◆◆◆沢田研二だけど、なんかある? No.8◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
梅雨も目の前。
ミルク色の霧が立ち込める中、沢田研二はどこへ行こうとしているのか?
ジュリーを語り尽くせ!

前スレ
◆◆◆沢田研二だけど、なんかある? No.7◆◆◆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1019140654/l50
2名無しのエリー:02/06/05 14:29 ID:htJKIQ/Q
過去スレ
◆◆◆沢田研二だけど、なんかある?◆◆◆
http://curry.2ch.net/musicj/kako/991/991076526.html
◆◆◆沢田研二だけど、なんかある? No.2◆◆◆
http://curry.2ch.net/musicj/kako/996/996619118.html
◆◆◆沢田研二だけど、なんかある? No.3◆◆◆
http://curry.2ch.net/musicj/kako/1003/10036/1003677657.html
◆◆◆沢田研二だけど、なんかある? No.4◆◆◆
http://music.2ch.net/musicj/kako/1004/10042/1004205256.html
◆◆◆沢田研二だけど、なんかある? No.5◆◆◆
http://music.2ch.net/musicj/kako/1010/10103/1010390937.html
◆◆◆沢田研二だけど、なんかある? No.6◆◆◆
http://music.2ch.net/musicj/kako/1014/10141/1014122197.html
3名無しのエリー:02/06/05 14:29 ID:htJKIQ/Q
今だ!3ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
4名無しのエリー:02/06/05 15:16 ID:SFkewJZc
なんで>>1はスレ立てたのに3GETするんだ?
51:02/06/05 16:07 ID:hFpkjX6A
>>4
3を他の人に取られたくなかったからです(w
6名無しのエリー:02/06/05 16:18 ID:FR9Qr5K2
>>4
欲張りだから(w
7名無しのエリー:02/06/05 17:30 ID:Wo3ZmIbk
>>1
いつも、いつも、ありがとう(同じ方ですよね?)
ほーんと、ジュリーはどこへ行くんでしょ?
No.7最後の方が、ファンみんなの願いだもんね。
8名無しのエリー:02/06/05 19:10 ID:JRfFtuug
どっちの料理ショーと笑っていいともにはもう出て欲しくない。
とんねるずの番組もヤダなー。
歌の大辞典が一番マシかな…。あと、さんまとの絡みも可。
98:02/06/05 19:12 ID:JRfFtuug
1さん、乙です!ありがとー!
申し遅れてごめんなさい。
10名無しのエリー :02/06/05 19:30 ID:SnaKbYtE
某BBsで見てきたけど沢田研二って
ファンをビンタまでするんだね。スゴイね。
蹴っ飛ばすだけじゃないんだね。
訴えたらファンが勝つよね。時効だろうけどさ。
最近の武勇伝は無いんですかい?
11名無しのエリー:02/06/05 19:36 ID:OgZpyvSc
こんなヤクザ男のファンだった頃はまさしく「リアル厨房」だった。
人生最大の汚点。沢田氏ね。逝ってよしイモクソブタヂュリー。
12名無しのエリー:02/06/05 21:51 ID:tT5gnoMA
初っ端から怒りまくってますな〜(ワラ
13名無しのエリー:02/06/05 21:57 ID:8pRW9UFI
最近ブックブクに太ったね。
中年太り?プロなら自己管理くらいしっかりやって下さいな。
14名無しのエリー :02/06/05 22:00 ID:0th5Jw5I
沢田研二・・・我、狂恋に死す。

こんなデブデブになる前ならそれはそれで伝説になったのにね。
15名無しのエリー:02/06/05 22:21 ID:c5NQKc..
テレビに出てる時、誰かがはっきりと「何でそんなにデブになったんですか?」
って行ってやれば良かったんだよ。
んなら、ちょっとは負けん気を起こしてくれたかも。
ダウンタウンの番組に出たら良かったのに。
浜ちゃんならきっと言ってくれただろう。
16名無しのエリー:02/06/05 23:26 ID:sctYKBP2

>>10 某BBsで見てきたけど
どちらのですか?
17名無しのエリー:02/06/05 23:44 ID:PRjmoGfs
浜ちゃんが「ジュリーは痩せてなあかんで〜、なぁ?」と他のゲストにも振る、
そしてみんなで「痩せた方がいい」の大合唱。ってよくない?
・・・でも、御本人はあまのじゃく精神でもっと太ったりして。
18名無しのエリー:02/06/06 04:38 ID:XedMpqtI
前スレの最後のほうで毎度の「イモクソブタジュリー」をやってる人さぁ、
いい加減飽きたんだよね。
書き方変えようと書いてることは同じ。
それしか言うことないんなら、もう書かなくていいよ。
最近はみんなもさすがに感心するのにも飽きたみたいだしね(w
19名無し:02/06/06 09:23 ID:ApmsIL0c
自分ではなにもしないのに、またちゃっかりbWに書かせてもらいます。
ありがとね。
でもさ、ジュリーに向かって「痩せなあかん!」て言えない、変な閉塞感
あったでしょ。共演者の気使いと、同情と、唖然としてる様。
もう、この問題ではさ、天邪鬼精神もシャレになんないよ。
20名無しのエリー:02/06/06 10:45 ID:CDQnT1vc
>>19
そうそう。
共演者とか浜ちゃんに「そんなに太ってたらあきませんて!」とか
「少しは運動しなはれや!」なんて言える空気じゃないと思うよ。

それはおそらくみんな(出演者たち)も
「ジュリー・・・、こんなになってもうて・・・」って
本気で不憫に思ってるからだよ。

あの太った状態でテレビに出て行けるジュリー自身は、
あれでOKだから出て行けるんだと思うのね。
あの状態が自分の美的感覚で許せなければ、テレビには絶対に出ないか、
もっと痩せようとするかすると思うのよね。
それを出て行けるジュリーと「ようこんな変わり果てた姿でテレビに出てきまんな」と
思う共演者たちとの間には、大きな溝があるもん。

とにかく痩せてくれ〜。
多少のたるみはしょうがないけど、見られてナンボの芸能人なんだから
少しぐらいは気を使ってくれよ〜(祈)
21名無しのエリー:02/06/06 10:50 ID:EuJkpGNg
>>19
そう、そんな勇気のある人はいないよね。
それを言えるのは、ゆーこちゃんだけだと思うけど、
ジュリーはいうこと聞かないし。
ましてやファンのお願いモードの「やせて」なんて無視でしょ。
わかってても、メールしちゃうんだけどさー。
22名無し:02/06/06 11:35 ID:ZS3hl0es
>21
いや、昔言ったやつおるよ。とんねるずのタカ。
確かかくし芸のドラマで親分役のジュリーに対して
「親分、それにしても少し太られたのでは?!」って。
ジュリー「刑務所の中で太ったんだよ!」・・・多分アドリブだと思う。
2人とも笑ってたから。
でも、今見るとそんなに太ってないのに!だから、まだ笑う余裕があった。
今、誰も言わないのは、もう「シャレ」や「ジョーク」ではすまないから。
23名無し:02/06/06 12:02 ID:uxQURJKE
>22
私もそれ見たけどさ〜。
あんなの、今に比べたら太ってるうちにはいらん!
あれでいい。あのくらいに痩せて。

あの方はもとアゴは二重になりやすいんだね。それは仕方ないから、
体だけはなんとかしてくれ。
24名無しのエリー:02/06/06 12:26 ID:wG5weGlA
本人は、皆が引いてることに気付いてないのか…。
多分誰かがやんわり言ったとしても、「昔のように、ってまた言われた」って取って、
怒ってたんだろーね。
25当たり鳥はずれ鳥:02/06/06 16:47 ID:CGNea3G2
多かれ少なかれ、いくらなんでも気にはしてるだろう。
気にしていたからこそテレビ出演に積極的じゃなかったのではないかと疑ってみるテスト。

昨年の出演番組のビデオを見ていたら、何故かさほど違和感がない(太って見えない)ものと
不自然に太って見えるものとがあった。満ち欠けが激しいのか映像マジックなのか何なのか。
特に歌う時に太さが目立つ。

>>22>>23 それ、いつ頃ですか?
88年頃もテレビで太りネタを話していますが、今見ると別に〜です(笑)。
26名無しのエリー:02/06/06 17:39 ID:pEJmzYvk
>>25
>>特に歌う時に太さが目立つ。
歌う時は顔のアップが多いことに輪を掛けて、アゴを引いて歌うからね。
ますます二重アゴが目立っちゃうのよ。
27アリガトーネ:02/06/06 17:45 ID:uxQURJKE
>>26
しか〜し
「新しい想い出」ビデオ見ても、ライトが顔に当たり、顎のへんがうまく
シェーディングされると、あ〜ら不思議。往年の顔が浮かびあがってくるのだよ。

歌番組に出る場合は、ちゃんとライティングに凝ってくれるとこでないと
ダメだわねー。
28名無しのエリー :02/06/06 20:43 ID:nhwQcVRM
ユーコは来年、舞台慣れしといて再来年あたりの
沢田研二の音楽劇に出てきやしないだろうね・・・。
どうもそんな嫌な予感がするんだわ・・・。
零細家内芸能一家にならないといいけど。
29名無しのエリー:02/06/06 21:03 ID:SJ2hPWAY
奥さんのマンコは何色ですか?
30名無しのエリー:02/06/06 21:19 ID:hYwBLcyk
同じオールドアイドルでもショーケンは大して太りもせず、良い顔になってる。
我等がジュリーは一体どーしたんだ!!
31名無しのエリー :02/06/06 21:31 ID:wIOPVyKs
だからさ病的な食欲をなんとかしないと。
ってファンや周りがいくら考えてあげても虚しいよ。
やっぱ本人と家族がなんとか考えてくれないと。
家族は関係ないという持論の人もいるけど、おおいに関係あるさ。
でもブクブクでもやっていけると本人は思っているのかな?
そこのとこ聞いてみたいよ。
夏のトークショーに質問コーナー作れとみなで圧力かけたい!
32名無し:02/06/06 22:31 ID:ZS3hl0es
そんなコーナー死んだって作るわけないじゃん。
ファンの声なんて、もう聞きたくないんだからさ。
つか、聞く耳なんてもうもってない。
33名無しのエリー :02/06/07 08:56 ID:uNd181xE
風狂五千円で投売り始まりました。
なんかミジメじゃないすか?
それでも客入らなかったりしてさ。
私も太りまくった沢田研二観にいっても暗くなるだけだから
ただでも行きたくない。
10キロ痩せてもまだまだ太っているというくらいのデブぶり。
嫌だ嫌だ・・・
34名無し:02/06/07 10:27 ID:uxQURJKE
Sを五千円で販売って・・・。A席で六千円でしょ?
A席の人怒らないかなあ?

それと私は大抵S席から売れていくものと思っていましたが、
Sは思いっきり残っているのね?
前の方では見たくないってことなの?
35名無し:02/06/07 11:59 ID:2yILperw
あたしゃ、Sで8千円だよ!
これからは、間際まで、待ってていいのね。
S会で買うと、損するのね!!

今まだはさ〜、ジュリーに会えるなら値段なんて考えて無かったよ・・・。
36名無し:02/06/07 12:34 ID:JLEEL/iQ
ちょと、丹波さんが清志郎を呼んだよ。
カタクリの名は出たけど、ジの字は出なかった。
まあ、でも「いいとも」には出なくていいよね。
でも、日増しに寂寥感が増す。
37名無しのエリー:02/06/07 13:17 ID:PgfZfZMA
>>34
いや〜、前で見たいのは山々なんだろうけど、
やっぱりみなさん金銭的な事情もあるじゃないですか。
昔だったらなんとかやりくりして前で見たんでしょうけどね。
やっぱりてんびんにかけた時、どっちが大事かという順序も
変わって来ちゃったってことじゃないの?
しかしフビンだねぇ〜。
あのジュリーがこんなになってしまうとはね。
事実は小説より奇なり、とはまさにこのことですねぇ(涙)
38名無しのエリー :02/06/07 19:19 ID:SN5wvdGc
こういう事は地方のコンサートではすでにあることなんだよね。
御大はこういう事実知っているのかな?
>>28は音楽劇にユーコが出てくる心配してるけど
来年の開催も怪しいのではないか。
39名無しのエリー:02/06/08 06:48 ID:LV98P47k
70キロ以上有るのかな?
身長は172位だと思う。
40名無しのエリー :02/06/08 10:17 ID:SY2BdJkQ
身長は165も無いよ。
体重は80超えてまっせ!
だからみんな不満ブーブー言ってんだよ。
41名無しのエリー:02/06/08 14:34 ID:jgxODR0Y
まーまー皆さん、過去のジュリーに浸ろうよ♪
42名無しのエリー :02/06/08 14:36 ID:gE1mHTrM
>>41
そんな奴は脳天気ファンサイトへ行けば!
43名無しのエリー:02/06/08 15:23 ID:UqW3/Jv6
あら、脳天気じゃないからこそ過去にしがみついてるんですのよ、わたくし。
44名無しのエリー :02/06/08 15:52 ID:gE1mHTrM
それではビンタ騒動の顛末でも聞かしておくれな。
私は沢田氏の暴力問題に興味あるでよ。
45名無しのエリー:02/06/08 20:12 ID:LSMoyycI
沢田はPYG時代には「てめえらのはロックじゃない!!」と空き缶を投げ付けられたが
そいつらに対しては何も出来ず楽屋で泣いていたという。
46名無しのエリー:02/06/08 22:30 ID:oac45nV.
>>45

「お前らだけが客やないわ!」って怒鳴り返したってのが真実。
47名無しのエリー :02/06/08 23:48 ID:rDfDDJeE
今のお客は有り難いよね。
どんなステージ見せられても大人しく拍手している。
そしてただ黙って離れていくのさ。
48風狂伝:02/06/09 02:03 ID:q.jQZLSg
五千円効果?

とりあえず前半のチケットは売り切れたみたいだね。
49名無しのエリー :02/06/09 09:57 ID:f8PKdaRA
正規の金額で買った者には特典をつけて欲しいわ。
バカバカしいじゃないのさ。
プログラム無料とかさ・・・
プログラム・・・あるの?
50名無しのエリー :02/06/09 20:45 ID:3bA3G2PQ
田中隆三が出るのが生理的に嫌だ!!!!!
それで田中裕子が毎日劇場来るのかと思うとますます嫌だ。
その嫌悪感を上回る良い舞台かというと・・・
あんなデブじゃね。
51名無し:02/06/10 12:37 ID:2mCi6S5o
情熱大陸見た?
サッカーの興奮の後、クールダウンさせてもらいました。
でも、打ち合せの頃より、舞台の方が良かったかな・・・・。
田中隆三って一体どんな俳優なの?見たこと無いよ。
それと、私はヴァスコの時もプロ買わなかった。
そして、隣の人のをちょっと覗かせてもらったんだよん、(隣の人ごめん)
52名無しさん:02/06/10 16:04 ID:m4XOYHds
今朝の新聞に、緒方サンとのツーショット写真付きで芝居の記事が
載っていたけど、相変わらずですな。
53名無しのエリー:02/06/10 19:16 ID:/nSPWQLo
コンサート会場かファンクラブの通販でしか買えないという、昔の、ドレミファドンの
ビデオ見てて思ったんだけど、バックバンドが変わってから、迷走しだした気がするね。
ジュリーは「バンド」って形態にこだわりたかったのかも知れないけど、今冷静に見ると、
かなーり不自然、っていうか、むしろダサダサ。それでも、ストリッパーまでは許せるけど。
まぁ、キャリアの問題もあるけど、井上堯之バンドの頃の方が、一体感あって格好良いね。
ちなみに、曲とビジュアルのイメージが一番まとまってるのは「憎みきれないろくでなし」
だと思う。
いじょ、あくまで個人的な考えだけどね。
54名無し:02/06/10 19:37 ID:XyzkP0tw
>>53
バンドについては、良くわからんけど、何となく理解出来る。
ジュリーはね、口ではもう枯れて、ふっきれてるみたいな事言うけど、
ここでも話題になってる何人かの50代の歌手達に比べ、何故ジュリーだけが
と思うと、迷走してるんだよ、彼の気持ちが。定まってない気がする。
それで、こっちもこんな不安な気持ちにさせられてる。
何処に登っていいか迷ってるうちに、太っちまったんだよ。
55名無しのエリー:02/06/10 19:45 ID:Rjw.oOrA
>53
ハゲドゥ!! 井上バンド、マンセー!!!
まるでジュリーの皮膚みたいにぴったり合ってると思う。
56名無しのエリー :02/06/10 19:47 ID:7QPanq12
なんで悩みながら食うのよ、バクバクバクバクバク・・・。
ブザマだ。
何回でも言ってやる。
早く死ね!
もう沢田研二は用無し。
(注:死ねというのは芸能人としてだからね)
57名無しのエリー :02/06/10 20:13 ID:EePdbwCs
なつかしぃ。。
58名無しのエリー:02/06/10 20:17 ID:wLKRKZes
>>53
そうですねー。
オールウェイズ以降、曲も若返ったような感じで
自分たちの年代に近づいた感じで、好きだったんだけど
ジュリーの年を考えると、
やっぱりムリがあったのかな・・・と思うようになった。
ココロバンドが、ジュリーは良かったのかもしれないと思う。
5953です:02/06/10 20:44 ID:yOWr0f4c
>54,55,57
何となく、ででも、同意してもらえると嬉しいっす。
もしかしたら、以前にもこんなこと言う人が、他にいたかも知れないけど、
ジュリーって、一見我が道を行ってるようで、実は他の人に担がれて初めて光れるタイプ、
というか、セルフプロデュースみたいな才能は、あんましないと思うのね。
だから、その辺をちゃんとコントロールできるブレーンが必要なのに、それができる
井上バンドと別れちゃった、ってのは最大級の損失だったな、と。
そして今も、そういうのを巧く引き出してくれるブレーンがいないし。

デブネタに関して言えば、この間、志村けんと組んでNHKに出た時、どう贔屓目に見ても、
志村さんの方が格好良くて、なんだか悲しくなりましたです。
6059(53):02/06/10 20:48 ID:yOWr0f4c
>> >54,55,57
ごめんなさい、57じゃなくて58でした。失礼しました。
61名無しのエリー :02/06/10 22:52 ID:5VaMSjfg
無精髭のままで人前に出るってことは失礼じゃないんですかねぇ。
家族ならともかく、他人様の前ってのは
その人、あるいはその団体を軽視していることに他なりません。
沢田研二さんてそういう常識的教育ってされなかったんですか?
てか今現在でもそういう人として基本的な常識を説く人が
周りにいないのでしょうか?
62名無し:02/06/10 23:21 ID:mP8q.PPE
どーしてそんなに無精髭が非難されるのか、よくわからない・・。

私は別にいやじゃないけど。
63名無しのエリー:02/06/11 00:13 ID:UjiLVXaw
>61
なんでも悪く見えちゃってるんじゃないの?
無精髭姿見れるなんてある意味ラッキーじゃん。
ジュリーは営業マンじゃないんだし、ちょっと厳しすぎじゃ?
64名無しのエリー :02/06/11 07:45 ID:/RC4XlBo
>>62 >>63
ジュリーは一歩外へ出たら営業マンでもあると思うよ。
その無自覚は罪かも。
こういう甘いファン相手にしているから変になるんだね。
私も他人の無精ひげってのは見たことはありません。
沢田研二って仕事に対する厳しさとか緊張感ってもう無いのか?
チヤホヤするものばっかり相手にしてさ。
情けない。
65名無し:02/06/11 08:31 ID:6/sxR162
私も今までは、62や63の様に考えてた。
「あの、沢田研二がリラックスして、不精髭のまま出てきてくれてる」
というところに、価値があったんだけど、それは非常にあやういバランスの上
でのことだった。
今や、ちょっと単に失礼になってますね。
それはさ、井上さん達みたいに、無条件で愛してくれた人達の前では
良かったかもしれないけど。
やっぱり、そういう過去の諸々を引きずっているのでは。
66名無しのエリー:02/06/11 08:51 ID:aFBEeJaA
たとえば役作りのために伸ばしてる途中、とかだったら、しょうがないとも
思えるんだけどさ。
結局自分はここに行き着いてしまうけど、あの緊張感のない体型・顔つきで
無精髭は、はっきり言って、醜いと思います。
ジュリーって、自分が思ってた以上に、芸能人として自立できてないみたい
ですね。
67名無しのエリー:02/06/11 09:15 ID:2tQVcm.E
>>63
>>無精髭姿見れるなんてある意味ラッキーじゃん。
ヲタはそう思うだろうけど、世間の多くの人には非常識に映りますよ。
どう見ても「無精ひげ」なんですよ。
またまた例に出しますが中尾彬のひげとはやっぱり違うんですよね。
第一、ジュリーにひげは似合わないと思う。

立川談志は、おでこにタオル巻いて無精ひげ生やして出てくるけど
あれだって、普通に考えたらすごく失礼なことだけど、世間的に
「あの人は変わり者」と思われてるから、誰も何も言わないだけでしょ。
ジュリーにそんなふうにはなってほしくないですよ。
68名無しのエリー:02/06/11 09:18 ID:q62hlzD2
本人も、失礼を承知で、やってるでしょ。
どうせなら、とことん汚く、とでも思ってんじゃないの?
以前は、それなりのパフォーマンスだったろうけど、
そんなの考えてくれるのは、ファンだけだもんね。
緒形さんと会う時でも、あのまんまなの?
ジュリーって、厳しいお姉さんが、必要かも。
「そういう人に、ビシッ!と言われるのがいい」とか
自分で言ってたわよ、むかし。
本当に、手がかかる人だわね。
69名無し:02/06/11 10:23 ID:hfRcfugg
なんども頂点を極めて、好きな女とも結婚できて、50過ぎて・・・
もう、今までの「人のためにがんばる」から「自分のために楽しむ」人生に
切り替えたんでしょ。人にどう思われてもいいという。
だから、見られるためにつらいダイエットをするより、おいしいものを食べる。
好きな女といたいから、CMにも共演する。
らくだから、大衆の面前でも、無精ひげ&ジャージであらわれる。
70名無し:02/06/11 10:59 ID:iy4x9lDo
ほんとうに今の自分に満足してるなら、あんな顔にならないって。
もっと達観して悟り切った顔になるし、発する言葉だって変わってくるはず。
今の彼の発言はなんにも考えない、人にぶら下がって人並みの人生を生きてきた
男が発する言葉。それが、沢田研二の過去の生き様にマッチしてないから、
こんなにもファンは違和感を感じるのではない?

あれは道に迷ってる人の顔だよ。自分の道をきちんと見つけて、
それを信じることができたら、顔ってもっと輝き出すよ。
まだ枯れてないもいないし、悟ってもいないと思う。
71堕ー凛:02/06/11 11:08 ID:0ImhvnJ2
俺にプロデュースさせてくれ!
道しるべは俺がつける!
72堕ー凛:02/06/11 11:13 ID:0ImhvnJ2
70>見ずにカキコした。そのとおり!
 (道)つながりだったね。
73名無しのエリー:02/06/11 14:20 ID:1o0QuX46
>70
なんだか納得だな〜。
全てはそこに集約されてる気がする。
無精髭が腹立つってのもそういうとこから来てるような気する。
素敵とは思えなくて、ちゃんとヤル気出せよと感じるんだろう。
テレビ出演での痛々しい感じもそこなんだよね。
74名無し:02/06/11 15:08 ID:g0TM9vjc
>70
私もそんなことが言いたかったの。というか、感じてた。
その通りだよね。
100%そうだと仮定した場合、では何故ジュリーはいま何をするべきか
迷っているんだろう?
何故、髭をそり、ダイエットをし、声のトレーニングをしないのだろう。
3日さぼれば、他人に判る と言われるくらいだかね、こういうことは。
せっかくの美貌がもったいないですわ。もっと美的感覚をみがくべし!
75名無しのエリー:02/06/11 15:09 ID:H5J1diIo
昔の無精ひげはさあ、たしか長谷川和夫が、役をやっているとき以外は
肌荒れを防ぐために髭はそらない(髭剃り負けするから)っていう
プロ意識に感動して真似したのが始まりだったんだけどね。
でもTVに出るときはよくないよね…。
76名無し:02/06/11 16:23 ID:0MnSvwcg
72、73、74>
70です。ご賛同ありがとうございます。
なぜ?なぜ?ってここ1年、ずっと悩んできた。他のファンの人もそうだと思う。
もしかかすと、TVに出る前にコンセプトを間違えた?ここまで昔のイメージが一般人に強烈に残っているとは思ってなかったんじゃない?
そして、TVに出てみて、あまりに期待されてないジュリー、場違いなジュリーに、一番、傷ついたのは本人なのかも。
去年の春の発言と、夏の発言ではいきなりトーンダウンしてるし。

もうあんまり先がない50代という年齢、居場所がなかったという現実。
ジュリーが精神的に弱い人だとは思わないけれど、予想外にダメージが大きくて、
1年近く立ちあがれなかったのではないか?とこの頃思うんですわ。
それが、不精ひげだったり、顔がダレてたりする原因かも・・・と。

その上、天邪鬼でみんなが期待する昔のジュリーにはなりたくない。
ってこだわると、まったく新しい50代のカッコよさを創造しなきゃいけない。
しかもジュリーに似合うスタイルで。わたしゃぁ、ひたすら祈るしかないです。
神様、どうぞ、いいプロデューサーとの出会いがありますようにと。

ついでに、個人的な好みかもしれないけど、アウトドア趣味はもうやめて。
そういう似合わないことが、ジュリーという稀有な素材を並の人にするんだと思う。
77名無しのエリー:02/06/11 17:19 ID:P/RZ.ysU
>>75
髭剃り負けするからひげを剃らないなんて、
そんな切れないかみそりじゃなくて、
もっといいのを買えよ!と言いたい(w
78名無しのエリー :02/06/11 18:59 ID:hEBjm4a2
アウトドア趣味へ引き込んで引きずり回しているのは細君一族でしょ。
私らには何も言う資格も権限もないけどすごく心配している。
ほんとに楽しいのかなぁ?
その一時が気分転換になって仕事にも生活にも張りが出る・・・
そんな気配も感じられないしな。
79名無しのエリー:02/06/11 19:23 ID:REfcD1cM
誘われて、こういうのもいいかなと思ってやってるんだろうね、きっと<アウトドア
どんどんフツーのおじさんに・・・。
80名無しのエリー :02/06/11 19:43 ID:hEBjm4a2
この期に及んで言うけど日焼けしてほしくない・・・。
ペットの引っ掻き傷だのポッテリして荒れた手だの見たくない・・・。
ボテボテ顎に太鼓腹
これでラブソング歌ってもほんとお笑いだ。
81名無し:02/06/12 09:14 ID:A5X71vXg
最近ダイエットしてみました。
Jに言うだけじゃなんだと思って。
某社のハーブの脂肪を落としてくれるサプリメント。ダイエットファイバー食1ヶ月分。
(1日1回はファイバー食。あとは普通に。ビールも飲んだ。)
ぬって脂肪を落すクリーム2本。そして、ウーロン茶。しめて2万円!
そして、夜、子供と30分〜1時間ウォーキング。
結果は・・・一ヶ月で3〜4kg落ちましたよ!
ジュリーよ、わたしゃ自分の体で実証したよ。やればやせられる!!
82涙が名無しを曇らせる:02/06/12 11:47 ID:45.r9hE2
ジュリー、もしかしてプレスリー目指しとんの?(ワラ
83名無しのエリー:02/06/12 13:52 ID:EL5oA0X.
>>82
だからさぁ、プレスリーは太ってたって、声はすごく良かったし、
世界中に支持してる人がいたんだってば。
84涙が名無しを曇らせる:02/06/12 16:02 ID:zn317sms
>>83
わかってますって。皮肉ですがな。
85名無しのエリー:02/06/12 18:37 ID:3JGm9ets
ジュリーは、昔、動物は好きではなかったのに、いつのまにか猫を飼っているみた
いだし、、、、。アウトドアなんてとんでもないってかんじでしたよね?
あの女性の弟って、普段はどっかの島暮らしですよね?
結構無理してんじゃないの?合わせるのに。でも、無理してないふりをするジュリ
ーなんだよね、今は。
86名無しのエリー :02/06/12 18:43 ID:B1vQsA1o
人は変わるものだし、いいのよ変わったとしても。
でも沢田さんの変わり方だけはよくない・・・。
ダイヤモンドが環境に洗脳されてただの石ころになっちまった。
本人は平気な振りしているけどファンは無念ですぅ〜!
87ア・ワンダフル名無し:02/06/12 18:51 ID:qdRe4PrE
しばらく前、週刊少年マガジンで連載してる、「ドラゴンボイス」っつー
漫画で、ちょっとネタにされてた。
主人公の駆け出しアイドル歌手が、事務所の社長にだまされて行った営業先は、
老人会か何かのイベントで、そこで観客のバアサンに「やっぱジュリィは
ええのぅ」とか言われる、っていう場面だけど、老人会ってのが悲しくも
笑えた。
で、現在のマガジン読者のうち、このギャグ(?)がわかったのって、
どれくらいだろう、と思ったら、ますます悲しくなった。
88名無し:02/06/12 19:10 ID:HgBhT5Dg
日本でいちばん巴里が似合う男だった。
ゴージャスな毛皮のコートやパールのロングネックレスが
あんなに似合う人、30年たっても現れない。
なのに、なのに、四万十川でトン汁作りかよぉ。
ああ、無念じゃ。
89名無しのエリー:02/06/12 20:53 ID:AkaEwAXA
結局沢田のファンは沢田の外見に惹かれていたのだ。
彼の内面の醜さ、性格の醜さを知れば知るほど怒りがこみ上げてくる
90名無し:02/06/12 21:10 ID:ZwYGkvg2
ジュリパラの連中って一体・・・。
脳みそ腐りそうですわ。
91名無しはランデブー:02/06/12 21:11 ID:1QA.ulg6
提案しますわ。
沢田さん、京都のご実家辺りに一旦帰りよし。
それで、京都の雅で妖しげな空気を吸うて上品にならはったらええんです。
ますますいけずにもなるかもしれへん諸刃の剣どすけどな…。
とにかく浜ではあきません。中華まんではなく湯豆腐にしときなさい。
92名無し:02/06/12 21:43 ID:IPAn8QEo
私も賛成ですわ。
申し訳ないけど、浜は案外田舎くさいんでございますの。
93名無しのエリー:02/06/12 21:44 ID:BwtrhYiM
>>86>>88
>ファンは無念ですう〜!
この言い方私の気持ちにぴったり!
そうそう、日本で一番巴里が似合う男だったのよね。
だから、その後のアメリカとかましてやJポップには合わなかったのよ。
時代がもうジュリーの陰りやダンディズム、ニヒリズムを必要としていないんだもん。
>>91
赤江獏の世界ですな。
94名無し:02/06/12 21:44 ID:HgBhT5Dg
誰かジュリーを幽閉してくれ。
そんで、強制的にダイエットさせろ。
昔みたいに、プライバシーもへったくれもない
非人間的な環境に2〜3年置いたなら、
かつての狂気を秘めた冷たい目が甦るかもしれん・・・。

ああ、空しい。
95名無しのエリー :02/06/12 22:37 ID:B1vQsA1o
あの家族がついている限りこのまま二流タレントのまんま!!!
こういう考え方はいけないわと思うけど
思うけど思うけど・・・多分正解なんだろうな。
96名無し:02/06/12 23:22 ID:HgBhT5Dg
95>
沢田研二に人間らしく生きる幸せを教えてしまった人たちですね。
いろんな意味で、あの女は禁断のリンゴだったのね。
97名無しのエリー :02/06/12 23:37 ID:B1vQsA1o
違うよ。
公私の区別がつかなくしちゃった人たちですよん。
人間らしいということはだらしなく生きるっていう意味ではないっしょ。
仕事は仕事、生活は生活と分けて考えてほしいんだわ。
人間らしい本能優先ではなく,人間としての英知を忘れてはいけまっせん!
98名無しのエリー:02/06/13 01:53 ID:ideEW6n.
フジロック参戦して蘇るべし。ジュリー!!
99名無しのエリー:02/06/13 05:20 ID:zR3qCji6
>>98
フジロック、一度参戦して、みじめな思いしないと
わからんかもね。

>>93
アメリカ・Jポップも好きだったけど、
最も合うものは何かって、思うようになった。
ずーっと同じ路線でやってくわけには、いかなかっただろうしね。
本人は、今、何やりたいんだろう?
100名無しのエリー:02/06/13 09:24 ID:cfnp0J42
ジュリーの話になると、裕子裕子と言う人が必ずいるけど、
そっちに八つ当たりしても仕方ないって。
あなたが好きなジュリーが選んだ女なんだって。
ま、愛するジュリーを直接罵倒したくないのはわかるけどさ。
101名無し:02/06/13 09:47 ID:bQ0Oxqgo
私はさあ、ジュリーの再婚にもとくに違和感はなかったし、
それまで、田中裕子という女優にも好感持ってたの。
ところが、去年からジュリー自身の口から、家庭話し、彼女の話しを
聞くと、じわじわ嫌悪感が出てきたのよね。
沢田さんは、どっか間違ってるのよね。似合わない事を言ったりしたりする。
田中さんだって、前より冴えなくないですか?
個人的には、相性の良い2人だったのかもしれないけど、
芸能的には相殺される相性だったのでは・・。
102名無しのエリー:02/06/13 09:54 ID:oFOuR1ms
いいじゃん別に。
103名無しのエリー:02/06/13 11:02 ID:VYuduDmU
クソ朝鮮のxスターワークスっていつから日本人に
手を出してんのよ、寺田っていうクソガキそこにいるのか?
104K9xbxKSs:02/06/13 11:23 ID:K9xbxKSs
test test
105名無しのエリー:02/06/13 11:34 ID:K0O0Gnz2
>100
>ま、愛するジュリーを直接罵倒したくないのはわかるけどさ。
そーじゃないってば…。また嫉妬とか思ってるワケ??
別にジュリーを愛してなくったって裕子話なしには今のジュリーを語れないって。
そりゃジュリーが悪いってことは百も承知だけど、今のジュリーに裕子が強く影響してるのは
まぎれもない事実じゃん。
裕子話が出るたびに阻止する方がおかしいよ。
106名無しのエリー:02/06/13 13:38 ID:VjhvXbtw
>>105
まあ、ジュリーんところは奥さんも芸能人だから、
一般人とケコーンしたケースよりも奥さんのことも言われてしまうのは無理もないけどね。
107名無し・イン・ブルー:02/06/13 17:19 ID:iemY6V5s
今一番、「戸塚ヨットスクール」に入れたい男、沢田研二。(プ
108名無しのエリー :02/06/13 19:31 ID:o/Z.g3v.
村田英雄さんが死んだねぇ。
そんで王将という超大昔の曲が流されるのねぇ。

沢田研二さまの場合はやっぱ勝手にしやがれなんでしょうねぇ。
晩年は脇役にまわりいろんな面で不遇でしたなんて言われるのねぇ。
109名無し:02/06/14 09:41 ID:pmFzmY96
秋のコンサートツアーの申し込みがきたね。
なんだか、一年があっという間・・コレが終わったらもうすぐ正月の渋公。
みんな、見に行くのかな。
110名無しのエリー:02/06/14 10:26 ID:WQ.hsjLM
ここは、沢田研二の悪口を言うためのスレッドですね??(藁
111名無し:02/06/14 17:03 ID:LxonlfkE
自分も、裕子さんのことはそんなに悪く思ってないけど、春ごろだっけ?
無呼吸症候群で入院とかいう話あったじゃないすか。
で、その記事の結びに「裕子の愛と賢妻ぶりは変わらないようだ」って
書いてあったけど、愛はともかく、「賢妻」ってのには疑問を感じた。
ホントの賢妻だったら、そうなる前に何とかしてたんじゃないか?
たとえダンナ本人が言うこと聞かないのが一番大きいとしても、って。
勿論、それでものうのうと「賢妻」って書ける、記者の感覚も疑ったけど。
どっちにしても、そんなことでしか記事になんないってのは寂しいですわ。
112名無しのエリー :02/06/14 22:18 ID:6GW8/Hc.
あれを書かせたのは裕子本人なんじゃないの?
113名無しのエリー :02/06/15 00:50 ID:DzHSQUI.
観てきた。
空席多かった。
主役は相撲取りみたいだった。
りすが木の実をめいっぱい口に入れたような顔してたよ。
とにかく場違いなデブが見所を全部ぶち壊していた気がする。
自分の芝居を自分が台無しにしているのでそれはそれでいいのかも。
性能のいいマイクのおかげか声は出てたけどね。
あんな芝居に付き合わされてOさんが気の毒。

わざわざ観に行くほとのものでは無いというのが結論。
音楽劇という割りには歌は少ない。
いくら声が良くて歌がうまくても五頭身が歌うと酔えない。
114名無しのエリー :02/06/15 23:18 ID:no7OQLl2
今日も二回公演があったんでしょう。
他に見た人いないの?
ジュリパラ裏でも泣いてる人がいたね。
115名無し:02/06/16 13:46 ID:lVgd/cHQ
>113
りすが口いっぱいに木の実をほおばってる?!ぎゃはは〜〜。受けた。
しもぶくれ・・なんですね?もう、最悪ですな。
秋のコンサートは「秋場所」と化すのですネ。てんつくてんてん。
116名無しのエリー:02/06/16 14:14 ID:MN.uyZQY
今日はラジオでどんな話をしてましたか?
117晴れ男:02/06/16 14:35 ID:vlBdqfh2
>116
雨の話でございました!
118名無しのエリー:02/06/16 16:29 ID:tI6SutUA
>>113>>115

みなさん「例え」が上手いですねー。
笑わせてもらってます。泣き笑いだけどね。
119名無しのエリー:02/06/16 17:20 ID:kv8VIG1.
>>113
それで、目がキョトンとしてるわけね。
それを、「かわいいー」と思う人もいるだろうけどね。
まあ、りすの方が他の動物に例えるより、
精神衛生上、良いわ。
120名無しのエリー:02/06/16 17:23 ID:kv8VIG1.
P.S.
なんに喩たって、悲しいことには、変わりないけどね。
121名無しのエリー :02/06/16 19:49 ID:nkcVKgTA
>>119
他の動物って何?
豚かや?
122名無しのエリー :02/06/16 22:35 ID:Y900BQyU
どうしてあんなに太ったの?
あれがニュー沢田なの?
あれでやっていけるの?
さまざまな疑問がわいてくるけど
本当にビックリするほど太ってた・・・。
私が受け入れられないだけなのかなぁ?
楽しそうに拍手している観客はどういう気持ちなんだろ?
123名無しのエリー:02/06/16 22:47 ID:URqk3Qeo
>>122
春団冶の時より太ってたの?(マジに質問)
124名無しのエリー:02/06/17 01:57 ID:Tf32ZIIE
やっぱり過食症なんじゃないの?
しかし確信的に太っているような感じもするけど。
またループか、同じことばっかり言っている。
本人の口から今の体重聞きたいな。
誰かカーテンコールんときにドサクサにまぎれて聞いてくれないか?
125名無しのエリー :02/06/17 02:41 ID:N.5ktZeg
ピンクピンクした某新興ファンサイトのBBSの人達って変。
前向きなのはいいけど変。
初日まずまず満席だったなんてカキコしている人がいるけど
聞いた話では空席が多かったらしいじゃん。
あそこで展開されてる世界が本当ならどんなにいいだろう。
126名無しのエリー:02/06/17 02:47 ID:rZqt4hko
今はどのレコード会社と契約なさってるんですか?
127名無し:02/06/17 08:42 ID:BBVtVxuk
一緒に行った夫は
「沢田はガマ蛙みたいだ」
なんて言ってました。歌う時の咽喉の動きで。
でも、悪口じゃないみたい。
私はそれなりに楽しんだけど・・うーんまあ、それだけかな。
ジャヴァジャハット役で今度はスターウオーズか。
128名無しのエリー :02/06/17 09:12 ID:bq6o287M
デカキンの親分と役交代すればいいのに。
あれこそ沢田の目指すお笑いの世界だろう。
あの役がピッタリだと思うわ。
違和感ないよ。
129名無しのエリー:02/06/17 11:52 ID:EwVCiKcM
>>127
悪口じゃない「ガマ蛙」って・・。そのほうがひどくない?素直にそう見えたって
ことだもんねぇ。
>>128
芸が足らん→お笑いには無理。
130名無しのエリー :02/06/17 12:10 ID:bq6o287M
逆にシリアスな場面で吹き出したくなったよ。
だって天才バカボンみたいな体型で・惚れた・もないべ。
私は>>125のいってる肖像権ビシバシ侵害HPの人達とは違うもの観たかも。
いくら人それぞれと言ってもねぇ。
別にアラ探しにいったわけじゃないし。
正規の定価で行ったし。

人様にはすすめられないな、残念ながら。
131名無しのエリー:02/06/17 12:56 ID:mvFNF5RM
昔から太りやすい体質ではあったが しかし。
久々にメディアに登場する気になったのなら
もう少し引き締めてからにしてほすかった。
132名無しのエリー:02/06/17 12:58 ID:PWcZ5uk2
ガマ蛙(ワラ
俺もそう思った
すげー太ったみたいだな、過去の見るとよく分かる
133名無し:02/06/17 14:36 ID:YKdwyrME
127ですが、夫に良く言っときます。
「悪口としてじゃなきゃだめだよ」ってね。
でもね、不思議と好きらしいのよ。ジュリーが。
「若い」「髪型がかわいい」とも言ってました。
「歌はむかしの歌だろ?」だって。
134名無し:02/06/17 16:35 ID:5MAYyypE
>133
そうそう。強烈にファンだった人以外にはそんなに悪くないんだよね。
太ったことに対する評判は。

10年ぶりに話した友人も、私が「太ったよね!」というと
「まあいいんじゃない? 結構いいよ」という反応でした。

かといって、そんな人は芝居には来やしないんだから・・。
そこんとこがわかっているのかしら? 本人。
135名無しのエリー :02/06/17 16:47 ID:bq6o287M
マスコミが取り上げて、世間の人が騒いでくれて
なんとなくジュリーにかかわることがオシャレみたいな
ムードが出来ないと何となく好感持っている人は動かないよ。
でもそんな時が来ることはもう無いんじゃない?
肥満で女性誌に書かれるようじゃね。
でも本人はもうそれで満足なんじゃないの?
一年一年無事に生きてれば・・・。
芸能界の片隅で僅かなファンと共に細細とやっていくんじゃない。
結局、それだけの器だったんだね。
136名無し:02/06/17 17:02 ID:5MAYyypE
昔、将来の夢
「自主製作レコードを作る」って書いてたよ。

夢がかなったんじゃないの?
137名無しのエリー:02/06/17 17:56 ID:c7BjbCgI
デブ問題は、ファンでなくともジュリーの全盛期をタイムリーで見てる人は少なからずショックだったのではないだろうか。
私の回りはそんな感じだった。
でも、ジュリーも歳だしまあいいんじゃない?ってファンである私を慰める意味を込めて言ってた感じだった。
この間、なんの根拠もない比べ方だけど「ジュリーと石原裕次郎とどっちがデブだと思う?」って聞いてみたら
「…ジュリーかな。裕次郎はダンディーだけど、ジュリーは醜く太っちゃったからな」と本音を言われてしまいました…。
138名無しのエリー:02/06/17 20:17 ID:xOELQ8zQ
私の周りも、あまりいい評判じゃなかった。
会社の人なんて、一時期たくさんTVに出たとき「どうしちゃったの、
この人お金に困ってるの?」とかいってたさ。
その人のことはあまり好きじゃなかったからよけい頭に来たが(w
そういうものの見方をする人も世の中にはいるってことよ…。
139名無しのエリー :02/06/17 20:36 ID:RYvg8No.
そしてピタッと出なくなった。
「やっぱりもうジュリーじゃないものね。出てる意味ないかも」
なんて一緒にファンしてた元友に言われたっす。
世間は厳しいよ。
その反動かファンは優しいというか優しすぎるんじゃないの?
でもファン減ったよね・・・。
あんな狭いテアトル銀座すら満席にならない。日曜なのに。
140名無しのエリー:02/06/17 22:49 ID:y8A4BHMM
「時の過ぎゆくままに」だと思う。
141140:02/06/17 22:52 ID:y8A4BHMM
142名無しのエリー:02/06/17 23:55 ID:UJR26P/Y
今日、夕方のフジのニュースの芸能コーナーで
ジュリーと緒方拳と小松の親分さんが出てた。
緒方拳に「デブ問題」を指摘され、おちゃらけてるジュリーを見て
あー、もう私がカックイーって思ったジュリーじゃないんだ、って思った。
突然出てきてスマソ。なんかファンじゃないけどちょっとブルー入った。
143名無しのエリー :02/06/18 00:07 ID:rETlr0o6
私はちょっと前までファンだったけど
例の夫婦CM見た友人に「ファンじゃないけどショックだよ、アレ」
と言われた。
まさか第三弾なんてないでしょうね。
沢田研二ってどうして誰もが望んでないことばっかりするんだろう?
144名無し:02/06/18 08:14 ID:zuEAqxRQ
>>140
「落ちてゆくのも しあわせだよと〜」ってか。

こうなりゃ、裕子と二人、トコトン落ちてくれや。
・・・しかし、これが「あのジュリー」の末路とは・・・。
ど〜〜〜しても納得イカン!!!
145名無しのエリー:02/06/18 08:21 ID:AH4hsb6o
>>144
裕子は、落ちないって。
女優・田中裕子は健在だよ。
146名無しのエリー:02/06/18 08:27 ID:vlT76wRM
ショーケンがジュリーのすごいとこは小便の臭いだって・・・かな〜り強烈な悪臭だったと・・・それってやっぱコカイン?
147名無し:02/06/18 09:14 ID:eyqOnO3A
>146
ちょっと、そのテの話しは慎重にした方がいいよ。
148名無しのエリー:02/06/18 15:51 ID:cmIXQiqA
さよなら、最後のスーパースター・ジュリー
149名無しのエリー :02/06/18 18:24 ID:Uc9r1juE
>>145
ピーピー兄弟なんてお下品な映画に脇役で出てるらしいね。
主役ができない女優なんざに落ちるもないもんだ。
最初から上がっていないんだから。
自分と同列に沢田研二を落として釣り合いのとれるカップルに
なろうとしているのかな。
多分、そうだね。
150名無しのエリー:02/06/18 18:34 ID:yNydIbu.
>>149
田中裕子は、今までさんざん主役をやっていたと思うけど?
151名無しのエリー :02/06/18 18:47 ID:Uc9r1juE
過去の話でしょうが!
今は添え物女優かと思いますけど。
152名無しのエリー :02/06/18 19:18 ID:Uc9r1juE
>>146
コカインて太るの?
153名無しのエリー :02/06/18 21:28 ID:Uc9r1juE
ファンサイトではタブーみたいだけど
ただ券というか招待券が沢山ばら撒かれているという噂の真相は?
それってどうやって手にいれるんだろう?
誰か教えて!
154名無しのエリー:02/06/18 22:53 ID:yNydIbu.
>>151
こわいこわい。
そんなに怒ることか。
155名無し:02/06/18 23:34 ID:Rp/FFALE
>>152
たいていのヤクは、やめると太るらしいぞ。
156名無し:02/06/19 11:03 ID:f3/7MLnI
さっきおすぎが、貴乃花の筋肉がげっそりした事に関して、
「景子の管理不行き届き!」
と怒ってたけど、裕子さまも同じ「力士」の妻なら
亭主の身体をなんとかせー!
ベッカムの奥さんは彼の髪型維持のために、イギリスから美容師派遣するって
いうし。
157名無しのエリー:02/06/19 11:13 ID:otGLtjQ.
ガクトのCM見た〜?
もともと痩せてたのに、CMの為に10キロ、しぼったんだって!
少々、オオゲサにしても、根性あるなと、見なおした。
158名無しのエリー:02/06/19 12:14 ID:QEFJh6zc
もう痩せないって…。
このスレのみんなの期待とは反対の方向へ向かうばっかりじゃん、ジュリーは。
まさか、まだ痩せるかもなんてみなさんもう思ってないよね?愚痴ってるだけだよね?
いくら裕子が管理したとしたって、ジュリーにその気がなきゃダメだって。
酒は全くやめるつもりないみたいだし。裕子だって止められやしないよ。
159名無し:02/06/19 12:47 ID:DD9kKliI
私も、だんだんあきらめてきた。
>157 
ガクトと比べても・・・。
何しろジュリーはもうすぐ54歳のおじさんですからねえ。
160Nana:02/06/19 14:09 ID:RhcDPU06
sage
161名無し:02/06/19 18:21 ID:3P16T1Nw
そういやぁ、「歌の大辞典」に出たとき、
徳光サンが、ガクトの事『平成のジュリ−』って言ってたっけ…
そのうち『昭和のガクト』って言われちゃったりして…
162名無し:02/06/19 18:31 ID:DD9kKliI
「水の皮膚」がなつかしい・・・・。
163名無しのエリー :02/06/19 18:38 ID:7amVgCcs
気がついたらチャッカリ松竹新喜劇団員になってたりしてね。
自前の肉ぶとん持参の大型新人。
私の言うことよく当たるんだ・・・。
164名無しのエリー :02/06/19 18:44 ID:7amVgCcs
じゅりぱらの連中、カレーの次はまたワインかよ。
頭の中には常に「私とジュリー」しかないみたい。
ばかたれが・・・。
165名無しのエリー:02/06/19 19:06 ID:xAIeREwE
>>164

もう見る気もせんわ(W
現実無視した誉め言葉の連呼・・・
166名無し:02/06/19 19:21 ID:DD9kKliI
>>164
ほんとにじゅりぱら 酒とワインの店になってるよ〜 (W
167名無しのエリー:02/06/19 19:36 ID:5XP4m7Hc
ガクトみたいに全身整形した方がいいんじゃないの?
あとでどうなるかは知らんけど。
168:02/06/19 20:56 ID:FRDIiRCc
え?ガクトの顔は作り物だったの?
169名無しのエリー:02/06/19 23:11 ID:uiSAJVFw
>>126
東芝EMIのページから名前消えたけど、契約切れたの?
170名無しのエリー:02/06/19 23:23 ID:OhqP8DCs
>168
ホントに知らなかったの?
なら、ガクト板に行くべし。

>169
専属契約は切れてます。
171名無しのエリー:02/06/20 00:00 ID:bvB7LsGI
「俺とお前」が大好きです。20数年聴いてないけど、今でも忘れられません。
172名無しのエリー:02/06/20 00:20 ID:LqGZc/y.
>171
うひゃー!私もだよ!
「憎みきれない…」のB面だよね。
♪俺とお前なら〜うまくいくよ〜
173俺は男:02/06/20 01:11 ID:bvB7LsGI
>>172
そうそう、そこの歌詞良かったよね。♪しゃれた仲では無いけれど〜
合ってるかな?歌詞。あと「ダーリング」のB面も好きだった。
♪象牙のパイプをくわえてみせて〜ってヤツ。違ったかな?またね。おやすみ。
174名無し:02/06/20 08:26 ID:kYypcYck
>>173
「ヤマト」のB面だね、「酔いどれ関係」。
自分も好き。特に2番のサビでベースがブリブリうねるとこがイイ。
175名無しのエリー:02/06/20 08:31 ID:khLTi.zg
今現在邦楽界で活躍してんのか?
もしそうでないなら黙って伝説板逝きなさい。
176頭の毛は多い:02/06/20 11:46 ID:2EWoqktQ
>>171,172,173
『俺とお前』は大好きです。傑作です。
ジュリーなら「洒落た仲ではない」ことはないやろと思いましたが…w。
ちなみに『ダーリング』のB面は『お嬢さんお手上げだ』。

>>175 
まあ…活躍のレベル等はともかく、現役として音楽活動はしてますからね。
新曲も出し続けてるし。
177名無しのエリー:02/06/20 13:20 ID:D.amU092
>>176
>>まあ…活躍のレベル等はともかく、現役として音楽活動はしてますからね。
>>新曲も出し続けてるし。
なんだか情けない言い訳にしか聞こえないんだよね。
いっそ歌手引退をハピョーウしてくれたほうがいいよ
178名無しのエリー:02/06/20 18:30 ID:bvB7LsGI
>>174>>176サンクス。
あの曲はベースの音が割れる位、前面に出ててカッコイイよね。
シングル買って聴いてたのは「危険なふたり」〜「ストリッパー」位までなんで
申し訳ないんだけど、この間ジュリーの曲は奇抜なアレンジも含め、凄く好きだった。
「若き日の手紙」の曲の展開、「憎みきれない〜」のギターソロ、
「麗人」のイントロのカッティングとかね。書いてたらキリがないけど。

また曲名、間違えてたらスマソ。
179名無しのエリー :02/06/20 20:32 ID:922ucFLc
過去話に逃げたところで現実は何も変わらない。
デブジュリーは来年は仕事あるのか?
それより秋のコンサートは客の入りは大幅減じゃないのか!

義弟の趣味が山歩きだったらよかったのにな・・・。
180名無しのエリー:02/06/20 21:42 ID:bvB7LsGI
らしいで。
181名無しのエリー:02/06/20 22:03 ID:6UUf4uFw
若し頃の沢田研二の画像下さい。
182名無しのエリー:02/06/21 00:27 ID:5XKqZj/.
>>176
>>まあ…活躍のレベル等はともかく、現役として音楽活動はしてますからね。
>>新曲も出し続けてるし。

毎年アルバムとツアーはやってたみたいだもんね。
今年もツアーはやるらしいけど、新曲は出るの?
レコード会社は?
インディーズ?ワンショット契約?移籍?
183名無しのエリー:02/06/21 00:31 ID:yPj1j1z2
>>181
sukusukujulie
julienoyakata
184183:02/06/21 00:32 ID:yPj1j1z2
sukusukujulie→sukisukijulie
185183:02/06/21 00:33 ID:yPj1j1z2
なんか「すくすくジュリー」ってのもいいな、と思いました(W
186sage:02/06/21 07:04 ID:cYgcv7Ls
>>183
julienoyakataはすくすくジュリーのパクリばっかじゃん
同じ人がやってんのかと思ったよ
187186:02/06/21 07:07 ID:cYgcv7Ls
sage入れるとこ間違えた
逝ってきます
188名無しのエリー:02/06/21 10:12 ID:DNghB1vE
スキスキジュリーはどうしようもないサイトだよ。
特に著作権に対しての考え方が馬鹿丸出し。
http://julie.stripper.jp/about2.htm

>>私はこのサイトで数々のジュリーの画像を使った素材を扱っていますし、
>>それらを公開もしていますので、法律上は恐らく
>>著作権・あるいは肖像権を侵害しているのだと認識しています。
「恐らく」じゃないんだよ。明らかに著作権法違反なんだよ!
そこまで自覚しているのなら掲載するなよ!と言いたい。
  
>>弁解をするならば、このサイトでの公開に関して
>>「一銭の利益の追求もしていないこと」「ジュリーそのものを侵害する目的ではないこと」
>>「ジュリーが大好きな自分を含むファンに、よりジュリーマニアなPCライフを
>>送ってもらいたいと考えていること」以上の3点を主張します。

これはファンサイトを運営している馬鹿管理人の多くが唱える意見だな。
他人の作品を勝手に使ってる泥棒猫みたいな奴が「よりジュリーマニアな
PCライフを送ってもらいたい」なんて言えねーだろ!
非営利目的だから許される、とかそういうことじゃないんだよ。
複製することそのものに問題があるんだよ。
一部であれ、全部であれ、他の個人なり団体が著作権を持っている作品を
利用(複写や模倣等)することが権利侵害なの!

ファンサイトをやるのなら、もう少し勉強して欲しいよ。
それもジュリーファンだからリアル厨房じゃないのは明らかだからな。
子供じゃあるまいし、開き直ってHPやってる管理人は逝ってよしだ!!!
189名無しのエリー:02/06/21 10:23 ID:3R8cpHwg
>>188

言ってることはすごく理解できるんだけどさ
そういうのってなんでここに書くの?
その開き直ってる管理人に直接言えば?
190188:02/06/21 10:25 ID:Nw7Ae4MY
>>189
管理人にはとっくに言ってますが何か?
191名無しのエリー:02/06/21 10:29 ID:7OLvPdZo
>>190
マジですか?管理人の言い訳が聞きたいっすね
192188:02/06/21 10:55 ID:7qOEYXgI
>>191
何の返事もありませんね。
知らんぷりを決め込むつもりでしょう
リンクさせたURLの所に

>>ご意見等ございましたら、メールフォームにてお寄せ下さい。
>>ただし、この件に関しましては必ずご返事差し上げるとのお約束は
>>いたしかねます。

と書いているので「約束が違うぞ」という煽りをするつもりはないですがね。
メールは受け付けるけど、返事を出すとは約束しないし
そちらの意見に従うとも言えないということだろうね
やり方のすべてが間違ってますよ
193忘却の名無し:02/06/21 10:59 ID:wfFApCzQ
>188
自分の撮った写真も無断で使われているようです。
どういったメールを出そうか、考えていたところです。
194名無しのエリー:02/06/21 11:01 ID:KfIWrLbA
>>192
ふーん 
なんて言ったの?管理人に
195名無しのエリー:02/06/21 11:03 ID:e2mSJGj6
>>193
自分が撮った写真ってなんでわかったの?
ってゆーかあなた管理人の知り合い?
196忘却の名無し:02/06/21 11:13 ID:wfFApCzQ
>195
自分の撮ったものって覚えてますよ。
管理人が誰だかわかりません。
むかーしむかし友人に焼き増ししたのがめぐりめぐって行ったのかもしれない。
写真提供として名前が記述してある人も
本名ではないので誰だか察しがつきません。
197名無しのエリー:02/06/21 11:18 ID:e2mSJGj6
>>196
ああ、そういう意味か、わかった。
そういう場合ってどうなんだろうね、誰を責めていいのかわかんないじゃん
まあ、責めるべきは結局管理人か(w
198名無しのエリー:02/06/21 11:50 ID:4EG./Ogo
julienoyakataはその開き直った言い訳すらしてないようですが何か?
199名無しのエリー:02/06/21 12:52 ID:ucdNMBLM
写真に関していえば、撮った人にその写真についての権利があるのと同時に、
アーティスト本人の肖像権にも関わってきます。
上記のHPの管理人は、まず沢田研二の事務所に対して、沢田研二の写真を
使用していいかを尋ね、さらにはその写真を撮った人にもたずねなくては
なりません。

今回のような場合は、仮に193さんが使っていいよ、と言ったとしても
(これで著作権については著作権者から許可が下りたことになる)、
おそらく事務所サイドは使うなと言うでしょうから使えないでしょう。

いずれにしても、アーティストの写真はいかなる場合があっても、
正当な手順を踏んで許可を得ていない限り、使ってはならないし、
これに違反した場合には「3年以下の懲役又は1億円以下の罰金
(著作権法119条,124条) 」を課られることになっています。
200199:02/06/21 12:57 ID:FrdWju0s
>>196
もしも自分が撮った写真が勝手に使われていることを不快に思うのなら、
あなたが撮った写真だという証拠を示すのは(ネガでも持っていない限り)
難しいでしょうが、その写真を撮った時の状況などを具体的に示して
管理人さんに使わないようにメールすれば、よほど悪質な人でない限り、
すぐに取り下げると同時に、お詫びのひとことぐらいはあると思いますよ。
201名無しのエリー:02/06/21 13:07 ID:uCh4XTW.
>>199
ふーん 懲役かー
それってジュリーに限らずってことでしょー
じゃあ世の中犯罪者だらけか・・・
202199:02/06/21 13:21 ID:g15euxbE
>>201
そうですね。
日本は著作権に関してナアナアすぎるというのはよく言われることです。
ただし、日本の感覚からいうと厳しすぎるんじゃないかと思うのが
ジャニーズ事務所の著作権、肖像権の管理です。
ネット上でジャニーズ関連のHPを見ても、画像を無断で使っている
ところはおそらくほとんどないと思いますよ。
そのぐらい厳しいんです。
203忘却の名無し:02/06/21 13:25 ID:wfFApCzQ
今は掲示板しかなくなった某サイトで
自分の撮った写真が使われていて
掲示板で削除の依頼をしたら
管理人いわく
知人が貸してくれた写真をアップしただけで、管理人には過ちがないと反論。
掲示板ではアラシ扱いされ、悲しく不当な思いをしました。
最終的には写真を削除してくれましたが、不快な思いは残っています。
沢田研二と事務所が許諾しないものを
写真を撮った人間が許諾したと勘違いされては大変迷惑です。
なので、今回どの様にしたら良いか悩んでいます。
204名無しのエリー:02/06/21 13:40 ID:dDO/2s.s
>>203
大変だったんだねー。
今回のことは
199さんが言ってるようにしたらいいんじゃないのかなぁ。
同じサイトじゃないんなら、言ってみないとわかんないじゃん。
皆が皆そんなんじゃないと思うけど。(甘い?)
205199:02/06/21 14:24 ID:A8vAlE.w
>>203
明らかに著作権の侵害ですし、訴えてもいいような出来事ですね。
まあ、訴えるというのもエネルギーがいりますから、
大抵の場合は、嫌な思いをしたまま泣き寝入りする現状のようですが。

使ってほしくないというようなお願いは、良かれと思って使っている
相手(管理人)にしてみたら、おもしろい話ではないでしょうから、
構えるのは無理もないかも知れません。
でも、誠意のある文章でお願いをすれば、普通は聞き入れてもらえる
ものですが・・・。

アーティストの写真は撮った人間より被写体であるアーティストの権利が
重要に思われがちですが、これがイラストだと思えば、よくわかると思います。

自分が描いた犬のイラストを勝手に使われていたら、描いた人が怒るのは
当たり前。
写真も同じことです。
被写体がなんであったにせよ、撮った人が決めた構図などがある限り、
撮った人には「私に無断で使わないで欲しい」と言う権利があるのです。
206名無し:02/06/21 14:36 ID:L3z6Wu0M
ガクトのヌードをTVで見た。
水の皮膚を思い出して、ウツになった・・・。
207名無し:02/06/21 15:33 ID:8h.Ag3/k
>206
水の皮膚、持ってる?アレが出た頃は、美しかったよねー。
それはそうと
ここにくる方々は、自らの目で風狂伝を確かめられたんですか?
また、太ったってほんとですか?
208名無し:02/06/21 16:11 ID:.coV0P62
以前にも「風狂伝」について書きましたが、
また、というか相変らず太ってます。
でも顔は個人的には許容範囲ですが、お腹がすごいことになっとるよ。
それで、殺陣と刺青の肉襦袢はちょっとやめておくれやす〜〜と言う感じ。
黒い衣装も、ちょっといただけません。紅白で美川さんと対決でもするつもり
でしょうか。
声は出てるが歌は平凡。ストーリーは??でもジュリーはジュリー。
ヴァスコの時はアンケートがあったのに、今年はなし。
文句も書けません。
209風狂見てません:02/06/21 16:20 ID:FrMpDH9U
ジュリーは白が似合うんだけどなあ。

黒が細く見える、白が膨張色という思い込みは捨てたほうがいいのに
210名無し:02/06/21 17:30 ID:hwRO32Mg
ブラジルが勝ったので、少しは良い事も書きます。
着物姿は良い。
Yシャツと紺か黒のズボン姿もお尻がむっちりしてて良い。

なんだか、見た目しか気にしてないよーだが、どうしても見た目が気になる。
211名無しのエリー:02/06/21 17:42 ID:.Sg1oe9A
>>210
ズボンの丈、もうちょっと長くてもいいと思わなかった?
(少しでも見ばえがするようにと、必死w)
顔のむくみは、とれてきたよね。
212名無しのエリー:02/06/21 18:08 ID:QXL/ZOFQ
>>210 >>211
ありがとー。少しはそういうことも聞きたかったの。
213名無しのエリー:02/06/21 18:40 ID:yPj1j1z2
久世さんが必死でジュリーを二枚目に仕立てようとしてる本&演出を
必死の現場処理(ワラでコメディーに仕立てようとしてる澤田氏。
214水の皮膚:02/06/21 19:00 ID:c4lRbTFw
復刊ドットコムのリクエストのコメント見てると、時々、
「今の若い人にも見てもらいたい」
みたいなコメントあるけど、どうなんだろう?
特に、ファンじゃない人に見せても、「気持ち悪い」って思われるだけなんじゃ
ないかと思うのだが、どうか。
215忘却の名無し:02/06/21 19:10 ID:wfFApCzQ
>204,205
アドバイスをありがとうございます。
勇気が出ましたら、メールしてみますね。
216名無しのエリー :02/06/21 19:20 ID:u7fbK3D.
でも90Kgあるんだってね。
スゴイね。
もうすぐ100Kg、頑張れジュリー!
棺桶も特注だね。

肖像権の話、もっとしてくれ。
ぽっぷなんとかというところはジュリー写真使って
商売してないすか?
「昔の歌」って今のジュリーの実入りになるの?
著作権のことも教えてください。

聞いてどうするわけじゃないけどさ。
217名無しのエリー:02/06/21 19:34 ID:FrMpDH9U
やっぱり90キロあるのか・・・。

でも誰から聞いたの?>216
218名無しのエリー:02/06/21 21:05 ID:90JXcAbo
90キロまでは、ないんじゃないの?
腕や足は、そんなでもないと思うし、顔もきれい。
問題は、首と・・・なんといっても、お腹だー!
219名無しのエリー :02/06/21 21:38 ID:u7fbK3D.
90Kg、100Kgそれはあの人の
精神に取り付いた贅肉のことを言っているのです。
楽ばかりしてさ。
ファンはあんなバカ芸人を支えてはだめだよ。
だめになればなるほど自分がナベプロのロボットだったことを
自分で証明していることになる。
歴史は勝者がつくる。
沢田研二は消滅させられる。
それがナベプロへの復讐だとでも思っているのか?

妄想かな・・・・・・・
220名無しのエリー:02/06/21 21:48 ID:Y1mzY7S.
>>216
その程度の肖像権、著作権の事なら
矢沢永吉の「アー・ユー・ハッピー?」読んでみれ。
ちなみに沢田研二の事も書いてある。
221名無しのエリー :02/06/21 22:27 ID:u7fbK3D.
216 そうね、自分で調べられるね。
私は自分が知りたいというより皆に知ってほしいと思ったの。
ジュリーファンはそういうとこの感覚がゆるいと思って。

前のほうで写真撮ったと言っている人ってプロの方なんですか。
ひょっとして一ファンが写真撮って配布していたんですか?
それはステージ写真とかもあるのですか?
222名無しのエリー :02/06/22 08:59 ID:tYs2sN/c
隠し撮りした写真やビデオを売っている人がいるんだってね。
私も昔のなら欲しいと思ったかもしれない。
今のはいらない。
でもそういうことを知らないファンとか将来、本人がお隠れになった時とか
果然いきなり価値が出たりしてね・・・
取り締まれないよね。
個人個人のモラルの問題でさ。
しかし今までもやってきた人はやるよね。
223名無しのエリー:02/06/22 09:34 ID:.ZaXI99o
>>222
私もダビングはしてもらったことあるけど
それはテープ代と送料の実費だけでしてもらったものだし。
最近は一体いくら上乗せしてんだよって言いたくなるような値段を
最初っから提示してくる奴いるみたいだね。
で、少しでも沢山の人に見てもらいたいからとか言ってるらしい
上乗せしてる奴からは買ったことないけど
それでも喜んで買う人間が減らない限りはなあ〜。
224名無し:02/06/22 11:00 ID:Q3.0aDhI
今日はジュリけんの日?どんな話したのかなー?
225名無しのエリー :02/06/22 11:10 ID:tYs2sN/c
いつもは聞いてこないのに何故に今週は聞いてくるのさ?
226名無しのエリー:02/06/22 11:58 ID:7UoCcVbA
「6番目のユウウツ」って
グリークの山の魔王の宮殿に似ている気がするが・・・
227名無し:02/06/22 12:36 ID:Q3.0aDhI
>225
えー?毎週誰かが聞いてない?
どなたかが、自主的に報告してくれるんだっけー?(笑)
私はジュリーの言葉が聞きたいヨー。
228名無し:02/06/22 16:03 ID:ETRhynVw
ちょっと教えて下さい「風狂伝」、
田中隆三は帝大?
それとも禿げてる方?
229名無しのエリー :02/06/22 16:51 ID:m9NGajZU
沢田研二What’ NewというHPも肖像権ビシバシ侵害してる。
しかもあそこは秘密裏に手にいれた情報横流ししている。
あそこがあることを沢田研二は認めていないはず。
なんたってファン以外のものに活動を知ってもらいたいのに
ファンしか見ないわけだし。

帝大が悪妻ゆーこの弟だよ。
知ってて聞いてんだろが!
230名無しのエリー:02/06/22 18:15 ID:OunrwNWo
>>229
そうなの?
「ネットレス」を公言してる手前、公式はああいう形になって、
裏オフィは、黙認というか、沢田さんの意向もあってのことだと思ってたけど、
違うのかあ。
231名無しのエリー :02/06/22 18:23 ID:m9NGajZU
ごめん、推測。
ネットレスを公言たって誰が知っているの。
それを言ったテレビを民衆が(アハハ)注目して見てたわけでなし。

沢田研二に公式HPがないっていうと大抵の友人に驚かれるよ。
本人がどうあろうと無くてもいいようなタレントまであるじゃない。
ま、人がやらない事をやるお方だからね・・・。
どうして人のいないほうへばかり行きたがるんだろか?
人気稼業なのに。
232名無しのエリー:02/06/22 18:33 ID:efDdixVs
吉川晃司スレでは「昔」のジュリーをカッコイイとしているようだ。
今の姿、知らないほうがいいんだろうなー?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1019270954/705
233名無しのエリー:02/06/22 21:02 ID:B3bLhFTc
今でもかっこいいよ。ひとのいないほうへばかり行きたがる生き方。
へそまがり。自己ちゅー。
みんなそんなところが好きだったんでしょ?

ただ外見がひどくなったからって、そういう生き方まで批判するのは違うんじゃない?

べつに甘甘のファンじゃないよ。
声はナントカして欲しい。
234名無し:02/06/22 21:35 ID:pjAtc/qY
>226
そうです。ほとんど同じと言ってよい。
前奏がね。
235名無しのエリー:02/06/22 21:47 ID:qucYHteU
>>226>>234
ハゲドー。「ペール・ギュント組曲」のCDを聴いてモロパクだ!と思った
236名無しのエリー:02/06/22 22:02 ID:ODGVg7GQ
>>233
「風狂」では、声、大丈夫よ。
キー問題も考えて、ツァー中、ちゃんと持たせて欲しい。
237名無しのエリー :02/06/22 22:24 ID:m9NGajZU
あの太鼓腹ではコンサートも客は居ないだろうな。
普通の人はああいうのカッコいいとは思わない。

ひひ、あの腹だけは誰のもパクってねーぞ。
238名無しのエリー:02/06/22 22:45 ID:o2dyi2ws
「もともと、邦楽というのは、みーんな洋楽のパクリなんだ。
 どれだけうまくパクるかが、難しいところや。」
二十数年前の、発言です。
そういうジュリーがスキなんよ。

>>237
たしかに、あそこまでできる芸能人は、いないでしょ。
ただ、「何をどーしたいのよ?」と聞きたい。
 
239名無し:02/06/22 22:57 ID:LcjKmcLc
>229 教えてくれてありがとう。
パンフ買わなかったのでわからなかったのです、
二人とも一重だったし..
すっきりしました、イヤな思いさせてごめんね..
240名無しのエリー:02/06/22 23:20 ID:B3bLhFTc
洋楽(ロック・ポピュラー)だってクラシックのパクリは山ほどあるさ。
ビートルズなんてクラシックのパクリだらけ。
241名無しのエリー :02/06/23 00:08 ID:Seu6nklo
話違うけど、じゅりぱらの連中てすごいね。
流石に宗教サイトと言われるだけのことはあるよ。
しかしあそこの管理人はどうして出てきてみんなの話に加わらないの?
過去になんかあったサイトの人は出てこなくなるらしいけど
あそこも何かありましたか?
ここ、一年くらいしか知らないからさ。
向こうに書けって言わないでね。
あそこの連中聞く耳もたないやん。
242名無しのエリー:02/06/23 00:21 ID:3aNhbH/U
>>241
誰も、見た目のことだけや、
十年前と比べてるのではないんだと思うけどね・・・
わかってもらえないだろうなー。
243名無し:02/06/23 01:36 ID:hYi/XF0k
>241、242
今、見てきました。
柔らかな性格が好きな人が、なんで昔のジュリーを好きになったのか?
まぁ、それは人の勝手なんで放っておくとして、
ジュリーがこのまま終わっても、それでOKなんでしょうかねぇ?
あの人たちは・・・。
244名無しのエリー:02/06/23 01:46 ID:/RFsuM2g
>243
そんなわけないやん。
じゃあどうすればいいん?
具体的に言ってみて。
みんなそれで苦しんでるんじゃん。
245名無しのエリー:02/06/23 02:12 ID:ad.dfQ5c
>>241
じゅりぱらの管理人さん、以前はよくレスされてたんですけどね。
まあ、あそこもよく荒れましたしねー。最近は見てない。
246名無し:02/06/23 02:18 ID:hYi/XF0k
>244
まずは現実を見つめること。
すべての改善策は現状把握が基本じゃなぁい?
カッコ悪いものはカッコ悪いと素直に認めないと。

でも、それはジュリーを愛するがゆえ。
あの稀有な才能をもう一度、世の中に知らしめて欲しいからよ。
247名無しのエリー:02/06/23 02:20 ID:SSQDzyDI
別にファンサイトで萌えてる人たちのことをバカにすることもないんじゃない?
人は人でいいじゃん。
自分の考えだけを書いていればいいんだよ。
そうやって他人を見下したようなことを書くから性格悪いとか思われるんだと思うけど。
248名無しのエリー:02/06/23 02:51 ID:QB7/U56Q
>247
同意する。
今のジュリーも好きだって言ってる人達に中に割って入って、
カッコ悪いって言え、鬱になれって言いに行くことないと思う。
ここで愚痴ってればいいじゃん。愛の嵐もあるし。
それもないならストレスもたまるだろーけど…。
あっちの人達だって、ここへ来て「いやならファンやめろ」とか書きにこないじゃん。
249名無しのエリー :02/06/23 10:35 ID:NkRxCS7I
>>247>>248が書きにきているではありませんか?
それにここを知らない人もいるんじゃないのかな。
昨日のラジオでも沢田さんは評論家をどう思うかという話のところで
評論家にいくら褒めてもらってもお客が入らなければ仕様がない。
お客がきてくれるというのが全てみたいに発言しておりました。
あれは風狂始まる前の録音なのか、始まってからアレ言ってたとしたら
情けない話だよ。それとも志村さんの前では見得張っているのかしらんが。
内心では「うーん?」と思いながらも観にいって嬉しそうに拍手する
ファンだからこその習慣と演技を続けていたら沢田さんはいつまでも
デブのままじゃないの?あの腹とぷるぷるの贅肉と五頭身のお姿を
これだけの人が認めてくれていると思ってるかもよ。
前のほうに出てきている某サイトのJ同盟に登録している人は知っているよね。
招待券の話。
250名無しのエリー:02/06/23 11:12 ID:NhVJR5Dw
>>249
「観客動員数」と「CD売上」がすべてだ(語弊があるけど)ということを
一番わかってるのもジュリーだと思うよ。
「お金と労力を使ってくれるのがファン」と言うのも変わってないし。
夢を見せること・・・を忘れちゃ、お客さんが減るのは当然のこと。
流石に、これからのことを考えてると思いたいけどね。
間違っても、別の方向へは行って欲しくないよ。
251248:02/06/23 11:25 ID:OzYP8QYo
>249
ちょっと待て、私はここの住人だよ(w じゅりぱらに書き込みしたこともない。
ひとにぎりの盲目ヲタも、もしコンサートや芝居に行かなくなって完全にガラガラになったら
ジュリーは思い直して痩せる気になってくれるんだろうか。ここも疑問なんだよね…。
ますます飲んだくれるってことはないんだろうか。
それとも、落ちるとこまで落ちた方が気づくんだろうか。
でも今、ひとにぎりのヲタにしか支持されてないってジュリーはさすがにわかってるでしょ?
252名無しのエリー:02/06/23 11:36 ID:HS6z9HXM
あー長文uzee
253名無しのエリー :02/06/23 11:54 ID:NkRxCS7I
もっともっと長文も書けるよ、暇だから。
254名無しのエリー:02/06/23 13:11 ID:RpCRcUxo
くだらない書き込みで、人を不愉快にさせないでいただきたい。
今のジュリーが気に入らないのなら、ファンなんてやめればいい。
ファンでいることは、義務ではない。
好きだからファン、好きでなくなればファンはやめる。
それがいちばん潔い。
「ファンだけれども、今のジュリーは好きではない」なんて、
理解できないね。


盲目オタの典型的なステレオ書き込み(ワラ
255名無しのエリー:02/06/23 14:12 ID:YTSpPW7I
只今WOWOWのコマーシャルで
「廃墟の鳩」が使われてます。
オリジナルバージョンではないけど、
聞いた人いますか?
256名無しのエリー :02/06/23 14:27 ID:7Y4Mfi9A
「廃墟の鳩」はジュリーは歌ってないから私にはどうでもいい歌だ。
257名無しのエリー:02/06/23 14:29 ID:YTSpPW7I
そう言えば両A面だったか、この曲。
258名無しのエリー:02/06/23 14:36 ID:jFX5OcZQ
>>255
オリジナルじゃないってことは、カヴァーですか?

>>254
「嫌なら、ファンやめろ」
本人に何度も言われて、わかってるでござるよねー。
どっちかっていうと、好きな人に、愛想尽かしされた気分なんだわ。
259名無し:02/06/23 15:18 ID:JqGluS8c
昔のジュリーだったら、あきらかに醜いにのステキと言われると
みじめだと感じるだろうし、そういうこと言う人は嫌いだと思うのよ。
でも今はわからない・・・。
15年ぶりにファン復帰して、去年のトークショーで
ジュリーが言い訳するのをはじめて聞いて唖然としたから。
260名無しのエリー:02/06/23 15:28 ID:9l1e1Qlw
>>258
女性コーラスでした。
CM用に作った音源でしょうか。
261名無し:02/06/23 15:29 ID:JqGluS8c
>255
聞きました。ゲームソフトのCMでしたね。
女性の声でした。CMで使われるのって
花の首飾りに続いて、トッポのばっかり。
262名無しのエリー :02/06/23 16:42 ID:gBXmhfJw
なんかさ、ジュリーて甘ったれになったよね。
それもするべきことも何もしないで甘えと言い訳ばっか。
聞いてないのに言うのもなんだけど
奥さんのご機嫌とるような歌ばっか歌ってさ。
263名無し:02/06/23 17:16 ID:HEQNXsRI
>>259
言い訳ってどんなのだったの?
教えてほしい。
264名無しのエリー:02/06/23 17:32 ID:KoyeTZQ.
デブを見にようこそ。
痩せたのが良いのなら氷川きよしがいるじゃない?
265名無し:02/06/23 19:29 ID:E75vPnnQ
>263
TVに出てみたけど、今と昔は状況がまるで違う。
スタッフも世代交代してるし、歌える番組も少ないし、
昔のようにはいかんよ。みたいな話だった。

TVに出てみたけど、思ったほど新曲もヒットしないし、
活躍できない言い訳だと私には聞こえたんだ。
世代交代なんて出る前からわかってることだろうし、
何の戦略もナシに出たのか?とちょっと驚いた。
266名無しのエリー :02/06/23 19:37 ID:PvJrxY0o
今も昔も状況は違うだろうけど
みんなカッコいい美形は大好きだよ。
どうして自分の持てる財産を生かさないかね。
逆のことばかりして、バカみたい・・・。
どうして正攻法でいかないのかな?
も、今更遅いよね。
せっかくのチャンスを自分でオチャラけてつぶしてんだもん。
267名無しのエリー :02/06/23 19:42 ID:PvJrxY0o
>思ったほど新曲もヒットしないし

ってアレが売れると思ってたのかな?
私なんか聞いたとたんダメだ、こりゃと鬱になったのに!
加えてあの贅肉だらけの顔と体。
268名無し:02/06/23 19:47 ID:E75vPnnQ
267>>思ったほど新曲もヒットしないし

   ↑これは私が思っただけ。ジュリーが言ったわけじゃないです。
269名無しのエリー :02/06/23 20:02 ID:PvJrxY0o
あら、早トチリでごめんね。

でも売る気はなかったよね?
270名無しのエリー:02/06/23 20:18 ID:52CdRNuI
>>269
同意。
私も、あの新曲はショックだったよ。
曲として悪いとは思わないけど、あれをシングルというのは・・・
何より声のコンディション悪すぎ。
今年の方が、まだ、期待できるよ。
TVで歌う気は、もうないかもしれないけど。
みんなを相手にするには、それなりの戦略ってもんがあるかと。
271名無しのエリー:02/06/23 20:19 ID:5PjOrkKA
272名無し:02/06/23 22:05 ID:HEQNXsRI
>265
どうもありがとう。
15年ぶりくらい?でテレビに出ようっていうのに戦略なしなんて考えられない。
出てくる気なら当然喉も身体もシェイプアップしてくれると期待していたのに、
もうがんばるのはいやなんだね。
こんなふうに今までの夢までをぶち壊されるなんて思いもしなかった。
自然体がいいったって限度があるさ。
273名無しのエリー:02/06/23 22:14 ID:umgT0NWA
あの・・昨年「テレビ復帰」と言われていましたが、
正確には、「テレビ出演を増やす、テレビで過去の曲も歌う、過去映像も解禁する」
ということでした。それまでもテレビにまったく出ていなかったわけではないので。
(というか意外と出ていたのに?って感じ)
一応、念のため。(戦略云々とは別の話ね)
274名無しのエリー :02/06/23 22:29 ID:PvJrxY0o
太ってんだもんなぁ・・・
しかも太り続けてんだもんなぁ・・・
あの人の食生活どうなってんの?
275名無し:02/06/23 22:59 ID:VVc7FZ3I
>272
>出てくる気なら当然喉も身体もシェイプアップしてくれると期待していたのに
シェイプアップしないまま出てきたことにまず驚いた。
でも、すぐに見違えるほど痩せて、戦略もなるほどと
びっくりするものを展開してくれて、ジュリー伝説が再び・・・
とおもうたワタシが甘過ぎた。すっごい肩すかし。
その上、ストイックに頑張る人生を教えてくれたジュリーが、
自然体とか言うし。なんか2階に上がって階段はずされた感じよ。
276名無しのエリー:02/06/23 23:02 ID:vkIeGvII
ねー、ジュリーってみんながこんなに痩せて欲しがってること、
まるっきりぜーーんぜんわかってないの???
それともある程度わかってるけど、天の邪鬼だから痩せないの?
面倒くさいから痩せる努力しないの?
それか、この体型って自然体で(・∀・)イイ!!と思ってんの?

どれーーー??
277名無しのエリー:02/06/23 23:24 ID:fbfjulWc
>>276
ファンが、痩せて欲しがってることは、絶対わかってる。
これは、断言してもいい。
でも、ファンのために、自分のために、努力したくないってとこじゃない?
278名無しのエリー :02/06/23 23:52 ID:PvJrxY0o
でもこのままだとどうなるのー?
したくないって意思があるわけじゃなくて
出来ないんだと思うけど。
そして後から理由付けしている。
いわゆる今までのアイドルがやらなかったことをやるってヤツ。

醜くカッコ悪く落ちぶれてその頂点を目指すってか!
279名無しのエリー:02/06/24 00:12 ID:NhD7F6nM
同年代の、巡礼やってるショーケンや、
相変わらずバリバリの、永ちゃんを見習えっちゅーの!努力しろ!
280名無し:02/06/24 03:46 ID:YXvT5Bz.
あの、、、誰のことも見習わなくていいから、せめて、声だけ
責任持って欲しい。「新しい思い出」も困ったもんだで、1/7は
思いっきり泣かせてくれたし、それで今度のSomething聴いたら、
ノドに贅肉付いちゃってるのがしっかり聞き取れちゃう。
ものすごく悲しいです。誰とも違うあの声で、誰にも歌えない歌を
歌ってくれてたのに、、、。感性と表現力が錆びついてないうちに、
コッソリでいいから、声と、歌だけ、戻して欲しいです。
(、、、と。書きながら、あの声帯の肉は取れないかもなあ、、、
とも思う、、、)
281名無しのエリー:02/06/24 06:13 ID:DvZ8yN4Y
>>280
「Something」の声、満足ってわけではないけど、
「第六感」の頃よりは、マシかなあと思う。
このアルバム評判良いみたいだけど、私は声が辛くて聴けない。
舞台では、声出てるので、摂生して、頑張って欲しい。
痩せれば、声帯の肉も取れるはずですよねー?
それしないのは、やっぱりバカだと思う。
282名無しのエリー:02/06/24 07:43 ID:3u1Tq1tM
人は誰も悪いことを
覚え過ぎたこの世界
283名無しのエリー:02/06/24 12:16 ID:zrorb6p6
1/7は実は孵化鮭ではなく述語のせいと私はきウグッ…ゲホッ!
(無視して流してね)
284名無しのエリー:02/06/24 13:15 ID:K.lGCP0M
痩せれば何とかなると思っているの?
50過ぎて太っている人が体重落とすとしわしわになるだけ。
正和さんやショーケンを想像しない方がいいね。
あの人たちはジュリーの様に太った事ないよ。
自己管理能力の違い。もう手遅れ。
無理すると命まで削るよ。
ここまで来たら「長生きしてね、おじいちゃん」ってスタンスで
いいんじゃないの?思い出は思い出として・・・。
285名無しのエリー:02/06/24 14:15 ID:53oP3R/E
>>283
あらぁ、流せないわ。
述語は、術後でせうか?
286名無しのエリー:02/06/24 15:10 ID:lu8CPAnk
築き上げたユートピアは
壊れ去った脆くも
287名無しのエリー:02/06/24 16:32 ID:aJG6OdsM
永瀬正敏って「TOKIO」のカバー出してたの?
288名無し:02/06/24 16:44 ID:CE.YjS.o
今日、仕事で電通に行ったら、某フロアのインフォメーションボードの
下の方に、なんと「風狂」のあの派手なチラシが見え隠れしている。
思わず、帰りがけに、一番上の目立つところに貼りだしてしまった。
で、「今、やってるんですよ。緒方さんと、、。」とか、
居合わせた面々に言っちゃったりして、、、。
我ながらおバカなファンだと思うけど、ここまで「困ったちゃん」に
なってしまったのを知らない、おおかたの業界人が、ちょっとでも
思い出してくれればな、、、とかね。
、、、ああ、やっぱり私、おバカだ、、、(嘆)。
289名無しのエリー :02/06/24 19:15 ID:GeA/MP7U
>>284
バカでないの?
今日、初めてここを見たならともかく
今までさんざん私らが言い続けていることをよく読めよ。
誰も痩せこけろなんて言ってないっちゅうの!
だいだい今の臨月の妊婦のように張り出した腹を見たことがあるの?
普通が大好きな沢田研二なら普通の体型になってほしいって
いってんだよ。
健康のために。裕子の評判のために。何より自分の人気のために!
ああ、なんだか怒ってしまったよ。
290名無しのエリー:02/06/24 19:51 ID:zGN1K3cE
>>288
わかるよー。銀座の帰り、「チラシ配りでも呼び込みでもします」って思ったもの。
そんなこと、できないけどね。
ボロボロの沢田ブランドでも、守りたいもの。

>>289
>健康のために。裕子の評判のために。何より自分の人気のために!
涙・涙・・・
291堕ー凛:02/06/24 20:02 ID:mviLV6D.
>>287
演奏はレニングラードカウボーイズ。
最高。
292名無し:02/06/24 22:44 ID:RzUOmGNs
有閑フジにチラッと出てた。
「賞味期限切れのタレントでも、夫婦だと新鮮・・・」
だってサ。藁!
「最近は中年太りも指摘され・・・」
マスコミさん、遠慮せず、もっと厳しい評価をしてチョーダイ!

>健康のために。裕子の評判のために。何より自分の人気のために!
だよぉー!!
293287:02/06/24 23:08 ID:aJG6OdsM
>>291
サンクス!
今日ラジオ聴いてたら、ジュリ−と永瀬正敏のTOKIOが
続けて流れてて、なかなかカッコよかった…by永瀬

ギターウルフもカラオケでジュリ−を歌うらしいし、氣志團のライブでも
ジュリ−がかかってたりするし、もっと御本家にはがんばって
もらいたいもんですが……スレ汚しスマソ
294名無しのエリー :02/06/25 00:54 ID:S9toYRhE
お誕生日おめでとう、沢田研二さま。

病気なら病気治して、また輝いてほしいなぁ。
悪口は言いたくないのよ。
ほんとは・・・。
295名無しのエリー:02/06/25 01:52 ID:4XMqCoT2
ジュリーって何歳になったんですか?
296名無しのエリー:02/06/25 04:55 ID:Xa8EQLRw
>>295
54才。
297名無しのエリー:02/06/25 07:27 ID:oG6ElJkQ
ジュリーも今やただのオッサンだわね。
昨日、テレビに西城秀樹が出ていたけど、
すごくかっこよかったわ。
きっと54歳になってもかっこいいだろうなと思えたわ。
298名無し:02/06/25 08:45 ID:JwNLI2WI
ジュリーの魅力っていうのは、薄氷を踏むような危ういところにあったからね、
そのオーラを出せなくなったのか、出そうとしてないのか?
そんな魅力を持った人ってそういないのにね(涙
>292
「賞味期限切れ・・」って自分で言ってたの?  バカだよ
それになんで夫婦だと新鮮なの?
結婚してることなんか感じさせないのが
ジュリーがジュリーであり続けられる道なのに。
もう、ジュリーじゃないの?「田中研二」なの??
299名無しのエリー:02/06/25 09:37 ID:DGEBx4Qg
>298
「賞味期限切れ」「夫婦だと新鮮」って、その記者が感じて書いたことじゃないの・・・??

危うい魅力はもう過去のものだと思う・・・。
っていうか、若かったからそう見えてたのかもしれないね。
前夫人とまだ結婚生活が続いてたら今もカッコよかったんだろうか・・・。
300名無し:02/06/25 10:30 ID:LgjRYmWo
>>298
292ですが、紛らわしい書き方でゴメン。
「賞味期限切れ〜」は299のフォローのとおり、記者の評価です。
最近多い、夫婦共演のCMについての記事でした。
さらに、「今は体裁にこだわらないコミカルな演技の舞台など、
三の線でいい味を出している・・・」とあった。

記者は何歳くらいの人なのか知らんが、沢田にゃもっと体裁にこだわって
欲しいんだよぉー!!と叫びたい。
本人がこの記事読んで自信を持ち、ますますコミカル路線突っ走らないよう
心配になったよ・・・。
今さら心配しても遅いけどサ。
301名無し:02/06/25 10:55 ID:PoVQfmSY
298ですが、
そっかーーーーー!
もう、他所からもどうどうと賞味期限切れと書かれてるのか。
ここで言ってる分にはなんだっていいけど、あたしゃ、傷付いたよ。

でも、それで本人が自身持つかも ってとこには泣き笑い。
302名無しのエリー:02/06/25 11:01 ID:BuNV.0GI
おデブ
303名無しのエリー:02/06/25 11:30 ID:2vN3ZdSs
昔、ジュリーがコントとかやって面白かったのは、スター歌手としての格好良さ、
っていう前提があってからこそ。
今や、何もしなくてもコミカル路線というか、存在自体がコントと化しつつあるな。鬱。
304名無し:02/06/25 12:49 ID:9.Se9qms
なんでジュリーはお笑いを目指すの?
あの体型で2枚目はもう無理、だったら3枚目とかいう短絡的な発想?
それとも昔カッコ良かった頃のコントが受けたもんだから
すっかり勘違いしたまま今に至ったんだろうか?
305名無しのエリー:02/06/25 13:19 ID:cZBRO5yw
>>304
別に目指してないんじゃないの?
それこそ短絡的なんじゃ。
306名無しのエリー:02/06/25 13:32 ID:4F2pJUVM
体型の三枚目化とともに、精神も一緒に三枚目化していったんだと思う。
あとテレビ出演では、容貌が衰えた自信のなさから来るおちゃらけ路線に見える。
寒中見舞いでジュリーが「若いって残酷なことだよね」って言ってたのが忘れられない・・・。
307名無しのエリー:02/06/25 13:37 ID:8cJjqBv2
>>305

目指していると言うよりは、『沢田研二』から逃げているんだよ。
308名無し:02/06/25 15:41 ID:3H8Oecdk
まさに、307の言う通りだね。

でもさ、「寒中見舞い」の時はまだこっちも余裕と期待があった。
昔の歌はやばかったけど、「来るべき素敵」はよかったよ。
なんであれを歌い続けなかったのか。
自分で自分の過去映像見て、ショックだったんだろうね。
とうてい太刀打ちできない と思たんだよ。

だって、物凄く綺麗だったんだもん。

なんだか、可哀想になってきたよ・・。
309名無しのエリー:02/06/25 16:21 ID:G0XtG4X2
あの〜、今年ももう半分過ぎようとしているんですけど、
新曲は出さないんでしょうか?
310名無し:02/06/25 17:32 ID:iRW/9VJ6
>309
新曲って「忘却の天才」でしょ?
過去のジュリーを忘れたいってか?
311名無し:02/06/25 18:03 ID:iRW/9VJ6
ジュリーがおちゃらけても痛々しいばかりでちっとも
笑えないのは自信のなさが透けて見えるからだったのね。

過去の自分に傷ついて、方向を見失ってしまった。
可哀想だね、ほんとに・・・。
でも、もう一度、立ちあがって欲しいよ。
312名無しのエリー :02/06/25 20:25 ID:2cIjZ7vY
無理。沢田研二は死んだ。
今の沢田研二なら死んでも全然惜しくない。
313名無しのエリー:02/06/25 21:16 ID:DRDgjFtg

それじゃ京鮫どすえ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    __/|__   //
  /∂        \/ /
 `'`≫〃          (
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
314名無しのエリー:02/06/26 00:43 ID:KtyBiLrE
>>289
知り合いに81キロから60キロまで落とした人がいる。
2年かけて食事制限とウォーキングで医師の指導のもとに。
確かに痩せたし血液検査の結果は改善されたが・・・。
こう言っちゃなんだが、本当にしわしわだったよ。
ダイエットで綺麗になるのは若いうち。
ちなみにその人当時51歳。60過ぎに見えたよ。
ここの人たちそんなに沢田を愛しているなら、今のままの彼を
受け入れてやればいいのに・・・。
315名無しのエリー:02/06/26 00:58 ID:/X61m4ZU
シワシワでも痩せてるほうがいい・・・。
316名無しのエリー:02/06/26 01:00 ID:R910XDJ.
うーむ、身体はとりあえず『愛まで待てない』の頃ぐらいを目指すべし。

>306,307に同意。
補足すると、「ACT」シリーズをやっているうちに
次第に笑いの方に興味が出ていったらしい。(「そんなんこんなん」より)
317名無し:02/06/26 02:05 ID:JHhkPaYY
じゃぁ、姿はもうあきらめてもいい。
もう、TVも芝居もいらん。コンサートだけは見たいけど。

声だけはなんとかして、ロックならロックをきわめて欲しい。
そんで、こだわりのあるもっといい歌を追求してくれよ。
あんな素人芸みたいな何がやりたいか
わからないアルバム出さないでさぁ。
318名無しのエリー :02/06/26 07:35 ID:xwCiGZ6U
ファンは結局どうなっても許すのね。
でもこのままでは世間からは抹殺されていくだけだ。
誰が封印しなくても封印状態。
無芸大食で生き延びてくれなくてけっこうでーす!

ああいう評価以下の舞台ではどこの新聞からも無視されて劇評も載らないね。
お笑いなら「妊婦沢田頑張る」くらいのミダシで話題になればいいのに。
319名無しのエリー:02/06/26 14:54 ID:BBxSXiFY
許すってどういうことだろう。
これからもコンサートや芝居に足を運ぶってこと?
CDも買うってこと?
>318もそうするんでしょ?
じゃあ、沢田研二は生きていけるさ。
結局はどうにもならない罠。
320名無しのエリー:02/06/26 15:49 ID:ojfiSSi.
>>318
>>でもこのままでは世間からは抹殺されていくだけだ。
もうとっくに抹殺されているでしょ。
誰も沢田研二のことなんか、考えていないって。
だってあんな人、華もなにもないし、商品価値ないもん。
321名無しのエリー:02/06/26 18:01 ID:abdlwSsA
すんごい久しぶりに来てみたら、まだこのスレが続いてることに驚愕しますた。
福山雅治が全曲カバーアルバムでズリーのカバーしてるらしいけど
何カバーしてるか知ってる?
322名無しのエリー:02/06/26 18:04 ID:rClk61n6
勝手にしやがれ
323名無しのエリー :02/06/26 20:34 ID:xwCiGZ6U
>>313
太鼓腹ジュリーりくえすと、描いてぇ!
324名無し:02/06/27 10:51 ID:568FdRMI
桑田の新曲、聴いた?
東京をテーマになんだか色っぽく、切ないメロディーの曲だった。
ファンじゃないけど、すごく印象に残った・・ジュリーが歌ってもはまりそうな位。
どうして、こういういい歌を書かないかな?!
325名無しのエリー:02/06/27 11:28 ID:4xtXaJxE
書かないかな・・・って、書けないんじゃないの?

桑田君はそういう切ないメロディーを書かせれば天下一品。
あざといくらいに上手いですよ。

別に本人が書かなくても書いてもらえばいい。
ジュリーはそれを比類ない声で唄えばいいんだと思う。

(むか〜しインタビューで桑田君に曲を書いてほしい、とは言ってました。)
326名無し:02/06/27 11:44 ID:eAc3ffWM
王子様には呪いがかかっているのです。
誰か、いばらの道を進んで呪いを解いてやっておくれ。
327名無し:02/06/27 12:08 ID:aaIbqJrQ
続けて比較ネタだけど怒んないでネ。
小柳ルミ子もrumicoとかって改名したとさ。

ジュリーも過去に苦しんで「忘却の天才」なんてファンを馬鹿にした
ような歌うたわんで、いっそ改名すればイイのに。
今のキャラなら幻の「沢ノ井ケン」が見事にマッチするじゃん。

『沢ノ井ケン:歌あり、コントありの歌謡ショー・・・』どぉ?
328名無しのエリー:02/06/27 13:55 ID:y5kz/Ey.
>>327
いや。絶対にいや。
ファンは一人としてそんなこと望んでいないと思う。
 マジレスゴメンネ。
329名無しのエリー:02/06/27 14:41 ID:QgjA9AGA
ルミコか・・・まあ、以前三瓶とも比較されちゃってたしなあ、仕方無いか。
330名無し:02/06/27 15:02 ID:FJq3e.XY
>326
王子さまに呪いをかけたのはだぁ〜れ?
331名無し:02/06/27 15:28 ID:hResPgaY
それはもちろん、魔法使いのヴァ−サンだよ。
ヴァ−サンは普段は虫も殺さぬよーなお顔で、声もかわいいよ。

王子様を救えるのは、一体誰なんだろーねー。
332名無しのエリー:02/06/27 15:40 ID:4xtXaJxE
王子様はのろいをかけられてガマガエルに変身させられちゃってるのね。
333名無し:02/06/27 16:10 ID:AdxtJUUY
ゲロゲーロ!
334名無し:02/06/27 16:46 ID:FJq3e.XY
>332
声までがガマがエル化しつつあるとは・・・。
335名無しのエリー:02/06/27 17:06 ID:HKqIPsck
>>332
なんかすっごく納得しちゃったよ!
そっか。呪いでガマガエルか・・。
336名無しのエリー:02/06/27 17:49 ID:ViqsbN/.
呪いを自分で解く方法はないの?
337名無しのエリー:02/06/27 19:48 ID:DdI.aF0Q
解かれたくないんでしょうが。
コンサートのチケットが一枚も売れない時が来ないとさ。
私はもう1/7がラストコンサートだよ。
ホント!
338名無し:02/06/27 20:27 ID:J5HDFWKM
こんなところでまた、ガマがえるが巡り巡ってくるとは、おかしいね。
がまがえるってのはうちの夫が言ったんだけど、
今日又、変な事を言ったよ。私が新聞に載ってた「沢田研二コンサート」
を音読してたら、「さわだ けんじ?」「そんな名前だったけ?」
ととぼけた事を言う。
もしかして、沢の井ケン と言ったら、通じてたのか?。
339名無しのエリー:02/06/27 20:37 ID:DdI.aF0Q
>>338
夫ネタはこれで打ち切りにしてね。
つまんねぇーよ。
340名無し:02/06/27 20:57 ID:slYCGmIQ
ごめんね。
341名無しのエリー:02/06/28 03:55 ID:HZKADhew
>>339
何仕切ってんの?別にいいじゃん。
あんたみたいに自己中なカキコのほうがよっぽどつまらんぞ(w

にしても、ジュリーについてもいよいよ書くこともなくなってきたね。
ファンが心躍らせるような話題はひとつもないし、なにより本人の
仕事に対するユルい姿勢がファンだからこそ許せないし。

世間ではとうに話題にされない人になってるけど、
沢田研二という一世を風靡した人間に問いたい。
このまま終わっちゃっていいのか!?
本当にこのままでいいのか?
ファンにもボロクソに言われて、それでいいのか!?
少しでも悔しいと思う気持ちが残ってるのなら、
もう1度だけでいいから一花咲かせてくれよ!
342名無しのエリー:02/06/28 07:36 ID:wt0Hvsw6
もう楽したいだけのただのオッサンなんじゃないの。
そのキャラを何とか定着させるつもりなのかも。
芸能界の仕組みから考えてももう駄目なんじゃない。
一般常識も芸能界常識も無視していてはやっていけないと思うよ。
今までは周りがチヤホヤして特別扱いしてきたんだね。
デブキャラになってもう五年以上たつんじゃないすか?

このごろは諦めてきた。
やっぱナベプロの作品でしかなかったのね。
それに疫病神ゆーこが取り付いて壊した・・・。
本人も一緒に壊した。
才能と可能性を思うと物凄く残念だよね。
このファンの気持ちって沢田研二には理解できないのかな。
頑張ったからといって確かな未来を誰が約束してくれるんや!
というところかしらね。
343rrrr:02/06/28 07:39 ID:kgzpeIKo
344名無しのエリー:02/06/28 08:33 ID:ap2sSKP.
>>342
出た出た、ゆーこ疫病神論(w
345名無しのエリー:02/06/28 10:03 ID:wD89AL1k
>324
桑田の新曲なんて林檎のぱくりやん。
プロモさえ酷似してる。
346名無しのエリー:02/06/28 11:57 ID:.hVxsJ2o
>>344
ありがとう御座います
347名無しのエリー:02/06/28 12:02 ID:cAoxOypc
本当にジュリーに怒ってるんなら、
これからは一切コンサート&芝居にも行かない、CDも買わないことだよ。
それが一番ジュリーにこたえるさ。
全くのガラガラになったらジュリーだってもう言い訳できなくなるからね。
聴かないことには批判できないとかどれだけデブになったか見に行ってやるとか言ってるうちは
盲目ファンも批判ファンもみな兄弟姉妹。ジュリーから見たらどっちも一緒のお金落としてくれる客さ〜。

でも、こうしたからといってジュリーが改心してくれるかどうかはわからないけどね(w
348名無し:02/06/28 13:05 ID:TwgFcNIg
そーねー。
みんな批判できるほど、見たり聴いたりしてるのよね。
文句言おうが、誉めようが、ジュリーにとっちゃ同じなのかな。
349名無し:02/06/28 13:23 ID:rhaQSX.A
私はあきらめないでいく決心がついた。
今、人気のT歌劇団の劇場中継観て(初めて観た)ビックリ仰天。
冗談かと思った。歌も,芝居も。
こんなものにみんなはまってるのか・・・。

ジュリーが好きな私でよかったよ。
350名無しのエリー:02/06/28 14:47 ID:BNmNvXmE
>>349
私は別にヅカファンじゃないけど、他人が好きなものをけなして
自分が好きなものを上に持っていく書き方は、やめたほうがいいと思う。
自分が逆のことをされたら腹が立つでしょ。

書き方を見ると、なんの悪気もないみたいだけど・・・。
そこが怖いよね。何も思わずそういう書き方ができてしまう性格が。

あなたが、宝塚とジュリーの何を比較して、宝塚を「こんなもん」と
思ったんだか知らないけどさ、むこうに言わせれば、ジュリーこそ
「こんなもん」なわけでしょう。
ファンの絶対数も言っちゃなんだけど、宝塚のほうが多いよ。
芸能界にも圧倒的に好きな人いるしね。
ま、そんなことは余談なんだけど、とにかくそういう書き方は控えたほうがいい。
ジュリーファンがデリカシーのないオバハンばかりだと思われるのも心外だし。
351350:02/06/28 14:57 ID:I3JlA0ww
あ、くどいようだけど、別にヅカファンじゃないからね。

あと、349は劇場中継ってテレビでやったのを見ただけでしょ?
実際に劇場に行って見るのとはそりゃ違うだろうし、
それだけで「こんなもの」と言われたら、そりゃヅカファンも
黙っていないと思うよ。

もしも今、ジュリーのライブをテレビでやっても、カメラが近くから
映せるから、デブが目立つだけのおっさんだと思うし。
352名無しのエリー:02/06/28 15:00 ID:90hAIAOY
>>350
>ジュリーファンがデリカシーのないオバハンばかりだと思われるのも心外

心外だろうけど、多分そう思われてると思う
353名無し:02/06/28 15:40 ID:kbuTT6RA
349ですが、確かにそうね。
私の書き方は軽率だったのでしょう。
忠告ありがとう。
T歌劇団のファンのかたにもお詫びするわ。
354名無しのエリー:02/06/28 15:58 ID:gor2xbHc
目愚さんてまだいるんですか?
いや、一年ぶりくらいに覗いてみたんですがね。
355名無しのエリー:02/06/28 16:50 ID:1TH.nid.
>351

>デブが目立つだけのおっさんだと思うし。

確かにそうだね。悲しいことに・・・。
356名無し:02/06/28 17:00 ID:qLg6hQx.
>>351
>もしも今、ジュリーのライブをテレビでやっても、カメラが近くから
映せるから、デブが目立つだけのおっさんだと思うし。

っつかさぁ、その状況は既に去年、現実のものとしてイヤと言うほど
味わったってば。
志村とのビッグショーで、久々にジュリーを見た一般人は『ビックリ仰天』
『アナタこんなものにはまってるのか・・・』って思っただろうね。

何年もジュリーファンやって来て、こんな屈辱を味わうとは思わなかった。
誰がいけないんだろう・・・。
357名無し:02/06/28 17:36 ID:PJgm2eWY
ホントにねぇ。
この頃は見るたび、聞くたびに、居たたまれなくて、傷つくねん。
昔、あんなに感動させてもらった代償かしら。
人生ってなんでもプラスマイナスでゼロなんでしょうか?
358名無しのエリー:02/06/28 17:44 ID:6.yw1QP6
>>357
> 人生ってなんでもプラスマイナスでゼロ
まったくもって、ジュリーの信条そのものですなぁ……
359名無しのエリー:02/06/28 18:43 ID:HUJ4DRn6
>>357
そーそ、「プラスマイナスゼロ」
シローも言ってたよ・・・
360名無しのエリー:02/06/28 20:05 ID:gGrJA0tg
ごめんね、話ちがうけど
劇場はすでにかなりガラガラなんだよね。
しかも客の何割かはただ客?なんでしょ・・・

そういう状況目の当たりにして沢田研二さまは何も思わないの?
それとも空いてる劇場慣れちゃったの?
これも計算のうちなのかな。まさかね・・・
361名無しのエリー:02/06/28 20:29 ID:qLmv8Qhk
>>360
もしかしたら、ターゲットがジュリーの同年代以上に
なったんじゃないの?
この間まで笑い話にしてたけど、
劇に関しては、徐々にシニア層を取り込む気なのかと思ってきたよ。
この前なんか、年配の男女が多かったし、皆、楽しそうだったもの。
362名無しのエリー:02/06/28 21:00 ID:LYGYb6Ko
それほどがらがらじゃない。
ワールドカップの韓国開催分(韓国戦以外)の方がよっぽど
すいてるよ(笑)。
それに今度の芝居はなかなかいけてる。
歌もいいし。
いっとくけど甘甘ファンじゃないっす。
どっちかというと1月7日組なのです。
363名無しのエリー:02/06/28 21:09 ID:gGrJA0tg
>>362
甘甘甘なんじゃないの。スリー甘でござんす。
今日の昼も6割強程度の入りだって。
これをガラガラとみるか、ある程度入っているとみるか・・・
今度のも前のもストーリーなんてあってないようなものじゃない。
加藤直氏のほうが骨子のしっかりしたもの書くんじゃないの。

だいだい阿片でアヘアヘしているような女に惚れるもんかい?
汚いわ。
364362:02/06/28 22:03 ID:LYGYb6Ko
>>363
昼は空いてるのかな。
あちきが行ったのは夜だったから。昼間は仕事してるもんでヒマないっす。
で、9割方埋まってましたぜ。
芝居の善し悪しについては好みもあるので控えます。
365名無しのエリー:02/06/28 22:49 ID:1jtSg0Rg
>>354
M嬢については色々あってねぇ、最近は姿を見せてないよ。
というか、少なくとも目愚名義では書き込んでないということだけど。
彼女の様子を見たいなら、30代以上板に行ってごらんなさいw。
366目愚 ◆.D/MEGU.:02/06/28 22:51 ID:AyRQNVPU
>>354
ROMしてますけど何か?(笑)
書くことないんですよね〜。
だから、みなさんの書き込みを見て
「そうなのか・・・」とか思ったりしてまする。

もうテレビで歌ってくれないのかなぁ?
「夜もヒッパレ!」で、ジュリーオンステージみたいなのを
やってくれないかな。
けっこうオーディエンスの芸能人たちが盛り上がってくれそうな
気がするんだけどな。
あの番組、けっこう視聴率もいいから・・・。
あ、もちろん出る時は、万全の体調で(笑)
367名無し:02/06/28 23:20 ID:h1En3/VM
めぐさん、今のあのお姿で・・ですか?
番組が盛り上がるばかりか、逆に昔とのギャップにみんな言葉を失うんじゃないの?
今日ね、ワールドカップの決勝戦見るために、往年のスーパースターの「マラドーナ」が
来日したんですよ。それがまぁ、びっくり!太りまくってまるで別人。
しっかり、アナウンサーに「無残に変わってしまった体型にみな、あぜんとしていましたが・・」って
言われてた。沢田氏もそういうこと。
368名無しのエリー:02/06/29 00:08 ID:SVdeZtrI
>>366
「夜もヒッパレ!」で和気藹々できるほど、悟ってないでしょ、たぶん。
私もだけど。
楽しい番組なんだけどね、
ヒット曲を宴会ノリで歌われるのも勘弁・・・って感じ。
いや、あの姿だから、開き直った方がいいのか?
もう、何がどうなって欲しいかすら、わっかりませーん。
本音は「FUN」や「Mカクテル」で、新曲披露。
過去曲はアレンジ変えて聴かせる。アップは撮らない。衣装チェックは念入りに。
以上。
369目愚 ◆.D/MEGU.:02/06/29 00:16 ID:rTVduSqg
>>367
見た目のことは書かなかったんですけど、
できたらもう少し(いや、かなり)絞って欲しいです。

>>ヒット曲を宴会ノリで歌われるのも勘弁・・・って感じ。
そうですか?
私、割とよく見てるんですけど、前に桑田さんが出た時なんか
めちゃくちゃ盛り上がりましたよ(比べちゃダメ?)
でも、みなさん、けっこう卑屈になってる感じだけど、
ジュリーなんですよ!沢田研二なんですよ!
なんで桑田さんが盛り上がって、ジュリーは盛り上がらないの!?とか
理不尽に思いませんか?

昔だったら、ジュリーがそんな所で歌おうものなら、もう大盛り上がり
したに決まってるのに・・・。
いや、今はもう昔とは違うけど、でも、く〜っ!まだ諦めないぞ!
・・・って、思いたいんですよね。
「なんだよ、ジュリー、
こんなはずじゃなかったじゃん!
そういうことだったのかよっ!」とか思うと、ほんと涙出そうになっちゃいます。
370368:02/06/29 00:58 ID:SVdeZtrI
>>369
うん、桑田さんが出た時は、うれしかったですよ!
「TUNAMI」の大ヒットのあとだったし、もともとサービス精神旺盛な
イメージがあるから違和感もなかったのよね。
だけど、今のジュリーで心底、盛り上がれるのかなあ?
その場は盛り上がるだろうけど、寂寥感が残るような気がして。
グラスハートを傷つけたくない身内心が、そう思わせるのかな。
まぁ、卑屈なのはジュリーゆずりってことで・・・
でも、諦めたくはないですよ。
371目愚 ◆.D/MEGU.:02/06/29 05:07 ID:ZkN3ZsZo
>>367
マラドーナ、私もニュースか何かで見ました。
あれはギョッとしましたね。
でも、ジュリーはあそこまでひどくはないですよ〜。
あれと同じと言うんじゃ、あんまりですよ〜(^_^;)

>>368
>>過去曲はアレンジ変えて聴かせる。
この意見だけには絶対反対なんですよ。
過去に大ヒットした曲をアレンジ変えて、原曲より良くなったものってありますか?
あんまりないと思います。
なぜかというと、アレンジも含めて楽曲の1部だからです。
たとえば「勝手にしやがれ」なら、やっぱりイントロでピアノの音で
タラッタ タン タ〜ン タラッタ タン タ〜ン・・・
というのが入っているからいいんだと思うんです。

「♪行ったきりなら幸せになるがいい〜」のあとに、
トランペットが「チャ〜 ラ〜ラ〜ラ〜」って鳴るからいいんでしょう。

カラオケに行っても、今風にダンスアレンジとか、レゲエアレンジとかに
なっていたりする曲があるけど、そういうので歌いたいとちっとも思わないですもん。
372名無しのエリー:02/06/29 08:44 ID:YQsKaL9E
マラドーナより沢田研二は酷いと思うな。
マラちゃんは芸能人じゃないしさ。
太ろうが何しようがいいし関係ないもんね。

メグさんも後三回しかないけどただで見られるから
銀座行って見てくれば。
吐き気するくらい太っているよ。
373目愚 ◆.D/MEGU.:02/06/29 09:08 ID:SXpevRHc
>>372
え?タダってどういうこと?
タダってことはないですよね?(^_^;)
でも行ってみようかなぁ。時間合うかなぁ。
動いてるジュリーを見る機会もそうそうあるもんじゃないですからね。

そうそう、夜中に何か舞台の宣伝をテレビでやってると前に書いたのは
私なんですけどね、それ見た限りは、そんっなに太ってるようにも
見えなかったけどなあ。といっても、当然昔とは違いますけどね。
とにかく行ってみないことには語れないですからね。

ええと、あといつやってるんでしょうか?
正直、まったく行けると思ってなかったから、ノーチェックなんですよね。
あの、澤会じゃないほうの裏オフィシャル(っていうんですかね?)のHPも
見てなかったので。

そういう所を見るより、ここへのみなさんの書き込みを見ていたほうが
みなさんのジュリーに対する気持ちがヒシヒシと伝わってきますから。
374名無しのエリー:02/06/29 09:45 ID:MOSGme3g
>>373
行くなら、とにかく覚悟して行ってくだされ。
何かオソロシイものを見るかもしれない。
言っとくけど、声はいいですよ。
私はもう、身内ファンとして生きていくことに決めました。
375名無しのエリー:02/06/29 10:11 ID:YQsKaL9E
こびり付いた黴ファンとお言いっ!
沢田はそのカビを擦り落としたくて仕方がないだろうなぁ。
こいつらが新陳代謝を阻害してんのじゃ!
またの名を老害ファンとも言うぞ。
どこ行っても何やってもくっ付いてきてイメージ悪くしてんだい。
376名なしのエリー:02/06/29 11:17 ID:dHUcBsGQ
>>375
あなたはどんなスタンスのファンですか。
もう悟りきっておられるのですか。
それはそれで羨ましい・・・
377名無しのエリー:02/06/29 11:27 ID:ckfgqhJ2
これ聞け!関西でやってる沢田のラジオ番組
   ↓
http://abc1008.com/sonnan
378名無しのエリー:02/06/29 13:29 ID:zUFZD4e.
子供時代とか成長期とかタイガース時代とか全盛期とかの
話はするけど魔法使いと出遭った当たりから40代前半の話ってしないね。
もう知ってる話とか聞いても仕方がないようなくだらない話しかしないし
本当に知りたいことや聞きたいことは言ってくれないし
何のためにラジオやっているの?
文句ばかりつけて申し訳ないけど単に収入源なのかなぁ?

しかも昔の歌と声や歌い方と今の歌の声を
しらずしらずに比較しちゃって今売れないのも道理だななんて納得しちまう。
379名無しのエリー:02/06/29 14:15 ID:hO/1XmDQ
ファンの方を向いて話していないってだけのこと。昔からのジュリーの生きかた。
私は聞いてて楽しいけど。東京の友達が私の変わりにじゅりけん聞いてくれている
けど楽しいよって言ってるわ。ただ、私も痩せては欲しいと思っているけど。健康
のためにも、仕事のためにも。
380名無し:02/06/29 14:26 ID:/gLtx0Sc
今晩、風狂に行ってきます。
でも、全然、心躍らない、、、、。
マラドーナ120kg、ジュリー80+αkg。
この鬱は決して体重のせいだけじゃないです、、、。

今日のジュリけんで「Something」がかかりました。
普通、ラジオで聴くと、CDをじかに聴くより、よく聞こえるけど、
う〜ん、ラジオ越しでも、肉で太短い声になってて、なかなかツライです。
(オープニングは「時の過ぎゆくままに」でした。
うまくないけど、ホントにいいモノ持ってたんだよねえ、、、。)

太っても、声さえ、歌さえよければ、、、と思う方だったんだけど、
最近は、もう、声も戻れないような気がしています。
肉体的なこととか、年齢とかではなく、
音楽に対する欲とか情熱とかが、もうないのでは、、と思うからです。
いいとか悪いとかではなく、それは、
クリエイティブ活動では、「おしまい」を意味します。
そこで、さらに抗って行くのは、並大抵のことではないです。
(久世さんにも、同じことを感じてますが、
彼の場合は、やりたいことが変わってきた感が強いです。)

ああ、こうやって言ってたら、裏切って頑張ってくれないかなあ。
帰ってきて、元気だったら、また来ます。
381名無しのエリー:02/06/29 14:29 ID:zUFZD4e.
ま、少数意見でしょうね!
382名無しのエリー:02/06/29 15:35 ID:fP/dX.h2
>>381>>379に言った!
あーあ、379はお気楽でいいなぁ。
常に今あるもので満足できるなんて。たとえ粗末なものでも。

時過ぎ、聴いてSomething、聴いて私も思ったよ・・・。
なんでこうなっちゃたのと。
383名無しのエリー:02/06/29 15:45 ID:fQGJ/Ufc
>>380
>>肉体的なこととか、年齢とかではなく、
>>音楽に対する欲とか情熱とかが、もうないのでは、、と思うからです。
私もそう感じる。
飽きてんのかな、と思うことがある。歌うことに。
でも、CD出し続けてるんだから違うのかな?
384名無しのエリー:02/06/29 19:15 ID:NUJW0VHU
沢田さん、肝硬変じゃないよね・・・
385名無しのエリー:02/06/29 19:47 ID:8WyMNmhc
>>384
それなら、食事療法は不可欠だよね。
あのお腹、腹水なんだろうか。
「あんまり長く生きないと思うし」発言の意図は?
病気だとしても、絶対言わないだろうなー。
386名無しのエリー:02/06/29 20:56 ID:hdmDdUjg
フランスのロケだったっけ?番組名忘れたけど。
「このフランスの風景を見ていたら・・・ダイエットしようって気になった」
って言っていたのに。

それから1年以上経過・・・もうダメだわ、この人。
387名無しのエリー:02/06/29 21:01 ID:DhHN6D1.
本当に80キロ以上もあるんですか?
388名無しのエリー:02/06/29 21:03 ID:omrpyoK2
素の質問なんですけど、ここで沢田研二を語っている方々は、彼の全盛期を
リアルタイムで見てきた人たちなんですか?
389名無しのエリー:02/06/29 21:16 ID:Pr14lkXs
>>378の >もう知ってる話とか に対する
>>379の >ファンの方を向いて話していないってだけのこと
という答えは間違いではないように思うが。
確かに「そんなん」は気合いを入れて聞くほどでもないけど、
地元民としては、関西の話なんかは嬉しいな。
内容は、どうせならもうちょっと突っ込んだ方が面白いのにとは思う。
あと、どの曲がかかるかな?という楽しみがあるのと、
新旧の曲をラジオを通して聴くという新鮮さがあるのがいい。
日曜の朝から『桃いろの旅行者』がかかったりするんだもんな(笑)。

情熱低下については難しいね。
自分も鬱っぽいからな、他人事じゃない。
励み&刺激になるような、本当の、身近な、理解・批判・協力は必要と思う。

新曲作り、そろそろ作家メンバーを変えた方がいいんじゃないの?秋田よ(笑)
390名無しのエリー:02/06/29 21:16 ID:NUJW0VHU
全盛期だって・・・・!
うう、哀しい切ない死にたくなる・・・。
391名無しのエリー:02/06/29 21:20 ID:NUJW0VHU
ううう、作家メンバー変えろったって
人脈も金脈も無いのにどうやって変えるの。
ついでにいうと人望もないのに・・・
哀しい切ない・・・ぁぁぁ
392名無しのえりー:02/06/29 21:21 ID:GjxUkNtI
>388
見てきましたよ・・・
消防の時、「勝手にしやがれ」レコ大&ベストテン欠かさず見てましたが?
393名無しのエリー:02/06/29 21:27 ID:omrpyoK2
>>390
うう、哀しい切ない死にたくなる・・・ってそんな・・・
ごめんなさい。
394名無しのエリー:02/06/29 22:04 ID:F965dd92
>>388
全盛期を見てるからこそ、こんなに嘆き話スレが続いてるわけで…(ワラ
どんなにカッコよかったかも実は長々と語れるんですよ(w
395名無しのエリー:02/06/29 22:16 ID:unPCC3eQ
>>388
歌うジュリーは、「天使と悪魔を従えた神様」でした。
ほんの数年前までは・・・
396388=393:02/06/29 22:17 ID:omrpyoK2
本当にごめんなさい。本当に悪気はなかったんです。みなさんが書き込まれた
文章になんか余裕が感じられたもので、珍しいスレだと思ってつい・・・

何年か前ですけど、サブカルぽい雑誌のグラビアに沢田さんがモデルとして出
ていらっしゃいました。ダサいチンピラってコンセプトだったんですが、すご
く格好良かったですよ。見せ方ひとつで、今でも十分受け入れられる方だと思
いましたが。
397名無し:02/06/29 22:18 ID:Ykm2FCs6
394>
語ってぇ、語ってぇ。お願い。
たまには、つかの間のいい気分に浸らせてほしいから。
ジュリーは酒に逃げることもできるだろうが、
ワタシは下戸なもんで、逃げられないのよ。

ちなみにワタシは24〜25才ぐらいの
ジュリーがいちばん好き。
あの頃から人が言わないようなこと言い出したんだよねぇ。
もちろん、とんでもなく美しい美少年ような美青年のような・・・。
398名無しのエリー:02/06/29 22:25 ID:NUJW0VHU
止めて欲しいな。
私は昔の話はうんざりする。かえって憂鬱になる。
よそのスレでやってよ。
今は太鼓腹の自己管理放棄しただらしのないただの人なんだから。
399名無しのエリー:02/06/29 22:30 ID:unPCC3eQ
昔話は、懐メロ板の方がいいかもね。
400名無しのエリー:02/06/30 04:20 ID:JVlupt1Y
>>389
>>情熱低下については難しいね。
>>自分も鬱っぽいからな、他人事じゃない。
確かに。
しかもクリエイティブな仕事をしてる人たちはなおさら大変みたいよ。
やっぱり好奇心とか貪欲さみたいなものもだんだんなくなるんだって。
この間、テレビで誰か漫画家さんが語ってた。
加えて、身近な所では自分の親が痴呆になったりして、
現実があまりにも厳しすぎて、おもしろいマンガのネタなんて
思いつかなくなっちゃうんだってさ。

でも、みんなだんだん年老いて、どうやってテンションを保っていくかとか
悩んでるんだと思うのよね。
男にも更年期障害ってあるっていうけど、なにもジュリーだけじゃないでしょう。
あの人は繊細すぎてダメなんじゃないのかな。
401名無しのエリー:02/06/30 07:41 ID:A6QlDTMI
周囲の人間が無能なんだよ。
すごい歌手だったなんて誰も理解しとらん!!!
どうして仕事に頑張れる環境をつくってあげられないのかな?
引退したわけではないのだから大切なのは仕事でしょうが。
402名無し:02/06/30 09:16 ID:2ecq9kQk
誰も遣れなかったことをやってたのに、
大衆は盲目。
すりよらず、がんばってくれ。
403名無しのエリー:02/06/30 10:05 ID:I2fUM4FA
>401
周囲が無能…うん、何かわかるんだけど。
すごい歌手だったっていうのは、そんなのみんなわかってるんじゃないの??
あ、ご家庭のことを言ってるのかな?(w
>402
大衆はジュリーがすごかったことちゃんとわかってるでしょ?!
でもジュリーに注目していくのは義務じゃないから
素敵じゃなくなったと思ったら、段々とジュリーから離れていくのは仕方ないんじゃないの?
まー私、ジュリーの回りの事情に詳しくないのですが…そう思うんだけど?
404名無しのエリー:02/06/30 10:31 ID:I7QF5sBQ
>>388
>彼の全盛期を
>リアルタイムで見てきた人たちなんですか?

イエッサー

>>395
>歌うジュリーは、「天使と悪魔を従えた神様」でした。
>ほんの数年前までは・・・

そう。1995年、ぎりぎり1996年辺りまでは・・・
本人は70〜80年代のビデオ見て「昔は痩せてましたねー」
なんて言っているけど(そうやってまた今の自分を楽な場所に持っていこうとしている)、
あんたが痩せていたのは4〜5年前の話。
デブを正当化するな、デブを!おぉぉ〜?デブゥ!
405過去の人・ヒント:02/06/30 11:02 ID:mCHqPSWY

去年の11月頃「ジュリぱら」から追い出された本人です。
今日、初めて、此処を見ました。
過去ログもザーッと見ました。
で...
去年、唆(そそのか)された時
ここで浮気せず良かったなあと...
もっとすごいとこかと思っていたけど
期待はずれでした。

皆さん、もっと 頑張ってね。
406名無し:02/06/30 11:13 ID:IlE4d/2c
私ちょうどヒントさんのこと思い出してたのよ。
第六感かしら?
オ元気そうでなにより。
407名無しのエリー:02/06/30 12:35 ID:jYx7B01g
>>405
もう、何を、どう頑張ればいいのか・・・?
教えて〜(w
408名なしのエリー:02/06/30 13:45 ID:Wb4xAvys
>>405
本当に本物のヒントさんですか?
409名無しのエリー:02/06/30 19:15 ID:s6DyVPdY
>405
追い出された?誰によって?
被害妄想もはなはだしいね。
そんなこといったら目愚だって似たような境遇だったはずでしょ。
だけど彼女はさすがにそういう言い方は絶対にしないところが
偽善者だとかいい子ぶっていると言われても筋は通ってると思う。

すぐに自分の方が被害者みたいな言い方をする奴にろくなのはいないよ。
410名無しのろくでなし:02/06/30 19:57 ID:lVRsUHz.
今残っているファンにろくなやつなんかいないんじゃないの。
みーんなドングリの背比べ。
応援する御大もろくでなし、ふぁんもろくでなし。
御大のご家族も周囲もみーんなろくでなし。
あとは人知れず消えていくのみ。
411名無し:02/06/30 20:13 ID:g81GsKHM
♪嫌だよ〜、そんな見てくればかりの〜
幸せ〜なんか悪酔いしそうだよ〜♪

消えていきたくないんだよ〜。
嫌だよ〜。復活して欲しいんだよ〜(本音)
412目愚 ◆.D/MEGU.:02/06/30 22:33 ID:P2lj4zHY
>>409
妙な所に名前を出されてもうれしくないんですけど〜(^_^;)
掲示板に書くか書かないかは自分が決めればいいことなんだし、
私だって「いい加減うっとおしい」みたいなことも言われたけど、
書きたいことがあったから書くのをやめなかっただけです(笑)
好きだから書いていたし、別に追い出される理由もないと思ってたから。

今は書いてないけど、別に追い出されたとも思ってないですよ。
あまりにもジュリーとの接点がないから、特に書きたいと思うこともないから
書かないだけで。
ここもそうだけど、新曲でも出たらまた書けることができるから、
そのためにもジュリーには早く新曲リリースして欲しいんだけどな〜。

でも、前にどなたかが書いていたけど、今のジュリーには本当にもう
あんまり歌に対する情熱ってないのかな〜。
あれだけ歌ってきた人なのに、と思うけど、あの声をなんとかしようと
自制しないところを見ると、そういうふうにも思えてしまいますね(T_T)
413名無しのエリー:02/06/30 23:43 ID:/H1oXQBs
新曲シングルは8月まで待ちなはれ。
414目愚 ◆.D/MEGU.:02/06/30 23:59 ID:JeYD3i32
>>413
レスおおきにありがとさ〜ん(アホの坂田ふうに)
8月でっか。ほな8月まで待ちますわ(笑)
あと1ヵ月ちょっとでんな。

これは、声の調整とダイエットを死にものぐるいで
頑張ってもらわないといけませんねぇぇ〜(こえぴょんふうに)

といっても、リリースが8月なら今ごろはもうレコーディングは
終わってるはずなんですけどね(ワラ
415名無し:02/07/01 01:30 ID:vxxxRaqw
頑張ることをやめちゃったんだよね。
横で頑張らなくていいって囁く魔法使いがいるからさ。
頑張っても楽してても結果は同じなんだもん。
そりゃ楽な方がいいやね。
もう沢田研二は再生しないと思うな。
416名無しのエリー:02/07/01 01:54 ID:yy2VP9wY
今回のシングルは「忘却の天才」だったけか?
インフォメ来たけど、すぐ捨てちゃったので…
417名無しのエリー:02/07/01 09:11 ID:MtAQAv2U
>>415
横の魔女の影響が大きいという人が多いけど、
沢田ってそんな腰抜けだったのかね。ほんと、トホホだよ。

>>頑張っても楽してても結果は同じなんだもん。
それは違うでしょう。
頑張ってる人たちは見ればわかるじゃん。
対して頑張ってない沢田のこのていたらくなんでしょ。
418名無し:02/07/01 14:32 ID:m66SRyWI
頑張ってないのかなぁ。
頑張る方向が違うんじゃ・・・?
お笑いなんか頑張らなくていいのね。

方向を1つに絞り込んで、職人みたく極めてほしいのに。
419名無し:02/07/01 20:59 ID:Ep5/0fmk
頑張って食いまくっているわけよー。
でなきゃあの腹は維持できないもんね。
情けないなぁ。
420名無しのエリー:02/07/01 21:13 ID:4aX5Lglc
つづく幸せ と サムシング
で、もうこの人シンガーとして終わっているとおもた。

デブ呼ばわりは天邪鬼ジュリーがかえって開き直るかもしれないけど、声だったらどうよ。
「歌、ヘタクソになりましたね〜」って面と向かって誰か言わんかな〜。
マジでヘタやもんね(ワラ
421名無し:02/07/01 21:23 ID:Ep5/0fmk
そうそうそうそうそう!
歌に心が入って無いっちゃ!魂も無いっちゃ!
ただ、だらーっと歌っているだけ!
422目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/01 21:23 ID:qEzoFyxQ
>>420
はっきり言って、それ誰かが言って欲しい。
でも言える人いないでしょうね。いないよね。
みんな「あの沢田研二」だと思ってるもん。
もしも言える人がいるとしたら吉田建さんぐらいかな?
叱咤激励してくれるのは。あとはポンタさんとか?
いや〜、でも言わないだろうなあ。
それとも、昔から憧れて見てたという芸能人とかに
言われたほうがいいのかしら?
423名無しのエリー:02/07/01 22:55 ID:5g.GL0y6
>>422
ゆうやさんかゆうこさんしかいないんじゃない?
御大が聞く耳持つとすれば・・
いや、冗談じゃなくマジに。
424名無し:02/07/01 23:25 ID:Ep5/0fmk
そのゆうこにセンスが無いからこうなったんじゃー!
「もう一回歌手として君臨する“あなた”が見たいよ」
と一言囁くだけでいいのよ・・・

堂々巡りだね。
そんな単純な問題じゃない。
王国は滅亡寸前です。
親衛隊は目先のことしか考えない脳天気です。
425名無し:02/07/02 00:05 ID:Qr4LKPWc
25周年の時、「太陽を盗んだ男」の監督に「しかし沢田、太ったな。もう少し痩せたら
映画、考えてもいいよ。」というお言葉に「酒辞めるくらいなら、死んだほうがましです」
と言った馬鹿男!!映画出演の誘いだろうがーーーー!仕事よりも酒を取った男!
今のデブはこのときからの大酒が原因と考えられる。
今は誰の言葉も彼の耳には1mmたりとも、届かないだろう。
「太ったね」でも「歌下手になったね」でも、多分へらへらと笑っていそう。
426名無しのエリー:02/07/02 00:36 ID:60vejPn6
盲目的に沢田に入れ込んでいたあの頃・・・。
兆しはあったが、見ない振りをしてた。
決定的だったのは、あれほどTVに出ていた沢田がパタリと露出しなくなった時。
週刊誌で見た「ジュリーご乱心」の記事。ワイドショーでカメラに向かって舌を
出す沢田。記事に煽られながら業界からホされないかと心配しつつ、心のどこか
でカッコいい!と思ってた。
それがさー、再度TVに出始めた時「あれはファンの飢餓感を煽る為の計算」って
事を本人がインタビューか何かで喋っちゃったんだよね・・・。
しかもスタッフ先導で、自分としては忘れられないか不安だったって。でも、マ
スコミが騒いでくれてしめたと思ったって。
その時人気にやや翳りが見え始めた頃だったから、テコ入れのつもりだったんだ
ろうけど・・・。
もう、一気に脱力したのを憶えてる。
あの頃から少しずつ離れ、もう思い出の中にしか彼はいないけど、ここの人達ず
っと続いていたんだね。ある意味羨ましいかな・・・?
馬鹿にしながらも嫌いにはなれないんだ。やっぱり気になるからここ覗いてる。
長々と語ってごめん。
死んだら泣くと思うね・・・。それだけ。
427名無しのエリー:02/07/02 02:23 ID:hDwfAfMk
>>424
ゆうこだって、内心は、そうなんじゃないの?
ジュリーも、ゆうこの本心はわかってる(歌手としての再生)みたいなこと
言ってたよ。
だったら、なんとかしなよ・・・って思うけど。
428名無しのエリー:02/07/02 05:12 ID:S1ms5dBk
本当にもうどうにもならないのなら過度な期待をするほうが酷なのか。
今の沢田を受け入れるしかないのか。
だけど、こんなに醜くなっちゃった人は他にいないよ。
死んじゃったら悲しいと思うけど、もうこういう仕事しないで
どこかに雲隠れてくれたほうがいいような気もする。
今の沢田、見ていてもみじめなだけだよ。
429名無しのエリー:02/07/02 08:47 ID:oSMwVAfI
マラドーナ・・
430名無しのエリー:02/07/02 09:14 ID:JTcQ0Mbc
>>429
会見、見たよね。
あの言い草・・・まるで、どこかの先生によく似てる。
431名無しのエリー:02/07/02 09:26 ID:jfsKJv9I
>>430
なんの会見?マラドーナの会見ですか?
なんて言ってたの?
432名無しのエリー:02/07/02 10:12 ID:4C/W3wjM
>>431
自分430じゃないけど、
マラドーナはレポーターに太ったことを指摘されて
ムッとした感じで「自分で稼いだんだ。これからも食べ続ける」というようなことを言ってたよ。

>>428
>>過度な期待をするほうが酷なのか。
>>今の沢田を受け入れるしかないのか。
正直、そう思う。
もう変わらないでしょ。
今もたまに見せるカッコよかった頃の片鱗を細々楽しむしかないよ。
私は、昔の曲を聴きながらジュリーを楽しんでいくつもり。
今の曲にトキメキを感じられないからね。
でも、生きてることはほんとにうれしいと思ってる。
やっぱりこんなすごい人はめったにいないからね。
433名無し:02/07/02 12:14 ID:Qr4LKPWc
忘却の天才って誰のこと?
沢田研二は顔がいいだけのアイドル出身でしょ。「天才」とは笑わせる。
沢田自作の最近のアルバム・・とてもじゃないが35年間、「音楽」とともに生きてきた人間
の作った曲(&歌詞)とは思えない。今の若いこの方がもっとましな曲書く。
434名無し:02/07/02 12:35 ID:5LMHpEAk
忘却されたる天才
ではなく、忘れっぽい事といったら右に出る者はいませんよー
という、意味に取ってた。
別にどっちでもいいけど。
435名無しのエリー:02/07/02 13:22 ID:l.jEd72M
日本語放送で沢田さんの
“世界わが心の旅”をみました。(日本では昨年放送だそうですね)

あまりに普通の人なので驚きました。
子供のころ歌番組で見たときのジュリーとは別人のようでした。
436名無し:02/07/02 21:56 ID:k8nani/w
豚もおだてりゃ木に登る。
という性格の人だもんね。
しかも気難しいのでおだてる人を選ぶしさ。

ココロ・コーポレーションて今何人くらいいるんですか?
小人数の事務所って沢田さんに合わないよ。
根本から考え直さないとね。
でも54歳の才能も運も使い切った人だもんね。

コンサートツァー後はまたトークショーでも連発するの?
437名無しのエリー:02/07/02 22:35 ID:GTn0EBK.
要はね、器に内容が伴っていなかったって事。
年齢を重ねると、色んな意味で中身が外に現れるのさ。
今の姿が彼の本質なんじゃないの?
あのまま、出て来なければ良かったのに・・・。
438名無し:02/07/02 23:09 ID:k8nani/w
100年に一つの器だったね・・・。
439名無し:02/07/02 23:15 ID:Qr4LKPWc
確かに・・未だに出てないもんね。
いくら今、キムタク、タッキーがカッコいいってった
一時期の沢田研二の妖しい危険な美しさには足元にも及ばないよ。
440名無しのエリー:02/07/03 00:10 ID:PZnvQi12
子供のころ“ひょうきんベストテン”で
西川のりおがジュリーの真似をしていた。
当時は、全然にてないやん!と思ったけど、
今なら納得
441名無しのエリー:02/07/03 01:14 ID:tO2p208g
>>436
同意。前にも書いたが、おだてることはすごく大事だと思う。
思い切り〜正しく〜おだてねばならない〜
悪友先生の歌詞みたいだ。
442名無し:02/07/03 09:20 ID:6/bz5fCw
>437
>年齢を重ねると、色んな意味で中身が外に現れるのさ。
>今の姿が彼の本質なんじゃないの?

だから、去年、久々にテレビでお姿を見て愕然としたんだよね。
百年の恋も冷める気分だった。ジュリーって頭悪かったのか??って。
だけど何度考えても、中身がない操り人形だったら、
ああまで見事に当時のジュリーを演じ切れるわけないと思うのよ。
与えられ、お膳立てされたことを期待以上に演じ切るには
やっぱり本人の度量、力量がいるよ。顔とやる気だけじゃ無理と思う。
ある種の天才だったと思う。忘却しないで、思い出して欲しいのに。
443すっとこどっこい:02/07/03 10:58 ID:qAQsUKEM
 男って、年齢重ねると声が渋くなって洗練されていく人の割合が、女より
多いでしょ。
「二度おいしい」という男の特権というか(特に外見)。
それなのに、なぜジュリーは、、、

 やっぱり大酒と発声が主要因?  他に推測できる原因あれば教えて
444でぶっ:02/07/03 11:53 ID:zfEq/Lx.
>>443
それ以外に考えられない。
加えて、「維持」する努力をなにもしなかった事。
445名無し:02/07/03 21:34 ID:wTUfuua2
みなさん、目をそらしますが「女」だよ、原因の半分は。
わかっているじゃん! それしかないじゃん!
でも言っても仕様がないじゃん!
はっきり進言するとまたビンタされちまうよね。
本人だってわかっているんだろうね。本当は。
もっともっともっと追い詰められて食い詰めないと認めたくないのかな。
その時はもう老人だ・・・
なんて偉そうにいろいろ言ってきましたが
一名無しは名無しのままで本日ファンから撤退いたしました。
みなさん、お元気で。
446名無しのエリー:02/07/03 23:34 ID:WvsrsU26
さようなら・・>>445
447名無しのエリー:02/07/04 00:49 ID:fcD.LeEw
>>445
なんで「本日」なの?
448名無しのエリー:02/07/04 01:07 ID:4dFepFx6
>>445
キャー1人減った―!!
チケットもうちょっと前来るかなー?
449どっこいすっとこ:02/07/04 02:09 ID:9yigLkfs
>445
 ああ、そうかそれがあったね。これが主要因かも。諸悪の根源てやつ。
「さげまん」のことだよ「さげまん」。このさげまんつうのは男の全てを下げ
るから、これにだけは引っ掛かってはいけないのだ。じゅりは女見る目なかっ
たのかもね。このさげまんが精神的にじゅりを大酒などに追いつめていった、
とも考えられる。気狂いファンよりもさげまんの方が日常生活に密着してるぶ
ん、たちが悪い。

考えられることは2つ
1、上記のような「さげまん」説(他殺説)
2、もともと本人がダメな奴だった(自殺説)
450名無しのエリー:02/07/04 02:28 ID:2gPsKXDM
何度も出てくるねえ<さげまん説
まったく関係ないとは言わないけど、
結局、本人がそれだけの男だったってことだよ。
そういう男が女の言葉でますますダメになっていくわけ。
一番ダメ野郎なのは沢田研二本人だよ。
451名無しのエリー:02/07/04 02:35 ID:nprp/A9Y
>>445
だから、(その「女」のために、頑張ったらいいじゃん)と思うけどね。
ファンに、うだうだ言わせないためにもさー。
452?C?A´?±?¢?・?A´?AE?±:02/07/04 07:32 ID:l15YV9.o

               -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   ,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
                 
                   ジュリー「食べ過ぎちゃった」
453名無し:02/07/04 09:07 ID:lNkO7i.E
>452・・・かわいい!!・・・それに似てる・・・。

ジュリーはダメな男だった、というより、普通の男だったんだと思う。
田中裕子に惚れたのも、なんか普通っぽいし。
今、普通の中年男性としてけっこう楽?に生活してるんだろうね。
私はね、まあそれでもいいか・・って気持ちと、がっくりの気持ちの
間をいったりきたり。
454名無しのエリー:02/07/04 09:47 ID:TuJ73FQk
>451
頑張ってるつもりなんでしょ。
アルバムも出してるしコンサートもやってるし、って感じでしょ。
ファンもどーなろうが行くみたいだし。
うだうだ言ってるのなんか伝わりっこないよ。
伝わったとして「イヤなら来るな」と逆ギレするか、「ファンの言う事ばっかり聞いてたら
スケールが小さくなる」と言うだけだ。
テレビから再復活できなかったのも、今の番組形態のせいだと言っている。
心の奥底で何かに気づいているかもしれないけど、その傷は裕子タンになぐさめてもらい、
今日も一緒に晩酌。

それでも、ファンをついて来させるんだからすごいよね。
すごい減ってるようだけど・・・。
それだけ思い入れれるんだからやっぱり一時代を築いた人だ。
455名無しのエリー:02/07/04 11:49 ID:ws/qLTaI
>「ファンの言う事ばっかり聞いてたら
>スケールが小さくなる」

逝っている事とは裏腹に、やっている事はファンに甘えている事ばかり(ワラ
結果、スケールは小さくなる一方なのであった。
456名無しのエリー:02/07/04 12:23 ID:N94cYlys
448>いつも、最後部で見てるの?チケット取るの大変なの?
前で見たいか?後ろで見てるほうが平和だと思われるが・・・
457名無しのエリー:02/07/04 14:15 ID:YKGdW1SU
知ってる沢田が今いちばん尊敬してるのは「吉本」のあのアホの坂田「坂田利夫」
さんですって関西で特番でTV放送してたよそれもわざわざ坂田のところに
たずねて坂田の「ギャグ」を手取り足取り教えてもらってました。
うーん次はあの路線に行くつもりなのか?・・・
458名無しのエリー:02/07/04 14:29 ID:A4T.jDCA
>457
関西の特番って、
それはいつのこと?
459名無しのエリー:02/07/04 14:57 ID:YKGdW1SU
たしか今年の初めごろかな。
460名無しのエリー:02/07/04 17:37 ID:3aYCUGks
459>私も見た…家政婦じゃないよ。
上沼恵美子の番組だったね。坂田としおと、仲良くギャグしてた。
上沼恵美子は、内心解らないけど、取りあえず『ジュリ−よ』と、持ち上げてましたけど、
でも、その後の番組で、ジュリ−のこと話題にしてるのは、聞いたこと、無いなあ。
良くも悪くもあんまり、印象に残らなかったんじゃないかなあ〜
461名無しのエリー:02/07/04 19:48 ID:dEFsmTEE
>460
しばらくして他の番組で「カッコ良かったわぁ〜。あの後一日ジュリーのこと
考えてた」と話してるのを聞いたよ〜。まぁ、ジュリー世代だもんね。
462名無しのエリー:02/07/05 01:52 ID:scV3AlIA
ジュリーも元はといえば関西人でしょ。
吉本(それも新喜劇系)のギャグとか、割と好きなのかもね。
関東の人にはなかなか受け入れにくい所もあるけどね。
463名無しのエリー:02/07/05 01:54 ID:iOeByXk.

              -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   ,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
           

ジュリー「みんな僕のこと応援してくれるんだね。ありがと」
464名無しのエリー:02/07/05 01:55 ID:iOeByXk.

                  ||
                  ||  シュルシュルシュル
     じゃあね!        ||
       /ヽ.、    ,:' ヽ.||  
        ,':::::::: ヽ.__.,:': ::::::||
      i:::::::::::::::::::::::::::::::::||::ヽ
       l: :: :::::::::::::::::::::::::::||:::::::::l      
      !::::::::::::::::::::::::::::::::::||:::::::::|
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::||:::::::::::l
  (~::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::||:::::::::::l
.   ~── ==============|
      | :::::::::::::::::::::::::::::::::‖:::::::::::::i
      | ::::::::::::::::::::::::::::::::‖::::::::::::::l
      | .. :::::::::::::::::::::::::::‖::::::::::::::|
      l....: : :::::::::::::::::::::‖:::::::::::::::l
       \ . ...::::::::::::::::‖:::::::::::::::l
        l .. :::::::;;;;;;;;‖;;::::::::::::ノ       
           |. ..::::/    i:::::::::/
        ! ..::/      !::::::/
       `´     ` ´
465名無しのエリー:02/07/05 01:56 ID:iOeByXk.
          ||
           ||
         /ヽ__,:'ヽ||
       i::::::::::::::::::::::||、
       |=======l    
      /:::::::::::::::::::::::::::l
       |..::|:::::::::::::::::::::::::::l
       ゙、ノ.. :::::::::::::::::::::::|
       ヽ.:::::;;;;::::::::::::ノ
        !.::/ !:::/
        `´  `´
466名無しのエリー:02/07/05 06:04 ID:1shj/QlQ
>>465
じゅり〜っ、どこへいっちゃうのよ〜?
>>463のじゅりーのように、ファンの話をきいててくれたらいいのに。
あ、でも、安心したら、また食べるのかい?
467名無し:02/07/05 07:15 ID:LL7ybw/Y
>465
ジュリー!首締まる前に紐切れるよ〜
468名無しのエリー:02/07/05 08:11 ID:99f07m/k
>>467
そっか、やっぱり、お笑いめざしてるのか・・・
469じゅりのマネジャ:02/07/05 08:35 ID:IGWOheV6
>466
 どうもじゅりがお騒がせして申し訳ありません。じゅりはこのスレが気に
入ったようです。最近のじゅりは上のように紐に吊るされて移動することが
多いようです。なので465ではけして首吊り自殺をしているわけではありません
勘違いされた方には、要らぬ心配をおかけしてしまい、大変失礼致しました。

>467
 登山用の頑丈なナイロン製ロープ(じゅり専用)を使用しておりますので
大丈夫です。一度も切れたことはありません。


*ただ今のじゅりは無事、巣に戻り、安眠しております。またこちらへ遊びに
来ることがあると思いますが、そのときはどうぞかわいがってあげてください。
じゅりはファンに支えられ生きています。         -草々-
470名無しのエリー:02/07/05 09:35 ID:SMrF91B6
>>469
おう!マネジャさん、初登場ですね。
ききたいことが、たっくさんあるのよ。
471名無しのエリー:02/07/05 10:39 ID:2axEg0eo
お笑いを目指すって、本人はどこまで本気なんだか知らんが、
昔の姿を知ってる以上、今のどうしようもなくなったルックスだと、
二枚目路線は無理だから、っていう言い訳にしか聞こえないね……(ガイシュツかも)。

それよか、お笑いお笑いって簡単に(と自分には聞こえる)言ってるけどさ、
芸としてのお笑い、ってのは、ま、自分みたいないち一般人が言うまでもない
と思うけど、歌なり芝居なり、それまでその人がやってきた芸の土台が
よっぽどしっかりしてないと、はっきり言って無理だろーが?
いや、ジュリーの場合、一度は土台が出来たとしても、その後はろくに手入れ
もせず、要らん肥やしばっかりやりすぎて、一見ヴォリューム豊かでも、今や
中身はブヨブヨのスカスカ。これでは何の花も咲かせられる訳ありませんわなぁ。

最初から修行もしないで、昔のネームバリューにすがって安易に転向して、
それで成功できると本気で思ってるとしたら、もう救いようがない。
お笑い・喜劇界にも、「ふざけんな!」って思ってる人は結構いるんじゃない
かと思うが。
472名無しのエリー:02/07/05 11:19 ID:dO7bjbZ6
>>471
そうや。
「沢田研二」から安易にお笑いに逃げる事は
真面目に芸を磨いてきた人への冒涜。
473名無し:02/07/05 17:06 ID:zIqTU2R.
ちょっと、みなさん真剣に伺いますが、ほんとうにジュリーは
「お笑い」に取り組むつもりなんでしょうか?
いままで、軽く受け流してきたけど、もしそうだとしたら、、、
なんて考えるのもバカバカしい。

ほんとにそうだとしたら、じゅりのマネジャさん、紐で吊っちゃって。
だいたい、去年司会を引きうけた事からして薄氷を踏む思い。
見事、予想どおり池ぽちゃだったじゃん。
474名無しさん:02/07/05 20:39 ID:D9sJi5OA
一番前で見たことあるのは2回。一回目は80年代の初め・・
汗さえくっきりと美しく、目と目が合ってマジでふるえた!
2回目はミュ―ジカル「ペーパームーン」・・・
目の前に大写しの2重あごとたるんだ腹とむくんだ目を見て思わず
下を向いてしまった!・・もう二度と前では見ないと決めた夜。
475名無し:02/07/05 21:02 ID:xz5zmRP6
>474
わかるわ。私も至近距離で見たのが2回。
1回目は70年代の中ごろ。2回目がこの前の春団治。
1回目のこの世のものとは思えない美しさがまだ目の前に焼き付いていて、
2重アゴで指ぽちゃの春団治を前に、普通の人になっちゃった
悲しさと淋しさで胸がいっぱいになった。
476じゅり:02/07/06 08:35 ID:2fQvF9yw

              -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   ,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
           
ジュリー「これから言うことを聞いてくれ。笑わないと約束してくれ」
477じゅり:02/07/06 08:36 ID:2fQvF9yw

              -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   ,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
           
       ジュリー「あなたが欲しい」
478名無しのエリー:02/07/06 09:52 ID:7BKIzqTU
>>477
なんぼでもあげるから、半分の薄さになってくれ〜。
きっと、びんぼーな私は、いらないでしょーけど(w
今夜、早川さんが出るテレビ、じゅりちゃんも見るのよ!
479じゅり:02/07/06 13:55 ID:RHgrHf.Y

              -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   ,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
           
              「うん、見る」
480名無しのエリー:02/07/06 14:18 ID:u9lufJhE
AAうざいよ。
481名無しのエリー:02/07/06 15:36 ID:XgkTW.cw
早川さんて、誰?
482名無しのエリー:02/07/06 18:05 ID:qUrN35ps
>481
早川タケジ=ジュリーの衣装デザイン担当

Paradis Paradis 知らない?
483478:02/07/06 18:32 ID:eWWlGHSM
>>480
ははは! そろそろ怒られるとこだろーと思ってた。
>>479は、サービスしてくれただけじゃん。
484名無しのエリー:02/07/06 21:21 ID:rLPuRlTI
465笑えた!じゅりちゃん、また出てきてよー。
485名無しのエリー:02/07/06 21:39 ID:YuZfKBik
s
486名無しのエリー:02/07/06 23:42 ID:bnWSGtWw
大きいAAはMacの人にはちゃんと見えないから
うざいと言われるのも無理ないかも。
487名無しのエリー:02/07/07 07:53 ID:3oT/S0xY
>>486
てか、あんなAA、書き込みのたびに使うもんじゃないでしょ。
覚えたてでうれしいんだろうけど(w
確かにこう何度も使われるとウザイね。
ま、他にこれといった話題もないからしょうがないけどね。
488名無しのエリー:02/07/07 09:08 ID:la4I5iuA
ファンサイトに「やせてほしい」類の書き込みすると
決まって「20〜30代の美しさを求めてどうするの?」
ってレスが帰ってくる。
馬鹿な連中だね(ワラ
489じゅり:02/07/07 11:40 ID:ZqiNm.Ac

           /l     、
         /:::::::|,,_   /::::l
        /:::::::::::::::::::~-'::::::::::::l    
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l     >>487
       /::::::「●」::::::::::::::::::::::::::|     …ほう。
       l:::::::::::::::::::::::::::「●」::::::::::|      
      |::::::::::::::::::::::lゝ::::::::::::::::::::::::|     
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|        
     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
490名無しのエリー:02/07/07 14:07 ID:u49v6Ars
>486
マックでも見えるよ。
別に見たくないけどサ。
491名無しのエリー:02/07/07 19:36 ID:bKjycEEY
書くなと言われると、意地でも書く性格。
それってなんなんだろうねぇ(プ
492そんなにうざいのなら:02/07/07 23:41 ID:yPKyegXI
                      _Θ_
                     ┗┓-┏┛
                      ┠-┨
                     ┠-┨
                      ┠-┨
                     ┏━....━┓
                     ..┯..┯┯
                      │ ││
                      │ ││
                      │ ││
                      │ ││
               -― ̄ ̄ ` ―-- │ ││        
          , ´  ........ . .   ,  . ...└━..┘" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵・…
                  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵・
                 ・・∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵…
                    ∵∴∵∴∵∴∵・
     「美しく退くことも僕の美学です」 ∵∴∵∴…
493走馬灯(懐かしい日々):02/07/07 23:46 ID:4TS6fHgs
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;\  \ \
      /:ヽ   /ヽ   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i   \ `
     /::::::::ヽー-:::::::::ヽ..  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i キャー!キャー!
     i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ジュリー!!
    ,!::::<.●.>:::::<.●.>:::::::::i、|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
.    |::::::::::::::ーー::::::::::::::::::::|;;;;;、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
.    |:::::::::::::::::`´::::::::::::::|;;;;|,゛;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|;;;ノ
   /:::::_:_:::::::::::::::_,,,-‐´ ̄;; ゛;;!゛V|ノ レ'、
   /:::/i、;; ̄`;´ ̄;;;  ;;;  ;;;; ;;;" ,,;;;;; ;;;;,, |〉
  /:::/、ノー-;_;;_;;_;;;_;;;_ ;;" ゛;;;;,,, ゛;;;; ゛,,;; l.
  /:::/ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;; ";;;;,,, 、,:::;;;; ;;;i
  |::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ,,,;;;;" ,, ,,;;;;;,,,,, ;;!、
  `" !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧;;; ;;,_;;_;;_;;;;_;_;;\
  |. . !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ!; /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;ヽ
  |. |. \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノV;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;i
   |          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;i
494今日は七夕、あれは彦星:02/07/07 23:47 ID:4TS6fHgs
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::........ . ゜.:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ...: :::::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::: . . .
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::::........ ..::::゜:::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::::::::
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. ... ..:☆彡:::: . ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::::.
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::::。:::::::::::::::........ . .:::
::::::...゜ . .:::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::::::
. .... . .:::∧∧ :::::........ . .:::::::::::::::::::........ ..:::::::::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::::
. . ...:: (   ) .::. ∧_∧ ..::.あ!じゅりはあの星になったのかな
. .. ...:: /   |  ::: (     )::::::: :::::::::.... .... .. .::::::::::. ... ..:::::
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄(____) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::... THE END
                                      |::::::::::::::::::::::::......
495名無しのエリー:02/07/08 00:28 ID:GdC/84Zw
拍手! 喝采! 芸術だわ。
以前、煽りは無視よを書かれた方ですか???
496名無しのエリー:02/07/08 09:39 ID:OKnMVXsk
こんなのタダのコピペじゃん。
他人が作ったものを勝手に使ってるだけで
拍手喝采するほどのものでもないっしょ。
AAは場の空気を読めない人が使うのは
スレ荒らし以外のなにものでもないと思うよ。
ま、感覚の問題だね。
いーんじゃないの。この人は書きたくてしょうがないんだろうし、
こんな死んでるスレだから。
497名無しのエリー:02/07/08 10:42 ID:CknyS/sE
>496
 きもい。沢田堅二ファンてこんな奴ばっかなのか? 
498名無しのエリー:02/07/08 11:05 ID:FpG77toI
だから兄弟喧嘩なんだって(ワラ
普通のスレと違ってみんな家族なの(w
499497:02/07/08 11:08 ID:lYxCW1CY
 ああ、ごめん、ごめん。通りすがりなのだが気になって少し読んでわかったの
だが、ババアばっかなのね、ここ。
 だから素直に面白いと思えないのか。偏屈な姑みたいなるのか。やっぱきもい。
わりぃ、わりぃ、勝手にやっててくれ。邪魔した。
500名無しのエリー:02/07/08 11:16 ID:KRNGg0GA
492>今、引退しても、既に美しくない!

引き際も見失ってしまったのね(W
501名無しのエリー:02/07/08 16:32 ID:okXPjFiM
ジュリーファンなんら、
土曜日午前中のジュリケンというラジオを聴こうな。
おもろいぞ。
502名無しのエリー:02/07/08 20:41 ID:1C9QLRns
くだらないラジオだよー
バカ垂れ流し。
503名無しのエリー:02/07/08 20:41 ID:nS.8RBtI
>>499
男もいるでよ。
504名無しのエリー:02/07/08 21:41 ID:mAlWG1QU
>>499
>通りすがりなのだが

白々しい。今まで散々書きこんでおきながら(ワラ

>邪魔した。

何回も何回もホント邪魔。今度こそ、金輪際もう二度と来ないでね。
505名無しのエリー:02/07/08 21:49 ID:hQqMA0VA
ジュリパラ愛野荒らし
で香住荘がまたイターイ事書いてる
506名無しのエリー:02/07/08 23:51 ID:XgnhpTHU
>>499
素直に面白いと思えないのか?というのとは違うと思うよ。
そんなふうにしか思えないのもひねくれてると思う。
おもしろいと思わないと素直じゃないってことにはならないでしょ?
単純にAAは嫌いな人もいるんだと思うけど。
そんなにムキになっちゃって、もしかしたらAA描いた張本人?(ワラ
507名無しのエリー:02/07/09 01:42 ID:ru/jRYE.
496,497,499,504,506みたいの全部うざい、あおりに反応しちゃだめ

ところでジュリーって煙草吸うの?
508名無しのエリー:02/07/09 03:48 ID:FUXWSlHA
>>507
全部うざいとか書いてるあんたもうざいんだけど(藁
509ボキャ天:02/07/09 04:14 ID:zQlvQvng
寝たふり〜してるまに〜

手でイってくれ〜
510名無しのエリー:02/07/09 06:26 ID:sPvhCL8w
>>507
やめたはず。

>>509
倦怠期男女が、お互いに歌ってるんだね(w
511名無しのエリー:02/07/09 09:12 ID:4qFSg5qY
タバコ止めたんですか?それは、凄い!。
タバコ止められるんだったら、ダイエットも出来そうなのにな。
タバコの代わりに、大福でも食らってるんだろうか?
512名無しさん:02/07/09 11:44 ID:v84pTo9Y
ジュリーはもともとそんなに吸ってなかったからね。
でも、タバコやめると太るんですよ。
おまけに大酒のみ。

禁煙+深酒+食べすぎ+運動不足=でぶ=沢田研二
513名無しのエリー:02/07/09 16:40 ID:5wEOs4Ms
↑、なんだ、自分と同じだ。
514名無しのエリー:02/07/09 22:33 ID:tX84PbRQ
ホント、普通のオッサンと同レベルだわ
515名無しのエリー:02/07/09 22:33 ID:tX84PbRQ
ホント、普通のオッサンと同レベルだわ
516名無しのエリー:02/07/10 03:38 ID:AWoUMDqc
517513:02/07/10 09:29 ID:RRIP3vyE
失礼な!私は、女性です。
518名無しのエリー:02/07/10 11:33 ID:rTVgdLrM
>>517
ズリィの事を言ってんだよ(w
519名無しさん:02/07/10 13:17 ID:MpMURvJ.
え?ズリィって女じゃなかったの?
あの体型の崩れ方って、おっさんというより「おばはん」のようなんだけど。
520 :02/07/10 14:50 ID:.zmOuuvQ

今夜の実況は こちらで

歌の大辞テン ◆ 昭和55年
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1026245346/
521名無しのエリー:02/07/10 18:44 ID:BoSBN1T6
ゼロって嫌われてないの?
522名無しのエリー:02/07/10 21:24 ID:h.H6BXbU
>>521

ゼロって誰の事?教えて。
523名無しのエリー:02/07/10 22:23 ID:Ve8fsZwY
5回に1回は神経逆撫でするようなことを書くお喋り野郎!
524名無し:02/07/11 08:49 ID:lVW4O7yw
>518
517はちょっとしたジョークでしょう?
525名無しのエリー:02/07/11 10:11 ID:1Qlb9MzE
>>523
あ〜あ〜。あのお調子乗りね(w
526名無しのエリー:02/07/11 13:40 ID:O44dyf4E
ここで以前、今のジュリーに対する気持ちを「愛する人にそっぽ向かれた気分なのよ」って表現してた人がいるけど
今、ずっしりと私もそう思うわ…。
期待してたようにジュリーがなってくれなかったから毒吐き状態になったわけだよね?
私も甘い意見みるとムカッとくる。これって盲目ファンがうらやましいんだろうか?(w
なんかアンチジュリーになったような気分だよ…。
自分の気持ちがわからない。
みなさんは、今も変わらずジュリーを愛してるの?
527名無し:02/07/11 13:45 ID:yzBgaBIo
うん、愛してる。
でも、そろそろ限界かも。
もう、違う人になっちゃったんだ・・・と、つくづく思う今日この頃。
528名無しのエリー:02/07/11 13:51 ID:ltWhZwZU
「可愛さあまって、憎さ百倍」の心理ですね。

深く愛しすぎたが故の暴言・毒吐き。

ここで毒吐いて、ファンサイトでは甘甘な人もいたりして。
529名無し:02/07/11 15:51 ID:6YxvdnoM
>526
ジュリーを愛してるよ。たまに甘甘って言われながらも。
自分の気持ち、わからなくなっちゃったの?
ジュリーを愛そうよー。

>528
意外と痛いとこ突いてたりして。
530名無しのエリー:02/07/11 17:06 ID:6PLBJonA
>>526
それ言ったの、私。
ジュリーが変わる気がないのは、つくづく思い知らされた。
けど、どうしようもなく愛してる。
「現実」と「愛こそすべて」を、行ったり来たりの分裂病・・・
531名無しのエリー:02/07/11 19:00 ID:CVePaQi6
私は甘々ファンだと思います。
でも「愛してる」と思ったことはない。

「ジュリーが好きだー!」と思った時には、
すでに「ひとのダンナ」だったし。
王子さま〜なんて思って見たこともなかったな。
532名無しのエリー:02/07/11 19:32 ID:Q1UDgFt.
>>531
激しく同意
533名無し:02/07/11 20:22 ID:fLMA885k
人のダンナになる前から見てますが、
擬似恋愛というにもおこがましいほど遠い存在だったなぁ。
そういう意味では他惑星の王子様みたいな人だった。

今は肉親愛に近いような愛だけど、これも愛だと思う。
もう、この先どうなるやら、心配で見ちゃおれない・・・って、
いつの間にか母のような心境よ。
534名無しのエリー:02/07/11 20:28 ID:PSrNbsOo
だからさその溺愛がジュリー&ユーコには吐き気がするくらい
鬱陶しいんじゃないのぉ?
どうしてそこを切り離してみないの?
そういうバカファンが黴のようにびた〜っと張り付いている限り
沢田研二はこのまま終わるんだよ。
535530:02/07/11 20:44 ID:Xj6DWtQ.
>>533
そう、そう
「愛してる」は、擬似恋愛とは違うの。
「父であり、神であり」の心境だった。
この間、エアロスミスの30周年記念番組みたいので、
ファンの人が、そう称してたんだけど、そんな感じよ。
あー、私も最後まで、そう思っていたかった。
今は、娘であり、妹であり、しょーがなく、母にもなり。
コンサートでは、同窓生になろうと思う。
536名無しのエリー:02/07/11 20:44 ID:PSrNbsOo
ごめん、もう終わってんだった。
537名無し:02/07/11 21:13 ID:fLMA885k
535>
「父であり、神であり」、そうなんだよね。
多感なティーンエイジャーに、人生や仕事へのストイックな価値観を
植付けたのがジュリーだった。
以来、そうあるべきと思って生きてきたのに、なんで、ご本人が
そんなにのんびりしてんのよぉ!と腹が立つんよ。

3日前まで、そうやって腹が立っていたのだけど、
変わってしまったもんは仕方がないと、妙に心が平静になってきた。
だから、終わりは近いと思うんだ・・・。
538名無しのエリー:02/07/11 23:18 ID:jcAiDgbA
父であり神でありってビックリだー。
あんな人をそう思ってたとしたらスケールの小さい話でんな。
それでファンのいうこときくとスケールが小さくなるってズリィーが
ごねるわけねー
沢田研二は所詮ロボットだよ。
ナベから捨てられてよくまぁ持ったもんだね。
539名無しのエリー:02/07/11 23:26 ID:UqUEHb12
今は芸能人といえ、隣のお兄さん的な人が多いけど、
あの頃はオーラ出てたからね。
うんこしないとか思ってたんでしょ?(藁
540名無し:02/07/11 23:35 ID:fLMA885k
538>
それは今のジュリーを知ったから言えること。
昔は偉大だったのよ。いろんな面で他の追従を許さない人。
そして、それを支えているのがジュリーの生き方であり、
仕事への姿勢だったはず。

ロボット説は100%否定はしないけど、
誰でもがあれほど超優秀なロボットになれるわけじゃない。
「あんな人」じゃなかったんだよ。だから、混乱してるのよ。
541名無しのエリー:02/07/11 23:47 ID:jcAiDgbA
昔から保守的な考え方のロボットさんだったよ。
私はずっとそう思ってたよ。
テレビでラジオでコンサートのMCで
新聞雑誌であの人の言動見てたらわかったよ。
人間的にはたいした奴じゃない。
いろーんな人達の金づるにされてたね。

顔がキレイで声がよくて歌に表現力があった。
あの人の売りはそれだけだ。
だからわき目もふらずにそれだけを極めれば良かったのにね。

落ち目になってからは人間性の不出来が運を逃がしているんじゃないの。
542526:02/07/11 23:54 ID:bfbqEqvw
今もジュリーを愛してる?って聞いた者です。
ほとんどの人が、愛してるんだね。
私はというと…まだ自分の気持ちがわかりません。
ジュリーのこと気になってるんだけど、好きなのかどうか…。
ぐちぐち言ってごめんネ。
543名無し:02/07/12 00:48 ID:VAerRpxA
541>
この1年、ずっと迷ってきた。やっぱりそうだったと思うべきかな。
小学生の時にジュリーに出会って、中学の頃、ジュリーの言うことを
一生懸命に理解しようとして、新聞や雑誌を読んだけど、
ガキの私に本質は見えなかったよ。ずっと誤解したまま思い込んでいたんだね。

去年、20年ぶりぐらいにTVのジュリーに再開して、あれ?
どうしてあんな凡庸な顔に?と苦悩してた。
顔は残酷なほど正直にその人の内面を写し出すものね。
ありがとう。だんだん私の中の伝説を壊す決心がついてきたよ・・・。
544名無しのエリー:02/07/12 06:01 ID:5bRZgxn2
今のジュリーはこんなだけど、いっときでも王子様を演じてくれたことに
感謝したらいいんじゃないの?
ジュリーのいない青春時代なんて考えられないでしょ?
あの人は演じていたんだよ。
本性が役柄の通りなわけないじゃん。
そうでしょ?
545名無しのエリー:02/07/12 06:20 ID:9fdeI6iY
お金を使い続けて更に感謝するだってぇ。
宗教とはそういうものかい!

沢田研二に演じてた自覚なんてあるわけないでしょうが!
商売だったんだから。
こっちはお客。
商品が劣化してしまったことに不満いっているだけ。
546名無しのエリー:02/07/12 07:21 ID:FRZ7qyGQ
>>545
本人に演じていた自覚がなかったにせよ、
現在これだけのギャップがある限り、
演じていたことには変わりないと思う。

商品が劣化したというけど、電化製品だって毎年ニューモデルが出る。
製造終了した商品の修理用部品のストックだって永遠にしてるわけじゃない。
20年も30年も同じ電化製品を使おうとしていることが間違ってる。
それにしがみつきたいのなら骨董品になって本来の役割を果たさなくても
我慢しなさいよ。
それが嫌なら買い換えることをオススメするわ(ワラ
547名無しのエリー:02/07/12 07:29 ID:gniIn3HQ
10年ほど前、母の運転する車で色々な稽古や塾に通わされていた時、カーステからはいつも「麗人」が流れていた。1本のテープに「麗人」1曲だけで、ぐるぐるぐるぐる。なんだかんだいって今でも好きです。
548名無しのエリー:02/07/12 07:34 ID:8FiK.sX2
>>544
同意。

もう、自分好みの品質向上なり、修復が望めないとわかってても、
何年にもわたって、文句を言い続けられるほどの商品・・・
手にできただけでも、良かったと思うよ。
549名無しのエリー:02/07/12 07:36 ID:YLuzENZQ
>>546

誰も20代30代の美しさを求めていないって。
ステレオタイプの書き込みだねえ。
550名無しのエリー:02/07/12 07:36 ID:8FiK.sX2
なんか、みなさん、朝から、お元気ねー。
これも情熱(w
551名無しのエリー:02/07/12 07:41 ID:8FiK.sX2
>>547
お母さん、すごい!
そりゃ、マインドコントロールになるわ(w
552名無し:02/07/12 07:54 ID:WOjhqYB6
私は神とも父とも恋人とも息子とも思ってなかった。
ただ、「ジュリー」が好きだっただけ。
宝物かな。
今は、大事にしてたものが手入れ不足で大変なことになって
あせってるけど、自分の手許にある宝石じゃないからどうにもできない。
でも、顔がきれいで、声がよくて、おまけに表現力がある なんて
すごいことじゃない。
うらやましいよ、ジュリーがもうそれをいらない、と言うなら
中古でももらいたい。
553名無しのエリー:02/07/12 08:13 ID:2ORdn6QA
>>549
はあ?
商品が劣化したことに文句を言ってる人がいる限り
そういうことじゃないか?
アンタはそうは思ってないのかも知れないけどね。
少なくとも商品が劣化したと怒ってる人の書き方は
当初と同じ商品価値を求めてると受け取れる
554名無しのエリー:02/07/12 08:52 ID:5Ix.AW2c
>>553
ふうん。
アンタは「永遠に若い時のまんまの美貌を保って!」ってブーイングしていると受け取っているわけね。

でも、今のジュリーはどう見たって商品が劣化しているでしょ。
もちろん年取ったらある程度の劣化は仕方ないよ。
でも、「年取ったから仕方ない」範疇の劣化ではないね。今のジュリーは。
ここまで醜く太り、「歌が下手糞」とまで言われる変貌を遂げた歌手は他にいないね。
555名無しのエリー:02/07/12 10:18 ID:8HoeG9MI
554>天地真理がいる。
556名無しのエリー:02/07/12 13:10 ID:ZDWqWhAs
>>555
もともとヘタ(ワラ
557名無しのエリー:02/07/12 15:55 ID:1LbpvE4k
>男だから体型はぜんぜん気にならない。

ジュリーがデブでデビューしていたら、
ぜ〜ったいにファンになっていないってw
558名無し:02/07/12 16:53 ID:dpV7el5I
年をとったら劣化するとも限らないんじゃない?
サリーは昔より素敵だよ。ショーンコネリーを見てごらん。
ジュリーには50数年生きてきた、味わいとか深みを感じない。
若い頃の美しさに変わる商品価値が生み出せてない。
559名無しのエリー:02/07/12 18:36 ID:1SxGo.w.
そりゃ本人が馬○だから。
さらに家族が大○鹿だから。
周囲の人間も薄ら馬○だから。
そして自覚がない。
馬○につける薬はない。
書いてる私も偉大なる馬○だけど。
560名無しのエリー:02/07/12 18:55 ID:a7HOioLU
>>559
ごもっとも。
561名無し:02/07/12 19:16 ID:V0TQ0GfM
559>
納得。
562名無しのエリー:02/07/12 21:45 ID:gqJgAEqo
悟ってしまえば、後は死ぬだけ・・・
563名無しのエリー:02/07/12 22:02 ID:ON5r27ps
架空のオペラ聴いてて疲れた
564名無しのエリー:02/07/12 22:59 ID:CdA1gG1I
>563 ご苦労さん (ワラ
565563:02/07/12 23:32 ID:fIXeaL22
なんか俺煽られるようなこと言ったか?
566名無しのエリー:02/07/13 00:47 ID:PUoFThX6
大阪でまた過食してんだろうね・・・
自棄酒自棄食い。
567名無しのエリー:02/07/13 05:49 ID:UaYL9u02
>>563
「架空のオペラ」は、ジュリーならではの世界じゃない?
というか、大野さん萌え〜なんだわ。

言われる前に、懐メロ逝きます。
568名無しのエリー:02/07/13 09:36 ID:yjGsuhrg
>>565

煽っているのではないと思うよw
569名無しのエリー:02/07/13 10:12 ID:g.oB/cXY
今日のラジオは朝からあぶない話題だわ
男の更年期障害だとさ
勃起障害についてとくとくと語っております
脳天気だな・・・
570名無しのエリー:02/07/13 10:14 ID:g.oB/cXY
志村さんの前だと何かと見栄はっていないすか?
571名無し:02/07/13 10:48 ID:hmySpDqw
>569
具体的に、どんなことを?(w
572名無しのエリー:02/07/13 10:54 ID:g.oB/cXY
想像してみましょう
たぶん、あなたの想像どおりです
あはは
比叡山のコンサートの前の夜に金縛りにあったそうです
573名無しのエリー:02/07/13 10:59 ID:jU4kWqnE
どう考えても誰も沢田研二に勃起障害の話をして欲しいなんて
思ってないでしょ。
ここの番組、ディレクターも馬鹿だと思う。
574名無しのエリー:02/07/13 11:17 ID:g.oB/cXY
あの番組の女子アナ、大嫌い。
ため口ばっかりで話もうまく、もっていけないし
ただでさえツマラン番組がますます面白くないぞ!
なんであんな人を使っているんだろうか?
あれしか居ないのか?
今度のお題には是非とも「体重」というのを取り上げて!
肥満は万病の元っていうのをやってくれ!
575名無しのエリー:02/07/13 11:35 ID:vEMSaE7A
>>573
そんな話を聞きたい「敵」がどこにいるのか?
ジュリパラの連中は、そんな話さえ「人間的で親しみが沸く」と喜ぶのだろうか?

チンゲに白髪が混じっただの、勃起の角度だの、勃起障害だの、
言えない所から血が出るだの・・・
576名無しのエリー:02/07/13 15:36 ID:zs7GvfXg
今更、何言ってもいいんじゃないかって気がするよ。
あんなブザマに太りまくった以上のイメージ低下ってのは無いんだし
聞いてるのはファンだけで、気にしているのもファンだけ。
一般人はデブ化も何もかも気にしとらんというのが実情だもん。

とにかく何してもマスコミに取り上げてもらえないね。
去年は大失敗だったね。
早く方針転換すること考えてほしいな、沢田研二!

ところがドッコイ隠居願望ときたもんだ。
困ったもんだ。
577名無しのエリー:02/07/13 15:43 ID:zs7GvfXg
そっか・・・何してもマスコミに取り上げてもらえないのではなくて
取り上げてもらっても世間は反応しないというほうが正しいか。
それは何故か?
沢田研二らしさが無いからだわ。
と私でも思うことを沢田研二は思わないのかな?
578名無しのエリー:02/07/13 17:59 ID:d06AzMEI
>573〜575
 それってジュリーの番組?
番組名とやってる時間教えてください
久しくジュリーから遠ざかっていた、、、
579名無しのエリー:02/07/13 18:04 ID:gYoHjWu2
今やってるミュージックフェアが上半期総集編。
ここでもたまに話題になる矢沢永吉が出るみたいだから
じっくり見てジュリーと何が違うのか考えてみて下さい。
580名無しのエリー:02/07/13 18:47 ID:WgGXXpJA
わし、男だけど、沢田研二のファンです。
昔はテレビで派手なカッコでカッコイイと思ってましたが、
30過ぎて、好きになりましたよ。
何故かというと、普通のおっさんぽい所がいいし、
安っぽい芸能人ぽくないですよね。
女性の書き込み読んでると、昔と違うと幻滅してる人も
いるようですが、男の心理としては、誰でもおやじになるし、
自然体でかっこいいじゃないですか。
今でも化粧してたらキモいですよ。
わしの様な男のファンも増えてると思いますよ。
郷ひろみの様に、ホストっぽくないし、
媚びて無いところが大物らしく
男っぽくて好きですよ。
581名無しのエリー:02/07/13 19:44 ID:ykiZ.KyQ
今は50過ぎてんだけど・・・

>何故かというと、普通のおっさんぽい所がいいし、
>安っぽい芸能人ぽくないですよね
いったい普通って何を基準として言ってますかね?
今は安っぽい芸能人そのものなんですけど?
昔と違うと幻滅しているのとは全然違う。
スレ1から読んできてよ。もしかして読解力ないんじゃない?

>580気持ちだけファンていう都合のいいヤツなんじゃないの?
あ、検討はずれなこと言ってからかってんだよね。
今時、こういうバカタレ書くやつはジュリパラにも来ないよ。
582名無しのエリー:02/07/13 20:16 ID:GiPl.Km6
>>580
あのさ、近所のおっちゃんの話してるんじゃないんだからさぁ(藁
まがりなりにもテレビに出たりする人なんだよ。

>>何故かというと、普通のおっさんぽい所がいいし、
>>安っぽい芸能人ぽくないですよね。

はぁ?言ってることがわけワカメ。
普通のおっさんぽいってことは安っぽい芸能人だってことじゃん!
583名無しのエリー:02/07/13 20:26 ID:FbXh/D2I
>>579
永ちゃん、マンネリだとか、演歌とか言われながらも、
「これぞ、YAZAWA」というのを極めたんじゃないの?
知人が、若い頃、まあ好きだったという程度の、永ちゃんのコンサートに
行って「自分の中の神様」になったらしい。
若い頃の歌も、当時よりずっと良い、芸を極めたとか・・・
しばらくぶりで、新鮮だったというのも、あるかもしれないけど。
584名無しのエリー:02/07/13 20:36 ID:FbXh/D2I
>>578
「じゅりけん」毎土 AM10:00〜AM11:00 (文化放送)
系列局は、いつか、わかんない。
あのぅ、久しくジュリーから遠ざかっていたなら、
聴かない方が、身のためかも。
オヤジふたりぐみの、戯言番組。
私も、今さら、何聴いても驚かないさ。
585名無しのエリー:02/07/13 20:40 ID:X7fNLHwQ
>>583
Mフェア見てた。
矢沢永吉、かっこよかったよ。
声はそんなに出てると思わなかったけど、でも味わいのある歌だったよ。
「時間よ止まれ」を歌っていたけどね。
今のジュリーが「時の過ぎゆくままに」を歌っても多分Mフェアじゃ
恥ずかしくて聴けないと思う。
永ちゃんこそ、家族のことも大事にしながら自然体で、でも精一杯
自分のコンサートをみんなに楽しんでもらおうと考えてる
エンターティナーだと思う。
永ちゃんだって家庭の話してたよ。
昔は家庭をないがしろにしすぎたと思ってるんだって。
でもやっぱり今の俺を支えてくれてたのは家族だし、
家庭も大事にしないとね、って言ってた。
全然いやらしい感じじゃなかったよ。

>>580
あなたが今、矢沢永吉よりジュリーがかっこいいと思うのなら、
あなた自身の趣味がそもそもおかしい人だってことだと思うわ。
586名無しのエリー:02/07/13 20:57 ID:ykiZ.KyQ
580はファンとして金も時間も使ってこなかったから
好き勝手が言えるんだよ。
大阪も明日で終わり。
九月のコンサートはまた一段と贅肉たくわえて
出てくるのかい? 沢田さん。
チケット売れてないんじゃないの?
587名無しのエリー:02/07/13 20:59 ID:f1FuiG6Q
矢沢永吉のほうが断然かっこいいじゃん。
スタイルは当たり前だけど、動作のキレ方が全然違う。
588名無しのエリー:02/07/13 21:08 ID:MRHsYjww


 モ

   ク        ヂ

     ソ    ブ    ュ

       デ         リ

                    −
589名無しのエリー:02/07/13 21:14 ID:edDaeOyc
>>588
それももう飽きた。
内容なしのつまらないカキコでスレあげるのやめなよ。
590名無しのエリー:02/07/13 21:52 ID:zpa1nDvA
>>581
ありがと。言いたいこと全部言ってくれた(w

でも、「今でも化粧してたらキモイ」には同意するね。
今の豚顔に化粧・・・オェ!
591名無しのエリー:02/07/14 00:53 ID:ZXMm7zmw
580じゃないけど、
>>585さん、
 >矢沢永吉よりジュリーがかっこいいと思うのなら、
 >あなた自身の趣味がそもそもおかしい人だってことだと思うわ
言いたいことはわかるけれども、これは違うんじゃないの?
僕は矢沢永吉は、昔からあんまり好きじゃないし、
趣味が正しい正しくないなんて言われたら、???・・・なんですけど。
592名無しのエリー:02/07/14 01:55 ID:xkFPx6qs
ジュリーファンって、なんでよく矢沢永吉をひきあいに出すのか
まったく理解できない。
永ちゃんを見てどうしてジュリーのことが浮かぶのかなあ・・
単に年が近いから?
593名無しのエリー:02/07/14 02:53 ID:HfFKZHR.
あんなふうに自分を極めてくれないことが歯がゆいのよ。
悔しいのよ。

沢田研二また一段と太ったそうだ。
精神的にもうおかしいんじゃないのか?
594名無しのエリー:02/07/14 08:10 ID:ms8CD2m6
>>592
ずっと前に、どこかの評論家が、
「日本で1番歌が上手いロックスターは、矢沢。次が沢田。」と言ってた。
そして、矢沢さんは
「俺と沢田と拓郎で、いつか、でっかいことをやろうぜ」と言ってくれたらしい。

・・・・・・・今は昔・・・・・・・
595名無しのエリー:02/07/14 11:26 ID:9WePowak
矢沢は自分でイメージ作って来た人だけど。
というよりあれが素でしょ。
沢田さんは周りが作った、アイドルじゃん、
580のいうような、ホントは普通のおっさんなんだよ、
あんまり本人も気にしてないし。
だから、素の自分にもどって、580の様なファンが
欲しいんじゃないの?
だから580がファンになっちゃいけない理由もないだろうよ。
沢田に直接言えよ、太るなって。
そしたら、俺は
おやじのファンが欲しいんだから
ほっといてくれって言うかもよ。
596名無しのエリー:02/07/14 15:38 ID:QNbjdXyA
>沢田に直接言えよ、太るなって。

出た!(ワラ
597ビフリ       :02/07/14 15:47 ID:GxNdfMdc
>>1 だいぶ昔のことですが、与論島でさくらだ(マジヤバなので以下略
598名無しのエリー:02/07/14 16:43 ID:gxNct/UY
当時、雲の上の存在だったジュリーと友達になりたかったキャロル時代の永ちゃん。
「今度、電話してよ」とアパートの大家さんの電話番号のメモを渡し、
アパートに帰ると毎日のように「ジュリーから電話あった?」と大家さんに尋ねるも、
結局、電話はかかってこなくて傷ついた永ちゃん。
矢沢永吉に「呼び出し電話じゃダメなんだ、部屋に電話のある男になりたい」と、
思わせた男、沢田研二。

・・・・・・・今は昔・・・・・・・
599名無しのエリー:02/07/14 20:02 ID:sGbG02HA
沢田研二、早く引退しろや!
おばちゃん達のペットとしてしか生き延びる道がないなんて
ミジメじゃないか?
もうそういう感覚も麻痺したのかな
600名無しのエリー:02/07/14 20:50 ID:lTGkbX9Q
>>597
マジヤバだと思ってるのはアンタだけ(藁
601名無しのエリー:02/07/14 21:19 ID:jDIMR1SM
かなり↑の人へ:吉田拓郎ってロックじゃないような・・・・

それに私にとってジュリー=歌謡曲なんだよなァ〜
ロックには程遠い。
602名無しのエリー:02/07/14 21:22 ID:sGbG02HA
>>601
ジュリーのライヴ行ったことないべ!
ははは。
なんか優越感。
603名無しのエリー:02/07/14 21:38 ID:S9jhgBMg
>>601
別に音楽のジャンルは、関係ないと思うよ。
それに、昔の拓郎、知ってる?
604名無しのエリー:02/07/14 22:43 ID:WjgJX2qw
こうやって書き込みあるだけ、
人気のある証拠。さすがやな。
太っても鯛。じゃなく腐っても鯛。
605名無しのエリー:02/07/14 22:48 ID:sGbG02HA
人気じゃないよ。
苛立ちよ。
客は確実に減っている。
こうしている今も沢田研二の豚化は進んでいる。
しかしだ、ダイエットしたからって何が戻ってくるか?
606名無しのエリー:02/07/15 02:47 ID:NW1t0D76
>>605
>>しかしだ、ダイエットしたからって何が戻ってくるか?
少しでも自分が人気商売なんだということを意識してるんだと
わかるだけでも良くないか?
明らかに痩せたと思えたら喜ぶファンはすごく多いと思うけど。

私は声がもっとちゃんと出るようにならなければ、
痩せただけじゃ喜ばないけどね。
607名無し:02/07/15 11:43 ID:NmeGHqok
>605
>>しかしだ、ダイエットしたからって何が戻ってくるか?

もし20kgぐらいの壮絶なダイエットしたら、
追い詰められた緊張感とか出てくるんじゃないかなぁ?
皺くちゃになってもいいよ。今のだらけた顔に
かつての凄みや狂気が甦えるなら、そっちの方がジュリーらしい。

でも、そんな気力もうないだろ。たぶん。
608名無しのエリー:02/07/15 11:56 ID:7JRpxso6
今の姿で「昔」の歌は歌ってほしくない。

カバーされたくない。自分の歌は自分が歌うのが一番というようなことを
言ってたけど、今は昔のジュリーではないのだから、やめといた方がいいよ。

昔の歌は、昔の映像とともにだけ、流布してください。
まだ他人にカバーしてもらった方がマシ・・・かも。
609セイムリヤ ◆6dpOfjew:02/07/15 13:37 ID:mz4rGOHM
>605   何か環境問題のうたい文句を思い出した
     
>客は確実に減っている。
>こうしている今も沢田研二の豚化は進んでいる。
>しかしだ、ダイエットしたからって何が戻ってくるか?

資源は確実に減っている
こうしている今も地球の環境汚染は進んでいる
しかしだ、「愛は地球を救う」って言ったって何が戻ってくるのか?
610名無しのエリー:02/07/15 13:46 ID:ArW.M49w
>>609
あんたは沢田のコンサートやら舞台に行く金があったら
24時間テレビにでも寄付したらよろしい。
確実にどこかの国に命が助かる子供がいるから。
611名無し:02/07/15 14:24 ID:O9m3Tvcc
>608
さっき「お月さん万才!」を聞いてたんだけど、
あの歌も今のジュリーには絶対歌えない歌詞じゃない?
これ歌ったら、みんな失笑しない?
これだけじゃ、ないですがね・・・。
612名無しのエリー:02/07/15 15:35 ID:7JRpxso6
>611
ちなみに「世紀末ブルース」もでしょう。

「俺は世界一いい男」って・・。
613セイムリヤ ◆6dpOfjew:02/07/15 15:44 ID:Jff65PaA
>610 貴様もそうした方がよろしいですよ
614610:02/07/15 15:58 ID:K9DAg3j2
>>613
はぁ?
てまえの書き込みがくだらなかったから
それに合わせたレスをしただけだが何か?
615名無し:02/07/15 16:02 ID:O9m3Tvcc
>612
それもこれも「バッドチューニング」のアルバムですね。
この頃のジュリーがいい!という人、すごく多くない・・・?
・・・はあ〜〜。
616名無しのエリー:02/07/15 18:07 ID:Y4Ck474c
「自分の曲をカヴァーされたくない」って、すごいケツの穴小さいこと
言ってるよねー……って思うの私だけ?
617セイムリヤ ◆6dpOfjew:02/07/15 18:09 ID:I0AWaOqY
>615
 そうですね、最高ですよね、やっぱり遠い世界の人だなあと…はあ

>614
あはは、やっぱりこのスレには低レベル粘着がいるようですね
試しに煽ってみたら無視するどころか、すぐひっかかる  ( ´,_ゝ`)プッ
 これからは無視するので、お疲れ
(最後に、ひとつ前のレスにハイパーリンクなんかしてんな、このヴォケ!!!!!!!)
618名無しのエリー:02/07/15 18:44 ID:MyuGOEz.
>>615
だって、気合、はいりまくりだったもん。

>>617
あなたの言うこと、もっともだけど
「たとえ、ひとつ前へのレスでも引用しろ」という指摘があったのよね、前に。
それ以来、みんな、意地でも、やってるかも。
年功序列のJファン、すぐ意地になるJファン(w
619セイムリヤ ◆6dpOfjew:02/07/15 20:05 ID:zm7uvuH6
>618
 ああ、そうなの。それは2ちゃんねる側からの要求ではないですね?
(つーかそんな指摘あったっけ?)
ハイパーリンク、アドレスの直貼りはサーバに負担をかけるので、近いレスへ
の返事ではなるべく「>」は一つだけでお願いしたいのです。
 2ちゃんねる閉鎖の話題はよく聞くでしょ? 
データの維持費が膨大で(月800万を越す)実際、閉鎖を余儀無くされた板も
幾つかあり、この板もいつかそうなる可能性がある。
 こういうことをふまえると、住民たちのちょっとした気遣いが大きな効果を
生むのだから、ということです。
620名無しのエリー:02/07/15 22:18 ID:lLLyOJlw
>>616
「自分が歌ってこそのジュリーブランド」って言ったんだっけ?
今の自分が一番ブランドぶち壊してるのにね。
621名無しのエリー:02/07/15 22:19 ID:lLLyOJlw
>>608
禿同。
622608だけど:02/07/15 22:28 ID:7JRpxso6
>620

そうそう、それが言いたいの!!!
623名無しのエリー:02/07/15 23:09 ID:RmDgUz6I
>618
>試しに煽ってみたら
そういうことをする性格がもう終わってるよね(ワラ
鯖の負担が云々を言うんなら、こんな書き込みの少ない所じゃなくて
もっと書き込みの多い所に行って声を大にして訴えてきてくれや。
624セイムリヤ ◆6dpOfjew:02/07/16 00:20 ID:eecsuM/s
他人のカバーってけっこう聞いてみたいかも
それとオリジナルを聞き比べてみる

>623
 と、文句を言いつつサーバのことを考えている623萌え〜
625名無しのエリー:02/07/16 04:37 ID:OMBOiwrY
>セイムリヤ
いつもひとこと多いんだよな
しかも書き込みした人間だけじゃなく、
読んでいる人間の神経まで逆なでするような書き方をする
実生活でよっぽどストレスが溜まっているんだろうが
見ていても不愉快だからほどほどにしてくれ。
626名無しのエリー:02/07/16 07:52 ID:3OyfcWYY
>625
それはオタクだけかもね。
別にいいやん。今はここにはそんなに気にさわる人はいないわ。
私が一番嫌いなのはshibuyaのzeroだよ。
あいつファンじゃないだろ!
他所のBBSだけどむかつく。
なんであそこに取り付いているんだろう。
マザコンお喋り野郎め。
627名無しのエリー:02/07/16 09:28 ID:tZqn4h2M
>>626
あれ一人の存在がために、あそこのBBS見ていない(ワラ
628名無しのエリー:02/07/16 18:22 ID:slO1Ga/w
明るい話題が無いねえ・・
629名無しのエリー:02/07/16 20:41 ID:Pi.k4BHE
コンサートまでの期間、人目というかファン目にふれないでしょ。
その間に、更に、もっと贅肉が暴発暴走するかと
みんな心配しているよね。
トークショーがあるけど報告してくれるような人は行ってないし。
みんなの期待に答えてマンマルジュリーが登場するのかしら?
630名無しのエリー:02/07/16 22:05 ID:rnhm0YgY
自分の事を「僕」「私」etcではなく、名前(HN)呼びする奴にろくな人間はいないね。
631名無しのエリー:02/07/16 22:58 ID:gXgPXv9Y
そういえば自分、Zero氏とは一度喧嘩したことがあったさ。
でも話が見事に平行線状態だったさ。うへ。
まあ嫌いというほどでもないけどな。
彼はここ見てるんじゃないの。
632名無しのエリー:02/07/16 23:08 ID:Pi.k4BHE
>お待ちかねの新曲 『 忘却の天才 』が8月3日放送の 『 ジュリけん 』
>8月4日放送の 『 そんなんこんなん 』からオンエアーされます。
て裏オフィに出てんだけどどう?
相変わらず出し惜しみするよね。
カップリングは何なのよ。
どっから出んのよ。

あちきの予想だとカップリングは「1989」だろう。
滅亡記念年ソング。
そして歌うはさっき食べたことも忘れてしまうボケ歌手ズリィー!
 
633名無しのエリー:02/07/17 10:02 ID:GfPA7tRk
セイムリヤって誰だよ?
急に出てきてガラの悪い書き込み
最低だな
634名無しのエリー:02/07/17 11:13 ID:dVaycL0A
>633
禿胴!
頭悪そうだよね(プ
635名無しのエリー:02/07/17 14:15 ID:YiwLTMT6
俺も別に気にさわるわけじゃないし、サーバーのことはいいこと知った
と思うけどなあ。煽ってるのってほとんど610さん一人なんじゃない? 
 625さんは違うと思うけど。
 セイムリヤさんへの非難はあってもそれにちょっかい?出してる610さんに
非難がないのはやはり、、、
 ま、この話はこれでおしまいにして、ジュリーの話しましょうよ(話題ないけどw
636名無しのエリー:02/07/17 14:43 ID:3/dyG1BI
>635
 そういうこと書くと、すぐ「本人」とか言われちゃうから書かない
方がいいよ。確かに粘着はいると思うけど。私も他スレではまたーり話せる
のに、ここだと普通に話しててもきゅうに叩かれた経験あって、
 それを擁護してくれた人もいたけど、自作自演にされてしまった経験
あり。
 だからここの場合、私は基本的にROM専です
637名無しのエリー:02/07/17 18:10 ID:wNsd9hLY
このスレの流れを読んでいると
沢田がファンを嫌う理由がわかるような気がした、
つまらん
638名無しのエリー:02/07/17 18:40 ID:dTO1L0ww
あのねぇ、沢田さんが嫌うのは沢田研二を性的対象にしている
キモイふぁんだと思うよ。
あとはプライベートに付きまとったり
写真やらビデオを隠し撮りする人ね。
あいつら、ほんとに気持ち悪いし性質が悪いよ。

若いうちはともかく今でも頑張っているわけよ。
それがライフワークになっている。
しかも自分じゃ気がついてない振りしとるわな。
639名無し:02/07/17 20:55 ID:x32B6O1Y
だーーって、性的魅力感じない?>638
あ、昔よ。昔。くすくすくす。
付きまとったりするのは、問題外だけどね。

沢田さんは、わかったこというようなファンもお好きじゃないわ。
640名無しのエリー:02/07/17 20:56 ID:Ofeuq5Y.
>>637
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
641名無しのエリー:02/07/17 21:35 ID:90BBqQko
過干渉の母親から逃げたくてグレる息子と
グレた息子を見て嘆いている母親を見てるようだ

しかも全国に「勘違いナリキリ母」がウヨウヨしていて
「どうしてそんな風になっちゃったの」
とコト有る毎に泣かれたりして、気の毒だ

あんたのせいだよ
642名無しのエリー:02/07/17 21:54 ID:/fUnRVnY
それジュリパラの愛アラいって書いてきてよ。

あそこのトクメイ氏に何一つ理論的に反論できないで
ヒステリックにわけわかんないこと書いている連中・・・
同じこと繰り返してる。
HNは変われども同じ連中かいな。

でもふと思うに過干渉なんて沢田とファンの間には存在してないべ。
全てファン側の一人相撲かもね。
なんたって鉄のカーテンが下がっているし。
643名無しのエリー:02/07/17 22:36 ID:Rux6ti9s
>>642
「鉄のカーテン」かー。その通りだね。
みんな、わかっちゃいるけど・・・って、とこじゃない?
644おばばおぼばぼ:02/07/18 02:30 ID:M4U2D6R.
愛アラ見てきたけど…。比較的若人と思しき人が懸命に意見を述べたところで
いかにも粘着ばばあなかんじの女性が妙な理屈をこねくり回し、その合間合間では
ヒスるおばばの怒号のアラシで、もー見てらんない。愉快愉快。

ジュリキチおばワショーイ!
645名無しのエリー♪:02/07/18 19:26 ID:7008Pbck
国民栄誉賞ってモチ冗談でいっているのよねぇ。
でも本気っぽいな・・・。

見巧者が今のジュリー見たら即死するっつうの!
646名無しのエリー:02/07/19 11:33 ID:.em1tZt.
ツアーまでには頑張って痩せてくれるかしら・・?

そう思い続けて、ウン数年・・
647名無し:02/07/19 13:34 ID:xe8tFHOw
>646
同じ思いですわ。
最近我慢強くなったかも。(虚
648名無しのエリー:02/07/19 18:57 ID:vjH7tVUk
20キロ痩せてもデブなんだよ。

そんなことに気を使って体調悪くして
コンサートに穴をあけるわけにはいかないとかなんとか思ってるぞ
あの怠慢オヤジの考えそうなことは察しがつく今日この頃。
649名無しのエリー:02/07/19 19:35 ID:vjH7tVUk
>★「GSカーニバル2002」に出演
>7月28日中野サンプラザ
>出演者は他に加橋かつみ、アイ高野、
>マモルマヌー、岡本信、鈴木ヒロミツ等
>★「ロック画報」真木ひでとインタビュー
>8月25日発売
>★NHK-BS「真木ひでとワンマンショー」
>8月末か9月頃の放送予定

貧乏所帯比べあうみたいだけど
おらっちの方より人気があんでねえべか・・・。
と、ふと思ってしまった。
650名無しのエリー:02/07/19 20:35 ID:T/g.Gyrc
>>648
そりゃ「声のためにも痩せるわけにはいかない」ってトンチンカンな事言ってるんだものね。
651目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/19 21:10 ID:UZ.MgZf6
>>650
そんなこと言ってるんですか?
もーがっかり〜!(T_T)
オペラ歌手じゃないんだからさぁ〜。
それに痩せてなくて、それでいい声なわけでもないし・・・。
小林旭なんかは若い頃とは比べ物にならないくらい太っちゃったけど、
でも、あのカン高い声は健在ですもんね(別にいいとも思わないけど(^_^;))

ジュリー、しっかりしてくれよ〜!オロロン、オロロン(T_T)
652名無しのエリー:02/07/19 21:41 ID:vjH7tVUk
めぐさん、じゅりぱら愛アラでかいてるのにこっちでいうけど
そういうことってお金がかかるんじゃないの?
じゅりーお金あるのかなぁ?
それにどんなにいい曲をもらってもじゅりーって
趣味が変なんだよね・・・
とにかく「売れるためにあざといことをする」のがイヤみたいだし。
五十過ぎのコマッタちゃんかもしれない。
捻くれてんのよ。
「痩せろー」ってファンや世間が大合唱しているうちは
プライドにかけても痩せないのよ。
あーあ、書いてるうちに気持ちが暗くなってきた。
653目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/19 21:54 ID:UZ.MgZf6
>>652
誰かに作曲を頼むってことですか?<お金がかかる
う〜ん、でもお金がかかるといったって、
かけなくちゃならないお金もあるんじゃないんですかねぇ。
それでバーンと売れれば(売れれば、だけど)回収できるんだし・・・。
なんでもそうだけど、ある程度の初期投資って必要ですよ。
ジュリーお金ないのかなぁ?(なんか泣けてきますねぇ)

「売れるためにあざといこと」はしなくてもいいんですよ。
ただ、楽曲にもっと魅力がないとどうにもなりませんよ(^_^;)
何もそんな「売れ線狙い」じゃなくてもいいんです。
だけど、最低限、もうちょっと良いメロディじゃないと・・・。

いくらひねくれてるといっても、
自分に損こそあって何の得にもならないことをするものかなぁ?
ファンの期待を裏切るってかっこいい響きの気がするけど
こんな裏切り方されてもねぇ、って思っちゃいますよね(^_^;)

まあ、私なんかはファンといってもライトなファンだからアレだけど、
みなさんにしてみたら、ほんと、たまらんのでしょうね。
私はともかく、こんなにたくさんの熱烈なファンだった人たちを
がっかりさせてるジュリーに腹が立つんですよ。
しっかりしてくれよ〜、ジュリ〜っ!\(><@)/ジタバタッ
654名無しのエリー:02/07/19 22:11 ID:Xt9CooDE
何の仕掛けもセットも無い最近のツアーのステージも、
結局の所、予算が無いのでしょう。

>>650
いつだったか忘れたけど、コンサートのMCで言ってたよ。
それも結局デブを正当化する言い訳なんだけどね。
655目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/19 22:18 ID:UZ.MgZf6
>654
>>それも結局デブを正当化する言い訳なんだけどね。
う〜っ!マジっすか?悲すぃ(T_T)
今度のコンサートで「もっと痩せて〜!」と叫んでいいですか?(w
656名無しのエリー:02/07/19 22:20 ID:z1J4og7o
以前には「このままデブでいてやる!!!」とも言っていた
657目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/19 22:30 ID:UZ.MgZf6
てか、叫ぶセリフは「もっと痩せろ〜っ!」でもいいですか?(笑)
658名無しのエリー:02/07/19 22:53 ID:vjH7tVUk
「デブーッ、かっこわるーい!」
に私はします。
「デブーッ、衣装ぬいじゃダメーッ」
というのと
「デブーッ、無呼吸症治ってるかーッ」
というのも練習していきますっ!
659:02/07/19 23:22 ID:f9AUuaFs
>656
デブでいてやる、って・・・
いてやる、って・・・
それ、なんのいいことがあるのやら・・・
ジュリー、どこに行こうとしてるんだよ〜!\(><@)/ジタバタッ
660名無しのエリー:02/07/19 23:34 ID:jQDzq1h2
>目愚さん
>最低限、もうちょっと良いメロディじゃないと

前から思ってた(書いてる)ことですけど、
近作に参加している吉田光や朝本浩文じゃダメということですか?
近作には宮川泰や小林亜星、すぎやまこういちなんてベテランもいましたが。
彼らに良い楽曲が作れないとは思えないんですけど。
また、彼らに実際頼んでいるので、それぐらいのお金はあったということでは?
あなたの言いたいことは、わかるんですけど、
「良い楽曲」の基準がわかりまへんのですよ。
“好み”も今ひとつ伝わってこないし。
たぶん、こういうことかな〜ぐらいはわかるんですけど・・・。
661名無しのエリー:02/07/19 23:48 ID:vBuOzKpg
良い曲、かっこいい曲、どんなんでも
デブジュリーには歌ってほしくない。ぜったいに。
歌がもったいないす。
沢田研二が沢田研二らしくやる気を出せる日まで
どうぞ隠居なさってください。
食べ放題飲み放題しつくしてください。
ブザマなやっつけ仕事ばかりでこれ以上イメージ悪くしないで。
662目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/20 02:33 ID:mhhAPrvM
>660
そうですね。私の書き方も漠然としてましたね。
少し曲名を挙げて「たとえば・・・」みたいに書いてみます。

ただ、ひとつ言えることは、
どんなに有名な作曲家先生でも手抜き仕事もできるわけです。
いや、たとえばの話ですよ。
ユーミンだってそう。
「アニバーサリー」という曲のカップリングは、
どこぞの市だか町だかのイベントのテーマ曲だったんだけど、
ひどい駄作でした。
「これじゃあんまりだよな〜」とその当時思いましたもん。
ジュリーの曲についてはもうちょっと具体的に言えるように
改めて出直しますね。
663名無し:02/07/20 06:45 ID:jhAv53zs
>657
>658
とうとう今度の秋のコンサートでは、
マジでそーいう声が会場に響き渡ったりして。
それも大合唱で。
で、翌日のスポーツ紙が賑わうのさ。ああ・・・。へなへな・・・。
664名無しのエリー:02/07/20 09:15 ID:Yb0Jg5og
663>肝腎の取材人が、こないだろう。
スポ−ツ誌が、賑わうことなんて、こんりんざいないから、心配無用!
665名無しのエリー:02/07/20 09:42 ID:UDCjZhZE
そうそう今や沢田研二のニュースは売れないニュースなんだよ。
何しろ、レコード会社が無くなってもポチッとも騒いでくれていない。
数ある芸能人の中でもここといい、某所といい
これだけ荒れる掲示板をもっているのに話題にならないやんか。
事務所も本人も何の威厳もへったくれもないから
肖像権侵害サイトが連立してやりたいほうだいオモチャにしている。
666名無しのエリー:02/07/20 09:51 ID:UDCjZhZE
ゆーこが妊娠した!
離婚した!
逝っちゃった!
人気有名人と仕事した!
以外でスポーツ誌に載ることはないだろうな。
667名無しのエリー:02/07/20 11:41 ID:mn0zfjXk
昔の曲を歌う時は、当時の体型に戻してから歌っていただきたい。
デブのまま歌うのは曲に対する冒涜だ。
美しいジュリーを演出しようとして一生懸命書いて下さった
作詞・作曲家の方々に失礼だ。
668名無し:02/07/20 11:58 ID:afATbT8c
>667
わたしらの思い出に対しても大いに失礼よ。
669:02/07/20 12:34 ID:p7JdrV8E
>667
あ〜、それはあるかも・・・。
当時からジュリーがこんなだったら、ああいう曲は出てきてないと思いますもん。
特にジュリーの場合、イメージ先行で曲やら衣装も決まっていたような所がないですか?
すべてひっくるめて、あのビジュアルのジュリーがそれを最大限に表現してた、みたいな。

でも、そうやって考えると、やっぱり昔の曲もコンサートで歌おうと
思っているのなら、ダイエットするしかないですよね。
逆にいえば、ジュリーみたいに常に時代の最先端にいた人って
その時代時代を切り取ってるようなものだから、
歳月が経って再現しようと思うと、やっぱり辛いところもありますね。
若い時から老け込んだ歌を唄ってた人ならいいんですけどねぇ(^_^;)
670目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/20 12:35 ID:p7JdrV8E
すみません、699は私です(^_^;)
671目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/20 12:35 ID:p7JdrV8E
あ、669か。
くそ!小さい字が見えにくくなってきた(ワラ
672目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/20 12:43 ID:p7JdrV8E
あれ?なんか愛の嵐BBS壊れてます?
急に日付がすごくさかのぼっていてビクーリ!
673名無しのエリー:02/07/20 12:58 ID:UDCjZhZE
展開がやばくなってくるとワザとああしているのでは?
勘ぐり過ぎかな。
でもどうしてあそこの管理人は小まめに顔ださないの?
管理人の考え方とか方針がわかれば傾向が決まってわかりやすい
掲示板になるでしょうが。
ひょっとしてもうファンじゃないのかもね。
若くて美人だという噂なので、他に楽しいことあるもんね。
674目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/20 13:50 ID:FQve3C3E
>673
いや〜、それは勘ぐりすぎじゃないですか?(^_^;)
直前にどういう話になっていたかわからないけど。
壊しても、またそのまま復帰させるだけだから、
そんな手間なことをする必要もないし・・・。

管理人が出過ぎても色々と問題も多いですよ(^_^;)
自分もHP持ってるから思うんですけどね。
結局、管理人の考え方にそのファンサイト全体が左右されるような所があるので。
管理人ヨイショになることもあるし(ワラ
そういう意味ではあそこは管理人さんがあんまり出て来ないことで
参加者が自由に発言できてると思いますよ。
変に気を使う必要もないし・・・。
私はあそこのやり方はありだと思います。
あんなに管理人さんが出てこない所は珍しいんじゃないですかね?
普通、HP作ってるぐらいの人は自己顕示欲が旺盛な人が多いから
何かと出てきますけどね。
でも仕切りたがり屋の管理人とかだと出てきてもうっとおしいし(爆)

ファンじゃなくなったのならファンサイト閉めると思う。
そうなるのにはよっぽど興味がなくならないとだけど・・・。
675名無しのエリー:02/07/20 14:13 ID:UDCjZhZE
好意的に見ればそうですね。

でも無目的にHPは置かないでしょう。
あそこにある情報より詳しくて親切なサイトは他にあります。
更新も熱心にはやっていませんよね。
早い話が同人誌販売所なのでは?
あとは仲間内であまったコンサートチケットを売りまわしするため。

以前はたまに出てきて当たり障りのないレスしていましたけどね。
私は管理人のカラーがあったほうが良いと思います。
低レベルにしないためにもね。
676目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/20 15:16 ID:CoFIny3Y
>675
私はあそこの管理人さんと親しいわけでもないし、
ただの参加者でしかないけど、それでもあなたの書き方はちょっと失礼だと思う。
それは私を含め、あそこに書いてる人に対しても。
あなたの書き方だと、あそこは低レベルってことになる。
そうかな?私はそうは思わないけど。
別に萌えてる人は萌えてていいじゃん。
辛口な人は辛口でいいと思うし。
どっちもジュリーファンでしょ。

管理人が出てきたからって低レベルになるのが防げるかなぁ?
同じじゃないですかね?管理人だってただのファンなんだから。
よっぽど独裁管理人で、自分が気に入らないものはどんどん削除するような
タイプなら話は別だけど、それだと本当の意味で参加者が自由に
コミュニケーションはできないですよね?
管理人のフィルターがかかるとね。

あと更新ってなんの更新ですか?
出演情報とかなら裏オフィと言われている所を見ればいいし、
色んなファンサイトがみんな同じカラーである必要はないし、
逆にそれじゃ意味がないじゃん。

同人誌販売所っていうのもよくわかんないな〜。
チケットの売り回しなら、もっとそればっかりのところは
他にもないですか?
あなたが管理人のカラーがあったほうがいいと思うことはわかったけど、
低レベルにならないために、というのには賛同しかねますね。
というか、あなたが書いている「低レベル」の意味がわからん(^_^;)
677目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/20 15:20 ID:CoFIny3Y
>675
あそこの管理人さんが出てきてた頃からあそこを知ってるってことは
随分前から知ってるんですね。
管理人さんとの間で何かトラブルでもあったとか?(^_^;)
そうでもないと、あなたが「低レベル」と書くほどのものを
あそこに感じることはないんじゃないのかなぁ?
あそこだけが特に低レベルですか?そうですかね?

って、低レベルの意味がわからんっちゅーの!(^_^;)
678名無しのエリー:02/07/20 17:00 ID:MB9GJ4xc
ジュリパラは辛口の書き込みや、喧嘩が始まっても、他のBBSみたいに
闇雲に削除したりしないし、
自由な雰囲気で好きですよ。
(そんな管理人の方針が好きって事ですよ。能天気な連中が好きって事ではないので(w)
679名無し:02/07/20 17:30 ID:jhAv53zs
それにしても、今日はめぐさんいっぱい登場するなぁ・・。すごいなぁ・・・。元気あるなぁ・・。
なんて事を、ふと思う。
680名無しのエリー:02/07/20 18:55 ID:Ccma/AFI
ほんとだ。めぐさんフル回転だなぁ。今日はお仕事お休みでヒマしてんのかなぁ。

亀レスですが
>649
GSカーニバル何回か見に行ってるけどかつみって今でも昔の声たもってる方だと
思うよ。MCでもジュリーの悪口言わないし。ジュリーは声も品性も変わって来てる…。
あとヒデトも声量凄いし。(GS時代の)ライバルは今でも頑張ってるんだから
ジュリーも気合い入れ直してほしいyo!
681名無しのエリー:02/07/20 18:58 ID:8KxRJGSE
削除するしないもあそこの管理人チェックしてなかったりしてさ。
てか裏オフィは別にして他に削除しているBBSってあるんですか?

低レベルってのはレベルが低いって意味よ、ガハハ。

ジュリー、今日もたらふく食べてんだろうなぁ・・・
682名無しのエリー:02/07/20 22:00 ID:T.FcEhh6
ジュリーは売られた喧嘩は買うけれど、自分から喧嘩を売るような人ではない。
683名無しのエリー:02/07/20 23:30 ID:uEc0qGYk
>>682
それには、同意ですが、
なんの話?
かつみさんとのこと?
684名無しのエリー:02/07/20 23:32 ID:blsvojeE
どっちも違うでしょ。
何でいきなり言っているの?
ジュリーは巻き込まれ型被害妄想的窮鼠猫を噛むタイプ。
685682:02/07/21 12:37 ID:LI8D3S/k
>>683
そうです。
686名無しのエリー:02/07/21 13:29 ID:JItJcA46
舞台での歌声がよかった、って比較的辛口の人にも好評なんだけど
素直には喜べないなあ。
(舞台での)ミュージカルナンバーは、おおむねノドに負担をかけなくても発声しやすい曲が多いし、
音数も少ないし、音域の幅も狭いし、音から音への移り方もなめらかで、急激に音階が変わるって事も少ないし。
(ジュリーの持ち歌では、「君にのせて」辺りがそれに該当するかな)

声の状態が特にひどくなったのは「第六感」辺りからだけど、その同時期の
ACT「むちゃくちゃでごじゃりますがな」のCD聴いても、結構上手く歌えているし。

声の本当の判断は、やっぱりツアーが始まってからだな。
どうせ相変わらずのガサガサだと思うけどね。
687名無しのエリー:02/07/21 14:58 ID:zf9N5Wfk
>>686
ツアーは、ある程度、勢いで乗り切れるってこともあると思うけど、
私は、花粉症の時期にレコーディングしたCDの方が、心配。
昨年から話題の、キー問題については、対処されてるよね、きっと。
688名無しのエリー:02/07/21 21:02 ID:KkaYJPQM
愛アラ、壊れたまんまじゃんか!
やっぱ見ていないんじゃないあそこの人。

ディズニーらんどへ他人の子供連れて行くんだってねぇ。
家事の次は子守までさせられるのか。
哀れすぎる。
689名無しのエリー:02/07/22 05:44 ID:DBivb1dU
>>688
BBSを壊れたままにしておくのはどうかと思うけど、
事情もあるんでしょ。
勝手な憶測で決めつけるのもどうかと思うよ。
他人の家庭の事情にまで介入するあなたも相当哀れ。
そんなヒマがあったら自分の家庭のことでも考えなさい(w
690名無しのエリー:02/07/22 07:31 ID:ZGT73PtI
子供のできない家庭も哀れだわ。
己を鼓舞するものが無い無い無い。
691目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/22 07:57 ID:mlgZrjE.
>679.680
私はコテハンで書いているから目立ちますね(^_^;)
たまになんでご容赦をば。

>690
子供のできない家庭が哀れだなんて、そういうことをよく平気で書けますね。
ま、名無しで無責任なことこの上ないんだけれども。
思うのは勝手だけど、たとえそう思っても、書いていいことと
そうじゃないことってあると思いませんか?

以前「40過ぎた女なんか」云々と言ってたジュリー以下のことしてますよね。
そういうことを平気で書く人のデリカシーのなさには、本当に怒りを覚えます。
しかも男じゃなくて、書いてるの女だよね。ひどいねー。

私は結婚もしてないし、子供いないのはしょうがないけど、
子供が欲しくてもできない人のこと、少しでも考えたら
そういうことって書けないと思うんだけどな。
色んな人がいるとは思うけど、
今のジュリーには同じように不満があっても、
この書き込みには不快感を覚える人は絶対に他にもいると思うけど。
かな〜り、嫌な気持ちになりました。
ジュリーのことをどんなに悪く書いてるものより、不快でしたね。
692名無しのエリー:02/07/22 09:35 ID:ZnZyRslI
>691
ハゲドウですわ。
690の発言は不快極まりないです。
このスレは悪口言ってても的確な部分があって、ある意味良スレな所もあると思ってたけど、
スレの質もどん底に落ちましたね。
693名無しのエリー:02/07/22 09:49 ID:CWiZ1IX2
>>691
書いているのが女性だと思うと、
同じ女として耐えられない。
688も同じ意味でひどいと思うけど。
同じ人ならもうしょうがないけど、
たとえ、匿名でも同性でこういうひどいことを書ける人が
複数いるスレなのかと思うと失望。
自分も名無しで書いているけど、688や690と同類だとだけは
思われたくない!!!!
694名無し:02/07/22 10:27 ID:vkkQ3Usg
>690
あなたと同類項で「ジュリーファン」と呼ばれるのですか?
嫌だわ。
695名無し:02/07/22 12:40 ID:5gmYKsGk
私も子供が無く、Y子さんとほぼ同い年ですが、
690のような事を言われても、もうどうも思わない位に
なってますが、やっぱり子供がいればどんなだったかなと
いる方がうらやましい気持ちはいなめません。
ジュリーも一人くんはともかく、Y子さんとに子供があれば
また今の在り様も変わってたかもしれない・・。
言っても詮無いけど。
でも、案外夫婦仲はよくなるし、鼓舞するものが無いってことはない。
絶対無い。そう言う側面でジュリーをあれこれいうのは非常に失礼だね。
696名無しのエリー:02/07/22 13:20 ID:K8VK7uzg
>695
まあ百歩譲ってジュリーはそういうことを言われても仕方ない
職業だということもあるし、何かとプライベートに突っ込まれるのも
仕方ないかも知れないけど、688や690は自分たちと同じ立場にいる
人間のことを、ちょっとHPが気に入らないからって
ずけずけとプライベートに土足で踏み込んで好き勝手書いてるのが
許せないのよね。
鼓舞するものがないって、ひどいと思うよ本当に。
690は自分には子供がいて己を鼓舞するものがあった挙げ句に
そんな女になったってことね。
そんなことなら子供がいないほうが良かったんじゃない?(藁
697名無しのエリー:02/07/22 19:23 ID:TBzbDm.w
なんかすっかり静かになっちゃったね。
688、690、反省しろ!
698:02/07/22 19:59 ID:ZoRjy.Z2
今回は目愚はんにざぶとん二枚あげます。

シングル『忘却の天才』8/20発売。紅茶の缶入り。
アルバム『忘却の天才』9/1発売。本の形のケース入り。
とのことです。ケースが気になる。
699名無しのエリー:02/07/22 20:03 ID:cDs9g3Jw
新曲あげしていい?
「忘却の天才」 8月20日
ココロ・コーポレーション発売だって。

曲は、吉田光さんじゃなかったっけ?
吉田さんの曲、結構好きなので、楽しみなんだ。
700名無しのエリー:02/07/22 20:23 ID:aaxnqQl.
アジテーションにのるんじゃないよ。
単純すぎよ、君達。
書いたやつの思う壺なんだよな。
701名無しのエリー:02/07/22 21:18 ID:oiCcVDnI
>700
アジテーションってなんでつか?
もっとわかりやすく書いてくだちい。
702名無しのエリー:02/07/23 09:09 ID:NlArfIas
ニュースでホンダがスクーターを輸入してと言っているのに
ホンダがスブタを輸入してって聞こえてさ・・・。
ビックリした・・・
703名無しのエリー:02/07/23 09:19 ID:wtk3xPXc
>702
はぁ?誤爆?
704名無しのエリー:02/07/23 14:48 ID:zr5ocHcs
だれがスブタになって輸入されたって!
ええかげんにさらせ!!
705名無しのエリー:02/07/23 21:44 ID:9vRu7phw
愛アラ、直してくれないね。
あそこはそれなりに楽しみにしていたのに。
少し過去人のIPで遊んできました。
同じ人がHN変えていると思ってたけど違うのね。
HNの同じ人は同じだけど違う人は違う人でした。
入れ替わっている。
消えた人はどこへ?
706名無しのエリー:02/07/23 22:11 ID:42okDAKg
今までは、コンサート前に、舞台とか見に行った人の「痩せていた」類の書きこみがあって、
期待して実際にコンサートが始まって見ると、一段と太っていた・・・ってパターンだったけど、
今年は「痩せた」情報が皆無、どころか、「一層デブになっていた」って書きこみが多い。
今年のコンサートは今だかつて無い、想像を絶するお姿になりそうだ・・・
相当の覚悟をしておいた方が良い。
707名無しのエリー:02/07/23 22:16 ID:9vRu7phw
行かなきゃいいじゃん!!
それがジュリーには一番キキメのあることでしょ。
それでこそ心残りもなく引退していただける。
プロの仕事が出来ないなら引退プリーズ!!!!!
708名無しのエリー:02/07/23 22:18 ID:bkqQhnqA
>701
700じゃないけど。
「agitation」で調べてみそ。要するに煽りの意。

>すぶたをこの夜に

                            スマソ。
709名無しのエリー:02/07/23 22:54 ID:42okDAKg
>>708
ありがとう。700さんの書いている意味がわからなかったんだ(w
710名無しのエリー:02/07/23 23:12 ID:Yi6d4a5Q
>708
まあ、煽りにしてもジュリーのことならともかく、
いち個人の話だからね。シャレにならないし、
同性だと思うとデリカシーのかけらもないと非難されて当然。

放置するのは簡単だけど、相手のためにならん。
とにかく書いたやつ反省しろ!
今も何もなかったような顔で書いてるのかと思うと
ブン殴りたい衝動に駆られるよ。
711名無しのエリー:02/07/23 23:30 ID:GvlWBmmg
「ほとぼりさめるまでほっとけ〜。話題変えればすぐ忘れるさ、ここの住人は」
とか思ってるんだろーね、690は。
712名無しのエリー:02/07/23 23:32 ID:9vRu7phw
心の奥に同調する部分があるから反応するのです。
その同調する自分が許せなくて怒るのです。
そして目で読み取った文字は脳に刻まれます。
あなたも。わたしも。みなさんも。
アジテーションは煽動です。
713名無しのエリー:02/07/23 23:59 ID:GvlWBmmg
>712
何言ってんの?
煽りを放置できないとかそういう問題じゃない。
怒ってるんだよ。
714:02/07/24 00:21 ID:9rWMpgVc
まあ、名無しである以上、あれを書いたのが誰かを特定できるわけじゃないし、
本人が「配慮に欠けてました」とでも書かない限り、これ以上あの話を
してもしょうがないですよね。
書いた人も「ちょっとまずかったな」と思ってると思いますよ。
勢いにまかせて書いたんだろうけど、みなさんの反応を見たら
「やべ」と思ってると思うもん。
実際にお子さんがいらっしゃらない人も「鼓舞するものがない」発言には
お怒りだったし・・・。

まあ、普段あんまり気づかないけど、心のどこかにそういう差別的な部分を
持っていたことに気づいて、今度どこかで誰かを傷つけることがなければ
それでいいんじゃないですかね。

で、ジュリーですけど、ついに新曲ですか。
プロモーションとかするのかしら?
私がやってる番組に来てくれないかなぁ・・・。
前に1度ディレクターにおうかがいを立てたんだけど、
「大物過ぎて無理」と言われたんですよね(^_^;)
ラジオ局まわりなんかしないか、しないよね。やっぱり・・・
715名無しのエリー:02/07/24 00:22 ID:6vXHWw6s
沢田さんが怒るならともかくなんでオタクが怒るの?

私の言っているのは心理学の定説でんがな。
716名無しのエリー:02/07/24 04:48 ID:bXBjnCgA
>>714
プロモーションして欲しい〜。
「当たって砕けろ」で、だめですかねー。
「呼ばれたら、何でもやってみる」って言ってるし・・・(話が違うかw)
山野楽器なんかで、イベントやってみてもいいじゃない。とも思ったりするけど。
しないよね・・・やっぱり。
717目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/24 05:00 ID:hb61k5K6
すいません。時々出てくる「バ」というのは私でして・・・(^_^;)
ちょっと使い分けをしてるのですが、うまく逝ってない。鬱。

>716
ジュリーがどういうスタンスで今度の新曲を売っていこうと思ってるのか
わからないけど、プロモーションは大事ですよ、やっぱり。
一番効果があるのはテレビだけど(もちろん全国放送。not NHK)、
インストアライブなんかもいいんですけどねー。
山野楽器でもいいし、HMVでもいいし。
せっかく1年に1度の新曲出したんだから、どんどんプロモーションしていかないと。
しかもお金ないんなら、お金がかからないプロモーションね(笑)

いちいち矢沢永吉を引合いに出して申し訳ないんだけど、
永ちゃんはやっぱりプロモーションがすごいもの。
呼ばれるというのもあるんだろうけど、昨日渋谷に行ったら
どこかの壁面に大きくアルバム発売の宣伝とか出てましたもん。
ああいうのはお金がないとできないけど、お金がなくてもできる
プロモーションもいっぱいあるんだけどな。
やって欲しいですねえ。
718目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/24 05:30 ID:hb61k5K6
自己レスです。

×:せっかく1年に1度の新曲出したんだから、
○:せっかく1年に1度の新曲出すんだから
719名無しのエリー:02/07/24 05:55 ID:bXBjnCgA
>717
そうそう、新しいジュリーは、‘ふれあい’を大事にするってことで。
なんか、考えてくれてんのかなーっ?

いちおう、言ってみる・・・

坂本教授も、トークイベントやるみたいですね。(本&CD購入者へ)
某アーティストも「予約者には、送料無料でCD届ます」とかやってるし。
720名無しのエリー:02/07/24 11:43 ID:WK2QbNgA
‘ふれあい‘いまさら中村まさとしでもあるまいしフオークソングの亡霊を
追う様なもんだよ。
721名無しのエリー:02/07/24 12:38 ID:pLlT9Lpc
>720
フォークソングの亡霊か。
でも今、アコースティックなものやノスタルジックなものって流行なのよ。
知らないんだろうけど(藁
時代は繰り返すっていうでしょ。
722名無しのエリー:02/07/24 13:21 ID:WK2QbNgA
繰り返してみればあーーーー
723名無しのエリー:02/07/24 15:54 ID:ZrQwsWeI
みんな暑くて脳がゆるんじゃってるんじゃない?
小脳梗塞とか(w
724名無しのエリー:02/07/24 16:00 ID:yPzAIDYs
えーい!くそ暑いからデブになってやる!!
ジュリーよりもデブになる!!
725名無しのエリー:02/07/24 16:56 ID:SJcCIP.o
>723
それはミスチルの桜井。
若いのにねぇ。かわいそうに。
あんな売れてる人がそんな病気にならないで、
沢田みたいに売れてないヤツが病気になればいいのに、
憎まれっ子世にはばかるんだよねぇ。
726名無しのエリー:02/07/24 17:10 ID:yPzAIDYs
はばかって悪かったな!
ワシは「とことん」はばかってやるで!!
たとえ誰がなんと言ってもな!!
7277878:02/07/24 17:12 ID:PhQmTkvU
728名無しのエリー:02/07/24 17:59 ID:lJmKoxxE
「憎まれっ子世にはばかる」
沢田さんの座右の銘?
そればっかりは、変わってないのね。
しかーし、今、世の中から憎まれるほどの毒は、ありませんなー。
729名無しのエリー:02/07/24 19:43 ID:yPzAIDYs
もうワシには毒、おまへんかトホホホホ・・・
そんな・・・
730名無しのエリー:02/07/24 19:50 ID:.qSnITzQ
そうだよ。
だって、靴べら添えないと挿入できないんでしょ。
あーやだやだ。最悪だ!
731名無しのエリー:02/07/24 19:58 ID:yPzAIDYs
わかりました。ワシも男や隠居させてもらいまっさ。
みなさんごきげんよう。
732名無しのエリー:02/07/24 20:09 ID:/dW0XAZ6
ちょいと、あきらめるの早すぎまっせ。
どうせなら、ご祝儀ついでに、
もすこし、もがいてからでも、遅くないんでない。
733名無しのエリー:02/07/24 20:28 ID:yPzAIDYs
いやいや、後は若くてスマートな人にまかせますわ。
ワシはシニアクラスでやりまっさ。
ほならよろしゅうに後はたのんまっせ。
734名無しのエリー:02/07/24 20:34 ID:j9lXuxV.


"妊婦ジュリーの物語"
来年の音楽劇はこれでいったらどうだろう。
マタニティ着て歌って踊るジュリー、
実は想像妊娠。
想像でも腹は膨れるんだって。
735名無しのエリー:02/07/24 20:45 ID:cyEbZYnw
>734
シュワちゃんの映画に、そんなのなかったっけ?
いいかも。
あと、和製「ミセス・ダウト」
736名無しのエリー:02/07/24 21:21 ID:j9lXuxV.
ジュリパラ見といでよ、脱力するから。
あれは別にバカにしているわけではないんでしょ?
しかし、あの手の質問は必ずアソコにいくのは何故だろう。

時は過ぎ行くのねぇ。
贅肉はやってきて居座って帰らない。
737名無しのエリー:02/07/25 07:26 ID:2CHQ/Ygw
>736
あの手の質問って??
ジュリパラはそういうBBSだからええんでない?管理人さんが出っ張ってない分
敷居が低く感じるし、だから一過性の人も(ちょっと質問)できるんでない?

見るたびに泣いてるBBSとか、エロ話でいつもハァハァ逝ってるBBSしか
なかったら、シロートさんにそれこそ「ジュリオバキモイ」って思われるよ
738名無しのエリー:02/07/25 14:03 ID:CIRmeQmI
ワシはもう隠居の身浮世のわずらわしい事なんか
しらん、しらんワシには関係ない、ない。
たとえなんと言われても隠居のワシは聞く耳もたん!!
ワシの思う事をやり続けるで!!
739名無し:02/07/25 15:28 ID:0Ct3/BWA
あなた様はいったい誰?(笑 >738
740名無しのエリー:02/07/25 16:06 ID:CIRmeQmI
シニアクラスアイドルです。
741名無しのエリー:02/07/25 19:22 ID:/JLPEI9A
>737
悪いけどシロートさんてのは来ないよ。
シロートさんが来ないからこんな体たらくなんですわ。
ところでエロ話でハァハァってどこよ。

ジュリパラさんの常連さんの言葉遣い×
なに気取ってんだよとツッコミたくなる。
デブズリィはもう下品で売っていくんだから合わせなきゃ。
あそこの人もここ見てんの?
742名無しのエリー:02/07/25 19:48 ID:CIRmeQmI
そんなにジュリパラを気にするのはなぜ?
743名無しのエリー:02/07/25 20:28 ID:/JLPEI9A
ジュリパラしか知らないから。
あそこってリンクもないとこなのね。
744名無しのエリー:02/07/25 22:23 ID:qFL5AotA
>>742
一番ネタにしやすいもん(w
ヂュリーネタは無いし・・・
745名無しのエリー:02/07/26 07:29 ID:kQHb5pS.
>741
>ジュリパラさんの常連さんの言葉遣い×
>なに気取ってんだよとツッコミたくなる。
歪みすぎ。
こっちのほうが特殊なことをわかってないでやってるの?
イタイ人だね。
そんな調子で普通のBBSに書いたら途端にヒンシュク買うよ。
746名無しのエリー:02/07/26 09:59 ID:m3kjRavw
>>745
どっちもどっちじゃないのかなあ。

自分の御袋くらいのご婦人方が「少女」に戻って、好きなアイドルのあれやこれやで
キーキー論じ合ったりするのは、見ていて嫌じゃないし、夢中になれるものが
ずっとあるのって良いなと思うんだけどさ、ちょおとね、あんまり幼稚に
ヒステリックにやられるとね、…ありゃりゃ〜って思うぞ。
747名無しのエリー:02/07/26 11:56 ID:NE5p0tz2
なんせシニアクラスアイドルやからフアンもおばちやんがぎょうさん
いてまんねん。
ほんでもそのおばちやんも夕方になるとスーパーの「ちらし」を見て
あそこのスーパーのほうが5円安いと子供を自転車に乗せて汗をかきかき
走りまわってそんな自分が悲しくなると「思いっきり見栄」をはって
パソコンにむかうのです(あせもを、かきながら)・・・・
おばちやんがんばってまんな。
748名無しのエリー:02/07/26 19:28 ID:weiCgIQo
気取ったところで応援してんのがバカボンじゃあな。
失笑、嘲笑しかできん。
749名無しのエリー:02/07/26 19:51 ID:tZlsvLJ2
そうでっか。
750名無しのエリー:02/07/26 20:19 ID:7YirkygE
そうでっす!
751名無しのエリー:02/07/26 20:21 ID:7YirkygE
沢田さん、品のいい京都弁つこうてな、たのむわ。
752名無しのエリー:02/07/26 20:28 ID:tZlsvLJ2
つい地がでてしもてすんまへん。
753名無しのエリー:02/07/26 22:04 ID:7YirkygE
やっばりジュ○パラさん、俗っぽい趣味の人しか集まらん。
だからなんだ?
自分でつっこんどくわ。
754名無しのエリー:02/07/27 10:31 ID:YoeofoRY
まあ今や隠居の身のワシのフアンですから
しょうがないと言えばしょうがないですな。
755名無しのエリー:02/07/27 10:46 ID:k7VncNpU
ここにファンをフアンって書く奴がいるね。
なんか見ているこっちが恥ずかしいよ。
756名無しのエリー:02/07/27 11:41 ID:YoeofoRY
あんたそうと暑さで、いらいらしてるね。
757名無しのエリー:02/07/27 12:38 ID:k7VncNpU
そうだね
758名無しのエリー:02/07/27 12:42 ID:YoeofoRY
熱中症にならないように充分に水分をとってください。
759名無しのエリー:02/07/27 12:47 ID:k7VncNpU
オマエモナ-
クーラーつけますた。
涼しいからもう変にからみません。
スマソね。
760名無しのエリー:02/07/27 15:57 ID:tTA.WxZc
ここもあんまり話題もなくなってきたね。
次スレは立つんかね?
761名無しのエリー:02/07/27 16:12 ID:0fkz8e5Q
ここは打ち止めにしてみんなでジュリパラに行こう!
762名無しのエリー:02/07/27 16:31 ID:YoeofoRY
そうだ!そうだ!!
763名無しのエリー:02/07/27 18:43 ID:0fkz8e5Q
大阪物語見て私のジュリ友はファン辞めていきました。
彼女の遺言が「あんたは見たらあかん」でした。
あれってけっこうしつこく放映されるのは行け脇血づるが
主演で出ているからよね。
764名無しのエリー:02/07/28 01:39 ID:.65TSJr.
30代板
765名無しのエリー:02/07/28 01:41 ID:.whJMcCE
ん?ここなら、40代〜50代板ですぞ。

ウチのおかんもジュリー好きなんだわ。
766名無しのエリー:02/07/28 10:17 ID:2GfUBd5s
おかん達のアイドルその名は「ジュリー」
767名無しのエリー:02/07/28 10:45 ID:0y2bXoDU
もうあのデブ沢田は見たくないの。
あの歌手はナベプロの作品でした。
ナベプロから捨てられて終わってしまいました。
大手プロに立てついてはいかんという見本かもね。
768名無しのエリー:02/07/28 10:49 ID:2GfUBd5s
アマチマリもナベプロだったね。
769名無しのエリー:02/07/28 11:52 ID:JFE2vLSg
>767
そう?独立後の『灰とダイヤモンド』なんて傑作だと思うし、
『アリフ・ライラ・ウィ・ライラ』『女神』『TRUE BLUE』
『SPLEEN』など、いい曲はあると思うけど。
アルバムでも『架空のオペラ』『彼は眠れない』『単純な永遠』とか評判いいと思うけど。
『無宿』『WALL IN NIGHT』『光線』『幻の恋』『緑色の部屋』など好きだけどな。
770名無しのエリー:02/07/28 11:54 ID:2GfUBd5s
よっ!!超信者登場!!
771名無しのエリー:02/07/28 11:56 ID:0y2bXoDU
売れないじゃん。
宣伝できないから
772769:02/07/28 12:47 ID:JFE2vLSg
>>770
それほどでもないけど(笑)。
773名無しのエリー:02/07/28 13:04 ID:0y2bXoDU
『アリフ・ライラ・ウィ・ライラ』の思い出。
当時、有線でこの曲をリクエストしようとしたら「は?」と
何回も聞き直されてあげく「そんな歌あるんですかぁ?」と言われた。
頭にきて「じゃ、勝手にしやがれでいいですっ」と怒鳴ってた。
思えばあれ以来 落ちっぱなしジュリーになっちまった。
774名無しのエリー:02/07/28 19:03 ID:FG/m9VUE
>アルバムでも『架空のオペラ』『彼は眠れない』『単純な永遠』とか評判いいと思うけど。
>『無宿』『WALL IN NIGHT』『光線』『幻の恋』『緑色の部屋』など好きだけどな。

私もこれ好き。この頃はビジュアルだってなんとかなっていたし、少なくともシリアスな曲を
表現するのに妨げになってはいなかった…。
775名無しのエリー:02/07/28 19:13 ID:uJ8wZnCM
「ジュリーちゃん音頭」でも歌ったらどうだろう?
似合うかも。あの体型で盆踊り風に踊ったらおもろいで。
カワイイ甥と姪も喜ぶさ。
776名無しのエリー:02/07/28 23:59 ID:hWZPV7/w
>>775
あなたもセンスないね。
音頭みたいな企画モノは本人が売れてないと、ただ出しても売れないんだYO!
777名無しのエリー:02/07/29 00:23 ID:Vc7uJVQ6
ジュリーの事務所ってナベプロの傘下なの? 独立時から?
教えてちゃんでごめん。
778名無しのエリー:02/07/29 02:25 ID:ES.BwKdc
最近「あなたに今夜はワインをふりかけ」ではまりました。
オススメの曲を教えてください。
ちなみに17歳です。
779名無しのエリー:02/07/29 06:48 ID:3sirA0ns
>>778
こちらは、荒れくれておりますので、
懐メロスレを、御参考に・・・
おすすめ曲は、たくさんあります。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1010379062/l50
780名無しのエリー:02/07/29 19:45 ID:D3iIkNBQ
目愚さん、嵐で語ってるね〜。
781名無しのエリー:02/07/29 20:19 ID:1e7zZ.DY
あの太鼓腹を間近で見ていないものには何とでも言えるよね。
村田英雄の王将でもガヴァーしたらピッタリだ。
782名無しのエリー:02/07/29 20:29 ID:aU00bOr.
どう思われるかわからないけど、
・・・・「愛の嵐」の彼女の言葉にはいくらか反論&お節介指導するかも。
(でも、ちょっと面倒やわ(笑))
783名無しのエリー:02/07/29 20:44 ID:/6D5sxho
太陽を盗んだ男
784名無しのエリー:02/07/29 20:49 ID:1e7zZ.DY
太陽を孕んだ男
785名無しのエリー:02/07/29 21:32 ID:1e7zZ.DY
どうもあの腹から意識が離れないの。
どうしたらいいんだろう。
朝起きるとジュリー今日も腹出てるんだろうな。
昼飯食べるとジュリーも食べて腹出てるよな。
夕食済むと今頃ジュリー食事してビールがっぱがっぱ飲んで
腹出てんだろうなって。
786名無しのエリー:02/07/29 22:27 ID:7LxN9llU
>>782
そうゆうあなたは、ビンチョウタンみたいな名前の、ちょっと贔屓入ってる、
熱いジュリー弁護士さまですね!今こそ「反論&お節介指導」をご展開くだされ!
影ながら笑っております。どっちもどっちだよー、と。
787名無しのエリー:02/07/29 23:14 ID:1e7zZ.DY
ここで書いたら影で笑っていることにならないべ???
788名無しのエリー:02/07/29 23:37 ID:7LxN9llU
あ、そっか。じゃ、「木陰」で笑ってる、くらいで。あはは、暇人め(俺も)!
789名無しのエリー:02/07/30 02:08 ID:08O8BG/s
で、あの反論&指導は、ここで名無しで「反論&お節介指導」と書いてた人なの?
威勢が良かった割にずいぶん子供っぽい書き方での反論だったので拍子抜けしましたわ。
別の人にも突っ込まれちゃってるしね(プ
最初から論点が違うと感じたのは私だけ?
790名無し:02/07/30 02:34 ID:/gJdCjPI
しかしだ、あの顔と体型とやる気の無さは
何やっても売れまへんわ。
おかしな趣味のマニアが3、4人増えるだけ。

それどころかまた「最悪」なんて最悪なドラマやるなんて
必死でデブキャラを定着させようとしているみたいだね。
あんなもん嬉しいか?
791名無しのエリー:02/07/30 05:59 ID:S8.tingI
>>789
同意!
びんちょうたん、まったく的外れな指摘ばかりで完全に浮いてる。
目愚なんぞになにを対抗意識を燃やしてるんだろうね(w
792名無しのエリー:02/07/30 09:26 ID:bt7hQQZM
出て来いビンチョウタン!!どんなお節介が飛び出すかと思ってチョロっと期待
してたのに。何アレ?若いコに玉砕されるわメグたんはシテヤッタリだわ。
793名無しのエリー:02/07/30 09:33 ID:bWhHFaS2
>792
してやったりというか、目愚さんは思ってることを書いてるだけでしょ。
ビンチョウタンもどうかと思うよ。
目愚さんは前からコアなファソじゃないって言ってるのにさ。
あそこってやっぱり熱い人が多いね。
ものすごく聴き込んでないとファソだと扱ってもらえない感じ。

>789
>最初から論点が違うと感じたのは私だけ?
禿胴!!!
794名無しのエリー:02/07/30 12:49 ID:5Le1wEP6
愛の嵐なんてどうでもイイじゃない。
そう思いません。
795名無しのエリー:02/07/30 13:14 ID:iwbMGxrU
>794
思いません。
つか、自分はどうでもいいけど、ここに持ち込む人がいるからね。
ビンチョウタンなんかもそれに釣られるようにして出てきてアフォみたいだよ
796名無しのエリー:02/07/30 14:55 ID:qHnHiPeQ
かまわなければいいのに。
797名無しのエリー:02/07/30 15:42 ID:iwbMGxrU
いや、びんちょうたんは彼女を力ずくで押し倒して
挿入したかったのでしょう(ゲラ
798名無しのエリー:02/07/30 16:34 ID:iwbMGxrU
彼女はびんちょうたんじゃ満足しない気がするけど(ワラ
799名無しのエリー:02/07/30 16:46 ID:qHnHiPeQ
何の事やらさっぱりわかりませんが。
800名無しのエリー:02/07/30 19:38 ID:1hEx7746
なにか妄想したい人がいるんでしょ。
暑いからねえ。
こう暑いと妄想でもしないとやってらんないわ。
801名無し:02/07/30 20:25 ID:q1LyWOyQ
また夕方四時から飲む話してたってね。
舞台とか仕事があると終わった後、飲みまくるんだってね。
こりゃ案外最後も近いな。
残念なことです。
合掌。
802びんちょう:02/07/30 22:00 ID:bDJSKRb6
いやはや、すみませんでした。
論点が合ってないのは、(言い訳ですけど)超久しぶりの上、
あまりきちんと読まずに、話の流れを無視して勢いで書いたからだと思います。
それと、期待なさっているような反論をして彼女に対抗したいというよりは、
むしろ疑問を解きたいからです。別に嫌いじゃないけど、前々からどうにも違和感があって。
それとも単にちょっかいを出したかっただけなのかな。
(いや、でも、>797の仰るような趣味はちょっと・・・・・・・(笑))
803名無し:02/07/31 00:02 ID:EB5fjrpU
じゅりぱらに来る十代のヤツってどうしてみんな老けてんだろ!

しかしコンサートで若い人って見ないけどな?
今度入り口で眺めてようっと。
バカボンジュリー見て「カワイイ」て思うのかなぁ。
804名無しのエリー:02/07/31 01:17 ID:37HbpzBs
今日陽水テレビで見たけど、相変わらず、いや以前にも増して美声だねえ。
同年代でこの違い、どうよ。
百歩譲ってデブは許せたとしても、あの美声がもう戻らないのはかなり堪える。
805名無しのエリー:02/07/31 01:20 ID:37HbpzBs
えーと一年ぶりくらいにジュリパラ覗こうとしたら
BBS見れないよ。
仕様変わったの?
806名無しのエリー:02/07/31 01:53 ID:piEcQAEU
えーと、私め、長い事悶々としながらジュリーを見てきましたが
先週の土曜日の深夜、偶然見たテレビであるお方に恋してしまったようです。

なんだかジュリーのことも優しい目で見れそうな幸せ気分!・・・(スマン
807名無しのエリー:02/07/31 02:04 ID:/LnopEUE
>>802
違和感があるのはあなたが彼女を自分と同じように1曲1曲聞き込むファソだという
前提で話すからでしょ。
彼女は前々からマニアックなファソでもコアなファソでもないということは書いてるいるのに
なんで、いつまでもそこに執着するんだろうって感じ。
いまだに「文章量の割に知識や聴き込み数が少ないのでは」なんて言ってるんだから
違和感があるのは当然だけど(w
808名無しのエリー:02/07/31 02:08 ID:/LnopEUE
>806
誰に恋したの?
歌手とかタレント?
詳細キボンヌ!
809名無しのエリー:02/07/31 03:13 ID:piEcQAEU
>808
あんまり詳しくは言いたくないんだけど、
歌手と言うか、役者というか・・・
まぁ、名前だけは以前から知ってて気になる存在ではあったのかもしれないです。
だから”偶然見た”というのも一寸違うのかも・・・
で、その夜ライブを初めて見た。はぁ・・・・・?
その後、検索しまくり。
810名無しのエリー:02/07/31 05:52 ID:3v8t2SUs
若い人?それともジュリー世代?
811名無しのエリー:02/07/31 06:05 ID:vHjFf786
>>809
そんなの詳しく言ったらいいじゃない。
何をもったいつけてんの?
「新・真夜中の王国」でも見たんじゃないの?
ミッチーでしょ?及川光博。
それか石井竜也かもしれないけど、
役者もやってるというのならミッチーでしょうね。
あの人のステージでの様子を見て惚れたってわけ?
単純な性格してるみたいでうらやましいわ。
812名無しのエリー:02/07/31 06:13 ID:vHjFf786
ジュリーの見た目だけでファンやってたような人は
とっとといなくなってくれて結構だわ。
813名無しのエリー:02/07/31 07:46 ID:Quyv2pPM
>811,812
まぁ、まぁ、そんなに興奮しなさんな。
ピンと来たと言う事はあなたも見てたのね?(w
814名無しのエリー:02/07/31 08:40 ID:3z3FctrI
ミッチーの芝居っ気タプーリのお茶目ライブは楽しそうだよね。
美輪さまもインタビューでは何かっていうとミッチーの名前だして
かなりお気に入りのご様子。
でもミッチーの歌は全然魅力がないねえ。
815名無しのエリー:02/07/31 08:47 ID:U9KFrR3c
そうミッチーはいいね三橋美智也さんでしょ。
816名無しのエリー:02/07/31 08:51 ID:t1PUK6g2
別にもったいつけてた訳じゃないけど・・・
思い起こせば、かれこれジュリーのファンになって早35年以上です。
もういい年なので単に見てくれだけで心惹かれるような年じゃないし、
今更若い歌手なぞに心ときめくことなんてないって漠然と思ってた。
波長が合ったということなのかも知れません。

でも、ここ数年の様子、特に「じゅりけん」での話題には
青春時代の思い出を台無しにされたようで残念に思っていました。
あからさまな下ネタ、サインの話等々。
聞いた時には、平静を装ってもどうしようもない喪失感があって・・・
何か、うまく言えないけど心の何処かで”美しいもの””ときめくもの”を
求めていたのでしょう。

最後に、内面の美しさは外見に反映されると私は思います。
反発されるのを承知で敢えて書かせて頂きました。
817名無し:02/07/31 09:35 ID:Ts9CMNNw
いいじゃない、別に。816の気持ちもわかるよ。
私は結局ジュリー以外は心移されないとはおもっってるけど。
もう一緒に地獄行きか、ひょっとしたら良い事もあるかも、

でもメグさんて私にも摩訶不思議な存在だけど、
コアファンでないのに、こんなに熱心に熱弁ふるってくださるのは
職業からくるものなの?
818名無しのエリー:02/07/31 10:40 ID:tI1rZSj2
>817
私もそうなんだけど、コアなファンでなくてもジュリーにはなんとか復活して欲しいと熱く願ってるよ。
他の人のファンになったとしても、やはりジュリーは特別な存在。
子供の時ジュリー洗礼を受けて心奪われた人は、ジュリーへの思い入れはすごくある。
何から何まで聴き込んでなくてもね。
ジュリーの歌が本当に素晴らしかったことは、ライトなファンでもよくわかってるんじゃないかな。
昨年のテレビ復活で、ジュリーへの思いが再復活して真剣にジュリーのこと考えるようになった人も多いと思う。
ずっとコアなファンの人から見たら身勝手に感じるかもしれないけど…。
819名無し:02/07/31 10:45 ID:8NKfCiC2
>818、
817ですが、そうなのか・・・。
あり難いことです。
そんなに大きな存在とは、あんまり近くにいると(精神的に)
よくわからなくなってくる。
別に身勝手とは思わないよ。
820目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/31 11:08 ID:KuAZ5GW.
>818
もうまさにその通りです。
その言い方が一番たくさんのライトなファンに当てはまるところだと思います。
そんなに的確に書いてもらったら、私は書く必要ないかな。
821目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/31 11:23 ID:vLZJgzuc
と思ったけど、せっかく書いたからうPします。長いです(笑)

>817
職業柄というより、興味の方向によるものでしょうか。
「コアなファン」の種類にも色々あるんじゃないですかね?
私は今まで「コアなファンではない」と書いてきましたけど、
もしかしたら銀蝶さんとは方向性の違うコアなファンなのかも知れません。

日本の音楽ショービズ界を考える時のターゲットが
私の場合はジュリーだったのかな。
このターゲットが矢沢永ちゃんの人も、大瀧詠一の人もいるでしょう。
私の場合はジュリーだった、と。(つづく)
822目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/31 11:24 ID:vLZJgzuc
日本の音楽業界事情も今と昔はずいぶん違います。
でも、ジュリーは、その架け橋になれるエンターティナーだと思っています。
もちろん私が勝手に思ってるだけですよ。念のため(笑)。

で、ヴォーカリストとしても恵まれた才能を持っている人だと思っています。
でも、タレントは自分ひとりで売り込んで行くことはできません。
そのお膳立てをするのは周囲の仕事。
この部分で、良いスタッフとめぐりあえなくて、
潰れていく人も実はいっぱいいるんです。
ジュリーを輝かせることができる楽曲やスタッフに出会えたら、
もっともっと歌える人なのにと。(つづく)
823目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/31 11:26 ID:vLZJgzuc
あとは、そのたぐいまれな魅力的な声をあまり大切にしていないように
感じるのも残念です。
声はね、持って生まれるものですよ。
音痴はある程度補正もできるけど、持って生まれた声は太刀打ちできません。
それも大事にしないと、どんどんだめになっちゃうよ。

声は無形文化財ですからね。
ジュリーの声は、その中でも、重要無形文化財だと思いますよ。
原石はものすごく美しいのに、今の暮らしぶりって、
わざと泥を塗り付けているような感じがして、
それももったいないなぁと思うんです。
要は、もっとやれる(色んな意味で)人だと思っているんです。
でもひとりじゃできない。
熟年といわれる域に達したけど、なんかもうちょっと踏ん張って欲しいんです。
で、時代が変わっても良いものは良いとたくさんの人に言われて欲しい、みたいな。
…と、こんな説明で少しは理解してもらえますかね?

やっぱり818さんの説明のほうが、ずっとわかりやすいなぁ(^_^;)
824名無し:02/07/31 11:41 ID:FVcJs5dg
>>802(って二時さんですよね?)の言ってる
違和感みたいなものは、私もすごく感じてましたけど。
>>807ももっともですが、違和感というのは、
そのせい(聞き込み方の違い)だけではないような気がするんですけどね。
もちろん多くの「ライトなファン」は認めていますよ。
825824:02/07/31 11:48 ID:FVcJs5dg
>目愚さん、すれ違いましたけど、821〜823はわかります。
826目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/31 12:09 ID:FXsQyXfc
でも、違和感があるって言われてもねぇ。
言われたほうも困っちゃうものですよ。
どうせいっちゅーねん!?って感じだもん、実際。

せめて「違和感があるんだよねえ」と納得できない感じで言うんじゃなく、
そういう違和感も含めて、もう少し他人を認めてくれたらと思いますけどね。
だって、本人が「ジュリーが好きだ」と言ってるんですから。

他人がすべて自分の感覚で納得できる所にいないと認められないというのは、
ちょっとね。
自分とは価値観が違うってことをまず受け入れた上でじゃないと、
議論にもなりませんよ、実際。
いや、これは別に嫌味を言ってるとかじゃなく、ジュリーのことに限らず
世の中のことみんなそうだと思いますけどね。
あの人と私は考え方が違う、その違うってところを認めてからでしょ、すべては。
827目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/31 12:20 ID:FXsQyXfc
あ、上の書き込みは別に824さんに対して言ってるわけじゃないです。
「違和感があるんだよねえ」と言うすべてのみなさんに、です。
828名無しのエリー:02/07/31 14:18 ID:U9KFrR3c
それでなくても暑いのに
内容が熱くるしいよ。
829目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/31 14:31 ID:a7Bn6cUw
「あつくるしい」で「熱くるしい」と変換なさるあなたって、ス・テ・キ!(笑)

だから、暑苦しいってことを訴えるんじゃなく、
だったら涼しくなるようにしたら?ってことですよ。
わかんないなー。暑いからかなー。
830名無しのエリー:02/07/31 14:51 ID:F5AK/EvE
メグねえさんは、一回引っ込むとずーっと出てこなくって・・・
でも一回顔を出すともう、止まらないよネ。そこが好き!
ジュリーに対する考え方も、一見ライトなようで実は濃いィよね。
みんなと一緒で(否、本人方向性は違うかも、と仰るだろうが)、
ああだこうだ言った所で「何も変わらない現実」というのを
きちんと判っていながら「同じ事を何度も論議」する。
いやいや、かく云う僕もそう。やっぱ、好きだからね。ほっとけないんだろね。
夢中なんだね。
831目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/31 15:02 ID:9Sm.9yjg
ま、書ける時と、そうじゃない時の波があるってことですね。
いつも書けるのなら毎日書きたいぐらいなんですけどね。


>そこが好き!
ヤな感じ!ヽ(`Д´)ノ  プンスカ!!!!(笑)

ま、なんだかんだ言って、ジュリーが好きってことですよ。
あと、私は「何も変わらない」とは思ってないな。

周辺が変われば本人は変わらざるを得ない。
そういう流れもあるかも。
本人が望む望まないは別として。
ジュリー好きのドラマプロデューサーに担ぎ出されちゃうとかね。
ベタ褒めされて、その気になっちゃうとかね。

書いてる場所がジュリーの話をする所だから、
ジュリーの話をしてるわけで、別に「夢中」ってこともないですけどね。
私にはファンサイト作ってるアーティストもいますから。
(そっちもどうにもパッとしなくてねぇ(^_^;))
832名無しのエリー:02/07/31 19:52 ID:7D761wf.
>>826
>他人がすべて自分の感覚で納得できる所にいないと認められないというのは、
>ちょっとね。
そりゃそうですけど、よく言うよって感じもしないでもない・・・。
だってさ、昔ジュリパラで(結果的に)追われていった人もいたみたいだし。
若い世代のファンをなかなか認めてくれなかった印象もあるんですけど。
(あの時はチョトガ〜ンでしたわ)
あーでも別にうらみとかはないですよん。

もしかして、ハンドルネームやキャラなどを覚えるのが不得手だったりしませんか?
(まあジュリパラは各人の個性が埋もれがちですが)
それで誤解とか生じることもあったような気がしないでもない。どうでもいいけど。
833目愚 ◆.D/MEGU.:02/07/31 20:16 ID:Nq46SnXg
ネットのBBSで追い出されたみたいな事を言う人がたまにいるけど、
「出てけ」と言われた人はそうはいないと思う。
お互いに思い込みとかもありますからね。
こっちはそんなつもりはないのに、相手が勝手にそう思うこともある。
それはお互い様なんだけど。

私があの時に言った若い世代のファンの意味は、青春時代にリアルタイムで
ジュリーを通った世代がどのへんまでか、という意味でした。
私でいえば「危険なふたり」は1973年。10才、小学3年生です。
「勝手にしやがれ」で中学2年。
青春時代にジュリーを体感できた世代という意味では最後のほうだという意味です。
多感な青春時代に聴いた音楽はジュリーに限らず、その時の情景まで思い浮かぶものでしょう。
私がいうジュリーの実体験というのは、そのぐらいの年齢で実体験したかどうかということです。
もちろん、別のきっかけで好きになった人もいるだろうし、
それはそれで認めないなんてことはないですよ。
でも、青春時代に通ってる人とそうじゃない人の思い入れはずいぶんと違うと
私自身も感じてました。
私より上のお姉さまがたはそれをもっとリアルに感じながら暮らしたんでしょう。

あと、あそこのBBSでHNを覚えようとはあんまり思いませんね。
その場限りの捨てハンで言いたいことだけ書き逃げする人があまりにも多かったので。
自作自演もありましたしね。
でも、覚えている人ももちろんいますよ。多くはないですけどね。
834名無し:02/07/31 20:37 ID:YvYd20L2
今、中国のヤセ薬を飲んで亡くなってる人、いるでしょ?
ジュリーきっと「ホレ見てみろ。そんなもん飲むからだ!やっぱりダイエットは
いかん。」なーーんて、ほくそえんでるんだろうなぁ。
ますますダイエットをしなくなるね。
でも、今日の新聞に「運動しない人はガンになる確率が高い」って書いてあった。
835名無しのエリー:02/07/31 20:39 ID:SL8QjXZs
>834
あ〜、言いそうだわ。
でもジュリーは病気なのに病院に行かずに死にそう・・・。
836名無し:02/07/31 21:21 ID:JqPFVDns
あの人、腹上死体型だよ!
怖いですねぇ。
837名無しのエリー:02/07/31 21:47 ID:Y4csyeNs
例の「最悪」遂に地上波でO.Aされるようです。

あの太鼓腹ジュリーが大勢の人の目に晒されてしまうのね・・・鬱
838名無し:02/07/31 21:57 ID:JqPFVDns
気にすんなって。
フツーの人は見ないから。
見たって気がつかないに決まってら。
839名無しのエリー:02/08/01 00:45 ID:wsEz./X2
ジュリーが卑屈だからファンも卑屈だね。
悪循環ばっかりだ。
今度の新曲で現状打破を願いたい。
840名無しのエリー:02/08/01 09:07 ID:LkE.AXcU
>>837
残念ながら今のジュリーはまたその頃の体型にリバウンドしているそうな・・

>>812
お前が逝け!
841名無しのエリー:02/08/01 09:38 ID:AEGUom.s
そんなくだらない内容でageないで欲しい。
「お前が逝け」って、どういう顔して書き込みしてるのか
見てみたいわ。
もしかしてリアル厨房ですか?
842名無しのエリー:02/08/01 11:30 ID:HLsVVEyY
>833
亀でごめん。
だーから〜・・・
言葉では認めるって言ってるけど、やっぱり認めてない(軽く見てる)じゃないですか。
「多感な」子供の時に「LOVE(抱きしめたい)」聴いて感動してもいいでしょ。
別のきっかけ?じゃないですよ。
ま、別にいいですけど。
843名無しのエリー:02/08/01 11:39 ID:vVT/jkbU
>841
五十歩百歩。
844名無しのエリー:02/08/01 11:47 ID:Te6F0PQk
>>842
目愚さんが言っているのは、「「相対的」に言って」って事であって、
子供心でももちろん構わない。
845名無しのエリー:02/08/01 11:51 ID:1jR1aMgA
>>841
は〜〜〜〜い、リアル厨房でちゅよ〜、
わかりまちたか〜〜〜?(プ

ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage
846目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/01 12:49 ID:pPztrU1M
>>843
別にいいと言いながら、でも書くんだね(^_^;)
いや、これ揚げ足でもなんでもなく、まじめに言いたいんですけどね。
軽くなんか見てないですよ。本当に。
あなたが子供の頃がもっとも多感だったと言うのならそれで
いいんじゃないですか?否定はしませんって。個人差あるし。
最近になって、ミッチーに心ときめく人だっているんだから。
でも、こっちがいくらどう言っても
「いいや、私は絶対に軽く見られてる!」と思い込んでるようだから
それ以上は何を言ってもムダでしょう。

>844
フォローありがとうございます。
そうなんですよ。
そう言ってるのにどうしても自分は軽く見られてると思って
差別化したいみたいです(^_^;)
けっこう疲れる・・・
847名無しのエリー:02/08/01 13:31 ID:h1VY8doQ
疲れるなら書き込まなけりゃいいのに・・・・
848目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/01 13:35 ID:YedOdYDI
あのねえ、書き込むことに疲れてるんじゃないのよ。
こーいう考え方に凝り固まってる人がいることに疲れてるの!
849名無しのエリー:02/08/01 13:52 ID:grECv9Uk
人の考え方なんかどうでもいい。
今度の曲で少しはプロモーションすることをキボンヌ
850名無しのエリー:02/08/01 14:11 ID:wSTB17jA
>>849
禿同。ちょっとはまともなプロモーションをセザンヌ。

目愚ライアンも業界ウーマン気取るなら(キドッテナイッテカ?)
どうかズリーに聞える位置でチクチク云ってみて欲しい。頼む。
851目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/01 14:57 ID:9DaIsi.U
>850
私がわかるのは、ラジオと多少のテレビに関わることだけです。
ゲスト出演するしくみとか「今週のパワープレイ」になるしくみとか。

残念ながら、ひとくちに「業界」といっても
その仕事のフィールドはあまりにも多種多様で、
おそらくジュリーと接することなんて一生と思います。

せめてジュリーがEMIにいてくれれば、直接ジュリーとは関わらなくても
プロモーターの耳に入れることはできたんですけどね。
852目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/01 15:01 ID:7ajvsTKo
>851 自己レス
おそらくジュリーと接することなんて

×:一生と思います。
○:一生ないと思います。
853名無し:02/08/01 15:53 ID:nf5vRo86
>851
そこを何とか!(笑)
854名無しのエリー:02/08/01 16:35 ID:5oQC5zu.
禿同
855名無し:02/08/01 19:24 ID:0lbX6ySI
>ジュリーの見た目だけでファンやってたような人は
>とっとといなくなってくれて結構だわ。

とおっしゃる>>812にお聞きしたいんですが
沢田研二って見た目以外にどんな魅力があるんですか?
せっかく綺麗に産んでくれたお母さんも今のズリィー見たら
わからないかもね。
「かすかに目があの子だわ」なんて。
856名無しのエリー:02/08/01 19:41 ID:1Jcu4Ob.
愛の泥沼状態
857名無しのエリー:02/08/02 00:17 ID:d72ANMhQ
>855
キツイ・・・・・でも、私もそう思う。
858目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/02 00:38 ID:tsDLTXzY
>855
>沢田研二って見た目以外にどんな魅力があるんですか?
逆に聞きたいんですけど、見た目だけのファンだったんですか?

ええ?みんなジュリーの声とかに魅力は感じなかったの?
はぁ〜、なんだ?この人たち?
こりゃビクーリだ。
859目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/02 00:38 ID:tsDLTXzY
思い込みが強すぎて、今のジュリーに失望するあまり
そんなことを言ってるだけだと思いたい・・・。
860名無しのエリー:02/08/02 01:24 ID:d72ANMhQ
はっきり言って、そんなにいい声だと思ったことはありません。

ジュリーはジュリーだから良かったんです。
今のはジュリーではありません。
861名無し:02/08/02 02:01 ID:nDjHaW.I
あの顔であの声そして肩幅のない少年体型だから良かったんだよ。
それで荒海芸能界を渡ってきたんだ。
今は昔の財産食いつぶしているだけ。

そう思われたくなかったら今度のコンサートは
21世紀の歌だけで勝負してよね。
とにかくあのビール腹で昔の歌は歌われたくない。
862名無し:02/08/02 02:06 ID:nDjHaW.I
昔の歌は歌ってほしくない・・・だわさ。

といってもコンサート行かないからどうでもいいっちゃどうでもいいんだけれど。
少なくともテレビ出ないでおくれやす。
863名無しのエリー:02/08/02 02:24 ID:wcLeWQEo
今日246でズリーソクーリな人を見たんだけど、
ズリー今東京方面いる?
ミニクーパーに載ってて、もの凄い似てたんだけど。
他人の空似?
864目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/02 10:29 ID:VyYDNnyc
>863
>ミニクーパーに載ってて、
       ^^^^^
荷物ですか?(笑)
ちなみにちょっと確認なんですけど、
ミニってこの間出た新型でしたか?
865名無しのエリー:02/08/02 11:33 ID:g71ofJ6U
843じゃないけど。
>846めぐさん、まあまあ、そんなに怒らなくても・・・。
以前、若いファンがいないかのような書き方をしていたのは事実だと思うので。

ジュリーの声は好きでしたよ。
タイガース初期の頃とか今聴き直すとそうでもないけど。
70年代中盤〜80年代初期は凄いと。
866名無しのエリー:02/08/02 11:42 ID:g71ofJ6U
↑すみません、X843→○842 でした。

>863 たしか「プリンツ」の写真では、ジュリー、バイクに乗ってたよね。
小さいバイクだったような。

>849 禿同。ちょっとはまともなプロポーションをイヴォンヌ。
867名無しのエリー:02/08/02 11:46 ID:7YW.S2eo
>865
>70年代中盤〜80年代初期は凄いと。
禿胴。
特に、「思い切り気障な人生」「今度は、華麗な宴にどうぞ」あたりの
アルバムを聴いてると、録音機材がジュリーの声に負けてる気がする。
868名無しのエリー:02/08/02 11:52 ID:7YW.S2eo
>866
ナゼそこでバイク???
ミニクーパーって四輪でしょ。
869目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/02 12:55 ID:2h.A99Yc
>865
わかりました。
どうもすみませんでした。
870名無し:02/08/02 20:08 ID:opMC96ig
普段のズリィーて髭面だよね。
趣味の悪い服着ててハイウエストで
871名無しのエリー:02/08/02 21:07 ID:7wasT5x.
246ズリー激似男目撃者ですが、
その人は車内で暑かったのか、しきりに首周りの汗を拭っていました。
ギンガムチェックのシャツに銀色っぽく髪を染めてました。(地毛か?)
シルバーのミニクーパーは旧型だと思います。
ズリーは子供の頃に見てて、最近のズリーにはがっかりしてましたが
もしかしてズリーを間近で見たのかも?と思うと思わず興奮しますた。
872名無し:02/08/03 10:50 ID:HfPNB0I6
ジュリけん で、「忘却の天才」聞いた?聞いた?どーだった?
873目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/03 10:53 ID:DLdTkIeE
しまった!
今日、オンエアされたんですか?
聴けなかったよ〜!
聞いた人、客観的なコメントをキボンヌ!
874名無し:02/08/03 11:57 ID:LHvcFe16
沢田研二さん、本当にかっこいいオフィシャルHPを作って
新アルバムも最近のも昔のも全部
クリック一つで視聴できるように、そして買えるようにしてくださいよ。
一枚でも多く売って多くの人に聴いてもらってこその歌じゃないですか?
しっかりしたオフィシャルHPがあるだけでも売り上げとか全然違うでしょうが。

情けないよ、いくらなんでも沢田研二のCDが特殊な通販だなんて!
新アルバムが出ることも通販が基本だってコアなファン以外は知らないぞ。

あとはコンサートホールで売るにしても
売るマニアル考えてほしいのよ。
いつも思うんだけど売り子さんって素人なんですか?
モタモタタラタラしてて、こっちはイライラするの。

いっても仕様がないかもしれない。
でもホント情けないっ!
875名無しのエリー:02/08/03 13:24 ID:6U1TnKPY
CDショップも注文OKですよ!
876名無しのエリー:02/08/03 13:28 ID:jjtpPi.k
ショップにも寄りますよ!
877名無し:02/08/03 13:28 ID:LHvcFe16
そういう瑣末なことを言っているのではないです。
878名無しのエリー:02/08/03 13:30 ID:jjtpPi.k
そりゃそうだろうな。それはわかってる。でもな、もう手遅れ。
いいじゃんもう、ようがんばったよ。
879毒づく名無し:02/08/03 13:41 ID:LHvcFe16
ここ15年くらいは全然頑張ってないじゃん!
家庭サービスばっかりじゃん頑張ったのは!
ろくな仕事してないじゃん!
魔女に取り付かれて過食症なっちゃってさ。

なーにが♪忘却の贈り物〜だ!
880名無しのエリー:02/08/03 13:44 ID:jjtpPi.k
わ、わかったから!やめよう。魔女だのなんだのはやめよう、たのむぜ。

・・・ん、どうやら忘却の天才も、佳曲ではなかったな?
どうだった?
881名無しのエリー:02/08/03 15:22 ID:sZmHOuvg
忘却の天才聴いたけどね・・・。
可もなく不可もなく忘れ去られる歌だと思うわ。
いつかどこかで聴いたような歌と適当なアレンジ。
まあ、力入れてる作品じゃないし、インディーズだし
ファンしか聴かないんだし。
何であれ新曲出せてよかったね、ということか。
歌詞はありゃ言い訳ソングだ。
結局過去の栄光は忘れたくても忘れられないはずだ。
882名無しのエリー:02/08/03 15:24 ID:sZmHOuvg
やっぱりそうなんだ・・・・・
883目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/03 15:27 ID:MRK9CT0w
>881
マジっすか?
それ、客観的な感想ですか?
一般の人が聴いても「フーン」ってぐらいのものですか?
あ〜、もう楽しみにしてたのにショックだ〜。

というか、作詞・作曲とかアレンジが誰かはわかりますか?
やっぱり作曲も作詞もジュリー様ですか?はぅ・・・
884名無しのエリー:02/08/03 15:42 ID:jjtpPi.k
めぐたん。たしか忘却のアレンジは、白井良明たんだよ。あ、作曲もかな。

ま、めぐたんもいっぺん聞いてみな。聞いてから更にショック受けなって。
・・・残念だね、実際。
885名無し:02/08/03 16:21 ID:LHvcFe16
ただね、ジュリーお得意のアップテンポな曲だから。
全くよくないということはないかも。
しかし哀愁ただようアップテンポだったな。

しかし誰だよ、×××板からコピペすんなって。
886要求書:02/08/03 23:38 ID:VZ7Fy3dM
内田裕也のクソ野郎のことなんて外の世界で気にしてる人間なんて
誰一人としていねーよ
せいぜい芸能人の奴が必要に応じて気にするポーズしてるだけじゃねーか
内田裕也の真似陣営、普段やってるとうりにTVでやって見せろよ
朝鮮人の回し物かよ芸能界の中でやってろ
隠れてやってるぐらいの下手くその素人のものまね以下
そんなのでよく金取るな
とにかくTVに出て同じようにやって見せろ
そのままやらなきゃ、どうなるか知らねーぞ
クソオウムの松本は死刑でいい
887名無しのエリー:02/08/04 03:18 ID:JtEEsRrY
それと前科もんの使い回しは止めたほうがいいぜ
また捕まるかもな
888名無しのエリー:02/08/04 03:20 ID:neXEIG7k
>>886
すみません。さっぱり意味不明なんですけど。
889目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/04 07:28 ID:GquAAWUQ
>884
ありがとうございます。
そっか、また良明さんなんだ。
いや、ジュリーに合う曲ならいいんですけどね。
良明さんも色々なことできる人だし。
でも、良明さんじゃなくても良かったんじゃないのかな。
まあ、これ以上は自分で聴いてみてから・・・。
890名無しのエリー:02/08/04 13:17 ID:Ou..N/KY
ラジオで聞きましたがメロディラインにあまり魅力を感じない割に
いささかオーバーアレンジで曲じたい印象に残らない感じがしました。
891名無しのエリー:02/08/04 17:30 ID:7HVv6JTo
キーボードは入っていましたか?
892891:02/08/04 19:11 ID:nNqSMKFw
いじわる・・
893名無しのエリー:02/08/04 19:23 ID:6z37QZNg
え?あ?

じゃ、またキーボードレス???

もおおおおお、飽きたよ。入れようよ。
894名無しのエリー:02/08/04 19:24 ID:x0nBzhdU
一度自分の耳で聞いて見てください。
895名無しのエリー:02/08/04 19:33 ID:xFm/9UX6
今夜はさー
日本一のさしみのつま女優が出るやんけ。
896名無し:02/08/04 19:58 ID:U9fcFLeQ
ジュリーを持ってドロボー!
897名無しのエリー:02/08/04 20:15 ID:6z37QZNg
>>894
そりゃどうせ聞くけどさ!買って聞くけどさぁ(買わなきゃめったなところで
聞けないし…)。でも聞く前と聞いた後で、心持が変わるようなジュリーのCD,
ここんとことーんとご無沙汰だよ。…もちろん、嫌いじゃないから買うんだけど
13歳の秋、「彼は眠れない」で覚えた衝撃。あれ、もう一回味わえないかなあ。
…もう、演ってくれてるだけでイイって気持ちも在るんだけどね。

・・・あ!今気がついた。俺人生の半分、ジュリーの曲買って聞いてるんだ!!
いやいやジュリーマニアのご婦人様方には遠く及ばないけど、でも凄いこと
だよな。…おっちゃんスゴイよ。
898名無しのエリー:02/08/04 20:25 ID:OuVcq5v2
「ACB」の歌詞が気になってるんだけど、
沢田研二と竹中労ってどういう関係だったの?
899名無し:02/08/04 20:54 ID:h/qQV4zc
何もないって言ってたよ
900名無しのエリー:02/08/04 20:54 ID:xFm/9UX6
もちろんおホモだち。
901名無しのエリー:02/08/04 21:42 ID:C3pTKPU2
とにかくキーボードが入っていたかどうかだけでも教えて下さい。
902名なしのエリー:02/08/04 22:45 ID:Y9pJYa8k
>>901
キーボードはありません。
ギンギンのギターサウンドでした。
声がいいです。
私はけして嫌いな感じじゃありません。
903名無しのエリー:02/08/04 23:12 ID:kGHT7TEQ
>>898
むかし、その竹中さんという評論家に、
「タイガースはナベプロのあやつり人形」と言われたらしい。
そんなこともあった・・・と歌詞にしたみたい。
904名無しのエリー:02/08/04 23:18 ID:LM9/KF5k
今は魔女のあやつり人形か
昔から同じなんだね
905名無しのエリー:02/08/05 05:36 ID:MV7i0Mzw
なにかあると、すぐに奥さんのほうを悪く言う人がいるのを見るのはもううんざり。
すべては沢田研二に原因があるんだよ。
たとえ、田中裕子が気にくわなくても、
そんな女を選んでるのは沢田自身なんだから。
奥さんを悪くいう書き込みはもううんざり。
問題の本質を見間違えてる人って、いつまでもそういうふうにしか
考えられないんだよね。やだやだ。
906名無しのエリー:02/08/05 07:52 ID:v4aLnMms
うんざりさせる為にかいているんだよね。
アナウンス効果もあるだろうし。
>905は好感もっているの?
907名無しのエリー:02/08/05 08:16 ID:ymNwvoLo
諸悪の根源は本人の志の低さにあると思う。

つれあいのせいなんかではない。
908名無し:02/08/05 08:55 ID:Y1kEpD/o
求めよ、さらば与えられん
というからね。
ジュリーのいま求めているものは 何?
幸せな私生活。
4時からの飲酒。
909905:02/08/05 09:03 ID:9kAH..g2
>906
>うんざりさせる為にかいているんだよね。
誰をうんざりさせるために?
ここを見てる人たちを?
もしそうなら、私はそれを書く人にすごくうんざりはするけどね。
頭わりーな、って。

アナウンス効果って何の効果?
もともと、諸悪の根源は沢田本人にあるんだよ。
沢田が変わっちゃったことが悔しくて
それを奥さんのせいにしても、問題は解決しない。
そんなアナウンスはやめてくれ。
910名無しのエリー:02/08/05 11:49 ID:eLBlR4Xw
何故?これが邦楽板にあるの?
禿しく板違い。ナツメロ板でやればいいじゃん
911名無しのエリー:02/08/05 12:46 ID:.QW9YF5A
>910
通りすがりなら余計なことを言わないのが吉。
リアルタイムで新曲リリースしてるんだから
ここにあってもなんらおかしくないはず。
912名無しのエリー:02/08/05 13:08 ID:2OVSVpUg
そうなのよ。一般人的には思いっきり過去の人でも、しっかり新曲でてるんだ。
んで、数千枚単位だけどちゃんと買う人いるんだ!ジュリーなんだ!
太っちゃったんだ!唄下手になっちゃったんだ!でもみんな好きなんだ!
ジュリーなんだ!

うあああああああああああん!ほっといてよ!!
うああああああああああああん。

それと、魔女とか書いてる人、アフォ!!!!
913名無しのエリー:02/08/05 13:31 ID:FBSX46j6
>912
気持ちわかりますよ。
私ももどかしくて、切なくて、泣きたくなります。
特に私は「歌手・沢田研二」が好きなので、
音楽に力を入れてくれないのが何より寂しいわ。

泣きましょう、泣きましょう。一緒に泣きましょう。

ヽ(`Д´)ノ  ウワァァァァァァン!!!

・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァン ・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァン

(´Д⊂ ウエーン (´Д⊂ ウエーン (´Д⊂ ウエーン (´Д⊂ ウエーン
914名無しのエリー:02/08/05 13:44 ID:FF2SVYqc
虚しい泣き声、だがその声はジュリーには絶対とどかないのである!!
915名無しのエリー:02/08/05 14:34 ID:G/.D./Kc
>914
絶対届かないかどうかはわからないよ。
今度のコンサートで、「デブー!」と叫ぼうと言っていた人もいたし。
本当に誰かが叫んだら、堰を切ったように罵声の連呼になりそう・・・
916名無しのエリー:02/08/05 15:04 ID:2OVSVpUg
客だからね。本当は、気に入らないプレイをされたらBOOINGしたって
良いと思うし(海外じゃよく見かけるじゃん?)、そうゆう批評を真摯に
受け止めもせずに、自ら「ヒットが出ないんだよね」とか笑い飛ばされても
情けないだけかもしれないなあ。

「ヘタクソー!!」とか「ブター!!!」とか言われても、もう何も変わらないのは
わかってるんだけど、やっぱね、JULIEだからね。悔しいんだよね。
僕は知らないけど、昔はPYGなんかのライヴでBOOされたんでしょ?
悔しくって悔しくって、何とかしようって足掻いたんでしょ?
やっぱ、もう充分働いちゃった、輝いちゃった、燃えカスみたいなヒトなんだ
なあ…。もうヴィンテージなんだよね、今のJULIEって。今もやってくれてることに
感謝、か。

ヒット曲だって冷静に考えたら、もう、とんでもない奇跡でも起きない限り
絶対ありえないんだけど、そんなの認めたくないんだよね。僕等はさぁ。
917忘却の天才:02/08/05 16:04 ID:2sK9vsMg
>916

なんだか、泣けちゃう・・・。そんな風に書かれると・・・。

ああああああ〜
918目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/05 17:25 ID:5ksNElTY
>916
>ヒット曲だって冷静に考えたら、もう、とんでもない奇跡でも起きない限り
>絶対ありえないんだけど、
でも、これだけはなんとも言い切れないと思う。
これは本当に。
ジュリーがもう芸能界から引退してしまったのなら、上記のような考えも
当てはまるかも知れないけど、現役で歌っている限り、どんなきっかけで
ヒットするかわからないでうしょ。
といって、みんなが望む姿でのヒットかどうかはわからないけど・・・。

私はヒット曲が出ないとは言えないと思うけど、
「こんな曲で売れても」ってことを考えるような曲でのヒットは
きっとみなさんは認めないような気がするから、そういう意味では
みんなが期待してるような形でのヒットは難しいと言えるかも。
919目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/05 17:27 ID:5ksNElTY
あ、ageちゃった上に、日本語変だ。ごめんなさい。
920目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/05 20:16 ID:0v2hDsZ.
お詫びになるかどうかわかりませんが、ジュリーがらみの話がテレビで(^.^)
先週の金曜日のミュージックステーションで、誰だったか忘れたけど、
携帯の着メロをジュリーの「勝手にしやがれ」にしてると言ってましたよ。
あ、そうそう、Kinki kidzの堂本くんかな。

今やってる、HEY!×3の曲目あてクイズに「勝手にしやがれ」が使われてて、
ALFEEの桜井さん(サングラスのベースの人)が当てましたよ!
しか〜し!NG曲というのがあって、その曲を答えたらマイナス点なんだけど、
なんと!「勝手にしやがれ」がNG曲でした。
でも、そのぶん、たくさん流れたけど(^_^;)

こんな話題は気休めになりません?ならない?あ、それは失礼しますた(^_^;)
921目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/05 20:28 ID:0v2hDsZ.
あ、そうそう、ミュージックステーションのほうの話で思い出しちゃったんだけど、
キンキの堂本くんが「僕は沢田研二さんの「勝手にしやがれ」ですよ」と言ったら、
グラサンのタモリが「また、古い曲を・・・」と冷めた声で言いやがったんです。
えっと、こんな感じで・・・

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  また、古い曲を着メロにしてるねぇ
    ´∀`/    \___________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
922名無しのエリー:02/08/05 20:32 ID:OyT2mREE
「勝手にしやがれ」ではなくて「ダーリング」です。
お得意のしったか、馬脚ですね。>>921
923目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/05 20:38 ID:0v2hDsZ.
>>922
ああ、そうか、ダーリングだったか。
しかし、ウルセー!って感じ。
間違えたよ、ああ、間違えたさ。
悪かったな。ヽ(`Д´)ノプンスカ
てか、知ってたんなら、そういう話題でも振れっつーの!タコ!
924目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/05 20:40 ID:0v2hDsZ.
つーかさ、こんな間違いまで「知ったか」と言うのかね?
そんな大げさな話かい?
すんごい辞書をお持ちのようね。
まいりますた(ワラ
925目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/05 20:42 ID:0v2hDsZ.
私は、少しでも話題を振ろうと思って書いているわけですよ。
もうネガティブな話しか出てこないんだもん。
それで、確かに間違えましたよ。
だけどさ、指摘するにしても、いい大人なんだから
もう少し言い方はあるんじゃないですかね?
926名無し:02/08/05 20:51 ID:dKZyNIUo
そうです、
あんまり細かい揚げ足はうんざり。
メグちゃんありがとね。
927目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/05 20:55 ID:cVBtdnnQ
>926
ありがとうございますぅぅ。
確かに間違えました。
922さんの書いてる通り「ダーリング」でした。
実はね、どっちだったかちょっと悩んだんです。
でも「勝手にしやがれ」って書いちゃった。
「ダーリング」と言われれば、堂本くんが、確かにそうやって
歌ってましたもん。その通りです。
あ〜、せっかく書いたのにな〜。
お詫びになってませんね。くすん。

にしても、いちいち、ああいう揚げ足取りしかできない人には、
さすがの私も真剣に腹が立ちます。
私だって、別にいい子ちゃんを演じてるわけじゃないですからね。
何を言われてもニコニコしてるわけじゃないですよ。
928名無しのエリー:02/08/05 21:00 ID:46oBHpto
>>923
見事なお返しに拍手。

オヴァカが「自作自演」って突っ込んできそうだけど
自分は目愚さんじゃないので悪しからず(プ
929目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/05 21:04 ID:cVBtdnnQ
>928
あなたは確かに私ではありませんね(ワラ

見事なお返しとのことですが、
間髪を入れずにあんな揚げ足取りをされたら、
普通の感覚の人なら、誰でも怒ると思いますけどね。
私も、反射的にあんなふうに書きたくなるほど頭に来たんですよね。

どうやらここには人を怒らせることが特技の人がいるようです(ワラ
930名無しのエリー:02/08/05 21:14 ID:nnlFVDvM
確かに>922は一行目だけで充分だわな。
ちなみに、Kinkiの堂本くんは二人いますので・・この場合は剛の方ね。
931目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/05 21:19 ID:EGssADDw
>930
さらなるフォローありがとうございます。
そうです。
舞台で宙を飛んでないほうの子です(笑)
932名無しのエリー:02/08/05 21:32 ID:DAMWldvg
お取り込み中ごめんなさい。
検索していたらこんな一文見つけました。
竹中労氏関係の本

>マリファナを常用していると言われた沢田研二が
>中曽根の権力によって警察の手から免れたり、
>芸能界の表と裏を取材しつくしている。
933名無しのエリー:02/08/05 22:07 ID:1sp620h6
>932
そこだけ抜き出すと妙な感じですね。
932さんが書いているのは、竹中労氏の著書「決定版 ルポライター事始」(ちくま文庫)の
読者の書評です。全文はこちらで見れます。
下のほうにスクロールすると出てきます。
http://www.ne.jp/asahi/reizaru/goro/goro/book-opi/book-10005.htm
934名無しのエリー:02/08/05 22:12 ID:oqdoTJQM
とにかく、剛くんは、いい子やね〜。
「溺愛ロジック」の編曲も白井さんだけど、
聴いてるうちに味がでてくる、スルメ風味とか言われてたよ。

>932
スゴイ検索力(w
それで、中曽根さんになんか言われて、きらいになったんだっけ?
935名無しのエリー:02/08/05 22:21 ID:1sp620h6
>934
そうなんですか。
でも中曽根さんのおかげでパクられなくて済んだんでしょ?
それなのに中曽根さんを逆恨み?マジかよ(^_^;)
936名無しのエリー:02/08/05 22:35 ID:5O19hwNk
>935
詳細はわかりませんが、
基本的に、政治関連は嫌ってたように思います。
政府主催の催しには、「出たくない」って。
ジュリーの場合、マジかよ(^_^;)ってことは、いっぱいあると思うけど
ジュリー界では、誰も驚かないのよね。
937名無しのエリー:02/08/05 22:40 ID:1sp620h6
>936
「ジュリー界」って良い響きですねぇ(笑)
ファンも周囲もみんな洗脳されているってことですね(ワラ
938名無しのエリー:02/08/05 22:49 ID:1sp620h6
政界と癒着しないというポリシーは評価できるけど、
でも、ハッパをやっていたというのが本当なら、
そっちは感心しませんねぇ・・・。

実際、タバコなんかよりよっぽど害はないというし、
正直、この業界では中毒にはなってなくても、
たまにやったりする人がいるという話はよく聞きます。
でも、法で認められてない限り、罰せられますからね。

別にそんなものをやってまでハイになる必要もないと思うし。
なくちゃ困るもんでもないと思うし・・・。
ま、そういう感覚がマヒしてる世界でもありますけどね。
939名無しのエリー:02/08/05 22:52 ID:DAMWldvg
ナベにいたころはいろーんな事を葬ってもらってたんだろうね。
いつかもっと売れなくなったらバクロ本出すといいよ。
940名無しのエリー:02/08/05 22:55 ID:5O19hwNk
>937
そうです。
ジュリーのことを考える時は、頭の中がジュリー仕様に変わります。
その積み重ねで、こんなことに・・・
もう効くクスリは、ありません(w
941名無しのエリー:02/08/06 00:00 ID:CMSAmdTA
>939
ああ、早くそれをやるのが一番話題になるかも。
でも、文才あるのかな?
ゴーストライターが必要?(w
942名無しのエリー:02/08/06 08:01 ID:E6qvDTRs
938>ゴミにしてとっとと焼いて捨てれば
鼻クソ固めたもの大事にとっといたってしょうがない
普通のたばこのほうが全然KooLよ
943名無しのエリー:02/08/06 09:15 ID:bqZXC9Q.
ココロのオフィシャルサイトが再開してるんだけど、何すかアレ?
情報が少ないのは前からのことだから仕方ないとして
CDの値段!し、シングルが1,500円!?だああ??…まさか缶に入ってる
から、なんていわねーよなぁ(汗)。普通そんなものは初回盤の特典だったり
とにかく値段には関わってこない部分のこだわりだろー?!
アルバムの3,500円もな〜。もう絶対マニアしか相手にしてないでしょ?
シングル2曲入りで1,500円って、しかも10日後に発送されるアルバムに
両曲とも収録されてるだなんて、そんなシングルいらねーっ。

でね、これが一番驚き。・・・送料750円!!!うええええええ!!?

もういいよ。何言ったって僕等は買うし。嗚呼、買いますよ。
買う前からこんなに不満が出てきたの初めてだけどさ。
944名無しのエリー:02/08/06 09:20 ID:zz9LqI/o
>943
amazonで買えば、1500円以上で送料無料ですよ、たしか。
ネットやってないと、気の毒だよね。
取り扱ってるCD店、インフォメ(茶話会の)には載ってくるんだろーか?
945名無しのエリー:02/08/06 09:38 ID:bqZXC9Q.
>>944
さんきゅ。アマゾンのことは知ってるよ。多分そっちから買うと思う。
CD取扱店の情報なんて載せないと思うよ?今現在は載ってない。

売る気あるのかなぁ。
946945:02/08/06 09:41 ID:bqZXC9Q.
あ、サワカイのインフォって、アレか?登録客にハガキで届くやつ?
HPのことじゃないのね。…勘違い。

それにしたって、サワカイのインフォなんて、本物のジュリーマニアの
手元にしか届かないじゃんよ。
947名無しのエリー:02/08/06 10:33 ID:klxiD5FU
目愚さんて不思議な人だね
音楽業界知ってそうで全然的外れの最新音楽事情
ジュリーのこと知ってそうで全然見当違いの認識だったり
いつまで、その熱意が続くか御手並み拝見といったところかな
最初のころの、叱咤激励から、それに答えてくれないジュリーに苛立ち
八当たり的になったね。そして、焦燥感にかられてジュリーに呆れて
去っていくのかな。
948目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/06 11:05 ID:kq3FvBUY
>947
あのさあ、もっと具体的に書いていただけないかしら?

>音楽業界知ってそうで全然的外れの最新音楽事情
たとえば?
そういうことを簡単に書かれても迷惑なのよね。
名無しのあなたと違ってどこでもこのコテハンでやってるんだから。

>最初のころの、叱咤激励から、それに答えてくれないジュリーに苛立ち
>八当たり的になったね。
ジュリーに苛立ってることより、100倍ぐらいあなたに苛立っているんですのよ。
八つ当たり的に聞こえます?
相手に合わせてお話ししてますのよ。ほほ(兼高かおる風に)←古っ!
949目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/06 11:34 ID:kq3FvBUY
>943
シングル1500円には驚きですね。
今、ソニーミュージックとかEMIでもそうだけど、
CDの売り上げが落ちているってことで、500円とかで売ってるというのに。
缶に入ってて、コースター付きだからって、1500円はないよなあ。
そんな缶とかコースターなんかいらん人だっているんだから。

確かに初回パッケージを特殊加工にしたりすることってあるけど、
だからって、値段まで高いってことはないでしょー。
いや〜、もうファンクラブ会員限定商品みたいですね。
こんなふうにしちゃったら、一般の人はなかなか買わないでしょ。
というか、マニアしか相手にしない商売に切り換えたみたいですね。
しかも収録曲もc/wと合わせて2曲だけ!?

いや〜、947にも苛ついたけど、ジュリーのやりたいことも
本当に理解できない苛つく領域に入って来ましたね。

あれが1500円かあ。
でもみなさんは買っちゃうんでしょ?偉いなあ。
950947:02/08/06 11:42 ID:klxiD5FU
一部のマニアックなファンがビービ―ギゃーギゃー言ったりCD
買ったりリクエストしたところで大勢に変わり無し
ジムショの戦略と、そして時代の流れに乗れる運とやる気があるか。
更にはこれが1番重要→商品価値があるか?採算性は?コストパフォーマンスは?
つまり、本人だけでなく回りが動かないと何も変わらないということ
あなたは現実主義者にみえて実は非常に理想主義者。
まあ、きらいじゃないんですけどね。かわいいっていうか。そういう熱いところ
951名無しのエリー:02/08/06 12:05 ID:bqZXC9Q.
あ?メグたん買わないの?!僕買うよ?今回は買う。(んで、様子見る)

・・・もう、買わないなら、そっと身を引いて口を出さないほうが
良いかもよ?なんかね、ジュリー、そうゆう領域に入ってきてるもん。

もう、ポピュラーじゃないんだよ。メジャーじゃないんだよ。
…ヒット飛ばす気なんか無いんだよ。

インディーズ流通業者とも契約してるから、一応、一部の大型CDショップには
発売日前後に数個ずつ入荷するみたいだけど、あまり取引先の多い業者じゃない
ので、店頭取り寄せもかなり辛そうなんだよね。

こうしてネット見てる方達はAMAZONなんか利用すれば良いわけだけど。

はあ。一応言っとくか。「新曲、楽しみだな〜」・・・いや、ほんと、
楽しみなんだけどね。それ以上に、呆れ…ボソボソ
952目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/06 12:59 ID:.B6GePQc
>950
あなたが書いているようなこと(本人だけでなく回りが動かないと
何も変わらないというようなこと)は、私がずっと前から言ってる
ことなんですけど・・・(苦笑)
それでも、なんでもそうだけど、周囲がいくら言っても、本人が
やる気にならないことには何も始まりませんけどね。
話を持ち掛けてる人はいるのかも知れない。
でもそれをジュリーが全部「却下!」「却下!」と蹴っていたら
そりゃ何も始まりません罠。

私は超シビアですよ。
こう見えて(見えてないけど)どっちかというと、マイナス思考なぐらい
なんです。
今のままじゃもうジリ貧なことはわかりきってる。
でも、そんな話ばっかりしてても楽しくないじゃない?
どこかに一抹の光を探したいじゃないですか。
私はジュリーを「あ〜あ」と思っても、愚痴ばっかり書いたりするのは
嫌なんですよ(私が個人的に嫌なだけです)。
だから、明るい方法論を探すんです。
ま、あなたとはモノの考え方が違うってことです。
953目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/06 13:01 ID:.B6GePQc
>951
私はアルバムのほうを「買ってあげようかと」思ってます。ネットで(笑)
別に同じ曲をいくつもいらねーや、って感じだからシングルは買わない。
だいたい、特殊な形をしてるものは、棚に納まりが悪いからそれだけでも
抵抗があるんですよね。
それが戦略(なのか?)ならしょうがないですけどね。

>ジュリー、そうゆう領域に入ってきてるもん。
そういう領域ってなんだろう?
プロとして音楽を発信する。
彼は何のために曲を出してるんだと思いますか?
ファンを楽しませようとかは思ってるのかな?
それとも自分が食べていくだけのため?

私はジュリーが歌い続けている間は、あきらめませんよ。
希望の糸は探します。一応ね。
954目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/06 13:01 ID:.B6GePQc
>951
ええとね、本人がヒットを飛ばす気があろうがなかろうが、
ヒットする時はする、そーいう世界でもありますからね。
955名無しのエリー:02/08/06 13:22 ID:bqZXC9Q.
メグたんメグたん、ホラ、メグたんの悪い癖!
つい高圧的に書き込みだしてるよっ。何処が?とか聞いちゃだめだよ。

僕も「そーゆう世界・笑」の人間です。
ジュリーの音楽は、そーゆう世界に入る前からの、心の支えだったな。

ジュリー、今現在は何の為に新譜をリリースしているのかなあ。
僕こそ、メグ姐さんに聞いてみたい。何の為だと思う?
やっぱ、ヒット曲?飯の種?・・・僕は、出したいから出してる、と思うよ。
毎回CDは赤字だって言ってるもんね(それが本当だとしたらさ)。
そら、ヒットすりゃ良いに決まってるんだけど、特に今年のこのリリース形態を
見るに付け、「出したいだけ!」なのかなぁ、とか思ってしまう。このかたちで
何かの奇跡が起きると思う?この際、業界人の感なんかどうでも良いよ、
一般的に考えて、今回のリリースに気がつく人がどれほどいると思う?

メグ姐さん、探し出した希望の糸を、どうしたいの?
質問を質問だらけで返してゴメンな。
956947:02/08/06 13:36 ID:klxiD5FU
シビアというんじゃなく甘ちゃんというか、
周りが動かないじゃなく、動けないんでしょ!
シビアなら、逆に今のジュリーの状況を是認するべきでそこから、
個々人の新たな楽しみを見つけていくことがむしろ自然
あなたの方法論など空想、夢想のレベルむしろ、現実にそぐわない空虚な戯言は
虚しさを感ぜずにはいられない。
957目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/06 13:48 ID:MLtuVcNY
>955
高圧的はわざとです(^.^)
こちとら「今さら気取ってられるかい!」って所かしら?(笑)

今、ジュリーがなんのためにCDを出してるかなんか
今までの私の知識の引き出しをどんなに探しても答えは出ませんよ。

まず第一に、あんなに一世を風靡した人が、こんなに地味になって、
それでも現役で毎年CDをリリースしてるという前例が私の中にはないですから。
なんのために出してるのかはわからないけど、
歌うことは嫌いじゃないんじゃないのかな?
嫌いならとっくに歌わなくなってるだろうし。
嫌なことを無理してやる人だとは思えないから(今のジュリーはね)、
だからやりたいようにやってるんじゃないのかな。
今回のリリースになんか誰も気づかないでしょうね。
テレビにも出てないし。
あ、ラジオ聴いてる人は知ってるかも知れないですね。
ラジオって、別にジュリーの番組のところだけじゃなくて、
ずっと1日中、垂れ流しにしてる人も多いから。
958目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/06 13:53 ID:MLtuVcNY
>947
だから、私は私が感じたことを書いてるだけですから、
あなたはあなたの好きなように考えたらいいんじゃないですか?
別にあなたが虚しく感じようが私には「ああそうですか」ってことでしか
ないんですよねえ。
そんなふうに言われてもねぇぇ(苦笑)
959947:02/08/06 14:29 ID:klxiD5FU
最後に、目愚さんに
ジュリーの状況は10年前と変わらない(太ったとか声がでなくなったは除く)
変わったとしたら周りの状況かな、今のCDが売れなくなって
弱肉強食。売れる歌手と売れない歌手の格差が激しくなった。
演歌でも売れなくなって、リストラとかね。そういった外部状況を省くと
そうは、ジュリーの状況は変わらないと思う。
たぶん、あなたはテレビに露出が多くなってたときに、あの頃の夢をもう1度
で復活されて、ジュリーに再ブレークを期待したが、何も変わらない状況に苛立って
るのだと思う。違いますかね?
960目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/06 14:44 ID:MLtuVcNY
>959
ジュリーの状況?10年前と変わったでしょう。
少なくともEMIを離れたことは、プロモーション面でのメリットの上で
大きく変わった部分だと思いますよ。

あと、周りの状況が変わったといっても、相対的に置かれている立場は
みんな同じなわけで。
その中で、売ろうと思ってる人たちは、あの手この手も考えるでしょうし、
プロモーションの方法も考えるでしょ。
弱肉強食だとか、格差なんてのは、いつの時代もあることじゃないでしょうか。
別に私はジュリーが音楽に対して、もう少し真摯な姿勢を見せてくれることを
望むだけです。
ガスガスの声で言い訳しながらステージをやるなんて、プロとして恥ずかしい。
テレビ露出が多くなったことで、活性化すればいいとは思いましたよ。
だけど、あんな声、あんな楽曲で「あの頃の夢をもう1度」まで思う人がいたら
相当おめでたい。
私が期待するのは、ジュリーの音楽に対するささやかでいいけれど真摯な姿勢です。

そういうものがどうもあんまり感じられないから、毎年CDをリリースすることも
手放しで評価できないんですよ。
そんな良くもない聞いてもガカーリしかしないようなCD出してどうするの?と
思いますし。
でも、今度のアルバムはまだ聴いてないですからね。
ジュリーが作曲したものが多いみたいだけど、クレジットだけそうしてあるだけで
ブレーンは別にいるかも知れない(藁
聞いてみて、また感想を書きたいと思います。
961名無しのエリー:02/08/06 18:12 ID:fBJ3ecGg
>>960
>>ジュリーが作曲したものが多いみたいだけど、クレジットだけそうしてあるだけで
>>ブレーンは別にいるかも知れない(藁
大いにありえたりして・・・。
つんくもそうでしょ。
962名無しのエリー:02/08/06 18:18 ID:drHBIcfU
ブレーンが別にいたらあんな曲じゃないでしょ。
それにそういうこと、いちばん嫌う人だよ、御大は。

で、めぐたんさま、レス数増大の責(功?)をとって、新スレそろそろよろしくです。
あ、もちろん他の方でもよろしいのですが。
963名無しのエリー:02/08/06 18:18 ID:bqZXC9Q.
>>961
あのさ〜、その根拠は何?えー失礼じゃねえ?
964名無しのエリー:02/08/06 18:22 ID:lDiJqpn2
ここあがったらみんなでジュリパラ行くんだよねぇ?
965名無しのエリー:02/08/06 18:28 ID:hcxwB6xM
メグさんここんとこ口悪いなー。わざとかもしれないけど程々にしないと
品が無いですよん。

>>私はアルバムのほうを「買ってあげようかと」思ってます。ネットで(笑)
なんで「買って“あげようか”」なの?「買います」じゃなくて。
どうして上からの立場的な表現なのかな〜。私は新曲出たら毎回買う、コンサート
にも行くコア的ファンのせいかもしれないけど正直ムッとしました。
966目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/06 18:42 ID:n7dIWwL2
>>965
ちょいとちょいと、私のことばかり怒らないでよ(^_^;)
私はね、相手を選んで書いているんですよ。
全部口が悪いわけじゃないでしょ。
良く読んで下さいませね。
相手によるわけですよ。
私にそんな書き方させる人のこともその勢いで怒って下さい。

>どうして上からの立場的な表現なのかな〜。
違う、違う。
上だの下だのじゃないんです。
今のジュリーにはそのぐらいの期待しかしてないってこと。
買ってあげないとかわいそうじゃん、ぐらいの所まで来てるわけですよ。
期待したら期待したで、ウダウダ言う人がいる。
だったら、このぐらいの書き方でここでジュリーを罵倒してるみなさんと
やっと近いレベルになったと思うんだけど。
ま、本心は誰にもわからないですよね。
「買ってあげようと思う」けど、聴いてみて内容が良ければ
ちゃんと評価もするし、あんなこと書いて悪かったと書きますわ。

>962
わかりますた。
新スレは私が立てます。
967名無しのエリー:02/08/06 20:27 ID:ol0I.3pY
買ってあげるだけ偉いよ。
私はファンだけど買わない。
だってすでに四曲ほど耳にしたわけだけど
みんな???なものばっかり。
よって買わない。
968目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/06 21:09 ID:StTi7a7w
>967
うっそぉ〜ん!
そんなこと言わないで下さいよ〜。
もう4曲も聴いたんですか。
んで、どれもNGな感じですか?
あああ、鬱だなあ。
でも、いつ最後になってもおかしくないし、
廃盤になるのも早いだろうから、今回は買ってあげよう。
でも、私はコアなファンじゃないし、
良くもないものにお金を出すのはバカバカしいからなあ。
恵んであげるほど暮らしに余裕もないもんで・・・。
誰か買ったら貸して下さい!なんてね。
ウソですよ、買いますよ、ええ、買いますってば。

ここって、かなり冷めてる人もいるけど、まだまだコアな人も見てるから
どう書いても怖いわ、ホンマ。
969名無しのエリー:02/08/06 21:28 ID:J4Gis.QA
>968
買ってやって〜。
あの仕様も、形見分け(不謹慎ですが)のような・・・
だって、青春の思い出から、ジュリーは、はずせないでしょ。
めぐちゃん好みのメロディーラインは〜〜〜〜〜たぶん、ないかも、だけどね。
970名無しのエリー:02/08/06 21:32 ID:ol0I.3pY
あんた等が闇雲に買うから沢田がいい気になるんだよっ!
なんでわかんねぇんだよ、このアホンだらっ!
兵糧攻めにしてやれーっ。
芸能界は戦場だってことを思い出せてやれっての!
971:02/08/06 21:35 ID:StTi7a7w
新スレ立てました。
今後、こっちのスレに書き込む場合はsageでお願いします。

◆◆沢田研二だけど、なんかある? No.9◆◆◆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1028637172/l50
972:02/08/06 21:36 ID:StTi7a7w
てか、新スレに移動して下さいませ。
973:02/08/06 21:42 ID:StTi7a7w
>970
そんなにアホンダラ、アホンダラ、アホンダラ、アホンダラ・・・って、
あなたはアホンダラ教の教祖さん?
吉本新喜劇の帯谷さんじゃないんだから(・・・って、誰もわからないか(^_^;))

まあ、とにかく買ってみないとわからないですから・・・。
私は他で聴く機会もないし。
レンタルになるかなぁ?
とりあえず、ツタヤにリクエスト出しておこうとは思ってますけどね。
974高・麗人・参:02/08/06 21:49 ID:5YM0ok96
目愚はん、最近怒りっぽいというか言葉が荒れてないかい。
人を選んでるっていっても、同一人物に丁寧に返したり怒ったりもしてると思われ。

まあ、それはさておき、
新曲CDにそう言うんなら、無理して買わなくてもいいんじゃないかな。
(もちろん買ってもいいんだけどね^^)
それより、僕としては、お手持ちの『ロイヤル・ストレート・フラッシュ』
(白と黒、両方お持ちでしたっけ)を再び何回か聴いたり、
機会があれば、近作以外のアルバムも聴いてみてほしいと思う。
あと、他のHP等でファン(他人)の感想読んだことあります?Jパラとかじゃなくてよ。
他人の感性(好み)を取り入れてこそ分かる曲もあるしね。
なんか、目愚さん自身もハズレ引いてるみたいに思えて残念だし、
しかもそれで、知ったか&辛口言われたら、こっちもムッとすることはあるよ。
では失礼。
975目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/06 21:57 ID:StTi7a7w
>974
>人を選んでるっていっても、同一人物に丁寧に返したり怒ったりもしてると思われ。
人というより、書き込みの内容です。

それから、私はあっちこっちのファンサイトを渡り歩くほどマニアじゃないんです。
別に人がどう言ってようと私の感じ方はさほど左右されません。
あくまでも私の感性でどう感じるか、だからです。

それに、今までのことはもうどうでもいいんです。
歩んできた経過がどうであれ、私にとって大事なのは今ですから。
私は今の沢田研二を見ていたいんです。
私が聴いてなかった頃の沢田研二がどんなに良かったとしても、
私にとって、今それを聴くことが、今度出るシングル、アルバムの
評価を変えることにはなりませんから。

知ったか&辛口と言いますが、私は聴いてないアルバムやら曲については
1度も語ったことはないです。
976_:02/08/06 22:07 ID:ol0I.3pY
ジュリパラさんてなんか幼稚なのは復活組みが多いから?
終わったHPもあるし、終わったBBSもある。
終わりそうな?とこもあるし。
面白いとこもあるんだよね。
いろいろあるのよ、検索しないでね。
977目愚 ◆.D/MEGU.:02/08/06 22:57 ID:Vk6Nlngc
>976
私がおもしろいと思いそうな所があるのならぜひ教えていただきたいです(笑)
でもジュリパラを幼稚といったらそれもかわいそうかも。
どこが幼稚でどこは高尚ってこともないんじゃないかなぁ?
まあ、カラーというのは参加者によって出来てはきますけどね・・・。
978名無しのエリー:02/08/07 07:48 ID:Q2Eu4YmA
>>973
>・・・って、誰もわからないか(^_^;))

いや、自分は分かるぞ。関西人やさかいに。(藁
979名無しのエリー:02/08/07 08:32 ID:UwrOB/V6
剛が着メロをズリーの曲にしているってのは素直に嬉しいな。
もっとも、”ラブラブ愛してる”で言ってた、ズリーの昔のビデオを見たのがきっかけなんだろうけど。
こんなのもズリーへの追い風なんだけどね・・・今のデブデブ、ガスガス状態で全て台無し。
980め ◆.D/MEGU.:02/08/07 09:27 ID:E9a12P3I
>978
わかってくれて、あ〜りが〜とさ〜ん!
新喜劇でもけっこうマニアックなネタだと思うだけに
わかってもらえてうれしいです。

>979
私もうれしかったですよ!
でも、そのあとのタモリのヤル気のないコメントぶりが
腹が立ったんですよね。
「また、古い曲を・・・」って言いましたよね。
タモリとしてはそう言うことで笑いを取ろうと思ったんだろうけど
ジュリー好きの立場としては、カチンと来ましたわ。ヽ(`Д´)ノ  プンスカ!!!!
981名無しのエリー:02/08/07 09:44 ID:mEn.s66A
>>980

その時に限らずタモリはジュリーに対して妙に冷淡ですよね。
自分も余り好きでないです。

それはともかく、美形の男性と一緒になると、途端にデレデレしますね、あの人。
変に理由つけて(「ギャグで仕方なくやっている」振りをして)、体を触りまくるし。(藁
982名無しのエリー:02/08/07 10:26 ID:45rNbyjc
>>981
過去ログを読まずにいきなり「その時に限らず」から読み出したら、
「その時」が「アノ行為中」としか思えなかった。暑さのせいか・・・ウツダシノウ
983名無しのエリー:02/08/07 12:10 ID:K0SpKJuc
>974、>975
>知ったか&辛口
つまりこういうことじゃないかな。
「最近の曲はダメだ」みたいな断定的な言い方をめぐがする時、
近作にめぐの知らない「いい曲」があったりすると、先の言葉が「知ったか&辛口」になると。

めぐ、素直じゃないよね、いくらか好意で書かれてるようなことさえ聞かないしさ。
嫌われるのイヤだろうに、嫌わ以下略(前は好感持ってたのに)
984め ◆.D/MEGU.:02/08/07 12:58 ID:.lCA6YXk
>983
最近の曲に良い曲もあったんですね。
申し訳ありませんでした。
でも、改めてそれを聴こうという気にはならないんです。
世の中、前に向かって進んでいますし、私自身、仕事柄どんどん新譜を
聞かなければならず、2年、3年前は、もうとうに過ぎた時間なんです。

ジュリーの曲の評価に関して紛らわしい表現をしていたのかも知れませんね。
なので、曲の評価に関しては「ちょっと前のことはわかりませんが、
この間のアルバムは良くなかった」にします。

それから好意で書いていただけることはありがたく思いますが、
何度も「もっと昔の曲も聞き込んだら?」みたいに言われても、
ちょっと・・・(以下、自粛)

前は好感を持っていたのに、今はそうじゃないというのですか?
嫌われたいとは思っていませんが、無理して好いてもらわなくても結構です。
たまたまジュリーの話をすれば、コアなファンの人とは意見は合わないかも
しれないけど、他で話が合う部分がある方も中にはいますから。
985名無しのエリー:02/08/07 13:54 ID:u5mlVtL.
>>984
そうねえ。銀蝶さんが書いていた『緑色の部屋』
なんて、かなりの名曲だと思うんだけど、もう7年前になるもんね。

目愚さん、ポールの公演行くの?
(トビずれでゴメンネ。)
986め ◆.D/MEGU.:02/08/07 15:08 ID:pv/ayyn6
>985
ポール、もちろん行きます(^.^)
東京は全公演行きますよ(笑)
おそらくこれが最後の来日公演になるんじゃないかと感じてる人も
多いだろうし、チケットはかなりの争奪戦になるんじゃないかと・・・。
あ、ちなみに裏から手を回したりしているわけじゃないですよ。
ちゃんとファンクラブ会員の優先予約を使ってます(笑)
987め ◆.D/MEGU.:02/08/07 15:14 ID:pv/ayyn6
>985
なぜかちょっと聴いてみようかなという気持ちになりました。
「緑色の部屋」ですね。φ(..)メモメモ
曲を薦めるにしても、そういうさりげない書き方だと
案外気になるものですね(笑)
988名無し:02/08/07 16:23 ID:.vYNswk.
目愚さん、「緑色の部屋」も知らないの?
989名無しのエリー:02/08/07 16:55 ID:Ty1paT5Q
981>タモリにとって、沢田は美形じゃない(W
990め ◆.D/MEGU.:02/08/07 16:56 ID:SfkZhEPQ
>988
煽り、揚げ足取りにはそれに見合ったレスにさせていただいてますの(^.^)
下品なのを演じるのは難しゅうございますわ(兼高かおる風に(ワラ

何度も同じ事を言わせて、もしかして馬鹿ですか?(ワラ
ジュリー離れしていた時代の曲を知らないのは当然でしょう。
私はあなたと違ってマニアじゃないんです。
なんべん言ったらわかるかなー。馬鹿なのかなー(ワラ

なんなら、そこらへんを歩いている人に
「沢田研二が歌ってた「緑色の部屋」って曲を知ってますか?」と
聞いてごらんなさい。
ほとんどの人は「知らん」って言いますから。

私はそういう一般的なファンなんです。
てか、世の中のみ〜んながジュリーの「緑色の部屋」って曲を知ってると
思ってるんですか?アイタタタタ・・・

あ、そうそう、1974年の世界歌謡祭でルネ・シマールが歌った「緑色の屋根」なら
知ってますけどね。
こっちを知ってる人のほうがはるかに多いと思うわ。

あと、新スレ立ってるんだから、いちいちageてはだめですわ。
重複スレ扱いになりますのよ。
的はずれなレスしてる暇があったら、2ちゃんの基本をもっと
お勉強なさってね。ふー。


盲目ファンって怖いわ。いや〜、怖い。
991め ◆.D/MEGU.:02/08/07 17:08 ID:QHsYlJPc
>989
いやまあ、そんなに言うほどのことはなかったのかも知れないですけどね。
感じ悪い書き方してごめんなさいね。

でもさ「緑色の部屋」も知らないの?って、
「〜も知らないの?」って、知ってて当然みたいに言われても、
知らんもんは知らん。

989さんがどう思ってるのか知らないけど、ジュリーって、やっぱり
あの時代にあれだけカッコ良かったから、熱狂的に好きなわけじゃなくても、
「ジュリーはかっこいい」という記憶が刷り込まれてる人って
たくさんいると思いますよ。

そういう意味では芸能界も含めてだけど、ジュリーファンってすごく
幅広くいると思うなあ。深い人も浅い人も含めて・・・。

私は浅いほうだけど、大人になってこういう世界の内側も見たりした
もんだから、事務所の力とかレコード会社と放送局の癒着とか、
そういうこともひっくるめて、これからのジュリーがこの業界でどう
生きていくのかが気になってるんですよね。

でもほら、やっぱり普通の人が聞いても「あ!ジュリーだ!」と思うような
ハッとする曲をまずは歌ってもらわないことにはさー。
992太鼓腹ちゃん:02/08/07 20:01 ID:Snk1.mWo
妊婦腹とか狸腹とかでいるうちは良い歌なんて歌わなくていいの。
太っているから声も出ないんだしね。
地味に身内だけのパーティで終わりにしときましょ。
993985:02/08/07 21:52 ID:Hsie0fhk
>>986
おお!やはり行かれますか。何だか嬉しいなあ(W
自分も『ズリー』兼『美―取る図』のファンなもので、
ファンクラブ優先予約で東京13、14と大阪17、18
行きまっせ〜。
でもチケット代が高すぎて客の入りがチト心配。
あと、も少しマニアックな曲をやってくれたら・・・と。

トビずれ重ね重ねゴメンね。
ズリーの事で明るい話題無いし・・・
994め ◆.D/MEGU.:02/08/07 23:22 ID:nelB62MI
>993
今日、ステレオ買おうと思って秋葉原に下見に行ったら、なにやらDVDが流れてて、
ポールがメインで出てて、スティングやら、エルトン・ジョンやらクラプトンやら
大御所がみんな集まってるコンサートだったんです。
で、アンコールで、みんなで「ヘイ・ジュード」を歌っていたんだけど、
ポール、いい歳なのに声出てましたよ。
さすがポール!と思いました。
年寄りが頑張ってるのを見ると、すぐにジュリーと比べてしまう悲しさ・・・(^_^;)
大阪公演も行くなんてすごいですね。
東京在住ですか?交通費もバカにならないんじゃ?
コンサート1回分以上かかるもんね。お互いにめいっぱい楽しみましょ。

ジュリーもこうやって見る人にもうちょっと夢を与えるエンターティナーであって
欲しいと強く思う今日この頃。
995名無しのエリー:02/08/07 23:30 ID:MoTIglLc
>993
「トピずれ」じゃないって、「スレ違い」だよ。
996め ◆.D/MEGU.:02/08/08 00:19 ID:tr7y6XSU
>995
あのさ、このごに及んで、たったそれだけを指摘するために出てくることもないんじゃない?
見た時、私も思ったけど、言わんとしてることはわかるし別に突っ込まなかったのに。
そーいうことだけ書いて行く人って、あら探しのためだけに見てるのかと思っちゃう。

>993
Yahoo!BBSでは、トピックスっていうんだっけ?
2ちゃんはスレッドと言うから、ジュリー以外の話題をすることは「スレ違い」になるんですね。
で、ここは邦楽板なので、おいしいラーメンの話をするのは「板違い」です。
まあ、別にそんな細かいこといいじゃん、とか思いますけどね。
言わんとしてることはわかってるんだし。
ま、995も親切で言ってくれたんだと思いましょ(^_^;)
997名無し:02/08/08 10:09 ID:Wn.1qTKs
あらあら、いつのまにやら目ーたんの独壇場でんな。
常連さんたち、どこ行かれたん?
998名無しのエリー:02/08/08 10:34 ID:TUj4mohQ
>997
新スレ立ってるから普通はそっちに行くでしょうよ
999名無しのエリー:02/08/08 20:47 ID:y6Fr7Ico
imokusobutajulie
1000名無しのエリー:02/08/08 20:49 ID:yCBBRnMg
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。