RADIOHEAD 89

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
RADIOHEAD 88
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1195343891/

【公式サイト】
http://www.radiohead.com/

【その他】
at ease (News世界最速・情報満載/英語)
http://www.ateaseweb.com/
Through tHe brOken Mirror(Newsほぼ毎日更新必見・deepな情報満載/日本語)
http://thomthomthom.com/
idiot computer (速報が頻繁に更新・Guitar/Baseのタブ譜等/日本語)
http://www.idiotcomputer.jp/
?un gato o dos gatos?
http://www.geocities.jp/gato_1116/ (歌詞の対訳/PH~HTTT/B-side)
green plastic
http://www.greenplastic.com/ (ライブのセットリスト豊富)

2名盤さん:2007/11/23(金) 19:33:48 ID:qDLoBZZH
(幻の)初代スレ「20世紀最後の歴史的大傑作「KID A」!! 」 (00/09/09〜00/12/12)
http://mentai.2ch.net/musice/kako/968/968496531.html
初代スレ「Radioheadのスレッド」 (00/10/09〜00/12/31)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/971/971073470.html
2代目スレ「Radiohead その2」 (00/12/31〜01/04/11)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/978/978251323.html
3代目スレ「Radiohead その3」 (01/04/09〜01/05/11)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/986/986820936.html
4代目スレ「radioheadその4」 (01/05/08〜01/05/30)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/989/989319530.html
5代目スレ「radioheadその5」 (01/05/30〜01/06/04)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/991/991205276.html
6代目スレ「radioheadその6」 (01/05/30〜01/06/22)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/991/991212824.html
7代目スレ「Radiohead Thread Ver.7.00β」 (01/06/17〜01/08/18)
http://curry.2ch.net/musice/kako/992/992778259.html
8代目スレ「Radiohead Thread Ver.8.01」 (01/08/18〜01/09/12)
http://curry.2ch.net/musice/kako/998/998118054.html
9代目スレ「Radiohead Thread Ver9.00」 (01/09/10〜01/10/05)
http://curry.2ch.net/musice/kako/1000/10001/1000133883.html 10代目スレ「Radiohead Thread Ver.10.00」 (01/10/05〜01/11/06)
http://music.2ch.net/musice/kako/1002/10022/1002218607.html 11代目スレ「Radiohead Thread Ver.11.00」 (01/11/03〜01/12/21)
http://music.2ch.net/musice/kako/1004/10047/1004756909.html 12代目スレ「Radiohead Thread Ver.12.00」 (01/12/10〜02/03/09)
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10079/1007993944.html 13代目スレ「Radiohead Thread Ver.13.00」 (02/03/06〜02/06/17)
http://music.2ch.net/musice/kako/1015/10154/1015419936.html 14代目スレ「Radiohead Thread Ver.14.00」 (02/06/08〜02/08/06)
http://music.2ch.net/musice/kako/1023/10235/1023530939.html


3名盤さん:2007/11/23(金) 19:34:47 ID:qDLoBZZH
4名盤さん:2007/11/23(金) 19:37:44 ID:qDLoBZZH
レディヘ新譜 「In Rainbows」
10/10より、CD 1のみ下記の特設サイトからダウンロード購入可能
12/3以降に発送予定の2CD、アナログ盤・ブックレット付属のCDについては
40£で特設サイトにて予約受付中
http://www.inrainbows.com/Store/Quickindex.html
In Rainbows
CD 1 AND VINYL
15 STEP
BODYSNATCHERS
NUDE
WEIRD FISHES/ARPEGGI
ALL I NEED
FAUST ARP
TOMORROW NEVER KNOWS
HOUSE OF CARDS
JIGSAW FALLING INTO PLACE
VIDEOTAPE
CD 2 AND VINYL
MK 1
DOWN IS THE NEW UP
GO SLOWLY
MK 2
LAST FLOWERS
UP ON THE LADDER
BANGERS AND MASH
4 MINUTE WARNING
購入ガイド
http://syscosco.sakura.ne.jp/blog/2007/10/radiohead_in_rainbows.html (画像付き)


5名盤さん:2007/11/23(金) 19:38:54 ID:qDLoBZZH
「 In Rainbows 」
12月26日より日本版先行発売。
レーベルHP
http://www.hostess.co.jp/


EMI/Parlophoneより7枚のアルバムのボックスセットが12月10日に発売予定。
媒体はCD・ダウンロード・USBメモリの三種類。EMIの企画でありバンドは関与していない。
http://www.radioheadstore.com/にて予約受付中

■LIMITED EDITION 7 CD ALBUM BOX SET£39.99(約9250円)
※デジパック仕様。新たにオリジナルのアートワーク追加。ダウンロード版も付属。

■DIGITAL DOWNLOAD BOX SET - £34.99(約8300円)
※radioheadstore.com限定。

■LIMITED EDITION 7 ALBUM USB STICK - £79.99(約19000円)
※バンドマークのベアー仕様のUSBスティックメモリ(4GB)。radioheadstore.com限定。デジタルアートワーク付属。


【 Dead Children Playing 】
スタンリー・ドンウッドとトムのアートブックが再販決定!
レディオヘッドのアートワークを80ページにわたり掲載。10月30日発売予定。
http://www.amazon.co.jp/Dead-Children-Playing-Picture-Radiohead/dp/1844671704?ie=UTF8&s=english-books&qid=1182904716&sr=8-1

6名盤さん:2007/11/23(金) 19:44:17 ID:65QOoepP
以降基地外チルヲタ&アンチラルク&アンチルナシー立ち入り禁止
7名盤さん:2007/11/23(金) 19:46:59 ID:NdPZvwoH
スーサイド
8名盤さん:2007/11/23(金) 19:53:00 ID:AVaASmWZ
このHOSTESSってレーベルってインディーっぽいとこだから
12月26日に・・・例えばTSUTAYAみたいなところだと買えないのかなw?
近場にTSUTAYA、ちょっと出ればHMVがあるんだが
レディオヘッドみたいなビッグネームだからそんなことも無いのかね
9名盤さん:2007/11/23(金) 19:59:13 ID:jQNowM82
>>8
TSUTAYAに聞いてくれよw
10名盤さん:2007/11/23(金) 20:01:11 ID:AVaASmWZ
>>9
いやちょっと・・・しかし確かに不安になってさw
置いてない可能性のほうが高いよな?
HOSTESSから直に取り寄せとかになるのかな
まぁまだ1ヶ月あるし
対策はゆるりとやっていこう
11名盤さん:2007/11/23(金) 20:02:06 ID:QRNw9QwU
遅れ馳せながらin Rainbow落としたんだけど、これはいいね。
世間ではもっと派手なの期待してるのかもしれないけど、
Rock史の転換点とか○○年代を代表する1枚、とか作ろうと思って創れるもんじゃない。
それとは関係なく、このアルバムにはいい感触がある。
まだCD2もあるけど、これでイマイチすっきりしなかった前作の立ち位置もはっきりするよ。
12名盤さん:2007/11/23(金) 20:18:54 ID:VAb4cjne
レインボって虹
ラルクも虹
虹つながりなんすね
パクリのレで屁かこいい
13名盤さん:2007/11/23(金) 20:31:47 ID:qDLoBZZH
>>10

ジョーシンとかでも販売しますし、
ツタヤでも間違いなく取り扱いするでしょう。
14名盤さん:2007/11/23(金) 21:00:09 ID:zDyKi0Mo
15名盤さん:2007/11/23(金) 22:06:17 ID:zBTmpzQM
本当に君たちはCreepが好きか?
じつはStop Whisperingのほうが好きという人はいませんか?
無理してCreep好きって言ってませんか?
16名盤さん:2007/11/23(金) 22:10:41 ID:n+I28gXz
あるあr、ねーよw
17名盤さん:2007/11/23(金) 22:12:52 ID:mzldXHHB
無理しないと聴けないような曲ならtop40に入らんよ
しかも当時全く無名だったのに
18名盤さん:2007/11/23(金) 22:29:56 ID:P+1OCALC
>>10
アクモンの1stと一緒だよな?
それならどこでも売ってるよ
19名盤さん:2007/11/23(金) 22:52:06 ID:CaexM4rd
>>15
Creep好きって言う屁ヲタはこのスレでもあんま見ないけどな
Lurgeeの方が好き
20名盤さん:2007/11/23(金) 23:00:17 ID:jQNowM82
blow outとかいいと思うよ
21名盤さん:2007/11/23(金) 23:01:20 ID:mzldXHHB
パブ路はCreepとBlowoutだけでいいわ
22名盤さん:2007/11/23(金) 23:03:28 ID:P+1OCALC
おれ普通にパブロ好きだな
今日も久々に聴いた
やっぱりベンズとのクオリティの違いには驚くけど
23名盤さん:2007/11/23(金) 23:07:19 ID:LgL5K4BZ
Lily Allen 「Radioheadは傲慢」
Gene Simmons「Are you on fucking crack?」

ラッパーのJay Z howeverはその方法を気に入り支払う気がある
「彼らがそのアルバムでしたことは天才的なアイデアだね。僕は50ドル払うつもりだよ。」

Courtney LoveはMySpaceでそのやり方を賞賛
「レディオヘッドが最初にこういう行動をおこしてくれて素晴らしいと思うわ。
私はまた別の方法でやってみたい。」

ToolのMaynard James Keenan
「僕はRadioheadを愛してるし、彼らは偉大なバンドだよ。」
「でもダウンロードさせたのは話題になりたいがためにしたのかもしれない。」
「誰かがそれをやらなければならないと思っていたし、誰かがリスクを犯して実際に決定しなきゃならなかった。
音楽業界を救うことにはつながらないと思うし、この新しい試みは発売を促進する助けになっただけだと思う。」

Hot Chip
「いいことだと思うね。彼らがそういう方法を取らなかったら多分リークされて、それには誰も払わないだろ。」
自分自身が払うアイデアは「彼らの音楽が貴重でいくらの価値があるかに関係なく」
その問題についてファンが考えさせられざる得ないから。
「俺はそれを聴きたかったからRadioheadのウェブサイトに行って列に並んだよ。
それが終わるまでに時間がかかったから他のブログに行ってダウンロードしちゃったよ。
だって直ぐに聴きたかったから」
24名盤さん:2007/11/23(金) 23:11:46 ID:P+1OCALC
ジョニーマーとイアンブラウンもちょこっと褒めてたよ
25名盤さん:2007/11/23(金) 23:19:00 ID:jQNowM82
>>23
オチが秀逸www
26名盤さん:2007/11/23(金) 23:20:56 ID:CaexM4rd
Jay Z howeverて
27名盤さん:2007/11/23(金) 23:24:14 ID:mzldXHHB
まさかJay Zを知らないわけ無いだろうし
単なるコピペミスでは
28名盤さん:2007/11/23(金) 23:49:36 ID:y/JMmwst
ttp://www.the-jack-music.com/artist/radiohead.htm

『In Rainbows』で各方面に大反響を巻き起こしているRadioheadの約5年ぶりとなるウェブキャストを、
前日のテストキャストとともに完全収録したDVDが入荷。トラック4までの冒頭17分あまりが、2007年
11/8にテスト用に放送された”entanglement”と題した映像で、「生涯で出会った中で最も美しい曲の
一つ」とトムが絶賛するBjorkの「Unravel」カヴァー等を収録。そしてトラック5からの2時間半以上が
11/9のウェブキャスト本編で、スミスの「The Headmaster Ritual」、ニューオーダーの「Ceremony」と
いった必見のカヴァー曲を収録しています。各メンバーによるDJパートも、各々の音楽的嗜好性を知
る上でファンにとっては興味深い内容といえるでしょう。
29名盤さん:2007/11/23(金) 23:52:30 ID:hnFlxb9n
Unravelの良さおまえら分かる?
30名盤さん:2007/11/23(金) 23:55:40 ID:mzldXHHB
>>28
宣伝乙
31名盤さん:2007/11/23(金) 23:59:37 ID:P+1OCALC
>>29
今久々に聴いてるけど、今聴くと結構新鮮だ
後ろの音とか綺麗だから結構好み
ただ、ビョーク以外にこれ歌えるのか、と思う
32名盤さん:2007/11/24(土) 00:03:26 ID:7uGos80F
>>28
トレントにすでに流れてるよ。というかおそらく元ネタはそれだと思う。
33名盤さん:2007/11/24(土) 00:28:21 ID:DfjUeuCc
謎のサイトは日本語版のダウンロードサイトってだけだったらしいね
34名盤さん:2007/11/24(土) 00:34:13 ID:DfjUeuCc
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/feature/entertainment/music/news/20071123-OHT1T00051.htm

購入者がインターネット上で自由に価格を決定できるシステムでアルバムをダウンロード発売した英人気ロックバンド「レディオヘッド」が、日本でも12月3日正午から同アルバムの自由価格購入サイトを開設することが22日、分かった。

 レディオヘッドは10月1日、ネットでアルバム「イン・レインボウズ」を発売。購入者が自由に価格を決めるという音楽業界初の試みを採用し、著作権保護なしのMP3データとして配信した。

 世界で最も革新的なロックバンドとして大きな影響力を持つレディオヘッドが、既存のレコード会社や流通網を通さない方法で新作を発売したことで、欧米の音楽業界を騒然とさせた。

 これまでも日本からのアクセスで購入できたが、日本のファンの利便性を考えて日本語版サイト「www.inrainbows.jp」を開設。10曲入りのアルバムを0円からでも購入できる。

 日本独自のシステムとして、NTTドコモのiモードサービス「ドコモケータイ払い」での支払いが可能になる。通常のパッケージCDも12月26日に発売される。

 10月1日の初日だけで120万ダウンロードを記録したが、通算ダウンロード数は発表されていない。関係者によると、約4割がタダでダウンロードし、最高価格は約9000円だったという。

35名盤さん:2007/11/24(土) 00:38:34 ID:DfjUeuCc
貼ってみて思ったんだが、10月1日じゃねぇwww
36名盤さん:2007/11/24(土) 00:42:35 ID:WwRDACqr
うん、結構曖昧な情報を元に書いてるみたいだから
まだ詳細はわかんねーのではないかと思う
でも、通算ダウンロード数とか、何割がフリーライダーとかは公表しないだろうな
実態が見えると、すぐに業界に都合の良い分析が出回るだろうし
実態がわからない方が業界も脅威を感じるだろうから
37名盤さん:2007/11/24(土) 00:56:12 ID:CUpXyq9K
3日で随分延びたと思ったら、また荒らしか
38名盤さん:2007/11/24(土) 01:09:07 ID:ovVaA4Aj
>>34
この日本のサイトって、InRのBOXも買えるのかな?
39名盤さん:2007/11/24(土) 03:20:23 ID:Fme/+hbz
それだ。そこが気になる。
クレカ持ってるけど英語版では使えないヤツだったからInRのBOX予約出来なかった。
(もちろんダウンロード版も0ポンドで落としたw)
日本のサイトでlnRのBOXの予約が出来るんだったら嬉しい。
まぁ、そこでも持ってるクレカが使えなかったら意味ないんだけど…。
40名盤さん:2007/11/24(土) 11:26:13 ID:1dHUPTk2
BOXは12/3までに出荷作業が終了ということだよな?
世界中に配送するわけだから、もう出荷が始まってると考えてもいいころだよな?
ということはそろそろ届く人もいるってことか?
41名盤さん:2007/11/24(土) 11:49:06 ID:DPEQhniI
>>38
歌詞、対訳、解説付で8800円(税込)
42名盤さん:2007/11/24(土) 12:13:09 ID:jclxKvZZ
某サイトには日本語サイトはダウンロードのみと書いてあるな
43名盤さん:2007/11/24(土) 13:02:44 ID:mpPlAdXf
おまいらが好きなサイケのアーティストって誰?
ネオサイケはちょっと違うからナシね
44名盤さん:2007/11/24(土) 13:08:51 ID:B6hFpoWu
どっかの記事で「知る人ぞ知るアルバム、マイアイアンラング」とか書いてあった
それの海外版のやつブックオフに売ってたから持ってたけどそんな珍しいものなの?
45名盤さん:2007/11/24(土) 13:12:47 ID:g2cUQW7a
>>44
結構珍しかったけど再販されるはず
46名盤さん:2007/11/24(土) 13:14:45 ID:zOXDyKhr
>>44
屁好きで知らない奴はいない


誰か邦楽で今のレディへに近い音楽性を持ったアーティスト知らないか?
初期ならシロップやアートスクールなんかが近かったが(まあ単なるフォロワーだろうけど)
47名盤さん:2007/11/24(土) 13:24:41 ID:mpPlAdXf
レディヘのOKコン以降のサイケっぽいことやってるバンドは数年前までたくさんいた
ただやっぱ全然売れなくて消えてった
レディヘのベンズまでのサウンドならギターロック系はほとんど影響受けてそうだ
ただあの壮大な世界の終わりっぽい感じのバンドはなかなか売れんね
俺が見てたバンドも客三人とかだったな
まあラルクは嫌いだけどそういう意味で確かにラルクは凄いのかもね
一番売れてる中じゃ近い
歌詞は全然違うけど
48名盤さん:2007/11/24(土) 13:27:08 ID:mpPlAdXf
そして今のレディヘに近い邦楽バンドはおらん
あのサウンドは作るのに手間がかかる
サイクルの速い日本じゃ作るのは激しく難しいだろ
49名盤さん:2007/11/24(土) 13:29:27 ID:B6hFpoWu
>>45-46
なるほどー。
>>46
sleepy.abとdowny。後者はおすすめ
50名盤さん:2007/11/24(土) 13:30:44 ID:mpPlAdXf
54-71とZAZENがレディヘ並みのジャンルの取り入れはやってるが精神性が違うしな
51名盤さん:2007/11/24(土) 13:33:08 ID:LW2LcWDw
方向性で言えばゆら帝が近いかも
52名盤さん:2007/11/24(土) 13:34:40 ID:mpPlAdXf
downyはコピバンだったな
ボーカルの歌唱法といい
ただリズム隊はレディヘより強烈
53名盤さん:2007/11/24(土) 13:38:37 ID:m68WPJje
レディへに最も近い日本のバンドはミスターチルドレンだな。
54名盤さん:2007/11/24(土) 13:40:08 ID:cD11tGAA
green plasticにrainbowsのブックレット画像が載ってるが、これってBOXについてるやつだろうか
55名盤さん:2007/11/24(土) 13:41:45 ID:B6hFpoWu
>>52
downyよいよね。衝撃だった
ボーカルの歌唱法はsleepyの方がそっくりかも。
トムが日本語歌ってるみたい
56名盤さん:2007/11/24(土) 13:43:41 ID:zOXDyKhr
>>49
sleepy.ab確かに似てるなw
結構好きかも。シガーロスっぽさもあるね

57名盤さん:2007/11/24(土) 13:45:12 ID:dCf1swSb
コーネリアスがいるだろ。
ある意味レディへを越えてる部分もある。
ライブとか凄いよ。
58名盤さん:2007/11/24(土) 13:46:59 ID:zOXDyKhr
>>57
コーネリアスはどこか陰鬱性が足りない
あとハチャメチャしすぎ。
59名盤さん:2007/11/24(土) 13:50:16 ID:KQ0wkk5z
レディへが邦楽だったら、ファンじゃない奴も多そうだな
60名盤さん:2007/11/24(土) 13:52:53 ID:jZwte9zW
なにいってんだこいつは
61名盤さん:2007/11/24(土) 14:00:27 ID:okjV/l8G
Sleepy.abには死んでほしいと思います
62松坂〜ハンカチ世代:2007/11/24(土) 14:04:19 ID:AxYd4KoP
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、藤川球児、キングコング、小島よしお、森本稀哲、朝青龍
広末涼子、優香、眞鍋かをり、柴咲コウ、田中麗奈、小池栄子

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、安倍なつみ、内山理名、佐藤江梨子、MEGUMI
ブリトニー・スピアーズ、鈴木あみ、荒川静香

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倉木麻衣、倖田來未、大塚愛、矢口真里、中島美嘉
オリエンタルラジオ、加藤あい、上原多香子、北島康介、イアン・ソープ
酒鬼薔薇聖斗(少年A)

1984.4.2〜85.4.1生まれ
赤西仁、速水もこみち、えなりかずき、若槻千夏、石川梨華、藤本美貴
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー、木村カエラ、hiro、綾瀬はるか、白鵬

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也、山下智久、田中聖、小池徹平、ウエンツ瑛士、ギャル曽根
上戸彩、後藤真希、まなかな、中川翔子、宮崎あおい、相武沙希、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、ダルビッシュ、井上真央、石原さとみ、上野樹里
沢尻エリカ、松浦亜弥、YUI、あびる優、BoA、リア・ディゾン

1987.4.2〜88.4.1生まれ
長澤まさみ、辻希美、加護亜衣、安藤美姫

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹、田中将大、亀田大毅、福原愛
堀北真希、新垣結衣、戸田恵梨香
63名盤さん:2007/11/24(土) 14:10:51 ID:B6hFpoWu
>>61>>56
スリーピーは2ndがレディへの影響maxなんだよな
それ以降はオリジナリティが出てきたけど正直影響うけまくりの方が音楽的によかったと思う。
64名盤さん:2007/11/24(土) 14:13:20 ID:KQ0wkk5z
>>60
要するにメンバーが日本人でJPOPだったら、誰にも相手にされてない
65名盤さん:2007/11/24(土) 14:18:15 ID:teTCxBfv
タラレバは嫌いです。
66名盤さん:2007/11/24(土) 14:23:15 ID:KQ0wkk5z
ポマエラは、ラルクが洋楽だったら絶賛しかねないカスです。
パブロフハニーは、ラルク以下の糞アルバム
67名盤さん:2007/11/24(土) 14:27:31 ID:mpPlAdXf
人間だからしゃあない
68名盤さん:2007/11/24(土) 14:30:20 ID:m68WPJje
お前らはミスチルが洋楽だったら、
涙を流して崇拝しているんだろうなw
69名盤さん:2007/11/24(土) 14:34:33 ID:jSkasBrW
ボーカルの奇形顔に思わず涙
70名盤さん:2007/11/24(土) 14:34:55 ID:6FggGurh
クニマルがしでかした悪さなんですがね
SODのレアモノの2TOPがファッキングですよ
クニマルは本当に罪作り
CSのサイトからすると…でも引っかかるから
SOAはマジでアークゴッデス
71名盤さん:2007/11/24(土) 14:35:26 ID:KQ0wkk5z
オアシスとか好きな奴は、ミスチル崇拝してるかもな
72名盤さん:2007/11/24(土) 14:36:28 ID:7TcDY7C7
>>66
パブロどころかベンズ、オケコンですら初期ラルクに二枚には遠く及んでないよ。
73名盤さん:2007/11/24(土) 14:39:14 ID:1lGBpBDZ
L'Arc〜en〜Cielが洋楽だったらレディへというよりMUSEみたいなポジションになってるよ
74名盤さん:2007/11/24(土) 14:43:45 ID:KQ0wkk5z
>>73
だろうね。
ただ、ラルクがUKアーティストだったら、
現在バカにしてる洋楽リスナーも崇拝してるかもよ?
逆にレディへが、JPOPだったらバカにしてるだろうなw
75名盤さん:2007/11/24(土) 14:46:21 ID:3HrnNAm4
正直本気でいってんだったら初心者乙としかいえない
76名盤さん:2007/11/24(土) 14:50:16 ID:KQ0wkk5z
ポマエラなんてそんなもんだろw
77名盤さん:2007/11/24(土) 14:51:40 ID:3HrnNAm4
おまえと一緒にすんな
78名盤さん:2007/11/24(土) 14:52:34 ID:7TcDY7C7
>>75
図星か
79名盤さん:2007/11/24(土) 14:53:33 ID:KQ0wkk5z
日本人だったら、日本で売れてないし海外でも相手にされてないそんなもんだよ。
盲目ヲタは、これだから困るwww
80名盤さん:2007/11/24(土) 14:57:13 ID:3HrnNAm4
洋楽邦楽無理矢理分けて語ってる時点で初心者丸出し
だいたいラルクとかあんなダサいのきくやつある程度音楽聞いてるやつだったらいない
レディへもそうだけど
81名盤さん:2007/11/24(土) 14:59:45 ID:3HrnNAm4
ラルクがUK出身だったらとか言ってるけどあんなやつらukじゃうれない
だから日本に知れることもない
82名盤さん:2007/11/24(土) 15:00:52 ID:KQ0wkk5z
分けてるのは、君等だよw
俺は、レディへもラルクもレベル的には、そこまで大差はないといってるだけww
83名盤さん:2007/11/24(土) 15:04:17 ID:3HrnNAm4
初心者まるだし
レディへもたいしたことないけどラルクとかどうしようたもない
あんな個性のないバンドはUKじゃうれない
84名盤さん:2007/11/24(土) 15:04:39 ID:7TcDY7C7
>>80-81
ミスチルなんて絶望的にダサイアイドル歌謡聞いてるクズがラルク、レディヘを批判て
なんかのギャグですか?
85名盤さん:2007/11/24(土) 15:06:57 ID:KQ0wkk5z
>>81
どうだろうね。
グリーンデイやマイケミが売れちゃう世の中だから、
あんだけの容姿あれば、分からんよ。
まあ、レディへが日本人だったら世界的に相手にされてないだろうけどねw
86名盤さん:2007/11/24(土) 15:07:03 ID:/MX4x0T2
>>46
PaperBagLunchboxは好きなんだけど、知ってる人いる?
87名盤さん:2007/11/24(土) 15:07:18 ID:jSkasBrW
ラルクがUK出身だったらタナソーも手放しに大絶賛してそうだけど
ミスチルはオアシスとかボンジョビ支持してるようなダサ男にしか相手にされてないだろうな。
88名盤さん:2007/11/24(土) 15:08:06 ID:3HrnNAm4
どこにミスチル聞いてるなんてかいてあるの??頭おかしい??
この初心者のふきだまりどうにかしろレベル低いな
89名盤さん:2007/11/24(土) 15:09:47 ID:f8+mEpyn
廃度のあの格好つけたダサい歌い方の時点で最低レベル。
さらに変なところが英語になるJPOPは海外で例外なくダサいもの扱い。

ここで何で英語w吹いたw

みたいな。
さらに肌の色で判断される場合も。
全く納得いかん。
90名盤さん:2007/11/24(土) 15:11:24 ID:3HrnNAm4
タナソーはあんなわかりやすい音楽あいてにしない
ミスチルは演奏がショボすぎて絶対に売れない
91名盤さん:2007/11/24(土) 15:11:26 ID:7TcDY7C7
>>87
オアシス、ボンジョビ支持してる連中にすら相手にされない
スキャットマンジョンを聞いてるような連中にかろうじて支持されるくらい


>>88
age荒らしのアンチラルク兼屁アンチといったらクソチル信者しか該当するものがいないだろ?
馬鹿かこの盲目キモヲタ
ミスチルみたいな海外どころか国内ですら失笑の対象にしかなってカスバン支持してる分際で頭おかしいんじゃない?
92名盤さん:2007/11/24(土) 15:14:54 ID:1lGBpBDZ
>>90
ミスチルはあの陳腐な楽曲や低級な演奏以前に
ブサクライさんの鄭顔だけで笑いのネタにはなるよ
93名盤さん:2007/11/24(土) 15:15:09 ID:3HrnNAm4
おまえの頭の中にはミスチルとレディへとラルクしかアーティストが存在しないのか??
これだから初心者は
くそだせー音楽一生聞いてろ
94名盤さん:2007/11/24(土) 15:16:16 ID:KQ0wkk5z
アンチが必死ですw
95名盤さん:2007/11/24(土) 15:19:07 ID:jSkasBrW
ミスチルがUK出身だったら

「ヘイヘイヘイ、ビーフジャーキーみたいに臭せえ面した蛙が身の毛もよだつラブソング歌って
自己陶酔に陥ってるぜ!顔の大きさなんてノエルの倍だぜハハハハ!あれはなんていうコメディアンだ?(笑)」



とリアムに罵倒されて終了
96名盤さん:2007/11/24(土) 15:27:51 ID:rompJaPN
皆さんもこんな救いがたいVヲタ子バエの住み着いてしまったスレは放棄して
レディヘの100光年先を行くガスター信者になってみませんか?
97名盤さん:2007/11/24(土) 15:29:49 ID:1lGBpBDZ
Vヲタ=不細工ヲタ=ミスチルヲタ
98名盤さん:2007/11/24(土) 15:32:09 ID:aSg7s2Id
>>95
リアムはもっとシンプル

「顔面クレーターがマイクしゃぶりながら奇声発してるぜダセぇギャーハハハハ!」
99名盤さん:2007/11/24(土) 15:32:16 ID:3HrnNAm4
レディへスレなんていらねーだろ
はやくつぶれろ
100名盤さん:2007/11/24(土) 15:36:44 ID:aSg7s2Id
桜井みたいに典型的なイエローモンキー顔がギター持ちながら自分に酔ってる姿ほど爆笑を誘う構図はないな
予定調和丸出しの典型的なJPOP展開のメロディーに子供騙しもいいとこの演奏レベル

音楽発展途上国大日本定刻だからこそ売れるカスバンド

UK出身だったら路上パフォーマンスにすら余裕で劣るへっぽこバンド
101名盤さん:2007/11/24(土) 15:39:32 ID:WwRDACqr
>>96
鶴スレでよくお前を見かけるけど
ただの荒らしだったんだな
102名盤さん:2007/11/24(土) 15:40:19 ID:rompJaPN
ドイツ=アメリカ>フランス>イタリア>イギリス>日本
くらいだから音楽のレベルは
103名盤さん:2007/11/24(土) 15:41:36 ID:rompJaPN
>>101
どうせラルヲタが猛り狂って通常の流れと程遠いしこのくらいいいかなと
104名盤さん:2007/11/24(土) 15:42:19 ID:/AfthigK
>>100
その点外人に劣らずな端正な容姿のラルクは何やっても絵になるからいいよね
105名盤さん:2007/11/24(土) 15:45:16 ID:1lGBpBDZ
>>102-103
蛆虫チルヲタが屁スレをあたかも自分のもののようにのたまわってますwww誰か止めてあげてwww
106名盤さん:2007/11/24(土) 15:46:33 ID:aSg7s2Id
>>102
まあ、ミスチルなんて普段からだっせえ音楽相手に感性腐らせてる輩からしたそんなもんだろうな
107名盤さん:2007/11/24(土) 15:47:10 ID:3HrnNAm4
なんで邦楽板の連中って顔のことしか言えないの??
クズ初心者ばっかだな
108名盤さん:2007/11/24(土) 15:49:09 ID:aSg7s2Id
>>107
邦楽板の奴等って顔のこと言われるとなんですぎにファビョりだすの?
ミスチルとか音楽的に語る価値もないものを様式美的な観点でなんとか語ってやってるだけでも有難い思えよ
109名盤さん:2007/11/24(土) 15:50:44 ID:rompJaPN
ハイドの整形前って個人的には桜井より華がないと思うんだけど。
クラスで縦隊したら前のほうにいる普通の人じゃん。
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/47/63/5624763/17.jpg
110名盤さん:2007/11/24(土) 15:51:38 ID:1lGBpBDZ
音楽にルックスなんて関係たいと主張するわりに

桜井の悲惨な汚物顔貶されると収集付かないくらいに発狂を起こす

この支離滅裂さが狂チルヲタの程度の低さを見事に証明している
111名盤さん:2007/11/24(土) 15:53:09 ID:rompJaPN
イギリスがドイツやアメリカに音楽で勝てると思ってる奴はヴァカ
あ、ロシア忘れたね。当然上位だけど。
112名盤さん:2007/11/24(土) 15:54:45 ID:3HrnNAm4
頭悪いなー
ミスチルとかカスもいいとこだけど顔でしか音楽語れないレベルの低さは笑える
113名盤さん:2007/11/24(土) 15:55:30 ID:jSkasBrW
>>109
確かにブ桜井は違った意味で花ありすぎw
お笑いになったら顔だけで笑いとれるのにね。惜しい・・
http://p.pita.st/?m=sb306pir
114名盤さん:2007/11/24(土) 15:57:38 ID:7TcDY7C7
ID:rompJaPN=ID:3HrnNAm4

この連投基地外チルヲタって前にNINスレにも特攻かけて丸々1スレ潰してたキティと同一っぽいな
115名盤さん:2007/11/24(土) 15:58:56 ID:ko3lsSkt
こういう理屈で割り切ることのできない
些細な事での感情のぶつけ合いから戦争に発展してゆくケースは間々あること。
人間って愚かな生き物ですね(笑)
116名盤さん:2007/11/24(土) 15:59:33 ID:rompJaPN
ラルヲタはこのごくごく十人並みの人を何で顔で殊更持ち上げるの?
タッキーの方が50倍かっこいいじゃん。タッキーも整形してるとか言われるけど
整形後比べてもタッキーの方が上。セクシーだしタフそうだし。
117名盤さん:2007/11/24(土) 16:00:27 ID:aSg7s2Id
>>111
ミスチルなんて絶望的にダサイ歌謡バンド聴いてる人間が国境的観点で音楽のレベルランク付けしている
これは非常に興味深い
118名盤さん:2007/11/24(土) 16:02:10 ID:aSg7s2Id
>>112
ミスチルみたいなカスに音楽的に語る余地があると思ってるお前こそ低レベルすぎ
チルヲタってミスチルみたいなバンドに本気で音楽性が存在すると思ってるから怖いよな
119名盤さん:2007/11/24(土) 16:04:48 ID:1lGBpBDZ
>>116
チルヲタって桜井みたいなドブサイク支持してる分際でなんでhydeの顔にコンプレックス抱きまくりなの?
あんなガマガエル爺マンセーしてるオバタリヤンがhydeやタッキーの顔に嫉妬って身の程知らずもいいとこじゃん
120名盤さん:2007/11/24(土) 16:05:54 ID:/AfthigK
>>116
ブ桜井好きのお前がイケメンタッキーの顔を評するなよ
ギャグにしか聞こえない
121名盤さん:2007/11/24(土) 16:06:31 ID:rompJaPN
タッキーはかっこいいけどハイドの>>109この顔になんで嫉妬すんの?
かっこ良くも悪くもない平凡な人じゃん。
122名盤さん:2007/11/24(土) 16:06:41 ID:Zr8GDEns
もうどうでもいい。
俺はレディオヘッドの情報が知りたい。2ちゃんといえど醜い。
123名盤さん:2007/11/24(土) 16:07:25 ID:1lGBpBDZ
チルヲタってブ桜井みたいな不細工に本気で人権が存在すると思ってるから怖いよな
124名盤さん:2007/11/24(土) 16:07:26 ID:3HrnNAm4
一度言ったことを理解できないのかな
頭悪くて話にならない
さらに被害妄想も激しい笑
よくラルクとかミスチルとか聞いてられるよ
初心者がしゃしゃりすぎ笑
125名盤さん:2007/11/24(土) 16:11:03 ID:jSkasBrW
>>121
>>113の人外イボってぃのヲタが人間の顔した>>109のHYDEに嫉妬するのは当然の原理じゃん
本気で頭おかしいんじゃない?チルヲタって
126名盤さん:2007/11/24(土) 16:13:08 ID:rompJaPN
>>124
そそ、ミスチルとかラルクとか聴いてる人が音楽について洋楽板で語らないでほしい。
コミュニケーションの手段を知らないからこういう婉曲な人付き合いを求めるんだろうけど
はっきり言って香田さんのAAとか貼ってる奴と同レベルの心の醜さ。顔や表情に出るよね間違いなく。
それはそうと君たちもレディヘは卒業してガスターの高みに上り詰めようとするべきだけどね。
127名盤さん:2007/11/24(土) 16:13:35 ID:mpPlAdXf
とりあえず通報してくるわ
128名盤さん:2007/11/24(土) 16:13:55 ID:7TcDY7C7
容姿じゃとても太刀打ちできないブ桜井のB専ヲタクがタッキーを盾にhyde潰しw
惨めすぎだよB専チルヲタ婆〜
129名盤さん:2007/11/24(土) 16:15:54 ID:3HrnNAm4
ガスターは音源てにはいんないじゃん
130名盤さん:2007/11/24(土) 16:16:00 ID:CUpXyq9K
>>47
ラルクがレディヘに近いってアホかおまえは
大嫌いなミスチルオタはもういないぞ?
おまえらもとっとと邦楽板へ帰れ
131名盤さん:2007/11/24(土) 16:17:05 ID:rompJaPN
アマゾンで全部買えるよクレカあれば
132名盤さん:2007/11/24(土) 16:17:45 ID:aSg7s2Id
>>124
あらあら見事に逃げちゃったね図星突かれた基地外チルヲタちゃん
ミスチルなんかを本気で音楽的観点で語りたいなら邦楽サロン板にでも移住して
好きなだけ語ればいいんじゃない?
あそこならお前同様の低俗で劣悪で人種が集ってるから話も合うと思うよ
ついでに愛しの桜井さんの悲惨なお顔も貶されずに済むんじゃないかなw
分かったら糞レス連投させてないでさっさと洋楽板から出て行ってね
133名盤さん:2007/11/24(土) 16:20:06 ID:/AfthigK
>>53
クソチルがレディヘに近いってアホかおまえは
大嫌いなラルオタやルナオタはもういないぞ?
おまえらもとっとと最悪板へ帰れ
134名盤さん:2007/11/24(土) 16:20:36 ID:3HrnNAm4
もうここまで頭悪いと普通にきもいんだけど
135名盤さん:2007/11/24(土) 16:24:14 ID:rompJaPN
なんか桜井に個人的な恨みがありそうだよね。
浮気で裏切られた元ファンとか?
136名盤さん:2007/11/24(土) 16:24:14 ID:aSg7s2Id
>>134
苦し紛れの一行レスでいちいち逃走句吐き出していくのはいいけど他でやってきうれない?
ヲタがいくら必死になってもこの板の住人はミスチルなんかには微塵の興味も沸かないよ
137名盤さん:2007/11/24(土) 16:24:15 ID:+GHT0y7r
頭悪いと言うよりは単なる釣堀
138名盤さん:2007/11/24(土) 16:24:18 ID:3HrnNAm4
クレカとかまだ作れないし
友達に頼むしかない
139名盤さん:2007/11/24(土) 16:26:00 ID:vN4cJTXx
チルヲタの醜くすぎる工作荒らしには思わず絶句する
140名盤さん:2007/11/24(土) 16:26:48 ID:CUpXyq9K
>>135
この病的なまでの執拗さは恨みがあるとしか思えんなw
141名盤さん:2007/11/24(土) 16:28:13 ID:/AfthigK
>>139
ラルクを叩きたいがために洋楽板に住み着いてるような寄生虫だからね。
まともなレディヘファンはあぼーん登録するのが一番
ご丁寧に同じIDで延々連投自演してくれてるからw(ID:3HrnNAm4=ID:rompJaPN)
142名盤さん:2007/11/24(土) 16:28:17 ID:cD11tGAA
もうここで邦楽の話出す奴は、当分例外無く荒らしでいいな。
本当に何度も言うが、どうでもいい。
143名盤さん:2007/11/24(土) 16:30:49 ID:7TcDY7C7
>>141
末期患者のような執拗さでラルクやレディヘに執着してるからなw
チルヲタってラルクやレディヘのメンバーに親族でも殺されたんじゃね?
144名盤さん:2007/11/24(土) 16:31:58 ID:okjV/l8G
>>10
亀だが間違いなく買えると思うよ
俺んとこの近くのHMVのフリーペーパーの
新譜情報のところにきちんと書いてあったもん
145名盤さん:2007/11/24(土) 16:32:35 ID:B6hFpoWu
早く永久アク禁になってください。
146名盤さん:2007/11/24(土) 16:32:58 ID:+d4FaNu+
チラ裏でスマンが図書館でOKコンピューターを60歳くらいの爺さんが借りてて吹いた
しかも他に借りてたアルバムが民謡と効果音集
147名盤さん:2007/11/24(土) 16:33:22 ID:3HrnNAm4
被害妄想がひどい
148名盤さん:2007/11/24(土) 16:34:14 ID:aSg7s2Id
荒らし張本人の分際で正論突きつけられて論破されると
途端に>>134=>>135=>>140のように被害者の立場に摩り替わろうとするこの腐りきった人格破綻ぷりも
チルヲタっていう生物がいかに音楽板の民度を下げている元凶なのかというのを実感できる。


149名盤さん:2007/11/24(土) 16:36:59 ID:vN4cJTXx
こういう狂いきったチルヲタ見てると自分がミスチル好きじゃなくてよかったと痛感できる
150名盤さん:2007/11/24(土) 16:38:54 ID:/AfthigK
>>145
ID:3HrnNAm4=ID:rompJaPNこの二匹の狂チルヲタの連投荒らしは昨日も沸いてた。
というか半年近く前からこのスレに住み着いてる。

ログ全部掘り返して、同一人物っぽい書き込み全て抽出して規制人に提出してみる。
もういい加減うんざり。
151名盤さん:2007/11/24(土) 16:39:22 ID:CUpXyq9K
>>146
ジャケにすいよせられたのかな
>>148
I think You're crazy,maybe
152名盤さん:2007/11/24(土) 16:40:54 ID:vN4cJTXx
>>150
お願いします
153名盤さん:2007/11/24(土) 16:42:00 ID:mpPlAdXf
>>150
頑張って下さい
全力で応援します
154名盤さん:2007/11/24(土) 16:42:35 ID:3HrnNAm4
被害妄想きもいから
自演とか半年前とかどんだけだよ笑
155名盤さん:2007/11/24(土) 16:43:17 ID:aSg7s2Id
>>150
ID変えて必死にスレに溶け込もうと奮闘しているID:CUpXyq9Kもおそらく同一なんでよろしく
156名盤さん:2007/11/24(土) 16:44:16 ID:WwRDACqr
>>153
そいつのレス全部読んでみろ
通報させない為に、自分がやると言ってるだけ
157名盤さん:2007/11/24(土) 16:44:42 ID:rompJaPN
相当キテるよねこの人。
レディヘスレなんか数日前に初めて本格的に書き込んだのに。
どうぞどうぞ、叩いても前科も埃も出ませんので通報してください。
158名盤さん:2007/11/24(土) 16:45:20 ID:mpPlAdXf
>>156
ほんとだ…orz
159名盤さん:2007/11/24(土) 16:45:24 ID:7TcDY7C7
チルヲタって現れるとき必ず二匹同時だよな
携帯とPC連動しながら半年も醜態晒してるとかリアルニートかよこいつw
160名盤さん:2007/11/24(土) 16:45:35 ID:hbbgX+Cz
>>142の言う通り邦楽の話はもう本当にどうでもいい
ミスチル信者もラルク信者も鬱陶しい

>>146
そもそも図書館にレディオヘッドがあるのがすげえ
161名盤さん:2007/11/24(土) 16:47:37 ID:jSkasBrW
>>150
透かしIP機能にかけて管理人に通報するっていう手段もあるよ
チルヲタが通報されないために色々戯言並べてるけど気にせず頑張れ
162名盤さん:2007/11/24(土) 16:48:16 ID:eeSCnn7V
もうラルクもルナシーもミスチルも纏めて糞でいいよ
さっさと消えてください
163名盤さん:2007/11/24(土) 16:48:46 ID:3HrnNAm4
図書館にボーズオブカナダとかあったな
164名盤さん:2007/11/24(土) 16:49:39 ID:1lGBpBDZ
>>150
どうせなら永久悪菌依頼しといてくれ
165名盤さん:2007/11/24(土) 16:49:42 ID:eeSCnn7V
166名盤さん:2007/11/24(土) 16:49:56 ID:5CT4kSCE
邦楽自体も糞だしな
もうこの話題は終了
167名盤さん:2007/11/24(土) 16:51:17 ID:+d4FaNu+
>>151
村上春樹のエッセイも持ってたからその影響かもしれん
>>160
パブロ・ハニーからヘイル・トゥ・ザ・シーフまであるぜ
実は俺のレディヘ初体験はその図書館です新参ですいません
168名盤さん:2007/11/24(土) 16:52:18 ID:vN4cJTXx
>>159
ミスチルスレのあちこちにここのリンク張りつけて特攻依頼してるくらいだからね
精神病院から逃げて来たんじゃない
169名盤さん:2007/11/24(土) 16:53:18 ID:eeSCnn7V
>>168
邦楽の話題出すな、ボケ
ここは洋楽板だ
170名盤さん:2007/11/24(土) 16:55:53 ID:vN4cJTXx
>>160
レディへ級のバンドなら都内の図書館に腐るほどあるよ
DVDまで観賞できるし
171名盤さん:2007/11/24(土) 16:58:23 ID:hbbgX+Cz
>>170
さすが都会は金のかけ方が違うなー
俺の家の近くの図書館にはCDすら置いてないぞさすが田舎ってスレ違いスマン
172名盤さん:2007/11/24(土) 16:59:10 ID:aSg7s2Id
>>170
うちの近所の図書館なんてI MIGHT BE WRONGのLPまで置いてある
誰が借りていくんだw
173名盤さん:2007/11/24(土) 17:04:53 ID:vN4cJTXx
>>171
たいていの図書館は受付に言えば取りよそてもらえるけどね
貸し出し期間もそのへんのレンタル店よりずっと長いから
タダでDVD見放題で滅茶苦茶お得

>>172
LPはさすがにないけどライブアットザアトリアス見つけたときはさすがに飛び上がったわ
174名盤さん:2007/11/24(土) 17:11:31 ID:1lGBpBDZ
都内の図書館員に屁ヲタが多いんだろうな
175名盤さん:2007/11/24(土) 17:14:34 ID:XZ5alRCl
ここで邦楽の話題だしてる人たちまとめて通報してきたから、しばらくしたらアク禁になると思う。
176名盤さん:2007/11/24(土) 17:16:15 ID:oqlMaQ1q
削除依頼はしたけどアク禁になるとは限らない。
177名盤さん:2007/11/24(土) 17:19:34 ID:B6hFpoWu
うちの近くの図書館にはジョニーのソロアルバムがあったなぁ
178名盤さん:2007/11/24(土) 17:20:07 ID:oqlMaQ1q
いいなあ
179名盤さん:2007/11/24(土) 17:23:23 ID:+nW9RACs
>>175
削除人はクソスレには厳しいが荒しには寛容。いや正直アク禁にはならないと思うよ

都会の図書館羨ましすぐる
180名盤さん:2007/11/24(土) 17:25:18 ID:3HrnNAm4
だから被害妄想だって
181名盤さん:2007/11/24(土) 17:27:59 ID:WwRDACqr
寛容じゃないよ
別のところで何度もアク禁になる荒らしを見てきた
特に、前回の大量削除のように前科がある場合は厳しいと思う
もちろん、これが継続していけばの話だが
182名盤さん:2007/11/24(土) 17:30:05 ID:/AfthigK
>>175
というか、今年の夏から運営板は休止中だから
普通に通報したんじゃ全てスルー対象だよ
俺みたいに管理人に直接荒らし報告をまとめて請求しないと。
183名盤さん:2007/11/24(土) 17:42:53 ID:CUpXyq9K
/AfthigK
184名盤さん:2007/11/24(土) 17:44:04 ID:aSg7s2Id
CUpXyq9K
185名盤さん:2007/11/24(土) 17:54:46 ID:6FAD8S0J
俺は邦楽関連板も掛け持って見てるけど
向こうでもチルアンチ・ラルクアンチの横行が凄まじい
そろそろ運営側が何かしら手を打ってくれれば良いんだけどな
186名盤さん:2007/11/24(土) 17:57:25 ID:+nW9RACs
>>182
なんてまともっぽいこと言ってるこいつ自身が荒らしだからな。何も期待しないほうがいい。
104 名盤さん 2007/11/24(土) 15:42:19 ID:/AfthigK
>>100
その点外人に劣らずな端正な容姿のラルクは何やっても絵になるからいいよね
187名盤さん:2007/11/24(土) 18:09:22 ID:1lGBpBDZ
基地外チルヲタが通報されて涙目発狂中の模様
188名盤さん:2007/11/24(土) 18:12:34 ID:r8RspkAZ
洋楽に関係ない話題する奴は出てけ、カス
189名盤さん:2007/11/24(土) 18:13:25 ID:+nW9RACs
>>187
お前も荒らしですよ。

119 名盤さん 2007/11/24(土) 16:04:48 ID:1lGBpBDZ
>>116
チルヲタって桜井みたいなドブサイク支持してる分際でなんでhydeの顔にコンプレックス抱きまくりなの?
あんなガマガエル爺マンセーしてるオバタリヤンがhydeやタッキーの顔に嫉妬って身の程知らずもいいとこじゃん
190名盤さん:2007/11/24(土) 18:14:21 ID:/AfthigK
>>186
狂ったように連投荒らししてる狂チルヲタ
ID:3HrnNAm4=ID:rompJaPN=ID:CUpXyq9K
に対しての戒めのつもりのレスなんだけど?
このスレじゃこいつらの3分の1もレスしてないけど

通報の仕方もまともに学習せずに毎度人任せのお前に期待なんか持たれてもいい迷惑。
191名盤さん:2007/11/24(土) 18:14:28 ID:r8RspkAZ
ラルクもミスチルも邦楽みんな糞でこの話題終了
192名盤さん:2007/11/24(土) 18:15:44 ID:oqlMaQ1q
平和にやろうぜ
193名盤さん:2007/11/24(土) 18:17:27 ID:aSg7s2Id
>>190
ID:3HrnNAm4=ID:rompJaPNがID変えてファビョってるだけだから気にスンナ
自分も通報したいけど●を持ってないから直接管理人に請求することはできないんだ・・
いつも他人任せですまないが悪禁請求よろしくお願いします
194名盤さん:2007/11/24(土) 18:19:11 ID:r8RspkAZ
邦楽糞バンド同士のくだらん低レベルの争いをここに持ち込むな
おまえらみんな出てけ、カス
195名盤さん:2007/11/24(土) 18:20:03 ID:1lGBpBDZ
チルヲタがID変えてまで未だに潜伏中の模様
196名盤さん:2007/11/24(土) 18:22:04 ID:+f0/IUke
何があったんだろうなこいつとミスチルの間に
197名盤さん:2007/11/24(土) 18:23:12 ID:r8RspkAZ
198名盤さん:2007/11/24(土) 18:25:52 ID:oqlMaQ1q
radioheadのファンも糞だのなんだの邦楽を煽ってはいけない。
アク禁アク禁言うけど、アク禁要請はできない。できるのは報告だけ。
radioheadのファンなら荒らしはスルーしよう。
荒らしにかまうのも荒らし。
199名盤さん:2007/11/24(土) 18:26:51 ID:+nW9RACs
>>193
戒めとかそんな上から目線のつまらん言い訳いらんから。
ところでレディヘスレでラルクとか言い出すお前とか>>187は荒らしじゃないの?
200名盤さん:2007/11/24(土) 18:27:23 ID:jclxKvZZ
アメリカのソプラノ歌手Barbara Hendricksの新しいアルバムは、
Radioheadの先例にならってファンが金額を決めてダウンロードする購入方法になるという発表がされた。
EMIとの契約が2004年で終了したHendricksはこれまでに世界中で1200万枚のアルバムを売っている。
先月のRadioheadの試みは音楽業界に強いインパクトを与え多くの反響が今も続いている。
201名盤さん:2007/11/24(土) 18:29:38 ID:7TcDY7C7
>>199
レディヘスレでラルクを叩きだしたID:3HrnNAm4=ID:rompJaPNこの基地外チルヲタが一番の荒らし
都合の悪いことばっか見ないフリしてないで少しはチルヲタの非を認めろよカス
202名盤さん:2007/11/24(土) 18:31:27 ID:r8RspkAZ
お願いですから、邦楽の話題出さないでください
興味ないんで目障りです
203名盤さん:2007/11/24(土) 18:34:19 ID:QZJARbcd
>>199
レディヘスレで邦楽の話してるお前も十分荒らし
邪魔だから他でやってくれない?
204名盤さん:2007/11/24(土) 18:34:46 ID:+nW9RACs
>>201
なんで急に人のことカスとか言うの?おかしくない?
ラルクが叩かれたからミスチルを叩いていい。しかもレディヘスレで!て論理は正しいの?せめて場所変えたら?
ちなみに俺はあんたも荒らしだと思うよ。


91 名盤さん sage 2007/11/24(土) 15:11:26 ID:7TcDY7C7
>>87
オアシス、ボンジョビ支持してる連中にすら相手にされない
スキャットマンジョンを聞いてるような連中にかろうじて支持されるくらい


>>88
age荒らしのアンチラルク兼屁アンチといったらクソチル信者しか該当するものがいないだろ?
馬鹿かこの盲目キモヲタ
ミスチルみたいな海外どころか国内ですら失笑の対象にしかなってカスバン支持してる分際で頭おかしいんじゃない?
205名盤さん:2007/11/24(土) 18:37:14 ID:r8RspkAZ
邪魔だ
他所いって思う存分やってくれ
206名盤さん:2007/11/24(土) 18:39:52 ID:7TcDY7C7
>>204
なあ?ID:3HrnNAm4=ID:rompJaPNがID変えてなんでそんなに必死なの?w
俺の倍は荒らしレス付けてるお前が自分の醜態を棚に上げて通報された腹癒せに今度はsageでまともぶってんの?
いい加減消えたら?
今まで散々キティなこと連投してたお前の言うことを真に受ける馬鹿なんて皆無だから
207名盤さん:2007/11/24(土) 18:40:43 ID:QZJARbcd
>>204
他でやれって言ってんだよ基地外チルヲタ失せろ
208名盤さん:2007/11/24(土) 18:40:48 ID:KsP1dUKu
うわあ、悲惨なスレwww
芸スポでも話題だよww
209名盤さん:2007/11/24(土) 18:41:04 ID:r8RspkAZ
>>204
>>206
どっちも消えろカス
210名盤さん:2007/11/24(土) 18:42:19 ID:KsP1dUKu
屁ファソクオリティ、余りの高さに脱毛!!
211名盤さん:2007/11/24(土) 18:43:21 ID:+nW9RACs
>>203
わかりました。ごめんね。あまりに見かねてつい口出ししてもた。おとなしく消えます。

ただこの後の彼等の論理展開、俺をなぜかチルヲタ認定→逃げやがったwwwww→勝利宣言!→またラルクミスチルで荒らす
が容易に想像出来てウザイなあ。ちなみに、ラルクチル荒らしの個人的な見分け方は「逃走句」「鵜呑み返し」
荒らしの人は、こんな日本語無いから気をつけたほうがいいと思いますよ
212名盤さん:2007/11/24(土) 18:43:54 ID:B6hFpoWu
もう通報したの?誰か
普通の住人の方は
213名盤さん:2007/11/24(土) 18:45:37 ID:QZJARbcd
ID:+nW9RACsこいつもID:3HrnNAm4=ID:rompJaPNがID変えて連投してるだけだから通報よろしく。
214名盤さん:2007/11/24(土) 19:33:16 ID:m68WPJje
今日の流れは全部こいつが悪いと思う↓

46:11/24(土) 13:14 zOXDyKhr
>>44
屁好きで知らない奴はいない


誰か邦楽で今のレディへに近い音楽性を持ったアーティスト知らないか?
初期ならシロップやアートスクールなんかが近かったが(まあ単なるフォロワーだろうけど)
215名盤さん:2007/11/24(土) 19:37:36 ID:CUpXyq9K
>>206
>俺の倍は荒らしレス付けてるお前が
>俺の倍は荒らしレス付けてるお前が
>俺の倍は荒らしレス付けてるお前が

とうとう自分が荒らしだって認めたか
216名盤さん:2007/11/24(土) 19:40:22 ID:7TcDY7C7

荒らしのお前がいうなよw
130 :名盤さん:2007/11/24(土) 16:16:00 ID:CUpXyq9K
>>47
ラルクがレディヘに近いってアホかおまえは
大嫌いなミスチルオタはもういないぞ?
おまえらもとっとと邦楽板へ帰れ
217名盤さん:2007/11/24(土) 19:47:46 ID:CUpXyq9K
>>216
>>47は天然だと思ったんだよ
218名盤さん:2007/11/24(土) 19:48:55 ID:7TcDY7C7
>>217
下手な言い訳して逃げてんじゃねえよ
レディヘスレで邦楽叩きしてる基地外荒らしチルヲタ
洋楽板をどうしたいの?
219名盤さん:2007/11/24(土) 19:50:36 ID:QZJARbcd
>>217
お前の大嫌いなラルオタはもういないぞ?
おまえらもとっとと邦楽板へ帰っていつもどおりルナシーヲタにフルボッコされてろチルヲタ
二度と洋楽板に踏み入るな
220名盤さん:2007/11/24(土) 19:51:45 ID:CUpXyq9K
いや、無理矢理チルオタ認定されても…
まあ何を言ってもチルオタって言い続けるんだろうね
221名盤さん:2007/11/24(土) 19:53:07 ID:7TcDY7C7
>>220
毎度ボキャブラリー皆無のワンパな「俺はチルヲタじゃない」逃走句いい加減飽きたんだけど
早く死滅しろ音楽板の膿
222名盤さん:2007/11/24(土) 19:53:31 ID:+d4FaNu+
妹にCD何枚か貸してみたら(レディへ以外にも色々)EXIT MUSICが一番好きだと言っていた
ロミオとジュリエット効果か?
223名盤さん:2007/11/24(土) 19:53:58 ID:QZJARbcd
>>220
お前の大嫌いなラルオタはもういないぞ?
おまえらもとっとと邦楽板へ帰っていつもどおりルナシーヲタにフルボッコされてろチルヲタ
二度と洋楽板に踏み入るな
224名盤さん:2007/11/24(土) 19:54:17 ID:9cEhrKKn
なにこのスレw
自分はオアシスが好きなんだけど、レディへが糞なだけにスレも糞だな(笑) 
同じ90年代UKロックとして恥ずかしい。
225名盤さん:2007/11/24(土) 20:20:46 ID:itqnrQ87
>>222
年頃の娘さんはロミオとジュリエット大好きだろw
私もこの映画で初めてレディへ聴いた。
もちろんEXIT MUSIC大好きだし、未だにTalk Show Hostを聴くと
海岸に佇むディカブリオが頭の中に浮かんでくる。
226名盤さん:2007/11/24(土) 20:23:17 ID:rH2gz8xj
Now we're one in everlasting peace
We hope that you choke・・・

こんだけのフレーズでよくあんな印象的なサビ作れたもんだ
227名盤さん:2007/11/24(土) 20:41:19 ID:RMXf5kKF
NUDEの終わり方がなんか聴いたことある感じだなぁ、と思ってたら、
初代ガンダムのエンディングの歌に似てると気付いた。
228名盤さん:2007/11/24(土) 20:44:00 ID:m68WPJje
アムロ振り向かないで
229名盤さん:2007/11/24(土) 20:59:42 ID:KsP1dUKu
このすれ、失笑ものww
230名盤さん:2007/11/24(土) 21:06:43 ID:sIdrMyQZ
>>46
亀レスでスマン
10年近く前だけど、近い感じのバンドはいた。ベンズをもっとわざと重厚にしたような
暗く重く響くようなサウンド。ボーカルはイエモンの吉井の声を低くした感じだった。
でも全然売れなかった。大衆受けしなさそうと思ってたらやっぱりというか。
レディへはあまり大衆受けしない曲で売れた稀有なバンドだもんな…
231名盤さん:2007/11/24(土) 21:13:12 ID:m68WPJje
「永遠にアムロ」だった
232名盤さん:2007/11/24(土) 21:25:22 ID:3HrnNAm4
おまえら全員死ね!!
233名盤さん:2007/11/24(土) 22:09:35 ID:2mtHBtpj
ここで微妙な人気のHail To The Thief について語ろう

何気に名曲多くない?
234名盤さん:2007/11/24(土) 22:12:35 ID:qlqoysZp
へイルが気に入ってるんだが。何か垢ぬけてる感じがする。
皆好きではないみたいだけど・・
235名盤さん:2007/11/24(土) 22:12:54 ID:Pew4NiG6
SCATTERBRAINとTHERE THEREは超名曲。
236名盤さん:2007/11/24(土) 22:13:44 ID:XZ5alRCl
scatter聴くとなんだか死にたくなる。
237名盤さん:2007/11/24(土) 22:16:47 ID:qlqoysZp
>>233
あれ?内容がかぶっててびっくりしました。
自分はscatterbrain、punch up the wedding、therethereが好きです。
てか全部好き
238名盤さん:2007/11/24(土) 22:21:22 ID:Zr8GDEns
なんだかんだで傑作。
もう少し作りこめばね。
ライブだとかなりいいんだが。
239名盤さん:2007/11/24(土) 22:22:49 ID:2mtHBtpj
>>237
奇遇ですねw
僕はSuck Young Blood、Scatterbrain、A Wolf At The Doorが好きです
特に、A Wolf At The Doorはうんこちびる位好き

フミオさーん、フミオさーん
240名盤さん:2007/11/24(土) 22:23:09 ID:rH2gz8xj
レインボー落としたはいいが
どうやってiTunesに保存したりiPODで再生出来るようにすんの(´・ω・`)
ここまで俺がメカ音痴だとは。・゚・(ノД`)・゚・。
誰か教えてください
iPODで聴きたい
241名盤さん:2007/11/24(土) 22:25:09 ID:jclxKvZZ
ScatterbrainはSkttrbrainのほうが好き
242名盤さん:2007/11/24(土) 22:29:53 ID:2mtHBtpj
>>241
ああ、そっちも好きだわ
243名盤さん:2007/11/24(土) 22:31:39 ID:A1ex7v6q
>>234
ヘイルは俺も大好きだよ。
出た当初はkidA OKCには及ばないと思ってたけど
聴き込むとどんどんよくなっていった。
244名盤さん:2007/11/24(土) 22:31:59 ID:rH2gz8xj
ごめん・・・出来たw
245名盤さん:2007/11/24(土) 22:41:12 ID:jclxKvZZ
何か色々言われちゃう曲だがWhere I end and you beginはかなり好きだ
君を生きたまま食べちゃうぞ♪
246名盤さん:2007/11/24(土) 23:04:18 ID:QGGHzfai
日本でのOKコンピュータの発音て「オッケイ」「コンピュータ」みたく単語独立してんの?
それとも「OK牧場」と同じ発音?
247名盤さん:2007/11/24(土) 23:12:12 ID:rH2gz8xj
これってさ一回購入して
メールのところのダウソからすれば
何度でもダウンロード出来るってこと?
上書きにはなるけど

そんなことしても意味ないけど
248名盤さん:2007/11/24(土) 23:16:31 ID:A1ex7v6q
たぶん牧場と同じ
249名盤さん:2007/11/24(土) 23:20:40 ID:QGGHzfai
>>248
ありがとう
250名盤さん:2007/11/24(土) 23:22:03 ID:B6hFpoWu
Back Drifts好き
251名盤さん:2007/11/24(土) 23:51:48 ID:WwRDACqr
>>200
これは、レディヘみたいに人気や知名度、インパクトがあれば成功するだろうけど
普通にやってそれなりにうまくいくとはあんまり思えないな
ちょっとメイナードの意見と近いけど
でもまぁ、試しにやってみる価値はありそう
252名盤さん:2007/11/25(日) 00:05:14 ID:rH2gz8xj
>>200
それもタダで買えんのならダウソしてやろう
253名盤さん:2007/11/25(日) 01:07:47 ID:08gEUHiX
ヘイル賛成!あんま人気ないの知って「あれ?」って思ってたけど
やっぱ好きな人ちゃんといるんやね。安心したよ
254名盤さん:2007/11/25(日) 01:51:51 ID:rSo9cjVY
新譜つまんね
この手の曲調はもうお腹いっぱい
トムはもういいメロディ作れなくなったのかね
やっぱ10年経ってもオケコン最強は揺るぎない
255名盤さん:2007/11/25(日) 02:19:17 ID:EsfsGECs
俺はまったくそう思わないけどな>つまんね
256名盤さん:2007/11/25(日) 02:39:35 ID:rSo9cjVY
エレクトロニカとかポストロックっぽいのはもういいよって感じ
新しくないよ
ギャル曽根もお腹いっぱいだよ
257名盤さん:2007/11/25(日) 03:09:15 ID:DMI5xJvl
>>256
懐古主義者のクソ野郎。
あんたの時計は止まってんのか?
時代は流れてんだぜ。先に進まなきゃ仕方ないだろ?
同じことを何度も繰り返す事ほどつまらないことはない。
進歩がないならやる意味ないだろ?アートは他人のためにやるもんじゃない。
自分のためにやるもんだ。あんたのような考え方の奴は簡単にカモられるよ。
一生同じところで足踏みしてな。
258名盤さん:2007/11/25(日) 03:32:48 ID:dAoLrAqt
トムのアコギって
アコギなんだけどすごい独特な音してる気がする……
259名盤さん:2007/11/25(日) 03:37:23 ID:6xr/KfMs
そんな事無いけどなぁ
気がするだけだよ
260名盤さん:2007/11/25(日) 04:31:23 ID:O/OYm2/Y
>>257
なにその口調
エレクトロニカもポストロックも散々聴いてきた上で新しくないっていう感想なんだけどなー
海外のフォーラムで落とし放題だし
261名盤さん:2007/11/25(日) 04:36:45 ID:q2KYUhhv
ていうかレディヘに新しいもんとかないんだが
ポストロックもエレクトロニカも全然新しくないじゃん
そういう求めると音楽聴いても楽しくないと思う
262名盤さん:2007/11/25(日) 04:45:31 ID:O/OYm2/Y
じゃあなにを求めてレディへ聴いてる?
音楽面で言ったら俺の場合はそこそこの新しさと美しいメロディなんだけど
新譜聴く限りメロディメーカーとしての才能が枯れてるなって思ってしまったんだけど
みんなはどう評価してんの?待たされたわりには物足りないと思わない?
263名盤さん:2007/11/25(日) 05:33:28 ID:is/Y8EGs
てかなんで新作絶賛されてんのかわかんない
このタイプの音ならソロの方がよかった
なんか全てにおいて中途半端になった感じ
もうこの時代に新しさを求めることはできないのかもしれないけど
264名盤さん:2007/11/25(日) 05:46:16 ID:EsfsGECs
新しいとか古いとかそんなしょーもない基準で聴いてないし
OKだって木田だってベンズだって、自分にとってはまったく古くも新しくもない
メロディも全然問題ない
物足りなさはアレンジが大人しい感じだからだろ
聞き込んで耳に馴染んだ今となってはあれでも全然あり
大体、新譜のあれはニカとかポストロックだとはあんまり思えんが
265名盤さん:2007/11/25(日) 05:47:28 ID:EsfsGECs
ヘイルの時、トムソロの時に散々湧いた枯渇厨じゃあるまいし
飽きたと思うなら他いけばいいじゃんって感じ
266名盤さん:2007/11/25(日) 05:53:08 ID:is/Y8EGs
レディへはそこらへんのバンドと違って新しさを求められるバンドだから
だから今までやってこれたわけだし
どこにでもある曲を作られたらどこにでもいるバンドと変わらない
メロディが書けなくなったかはわからないけどkidA以降昔よりいいメロディがでていないのは事実だし
267名盤さん:2007/11/25(日) 06:08:43 ID:EsfsGECs
別にどこにでもいるバンドでいいじゃん
俺にとっては、レディヘ以外に居ないってだけだしさ
変なものを勝手に望んだって何も得られないよ

メロディに関しても、あんだけ違う音楽を作ってるのだから
木田以前と木田以降を単純に比較するのも理解出来ないし
木田以降にも、sttmとかウルフとか良いの何曲もある
InRも全曲好きだけどジグソーとかレコナーみたいなわかりやすくて良い曲がある
さっき、ベンズとOK聴いて良いなぁと思ってたけど、今はInRを聴いている
横に並べて比較するなんて俺には出来ないな
268名盤さん:2007/11/25(日) 06:09:39 ID:O/OYm2/Y
OK→KID Aの流れがこのバンドのピークだね
アムニはギリギリ聴けてその後の作品を絶賛してるのは信者だけじゃね
でもまあ過去に十分良作を生み出してきたし、役目は果たしたよ
269名盤さん:2007/11/25(日) 06:13:53 ID:EsfsGECs
まぁ、信者だけだと思うならそう思ってくれて全然いいんだけど
俺らの意見が正しいんだ、みたいな言い方はやめてね
それぞれの心で判断すりゃいいの
個人的には、しょうもない使命感みたいなのを持って音楽やられる方が嫌だな
なんとなく今はね
270名盤さん:2007/11/25(日) 06:28:57 ID:is/Y8EGs
なんか昔はいいアルバムを作ってやるっていう空気があったじゃん
けどヘイルで軽く失敗したせいなのかしんないけど新作はもうこれでいいだろ、ってあきらめちゃってる感じ
たぶんもうある程度評価えたしゆっくり音楽やればいいやって感じなんだろうね
レディへは洋楽聞き始めるきっかけだったから悲しい
271名盤さん:2007/11/25(日) 06:32:12 ID:qyt9Rj4l
もう若くはないだろうからな。
まあ次アルバム作るのなら、どんなのが出てくるか分からんな。
rainbowsと同じような路線か、もしくはとんでもないアルバム作ってしまうか。
272名盤さん:2007/11/25(日) 06:40:19 ID:EPo0TdOv
ガキが無理して長々と批評まがいのことしなくていいよ
俺はこれが嫌い、これが好きって素直に言えばいいのに
273名盤さん:2007/11/25(日) 06:53:19 ID:R8oScx6Y
今までレディへ聴いてきて一度も「新しい」と思ったこと無いわ
274名盤さん:2007/11/25(日) 06:53:54 ID:EsfsGECs
まだ明らかになっていないDISC2はどんな感じなんだろうな
カード持ってないから聴けるヤツが羨ましい
275名盤さん:2007/11/25(日) 07:31:40 ID:rMM3OYU7
今更ポストロックとか新しい云々っていわれてもね…
そういったものを消化した充実したサウンドが聴けるアルバムだと思うよ。
ちょっと余裕というかリラックスした感じもうかがえるので、確かにガツガツしたところは無くなりつつあるか。

メロディイマイチってのは歌モノ的な泣きメロが欲しいってことかな?
そういう向きには物足りないかもしれないけど、このアルバムは結構メロディにあふれてると思うがね。
テクノロジー偏重になりそうなところから唄心というか、歌唱の魅力に立ち戻ったんだと思われる。

ただ、懸念はこの先、大物感だけ増してU2みたいになりそうな気配もするとこだが。
276名盤さん:2007/11/25(日) 09:31:13 ID:jRY2uWQv
ヘイル大好き
277名盤さん:2007/11/25(日) 09:43:23 ID:98dKRun2
新譜の良さがわからない残念な奴はいつまでもベンズやオーケーコンピューターばっか聴いてればいいじゃん
10年前の音楽センスで音楽通気取ってろ厨房w
278名盤さん:2007/11/25(日) 09:54:29 ID:98dKRun2
今回のアルバムってインストだけでも十分聴けるくらいクオリティ高いじゃん
ポストロック、エレクトロニカがなんたらみたいな次元とっくに超越してるよ
そのトラックの上にトムのヴォーカルが乗っかるんだから無敵もいいとこだろ
この良さがわからないなんて今までradioheadのなにを理解してきたんだ?
279名盤さん:2007/11/25(日) 10:05:57 ID:h31VKXra
高校生と見た
280名盤さん:2007/11/25(日) 10:10:32 ID:Q3C9shMn
インストとして聴ける楽曲+優秀なボーカル=無敵
という考えはいただけない
281名盤さん:2007/11/25(日) 10:36:41 ID:98dKRun2
Weird Fishes/Arpeggiがツボだ
どっどどっどど名曲

>>280
Weird Fishes/Arpeggiを聴いてもそう思うのかい?
282名盤さん:2007/11/25(日) 10:45:40 ID:9nCH0zws
新作眠いよ!!
283名盤さん:2007/11/25(日) 11:36:26 ID:R8oScx6Y
簡潔過ぎる感想にワロタ
284名盤さん:2007/11/25(日) 11:38:06 ID:a1wOtBDc
ネットカフェじゃ落とせんよなあw でも試聴は出来るのか?「Inレインボウズ」
285名盤さん:2007/11/25(日) 11:41:30 ID:goi7VWKh
>>284
絶対に落とせないよ。試聴もできない。おとなしくCD買って。
286名盤さん:2007/11/25(日) 11:54:19 ID:qMrAxTd0
ロキノンとかのレビューとか表紙の見出しが>>282みたいなら好感もてるんだけどなぁ
287名盤さん:2007/11/25(日) 12:04:08 ID:qMrAxTd0
ジョニーがオスカー受賞するかも
http://idiotcomputer.jp/news/?catid=58
288名盤さん:2007/11/25(日) 12:23:45 ID:a1wOtBDc
>>285ホントかあW
289名盤さん:2007/11/25(日) 12:47:42 ID:aUlEWveE
ビョークのヴォルタと同じで大御所ゆえのロートル感が虹には漂ってる。
そういう観点だと革新的なレディオヘッドって一面は既に死んだんだと思うよ。
これからはレディオヘッドって存在がただ好きって人達に向けて、
イーグルスのように気楽にやっていくんだよ、きっと。
290名盤さん:2007/11/25(日) 12:55:33 ID:q2KYUhhv
それでいいやん
新譜最高!ひゃっっほー!!!!
291名盤さん:2007/11/25(日) 13:14:29 ID:/gTGXaau
>>284
落とせなくもないよ
megauploadとかrapidshareにうpされてるやつをダウンすればいい
俺は無料で外人さんがうpしてるやつを落としたよ
292名盤さん:2007/11/25(日) 13:27:47 ID:jRY2uWQv
トムだったら何歌っても深いよ
293名盤さん:2007/11/25(日) 14:22:14 ID:EsfsGECs
>>286
同意
そんな事ばっかり書いてるなら
ちょっと読みたくなる
294名盤さん:2007/11/25(日) 15:13:46 ID:YrrSIYLq
ロートルって単語知らなかった。
他者(l'autre)?じゃ意味不明だし困ってしまった。ぐぐって解決。

やっぱりVideotapeが好きだ。
バンド版じゃないことを知ったときは「ええっ!」と思ったけど、
ずっと聞くにはこっちのほうがいいやという結論です。
295名盤さん:2007/11/25(日) 15:27:39 ID:rMM3OYU7
心地よい眠りに誘われる、と書こうぜ。
聴いてて気持ちいいんだよな、このアルバム。
296名盤さん:2007/11/25(日) 15:31:18 ID:YrrSIYLq
まるきり同じことを母も言ってました。
居間のビデオデッキにiPodを繋げてテレビで再生してたんですよ。
私は年賀状の版画作ってたんですが作業の邪魔にならない。
297名盤さん:2007/11/25(日) 16:35:17 ID:hefrNZZA
今生まれて初めてビートルズのアビーロード聞いてるんだが
レディへ結構影響受けてるってわかるな
ビコーズなんて丸々ストスピ
6曲目はヘイルの最後にそっくり
でもレディへの曲のほうがどっち好きだけど(>ε<)
298名盤さん:2007/11/25(日) 16:44:51 ID:50gMO1bj
新譜は上物のアンビエントミュージックが詰まってるぜ
ブライアンイーノを超えたな
299名盤さん:2007/11/25(日) 17:00:37 ID:yY3fyIVO
ウルフなんてアイウォンチューまんまだぜ。
300名盤さん:2007/11/25(日) 17:10:15 ID:a1wOtBDc
>>291ありがトン
301名盤さん:2007/11/25(日) 17:12:04 ID:m//rJtxr
イーノファンならイーノスレにいってあげて。過疎すぎる。。

あと例の邦楽歌手の話題が殿下スレに感染してた。
302名盤さん:2007/11/25(日) 17:18:00 ID:+wkwV/0L
>>298
videotapeはイーノの曲をもろパクってるけどw
303名盤さん:2007/11/25(日) 17:21:15 ID:goi7VWKh
パクリぱくられ雨アラレ
304名盤さん:2007/11/25(日) 17:22:07 ID:q2KYUhhv
videotapeはU2のCity Of Blinding Lightsかと思ってた
すごい似てるし
305名盤さん:2007/11/25(日) 17:24:12 ID:lK7l689a
レディヘレベルで「俺は理解できた」とか威張ってる奴見ると、馬鹿過ぎて可哀想になる
新作に不満な奴はさらに上を求めてるんだろ
306名盤さん:2007/11/25(日) 17:35:50 ID:EsfsGECs
何言ってるんだか全然わからない
307名盤さん:2007/11/25(日) 17:48:08 ID:NgBjBk91
更に上を聴いてしまうとレディヘがチープすぎて封印されてしまう
308名盤さん:2007/11/25(日) 17:51:36 ID:EsfsGECs
他の音楽を見下すのは全然いいんだけど
なんでわざわざここに来て言うのかが正直わからない
屁ファソみたいに具体的に語ってくれるなら
読み応えがある分面白いと思えるけど
309名盤さん:2007/11/25(日) 17:53:29 ID:goi7VWKh
>>308
相手することない。釣りでしょ。
310名盤さん:2007/11/25(日) 17:56:05 ID:EsfsGECs
ごめんね夜中から長々と
311名盤さん:2007/11/25(日) 18:21:04 ID:aUlEWveE
新作は理解できたとかそんなものではなく、
誰にでも理解できる普遍的な音楽。
太陽とか水とか空気にのように誰も特別に感謝はしないけど、
絶対無くてはならない不可欠な要素を持つのが虹。

上を求めているという人達は今は旅に出ているだけ、
でもいずれ太陽やや水や空気に気づいて戻って来る。
虹も同じ。
312名盤さん:2007/11/25(日) 18:24:03 ID:q2KYUhhv
きめえスレ
313名盤さん:2007/11/25(日) 18:30:30 ID:6xr/KfMs
レインボーズは全体的に好きだけど
Faust Arp、Jigsaw Falling Into Place、Videotapeが特に好きかなぁ
nudeって人気あるみたいだけどイントロ以外そんな好きくない
314名盤さん:2007/11/25(日) 18:33:09 ID:goi7VWKh
>>313
Nudeは昔のアレンジのほうが良かった。
315名盤さん:2007/11/25(日) 18:41:31 ID:6xr/KfMs
>>314
オレは、今の方がまだ好きかなぁ
316名盤さん:2007/11/25(日) 18:48:24 ID:qMrAxTd0
これはいいけどオケコンに収録されてたら確かにへんだ

http://www.youtube.com/watch?v=rG4ItJINzQs
317名盤さん:2007/11/25(日) 19:04:44 ID:jRY2uWQv
15stepみたいな曲好き
318名盤さん:2007/11/25(日) 19:33:05 ID:vKW4WVsa
今Jigsawに嵌ってる
あれ一緒に歌うと気持いいw
319名盤さん:2007/11/25(日) 20:40:52 ID:MEZYpBnw
今さらアムニージアックにはまった
kvines out最高
320名盤さん:2007/11/25(日) 20:46:02 ID:MxfJOdcm
kvines outか・・・
今更はまるだけあって微妙なセンスだな
321名盤さん:2007/11/25(日) 21:16:24 ID:Jzl/cABI
なんじゃそりゃw
関係ないし名曲だ
322名盤さん:2007/11/25(日) 21:18:46 ID:R8oScx6Y
名曲という言葉を簡単に使うスレですね
323名盤さん:2007/11/25(日) 21:21:44 ID:KHXoIEJV
世界的バンドのL'Arc-en-Cielメンバーってレディへ大好きだよね
324名盤さん:2007/11/25(日) 21:47:52 ID:LBVbjy8p
荒れるから邦楽の話題出すなよカス
325名盤さん:2007/11/25(日) 22:00:30 ID:KHXoIEJV
へ?なんで?


ラルクのドラムの人はレディへのジャケを部屋に飾ってるくらいだよ
326名盤さん:2007/11/25(日) 22:02:58 ID:7Aw+k84O
そうそう。有名な話だよね。
「レディヘは超えたから、次はモーツァルトだ」とも言ってたし。
327名盤さん:2007/11/25(日) 22:08:34 ID:LBVbjy8p
328名盤さん:2007/11/25(日) 22:08:37 ID:KHXoIEJV
>>326
捏造乙w
329名盤さん:2007/11/25(日) 22:14:16 ID:KHXoIEJV
俺はラルクの影響で、レディへやマリリン・マンソン、マイケル・シェンカー、デュラン・デュラン、ツェッペ林などなどを聞くようになった。
330名盤さん:2007/11/25(日) 22:17:20 ID:c8KE9TCL
Reckonerがレインボー最高傑作です
331名盤さん:2007/11/25(日) 22:22:43 ID:Ui+pkoPd
ラルクより普通ミスチル聞かない?
恋空の主題歌って今まで未発表らしいけど
ライブではやってたみたい
最高傑作です
332名盤さん:2007/11/25(日) 22:28:15 ID:KUyEdRTG
レディヘファンは頭の悪い人も多いから注意が必要ですね
333名盤さん:2007/11/25(日) 22:34:43 ID:qMrAxTd0
>>332
ファンの頭脳はしらんがメンバーはジョニーを除いて全員一流大学出のエリート
334名盤さん:2007/11/25(日) 22:38:54 ID:tijxidTe
>>331
最悪板から出てくるなカス
335名盤さん:2007/11/25(日) 22:56:22 ID:MxfJOdcm
>>321 いや、アムニにはどう考えても他にもっと良い曲あるだろ・・・?
336名盤さん:2007/11/25(日) 22:56:25 ID:lK7l689a
カス邦楽ヲタはKISSでも聞いてろ
次元が違うんだよ
337名盤さん:2007/11/25(日) 22:57:47 ID:1HZhU7Ll
>>335
人それぞれとか、小学生みたいな事言われないとわからんの?
338名盤さん:2007/11/25(日) 22:58:01 ID:6xr/KfMs
実はアムニ殆ど聴いてない
おすすめの曲教えてください
そっからもう一回聴き直してみたいのです
339名盤さん:2007/11/25(日) 22:58:48 ID:6kFfVwXi
1曲目
340名盤さん:2007/11/25(日) 23:02:19 ID:vKW4WVsa
ピラソン人気に嫉妬でI might be wongをプッシュ
341名盤さん:2007/11/25(日) 23:04:32 ID:vKW4WVsa
wongってorz
342名盤さん:2007/11/25(日) 23:04:43 ID:EsfsGECs
>>338
音の質感が良いんだよなアムニは
2,4-6,8,10-11がオススメ
殆ど全部だけどw
343名盤さん:2007/11/25(日) 23:05:05 ID:R8oScx6Y
>>338
やっぱピラソンw

アムニ最初はいいと思ったけど大袈裟なアレンジが多いせいか飽きるの早かった
しかしピラソンは今でもたまに聴きたくなるな
344名盤さん:2007/11/25(日) 23:06:08 ID:EsfsGECs
言い忘れたけど
イヤフォンとかヘッドフォンで聴いた方が良いかも
345名盤さん:2007/11/25(日) 23:07:57 ID:ccGdOxJg
Knibes outは誰でも好きだろ
ポップだし
346名盤さん:2007/11/25(日) 23:08:59 ID:R8oScx6Y
↑スペル
347名盤さん:2007/11/25(日) 23:12:56 ID:LPrWeupX
ミスチル最高じゃん
アホじゃね
348名盤さん:2007/11/25(日) 23:13:12 ID:tijxidTe
ゴミ邦楽ヲタは恋空主題歌でも聴いて低次元な世界に酔いしれてろ
349名盤さん:2007/11/25(日) 23:18:37 ID:ccGdOxJg
>>346
あー手マンしながら
左手でうったしわりーな

あんあんあんあんうるーせわ
350名盤さん:2007/11/25(日) 23:34:49 ID:6xr/KfMs
>>342-345
みなさんありがとう、聴いてみます
351名盤さん:2007/11/25(日) 23:49:52 ID:il6fovyX
アールズコートの音源きいて凄く良かったんだが
動画はないのかなあ?
352名盤さん:2007/11/26(月) 00:10:41 ID:KWwaLlPg
なんていうかもうちょっとやる気なく歌ってほしかったな
演奏とあってない
353名盤さん:2007/11/26(月) 00:25:50 ID:VX+7+Z91
no surprisesとfake plastic treesが凄く好きでレディへのファンになったのだけど
女のファンって少ないのかな?
あとドラムの人って凄く優しそうですね
354名盤さん:2007/11/26(月) 00:31:11 ID:GWKHE9iM
レディオヘッドは女の人の方が多いでしょ。
アムニ出た時店員だったけど男より確実に多かった。
355名盤さん:2007/11/26(月) 00:32:26 ID:gkugPbnD
ライブ行けば分かるけど女のファンも大勢いるよ。
356名盤さん:2007/11/26(月) 00:35:56 ID:VX+7+Z91
>>354-355
それ聞いて安心しました
ところで次日本に来るのっていつ・・?
357名盤さん:2007/11/26(月) 00:39:03 ID:bVkenhng
ミーティングピープルイジイージーにも空港で待っている日本の女性ファンの方々が
出演してるよね
358名盤さん:2007/11/26(月) 00:39:51 ID:VX+7+Z91
ティムはビートルズのホワイトアルバムが好きっていってたのに
忙しいのを理由にポールとの共演を断ったのはなんでだろう?
359名盤さん:2007/11/26(月) 00:40:00 ID:gkugPbnD
あれは何度見ても痛いw
360名盤さん:2007/11/26(月) 00:40:58 ID:VX+7+Z91
レディへファンの女って世間からみれば痛いのか・・・
361名盤さん:2007/11/26(月) 00:43:16 ID:qGWYRoWB
いちいち気にするな
362名盤さん:2007/11/26(月) 00:43:55 ID:ZFtTsnEl
女とか男に限らずだけど、
あんまり大声でレディへ好きって言わないほうが良さそう
363名盤さん:2007/11/26(月) 00:46:30 ID:nBzclsm4
レディヘとマリリン・マンソンは女性ファン多いよ。
364名盤さん:2007/11/26(月) 00:49:38 ID:bVkenhng
今じゃ考えられないがパブロハニーの頃のレディオヘッド(特にトムヨーク)
はアイドルみたいな扱いだったよ
365名盤さん:2007/11/26(月) 00:55:30 ID:bVkenhng
ビートルズとレディオヘッドって色んな意味で共通点多いね
デビュー当時はアイドル的人気
短期間での驚くべき音楽性の進化
(ビートルズはハードデイズナイト〜リボルバーまでたった2,3年
レディオヘッドはベンズ〜OKコンピューターまで2年)
クラシック、電子音楽、現代音楽への傾倒
(ビートルズはトゥモローネヴァーノウズ、レヴォリューション9
レディオヘッドはKIDA、アムニージアックの時代に顕著)
366名盤さん:2007/11/26(月) 00:56:54 ID:VX+7+Z91
好きなら好きでいいのにわざわざファンがどんな人なのか
いちいち気にしてる自分が嫌
367名盤さん:2007/11/26(月) 01:00:57 ID:bVkenhng
天才2人と強力なプロデューサー/エンジニアがいるのも似てる
(ジョン、ポール、ジョージマーティン
ジョニー、トム、ナイジェルゴドリッチ)
368名盤さん:2007/11/26(月) 01:04:40 ID:JmgKGGoY
本当に好きなアーティストと、対人用に好きと言うためのアーティストは使い分けるだろ。
レディヘが好きなんて他人に一度も言ったことないなあ。
369名盤さん:2007/11/26(月) 01:06:01 ID:VX+7+Z91
対人用のアーティストで無難なのは?
370名盤さん:2007/11/26(月) 01:08:54 ID:GWKHE9iM
対人用はレディオヘッドやスマパン。
371名盤さん:2007/11/26(月) 01:11:04 ID:Un/h7iqy
あいての好きそうなアーティストに微妙にかぶるやつ。

ホントに好きなアーティストのこというと、それについてつっかかってくるから、嫌なんだな。
とくにビートルズ(ポップ)とU2(偽善者)、あとレディヘ(暗い)ってな感じ。何言っても無駄なんだけどね。
372名盤さん:2007/11/26(月) 01:12:30 ID:k9FCL3xF
なんかUKロックに行き詰まってたけどKID A聴いてみたら新たな道が開けた気がする
373名盤さん:2007/11/26(月) 01:12:50 ID:FS2QowLd
レディヘがマニックスの曲カバーしたことあるって聞いたんですけど、
何の曲をカバーしたか分かる人いますか?
374名盤さん:2007/11/26(月) 01:13:37 ID:bVkenhng
典型的な隠れレディヘファン

対人用
アルバートアイラー、セシルテイラー、クラスター、ハルモニア
アートベアーズ、アルヴィンルシエ、ラファエルトラル、ガスターデルソル
クリンペライ、アンリデュティユー、ハロルドバッド、カールステンニコライ
375名盤さん:2007/11/26(月) 01:14:41 ID:nBzclsm4
>>369
>対人用のアーティストで無難なのは?
コールドプレイ。>突っ込みどころが少ないバンドだよね、コープレって。
376名盤さん:2007/11/26(月) 01:27:18 ID:gkugPbnD
コープレは知ってる人も多いしね。
もし知らない人がいても嫁ネタ出すと「あぁ〜」みたいな感じになる。
377名盤さん:2007/11/26(月) 01:41:40 ID:lL6X9X2Y
>>373
If You Tolerate This Your Children Will Be Next これじゃなかったっけ?
everythingの冒頭で歌ってるのをライブ音源で聴いた憶えがある。
378名盤さん:2007/11/26(月) 01:43:31 ID:r7NjnAnx
屁ファソがまた病気再発しだした
379名盤さん:2007/11/26(月) 02:49:29 ID:0efdW4nr
なんで一部のレディヘファンはこうも痛いかね。
対人用(笑)
380名盤さん:2007/11/26(月) 03:12:48 ID:JmgKGGoY
レディヘが好きなんて公言するのは、チンコ丸出しで外を歩くのと同じだろ(笑)
381名盤さん:2007/11/26(月) 03:13:29 ID:X5PrVuK4
>>380
俺にとってそれは快感だ
382名盤さん:2007/11/26(月) 03:56:20 ID:pdcUUqC4
皆頭固いよなぁ

「レミオロメンの”レ”って、このレディオヘッドってバンドの事なんだよ!」

これで十分
383名盤さん:2007/11/26(月) 05:43:24 ID:qwMJVjyg
皆頭固いよなぁ

「レミオロメンの”レ”って、このレディオヘッドってバンドの事なんだよ!」

これで十分




対人用コピペ素材
384名盤さん:2007/11/26(月) 07:25:03 ID:FPe3xwyF
 ( ゚д゚)      この顔にピンときたら110番か
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
>>381
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
385名盤さん:2007/11/26(月) 10:29:18 ID:ZsBg/T8j
アムニ好きな人いないの?
よく聞くとKID Aよりよいんじゃないかと思う
386名盤さん:2007/11/26(月) 10:41:50 ID:YriukKps
屁ヲタより気持ち悪い人種っていないよね
387名盤さん:2007/11/26(月) 11:55:58 ID:tnh9ACNm
レディヘは宗教だからな
タリバンの前でコーランを批判できるか?それと同じ
388名盤さん:2007/11/26(月) 12:09:59 ID:vx7/2vN4
>>385
俺大好きだぞ
木田より良いかはわからんけどな
木田と対になってる作品だとは思う
389名盤さん:2007/11/26(月) 13:18:26 ID:qGWYRoWB
>>379
同意。レディヘファンはいちいち対人用とか用意してるのかw
390名盤さん:2007/11/26(月) 13:23:21 ID:ZsBg/T8j
>>388
木田はいいけどどっか偏ったところがあるんだよね
391名盤さん:2007/11/26(月) 14:43:01 ID:0efdW4nr
スイーツ(笑)と大差ないな
392名盤さん:2007/11/26(月) 14:58:54 ID:23e7Pozl
屁ね、あはははははは
まあ拳闘してるんじゃない?
でもなReverend Bizarreには逆立ちしてもかなわねんだよ!
ジャケットぐらい模倣しろよw
393名盤さん:2007/11/26(月) 16:32:54 ID:jXssWO8y
浜崎あゆみが新曲をダウンロード配信
この世の音楽界のメインストリームを作るのはいつもレディへ様ですね
394名盤さん:2007/11/26(月) 16:34:45 ID:h4Y36m5/
>>393
金かかりやがる
何が210円だよ
395名盤さん:2007/11/26(月) 16:38:19 ID:ZsBg/T8j
通報してみた方がいいかもね
396名盤さん:2007/11/26(月) 16:52:41 ID:PFmHRTnz
定期的に沸く、女でレディヘファン云々がウザい件
397名盤さん:2007/11/26(月) 17:13:55 ID:LoDLzXDk
BENDSのマイアイアンラングのAメロかBメロでスザンヌ死んでくれって歌ってるよ
398名盤さん:2007/11/26(月) 17:41:01 ID:niVxCUPC
新譜、ベンズ〜OK好きに絶賛されてそう

というかさんざん言われてるけどOKの姉妹盤みたいな出来だな。悪い意味でなくて。
399名盤さん:2007/11/26(月) 18:23:44 ID:ch/b/UX6
前からOKに似るってたよ。エレクトロニカを通過して作ったOKって感じだね。
俺もラジオ頭ファンだけど、一部ファンの誇張発言や他は糞発言はいい加減にして欲しい。そこらの馬鹿表面ミーハーと変わらん。
400名盤さん:2007/11/26(月) 18:31:08 ID:pyOwqu0l
そんなに言うほどOKに似てるか?
どっちかというとKIDAに近いかなと思うんだけど
401名盤さん:2007/11/26(月) 18:33:38 ID:hg4AYTyG
いやいやむしろベンズのようでもあり
402名盤さん:2007/11/26(月) 18:41:12 ID:aWKBp9z9
もうCDってでてるん?
403名盤さん:2007/11/26(月) 18:41:27 ID:jyfRdKKP
そのへんようわからん
アムニ+ヘイルに聴こえる
404名盤さん:2007/11/26(月) 19:41:18 ID:iYvn/MfN
My Bloody Valentineのカムバックアルバムは“Radioheadする”
MBVは新しいアルバムで『Radioheadスタイル』での
ダウンロードリリースを目論んでいる。

1991年の『ラヴレス』以来の仕事に取り組んでいるこのバンドは、
トムヨークとその仲間達の影響を受けたようだ。
彼らのマネージャーが言うには「今、言えることはケビンがバンドを再結成させていて、
来月レコーディングのためにスタジオに入るということです。」
「計画では、インターネットによってアルバムを発売するということで、多分アナログで発売もするでしょう」
しかしRadioheadの『あなたが好きな分だけ払う』スタンスでのダウンロードにはならないということだ。
405名盤さん:2007/11/26(月) 19:44:28 ID:pyOwqu0l
>トムヨークとその仲間達


・・・・・・・・
406名盤さん:2007/11/26(月) 20:11:57 ID:e/kzRR6/
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/26/news011.html

国内サイトからクレカ無しでDL購入できる,とはいえドコモ縛り酷くね?
407名盤さん:2007/11/26(月) 21:00:08 ID:9SaeTDk1
ゆかいな仲間たち
408名盤さん:2007/11/26(月) 21:05:56 ID:Wes9tUCX
これってドコモじゃないの買えないの?馬鹿じゃね?
ところで、UKのサイトは日本人でも買えるの?
最近はダウンロード販売のコンテンツはクレカの国籍を
確認しているところ多いから、日本じゃ買えないって事あるんだよね。
409名盤さん:2007/11/26(月) 21:12:19 ID:OU+gTJzC
>>393
新曲ダウンロード配信なんて昔からあっただろ。アホか
410名盤さん:2007/11/26(月) 21:13:45 ID:eNKuotbW
160Kbpsってしょぼいな
せめて192にしろよ
411名盤さん:2007/11/26(月) 21:15:09 ID:Lj2CX9IE
>>404
どうせ作んないんだからリリース方法なんか考えなくても・・・
412名盤さん:2007/11/26(月) 21:41:20 ID:r0SsI6EA
レディヘファンとToolファンとガスターファンを殺し合わせたら猛毒ができるかな?かなかな?
413名盤さん:2007/11/26(月) 21:55:20 ID:yXMaqkvv
http://jp.youtube.com/watch?v=Jvq9evmS2Dk
ずっと思ってたけどこのアルバムとこの人すごいよね
414名盤さん:2007/11/26(月) 21:59:42 ID:e3LGhu3p
>>410
「どうせみんなiPodで聞くんだろ。だから160Kbpsぐらいにしておいた」みたいな感じで
ジョニーが決めたとどこかで読んだ覚えがある。
で、イギリス人ファン激怒「ふざけんな!CDで出せや、ゴルァ!」って流れだったと思う。
415名盤さん:2007/11/26(月) 22:00:59 ID:e3LGhu3p
てか、日本語サイトオープンするならInRのボックスセットもサイト内で売ってくれよ。
じゃないと意味が無いよ。
416名盤さん:2007/11/26(月) 22:05:55 ID:pdcUUqC4
んだ。銀行振り込み、もしくはコンビニ決済に対応してくれたら神。
417名盤さん:2007/11/26(月) 22:09:30 ID:KVjzqpa1
>>404
またデブの出す出す詐欺か
418名盤さん:2007/11/26(月) 22:09:52 ID:XJuZRfNO
バックストリートボーイズのPVでレディヘパロディにされてるね
419名盤さん:2007/11/26(月) 22:13:10 ID:vE364RBA

>元モーニング娘。の辻希美(20)が26日、夫の俳優、杉浦太陽(26)との第一子を出産したことがわかった。
>また、杉浦は女児の名前を「希空(のあ)」と命名したことも明らかにした。
>また、杉浦は女児の名前を「希空(のあ)」と命名したことも明らかにした。
>また、杉浦は女児の名前を「希空(のあ)」と命名したことも明らかにした。


トム涙目wwwwww
420名盤さん:2007/11/26(月) 22:31:20 ID:WpAR3Qde
>>418
kwsk
421名盤さん:2007/11/26(月) 22:39:12 ID:WpAR3Qde
一般流通版のブックレットがうp(リーク?)されてるね。
http://boneykingofnowhere.com/index.php?id=3
クレジットのページのアートワークはDASにもうpされてたやつだね
422名盤さん:2007/11/26(月) 22:50:32 ID:ks4lx03q
輸入版も特殊パッケージなんだろうか。
423名盤さん:2007/11/26(月) 22:53:21 ID:JZyPbW/N
160なんて金払う必要無いな、
常識的に考えて。
案の定CDに焼いたらしょぼかったしさ。
424名盤さん:2007/11/26(月) 23:06:58 ID:XJuZRfNO
>>419
kwsk
425名盤さん:2007/11/26(月) 23:08:48 ID:lL6X9X2Y
>>421
クレジットにJohnny Marrがいるんだが、何かあったのか?
別人じゃないよな
426名盤さん:2007/11/26(月) 23:19:54 ID:WpAR3Qde
>>425
ジョニーマーの横には、
[FOR  GUITARS  − ?????
・・・って書いてるね。  ↑のとこは潰れてて読めなかったorz
427名盤さん:2007/11/26(月) 23:21:37 ID:lL6X9X2Y
>>426
書いた後気づいたわ。ありがと。
隣はCounselっぽい
428名盤さん:2007/11/26(月) 23:23:23 ID:GLvKqLM8
潰れるも何もクリックすりゃ大きくなるんだぞその画像。
429名盤さん:2007/11/26(月) 23:24:19 ID:lL6X9X2Y
トムってノアともう一人娘いたよな。
確か名前が公表されてなかったと思うんだけど、クレジットには載らんのだろうか。
430名盤さん:2007/11/26(月) 23:26:09 ID:9SaeTDk1
まあプライベートなことはそっとしといてやろうぜ
431名盤さん:2007/11/26(月) 23:26:49 ID:KVjzqpa1
FOR GUITARSってのはリフ作りでも手伝ってもらったのかな?それともギター借りたとか?
例のウェブキャストでジョニーが珍しくレスポール弾いてたのが気になったけど、
あれマーから借りたんじゃないよね?って勝手な妄想をしてしまったんだが
432名盤さん:2007/11/26(月) 23:28:23 ID:lL6X9X2Y
>>430
まあそうだな。単の興味本位だ。
433名盤さん:2007/11/26(月) 23:30:13 ID:WpAR3Qde
>>428
いま気付いたよwww
434名盤さん:2007/11/26(月) 23:33:29 ID:pdcUUqC4
ジョニマーはギターの整備の仕方を教えてもらったとかそんなんじゃないの
435名盤さん:2007/11/26(月) 23:35:16 ID:lL6X9X2Y
>>434
そういえば、どこかでそんな記事を見たような見てないような・・・
436名盤さん:2007/11/26(月) 23:42:28 ID:pdcUUqC4
俺も見たような記憶がある・・・
てかアートワークすげえカッコイイと思うんだけど
早くCD欲しいよな
437名盤さん:2007/11/26(月) 23:42:48 ID:WpAR3Qde
てか彼って今回のリリース方法を褒めてた人たちの一人じゃなかったっけ?

ギターの整備っていったって専属のクルーも居る訳だし、
それよりはギタープレイとか
音作りについての相談に乗ってくれたって考えるのが自然じゃないかな。
438名盤さん:2007/11/26(月) 23:45:17 ID:pdcUUqC4
そりゃ音についてもアドバイスなりはあったろうよ
整備やっていようといまいとね
まぁ似たようなもんだと思う
イアンブラウンと一緒に記事になってたな>リリース方法を褒めてた
439名盤さん:2007/11/26(月) 23:48:57 ID:lL6X9X2Y
>>438
どこかで見たと思ったらそれだったか。
CDカバーだけど、作品毎に意味でもあるんだろうかね。
虹は宇宙空間をペンキでベチャってした感じに見える。ていうかそのまんまかw
440名盤さん:2007/11/26(月) 23:55:24 ID:WpAR3Qde
おkcomputerは内容がかなり濃かったのに対して
アートワークはすごく淡白な印象だったんだけど、
今作は内容が淡白なんだけど
アートワークは濃いっていうか、ドぎつい感じだなw
いや、こういうの好きだけど。
441名盤さん:2007/11/26(月) 23:58:28 ID:lL6X9X2Y
>>440
虹はペンキじゃなくて何かが弾けてる様にもみえるな。
クレジットに載ってる、Dr.Tchockてトムだったよな?
どれがトムの絵だろう。
442名盤さん:2007/11/27(火) 00:16:44 ID:WPunGnyG
>>441
たぶんDASの9月23日に投稿された暗号の下のビルっぽいやつだと思う。
ブックレットでいうクレジットのとこの。
スタンリーは全体的にペンキとか絵の具飛ばしたり、
スプレー(エアブラシ?)吹いたりしてるみたいだけど。
ジャケットのは、透明なガラスかなんかに
熟れ過ぎたトマト(笑)をぶつけてるようにも見える。
そのあとに黒字の板で押し付けたらこんな感じになりそう。
やっつけですまない。
443名盤さん:2007/11/27(火) 00:23:59 ID:iaXS6LjI
クレカの国籍…
何のためのVISAだよ…
444名盤さん:2007/11/27(火) 00:46:02 ID:F3WQqRP4
変な親切心で、そのうち何もかも日本版は日本語表記になったりしてな。
横文字はカタカナで。「イン レインボウ」
445名盤さん:2007/11/27(火) 01:13:39 ID:jGdWKoL2
ボディスナッチャーズの冒頭からのリフってあれギターと見せかけて実はベースじゃね?
446名盤さん:2007/11/27(火) 01:55:44 ID:EtryR7DG
>>444
だっさい副題も付いたりしてなw
「イン・レインボウズ〜閃虹」とか
447名盤さん:2007/11/27(火) 01:57:07 ID:W4oCV3AV
>>446
最近だと副題はしなさそうだなw
昔のだと、曲名も日本語に直されてたりするけど。
448名盤さん:2007/11/27(火) 03:30:01 ID:FPQ+Svd5
>>444
Unkle思い出すなそれ
449名盤さん:2007/11/27(火) 05:22:35 ID:41bBUtVf
450名盤さん:2007/11/27(火) 07:17:08 ID:NspVjohY
Mr.Children769 [邦楽グループ]
B'z統一スレッド Vol.972 [邦楽グループ

ここはチルとB'zヲタが見てんのか
てかチルヲタは何しに来てんだ?
451名盤さん:2007/11/27(火) 08:16:03 ID:SwNzE1CI
エド主催のキャンプ話笑えるwww

452名盤さん:2007/11/27(火) 08:28:31 ID:p2xuCSbB
来てるのラルヲタばっかじゃん
下品な書き込み見るとたいていラルヲタなんだよな
453名盤さん:2007/11/27(火) 08:33:18 ID:c9rXd6ie
>>451
くわしく
454名盤さん:2007/11/27(火) 09:01:02 ID:SwNzE1CI
どうやら、エドオブライエンは彼の男だけの集まりになかなかな数の有名人を集め、招待したようだ ・・・・キャンプに。
エドはトムヨークとジョニーマーとケミカルブラザーズを誘って6つのテントを買って週末の間ダートムーアの荒野に姿を消した。
この素晴らしい男は、彼らにサバイバルを教えるためにテレビでのアウトドア専門家レイミアーズを雇おうとした。
そのキャンプの様子の情報源は言った
「みんなハイキングが嫌になっちゃって、キャンプファイアをしてキャンプファイアの歌を歌って、だいたい酔っぱらってた」
455名盤さん:2007/11/27(火) 09:57:27 ID:FPQ+Svd5
エドの外しっぷりがいいなw
456名盤さん:2007/11/27(火) 10:41:09 ID:3cYG47uS
>男だけの集まり

……
457名盤さん:2007/11/27(火) 11:11:46 ID:b2Em4Z4u
虹良いと思うけど、
ニンテンドーDSのゲームみたいにすぐ飽きるな。
レディオヘッドの新作はずっしりとしたコンポで、
食べ物や酒を用意した最高の空間で楽しむのが慣例だったのに。
458名盤さん:2007/11/27(火) 11:16:51 ID:b2Em4Z4u
部屋を暗くして、
ジャケットのアートワークをオーディオの横に設置し、
そこをちょっとしたルームライトで照らす。
そしてグラスを傾けながら彼らの芸術にも耳を傾ける。
そんなことが今回は無かったな。
(´・ω・`)

459名盤さん:2007/11/27(火) 11:17:31 ID:2r0EjaHi
ipod用のアルバムだからw
460名盤さん:2007/11/27(火) 11:28:26 ID:U2ydHVKh
レディへ史上最高の曲は?
461名盤さん:2007/11/27(火) 11:30:04 ID:acNxuiNV
>>457-458
毎回こんな笑えるコピペ誰が考えてるの
462名盤さん:2007/11/27(火) 11:31:16 ID:acNxuiNV
>>460
Wanderwall
463名盤さん:2007/11/27(火) 11:56:19 ID:gOu7IfSA
>>454
アッー!
464名盤さん:2007/11/27(火) 14:52:05 ID:dNHjqT8C
IN RAINBOWS北朝鮮からも10人以上のダウンロードがあったんだって。
465名盤さん:2007/11/27(火) 16:43:49 ID:DeTaK1ai
バニラスカイの最初でEverything its Right placeが流れることを今ごろ知った
466名盤さん:2007/11/27(火) 18:21:22 ID:FPQ+Svd5
北朝鮮のネット回線って一般人民にも整備されてんの?
467名盤さん:2007/11/27(火) 18:23:10 ID:AJ70KWgr
偉い人ONLYだろ?
468名盤さん:2007/11/27(火) 18:25:02 ID:3Ih3M2pA
整備されてりゃ十人どころじゃないだろ。
海外のサイトまで自由に閲覧できる人間なんてかなり限られるよ。
だからジョニーも「光栄」って言ったんだろ。
469名盤さん:2007/11/27(火) 18:35:08 ID:AJ70KWgr
つかEU系の外交官とかじゃないの?
470名盤さん:2007/11/27(火) 18:46:01 ID:chwt4ceQ
>>445
webcastのプレイ映像だと一目瞭然
カウント合図なしにトムが突然勝手に始めてエド頭掻いて苦笑
471名盤さん:2007/11/27(火) 18:59:32 ID:Fdp/lHmR
>>470
イントロはトムのギターだけなんだから、
わざわざカウントとったりしないだろ・・・
472名盤さん:2007/11/27(火) 19:10:46 ID:9CDh8FDI
>>458
そっくりそのままラルクのKISSでやると
めちゃはまるシュチュエーションやな
473名盤さん:2007/11/27(火) 19:33:20 ID:bEiVikOS
>>456
>男だけの集まり
>……
横アリの時、エドの真ん前だったんです。
エドと目が合って、そのままジーーッと俺のこと見るんです。
あまりに長い間なので“もう、いいっす”の意味でペコッと頭を下げたら、
それでエドが目をそらしてくれた。  あん時はあせった・・・・
474名盤さん:2007/11/27(火) 19:39:10 ID:FPQ+Svd5
エドは男に好かれそうな顔してる
ジョニーは男を好きそうな顔してる
475名盤さん:2007/11/27(火) 19:39:58 ID:W4oCV3AV
Webcastでトムが流してたBurialがかなりいいわ。
Dubstepにハマったかもしれん。
476名盤さん:2007/11/27(火) 20:17:29 ID:lzhwkH6J
世界進出を果たしたモンスターバンド・L'Arc-en-Cielに尊敬されてるんだから、やっぱりレディへすげぇよ。
477名盤さん:2007/11/27(火) 20:45:23 ID:q3/FCWk6
>>165
バニラスカイは最高だよな。楽曲が。グッドヴァイヴレーション流れてきたとき、()のが流れてきたとき、鳥肌。。

レディヘの映画提供でサントラ未収録なのが映画「トゥモローワールド」(これも楽曲ヤバいいい)にて、
アムニージアックのライフ・イン・ア・グラスハウスがつかわれてる。たまらん!
478名盤さん:2007/11/27(火) 20:45:58 ID:q3/FCWk6
まちがえた。>>465あてです。
479名盤さん:2007/11/27(火) 20:53:38 ID:eK2HCUBg
キャメロンクロウは曲の使い方がいかにもな感じでちょっとダサい
480名盤さん:2007/11/27(火) 21:38:51 ID:E1dW+Ao+
AtEaseの掲示板にDiscboxの写真きてるぜ。
481名盤さん:2007/11/27(火) 21:49:58 ID:PlXMihBy
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Radiohead / トムヨーク [エレクトロニカ]
RADIOHEAD様の新譜「In Rainbows」発売を誰も教えてくれず今日知ったが [ラウンジ]
【野球】多田野、新人扱いです…新人合同自主トレに強制参加させられる、怪物中田と元大リーガーの競演★3 [芸スポ速報+]
Mr.Children769 [邦楽グループ]
B'z統一スレッド Vol.972 [邦楽グループ]



最近このスレの民度が落ちたと思ったらまだ生ゴミが居座ってるのか
482名盤さん:2007/11/27(火) 21:54:39 ID:t1Ch/bFB
B'zファンはともかくなんでミスチルヲタとかがいるの?キモイんだけど
483名盤さん:2007/11/27(火) 21:59:02 ID:W4oCV3AV
>>480
うお本当だ。意外と内装大きそうだな。
ていうかまだ注文してねえ。Up on the Ladderどうなってんだーー
484名盤さん:2007/11/27(火) 22:14:49 ID:3Ih3M2pA
>>481
妙にホモの話をするやつがいると思ったら、
本物が紛れていやがったか。
485名盤さん:2007/11/27(火) 22:35:12 ID:8KY3UyYw
ルナシーファンはともかくなんでミスチルヲタとかがいるの?キモイんだけど
486名盤さん:2007/11/27(火) 22:41:16 ID:jGdWKoL2
>>470
ライブバージョンだとギターだけどスタジオバージョンはベースぽくね
ベース歪ませてピッキングするとこういう音になる
弦の振動の仕方もベースぽいし
487名盤さん:2007/11/27(火) 22:46:07 ID:X4DgVHTw
ジョニー、オスカー取る気まんまんかよw
出席するならぜひ中継見たい
wowowかな

>>456
エドとトム最近べったり?
ケミカル兄弟とそんなに親密だったんだ
昔、ケミカル兄弟はレディヘ聞いてないとか言ってたけど
488名盤さん:2007/11/28(水) 00:24:44 ID:GT24RuPs
>>486
だからギターだっつの
ミキシングでLIARSみたいな処理してるだけ
489名盤さん:2007/11/28(水) 00:28:29 ID:RzwmRFsD
よく聞くとギター

でもへんな歪み方してるよなぁ
490名盤さん:2007/11/28(水) 00:58:15 ID:mUDW8NFH
よく聞くとギターだよな
491名盤さん:2007/11/28(水) 01:01:08 ID:T415ianW
よく聞くとギターだなー
492名盤さん:2007/11/28(水) 01:06:21 ID:zJeSlzgH
それにしてもInRainbowsいい。いっつも聞いてる
493名盤さん:2007/11/28(水) 01:16:00 ID:Uux7N/LA
>>492
うん。InRainbowsいいよね。
ダウンロードした日から毎日数回は聴いてる。
494名盤さん:2007/11/28(水) 01:37:32 ID:1e3cWs2e
飽きるかと思ってたけどまだまだ飽きん
495名盤さん:2007/11/28(水) 01:59:26 ID:PWdVbgt4
「In Rainbows」のことをのちの人は”世紀のスルメ”
と呼ぶようになるということをまだ誰も知らないのであった・・・。
496名盤さん:2007/11/28(水) 02:13:51 ID:78nU+7a4
性器のスルメ・・・

      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  つまりイカ臭いアルバムということだったんだよ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
497名盤さん:2007/11/28(水) 02:16:39 ID:nR9skZ38
キバヤシは黙って金田一の原作書いてろよ
498名盤さん:2007/11/28(水) 02:41:44 ID:SwUOACXl
ニューアルバムイカクサインボダウンロードした日から毎日数回は聴いてる。
499名盤さん:2007/11/28(水) 02:47:59 ID:Yg3i/94a
性器のスメル
500名盤さん:2007/11/28(水) 03:23:19 ID:T/ey6wne
どうやらDisc2のMK1とMK2はインストみたいだな。
501名盤さん:2007/11/28(水) 03:26:01 ID:4KsxISwj
liftじゃなかったか
502名盤さん:2007/11/28(水) 03:48:59 ID:YC66X06y
チル、B'zヲタ氏ね
503名盤さん:2007/11/28(水) 04:33:39 ID:kSrNZuwt
ここでお勧めのアルバムとか聞くのマズイ?
504名盤さん:2007/11/28(水) 07:30:29 ID:JbFq6+vm
ラルヲタは足跡残らないように、わざわざクッキー消してきてるのか
ほとんど狂気じみた執念だな
505名盤さん:2007/11/28(水) 07:49:43 ID:YC66X06y
アンチは発想が豊かだな
506名盤さん:2007/11/28(水) 11:16:17 ID:zn4P8JbK
ボディ砂っちゃばかり聞いてるσ(゚ε゜;)
507名盤さん:2007/11/28(水) 12:41:34 ID:ZSobTG+u
>>504
そもそもりれきのこす程度の奴で何言ったんだお前と・・・
508名盤さん:2007/11/28(水) 13:37:39 ID:JHS9OpDr
みんながダウンロード配信覚えちまったら、多くはタダのほう選ぶだろうな
509名盤さん:2007/11/28(水) 13:58:52 ID:T/ey6wne
>>506
なんという同志・・・
後半切り替わる所とか最高じゃないか
510名盤さん:2007/11/28(水) 14:05:05 ID:nR9skZ38
at easeの掲示板荒れすぎで笑った。
みんなリークしろリークしろばっか言ってるな。
511名盤さん:2007/11/28(水) 14:40:01 ID:T/ey6wne
今リークしたら特定されまくりんぐだなw
512名盤さん:2007/11/28(水) 19:46:09 ID:wY+Grznw
>>504
チルヲタうせろ
最悪板で脳内のラルヲタと一生シャドウボクシングしてろキチガイ
513名盤さん:2007/11/28(水) 20:03:25 ID:+0vzGGut
ロキノン1月号の表紙はトムだね。
しかし、よくインタヴューとれたな。
514名盤さん:2007/11/28(水) 20:15:12 ID:DolHwOTH
B'zファンはともかくなんでミスチルヲタとかがいるの?キモイんだけど
515名盤さん:2007/11/28(水) 20:17:22 ID:aZeXYwMN
あんな従業員30人しかいない会社がね
516名盤さん:2007/11/28(水) 20:24:31 ID:SwUOACXl
そりゃあ英のミスチルレディオヘッズと聞けばすっ飛んでまいりますよ
曲似てるよねボディ砂っちゃなんてモロ名もなき歌じゃんテヘ
517名盤さん:2007/11/28(水) 20:33:34 ID:jj4RXS0j
とりあえず以下の資格を挙げときます。

・国立大卒の方
・年収1000万以上の方
・TOEIC900点以上の方
・弁護士、公認会計士、医師などの難関資格をお持ちの方

これくらいの資格は必要でしょう。ケンブリッジ大卒のメンバーも存在するわけだしね。
518屁ファン:2007/11/28(水) 21:18:28 ID:WpOzWRZo
>>517
TOEICさっきより上がってる!笑
琉球大はよくて早慶はだめなんですか?
519名盤さん:2007/11/28(水) 21:32:49 ID:t4IpNnfv
>>518
だめ
私立なんか金積めば入学できる
520名盤さん:2007/11/28(水) 21:37:05 ID:nR9skZ38
彼は金が無いから入れなかったんだろうか
そうやって言い聞かせて生きてきたんだろうか
521名盤さん:2007/11/28(水) 23:14:48 ID:2G1z6bXJ
さっきテレビ大阪でIn Rainbowsの販売方法が取り上げられてた
522名盤さん:2007/11/29(木) 00:14:34 ID:RGZqHygx
Optimistic→Paranoid Androidの流れはいいぞ
523迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/11/29(木) 00:25:05 ID:7sc1zOQL
ナニコノスレ
524名盤さん:2007/11/29(木) 00:37:00 ID:CAHqcx9M
The Amazing Sounds of Orgyって名曲だよね
525名盤さん:2007/11/29(木) 00:39:31 ID:PTKASYRr
俺は何度もここでその曲を良い曲だと言い続けてきたけど
初めて2ちゃんで同志が現れた
526名盤さん:2007/11/29(木) 00:44:18 ID:zcBIu92R
オージーは普通に良曲だよな

オケコンのエレクショニアリング推す人って誰一人いなそうな気がする
駄曲ってほどでもないけど
527名盤さん:2007/11/29(木) 00:53:25 ID:LgUdDhxe
>>526
俺がいるぜ
528名盤さん:2007/11/29(木) 00:53:35 ID:PTKASYRr
推すって程でもないけど普通に選挙中も好き
てかあんま嫌いな曲が無いなレディヘは
多分自分の感性にしっくりくるバンドなんだろうと思う
529名盤さん:2007/11/29(木) 01:00:41 ID:Nj4RJ0kN
屁ファンは早慶なの?

>>519
>私立なんか金積めば入学できる
全入時代に何言ってんだか。 おバカな医学部は金次第。
530名盤さん:2007/11/29(木) 01:02:51 ID:mORU7kUe
>>526
Electioneeringもかなり好きだな。
でも、レディヘの好きな曲をランク付けとかやると、他が凄過ぎてあまり上位にはいかん。
531名盤さん:2007/11/29(木) 01:20:25 ID:HHycU4+I
漏れはOK出た当初、Exit Music(前半早送り) -> Let down -> Electioneering の順で延々と聴いてたぞ
CDセットしたらまず聴く曲だと思うが
532名盤さん:2007/11/29(木) 01:24:25 ID:QTs9yq30
思うがって言われても
533名盤さん:2007/11/29(木) 01:36:27 ID:BgF5opBU
漏れがって言われても
534名盤さん:2007/11/29(木) 02:23:37 ID:JWwrstmq
セットって言われても
535名盤さん:2007/11/29(木) 02:33:04 ID:BgF5opBU
へイルのクレジットのエドの欄に
ジョニーマーってあるのに今気づいた
ミスター田中は知ってたんだけど
536名盤さん:2007/11/29(木) 03:07:23 ID:EHWSIvjJ
知ってましたよ・・・。
まっ嘘だけど・・・
で、なんで離婚したの?
テヘ(^O^)今ならね(笑)
で慰謝料はたっぷり取った?
よし、今から会いにいこう。
奥さんどこ?
537名盤さん:2007/11/29(木) 03:58:53 ID:H1Mc+W1U
革命はレディオヘッドがおこしてるんじゃない。Tender Foreverが起こしているんだ!

http://seemore.info/
http://seemore.info/
http://seemore.info/
538名盤さん:2007/11/29(木) 06:34:46 ID:A70OjXcU
レディヘスレに沸いてるチルオタは一体なんなの?
邦楽板住人全土の恥晒しなんだけど
539名盤さん:2007/11/29(木) 08:21:22 ID:MikmPuvu
そりゃあ英のミスチルレディオヘッズと聞けばすっ飛んでまいりますよ
540名盤さん:2007/11/29(木) 09:34:53 ID:tQVzKhEx
ラルヲタいい加減巣に帰れ。そろそろいい加減にしとけ
541名盤さん:2007/11/29(木) 10:46:24 ID:A70OjXcU
>>540
あーらら
ついには鵜呑み返しで逃げちゃったw
お前みたいに事実を摩り替えてまで宗教的にミスチルをマンセーする糞ヲタのせいで
ミスチルはどこの板いっても馬鹿にされるんだろうねw
洋楽板、楽器板のミスチル扱いみればいかにこのバンドが音楽音痴のキモオタにしか指示されてないかよく分かるよ
542名盤さん:2007/11/29(木) 10:53:07 ID:w4+kpYHM
うっせー黙れ
興味ねーんだよ
543名盤さん:2007/11/29(木) 10:59:58 ID:CAHqcx9M
いいからもう邦楽の話すんなクズども
544名盤さん:2007/11/29(木) 11:03:30 ID:htg29RdG
ブラマヨのブツブツよりも荒れてんな。
だけどそんな屁スレが好きだよ。
545名盤さん:2007/11/29(木) 11:07:55 ID:A70OjXcU
>>542
>>543
全部事実じゃんwwwww
事実を抽象としてでしか捕らえられない盲目糞チルヲタしねよwww
チルヲタの恥曝し
546名盤さん:2007/11/29(木) 11:17:32 ID:rE0MeMQk
おkコンの9曲目のアーッ!!ってところライブだとどうなるの?
547名盤さん:2007/11/29(木) 11:18:44 ID:OyIxsr3I
パンスケ
548名盤さん:2007/11/29(木) 11:31:53 ID:/7vo7HOT
レディオヘッドがキライなのかレディオヘッドの
ファンがキライなのかはっきりさせたほうがいい。

早急に じゃないとくだらないよ
549名盤さん:2007/11/29(木) 12:38:05 ID:A70OjXcU
>>548
自演してんなカスチルヲタ
散々工作重ねてラルク叩きして同じことされるとファビョる
本当根性腐ってるね・・・
チルヲタの恥晒しがなんで生きてんの?
ミスチルが馬鹿にされる元凶ばかり作っててよく飽きないね
550迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/11/29(木) 12:42:41 ID:7sc1zOQL
ナニコノスレ
551名盤さん:2007/11/29(木) 14:03:19 ID:phYCDWVK
552名盤さん:2007/11/29(木) 14:06:32 ID:FNmeh312
>>551
つまんないリミックスですね
553名盤さん:2007/11/29(木) 14:14:31 ID:eOn5UxpL
at easeにあるThumbsDownトムのUnravelのremixかっこいいね
554名盤さん:2007/11/29(木) 14:45:38 ID:HmTVTYhy
ルナシーのスギゾーっていう人のバンドらしいんだけど、
Creepそっくり。むしろ、そのままCreep。

スギゾーwCreep
ttp://uk.youtube.com/watch?v=C7z_H23fw_Q
555名盤さん:2007/11/29(木) 14:59:31 ID:lAngdeXJ
>>546
ギターのピックアップを通してうたってることがある。
CDみたいにはなってないよ。
あの叫びいいよね。
556名盤さん:2007/11/29(木) 15:11:17 ID:A70OjXcU
レディへスレ荒らしまくってるチルヲタがまじでウザイ…
こいつら一体洋楽板をどうしたいんだ?
こんな狂った信者に寄生されるミスチルに心底同情。
557名盤さん:2007/11/29(木) 15:17:47 ID:lAngdeXJ
消えろ
558名盤さん:2007/11/29(木) 15:23:43 ID:S4rZarEr
>>554
こりゃひどいw

The Hollies - The Air That I Breathe

Radiohead - Creep

この曲がここに埋まるわけかw
559名盤さん:2007/11/29(木) 15:26:47 ID:A70OjXcU
>>557
洋楽なんて聴く耳も持てないゴミバンドヲタがいちいち洋楽板に流れてくんなカス
ミヒマルGTでも聴いてろよ不細工ニートの難聴者糞チルヲタ
これ以上荒らすなニート
560名盤さん:2007/11/29(木) 15:38:50 ID:lAngdeXJ
だから煽るのをやめろって。
そんなんだから荒らされんだろ。
radioheadのアンチか?
561名盤さん:2007/11/29(木) 15:48:36 ID:A70OjXcU
つーかミスチルなんて聴いてるオバサンは無理して洋楽なんて聴かなくていいと思う。
いや、むしろ聴かないでくれって感じ。
一生ミスチルだけ聴いていてくれ頼む。
562名盤さん:2007/11/29(木) 15:49:22 ID:46Feg+L1
563名盤さん:2007/11/29(木) 16:12:39 ID:zcBIu92R
餌をあげてはいけない、ということを学ぶべきだ
564名盤さん:2007/11/29(木) 16:48:29 ID:A70OjXcU
>>563
同意だな
桜井実際ド不細工だし顔デカイし目細いし奇形だしルックスでも河村とは天と地ほどの差があるもんだ
桜井を「かっこいい」とか言ってるのは勘違いブサ専キモ腐婆だけ
一般的な評価だとほとんどの人は桜井を「ブサイボ」と言っている
自覚してないのは一部の盲目糞チルヲタだけ
565名盤さん:2007/11/29(木) 17:01:04 ID:0rIzFS6H
>>560
いやいや、明らかに煽ってる方が荒らしじゃん。
何がどーなれば消えてくれるんだろ。
566名盤さん:2007/11/29(木) 17:05:06 ID:ZjgVGGDA
基本かまってちゃんだから無視するのが一番。
発狂してもスルー。ひたすらスルー。
567名盤さん:2007/11/29(木) 17:09:17 ID:A70OjXcU
>>566
なぁ、どうして話題を逸らすような発言するんだ?
そうやっていつまでも現実から逃げてていいのか?
河村、LUNA SEA、Tourbillonとカスチルを比較していかにカスチルが低レベルな集団かわかったろう?
チルヲタはそうやって自分らにとって不利な事実からは目を叛ける。いつもだよ
いったいどこまで腐った集団なんだよ
568名盤さん:2007/11/29(木) 17:10:36 ID:oyNcUAMU
ラルク、河村は整形という事実を知らんのか。
569名盤さん:2007/11/29(木) 17:12:28 ID:A70OjXcU
>>568
整形なんてしてねーしw
最新の河村画像も普通に天然美形だし、童顔だし
ま、あれだけイケメンだと整形と勘違いされるのも無理は無いw

顔デカ2等身、奇形チェホンマン老け顔歌下手歌手と一緒にすんなよ、ブサイク池沼
570名盤さん:2007/11/29(木) 17:18:51 ID:3mb0IZLs
どんだけ荒らしてもお前らの人生はミジメなまま
571名盤さん:2007/11/29(木) 17:24:22 ID:tQVzKhEx
また腐れラルヲタが暴れてるのか
生きてて楽しいか?
572名盤さん:2007/11/29(木) 17:25:18 ID:htg29RdG
こんな屁スレを、



僕は愛しいてる
573名盤さん:2007/11/29(木) 17:29:53 ID:A70OjXcU
河村>ブサクライ
と再三言われたって全く認めようとしない

つまりはだな、
このスレの住民は何もかも現実から逃げてる引きこもりの集いってことだよ

その理由に「河村は整形」だとか嘘を散々言うくせに「カスチルは実力がない」と現実を突きつけられても反論できない。いつも逃げ出す
「負け犬」に最も相応しい連中だよな
574名盤さん:2007/11/29(木) 17:31:41 ID:A70OjXcU
>>571
ねえ?
だからラルヲタなんてどこのいるの?
糞チルヲタの脳内?
それとどうしてミスチルみたいなカス聞いてるオバサンが
馴れ馴れしくレディヘやtoolを語ってるの?
レンジヲタがピンクフロイドを語ってるのと同列なくらいに胸糞悪いんだけど
575名盤さん:2007/11/29(木) 17:37:33 ID:tQVzKhEx
576名盤さん:2007/11/29(木) 17:47:29 ID:A70OjXcU
糞チルオタの最大の特徴

叩く奴は全てラルオタだと脳内で決めつけ自分たちが不特定多数の人間から
煙たがられている事実から目を背けようとする。
577名盤さん:2007/11/29(木) 17:50:13 ID:zcBIu92R
>>576
邦楽の話はもういいからお前もレディヘの話に混じろうぜ
レインボーどうよ?
578名盤さん:2007/11/29(木) 17:50:16 ID:WeXrNOYb
171 名前: 名盤さん Mail: 投稿日: 2007/11/29(木) 09:32:10 ID: tQVzKhEx
ラジオヲタって>>167みたいなのばっか
199 名前: 名盤さん Mail: 投稿日: 2007/11/29(木) 17:35:19 ID: tQVzKhEx
信者ってすぐムキになるから面白い
アイデンティティがレディヘしかないんだろうな

ID: tQVzKhEx
こいつもアンチ
579名盤さん:2007/11/29(木) 17:51:10 ID:A70OjXcU
>>577
プギャーWWWWWWWWW
世間と感覚ズレまくったチルヲタが見事に涙目敗北WWWWW
挙句相も変わらず世間からの失笑を自ら買いにいくとか開き直りっぷり
どんだけ惨めなのこの盲目チルヲタw
人様に筆問する前にまずお前が答えろよ
ミスチル以外にどんな音楽聴いてんのオバサンw
そしてこのスレの一体どこにラルヲタが存在しているのかも早く答えろよ
エレポの本質についてはお前がしっかり回答できてから唱えてやるぞよwww
580名盤さん:2007/11/29(木) 17:54:31 ID:zjSHn7mI
どうでもいいけどシロップとミスチルって似てるよな
作る曲や歌詞が
581名盤さん:2007/11/29(木) 17:58:11 ID:E1m9ZcgG
>>580
は?w
正気かこいつw
582名盤さん:2007/11/29(木) 17:59:57 ID:0rIzFS6H
>>579
誤爆?
いみわからん
583名盤さん:2007/11/29(木) 18:02:06 ID:1yISiWPX
>>554
ワロタwwwwwwwwww
カバーかよwwwwwwwwwwwwww
584名盤さん:2007/11/29(木) 18:03:16 ID:zjSHn7mI
>>581
いや、勝手に思ってるだけ…ごめんね
585名盤さん:2007/11/29(木) 18:08:46 ID:88qFvIoJ
>>579
いいIDだね。
586迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/11/29(木) 18:12:41 ID:7sc1zOQL
ナニコノスレ
587名盤さん:2007/11/29(木) 18:16:44 ID:E1m9ZcgG
>>584
そういう痛いことは胸にだけ止めておけよ
いい笑い者になんぞ腐れチルヲタ
588名盤さん:2007/11/29(木) 18:19:08 ID:zjSHn7mI
>>587
いや、オレはシロップオタ
ミスチルはそこまで好きじゃないよ
589名盤さん:2007/11/29(木) 18:22:46 ID:zjSHn7mI
五十嵐と桜井は歌うとき顔芸凄いしさ
色々共通点あるよ
590名盤さん:2007/11/29(木) 19:02:16 ID:A70OjXcU
場になじめる以前にいまどきミスチルなんかをカラオケで歌ってるやつ見たことないんだけどw
ラルクは彼氏にカラオケで歌ってほしいバンド二位ですが?w
ミスチルなんてtop10にも入ってなかったよ
毎度吹雪の状況を作り出してる本人は周りをドン引きさせてる自覚症状もないのか
お気の毒w
桜井同様のブサ面晒して君がすきいい〜〜〜ぶぼおお〜〜〜とかサブイボ満載の陳腐歌謡晒してる恥知らずが幸せものだねW
591名盤さん:2007/11/29(木) 19:05:27 ID:kODvxEyu
>>588
チルヲタがシロップヲタ装わないでくれる?虫唾が走るんだけど
そうやって洋楽板でせっせとミスチル宣伝してるみたいだけど
ここの住人は誰一人ミスチルなんて興味ないから
分かったらさっさと失せろゴキブリ
592名盤さん:2007/11/29(木) 19:06:34 ID:0rIzFS6H
             ○
         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...

      このスレが静かになったら起こしてね
               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
593名盤さん:2007/11/29(木) 19:07:45 ID:zjSHn7mI
>>591
シロップ好きには悪かったと思ってる
ごめんね
594名盤さん:2007/11/29(木) 19:07:56 ID:tQVzKhEx
>>590
先週行ってきたが、普通にみんな歌ってるが?
カラオケで洋楽歌うと引かれるし、ミスチルくらいが無難だろう
一緒に行く友達も彼女もいないから分からないんだろうな
595名盤さん:2007/11/29(木) 19:08:29 ID:czDu6U97
Radiohead live at Bonnaroo: Karma Police
ttp://jp.youtube.com/watch?v=w5RjVK8uQGk

ジョニー謎のガッツポーズw
ガイシュツだったらスマソ
596名盤さん:2007/11/29(木) 19:15:04 ID:kODvxEyu
>>588
シロップヲタがなんでわざわざ格下のミスチルなんかと似てるなんて言うの?
下手な工作も大概にしろ基地外チルオタ
さっさと死滅しろキモイんだよ
597名盤さん:2007/11/29(木) 19:15:41 ID:zcBIu92R
>>595
ジョニー奇行多いよなw

つーかそこのコメント欄のテンションがすごいな
日本の屁ヲタなんか痛くても外人の屁ヲタに比べりゃ可愛いもんだ
598名盤さん:2007/11/29(木) 19:16:07 ID:Xv1FVlql
チルヲタはすぐ他ヲタ装ってミスチルみたいな糞バンド持ち上げ始めるから病的
早く病院帰ればいいのにこの末期患者
599名盤さん:2007/11/29(木) 19:16:36 ID:zjSHn7mI
>>596
はいっはい、ごめんね
600名盤さん:2007/11/29(木) 19:22:15 ID:88qFvIoJ
>>595
演奏始まるもアコギ音出ない
     ↓
   演奏 中断
     ↓
 スタッフあわてて直す
     ↓
    音出る
     ↓
ジョニー「うるとらまーん」
601名盤さん:2007/11/29(木) 19:58:42 ID:eOn5UxpL
>>595
トムのイエ〜イ!とぴったり
息合いすぎw
602名盤さん:2007/11/29(木) 20:17:52 ID:A70OjXcU
>>599
また糞チルヲタがボコボコにされて泣きべそかいて他板に救援を呼んでんのかw
バンドも雑魚ならヲタも雑魚の極みだな・・やれやれ
あんな短足顔デカ老け顔イボ蛙在日歌下手歌手を追っかけてる時点で精神がイカれてるからな
マジで感性おかしいと思うぞ
診てもらえチルヲタ
そしてこれ以上洋楽板住人に迷惑をかけるな
603名盤さん:2007/11/29(木) 20:23:22 ID:A70OjXcU
>>596
洋楽板でもかなり評判いいね>KISS
耳の肥えた人間にこそ理解できる名盤って感じ
604名盤さん:2007/11/29(木) 20:35:21 ID:czDu6U97
>>600
うるとらまーんワロタw
ヤツは日本のサブカルチャーに関心があるようだから
(「洞窟物語」とかハマってたし)ウルトラマンとか知ってたらどうしようw w
605名盤さん:2007/11/29(木) 20:40:25 ID:MikmPuvu
ID:A70OjXcUこいつの基地外プリは凄い
さすが変態レディへヲタ
606名盤さん:2007/11/29(木) 20:49:32 ID:A70OjXcU
>>605
ラルクヲタはレディヘなんて超厨臭いもの聴かないよ
hydeのレントゲンを聴きながら、その耽美性にデヴィッドシルヴィアンを連想し、
そのシルヴィアンの作品に参加する「釣りびとが緩やかに凍死してゆくかのような演奏」と形容される
スティーヴティベッツの恍惚ECMサウンドに酔いしれる。
それがラルクヲタ

これは簡単にいうとラルク>レディへと要約できない?

ていうかwwつかうのやめたね。
で、レディオヘッドの音楽について語りましょうよ笑
607名盤さん:2007/11/29(木) 20:56:23 ID:zjSHn7mI
アートスクールってミスチルに似てない?
608名盤さん:2007/11/29(木) 21:05:12 ID:pNJHxmHq
>>606
自分の言葉を使いなさいそのままコピペしちっゃいかん
609名盤さん:2007/11/29(木) 21:08:02 ID:4Ci8v4wK
>>604
webcastでもステッカーを見せつけるようにギター弾いてたジョニーw
610名盤さん:2007/11/29(木) 21:38:13 ID:mORU7kUe
>>595
確かボナローフェスってビデオに撮ってあるんだよな。
今はツアーミーティングで忙しいみたいだし、DVD化はツアー始まってからだろうか。
611名盤さん:2007/11/29(木) 21:43:17 ID:i6pmtpVI
>>606
こいつ前々スレくらいでギャビンブライヤーズなんて口が滑って
屁ファソに突っ込まれてボッコボコにされたヤツだww
612名盤さん:2007/11/29(木) 22:16:48 ID:pNJHxmHq
ここから向き取った文をあたかも自分の言葉のような他スレでも使ってる恥ずかしい人
http://homepage3.nifty.com/musicircus/ecm/ecm_guide.htm
613名盤さん:2007/11/29(木) 22:22:54 ID:PTKASYRr
別に他から言葉を盗んでなくても
そのままで十分恥ずかしいけどね
614名盤さん:2007/11/29(木) 22:35:58 ID:88qFvIoJ
今気づいたんだけど、
InRのジャケってよく見ると虹が架かってるんだな
615名盤さん:2007/11/29(木) 22:37:56 ID:A70OjXcU
なぁ、どうして話題を逸らすような発言するんだ?
そうやっていつまでも現実から逃げてていいのか?
河村、LUNA SEA、Tourbillonとカスチルを比較していかにカスチルが低レベルな集団かわかったろう?
チルヲタはそうやって自分らにとって不利な事実からは目を叛ける。いつもだよ
いったいどこまで腐った集団なんだよ
616名盤さん:2007/11/29(木) 22:42:10 ID:mORU7kUe
>>614
虹が架かってるってどれ?
左端の青い曲線状の事?
617名盤さん:2007/11/29(木) 22:44:38 ID:EHWSIvjJ
正直者にしか見えません。
618名盤さん:2007/11/29(木) 22:47:49 ID:i6pmtpVI
>>616
IDがジムオルークに見えるぜ
619名盤さん:2007/11/29(木) 22:49:58 ID:4Ci8v4wK
どーでもいいけど日本盤InRのカタカナはないわ…
しかもでかでかと
620名盤さん:2007/11/29(木) 22:51:51 ID:88qFvIoJ
>>616
それも含めて3本架かってるよ。
残りの2本は、赤と黄色。
ちょうどオレンジペンキの上だからカモフラージュみたいになってるけど、
よく見たらわかるとおもうよ。青と同じ曲線を描いてる。
621名盤さん:2007/11/29(木) 22:54:23 ID:mORU7kUe
>>618
おっさんジャケキモイですw

>>619
確かにな。今まで元のジャケットは弄らずに、紙カバーだけだったのに
何の為なんだよと。
622名盤さん:2007/11/29(木) 22:57:55 ID:A70OjXcU
チルオタあsdr;lfjkウェrjbの;和えjrgは乎pfンm:wrjふぁヴぉ忌む亜ウィふぁw、。pr。:kをvぴうヴぉ位b縫えrmウェr歩wp、絵vjw路gんみえ@0vるあの9pをcrjhw9ぱえおr

チルオタ死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

ちるあたっしっししししsねねねねねねえ



ちくしょおおおおおおおおおおおお


チルオタ死ね
死ね
死ね
死ね
623名盤さん:2007/11/29(木) 22:58:29 ID:mORU7kUe
>>620
本当だわ。あとピンクの曲線も描いてあるっぽい。
ていうか、段々と真ん中のベチャッとしてるのが、黄身に見えてきた。
624名盤さん:2007/11/29(木) 23:02:37 ID:zjSHn7mI
ミスチルよりアートスクールの方がいいよ?
625名盤さん:2007/11/29(木) 23:03:20 ID:88qFvIoJ
>>623
あ、ごめん、赤じゃなくてピンクだったw
626名盤さん:2007/11/29(木) 23:03:37 ID:mORU7kUe
青曲線と並んで薄らと、緑もあるな。
完璧に虹だ、これ。
627名盤さん:2007/11/29(木) 23:04:13 ID:zjSHn7mI
木下理樹の生き様にはトム・ヨークなんて勝てない
彼の生き方はカート並み
628名盤さん:2007/11/29(木) 23:05:41 ID:mORU7kUe
>>625
いや、赤もあるっぽいよ。
真中に太く描かれてる。
629名盤さん:2007/11/29(木) 23:10:24 ID:88qFvIoJ
>>628
ほんとだ、あるな。赤も緑も。
最初見たときはなんか派手できめえwww
・・・としか思わなかったのに、
よく見ると色んな発見があるなぁ。
スタンリーGJ。
630名盤さん:2007/11/29(木) 23:10:32 ID:LcJ+FnRc
>>627
ただのニートやん
カートはもっと叩きのめされてるし自尊心も異常に高く性格は女に近いぞ
631名盤さん:2007/11/29(木) 23:14:45 ID:mORU7kUe
>>629
単純に虹だけじゃないのも何かありそうなんだがな。
虹をぶち壊すようなオレンジペンキがよく分からん。
まあ、何にしても本人から聞かないと、どこまで行っても推測でしかないんだがw
632名盤さん:2007/11/29(木) 23:19:23 ID:PTKASYRr
>>630
カートの自尊心高かったソースとかある?
633名盤さん:2007/11/29(木) 23:21:35 ID:TNcvf8Zw
DASのデザインが変わった
634名盤さん:2007/11/29(木) 23:27:17 ID:88qFvIoJ
ほんとだ、変わってる。黒い。虹。
635名盤さん:2007/11/29(木) 23:27:32 ID:mORU7kUe
>>633
変わってるな。
HODIAU DIREKTONどこいったw
636名盤さん:2007/11/29(木) 23:35:27 ID:TNcvf8Zw
tour datesを見ると欧州は徐々に決まってるんだな。
フェスは今のところ5つか。羨ましいなあ。
637名盤さん:2007/11/29(木) 23:35:57 ID:zjSHn7mI
>>630
それって木下と全く変わらないじゃん
日本人だからって認めないおまえダサイよ
638名盤さん:2007/11/29(木) 23:36:32 ID:zjSHn7mI
木下理樹は新世界の神
トム・ヨークやカート・コバーンなんてうんこ
639名盤さん:2007/11/29(木) 23:41:23 ID:kgV5c3DT
日本へ再来日してくれる事をただ祈るのみ
640名盤さん:2007/11/29(木) 23:43:18 ID:zjSHn7mI
木下理樹のメロディセンスにはレディヘも勝てん
641名盤さん:2007/11/29(木) 23:47:30 ID:88qFvIoJ
ID:A70OjXcU=ID:zjSHn7mI
642名盤さん:2007/11/29(木) 23:53:57 ID:zjSHn7mI
ちゃうわボケ
一回死んどけ
643名盤さん:2007/11/30(金) 00:03:38 ID:mORU7kUe
絶対に日本に来るとは言ってないんだよな。
この前のインタビューでも、行くかもっていうくらいで行くとは発言していないし。
やっぱり環境問題が関係してて、悩みどころなんだろうな。
644名盤さん:2007/11/30(金) 00:11:07 ID:5apDIxa3
南米と日本に行くってはっきり言ってなかったっけ?
645名盤さん:2007/11/30(金) 00:34:59 ID:PQK82e/e
>>696
スティーヴティベッツ知ってる人間がこのスレにいたとは驚きだ
646名盤さん:2007/11/30(金) 00:55:52 ID:j2aRQkPF
レディヘアンチこんだけ鬱屈した荒らし衝動があるんだから
そのポテンシャルを音楽に転換すれば何かすごいもの作れそうなのに
647名盤さん:2007/11/30(金) 01:03:32 ID:ZRWm8v8t
オレもそう思う
648名盤さん:2007/11/30(金) 01:45:20 ID:2mrll4aW
初期衝動w
649名盤さん:2007/11/30(金) 02:01:04 ID:QianG7Om
アンチって人格障害者だよね
生きてて恥ずかしくないのかな。
650名盤さん:2007/11/30(金) 02:27:35 ID:vVenw7DK
ここまで気持ち悪いアンチはマジで見たことない
ゲハ板の連中とかニュー速以上に腐ってる
651名盤さん:2007/11/30(金) 02:28:44 ID:ZRWm8v8t
つまりアンチ叩いてるヤツも同じってことか
652名盤さん:2007/11/30(金) 02:29:17 ID:i7mz9ZHs
前は殿下スレも荒らしてたんだろ
単に洋楽板全体を対象とするアンチ活動をしてるだけじゃねーの
653名盤さん:2007/11/30(金) 02:40:35 ID:ZIlcyMI5
  ∧ ∧
 ( ´・ω・) おまいら夜食ですよ
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  トム おかか 明太子 ごはんですよ  卵とじ  焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 コリン ちりめんじゃこ ゆかり  昆布  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏そぼろ  野沢菜  天むす ツナマヨ ジョニー 鮭マヨ フィル
654名盤さん:2007/11/30(金) 02:48:30 ID:2mrll4aW
 ∧ ∧
 ( ´・ω・) おまいら夜食ですよ
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  トム おかか 明太子 ごはんですよ   エド  焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 コリン ちりめんじゃこ ゆかり  昆布  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏そぼろ  野沢菜  天むす ツナマヨ ジョニー 鮭マヨ フィル
655名盤さん:2007/11/30(金) 03:13:35 ID:RI0vx9lf
>>653-654
いただきます。


    ,.-、
   (,,■)
   ジョニー

    (゚д゚)ウマー
656名盤さん:2007/11/30(金) 04:17:18 ID:ZCrh/Jg+
相変わらずALIVEは素晴らしいな
孤独な夜には身にしみるわ


夢はなくとも 希望はなくとも 残されたわずかな時を
やがて広野で 花は咲くだろう
その日まで魂は燃え
657名盤さん:2007/11/30(金) 07:02:55 ID:CCFAF+CQ
>>656
脳梗塞で死にかけた無様なイボ蛙ww
ハンセン病まき散らす暇があるなら早く死ねやイボ蛙wwwww
施設から脱走すんな奇形イボ蛙ww
658名盤さん:2007/11/30(金) 07:14:18 ID:CCFAF+CQ
>>650
レディヘスレに沸いてるチルオタは一体なんなの?
邦楽板住人全土の恥晒しなんだけど
659山師さん :2007/11/30(金) 07:14:22 ID:fcVrboWH
わんにょえびばほとくとんとこなきにあい
660名盤さん:2007/11/30(金) 08:59:46 ID:fq91k8sW
これが最後のツアーになりそう・・・
661名盤さん:2007/11/30(金) 09:24:06 ID:NSO6rhn8
662名盤さん:2007/11/30(金) 10:02:16 ID:h+BE/SNy
お前等も恋空見たらミスチルも捨てたもんじゃないって見直すと思う
一度固定観念で凝り固まったカタい頭を柔らか頭にしてみよう
663名盤さん:2007/11/30(金) 10:05:36 ID:Vd53+k3Q
ミスチルがどうとかどうでもいいが
恋空なんてケータイ小説のベタで薄くて浅い映画を観にいくのが
ゆとり全快って感じだろ
664名盤さん:2007/11/30(金) 11:21:59 ID:QfuLxcoT
>>653
もう昼食ですけどコリンをひとつください。
665名盤さん:2007/11/30(金) 11:28:14 ID:wt4r2XsH
>>653
じゃあジョニマヨ
666名盤さん:2007/11/30(金) 11:33:45 ID:ZCrh/Jg+
>>663
権威から自由になりなよ
667名盤さん:2007/11/30(金) 11:58:03 ID:CuMWW5pA
668名盤さん:2007/11/30(金) 12:19:31 ID:6G3Q3fBf
>>653
こっちにはエド紫で
669名盤さん:2007/11/30(金) 12:41:15 ID:3zQ9Fu1u
雨坊主サイコー!^^
670迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/11/30(金) 12:47:25 ID:axfA2HWV
ナニコノスレ
671名盤さん:2007/11/30(金) 15:07:58 ID:Ug9kwo2H
>>645
日本版CDができるぐらいなんだから、そこまでマイナーじゃねぇよ
672名盤さん:2007/11/30(金) 15:25:35 ID:eEZPLZS0
雨にもマケズ
風にもマケズ
荒しにもマケズ
そんな屁スレを




僕は愛しいてる
673名盤さん:2007/11/30(金) 15:28:47 ID:bjTqeeSC
BOXセットって12月2日に到着?発送?
674名盤さん:2007/11/30(金) 18:33:38 ID:Fhu68hC7
到着じゃなかった?
早めのクリスマスプレゼントだ♪
675名盤さん:2007/11/30(金) 18:48:50 ID:c+8SbE6T
In Rainbowsの各曲の拍子教えて

1. 15 Step
2. Bodysnatchers
3. Nude
4. Weird Fishes/Arpeggi
5. All I Need
6. Faust ARP
7. Reckoner
8. House of Cards
9. Jigsaw Falling into Place
10. Videotape
676名盤さん:2007/11/30(金) 18:49:19 ID:3gQ4pVbh
発送だったと思うけど
週末までには確実に届くんじゃないの
糞羨ましい

日本用サイトで通販出来る事を期待
677名盤さん:2007/11/30(金) 19:06:12 ID:j2aRQkPF
>>675
5/4 4/4 6/8 4/4 4/4 4/4 4/4 4/4 4/4 4/4 4/4
678名盤さん:2007/11/30(金) 19:13:04 ID:uC6d7O9v
発送メールとか来るのかな?wktk
679名盤さん:2007/11/30(金) 19:15:28 ID:C52TxYG+
5年ぶりのGlastonburyがほぼ決定的だとか
03'のは画質も手伝ってか映像見るだけでも最高だった
行きてぇyo
680名盤さん:2007/11/30(金) 21:03:27 ID:gCQSOTax
虹聴いてからというものベンズがすごく退屈に聴こえてしまう
そのかわりあんまり聴いてなかったヘイルがすごく良く聴こえる
虹は今んとこ一番好き
681名盤さん:2007/11/30(金) 21:21:25 ID:i7mz9ZHs
レディヘに関しては、同じバンドの作品という聴き方はしない感じだから
俺はそう思う事は無いなぁ
ヘイルとInRは近い作品だと思うけど
そう考えると凄い計画性だな
682名盤さん:2007/11/30(金) 21:54:12 ID:iXwBSOaI
計画性w
683名盤さん:2007/11/30(金) 21:56:29 ID:43sdg6g3
プリンスとレディオヘッドをかけまして・・・
684名盤さん:2007/11/30(金) 21:57:39 ID:p/E91tef
レッド・ツェッペリンととく
685名盤さん:2007/11/30(金) 21:58:34 ID:ZRWm8v8t
その心はアートスクールミーツ座禅ボーイズ
686名盤さん:2007/11/30(金) 22:02:00 ID:SvUzYUKP
イモい
687名盤さん:2007/11/30(金) 22:11:01 ID:i7mz9ZHs
ポーティスヘッドも新譜出すらしいけど
配信してくんねぇかな
688名盤さん:2007/11/30(金) 22:14:25 ID:wt4r2XsH
マジで!?
聴かなきゃ
689名盤さん:2007/11/30(金) 22:21:38 ID:cbWo9iVm
やっぱDisc2の曲はシングルB面になるのね。
690名盤さん:2007/11/30(金) 22:32:32 ID:eEZPLZS0
ここに誰かディスクボックス頼んだ奴いるの?
691名盤さん:2007/11/30(金) 22:32:48 ID:CAzciyIo
ポーティスまだ活動してんだっけ?
マイブラといいヴァーヴといい来年は懐古UK厨大喜びだな
692名盤さん:2007/11/30(金) 22:37:37 ID:S5r+92hH
今年は再結成だらけだったな
693名盤さん:2007/11/30(金) 22:38:53 ID:ZRWm8v8t
90年代でUKは死んでるから嬉しい
694名盤さん:2007/11/30(金) 22:46:01 ID:C6C8Z9jn
ポーティスヘッドっていいの?
どんな感じなわけ
695名盤さん:2007/11/30(金) 23:01:55 ID:j2aRQkPF
>>694
ヒュ〜〜 ドロドロ
ズッズッチッチチ ズッズッチッチチ
 アアアアオオ アオオ
       ポワゥワゥワン
って感じ
696名盤さん:2007/11/30(金) 23:09:45 ID:wt4r2XsH
間違ってないw
697名盤さん:2007/11/30(金) 23:16:07 ID:pkUi0fzr
JigsawのB面はライヴなんだな。
スタジオバージョン聴きたければDISC2を買えということか。
698名盤さん:2007/11/30(金) 23:19:04 ID:i7mz9ZHs
>>688
ポーティスヘッド、待望の3rdアルバムを来年3月にリリース!(タイトル未定)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196343727/

4 名前:コヨーテ ◆Coyote7ZPM [] 投稿日:2007/11/29(木) 22:42:55 ID:ZW+PhcvN0
さすがのUKロック博士の俺も知らんわ
ナニコイツラ



>>689
ん?ソースある?
699名盤さん:2007/11/30(金) 23:38:00 ID:C6C8Z9jn
>>695
サンクス
明日、ソッコーで買ってくるわ
700名盤さん:2007/11/30(金) 23:55:41 ID:ocfJGVSU
>>694
Roadsとか最高だぜ
701名盤さん:2007/12/01(土) 00:04:15 ID:nogVNs0Y
1stのdummyから聞いた方が良さげ
702名盤さん:2007/12/01(土) 01:51:31 ID:nogVNs0Y
InRの日本サイトを運営してるのって
mf247っていう日本のインディ曲の無料配信サイトなんだな
確かイレイザーの時に、トムも同サイトにブラックスワンを提供していた

日本のこういうサイトを、レディヘや関係者がしっかりチェックしてるってのはちょっと驚き
案外、こういうのも今回のやり方のヒントになったのかも知れんね
703名盤さん:2007/12/01(土) 03:32:37 ID:S4PSyyCd
でたよ。分かったふうなこと語り出す妄想野郎
お前は業界人か?

レディへスレは一部のこういう奴らのせいできもちわりーんだよ
704名盤さん:2007/12/01(土) 03:37:38 ID:nogVNs0Y
どうせお前はこの後邦楽ネタで荒らすんだろ

>>702には事実とそれによる推測しか書いてない
mf247は不定期でチェックしてるサイトだから、
レディヘみたいな海外のバンドが多少は注目してるんだと知って
嬉しくなったから書いただけだよ
705名盤さん:2007/12/01(土) 03:56:43 ID:S4PSyyCd
だから、その推測がきもちわるいんだよ笑
自覚持てよ

702の最後の行自分で読んでみ?わかんねーか

しかも今回のやり方はコリンが二年前からアイディアとしてもってたんだよ
推測が元から間違ってたらどうしようもねーよ

俺はレディへが好きだからこそお前みたいな奴が消えてほしいだけ
某糞バンドはだいっきらいだっつの
706名盤さん:2007/12/01(土) 04:02:22 ID:nogVNs0Y
そのコリンの話は知ってるが、具体的な運用の話まで出ていたのか?
今回、mf247に日本での運用を任せるってのは
それだけノウハウに対する信頼があるって事だよ
そんな事もわからんのか
俺はそういった事から推測してるだけだ
この程度の話を許容出来ないガキはさっさと消滅しとけ
707名盤さん:2007/12/01(土) 04:03:30 ID:nogVNs0Y
お前、芸スポにも湧いてただろ
自分が一番気持ち悪いんだって実感を最初に持てよ
708名盤さん:2007/12/01(土) 04:04:17 ID:ItLjuH4r
ガキの喧嘩がはじまた
709名盤さん:2007/12/01(土) 04:08:52 ID:nogVNs0Y
馬鹿が調子こいて絡んでくると誰でも腹立つでしょ
ID:S4PSyyCdが語ってるのは、コリンのアイデアの話だけ
それだけを元にして、ここまでプロジェクトが進むかよ普通

一年半も前からこうやってトムはmf247と関わり持ってんだから
二年以上前からバンドや関係者がこのサイトの事知っててもおかしくねーしさ
あー気分わりーなまったく

ttp://www.mf247.jp/mfevent/eraser.html
710名盤さん:2007/12/01(土) 04:18:11 ID:S4PSyyCd
深夜だから頭回らないのかな?
言ってることにツッコミ所が多すぎてめんどいから割愛する笑

だから何度も言うが推測を「〜かもしれんね」なんて言いながら語っちゃってること自体がきもちわるいんだよ?

しかもまた出たし笑
芸スポなんて行かねーよ 勝手に得意の推測(笑)しないでくれる?
711名盤さん:2007/12/01(土) 04:20:43 ID:iy3OUe0E
こんな時間にケンカすんなw
簡潔に済まして、寝ろ。
712名盤さん:2007/12/01(土) 04:25:09 ID:nogVNs0Y
俺ね、無駄に記憶力良いからこんなの覚えてんだけどさ
ログに残ってる人には見えるかな

【音楽】レディオヘッドのトム・ヨーク、ソロ活動は味気ない!?「満足感なんて得られやしない」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195628026/30,33,35

30 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/11/21(水) 20:44:30 ID:s8NPD6jd0
>>29 おもしろいこというね 

どっかで読んだ情報に自分の勝手な想像を足してさも分かってるような口をきく知ったか
レディへスレの住人に多い傾向だな
>>29みたくどっかで読んだ情報でさえも間違ってればただの妄想だよ

>>710
いい加減煽りに飽きろよアホ
死んで反省してこい
じゃあな

>>711
おう、寝るぜ
713名盤さん:2007/12/01(土) 04:28:55 ID:PRoa7VVc
蒼井優って顔自体は、普通だけど全体的な雰囲気が可愛いんだよね。
でもね、生の蒼井優は痩せすぎてて鳥肌立ったよ。
下ネタ言うようで悪いが、本気でピストン運動なんてしたら体の骨でも折れるんじゃないかと思う。
おそらく13歳と言い通せば、そのまま気づかれないほどか弱い風貌だった。
714名盤さん:2007/12/01(土) 04:36:06 ID:S4PSyyCd
ちょ笑
俺と同じこと思う奴いるんだな笑

で、お前は煽られた29本人ってオチ?
だったら笑える


ま、煽られたくなかったらそんなふうに話すり替えないで反論する頭を持てよ
仮に俺が本人でもこの話とはまったく関係ない訳だ

これ以降は推測を偉そうに語るのを辞めることだね
715名盤さん:2007/12/01(土) 04:38:28 ID:HIeJUUv1
おまえら下手な荒らしよりよっぽど質悪いよ。
716名盤さん:2007/12/01(土) 04:40:23 ID:nogVNs0Y
>言ってることにツッコミ所が多すぎてめんどいから割愛する笑

>そんなふうに話すり替えないで反論する頭を持てよ

初笑いは一ヶ月ぐらい早いぞw
本当に寝るわ

>>715
同列にしないでね
俺は日本での運用を任されたサイトについて
ここではあんま語られてないから
書こうと思っただけだし
717名盤さん:2007/12/01(土) 08:29:50 ID:mwe1fbYC
さっきから運用運用ってmf247がなんかのファンドかと思った
718名盤さん:2007/12/01(土) 08:32:02 ID:vjrqf+h0
>>716
十分同列
自覚しろアホ
719名盤さん:2007/12/01(土) 09:24:43 ID:uFKDk5vL
>>677
ありがとう!

初歩的なんだけどいまいち3/4と6/8の違いがわからん
720名盤さん:2007/12/01(土) 10:41:00 ID:qvBSo1ZP
6泊に一回強泊が出るからじゃないの?
よく知らないけど
721名盤さん:2007/12/01(土) 10:41:36 ID:qvBSo1ZP
間違えた拍か
722名盤さん:2007/12/01(土) 11:09:50 ID:SEtDaDnt
ヘッドバッキングした時にどっちがしっくりくるかだな
723名盤さん:2007/12/01(土) 11:26:47 ID:qvBSo1ZP
日本人は拍とるの下手って言われてるね
一聴しても拍子しか取れないらしい
724FM極道 ◆urd/lZNWWA :2007/12/01(土) 11:39:56 ID:QnjG6/ta
レディオヘッドの曲はアコギのデモ段階でも充分すぎるほど素晴らしいのである
725名盤さん:2007/12/01(土) 12:39:48 ID:zenjS7dz
日本国内ではまだディスクボックスを手に入れた勇者はいないのかな

後、考えてみたんだけど
今 クリスマスシーズンで輸送とかすごい時間かかるのでは?

一週間以上も待てませんわp(´⌒`q)
726名盤さん:2007/12/01(土) 13:27:55 ID:8XsEWiLg
レディヘとrip slymeが好きなんだな
727名盤さん:2007/12/01(土) 16:10:29 ID:ZDxDqaXR
>>725
3日発送なのでまだ入手した人はいないんじゃ・・

>今 クリスマスシーズンで輸送とかすごい時間かかるのでは?
値段から言って船便で発送のような気がするんだよねぇ。日本は年内に届くだろうか?
728名盤さん:2007/12/01(土) 16:14:29 ID:hnPUknH+
lostage[ロストエイジ]

2001年地元奈良にてVo/B五味岳久(兄)とG五味拓人(弟)の兄弟を中心に結成された4ピース
トイズファクトリーから最新作「DRAMA」をリリース
ダークで激しく繊細で美しいサウンドを聴かせる最強のロックバンド 

http://jp.youtube.com/watch?v=PF8tIwzFfVo ←「TELEVISION CITY」
http://jp.youtube.com/watch?v=NedCyra9Q_Q ←「RED」
http://www.sound-tv.net/artists/lostage/ ←特集サイト
729名盤さん:2007/12/01(土) 16:19:28 ID:vknwimBZ
>>727
イギリスでは手違いで一週間早く届いた人もいた。
730名盤さん:2007/12/01(土) 16:21:26 ID:mwe1fbYC
はいはいダークで激しく繊細で美しいダークで激しく繊細で美しい
731名盤さん:2007/12/01(土) 17:42:49 ID:CPL6gMne
JCBじゃ買えねーのかよ
こんなのありかよー
732名盤さん:2007/12/01(土) 21:00:40 ID:qvBSo1ZP
もうトロントとかにうpされてない?>disc2
733名盤さん:2007/12/01(土) 21:21:19 ID:CPL6gMne
disc2は流通版でないの?
734名盤さん:2007/12/01(土) 23:35:19 ID:mwe1fbYC
カナダかよ
っていう無粋な突っ込みはおいといて
きっとdisc2はBOX購入者へのご褒美って感じで配信にはしなかったのだろうが
そういう形で共有されてしまうとしたら悲しいな
結局レディヘの手法も現代の消費構造にあまり効果的でないことが実証されてしまうわけだ
735名盤さん:2007/12/01(土) 23:48:26 ID:qvBSo1ZP
ネットの悪影響による消費構造なんて段階的にしか解決できないとは思うけどな
今回の試みは後々デカい意味を持つだろうし、07年自体がその試みみたいなもんだし
736名盤さん:2007/12/02(日) 00:18:56 ID:q4kVewu0
つうかネット上にアップされることなんて当然想定済みだろ。
だから物としての付加価値を思いっきり高めたわけだし。
737名盤さん:2007/12/02(日) 00:21:05 ID:nSmHIAuC
このバンドのアルバムで唯一聴き狂ったのが、アムネシージアック。
たまたま視聴コーナーで聴いて衝動買いして、一時聴きまくってた。
あれ、まるで911テロが起こることを第六感で感じとってたかのようなアルバムだと
個人的には思ってて、今でも聴くとゾクゾクするんだけどさ。
そんなこと思ってるの自分だけなのかな。世間ではあまり評判よくないみたいだし。
738名盤さん:2007/12/02(日) 00:27:56 ID:NP1hoc+1
どこをどのように感じたんだ>テロ
739名盤さん:2007/12/02(日) 00:43:01 ID:nSmHIAuC
>>738
全体的に怒りと絶望と恐れと、そこから解脱したい願望が
音と歌詞に表れてると思う。
740名盤さん:2007/12/02(日) 00:49:08 ID:6pLMSA9P
そんなんOKからずっとそうじゃん
741名盤さん:2007/12/02(日) 00:55:39 ID:NP1hoc+1
曖昧だなw
タナソウだってエクソダスがどうのこうの書いてたしな
テロっていうぐらいだからもっと具体的な何かがあるのかと思ったが
742名盤さん:2007/12/02(日) 00:59:51 ID:nSmHIAuC
OKとアムネの次のまでは聴いたけど、そこまでは感じなかったよ。
アムネはもう、レッドゾーン振り切れてるような感じがする。
743名盤さん:2007/12/02(日) 01:03:36 ID:+Z/LW1Fu
アムネ…
744名盤さん:2007/12/02(日) 01:05:45 ID:3MYLyMC7
>>742
アムネシージアックってなんだよ。アムニージアックだろ。
アムネじゃなくアムニ。なんか気持ち悪い。
745名盤さん:2007/12/02(日) 01:05:45 ID:2R+SU3Op
アムネシージアック(笑)
746名盤さん:2007/12/02(日) 01:05:58 ID:TIvn/tW/
アムニは11曲も入れなきゃもっと良盤だったのに
ナイヴズアウトとかいい曲なんだけど、あのアルバムには無い方がよかったと思うなあ
747名盤さん:2007/12/02(日) 01:05:59 ID:LIW5OS6W
2曲目の歌い方変だなw
748名盤さん:2007/12/02(日) 01:06:38 ID:NP1hoc+1
アムネシージアックw

木田のすぐ後に出たから印象薄いだけで普通に良いアルバムだと思うよ
俺は最近聴きまくってるし
749名盤さん:2007/12/02(日) 01:08:56 ID:i23UhFUc
馬鹿丸出し
750名盤さん:2007/12/02(日) 01:13:30 ID:3MYLyMC7
751名盤さん:2007/12/02(日) 01:22:53 ID:nSmHIAuC
AnesthesiaとAmnesiacがいっつもごっちゃになるんだよね。頭の中で。
すまないねー。馬鹿丸出しで。
752名盤さん:2007/12/02(日) 01:30:21 ID:q4kVewu0
その言い訳は無理があるわ
753名盤さん:2007/12/02(日) 01:31:24 ID:+Z/LW1Fu
死んで
754名盤さん:2007/12/02(日) 01:36:50 ID:28+6sGUC
You and Whose Army?はレディへの中では一番美しい曲だと思うよ
Pyramid Songも最高だし木田より曲の質が高いと思う
通して聞くことが多いアルバムだな>アムニ
755名盤さん:2007/12/02(日) 01:37:47 ID:+Z/LW1Fu
自分は単純にアムニの方がダークで好き
756名盤さん:2007/12/02(日) 01:48:32 ID:nSmHIAuC
>>753
頭おかしいんじゃないの。
757名盤さん:2007/12/02(日) 01:50:45 ID:JBa47RRG
アイネクライネナハトムジーク
758名盤さん:2007/12/02(日) 01:51:18 ID:+Z/LW1Fu
>>757
L-R
759名盤さん:2007/12/02(日) 01:56:13 ID:nSmHIAuC
>>758
真っ先に出てくるのがそれかよ。ダサ。
760名盤さん:2007/12/02(日) 02:01:40 ID:q4kVewu0
そんなに恥ずかしかったのか
761名盤さん:2007/12/02(日) 02:16:24 ID:3MYLyMC7
>>759
顔真っ赤だよ。
まあ落ち着いて。誰にでも間違いはある。でも間違い方にも問題がある場合も・・・。
762名盤さん:2007/12/02(日) 02:21:05 ID:nSmHIAuC
いや、ほんとにずーっと頭の中で修正してもすぐごっちゃになるんだよ。
つーか、いきなり死んでとか言うヤツがアイネクライネナハトムジークで
L−R思い出すようなダサいヤツかと思ったことを書いたまで。
こっちは死んでと言われたんだ、ダサいくらいは言い返してもいいだろ。
763名盤さん:2007/12/02(日) 02:22:25 ID:+Z/LW1Fu
いいから死んで
764名盤さん:2007/12/02(日) 02:23:54 ID:+Z/LW1Fu
自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害
害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自
自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害
害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自
自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害
害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自
自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害
害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自
自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害
害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自
自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害
害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自
自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害
害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自
自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害自害
765名盤さん:2007/12/02(日) 02:25:32 ID:nSmHIAuC
>>763
人を呪わば穴二つ。
766名盤さん:2007/12/02(日) 02:26:26 ID:NP1hoc+1
アムニの音の感触みたいなのが凄い人間的というか、
動的で、仄かに体温のようなものがある印象でその辺が凄い好き
木田はその逆な感じ

>>765
相手しても煽られるだけだよ
767名盤さん:2007/12/02(日) 02:28:34 ID:nSmHIAuC
って、正真正銘のキチガイかよ。キモイ。塩まいとこ。

ども皆さん、お騒がせしました−。馬鹿はもうこねぇよw
768名盤さん:2007/12/02(日) 02:29:45 ID:q4kVewu0
>>762
あのさー、ちょっと英語やってればアムネシージアックなんて単語有り得ないのは分かるわけよ。
それが分かんないんだから「その言い訳は無い」っつったの。
死ぬほどアホなんだから死んだら?
769名盤さん:2007/12/02(日) 02:31:38 ID:+Z/LW1Fu
>>767
死んだらいいと思うよ^^
770名盤さん:2007/12/02(日) 02:32:20 ID:vtpD99A8
ほんとにここはカスばっかだな
程度が知れる
771名盤さん:2007/12/02(日) 02:35:01 ID:JzP96M3e
このスレいつも誰かが争ってるな。はたから見ると滑稽だよ。
でもアムニを間違えるということは、アムニの意味も知らないんじゃない?
一度辞書引いたらしっかり覚えると思うよ。
772名盤さん:2007/12/02(日) 02:38:28 ID:NP1hoc+1
最近はスレ住人を貶すのが流行ってんだな

てかいつもの連中がちょこっと手口変えたようにしか見えんけどw
773名盤さん:2007/12/02(日) 02:40:45 ID:44EOJLqH
定期的に同じ奴らがなんかしてんね
774名盤さん:2007/12/02(日) 03:08:13 ID:nrOptJlt
ID:nSmHIAuCは段違いに面白かったから許してあげて
775名盤さん:2007/12/02(日) 03:20:45 ID:RoPcTtfY
SSTV、20:00からMV特集(今日はスカパー開放day)
776名盤さん:2007/12/02(日) 03:54:11 ID:lWeP2Ibg
こいつらの最高傑作はHappy songだな
777名盤さん:2007/12/02(日) 08:04:04 ID:JWVlQ54t
どうでもいいけど、おまえらこのバンドで
いろいろ、もめるってことは、クソエイジアンにはむいてない音楽なんじゃないか?
778名盤さん:2007/12/02(日) 08:19:09 ID:2zJUtWbD
BOXってオフィシャルで買ったのと
他で買ったのと何か違いがある?
779名盤さん:2007/12/02(日) 08:28:31 ID:+Z/LW1Fu
屁のファンの半数は自分たちの価値観に酔ってそう
それ卒業した人はどこに行くんだろう?やっぱ現代音楽かな?
それも卒業したらどうするんだろう?最初に戻るのかな?
自分はまだにわか
780名盤さん:2007/12/02(日) 08:34:29 ID:YUFfMmvZ
おすすめスレ見るといつも思うんだがレディへはいつから初心者御用達バンドになったの?
洋楽歴浅い人に限って好きなバンドにレディへを挙げてるんだけど
781名盤さん:2007/12/02(日) 09:00:22 ID:Z9BlmXtT
洋楽初心者はKIDAとか感動しちゃうんじゃないの
ロックってこんなのもあるんだーみたいな。
782名盤さん:2007/12/02(日) 09:01:01 ID:+Z/LW1Fu
初心者が好きなバンドがレディヘリスペクトしてることが多いからじゃね?
783名盤さん:2007/12/02(日) 09:06:08 ID:i23UhFUc
雑誌が上げまくるからかでしょ。聴く側の耳なり知性、知識が欠如してるから多分OK以降の世界観をまともに理解してるリスナーは少数だと思う。だって高校生以下に理解しづらいとは思う
784名盤さん:2007/12/02(日) 09:07:45 ID:+Z/LW1Fu
世界中の若いロックバンドのフロントマンはトム・ヨークになりたがってる

Byコートニー・ラブ
785名盤さん:2007/12/02(日) 09:17:26 ID:O42dLCdF
>>778
In RainbowsのDiscboxは今のところオフィシャルでしか注文受け付けてない
786名盤さん:2007/12/02(日) 09:19:07 ID:2zJUtWbD
>>785
アマゾンで売ってる奴とはまた違うって事ですか?
787名盤さん:2007/12/02(日) 09:20:46 ID:Z9BlmXtT
雑誌の陰謀かどうか知らないが、
ロックの反抗の精神が微塵も感じられないバンドから初心者が入るのはどうかと・・・。
これが無気力なゆとり時代というやつか?
788名盤さん:2007/12/02(日) 09:23:39 ID:JWVlQ54t
>>784
薬中ブスのいうことなんてどうでもいい
789名盤さん:2007/12/02(日) 09:24:12 ID:+Z/LW1Fu
反抗精神とかダサいし、きもい
おっさんのロックを押し付けないでよ
790名盤さん:2007/12/02(日) 09:25:35 ID:B1ANUCUq
20代のうちはミスチル聞いといたほうがいいよ。強くなれる
レディヘは30歳になってから
791名盤さん:2007/12/02(日) 09:26:36 ID:JWVlQ54t
>>787
そもそも、おっさんの日本語わかりずらい
もっと日本語勉強して!
792FM極道 ◆urd/lZNWWA :2007/12/02(日) 09:36:17 ID:q3zZuGJE
ピストルズの音楽が良いかどうかなんて言う奴はなにもわかってない奴だよな。

ぼくにとってのロックンロールは精神的な部分に尊敬があるからこそ成立ってる。
793名盤さん:2007/12/02(日) 09:40:58 ID:O42dLCdF
>>786
Radiohead Box Setとかいうやつのことだったら、
おそらく内容見ればIn Rainbowsとは全く関係ないことが分かるはず
In Rainbows以前にEMIから出したCDをまとめてBOXとしてレーベル側が勝手に売り出すもの
それ以外にBOXがあるなら分からん


反抗精神というか反発精神がレディへほど高いバンドはまれだと思うが…
ただ単に立ち居振る舞いの粗暴さと上っ面の面じゃなくね
794名盤さん:2007/12/02(日) 09:46:48 ID:+Z/LW1Fu
>>792
きめえ…
795名盤さん:2007/12/02(日) 09:55:07 ID:srmmzIs8
>>784
それ言ったのはマドンナじゃなかった?
796名盤さん:2007/12/02(日) 11:08:08 ID:bF3gTiRb
初心者ほどレディへに傾倒するってのは、
おかしな逆転現象だよね。

あらゆるロックを網羅し聴きつくしたあと辿りつく先が、
レディオヘッドなのに。
スレが荒れるのも若い奴がミーハー気質過ぎる件について
797名盤さん:2007/12/02(日) 11:28:34 ID:nrOptJlt
レディヘ=安全パイ
っていう認識がどこかにあるんだろうな
逆に聴き尽くしたうえでレディへをナメる人もいるし
798名盤さん:2007/12/02(日) 11:40:58 ID:YOE+Rojf
レディヘが安パイってどんだけ毒されてるんだよ
レヂヘ=根暗・オタクじゃないの
799名盤さん:2007/12/02(日) 11:42:49 ID:IMCTG1OE
最近はそうでもない
取りあえずビール的な感じで取りあえずレディへでおk
800名盤さん:2007/12/02(日) 11:43:30 ID:JVb46KLB
周囲がオタクばっかってことじゃんw
801名盤さん:2007/12/02(日) 11:46:40 ID:H0xQFEts
SH905iのCM曲がトムっぽい
802名盤さん:2007/12/02(日) 12:42:52 ID:pWmJYUF0
SSTVは去年やったのと同じか・・・
803名盤さん:2007/12/02(日) 12:52:02 ID:pWmJYUF0
>>796
モーツァルトがそういう事に関して何か言ってたなぁ。
良いものはその分野について詳しい人にもそうでない人にも受ける、て感じの事を。
804名盤さん:2007/12/02(日) 12:55:02 ID:6pLMSA9P
トムがいきなり植毛してきた時メンバーはどう思ったんだろう?
805名盤さん:2007/12/02(日) 13:16:10 ID:1ujlNC1+
>>801
あれKettelのPinch of Peerだな。
806名盤さん:2007/12/02(日) 13:59:09 ID:NP1hoc+1
>>803
トムも似たようなこと言ってたような
商業性とアート性の中間を行く、みたいな感じで
807名盤さん:2007/12/02(日) 15:56:00 ID:bF3gTiRb
http://www.sharp.co.jp/products/cm/tv/tv133.html

オリジナル曲とありますが。。。
808名盤さん:2007/12/02(日) 16:28:02 ID:RGaOmdST
KID Aって女の子のパンツの上から指で攻めてだんだん染みが広がっていくのを楽しむような曲だね
809名盤さん:2007/12/02(日) 16:41:48 ID:nX5WCTmH
BOX組羨ましいなあ。
810名盤さん:2007/12/02(日) 16:42:18 ID:X+vIKpG2
いいえ
自分の尻の穴いじってたらだんだん立ってきちゃう感覚を楽しむようなアルバムです
811名盤さん:2007/12/02(日) 17:01:15 ID:ORmGAt5N
>>807
ケテルの曲もろパクってるわ。
812名盤さん:2007/12/02(日) 17:08:26 ID:bF3gTiRb
第二のキューピー事件ですかね。。。

ケトル元曲も貼っておきます、短いですけど。
http://galambiszap.imeem.com/music/ALa6a6vJ/pinch_of_peer/
813名盤さん:2007/12/02(日) 17:17:46 ID:LJ8FeuUW
車でRadiohedアムニージアックかけたら、一曲目の出だしを聴いた友人が
「これ相撲の中継の音?」って言って糞ワロタ。
814名盤さん:2007/12/02(日) 17:25:43 ID:+Z/LW1Fu
こういうヤツ本当にいるんだな…きめえ…
友達に聴かせるなよ…KYだろ…
815名盤さん:2007/12/02(日) 17:32:34 ID:LJ8FeuUW
別に聴かせたかったらかけたわけじゃねぇよ。聴きたかったからかけただけ。
なんでそれがKYなんだ?
お前のほうがよっぽどキモイよ。Radiohed聴く資格無いよマジで。
816名盤さん:2007/12/02(日) 17:34:32 ID:nsELrRG8
ははは
817名盤さん:2007/12/02(日) 17:38:27 ID:+Z/LW1Fu
>>815
>自分が聴きたかったらかけた

それがKYだろうが自己中DQNの言い訳乙
818名盤さん:2007/12/02(日) 17:42:15 ID:BlT7+GZj
まさにCOLDPLAYだな
819名盤さん:2007/12/02(日) 17:43:07 ID:LJ8FeuUW
>>817

お前は他人の顔色ばっか気にして生きてけよw
引きこもりご苦労様ですww
820名盤さん:2007/12/02(日) 17:54:27 ID:+Z/LW1Fu
死ね
821名盤さん:2007/12/02(日) 17:55:58 ID:5Mu2kCyM
ロキノン、トムとジョニーの独占インタビュー出てるね
822名盤さん:2007/12/02(日) 17:58:34 ID:NP1hoc+1
バンキシャで、北朝鮮で初めてのロックとかいう見出しがあったから
例のInRの話かと思った
823名盤さん:2007/12/02(日) 17:58:35 ID:te6LNmG0
LJ8FeuUW ^^
+Z/LW1Fu ^^
824名盤さん:2007/12/02(日) 18:00:44 ID:LJ8FeuUW
横から噛み付いてきて、最後は捨て台詞で終了か。
まあこんなもんやろうな。

これで終わりな。
825名盤さん:2007/12/02(日) 18:01:28 ID:+Z/LW1Fu
>>824
ごめんね、構ってくれてありがと
826名盤さん:2007/12/02(日) 18:03:46 ID:C5KiWh7G
「CREEP」

しぃぃぃぃぃぃぃ!

らぁぁにらぁぁあげぇん!
ふぉーおぉぉぉぉぉ!

しぃぃぃぃぃぃぃ!

らぁぁにらぁぁ
しぃ らぁ らぁ

らぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!
827名盤さん:2007/12/02(日) 18:22:00 ID:+Z/LW1Fu
>>796
よく考えたらレディヘみたいなバンド聴いてバンドやろうとは思わないよね
つまりバンドやりたいと思う人が減ってるからウケてるんじゃないかな
そういう人達はバンドやりたいと思えるバンドなんてダサく感じるし
初期衝動みたいな王道ロックとかエモとかメロコアとかメタルとか
828名盤さん:2007/12/02(日) 18:36:18 ID:i23UhFUc
ようやく日本人は海外でいう初期衝動らしきものが日本でいうわがままと気付いたか。バンドやるにしても今の時代頭良くないと無理とレディオヘッドが証明してるな。文句言う前に知性をつけろって有名な言葉もあるわけだし。
829名盤さん:2007/12/02(日) 18:50:17 ID:+Z/LW1Fu
そういう頭使わないで楽しめる人種は10年前はメロコアバンドだった
今はレゲエやヒップホップに向かってるってだけ
ジャンルが変わっただけで別になにも変わってないだろ
知性とか音楽に使う時点できめえ…
830名盤さん:2007/12/02(日) 18:56:07 ID:AduGiGVc
ID:+Z/LW1Fu
831名盤さん:2007/12/02(日) 19:06:30 ID:+Z/LW1Fu
ID晒しあげきめえ…2ちゃん脳だろ…
832名盤さん:2007/12/02(日) 19:09:27 ID:LJ8FeuUW
Radioheadは絵に例えるならやっぱりピカソで、色々な解釈が出来る。
ヒントが少ないって言うか、答えすらも決まってない感じ。
だから色々想像出来るしそこが好きやわ。

美しい絵のような音楽ももちろん大好きやけど、作者が「ここに向かって欲しい」って
明確に意思表示してる場合が多いから、たまにそのエゴな感じが嫌になる。
833名盤さん:2007/12/02(日) 19:15:17 ID:dId05CuP
ピカソ?
・・・ダリに近い気がする
834名盤さん:2007/12/02(日) 19:15:24 ID:JWVlQ54t
>>832
何様のつもりだハゲ。一人で自演の嵐は止めろ
835名盤さん:2007/12/02(日) 19:16:12 ID:+Z/LW1Fu
>>832
それ凄いわかる
言葉で表せないから音楽や絵を作ってるくせに言葉で表せることを表現してる人は嫌いだな
836つよし:2007/12/02(日) 19:16:36 ID:0k5VESf0
ぼくはラジへを聴くとシュレンマーの絵を思い浮かべるな
837名盤さん:2007/12/02(日) 19:20:59 ID:O42dLCdF
AustraliaのThe Age Todayのトムインタビュー

再びバンドと共に仕事をし作り終えた'InRainbows'の驚くべきデジタルリリースについて
「この方法は本当に刺激になったんだ。だって、一緒に新しく始めようとするものを持っていて
その全ての手順を他にまかせず自分達の間だけでキープしてたんだから。
そして突然、ボンッ!それはそこにあるんだよ。お望みならね!
自分自身でリークすることをしたかったからそれは興奮したよ。
何でそこらのガキに僕らの音楽をリークさせなきゃならないんだ?」

RadioheadはHail to the Thief後から新しいアルバム製作にかかる2年前までの間に長い中断期間を持った。
トムヨークは個人アルバムをリリースした
その時彼は自分個人の封建的なバンドを運営し、“スターリンと同じ方法、恐怖の空気”を作りだした。
今バランスはより現実主義的だがそれは簡単なことではない
「正直であるならば、再びバンドと精力的にやることに戻るのは難しかった。」
「もしあなたが人に干渉されない立場にいるならば、全ての決定は自分で下せる。そこに全く関与はない。
それは良いことかもしれないし、そうじゃないかもしれない。でもバンドでは起こる」
Radioheadの一員であることは栄誉なことだと彼は続ける。
メンバーそれぞれの見解と才能の組み合わせは彼に予想できないことを起こす。
838名盤さん:2007/12/02(日) 19:25:11 ID:bF3gTiRb
>>835

言葉を用いて奏でる者は才能に在らず、ただの記憶に『過』ぎぬ。
美しき旋律も、音を語る言を持たずしては心にも『留』めがたし。
839名盤さん:2007/12/02(日) 19:29:37 ID:LJ8FeuUW
>>834

自演など一切してないぞ…。
想像だけで言うなよ、荒れてしまうから。。。
840名盤さん:2007/12/02(日) 19:41:21 ID:XF7OaT9O
トークトーク(後期)と、バークサイコシスについてのスレ。
またはトークトークを躍進させたMark Hollis。
よかったらドウゾ 以前トークトークネタ(イン・レインボウズ初DL時)でたから、興味あるかなと。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/nika/1196591390/
841名盤さん:2007/12/02(日) 19:44:59 ID:nJNeo01S
いつになくカオスだな
842名盤さん:2007/12/02(日) 20:05:41 ID:+Z/LW1Fu
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
843名盤さん:2007/12/02(日) 20:10:15 ID:O42dLCdF
彼等は次のアルバムがどのような方法となるかはまだ全く分かっていない・・・もちろん、次のアルバムがあるなら

'In Rainbows'がもたらしたものは、
彼らがそれを作り終えた時にいつでもウェブ上に曲を提示することが出来ることだとトムは言う。
「僕らがクリスマス前にスタジオをうろついて、何か作り終えて僕らが気に入れば僕らは直接載せることが出来る。
That's nuts! スケジュールあれこれ、プロモートあれこれなんてしなくていい」
アルバムをウェブで出すことができた今、何でも起こすことはできる。
彼らは彼ら自身のデシタル宇宙の主人なのだ。
トムは感慨をこめて言う。
「現在、僕達は自分自身の小さくてちっぽけな基地を持っている。
それは本当に小さくてちっぽけなものかも知れないが、we can do all this shit !」
844名盤さん:2007/12/02(日) 21:37:11 ID:METCNKsl
>>839
レディへスレ荒らしまくってるチルヲタがまじでウザイ…
こいつら一体洋楽板をどうしたいんだ?
こんな狂った信者に寄生されるミスチルに心底同情。
845名盤さん:2007/12/02(日) 22:00:26 ID:+Z/LW1Fu
>>844
おまえがうざい
失せろ
846名盤さん:2007/12/02(日) 22:03:41 ID:28+6sGUC
まーた始まった
847名盤さん:2007/12/02(日) 22:05:35 ID:nsELrRG8
ID:+Z/LW1Fu
848名盤さん:2007/12/02(日) 22:11:17 ID:EJ+hu5HB
いい加減スルーを覚えてくれ。
849名盤さん:2007/12/02(日) 22:11:28 ID:+Z/LW1Fu
おめーらがもっとレディヘについて語らねーからだろうが
関係ない話ばっかすっから荒らしがくんだよ
850名盤さん:2007/12/02(日) 23:12:40 ID:METCNKsl
>>845
ねえ?
だからラルヲタなんてどこのいるの?
糞チルヲタの脳内?
それとどうしてミスチルみたいなカス聞いてるオバサンが
馴れ馴れしくレディヘやtoolを語ってるの?
レンジヲタがピンクフロイドを語ってるのと同列なくらいに胸糞悪いんだけど
851名盤さん:2007/12/02(日) 23:23:51 ID:METCNKsl
河村ファンは美形、美女多いけど

チルヲタは平均年齢が高い上に不細工ばっか

安定して美形、美女が多いのはやはり河村ファンだけだな
それが芸能界の河村ファンにも表れてる

劣化だから当たり前か
純粋な美形河村の周りには類は友を呼んでる感じ
852名盤さん:2007/12/02(日) 23:38:33 ID:5exM71y7
今は皆同じスタートラインに立ってると感じる場面ばかりが目立つけれど、そうではないんだ。実際には。大人になると私の周りには成功したいと願う人間ばかりがいると気づくんだ。
853名盤さん:2007/12/02(日) 23:40:16 ID:0C5BhQe9
どうしてレディヘの曲でアンケート取ると
Justが不動の1位になるんだ?
2位には大抵LET DOWNがいる・・・
LET DOWNが1位ならわかるが
Justなんて凡曲だろう
854名盤さん:2007/12/02(日) 23:42:27 ID:RoPcTtfY
初めてきいた。
Justが1位は意外だな。Let Downも意外だけど。
855名盤さん:2007/12/02(日) 23:42:31 ID:5exM71y7
昔の輝きを糧にしてその日をなんとか生きてる人かたった今輝いている人。それが大人。その将来像を若いうちにシュミレートして体に馴染ませておくと後々楽だと直感・実践している。果たしてこれは正しいのだろうか。
856名盤さん:2007/12/02(日) 23:45:31 ID:5exM71y7
ひとつの世界が崩壊する時、逃げたい気持ちになる。逃げ、たい
857名盤さん:2007/12/02(日) 23:46:24 ID:LZXw/mXy
海外のライヴだとクリープよりもジャストの合唱のほうがすごいんだよな
858名盤さん:2007/12/02(日) 23:52:33 ID:6pLMSA9P
ただ03年以降のJUSTはちょっと酷いんだよな
歌、グルーヴ諸々
859名盤さん:2007/12/02(日) 23:53:29 ID:+Jr1N2Bc
>>853
どこのアンケートだよ…
860名盤さん:2007/12/02(日) 23:55:49 ID:0C5BhQe9
>>859
そこら中に転がってるよ
英とか米の雑誌社が行ったアンケート
今まで3つ見たが1位、2位は全部Just、LET DOWNの順
何故にJust?
861名盤さん:2007/12/03(月) 00:04:34 ID:nlHZc4Im
ライブの影響があるんじゃね?
実際盛り上がる曲な訳だし。
862名盤さん:2007/12/03(月) 00:06:15 ID:+eje5/H0
個人的に「LET DOWN」はRadioheadの最高傑作だと思ってる
863名盤さん:2007/12/03(月) 00:18:49 ID:bVquemRx
MV特集、webcastのBodysnatchersが追加されてたな
何度もPCで見てたけどデカイので見ると新鮮だ
録画予約しといてよかった>>775に感謝
864名盤さん:2007/12/03(月) 01:19:50 ID:xhdR0+sZ
LetDownは終サビのコーラスがあまりに神過ぎる
865名盤さん:2007/12/03(月) 03:55:54 ID:XE+DlTE1
今まで聴いた事無かったんだけどレディオヘッドって意外にシットリしてて良いですね!長らくただのポップ寄りなロックバンドかと思ってました。


あと彼等のアコースティック曲が沢山聴けるアルバムとかシングルのB面とかありませんか?
866名盤さん:2007/12/03(月) 04:04:34 ID:gqsKGc9z
アコースティックなのはブートにしか無い
B面もamazonで検索して引っかかるヤツしかない
エアバッグとかノーサプとかコムラグとか
メンドイのでアルバム以外のヤツ適当に見て
あと、大昔のシングルのB面なんかは殆ど買えない
867名盤さん:2007/12/03(月) 04:31:46 ID:XE+DlTE1
>>866
ありがとう御座いますm(_ _)m

アコースティック系で憂鬱な曲を集めてたらレディオヘッドに遭遇したので質問させてもらいました。
868名盤さん:2007/12/03(月) 04:34:01 ID:/zgvaAFT
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
869名盤さん:2007/12/03(月) 04:36:02 ID:7J2Da8T9
ずーっと忘れててさっきDISCSET申し込んだよ(イギリスはまだ12月2日)

一応12月3日に発送らしいけど、日本にはいつごろ届くんですかね?
870名盤さん:2007/12/03(月) 04:54:05 ID:/zgvaAFT
怒らないでマジレスしてほしいんだけど なんでこんな時間に書き込みできるわけ? 普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど このこと知った親は悲しむぞ? 現実見ようぜ
871名盤さん:2007/12/03(月) 04:55:01 ID:zipE372+
定年も迎えてない奴が2ch来るなよ
872名盤さん:2007/12/03(月) 04:56:26 ID:7J2Da8T9
日本には3学期制を導入している大学があってね。
そういう大学だと今は「秋休み」なんですよ。

と言ってももうすぐ3学期が始まるが。
873名盤さん:2007/12/03(月) 04:57:12 ID:1igKgA0p
改行もできない携帯厨のコピペに釣られんなよ
874名盤さん:2007/12/03(月) 05:32:32 ID:J+iMzLD8
>>867
レディヘは各アルバムに何曲かは
アコースティックな曲入ってるから、全部聞くヨロシ

>>870
あと二時間もしたら家出るよ
875名盤さん:2007/12/03(月) 06:20:29 ID:cb0BeIru
>>870
レディヘファンは引きこもりニートが多い。
クリスマスなのに友達いない・彼女いない…
876名盤さん:2007/12/03(月) 06:24:02 ID:0XIjBBru
俺、収入のあるネオニート。
スキルはあるが社会に出る意欲なし(笑)
877名盤さん:2007/12/03(月) 06:37:40 ID:/zgvaAFT
なるほどね。。。
Knives Outのコード進行美しすぎる
レディヘはレディヘだけの独自のコード進行たくさんありそう
ジャズから持ってきてるだけかもしれんけど
878名盤さん:2007/12/03(月) 10:30:59 ID:OEi7Rlhw
>レディヘはレディヘだけの独自のコード進行たくさんありそう
って例えばどんなところとか?
NUDEのコーラス部の
A♭m|A♭|A△7|E|D♭m|D♭m|B|B
とか象徴的だと思ったけど
879名盤さん:2007/12/03(月) 10:48:29 ID:Xg+P4BRw
発送メールキター
5〜18日後、1
2月は混んでるから、
我慢してくれ、とのこと。
880879:2007/12/03(月) 11:02:38 ID:Xg+P4BRw
また発送メールキター
HPで受け付けが開始してすぐ注文したものの、
完了メールが届かず、
失敗したのか、と2週間後に再度注文。
2回目にして完了メールが届く。
後々、クレジットの明細みたら、2個分引き落としがあった・・

ボックス2個くるのか・・・
881名盤さん:2007/12/03(月) 11:06:42 ID:nlHZc4Im
>>880
一つ俺に譲ってくれw
882名盤さん:2007/12/03(月) 11:16:54 ID:bKbO5TAh
お、俺の所にも来た。
楽しみに待っております。
883名盤さん:2007/12/03(月) 11:22:49 ID:IdnQ86XA
12月にこないんだ
884名盤さん:2007/12/03(月) 11:24:28 ID:T01zds9J
12月にくるよ
885名盤さん:2007/12/03(月) 11:34:52 ID:GHOrs5Cn
おれも発送メール来た!
5-18 days か、今週末あたりから毎日wktkだな

>>880 まさにwasteだな オクに出品すればそれなりの値段で売れるよ絶対
886名盤さん:2007/12/03(月) 11:37:10 ID:nlHZc4Im
来たらおまいらの報告待ってるわ。
曲の簡単な概要を教えてくれ。
887名盤さん:2007/12/03(月) 11:42:44 ID:VIxqI35H
このスレ悲惨だな。
888名盤さん:2007/12/03(月) 12:01:01 ID:IdnQ86XA
気にしない
889名盤さん:2007/12/03(月) 12:06:50 ID:cIrSsK8v
プレイヤー持ってない奴らが大量にLPオク出品しそう
890名盤さん:2007/12/03(月) 12:07:12 ID:IZyplG1x
日本版サイトってダウンロードだけだな。
891名盤さん:2007/12/03(月) 12:09:13 ID:J+iMzLD8
もう意見出てるが、ダブった人は是非オクにどうぞ
892名盤さん:2007/12/03(月) 12:21:46 ID:lgfhfPqR
LP抜いたセットあればなぁ…
893名盤さん:2007/12/03(月) 12:23:14 ID:8ARdA8zq
来た来た!
やっべー1〜5の流れ!すげえ寒気さえ覚えた。やっぱレディへすげえよ。なんていうか官能的だった。みんなも早く聞くといい
894名盤さん:2007/12/03(月) 12:24:21 ID:Mo87eRer
はいはいネタネタ
895名盤さん:2007/12/03(月) 12:35:58 ID:GHOrs5Cn
>>889
そうなると、保存用のLPを狙ってる俺にとっては好都合だわ
896名盤さん:2007/12/03(月) 12:37:25 ID:NrvS7ynf
展開できない・・・
つかダウンロードしたのにフォルダの中身が空っぽ・・・
897名盤さん:2007/12/03(月) 12:51:39 ID:H4ts6v5V
ドイツのフェスティヴァルに出演することが明らかになったレディオヘッドが、続々と夏のコンサート日程を発表している。バンドは6月から7月、ヨーロッパおよびUKでコンサートを開くという。

正確な日にち/会場は未定なものの、バンドは以下の予定をオフィシャル・サイト(Radiohead.com)に掲示している。

ダブリン(6月/2日間)
パリ(6月/2日間)
バルセロナ(6月)
ニーム(6月/2日間)
ミラノ・チヴィカ・アリーナ(6月18日)
ドイツ・ハリケーン・フェスティヴァル(6月20日)
ドイツ・サウスサイド・フェスティヴァル(6月22日)
ロンドン(6月/2日間)
グラスゴー(6月)
マンチェスター(6月)
アムステルダム(7月)
デンマーク・ロスキレ・フェスティヴァル/デンマーク(7月)
ベルギー・Rock Werchterフェスティヴァル(7月)
ベルリン(7月)

日にちと場所が決まっているミラノ公演、およびハリケーン/サウスサイド・フェスティヴァルのチケットは同サイトより購入することができる。

そして気になるのが日本公演。フェスティヴァル出演に乗り気らしい彼ら、夏フェスで来日してくれることを期待しよう。
898名盤さん:2007/12/03(月) 12:59:23 ID:IYpe0pGc
ここ見て知った!
発送お知らせメール、午前中に来てましたぁ。
899名盤さん:2007/12/03(月) 13:03:18 ID:LO0NZwrw
来日するなら、フェスじゃなく単独で来てくれ。
900名盤さん:2007/12/03(月) 13:13:41 ID:RD83j0hQ
今回はFUJIがよい!
901名盤さん:2007/12/03(月) 13:24:18 ID:DI9TFViX
俺も単独希望
902名盤さん:2007/12/03(月) 13:24:32 ID:3O1D+w1u
>>896
同じく
なんでだろう…
903名盤さん:2007/12/03(月) 13:42:34 ID:7gtupLCH
とりあえず0円で買った。良かったら後で金払お。
てか回線が混んでると思ったら普通に落ちたな。
904名盤さん:2007/12/03(月) 13:52:28 ID:GHOrs5Cn
何の事かと思ったらinrainbows.jpの事かよ
携帯でID取得とか面倒臭そうだな
905名盤さん:2007/12/03(月) 13:55:04 ID:nCwF5Bz3
つうかBOXも売れや!
できねんなら音源CDでリリースしろよ!
906名盤さん:2007/12/03(月) 14:04:54 ID:NYXMdsa9
>>905
なんやねん
907名盤さん:2007/12/03(月) 14:28:44 ID:8ARdA8zq
>>894
ディスク1のことなんだけど
908名盤さん:2007/12/03(月) 14:29:34 ID:RalMYN+S
こんにちは

たださせるには、…を知ってください。

あなたの「虹」discboxは今、イギリスでw.a.をs.t.e.へ去りました。

あなたは以下のおよそ時代にdiscboxに配送を予想することができます。

何イギリス1-8日も

何ヨーロッパ1-14日も

何World5-18日もの残り

どこでも、可能である(特に米国の顧客への)ところに、私たちは道路と海のそばでこれらを送りました。


12月がグローバルに郵便業務のための忙しい時期であるので、我慢強くいてください。

あなたがそれを受けるとき、習慣に感謝して、あなたがdiscboxを楽しむことを願っています。


敬具。

私たち、@w.a.s.t.e。
909名盤さん:2007/12/03(月) 14:36:26 ID:cIrSsK8v
しかしなんだろう
wasteのスタッフさんお疲れーすって感じだな
まあ外部委託だろうが
910名盤さん:2007/12/03(月) 14:39:38 ID:LO0NZwrw
mary <@mail.goo.ne.jp> 3 Feb 2002 00:26:31
ハロー☆今日HMVの試聴機で中村一義の「キャノンボール」聴いたよ。すごくニュートラルな、中村一義そのまんまって感じの曲だね。とても気持ちいい曲だったよ。
でもなんかグッってくるね。うん。うん。 それにしても中村一義ってカナリ久々のリリースじゃない??去年何にも出してないよね?一年以上の間、彼は何を見て、何を感じて、あの曲作ったのかね?
素敵な曲って聴くと鳥肌立つよね。久々に素敵な曲を聴きました。
UKロック話ねえ、、、音楽話とは少し離れちゃうかもしれないけど。今日、ロッキンオンを立ち読みしたんだけど、レディオヘッドの記事があったんだよ。記事の文章じゃなく、トム(Vo.)の写真を見てすごくショックをうけたよ。
病名は忘れっちゃったんだけど、トムは病気なんだよ。顔が(顔の筋肉?)崩れていく病気。
前にそのことを友達から聞いていて、噂かなって思ってたんだけど、今日トムの写真見たら、明らかに顔の右側がゆがんできてたんだよ。
右目は細くなってきてて、鼻の右側はゆがんでて、口の右側は少し上にあがってて。。。本当だったんだあ。って思ったよ。すごく怖くなった。
唄えなくなるかもしれないんだよ。口がゆがんだり、顎の形が変われば声にも影響するわけだからね。前にトムが「俺は歌えなくなったら死んだも同然だ。」みたいなことを言ってたんだ。
そのくらい歌うことが好きで、歌うことを大切にしているトムの気持ちを考えたら、悲しいとか、やるせないんじゃなく、なぜかすごく怖くなったよ。
トムの唄が聴けなくなるのは悲しいけどさ。 トムはそうゆうことに直面して何を考えるんだろうって思ったよ。 「やりたいことがやれる」ということは本当に幸せなんだと改めて実感しました。
911名盤さん:2007/12/03(月) 15:19:41 ID:cIrSsK8v
キャノンボールて何年前だよ
912名盤さん:2007/12/03(月) 15:56:59 ID:nCwF5Bz3
ディスク2聴きたきゃ8,000円だしてUKのサイトからBOX買ってくださいってあんまりだ。
ネットで音源売って気持ちよくなってるのか何なのか知らんけど、
なんでそんなファン心理をついて売り上げ保険かけるようなことするの?
ダサすぎるよ。

このままならもうトム・ヨークはSNOOZERとかで偉そうに第三世界どうこう語るのはやめて欲しい。
913名盤さん:2007/12/03(月) 16:10:06 ID:IZyplG1x
すんません昨日のスペシャのPV特集は何曲やってましたか?
新曲はBodysnatchersだけ?
914名盤さん:2007/12/03(月) 16:10:32 ID:n+y9Kye8
八千円でウダウダいってるのがダサくないとでも思うのか
915名盤さん:2007/12/03(月) 16:12:20 ID:GHOrs5Cn
8000円?そんなにGBP動いてんのか?
916名盤さん:2007/12/03(月) 16:26:48 ID:bVquemRx
>>913
creep, High and Dry, Street Spirit, Karma Police, Paranoid Android, No Surprises,
The National Anthem, Pyramid Song, Knives out, There There, Bodysnatchers
917名盤さん:2007/12/03(月) 16:30:22 ID:IZyplG1x
>>916
おおありがとう。ジグソーはやらなかったんだね。
918名盤さん:2007/12/03(月) 16:34:42 ID:IYpe0pGc
>>915
買ったその日のレートで換算されるんだよ。
大方の人は9600円位のはず。
919名盤さん:2007/12/03(月) 16:48:37 ID:qW7lt4so
高校生の俺はもう傍観しかできない・・・
親に話してもクレジットがネックだから無理って・・・

ディスク2は本当に限定なのかな?
泣ける・・・
920名盤さん:2007/12/03(月) 17:09:19 ID:nlHZc4Im
値段はどうあれ、ディスク2をボックス限定にしたのは
何か意味があるんじゃね?
921名盤さん:2007/12/03(月) 17:12:58 ID:bVquemRx
>>880>>919が出会えたらいいのに


しかし俺のとこ発送メールこないよー
922名盤さん:2007/12/03(月) 17:17:16 ID:reL75QsW
>>877
コード進行詳しく教えてほしい
923名盤さん:2007/12/03(月) 18:07:07 ID:cb0BeIru
>>912
同意。大企業に対する怒りだの何だの言っておいて、
結局要領がいいだけちゃうんかと
>>914は、トムのやることなら何でも正しいと思ってる
思考停止したクソ信者
924名盤さん:2007/12/03(月) 18:08:18 ID:NYXMdsa9
噛み付きすぎじゃね
925名盤さん:2007/12/03(月) 18:11:06 ID:nlHZc4Im
見下したり、決めつけるなよ。
そういう意見もあると思って、聞き流せよ。
926名盤さん:2007/12/03(月) 18:27:14 ID:J+iMzLD8
そうだよな、誰にでもタダで音源聞けるようにしたのは間違い
俺達ファンは3000円しか払わねーぞ(棒読み
927名盤さん:2007/12/03(月) 18:27:17 ID:/zgvaAFT
>>878
>>922
Knives Out
    |Cm| B♭6| A♭maj7|  | |Gm| F6 | Em6|  | | |
↓解説
Key=Cm|?殞 |♭?・6|♭?、maj7| | | ?」m|
(Tm) (D代理) (Tm代理)      (D代理)
Key=Gm | ?殞 |♭?・6|
                     (Tm) (D代理)
Key=Em |♭?�6 | ?殞6 |
                        (D代理?) (Tm)
                     ↑ここがかなり無理矢理
928927:2007/12/03(月) 18:32:19 ID:/zgvaAFT
あれ?専ブラだからずれて見えるのかな。。。。
>>878
>>922
Knives Out
    |Cm| B♭6| A♭maj7|  | |Gm| F6 | Em6|  | | |
↓解説
Key=Cm|Tm |♭Z6|♭Ymaj7| | | Xm|
(Tm) (D代理) (Tm代理)      (D代理)
Key=Gm | Tm |♭Z6|
                     (Tm) (D代理)
Key=Em |♭U6 | Tm6 |
                        (D代理?) (Tm)
                     ↑ここがかなり無理矢理
929名盤さん:2007/12/03(月) 18:36:35 ID:x7gA4A9f
>>928
ずれまくりだし
930927:2007/12/03(月) 18:39:43 ID:/zgvaAFT
ごめんね。。。これでどうだろう。。なんでスペースが省略されるんだ。。。
Knives Out
    |Cm| B♭6| A♭maj7|  | |Gm| F6 | Em6|  | | |
↓解説
Key=Cm|Tm |♭Z6|♭Ymaj7| | | Xm|
     (Tm) (D代理) (Tm代理)      (D代理)
Key=Gm | Tm |♭Z6|
                     (Tm) (D代理)
Key=Em |♭U6 | Tm6 |
                       (D代理?) (Tm)
                      ↑ここがかなり無理矢理
931名盤さん:2007/12/03(月) 18:41:25 ID:/zgvaAFT
あー。。。ダメだ。。。頑張って書いたんだが。。。
なぜか書き込んだらスペースが自動的になくなってしまう。。
932名盤さん:2007/12/03(月) 18:46:50 ID:inGEK/mj
半角スペースは専ブラだと省略された気が
933名盤さん:2007/12/03(月) 18:49:11 ID:/zgvaAFT
>>932
マジ?じゃあこれで!
Knives Out
    |Cm| B♭6| A♭maj7|  | |Gm| F6 | Em6|  | | |
↓解説
Key=Cm|?殞 |♭?・6|♭?、maj7| | | ?」m|
     (Tm) (D代理) (Tm代理)      (D代理)
| Key=Gm | ?殞 |♭?・6|
                     (Tm) (D代理)
| Key=Em |♭?�6 | ?殞6 |
                       (D代理?) (Tm)
                      ↑ここがかなり無理矢理
934名盤さん:2007/12/03(月) 18:49:48 ID:/zgvaAFT
できた\(^o^)/
935名盤さん:2007/12/03(月) 19:05:00 ID:x7gA4A9f
>>934
うーむ
微妙ですな ナイヴスアウトの面白さが伝わらないよ
936名盤さん:2007/12/03(月) 19:10:52 ID:x7gA4A9f
c-mollの時のCm-Bb6-Ab△7の流れはT-SD-SDでしょう
おもしろいところは
c-mollでのCm-Bb6とg-mollでのGm−Fb6の平行関係と
サビの導入部の
d-mollでのAm-A/GとDm-D/Cの平行関係じゃない?
937名盤さん:2007/12/03(月) 19:13:07 ID:T5HQwPH/
あれ、ボックス注文した人は
ボーナスCDの方も先にダウンロードだけ
12月3日からできるんじゃないの?
938名盤さん:2007/12/03(月) 19:38:31 ID:WSD+vBDE
BOX来たよ。ちなみにイギリス在住。
939名盤さん:2007/12/03(月) 19:42:37 ID:n+y9Kye8
MK1はvideotapeから続いてるみたいね
940名盤さん:2007/12/03(月) 19:54:30 ID:T5HQwPH/
MK2は?
941名盤さん:2007/12/03(月) 20:16:31 ID:T5HQwPH/
greenのスレでリークされてるね。
でも音質悪い。

942名盤さん:2007/12/03(月) 20:16:56 ID:nlHZc4Im
>>940
Spooksだと予測してみる
943名盤さん
つべで全曲アップされてて噴いた