【質問】フジロック'09初心者隔離スレ【解答】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1st
今年も繰り広げられる初心者の素朴な疑問に経験者が時には厳しくこたえます
謙虚に奢らずいきましょう

○最低ルール
・質問する前にオフィシャルサイトを確認する
・前スレ、まとめサイトくらいも確認し、同じような質問が無いかを確認する

○初心者隔離スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/fujirockfestival_b/

○関連サイト
・フジオフィシャル ttp://www.fujirockfestival.com/
・スマッシュ ttp://www.smash-jpn.com/
・フジロッカーズorg  ttp://www.fujirockers.org/
・オフィシャルツアーセンター ttp://event.jtbsun.com/fujirock
・関連リンク集   ttp://frf.gozaru.jp/
・夏フェス対策スレ2[登山キャンプ板](キャンプ・ゴア関連はこちらの方が詳しく教えてくれるかも)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1204560726/l50
2st:2009/05/18(月) 14:34:30 ID:eRj60FAF
3st:2009/05/18(月) 14:35:27 ID:eRj60FAF
まちがえたw
4st:2009/05/18(月) 14:42:08 ID:eRj60FAF
初心者向けな便利そうなサイト
●妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
(◎妄タイ内 初心者向けリンク集 (※女子には個人サイトのフジロックフェスティバル女子寮がおすすめ
http://motai.s32.xrea.com/link/frf.html#kakuri )

◇番外お役立ちリンク
Google の乗換案内 http://www.google.co.jp/help/maps/transit/
Yahoo!路線情報 http://transit.yahoo.co.jp/
5st:2009/05/18(月) 14:43:52 ID:eRj60FAF
以下に該当する方は、チケットを買わないでください。
                         −フジロック事務局−

・座右の銘は「旅の恥はかき捨て」という方。
・「エコなんて、どうせ流行でしょ?」と思っている方。
・“祭り”と聞くと、つい自分を見失ってしまう方。
・自然や山の神様をなめている方。
・会場では法律は無効と勘違いしている方。
・いざとなったら、誰かがなんとかしてくれると思っている方。
※心あたりのある方は、チケット購入を考え直してください。
・来場者には、いかなる状況でも、きちんと頭で考え、
それを実現することができる力が求められます。
『自分の事は自分で!』
それが、フジロック。

FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorg   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://www.jtbsun3.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.spaces.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
6st:2009/05/18(月) 14:51:16 ID:eRj60FAF
スレたて最中に携帯かかってきてグタグタw
7名盤さん:2009/05/18(月) 15:40:50 ID:jPTyNLHq
>>1-6
おつかれさまっ ( *´ω`*)
8名盤さん:2009/05/18(月) 16:29:02 ID:BVQpDLu0
駐車券って毎年売切れますか?

イープラス見てると日によって二人で一枚が消えたり復活したりしてるんだが
9名盤さん:2009/05/18(月) 18:37:15 ID:GLCnr6J2
発表控えてる超大物は何日目なんだろ・・・
トータルではサマソニに勝ってるけど各日もう一押し欲しいような気が

アーティスト数、増えてあと五組くらいですよね?
10名盤さん:2009/05/18(月) 19:39:39 ID:G9F+DBVb
フジってエッチしまくれるの?
11名盤さん:2009/05/18(月) 22:45:49 ID:E3w+qU/9
テントって自分で張るの?
12名盤さん:2009/05/18(月) 22:48:06 ID:FL7vL7as
糞スレいらない。
13名盤さん:2009/05/18(月) 23:28:06 ID:AYIL/W3s
第一回フジロックのあのいちばん最初のバンドなんてやつ?
かっこいいなあれ
14名盤さん:2009/05/18(月) 23:47:19 ID:R1kUl8Hm
>>11
男ならわかるはず、なw
15名盤さん:2009/05/19(火) 00:04:14 ID:esPOF9Cv
越後湯沢駅から苗場スキー場まで自転車(ロードバイク)での移動を検討中です。
何点か質問があります。

Q1.以下の道路の舗装状況は普通のアスファルトでしょうか?
 @「越後湯沢駅」から「第一駐車場」まで
 A「第一駐車場」から「体育館」まで

Q2.「第一駐車場」から「体育館」までの移動に自転車を使用するのは周囲に迷惑でしょうか?
 車道の有無や人通りの多さが分からないので、会場の外の移動にそもそも自転車を使えるか分からないもので・・・。
16名盤さん:2009/05/19(火) 00:06:17 ID:UdcaHY4H
>>15
駅から駐車場までは舗装されてる

俺もロード乗りだけど、
あの高低差と距離を移動したあとに一日中ライブってのはキツイと思う…

車でも片道30〜40分くらいかかったと思うし
17名盤さん:2009/05/19(火) 00:10:41 ID:vEjerSYs
坂道の登って行くからな、苗場は。
18名盤さん:2009/05/19(火) 00:20:30 ID:esPOF9Cv
ご回答ありがとうございます。
日光いろは坂は登った経験があるので何とかなるかな?と思っていましたが、
フェスは着いてからが本番ですしね。もう少し色々検討してみます。
19名盤さん:2009/05/19(火) 13:33:21 ID:ypV8Fsl4
去年体育館に泊まったけど、会場まで以外と距離あって
チャリあれば便利だろうなーと思ったよ
オールナイトフジ後に戻って来る時は特にしんどかったな
20名盤さん:2009/05/19(火) 16:48:27 ID:cz8mR2Vp
体育館は無料なの?
21名盤さん:2009/05/19(火) 16:56:27 ID:ZrxW0W3w
>>20
死ね、ゆとり脳
22名盤さん:2009/05/19(火) 17:19:35 ID:KNrBtU8s
キャンプサイトの温泉とかシャワーは男はみんなスッパダカなそうですが、
火星ですけど大丈夫でしょうか。
「ロック好きのくせにププッ」ってことはないですよねw
23名盤さん:2009/05/19(火) 18:26:54 ID:Y0WhDEBb
>>15
越後湯沢駅から駐車場(苗場)までの方が問題だと思う
舗装されてるとはいえ、狭い車道が続く箇所もあるので自転車はかなり危ないよ
車に自転車積んで、苗場で会場外の移動に使うのは問題なし
24名盤さん:2009/05/19(火) 20:02:00 ID:e46aKIPx
>>22
火星(笑)
25名盤さん:2009/05/19(火) 20:05:16 ID:V19Q70vT
26名盤さん:2009/05/19(火) 20:58:14 ID:jQW3qD11
>>22
日本人の大半は大なり小なり火星だから気にしないでいいよ
27名盤さん:2009/05/19(火) 21:23:22 ID:KNrBtU8s
>>24 >>25 >>26
なんかみんなに励まされ複雑ですが、ありがとうございましたw
28名盤さん:2009/05/19(火) 21:38:10 ID:M3+6ku2o
>>27が、おっぱいついてなければ、誰もジロジロみらんだろう
29名盤さん:2009/05/19(火) 23:24:59 ID:esPOF9Cv
>>19 >>23
情報サンキューです!助かります!
素直に車で自転車を持ち込むのも手ですね。

もし上毛高原から苗場までのルートについてもご存じでしたら
ご教授いただけますでしょうか?
こちらのルートの方が越後湯沢発より距離はありますけど。
30名盤さん:2009/05/20(水) 00:40:51 ID:UgyOmEmV
>>29
とりあえずチャリで苗場まで来る事を頭からはずせ。
信号があんまりないから、結構なスピードで車(トラック含む)が往
来してる上に、片側一車線で車線が狭い・路肩もない箇所が多いので
チャリが走ってるのはとてつもなく迷惑。
大型車とギリギリですれ違うくらいの車線幅のトンネルだって多い。
後ろの車にも迷惑かけるし、命の保証も出来ないからやめとけ。
31名盤さん:2009/05/20(水) 00:54:05 ID:823G0vY/
>>30
なるほど。具体的な説明ありがとうございます。
32名盤さん:2009/05/20(水) 10:51:43 ID:uUdw/j45
アンビエント苗場ってどれぐらいのお値段?
33名盤さん:2009/05/20(水) 10:57:04 ID:+XCkxwT1
去年は一泊12500円
4泊しか受け付けないから、ひとり5万円
34名盤さん:2009/05/20(水) 11:54:31 ID:/6S/Lp4u
日曜終演後 宿やテントが無い人達は始発まで、時間を潰すのに、どうしてますか?
35名盤さん:2009/05/20(水) 12:29:48 ID:9Mp3UMVR
人間、どこでも寝てしまうものだ
36名盤さん:2009/05/20(水) 15:21:38 ID:3BjOKVhz
キャンプサイト近くのお風呂って富士の湯と苗場温泉でしたっけ?
それぞれの違いなんかを教えて欲しいです
37名盤さん:2009/05/20(水) 15:53:02 ID:GM0Zukuz
夏フェス対策スレが3になったので念のため誘導

・夏フェス対策スレ3[登山キャンプ板](キャンプ・ゴア関連はこちらの方が詳しく教えてくれるかも)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1242752841/
38名盤さん:2009/05/20(水) 16:45:17 ID:JnTAqrSY
>>34
レッドや外のパレスが終演するのが朝方4時頃。
それまではオアシスエリアも繁盛してる。
終演後にシャトルバズーカ乗り場に行けば、ちょうどいいか始発乗り遅れるくらい。
39名盤さん:2009/05/20(水) 18:12:13 ID:Je5Fx1mI
RSRしか行ったことないんですが、テント張るとこは会場の外になるんですか?
あとバーベキューするところは別と書いてあったんですが、そこに各自器具を持ち込んでバーベキューするってことですか?
40名盤さん:2009/05/20(水) 19:11:30 ID:/6S/Lp4u
>>38ありがとうございます始発までは時間を潰せそうなので良かったです。
41名盤さん:2009/05/20(水) 21:08:16 ID:UgyOmEmV
>>39
会場内はテント・タープの設営は一切禁止。
有料のキャンプサイト内でのみ両方とも設営出来る。
バーベキューもキャンプサイト内でやるしかないね。
器具も自分で持ち込まないと何も出来ないよ。
42名盤さん:2009/05/21(木) 00:36:56 ID:7RpqQwg+
洋楽聴かない奴を誘うのは迷惑ですかね?・・

一人参戦もありですか?
43名盤さん:2009/05/21(木) 00:56:57 ID:RXModAmb
質問が馬鹿馬鹿し過ぎる。
お前に誘われた友達が、それを迷惑と思うかなんて分かる訳がない。
複数人で行きたきゃここで聞く前に誰か誘えよ。
44名盤さん:2009/05/21(木) 01:08:37 ID:3O5LuM5K
>>41
キャンプサイトもタープはダメよ
45名盤さん:2009/05/21(木) 02:50:53 ID:YjKc5VMS
>>42 オイラ東京から一人で参戦 人見知りするので現地でも一人ぼっちです。
普通は一人で行っても現地で仲間が出来るパターンが多そうよ。
46名盤さん:2009/05/21(木) 03:06:46 ID:kiSOVm6b
>>42
洋楽聴こうが聴くまいが、フジに興味ない奴を誘うのはやめとけ
金かかって不便な思いをすることを説明して理解してもらわないとダメだ
一人参戦なんて余裕でありだ

>>45
普通でも多くも無いんじゃないの?
47名盤さん:2009/05/21(木) 03:07:33 ID:YwlGGzWz
42>>
個人の自由 誰も迷惑なんて思わない


フジをきっかけに洋楽にはまったらそれはそれでいいじゃん。
48名盤さん:2009/05/21(木) 08:35:37 ID:sXIbKsoc
どなたかすみませんが、越後湯沢駅から会場までタクシーで行くと金額いくら位でしょうか?
49名盤さん:2009/05/21(木) 08:41:53 ID:Qy1NZM/X
>>48
およそ7000円
50名盤さん:2009/05/21(木) 08:42:52 ID:6MTZlegR
Q01.越後湯沢駅から会場までのTAXIって幾らくらい?
A01.昼で7千円くらい、夜はそれに深夜料金。
まとめサイトくらい読んでから書き込むのがマナー
51名盤さん:2009/05/21(木) 08:46:37 ID:Qy1NZM/X
あ、、無駄に答えてメンゴメンゴ
52名盤さん:2009/05/21(木) 09:43:30 ID:mq0rdoLY
会期中は無料シャトルバスが出てるって。
53名盤さん:2009/05/21(木) 10:02:16 ID:yF+vDJHE
>>52
バス混むからタクシーで行きたいってことだろ
54名盤さん:2009/05/21(木) 11:57:07 ID:zxHEYOYy
期間中会場付近でタクシーはつかまりますか?
まとめには「ない」との回答があったけど以前のレスでは「いる」ってのを見た記憶が…
トリ後は混雑覚悟だけど日中ちょろっとホテル戻ったりできるとよいかなと思ったもので。
55名盤さん:2009/05/21(木) 12:05:56 ID:sXIbKsoc
>>49-50
ありがとうございました。
56名盤さん:2009/05/21(木) 12:06:01 ID:Qy1NZM/X
ないよ
57名盤さん:2009/05/21(木) 12:24:45 ID:8REEgJjW
日中ホテルにちょろっと戻りたいためにタクシー代使うのなんてもったいなすぎ。
テント立ててそこに荷物とか置いた方がいいんでは?
58名盤さん:2009/05/21(木) 12:26:33 ID:Qy1NZM/X
というかシャトルバス乗ればいいじゃん
昼間の湯沢行きシャトルバスなんてガラガラだよ
59名盤さん:2009/05/21(木) 12:27:10 ID:Qy1NZM/X
あ、ホテルがどこか書いてないのに変なレスしてしまった
スルーしてください
60名盤さん:2009/05/21(木) 12:27:52 ID:ddK28anB
世の中には金持ちがいるんだよ
61名盤さん:2009/05/21(木) 13:33:02 ID:TWufc8H/
やたらめったらテント立てるのは禁止です
62名盤さん:2009/05/21(木) 13:36:14 ID:TWufc8H/
>>36
ここには書きたくない
自分で現地で調べて
63名盤さん:2009/05/21(木) 17:22:36 ID:Zok+u4tG
>>62
お願いします
さわりだけでも
64名盤さん:2009/05/21(木) 19:56:48 ID:mq0rdoLY
>>63
ウンコが浮いてるか、いないかの違いだ。
それだけだ。安心しろ。
65名盤さん:2009/05/21(木) 20:22:08 ID:oiAyd+Pk
>>42
去年洋楽聴かないどころか、邦楽のヒットチャート常連くらいしか興味ないやつを
無理矢理二日間連れていってみたわ

音楽の趣味は去年から全く変わってないけど、今年も行く!ってはしゃいでる
66名盤さん:2009/05/21(木) 23:06:42 ID:zxHEYOYy
>>57 58 59

6才+4才のガキ連れなんで最悪ぐずられたら宿で休憩させんとなーと。
体育館の先あたりの微妙な距離の宿なんで、寝られたりすると運ぶのがつらそうな気が…
でもやはりタクシーは厳しいということですね。
67名盤さん:2009/05/21(木) 23:50:18 ID:YjKc5VMS
オフィシャルのツアーだと一人部屋の宿は無いよね?
68名盤さん:2009/05/21(木) 23:52:15 ID:/EpRn6JG
MIXルームだけだよ。
69名盤さん:2009/05/22(金) 00:19:57 ID:rzgqEIVQ
>>67
体育館もしくは相部屋のみです
70名盤さん:2009/05/22(金) 00:39:53 ID:Y0LklaDg
オフィシャルツアーの確認メールってすぐに来るものですか?
71名盤さん:2009/05/22(金) 01:21:31 ID:cW27MEek
過去に利用された方がいたら教えて下さい。ホテルアンビエントからゲートまでって歩いてどのくらいかかりますか??


72名盤さん:2009/05/22(金) 03:56:53 ID:C3zpYW8r
>>71
普通に歩いて20〜30かな
夜だとちょっと遠く感じる
73名盤さん:2009/05/22(金) 04:32:37 ID:ErwF2tNC
付近のタクシー会社を調べておいて、電話で呼びなよ
74名盤さん:2009/05/22(金) 09:14:07 ID:xnQwohvn
小学校の時、唯一の友人が転校して以来 友達がひとりもいません。
フジロックは今年で七回目です。
当然 いつも独り参加です。

今年こそは 誰かと感動を分かち合いタイガーマスク
75名盤さん:2009/05/22(金) 09:47:08 ID:t2CZCin9
ホテルは、いつ頃までに予約出来れば、泊まれますか?
76名盤さん:2009/05/22(金) 12:57:36 ID:CGKl4HIw
>>66
厳しいね。
タクシー乗り場はあっても、町中と違って全然タクシーいないからね。
違うとこでタクシー拾おうとしても、だいたい誰か乗ってるか、苗
プリまで迎えに行くタクシーだったりで、全然拾えない。
苗プリまで行って予約したらしたで二時間待ちとかザラにあるし。
体育館くらいまでの距離だったら結局歩いた方が早い。
77名盤さん:2009/05/22(金) 13:12:21 ID:3+9nx6He
>>75 どんなホテルでも当日までに予約できれば泊れるよ!
78名盤さん:2009/05/22(金) 19:08:11 ID:r3LnUzPm
質問です!
車に一人しか乗っていなくても、駐車券を手に入れていたら駐車場に停めることは可能ですか?
79名盤さん:2009/05/22(金) 19:14:01 ID:13x6Vhpr
駐車券さえあれば、1人でも大丈夫ですよ。
80名盤さん:2009/05/22(金) 19:45:45 ID:QXdAbnLU
体育館て会場から徒歩何分ぐらい?
81名盤さん:2009/05/22(金) 21:16:03 ID:TulUv9Hx
前夜祭の大食い大会って事前に受け付けとか必要なんですか?
開始時間に行けばOK?
82名盤さん:2009/05/22(金) 22:47:45 ID:0wnZeSty
>>74 またダメだったな...でも、そんなお前嫌いじゃないぜ
83名盤さん:2009/05/22(金) 23:45:28 ID:6FZf3QC2
>>74
7年はすごいな。俺は今年は参加しないからまだ6年だ。
84名盤さん:2009/05/22(金) 23:55:31 ID:t2CZCin9
チラシに びゅう予約センターの名前も出てるが
普通にJRにある、びゅうでツアーパックって買えますか?宿泊付プランもあり、と出てるが…
85名盤さん:2009/05/23(土) 00:30:41 ID:pFmE3/c7
>>84
駅に行け
86名盤さん:2009/05/23(土) 03:21:02 ID:mEx8eMKL
>>84
びゅうのちらしがネットにUPされているからご参考まで。
基本、往復JR+チケット代のツアーになってるけど、
オプショナルで宿泊(5つのホテルから選択)プランも販売してるみたい。
ただし宿泊施設は、全部、越後湯沢のホテルです。
http://travel.eki-net.biz/jrnetsadm/image/pdf/99505_0707.pdf
87名盤さん:2009/05/23(土) 06:57:34 ID:PPKbZ+5N
>>81
主催者に電話して聞け
88名盤さん:2009/05/23(土) 13:01:11 ID:HBiA528b
ツアーの申し込みは電話ではダメなんだよね?
ネットだと細かい事が判らないしから
直接に池袋のツアー会社に行きたいのだが、店頭でも予約出来ますか?
89名盤さん:2009/05/23(土) 13:23:25 ID:Th/UOzwf
>>88
池袋のツアー会社で聞け
90名盤さん:2009/05/23(土) 14:29:52 ID:6+GjxLij
ツアーはパソコンからしか予約は無理なのでしょうか?
パソコンがない場合はどうしたらいいでしょうか?
91名盤さん:2009/05/23(土) 14:49:17 ID:yWwxMwoN
電話すればいいだろうが。
ツアーセンター03-5950-2269?営業時間/月〜金曜(10:00〜18:00)?土・日・祝休
92名盤さん:2009/05/23(土) 14:52:36 ID:yWwxMwoN
電話がダメなら「伝書鳩」「のろし」で予約するといい。
93名盤さん:2009/05/23(土) 15:26:08 ID:6ZC18oj4
JTBサン&サンはネットからじゃないと申し込めないよね。
94名盤さん:2009/05/23(土) 16:24:49 ID:mEx8eMKL
>90
釣りですか?
ネカフェに直行せよ。
95名盤さん:2009/05/23(土) 18:11:42 ID:D0NjvnDQ

 フェス開催期間中の宿泊先を検討中の皆さん、
 NASPAは超おすすめですぞ。特に温泉施設がすばらしい。
96名盤さん:2009/05/23(土) 20:49:13 ID:XLor7iqN
>>95
NASPAは施設としてはかなり良いよね。
苗プリよりちょっと高いから、人も少なくて風呂もゆっくり入れるし。
ただ個人的な感想だとあまりオススメ出来ないけどね。
ほぼ湯沢みたいなもんだから、苗プリと違って日中自由に戻れないし、
あの金額払って、寝に帰るだけってのは無いなって感じたよ。
97質問です:2009/05/23(土) 21:58:08 ID:MLIo+WtV
いま、ぴあで駐車券買って発券すると三俣駐車場になる可能性ありますか?
98名盤さん:2009/05/23(土) 22:14:07 ID:tHviKKTZ
>>97
可能性は否定できないし、チケットの売れ行きは公表されないから推測もできない。
99名盤さん:2009/05/23(土) 22:53:54 ID:PPKbZ+5N
>>97
ぴあに聞け
100名盤さん:2009/05/23(土) 23:20:00 ID:egSGSpw1
ブサイクですけど、君らに話しかけてもいいですか?
101福耳:2009/05/23(土) 23:22:52 ID:ul41Ve39
いいけどそれなりのお代は頂きますよ
102名盤さん:2009/05/23(土) 23:29:21 ID:XJs7exQp
おまえには話しかけないから安心しろ
103名盤さん:2009/05/23(土) 23:35:55 ID:94zhxEMe
今年初めて行くんですけど普通の編み上げブーツ(ドクターマーチン)に防水スプレーかけるぐらいじゃ長靴代わりになりませんか?
雨の度合いにもよるとは思うんですが。
104名盤さん:2009/05/23(土) 23:37:41 ID:g/n0e7PI
お前は革を殺す気か
105名盤さん:2009/05/23(土) 23:44:44 ID:LSveeM2D
>>103
そのブーツを捨てるつもりで行くならおk。

106名盤さん:2009/05/24(日) 00:24:43 ID:Demh7Kk2
>>103

 毎年必ず一人は見つけるハイヒールで来てる女と
 同じくらい頭が弱そうでつお。
 
107名盤さん:2009/05/24(日) 00:48:29 ID:zbVvVv1e
>>103俺はマーチン有りだと思うよスプレーじゃなくウォータープルーフの缶売ってるから塗ってこい
ただし長靴の代わりにはならないし綺麗に履くタイプなら止めとけ
108名盤さん:2009/05/24(日) 02:43:31 ID:cyT8rn1O
星空トレインは3日参加の人しか乗れないですか?
109名盤さん:2009/05/24(日) 04:07:31 ID:3sXI5GDY
3日間1人参戦の♂です。
同じく1人参戦の女子に質問です。
ヘタレですけど気に入った子見かけたらナンパしてもいいですか?
110名盤さん:2009/05/24(日) 05:48:39 ID:miEIJM+n
私と友人3人の計4人で参戦予定です
二人は3日間、のこり二人は3日目のみの参戦です
3日目のみの二人も3日間キャンプサイトに泊まることはできますか??
111名盤さん:2009/05/24(日) 06:30:40 ID:59qWXuPS
>>103
>普通の編み上げブーツ(ドクターマーチン)に防水スプレーかけるぐらいじゃ長靴代わりになりませんか?
やめとけ。革製品は泥に弱い。おれも高い靴ダメにしたからすすめられない。
だいたい、おしゃれなカッコしても泥だらけの泥ダンゴになれば意味ねーよw

YOUTUBEでFUJIROCK97で検索してみな。台風直撃映像でてくるから。
ドラゴンドラが初登場の年、えらい雨降ってた時に乗ったら
ホワイトステージが下に見えた。
田植えしてるみたいだったw
112名盤さん:2009/05/24(日) 08:36:35 ID:6m9jyIer
>>110
キャンプサイト券さえあれば可能。
113名盤さん:2009/05/24(日) 08:54:55 ID:3KdBULz9
>>110
なんだか小学校の算数の問題みたいな文章だなw
114名盤さん:2009/05/24(日) 11:41:28 ID:m4RSNim2
どうも>>103です。レスしてくれた方々ありがとう。感謝しますYEAH。
長靴買わなきゃいけないのかぁ。ディスカウントショップで売ってる1000円〜2000円ぐらいの王道黒長靴でもいけますかね?
115名盤さん:2009/05/24(日) 11:53:25 ID:tNTs2r6W
グラストンとかだとボンテージパンツにマーティンはいてるヤツいたな…。
116名盤さん:2009/05/24(日) 12:02:07 ID:1l/wdUht
>>114
蒸れたり足が痛くなるのを我慢できるならいいんじゃね。
金かければ快適になるわけじゃないけど金かければ快適になる可能性はあがる。
117名盤さん:2009/05/24(日) 12:20:43 ID:uqJwqph0
>>109
フジでの自由な気持ちが害されるから本当にやめて
バイト先で客に食事誘われたりメアド渡されるとすごく不快だし怖い
友人と行くけどほぼ単独行動だから言ってみたけど
なんかすいません
118名盤さん:2009/05/24(日) 13:00:34 ID:59qWXuPS
>>114晴れた日に履きっぱなしはダメだがね。
高さの低い長靴みたいなゴムレインシューズだとかさばらない。
重くないし。俺は1800円で買ったよ。雨天セットで持ってく。
119名盤さん:2009/05/24(日) 15:09:13 ID:36I1/GgD
雨具の用意や上着を持って行くと、結構な荷物になるが、宿やテントが無くても荷物を預ける所はありますか?初歩的な質問で、すみません
120名盤さん:2009/05/24(日) 16:00:55 ID:uqJwqph0
>>114
概出だけど野鳥の会をすすめるよまじで
普通のと違って走れるし
折り畳めるし軽い
121名盤さん:2009/05/24(日) 16:11:01 ID:lP7LFjWL
>>117
そんなに嫌かなぁ?
いままで何人もの人と知り合って友達増えて楽しい思い出しかないけどなぁ。
フジって声かけてくる人でも露骨にナンパっぽいかんじじゃなく
ふつうなかんじが多い印象なんだけど。ウザいのは嫌だけどね〜。
122名盤さん:2009/05/24(日) 16:25:53 ID:fiSIMBbl
ま、>>117には誰も声掛けないだろうから安心して
123名盤さん:2009/05/24(日) 16:35:37 ID:ZREVtCg+
117かわいいよ117

自意識過剰な娘が大好きさ
124名盤さん:2009/05/24(日) 16:41:10 ID:uqJwqph0
>>121
まあフレンドリーならべつにイヤじゃないよ
音楽の趣味も合うし最高に楽しいよね
お酒の場とか、誰もが友達みたいなかんじだしね
>>122
I know~~
125名盤さん:2009/05/24(日) 18:36:54 ID:59qWXuPS
>>124
男か女に声かけるのはあたりまえだ。嫌ならスルーしろや。
おれ、何でか知らんがゲイやおかまが寄ってくる・・・
なぜだ。俺ノーマルなのに・・・
126名盤さん:2009/05/24(日) 18:41:50 ID:zKz3vxcw
>>125
うれしいくせに〜、もぉ〜・・・
127名盤さん:2009/05/24(日) 18:45:16 ID:b5ww24Au
>>120
野鳥の長靴、1〜2サイズ上がいいっていうから
1サイズ上選んだらブカブカだった…
かなり厚手のインソール入れて丁度いいくらい
足首細いってことなのかなぁ(男だから何にも嬉しく無い)
128名盤さん:2009/05/24(日) 18:56:14 ID:lxejQuvy
野鳥もクロックスも両方微妙だった。ハンターはひざ下が
長い人じゃないと擦れるしエーグルが一番良い気がする。
ネットじゃ1万以下で手に入るようになったし。

129名盤さん:2009/05/24(日) 19:12:49 ID:oPijNJqg
>>125
やべえ、オレフジロックんとき知らない男にも声かけてるわww
ライブで一緒に盛り上がった奴とかに。
べつにセクース目的ではないんで
130名盤さん:2009/05/24(日) 20:30:54 ID:zKz3vxcw
>>129
いいのいいの、最初はお友達から

って朝霧っぽくなってきた
131名盤さん:2009/05/24(日) 20:51:10 ID:bWMMoZwd
お祭気分が陽気にさせるんだろね
すれ違った時に、やっほーみたいにこえ掛けられたりしたり。
132名盤さん:2009/05/24(日) 20:52:44 ID:b5ww24Au
隣にいるオッサンといきなりカンパイしたり
隣にいたオッサンと今終わったアクトに熱く語ったり
133名盤さん:2009/05/24(日) 20:55:31 ID:zKz3vxcw
>>132
カンパイがオッパイに見えた。
アクトがア(ry
134名盤さん:2009/05/24(日) 21:14:53 ID:uqJwqph0
外人さんとか特にね
ちょっとスレチなムードになり始めた…

雨すごい
135名盤さん:2009/05/24(日) 21:36:53 ID:KORK0pFW
PRINCEの
『Lotus Flow3r』
『MPLSoUND』
の各2枚で、代表曲となると、どれになりますか?
シングルになりそうな曲。  
136名盤さん:2009/05/24(日) 21:54:40 ID:59qWXuPS
おれ>>125だけど、ゲイの外人が一緒に踊ろうって来るのはまだいいや。
ライブ最中にオカマが襲ってきた。
いきなり抱きつかれて、顔にべトーっと来たんで見たら
ダチョウの上島みたいなオカマにキスされた。
ゲッ気持ちワル。引き離したけど、まだ襲う気まんまんで
タコみたいに引っ付いてくるんで、殴り蹴り入れて地面に沈めてやったわ。

フジで女にもてたいOTL
137名盤さん:2009/05/24(日) 22:01:27 ID:b5ww24Au
去年のmusicのときに全身泥まみれの外人に抱きつかれたなぁw
138名盤さん:2009/05/24(日) 22:11:35 ID:zKz3vxcw
>>136
オカマも大事にしないと女にもてないぞ。

しかしオカマは化粧道具とか荷物多くて大変そう
139名盤さん:2009/05/24(日) 23:16:29 ID:WeUcmf36
FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.space.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
140名盤さん:2009/05/24(日) 23:46:29 ID:nberFzg+
>>136
おまえガチムチなんじゃないか?
141名盤さん:2009/05/24(日) 23:48:06 ID:zKz3vxcw
そして何のライブをオカマと一緒に見てたのか知りたい
142名盤さん:2009/05/24(日) 23:56:54 ID:WeUcmf36
シザーシスターズ
143名盤さん:2009/05/25(月) 00:09:50 ID:l5Q9HxRx
きっとチャーメン
144名盤さん:2009/05/25(月) 04:42:15 ID:Gn5pgvex
グループで固まって閉鎖的にならないで欲しい
145名盤さん:2009/05/25(月) 04:49:15 ID:Gn5pgvex
>>103
スプレー無駄
絶対一回は豪雨に当たる
とにかくダメにしたくないもん着てくんな
あと疲れる靴、服、バッグ
146名盤さん:2009/05/25(月) 15:25:12 ID:y0dwL1Dl
防水浸透靴下を履けばマーチンでもコンバースでも足は濡れないし
長靴より蒸れません。
147名盤さん:2009/05/25(月) 15:28:55 ID:y0dwL1Dl

防水浸透靴下×
防水透湿靴下○
148名盤さん:2009/05/25(月) 18:13:15 ID:ThsLq5KG
オカマっつーか、オススメ2ちゃんねるのとこに、
最近いつも[同性愛サロン]のスレが・・・。アッー!
149名盤さん:2009/05/25(月) 18:53:04 ID:rVGGNUle
>>136が観てたのはハイスタ
曲は「はじめてのチュウ」だろ。
150名盤さん:2009/05/25(月) 21:03:28 ID:mBEE/RGI
どうも>>103です。皆さん色々kwsk教えてくれてありがとう。感謝しますYEAH!
野鳥の会の長靴ってかなり良さ気ですね。折りたためるってのが良い。2980円で安いし。色が緑とカモフラしかないのは残念やけど。
防水靴下ってのも初聞きです。調べてみます。
151名盤さん:2009/05/25(月) 23:53:21 ID:atu7mxZK
ツアーのホテルって
苗場プリンス以外は地区しか出て無いが
具体的にどのホテルになるの?
あと浅貝地区協定施設ってどの様な所ですか?
152名盤さん:2009/05/26(火) 00:26:30 ID:9V3Vi2gt
>>149
ハイスタ懐かしいね。
グリーンでハイスタ観れたのはフジの最高の思い出の一つ。
153名盤さん:2009/05/26(火) 10:57:59 ID:f9Ig2UDe
>>152そういえばハイスタ十年経つんだな。苗場にフジがはじめて来た時だった。
フジ行ったって聞いたコア、パンク好きの高校生からうらやましがられたな。
そういえば、ブラフマンもポリシックスもあん時出てたよなぁ。
154名盤さん:2009/05/26(火) 21:51:50 ID:uNeHoQTM
>>151
苗プリ以外のホテルは開催直前に郵送される宿泊確認書類が届くまで
どこに宿泊するかわからない。下手すると苗場内であっても徒歩30分
以上かかったりする。浅貝地区協定施設がどこを指すかは知らん。
155名盤さん:2009/05/26(火) 22:22:24 ID:0OizqT6k
ツアーのホテルのチェックインて
まさかライブ終了後?
荷物はどうなるの?
156名盤さん:2009/05/26(火) 22:44:29 ID:HeKMaQZt
荷物は大抵預かってくれるよ
157名盤さん:2009/05/26(火) 23:32:34 ID:f9Ig2UDe
荷物は当日届くように、ホテルにあらかじめ宅急便で送ればOK。
会場にでっかい荷物背負って行くこと無いよ。
まあ、金掛かるが。
158名盤さん:2009/05/27(水) 00:37:07 ID:Lu3vPFmx
>>136
湯沢警察に被害届が出てるかどうか、明日聞いてくるわ
159名盤さん:2009/05/27(水) 13:13:26 ID:cw/oz6b/
関西から行くには
新幹線で東京まで行ってそこから越後湯沢が一番楽でしょうか?

あと1日参加なのですが
宿はとったほうがいいでしょうか?
会場で朝まで過ごすのは厳しいでしょうか?
160名盤さん:2009/05/27(水) 13:56:05 ID:/2umWJfK
女で三日間長靴って人いる?
161名盤さん:2009/05/27(水) 14:30:19 ID:4tXLx98n
>>159
北陸からのルートより、東京経由の方が本数も格安チケットも多いから、一番便利じゃないかな。
でも、一日参加だったら、バスの方が会場直行だし、宿の心配も不要だから、そっちのがいいかもよ。
162名盤さん:2009/05/27(水) 15:11:59 ID:z4B9dTC7
>>160
三日間長靴は蒸れて臭いがしそうですが、
夏場に皮のブーツを一日履いて臭くならないんだったら問題ないんじゃないでしょうか。
蒸れない長靴なんてのもありますが
http://item.rakuten.co.jp/e-naga/d1-dt23/(使用した事ないので不明)
浸透素材の靴や靴下よりは蒸れると思います。
163名盤さん:2009/05/27(水) 16:02:41 ID:/2umWJfK
>>162
ありがとうございます。
長靴を履いてる子達は雨が降りそうな天気の日だけ履いているのかな?
それとも雨が降りそうになったらテントや宿泊先に戻って履き替え?
長靴+スニーカーか、danner lightのみ持って行くか迷ってます
164名盤さん:2009/05/27(水) 16:54:07 ID:V8vGLdyq
>>163
>雨が降りそうになったらテントや宿泊先に戻って履き替え?
 無理。時間かかりすぎ。
>長靴を履いてる子達は雨が降りそうな天気の日だけ履いているのかな?
 雨が降りそうだったら履きっぱなしです。あと晴れていても雨の後は赤土が
ネチャネチャしてます。履きますね。
ダナーライト使ったこと無いから良くわかんないんですが、汚れたら洗浄利くのかな?
あと、重いと踊る時に疲れそうだな。その辺クリアしてるのならダナーライトでOKじゃないかな。
165164:2009/05/27(水) 17:06:36 ID:V8vGLdyq
雨が降って足が濡れると、なにが嫌かって皮膚の皮がふくれて
肉にめり込んで痛いんですよ。寒いのもやだし。
サンダルは楽で良さそうだけど、前列のモッシュピットあたりは足踏まれて
怪我するのでやめた方がいいです。履くならスポーツサンダルで爪が隠れるタイプですね。
166164:2009/05/27(水) 17:17:36 ID:V8vGLdyq
自分は、会場には荷物をあまり多く持って行きたくないんで
折りたたみレインコート、三脚式の折りたたみイス(安物、すごく軽いやつ)、
レインシューズ(長靴みたいなもので軽い。天候によっては履きっぱなし)、
以上をビニール袋に入れて持って行きます。会場入り口でビニールバックを貰えるので
それに詰め替えるつもりです。
167164:2009/05/27(水) 17:23:21 ID:V8vGLdyq
もう一つ、言い忘れた。
赤土で汚れるから
会場に靴を履いていく場合は、汚れても惜しくない靴を履いていきます。
そんなとこかな。
168名盤さん:2009/05/27(水) 18:03:07 ID:/2umWJfK
>>164
たくさんありがとうございます!!!
AIGLEのレインスーツとイスは購入済みなので
自分もビニールバッグに詰めようかと思います
足はあまり臭くなった事ないですが、もう少し検討してみます。
169名盤さん:2009/05/27(水) 18:15:47 ID:QWOejSpy
苗場周辺のホテルはとれそうにないので
越後湯沢周辺のホテルに泊まろうと思うのですが、
越後湯沢からのシャトルバスは朝9時頃ですと、どのくらい並びますか?
1時間待ちとかもありえますか?
170名盤さん:2009/05/27(水) 18:51:36 ID:V8vGLdyq
初日は並ぶな。バスだけじゃなくて、会場へ入るまで結構待たされます。
リストバンドの交付とかがあるからね。
9時頃はわかんない。その時々によって変わるけど、ピーク時は一時間半はかかる気がする。

それ以降の日は3.40分ぐらいかな。
171名盤さん:2009/05/27(水) 19:17:30 ID:SB+nw8nt
>>169
東京からの新幹線組が来る前の時間を狙うしかないと思う。
172名盤さん:2009/05/27(水) 19:18:22 ID:x8G2C7cZ
>170
ありがとうございます。
バス停で1時間半も並ぶのですか…
苗場周辺宿のキャンセル待ちにかけようかな。
173名盤さん:2009/05/27(水) 19:44:13 ID:hjQcwmln
今まで3980円で買ったテントを使ってました(5〜6回使用)。まだ使えるけど、だいぶガタがきてる気がするから買い替えたいんだけど金は無し。
で、定価9000円程度のが800円で売ってました。中国製でサイズも110×110×80と小さいんだけどこれって耐久性大丈夫かな?
174名盤さん:2009/05/27(水) 20:01:03 ID:7XBkGcTB
知るかボケ
175名盤さん:2009/05/27(水) 20:35:33 ID:V8vGLdyq
>>172
>バス停で1時間半も並ぶのですか
ちがうよ。
バス停でバスに乗って苗場について会場に入る、
トータルの時間だよ。
176名盤さん:2009/05/27(水) 20:36:40 ID:SB+nw8nt
>>173
中国製とか心配する前に110×110でどうやって寝るか考えた方よくね?
177名盤さん:2009/05/27(水) 20:38:35 ID:Z0BTV7w+
>>173

800円て……
178名盤さん:2009/05/27(水) 20:55:01 ID:x8G2C7cZ
>>171
早起き必須ですね。

>175
すみません、勘違いしてしまいました。
トータルで1時間半ぐらいなら大丈夫かも。

深夜まで会場で楽しんで、朝は早起き。3日間体力もつか不安だけど
とりあえず行ってみようと思います。
179名盤さん:2009/05/27(水) 21:00:38 ID:V8vGLdyq
>>173
え〜中国製は、水銀と鉛と農薬と環境ホルモンが混入してる場合がありますので
アムウェイの洗剤でよく洗って、乾いたら中でしばらくカナリアを飼い、かえるを飼育し
むらさきつゆ草の花を観察し、変化が無ければ念のために創価学会に入信し、
聖教新聞を取って、お経を唱えながら生活すれば45%大丈夫です。
180名盤さん:2009/05/27(水) 21:00:57 ID:7JOcwls5
>>178
シャトルバス乗り場が混んでたら、有料の路線バスもあるよ。
いくらだったか忘れたが(1000円以内だった気がする)、並ばなく
てもすんなり乗車出来る。
181名盤さん:2009/05/27(水) 21:36:18 ID:hjQcwmln
>>176
毎年テントはただの荷物置場で外でちょくちょく寝てるから大丈夫なんですけど、800円てのが安すぎて不安になったんです。

>>174
現実社会で苦労してるんですね。可哀相に。
182名盤さん:2009/05/27(水) 21:46:54 ID:hjQcwmln
>>179
もうちょっと面白く、かつ手短にまとめるといいんじゃないかな?頑張って!

赤ペン先生より。
183名盤さん:2009/05/27(水) 21:58:40 ID:a28FxaoP
>>160
3日間野鳥の会だけど
暑ければ折ってショートブーツにできるし、5本指ソックス+中敷で快適だよ。
184名盤さん:2009/05/27(水) 22:01:31 ID:fz1F3qhC
ID:hjQcwmlnをあぼ〜ん
185名盤さん:2009/05/27(水) 22:37:47 ID:V8vGLdyq
>>182じゃーテント舐めて渋みがあったら毒入りだから捨てろや。クズ。
186名盤さん:2009/05/27(水) 22:44:58 ID:6hbY2nlM
数回行ってるのに初心者スレに質問ねぇ
187名盤さん:2009/05/27(水) 23:14:39 ID:rAPnkH7j
110×110×80なら寝れるだろ
188名盤さん:2009/05/28(木) 05:26:18 ID:DxYFnvEc
2日目だけ行く予定なんですけど、キャンプ場には3日間いても大丈夫なんですか?
189名盤さん:2009/05/28(木) 06:47:01 ID:WQqXaNqI
大丈夫。前夜祭からフルで使える。
190名盤さん:2009/05/28(木) 07:06:29 ID:/vEIW5GZ
>>185
(・∀・)
お前カッコ悪いな。
191名盤さん:2009/05/28(木) 12:43:43 ID:anwjTEVh
シャトルバスの始発は何時ですか?
192名盤さん:2009/05/28(木) 12:44:25 ID:vpkyoZKp
>>191
まとめサイト読め
193名盤さん:2009/05/28(木) 14:42:55 ID:xyWP66+V
長靴の中敷きって、やっぱり革靴用じゃ意味ないですよね?
194名盤さん:2009/05/28(木) 16:43:41 ID:D1T+IIHr
ツアーバスが会場直行と云うのは本当なんですね!ここ見ててよかった。嗚呼よかった。
195名盤さん:2009/05/28(木) 19:57:58 ID:LPCJ64vK
会場じゃなかったらどこ行くと思ってたんだ。
196名盤さん:2009/05/28(木) 20:03:23 ID:ZjmmypHU
シャトルバズーカ発射場だろJK
197名盤さん:2009/05/28(木) 20:09:37 ID:D1T+IIHr
あの…マジでシャトルバズーカと混同してまして…越後湯沢着かと…。
198名盤さん:2009/05/28(木) 23:25:11 ID:H6AizhFG
>193
靴屋に聞け
199名盤さん:2009/05/29(金) 19:32:25 ID:3zwUNWIS
>>173
質問から相当のバカ臭発してるなと思ったら、その後のしっかりしたバカっぷりに笑えたw
200名盤さん:2009/05/29(金) 23:19:06 ID:W3oeyOBt
3日前にツアーの申し込みしたんだけど折り返しのメールがまだこないorz
問い合わせたほうがいいかな
201名盤さん:2009/05/30(土) 00:20:34 ID:oJ9+0iKc
土曜1日参加なのですが
会場は朝までいても大丈夫なのでしょうか?
宿代がなく始発の新幹線で帰ろうと思っています。
あと女1人参加なのですが夜中の会場は危険ですか?
座れる場所とかありますか?
202名盤さん:2009/05/30(土) 00:23:47 ID:plSexkro
>>200
問い合わせた方がいい
203名盤さん:2009/05/30(土) 00:34:00 ID:0V/SeiUK
>>201
会場内は朝5時までOK。
俺も初フジは土曜のみ参加の宿なしで始発帰りだったけど、
夜中の会場は折りたたみイスかシートがあった方が座れていいと思う。
オアシスとか会場外の飲食エリアとか、パレスのバーに座る場所は
あるけど少ないから自分で持っていったほうがいいと思う。
あと人がいる場所だったら安全だから女一人でも大丈夫だと思う。
204名盤さん:2009/05/30(土) 10:13:12 ID:cX8pzejy
3日参戦なのですが、一人だと宿がとれません。
何かいい方法ありますか。
205名盤さん:2009/05/30(土) 10:16:27 ID:uJaeQsHV
相部屋
206名盤さん:2009/05/30(土) 10:53:15 ID:x2muEd7F
相部屋は案外気楽でいいぞ
貴重品が心配ならフロントに預けるか腹巻に仕込む
207名盤さん:2009/05/30(土) 11:05:39 ID:iJYhfGTt
204 >>
相部屋が苦手なら湯沢になるけどNASPAは一人でも快適。行き帰りのバスがちょっと寂しいかも。がんばれ!
208名盤さん:2009/05/30(土) 11:09:04 ID:bKRkmBhA
すみません、まとめサイトを読んでもわからなかったので教えてください。

1. 前夜祭と月曜は駐車券がなくても駐車場が使えますか?

2. テント泊の場合、3日間簡易トイレを使わなければならない?
洋式トイレはありますか?

3. ゲート近くに荷物預かり所があるようですが、
  サマソニのように荷物の出し入れは自由ですか?
  それともロッカーのように出し入れごとに料金がかかりますか?

よろしくお願いします。

209名盤さん:2009/05/30(土) 11:14:48 ID:uJaeQsHV
>>208
1 無理です
  通しの駐車券が木曜昼〜月曜朝までなので、
  駐車場は駐車券購入者専用です

2 仮設だけど洋式はあります

3はわかんね
210名盤さん:2009/05/30(土) 11:18:33 ID:oJ9+0iKc
1日参加だと風呂どうしてますか?
シャワーとかありますか?
211名盤さん:2009/05/30(土) 11:21:57 ID:uJaeQsHV
>>210
まとめサイト 宿泊関連 キャンプ を参照

シャワーの使用だけでもキャプサイト券が必要だから
1日ぐらい我慢汁
212名盤さん:2009/05/30(土) 13:20:35 ID:YdailDZ4
東京から行くのだが
電車の券は前売りで購入した方が安いのですか?
あと越後湯沢に行く、新幹線が自由席無い様な気がするのだが…
213名盤さん:2009/05/30(土) 13:59:57 ID:plSexkro
>>212
JRに聞け
214名盤さん:2009/05/30(土) 15:13:55 ID:JM7vATnj
席が無かったら?ビニールなり携帯のイスなり使えばいいじゃん。
頭使え。
215名盤さん:2009/05/30(土) 18:48:02 ID:VMDuAYGO
>>208
クローク&手荷物預かりは一切無し。
216名盤さん:2009/05/30(土) 20:22:33 ID:LALrVS29
>>209
>>215
ありがとうございます。
湯沢駅周辺で宿を予約するか、キャンプをするかで悩んでいたのですが、
清潔なトイレに座りたいし、イスなどの荷物を持って移動もつらそうなので
宿をとって、日中の荷物置き場用にキャンプを設置したほうが良い気がしてきました。
217名盤さん:2009/05/30(土) 20:34:34 ID:XVS6BM+T
>>212
新幹線に自由席あるよ。
俺は毎年木曜の昼ぐらいに東京駅から新幹線に乗って行くんだけど、その時に自由席の券買ってる。
もちろん席に座って行けるよ。
218名盤さん:2009/05/30(土) 20:50:54 ID:z802fV/e
>>216 キャンパーからすると迷惑です
219名盤さん:2009/05/30(土) 21:33:49 ID:CyZ/v7l4
一日券で駐車場がみつまただったとして、車中泊はOK?
220名盤さん:2009/05/30(土) 21:38:40 ID:YdailDZ4
>>217 自由席は当日のみですか? ネットだと自由席の前売は無いみたいなので
221名盤さん:2009/05/30(土) 21:41:25 ID:XVS6BM+T
>>220
それはJRに聞いて
222名盤さん:2009/05/30(土) 22:31:17 ID:qvlpdiHR
手荷物預かりは旅館街でやってるよね
泊まる旅館でも預かってもらえるし、荷物預け専門の店もあったじゃん
223名盤さん:2009/05/30(土) 22:33:06 ID:0nX78hos
>>219
おk
224名盤さん:2009/05/30(土) 22:52:15 ID:WugzTJvS
意外とTシャツすぐ売り切れるのあるよな
225名盤さん:2009/05/31(日) 00:40:11 ID:zK4zuDXm
宿泊の着替えなどは宿に預けるとして
会場に持って行くには何が欠かせない?

今の所リックに雨具と長Tとレジャーシートだけ持参しようと思うのだが…
226名盤さん:2009/05/31(日) 00:44:02 ID:XQBOi8Zw
>>225
タオルとティッシュと日焼け止め
227名盤さん:2009/05/31(日) 00:46:27 ID:taHx2C8D
>>225
イスは必要だよ 雨ふるとシート使い物にならない
228名盤さん:2009/05/31(日) 01:40:47 ID:tCoLhEZq
>>121
木曜日の夕方6時ごろ上野からのったんだけど、自由席ほぼ満席だったよ。
東京初でも一本待つつもりがいいんじゃない?
当日夕方に指定席買おうと思ったけど、指定席も満席だった。
それから、自由席の切符はいつでも購入できるけど、JR窓口より安売りチケット屋で買った方が数百円安いよ。

229名盤さん:2009/05/31(日) 02:21:15 ID:w/rT34w6
>>222
あの店もうやってないでしょ>クローク
230名盤さん:2009/05/31(日) 09:32:53 ID:lDYvM9Gn
あの店ってどの店か知らんが、近隣の複数の店舗で手荷物預かりやってるよ
ゲートに向かって歩いていくまでに何件か見つかる
出し入れ自由かどうかは店によって違うだろうから聞いてみるしかない
231名盤さん:2009/05/31(日) 11:00:49 ID:ahMYtg/D
レッドマーキーの深夜枠ってオールナイトフジのことですか?
越後湯沢駅周辺で宿取る予定なんだけどマーキー深夜観ようと思ったら
始発の駅行きシャトルバスに乗らないと宿には帰れないですよね??
232名盤さん:2009/05/31(日) 11:11:51 ID:LVcXmFd+
>>231
レッドマーキーの深夜とオールナイトフジは別もん。
オールナイトフジはオレンジ。
26時の最終のがしたら始発で帰ることになるとおもう。
233名盤さん:2009/05/31(日) 11:42:32 ID:ahMYtg/D
>>232
どうもありがとうございます
ではマーキーの深夜に誰がまわすかはまだ告知されてないですよね?
オフィシャルで今現在発表になってるアーティストが
マーキー深夜枠にいくことはありえますか?
234名盤さん:2009/05/31(日) 12:30:15 ID:w/rT34w6
あるよ
235名盤さん:2009/05/31(日) 18:07:09 ID:H2m5l8CY
チケットってまだ残りありますか?
236名盤さん:2009/05/31(日) 18:18:23 ID:qTZOX8SF
ググれかす!
237名盤さん:2009/05/31(日) 18:51:22 ID:pWw5igx6
>>235よ>>1にヒントがあるw
238名盤さん:2009/05/31(日) 18:56:28 ID:hhyZ2iql
        ,.-─ ─-、─-、                   ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ               , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ             ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{           ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!           ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ         {V /ミ三二,イ , -&        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{         レ'/三二彡イ  .:ィ@ラ   ;:@ラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ          V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′   →      Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ             ヾミ、`ゝ  ;$'ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /                ヽ ヽ     -''<>‐  /
        |  `、     ⌒  ,/                   |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´                  |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |                    ヽ_       |
         ヽ _ _ 」                       ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]             ググルカス [ gugurucus ]
   (西暦一世紀前半〜2007.10.18)            (2007.10.18〜∞)
239名盤さん:2009/05/31(日) 22:35:42 ID:yF87URj0
苗場地区の4泊の宿を取ったんですが
1人分で木金はAさんが泊まり、土日はBさんが泊まるっていうのはやっぱりマズイですか?
連れが土日のみの参加なんですが、4泊分払うのはきつそうなもので。。。
240名盤さん:2009/05/31(日) 22:53:07 ID:uHaXL5sx
>>227
みんなが持っていくといっているイスっていうのは、あの昔からあるような
折りたたみの小さいイスのことですよね?
でもあれを持ち歩くとなるとリュック位じゃないとはいらないですよね。
斜めがけの小さめのバックというかポシェット位のサイズのに持ち物いれて
いこうと思っているのですが、イスは別に手で持つことになってしまいますよね。
イスを持ち歩く方はみんなリュックですか?
241名盤さん:2009/05/31(日) 22:59:39 ID:UlJLfFWS
>>239
それ、自分も考えたw相部屋でそれやったらまずいかな?
24日の1日だけ泊まりたくて電話しまくったけど苗場地区は
どこも4泊しか受け付けてないし。。

でも越後湯沢までいくと、相部屋だけどキレイで良い温泉が付いてて
1泊でも泊まれて良さそうなんだよね。
問題は帰りのシャトルバスがどれだけ混むかなんだけど。
242名盤さん:2009/05/31(日) 23:14:54 ID:LVcXmFd+
>>240
リュックはどっか適当なところに置いて、イスだけ持ってふらふらしてるけどね。
243名盤さん:2009/05/31(日) 23:21:22 ID:X4oYjO2Q
湯沢町民の俺が着ましたよ。
何でも聞いてくれwww
244名盤さん:2009/05/31(日) 23:25:05 ID:X4oYjO2Q
なさそうなんで帰りますwww
245名盤さん:2009/05/31(日) 23:31:15 ID:SUzeh2dx
たった4分かよw
246名盤さん:2009/06/01(月) 00:26:47 ID:cBGgfj4S
>>240
もっと小さいイスあるよ。でもリュックがいいんじゃない?カッパとかタオルとか必要だし。
247240:2009/06/01(月) 00:41:30 ID:IJawTM3g
ありがとうございます。
>>242
逆じゃなくてですか?普通にリュックとかがその辺におきっぱになっている状態ですか?
>>246
カッパとかもなんですよね〜。
では会場内はリュック率が高いということでしょうか?
248名盤さん:2009/06/01(月) 00:46:48 ID:xlD6sHms
>>247
リュックは友人たちとかといっしょにおきっぱにしている人も多いです。
自己責任ですが。
249名盤さん:2009/06/01(月) 00:51:17 ID:iOCc1xSO
>>247
俺はウエストポーチにレインスーツ、日焼け止め、ポケットティッシュ、折り畳み椅子を入れてる 
折り畳み椅子は背もたれがない物なら小さいやつあるよ
タオルは首に巻いてます
250名盤さん:2009/06/01(月) 00:55:48 ID:6AZz3snb
>>247
リュック多いよ。でもウエストバックもいるよ。両方使ってみておれはリュックに落ち着いたけどね。
251名盤さん:2009/06/01(月) 07:25:21 ID:WuFv4+7X
>>247折りたたみイスってこんなヤツな。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamcatalog/enlargedimage.html?code=30706&img=//a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/dreamcatalog_30706
多分だが、247の想像しているものでは大きすぎ。
252名盤さん:2009/06/01(月) 15:16:04 ID:5meNI1KN
>>247
邪魔にならない会場の隅に大きい椅子を置き、そこをベース休憩所&荷物置き場にする(自己責任)。
荷物は椅子か木にワイヤーキーでくくり付け、雨が降ったら合羽など取りに行く(雨が降りそうな時は合羽の入る小さいリュックが便利)。
普段の移動はウエストバックに小さいレジャーシートを入れとけば便利。大きいリュックは踊る時邪魔だし、混んだステージでは埼京線満員電車状態なのでリュックは邪魔。
小さいといっても折りたたみ椅子は嵩張るしじゃまで小さい物はすわり心地が悪いので
レジャーシートの方が良い。会場内はリュック率は低い。移動時は手ぶらかポーチが多数。
253名盤さん:2009/06/01(月) 17:29:14 ID:WuFv4+7X
>>252おい、大きいイスと荷物って運ぶの大変だし
レジャーシートは雨だと座れねーよ。
大体イス持って行けってのは雨対策だ。
濡れて座るところが無いからだ。
ライブの途中で雨降って、疲れたらベース休憩所まで戻るのか?
ライブ素っ飛ばして戻って休むのか?効率悪いぞ。

明らかに荷物は少ないほうがいい。最小限が基本
254名盤さん:2009/06/01(月) 18:39:10 ID:e39dW/3G

>手ぶらかポーチが多数

手ぶら?まじで?
合羽わざわざ取りに行くの?まじで?

俺は踊らないからリュックでいいや。。。
255名盤さん:2009/06/01(月) 18:59:01 ID:q7TDJPTO
>>254
存在が迷惑になるからやめれ
256名盤さん:2009/06/01(月) 19:51:12 ID:WuFv4+7X
>>252のは、会場を動き回るのには不向きだな。
レッドステージからオレンジコートまで広いんだから、俺も手ぶらはないと思う。
リュック持って言っても、前に行きたきゃ会場の端に置けばいいことだし。

だから、荷物は少なくする。
257名盤さん:2009/06/01(月) 20:00:43 ID:I9rJ+PIO
一日中グリーンとかヘブンで寝てる連中ならともかく
動き回るやつは最小限の荷物にして持ち歩いたほうがいいね
258名盤さん:2009/06/01(月) 20:42:48 ID:yWDLwkDm
大阪から行きます。

急行きたぐにで行くか、始発の新幹線で行くかどっちがいいでしょうか?
1日参加です。
259名盤さん:2009/06/01(月) 20:48:01 ID:fcgQpJmW
短パンはいて行こうと思ってるんですが、虫とかいるから下にスパッツ履いたほうがいいですよね?
それで無地ではないかわいいスパッツ探してるんですがオススメありませんか?
260名盤さん:2009/06/01(月) 20:54:07 ID:p6A7sSZE
>>259
俺は七分丈の半ズボン+ハイソックス
靴下下げれば涼しいし、寒かったら膝まで上げる。もちろん虫対策にもなる。
恥ずかしさなんて気にしない

もしスパッツならこれなんかどう?
http://www.edita.jp/joypocket/image/joypocket/5129548_o1.jpg
261名盤さん:2009/06/01(月) 21:36:17 ID:hx2X/H7z
たしかにリュックは邪魔だわ
262名盤さん:2009/06/01(月) 21:53:23 ID:fcgQpJmW
>>260
ありがとう
ステキなんですけど女の子なんです
263名盤さん:2009/06/01(月) 23:13:26 ID:j8F+9FuP
女の子が履いても可愛いと思うよ
264名盤さん:2009/06/01(月) 23:24:09 ID:I9rJ+PIO
>>262
黒スト履いて俺に痴漢されようよ
265240:2009/06/02(火) 00:04:35 ID:gK1qSR+Y
ありがとうございます。
>>252さんのように拠点を作る人は少数派なのですね。
この考えもあったのですが、たしかに途中で雨が降ってきても拠点に戻れない
状況もありますよね。そうするとやはり持ち歩きですか・・
>>251わざわざありがとうございます。まさにこれを想像していました。
けれどやはりこれはウエストポーチレベルの大きさのものにははいりませんよね。
そうするとリュック以外の人はこのイスを持ち歩かない(拠点に置く?)or手でもつ
という選択肢になる、ということですよね?
>>249さんの折りたたみイスすごくないですか?ウエストポーチにはいるんですか・・



266名盤さん:2009/06/02(火) 00:11:41 ID:+eK3y67R
>>265
一度、スポーツオーソリティー的な店に行くといい。
267名盤さん:2009/06/02(火) 00:50:30 ID:BgIOE8I4
星空トレインって1人で乗ったら浮きますか?
なんかレポとか読んでると2人がけの席だし、
抽選会がどうとか、どう考えても1人じゃ辛そうなんですが・・・
268名盤さん:2009/06/02(火) 00:52:42 ID:mB3pufXI
10時30ぐらいに着く予定なのですが
シャトルバスは混みますか?
269名盤さん:2009/06/02(火) 00:52:56 ID:0M4OJiY5
今年から寝台列車みたいだし別に大丈夫じゃない?
俺も1人だけど申し込んだよ。
270名盤さん:2009/06/02(火) 01:03:31 ID:JtOam6uX
自分も星空トレイン1人だけど取ったよ。
寝台ってなかなか乗る機会ないから楽しみだわ。
271名盤さん:2009/06/02(火) 01:06:35 ID:jtGGyLYI
俺も一人だぜ
で、聞きたいんだが

星空トレイン→シャトルバス→現地→テント設営
この時点で何時ぐらいかな?
朝一のロングウェイブ間に合うよね?
272名盤さん:2009/06/02(火) 01:07:58 ID:BgIOE8I4
>>269>>270
そっか・・・バスしんどいし、俺も星空トレインにしようかな!
1人の人もいるって知ったら、ちょっと気持ちもほぐれるし。
みんなと乾杯したいぜ・・・(つд`;)
273名盤さん:2009/06/02(火) 01:21:40 ID:c7Dtvw6h
271だけ仲間外れ(´・ω・`)
274名盤さん:2009/06/02(火) 01:37:33 ID:BgIOE8I4
カキコのタイミングでアンカー入れれなかった。。。ごめんね。
275名盤さん:2009/06/02(火) 04:30:24 ID:xFj54bPg
>>268何日の?初日は混むよ。
276名盤さん:2009/06/02(火) 10:05:58 ID:mB3pufXI
初日です。やっぱ混みますか。
タクシーとかありますか?
タクシーだと会場までいくらかかりますか?
277名盤さん:2009/06/02(火) 10:07:40 ID:lybjcYZr
>>276
タクシーは前に書いてあるから少しは読め
278名盤さん:2009/06/02(火) 11:00:02 ID:PNSPiM67
>>255
前行かなくてもリュックは迷惑なの?
279名盤さん:2009/06/02(火) 11:00:59 ID:lybjcYZr
>>278
大丈夫だよ
280名盤さん:2009/06/02(火) 11:20:22 ID:PNSPiM67
>>279
ありがとう
存在が迷惑とか言われてちょっとショック受けていたところでした
281名盤さん:2009/06/02(火) 11:27:44 ID:lybjcYZr
>>280
心配なら「フジロック」で画像検索して会場の様子見てみるといいよ
282名盤さん:2009/06/02(火) 12:34:07 ID:xFj54bPg
>>280は、もうちょっと自分に自信持って図太く生きろや。
283名盤さん:2009/06/02(火) 12:42:25 ID:WobnO9Qg
日曜の午前10時位ならシャトルバスは落ち着くのかな?
284名盤さん:2009/06/02(火) 17:49:38 ID:+eK3y67R
>>283
曜日関係なくその時間だとまだ落ち着かない。
285名盤さん:2009/06/02(火) 18:24:30 ID:mB3pufXI
一番混む時間帯で何時間ぐらい待ちますか?
286名盤さん:2009/06/02(火) 18:35:02 ID:xFj54bPg
バスに乗る行列はそんな何時間もかからん。
多めに見ても、んー30分かな。

でもワカンネ。
287名盤さん:2009/06/02(火) 18:36:47 ID:wqLmPR9/
一番なんて比較した事ないからわからんよ。
俺は最大一時間半強待ったかな。駅着いてから二時間半かかって会場着で東京−越後湯沢よりかかった。
288名盤さん:2009/06/02(火) 18:49:18 ID:md9X59R6
写真をみる限り屋台の近くにテーブルやイスがないようなのですが、
座って食事ができるところは少ないですか?
苗場食堂は激込みみたいですが、ひとりで行っても座れますか?
289名盤さん:2009/06/02(火) 18:53:15 ID:KvsFPP2M
>>288
地べたが嫌なら頭使うかサマソニ行ってろカス!
290名盤さん:2009/06/02(火) 18:55:05 ID:wqLmPR9/
苗食は一人でも大丈夫。
オアシスには若干椅子あるけど圧倒的に地面が多いよ。
アシードがくれるゴミ袋にすわれ。
291名盤さん:2009/06/02(火) 19:30:46 ID:PNSPiM67
そこでサマソニを引き合いに出すのは違うと思います
292名盤さん:2009/06/02(火) 20:27:50 ID:lZ9EYbwM
一番自分が行く割合の多いステージの後方に椅子置いておくといいよ
ホワイトでは勘弁だけど
293名盤さん:2009/06/02(火) 20:33:30 ID:uP4yEON9
>>289
そうですね。フジロックは一度は行ってみたいと思っていましたが
準備も費用も大変だし、好きなアーティストもでてないので
気軽に行けるサマソニだけにしようかな、と心がぐらついてきました。

初心者が3日はハードルが高そうなので今回は1日参加にしようかな。
294名盤さん:2009/06/02(火) 20:41:01 ID:uP4yEON9
>>290、292
ありがとうございます。
このスレで紹介されてるような折りたたみイス買ってきます。
295名盤さん:2009/06/02(火) 21:25:42 ID:qP3XaAUx
前夜祭って18:00くらいからでしたっけ?
296名盤さん:2009/06/02(火) 21:36:14 ID:Fhs6lwO7
>>293
フジはいやな人が多いからサマソニがいいよ。
見たいアーがあるなら別だけど
297名盤さん:2009/06/02(火) 22:15:29 ID:u4pSSyc+
>>292
ホワイト以外でも椅子放置は邪魔なんだよクソが。
298名盤さん:2009/06/02(火) 22:23:25 ID:JtOam6uX
自分も星空トレイン予約したけど、到着時間8時すぎで
バス乗り場が混まないか心配…。

前日までに東京まで出ておいて、東京始発の新幹線に乗った方が
良いんだろうか。。
299名盤さん:2009/06/02(火) 22:25:07 ID:lZ9EYbwM
>>297
ならまずブルシートを叩け馬鹿
300名盤さん:2009/06/02(火) 22:44:00 ID:mB3pufXI
大阪から行くのですが
夜行列車で越後湯沢まで行くか
新大阪から始発の新幹線で行くかどちらがいいと思いますか?

新幹線のほうが楽ですが着くのが10時過ぎるのが心配です。
301名盤さん:2009/06/02(火) 22:44:23 ID:u4pSSyc+
>>299
すまん。 
グリーンはともかく、レッドやヘブン後方に椅子放置はいただけないんじゃないかと。
302名盤さん:2009/06/02(火) 22:53:41 ID:yQ1iAiXt
>>301
完全同意。
303名盤さん:2009/06/02(火) 22:57:28 ID:Fhs6lwO7
グリーン後方で基地みたいになってるのは
十分うざい
304名盤さん:2009/06/02(火) 22:58:49 ID:lZ9EYbwM
>>301
すまん、レッドに椅子なんて発想自体がなかった
305名盤さん:2009/06/02(火) 23:54:52 ID:Q+mpMR5S
eプラスでチケット二枚たのんだら手数料だ送料だとひとりあたりチケ代プラス千円もかかりました。
他の窓口、たとえば岩盤とかで買ったらどうなんでしょうか?お得なとこあったら教えてください。
306名盤さん:2009/06/03(水) 00:06:01 ID:+eK3y67R
>>300
朝イチから会場内に入りたいなら、新幹線って選択肢はないと思う。
10時過ぎに越後湯沢着なら、会場入りはたぶん12時過ぎになるし。
ただ、初っぱなのアー目当てならともかく、物販目当てとかなんだ
ったらゆっくり会場入りする事をオススメするけどね。
307名盤さん:2009/06/03(水) 00:23:18 ID:/WYNlBEP
>>305
……ゆとり乙。
手数料も送料もかけたくないなら、岩盤で直接買いなさい。
定価より安く買いたいなら、ミクソかオクで探しなさい。
労力も交通費も惜しまず探せば、定価より千円くらいは安く買えると思うよ。
308名盤さん:2009/06/03(水) 00:39:46 ID:kI/3iXWK
>>307 ありがとう。氏ねww
309名盤さん:2009/06/03(水) 01:14:36 ID:fW2deskn
FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.space.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
310名盤さん:2009/06/03(水) 01:47:37 ID:8vbhMOtP
>>293 うん、サマソニがお似合いだよ。
室内だし椅子もたくさんあるし
ハイタッチで友達も恋人も出来るよ
311名盤さん:2009/06/03(水) 02:07:24 ID:2ilSw4BV
お前らみんないじわるね!
>>293
ちょっとレス遡ってみれば分かるけど、殆どの人は椅子かシートを持ち歩いてるよ。
飯屋の前にも椅子は置いてあるが絶対的に数が少ないしまず座れないと思った方がいい。
不安でしかも一人参加なら今回は一日だけというのもアリかもね。
俺も初参加の時に一人で3日間だったけどなんとかなったけど。
まぁそこら辺は自分の性格や体力と相談してくれ。
あと上にも書いてあるが椅子やシートの放置は邪魔だからしないように気をつけてくれ。
312名盤さん:2009/06/03(水) 07:59:16 ID:W8EHo1j9
ライブ見てる時もイス持ってる感じですか?その方が邪魔じゃないんですか?
天気良いと帽子被らないとつらいですよね?
313名盤さん:2009/06/03(水) 08:08:34 ID:2ilSw4BV
>>312
ごめん言い方が悪かった。
前の方に行く時は畳んで邪魔にならないとこに置いてくよ。ステージ最後方とか横の森の中とか。
帽子はまぁ人によるけど被ってくことをおすすめする。
日焼けで上半身が水ぶくれみたいになっちゃってた人とか見たことあるし。
314名盤さん:2009/06/03(水) 09:35:19 ID:ZA7eP3GF
>>310
室内はイスほぼねぇよ。フードコートくらいだけど人多すぎて座れない
イスあるのは千葉マリンスタジアムくらいだ

315名盤さん:2009/06/03(水) 10:02:01 ID:cAI+sDF2
>>308
そんな態度だからゆとりって言われるんだよ
316名盤さん:2009/06/03(水) 12:37:10 ID:TYeLLDwG
レッドの深夜枠というのはなんなんでしょう???
毎晩あるんですか??
317名盤さん:2009/06/03(水) 13:23:19 ID:kI/3iXWK
なんなんでしょうっていわれてもwwwww
318名盤さん:2009/06/03(水) 13:23:55 ID:3pwpeBEK
>>316
去年のタイムテーブル探せば解決
319名盤さん:2009/06/03(水) 13:53:08 ID:8vbhMOtP
こんなスレ作って敷居低くして馬鹿が大挙して来る様になったから、今年の帽子の注意書きにつながった気がする
殆どが調べりゃ分かる質問のうえ、その内の殆どが考えりゃ想像つく事
また、考えも調べもしない奴より質悪いのが苗プリのトイレや大浴場使えるだの喜々として書き込み苗プリに出入り出来なくさせたりする馬鹿
320名盤さん:2009/06/03(水) 14:02:33 ID:4ymxUT2S
そうだね

>>308 とか
フジ以前に、普通のLIVEを
自分でチケット買って行ったことがあるのか?と
疑問に思ってしまう
321名盤さん:2009/06/03(水) 14:07:19 ID:FDwNOWFu
グリーンステージからフィールドオブヘブンは歩いて何分位掛かりますか?

322名盤さん:2009/06/03(水) 14:17:30 ID:cAI+sDF2
323名盤さん:2009/06/03(水) 14:37:48 ID:dOEQKo1C
調べりゃわかる質問が大半ってのはそのとおりだと思うけど、
こんなとこで回答もらえたからじゃあフジ行こうなんて思うやつなんてそんなに多くないだろうよ。
潰スレが初心者質問で溢れかえるよりよほどいいよ。
324名盤さん:2009/06/03(水) 16:47:50 ID:tKy7TQIy
>>319
言ってることはその通りだけど、新規の客が来なかったら金もなくなって今以上にいいバンドなんて呼べなくなるよ。
だからなんだかんだ言って丁寧に教えてやろうとすることしか方法はないと思うが。
既出の質問やちょっと調べりゃ分かることにだっていちいち喧嘩腰にならないで「過去レスや>>1みてね」でいいと思うんだがなぁ。
マナーについても然り。

ただ最後の一行については完全に同意。黙ってりゃ可愛いのに喫煙や飲酒自慢するガキと同レベル。
325名盤さん:2009/06/03(水) 23:45:09 ID:kI/3iXWK
たかが2ちゃんの初スレ。バカがたかってあたりまえぐらいに考えましょう。んな真剣になやまなくてもww
326名盤さん:2009/06/04(木) 00:48:02 ID:WTWuFYgo
ほら、そういう事言うから。
今日は質問者ぜんぜんこないよw
327名盤さん:2009/06/04(木) 01:15:44 ID:73alOCqg
潰すスレで、よく帽子帽子って出てきますが、帽子は絶対に必要なのでしょうか?みんな被ってるのですか?よろしくお願いしますm(__)m
328名盤さん:2009/06/04(木) 01:26:26 ID:tzKdA1j/
329名盤さん:2009/06/04(木) 01:31:10 ID:2XIKvkOD
今日は質問者もプロかよ
330名盤さん:2009/06/04(木) 01:40:42 ID:wbqysx65
オフィシャルに載っているJTBの他に東京発着のバスツアーが
あるのをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

検索したのですが見つからなかったので。。。
331名盤さん:2009/06/04(木) 06:23:56 ID:WTWuFYgo
>>330無いはず。
ツアーに関してはJTBが一手に運営している。
332名盤さん:2009/06/04(木) 08:23:09 ID:vtX3jr1U
ほほう
333名盤さん:2009/06/04(木) 09:27:46 ID:qcZbfs0c
>>327
釣りじゃないなら潰スレでの帽子っていうのはスマッシュ(フジロック主催してる会社)の代表、日高のことだよ。
最近はそうでもないが昔はフジ期間中だけじゃなくメディアに露出する時でもいつも帽子を被ってたからそういうあだ名になった。

まぁどっちみちフジには帽子被ってった方が無難だとは思うが。
334名盤さん:2009/06/04(木) 10:42:10 ID:K3mDXh/6
>>330
池袋から越後湯沢も経由する新潟行きの高速バスはあるよ。 
今年使ってみようと思ってるんだけど、越後湯沢の高速バスの発着場から 
越後湯沢駅の会場行きシャトルバス乗り場まで歩いて20〜30分ぐらいかかるみたい。
335名盤さん:2009/06/04(木) 10:42:15 ID:BmxNJn6p
3日間2人で参加するのですが、量販店で売ってる安い2〜3人用のテントで十分でしょうか?
それともコールマン等の4人用位のテントのほうが良いんでしょうか?
教えてください。
336名盤さん:2009/06/04(木) 10:51:18 ID:K3mDXh/6
>>335
安いので大丈夫だと思うんだけど。 
99年の苗場に行くとき、ホームセンターで5000円ぐらいで買った3人用テントを2人で使用したけど問題なかった。
今年もそのテントで行きます。
337名盤さん:2009/06/04(木) 20:40:23 ID:WFssEHFk
>>335
2〜3人用テントだと寝るだけのスペースしか確保できないから
テントでのんびりってわけにはいかない
雨とか降って濡れたものを中で色々処理しようとすると結構狭さがイヤになる

それさえ我慢すればフェスには十分すぎます
338そういえば俺も全裸見たな:2009/06/04(木) 20:42:13 ID:WTWuFYgo
108 名盤さん sage New! 2009/06/04(木) 18:48:22 ID:PPDKtrrh
フジロックって全裸で歩いてたら、まずい?
係員にとめられるんかな?

111 名盤さん New! 2009/06/04(木) 18:57:15 ID:2XIKvkOD
>>108
全裸でなかなかのものを自慢げに歩いてた人見たことはある。
周囲の反応は微妙。その後捕まったかどうかはわからんね。
ふんどしぐらいが一番人気者じゃね?

まねしない様に。
339名盤さん:2009/06/05(金) 01:03:50 ID:wqG4lW/k
>>333あ〜!あだ名だったんですか・・・
ありがとうございました!帽子も持参します。もちろん被るほうの
340名盤さん:2009/06/05(金) 02:05:32 ID:6nwa+ERV

タイムテーブルはいつわかるんですか?


キャンプする人はテントは無防備でライブなどを見に行くんですか?


テントは貸し出し無料と聞きましたがキャンプ券があれば貸してくれるの?

日曜日最後までいたら月曜に始発とかで帰るんですね?
341名盤さん:2009/06/05(金) 02:08:37 ID:VNTY0r3B
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
342名盤さん:2009/06/05(金) 02:56:36 ID:qmQRi4Wu
>>340 御家族の為にも今すぐ首吊ってみては如何でしょう?
343名盤さん:2009/06/05(金) 04:00:18 ID:gVQnz5qP
>キャンプする人はテントは無防備でライブなどを見に行くんですか?
鍵って便利なものがある。あと、高価貴重なものは置いて行かない。

>テントは貸し出し無料と聞きましたがキャンプ券があれば貸してくれるの?
あてにすんな。

>日曜日最後までいたら月曜に始発とかで帰るんですね?
・・・・・・・・・・・・・好きな時に帰れよ・・・・・・・・・・・・・
344名盤さん:2009/06/05(金) 05:14:41 ID:8KupXSey
キャンプする方々は、三日間or四日間でシャワーやお風呂に入る割合はどの程度でしょうか?
345名盤さん:2009/06/05(金) 07:25:31 ID:JUslpEcs
毎日入るよ
近くの宿屋で(有料)
へたすりゃ1時間待ちだけど
346名盤さん:2009/06/05(金) 07:41:42 ID:oNillR40
毎日風呂入るよ
風呂入らないと体力回復しないし
347名盤さん:2009/06/05(金) 07:48:33 ID:gVQnz5qP
俺の場合。
フジの湯は入ったこと無いけどシャワーは水。
冷たいんで無理して入ったこと無いや。
ペットボトルに水いれて、テントに放置しておくと
アツアツになってるから、それで体を拭いてた。
雨だったらふかん。
帰りにゆっくりと温泉入って帰る手もある。
348名盤さん:2009/06/05(金) 09:33:42 ID:1RW8LgCE
過去2回だけ観に行って、ともにトリはグリーンで楽しんだんですが(レッチリとビースティ)
今年は初めて、ホワイトでトリを観ようと思ってます(PE)。

身長が150くらいなんですが
グリーンでトリを楽しむときは、そこそこ前方(中央の音響?テントの横くらい)でも
平面かと思いきや微妙に斜面なのか、サマソニのスタジアムの同じ位置に比べかなり観やすい。
肉眼では、アーティストはキン消しくらいのサイズですが、前の人に遮られず視界に入ります。

でもホワイトだと、身長150でアーティスト視界に入れるのは、きついですかね?
しかも大型ビジョンが無いので…
音声だけしか楽しめないなら、視覚的にも楽しめるグリーントリにしようかなと悩んでます。
身長低くてホワイトトリ経験した方、アドバイスください。
349名盤さん:2009/06/05(金) 10:20:42 ID:gVQnz5qP
前だと見えないかもね。でも、行きたいなら行ったほうがいい。
斜めからなら見えるかな。丸のあたり。人の隙間からだけど。
このあたりはわりかし空いてるんだがな。

      [   ステージ    ]
          客客客
     ○   客客客客   ○

どうだろうね。
350名盤さん:2009/06/05(金) 12:00:43 ID:xuSA9QOk
FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.space.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
351名盤さん:2009/06/05(金) 12:20:56 ID:6Nl6I1FD
おまえら金はどれくらい持っていきますか?
352名盤さん:2009/06/05(金) 12:34:09 ID:5w0W4W4A
>>351
お前が飲酒するかしないかによって大きく変わって来るので
そう言う事もふまえて聞かないと参考にならないと思うぞ
353名盤さん:2009/06/05(金) 13:13:30 ID:gVQnz5qP
でもな。
ATMは苗プリにしかない。銀行は湯沢駅前。下ろせそうなコンビには駅裏のセブン

会場内でキャッシュカード使えるのはオフィーのみ。当然屋台では使えない。
おれは3万ぐらい持って行って、後は朝とかに必要分を駅まで下ろしに行く。

タバコもカートンで買って行ったほうが良い。
屋台で売ってるが、種類がないし探すの大変。

もう一丁、パンフは駅のキオスクか駅前のお土産屋で買える。シャトルバス暇だから乗る前に買うと良い。
354名盤さん:2009/06/05(金) 14:33:57 ID:jZ8g/Eyp
俺は宿泊費込みで15万くらい持ってくな。
普段使ってる長財布はホテルに置いて、会場内にはいらなくなった
二つ折り財布に毎日3万くらい入れて行動してる。
まぁ使いきる事は絶対ないけど多く持ってないと不安になるので。
あと雨対策で必ずジップロックに財布は入れるようにしてる。
355名盤さん:2009/06/05(金) 14:39:07 ID:uVcmk5uR
俺はジップロックに500円玉20枚入れて行動してる
グッズやTシャツ買う場合はもっといるかもね
356名盤さん:2009/06/05(金) 16:09:42 ID:9+Hwwqq4
今年からビール¥600だって。
357名盤さん:2009/06/05(金) 16:13:07 ID:uVcmk5uR
それガセ
358名盤さん:2009/06/05(金) 16:39:08 ID:fXrWlO3w
同じハイネケンでも
よそフェスは600円取られるよ
前週にやってるのとか
フジは死守してほしいが
359名盤さん:2009/06/05(金) 17:42:25 ID:gVQnz5qP
酒ならペットボトルだと持ち込みOKなんだよな。
バーボンとかワインとか。でも、禁酒明けだから酔わないように
冷たいビ−ルにしたいとこだが。
360名盤さん:2009/06/05(金) 17:44:02 ID:TkDcZUG/
クーラーボックスに大量に缶ビールしこんでも
毎回大丈夫

ただし04年以降
以前はゲートの前で飲まされたみたいな話は聞いたし
タイミングとかもあるのかしらん
361名盤さん:2009/06/05(金) 17:59:52 ID:5w0W4W4A
キャンプの人?

あんまりそういうこと大声で言わない方が良いよ
362名盤さん:2009/06/05(金) 18:16:23 ID:gVQnz5qP
売れてないサッポロあたりにタイアップさせて、
発泡酒を格安で出して欲しいもんだな。
現地でも外人さんと話してたら
ビール高いよって、やっぱフェスには浴びるほどのビールだ!
そういう話になったもんな。
363名盤さん:2009/06/05(金) 18:28:15 ID:7cREfawm
三日間民宿泊で参加予定の者です。
どうしても日曜日の九時半に都内にいなければならなくなってしまったので、
朝、始発のシャトルバスに乗って駅まで出て東京に帰ろうと考えています。
そこで質問ですが、日曜日会場始発のバスに乗るためには皆さん何時くらいから並ぶもんなんでしょうか?
勿論時と場合に寄るのは解っているのですが、何分こういう利用をしたことがないので、皆さんの考えをお聞かせください。
個人的には一時間前くらいで平気かなあとか思うんですが。
364名盤さん:2009/06/05(金) 18:31:26 ID:XM7PRxn5
>>360

>考えも調べもしない奴より質悪いのが苗プリのトイレや大浴場使えるだの喜々として書き込み苗プリに出入り出来なくさせたりする馬鹿

>黙ってりゃ可愛いのに喫煙や飲酒自慢するガキと同レベル

365名盤さん:2009/06/05(金) 18:36:05 ID:0vGjFZXV
>>364
サンクス
まともな情報ようやくでたな

どーせ今年もクーラーボックスまでいちいち見ねーよ
苗プリ云々とわけが違う
366名盤さん:2009/06/05(金) 18:52:27 ID:x27m3rYk
去年グリーン奥のグッズ売り場(アーティストT売ってるとこ)でEdy使えたと思うんだけど
オアシスや場外のグッズ売り場でも利用できたか覚えてる人いますか?
367名盤さん:2009/06/05(金) 20:02:53 ID:Go4ZKG0t
グリーンの前に行こうと思っているんですが、サンダルだとやっぱ踏まれたり
して危険ですよね?もちろんヒールはなしですが。
それとライブ関係なくサンダルは厳しいですか?地面的に。
ライブ中だけスニーカーに履き替えようかとか色々考えてます。
368名盤さん:2009/06/05(金) 20:05:36 ID:A0Goqj0O
逆になんでそんなにサンダル履きたいのか疑問だな。
普通に歩いても危なそうだし普通にスニーカー履けばいいじゃん

369名盤さん:2009/06/05(金) 20:08:17 ID:A0Goqj0O
スタンディングライブなんて基本スニーカーだし普通のライブすら行ったことないのかな
370名盤さん:2009/06/05(金) 20:13:27 ID:gVQnz5qP
ライブに関係なく地面的にwきびしいですね。
ライブでサンダルだと踏まれるだけでなく
爪剥げます。
靴に関しては>>103から読み返してみ。
いや>>1がら隅々読め!
雨とか心配してないようだ。
371名盤さん:2009/06/05(金) 20:17:11 ID:gVQnz5qP
しかしグリーンで何を見たいんだろう。
372名盤さん:2009/06/05(金) 20:19:38 ID:A0Goqj0O
どうせフォールアウトなんとかじね。
373名盤さん:2009/06/05(金) 21:19:32 ID:mBHXRr2O
グリーンの前辺りクロックスなら大丈夫ですよね?
爪隠れてるし。だめかな。
374名盤さん:2009/06/05(金) 21:25:25 ID:jZ8g/Eyp
人に踏まれて痛い思いしてもいいならクロックスで来りゃいい。
先に言っとくけど、弾みで周りの人に踏まれても悪いのはお前だからな。
クロックスで行動してるヤツはチョイチョイ見かけるけどね。
375名盤さん:2009/06/05(金) 21:26:23 ID:6ySYRnEg
>>361
あれ?キャンプサイトはアルコール持ち込み制限ないでしょ?
376名盤さん:2009/06/05(金) 21:47:35 ID:3jeauvgz
星空トレインは3日参加の人しか利用できないのですか?
377名盤さん:2009/06/05(金) 21:49:18 ID:uvSB4PMx
>>375
そうだよ

>>361>>364がどうしようもなくアホなだけ
378367:2009/06/05(金) 21:57:09 ID:Go4ZKG0t
わかりました。スニーカーにします。
写真見るとサンダル履いてる子もいるのでライブの時に履き替えてるのかと
思ったもので。
フォールアウトボーイの日はいません。
379名盤さん:2009/06/05(金) 23:53:07 ID:6nwa+ERV
日曜日最後までいる人(電車で来た人)は月曜日に帰るわけですよね?

始発って何時くらいでしょうか?
380名盤さん:2009/06/06(土) 00:03:27 ID:vi4lOYpK
何の始発?バス?電車?
どっちもちょいと調べりゃわかるよ
381名盤さん:2009/06/06(土) 00:06:40 ID:IWkSIHVy
土曜日。
フランツ→ブッカーT→1時30分の夜行バスって可能?
382名盤さん:2009/06/06(土) 02:32:43 ID:Ky9X5d34
>>360 死ね
383名盤さん:2009/06/06(土) 05:21:34 ID:C9wHVi+k
これだけはわからないので質問します

タイムテーブル(出演順)は 公式サイトのアーティスト表の一番上に表記してあるのがトリで下に表記してあるアーティストから順にやっていくんですか?

それともまだ発表されてない?
384名盤さん:2009/06/06(土) 06:36:16 ID:4b3emD82
まだ発表されてないんだよ
どのフェスでもそうです
385名盤さん:2009/06/06(土) 06:54:28 ID:C9wHVi+k
ありがとう

あとテント持ち込み禁止ってあるけどどうやってキャンプするの?
386名盤さん:2009/06/06(土) 08:52:02 ID:/usQs7/8
おまえはグリーンステージ前でキャンプすんのかW
キャンプ場でキャンプしろ。
387名盤さん:2009/06/06(土) 10:51:39 ID:FKGPbPBu
場内で缶ビール普通に飲んでたり、禁止事項を堂々とやってる人ってお洒落してても駄作見える。
388名盤さん:2009/06/06(土) 12:39:08 ID:o0uY9BeF
色々調べたんですが、わからなかったので教えて下さい。金曜日のみ参加するのですが、例えば木曜日の真夜中(2時位)に車で苗場着いて、駐車場に停める事は可能ですか?当たり前ですが駐車券はあります。
389名盤さん:2009/06/06(土) 13:06:14 ID:m9p40VJc
駐車券あるなら場内だろうが田代だろうがみつまただろうが可能。
でも一日参加なら場内駐車券じゃないだろ。
390名盤さん:2009/06/06(土) 13:06:39 ID:gzg9Et1z
>>388
会期中は24時間出し入れ自由

…ってなんか字面やらしぃww
391名盤さん:2009/06/06(土) 13:12:40 ID:/usQs7/8
特番で帽子がインタビューで、
ゴミが増えたから、今年からどうのこうのって言ってたな。
厳しくなると思う。
缶は捨てる場所ないんだよね。
かたづけるのはボランティアなんだから、缶とか持って帰れよ。
392名盤さん:2009/06/06(土) 13:34:48 ID:OFIOJ+j1
通し券が完売したのって06年と、あとはいつ?

ですか
393名盤さん:2009/06/06(土) 13:36:49 ID:o0uY9BeF
>>389 >>390ありがとう。前夜なので気になりまして。車で行くのは初めてで…。しかし駐車場が会場から遠いと、夜中着いても会場までの交通手段がないですねぇ…
394名盤さん:2009/06/06(土) 13:45:31 ID:mMOwnX6f
バス使ったこと無いが、始発の時には3-400mくらいの列ができてるよ、たしか。
395名盤さん:2009/06/06(土) 13:47:22 ID:mMOwnX6f

アンカ付け忘れた

>>363へのレスな。
396名盤さん:2009/06/06(土) 15:14:26 ID:Ky9X5d34
>>365死ね
397名盤さん:2009/06/06(土) 16:00:04 ID:sLZ5RCzr
>>390
生でもイイですか?(汗)
398名盤さん:2009/06/06(土) 16:02:02 ID:/usQs7/8
帽子はかぶった方が良い
399名盤さん:2009/06/07(日) 01:15:44 ID:N7mrbuh+
クーラーボックスに大量に缶ビールしこんでも
毎回大丈夫

ただし04年以降
以前はゲートの前で飲まされたみたいな話は聞いたし
タイミングとかもあるのかしらん
400名盤さん:2009/06/07(日) 01:27:53 ID:CUqaZrg3
関西から車で行ったことある方いたらお願いします。
滋賀から北陸道抜けるのと、長野の峠越えるのと、どちらで行きましたか?
片道10時間くらいかかりますかね…
401名盤さん:2009/06/07(日) 05:09:00 ID:9vjp4/Cv
>>399
初心者スレでマナー違反しても大丈夫だったよ!って自慢すんなアホが
402名盤さん:2009/06/07(日) 07:37:11 ID:fSc31Hvl
>>399通報しますた。
403名盤さん:2009/06/07(日) 10:32:16 ID:Vj9CcZbr
パティスミスのライブって何聞いてけばいい?
404名盤さん:2009/06/07(日) 10:52:28 ID:zawPQPQP
通し券て売り切れるものなんですか?
405名盤さん:2009/06/07(日) 12:37:29 ID:fSc31Hvl
>>404
通し券は売り切れることはほとんど無いが
キャンプの場所取り、宿泊施設の確保のほうが大変かな。
406名盤さん:2009/06/07(日) 12:43:11 ID:fSc31Hvl
補足
券がバカ売れした場合の話な、
今年はどうかね。
407名盤さん:2009/06/07(日) 12:49:32 ID:lH8+hngj
過去に金曜1日券が売り切れた事はありますか?
408名盤さん:2009/06/07(日) 13:30:48 ID:uGjqcGU5
>>400
何時に出るかによる。
去年までは長野越えて行ったよ。
名神〜豊田飯山〜R117〜R353〜R17のルートで。
2時頃出発して10時過ぎには着いた気がするなあ。
豊田飯山からの下道は交通量少ないからストレスは感じないと思う。

でも今年はETC割使って米原から北陸道経由で行こうかと考えてます。
お互い安全運転で!!
409名盤さん:2009/06/07(日) 14:02:02 ID:Vj9CcZbr
体育館て一泊いくらぐらいでしょうか?
410名盤さん:2009/06/07(日) 14:17:37 ID:zawPQPQP
>>405-406
ありがとうございます
貧乏学生なのでキャンプします・・・
411名盤さん:2009/06/07(日) 14:50:32 ID:bIoCWP0S
3日間1人の方とかいます?
参加するんですが、ずっと1人でかなり心細いです。
412名盤さん:2009/06/07(日) 14:53:17 ID:fSc31Hvl
>>409ググレと言いたかったが、
たしかに「仮眠施設」って名では解からんだろうな。
ほれ。
http://event.jtbsun.com/fujirock/tourlist.aspx?srp=FA&K1=04
413名盤さん:2009/06/07(日) 15:22:21 ID:XMPKm25p
>>411
わたしも前夜祭から1人だよ(^-^)
不安半分うきうき半分
楽しみましょうね
414名盤さん:2009/06/07(日) 15:47:18 ID:mDp0sgJL
>>375だからキャンプか訊いてるんでしょ、たぶん
>>377死ね!
415名盤さん:2009/06/07(日) 15:48:45 ID:mDp0sgJL
>>399死ね!
416名盤さん:2009/06/07(日) 16:42:56 ID:bnufK6Bq
色々検索してから来ました。
よければ教えてください。

フジロック発参加の高校2年です。
ツアーバスでゆわゆる音楽室(仮眠室)に3泊します。
ツアーバスから音楽室までの荷物を詰めるバックはキャリーバックでは不適当ですか?

会場では小さなリックを背負って移動しするつもりですが、
誰かが作った「基地」にまぜてもらうなんてことは出来ますか?
417名盤さん:2009/06/07(日) 16:53:33 ID:8W+dplND
>>416
ツアーバス発着所から音楽室までは全て舗装道路。ゆえにキャリーバッグでOK。
誰かが作った「基地」にまぜてもらうのはアナタのキャラ次第。
418名盤さん:2009/06/07(日) 17:17:47 ID:cfr9d0wb
>>411
俺も前夜祭から4日間1人だよ。
mixiのコミュ見てると以外に1人参加の人多いみたいだから気になんないよ。
さみしいと思うか楽しむかは君次第だけどね。
419名盤さん:2009/06/07(日) 17:56:58 ID:tcBb7G49
一人で行くと見知らぬオッサンにいきなり「カンパーイ!」ってされたり
見知らぬオッサンにいきなり「イエーイ!」って肩叩かれたりするから寂しくないよ
420名盤さん:2009/06/07(日) 18:02:20 ID:I2NMi2lu
淋しくなったら暇そうな屋台の店員に話し掛ければいい
421名盤さん:2009/06/07(日) 18:24:52 ID:mDp0sgJL
>>411もう質問ですらなく不安告白かよ...死ね!!
422名盤さん:2009/06/07(日) 18:37:22 ID:fSc31Hvl
死ね死ね団、団長乙!
http://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ
423名盤さん:2009/06/07(日) 18:52:08 ID:jlVPEOOJ
本格的なゴアの登山靴と雨合羽は浮きますか?

他のサイトでフジはオシャレな女子が多いから
かわいいワンピとポンチョと長靴、という書き込みをみて
だんだん不安になってきました…
424名盤さん:2009/06/07(日) 19:09:34 ID:RZR0sz3z
>>423
誰もお前の事なんて見てないから好きにしろというのが真理
逆に自分の格好すら決められない自主性の無い奴は来てもどうせ楽しめないと思うよ

あと汗臭いと流れでクンニされるから気を付けてね
425名盤さん:2009/06/07(日) 19:37:12 ID:GY6CwHlD
お、オマエw

502 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 18:45:40 ID:RZR0sz3z
ヨラテン聞きながら汗臭い三十路キャンパー女をクンニリングスしたい
426名盤さん:2009/06/07(日) 19:37:28 ID:fSc31Hvl
>>424クンニ君乙

>>423ヘタなおしゃれより雨セットは実用的な方がいいけど。
下の服透けて見えるから透明のビニール製でもいいでしょう。丈夫なものね。
雨降るとグシャグシャで、泥とか枯れ草がくっつくし、気合い入れておしゃれしなくてもいいよ。
俺は毎回無印の黒いナイロン製のたためるロングコート(画像無いな)
持って行く。
427名盤さん:2009/06/07(日) 19:45:38 ID:3xkRGCQj
>>423
自意識過剰
428名盤さん:2009/06/07(日) 19:57:50 ID:8W+dplND
すんごい可愛いコが場違いに重装備で来てるのを見ると萌える
429名盤さん:2009/06/07(日) 19:58:47 ID:fSc31Hvl
>>423いやまあ、おしゃれは女の習性だからしょうがねーだろ。
逆にウンコまみれでも気にしない女はヤダ。
430名盤さん:2009/06/07(日) 20:42:16 ID:Vj9CcZbr
>>412
ありがとうございます
参考にします
431名盤さん:2009/06/07(日) 21:23:03 ID:5VPNe/+3
>>423
今年25になる俺のカミさん(フジ5回目)はダナーのゴア靴とパタゴニアのレインウェア着てる。
極端に日焼けを嫌がってるから、帽子にタオルにロンTにタイツと
凄い暑そうな重装備で可愛さゼロだ。
まぁそんな女もいるから安心しる。
432名盤さん:2009/06/07(日) 21:25:14 ID:tcBb7G49
>他のサイトでフジはオシャレな女子が多いから

ヒッピーな格好か、アウトドア全開な格好か、フェス舐めてるの?な格好のどれかしかいないよ
433名盤さん:2009/06/07(日) 21:48:49 ID:XMPKm25p
実際男子に人気があるのはどんな系のファッションなの?
434名盤さん:2009/06/07(日) 21:59:56 ID:N7mrbuh+
>>433
全裸
435名盤さん:2009/06/07(日) 22:02:00 ID:tcBb7G49
夜のグリーンステージをトップレスで歩く女子はいい加減にしてほしい
俺が酔っぱらってたら(ry
436名盤さん:2009/06/07(日) 22:06:57 ID:1YK3ZC+4
本スレの奥地厨の人がキモいのでやめてほしいんですが
どこに誘導すればよいですか?
437名盤さん:2009/06/07(日) 22:11:12 ID:6ZbWv+me
>>434
ストレートすぎて吹いたw
438名盤さん:2009/06/07(日) 22:28:18 ID:RZR0sz3z
>>436
お前も十分ウザイよ
ストレスたまってんならお前も奥地に来て一緒にクンニしようぜ

逆に俺はグリーンレッド厨はクンニ童貞だと思って馬鹿にしている
439名盤さん:2009/06/07(日) 22:29:38 ID:1oSqIn6a
>>436
キミが消えればいいだけだよ
440名盤さん:2009/06/08(月) 00:06:17 ID:Mx1I/iVQ
>>434
マジメに聞きたい。
フジ好きな彼氏欲しい
441名盤さん:2009/06/08(月) 00:12:48 ID:paPhKmdU
そんなの人それぞれってこと、いちいち人に訊かなくったってわかるだろ?
おまえが楽しい奴でそこそこかわいいならば、服がどうであれ男友達なんてすぐ出来るよ。
楽しいやつでもなく不細工ならば、どんな服着ててもダメだと思うよ。つまり日常と同じ。
442名盤さん:2009/06/08(月) 00:31:11 ID:mAwU3Ey1
かわいくて華奢な女の子に生まれたかった。
443名盤さん:2009/06/08(月) 08:42:37 ID:JdulXPS6
>>440
裸にエプロン
444名盤さん:2009/06/08(月) 10:35:14 ID:uciMKbTP
裸エプロンはおしりがきれいじゃないと機能しないよな
445名盤さん:2009/06/08(月) 11:39:14 ID:l9UebH6D
きれいでもヤマダニに食われて汚くなっちゃうんだろうな。
446361:2009/06/08(月) 12:06:02 ID:H9oRIOrd
>>414
フォローありがとう。そゆことです。
勘違いでアホと言われてもね・・・。
キャンプじゃなかったらダメだよって一言かけば良かったかな、まあいいや

なんか欲求不満の人多いのかしら、フジって
ああ情けない
447名盤さん:2009/06/08(月) 12:08:54 ID:nWF4yyp6
>423
かわいさ優先なら、ワンピ、長靴、でもいいけど、
ゴアの登山靴&カッパ女子も沢山いるから、全然浮かないよ。
雨が降り始めると原色のカッパで会場が急にカラフルになる。
ちなみに私は体力優先なので、後者です。
長靴足つかれるから。

ちなみに、フジにはマダニがいるから足出しはやめた方がいいよ
友達がそれにかまれてちょっと大変だった。



448名盤さん:2009/06/08(月) 12:14:30 ID:u1VyErLG
>>446「アホ」はアンカー間違いだろ。多分。
449名盤さん:2009/06/08(月) 12:15:44 ID:EG7Q5zTF
優しい回答が欲しけりゃミクソへどうぞ
450名盤さん:2009/06/08(月) 14:50:20 ID:J6MVPfgb
>>446みたいなババアは来んなや
451名盤さん:2009/06/08(月) 14:50:47 ID:eYF67YHn
>>423 や、半そで短パンミニスカなどの予定の人へ

マダニとかに喰われるとせっかくの楽しいフジが
台無しになっちゃうから気をつけて
。・゚・(ノД`)・゚・。

以下参照。

医療機関サイト
http://www.dermatol.or.jp/QandA/infection/contents.html

フジロックの情報サイト?LIVE FUJI ROCK'09
ttp://livefujirock.spaces.live.com/
ここの、【危険!!】野ダニ対策【注意せよ!!】

おいらはパンパンに腫れるとか、数ヵ月後に痙攣?とか怖いから
長ズボンに長袖の上着でいいよ・・・
かっこつけて林の中に入っていくのもやめるよ
452名盤さん:2009/06/08(月) 15:12:02 ID:MFvBxG8B
423です。

>426 実用的な方がいいですね、無印チェックしてきます。
>427 フェスやライブで他人の容姿や服装を聞こえるように批判する人っているし、言われたらテンション下がるし…
>428 やっぱ重装備は場違いなんだ…
>431 それ聞いて少し安心しました。
>432 なんでもありとゆうことですね。
>447 体力ないし、浮かないならカッパ女子になります!
>451 こ、こわい…

ツツガムシ病とか日焼けとか変な男子がこわいので
みなさんの経験を参考にして、
おしゃれよりも安全優先で長袖メインでいくことにします!
答えてくれたみなさんありがとうございました。
4532ちゃん初めてだろ:2009/06/08(月) 16:02:52 ID:u1VyErLG
あのさ、レス番号の数字ね、
>じゃなくて
>>で入れてくれねーか
あとレス番号は半角ね
>>452ではだめ。
>>452ね。よろ。
454名盤さん:2009/06/08(月) 16:08:27 ID:U3WFRqn8
金曜だけ行きたい場合、一日だけでもいいの?
その場合日帰りですか?
455名盤さん:2009/06/08(月) 16:15:29 ID:6d8mL31d
>>453
専ブラ使えば解決
456名盤さん:2009/06/08(月) 16:20:39 ID:HAh+1B/o
かわいさ優先なら ミニスカに生足ミュールだな
コスプレするなら原始人
457名盤さん:2009/06/08(月) 16:22:47 ID:u1VyErLG
>>454
いいに決まってるだろ。泊まりたきゃ泊まれ。好きせぇ。

>>455専ブラliveだと出ね。
458名盤さん:2009/06/08(月) 16:28:16 ID:U3WFRqn8
>>457
あざーす。日帰ります。
459名盤さん:2009/06/08(月) 16:31:19 ID:u1VyErLG
460名盤さん:2009/06/08(月) 16:49:26 ID:rwbdL6hQ
キャンプサイトには飲料水の水汲み場はありますか?
461361:2009/06/08(月) 17:22:02 ID:H9oRIOrd
>>450
ごめん、まだババアじゃないやww

>>452
私も長袖だよー。ワンピ着るけど、
ワンピって言っても無印にあるようなリネンとかコットン素材のとかで
中に長袖着るし、レギンス履いてます。
首もとはタオルじゃなくてストールの方がまだ女の子らしくなるかも・・・。
カッパはAIGLEで買いました。発色良くて気に入ってます。

かわいい格好もしたいけど日焼け重視の人は重装備で良いと思う。
人の目気にして、かわいい格好して肌露出して、
いざ日常に戻ったら顔真っ黒、虫さされの痕多数、の方がちょっと・・・
462名盤さん:2009/06/08(月) 17:51:29 ID:JdulXPS6
ダニの被害が結構報告されてるようだが、俺は過去のフジ短パンTシャツで過ごして
なんともなかったけど、被害にあった人はどこでどういう状況であったんだ?
463名盤さん:2009/06/08(月) 17:52:56 ID:snn/tdGk
ドキュメントDVD、『fujirockers』ってツタヤとかでレンタルしてるのかな?
調べたけどわかんなくて・・・教えてください
464名盤さん:2009/06/08(月) 17:58:36 ID:riMdZUOE
>>463
お近くのTSUTAYAで聞くのが一番。
465名盤さん:2009/06/08(月) 18:38:37 ID:c+EZRTzk
最終日深夜のオアシス。
職人さんのタイムテーブル持ってた子がかなりかわいかったので頑張って話しかけた。
が、舞い上がって、わけのわからん会話に。
何故にナンパ会話で2chネタなんだよ……。
最後の挨拶が「じゃ、また2chで会いましょう!」って、もうね。我ながらアホかと。
あれ、なかった事にして、もう一回話しかけるところからやり直させて欲しい。
466名盤さん:2009/06/08(月) 18:47:40 ID:c0HUNPpB
>>465いつのネタだよ、死ね!
467名盤さん:2009/06/08(月) 18:56:50 ID:nWF4yyp6
>>462
どこでさされたのかかわかんないんだけど、
ふと友達の短パンのモモを見たら足に赤い血の固まりみたいなのがついてて
慌てて拭いたら、血の部分は血を吸ったマダニの体でした。
丁度帰る日だったから、家に帰ってから病院に行くって言ってた。

病院では、切開して頭の部分をとって
何か熱とか変な症状が出たらまた来てくださいと言われただけで
返されたといってました。

それ以来絶対素足は出さないと決めてます。
468名盤さん:2009/06/08(月) 19:37:16 ID:HAh+1B/o
>>461
お願いだから、レギンスはやめて下さい。
まだジーンズの方がマシ
469名盤さん:2009/06/08(月) 21:43:26 ID:Mx1I/iVQ
>>468
なんで?
470名盤さん:2009/06/08(月) 22:22:33 ID:5NA8OBGt
>>461のキモ女が履いたらキモイからじゃね?
471名盤さん:2009/06/08(月) 22:40:42 ID:YmWVMJl+
FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.space.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
472名盤さん:2009/06/09(火) 00:09:05 ID:4JBifHuQ
2005年くらいまでかなー?フジで虫よけなんて必要なかったんだけど
ここ3年くらいは足腫らして帰ってくるようになっちゃったよ
虫除け塗るタイミング間違えたら終わり
473名盤さん:2009/06/09(火) 00:30:05 ID:3JR/EKwS
>>472 いつ塗ればいいん?
474名盤さん:2009/06/09(火) 00:47:08 ID:ipbb31i1
朝一
475411:2009/06/09(火) 00:49:20 ID:Aie/JN5V
すいません・・・質問投げっぱなしで
>>414>>418-421
一人だけど一人じゃないとおもってほっとしました。
476名盤さん:2009/06/09(火) 03:06:28 ID:N0TTQ5HB
金もテントもないので24日のライブ終わったあとにそこらへんでゴロ寝でもして朝まで待とうと思うのですが大丈夫ですか?
477名盤さん:2009/06/09(火) 03:25:53 ID:ipbb31i1
確実に全裸にされてケツ掘られる
478名盤さん:2009/06/09(火) 07:22:01 ID:NhdBuso+
>>476
大丈夫じゃない。
479名盤さん:2009/06/09(火) 08:09:45 ID:4evysqVM
>>476
この過剰とも思われる情報社会の中でこの情弱っぷりはなんなんだろう。

べつに>>476が死のうと全く関係がないが、他の人に多大な迷惑がかかる事を忘れるな。
とりあえず今月は梅雨だから雨の降る中でごろ寝が出来るかをやってみればいいと思う。
480名盤さん:2009/06/09(火) 09:08:44 ID:CX9Y0uO6
>>476
会場4時クローズだから
それから少し待てばバスも出るだろ。
新幹線の始発に乗って帰んな。

>>478
>この情弱っぷりはなんなんだろう

自己責任だからしょうがないだろ。
481名盤さん:2009/06/09(火) 09:49:40 ID:NhdBuso+
初心者とかの前に、宿泊手段をどうにか用意する程度の金もないヤツは
泊まりでフジに来なきゃいい。と、個人的には思うがな。
482名盤さん:2009/06/09(火) 09:55:29 ID:K+066Nek
毎年テントなんだけど、今年は体育館にグレードアップしたい。
どこで申し込めるの?
483名盤さん:2009/06/09(火) 10:15:08 ID:wMk/XfAW
>>482体育館だから体育の先生に訊いてみたら?
484名盤さん:2009/06/09(火) 12:31:47 ID:PN44T5ml
>>468
>>461じゃないけどなんで?たくさんいるような気がするけど
485名盤さん:2009/06/09(火) 12:37:44 ID:PN44T5ml
>>450
>>470
お前さ、女に反論されたからって情けないぞwwwwwww
486名盤さん:2009/06/09(火) 13:14:58 ID:HfN9jlYq
>>484
男から見ると、スカートの下にあのモモヒキみたいのを履くのが、
手抜きっぽくもあり スマートに見えない

楽だから 流行ったんだろ
487名盤さん:2009/06/09(火) 13:38:33 ID:73fUHxm2
>>461
はキモいってか痛い
488名盤さん:2009/06/09(火) 13:40:12 ID:PN44T5ml
>>486
お前の好みの問題かよ・・・
489名盤さん:2009/06/09(火) 13:41:02 ID:weHZojdO
女子高生のスパッツは詐欺だと思う
490名盤さん:2009/06/09(火) 13:58:02 ID:HkOnKsgt
男だってレギンス履いてるぞ、
ファッション誌でも特集されてた
フジで見るナヨ男のレギンスほどキモいもんはないw
491名盤さん:2009/06/09(火) 14:24:19 ID:Nh6dOp2n
GANG GANG DANCEは何時ぐらいに出ますか?
492名盤さん:2009/06/09(火) 14:26:22 ID:csXIPaE8
>>491
まだわかりません
493名盤さん:2009/06/09(火) 14:29:00 ID:LO30Vzi6
一人発狂してる女がいるな
494名盤さん:2009/06/09(火) 15:35:50 ID:HfN9jlYq
かわいい娘は今どきレギンスなんかry
495名盤さん:2009/06/09(火) 16:20:15 ID:SLy2SJLX
レギンス話はいい加減よそで談義してくれ。

真っ赤になって女馬鹿にしてみっともないわ


好きな格好すればいいだろ別に
496名盤さん:2009/06/09(火) 16:32:45 ID:1v4kGlO+
もうさ、全身虫よけで防御してふんどし一丁がスタンダードにすればいいんじゃね?
497名盤さん:2009/06/09(火) 16:44:51 ID:HfN9jlYq
>>496
もちろん男女共だよなそして入口でドレスチェック
498名盤さん:2009/06/09(火) 16:49:11 ID:v9DRFw5r
>>496
何年前かフンドシの数人グループが
ホワイト橋のあたりで女の子に「写真とっていいですか?」攻撃されてて、
オレもフンドシでくればよかったと思ったわw
499名盤さん:2009/06/09(火) 17:01:15 ID:1v4kGlO+
>>497
もしもの場合には場外でふんどしショップ出店すればおk
500名盤さん:2009/06/09(火) 18:06:44 ID:wPXByTms
片瀬なながレギンスって呼び方大嫌いって言ってたな
気取ってないでスパッツって呼べだってカスども
501名盤さん:2009/06/09(火) 18:37:06 ID:HfN9jlYq
>>499
ぜひオフィシャルロゴを入れてね
502名盤さん:2009/06/09(火) 20:08:20 ID:4JBifHuQ
レギンスって乗り物が確かモスピーダに出ていたような気がする
答えてアニヲタの人
503名盤さん:2009/06/09(火) 20:10:01 ID:4JBifHuQ
うお自己解決
レギオスってんだったwikiに載ってた
504名盤さん:2009/06/09(火) 20:23:41 ID:6j0ztp9T
>>462
ダニじゃなくてブヨだけど、夕方のアバロン。
七部丈パンツで草地に座ってのんびりしてたら足やられた。

朝と夕方、足もと露出、草むらに長時間滞在、が最凶。
505名盤さん:2009/06/09(火) 21:13:13 ID:ctHqmha+
去年オレンジ辺りの草むらにパンツいっちょが寝転がってたけどあの人どうなったんだろ
506名盤さん:2009/06/09(火) 21:28:29 ID:QV1azsq8
俺はグリーン後方の草むらでビースティ見てた時に
くるぶしまであるチノパン(下にはスパッツ着用)でも刺されたな。
それほど強力な虫では無かったのが幸いだったが、1週間位は痕が残ってた。
507名盤さん:2009/06/09(火) 22:24:40 ID:73fUHxm2
ここ2ちゃんでしょw
キモい豚女はいろいろ自重してくださいよw
508名盤さん:2009/06/09(火) 23:30:45 ID:FdrZd0Sn
おまえなに必死になってんのw
スパッツ女に私怨でもあんだろうけど他でやってくれ
509名盤さん:2009/06/09(火) 23:39:06 ID:HZgdCXxy
おまえらどっちも消えろよ。
510名盤さん:2009/06/09(火) 23:40:02 ID:LO30Vzi6
二人でやってるなw
511名盤さん:2009/06/09(火) 23:54:31 ID:xLD/0SUL
お前らフジロックに金はどんだけ持っていくんだ?使いやすいように全部500円玉で持っていくのが良いって聞いたが?
そこんとこ教えて下さいお願いします。
ちなみに僕はお酒は飲みません。
512名盤さん:2009/06/09(火) 23:59:57 ID:ipbb31i1
FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.space.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
513名盤さん:2009/06/10(水) 00:14:28 ID:umxIXtVM
>>511
酒飲まないにしても、物販買うか買わないかでも変わるでしょ。
その話題出てるから、ちょっと前のレスくらい見なさい。
ちなみに全部500円玉はオススメしない。
ジャラジャラ鬱陶しいし、物によっては500円単位じゃないのもある。
普通にお札から崩してくのが賢いかと。その場合雨対策が重要だけど。
514名盤さん:2009/06/10(水) 00:40:44 ID:23rZgc8r
万札を何枚か持ってるより千円札持ってる方が、飲食には応用が効く。
500円玉は釣りがなくてお互い楽だから推奨されてる。
あとは自分がどう使うかを考えるべし。
515名盤さん:2009/06/10(水) 05:07:54 ID:yL206f95
>>514
今年からビールやら何やら
基本的に600円みたい
516名盤さん:2009/06/10(水) 09:17:39 ID:L/NjVz8H
>>513
小銭じゃらじゃらでも雨の時は役たつよね。
いくら濡れても平気だし。
517名盤さん:2009/06/10(水) 09:36:57 ID:oLaDxzlO
そんなに雨の確率高いんですか?
一日だけなんであんまり気にしていなかったんですが。
518名盤さん:2009/06/10(水) 09:56:54 ID:oLaDxzlO
去年の新潟の天気見たら、去年何日にやったか知らないけど、
7月雨なしの8月も中旬に一日だけでしたけど
519名盤さん:2009/06/10(水) 10:00:16 ID:9FtXfgeK
毎年必ず一回は降ってる。
520名盤さん:2009/06/10(水) 10:03:53 ID:qWuVaR8S
2005
金:小雨
土:大雨+雷
日:小雨

2006
金:小雨
土:雨
日:曇り

2007
金:快晴
土:晴
日:晴〜曇り

2008
金:晴
土:晴〜曇り
日:雨+雷

確かこんな感じ。降らなかったのは2007くらいかな。
521名盤さん:2009/06/10(水) 10:06:11 ID:qWuVaR8S
…ん?2007日はMIKAの時、雨ぱらついてた気もする…
522名盤さん:2009/06/10(水) 11:43:08 ID:Q4Jxt3bt
>>518

「7月雨なしの8月も中旬に一日だけでしたけど 」

日本語でお願いします
523名盤さん:2009/06/10(水) 12:05:01 ID:DDQgytPH
新潟と言っても、山の天気だからだね?
524名盤さん:2009/06/10(水) 12:15:26 ID:RQ30tNgR
新潟の市内と苗場の山の中じゃ、天と地ほど違う
525名盤さん:2009/06/10(水) 12:17:57 ID:vvZJkG1Q
新潟梅雨入りしました
526名盤さん:2009/06/10(水) 12:18:00 ID:DWqEDztI
だいたい朝晴れて、きもちい〜とか言ってると
遠くに黒い雲が見えて、さ、そろそろくるかな〜とかいって
ゴミ袋に荷物詰めて、カッパの準備するんだよな。。

準備万端でまってると、雨が ざーって振って来て
軽装の女子とかが、キャーとか言ってさわいでるのをみながら、
ライブ見るのももはや風物詩。
527名盤さん:2009/06/10(水) 12:23:28 ID:UO9RMssx
>>515
それガセだって話もあるんだが。
528名盤さん:2009/06/10(水) 13:43:44 ID:RBfzgtYK
>>526
去年えるれの時のがまさにそれ
となりにいたtシャツ短パン女子が震えてた
まわりのみんながゴミ袋あげてたのみてフジさん達は優しいなーと思った
529名盤さん:2009/06/10(水) 14:07:49 ID:MVagXu2C
去年金曜に雨降ったよね?
530名盤さん:2009/06/10(水) 14:18:32 ID:ii7IDQcj
>>529
Travisの時に雨降って雨歌を急遽歌うというサプライズが起こった。
531名盤さん:2009/06/10(水) 14:57:49 ID:h3XWHFyV
雨の翌日は晴れていても、地面がぬかるんでいるから
雨セットはいるよ。
532名盤さん:2009/06/10(水) 16:49:26 ID:DWqEDztI
初心者スレなのに初心者こねーな。
せっかく優しく答えようと待ってるのに。。。w
533名盤さん:2009/06/10(水) 16:59:28 ID:0tBbTudy
初心者来たよー

登山靴履いてる女の子と長靴履いてる女の子どっちがいい?
534名盤さん:2009/06/10(水) 17:04:03 ID:hLoZR9gk
ぶっちゃけ2ちゃんのアレなアドバイスより
そこら辺の質問はミクシィのほうがオシャレさん多いしアテになるよ
535名盤さん:2009/06/10(水) 17:08:19 ID:g4WBZxKW
登山靴か長靴かよりも、やらせてくれるかどうかじゃね?
536名盤さん:2009/06/10(水) 17:14:13 ID:J5m9by+n
マダニって、虫よけスプレーで寄せ付けない事できますか?
ここ何年か苗場行ってなくて、最近マダニ発生してるみたいですが、昼間、暑いのでハーフパンツで過ごしたいと思いまして
537名盤さん:2009/06/10(水) 17:32:45 ID:bZfiJ0Le
虫よけスプレーは効かないって聞いたからコレ使ってるが刺された事なし

虫よけリング
ttp://www.epigas.com/bcb/
538名盤さん:2009/06/10(水) 17:41:15 ID:g4WBZxKW
マダニは昆虫ではなく蜘蛛の仲間。
虫除けスプレーで防御できるもんじゃないが、やらないよりはマシ。
草むらに肌を露出した状態で座ったりしないのが一番。
539名盤さん:2009/06/10(水) 17:54:03 ID:RQ30tNgR
>>535
だなw
540名盤さん:2009/06/10(水) 18:25:36 ID:0tBbTudy
ここの人は女に飢えてるんですね・・・かわいそうに
541名盤さん:2009/06/10(水) 18:45:14 ID:h3XWHFyV
なんかくれる?
542名盤さん:2009/06/10(水) 18:51:40 ID:J5m9by+n
>>537 >>538 ありがとう。 そのリング、購入してみようかな。そのリングと、一応虫よけスプレーで、なるべく草村に寄り付かないようにします。 丁寧にありがとう。参考になりました!
543名盤さん:2009/06/10(水) 18:52:36 ID:J5m9by+n
スマン…さげわすれました
544名盤さん:2009/06/10(水) 19:06:04 ID:oLaDxzlO
雨のこと、どうもありがとうございました。やっぱり心配ですね・・。

全然違う質問なんですが、グリーンでまぁまぁ前の方にいたとして、
セットチェンジしてる間もみんな立って待ってる感じですよね?
一人の人とか何して時間つぶしてますか?
545名盤さん:2009/06/10(水) 19:35:55 ID:9FtXfgeK
それ質問することなのか?

俺は前で一人とか無理だから後ろで寝て始まる直前に前行くよ
546名盤さん:2009/06/10(水) 20:46:38 ID:DWqEDztI
待っている間は修行のようだよ。
座れるときは体育すわりして寝てたりするけど
混んでるとそれもできないから、まあ、メール見たりだけど、
携帯もつながらないときあるからな〜
547名盤さん:2009/06/10(水) 20:58:35 ID:UWLW9A8i
タワーなどで配布してるフェスエコ今日行ったら無かった…郊外は明日以降かな
548名盤さん:2009/06/10(水) 21:01:11 ID:h3XWHFyV
俺は体力配分考えて休んでるな。バックに戻って座ってる。
あとトイレかな。長蛇の列だから、ちょっとでも来そうだったら並ぶ。
549名盤さん:2009/06/10(水) 21:26:06 ID:9Mw/ljTE
質問です。
日曜日参加しようと思ってます。まだチケットはとってません。駐車券を取るか迷ってます。
っで、お聞きしたいのですが、2002年の時は民宿の駐車場、朝8時位で結構空いてましたが最近はどうですか?
素直に駐車券とった方が無難ですか?
550名盤さん:2009/06/10(水) 21:38:48 ID:h3XWHFyV
ごめん。何が言いたいか解かんない。
551名盤さん:2009/06/10(水) 21:54:32 ID:yL206f95
>>549
ブナン
552名盤さん:2009/06/10(水) 22:10:11 ID:l4LrVpbm
無難ですか?って無難だろう。
宿に電話するのも無難だろう。
553名盤さん:2009/06/10(水) 22:21:10 ID:e1oRn8AJ
無難なんてロックじゃない

連絡なんてするな
買わずにチャレンジあるのみ
554名盤さん:2009/06/10(水) 23:20:43 ID:LszQSDOr
駐車券って通し券じゃないとだめじゃなかったっけ?
オークションとか?
555名盤さん:2009/06/10(水) 23:31:37 ID:9FtXfgeK
>>554
んな事無い。1日券でも買える。
大体ミツマタシロだが。
556名盤さん:2009/06/10(水) 23:34:36 ID:h3XWHFyV
でも、2人以上じゃないとダメなんだよな。
557名盤さん:2009/06/10(水) 23:46:37 ID:NK0Kvdfg
FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.space.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
558名盤さん:2009/06/11(木) 00:01:38 ID:ZNzIW9W1
>>547
新宿もまだなかったよ。
559549:2009/06/11(木) 00:58:31 ID:TRGFmkB5
遅くなって申し訳ありません。レスくれた方ありがとうございます。
要は日曜朝に民宿の駐車場は空いてるかどうか聞きたかったのですが無理そうなので、無難に駐車券にします。
560名盤さん:2009/06/11(木) 02:40:32 ID:K4k/gFJT
テントで質問なんですがコールマンのスクリーンタープをテント代わりにしようと思ってるんですが
雨降っても漏れたりしないですかね??
どなたか使ってる方いますか??
ちなみに物はこれです↓ ↓
http://www.coleman.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=170T14250J
561名盤さん:2009/06/11(木) 02:41:29 ID:kDvnJbii
いつの間にか仮眠施設が満室になってました。

キャンセル待ちに応募するつもりですが、競争率は高いものなのでしょうか?
562名盤さん:2009/06/11(木) 02:51:05 ID:ucWymBkj
>>560
地面を遮るものがないので、少し強い雨が降ると下からびちゃびちゃ。
雨宿りは出来ても、寝るのはちとつらい。
563名盤さん:2009/06/11(木) 02:56:55 ID:maz64RL7
タープをテント代わりは絶対やめた方がいいよ。
雨がひどかったら超寒いし、荷物も全滅する。
フジの雨はマジでバケツをヒックリ返したような降り方するから
雨宿りすら出来ないときもあると思うよ。
564名盤さん:2009/06/11(木) 06:43:07 ID:EeTEIpf0
荒吐でタープをキャンプサイトに設置して荷物置いてる人いたけど
見事に荷物全滅してたな
565名盤さん:2009/06/11(木) 07:09:12 ID:KUBYdCYF
斜面キツいから雨流れて来るよ
566名盤さん:2009/06/11(木) 07:52:44 ID:JrWaQ1m2
駐車券って毎回売り切れます?今年初参戦しようと思うのですが給料日までチケット買えなくて…土日に行こうと思ってます
567名盤さん:2009/06/11(木) 07:53:23 ID:LmttidLr
今年もヘヴンの深夜枠はありますか?
568名盤さん:2009/06/11(木) 08:33:29 ID:2MdiFVKb
>>561>仮眠施設が満室
もし取れなかったら
ホームセンター、ドンキでテントを買う。そんなに高くないはず。
もしくは職場やバイト先で誰かテントを持ってる人がいるはず。

俺も金無くて最悪な時は、こんなサンシェードの上にスッポリビニールシートかけて
雨をやり過ごした。でも、かなりやばかったんでお勧めできないが。

ギャンプサイトチケットは取れない場合、現地で購入できそうだが
状況によるので保障はできない。
569名盤さん:2009/06/11(木) 08:38:05 ID:2MdiFVKb
>>567状況による。のこってたらいいな。
>>568
オールナイトフジだろ。
570名盤さん:2009/06/11(木) 08:54:27 ID:4Gk/7Y5S
>>566
絶対あるよ
田代みつまたなら
571名盤さん:2009/06/11(木) 09:00:19 ID:UIYE6JiE
1日参加で始発で帰ろうと思うのですが
会場は夜中女1人は危険ですか?
572名盤さん:2009/06/11(木) 09:05:13 ID:4Gk/7Y5S
>>571
ぜんぜん危険じゃない
友達と行くけど深夜は特に単独行動
日本ですから
573名盤さん:2009/06/11(木) 09:06:11 ID:Jf6naS1t
外で寝てたら何かある可能性もあるけど
起きてりゃ問題ないよ
574名盤さん:2009/06/11(木) 09:17:26 ID:2MdiFVKb
無いと思う。ボランティアが結構見張ってるし。
大体、人大杉。
575名盤さん:2009/06/11(木) 12:02:54 ID:HB1Rl7dw
>>417
遅レスすみません。
アドバイスありがとうございます。
576名盤さん:2009/06/11(木) 20:02:08 ID:MYp0JO0m
>>571
トップレスの女の子が歩いててもレイプされないくらい平和だよ
577名盤さん:2009/06/11(木) 21:10:45 ID:SFSHz8tb
>>576
トップレスって全然そそられないんだよなあ・・・

なので女の子はトップレス推奨
578名盤さん:2009/06/11(木) 22:42:14 ID:yolpy4DR
全裸でもそそられないんだよな

なので女の子は全裸推奨
579名盤さん:2009/06/11(木) 23:39:56 ID:W8ASEYw6
マジで裸族じゃなくて良かったぜ

あんなもん隠れてなきゃ何も嬉しくないんだぜ
580名盤さん:2009/06/11(木) 23:58:36 ID:W8ASEYw6
>>579
深いな、お前
581名盤さん:2009/06/12(金) 00:06:06 ID:7tD9UzAG
いや、全裸はまずいだろう。
やっぱ節度ある女性は、清潔でまじめなカッコをしないとな

看護婦さんがいいとおもいます。
582名盤さん:2009/06/12(金) 05:24:00 ID:S7Rm0EGB
全裸より、女性は清楚な白ビキニ、漢は黙って六尺褌な。
583名盤さん:2009/06/12(金) 07:14:40 ID:ILXXiyFs
お前らそんなしてたらブヨらのパラダイスだぜ。
女子はニーソだけ着用可な。
584名盤さん:2009/06/12(金) 07:51:13 ID:7tD9UzAG
ブヨな。パンパンに腫れるよ。
子供の頃ハイキングや山菜取りとかでさされた(『噛まれた』ほうが適切か)ことある。
http://www.otomiya.com/fishing/sea/28-buyo.html
http://www2.gol.com/users/connie/html/j/gardening/tips/gnats.htm
ぷちんっと血がでてる?なんで?と思ったらだんだん腫れてきた。これがブヨ。
時間が経つともっと腫れる。腫れ始める前に救護所にいけ。じゃないと歩行が大変だ。
かゆいし。

気をつけるのは暗い所、やぶではクンニするなよ。
585名盤さん:2009/06/12(金) 07:52:46 ID:7tD9UzAG
いや、これはageだな。
586名盤さん:2009/06/12(金) 13:42:40 ID:u75Xsdj1
すいません、初心者です。質問させてください。

1.24日、朝は9時からとなってますが、朝9時からライブとかあるんですか?

2.シャトルバスは激混みでしょうか?

3.屋根のあるところに荷物を置いたりはできるのでしょうか?
また、疲れたらそういうところ(食堂?)で休めますか?
(キャンプ券とれなかったので。)

587名盤さん:2009/06/12(金) 13:43:56 ID:3jnPg8nX
アウトドアショップで「ポイゾンリムーバー」買ってけ。
虫にやられた人がいたら貸してやれ。
588名盤さん:2009/06/12(金) 13:45:50 ID:WUd+3TUq
>>586
1.
http://www.fujirockfestival.com/08/
ここで去年のタイムテーブル見れるから確認

2.
乗る場所と時間帯による

3.
できない、休む場所も基本的に屋外
589名盤さん:2009/06/12(金) 13:48:25 ID:4nvRAjta
朝は10時過ぎから
バスは混む。特に初日は
去年は2時間以上待った
荷物は外にしか置けない
キャンプ券は当日でも買える
食堂で休むことは可
590名盤さん:2009/06/12(金) 13:58:36 ID:aS7vLBCJ
>>586
3  
休むの意味は1時間くらいの休憩ってことなら小さな店で可だけど
おっきな食堂とかないよ。
そして夜とかの仮眠は店が閉まるので無理。

荷物はしょうがないから、取られても死なない物だけ
別に分けて、雨が降っても大丈夫なようにビニール袋につめて
気に結んどけば?
で、貴重品は持ち歩くしかあるまい。
591名盤さん:2009/06/12(金) 14:00:42 ID:u75Xsdj1
>>588 >>589
すばやい回答ありがとうございます!
助かりました。1日だけなのでテントいらないかなーと思いました。
キャンプ券当日でも買えるなら持っていこうかな。
参考になりました。
592名盤さん:2009/06/12(金) 14:04:16 ID:Uw6PdRoy
一日ならテントいらなくね?
夜はレッドで過ごしてればいいんだよ
593名盤さん:2009/06/12(金) 14:06:28 ID:WUd+3TUq
テントに戻るの面倒だよ
594586:2009/06/12(金) 15:25:16 ID:u75Xsdj1
>>590
夜は閉まるのですね。納得です。ビニール袋絶対持っていきます。
ありがとうございました。

>>592
テントいらないですか?
レッドってレッドマーキーですか?
夜はそこへ行こうと思っていたので、なんならいらないのかな。

>>593
面倒か…そう言われたらそうな気もしてきました。
別の野外に行ったときは集団だったから待ち合わせ的にも必要だったけど、
今回二人なので、なんとかなるかなーと思ってます。


595586:2009/06/12(金) 15:29:08 ID:u75Xsdj1
すいません、もう一つ。

オールナイトフジって何ですか?
596名盤さん:2009/06/12(金) 15:39:21 ID:vGI8X+K3
>>595
そういう質問って釣り?
フジ、来ない方がいいんじゃね?
597名盤さん:2009/06/12(金) 15:41:13 ID:ZyrDrVkq
>>595
女子大生が出るフジテレビの伝説の深夜番組
最近劣化版やってる
598名盤さん:2009/06/12(金) 16:02:11 ID:kEb2s0Q8
FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.space.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
夏フェス対策スレ3 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1242752841/
599586:2009/06/12(金) 16:14:07 ID:u75Xsdj1
>>596
釣りじゃないです。まったくわからないので。
クラブですか?

>>597
劣化版やってるんですか。初耳。ありがとうございます。
600名盤さん:2009/06/12(金) 16:15:16 ID:WUd+3TUq
>>599
オールナイトのクラブイベントみたいなもんだ
601598:2009/06/12(金) 16:20:38 ID:kEb2s0Q8
>>599
公式くらい読め
公式も読まないで質問に来るってのは答えてくれる人に
失礼なことをしているんだよ。
時間帯が欲しけりゃ、過去のタイムテーブル参照
http://www.fujirockfestival.com/08/artist/
602名盤さん:2009/06/12(金) 16:23:39 ID:kEb2s0Q8
皆さんの会話に出てくるグリーン、ホワイトってなんですか?




こういうレベルの質問を>>599はしてるんだ
そら釣り?とか富士山の機嫌を損ねちまうだろ
´ェ`)フゥ・・・
603名盤さん:2009/06/12(金) 16:59:02 ID:QcFNLErB
デニムは重いからやめとけって聞いたけど、
デニムのスカートも微妙ですか?
604名盤さん:2009/06/12(金) 17:00:03 ID:WUd+3TUq
楽な格好だったら何でもいいんじゃね?
ジャージとか最高だよ
605名盤さん:2009/06/12(金) 17:50:24 ID:aS7vLBCJ
>>603

デニムが雨で完全にびしょぬれになったときを想像すればいいさ。
乾く時間と重さは半端ない。
まあ、ぬれない自信があるなら無問題。
606名盤さん:2009/06/12(金) 18:23:37 ID:dE/5C/eB
607586:2009/06/12(金) 18:26:55 ID:u75Xsdj1
>>599
ありがとうございます。了解しました。
わざわざすみません。
608586:2009/06/12(金) 18:28:27 ID:u75Xsdj1
>>601 >>602
あざーす!気を付けます!!
609名盤さん:2009/06/12(金) 18:38:40 ID:7tD9UzAG
>>606すげーなつかしいわ。あとでゆっくりよむ。
610名盤さん:2009/06/12(金) 19:14:50 ID:/Uw+MbrA
>>603
デニムのスカートは極力 短いものが良いです
なを、レギンス厳禁
生足推奨
611名盤さん:2009/06/12(金) 19:25:02 ID:QcFNLErB
>>605
ありがとうございます
じゃあレインスーツ上下持ってるから大丈夫かなー・・・迷う

とにかく歩く時の問題じゃなくて、雨で濡れたあとの問題だったんですね

>>610
虫にさされても生足推奨なんだね、ひどいわ
彼女にはそういう事言ったらダメだよw
612名盤さん:2009/06/12(金) 19:43:16 ID:7tD9UzAG
w、エロは挨拶だと思って笑って無視しな
613名盤さん:2009/06/12(金) 22:41:44 ID:ILXXiyFs
まあ俺は毎年デニムだけどね。
雨降ったらゴア。止んだら脱ぐはめんどいけど。
614名盤さん:2009/06/12(金) 23:17:29 ID:JUA/fMD2
24日一日券の駐車券付は完売みたいなんですが、
24日一日のみ車で参加する方法はありますか?
615名盤さん:2009/06/12(金) 23:33:54 ID:VO2OSfC2
オークション
616名盤さん:2009/06/12(金) 23:37:07 ID:Gg3BGD7J
軽トラで行っても笑われませんかね?
617名盤さん:2009/06/12(金) 23:59:27 ID:7tD9UzAG
業者おつ、ぐらいじゃね。
618名盤さん:2009/06/13(土) 00:05:10 ID:2vhNZYpH
>>616
搬入のフリして 中に入れたりして
619名盤さん:2009/06/13(土) 00:46:58 ID:2hCGUiZ/
>>614
現地いって当日募集してる有料駐車場探す
もちろん確約はできないが、実際おれはそれで毎年停めれてるよ
620名盤さん:2009/06/13(土) 07:47:08 ID:Bgj4WJwK
FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.space.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
621名盤さん:2009/06/13(土) 09:39:31 ID:84j2ONWh
最近クソがデカイです。今日も40cmほどありました。
フジのトイレで流れるでしょうか。
622名盤さん:2009/06/13(土) 10:12:32 ID:gLTA80Oc
マジレスすると
トイレットペーパーをいちど落としてから
その上に糞をすると大丈夫
623名盤さん:2009/06/13(土) 10:36:12 ID:Bgj4WJwK
流れない。
624名盤さん:2009/06/13(土) 11:04:50 ID:d/6KvsyW
早割っていつ届きますか?
625名盤さん:2009/06/13(土) 11:41:14 ID:l+8ucFQn
直前
626名盤さん:2009/06/13(土) 12:09:02 ID:84j2ONWh
チケットいっつも遅いんだよね。
なれてるといいながらも、やっぱりちと不安。
627名盤さん:2009/06/13(土) 12:47:18 ID:y7p3WnGr
>>622
すごい!
そんな裏技があるとは…今度会社でやってみよう^^
628名盤さん:2009/06/13(土) 16:22:02 ID://8TBRRg
うんこ出したら一度流せよ!
W攻撃で詰まったら悲惨なんてもんじゃねーぞ
629名盤さん:2009/06/13(土) 21:03:20 ID:Bgj4WJwK
W攻撃ってなに
630名盤さん:2009/06/13(土) 21:16:30 ID:l+8ucFQn
巨大な糞がでる予感がしたときは
肛門を締めて10センチごとにウンコを切れ
切ったら流す、切ったら流す
631名盤さん:2009/06/13(土) 21:24:29 ID:3l2MZgsb
切って出口で保持しておいて流してまた出すのか。難易度高いな
632名盤さん:2009/06/13(土) 21:51:18 ID:l+8ucFQn
キャンプサイトのトイレが詰まって糞まみれで
知らずに入ってきた外人のねーちゃんの「OH〜NO〜!!」が忘れられん
周りの友達の外人の「ガンバッテ!ガンバッテ!」がワロタ
633名盤さん:2009/06/13(土) 22:00:13 ID:hqO09OnL
今カレー食ってるんだけど。
634名盤さん:2009/06/13(土) 23:03:26 ID:fKA2UgXt
人がうんこ食ってる時にカレーの話するな!!!!!!!!!!!!!!!!!
635名盤さん:2009/06/13(土) 23:23:12 ID:Wjh8w5ug
>>630
なんか花電車のバナナ切りを思い出す 梅雨空の夜
636名盤さん:2009/06/13(土) 23:43:37 ID:84j2ONWh
そういえば花電車ってバンドあったな。ノイズ系かねアルケミーだから
http://www.amazon.co.jp/HANADEN-BLESS-ALL-%E8%8A%B1%E9%9B%BB%E8%BB%8A/dp/B00005IDJB
今日はウンコとマンコの話題で終わるか。
637名盤さん:2009/06/14(日) 01:49:47 ID:hmYk9WRj
W攻撃ってなに
638名盤さん:2009/06/14(日) 07:39:47 ID:w3BfrQWh
639名盤さん:2009/06/14(日) 07:51:44 ID:1PGXuv7L
>>632
わろた
640名盤さん:2009/06/14(日) 12:14:30 ID:rrvEXeTF
グリーンのトリとホワイトのトリとレッドの深夜ゾーンが
始まる時間のズレ、どれくらいあるかざっくりでいいので
ご教示ください。
あ、あと3日目のクロージングは何時頃終わりますかね?
641名盤さん:2009/06/14(日) 16:18:48 ID:CHy/Yb4s
今年、苗場プリンスに泊まろうと考えているのですが、
初心者隔離スレまとめサイトの【苗プリ】の欄に書いて
ある、Q2のアンサーで、「旅行会社で確保する」と記載
されていますが、具体的にどのようにすれば確保できる
のでしょうか?また、現在でも、この方法で確保できるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
642名盤さん:2009/06/14(日) 16:25:25 ID:CHy/Yb4s
連投失礼します。
JTBサン&サンにて、苗プリのキャンセル予約も考えています。
当方は、3名4泊を希望しています。
例年、このキャンセルで予約できる確率(?)などは、どの程度
のものでしょうか?滅多にキャンセル予約できないものなのでしょうか?
過去に経験のある方、ご回答よろしくお願いします。
643名盤さん:2009/06/14(日) 16:58:28 ID:hmYk9WRj
>>640
ぼくは分かりません。以上
644名盤さん:2009/06/14(日) 17:17:21 ID:b4NxN+7c
失礼します。
金曜19時頃の越後湯沢駅発シャトルバズーカは何分待ちでしょうか?
645名盤さん:2009/06/14(日) 17:19:41 ID:b4NxN+7c
失礼します。
金曜19時頃の越後湯沢駅発シャトルバズーカは何分待ちでしょうか?
例年の目安で構いませんので、教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
646名盤さん:2009/06/14(日) 17:25:21 ID:3w5nqmoZ
金曜の10時過ぎに越後湯沢到着なんですが、シャトルバスは
どのくらい並びますか?1時間以上見ておいた方が良い?


>>641
前はその辺の大手旅行会社で予約できたけど今は無理。

>>642
それは誰にもわかりません。
647名盤さん:2009/06/14(日) 17:28:00 ID:w3BfrQWh
>>640 08のパンフを載せとく
7.25 white 21:11 23:10bootsy collns
     green 21:30 22:45my bloody valentine
     red   23:00  00:00
7.26 green 21:30 23:00 underworld
     white 22:20 23:40simple plan
     red  23:00
7.27 green 21:30 23:00 清志郎だったんだけど
     white 22:20 23:40 the music
     red  23:00

ん〜あんまり法則みたいなものは無いな。レッドは定時だけど。
648名盤さん:2009/06/14(日) 17:32:09 ID:w3BfrQWh
>>641無理だろ>>642難しいだろう
649名盤さん:2009/06/14(日) 17:37:20 ID:eTHaEB4k
>>640
確か、去年のタイムテーブルが上のほうで上がってたから、それ見れば自己解決できるはず!
少しは自分で調べる癖をつけてみましょう!

といいつつも、調べちゃうんだよなぁ…
去年の金曜の場合、赤→20:30、緑→21:30、白→21:10
でも、去年は白がブーツィだったから長尺とってたのかも。他の日は22:20〜だし。
でも、今年もネヴィルズだからこんな感じかも。
つーか、ネヴィルズ楽しみだからこうなって欲しい!

>>645
定時上がりで職場から来る人も多そうだし、新幹線到着に合わせてどっと増えるから下手したら1時間くらい?
去年、前夜祭の木曜に22時くらいのバスに乗っても20分くらい待ちだったし…
650名盤さん:2009/06/14(日) 18:25:41 ID:XJwGXpDS
>>649
>>640-642あたりをムカムカしながら
どんな罵声を浴びせてやろうか考えつつ読んでたら
お前……素敵すぎ
651名盤さん:2009/06/14(日) 19:32:59 ID:hmYk9WRj
FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://1ivefujirock.space.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
652名盤さん:2009/06/14(日) 20:13:51 ID:ttqohZRC
去年 スニーカーで参加して地獄体験をした僕ですが

そんな僕に オススメの足元を教えて下さい。

crocsってどうなの?
653名盤さん:2009/06/14(日) 20:45:34 ID:hmYk9WRj
>>652
足袋
654名盤さん:2009/06/14(日) 21:04:00 ID:w3BfrQWh
>>652雨は長靴、野鳥の会ってのが良いという人もいる。軽くて蒸れにくいし折りたためるそうだが。
http://shopping.yahoo.co.jp/search?p=%E9%87%8E%E9%B3%A5%E3%81%AE%E4%BC%9A+%E9%95%B7%E9%9D%B4&uIv=on&first=1&ei=utf-8
俺はとても軽量のレインシューズとスニーカー。
>>100くらいから靴の話がしばらく話題になってる。読んでくれ。
655名盤さん:2009/06/14(日) 21:20:35 ID:w0N34sn9
五人で行くとしたら駐車券は何枚必要なんでしょうか??
656名盤さん:2009/06/14(日) 21:32:10 ID:5psb/1en
5人とも車出すなら5枚
657名盤さん:2009/06/14(日) 22:04:54 ID:ttqohZRC
>>654

ご親切にどうも
ありがとうございました。
658名盤さん:2009/06/14(日) 23:18:43 ID:br+cL0jw
>>642
苗プリは旅行会社の最初の抽選に外れたら、ほぼ間違いなく取れないとおもいます。
なので、おそらくもう無理です。
659名盤さん:2009/06/14(日) 23:48:09 ID:5CsxkSzp
>>655
1台1枚
660名盤さん:2009/06/15(月) 00:20:35 ID:GMSuhWZ/
>>655
2人で1枚だから2.5枚
661名盤さん:2009/06/15(月) 00:50:04 ID:AxKOkHMF
車に泊まれる moon caravan って今年いつから受付開始?
662名盤さん:2009/06/15(月) 01:00:37 ID:fBShi2Wu
公式見てから出直して来い
663名盤さん:2009/06/15(月) 04:12:19 ID:/5ifw0Ws
Funeral Partyってアルバムはまだ出てないんすか?
664名盤さん:2009/06/15(月) 07:57:24 ID:m7DJ2gMO
ゴアテックスの靴なら雨が降っても大丈夫ですか?
665名盤さん:2009/06/15(月) 08:01:02 ID:pNzyaS/2
メーカーに聞けよ
666名盤さん:2009/06/15(月) 08:21:28 ID:GMSuhWZ/
666
667名盤さん:2009/06/15(月) 09:43:25 ID:B16kcq3B
>>664おk
668名盤さん:2009/06/15(月) 09:54:41 ID:ta7X7KUO
>661
ムーンキャラバンはここ最近は三菱提供プレゼントだったから、
不景気な今年は無いんじゃないかと予想。
いつもならもう出てます。
669名盤さん:2009/06/15(月) 09:59:03 ID:ta7X7KUO
>664
おすすめ。ハイカットで5年くらい参加してるが
今のところ雨がしみ込んだ事は無い。
ウールの靴下はけば最強。
670名盤さん:2009/06/15(月) 18:01:29 ID:m7DJ2gMO
>>667>>669
ありがとうございます
671名盤さん:2009/06/15(月) 18:07:12 ID:yXZJQ/jM
金曜日一日券のみを買ったのですが、前夜祭から参加しようと思ったのですが、体力面など考え、やはり睡眠が取れるようにしたいのですが、過去の例で、テントエリアの券を当日買う事は可能でしたか?木曜の夜に会場に着く予定です。
どうかお教え下さい。
672645:2009/06/15(月) 18:08:09 ID:WN2SU8IU
>>649
ありがとうございます!
673名盤さん:2009/06/15(月) 18:27:31 ID:B16kcq3B
たぶん大丈夫と思いますが、断言はできません。
キャンプ場の混雑具合によるでしょう。
まあ、キャンプ券忘れたとか無くしたとかいそうだからね。
674名盤さん:2009/06/15(月) 18:30:23 ID:+PqYys/K
>>671
キャンプ券は毎年販売してます。
675名盤さん:2009/06/15(月) 18:52:13 ID:RsCDaiZc
>>671と同じ状況なんですが、宿無しでも車or芝生で寝ることってできますか?オールナイトフジまでつっぱしるつもりですが…
676名盤さん:2009/06/15(月) 19:01:30 ID:FcJxsmrY
>>675
OK。ただし芝生は虫さされの可能性あるし、車は駐車場所によっては色々とキツい。
まあ自己責任で。
677名盤さん:2009/06/15(月) 19:12:00 ID:An9iu8O4
ホワイトステージには入場規制はありますか?
678名盤さん:2009/06/15(月) 19:20:02 ID:YfUJ7Q9p
02年のコーネリアスとかあったけど最近ないんじゃない
一時的に規制されても
679名盤さん:2009/06/15(月) 19:26:10 ID:9nNoK1Tk
ホワイトは結構あるよ
680名盤さん:2009/06/15(月) 19:50:22 ID:RsCDaiZc
>>676
ありがとう。
虫はだるいなー(>_<)
キャンプ一人3000かー前夜祭からオールナイトフジまで使えるなら結構いいな、シャワーもついてんだっけ?
681名盤さん:2009/06/15(月) 19:56:45 ID:Y1LR6/D/
車に寝泊りしていいんですか?
682名盤さん:2009/06/15(月) 20:03:10 ID:FcJxsmrY
>>681
まとめサイトくらい見ろ
683名盤さん:2009/06/15(月) 20:08:43 ID:lFaSrXh5
>>680
虫っていうよりも雨の心配をした方がよいかも。
テント立ててたけど天気良かったから寝袋だけでキャンプ場の芝生で寝たけど気持ちが良かった。
でも雨降ったら避難できるところがないと心配だし。

シャワーはキャンプサイトの外じゃないかしら。
会場からサイトまで戻って来るのが面倒だと思うけど。
684名盤さん:2009/06/15(月) 20:10:45 ID:yXZJQ/jM
キャンプの当日券の事で聞いた者です。
お教えありがとうございました。
駐車場が田代辺りになると思うので、会場のキャンプサイトがあるか心配でしたが、一応テント持って参加します。
ありがとうございました
685名盤さん:2009/06/15(月) 20:26:17 ID:FcJxsmrY
>>680
あ、ビニールシートとかしけばかなり違うとおもうよ。
あと>>683の言う通りで雨は想定しておいた方がいいね。
686名盤さん:2009/06/15(月) 22:31:57 ID:n5SQdhDL
>>676
芝生て野宿のことか?
そんなんオススメすんな
車で寝るのは全然構わないけどな
野宿だけはやめれ
687名盤さん:2009/06/15(月) 22:49:25 ID:2pHiAZRu
始発のシャトルバスは混みますか?
688名盤さん:2009/06/15(月) 22:54:55 ID:JfOQOi/u
女独りで木〜日フル参加すること決めました。
木曜の前夜祭は初めてなんですが、盆踊りと抽選会って感じなんですよね?
何時くらいから開始でしょうか?それに合わせて出発時間を逆算しようかと思ってます。
越後湯沢駅には何時くらいに着けば大丈夫でしょうか?
宿は体育館なのでテント設営とかの時間はありません。

「バスの並び時間 1時間ほど」 + 「バス乗車時間 40分ほど」
+ 「チェックイン・準備 30分ほど」 + 「リストバンド引換え(翌朝のため事前に) 30分ほど」
で、前夜祭開始の3時間ほど前に越後湯沢に着けば大丈夫かなぁ・・・と考えてるのですが。
いかがでしょうか?あまり早く着きすぎても独りなもので・・・
スミマセン教えていただけませんでしょうか。
689名盤さん:2009/06/15(月) 23:06:34 ID:RyA6ATlO
>>688
花火大会とか大食い大会とかライブも少しやるよ
19時から
690名盤さん:2009/06/15(月) 23:39:23 ID:fBShi2Wu
遅れて行って残念な思いをするより、早く行ってのんびりする方を勧める。
691名盤さん:2009/06/16(火) 00:16:08 ID:m6X24jIM
車で寝てエコノミー症候群になりませんか?
692名盤さん:2009/06/16(火) 00:27:25 ID:qZ+i3oc2
エコノミークラス症候群
693名盤さん:2009/06/16(火) 00:39:45 ID:31NXLU4B
会場内では新潟の名産品など売ってますか?
694名盤さん:2009/06/16(火) 00:43:30 ID:x3zSfmpX
>>693
苗プリ内なら売ってる。
というか、車で参加するにしろ、新幹線にしろ、バスにしろ、
どっかしらで名産品は買える。
695名盤さん:2009/06/16(火) 02:37:26 ID:S9Q/NOf9
どなたかモンテローザ苗場に泊まったことのある方
どういう感じだったか教えてくださいませんか?
会場への徒歩時間、門限、お風呂の清潔さ、お部屋の清潔さなどです。
696名盤さん:2009/06/16(火) 07:26:53 ID:BrQ6fNv7
>>693苗プリ入れないから
越後湯沢駅だな。

新潟お土産スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1202071306/
697名盤さん:2009/06/16(火) 09:47:08 ID:hhLB6Z/o
キャンプする予定なんですが、テーブルやイス、携帯燃料ストーブなどの持ち込みは大丈夫なのでしょうか?
698名盤さん:2009/06/16(火) 09:59:55 ID:BrQ6fNv7
ストーブはダメ。でも、バーべキューとか煮炊きとか出来る場所はあるよ。
そういえば昔、火おこし手伝って肉おごってもらったな。
なんかくれ。
699名盤さん:2009/06/16(火) 12:50:51 ID:+RmMvfgn
>>695
入場ゲートまで徒歩20分くらい。苗場の宿では近い方。部屋は気になる程汚くはなかったです。
門限はないと思います。


ちなみに10年くらい前の話です。あと個人差も考慮して下さい。
700名盤さん:2009/06/16(火) 12:56:48 ID:HywiYTEj
>>697
いつ入場するかにもよる。

土曜に入場→テントすら立てる場所が無くてマズー
金曜に入場→奥地に立てるしか無くて荷物運びがマズー
木曜に入場→金曜日以降に来た人になに余計に場所とってんだよ的な白い目で見られマズー
701名盤さん:2009/06/16(火) 13:58:05 ID:kBv5otIf
>>697
テーブルや椅子は出しっぱなしにしないでテントの中にしまっていける大きさのにするといいよ
前に行った時に比較的キャンプサイトの出入り口に近い場所で人通りも多かったから
余計に狙われたのかもしれないけど、「テーブルと椅子がなくなった、とられたー!」とか、
騒いでるのがいたよ。
(余談だけど、去年サマソニでテント泊したんだけどあっちではテントの入り口あけっぱで
出かけてた子らが財布取られた!とか騒いでたわ。)

だしっぱにするとしたら奥地で人通りがそもそも少ないところなら、人通りが少ない=盗人に
遭遇する確率が低い?で、大丈夫かも・・・しれない。ま、だしっぱは自己責任で。
あと、公式のフォトギャラリーみてたら過去の写真のやつでだしっぱにしてるっぽい
写真があるから(といっても写真に写ってる範囲で椅子っぽいのが見えてるの一番手前の
1件だけかな)オートキャンプのほうなら大丈夫かも?

まあ、自己責任で。出かける時は安いのでもいいから鍵は忘れずに *´ェ`)ノ
702名盤さん:2009/06/16(火) 14:27:52 ID:ARQ5hzcA
オートキャンプはエリア指定があったから、タープも机もオKだし
バーベキューも出来たんだよ。
通常のキャンプサイトで、あの坂をテーブルもって上がるのってつらすぎ。
そもそも坂過ぎてテーブルが転げ落ちるかも。
703名盤さん:2009/06/16(火) 21:42:14 ID:6D4OvdpQ
フジロックまであと5週間、街中で夏フェスの話題を耳にすることが多くなってくる頃です。
今年こそはフェス・デビューをと企んでいる方、そろそろチケットの買い時です。毎年参加のフェス・マスターも“そう言えば、チケットまだだっけ??”なんてことはありませんか?1日券が売り切れてしまうと3日通し券も買えなくなってしまいます。
今年はHMV でもチケットが購入できるようになりました。お求めはお早めに!

と公式にありますが「1日券が売り切れてしまうと3日通し券も買えなくなってしまいます。」とはどういうことでしょうか。よろしくお願いします。
704名盤さん:2009/06/16(火) 21:53:35 ID:7NAOQ1Me
1日に入場できる総数はきまってるってことじゃないの
705名盤さん:2009/06/16(火) 22:16:35 ID:Srjf1Ya5
でも一日券って各日1万枚しかないんじゃなかった?
706名盤さん:2009/06/16(火) 23:04:15 ID:qZ+i3oc2
>>700
日曜に入場した人は?
707名盤さん:2009/06/16(火) 23:07:38 ID:2OKAG3ZA
日曜はどこでも立て放題でウマー
708名盤さん:2009/06/16(火) 23:13:01 ID:6Ehd6sS5
>>698
直火じゃなきゃいいんじゃないの?
709名盤さん:2009/06/16(火) 23:17:58 ID:2OKAG3ZA
ダメ、厳禁です
火は入り口のBBQエリア以外はダメ
710名盤さん:2009/06/16(火) 23:22:43 ID:6Ehd6sS5
サンクス
公式に昔直火はダメって書いてあったような気がしたけど今見たら見あたらなかったわ。
711688:2009/06/16(火) 23:26:48 ID:yldATaBu
>>689 >>690 ありがとうございます。

19時からでしたか。
では、オフィシャルグッズ購入に並ぶかもしれないので、
少し前の16時くらいに宿着にしようと思います。

そうすると越後湯沢発のバスは15時発くらいになると思いますが、
木曜のその時間帯はバス待ちに結構並びますでしょうか?
712名盤さん:2009/06/16(火) 23:41:07 ID:RsETq46I
SIGGボトルを持って行こうと思ってますが、屋台のビールとか入れて貰えるんでしょうか?
また、別の飲み物頼むとき、ゆすいでくれたりするんでしょうか?
713名盤さん:2009/06/16(火) 23:48:21 ID:XE/CBhqk
金曜のみ参加し、土曜の朝帰ろうと思ってます。
金曜の夜、旅館に泊まるつもりはないのですが、
荷物は旅館等で土曜の朝まで預かってくれるとこはあるのでしょうか
お願いします。
714名盤さん:2009/06/16(火) 23:55:22 ID:+nSJhMm+
>711
おまえみたいなゆとりはしらね。
毎年、参加者が違うし、そんなんだれもわからねーよ
早く着いたらラッキー遅く着いたら残念
くだらねー質問するな。
いやなら、早めにきやがれ

>712
入れ物持ってくんなら自分でうつし変えろ、洗ってもらうとかでなく、てめーのことはてめーでやれ。
おまえもゆとりか。
そんなんわざわざ聞くな
じぶんではんだんしろ
しかし、エコの意味では尊敬するから、その気持ちわすれるな。
715名盤さん:2009/06/16(火) 23:57:58 ID:tQMtY9yh
>>712
ボトルには入れてくれるけどイヤがる店もあるよ

量の加減がわからないからって一回紙コップに入れたあとにボトルに移し替えられて
全くエコの意味がなかったこともあったなぁ

濯ぐのは自分で手洗い場の水ででもやれよ
716名盤さん:2009/06/17(水) 00:00:10 ID:luAf61RZ
>713
今更そんなこときくな。
おまえもゆとりかよ
今旅館予約してんならそこできけ
予約してないなら残念ながら苗場近辺は予約すら無理だとかんがえろよ
湯沢とか六日町とか浦佐とかでかくにんしろよ
オフィシャルは明日からキャンセル待ちやるらしいがな
くだらねー質問はやめろよ
基本ホテルは預かってくんねーよ
預かってくれても嫌々だよ
そんくらい、感じろよ
717名盤さん:2009/06/17(水) 00:06:38 ID:luAf61RZ
>713
すまん、きちんとよまなかった。
基本的に宿泊者以外の荷物は預からないだろ
そんなん自分で判断つくだろ
宿泊せずに帰るなら、簡単な荷物にしろ
リュックに積めんなら、着替え、レインウェア、タオル、携帯、金、靴下パンツ、その他はおまえが判断しやがれ
前で見たいならバックを木にかけるとかぬすまれてもしかたがない気持ちでいけ
718名盤さん:2009/06/17(水) 00:08:58 ID:aco1yZ8j
>>716-717
お客さん飲み過ぎですよ
719名盤さん:2009/06/17(水) 00:14:28 ID:M2Y8YkMy
結構いい人だなw
720名盤さん:2009/06/17(水) 00:14:36 ID:luAf61RZ
>718
ちっ、またやっちまった
今月で寝過ごしたの三度目だ
駅員さんすいません
721名盤さん:2009/06/17(水) 00:16:35 ID:z/VtyDyT
FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.space.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
722名盤さん:2009/06/17(水) 00:40:47 ID:gWi6kw0k
アーティストグッズってオフィシャルサイトに掲載されてるのだけですか?
723名盤さん:2009/06/17(水) 01:05:48 ID:wFitQLIl
>>722
ない、そんなんやってるフェス見たことないわ
724名盤さん:2009/06/17(水) 01:57:07 ID:iRySSSrT
今日はツンデレさんが多いw
725名盤さん:2009/06/17(水) 02:54:33 ID:WJcy5Jr0
テントサイトは、入口ゲートの外ですか?あと、テントサイト入口から、入口ゲートまで所要時間はどの位でしょうか?
お教え下さい。
726名盤さん:2009/06/17(水) 06:09:38 ID:c2oauhTN
>>725
そんなの公式の地図みて自分で調べろよクソが
キャンプサイト入口は入場ゲートの外だカス
キャンプサイトからゲートまではゆっくり歩いて10分程度だが
朝は混雑して渋滞する、時間が読めなくなるから気を付けろよ
727名盤さん:2009/06/17(水) 06:42:59 ID:JpCM4iat
なんだかやさしさパンクスw
728名盤さん:2009/06/17(水) 06:47:19 ID:JpCM4iat
震災復興神戸に金だせ!出さねーと殺すぞ!by泉谷
729名盤さん:2009/06/17(水) 13:58:36 ID:6n7oSFzb
この流れわらた
730名盤さん:2009/06/17(水) 14:38:15 ID:WJcy5Jr0
>>726 ありがとうございます。自分PC持ってなくて、携帯でオフィシャルなど調べたんですが、画像が小さ過ぎて、何がどこだかわからなくて…
テントサイトの件 ありがとうございました。
731名盤さん:2009/06/17(水) 15:04:52 ID:JpCM4iat
んじゃ、わからんな。
732名盤さん:2009/06/17(水) 15:50:21 ID:PsCb18Py
>>730
携帯じゃ見辛いかもねー
もし暇があればだけど
タワーとかHMVにFESTIVAL ECOってフリーペーパーが置いてあれば
そこに簡単に地図とか書いてあったはずだから取りに行ってみてね
733名盤さん:2009/06/17(水) 17:28:22 ID:WJcy5Jr0
>>732 ありがとうございます! フリーペーパー探してみます。 皆さん優しいですなぁ…
734名盤さん:2009/06/17(水) 20:40:39 ID:U72jwsf8
昨年に引き続き今年で二回目のフジロック参加者です。
昨年会場内でチラホラiphoneをお使いの方を見受けたのですが、
もしこのスレにいらっしゃいましたら、電波状況(通話、WEB共に)はどういった感じでしょうか?
過去の本スレなど読んだところソフトバンクの移動基地局が入り口近くにあったとの書き込みは
見たのですが。ご存知の方おられましたら、なにとぞお教えください。
735名盤さん:2009/06/18(木) 00:08:56 ID:owNpSTos
>>699
亀ですみません。
モンテローザの情報ありがとうございます。
近い方と知り、安心しました!
736名盤さん:2009/06/18(木) 08:02:30 ID:FDse4sDm
>>734それ俺も知りたいな。潰スレでも聞いてみるか。
737名盤さん:2009/06/18(木) 12:27:38 ID:nlArbd+J
東京から車で行く場合、月夜野ICと湯沢ICのどっちで降りるのが良いのでしょうか?
738名盤さん:2009/06/18(木) 14:51:40 ID:OWd4oPyP
月夜野だべ。高速代もやすいべ。
739名盤さん:2009/06/18(木) 14:53:26 ID:GLMKgDme
運転に慣れてないひとは月夜野はオススメできない
事故車を多々見るので

湯沢の運転は割と楽だぞ
740名盤さん:2009/06/18(木) 15:41:46 ID:FDse4sDm
三国峠を越えるからな。湯沢が無難かな。
741名盤さん:2009/06/18(木) 15:43:36 ID:JsO3KvAB
湯沢側から来るとステージが見えるので漲るという利点もある。
月夜野からの場合、後ろの車につつかれたらおとなしく譲って
マイペースで峠を越えるべし。
742名盤さん:2009/06/18(木) 16:48:53 ID:Hsu9GSWE
月夜野からでもドクターモリ見て漲るよ!
743名盤さん:2009/06/18(木) 16:51:48 ID:Hsu9GSWE
ごめん関越で見れるから湯沢もいっしょでしたね
744名盤さん:2009/06/18(木) 19:21:09 ID:gV1zysWB
浴衣で着てる人っています?
745名盤さん:2009/06/18(木) 19:32:36 ID:JsO3KvAB
>>744
前夜祭は結構いる。金土日はあんまりいない。歩きにくいから
746名盤さん:2009/06/18(木) 20:02:02 ID:+rHuql57
雨具を買おうとしてるのですが
エーグルのレディースレインコートで可愛いのがあってそれにしようかと思ってます。
着丈75センチくらいのレインコートで街着っぽい感じです。
普段使いもできるのでいいかなと思ったのですが、
やはりフジロックはちゃんとした機能性のある上下別のレインウェアの方がいいですか?
迷ってます、アドバイスお願いします。
747名盤さん:2009/06/18(木) 20:06:57 ID:FDse4sDm
前夜祭で女の子のゆかた、いいね。
前夜祭は花火が上がるし、屋台もあるからほんとに神社のお祭りテイストです。
会場はオアシスとレッドマーキー。レッドマーキーでは当日までシークレットで
いろんなライヴやるから楽しめるよ。入場タダだし。
748名盤さん:2009/06/18(木) 20:14:06 ID:FDse4sDm
>>746
エーグルって高いんだな。\18、000だろ。
あんまりいいカッコはお勧め出来ない。
749名盤さん:2009/06/18(木) 20:37:05 ID:uT3UYyy5
FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.space.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
750名盤さん:2009/06/18(木) 21:04:15 ID:gV1zysWB
>>745>>747
ありがとうございます。
男性で浴衣(甚平)の方っています?
751名盤さん:2009/06/18(木) 21:42:42 ID:JsO3KvAB
>>750
いるよ。最近他のフェスでも甚平男子はよく見かける。
752名盤さん:2009/06/18(木) 22:20:18 ID:HwvIT3/F
午前中とかはユニクロ甚平でうろついてるわ
昼からはTシャツ、ハーパンに着替えるけど
753名盤さん:2009/06/18(木) 22:48:29 ID:j2j6Xscl
近くなんで毎年前夜祭行ってます。抽選会が楽しみなんだな〜!イギリス旅行券欲しい…
754名盤さん:2009/06/18(木) 22:53:30 ID:wOxi+yTb
>>746
買った雨具で、バケツの水を100回かぶっても大丈夫そうならok
朝から晩までまさにバケツかぶり状態の土砂降りのうえ、
レッドがもう満員で逃げるとこなしって可能性もあるからね。
っていうか何度そんなめにあったかわからないケド

1日参加くらいならかわいいのでもいいけど、
フルで参加の私は上下別のゴアカッパ必携です。かわいさより体力。




755名盤さん:2009/06/18(木) 23:21:22 ID:rwJJSW0H
どれか1日券だけ買おうと思ってます。
前日出発、パレスで夜明かし→当日昼寝しつつオール→帰宅
という流れにしようと思うのですがどの日にするか決められません……
バンドが見たい日はダンス勢が弱いしダンス勢が見たい日はバンドが弱い……
皆さんのオススメは何曜でしょうか?
ちなみに各日の一番見たいのはSAKEROCK、METERS、BASEMENT JAXXです。
756名盤さん:2009/06/19(金) 00:34:54 ID:7vH48NY2
>>755
行きたい日くらい自分で決めれ。
757名盤さん:2009/06/19(金) 01:25:11 ID:OhF5u7M8
>>755
初心者スレで訊くことじゃないだろ…、>>756の言う通り。
758名盤さん:2009/06/19(金) 06:16:30 ID:pwrU5mGU
>>737
月夜野の方が断然早いし高速代も安い。
峠といっても道は狭くないし普通の車ならそんなに技術力のいる
道じゃないです。
首都高普通に走れればOK
759名盤さん:2009/06/19(金) 06:34:32 ID:fGnYMspc
>>737
まあ自己判断でということだな。
運転に自信ありなら月夜野、
安全重視なら湯沢ということだ。
帰りはあぶないからな。
疲れて集中力に欠けるから気を付けて。
760名盤さん:2009/06/19(金) 07:32:35 ID:/auj9xz5
甘い考えで参加するフェスじゃなさそうですね・・・
みなさん初参加は苦労しましたか?
761名盤さん:2009/06/19(金) 07:58:13 ID:fGnYMspc
99”初めて苗場で開催した時から来てる
苦労はあったが楽しくもあった。
自然の中で酒飲んで好きなミュージシャン観て騒いで
あと、知らない曲に感動してな。

雨は大変だけど、装備さえきっちりしておけは
むしろここちいい。落ち着いてなごむ。
762名盤さん:2009/06/19(金) 08:25:02 ID:goas+hHw
737です。
皆さんレスありがとうございます!

行きは月夜野から向かい、帰りは疲れ具合次第で月夜野か湯沢を選ぶことにします。
漲ってきたー。
763名盤さん:2009/06/19(金) 08:29:08 ID:sZs+Qwsm
>>760
苗場2年目から行ってるけど、その時はこういうスレがなかった(知らなかっただけかな)から、
オフィに書いてある持ち物全て持っていったような気がするなぁ…。
どんなものか、全く想像できなかったから、時間かけて自分でいろいろ調べたし。

そう考えると初参加する人は、このスレで殆どの情報得られるだろうから、凄く羨ましく思うよ。
764名盤さん:2009/06/19(金) 10:28:04 ID:mk8FhZMH
でも朝から晩まで土砂降りが何回もあった記憶はない
765名盤さん:2009/06/19(金) 10:49:24 ID:nrZhdhCc
キャリアカートって動きにくい?
タイヤは直径15〜10センチはあるけど
766名盤さん:2009/06/19(金) 10:55:02 ID:BAwfVqAz
動きにくいってどこを移動すんだよ
会場内なら言語道断

バスからキャンプサイトやホテルなら
ほとんど舗装されてるから一般の感覚とオナじ
767名盤さん:2009/06/19(金) 11:10:38 ID:fGnYMspc
キャンプサイトでキャリー気をつけろよ。
坂だらけで転がる転がるw
768名盤さん:2009/06/19(金) 11:29:09 ID:nrZhdhCc
そうか。ありがと。
坂には気を付けながらコロコロやるよ
769名盤さん:2009/06/19(金) 12:32:09 ID:yZPeF7eg
去年うちの友達がキャリーだったけどキャンプサイトの坂登りさえ乗り切れば他は案外平気そうだった
今年は俺もキャリーで行こうかなって思ってる
770名盤さん:2009/06/19(金) 13:33:09 ID:B/Lh/flx
キャリーカートネタ便乗
テント テントの下にしくシート 着替など
けっこうかさばるよね?
キャリーカートに全部乗る?
771名盤さん:2009/06/19(金) 14:11:24 ID:fGnYMspc
俺の場合
人には勧められないが
キャンプに関してはテント、寝袋のみ。
下に敷くシート、ターフとかは持っていかない。
テント、寝にもどるだけだもんな。
772名盤さん:2009/06/19(金) 14:44:25 ID:shC4BT9T
>>770
着替えはバックパックにいれてる
てか、おまいのテントのサイズも持っていきたいものもわからんから
自分で乗っけて試せといいたい
ちなみに乗る
773名盤さん:2009/06/19(金) 20:27:47 ID:fGnYMspc
フジみやげにこれいいかもな。
ぽんしゅ館で売ってる酒バウムクーヘン
http://blog.goo.ne.jp/miki-520/e/08963c31ac5245368726a51e12cb3f2f
http://www.tea-life.com/tea/t559.htm
八海山生ショコラケーキ
http://www.icoro.com/200902052736.html
774名盤さん:2009/06/19(金) 20:45:36 ID:ANQ+jisW
>>771
それって雨降った時問題なかった?たとえば03〜05あたりの雨とか。
問題ないなら、おれも少しでも荷物減らしたいんで参考までに教えてください!
775名盤さん:2009/06/19(金) 20:54:28 ID:sZs+Qwsm
>>774
771の人じゃないけど、テント設営が甘くて、起きたらテント潰れてたこともあるけど、
水入ってこなかったし、なんとかなったよ。
雨と寒ささえしのげれば、あとは着替え&雨具&金のみでなんとかなるんじゃない?
776名盤さん:2009/06/19(金) 21:10:59 ID:ANQ+jisW
>>775
そか、レスありがとう。
03でグラインドシート+テントで結構浸水したんだよね、結果的には困るほどじゃなかったけど。
それ以来中に銀マットと上にかけるシートをプラスするようにしてんだけど、
もうキャンプ慣れてきたし今年は銀マットと上のシートは置いていくよ。
777名盤さん:2009/06/19(金) 21:18:10 ID:B/Lh/flx
あのくるくるしてる銀ロール
かさばるよね。
ちなみに厚さは5mmもあれば十分かなあ?
778771:2009/06/19(金) 21:19:02 ID:fGnYMspc
03の時の雨は憶えてるけど、大きな問題はなかった。
たしか、4000円ぐらいの安いテントだけど大丈夫。
雨漏りならゴミ袋とガムテ。
問題は風。突風で飛ばされてしまった事が・・・
あれは悲惨だった。テントがいない間に無くなっちゃった。
しょうがないコンビニのロビーで寝た。あと、晴れてたら野宿。
779名盤さん:2009/06/19(金) 21:36:00 ID:ANQ+jisW
>>777
十分だよ!

>>778
風は悲惨だね。おれのは2人用で小さいから風は大丈夫だと思ってる。
レスありがとう。
780名盤さん:2009/06/19(金) 22:11:28 ID:xBiET5yn
あれ、タープOKなんですか?
シートとはテントにそのまま被せるんですか?
781名盤さん:2009/06/19(金) 23:25:08 ID:EN5WWJ2S
2人用で小さいから風は大丈夫
782名盤さん:2009/06/20(土) 00:03:35 ID:EN5WWJ2S
FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.space.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
783名盤さん:2009/06/20(土) 07:31:17 ID:q7z9OG6M
月曜深夜苗場発、朝新宿着のツアーバスを利用したことのある方にお聞きしたいのですが、
新宿には何時ごろに到着しましたか?
ツアー日程を見ると5:00〜7:00着予定と時間に幅があり、
私は6:30頃までには新宿発の電車に乗らないと仕事に間に合わないので、
どうするか迷っています。よろしくお願いします。
784名盤さん:2009/06/20(土) 08:29:49 ID:f1hSRtzt
ぜったいに大丈夫

夜行バス使ったことあると思うけど、普通はかなり前倒しの時間に到着するしね
苗場から東京とかどんなにがんばっても5時間かからない
785名盤さん:2009/06/20(土) 09:55:23 ID:A1Aali8z
上の方で甚平着て参戦する人いるみたいだけど
足元どうすんの?雪駄じゃきついし甚平に長靴か?
786名盤さん:2009/06/20(土) 11:43:54 ID:0EzvFlPP
知らない。
雨降らなきゃいいな。
がんばれとしか言いようがない。

前夜祭だったらいいけど。

そうそう、一応ビニールの雨具売ってるけどね。
でも、奥地だと安いの無かったんで
¥2000も出したことあるな。
787名盤さん:2009/06/20(土) 11:50:38 ID:S0/p+vF0
甚平にトレッキングシューズ
788名盤さん:2009/06/20(土) 13:24:31 ID:q7z9OG6M
>>784
ありがとうございます。
安心しました。さっそく申し込みしようと思います。
789名盤さん:2009/06/20(土) 15:36:07 ID:qbrp/ciz
Tシャツの販売について質問です。
ビームスなどのコラボものはそのショップで事前で手に入りますが
それ以外のものは会場のみで販売でしょうか。
3日目(2日目夜)に行くので、グッズはすっからかんになってそうで心配です。
790名盤さん:2009/06/20(土) 16:47:32 ID:UR2UsyD5
前夜祭で流れる、苗場音頭(これが正式名称かはわかりませんが)が、
入っているCDやダウンロードできるサイトを知っている方、
いらっしゃいましたら是非教えてください。
よろしくお願いします。
791名盤さん:2009/06/20(土) 20:02:51 ID:0EzvFlPP
あんまり詳しくないけど、誰もレスしないから。
>>789一応ありますよ。でも人気あるのは売り切れてるかもね。

>>790苗場観光協会に聞いてみ。
792名盤さん:2009/06/20(土) 21:17:27 ID:gXROUDL6
>>786
湯沢まで帰れば300円ぐらいで買えたのに
793名盤さん:2009/06/20(土) 21:36:52 ID:0EzvFlPP
>>786
突然の土砂降りだから動けなかったの。
ヘブンのテントでストップ食らった。
次のステージ観るためだ。
しょうがねぇ。

ん?湯沢?
だから会場でも屋台で安いの売ってるよ(無い時もある)。
キャンプ場通り道にあるコンビニでも売ってるし。
なんでバスに乗る?
794名盤さん:2009/06/20(土) 22:01:37 ID:gRFCr0/P
>>791
さんきゅ早めに買います。
795名盤さん:2009/06/20(土) 22:27:07 ID:DwirOP6y
今年初めてテントで行くんですが、金曜の12時くらいだと平坦なところはもう無理ですよね。
他のところ大体傾斜どれくらいにですか?
横に寝たら転がるくらいだったりしますか?
796名盤さん:2009/06/20(土) 23:04:40 ID:3K16+JBg
最近キャンプサイトの過密化が激しい
金曜の昼なら傾斜角度20度は覚悟しておいたほうが…
797名盤さん:2009/06/20(土) 23:10:18 ID:gXROUDL6
転がって知らない人と体が上下に重なったりする
798名盤さん:2009/06/20(土) 23:15:25 ID:l6ppZDcB
おおよそでいいのですが金曜日ペーパーボーイは何時ぐらいに出ますか?
799名盤さん:2009/06/21(日) 00:43:03 ID:xxHPtAOQ
>>798
深夜
800名盤さん:2009/06/21(日) 01:28:49 ID:ZeCLKz1k
>>798
キャンセル
801名盤さん:2009/06/21(日) 05:47:15 ID:o4ljauGa
暑そうだから半ズボンで過ごそうと思うんですが、虫とか危険ですか?
802名盤さん:2009/06/21(日) 06:24:39 ID:X+FLfFk5
801虫除けつけろ。やぶに入るな。スレ読み返せ。
803名盤さん:2009/06/21(日) 08:38:52 ID:ilML+wfQ
駐車券は二名から受付って今さら気がついた…
一人でも車を停められる所ってありますか?
804名盤さん:2009/06/21(日) 08:45:42 ID:uXFtaA73
>>803
空気嫁を助手席にのせればok
805名盤さん:2009/06/21(日) 09:01:14 ID:aWrQ0kPR
140センチの子供つれてグリーンステージ前方は無謀ですか?
埋まっちゃって危険かな
後ろの方だとステージ上の人豆つぶみたいなのかな
東京ドームの後ろの方みたいなかんじ?
初心者なのでイメージができない
806名盤さん:2009/06/21(日) 09:57:07 ID:X+FLfFk5
あぶないな。迷子が心配。バンドによっては潰されるし。
だいたい前じゃ、子供目線の低さからステージ見えない。
807名盤さん:2009/06/21(日) 10:30:14 ID:LA/uq75s
>>806
なるほど。
後ろの方でも楽しい?
私だけ前で子供は夫と後ろで観てもらおうかな。
808名盤さん:2009/06/21(日) 10:33:15 ID:X+FLfFk5
>>807
グリ-ンステージは巨大スクリーンあるよ。
坂になってるからステージ観やすいし。
何見たいの
809名盤さん:2009/06/21(日) 10:40:02 ID:LA/uq75s
>>808
清志郎スペシャルオーケストラ
清志郎いるわけじゃないから前じゃなくてもいい気がしてきた
後ろの方でも場所取りしてなきゃならないのかな
810名盤さん:2009/06/21(日) 10:45:45 ID:X+FLfFk5
ああグリーンステージね。晴れてるならビニールシート敷いて
ゆったりできるよ。もちろん雨の用意もね。スレ読み直してね。
811名盤さん:2009/06/21(日) 10:48:15 ID:LA/uq75s
今雨対策他研究中
つべで見ると半ズボンが多いなあ、とか思いつつ
ありがとう
812名盤さん:2009/06/21(日) 10:49:29 ID:X+FLfFk5
後ろの場所取りはそんなに熾烈ではないが、早いに越した事はないな。
813名盤さん:2009/06/21(日) 10:51:36 ID:LA/uq75s
早いに越したことはないって2時間前とかかな
814名盤さん:2009/06/21(日) 10:58:47 ID:X+FLfFk5
んー、午前からビニールシート昼寝族がでてるからね。
午後から結構埋まる。
ハイキングみたいなゆったりパターンを希望しなければ
チョイ前ぐらいでもだいじょうぶかな。予想だけど。
815名盤さん:2009/06/21(日) 11:00:37 ID:X+FLfFk5
その場合は、「隙間を縫って入り込む」みたいな。
816名盤さん:2009/06/21(日) 11:03:59 ID:LA/uq75s
なるほど、昼過ぎから夫と二人でビニールシート守りながら子供連れまわすわ
817名盤さん:2009/06/21(日) 11:07:17 ID:bhC1HHxx
キャンプサイトは過密化っていうか、居住空間以外の場所とりがふえた
寝られない人が出ちゃうかもしれないとか考えて欲しい
タープって可なの?
818名盤さん:2009/06/21(日) 11:08:52 ID:Xvs70saO
頭悪そうな嫁だな
819名盤さん:2009/06/21(日) 11:09:52 ID:LA/uq75s
頭悪くてすみません
夫はもっと頭悪いからこれでもがんばってんだよ
820名盤さん:2009/06/21(日) 11:11:38 ID:LA/uq75s
やっぱ朝イチでがんばる
確かに頭悪いね
821名盤さん:2009/06/21(日) 11:12:31 ID:X+FLfFk5
ターフ禁止だよ。雨降ると楽だったんだが。

そうそう、暗くなるとシートがどこにあるか分からなくなるので
離れる場合は、なんか目印があるといい。
822名盤さん:2009/06/21(日) 11:13:39 ID:LA/uq75s
すごく具体的なアドバイスありがとう!
823名盤さん:2009/06/21(日) 11:13:41 ID:X+FLfFk5
>>820それが無難だな。
824名盤さん:2009/06/21(日) 11:14:55 ID:LA/uq75s
感謝FOR YOU!
825名盤さん:2009/06/21(日) 11:17:28 ID:3c11pvU7
スクリーンタープも駄目なんかな
826名盤さん:2009/06/21(日) 11:18:03 ID:X+FLfFk5
>>824家族で楽しめ。
827名盤さん:2009/06/21(日) 11:22:54 ID:LA/uq75s
楽しめるようがんばる!
828名盤さん:2009/06/21(日) 12:39:37 ID:BvKIq/ka
FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.space.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
829名盤さん:2009/06/21(日) 13:28:33 ID:XoWRjOUT
チケットまだある?
830名盤さん:2009/06/21(日) 14:02:08 ID:Zn8dYdQm
足がデカい男です。

「野鳥の会の長靴」のサイズ28を買おうと思うのですが。
正直、キツいかもしれません。
普段はいてるスニーカーは28〜29です。メーカーによってフィット感が様々です。

「野鳥の会の長靴」は、ゆったりしていますか?
「野鳥の会の長靴」は、ゆったりしていますか?


831名盤さん:2009/06/21(日) 14:03:13 ID:xxHPtAOQ
「野鳥の会の長靴」は、ゆったりしていますか?
832名盤さん:2009/06/21(日) 14:10:31 ID:Zn8dYdQm
ちなみに通販です。
833名盤さん:2009/06/21(日) 14:40:13 ID:X+FLfFk5
>>825キャンプサイト内ではターフおkだが、
自分で過密って言っていてテントとターフ両方立てるのか?
それとも、テントの雨よけ用のか。
会場では禁止だ。
http://www.fujirockfestival.com/guide/attention.html

>>832通販に聴け。
834名盤さん:2009/06/21(日) 14:41:37 ID:YVaso84+
私、普段の靴のサイズが25.5の男です。
0.5はないので26を買いました。
ちょうどよいです。
つまり、
835名盤さん:2009/06/21(日) 14:46:50 ID:Zn8dYdQm
orz
836名盤さん:2009/06/21(日) 14:59:45 ID:Fh7iYyKF
バスツアーで三日目だけ行く予定なんだけど、帰りの出発が月曜の9時ってorz
そんな時間までやってることある?
837名盤さん:2009/06/21(日) 16:22:21 ID:dkmEjYyZ
数年ぶりに行くんだけど,最近テントサイトってE・F・G くらいまで混んでるの?

http://image.blog.livedoor.jp/kenbough/imgs/6/8/68a3fe9e.jpg
838名盤さん:2009/06/21(日) 16:24:33 ID:X+FLfFk5
閉まる5時くらいまでいろいろとやってるはずだし、仮眠なり飯食うなりウンコなりw
いろいろあるだろ。自分で考えろよ。
839名盤さん:2009/06/21(日) 16:28:11 ID:P1UMhUIl
>>816
>子供連れまわすわ

決して自分の都合だけで行動するなよ。
キッズランドもあるからちゃんと子供も楽しませろよ。
840名盤さん:2009/06/21(日) 16:34:20 ID:PHKV8lBm
キャンプサイトでもタープ禁止な!
通なアウトドアマンコ気取りたきゃオートキャンプにしろ!
841名盤さん:2009/06/21(日) 16:35:23 ID:VPYgjzQ8
E・F・G の平らで人間が寝れるようなところは
金曜朝にはびっしりだぜ?
山のかなたの上やら斜面は残ってるがの
最近の過密状態は激し
842名盤さん:2009/06/21(日) 16:49:08 ID:X+FLfFk5
オートキャンプ今年無いだろ。
843名盤さん:2009/06/21(日) 16:54:48 ID:VPYgjzQ8
あるよ
それと
ターフじゃなくてタープな
844名盤さん:2009/06/21(日) 17:26:56 ID:X+FLfFk5
WWW
845名盤さん:2009/06/21(日) 17:53:10 ID:BvKIq/ka
5時から9時までウンコするんですか。
4時間もウンコ出ない。せいぜい5分です。どうしたらいいですか?
846名盤さん:2009/06/21(日) 18:24:39 ID:X+FLfFk5
んじゃウンコ食ってみ
847名盤さん:2009/06/21(日) 18:38:08 ID:PHKV8lBm
>>846そんなに悔しがっちゃクンニおあずけだお☆
848名盤さん:2009/06/21(日) 21:43:18 ID:jzw5O/7M
駐車場の場所が分かるのはチケットが来てから?一日券だからどうせ遠くなんだろうけど。
849名盤さん:2009/06/21(日) 22:01:00 ID:TQpjutNY
>>848
そう。
1日券ならでっかい字で「みつまた」って書いてあるよきっと。
850名盤さん:2009/06/21(日) 22:05:20 ID:jzw5O/7M
ありがじゅうー
851名盤さん:2009/06/21(日) 23:09:56 ID:LaaQG7LN
オフィシャルで予約した浅貝地区の民宿に泊まる予定なんですが、
人数に変更がなければ、途中で人が入れ替わっても大丈夫ですか?
金土/男1名・女3名 日/男2名・女2名 みたいな感じで。
852名盤さん:2009/06/21(日) 23:13:05 ID:RLVvhMI9
>>851
宿に確認しろよ。
853名盤さん:2009/06/21(日) 23:39:05 ID:LaaQG7LN
>>852
どこになるかまだわからないんです。
854名盤さん:2009/06/21(日) 23:43:43 ID:4uH40cJY
サッカーしようぜ。
オレキーパーな。
855名盤さん:2009/06/21(日) 23:44:21 ID:qQMJAPPB
じゃあオレもキーパーな。
856名盤さん:2009/06/22(月) 00:19:27 ID:B2XHH5gE
日帰りで参加する人も結構いますかね?
857名盤さん:2009/06/22(月) 00:25:59 ID:3EkTZGRg
日帰りできるのか?トリ観ないで帰る?
新幹線無いけど。車かな。
858名盤さん:2009/06/22(月) 01:13:08 ID:agPouv4O
>>856
車で来て昼から夜まで楽しんで帰るなら日帰りもアリだと思うけど
電車ならやめとけ…
859名盤さん:2009/06/22(月) 03:59:29 ID:xgQAWIL+
FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.space.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
860名盤さん:2009/06/22(月) 08:45:05 ID:3EkTZGRg
越後湯沢から東京方面行き最終は22:23
         新潟行きでも23:06

バス移動も考えると、一番盛り上がってる時に帰り支度だよ。

越後湯沢始発東京行きは06:06 新潟は07:26
861名盤さん:2009/06/22(月) 10:57:23 ID:d30J0gge
宿が会場から遠いと、深夜に徒歩1時間とかきついし
タクシーも走ってないようなので
自転車を持っていこうかと思うんですが
坂がきついと徒歩の方がマシだったりしますか?
862名盤さん:2009/06/22(月) 11:04:43 ID:jUsOjteI
>>861
ある程度ギヤの段数あれば楽だけど、
大雨の場合キケン
863名盤さん:2009/06/22(月) 11:24:54 ID:d30J0gge
>>862
おぉ、早速ありがとうございます
ギア付だけど折畳なので…
大雨!雷とか鳴ってたら無理、徒歩でも自信ないです
宿が遠い場合、越後湯沢の宿を取り直した方がよい?
越後湯沢でも駅近じゃないと、トリ見れないよね?
864名盤さん:2009/06/22(月) 12:56:36 ID:nk2lN3fj
越後湯沢駅に行くシャトルバスって夜中は何時位まで出てるの?
865名盤さん:2009/06/22(月) 13:05:44 ID:3KBLDEOt
妄タイ読んでから出直せ
866名盤さん:2009/06/22(月) 14:02:25 ID:3EkTZGRg
>>863
http://www.aurora.dti.ne.jp/~zappa/frffaq.htm
【無料シャトルバス運行時間】
(07年のデータを流用してます。正式の物ではありません。発表次第更新します。)

越後湯沢駅〜会場
  駅→会場 会場→駅
         上り始発 上り最終 下り始発 下り最終
7月24日(木) 12:00   24:00 13:00 25:00
7月25日(金)  6:00    24:00 5:00 26:00
7月26日(土)  6:00 24:00 5:00 26:00
7月27日(日)  6:00 24:00 5:00 26:00
7月28日(月)   5:00 12:00

 途中、田代、みつまた、神立各場外駐車場に停車します。

867:2009/06/22(月) 14:06:32 ID:3EkTZGRg
あれ、整えて上げたんだが大分ズレてる。

ま、リンクから入って確認してくれ。
868名盤さん:2009/06/22(月) 14:24:40 ID:GMcWo/+O
>>866良い事してるつもりでも、かえって結果が悪くなる事ってあるんだよ?
俺は考えも調べもしない奴以上に、お前みたいな奴が大嫌いだ
ま、なんで怒ってんのコイツ?って感じで、わかんねえだろうけど
869名盤さん:2009/06/22(月) 14:58:35 ID:e2K+azp2
>>868
そんなにカリカリしなさんな
870名盤さん:2009/06/22(月) 15:31:37 ID:2yUfv6mR
>>868
禿げしく同意

やってる奴らは親切な事したと悦に入ってるんだろ
871名盤さん:2009/06/22(月) 15:42:14 ID:d4gnqk0G
雨は100%降る、夜はかなり寒い、他のフェスと規模が段違い。初心者のかたが想像するより会場がはるかに広い。入場ゲートから最深部までは渋谷から原宿くらいあるそうです。以上が去年初参加して友人の感想。
872名盤さん:2009/06/22(月) 17:00:57 ID:jK5CC+bM
6月長野とかに比べればまだまだあったかいよ
873名盤さん:2009/06/22(月) 17:03:53 ID:xgQAWIL+
深夜の苗場は氷点下になることもあるぞ。油断するな
874名盤さん:2009/06/22(月) 17:42:56 ID:+90M/miz
>>866
感じ方は人それぞれだ。
アンチ的事を言えば、調べりゃすぐにわかることなのにいちいち教えてたら
相手の調べて学習する力を妨害して身につけなくさせてるという視点もあるという事。
ただ、俺はあんたみたいの好きだぜ。
ただ、あんたも悦に入ってるわけでは無いだろうと思いたいが
悦にはいってたらそれは違うと思うから気をつけてな。
875名盤さん:2009/06/22(月) 18:29:57 ID:1rjKY6Wh
>866みたいな空気よめない奴はどこにでもいるもんだ
876名盤さん:2009/06/22(月) 19:23:25 ID:xgQAWIL+
入場ゲートから最深部までは梅田から十三くらいある。
877名盤さん:2009/06/22(月) 20:27:31 ID:bVYQ7D2q
例年、mixiなどの宿シェアは、いつぐらいまで募集してるもんなんでしょう?
878名盤さん:2009/06/22(月) 20:37:05 ID:Un59xPMw
>>877
なこと知るかボケ
大体ギリギリまでやってるわ
879名盤さん:2009/06/22(月) 20:38:02 ID:bVYQ7D2q
知ってるじゃん
880名盤さん:2009/06/22(月) 20:50:24 ID:mxycpVKr
くちごたえすな
881名盤さん:2009/06/22(月) 20:53:46 ID:Nx4A++cC
>>873
どれだけ放射冷却が起きてもありえねぇw
882名盤さん:2009/06/22(月) 21:05:55 ID:xgQAWIL+
科学的な反論だな
883名盤さん:2009/06/22(月) 21:29:08 ID:3EkTZGRg
>>866だけど。そうだね。かまい杉かもね。反省。
事故の怪我治って、
退院したばっかなんで暇なんだよ。
ゆるせ。
884名盤さん:2009/06/22(月) 23:44:23 ID:GMcWo/+O
>>883
だったら療養兼ねて携帯着うたでも落としてきいてなよ、高いけど
http://k.mobile.tv-tokyo.co.jp/event/e/godton/cache600/
馬鹿相手にしてると『苗場ってどうやって行くんですか?』『チケットは何処で買えるんですか?』『フジロックって何ですか?』までいくよ?
実際某サイトで一昨年くらいからリアルにこういうの居るからw
馬鹿にハサミ持たせると怖いよ、苗プリ近づく事すら出来なくなったのいい例だし
じゃ、お大事に
885名盤さん:2009/06/22(月) 23:53:39 ID:9z0ufB+f
FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.space.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
886名盤さん:2009/06/22(月) 23:59:36 ID:ikFjuNzx
都内参加でフジロック最終日だけ日帰りの予定なんですが、
ライブ終わってシャトルバスで越後湯沢駅まで戻っても
新幹線の券を確保するのは難しいでしょうか?
朝8時くらいまでなら駅付近で待っててもかまいません。
887名盤さん:2009/06/23(火) 00:11:53 ID:NmfLtddH
朝までパレスかレッドにいて朝一のシャトルバスで駅に戻ればいいんでないか?
月曜の朝一にそのまま会社行ったぞ。
888名盤さん:2009/06/23(火) 00:12:25 ID:2JPIFp1M
JRに聞けばいいじゃん
889名盤さん:2009/06/23(火) 00:19:53 ID:zjkQ52Gk
>>887
>>888
有難う御座います、心配しすぎだったかもしれません。
今度行く日に上越線の券買う時ついでに質問しておこうと思います。
890名盤さん:2009/06/23(火) 00:21:42 ID:P0Eoxt6n
最終が終わってる時間なので、
切符の販売は中止してます。

ちなみに野宿してまで切符を確保したい理由はなぜ?
891名盤さん:2009/06/23(火) 00:31:05 ID:zjkQ52Gk
>>890
有難う御座います、切符の販売は終了してるんですね。
野宿してまでキップ購入するのは特に理由もなく、単なる心配性ですね…
キャンプサイト券購入してなかったら会場内とかで待機できないとか変な勘違いしてた無知ですスイマセン。

では朝シャトル乗ってそのまま上越線乗って都内まで帰ろうと思います、どうもです。




892名盤さん:2009/06/23(火) 02:45:41 ID:yTpTYcXW
場内1と場内2って利便性かなり違う?
893名盤さん:2009/06/23(火) 03:29:35 ID:2JPIFp1M
人による
894名盤さん:2009/06/23(火) 03:52:18 ID:WyB4fPGh
苗場食堂で、白飯二杯・とろろ・卵・納豆・味噌汁・漬物を
全部頼んだらいくらになりますか?
釣りでもなんでもないので、分かる方いたらお願いします。
895名盤さん:2009/06/23(火) 04:16:24 ID:I3Nl2gOh
>>892
萎えプリ泊まるんなら場内2が便利。
それ以外は断然場内1
896名盤さん:2009/06/23(火) 06:36:01 ID:GepWq2WT
場内1って場外物販の辺りと会場に向かう道の左側ですよね?
好きな所に停められるのでしょうか?
それとも奥から積めて行くの?
897名盤さん:2009/06/23(火) 07:54:51 ID:zDtoUJUK
駐車場のチケはいつになったら届くんだ?
898名盤さん:2009/06/23(火) 09:00:18 ID:GBt4v5dg
>>896
奥からです
899名盤さん:2009/06/23(火) 09:01:18 ID:2JPIFp1M
8月くらい
900名盤さん:2009/06/23(火) 10:13:36 ID:GepWq2WT
>>899
なるほど
って終わってますがな
901名盤さん:2009/06/23(火) 10:31:05 ID:6SJyXuJ8
>>894
しろめし300
とろろめし400
みそ汁300
生卵100
納豆100
漬け物100

もちろん値段が変わらなければの話。
902名盤さん:2009/06/23(火) 13:05:35 ID:WyB4fPGh
>>901
ありがとうございます!
それにしても高いなー。1300円かー。ビール入れたら1800円…。一口もあげたくなくりました。
903名盤さん:2009/06/23(火) 13:24:34 ID:3mNp1o8k
しろめしととろろめし両方食うのやめればいいんじゃね?
904名盤さん:2009/06/23(火) 13:30:41 ID:WyB4fPGh
>>903
いやーお腹減っちゃうんで、なんやかんや、いつも炭水化物的な物を
2つ買うんですよ。カレーとケバブみたいな。
そして、何年も行ってるのに苗場食堂食べたことないから食べてみようかと。
今は、卵を、とろろと納豆のどちらに入れるか迷ってます。
905名盤さん:2009/06/23(火) 13:36:34 ID:r0zM6iNR
安心長持ちのコモパンでも持っていけばいいと思うよ
906名盤さん:2009/06/23(火) 15:11:49 ID:wQhGqefn
越後湯沢から苗場までタクったら7000円くらいだっけ?
907名盤さん:2009/06/23(火) 17:10:22 ID:T4BHaOsn
前夜祭は入場ゲートの中(会場内)で行われるのでしょうか?例えば、前夜祭〜初日開催されるまで会場にいることはできないのでしょうか?
やはり、前夜祭が何時頃終わるかわかりませんが、前夜祭終了後に会場を出て、金曜日の朝にリストバンド交換という形なんでしょうか?
どうかお教え下さい。
908名盤さん:2009/06/23(火) 17:25:27 ID:Qzi/gsv4
>>907
>前夜祭は入場ゲートの中(会場内)で行われるのでしょうか?
行われます。
>例えば、前夜祭〜初日開催されるまで会場にいることはできないのでしょうか?
出来ません締め出されます。
>やはり、前夜祭が何時頃終わるかわかりませんが、前夜祭終了後に会場を出て、金曜日の朝にリストバンド交換という形なんでしょうか?
前夜祭は夜中0時とか1時位までだったはず。リストバンドは木曜の日中から交換できる。
909名盤さん:2009/06/23(火) 18:08:35 ID:T4BHaOsn
>>908 とても詳しく ありがとうございました!
夜中着いたら前夜祭終わってる可能性もあるんですね…
しかし、前日にリストバンド交換できるんですね。
ありがとうございました!
910名盤さん:2009/06/23(火) 18:38:08 ID:JBnzMWWq
遅割ってなーに?
オクなんかで定価以下で取ること?
911名盤さん:2009/06/23(火) 18:54:47 ID:E3mxhK7v
クリスマスケーキとかであるだろう。
開催日過ぎたチケットの格安販売だ。
912名盤さん:2009/06/23(火) 18:54:49 ID:YEJAvueW
違うよ
913名盤さん:2009/06/23(火) 19:06:28 ID:JBnzMWWq
今年のチケットはとってしまったので来年以降の後学のために、
何処で販売しているのか教えて頂けないでしょうか?
914名盤さん:2009/06/23(火) 22:51:34 ID:C7bW4HMv
荷物(カッパ、着替えのTシャツ)を置くとしたら、キャンプ場と場内駐車場のどっちが近いでしょうか?
よろしくお願いします。
915名盤さん:2009/06/23(火) 23:09:55 ID:Jn2HEMoB
自分で調べりゃすぐ地図出てくるぞ

あとどっちだよ
916名盤さん:2009/06/23(火) 23:58:11 ID:E3mxhK7v
>>914カッパは持って入れ。取りにいく暇なんか無い。
917名盤さん:2009/06/24(水) 01:34:24 ID:IsfCRLFB
カッパとか着替えとか、ぬれないようにビニールにいれて
木にぶら下げるとか、ベースとするエリアに置いておけ。
置いておく荷物は入り口でもらうゴミ袋に入れて口を閉じて
さらに、敷物みたいなのを上にかけてる。

朝は気持ちいいけど、昼ぐらいから天気が傾く場合が多いから
空の雨雲を見て、状況を判断するといいよ
918名盤さん:2009/06/24(水) 05:50:23 ID:gzY1GmLD
カッパとか着替えとか、ぬれないようにビニールにいれて
木にぶら下げるとか、ベースとするエリアに置いておけ。


盗まれないもんですか?
919名盤さん:2009/06/24(水) 06:06:37 ID:DCPJVabB
ああ、保証はしないが大丈夫。
俺は荷物はなるったけ少なく軽くしてるので、
移動したらその会場の端、フェンスなんかにおいておく。

会場はとにかく広い。移動に時間がかかるので
降り始めたらすぐ手に届くようにしてる。
920名盤さん:2009/06/24(水) 08:19:10 ID:T5y+f/tm
すいません
会場前にタクシーとか止まってますか?
夜中とか…
教えてください。
921名盤さん:2009/06/24(水) 08:30:21 ID:DCPJVabB
そりゃわからんな。
事前に地元のタクシー会社調べて電話番号携帯に入れておけ。
呼び出せばよい。
922名盤さん:2009/06/24(水) 08:40:09 ID:XtITA6/A
飲食物は持ち込みたいんですけど入場時の荷物ちぇっくは厳しいですか?
923名盤さん:2009/06/24(水) 08:49:49 ID:ZQ3116Pd
すみません
チケットって売り切れてるんですか?
みくし見てたら譲っての人多くて
まだ買ってないので不安です
924名盤さん:2009/06/24(水) 08:52:24 ID:hgIb/UHh
仮眠宿泊コースを利用されたことのある方に質問です
施設は22:00-11:00の間しか利用できないとのことですが、
お風呂は24h利用できますか?
また利用できない間の荷物はみなさんどうしてるんですか?
施設の中に置きっ放し?
必要なものを取り出せなくてかなり不便だと思うんですが…
925名盤さん:2009/06/24(水) 09:36:52 ID:DCPJVabB
>>922>>923おい
>>1をちゃんと読んで調べなさい
926名盤さん:2009/06/24(水) 09:39:29 ID:amvB3me2
>>923
不安なら買えよw
927名盤さん:2009/06/24(水) 12:27:42 ID:yAFPC0Ek
『こんな人はチケットを買わないで下さい』がいっぱい居るな
928名盤さん:2009/06/24(水) 12:38:51 ID:DCPJVabB
http://www.fujirockfestival.com/guide/manner.html
>”いざとなったら、誰かがなんとかしてくれると思っている方。”
これか?
でも、聴かないと解かんない事は教えるよ。
929名盤さん:2009/06/24(水) 13:34:31 ID:4n5oENYn
もう宅急便の送り先って公式に載ってますか?
見当たらないのですが
930名盤さん:2009/06/24(水) 13:58:47 ID:y3u7CT1+
FAQ>宅急便は使えますか? に載ってる
931名盤さん:2009/06/24(水) 14:00:58 ID:yAFPC0Ek
>>928訊かなきゃ分からない大事な事はスマやJTBに訊けって話だけどw
大体調べても分からない質問って一割に満たない
932名盤さん:2009/06/24(水) 14:14:30 ID:4n5oENYn
>>930
ありがとうございます
933名盤さん:2009/06/24(水) 14:36:38 ID:JtRwygEJ
トゥールとオーペスは出演しますか?
934名盤さん:2009/06/24(水) 15:08:01 ID:Ll50fJD1
>>1に書いてあるけど乱交でまじでやってんの?w
935名盤さん:2009/06/24(水) 15:34:50 ID:DCPJVabB
教えてあげない。
936名盤さん:2009/06/24(水) 18:22:40 ID:t/X0AmS5
>>932
大きい声じゃ言えんが、


小さい声でも言えん…
937名盤さん:2009/06/24(水) 21:45:21 ID:ToLY+rcc
山奥なんだから、チケットなしでも潜りこめないものですか?
938名盤さん:2009/06/24(水) 21:51:52 ID:zaNFCrOc
フジロックで脱童できますか?
939名盤さん:2009/06/24(水) 21:55:44 ID:410764/I
>>937
フジロック関係で人がしんでるのは
だいたい不法侵入がらみ
940名盤さん:2009/06/24(水) 22:10:53 ID:Y34SCw4U
>>924
風呂は24時間入れるかどうかわからん

荷物は置きっぱなし
簡単に取りに帰れる距離じゃないから
必要な物は会場に持って行く
941名盤さん:2009/06/24(水) 22:37:04 ID:BITI3+yX
FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.space.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
942名盤さん:2009/06/24(水) 22:49:41 ID:kYsgjzVj

初日のみで泊まらずに単独弾丸ツアーしようと思うんだけど無謀かな?
マーキーなら朝まで何かしらやってるのかな?
943名盤さん:2009/06/24(水) 23:15:55 ID:DCPJVabB
無謀覚悟でやれば。会場閉まるのが5時じゃなかったっけ。
問題はバス時間までだな。
944名盤さん:2009/06/24(水) 23:37:24 ID:VvxlkGGA
4時すぎくらいからけっこうバス待ち並びだすよ。
しまるまでいてからバス並んだら待ち時間がはんぱないぞ。
945943:2009/06/25(木) 01:10:04 ID:NPiMn/7S
でも6時のバスまで結構時間あるな。
946名盤さん:2009/06/25(木) 01:27:47 ID:PmquIzMk
1時間待つなんてざらですよ。
947名盤さん:2009/06/25(木) 01:57:39 ID:qd8XDoQc
FRF初体験希望者ですが・・・質問お願いしますm

どうしても最前列で見たいアーティストがいるのですが、テクニックとしては
やはり最初からステージ最前に「張り付いていろ!」でしょうか?
アーティストごとに入れ替えしないのですか?
948名盤さん:2009/06/25(木) 02:01:48 ID:sqtEW3TW
>>947
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)
949名盤さん:2009/06/25(木) 02:04:43 ID:Vox8ATTW
>>947
ステージや出演者によって事情が違う。見たいのは誰?
950名盤さん:2009/06/25(木) 02:14:10 ID:ObBYD5eP
駐車場(一日券)は翌日朝7時には車を出さなければならないとありますが、朝シャトルバス始発まで会場に居て、駐車場に着くのが7時を越えてしまったらどうなるのでしょうか?過去時間を過ぎてしまった方はいらっしゃりますか?
951名盤さん:2009/06/25(木) 06:59:35 ID:1srvoCYB
>>950
スマッシュに聞け
952名盤さん:2009/06/25(木) 07:22:45 ID:o/cpNLKs
>>947
迷惑だから辞めろ
辞めないなら来るな
953名盤さん:2009/06/25(木) 07:35:13 ID:NPiMn/7S
>>952なに怒ってんだか。
>>947入れ替わりの時にいけ。ステージ前はグリーンだと
転倒防止のサクがあるからな。そこに入っとけ。
でも無理は禁物。危ないと思ったら逃げるように。
昔、押されて足を故障したことがある。
954名盤さん:2009/06/25(木) 07:47:25 ID:WXfeCRUl
いや場所取りはお前が考えてる以上に邪魔だから志ね
955名盤さん:2009/06/25(木) 09:03:02 ID:UH0WuCKn
>>947
考えてみろ。
何ヶ月も前から観たかった大好きなバンドのライブを少しでも前で観たいと思ってるのに
そのバンドに何の興味も持たない場所取り目当ての連中がしらけ面で楽しんでる俺達を疎ましそうに見ている。
そんな不愉快なことってないだろ?
956名盤さん:2009/06/25(木) 09:21:23 ID:NPiMn/7S
ちゃんと説明しな。
957名盤さん:2009/06/25(木) 10:59:06 ID:XGxC1aaT
>>947
>>最初からステージ最前に「張り付いていろ!」
いろんな意味で死にたいの?w朝10時から、目的のバンドが始まるまでずっと?w
トイレに行きたくなったらどうするの?我慢?見たいバンドまで漏らしながら過ごす?
漏らさなくても最悪のコンディションでライブを楽しむどころじゃないよ。
最前列だからリュックとか大き目の荷物入れは無理だよね。
周りの視線がわからない子なら持っていけるかもしれないけど、殺気じみた視線を浴びながら平気?
晴天だったらじりじり照りつける太陽の下でどんどん体力を奪われながら?
雨天であればリュック(程度の大きさのもの)を持っていって無いとしたら
カッパも無しに雨に打たれながら過ごす?勇者だね。恐れ入る。
それに最前列って言うことは、その目当てのバンドが始まるまでにハードコアやら
メロコアやらパンク、まあノリが激しいのがやってたらそれ目当ての客のノリはすごいよ
殴られる蹴られる踏まれるは当然あるだろう。それぞれはそのつもりがなくても
ノリまくって手足を動かして周りとぶつかったらそんな感じになるよね
あんたがもしも倒れてもあんたを助け起こしてくれる人は居ないんじゃないかなー
よほどのお人よしじゃないと助けないでしょ。
それであなたはノリがいい連中に踏みしだかれて眼鏡つけてたら眼鏡がぐちゃぐちゃに壊れて
全身打撲打ち身下手すると意識失う? でもそれくらい覚悟の上だよね。
それで「張り付いていろ!」とか、勇者みたいに書けたんだよね。かっこいいわ。
958名盤さん:2009/06/25(木) 11:01:43 ID:XGxC1aaT
>>947
でもさ、あんたが倒れようが重症になろうが死のうがあんたの事自体はどうでもいいんだけど
あんたがそういう事態に陥ると陥った時に演奏してるバンドはいい迷惑だよね
救急車か、係員が総出であんたのわがままの為にあんたを救出しにいってバンドは演奏中断。ファンは水をさされた気分。
それがよりによってあんたが目当てのバンドの時に・・・あんたが気を失って
倒れて踏みしだかれて重症とかにでもなったら目当てのバンドさんすげー迷惑だと思うよー
あんたの同士のはずの仲間のファンの人たちもあんたのことがすげー迷惑さ
へたすりゃ、重傷者が発生とか万が一意識不明とか、死んだとかにでもなれば
フジロックが悪目立ちして世間からの風当たりがさらに悪くなるよね
来年は救急看護部門にもっと予算をつぎ込むことになって、チケット値上がりしちゃうだろうなあ
たった一人のわがままのおかげでスマは大人の対応をしなければならなくなるんだよ

それでも最初から張り付いてますか?

その目当てのバンドの前が絶賛大人気とかじゃなければ、せいぜい前のバンドの時に
前のゾーンにいったら十分じゃない?
それで目当てのバンドが始まる前の時間に周りに気後れすることなく最前列を目指しなよ。
最初から張り付いてようなどと思ってたくらいの人間なら、その程度楽勝じゃない?
前のバンドも大人気バンドだったら、その前からかなあ。
水はしっかりとりなよ。できれば酸素が入ってる水をペットボトルごと凍らしてもっていきや
あと夏だけどホッカイロも一個あったらいいかも。カッパつけないでずぶぬれ予定ならね。

ただ、あんたと同じように他のバンドの熱心なファンの感動したいという気持ちを
あんたが目当てのバンドじゃない時でも最前列に陣取ることによって踏みにじるんだって事は
もう一人のあんたが楽しもうとしてるのをあんたは邪魔してるのを忘れないでね
959名盤さん:2009/06/25(木) 11:04:23 ID:y2xY8LWK
長文うぜー
960名盤さん:2009/06/25(木) 11:15:31 ID:XGxC1aaT
>>947
追加
ちなみに普通の人が前で倒れたとかなら、周りの子らに助けてもらえるよ。普通に。
でも最前列で気乗りしない顔で難民のように目当てのバンドがくるまでまるで
苦行かのようにしんどそうに・・・目当てで着てる人たちを邪魔しながら場所取りしてる
あんたが倒れても誰も助けない

対策も追加
飯時をはさむなら、ポケットにゼリー飲料でも入れて行きや
そんで前のほうの柵より前のゾーンの、その中では一番後ろの柵にもたれて
時間つぶしや。そこならまだ激しいバンドのファンにも巻き込まれることは
少なくてましなほうだわ
漏らされたら迷惑だから、トイレの時間は考えや



みなさん3つにまでまたがってしまってすみませんでした
961名盤さん:2009/06/25(木) 11:22:47 ID:Rzna0sGs
熱くなり杉
どーせ>947はもう見てないよ
962名盤さん:2009/06/25(木) 11:48:44 ID:6dcXCH8Q
というか947以外でも、誰も読んでないと思う
963名盤さん:2009/06/25(木) 12:28:13 ID:NPiMn/7S
私念うんざり
964名盤さん:2009/06/25(木) 12:49:27 ID:PmquIzMk
きっと長文の人は今年行けないんだろうね。
965名盤さん:2009/06/25(木) 13:10:24 ID:IiyGVplN
>>947に怒り心頭なのは人として当たり前
熱中症で○ねばいいのに
966名盤さん:2009/06/25(木) 13:24:12 ID:vHuvVCHE

なに真っ赤になって汚い言葉使って攻撃してんのかが分からん
子供みたいな事するなよ、情けない

>>947は入れ替えするかしないかが聞きたいだけでしょ
「張り付きます」だなんて言ってないじゃん
お前らが冷たいから先入観で
「見たいなら張り付いてろ!って言われるのかも知れないなー」
って思いながら書いただけなんじゃないの?
967名盤さん:2009/06/25(木) 13:32:23 ID:85FZ61Kn
お前も子供みたいに煽るなよ。
968名盤さん:2009/06/25(木) 13:34:56 ID:x3Xzr4al
>>966
お前は良いやつだな
サマソニスレでも思ったわ
一杯やりたい位だ
969名盤さん:2009/06/25(木) 13:37:33 ID:8wrFSJRM
そもそも>>947なんかどうみても単なる釣りだろ
970名盤さん:2009/06/25(木) 13:44:57 ID:gXH0x84H
長文つけてるひとも親切マインドの持ち主さんだと思うよ
方向がアサッテだけど
971名盤さん:2009/06/25(木) 14:05:35 ID:vHuvVCHE
>>968
かんぱい!
972名盤さん:2009/06/25(木) 16:37:42 ID:u2MFpyvl
>>966オアシスでハイタッチしましょう☆
973名盤さん:2009/06/25(木) 17:22:22 ID:ltEPo1bQ
女のほうが多いのかな??
974名盤さん:2009/06/25(木) 17:33:22 ID:pvXcxZbE
毎年終わってみるとオールナイトフジが一番楽しいんだよな。
残り二日間はチルアウトみたいなw
今年はYOJI-BIOMEHANIKAが気になる。

便利そうなんで張っときます
FRF'09出演者動画一覧 http://www.emachi.co.jp/summerfes/fujirock-festival-09/
975おまえは:2009/06/25(木) 17:59:24 ID:NPiMn/7S
>>974それはスレチだよ。このスレもう終わるし。
本スレ貼れよ。
976名盤さん:2009/06/25(木) 18:10:44 ID:NPiMn/7S
977名盤さん:2009/06/25(木) 18:50:47 ID:WXfeCRUl
>>974
去年のdexとかカスも多いからな
今年もカス面子マジってるし
あれが1番て
978名盤さん:2009/06/26(金) 01:26:55 ID:9g9vZAew
FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.space.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
979名盤さん:2009/06/26(金) 01:39:29 ID:7wZoSYQf
ビールが600円になるという噂は本当なのでしょうか?

チルアウトみたいな...
980名盤さん:2009/06/26(金) 02:03:16 ID:9g9vZAew
ビール屋に聞け
981名盤さん:2009/06/26(金) 02:09:34 ID:7wZoSYQf
潟nイネケンに、フジロックでの生ビール販売は500円から600円になるのですか?って聴けば良いのですか?
982名盤さん:2009/06/26(金) 02:37:23 ID:9g9vZAew
ハイネケンが今年のスポンサーかどうか分からないから、まずは主催者に聞く
983名盤さん:2009/06/26(金) 03:21:37 ID:2az1eBK0
ハイネケンはスポンサーなのは決定してるから、ハイネケンに電話すればよい。その回答、期待してます。
984名盤さん:2009/06/26(金) 03:32:38 ID:9g9vZAew
安くビール飲みたいのか?
都心のディスカウント店で缶ビール買ってクーラーボックスで冷やしとけ
ゲートでいちいち中まで見ないからよ
985名盤さん:2009/06/26(金) 05:41:37 ID:7Zm/Kyhu
ムラムラした場合のベストスポットは何処でしょうか?因みに女性です
986名盤さん:2009/06/26(金) 07:29:44 ID:eawtDlRd
987名盤さん:2009/06/26(金) 07:31:01 ID:eawtDlRd
ごめん女か。
おれがぜひに。
988名盤さん:2009/06/26(金) 09:32:13 ID:MY7BWJnG
アーティストグッズってその曜日に出演するアーティストしか販売してないのですか?
989名盤さん:2009/06/26(金) 10:38:32 ID:eawtDlRd
ちがうよ。
990名盤さん:2009/06/26(金) 12:34:49 ID:IpB+jZME
>>989
ありがとうございます
金曜日でも土曜日曜のアーティストのグッズを販売しているのですね
991名盤さん:2009/06/26(金) 12:51:03 ID:NMF1hbma
たしかその日に出るアーの在庫は充実してるんだよ。
違う日のは結構はやめに売り切れるんだよ。
992名盤さん:2009/06/26(金) 14:04:09 ID:EmbJstRv
>>985
俺の股間のバミュータトライアングルゾーンが最強スポットです
993名盤さん:2009/06/26(金) 16:22:47 ID:o4hBJOo1
>>940
924です
遅くなりましたがレスありがとうございました
994名盤さん:2009/06/26(金) 19:36:40 ID:IpB+jZME
>>991
ありがとうございます
995名盤さん:2009/06/26(金) 22:08:56 ID:qviXtGUP
FRF'09公式   http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz   http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ   http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集   http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.space.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
996名盤さん:2009/06/27(土) 06:17:39 ID:VFpsOxpI
刺身用鮮魚を使用したさば、さんま缶詰など!作りたての味をお届け★
997名盤さん:2009/06/27(土) 06:19:55 ID:VFpsOxpI
さんま缶詰など!払い戻し等は一切行いませんのではとても有名。チン
998名盤さん:2009/06/27(土) 06:23:56 ID:VFpsOxpI

オープニングアクトっていうのはそもそもリッチー・ホウティンのウマイ旅。 オマンコ大好き オマンコマニア必見 露出・放尿もあり おまんこ おまんこ おまんこ! ... 管理人よりおしらせ~. 「
999名盤さん:2009/06/27(土) 06:24:15 ID:VFpsOxpI
1000名盤さん:2009/06/27(土) 06:28:12 ID:VFpsOxpI
大阪に住まうのっぺぺ人。 それが俊助なのです?! 状況が理解できないままキュルケの体はどんどんと口に葉っぱが入っちゃうじゃない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。