☆★グレイvsラルクvsルナシー★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
煽りとか荒らしとかアンチとか一切無しでお願いします。
2名無しのエリー:02/04/20 07:31 ID:0xfRJZyo
黒夢は仲間外れなのですか?
(#・ж・)プンスカプン
3名無しのエリー:02/04/20 07:47 ID:o/xi3S.k
ルナシーは相手にならんからはずせよ。
4名無しのエリー:02/04/20 07:52 ID:o/xi3S.k
ルナシーのソロ活動後は目もあてられなかったな。
5名無しのエリー:02/04/20 07:58 ID:uPfWgwas
>1
またよくこんな駄スレ立てたな?そんなにレス欲しかったらオタク広場でも逝ってこい!








                             以上。
6名無しのエリー:02/04/20 08:14 ID:qTPGDmbM
おい・・・もうやめろよ・・・無理だよ・・・
7名無しのエリー:02/04/20 08:36 ID:o/xi3S.k
最後にこれだけは言っておくラルクは永遠なり。
8名無しのエリー:02/04/20 08:45 ID:zc.kJcWw
>>2
そんなスレもあったな。
あれは稀にみる優良スレだった。
92:02/04/20 09:08 ID:0xfRJZyo
ちなみに(#・ж・)プンスカプンは
このスレの>>12主婦・サセ子の誤爆から始まりますた

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1018929909/
10:02/04/21 06:19 ID:YdnQcA6Q
るなしー
11名無しのエリー:02/04/21 07:26 ID:ituecHPM
>7
ラルク解散
12名無しのエリー:02/04/21 07:37 ID:y1nnWqhw
ラルクは神
13名無し:02/04/22 21:29 ID:ilEULhms
ラルクの勝ち
14名無しのエリー:02/04/22 21:37 ID:BQTwzxMA
ラルクは天災
15名無しのエリー:02/04/22 21:39 ID:2A//DoY2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1010465452/l50
ってかこれ前スレ?ルナシー参戦したの?
16名無しのエリー:02/04/22 23:07 ID:cpAdnTGk
ラルクは糞
17 :02/04/22 23:17 ID:BtRX6XbM
るなしー結構好きだったんだけどな・・・
18名無しのエリー:02/04/22 23:22 ID:2HsPLvxI
ルナシー = カリスマ
グレイ  = スタンダード
ラルク  = アウトロー
黒夢   = キチガイ

ルナシー>グレイ>>ラルク>>>(略)>>>黒夢
19こんばっとぉ:02/04/23 05:32 ID:lTnlX552
るなしーが普通でグレイがその下でラルクは終わりあとは知らん
20名無しのエリー:02/04/23 07:21 ID:4.sxCI5o
ルナシーって・・・ププ

河村とデブのおかげで全部だいなし。
21名無しのエリー:02/04/23 14:31 ID:9YsOetLw
ルナシーって何か「ダサイ」よな
22名無しのエリー:02/04/23 15:14 ID:iJP/W5us
ルナシーはダサイなあ。
河村とデブが
23名無しのエリー:02/04/23 15:19 ID:9YsOetLw
曲もダサイ
24名無しのエリー:02/04/23 15:42 ID:iJP/W5us
終了
25?P:02/04/23 15:43 ID:0NnQXjTI
スギゾーってマルチじゃねぇ?
26(´¬`) ◆Yusuke32:02/04/23 15:46 ID:3QximuUA
何で勝負してるん?
売り上げ?曲?詞?ファンの数?ファンの質?
メンバーのキャラ?





勝ち負けなんざどーでも良いε−(´ー`σ)
27名無しのエリー:02/04/23 19:44 ID:umL/DN.A
対バンしたら面白そうなのに・・・
28こんばっとぉ:02/04/24 07:11 ID:fbGHuvWc
ええルナシーがこの中じゃ一番マシかも
29名無しのエリー:02/04/24 11:12 ID:W/dtXtAs
まったく盛り上がりません。
30名無しのエリー:02/04/24 13:05 ID:QlMY0z8g
>>28
一つ覚え恥ずかチィー
「マシ」って何よ。比べ物になんねえだろ。
31名無しのエリー:02/04/24 18:35 ID:wQYXgm7M

           ||
        ノ⌒||^ヽ
       彡/‖   ヽ
        | |`====′
        | |   |
        凵 ##ヽ
        ∪###ゝ
         ^T TT´
          | ||
          「 「 |
          し'し'
32名無しのエリー:02/04/25 23:16 ID:aq0V8aYU
ageageage
33名無しのエリー:02/04/25 23:16 ID:aq0V8aYU
ageageage
34こんばっとぉ:02/04/25 23:17 ID:Su4k7Afg
>>28
すいませんまさにその通りです。
35こんばっとぉ:02/04/25 23:18 ID:Su4k7Afg
>>30
すいませんまさにその通りです
36名無しのエリー:02/04/25 23:19 ID:ZhDcaKlc
真夏の扉

ウォウォウォ、ウォウォウォ、ウォウォウォウォ〜
2ちゃんにアークセス、2チャンドットネット(2ch.net)
ウォウォウォ、ウォウォウォ、ウォウォウォウォ〜
2ちゃんにアークセス、2チャンドットネット(2ch.net)
ありふれた>>1のやることはいつもの駄スレ
あきらめを手にした瞳輝きはな〜く〜て
引き篭もる部屋からこぼれてしまった物は
かつて愛したスレ
もりあがる季節は春夏冬厨混ざる
気まぐれな削除依頼されその場でアボーン
お互いの声さえ届かぬ乾いたネットで
スレの新規作成
振り向く瞬間駄スレを選んだ
あなたの煽りは素敵
忘れかけていたあの日のマジレス
鮮やかに煽られる
ブラクラコピペに荒しに厨房
糞スレはsegeで進行だ
引き篭もる明日の風に手をかざし
外に出る勇気がほしい
37名無しのエリー:02/04/25 23:28 ID:k/jhy1J2
>1
8ヵ月乗り遅れたね
去年の夏に2スレに渡って議論されて結果は分からず終い
http://curry.2ch.net/musicj/kako/997/997646173.html
http://curry.2ch.net/musicj/kako/999/999179698.html
38名無しのエリー:02/04/26 19:49 ID:H93uKGg2
>>36

WARATA!
39名無しのエリー:02/04/28 22:57 ID:0QWXrCvE
age
40名無し:02/04/29 11:07 ID:NIiRFaBI
ラルクって良くない?

邦楽のバンドで一番洋楽に近い気がする
41名無しのエリー:02/04/29 11:10 ID:/yHpgpEo
まあ取りあえずグレ糞は問題外だな
42名無しのエリー:02/04/29 11:13 ID:S5DA60mk
まあルナ氏もソロ活動やる前まではよかったね
それ以降はボーカルの声が腐ってるから没
43名無しのエリー:02/04/29 11:16 ID:/1XqBysg
>>36
なかなかいいっすね。
またよろしく
44名無しのエリー :02/04/29 11:43 ID:IqNTbOJU
ラルクはこんなファソがいる時点で終わってる。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1017342589/l50
45名無し:02/04/29 12:05 ID:qDJs3V9A
グレイは不倫した時点で終わってる
46名無し:02/04/29 12:26 ID:cUPDGlKg
嫌いな芸能人に見事にランクインした河村。
47名無しのエリー:02/04/29 13:48 ID:6RH6w1ek
グレイ=ラルク=ルナシー>>>>>>>>>>>>>>>カスチル
48結論:02/04/29 13:50 ID:vk/nfEYQ
ラルク>グレイ=ルナシー>ミスチル
49名無しのエリー:02/04/29 13:52 ID:uWqZj1V2
ま、世間に残した名曲
「BELOVED」「HOWEVER」「Winter,again」があるので
グレイの勝ち、ということで。
50名無しのエリー:02/04/29 14:00 ID:jEEqrQBo
ルナシー>グレイ>>>>>>>>>>ラルク=TOKIO
51 :02/04/29 14:03 ID:vk/nfEYQ
49 名前:名無しのエリー 02/04/29 13:52 ID:uWqZj1V2
ま、世間に残した名曲
「BELOVED」「HOWEVER」「Winter,again」があるので
グレイの勝ち、ということで。

50 名前:名無しのエリー 02/04/29 14:00 ID:jEEqrQBo
ルナシー>グレイ>>>>>>>>>>ラルク=TOKIO
52 :02/04/29 14:06 ID:vk/nfEYQ
世間に名を残した=グレイ
邦楽史に名を残した=ラルク
ヴォーカルの落ちっぷりが最高=ルナシー
53名無しのエリー:02/04/29 14:07 ID:dHn98eMg
テル亜美結婚したね。。。
54( ´∀`)さん:02/04/29 14:21 ID:2GbJYy9U
>>52
グレイは教科書にも名を残したよねヽ(´ー`)ノ
55名無しのエリー:02/04/29 16:25 ID:3swhY1ME
前から言ってるんだが、ルナシーの曲を廃土に歌ってみて欲しいんだよなぁ。
56名無しのエリー:02/04/29 18:16 ID:9ig4sfeg
ラルクは良いが
ラルヲタが最低すぎる。
57ななし:02/04/29 18:22 ID:gh0GhhII
ルナシー>ラルク>グレイ
演奏の上手さだとこーじゃないかなぁ。
58名無し:02/04/29 18:33 ID:jhX2DoKw
ルナシーは河村がひどすぎる。
エデン・マザーまでが限界。
59[@;l[@:02/04/30 04:00 ID:lagd8osk
河村下手じゃないべ?
60名無しのエリー:02/04/30 04:02 ID:iIWBrcqQ
http://bramd.hypermart.net/cgi-bin/up/image/backwill046.jpg

↑コレを見ても GLAY のファンでいられるか?
61名無しのエリー:02/04/30 06:08 ID:t1eii0mg
>59
キモいけど音は外さない。
声量もあるし持久力もあるので最後まで納豆の様に声が伸びる。
キモいけど。
62名無しのエリー:02/05/01 06:56 ID:g.FSzYmY
LUNA SEAは基本的にいいと思うがこれマジって思う唄が結構ある。
「SHINE」のBROKEN、NO PAIN、VELVET等・・・

GLAYはHISASHIとJIROがもったいない。前は好きだったがTAKUROが気に食わん。
なんか音楽で世界を救うとか偽善っぽい事抜かして腹が立つ。しかもそんな事一々言うなって感じ。
あとシングル曲が全部同じに聞こえる。

ラルクはhyde以外ダメだろ。

ボーカル
1.TAKA(ラクリマ)2.Gackt 3.京(ディル)
ギター
1.DAITA(シャムシェイド)、HIDE 2.SUGIZO 3.KOJI、HIRO(ラクリマ)
ベース
1.J 2.TOSHIYA(ディル)3.
ドラム
1.YOSHIKI、真矢 2.SHINYA(ディル)、LEVIN(ラクリマ)3.
くらいかな・・・。

基本的にTAKAを超えるバンドのヴォーカルはいないだろう。

あと、真矢をデブって言ってる奴は勘違いしている。
昔(EDENくらい)は45kgしかなかった。んで、ベードラ踏んでも音が軽すぎて活かしきれないから食べて太った。って感じ。
だからしょうがないと言えばしょうがない。
63名無しのエリー:02/05/01 07:38 ID:qDWwD4tc
>>62
こんなところにラクリマ&ディルヲタが・・・。
いやまあラクリマはいいとして、ディルを上手いと思っているキミは耳鼻科逝ったほうがいいよ。
64名無しのエリー:02/05/01 09:24 ID:BqQBKcj.
ディル京は上手いっていうか好きだ。。
65名無しのエリー:02/05/01 11:58 ID:QZllOaCQ
ディルヲタはキモイ
一般人には受け入れられない音楽だと言う事に気づけ
66名無しのエリー:02/05/01 14:25 ID:twOOyM.o
Dir,ラクリマはもうあぼーんしました。
67名無しのエリー:02/05/01 14:37 ID:u9fnK.9o
ルナシー>>>>>>ラルク>>>>>>>>>>>>>>>グレイ
と思ってますが何か?
68名無しのエリー:02/05/01 14:38 ID:wOLNhLDw
>>62
なんか5年前の自分を見てるようなので晒し挙げ
69(´¬`) ◆Yusuke32:02/05/01 14:56 ID:SJQKbbpA
さすがにディルが上手いって言うのには賛同しかねるな・・・
ライブに行ったときのあのひどさは・・・
70名無しのエリー:02/05/01 15:19 ID:HC4ynvqo
このスレ、ヴィジュヲタばかりなの?
ヴィジュ系が悪いとは思わんが、
せめてジャンルの枠を超えて一般的に認知されるようになってから参入してよ。
ディルがいいとか言われても・・・知らねーよ。
GLAYラルクルナシーは一般人も知ってるからまだ分かるけど。
71名無しのエリー:02/05/01 15:26 ID:J.TKfzf2
お前ら演奏力とか曲の完成度とかで評価してみてください
あと>62は厨房なので罵倒AAでも貼ってあげましょう
72名無しのエリー:02/05/01 15:29 ID:MdodxRgo
そりゃあルナシーじゃないの?
73名無しのエリー:02/05/01 15:45 ID:IW1maO3s
ルナシーってだれ?
74名無しのエリー:02/05/01 16:27 ID:qDWwD4tc
いや、だから去年の夏に+黒夢で2スレに渡って議論されてるんだよねこれ。
http://curry.2ch.net/musicj/kako/997/997646173.html
http://curry.2ch.net/musicj/kako/999/999179698.html

その結果ではどうも音楽的には
ルナシー≧ラルク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グレイ
という感じで一致してたと思う。
75名無しのエリー:02/05/01 18:20 ID:BqQBKcj.
ルナシーの音楽はカスだと思うがラルクもな・・・・
まだこんなかならグレイがマシかな
ってかヴィジュアル系は基本的にレベル低いので消えて下さい
7662:02/05/02 03:23 ID:0KggVHxg
>63はバンドとかやった事ないだろ?一回TOSHIYAのベースやってみ?
奥深さ分かるから。SHINYAもかなりうまい。ギターはあまりやらないんでわからないが・・・。
京はかなりいい声してるぞ。
別にオタとかそういうんじゃないけどディルはかなりすごい。

まあヴィジュアル系、ヴィジュアル系言ってる奴は一回演奏してみな!
批判ならそこら辺のバカでも出来るぞ。
77名無しのラダマンティス:02/05/02 03:28 ID:Uvot912Q
そこらのバカでもできるから
批判ってのは大事に受け取るべきだと思うんだが
78名無しのエリー:02/05/02 03:29 ID:95Mrj6ss
[6701] ラルクが解散したら… 投稿者:ゆかり さん 投稿日:2002/05/01(Wed) 20:44:48 返信

みなさん、ラルクが解散したらどうしますか?
私は自殺するつもりです。
メンバーが悲しむのもわかっているけど、
ラルクがいなくなったら生きてる意味ないんです。。
こう思ってる人、他にもいたら一緒に語りましょう。
------------------------------------------------------------------------
Re: ラルクが解散したら… 投稿者:雪乃 華 - 2002/05/01(Wed) 20:53:05
いやいや、自殺はホントあかんですよ。マジで。
メンバーが悲しむって分かってるのに何でそうマイナス思考なんですか?
生きてる意味ないって・・・ゆかりさんはそう思っても
他のゆかりさんを大切に思う人は「生きてるだけでも大切な存在」でしょう?
雪乃は解散したらなんて考えたくありません。
一緒に語れなくてごめんなさい(−−;)

Re: ラルクが解散したら… 投稿者:みん - 2002/05/01(Wed) 21:14:44
そんな事言わないでくださいよ。
まず、解散なんて。やめましょう。
暗くなってしまいますよ・・・。
みんな考えたくないはずですし。
しかも自殺なんて。ゆかりさんには、友達
いるでしょう?その人達と一緒に居るときとか
楽しいでしょ?
ラルクのほかにも楽しいことはたくさんあるはずです。
そんな簡単に死を考えたり口に出したりはしてはいけませんよ。
自分を産んでくれた親がいるからラルクに出会えたのですから。
解散したから死んでしまおうなんて、親に失礼でしょ?
79名無しのエリー:02/05/02 04:49 ID:2H/MwzXc
KENのギターは上手いだろ
80名無しのエリー:02/05/02 06:53 ID:95Mrj6ss
ヘタウマ
81(´¬`) ◆Yusuke32:02/05/02 13:12 ID:BH/OfwUA
>76
ライブ・・・行ったことある?shinya、叩けてないんだけど。
難しい構成にしすぎてライブじゃ自分で演奏できないんだよ、ディルは。
あー。これ以上はビジュアル板行けって言われるな。

ラルヲタだからとかそう言うの抜きにしてもtetsuのベースはかなり上手いと思う。作詩はおいといて。
あとHISASHIも上手だと思う。でも・・・あの歌詞は一体・・・<電脳(略
82名無しのエリー:02/05/03 03:14 ID:5CUnT9No
>>62

全部ディルが入っているのはネタ?
ちっとも面白くないよ。
83名無しのエリー:02/05/03 04:21 ID:VXbTTXXs
>81
tetsuはそんなにうまくない。
っていうかラルクファンって絶対ラルクしか応援しないよね。
絶対どの分野でもラルクが一番って思ってる。
だからラルクファンって嫌われるんだよ。
84名無しのエリー:02/05/03 04:44 ID:VXbTTXXs
age
85名無しのエリー:02/05/03 05:04 ID:ZPd.bHFA
人の良さ…グレイ全員
歌の上手さ…ハイド
キャラの強さ…河村隆一
音楽的な事などまったく分からない漏れの客観的な意見れす。三つとも聞かない。グレイラルクは厨房の時全盛期だったから聞いた事はある。
86名無しのエリー:02/05/03 05:40 ID:wVVx5OmI
>>83
tetsuは上手くないって本気か?
自分はルナヲタだがtetsuは正直上手すぎだと思うぞ。
人間的な問題はおいといて。
87名無しのエリー:02/05/03 06:42 ID:K8w/k5V.
>>86
例えば?曲を教えてくれ。
ラルクの曲ですごいと思うのはインディーズのアルバムの1曲目の「shuttingなんとか」と
ブルーリーアイズとトゥルーの6曲目しか思いつかないが・・・。

どこらへんがうまいんだ?絶対にJの方がうまいと思うが・・・。
88名無しのエリー:02/05/03 06:48 ID:K8w/k5V.
>81
ライブは行った事ないけどビデオは結構見たことある。
普通に叩けてるぞ・・・。一体何を見て来たんだ?
>81にも聞きたい。tetsuってどこらへんがうまいんだ?
ライブとかいった事ないんでCDしか聞く事出来ないから楽曲で判断するしかない。
スコア見ても簡単すぎてよく分からん。
89○ちゃん:02/05/03 09:18 ID:dl624/0w
着実にレス伸ばしてるよ・・・
90名無しのエリー:02/05/03 09:30 ID:xELJZZKo
>>88
うまいってゆうかアクが強いベースな気はするね。
初期のころの音源見てみなよ、ライブでのSAKURAのドラムについてってる
TETSUは結構すごいと思うんだけど…

あとディルはなんか詩がイカレテるの嫌いだから聞かない。
91名無しのエリー:02/05/03 09:31 ID:bSFp8aIY
>>88
>スコア見ても簡単すぎてよく分からん。

ベース弾いてる人?
上のラルクファンが言ってる上手さは再現の困難さとは別物だと思う。
tetsuは巧いっていうより(巧くもあるが)
独創的なベースラインのセンスで評価されていたと記憶している。
92名無し:02/05/03 09:48 ID:eAZX77z6
ラルクはtetsuが作った曲が基本的に好き

tetsu作曲のイイ曲
風にきえないで、あなた、死の灰、snow drop
Driver's High、DIVE TO BLUE、Pieces
finale、STAY AWAY
93名無しのエリー:02/05/03 10:19 ID:KThLcwHM
>92
その辺の曲は俺も好きだ
94名無しのエリー:02/05/03 11:50 ID:80SbkxLg
>>74
俺そのスレ参加してたよ(w
このスレには初登校だけどね。
95名無しのエリー:02/05/03 11:51 ID:qLvBaSjo
ラルヲタスレになりました
96名無しのエリー:02/05/03 12:02 ID:zNggM0GY
>87
それ全然ベースたいした事ないやつばっかじゃん
true以降の方が上手いね。
heavens driveとか聞く分は普通だけど実際してみたら
難しい・・・しかもそれでいてベースがウタってるからね〜
やっぱりTETSUでしょ?
97名無しのエリー:02/05/03 12:10 ID:zE4o3Fos
ルナシーが一番音楽的に優れていたと思う。
確かに皆落ちたが、落ち目になってさっさと逃げた
ラルクよりマシ。
98名無しのエリー:02/05/03 12:12 ID:zE4o3Fos
>>62
勘弁してくれ厨房
99名無しのエリー:02/05/03 13:16 ID:VYWWG33g
>>87

713 :Nana :02/05/01 22:50 ID:LYGLX3RI
>>712
音圧だけじゃなくて細かく聴けば局所局所でヴォーカルに対して
カウンターメロディ的なフレーズを入れて曲が単調にならないようにしていたり、
当然ギターとの絡みもハモリ的に入れていたり、ドラムともよくかみ合ってる。
コードの外し方も何でそんなことを考え付くのかと思うほど絶妙だと思った。
Shout at〜とかもすごいな。何であんなコードを無視した音使いで曲の大部分を組み立てられるのか。
音量の比重がでかすぎるとか、そういう文句は人の好みだろうけど
フレーズなどに関しては彼以上にラルクに合う人材はいないと思う。
動きまくっているように聴こえるけど、実際メロディ的なベースとして動いている程度で
動きまくるというほどではない。邦楽ばかり聴いているとわからないかもしれないが。
ルートのみのフレーズでノリを出している曲もかなり多いに関わらず、
どうしてもその人の個性ばかりに目が行ってしまう人が多い。
ビリーシーンが速弾きプレイヤーだと勘違いしている人が多いのと似たような感じかも。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/visual/1015283495/713
100(*゚∀゚) ◆Yusuke32:02/05/03 13:30 ID:m.GmJe/Q
>83
一応ヒサシも誉めてますが何か?作詩はTAKUROのも認めてますが何か?
ついでに言うと何気なくラルクよりGLAYの音源の方が沢山持ってますが何か?
ラルク少し誉めただけで厨房的ラルヲタ扱いはカンベンしてもらいたいねーε−(゚∀゚*)
>88
普通にライブ見てきたんですが。真ん中当たりで人にもみくちゃにされながら。
3回くらい見て・・・2回くらいは叩けてなかった記憶アリ。偶然叩けてない日ばっかり見てたとしたなら謝る。
普通にああやってベースが歌うって言うのは結構難しいことだと思うんだが・・・
ベース素人から見たら難しいしtetsuが上手い、と言う意味なんで。ベーシストさんから見たときのことなんて分からないよヽ(´Д`)丿
101名無しのエリー:02/05/03 14:19 ID:A4ptoyVU
死の灰がテツの作曲とはちと以外。
102名無しのエリー:02/05/03 14:22 ID:d829Qous
最後に笑うのは誰か賭けようぜ
103名無しのエリー:02/05/03 14:28 ID:iluEkweQ
>>102
一瞬真剣に悩んだけど微妙に歌詞が違うんだね。
104名無しのエリー:02/05/03 14:30 ID:It8VC/Rk
>>60
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
105名無しのエリー:02/05/03 15:57 ID:5gW5FBVI
河村>ハイド>テル
スギゾー>ヒサシ>ケン>イノラン>タクロー
テツ>J>ジロー
真矢>ユキヒロ>桜
106名無し:02/05/03 16:44 ID:d2c0DKrc
>>104
自分もやられました。

ラルヲタですが
ルナシーのオススメの曲って何ですか?
107名無しのエリー:02/05/03 17:07 ID:/k7h4/w6
>>106
う〜ん、割と昔の曲の方が肌に合かも。
最近の曲でラルク好きな人に合いそうな曲なら「be gone」と「gravity」がお勧めだよ
108名無しのエリー:02/05/03 17:39 ID:wVVx5OmI
109名無しのエリー:02/05/03 18:04 ID:cYFri4L6
これは何を基準に勝敗を判断してるの?売り上げ?歌や演奏の上手さ?

とりあえず1部分だけ見てみると・・・

総セールス→1.GLAY 2.ラルク 3.ルナシー
ファンクラブの会員数→1.GLAY 2.ラルク 3.ルナシー

と、他にもイロイロ考えてみたが、数字的な部分だけで見ればGLAYの勝ちだと思う。
110名無し:02/05/03 20:27 ID:YVYh2oMw
>>107
遅くなりましたがMXで落としてきます
111名無しのエリー:02/05/03 23:58 ID:8X7evnNE
>>105
それは前の対決スレのファイナルアンサーだったな
11288:02/05/04 03:33 ID:mBDT16.E
>98とかのなんかカスみたいなレスはパスとして、
tetsuのベースにはあまり魅力を感じられない。

俺はラルクはSAKURAがいて成り立ってたと思ってる。もし、tetsuがかなりうまいとしても、
ドラムの奴がSAKURAに劣ってるから曲全体としてかなり劣ってると思う。
ラルクに関して言うなら昔の方が(TRUE以前)絶対いいと思う。

>90
あとディルはなんか詩がイカレテるの嫌いだから聞かない。

聞かず嫌いでレスをつけるのもどーかと思う。

>91
いや、ちゃんとCDでベースMAXで聞いてるが、すごいとは思わないぞ。
独創的ってどこが独創的なんだ?あまりに誉めすぎてる。

>92
別にそんな事聞いてない。感動するような歌詞を並べて音符つければいい曲なんていくらでも出来る。

>96
お前のレスかなり終わってる。話してる内容が低級すぎて話にならん。
しかもラルオタはレスするな。
絶対ラルクしか聞かないし誉めないからな。

>99
悪いがそれくらい普通だ。

>100
TAKUROを認めるのは間違ってると思う。もう終わりだろ?
はっきり言ってかなりのGLAY好きじゃないと今のGLAYにはついて行けない。
解散するならTAKUROが原因になるの目に見えてるし。
113(*゚∀゚) ◆Yusuke32:02/05/04 03:38 ID:.DsVDxIw
>>112
俺は基本的に『○○はもう終わりだ』とか『消えそう』とかとは思わないんで。
凶悪なまでに脳天気と言えばそれまでだが・・・・
間違ってるならもうとっくに見放してるよ、俺は。

俺が間違ってるという可能性は思いっきり棚に上げてます。
11488:02/05/04 03:38 ID:mBDT16.E
>100
なんか最後のほうはてきとうだな。もうお前はどうでもいいや。
115(*゚∀゚) ◆Yusuke32:02/05/04 03:40 ID:.DsVDxIw
>>114=112
で、どっちが本物なんでつか?
116名無しのエリー:02/05/04 04:23 ID:S4J1QNt.
>>1
だったら「VS」とかつけるなよ・・・。
11788:02/05/04 04:58 ID:mBDT16.E
>115
意味わからねえ。
118名無しのエリー:02/05/04 05:03 ID:GNd3Bhnc
88は62なの?
119名無しのエリー:02/05/04 05:04 ID:9MsgimAY
悲しみ
120名無しのエリー:02/05/04 06:03 ID:GWg2dAE2
88氏はtetsuのどこが良いの?と周囲を詰問しまくってる割に
自分がtetsuがイマイチだと思う理由を論じていない罠。

段々レスがリア厨臭くなってきてるな。
この幼稚さ、さもなければ煽りとしか思えん。
121(*゚∀゚) ◆Yusuke32:02/05/04 10:28 ID:.DsVDxIw
>>117
あー。勘違いしてたわ。スマソ。
122名無し:02/05/04 11:41 ID:CFcWalWc
>>107
ルナシー(・∀・)イイ!!
コレでさらにグレイがクソに見えてきた

でもちょっとひねりが足りないような気がした・・・
123名無しのエリー:02/05/04 13:31 ID:mdZahPdo
河村が糞みたいなドラマにでています。
誰か止めてあげてください。
124 :02/05/04 13:45 ID:oJghc3W2
>>75は厨房

ルナシー=ラルク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グレイ
125名無しのエリー:02/05/04 13:48 ID:cp7LPDyk
>>123
ルナヲタ的にはあれは観てて面白いからいいんです。
それよりもバラエティでたまに目撃される真矢の方が・・・
126名無しのエリー:02/05/04 13:56 ID:QjZzFuiI
>>122
ひねりがあるのが好きなら「CIVILIZE」とか「Image」とか聞いてみれ。

正直、ラルク&ルナシーとグレイには音楽的なレベルの差がありすぎる気がする。
まあグレイにもグレイの良さがあるんだけど。
127名無しのエリー:02/05/04 14:14 ID:iIIV92Xk
うーん、俺もtetsuは上手いと思うんだけどなぁ
ルナシー、グレイのベースラインに比べてってことだけど
それもシングルくらいしか聞いてないけど

ラルク前好きだったけど、火葬、浸食、ハニー以降がた落ちって感じ
kenもちっとちゃんと弾こうよ。と思ったり思わなかったり

ただ、「虹」は自分ランキング1位かも
128名無しのエリー:02/05/04 14:23 ID:r2u2as/Q
まだ語ってんのか
アフォだな
129 :02/05/04 14:30 ID:Rn8xfkNo
ヲタの多さは質と比例すると思うので、
ラルク>ルナシー>グレイ
130名無しのエリー:02/05/04 17:39 ID:0xfiY.to
リアライブはファンには評判悪いみたいけど個人的には最高なんだが。
131名無しのエリー:02/05/04 17:40 ID:N74docbs
>129
ヲタってラルクが1番なのか?
13288:02/05/04 17:56 ID:yVdP4Bjg
>120
おお、そうかそうか。確かにそれについては何も言ってなかったな。
別にtetsuがダメだとは言ってない。俺はtetsuのベースを聞いてイマイチピンとこない。
それに比べてJやJIRO、TOSHIYAはすげーピンとくる。
簡単とかじゃなくて自分に合うって感じ。
tetsuはベースがJ、とかに比べて案外普通な気がするからうまくないように聞こえるのかもしれない。
133名無しのエリー:02/05/04 18:16 ID:Uw8jGygY
>>130
九州ではなかったんだよなー、リアライブ
俺もリアライブいきたかったよ。リアルのほうはいったんだけど、やっぱライブハウス(ホールか?)で見たかったよ
微妙にスレ違いsage
134名無しのエリー:02/05/04 18:36 ID:kWkhid6g
ken・・・ストラト
SUGIZO・・・ストラト、ジャガー
INORAN・・・レスポール
TAKURO、HISASHI・・・色々

tetsu・・・色々
J・・・ジャズベ
JIRO・・・ジャズベ
135名無し:02/05/04 18:37 ID:pMi5UFyg
グレイって聞いてるとなんか余計な音が聞こえるカンジ。
あとルナシーもラルクもドラムがイイ
136名無しのエリー:02/05/05 09:33 ID:iG/eNW0M
個人的にはルナヲタなんだけど… ラルクはドラムがサクラの時がすきだったな… けど決してユキヒロが良くないとかじゃなくて(ジキルやダイインクライズの時は好きだった)サクラの時のイメージが強すぎて… グレイは問題外
137[@:02/05/06 02:59 ID:.Uua4stA
ルナシ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラルク=グレイ
こうでしょ…
138名無しのエリー:02/05/06 11:37 ID:2jUalTpk
ルナシは歌詞が糞
139名無しのエリー
ルナシは歌詞が乙女チック(ワラ