The Killers part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2名盤さん:2007/12/05(水) 18:57:22 ID:Q6cM0Opc
SAWDUST買って帰宅したおれが2です。
3名盤さん:2007/12/05(水) 19:00:33 ID:UthS+gNk
なんでベルベットアンダーグラウンドの人が出てるの?
4名盤さん:2007/12/05(水) 19:00:57 ID:Q6cM0Opc
5土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/12/06(木) 01:10:16 ID:Fpeo9Gh3
>>1
乙です。

僕が立てた前スレも1000行く前に沈んでしまった。
980越えるとすぐ落ちやがる。

当分話題ないね。やっと、Sawdust聴いたよ。
Sam's Townの別バージョンばかり聴いてる。
6名盤さん:2007/12/06(木) 17:27:12 ID:KUbEqrMe
Sawdustがどこにも無い…4,5店回ったのに
でもネットで欲しいと思えるほどでも無い…

何この微妙な感じ…
7名盤さん:2007/12/06(木) 19:34:50 ID:YduN6DnG
もっと大きな店に行けばあるかもよ。
ただB面集だからね、飽きは早いね。コレクターなら手に入れとくところ。
8名盤さん:2007/12/06(木) 23:36:59 ID:LgPpTa68
クリスマス新曲DL始まったよ。
9名盤さん:2007/12/07(金) 00:34:12 ID:oZamb+Pq
10名盤さん:2007/12/08(土) 00:32:52 ID:hW9aeqSt
輸入盤と国内盤で声ちがうの?
11迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/08(土) 00:37:17 ID:GSjwWuSr
X'mas新曲良かった
12名盤さん:2007/12/08(土) 00:59:10 ID:sFj/Kak0
うん。クリスマスソング良いね。
13名盤さん:2007/12/08(土) 20:32:29 ID:cX7PTzLT
Sawdust聴いたがやっぱB面集ってかんじ
Killers独特の引き込まれてるような感覚がないかな
一曲目は結構よかったが

あと日本盤にも対訳ないのでご注意を

14名盤さん:2007/12/08(土) 23:40:10 ID:rZ6yqDSq
輸入版売ってるなら買ってこよう
15名盤さん:2007/12/09(日) 18:54:01 ID:Sf7xE+KF
>>6
私も数店舗行って、今日ようやく買えたけどかなり気に入ってます
16名盤さん:2007/12/09(日) 20:28:01 ID:pJrxA14G
セカンドよりB面のほうが好きだな
17名盤さん:2007/12/10(月) 13:08:08 ID:LbucsYR9
Web中継お忘れなく! この後12時半〜The Shins!

07 : 30 The Shins - bio 
13 : 05 Special Guest ←The Killers!! ただ今出演中!
08 : 20 Backstage Shenanigans
08 : 30 Modest Mouse - bio
09 : 05 Jimmy Eat World - bio
09 : 55 Muse - bio

mms://a1177.l4076439176.c40764.g.lm.akamaistream.net/D/1177/40764/v0001/reflector:39176

2007-2008海外ロックフェス中継実況/感想汎用スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1197206619/
18名盤さん:2007/12/10(月) 13:22:42 ID:K0qGQNml
>>17
ナイス!
When youキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
19名盤さん:2007/12/10(月) 13:27:42 ID:K0qGQNml
そろそろ公式でライブDVD出して欲しいねぇ
20名盤さん:2007/12/11(火) 08:35:15 ID:47z2huc0
ラスベガスでのライブとか見たいね。
21迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/13(木) 08:47:49 ID:dfLhV12T
生で観れた人羨ましいなあ
22名盤さん:2007/12/13(木) 08:48:29 ID:LN4cDoKa
でも米でのライブの登場がヒロシです…の登場時のBGMだろ?
ちょっとダサいかもw
23名盤さん:2007/12/13(木) 09:01:37 ID:lyrUlvYv
2ndより1stがいいな

2ndはなんか大人し過ぎる
コールドプレイっぽくてがっかりしたよ
24名盤さん:2007/12/13(木) 09:03:41 ID:MGWldGAR
やっぱ2ndだよね killersは!!
25名盤さん:2007/12/14(金) 19:52:12 ID:77ZPzlwG
1stは後半イマイチ
2ndは捨て曲なし
と思ってる俺にB面集は合うだろうか
26名盤さん:2007/12/14(金) 20:53:44 ID:20d3svKw
>>25
一緒だな
27名盤さん:2007/12/16(日) 10:03:32 ID:r9EpHs94
>>25
貸す?
28名盤さん:2007/12/16(日) 10:17:00 ID:EozzYIqJ
>>25
自分も同じ感じだけどB面集かなり良いと思うよ。
試聴してみたら?
2925:2007/12/16(日) 11:54:40 ID:P0BjWq+l
安いし今度買ってこよう
30名盤さん:2007/12/16(日) 15:54:29 ID:NLG/2n2L
録画しておいたNFL(米アメフト)見てたら試合前の煽り映像にshadowplayが使われてた
なんかうれしかった
31名盤さん:2007/12/16(日) 16:18:07 ID:d5BT83Xv
MUSEとかは日本で人気あるのにキラーズ日本で知名度ないよな
32名盤さん:2007/12/16(日) 16:51:31 ID:HdM/SnWj
なんでかな?
33名盤さん:2007/12/16(日) 18:53:36 ID:xC2xN79D
まぁMuseは長いからねぇ。Museって最初から日本で人気あったのかな?
キラーズも十年くらいすれば知名度も高くなるでしょ。
最初よりかいまは少し人気でたし。
34名盤さん:2007/12/17(月) 00:53:48 ID:vm5ysrNR
>>33
museは長年日本では無名状態だったよ今年の二回目のサマソニで知名度一気に上げたけどなにそれ石鹸?
とケツあごが俗称だったからな・・2004年はクアトロとかでライブしてたしその年の夏グラストンベリーのトリだったのに
35名盤さん:2007/12/18(火) 19:18:53 ID:HIAHPX2h
B面集はコレクション品だな
中身は微妙だった
3635:2007/12/19(水) 17:34:43 ID:Ps/VhXMz
前言撤回
やっぱり良い
37名盤さん:2007/12/19(水) 19:31:20 ID:z31/xxR8
Mrなんちゃらって曲はスルメ?
まだ三回くらいしか聴いたことないけど周りの評判はいいらしいが俺的にはこれが名曲!?て感じだった

somebody told meは一回目からシビれた

この2曲以外はこれといった名曲はない?hot fussに

買おうか迷ってる
38迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/19(水) 19:38:43 ID:nSf4NfP2
ハングルでおk
39名盤さん:2007/12/19(水) 20:47:49 ID:xnPjhmio
Hot Fussは名盤です。
聴くごとに好きな曲が増える不思議なアルバムでした。
40名盤さん:2007/12/19(水) 21:47:28 ID:XFa2DR9h
HOT FUSSは最高よ。MR.BRIGHTSIDEは一番売れたシングルで
PVは二個あり、その含めたDVD付きのやつも安く売ってるし。買うならDVD付きオススメだね。
他にはキラーチューンのSOMEBODY TOLD ME、SMILE LIKE YOU MEAN IT、なんてあるね。
俺はCHANGE YOUR MIND、MIDNIGHT SHOWが好きかな。
2NDアルバムのSAM'S TOWNやB面集のSAWDUSTも皆まとめて外れはないよ。
出てるアルバムも三枚しかないし。
41名盤さん:2007/12/19(水) 23:24:06 ID:z31/xxR8
レディオヘッド、オアシスが好きな自分ですがHOT FUSS買ってみます!
42名盤さん:2007/12/20(木) 17:29:10 ID:lCZwQJud
NMEかQmagazineについてたグラストンベリーCDに
MR.BRIGHTSIDEのライブ音源入っててそれ聞いてはまりました。
43名盤さん:2007/12/20(木) 23:31:23 ID:jWhSGoBG
はあ?
ブラサイは別格にしても1stなら当然グラマラスが超名曲だろ?!!
あの世界観やら音感やら溜まらん…
44名盤さん:2007/12/20(木) 23:50:26 ID:0FK7vMIe
あのPV泣けるわ
45名盤さん:2007/12/21(金) 00:34:28 ID:Pt50XvYR
あのPV見ると何故か懐かしい気持ちになって泣ける
46名盤さん:2007/12/21(金) 01:32:29 ID:JgJ5545a
WHEN YOU WERE YOUNGって神ですね
KILLERSの中で最高
47名盤さん:2007/12/21(金) 01:46:37 ID:sR4OoFx9
Enterludeからの流れ最高だよね!

2ndは本当に捨て曲がない
Sam's TownからExitludeまでのアルバムコンセプトとして最高の1枚
48名盤さん:2007/12/21(金) 02:01:24 ID:Pt50XvYR
なのに日本ではあまり売れない
49名盤さん:2007/12/21(金) 23:54:55 ID:R8aPPZZE
グラマラスにPVなんかあったか?
50名盤さん:2007/12/22(土) 00:55:21 ID:782Udbsq
サマソニこい。たのむ
51名盤さん:2007/12/22(土) 20:05:47 ID:i2zcfqQO
まだ二枚しか出してないよね?ほとふぁすとさむずたうん
52名盤さん:2007/12/22(土) 20:46:36 ID:mqRsuIj9
smile like you mean itがいい
53名盤さん:2007/12/22(土) 20:54:55 ID:k3/qmMtn
国内盤はボーナストラックあるから
ソーダストって結構曲被ってんだな
54名盤さん:2007/12/22(土) 22:50:17 ID:lpadul4c
グラマラスにPVなんかあったか?
55名盤さん:2007/12/24(月) 05:30:52 ID:HOxQ1sWr
このバンド出世早いな
何年でグラストンベリー出てんだよ
56迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/25(火) 14:10:44 ID:zhYZ9Th6
X'masシングル2曲聴いて過ごしました
57名盤さん:2007/12/25(火) 15:54:21 ID:bUMWmynR
saw dust購入。shadow playやべえ!
58迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/25(火) 15:58:58 ID:zhYZ9Th6
フフフ フフフフのとこ良いよね。あとギターソロ
59名盤さん:2007/12/25(火) 18:55:33 ID:t1ZS83DZ
ドンシューミーサンタのPVよかった。毎日みてる
60名盤さん:2007/12/26(水) 02:12:59 ID:BCprLAsz
たぶんKillersの曲だと思うのですが、さびが
テールミーテールミーチャチャチャチャチャー
って感じの曲の名前分かりませんかね
61土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/12/26(水) 03:11:37 ID:XuJWKkzM
Tell Meとな。

「Jenny Was a Friend of Mine」かな?
62名盤さん:2007/12/26(水) 04:06:26 ID:BCprLAsz
ん〜違うようです
63名盤さん:2007/12/26(水) 04:07:23 ID:BCprLAsz
記憶が曖昧なのでtell meじゃなかったかもれません
64名盤さん:2007/12/26(水) 04:13:30 ID:8G3t4ZbT
>>63
どういった経緯で聴いたのその曲を?
65名盤さん:2007/12/26(水) 12:55:57 ID:hZH/EvT/
>>61
俺もそれかとオモタ
66名盤さん:2007/12/26(水) 13:41:56 ID:BCprLAsz
>>64
iTunesのラジオ。タイトルは表示されてなかったです。
ようつべやニコニコ聴き漁ったけど見つかりませんでした。
もしかしたら違うアーティストかもしれませんね。
でもkillersは気に入ったのでCD買ってみようと思います。
その上で見つかればラッキーって事でw
67名盤さん:2007/12/26(水) 14:40:10 ID:xQ4N2rQJ
グラマラスにPVなんかあったか?
68名盤さん:2007/12/26(水) 14:54:58 ID:7pVD6+44
>>66
somebody told meじゃない?
69名盤さん:2007/12/26(水) 15:08:54 ID:BCprLAsz
>>68
違います、その歌は唯一知ってますので。
みなさんご協力ありがとう。では失礼します。
70名盤さん:2007/12/26(水) 19:06:18 ID:S9hPWmIj
ベース超すげぇ
71名盤さん:2007/12/27(木) 20:23:10 ID:mhkqn/qV
>>60
『under the gun』とか?
サビは「tell me〜」じゃなくて「kill me now〜」だけど
「kill me now〜」の反復が印象的だし
72名盤さん:2007/12/27(木) 20:29:28 ID:5ViEvht7
自分も>>60の言ってる曲はunder the gunだと思う。
73名盤さん:2007/12/27(木) 21:41:24 ID:SF6drWNf
さっそくですがおまじないです
恋を語らずなにを語る?という世の中ですが
このコピペ必ず5つのスレにかきこんでください
あなたの好きな人に10日以内に告白されます。
嘘だと思うんなら無視して下さい。
ちなみに、あなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白OKされます
74名盤さん:2007/12/28(金) 02:38:27 ID:O6GMso/R
>>68
サビじゃないけど
READ MY MINDの中で
TELL ME〜なんちゃら、TELL ME〜なんちゃら
って繰り返すのあった気が
75名盤さん:2007/12/28(金) 17:22:12 ID:T3WFzj7u
グラマラスにPVなんかあったか?
76名盤さん:2007/12/28(金) 20:04:30 ID:ePXUg8MU
ねーよ
77名盤さん:2007/12/29(土) 00:10:31 ID:X276qLIa
キラーズに出会ったばかりの頃、franz ferdinandのある曲を
キラーズの曲だと勘違いしてたことがある。
78名盤さん:2007/12/29(土) 00:44:43 ID:sFhyG5Zp
>>77
何て曲?
フランツはキーボードあんま使わないと思うけど、勢いは確かにちょっと似てる

79名盤さん:2007/12/30(日) 16:44:31 ID:MthmGgft
Don't Shoot Me Santa っていつの曲?
80名盤さん:2007/12/30(日) 17:00:45 ID:Bgrgqydu
今年11月末ネットで発売
81名盤さん:2007/12/30(日) 18:48:20 ID:4GayQrEz
>>80
支払い方法は?
82名盤さん:2007/12/30(日) 23:29:15 ID:MXWuMHbd
買えるものはMaster Cardで
83名盤さん:2007/12/30(日) 23:40:23 ID:g6Pp79VW
今回のクリスマスソング良いな。つい買ってしまった。
84名盤さん:2007/12/30(日) 23:58:43 ID:4GayQrEz
買えないものもMASTER CARDで
85名盤さん:2008/01/02(水) 21:11:59 ID:I0GpjIQ8
あけおめ〜
86名盤さん:2008/01/04(金) 00:38:51 ID:Dy0+1GzV
あけおめ
スレが止まっちゃってるので
何かつまらないですね
ってことで
つ議題:ロックとキーボードについて
87迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/01/04(金) 02:24:10 ID:kQXF3srx
ロックとキーボード、プライスレス
88名盤さん:2008/01/04(金) 02:46:37 ID:vCtJ2SUX
キーボードでいつのまにかCapsLockかけちゃって大文字ばっか出るとイライラするよね
89名盤さん:2008/01/04(金) 12:21:34 ID:Dy0+1GzV
>>88
小さい時は直せなかったしな

ってあんたwwwwww
90名盤さん:2008/01/04(金) 13:13:29 ID:VpKUoNp5
>>87
おまえつまんないよ
91名盤さん:2008/01/04(金) 13:25:26 ID:l0J75p2i
りーどまいまいんどいいな
92名盤さん:2008/01/05(土) 00:54:56 ID:Gjvf24B2
ここまで議論なし

ロックとキーボードってったらディープパーポーかな
93名盤さん:2008/01/05(土) 02:51:53 ID:Qwgvlya3
キーボードはあってもいいし、ないならないでいい
94名盤さん:2008/01/05(土) 04:39:00 ID:KdHtRjS3
アタシこの子達絶対にオアシスが好きだと思う
何か分かるのw
95名盤さん:2008/01/05(土) 07:51:44 ID:bb6l0vVp
アタシww
スウィーツww
96名盤さん:2008/01/05(土) 17:07:33 ID:Gjvf24B2
そういえばKILLERSが尊敬してるミュージシャンって誰なんだろ
97名盤さん:2008/01/05(土) 17:39:43 ID:LFqrWn52
>>96
最近はブルーススプリングスティーンにハマってるらしいよ。
それがきっかけで聴いてみたけど自分もハマったw
98名盤さん:2008/01/05(土) 19:49:16 ID:XPAeQWEt
>>96
ルー・リード。
99名盤さん:2008/01/05(土) 21:30:17 ID:5I2sRH/u
>>96
俺のことリスペクトしてるってブランドンが言ってた。
100名盤さん:2008/01/05(土) 22:09:20 ID:9qke2Ogd
ボスを聴いてたのは2nd期、それまではアメリカンロック的なのは嫌いだったはず
それまでは、80's New Waveを好んで聴いていたはず。new orderとか
101名盤さん:2008/01/06(日) 07:31:33 ID:HxPxPjJI
ブライアン・セッツァーが来日してたとき、ラジオで最近聴いてるって言ってた。
102名盤さん:2008/01/06(日) 14:24:02 ID:B2WUF7x7
大御所はそんないないの〜
103名盤さん:2008/01/06(日) 14:32:20 ID:dvOLQHU0
むしろオアシスはそれほどすきじゃないような・・・ビートルズ系みたいな王道以外が好きだからちょっと風変わりなバンドになるんだし
104名盤さん:2008/01/06(日) 18:49:03 ID:LBDdah+V
いやブラントン以外の後ろのメンツもオアシスが好きだったと思う
今走らないけど
105名盤さん:2008/01/06(日) 20:19:09 ID:foOUbVui
ギターの人はエルビス大好きだよ。
ブラン丼はボウイとかJDとかNOとかニューウェイブ大好き。
106名盤さん:2008/01/08(火) 00:17:04 ID:NIpSNQZu
ブラサイのPVに出演してる女性かわいいなぁ
107名盤さん:2008/01/13(日) 01:32:41 ID:00JIGb3o
元々オアシス好き集まれのチラシを元に集まって結成されたバンドなんだな
108名盤さん:2008/01/13(日) 01:37:53 ID:USxiT1g3
まじか?ノエルが一緒にライブやろうって声かけたら
キラーズ側が断ったって話し聞いたけど。
109迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/01/13(日) 01:52:57 ID:iQaxDgsB
な、なんだってー!
110範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2008/01/13(日) 18:49:40 ID:gsFxkW9e
ぽっくん1st好きでさ
でも2nd出るときに
「アメリカンロック」って宣伝されてたから
「ああこれ違うわ」
って1st売っちゃったんパキよね。
今日ようやく2nd買って
早すぎた決断を後悔しているよ



リj ---一、`―--、_ lリ
リヽT辷iフi  f辷jァ ii
ミハ   ノ    ノリ
`Zi  〈_,    ノリ
彡ハ、 、_,ー-、_, f゙:Y
~"戈ヽ `二´ r"::i
111名盤さん:2008/01/13(日) 19:38:27 ID:SqF26j2/
ニホンゴハトテモム~ズカシイデ~ス
112名盤さん:2008/01/13(日) 20:53:55 ID:9TgLTh7J
うん
113迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/01/13(日) 22:24:26 ID:iQaxDgsB
CD売る奴は消滅すればいいのに
114名盤さん:2008/01/15(火) 02:53:29 ID:zvHG6PGd
がちゃぴんかわいいけどあれ許可とったの?
115名盤さん:2008/01/15(火) 23:39:04 ID:4/UDuud8
当たり前じゃん。馬鹿ですか?
116名盤さん:2008/01/16(水) 04:25:13 ID:BI9lV0rA
はっ?うるさいよ?
馬鹿ってなんだよ
ダミー着てるとかあるじゃねーか馬鹿
117名盤さん:2008/01/16(水) 13:44:05 ID:ZKxWCbfj
ちょっと考えりゃわかるだろ
118名盤さん:2008/01/16(水) 20:37:09 ID:SX5NYlM/
ダミーて(w
119名盤さん:2008/01/17(木) 02:38:54 ID:vD7QJKco
グッシャーだったかな?
とりあえずアメのバンドが
飛行場に無断で侵入してプロモ撮影して
最後は警備員に追いかけられて
ギリギリ撮影終了して逃げたって
話知ってるぞ
>>114が疑問に思うのも変ではない
120名盤さん:2008/01/17(木) 05:01:58 ID:UFZYkqQi
フジにこいやー(´・д・`)
121名盤さん:2008/01/18(金) 14:46:29 ID:mK84cGOT
そろそろブラサイ並の神曲って言うかシングルヒット曲欲しいな

じゃないとフォーボーやアメリグにセールス的に負けてるし。。。
122名盤さん:2008/01/18(金) 19:50:40 ID:AEZyMw7r
ブラサイは飽きてもたまに聞きたくなって聞いてしまうとまたはまるから不思議
歌詞が1と2で同じなのも不思議
123名盤さん:2008/01/18(金) 21:29:43 ID:UC1dQKLi
ブラサイよりリーマイのほうが良い俺は異端なのか?
124名盤さん:2008/01/19(土) 00:29:19 ID:PUF3WlZ+
両方神曲
125名盤さん:2008/01/19(土) 06:45:13 ID:JFHUfwxW
ブラサイは朝向けでリーマイは夕方向けサムトルミーは夜向け
126名盤さん:2008/01/19(土) 09:32:34 ID:W/YIUEkI
サムトルミーは聴いてません
127名盤さん:2008/01/19(土) 12:57:17 ID:WxecO86P
オールシングスいいよー
128名盤さん:2008/01/19(土) 13:15:42 ID:stgyj98b
WHEN YOU WERE YOUNG最高
129名盤さん:2008/01/19(土) 14:36:55 ID:W/YIUEkI
ブラサイは別格認定だがブリンもリーマイに負けてないと思うが??
130名盤さん:2008/01/19(土) 17:05:35 ID:fWzixRut
Smile Like You Mean Itも神曲だろJK
131名盤さん:2008/01/19(土) 17:10:55 ID:WxecO86P
あれはあんまり好きじゃないやw
132名盤さん:2008/01/19(土) 17:30:50 ID:W32U9zM1
ブラサイ曲もだがMVが神すぎる

ボーカルの人の舌の動きとか見て最初ゲイかと思った。
ヒゲ生えてから更にゲイ度増してる。動きといいフレディ臭がする・・
133名盤さん:2008/01/19(土) 19:33:16 ID:WxecO86P
結婚したしゲイではないでしょう
134名盤さん:2008/01/20(日) 04:20:46 ID:gDbozlF/
子供も出来たし
135名盤さん:2008/01/20(日) 10:52:57 ID:K3/SPtnt
個人的にはON TOPとかもシンプルだけど
ソウルあって好きだけどな
136範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2008/01/20(日) 11:30:18 ID:nGJ/FSHh
ぽっくんは
グラマラス・インディー・ロックンロール
なんかもかなり好きですパキン



リj ---一、`―--、_ lリ
リヽT辷iフi  f辷jァ ii
ミハ   ノ    ノリ
`Zi  〈_,    ノリ
彡ハ、 、_,ー-、_, f゙:Y
~"戈ヽ `二´ r"::i
137名盤さん:2008/01/20(日) 14:52:19 ID:9ThKijf1
ブラサイの歌詞が1,2番同じな件…
138名盤さん:2008/01/20(日) 15:23:58 ID:k4LQ+ibZ
去年一月の来日公演行けてよかったなぁ
見知らぬ外人集団と肩組んでブラサイを歌ったのも良い思い出
139範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2008/01/21(月) 00:28:25 ID:Y+AOqrfA
Smile Like You Mean ItはU2っぽくて好きですパキ。
ブラサイは歌詞が同じなのが余計完成度を上げてますパキ!




リj ---一、`―--、_ lリ
リヽT辷iフi  f辷jァ ii
ミハ   ノ    ノリ
`Zi  〈_,    ノリ
彡ハ、 、_,ー-、_, f゙:Y
~"戈ヽ `二´ r"::i
140名盤さん:2008/01/21(月) 08:49:07 ID:7npUZsUo
何このブサイク…
141名盤さん:2008/01/21(月) 12:33:27 ID:z5LIIsFV
やっぱ1st最高だな

ブラサイもグラマラス〜もかなりしみる
142迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/01/22(火) 04:41:53 ID:Q7dD6feG
朝2nd聴くとテンション上がるよね
143名盤さん:2008/01/22(火) 23:53:13 ID:yc/vB+dO
下がるぞ。
朝は断然1st
144名盤さん:2008/01/23(水) 18:28:09 ID:pKHGIJpd
グラマラスは確かに最高!!だと思う
ブラサイの次にグラマらとブリンとリーマイが続くと思う
145名盤さん:2008/01/23(水) 19:05:12 ID:HPODkLyB
久しぶりにYouTubeで検索してみたら
動画の閲覧数が数百万単位でカウントされててびびった
Read My Mindとか半年以上前にアップされたものなのに、秒単位でコメントがついたりしてんの
やっぱ英語圏で人気が出るとすごいなー
146迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/01/24(木) 01:24:11 ID:Nc+fjqJi
>>143
な、なんだってー!
147ぴょ:2008/01/26(土) 00:56:11 ID:RtM/AKt2
なんか昔iTunesで、FallOutBoyのSugar,We're〜のMVを買ったんですがなぜか中身がキラーズのAllTheseThingsThatIHaveDoneだったんですよね。meはキラーズ好きでCDかってたんでスグにわかったんですが、コメントみてたら「顔かわったんですか?」みたいなのが結構あった…
てゆかiTunesに連絡してもなんの音沙汰もないしれっきとした詐欺だと思うんですが!お金かえしてくれよー
148名盤さん:2008/01/26(土) 02:21:34 ID:zmqgs3IS
under the gun を忘れてないか?
149名盤さん:2008/01/26(土) 19:17:28 ID:rZ3YpfDK
>>145
ガチャピンについてのコメントは?
150名盤さん:2008/01/26(土) 22:50:13 ID:Fl/q0reY
まあキラの場合は神曲のブラサイのおかげで世界をリードする米と英でミリオンだしな

なら日本で売れろよって感じだな
目指せ日本でマライア並人気
151名盤さん:2008/01/27(日) 00:19:53 ID:aHofcsug
日本人ならサムバディとかミッドナイト
とかの方が好きなんやろな
152名盤さん:2008/01/27(日) 00:31:49 ID:zkGXz+WH
Mr. Bright〜に出てきた白い女の人の名前教えてくれない?
153名盤さん:2008/01/27(日) 23:05:45 ID:zkGXz+WH
頼むのでブラサイのPVに出てた真っ白な女性の名前を教えて下さい・・・
154迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/01/28(月) 00:26:05 ID:Ar1Lou49
分かりません
155名盤さん:2008/01/28(月) 04:29:09 ID:H5rqzJvc
あー
Killers最高!
156名盤さん:2008/01/28(月) 04:34:05 ID:+74Rqnqe
俺もキラーズ気に入ってるよ。べガスバンド。
でもジョニーサンダースのギター飽きないな。
何十年経ってもいいわ。戦闘機が墜落する感じ。
157名盤さん:2008/01/28(月) 10:03:07 ID:Vlp4mUDH
>>152
イザベラ・マイコです。
コヨーテ・アグリーという映画にも出てた。
158名盤さん:2008/01/28(月) 17:27:07 ID:ewMy+6UJ
>>157
ありがとうございます
159迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/02/01(金) 21:36:55 ID:rjPBugLg

どういたしまして
160名盤さん:2008/02/01(金) 21:45:13 ID:vTmT8TgJ
つい最近、キラーズにはまったよ。リーズンズアンノウンいいな。
161名盤さん:2008/02/02(土) 03:04:02 ID:9sdfIZvs
NMEにノミネートされてんな
人気大爆発も時間の問題
162名盤さん:2008/02/02(土) 08:24:42 ID:IPQc7oXQ
どう考えてもブラサイが人気大爆発だろ
163名盤さん:2008/02/03(日) 01:40:20 ID:Oe+b7tgA
ファーストでとっくに大爆発してるしね…。
164名盤さん:2008/02/03(日) 02:13:08 ID:ZbXgS0iT
早く日本でも大爆発して欲しい
そんでまた来日してくれ
ていうかマークが2m超えてんのこないだ初めて知った…
165名盤さん:2008/02/03(日) 16:10:11 ID:huo2QOW0
>>164
マークって、2m超えてんだ!?そりゃ驚いたわ。
今まで他のメンバーが意外と小さいのかと思ってたよ・・。
166名盤さん:2008/02/03(日) 17:58:43 ID:ZkyWmIyu
マークって誰?
ブラントンと超ブサイクドラマーしかインパクトない
167土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/02/03(日) 18:04:25 ID:R5gC2ERi
>>166
>超ブサイクドラマー

ひでぇw

マークはベースの中の人ですよ。
168名盤さん:2008/02/03(日) 18:47:01 ID:uPBPLgDm
ベースの中に人入ってたのか
ベーシストが大きくないと重くてもてないからダメなんだねきっと
169名盤さん:2008/02/04(月) 04:19:28 ID:sbkBXlJ6
“穏やかな巨人”とも呼ばれてるらしいwww
170名盤さん:2008/02/07(木) 02:21:31 ID:3lDVWL9Q
とりあえず身長とベースの音はあんま関係なさそうだな
171名盤さん:2008/02/07(木) 23:31:28 ID:y4FSY0Yq
hydeとかだとリアルに1フレに
指届かないかもな
172名盤さん:2008/02/09(土) 03:50:42 ID:P8x4huyx
なんでkillersは日本で売れないのか?
173迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/02/09(土) 10:08:59 ID:GwuzrXGx
何故だろう
174名盤さん:2008/02/09(土) 16:30:36 ID:GcgCOura
モロ日本人受けしそうなメロディなのにねえ
175名盤さん:2008/02/09(土) 23:27:47 ID:6lVmi1qD
サビが高音だと日本で売れるんだよ
176名盤さん:2008/02/10(日) 23:07:50 ID:UAVBSNcb
ダークネスとか?
177迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/02/11(月) 00:49:22 ID:W/z5kY0M
ロブハルフォード率いるファイトとか
178名盤さん:2008/02/12(火) 15:57:09 ID:IqRD8FcQ
3rdまだ?
179:2008/02/14(木) 21:10:30 ID:lqvzRPHs
まだですね
180土方歳三 ◆choco.get. :2008/02/14(木) 22:56:38 ID:ywJiOD5K

3rdには否応無しにも期待が高まりますね。今年出るかな?
181名盤さん:2008/02/15(金) 18:32:29 ID:TmVvLl6/
サード期待されますね 今年出てほしい。 米のバンドだけど、UKでも大人気。日本では・・・。
182名盤さん:2008/02/15(金) 22:27:06 ID:F//8Pv8I
>>172
今陽子のピンキーとキラーズとかぶるから
オレだってすぐそう思ったもん。
183:2008/02/17(日) 10:14:23 ID:aiZ5OXof
それはない
184迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/02/18(月) 17:24:43 ID:wBAhj+gD
と思う
185名盤さん:2008/02/20(水) 00:07:34 ID:Yt6qR3wE
KILLERSは素晴らしいアルバムを提供してくれそう安心できる。
186名盤さん:2008/02/22(金) 21:21:08 ID:8YiA1Npp
最近this river is wildに嵌ってるよ:D
187:2008/02/23(土) 21:33:37 ID:/83sbg2/
>>185
まったくだわん
188名盤さん:2008/02/25(月) 23:20:20 ID:WyN5+dMF
でも1stからいきなりブラサイ作ったらハードル高過ぎだな
まあリーマイやブリンとかも最高だけどブラサイは神レベルだしな…
189名盤さん:2008/02/26(火) 21:40:41 ID:57U8/JyM
公式でアパレル購入した人います?
190名盤さん:2008/02/26(火) 22:28:25 ID:SoAlS5pl
こやつらはPVがまた面白い
センスあると思う
191名盤さん:2008/02/29(金) 02:13:16 ID:Yd7UcHBX
今年は新作でるかな?
192名盤さん:2008/02/29(金) 17:14:01 ID:lKGGqNh4
このスレだとあんま話題に
ならないけど
TRANQUILIZEってのもマジ鳥肌もん
193名盤さん:2008/03/01(土) 04:24:07 ID:DtU+IWh4
がちゃぴんがPVに写ってた

あれ許可とってるのかね?
194名盤さん:2008/03/01(土) 04:59:56 ID:ZprwUSxw
許可なしであんな絵がうまくとれるかと…がちゃぴんブログにはなんかかいてないの?
195名盤さん:2008/03/01(土) 19:32:26 ID:MDGafFlW
最近ふとキラーズの曲を聴いたんだけどニューオーダーの影響受けてる?
196名盤さん:2008/03/01(土) 22:54:07 ID:j0ogl3VL
New Order - Crystal
http://jp.youtube.com/watch?v=ipbobacFiUY
このPVに出てくるバンドからそのまんま名前を借りたんだってさ

さらに自分たちのPVも似せてる
http://jp.youtube.com/watch?v=5gjlNn0mG8Y

>>195いい耳してるね
197名盤さん:2008/03/02(日) 20:40:29 ID:k/4UxokP
>>196
Crystalからとはまた渋い良い曲からだね。
んで早速somebody目当てでhot fuss買ったらアルバムのクオリティの良さに驚き。
チラ裏スマソ。
198名盤さん:2008/03/05(水) 22:45:52 ID:kX9KyUFf
レディング一日目の鳥だね。
サマソニで鳥前にやってくれたら最高なんだけどな。
199名盤さん:2008/03/06(木) 21:13:47 ID:sf8Uk37e
ホリディにブラサイ流れててびくった
キャメロン・ディアスのりのりで歌ってたし
200名盤さん:2008/03/06(木) 21:46:42 ID:HjYmRpcW
あの映画だとJETのアユゴナ〜でエアギターするケイトウィンスレットのシーンもあるよね。
ダイノジすげぇと思った。
201名盤さん:2008/03/06(木) 22:06:22 ID:42EFx5hC
ダイノジとか関係ないだろ
エアギターなんてホーガンが現役の時代からあったし誰でもやる
202名盤さん:2008/03/06(木) 22:25:10 ID:HjYmRpcW
や、選曲の話なんだけどね……
203名盤さん:2008/03/07(金) 00:24:20 ID:UDNIn1sJ
それでも大しt・・・・・う・・うんすごいよね
204名盤さん:2008/03/07(金) 01:01:31 ID:nQdfxbhG
ドラマだとO.C.とかにも出演してるしね。
すごい人気なんだろうな。あっちでは…
205名盤さん:2008/03/07(金) 01:18:19 ID:Qg3zn39R
>>201
なぜそこでホーガン?

意外とメジャーな大会だということか。
けど、おおちよりKillersに話もどしてあげよう。
で、OCってなんすか?
206名盤さん:2008/03/07(金) 01:56:26 ID:QXGzzday
だからドラマだってば。
207名盤さん:2008/03/07(金) 04:52:29 ID:oa98y5v2
Orange County 
通称 OC.
208名盤さん:2008/03/07(金) 23:31:47 ID:SIPc66xi
ちょい前ジャニーズ系の番組
での挿入歌がブラサイで吹いた
209名盤さん:2008/03/09(日) 00:11:52 ID:ULNlEfCf
前、太田総理にsomebodyが流れてた。
あまりにあってなくてワロタwww
210名盤さん:2008/03/13(木) 14:17:25 ID:XW8zM8Xn
ソウダストどうなの?
211名盤さん:2008/03/15(土) 15:00:42 ID:I/EeQpZQ
>>210
ヨウツベにトランキライズあったから
見たけどヤバかった
三回見て二回泣いたw
212名盤さん:2008/03/16(日) 01:19:02 ID:DYewIJYE
>>210

10回聴いたらもうトリコ
213名盤さん:2008/03/17(月) 00:52:53 ID:CaAAQejP
って言うかOC知らないってどんだけ田舎だよ

俺みたいな地方かつ海外ドラマ見なくてもエビちゃんのCMで知ってたぞw
214名盤さん:2008/03/17(月) 01:41:13 ID:wLVgKUn3
福岡じゃ見たくないのに日テレのやつより早く放映していて既にシーズン2だぞ。
B'zの曲入りのやつ見たかったのにクソッ!
キラーズの回だけは事前に知ってて撮ったから許すが
215名盤さん:2008/03/19(水) 08:26:47 ID:+RurMFB2
3rdマダ?
216名盤さん:2008/03/19(水) 15:33:27 ID:HGJ4GSy8
いまさら遠征しなかったことを後悔してる
去年浪人中にも関わらずセンター試験前か後にきて、強行していって寒い中ならばされて、でもライブ本当よくて、結果早稲田受かったけど国立落ちたのはキラーズのせいだけど、そんなの関係なく遠征すりゃよかった
日本でもっと売れればもしくはCMできまったりすれば武道館は余裕ではれるのに
217名盤さん:2008/03/19(水) 21:08:28 ID:8rCUDJwF
コントロール見たら、JDのshadowplayをカバーしてたぞ。
スゲーかっこよかった
218名盤さん:2008/03/19(水) 21:19:12 ID:4cYdE+Et
そんなことみんなとっくの昔に知ってます。
219名盤さん:2008/03/20(木) 03:34:18 ID:hzKzn/WO
結果早稲田受かったけど国立落ちたのはキラーズのせいだけど

ライブに逝くなよ・・・
220名盤さん:2008/03/20(木) 03:57:57 ID:dQTSwDvH
つかそれで落ちるなら落ちて妥当なれべるてことだろ
221名盤さん:2008/03/22(土) 00:44:52 ID:Gkpgqm5w
そうですねその通りです
私のレスに反応してくださり感激です
キラーズはライブのDVDも出さないのですかね
ライブ8とブートだけではとても物足りません
222名盤さん:2008/03/22(土) 21:19:22 ID:Mskz2gi5
コントロールのエンディングの曲やってんだな

http://jp.youtube.com/watch?v=Ggw7L--lf_M&feature=related
223名盤さん:2008/03/24(月) 21:37:38 ID:R/pw4pUg
見たwwwwwwww
224名盤さん:2008/03/25(火) 12:35:18 ID:E1ROO+Fc
その前にJDって誰よ
225名盤さん:2008/03/25(火) 13:54:31 ID:zW/lF63e
ジョイ・ディヴィジョン
226名盤さん:2008/03/26(水) 23:12:19 ID:NOBzQnIG
誰かWhen you were youngのPV別バージョンが見れるとこ教えて下さい。あとMr.BrightsideもPV別バージョンあるらしいのですが。
YouTubeとかで検索してもたくさんでるだけだし、海外サイトも多くて探せなかったので。
227名盤さん:2008/03/26(水) 23:15:02 ID:EnH8mUXe
DVD付きの1stと2nd買え。
228名盤さん:2008/03/26(水) 23:20:37 ID:OIVM37Tz
はい足とんっと
229名盤さん:2008/03/27(木) 10:11:57 ID:lnyj/XFI
http://www.311.com/html/tourdates.html

8/9
Coldplay
The Killers
Sex Pistols
311
etc...

Summer Sonic Festival
Info & Tickets: www.summersonic.com
Pre-Sale 3/4
On-Sale 5/24
230名盤さん:2008/03/27(木) 11:16:25 ID:ndWObnw/
まじで来るのかああああああああ????
ついでに単独希望
231名盤さん:2008/03/27(木) 13:46:57 ID:I1MflXWY
coldplayとpistolsよくしらないからいいや
232名盤さん:2008/03/27(木) 14:50:14 ID:4NDwm/mX
ちゃんと発表されるまで信じられないけど
キラーズ見れると思うと嬉しすぎてなんかもう吐きそう
233名盤さん:2008/03/29(土) 13:00:56 ID:oClcH95H
今さらキラーズの1st買ってハマった私が素通りしますよ。
234名盤さん:2008/03/29(土) 13:40:55 ID:z4kCkZ/H
右を見て左を見てもう一度右を見てから手をあげて通ってね
235土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/03/29(土) 19:48:26 ID:VyPlmYht
2ndの方がいいけど、初めて聴くなら1stのほうがいいね。
なんとなく。
236名盤さん:2008/03/30(日) 14:14:32 ID:ImOKiwto
どうせまたギャランティーの問題で後から美味しい条件のオファーきたら
断るだろうからw安心できぬ
237迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/04/01(火) 16:05:50 ID:5anAK/c8
FRFに来て単独もやるというのがいいなあサマソニでもいいんだけど
238名盤さん:2008/04/04(金) 00:40:21 ID:wiTYIxP0
この髭ってなんであんな人気あるの??
239名盤さん:2008/04/07(月) 14:01:19 ID:rm3NixY+
どの髭だよ
240名盤さん:2008/04/07(月) 16:07:04 ID:RZPH9SC3
この髭だと言ったはずだ
241名盤さん:2008/04/08(火) 02:14:35 ID:vpANV9mJ
あの髭ね
242名盤さん:2008/04/08(火) 09:29:36 ID:PE3rUNI+
い〜やあっちの髭だ
243名盤さん:2008/04/10(木) 17:34:43 ID:S6chv5hP
この板厨房多いな
その若さでkillers聴くのは
感心だけど
244名盤さん:2008/04/10(木) 18:26:34 ID:4B6rVz37
それを言うならスレな
245名盤さん:2008/04/10(木) 19:11:01 ID:8yxFwyVf
洋楽板全体のことを指してるかもしれないじゃないか!
実際、厨多いし。
…っていうか、初心者を苛めるな。
246名盤さん:2008/04/12(土) 04:21:59 ID:G9Sri6iN
って言うかパニックに人気も話題も持ってかれた系?
247名盤さん:2008/04/12(土) 07:08:52 ID:r53xZVR1
パニックとはジャンルが違うから比べようがないだろ
248名盤さん:2008/04/14(月) 20:15:37 ID:MLDdLK3/
When You Were Youngの3:00のさ、「talks like a gentleman〜」って誰が歌ってるの?
249名盤さん:2008/04/15(火) 23:59:46 ID:r02KEsOw
ハイハイ
250名盤さん:2008/04/17(木) 20:11:29 ID:RE+CLzQG
でも1stの方が好きだぜ
251名盤さん:2008/04/17(木) 20:41:13 ID:Pcy80455
>>246
パニックの2NDやPVをみて、
キラーズ目指したんだろうなと思ったよ。

キラーズ程の力はなかったけどがんばったほうじゃない?
252名盤さん:2008/04/17(木) 20:54:03 ID:5gUCOs2s
253名盤さん:2008/04/17(木) 21:27:15 ID:q5gI7+H3
>>251
それはないわ
254名盤さん:2008/04/19(土) 00:06:54 ID:SCeOB1ai
>>251
衣装とかまんまだもんな。
255名盤さん:2008/04/19(土) 16:47:39 ID:GZeVKlbA
The Killsスレだと勘違いして来た俺が通りますよ
256名盤さん:2008/04/21(月) 23:58:42 ID:dba/5TMU
sage
257名盤さん:2008/04/26(土) 07:48:04 ID:dK+iBT/6
ブランドンが髭剃ったね
258名盤さん:2008/04/26(土) 15:01:31 ID:0rhJSGE+
え?マジ?
259名盤さん:2008/04/26(土) 21:04:46 ID:Qrirkwog
サード作ってんの?
260名盤さん:2008/04/26(土) 21:15:16 ID:wIZXZdEk
ちょっと前のNMEにレコーディングおわたって記事が載ってたような。
261名盤さん:2008/04/26(土) 21:28:10 ID:dK+iBT/6
6月にレコーディングじゃなかったっけ?
夏のフェスまでに3rdアルバムを完成させたいとか何とか
262名盤さん:2008/04/26(土) 21:57:45 ID:Qrirkwog
なんとか、今年中には聴けそうでなので、なによりだね、楽しみ
263名盤さん:2008/04/27(日) 21:03:09 ID:vIm3wJl6
ボーカルの人、Mr.brightsideの時(PV)超かっこいいと思ったら別人のように
なりましたよね。あの感じでいけばもっと人気出そうなのに。
↑書き込みみてすごい気になってるんですが、結婚した人は芸能人ですか?一般人ですか?
264263:2008/04/27(日) 22:02:33 ID:vIm3wJl6
すいません。一般の人っぽいですね。
265名盤さん:2008/04/30(水) 17:37:31 ID:BPeSyqzE
266名盤さん:2008/04/30(水) 17:45:50 ID:CSoAEAUM
KCチーフス入りしたな
267名盤さん:2008/04/30(水) 23:02:48 ID:x9yBuv5y
When you were young Performed by ウクレレversion
http://jp.youtube.com/watch?v=hDcnMKc4kpw
268名盤さん:2008/05/03(土) 10:19:43 ID:Gbpz9s04
買ったまま放置してたHot Fussを久々に聴いたら素晴らしすぎる。
なんではまらなかったんだろ。
269名盤さん:2008/05/04(日) 18:25:09 ID:HixhdH/v
shadowplay

この曲って新曲?
2枚のオリアルには入ってないし
270名盤さん:2008/05/04(日) 19:18:50 ID:bkf51nMw
カバー
271名盤さん:2008/05/05(月) 04:21:16 ID:vAihY3J0
>>222
カバーアルバムのときからはいってるじゃん?
つかキラーズてニューオーダーから名前とってきてるバンドだろ?
272名盤さん:2008/05/05(月) 04:23:37 ID:vAihY3J0
>>269
B面アルバムにはいってる ジョイディビジョンのカバー
273名盤さん:2008/05/08(木) 00:07:17 ID:lzY4A4IJ
Leaving Las Vegas のDVDの詳細がどこ探してもないんです。
持っている方、時間と内容教えて欲しいです。
すいませんがお願いします。
274名盤さん:2008/05/08(木) 11:01:04 ID:rFdsNQxI
アンディ、君はスターだ
275名盤さん:2008/05/09(金) 13:13:51 ID:4VMq1Ido
OC見てたら出てきてビックリした
276名盤さん:2008/05/10(土) 13:10:07 ID:AIPdx3l+
オフが2日あるのか。。どこ行くのかな
277名盤さん:2008/05/10(土) 19:01:30 ID:te590yYQ
>>265>>276
どうゆうこと?
278名盤さん:2008/05/11(日) 19:32:44 ID:iczqiz6l
アンディー 君こそスター

は、ゲイのカミングアウトでFA?
279名盤さん:2008/05/13(火) 10:00:55 ID:uGNjV/SN
サマソニのチケ買ったんだけど、本当に来るのかな?心配になってきたぞ
280名盤さん:2008/05/13(火) 19:51:14 ID:3+qp9x9q
心配てか来ないよ。
281名盤さん:2008/05/14(水) 11:22:16 ID:J07lLw8A
when you were young の一番の終わりと二番の終わりのところのメロディーは
よくテレビ番組とかで使われているやつですか?それともテレビでよく使われて
いるのは別の曲なのか?
282名盤さん:2008/05/15(木) 10:16:12 ID:AK+8eeWc
本当にサマソニ来ないの、、、。311のオフィシャルに名前のってるし、スケジュール微妙に空いている様だし。妄想かな、、、。
283名盤さん:2008/05/15(木) 12:39:57 ID:fXVfwpD6
サマソニはもう入るところがないでしょ?
284名盤さん:2008/05/15(木) 15:25:45 ID:AK+8eeWc
マリンのKOOKSの後とか、ムリっすかね?
285名盤さん:2008/05/15(木) 15:37:53 ID:AK+8eeWc
「Smile Like Mean IT」は時々CSのCMで掛かってましたが。エミー賞とか。
286名盤さん:2008/05/17(土) 16:54:25 ID:eJoxaTfe
287名盤さん:2008/05/18(日) 18:13:31 ID:XbSLa0TX
>>267
やべぇwwwwwwwww
288名盤さん:2008/05/20(火) 19:53:53 ID:2hSStS8E
このバンドの1も2もなんか軽いってイメージがあって取っ組めなかったんだけど
ルーリードとの曲がスッゲーイイ!って感じたのは、自分がルーリード好きだからだけ?
289名盤さん:2008/05/20(火) 23:03:26 ID:tSdQYrL9
>>288
2ndは確かにメロディ強くて軽く聞こえるかもしれないけど
1stはじっくり聞けば味あるよ
まぁtranquilizeはレベル高すぎるけど
290名盤さん:2008/05/22(木) 17:51:02 ID:fzPrHIPn
ほんとヒゲない。
291名盤さん:2008/05/23(金) 22:49:07 ID:n/QuCtro
KILLERS大好き おっおー
292名盤さん:2008/05/24(土) 13:30:21 ID:1YsUmHAI
>>273

送料だけ払ってくれるなら、あげますよ。
293名盤さん:2008/05/25(日) 23:00:51 ID:Y987dRUX
>>292
ほんと?ください!
294名盤さん:2008/05/26(月) 01:01:38 ID:q42z96Tz
今年に入ってすぐにHOTFUSSを買った
気に入ったので最近Sam'sTownを買った
声が変わってて驚いたのは俺だけ?
295名盤さん:2008/05/26(月) 04:01:41 ID:daY0MeM0
声も顔も味がでた
296名盤さん:2008/05/26(月) 16:10:30 ID:h9j7Duf6
1stの声ってなんか加工してあるんじゃないの?
無知でスマンが・・・
297名盤さん:2008/05/27(火) 00:39:40 ID:s4fjgMLq
Change Your Mind とマルーン5の2ndに入ってる曲が
似てる。
298名盤さん:2008/05/30(金) 10:49:34 ID:CSkGTj5M
過疎ってるな
299名盤さん:2008/05/31(土) 18:31:53 ID:mlPhS1xY
FOBがカバーした曲いいな
300名盤さん:2008/05/31(土) 23:00:04 ID:QQGWoEtP
そのバンドのこと否定してなかったっけ?キラーズ側が。
カバーしてるってことは仲直りしたの?
301名盤さん:2008/06/05(木) 21:26:29 ID:BNjE2bsC
そろそろニューアルバム出ないかな
302名盤さん:2008/06/09(月) 23:15:26 ID:daykz92L
hoshu
303名盤さん:2008/06/13(金) 22:26:08 ID:lHjDwnaS
age
304名盤さん:2008/06/18(水) 22:56:05 ID:6/Q7VJ1D
tranquilize最高!!killersはどんどん良くなっていくね
305名盤さん:2008/06/22(日) 01:21:54 ID:vGJJRV/8
2年に1枚ペースなら今年の秋は期待したいけど
306名盤さん:2008/06/23(月) 14:18:59 ID:Aj60al4r
過疎ってますな
307名盤さん:2008/06/23(月) 17:05:20 ID:pDBzFrFK
日本じゃ人気0か
俺は一番好きバンドだが
308名盤さん:2008/06/26(木) 09:22:53 ID:EthFd8Fd
日本人趣味悪いぞ!!
一番好きだ
309名盤さん:2008/06/26(木) 17:10:11 ID:N9+sUdSt
自分も一番好きだな。
310名盤さん:2008/06/26(木) 18:47:55 ID:yqnCv/Tq
一番つーか比べ物にならない位大好き
311名盤さん:2008/06/28(土) 01:18:17 ID:C0ugPRtA
fujiこいや本当に3日目の緑にお願いします
312名盤さん:2008/06/29(日) 14:11:43 ID:l6aINTCi
2ND味がでてくるな。
313名盤さん:2008/06/30(月) 18:49:13 ID:mhYXJQkf
こざいみすたーぶらーいさーい
314名盤さん:2008/06/30(月) 23:07:11 ID:X4TKWi/P
ブラサイ、サムバディ、マイマあたりが好きだったけど
Midnight Showもかなり良いね
315名盤さん:2008/07/01(火) 13:31:29 ID:cmpFMKIw
新作はまだ?
316名盤さん:2008/07/05(土) 22:18:34 ID:JCQH20UW
なんで日本で人気ないの?リーマイのPV見て好きになれよ…
317名盤さん:2008/07/05(土) 23:37:56 ID:fZ4Pe4zh
ガ…ガチャピン
318名盤さん:2008/07/06(日) 04:33:56 ID:Z/u68wT4
日本で売れるには歳とりすぎたかな…
greendayとかcoldplayでさえいまいち認知度低いし
simple planとかのほうが認知度高い気がする
若者が軽音楽部とかで真似しやすいからかな?
319名盤さん:2008/07/06(日) 08:31:32 ID:oXSRmIKz
それはおそらく君が若くて回りにそういう人が多いからだろう
320名盤さん:2008/07/06(日) 17:55:48 ID:0dzq23WE
GREEN DAYはガキが大好きだろ
321名盤さん:2008/07/07(月) 02:34:52 ID:Lsdhe4WK
バンドがロリコンみたいに言うなよ
322名盤さん:2008/07/07(月) 05:24:49 ID:Bb6um3sF
318だけど>>319見て簡単に納得してしまいました
レス乱れ撃ち覚悟ですが、では、他にどんな音楽聞いてらっしゃいます?
323名盤さん:2008/07/07(月) 05:54:32 ID:ZQ9et7DL
自分で探しなよ
324名盤さん:2008/07/07(月) 19:30:01 ID:azJ+wbmP

まじで応援してます!!

325名盤さん:2008/07/10(木) 00:51:00 ID:++dfjaL4
3rdまだ〜?
326名盤さん:2008/07/10(木) 01:28:43 ID:I/p93+U6
大好き
327名盤さん:2008/07/12(土) 01:23:00 ID:HT6K1BnP
なんか3rdもいい作品になりそうだね

曲もCrystalなんとかとかNeon TigerとかEmerald Cityとか…楽しみ
328名盤さん:2008/07/13(日) 17:16:40 ID:wch/8sl+
久しぶりにはまったバンド。大好きです。
329名盤さん:2008/07/15(火) 06:36:37 ID:NszpJD47
クリスタルとかネオンとかエメラルドとかどれか聴けないの?
330名盤さん:2008/07/19(土) 20:11:42 ID:ZavXQckn
NIKEのCMにAll These Things That I've Done使われてるね
なんで今頃って感じだがw
331土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/07/19(土) 20:12:10 ID:C0oxixju
ナイキのCMに曲が使われてたので、記念あげ。
332名盤さん:2008/07/19(土) 20:18:34 ID:ddznEIc/
ナイキCMびっくりしたW
なぜかメチャイケで見れるとはW
ただインパクトがなかったな、もっとインパクトのある選曲すれば良かったのに。
333名盤さん:2008/07/22(火) 22:54:11 ID:z1c1cwr+
それ見たい。
次のアルバムもうすぐ出るの?
334名盤さん:2008/07/23(水) 07:19:02 ID:oEP+Ilm6
ブランドン、ガリガリに痩せちゃったね。
目もなんかちょっとキョドッてるし。
ブラサイの頃が丁度いいのに。
335名盤さん:2008/07/24(木) 01:44:37 ID:V0pq17VM
ブラサイのPVは神かっこいいけど、今は今で好きだけどな。ヒゲ時代が一番好き。
確かにあの頃より全体的にひとまわりちっちゃくなったね。
なんで痩せたのか不思議に思ったけど。ダイエットなんてするわけないし自然に?
痩せる理由がよくわからない。
336名盤さん:2008/07/24(木) 07:31:21 ID:eb5Ossex

精神的に何かあったかのような痩せ方にみえたし、
目がキョロキョロしてるのもそのせいなのかなって。
考え過ぎですかね。

レディングみたいなぁ〜!!
337名盤さん:2008/07/24(木) 19:43:41 ID:k5HLp9QA
>>336
SEXおめ☆
338名盤さん:2008/07/26(土) 21:51:17 ID:tJldLLK9
>>336
rockだね。
339名盤さん:2008/07/26(土) 23:51:47 ID:JmSRI64V
ナイキCM@27時間テレビ
340名盤さん:2008/07/27(日) 00:01:00 ID:PvNIVfAc
>>339
ちょうどそれ見たw
確かこの曲をケイトナッシュがT in the parkでカバーしてたなぁ。
341名盤さん:2008/07/28(月) 02:11:00 ID:TTvNSiNe
どーせならブラサイを使えばいいのに
俺みたいに一発でゾッコンになる奴多いと思うが…

って言うかブラサイはこのまま埋まらせてしまうのは勿体無い
342名盤さん:2008/07/28(月) 08:26:41 ID:86quo2BX
けど結構テレビで流れるよね
めちゃイケの日に給与明細でFor Reasons Unknown流れたし
343名盤さん:2008/08/01(金) 20:32:59 ID:UqrVvo2B
作詞作曲どっちでもいいんだけどフラワーズが作ってない曲はあるのか?
344名盤さん:2008/08/02(土) 17:34:37 ID:buq+uI2r
youtubeに新曲?っぽいのがうpされてた。
Neon tigerって曲とspacemanって曲。ライブ音源だけど。
345名盤さん:2008/08/02(土) 19:59:26 ID:E/hqR7n6
シューゲイザーかよ
346名盤さん:2008/08/05(火) 18:34:00 ID:q2djHXl6
いいじゃん新曲

アルバムは11月だっけか
347名盤さん:2008/08/06(水) 16:55:49 ID:Yv2pgK0X
新曲好き!
早く来日して〜!
348名盤さん:2008/08/07(木) 12:16:02 ID:IVO+krrf
ナイキの曲killersのだったのか
あの部分は最高にいいな
ていうかread my mindのPVワロタw
349名盤さん:2008/08/07(木) 21:39:39 ID:4mEZsDcI
痩せたことについて何か言ってるインタビューとかありそうだけどな
350名盤さん:2008/08/07(木) 22:01:13 ID:fFx3o0b1
NIKEのCMようやくみれたー
351名盤さん:2008/08/09(土) 22:17:46 ID:Rp+LGXHw
nikeのcmかっこよすぎてムッハー!
352名盤さん:2008/08/10(日) 00:19:46 ID:lyw5hH82
サムズタウンの時のツアーって、アルバム出てからどの位でスタートしました?
353名盤さん:2008/08/10(日) 07:32:30 ID:Bt3iN26W
アルバムタイトルが決まったようで。
11月が楽しみすぎる。

>352
アルバム出たのが9月末で、日本に来たのは1月でした。
ツアーがいつからスタートしたかは覚えてないです。
354名盤さん:2008/08/10(日) 09:07:08 ID:KiNQNfPO
サマソニ@東京の機材トラブルは残念でした
今日の大阪は大丈夫なのかな
355名盤さん:2008/08/10(日) 10:02:33 ID:fwLj40kw
>>354
あなた中止発表した眼鏡のおっさんでしょ
356名盤さん:2008/08/10(日) 14:28:27 ID:HQRhwBZ2
>>354
ここキルズスレじゃないから
357名盤さん:2008/08/10(日) 19:32:29 ID:SyAplcqk
わろた
358名盤さん:2008/08/13(水) 21:38:27 ID:eBm4DzMt
hage
359名盤さん:2008/08/15(金) 17:52:39 ID:abB2pOYh
SAWDUSTのUK盤を買ったんだけど
18曲目の最後に隠しトラックっぽく入ってるのって何?
360名盤さん:2008/08/15(金) 22:03:06 ID:R2a+mpLP
新曲ようつべにある?
361名盤さん:2008/08/17(日) 04:08:34 ID:uo9bR0hx
DIESELで流れてテンションあがった
362名盤さん:2008/08/17(日) 19:11:47 ID:WOlx55Ub
NIKEのCMでkillersを初めて知りました。
そこで質問ですが、やっぱりアルバムは1stからはいったほうがいいでしょうか?
363名盤さん:2008/08/17(日) 21:47:00 ID:7Qu8mFgR
>>362
1st派と2nd派が完全に分かれてるんで2枚同時をお勧めする
364名盤さん:2008/08/18(月) 21:00:52 ID:PZchXNgs
サムズタウンってセカンド?
365名盤さん:2008/08/18(月) 21:13:53 ID:tBWo0Op/
順番的にはサードだけど企画アルバムだからね
セカンドはSam's Twon
366名盤さん:2008/08/18(月) 21:36:46 ID:cMCGf6bz
順番的にも2ndだと思うけど。
367名盤さん:2008/08/18(月) 21:51:06 ID:7CjaYZ+k
NIKEは1st


あんま変わんないけど俺のiPodの再生回数が多いのは圧倒的にHot Fuss
368名盤さん:2008/08/18(月) 21:57:22 ID:tBWo0Op/
ソウダストとまちごた
369名盤さん:2008/08/21(木) 21:27:14 ID:IZo8RPrN
俺は2-1-ソーの順だったな。
後悔はしてない。
370名盤さん:2008/08/21(木) 22:05:12 ID:YZCoYOPA
てかキラーズってストロークスとかアクモンより売れてないの?

めちゃくちゃ良いのに、キラーズ
371名盤さん:2008/08/21(木) 22:31:00 ID:ElJO4tXj
すとろーくそやあくもんはメディアがうまく売るためのバンドだからな
372名盤さん:2008/08/22(金) 09:41:59 ID:ol82jQLJ
日本以外ではすとろーくそやあくもんよりずっと売れてるよ
373名盤さん:2008/08/22(金) 12:50:22 ID:+gFsfE6Q
おお〜
安心しました('∀' )
374名盤さん:2008/08/22(金) 13:14:06 ID:CA2fBkkJ
ナイキのCMは反響あるんかな?
個人的にはあそこで切るんじゃなくて
もう少しサビの部分までいってほしかった
375名盤さん:2008/08/22(金) 13:23:13 ID:6yfyjHYP
なんでブランドンってマイケミみたいなエモにかなりの嫌悪感を抱いてるんですか??
376名盤さん:2008/08/22(金) 16:47:03 ID:oisgaaBC
>>374
かなりあると思う と、釣りあげられた人が言ってみる

何曲か聴いても見ても好きじゃないバンドだったし、
US出身のUKっぽいサウンドのバンドって苦手なタイプ。
そんなこんなで興味ないバンドだったけど、CM見て検索してKillersだと知ってぶっ飛んだ

こんなきっかけでもなければアルバム聞こうなんて絶対に思わなかったし
アルバム聞いたらこの1曲だけ好きかも知れん(明日買う)。
例えそうであったとしても超名曲だと思える1曲に出会えたことを感謝してる
377名盤さん:2008/08/22(金) 16:58:13 ID:CA2fBkkJ
>>375
ガキが聞くもんだとバカにしてるんだと思うよ
今のアメリカのキッズの流行がサム41みたいなのから
そうゆうエモみたいなんに変わっててそれに便乗する形で
フォールアウトボーイだっけ?あんなんがチヤホヤされてるから
危険だって言ってるんだと思う
378名盤さん:2008/08/22(金) 17:32:09 ID:o/ORRj3Z
>>376
1stで見切らないことを願う
個人的に2ndのほうが好きだ

ブラサイとサムバディのインパクトは凄いけど
379名盤さん:2008/08/22(金) 17:54:00 ID:CA2fBkkJ
あの曲が好きなら2ndのが良いかもね
俺はブラサイとかサムバディとかのが好きだから3rdがどうなるか楽しみだ
380名盤さん:2008/08/22(金) 21:58:11 ID:zTRnwrFu
3RDは超エレクトロなサウンドにエロかっこいいキラーチューンと予想する。
381名盤さん:2008/08/22(金) 22:10:02 ID:CVo1qYsQ
>>375
ブランドン、マイケミのボーカルとは仲良いって聞いたけど。
382名盤さん:2008/08/22(金) 23:27:55 ID:yNlnjwo8
>>381
あーなんか似てるな
両方チビそうだし
383名盤さん:2008/08/23(土) 00:23:08 ID:rDEwjq3A
格好ばっかで実力が微妙な癖に人気取りにだけ必死なバンドが同じような系列として
世間に扱われてたら自分たちまで糞扱いされかねないからそりゃ嫌だろう
384名盤さん:2008/08/23(土) 01:08:31 ID:pHj95fue
All These Things メインで1st買う時ってアメ盤、UK盤、日本盤どれ買ってもOK?
PVみたいにUK VerとUSA Verが違うなんてことは無いよね?
385名盤さん:2008/08/23(土) 09:13:24 ID:ydGw0mVw
>382
ブランドンは身長180cmらしいよ。
まわりが高いから(2m超え含む)、ちっこく見えますが。


386名盤さん:2008/08/23(土) 10:34:24 ID:uLv9qj+A
>>377
ありがとう
ブランドンってそんなにないでしょ
180でしかもアメリカ人であのスタイルはない
387名盤さん:2008/08/23(土) 11:54:31 ID:lff/9gWV
たしかギターがデカいんだよな
388名盤さん:2008/08/23(土) 14:00:51 ID:36DbZl3F
ブランドン175aみたいだよ。
http://www.celebheights.com/s/Brandon-Flowers-1974.html
389名盤さん:2008/08/23(土) 23:04:26 ID:tfDa1/BL
>>388
でもいろんな意見があるみたいだけど。
公式のプロフィールみたいのには5'11(180cm)てなってるけどね。
2m超えと並んで25cm以上も差があるようにはみえない
390名盤さん:2008/08/24(日) 15:05:37 ID:tqOLuAaW
180cm位はあると思うな。
足も凄く長いし。




391名盤さん:2008/08/24(日) 18:58:40 ID:2p0McIf1
長くはないでしょ
唐沢寿明みたいな体格してるじゃん
392名盤さん:2008/08/24(日) 19:44:20 ID:nN2zW6mL
ブラサイは衝撃やばかった。
あれ以上の曲はもう作れないだろな。
393名盤さん:2008/08/24(日) 22:01:55 ID:tqOLuAaW
長いです!
唐沢…でもなんか分かるような
394名盤さん:2008/08/26(火) 04:50:22 ID:Ku8xkB2C
>>387
一番でかいのはベースのマーク
395名盤さん:2008/08/30(土) 11:46:03 ID:VH/P6km5
3rdまだー?
396土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/08/30(土) 14:23:31 ID:+RIUHodN
髭剃ったのか?3rdはもうすぐ!
397名盤さん:2008/08/30(土) 18:41:18 ID:2yR046LC
sawdustで対訳・歌詞が入ってなかった事情って何?
398名盤さん:2008/08/30(土) 19:07:20 ID:FpdfPn1t
事情なんてないと思う。
ただ面倒なだけだと。

ブランドン髭剃って前に戻ったみたいでいい。
399名盤さん:2008/08/30(土) 20:52:19 ID:WETyrDE0
>>397
バンド側の希望とか書いてあったような…
400名盤さん:2008/08/30(土) 22:32:40 ID:LO6jSrYo
髭無しブランドンかっこよすぎ!!
新曲も好き〜!

401名盤さん:2008/09/01(月) 01:53:39 ID:Irzdz1k9
先行のシングルとPVまだ?
402名盤さん:2008/09/01(月) 11:43:41 ID:wfh6Myvl
403名盤さん:2008/09/01(月) 22:33:45 ID:M5nKMDoE
>>401
ね。
404名盤さん:2008/09/02(火) 09:32:58 ID:MQzDXr/6
何がね。なの?w
405名盤さん:2008/09/02(火) 14:52:02 ID:vMOQG3JR
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ネタバレ全般総合スレ・二十三冊目 [少女漫画]

なんで・・w
406名盤さん:2008/09/02(火) 20:34:53 ID:CeNT/Pca
俺じゃないぞwww


When You Were Young のPVって、ストーリーがいまいちピンと来ないんだが


あの姉ちゃんは結局死んじゃったの?
407名盤さん:2008/09/04(木) 02:21:57 ID:zYpUlRDy
spacemanとneontigerのどちらかが先行シングルなのかな?
408名盤さん:2008/09/04(木) 04:42:56 ID:qVVFtP+o
>>404
行間を読め以前の問題だな
409和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 09:37:34 ID:vCPCmHZv
レディングで見たけど微妙だったな。
410名盤さん:2008/09/04(木) 16:07:09 ID:iRnqLsMY
何が微妙でした?
411和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 17:17:45 ID:vCPCmHZv
なんていうかまだ若手だからかな。確かにキラーズは将来有望だけど別の日のトリはレイジ、メタリカだもん。
さすがにこの2バンドに比べると格が違うのは仕方ない。
412和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 17:18:56 ID:vCPCmHZv
盛り上がりに関しては大盛り上がりだったよ。
413名盤さん:2008/09/04(木) 17:31:48 ID:fk3wW5ZK
それは仕方ないわな。
414和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 18:39:40 ID:vCPCmHZv
確かに。思ったけどキラーズはまだトリ前のバンドだね。若手だしトリにするには消化不良。
415名盤さん:2008/09/05(金) 04:36:30 ID:ZmK+dH+M
まぁ期待が大きいんだろうな
野球でまーくんを五輪に召集するようなもんだろ
416名盤さん:2008/09/05(金) 17:59:42 ID:CE/hRXr9
spacemanとneontigerようつべで聴いてみたけど
個人的にはspacemanの方が好きだな
3rdたのしみになってきた
417名盤さん:2008/09/05(金) 22:46:29 ID:+6j4pbGG
同じく。
Spaceman好きだな。11月はまだまだだねぇ。
来日はもっと先か…

ところでブライアン
稼ぎに帰ってきたぜ!みたいな事言ったの?
めっちゃ稼ぐだろうけど
冗談でもなんだかなぁ。

あと、なんか角刈りのような変わった髪形になってたように見えたのは私だけ?
418名盤さん:2008/09/05(金) 22:49:05 ID:+6j4pbGG
↑ブランドン、の間違いでした。
419名盤さん:2008/09/05(金) 22:50:37 ID:28KzC4X7
>>417
その発言なんですか?ブランドンが言ったんですか?詳しく教えてください
420名盤さん:2008/09/06(土) 00:10:33 ID:xXtZDOaq
いや、そのような事を本当に言ったのかどうか
よく分からないんですけど、
ブランドンはそんな事言わないか。

変なカキコしてしまいました…
419さん、ブランドンごめんね。
421名盤さん:2008/09/06(土) 00:12:56 ID:tXKHZZu1
新曲いい感じなんだけど神曲じゃなくて残念
422名盤さん:2008/09/08(月) 04:00:52 ID:xGdrzQyp
前回はリーマイと4曲目が最高だったけど今回も期待してる
423名盤さん:2008/09/09(火) 21:37:09 ID:kOtjjvU9
うおお昨日ジョイサウンド行ったら俺の好きなMrBrightsideが入ってなくて絶望した
ダムには入ってるけど音質がなぁ
というわけでリクエスト投票してきたら投票数200票くらいしか入ってなくてワロタ\(^O^)/
人気無いんだな…
424名盤さん:2008/09/12(金) 11:03:52 ID:JNnB3TTr
this river is wildが好きなんだけど、他にも荒川好きいてる?
shake a littleのところがたまらん
425名盤さん:2008/09/12(金) 23:42:35 ID:UZQFCDYD
急に声裏返ったみたいになるとこ?
いいよね
426名盤さん:2008/09/13(土) 10:23:11 ID:ZJg0+ifr
ちょっとちょっと!!!!!!
今さらにも程あるが1stの曲がナイキに使われてる!!!!!!
427名盤さん:2008/09/13(土) 11:25:44 ID:6BFgcxaP
>>426
そのレス自体がいまさらにも程がある。
428名盤さん:2008/09/13(土) 19:04:15 ID:23GcHOPx
来年のサマーソニックに来るってホント?
429名盤さん:2008/09/14(日) 06:30:16 ID:HRujpSXM
大トリで来そうだよね。
じゃあ単独もそれに合わせてかな…

430名盤さん:2008/09/15(月) 23:12:13 ID:3R682uui
友達にベストみたいなの作ってあげることになったんですが、1st、2nd、B面集から初心者向けの曲はシングル以外でしたら何がいいでしょうか
431名盤さん:2008/09/16(火) 01:08:56 ID:Sd0Bv7/K
オレは1STと2NDの中からベスト作ったよ、
B面集は別に貸せばいいんじゃないかな?

やっぱ、オリジナルアルバム自体が完成度高すぎだもん。
まぁ、自分でいい曲なのを選曲すればいいと思うよ。
432名盤さん:2008/09/16(火) 18:16:05 ID:JmD6s2ev
1曲目にブラサイ入れときゃそれでもう虜だろ
後はおまけみたいなもんだ
433名盤さん:2008/09/16(火) 19:13:25 ID:pP5/2Ujg
Under The Gunは入れといた方がいい
434名盤さん:2008/09/16(火) 19:32:44 ID:pP5/2Ujg

9月30日にシングル「Human」が発売だって!
435名盤さん:2008/09/16(火) 20:59:12 ID:X80+Gdae
アルバム発売は11月25日!!
436名盤さん:2008/09/16(火) 21:24:25 ID:QW8qPSSo
>>434
なんか、あんな書き方だとCDや7'は出なさそうだな。
437名盤さん:2008/09/17(水) 07:43:26 ID:xRSHQV+w

thekillesmusic.comより

Day & Age will be released November 25,2008(November 24th in the UK). The album`s first single,"Human" will debut worldwide on Semtember 22nd, and the digital single will be released September 30th.
438和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/17(水) 07:47:09 ID:qtI15JeS
レディングのトリはショボかったなあ。まだ若いわ。
439名盤さん:2008/09/19(金) 00:47:48 ID:g1cPh2Gn
1stと2ndを聞いてみたんですが、1stは2、4、5曲目、2ndは1、3、10曲目が気に入りました。
特にサムズタウンがお気に入りの1曲になりました。
440名盤さん:2008/09/19(金) 20:32:12 ID:LSOuN9f5
>>439
ライブでのサムズタウンをみてください!
もっと好きになりますよ!
441名盤さん:2008/09/22(月) 16:40:57 ID:r0EuJyHh
今までの1stシングルに比べるとな〜

Human...インパクト弱くない?
442名盤さん:2008/09/22(月) 21:04:46 ID:TAWkAScu
humanどうよ?
ピンとこないんだけど・・・
443名盤さん:2008/09/23(火) 02:13:33 ID:feaAl+uB
オフィシャルで聴ける?
444名盤さん:2008/09/23(火) 02:52:07 ID:wtY7AbDT
>>433
Under the gunいいよな
個人的にはB面集のより1stのボートラバージョンが好き
445名盤さん:2008/09/23(火) 07:22:41 ID:P4T4HCB0
Human、3回聴いてやっと良いと思った
確かに最初はピンとこないね…
446名盤さん:2008/09/23(火) 07:54:08 ID:ekOGNuqz
>>443
youtube
447名盤さん:2008/09/23(火) 07:55:52 ID:P4T4HCB0
>>446
削除されまくってるよ
448名盤さん:2008/09/23(火) 12:18:11 ID:Xb/omEuG
って言うか聴ける間に貼っておけっつーの
ボケ
ヒューマン何とかトップ10入りして欲しい
449名盤さん:2008/09/23(火) 12:42:28 ID:RnqdcUxO
ようつべは削除されるらしいから、ニコニコにあげてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4715744
450名盤さん:2008/09/23(火) 12:48:50 ID:tImoroLx
うーん
あっさりしすぎたU2みたいだな・・・
451名盤さん:2008/09/23(火) 13:00:12 ID:Xku2++ni
>>449
ありがとう
確かにインパクトある曲ではないけど、自分はかなり好きだ
そして案外スルメかもしれない

てかもう2ndから2年経つのか・・・あの頃は充実してたなぁー
452名盤さん:2008/09/23(火) 13:02:55 ID:0iJqiFfZ
BGM風で好きだ
453名盤さん:2008/09/23(火) 13:07:40 ID:RnqdcUxO
YouTubeにあるじゃんw
調べてから上げれば良かった
http://jp.youtube.com/watch?v=I3f5stYvYtk
454名盤さん:2008/09/23(火) 15:24:01 ID:/HCoRKGa
結構好き。多分スルメでしょ。はやくPV見たい
455名盤さん:2008/09/23(火) 17:29:39 ID:Byk63KtU
Human10回くらい聴いてお気に入りになった。
多分、今までのサビで大爆発なキラーチューンから距離を置きたかったのかもね。
2ndは全ての曲がそんな感じだったし。
456名盤さん:2008/09/23(火) 17:35:15 ID:V5fnh8So
俺は1回聞いただけで良いと思った
クリスマスの曲?だったかは好きじゃないけど
457名盤さん:2008/09/23(火) 19:10:46 ID:KVKlVFIt
そういや、クリスマスソングは毎年作って
いつか一枚にまとめたいって言ってたな。今年もあるって事か。
楽しみだ。
458名盤さん:2008/09/23(火) 21:48:33 ID:ur+izwYc
>>453
THX!!
じわじわ来るいい曲だね。
459名盤さん:2008/09/24(水) 00:29:14 ID:WSy6ioSx
Human聴いてやさしい気持ちになれました
460名盤さん:2008/09/24(水) 16:56:49 ID:wz016OVg
今年のクリスマスソングはエルトンと組んで「Joseph, Better You Than Me」だって
461名盤さん:2008/09/25(木) 01:11:54 ID:SdmYTfgE
声(or歌い方)変わった感じする。
1st→2ndでも少し変わってたけど。
462名盤さん:2008/09/25(木) 23:24:37 ID:wqB1ETqO
遅ればせながら、ナイキのCMでハマった俺がきますたよ
(正確にいうと同じ曲をフルに使ったyoutubeの動画を見て
その後ナイキのCMを偶然見てそれでハマった。
ナイキのCMだけ見てハマる人はそれほど多くない気がする。
やっぱりあの曲はフルで聞かないと)

マジでどの曲もハズレなしの神バンドじゃねーか
463名盤さん:2008/09/25(木) 23:30:47 ID:G5YzSKn+
俺はB面集はあんまり好きじゃないけどなあ
464名盤さん:2008/09/26(金) 16:30:24 ID:fDiw7TOB
俺も聞き込んでないや。
ただ、このバンドはスルメのような曲がてんこ盛りだから、好きとか嫌いとか判断できないんだよね。

human、かなりいい曲ですね。
当たり前かもだけど、1stと2ndのいいとこどりって感じがします。
アルバムが楽しみ!
465名盤さん:2008/09/26(金) 23:44:17 ID:3jrqM3LJ
B面集は普通なのもあるけどいい曲はものすごくいい。
466名盤さん:2008/09/26(金) 23:56:33 ID:sS15dMmx
>>465
例えば?
467名盤さん:2008/09/27(土) 01:04:17 ID:k6JCB9oQ
Leave The Bourbon On The Shelf とかSweet Talk
未発表ってありえないでしょ。Show You How、 Daddy's Eyes も良いと思う。
もちろん Tranquilize、 Shadowplay(←コレはなしってことで?)も最高
468名盤さん:2008/09/27(土) 02:11:10 ID:fRfEKkZQ
Humanいいけどちょっと1st路線に戻ったよな。
俺はサム派。荒川は良い。
469名盤さん:2008/09/27(土) 09:16:53 ID:HbIJ6zRh
yyy
470名盤さん:2008/09/27(土) 10:21:57 ID:YqHAXjoT
こないだMr.Brightside聴いてソッコーHotFuss買いに走った俺が通りますよ〜
471名盤さん:2008/09/27(土) 14:27:00 ID:g0PK2E6q
human良いね
ブランドンの歌い方も柔らかいくて良い
アルバム楽しみだわ
472名盤さん:2008/09/27(土) 23:13:48 ID:awihKrjQ
human、なんか冴えないQueenって気がしないでもないんだよなあ。
Tranquilizeが最高。墓場にまで持って行きたい。
473名盤さん:2008/09/29(月) 15:07:55 ID:oyy8FQZD
♪あがらそうばらならそうじゃあ
474名盤さん:2008/09/29(月) 15:11:20 ID:oyy8FQZD
ライブみたけどギター下手だな
ブランドンももっと歌い上げるボーカルになって欲しいなぁ
やっぱ大きくなってるバンドはボーカルがキモじゃん
475名盤さん:2008/09/30(火) 00:05:13 ID:NDt9IUK4
たしかにライブの演奏は全体的にちょっと荒々しいよね。
まぁ個人的には今で十分だけど、うまくなるにこしたことはないね!
476名盤さん:2008/10/02(木) 12:21:50 ID:7A+3fXrk
でも1stの頃に比べたら随分上手くなったと思うよ。
477名盤さん:2008/10/02(木) 16:52:50 ID:2i4lHwoe
上手くならなくてもオケ
良い音楽やっていてくれれば
478名盤さん:2008/10/03(金) 18:52:18 ID:t9JKGunu
『Day & Age』

01. Losing Touch
02. Human
03. Spaceman
04. Joyride
05. A Dustland Fairytale
06. This Is Your Life
07. I Can't Stay
08. Neon Tiger
09. The World We Live In
10. Goodnight, Travel Well
479名盤さん:2008/10/05(日) 00:10:21 ID:SO9IpblY
公式サイトでなんでhuman流れなくなったの?
480名盤さん:2008/10/05(日) 01:42:17 ID:d9eKnlvb
>>479
ホントだ、流れない!
でも右下に「♪Human」って書かれてるからそのうち流れるかもw
481名盤さん:2008/10/05(日) 22:27:34 ID:qeMRu+mV
>>480
流れたwなんだったんだろw
human超いいわ〜
482名盤さん:2008/10/05(日) 22:56:32 ID:cl0AteGz
youtubeのlive映像見てあんまり3rd期待してなかったけど、Humanいいなー
483名盤さん:2008/10/06(月) 01:03:17 ID:CcRBUT4V
ttp://jp.youtube.com/watch?v=2hspOMnL6FQ
Humanじわじわ来ますね。この曲とかread my mind みたいなシンセの使い方
好きだわ。
484名盤さん:2008/10/06(月) 01:14:19 ID:8Euv/XIb
なんだかHuman中々好評だねえ
俺はもひとつなんだけど

まあアルバム良くて通して聴けばジワジワくるのかな
485名盤さん:2008/10/06(月) 01:15:28 ID:frndYAre
リーマイ好きだからヒューマンも好きだ
486名盤さん:2008/10/06(月) 01:18:56 ID:8Euv/XIb
リーマイ大好きだがヒューマンもひとつだ
487名盤さん:2008/10/06(月) 19:40:09 ID:6QqYL60i
♪あがらそうばらならそうじゃあ
488名盤さん:2008/10/09(木) 04:12:33 ID:2g1Hzjs1
っつうかさジャケまだ?
489名盤さん:2008/10/09(木) 11:16:02 ID:mS9QM1tx
Humanいいね  軽いダンス系って感じした
プロデューサーって確かマドンナの人か
490名盤さん:2008/10/09(木) 12:56:56 ID:xjSaVma0
Humanのジャケはデイヴだね
491名盤さん:2008/10/09(木) 20:24:20 ID:KdED21ch
ジャケ写いいね、今までで一番キラーズのロゴでかいのは自信の表れかな。

下の森はSawdustのジャケだと思うし繋がりがあって直良い。
492名盤さん:2008/10/09(木) 20:31:26 ID:viVDqjEw
11月19日発売か
493名盤さん:2008/10/09(木) 21:04:10 ID:HKjSMvIi
新ジャケいい!!!!
今年ベスト!!!
494名盤さん:2008/10/09(木) 21:11:25 ID:myqqKox1
I did my best to notice
When the call came down the line Are We human,
Up to the platform of surrender Or are We dancer
I was brought but I was kind My sign is vital
And sometimes I get nervous My hands are cold
When I see an open door And I'm on my knees,
Close your eyes Lookin' for the answer
Clear your heart Are We human,
And cut the cord

Pay my respects to grave and virtue
Send my condolences to good
Give my regards soul and romance
They always did the best they could
And so long to devotion
You taught me everything I know
Wave goodbye
Wish me well
You gotta let me go
*
Will Yoursystem be alright
When You dream of home tonight
There is no message We're recieving
Let me know,is Your heart still beating
Are We human,
Or are We dancer
My sign is vital
My hands are cold
And I'm on my knees,
Lookin' for the answer
You gotta let me know
*
495名盤さん:2008/10/09(木) 21:40:30 ID:9o1Rtwmt
ソーダストの新曲って良い?
1stと2nd持ってんだけど買う価値ある?
496名盤さん:2008/10/10(金) 22:25:33 ID:75OlqfEG
Killers' UK and Ireland arena tour sells out in hours
http://www.nme.com/news/the-killers/40365

The Killers' forthcoming UK and Ireland arena tour has sold out in two-and-a-half hours,
after tickets went on sale at 10am (BST) this morning (October 10).
497名盤さん:2008/10/11(土) 21:20:31 ID:ZNbFuqqw
http://www.cinderblock.com/bands/product-details.aspx?product=3307&category=152
このメッセンジャーバッグ欲しいんだけど、ネットでこれ売ってる日本のサイトない?
498名盤さん:2008/10/12(日) 01:53:47 ID:grsl7Bo1
1stも2ndも大好きだけどhuman良すぎて3rdもかなり良さそうな予感
3rdも良かったら本当に神なんだけど
499名盤さん:2008/10/12(日) 07:14:45 ID:nL4/fNeI
3rdは魔法にかけられたような綺麗な感じの曲が多いといいな。

Dustland Fairytaleに期待
500名盤さん:2008/10/12(日) 08:08:26 ID:2XRc8cqz
アマゾン見たら11/24か11/25なんだが国内版とか出ないのかね?
501名盤さん:2008/10/12(日) 08:25:16 ID:g5nfLbkP
多分3rdもかなり期待出来るよ。
だからkillersは神!
502名盤さん:2008/10/12(日) 12:06:43 ID:QiWjBAEp
新作ダウンロードしたらまぁまぁイイカンジだったよ
503名盤さん:2008/10/12(日) 12:12:31 ID:yHx0w0pa
>>502
新作ってhuman以外の曲も落とせるの?
504名盤さん:2008/10/12(日) 12:27:18 ID:QiWjBAEp
イエス。

2ndより1stっぽかった
505名盤さん:2008/10/12(日) 12:30:13 ID:Ym1aP7Uo
506名盤さん:2008/10/12(日) 14:25:13 ID:nL4/fNeI
それってリークじゃね?
ダメじゃないの?
507promotion:2008/10/12(日) 21:34:12 ID:MejZ7QjB
508名盤さん:2008/10/13(月) 02:22:09 ID:BQIG4YVa
ヒューマン、ボノかと思ったw
509名盤さん:2008/10/15(水) 04:27:28 ID:hcfow8ac
おお、ジャケがうpってる
510名盤さん:2008/10/15(水) 16:03:47 ID:EsAY1rNl
>>507
ありがとう。
511名盤さん:2008/10/17(金) 15:10:36 ID:HX9WCPRZ
HUMANあんま売れてないな…
512名盤さん:2008/10/17(金) 21:23:45 ID:4K7PPedr
ロングセラーに期待しよう
513名盤さん:2008/10/18(土) 00:30:53 ID:DrPZge7t
HUMANだけに売り上げに不満なわけですね。
514名盤さん:2008/10/18(土) 17:21:31 ID:E4rfo2F+
座布団全部持ってけ
この野郎 表出やがれ
515名盤さん:2008/10/18(土) 23:39:56 ID:2NUucIbZ
不満のPV解禁されたね。
普通だね。
516名盤さん:2008/10/19(日) 12:21:49 ID:BpeFwDEX
アルバム反応良くないな
3rdは凡作か
517名盤さん:2008/10/19(日) 12:40:08 ID:PSMUz7BU
>>516
どこ情報?
518名盤さん:2008/10/19(日) 14:36:17 ID:5bMxuAwK
ブランドンとデビットが髭を剃ってしまったのが残念だ。
どうなるか知らんけど、アルバムは楽しみ。
519名盤さん:2008/10/19(日) 19:12:58 ID:+0dMfzho
やっぱり80sリヴァイヴァルの一発屋やろか?
アメリカでは…
ガンバレよ〜
520名盤さん:2008/10/19(日) 20:06:52 ID:S+xdzu9B
2ndも結構売れたのに、コケと思ってる人が多いのはなんでだ?
ましてや一発屋とかありえん…
521名盤さん:2008/10/19(日) 20:14:43 ID:Mq6PT73i
2ndって実際どれくらい売れたの?
522名盤さん:2008/10/19(日) 20:57:17 ID:PSMUz7BU
>>521
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Killers_discography

Worldwide sales: 4.4 million
だってさ。
523名盤さん:2008/10/20(月) 04:09:14 ID:1CpJXvul
UK、USともに120万枚以上だから十分だよね
524名盤さん:2008/10/20(月) 15:06:10 ID:eYvy+qrk
肩に乗っかってる羽根になりたい。
525名盤さん:2008/10/22(水) 21:30:07 ID:9+yHCp6H
アメリカはもうちょい売れても良かったよな
150万ぐらい
526名盤さん:2008/10/22(水) 21:33:09 ID:XtnMxWo1
最近Human聞きまくり
でも、プレイヤーに「The killers - Human」ってちょっと不気味かもw
527名盤さん:2008/10/24(金) 10:24:42 ID:TMmEOaru
sawdustのDVD付きはでないよね
528名盤さん:2008/10/24(金) 18:43:05 ID:SvFkqsvH
最近キラーズ知ってすんげー好きになったんだけどこっち系のバンドでお前らのオススメ教えてくんね?

あ、でもスレ違いだったらスルーしてくれ><;
529名盤さん:2008/10/25(土) 12:48:11 ID:7GEcecSe
>>528
なんか違うけど、Hot Hot Heatとか面白いよ
あとRead My Mindが好きならPet Shop Boysでも聴けば
530名盤さん:2008/10/25(土) 13:02:15 ID:OHzxhAox
Killers好きだけど、primal screamなんかも好き。
http://jp.youtube.com/watch?v=8AJB8mfm9Zg
531名盤さん:2008/10/25(土) 13:38:08 ID:k9LckjiC
bloc party好き
532名盤さん:2008/10/25(土) 14:18:58 ID:JIEFTGIW
>>529
おお!HOT HOT HEAT好きがいたか!
なぜかあんま人気無くてショボン
533名盤さん:2008/10/27(月) 23:39:43 ID:9x+ah103
boy kill boyの1stやwhite rose movementもオヌヌメ
534名盤さん:2008/10/28(火) 00:46:02 ID:F9AvkO8J
流れとめてすいません。
day&age日本先行ですね!
DVD付きって少ししてから出るんでしたっけ?
535名盤さん:2008/10/29(水) 00:49:42 ID:IaGQmk/q
HUMANいいな
536名盤さん:2008/10/30(木) 02:33:11 ID:45DG5eTL
不満がある人は挙手
537名盤さん:2008/10/30(木) 03:35:44 ID:nGShFN9Y
白虎たんハァハァ
538名盤さん:2008/10/30(木) 05:52:05 ID:4fsdsz1G
3rd出る前に1st、2nd買った方がいいよね?
539名盤さん:2008/10/30(木) 21:04:14 ID:rPeBew4h
とゆうより1st、2nd知らないでいきなり3rd買いたいと思うものか。
って思う位良いよ、両方とも。
540名盤さん:2008/10/30(木) 22:02:21 ID:f6Aa58zH
killersって日本きたことある?
中々こないよな
541名盤さん:2008/10/30(木) 22:21:01 ID:AcahQvoF
二回も来てるし。二回とも行ったし。
542名盤さん:2008/10/30(木) 22:23:42 ID:drWaWodR
>>541
正しくは3回だよ。

2004年フジロック
2005年単独
2007年単独
543名盤さん:2008/10/30(木) 22:31:23 ID:nGShFN9Y
ガチャピンと会うてるやろ
544名盤さん:2008/10/30(木) 23:10:30 ID:3eHkjdJw
05年の単独は普通のライブだったな
545名盤さん:2008/10/30(木) 23:21:00 ID:f6Aa58zH
>>542
去年来たの!?
気づかなかった
546名盤さん:2008/10/30(木) 23:23:00 ID:bOm9ATZF
あっフジ忘れてたわ。
サンクス。05年良かったよ〜。集客スカスカだったけど。
547名盤さん:2008/10/30(木) 23:43:45 ID:drWaWodR
>>546
おいw気づかなかったとか切ないな…。
自分も東京しか行ってないけど、今思えば大阪にしとけばよかったと後悔しまくり。
もう一生、生でWhy Do I Keep Countingを聴く事はできないんだろうなorz

フジ出たのはいいけど、キラーズの前のバンドがハードコア?みたいなバンドで死ぬかとオモタ。。
548名盤さん:2008/10/31(金) 07:21:31 ID:vCbhhooJ
私もWhy Do T Keep〜凄く好き!!
549名盤さん:2008/11/01(土) 01:47:49 ID:h5vHCO5I
2005の東京のライブではなんですっぴん?
550名盤さん:2008/11/03(月) 09:38:24 ID:Z3dhWccz
551名盤さん:2008/11/03(月) 23:27:29 ID:E6p+futQ
Spacemanがシングルカットされたら次は是非ムックをPV出演さしてほしいな。

まぁ、雪男らしいけど宇宙人っぽいし。
552名盤さん:2008/11/06(木) 00:09:33 ID:xihXfVtP
HumanでBrandonがメキシコ人みたいな服着てるのは何故?
553名盤さん:2008/11/06(木) 00:48:32 ID:R1Upf4YK
メキシコ好きなのか?
554名盤さん:2008/11/06(木) 14:36:52 ID:nXHX/hKe
日本盤に歌詞カード付くの?
ソーダストの日本盤にはついてなかったんだよね?
555名盤さん:2008/11/06(木) 19:20:17 ID:dQrMn6K6
ソーダストはブランドンの意向であえて歌詞カードを付けなかったんだって!
詳細はわかんないけど、B面だから?

今回のやつは、正式3rd(?)だからつくと思うよ!
556名盤さん:2008/11/06(木) 20:30:42 ID:Ef3OpoHq
>>555
ありがとう!
じゃ、日本盤にするわ
あまりにも輸入と値段が違うから歌詞カードがないのに日本盤を買ったら馬鹿を見るからさー
557名盤さん:2008/11/06(木) 20:46:35 ID:3O/6Bikh
2枚組っていうのは?
558名盤さん:2008/11/07(金) 00:38:41 ID:mpyKqnqR
ここの住人はロイヤルホールライブについて誰も触れてないな
559名盤さん:2008/11/07(金) 09:41:46 ID:auquMWIx
みんなあえて触れなかったのに…。
560名盤さん:2008/11/07(金) 19:47:52 ID:tpjbCCVT
>>558
そこまでチェックしてなかった。
レス見て検索したらyoutubeに音上がってたね。
何か事件があったの?
561名盤さん:2008/11/07(金) 22:27:25 ID:As+yirhY
ttp://www.nme.com/news/the-killers/40842
ポールマッカトニーがやって来たのには驚いたけど
ライブ自体が予定外とか、披露した新曲が良かったとか
そん時の音源がフルでうpされてるなどかな
562名盤さん:2008/11/08(土) 00:09:50 ID:LUj/7TsK
ポールマッカートニーがきたんだ!
凄いのか凄くないのかはわかんないけど、やっぱり期待されてるんだねー。

遅いだろうけど、今日初めてspacemanのイントロ聞いたよ。
かなりツボなんだけどw
oh-oh-oh♪
563名盤さん:2008/11/08(土) 01:14:38 ID:WYgyxo8h
MTV europeのHumanすごっ!
564名盤さん:2008/11/09(日) 22:36:22 ID:HtefIkVV
UKのiTunesStoreのPre-Orderの特典のTシャツかっこいいなー
565名盤さん:2008/11/09(日) 22:57:18 ID:rhw3Du0N
>>557
自分も知りたい。これだよね?
Day & Age(限定盤)【CD】-Killers/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2812963

探し回ったけど、2枚組ってこれぐらいしか見つからない、けどLPだし。
Amazon.com: Day & Age [Vinyl]: The Killers: Music
http://www.amazon.com/Day-Age-Vinyl-Killers/dp/B001IKQ596/
566名盤さん:2008/11/09(日) 23:13:57 ID:VDm1Hi/J
killersはいつもアルバム発売して数ヶ月たった頃にDVD付けて出すから
DVD欲しいならしばらく待ったほうがいいと思う。
567名盤さん:2008/11/10(月) 03:14:16 ID:c5ETj+BR
最近うちの婆ちゃん(93才)がキラーズにハマってて困るw
河口湖に紅葉狩り連れてってやった時ヘビロテ過ぎてワロタw
大正時代に通じるものがあるんかねぇ?
568名盤さん:2008/11/10(月) 03:25:05 ID:HG7+adnq
はいからさんが通る
みたいな
569名盤さん:2008/11/10(月) 09:12:42 ID:IFoGAFgu
: : : : : : : : : : : : :!: : : : |: : : :_!:}
: : : : : : ! : : : : : :|_,レ'´ ̄L}
: : : : : : !: : : : : : | | |ト、|| | ;
: : : : : : |: : : : : : | | ||  ト、」 ;
: : : /⌒ヘ: : :: : : |  -===- | ;
: : : { ⌒い: :|: : :.| u    \ ;
: : : .\ヽ `^^^`  r― ¬  } ; Travel Is Dangerous / Mogwai
八: : : :`¬.     |    | /   
: : ヽ: : : :.∧    |    |ノ
: : : |\_ノ_\.  |    |
: : :√:/´  \:ハ.‐1   i 
: :/::::/     Vヘ└‐‐ ┘fY'} ;
:/::::/       }:∧ /7rく. }ノ /7-、/7 ;
:::::/       |: :.ハ/ -‐'ノ / Y^Y ムク ;
:::::|        !: : :.|   ノ /  '´/ / ;
570名盤さん:2008/11/10(月) 09:17:16 ID:IFoGAFgu
ごめん、新譜まで二週間切ったって書こうとしたら間違った
571名盤さん:2008/11/10(月) 16:47:12 ID:5SV5Ue3N
>>566
今までは2枚目のシングルでた後らへんですか?
572名盤さん:2008/11/10(月) 18:34:19 ID:qTJmrSQv
ちょっw、iTMS(UK)のTOP ALBUMS
#06 Day and Age/ #29 Sam's Town/ #35 Hot Fuss

>>566
565です、ありがとう。
来日して欲しいから素直に近所で国内盤買っときます。
573名盤さん:2008/11/10(月) 21:30:16 ID:paUAb2Cq
シングルはあまり売れなかったみたいだけどアルバムはまた売れるのかな
574名盤さん:2008/11/10(月) 23:38:33 ID:Kwzb6dAG
HUMANええなあ。
また単独来てくれるといいな
575名盤さん:2008/11/10(月) 23:48:51 ID:ohLtQ+QU
Armin Van Buuren Club Mix *
Armin Van Buuren Dub
Armin Van Buuren Radio Edit
Ferry Corsten Club Mix *
Ferry Corsten Dub
Ferry Corsten Radio Edit
Ocelot Remix
Pink Noise Dub
Pink Noise Radio Edit
Radio Mix(Edit?)
Thin White Duke Dub
Thin White Duke Edit
Thin White Duke Mix *

*印=試聴フル
ttp://latenightshow.wordpress.com/2008/11/10/are-we-human-dancers-or-just-killers

11月8日のニュース、シンディーローパーをカバー
ttp://www.clickmusic.com/articles/9607/The-Killers-Surprise-Opening-For-Glasvegas.html
ttp://www.buzzpatrol.com/television/the-killers-just-wanna-have-fun 映像有り
576名盤さん:2008/11/11(火) 11:21:47 ID:ddcRVcD4
A Crippling Blow
・・・・・・・なんかひどいとしか。
http://rapidshare.com/files/162619069/The_Killers_-_A_Crippling_Blow___Main_Version_.mp3.html
577名盤さん:2008/11/11(火) 23:03:23 ID:Dk4undE/
>>Radio Mix(Edit?)
Main 4:07と同じだったんだけど、ウィキにはUK7EPに5:03、尼にはフォーマットが12EPと表示されてる 
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Human_(The_Killers_song)
たぶん誤情報じゃないかな

11)A Crippling Blow *
12)Forget About What I Said *
*ボーナス・トラック(UK盤、NZ盤、オーストラリア盤にも収録)
日本公式より

限定盤、2枚組が出るとか内容はどうなってるのかがわからん
出るとしたらDVDより上のリミックスEPが付くんじゃないか?

ttp://www.thekillersuk.com ディスコグラフィーサイト

578名盤さん:2008/11/12(水) 07:29:54 ID:vd91jckO
アルバムのリークまだ??
579名盤さん:2008/11/12(水) 18:43:47 ID:ACzZUEqE
1stの日本盤のジャケが黒い奴はあるけど
青の(オリジナル)奴は
売ってない?廃盤?
580名盤さん:2008/11/12(水) 19:43:55 ID:ACzZUEqE
↑日本盤は青じゃなくて灰色?
581名盤さん:2008/11/12(水) 23:09:20 ID:JmD8XAyp
UKのiTunes Storeで“The Smiths”と隣り合って並んでた。
感慨無量...見た瞬間泣きそうになった。神様ありがと。
きっと好いことありそな。あ〜んど、HumanがTopだったよ。
582名盤さん:2008/11/13(木) 09:35:01 ID:/LTMlY7T
って言うか今を時めく飛ぶ取り落とす勢いのポストマドンナ、ブリトニーと言われてる
あのマイリーが大好きでいつも聴いてる発言してたな

マイリーは衝撃のロック作のデビュー作がこの間、首位とったけどキラーズも売れて欲しい
2ndはエヴァネと同初で確か負けて2位だった…
583名盤さん:2008/11/13(木) 16:22:47 ID:6K2SPWef
>>582
順位は絶対に2ndより低くなるだろうなぁ…
同じ週にカニエ、リュダクリス、ガンズ、
そのうえ前の週にはビヨンセにニッケルバック、アメアイ優勝者もいる
たとえ30万枚くらい売れてもTop 5に入れるかどうか
584名盤さん:2008/11/13(木) 16:54:27 ID:fnDYL2kP
30万だしたらTop5には入れるだろ
ビヨンセやニッケルでも2週目30万なんて無理
585名盤さん:2008/11/14(金) 02:28:09 ID:2QfosUUP
個人的にはUK売り上げのほうが気になる
586名盤さん:2008/11/15(土) 21:48:41 ID:8U0GId/b
EMAのHumanええな。豪華やったで
587名盤さん:2008/11/16(日) 01:05:44 ID:JdUSTZI7
新作前にしては下がりすぎ
age!
588名盤さん:2008/11/16(日) 15:38:35 ID:fwwdt8bi
そんなにセールスとか気になる?
俺は全く気にならんけど
589名盤さん:2008/11/16(日) 22:53:22 ID:JdUSTZI7
グラストンベリー音源だけほしいけどブートに出回ってるのはDVDばっかorz
590名盤さん:2008/11/16(日) 23:09:09 ID:VbSYKUkt
最近の洋楽は邦楽に劣ってるのになんでわざわざ洋楽聴くの?

最近の洋楽が邦楽に劣ってるのは確かだよ
Asian Kung-Fu Generationの後藤さんがブログで言ってたから
591名盤さん:2008/11/16(日) 23:12:23 ID:ZPLbo7iH
hmvから今日配送したってメールが来たよ
明日楽しみ!!
592名盤さん:2008/11/17(月) 01:28:08 ID:Yf9QdwIo
>>590
初めは「英語=かっこいい」だったなぁ。
でも今は好きだから聞いてるよ!
593名盤さん:2008/11/17(月) 01:44:23 ID:S5u6P6c+
>>590
ぷっ
594名盤さん:2008/11/17(月) 02:51:44 ID:q+xuBB1K
ネタにマジレスいくない。


とマジレスしてみる。
595名盤さん:2008/11/17(月) 13:11:22 ID:4koT5itK
>>593
ぷっとかじゃなくて最近の洋ロックより邦ロックの方がいいのは事実だよ
596名盤さん:2008/11/17(月) 14:25:44 ID:Sh19LUdI
たとえば?
597名盤さん:2008/11/17(月) 14:27:34 ID:CE7izHls
君がいるだ〜け〜で 心が〜
598名盤さん:2008/11/17(月) 16:49:56 ID:P+2F9wFD
いよいよ明日だな
wktk
599名盤さん:2008/11/17(月) 18:05:41 ID:YW2Jk+pR
ネタバレになっちゃうかもだけど…
今回はあのマドンナのダンスフロアをプロったあのスチュアートと起用してる
だからクラブアンセム化の可能性もあるかも
600名盤さん:2008/11/17(月) 21:25:25 ID:yqLGgbI7
600明日雪降んなきゃいいな
601名盤さん:2008/11/17(月) 21:34:16 ID:Qvhsx2Dy
hmv昨日配送メール来たのに今日来なかった
why?
602名盤さん:2008/11/17(月) 21:50:39 ID:q+xuBB1K
>>601
明日くるから
603名盤さん:2008/11/17(月) 22:18:31 ID:vs+JIUra
This is Your Life,I Can't Stay,Neon Tigerの3曲良いな。
この流れ気持ちよすぎ。
604名盤さん:2008/11/17(月) 22:23:10 ID:bbVGIVeB
>>601
配送完了メールをよく見れ。
>通常、ご注文の集荷はこのメールをお送りした日の夕方に行われますが、
>出荷作業時間帯、集荷状況等により、翌日以降に集荷させて頂く場合もございます。
と書かれてるはず。
605名盤さん:2008/11/17(月) 23:29:34 ID:Qvhsx2Dy
>>604
レスありがとう
メール見直したけど、オレのには書いてなかった

そんで佐川の配送追跡をみてみたらさっきまでデータ無しだったのに今見たら19:30に出発したって書いてあった
昨日メール来たのにこの1日の空白は?…やっぱり集荷の都合?
606名盤さん:2008/11/18(火) 01:22:46 ID:Gw0s6D5t
>>590
糞なのはUKの新人だけだろ
607名盤さん:2008/11/18(火) 02:28:27 ID:M+a8aGeJ
今からすきになろうとおもうんですが
入門向けの名曲教えてください
608名盤さん:2008/11/18(火) 07:19:16 ID:qMmNCd8A
1st、ミスターブラサイと

これはもうキラーズとか抜きに、はまる筈
609和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/11/18(火) 07:27:13 ID:Y8BSdrDt
レディングフェスの火花が上から落ちてくるシーンが印象的だった。
610名盤さん:2008/11/18(火) 11:41:11 ID:xVjFhFFq
タワレコにもHMVにもまだ来てなかった。夜にはあるだらうけど
611名盤さん:2008/11/18(火) 15:09:08 ID:JeKKxTna
わくわく・・・
レディングにSpacemanがいたね

>>607
日本人としてRead My Mindは外せない。
「ガチャピンがヒマラヤ山脈の登頂に成功」(11月18日11時41分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081117-00000025-oric-ent
612名盤さん:2008/11/18(火) 15:15:57 ID:xVjFhFFq
買ってきて聴いてるが正直う〜んって感じ。前作2作が良すぎたのかな
613名盤さん:2008/11/18(火) 15:28:22 ID:mJEvonAC
>>612
あら・・・やっぱり?
ガンズと合わせて買うから土曜までお預け・・・
614名盤さん:2008/11/18(火) 16:49:43 ID:W60CKZyU
オレ新譜結構いいと思うよ
615名盤さん:2008/11/18(火) 17:10:28 ID:okty9bH8
基本スルメだから、聞いていくうちにはまっていくと思う。
私的にですが。
616名盤さん:2008/11/18(火) 17:45:04 ID:OKHU0HLT
個人的には結構どころか、前の二枚と比べても抜群に良い。
617名盤さん:2008/11/18(火) 19:18:59 ID:KkvKMefa
タワレコにはkillersの最高傑作って書いてあった。
618名盤さん:2008/11/18(火) 19:19:59 ID:oHkwvQ1c
何故毎回あんな良い曲がボートラなのか
本編に入ってもおかしくないだろ
619名盤さん:2008/11/18(火) 19:59:12 ID:EjFgO5ca
この板の住人は何でもかんでもスルメって言うよね。
キラーズがスルメとか・・・w

音はともかく、メンバーの写真が過去最低だと思うw2ndが良かった
620名盤さん:2008/11/18(火) 20:09:50 ID:xVjFhFFq
HUMANよりSPACEMANの方がシングル向けでしょ
621名盤さん:2008/11/18(火) 20:49:46 ID:nTfVkMz/
JOY RIDEが好きだ!
シングルカットしないかな〜。
前二作と比べると勢いはないが、
ジワジワくる何かがあるな。
ペットショップボーイズみたいなサウンドがいい。
622名盤さん:2008/11/18(火) 20:50:40 ID:qMmNCd8A
って言うか尼派だけどまだ届かない…
でも今日は視聴しに行った
良さげな感じで今から楽しみかも
623名盤さん:2008/11/18(火) 20:59:40 ID:EjFgO5ca
SpacemanよりShadowplayの方が好き。へんてこコーラス。
624名盤さん:2008/11/18(火) 21:04:26 ID:lXm4+WB2
>>619
たしかに。
俺もkillersを初めて聞いた時はスルメっていうよりかなりpopだと思ったよ。
メンバーの写真は受け狙いなんじゃない?w

今流してるけど、今回のアルバムは日本人受けしそうな曲が多いね!
625名盤さん:2008/11/18(火) 21:06:15 ID:mLRL6I4n
なぜにShadowplayを比較に持ち出してきたんだ?
もしかしてSpacemanもカバーなのか?
626名盤さん:2008/11/18(火) 21:24:40 ID:yGKHnyHd
新譜どうなの?後で買いに行くかも
627名盤さん:2008/11/18(火) 21:31:51 ID:gHC0F3VP
俺は今までで1番好きだな
まあ人それぞれだが
628名盤さん:2008/11/18(火) 21:40:02 ID:PGW2+Jno
いいな〜
つうかみんなDVDいらないん?
629名盤さん:2008/11/18(火) 21:48:43 ID:EjFgO5ca
>>625
違うよ。なんかコーラス部分が似てたから。

個人的には2nd>>| 壁 |>>3rd>1st
けどこれはこれで良いアルバム。
630名盤さん:2008/11/18(火) 22:10:49 ID:Nux6jLPL
CDもアナログも買う。
DVD付が出ればそれも買う。
ただ、それだけのこと。
631名盤さん:2008/11/18(火) 22:42:26 ID:yGKHnyHd
これは…
632名盤さん:2008/11/18(火) 22:47:00 ID:/2MAcUCv
1st、2ndとKillersは最高のバンドだったけど、もういいや。
今までありがとう。
633名盤さん:2008/11/18(火) 23:04:55 ID:BZ33zK3P
たった1作で見切りをつけるなんてさすがですね
634名盤さん:2008/11/18(火) 23:11:47 ID:wrNrffNg
逆に言うとファンの数も膨大になったから1作で見切りをつけるやつも増えてくる
635名盤さん:2008/11/18(火) 23:27:44 ID:W60CKZyU
spaceman 最高!!
636名盤さん:2008/11/18(火) 23:29:41 ID:Fjm4ksWd
いまベストヒットUSAで流れてたよー

そして発送メールがきた!

あした学校から帰ってきたら届いてるんだ…楽しみ!
637名盤さん:2008/11/18(火) 23:38:57 ID:lXm4+WB2
joy rideのサックスw
こういう遊びがkillersの好きなとこなんだよな〜
638名盤さん:2008/11/18(火) 23:56:07 ID:mNXSRWSW
12曲目が一番らしいと思った

次作に期待・・・
639名盤さん:2008/11/19(水) 00:00:48 ID:VFsKZMcX
みんなあんまり気に入ってないのか?3rd
新作評価スレでも批評が目立つし。
640名盤さん:2008/11/19(水) 00:29:51 ID:UCjRlWzM
改めて2ndがとんでもないアルバムだって実感するわー
個々の曲は素晴らしいけど悪い意味で纏まりが良すぎる気がする

海外評は上々だね
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Day_%26_Age
641名盤さん:2008/11/19(水) 01:35:00 ID:t1B+XxCR
キャッチーな曲とスルメな曲のバランスがいい。
繰り返し聞ける良アルバムだと思う。
642名盤さん:2008/11/19(水) 01:37:17 ID:50Cmo19X
2ndも最初あんまり評判良くなかったような・・。
でも結果的に最高!になったからね。何回か聴いただけじゃ判断できなそう
643名盤さん:2008/11/19(水) 02:45:15 ID:jMamCD1y
キラーズ史上For Reasons Unknownがダントツに好きだからそれ級の曲があればいいなぁ
あのサビまで盛り上がってサビはフェイドアウェイみたいな感じが好きなんだ
明日買ってこよ
644名盤さん:2008/11/19(水) 03:13:40 ID:ucxq5jHa
新譜、一聴して無いわと思ったけどそうじゃなかった。
>>632もきっとそう思ってるはずだよ。
645名盤さん:2008/11/19(水) 04:55:04 ID:/Yj5cApg
新譜、大人になったな〜という印象。
前作までにあった若さゆえの勢いはなりをひそめ、
落ち着いた大人のポップソングが並んでいる。
これはこれでかなり好きだな。前2作にも劣らない(もしかしたら超える)出来だと思う。
646名盤さん:2008/11/19(水) 05:03:29 ID:/Yj5cApg
あと、ちまたで書かれている通り、実験的なサウンドがかなり印象的。
最初は違和感あったが、何回も聴いた所
落ち着いた雰囲気を上手く演出していると思う。
647名盤さん:2008/11/19(水) 05:53:01 ID:KDUHXo/T
Bonesみたいな曲はないのか?
648名盤さん:2008/11/19(水) 08:19:53 ID:w32vtgrC
(当たり前だけど)killersファンでも皆、それぞれ好きな曲が違うんだね〜。
なんか嬉しいです。
私は3rdも大好きになりそうな予感。
649名盤さん:2008/11/19(水) 08:53:14 ID:ReKmuYY3
俺は無し派だな。ロックなのに踊りたくなるような曲がキラーズの魅力だと感じてたからこんなに緩い感じじゃ聞き込むところまでいかない
650名盤さん:2008/11/19(水) 09:36:22 ID:Jx+W8ONP
Glamorous Indie Rock 'n' Roll'みたいな荒削りな曲があれば良かったのに。
651名盤さん:2008/11/19(水) 13:09:32 ID:pkelpdO7
Joy Ride最高に踊れる!

シンセ満載だけど、ほんとSam's Townを経てのサウンドだとも感じるからすごいな。
This is your lifeなんか正にその一例。
652名盤さん:2008/11/19(水) 13:45:35 ID:UAe0HSsv
U2とペットショップボーイズの良いとこどりだな嫌いじゃない
653名盤さん:2008/11/19(水) 15:30:40 ID:qss61CQa
あとレッツダンスの時のデヴィッドボウイ
654名盤さん:2008/11/20(木) 00:34:47 ID:lMzuLlvS
the world we live inにメロメロ
655名盤さん:2008/11/20(木) 00:38:30 ID:ebp0otpG
なになに全然良いんだけど!毎回捨て曲なしなんだねキラーズは。
でも見た目は前の方がかっこいいなー
656名盤さん:2008/11/20(木) 00:42:25 ID:eaOtSWU0
ブランドンはヒゲあるほうがいいな

iTunesいつになったらトラック名取得できるんだ
657名盤さん:2008/11/20(木) 03:16:14 ID:dpQwzNmz
The world live in
が神なんだが。。
658名盤さん:2008/11/20(木) 03:17:14 ID:dpQwzNmz
The world "We" live in
でした。
659名盤さん:2008/11/20(木) 03:37:58 ID:dpQwzNmz
spacemanとhumanがベストかと思ったが、The world we live inもこの2曲に匹敵する出来。
もしかたら超えるかも。ヤバ過ぎ。
660名盤さん:2008/11/20(木) 15:53:31 ID:5jifd/VK
The world we live inいいよね!
やっぱり皆そう思うのか。
後、5曲目とNeon tigerも。
661名盤さん:2008/11/20(木) 16:51:10 ID:VQ2R6PpS
やっぱ1stが1番だな〜
662名盤さん:2008/11/20(木) 17:03:34 ID:VybO9C6L
いや1ndでしょ
663名盤さん:2008/11/20(木) 17:22:45 ID:pFb/bIJY
どう読むんだ
664名盤さん:2008/11/20(木) 17:40:11 ID:JH3i1nvM
なんか冬の夜に聴くと良さげなアルバムだな
個人的には2ndが良すぎたからあれ以上は望めないけど、
今回も捨て曲が全然なくていいね〜
まあアルバム最後の曲はちょっと苦手かな…

I can't stayが気に入った
665名盤さん:2008/11/20(木) 17:50:29 ID:uEQbvZ/x
I can't stayいいね。
俺もこれはこれでいいけど今のところ2ndの方が。。
だって曲少ないんだもん!
666名盤さん:2008/11/20(木) 21:38:21 ID:+2eaRRhK
今年のX'masソングも楽しみだ
667名盤さん:2008/11/20(木) 21:48:35 ID:6G2YvA6B
>>664
最後の曲はちょっと長くて退屈だな
前作は最後の最後にWhy Do I Keep Countingだったしなぁ・・・
668名盤さん:2008/11/20(木) 22:02:16 ID:i0NAvGO9
The World We Live Inで終われば最高の締めだったな。
これは神曲。
かなりNew Orderっぽいけどw

あとボートラは曲はなかなかいいけど、アルバムの雰囲気は見事にぶち壊してる。
669名盤さん:2008/11/20(木) 22:31:25 ID:jifx4ySE
余談だけどブライドンってウィーザーのリヴァースに声が似てんね
3rd聴いてたらふと、そう思ったわ
670名盤さん:2008/11/20(木) 22:41:41 ID:VybO9C6L
いやにてない
ブランドンの方がえろい
671名盤さん:2008/11/20(木) 22:45:56 ID:gl1bDJOn
ボートラの1曲目のイントロで思わず吹いたのってオレだけ?
672名盤さん:2008/11/20(木) 22:59:24 ID:5jifd/VK
ウィーザーのVocalが今のバンドで尊敬出来るのは、
killersとアーケイドファイアーだけって言ってたよ。
スレチかな?ごめんね。
673名盤さん:2008/11/20(木) 23:07:08 ID:nr9jyX2Z
3rdどの曲もいい。2nd以上ではないけど聴きこめば変わりそうだ

しかし日本で先行発売するメリットってあんのかな
こっちとしては早く聴けるわけだからいいんだけども
674名盤さん:2008/11/20(木) 23:07:20 ID:jifx4ySE
>>669
ブランドンの間違いでした…失敬!
675名盤さん:2008/11/20(木) 23:53:55 ID:HZ8PD5Hw
捨て曲少ないし落ち着いた感じでいいね。
でもキラーズらしさがなくなった気がする。
676名盤さん:2008/11/21(金) 00:21:35 ID:ER9pUTVL
一通り聴いたけど、自分は新譜良いと思うよ
ポップでキャッチーなメロディだし
2ndはUSロックっぽくてKillersらしくなかったけど
今回のはまたUKにもどて来て1stに近い感じかな
自分的には 1st=3rd>2nd かな
677名盤さん:2008/11/21(金) 00:41:21 ID:bXGrpplT
プロデューサーBritだし。
>>676の言う変化を歓迎するか否かはそれぞれの嗜好の問題かな。
評価が分かれるのはこのバンドの常だし、ファンなら聞き込むほ
どに良くなるだろうね。ちなみに自分は落胆組...orz
678名盤さん:2008/11/21(金) 00:44:28 ID:Dik2Pq7V
いやいや最後のGoodnight最高でしょ。
Worldの感動から余韻を持たせつつ、じわじわと盛り上がっていく感じいい。
歌詞見てるとなんか啓示的な曲だね。

しかしほんといいアルバム。Spacemanは今年のベスト・ポップソング!
679名盤さん:2008/11/21(金) 01:03:48 ID:ER9pUTVL
Killersを知った時期で今回のアルバムは好き嫌いが別れるのかな?
自分は高校生のときにMr. Brightsideで入ったから今回のはOK

そういえばKillersが出てきた時、USのKillers、UKのFRANZみたいな感じだったけど
FRANZは今何してんの?解散したの?
当時は押されてた感じだったけど、現段階ではKillersの圧勝だね
680名盤さん:2008/11/21(金) 01:10:51 ID:0lOlB/lK
知った時期よりも単に好みの問題だと思うけどね。
あと、Killersの場合US出身だけどUK的な扱いじゃなかったっけ?

因みにFranzはもうすぐ3rd出るらしいよ。
681名盤さん:2008/11/21(金) 01:18:56 ID:ER9pUTVL
そうUKリバイバル扱いだったよね。
アメリカ人なのにUKポップやってるのが凄くて
だから、KillersはイギリスのFRANZに対してのアメリカからの答え
みたいな事が言われてたと思う。
682名盤さん:2008/11/21(金) 01:19:58 ID:ER9pUTVL
あ、FRANZ新譜出るんだね
永かったなー
683名盤さん:2008/11/21(金) 02:05:46 ID:lttyl0FI
作品の質はまぁ置いといて、結局主観だし
フランツに圧勝してるとは言えないだろ
684名盤さん:2008/11/21(金) 02:25:49 ID:9OEEHXWh
新作キラーチェーンが無いな
685名盤さん:2008/11/21(金) 02:31:38 ID:/VmAR6hV
殺人鎖
686名盤さん:2008/11/21(金) 02:40:14 ID:UVgOoQ3h
君がまだ若い頃
687名盤さん:2008/11/21(金) 03:36:29 ID:UHpd6wjY
洋楽は詳しくないんだがUKポップってkillersみたいな感じなのか?
じゃあ明日からUKポップを聞くことにするよ。
688名盤さん:2008/11/21(金) 04:20:05 ID:OoFcrmqx
GUNS、Nickelbackの新譜と一緒に買ったんだけど俺はkillersが一番いいわ
前者2組と比べると全体の統一感といい、まとまりのある良いアルバムなんじゃないかな
689名盤さん:2008/11/21(金) 06:37:59 ID:OokHXfvz
ブランドンの変態性は過去最高だと思う。
キーンの新作も同じプロデューサーなんだよなwあっちも変態っぽい
690名盤さん:2008/11/21(金) 07:30:46 ID:8EVHv12G
まだ国内版しか売ってないの?
691名無し:2008/11/21(金) 07:59:55 ID:GNLxAEOk
humanぱない
692名盤さん:2008/11/21(金) 11:58:47 ID:LDAxVTHy
今日いよいよゴミアクセルのソロ中華民主主義が出たが
駄作決定なので絶対買わないように

買ったらお前も人間のクズだからな
ア糞儲を調子に乗らせないためにアマゾンとかで評価最低にしてレビューしてくれ
これ以上ア糞とア糞儲をのさばらせないために協力してくれ

同意してくれる奴は
Guns N' Roses Part 75
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1226662693/
のスレを荒らしまわってくれ

俺が許すア糞とア糞儲に裁きの鉄槌を!!!!!!!!!!!!!!!!!
693名盤さん:2008/11/21(金) 14:12:33 ID:iICGfx0v
>>690
日本先行。

コレ、前作の流れからすると、もう最高に変態だね。
キャッチー過ぎる。
1stの時は「好きだけど、どうせすぐアイデア枯れて終わるんだろうなー」とか思ってたけど
KILLERSっておっかげがいのあるバンドだなー。
694名盤さん:2008/11/21(金) 15:22:59 ID:avbYqkKr
今回のアルバムポップすぎじゃね?
嫌いってほどじゃないしまあいいけど
695名盤さん:2008/11/21(金) 16:06:54 ID:K8AQjy8H
1回通しで聞いたが、何にも印象残らず。
多分クソアルバム。
696名盤さん:2008/11/21(金) 16:21:28 ID:NYO92ki/
今7曲目
これは全然良くない・・・
結果humanが1番良い曲という酷い結果?

>>693
変態というのを履き違えてないかい?
変態を聴きたいならSPARKSを聴きなさい
697名盤さん:2008/11/21(金) 16:32:05 ID:NYO92ki/
何か今回のアルバム良いのか悪いのか随所にボノっぽさが見え隠れ
698名盤さん:2008/11/21(金) 16:39:03 ID:NYO92ki/
とりあえずHumanと・・・The world we live inくらいかなまあ良かったの
早くも4thに期待!!いつだ!!
699名盤さん:2008/11/21(金) 17:28:09 ID:HF52ImpB
変態度なら1STが圧倒的だろ。
新作は縁側で陽なたぼっこしてるくらいポップになったな。

ロックよりポップが似合うアルバムって感じだ。
700名盤さん:2008/11/21(金) 20:15:05 ID:nryo9vWN
全然でてないけどルージングタッチも好きだー
701名盤さん:2008/11/21(金) 22:28:52 ID:V3Q1zfzO
かなりポップだな
SOMEBODY TOLD MEみたいなのが何曲か欲しくなる
702名盤さん:2008/11/21(金) 22:33:45 ID:grg/NR4Z
>>700

Losing Touchいいよね
ローマンバーガボーン
703名盤さん:2008/11/21(金) 22:59:06 ID:qUMtylr2
Move Awayの路線で来るかと思ったのにぜんぜん違うやーん
嫌いじゃないけど期待したほどではなかった、というのが正直な感想
704名盤さん:2008/11/21(金) 23:02:06 ID:41xc/uvw
4年前にはやったなぁ
ミゼラブルみたいなやつ
705名盤さん:2008/11/21(金) 23:07:59 ID:Pph647HO
曲単体で見るら今までで一番好きだな
アルバムとしての流れとか雰囲気なら2ndが一番

ダサカッコイイ通り越して(?)ダサいイントロはもはやお決まりなのか
706名盤さん:2008/11/21(金) 23:11:44 ID:umQyEn+A
A Dustland Fairytaleが一番好きだわ
あとはThe World We Live Inかな

残念ながら個人的には2ndには遠く及ばない
ここでも結構評価バラけてるみたいだね
707名盤さん:2008/11/21(金) 23:18:25 ID:a/JyTstn
全体的にトロピカル〜な雰囲気…。

>671
分かる!なんかサザエさんっぽい。
708名盤さん:2008/11/21(金) 23:31:53 ID:VpxZqsrz
Neon Tigerのイントロでプリキュア始まったかと思った
709名盤さん:2008/11/22(土) 00:18:34 ID:+wSi3oPN
きっと好きになるだろうと信じて、今日丸一日聴き続けて見た。
結果、このアルバムもう飽きた・・・
1stも2ndも聴けば聴くほど味の出るスルメの様な曲があったんだけどなあ。

1st ★★★★★
2nd ★★★★☆
3rd ★☆☆☆☆

次作に期待するか。
710名盤さん:2008/11/22(土) 00:43:48 ID:kyiF+3sP
星1つw
711名盤さん:2008/11/22(土) 00:45:59 ID:cQGIs1Yt
個人的にSpacemanはブラサイに並ぶ。
712名盤さん:2008/11/22(土) 00:56:58 ID:cQGIs1Yt
>>711
やっぱ撤回。
713名盤さん:2008/11/22(土) 01:12:27 ID:sFqOeOT3
今作は前作までの様な勢いを求めて聞いてるといつまでたっても良さが分からないと思う。
哀愁というか人としての温かさみたいのを感じるよう聞かないと。

2ndが出た時もヤバイと思ったが、今回はマジで最高傑作かも。
714名盤さん:2008/11/22(土) 01:19:31 ID:ysvUxMLX
勢いだけのバンドじゃないからそれはないけど、
聴いてて引っかかる部分が少ないんだよな。
聴きやすいとも言えるのか?
715名盤さん:2008/11/22(土) 01:34:34 ID:sFqOeOT3
思えば1stが一番POPで勢いがあった。2nd,3rd
と段々、哀愁度が増してきた気がする。
今回はホント温かい感じ。邦楽に近いかも笑。

思えば2ndは勢いと哀愁が良い感じで混じってて、エモーショナルだった。

まあ3作とも同じくらいよい、マジで。こんなバンド他にはそうはないよな。
716名盤さん:2008/11/22(土) 02:04:24 ID:vuSs8vJI
ヒューマンが駄目な人はこのアルバム気に入らないんじゃないかな
個人的にはジョイライドとネオンタイガーが好きだ
717名盤さん:2008/11/22(土) 02:06:55 ID:uERHLF/1
肩の力を抜いた感じでいいね
いい風を吹かしているアルバムだと思う
718名盤さん:2008/11/22(土) 02:44:44 ID:aiD4w6Ax
>>711>>712
おまえは10分の間に何があったんだ?w
719名盤さん:2008/11/22(土) 02:48:14 ID:XPs0ae2A
shadowplayのカバーが神だったからちょっと印象薄いな今回 いい悪いは別にして
720名盤さん:2008/11/22(土) 02:50:24 ID:Dg31to43
2chでは賛否両論だけど雑誌ではおおむね高評価だね
クロスビートでも星4つだったし
721名盤さん:2008/11/22(土) 03:10:29 ID:DRo4slBw
ライアンアダムスにキラーズディスられてるぞw
722名盤さん:2008/11/22(土) 03:58:03 ID:XPs0ae2A
ライブでもっとあじつけしてくれりゃいいと思うんだよね正直
723名盤さん:2008/11/22(土) 05:42:46 ID:uUKYlq8e
最新作聞いてたら、
初期U2とsmashing punmkinsのメロンコリー?ってアルバムを足して、少しqueen加えたような
奇妙な感じを思い浮かべたw

やっぱりkillersはいいな。落ち着く音楽で、u2ほどゆったりしてない適度な感じで
724名盤さん:2008/11/22(土) 08:47:59 ID:WLwHnEbx
アルバムが再生できない。。そういう人いた?
725名盤さん:2008/11/22(土) 09:01:57 ID:cQGIs1Yt
>>724
俺はiTunesに最初に取り込んだ時に、曲が全部途中で終わるようになっちゃった。
もういっかい入れ直したら治ったけど。
726名盤さん:2008/11/22(土) 09:51:29 ID:Kxfkf3b4
>>720
雰囲気がだいぶ変わったから賛否は分かれるが、質は普通に高いから
727名盤さん:2008/11/22(土) 11:59:53 ID:lk5Dn5rg
期待してたものとは違うがたまに聴くにはいいレベル。キラーチューンがないというのはその通りだな
728名盤さん:2008/11/22(土) 13:39:41 ID:AfML10W4
"Goodnight, Travel Well"は鳥肌が立った。

>>723
以前から、U2っぽい感じ、Queenぽい感じ(w)があって、方向の今一定まらないバンドの印象があったけど、
今回はそこにSmashing Pumpkinsぽい感じも入って、全体に統一がとれたアルバムになったような気がする。
これから、この路線で行くんだろうか。

729名盤さん:2008/11/22(土) 13:49:54 ID:LmtfYykC
一曲目のベースライン、リズムのせいでついYou Really Got Me〜って口ずさんでしまう
730名盤さん:2008/11/22(土) 14:54:10 ID:TTq4ZrBK
>>729
お前のせいでそう聴こえるようになってしまったw
731名盤さん:2008/11/22(土) 16:41:08 ID:bq7pysUj
>>729
730に謝れww
732名盤さん:2008/11/22(土) 18:05:24 ID:AfML10W4
Lou Reed + David Bowie + U2 + Queen
733名盤さん:2008/11/22(土) 18:36:54 ID:WvAn7rxp
毎回ブランドン自身がネタバレしてるじゃん。
「○○を意識して作ってみました」って。
734名盤さん:2008/11/22(土) 19:39:42 ID:vuSs8vJI
ボートラ2曲目のイントロがカイザーチーフスぽくてワロタ
735名盤さん:2008/11/22(土) 19:45:50 ID:oyND+4mf
新譜ってさCDに録音されてる音が小さくない?
736名盤さん:2008/11/22(土) 20:22:34 ID:HyeRh0Sf
>>721
詳しく教えて!それかソースお願い!
737名盤さん:2008/11/22(土) 20:25:01 ID:JvLCXA+4
>>707のせいでボートラ1曲目が完全にサザエさんにしか聴こえなくなった件
738名盤さん:2008/11/22(土) 21:05:25 ID:DRo4slBw
>>736
キラーズ ライアン REM でググったら出てくるぞ
739名盤さん:2008/11/22(土) 22:24:38 ID:j7u7qvhb
3rdはSpacemanが至高
来日しないかなぁ〜
740名盤さん:2008/11/22(土) 23:53:52 ID:Gy/YX90B
>>738
海外サイトしか見つからない。
変な和訳でわけがわかんなかったよ。
みんな仲良くしたらいいのにね!
まぁ敵視されるのは、ブランドンのせいもあるのかな。。
741名盤さん:2008/11/23(日) 12:09:12 ID:UzaWLzVP
新譜聴いたよ
とりあえず俺の中で2ndは超えた
742名盤さん:2008/11/23(日) 14:12:14 ID:1OUmBAfp
ジョイライドにボノ参加してる?
743名盤さん:2008/11/23(日) 14:16:32 ID:fuQ4BG30
今のところ気に入って聞いてるけど、すぐに聞き飽きそうな怖さを感じる
744名盤さん:2008/11/23(日) 19:13:59 ID:rc6WOHx/
2ndはハンパじゃなく聴けたからなぁ。
今回はキャッチャーな曲多しだから怖い部分はあるね。

humanの歌詞いいね。
元気が出てくる
745名盤さん:2008/11/23(日) 19:59:56 ID:5CJV7Hqj
っつかまずはこのジャケの中写真はないわねw
746名盤さん:2008/11/23(日) 21:28:59 ID:YlKT6RLm
Human素朴で泣いた。
747名盤さん:2008/11/23(日) 22:09:38 ID:LGUI9xPG
やっぱ最高傑作だわ。ここまでいいとは。。。
748名盤さん:2008/11/23(日) 22:28:35 ID:tHN8eMC/
今の所はヒューマン、スペースマン、ネオンが3トップ人気曲かな

前作はリバー、ブリン、リーマイが3大トップだったけど
749名盤さん:2008/11/23(日) 22:48:18 ID:fefZxvnt
マジでもっといい写真なかったのかな…
本当はブランドン凄くカッコいいのに、勿体ない。
750名盤さん:2008/11/23(日) 23:01:30 ID:rc6WOHx/
ブランドンってリリースする変わるよねw
ヒゲドンの時も3rdからのハネドンもんいいっちゃいいけど、
俺は1stのブランドンが一番シックリくる。

てか今の髪型は何ていうんだろ。
タラちゃんカット?w
751名盤さん:2008/11/23(日) 23:09:09 ID:Lx0/ccFY
A Dustland Fairytaleの歌詞素敵だね。
歌詞って全部ブランドン書いてるの?文学センス凄いな
752名盤さん:2008/11/23(日) 23:16:22 ID:fuQ4BG30
荒川の歌詞が好きだな
753名盤さん:2008/11/23(日) 23:40:34 ID:SJJ5kJZB
3枚目聴いたけど、今まで出したアルバムの中で一番キャッチーで聴きやすいね。好きだわ。
しかし>>743と同じように、聴きやすいだけに早く飽きてしまわないか心配…
754名盤さん:2008/11/24(月) 01:14:37 ID:BoNJbbhY
もう飽きたよ。4まだ?
755名盤さん:2008/11/24(月) 01:22:33 ID:99UqP7Ca
Humanの歌詞貼ってください。
756名盤さん:2008/11/24(月) 01:24:16 ID:NETJLa1w
757名盤さん:2008/11/24(月) 01:28:38 ID:HMJ/Xnrn
4thは流石にマダだと思う
だって3rdが出たばかりだから
早くて10年代じゃね?
758名盤さん:2008/11/24(月) 01:32:33 ID:NETJLa1w
M6のイントロ、、凄いな。
759名盤さん:2008/11/24(月) 01:35:15 ID:fURWtq/f
おれは今回だめだった・・・・
1から3曲目はまぁまぁいいかな
760名盤さん:2008/11/24(月) 04:19:11 ID:X6Kn5vj0
ダサイントロといえばボーンズ。
好きな局だけど、あの間からはいるイントロw
761名盤さん:2008/11/24(月) 09:07:20 ID:Z8CowpMz
ボーンズは全体的にダサい
しかし音に厚みがあるキラーズらしい名曲
(クイーンでいうところのユアマイベストフレンド)
今回のアルバムはそういう曲はないな
762名盤さん:2008/11/24(月) 11:26:35 ID:VLmZTUBQ
Spacemanのドラムがお気に入り。
サビ前のダカダカダカダカ ダッダッダッダッ
が耳に残る。
でも歌詞は意味わかんね。
763名盤さん:2008/11/24(月) 11:33:22 ID:yMFVASq/
3rdは凄いスルメアルバムだよw
聴けば聴くほどまた聴きたくなる不思議さがある
764名盤さん:2008/11/24(月) 11:37:30 ID:yMFVASq/
>>754
04年に「hotfuss」06年に「sam's town」
ほんで今回08年に「day&age」出たから
順調にいけば4thは10年だろうね
765名盤さん:2008/11/24(月) 11:45:41 ID:GHxdaO5A
ドラムの風貌がドアーズのジョン・デンスモアに似てる。
766名盤さん:2008/11/24(月) 13:39:45 ID:FworvEg1
新作いいねー個人的には3rdが一番好きだ
今までシングルは良かったけどアルバムはどうなんだって感じてたが今回のは良い
正直こうゆう音のバンドから遠ざかってたんだけどもう一回一枚目から聞きなおそうと思ったよ
いやー最近の若いバンドのなかで一番貫禄ある
767名盤さん:2008/11/24(月) 16:04:46 ID:1gqaQOE7
スペースマンが神曲だな。
768名盤さん:2008/11/24(月) 16:29:32 ID:bFrzhJH3
>>766
確かにキャリア短いのに貫禄あるよね
グラストンベリーのトリもやったんだもんな

ライブが下手なのは致命的だけど
769名盤さん:2008/11/24(月) 16:32:58 ID:pJbAhZmW
荒川みたいな最初からクライマックス的な?曲が好きだ
770名盤さん:2008/11/24(月) 16:33:52 ID:HMJ/Xnrn
今回は中盤の手抜きがないのがいい
771名盤さん:2008/11/24(月) 17:13:21 ID:tMn13OKl
何回も聴いたがやっぱ3rdないわ
良い曲全然無いじゃん
かろうじてhumanくらい

ミーハーな洋楽好きには受けんのかな
772名盤さん:2008/11/24(月) 17:22:52 ID:FworvEg1
>>768
05年のグラスト生で見れたんだけどその時点ですごい人気だし貫禄あったよ
その時はトリは辞退してたけどやっても全然務まってたと思う
そのライブしか見てないが下手には思わんかったけどなー
パフォーマンスの上手さでごまかされてるのかも知れんが
773名盤さん:2008/11/24(月) 17:27:21 ID:zFNaWALL
>>771
bouyadakarasa
774名盤さん:2008/11/24(月) 17:37:01 ID:ptrahKNv
確かにまだ3rdなのに
貫禄のあるアルバムっていう印象だな
あんまり落ち着いてほしくはないけど
775名盤さん:2008/11/24(月) 17:49:55 ID:tYxgmUgE
今回で離れてしまうファンもいるが、同時に新しいファンも獲得出来ると思う。
776名盤さん:2008/11/24(月) 19:41:29 ID:mczmUv2B
それって結構当たり前じゃね?
777名盤さん:2008/11/24(月) 20:19:53 ID:yAWwk8u5
1stも2ndも両方好きだけど今回のが初めてダメな人って逆にすごいと思う
1stからいい流れできてると思うけど。
3枚それぞれ違う感じだけどそれぞれの良さがあって
今回の3rdの大人っぽい感じはすごく良いし全然納得できる流れだと思うけどなあ
778名盤さん:2008/11/24(月) 20:34:24 ID:VON+BO+P
>>777
アルバムの雰囲気や曲調を言ってるんじゃなくて
明らかに良い曲が全然無い
779名盤さん:2008/11/24(月) 20:39:12 ID:Cz2NxsyD
明らかに良い曲が全然無いならもっと糞味噌に言われてる
780名盤さん:2008/11/24(月) 20:42:08 ID:/HqqBIit
このアルバムを通して聞く為に遠回りして帰ってしまう
781名盤さん:2008/11/24(月) 20:50:22 ID:xoYbmyGw
ファッションで例えると…

1st トラッド

2nd ウエスタン

3rd 宇宙服


こんな感じw
3rdはキラキラしまくってて嫌いな奴は嫌いだろうなって思う。
自分は大好きだけど。
782名盤さん:2008/11/24(月) 21:08:16 ID:VON+BO+P
ツアー春まで今のとこ埋まってるから
来日は早くて秋頃かな?フェスも夏にあるけど
783名盤さん:2008/11/24(月) 21:17:14 ID:+LGkJ2tV
フジロックにまた出てほしい
前はレッドだったけど今ならグリーン務まるでしょ
784名盤さん:2008/11/24(月) 21:18:47 ID:yAWwk8u5
>>782
そんな遅いのかなー困る予定が・・
今までアルバムでてから1年も経ってから来た事ないよね?
3,4ヶ月とか?
785名盤さん:2008/11/24(月) 21:20:57 ID:xoYbmyGw
>>783
フジには出て欲しいけど、今じゃギャラがかなり高そう…orz

そういやブランドンが結婚した人って、前フジに連れてきてた女の子??
786名盤さん:2008/11/24(月) 21:24:38 ID:VON+BO+P
一応4月5日まで日程出てるよ
オーストラリアまで来て日本に来ないつもりじゃあ・・・
オーストラリアの後かなタイミング的には
てことは早くて4月後半?
787名盤さん:2008/11/24(月) 21:43:58 ID:WMOz+p8d
なんか今年のサマソニのトリに来そう。
それかオアシスをトリにしてオアシスのトリ前とか?
788名盤さん:2008/11/24(月) 21:47:43 ID:FQakGa5z
オフィがベガスっぽくなってるね。

はやく日本こーい
789名盤さん:2008/11/24(月) 21:55:53 ID:MlUcweAN
トリは無理でしょ
日本国内では
790名盤さん:2008/11/24(月) 23:01:46 ID:k37Lih7g
うん、サマソのトリだと思うな。
その前に単独お願い!!
791名盤さん:2008/11/24(月) 23:29:54 ID:JafFVjyg
メイン以外のトリか、大トリ前位が妥当かな。

>>777
俺はそうは思わないな。
3rdも嫌いじゃないけど明らかに前作までとは雰囲気違うと思うよ
792名盤さん:2008/11/24(月) 23:37:28 ID:o9aRcKpe
3rd最高やわ。
全部平均点以上の素晴らしい作品だね。
ポップだけど、ポップすぎないのが○。カッコいい!

でもジャケットダサい。
793名盤さん:2008/11/25(火) 00:57:21 ID:u+4VJqR1
joyrideを聴いてB'zっぽいと思ってしまったのは俺だけ?
794名盤さん:2008/11/25(火) 01:03:20 ID:ssrbRjIf
その前に言うなら元々キラーズの音ははTMNぽいw
もちろん本当はNEWORDER的だけど
795名盤さん:2008/11/25(火) 01:33:34 ID:miniUdm6
今回はボートラがイマイチだった
これだったら輸入盤で良かった
796名盤さん:2008/11/25(火) 01:36:24 ID:eeUYrQrE
US、UK共に2ndより売れそうだ
797名盤さん:2008/11/25(火) 01:37:54 ID:HzrUJNZP
コープレのパクリ
798名盤さん:2008/11/25(火) 01:46:58 ID:ynpNY60y
パクリではないが、新作はオレもコールドプレイに似てる部分があると
思ってしまった。。
799名盤さん:2008/11/25(火) 03:03:49 ID:qR4L8ncB
うわー、俺の友達も同じこと言ってたわ・・・やっぱ他にもそういう人いたか
日本ではコープレの方が全然有名だしね
仕方ないけど、なんか腹立つ

>>772
亀になっちゃってすんません
ライブが下手というより、ブランドンが下手、と言う方がいいのかな?
楽器は悪くないと思う
でもブランドンの歌唱力のなさは致命的だと思うんだよね・・・
800名盤さん:2008/11/25(火) 04:04:43 ID:ynpNY60y
え、ブランドンって歌上手くないのか?
オレは上手いと思ってたんだが。
801名盤さん:2008/11/25(火) 04:56:25 ID:qR4L8ncB
いや、全然上手くないでしょ
歌唱力はコープレのクリスと同レベルじゃないかな
両者ともライブではかなりガッカリだった
802名盤さん:2008/11/25(火) 09:07:17 ID:uxuaOVAI
コールドプレイの人よりうまいし。
しかもだんだんうまくなってきてる最初より今のほうがぜんぜんうまい
アルゼンチンのライブのトランキライズとかCDよりうまいと思った
803名盤さん:2008/11/25(火) 09:43:35 ID:6diwTOmT
Spaceman好きだけど、
ブランドンの歌が下手に聞こえるのは、私だけかな。
適当に歌ってるぽい。それがいいのかも。
上手いなと思う曲とえ?って思う曲両方ある。
804名盤さん:2008/11/25(火) 12:46:50 ID:Hcjwh0JQ
ブランドンの歌下手っていう人って結構いるんだね。
確かに前はパフォーマンス?ジョイ・ディヴィジョンみたいな動きに
力が入っててちゃんと歌えてなかったような。。
でも、最近はよくなってる気がするんだけどなぁ。
俺はCDでも普通のバンドレベルの歌唱力ぐらいに感じるよ。
805名盤さん:2008/11/25(火) 12:52:31 ID:eeUYrQrE
killersってライブは賛否両論というか上手いって言う人もいりゃあ
下手て言う人も多いんだよね
806名盤さん:2008/11/25(火) 13:23:02 ID:SxzwkV99
ブランドンの声量ももひとつだしギターのミスは多いし
上手いって言う人は所謂大物バンドのライブ見たほうがいいよ
U2とか見てみ圧倒されるから

これから上手くなってくることを切に願うけど
807名盤さん:2008/11/25(火) 13:23:18 ID:lTDM0kFB
下手ウマ
808名盤さん:2008/11/25(火) 14:16:35 ID:Hcjwh0JQ
演奏は上手とは言えないね。
だけど、アメリカのバンドって結構そんなものだったりしない?

ただ、ロニーは上手いと思う
809名盤さん:2008/11/25(火) 14:30:10 ID:eeUYrQrE
まぁU2とかREMとかに比べたらそりゃあキツイけど
演奏、歌唱の上手い下手とライブの上手い下手って必ずしも合致しないからなー
曲的にも盛り上げやすいってのもあるし俺はkillersのライブは好きだな
810名盤さん:2008/11/25(火) 14:38:57 ID:SxzwkV99
ノリで勝負っていうバンドじゃないからこそ歌唱演奏能力の向上は課題だね
811名盤さん:2008/11/25(火) 14:39:14 ID:Hcjwh0JQ
言えてる。
盛り上がればいいんだよw
killersのライブには行ったことがないけど、
盛り上がれると思うし、そのモチベーションがこのバンドにはあるハズ!
ラスベガス旅行当選したいな〜
812名盤さん:2008/11/25(火) 14:56:54 ID:+bze9MBJ

humanのEMAの時のバージョン超いいんだけどあの時だけなのはもったいなすぎる
813名盤さん:2008/11/25(火) 18:42:38 ID:u+4VJqR1
上手い下手じゃなく、1stの歌い方が一番好きだな
814名盤さん:2008/11/25(火) 18:54:13 ID:clMtHp57
This Is Your LifeとNeon Tigerの脳内リピートが止まらない
815名盤さん:2008/11/25(火) 20:02:17 ID:8V0Y/m5q
2nd聴いて特に思うけどブランドンはピッチの悪さを逆に生かしてるよね
わざとかってくらい明らかにずれてるけどそこが古臭くてまたいい
816名盤さん:2008/11/25(火) 20:46:27 ID:Wp2BASSD
やっとアルバム買った。
ページめくったらメドゥーサがいてワロタw

確かにキラーズはライブ下手だと思う。
上でも言われてるようにブランドンは歌唱力があまりないし。

でも来日したら見に行ってしまうんだよな。
どのアルバムにもまんべんなく自分の好きな曲があるバンドってキラーズくらいしかない。
3rdツアー楽しみだなぁ。
817名盤さん:2008/11/25(火) 20:56:31 ID:s2Svp2YX
>>798
トライバルなサウンドが似てるいえば似てるけど全然違うと思う
818名盤さん:2008/11/25(火) 21:12:35 ID:WI4ozcX2
>>794
3のイントロwildheavenみたいだね

4はレッチリ、10はスマパンみたいだなと思ったけど
悪くないと思います

次作に期待してます
819名盤さん:2008/11/25(火) 21:17:10 ID:WI4ozcX2
あ、2がワイルドヘブンでした
820名盤さん:2008/11/25(火) 21:42:54 ID:QlRyHe1a
え?一昨年?のライブ行ったけど歌凄く上手かったぞ。
821名盤さん:2008/11/25(火) 22:07:55 ID:GBcB1ToN
2005年に海外のフェスで見た時は声も通らないしヘタクソだなーってシラケタけど
去年の来日では上手くなったなーって思ったよ。
ブランドンの歌唱力昔に比べたら随分成長してると思うんだけど。
822名盤さん:2008/11/25(火) 22:13:29 ID:eeUYrQrE
何か同じライブ見ても人によって評価が上手い下手でくっきり分かれるから判断つかん
多分判断する基準が違うんだろうけど
823名盤さん:2008/11/25(火) 23:06:13 ID:sBUnuriS
判断基準以前に自分の音楽能力を振り返らなきゃ。
耳コピーにやたら時間がかかるとか、音程外したまま平気で歌えるとか
824名盤さん:2008/11/25(火) 23:25:39 ID:ssrbRjIf
CDで完成されてるバンドて結構下手糞だよな特に最近
KLAXSONとかHADOUKENとかCDは結構いいけどライブひどすぎて・・・・だった
CDいまいちでもMUSEとかみたいにどんどんうまくなる人もいるし
825名盤さん:2008/11/25(火) 23:39:08 ID:sBUnuriS
nme.com びっくりしたwww
826名盤さん:2008/11/26(水) 01:17:37 ID:/iiskYMV
MUseはボーカルの歌も演奏もマジ上手いよな。
killersもあのくらい上手いといいんだけど。
ライブの感動も遥かに増す。
827名盤さん:2008/11/26(水) 01:57:17 ID:0p66BLMu
ボートラ二曲目ファーストの頃に近くて良いんだけど、ボートラ一曲目の
方が完成度が高いよね。国内盤のボートラってどうやっていつ出来たのかな?
828名盤さん:2008/11/26(水) 08:14:23 ID:Ee7vZR+7
>>826
歌や演奏が上手くても曲がつまんねぇじゃんw
the killersとは比べもんにならねぇな。
829名盤さん:2008/11/26(水) 10:17:25 ID:gUo9sMnw
killers年間ベスト5には入りそうな出来だ
こりゃあ売れるぞ
830名盤さん:2008/11/26(水) 13:06:27 ID:nx9zb0AW
Tidal Wave 4:14
iTunes US only at the moment
イイワヨ

でもこのバンドよりカサビアンのほうが好きだわ
831名盤さん:2008/11/26(水) 14:13:20 ID:/iiskYMV
UK初日売り上げ7万だって。
これって凄いの?
832名盤さん:2008/11/26(水) 14:57:20 ID:r7mOFCSe
>>827
いつ出来たのかはわかんない。
でもボートラ1曲目は、シングル「human」のb面トラックみたいだよ。
833名盤さん:2008/11/26(水) 15:42:58 ID:L3xYCU14
ガンズより売れてるらしいな
834名盤さん:2008/11/26(水) 16:03:19 ID:B8eBG5pV
ザ・キラーズの新作、ガンズ以上の売れ行き
http://www.barks.jp/news/?id=1000045207
835名盤さん:2008/11/26(水) 17:03:46 ID:jddyWtc+
ガンズ新作はガンズじゃないしな
836名盤さん:2008/11/27(木) 01:18:51 ID:ra14XEYV
2週でミリオンの勢いなんだったらすごいじゃん。
837名盤さん:2008/11/27(木) 09:42:04 ID:sOCyaxtp
>>834
びっくりしたイギリスでの話しかよ
838名盤さん:2008/11/27(木) 10:02:37 ID:fMFv3vJW
ゴミアクセルのソロ中華民主主義が出たが
駄作決定なので絶対買わないように

ゴミクズ儲どもは売れてる売れてるって必死に言ってるが実際はまったくうれてないという
現実から目を逸らしてるだけ。こいつらには目は必要ないな
抉り取られて死ね

買ったらお前も人間のクズだからな
ア糞儲を調子に乗らせないためにアマゾンとかで評価最低にしてレビューしてくれ
これ以上ア糞とア糞儲をのさばらせないために協力してくれ

同意してくれる奴は
Guns N' Roses Part79
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1227436534/
のスレを荒らしまわってくれ

俺が許すア糞とア糞儲に裁きの鉄槌を!!!!!!!!!!!!!!!!!
839名盤さん:2008/11/27(木) 16:25:57 ID:gPc86nC+
ちょっと、お聞きしたいんだけどファーストかセカンドのアルバムでPVに化粧してる小さな女の子が出てるやつの曲名て何でしたっけ?
あの歌好きなんです。
840名盤さん:2008/11/27(木) 16:48:46 ID:ijXYrttL
>>839
『Mr. Brightside』です。
1stアルバム『HOT FUSS』に収録されています
http://jp.youtube.com/watch?v=BnwLf88t_Wc
841名盤さん:2008/11/27(木) 21:13:56 ID:xjb8GGun
国内版のボートラいいですか?
842602:2008/11/27(木) 21:36:37 ID:haVQ3kCi
Humanから入った新参ですが、他の曲を聴いてみたけど
Human以外に気に入ったのがなかった
843名盤さん:2008/11/27(木) 21:38:24 ID:haVQ3kCi
あ、名前欄の602は関係ないです
844名盤さん:2008/11/27(木) 21:47:58 ID:rZbyqtzL
>>840
その女優さんの名前ってわかります?
知ってたら教えてください
845名盤さん:2008/11/27(木) 21:59:42 ID:ijXYrttL
>>844
女の子の名前は『Izabella Miko(イザベラ・マイコ)』というらしいです。
ブラサイのPV見た人はみんなかわいいと言いますね。
ちなみにブランドンの敵?もう一人の男優さんは、
ジュリア・ロバーツの弟らしいですよ!

http://okwave.jp/qa1150217.html
846名盤さん:2008/11/27(木) 22:01:04 ID:ox+wst71
New Music Tuesdays (Britney Spears, Guns N' Roses, Kanye West, The Killers, Ludacris) (FMusic)
http://fmusic.sakura.ne.jp/new_music_tuesdays_kanye_west.html

ここで新作アルバム聴けるね
今視聴中。。。
847名盤さん:2008/11/27(木) 22:02:56 ID:JjsHiDaZ
Izabella Miko?
848名盤さん:2008/11/27(木) 22:16:12 ID:ijXYrttL
>>844
訂正します。
×ジュリア・ロバーツの弟
○ジュリア・ロバーツの兄
849名盤さん:2008/11/27(木) 23:46:59 ID:QfJDa/zJ
イザベラマイコってコヨーテアグリーの金髪ちゃんかな。
名前が珍しいから覚えてるわ。
最近の映画では見かけないな・・・
850名盤さん:2008/11/28(金) 16:00:14 ID:bW4lrHSA
ゴミアクセルのソロ中華民主主義が出たが
駄作決定なので絶対買わないように

ゴミクズ儲どもは売れてる売れてるって必死に言ってるが実際はまったくうれてないという
現実から目を逸らしてるだけ。こいつらには目は必要ないな
抉り取られて死ね

買ったらお前も人間のクズだからな
ア糞儲を調子に乗らせないためにアマゾンとかで評価最低にしてレビューしてくれ
これ以上ア糞とア糞儲をのさばらせないために協力してくれ

同意してくれる奴は
Guns N' Roses Part80
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1227789081/
のスレを荒らしまわってくれ

俺が許すア糞とア糞儲に裁きの鉄槌を!!!!!!!!!!!!!!!!!
851名盤さん:2008/11/29(土) 02:45:10 ID:YJxzzoKa
This is your life これやばいでしょ

次に A Dustland Fairytale、Losing touch が続く

なんで毎回毎回こんなに良いんだろうか・・
852名盤さん:2008/11/29(土) 09:39:11 ID:RmORfSQj
一曲目を最後に回してして聞いてる
最高
853名盤さん:2008/11/29(土) 12:36:06 ID:uQF0CQYl
MTV Europe Music Awards 2008 (Kanye West, The Killers, Duffy...) (FMusic)
http://fmusic.sakura.ne.jp/video/mtv_europe_music_awards_2008_k.html

このライブ映像ヤバイな
日本じゃ絶対こんなことできない
854名盤さん:2008/11/29(土) 23:52:07 ID:+ynm30Sg
>>845
レス遅れてゴメン
ありがとう
855名盤さん:2008/11/30(日) 11:07:36 ID:eXPOk/VX
3rdも前作に負けず劣らずかなり良い
早く来日してくれ

zepp tokyoの来日公演楽しかった
ブラサイで見知らぬ外人グループと
肩組み合って盛り上がったのも良い思い出
856名盤さん:2008/11/30(日) 15:57:19 ID:OM92FIvt
A DUSTLAND FAIRYTALE いいな。
857名盤さん:2008/11/30(日) 18:36:06 ID:wjI0sYAM
D&Aいいよね。
最初はビミョーだったけど、
聴き込んで行くうちにハマってきた。

あと1曲目以外Davidの活躍の場がないような
気がするが、気のせい??
858名盤さん:2008/12/01(月) 02:15:46 ID:HyzVHzZU
スペースマン聴いてると体が勝手にリズム取ってしまう
859名盤さん:2008/12/01(月) 02:35:29 ID:zQgOvHF2
Killersって最近のバンド?
860名盤さん:2008/12/01(月) 02:39:25 ID:4TqWRWab
疑ってしまうほど昔ながらの音やね
HMVに電話かけたら保留の音がヒューマンやった
861名盤さん:2008/12/01(月) 02:42:41 ID:tRcut9Ej
Davidって誰
862名盤さん:2008/12/01(月) 02:46:03 ID:HyzVHzZU
しかし10曲目だけは何か…に感じてしまう…
何か無駄に長くてかと言って世界観に入り込める訳でもないし
863名盤さん:2008/12/01(月) 12:53:08 ID:V/B3Gz7h
Killers
2008-11-18
Massey Hall, Toronto


01. Intro
02. Human
03. For Reasons Unknown
04. Jenny Was a Friend of Mine
05. Somebody Told Me
06. Losing Touch
07. Sweet Talk
08. Spaceman
09. Smile Like You Mean It
10. Sam's Town
11. Read My Mind
12. Bones
13. Joyride
14. Shadowplay
15. Mr. Brightside
16. Crowd Noise
17. Neon Tiger
18. Speech (Intro to next song)
19. All These Things That I Have Done
20. When You Were Young

なかなか良いセットリストじゃねーか
早く来日してくれー
864名盤さん:2008/12/01(月) 15:20:02 ID:0DVuMGBG
最新号のロキノンで来年のサマソニに出ると言ってるぞ
865名盤さん:2008/12/01(月) 16:09:03 ID:JCYLtabF
866名盤さん:2008/12/01(月) 16:39:23 ID:uAoNJ0Vs
怪しくて踏めんわ
867名盤さん:2008/12/01(月) 16:40:23 ID:FFbqAZ8h
とりあえずUK1位おめ
868名盤さん:2008/12/01(月) 17:09:37 ID:JCYLtabF
>>866
つってもNMEの表紙記事を解説してるだけだよ
869名盤さん:2008/12/01(月) 17:16:54 ID:yNnKD5Bt
The Killersとエルトンのクリスマスソングもう聴けるけど皆聴いた?
まだ一回しか聴いてないけど個人的にはイマイチかな・・
870tricia takanawa:2008/12/01(月) 19:00:08 ID:SijkPZdR
MIXCD(Promo December)より

The Killers - Human (Armin Van Buuren Radio Remix)
http://www.mediafire.com/?mjt20ga2mzm
871名盤さん:2008/12/01(月) 19:59:26 ID:FFbqAZ8h
サマソニのスレでサマソニ決定?とか出てるけど。
ロキノンのインタビューで何か書いてあったの?
見た人くわしく。
872名盤さん:2008/12/01(月) 20:34:18 ID:N4/8Egz/

これ記事そのまま書いていいのかな?


「これから6、7ヶ月の間、がんばって新曲を練習して、日本でいいライヴをできるようにしておくよ……来年のサマーソニックでね! 充分な時間をとってちゃんと準備できるから、その時期が一番いいと思って。だから待っててよ!」
873名盤さん:2008/12/01(月) 20:49:31 ID:ElaAncPZ
サマソニなんて先すぎるよ!
単独で来てよ!!
874名盤さん:2008/12/01(月) 20:51:55 ID:Ejh6Y7sm
>>873
上にも書いてるけどオーストラリアツアーが4月にあるから日本で単独やるならその直後くらいじゃない?
875名盤さん:2008/12/01(月) 20:58:01 ID:jS0lLUja
来るとは思ってたけど、もう決定ってなんかすごい。
本人達からのオファーかな?
876名盤さん:2008/12/01(月) 21:25:15 ID:YSfhxuTC
フジより不思議とサマソニのが映えそう。音は酷いけど
877名盤さん:2008/12/01(月) 22:13:51 ID:0xGX0lX/
一週間20万枚か…少なくない?サムズタウンは28万枚くらい売れてたよね。
集計期間の問題か?

878名盤さん:2008/12/01(月) 22:17:29 ID:tFwS/eB7
>>872ってことは単独では来ないってこと?なんかそんな言い方じゃない?
6,7ヶ月(サマソニの時期まで)はくる予定なしってことでしょ?
ひどいーむしろ単独の方がいいんだけど。サマソニで着た時に単独でも
やるって可能性ないかな?ほんとにお願い〜!
879名盤さん:2008/12/01(月) 22:31:45 ID:GXdypFjc
The world we live inにはやられた。まさか9曲目にこんな名曲が
入ってるとは・・・感動して3回連続で聞いてもた。
これはシングルカットして欲しいまじで
880名盤さん:2008/12/01(月) 22:37:16 ID:WO7hvp8j
BSBスレの変態ムチ女以下の必死な顔真っ赤の自治厨キモブサニートで感性ダサダサの

「BSBファンにも忌み嫌われている」

バカ丸出しゴスペラ難聴基地甲斐について新参に説明してさしあげよう。

・バラードが好きでアップテンポなノリが多いのを見下す。だからデスチャみたいな最強ガールズを理解出来ない。
・恥ずかしげも無くゴスペラーズを比較対象に挙げる浅はかさ
・ヴォーカルグループなのにリードしか耳に入らない稚拙な聴き方、故にBLUEのリーやAJを神格化。
・ソロヴォーカリストで最高峰のスティービィー・ワンダーの凄さが理解出来ない池沼
・明星以下の厨雑誌「インロック」だけを読みすぎでアメリカ市場に無知
・明星も読んでいる
・洋楽のヒット状況を本国ではなく日本でのヒットで図る無知
・故に'N SYNCが当時社会現象になってたのを理解出来ない
・口パクをしない主義の'N SYNCのDVDを口パクと感じる耳の弱さ
・BSBを神格化してるのにBSBとMAX MARTINの関係を知らないというBSBをちっとも理解してない馬鹿女
・ジャスティン・ティンバーレイクを神格化してるのにSEXYBACKを初めて聴いた時良さが解らなかったジャスティンをちっとも理解してない馬鹿女


・アギレラを神格化してるw

・親父の年金で暮らしてる43歳で処女w


・故に成長しないw
881名盤さん:2008/12/01(月) 22:39:20 ID:7Y+TWVXw
サマソに出て来冬単独かな
サマソによりフジがいいな…
882名盤さん:2008/12/02(火) 09:25:00 ID:IRR3Hhhr
半年以上も待つのか…。
883名盤さん:2008/12/02(火) 11:16:13 ID:Egr6ljzh
ゴミアクセルのソロ中華民主主義が出たが
駄作決定なので絶対買わないように

ゴミクズ儲どもは売れてる売れてるって必死に言ってるが実際はまったくうれてないという
現実から目を逸らしてるだけ。こいつらには目は必要ないな
抉り取られて死ね

買ったらお前も人間のクズだからな
ア糞儲を調子に乗らせないためにアマゾンとかで評価最低にしてレビューしてくれ
これ以上ア糞とア糞儲をのさばらせないために協力してくれ

同意してくれる奴は
Guns N' Roses Part80
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1227789081/
のスレを荒らしまわってくれ

俺が許すア糞とア糞儲に裁きの鉄槌を!!!!!!!!!!!!!!!!!
884名盤さん:2008/12/02(火) 11:20:27 ID:+KSjsPsD
アクセルはKillersファンだから
叩く理由がない
885名盤さん:2008/12/02(火) 11:20:48 ID:nvPY1emO
アルバム出てたの知らなんだ!!急いで買って来る!!
キラーズは1stから大好きだったし曲も好きだけど、個人的にはブラントンの声と発音が大好物。歌下手って言う人いるけどさ、音を微妙に外しつつもメロディを外さない味のある歌い方はむしろ貴重な程上手いと思う。
キラーズ好きになったキッカケも、1stの4曲目、SOMEBODY TOLD ME の、曲始めから2回目のKNOW YOUR NAME の歌い方で痺れたから。あの音の取り方は神でした。
886名盤さん:2008/12/02(火) 12:13:53 ID:fVxVR62K
READ MY MINDのフェードアウトの仕方は毎回吹くw
なんであんな気の抜けた終わりなんだか
887名盤さん:2008/12/02(火) 12:50:17 ID:rPWUsHyO
ボーカルの奴がU2から僕らがナンバーワンの座を奪うって発言したね。
888名盤さん:2008/12/02(火) 13:15:24 ID:jZSdWvs4
その為には早いとこグレイテストヒッツ集金バンドに成り下がってもらわないとな。
ストーンズ化とでも言おうか。
889名盤さん:2008/12/02(火) 15:15:06 ID:IRR3Hhhr
>>887
ブランドンってそんな野心家なんだ…。
ぼーっとしてそうなのに。
890名盤さん:2008/12/02(火) 15:29:05 ID:ufXH96es
ブランドンの飾らない歌い方が好き
アンソニー見てると下手なのに必死だなと思う

レディングのライブ見たらパフォーマンスが上手になってて感心した
デビュー直後のライブ見たけどグルーヴがなくてスカスカだったもんな
891名盤さん:2008/12/02(火) 15:55:42 ID:a+LqMzf6
このセットすげぇな。

The Killers Human EMA 08
http://jp.youtube.com/watch?v=U58HAK0KUGg
892名盤さん:2008/12/02(火) 16:18:06 ID:A96UH74A
うーむ、やっぱり新譜いいのう。全曲視聴したが1st以来の、おお〜!!という
衝撃があった。2ndはどうも好きになれなくて、それからどんどんキラーズ離れが
進行してしまったが…買ってこよう!!
893名盤さん:2008/12/02(火) 16:51:18 ID:tRbDf3BG
2nd好きになれないとかどんなオンチ耳だ
894名盤さん:2008/12/02(火) 17:17:05 ID:zlK1u2Td
いや俺も3rdがものすごい良くて2nd聞きなおしてみたけどやっぱスキになれなかった
なんかしんどいんだよなぁ
895名盤さん:2008/12/02(火) 18:23:50 ID:WLz885+h
俺は2ndだけがずば抜けてる
他もまぁまぁいいけど
そんな路線が違うようには思えないけど
1st3rd派と2nd派に分かれてる感じだな、スレ見る限り
896名盤さん:2008/12/02(火) 19:54:36 ID:t8M9jyFg
じぇに〜わ〜ずぁふれんどおぶま〜いん〜 そかもーん かもーん


  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l
                                            ゙゙゙"
897名盤さん:2008/12/02(火) 20:31:22 ID:Mo4z4MY7
1stはシングル2曲だけ、2ndは全体的に好きだったかな。
新譜も割と全曲好きになってきた
898名盤さん:2008/12/02(火) 22:55:31 ID:SFhU3xiz
オレ的には
3rd≧2nd>1st
なんだが。。
899名盤さん:2008/12/02(火) 22:58:23 ID:ufXH96es
なんにしろWhen you Were Youngは神曲
900名盤さん:2008/12/02(火) 23:02:20 ID:SFhU3xiz
2ndはBonesが1番好き。
901名盤さん:2008/12/02(火) 23:03:04 ID:wSN/xQuJ
個人的には

3rd=2nd>1st

1stはブラサイ以外全体的に好きになれず、単独も行かなくてしばらく離れてたけど
2nd聴いてまた好きになった。でも歌い方に一番クセのあるアルバムだよね。
周りの人から「声が受け付けない」って何度言われた事か…。
3rdは今までのアルバムの中で一番聴きやすいと思う。
902名盤さん:2008/12/02(火) 23:55:07 ID:iaffkjuW
俺は圧倒的に1st>>>2nd>3rdだなぁ。

1stは聴くたびに好きな曲が増えてく感じでボートラ含めて最高だったなぁ。



903名盤さん:2008/12/03(水) 00:04:58 ID:tI2P/JI5
>>899
全然まとめになってないからw
そんなこと言い出したらキリがない
904名盤さん:2008/12/03(水) 00:10:34 ID:Tzwn638I
3rdはこれでもかってくらい良い曲詰め込んでるなぁ
他ももちろんそうなんだけど特にそう感じる
905名盤さん:2008/12/03(水) 01:38:21 ID:KjY01+qv
3rdいいよね
特にJoy RideとI can't stayが好きだなぁ
906名盤さん:2008/12/03(水) 02:38:29 ID:/SK8g7h2
Killersのロゴがあまり好きじゃない
来年のサマソニのオフィシャルサイトとかで、あのロゴが貼付けられるのは…
907名盤さん:2008/12/03(水) 03:09:31 ID:fgNLKRvz
別にロゴとかどうでもよくね?
908名盤さん:2008/12/03(水) 09:09:35 ID:WFMarq3q
でもボートラだけで言えば3rdだけ悪すぎる
909名盤さん:2008/12/03(水) 12:39:35 ID:VqA9Hdxz
spacemanとHumanしか聞いてないけど80年代ポップみたいだ。
シンディ・ローパーとか思い出した。
あとHuman歌うときいつも着てる服なんなんだ。肩がフサフサ。
910名盤さん:2008/12/03(水) 12:44:58 ID:QIBY8xQa
こいつらファッションは何が起きたらそうなるの?って感じだよね。
個性が爆発しすぎだろw
それもアイデンティティーで好きなんだけどさ。
911名盤さん:2008/12/03(水) 18:11:01 ID:KjY01+qv
俺はカッコつけたくないからあんな格好してるんだと思ってた。
本気なのか?!w
912名盤さん:2008/12/03(水) 19:54:18 ID:S3BQgncZ
貴族みたいだよね
913名盤さん:2008/12/03(水) 20:13:00 ID:2hDBN/tg
クイーンのパクりみたいなもんだと思ってた
914名盤さん:2008/12/03(水) 20:18:58 ID:ebETkZkZ
こーゆーセンスはイギリス人に受けるんだろうね
915名盤さん:2008/12/04(木) 02:30:59 ID:RZE+O93b
3rdアメリカで約19万枚で6位だってさ
916名盤さん:2008/12/04(木) 11:31:34 ID:K8/P0j97
ファッションの話はday&ageのCDの写真のことだよね?
普段は全然変じゃないと思うけど。むしろブランドンとかおしゃれだけど。
917名盤さん:2008/12/04(木) 13:21:15 ID:YHwX4+4O
A Dustland Fairytale の後半ええな。ぞくぞくするわ。
ブアンドンの追い込むような歌い方ええわ〜

HumanはRead my Mindの延長みたいで好きくない
918名盤さん:2008/12/04(木) 13:23:12 ID:YHwX4+4O
×ブアンドン

○ブランドン

スマソorz・・
919名盤さん:2008/12/04(木) 15:17:18 ID:qgtlyHdf
Humanは単体で聞くとイマイチだけどスポーツ動画のBGMとかにしたらすごい映える。
920名盤さん:2008/12/04(木) 15:37:30 ID:GYXKTH3S
3曲目は1週間位前の夜中、サッカーニュースでつかわれてた

なかなかだったよ
921名盤さん:2008/12/04(木) 15:43:18 ID:hp+ejOis
既出だけど、何百回も聴いて早くも3rdに飽きた人に。

Tidal Wave - The Killers (iTunes bonus)
http://www.youtube.com/watch?v=GTYZMWdPDpg
なんかアルバムの雰囲気とは少し違ってシンプルで雄大でナイス!
922名盤さん:2008/12/04(木) 16:48:14 ID:LBv2fAep
ブランドン、イケメンだけどどんどんハゲてるね。
923名盤さん:2008/12/05(金) 00:56:59 ID:d+tx9FR2
アメリカ、19万で6位か・・・。UKもUSも前作程売れてないな・・・。
924名盤さん:2008/12/05(金) 05:47:03 ID:FIPj0l+y
>>923
CDの流通に問題が起きてるからみんなそうだよ。
925名盤さん:2008/12/05(金) 16:57:59 ID:frCFpoIk
>>922
イケメンはハゲてもイケメンだけどボーカルはげたらキラーズのイメージに合わなくなるな・・
926名盤さん:2008/12/05(金) 17:46:18 ID:leJEGmac
キラキラ禿頭になるな
927名盤さん:2008/12/05(金) 18:03:13 ID:dlp8lbO4
ブランドンはまだまだいけるよ。

久しぶりに逢った友人が禿げてたんだ。
彼にブランドンも禿げていると画像を見せると、
「全然禿げてない!」と言っていた。
928名盤さん:2008/12/05(金) 18:39:36 ID:x4+q+DCz
youtubeなどでのDancerかDenser論議いい加減うざい。結論出てるのに、まだDenserだと言ってるやついるな。
ブランドンの歌詞なんて意味不明なの多いんだから尚更どうでもいい。
あと海外ではspacemanもかなり評価高いね!
929名盤さん:2008/12/05(金) 23:21:50 ID:bbY0QC6W
ブランドンはdownを「デアウン」と発音するよね
930名盤さん:2008/12/05(金) 23:26:09 ID:NgUQ0mPJ
歌詞ブランドンが書いてるんだ?
931名盤さん:2008/12/06(土) 07:59:15 ID:O2HoNda3
2ndが神すぎたけど、3rdも大好き。仕事中でも聞いていたい。。捨て曲ナシ。
932名盤さん:2008/12/06(土) 22:04:38 ID:R9DlFB5Z
今になって、SAWDUSTに嵌ってるわ
933名盤さん:2008/12/06(土) 23:04:43 ID:3YoXlluS
出たの去年の今頃だっけ?
もう一年経つんだなぁ・・・
この時期いいよね
934名盤さん:2008/12/06(土) 23:48:49 ID:uloP0V85
>>932
Sawdustかなり良いよね。
何気に良曲揃い。
935名盤さん:2008/12/07(日) 16:46:19 ID:pm1x9P3b
Sawdustがコンピレーションアルバムとかどんだけだよ
とにかく今は良い曲が書けてしょうがないんだろうな
936名盤さん:2008/12/07(日) 19:32:34 ID:QZxFlxAO
早明戦のエンディングでReadMyMind流れたなw
ラガーマンの間では人気なのかw
937名盤さん:2008/12/07(日) 22:45:21 ID:fPQuWvBP
外人の試合にあわせたんじゃない?
938名盤さん:2008/12/08(月) 18:50:56 ID:SmmnhGad
アルバム2枚しか出してないアーティストがB-side集出せるってことがすごいよ。
発売ニュースの時、本当にファン思いだし、創作意欲あふれる良いバンドだなって思ったな。
4thが出たらSawdustU出して欲しい。
939名盤さん:2008/12/08(月) 20:03:03 ID:a0tsuzL5
意外に3rd好き多くてびっくり。
spaceman, human, a dustland...以外好きになれない
940名盤さん:2008/12/08(月) 20:24:14 ID:zN2+SLs3
3rdダメな奴のほうが不思議だわ
941:2008/12/08(月) 20:34:39 ID:TrUndj6y
3曲目は涙腺が緩むな
942名盤さん:2008/12/08(月) 21:09:50 ID:xd+hs6N8
最近ブランドンのビッグマウスっぷりが影を潜めたのは気のせい?
2ndのときの発言はちょっとひいた記憶がある。
943名盤さん:2008/12/08(月) 21:32:27 ID:5TV3zZJw
3曲目が好きすぎて、会社の行き帰り3曲目ばっかり聴いてたなぁ。
944名盤さん:2008/12/08(月) 21:41:18 ID:QAONyC/V
ブランドンは実は小心者。
945名盤さん:2008/12/08(月) 21:55:06 ID:cLzEF5HU
humanとspacemanはただのキャッチーな歌ではない。名曲!!
ただブランドン花が歌がうまくなりすぎててなんか。
946名盤さん:2008/12/08(月) 22:00:01 ID:CIs3w5c3
それはオレも感じた。歌上手くなった気がする。CDを聴く限りね。
947名盤さん:2008/12/08(月) 22:27:08 ID:Z/aYpTBQ
やっぱ売れるとどんどんスタジアムロックになっていくね。
初期はいい意味でインディー臭さがあった。
これはコープレやキングスオブレオンとかにも言える。
948名盤さん:2008/12/08(月) 22:58:34 ID:6FzhpQUR
>>947
実際に演奏するステージが変わるから当然と言えば当然
949名盤さん:2008/12/08(月) 23:40:39 ID:Wh/Wg4Nq
>>947
2ndから確信犯的にそっち行ったな
アメリカのバンドはやっぱそっち行きたがる
950名盤さん:2008/12/09(火) 00:29:28 ID:g0MBbXII
この子達を聞いてるとブルーススプリングティとかU2とかオアシスとかニューオーダーとか
スミスとか一杯思い出すわw
951名盤さん:2008/12/09(火) 07:56:23 ID:I2aNMB9k
この子達だってwww年寄り乙wwwwwwwww
952名盤さん:2008/12/09(火) 14:56:55 ID:sI9CeAtc
KROQアコースティッククリスマス08 12/14 LA
日本だと登場して来るのは15日月曜昼過ぎ〜夕方
実況いかがしますか
953名盤さん:2008/12/09(火) 18:51:29 ID:AIkPBVyE
>>952
それは、ネットでも見れるんですか?
954名盤さん:2008/12/09(火) 23:10:16 ID:MkWVJvyf
this is your life 凄い好きなんだが…
俺だけ?
955名盤さん:2008/12/10(水) 01:47:32 ID:jODl5kTB
>>954 ノシ
ちなみに…
1st
12>14>8
2nd
6>3>10
3rd
6>2>3

KILLERS最高。KILLERS好きなお前らもな!!

956名盤さん:2008/12/10(水) 02:46:49 ID:rkSzClxa
>>954
This is your life俺も好きだよ〜
ずっと裏では流れてるけどイントロのダサさから一変って感じだよね。
957名盤さん:2008/12/10(水) 04:10:48 ID:5mPEvUDy
I Can't Stay 好きだけどなんであんなレゲエのノリみたいなアレンジにするんだ
いかにもキラーズらしい2ndに入れても違和感ないぐらいのアレンジにしてくれたら神曲になったと思うのに。
958名盤さん:2008/12/10(水) 10:17:37 ID:MTLAjJio
I cant stayは確かにビックリした。色んなのにインスパイアされすぎてて??なんでもアリだね。
959名盤さん:2008/12/10(水) 11:36:49 ID:dohw5mpf
This is your life最高
960名盤さん:2008/12/10(水) 22:28:06 ID:3TluhSzU
>>952
なんだかんだで三年連続だなw
961名盤さん:2008/12/11(木) 00:46:34 ID:WiRzPq4C
the world we live in最高!
♪I know that, we can heal, over time♪最高
962名盤さん:2008/12/11(木) 02:25:00 ID:hEVXpnQG
This is your life最高
963名盤さん:2008/12/11(木) 08:02:42 ID:cje81MkW
ボーカル子供いるんだね。
964名盤さん:2008/12/11(木) 21:50:51 ID:GjM5Shws
killersどこの雑誌の年間ベストにも入ってない…
965名盤さん:2008/12/12(金) 14:21:10 ID:j/kEWv4w
2ndの方がアルバムとしては圧倒的に良かったな
966名盤さん:2008/12/12(金) 18:16:26 ID:3Medzmev
Enterlude
Exitlude
はどう評価すればいい
姉妹曲みたいなもんか?
967名盤さん:2008/12/12(金) 18:45:13 ID:LednuMs4
あれはアルバム全体のオープニングとエンディング曲だろ
968タージン(改):2008/12/12(金) 22:06:50 ID:gjhC20vd
(Sampler 10)より

The Killers - Human
http://www.mediafire.com/?vjkzgyl2izi
969名盤さん:2008/12/12(金) 23:57:25 ID:8VLdXLqh
評価もイマイチだし、あんまり売れてないな・・・。
個人的には、最高の出来だと思うのに・・・。
970名盤さん:2008/12/13(土) 01:03:47 ID:K4gFa0i0
これはあんまり売れてないことになるのか?
世界中合わせて3位みたいだけど売れてるんじゃないの?
971名盤さん:2008/12/13(土) 01:13:09 ID:GRGWHw+p
いや、前作はイギリス2週連続1位、アメリカは2位だったし・・・前作と比べると売れてないような気がする。

972名盤さん:2008/12/13(土) 02:42:59 ID:Vx2VJgrs
年取ったから多少は人気下がってるのかなぁ。
ただ、今バンドでここまで売れてるのって数えるくらいなんじゃないの?
よくわかんないから誰か教えて!
973名盤さん:2008/12/13(土) 02:44:33 ID:wU7PY3yr
だって良くないんだもん今回のアルバム
974名盤さん:2008/12/13(土) 07:51:03 ID:Ub+MQMr7
面白い曲はあるんだけどキャッチーな曲がないからね。
975名盤さん:2008/12/13(土) 08:09:50 ID:WDS1glQr
俺は断然3rd>2ndなのだが
976名盤さん:2008/12/13(土) 13:57:39 ID:8IBs0jWv
俺も2ndは聞けないが3rdは聞ける
977名盤さん:2008/12/13(土) 14:50:14 ID:K4gFa0i0
3rdから入る(2ndがあんまで3rdが好き)人がいるのは納得できるけど
2ndが好きなのに3rdがダメっていうのが不思議。
978名盤さん:2008/12/13(土) 15:47:13 ID:g+vNLwl3
3rdは駄作とは言わないしいい曲もあるけど、過去3作と比べたらマイナスの評価しかできないな
979名盤さん:2008/12/13(土) 16:48:34 ID:AkFVAWuG
評判悪いと、ブランドンまた気にして
痩せちゃうよ…。
2rdの時も凄く気にしてたらしいし。
私は3rdも大好きです。
980名盤さん:2008/12/13(土) 20:52:36 ID:lOYIXUEj
3は季節モノ、みたいな感じかな。
今時期聴くのに良い。

1週間でヘビロテ終了したけど悪くはないよ
981954:2008/12/14(日) 18:52:32 ID:7pLtyZMI
みんなthis is your life好きなんだね
俺だけじゃなく良かった

いい曲だよね、コレ
シングルで切らないかな〜

しかし、U2を意識する発言したみたいだけど
この曲なんか特にボノを彷彿させるよね
最後の「wait for it」のフレーズのところなんか特に
982名盤さん:2008/12/14(日) 20:00:59 ID:DjT1umq5
つか俺は2ndは、端的に言うと、うるさい
OASISのBE HERE NOWと同じで、あまりにも力みすぎて、やりすぎた感じがある
それに対して、今回は1STみたいにミニマルにまとまってくれて、良かった一番いい

2nd好きな奴らって、ギターがガチャガチャうるさいマイケミやらラーメン組やらムセが好きだろ
983名盤さん:2008/12/14(日) 20:18:26 ID:jwck9Asd
>>982
キモイ
984名盤さん:2008/12/14(日) 20:53:45 ID:3i2D1jMX
俺も確かに2ndは力みすぎててしんどい
マイケミはあれはあれで良いと思うけどね〜ブラックパレードしか知らんが
985名盤さん:2008/12/14(日) 21:17:03 ID:mfUhddzP
確かにしんどいかもね。

個人的に色々しんどかった時、なんとなく2nd購入して半年間ずっと聴いてた。
癒されたよ。
だから一番大切なアルバム。

マイケミとか興味なし
986名盤さん:2008/12/14(日) 21:55:46 ID:V5IvOb6O
1stも2ndも3rdも同じくらい良い。
987名盤さん:2008/12/14(日) 22:19:15 ID:7BlGpgEp
3rdは読書しながら聴くとええな
988名盤さん:2008/12/14(日) 22:28:23 ID:PthitKho
3rdはBGM
989名盤さん:2008/12/14(日) 22:53:35 ID:ftEYgXgT
>>979
え、気にして痩せたの?w
あんまりいろんなこと気にしない人なんじゃなかったっけ?
どっかでそんなの読んだかなんかでそんな印象あるんだけど
990名盤さん:2008/12/14(日) 23:26:45 ID:drTbZUdX
2rdの評判とか、凄く気にしてたって何かで読んだけど…。
それで痩せてしまったのかと。
991名盤さん:2008/12/15(月) 01:12:25 ID:d1XHNOdS
過去スレ見たら、ボーカルって身長175のわりにはスタイル良すぎだな

1st時のルックス
「お坊ちゃん」
2nd時のルックス
「ヒゲ面伯爵」
3rd時のルックス
「今時のイケメン」
992名盤さん:2008/12/15(月) 02:22:21 ID:yAPjY43D
>>982
最後の行がなければよかったのにねー

俺はやっぱ2NDが好きだわ
今回のは最初の3曲はまぁまぁだけどほかはかなり退屈
特に最後の無駄に長い曲とか
単純にメロディーが気に入らなかっただけなんだろうけど
993名盤さん:2008/12/15(月) 03:48:12 ID:hCxaNtv7
もうちょい1stみたいなごつごつさ?がほしい



3rdはサラっと感があるよな

2ndは微妙
994名盤さん:2008/12/15(月) 03:59:41 ID:v5I+++Si
>>991
175?ステージだともっとあるように見えるが・・
ベストとか本当よく似合うよねブランドン
995名盤さん:2008/12/15(月) 14:37:25 ID:zHTbQ7ux
ルックスは1stが1番好き。
でもたしかに、坊ちゃんぽいかもね。

曲は今の方がすきだなぁ。
ただ、1st聴いた時、今のような曲になるとは思わなかった。
そういう意味では2ndの存在は必要だったんじゃないかな
996名盤さん:2008/12/15(月) 14:49:22 ID:19oT1qcT
次スレ
The Killers Part5
http://mamono.2ch.net/musice/index.html#1
997名盤さん:2008/12/15(月) 15:08:54 ID:Hyr9RwR7
乙だけどそれじゃ開けないぞ。
The Killers part5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1229319822/
998名盤さん:2008/12/15(月) 15:09:25 ID:EaJfL6Po
ただいまweb中継中
999名盤さん:2008/12/15(月) 15:10:00 ID:EaJfL6Po
999
1000名盤さん:2008/12/15(月) 15:10:42 ID:EaJfL6Po
1000ならサマソニでガチャピンムック光臨
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。