夏フェス対策スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952944:2009/05/17(日) 17:09:13
>>945-951
レスありがとう。
やはり一長一短あるんですよね。
キャンプ、フェス用って割り切ってミドルカットにしても、
踊りにくい、ちょっと重いってのが、かなり歩き回る&踊りまくる私には
ちょっと気になるんですよね。

夏までじっくり悩んでみます。皆さんありがとう!
953底名無し沼さん:2009/05/17(日) 19:48:04
>>951
レザーってのは水を吸うんだぞw
メッシュの次にNGだよそれはw
954底名無し沼さん:2009/05/17(日) 20:04:07
コンバースのレザーって水を吸わないと思うけど
友達はマーチンで大丈夫だったよ。
955底名無し沼さん:2009/05/17(日) 20:09:43
何でマーチンみたいなそこそこ値段する靴をフェスで殺すんだ…
956底名無し沼さん:2009/05/17(日) 20:24:02
>>954
そんなわけないw
水を吸わない本革なんて存在しない。
もしかしたらガラス加工されてるのかもしれないけど
そんなの数回履いただけで駄目になる。

957底名無し沼さん:2009/05/17(日) 20:27:58
ワンスターはガラス革だよ
高校生時代とかにお洒落とかしてこなかった子かい?
958底名無し沼さん:2009/05/17(日) 20:44:23
長靴でいいやんか
959底名無し沼さん:2009/05/17(日) 20:47:06
ワンスターはガラス加工されてる本革だけど
防水の為のガラス加工じゃないよw
しかもワンスターは10年前くらいから月星っていう日本の会社が作ってって
海外流通してない偽コンバースだよ。
ABCマートで売ってるVANSみたいなものw
アメリカ人が観たら笑うよ。
960底名無し沼さん:2009/05/17(日) 20:48:08
>>959
2行目から先の話が何で出てくるのか意味がわからないんだけど
961底名無し沼さん:2009/05/17(日) 20:52:51
ワンスターw 月星w
ワンスターとかレザーオールスターで雨対策ってw
スレ荒らし同様でしょ。
962底名無し沼さん:2009/05/17(日) 21:16:53
レザーコンバースで我慢してるってだけなのに
必死に否定しなくても…

金かければいい装備は揃えられるよな。
963底名無し沼さん:2009/05/17(日) 21:20:22
レザーコンバースってガラス加工でもないし
アッパーの素材は薄い本革でメッシュのシューズを除けば
素材的に一番水を吸う素材です。

レザーコンバースだってどんなに安くなってても5000円はするんだし
そんなん履くんならニューバランスとかナイキとか
4800円とかで安い価格帯でスノトレとか売ってるのに
964底名無し沼さん:2009/05/17(日) 21:44:47
おもしろ流れだ…
965底名無し沼さん:2009/05/18(月) 00:50:56
靴は早めに買って慣らしとかないと駄目よ 
自分の慣れと、靴自体の慣らし運転ね
ぶっつけ本番で靴擦れとか泣ける 
当日までに一日履く日を作るんだ

ちなみに重い靴は
・底が分厚い
・本体自体が硬くて分厚い
の二種類あると思うけど、底が分厚くて固いのは正直必須 疲れが全然違うから
これじゃないとトレッキングシューズ買う意味ないから注意ね
本体自体の硬さは、登山の時にどっかぶつけないよう怪我しないようという配慮なので、
フェス程度には必要ないね
966底名無し沼さん:2009/05/18(月) 09:46:30
どうだろうか?
底が厚いのが必須ってのは疑問だね。
相性って物が有るからアウトソールが厚いだけで履きづらい=疲労度が上がる 場合も有る。
柔らかいインソールが入った固めのアウトソールがあう人も居るし
ポリウレタン等のやらかいアウトソールがあう人も居る
結局履いてみないとわからない。
967底名無し沼さん:2009/05/18(月) 12:33:52
厚底サンダル&ブーツ世代の私は勝ち組ということですね
968底名無し沼さん:2009/05/18(月) 20:06:08
http://item.rakuten.co.jp/denpcy/314413-321/
夏フェスなんてこういうの買って、

http://www.rakuten.co.jp/tohrin/832016/943883/#934635
安いスパッツつければ十分だろ

山歩くわけじゃないんだし防水性以外の性能はいらないと思うよ
969底名無し沼さん:2009/05/18(月) 20:44:40
そんなダサい格好してたらみっともなくて歩けない
970底名無し沼さん:2009/05/18(月) 21:54:45
オマエは何着たってダサいんだから心配すんな
971底名無し沼さん:2009/05/18(月) 23:30:50
何履くかも重要だけど日頃の運動不足なんかも影響するんじゃない?
普段歩いてない人が山道を歩くってのはそれだけで負担も多いだろうし。

「山だから登山靴」

ってのもどうなんだろうね。
履きなれた靴で雨でダメになってもいい一足を持ってけばいいんじゃね?
972底名無し沼さん:2009/05/18(月) 23:36:17
一応クロックスの偽物買っておけば万全
973底名無し沼さん:2009/05/19(火) 00:31:59
一応俺の経験だけの話だけどさ、メレルの軽トレッキングシューズのソフトなインナーで底硬い
やつなら、普段全然運動しないひ弱女子でも、3日間夜明けまで踊れるくらいだよ

確かに底が固いのは始め慣れないかもだけど、慣れたらもうこれに勝るものはないと思うのね
せっかくトレッキングシューズ買う決意固めたなら、そういうのもののほうがいい
じゃなかったら、ふつうの靴を吟味したほうがいい
だから有る程度慣らしが居るよって話で
974底名無し沼さん:2009/05/19(火) 12:19:53
くるぶしまで隠れるヤツのほうが疲れにくいってことはない?
個人的にはそう感じるんだけど。
975底名無し沼さん:2009/05/19(火) 13:03:02
ここ数年のフェスに逝くと、かなりメレル率が高いよな
履いてるやつらに限ってみんな同じような服装なんだよw
ファッション雑誌から飛び出した感じ
販売店も客にとりあえず奨めるんだろうな
976底名無し沼さん:2009/05/19(火) 20:04:01
メレル(笑)
977底名無し沼さん:2009/05/19(火) 20:22:00
>>975
河童が7割位モンベルでびっくりした事はあった
978底名無し沼さん:2009/05/19(火) 20:30:52
>>974
気のせい。っーか間違い。足首を保護する=足首の動きを規制する
普通に歩いたり踊ったりするのには邪魔になるだけ。
>>974
根本的に勘違い。善意でデマを飛ばす迷惑者。
お前が言う「底硬い」ってどの程度だが分からんけど
@軽トレッキングシューズで底硬いやつは無い。
A底硬いシューズは普段の歩き方が出来ない。当然、踊れない。
たぶん「底硬い」って用語の使い方を根本的に間違っている。
想像だが
ABCマートとかのパッチモン・トレッキングシューズと本物のトレッキングシューズを間違って認識してないか?
ホーキンスなんてアレはトレッキングシューズじゃないぞ!
とりあえず登山専門店で本当の「底硬い」靴を体験してみろ!
メレルの軽トレッキングシューズとは底の硬さが全然違うから。
979底名無し沼さん:2009/05/19(火) 20:32:33
>>974を集中攻撃かw
980底名無し沼さん:2009/05/19(火) 21:23:37
>>974(´・ω・`)カワイソス
981底名無し沼さん:2009/05/19(火) 22:00:27
>>974の人気に嫉妬
982底名無し沼さん:2009/05/19(火) 22:27:54
983973:2009/05/19(火) 22:58:12
>>974
あれは足首をひねらないように固定する目的なので、フェスみたいに踊る時には
完全にまさに「足かせ」にしかならないと思うよ

>>978
俺一応ザンバランのローツェとか使ってた元ワンゲルの人なんだけどさ・・・
理屈はその通りなんだけど、実際メレルの軽トレ程度の堅さで十分効果が出てるんだよ
5,6年前から知り合い4人(全員女)に薦めてるけど、みんな劇的に変わったって本人が
言ってるんだから、それは信用してもらってもいいんだろうと思うけど
とうぜん始めはしんどいっていうけどさ、3日目くらいに気づくんだよね 疲労が蓄積してないってさ
それに俺ら、深夜の踊りが主体のレイブ出身からフェスに流れてきた者なんで、かなり足を酷使する
種類の楽しみ方なんで、信用してもらっていいと思います

所詮野外フェスなんて、ガレ場とか沢みたいな完全ナチュラル地面じゃないっしょ??十分よ

まぁしょせんにちゃんの戯言なんで、本人の判断に任せます
984ソニッカーなハイカー:2009/05/19(火) 22:59:09
フジ行った事無いんだけど
トレッキングシューズ要る位、山道歩くの?
985底名無し沼さん:2009/05/19(火) 23:35:41
なくてもいけるくらいのハイキングロードだよ
でもあるに越したことないし、何度もあちこちのフェス行くとほしくなるもんさ
986底名無し沼さん:2009/05/19(火) 23:38:15
>>984
去年、雨の中グリーンの真ん中の通路の中ステージ見てたら
ステージ通る人が10人に1人くらい特定の場所で滑って泥まみれになってた
987底名無し沼さん:2009/05/19(火) 23:39:32
×ステージ通る人が
○通路通る人が

スマソ
988底名無し沼さん:2009/05/19(火) 23:46:28
中が好きだね
989底名無し沼さん:2009/05/20(水) 00:40:28
>>984
山道歩くからというより、道がすぐぬかるむからだよ。
道もボッコボコだから体に響くような軟弱ソールではなく強靭なソールのが欲しくなる。
そーすると登山靴便利じゃね?大は小を兼ねるんじゃね?ってことで。
990底名無し沼さん:2009/05/20(水) 00:50:44
だから「底硬い」じゃなくてって「軽トレッキングシューズ程度は履いた方が楽」って表現すれば良いんじゃない?
それともメレルの軽トレッキングシューズは特別なの?
991底名無し沼さん:2009/05/20(水) 01:01:28
別にメレルが特別じゃないよ
大体、そんな定義とかそんなのどうでもいいよ・・・

どう考えても、普通の靴しか履いたことない素人にとっては軽トレ程度でも桁違いに
硬いことのは変わりないでしょ・・・
それでも素人さんには十分効果あるってことよ
んで、トレッキングシューズ謳ってても、硬いんじゃなくてバッシュみたいに「ただ分厚いだけ」
ってのもあるのよそれ買うくらいなら、普通の靴のほうがマシってコト 機能の話ねデザインは別の話
(ただホントに山に慣れてたら、そういう靴でも十分なんだけど)

逆に、山やる人の固さってのは、その分重さっていうリスクもあることくらい知ってるよな
その硬さにも重さと扱い安さを考えたバランスってモノがあるわけで、本気登山でも
その辺のバランスは人の熟練度、山の種類とかで始動したり使い分けたりしてなかったかね
新人にはいきなりローツェとかじゃなく、フジヤマ薦めたりとかさ そういうことよ
992底名無し沼さん:2009/05/20(水) 02:07:47
993底名無し沼さん:2009/05/20(水) 09:31:45
>>992

ここは残り少ないから埋めよう
994底名無し沼さん:2009/05/20(水) 10:46:28
うめ
995底名無し沼さん:2009/05/20(水) 11:26:01
>>991
だからこそ
だから「底硬い」じゃなくてって「軽トレッキングシューズ程度は履いた方が楽」って表現すれば良いんじゃない?
どう考えても、普通の靴しか履いたことない素人にとっては
「底硬い」で選べ
こんな事を言っても分からないでしょ
996底名無し沼さん:2009/05/20(水) 13:48:14
うめ
997底名無し沼さん:2009/05/20(水) 14:34:02
たけ
998984:2009/05/20(水) 15:54:42
なるほど、ぬかるみ対策か
みんなd
999底名無し沼さん:2009/05/20(水) 15:54:44
まつ
1000底名無し沼さん:2009/05/20(水) 16:31:09
                                         {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
             ,rrr、                          ヽ、、_:ヽ::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::',
             | |.l ト         Y/つ))) _          ヽ`''‐''‐i:::::::::::::::::::::::::::::::'.,
::::::::::::::::::::::::::::::::   ⊂ ヽ | __ ☆  __  _/ 巛   / /-LLl        ,.' `` .|::::::::::::::::::::::::::::::::::}
::::::::::::::::::____ .  `ー \ | |l / \  __つ /_/ |_|         _ ,ヽ__  .|::::::::::::::::::::::::::::::::/
    /⌒  ⌒\  /|| , \.|||/  、 \   ☆     ロ /l       ヽl'ノ. <  ',:::::::::::::::::::::::,,..ノ
  /(●)  (● ) ./  __从, ー、_从__  \ / |||     /__|      ‐,..|  .ヽ.. r'ヘ''‐‐-‐ '、´
/::::::⌒(__人__)⌒::::/ /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _        ,.r'ヽ、    i ''´ ,,,.....rヽ、
|     |r┬-|   (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl  _,., -,‐'''/ 、'  `i  /ll ./'    、.ヽ
\      `ー'´ _/   `// `U ' // |-.,,,..,,,,,,,...,,,,,,,,,,,,,,. .-‐ 'i''´l l .l. ‐‐''.i   | ./ l.l.l     ヽ.l
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   W W∴ l___.l|  .|.|  | | | |_,.l !-' "´    'l   l // l .',      }.l
::::::::::::::::::::::::::::/    ☆   ____人_  ̄  ̄  ̄           ヽ、 .',ュ l  .{     ./ |
      /       /         \       \,.            r''´ヽ、  i     l .|
                                            ヽ,. r 'ヽ、l     l  l
                                             l     ヽ   l  l
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。