで歩きつづけている。
 しかし、考えてもみて欲しい。ロックバンドがそんなに簡単に訳知り顔の大人に、
 立派な大人になっていいのか?
 ましてや大人になったふりをするロックバンドなんてあっていいはずがない。
 ピロウズは、このニューアルバムでもシリアスにロックでありつづけ、ポップでありつづけている。
 ピロウズでありつづけている。
540名無しのエリー:02/10/25 12:17 ID:zxr+mmEk
>526
マンガオタは叩かなくていいのかね?
541名無しのエリー:02/10/25 13:02 ID:KZqLfkyg
>>540
おまえみたいなのがいるから、荒れるんだよ。
542名無しのエリー:02/10/25 14:10 ID:euDCghhp
荒氏は華麗にスルーで。
ところでタワレコで予約したんだけど、まだ届かない・・・・。
なぜだっ!
先に買っちゃおうかな・・・・。(泣
543名無しのエリー:02/10/25 14:53 ID:YHuRyGQu
誤爆!ピロウズ19誤爆!
544名無しのエリー:02/10/25 15:20 ID:iK+j1a5M
聞けば聞くほどすごいことになってくるアルバムだな。


俺は自分の周囲にリタリン飲んでるやつや、
リタでらりってるやつやナルコの友達がいるからなにげに痛い歌詞が多いよ。
545名無しのエリー:02/10/25 16:14 ID:51aSqnY0
来週月曜のミュートマでバビロンPVフルで見れるぞ!
http://www.tvk42.co.jp/mutoma/subwin/list.html
546名無しのエリー:02/10/25 16:29 ID:AdQP38dT
今までのアルバムの中では一番中毒性が高い気がする。
とりあえず黄昏出るまでは夢にも見なかったことだが、今までのアルバムを
全て超えていってしまった・・・俺の中では。

現在黄昏中毒。もう20回ぐらい余裕で回してる。部屋にいるときは流しっぱなし。

♪アンアアンアーンヽ(゜▽、゜)ノ (▽、゜ノ) ヽ(   )ノ(ヽ゜▽、)

♪サヨナラベイビー・・・(;д⊂)

♪イェッイェー×3 イェイェイェー(゚∀゚*)

忙しいアルバムだ、ホント・・・w。
547名無しのエリー:02/10/25 16:49 ID:4X4RkhhY
Thank you , my twilight、ジャケ買いしました。(すいません)
ピロウズ初めて聴きました。
やばいです。滅茶苦茶はまりました。
他のアルバムも買ってみます。
どうもありがとうございました。
548名無しのエリー:02/10/25 16:50 ID:8TSUOuR0
なぜ謝る、なぜお礼を言う
549名無しのエリー:02/10/25 16:57 ID:WzNnCjfG
いや〜〜ビスケットハンマーかっこいいね!!
550名無しのエリー:02/10/25 17:01 ID:E984PHgE
>>547
リトルバスターズが良いと思うが、Smileはやめとけ。
551名無しのエリー:02/10/25 17:05 ID:587ylJB1
>>520
すごく簡単に説明すると、
ルート音、5度、ルート音だけで構成する押さえ方。

コードGだと
1弦  -
2弦  -
3弦  -
4弦  5
5弦  5
6弦  3

と押さえます。

白夏のコード譜キボンヌ!
あれはよくわからないんだ、本当に。
ベース音は分数コードになってるからベース音からはとれない!

552名無しのエリー:02/10/25 17:07 ID:587ylJB1
>>526
ライブであのシャウトを聞くと、すごくいいぞ!
しかし、ノドの調子がよくないと厳しそうだ。
553名無しのエリー:02/10/25 17:08 ID:+ecTIK3y
“ハリネズミのジレンマ”ってフレーズ、某アニメにも使われていたような気が…
554名無しのエリー:02/10/25 17:12 ID:AdQP38dT
ハイ、無視無視w。
>>547
smileやめとけとは言わんが最後にした方がいい。
まず最初は「リトルバスターズ」「ハッピービバーク」がえぇと思う。
俺はビバークを推す。
555名無しのエリー:02/10/25 17:13 ID:B/0e0iiw
556名無しのエリー:02/10/25 17:14 ID:LQ2ZGY2r
ハリネズミのジレンマ自体有名なので変な心配すんな。
557名無しのエリー:02/10/25 17:17 ID:AdQP38dT
>>547
ていうか・・・あれを・・・ジャケ買い・・・?
ジャケ買いってクジの景品の新巻鮭目当てだったとかそんなん?
558名無しのエリー:02/10/25 17:22 ID:WDcHyNQp
cherryのギターリフ激しくカコイイ! 
この頃はまだサウンドがUKっぽいね。
559名無しのエリー:02/10/25 17:25 ID:vN31IngM
白夏も微妙にコピーできたが、完全ではないです。
イントロはじっくりやればコピーできそう。
サワオパートのリズムギター、ここに書くのは難しいな。
ライブで見て目コピするしかない。(モンスタccは目コピした)
560名無しのエリー:02/10/25 17:46 ID:czbs41A7
白夏っておおまかには
A E
B Fm
でできる。
あとは説明しづらいので省略するけど余裕で完コピできるだろ。
561名無しのエリー:02/10/25 17:49 ID:vN31IngM
Fmは使わないと思うが。ジャジャッジャジャッのところはF#mじゃない?
イントロ今コピーした。こういうのは苦手なんだが、なんとかできた。
562名無しのエリー:02/10/25 17:52 ID:pLPMIn8/
>>561
ゴメソ…F#mっていれようと思って間違えた…
しかも読み返してみたら俺偉そうに書いてるように見えるし…
563名無しのエリー:02/10/25 17:55 ID:czbs41A7
Aメロとかのさわおパートは
6644444 4422222
0000000 XXXXXXX
XXXXXXX 0000000
と解釈してるがどうでしょう。
564名無しのエリー:02/10/25 17:56 ID:mBXR/Rnt
結局一番印象に残ったのはウィノナでした
565名無しのエリー:02/10/25 18:02 ID:vN31IngM
>>563
だいたい同意。後半の方がもうちょっと音数あるようなきがするんだよね。
でもそれを鳴らそうとするととっても弾きにくい。

イントロでも5弦6弦開放を結構使ってるみたい。
566名無しのエリー:02/10/25 18:15 ID:PXGvqoR/
ウィノナのメロディラインに惚れたやつは俺だけなのか?
567547:02/10/25 18:20 ID:9zyNnhEA
レスありがとうございました。
とりあえずリトルバスターズとハッピービバーグというのを買ってみます。
>>557
くじがあったのは知りませんでした。
なんとなく目についたので買ってみました。
568バビロン:02/10/25 18:29 ID:vN31IngM
(リフ)D7 D7 ドシラソw ×3 A ソファ#ソ

(Bメロ)Bm G A D  Bm G A D (C#←ベース音だけかも。微妙)
   Bm G A D E F#

(サビ) G F# Bm D G A D
    G F# Bm D G A

(間奏、Cメロ)Em A D Bm(だけじゃな〜いさ〜のとこはD7) ×5
      G  F#m Bm E   A F#

(サビ2) G F# Bm D G A D
     G F# Bm D G A A# C

リフはかなりなんちゃってコピーなんでよろすく。
サビ2ってのは一番最後の部分です。

ギターに興味ない人はスレ汚しスマソ。昨日から書き込みすぎですな私。
569名無しのエリー:02/10/25 20:04 ID:H2Qasn8o
アナモニ、DISC−1しか入ってなくてキングに電話かメールか
しようとしたんだけどわからなくて、ピロウズのオフィシャルサイトから
メールしたら、「キングレコードに電話してくれ」って返事がきて、
電話番号も書いてくれてたんだけどそのメール、間違って消しちゃった。
誰か、キングレコードの電話番号知らない?
570名無しのエリー:02/10/25 20:12 ID:587ylJB1
>>563
それで結構イイ線いってると思う。
ライブではそこらへんだろうね。
でもCDをきくと、もう一音多く感じる。

6644444 4422222
4444444 XXXXXXX
5555555 0000000

と弾くとかなりそれっぽく聞こえるが、手が痛い。
この前見たライブでは

6644444 4422222
6644444 4422222
XXXXXX XXXXXX
と弾いているようにも見えた。


571名無しのエリー:02/10/25 20:19 ID:tdGlsGcx
>>569
104
572名無しのエリー:02/10/25 20:29 ID:pqi34pYr
白夏、PV見た時はイマイチだったけどアルバムのでぐあーっときた。
泣けるってモンじゃないわ。
漏れも今回のは中毒性強いと思う。
全体が短いから回しっ放しにしやすくて仕方が無い。
573名無しのエリー:02/10/25 20:31 ID:3/rKMThu
あの「万引き」女優、裁判始まる W・ライダー、無罪を主張
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_10/3t2002102513.html

ウィノナ...
574ピロコピ中年:02/10/25 20:36 ID:W32ZMi+9
4422222 2211111
6644444 4422222
0000000 XXXXXXX
XXXXXXX 0000000
575名無しのエリー:02/10/25 21:18 ID:H2Qasn8o
569でつ
キングの電話番号、どこにも載ってないよな。104で聞くしか
ないのかね。あー、めんどくさ。なんでCD入ってないねん。

CD入ってないぞ?のメールに返事くれたスタッフの人、
ここみてたらもう一度教えてくれ(w あと、大きなCD屋でCD買った
都会人だけクジ引けて羨ましい、田舎のことももっと考えろ!って
しんちゃんに「キングの人に言っといて」って伝えといて〜。
576名無しのエリー:02/10/25 21:40 ID:pUFIMz7z
>>575
キングの電話番号の件、調べてみますた。メール欄に書いた
ので、見てみて。「キングレコード株式会社総務部」の番号
です。imodeタウンページで見たから、たぶん合ってると
思うんだけど。

私も結構田舎に住んでるので、その気持ち分かるわ。うん。
577名無しのエリー:02/10/25 21:53 ID:Y0YyqrWD
つうか買った店に持ってけよ。そうすりゃそっからキングいくだろ。
578575:02/10/25 22:17 ID:HnWroDnP
>>576
 おー、ありがとう。電話してみるわ。
>>577
 それがさ、出掛け先で買ったから店遠いんだよね。
近所で買えば良かった。
579名無しのエリー:02/10/25 22:29 ID:mBXR/Rnt
ちゃんとトレイ分解して裏見たか?
580575:02/10/25 22:35 ID:HnWroDnP
うん。裏っかわ空っぽだった。
仕方ないので黄昏ばっかり聴いてます。
581名無しのエリー:02/10/25 22:46 ID:TmZd+Qzw
漏れはコードうpされたの見て非常によろこんでるんだけど、正直邪魔ですか?
別スレに逝った方がいい?
582名無しのエリー:02/10/25 23:36 ID:1XzKkrue
しかし今更だが、これだけ沢山の名曲を作ってきたさわおだけどハイブリは別格に素晴らしいな。

リトバス聴いてたらおもた。

ハイブリより好きな曲ある香具師いる?
583名無しのエリー:02/10/25 23:38 ID:uRcYya8e
>582
ハイブリは好きだけど、ハイブリが一番好きってヤツはあんまりいないのでは?
584  :02/10/25 23:39 ID:6hR1tX0O
>>583
普通にストレンジカメレオンの方が好きだったりする(´Д`;)
585名無しのエリー:02/10/25 23:40 ID:VB8Iaz77
ハイブリは名曲だと思うけど、
普通にパトリシアの方が好きだったりする。
586名無しのエリー:02/10/25 23:42 ID:MDjq+E8F
ハイブリよりはアナモニだな
まあライブではハイブリが一番だが
587名無しのエリー:02/10/25 23:42 ID:5TDex1N9
ハイブリでピロウズと出合ったから、あの曲だけは個人的に特別
初めて聞いたとき、キンタマちゃんがキュッとなったですよ
588名無しのエリー:02/10/25 23:46 ID:RvlNVvhg
いい加減にしてほしいねえ。この糞バンド。
つんくや小室同様こういう売れればよし!って音楽、吐き気する。
589名無しのエリー:02/10/25 23:48 ID:LNFHeXC8
ハイブリのイントロが流れると涙が出てきます。特に辛いことがあった後聞くとたまりません。
590名無しのエリー:02/10/25 23:49 ID:5TDex1N9
売れる・・・か(;´Д`)
591名無しのエリー:02/10/25 23:49 ID:yrJ6AF5D
ちとニュー何だかんだ言っても俺の心の名曲ナンバー1はロストマンだな。
592名無しのエリー:02/10/25 23:50 ID:pqi34pYr
ONE LIFEが1番だ。
593名無しのエリー:02/10/25 23:52 ID:yrJ6AF5D
ちとニューって何だよ俺。
594名無しのエリー:02/10/25 23:54 ID:V4usWPYU
>>588
こういう煽りは無視できるのに何故…(以下略)
595名無しのエリー:02/10/25 23:57 ID:vZxSXxBC
>>594
煽り以前にピロウズの世界とかけ離れすぎだし。
596名無しのエリー:02/10/26 00:03 ID:UJWdOKjf
ネタかリタリンだろ
597名無しのエリー:02/10/26 00:05 ID:/CkDpdaC
そろそろ3Q〜の歌詞覚えてきたので、今日マイカーの中で思いっきり歌いながら
運転してたら超爽快だたよ。CD聴くのは車が一番と思うのだが・・。
598名無しのエリー:02/10/26 00:14 ID:k8htsADB
>>597
車のスピーカーって結構いいからね。
599名無しのエリー:02/10/26 00:17 ID:fcnKN39C
バビロンをカラオケで歌ってみたい
600名無しのエリー:02/10/26 00:19 ID:3dZaojxD
trip dancerにシビレタ俺は少数派?
601名無しのエリー:02/10/26 00:23 ID:icWtjCAl
>>600
いや俺もだ。でも一番ではないなぁ。
ナンバー1をと言われると激しく迷う・・・。
602名無しのエリー:02/10/26 00:25 ID:omXHC3F+
マスコミがメディアで取り上げる事しかしない
ミュージシャンになってから終わったと思う
コンサート会場のでかさ、
動員数だけで競ったりね
603名無しのエリー:02/10/26 00:26 ID:k8htsADB
trip danecrもいいよね。
ナンバーワンはほんとに難しいな……。時期によってかわるかも。
つーわけで今はビスケットハンマーが一番です。
604600:02/10/26 00:33 ID:3dZaojxD
>>601,603
俺もナンバー1決めらんない。俺の場合は時間帯で変わってくる。
今の俺の気分はMoon is mine(藁
605名無しのエリー:02/10/26 00:42 ID:kfM5smvm
新アルバムは、日なたに出たピロウズ、という印象を持ちました。
ビバークもそんな印象だったけどね。
スマイルでまた闇に潜って、今回のアルバムへ。
完全なる私見でスマソ。
606名無しのエリー:02/10/26 00:52 ID:p9yi7owG
ナンバー1は決められないけど、一生飽きずに聞き続けられる究極の1曲は
ストカメ。初めて聞いてから何年もたったけど、未だに聞くと震える。
607名無しのエリー:02/10/26 00:59 ID:LOl8vXuR
ナンバーワン…。
I think I can
に一票。
608名無しのエリー:02/10/26 00:59 ID:pAvZhGtk
今朝はリタリンでハイテンションだったのに仕事で嫌な事があったので
今は一気にストカメモード。勘違いしないでね別に悲しくはないのさ(´д⊂)
でもどんな気分の時もぴったりくる曲があるから不思議だ
609名無しのエリー:02/10/26 01:09 ID:3OdfBkzR
振られたてでストカメはぐっときますよね
610名無しのエリー:02/10/26 01:21 ID:AKnXy95l
どれだけ絞ってもフールにサンシャイン、ハイブリにロボットマンってとこか。
これ以上は無理。絞れない。あとビューティフルモーニングに確かめに行こうもかな。
いや他にも・・・やっぱダメだわw。

でも一番心に来たのは「確かめに行こう」の
♪ゆずった分だけゆがんだのさ〜
の切り出しから続くフレーズが本当に心底来た。「ドキ!」どころじゃねぇ。
さわお!俺の心臓を止める気か!と思った。
611名無しのエリー :02/10/26 01:26 ID:Yw0VufxH
お前ら!ナンバーワンはぼくらのハレー彗星に決まってんだろ!
612名無しのエリー:02/10/26 01:28 ID:616gH5Nk
まだ聞き込みがたりないと思うが
今回のは漏れにとっては
キーボード音が耳障り。
613名無しのエリー:02/10/26 01:33 ID:vUL9/AGA
No.1か・・・RUNNER’S HIGHを忘れてやしないかね(^_-)
614名無しのエリー:02/10/26 01:42 ID:AVreRu0V
漏れ的NO.1はたったいま産休になりますた。
明日には変わります。
615 :02/10/26 01:43 ID:yTdpgSFc
バビロンの 今日も〜探してるんだ〜♪の部分が
ペニシリンのロマンス(すごいよマサルさん)のサビ 愛に気づいてくださーい
に似ている。

これに気づいたせいで、サビが入れ替わって頭の中で響いてる。
616ウィノナ:02/10/26 01:51 ID:WGXqX3c8
(イントロ) C E Am D F G

(Aメロ) C E Am D F G
     C E Am D F G F Em Dm C  F C

(Bメロ) Em Am F C D F G G# G

(サビ) C E Am D F G F C

(間奏部) Aメロと同じ


>>612
シロップスレに逝くと神になれますよ(多分)。

漏れの一番詩はFunny Bunny、メロディはONE LIFE、サウンドはハッピーズーでつかね。
617名無しのエリー:02/10/26 02:03 ID:lrC8qMfF
ウィノナ簡単だな、ギター弾けないが、友達がおいてったのがある家にある。
弾いてみるかな〜
618名無しのエリー:02/10/26 02:48 ID:Xm3pLaZ4
>609
振られたてストカメはやばいね。
泣き所しかないわ。

しかしちょっと時間がたつとアナザーモーニング最強。
実は最近振られたけどこれで復活。初めて名曲だと思った。

Happy Rebirthday!
619名無しのエリー:02/10/26 03:53 ID:Th6fb9uK
お前ら ライブで特別に一曲だけリクエスト聞いてやるよ ってなったら何頼む?
620名無しのエリー:02/10/26 03:54 ID:0ZvuztK8
ガガーリから立ち直る時にアナザーモーニングは確かに最強。
それと,すわんきぃとのセットははどーですかお客さん!!
621名無しのエリー:02/10/26 03:56 ID:0ZvuztK8
>619
シークレットスローガン(藁)
622名無しのエリー:02/10/26 04:19 ID:Xm3pLaZ4
スワンキーは死にたくなってしまう可能性が。
誰の記憶にも残らないほど鮮やかに消えてしまうかも。
ライブのリクエストはnowhere。
623名無しのエリー:02/10/26 04:20 ID:j9xgVD23
trip danecrは本当に良い。メロディも詞もギターソロもいいが
一番グッとくるのはサビの途中で出てくる三味線のようなギターリフ。

やっぱ日本人だからかな?
624名無しのエリー:02/10/26 04:36 ID:PoZANAV+
ピロウズの良さがわかるのって何歳くらいからなんだろうな
625 :02/10/26 04:48 ID:am9cfIT7
カーニバルとストレンジカメレオンとリトルバスターズが好きさ
うおおおおおおお友達に貸してて聴けねええええええええええ
626名無しのエリー:02/10/26 05:32 ID:gmkt+9Cp
ピロウズが大半のファンに気に入られるアルバム出せば
スレも荒れなくなるんだな。
ということで今まで荒れてたのは全部さわおのせいだ。
627名無しのエリー:02/10/26 07:24 ID:3OdfBkzR
trip dancer
壁にぶち当たって何もかもがうまく行かなくなっても
探してる物は僕らの中で騒いでる YEAH trip dancer・・・(T-T)
ここたまんないです
628名無しのエリー:02/10/26 07:47 ID:+lwsXrsi
ここ1年、毎日trip dancerは聴いている
629名無しのエリー:02/10/26 07:48 ID:FA/fcphS
smileの時はあんまりアルバムの話もしなかった気がするしなぁ
630名無しのエリー:02/10/26 07:56 ID:S+ZGeIHu
サンキューが出るとSmileが「ロストマン」〜「フール」と「サンキュー」
の中間にあるアルバムな気がしてくる。
というかこのスレSmile人気ないね。ヴェインドッグはいつも飛ばすけど大好きな
アルバムなんだけどな。
631名無しのエリー:02/10/26 07:58 ID:fhKy7C1h
この世の果ては好きだけどね
632名無しのエリー:02/10/26 08:03 ID:b+E3Uanc
人それぞれです
633名無しのエリー:02/10/26 08:18 ID:1E55JZQp
私はvain dogカナーリ好き。Smileは徹夜明けにため息をつきながら聴くと
結構いーアルバムかも。力の抜けた感じとか。個人的にはね。
634名無しのエリー:02/10/26 08:54 ID:AKnXy95l
smileも好みには寄るが中毒性は高い気がする。
一度FUNFUNFUNやSKIM HEAVENやら、とにかく聞きたくて
ずっとかけっぱなしだったな。CALVEROとか。
でもgood morning good newsが一番好きかな。

back seat dog〜kimdeal の繋ぎも好きだなぁ・・・。
繋がりがいいアルバムは止まらない。
635名無しのエリー:02/10/26 08:55 ID:n56FYgnh
>>575
大きなCD屋でCD買った都会人だけど
クジ引きは全滅しました。
636名無しのエリー:02/10/26 09:13 ID:AKnXy95l
♪いつの日にか 愛の謎も解けて・・・

fool on the planetはマジでフールとアイキャン、ライドン、あとスローガンで
普通のアルバムにして欲しかった・・・。
なかなか繰り返し聞けないというか、ネイキッドシャッフルいつも飛ばすんだよな・・・w。

渋々ベスト買ってフールのイントロが流れてきた時はまさしく

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

だったよ。


637名無しのエリー:02/10/26 09:16 ID:z1UD0jnd
グッドモーニング、モンスター、スキム、ヴェイン、スマイル、日々のうた
あたりは次のサンキューツアーから消えそう。
フールとかの大作系の曲はハイブリ以外そんなに後に引っ張らないし
638名無しのエリー:02/10/26 11:35 ID:vUL9/AGA
おいおいskimheavenはやってくれソ
639名無しのエリー:02/10/26 12:47 ID:/4BkSr9P
夜中、車に乗る時にSmileをよく聴くな。
smileは夜が似合うと個人的に思っている。
640名無しのエリー:02/10/26 14:19 ID:Y4zf4bkp
ageるよ(゚ー゚*)
641名無しのエリー:02/10/26 14:39 ID:4X2S1OM6
アゥイェー!
642名無しのエリー:02/10/26 14:44 ID:ghNzrJi1
naked shuffle が何故いつも飛ばされるのかを考えるスレに変更します。





うそです。
643名無しのエリー:02/10/26 14:52 ID:wafBjPMi
>>642
おもしろくない
644名無しのエリー:02/10/26 14:54 ID:Sw2M7ozO
アゥイェー!


645名無しのエリー:02/10/26 15:05 ID:1g36juQY
ビーチフルピクチャー最強。
646名無しのエリー:02/10/26 15:09 ID:KrZ2WzDz
「確かめに行こう」で泣いた。
647名無しのエリー:02/10/26 15:11 ID:L12KI53M
お前らなんて基地外じゃないかァ〜♪
648名無しのエリー:02/10/26 15:20 ID:ysrA67vU
漏れは3Q→ルーキーの流れが好きなんだけど、変?
649名無しのエリー:02/10/26 15:32 ID:Xn9pt3WQ
今日2枚とも買って来た。
久しぶりにこのスレみたら評判が良いので、
聞いてみたら納得した。
まだ、生きていける。そう思った。
650名無しのエリー:02/10/26 15:34 ID:SMffQO1q
変なわけないだろ、主観の問題をいちいち確認するな。
そんなことぐらいで変なら全然売れてないピロウズを聞いてること自体が変になるだろ。
651名無しのエリー:02/10/26 15:52 ID:ysrA67vU
んな言い方せんでも…
またーりできない香具師はどこにでもいるなぁ…
652名無しのエリー:02/10/26 15:54 ID:P+hSbwGJ
まあピロウズを聞いてること自体が変だがな(w
653名無しのエリー:02/10/26 16:54 ID:gPtpj7vv
久しぶりに会った友達にも
「まだピロウズ聴いてるの!?」って言われたよw
けどいいんだ条件はないぞゴルァ!
654名無しのエリー:02/10/26 17:27 ID:7tGqNecJ
ピロウズいいよね♪
グレイのなんとかさんもピロウズ好きなんだよね?
トーキンロックvol.30に記事出てたね
先月のROCKIN'ON JAPANにも載ってたっけ?
かなり昔から活動してるのに知らない人多くて青い所あるけどライブやるごとに確実にファンを増やしてる
世間樣に媚びたりしない生粋バンドだよね?
ラーメン屋行って
「チャーシューラーメン一つ」ってオーダーしたら
「ここはラーメン屋だ!チャーシュウなんてもんはねぇ!」って逆ぎれされる…
スープと麺だけかよオイ!?
みたいな…
そんな衝撃があったね
655名無しのエリー:02/10/26 17:34 ID:VW0M55pl
>>654
わかんねー(ワラ
656名無しのエリー:02/10/26 17:43 ID:TZvzUtzZ
>>655
だろ?(ワラ
逆ぎれされて訳わかんねぇ〜けど
「あっ…そうなんすかぁ…」とよくわからないまんま召し上がっちまうとこれがなかなかシンプルに見えて後引く感じなんだよ!

なんちゅうか…
味の無くなったガムを捨てるタイミングがわからず気が付くとまだ噛んでました…
みたいな…(ワラ
そんな感じなのさ
657名無しのエリー:02/10/26 17:56 ID:SrloeLDe
>>619
盛り上がりそうなネタだと思ったんだが、そうでもなかったね。
考え出すと絞れなくなるから、直感でサリバンかな。
916の神戸とかで聴いてからハマリ直した曲。
658名無しのエリー:02/10/26 18:05 ID:uZCvKLJn
sleepy headが良かった。ライブで聴いたことがあったけどその時は曲名がわからなかった。
659名無しのエリー:02/10/26 18:07 ID:oVhhMbzs
さわおが50位になって、独りふとサリバンやってみたくなって
HA!HA!HA!HA!HA!HA!とかやってたらそのまま後ろにバターンて倒れそうだな
660名無しのエリー:02/10/26 18:27 ID:mQ1Akgpx
マイルーム2のムームー聞いて、あらためて思ったんだが。
さわおの曲って、女性ボーカルが合うと思わない?
インスタントミュージックとかアイドルグループに歌わせてみたい…。
(ものすごい矛盾だが)
661名無しのエリー:02/10/26 18:27 ID:pkUVg6Vn
誰か今日のセットリストうぷきぼん。
662名無しのエリー:02/10/26 18:31 ID:lZUBh2Hb
ライブのsleepy headはやばい
663名無しのエリー:02/10/26 18:35 ID:pkUVg6Vn
しかし光るバスターキューブリック、1万出して買うアホいるとはねえ・・・
664名無しのエリー:02/10/26 18:50 ID:h1CFrp/t
♪これは理想じゃない…
665名無しのエリー:02/10/26 18:51 ID:ll+3rERY
>>664
…狙うゴールじゃない
666名無しのエリー:02/10/26 18:52 ID:XglEldBq
自分らしくもない?…

(ワラ
667名無しのエリー:02/10/26 18:56 ID:AJtFVKNU
いいや そぉーぢゃなーい…
668名無しのエリー:02/10/26 19:07 ID:oVhhMbzs
歌詞カードないと

今夜は理想じゃない 狙うボールじゃない
に聴こえるんだが・・・・
669名無しのエリー:02/10/26 19:10 ID:DJRsnICW
フリクリのおかげじゃない
670名無しのエリー:02/10/26 19:49 ID:r4mOhn1v
悲しみを全部〜引き受けた〜って大丈夫♪

普段、そんな役回りばかりなんで・・・。(つД`)∴
671好きなフレーズ:02/10/26 20:27 ID:N6ITTkZw
RAIN BRAIN I consider myself dead
ビスケットハンマー oh no! アーメン oh yes!
バビロン 奮闘中
672名無しのエリー:02/10/26 20:27 ID:a6f43IqY
明日の梁山泊逝く人、レポキボン・・・
673名無しのエリー:02/10/26 20:29 ID:c5dfxoQC
>>663
ピロウズファンではなくキューブリックマニアの模様だ。
674名無しのエリー:02/10/26 20:30 ID:7TOkc331
ごめん、私どうしてもバビロンの「奮闘中」で
笑っちゃいます。いや、いい曲なんだけどね。
675名無しのエリー:02/10/26 20:46 ID:+UTcUgR/
バビロンとカモンゴーストで涙出ちゃいました。
この2曲最高。ライブで聴いたら泣きそう。
ま、実際はライブ中に泣いてる暇無いけどな。
676名無しのエリー:02/10/26 21:13 ID:HN7y64/0
エナジー!エナジー!
677名無しのエリー:02/10/26 21:33 ID:1E55JZQp
>>670
LAST DINOSAURですね?
世界中〜が
苛ついた〜って
デタラメに今日〜も
わめいてみせるぅ…

あの曲盛り上がるよね!
678名無しのエリー:02/10/26 21:43 ID:H09h82Oo
タワレコのチャート順位あがっていたよ。3位だったよん。なんだか嬉しい。22日
から他のアルバムきけなくなってる。しかもどんどんよくなってきてる。
679名無しのエリー:02/10/26 21:50 ID:lk+S9XT9
漏れもサンキューしか聞いてないわ。
聞けば聞くほど良くなるし、印象も変わってくるね。
680名無しのエリー:02/10/26 21:53 ID:3fyEngP3
旅行行ってて今日になって聴いたけど
ホント極上ポップだ!
いままでに書かれてようにぐっとくるものが少なかったけど
ポップな歌が一つのアルバムに集まってということでよしとしよう
次の新曲ではぐっと来るものがあるかも






さすが天才集団ピロウズだこと・・・・
681名無しのエリー:02/10/26 22:01 ID:Th6fb9uK
そうそう、キューブリックの胴体はずしたらサインが書いてあるって外出?
682名無しのエリー:02/10/26 22:02 ID:H09h82Oo
だよね。今のこの時間をピロウズを聴いている人がたくさんいるんだって
いうことがわかるのでこの掲示板のことを知って良かったなと思う。理解
しがたいこともあるけど、今は幸せだー。早くライブで盛り上がりたいね。
683好きなフレーズ:02/10/26 22:07 ID:N6ITTkZw
アイリーン わがままなインベイダー
カモンゴースト 三倍速で罰ゲーム
ロボットマン 自分のことしか優しく扱えないのは
684名無しのエリー:02/10/26 22:11 ID:/UTuyFxF
うわ〜ん、早くライブ逝きたい。ただいま禁断症状中…
デリバンまで、あと11日〜。
685名無しのエリー:02/10/26 22:12 ID:pkUVg6Vn
ウィノナいいね、片想い中だけに泣けるよ。
686名無しのエリー:02/10/26 22:13 ID:r4mOhn1v
>>677
二番のサビのリズムが変わる感じがもう大好きさ。
でもバビロソも急上昇中。聞いてたら首を振らない時がすまない。(^^;
687名無しのエリー:02/10/26 22:16 ID:H09h82Oo
あたしも禁断症状だー。どれもいいけど、白夏の歌いだしのさわおの歌い方
が優しすぎてぐっとくる。
688名無しのエリー:02/10/26 22:17 ID:AKnXy95l
このスレのおかげでやっとピポピポ着メロができたよー!コレイイ!(゚∀゚*)
今まで着メロなんて作ったこと無かったからまさに今まで奮闘中でした。
>>416さんありがとー!

奇跡は起こらなくても充分だぜ
今日が最後の日でも
Thank you, my twilight
689名無しのエリー:02/10/26 22:38 ID:xg968xfS
今さらだけどファンクラブに入ろうと思う。
今入ったら、2月の赤坂の先行予約に間に合いますか?
690名無しのエリー:02/10/26 22:46 ID:Yrkckh4I
>>681
既出っぽいが、、、
もしかして直筆?
691名無しのエリー:02/10/26 22:51 ID:89VFHstu
>>690
いんや
ふつーに印刷(?)
692名無しのエリー:02/10/26 22:52 ID:AJtFVKNU
赤坂の先行、振込期限は11月15日だったような。
今から入会申込をすると…どうなるんだろう?いつも会報が来るのって、
月の半ば過ぎくらいだよね。うーん。
何なら新譜に封入されてるチラシの先行予約を利用する、という手も
あるよー。そっちは11月24日にローソンチケにて電話予約。
693名無しのエリー:02/10/26 23:04 ID:xg968xfS
>>692
FCはなんにせよ入るから、間に合わなかったらそうします。
でも先行でもやっぱ電話予約だと不利だよね?列とか……。
694名無しのエリー:02/10/26 23:16 ID:89VFHstu
>>693
ライブ中に運よければ前に行けるよ
後ろのほうだったけどいつのまにか前の方に行ってることがよくある
まぁ人によるけど
695リタリーン(・∀・)イイ!:02/10/26 23:24 ID:vLVqdVaj
それ以上逝くんじゃない
誤爆!誤爆!誤爆!
696名無しのエリー:02/10/26 23:25 ID:fiWdG0Lt
697名無しのエリー:02/10/26 23:27 ID:6BiP1kuF
>>696
よしのところだろ・・・散々外出
698名無しのエリー:02/10/26 23:28 ID:z2h2G1S6
>>693
つーか前行ってもいいことないぞ、人に押されるし
ちょっと後ろくらいが見るには快適。
699名無しのエリー:02/10/26 23:28 ID:q7B20Z2I
>>693、694
地方公演なら整理番号不問の勢い。
ガカーリする事あんまし無い。
ハコ自体小さい所が多いので後ろでも十分観れるがな。
700名無しのエリー:02/10/26 23:28 ID:eqHPhJTJ
>>674
分かる気がする。
自分は、サビのメロディーと、「キレイな夢を見たんだ 混ざりたくて今も」って歌詞が好きなだけに、
「奮闘中」って単語で、なんかガクッて拍子抜けしてしまいまつ…
でもバビロン、イイ!(゚∀゚*)
701名無しのエリー:02/10/26 23:29 ID:GMLlwPID
すいません、携帯からなんですがどなたかピーズスレのアドレス張り付けて下さいませんか?お願いします!
702名無しのエリー:02/10/26 23:35 ID:xg968xfS
>>699
どうなんやろ、赤坂だとやや後ろでもそれなにり見れまつか?
粘着スマソ〜。
703好きなフレーズ:02/10/26 23:35 ID:N6ITTkZw
リタリン サンプルケースウォーキングちょっと笑って舌出した
白夏 特別じゃない終わってゆくんだな
ゐノ名 Winnona,kiss me again
3Q 迷わないでもぎ取った予感を
704名無しのエリー:02/10/26 23:37 ID:4tVL+Btx
7055:02/10/26 23:42 ID:q7B20Z2I
>>702
あ,あくまで「地方公演」の話ね。
赤坂はどう考えても首都圏って云うか首都。
スマソ。
706名無しのエリー:02/10/26 23:44 ID:QzqrTKuX
誰かバビロンのPVアップしてくれませんか?変わりにこちらもアップします。
707好きなフレーズ:02/10/26 23:47 ID:N6ITTkZw
今回こんなに好評なんだからさ、TVでピロウズが歌うとこみたくないかい?
ポップジャム、どうやら候補には上がってるようだから、最後の一押ししないかい?
ttps://www.nhk.or.jp/popjam/mail/mail.html
708名無しのエリー:02/10/27 00:01 ID:uEZr+VCv
あ…ビーズじゃなくって、しんちゃんがサポートしてるピーズのスレを…お願いします 何度もすみません
709名無しのエリー:02/10/27 00:03 ID:ODIJfdv8
一押ししない
710名無しのエリー:02/10/27 00:04 ID:dnPmNfqT
注文の多いやつだな、ほれ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1033998658/l50

711674:02/10/27 00:07 ID:B6rFxrB9
>>700
そうなの!私も同じこと考えてたよ。アレさえなければねー。残念。
712名無しのエリー:02/10/27 00:09 ID:f5DlDfEb
昔ポップジャムに出た時はあの番組けっこう良かったからいいけど
今のポップジャムはクソだしな。
713名無しのエリー:02/10/27 00:09 ID:d2R2Jo+X
>>711
そういう間抜けな感じがオレはすきなんだがな〜
まあひとそれぞれだからね。
714名無しのエリー:02/10/27 00:10 ID:HHdF5v/V

ってお前誰だよ。
715名無しのエリー:02/10/27 00:13 ID:DYerQ57f
本当にエンドレスで聞き続けても飽きないな、3Q。
最高。
716名無しのエリー:02/10/27 00:13 ID:/tLdRCeX
↑お前こそ誰だ?
717名無しのエリー:02/10/27 00:26 ID:EF6sJOVY
自分の正体がわからないから
718名無しのエリー:02/10/27 00:29 ID:LHJTgab2
妹にサンキューとアナザー貸したけどいつまでたっても返してくれません( つД`)
ピロウズにハマってくれるのは嬉しいが。
719名無しのエリー:02/10/27 00:40 ID:IQ9/rLC5
>>718
妹イイナァ。。。
ゴメンスレ違いですた。
720名無しのエリー:02/10/27 00:46 ID:HHdF5v/V
バビPV誰も持ってないのか〜
721名無しのエリー:02/10/27 00:48 ID:Igf3DUhD
今日はアルバムOUT以来初の休日だったので1日中3Q回ってました。
ロボットマン、おれのことだ。
722名無しのエリー:02/10/27 00:54 ID:FEgky2F3
3Qツアーを予想してみる
雨脳、ビスケット、RUSH
幽霊、ロボット、ウィノナ
アイリーン、インスタント、リタリン、カンバック
B面集から2曲ほど、ダイナソー
白夏、バビロン、雷鯨、3Q
EN:ルーキー、ハイブリ

ううぅぅ待ちきれん!
723名無しのエリー:02/10/27 00:54 ID:Oo1FTAa+
リタリン何回きいても
誤爆!誤爆!誤爆!って揚げ足とって喜んでるサワオタソしか思い浮かばない・・・
724名無しのエリー:02/10/27 00:56 ID:harOrNH+
>>720
バビPVなんてショボイだけで見たってしょーがねーよ、時間の無駄
AVでも見たほうがいいよ
725名無しのエリー:02/10/27 01:02 ID:HHdF5v/V
>>724
いいなぁ。ショボーク(´・ω・`)ても見てみたい。。
726名無しのエリー:02/10/27 01:11 ID:gjMWyA7H
1 FAIRY TALE 倉木麻衣 2002/10/23 ギザ
--------------------------------------------------------------------------------
2 一期一会〜Sweets for my SPITZ Various Artists 2002/10/17 DREAMUSIC
-------------------------------------------------------------------------------
3 Thank you, my twilight the pillows 2002/10/23 キング
--------------------------------------------------------------------------------
4 CM/TV(COMMERCIAL/TELEVISION) 坂本龍一

これってすごいことなんだよんね・・・ドキドキ
727名無しのエリー:02/10/27 01:13 ID:h6AMmZSw
というかなんのチャートなのさ?
728名無しのエリー:02/10/27 01:19 ID:gjMWyA7H
塔の週間
729名無しのエリー:02/10/27 01:21 ID:HHdF5v/V
他のとこじゃも一つだよね。。
730660:02/10/27 01:24 ID:ICtAMKvX
うわ、全然レスついてねえ…
ガールズバンドをプロデュースと聞いたときは、結構期待したんだが。
ちょっと方向性が違ったし(ヌードルス)。

雑誌で未発表曲を手段はなんでもいいから発表したい。みたいなことを
言ってたから、一般に伝わりやすく女の子にピロウズの曲を歌わせるの
も悪くないかもと考えてみたりした。

今回のアルバムでそれだけのポップセンスを持っていることを証明したわけだし。

まあちょっと話題がズレました。スマソ。
731名無しのエリー:02/10/27 01:30 ID:t49/R9pV
先ほどアルバム買った日にセットしたサンキューを初めて取り出した。
フールを聞いた。一回まわして取り出し、ピロアルバム群を眺め回す・・・。

またサンキューに戻す俺。
虜になりました・・・。

>>700
俺も「キレイな〜」の節が好きだなぁ。でもそれはその前の「僕の姿ちゃんと〜」の
節の切なさがあってこそだと思うんだよね。
>>707
ジャムは有価になってからなぁ・・・。CDTV並に見れないものになった。
ピロをTVで見たのは極楽の深夜歌番組でアイキャン歌ったのを見たのが最後。

あ〜、ロボットマン最高染みるわ。
732名無しのエリー:02/10/27 01:31 ID:7Iirj+pS
>>726
ビックリした〜
オリコンのデイリーかと思ったよ。
733名無しのエリー:02/10/27 01:50 ID:3CpW7zdK
塔でいくら上位になってもねえ・・・
嬉しくもなんともない。
734名無しのエリー:02/10/27 01:50 ID:agVQmC/v
▼“バビロン 天使の詩”のPV流れます!!

シブヤテレビ“Tower Records Recommends”内で。
10月26日(土)11月2日(土)13:30-14:00/18:30-19:00
10月27日(土)11月3日(日)13:00-13:30/18:00-18:30
場所:タワーレコード交差点側ビジョンをメインに、渋谷エリア街頭ビジョン7箇所

Flags Vision“Tower Records Count Down”内で。
10月25日(金)〜10月31日(木)9:00〜22;00の間で1時間に1,2回ON AIR
場所:新宿東南口「フラッグスビジョン」(Flagsの甲州街道側液晶ビジョン)

今回は本気で売りにいってるのか!?
ただバビロンのPVはなぁ・・・
735名無しのエリー:02/10/27 01:54 ID:oE8rpNTE
ライブ・゚・(ノД`)・゚・イキテー・・・
という訳で自己ベストライブアルバムの曲順を作って慰めてみた。

1. 静まり返ったライブ会場、真っ暗ん中でギターが響き渡る「テケッデェ〜デッデ〜!デケッデケ!デケデッケ!!」
2.ライドの興奮が冷め止まぬ中、「雨脳」が淡々と力強く歌い上げられる!
3.雨脳のラストで鳴る機会音に合わせ、「Instant Music」の淡々としたギターが響く。
4.一瞬間を置いて、しっとりと「ファニバニ」の演奏が始まる。
5.「テテテテ・・・」ゆったりとしたイントロ 「ONE LIFE」
6.追い討ちをかけるようなゆったりギター、しかしラストは叫ぶぞ!「白夏緑車赤髪黒ギ」
7.しっとりとした雰囲気をぶち壊すかのように、力強いギターが!「ダイナソー」
8.「ウィザキッシンガウザフューチャー!」観客も声を張り上げて叫ぶリトバス。
10.ピッポピポピピッポーピッポー・・・。熱を帯びたさわお君の声が響き渡る3Q。「君を待ってたんだぁー!」
EN.止まない歓声に混じって、「ハイブリ」のイントロが!

くそ、慰めるどころかライブに行きたくなっちまった・・・。
・゚・(ノД`)・゚・イキテーヨー!
736名無しのエリー:02/10/27 01:55 ID:onwT5v0m
バビロン、シングルで切ればよかったのに、
そしたらアルバムももうちょっと行ったんじゃないか?
737POP JAMブレイクレーダー:02/10/27 01:57 ID:3j3s6k3A
ブレイク
予感度
 □   ・熱い歌が心に染みた!
 □   ・ちょっと歌が下手かな。
 □   ・もうちょっと若ければ売れたかも。
 □   ・バンド名が変だとと思う。
 ■
16%   the pillows
738名無しのエリー:02/10/27 01:59 ID:yp/xSsGB
白い夏と緑の自転車 赤い髪と黒いギターはあまりシングル向きじゃなかったような
感じがするなあ。アルバム中で聴くと良いけど。
シングルカットするのはポップな曲の方がいいと思うけど、どう考えているのかな。
739名無しのエリー:02/10/27 02:00 ID:szwSRFr7
残りの84%オレが殺してやる!!
740名無しのエリー:02/10/27 02:11 ID:3CpW7zdK
>>739
あんたは日本国民全員がピロウズ好きになって欲しいと思ってるのか?
ホントにそうか?
741名無しのエリー:02/10/27 02:13 ID:szwSRFr7
おお・・・思ってるけど・・・
742名無しのエリー:02/10/27 02:16 ID:4VxVZrrM
>>737
そういえばあの番組そんな恐ろしい調査あったな。
まあ当然低い数字だろうから、そんなんでたらさわおまた鬱モードにでもなりそうだ。
743名無しのエリー:02/10/27 02:27 ID:3CpW7zdK
>>741
思ってるのか・・・そうか・・・俺は絶対嫌だが。
744名無しのエリー:02/10/27 02:31 ID:jzGAuG4+
>>739
白夏はシングルでよかったんだが、
アルバム前にバビロンをシングルで出して欲しかった。
あえてシングルにしてみたという感じの白夏とシングル向きのバビロン
2枚だすことによりピロが楽曲の幅広さがアピールでき、
アルバムの売上にもつながったんじゃないかと思う。
745名無しのエリー:02/10/27 03:44 ID:/X2zyAbD
そういえばラジオでいってたけど。
Peeちゃんが両方のギターを弾いてとった曲が2,3あるらしい。
どれだろう・・・。

746名無しのエリー:02/10/27 04:08 ID:12++fl3X
■逆オークション!!山中さわおのような【リーゼント】のカツラを譲ってください!
747名無しのエリー:02/10/27 04:10 ID:2kC4uRIF
アゥイェー!
748名無しのエリー:02/10/27 05:10 ID:mosxbDdD
>>742
喜べ!それでまた新たな鬱ソングが完成する
749名無しのエリー:02/10/27 09:27 ID:hd/ooISt
それにしてもピロウズって知名度低いよな…特に高校生以下。
俺の高校でピロ知ってんの俺だけなんじゃないかってくらい誰も知らん。
とにかく誰も知らん つまらん
750名無しのエリー:02/10/27 10:06 ID:yPuK5xgi
>>749
高校生が好む音楽はろくな音楽じゃないよ
高校生の考えは
人気=イイ曲
だから
751名無しのエリー:02/10/27 10:14 ID:eo7lfsSh
>749
布教しる。
こっちじゃ今まで「何、ピロウズ? まぁまぁだね」と言ってたのが
ラジオで聴いて「トワイライト貸して」と言ってきたぞ。

天使の詩の間奏っぽいとこでかすかに聞こえる笛みたいな音がたまらん。
トゥトゥ トゥトゥ トゥトゥ トゥトゥ トゥー トゥトゥトゥトゥトゥーってやつ。
752名無しのエリー:02/10/27 10:35 ID:fqDj6H8R
>>750
「人気=いい曲」と同じくらい「高校生=人気曲好む」という考えはくだらない決め付けだな。
753 :02/10/27 10:45 ID:NuBs4+er
やっとLive Beat97、99が手に入った( つД`)
やっぱライブ中のさわおは必死っぽいのがいいなぁ(*´∀`*)
754名無しのエリー:02/10/27 11:30 ID:BIWDG/up
高校生のころにリトバスとラルクのアルバム
あまり迷わずにラルクを買ってしまった事が悔やまれます・・・
今じゃ全然聞かないけど、リトバスなら何年でも聞いてるだろうに。

でも高校のころは人気とか関係なくラルク好きだったしなぁ。
755名無しのエリー:02/10/27 11:33 ID:gA4hGedr
バビロンシングルにしたらって意見多いけど、それはさわおの本望じゃないし
それならスマイルでも果て切るだろうし、ビバークでもキムディール切るだろう。
敢えて白夏やノーセルフやカーニバルをマキシとして切るか?それがさわおの
本望なんだよ。浅いお頭の新参若年厨にはわからんだろうが。ピロウズっちゅう
バンドの生きてきた道を辿れば分かるだろうが。そんな迎合はさわおが一番
嫌うんだよ。信念があんだよ。
俺は何者だっつう気持ちはまあ抑えてさわおの気持ちも汲んで3Q聞いてくれ。
最  高  の  ア  ル  バ  ム  が  出  来  た  。
そ  れ  だ  け  で  い  い  じ  ゃ  な  い  か  。
756名無しのエリー:02/10/27 11:56 ID:hTqtQAR6
>>754
俺も昔ラルク好きだった。ユキヒロが加入したあたりでファン辞めたけど。
ラルクはみんなにお勧めしたら評判良かったのに、ピロウズは・・・誰一人好きになってくれん。
757名無しのエリー:02/10/27 11:57 ID:BIWDG/up
>755
「あれで切れば売れるかもしれないけど、あえてこれをシングルで出す」
みたいな事ほかのアルバムのときに言ってたような。
そういう信念って凄いよね、色んな意味で。
それに理解があるキングレコードもいいとこだ。

ファンの財布のこと考えないで、セールスだけ考えて
シングル2、3枚同時に出すような人たちは嫌ずら・・・
煽りとか叩きじゃなくて愚痴です。荒れる原因ならごめんね。
758名無しのエリー:02/10/27 11:59 ID:d+1A4whQ
>>754
私も確か高校生だったが、迷わずリトバス買ったぞ。

ピロウズに限らず、中・高生の頃に買ったアルバムは、今でもよく引っ張り出して聴く。
私の場合、当時好きだったものは、これからもずっと好きなんじゃないかと思ってるんだが。
759名無しのエリー:02/10/27 12:04 ID:3TdFTebb
でもバビロンは、シングル向きの曲ができたと思ったら
他のみんなが白夏がいいってんで、そうかな?と思ってそうした
みたいなこと言ってたような。
にしても、シングルの切り方に???なのはいつものこと。
裏を返せば、他にもすげー曲が多すぎってことで。
760名無しのエリー:02/10/27 12:24 ID:IA2em/+Z
でもなんでスケルトンライアーで勝負しなかったのかとは思う。
そういうのが多すぎなんだよな… これで勝負してくれよ!!っつーの。
761名無しのエリー:02/10/27 12:28 ID:8PTNEZvx
ライブビート97,99ってどうやって入手するの?
最近「手に入れた」って話よく出るけど。
762名無しのエリー:02/10/27 12:43 ID:XiDmTaEj
なんで勝負しないといけないんだろう??

どうせスケルトンでも売れないけど。
763名無しのエリー:02/10/27 12:59 ID:12tQl0Zx
スケルトンが勝負だと思うのはただのファン心理じゃない?

764名無しのエリー:02/10/27 13:55 ID:qz/mPgFN
耕一の時リトバスに犯られて、
数年経ってこんなすげえアルバムとまた出会えるなんてな。
図々しいけど、
今までピロに付き合ってきてヨカタ、
本気で思いまんた。
765名無しのエリー:02/10/27 14:02 ID:d+1A4whQ
>>764 禿同
766名無しのエリー:02/10/27 14:36 ID:IAuJP5wa
>>755
きもすぎ
767名無しのエリー:02/10/27 14:42 ID:a66wSXPR
ベストしか持ってなくて
他にアルバムかいたいなーと思ってるんだけど、
何がお勧め?新アルバムはちょっと違うかな?とおもったっす。
ベストの曲は大体すきで、ストレンジカメレオンがいっちゃんすきです。
リトルバスターズもすき。
768名無しのエリー:02/10/27 14:44 ID:HEaw6VkD
しかしすごいスレの伸びようだな
769名無しのエリー:02/10/27 15:06 ID:i3WBpyrN
>>750
しかし高校生にも聞いて欲しいものだ、
やはりロックは10代のモノだと思うし。
770名無しのエリー:02/10/27 15:20 ID:uoV/f3ks
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/2348/fumei/waiting.swf
これ聴いて惚れますた
Funnu BannとKim Dealがお気に入りの高校生でつ。
771名無しのエリー:02/10/27 15:58 ID:jasOQv6S
厨房が増えなければ(・∀・)イイ!
772名無しのエリー:02/10/27 16:19 ID:j6WVmEUR
>>767
その二曲がお気に入りなら
「Please Mr. Postman」か「LITTLE BUSTERS」がオススメだね。
ロストマンは結構しっとりした感じのアルバム。
バスターズはギターの歪度がアップして結構ロックなアルバム。
773名無しのエリー:02/10/27 16:45 ID:t49/R9pV
でもなかなか学生時代にはわかりづらい曲も多いと思うんだよね。

774名無しのエリー:02/10/27 16:56 ID:uiCvgM0u
>>772
Postmanってw
ビートルズかよ
775名無しのエリー:02/10/27 17:07 ID:7EZqPpjk
>>773
就職活動とかする年になるといろいろ実感するよね。
俺はちょうどその頃ブルースドライブモンスター聴いてピロウズはまって、
結局就職活動しなかった。満員電車に乗れなくて〜♪って。スーツも着たくないし。
776名無しのエリー:02/10/27 17:20 ID:G3jgMzUk
僕は精一杯自分に嘘ついて就職活動しますた。
777名無しのエリー:02/10/27 17:55 ID:N2Wudk2k
今回のアルバムって、今までのピロ名盤の要素を惜しみなくつぎ込み、
それをポップという最強の武器でガツーンと括ってしまったっつー
出来だなって思う。
だってウィノナだとかバビロンの間奏だとかに、なんとなくUKギタポの
匂いっつーか、リビング〜ロストマン〜の濡れた感じっつーか、しない?
でも全体はパワーポップ、最近の流れで。
唯一再現できないのは詩の世界か?リトバスの頃のどうしようもないあの
感じ・・・
778名無しのエリー:02/10/27 18:03 ID:mARONFdI
black sheepはいつ聴いてもブルーだ。
779名無しのエリー:02/10/27 18:06 ID:N2Wudk2k
Bl最強!
780名無しのエリー:02/10/27 18:11 ID:ci/NOuQ8
ぬう、もう一度聴くがライブビートの2枚はどこで売っとるんじゃーい!
781名無しのエリー:02/10/27 18:16 ID:fDf2C1+Y
>>761
M○かなんかじゃない?
782名無しのエリー:02/10/27 18:16 ID:V8awzlsV
サンキューに夢中でなかなか買う気が起きないんだけど、アナモニアナピロの方はどう?
買っても損しない?
783名無しのエリー:02/10/27 18:16 ID:B6rFxrB9
サンキューに夢中でなかなか買う気が起きないんだけど、アナモニアナピロの方はどう?
買っても損しない?
784名無しのエリー:02/10/27 18:22 ID:IezqMjsN
ニニーとビューティホーピクちゃー聴いたことないなら、しない
785名無しのエリー:02/10/27 18:24 ID:Sbyidjs4
SMILEのときのインタビューでも
「詞については昔ほどのものは書けない」と
自分でも言ってたよね。

やっぱりBRITZ埋められるくらいになって、
それなりに満たされるようになってきたのが原因かな?
786名無しのエリー:02/10/27 18:24 ID:N2Wudk2k
僕なりにピロウズ初心者の方への解説なんかさせてください。

LIVING FIELD・・・ジャズ風味のギターポップ。お洒落な感じ。
Please Mr. Lostman・・・本来のUKギターロック路線回帰大成功。濡れたギター最強
LITTLE BUSTERS・・・前作よりカラッと乾いた感じ。よりロック色を増す。詩が最強
787名無しのエリー:02/10/27 18:25 ID:N2Wudk2k
RUNNERS HIGH・・・パンク色が強い。さらに乾いた感じに。勢いで作ったって感じ。USオルタナへの傾倒が少々。
HAPPY BIVOUAC・・・USオルタナ路線の曲もあれば、バリバリのPOPもあり。バラエティに富んだ作品。優しい感じ。
Smile・・・評価が難しい作品。整理されていない感じ。この作品からPeeちゃんがMIX。その影響か?
Thank you,my twilight・・・この流れを全て吸収した上で出来た、見事なPOP−ROCKアルバム。今までで一番ポップでロック。
788名無しのエリー:02/10/27 18:26 ID:GZyLTDam
二重パピコ恥ずかしい…。

ありがとうございます、買って帰ることにするよ。
横浜のタワレコにコーナーができててバビロンのプロモが流れてますた。
ちょっと嬉しかった。
789名無しのエリー:02/10/27 18:28 ID:8PTNEZvx
こういう時っていつも思うのだが、リビングは入るのになんでスパイスは入れないんだろう。
790名無しのエリー:02/10/27 18:30 ID:3yroTuOs
さわおが酒を飲みながら歌詞を書くのって、昔からなの?
791名無しのエリー:02/10/27 18:37 ID:HFvP2LXK
>>789
KOOL SPICEって、フルアルバムじゃないよね(曲数的に。位置づけはよくわからん)。
だからじゃないかな?
かなり好きだけどね。
792名無しのエリー:02/10/27 18:38 ID:t6UFXa7U
俺的 初心者にはこの順番で聴かせろ!!

Thank you,my twilight
Another morning,Another pillows
LITTLE BUSTERS
HAPPY BIVOUAC
RUNNERS HIGH
Please Mr. Lostman
Fool on the planet
Smile
ホワイトインカーネション

後は封印w





793名無しのエリー:02/10/27 18:48 ID:ehB6NIhz
クールスパイスの「開かない扉の前で」は名曲だぞ。ホントだぞ
794名無しのエリー:02/10/27 18:48 ID:fDf2C1+Y
英語歌詞の多い曲はかっこよくて
日本語歌詞はぐっとくる曲が多いよねピロウズは
3Qは英語歌詞がかなり多いよね
795名無しのエリー:02/10/27 18:49 ID:sihtp1KG
そう思えたのはピロウズを深く知ってからであった。
796  :02/10/27 18:50 ID:NuBs4+er
>>780
売ってない。ラジオ公開したやつだからそれを録音したのものを所持してないと無理。
俺の場合はたまたま先輩から譲り受けたけど(´Д`;)
797795:02/10/27 18:50 ID:sihtp1KG
>>793ね。
798名無しのエリー:02/10/27 18:51 ID:sYrV1+vL
ちょっとヤフオク行ってきたら、ピロのCD、
結構入札されてた。俺も買って来る。
Please Mr. Lostmanホスイ。
799名無しのエリー:02/10/27 18:55 ID:0g0Lr6uT
さわおは英語の発音を勉強すること

800名無しのエリー:02/10/27 18:57 ID:U54PX58X
いいんだよ外人きかね-モン
801名無しのエリー:02/10/27 18:59 ID:Dr2nEfvA
>>799
誰も望んじゃいねえ
802名無しのエリー:02/10/27 19:10 ID:p7WGlDlG
>>745
さわおがギター弾いてないのは、リタリンとカモンゴースト。
あと何かあったっけ?

それにしても今月は、立ち読み大変だったなー。
803名無しのエリー:02/10/27 19:13 ID:ehB6NIhz
>>802
お前QUIP開けたのか?
804名無しのエリー:02/10/27 19:17 ID:sihtp1KG
さわおは英語を英語として使っている場合は歌詞上ローマ字を用いているが
日本語として使っている場合はカタカナ表記にしている様に思える。
それゆえカタカナの所の発音はそうでもないががローマ字の所は気になる。

805名無しのエリー:02/10/27 19:18 ID:EImgl/rA
さんきゅーまいとわいらいと買うことにしますた。
今までピロウズのCDは買ったこと無し。
聴いたことがあるのはキムディール、ノーサブスタンス。
両方お気に入りなので意を決してみました。
806名無しのエリー:02/10/27 19:21 ID:EEBH2Fk1
ピロウズの英詩ってさわおが日本語で書いて誰かが訳してるの?
さわおがあんなに英語出来るってのは意外すぎるんだが。
超ヤンキー校出身みたいだし。
807802:02/10/27 19:22 ID:p7WGlDlG
>>803
Quipは買いますた。めずらしく表紙だし。
あ、誰かspring見た人いる?紐かかってると
立ち読みできないんだよねー。

貧乏レススマソ・・・
808名無しのエリー:02/10/27 19:23 ID:t8H+tmCq
別に難しい英語使ってるようには思わないが。
慣用的な表現が多いような…辞書の例文だったりしてw
809名無しのエリー:02/10/27 19:23 ID:3SSCQCSt
>>805
B面集のほうがお得な気もするが
自分もトワイライトだけ買ったしなあ…
(ここであまりにも評判がよかったため)
810名無しのエリー:02/10/27 19:37 ID:li+iDjfV
2枚買えばいいんだよ
んでアナザー、俺も買ってねー
811名無しのエリー:02/10/27 19:45 ID:5oaVs5sc
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfRanking.jsp?PERIOD=WEEK_TOTAL&DISP_NO=002101000000
3Q〜2位に浮上!アナザは5位!快挙!

いいんだよ、塔だけででも。
812j:02/10/27 19:45 ID:2QoHFKgn
813名無しのエリー:02/10/27 19:51 ID:e8Lvl5F7
最近なんでこんなにランキング厨が増えたのだろう?
814名無しのエリー:02/10/27 19:54 ID:zqMxu5BX
塔では大人気!ピロウズpart19
815名無しのエリー:02/10/27 20:02 ID:HFvP2LXK
>>806
日本語訳と英詩原本は本人。
細かいとこのチェックを兄に依頼するらしい。
816名無しのエリー:02/10/27 20:06 ID:/0qzJYNZ
ヤンキー校のはぐれものだしね。
関係ないけど。
817名無しのエリー:02/10/27 20:06 ID:i3WBpyrN
アナザー好評だな、MDでもってるから買わなかったが欲しくなってきた。
中古が出たら買うか・・・
818名無しのエリー:02/10/27 20:07 ID:yb5SEquG
買うなら塔でピロウズ19
819名無しのエリー:02/10/27 20:19 ID:j6WVmEUR
>>804
ハゲ同。「グレイとディクテイター」とかは気になんないんだけど。
「サンキュマイトワイライーーーーっ!」がどうしてもなじめぬ。

比較意見をしていまうが、
リトバス、ランハイあたりでは英語詞の発音が悪くても気にならなかった。
なぜならメロディーにぴったりと合ってたから。
3Qの英語詞は全体的にノリが悪く語呂があってない気がする。
820名無しのエリー:02/10/27 20:38 ID:ipDWaNem
ニューアルバムとスマイルどっちがなける?
821名無しのエリー:02/10/27 20:45 ID:t49/R9pV
>>820
どっちが泣けるか!?・・・泣ける???
それじゃあ比べものにならん。断然黄昏。
822名無しのエリー:02/10/27 20:49 ID:e8Lvl5F7
>>819
同じく禿同です。
「しーいずわんだふーる」とか。

曲はいいんだけど英語部分で突然ガクッてなるときがある
823名無しのエリー:02/10/27 20:51 ID:wkdMTY4P
日々のうたは泣ける。
824名無しのエリー:02/10/27 20:52 ID:UKY0NVns
この世の果てまでも泣けるぜ
825名無しのエリー:02/10/27 20:52 ID:N2Wudk2k
黄昏が2位か。7位→3位→2位。売れてるな。ベストん時もこんなに売れてなかったぞ。
826名無しのエリー:02/10/27 20:54 ID:N2Wudk2k
この上昇気流は口コミで「イイ!」が広がってる証拠。なんか作品が認められてる
って感じがして嬉しいな。
827名無しのエリー:02/10/27 20:55 ID:Usak2CUJ
今回は驚異の1万4千枚ぐらい売れるんじゃないか?
828822:02/10/27 20:57 ID:t49/R9pV
一応言っとくけどsmileも好きだよ。ホント。

俺はどっちかっつーとsmileは活性化というか、力がみなぎる感じだった。
薪も炭も枯葉も紙くずも全て燃やしてエネルギーに変える感じ。
829名無しのエリー:02/10/27 20:58 ID:UKY0NVns
>827
お前らそんなんでいいのか?
夢はでっかく・・・3万2千枚くらいにしようぜ。
830名無しのエリー:02/10/27 20:59 ID:Usak2CUJ
3万枚なんて見たら気を失う
831名無しのエリー:02/10/27 21:03 ID:THnM3Lm7
>>829
夢はでっかくってお前も大して変わらないじゃないか(w
832名無しのエリー:02/10/27 21:07 ID:5oaVs5sc
枚数のことは無知だが、そんなモンなんだ。
売れてないところが逆にそそられるな。
833名無しのエリー:02/10/27 21:10 ID:wkdMTY4P
アルバムランキングの棚整理をしていた店員が
「誰だこんなイタズラしやがって」って
サンキューとアナモニ持ってどっか行っちゃたっよ・・・
834名無しのエリー:02/10/27 21:11 ID:5oaVs5sc
>>833
ネタだよな!?ネタだと言ってくれ!!
835名無しのエリー:02/10/27 21:14 ID:Usak2CUJ
塔のランキングも単なるいたずらだろうね
836名無しのエリー:02/10/27 21:23 ID:HFvP2LXK
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 21:36 ID:GE6GAZU2
予約してたのに、今日行ったらもうクジないですって言われた…。
ヽ(`Д´)ノウワーン
838名無しのエリー:02/10/27 21:39 ID:uMaZV/HX
3Qの着メロ、ギター伴奏入れてみまつた。

ファ×4 ラ×4 ラ♯×8・・・・・・最初とかのギター    
レ×3レド ラ×4 ラ♯×8・・・・・ラストのギター

↑なるべくオクターヴ下げてください。
あと私的伴奏も載せときます。

ドファソファド♯ファソファ
レファソファド♯ソファミ
ソファミファラソファ♯ソ
ラ♯ラソラ ラ♯(全音

↑こちらはなるべく高音で。
メロディは3回繰り返すと最後は伴奏なしでイイ感じです。
839名無しのエリー:02/10/27 21:40 ID:nC5AxKZh
Soup.って雑誌を見ていたら偶然さわおさんがいたんだ。大分ガイシュツだったらスマソです。
素敵な絵も描いてあるYO…
840名無しのエリー:02/10/27 21:41 ID:KIxzz7lO
このスレ見てるとコレクターズを思い出す。
オレが消防、厨房のころコレクターズは売れてないがいいバンドというのがオレの印象だった。
今の若い人にとってピロウズはそれなんじゃないだろうかなんてふと思った。
841名無しのエリー:02/10/27 21:45 ID:bG/Ee5WW
>>836サンクス!
バビロンのPV初めて見たよ。
ピロのPVはいつもそうだが、なんか今回も・・・言葉では表現できんな。
842名無しのエリー:02/10/27 21:47 ID:wkdMTY4P
Peeちゃん撮影中泣いてたんだよ
「俺40にもなってこんな事したくない」
って。解ってやろうよ・・・大変なんだよ。
843名無しのエリー:02/10/27 21:58 ID:RQy6UyA0
>>841
低予算。。
844名無しのエリー:02/10/27 22:10 ID:ovC8zKgr
Gb読んだ。高かったけど買った。
さわおいいこと言ってて泣けた。
コレクターズトリビュートの記事もあって、さわおもコメント寄せてた。
コレクターズと加藤氏に対しての敬愛の念がまた、愛があって泣けた。
いいやつだねさわお。
いまのピロウズは、あのころのコレクターズより売れてると思うよ>>840
これからもがんばってほしい、両方のバンドが好きな俺の願い。
845名無しのエリー:02/10/27 22:10 ID:XmMeN6qg
コレクターズのトリビュートに参加した曲についての
感想を激しくキボンヌ。
846名無しのエリー:02/10/27 22:13 ID:kTBg+oGG
>>845
なんか第1期のころのピロウズを思い出したよ。

847名無しのエリー:02/10/27 22:19 ID:B6rFxrB9
>>844
うん、あれは泣けるね。他の雑誌のインタビュー記事とは
ひと味違って良かった。
848名無しのエリー:02/10/27 22:56 ID:TkPJeoGf
(・∀・)ピッポ♪ポポピ♪ピロウズ19
849名無しのエリー:02/10/27 23:01 ID:dnPmNfqT
やったぜ!快挙!チャート2位!!ピロウズ19[塔でね]
850名無しのエリー:02/10/27 23:12 ID:bDm15kOn
梁山泊行った香具師いないの?
851名無しのエリー:02/10/27 23:13 ID:ychzMH5s
梁山泊逝ってきた。

ピロウズ大逆転勝利。
今後スタジオのセットの中にさわおの描いたプロゴルファー猿の絵(wと
”座枕達”の札が…追加されまふ。
852名無しのエリー:02/10/27 23:16 ID:w5G0wJd2
えっ、優勝ってこと?
853名無しのエリー:02/10/27 23:18 ID:ychzMH5s
>>852 そう。
にくまんあんまん一年分とか貰ってた。
854名無しのエリー:02/10/27 23:20 ID:ykkqVqw1
マジかよ!じゃあいっぱい映るな、絶対見よう。
855名無しのエリー:02/10/27 23:25 ID:Usak2CUJ
>にくまんあんまん一年分とか貰ってた。
明日の食事にも困るピロウズには大助かりだね。
856名無しのエリー:02/10/27 23:33 ID:j6WVmEUR
>>855
貯金が四百万円あるのでそこそこ生きられます。
857名無しのエリー:02/10/27 23:36 ID:d+1A4whQ
優勝したのか!早く梁山泊見てぇー!!

今日ビデオの整理してたら、さわおが大阪で
恋人達のために弾き語りしてるの見つけた。4年ぐらい前の。
さわおの弾き語りって、かなりハラハラさせられるものなんでつね…w
858名無しのエリー:02/10/27 23:45 ID:V8awzlsV
>にくまんあんまん一年分
よかったねぇ…さわお(独身)…
859名無しのエリー:02/10/27 23:52 ID:XmMeN6qg
>>846
そうかー、ありがとう。もうちょっと買うの躊躇してみまつ。
860名無しのエリー:02/10/27 23:58 ID:UwizGHW+
梁山泊ってピロの他にだれがでてたの?
861名無しのエリー:02/10/28 00:15 ID:KjAz7x9S
>>860
ROCKING TIME、コレクターズ
862名無しのエリー:02/10/28 00:25 ID:CKSlY9t6
最近次スレ名書き込んでる香具師、激しく面白くないのが多いので
もっとセンスのいい次スレ考えてください。
8635:02/10/28 00:26 ID:KcL243Xc
えっ、梁山泊にコレクターズも出てたの!?
必見ですな。
ピロとコレの両バンドのファンとしては。
864名無しのエリー:02/10/28 00:31 ID:fatVp+kt
>>862
じゃあてめーが考えろ、タコ!
865名無しのエリー:02/10/28 00:33 ID:9JxW8G2l
さわおとミッシェルのチバが対談したことあるって、どっかで聞いたことあるんだけど、
それについて分かる人いますか?教えてください・・・
866名無しのエリー:02/10/28 00:43 ID:fatVp+kt
さわおのラジオにゃミッシェルきてたけど・・・
867名無しのエリー:02/10/28 00:46 ID:KDz3h7bH
あの〜前から聞きたかったんですが
いくら考えてもわからないので教えてくらさい。
“香具師”ってどういう意味?
868名無しのエリー:02/10/28 00:47 ID:j2l5iygV
ヤシ
869名無しのエリー:02/10/28 00:48 ID:IujaaRhA
この肉まんはすっかり腐ってる一年分じゃない ピロウズ18
870名無しのエリー:02/10/28 00:48 ID:CKSlY9t6
初心者はスッコンDERO
871名無しのエリー:02/10/28 00:49 ID:p5Gl4Rlw
>>867
ヤツ、ってことです。奴。
872名無しのエリー:02/10/28 00:50 ID:CAxTipbQ
何となくマニックスっぽいような気がした。ジェームズが日本人だったら
こんな歌い方かなとか。変な発音の英語は別に初期のマニックスをまねたわけでは
ないだろうけど。
873名無しのエリー:02/10/28 00:54 ID:OI/uBNS6
しんちゃんAV監督
874名無しのエリー:02/10/28 00:57 ID:pcIojZPL
<<誤爆>>ザ・ピロウズ19<<誤爆>>
875名無しのエリー:02/10/28 01:01 ID:M5x5kO8W
みんなFM802聞いてるかああァ

876名無しのエリー:02/10/28 01:02 ID:2CLmUX6d
>>870
似非古参は氏ねば?
877名無しのエリー:02/10/28 01:04 ID:inUaArKG
>>876
初心者ってのは2ch初心者のことじゃないの?(p
878名無しのエリー:02/10/28 01:21 ID:X2FAtL/n
2ちゃん初心者とかいう考え方自体がサムい。
879名無しのエリー:02/10/28 01:24 ID:vrxJFGE7
つーかこの話題つまらん、
ピロの話しろ。
880名無しのエリー:02/10/28 01:36 ID:KjAz7x9S
梁山泊…クイズ正解率自体はビリという罠。

最終問題でカケに出た
881名無しのエリー:02/10/28 01:37 ID:sCdq1rJQ
つーかバビロンのPV激しく糞だな…
これを街頭で流すとなると売ろうとしてるのか売れないようにしてるのか激しくわからん
882名無しのエリー:02/10/28 02:03 ID:VaZUNhbe
私もおもた。
せっかく街頭で流すのがよりによってつまらんバビロンPVだなんて。
883名無しのエリー:02/10/28 02:06 ID:25GCFYDZ
バビロンPV・・・モンティ・パイソンを彷彿とさせないか?
884名無しのエリー:02/10/28 02:11 ID:TQHfAhII
そりゃいいように取りすぎだな。
885名無しのエリー:02/10/28 02:17 ID:9JxW8G2l
>>866
それのことなのかなぁ。気になって色々検索してるんだが、見つからないでつ…。
とりあえずサンクス。

>>875
おおぅ、危うく聞き逃すところですた。美術館めぐりの番組とは…
チト美術館に行きたくなってしまったじゃないか。
886名無しのエリー:02/10/28 02:23 ID:+nZXZcjI
>>875
うpきぼ〜ん。
887名無しのエリー:02/10/28 02:29 ID:0k/w5ltY
高畑 : 最近ピロウズのホームページ…を見てたらですね、     なにやらGLAYのJIRO君がライブで、ピロウズのTシャツを着てる…。     ファンらしいという事で盛り上がってますけども。
山中 : そう…そう。物凄いねぇ、影のプロモーターとして彼はね…。
高畑 : 「影」じゃないよ、全然ね(笑)。
山中 : 影じゃないですね。でも、プロモーターとしては「影」ですよね(笑)
高畑 : そっか(笑)。
山中 : …(笑)…あの〜活躍してくれてます(笑)
高畑 : 元々仲良いの?
山中 : え〜っとね…。『ランナーズ ハイ』というアルバムを出した時に、
凄く、ピロウズが好きで、ライブに来たいと言う話があって。
楽屋にちょっと挨拶に来てくれたんですね。元々北海道じゃないですか?北海道繋がりで…。
     で、北海道の人間はすぐ固まるんですよ。んで、割りとすぐ仲良くなって。
去年アレですよ、シークレットで下北沢のクラブQってとこでシンイチロウ君の誕生日の時に…
     誕生日ライブの時に…誕生日ライブじゃないんだけど、まぁ、たまたまそう銘打って…。
     え〜JIRO君ベースで、シンイチロウと僕の3人でニルバーナのコピー・バンドを…。
高畑 : …(笑)…。
山中 : …やったんですけどね…。
高畑 : あぁ、そう…。
山中 : 先日…まぁ、GLAYの東京ドームを観て、5万人の前で輝いている
      スターのJIRO君を目の当りにしてちょっとクラブQは、悪かったかな…って(笑)
高畑 : (笑)。
ttp://www.fujiint.co.jp/FACTORY/LOT0015/0003back.html
888名無しのエリー:02/10/28 02:50 ID:nPrM+9ke
>>887
802の内容?
889名無しのエリー:02/10/28 03:18 ID:diKNeSro
さわお、ぐれーのライブ見に行ったのか…
890名無しのエリー:02/10/28 03:25 ID:4ruCLuIj
>>887
やばい、そのリンク先の頃のさわお見てるとまじ泣けてくるわ…
今が嘘みたいだな…
891名無しのエリー:02/10/28 03:33 ID:9JxW8G2l
>>888 いや、違いまつ。
802では、土井コマキとゆー人と一緒に美術館めぐりしてた。デートのようだった。

萬野美術館/水玉の変なオブジェのある茶室に、やたらウケてた。ご機嫌。
THE DARK GALLERY/真っ暗だったらしい。「距離感が掴めない」と何度も言ってた。
         さわお、暗闇コワイのか…!?
KPO キリンプラザ大阪/特殊メイクでお婆さんになった女の子が、ベッドでエロい格好してるの見て
「特殊メイクしてない姿を見たかった」(wロストマンの時の特殊メイクの話も。

ttp://funky802.com/mgr/art/

ちゃんと聞いてなかったんで、内容おおまか過ぎでスマソ…
892891:02/10/28 03:39 ID:9JxW8G2l
ずれた…
しかも802&美術館の回し者みたいなカキコになってしまった…
欝だ…
893名無しのエリー:02/10/28 03:47 ID:cMbmlfmy
>>892
(゚д゚)<アリガトウ!!!!
894JIROとさわお:02/10/28 04:17 ID:0k/w5ltY
J:「ずっと北海道でずっとCDチェンジャーん中入れてて聴いてて、ホンとね、最近ボクね洋楽とかも
   あんまいいのが無くて聞かなかったんですけど。」
さ:「うんうん。」
J:「でーホンとに、本人目の前にして言うのもアレなんですけど、」
さ:「うん。」
J:「ホンとに最近、、ここ半年ばっかりpillowsばっかり聴いてました。」
さ:「まじですか!みんな聞いたかー?オイ(笑)」
全:(笑)
J:「実際そのぉ、ボクがpillows好きだ好きだって、あのぉ、このラジオで声高らかにゆってるもんでね。」
さ:「うん。」
J:「リクエストとかね、ライヴ見に行ったっていうFAXなんかいっぱい来てるんですよ。」
さ:「素晴らしいね、あのぉ、なんて言うかキングレコードから給料あげたいくらいだね(笑)」
全:(笑)
J:「この人もね、あのーそんで、えーブリっツ行ったそうです。」
さ:「あぁ。」
J:「バギクラネーム、ライアットくんさん。『えー行って来ました赤坂ブリッツpillows HAPPY BIVOUG
   ファイナルツアー3月5日。燃えた、飛んだ、跳ねた、笑った、泣いた、the pillowsのライヴは
   2回目の私。アルバムも2枚しか知らないけれど、知らない曲が流れても全く大丈夫だった。
   LAST DINOSAUR・White Ashで最高に盛り上がり、Bran-new lovesong、キミがいるで、
   えー、涙どーでした。』」
さ:「はは(笑)Bran-new lovesongやってねぇんだけど、、(笑)」
J:「あ、そうですか(笑)」
さ:「何かと勘違いしてますね。まぁ、いいです(笑)』
895JIROとさわお:02/10/28 04:22 ID:0k/w5ltY
J:「あぁ、そうですか、ありがとうございます。じゃぁ、えーと曲がなんか、これは自分にも
   はまるなぁと思ったし、なんか、その気持ちわかるなぁと勝手ながら思った曲を、、」
さ:「はい。」
J:「選んできました。」
さ:「なんだろう。」
J:「えー『確めに行こう』と言う・・」
さ:「あー。」
J:「曲を・・」
さ:「意外と暗いね。」
全:(笑)
さ:「まぁアレで前向きな歌なんだけどね。」
J:「これはぁ、あのー次ライヴ見に行った時に是非やって欲しい曲だなぁと、」
さ:「うん。」
J:「思い選んできました。」
さ:「そうか。」
896さわお:02/10/28 04:23 ID:0k/w5ltY
  さ「今年まで勘違いしてたのがー、あの、秋田名物にきりたんぽってありますよね?あ
    れはこう何か割り箸に、何かお餅のように米を、のようなものをこうギュッギュッとし
    て、何かタレを付けて焼いたようなものですか。何かわかりませんけど。という感じ
    ですね。
    僕ああいうものが生えてんだと思ってた
  んですよ(笑)」
897GLAYとさわお:02/10/28 04:30 ID:0k/w5ltY
TE:「東京FMをですね、キーステーションに全国37局をネットでお届けする。日曜の恋人!有線
   ブロードネットワークスプリゼンツ。GLAY RADIO COMMUNICATION。まだまだですね、JIROへの
   バースディをお祝いしてくれるリスナーにデンワをし捲りたいと思いますが。ここでですね、
   リスナーの方に電話をつなげたいと思います。ペンネーム。ピロウズのさわおさん。」
さ:「もしもーし。こんばんわ。」
TE:「もしもし。こんばんわ。」
H:「こんばんわ。」
さ:「こんばんわ。」
TE:「さわおさんですか? 」
J:「まじで!?」
全:(笑)
さ:「こんばんは、JIROくん。」
J:「はい!」
さ:「久しぶりじゃないか。」
J:「久しぶりですね 。」
さ:「なんか、誕生日だったんだって?」
J:「はい。」
さ:「おめでとうと思って、電話したよ。」
J:「あぁ、ありがとうございます。」
全:(笑)
J:「あの、アルバム聞きましたよ。」
さ:「あ、ほんとに?」
J:「はい。」
さ:「ありがとう。」
J:「すごくライヴ楽しみなんですけど。」
さ:「うん。」
J:「今年のライヴ、全部、GLAYとぶつかってるんですよ。」
さ:「あ、ほんとに。」
J:「はい。」
さ:「大問題じゃないか!」
898名無しのエリー:02/10/28 05:10 ID:awGP1R9/
いつの話だ!?
899名無しのエリー:02/10/28 05:38 ID:ygZg8Lgj
スレの伸び具合すごいな(;´Д`)
スレタイの話題なしでこんなに行くなんて
900名無しのエリー:02/10/28 05:47 ID:bnP1/Th/
日中には新スレか・・・
901名無しのエリー:02/10/28 06:12 ID:wxVTMRpX
他のスレのことは知らんが、新譜出た直後なんだからこれぐらい伸びるのは
普通なんじゃないの?

ようやくサンキューからリトバスにスイッチできた。長いヘビロだった。
なんかリトバスが新鮮に聴こえるしw。
Black sheepの凹み具合が丁度いい感じ。

♪歪んでしまったのさ〜 顔も姿も心も全部〜
902名無しのエリー:02/10/28 06:23 ID:K8GRRApu
今公式でバビロンのPV観たんだが、
ごめん、俺かなり好きなんだけど。
なんでこれほど評判悪いのか。
可愛くない?たしかに
特別目を引くモノでは無いけどよ
903名無しのエリー:02/10/28 06:40 ID:we1u2VII
「PV糞だよって」僕にはNoNoNo(゚Д゚ ≡゚Д゚)聞こえない
904名無しのエリー:02/10/28 07:38 ID:TJOyjSii
サイコメトラーさわお
905名無しのエリー:02/10/28 11:15 ID:xeMHhKz6
グレイと友達になるのは別にいいんだけど、
ライブにコスプレで来られると嫌だなあ。次郎がラジオで注意しないかなあ。

PVは、ピロウズ知らない人が見たら「可愛いけど変」って印象っぽい。
同時にバビロンも「変な歌」という認識をされそうで怖い。
我々は彼らのキャラを知ってるから「キモイ」とまず感じてしまうのだと思う。
906名無しのエリー:02/10/28 11:50 ID:LrI+hpT8
GLAYはアリなのかなぁ、さわお的に。
さんざんガイシュツネタを言ってみるテスト

というか暗闇がコワイさわおタンかわいい
907名無しのエリー:02/10/28 12:05 ID:qzUmXHNm
スマイルの時のインタビューが載ってるQuipって何号だか知ってる人教えて〜
908名無しのエリー:02/10/28 12:10 ID:p9eGEcHQ
グレイネタは荒れる原因になるのでやめとこ〜よ。
それにしても、やばい!自分もサンキュー中毒から抜けられない!
カモンゴースト最高。
909名無しのエリー:02/10/28 12:16 ID:8P4+EkYH
姉:GLAY熱狂的ファソ
私:ピロウズ熱狂的ファソ

う〜ん・・・感慨深い(笑)
910名無しのエリー:02/10/28 12:23 ID:7b6+IH/s
>>909
微妙すぎる
911名無しのエリー:02/10/28 12:27 ID:b8zOXnlI
>>897の続きが( ´∀`)<シリターイ。
912名無しのエリー:02/10/28 13:20 ID:xeMHhKz6
>>907
vol.26でつ。スクービィが表紙。
913名無しのエリー:02/10/28 13:28 ID:7a/H3ptj
子供の頃は犬も怖かったんだよね・・・さわお
914名無しのエリー:02/10/28 13:43 ID:xeMHhKz6
大晦日クアトロカウントダウン キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
915名無しのエリー:02/10/28 15:04 ID:yiANY0XN
>>912
サンキュー!

卒論はピロウズ(さわお)で書こうと思って、資料集めてるところなんす。
916名無しのエリー:02/10/28 15:13 ID:aGFdq0S/
今日の夕方、802でツアーの先行予約があるみたいでつ。
ミナミホイールでも先行予約のチラシ配ってたし、アルバム買った人の先行もあるし。
どこで予約が番号良いのか、サパーリ分からんよ…
917名無しのエリー:02/10/28 15:55 ID:IraFFu8D
>>908
いや、なかなか面白い、<グレイ話
ジローとのトークはラジオからの抜粋なの?
918名無しのエリー:02/10/28 16:51 ID:5VCiYFN7
>>887>>894-897
(・∀・)イイ!!
特に「久しぶりじゃないか。」「大問題じゃないか!」が。
919名無しのエリー:02/10/28 17:36 ID:M5x5kO8W
>>914
ホントだ〜!!!


CLUB DI:GA GO GO 2003

出演者:
the pillows

920  :02/10/28 17:37 ID:iRp1TQqA
なんとなくthe pillowsの壁紙を簡単に作ってみました(*´∀`*)

ttp://http.dyndns.org:8080/source/up0232.zip
921 ◆Opera7X3Eo :02/10/28 17:41 ID:FUwGG1dY
>>920
ウイルスではなかった(w
922  :02/10/28 18:11 ID:iRp1TQqA
>>921
そんなことわざわざせんし、やり方もしらないです(´Д`;)
923名無しのエリー:02/10/28 18:21 ID:Dxw6H76+
じゃないか!age
924名無しのエリー:02/10/28 18:28 ID:P0uu27nn
一週間待たずもう900越えてるのかよ!
925名無しのエリー:02/10/28 18:53 ID:1l6sE7nM
越えてるじゃないか!
926名無しのエリー:02/10/28 18:56 ID:ThZ2PDP2
3Q
買った直後はそれほどでもなかったけど聞けば聞くほどいいアルバムですね
hyperjoyに追加されないかな
927名無しのエリー:02/10/28 18:57 ID:vzDIW/Oo
越えてるじゃないか!


アゥイェー!
928名無しのエリー:02/10/28 19:09 ID:wxVTMRpX
RAIN BRAINカラオケで歌いたいな〜。
アンアアンアンア〜ン(゚∀゚*)
929名無しのエリー:02/10/28 19:10 ID:qucR4N5m
次のスレタイ、今までに出たヤツで惜しくも落選したヤツにしない?
930名無しのエリー:02/10/28 19:11 ID:ViAx11mF
立てる奴が決めるんだからそんなことしてもムダ。
931名無しのエリー:02/10/28 19:20 ID:Bdx7bx10
荒れてる時は特異なスレタイでもいいけど、
今みたいにマターリしてる時のスレタイはシンプルのままでいいよ。
932名無しのエリー:02/10/28 19:21 ID:20ExvDbP
【Go Back!】the pillows19【誤爆!】
933名無しのエリー:02/10/28 19:22 ID:3Y/+b7za
(ピロウズ)はやめろ
934名無しのエリー:02/10/28 19:23 ID:B2bKlXe8
>>929
惜しくも落選って・・・・決めたのスレ立てる香具師だけじゃん
935名無しのエリー:02/10/28 19:45 ID:ThZ2PDP2
>>932
個人的によさげ
936名無しのエリー:02/10/28 19:46 ID:qe4R6QE3
取りあえず、誤爆は恥ずかしいんでやめて欲しい。
937名無しのエリー:02/10/28 19:49 ID:e7O+3dRl
938名無しのエリー:02/10/28 19:50 ID:e7O+3dRl
939名無しのエリー:02/10/28 19:54 ID:x31eC6Lt
>>938
いいけど早いよ
940名無しのエリー:02/10/28 19:58 ID:fatVp+kt
前もこんくらいだったからいいでしょ。
941名無しのエリー:02/10/28 20:06 ID:20ExvDbP
>935 3Q
>938 乙かれー
942名無しのエリー:02/10/28 20:39 ID:VN942umN
浮かれてこんなに早くスレ立てることもないのに
943名無しのエリー:02/10/28 20:41 ID:sI6/kr7J
スレは立てたモン勝ち
944名無しのエリー:02/10/28 21:14 ID:Mt43L1rm
ってことでここはsageでね。
つーかタイトルの後の!いらんかったかな?
945名無しのエリー:02/10/28 21:29 ID:2VH805RY
いや、「!」おれはいいと思うよ。勢いがあって。
946名無しのエリー:02/10/28 21:52 ID:p1twXMM5
アイリーンのディスコ調のベース(・∀・)イイ!!
すずじゅんダウソピッキングの鬼と思ってたら
あんなのも弾けるんだね。
947名無しのエリー:02/10/28 22:44 ID:GlG9gKHC

>>920
もう無いYO!再うpきぼん。
948   :02/10/28 22:53 ID:iRp1TQqA
>>947
ttp://http.dyndns.org:8080/source/up0237.zip

誰も見向きもしてくれなかったので消しました(つД`)スマソ
949名無しのエリー:02/10/28 23:11 ID:20ExvDbP
>>948
横から頂きました。3Q
950名無しのエリー:02/10/28 23:11 ID:ThZ2PDP2
>>948
漏れ見たよん
結構ヨカタヨ
951名無しのエリー:02/10/28 23:42 ID:Dj/kSuIJ
thank you!!!
>>984
952名無しのエリー:02/10/29 01:09 ID:QzKcGdhh
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 千取り合戦開始!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
953名無しのエリー:02/10/29 02:09 ID:G0WxpvmD

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
954名無しのエリー:02/10/29 02:09 ID:G0WxpvmD

       ここに 乂1000取り合戦場乂 としての価値はありませんでした。

       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,
955名無しのエリー:02/10/29 02:10 ID:G0WxpvmD
        \\
         \\\
           (⌒\.  ∧ ∧    てめー
            \ ヽヽ( ´Д` )  いいアルバム作ったじゃねーか
             (mJ    ⌒)
              ノ ∩  / /
              (  | .|∧_∧
          /\丿 | (    )
          (___へ_ノ ゝ__ノ ←さわお
956名無しのエリー:02/10/29 12:29 ID:Wr7ciCrN
月刊歌謡曲って本の12月号にダイナソーの譜面載ってたzo
957名無しのエリー:02/10/29 12:53 ID:OVIRdPwQ
【誤爆!】the pillows19【誤爆!】

誤爆好きなので・・・( ゚д゚)ブベラ
958名無しのエリー:02/10/29 13:27 ID:p5JutPEg
>>957もう次スレ始まってるよ(*_*) 大事な情報交換の場にしたいんで無駄レス無しで頼む つーか君が誤爆やん
959名無しのエリー:02/10/29 15:13 ID:ckSBM3F1
スレを私物化している>>958がいるスレはここですか?
960名無しのエリー:02/10/29 15:18 ID:o6hhpwwG
pillowsさいこーだね
961名無しのエリー:02/10/29 16:46 ID:ZQU3Sxip
Thank you@` my twilight!ピロウズPart19
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1035801927/
962958:02/10/29 16:56 ID:8secqAOx
私物化だなんて・・・
うれいしじゃないか!!
NO NO
俺は神をまってるだけさ
963名無しのエリー:02/10/29 17:07 ID:ZQU3Sxip
かちゅーしゃ使ってるんだけどなぜか
新スレタイトルがThank you@`my twilightに文字化けしてる( ;´Д`)
964名無しのエリー:02/10/29 17:11 ID:7Q7mQP5e
>>963
え!?あれ文字化けだったの?
俺もかちゅ使っててあの@の意味は何だと疑問に思ってたよw
965名無しのエリー:02/10/29 17:25 ID:ZQU3Sxip
>>964
うん、オレもなんで誰も突っ込まないんだと思ってたけど
ブラウザで見たらちゃんとなってた
966名無しのエリー:02/10/30 00:16 ID:ctSWHP1/
こっちは放置か…。
967名無しのエリー:02/10/30 01:56 ID:9kpCoTOZ
なんか書こう
968名無しのエリー:02/10/30 03:16 ID:PIUDV5kE
この世の果てまで( ´∀`)ノ
969名無しのエリー:02/10/30 03:22 ID:PIUDV5kE
スレを埋めに逝こう
970名無しのエリー:02/10/30 03:31 ID:BgZkl75M
じゃあここだけフリクリ話解禁ってことで、あげちゃだめだぞ。
971名無しのエリー:02/10/30 04:07 ID:HUvgqhYI
集団で牛丼食べて孤独な想いを消してんだ!!
972名無しのエリー:02/10/30 04:16 ID:KJXH9cFL
>>970
ふざけんなアフォ。余所でやれ。
973名無しのエリー:02/10/30 04:22 ID:jxnoLZbP
やっぱりロストマン時代ぐらいのピロウズが最高にいい。
年月がたてばたつほど激しくなってくる・・・。
トリップ、スワンキー、アイス、彼女は、ストカメ、ロストマン、
すこし青臭い感傷的な歌詞といい、その歌詞がすんなりと入ってくる
ちょうどいい曲調といい、あの頃からリトバスぐらいが才能のピークだっと思う。
974名無しのエリー:02/10/30 08:36 ID:Q8YefPXH
>>973
ageんなって。
でもなんでこんなにショボーな歌詞になったんだろ?
やっぱさわおは不幸じゃなきゃいかんのかな。
975名無しのエリー:02/10/30 09:23 ID:tmPy3yuL
>>974
うるせー age
976名無しのエリー:02/10/30 09:51 ID:I4S1TgqD
ageんじゃねー!
フリクリの話バンバンすんぞ、ゴラァ!!!
977名無しのエリー:02/10/30 10:02 ID:ZkKzoGeZ
>>972
もう余所みたいなもん、ageなきゃいいんじゃない。
978名無しのエリー:02/10/30 14:19 ID:V6aBqlOH
COME ON神様!!
COME ON UP!!
979名無しのエリー:02/10/30 21:11 ID:LCC9N+g+
うぇーてぃーんふぉーざわんらぶ
980名無しのエリー:02/10/30 21:50 ID:BftiTuTs
ピローズ最高!フリクリ最高!!アゥイェー!!!
981名無しのエリー:02/10/30 22:26 ID:LCC9N+g+
アゥイエ〜!
982名無しのエリー:02/10/30 22:31 ID:VaIfCdeX
She is my sister, She looked bored at yesterday too
but just calm she knows the pop music.

He is my brother, He feels weary in mind and body
but just calm he knows the rock music.

We have a theme song it`s way to shine. just body!!!
We have a theme song, and tiny pride, but faborite pride,
so I can say.

We are ★ busters!
We want to free, so perfect freedom.
just calm, we know ♪kidnap music♪.

We have a theme song it`s way to shine, just body!!!
We have a theme song, and tiny pride,
but faborite pride never let things ride .
So, I can say
★Busters are born free♪ yeah!
983名無しのエリー:02/10/30 23:25 ID:Nztix+ux
駅の立ち食いうどんはなんであんなにおいしそうな匂いがするの?
984名無しのエリー:02/10/30 23:48 ID:Nztix+ux
練れば練るほど色が変わって・・・・・・








                             



                                  うまい!タータッタラー♪ 
985名無しのエリー:02/10/30 23:50 ID:z8k9PkD3
>>982多謝
986名無しのエリー:02/10/30 23:56 ID:Nztix+ux
君とうどーんが好きで〜
あとはほとーんど嫌いで〜
まわりの色に馴染まない〜
出来損ないのネルネルネールネ
987名無しのエリー:02/10/31 00:02 ID:9u/0hRfR
982は神!!
988名無しのエリー:02/10/31 00:07 ID:lH48tDHD
世界が平和でありますように。
昨日落とした財布を誰かが拾って僕に届けてくれますように。
それが美女でありますように。
いい雰囲気になりますように。
つきあえますように。
世界が平和でありますように…
989名無しのエリー:02/10/31 00:23 ID:TzOdgJWi
>>982
何の歌詞?
990名無しのエリー:02/10/31 00:24 ID:TzOdgJWi
>>989
ごめん
書き込んだ瞬間わかった






ネタじゃないからな
991名無しのエリー:02/10/31 01:19 ID:B6koKyqr
神は死んだ
992名無しのエリー:02/10/31 01:23 ID:0EajIVEi
神さま〜〜ライブビートupしてくり〜
993名無しのエリー:02/10/31 01:25 ID:AjTjgZ5M
あげちゃったよ・・・
994名無しのエリー:02/10/31 05:36 ID:k2pZTPvI
Im a LOSTMAN
995名無しのエリー:02/10/31 09:18 ID:YYtT4e1Y
さて。
996名無しのエリー:02/10/31 09:18 ID:YYtT4e1Y
誰もいないようだ…
997名無しのエリー:02/10/31 09:19 ID:YYtT4e1Y
朝からひとつ、景気付けに
998名無しのエリー:02/10/31 09:20 ID:YYtT4e1Y
頂戴しておくかのぅ。
999名無しのエリー:02/10/31 09:20 ID:YYtT4e1Y
999
1000名無しのエリー:02/10/31 09:20 ID:YYtT4e1Y
千〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。