The Killers part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2名盤さん:2008/12/15(月) 14:49:19 ID:vsYJsffD
>>1
3名盤さん:2008/12/15(月) 15:14:28 ID:IUjZ1Fmu
いちおつ

前スレくらい直リンしてもいいと思うぞw
4名盤さん:2008/12/15(月) 15:49:09 ID:zHTbQ7ux
web中継のurlを教えて下さい
5名盤さん:2008/12/15(月) 18:37:25 ID:PRo8yeoN
>>1
乙ちゃんです
6名盤さん:2008/12/16(火) 02:33:03 ID:bDSVo2F+
新作OO7の主題歌レオナ・ルイスなんだね
俺はてっきりkillersになると思ってたのにな。
7名盤さん:2008/12/16(火) 03:47:35 ID:yIROf/tx
どう考えても合わないだろw
8名盤さん:2008/12/16(火) 17:41:28 ID:bDSVo2F+
今回のアルバムはイントロで映画をぶっ壊す可能性があるもんね。
残念だ。
9名盤さん:2008/12/16(火) 20:43:22 ID:poF8qruj
>6
ジャック・ホワイトとアリシア・キーズじゃないの?
10名盤さん:2008/12/17(水) 01:30:11 ID:arSBTF51
>>9
ホントだ。
チラ見してそう書いてた気がしたから‥嘘書いてゴメンよ!

Another Way To Dieって曲かっこいいね。
007のオフィシャルHPでPV見たけどなかなか良かった。
それでも荒野と異次元で演奏するのがkillersでもおkって思っちゃった。
次回作には決まるといいな
11名盤さん:2008/12/17(水) 13:03:28 ID:RrjonqTR
drは興奮しすぎてよく間違えるけどGもたまにそうなるな
Bは冷静なかんじ
12名盤さん:2008/12/18(木) 21:53:57 ID:ESJtOK84
アメリカで売れてないな…
13名盤さん:2008/12/19(金) 01:03:48 ID:joykfCfj
spacemanはライブとかよりCDの歌い方の方が好きだな!
14名盤さん:2008/12/20(土) 17:59:17 ID:1WDuVyA6
oasisのノエルが007の主題歌を何でイギリス出身のアーティストがやらないんだって怒ってたな
ノエルやりたいみたいだね
15名盤さん:2008/12/20(土) 18:26:58 ID:yw7oqpPj
来年のサマソニが楽しみ
16名盤さん:2008/12/20(土) 19:27:16 ID:H04rDHH0
しかしまあ3rdで遂に売れなくなってしまったな...
17名盤さん:2008/12/21(日) 05:01:13 ID:sku7NeXd
1stが700万枚で2ndが500万枚だっけ?
18名盤さん:2008/12/21(日) 07:04:39 ID:PM4YmEhK
NMEの年間ベストにも入らなくなってしまったし。
19名盤さん:2008/12/21(日) 09:24:05 ID:Phq3lABt
11〜12月に発売したアルバムって年間ベストに入るの難しいと思うんだけど、
他にトップテン入りしてるアルバムってあるの?
20名盤さん:2008/12/21(日) 09:46:42 ID:Fv1SDKuc
School of Seven BellsとかMetronomyとか11月ぐらいじゃなかったっけ?違うかも
21名盤さん:2008/12/21(日) 10:10:14 ID:FED19lEJ
アメリカで大コケしたな
22名盤さん:2008/12/21(日) 13:18:59 ID:nP0v+C/s
大コケしてないでしょ
したの?
23名盤さん:2008/12/21(日) 15:02:45 ID:XjOKYfRr
>>10
次はストロークスで決まりって何かで見た
24名盤さん:2008/12/22(月) 22:46:34 ID:dS9kAmew
こんだけいいアルバム作って売れなかったらほんとやる気なくすだろな・・
ガンズにしても「Better」ってむちゃくちゃカッコよくねぇ??
もうちょい売れてもいいと思うのだが・・・
まあほかの曲は知らんけど。
25名盤さん:2008/12/22(月) 23:06:28 ID:hZ61dwoA
ガンズはまったく宣伝してないのもあるんじゃない?
どうでもいいけど
26名盤さん:2008/12/23(火) 00:10:26 ID:6fRi1pMo
ガンズは宣伝かなりしたんじゃねーの?
27名盤さん:2008/12/23(火) 00:24:13 ID:mKYnE3QP
やっぱルックスが悪いからかなw
女の子や肌つるつるの男子の方が購買意欲が増すのかもね。
28名盤さん:2008/12/23(火) 06:19:21 ID:uW6Rkcun
>>24
ガンズは旧来のファンが誰もついてってないから売れるわけがない
29名盤さん:2008/12/23(火) 07:25:23 ID:8gis90E7
>>28
だって前評判こんなだったんだよ・・・↓
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081121-00000111-bark-musi
ドクターペッパーとかも盛り上げてたし宣伝不足はないだろ。
でもキラーズはUKでは粘ってるしアメリカでも今後
盛り返すかもしれん。別に売上にこだわるわけじゃないが
しょぼくなってほしくない
30名盤さん:2008/12/23(火) 09:35:45 ID:o+tTSGTU
もう無理だろ
アメリカじゃ完全に飽きられたってだけ
31名盤さん:2008/12/23(火) 10:51:11 ID:O2RdfMWI
おまえら…売上ばっか見んなよ。

そもそも1stを越えることなんてないんだからな。期待すんなよ。

個人的には1stより2nd、3rdのが好きだから別にいいわ。
32名盤さん:2008/12/23(火) 12:07:07 ID:qpsp0pkq
みんな、どんだけを求めてるの?
アメリカで1位じゃないとだめか?
むしろアメリカで1位とかレベルになると日本でも有名になるしちょっと嫌だ
33名盤さん:2008/12/23(火) 13:53:22 ID:jXOwWnja
きたよ。「日本で有名になってほしくない」
34名盤さん:2008/12/23(火) 14:18:42 ID:DOLA7yiy
全米、全英1位でも日本では人気ないバンドなんてゴロゴロいるしね。
35名盤さん:2008/12/23(火) 15:35:57 ID:6fRi1pMo
本人達にとっても売れないよりうれたほうがいいだろうからな
36名盤さん:2008/12/23(火) 16:12:59 ID:8gis90E7
lettermanのspaceman(ややこしい)かっこよすぎて泣きそうになった
37名盤さん:2008/12/23(火) 17:19:24 ID:qpsp0pkq
え、だってろくに曲とか聴いてないのにキラーズいいよね〜とかゆう人が
出てきても嫌だもん。多分そうゆう人出てくると思う。
38名盤さん:2008/12/23(火) 17:37:14 ID:jXOwWnja
日本語使えや
39名盤さん:2008/12/23(火) 17:47:40 ID:VvBgzaWr
出てくるかw
どこまで被害妄想やねんw
40名盤さん:2008/12/23(火) 18:08:46 ID:qnPq4UHG
何百万枚売るタイプの音楽じゃないんだし、今までが異常だったとも言える
41名盤さん:2008/12/23(火) 23:10:00 ID:VvBgzaWr
あの手の音楽がよく今の時代にハマったもんだ
42名盤さん:2008/12/23(火) 23:52:02 ID:HnuDSc/R
要するにもうブラサイ並のスーパー神曲を出さない限りは落ち続ける一方でFA?
43名盤さん:2008/12/24(水) 02:38:31 ID:YAtUInKH
ブラサイ並みの曲出しても売り上げはもう上がらんだろ
ってかキラーズの中で神格化されるほど良い曲か?
44名盤さん:2008/12/24(水) 03:06:30 ID:dIH1oNQR
良いか悪いかはともかく、広く一般に受ける曲なのは間違いない。
あれだけキャッチャーな曲が作れたらそりゃ売れるさ。


しかし24日だというのに不毛な流れだw
45名盤さん:2008/12/24(水) 03:23:47 ID:ei7iLI5P
でもブラサイみたいな曲また作って欲しいってのは分かるお
ブラサイみたいなグッドミュージック的なものもないとキラーズじゃないやね。
46名盤さん:2008/12/24(水) 06:10:39 ID:o6Zc17br
joy ride聴いてると途中の

( ^ω^)おっおっおっおっお おっおっおっおっお

をつい口ずさんでしまうな。
47名盤さん:2008/12/24(水) 09:38:24 ID:aRfcMmkq
>>14

ノエルは本当にツンデレ
007は糞映画と言ってたのに
48名盤さん:2008/12/24(水) 11:54:59 ID:5ARKCFZh
1stの不気味さが完全になくなった〜。やっぱ1st神だった。
ちなみにブラサイは神曲だと思うよ。Somedody told meも。
49名盤さん:2008/12/24(水) 19:37:15 ID:3j5rMWDk
イヴなのに予定がないorz
せっかくのクリスマス、ジョセフなんたらでも聴いて過ごそうかな。
でも去年のクリスマスソングの方が個人的には好きなんだ。
どっちを聴いたらいいと思う?
50名盤さん:2008/12/25(木) 13:36:27 ID:2riegduO
誰か返事してやれよ
51名盤さん:2008/12/25(木) 16:00:37 ID:YPwRJFqS
>>49
♪Don't Shoot Me Joseph
HAPPY LONELY X'mas!!
52名盤さん:2008/12/25(木) 18:05:50 ID:EAWrvvDC
>>48
1stはポップだけど、どこかきもいよな
だがそれがいい
53名盤さん:2008/12/27(土) 11:56:01 ID:1/8c8PYh
暇だからマイベスト作ってみた
1. Somebody Told Me
2. When You Were Young
3. All Pretty Faces
4. Mr. Brightside
5. Under the Gun
6. Sam's Town
7. The Ballad of Michael Valentine
8. Losing Touch
9. Smile Like You Mean It
10. Why Do I Keep Counting?
11. Change Your Mind
12. Human
13. Everything Will Be Alright
14. Bones
15. Where the White Boys Dance
16. Glamorous Indie Rock & Roll
54名盤さん:2008/12/27(土) 16:08:43 ID:f4Ba8l8B
自分の携帯のプレイリスト
3rdの入る余地がない。
01.Tranquilize
02.Leave The Bourbon On The Shelf
03Somebody Told Me
04.Sam's Town
05.Enterlude-When You Were Young
06.Glamorous Indie Rock & Roll
07.For Reasons Unknown
08.Uncle Jonny
09.Move Away
10.Who Let You Go?
11.Mr. Brightside
12Cange Your Mind
13.Under the Gun
14.All The Pretty Faces
15.Why Do I Keep Counting?
16.All These Things That I've Done
17.Human
55名盤さん:2008/12/27(土) 19:43:59 ID:HpDRCiHb
グラマラスは間違いなく切るべきだったな
PVを60年代のヨーロッパっぽいクールで白黒な世界のPVを作って欲しかった
56名盤さん:2008/12/27(土) 22:37:13 ID:Riy8RYhL
Under The Genは絶対だよね。
凄い好き。あの曲がボートラなんて、どうして?って思った。
57名盤さん:2008/12/28(日) 01:10:34 ID:CoNcR6gK
グラマラスっつってんだろ
58名盤さん:2008/12/28(日) 06:42:13 ID:12u0Ip+l
>>56
タイプミスだとおもうけど一応言っとく

アカンアカンそれgenちゃうわgunやがな
59名盤さん:2008/12/29(月) 01:56:54 ID:Ao4qw82+
日本じゃ3rdドン位売れてるの??
60名盤さん:2008/12/29(月) 02:14:04 ID:wcMCtXfb
ジョイディヴィジョン経由で知ったんだが、
いいバンドだねこいつら
61名盤さん:2008/12/29(月) 09:05:11 ID:4qZ5ifle
次はオマイ経由で広めてくれ
62名盤さん:2008/12/29(月) 12:38:23 ID:sR1qh7rx
Sawdust今更じっくり聴いてみたけど、なかなかいいね。
63名盤さん:2008/12/29(月) 13:08:43 ID:8x7mL9L1
Day&Ageハマッタ!!
Joy Rideなんか好きになれんかったけど今はお気に入り。
64名盤さん:2008/12/29(月) 13:18:37 ID:t8uNuc1c
どうでもいい話なんですが>>53-54に便乗して友達に作って焼いてあげたベスト晒します
最初はあまり好きじゃなかった3rdも聴くほどどんどん好きになってきた!

01 Mr. Brightside
02 Human
03 Change Your Mind
04 Spaceman
05 Read My Mind
06 Somebody Told Me
07 Tranquilize
08 Sam's Town
09 When You Were Young
10 All These Things That I've Done
11 The Ballad Of Michael Valentine
12 The World We Live In
13 Glamourous Indie Rock And Roll
14 Why Do I Keep Counting
65名盤さん:2008/12/29(月) 17:48:30 ID:N1u+8A/q
二人目がやった時点で他にも出るだろうと思ったけど
もうプレイリスト晒しは結構です
66名盤さん:2008/12/29(月) 17:58:55 ID:Ao4qw82+
そんなお前がスルーなり何なりしろ
別に書いても構わんがな
67名盤さん:2008/12/29(月) 21:50:36 ID:y0AJ3FW0
DAY&AGEはいろんな意味でThe Darknessの2ndみたいだ。

狙いがよくわかんない時代逆行っぷりとか、アルバム通してのキャッチーさは増してるのに前みたいなキラーチューンがないとことか
前作の人気を受けてのリリースなのにあんまり評価されないとことか
でも微妙だと思いつつ2〜3回聴くと案外いい曲だらけに思えてくるところとか
68名盤さん:2008/12/29(月) 23:44:07 ID:9ygj4uYS
別にThe darknessにたとえる必要はなかろう。
時代逆行してるのはいつものことだしw
それにしてもA Crippling blow のださ格好良さは異常。
I can't stayも聴いてるうちにはまってきた。
69名盤さん:2008/12/30(火) 07:30:54 ID:EduGeDah
キラーズ売上復活作戦:
今後のシングルカットの順番Spaceman→The world we live in→Losing touch
こんなんでどうでしょ。
しかしJoy rideも捨てがたい。エアロがナインライブズのときに
もろエアロ節の曲をシングルカットしてもすべりまくりだったのに
異色のPinkをカットしたらヒットした。Joy rideはそんな感じ
70名盤さん:2008/12/30(火) 15:07:55 ID:RZunX6v4
The Darknessのボーカルは今はどうしてんの?
バンド辞めたぐらいしか知らなくて
71名盤さん:2008/12/30(火) 15:43:30 ID:yWEP/zGj
ソロで細々と頑張ってるそうだよ
72名盤さん:2008/12/30(火) 19:22:53 ID:9mVahAPY
NEWアルバム今更聞いたけどよかった
来日しないかな
73名盤さん:2008/12/30(火) 20:01:51 ID:yWEP/zGj
>>72
サマソニ来る可能性は高いよ。
本人達がインタビューで言ったから。
74名盤さん:2008/12/31(水) 02:56:30 ID:j7JT1WVQ
Joy rideは、イントロと歌い出しのあたりがもろフランツ・フェルディナンドっぽい

と思ったんだが。




( ^ω^)おっおっおっおっお

は好きだけどね。
75名盤さん:2008/12/31(水) 10:12:29 ID:2AOiN4vc
いやレッチリでしょ
76名盤さん:2008/12/31(水) 11:48:45 ID:mQOwDvCu
Official Charts Companyが発表した2008年UKで最も売れたアルバム・トップ10は以下の通り。

1.ダフィー『Rockferry』
2.テイク・ザット『The Circus』
3.キングス・オブ・レオン『Only By The Night』
4.レオナ・ルイス『Spirit』
5.コールドプレイ『Viva La Vida Or Death And All His Friends』
6.リアーナ『Good Girl Gone Bad』
7.キラーズ『Day & Age』
8.ガールズ・アラウド『Out Of Control』
9.ピンク『Funhouse』
10.スカウティング・フォー・ガールズ『Scouting For Girls』

http://www.barks.jp/news/?id=1000046045
77陰街:2009/01/01(木) 00:42:32 ID:FgptQ4zW
(Promo January)より

The Killers - Spaceman
http://www.mediafire.com/?n3tamnkgmdy
78名盤さん:2009/01/02(金) 00:38:05 ID:JOPEG3kD
年末発売でこの数字って凄すぎ
79Super China Buffet:2009/01/03(土) 08:06:20 ID:cPlrq4KP
The Killers - Human-(Ferry Corsten Radio Remix)
http://www.mediafire.com/?ttdgn2ymykk
80名盤さん:2009/01/04(日) 00:16:54 ID:0XIyfku2
>>73
マジデー!超期待しちゃう
81名盤さん:2009/01/04(日) 01:13:16 ID:7rqVjnr8
>>76
トップ10に入ってるなら結構いいんではないかい?
むしろコープレがそんな程度なのかって印象。
82名盤さん:2009/01/05(月) 02:30:23 ID:9t3pfz7x
やっぱり社会現象並に売れたら飽きらえるのも早そう
キラが丁度良いかも

フレンツ、アークとか最近見ないし、出ても売れなさそうだし
83名盤さん:2009/01/05(月) 05:19:27 ID:haPbbMRV
なんという的外れ
84名盤さん:2009/01/05(月) 05:32:53 ID:4DsSEwlF
85 :2009/01/05(月) 23:07:18 ID:ODkggE6K
3rd、売れていないとか言われているけど、普通に名盤じゃね?
86名盤さん:2009/01/05(月) 23:28:35 ID:wO7GjSTl
名盤ではないのは事実
87名盤さん:2009/01/06(火) 01:13:32 ID:IqALS5GT
3rdはkillersにしては薄っぺらかった
88名盤さん:2009/01/07(水) 00:26:52 ID:d5ujCVek
今となってはサウダウが黒歴史と思ってたけどあれは始まりでしかなかったんだ...
89名盤さん:2009/01/07(水) 00:27:42 ID:d5ujCVek
何か盛大な誕生パーティーをしたみたいだね
DJとかも呼んで
90名盤さん:2009/01/07(水) 22:18:52 ID:uMxGkgjH
サウダウって何だ?
ネタなの?マジなの?
91名盤さん:2009/01/08(木) 18:49:54 ID:wRb50KV9
B面集
92名盤さん:2009/01/09(金) 04:50:56 ID:lbOXFwOY
B面集が黒歴史とかどんだけだよ
93門棚:2009/01/09(金) 21:51:05 ID:P3rOnAdC
(Dance January 2009)より

Killers - Human (Thin White Duke Edit)
http://www.mediafire.com/?xgzamzztq40
94名盤さん:2009/01/11(日) 00:11:35 ID:vp7eNyd0
Day&Age
かなり好きなんですけど、
ここじゃ評判良くないみたいですね。
95名盤さん:2009/01/11(日) 00:41:23 ID:PbsfREkC
おれも好きだよ、3rd。
96名盤さん:2009/01/11(日) 00:50:27 ID:EuW42DRf
1stからのファンだけど実は3rdが一番好きだったりするw
97名盤さん:2009/01/11(日) 02:55:55 ID:DmO7clIC
ここでも評判いいだろ
評価も高い
98名盤さん:2009/01/11(日) 03:09:42 ID:vp7eNyd0
上の方に薄っぺらだの、売れてないだのあったので
あんまり評価良くないのかと・・・。

それにしても来日して欲しいなあ。
99名盤さん:2009/01/11(日) 06:00:39 ID:122HuhBS
これからはビッグin UKとして生き残ってくかもね
最近のマドや、ミスビグの日本みたいな
100名盤さん:2009/01/11(日) 06:42:44 ID:fBRaoFrS
前に来日したのっていつなのかな?
自分はパリ在。パリに3月来日!
あまりこっちで人気無いみたいだったけれど、チケット買ったら最後の席だった。
何年も待った甲斐があった〜やっと観れる!
This River Is Wildの出だし1分最高。
101名盤さん:2009/01/11(日) 09:08:43 ID:8Oufm3fj
パリに来日!
102名盤さん:2009/01/11(日) 13:07:53 ID:EOlCJ9Iq
世界はひとつ!
103名盤さん:2009/01/11(日) 13:12:54 ID:G3URAqrh
仏に渡米
104名盤さん:2009/01/11(日) 14:13:38 ID:ic5vp816
俺は終りにかけての盛り上げかたが最高に好き
ブラサイも最後もっとしつこく行ってほしかった
105名盤さん:2009/01/11(日) 16:13:21 ID:DAmawvVe
欧米の在日
106名盤さん:2009/01/11(日) 18:10:12 ID:/P8DjcgA
アメリカでは余り人気ないんですか?
107100:2009/01/11(日) 21:00:30 ID:fBRaoFrS
ゲー!!仏に渡米レベルの馬鹿やっちまった。
半年ROMって来ますー。
108名盤さん:2009/01/11(日) 22:01:17 ID:9fYYTGUL
>>106
アメリカでは相当な人気。
UKでの人気は異常
109名盤さん:2009/01/12(月) 00:27:33 ID:BZba5UQE
昨年11月に出たアルバム買ってきた。
これ、「Human」以外にイイ曲あるの?
全部聴くのマンドクセから教えて〜。
110名盤さん:2009/01/12(月) 00:42:27 ID:BNY7oF3B
1位Coldplay - Viva La Vida Or Death And All His Friends  660万枚
2位Amy Winehouse - Back To Black 510万枚
3位AC/DC - Black Ice 500万枚
4位Duffy - Rockferry 450万枚
5位Leona Lewis - Spirit 430万枚
6位Soundtrack - Mamma Mia! 390万枚
7位Rihanna - Good Girl Gone Bad 370万枚
8位Metallica - Death Magnetic 360万枚
9位Madonna - Hard Candy 320万枚
10位Lil Wayne - Tha Carter III 320万枚
11位Jack Johnson - Sleep Through The Static 270万枚
12位Soundtrack - High School Musical 3: Senior Year 270万枚
13位Kid Rock - Rock'n'Roll Jesus 260万枚
14位Pink - Funhouse       250万枚
15位Alicia Keys - As I Am    240万枚
16位Michael Jackson - Thriller (25th Anniversary Reissue) 230万枚
17位Beyonc・- I Am... Sasha Fierce 230万枚
18位Taylor Swift - Fearless 220万枚
19位Kings Of Leon - Only By The Night 210万枚
20位Miley Cyrus - Breakout 210万枚
111名盤さん:2009/01/12(月) 00:43:43 ID:BNY7oF3B
21位Jonas Brothers - A Little Bit Longer 210万枚
22位Britney Spears - Circus 210万枚
23位Nickelback - Dark Horse 190万枚
24位Mariah Carey - E=MC2 190万枚
25位Soundtrack - Camp Rock 190万枚
26位Usher - Here I Stand  180万枚
27位Taylor Swift - Taylor Swift 180万枚
28位Radiohead - In Rainbows  180万枚
29位T.I. - Paper Trail  170万枚
30位Il Divo - The Promise 170万枚
31位Jonas Brothers - Jonas Brothers 170万枚
32位Enya - And Winter Came... 170万枚
33位Chris Brown - Exclusive 160万枚
34位Ne-Yo - Year Of The Gentleman 160万枚
35位Guns n' Roses - Chinese Democracy 160万枚
36位Take That - The Circus 160万枚
37位Katy Perry - One Of The Boys 150万枚
38位The Killers - Day & Age 150万枚
39位Amy MacDonald - This Is The Life 150万枚
40位Exile - Ballad Best  150万枚
112名盤さん:2009/01/12(月) 01:17:21 ID:9gEhtWLp
売れてるから名作とは限らんけどな。
3は嫌いじゃないけど。
113名盤さん:2009/01/12(月) 01:51:39 ID:UrtjKj8Z
だんだんkillersにハマって来たけど、
ボーカルの奴はちょっと挙動不審だな
114名盤さん:2009/01/12(月) 05:15:32 ID:QCaecQ7C
EXILEってそんなもんなんだ…
アジアでもっと売っているかと
115名盤さん:2009/01/12(月) 07:21:19 ID:okOnAxr8
1stがめちゃくちゃ好きで、2ndは発売した時に試聴したけどピンとくるものがなかった・・それ以降買ってない。
何枚か出てるみたいだけどみなさん的にはいかがですか?
116名盤さん:2009/01/12(月) 07:31:11 ID:SJ0CePDL
スレ読めば分かるだろ
117名盤さん:2009/01/12(月) 08:55:15 ID:1qGyIT3u
>>109
3曲目のSPACEMAN
最高!
118名盤さん:2009/01/12(月) 15:06:05 ID:2JCjTebp
2NDは最高
他は何曲かいい曲があるというかんじ
俺はね
119名盤さん:2009/01/12(月) 21:08:59 ID:3QtPardX
自由な時間の問題か、3rdはあまり聞きこんでない。
いいアルバムとは思うけど、2ndのように何回もは聞いてないんだよなぁ。
120名盤さん:2009/01/13(火) 03:00:46 ID:VufrBG+v
>>117
Spacemanは中毒性が有るね。

このバンドは誰が曲作ってるですか?
才能あるよね。
Mr Brightsideとかも凄い中毒性が有るw
121名盤さん:2009/01/13(火) 07:19:08 ID:k2368erN
4thまだ?
122名盤さん:2009/01/13(火) 19:01:54 ID:wTruNWUB
マーティンはこう話している。
「ビッグ・メロディーには弱いんだ。アンセムが好きなんだよ。
こういう曲によって、キラーズはコールドプレイと同じリングに
上がったことになる。いいことだよ」

って…コープレ、マーティン何様??ww
あんな奴らと同じリングになんて上がらんでいいわ
123名盤さん:2009/01/13(火) 19:57:46 ID:O2ufdWm4
まじなにその必死な上から目線、笑えるんだけど
124名盤さん:2009/01/13(火) 20:16:26 ID:egXbcpkE
目糞鼻糞
125名盤さん:2009/01/13(火) 22:08:31 ID:ja79/b6n
まぁ、客観的に考えてコールドプレイの方が全然人気あるから許容される発言だよね
126名盤さん:2009/01/14(水) 09:35:00 ID:kUjGP4hn
1stと2nd聴いたことないけど3rd買ってみようかな

ZAZEN BOYS4ぐらい完成度高い?
127名盤さん:2009/01/14(水) 13:06:12 ID:UyEVDa6z
ZAZEN BOYS(笑)
もっといい音楽聞こうなw
128名盤さん:2009/01/14(水) 13:53:36 ID:QyvC2/+B
いい音楽(笑)
129名盤さん:2009/01/14(水) 16:37:22 ID:kUjGP4hn
>>127
中A病乙

ZAZEN BOYS4を聴いてその発言が出るなら音楽自体聴くの辞めたほうがいいよ
130名盤さん:2009/01/14(水) 17:36:23 ID:ln4FmTaN
ZAZEN信者は痛いなぁ・・
131名盤さん:2009/01/14(水) 18:07:36 ID:6rlnQW3Q
サマソニほぼ確定?
フジにきてほしい
132名盤さん:2009/01/14(水) 18:09:00 ID:gHZzMiWT
まー、セカンドあたりでコープレっぽくなったのは否定できない
133名盤さん:2009/01/14(水) 18:11:16 ID:AaJHHHWF
単独がいい
134名盤さん:2009/01/14(水) 18:20:52 ID:6rlnQW3Q
やっぱりブラサイをこえる曲ってないよなー
でもだんだんと壮大な世界観を築いていってるね
ブラサイのリミックスはどれもいい!
135名盤さん:2009/01/14(水) 18:38:51 ID:0PORJobC
ブラサイは100回くらい聞いて飽きた
136名盤さん:2009/01/14(水) 20:10:48 ID:CWzZ7t7w
単独が良いな〜
フェスは大変だw
でも、コーチェラが決まってるから、フェスかなorz
137名盤さん:2009/01/14(水) 20:18:13 ID:SCB5B2TS
>>132
えっ?どの辺が?
138名盤さん:2009/01/14(水) 20:25:58 ID:Iu4OTW//
いままで単独できてるのにいきなりこないってことある?フェスにでるから?
139名盤さん:2009/01/14(水) 20:46:51 ID:5n2tq2Zd
まぁコープレの事はかなり意識してたよね
インタビュー見る限り
似てきてるとかは知らないけど
140名盤さん:2009/01/14(水) 20:49:27 ID:CWzZ7t7w
フェスで来てから、単独ってパターンも有るんだけど
サマソニでヘッドライナーにされそうな希ガス
141名盤さん:2009/01/14(水) 21:00:58 ID:1+k2LU3Q
キラーズってヘッドライナークラス!?
142名盤さん:2009/01/14(水) 21:38:58 ID:bIxP7Ofv
欧米を見る限り、今年のサマソニに来ればマリンのヘッドライナー。
ロキノンのインタビューでは、「サマソニで会おう」と宣言してるので、既に1組目のトリは確定か?
143名盤さん:2009/01/14(水) 21:43:43 ID:WOLMbw69
サマソニはヘッドライナーじゃないだろ。
ZEPPクラスだし。
07のときだってキラーズ→カサビアン→アクモンになる予定だったんだぜ。
144名盤さん:2009/01/14(水) 21:47:53 ID:AaJHHHWF
日本では英みたいには人気ないからね。
145名盤さん:2009/01/14(水) 22:17:44 ID:CWzZ7t7w
そうか、日本じゃ欧米ほど人気無いんだね。
グラストのヘッドライナーだからサマソニでもと思った。
サマソニ宣言してるなら来るんだろうな。
単独のが良いけどな〜
146名盤さん:2009/01/15(木) 00:09:20 ID:SGmrbtT9
オレはコールドプレイ、キラーズ両方とも超好きなんだが。
その以外も結構聴くが一番好きなのがこの二つ。
147名盤さん:2009/01/15(木) 01:35:22 ID:eDKgWwTh
それにU2が加われば完全に俺と被るな
不動の3強だわ
148名盤さん:2009/01/15(木) 01:41:50 ID:SGmrbtT9
146だが、マジか!さっきはあえて出さなかったが実はオレもU2もその二組と同じくらい好き。
自分にとってもまさに不動の3強です。やっぱこの3つは似てるからかな。

ちなみに更にもう一つ選ぶとするとレディへ。
149名盤さん:2009/01/15(木) 02:37:01 ID:tq3oLKI7
大きな会場でも栄える音になってきてるもんなあ
見た目もグレードアップしてるし
150名盤さん:2009/01/15(木) 04:47:16 ID:Q10/ahOf
俺もKillersもColdplayもRadioheadも好きだわ
割とどんな心境の時にでも聴けるっていうのが大きいかな。
でもU2はあんまり聴かないんだよなぁ…もうちょっと聴きこんでみよう

3rdも発売してもう2ヵ月近くたつけど、こればっか聴いてるなぁ。
とりわけ最近はNeon Tiger
151名盤さん:2009/01/15(木) 07:16:03 ID:PDvwcvAV
U2、レディへ、
…a-haも聴くぜ

コープレは2NDまで良かった。
KEANEの新作はキラーズっぽくて好きだ。
152名盤さん:2009/01/15(木) 10:59:15 ID:lC1ZmNW5
みんな趣味にてるね、オレも同じだ

いまさらかもしれんがポール・マッカートニーのiTunesセレブレティリストに入ってるんだね
てかこのリストすごいな
コテコテのオールディーズの中で輝いちゃってるぞkillersとレディヘ
153名盤さん:2009/01/15(木) 20:19:19 ID:poEAIIVq
チャットモンチー>the killers
154名盤さん:2009/01/15(木) 21:44:42 ID:X0QVv+Yl
キラーズを聞くまで洋楽に全く興味はなく
しいて言えばQUEENしか聞いてなかった。
(つかそれまでアニソン&ゲー音ヲタだった。)
つい半年前、たまたまキラーズ聞いて洋楽にハマって
今はレディヘやニューオーダーにもハマっている。
自分がどこへ行こうとしてるのかよく分からない。
いや、単にブリテン島へ向かっているだけか。
155名盤さん:2009/01/15(木) 22:30:51 ID:H4gYOeNP
>>153
チャットモンチー大嫌い、マジでやめて。
156名盤さん:2009/01/15(木) 22:48:09 ID:oBJGpBnW
おれは好きw
まぁなんでいきなりという感じだが
157名盤さん:2009/01/15(木) 23:32:34 ID:9nMpsVtd
>>154
その流れだとキュアーにもハマりそうだね。いいぞ〜
158名盤さん:2009/01/15(木) 23:34:10 ID:9nMpsVtd
イギリス人は紅茶とキラーズが大好きなのです。
159名盤さん:2009/01/16(金) 01:10:37 ID:e6I/8BRR
また最近はまってきたぞ
このバンドのどことなくきもい感じは癖になる
新作は曲は良いが、あんまきもくないのが少し残念
160名盤さん:2009/01/16(金) 01:37:34 ID:3hecrnCs
誰か、キラーズとa-ha好きはいないのかWWW
161名盤さん:2009/01/16(金) 02:00:40 ID:cAOkbYvB
>>159
音は素直だと思うけどなあ
きもいのはブランドンの化粧と口ひげ
たまに動きもwww
162名盤さん:2009/01/16(金) 02:02:18 ID:JL1JOEG9
最近知ったけどいいな
サウンドが豊富でお洒落だ
163名盤さん:2009/01/17(土) 09:40:29 ID:/MvS0Xxj
って言うかアギレラ、ブリトニー、マドンナ、キラーズは洋楽好きなら鉄則っしょ
そこは絶対に誰もが通る道と言うか
まあそれ以外にもケイティ、ピンクとかも好きかも

アヴリルも曲は良いとは思うけど
164名盤さん:2009/01/17(土) 09:44:12 ID:uFMxVOZg
え、え、え、いきなりなに?なんなの?
165名盤さん:2009/01/17(土) 17:12:20 ID:BvjvbIhc
>>164
>>163は釣り師です。
166名盤さん:2009/01/17(土) 20:24:15 ID:/q05Q9kX
ボーカルが普通に正統派イケメンすぎるよね?
もう少しキチガイっぽさがあればなぁ。

167名盤さん:2009/01/17(土) 20:43:41 ID:HA2EsJ75
一体何を求めてるんだよ?w
168名盤さん:2009/01/17(土) 22:59:18 ID:009DLpsM
紅白の小林幸子ぐらいの衣装を着ればいい
169名盤さん:2009/01/17(土) 22:59:54 ID:BvjvbIhc
>>166
一見イケメンだが、変だよ奴は。
そこも結構ツボなんだがな。
170名盤さん:2009/01/17(土) 23:04:45 ID:/q05Q9kX
>166
ロバスミ、イアン・カーティスの真似してるだけじゃないの?
171名盤さん:2009/01/17(土) 23:08:26 ID:vacLnvZo
悪人顔じゃないんだけど
映画に出るなら、主役じゃなくて悪役
だからいい
172名盤さん:2009/01/17(土) 23:18:40 ID:gJtoZx66
>>166
心を冷静にして、澄んだ目でもう一度見ろ。
どことなくきもいから。
あとデビュー時の冴えない風貌を見てれば絶対そうは思わない。
173名盤さん:2009/01/17(土) 23:44:36 ID:5XUWUbb7
>>172
>どことなくきもいから。
ブランドンかわいそ〜wwww
174名盤さん:2009/01/17(土) 23:51:48 ID:k0chFAAC
私ブランドンの顔、超どストライクなんですが…。
きもいって…。
175名盤さん:2009/01/18(日) 00:06:38 ID:iToo4Rm+
カッコイイんだけど、どことなく猟奇的なんだよね
本人は演じてると言ってるらしいけど・・・
176名盤さん:2009/01/18(日) 02:17:35 ID:GWJ+yLlu
つかみどころが無いんだよ>ブランドン
見た目はずいぶんスタイリッシュになったけど
中身は最初と同じイモ兄ちゃんな希ガス
こんなに売れてるんだからもっと自信持ってほしい
177名盤さん:2009/01/18(日) 04:03:35 ID:XSmSEkPr
永遠のライバルコルプレのVOから作品ベタ褒め宣言受けたね
和解したのかな
178名盤さん:2009/01/18(日) 05:30:03 ID:VmifyWgL
2000年代に売れたボーカルはいっけん池メン風だが変な奴ばっかりだろ 
ミューズ コープレ キラーズ 全部中身が変な人ばっかりだ
179名盤さん:2009/01/18(日) 08:06:06 ID:EDhRckn+
イケ面って…
初期の頃だろ、あの頃が懐かしい…
今では、80年代のQUEENのフレディ・マーキュリーみたいな老け顔になったし
やっぱビジュアルも大事だよ。
180名盤さん:2009/01/18(日) 09:26:56 ID:SrTuoutq
デビュー時が確か23だからまだ28くらいだよね?
妙に老けてるのは確か。
つうか変わってるかな?
ほんとのキチガイって最近だとリバティーンズの人くらいじゃ?
181名盤さん:2009/01/18(日) 11:33:57 ID:j36QQicQ
ふけてるかなぁ。
太って禿げてきたからかも。
髪形変えればだいぶかわるんじゃない?

俺はあまり気にしないけど。
182名盤さん:2009/01/18(日) 11:56:26 ID:IyN4XUY8
ふけたとしてもマイナスにならないよなぁ
モリッシーをみたいに
183名盤さん:2009/01/18(日) 13:07:26 ID:2lp9SJ4q
He won the award for "Most Stylish Man" at the 2008 GQawards.
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Brandon_Flowers_Live.jpg

何という紳士
184名盤さん:2009/01/18(日) 13:29:32 ID:ChIG/eQq
185名盤さん:2009/01/18(日) 18:48:00 ID:VmifyWgL
>>180
あれはジャンキーだろ
186名盤さん:2009/01/18(日) 21:06:01 ID:dHCAsNWj
イケメンというよりヒゲメン
普通の奴ならあんな似合わない髭生やさないな
187名盤さん:2009/01/18(日) 22:06:43 ID:fOKKen4n
えー超似合ってるんだけど。またヒゲお願しますって感じだよ。
>>177
コールドプレイとはけんかしてないよね?
188名盤さん:2009/01/18(日) 22:18:58 ID:2lp9SJ4q
ローリングストーン誌の投票で08ベスト取ったしな
189名盤さん:2009/01/18(日) 22:23:15 ID:7OnejK4r
顔の話になると盛り上がるのな。
190名盤さん:2009/01/19(月) 00:57:44 ID:KM+2i58b
って言うか最新作って何かマドンナのダンスフロアに音やアレンジ似てない?
191名盤さん:2009/01/19(月) 08:07:16 ID:EIw/iDTY
ダンスフロア聴いたことないけど似てると思う
192名盤さん:2009/01/19(月) 09:19:03 ID:Hyo6GM8c
プロデューサーかなんか一緒だから
193名盤さん:2009/01/19(月) 10:42:36 ID:nodvi+hv
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LOLJy5HoFDQ
髭を剃ればこの通りの男前
劣化どころか、痩せて格好良くなっとる

しかし、いつ見てもカラオケの上手い奴が前に出て
真剣に歌ってる風に見えるんだよな
色気無いナー
194名盤さん:2009/01/19(月) 14:06:48 ID:nhJ02GWr
ふけてるってより童顔だと思う。

童顔だからこそヒゲ生やしてるんだと思ってた。
195名盤さん:2009/01/19(月) 18:01:20 ID:Cyj5IkPw
童顔かぁ。。たしかにそうかも。
でも童顔ってある年齢を過ぎると一気にふけることがあるから怖いね。
ブランドンもそうならないといいけど。
196名盤さん:2009/01/19(月) 18:20:56 ID:A3hZFX9Z
ブロックパーティーのケリーに嫌われてるんだね。
キラーズ。
なんでだろう。
197名盤さん:2009/01/19(月) 19:27:27 ID:7Ms6jffT
オケレケさん好き
198名盤さん:2009/01/19(月) 20:51:47 ID:LDAKqsWC
itunesで新譜のアートワークがまだ出てこない…
199名盤さん:2009/01/19(月) 20:58:45 ID:Hyo6GM8c
>>198
私はgoogleで検索して一番きれいなやつしてる。なんと適当。
200名盤さん:2009/01/19(月) 21:01:37 ID:Hyo6GM8c
dustland fairlytale最高!
201名盤さん:2009/01/19(月) 21:01:56 ID:Hyo6GM8c
キラキラ200!
202名盤さん:2009/01/19(月) 21:45:38 ID:CXNsdrp6
ボートラの2曲を除いた10曲を最近聞き込んでるけど、
3rdがダントツ一番。全曲好きになれそうだ。

NEON TIGERが今一番お気に入り。

British Sea Powerの3rdと共に2008の名盤認定
203名盤さん:2009/01/20(火) 07:24:28 ID:hBJc72nq
僕はここにいる
204名盤さん:2009/01/20(火) 13:16:27 ID:ETKPiFhG
北米行く予定あるんだけど、わるい席でも行っとくべき?
205名盤さん:2009/01/20(火) 20:05:38 ID:8k0w9DPO
チケット取れるなら行くべき。
そんな自分は5月2日のカンザスのライブ行こうか迷ってる。
206名盤さん:2009/01/20(火) 20:31:31 ID:VU41plNH
>>204
当日券で良い席が出る場合もあるから行ってみるべき
207名盤さん:2009/01/20(火) 21:54:48 ID:ETKPiFhG
ありがとう。
いってみます。
208名盤さん:2009/01/20(火) 23:54:43 ID:Qz0zYoAV
killers好きは最近のバンドでは何がおすすめか教えてくれ
209名盤さん:2009/01/21(水) 03:00:22 ID:i5ko3SlY
その質問、定期的に書き込まれるなw
210名盤さん:2009/01/21(水) 04:22:55 ID:GCPw7BJc
北米では指定席なのですか?良いな〜
オールスタンディングだと
入場に間に合わない場合後ろだし
間に合っても始まるまでずっと立ってるのまんどくせ
211名盤さん:2009/01/21(水) 08:20:12 ID:3w8sUnhu
北米でも会場による。
大きい会場でも前はスタンディングで後ろが指定だったりするし。
212名盤さん:2009/01/21(水) 18:40:34 ID:lHm9Vc6n
キラーズすきなんですけどどうしやらいいですか
cdかうおかねないです
かといって友達もいないひっきーです
213名盤さん:2009/01/21(水) 19:01:07 ID:VgTUGCYm
バイトしろ。
214名盤さん:2009/01/21(水) 19:07:43 ID:lHm9Vc6n
>>213
欝のため仕事ができません。
ひとりでリーマイマイんとターニンセイセイうたいますね。
ありがとう
215名盤さん:2009/01/21(水) 20:12:47 ID:i5ko3SlY
>>214
bee mp3でググって罪の意識を感じつつ幸せになれ。
216名盤さん:2009/01/21(水) 20:29:50 ID:lHm9Vc6n
でもサマソニにキラーズが来るときいていまからwktkしてます。
行きます。
217名盤さん:2009/01/21(水) 20:34:58 ID:lHm9Vc6n
>>215
guguったけどきらーずがみつかりませんでした
逝ってきます
218名盤さん:2009/01/21(水) 22:33:27 ID:lUFzr1x2
・・・      ・・・ ・・・ ・・・    ・・・      ・・・・・   ・・・・・・    ・・・・・・
・・・      ・・・ ・・・ ・・・    ・・・     ・・・・・・  ・・・・・・・・   ・・・・・・・
・・・      ・・・ ・・・ ・・・    ・・・     ・・・・・・・  ・・・・・・・・・  ・・・・・・・
・・・  the  ・・・ ・・・ ・・・    ・・・    ・・・・    ・・・  ・・・  ・・・・
・・・  ・・・  ・・・ ・・・ ・・・    ・・・    ・・・・     ・・・  ・・・  ・・・・・
・・・  ・・・   ・・・ ・・・ ・・・    ・・・    ・・・・・・・・  ・・・・・・・・    ・・・・・
・・・・・・・   ・・・ ・・・ ・・・    ・・・    ・・・・・・・・  ・・・・・・・・    ・・・・・
・・・・・・    ・・・ ・・・ ・・・    ・・・    ・・・・・・・・  ・・・・・・・・・    ・・・・・
・・・・・・・・   ・・・ ・・・ ・・・    ・・・    ・・・・     ・・・  ・・・     ・・・・ 
・・・  ・・・   ・・・ ・・・ ・・・    ・・・    ・・・・    ・・・  ・・・     ・・・・
・・・  ・・・  ・・・ ・・・ ・・・・・・・ ・・・・・・・  ・・・・・・・  ・・・  ・・・  ・・・・・・・・
・・・  ・・・  ・・・ ・・・ ・・・・・・・ ・・・・・・・  ・・・・・・  ・・・  ・・・  ・・・・・・・
・・・  ・・・  ・・・ ・・・  ・・・・・・  ・・・・・・     ・・・・ ・・・  ・・・  ・・・・・・   
219名盤さん:2009/01/21(水) 22:34:40 ID:EyOx0YME
犯罪幇助で捕まればいいのに
220↑間違えた:2009/01/21(水) 22:34:56 ID:lUFzr1x2
・・・      ・・・ ・・・    ・・・      ・・・・・   ・・・・・・    ・・・・・・
・・・      ・・・ ・・・    ・・・     ・・・・・・  ・・・・・・・・   ・・・・・・・
・・・      ・・・ ・・・    ・・・     ・・・・・・・  ・・・・・・・・・  ・・・・・・・
・・・  the  ・・・ ・・・    ・・・    ・・・・    ・・・  ・・・  ・・・・
・・・  ・・・  ・・・ ・・・    ・・・    ・・・・     ・・・  ・・・  ・・・・・
・・・  ・・・   ・・・ ・・・    ・・・    ・・・・・・・・  ・・・・・・・・    ・・・・・
・・・・・・・   ・・・ ・・・    ・・・    ・・・・・・・・  ・・・・・・・・    ・・・・・
・・・・・・    ・・・ ・・・    ・・・    ・・・・・・・・  ・・・・・・・・・    ・・・・・
・・・・・・・・   ・・・ ・・・    ・・・    ・・・・     ・・・  ・・・     ・・・・ 
・・・  ・・・   ・・・ ・・・    ・・・    ・・・・    ・・・  ・・・     ・・・・
・・・  ・・・  ・・・ ・・・・・・・ ・・・・・・・  ・・・・・・・  ・・・  ・・・  ・・・・・・・・
・・・  ・・・  ・・・ ・・・・・・・ ・・・・・・・  ・・・・・・  ・・・  ・・・  ・・・・・・・
・・・  ・・・  ・・・  ・・・・・・  ・・・・・・     ・・・・ ・・・  ・・・  ・・・・・・   
221名盤さん:2009/01/22(木) 00:05:33 ID:SUcj0WYJ
ちなみにインタビューやMCで「○○に出るよ」みたいなことをいっても、出ないパターンは
何度かあった。
222名盤さん:2009/01/22(木) 00:22:10 ID:IdbE2jcy
単独はいつ?
223名盤さん:2009/01/22(木) 01:27:33 ID:71CUnXa/
ツアーの様子ようつべでいくつか見たけど凄いなw
屋外(サマソニ)でも良いけど、箱で電飾たくさん使ってほしいわ
224名盤さん:2009/01/22(木) 01:43:47 ID:pD2K/Rg6
キーボードの所の"K"ってかっこよくはないよね正直
無しでもいいと思うんだけど
225名盤さん:2009/01/22(木) 14:23:31 ID:+WEwfkYZ
 コールドプレイのViva LA VIDA(T4Live)のビデオクリップ、
TVでみてたんだけど、最後のほうHUMANのフレーズが聴こえるんだけど。
226名盤さん:2009/01/22(木) 20:37:55 ID:phRJFPn4
>>224
本人はかっこいいと思ってやってるんだから、そういうこと言っちゃ駄目よ
227名盤さん:2009/01/23(金) 05:57:09 ID:Q0qoD+9y
>>
228名盤さん:2009/01/23(金) 06:00:03 ID:Q0qoD+9y
>>225 確かに HUMAN好きだからだろ
229名盤さん:2009/01/24(土) 09:01:07 ID:fLKOkv3T
230名盤さん:2009/01/24(土) 09:16:04 ID:4oOfgL6n
>>229
サンクス。
何か・・メンバー嫌々やっていないか。
PVこういう路線で撮るならブラサイの方がずっと良かった。
安っぽい感がorz
231名盤さん:2009/01/24(土) 10:24:41 ID:3rlRahVY
ダサかっこいいになればよかったけど
これはただかっこ悪い
後の黒歴史認定
232名盤さん:2009/01/24(土) 11:25:54 ID:b2n/GA8y
ちょwwwwww何このPVwwwwwww


大好きな曲なのにこれはない。
せめてブランドンの衣装が普通ならまだ見れたのに…。
233名盤さん:2009/01/24(土) 12:04:12 ID:mLoRojV2
これはひどい
でもやけにブランドンが男前に見える
しかしひどい
234名盤さん:2009/01/24(土) 12:34:32 ID:rIuBgQw6
金は異様にかかってるねw
235名盤さん:2009/01/24(土) 12:40:23 ID:kpzvZ+WF
吹いた!!
spacemanめっさいいのに。これがTVに出てきたらチャンネル変えるよね。
236名盤さん:2009/01/24(土) 12:56:04 ID:r14/tX9Q
なんというかこれは…
クラウザーさんとジャギ様を足して2で割り、せつなさをトッピングしたような…
なんだろうこの気持ち。
237名盤さん:2009/01/24(土) 14:39:28 ID:eo7y0Vfh
この曲のMVにはもっと違う意味でのキラキラした感じを期待してた。



つかSpacemanはキラーズで一番好きな曲だわ
238名盤さん:2009/01/24(土) 14:50:57 ID:UYlqhtjJ
いや、でも俺は魅入ってしまったぞw
硬派なブランドンをナチュラルに滑らせてるなw
239名盤さん:2009/01/24(土) 15:05:17 ID:sjPwwomm
いい曲なのにもったいないな
240名盤さん:2009/01/24(土) 16:05:38 ID:dwmPI4zn
>>236
なんか表現の的確さに感動した
241名盤さん:2009/01/24(土) 16:22:46 ID:AoVltVNW
ブランドンのやる気のなさwww
242名盤さん:2009/01/24(土) 17:58:49 ID:pc/ogvvZ
北京オリンピックの閉会式とシルクド・ソレイユを思い出したw
ブランドンだから妙に全身タイツが似合うんだよな〜
まるでB級SF映画の主人公だ。

ともかく、取り直し!!!
243名盤さん:2009/01/24(土) 18:08:50 ID:mgyrr6P9
今年初、大笑いしちゃったよ…。
凄いPVだね。
244名盤さん:2009/01/24(土) 18:11:10 ID:pc/ogvvZ
スンマセン訂正
>>242
×ともかく、取り直し!!!
○ともかく、撮り直し!!!

ドラムの人が何処にも居ない、酷いよ。
245.:2009/01/24(土) 21:15:33 ID:1N3tbiCh
The KIllers - Spacemen Official Music Video
http://jp.youtube.com/watch?v=bj_cmZ7Ac3Y&feature=channel_page
246名盤さん:2009/01/24(土) 22:17:12 ID:wUREp+91
なにこの出来損ないの仮面ライダー
247名盤さん:2009/01/24(土) 22:20:29 ID:b2n/GA8y
仮面ライダーっていうより敵キャラだろw
248名盤さん:2009/01/24(土) 22:41:26 ID:kGxjMkZu
つべのコメント見ても不評みたいだね。
なんかぼんやりしててよく見えないし。
滑ったな…
249名盤さん:2009/01/25(日) 00:44:52 ID:RP4TXD1n
ガチャピンの時点である意味開き直れてる
250名盤さん:2009/01/25(日) 00:51:55 ID:W4ZGbOPh
ガチャピンはお気に入りのPVだが今度のは…
251名盤さん:2009/01/25(日) 00:52:06 ID:JszQrKlK
こんなの…


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ
252名盤さん:2009/01/25(日) 00:58:53 ID:UZ++idgW
やっぱりkillersはこの路線かw
spaceman、気に入ったぜ!!!!!
253名盤さん:2009/01/25(日) 01:39:16 ID:AreRaFyG
最初に出てくる人が気持ち悪すぎ。
気持ち悪さじゃなくて爽やかに騒ぐ系が良かったな。
254名盤さん:2009/01/25(日) 03:06:14 ID:UZ++idgW
ロニーが出てないわけないよね?
もしかして最初に出てくる人とかw
255名盤さん:2009/01/25(日) 05:11:19 ID:VKNq5hBQ
こんなに内容について語られるPVも珍しいから
有る意味成功!?

最初に出てくる合体人間きもすぎるよ・・・・・
256名盤さん:2009/01/25(日) 12:13:22 ID:NOcptxon
これからステージの衣装もこれだな
257名盤さん:2009/01/25(日) 16:20:07 ID:NOcptxon
やべぇこの曲もうきけねぇwww
思い出して噴出しちまうwww
258名盤さん:2009/01/25(日) 18:08:45 ID:azsYSUYW
昨日SpacemanプロモのURL貼った者だけど。
皆が私と同じ意見で泣けてきた。

「もしかしたら皆は良いと思うのかも!
 だったらこのビデオは良いビデオなんだ!」

って思って貼ったから。
冷静に考えたらそんな訳ねーし。orz

けど私はこんなハズしまくるキラーズが好きです…。
259名盤さん:2009/01/25(日) 18:29:28 ID:UZ++idgW
>>258
URL貼ってくれてありがとう。
でも、俺はこのPV好きだよ!
2ndからこんなイメージの曲はあったし、それが現実に形になったって感じがしてすごく嬉しかった。

まぁ、普通じゃないけどねw
260名盤さん:2009/01/25(日) 18:32:26 ID:9jmfXOlR
ブランドン以外だと、ベースの人しか見つけられない
261名盤さん:2009/01/25(日) 18:39:17 ID:GmL3Rj9H
ギターの人はベースの横で一緒にハープ弾いてる人じゃない?
最初にでてくる女装した仮面がロニーじゃないだろうか…
おでこの広さ具合からして。
262名盤さん:2009/01/25(日) 18:41:48 ID:AreRaFyG
最初に出てくる人は本当にいらないけど、
あれさえなければ他の部分はこうゆうのもアリで良いと思うようになった。
でもどうゆう風に見ればいいのか、どう見て欲しいのかがわからないかな。
笑えばいいの?と思ったけどそれも違うだろう、と思って。
263名盤さん:2009/01/25(日) 18:56:12 ID:JszQrKlK
やっぱり最初に出てくる変な生き物がロニー??
だれか真相を教えてくれw

確かに何回か見てると悪くないかなって思えてくるんだけど、
そもそも、これはメンバーがやりたかった事なんだろうか?
ムリヤリやらされてるとしたら…。
264名盤さん:2009/01/25(日) 19:07:46 ID:UZ++idgW
ロニー、どこに居るのか気になるよね。
ロニーを探せ!的になるのは計算してるかも。

ムリヤリではないと思うよw
ブランドンの発言からしてムリヤリさせられるような人じゃないと思うし。
きっと、笑えばいいんじゃないかな。
265名盤さん:2009/01/25(日) 20:19:30 ID:AreRaFyG
うん、納得してやってると思う。だからこそどうしていいかわからない。
メイキングの時の写真ではロニーは全身黒タイツに蛍光色の模様みたいのがついてる
格好してたんだけど、何人かその格好してる人はいるけどローニーはいない・・
266名盤さん:2009/01/25(日) 20:40:40 ID:RP4TXD1n
ドラムスの顔って放送コードはギリOKなの?
267名盤さん:2009/01/25(日) 20:53:40 ID:uIV9q/mb
キモいプロモだけど嫌いじゃないよw
268名盤さん:2009/01/26(月) 03:20:10 ID:fjinjQnT
真面目なバンドだと思ってたのに・・
幻滅
269名盤さん:2009/01/26(月) 04:53:10 ID:1MueuzV1
最初のシングルからこの路線だろw
270名盤さん:2009/01/26(月) 09:05:38 ID:zWGK5MTG
以前、LOU REEDの曲でモダンダンスというお気に入りの曲があって、PVを見てかなりショックを受けた。
http://jp.youtube.com/watch?v=6snlTjML_Gk

SPACEMAN、気に入ったよ。
271名盤さん:2009/01/26(月) 13:17:34 ID:PyoleKKX
ファーストは純粋に格好よかったよ。
純粋にね。。
272名盤さん:2009/01/26(月) 14:25:10 ID:wT9+YTK2
目が腐ってるんだよ
純粋にかっこよかった時期なんて一度もないわ
273名盤さん:2009/01/26(月) 20:59:23 ID:QoOu2L5k
えらく伸びてると思ったら・・しかしいくらなんでもこれはないなw
274名盤さん:2009/01/26(月) 21:01:24 ID:CrAC7ub/
変なPVなのに何回も見てしまうwww
275名盤さん:2009/01/26(月) 22:18:20 ID:IyS5jmJL
ブラサイ、リーマイとか今回のスペースマンといい変態PVばっかりだなw
でもそんなキラーズがだいすきです。
276名盤さん:2009/01/26(月) 23:57:45 ID:C1glje21
>>275
read my mind は日本のヘンテコさとクール感がまぜこぜになってて
killers面白いなで良かったけれど、今回のPVはなんか寒さが画面から伝わってくる。
「これでいいの?!」とついブランドンの顔をまじまじと見てしまう。
ところで、ロニー見つけた人いる?
277名盤さん:2009/01/27(火) 00:03:00 ID:CrAC7ub/
まだロニーは見つかりませんorz

278名盤さん:2009/01/27(火) 00:04:08 ID:uAbUEA6b
このはずしっぷりが最高だww
279名盤さん:2009/01/27(火) 01:04:09 ID:ZJESutUo
期待を裏切らないバンドだよなw
280名盤さん:2009/01/27(火) 22:28:10 ID:MQ2hQcIC
どうせなら4人とも全身タイツでお願いしたい。
281名盤さん:2009/01/27(火) 22:56:33 ID:kSONVTE9
キラーズがシンディローパーの「Girls just wanna have fun」
カバーしてるのユーチューブでみたけどめちゃくちゃいいな。
是非とも公式リリースして欲しい
282名盤さん:2009/01/27(火) 23:43:18 ID:+2GO65ou
>>281
あれ凄くいいよね!!
私も大好き!
283名盤さん:2009/01/27(火) 23:52:43 ID:Ge6//3mm
さっき聴いてみたけど良いよな。
是非リリースしてほしい。
284名盤さん:2009/01/28(水) 00:53:20 ID:7fxdyDsG
>>275
1:06辺りに出てくる砲台回してる黒子がロニーっぽい・・・
ちがうか
285名盤さん:2009/01/28(水) 00:54:35 ID:TIPjaNbV
ちゃんとブランドン節になってるなwww
それより、マイリー・サイラスもなかなかやるね
286名盤さん:2009/01/28(水) 01:25:24 ID:hC6Qgsa7
聴いた、面白かったw
ただマイリー・サイラスのはちょっと納得いかない、同性でキー変えてはいかん
287名盤さん:2009/01/28(水) 16:28:22 ID:2LMsBjiW
http://www.barks.jp/watch/?id=1000024211
既出かもしれないけどコールドプレイが曲の途中でヒューマンを歌ってる
288名盤さん:2009/01/28(水) 20:43:37 ID:TIPjaNbV
中村さんがマジソンスクエアガーデンのレポを
載せてますよ。2万人スゴス!
セトリもあるから
見たくない人は注意
ttp://ro69.jp/blog/nakamura.html
289名盤さん:2009/01/29(木) 14:19:07 ID:YKfd4Sri
うらやましす。
そのセットリスト最高すぐるよ。
来日が待てない!
290名盤さん:2009/01/29(木) 16:13:16 ID:lQW7eO94
>>289
待てないのかよw
291名盤さん:2009/01/29(木) 23:21:35 ID:HjyySIrz
行ってきたよ。
凄い大合唱。
292名盤さん:2009/01/29(木) 23:58:28 ID:3UdI9Eo7
マジ!
うへ〜、羨ましい。
293名盤さん:2009/01/30(金) 23:46:43 ID:QqIqeDJk
DVD付きはいつ?
294名盤さん:2009/02/01(日) 11:25:31 ID:Y+hLtI0Y
コーチェラヘッドライナーか。
295名盤さん:2009/02/01(日) 23:00:28 ID:VMA3bl2D
NMEアワーズの最優秀インターナショナル・バンドにキラーズがノミネート。
しかも、ブランドンはベストドレッサーにもw

よくコールドプレイとキラーズは比較されるけど、
コールドプレイはワーストアルバムに入ってる。
なんとなく、嬉しいな
296名盤さん:2009/02/02(月) 00:04:04 ID:mBt5nHhP
コープレは歌謡曲だからなすでに
297名盤さん:2009/02/02(月) 00:37:54 ID:AoLQhLpv
>>295
ワースト・ドレッサーにもノミネートされてる事を
忘れてはいけない。
個人的にはワースト・ドレッサーの輝いて欲しい。
ベストでは洒落にならん。
ちょっと抜けてる所がkillersらしくてイイじゃんよ。
298名盤さん:2009/02/02(月) 00:55:18 ID:bZhQoFnK
>>297
ホントだ
クリスがワースト・ドレッサーに入ってる!!
確かにベスト・ドレッサーだとカッコいいだけって感じがするもんね!
容姿なんて味があるぐらいがいい印象かも。

コールドプレイがワーストに入って嬉しいとかって書いちゃったけど。
ブランドンはコールドプレイに好意的なんだね。
ゴメンなさい、コールドプレイ
299名盤さん:2009/02/02(月) 01:15:51 ID:Ugq6ExlM
というか逆で、コールドプレイのクリスがキラーズをべた褒めしてる。
300名盤さん:2009/02/02(月) 02:17:30 ID:mkA89mKn
いやブランドンもインタビューで
今一番のソングライターはなんやらこんやらとか言ってたような
301名盤さん:2009/02/02(月) 03:38:57 ID:0878SbU2
コープレを叩いて、キラーズをマンセ-するのは滑稽です。
どちらもアイドルバンドだというのを自覚しましょう。
302名盤さん:2009/02/02(月) 23:00:40 ID:UBLNH0pG
キラーズってアイドルバンドなんだ?!
それだったら日本でもうちょっと人気あるんじゃない?
303名盤さん:2009/02/02(月) 23:05:32 ID:qz9H2TKN
ファンの殆どがブランドンカッコイイーキャーって言ってる女だろ
304名盤さん:2009/02/02(月) 23:13:44 ID:uL6SMVm8
日本で男前認定されてたらもっと人気あるだろうよwww
305名盤さん:2009/02/02(月) 23:37:18 ID:AoLQhLpv
ブランドンなぁ、どう考えてもちょっと面白いだろ
UKじゃ男前認定なんだろうけど
そう考えると、日本で格好いいと思われてる
海外ミュージシャンって誰なんだ?
306名盤さん:2009/02/03(火) 00:19:52 ID:sG+x+rLG
いらん話題振るな!
307名盤さん:2009/02/03(火) 00:36:54 ID:/ZBr9ULJ
ブランドンは格好良いけど、アイドル…?
コールドプレイもガイならアイドル人気ありそうだけど
クリス・マーティンは違うような
308名盤さん:2009/02/03(火) 08:10:57 ID:pQYmKOLU
ロニーが一番かっこいいだろうが!
309名盤さん:2009/02/03(火) 09:43:44 ID:5g7/FqJx
ブランドンは垢抜けても、根が真面目そうなところが好感持てるな。
昔プロゴルファー目指してたってのには驚いた。
310名盤さん:2009/02/03(火) 10:23:27 ID:5g7/FqJx
>>308
ロニーはどうしてダンディなイタリア男から急激にイタリアのおっさんへと変化したのだろう。
http://www2.uploda.org/uporg1986634.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg1986636.jpg.html


311名盤さん:2009/02/03(火) 11:38:45 ID:xxAg3GvR
落差に吹いたww
思わず保存してしまったわ
312名盤さん:2009/02/03(火) 12:24:36 ID:IBJUy4tN
ロニはむしろ人間離れしていっている。
表情から何から全く変わらないマークもこわいが。
313名盤さん:2009/02/03(火) 12:26:06 ID:x3ayhFBB
別人すぐる
314名盤さん:2009/02/03(火) 18:03:19 ID:5g7/FqJx
反響があったので

ブランドンもこんなに垢抜けないお兄ちゃんだったんだなあ・・
http://www3.uploda.org/uporg1987253.jpg.html

もういっちょロニー
http://www3.uploda.org/uporg1987256.jpg.html


315名盤さん:2009/02/03(火) 21:29:28 ID:y2pnlQsk
そこまであかぬけてなくもないだろ?
格好が地味だけど
316名盤さん:2009/02/03(火) 21:50:02 ID:xxAg3GvR
今突き抜けすぎてるだけで、至って普通だな
317名盤さん:2009/02/04(水) 03:18:55 ID:WchxF6Ek
今より太ってるなあ>ブランドン
変化を見てきてる人たちはそうでもないんだろうけど、
Shadowplayから入った自分は最初同一人物に見えなかったよ。

ロニーはいつも和ませてくれるな
いい人そうだ。
318名盤さん:2009/02/04(水) 15:35:05 ID:VkynmJGy
前はガイライナー?(男がするアイライナー)してたし太ってるし全然違うね。
今は痩せすぎだよね。
ちなみにキラーズは1stがやっぱいい!

319名盤さん:2009/02/04(水) 20:27:29 ID:pk4Irrm5
320名盤さん:2009/02/04(水) 21:10:03 ID:/Fa9Rv09
キラーズ初心者なんだけど、Hot Fussの中の世間的に有名な曲と個人的に好きな曲を教えてくれないか
321名盤さん:2009/02/04(水) 21:23:30 ID:0fUnhbgs
>>320
http://www.lastfm.jp/music/The+Killers/+charts?rangetype=week&subtype=tracks
全アルバム対象だが、だいたい人気のある順に並んでる
322名盤さん:2009/02/04(水) 21:26:48 ID:qJCXZghh
>>320
世間的には
Mr. BrightsideとSomebody Told Meが有名かな。これでKillersの名が広まったといっても過言ではないのでは
あとAll These Things That I've DoneなんかはNikeのCMで使われたりしたよ

個人的にはChange Your Mindが大好き
1stを聴いてた頃を思い出して涙が出そうになる
323名盤さん:2009/02/04(水) 23:10:15 ID:nPy+h+OA
聞いてた当時を思い出せるのは音楽の素晴らしい特徴だよね
324名盤さん:2009/02/05(木) 01:02:47 ID:9DQQwcnC
>>319
やっぱり、ロニーがスポークスマンだね。
325名盤さん:2009/02/05(木) 01:12:36 ID:pxI6vpKn
ラジオ聴いてたらブランドン声が流れてきてビビッた。

♪The Cars - Good Times Roll
http://www.youtube.com/watch?v=RDVMCqWVLNo
326名盤さん:2009/02/05(木) 04:26:40 ID:biB2ipKA
ブランドンはカーズの影響もろうけてるから
327名盤さん:2009/02/05(木) 19:17:59 ID:+/Ze6s5t
Day&Ageが十位に入りました

年間ベストアルバム2008 Part3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1233231966/l50
328名盤さん:2009/02/06(金) 01:07:29 ID:Sx1frN9C
>>326
そうなんだ。こういう歌い方してる人、他にも意外といそうだよね。
329名盤さん:2009/02/06(金) 01:35:06 ID:dc167OxM
言われてみれば歌い方リック・オケイセックに似てなくも無い
330名盤さん:2009/02/06(金) 03:34:14 ID:ok3hRq/4
個人的にはThe Carsと言えば
You Might Think
ttp://www.youtube.com/watch?v=_0oHJJX_onU
意識的に声にビブラートかけてたりしてる所は影響されてる
かもしれない。リックは素でこんな歌い方なんだろうと思う。
331名盤さん:2009/02/06(金) 12:29:28 ID:Sd7lGdU5
歌い方はロバート・スミスの真似もしてると思う。
332名盤さん:2009/02/06(金) 18:23:12 ID:A25u2ktD
Human の Official Video 、1'12"あたりで出てくる白いヌコがカワイイね
http://www.youtube.com/watch?v=d97XFGR_IP0
333名盤さん:2009/02/06(金) 18:35:32 ID:en02V8vW
真似といえばボノよ
334名盤さん:2009/02/06(金) 23:24:49 ID:PNwMb+AX
ブランドンの幼い頃の写真は見たことないが
なんとなく想像できる
335名盤さん:2009/02/07(土) 00:19:59 ID:te4nggWk
恐らく、ロニーはとても可愛かったと思う
愛嬌の有る感じ
336名盤さん:2009/02/08(日) 01:29:15 ID:NxVejzld
おっさんなのにブランドンが好きになってしまった
大丈夫か俺?
337名盤さん:2009/02/08(日) 01:37:57 ID:KqlSRUdw
338名盤さん:2009/02/08(日) 22:42:48 ID:aSTI7wiw
人はそのドキドキやワクワクを「恋」と呼ぶ----------
339名盤さん:2009/02/08(日) 22:48:37 ID:mbBBrJYr
そして「ドキがむねむねッ!」などわけの分からない事を言い出す。
340名盤さん:2009/02/08(日) 23:58:12 ID:2JKj3Ach
なーんて冗談を言っている場合ではない
なぜこんなにブランドンが好きなのだろうか・・
341名盤さん:2009/02/09(月) 01:00:06 ID:X5/+F0zC
私も好きだよ。
ミュージシャンや芸能人に憧れるのは中高生までかと思っていたけど、
十数年ぶりに妙に惹かれるのがブランドンだった。
曲も最高。DAY&AGEは今までから一歩突き抜けた宇宙や人類愛みたいなものを感じる。
大真面目で純粋で人気が出ても変な噂もなく身近な人を大切にしているという印象。
ずっとこのグループが作る歌を聴きたいと思わせられる。
342名盤さん:2009/02/09(月) 20:32:19 ID:YxUv/jYR
私は、ブランドンに憧れを抱くっていうより、気になって目がはなせないって感じかなぁ
このひとは普段何を考えてるのかな?とか。
何か、ふしぎな魅力がある・・・
343名盤さん:2009/02/10(火) 22:04:55 ID:iS+fpyTa
宇宙人類愛って言うかU2はみんな経由してくな
344名盤さん:2009/02/10(火) 23:39:17 ID:ROIS2u5V
>このひとは普段何を考えてるのかな?
恐らく、何も考えてないw
スターになっても普通の兄ちゃん
珍しいタイプ
345名盤さん:2009/02/11(水) 00:03:44 ID:YQzHwZSH
恋!その素敵な好奇心が>>342を行動したッ!
346名盤さん:2009/02/11(水) 00:33:46 ID:WobpD6nQ
なにこのMIXIより酷い流れはw
347名盤さん:2009/02/11(水) 17:09:55 ID:s9Pw+2WC
ブランドンってまだ20代だったんだ…
雰囲気が落ち着いてるからとっくに30超えてると思ってた
348名盤さん:2009/02/14(土) 22:50:37 ID:V7qYabRN
人によって見方は違うもんだね
「もう少し落ち着けよ!ブランドン」
と思ってたよ。
349名盤さん:2009/02/15(日) 15:06:24 ID:om4y19v2
ホット・ファスのツアーエディションとかいうDVD付きのCDは、
日本語の歌詞カードは付いてますか?
350名盤さん:2009/02/15(日) 20:08:49 ID:BTaPBF6k
結婚してるのにブランドンが好きになってしまった
351名盤さん:2009/02/15(日) 21:55:08 ID:EKmnu/Q1
してなかったらっててどうにかなるもんじゃないし、
非生産的な考えはやめた方がいい
352名盤さん:2009/02/15(日) 23:54:35 ID:irIi/6gV
好きにすればいいよ
353名盤さん:2009/02/19(木) 08:19:36 ID:8EJC2H3m
ネタもないので貼っとく、見てれば出てくる
ttp://www.youtube.com/watch?v=bBHK_4vf4lw
354名盤さん:2009/02/19(木) 16:11:23 ID:huCabLS1
WOWOWで放送されるブリッツでどれくらいライヴやってくれるかな〜。

授賞式はいらないからコープレとキラのライブ全部やればOK
355名盤さん:2009/02/20(金) 01:18:54 ID:qqiKW+/k
>>353
ありがとう。
女性と一緒に歌うのは初めてなのでは?
356名盤さん:2009/02/20(金) 04:36:21 ID:I1nHnL1Q
今日すごいこと発見した
when you were youngは何かに似てるとオモタら
シンディーローパーのtime after timeと激似
間奏のメロディまでそっくり!
考えてみれば
when you were youngのフレーズもtime after timeのそれにそっくりだし
これは偶然の一致じゃなさそうだぞ
オマージュだかホマージュだかインスパイヤだか知らんがその類か?
357名盤さん:2009/02/21(土) 01:06:47 ID:zJNLw6T8
brits 2009 でkillersがライブした形跡が見つからない
ホントにしたのか???
358名盤さん:2009/02/21(土) 01:23:16 ID:SgXKntky
>>356
激似、ってほどでなくないか?
どちらかというとその前のプリンスが書いた曲のほうがイメージはカブる、って感じ
タイトルも1句違いだし

Girls Just Want To Have Funを歌う姿を見て、もしかしてストレートではないのかな・・
とは思った
359名盤さん:2009/02/21(土) 01:34:52 ID:jNQ62y5A
Time After Timeはいい曲だね
Hootersがカバーしたバージョンが一番好きだけど
360名盤さん:2009/02/21(土) 01:36:09 ID:bN7pnavj
>>357
ttp://www.ro69.jp/blog/kojima.html
の「09年度・ブリット・アウォーズ授賞式」ってエントリの最後
361名盤さん:2009/02/21(土) 19:43:33 ID:zq4u84cf
ブランドン緊張してんなあw
ttp://www.youtube.com/watch?v=Glf0EQEv7O4
362名盤さん:2009/02/22(日) 09:52:21 ID:4lAw7zGD
When You Were Youngの鬱PVくれ
363名盤さん:2009/02/22(日) 15:33:36 ID:kFZLMiMI
>>360-361
ブランドン、かわいい><
364名盤さん:2009/02/22(日) 23:59:20 ID:tVO3G3by
日本来るー?
365名盤さん:2009/02/23(月) 01:18:00 ID:SIZs+WpN
>>361
ありがd すっごい面白かった!
366名盤さん:2009/02/23(月) 19:57:30 ID:RPAHwfXG
When You Were YoungのPVに2バージョンってマジ?
367名盤さん:2009/02/23(月) 20:19:40 ID:HNaE2iwL
>>366
マジ。

sam's townのdvdに2パターン収録されてたよ!
youtubeにもアップされてるはず。
368名盤さん:2009/02/23(月) 20:30:51 ID:RPAHwfXG
>>367
サンクス
探してくる
369名盤さん:2009/02/23(月) 20:40:23 ID:RPAHwfXG
鬱になった・・・
370名盤さん:2009/02/25(水) 09:34:29 ID:3tO4fAg+
When you were youngのAcostic versionいいよ。
Day&Ageは良いアルバムだと思うけれど、
Mr.brightsideの頃のように尖った感じがなくなってきたのがちょっと残念。
段々丸くなっていくのも魅力的だけれど、あのとがった感じ本当に魅力的だった。
371名盤さん:2009/02/25(水) 18:32:15 ID:ysHyCzd8
このバンドなんで日本で人気ないの?
日本で受けそうなポップなメロディーなのに
372名盤さん:2009/02/25(水) 18:50:58 ID:JM4WckQB
イギリス人じゃないからだろ
373名盤さん:2009/02/25(水) 19:08:52 ID:ysHyCzd8
>>229
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
374名盤さん:2009/02/25(水) 22:19:32 ID:cVnu0oQp
もうちょっと売れたら一気に行くんじゃないか
375名盤さん:2009/02/25(水) 22:26:05 ID:T8PdxetC
サマソニやっぱり来ないのか・・・
376名盤さん:2009/02/25(水) 22:41:39 ID:l4KgPcIY
まだ第一段しか発表してないのになんでだよw
377名盤さん:2009/02/26(木) 00:13:07 ID:GABpi76t
ブランドン=中川礼二
378名盤さん:2009/02/26(木) 00:59:56 ID:nZbu0SY1
ロニー=マリオブラザーズ
379名盤さん:2009/02/27(金) 02:45:27 ID:vZyim8Z1
killersのスタイリストは恐らくゲイだな
380名盤さん:2009/02/27(金) 14:18:25 ID:6NDpKn+8
スタイリストはいないって言ってた・・
381名盤さん:2009/02/27(金) 19:51:34 ID:zsv6JS7K
てことは…
382名盤さん:2009/02/27(金) 21:00:37 ID:qz3kRpeP
BS hiに出てるべ!
383名盤さん:2009/02/27(金) 21:31:33 ID:vZyim8Z1
うわ!
今付けたら、クリスペプラーと女が写ってた
何だったんだorz
384名盤さん:2009/02/27(金) 21:44:39 ID:vZyim8Z1
385名盤さん:2009/02/27(金) 23:43:04 ID:6NDpKn+8
ごめん、メイクさんみたいのがいないって言ってたんだった。
>>382、384
これは昔(前)のを流してただけってこと?
386名盤さん:2009/02/28(土) 11:55:48 ID:H3xBKwxW
Bs hiに出てた?
387名盤さん:2009/02/28(土) 21:52:50 ID:ePoAUFNR
SpacemanのPV最高やん
これはなんだマッドマックスなのか
Queenの再来でいいよもう
388名盤さん:2009/02/28(土) 22:02:10 ID:nyqM5t9L
昨日懐メロ特集でジュリー見た時SpacemanのPV思い出した。
389名盤さん:2009/03/01(日) 00:14:47 ID:2Ma+l/dg
録画しておいたBS-hiのやつ見たけど、なんかインタビューのとき
音声がノイズだらけだったな。 演奏のときは普通だったけど。
390名盤さん:2009/03/01(日) 00:50:52 ID:Fv4VaIOf
http://www.tinthepark.com/content/

このフェス行きたい killers2日目トリ
ほかにも見たいのいっぱい
391名盤さん:2009/03/05(木) 16:46:00 ID:k/WGqoxF

>オアシスに限って言えば、バンドを結成した当時といまでは
>彼らの経済状況も社会的地位も違うため、いくら世間が不況に陥りようが
>当時のハングリーさが戻ってくるとは思えないが、彼の説には一理ある。
>ノエルの言っていることとは少しニュアンスが違うが、ザ・キラーズも
>同時多発テロ事件の余波で仕事が見つからず、
>バンド活動に専念することができたと話していたことがある。

いきなり名前出てきてびっくりしたw
392名盤さん:2009/03/05(木) 21:25:53 ID:hV1fXgCv
仕事みつからなかったんだw
393名盤さん:2009/03/05(木) 22:16:51 ID:giLzcPBc
ギターの人は普通のサラリーマンをしていて、911で職を失ったときにブランドンと出会い、曲を作りまくったらしい。
394名盤さん:2009/03/06(金) 00:57:59 ID:36hU7yIc
日雇いバイト週3ぐらいなら飢え死にするほど苦しくはないからね。
395名盤さん:2009/03/06(金) 05:02:06 ID:Q+0/VaMn
そこからのし上がれるのが凄い
芸は身を助けるっていうよなぁ〜
396名盤さん:2009/03/09(月) 01:35:35 ID:gpP330GD
がちゃぴんがでてムックがでないのはおかしい
397名盤さん:2009/03/09(月) 01:43:30 ID:UgVPC0B0
ですぞ
398名盤さん:2009/03/09(月) 01:59:32 ID:t5r+UZ0T
いや、むしろブランドンがムックなのでは?
399名盤さん:2009/03/09(月) 07:44:50 ID:gpP330GD
ですぞ
400名盤さん:2009/03/10(火) 20:43:09 ID:ltx2/lfj
いやはや、ロニーこそがムックさん
401名盤さん:2009/03/11(水) 08:39:30 ID:DHeOdqm1
Read My MindのPVはもっと評価されていいきがする
402名盤さん:2009/03/12(木) 08:47:42 ID:GswFWj4l
新しいiPod shuffleのビデオガイドに使われてるねSpaceman
403名盤さん:2009/03/12(木) 15:48:43 ID:25BydvnZ
第二弾にも名前なかったね
404名盤さん:2009/03/12(木) 17:10:18 ID:qPoaAjA4
tahito 80くるのかやったー
405名盤さん:2009/03/12(木) 18:01:17 ID:LyOY1ywh
tohato 80?
406名盤さん:2009/03/12(木) 18:16:40 ID:qPoaAjA4
tahitiでした

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
407名盤さん:2009/03/16(月) 10:39:39 ID:/0dZfB6l
単独プリーーーーズ!
408名盤さん:2009/03/17(火) 01:48:44 ID:fNuFBwZ3
ライブ動画見たんだがボーカルはフレディを意識してるの?
409名盤さん:2009/03/18(水) 00:02:12 ID:46OJu1Nm
>>408
だれ?
410名盤さん:2009/03/18(水) 00:25:02 ID:ecMgyxrF
>>409
マーキュリー
411名盤さん:2009/03/18(水) 08:43:27 ID:+Y0jsyQI
マーキュリーレフ?
412100:2009/03/20(金) 08:30:32 ID:0BVJkGTl
パリに来日って書いて半年ROMるって言った者だけど今日ライブ見てきた。
報告してもいい?ダメならまたROMります。
とにかく最高だった!
413名盤さん:2009/03/20(金) 08:38:19 ID:OtIWvDoa
                  /\___/ヽ
                /''''''       \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|
    \___    \ |.      / ̄〉     .|
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
414名盤さん:2009/03/20(金) 10:16:14 ID:TQFq1PIi
>>412
かわいい
415名盤さん:2009/03/20(金) 16:32:47 ID:lZohD2u4
ええなあ〜
来日w公演の模様どうぞ〜
416名盤さん:2009/03/20(金) 17:44:07 ID:0BVJkGTl
thx!それではお言葉に甘えて
ライブは約一時間半で全部で17曲ぐらいだったと思う。
Mr,brightside
spaceman
human
samebody told me
read my mind
sam's town
When you were young...etc
有名はな曲は全部やった感じ
MCはほぼなし。
淡々と曲を演奏し続ける印象だったけれど(しかもメンバーほとんど笑わない)
色んな国からファンが来ていて、とにかく物凄い盛り上がりようだった。
男女比は半々ぐらい。大体10代〜30代が多かったかな。
417名盤さん:2009/03/20(金) 17:45:33 ID:0BVJkGTl
メンバー皆真面目という感じ。(連日外国でツアーだから疲れているのかも?)
ディビットとマークはひたすら無表情で演奏し続けていて堅い感じ(笑)
みんな真ん中のブランドン見ていて、左右のマークとディビットがちょっと淋しい感じ。
唯一、ロニーは前座のバンドに飛び入り参加したり終わった後もスティック投げまくったりファンサービス
してくれる人だった。
ブランドンはメチャメチャ歌が上手かった。
CDそのまま、声量もあるし音は絶対外さないしすごい。
演奏もすごく安定感がある。
(ライブ映像でディビットが時々外しているのを見たけれど実際はGuitar hero!って感じだった。)
とにかく曲がもう人を惹きつけていて、ブランドンはパフォーマンスも派手じゃないのにカリスマ性を感じた。

This is your lifeで始まり
〆はWhen you were youngだったよ。
自分の人生では一番と言っていいくらいの最高のライブですた。
418名盤さん:2009/03/20(金) 18:31:05 ID:lZohD2u4
乙!
まじええなあ〜
MY脳内ライブが盛り上がっちまうwww
メンバーは普段の印象通りだね。
基本真面目な人たちだろうからロニーのサービスにはホッとするね。
ブランドンは余裕有った?
グラストのヘッドライナーの動画なんかテンパリ過ぎていて笑ってしまうのだが
天然なんだろうなと・・・・
キャパはどの位の所?killersなら5000位のホールで見たい感じだな
後ろの席は勘弁だけどね。
自分も海外で見たいよ。裏山。
419名盤さん:2009/03/20(金) 19:03:56 ID:0BVJkGTl
>>418
ブランドンはテンパってはいなかったけれど、肩の力が抜けた感じもなかったなあ。
元々そういう人なのかな。
根が真面目で真っ直ぐでそれでいてすごい才能の持ち主なのに、それを派手に感じさせないと言ったらいいのかな?
英語圏だったらもっと色々と話すのか?英語圏ライブ観た人に聞いてみたい。

the KILLERSはブランドンありきだけれどロニーにしっかり支えられていて左右二人も安定感があるしバンド自体が素晴らしいバンド。
キャパは調べたら6,300人って書いてあった。
昨日は交通機関ストがあったにも関わらず超満員だった。
フランス人はあまり良い場所とりに必死でない?おかげで(いつもそう。)スイスイ前に行けて開演40分前に入ったのに一番前で見れた!
とにかく楽しかったよ。
420名盤さん:2009/03/20(金) 22:05:56 ID:OtIWvDoa
最近ファンになったにわかだけどうらやましすぎる。
今年は来る予定ないのかなー
421名盤さん:2009/03/21(土) 21:11:07 ID:L2eg0XXd
ヒューマン好きだけど
あのロボットみたいなmvのは嫌い
422名盤さん:2009/03/22(日) 08:53:52 ID:V39QgnPj
今年MSGでみたけど、あんま喋らないよ。
まあ逆にアメリカ圏外でみたことないから比較になんないけど。
423名盤さん:2009/03/23(月) 17:07:54 ID:h8PeW7Gk
サマソニこねええええええええええええ
424名盤さん:2009/03/24(火) 02:05:45 ID:/nPaXiK4
でいいから単独でこいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
425名盤さん:2009/03/24(火) 03:30:12 ID:6vWdl4zr
ロラパルにKillers出るんだね…
って事でサマソニは絶望的なので、せめて単独で来てほしいな…
426名盤さん:2009/03/24(火) 16:43:12 ID:2onjOhAx
「サマソニ出る」発言しておいて他のフェス出演とか………詐欺だw
427名盤さん:2009/03/24(火) 17:03:47 ID:/nPaXiK4
そりゃ、あんなヘッドライナーのフェスに出るより
人気のある国でそれなりの扱いで出た方が良いよね。
ヘッドライナーにしたくても日本ではできないんじゃ?
ケミカルロマンスの方が人気あるなんて日本人どんだけ趣味悪いんだよ
428名盤さん:2009/03/24(火) 18:46:56 ID:MuBGPrI1
>>427
クソバンドをプッシュしまくり良バンドを冷遇する日本のマスゴミが全て悪いんだよ
429名盤さん:2009/03/24(火) 19:44:56 ID:7HNJXbq1
でもイギリスのダウンロードフェスなんか過去マイケミ、リンキン、ロストプロフェッツなんかがトリだからなw
今年はスリップノットがトリらしいから、今年のサマソニのヘッドライナーが異常ってわけでもない。
ただ呼んでるバンドのバランスが糞だけど。
430名盤さん:2009/03/25(水) 00:24:25 ID:xAWvASOf
A Dustland FairytaleのPVまだー?
431名盤さん:2009/03/26(木) 13:04:17 ID:4sQ/0coi
killersをあさってシドニーで見るんですが
ライブお決まりの盛り上がる曲を教えていただけませんでしょうか??
432名盤さん:2009/03/26(木) 15:16:58 ID:BxMHyZcd
今年のダウンロードは全体的にすごいラインナップだぞ
433名盤さん:2009/03/26(木) 15:25:17 ID:OUjndZtt
>>431
All These Things That I've Doneの合唱部分は覚えていた方がいいと思うよ
434名盤さん:2009/03/26(木) 16:35:15 ID:gM9tQTBZ
>>432
それを言うならサマソニだってヘッドライナー以外は悪くないw
435名盤さん:2009/03/26(木) 16:47:57 ID:/naXD9ob
ダウンロードのラインナップ見たけど旬の過ぎたバンドばっかで魅力感じないな・・・。
まあサマソニにもダウンロードにもKillersが出るわけじゃないからどうでもいい。
436名盤さん:2009/03/28(土) 12:40:25 ID:8tcqSQfH
lily allenのeveryones at itのイントロ、smile like you mean itに似てる
437名盤さん:2009/03/30(月) 00:05:33 ID:AOesFYjn
フジだってよw
いけねーorz
438名盤さん:2009/03/30(月) 00:16:32 ID:QoszrWAV
国内のロックフェスに行ったことなかったけれど、
アホみたいに高い値段だな。
どの道行けないからいいけど、この値段は迷う。
killersだけ見たいのに!単独で来て欲しいよ。
行く人がいたら後でレポお願いします。。
439名盤さん:2009/03/30(月) 00:26:40 ID:Y2UzQtVW
去年のKASABIANみたいに、フジロック前に1日単独とかねーのかな
440名盤さん:2009/03/30(月) 00:32:50 ID:OmP+ksjl
ほんと単独来ないのかな…
九州なのでフジは行けないぽ。せめてサマソにならと思ってたけど。
441名盤さん:2009/03/30(月) 00:35:04 ID:6CkoRUL0
FUJIか・・。単独でないかなぁ
442名盤さん:2009/03/30(月) 00:35:40 ID:Jblwh6bJ
フジロックでアオカンみたわ
443名盤さん:2009/03/30(月) 00:41:43 ID:EVXEXyI6
フジ、これ以上いいメンツ来なかったらいいな
お金無いのに益々行きたくなる…

まぁ、せっかく高い交通費捻出して行くなら通しで参加したいけど、
今からだと宿の手配が大変だからどちらにしろ非現実的なんだけどさ。
444名盤さん:2009/03/30(月) 01:26:58 ID:Kho/H/IO
フジ出演→その年の冬にツアーって割と多いし
フジで反響がよければありえると思うよ
445名盤さん:2009/03/30(月) 01:39:01 ID:pnuPSXqu
くそー今年は苗場行く気なかったのに
行くしかないのか・・・
446名盤さん:2009/03/30(月) 01:42:37 ID:pnuPSXqu
>>444
どうだろうねマイブラはなかったし

いける奴はいったほうがいいよ
野外で見れるチャンスなんてそうそうないからね
447名盤さん:2009/03/30(月) 01:43:54 ID:W5IUB13Z
今年はサマソニ行くのは確定的だが、フジに出るとはww
苗場でキラーズも気持ちいいけど、単独頼みたい
448名盤さん:2009/03/30(月) 16:37:55 ID:6d4waE4I
新潟に親戚がいる!
行くチャンス!
でもフェス行ったことないし、乗り気しない。
やっぱ単独プリーーーズ!!!
449名盤さん:2009/03/31(火) 01:01:53 ID:VT/4ApHB
マイブラみたいな再結成ものとレギュラーアーティストは違うだろヴァーヴしかり
450名盤さん:2009/03/31(火) 02:18:57 ID:Rt+n54Zo
みんな単独単独言うけど
やっぱり海外見たいに野外のでかいとこで夜に見たくないのか?
みんなでブラサイサンバディーオールジーズ合唱しようよ!
451名盤さん:2009/03/31(火) 03:03:25 ID:nCnkucsZ
フェスより単独の方がいいなと思う理由は、時間的にガッツリ見られるからかな。
まぁ、トリなら堪能できると思うけどね。

あとは、フジだから(遠い/サマソニ以上に金かかる/準備面倒など)。
多分サマソニに決定だったら単独希望の声も今より出てないと思うし、
大多数の本音はこれじゃないかと…w
452450:2009/03/31(火) 03:05:21 ID:g+X2DyhV
まぁ俺もサマソニのほうがありがたいけどね。
でも大好きだで苗場まで頑張っていく!
453名盤さん:2009/03/31(火) 03:10:27 ID:+3wMI4Bv
実家新潟なのに行けない…一年で唯一東京が不便だと思うぜ
454名盤さん:2009/03/31(火) 06:38:10 ID:tvM2cnPT
大阪在住なんでサマソニの方が便利だけど
フジだとサマソニや単独に比べても
断然前に行きやすいし見やすいから嬉しい
それにフジはトリだと一時間越えて演奏してくれるけど
キラーズは前回単独のときもそれくらいの演奏時間だったから
あんまかわんないんじゃないかと・・・・
455名盤さん:2009/03/31(火) 08:04:53 ID:0+Kk5ljD
前回単独の外人客率の高さは異様だったな
456名盤さん:2009/03/31(火) 20:24:16 ID:tIsrHJKR
どうしても見たいから、一人でも行こうかな
457名盤さん:2009/03/31(火) 20:43:36 ID:DqV8DBRw
ああみておいてよかった
458名盤さん:2009/03/31(火) 20:49:54 ID:gkUQD1xU
国内盤が出る以前から好きで2004年にフジで観てよかったから、またフジに来てくれるのは嬉しい


・・・・という人はいないのか自分以外にw
フジ行かない人多すぎ・・・
459名盤さん:2009/03/31(火) 23:26:10 ID:4aOMPuGa
>458
ノシ
行きますよー前回は昼間のレッドだったのに出世したもんだ。流石にサイン会はもうやらないだろうけど
460名盤さん:2009/03/31(火) 23:42:21 ID:oYOF9igy
そういや以前サイン入りのHOT FUSS(LIZARD KING盤)がレコファン某所で売られてるの見たな。なんか切なかった。
DAY&AGEのDVD付きが出るのを首を長くして待ってます。
461のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/03/31(火) 23:49:53 ID:e7+z2HHY
>>458
04年のフジで観たけどまったく記憶がない…
somebodyだけなんとく覚えてるけど。。。
その頃はなんか話題のバンドだから観とくか程度だったからなぁ。

あぁ、フジに行きたいなぁ…キラーズみたい。
462名盤さん:2009/04/01(水) 00:01:42 ID:wb+PluUK
>>456
どこの人?
463名盤さん:2009/04/02(木) 18:48:11 ID:r4P6haU3
DAY & AGE からのシングル第3弾はThe World We Live Inか。
この曲ホントに好き。。
464456:2009/04/02(木) 23:09:07 ID:BhjGJnnv
>>462
神奈川だよ。社会人だし友人も仕事だから、休みとって一人で行こうかなぁと。
465名盤さん:2009/04/02(木) 23:24:00 ID:PhWg1Sr3
フジで見てみたいけど他のメンツにあまり興味惹かれないなぁ・・
ロイクソ、ベースメントジャックスと同日なら日帰りで行こうかな
466名盤さん:2009/04/03(金) 12:25:27 ID:gjTewbRT
>>464
えー神奈川!一緒にいきたい。まったく同じ状況です。
467名盤さん:2009/04/03(金) 16:49:10 ID:0OdLgYGK
>>463
Joy Rideっていう俺の予想は外れたか。

でも納得。早くPVが見たい
468名盤さん:2009/04/03(金) 19:50:47 ID:0OdLgYGK
【音楽】ザ・キラーズ、メンバーが互いに「顔を見るのもウンザリ」でバンド解散の危機!?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238753877/
469名盤さん:2009/04/03(金) 20:34:06 ID:1jwzIQaT
マジかよ・・・急にフジ行きたくなるじゃねーか
470464:2009/04/03(金) 21:57:38 ID:fMFMAYmn
>>466
当方女ですが一緒に行く?なんか伝言板みたいだね(笑)
>>468
う〜ん・・ただの噂であることを願う
471名盤さん:2009/04/03(金) 23:51:00 ID:gjTewbRT
>>470
本当に行きたいです。もしよければ。
でも実際連絡とれなくないですか?こういう場合ってどうすれば良いんでしょうか
472名盤さん:2009/04/03(金) 23:57:35 ID:5kE0AaFA
どっちかが捨てアド取って晒してから勝手に連絡取り合ってください。

Killersフジ決定にえぇぇー!と思ったけど、マニックスのナノムゲン決定に比べたら
フジなんて全然マシ(寧ろ恵まれてる)と思ったw
473名盤さん:2009/04/04(土) 02:55:28 ID:hwaW5xA8
Why Do I Keep Counting ってライブじゃあんまりやんないの?
締めには最高の曲だと思うんだが
474名盤さん:2009/04/04(土) 05:59:54 ID:mZQt6Nqb
>>468
この記事気になるなあ。
パリ公演行った者だけど、ディビッドがめちゃめちゃ冷めてたもん。
ブランドンは頑張っていたけれど、マークも静かでちょっとそんな気はしていたけど・・。
ロニーはそんな感じしなかったなあ。
でもそりゃ毎日国境を移動して連日休み無しでライブしてるんだから当然といえば当然な気が・・。
こんな強行スケジュールを作った運営側に憤りを感じる。
475名盤さん:2009/04/04(土) 14:56:16 ID:KJvIFt/j
Killersの「Mr. Brightside」のサビが、Placeboの「Special K」のサビに酷似してるのって、ファンの間では有名なの?

Mr. Brightside ttp://www.youtube.com/watch?v=BnwLf88t_Wc
Special K   ttp://www.youtube.com/watch?v=2ifK2iVInRk
476名盤さん:2009/04/04(土) 15:09:49 ID:7c5F35+v
え?似てたっけ?
どっちも無茶苦茶好きな曲だが
477名盤さん:2009/04/04(土) 16:42:31 ID:TJfCWm82
しかしオアシスが未だ存在してるってのは奇跡だな
478名盤さん:2009/04/04(土) 16:43:47 ID:KJvIFt/j
「似てたっけ?」てw 聞いたことあるなら尚更わかるだろ
479名盤さん:2009/04/04(土) 21:40:04 ID:7c5F35+v
聞き返してみた

確かに似てたわw
ブラサイのほうが好きだけど
480名盤さん:2009/04/04(土) 22:11:47 ID:FT4BNa3/
Read my mindはU2のミラクルドラッグにてると思う


Read my mindの方が好きだけど
481名盤さん:2009/04/05(日) 18:05:06 ID:LD6Ez3Nz
>>463
私も超、大好きです!
482名盤さん:2009/04/08(水) 10:52:22 ID:wM3fi54K
今日、ライブ行ってくるよー!
483名盤さん:2009/04/08(水) 11:03:48 ID:AFf+CRTo
フジ行くから予習したいんだけど最近のセトリ教えて
484名盤さん:2009/04/08(水) 23:55:07 ID:n3qiYt8J
>>482
レポートよろしく!
485名盤さん:2009/04/09(木) 12:14:43 ID:QwPYt//S
482だけど、ライブ行ってきたよ!
Day&Ageの曲は全曲やったかな。
あとは、Somebody Told Meとか有名な曲はほとんどやってたと思う。
最後、花火とかもあってすごかったよ。
メンバー全員笑顔でいいライブだった。


486名盤さん:2009/04/09(木) 23:14:51 ID:uSWOhj/5
>>485
ありがとう
ライヴ満喫できたみたいでよかったね

>メンバー全員笑顔で
解散危機!?のニュースもあったので安心したよ
487名盤さん:2009/04/10(金) 13:56:16 ID:aIUkTkbZ
>>485
ぜ、全曲?
凄いなぁ。笑顔だったのは良かった
488名盤さん:2009/04/10(金) 23:49:16 ID:aDvkRD1r
>>475
サマソニでるし聞き返してて最近思ったわw
似てるよなぁ。
489名盤さん:2009/04/11(土) 20:52:01 ID:79fEt++Z
帰国しましたが、シドニーでこないだ見てきました!!!
むっちゃかっこよかったです。
all these-で終わってアンコールでwhen you-でした。
合唱がすごくて感動しました。
苗場行きたい!!!
490名盤さん:2009/04/12(日) 22:55:57 ID:MgmcB0gU
キラーズ「ニルヴァーナはロックから楽しみを奪った」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239202560/

案の定、killers知らない奴らが湧いて勝手に論議。
ボロクソ言われて腹立つ。
491名盤さん:2009/04/13(月) 00:34:35 ID:1qrjshV1
for reasons unknown の途中にはさんでる曲は何ですか?
492名盤さん:2009/04/13(月) 01:04:42 ID:d/qaH96L
>>490
叩かれすぎワロタ
493名盤さん:2009/04/13(月) 12:06:04 ID:QX4dXlpY
>>490
それに続いてKings of Leonに対してもなんか言ってたよ
前からこういうこと言う人だったの?
494名盤さん:2009/04/13(月) 19:33:46 ID:ZjDobyL8
何て言ってたの?
495名盤さん:2009/04/13(月) 19:49:25 ID:vZuuTBSk
ブレイブリーとかマイケミとかFOBディスってたし、前からこんなもんだろ
良い作品作ってるうちは良いが、オアシスみたいにはならないでほしい
496名盤さん:2009/04/13(月) 20:34:50 ID:MlRfK6Q9
相変わらず口がでかいんだな。売れてるうちはいいんだが。
497名盤さん:2009/04/13(月) 21:28:59 ID:QX4dXlpY
>>494
He somehow managed to blame Kings Of Leon for The Killers’ latest album being a relative flop back home in the US.

“Everywhere but America our new album Day & Age has grabbed people,” he said.
“We’re learning that they like the guitar Killers, whereas … the rest of the world have got this more melodic pop-orientated album.
Kings Of Leon filled that guitar spot nicely in America but they don’t have a song like ‘Human’.”

http://www.triplem.com.au/melbourne/music/news//blog/killer-disses-nirvana-kol/20090408-3idj.html
498名盤さん:2009/04/13(月) 23:23:47 ID:bxPHRFOP
悪気はないんだろうけど、正直すぎるというか何というか
発言が誤解されちゃうこともあるだろうし
ブランドンは少し口を慎んだ方がいいんじゃない?
499名盤さん:2009/04/14(火) 00:15:37 ID:Jhp1GDgQ
一応ロックスターなんでいいんじゃないすかね。
00年代デビュー組みじゃ彼らよりビッグバンドもあんまいないし。
500名盤さん:2009/04/14(火) 23:07:16 ID:6sDiaTQp
徐々に落ち目になりつつあるけどね
501名盤さん:2009/04/15(水) 00:42:36 ID:D3AtOlZq
そうか?売り上げは落ちても、1stの頃のイロモノ一発屋なポジションよりも、
今の方が良い感じじゃない?
502名盤さん:2009/04/16(木) 02:22:10 ID:Z1R7qMYd
ようつべでライブを確認
WYWYと骨はアゲアゲでいーなー(・∀・)
ライブ見たことないから苗場いきます
503名盤さん:2009/04/16(木) 09:10:12 ID:RBLM4dJt
ニルバーナの件に関しては「悪く言うつもりはないけど」って前置きしてるからいいんじゃないの?
504名盤さん:2009/04/16(木) 09:21:29 ID:TIxIc4wz
新譜の売上は全世界でたったの150万枚・・・

いくらなんでも落ちぶれすぎだろ・・・
505名盤さん:2009/04/16(木) 12:17:29 ID:0QAkYyWd
1stの頃からずっと聴いてるけど、3rdが一番好き。
150万枚しか売れてなくてもいいわ。
506名盤さん:2009/04/16(木) 12:19:11 ID:ZqUjn+FO
CD売れないのは仕方ないでしょ
U2も売れてないっぽいし
507名盤さん:2009/04/16(木) 14:45:31 ID:Z1R7qMYd
2ndがいーお
508名盤さん:2009/04/16(木) 23:27:12 ID:c/3hmPf0
売れているから名盤ってわけじゃないし
キラーズにはいい曲を作り続けてほしい
509名盤さん:2009/04/17(金) 00:27:09 ID:G7tbt8zg
新譜250万枚だよ。CDの売り上げが全体的に落ちている状況を考えれば結構売れてる。。
510名盤さん:2009/04/17(金) 02:31:06 ID:dbwCWvAV
え?
たったの250万枚?
511名盤さん:2009/04/17(金) 07:24:46 ID:oWTOKcOM
前作だって350万枚ぐらいだから十分じゃん
まだこれから伸びる可能性あるし
512名盤さん:2009/04/17(金) 07:29:56 ID:8kNd1qCb
2009Live Webcast of Coachella April 18th:
10:25 PM The Killers
http://music.att.net/s/editorial.dll?bfromind=5168&eeid=6446587&_sitecat=1384&dcatid=0&eetype=article&render=y&ac=-2

今年はMove Playerをインストールしないと見れない様です
http://www.movenetworks.com/install-move-player

2008海外ロックフェス中継実況/感想汎用スレ8月24日〜
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1219516382/l50
ここで実況よろしく
513名盤さん:2009/04/17(金) 15:24:01 ID:8kNd1qCb
訂正 04/19の10:25〜 開始です
失礼しました
514名盤さん:2009/04/17(金) 18:04:54 ID:llbRugUB
優等生的な発言よりビッグマウスの方が面白いからいいやw
515名盤さん:2009/04/17(金) 23:07:45 ID:MiXhJiGb
コーチェラじゃkillresトリでfranz中堅扱いだけど、フジはどうなるのかな
516名盤さん:2009/04/18(土) 19:44:13 ID:a8ntWWJb
今日のコーチェラ中継良かったよ
明日のkillers凄く楽しみだ
517名盤さん:2009/04/19(日) 06:36:52 ID:uOBWwSws
>>509
オアシスの新譜と同じくらいだね
ほんとにCDって売れなくなってるんだね
518名盤さん:2009/04/19(日) 13:44:36 ID:33S1OrUa
もうすぐキラーズ出るね!!楽しみだ〜
519名盤さん:2009/04/19(日) 16:10:49 ID:th63SNR9
最高だった。フジ行けないけどw
520名盤さん:2009/04/19(日) 16:19:09 ID:xz4otsDA
あー凄かったな
17曲全部配信してもらえた
感謝だ!
521名盤さん:2009/04/19(日) 16:26:33 ID:DWHpAhfB
全配信なんてAT&Tに感謝だね
ホントに凄くよかった 感動したよ!
522名盤さん:2009/04/19(日) 16:41:03 ID:xz4otsDA
生で見たいけどフジはいろいろ大変だからなあ・・・・
523名盤さん:2009/04/21(火) 01:07:20 ID:KTmJrISN
ほんとにフジくるのかな。不安になってきた。
524名盤さん:2009/04/21(火) 08:48:50 ID:3MOa4Kxv
spinでコーチェラのワーストアクトに選ばれてた
525名盤さん:2009/04/22(水) 13:47:52 ID:CO0Xs/b7
FUJIは何日目ですか?
526名盤さん:2009/04/22(水) 17:44:14 ID:cyx5buP9
>>524
見てないけどそんなに酷かったのかよ・・・。
527名盤さん:2009/04/22(水) 19:19:14 ID:eu+z/nsf
いや良かったと思うよ
spinの記事はmiaがベストパフォーマンスで、
killersが霞んだって意味だと思うんだがな・・・・(意訳)
自分は逆にmiaがベストなのがわからん
528名盤さん:2009/04/22(水) 23:13:28 ID:16mMe+HC
>>526
Spinはキラーズの演奏自体は悪くなくて
MIAのあれだけのパフォーマンスの後だと…という感じだよ
見てたけれど、演奏も安定していたし最高だったと思うなぁ
529名盤さん:2009/04/23(木) 00:16:23 ID:aSwEjtgP
ブラサイのイントロが4小節長くて、演奏もちょっと違うバージョンあるけど、
あれはなんで違うんだ?
uk版とus版の違いとか?
530名盤さん:2009/04/25(土) 16:58:09 ID:56Mj3AVv
531名盤さん:2009/04/26(日) 19:51:02 ID:uv5bkSnf
出演するフェス全部がヘッドライナーなんだな
凄すぎる

フジは不明・・・・・・
532名盤さん:2009/04/27(月) 21:25:23 ID:gVsqIGhZ
金曜…オアシスの前決定だね
533名盤さん:2009/04/27(月) 22:27:21 ID:0xBCpIku
よくトリ前で出演承諾したな。
534名盤さん:2009/04/28(火) 00:25:22 ID:pWWNE55w
スカスカかもしれんがトリで見たかったな。
一時間弱くらいだろうね。
コーチェラセトリから何が削られるんだろ?
とりあえず1stの曲は削るなよ
535名盤さん:2009/04/28(火) 00:28:44 ID:AiCS5L5Q
>>532-533
キラーズ、グリーンに出るの確定なの?
今発表されてるメンツだと、レッドのトリもありそうな希ガス。
ファソは「レッドかyo!」とブーイングだろうけど、欧米は
ともかく日本での売れ行き具合では、そのあたりじゃまいか。
536名盤さん:2009/04/28(火) 00:40:16 ID:+prA99fN
今世界でキラーズが出てるフェスでキラーズがヘッドライナーじゃない
フェスなんてフジぐらいかもしれん。これだけ引っ張りだことなると、
ギャラも相当高くなってるだろう。そんなアーティストをレッドの鳥とか
考えられないわ。間違いなくオアシスの前でグリーンだろ。
フジも日本での売上や人気だけでステージ配置してる訳じゃないしな。
537名盤さん:2009/04/28(火) 00:41:47 ID:pWWNE55w
さすがにレッドでやるほど人気無いわけではないし本人達が了承しないと思う。
ホワイトトリもありえるけどフジも流れは考えるだろうし普通にグリーンだと思うけど
538名盤さん:2009/04/28(火) 06:57:54 ID:4eIW8s8R
今年も金曜だけ行こうかなあ
539名盤さん:2009/04/28(火) 07:37:13 ID:6mWlcLr4
やっとDVDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ザ・キラーズはDVDとカバー集を発売する用意があるようだ。
バンドのドラマー、Ronnie Vannucci が《ビルボード》誌に「今1stDVDを発表するために幾つかのアイディアを考えている最中」と語り、
同時にとザ・キラーズがカバー集をリリースする為に幾つかのレコーディングを行ったことを明かした。

現在までに録音したのはブライト・アイズの「Four Winds」やシンディー・ローパーの「One Night In Bangkok」で、
Ronnie Vannucciは「この企画は誰よりも俺たちが楽しむ為にやるもので、
近い将来に残りの楽曲も速攻で録音するだろう。」としDVD、カバー集ともに発売日は決定していないものの割と近いタイミングでリリースされることを示唆した。
540名盤さん:2009/04/28(火) 08:01:29 ID:da3z1+zk
フジの出演料はボランティアみたいなものらしいよ。
killersには日本で人気いまいちだからプロモーションに来ないか?
ぐらいの事を言ったとしか思えんわ。
レッドは無いけど、ホワイトは有りじゃね。
グリーンのオアシス前も絶妙だと思うけどね。
ヘッドライナーで無いならオアシスの前に持ってくるしかないからな。
541名盤さん:2009/04/28(火) 10:17:37 ID:pqmLGRA5
キラーズ見たさにフジに行く事にきめた
多分金曜日だけいく
542名盤さん:2009/04/28(火) 18:09:09 ID:pAKl6XdV
>>541
私も。見なきゃ後悔するもん。
543名盤さん:2009/04/28(火) 18:14:15 ID:Oiv++HOP
自分も今日頼みこんで金曜休みにしてもらった!

ほぼキラーズのためだけに大阪から行きます。
せっかくなので2.5日楽しむよ〜。
544名盤さん:2009/04/28(火) 18:57:13 ID:dvXxza/6
仮にその後単独あっても
フジのライブは特別だと思う
だから行くんだ!!
545名盤さん:2009/04/28(火) 20:34:23 ID:NGr2yopr
フジの出演料が安いのは邦楽オンリーの話な
546名盤さん:2009/04/28(火) 20:41:33 ID:ADl2KJA1

邦楽はどのフェスもタダ同然。

ほぼレコ会社が払ってる。

洋楽は高額なギャラが発生する。
これはフジ、サマソニも同じだよ。
ビヨンセはスポンサーがらみ
547名盤さん:2009/04/28(火) 21:17:24 ID:ZQoP9ivz
俺も初KILLERSを見にFUJI金曜に臨みます。
548名盤さん:2009/04/28(火) 21:23:13 ID:Ih3DP4t+
自分も初キラーズです。フジはかなり久しぶり…
549名盤さん:2009/04/28(火) 21:42:23 ID:ms8uMNv1
フジで初見なんだけどキラーズってライブよいの?
550名盤さん:2009/04/28(火) 21:52:01 ID:4FEqKorc
2chではかなり酷評されてる
551名盤さん:2009/04/28(火) 22:20:36 ID:ms8uMNv1
>>550
2chではなくて実際には?
552名盤さん:2009/04/28(火) 22:46:16 ID:ADl2KJA1
>>550

2chで生で見た人はほぼゼロだし、酷評はされてないよ。
今年の洋楽アーティストではぶっちぎりのもてはやされっぷり。
553名盤さん:2009/04/28(火) 22:53:17 ID:+prA99fN
ほぼゼロって事はないだろ、一応過去に3回も来日してる訳だし。
演奏技術云々は置いといても、キラーズの曲が好きなら充分楽しめるライブだよ。
554名盤さん:2009/04/28(火) 22:53:48 ID:hVpcF7oy
正直ライブは下手だと思うけど、それでも苗場まで
キラーズのためだけに行こうと思うんだから自分でもよくわかんねw
555名盤さん:2009/04/28(火) 22:57:15 ID:9DqU6DoY
2回見ててうまいとまでは思わないけど
キラーズの曲大好きだから初フジ行く。
556名盤さん:2009/04/29(水) 00:48:00 ID:ObhJfEA+
>>539
DVDよりブルーレイがいいな
557名盤さん:2009/04/29(水) 15:57:30 ID:VKdulFQQ
ライブのサポートに入っている多芸の人は日本人?
558名盤さん:2009/04/29(水) 19:50:38 ID:z3Hmrbg+
オアシスの前に演奏したマニックスもウィーザーも場所取りで酷かったらしいから、
キラーズも悲惨なことになりそうだね。
559名盤さん:2009/04/29(水) 20:34:48 ID:ujPCuomE
まじかよ…。キラーズ好きたちと前線で合唱ダンス祭りしたかったのに
560名盤さん:2009/04/29(水) 22:09:01 ID:fQsja5ix
キラーズの曲って何がよいの?
3rdリピで聴いてるけど良さがわからない
561名盤さん:2009/04/29(水) 22:29:30 ID:1cIieAuL
2ndおすすめ
562名盤さん:2009/04/29(水) 22:50:39 ID:5eRGn1o2
公式でスケジュールにのってないけど大丈夫でしょうか?
フジ後単独来るでしょうか?
563名盤さん:2009/04/29(水) 23:01:16 ID:Bi9vQwps
フジロック一人で参戦はさすがに悲しすぎるかな?w
564名盤さん:2009/04/29(水) 23:35:42 ID:IFRDYlu2
>>563
参戦?戦場じゃ誰も助けてくれないから1人でも問題ないよ。
565名盤さん:2009/04/29(水) 23:38:02 ID:z1YBajgu
>>563
自分はキラーズのために3日間1人で行くよ^^
566名盤さん:2009/04/30(木) 00:06:37 ID:eSIZppq/
>>565
おっ。じゃあおれも一人で行こうかな
567名盤さん:2009/04/30(木) 00:54:22 ID:DAebn3JE
キラーズのため、金曜日のみ1人で参戦するよ
568名盤さん:2009/04/30(木) 01:08:08 ID:EglKdm91
weezerはトリって感じじゃないな。
3日目のトリにキラーズ持ってきてほしかった。
569名盤さん:2009/04/30(木) 04:29:42 ID:zOaV+vRC
それをいうならフランツだって微妙だよ。
ただ日本だとキラーズも微妙になっちゃうんだよなあ。
キラーズをフェスで見れたら楽しいのは解ってるんだが、
あえて単独希望!
570名盤さん:2009/04/30(木) 07:15:09 ID:vjeoZXNY
なんばHatchすら完売できないキラーズにトリは無理。
フランツは一応武道館やってるからな。
571名盤さん:2009/04/30(木) 16:54:10 ID:0eajYX76
ルーリードやコステロやZZトップをトリにしたフジは
別に何でもアリだよ
572名盤さん:2009/04/30(木) 20:42:17 ID:Q2rMBASm
フジ、皆行くんだね!
じゃぁ私も行こうかな〜!!
後でめっちゃ良かったって聞いて、後悔したくないし。
573名盤さん:2009/05/02(土) 21:36:32 ID:tNbH6qRf
ブランドンはアメリカで登りつめたいんだな。
ほかのバンドの名前を出さずに話せんのか・・・・。
574名盤さん:2009/05/02(土) 22:47:09 ID:e6Ahd+8N
3rd好きになれないって言ってたものですが2nd聴きました。
一回ではまりました。
1stも聴くべき?
というか1stのタイトルってなんですが?
すみません
575名盤さん:2009/05/03(日) 01:12:44 ID:6LbyfxHA
>>574

「HOT FUSS」
576名盤さん:2009/05/03(日) 03:52:42 ID:g3s1/c2v
>>574
1stは確実に聞くべき
577名盤さん:2009/05/04(月) 11:06:32 ID:kOvRP5JT
>>573
もう完全にわざと物議をかもすような発言してるよね。
ノエルみたいになりたいのかな。
578名盤さん:2009/05/04(月) 20:46:39 ID:BG9z9vPu
どーした、今度は何言った?
579名盤さん:2009/05/04(月) 22:37:44 ID:zPUnO6rJ
580名盤さん:2009/05/04(月) 22:55:28 ID:BKXllNj9
>>536
ヒロシは不動産をかしてる

GとHPはヒロシ 現在のGはしらね
581名盤さん:2009/05/04(月) 23:02:48 ID:BKXllNj9
おっと失礼した・・・

ブランドンの発言別にバンド批判じゃないからいんじゃないのか???
582名盤さん:2009/05/05(火) 00:33:39 ID:1mt6/oWZ
シアターキューブリックって劇団の芝居見に行ったら始まってすぐ
「Human」が大音量でかかってびっくりしたw
583名盤さん:2009/05/05(火) 03:06:10 ID:NHcJK5V+
>>579
主語が「俺たち」と書いてあるとなんか違和感感じる。
584名盤さん:2009/05/05(火) 18:56:27 ID:ijahMx5a
underthegunのサビに入る前の歌詞が「アナルセックストゥーミー」ってきこえるんだけど病院逝くべき?
585名盤さん:2009/05/05(火) 21:14:36 ID:3VnMJyUw
>>584
病院じゃなく、sigur rosのスレに行くべき。
586名盤さん:2009/05/06(水) 23:14:00 ID:1qXM7D9X
>>583
どういうこと?

>>579のは普通だと思うけど。騒ぎすぎじゃない?
他のバンドはこういう感じのことも言わないの?
587名盤さん:2009/05/07(木) 09:36:41 ID:4+JjdQCC
単独は無さそう…
来年か…
588名盤さん:2009/05/07(木) 13:42:03 ID:46W7wCsK
待ち遠しいのう
589名盤さん:2009/05/07(木) 23:07:18 ID:iEt1/nFF
>>587
そりゃあフジ決まってるから単独の発表は無いでしょ。
来年頭までには単独あるといいね。

フジ楽しみだなー。
590名盤さん:2009/05/08(金) 00:18:00 ID:+m0cotQR
ヘッドライナーじゃなくてほんとにでるのか・・
キラーズとしてはすごいでたいという程のものではないだろうし
なんかあったら簡単にキャンセルしてきそうでこわい
591名盤さん:2009/05/08(金) 03:31:34 ID:0Bu7bOWN
>>590
コールドプレイだってあんなに売れてるのにトリじゃないこともあったからな…。
だからキラーズがトリじゃなくてもおかしくはないかと。
592名盤さん:2009/05/10(日) 01:58:43 ID:uxyBwihx
フジはケミカルを鳥にする別の日に
kol→muse→cureとヘッドライナー級をサラッと流すフェスだから
593名盤さん:2009/05/12(火) 13:03:06 ID:ZY3scFG4
【テレビ/ブログ】ガチャピン「歯が痛いよぉ」「虫歯になっちゃったのかなぁ…。毎日、歯みがきしてるのにー!」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241757979/
594名盤さん:2009/05/16(土) 04:56:49 ID:4vKLs4dw
PVはガチャピンよりムックを出演させるべきだったですぞ
595名盤さん:2009/05/16(土) 14:36:52 ID:JxgW+e70
>>594
モップ乙

でもアレに出演してたら掘られてたぞ
596名盤さん:2009/05/16(土) 16:56:46 ID:nBemgAq/
ガチャピンが掘られるのを想像しちまったじゃねーか!
597名盤さん:2009/05/16(土) 21:39:13 ID:tuyyXVY1
age
598名盤さん:2009/05/16(土) 22:00:32 ID:h61qhlnV
オアシスと被らないよね?
599名盤さん:2009/05/16(土) 22:43:07 ID:YJhMhxjN
ベルギーのフェスもキラーズはトリじゃないよ。
キラーズ→コープレの流れ。
600名盤さん:2009/05/17(日) 01:48:18 ID:Twb7uyHL
それも最高じゃん。
オアシス緑。キラーズ白ってことはありませんように…。
キラーズたくさんやるかもしれないけどオアシスもしっかりみたい。
601名盤さん:2009/05/17(日) 09:30:07 ID:UXOXSDWp
自分はキラーズ白トリの方が嬉しい…。
602名盤さん:2009/05/17(日) 12:18:34 ID:zPLvNpWw
俺はキラーズとダヴスとオアシスを全部見たいけどどうだろうね
トータスも見たいけど絶対にかぶるだろうからあきらめた
603名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 23:02:40 ID:+ZvSELIa
ミスターブライトアイズ
http://www.youtube.com/watch?v=no6_COroeLY
604名盤さん:2009/05/18(月) 00:16:33 ID:zTgbl9dZ
>>603
素晴らしい
605名盤さん:2009/05/18(月) 00:32:47 ID:iwAleH2t
>>603
いいよなー!ちなみに音源はスペースマンのカップリングに入ってる
606名盤さん:2009/05/18(月) 01:39:54 ID:X6Uj5dOr
カッコイイよ本当に。
607名盤さん:2009/05/18(月) 08:40:37 ID:Gb7sGdYS
はぁ。たのしみだな
608名盤さん:2009/05/19(火) 00:15:50 ID:W5Jyj6Vu
>>603
Great!!!!!
早くフジで見てぇ
609名盤さん:2009/05/19(火) 01:04:49 ID:ZgBg/CkU
絶賛してるの同じ奴だろ。
610名盤さん:2009/05/19(火) 16:18:48 ID:z+kl8nwD
毎日キラーズがフジロックのラインナップに書いてあるのをみて安心してる
611名盤さん:2009/05/19(火) 17:02:46 ID:K3IfngMs
>>610
ウザイ。
612名盤さん:2009/05/21(木) 11:07:14 ID:kQ5MCRxW
松嶋歌うまいね
613名盤さん:2009/05/23(土) 14:15:03 ID:mv3NCHsn
過疎ってるね

614名盤さん:2009/05/24(日) 07:32:21 ID:KYwrs1cz
2ndの1曲目が好きなんだけどフジで歌いそう?
615名盤さん:2009/05/24(日) 10:23:08 ID:lxejQuvy
>>614
SAM'S TOWNはやる可能性高いと思うよ。
616名盤さん:2009/05/24(日) 11:49:46 ID:NhtLt7+3
でも最近はアビーロードバージョンだよ。
静かなアコースティックみたいな感じにね。
本来のバージョンでみたいな。
617名盤さん:2009/05/24(日) 15:12:39 ID:KYwrs1cz
ありがとうございました
やるけどアコースティクバージョンの可能性が高いのね。
複雑・・・
ついでに最近のセトリなど教えてくれるとうれしいです
618名盤さん:2009/05/24(日) 15:32:35 ID:3FMrmXo2
コーチェラのセトリは1st2ndからの曲も多かったね
619名盤さん:2009/05/26(火) 16:10:41 ID:Fgtyqgrf
スター・トレックのトレラー見て、あの中に
Spacemanのブランドンが混じっててもおかしくないと思ってしまった
620名盤さん:2009/05/26(火) 23:30:45 ID:8mUMHJGc
コーチェラのセトリにあるシャドウプレイってアルバムに入ってないよね?
621名盤さん:2009/05/26(火) 23:46:41 ID:/ztJ79kY
Sawdustに入ってる。好きならB面集の存在くらい知っててください
622名盤さん:2009/05/27(水) 02:10:34 ID:8rOjpv1s
>>621
そんなに好きじゃないから知らなかったです
教えてくれてありがとう
623名盤さん:2009/05/27(水) 04:43:14 ID:mScWUE7Z
>>622
ワラタw
素直でよろしい。
624名盤さん:2009/05/27(水) 05:00:16 ID:xGv2Mle6
>>620
コントロールのサントラに入ってるからね
625名盤さん:2009/05/28(木) 00:18:00 ID:nNvol3/K
>>601
嬉しいけど
ステージ小さくね?
なんかセットとか大きいでしょ
普通にグリーンかと
626名盤さん:2009/05/28(木) 00:58:38 ID:U04LVy6X
サマソニスレで解散みたいなレスあるんだけど、本当なの?
本当ならいまのところフジ行けないから、どうやって休むか考えてるんだけど。
627名盤さん:2009/05/28(木) 02:13:49 ID:gQwkkmIV
年中顔合わせててウンザリってやつか?
少なくともブランドンだけはやる気満々www
628名盤さん:2009/05/28(木) 12:27:28 ID:WTRqpoLG
>>468のニュースのことでしょ。
その後、メンバーというかブランドンは否定してたよ。
629名盤さん:2009/06/02(火) 02:42:44 ID:NTT+uLbx
フジ、オアシス前決定したね
ホワイトライズ、ダヴズも観れて最高だわ
630名盤さん:2009/06/02(火) 15:33:08 ID:wiLC3Cku
一安心だ…
かぶってもキラーズ見に行く予定だったけど、せっかくだし。
631名盤さん:2009/06/03(水) 22:13:33 ID:JCAVHcl4
(Radioactive)より

The Killers - A Dustland Fairytale
http://www.mediafire.com/?bd32z0zwuty
632名盤さん:2009/06/12(金) 22:31:06 ID:k/ROXdpJ
なんか話題ないんで
A Dustland Fairytale のPVどう? 
あんまりでてこないね。
633名盤さん:2009/06/13(土) 03:46:07 ID:7pDy/p00
>>632
話したいし見たいんだけど・・。
スマン、上のリンク見れんかった。
634名盤さん:2009/06/13(土) 03:47:24 ID:7pDy/p00
>>632
話したいし見たいんだが、上のリンク見れんかった。
他のところに上がるの待ちます。
635名盤さん:2009/06/13(土) 06:44:59 ID:ORIm0tsS
A Dustland FairytaleのPVのブランドン若くねえか?
636名盤さん:2009/06/13(土) 10:08:53 ID:eXMEAXr3
A Dustland Fairytale OFFICIAL MUSIC VIDEO
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZyBZIioJou4

多分これ。
637名盤さん:2009/06/13(土) 11:33:16 ID:LLCSEdhL
フジのkillersキャンセルのようです。
638名盤さん:2009/06/13(土) 12:57:41 ID:LGo/Kf8/
え、マジで?
639名盤さん:2009/06/13(土) 13:03:46 ID:eXMEAXr3
>>637
ソースは?
本当だとしたら凹みまくる
640名盤さん:2009/06/13(土) 18:09:03 ID:LLCSEdhL
フジの掲示板で話題になってるよ。
公式には日曜の深夜にアナウンスがあるらしい。
641名盤さん:2009/06/13(土) 22:48:18 ID:QSsPxr4t
昨日たまたまぼんやりオフィシャルサイト見てたらツアースケジュールになかったんだよな、フジ
とりあえず公式アナウンス待ち…
642名盤さん:2009/06/13(土) 23:12:51 ID:7pDy/p00
>>641
オフィシャルサイトはずっと前から7月だっけ?ツアー日程JPは無いよ。


643のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/06/13(土) 23:40:18 ID:3jwHzG4R
org観たけど特にソースはないみたいだね。
ただツアー日程に載ってないってだけで。
結構、欧米以外のライブは載ってない事も多いし、ガセだと
思いたいね。
もし本当にキラーズ出ないならフジは見合わせだなぁ。
644名盤さん:2009/06/13(土) 23:48:00 ID:YHBkalH4
ツアー日程が載ってないなんてよくある話だしな。
645名盤さん:2009/06/14(日) 00:19:35 ID:wl3hwMwP
理由は何よ?
金?トリ前だから?はたまた?
646名盤さん:2009/06/14(日) 01:18:58 ID:UAYR7RTV
まさかOASISの前でなんかやりたくてねぇ〜
とか?
647名盤さん:2009/06/14(日) 01:22:18 ID:UIxIl3dI
ざまあ
648名盤さん:2009/06/14(日) 02:52:27 ID:uvhOnb81
特番で普通に紹介されたよ、オエ前で。
649名盤さん:2009/06/14(日) 09:30:53 ID:3w5nqmoZ
とりあえず今日夜0時にフジの公式がどうなるかを見てからだ!
650名盤さん:2009/06/14(日) 18:38:12 ID:c6pLTMiL
>>648
あれ編集番組だから急には内容かえられないんだよ
651名盤さん:2009/06/14(日) 18:52:33 ID:JmQXgedZ
rock werchterではColdplayの前に演奏決定してるし
Lollapaloozaはまだタイムテーブルでてないからわかんないけど恐らくDepeche Modeの前だと踏んでる。
まさかOasisの前でやるのヤダとは思えないけど…
652名盤さん:2009/06/14(日) 19:01:04 ID:gHfa5GHL
>>650
キャンセルになりましたぐらいのテロップなら簡単に出せる
653名盤さん:2009/06/14(日) 19:03:19 ID:LEZRO/Jk
キャンセルの真偽は置いといて、オアシスの前が嫌なのか?
とか言ってるヤシら、ブランドンはオアシスのライブを見て、
バンドやろうと思ったらしいですが何か?
デビューしてからオアシスとトラブったこともないし、
喜ぶことはあっても、嫌がることはないと思われ。
654名盤さん:2009/06/14(日) 19:04:51 ID:vSWyp2UD
編集番組なら尚更キラーズのとこだけカットできるだろ。
急とはいっても情報が出たのは番組の直前じゃないだろうし
655名盤さん:2009/06/14(日) 19:56:12 ID:3sL+ARyz
フジキャンセル→年内単独きぼんぬ
656名盤さん:2009/06/14(日) 20:02:49 ID:jixRwwlE
両方希望。
逆にオアシスが何か言っていたけど。
657名盤さん:2009/06/14(日) 22:56:56 ID:b/QG7gVE
野外で聴く&一緒に歌うと楽しいだろうなぁ
658名盤さん:2009/06/14(日) 23:32:47 ID:65+uVc6M
これいまいちだな。
http://www.youtube.com/watch?v=GnrytM7-wFg
659名盤さん:2009/06/15(月) 00:01:35 ID:g9UirhM4
キャンセルきたこれ
660名盤さん:2009/06/15(月) 00:04:37 ID:f8yUVM+b
あ〜あ・・・
一番楽しみだったのに
661名盤さん:2009/06/15(月) 00:07:39 ID:0Ttwze5E
本当に残念
チケットとったけれど、行くの止めようかなぁ
662名盤さん:2009/06/15(月) 00:12:04 ID:OepwL1t1
>>661
俺も行くのやめるかなあ…
他にもそこそこ見たいのはあるけど、苗場くんだりまで行こうと思ったのはKILLERSあってのことだし
663名盤さん:2009/06/15(月) 00:15:33 ID:0Ttwze5E

>そこそこ見たいのはあるけど、苗場くんだりまで行こうと思ったのはKILLERSあってのことだし
そうなんだよね…早く単独で来てほしい!!!
664名盤さん:2009/06/15(月) 00:15:43 ID:7svGGBnJ
キャンセル...
665和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/06/15(月) 00:17:45 ID:0hbr+ZqV
Vフェスはキャンセルじゃないか。助かった。
666名盤さん:2009/06/15(月) 00:19:29 ID:5PTx3fPW
>>665
だから黙れって
667名盤さん:2009/06/15(月) 00:20:55 ID:WAdDPSCu
rescheduleが本当なら最高なんだけど。
668名盤さん:2009/06/15(月) 00:21:46 ID:O3DUo78Q
有給申請は取り下げできるんだろうか…。
自分も金曜はそれなりに見たいものあるけど、
交通費とか考えると遠くてやっぱり割に合わん。
669名盤さん:2009/06/15(月) 00:22:46 ID:z33mJu5v
>>667
ただの決まり文句だろ。
670名盤さん:2009/06/15(月) 00:25:22 ID:WAdDPSCu
>>669
日本人の感覚ならね
671名盤さん:2009/06/15(月) 00:29:11 ID:z33mJu5v
>>670
欧米人でも同じだろ。
"See You Soon"って言って、なかなか再来日しないアーティストがどれだけいることか。
672名盤さん:2009/06/15(月) 00:59:17 ID:R/K1s5T6
チケット買わないでよかった
673名盤さん:2009/06/15(月) 01:05:52 ID:McoRXA1g
日本市場を捨てたな。こりゃとーぶん来ないや。
674名盤さん:2009/06/15(月) 01:08:05 ID:miGqfNvV
ところで、何でキャンセルなのかな?やっぱトリ前だから?

でもそんな事でキャンセルってちょっと偉そうじゃない?まあ本人達じゃなくて、レコード会社とかが決めるんだろうけど。
675名盤さん:2009/06/15(月) 01:10:14 ID:OepwL1t1
前の単独も日本は小さいハコだったしな…
他であれだけ売れてりゃ日本なんかどうでもよくなるわな…
676名盤さん:2009/06/15(月) 01:30:30 ID:EezfwdXf
>>674
レコード会社は関係ない
出る出ないの判断を下すのはあくまでバンド側

残念ながら、Killersにとっては日本はそんなに重要じゃないのだろう
要するに日本を舐めてる
677名盤さん:2009/06/15(月) 01:31:55 ID:WwosPK/e
ふざけんなよ

チケ代かえせ

口だけだなこいつら
678名盤さん:2009/06/15(月) 01:36:00 ID:Ctn/nMbh
最悪だわ。俺がどんだけ愛してると思ってるんだよ。

裏切りだな。
679名盤さん:2009/06/15(月) 01:38:20 ID:qU2Yi4NC
フジ行く予定ではなかったけどキャンセルはなんだかショックだなぁ
キラーズは小さい箱より大きな会場で皆で歌って騒いでのライブの方が似合うと思うので単独はちょっとと思う
今年のワールドツアー行って楽しかったからみんなにも見てもらいたかったよ
680名盤さん:2009/06/15(月) 01:42:16 ID:0hbr+ZqV
キラーズはVフェスで楽しんでくるノシ
681名盤さん:2009/06/15(月) 01:45:25 ID:miGqfNvV
>>676
そうなのか・・・まあ、単独で来てくれればそれでいいや。
682名盤さん:2009/06/15(月) 01:46:20 ID:5HVBTrYQ
はいはい
683名盤さん:2009/06/15(月) 01:56:56 ID:OjeGInx7
>>672
俺も今日渋谷行った時に買おうか迷ったわ
でも、キャンセル疑惑あったんで買わんでよかった
684名盤さん:2009/06/15(月) 02:12:18 ID:VO9g539+
>>675
それならそれで最初から出るって言わなければこんなに嫌な思いしなくて済むのに。
出るか出ないかの交渉をしてる段階でフジロック側がとりあえず発表してた
とかだったらほんとに詐欺。真相を教えてもらわないと納得できないよ
685名盤さん:2009/06/15(月) 02:20:38 ID:GSGgUNaH
>>680
私もVフェス行きます。どちらのVフェス行きますか?
686のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/06/15(月) 06:04:12 ID:P1jG0o2J
マジでキャンセルなのかよ…
あぁ〜、苗場でキラーズ観るのが夏の楽しみだったのに…

他に観たいのもあるけど、高い金だして、金曜休んでまで行くなのは
キラーズしかないから今年もフジは見合わせだな…
直前じゃなくて良かったと思うべきか。。。
687名盤さん:2009/06/15(月) 06:09:57 ID:mNNkPTJ7
>>678
すごい愛を感じるなw
それをそのままファンサイトにぶつけるんだ。
688名盤さん:2009/06/15(月) 07:10:02 ID:WAdDPSCu
>>671
See you soonならそりゃそうだろw
689名盤さん:2009/06/15(月) 08:59:25 ID:QZsTEnUK
最低だな がっかりだよ
フジだけキャンセルって
690名盤さん:2009/06/15(月) 10:05:47 ID:GIblyfwo
今年のまとめ

サマソニ出る発言→フジ発表→キャンセル
691名盤さん:2009/06/15(月) 10:33:57 ID:F+tUEnWi
そんなに残念がるおまいらは、初来日のフジも行ったわけ?
あのガラガラのレッドステージ
692名盤さん:2009/06/15(月) 10:36:33 ID:R/K1s5T6
>>690
まさかサマソニとフジが違うこと今になって気づいたんじゃね?
693名盤さん:2009/06/15(月) 10:37:56 ID:p+RpWRkC
>>691
行ったよ!
サイン会も行ったよ。
単独は行ってないから、ものすごく楽しみにしてたのに…
なんだよこんちきしょー!
694名盤さん:2009/06/15(月) 10:43:13 ID:F+tUEnWi
>>693
ブランドンが自分でチューニングしてたな
懐かしい
695名盤さん:2009/06/15(月) 10:53:04 ID:RsCDaiZc
ショックだわ…
フジどうしようかな(>_<)
696名盤さん:2009/06/15(月) 10:59:46 ID:CJPUZEJd
心身共に日本まで来るとなるとキツかったのかな。
ゼップトウキョウでやった前回の来日公演、むちゃくちゃ良かったのが懐かしい。グリーンで観たかったなぁ。
697名盤さん:2009/06/15(月) 11:06:03 ID:iM2v4LO1
フジ行こうよ!
確かに一番の楽しみが無くなったのはショックだろうけど、行こう!楽しめるはず。そこで何か感じるさ。

Killersは単独ツアーで来るよ!
来なかったら本気で嫌いになりそう。
698名盤さん:2009/06/15(月) 11:33:07 ID:lLLbp1pT
ムック「おやおや、さすがガチャピンの友達ですな〜」
699名盤さん:2009/06/15(月) 12:27:35 ID:O3DUo78Q
私も行くのやめたよ…。
他に見たいのもあったけど交通費とか考えると元を取れた気がしない。

もっと近場なら考えたけど今回はもういいわ。
700名盤さん:2009/06/15(月) 12:45:35 ID:BHDiqP91
ツアーに疲れた、休みたいと言ってたからな
日本まで行きたくねー
これだけでしょ
701名盤さん:2009/06/15(月) 12:57:50 ID:mNNkPTJ7
>>700
だと思われ。
オフィシャルにはずっとJP載せてなかったし。
無理して仲がこじれて解散とか、バテテしばらくツアー無しも嫌なので
この際ゆっくりペースで他の国でも周っていてほしい。
(でも欧米だと二回三回同じ国回ってたりするんだよね・・・。)
世界中で爆発的に人気が出ているから今後すぐに日本に来てくれるか心配だけれど
必ず単独で来ると思う。
702名盤さん:2009/06/15(月) 13:00:32 ID:Z3Vba6Gl
>>690
なんか怪しいよね…
これで仮に単独がクリマンだったら
疑ってしまうw
703名盤さん:2009/06/15(月) 13:20:19 ID:p+RpWRkC
ウドーさんとは手が切れたのですか?
704名盤さん:2009/06/15(月) 14:56:47 ID:A2E6PmvZ
キャンセルは仕方ないけど、テレビ番組でチケットの電話受付をさせといてから発表て何か経営側あざといよなぁ。
705名盤さん:2009/06/15(月) 19:41:09 ID:f3ZOClTv
そもそもキラーズの公式HPのスケジュールにフジが載ってなかった&
オアシスのトリ前の時点で怪しむべきだったな
フランツウィーザーより格上なわけだし
まだ出演が確定してない時点で発表した運営はあまりにも酷い
706名盤さん:2009/06/15(月) 19:55:25 ID:kz7ODcCj
ごねれば勝てるだろ
最悪集団訴訟とかしたら何とかなるよ
707名盤さん:2009/06/15(月) 20:00:09 ID:VO9g539+
>>705
>まだ出演が確定してない時点で発表した運営はあまりにも酷い

そこが知りたい。そうなのかそれとも確定していてその後のキラーズのキャンセルなのか
708名盤さん:2009/06/15(月) 20:06:18 ID:IGeRYw8O
さすがに確定はしていたでしょ。
その後にこじれてキャンセルだと思うが。
709名盤さん:2009/06/15(月) 20:42:08 ID:cWVd4wLa
バンドが謝ってるんだから確定後キャンセルでしょ 
キラーズがウィーザーやフランツより格上ってことはないわな、ここ日本では 
アルバム20万枚売るか、武道館でライブやるくらいじゃないと日本じゃヘッドライナーなんて無理でしょ
710名盤さん:2009/06/15(月) 20:48:20 ID:P4lImKJU
日本のフェスなんだから、海外で売り上げどうこうは関係ないわな
どのみちフジいけなかったから、単独は助かる
711名盤さん:2009/06/16(火) 01:41:40 ID:bhAkBiRd
集団訴訟(笑)
そもそも適格消費者団体の認定や対象行為の限定があるのに
この程度では対象外だろ。今の日本では。
712名盤さん:2009/06/16(火) 02:04:34 ID:VmfF+Kvz
>>590
予感的中しちゃったね
713名盤さん:2009/06/16(火) 02:09:46 ID:dU5pvc3O
きらきら☆彡きらーず
714名盤さん:2009/06/16(火) 08:08:58 ID:VLO8kiVZ
最近のフジは先に名前出してチケ売ってキャンセル発表することで普通にやってるイベントだよ
715名盤さん:2009/06/16(火) 08:33:08 ID:Z2myOPTZ
最近フジで大物のキャンセルあったっけ?
去年の清志郎はまさに仕方ないし
後は地震の影響でドタキャンした奴ら位だろ
モリッシーも後釜用意が怠慢だっただけで
直前キャンセルは向こうが悪い
716名盤さん:2009/06/16(火) 11:58:28 ID:r+Tj3wjy
中堅どころのキャンセルは多いよ。
Damien Riceキャンセルしたなー
Vines、去年は来たけど前科持ち。
Coralとスーファリもキャンセルしたよね。
来ないと思ったコートニーは来たな、そう言えば。
717名盤さん:2009/06/16(火) 13:35:37 ID:ek/mXdkt
Damienは最悪だったなw
変な絵を残していきやがって
718名盤さん:2009/06/16(火) 15:05:27 ID:tzFN7vE9
普通に書類上では出演の契約は成立してるでしょ。
契約成立前に発表なんてしたら自分で自分の首絞めるような物だし。
もしそうならオフィシャルでフジキャンセルなんて載せずに何らかの行動を起こすと思うよ
719名盤さん:2009/06/16(火) 19:37:47 ID:lXrV6p8c
>>711
なぜわざわざ消費者団体を持ち出すかわからない。
普通に契約の取消し等を理由とする代金返還請求訴訟だろ?
720名盤さん:2009/06/16(火) 20:35:54 ID:bhAkBiRd
集団訴訟って書いてあったから。
721名盤さん:2009/06/16(火) 21:10:26 ID:wQ7YOTvW
Killersの代わりにKillsでいいよ
722名盤さん:2009/06/16(火) 21:25:14 ID:ObxVGK0b
キルズだったらギャグだね
おもろくていいと思うけどほんとにキラーズ好きな人は相当怒るね
723名盤さん:2009/06/16(火) 22:51:32 ID:JXMxhg/E
とはいえ、去年のサマソニ東京でKillsは司会者にKillersと間違えられてた
724sage:2009/06/16(火) 23:27:55 ID:aklbVLfe
>>723
痛い痛い><
725名盤さん:2009/06/16(火) 23:36:43 ID:1Uz88DOM
とにかく日本で人気ないからって舐められすぎだな
726名盤さん:2009/06/17(水) 11:41:54 ID:ywad88zt
心が折れそうだ…
727名盤さん:2009/06/17(水) 11:46:37 ID:VwUyAhQb
前回フジロックに出た時に見なかった奴がわるい
ザマァ
728名盤さん:2009/06/17(水) 12:36:49 ID:mOMoViYk
はぁ?前回といまの状況同じだと思ってるの?
今のキラーズをグリーンで見たいんだよ。
無知なくせに書き込むなや。
729名盤さん:2009/06/17(水) 12:39:34 ID:VwUyAhQb
グリーンに出るなら、もう少し演奏を練習してからにしてくれ
730名盤さん:2009/06/17(水) 13:06:18 ID:JQjNUoh1
充電後に単独あるといいな
731名盤さん:2009/06/17(水) 14:04:31 ID:81OPOEdF
単独ある事を祈ってるよ…。
海外行けないし。
Killers 見たいよ〜!!
732名盤さん:2009/06/17(水) 15:28:55 ID:JdNZmKTX
ヒューマンとスペースマンを夜のグリーンで聞きたかったなぁ〜

つかさ、DVD撮影のために7月のRoyal Albert Hall公演
2日間も追加されたのつい最近じゃんか。
なのに日本はキャンセルとか。。。。
733名盤さん:2009/06/17(水) 17:02:06 ID:zabUjp+k
アルバムをこれから出すとか
出したばっかりでも無いし
プロモーションの価値なしと踏んだんだろうかね??
734名盤さん:2009/06/17(水) 20:34:12 ID:jn9+m7+s
多分売れなかったんじゃね?
735名盤さん:2009/06/17(水) 23:18:33 ID:pvO8QLGX
それならカプセルでPV撮るんじゃねーよヴぉけ・・・・
736名盤さん:2009/06/17(水) 23:37:24 ID:4SHLMIi1
確かに他の国に比べると人気に差があって微妙だったのかもしれないけど、
逆に今回のフジロックがチャンスととらえて欲しかったな。
ほんとにそうだったと思うし。
737名盤さん:2009/06/18(木) 00:25:09 ID:GQh9ecf3
確かに。オアシス待ちの人とかとかプロモになっただろうに…。
結局メンドイから来ないって感じだろうな。

フジ行くけどキラーズ消えて一気にしょぼくなったな
738名盤さん:2009/06/18(木) 00:55:13 ID:T77n916+
ガチャピンに食べられちゃうな
739名盤さん:2009/06/18(木) 06:14:43 ID:k+WMBvuF
>>738
ガチャさん「レ〇プしちゃうぞ!」
740名盤さん:2009/06/18(木) 10:22:47 ID:4l7ZAYDo
スペースマンがめっちゃ好きでライブどんなんだろ??
とようつべで今年のRAR観たらショボすぎた
多分この曲は声出しづらいんだろな
他のはよかったし
741名盤さん:2009/06/18(木) 20:45:55 ID:yzlA/brG
キラーズデビューしたばかりの頃イギリスに住んでたが
とにかく凄い人気だったけどな・・。小学生とかチビッコにも人気で、
しばらくUKのバンドなんだと思ってた。
何処行ってもブライトサイドだのRead My Mindだの流れてて。

日本人にも受けそうなんだけど。
742名盤さん:2009/06/18(木) 21:37:26 ID:zZ+QKskz
>>738
「たべちゃうぞ」は名曲ですぞ
743名盤さん:2009/06/18(木) 21:45:22 ID:Rk5lNdOE
たぶん日本ではプロモに失敗してるから売れないんだな。
ガンガンCMとかで使えばうけるかも。
でもコープレみたいに人気になるのも嫌かも…。
744名盤さん:2009/06/18(木) 21:48:45 ID:H0ClZzlr
ポップすぎるから逆に洋楽を聞く人には受けにくいんだと思う
745名盤さん:2009/06/18(木) 22:10:33 ID:ifh/TQwA
リードマイマインドのPVのロカビリーの人は誰?
746のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/06/18(木) 22:33:13 ID:UM7O0Fi8
なんか日に日に残念感が増してくるなぁ。
俺も前のレッドマーキーのライブ観たけど
あの時のキラーズと今のキラーズは別のバンドみたいなもんだし
今、このタイミングでデカイステージで
キラーズを観る事に意味がある思うと思うんだよね。

でも、レッドマーキーの時は話題の新人だから観ようって
ぐらいでSOMEBODYしか知らなかったから、全然記憶にないなぁ…
747名盤さん:2009/06/18(木) 23:06:21 ID:Rk5lNdOE
>>744
いや、逆に洋楽好きにしか愛されて無いぞ。
少しヒネクレポップ系だから。
748名盤さん:2009/06/18(木) 23:21:11 ID:H0ClZzlr
だから洋楽好きでもほんの一部って事だよ。
大半の洋楽好きの連中が好きな若手は猿とかでキラーズみたいなのはあんま聞かないと思う
749名盤さん:2009/06/18(木) 23:30:30 ID:CHkEnvX9
>>746
確かにこのタイミングででっかいステージのkillersを
見ておきたかったね。
今のタイミングで単独はキャパ小さくなるだろうし、
先の事は分からんし、バンドなんてどんどん変化していくからなあ。
750名盤さん:2009/06/19(金) 01:26:25 ID:hICFsDk4
キャンセル決まってから聴かないようにしてきたけど
もう聴きたくて歌いたくてウズウズしてきた

本当にフジキャンセル残念だ…。
751名盤さん:2009/06/19(金) 11:32:02 ID:+/snmmGG
残念すぎてキャンセルをキャンセルとかないかな、とかバカなことまで
考えてしまいました。どうすれば立ち直れるんだろー
752名盤さん:2009/06/19(金) 12:23:40 ID:mmg/H+hL
>>750
自分もフジキャンセルになってから、まだ1度もキラーズ聴いてないけど、聴きたくて仕方ない。
でも、聴いたら今より落ち込みそう。
>>751
それ自分も考えてた。
過去にそういうアーティストいなかったかなぁ、とか。
753名盤さん:2009/06/19(金) 14:35:27 ID:YGwuoyfO
大将のインタビューによるとアーティスト間の都合らしい…orz
754名盤さん:2009/06/19(金) 14:37:18 ID:1d24RMNR
―― あのー、個人的に、The Killersのキャンセルが非常にショックでして……。

日高さん:残念だよ。この時期で出来ないとは困ったもんだよ。「メンバー間の都合」ということで、キャンセルになっちゃったんだよね。
755名盤さん:2009/06/19(金) 14:56:00 ID:97PJv7TQ
メンバー間って事は・・・やっぱ休業するのかな
756名盤さん:2009/06/19(金) 19:44:04 ID:kC79dzVy
こんなクソバンド、もうどうでもいいよ。
日本なんてどうでもいいんだろうね。悪フザケすぎ。
新米のくせにちょっと売れたぐらいでさ。いきなり嫌いになったよ。

俺も含めて、その程度の「好き」が似合いのバンドだったんだな。
757名盤さん:2009/06/19(金) 20:10:32 ID:MspMbsjf
>>747
そんなひねくれポップでもない気がするけど。
758名盤さん:2009/06/19(金) 20:19:10 ID:v1R8BMhl
むしろ直球なポップだと思ってた
759名盤さん:2009/06/19(金) 21:23:45 ID:U05kW9M1
だよな。どこがひねくれてるの?
わかりやすすぎて自称音楽通?な人たちがウザがる類の
ポップだと思ってた。
760名盤さん:2009/06/19(金) 21:42:32 ID:xdNHfsG2
ごめんごめん。僕の間違い
761名盤さん:2009/06/19(金) 22:07:42 ID:rennOb6H
日本に来ないなら海外に観に行けばいい
762のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/06/19(金) 23:04:56 ID:RqPLyo9e
>>749
そうなんだよね。
旬の時に海外とおなじような環境で観れるのって
貴重な事なんだよね。
海外のフェスのデカイステージでの映像観て、あれが観れるのかぁ。
と思っていたのになぁ…
763名盤さん:2009/06/20(土) 01:40:48 ID:draXQ+W0
「メンバー間の都合」ってなんなんだよ。orz
確かにフジ飛ばすと2週間以上空けられるし、他のフェスを
飛ばせないのも解るけど、切ないなあ。
764名盤さん:2009/06/20(土) 07:12:28 ID:+GxBZWDP
>>763
公式のページには「やむを得ない事態で」としか書いてなかった気がする。
とにかくメンバー不仲説が気になって仕方ない。
それを避けられるのであればキャンセルでもしばらくお休みでもしてほしい。
あの殺人的スケジュールを見るとストレス・疲労で不仲になっても仕方ないなと思えるから
余計に心配。
765名盤さん:2009/06/20(土) 10:08:24 ID:GjIbmIdt
>>764
そうだね。。
あのスケジュールはかわいそうとさえ思える。
いくら仲良くても、あれだけずっと一緒にいりゃ仲悪くなっても
不思議じゃないよ。

ちょうど秋休みにあたる9月にラスベガス公演やるから
それ見に行こうかなー。
766名盤さん:2009/06/20(土) 11:01:24 ID:nzB/tNNU
キラーズ目当てでフジのチケット買った奴だっているだろうよ。
金でプロモーターをころころ変えるらしいし。
ドタキャン最悪だよ。日本だから舐めてるんだろ。他の公演は出てるんだしね。
767名盤さん:2009/06/20(土) 11:11:03 ID:2j+s9MD3
糞忙しい中わざわざ日本にやってきて
オアシス待ちの地蔵の中やりたくないんだろうね
768名盤さん:2009/06/20(土) 11:46:21 ID:nzB/tNNU
殺人的なスケジュールって・・・
普通というか、かなり余裕があるほうだと思うけど。

2009/7/16 Festival Les Vieilles Charrues Carhaix
2009/7/18 Festival Super Bock Super Rock Lisbon
2009/7/19 Benicàssim Festival Benicàssim
2009/8/8 Horseshoe Casino - Southern Indiana Elizabeth, Indiana
2009/8/9 Lollapalooza Chicago, Illinois
2009/8/31 Merriweather Post Pavilion Columbia, Maryland
769名盤さん:2009/06/20(土) 14:55:30 ID:DW5FwAiY
今度いつ来てくれるんだろーね。単独はやっぱZeppくらいかね?武道館くらいを完売させるほど日本じゃ売れてないし。
なんでもいーから年内までにお願いだから来てくれ。
770名盤さん:2009/06/20(土) 15:30:32 ID:pCuDcGdL
日本で人気がない云々でフェスに出ないっていうんなら、単独なんて余計にきびしいよな。
771名盤さん:2009/06/20(土) 17:50:34 ID:R6PbVW8+
>>764
ここにメンバー間の都合って書いてあるよ。
http://www.fujirockers.org/09/?p=1498#more-1498
772名盤さん:2009/06/20(土) 19:01:36 ID:+GxBZWDP
>>768
余裕って言うけど、これを何ヶ月続けてると思ってるんだ。
それにUS内なら楽かも知れないけど、欧州飛んだり
その間にオーストラリア飛んだり、また欧州飛んで各国日替わりで移動したり。
結構激しいよ。心配になるよ。
日本だから舐めてるんだろって意見多いけれど、舐めてはないにしても優先順位に入らないのは仕方ないと思うよ。
結局アメリカ・欧州拠点に活動してるんだから、そこで人気が上がっていってるところにわざわざアジアを急いで
開拓する必要もないだろうし。
日本にどうしても行かなきゃならない理由ってあるのかと思う・・。
メンバーに親日家でも居ればいいけれどさ。
日本で待ってても来ないのなら、本当に見たかったらしばらくは海外で見るしかないと思う。
いずれにせよ、期待させておいてキャンセルは良くないとは思うけど。
自分は一ファンとしてグループの今後を長い目で見守るよ。
773名盤さん:2009/06/20(土) 19:02:41 ID:D5EFCrUF
キラーズって何であんなにキモチワルイの
音も映像もメキシコみたい
774名盤さん:2009/06/20(土) 19:04:09 ID:+GxBZWDP
>>771
ありがd。
775名盤さん:2009/06/20(土) 20:01:41 ID:RNuMASSR
>>773
そりゃ最高の褒め言葉だ
776名盤さん:2009/06/20(土) 20:58:53 ID:jrn7v1Gm
まあオアシスでさえ年に何回もくるんだから文句たれてキャンセルするほどでもない気はする
当たればうまい市場なんだし
777名盤さん:2009/06/20(土) 21:45:15 ID:dFoxBjyV
>>748  若者ですが、北極さんより、killersのが良く聞いてます。
778名盤さん:2009/06/20(土) 22:13:20 ID:CvtmFHYS
>>770
つうかフェスに出なきゃ人気なんてでないよね

779名盤さん:2009/06/20(土) 22:14:23 ID:Gudc56VE
>>777
>大半の洋楽好きの連中が好きな若手

って意味わかる?
780名盤さん:2009/06/20(土) 22:15:32 ID:vMjB8l+4
ワロタ
781名盤さん:2009/06/20(土) 22:39:19 ID:pCuDcGdL
>>778
うん。
上にも書いてあるけど、今回がファンを増やすチャンスだったのに。
R.E.M.やパールジャムみたくあまり来日しなくなるんだろうか。
782名盤さん:2009/06/20(土) 23:55:50 ID:jrn7v1Gm
パールジャムみたいにギャラ高すぎて呼べないとかならしかたないだろうけどな
783名盤さん:2009/06/21(日) 00:06:48 ID:J9Tze4dO
>>777
わざわざ言わなくていいから
784名盤さん:2009/06/21(日) 00:39:49 ID:+viWzO9s
改めてPV見るとマジで変だよなあ。
とてもフェスでトリ取りまくるバンドとは思えんwww
ブランドンの素の動きはおかしいし、
デイヴ、マークは表情薄いし、ロニーが居て良かったよ。
785sage:2009/06/21(日) 07:35:02 ID:lYRXcBws
>>784
だが、それがいい
786名盤さん:2009/06/21(日) 09:15:07 ID:v8aEd3DO
キラーズは単に知名度ないだけで、めっちゃ日本人好みのバンドだと思う。
たまに声とか歌い方がダメだっていう人いるけど、今まで私が薦めた友人みんなハマったようだし。
だからこそフェスに来てほしかったなぁ。
787名盤さん:2009/06/21(日) 09:23:39 ID:QJct0leP
>>772
普通だろ、この程度、どのバンドもスケジュールの大変さは変わらないよ。
マイスペで見てごらんよ。
殺人的なスケジュールって、大げさだな。
キラーズのドタキャンは最悪。
788名盤さん:2009/06/21(日) 09:47:33 ID:Qp4KHIWc
ヘッドライナーにしなかったスマッシュが悪い
789名盤さん:2009/06/21(日) 09:55:25 ID:QJct0leP
ヘッドライナーでないのは分かってたはずなのにドタキャンだからね。
はじめから断ればいいし、この時期にキャンセルは日本だけだ。
チケット買った奴もいる。やっぱり、キラーズが悪い。
790名盤さん:2009/06/21(日) 10:43:48 ID:+viWzO9s
oasis前の非ヘッドライナーでokしたら、
別の日でフランツトリで
「げっ!まじかよ〜、やってられねえぜ」
と推測

791名盤さん:2009/06/21(日) 10:49:34 ID:RjBUIq5I
つか下手したらヘッドライナーだとオファーしてああなったのを知って契約破棄されただけなんじゃ?
ウイーザーがヘッドライナーで俺がなんでオアシスの前座なんだボケてのは納得いく話
792名盤さん:2009/06/21(日) 11:55:11 ID:DXexoKVP
>>791
ねーよアホ。ほんとにそうなら理由をメンバー間の都合なんて言わねーし
そういう無茶苦茶な擁護するな
ただ単に日本なんてキラーズからしたらどうでもいいってことだろ
日本人のファンなんてゴミ程度にしか思ってないのよ
793名盤さん:2009/06/21(日) 13:22:51 ID:Gm+3YS/J
かわいさあまって憎さ百倍って感じだなw
794名盤さん:2009/06/21(日) 14:16:33 ID:BYqQwX7t
フォールアウトボーイと同じ位置っていうのにショックを受けてたのかもしれないw
795名盤さん:2009/06/21(日) 14:34:03 ID:RjBUIq5I
>>792
おまえはおまえでネガティブだろwww
796名盤さん:2009/06/21(日) 20:34:30 ID:nyVEHKfe
キラーズキャンセルのおかげで、フジ行かなくて済むし、金が浮く。

と考えるようにした。
797名盤さん:2009/06/21(日) 22:36:52 ID:v8aEd3DO
ポジティブ!
798名盤さん:2009/06/22(月) 00:13:39 ID:4L9GBoAS
コールドプレイは世界中で滅茶苦茶売れまくってたのに
05のフジではフーファイターズの前じゃなかったか
ライブはフーファイの方がうまいだろうけど
799名盤さん:2009/06/22(月) 00:40:38 ID:Ujl4nAVt
コープレは最近でこそ、サマソニのトリをやったりしてるけど、以前は欧米と比べてパッとしない感じだったよね。
単独ツアーも06年がはじめてだったし。
800名盤さん:2009/06/22(月) 01:07:41 ID:wbyK9YqH
>791

キラーズはデビュー5年、まだまだ若手だよ
ヨーロッパでの人気は、ウィーザーよりカルト的なものがあるかもしれないけど

キラーズ>ウィーザーは100%ない。アメリカでは売り上げだって大差ない。
801名盤さん:2009/06/22(月) 19:41:49 ID:cQqAyMrg
今日ブックオフでキラーズのDVDらしきものを見つけたんだが誰か詳しい情報知ってる人いる?
全部英語だったんでよくわからなかったんだが、どうやら2007年発売らしい。
802名盤さん:2009/06/22(月) 20:26:21 ID:Zcoyx660
>>800

いやいや、今のウィーザーと比べたらキラーズの方が人気でしょ。
ポールとキュアーと並んでコーチェラのトリだし。

で、キャンセルの理由はまぁ日本来るのがダルイと思ったんでしょ。
803名盤さん:2009/06/22(月) 21:38:34 ID:xs/ZcEoG
killers目当で5月にフジのチケット買った愚か者です。
不況で給料カットだしボーナスも多分ないけど
それでもフジ初参戦でkillers見るの楽しみにしてたのにorz
どうにかなりませんかね?
804名盤さん:2009/06/22(月) 21:49:01 ID:X+0lx8uj
どうしたいの
805名盤さん:2009/06/22(月) 21:54:01 ID:RguOlJZg
>>803みたいのは結構多いんだろうな・・・
俺はもともとフジ行けなくて指くわえてたくちだが

オアシスだけでも見てくれば?
単独行ったけど、すごい盛り上がってたし楽しかったよ
つっても慰めにならないか
806名盤さん:2009/06/22(月) 22:06:28 ID:xs/ZcEoG
ありがとう。
フジ自体を楽しむ事にします。
もうそうするしかないのは分かってるんですが
やっぱり諦めきれなくて・・・

807名盤さん:2009/06/22(月) 22:11:24 ID:rQ3FSSi1
>>803
以前フジでお目当てキャンセルされたことあったけど
でも行ったら行ったで色々いいバンド発見したりしてやっぱり楽しめたよ
The Killersしか聴いたことない、好きなのもない
っていうんだったらご愁傷様だけど
808名盤さん:2009/06/22(月) 22:13:21 ID:Ct8wPub6
皆キラーズのファンクラブって入ってる?

日本からのファンがいっぱい入れば
もう少し日本のこと考えてくれるかなって思った…
こういうのってメンバー数国別に集計してそうだし。

ttp://www.thekillersmusic.com/victims

でもやっぱ一番大事なのはアルバムの売り上げなのかなあ。
809名盤さん:2009/06/22(月) 22:49:46 ID:VjAv4n1E
ほんとのvictimになってしまいました
810名盤さん:2009/06/22(月) 23:08:16 ID:xGfWfX48
>>807
今の段階ではまさにそうだから、これから他のバンドの曲も聴こうかな、と。
半ばむりやりにだけど。
>>808
(日本で)ファンクラブ入るとどういう特典があるのかがよくわからない。
日本で入ってもあまり意味がないとかって聞いたこともあるような・・。
まあ、今言っているのは特典どうこうの話ではないのだけれど。
811名盤さん:2009/06/22(月) 23:15:59 ID:+lfBeObc
好きなのがキラーズだけってのは寂しいな…。

同じ日のグリーンに出るバンドだとDovesとかWhite Liesは
似てる匂いあるから聴いてみるといいかもよ。
812名盤さん:2009/06/23(火) 00:49:37 ID:ja3jdS/P
行けば、凄く良いバンド見つかるかも知れないし
楽しいことがあるかも知れないが、
目的のバンドのキャンセルは辛いよなあ。
フジは行くだけで大変だしな。
813名盤さん:2009/06/23(火) 01:36:41 ID:r0zM6iNR
自分の目当ても直前キャンセルされたんだけど
結局コピーバンドが出てきた訳でw
正直お金もかかるし準備も一杯したから鬱だったけど
行ってみたら死ぬほど楽しかった

でも金銭的に苦しいならチケットも売っちゃえばいいと思うよ
あくまでも精神的にも余裕のある人向けだよフジは。
単独は必ずあると思うし。
814名盤さん:2009/06/23(火) 08:59:34 ID:GBt4v5dg
せっかくフジ行くなら落ち込んでばかりいないで楽しめ
大金払ってんだろ
815名盤さん:2009/06/23(火) 13:43:59 ID:h0RvW8Mm
>>813
チャーメンの事かー!w
816名盤さん:2009/06/24(水) 07:18:46 ID:dSGE6dPR
>>813
いや精神的に余裕無い人ほど
行って欲しいとこだなw
817名盤さん:2009/06/24(水) 23:19:04 ID:WI9TMWEJ
キャンセルのコメントに、スケジュールを組みなおすみたいなことが
具体的に書いてあるから、単独あるかな?
もう来るつもりのないキャンセルって、いつかまた来るみたいな抽象的
なコメントが多い気がするんだよね。
キャンセル後、今日、はじめてきいた。やっぱいいわ
818名盤さん:2009/06/24(水) 23:23:33 ID:9E5TOQr/
>>817
気休めくらいに思っといたほうがいいよ。
国際フォーラムすら埋められないような状態ではたして来るかどうか…。
819名盤さん:2009/06/25(木) 00:09:41 ID:S4ma0Gnp
>>817
具体的か??
820名盤さん:2009/06/25(木) 00:12:06 ID:rSxywhEa
やっぱキャンセルやめた 出ますって言ってくれ
821名盤さん:2009/06/25(木) 00:23:12 ID:aa5Rw5YY
hope to rescheduleだから、あくまでバンドサイドも希望してるって解釈したのだが、
ちなみに俺の希望は10月か11月の来日。
822名盤さん:2009/06/25(木) 00:37:38 ID:S4ma0Gnp
>>821
キャンセルの時っていつも同じ文面じゃない?違うの?

ただの決まり文句みたいな感じで解釈したけど
823名盤さん:2009/06/25(木) 00:47:44 ID:aa5Rw5YY
>>822
>>817に気を使ってソフトに書いたが
希望してるって事=具体的では無い
ただ俺は勝手に前向きに単独を希望してるって事だ。
824名盤さん:2009/06/25(木) 02:58:39 ID:MhxkPVGM
>>808
日本在住だけどとりあえずファンクラブ入ってるよ。
どこにも持って行けないようなクソダサイカバンが付いてきて、
処分しようにも、せっかくだし…と思って捨てられないw

確かに日本に住んでると利用価値あんまりないけど、
バンドによっては日本でもファンクラブ枠でチケット取れたりするよ。
次の来日で密かに期待してる。

海外の公演に行ってみようかなと思ってる人は絶対入会した方が良い。
ベガス公演見に行ってくるノシ
825名盤さん:2009/06/25(木) 08:05:46 ID:RTHrI+5+
そもそもキャンセルした理由がわざわざ日本にくるのめんどい だろ
それなら再来日なんてあるはずないじゃん
826名盤さん:2009/06/25(木) 08:22:44 ID:HEX4EQQD
キュアーみたく20数年後に来日します。
827名盤さん:2009/06/25(木) 08:28:11 ID:leOFuLHW
20年バンドがもつかどうか・・・
828名盤さん:2009/06/25(木) 15:55:52 ID:5fzEWM6f
どうしても観たいからラスベガスのに行きたいんだけど
ファンクラブ入ってないとチケットとるのは厳しいですかね?
Vフェスのチケットも今からじゃ無理そうだし…。
ああぁ!!!キラーズ!!!
829名盤さん:2009/06/25(木) 19:15:48 ID:mK3hBW+f
金持ちが多いスレですね
830名盤さん:2009/06/25(木) 20:45:43 ID:MhxkPVGM
>>828
ファンクラブ分のラスベガス公演は今朝2時に発売でもう売り切れた。

チケットマスターで27日10時(現地時間)に一般発売があるよ。
831名盤さん:2009/06/25(木) 20:57:05 ID:5fzEWM6f
>>830
ありがと!
一般は土曜深夜2時か。
海外のチケット取ったこと無いし
英語わかんないけど頑張ってみる。
絶対行きたい!!!
832名盤さん:2009/06/25(木) 21:25:03 ID:MhxkPVGM
>>831
事前にチケットマスターのサイトで登録しておくと
スムーズにすすんで良いよ。

とりあえずスタンディングを1枚買ったけど、身長の事考えると
スタンド席にしとけば良かったかもとちょっと後悔orz
デカい会場のスタンディングって海外公演の場合早くから並んだもの
勝ちなのかな?
833名盤さん:2009/06/25(木) 22:02:29 ID:S4ma0Gnp
>>824
カバン見たいーーーーw
834名盤さん:2009/06/25(木) 22:37:03 ID:5fzEWM6f
>>832
とりあえず登録してみました。
でもどこまで登録したらいいのかよくわからず。
クレカの番号も入力しちゃったけど大丈夫かな…。

たしかにメンバーが見えないのは嫌だけど、
盛り上がる現地人に混じって雰囲気味わうのも楽しそう!
いいなー。自分もチケット取れますように。
835名盤さん:2009/06/25(木) 23:12:07 ID:JAtINPXV
>>824
クソダサイカバンwwwww
私はTシャツが来たんだけどなあ。
申し込むタイミングによるのかな。
836名盤さん:2009/06/25(木) 23:59:26 ID:WJ5QkXWa
ELOのカバークルー!!!?
何の曲やるんだ??
837名盤さん:2009/06/26(金) 00:06:44 ID:QMsIYxtT
なんかカバーアルバム作るみたいだね。
NMEに出てた。引退なんてただのガセネタだったんだな。
やる気満々ジャン。日本に行くのは面倒だけど
838名盤さん:2009/06/27(土) 01:53:06 ID:U5rakSOa
Rageのようにカバーアルバム出して解散ですね。

嫌です
839名盤さん:2009/06/27(土) 08:15:08 ID:ZJG5lhIw
Somebody fuck me
840名盤さん:2009/06/27(土) 20:43:26 ID:E6NNhwi/
>>836
sweet talking womanキボン
841名盤さん:2009/06/28(日) 02:51:05 ID:yDRTY+xX
単独くりまんだったりしたら
少し軽蔑
842名盤さん:2009/06/28(日) 08:23:04 ID:jvcH7iDw
まあ本当はサマソニの予定だったんだけどなw
843名盤さん:2009/06/28(日) 17:58:22 ID:XnajxpO8
>>832
ベガス公演のチケット取れた!たぶん。
住所の番地を入力し忘れたけど大丈夫かな…。

色々教えてくれてありがとう!
844名盤さん:2009/06/28(日) 18:01:40 ID:YszbHLwW
金持ち〜
845名盤さん:2009/06/28(日) 18:28:57 ID:CBqUZfNI
>>832
良かったね!
案外一般の方が取りやすかった気がするw

ticket masterで買った場合、アメリカ国外の人は
willcall(現地受取)だと思うんだけど郵送なんだ?
番地がないのはどうなんだろう。Japanとさえ書いておけば
配達するのは日本人だからあれだけど。。
846名盤さん:2009/06/28(日) 18:29:16 ID:Sr3bmliY
>>843
おめ!
847名盤さん:2009/06/28(日) 20:28:09 ID:XnajxpO8
>>845
国外だからWillcall選択したし、
事前登録したはずなのにアドレス入力画面でてきたんだよね。
ホント英語自信ないからよくわかんないけど。
当日はクレカとパスポートを持参すればいいんだよね???
なら住所関係ないかな。

>>846
ありがと!

海外初ライブだから緊張してきたー
848名盤さん:2009/06/28(日) 21:25:37 ID:CBqUZfNI
>>847
WillCall選択したならたぶん大丈夫。
受取はクレカとパスポートでおkだよ。
849名盤さん:2009/06/28(日) 23:32:54 ID:XnajxpO8
>>848
色々教えてくれて本当に助かりますm(_ _)m

自分もスタンディングにした!
お互い楽しもう!!
850名盤さん:2009/06/29(月) 21:08:15 ID:5Y95mdkZ
Rockwaveの28日、大雨で中止になったらしい。
851名盤さん:2009/06/29(月) 21:55:16 ID:rmMBqSNx
>>849
楽しんできてね。感想もよろしく!
852名盤さん:2009/06/30(火) 00:24:27 ID:RJxcHgYn
>>851
思いっきり楽しんでくるよ〜
帰ってきたら報告するね!

9月が待ち遠しい…
853  :2009/06/30(火) 00:29:25 ID:XykkX+uL
ここの住人じゃなくて個人的に10〜20人はイギリスのVフェスで見ますでしょ。
私もそのうちの1人ですし。
854名盤さん:2009/06/30(火) 01:06:59 ID:0GKWjbZp
本日の和製フーリガン ID:XykkX+uL
855名盤さん:2009/06/30(火) 08:26:37 ID:peBV7/rU
日本語が不自由なところが和製っぽいよね。
856名盤さん:2009/06/30(火) 09:14:03 ID:4/7ZC0+1
killers大好き。また観たいよー。
ツアーっていつまでなんだろう。来年から休みかなあ。
857名盤さん:2009/07/02(木) 22:35:38 ID:OEqZZZqh
858名盤さん:2009/07/04(土) 00:21:26 ID:tBbHsTEV
ラスベガス行くとか狂ってるなーw
859名盤さん:2009/07/04(土) 00:29:59 ID:B4W0oM/M
こんなごみばんどのどこがいいの?
演奏も普通曲も普通
態度わりぃし
こんなバンドのファンなおまい等もくず
860名盤さん:2009/07/04(土) 01:06:34 ID:VJfxJjUC
こんな掲示板のどこがいいの?
レスも議論も普通
煽り方わりぃし
こんな掲示板のファンなおまい等もあめぞう
861名盤さん:2009/07/04(土) 01:08:37 ID:6pJGdZOQ
ラスベガスいく必要なし!サマソニにでるよ!釣りでもなんでもなく!キラーズがサマソニにでるよ!
862名盤さん:2009/07/04(土) 01:13:23 ID:bNoneNii
うん、キラーズ決定だね







日本のね
863名盤さん:2009/07/04(土) 13:57:47 ID:Us9UYXiC
あーくそー最近のフェスの映像みてるとマジイライラしてくるわーーー!!
なんでだよ!!来いよ!!糞野郎どもーーー!!
864名盤さん:2009/07/04(土) 23:48:41 ID:qAqDffkW
>>863
友達になってーーーー!!
865名盤さん:2009/07/05(日) 00:11:15 ID:MtA/jIuj
OK!キラ友!
キラーズの代わりにオアシスダブスで憂さ晴らししよう!
866名盤さん:2009/07/05(日) 01:18:24 ID:DrCn+RoZ
OK!キラ友!
出ました名言ww
867名盤さん:2009/07/05(日) 12:34:13 ID:khMPUA7S
キラ友として相談するけど
ホワイとライズとケージザエレファントとどっち見るか悩んでるのですが
868名盤さん:2009/07/05(日) 13:38:51 ID:JuVvUjHf
俺なら後者
869名盤さん:2009/07/05(日) 16:25:02 ID:eAN6zvRp
ホワイトら伊豆のほうが後からみにくくなる可能性は高い
870名盤さん:2009/07/05(日) 23:32:01 ID:+6DGzXXS
象も期待だけどキラ好きなら同系統の白ライズだな!
871名盤さん:2009/07/06(月) 03:44:58 ID:dwrNT7bd
872名盤さん:2009/07/12(日) 00:52:11 ID:T55zJVUW
ttp://www.bbc.co.uk/tinthepark/2009/tvradio/

11 July
21:00 BBC Three
The Killers
Coverage of the Killers' first festival performance of the summer from the Main Stage.
873名盤さん:2009/07/14(火) 23:17:00 ID:WA2l0QZ+
過疎ったなぁw
874名盤さん:2009/07/15(水) 01:05:44 ID:sogE7KOZ
ようつべに沢山の各地のフェス画像がアップされて居るのを見て
こんなに働いてたら、極東の島国なんかすっ飛ばしたくも成ると思ってしまった。
ヨーロッパみたいに転戦出来る訳じゃないしな。
875名盤さん:2009/07/15(水) 20:25:53 ID:pIooYW/y
Mr. brightsideが全然はまらなかったのでずっとスルーしてきたんだが、
昨日叩き売られてた1stを買って聞いたらすごく気に入ってしまった
何だか生きてて良かった
876名盤さん:2009/07/15(水) 21:25:09 ID:UOtxdX+E
XBOX360のギターヒーロー3というゲームで知りました
when you were young良いですね

こんな私におすすめのアルバムはありますか?
877名盤さん:2009/07/15(水) 23:09:06 ID:rE8Lk7lv
>>875
 聴いてるうちにジワジワくる曲が多いんだよね
 最初そうでもなかったのにいつの間にか気に入ってしまう
>>876
 それぞれのカラーがあってどれもお勧めだけど、私は2ndが好き
878名盤さん:2009/07/16(木) 01:37:07 ID:tubLnEW8
>>876
俺は3rdだな
Human
Spaceman
Clipping Blow
Neon Tiger
The World We live in
は素晴らしすぎる!
879名盤さん:2009/07/16(木) 03:18:58 ID:D8YIfuak
>>876
when you were youngって言ってるんだから2ndのSam's Townを聴きなさい
880名盤さん:2009/07/16(木) 13:22:28 ID:35mMHDbj
皆さんありがとうございます
とりあえず2nd聴いてみます
881名盤さん:2009/07/17(金) 00:27:59 ID:mE4G1ghx
フジ行くんですけどやっぱ今年はオアシスも好きですが目当てはキラーズだったんすよ〜 でっかいグリーンっつうか野外でみんなで大合唱したかったよ〜
882名盤さん:2009/07/17(金) 03:33:43 ID:R1n+GW6m
日本じゃ大合唱なんて怒らんから安心しろ
むしろ歌ったら怒られる
883名盤さん:2009/07/17(金) 21:15:24 ID:xiD+QJfV
今更ながら、本当だったら来週の今頃は。。。と思って
切なくなった
884名盤さん:2009/07/17(金) 23:26:59 ID:DMtLZ2QN
コープレ結構合唱だったよな
885名盤さん:2009/07/18(土) 01:10:10 ID:mVneFKx4
フジ05でのコープレだよね?

たぶん日本中のキラーズオタが集まりそうな勢いだったから少しは合唱になっただろうね。
他のフェスに普通に出ててマジむかつく。
セットがド派手だけどトリ前じゃやれないって展開になったから断ったって気もする。
886名盤さん:2009/07/18(土) 02:56:34 ID:mNdZB+QZ
>>885
いやさまそに

それならサマソニなら余裕でヘッドライナーだったような・・・
887名盤さん:2009/07/18(土) 06:31:02 ID:6K8zeQVW
(Promo Express)より

The Killers - A Dustland Fairytale-(Single Version)
http://www.mediafire.com/?1oi2yt22j3h
888名盤さん:2009/07/18(土) 11:12:22 ID:x+0AkA1s
>>886
サマソニかよ。
日本にキラーズ好きはそんなにいないし。コープレほどの知名度なんてないぞ。
アルバム売り上げなんて3万くらいじゃないかな。
889名盤さん:2009/07/18(土) 13:38:12 ID:mNdZB+QZ
>>888
サマソニはむしろ知名度上げるイベントだろ?
MUSEとかもサマソニ前まではクアトロ公演とかあったし
890名盤さん:2009/07/18(土) 16:42:39 ID:dKY9GlPO
マニックスの直前ナノムゲンキャンセルを受けて
キラーズは良心的だったんじゃないかとさえ思えてきました。
891名盤さん:2009/07/18(土) 19:11:51 ID:eSzF2rXa
マニックスはキャンセル理由が病気なのに対して、キラーズのキャンセル理由は・・・?
892名盤さん:2009/07/19(日) 10:28:54 ID:Nf/pOzlm
チケットは払い戻しできたが...。
893名盤さん:2009/07/20(月) 04:22:16 ID:YsoHL37S
新作まだ?
894名盤さん:2009/07/20(月) 06:51:44 ID:g3YiEXLJ
>>893
気が早過ぎ。
まだツアー中だし。


サマソニでもトリはないよ。
07年のときもオファーしたけど、カサビアンの前でやらせる予定だったから。
895和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/07/20(月) 09:13:55 ID:DVe1weok
>>881-882
俺が日本代表としてVフェスでキラーズ見てきてやるよ。
てか去年のレディング、今年のコーチェラ、そして今度のVフェスと1年間に3度もキラーズ見てるぜ。
896和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/07/20(月) 09:16:09 ID:DVe1weok
>>893
今回のツアー終わると10年間の活動休止に入るよ。
みんなのぶんまで、俺がVフェスで最後の雄姿を見ておいてやるよ。
897和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/07/20(月) 09:17:41 ID:DVe1weok
>>894
なんか日曜のリンキン前にキラーズの予定っぽくなかった?
結局ポシャってB'z入れたみたいな。
898名盤さん:2009/07/20(月) 20:14:44 ID:kSRNnxyn
せめて1回でレスしろや
899名盤さん:2009/07/21(火) 08:52:19 ID:IFFgM7rf
ブラトンって子供いつ産まれたっけ?
まだ長期休暇してなかったっけ??
900名盤さん:2009/07/21(火) 14:24:31 ID:C6bvJQJZ
この前英語のインタビュー読んだけど
インタビュアーの言葉だったけど8月に子供が生まれる予定だから
2週間のツアースケジュールの合間に生まれるといいねって書いてあった。
あと、飛行機苦手らしい。

で、調べた。

キラーズの予定
7/19 スペイン
(7/24 フジキャンセル)←産休じゃねw
8/8,9  アメリカ
8/20  南アフリカ
8/22  イギリス
8月末 アメリカでツアー再開

フジキャンセルによって7月後半からキラーズは1ヶ月間アメリカだけで活動できました。
ありがとうございました。
901名盤さん:2009/07/21(火) 14:43:39 ID:C6bvJQJZ
あとこのインタビューまだ全部読めてないけど結構ぶっちゃけてて面白くって
他のメンバーのことを
こんな感じだろうと形容していた↓

My Name Is Earlのアール(ドラマーのロニー)
カールヘアーの男(ギターのデイブ)
何にも(特徴が)ない男(ベースのマーク)

アールwww
902名盤さん:2009/07/21(火) 15:01:31 ID:65xViHB+
My Name Is Earlのアール=ロニーwww
これ、ずっと書き込みたかったけど、わかる人少なげなんで控えてた。
やっぱそうだよなあ

つうことで
ttp://www.contactmusic.com/news.nsf/article/jason%20lee%20loves%20european%20cinema_1061805
903名盤さん:2009/07/21(火) 18:01:28 ID:tJD4mZ58
A Dustland Fairytale は新曲として発売されたの?
こんな名曲で順位が低かったらショックだな〜
ロックも末期かと思ってしまう
PVは凝ってたな〜
904名盤さん:2009/07/21(火) 18:44:19 ID:1k/U42FW
>>903
PV良かったよな
905名盤さん:2009/07/21(火) 20:08:09 ID:GQiwDBeE
>>903
自分が名曲と思ってる曲が売れなかったからって、
ロックも末期かなんて考えるのか?
906名盤さん:2009/07/22(水) 19:45:51 ID:tc2sQ4+D
本来なら明後日の今頃観れてた
907名盤さん:2009/07/23(木) 10:34:20 ID:9cC5PIra
>>900
ブランドンって二人目の子供生まれるの?
908名盤さん:2009/07/23(木) 17:51:37 ID:ol8D7gtf
>>907
うん
909名盤さん:2009/07/23(木) 18:06:15 ID:ifLfr43P
今回は男女どっち? アモンがかわいすぎなんだけどw
910名盤さん:2009/07/24(金) 08:03:33 ID:PNMvpl+G
>>903
ポップパンクかポストグランジ以外のロック系はシングルたいして売れないだろ
911名盤さん:2009/07/24(金) 22:09:55 ID:Ayu1WCsW
フジ大雨だな
改めて単独あるならキャンセルで良かったのかも
単独があるなら…ねw
912名盤さん:2009/07/26(日) 22:19:27 ID:xQ8KNUqu
A Dustland FairytaleのPVも凝ってるな
913名盤さん:2009/07/27(月) 09:44:35 ID:Bzon9Sxx
知らなかった!
ブランドン二人目のお子さんおめでとう〜〜!!
914名盤さん:2009/07/27(月) 22:18:27 ID:jQDiDvCs
ブランドンかわいすぎ
915名盤さん:2009/07/28(火) 22:10:14 ID:rYBGmY7f
今更The World We Live InのPVみたけど、ブランドンってシャビアロンソにちょっとだけ似てる、ちょっとだけ

発売されたのが去年の冬だったからか、3rdを聴いてるとこんなに暑いのに何だか冬を思い出すなー。
ほんとに捨て曲がない、特にNeon Tiger最高や!今年の冬にでも来ないかな

だけどA Crippling Blowのイントロだけは前にだれかがいってたせいでサザエさんにしか聴こえない
916名盤さん:2009/07/29(水) 00:13:37 ID:TDxSPKUS
俺もそのスレのせいでずっとサザエさんww
917メアリー ◆DGjDacKMII :2009/07/29(水) 10:11:33 ID:AYQZHILJ
えぇ、どのあたりがサザエさん?
わからない…
918名盤さん:2009/07/29(水) 16:05:17 ID:TDxSPKUS
ただ単に、何となくだからねw
919名盤さん:2009/07/30(木) 00:00:58 ID:jz3HdZAy
フジからの帰りの車の中で
Killersかけたら余計切なくなった
早く来日してくれ
920名盤さん:2009/08/04(火) 23:57:32 ID:3WvtWKJ+
フジが終わってやっとキラーズをまともに聴けるようになったよ
フジキャンセル理由がフォールアウトボーイが出てるからじゃねっと思った
同じトリ前なのが気に食わなくてとか・・・
考えすぎか
あー来日してくれー
921名盤さん:2009/08/05(水) 10:08:37 ID:kJrl7UCX
今ラジオでかかってて、泣きそうだ。
日本に来てくれ、とブランドンと撮った写真を見ながら思っている。
922名盤さん:2009/08/05(水) 15:19:45 ID:cSCsrPmD
このバンドって2枚しか出してないの?
923名盤さん:2009/08/05(水) 15:26:23 ID:+kCCGSrn
ggrks
924名盤さん:2009/08/05(水) 15:30:17 ID:cSCsrPmD
教えろよ
ちょっと過去ログ見たら3枚くらいだしてんのか
シャドウプレイかっこいいな
どれ1st聴いてやるか
925名盤さん:2009/08/05(水) 15:37:03 ID:cIjdvurz
ナンデこの人こんなえらそうなの?
926名盤さん:2009/08/05(水) 15:41:50 ID:5pUIF+Oe
そういう年頃なんだろ。
927名盤さん:2009/08/05(水) 15:57:01 ID:cSCsrPmD
視聴したけど3rdはいまいちだな
1stかってやる
928名盤さん:2009/08/06(木) 00:46:56 ID:J3oIM800
毎回ageてるしさすがに釣りだろ
929名盤さん:2009/08/06(木) 01:20:52 ID:SKjYLqCx
ちょっとちょっと!!
フジ降板だって!!!
舐めてんのか〜コリャ〜〜
930名盤さん:2009/08/06(木) 22:25:00 ID:U8r670bL
Promo Cd

The World We Live In(radio edit)
http://www.mediafire.com/?lyodyjtm2ye

The World We Live In(album version)
http://www.mediafire.com/?zfwzxiiklka
931名盤さん:2009/08/08(土) 01:38:31 ID:s8khRHsU
オアシスファンだが、フジロックでオアシス前がキラーズと聞いて、興味なかったが、一応勉強の為に聴いた。
ハマった…こんなに最高なバンドだったとは。

今やオアシスよりキラーズばかり聴いてる。

早く来日してほしいね。
932名盤さん:2009/08/08(土) 11:40:49 ID:KghnfA3a
最近思ったんだけど、mr,brightsideってスターウォーズのダークサイドの対くらいの意味なのかな
933名盤さん:2009/08/10(月) 12:32:19 ID:4fsO13HM
New Song

The Killers - Hotel California
http://www.mediafire.com/?tdjt5mhoghb
934名盤さん:2009/08/10(月) 12:41:44 ID:jblqIRmy
えらいとこカバーきたな
d
935名盤さん:2009/08/10(月) 21:34:21 ID:LVpdx+OR
なぜHotel California?
ブランドンは放っておくとどんどんオッサン化しそうで心配。
936名盤さん:2009/08/10(月) 21:39:10 ID:N2hiFX4w
アメリカ人対策
937名盤さん:2009/08/10(月) 22:17:42 ID:l4nbqow1
フジもサマソニも終わったし、そろそろクリマンから単独発表だな
938名盤さん:2009/08/10(月) 22:57:00 ID:iwG1Z10b
単独楽しみだね〜!

939名盤さん:2009/08/11(火) 00:13:55 ID:g9aJcx4Z
単独あるの?
940名盤さん:2009/08/11(火) 01:56:04 ID:EANwiYnv
ないよ

941名盤さん:2009/08/11(火) 14:28:02 ID:UTDxq/BG
Hotel Californiaのカバー微妙だな
最後の方にらしさが出てくるけど
全体にカラオケっぽいwww
942名盤さん:2009/08/11(火) 17:46:00 ID:sBP+g1Df
>>933 thx
それにしてもなんか笑えるwwww
前半とか ポカ―(゚Д゚)―ン…
これがカバーアルバムに入るのかなww
943名盤さん:2009/08/11(火) 20:52:52 ID:2lEYlQXY
MTVでやるよ!!1時間は初めてだな。先月のだし!楽しみ!

ザ・キラーズ
※アイルランド最大のフェスティバル「オキシジェン・フェスティバル 09」でのライブ
8/14 [金] 23:00 - 24:00
8/15 [土] 25:00 - 26:00
8/18 [火] 18:00 - 19:00
8/21 [金] 11:30 - 12:30
9/24 [木] 18:00 - 19:00
9/30 [水] 18:00 - 19:00
944名盤さん:2009/08/11(火) 21:21:42 ID:P7B7rtyW
>>943
ヒー見たい!日本のみ放送?
誰かつべかニコ動にアップしてくれることを願う・・。
945名盤さん:2009/08/11(火) 21:49:57 ID:2lEYlQXY
向こうでは放送されてるよ。
ゆうつべにあった。9曲やるのか。Shadowplay無しか…。

http://www.youtube.com/view_play_list?p=63C611A47F32EDAB
946名盤さん:2009/08/11(火) 22:52:06 ID:P7B7rtyW
>>944
ホント!?ありがとう!
探してみるよ。
947名盤さん:2009/08/11(火) 22:53:09 ID:P7B7rtyW
>>946
間違えた、>>945へのお礼です。
948名盤さん:2009/08/11(火) 23:09:34 ID:d4u8w2gX
探すっておかしいだろ。
せっかく貼ってあげたのに
949名盤さん:2009/08/11(火) 23:24:46 ID:P7B7rtyW
ごめん、まだリンク踏んでなかったんだ。
今見たら、ここに全部の模様が載ってたんだね。
重ね重ねありがとうです。
950名盤さん:2009/08/12(水) 09:52:24 ID:yq75LxBd
>>945
このライブ映像凄い迫力あるね
改めてkillersカッコいいと思った
951名盤さん:2009/08/12(水) 11:14:27 ID:2lkYbWet
oxegen、マークがめちゃ乗りw
952名盤さん:2009/08/12(水) 13:00:07 ID:lWR+Argn
>>945
ありがとう、カッコいいね
953名盤さん:2009/08/12(水) 21:44:29 ID:0LMr0aKy
( ^ω^)おっ おっ おおっ おっ おっ おーおっ
( ^ω^)おっ おっ おおっ おっ おっ おーおっ
954名盤さん:2009/08/13(木) 20:17:45 ID:nST17vSo
LADY GAGAの曲の歌詞に

「あたしの彼氏はワルなのね レトロなスニーカー履いて ザ・キラーズを見に行って 観客席でイチャつきましょ」

ってのがあるw
955名盤さん:2009/08/14(金) 10:40:42 ID:RZzY6/j+
だんだんブランドンの容姿やしぐさが田代に似てきたと思うのは俺だけか?
956名盤さん:2009/08/14(金) 15:18:55 ID:K7kj5PIT
子が産まれそうだったからフジキャンセルしたんだね
おめでとう
957名盤さん:2009/08/14(金) 22:50:19 ID:QHVhv887
そんな理由の方がまだましだった。
958名盤さん:2009/08/14(金) 22:59:09 ID:uyb+8AH4
MTVでも見るか
959名盤さん:2009/08/14(金) 23:01:10 ID:K7kj5PIT
肩フサフサww
960名盤さん:2009/08/14(金) 23:07:58 ID:uyb+8AH4
声出てないw
961名盤さん:2009/08/14(金) 23:11:17 ID:IX8BY09U
あー…キラーズってやっぱりライブ下手だよな…。
大好きだけどさ。
962名盤さん:2009/08/14(金) 23:14:59 ID:YgW4RO+N
どっか実況やってないの?
963名盤さん:2009/08/14(金) 23:26:18 ID:YgW4RO+N
ロニー髪短くなって八百屋にいそうなおっさんだな
964名盤さん:2009/08/14(金) 23:35:55 ID:IX8BY09U
ここで実況すればいいじゃん。

今ブラサイ終わった。
965名盤さん:2009/08/14(金) 23:38:46 ID:YgW4RO+N
あがらそばら
ならそじゃー
966名盤さん:2009/08/14(金) 23:55:43 ID:6K3jmGhI
もうおわた?
967名盤さん:2009/08/15(土) 00:06:04 ID:nWHMTN8S
>>966
終わったよ。
あっという間だった。。
968名盤さん:2009/08/15(土) 00:35:22 ID:alf1F/4f
フジよりサマソニ向きだと思った。
マリンのトリ、とは言わないが
あの5時台の夕暮れ時の時間帯にやってもらえると
光景もドラマチックでライブに映えるかもしれん。
豪雨は勘弁だがw
969名盤さん:2009/08/15(土) 10:51:20 ID:nWHMTN8S
フジ向きとかサマソニ向きとかそんなこと来てくれたらどーでも良いわ。


来ないんだったら意味無いorz
970名盤さん:2009/08/16(日) 20:15:34 ID:TMr1iHNk
過去スレで、ラスペガスの公演行くって、人いたと思うんだけど、
チケットショップとかで見ると、GAのあとに2とか1とか番号
があるのは、アリーナのブロック分けなんでしょうか?
分かる人いたら、教えてください。
http://orders.tickettriangle.com/ResultsTicket.aspx?evtid=1121578&event=The+Killers
971名盤さん:2009/08/16(日) 21:49:40 ID:Vjx+c1cb
>>970
それ自分だノシ
ファンクラブ枠で申し込んだんだけど届いたメール控えにはGA Floor(P1)って書いてある。


ttp://www.eventprocess.com/BrokerMaps/MandalayBayResort&CasinoArenaEnd_ALL.gif

おそらく、GA Floorは↑の並びになってると思うんだけど、P1ってなんだろうな??
1ブロックのP列って事か?スタンディングがそこまで細かく分かれてると思えないし…。
せっかくなんで最前列で見たいけど、何時に行けばいいのか全くわからん。。
最前列は争奪になったりすんのかな?

972名盤さん:2009/08/17(月) 00:50:22 ID:Li5xSoRg
>>970
>>971
行くよー!
どうやらブロック分けはあるみたいだね。
自分もスタンディングだけど、ファンクラ枠じゃないからか
GA Floor(P1)みたいには書いてなかったよ。
ブロック番号と列はGA0、座席番号が3つが書いてあった。
スタンディングなのに座席番号って…謎。
入場方法もさっぱりわからないしw

自分も前でみたいよー
973名盤さん:2009/08/17(月) 00:54:24 ID:Li5xSoRg
>>972
ブロック番号と列はGA0、座席番号の3つが書いてあった。

の間違いです。
974名盤さん:2009/08/17(月) 07:26:47 ID:gXB07/kL
(Promo Express)より

The Killers - Hotel California
http://www.mediafire.com/?ngim2dmzng1
975名盤さん:2009/08/17(月) 10:13:11 ID:0+kQC/zh
>>974
このカバー微妙なんだよなぁ
976名盤さん:2009/08/17(月) 12:32:03 ID:MwDrC/0Y
ラスベガス公演行く人、もし良ければ終演後にオフ会しない?w

必要だったら捨てアド晒すよ。
977名盤さん:2009/08/17(月) 13:15:05 ID:KujV0xOe
ベガス公演行く人たちがみんなめちゃくちゃいい人っぽい件
978名盤さん:2009/08/17(月) 20:24:15 ID:CvIQnY2D
ブライトアイズのカバーはよかったけどな。
979名盤さん:2009/08/18(火) 14:53:56 ID:+GAARool
俺はオフ参加者とやることしか考えてないけど。参加して良いよな?
980名盤さん:2009/08/18(火) 15:16:16 ID:XTqvTi7E
乱交しようぜー!
981名盤さん:2009/08/18(火) 16:01:08 ID:60mkQ9Xd
こういう流れになるとは、やっぱり2ちゃんですね。
982名盤さん:2009/08/18(火) 22:22:56 ID:4NVAJ9a1
>>979
俺でよければ
やらないか?
983名盤さん:2009/08/18(火) 23:05:02 ID:oS0plRvx
ブラサイ好きな人多いが、俺はヒューマン派だな。iPodでも7000曲以上あるなかで一番聴いてる。
984名盤さん:2009/08/18(火) 23:51:45 ID:Dg+ZZoFw
俺もHumanだわ!車の中でいつも聞いてる。次はSpacemanだな。
だから俺にとって3rdは神!!
985名盤さん:2009/08/18(火) 23:54:44 ID:ciBaPav+
自分も1stからずっと聴いてるけど3rdが一番好き。
Spaceman最高すぐる。
986名盤さん:2009/08/18(火) 23:59:46 ID:fAzw53I1
Move Away(スパイダーマンサントラver)とShadowplayがすきだ
987名盤さん:2009/08/19(水) 00:28:01 ID:pME5amSO
3rdでは名曲であるはずのNeon TigerやThe World We Live inでさえHumanや
Spacemanの前に霞んでしまっているように思える。
988名盤さん:2009/08/19(水) 00:49:46 ID:7zDqhjMB
When You Were Youngを聞くと胸が締め付けられるおっさんです。
989名盤さん:2009/08/19(水) 12:26:22 ID:qpdpKXx9
Killersのファンって女が多いと思ってたけど、結構男も多いんだね。
990名盤さん:2009/08/19(水) 13:43:59 ID:z5T1NruG
Why Do I Keep Counting?は地味だけどいいと思う。
991名盤さん:2009/08/20(木) 03:12:46 ID:xI8+Vp20
Read my mindは?
992名盤さん:2009/08/20(木) 03:18:33 ID:voV78SNu
>>990
地味どころかド派手だと思うんだが
993名盤さん:2009/08/20(木) 06:17:07 ID:SytNi1+n
>>992
存在が地味じゃないか?
2ndといったらやっぱりWhen〜、Read My Mind、Bonesあたりのイメージが強いから。
994名盤さん:2009/08/20(木) 06:44:36 ID:9yMwrTo0
>>986
Sawdustも結構良い曲詰まってるよね。
sweet talkを聞くと胸が締め付けられる今日この頃。
995名盤さん:2009/08/20(木) 08:16:23 ID:AIvC9Igv
Saw dustはB面集にも関わらず名曲揃いだよね
sweet talkはライブでもよく歌われてる。
996名盤さん:2009/08/20(木) 13:24:18 ID:o/DB3DTX
Under The Gunかわいい
997名盤さん:2009/08/20(木) 15:13:17 ID:cYnYDD0D
ぺニス!
998名盤さん:2009/08/20(木) 15:15:20 ID:cYnYDD0D
ペニス!
999名盤さん:2009/08/20(木) 15:16:49 ID:cYnYDD0D
ぺ・ヨンジュン
1000名盤さん:2009/08/20(木) 15:17:38 ID:cYnYDD0D
おまんまん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。