☆★☆B'z統一スレッドVol.23☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音楽侍 ◆NtVkSITE
煽りは無視し、必要以上に熱くならずまったりとB'zを語りましょう。

前スレはこちら。
☆★☆B'z統一スレッドVol.22☆★☆
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=1000059576
2ヤイコ ◆Yaiko4HQ :01/10/04 13:32 ID:SAgJGQlw
2
3音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/04 13:33 ID:8uzjlBzo
まさか新スレ立っていないとは思わずに節操なく1000取りしてたら怒られました。
なので、お詫びにスレ立てて帰りますです。
4名無しさん:01/10/04 13:36 ID:7IHwFZXg
B'zの稲葉さんよりかっこいい男っていなくない?
http://curry.2ch.net/musicj/kako/987/987596125.html
5名無しさん:01/10/04 13:37 ID:7IHwFZXg
●●●稲葉浩志だけどまだ訊き足りないよな?●●●
http://curry.2ch.net/musicj/kako/984/984346077.html
6名無しさん:01/10/04 13:38 ID:7IHwFZXg
7名無しさん:01/10/04 13:39 ID:7IHwFZXg
稲葉浩志の世界へようこそ ver.2.0β
http://curry.2ch.net/musicj/kako/986/986225247.html
8名無しさん:01/10/04 13:40 ID:7IHwFZXg
●ファンのせいで価値が落ちてる歌手●
http://curry.2ch.net/musicj/kako/988/988032408.html
9音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/04 19:13 ID:8uzjlBzo
 
10名無しのエリー:01/10/04 22:15 ID:ZiLx5dgg
新スレ!
11名無し:01/10/04 22:19 ID:I1aiqIBo
今、稲葉さんがデットボールを受けてしまいました
12名無しのエリー:01/10/04 22:59 ID:hDpwTPLk
すんまそん誰かMXで150MBぐらいのB’zの「Borather hood」のプロモ持ってる人いないっすか?
持ってる人にききたいんすけど、どうやったら開けるかわかる人いないっすかね。
13名無しのエリー:01/10/04 23:56 ID:pmWsTxkI
>12
このスレはそーゆうこと知ってる人いないとオモーヨ
14名無しのエリ−:01/10/04 23:59 ID:TX3ash4M
前スレの海外ライブの詳細きぼ−ん。客全員日本からのツアーですか?ww
15白 ◆JOJOSYbM :01/10/05 00:00 ID:7vXqOCdU
普通にmpgで落ちてるんでわ?
16:01/10/05 00:29 ID:Qf3o2xoo
ID、BZ
17音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/05 01:34 ID:1c8F0A8.
>>16
でしたね。ID。
18乱子:01/10/05 04:51 ID:Oyf5L7bY
久々にB'z聴いてるわよ。

こんなに〜胸がぁ〜痛いのに〜いつかぁ〜忘れるなんてぇ〜♪

いいわね。ウルウルきちゃう。シャウトがまた絶品。
19ななし:01/10/05 05:47 ID:oRsWEAm.
>18 Don't leave me切なくていいよね。
いつメリも長髪のころよね、このころ何か切ないことが稲葉さんの上に?

最近の稲葉さんの歌もいい。
彼はホントのカリスマだと思う。
ばらばらになった心を集めて明るいほうへ導いてくれるような歌を
大人になった稲葉さんは歌ってくれるよ…。
アンチはいっぺんでいいからRaging Riverを聴いてみてくれ。
20名無しのエリー:01/10/05 05:58 ID:.KCkvVbY
2,30代の男のカリスマにはなり得ないな
21名無しのエリー:01/10/05 13:15 ID:bcHnvV4E
ただいまソロの制作活動中
リリース日は未定
221090:01/10/05 13:50 ID:JzXGOIHg
7月14日の西武ドームでのライブ、スゲーかっこよかった。
年々稲葉さんのMC過激になってきてると思うのは俺だけか?
23乱子:01/10/05 13:57 ID:9qB/EH3.
>>21
ほんとだ。


↓B'zパーティー24時間メッセージサービス
03−3236−7700
24ゾリンヴァ:01/10/05 15:02 ID:MfkvU9GE
>>23 そのメッセージって更新日決まってますか?
25乱子:01/10/05 15:38 ID:Ntt.Rv2Y
>>24
定期的にってこと?いいえ、情報が入ったら更新。
26名無しのエリー:01/10/05 16:06 ID:XhIyW5i6
おー、ヤパーリソロ活動!!!!!!!
なんか興奮してきた!!!!!!

>>20
MCはだんだんエロくなってきてると思うが、なんで今さら7月のことを言いだしてんの?
缶を股間にあててドピュは、私はオシッコを連想しちゃったんだけど、
みんなはアッチの方を想像してて、「自分ってまだまだオコチャマだなぁ」と思た覚えがっ。
2726:01/10/05 16:22 ID:XhIyW5i6
誤爆
ヽ( `Д´)ノ >>20じゃなくて>>22
28名無しのエリー:01/10/05 20:44 ID:2SbxdqbU
ソロやんのか。
ソロやんなら最後にアルバムかフレンズ3出してくれや。
29乱子:01/10/05 20:48 ID:gy6CAs86
>>28
でも長いことやってなかったし、
私はソロでの音源聴きたいわ。
だって2人が合わさらないそれぞれの
独創性が最もハッキリと出てくるのが
ソロだと思うんだよね。・・普通そうか。
30名無し:01/10/05 20:54 ID:YO7TerX2
やったね。稲葉のソロが聴けるっ!マグマの感動をもう一度。
B'z活動はしばし休憩してもらいたい。
>19
Raging〜はよさがわからないな。ストリングスが余計な感じするし。
強引に曲を長くしてる感じもするし。
ミクスチャに入ってたRaging〜のほうがシンプルかつユニットっていう
感じが溢れてていいと思う。
31 :01/10/05 21:38 ID:QbGWWoM6
そのままB'zも消滅してもらいたぃ
32乱子:01/10/05 23:15 ID:Lm5mQWKM
>>31
アンチも元気だねー
ほんとにどうでもいいバンドだったら普通無視しない?
興味ないんだもの。
33名無しのエリー:01/10/05 23:27 ID:9Gm3Sxrs
ultrasoulとRaging Riverをライブで聴くと
もうCDでは満足できない・・・

ソロやるのか〜
確かにマグマはよかった、愛なき道最高
34名無し:01/10/05 23:30 ID:z/PAMJKM
マグマはSoul Station、arizona、Little Flowerこれに限るね。
くちびるもよいね。
35乱子:01/10/05 23:32 ID:Lm5mQWKM
>>33
「マグマは」個人ベスト10に入るわよ。
洋楽的なセンスあるわね。
音もメロディも曲の構成もイギリスのロック市場あたりに
持ってっても通ずる才能は感じさせる。
本当に名盤。
36 :01/10/05 23:39 ID:.Iy.AC2U
マグマは個々の曲もいいけど、
アルバム全体で味わってこその作品だと思うな。

先行シングルを出さなかったのも正解だね。
先にシングルが出てるとその曲だけ浮いた感じになって
アルバムのバランスがくずれちゃうかもしれないし。
37名無しのエリー:01/10/05 23:41 ID:UmeFhq26
「波」が好き
38 :01/10/05 23:55 ID:F4PPmlOw
MXでLADY NAVIGATIONのプロモを拾った。
稲葉のダンスが体操みたいで笑った。
10年前に見たときはこれでもかっこいいと思ってたはずだよな・・。

次にLADY-GO-ROUNDのプロモを落とした。
今度はスピーディでかっこいい。
しかしカメラの視点がコロコロ変わっている。
一つのカメラで見ればまた「体操」に見えるはず。
これは編集の成果なのだろう。
昔はLADY-GO-ROUNDのプロモが一番かっこいいと思っていたけど、虚像だな。

そう思ったらなんか寂しくなってきた。もちろんすごく懐かしくて良かったけど。
39名無しのエリー:01/10/06 00:06 ID:cR1M8KzE
>38
なんで探せるの?私、検索してもまったく分かんなくてさ。
教えて〜、ヒントだけでも。っつっても無理だよね。ショボーン
40プライマルやウェラ−兄ィでも聞いて勉強しやがれ!:01/10/06 00:55 ID:VkJ8NFvw
UKなんてアメリカより無理じゃアホ。ポップを感じるツボが違い過ぎるぜよイングランド。
41名無し:01/10/06 01:19 ID:xo06a5sk
どこの国もチャートレベル下がってきてるからなぁ・・・
42名無しのエリー:01/10/06 01:47 ID:4KVlV/2Q
>>39
MXはしってるしょ?
MP3以外の全ファイルで半角でB'zって入れて検索。
431979:01/10/06 03:00 ID:cbqBZPLo
IDがこんなんだったんで、記念にきてみました
44乱子:01/10/06 08:38 ID:RJJs8gO6
>>43
おめでとう。
45名無しのエリー:01/10/06 09:50 ID:GkD6bv4w
土曜でも会報届く?日、祭日は届かないよねぇ?はぁ〜。
46 :01/10/06 11:47 ID:xl6hoDGw
オジーオズボーン、ザックを再起用してのNewAlbum発売!
ワクワク
47名無しのエリー:01/10/06 14:06 ID:n/646qSI
イレブンってどうよ?
個人的には駄作と思う。
ルース、サヴァイブ辺りがイイなぁ。
48乱子:01/10/06 14:10 ID:rwRP/pxw
>>47
それぞれのクオリティは高いけど、統一性がなかったら
駄作アルバムになってしまう典型ね。
本人もコンセプトは最後までなかったみたいに言ってるしね。藁
どうしても一つの作品として、統合された世界観でアルバムは
捉えて聴いてしまうから・・・
私的にも駄作だわ。
49名無しのエリー:01/10/06 14:16 ID:n/646qSI
>>48
レスどうも。確かに統一性無かったよな(藁
あと、楽曲と稲葉氏の声質が合ってないような気がした。
愛のプリズナーとかは結構好きなんだけどなぁ。

稲葉氏のソロ活動が今は楽しみだな。
50伊良部:01/10/06 15:49 ID:6.NaNd6.
通しでは絶対に聴かないアルバムではあるね
でも「扉」とか「Raging River」とかMDとかで作った
マイベストとかの要所要所に入れとくとものすごくハマる
っていう場合が多いので、一概に駄作とも言えないなぁ
でも通しで聴くとあくびが出る作品だ
51乱子:01/10/06 15:50 ID:eZGIwxx.
ソロ楽しみだわね。
52乱子:01/10/06 15:54 ID:eZGIwxx.
SKINて名曲だと思うんだけど、どう?
53 :01/10/06 16:04 ID:J4pT22Q2
SHAINもいいサー。
54乱子:01/10/06 16:06 ID:eZGIwxx.
>>53
E抜けてるわよ。
55 :01/10/06 16:07 ID:J4pT22Q2
アララッラー?
56 :01/10/06 16:11 ID:J4pT22Q2
卒業の時に流れるといい曲ありマスカ?アララー?
57名無しのエリー:01/10/06 16:12 ID:3n/HFAMQ
ブラフなんていかが?
58名無しのエリー:01/10/06 16:12 ID:n/646qSI
久しぶりにB'z聴いてるんだけど
やっぱりイイなぁ。

Oh!ガールまだまだ〜♪
59名無しのエリー:01/10/06 16:14 ID:3n/HFAMQ
>58
ミクスチャーのは聞けるけど、最初のはこっぱずかしくて聞けない・・・
イナバの声が。

           じゃっ!
60名無しのエリー:01/10/06 16:15 ID:n/646qSI
>>59
今聴いてるのはMixtureですよ〜(w
61乱子:01/10/06 16:15 ID:eZGIwxx.
>>56
ALONE。
62 :01/10/06 16:16 ID:J4pT22Q2
ONEなんてイイヨナー。
63名無しのエリー:01/10/06 16:17 ID:n/646qSI
卒業式でFUSHIDARA100%
64乱子:01/10/06 16:18 ID:eZGIwxx.
>>62
忘れてた!あれサイコー
65 :01/10/06 16:20 ID:J4pT22Q2
パンツをはいたらさっさと帰りなよなんて流せるわけナイダロ〜!?
66 :01/10/06 16:22 ID:J4pT22Q2
来年の卒業式、何が流れるんダロウナー?
ONEを挙げとくか・・・・・・。
67乱子:01/10/06 16:26 ID:eZGIwxx.
>>66
そういうの学校で募集してるの?
68 :01/10/06 16:32 ID:J4pT22Q2
生徒会が募集シマス。
69名無しのエリー :01/10/06 17:41 ID:bM1I3CGo
おっ稲葉ソロやんの?いいねぇ〜。
マグマは個人的にそのswitchを押せ、波、眠れないのは誰のせい、風船、
台風でもくりゃいい、なにもないまち、が好きだなぁ。
ってゆーか他の曲も全部いいんだけどね。

>>36
激しく同意。全くその通りだと思うよ。
70七位s:01/10/06 19:01 ID:CUVS5MQY
卒業式は、さよならなんかいわせない、でしょう。
71乱子:01/10/06 19:03 ID:eZGIwxx.
>>70
詞がベタすぎるし、音的にも卒業式はクール
にいきたいところ。藁

ONEかALONE
72名無しのエリー:01/10/06 19:06 ID:4KVlV/2Q
卒業式は「BROTHER HOOD」に入ってる曲から選ぼう。
このアルバムのコンセプトがそのまま当てはまるからな。
73名盤さん:01/10/06 19:09 ID:K68FyeoQ
卒業式にはGo Futherを!
卒業式にはGo Futherを!
卒業式にはGo Futherを!
プフー
74名無しのエリー:01/10/06 19:33 ID:LD09oUKg
今回のソロは長期的なものなの?
どうせやるならその方がいいのだけど。
マキシ1枚とかで中途半端なソロ活動で終わって欲しくないな。
かつてルナシーの河村隆一がソロで大活躍してたように、
稲葉もソロで大旋風を巻き起こしてくれ。
75名無しのエリー:01/10/06 19:36 ID:4U2cJiEU
>>33
禿しく胴衣。
てか、ultrasoulとRaging Riverに限らずほとんど全部(藁
76名無しのエリー:01/10/06 21:03 ID:WIus/H4o
>>74
確かに!!
ただソロ活動を本格的に行うとギターの彼は可哀相かもな・・・
し・か・し
かってBON・JOVIが「30代も後半になって、いつまでもバンドに縛られる
のは良くない」とコメントしていたのには稲葉も内心は頷いていたのでは?

ところで、前スレで関係者を名乗る人物?が「Friends3を制作中、
ソロ活動の話なんてガセですよ」と言っていたのは厨房だったのか?
77 :01/10/06 23:20 ID:2149dFrk
卒業式にB'zなんてDQNそのもの プ
78名無しのエリー:01/10/06 23:54 ID:t0oyBhIc
>>74
でも稲葉ソロでB'z超えられるか???
「マグマ」も「遠くまで」もB'zの時の人気超えてないし・・・。
悪い意味じゃなくって、やっぱり稲ソロは流行に乗れるような
曲じゃないから、旋風を巻き起こすまではいかないんじゃない?
79名盤さん:01/10/07 00:10 ID:Hla4pUJY
    ∧_∧ プハー 
    (´Д` )    /つ―┛ ~
   /    .\  / /
  / i    |\.\/ /
  / / i    | .\__/
  | .| |   /⌒l
(~(=) ̄.   ノ|  |
 \ < ̄ ̄ |  | ::::::::
   \ ヽ   (__)::::::
   (_/::::::::::::::::::::::::::
80名無しのエリー:01/10/07 00:12 ID:H9XAFWyo
B'z人気というかイヤ、だけど売り上げ面だけで
考えたら、なかなか新しいファンは飛びつかないと思う<稲葉ソロ
あまりにディープだし。
というか個人的に旋風は巻き起こして欲しくないよ。
81B'z側近:01/10/07 00:13 ID:4Jaz06zQ
>>78
稲ソロは、旋風を巻き起こす必要はないのさ・・・!!
流行に乗る?ノンノンノン、ちっちっち!!

稲ソロは「裏稲葉」「ブラック稲葉」的な価値観でよかれ。
・・・なんてね
82名無しのエリー:01/10/07 00:34 ID:pNznYxnY
>>78
稲葉ソロはアルバムにしても、先行シングルもタイアップも無かったし
B'zの時とはプロモーションの段階から違うよ。
同じように力を入れればいいのに・・・
それでもシングルの「遠くまで」は変わらない、というより売れたよB'zより。
これからは、タイアップとか曲の良し悪しとかで違ってくるでしょう。
83名無しのエリー:01/10/07 00:50 ID:nFASXXFE
>>82
売れたって・・・今のB'zと比べているならナンセンスもいいとこ。
当時の記録で比べると、稲ソロB'zの8割位しか売れてないよ。
(「ギリギリchop」90万、「遠くまで」60万位だったよね)
「マグマ」はミリオンいったけど、次の「遠くまで」はそれよりも
落ちてるし・・・シビアっていえばシビアな結果出てるね。

でも、それでも大好きな人は好きでいればいいんでない。
同じように力入れる=そこまで売りたいか??って意図が
見えるようなら、嫌だなあ。あのアングラ感がいいのに。
ちなみに自分は稲ソロ好きです。>80、81の意見に禿同。
84名無しのエリー:01/10/07 01:06 ID:EJ9pk5wU
>>83
「ギリギリchop」80.4万枚
「遠くまで」66.4万枚    オリコン推定(参考までに)
レコード会社の公表はサバをよむから。
85名無しのエリー:01/10/07 01:07 ID:suGf5Y66
稲ソロの発売はいつじゃ?

会報、早くこい!
8684:01/10/07 01:14 ID:EJ9pk5wU
B'zと稲葉ソロ、同時に出すと面白いね。
14万枚の差はタイアップ関係の差だろうね。
87まいけるS:01/10/07 01:35 ID:6WxYT2lU
作品の出来はともかく、一般的な捉えられ方として、
「稲葉浩志」が「ビーズのイナバ」を超えることは
かなりキッツイことだと思うよ。
88名無しのタイラー:01/10/07 01:39 ID:HQhDyufw
会報きた・・・・・。結構っていうか多分みんなビビルぞ。
89名無しのエリー:01/10/07 01:42 ID:suGf5Y66
うそー!!!何が?おせーて!!

明日、あさっては郵便屋さんこないのかなー!
90名無しのエリー:01/10/07 01:45 ID:JVKS2pfQ
>>87
稲葉浩志とB'zの稲葉、確かに捉え方は違うと思う。
ヤフーとかジャマールのオークションなんか
B'zとしての2ショット系よりも稲葉浩志のピンの方が
高く値が付いたりするから。
だからと言って、音楽もソロが良いとは限らないけどさ。
B'zとしての稲葉、稲葉浩志、それぞれの良さがあるからさ。
91名無しのエリー:01/10/07 01:49 ID:VapZjPh6
>>83
それから、
「マグマ」はアルバムだよ。「遠くまで」はシングルだからそれより
売上げが落ちるのは当然だと思う。
92 :01/10/07 01:50 ID:gwiMBUXg
稲葉ソロ、「TRAMP」みたいなBlues色強いのやってくれないかな?
それだったら絶対買うんだけど。
93名無しのエリー:01/10/07 02:07 ID:oBNwaNbE
稲葉氏
なにをしても色男。
そんな俺も希望。
94名無しのエリー:01/10/07 02:20 ID:oBNwaNbE
許す!許す!生で見せて・・・
95ゾリンヴァ:01/10/07 02:20 ID:PVl8DRyo
会報マダカーナ?
96名無しのエリー:01/10/07 02:22 ID:H9XAFWyo
>>92
うんうん、TRAMPいいよね〜。


B'zでは7TH BLUESが一番好きなんでもし稲葉ソロで
B'zよりの曲を出すとしたらこの路線をはげしく希望。
マグマを越える名盤はないと思ってただけに今度のソロ活動は
非常に楽しみです。
97しし丸 ◆gj6OJuss :01/10/07 02:25 ID:YlMvAZPI
侍さんがここの管理人かー
98しし丸 ◆gj6OJuss :01/10/07 02:28 ID:YlMvAZPI
クリスマスと言えばあの曲だからね。
そろそろあの曲を超えるクリスマスソングを求むです。
99しし丸 ◆gj6OJuss :01/10/07 02:30 ID:YlMvAZPI
ふーん
100しし丸@名無しのラリー:01/10/07 02:34 ID:YlMvAZPI
100
101名無し:01/10/07 02:37 ID:Ceag0Btw
稲ソロばっか注目されてる。松ソロはやはり魅力なしなんか?
ま、B'zよか稲ソロのほうがいまんとこはるかに好きだから別にいいけど。
102101犬:01/10/07 02:37 ID:pvlCxDy2
何か面白い話はないノカ?
103しし丸 ◆gj6OJuss :01/10/07 02:40 ID:YlMvAZPI
>>101

すぽるとで流れてる曲はどう?
104名無しのエリー:01/10/07 02:46 ID:OsQZePV2
>103
あれイイ!松ソロの中で一番イイ!

あの曲って「7thブルース」の中に似てる曲があった気がする。
イントロ部分が。
105名無し:01/10/07 02:50 ID:Ceag0Btw
>103
アンガスヤングのフレーズを使ってるしね。懲りないねぇってのが
感想かなぁ?前にだしたソロアルバムはB'zの音源を松本が歌ってる
だけで冒険してる感が一切なかったし。
106しし丸 ◆gj6OJuss :01/10/07 02:57 ID:YlMvAZPI
>>105

松の旦那はイメチェンしないとね。
あの髪を短くして欲しい。
今やっておかないと・・・かまやつさんになってしまいそう。
107しし丸 ◆gj6OJuss :01/10/07 03:05 ID:YlMvAZPI
ところで、七尾香は今何をやってるの?
松ちゃんプロデュースでデビューして、松に捨てられてから
2枚のシングルと1枚のアルバムが出たのは知ってるんだけど・・・

誰か彼女の消息を知りませんか?
ココにいる人なら知ってそうなのだが・・
108名無し:01/10/07 03:07 ID:Ceag0Btw
>106
あの人この頃言ってることとやってることが違うから?なんだよなぁ。
イレブンはL.Aでパットリーガンとかに音をゆだねる的なことを言ってお
いて日本にきて日本人むけに音変えたりとかしてるし。愛のprisonerなんて
向こうでとった音源の一部しか使ってないらしいし。イレブンのスコアの
記事みてガッカリしたよ。
109名無しさん:01/10/07 03:10 ID:czt3Yz6c
日本でトップ取ると次は海外に進出したくなるもん
でもB'Zは絶対出来ないだろうね
110名無しのエリー:01/10/07 03:12 ID:V/rAaJG2
稲葉って鈴木あみ好きなんだよね?
一時期、あみ板でも話題になったし・・・
いつもシラーっとしてるのに鈴木あみの時だけニヤニヤしてたって!
111しし丸 ◆gj6OJuss :01/10/07 03:18 ID:YlMvAZPI
>>109
アメリカやヨーロッパで成功した人いる?
坂本九ぐらいかな?(古
せいぜいアジアだよね。海外でライブやったり、
倉木とかは米デビューとか言って単にハクつけたいだけでしょ。
112名無しさん:01/10/07 03:29 ID:3LgW.Y72
自信のあるアーティストだったら一度はアメリカ辺りで腕試ししたいところだろうけどさ、B'Zがそんなことしたら多分なにかと大変だと思う(w。
113名無しさん:01/10/07 03:32 ID:3LgW.Y72
訴訟天国〜♪
114名無し:01/10/07 03:34 ID:Ceag0Btw
>112
それで日本人禁制にしてB’zを初めて見るアメリカ人の前でライブを
やったらそれはスゴイよ。しかも、ツアーで。無事に帰ってこれるかは
わからないけど。
115名無しのエリー:01/10/07 03:36 ID:ylwwIPP6
稲葉ソロはプロモも楽しみだね〜♪
116名無しのエリー:01/10/07 03:39 ID:VLWa.Cp6
>>91
あ〜そういう差ね〜。でも、かぶってる曲がないというか
「遠くまで」はどこにも収録されてない単体のシングルだから
同列で考えてもいいと思ったんだけどな。

>>108
それは私も感じる・・・。あの人えらぶるくせに結構小心者だからね。
色々戦略的なこととか考えちゃうんじゃない?プロデューサーな
側面をぬぐいきれないのでは。残念ですが・・・。
117名無し:01/10/07 03:54 ID:Ceag0Btw
>116
「最先端から加速する」ってのもホラに聞こえてならない。
>色々戦略的なこととか考えちゃうんじゃない?プロデューサーな
>側面をぬぐいきれないのでは。残念ですが・・・。
もうこれでもかってくらい売れてるんだからチャレンジして
ファンを驚かせる博打をうってもいいでしょうと俺は思う。
118名無しのエリー:01/10/07 03:56 ID:VLWa.Cp6
ついでに>>103
音担当は詞担当の人よりも、ソロでの差を付けにくいかも。
感覚でやってる部分多そうだから。まあ、これが松本の
限界なのかな・・・稲葉の方が才能豊かなんでしょう。
(ルックス、人間性みても総合的に稲葉のが上ですね)
でも松ソロも楽しみだよ。彼の作曲能力には相変わらず??
だけど、やっぱいい音出してると思うし、好きな音色なんで。
119名無しのエリー:01/10/07 04:07 ID:VLWa.Cp6
さらについでに
>>117
B'zで喰ってる人って、あの2人だけでなくてかなり多いと思うのね。
そういうのもあって冒険したくても、できないとかあるかもしれない。
B'zがこけられたら芋づる式に困る人が多い現実・・・
↑かなり良心的に考えられる理由、だけど。
120名無し:01/10/07 04:19 ID:Ceag0Btw
>119
どういうのをもってこけるのかは知らんけど、B'zは納得いかんがどんな
曲だしても必ずと言っていいほど30〜40万枚いくと思う。その状況は
あと何年かは続くでしょう。今みたいに逃げに回った感じの曲作ってる方
が危険だと思うんだけどなぁ。
121名無しのエリー:01/10/07 04:54 ID:/lqVWm6U
>>120
だねえ・・・(ため息)
ちなみに具体的に逃げに回った感じってどの曲
と思います?「ultra soul」とか「GOLD」とか?
122名無しのエリー:01/10/07 05:05 ID:ByyGu3oQ
123ロックの神:01/10/07 10:13 ID:sWdKMSJ.
>>119みたいな理由で活動してるんだったら辞めて下さい。今すぐ。
少なくとも日本一のロックバンドとかいう看板は下ろして下さい。
とても迷惑してます。
124おれ:01/10/07 11:17 ID:ABFzqE2o
>>118
ルックス 人間性??
っておまえは稲葉の友達かよ!
稲葉だってマグマの中の曲とか
遠くまでとかパクってるのあるんだからさ
稲葉のが上とか松本のが下とか
言うな!気分悪くなる
125ゾリンヴァ:01/10/07 11:24 ID:cn.iYXKk
おい!社会福祉板ですごいモノ見つけたぞ!
BGMが『ねがい』のモナー物語だ!
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6419/1.swf
126ゾリンヴァ:01/10/07 11:26 ID:cn.iYXKk
しかも歌詞とムーヴィーが微妙に合ってるし。
127乱子:01/10/07 11:31 ID:R9YJZjb6
松本の作曲能力に???と感じるのはセンス悪いと思う。
それか、あまり作品を聴いてないかね。
それはB'zの音楽とは違ってメロディだけでね、邦楽
色んなものあるけど、あぁいうのを妙技と言うのよ。
128ゾリンヴァ:01/10/07 11:40 ID:cn.iYXKk
>>125 中のぞいてきたんだがB'zの曲がいたるところに散りばめられている。
129名無しのエリー:01/10/07 11:46 ID:7WB.cX9Y
>>127
作曲能力あるかどうかはわからんけれど
お前の音楽論が正しいとは思えない。
130:01/10/07 11:50 ID:XDkeZ3R6
本当に作曲の才能がある奴は
YOSHIKIだと思う
131名無しのエリー:01/10/07 12:59 ID:zz2.vago
会報まだかよ!
132名無しのエリー:01/10/07 13:46 ID:n1kBpNWk
133名無しのエリー:01/10/07 14:54 ID:JhEtWdqA
 ↑
カッコ良すぎだ!
これ読んだことないんだけど、内容的にはどんななの?
134名盤さん:01/10/07 15:28 ID:QICCljzM
>>132
もぺんウプして
消えてる
135名無しのエリー:01/10/07 15:34 ID:HCmlYrlI
>>134
まだ見れるよ。
136名無しのエリー:01/10/07 16:15 ID:6VWUoZGc
こーゆーチャラチャラした服を着せたら日本一だな
137乱子:01/10/07 16:17 ID:doWSQolg
>>136
>>132の画像?稲葉クンなの?見れないんだけど。
138名無しのエリー:01/10/07 16:21 ID:6VWUoZGc
>137
なぜ見れないんだろう・・・?ログインしなきゃダメとか?
UNOの表紙だよ。持ってる?
139乱子:01/10/07 16:22 ID:doWSQolg
>>138
青いシャツの髪長い笑顔が印象的なヤツ?
私持ってて保存してあるわよ。
140名無しのエリー:01/10/07 16:25 ID:6VWUoZGc
>139
そう、それ。
ちなみに132のやつは5000円で落札されてる。
またソロやるから色んな雑誌に出て欲しい。
141乱子:01/10/07 16:28 ID:doWSQolg
>>140
たけー(藁
そうそう、ソロ楽しみだわ。
142名無し@120:01/10/07 16:44 ID:c5Pgp35k
>121
イレブンから今年に入って出したシングル全部かな?前にも書いたけど、
音源を新鮮なものにするためにL.Aへ行き、そしていろんなサウンドプロ
デューサーと一緒に曲を作ったにもかかわらず、日本で日本人向けになん
てな感じで本当の意味での新鮮さをわざわざ消してるし。
>127
何べんも聴いて自分なりの意見を言ってるんですけど。
143乱子:01/10/07 16:51 ID:doWSQolg
>>142
別にそれでいいんじゃない。
私も自分なりに感じてるだけだから。
144名無し:01/10/07 17:11 ID:c5Pgp35k
>143
あなたの意見は、B'zの音楽を語るうんぬんじゃなくてB'zを認めない人への
自分の価値のおしつけだと思うよ。127の自分のレスじっくり見てよ。
センス悪いかどうかなんてなんであなたがいえるのって感じするんだけど。
145名無しのエリー:01/10/07 17:16 ID:lztoqhLE
[email protected]
↑これにメール出してやって。ちょっと調子こいてるから。一発ガツンと。
146乱子:01/10/07 17:17 ID:doWSQolg
>>144
いや、ごめんなさいね。
センス悪いってのは言い過ぎた。
あなたのおっしゃる通り、私の押し付け
なだけだったわね。
147乱子:01/10/07 17:18 ID:doWSQolg
>>145
なにそれ?
148名無しのエリー:01/10/07 17:18 ID:HCmlYrlI
まあ、嗜好は人それぞれだしね。
149名無しのエリー:01/10/07 17:19 ID:OzQd8KNc
>乱子
素になる時がチラホラあります。もっとネカマキャラを徹底して下さい。
150乱子:01/10/07 17:23 ID:doWSQolg
>>149
いや、ほんとネカマじゃないんだって・・・
ま〜どう思われてもいいんだけどさ。
151名無しのエリー:01/10/07 17:25 ID:OzQd8KNc
乱子=ネカマを装ったネナベ
152名無しのエリー:01/10/07 17:25 ID:HCmlYrlI
ややこしいな・・・(藁
153名無しのエリー:01/10/07 17:26 ID:8Y1uOzD.
>>133
UNOの内容
インタビューと写真で6ページ掲載。
写真は4ページ分あるけどあの表紙の顔ほどのモノは
ないです。
インタビューの中身は普段バイクのってることとか30代に突入しての
年代の捉え方、女性のタイプ、大学時代に教師になるため勉強してたこととか
フリーター時代の将来的な考え方、これからのB'zについてとかそんな内容。
ちなみにオークション終了したヤツはログインしないと画像みれません・・・
154名無し:01/10/07 17:28 ID:c5Pgp35k
松本は何かとペンタかリガードフレーズが目立つよな気がするんだよな。
思い切ってもっと違ったスケールでアプローチしてみてはと思うときが
しばしばある。あんだけ丁寧に弾ける人なんだから。コード進行ももっと
遊べないのかなぁ?
稲葉に関しては、もっと低めのトーンを出せないかなぁと思う。
シャウトの線が太くなってるのはいいし、昔に比べりゃはるかに聴き
やすくなってるけど、ハイトーンが目立ちすぎて曲の重みがもっと出る
のでは?と思った曲があった。
155ぬ。:01/10/07 18:38 ID:pbPABVoo
昔のHF売ってもいいお金になるのかちらん・・・
156名無しのエリー:01/10/07 18:51 ID:8Y1uOzD.
>>155
私が高く買いたいよ、マジで。
157ぬ。:01/10/07 18:54 ID:pbPABVoo
>>156
本当に?(ワラ
でもあれ重いから送料結構かかりそうだよ?
158名無しのエリー:01/10/07 19:14 ID:8Y1uOzD.
>>155
本当に。だってアレ持ってないんだもん。
すっっごく欲しかったりする。
バックナンバーもあの号だけないんだよね〜
159名無しのエリー:01/10/07 19:20 ID:1kRZ1pqw


 ・・・HFってなんの略?(ボソッ
160155:01/10/07 19:20 ID:dt9040z.
アドだしてくれたら交渉に乗ります(ワラ
夜に再度来ますです。
161乱子:01/10/07 19:27 ID:TI8WBv3U
>>159
ハイファッションっていう雑誌じゃない?
162名無しのエリー159:01/10/07 19:31 ID:1kRZ1pqw
>161
レスどうも。しかし知らんな、その雑誌。
何年前の?内容は?
ファッションというからにはファッション誌なんでしょうなー。
163名無しのエリー:01/10/07 19:32 ID:8Y1uOzD.
>>155
では夜に。
本当によろしく。
164118:01/10/07 19:49 ID:uLa/3mUs
>>124
でも冷静になってみて、やっぱり稲葉のが総合点上だよ。
そう思う人が多いからこそ、あれだけの人気の差がついてるんでしょ?
その差を認めないのもなあって思うけど・・・。
只ね、それと好き嫌いは別でしょう。

>>127
あれだけ似すぎてる曲が多いのはどう解釈する?
作曲能力って言うと御幣がありそうなんで、
オリジナルを作る能力と置き換えさせてもらうと・・・
どう考えても疑問が残るよ??それこそ曲を聴けば聴くほど。
只、作曲能力はなくても、曲を構成するセンスや使い方(アレンジ)
なんかはすごくいいと思う。只のモノマネ以上のものにしてるし。
だから作曲能力は認められないけど、彼のやる音楽は好きだって思える。
165名無しのエリー:01/10/07 19:57 ID:amvJb6PQ
>>164
総合点上ぐらいの表現なら誰も怒らないと思うぞ
もっと露骨に言ってるんじゃない?
166ベトナムババア:01/10/07 20:19 ID:C72QXxWY
松本をコソーリと応援してます。
167ZEPPELINsama:01/10/07 21:18 ID:l2sZr3sg
日経エンタで稲葉が35点つけられたことについて怒れ!!
168名無しのエリー:01/10/07 21:44 ID:ThVtIuw2
あぁ、あれね。チラっとしか読んでないけど、稲葉の点数抜きにしても
変な順位な気がする。
平井堅がウマいのは分かるんだけど、他の人はう〜ん・・・。
ケミストリーとかクワタサンとかミスチルサクライサンとか歌うまいってゆうのかな、あれ。
169名無しのエリー:01/10/07 21:46 ID:DAiZ71Wo
今日のアッコにおまかせ、みたけど稲葉ってベストジーにストの二位だったんだね。
一位の草薙ってジーンズが似合うっていうより、ジーンズに詳しいだけのような気がするんだけどな…
ピチピチのジーンズを履かせたら稲葉が一番だろ(w
170名無しのエリー:01/10/07 21:48 ID:V3Pdhkxo
>>165
一番苦笑するのは、どっちが好き?とか聞くと
「稲葉さん!!」とか言いながら、「2人を比較しないで」とか
言う奴。比較してるのは自分じゃんね、って思う。
本心ではどう思っているんだか。それなら堂々と
露骨に言ってる方がかわいげがあるかなあ。
いいこちゃんを演じたがるのが、稲葉FANの女の特徴。

ちなみに、稲葉より負けてるのを認めようとしない松本FANは
かなりアウトな感じだと思う。
171名無しのエリー:01/10/07 22:00 ID:cPuN.XTw
>>168
平井堅だけなぜOKなのかわからん
思いっきり主観はいってます
172155:01/10/07 23:04 ID:iS4NDmss
>>156
メアド出したんでメールよろしくーデス。
173156:01/10/07 23:22 ID:aH62Eg0E
>>155
ありがとです。今からメールだしますんで
よろしく〜
174名無し:01/10/08 01:23 ID:2iiawOWA
ひらいけんって声量ないし、声こもってるしどこがいいの?
175名無しのエリー:01/10/08 01:26 ID:1cobfYSs
B'zの英語バージョンって月光とかそれでも君には戻れないとかあったんだ。
知らんかった。
176名無しのエリー:01/10/08 02:00 ID:bzMQvEIw
稲葉の英語の発音力ではとてもじゃないけど全米では通用しないなぁ。
パクリや曲うんぬんより英語の方が大きな壁となりそう。
(もしも進出するならの話ね)
177名無しのエリー:01/10/08 02:13 ID:H681fC72
>>176
英語の発音なんて人それぞれだよ。
セリーヌ・ディオンとかリッキー・マーチンなんて
フレンチとかスパニッシュだよ。
ビートルズとボン・ジョビでも全く違うし。
何とでもなるんだよ、松田聖子みたいに。
178178とれるかな?:01/10/08 02:27 ID:s2kIpOfo
HFの稲葉さんはホントに可愛かったよー。
(当時貧乏で買えなかったけど何度も立ち読みしたよ)

稲葉さんの英語力って結構いけてると思うんだけど。
マネジャーも外人だし、スティーブヴァイとかとも通訳なしで
お話できるし…RealThingカッコイイし♪
179名無し:01/10/08 02:33 ID:2iiawOWA
っていうか早いとこアメリカ、イギリスツアーやってきてよ。
今、それどころじゃないかもしれんが・・
180名無しのエリー:01/10/08 02:33 ID:H681fC72
>>178
この人って雑誌とか選ぶよね?
UNOだって朝日新聞社(当時、ひと味違う女性誌を売りにしていた)
HFにしても超高級ファッション誌が売りだし・・・
間違ってもアンアンとかの取材は受け無さそうだ。
181名無しのエリー:01/10/08 02:36 ID:H681fC72
>>180
文、変だね。
182名無しのエリー:01/10/08 02:39 ID:PWFQgPyc
>>178
いなばナンバーおめでとう。
稲葉の英語力は邦楽のアーティストの中ではまあ喋れる方かもね。
でもネイティブで勝負するのは想像以上に大変だと思うよ。
(「Real〜」程度はまだ甘いと思うけどなー)
持ち前のタフさと努力で、頑張って打破して欲しいけどね。

初期に出たTVで、衛星中継で英語で喋ったのに隣で通訳
されてたのにはマジで笑ったけど、上達してよかったね。
183名無しのエリー:01/10/08 02:42 ID:H681fC72
>>182
初期の衛星中継って何?
184名無しのエリー:01/10/08 02:48 ID:bzMQvEIw
>>176
まぁそうやね。


それはそうと12月に何かがリリースされる!?

昨日、某レコード店で「FLASH BACK」を買ったんだけど、その時定員に
「12月にB’zのリリース予定がありますので、また・・・」と
言われた。
ソロ活動に入る前に二人は何かを完成させていたのか?
しかしCDショップの情報は当てにならんからな。でも、
真実であってほしい。
185名無しのエリー:01/10/08 02:49 ID:CDbIhc0s
HFとかUNO!とか、これなんでこんな高騰してるの?
今はもう絶版なんだろうけど、発売されて5ヶ月位たって
からでも、余裕で注文できてたのに・・・(それで手に入れたよ、私は)
確かに写真、めちゃめちゃかっこいいけど、オークションで購買
意欲煽られてる、ここ2年位の新参FANが多いのかねー??

>>180
そうやって雑誌選んで、稲葉浩志っていうブランドの価値が
ほどよく保たれるのでしょうね。実際キャラに合った選び方
してるし。かっこよく撮ってもらってんな〜って思う。
186名無しのエリー:01/10/08 03:07 ID:m9hk1VRI
おいおい
UNOの写真ウプしてよ〜
なんかそんなに言われたら気になるじゃんよ〜
187182:01/10/08 03:13 ID:bbtWSLSw
>>183
90年2月頃、深夜にやってた「夜のヒットスタジオ
インターナショナル」って奴。「LADY-GO-ROUND」初お披露目のTV。
衛星中継でイギリスかアメリカかどっかにいる海外のアーティスト
にインタビューしてて、その場にいた稲葉にマイクが向けられて、稲葉は
一生懸命英語で喋ったの。なのに、通訳のお姉さんはそれを
通訳して伝えてたのです。哀れ稲葉。そんな稲葉に3000点。
188名無しのエリー:01/10/08 03:18 ID:hHc39Qjs
>>187
それ見て〜見て〜よ
海外アーティストって誰?
稲葉は英語で話すか、日本語で話すか迷ったんだろうな(藁
見栄張っちまったか!
189名無しのエリー:01/10/08 03:48 ID:Wa1Ljwas
UNOの話じゃないが、他のヤフオクを見ていたら色々と出品されているな〜
結構スタッフとかも出しているらしいし(プロモとか)
CDは安いが、ポスターとか写真関係(特に稲葉のピン)は高いね〜
190名無しのエリー:01/10/08 06:14 ID:Bs1uN/DI
稲葉氏の声って昔と少し違いますね?特に昔の曲を新しく録り直したヤツを聴くと。
楽器の音が変わるのは当然ですが、声は唯一、人間が生で出す音?な訳で。
それだけ十数年の努力してきた結果なんでしょうが・・・

ただ少し苦しいかな?キーが合ってないのかな?とも思います。
上の方にも出ていたが、これからは(特にソロをやられるようなので)
ハイトーン過ぎるのではなく、いわゆる稲葉氏のキーで歌ってほしいと思う。
191名無しのエリー:01/10/08 10:03 ID:c.Yzfjqs
プライベート写真はエラいことになてるねー
192名無しのエリー:01/10/08 13:26 ID:PmeQfnmk
>>191
3万円超えるかな?でも今の最高額つけてる人
評価ちょっとイヤな感じ。
193名無しのエリー:01/10/08 14:52 ID:d5RetCA2
ヲチリストに追加してしまった。
↑で話題になったHFもあるね。3000円で入札はなかったが。
194名無しのエリ−:01/10/08 15:02 ID:DzjnNsxM
公演後流れてた曲?↓

ちぎれた雲の行方そっと追いかけて
キラリ明かりが照らす町並
こんなにも茂みの中二人でころんで
白い背中濡らす(?)
美しい世界僕たちを包んで昨日も明日も無い
今だけがここにあるよ
あふれる涙
流れる星に願いかける暇も無い
そんな人達がもうほとんど
明けてくる世界僕たちを飲み込み何も手を打たず
ただ日々を見送るだけ
こぼれる涙
(?)右の肩にじっとしみてきて
白く立ち上る(?)
美しい世界僕たちを包んで
永遠なんて物は今ここにあるだけだよ
なかなか(?)
ここから始まるよ
195:バイバイバイ:01/10/08 22:34 ID:.FQ9dpt6
age
196名無しのエリー:01/10/08 22:37 ID:nLYXIriE
なんかミスチルヲタが騒がしいな
197名無しのエリー:01/10/08 23:15 ID:dZxJQLT.
B’zたれ流しのドラマやってくれないかな…
って思ってたけど、今日の月9を見て「やっぱやんなくていいわ」っておもった
198名無しのエリ−:01/10/09 11:41 ID:VoEq0XSs
>>197
ありゃ逆にアンチ増やすだけだわ(w
199 :01/10/09 12:04 ID:62AegySY
2chを見る前はB'zファソですって堂々と言えた
200名無しのエリー:01/10/09 12:12 ID:YoYaJl2I
2ちゃねら〜は偏った人が多いからBzは叩かれてるが、
世間一般では大丈夫じゃ。
逆にBzに興味ない人の方が多い。
201 :01/10/09 12:19 ID:62AegySY
ふ〜ん。
202名無しのエリー:01/10/09 14:34 ID:qh7sIEsI
前スレで出てた恋心の英詩、またアプしてくれませんか!!m(__)m
203 :01/10/09 17:32 ID:qMLRnrx6
あのさあ、アーチストを評価する対象、要素ってどんなものがある。

例えば   知名度  ビジュアル  売上  歌唱力  ギター演奏  作曲 

他になにがある?  ,
204デジモンみたいなもんよ:01/10/09 18:03 ID:fJxsqcTE
時代を鋭く読む洞察力だね。B’zに一番足りないものよp
205名無しのエリ−:01/10/09 18:05 ID:vERxnv/U
>>204
最近はな。昔は鋭かったのにね。
206名無し:01/10/09 18:33 ID:rmXA0YTQ
時代を読めず、時代を追ってしまってる。それが今のB'z。
207B'z側近:01/10/09 18:43 ID:D.A.gkyo
時代を読みたい年齢じゃあない。
B'zの思春期はおわったのよ、もう自立してなんといわれようと
わが道を行くのであります。
いつまでも思春期やってちゃBIGにゃなれませんぜぇ。



          
208不思議なメル友:01/10/09 18:55 ID:AaFBXd4A
時代を読む=思春期と本気で思ってるなら白痴決定。手塚治虫とか読んだ事ある?
209名無しのエリ−:01/10/09 18:56 ID:vERxnv/U
>>207
おまえほんとバカだなぁ(w
バカ晒してんのいい加減気付けよ(w
210B'z側近:01/10/09 19:00 ID:2W8khBbk
はいはい。いってろ。
211B'z側近:01/10/09 19:08 ID:D.A.gkyo
本気で反論してくるひとがいらっしゃるとは・・・・。
B’zのいままでのコメントを知ってる人は(B'Z好き)
思春期って言葉とBIGっていう言葉を使って側近的に
軽く書いたことぐらいわかるわけよ。

歌詞を引用して書くのと一緒よ、マジになんなって。
212名無しのエリ−:01/10/09 19:08 ID:N.ILJTqM
>>210
反論できないんだよな(w)はいはい。
213名無し:01/10/09 19:09 ID:rmXA0YTQ
時代を読むのが思春期???・・・まぁ、よくわからんからあまり触れない
が。とにかく今の音作りを変えていかないと淘汰されるのは時間の問題だよ。
214名無しのエリ−:01/10/09 19:10 ID:N.ILJTqM
>>211
知らん奴はマジになってもおかしくないだろうが(w
反論されてキレてるおまえほんとバカだなぁ(w
215名無しのエリ−:01/10/09 19:11 ID:N.ILJTqM
>>213
ウルトラソウルみたいなのはいいんじゃないの?
216名無しのエリー:01/10/09 19:15 ID:q7oWdb5E
B'zのコメントには特に興味が無い。
音源だけ聴いて判断してる。

↑こういうヤツはファンじゃないの?
217名無しのエリ−:01/10/09 19:18 ID:N.ILJTqM
>>216
いいこと言うねぇ・・・
218B'z側近:01/10/09 19:19 ID:D.A.gkyo
>>214
キレてないよ。
ゴメンね、わかりにくい表現して。
B'zLOVE(寒い?)だからさ許してね、。
219名無しのエリ−:01/10/09 19:20 ID:N.ILJTqM
>>218
こっちも言い過ぎた、ゴメンね・・・
220B'z側近:01/10/09 19:23 ID:D.A.gkyo
>>219
ありがとう。

ついでにB'zは次はソロ作品と言うモッパラノ噂です。
マグマ愛聴者のわたしはうっきうきです。
221名無しのエリ−:01/10/09 19:24 ID:N.ILJTqM
>>220
ピ−パでも言ってたね。
222名無し:01/10/09 19:25 ID:rmXA0YTQ
>215
ウルトラソウルみたいのを作ってると淘汰されるのだと俺は思う。あの
曲みたいなものを彼らが10年たってもまだ歌っていたらどうする?
イタイという言葉しかうかんでこないぞ。
223B'z側近:01/10/09 19:26 ID:D.A.gkyo
その前に12月にFRIENDS3って噂もあるしね。
224B'z側近:01/10/09 19:31 ID:D.A.gkyo
>>222
あれはB'zの引き出しのひとつってかんじなんじゃない?
彼らなんでもやるから。
ああみえて(どうみえてんだ?)結構柔軟性でてきたとおもうよ。 
225神様を信じる強さを僕に:01/10/09 19:47 ID:X5xNU61M
何でもやる=日和見的、ノンポリ。そ−ゆ−奴がロックしちゃ駄目よ。別に側近さんを責めてる訳じゃないよ。
226名無しのエリ−:01/10/09 19:49 ID:xmfB5Avs
別にロックと規定してるわけでもなし、いいだろ。
227B'z側近:01/10/09 19:55 ID:D.A.gkyo
>>226
うん、そう思う。
228名無しのエリー:01/10/09 20:01 ID:q7oWdb5E
でも単なるポップバンドになったら
俺はファン辞めるなぁ。
229名無しのエリー:01/10/09 20:05 ID:LRkack3.
もうGOLDみたいな軟弱なバラードは出して欲しくないな。
せっかく骨太サウンドが板について気たと思ったのに。
230名無しのエリー:01/10/09 20:06 ID:0XagfNB2
ギターの人、人気ないな。
231 :01/10/09 20:10 ID:qMLRnrx6
松本コソ−リと応援します
232名無しのエリー:01/10/09 20:14 ID:3gobsDJE
あげっ!
233名無しのエリー:01/10/09 21:32 ID:pJiUcdMo
>>226
えっ!B’zってロックじゃなかったの?
234名無し:01/10/09 21:34 ID:PpmTi3Lo
>側近さん
棚を増やしてどれもこれも中途半端になってしまうのはよくないと俺は思うよ。
ポップな感じに仕上げたいならあんなパワリフはいらんし<ウルトラソウル
235B'z側近:01/10/09 21:52 ID:D.A.gkyo
>>228
それはないとおもうけど。
>>234
わたしにいわれてもどうにもならないので、側近のわたしが
本人に伝えておきましょうか?(笑)
236名無し:01/10/09 21:56 ID:0y.8XOw2
最近本格的にビーズにはまり始めたものですが、
初期のアルバムでお勧めってありますか?
237名無しのエリ−:01/10/09 22:00 ID:BwW3ZFx2
>>236
IN THE LIFE
238おい!B’zファンはこれ見ろ!ビクーリ!:01/10/09 22:02 ID:BwW3ZFx2
#190050 どうなの?
Name:taka Mail: 2001/10/9 Tue 18:59 返 信
FRIEND3は今年の秋か冬頃発売されるのですかね?
最近B'zはどのような活動をしているのかわからないですね。
#190052 RE:どうなの?
Name:kirin Mail: 2001/10/9 Tue 19:08
12月にB'zのアルバムが出るそうですよ。
#190053 RE:どうなの?
Name:シン Mail: 2001/10/9 Tue 19:12
え?本当に12月にアルバムでるのですか?それはどこで
聞いたのですか?すみませんとても気になってて
#190056 RE:どうなの?
Name:なほ Mail:[email protected] 2001/10/9 Tue 19:38
とりあえず今はソロ活動中だと思います〜。<24HTELより
12月リリースの話は本当なのかなぁ〜?本当だったら嬉しい
んですけどね♪まぁ今はオフィの発表待ちですね。
(この時間って気分が落ち着かないんだけど、何か好きです♪(笑))
#190058 RE:どうなの?
Name:なほ Mail:[email protected] 2001/10/9 Tue 19:42
>シンさん
ココで少し前に書き込みがあったんですよ。
  →#189884 「B’z」の新曲?!  

#190059 RE:どうなの?
Name:kirin Mail: 2001/10/9 Tue 20:48
REがあいまいで御免なさい!!
そう〜です♪アルバムのタイトルなんかはまだ
でしたけれど、レコード店に予約カード(???)(=^_^;=)
が出てましたよ〜♪
239名無し:01/10/09 22:03 ID:PpmTi3Lo
>236
なんだかんだでRISKY。
240おい!B’zファンはこれ見ろ!ビクーリ!:01/10/09 22:06 ID:BwW3ZFx2
某サイトより

#190050 どうなの?
Name:taka Mail: 2001/10/9 Tue 18:59 返 信

FRIEND3は今年の秋か冬頃発売されるのですかね?
最近B'zはどのような活動をしているのかわからないですね。

Name:kirin Mail: 2001/10/9 Tue 19:08
12月にB'zのアルバムが出るそうですよ。

Name:シン Mail: 2001/10/9 Tue 19:12
え?本当に12月にアルバムでるのですか?それはどこで
聞いたのですか?すみませんとても気になってて

Name:kirin Mail: 2001/10/9 Tue 20:48
REがあいまいで御免なさい!!
そう〜です♪アルバムのタイトルなんかはまだ
でしたけれど、レコード店に予約カード(???)(=^_^;=)
が出てましたよ〜♪
241名無しのエリー:01/10/09 22:08 ID:mabDJMRI
>238
あらら、メアドものせられちゃって・・・
ヤパーリ「フレンズ3」が出るんかね?
これは噂ってか、みんなの希望ぐらいにしか思ってなかったんだけど。
242B'z側近:01/10/09 22:09 ID:D.A.gkyo
わたしもRISKY。
そして部屋でヘッドホンでもして大音量できくとよかれ。
ちっさい音じゃもったいない。
LIVEにいった気になっておすすめ。さらにB'zにはまるでしょう。
243おい!B’zファンはこれ見ろ!ビクーリ!:01/10/09 22:11 ID:BwW3ZFx2
>>241
明日HMVでも行ってみるわ。
244名無しのエリー:01/10/09 22:14 ID:eE1lOoMQ
この時期にフレンド3は微妙だなー
あの憂いの音楽は今のB’zが向かってるとことは違う気がするんだけど。
新・最先端から加速する…ってただの原点復帰か?
245おい!B’zファンはこれ見ろ!ビクーリ!:01/10/09 22:15 ID:BwW3ZFx2
>>244
フレンズVとは言ってないけど。
アルバムは出るらしーぞ!
246名無し:01/10/09 22:16 ID:PpmTi3Lo
俺も今フレンズ出すべきではないと思う。
247名無しのエリー:01/10/09 22:18 ID:mabDJMRI
実はフレンズシリーズはキライ。
稲葉の詩がどうもパッとしない。ネチネチウダウダしててイヤだった。
あまり聞いてないからどんなんだったかも忘れてしまったけど。
248名無し:01/10/09 22:18 ID:PpmTi3Lo
っていうかアルバム、シングルともに出さないで欲しい。この頃乱発
気味で作品がますます軽くなっている気がしてならない。しばらく曲
を寝かしておいてくれんものかな・・・
249B'z側近:01/10/09 22:21 ID:D.A.gkyo
でもまだフルアルバムには早くない?微妙に。
そうなるとFRIENDSかな?っておもうんだけど、私も。
250おい!B’zファンはこれ見ろ!ビクーリ!:01/10/09 22:24 ID:BwW3ZFx2
某サイトより

#190050 どうなの?
Name:taka Mail: 2001/10/9 Tue 18:59 返 信

FRIEND3は今年の秋か冬頃発売されるのですかね?
最近B'zはどのような活動をしているのかわからないですね。

Name:kirin Mail: 2001/10/9 Tue 19:08
12月にB'zのアルバムが出るそうですよ。

Name:シン Mail: 2001/10/9 Tue 19:12
え?本当に12月にアルバムでるのですか?それはどこで
聞いたのですか?すみませんとても気になってて

Name:kirin Mail: 2001/10/9 Tue 20:48
REがあいまいで御免なさい!!
そう〜です♪アルバムのタイトルなんかはまだ
でしたけれど、レコード店に予約カード(???)(=^_^;=)
が出てましたよ〜♪
251名無しのエリー:01/10/09 22:26 ID:mabDJMRI
いつの間にレコーディングしてたんだよ!ビーズは働きもんだにゃ。
252名無しのエリー:01/10/09 22:28 ID:mabDJMRI
ってかオマエはアラシか!?もう貼んなくていーよ!!
253えっ!!:01/10/09 22:28 ID:eDVQIFG.
今ソロ活動中だろ??
明日行って確かめる!!
254おい!B’zファンはこれ見ろ!ビクーリ!:01/10/09 22:28 ID:BwW3ZFx2
>>252
いや、どのタイミングで見に来る人にも分かるようにと。w
255おい!B’zファンはこれ見ろ!ビクーリ!:01/10/09 22:30 ID:BwW3ZFx2
>>253
いや、ELEVEN発売直後から既にレコーディングは
始めてるって言ってたぞ。
256B'z側近:01/10/09 22:33 ID:D.A.gkyo
わたしはとりあえず、FC発表を待つわ。
その前にFC会報がまちどおしい。
257まじでっ!:01/10/09 22:37 ID:eDVQIFG.
>>255
本当っ!!
いやぁ〜うれしいねぇ〜♪
やっぱ「FRIENDS」シリーズかな??
258名無し:01/10/09 22:38 ID:PpmTi3Lo
>255
そのレコーディングってソロのレコーディングだったんじゃないのかな?
259名無し:01/10/09 22:38 ID:PpmTi3Lo
これで時期的にも辻褄があうよな気がするけどどうでしょう?
260おい!B’zファンはこれ見ろ!ビクーリ!:01/10/09 22:48 ID:BwW3ZFx2
>>258
去年の年末の公式発言だよ?
B'zは休みなしで、今はどんどん曲を録音していってる
とこなんです、って。
261名無し:01/10/10 02:24 ID:ksD.VIQ2
>260
別にソロでも不思議じゃないじゃん。その時期でも。
262名無し:01/10/10 02:39 ID:ksD.VIQ2
どの道、そんな想像力を膨らませる時間やインスピレーションが養われる時間、
完全休養を長くとることで見えてきそうな世界観などが欠落してそう。むしろ、そんな
切羽詰ってレコーディングする意義が見出せない。手探りなのか?それとも、
斬新なアイデアが出てこないからひたすらリリースしてオーディエンスの反応を
見てるのか・・・どの道このごろのB'zの動きはなんかおかしいような気がする・・
263名無しのエリー:01/10/10 02:55 ID:XYqZ9wxM
B'zはそのまま自爆の道〜
264名無しのエリー:01/10/10 04:01 ID:XnbdQ93.
ultra soulは斬新だと思われ...
265名無しのエリー:01/10/10 04:13 ID:UpuMxzd2
>>264
高橋Qちゃんがその曲の歌詞を気に入って(今の自分にぴったりだとかで)
山に籠もっていた時に(いわゆるトレーニングだよ、山って)
ずっと聴いていたらしいが・・・一週間天下だったね、世界記録。
266名無しのエリー:01/10/10 04:32 ID:9371eozo
>>264
ultra soulはクソ。斬新なんて言葉でまとめるなアフォ。
267名無し:01/10/10 05:16 ID:DgHuXTR.
今発送中の会報、エロエロですごいらしいね?!>稲葉
ついにキワモノ扱い??・・・稲葉FANには
ウハウハものなんだろうけどなあ。

自分も松本コソーリ応援してます。以上。
268名無しのエリ−:01/10/10 12:42 ID:XI1yaO8U
私達一般人だけでなく、芸能人の方々でもB’zファンはたくさんいるようですね。なんかすごい嬉しくなりました。早速下のHPにGO!
http://medisys.tripod.co.jp/ibeat/bz_sp03.htm
269リチャ−ドDジェ−ムス:01/10/10 12:59 ID:4cCr.UvA
ウルトラソウッが斬新なんだ。。。じゃ俺の作る音楽は斬新過ぎて君達には理解出来ないね(激藁
270おい!B’zファンはこれ見ろ!ビクーリ!:01/10/10 14:20 ID:XI1yaO8U
某サイトより

#190050 どうなの?
Name:taka Mail: 2001/10/9 Tue 18:59 返 信

FRIEND3は今年の秋か冬頃発売されるのですかね?
最近B'zはどのような活動をしているのかわからないですね。

Name:kirin Mail: 2001/10/9 Tue 19:08
12月にB'zのアルバムが出るそうですよ。

Name:シン Mail: 2001/10/9 Tue 19:12
え?本当に12月にアルバムでるのですか?それはどこで
聞いたのですか?すみませんとても気になってて

Name:kirin Mail: 2001/10/9 Tue 20:48
REがあいまいで御免なさい!!
そう〜です♪アルバムのタイトルなんかはまだ
でしたけれど、レコード店に予約カード(???)(=^_^;=)
が出てましたよ〜♪
271 :01/10/10 14:34 ID:PiRgEUh2
>>270
(ºοº)ショウジキ ビクーリシマシタ
272名無しのエリー:01/10/10 16:03 ID:XnbdQ93.
あっ!(・∀・)バカ発見!!
↓↓↓
>>266
273名無しのエリー:01/10/10 16:56 ID:TyUCgn.c
>270
お店行って確認してきたの?
274名無しのエリー:01/10/10 16:58 ID:4m./jhbc
>>270
本当ならスゲー!!
275B'z側近:01/10/10 18:20 ID:h3.NvXcg
会報まだだけど、鼻血ぶ〜らしいね、やはり・・・。
稲せんせなにをしでかしたのか、、、、、。

新作は一体なんなのか、やっぱきになるね。
276名無し:01/10/10 18:23 ID:MvRRwPBU
ビーズ即金どこ行った?
277B'z側近:01/10/10 18:27 ID:h3.NvXcg
側近ならあたくしですが・・・・。
278名無しのエリー:01/10/10 18:44 ID:340PFi7c
>>268
ミュージシャンらしいミュージシャンはいないのか?
ミュージシャンって言ってもポップシンガーばっかりじゃん
桑田や林檎とかはどうなのかなあだれか知ってる?
坂本龍一は何て思ってるんだろう?
279名無しのエリー:01/10/10 18:52 ID:ko0kUD9.
>>278
洋楽アーティストなら多いぞ。
友達になってる奴もいるしな。スティービィー・サラスとか。
スティーヴ・ヴァイとかは今でもB'zのライヴは評価
してると雑誌とかで読めるしね。
後、来日の雑誌インタビューでB'zの話が出たり。
メガデスのメンバーとか。
他にも結構評価されたりしてるんじゃないかな。
280ファッキントッシュ:01/10/10 19:11 ID:D.c22cfA
評価されてるのは松本のギターだけだと思うけど。
281名無しのエリー:01/10/10 19:12 ID:340PFi7c
>>279
メタラーぞろいだな
メガデス何て言ってたの?
282名無しのエリー:01/10/10 19:18 ID:ko0kUD9.
>>281
日本で知ってる&好きなバンドとかいますか?
と聞かれて。

B'zだって。B'zは良いって言ってた。CD聴いたり。
後、松本とは一緒に曲作りたい、とかも言ってた。
283日本でしか人気ない奴ばっかじゃんかよ:01/10/10 22:51 ID:sudr.pnU
何だかな〜
既に終わってるっつーかアメリカでは仕事にあぶれてる奴ばっかじゃん。
日本で仕事にありつきたいからヨイショしてるだけなんじゃないのpp
せめてBECKとかマリマンとかレイジとかその辺から評価されてみろよ!
>>278
林檎はベンジー萌えだからB’zは敵視してるんじゃない?
てかまともなミュージシャンは嫌いだろ。プライド無さ過ぎだからな
284名無しのエリー:01/10/10 22:58 ID:Z7cA8JhQ
じゃ、近田春夫とか?伊藤政則とか。
君達よりよっぽど音楽に精通してんじゃんねぇ
ま、だからどうっていうもんでもないだろうが。
285名無し:01/10/10 22:59 ID:j1/4rJCM
あんね、雑誌というものを使って自分を売り上げるための戦略なんていくらでも
できるんだよ。例えば、B'zのファンってのは他のバンドより固定ファンが多い
(しかも万単位で)でしょ。んで、そのバンドを誉めると一部の人がほほうと思って
誉めた人の作品に手を出す人が多数でる。すると、誉めた人のところへ予想外の
お金が入るようになる。だから、コメントだけで踊らされるのはどうかと。
ホントに仲が良いなら協同開催のライブなりフェスなりって形になると思うよ。
お互い音楽やってるんだし。
286名無し:01/10/10 23:05 ID:j1/4rJCM
スティーブ・ヴァイは確かに凄腕ギタリスト。メガデスもすごい。
でも、二つに共通してるのはすごいっていう現在形ではなしに、
すごかったっていう過去形なんだよね。今のシーンで活躍してるのって
レッチリだったり、レディヘだったり、オアシスであったりで、
ハードな方面でのバンドで言えば、トゥールであったり、
あんま好きではないけどリンプだったり、リンキンパークであったり
するわけで。
287名無しのエリー:01/10/10 23:05 ID:Z7cA8JhQ
>>285
そういう面も当然考えられるのはわかってるんだけどさぁ
でも何でもそう見るのもなぁ
288名無し:01/10/10 23:09 ID:j1/4rJCM
>287
俺の意見は確かに悲観的なものかもしれないよ。でも、雑誌云々で
一喜一憂するのはよくないよ。だって、ほんとに好意的で、音楽を
認めあうなら何らかの形が必ずあるわけだし。
289マタアオウマタアオウ:01/10/10 23:09 ID:O0Czk7ak
TOOLのメイナ−ドならB’z聞いたら凄い勢いでコキ下ろすだろうな−
290名無し:01/10/10 23:16 ID:j1/4rJCM
>289
図太くて一定音程で背筋が凍りつくほどすっごいシャウトだもんな。
メイナード。それが、一息で30秒続くんだもんな。
シャウトだけでなく細かいとこもすごいしね
291名無しのエリー:01/10/10 23:44 ID:PLjumsOg
鼻血もんの会報ってどんなんだよ!
期待しちゃうじゃないか!
292名無しのエリー :01/10/10 23:48 ID:vPsfFt0c
松本さんだって一番影響受けたのはマイケル・シェンカーて
公言してるけど、いざ紹介してもらえる機会があっても
「今の彼に会ってもガッカリするだけ」
て言って会わないじゃん。
293名無しのエリー:01/10/10 23:49 ID:Z7cA8JhQ
>>292
だからなんなの?(w
294名無しのエリー:01/10/11 00:04 ID:DNXqZyKg
松本を評価しているのは、実は素人だけだって知ってた?
ギブソンの米のHPで松本が無視されていたり
黙殺されている辺りから来ている。
稲葉の七光りだとかオマケ扱いだし。↓
(松本ヲタが松本のソロは他のHRのCDより売れている!)
なんて言うから、そんな事を言われるんだが・・・
295ななしさん:01/10/11 00:13 ID:ww7ZroN2
くだんのリリース情報のソースはこのスレだった。
296名無しのエリー:01/10/11 00:14 ID:JzVywN5Q
>>294
>松本を評価しているのは、実は素人だけだって知ってた?
(笑)
297名無しのエリー:01/10/11 00:35 ID:KCF2J9QM
>>296
知ってますけどそれが何か?
別に素人やからって評価したらあかんの?
素人にも評価されへんアーチストかっているねんし
大きなお世話です
298名無しのエリー:01/10/11 00:46 ID:JZODLdUs
>>297
何で俺にレスすんだよ(笑)
299 :01/10/11 00:47 ID:A4r70h7s
>>298 なんか文句あっかよ?な、おい。
300白  ◆AIRgC122 :01/10/11 00:49 ID:rkEQxWsk
なんだかんだ上手いと思うけど。
最近は昔みたいなエフェクトかけすぎた音じゃなくて
ナチュラルなサウンドになってきてるし。
好き嫌いは別として技術力を認めることが出来ないってのは悲しい。
301ホーセンカヲルコ:01/10/11 00:51 ID:pNWYquZs
からおけで「バッコミ(E-style)」を歌うと「長い!」「エエゴで歌うな!」
と言われ、雰囲気がブチコワシになります。
皆さんもそうですか。
302名無しのエリー:01/10/11 00:53 ID:R8l.sU7k
某掲示板でライブCDを出して欲しいと書いている人がいたんですが
ライブCDなんて出して欲しいと思います?
どうせ出すならライブCDなんかよりライブDVDを出して欲しいです。
どうですか?絶対ビデオ(DVD)派ですよね。
303名無しのエリー:01/10/11 00:55 ID:uGSfja6.
CDとDVDを比べていいのか?
304名無しのエリー:01/10/11 00:57 ID:S7PMcYDY
例:Q.パクリ抜きにしてギタリストとしての松本どうよ?
  A.テクニックはあるが、ただそれだけ。
    キッチリ弾きすぎでセンスがないし、伝わってくるものがない。
    ただの完コピ厨房。

よくあるパターンです。
305名無し:01/10/11 00:59 ID:pQVA0iyY
>>301
ってか、B'zの曲全般がそうじゃない?
これほどメジャーなのに知ってる人と知らない人の
差が激しいアーティストもいないよなあ・・・。

自分はFANじゃない人とのカラオケでB'zあんまり唄わない。

>>294
稲葉の評価も聞いてみたいが。
306(−_−;):01/10/11 00:59 ID:zFgoNB8g
四の五の言わずにTOOL聞いてみ。B’zと5万キロ離れた地平から音が鳴ってるから。悲しいかなビルボードで一位になるハードロックはこういう音なのよね
307名無しのエリー:01/10/11 00:59 ID:R8l.sU7k
>>303
CDは姿が見えない。
DVDは稲葉さんが見られる。
308奈々氏@MAM:01/10/11 01:04 ID:2i3Wyvpo
B’zをカラオケで歌う奴は大半がクソ(特に原キーで歌うやつ)。
あんな高い声が素人にだせる訳がない。
その辺の阿呆どもよりかは音楽に多く関わってきたが、今まで生きてきて、本人以外にB’zを歌いこなせた奴を見たことがない。
309B’z側近:01/10/11 01:07 ID:RKmXif8Q
やっぱ、ナマが1番なんだけどね!307!!
310白  ◆AIRgC122 :01/10/11 01:08 ID:rkEQxWsk
カラオケでB'zを完コピで歌えても自分の歌を持ってない人ならいた。
311B’z側近:01/10/11 01:11 ID:RKmXif8Q
>>308
確かに。女の子が恋心とかそういうのうたうぶんにはアリだけど。
必死こいてZEROとか歌われた日にゃ〜ね。
B'z仲間とぎゃあぎゃあうたうならいいけど、ノーマルなカラオケ大会
ならB'zはやめておいてほしい。
312稲葉の物置:01/10/11 01:18 ID:pNWYquZs
ヤローばっかりでハジケたときはいいかも。その代わり酒が回って
ラリッてる連中に蹴り入れられてもわしゃ知りまへんで。
313名無しのエリー:01/10/11 01:18 ID:dr6.Zs8U
>>308
カラオケで素人に完璧を求められてもなあ〜。
(同じに唄える人がいたら、稲葉の価値なくなるだけだしね)
上手いと思える人ならそこそこいるけれどなあ。

>>307
わし稲葉氏かっこよいと思うし好きやけど、不思議とDVDやビデオで
姿見てキャーとか思わないんだよね〜。ルックスは二の次で
やっぱ声聴いてるだけで十分なん。ま、LIVE CDなら
DVDから今なら簡単に音落とせるしね、DVDの方がお得やろうね。
314稲葉の物置:01/10/11 01:22 ID:pNWYquZs
まぁ確かにからおけって体のいい自慰ですな。
315名無しのエリー:01/10/11 01:27 ID:N6.o9kWQ
カラオケでF・E・A・R歌ってる人いたけど、
息続かんくて苦しそうやった。無理しすぎ
316B’z側近:01/10/11 01:29 ID:RKmXif8Q
>>315
でも偉い!歌おうと挑む精神が!!
YEY!YEY!YE〜〜〜〜〜〜〜Y!てあいのて入れてあげたい!!
317過去の話ですが:01/10/11 01:30 ID:cBjG0EmE
>>305
>稲葉の評価も聞いてみたいが。
稲葉はいつもいつも超〜叩かれています!
最近は、ほとんど無いがHR板や洋楽板に稲葉スレを立てる奴が
結構いて、(半分はアンチの煽りだったりもするが中には信者もいる)
当然すごい勢いで荒らされます。
それだけ「稲葉」「B'z」の文字に敏感なんだろうが・・・
例えばVAIのCDにB'zが参加したという話題になると
「そら稲葉を使えば売れるしぃ稲葉は商品としては超一流だしぃ・・」
稲葉はアイドルだという前提の元で何だかんだ稲葉(B'z)叩きがあった。
稲葉をHRだと言うのは許さない!感じだった。
ちなみに松本は、忘れた頃に松本ファンが「松本は凄いんだぞ〜」と
話題を振るが、あまり盛り上がらなかった・・・

邦楽板とほとんど同じだよ。パクリの話題シカリ。
318白  ◆AIRgC122 :01/10/11 01:32 ID:rkEQxWsk
つーか、そゆー叩きは10年前にあったよ!
もう飽きたよ!
319過去の話ですが:01/10/11 01:33 ID:cBjG0EmE
>>317
すいませんね、カラオケの話に戻して下さい。
320B’z側近:01/10/11 01:44 ID:RKmXif8Q
>>カラオケ
あたしはよく「恋心うたって〜〜」ていわれる!
特にB'z好き」ってこじゃなくても、超盛り上がるし、
「恋してぇ〜〜〜〜〜〜」って皆ほんわかするな。
321名無しのエリー:01/10/11 02:05 ID:n0bHEZ7.
LOVE PHANTOM
のカラオケ歌う人で、セリフの部分とかやっぱり照れずに言えますか?
藤原紀香が「このセリフの後に女の子がボソッと言うでしょ?
君がいないと生きられない・・・の後、そして私はつぶされる・・・
このセリフが言いたくていつも取り合いになるんですぅ」とか言っていた。
322B’z側近:01/10/11 02:11 ID:RKmXif8Q
>>321
あたしはそこのフレーズより最後の
「まぼ〜〜ろしを〜〜〜〜・・・・・!!」
のとこをもののけ米良バリで歌い上げる!!(もちろんB'z仲間内)
323308:01/10/11 02:12 ID:2i3Wyvpo
>313
完璧に歌えってゆーか、それ以前に声が出てないんすよ。しまいにゃ汚い裏声になったり。
今までで最低だった奴は、元々のオンチでB’zが大好きで、カラオケで歌って完璧に歌えた気になってる。
この間なんか、「いつかのメリークリスマス歌ったら一緒にいた女が泣いた」そうな。
マジで殴ってやろうかと思いました。
324B’z側近:01/10/11 02:18 ID:RKmXif8Q
>>323
あれ結構むずいよね、単なる定番ソングじゃないぞ、と申し上げたい。
MステでMOTELと2曲歌ってた、確か。MOTEL稲せんせ相当いい感じ
だったのをおもい出した!ビデオみちゃおう!!
325308:01/10/11 02:19 ID:2i3Wyvpo
ぶっちゃけ、声がでない野郎供にはB’z歌わんといて欲しいです、ハイ。
1人でカラオケ行って自己満足してるんならともかく、集団で行った場合は
他人への迷惑も考えて欲しい。本気で嘔吐がくる。立派な公害です。

女の人が歌うのはイイと思う。何より高い声が出るから、立派に歌いこなせるのでは?(技巧は除く)
個人的にラブファントムのCW(なんていうタイトルだっけ?)を、女の人に歌って欲しい・・・
326308:01/10/11 02:21 ID:2i3Wyvpo
ちなみにワタクシは声が出ない・・・。
故にカラオケでB’zは絶対に歌わない・・・。
自分が惨めになるから・・・。

まぁ歌えなくて普通だと思うんだけどね。
327名無しのエリー:01/10/11 02:24 ID:JZODLdUs
フシダラな夜がふけてゆく・・・・
328B’z側近:01/10/11 02:26 ID:RKmXif8Q
>>325
公害なんてかわいそうだよ、あまりにも。
カラオケなら普通にミスチルとかグレイの男っぷりソングうたたほうが
おんなじ下手でも愛らしい・・・かも。
しかもけっこう「ぐっ」ときたりする。
329B’z側近:01/10/11 02:32 ID:RKmXif8Q
フシダラ100%うたったライブいったひといますか?
稲センセかな〜〜〜〜〜〜〜〜りエロい演出してたんですけど・・
B'zのライブにきたんだけど、すっごいイケナイものをみてしまった
きになった。            ・・・・
そう!Tバックのときだおもいだしました。
330308:01/10/11 02:33 ID:2i3Wyvpo
>327
あーそうそうFUSHIDARA100%だ。ありがとう♪
>328
いや、思いあがってる奴は大嫌いなんです。(自分もか?)
そろそろ我慢の限界だから、今度はそいつの前でしっかり言ってやろうと思います。
331名無しのエリー:01/10/11 02:36 ID:acs8rJZY
結局日本でビーズが叩かれるのはボンジョビがアメリカで嫌われてるのと
同じような理由なんだと思う
332308:01/10/11 02:38 ID:2i3Wyvpo
>331
それにB’zが叩かれるのも、ボンジョビが叩かれるのも、
極一部の人間によるものだしね。
333名無しのエリー:01/10/11 02:41 ID:n0bHEZ7.
あとZEROのラップも言えますか?
334名無しのエリー:01/10/11 02:48 ID:JZODLdUs
>>333
言えますよ。
335名無しのエリー:01/10/11 02:52 ID:S7PMcYDY
ひとのすることにもんくばかりつけるのんきおんなだきゃ
さけてとおりたいけどじぶんだってなやめるひとのしんじょう
りかいしたけりゃよゆうしゃくしゃくかがみのぞいてみりゃ
むかしとかわらんせいむおおるいなかもんほんきでひやあせかき
おどってるおどってるおかしいねははははは?
336  :01/10/11 02:52 ID:s2RkxOxw
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/compose/1002452286/
このスレの 消えない虹って奴はB'z好きから見てどうよ?
337名無しのエリー:01/10/11 02:56 ID:X66TT2/o
エアロのパクリって聞いたことあるんですけど
本当ですか?
338名無し:01/10/11 02:58 ID:FJWpsEfw
>>331
いや、ちがうね
B'ZはBON JOVIとは違って演奏力があるYO
339308:01/10/11 03:01 ID:2i3Wyvpo
>337
340308:01/10/11 03:05 ID:2i3Wyvpo
>337本当ですよ。
B’zのIN THE LIFEに入ってる「憂いのジプシー」、
エアロスミスのPUMPに入ってる「WAHT IT TAKES」そのままです。
笑えるから、一度聴いてみてください。
341名無しのエリー:01/10/11 03:11 ID:peb0gwUs
>>336
宣伝しに来るなよ・・・
というか蒸し返すのやめようよ。
せっかく、カラオケの話になったんだから。
イタチゴッコになるからさ。
342名無しのエリー:01/10/11 03:15 ID:acs8rJZY
LED ZEPPELLINのパクリって聞いたんですけど本当?
343名無しのエリー:01/10/11 03:16 ID:peb0gwUs
>>341
ーで、話を変えて・・・
「年末に現在告知不可の超大物のリリースがある」「稲葉?」
と音楽一般板の某スレで少し話題になっていたが本当かな?
344308:01/10/11 03:18 ID:2i3Wyvpo
>342本当ですよ。
B’ZのPLEASUREにも入ってる「バッドコミュニケーション」
レッドツェッペリンのBEST板にも入ってる「トランプルド アンダーフット」そのままです。
笑えるから一度聴いてみてください。
345白  ◆AIRgC122 :01/10/11 03:20 ID:rkEQxWsk
エアロがストーンズのパクリってホントですか?
346名無しのエリー :01/10/11 03:21 ID:QYPwK/hU
>>338
ワタシはボンジョヴィ嫌いだけど演奏力はあるとおもうよ、
ビーズとどっちが上手いかしらんケド。
派手=上手ってのは違うし。
347 :01/10/11 03:22 ID:UunxDm3s
>>345
B'zのパクリとは次元が違いすぎます。
348白  ◆AIRgC122 :01/10/11 03:23 ID:rkEQxWsk
ZEPがブルースのパクリってホントですか?
349名無しのエリー:01/10/11 03:27 ID:Ewoesjgs
「ボンジョビーズ」と言われているのは結構有名。(業界で)

ソロの話、二人共なのに何故か松本のソロは無視されている・・・
稲葉が、ソロをやるという話になってきている・・・
350黒 ◆U/IdNtbQ :01/10/11 03:33 ID:UunxDm3s
B'zがパクリ王って本当ですか?
351白  ◆AIRgC122 :01/10/11 03:34 ID:rkEQxWsk
パクリ神です。
352名無しのエリー:01/10/11 03:36 ID:IJa6YbeM
ーーーーーーーーーーーーーーー放置ーーーーーーーーーーーーー
以下、煽りは放置でお願いします。
353名無しのエリー:01/10/11 03:58 ID:4XN0ImNQ
>>348
マジメな話になるがZEPがブルーズに聞こえるかい?
そりゃブルーズもやってるけど
明らかに昇華させてると思うが
354白  ◆AIRgC122 :01/10/11 04:01 ID:rkEQxWsk
>>353
いや、最終的にはそうだけど1枚目に関してはそういう批判もあるし
ジミーペイジの確信犯的発言もありますしね。
単純に「パクリパクリ!!」っていうのどうかな?って程度の意味に取ってください。
355名無しのエリー:01/10/11 04:01 ID:.4eKV6Dc
>>345
1STだけだろ
後はもう別のバンド
今にいたってはストーンズよりでかいし
356名無しのエリー:01/10/11 04:07 ID:oU4UrHdQ
>>354
あのブルースを絶叫するボーカルは
今までなかったんじゃない?
スティーブウィンウッドも違ったし
トミーマクレナンも声は高いけど
まったく別物だし
357名無しのエリー:01/10/11 07:01 ID:EcxeRO/w
>>349
普通にFANのHPとかでは、むしろ松本ソロのほうに期待してる
人が多いよ。例のすぽると!の曲をCDで聴きたいって意見で。
稲葉ソロももちろん待ってる人多いけれど、やっぱり稲葉の
場合、最終的にB'zに戻って欲しいって人が多いかもしれない。
(B'zがあるから、稲ソロも引き立つって感じなのかな)
358名無しのエリー:01/10/11 07:07 ID:uf5t0f/Q
>>357
結局、稲葉=B'z=稲葉
松本=稲葉(B'z)のギタリスト、
って感じなんでしょうな。
359357:01/10/11 07:28 ID:1bI0NnKk
なんとなく松本本人が、そういうスタンスに自分を持って
いってる(稲葉が唄うのを想定して全て曲からなにから
作ってる)から、それはそれで本意なのかもしれない。

只、結構松本の存在をどう捕らえてるか?で
B'zFANか、そんなFANでもないかっていうのがわかる気がする。
少なくとも自分の周りはそうだなあ〜。
稲葉ONLYでB'zFAN名乗ってるのもいるけど、不思議とそういう
FANって、ちょっとしたことでFAN離れ起こしやすいし
(どんなに稲葉が好きでも、それだけじゃ持たないらしい)
彼らの音楽に溶け込めていけない。会話を聞いてると
そう思うし、周りのFANもそれで段々相手にしなくなるし・・・。

マジレスすまそ。
360357:01/10/11 07:37 ID:1bI0NnKk
あ、ちなみに358がどういう程度の認識を
B'zに対して持ってるのかわからないけど、一般的な認知は
>>358で書かれてる通りだよね。それを前提で書いてみたので。
361名無しのエリー:01/10/11 09:04 ID:0XqhmfFk
ブルースみたいな大きなジャンルの枠組みに対しての模倣と
あるジャンルの1バンドの1曲まるごとパクリを比較対象にし
ているところが既にイタイ

ちゅーかアホすぎ。
362名無しのエリー:01/10/11 09:07 ID:s4FMf1v6
パクリはダメって言ってる奴アホ
363名無しのエリー:01/10/11 09:11 ID:0XqhmfFk
パクリはダメ
364名無し:01/10/11 11:32 ID:kNRAHVMY
とにかくこの頃冷め気味。っていうか、冷めた。
365すまた:01/10/11 11:37 ID:OH7dAFE2
>>358
まさしくその通り
Mステでも「稲葉さ〜ん」の声しか聞かないし(かなりウザイ)
ライブでも事実、松本のソロコーナーなんてただのトイレ休憩という
稲葉のソロコーナーへのつなぎ程度にしか考えられていない
ことからも明らかだ。
366名無し:01/10/11 11:38 ID:B2C/djkM
よって明日CD全部売ってきます。
367名無しのエリー:01/10/11 12:18 ID:5rkC5SNI
パクリ論争はもう本当に本当にコリゴリだなんだよ!ボケ〜ェ!!
過去に何度となく論争が繰り広げられたというのに、それを知らない奴等がまた・・・。
同じ事の言い争いを繰り返して何が楽しいんだかねぇ。アホ〜ン!!
368名無しのエリー:01/10/11 12:19 ID:yJPYBmIQ
>>367
そんなB'zのファンであることを恥じなさい
369名無しのエリー:01/10/11 14:16 ID:5rkC5SNI
>>368
やれやれ・・・ヽ( ´ー`)ノ  
370名無しのエリー:01/10/11 16:42 ID:naZOlMb2
パクリ否定したら今の時代何聴けるの?ほんと無知が多くて困るよ。
371名無しのエリー:01/10/11 17:13 ID:44AP5e5Y
メロディ、リフを大幅に引用している曲は、
パクリというより盗作だと思うのですが、いかがでしょう?
372名無しのエリー:01/10/11 17:32 ID:naZOlMb2
じゃ今の音楽シーンは盗作が氾濫してるってことか。
皆文句も言わずに楽しんでるんだし、いいんじゃない。
373名無しのエリー :01/10/11 17:37 ID:j0XbVcY2
>>372
具体例出さないと、ただの妄想だよ、厨房君
374名無しのエリー:01/10/11 17:44 ID:44AP5e5Y
みんながやってりゃ良いんかー・・・。うーん。
やっぱり、「B'zの音楽そのものに対する思い入れがある」というより、
アイドルを応援するような感じで好きだという人が多いのかなぁ・・・。
375名無しのエリー:01/10/11 17:45 ID:GTpGrm/6
B'zだってさ(失笑
376名無しのエリー:01/10/11 17:56 ID:HMq0UWFg
_
377名無しのエリー:01/10/11 18:17 ID:naZOlMb2
>>374
パクリっていうかリフがほぼ同じだとか、曲が似てる
ってのは何がダメなの?
それを楽しめるか楽しめないかだけじゃないの?
パクリだからダメだとか価値観をB′zファンに押し付けるなよ。
実際フレーズなんか洋楽に既出なのと一緒だなんて
珍しくないだろ。B′zだけが叩かれるんだよなー
378 :01/10/11 18:20 ID:cjXW2WHQ
松本のWanna Goが稲葉のマグマより好きです(゚ο゚)ビクーリシマシタ
379名無しのエリー:01/10/11 18:28 ID:y/U2Zslg
>>732
は言い逃げ?
380379:01/10/11 18:32 ID:y/U2Zslg
失礼、>>372
でした
381名無しのエリー:01/10/11 18:34 ID:RFPUa7mo
信者のみなさんに迷惑なのでこっちでやってね

[][]B'zについて語る〜ヲタ対アンチ〜[][]
ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1002012556/l50
382名無しのエリー:01/10/11 18:46 ID:ffmD.JvE
>>380
例えば民生、自分からビートルズのフレーズを曲に
取り入れてるなんて言ってるじゃん。
民生の曲がまんまビートルズは周知の事実でもありますよね。
それは尊敬してるからとも本人言ってる。
松本だって好きで洋楽のフレーズを曲に嵌め込んでると言ってる。
じゃなんでB'zだけ盗作バンド呼ばわりなの?
ミッシェルだって音楽評論家からはパクリだとは共通認識でしょ。
評論家はそれを知ったうえでミッシェルに意義を見出してるわけでしょ。
他にもミスチルにも何にでも洋楽のフレーズなんか発見されるし。
そもそもパクリだからダメだとか、音楽屋さん達はそんなの
言ってる人いないですやん。素人さん達の(特に洋楽マニア)一部が
言ってるだけでしょ。僕もB'zの元ネタも殆ど聴いてるけど、
それでも好きだね。曲やスタイルが全く同じなわけでもないし、
B'zにしかないかっこよさが感じられるから。
383名無しのエリー:01/10/11 19:09 ID:fpSsOM.w
>>382
他のアーティストのパクリの場合でB'zの様に
一曲まるまるパクリなどというものが多数存在
しますか?

リスナーでも許容範囲と言うものが存在していて
許せるパクリと許せないパクリがあると思うのです。

で、その集合体として見た時B'zのやっているパクリ
はあまりにも酷すぎる、という感情を持つ人達が、
他のパクリをしているアーティスト達に対して持つ
人よりも圧倒的に多いのでは無いかと。

もちろんB'zが他のアーティストに比べて圧倒的に
売れていることもパクリ論争を大きくしている
原因でしょう。

でもそれを差し引いてもB'zのやっているパクリは
ひどい、盗作だ!

と思う人が多数いるのです。

まぁ簡単に言えば>>361のようなジャンルの模倣レベルから
B'zの様な盗作レベルまで多様なパクリが存在していて、

B'zはその一線を越えたと言うことでしょう。
384ファッキントッシュ:01/10/11 19:53 ID:Z2VcbdHg
B'Zについてとやかく言う意見というのが存在する。
ZEPやエアロのモロパクりだとか、所詮TMネットワークの直系の弟子じゃないかとか。
自分たちの好きなミュージシャンのおいしいところばっかり盗んでいるだけで、
オリジナリティが無いじゃないかというのが、大半のB'Z批判論者の主張であるが、
僕はどうも、その手の意見に同調するのが嫌になってきた。
パクリはその通りだ、オリジナリティもない、それも認める、
でも、いいじゃないか、そんなしゃらくせえこと気にすんな、僕はそう思うようになってきた。
したり顔でB'Zを批判する輩が、逆に胡散臭く感じるようになった。
「俺達はこんなにかっこいい音楽やって、こんなにルックスはかっこいい(特に稲葉)。
モテて何が悪いんじゃい、この世の中モテてモテまくってヤリまくったもん勝ちじゃい。
お前ら、批評ばかりしてる連中、俺達みたいにモテることできるか?、ヤリまくることできるか?、
俺達がうらやましいだろ、ほんとは売れ線の音楽作ってちやほやされてモテまくりたいんだろぉ ??
理屈をこねる奴等、一生セン●リこいてろ !! 」
 B'Zの音楽からはそういう心の叫びが聞こえる。モテたい、という、生き物全ての持つ原初の感情を、
人間特有の生き存える知恵、「言い訳」、という奴で否定する、モテない人達。
彼らに対し、どうだうらやましいだろとばかり男根を見せびらかすのがB'Zの音楽だ。
彼らは絶対言い訳しない。音楽の中で理屈をこねない。
だが、そういったことができないというわけじゃない。音楽的素養は十分すぎるぐらいあるのに、
どうしてそういうことをやらないのかというと、そんなことやってもモテないからだ。
実に単純で、はっきりしている。こういう彼らが逆に清々しく感じるように最近なってきた。
でも、彼らも時々理屈をコネたくもなる。けど絶対にやらない。それをやってしまえば負けなのだ。
弱ってしまった証拠なのだ。初志貫徹。
方向はどうあれ、これほど難しいことはない。彼等流の美学が、
彼等の音楽の中では貫徹されている。
385名無しのエリー:01/10/11 19:54 ID:bztRVXSc
>>383
単にB′z嫌いだから叩いてるだけとしか思えない。
一曲まるまるパクリって何ですか?
カヴァーみたいな曲を言いたいんですか?
BAD〜と憂い〜ぐらいでしょ、露骨なのは。
これもBADはメインリフだけだし、憂いはAメロ。
BADは楽しめるパクリの典型で僕は好きですが、
憂い〜のパクリは引きますがね・・・
ではこれを盗作だとか一線を越えたとか言うなら
ミッシェルとフィールグッドでも聴いたらどうですかね。
B′zより一線越えてるから。B'zより引用の嵐。
B′zでごちゃごちゃいう気にもなれない。
それにB'z以上に真似てるのなんか珍しいとは思えないけどなぁ
毎年そんな話いっぱい出てるし。全部確認したわけでもないけど。
そういやm-froのも全く同じだとかで話題になってけど。

>もちろんB'zが他のアーティストに比べて圧倒的に
>売れている
ここだけでしょう。B'zが邦楽の中でパクリの代表
みたいにされてる原因は。
386ファッキントッシュ:01/10/11 19:54 ID:Z2VcbdHg
だが僕は、近田春男的な、B'Zの歌詞礼賛をする気は全く無い
(日本語の新しい表現だ云々)。僕にはあの歌詞からは、モテたいという衝動しか感じることが出来ない。
決してそれは悪いことではない。B'Z的には正しい。また、TUBEとB'Zもまた違う。
TUBEからは、まぁZARDもそうなのだが、「ロック」の匂いを感じない。
B'Zには、もちろん接頭語に「産業」は付くのではあるが、厳然とした「ロック」の匂いを感じる。
また書いちゃいますが、「一生セン●リこいてろ!」って叫びが、B'Zの音楽にはあっても
TUBEやZARDには無い要素です。ここが決定的な違いかもしれません。
387名無しのエリー:01/10/11 20:06 ID:OxgM/Igw
信者のみなさんに迷惑なのでこっちでやってね

[][]B'zについて語る〜ヲタ対アンチ〜[][]
ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1002012556/l50
388383:01/10/11 20:21 ID:.A3rsIBE
>>385 さん

売れているからパクリを叩かれる。たしかにそうです。
でも普通に考えてください。

人の作品を盗作しても売れなければみんな黙認します。
これは社会の常でしょう。

パクリの度合いとそのアーティストの人気度の両方で
考えなければいけませよね?盗作と言われてもおかしく
ない曲を世に出すことなく、今の人気があったとしたら
これ程パクリうんぬん言われなかったでしょう。

しかし、ミシェルもやってるからB'zもOKと言う発想では
あまりにもガキの発想だとは思いませんか?

ついでに言いますと、B'zのCDも持っていますし
好きな曲も結構あったりします
389名無しのエリー:01/10/11 20:26 ID:D399qYlI
あっちのスレ上がってんだからあっちでやってくんないかなー。
390消防でごめんね:01/10/11 21:37 ID:PQALX0Tc
僕はどんなに言われてもB'zが好きです。
B'zにはつらい時、お世話になって励まされたので情も人一倍です。
批判されるのはファン心理としては複雑だけど、解り合えない人達と論争しても
わだかまりが増えるだけで、僕はもっと作り手の音楽を大切にしたいと思います。
391名無しのエリー:01/10/11 21:48 ID:CqkTUBvk
解り合えないじゃなくて犯罪だよね、盗作って
392青ー利:01/10/11 21:51 ID:d.yYV5Ik
「ローリングサンダー♪」ていう曲もパク利ですよね。
「亜ローン」もサビ以外全部パクリー。
393色彩:01/10/11 21:54 ID:uU2geCx.
マターリ行きましょ♪
394名無しのエリー:01/10/11 21:54 ID:2m2YYZww
パクリだとしてもエアロの曲に日本語の詞がのってるだけでも
感動モンでしょ。
395青ー利:01/10/11 21:58 ID:d.yYV5Ik
感動なんかしないよ。
396消防でごめんね:01/10/11 22:05 ID:Eln0n9lA
>>391-395 パクられるの嫌いですか?
397名無しのエリー:01/10/11 22:05 ID:2m2YYZww
感動しなくてもいいけどバカにしてもしょうがないでしょ
398白  ◆AIRgC122 :01/10/11 22:06 ID:rkEQxWsk
>>392
サビはヘイジュードだろが馬鹿。
399青ー利:01/10/11 22:14 ID:d.yYV5Ik
>396
嫌いじゃない。ダサいなーって思う。
>397
すべてをバカにしているわけじゃないです。
「ギリギリCHOP(←合ってますか?)」は素直にカッコいいと思います。個人的にああいうグルーヴ好きです。
400消防でごめんね:01/10/11 22:17 ID:Eln0n9lA
>>399 OH!year!
401消防でごめんね:01/10/11 22:20 ID:Eln0n9lA
>>399 邦楽はダメですか?
402青ー利:01/10/11 22:28 ID:d.yYV5Ik
邦楽好きですよ。
これぞロックと思うのはブランキーやミッシェル。
好きなバンドは他にゆら帝、ナンバガ、ブッチャーズ、モーサム、ダウニー、スカイメイツ、ブリーチ、ディーパーズ、スーパーカー....
モーニング娘。も見てて面白いなーと思うし、スガシカオかっけーなと思うし、小柳ゆき渋いなーと思うし、ゴスペラーズに感動するし。
一応、音楽と名のつくものは平等に耳に入れているつもりだけど、その中でもB'zのパクりはカッコよくないなーと思う。
403 :01/10/11 22:40 ID:Eln0n9lA
>>402 year!
404ソフトキー坊ド:01/10/11 23:07 ID:TQEwZa1.
まぁネタ元のアーティストのファンからしたらいい気持ちはしないよね。
信者の方々にも分かり易く言うと、B'zの曲を丸パクリしたバンドが居て、
そのバンドの出した曲がまた売れる、と。
B'zのパクリは松本も認めてるところだけど、認めてるならクレジットの所に
そのアーティストの名前を入れるくらいしてほしいと思う。
405レッズサポ:01/10/11 23:23 ID:ZlDin5oU
土曜日の埼玉2002での試合に
B,zがゲストって本当?
406名無しのエリー:01/10/11 23:31 ID:IXlo/Tmk
>405
マジっす?ソースきぼーん!
407白  ◆AIRgC122 :01/10/11 23:34 ID:rkEQxWsk
408某レッズアイタタ系サイト住人(ワラ:01/10/11 23:37 ID:mdLKbUUg
>>405
かなりの確率でガセぽいな(泣ワラー
409レッズサポ:01/10/11 23:41 ID:ZlDin5oU
(実は) オープンイベントにB’zが来ます。コアなファンの間
でそうささやかれています。極秘で! 2001 10/11 23:19:53

↑レッズのサイトで話題になってるんですが・・・。
どうっすか?
410B’z側近:01/10/11 23:42 ID:RKmXif8Q
本日も、会報届きませんでした。
がっかり。
411レッズサポ:01/10/11 23:42 ID:ZlDin5oU
名  前】しろうと
【タイトル】13日のこけら落し
  10/11 22:57
【リモートホスト】 202.219.236.86
【リモートアドレス】202.219.236.86


【メッセージ】
今日、駒場スタの様子がいつもと違うので覗いて見ました。私、ひまじんすから。13日のリハーサルをやっていました。凄いのを見ましたが
約束ですので書けません。13日は何時からやるのか?と聞きました
ら14時20分からとのこと。こんなの他のクラブでも見たことあり
ません。サポも何かやるのか?聞きましたら、凄いことをやるらしい
が聞いてない、とのこと。知らないわきゃないだろうに。6日の県主
催のオープニングセレモニーがあまりにもつまらなかったからな。
公開練習でパネルをホーム側のオーロラビジョンの下に出したけど気
がつきました?「福」「田」「正」「博」と。好きな人、嫌いな人、
みんな1時間前に席に着いていないと!

(ひゃ〜) う〜ん楽しみ!早く土曜日にならないかなぁ〜 2001/10/11 23:11:57
(L) 下にも書いたけど新しいデカ旗は13日に出るのでしょうか? 2001/10/11 23:12:26
(実は) オープンイベントにB’zが来ます。コアなファンの間でそうささやかれています。極秘で! 2001/10/11 23:19:53
412某レッズアイタタ系サイト住人(ワラ:01/10/11 23:50 ID:mdLKbUUg
おいおい・・・何もここに晒さんでもええっちゅ〜ねん。
サカー板のレッズスレ逝けばよろし。
413名無しのエリー:01/10/12 00:33 ID:tZpt4zkY
age
414B'z側近:01/10/12 00:38 ID:WSX6FtDA
B'zネタないね〜〜〜〜〜。
早くFC、新作発表してよ〜〜〜〜!
415名無しのエリー:01/10/12 01:15 ID:8GrMFcFw
新作発表(正式な)はだいたい発売日の1ヶ月半〜2ヶ月前。
だからもし12月に何かリリースする予定があるのなら、既に発表があってもいい頃。
どんなに遅くても10月下旬には発表があるはず。(期待薄)
416 :01/10/12 07:01 ID:NNF2t12g
今ソロ活動中って言ってなかったっけ?
松本氏はうるさくてゴメンネBANDで弾くらしい。
417 :01/10/12 07:26 ID:sCH.ZsIA
私、これでファン辞めましたスレにこんなのありました

88 :名無しのエリー :2001/08/17(金) 15:42
>86
☆私もB'z。私の熱狂ぶりはキモがられてもおかしくないくらだった。
ネットオークションで会報をだいたい集め、違法テープを買いあさる毎日だったし
ランキング番組で一瞬でも写るPVを編集してる毎日だった。
盗作はよくありがちな「リスペクトだよ。もともと技術がなければできないこと」と
思ってた。毎日曲聞いてたし・・・ソロも全部買った。
☆冷めたのはWOWWOWで見たフジロックフェスティバル。なーんか知らない人達ばっか
だったけどDJイベントとか出てて楽しそう・・・うらやましい。って思った
今対決スレッド出てて嫌だけどブランキーとかミッシェル見てビックリした。ドラムがすげーとか思った。
で、じわじわきてB'zファンクラブやめた。
☆別に今はなんとも思わないなー ただ去年のMステでブランキー解散の時、B'zと
出演してた時はなんとも複雑だった(藁
418名無しのエリー:01/10/12 11:47 ID:ExNOSRtI
今日こそは会報が届きますように☆
419 :01/10/12 11:48 ID:UsG59nj6
俺も今日こそは会報届きますよーに
420名無しのエリー:01/10/12 17:41 ID:dT0rl0cc
会報届いたけど、それほど萌〜な写真でもなかったよ。
もちょっとソフトフォーカスでもよいかも。毛穴までバッチリなんだもん。
でもアップに耐えられる顔だね、イナバさんて(はぁと
421名無しのエリー:01/10/12 17:44 ID:mVKVeSWw
(はぁと
422名無しのエリー:01/10/12 18:13 ID:AVZuVFRM
スレって今立てられない?
423 :01/10/12 18:15 ID:yNLLVFWE
>>422 そうだね。スレ立てられないよね。
424腐れ30男。 ★:01/10/12 18:17 ID:???
====================================
>851 名前:マァヴ ★ 投稿日:01/10/12 11:21 ID:???
>新しい規制手続きでは、いよいよ荒しさんのリモホ公開に踏み切ることになりました。
>これはおいらの独断じゃなくてひろゆきの決定ね。
>んで、規制した後にISPに対して報告して、ISPが対処するまでは規制解除しないって
>方式に(^_^;)うへへ
>まあ、詳しくはそのうち大々的に告知することになるんではないかと・・・・。
====================================

とかいう感じで大変な感じですよ。
425タモリファントム ◆Y8BBZjT6 :01/10/12 18:17 ID:Nx.y.BvM
立てられるだろ。
426にせ腐れ:01/10/12 18:17 ID:n.0FJtCA
腐れだ!
427名無しのエリー:01/10/12 18:17 ID:AVZuVFRM
「あったら嫌な松本」スレ立てたいのに・・・
428名無しのエリー:01/10/12 18:19 ID:AVZuVFRM
あ、IDがAVだ
429タモリファントム ◆Y8BBZjT6 :01/10/12 18:36 ID:HnUTdpas
>>427
立てたらいいじゃないか。「立て過ぎです」ってなるの?
430色彩:01/10/12 18:41 ID:1d.Ktuos
>>429
他の人から大ブーイングさ・・・・・・・。
431431:01/10/12 21:19 ID:WCJrvRdo
無料でB’Zのプロモが見られる所を知りませんか?
よかったら教えて下さい。
432名無しのエリー:01/10/12 21:22 ID:8o5Zd7g.
MXで落とせば?
433433:01/10/12 21:25 ID:WCJrvRdo
素人でスイマセン。 MXとは?
434名無しのエリー:01/10/12 21:29 ID:8o5Zd7g.
WinMX
あとはご自分で検索して調べてください。
435435:01/10/12 21:31 ID:WCJrvRdo
ありがとうございます。
それでは、検索してみます。
436436:01/10/12 21:41 ID:WCJrvRdo
ざっと、見てみました。 がっ、MP3なんですよね??

プロモもあるのでしょうか?
437437:01/10/12 21:52 ID:WCJrvRdo
age
438名無しのエリー:01/10/12 22:00 ID:I7OF0c0s
>>437
イッテヨシ
439名無しのエリー:01/10/12 22:18 ID:8o5Zd7g.
>437
MP3以外の全ファイルってのがあります。
あとは頑張ってください。
440440:01/10/12 22:22 ID:WCJrvRdo
>439
何度もすいません。
頑張ってみます。
ありがとうございます。
441色彩:01/10/12 23:15 ID:1d.Ktuos
あのぉ〜。すいませんけど、アルバム情報って結局デマなんですよね?
442いつかのメリークリトリス:01/10/12 23:19 ID:TTAwaIwI
デマですね。
443名無しのエリー:01/10/12 23:51 ID:vW3ykTBs
会報届いた。
イナバって香港のあとフィリピンに行ってたんだね。
そんなの噂すらなかったのに。
444色彩:01/10/12 23:57 ID:1d.Ktuos
>>442
そうですか。はぁ〜。。。
教えていただきありがとうございました♪
445 :01/10/13 00:20 ID:2CPbYTpA
9月下旬に発送します、と言われたサイン入りTシャツがまだ届かない…
ライブFCチケットについてたステッカーで当選したヤツ。
Tシャツくらい何でもないんだから早く送って欲しいyo
446名無しのエリー:01/10/13 03:43 ID:WMLNS3yc
B’z系のスレが乱立しすぎて、本スレのここが閑古鳥ってのは本末転倒だね…
447MOTEL:01/10/13 13:09 ID:J4Bl73qM
B'zに対する見方がキビシクなってきました。光と影。光が不足しています。
ファンサイトで馴れ合って光を補うべきでしょうか?
448名無しのエリー:01/10/13 14:27 ID:2nH5pVXY
最近MXで流出してる稲葉ソロの
I SAW MAMMY KISSING SANTA CLAUSってのは新曲?
聴いた限りではシングルのA面で出すような曲とは思えないけど。
情報知ってる人いたら教えて。
449名無しのエリー:01/10/13 14:34 ID:3a/WOBG6
>>448
デビュー当時(あるいは直前)のカバーでは?
ミスタークレイジータイガーヒロシ!?!?!?
450名無しのエリー:01/10/13 15:02 ID:hIIOu4jA
昔、クリスマス系のアルバムに参加したことあるから多分それじゃない?
デビュー後だったような。・・・違うかも。
ワールドでも度々話題になるから、結構有名な話だと思うよ。
私もこの曲、聞きたかったからウレシイ。早速落とした。
なんかこのスレで初めて役立つ情報を得た気がする。
451名無しのエリー:01/10/13 15:11 ID:hIIOu4jA
>ミスタークレイジータイガーヒロシ

これもあるのかなー
452448:01/10/13 15:55 ID:2nH5pVXY
>>449 >>450
ありがとう。
たしかにカバーかなにかっぽいな〜って思ってはいたんだけど
これですっきりしたよ。
でも、以前は出回ってなかったような。
ソロ活動するって話聞いたあと、ひょっとしてもう新曲あるかなと思って
久々に稲葉で検索かけてみたら見つけたもんで。
古い曲がなんで急に出回ったんだろ?
ま、いいけど。(笑)

ソロで新しく出す(であろう)新曲も楽しみだー。
453無視ダーヨ:01/10/13 18:17 ID:7eShS8Q.

     ______
    /    ∧ ∧ \ Zzz.....
    (   ̄ ̄ ´ -`) 丿
      ̄ ̄ ̄ ̄ //
    煽りは無視ダーヨ
454乱子:01/10/14 09:59 ID:syKnhfZr
おはよう。
455名盤さん:01/10/14 13:30 ID:DTzwPvh4
こんにちは。
456名無しのエリー:01/10/14 13:39 ID:kCkrBIGw
age
457名無し:01/10/14 18:05 ID:R9p2wRY2
会報の稲葉さんワイルドでかっこいー!!
特にバースデー特集の1ページ目のやつ。
あと、シャワーあびて透けてるのもなんかエロティック・・・
458名無しのエリー:01/10/14 18:46 ID:JdIKvPJK
久々に萌え〜だったけど、個人的にはオチャメな稲葉さんの方が好き。
ってか、みんながエロいって言うから、てっきり脱いでんのかと思ってたよ。
459名無しのエリー:01/10/14 22:02 ID:EpSXBYBY
萌え稲葉の写真、欲しい、全部欲しい…
460名無しのエリー:01/10/14 22:04 ID:TDfLawqI
↑IDカコイイ!
461名無しのエリー:01/10/14 22:08 ID:EpSXBYBY
初めてカコイイIDが出た!
462無名:01/10/14 23:56 ID:8X+jN1dS
っつーか、稲葉さんがゲイってホント?
463名無しのエリー:01/10/14 23:59 ID:yflbu49P
>458
(メール欄)はおちゃめで良かったよ。
私はなんかあの潤んだ目にエロを感じました…。
464 :01/10/15 00:24 ID:mryPZMLM
願いよかなえいつの日か〜
って歌の題名わかる?
465名無し:01/10/15 00:27 ID:uxlTEfnh
ねがい
466 :01/10/15 00:29 ID:mryPZMLM
ありがとん
467名無しのエリー:01/10/15 08:43 ID:nfEuk6Zj
今回はエロ稲葉が満載だけど、私が一番好きなのはターンしてキメのポーズ
468名無しのエリー:01/10/15 17:47 ID:Bvmg28a2
ネタ、モントないね・・・
リリースもしくわ何らかの発表がないと、こんなにも寂しいもんかねぇ。
469名無しのエリー:01/10/15 18:11 ID:9m3avwMf
会報ネタでみなで萌えようではないか!
470名無しのエリー:01/10/15 19:34 ID:+Pjrwwc8
(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ
471B'z側近:01/10/15 21:37 ID:O7h8ho02
小泉総理の顔マネしてる稲センセ、かわいい〜〜!こういうことも会報に
のせてくれるなんて、ほんとサービス満点。

ちなみにBESTショットは、誕生日SPのP29かな?
稲髭アダルト〜〜〜シブいっ!!
472名無しのエリー:01/10/15 22:16 ID:FGxGHsWQ
B'zが動いてくれないとこのスレも動かないな…
とっとと何か発表しろい!
473B'z側近:01/10/15 22:27 ID:O7h8ho02
年内になんらかの動きはあるでしょう。
このまま静かに2001年終わるわけがない。
474名無しのエリー:01/10/15 22:54 ID:S19GGWvf
ちゅーか、こういうウンコ女が
音楽界に少なからず悪い影響を
与えている。
475名無しのエリー:01/10/15 22:54 ID:H70W9iF5
意味もなく水に打たれてるのがなんともエロくてイイ!(゚∀゚)
でもカワイメの写真の方が萌えるので、今回のベストショトは
匂いを嗅ぐ稲葉タンだわ。
476名無しのエリー:01/10/15 23:08 ID:YStaZHkj
私は、髭はちょっと・・・
ない方が好き。
477無名:01/10/15 23:16 ID:H/Vg+Fso
me to!
>476
私もヒゲやだ。竹ノ内豊っぽい。
478>475:01/10/15 23:57 ID:E2zdezSM
そういうのってカメラマンが注文つけるのかなあ。
「水かぶってください」とか。
想像するとなんかカワイイ。
479B'z側近:01/10/16 00:09 ID:7+B3hoqR
そうでしょ。>>478
結構、お人形のようにいじられてる印象が・・・。
あんましプロモーション活動諸々に自分から意見言ってない、2人とも。
「じゃあ、やります。」とかいってそう。(笑)
480名無しさん:01/10/16 05:15 ID:Bc2ipzGz
>>462
妄想です。
(そんなわけあるかゴルァ!!(゚д゚)現実を見ろ!)
481名無しのエリー:01/10/16 15:04 ID:SnhzgZiX
沈むなage
482名無しのエリ−:01/10/16 15:12 ID:Mjq7G9j0
ミスチルスレはえらい勢いだぜ?
B′zファンが統一に集まりさえすればすぐ伸びるのに・・・・・・
483名無しのエリ−:01/10/16 16:50 ID:Bk/A848b
B'zファンの識字率はとても低いのれす
484名無しのエリー:01/10/16 18:10 ID:cVPpZTyi
噂板、美容板に巣くう稲ヲタを集結させるのもどうかと思うけどな(ワラ
485名無しのエリー:01/10/16 19:53 ID:UTVtcvR/
質問があります。
B'zのシングルのクリップ集みたいなのは、
発売されてないのでしょうか?
初期の頃からのを全部観てみたいのですが。
アルバム毎のクリップ集なんかもあればいいのになぁ。
486名無しのエリー:01/10/16 19:58 ID:YlwnDnnI
残念ながらないっス。
487名無しのエリー:01/10/16 20:56 ID:UnqeCwQ1
クレイジータイガーヒロシってツタヤにある?
488名無しのエリー:01/10/16 21:26 ID:HmtA8QPf
クリスマスソングはいつメリもいいけど、
「I SAW MAMMY KISSING SANTA CLAUS」の稲バージョンもいいね
489名無しのエリー:01/10/16 21:29 ID:6nmpFDfN
>>488
何ですかその曲?
490名無しのエリー:01/10/16 21:37 ID:KjTbJXJx
>488
歌ヘタじゃない?それ。
初めて聞いた時は、稲葉も持ち歌じゃないとヘタなのかなぁと思た。
デビュー当時だから今、歌うとまた違うんだろうが。
491名無しのエリー:01/10/16 21:40 ID:KjTbJXJx
>489
「プレイヤーズポールポジション3」ってアルバムに入ってる、多分。
492名無しのエリー:01/10/16 21:44 ID:wRS5VC+z
とりあえずこれからのB'zの活動の予定をまとめていただけませんか?
493名無しのエリー:01/10/16 21:46 ID:KjTbJXJx
ソロ
494名無しのエリー:01/10/16 21:52 ID:ZNjP7S/c
確かにヘタっていうか、声出てなかったよね。
今思えば昔はエラくハスキーヴォイスだった。
495名無しのエリー:01/10/16 21:52 ID:wRS5VC+z
>>493
ありがとうございました。
496名無しのエリー:01/10/16 22:10 ID:rKFcKVRM
あの頃の稲葉の歌を聞いてもファンになってなかったと思う。
デビュー曲は聞いてらんない。あの歌い方、いや。
う〜ん、よくここまで成長してくれもんだっ。
497名無しのエリー:01/10/17 00:06 ID:Jt0UFB1D
そいえば12月にビーズの何かが出るってどうなった?
お店で予約カードー見た人いる?
ビーズじゃなくてソロのことを言ってるのか?
498名無しのエリー:01/10/17 01:36 ID:a3jIADEg
>497
店の情報は客の噂話でリリースするかもっていう時ある。信じないほうがよいと思う。

B'zは今年いっぱいリリースしないっしょ。っていうか、個人的にしてほしくない。
日本には、曲を出すにも締め切りなんていうもんがあるらしい・・・
謎だ・・・
499名無しのエリー:01/10/17 01:49 ID:JjcLtw9W
予約カードが存在する店もあるようだよ。(某サイトからの情報だけど)
それがB’zなのかソロなのかは不明...
しかしまだリリース決まった訳ではないからね。
出るとしたらソロだと思うけど。
500名無しのエリ−:01/10/17 01:52 ID:PLJWdCGt
去年、松本が来年は何か大きなターニングポイントが来そうな気がするんだと言ってたが・・・・・・なんだったのか。
501名無しのエリー:01/10/17 01:55 ID:nKTpiuhz
稲葉が現在に近い歌い方になったのは
「ALONE」からだと思うよ。
てことは「IN THE LIFE」のレコーディングから変わったのか・・・
502名無しのエリー:01/10/17 02:03 ID:a3jIADEg
>499
予約カードが存在しても店の情報は根拠ゼロ。信じないほうがいい。
特に新○堂とか。あそこはすぐデマ流す。特にB'zに関しては。
情報に踊らされてるんかなんなのかしらんが・・・
>500
曲の作成においていきずまりが出てきた点においてそれはそれで難しい
点になってきたんでないかな?
だから、ソロやってるんでないの?
503カンボジアンジャパニーズ:01/10/17 18:39 ID:aJ2FcVng
OH!ねがいよかなえっ!いっつの日かぁ!
504カンボジアンジャパニーズ:01/10/17 18:40 ID:aJ2FcVng
ああ!MOTELのイントロのアコースティックギターが耳障りいいの〜!
505カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/17 18:43 ID:aJ2FcVng
夢見が丘って幻想的ヤ−!
香港・台北ライヴビデオ発売してよぉぉぉ!
506深紅の烏:01/10/17 18:47 ID:C1mxaLZy
喧嘩を売るようで申し訳ないんだが、B'zってパクリ多くないですか?
知ってる限りではエアロスミス及びミスタービッグなど。
探せばまだまだあると思うんですが。特にエアロスミスのLOVE
 IN AN ELEVATORを聴くと納得されると思う。
前はファンだったが、このことを知ってから聴くの止めました。
残念でしたね、ファンとしては。
507さらら:01/10/17 18:49 ID:cVTYxbZJ
>505
同意!ビデオでもいいから見たいナー
508カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/17 18:59 ID:aJ2FcVng
>>507 でしょでしょ!?私は夢見が丘聴きたいです、それから松本のサウザントドリームスも聴きたいです。

ELEVENツアー行けなかったから気になります。
509:01/10/17 19:05 ID:U4baWgdY
>>506
ミスタービッグのなんて曲?
510名無しのエリ− :01/10/17 19:07 ID:KazJVeA5
B’z好きだし、B’zパーティーにも入りたいけど、入ってません・・・
こんな自分は小心者だと思います・・・(慟哭)
511名無しのエリ−:01/10/17 19:20 ID:rOwXXvUR
>>506
無知ゆえに・・・・か。それもいいですけどね。
ただ、せっかくB'zで楽しめる脳みそ持ってたのにねぇ
あなたは今主に何を聴いてるの?パクリじゃないやつ聴いてるんだろうけど・・・
512506:01/10/17 19:33 ID:C1mxaLZy
最近は「空気公団」、「GARNET CROW」、「ケムリ」
ですね、よく聴いてるのは。「ケムリ」なんかは「LESS THAN
JAKE」のパクリだとか言われそうだけど、結構いいですよ。
歌詞がいい。空気公団やガーネットクロウは雰囲気が好きで聴いてる。
513名無しのエリー:01/10/17 19:35 ID:pvpX1Ylo
ライブのことで聞きたいんですが、去年あたりからホール、アリーナ、ドームと
分けてますが、何か意味があるんでしょうか?ホールとアリーナ&ドームは
内容が違うので分かるのですが、今年はアリーナもドームもほぼ同じ内容だった
ように思いますが、ただ単に営業的なものだけなんでしょうか。
514名無しのエリー:01/10/17 19:53 ID:uREZ/A8m
箱の大きさで分けてみただけ
515全体的に大好きです:01/10/17 20:22 ID:NKtk+xD/
ケムリなんてB’z聞いてる奴が知ってる訳無いじゃん。他はクズと思ってる連中だからな。
516イナバスキ:01/10/17 20:23 ID:iSf9J0in
>>32の乱子サン!! その発言マズイYO!アナタ、ポルノのスレで、興味ナイって言いつつ、サンザン言ってたじゃん!自分の言葉に責任もつ人だと思ったのに・・・。あっちでもB'zスキーて言ってたよね?ナカマだーとオモタもん。 まぁ、ココ見ててかなりB'zスキなのはワカター。アタシもレイジングリバーすきー♪
517問題:01/10/17 20:27 ID:aRSPJZjR
b’zのプロモどうやったらみれる?
518新譜が出ない理由:01/10/17 20:27 ID:iSf9J0in
パクリ元がハルマゲで一般に浸透しちまったもんだから困ってるんだろう。今更リンプやレイジみたいな音に出来ないしな
519問題:01/10/17 20:32 ID:aRSPJZjR
517どうやったら見れる
520名無し:01/10/17 20:34 ID:uw+rwpgY
なぜかカラオケでみんなbz歌わない?
521さらら:01/10/17 20:39 ID:sscKghPU
>515
B'zヲタの定義をしないでね

>508
あたしもELEVENツアー行けなかったよ。次のツアーには行きたいな
522音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/17 20:44 ID:8c65zyc3
>>520
X-filesnoの主題歌になった奴をみんなで歌ったよこないだ。
洋楽オフだったんだけど(笑)
523カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/17 22:14 ID:sq8k/Lt7
チケットぴあでチケット取るの難しいね〜。電話繋がらないからねー。
会員になるか、会員の人に取ってもらうか。
私は会員になったが。
524名無しのエリ−:01/10/17 22:21 ID:ykrzrDDy
>>523
並んだら確実じゃない?
525無名:01/10/17 22:24 ID:tjcXyrXm
カレンダー、注文しなくちゃっ。
526カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/17 22:46 ID:sq8k/Lt7
>>524 知らんカッタヨー

>>525 注文シタヨー!
527グラップラー和寿:01/10/17 22:56 ID:T8NKHpN2
あなたならかまわない「未発表曲」て、いつの未発表曲よ?!
曲調からして、SURVIVEの頃っぽいが・・・
528名無しのエリー:01/10/17 23:05 ID:NZ4RDYsM
急にコテハン多いね
529:01/10/17 23:10 ID:B+JkB/bX
>>527
そのとうし
530グラップラー和寿:01/10/17 23:13 ID:T8NKHpN2
Seventh Heavenのプロモにロングバージョンってあるの?!
531名無し太郎:01/10/17 23:21 ID:GpxGOqqQ
LOOSEのスコアって無いの?SURVIVEとかはあるのになぁ。
532名無しのエリー:01/10/17 23:31 ID:vzoqF/Ji
>>513
彼等の「どんなハコでもやれるバンドが理想」てのが
一応の理由になるんだろうけど、
ファンクラブ会員全員分+一般発売の席を確保するためには
ああいったドーム公演で席を稼ぐスケジュールを組まなきゃならんのだろうね。
あとは「B'z=スタジアムバンド」てイメージもあるし。

彼等も忙しいだろうから、全国ホール、アリーナでまわってたら
丸一年ぐらいかかっちゃうんじゃない?
533グラップラー和寿:01/10/17 23:34 ID:T8NKHpN2
>>529
やはりそうかっ?! ↓俺的SURVIVE曲順
1.だったらageちゃえよ 2.Do Me 3.スイマーよ!! 4.DEEP KISS
5.Liar! Liar! 6.あなたならかまわない 7.CAT 8.Survive
9.ハピネス 10.泣いて泣いて泣きやんだら 11.Calling 12.Shower

FIRE BALLはSURVIVEの曲調に合ってないような気がする・・・
534カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/18 00:23 ID:W0qZcX4u
シャラララハピネス♪
535Wow:01/10/18 04:06 ID:4pdxeByq
シャラララ シャラララ♪
536名無しのエリ−:01/10/18 04:17 ID:vymeL24f
良いよね、ハピネス。
これ冬に聴くと切なくて良いのよ。
あぁ・・高校時代に戻りたい・・・・
537名無し:01/10/18 04:24 ID:cDp6Nuic
>>536
俺はガラスの仮面2を思い出す。
割と面白いドラマだったなあ。
538Wow:01/10/18 05:01 ID:4pdxeByq
>>536
Callingキキタクナタヨ!
539カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/18 05:06 ID:rwlCL5rA
会報の通販のモバイルイレブンって何なんだろう?
540名無しのエリー:01/10/18 05:06 ID:J9HYws3U
Brotherhoodは先行シングルがギリギリchopだけ+統一感で
スッキリと筋の通った90年代前半のB'z(曲調は別)が戻るのかと思ったが、
「先行シングル全部ぶち込み」+「コンセプト無し」のELEVENで再びガッカリ。
本人たちもいろいろ試行錯誤してるんだろうけど、
「20世紀の最後に一枚出しとけ」みたいなやっつけ仕事的匂いがプンプンした。

LOOSEも「ねがい」「love me,I love you」はいらない。
SURVIVEも「FIREBALL」「Calling」はいらない。
まぁ「バラエティ豊かなアルバム」というコンセプト?には合ってるのかな。
541名無しのエリー:01/10/18 05:45 ID:h1OZMSLJ
>539
チョーハイテクケータイストラップ
542グラップラー和寿:01/10/18 05:55 ID:InR2ywoZ
>>540
LOOSEにはむしろ、LOVE PHANTOMが要らない
543名無しのエリー:01/10/18 10:04 ID:jwbhXYfC
B'zファンって盗作についてどうかんがえてるの、いやマジで?
544腐れ30男。 ★:01/10/18 10:07 ID:???
>>543
またやってんのかよ低脳(笑)

お前が学校いってないだけの引き篭もりじゃなくて
社会人が大学生だとしたら脳内出血でもしてんのか?あひゃひゃ
545名無しのエリ−:01/10/18 10:11 ID:XcH9IoYK
>>543
売れて目立つだけのことで他のどんなアーティストにもあるし、
あって当然なの。
類似なんてのはね。ただ、松本はそれを遊びとして意識的に
やってるのは間違いないだろう。
後は聴く側が楽しめるか楽しめないかだけだし。
オリジナルって原品ってことでしょ?じゃその類似ではなく、
先人の作ったどのパターンにも当て嵌まらない創造物
って現代にあるの?あったら教えて。
546松本:01/10/18 10:20 ID:QrRRRgEF
>>545
バッコミを初めて聴いたとき、ZEPへの屈辱だと思ったよ。
あの曲は多くのZEPファンを傷つけてる。

遊び感覚で人を傷つける音楽、それがB'zってコトかい。
547腐れ30男。 ★:01/10/18 10:27 ID:???
>>546
お前あんなPCM音源ミュージックとZEPの音像が被るって
ミミくさってるよ(笑)

お前が無能な人知を晒して人類の威信傷つけてるし、さげだし(アヒャヒャ


ばかじゃね?さらし!
548腐れ30男。 ★:01/10/18 10:29 ID:???
>あの曲は多くのZEPファンを傷つけてる

つーかそもそも真摯なZEPファンは
ビーズ聴いて「は?・・・・・・」って思うだけだよ。

お前だけの事をZEPファンにかぶせんなよ低学歴が(笑)
549面白いのでさらしあげ(笑)@腐れ30男。 ★:01/10/18 10:30 ID:???
546 名前:松本 :01/10/18 10:20 ID:QrRRRgEF
>>545
バッコミを初めて聴いたとき、ZEPへの屈辱だと思ったよ。
あの曲は多くのZEPファンを傷つけてる。

遊び感覚で人を傷つける音楽、それがB'zってコトかい。
550腐れ30男。 ★:01/10/18 10:34 ID:???

それとなんなんだよ、バッコミって(笑)

ただのキモヲタじゃねえかよ。キッショいなぁ。
なんて寒い自作自演なんだよ。
マジもんのキティじゃん。ばか?っていうかばかか。
551:01/10/18 10:38 ID:nF/h4q9N
30代おっさんとは思えない低脳な喋り方のあなたが一番恥さらしなんじゃ
と思うよ
552 ◆MZeyPuLs :01/10/18 10:43 ID:QrRRRgEF
>>腐れ30男。 ★
もしかしてアンチB'z?
553もう一人の松本:01/10/18 10:44 ID:KsqcrdSw
バッコミって響きがイヤラシイのでさげ。
554腐れ30男。 ★:01/10/18 10:44 ID:???
>>551
そもそも俺30じゃねえし(笑)
オイオイボケナスの無根拠煽りを丁寧に応援レスかよ。
文字の真意つかめなくて脳みそにえてんのかヴァカ。

>>552
アンチおばかさん。
あげ足とりにきてんの。
555腐れ30男。 ★:01/10/18 10:46 ID:???
>>552
お前のレスみてみろよ(笑)
アンチとかじゃなくてZEPとこのバカまぜんなよ。
バッコミなんてバカヲタ以外誰がすんだよ。
あったまわるいなおまえって。


546 名前:松本 :01/10/18 10:20 ID:QrRRRgEF
>>545
バッコミを初めて聴いたとき、ZEPへの屈辱だと思ったよ。
あの曲は多くのZEPファンを傷つけてる。

遊び感覚で人を傷つける音楽、それがB'zってコトかい。
556:01/10/18 10:47 ID:nF/h4q9N
ムキになって一人一人に反応してるあんたが見てておもしろいよ
おばかさん
557腐れ30男。 ★:01/10/18 10:48 ID:???
>>556
また関係もねえとこにのこのこ出て来て馬鹿晒してんだ?(笑)
558ほら、煽りのみのスレ無視レスだよ(笑)@腐れ30男。 ★:01/10/18 10:50 ID:???
551 :k :01/10/18 10:38 ID:nF/h4q9N
30代おっさんとは思えない低脳な喋り方のあなたが一番恥さらしなんじゃ
と思うよ

556 :k :01/10/18 10:47 ID:nF/h4q9N
ムキになって一人一人に反応してるあんたが見てておもしろいよ
おばかさん
559:01/10/18 10:50 ID:nF/h4q9N
いや、あんたも関係ないとこ来てバカさらしてんじゃん。
(笑)とか使うなキモイから
560馬鹿レスにかみついてこのザマだよ(笑)(笑)(笑)@腐れ30男。 ★:01/10/18 10:52 ID:???
551 :k :01/10/18 10:38 ID:nF/h4q9N
30代おっさんとは思えない低脳な喋り方のあなたが一番恥さらしなんじゃ
と思うよ

556 :k :01/10/18 10:47 ID:nF/h4q9N
ムキになって一人一人に反応してるあんたが見てておもしろいよ
おばかさん

いや、あんたも関係ないとこ来てバカさらしてんじゃん。
(笑)とか使うなキモイから
561松本 ◆MZeyPuLs :01/10/18 10:52 ID:QrRRRgEF
>>腐れ30男。 ★
ビーズが好きなのか嫌いなのか分からんな、お前。
562:01/10/18 10:53 ID:nF/h4q9N
やる事がワンパターンでいまいちおもしろくねぇな。やりがいねぇ
563 :01/10/18 10:53 ID:GR/M3nrF
何か嫌なことでもあったのかな?元気出してね。
564腐れ30男。 ★:01/10/18 10:54 ID:???
>>559
なぁなぁ低脳クン
せっかく馬鹿晒しにきたんだから>>547-548にマジレスしてみてよ。

頼むよチャチャいれレス乞食くん。
565腐れ30男。 ★:01/10/18 10:55 ID:???
>>562
それでまた貼ってくれって?(笑)

いいからレスしてみなよ。
ピコピコサウンドとZEPと何がいっしょなのさ?
あんまりそういうのわかんないんだ?
566:01/10/18 10:58 ID:nF/h4q9N
は?素人耳で聞いても普通に似てんじゃん。
567腐れ30男。 ★:01/10/18 11:00 ID:???
>>566
は?
PCM音源とかって使った意味わかってないよね・・・?

素人耳ってなぁ。。。。。。もう、どうしようないなぁ。。


おつかれさんです。
568:01/10/18 11:01 ID:nF/h4q9N
ってかPCM音源って何?
どこらへんが似てないんだよ?
569腐れ30男。 ★:01/10/18 11:04 ID:???
>>568 めんどくさけどさ

>547 :腐れ30男。 ★ :01/10/18 10:27 ID:???
>>546
>お前あんなPCM音源ミュージックとZEPの音像が被るって
>ミミくさってるよ(笑)

こうレスしてるんだよね。

君わかってないのに何馬鹿晒してレスしてんの?(笑)
おまけに「音像」とまで使ってあげてるよ?
ZEPファンがビーズをまともにとらえる?とまで書いてるよ。

煽り文句に目がいって、まともにレスもできないのにさぁ(苦笑)

しっかりしなよ。
570腐れ30男。 ★:01/10/18 11:05 ID:???

とにかくしっかりレスみなよ

自分にさっぱりわかんない事書いてあるのニ
レス反駁もないだろうさ。

ね?わかるかな?
571傘張り浪人 ◆NtVkSITE :01/10/18 11:05 ID:f8Hw2fl0
>>559
(笑)
572:01/10/18 11:08 ID:nF/h4q9N
ZEPファンがどうとらえるかって話と
似てる似てないの話を一緒にするからよくわかんねぇんだよ。
573腐れ30男。 ★:01/10/18 11:10 ID:???
>>572
だーかーら(笑)

レスみろっていってるじゃん。
これに懲りて馬鹿のクセに恥ずかしい書き込みすんなよ。

今めちゃめちゃ恥ずかしいだろ?
正直な方が、必死な足掻きよりも清潔でかっこいいぞ(笑)
574:01/10/18 11:14 ID:nF/h4q9N
さっぱり意味がわかんない。難しい言葉使いすぎで。まだガキなんで
そもそもビーズとZEPがどうのってよりあんたの態度がうざかったから
カキこんだだけだしね。
575松本を待つ、もっと待つモト冬木:01/10/18 11:16 ID:QrRRRgEF
>>腐れ30男。 ★
…歳いくつ?
576腐れ30男。 ★:01/10/18 11:17 ID:???
>>574
>正直な方が、必死な足掻きよりも清潔でかっこいいぞ(笑)

っていってやってんのに馬鹿晒すなって。。。。。
ほんとにこっぱずかしい低脳だなもう。

そもそもな、ウザいっていうのは
ロクに知識も能力も文筆する能力も一般より著しく
欠け放題欠けてるお前のような薄い馬鹿が
「ぼくもBBSにさんか!2ちゃん!2ちゃん!」って
はしゃいで板汚しでスレ無関係の煽りするのがうぜえんだよ。

文字をロクに扱えないのがなんで文字コミュニケーションできるんだよ?
577腐れ30男。 ★:01/10/18 11:19 ID:???
>>575
このお馬鹿さんが散々叩かれてるのに
>>546の痛いレスまだ晒したいのか?

ちょっと君らはマゾなのか?
578 :01/10/18 11:19 ID:GR/M3nrF
自己完結ってお手軽で楽しそうだね。
579腐れ30男。 ★:01/10/18 11:20 ID:???
>>575
そもそも「バッコミ」なんていっちゃう君は何歳なんだ?(笑)
580腐れ30男。 ★:01/10/18 11:20 ID:???
>>578
という事は自己レスがあるってことなんだ?
581:01/10/18 11:20 ID:nF/h4q9N
まぁ、なかなかおもしろかったよ
そいやー、あんたなんでID???なの?
582松本を待つ、もっと待つモト冬木:01/10/18 11:21 ID:QrRRRgEF
>>577
いや、叩いてるのはお前だけだし。
叩かれてる気がしない。
で、ビーズは好きなの?嫌いなの?
んで歳いくつ?
583腐れ30男。 ★:01/10/18 11:22 ID:???
>>581
音楽の事はいいからもうちょっと漢字憶えようね。

IDはないの。そういうもんなの。
584腐れ30男。 ★:01/10/18 11:24 ID:???
>>582
お前が馬鹿だって指摘レスをしたんだよ。
さっきもそれ書いたのになんで読めないんだ?

その前にお前はビーズファンなの?
バッコミって使うのって気持ち悪いファンみたいで恥ずかしくない?
585:01/10/18 11:25 ID:nF/h4q9N
あれだけ偉そうな事言ったんだからなんでIDないかくらい教えてくれても
いいじゃん。
あと、俺は馬鹿だかよくわかんなかったんだけど結局あーたは
何が言いたいの?なんでこんな平日の時間に2ちゃんしてるの?
586 :01/10/18 11:26 ID:GR/M3nrF
★の付いてる人はID出ないんでしょ
587腐れ30男。 ★:01/10/18 11:27 ID:???
>>585
俺はIDはでないんだよ。それだけなんだってば。

>何が言いたいの?
>なんでこんな平日の時間に2ちゃんしてるの?

なぁこれお前も(笑)
昔懐かしく恥ずかしそうにオモエモナーっていえばいいのか?
588k☆:01/10/18 11:27 ID:nF/h4q9N
そうなの知らなかった。やってみよ
589松本を待つ、もっと待つモト冬木:01/10/18 11:27 ID:QrRRRgEF
>>584
ビーズは好きだよ、よく聴いてる。
バッコミがダメならバッドコミュニケーションと略さずに呼ぶべきかい?
590腐れ30男。 ★:01/10/18 11:28 ID:???
いやそうじゃなくて(苦笑)
591:01/10/18 11:29 ID:nF/h4q9N
ダメだった。ってか俺は今日は試験中休み。あーたは?
ってか結構オマエモナーを期待してたよ
592腐れ30男。 ★:01/10/18 11:29 ID:???
>>589 それでこのレス?


546 :松本 :01/10/18 10:20 ID:QrRRRgEF
>>545
バッコミを初めて聴いたとき、ZEPへの屈辱だと思ったよ。
あの曲は多くのZEPファンを傷つけてる。

遊び感覚で人を傷つける音楽、それがB'zってコトかい。


これってさ、自作自演って言わないか?(笑)
593腐れ30男。 ★:01/10/18 11:30 ID:???
>>591
>ってか結構オマエモナーを期待してたよ
もういいってば。いつの話なんだよ。

平日の昼間にスレ動かしてるのは
どこの板もリーマン・OL・自営業だよ。
あと少数の学生さんだよ。
594:01/10/18 11:32 ID:nF/h4q9N
結局あなたは何やってる人だったんだ??
まぁ、もういいや。答えたくないみたいだし。
595松本を待つ、もっと待つモト冬木:01/10/18 11:32 ID:QrRRRgEF
>>592
ビーズもZEPも聴くからねぇ。
596腐れ30男。 ★:01/10/18 11:34 ID:???
>>595
そうじゃなくて自作自演だろ?(笑)
何勘違いしてんだ?

>>594
2ちゃんで身分と帰属言う馬鹿が何処にいるんだよ。
597名無しのエリー:01/10/18 11:35 ID:OdqeOnjl
腐れ、ちゃんと仕事しろ、ヴォケ!
598松本を待つ、もっと待つモト冬木:01/10/18 11:38 ID:QrRRRgEF
>>596
ジサクジエンしたつもりはないぞ。
599傘張り浪人 ◆NtVkSITE :01/10/18 11:38 ID:MtnV15Op
もしや?
600傘張り浪人 ◆NtVkSITE :01/10/18 11:39 ID:MtnV15Op
600
601腐れ30男。 ★:01/10/18 11:40 ID:???
>>598
それを自作自演っていうんだよ(笑)
気持ち悪い言い逃れするなよ。

煽ってるのか支援してるのか
あげ足取ってるのか、頭狂ってるみたいにみえるよ。
それで自作自演じゃないんなら。
602名無しのエリー:01/10/18 11:40 ID:OdqeOnjl
603松本を待つ、もっと待つモト冬木:01/10/18 11:42 ID:QrRRRgEF
>>602
なるほど、腐れ30男。はそういうキャラだったのね。
納得。

終了
604腐れ30男。 ★:01/10/18 11:43 ID:???
ニセだ。また荒らし誘導しちゃって知らないぞ(笑)
605傘張り浪人 ◆NtVkSITE :01/10/18 11:43 ID:MtnV15Op
>>603
ミスチル「ヤサシイウタ」は盆所美のパクリ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1003314212/7

パクリとかそういうオハナシがお好きなのですか?
606傘張り浪人 ◆NtVkSITE :01/10/18 11:44 ID:MtnV15Op
>>522
ずっとこれが放置されているので浪人してみました。
607腐れ30男。 ★:01/10/18 11:44 ID:???
>>603
何人いるとおもってんだよ。。。。

あんた試験休みくんなんだから
余計な馬鹿レスしないでROMってなよ。
頭悪いは文字使えないでしょ?ってさっきいったじゃんさ。
608松本を待つ、もっと待つモト冬木:01/10/18 11:45 ID:QrRRRgEF
>>605
好きだねぇ。
自分で作曲してると必ず誰かの曲に似てボツになるから日々勉強中。
609名無しのエリー:01/10/18 11:46 ID:gckG/wUx
>腐れ
どのあたりが自作自演か解説してよ
わけわかんねー
610腐れ30男。 ★:01/10/18 11:50 ID:???
>>609
>>545だっけ?

そういうスタンスとってスレを伸ばす事を「本来の」
自作自演っていうんだよ。自分を擁護したり、自分で自分煽ったり
阿呆なレスしたかと思ったら、今度はスレ乞食だから
なんだか分裂すんだよ。さっぱりわからんのはその後の
スタンスだろう。君ら文字を読めよ。なんでみえてるとこしかみないんだよ。
使い方しらんのか?
611腐れ30男。 ★:01/10/18 11:50 ID:???
ああ、ちがった。>>546だ。
612名無しのエリー:01/10/18 11:52 ID:fN9Lo6a5
腐れが暇つぶしに煽りにくるとレス消費が一気にあがる
一種のテロだな、腐れ(w
613腐れ30男。 ★:01/10/18 11:54 ID:???
>>612
ここと洋楽板くらいしかもう真性厨房さんいないだもんさ。
また暫くこないよ。悪かった。でも面白かった。
614松本を待つ、もっと待つモト冬木:01/10/18 11:57 ID:QrRRRgEF
>>613
腐れが出るトコには、必ず真性厨房が存在する。
我ながら上手い。
615腐れ30男。 ★:01/10/18 11:59 ID:???
>>614
今日は君は伏兵にもならんかったぞ(泣
616傘張り浪人 ◆NtVkSITE :01/10/18 12:04 ID:MtnV15Op
>>608
メンズ5とか。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1001410329/

こんなアーティストとスレッドもよろしくしてくださいです(泣
とちょっと宣伝。
617名無しのエリー:01/10/18 12:13 ID:gckG/wUx
アンチB'zのようでいてスレ伸ばすのに一役買っていたから
自作自演ってこと?ってもういねえか。レスありがと腐れ。
618名無しのエリー:01/10/18 12:47 ID:aD5YuXMr


**************************しきりなおし*****************************

                                   
                                    
619色彩:01/10/18 13:55 ID:yiq8+cmu
テスト終了♪
B'zの曲で乗り越えたよっ!
ってか、またアンチの人か・・・・・・・。
620名無しのエリー:01/10/18 13:58 ID:EXEF++IF
色彩ハケーン!
厨房は黙れ!
621色彩:01/10/18 13:59 ID:yiq8+cmu
>>620
厨房じゃないって。。。
なんについて黙るの??
まだ何も言ってないけど・・・・・・・。
622名無しのエリー:01/10/18 14:09 ID:EXEF++IF
色彩ゴメンよ・・
We’ll be alright !!
624色彩:01/10/18 15:07 ID:yiq8+cmu
>>622
いや、別に怒ってないけどね。

「FRIENDS」の季節やなぁ〜。
625タミオタ:01/10/18 18:25 ID:CeStdM5f
ヒサシブリにRUNキイタ。 サイコー☆大スキ☆特に最後の曲。 あと、腐れ30男。 ★サンはいろんなスレに出没してケチ付けまくってるから、相手にしないのが一番かと・・・・思うヨー♪
626色彩:01/10/18 18:40 ID:yiq8+cmu
>625
そうなんですか。
さてと、「SNOW」を聴こ〜っと♪
627カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/18 21:03 ID:v2YAaNWF
これは おせっかいなのか 恋の告白なのか

ねえ あなた 都合いいようにとってくれていいよ

歌ってしまうんだ どうしても

うるさくおもわないでよね・・・・・・・・・

ぼくはこのうたがだいすきなのれす
628カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/18 21:04 ID:v2YAaNWF
うえぇ・・・・・・・・・歌詞間違えた!

ウツダ・・・・・・・・・
629色彩:01/10/18 21:50 ID:yiq8+cmu
>627
「泣いて泣いて泣きやんだら」だね。
私も好きなんだよねっ!
今は、「恋じゃなくなる日」を聴いてるのさ!
630名無し:01/10/18 21:53 ID:c0IqHRls
>>627
「泣いて 泣いて 泣きやんだら」いいよね。
「SURVIVE」で一番好きだな。
631名無しのエリー:01/10/18 22:04 ID:aStsNYPY
>629-630 ケコーン
632カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/18 22:20 ID:v2YAaNWF
( ´ー`)y─〜 MOTELは心象風景としてバスルームが浮かんでくるのじゃ。
         私はどんな曲を聴いても、最後にはMOTELに回帰する。
          
633カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/18 22:24 ID:v2YAaNWF
( ´ー`)y─〜  高校生活はフラストレーションが溜まるのれす。
         毎日十分なB'zぱわーが必要なのれす。
634カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/18 22:29 ID:v2YAaNWF
( ´ー`)y─〜  お酒を飲むのにピッタリな曲はなんだろな〜。プハ〜・・・・・・ゴホゴホ・・・・・・。
635色彩:01/10/18 22:29 ID:yiq8+cmu
はぁ〜。
今とっても「恋心」が聴きたいっ!!
636色彩:01/10/18 22:31 ID:yiq8+cmu
>>634
うぅ〜んとねぇ〜。
「Don't Leave Me」かな♪
637カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/18 22:34 ID:v2YAaNWF
( ´ー`)y─〜  松っつぁんのギターならおいしく飲めるハズ。
          さっそく、わなごーほーむ聴こうではないかっ。
           飲んで飲んで『留年なんてクソ喰らえーーー』などと言ってみたい。
            
638カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/18 22:35 ID:v2YAaNWF
>>636 ( ´ー`)y─〜  うん、ぴったりんこ!!
639色彩:01/10/18 22:41 ID:yiq8+cmu
>>637
飲みすぎは良くないよ。
こんなときは「BIG」を聴こうよっ!
640 :01/10/18 23:11 ID:peL7PxGs
質問!!

恋心やZEROの英語バージョンっていうのを見つけたんだけど、
いつ発表になったの??ライブとかでしか歌ってないとか??
641ナナッシングトゥチェンジ:01/10/18 23:14 ID:ExwrLsL4
>>640
裏で流通してるやつでしょ?
仮歌テープってやつ。
642カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/18 23:27 ID:v2YAaNWF
さようなら
さようなら
またさようなら
でもさようなら
もっとさようなら
さようなら
ハハハ
ハハハ
さようなら
またいつかさようなら
643カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/18 23:29 ID:v2YAaNWF
迷え迷え
青年わ大いに悩むべきだ
644カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/18 23:31 ID:v2YAaNWF
まつもとてゅきちゅき
645:01/10/18 23:58 ID:GeT/wyau
ホールアンドオーツとかも似てる曲とかあんのに何で安置はハードロックしか聞かないのだろう。
tonightとかAORな感じや
646B'z側近:01/10/19 00:10 ID:tUt3Qb7g
ひっさびさに、JUST ANOTHER LIFEみちゃった・・。
若すぎて直視できない・・・。
やっぱ男は30からだよなぁ。

稲センセの40歳が今から楽しみな側近です。
ふふっ、妖しいかしら?
647およげたいやき君:01/10/19 00:30 ID:Mq/hCtK9
アコギ一本で作ったアルバムとかあったら面白いかもね
PV集のDVD並に希望
648名無しのエリー:01/10/19 00:40 ID:uA/jUOTT
あぁ〜それマジで希望。
HOMEのPV見ると、すごくそう思う。
649アンプラグド:01/10/19 08:31 ID:/o46VPFs
アコギ一本?さすがB’zヲタ、発想が古いp
650名無しのエリー:01/10/19 08:44 ID:r70M9CrW
>>649
ハゲワラタ
651びーらぶど:01/10/19 08:56 ID:UwRhNmMm
T-REXの1stもアコギだけだしね。
652名無しのエリー:01/10/19 10:23 ID:YJg8KoA2
スレを読み返していて思ったんだけど。
腐れ30男。の言ってること、よく分からん。
ぶっちゃけると文章が下手で稚拙。
653名無しのエリ−:01/10/19 12:42 ID:0KD81KLn
age
654時代遅れのロックを垂れ流す事は犯罪ですから:01/10/19 14:03 ID:fxSb2Q1M
B’zはスキルはあるがセンスがない。そしてセンスこそロックに一番必要
655名無しのエリ−:01/10/19 14:05 ID:uoWKy1zA
>>654
センスって誰が何で判断するんだ?
656カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/19 16:19 ID:XzbVDur1
( ´ー`)y─〜  夢を見つづけるこの丘で〜〜〜〜
657名無しさん:01/10/19 16:21 ID:HosHj5N0
>>652
翌日必ずそういう人でてくるよね
658カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/19 16:27 ID:XzbVDur1
( ´ー`)y─〜  マターリB'z話
659カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/19 16:31 ID:XzbVDur1
( ´ー`)y─〜  うちの高校では『ONE』が卒業生退場のときの歌として候補に挙がっているのじゃ。
          生徒会の反応もいいのじゃ〜。
660AX:01/10/19 16:38 ID:dRWGYLI2
93年頃の歌声に戻ってほしい
今も別に嫌いじゃないけど
661破れぬ夢に引きずられて:01/10/19 16:48 ID:cQxFi2LB
>>660
今は演歌みたいな歌い方だもんなぁ。
俺としてはThe 7th Bluesん時の歌声が一番良かった。
最近、B'z熱が冷めてきたよ。稲葉ソロが出ればまた燃えるかもしんないけど。
662カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/19 16:58 ID:VOpkXgAw
( ´ー`)y─〜  ぼくもつい二週間前B'zとの倦怠期を迎えたけど今はよい方向へ向かっていましゅ。
          ぼくは松本ソロも胸躍るほど期待してるよ。
663AX:01/10/19 17:01 ID:dRWGYLI2
昔のような声はもう出せないのかな?
だったらしょうがないけど
664色彩:01/10/19 18:42 ID:UXh+MwtT
>>663
無理だと思うよ。昔の声の方が良いと思う人は結構いるんだよね・・・・。
ミスチルの桜井さんとかも。
665名無しのエリー ◆2Vu2sJQs :01/10/19 21:00 ID:swDtUs70
>>652
良く言った!!俺もそう思う。
666名無しのエリー ◆2Vu2sJQs :01/10/19 21:04 ID:swDtUs70
>>660
ちょっと声濁ってる感じ。
「さわやかさに欠ける」ってMIXTUREの時本人が言ってた。
667名無しのエリー:01/10/19 21:27 ID:PoU5nyqy
マターリ進行してる( ´ー`)y
よさげv
668 :01/10/19 21:29 ID:EnV7dt8g
なんかLOVE IS DEAD とか
やけ酒ってかんじだよね。
( ´ー`)y─〜  さっきBOOK OFF行ったんじゃよ。そしたらIN THE LIFEが流れてて楽しかったんじゃよ。
          でも一つモンダイがあってのぅ・・・・・・・・・快楽の部屋はさすがにまずいんじゃよ!!
            TONIGHTが終えて私は当惑しとったんじゃけど、店員さんは分かっているのか、快楽の部屋は
             流れんかった。
              なにが言いたいかというと・・・・・・・・・
               シンパイナイモンダイナイナイナイザッツライフイッツオーライ♪
                くだらない内容とても申し訳ないのでsageます。
670消えない虹:01/10/19 22:17 ID:8j4qPZAh
話がそれるんですが
FLAMEのムネノコドウって曲のサビって
B'zのLOVE PHANTOMのサビに似てまよね
ムネノコドウ押さえきれずに
いらないなにも棄ててしまおう

思わずかけだしていたYO
君を探しさ迷うMY SOUL
671消えない虹:01/10/19 22:21 ID:8j4qPZAh
ちなみにFLAMEとは最近オリコンで10位くらいにrankingしている
男性グループです。
672色彩:01/10/19 23:27 ID:UXh+MwtT
>>670
そうなの?
知らなかった・・・・・・・。
673消えない虹:01/10/19 23:41 ID:WRTQSut8
>>672
winmxで落としてみてください。
結構似てますよ。多分作曲者はb'Zに影響されてるんでしょうね。
674色彩:01/10/19 23:56 ID:UXh+MwtT
>>673
了解♪
情報ありがとです!
675憂国騎士団:01/10/20 00:01 ID:025GH+oU
例えば落合博光が現役の時、日本人初の一億円プレーヤーになるかどうかで
揉めた事があった。落合の言い分はというと、自分の為にゴネてる訳でなくて
後に控える後輩の、ひいてはプロ野球選手全体の賃金うp、つまり地位向上
の為にゴネてるんだと。王や長嶋があまり年俸にこだわらず球団の提示額
に素直に一発サインしていたのは有名な話だが、落合の論理から言うと
それは身勝手以外の何者でもないという事になるのだ。落合1人が悪者に
なってまでも道を作った事によって、その後多くの一億円プレーヤーが
何の障害もなく誕生したのだ。本当は王や長嶋がやるべき立場にあったんだ
けどね。彼等はそれをやらなかった。
676憂国騎士団:01/10/20 00:01 ID:025GH+oU
俺が考えるにそこで野球という文化は一旦落ちついちゃった、というか
停滞したというかね。進化が止まったっつーかね。少なくとも現状維持
って感じになっちゃったんだわな。もし王や長嶋がゴネて球界改革がもっと
早く進んでいたとしたら、もっと早い時期に色んなプレーヤーがメジャーに
逝ってプレーしてた筈だと思うのね。今野茂やイチローがメジャーで活躍する
事によって、野球本来の面白さが再認識されるようになったじゃん?同時に
日本独自の古臭い野球観っつー膿が表面化したというイイ面も出てきたし。
コレって凄くイイ事だと想うのね。まぁメジャースタイルが全てイイとは全く
思わないけどさぁ。いつまで経っても変わらなかった野球界が外圧によって
変貌し風通しが良くなる。てゆうか魅力的になるってゆーかさ。サッカーに
押されっぱなしのイメージも緩和されるだろうし。また子供達が野球に興味を
持つといいしね。人間的にあんまし好きじゃないけど、そういう点で落合は
偉いなと。
677B'z側近:01/10/20 00:02 ID:HYFeRC4i
たかがFLAME、似てたってどうでもいいでしょ。
678憂国騎士団:01/10/20 00:02 ID:025GH+oU
さてこれをビーズに置き換えてみよう。今のビーズの立ち位置から推測するに
彼等は業界全体の底上げが出来る唯一のロック系のアーティストだと思う。
もうその位置にいるだけで義務が生じるのよね。10人の内、1人でも2人
でもいいから初心者を中毒者に育てる義務がね。ビーズに育て鍛えられ音楽の
趣味の幅が拡がって他のアーティストのCDも買う。金を落とす。こういう
業界の為になる生態系を構築しなければ、いつまで経っても音楽は漫画やアニメ
のように世界に通用する立派な文化にはならないんだよね。何度も書くがそれが
出来るのはビーズだけなのだ。確かに一つのアイテムを何百万枚も連続して
売ったという実績は業界全体に計り知れない功績をもたらしたとは思う。やり方
次第でロックでも商売出来るんだという一つの指標になったからね。そこは
手放しで評価するわい。でもそっから先がいただけないんだよねー。
679憂国騎士団:01/10/20 00:03 ID:025GH+oU
ビーズはそこで動脈硬化を起こしてしまったと。桑田やユーミンとかいった
歌謡曲畑の先人と同じく拡大再生産路線を安易に、本当に安易に選択したと。
これは誰の目にも明らかなのね。そこでガッカリしちゃった奴が暴徒化して
アンチになるんだろうけど。まそれは置いといて。ビーズにしか出来ないロック
がある。ビーズのように日本で初めてロックで天下を獲ったアーティストにしか
出せない音がある。彼等はそれを見て見ぬフリしてソッポを剥いてしまった。
そして何だか煮え切らない、お茶を濁したような当たり障りのない音を公害の
ように垂れ流している。あらゆる人が想像しうるビーズブランドというイメージ
から1mmもズレのない音を新曲とのたまってリリースする。ある意味一番
ロックから遠いやり方だよなコリャ。構造改革なんて嫌だ!日本の景気がどう
なろうと知った事か!俺は自分の利権だけでもいいから守るぞ!という腐れ
官僚と同じメンタリティだよなこれって。
680憂国騎士団:01/10/20 00:03 ID:025GH+oU
沈みゆく音楽という船を救う気などサラサラないんだね。自分勝手にやっちゃ
いけないポジションのクセにさ。かつて尾崎が潰されちゃったのを目の当たり
にしちゃってるからビビッちゃうのは仕方ないとは思うが。ロックを背負うのは
本当は命懸けだからね。ベンジーやチバや宮本や中川にはそれがあるんだけど。
いかんせん売れてないから(笑)。でも誰かが清算しないと駄目なんだわ。稲葉も
松本も音楽業界に巣食う膿を誰よりも実感してる筈なのにね。彼らしかその
任務を遂行出来る奴は居ないし、完遂出来るのも又彼らだけなんだけどね。
多少の痛み(売上げが落ちる)を伴ってもいいから後に続く日本のロックを支える
であろう若手バンドの為に、身を賭して道を作って欲しいわ。かつてボウイや
RCやルースターズ、スライダース、ボガンボスがやったように。細々とだけど。
ビーズなら手塚治虫や宮崎駿、北野武、松本人志、アントニオ猪木、立川談志ばり
のドでかい革命を起こせるのに。や起こせたのにかな。もう手遅れだろうし。
あぁ勿体ない。勿体ねぇな。この遅れを取り戻すのに10年はかかるやんけ。糞
681B'z側近:01/10/20 00:18 ID:HYFeRC4i
>>678-680
まあまあ、そう、神経質にならないで!
”体制に背をむけたようにして、結構稼いでる”(B'zの歌詞より)
ところがあるからそう思うんじゃない?

たまにはウルソのようなサービスソングも新鮮ですきよ、あたしは。
たまには小金かせいでもばちあたらないぜ!!って感じ。
B'zは常に期待をさせてくれるし、十分斬新にすき放題やってるよ。
というわけで、次回作に期待!!
682消えない虹:01/10/20 00:24 ID:ApD4bAh7
>>675ー676
なかなか核心をついてるね。
コピペじゃないならごくろうさま、うなずきながらよんだyo。
683色彩:01/10/20 00:29 ID:MOMBOLBV
>>678-680
うん、うん。
はぁ〜。結構おもしろく読めたよ。
スゴイネ!

>>681
同意。
684名無しのエリー:01/10/20 00:32 ID:0lKGrApN
>>669 どういう意味?あふぉなんで分かりませぬ。おせーて。
685B'z側近:01/10/20 00:36 ID:VxhJ4nGF
>>683
ありがと〜〜〜〜。ブラザーよ!!
686消えない虹:01/10/20 00:37 ID:ApD4bAh7
>>678-680
久しぶりに良い文章を見ました。
確かにb’Zはもう日本でやりのこしたことはないので
海外に進出するか、あるいはあなたのいうように
音楽界にさらなる革命を起こしてもらいたいですね。
TMRでは役不足な気がするし(藁
687ああああああ:01/10/20 00:37 ID:b1/SuliQ
ビーズは売上でウソついてるからイメージ悪い。
ファンはビーズの1位記録をすごいと思ってるが、
一般人はすごいなんて思っちゃいない。
誰も買ってないのになんで1位なのかと疑問を感じている。
688名無しのエリー:01/10/20 00:39 ID:dHYIRVGF
色彩はいい子!
689消えない虹:01/10/20 00:40 ID:ApD4bAh7
>>687
別に売上で嘘をついてない気がしますが・・・
あとやはり単純に10年間も1位であり続けるのは
すごいことだと思いますyo。
690色彩:01/10/20 00:41 ID:MOMBOLBV
>>683
いえいえ。思っていた事が一緒でしたから!

>>686
TMRか・・・・・・・・・。
懐かしいね。
691色彩:01/10/20 00:42 ID:MOMBOLBV
>>688
いや、良い子じゃないよ!

>>687
相手にしない方がいいよ。
ほんわか話そうよ!
692消えない虹:01/10/20 00:45 ID:ApD4bAh7
>>687
あなたはひょっとして・・・まいっか
>>690
っていうかTMRはいつレヴォル−ションを起こすのだろう(藁
693B'z側近:01/10/20 00:45 ID:HYFeRC4i
だって、あんなに凄かったGRAY旋風がこんなにも早く落ち着きをとり
戻してしまうのよ。
稲センセは20代後半、TAKは30代にかかってからの人気が
これほど続くなんて奇跡に近いと思ってしまうよ。
694:01/10/20 00:47 ID:06/aag+M
売上げなんぞどうでも良いや。
そんなもん企業とかが騒いでればええ。
695B'z側近:01/10/20 00:47 ID:HYFeRC4i
>>692
いや、多分もう革命起こしたつもりじゃない?
696ああああああ:01/10/20 00:48 ID:b1/SuliQ
いやいや、奇跡も何も、ぜんぶ大嘘だから(w
697名無しのエリー:01/10/20 00:48 ID:dHYIRVGF
GRAYを比較対象にしている時点でB'z側近は・・・
698色彩:01/10/20 00:50 ID:MOMBOLBV
>>692
うぅ〜ん。起こせないって・・・・・・。

>>693
それだけでも、ものスゴイ事だよねっ!

>>694
ですよねっ!
でも・・・・・少しは気になる色彩でした。
699名無しのエリー:01/10/20 00:51 ID:W/JxTQgW
699
700名無しのエリー:01/10/20 00:52 ID:W/JxTQgW
700!!!!!!!!!!
701B'z側近:01/10/20 00:52 ID:HYFeRC4i
>>697
予想通りのコメントありがとうね。
つっこんでくると思いました。
例えるにはとりあえずGRAYでいっかな、と、おもったわけで・・・。

側近はそんな馬鹿にされてもB'z側近でありつづけます!
    (むきになってみた)
702消えない虹:01/10/20 00:54 ID:ApD4bAh7
>>695
>いや、多分もう革命起こしたつもりじゃない?
藁た。確かにいえてますね。
ちなみに西川君は99年にb’ZがMR.BIGとmステで競演した時に
自分がtalkの総集編で、b’Zが歌の総集編だったので
あとでb’zの二人が横にいるときに本番中に、僕も歌の総集編が良かった〜
といってましたね。それを聴いて、稲葉さんは笑ってましたね。
703色彩:01/10/20 00:56 ID:MOMBOLBV
>>696
じゃぁ、オリコンは嘘っぱちか??
全部の売上げはでたらめか・・・・・・。

>>697
例だよ、例。
じゃぁ、一体何と比較すればいいんだろうね。

>>701
私も♪
704B'z側近:01/10/20 00:59 ID:HYFeRC4i
>>702
懐かしい〜〜〜〜!!
その時のビデオきえちゃったんだよねぇ〜。くやしい!
ビリーとパットがいたのに・・・。
705ああああああ:01/10/20 01:01 ID:b1/SuliQ
オリコンなんてウソだろ。全部ではないにしろウソ。
ビーズは基本的にピンチになるとうそつく。
いくつかあるっぽいけど、明らかに怪しいのは、
ラルクの3枚同時に勝った週。見て笑った。僅差の1位。おめでとー(w
と思ったよ。そんなに1位がほしいのかと。
706色彩:01/10/20 01:03 ID:MOMBOLBV
>>705
3枚同時に出せば売上げ枚数が割れるのはあたりまえだよ・・・・・・。
707消えない虹:01/10/20 01:05 ID:ApD4bAh7
>>704
ちなみにビリーはミスタービッグから首にされましたね。
B’Zに加わるというデマがあったけど、やはりデマでした。
ちなみに99年のb’zの歌の総集編の時、愛しい人よgood nightとlady navigation
に出演した時がカットされてましたね。
708B'z側近:01/10/20 01:05 ID:HYFeRC4i
>>705
無視したいところだが、リアクションしてあげるね、
僅差の1位、いいだろー、ありがとう。
とったもんがち、しかも、いつの話よ。
709消えない虹:01/10/20 01:07 ID:ApD4bAh7
>>705
確か
home:55479
honey:54673
侵食:52000
火葬:50000
ぐらいだったかな。
710ああああああ:01/10/20 01:09 ID:b1/SuliQ
重要なのはそこじゃないんだよ
ビーズが勝ったことだよ
あんときは別にラルクが1枚出そうが2枚出そうが
勝つのはビーズって決まってたこと
もし1枚しか出さなくてラルクの初動がもっといったとしても
なぜかビーズは1位(藁
なぜかね
いったいなぜだろうねぇ(ワラワラ
711色彩:01/10/20 01:10 ID:MOMBOLBV
はっ!ほかっとこうと言ったのに相手にしている・・・・・。
性格上しょうがないのかな・・・・・・。
「未成年」聴こう。
712名無しのエリー:01/10/20 01:10 ID:dHYIRVGF
イタイB'zヲタの本心の叫び
〜もんがち

例:やったもんがち
713寝言:01/10/20 01:11 ID:06/aag+M
どうでもいよ。音楽聴くのを楽しもうっと。
応援してるアーティストが1位取ったり
ミリオン売ったりしたのを自慢するために音楽聴いてるんじゃないし。
714色彩:01/10/20 01:12 ID:MOMBOLBV
スレ違いやから。アンチの方にカキコしてよ。
715B'z側近:01/10/20 01:13 ID:HYFeRC4i
>>711
いいねぇ、未成年。
じゃあ、あたしも7THで寝ようかな、今日は赤で。

せ〜の、おやすみぃ!!(LIVEGYMバージョン)
716 :01/10/20 01:17 ID:vJZh/Cs2
>>710
小池社長もまさかあのラルクに記録を破らせちゃいかんと
思ったんだろう。
邦楽界を救った偉大な判断でしたよ。
危うく汚点が残るところだったね。
717消えない虹:01/10/20 01:19 ID:8SAg2caa
■■■ 歴代シングル初動BEST50 ■■■
順位 タイトル アーティスト 初動 累積 累積/初動
1 名もなき詩 Mr.Children 120.8 230.9 1.91
2 Addicted To You 宇多田ヒカル 106.8 178.4 1.67
3 だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ、
ひまわりキッズ、だんご合唱団 102.6 291.8 2.84
4 Winter, again GLAY 95.6 164.3 1.72
5 LOVE PHANTOM B'z 95.1 186.2 1.96
6 君がいるだけで 米米CLUB 92.5 289.5 3.13
7 誘惑 GLAY 84.1 162.6 1.93
8 CAN YOU CELEBRATE ? 安室奈美恵 82.8 229.6 2.77
9 Wait&See〜リスク〜 宇多田ヒカル 80.5 166.2 2.06
10 Don't Leave Me B'z 79.1 144.4 1.83
11 裸足の女神 B'z 77.8 165.3 2.12
12 YAH YAH YAH CHAGE&ASKA 75.4 241.9 3.21
13 桜坂 福山雅治 75.2 228.0 3.03
14 ラブ・ストーリーは突然に 小田和正 74.1 258.8 3.49
15 MOTEL B'z 73.9 131.6 1.78
16 SOUL LOVE GLAY 72.6 137.2 1.89
17 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない B'z 72.5 193.2 2.66
18 ミエナイチカラ B'z 71.6 123.6 1.73
19 ねがい B'z 70.2 149.9 2.14
20 HELLO 福山雅治 70.1 187.1 2.67
718消えない虹:01/10/20 01:20 ID:8SAg2caa
30 奇跡の地球 桑田佳祐&Mr.Children 60.6 171.7 2.83
31 Everything(It's you) Mr.Children 60.2 121.7 2.02
32 ALL MY TRUE LOVE SPEED 60.1 122.1 2.03
33 恋のダンスサイト モーニング娘。 60.1 123.0 2.05
34 BLOWIN' B'z 58.7 168.0 2.86
35 ここではない、どこかへ GLAY 58.4 92.1 1.58
36 サバイバル GLAY 58.0 89.6 1.54
37 my graduation SPEED 56.2 147.5 2.62
38 シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜 Mr.Children 56.2 181.2 3.22
39 HOME B'z 55.9 96.1 1.72
40 A・RA・SHI 嵐 55.7 97.3 1.75
41 BE WITH YOU GLAY 55.6 117.3 2.11
42 SEASONS 浜崎あゆみ 55.3 136.3 2.46
43 snow drop L'Arc〜en〜ciel 55.2 113.2 2.05
44 HONEY L'Arc〜en〜ciel 54.4 122.4 2.25
45 M 浜崎あゆみ 54.1 (54.1) 1.00
46 NEO UNIVIERSE L'Arc〜en〜ciel 53.7 110.4 2.06
47 LA・LA・LA LOVE SONG 久保田利伸with NAOMI CAMPBELL 52.8 185.6 3.52
48 MERMAID GLAY 52.6 77.2 1.47
49 明日が聴こえる J-FRIENDS 52.5 102.1 1.94
50 【es】〜Theme of es〜 Mr.Children 52.1 157.2 3.02
719めりけんk:01/10/20 01:23 ID:9KePtUaq
B’zが嫌われるのはパクりだからじゃなくて
ヲタがうざすぎだから。
720色彩:01/10/20 01:25 ID:MOMBOLBV
>>711
じゃぁ〜私は青で眠るよ♪
おやすみっ☆

>>717-718
わぁ〜!スゴイっ!
こうして見るとB'zってやっぱスゴイよね。
リストありがと。
大変だったでしょ?
ご苦労様でした。
おやすみぃ〜おんぷ
721色彩:01/10/20 01:26 ID:MOMBOLBV
ラスト!
>>719
みんながみんなうざい訳じゃないからね。
そこは誤解しないでね。
722名無しのエリー:01/10/20 01:30 ID:oeK37F/o
>>721
君も、うざい代表だよ。
723:01/10/20 02:08 ID:12eBDyZx
モーテルで解散したらよかったようにおもう
724 :01/10/20 02:14 ID:GpRexbCA
7thブルースってビーズ信者から見てどうなの?
俺はこの作品大好きなんだけど。特にディスク1。
なんかビーズ特集雑誌で暗黒時代とか書いてあったんだけど。
725名無しのエリー:01/10/20 02:47 ID:Dj8QvHSI
アルバムに統一性がないからキライ。
ってゆーか「おでかけしましょ」がキライ。
726名無しのエリー:01/10/20 03:14 ID:hXsbf6ii
B’zの次の曲には
もちっと笑いが欲しかったりする。
なんか思わずニヤリ(藁 っとしてしまうような遊び心
世の中暗いんだからさ
最近は、クソ真面目だよね。年くったせいかね・・・
昔は違う意味で、もっと曲で遊んでいたと思うのは
自分だけかなー
727名無しのエリー:01/10/20 03:22 ID:cemBVveJ
>>726
禿しく同意。
( ´ー`)y─〜  秋の長夜はB'zでマターリ
729名無しのエリー:01/10/20 04:36 ID:sJbYvYfI
>>724
かなり好き!
特に赤い河最高!!
730ぜひものです:01/10/20 04:38 ID:agBfKodY
http://shinya-s.rocketbeach.net/
こんなおもしろいホームページ発見しました。みんなデビプロに一言入れて
みんなで、盛り上げよう。君の情報が、世界を救う
731ナナナナーナーナーナナシノメガミ:01/10/20 04:40 ID:ZHP1iZJS
>>724
漏れは「SURVIVE」の方が暗黒時代に思われ。
正直、徳永起用は失敗だったと。
732名無し:01/10/20 06:55 ID:qF7V51Cx
>>724
好きです。特にLOVE IS DEADと闇の雨が。

>>731
同意です。徳永起用がどうかはわかりませんが。
733名無しのエリ−:01/10/20 10:25 ID:rUPOL66C
SURVIVEは一聴して大好きになった。
734名無しのエリー:01/10/20 10:43 ID:qVyebIl/
SURVIVEはいいね
ビズヲタではないけど
あれはやられたって感じだった
松本やるな
DO MEだったっけ?はZEPのスノウドニアの小屋
っぽい感じがした。
DOMEDOMEのとこが
7357743:01/10/20 11:09 ID:GESoeLRT
今、>>719 がいいこと言ったぞ!
736名無しのエリ−:01/10/20 11:57 ID:sbc8qt5p
盛りageろ
7377743:01/10/20 12:02 ID:GESoeLRT
私の人に言えない秘密は
1.B'zがめちゃ好きだってことと
2.中谷美紀の写真集が保存用と観賞用で計2冊あること。

今年23の女ですが、何か?
738名無しのエリ−:01/10/20 12:08 ID:Vn1rh75E
>1.B'zがめちゃ好きだってこと

わかるよ、ビーズファンて居心地悪いよね。
7397743:01/10/20 12:10 ID:GESoeLRT
>>724
7th Bluesマンセー。
マグマもマンセー。
SURVIVE はチョト萎えー。
コソーリとなりでねむらせて萌えー

明石昌夫は、戻ってこないよな…。きっと。
7407743:01/10/20 12:13 ID:GESoeLRT
>738
共感してくれてありがとう。
「サザンとカーペンターズが好き」って自己紹介のときは言ってます。
いわゆるへたれです。
741名無しのエリ−:01/10/20 12:22 ID:o/lELWPS
>>739
は????
最新アルバムではバリバリ弾いてるじゃん。
10曲ぐらい。
7427743:01/10/20 12:25 ID:GESoeLRT
>>741
ごめ、そうなの?
逝ってきます(赤面)
743名無しのエリー:01/10/20 14:44 ID:uBo6/GAU
>>731
SERVIVEは好きだが、徳永さんはスイマーよ2001に起用されているが
私もB’zとの相性は良くないと思うな。
個人的にはビリーシーンに参加して欲しいが、今のところ明石さんが
サウンドに良い影響をあたえることが出来てるような気がします。
744名無しのエリ−:01/10/20 14:55 ID:AH9oBBYb
スイマーよ!の誕生は徳永がいたからこそだろ。
演奏としての相性はツアーでも確かに悪かった。
745名無しのエリー:01/10/20 15:56 ID:71m37T03
>>737
私の場合は「正確には稲葉さんが好きなだけ!」と強調します。

B'zの音楽が好きだとは言えない・・・
746名無しのエリ−:01/10/20 16:00 ID:rRFtuTyY
>>745
やっぱダサイと思われるのかな?
でもさ、一時はB'zって流行歌だったよな。
昔はオシャレだったんだよ・・・
747名無しのエリー:01/10/20 16:04 ID:E/cZKcwY
そーだね、ゼロの頃なんかはほとんどの友達が車にCD積んでたもんなー。
748MOTEL:01/10/20 16:26 ID:xmjL33q2
明石昌夫はGOLDの3rd beatの真っ赤なシルクに
ベースで参加してなかったっけ?
749名無しのエリー:01/10/20 19:47 ID:Crx3YDaS
>> 746
ハードロックがださい
ヘビーなギターサウンドがださい

のでは、ぜんぜんオシャレじゃない
750名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/20 19:50 ID:bcMQKXVY
>>749
本人もダサイというのは自覚してるみたいよ。世間では〜。
でも好きなんだし、と。
751名無しのエリー:01/10/20 20:00 ID:zAi3D2vQ
>>749
オシャレ云々で聴く時点でアフォ
どうせろくな音楽聴いてないんだろ
752色彩:01/10/20 20:04 ID:MOMBOLBV
>>751
激しく同意!!
753名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/20 20:31 ID:PFXLG1WW
盛りageろ
754ナナーシ:01/10/20 21:03 ID:OFO7eEiN
>>744
「スイマーよ!!」自体萎えな漏れ。
要は徳永を売るためにB'zを使っただけのことで
XLが自然消滅してその試みも失敗したと思われ。
(倉木に曲書いたりもしたけど話題にならなかったし)

大島もそうだけど、あのときのサポメンって
残れた黒瀬以外みんな悲惨だよな。
黒瀬も明石昌夫に「下手」言われたし。
755754:01/10/20 21:07 ID:OFO7eEiN
てか、徳永っていまDIMENTIONで弾いてるらしいけど
そこまで巧いのか?とてもそうは思えないんだが。

あと、オフィシャルに出てたサポメンオーディションは
どうなってるのか関係者を小一時間問いつめたい。
756名無しのエリー:01/10/20 21:30 ID:l2sP4EN1
>>751
オマエモナー
757名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/20 21:31 ID:HufX5PeH
>>755
オーディションってツアー応募じゃないんだよな?
会報で言ってたけど、人材発掘が目的らしい。
一般人から出てこないかな?有名になる奴。
B′zの歴史にも凄い影響与えて重要になるような・・

とにかく企画は素晴らしいね。
758755:01/10/20 21:35 ID:OFO7eEiN
>>754
昔松本がBeatZoneでやってたテープ募集もどうなったか問いつめたい。
単に文句言いたかっただけちゃうんかと小一時間ぐらい。
759755:01/10/20 21:37 ID:OFO7eEiN
>>754>>757

754だと(・∀・)ジサクジエン!カコワルイ!!
760759:01/10/20 21:44 ID:OFO7eEiN
>>757
てか、人材発掘ならBAD AUDITIONで十分だと思われ。
わざわざB'zのサポメンとして募集する必要あるの?

3連続書き込みカコワルイ・・・鬱だ死脳
761 :01/10/20 21:48 ID:GZCMkQOk
なんかファンは肩身が狭い。泣きそうだ、、
762 :01/10/20 21:54 ID:GZCMkQOk
我輩のIDクウォークだ

なんで徳永不評なのか?いいと思うがな、
松本個人との相性は悪そうだね。
763名無しのエリー:01/10/20 22:00 ID:QIk8nXw9
なんかB’z名目でサポメン集めて、ビーイングの他のアーティストのバックバンドなんかにされそうだな。
そうなったら哀れ。
7647743:01/10/21 01:59 ID:e603SM/e
>>757
Beatぞぬなんて、懐かしタームだYo!
765名無しのエリー:01/10/21 02:12 ID:99WDXOyT
766名無しのエリー:01/10/21 05:10 ID:En/ZD2vS
おでかけしましょう・・・アゥアゥアゥアーーーーーーッ
767名無しのエリー:01/10/21 05:11 ID:En/ZD2vS
>>765
公式じゃないけどBrother hoodツアーの写真集。
768757:01/10/21 06:20 ID:H99v2Nc5
>>764
正直、再開してほしい。<びーぞぬ
あれ終わってからラジオを一切聴かなくなりました。

>>767
いちおー突っ込むけど「Brotherhood」で1単語。OK?
769768:01/10/21 06:24 ID:H99v2Nc5
757→758
鬱だ寝よう・・・
770名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/21 07:14 ID:S0v8uehQ
age
771名無しのエリー:01/10/21 13:36 ID:uo2TnT5i
オカ板ではリスキーを巡ってちょっとした祭でした。
10年くらい前の笑っていいともで放送された、リスキーのCDに変な声がってやつ。
結局、灰田のCDだったというオチ。
772名無しのエリー:01/10/21 15:02 ID:SeqxFTpo

       「どっちのB′zショー」

    「SURVIVE」vs「LOOSE」


       さぁ、どっちが好き?
773名無しのエリー:01/10/21 16:40 ID:SeqxFTpo
asdfghjkl;:]
774名無しのエリー:01/10/21 17:31 ID:M98o4M85
>>772
「LOOSE」に一票!!
775名無しのエリー:01/10/21 17:33 ID:oVe5mcfB
>>774
コメントもできれば書いてください。
776名無しのエリー:01/10/21 17:57 ID:oVe5mcfB
zzzzzz
777名無しのエリー:01/10/21 19:14 ID:nwEbmycJ
>772
「LOOSE」に!
最初から最後までぶっとおしで聴けるくらい
選曲・・・っというかアルバム曲がいい。
キライな曲がないんだなー
「SURVIVE」の方は・・・・・
「ハピネス」と「泣いて泣いて泣きやんだら」
くらいかな・・・好きなのは。後は全体的に・・・
サウンドが暗くて重すぎる・・・自分にとっては。
っというわけで、「LOOSE」がイイ
778名無しのエリー:01/10/21 19:34 ID:Wc/FY+M8
3:@
779名無しのエリー:01/10/21 19:47 ID:m2NM3KLf
いなばさん
780名無しのエリー:01/10/21 20:26 ID:YRf9xHjL
私も「LOOSE」に一票!
上にもあるけどきらいな曲がないっていうのが大きい。
声もこの時のが聞きやすいと思うし。
「SURVIVE」はどうも・・・
曲があまり好きじゃないせいもあるけど声が高すぎて
聞きずらい感じが・・・
781名無しのエリー:01/10/21 20:47 ID:ADrPp68t
私は「SURVIVE」派っす。
LOOSEの方は、個々の曲は凄く良いんだけど、アルバムとしての纏まりに欠ける気がします。
個人的にはシングル曲が余計かな?と。
SURVIVEは、バラエティ豊富な割にアルバムの方向性がはっきりしてて好きですね。
確実にロックに向かってるんだけど、7thほど深みにはまってない感じが良い。(私は7thも大好きですが)

ただSURVIVEって、ブラフが出てから凄い影薄くなったような…
DEEP KISSはFEARに、SURVIVEはBROTHERHOODに完全に喰われた印象があります。
782B!Iz:01/10/21 21:06 ID:4eMK9YwA
昨年のF1で流れてた
エンディングテーマは
CD化しないの?
783名無しのエリー:01/10/21 21:58 ID:k4m2LtTF
いてもうたるで

もあるよね。
784B'z狂信:01/10/21 21:59 ID:4UiAvRqq
>>772
こりゃ「LOOSE」だろ
ザ・ルーズや夢見が丘、消えない虹など名曲盛りだくさんだ!
ボーナストラック(?)もたまんねえ!!
780と同意見だが、全曲俺のツボのはまってる
LOOSEは麻薬!
785名無しのエリー:01/10/21 22:06 ID:k4m2LtTF
SURVIVEは完成度一番高いと思うんだけどな〜
7867743:01/10/21 22:19 ID:aLwFqpql
>>772
LOOSE だね。
そのアルバムがいいと思うことに理由なんているのかい?
787B'z狂信:01/10/21 22:20 ID:4UiAvRqq
>>782
「trinity」っつーやつ?
今ソロ活動中だから近々発売するんじゃねえか?
すぽるとの曲もCD音源で聴きたい!!
>>785
完成度はSURVIVE加茂名。
スイマーよ!!とかマジいいし。
モチSURVIVE大好きだけどどっちかつーとLOOSEを取る
788色彩:01/10/21 22:25 ID:n7yFP+e1
>>772
うぅ〜んと・・・・・・・。
どっちも好きだし・・・・・。
でも、「SURVIVE」かな♪
「ハピネス」、「泣いて泣いて泣きやんだら」聴きたいし♪
7897743:01/10/21 22:25 ID:aLwFqpql
>>772
に質問。
なぜその2枚になったのや?
790名無し:01/10/21 22:25 ID:YiT/leYU
>>772
LOOSEの方が好き。理由は777とほぼ同じ。
791ナナシ:01/10/21 22:35 ID:LXOGFyLD
>>782、783、787
あと「あなたへ・・・」もありますな<松本未CD化曲
臆せず再度歌物に挑戦してほしいのですが。

>>772
ここでまでどっちのB'zショーやることは無いんじゃねぇの?
いちおー解答すれば「LOOSE」。000-18が好きなんで。
792B'z狂信:01/10/21 22:41 ID:4UiAvRqq
確かにSURVIVE、暗いイメージ強いな
Showerとか聴いたら何故か鬱になっちまう
んなときはと爆音のウルトラソウルと少々のうまい棒で景気付け!
793B'z狂信:01/10/21 22:43 ID:4UiAvRqq
>>791
そうか・・
稲ソロもかなり気に掛かる
マジさっさと発売視野がれー!ばかing〜
794びずはさぎし:01/10/21 22:54 ID:lY/852yg
ここな奴らは終わってるな・・・みんなマジなのか?ネタでありますように
795色彩:01/10/21 23:02 ID:n7yFP+e1
>>792
確かに「Shower」は鬱になるけど・・・・・。
感動曲があるでしょ?
796名無しのエリー:01/10/21 23:03 ID:En/ZD2vS
brotherhood!!
797ひじき:01/10/21 23:09 ID:Uiyvz8UZ
俺はどちらかと言えば「SURVIVE」の方が好きだ。
どっちも好きなんだけどね。何か曲の雰囲気が好きなのさ。
798B'z狂信:01/10/21 23:11 ID:4UiAvRqq
>>794
マジだしネタじゃねえよ!
つーかいちいち人の嗜好に口出すなっつーの
自分の一押しアーティスト貶されたらヤな気分になんだろ?俺はなれちまったけど(ww
>>795
ハピネス、スイマーよ!!には感動した
799B'z狂信:01/10/21 23:13 ID:4UiAvRqq
>>797
晴れの日より曇りの日が好きな口ですか?
しかも、雨が降ってたら最高?
俺もです。
800よっしゃぁぁぁぁ!!!!:01/10/21 23:17 ID:DCUID1hi
800
801さらら:01/10/21 23:19 ID:SoHjQkBL
>772
スイマーよ!が好きなので、あたしはsurviveかな。
802名無しの襟:01/10/21 23:19 ID:mJoNp7p/
あぁB'z狂信叩きたぃ(w
803B'z狂信:01/10/21 23:21 ID:4UiAvRqq
>>802
叩かれてもなー
つーか、俺ヘタレだから速攻逃げるよ?
804名無しのエリー:01/10/22 00:02 ID:2Bm/qFcc
LOOSEがいい。
805色彩:01/10/22 00:39 ID:CgKWNBb+
>>803
おもしろい返しだぁ〜♪
よしっ!今日は何故か「ギリギリchop」で寝るよ!
では、皆様!
せぇ〜の!おつかれぇ〜!
806名無しさん:01/10/22 03:00 ID:ZHpqOngR
B'z松本孝弘のNew Signature Model 発売決定
http://www.music272.tv
807名無しのエリー:01/10/22 03:52 ID:qSBCkdlL
まっつん、おめっとさん!
808稲葉松本は田川水泡や山田耕作と同レベル:01/10/22 09:51 ID:P7m+Hdol
ここまで妄信する君達怖いね。戦前戦中の軍国主義者真っ青やね。日本は確実に戦争への道を歩んでいるな。
809松本:01/10/22 11:01 ID:oU7eTjBc
横浜のDVD、1回しか観てないや(w。
810  :01/10/22 11:25 ID:VZYKlh1z
>>808
タリバンは静かにしててくれる?
811名無しのエリー:01/10/22 11:28 ID:C9YWKbbR
BUZZ最高
812名無しのエリー:01/10/22 11:29 ID:CorzjLV0
>>808
君程度の脳みそでは認識できないこともたくさんあるんだよね。
( ´ー`)y─〜  今日は学校休みです。
          まっつぁんモデルか〜、ギターショップの店長が確か68万って
           言ってたなあ。
814名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/22 13:41 ID:rUuVcQZ2
ageeeeeeeeeee
815808STATE:01/10/22 15:31 ID:jnEZ4g9q
ほらほら悪いのは全部タリバンだと信じちゃうそのメンタリティ、危険だよねぇ〜。B’zヲタによく見られる特徴ですw
816名無しのエリー:01/10/22 15:40 ID:imrdQ41W
さすが世界の松本だ!
817名無しのエリー:01/10/22 15:47 ID:alg6v88S
>>815
それは分かるが、君も馬鹿を晒してるよ、自覚できるようになれると良いね。
818しらけちまうぜ:01/10/22 15:54 ID:9DqS6TOo
暴威のようにカリスマには絶対なれないぜ!
意識がちぎれて、ア゛〜〜〜〜〜〜〜!!!
819名無しのエリー:01/10/22 16:11 ID:YKApsQAT
久しぶりに9thのテープ聴いてたけど、あの頃はバンドって感じで良かった。
今はB'zのコピーバンドみたいな感じでつまらない。
おでかけしましょは凄い良い
820名無し:01/10/22 16:20 ID:9DqS6TOo
>819
隠しどりかい?
821名無しのエリー:01/10/22 16:31 ID:YKApsQAT
>>820
そだよ。12/25。
SAVE MEはひらきなおって元ネタ披露してる。
822名無しのエリー:01/10/22 16:59 ID:KHafkesj
ちなみに>>817もヴァカ
823名無しのエリー:01/10/22 17:17 ID:D21ySIJO
>>822
オマエモナ
824名無しの松本:01/10/22 17:23 ID:NcbphsVX
はじめまして。最近B'zのファンになったものです。
ところでなんで鈴木あみがよくこのスレでネタにされてるんでしょうか。
因果関係がわかりません。心有る方がいらしゃったら教えて下さい
教えて君でスマソ
825名無しのエリー:01/10/22 17:34 ID:D21ySIJO
>>824
あくまで「噂」なんだけどね、根拠はないよ、あのね、稲葉さんが
Mステで共演した時、鈴木あみの方を見てニヤニヤしてたらしいよ。
聞いた話ではね。
826名無しのエリー:01/10/22 17:46 ID:KHafkesj
ちなみに>>823もヴァカ
827名無しのエリー:01/10/22 17:47 ID:D21ySIJO
ヴァカわっしょい!
828名無しのエリー:01/10/22 17:54 ID:KHafkesj
ちなみに>>827は天才
IDが同じ様な気がするが気のせい
829名無し:01/10/22 17:57 ID:9DqS6TOo
童貞ことないさ。
死ぬまでにゃ一発やれるだろうよ。
830名無しのエリー:01/10/22 17:58 ID:qWN1/B8K
あみタンがこのスレでネタにされたことなんてあったかにゃ?(・_・?)ハテ
( ´ー`)y─〜  B'z partyからバースデイカードが届いたよ〜。
          さて、これからおでかけしましょ〜う。
832色彩:01/10/22 21:06 ID:CgKWNBb+
今日は雨で気がまいるよ・・・・・・・・・・。
雨の日は「Calling」だっ!!
こ〜の声が聞こえ〜るか〜い♪
833:01/10/22 21:21 ID:kWlrK7pY
SURVIVEが、THESE DAYSで失敗したボン・ジョヴィと被るのは俺だけか?
834名無しのエリー:01/10/22 21:23 ID:tBBCcmuV
>825
あみネタってあったっけー???
ちょくちょく覗いているけど見たことないな。
(ちょっと前は荒らしや煽りばっか・・・今のマターリ感がイイ)
あいつはタッキーとでもイチャイチャしてりゃいいだろー
まっ、いくら稲葉の女の趣味が悪かったとしてもあみはねぇだろ!
年末のクソものまね番組の思いだし笑いでもしてたんじゃないのか?
あぁ・・・ニヤニヤならリアルタイムで見てたけど、
SEX MACHINEGUNSと一緒だったときに異常にニヤニヤ・・・っというか
興味津々って感じだったなー二人とも
835  :01/10/22 21:32 ID:EJOOr7ZO
迷走が続くB'z・・・
でもパーマネント・ヴァケイションで復活したエアロみたいに
B'zもまた一発やってくれるよね?
836名無しのエリー:01/10/22 21:56 ID:zgv+VptB
>>835
そのためには一回どん底に落ちるしかないな…
連続一位のぬるま湯につかってちゃこのままずるずる行きそう
837名無しのn:01/10/22 22:00 ID:pjLg2L1f
それもこれも馬鹿なヲタのせいだな!
836さんは現状が良く分かってらっしゃる
こういう人が増えないとね
838あやか:01/10/22 22:12 ID:5QIDPX3F
こんばんは〜!あやかです。

Mr.Childrenの桜井さんが
長男を出産した時の病院に対して
裁判を起こすかもだって・・・
子供になんかあったのかなぁ

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/6232/
839ななし:01/10/22 22:29 ID:1SR7Vd+9
>>825
鈴木あみネタはここじゃなくて「あったら嫌な稲葉」スレでは?
(・∀・)ゴバクカコワルイ!
840;:01/10/22 22:29 ID:DaKC4fvo
39 :@ :01/10/22 21:26 ID:kWlrK7pY
A面のLADY NAVIGATIONを喰ってしまったPleasure91こそ最強のカップリング曲

43 :通りすがり :01/10/22 21:53 ID:8BstY2Ao
B'zの「恋心」もカップリングだがメインの「ZERO」よりも(・∀・)イイ!!

わかってる人もいるな・・・・・
841  :01/10/22 22:48 ID:EJOOr7ZO
「恋心」の良さがイマイチよくわからないんですが
教えてもらえますか?
842a:01/10/22 22:51 ID:8nqPOXqh
>>841
ttp://www.try-net.or.jp/~uemori/koi.htm
イチ意見だが何となく納得するかも。
843名無しのエリー:01/10/22 22:53 ID:xCEmO0v+
なんだか荒れてるな・・
844さらら:01/10/22 22:55 ID:IEuK2TA8
>824
たぶん839さんの言うとおりかと思う。
あのスレ、お題が途中で稲葉氏から鈴木あみに変更になって
びっくりだったよ。
845  :01/10/22 23:00 ID:EJOOr7ZO
>>842
早速拝見しました。
僕はハードな曲の方が好きなのでいまいちピンとこなかったんですよ。
なるほどね、また聴きなおしてみます。
ありがとう。
846色彩:01/10/22 23:36 ID:CgKWNBb+
今日もほんわかだねぇ〜。
恋心かぁ〜。良い曲だよねっ!

>>843
そう?前よりはマシだと思うんだけどな。
847B'z側近:01/10/23 00:28 ID:ecLkGwv+
恋心ねぇ〜〜〜。
いい曲って表現する曲じゃないかも・・・。
聞くと、さわやかになる!若返る!恋したくなる!そしてリズミカル!!
848名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 00:29 ID:3sTV7JHG
>>847
側近好きだ!!!!!!!!
849B'z側近:01/10/23 00:31 ID:ecLkGwv+
>>848
あなた、反応早すぎ!!!(笑)
850名無しのエリー:01/10/23 01:03 ID:sPfJPFHn
家で聞く気はしないけど、ライブにはかかせないね。盛り上がるし。
初めて聞いた時はおもしろい曲だなと思た。
歌詞に人名が出てくるって個人的には結構衝撃的だった。
伊代ちゃん以来?古っ
851カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/23 03:48 ID:SthTJEXK
( ´ー`)y─〜  しずかすぎるよるだ みみがうずくほど
852nikoniko:01/10/23 04:07 ID:OyxUe3zD
だったらあげちゃえよ〜
853パックスタリバーナ:01/10/23 08:47 ID:e6zxr34R
恋心が一番人気になる所にB’zのロック啓蒙活動の失敗を見た。あんなユ−ロビート崩れのカコワルイ曲なのに
854名無しのエリー:01/10/23 09:09 ID:JW+cuF+H
( ´_ゝ`)ふーん
855nikoniko:01/10/23 10:32 ID:owBndKY9
僕は恋心は普通だけど失敗じゃないと思いますよ。売れてるから。当時にギリギリchopを出したら駄目だったかも。素晴らしい曲だけど
856名無しのエリ−:01/10/23 11:55 ID:LENy5tjs

というより、POPとハードが両立してればいい。
それが独自性でもあるわけで、
節操ないとか、あまり狭義なこと言うのはやめよーぜ。
楽しませてくれるものを作ってくれりゃいい。
松本は言ってたな、ファンのほうがキャパシティ広いだろうって。
857名無しのエリー:01/10/23 11:57 ID:YcygALKp
うん
858名無しのエリー:01/10/23 12:11 ID:N1vX0Ir6
万引きしても本人が認めれば良い。
万引きしても楽しければ良い。
859名無しのエリー:01/10/23 12:53 ID:pBoNlQRy
洋楽のモトネタとビーズは根本的に違うから意味無い
市場も違うし、やってる感覚も違う
アメリカのバンドが憂いのジプシー作ろうもんならすぐばれるけど
遠い島国のバンドがあちこちの有名アーティストの曲から
いろいろいただいてもマズばれないだろうし
わざわざ訴えないだろうし

基本的にビーズは世界のイイ音楽を生み出したアーチィストの
いいとこどり(ステージアクションでもなんでも)でやってるバンドだし
モトネタにもあまりばれないというおいしいシチュエーションにいると思う
だから
洋楽モトネタ>ビーズは仕方ないと思うんだけど
んなこと誰もいってないか
860↑ウワッ凄い自分勝手な言い分:01/10/23 12:58 ID:d/SMeQiI
B’zのやる万引きは主婦が金持ってるのにやっちゃうのと同レベル。金の無い子供がやるのとは次元が違う。
861名無しのエリー:01/10/23 13:06 ID:pBoNlQRy
しかもミッシェルや民生はある程度自分の好きな色
があるけど
ビーズの場合は雑食というか、こだわりがあまりないから
さらにおいしい
ジャズからもメタルからもモダンヘビネスからもハードロックからも
なんでもあり
それを再現できるのがすごいって問題でもないし
それならオリジネイターの方がすごいと
思うし尊敬できるから
862万引きよりも:01/10/23 13:12 ID:znQ2TsCx
着服や横領に近い
863名無しのエリー:01/10/23 13:12 ID:pBoNlQRy
真のオリジネイターはってのはなしね
ビーズと欧米アーティストじゃあ
シチュエーションが違いすぎるから

話かわって
オーストラリアのバンドがエアロやZEPなど超有名バンド
のフレーズをあちこちもろに借りて
7000万枚とか売ってても
決してモトネタ以上とは思えないでしょ?
864名無しのエリー:01/10/23 13:14 ID:pBoNlQRy
イチローはスゴイと思えるんだけどね
865名無しのエリー:01/10/23 13:15 ID:pBoNlQRy
>>360
あんまし意味わかんないっす!
866名無しのエリー:01/10/23 13:17 ID:8BPGj5Dh
無限ループ!!!!!!!!!!!!
867名盤さん:01/10/23 14:23 ID:CNzfPo9g
( ´,_ゝ`)
↑これ、吉田戦車の漫画っぽい。
868モナー:01/10/23 14:25 ID:JInWvbh0
 ∧_∧
( ・∀・)
869B'z狂信:01/10/23 17:28 ID:m4O4TdIK
とりあえず864の言うとおり、イチローは凄いってことで一件落着?
870名無しのエリー:01/10/23 17:36 ID:VOVU2n3d
で、今ビーズは何してんの?!
871B'z狂信:01/10/23 17:46 ID:m4O4TdIK
>>870
ソロ活動中らしい
CD発売されてもながら勉強は禁物だよ
872B'z狂信:01/10/23 17:53 ID:m4O4TdIK
CDの穴に指を突っ込んで抜けなくなったときは
指を濡らし、さらに石鹸で滑りやすくする、そして抜くっ!
力んだら間接に引っ掛かって指&CDもろとも逝く!
あまりかあちゃんに迷惑かけんじゃねえぞ・・・
873OI!:01/10/23 17:54 ID:hxBvscKv
俺のID!
874B'z狂信:01/10/23 17:54 ID:m4O4TdIK
多摩市〜に金をつけろ〜♪
875B'z狂信:01/10/23 17:57 ID:m4O4TdIK
>>873
何の変哲もないIDですが?
暗号?
876B'z狂信:01/10/23 18:05 ID:lqKmyfCW
やっぱRUN最高ーー!!!!
ハァハァハァ・・・・
877あぼんdj:01/10/23 18:09 ID:FtcMy1c3
ビーズの曲ラジオでかかるとボリューム大きくする癖がある。何か?
878名無しのエリー:01/10/23 18:12 ID:t474xYrx
B'z狂信はつまらなぃ
879B'z狂信:01/10/23 18:14 ID:m4O4TdIK
>>877
むろん俺も
ボリューム下げる奴はこの板にはいない・・・
880B'z狂信:01/10/23 18:14 ID:m4O4TdIK
>>878
星降る夜に騒ごうについて語ろうよ
881あぼんdj:01/10/23 18:17 ID:FtcMy1c3
鼻につく糞のにおいがって聞こえて笑ったよ。
882名無しのエリー:01/10/23 18:18 ID:/d5cELeZ
ヲタだがその歌あまり聞いたことない。
ファン暦浅いから初期の曲はどうもこっぱずかしくてね。
883B'z狂信:01/10/23 18:23 ID:m4O4TdIK
>>881
だからその手を離して?
はなにつくそのにおいが
鼻につく
    くその臭いが
さすが俺たちの稲葉・・・深い歌詞だ・・・
>>882
俺も新参。LOOSE来のファン
BE THEREの2ndBeatだ!!マジ聴いてみろ
すげーいい曲。つうかこの曲B'zの曲で一番好きだ!
884あぼんdj:01/10/23 18:27 ID:FtcMy1c3
水曜スーパーキャストのテーマソングですな。
リアルタイムでしっとるで。テレ朝タイアップの神だよビーズは。
885名無しのエリー882:01/10/23 18:31 ID:/d5cELeZ
>883
曲がどーのこーのよりも稲葉の歌い方がダメなのよ、初期は。
イージーカム以降なら、まぁ平気。
886B'z狂信:01/10/23 18:37 ID:m4O4TdIK
>>885
今も昔も稲声は好きだが、今の方が俺も好き。
声が甲高くて生理的に受け付けない奴もいるが
887名無しのエリー882:01/10/23 18:42 ID:/d5cELeZ
「だからその手を〜」なんてミクスチャーのは大好き。
888AX:01/10/23 18:57 ID:AFNyzhwi
俺は今のも好きだけど
低音?もカッコいいから
やっぱ92、3年頃かな。
それにあぁいう声だせる人はホトンドいねーべ
889名無しのエリー:01/10/23 20:07 ID:0LHITJce
9!
890色彩:01/10/23 20:15 ID:XZXJoDl5
もう少しで900!
>>887
私も大好きッス♪

>>888
そうそう!
スゴイよねぇ〜!
891名無しのエリー:01/10/23 20:29 ID:HzDnM/4+
私は92〜94がいい!
今もまぁいいけど、ちょっとねばねばしすぎてる気がする。
私はそう思う。私の意見でした。
音程は昔に比べてかなり安定してるね。
892香田ってまだ現役なんだ。。。:01/10/23 20:35 ID:m8blwhW8
稲葉の高いトコってファルセット?技術的には大した事ないっしょ。音量ないし。
893AX:01/10/23 20:37 ID:AFNyzhwi
今は飽くまで高音だから
また、あの時の声は出せるんじゃない?
あの頃の声っぽいの出せる人は
上杉か森友ぐらいじゃない?プロじゃ。
894(・∀・):01/10/23 20:38 ID:B6HMcwoz
B`sって頭(・∀・)イイ!らしいね
895色彩:01/10/23 21:04 ID:XZXJoDl5
>>892
音量あるぞ!!
896名無しのエリー:01/10/23 23:31 ID:iJn7vnsB
ギターの人が人気ないのはブサイクだから?
太っているから?足短いから?
学歴ないから?しゃべらないから?
暗いから?
897男前め号 ◆NsOCcYJY :01/10/23 23:37 ID:2Z4Jq6fa
>892
超音波で硝子が割れるくらいだったら、
兇悪で凄いと思うけどね〜〜〜〜どう?

>891
声がネバネバ過ぎる部分、私は「糸ひき納豆SONG」って呼んでます。

納豆を食べると、粘り強くなる等のスバラシイ効果があるそうなので、
彼はもしかしてこの頃、「納豆大好き人間」になってたりする?
898色彩:01/10/23 23:41 ID:XZXJoDl5
>>896
松本さんは人気あるよ!
それにブスじゃないと思うし。太ってもないよ。

>>897
糸ひき納豆SONGかぁ〜。
おもしろいね。
899名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 23:46 ID:o85c64fh
松本って人気ないんじゃなく、稲葉と比較してるだけだろ。
稲葉がありすぎるから、松本がないように見えるんだよ。
ソロ出してギタリスト単体のアルバムが数十万売れるのは
本人に地の人気なけりゃいくらなんでも無理。
900色彩:01/10/23 23:49 ID:XZXJoDl5
900!
>>899
ですよねぇ〜!
変身だっ♪俺だってオリジナルなんんだぁ〜♪
901名無しのエリー:01/10/23 23:54 ID:qcjSzBN5
色彩、ハァハァ
902名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 23:54 ID:o85c64fh
ノックTアラウンドは松本のぶっちゃけ暴走アルバム。
903名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 23:55 ID:o85c64fh
そういや、もも(のん)はどこいったんだろう?
904色彩:01/10/24 00:01 ID:U+RIJgXV
松本さんが歌のアルバム出すとは・・・・・・。
確かにビックリしたけど。
905名無しのエリー:01/10/24 00:06 ID:94Z5Fccr
>>899
15万枚は売れた方になるのか・・・

ならミリオンの布袋はどうなるんだ(w
906名無しさん:01/10/24 01:11 ID:rAVRQHfq
無論、布袋もすごいよ。
NHK松本SP番組であのふたりの対談は何気にいい絵だった…渋くて。
松本、布袋ともにお互いのギターはひけないって言ってたな。
907名無しのエリー:01/10/24 01:32 ID:evq7B3+q
>>906
前回のソロの時は、まっちゃんSPやったんだから
今度は稲葉さんSPしてくれないかな?ビーイング。

喜ぶと思うよNHK・・・
908B'z側近:01/10/24 01:44 ID:zqpWAxXf
>>907
そうだね!!でもゼッタイないね、TVダメな稲せんせだもの。
Mステは隣にTAKがいるからしゃべれてるだけ、1人じゃだめでしょう。
放送事故になりかねない・・・。

でも稲センセが「イメチェン」はかる、とか、「革命おこす」つもりなら
TVにでてくれるかもね。
909名無しのエリー:01/10/24 02:00 ID:evq7B3+q
>>908
稲葉さん、小室さんの番組に一人で出演したよ。
トークしてました!

勝手に番組予想・・・ゲストは
まず小室さんは決まり!
中田選手もキムタクもノリカも北川悦吏子さんも!
他に誰がいいかな?
910名盤&名無し:01/10/24 02:02 ID:FaFmYtH7
革命起こしてやるなんてうっかり口にしちゃいけない
白い目で見られるかシカトされるか
ここらへんはそうゆうところだよだけど・・・
911B'z側近:01/10/24 02:04 ID:zqpWAxXf
>>909
小室、北川、のりかはわかるんだけど、
中田君、木村君はどういうつながりなの?
それと、オダギリジョウは稲センセとどういうつながり?
稲葉化粧品店に写真が飾ってあるって噂は何?
912名盤&名無し:01/10/24 02:04 ID:FaFmYtH7
稲の歌詞はえらいやらかい歌詞だねぇ・・・
よくも悪くも・・・
913ナナーシ:01/10/24 02:06 ID:tRmOQV/G
>>911
中田、木村はB'zファン、
オダギリは同じ津山出身ですな。
高校同じだったように思うけど。
914B'z側近:01/10/24 02:08 ID:zqpWAxXf
>>912
他の歌手にあの独特な日本語の歌いまわしはできなそう。
稲センセが歌うと自然と耳にはいるのよね、こういう歌詞でも、
・・・というのは、ファンだからなのだろうか。
915名盤&名無し:01/10/24 02:09 ID:FaFmYtH7
TVで多少話題に出すからって好きって決めるのって早計だと思われ。
好きって言ってた訳ではないんでしょ?
916B'z側近:01/10/24 02:12 ID:zqpWAxXf
>>913
ていことは、皆ファンじゃん。
稲センセの友達芸能人ってだれ?

前田さんとか?森本さん?吉田栄作?・・・・犬???
917名盤&名無し:01/10/24 02:13 ID:FaFmYtH7
側近さんへ。
B'z以外にどんなの聴く?歌詞の言い回しはそりゃ人間十人十色だから
すこしずつ違うかもしれないけど、似たような内容の歌詞はたっくさん
あるよ。ただ稲の歌詞に力がつくのはメジャーシーンという場にいるから
だと思うよ。
918B'z側近:01/10/24 02:17 ID:zqpWAxXf
>>914
ノリカ、北川はかな〜〜〜〜〜〜りのファン。これは公言してらっし
ゃる。
中田はHPでB’zのCDはもって来ましたよ(移籍先に)とは言ってた。
キムはよく知らんが、嫁とライブに来てたそうな。
スマファンのキムファンにきくところによると、稲葉にそうとうあこが
れてるって。長瀬とタッキ−も。

でも、わたしはそのジャニ系はよくわからん。
919名無しのエリー:01/10/24 02:18 ID:BEeoc7ib
>>916
森本さんって誰?
920名無しのエリー:01/10/24 02:18 ID:yh5f8y7g
>>905
布袋はギターリストからボーカリストへと定着したからこそ、そこまで売れたのでは?
まぁでも松本がもし同じ事しても、ミリオンは絶対に無理なんだろうけど。
921名盤&名無し:01/10/24 02:22 ID:FaFmYtH7
側近さんへ
稲はアイドル性も兼ね備えてるからねぇ。30後半迎えてるのに、
あのアイドル性はなかなかでないもんだよ。他の人には。
そりゃジャニも見習う点が多いんでない?
922B'z側近:01/10/24 02:22 ID:zqpWAxXf
>>917
あたしはけっこうなんでも聞くよ!
でもCD購入までいたるのはB'zくらいかも。
SADSとかエアロとかたまに買うけど。今月はスガシカオ買った。
あとはレンタルでチョコチョコ。
923名盤&名無し:01/10/24 02:25 ID:FaFmYtH7
>側近さん
バンド名、個人名出してみてよ。けっこう聴いてるヤツの。
924B'z側近:01/10/24 02:26 ID:zqpWAxXf
>>919
森元嵐だっけ?TボランのVO!友人らしいよ本人いわく。
>>921
なるほど。確かに少年隊も健在ながら、もうヨゴレはいってるしね。
925名無しのエリー:01/10/24 02:26 ID:BEeoc7ib
>>920
布袋は今でもギタリストだ!今でも・・・(藁
ボーカリストだとは認めていない!!
ギタリストだー!ギ・タ・リ・ス・ト
926B'z側近:01/10/24 02:29 ID:zqpWAxXf
>>923
出したじゃん。
部屋でただ流してるだけだから、B'z以外は特にいれこんでないよ。
927名無しのエリー:01/10/24 02:32 ID:BEeoc7ib
>>924
森友嵐士(TーB0LAN)
森本さんって誰かと思ったよ・・・
928B'z側近:01/10/24 02:35 ID:zqpWAxXf
>>927
ウギャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
まじ本気で森ともさんってかんちがいしてた!!
時代の流れってこわいわ・・・。
929名盤&名無し:01/10/24 02:36 ID:FaFmYtH7
>側近さん
スーパーバタードックとか、モーサムトーンベンダーとか
聴いてみたことない?あと、洋楽だったらレッチリとか。
930モーヲタだって(・∀・)イイ!!:01/10/24 02:41 ID:xLwwuwwH
年内に新曲発売の噂って無いの?
931B'z側近:01/10/24 02:43 ID:zqpWAxXf
>>929
レッチリはきく。すこしね。
そのふたつはわからない、おすすめ?ならレンタルしてこようかな。
音的な好みで選ぶから、どうしてもエアロ寄りなサウンドを
このむんだけど。
932B'z側近:01/10/24 02:44 ID:zqpWAxXf
>>930
ないっすねぇ。
まあ気長にまとうよ。
それにしても静か過ぎる・・・B'zの動向。
嵐の前の静けさだよきっと。
933モーヲタだって(・∀・)イイ!!:01/10/24 02:48 ID:xLwwuwwH
>932
そう思いたいね。
まあアルバム発売は期待しないけどシングルの1つぐらいはねぇ・・。
ソロもどうなるのかなぁ。

書き込んだあとに気付いたけど名前を直して無かったよ・・
934名盤&名無し:01/10/24 02:48 ID:FaFmYtH7
>側近さん
エアロ好きならきっと好かないと思うからお勧めできないな、きっと。
二つとも音的には違うけどね。

側近さんはレイジとかはだめなん?
935名無しのエリー:01/10/24 02:52 ID:1vzu7MJA
名盤がきたらつまんなくなった
936B'z側近:01/10/24 02:55 ID:zqpWAxXf
>>934
レイジ??略してる?あんまし詳しくないからさ、、、。
ほんっとMD流してるって感じで(特に洋は)ジャケ借りとかするし。
937モーヲタだって(・∀・)イイ!!:01/10/24 02:56 ID:xLwwuwwH
RAGEってアゲインスト〜の方じゃなくて、
メタルのレイジでしょ?
938B'z側近:01/10/24 02:59 ID:zqpWAxXf
>>935
やきもちやかないで。
B'zねたがないからさー盛り上がらないんだよ。
ちなみにエリー、あたしはそろそろ寝るけど就寝B'zソングは
何でいく?
わたしは稲ソロのラスト、リトルフラワーをリピートで。
939B'z側近:01/10/24 03:01 ID:zqpWAxXf
>>937
メタルのレイジはききませんね。
リンプとか、グリーンデイもまあきくかな。
940名盤&名無し:01/10/24 03:02 ID:FaFmYtH7
ふぅ・・・新作待ち遠しいですねとか大好きですとか・・・
なんで、こうも肯定的な意見でしか盛り上がれないの?だからB'zファンは
低脳とかは他の音楽聴こうとしないでB'zだけしか聴こうとしない盲信
が多いとかいわれるんじゃないの?
確かに発言かたっくるしいのばっかだったけどね。俺も。
941名盤&名無し:01/10/24 03:03 ID:FaFmYtH7
レイジアゲインストザマシーンでございます。
942モーヲタだって(・∀・)イイ!!:01/10/24 03:05 ID:xLwwuwwH
ミクスチャー系なんて言われるものはあまり好まないなあ。
>>940
厨房的な盛り上がりがお好き?
943B'z側近:01/10/24 03:08 ID:ssspRjma
>>940
まあ、そういう楽しみかたもあるっつうことよ。
B'z統一はわりと平和スレだからさ側近はほとんどここにしか
出現しないよ。否定的な意見でもりあがりたいならどうぞ・・。

そんな君が頭かたいよ。
娯楽なんて自分勝手でよいものさ、楽しい楽しいってね。
944モーヲタだって(・∀・)イイ!!:01/10/24 03:10 ID:xLwwuwwH
みんな長文書くよね。
なんかそれが目新しく感じてしまう・・
945名盤&名無し:01/10/24 03:11 ID:FaFmYtH7
>942
厨房的っつ〜のはパクリ云々の話題のこと?それはもううんざりだけどさ。
あと、レイジはミクスチャーではないと思うよ。それにミクスチャーって
言葉がもう死語だと思われ。
946B'z側近:01/10/24 03:12 ID:ssspRjma
>>944
B'z統一ならでは、ですね。
あったら嫌なシリーズは1行だもんね。でもたまにかなり爆笑。
947B'z側近:01/10/24 03:16 ID:ssspRjma
せぇーの!おやすみぃー!!
948モーヲタだって(・∀・)イイ!!:01/10/24 03:17 ID:xLwwuwwH
>>945
レイジアゲインスト・・・はアルバム持ってるよ。
でも、どうしてもそういう曲よりもRAGEみたいな方が好き。
まあ詳しくないからあれこれ語れないけど・・
>>946
というかこの板に来るのが2ヶ月ぶりだったりする(w
普段、長文書かない板にいるから変な感じがするんだ。
949モーヲタだって(・∀・)イイ!!:01/10/24 03:19 ID:xLwwuwwH
あ、おやすみー!
950名盤&名無し:01/10/24 03:20 ID:FaFmYtH7
B'z好きはH/Rっぽいのとかメタルのほうが好きな人多いみたいだ。
951 :01/10/24 04:05 ID:FAx3eVr0
HR・HM板ではB'z嫌われてる。
952nikoniko:01/10/24 07:15 ID:VIHnz2HH
SURVIVEってどうですか?
953名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/24 13:03 ID:39julifS
>>952
いいね。
>>1-953
                  /  ̄ ̄ ̄ ̄\
                 /          ヽ
                 /           ヽ
                 | 人_____________     |
                 |●  ●  |     | 紳士に
                 /       /   / | 戦いたまえ
                /|▼     ./  /  |
     ____________     /__|┴―   /__/ |  丿
     \〜〜 /       |  ̄        |__/ )
      \ /___       (\___    /  )―――
      ( つ(__/ \      (  |   /   )
      (__フ|    \  / (  |  /    )
      ⊂―||―、   | /            
( ´ー`)y─〜  おんなのこも含めてですけどね。
956ukekeke:01/10/24 18:32 ID:DlIrHG5e
109 :名盤さん :01/10/06 19:56 ID:EiWelzZw
またグレンバラードと曲作りをしてほしい
fallin'in loveは名曲だ。新作は駄作だね。

ビーズとエアロを比較するなんて
草野球チームと巨人を比較するようなもんだ


110 :名盤さん :01/10/06 21:02 ID:jvDgNOFM
その通り。比較すること自体まちがってる。
957ukekeke:01/10/24 18:34 ID:DlIrHG5e
193 :名盤さん :01/10/14 05:19 ID:QnaT4IDY
WHAT IT TAKESはいいね。
B'Zがぱくってたけど。
比べ物にならんね。


194 :名盤さん :01/10/14 10:47 ID:zYqkaPE/
歌唱力は張るだろうけど雰囲気がまったく違うね。


195 :名盤さん :01/10/14 15:31 ID:IraKK1fF
ビーズやばい…ぜんぜんだめ。


196 :名無しのエリー :01/10/14 17:54 ID:J8UyJzA5
張らねえよ
958ukekeke:01/10/24 18:34 ID:DlIrHG5e
197 :名盤さん :01/10/14 18:20 ID:JNWc9gyE
全然ダメってことはないけどなぁ。


198 :名盤さん :01/10/14 19:00 ID:XPM8D8QM
けどさけどさ、ビーズもロックで売ってるんだろうけど
エアロのBACK IN THE SADDLEはさすがに稲葉でも歌えないだろうなぁ。


199 :名無しのエリー :01/10/14 19:04 ID:Gy5nha+T
でもB'Zって外タレと比較されるのだから。


200 :名無しのエリー :01/10/14 19:07 ID:Gy5nha+T
2001 6月20日のブートビデオ買ったけどかなり調子よかったね
タイラー、高音も伸びていて、ラリってたときのビデオ見ると、「ラストチャイルド」などのシャウト
全然出てないよね。


201 :  :01/10/14 19:11 ID:X8BnlLHc
B'Zがパクった曲ってどんなのがあるの?


202 :名盤さん :01/10/14 19:16 ID:j/nurSa4
>>201
違うよ、エアロがビズーをパクったんだよ!
違うよ!パクリじゃなくてトリビュートだよ!
あぼーん。
布袋と燃やすのスレッドないかなあ?
960色彩:01/10/24 19:25 ID:U+RIJgXV
なんかアルバム出るらしいんだけど、実際どうなんだろう?
961モーヲタだって(・∀・)イイ!!:01/10/24 20:09 ID:lgUax2j9
アルバムのことなんて聞いたこと無いんだけど・・
962さらら:01/10/24 20:19 ID:usZVyXY0
>960
まじ??
963名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/24 21:25 ID:Ra+wmqAW
>>962
う〜ん、ワールドでそんな投稿あったね。
12月発売だってCD屋に予約カードがあった、と。
ただ、真実かどうかは知らんよ。
964名無しのエリー:01/10/24 22:08 ID:D/nGJduk
>>963
CD屋の予約カードって、そこまで信用できないんだよな。
特に新☆堂の場合、フライングが多すぎて。
J-DISCからのFAXとかを張りだしてるならともかく
まだまだ信用度は話半分でしょうな。

ワールドは関係者も見てるっぽいんで、
そっちからのリークもあり得る話かもしれないけど(w
965YOU&I:01/10/24 22:09 ID:Y3Jv+/t1
エアロの「ANGEL」を熱唱する稲葉さんが見てみたい。

>>側近さん。
エアロ寄りならバックチェリーお薦めです。特に1stの「Lit up」最高です。
966B'z側近:01/10/24 23:50 ID:zqpWAxXf
>>965
サンキュウ!!B'zの動きがないんで、レンタルいったらみてみます!
967色彩:01/10/24 23:51 ID:U+RIJgXV
>>964
あんまり期待するな!って事だよね?
でも、発売されたらいいよねぇ〜♪
968「酸」と関係ないのになぜ「酸素」? :01/10/24 23:54 ID:tZQT4mFf
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
969B'z側近:01/10/24 23:56 ID:zqpWAxXf
アルバムって時期じゃない気がする・・・。B'zとしては。
稲&TAKソロな時期だよね。FRIENDSはありだけど、
アルバムは年内にはだすべきでない!!と思ふ。
970色彩:01/10/25 00:00 ID:deOi7QwZ
>>969
私は「FRIENDSV」を期待してるんだけどね♪
冬って感じが好きなのよ〜♪
971名無しのエリー:01/10/25 00:01 ID:Rwh1EFoa
松ちゃんのソロって稲葉氏のソロと違って結構サービスいいよね。
シングルもアルバムも初回特典ついてるし。
972B'z側近:01/10/25 00:05 ID:jXryMDw2
あたしは、断然、稲ソロに期待大!!!
そしてマグマにつづいてアルバムがでるとしたら、なんてタイトル
かなぁ?とかんがえてみたり・・・・。
「マグマ弐」とかでもいいかなぁとか。〔勝手に〕
973色彩:01/10/25 00:12 ID:deOi7QwZ
「マグマ弐」(笑)
それはないっしょ〜。
( ´ー`)y─〜  まっつぁんソロに期待大、わなごーほーむみたいにロマンちっくだといいなあ。
          稲葉は稲葉で気になる。両方買うからお金貯めよ・・
           学生しゃんは金ナイのです。
975名無しのエリー:01/10/25 01:24 ID:U8MSeUQ/
976 カンボジアンジャパニーズ ◆OB/wvfv2 :01/10/25 01:37 ID:rD5wR7Ub
( ´ー`)y─〜  かこええの〜
977名無しのエリー:01/10/25 02:44 ID:BFSQmsZ/
>975
上のはカコイイけど下のは怖い。特に右上の画像が。
いつの頃だろ?今より太ってる。
978名無しのエリー:01/10/25 03:11 ID:U8MSeUQ/

         否       ←稲葉浩志の似顔絵。
979名無しのエリー:01/10/25 04:42 ID:LzCqcANk
>>977
恐らく96年の「spirit LOOSE」ツアーでは?
980P'z:01/10/25 09:23 ID:bhbNv5JH
オレは、デビュー時〜92年頃が好き
声もこの頃の方がよかった
最近のは、ケバイというかクドイ
ELEVENなんか最悪
印象的な曲が少ないんだよねしかも
981P'z:01/10/25 09:49 ID:bhbNv5JH
Stardust Train サイコー!!
982AX:01/10/25 10:32 ID:7XgZeTAY
>>980
だべ!?
それにあの頃は、結構ハスキーだったよな。
983P'z:01/10/25 10:49 ID:bhbNv5JH
>>982
あ〜、あの頃のハスキーボイスが好きだ
高音を出すときの声とかも、なんかこう力いっぱいというか
とにかく良い
984hole in my heart:01/10/25 11:29 ID:c5dTXRsq
>>980
同意。ELEVENは全然聴かない。シングル4つ入っているのも気にいらない。
いいねぇSTARDUST TRAIN。初期の曲では一番好き。
985名無しのエリー:01/10/25 12:43 ID:oBjpi+k2
デビュー当時の声が好きな人いるんだねぇ。
私はどうもダメ。
特に「だからその手を離して」のあのなげやり気味な歌い方、嫌いッス。
986カンボジアンジャパニーズ ◆0mgI61HI :01/10/25 13:03 ID:OgkkpzBu
( ´ー`)y─〜  あわわ。「だからその手を離して」はトテツモナイ時間が懸かった
          末に出来た作品だから稲葉疲れてた?
987hole in my heart:01/10/25 13:56 ID:c5dTXRsq
オレが好きなのは89〜99年あたりかな。
だから「B'z」は好きじゃない(「Nothing To Change」は除く)
00・01年はあまり好きじゃないけど
「UBU」「ROCK man」はよく聴く。
988AX:01/10/25 14:08 ID:7XgZeTAY
>>987
UBUとかめっちゃいいよなぁー!
989YOU&I:01/10/25 14:22 ID:kAJk2cRQ
「ELEVEN」はシングルはともかく曲順がやや不満。
個人的には「TOKYO DEVIL」が「T」のあとの2曲目で、「Raging River」を最後にもってきてほしかった。
余談ながら、就職の決まっていなかった私の先輩は、「Raging River」の歌詞を思い出して「この曲は今の俺の状態を歌っている」と、
有馬記念の中山競馬場で単勝11番の馬券を握り締めそう呟いてました。
990hole in my heart:01/10/25 14:38 ID:c5dTXRsq
>>988
「UBU」いいよね!

>>989
最後に「Raging River」は同意。
オレとしてはシングルは「juice」だけでよかった。
991名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/25 15:41 ID:xHOjSKuA

         否       ←稲葉浩志の似顔絵。
992AX:01/10/25 15:46 ID:7XgZeTAY
>>990
「juice」と「UBU」どっちが好き?
俺はUBUかも。
993hole:01/10/25 16:05 ID:c5dTXRsq
>>992
「juice」も割と好きだけど「UBU」の方が好き。
994 :01/10/25 16:17 ID:8qJggZjt
永←年老いた稲葉
995@B'z:01/10/25 17:47 ID:Ka7I2Pg3
新スレ立てておきました。続きはこちらで。

★☆B'z統一スレッドVol.24、おでかけしましょ☆★
http://curry.2ch.net/musicj/index.html#4
996こそーり:01/10/25 17:51 ID:1vgfcJFW
996
997↑失敗:01/10/25 17:51 ID:UiHRHe74
★☆B'z統一スレッドVol.24、おでかけしましょ☆★

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1003999499/l50
998_:01/10/25 17:52 ID:UiHRHe74
998
999乱子:01/10/25 17:53 ID:Vas2WAiH
>>995
あらあら・・・あなた初心者なのね。
こういう場合はね、スレッド一覧画面の振り分け番号をクリックするの。
分かる?
板のTOPの画面があるでしょ、そこのアドレスを取りたい
スレッドの、タイトルの左横にある番号。
そこをクリックすれば、そのスレッドだけで別画面が出てくるから、
そこのアドをコピペすればいいの。
1000乱子:01/10/25 17:53 ID:Vas2WAiH
1000もらうわよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。