Radiohead Thread Ver.66.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
前スレ
Radiohead Thread Ver.65.00
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1146716401/

【公式サイト】
http://www.radiohead.com/

【その他】
at ease (News世界最速・情報満載/英語)
http://www.ateaseweb.com/
Through tHe brOken Mirror(Newsほぼ毎日更新必見・deepな情報満載/日本語)
http://thomthomthom.com/
idiot computer (速報が頻繁に更新・Guitar/Baseのタブ譜等/日本語)
http://www.idiotcomputer.jp/
Lost Child (歌詞のオリジナル対訳等/日本語)
http://balder.prohosting.com/ceniza/
2名盤さん:2006/05/29(月) 08:12:33 ID:HngvC7xv
(幻の)初代スレ「20世紀最後の歴史的大傑作「KID A」!! 」 (00/09/09〜00/12/12)
http://mentai.2ch.net/musice/kako/968/968496531.html
初代スレ「Radioheadのスレッド」 (00/10/09〜00/12/31)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/971/971073470.html
2代目スレ「Radiohead その2」 (00/12/31〜01/04/11)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/978/978251323.html
3代目スレ「Radiohead その3」 (01/04/09〜01/05/11)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/986/986820936.html
4代目スレ「radioheadその4」 (01/05/08〜01/05/30)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/989/989319530.html
5代目スレ「radioheadその5」 (01/05/30〜01/06/04)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/991/991205276.html
6代目スレ「radioheadその6」 (01/05/30〜01/06/22)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/991/991212824.html
7代目スレ「Radiohead Thread Ver.7.00β」 (01/06/17〜01/08/18)
http://curry.2ch.net/musice/kako/992/992778259.html
8代目スレ「Radiohead Thread Ver.8.01」 (01/08/18〜01/09/12)
http://curry.2ch.net/musice/kako/998/998118054.html
9代目スレ「Radiohead Thread Ver9.00」 (01/09/10〜01/10/05)
http://curry.2ch.net/musice/kako/1000/10001/1000133883.html
10代目スレ「Radiohead Thread Ver.10.00」 (01/10/05〜01/11/06)
http://music.2ch.net/musice/kako/1002/10022/1002218607.html
11代目スレ「Radiohead Thread Ver.11.00」 (01/11/03〜01/12/21)
http://music.2ch.net/musice/kako/1004/10047/1004756909.html
12代目スレ「Radiohead Thread Ver.12.00」 (01/12/10〜02/03/09)
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10079/1007993944.html
13代目スレ「Radiohead Thread Ver.13.00」 (02/03/06〜02/06/17)
http://music.2ch.net/musice/kako/1015/10154/1015419936.html
14代目スレ「Radiohead Thread Ver.14.00」 (02/06/08〜02/08/06)
http://music.2ch.net/musice/kako/1023/10235/1023530939.html
3名盤さん:2006/05/29(月) 08:13:04 ID:HngvC7xv
15代目スレ「Radiohead Thread Ver.15.01」 (02/08/05〜02/10/21)
http://music.2ch.net/musice/kako/1028/10284/1028478582.html
16代目スレ「Radiohead Thread Ver.16.00」 (02/10/21〜02/12/21)
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1035/10352/1035205300.html
17代目スレ「Radiohead Thread Ver.17.00 」(02/12/20〜)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1040362221/(html化待ち)
18代目スレ「Radiohead Thread Ver.18.00 」(03/02/19〜)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1040362221/(html化待ち)
19代目スレ「Radiohead Thread Ver.19.00 」(03/04/02〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1049269310/(html化待ち)
20代目スレ「Radiohead Thread Ver.20.00 」(03/04/17〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1050524086/(html化待ち)
21代目スレ「Radiohead Thread Ver.21.00 」(03/05/07〜03/5/28)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1052280042/(html化待ち)
22代目スレ「Radiohead Thread Ver.22.00 」(03/05/28〜03/6/01)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1054093462/
23代目スレ「レディオヘッド その23」(03/06/01〜03/6/03)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1054462417/
24代目スレ「レイディオヘッド part弐拾四」(03/06/03〜03/6/08)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1054641702/
25代目スレ「レイディオヘッド〜ACT25〜」 (03/06/08〜03/06/13)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055005304/l50
26代目スレ「レディオヘッド Act26」 (03/06/11〜03/06/14)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055257606/l50
27代目スレ「【スレタイ】Radiohead Thread Ver.27.00【修復】」 (03/06/14〜03/06/19)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055583809/l50
28代目スレ「radio屁ad thread ver.28.00」 (03/06/19〜03/07/01)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055956376/l50
29代目スレ「レディ屁29発目?」 (03/07/01〜)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1056989021/
4名盤さん:2006/05/29(月) 08:13:39 ID:HngvC7xv
30代目スレ Radiohead Thread Ver.30.00
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1058713353/
31代目スレ  Radiohead Thread Ver 31.00  
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1059980215/
32代目スレ Radiohead Thread Ver.32.00
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1060186726/
33代目スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1060370381/
34代目スレ Radiohead Thread Ver.34.00
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1061923843/
35代目スレ Radiohead Thread Ver.35.00
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1065305217/
36代目スレRadiohead Thread Ver.36
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1066663924/
37代目スレRadiohead Thread Ver.37
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1067543075/
38代目スレRadiohead Thread Ver.38
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1072100971/l50
39代目スレradiohead ver.39 夢、負けるものか
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075909840/l50
40代目スレradiohead ver.40 生きて甲斐ある
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079686528/l50
41代目スレ【植毛】 radiohead ver.41 【植毛】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1081679597/150
42代目スレ【エドの】 radiohead ver.42 【誕生日】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1082000736/l50
43代目スレ【最終日】 radiohead ver.43 【幕張】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1082211577/l50
44代目スレ【トム】ラジオヘッド ver.44【欲】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1082297843/l50
5名盤さん:2006/05/29(月) 08:14:12 ID:HngvC7xv
45代目スレ Radiohead Thread Ver.45.00
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1082620298/l50
46代目スレ レディヘレディオヘッドレディオヘッドradiohead46
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083939672/l50
47代目スレ RADIOHEAD part 47
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1087572432/l50
48代目スレ RADIOHEAD part 48
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1090025427/l50
49代目スレ RADIOHEAD part 49
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1092503155/
50代目スレ RADIOHEAD 50 あいつら蝿みたいな畜生だから
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1095059989/
Radiohead Thread Ver.51.00
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1097391086/
【RADIO HEAD(52)`】 スレをレスで満たせ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1099410895/
Radiohead 53
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1101109030/
Radiohead54
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1104310787/
Radiohead Thread Ver.55.00
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1106267215/
Radiohead56
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1110463488/
Radiohead56 (実質 57)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1114923491/
Radiohead Thread Ver.57.00 (実質 58)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1119115409/
Radiohead Thread Ver.59.00
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1119115409/
6名盤さん:2006/05/29(月) 08:15:00 ID:HngvC7xv
7名盤さん:2006/05/29(月) 18:56:24 ID:A8XdgebH
8ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/29(月) 22:18:10 ID:MHrs54qD
こんにちわ、レディへファン歴約10年のウルフです。
これから度々このスレにお邪魔させてもらいます。自分の音楽履歴は、ジャズ、クラシックからヒップホップまで結構幅広いです。
その中でもレディへは、自分の人生観を変えてくれたバンドで、口にするのもはばかる程尊敬しております。
そんな訳で、ここのレディヘファンの皆さんと交流を持てたらなぁと思っております。
ちなみに自分は大学生なので、もし大学生のレディへファンの方がいたら、一緒にオフ会なんかしてみたいなぁと思ってる所存であります。
またブログなんかも作ろうかなと思ってるんで、良かったら来てみて下さい。
擦れた男ですが、何とぞ宜しく(レディヘファンの皆さんの心の広さを信じて)
9名盤さん:2006/05/29(月) 22:36:14 ID:knsmKSqW
>>8
死ねコテハンやめろ
10名盤さん:2006/05/29(月) 22:51:56 ID:p4T2OHyu
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
11名盤さん:2006/05/29(月) 23:10:29 ID:5T1sEFVh
KID A発売当時の過去スレ読んだんだけど、大半が「駄作」とかいってて、
面白いなと思ったわ。
12ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/29(月) 23:11:20 ID:MHrs54qD
皆さん新曲聞きましたか?
自分はまだほとんど、、でも噂のvideotipeは聞けました
これって、心境地ですかね?こんな優しいトムを聞いたの久しぶりな感じがします
いや、scatterbrainがあるか。でもそれとはまたちょっと違うというか、より削ぎ落とされてより透明感が加わったというか、、(笑)
自分的には凄い良かった、というか安心しました。いつまでもレディヘには離れずにいて欲しいものですから
僕の身近にある物ってよく見失うんですよね。捉えようとすると、すぐ抜け落ちてしまう。まるで砂のようです
でもレディヘはいつも僕の側にいてくれる、そんな安心感があります
13名盤さん:2006/05/29(月) 23:14:19 ID:knsmKSqW
>>12
コテやめろよ死ねよ
14ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/29(月) 23:25:07 ID:MHrs54qD
>>11
そうですか、木田は不評でしたか。自分も最初聞いた時は何が何やらよく分かりませんでしたが(笑)
でもイデオと6曲目は聞いた瞬間に鳥肌が立ちました。この新しい感覚は何なんだみたいな(笑)
15ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/29(月) 23:29:31 ID:MHrs54qD
>>13
コテ気に食わないんですか?どのあたりが?
16名盤さん:2006/05/29(月) 23:34:48 ID:o29trmgS


永久保存


「LIFT」「LIFT」「LIFT」「LIFT」「LIFT」「LIFT」「LIFT」「LIFT」



pinkpop festival landgraaf, neatherlands may 27, 1996
http://www.youtube.com/watch?v=50fqNtOCqS4&search=radiohead%20lift

SPAIN salamanca 06-08-2002
http://www.sendspace.com/file/1diqjh



17名盤さん:2006/05/29(月) 23:48:59 ID:YORZUXWP
>>8
そういうのはmixiでやってくれ・・・
って釣られたか。
18名盤さん:2006/05/30(火) 00:06:24 ID:w9tLzOZQ
8じゃないけど死ぬまでにmixi行ってみたい。
19名盤さん:2006/05/30(火) 00:07:27 ID:7IWagiK5
分かっていると思いますが皆さんコテはスルーの方向でお願いします。
20名盤さん:2006/05/30(火) 00:17:33 ID:IB/3K2M3
21名盤さん:2006/05/30(火) 00:19:43 ID:w9tLzOZQ
女の子みてーなギタクラ
22ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/30(火) 00:34:44 ID:s9szPwtg
>>17
mixiってなんすか?

>>18
死ぬまでにってことは、そう遅からぬ話ですね

>>19
えっと何でコテはスルー何でしょうか?このスレのルールなんですか?
23名盤さん:2006/05/30(火) 00:35:42 ID:qta1k3q9
お前の質問に答えるスレじゃねーんだよ。
消えろ。
24ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/30(火) 00:45:53 ID:s9szPwtg
>>23
えっと、何故コテハンはスルーなのか聞いてるだけなんですがね
迷惑ならいいです、ええ、構いませんよ
25名盤さん:2006/05/30(火) 00:47:20 ID:qta1k3q9
だからお前のスレじゃないが答えだよ。
迷惑だからどっか行け。
26ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/30(火) 00:51:44 ID:s9szPwtg
>>25
何故迷惑なんでせうか?僕は別に自分のスレにしようなんて一言も言ってないし、思ってもいないんですか?

ただ、皆さんとお話をしたいなぁと思ってこのスレに来ただけです
27ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/30(火) 00:58:14 ID:s9szPwtg
まぁ出会いの最初っていつもこんなもんですよね。最初からうまく行くわけないか・・。

28名盤さん:2006/05/30(火) 01:00:34 ID:qta1k3q9
>皆さんとお話をしたいなぁ

ここはお前が話をする為のスレッドじゃなくレディオヘッドについての話を皆でするスレッド。
お前が話をしたければ>>8で書いてるようにブログ作れ。物好きがいたら話してくれるだろ。
繰りかえすが、お前が話をしたいならお前がそういう場所を作るべき。んで、そこに人を呼ぶべき。
それがめんどくさいなら他のスレを読んでコテハンの所作を学ぶべき。
>>8のような交流をここでやられるとウザいと思う人がいるのは当たり前。
29名盤さん:2006/05/30(火) 01:07:43 ID:eqzlotul
サロン板に「レディヘについて雑談するスレ」でも立てたら?
30ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/30(火) 01:22:00 ID:s9szPwtg
>>28
えーと
皆さんとお話がしたいなぁってのは皆さんとレディへついてお話がしたいなぁってことであって、このスレの主旨とそう違いは無いと思います

それに僕は別に皆さんがレディへについて語ることにいちいち茶茶を入れるつもりはありませんし、自分中心にスレ進行しようなど一切思っていません
だから、気に食わないほっといてくれても構わないんです

また、>>8で書いてあることはあくまで自己紹介であって、ブログに参加しろだとか(現にブログ開設については未定ですしね)
オフ会をしようだのとか一切強制しておりません。
ということで僕がコテハンを続けることに何の問題も生じないと思いますけどね
まだ何か言いたいことがあるなら言ってください

>>29
その必要性は無いように思えます。僕が必要を感じたら立てるまでのことですので
31名盤さん:2006/05/30(火) 01:24:27 ID:w9tLzOZQ
はい。

ということで「ウルフ」はNGで。
脳内あぼーんしてください。

おまいら釣られんなよw
32名盤さん:2006/05/30(火) 01:26:31 ID:7IWagiK5
分かっていると思いますが皆さんコテはスルーの方向でお願いします。
ところでレディヘがCAN(ドイツの)に影響受けてるって聞いたけどマジ?
33名盤さん:2006/05/30(火) 01:28:36 ID:IB/3K2M3
影響受けたアーティストにCanとかFaustとか書いてあったよ確か。
あとCanのthe thiefとかカバーしてたし。
34名盤さん:2006/05/30(火) 01:29:46 ID:eqzlotul
マジも何も、レディヘみたいな音楽でCanの影響受けてないと思うほうが変だわ
35名盤さん:2006/05/30(火) 01:38:32 ID:w9tLzOZQ
CANて知らないんですが、どこかで聞けません?ヨツベでヒットしなかった
36名盤さん:2006/05/30(火) 01:50:52 ID:F1EF6tkl
必ず

最 後 に 愛 は 勝 つ!
37名盤さん:2006/05/30(火) 01:55:48 ID:IB/3K2M3
>>35
あったけど?
Can / Paperhouse
http://www.youtube.com/watch?v=4yOkkPSsZYw
38名盤さん:2006/05/30(火) 01:57:33 ID:w9tLzOZQ
大文字だと1つも出てきませんでした。
dくす
39ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/30(火) 02:04:22 ID:s9szPwtg
>>31-32
何故そう辛く当たるんですか?僕がここにいる(dasein)ことに対して何か支障があるとでも言うんですか?

>>33
レディへは確か他にもスコットウォーカーとかジェフバックリーとかスミスetcにも影響を受けていることが分かりますね
だから何だって話なんですけどね

>>36
僕が最初にカラオケで歌った曲がそれでしたね、確か。
だから何だって話ですけどね

と、まぁ今日はこのぐらいでもう寝ます。今日は皆さんと案の定(想定内です)対立してしまいましたが、
明日からは徐々にそれが緩和されていくことを願いつつ、この辺でお開きにさせて頂きたいと思う所存でございます

最初は誰だってむかつくんですよ、ええ。でも、問題はそっからです。僕は皆さんを信じますよ
40名盤さん:2006/05/30(火) 02:08:12 ID:w9tLzOZQ
>>37
ボーカルロシア人じゃないですよね?
もうとっくの昔に解散したバンドでしょうか?
41名盤さん:2006/05/30(火) 02:10:20 ID:IB/3K2M3
>>40
ボーカルは日本人だよ。とっくに解散してる。
あとはウィキでも見てよ。俺もそんなに詳しくないから。
42名盤さん:2006/05/30(火) 02:13:19 ID:w9tLzOZQ
まじですか!日本人!
滅茶苦茶興味あります。
調べたいんですが…
http://ja.wikipedia.org/wiki/CAN
じゃ出てきませんね…orz
43ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/30(火) 02:16:03 ID:s9szPwtg
>>37-38
ふーむ、なるほどね。ヨツベで検索するアーティストの曲がダウンロードできるんですね。
これは、おみそれしますた、ええ、ナイスです、皆さん。
僕も早速レディへの曲をダウンロードしてみたいと思う所存でございますです、はい。

えーと今日の気分にあった曲は・・そうだな・・『ハウトゥディサピア』・・僕はここにいない・・
これなんか今の僕にぴったりですね。
44名盤さん:2006/05/30(火) 02:16:17 ID:IB/3K2M3
45名盤さん:2006/05/30(火) 02:17:53 ID:w9tLzOZQ
>>44
ああ、すみません。お世話になりました。
ご親切に有難うございます。
46名盤さん:2006/05/30(火) 02:25:36 ID:RzC9eLJm
なにこのスレ…釣りばっか…
47名盤さん:2006/05/30(火) 02:27:41 ID:qta1k3q9
レス番飛んでるって事はまだアイツ居座ってるんだな。

>>42
ダモ鈴木って以前調べた事あるけどこんな経歴だとは知らんかった。
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%80%E3%83%A2%E9%88%B4%E6%9C%A8&oldid=5530279
48ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/30(火) 02:29:23 ID:s9szPwtg
>>45
見つかって良かったですね(^_^)
そういや、僕の探し物はどこに行ったんでしょうか?
皆さん方見つけてくれませんかね?

ってな訳で今日のレディへスレはこれにて閉館とさせて頂きます。皆さんありがとうございました

ちなみに僕AA貼れないんです。何故かはご想像にお任せしましょう
49名盤さん:2006/05/30(火) 02:35:36 ID:w9tLzOZQ
>>47
ええ、
1960年代後半にヨーロッパ各地を放浪し、弾き語りをしながら過ごしていた(ヒッピーですよね)
なにより「エホバの証人に入信してしまい、1973年頃に音楽界を引退してしまった」て衝撃的ですね。
こんな人日本人で居たんですね。
音源をもっと聞きたいと思いコカーンソフト検索しましたがないですねw
3,40年も前のバンドだと仕方がないですかね。Dime見てきますノシ
50ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/30(火) 02:37:56 ID:s9szPwtg
>>47
ああ、君は僕に噛みついた人ですか。これはどうも。
ダボ鈴木って言うんですか、その人の名前
ふーん、まぁあれですね。レディへとは関係ないですね
関係ないアーティストの名前はこれから持ち出さないように。お願いしますよ?

というか、今日はまだ始まったばかりじゃないですか!?すげぇ勘違いしてました;^^
51名盤さん:2006/05/30(火) 02:41:29 ID:7jEXhaD/
たしかジャパンっていうバンドもトムのリスペクトバンドのひとつだったよな。
日本人が混ざってるヴィジュアル系バンドとか。よくしらねえけど
52名盤さん:2006/05/30(火) 02:43:59 ID:w9tLzOZQ
デヴィッド・シルヴィアンですか?
坂龍は日本人では数少ない好きな音楽家の一人なので。
53名盤さん:2006/05/30(火) 02:44:44 ID:qta1k3q9
>>49
ヘイル出たての頃は上でも話出てるけどライブでthe thiefカバーしてたよ。
たまに来るうpネ申(と呼んでおく)におねだりしてみたら?
54名盤さん:2006/05/30(火) 02:46:17 ID:w9tLzOZQ
the thiefは持ってると思います。
PVは高速道路で男性が車にはねられまくるやつでは?
55名盤さん:2006/05/30(火) 02:47:51 ID:qta1k3q9
ん〜PVは知らんが。
まあそこそこ大きめのCD屋行ったらCanは普通に売ってたな。
56名盤さん:2006/05/30(火) 02:48:57 ID:w9tLzOZQ
そうですよね。一枚the thiefが入ってるやつ買いますかね。

そういえばradioheadてどういう意味なんでしょうか?
ラジオ頭じゃないですよね?
57名盤さん:2006/05/30(火) 03:00:48 ID:jzmPKMdQ
>>54
そのPVはDJ ShadowとコラボったRabbit In Your Headlightsじゃね?
58ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/30(火) 03:00:55 ID:s9szPwtg
はい終了。と



にしても今日はお客さんがよく入りましたね。
59名盤さん:2006/05/30(火) 03:01:56 ID:qta1k3q9
バンド名はTalkingheadsの曲から取ったとかまあ諸説聞く。
電波頭とかね。
60名盤さん:2006/05/30(火) 03:05:13 ID:w9tLzOZQ
>>57
今、焼いたDVDを検索中…
そうかもしれませんね(^^;
>>59
Talkingheads
からだと半分パクリですねw
61名盤さん:2006/05/30(火) 03:06:52 ID:w9tLzOZQ
>>57
その通りでした!(><)
今度は音源を捜します。
62ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/30(火) 03:11:43 ID:s9szPwtg
おい・・

君達、無理しなくていいんだぞ?


何も馬鹿の相手をそこまでしなくても・・
63ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/30(火) 03:16:26 ID:s9szPwtg
俺もう飽きたから寝るわ

さいならっきょ!
64名盤さん:2006/05/30(火) 03:19:00 ID:w9tLzOZQ
2000年2月10日UK
の音源ありました。

昔どっかのサイトでレア音源結構落としたんですよね。
速いVerとか、カバー集とかon a fridayとか。
65名盤さん:2006/05/30(火) 03:31:26 ID:w9tLzOZQ
this mess were in
は既出ですか?
女性とデュエットしてるんですが、非常に良い曲ですよ。
トムの感情溢れるVoがなんともいえません。

寝ますw
66ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/30(火) 03:32:03 ID:s9szPwtg
>ワルツ君

もうやめないか?

67ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/30(火) 03:42:04 ID:s9szPwtg
ワルツ君はきっと頭の病気なんだな・・

なのにレディへがぐるぐる回転してきて、彼を倦怠の中に突き落とす

もう老い先短いかもね

できることなら彼を救ってやりたいが、そうはいかない。僕は自分の使命を全うしなければならんのだ・・

さよならレディへファン諸君、君達に幸あれ
68 :2006/05/30(火) 06:16:18 ID:w2P7AAuO
新スレ乙と思ったらいきなり荒らしかよw
69名盤さん:2006/05/30(火) 06:49:29 ID:jTN1YswF
久々に来たらまた変な小手が増えてるしw
否君はいなくなったの?
んで新譜の予定とかどうなってる?
70名盤さん:2006/05/30(火) 06:53:20 ID:7jEXhaD/
ぶっちゃけウルフって否じゃね?
色々過去のレス見てたらアホくさいイタイとこあったし
いや、詩らんけど
71名盤さん:2006/05/30(火) 07:36:17 ID:jTN1YswF
>>70
え、そうなん?
ていうか今前スレ読んでて初めて知ったんだけど
トム、ソロアルバム出すのかwww
72名盤さん:2006/05/30(火) 08:04:04 ID:pVxMzdO1
何がwwwなのかさっぱり分からないが。
73名盤さん:2006/05/30(火) 10:55:23 ID:GXgkeVy6
ウルフおもしれー
そんな叩くなよ
74ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/30(火) 11:21:30 ID:s9szPwtg
ちぃーーっす!!


>>68-73
稲毛君って誰ですか?知りませんねぇ・・
僕、2ch始めてからまだ12日と4時間54分31秒ですので、詳しいことはよく分かりませんです、はい

そうそう、トムがソロアルバム出すみたいですね。どんな感じになるのか非常に楽しみです


ちなみに今日の僕のラッキカラーは白です。よって白のレディへTシャツ来てまーす
ははは^^
75ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/30(火) 11:34:25 ID:s9szPwtg
すみませんね、余計なことばかり喋って・・

先にも書いたようにまだ2chに慣れてないものでして・・

ブログ感覚じゃいくらなんでも失礼っすよねぇ

でも当分の間はここを僕のブログとして・・

いやいや、皆さんとの楽しい交流の場として使わせて頂けたらなぁと思っておりますです、はい

何でも気軽に質問して下さいね。僕のできる範囲のことならなんとか致しますので、ええ

何でもいいんですよ?例えば、恋の悩みとか就活の悩みとか、じゃんじゃんどしどし応募して下さってkoですです、はい



ところで今日トムは何してるんすかね?

ウルフでした
76名盤さん:2006/05/30(火) 16:33:42 ID:tco8j6CI
4ね
77名盤さん:2006/05/30(火) 17:07:57 ID:aOmAiPj5
>>76
スルーしなさい。
78名盤さん:2006/05/30(火) 18:39:15 ID:bi2d798G
うぉ、ウルフなかなかやるじゃん
79名盤さん:2006/05/30(火) 18:44:41 ID:TMQxsSF1
いっそ全員コテにしてみるとか
80名盤さん:2006/05/30(火) 18:58:03 ID:HcFCb4Ll
もしかしてウルフって変態なの?
81名盤さん:2006/05/30(火) 20:01:19 ID:PZZ5Q56p
あ〜あ、このまま1000までみんなスルーし通したらどうなるか
ものすごく興味あったのに
82名盤さん:2006/05/30(火) 20:06:14 ID:s9szPwtg
蒸し暑い季節となって参りました
皆さんどうお過ごしですか?
どうも、ウルフです
今日は大学の講義を受けて来ました。えーと哲学、フランス文学、フランス語、英語セミナーです、はい
正直つまんなかったです。ずぅーと隣の席の女の子と喋ってました

あはは、彼女じゃないですよぉ;^^
今ちょっとだけいい感じになったばかりなので、ほっといて貰えますかな?
そうして頂けると非常に幸いでありますです、はい
彼女、胸がおっきいんですおね
終始勃起してましたよ、僕。いえ、違いますけど^^

帰りはファミレスで一緒に食事して参りました。意外に話が合うんですよね、受けてる授業も全部同じだし
やめてくださいよ、彼女じゃないですってばぁ*^^*
まだ、そんなクンニとかしてませんよお*^^*

ところでトムヨークも奥さんとラブラブなんですかね?
ガキが生まれるからには一応やってるんすよね、あれでプ

すいません、ジョークです。失礼しました
83ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/05/30(火) 20:07:32 ID:s9szPwtg
>>82
ウルフです;;

84林ライス:2006/05/30(火) 20:18:26 ID:S1i2p41p
林ライスです
85名盤さん:2006/05/30(火) 20:42:27 ID:aOmAiPj5
>>84
糞。唐突で吹いてしまった。
86阿吽 ◆EplCZeCC7A :2006/05/30(火) 20:49:23 ID:LK5DsrXF
どうせだしもうみんなこて半になりましょう^−^−
87否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/05/30(火) 21:04:35 ID:wnj2mbdf
今日なんとなくジョンライドンがトムにてるとか思ってしまった。
88名盤さん:2006/05/30(火) 21:06:16 ID:k4SJwZiB
あぼーんだらけじゃねぇかwww
89名盤さん:2006/05/30(火) 22:12:50 ID:gF0yEFll
おまいら最近CD何買った?
90林ライスです:2006/05/30(火) 22:23:02 ID:S1i2p41p
>>89
いっぱい買った。
fenn o'berg買ったぞ!
91名盤さん:2006/05/30(火) 22:28:02 ID:lmKxzVQ6
プリンスの新譜以来買ってない。なんかおすすめある?
92名盤さん:2006/05/30(火) 22:34:40 ID:HcFCb4Ll
最後に勝ったのはSFAだな。
93名盤さん:2006/05/30(火) 22:40:58 ID:TMQxsSF1
mark inside の static/crash
どこが"White StripesとStrokesの影響モロ受け!"なのかサッパリだた
良かったけど
94名盤さん:2006/05/30(火) 22:51:20 ID:vdzH2haA
ここでロックを何も知らない厨房が騒いでいる
誰か声をかけてやってくれ

http://g1.tarekomi.jp/pc_res_list.php/12/1070934/new
95名盤さん:2006/05/30(火) 22:59:23 ID:w9tLzOZQ

この人他のスレにも張りまくって必死ですねw
96名盤さん:2006/05/30(火) 23:07:06 ID:RTgL2XWX
CANといえばFUTURE DAY
カッコイイ
97名盤さん:2006/05/30(火) 23:11:01 ID:aOmAiPj5
>>89
XTCのオレンジ&檸檬買ったお。
今更だけどXTCにはまりつつある。
屁とXTCのファン層って被ってそうだけど、あんまし話題にはならないね。
共通項は凄く多いと思うんだけど。
ヘイルとか聴いてると特に思う。
98名盤さん:2006/05/30(火) 23:15:12 ID:W3BN2C6x
カナル式イヤホンでipodを聴くようになってから、
kid aにドハマリするようになった今日この頃
99名盤さん:2006/05/30(火) 23:51:58 ID:rKpoIo9z
最近ラルク聴いてる
トムもラルクに影響うけてるしね
100名盤さん:2006/05/30(火) 23:53:38 ID:YGZSdWii
いや、快楽大事だよ。
ただハウス好きって社会に適応しててハッピーなイメージあるからさ。
そう門外漢的に思っただけ。
音が気持ちいいのわかるんだけど、ロック好きはなんか音楽に意味を求めちゃうような気がする。
現実に意味がないから。まあ要はショボい人生送ってるヤツ多いから。お前らみたいにね。
101名盤さん:2006/05/30(火) 23:55:08 ID:tqXnaCzZ


::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.: `丶、
::::::::::::::::::::::::::::::::,ィシへ、 ヽ
::::::::::::::::::::::::::,イム―--`ヽ ゝ
:::::::::::::::::::::/―--ニ= ,}トミヽ
:::::::::::::::,ィ',r '"⌒丶.. ``''7iヾ',l!
_::,::ィ"::{l     l::  ,ィLiリ!lリ
:::::::::::::::::丶    ノ'==y'⌒Vi′ ハァハァ・・・
:::::::::::::::::::::` ― '::::::: ll  ,ハ、 俺はおじゃ魔女ドレミのサウンドトラック
:::::::::::::::::::::∴¨ ::::::: 丶-イ   
:::::::::::::::::::::¨  ..:::::::  ∵;
:::::::::::::::::.:.:   :.:.ノ   ,'   ,ィ'ヽ从
::::::::::.:.:.:.:.:.:  ,ィ〒ェ=ュ ,:'   (^:.:.:.:ノヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.-='-ヘ,`' f,r'´,'  r'^:.,r:'":.:八
ヽ、::::::::::.:.:.`ヾ;;,`゙ニノ /   (:.:.:.):.:,、ミヽ,`
::::::::::丶、:.:..:.:.:.:.   ノ   (ろィ:.:.>'" 
::::::::::::'" ,ィ'^ '' ― ''"      t':.ラ う
::::::::::::  !ヽヽ           リ
丶、:::::  ' ゙l丶         ;'
::::...丶、 _,ノ \     (二二ヽ
::::::::::::::........    \   r-「:||:.:.|`'く, - 、
::::::::::::::::::::      ``/ノ ,!,-‐ '"´  .ノ
:::::::::::         /´/::   kニ二、
:::::::::::.....       / '´:.:.::   ) _i}    

102名盤さん:2006/05/30(火) 23:57:07 ID:w9tLzOZQ
なんか前スレと違って微妙に荒れてるというかレベル低くないですか?
103名盤さん:2006/05/31(水) 00:03:05 ID:cqbmIzQ3
これがレディへクオリティ
104名盤さん:2006/05/31(水) 00:05:45 ID:GUifFKfN
誰がレベルを下げたのかは最初から読めばわかる
105名盤さん:2006/05/31(水) 00:07:14 ID:tfJWmSxr
>>104
なるw
106名盤さん:2006/05/31(水) 00:10:12 ID:CzKCvpui
もう絶えきれない、トムのソロで頭がいっぱいだ。時はまだかーはやくだせー
107名盤さん:2006/05/31(水) 00:14:27 ID:Y3WBGl33
>>97
ちょww ww奇遇Wwww
俺も今日さっきXTCのオレンジ&檸檬買ったよ!
108名盤さん:2006/05/31(水) 09:56:31 ID:MiV9wx/e
>>106
もうトムのソロリークしてるよ。
109名盤さん:2006/05/31(水) 11:02:25 ID:XaHUDgRd
つかCanもJapanも知らんやつが大量に居て引いた…
110名盤さん:2006/05/31(水) 11:20:55 ID:fw6ohAOl
トムのソロ良くね?
111名盤さん:2006/05/31(水) 12:49:14 ID:QXUiMSc3
トムのソロ、アムニからジャズっぽさをなくした感じだな
最初の方と最後の方がいい。中盤はだるい
わざわざソロでやることか疑問。中途半端
112名盤さん:2006/05/31(水) 12:57:42 ID:ccr6pIKg
トムのソロってすでにどこかで流れてたりする?
113名盤さん:2006/05/31(水) 13:06:11 ID:rwLLb3Zh
最初の曲はいいな。とても地味なアルバム。
114名盤さん:2006/05/31(水) 13:16:44 ID:fw6ohAOl
まあ確かに地味ではあるな
でも美メロだし普通に良盤だと俺は思う
俺はもっとミニマルチックなものになるんじゃないかと勝手に思ってたから

>>112
atease
115名盤さん:2006/05/31(水) 13:52:56 ID:y1V8opE/
レディヘで泣ける歌あるー?
116名盤さん:2006/05/31(水) 13:56:51 ID:tfJWmSxr
exit music
117林ライスです:2006/05/31(水) 15:50:00 ID:HZSKM5oA
the eraser一回通して聴いたけどcymbal rushは良かった。
他は。。あまり引っかからなかったな。

cymbal rushはradioheadのwasteで販売してたDVDにサンプルが収録されてる
ね。eraserのサイトの曲もサンプルだな。cymbal rushは良すぎ。
このアルバム聴いて、radioheadのアレンジ能力の凄さがわかった。
118名盤さん:2006/05/31(水) 15:54:09 ID:tfJWmSxr
ateaseweb
の何処で聞けんのよ?
119名盤さん:2006/05/31(水) 15:56:48 ID:xnKRpPR0
まー個々で感想は違うんだろうけど、
俺は良いと思うけど。ライブではやらんのかなぁ。
120名盤さん:2006/05/31(水) 15:59:19 ID:tfJWmSxr
>>111
身入りが大きく変わる
121名盤さん:2006/05/31(水) 16:03:39 ID:HZSKM5oA
より良い曲はradioheadで使用、って考えて作ったのかな。
bjorkっぽいと思った、このアルバム。バンドサウンドが一切無い。
122名盤さん:2006/05/31(水) 16:06:30 ID:xnKRpPR0
>>121
良い曲悪い曲って言うより、
他のメンバーの手が加わってないと
トムの曲はこういう風な出来になるのか、っていう感じで聞いてるなぁ。
123名盤さん:2006/05/31(水) 16:07:27 ID:tfJWmSxr
だからどこできけんのよ
124林ライスです:2006/05/31(水) 16:08:25 ID:HZSKM5oA
>>122
デモテープだと思ってもう一度聴いてみるわ。
さっきからシンバルラッシュのみリピートしてるが。
125名盤さん:2006/05/31(水) 16:10:32 ID:Fp8Y8fLJ
あーみんなもう聴いてんのか。
トムソロはアルバム発売まで絶対待ってようと思ってたけどちょっとキツい…
あと一か月以上あるし…
126名盤さん:2006/05/31(水) 16:12:49 ID:rwLLb3Zh
cymbal rush後半ってなんかThere Thereっぽいな。どうでもいいけど。
127名盤さん:2006/05/31(水) 16:18:10 ID:tfJWmSxr
ateaseのMultimedia
エラーが出るのはおいらだけ?
128名盤さん:2006/05/31(水) 16:19:01 ID:xnKRpPR0
>>124
デモにしたらすげー完成度だけどなw
イヤホンで聴くとやたら閉塞感のある音作りだな、これ。
デカい音で思い切り聴いたら感想も変わりそう。
129名盤さん:2006/05/31(水) 16:20:53 ID:tfJWmSxr
おまいらチャットはすんな
130林ライスです:2006/05/31(水) 16:22:02 ID:HZSKM5oA
>>128
ヘッドフォンで聴いてるけど、仰るとおり感想変わりそうだわ。
>>126
海外サイトでその話題出てた。それよりもradioheadのgo slowly(新曲)
はthere there後半のジョニーのアルペジオがモロにそのまま・・・
13197:2006/05/31(水) 16:51:48 ID:U31glbE5
>>107
まじかよ!じゃあ次はSKYLARKING買おうな。
132名盤さん:2006/05/31(水) 17:06:41 ID:fw6ohAOl
>>127
冷静になるんだ
ateaseの管理人がまだ発売されてない音源を公式にうpすると思うか
133名盤さん:2006/05/31(水) 17:37:06 ID:9dlzgckL
ん〜トムソロ微妙だな…。
なんだろ?レディへのクオリティを期待してしまうからかな?
サイドプロジェクトとしてなら成功してるんでは。
134名盤さん:2006/05/31(水) 17:38:14 ID:6W3eoQUa
Don't forget to buy it !!!!

I know I will!!!!!

知らんかったよ。教えてくれた方THX
135名盤さん:2006/05/31(水) 17:43:12 ID:fw6ohAOl
トムソロに求めるものによってだいぶ意見分かれそうだな
例えばベンズの様なものを期待してる人は絶対がっかりするだろ
136名盤さん:2006/05/31(水) 17:45:03 ID:tfJWmSxr
だからどこなのよー
137名盤さん:2006/05/31(水) 17:46:21 ID:9dlzgckL
しかし俺の頭で鳴ってた音なんだよな…これwww
期待通りっていうか、ああ、やっぱり…っていうか。
個人的には好きな部類なんだけどね。
イアン・カーティスが生きてて、
ソロだしてたらこんな感じになったんじゃない?
138名盤さん:2006/05/31(水) 17:47:44 ID:tfJWmSxr
だからどこなのよー
139名盤さん:2006/05/31(水) 17:49:35 ID:U31glbE5
>>135
未だにベンズを期待してる人はいるんだろうかw
ていうかベンズからのファンの人っている?
140名盤さん:2006/05/31(水) 17:51:24 ID:tfJWmSxr
ノシ
141名盤さん:2006/05/31(水) 17:54:40 ID:CleKTk+d
>>139
そっからが一番おおいんでない?
142名盤さん:2006/05/31(水) 17:54:48 ID:fw6ohAOl
>>139
けっこういないか?
このスレにもそういう人多い気がする
俺自身もっかいああいうのが聴けるなら聴きたいしwww
ないだろうけどwwww
143名盤さん:2006/05/31(水) 18:24:08 ID:U31glbE5
すごいな。よく今までついて来たなって思うわ。
だってベンズ聴いて熱狂してた奴がその6年後にはアムニ聴かされるんだぜ。
ジャズだったりエレクトロニカだったりベンズにはかすりもしない別物じゃないか。
そりゃあ6年もたてばリスナーの趣味も変わるだろうけどさ。
144名盤さん:2006/05/31(水) 18:28:31 ID:tfJWmSxr
やっと10 Cymbal Rushだけ落とせたorz
145名盤さん:2006/05/31(水) 18:30:41 ID:6W3eoQUa
KID Aから聴き始めたのですが、ベンズの良さがわかりませぬ。
パブロとOKはけっこう好き

Cymbal Rushキテる
全曲リピートしてたらずーと聴いてられるねムソロ
146名盤さん:2006/05/31(水) 18:34:27 ID:tfJWmSxr
やっと見つけた…
ケチケチすんなヴォヶ!
147名盤さん:2006/05/31(水) 18:40:54 ID:yrufEr9d

とりあえず北米ツアー再開だな



June 2006
01 Tower Theatre Upper Darby, PA USA info
02 Tower Theatre Upper Darby, PA USA info
04 Bank of America Pavilion Boston, MA USA info
05 Bank of America Pavilion Boston, MA USA info
07 Hummingbird Centre Toronto, ON Canada info
08 Hummingbird Centre Toronto, ON Canada info
10 Salle Wilfred-Pelletier at Place des Arts Montreal, QC Canada info
11 Salle Wilfred-Pelletier at Place des Arts Montreal, QC Canada info
13 Madison Square Garden Theatre New York, NY USA info
14 Madison Square Garden Theatre New York, NY USA info
17 Bonnaroo Music & Arts Festival Manchester, TN USA info
19 Auditorium Theatre Chicago, IL USA info
20 Auditorium Theatre Chicago, IL USA info
23 Greek Theatre Berkeley, CA USA info
24 Greek Theatre Berkeley, CA USA info
26 Bayside San Diego, CA USA info
27 Bayside San Diego, CA USA info
29 Greek Theatre Los Angeles, CA USA info
30 Greek Theatre Los Angeles, CA USA info

148名盤さん:2006/05/31(水) 18:46:54 ID:9dlzgckL
消しゴムのリリックってどっかにある?
公式にはなかったけど。
149名盤さん:2006/05/31(水) 19:07:52 ID:CQq63+kr
うわあ、もうリークされてるのか。
聴かん、俺は死んでも聴かんぞおおおおおおおおおおお!!!!!
150名盤さん:2006/05/31(水) 19:14:49 ID:Lul1d64x
at easeからどうやって
試聴するのかがわからない、、、。

誰か教えて〜。。
151名盤さん:2006/05/31(水) 19:16:26 ID:8T35XSKD
俺も絶対に聴かないぞ!
でももうすぐ手を伸ばしそうだ・・・。
152名盤さん:2006/05/31(水) 19:19:51 ID:Ot+adLI7
いただきました
トップページにモロに書いてあるのになぜわからないのか
153名盤さん:2006/05/31(水) 19:23:47 ID:erXyyNnX
kidからはいった奴には消しゴムは待ってました!だと思うんだがどうだ?
154名盤さん:2006/05/31(水) 19:27:03 ID:Lul1d64x
>>152
そのトップページからクリックして入っていったんだけど
その先のどこにあるかが分からないんだよ、、申し訳ない。。
155名盤さん:2006/05/31(水) 19:52:19 ID:Yi9PUlk0
オマイラ、本気でレディ屁なんていいと思ってんのか?名前だけで
買ってないか?「こんなの聴いてんのかよダッセー」とか周りに
言われても、それでも聞き続けるか?無理してる奴ら多いんだよね。
156名盤さん:2006/05/31(水) 19:55:20 ID:N2Ewu9RS
ちょww矛盾しとるwww
157名盤さん:2006/05/31(水) 19:57:50 ID:9dlzgckL
ヘタな縦読みだなw
158否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/05/31(水) 20:14:02 ID:/p75jeqq
僕は
絶対に
聴かない
159名盤さん:2006/05/31(水) 20:37:45 ID:hOfQMlWf
Black Swanのベース(?)がレッチリの新曲に聴こえて仕方がない
160否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/05/31(水) 20:40:39 ID:/p75jeqq
15stepってアクモンの一曲目に似てる気がする。
161名盤さん:2006/05/31(水) 20:46:41 ID:ZpoD/Z5x

162名盤さん:2006/05/31(水) 21:04:48 ID:CV1NG5sA
>>155
メロコアラウド厨は巣へ帰れ
163名盤さん:2006/05/31(水) 21:14:07 ID:N2Ewu9RS
ちょかいだすのは俺だけで十分。
お前ら勝手に手を出すな。
164153:2006/05/31(水) 21:42:57 ID:gbgfqfht
>>154
TOP→MSG BOARD→The eraser
あとはviewsが極端に多いTopic Titleをクリックすれば
いいことがあるかもよ
165名盤さん:2006/05/31(水) 21:43:08 ID:/DeIkQqP
ateaseのどこ??ヒントキボン
166名盤さん:2006/05/31(水) 21:43:57 ID:/DeIkQqP
ごめん
167152:2006/05/31(水) 21:44:27 ID:gbgfqfht
164は152でした
153さんすいません
168名盤さん:2006/05/31(水) 22:03:16 ID:tXlJiQYj
>>165
マルチメディアいったら一発だったぞ
もう少し自分で調べろ
169名盤さん:2006/05/31(水) 22:10:33 ID:UDml5pKN
The Gloamingみたいな曲ばっかじゃねぇか!
170名盤さん:2006/05/31(水) 22:11:37 ID:BIRsnyiB
何このアルバム。
すげーいいじゃん。
171名盤さん:2006/05/31(水) 22:23:25 ID:7sFwqf5t
いまさらながら否ってどうなの?
コテやめてください。
172名盤さん:2006/05/31(水) 22:40:02 ID:Ioqg4ObY
今リーク音源聞いております。
1曲目からとろけましたぁ
173名盤さん:2006/05/31(水) 22:51:14 ID:9dlzgckL
これは大人の子守唄だね
174名盤さん:2006/05/31(水) 22:54:25 ID:tfJWmSxr
少年Aは良かったが、消しゴムはイマイチだな。
Cymbal RushはLIVE音源の方がよかったし
CDは違う音源なのかな。
175名盤さん:2006/05/31(水) 22:58:45 ID:T+OoV+xl
助けてください。音源のありかがわかりません。。。
176名盤さん:2006/05/31(水) 23:00:21 ID:tfJWmSxr
>>175

>>164
>>168





釣られた?w
177名盤さん:2006/05/31(水) 23:01:50 ID:9dlzgckL
>>175
タナソウ乙
178名盤さん:2006/05/31(水) 23:07:36 ID:T+OoV+xl
いや、まじでエラーになって見れない・・
179名盤さん:2006/05/31(水) 23:09:24 ID:tfJWmSxr
まじなら
TOPからMSG BOARDに逝くんだよ
>>164に書いてるでしょ
180名盤さん:2006/05/31(水) 23:11:07 ID:9dlzgckL
ここは幼稚園か?
音源くらい自分で探せ。でなきゃ聴くな。
181名盤さん:2006/05/31(水) 23:12:29 ID:tfJWmSxr
>消しゴムのリリックってどっかにある?
>公式にはなかったけど。

歌詞くらいも自分で探そうなw
182名盤さん:2006/05/31(水) 23:15:43 ID:T+OoV+xl
うぬぬ・・・msg board 4頁目で固まったぞ
183名盤さん:2006/05/31(水) 23:16:19 ID:mfdwpaMf
トムのソロはCDを買ってから聴く、て
考えてたが、評判見る限りもういいや。旗鼓。
184名盤さん:2006/05/31(水) 23:16:24 ID:9dlzgckL
>>123
>>127
>>136
>>138
>>146

死ねクズが。
185名盤さん:2006/05/31(水) 23:21:39 ID:tfJWmSxr
泣くなよw
186名盤さん:2006/05/31(水) 23:22:25 ID:9dlzgckL
>>185
はぁ?
187名盤さん:2006/05/31(水) 23:25:26 ID:GUifFKfN
スカイプでやれ
188名盤さん:2006/05/31(水) 23:26:44 ID:xnKRpPR0
こないだwiki翻訳してた神みてたら
The Eraserの歌詞の翻訳してみて欲しい
189名盤さん:2006/05/31(水) 23:28:46 ID:T+OoV+xl
あきらめましたわ(〜 o 〜)
190名盤さん:2006/05/31(水) 23:32:31 ID:wca3/CBh




atease

TOP→MSG BOARD→The eraser

あとはviewsが極端に多いTopic Titleをクリックすれば
いいことがあるかもよ







191名盤さん:2006/05/31(水) 23:34:17 ID:T+OoV+xl
もしかしなくてもViews数が16774のところ?
192名盤さん:2006/05/31(水) 23:39:11 ID:96V8ZVZD
六斤音表紙にトム、バンドのインタビューもあったよ。
193名盤さん:2006/05/31(水) 23:40:21 ID:BIRsnyiB
タイトルがmp3でくれよみたいになってるスレの方が早いかもね。
つかあの程度の英語なら自分で調べようぜ。
194名盤さん:2006/05/31(水) 23:45:26 ID:fJyuqa1I
ロキノン買わなかた。NME糞だな。
195名盤さん:2006/05/31(水) 23:46:32 ID:T+OoV+xl



    !!見つけたぁぁぁぁぁx
196名盤さん:2006/05/31(水) 23:47:43 ID:tfJWmSxr
>>191
いま16824に…て見つけたのね。オメ
197名盤さん:2006/05/31(水) 23:53:26 ID:T+OoV+xl
いやぁアムねが一番好きな自分にとっては、この音はマジいいね。
198名盤さん:2006/05/31(水) 23:59:26 ID:BIRsnyiB
ソロがこの方向性ならバンドの方はギターロック回帰なんだろうか。
わざわざ被る物をソロで出すとは思えんし。
199名盤さん:2006/06/01(木) 00:01:10 ID:lm+zwyUn
しかし過去のバンドサウンドは糞みたいなこと自分で言ってなかったか?
200名盤さん:2006/06/01(木) 00:20:32 ID:8Ed+BLI3
でも、まあ、当てになんないな。いつも言ってることがコロコロ変わるのが、トムヨークのトムヨークたる所以だから。
期待しすぎることは決して良くないのは、わかっているが、今も少しばかり興奮している。

だって、奴らは、レディオヘッドなのだ。
201名盤さん:2006/06/01(木) 00:21:34 ID:TX4q6QMv
頭悪いやつばっかだな
202名盤さん:2006/06/01(木) 00:50:49 ID:aGKRzua8
パブロはなかったことにしたいんだっけか?

とりあえずこれからのレディヘにベンズあたりを期待しない方がいいぞ。
おそらくないだろ。勘だけど。
203名盤さん:2006/06/01(木) 01:08:43 ID:/w76owh8
>>188
日本盤出たら買えばいいじゃまいか
>>202
披露されてる新曲を聴く限りではギターロックってかんじはあまりしないけど、
良い意味で裏切ってくれたらいいなw
204名盤さん:2006/06/01(木) 02:00:42 ID:QAHFePFO
ちょっとこのソロいいぜ。
発売したら買うわ。
ヘイルよりぐっと来た

シンプルなAtoms For Peaceのトムいい。
Black Swanはクーーーール
205名盤さん:2006/06/01(木) 02:02:26 ID:PIPAPold
オレモソロキイタ
最近ノレディオヘッドノアルバムヨリイイ!!
スゲーナ、コレ。
206名盤さん:2006/06/01(木) 03:12:33 ID:jJAmTXAq
>>200君スヌーザー読みすぎ
207タナソウ:2006/06/01(木) 07:54:23 ID:8Ed+BLI3
あれでお金もらってます
208名盤さん:2006/06/01(木) 08:50:57 ID:PHfEz+c7
ごめんよトムごめんよ
どうしても我慢できなかったんだ(´・ω・`)
209名盤さん:2006/06/01(木) 08:56:41 ID:rGtByNMn
210名盤さん:2006/06/01(木) 09:46:59 ID:BxCTKS/D
>>209
中身、ウィルス
211名盤さん:2006/06/01(木) 10:19:42 ID:oChOMZIJ
まあまあかな
一曲目が一番いいわ
212名盤さん:2006/06/01(木) 11:20:51 ID:iSGe7yiq
トムソロ地味だけどいいわ。絶対買う。
213名盤さん:2006/06/01(木) 13:18:33 ID:ayECMAsT
214名盤さん:2006/06/01(木) 13:20:22 ID:ayECMAsT
DLは会員登録しないと出来ないんですか?
215名盤さん:2006/06/01(木) 13:23:49 ID:Y2e7UhS5
216名盤さん:2006/06/01(木) 13:25:30 ID:ayECMAsT
>>215
ありがとうございます。
217名盤さん:2006/06/01(木) 13:38:41 ID:DXVuajAU
218名盤さん:2006/06/01(木) 14:04:34 ID:EhZihHKh
>216
本当にありがとうございます


深夜に聞くと最高に良さげ
219名盤さん:2006/06/01(木) 14:05:07 ID:EhZihHKh
↑215の間違いスマソ
220名盤さん:2006/06/01(木) 15:27:38 ID:ayECMAsT
eraser600円くらい安くなってる
221名盤さん:2006/06/01(木) 15:37:42 ID:aPCGLQ+I
Cymbal Rushが良いのは間違いないが
Analyse
The Clock
Atoms For Peace が俺のお気に入り
222名盤さん:2006/06/01(木) 15:45:24 ID:aPCGLQ+I
Harrowdown Hillも良いなあ・・・
223名盤さん:2006/06/01(木) 15:54:36 ID:3omdTxNX
やめろやめろやめろ・・・・・・・・発売まで我慢してるんだからそんなにレスしないでくれ・・・・・
224名盤さん:2006/06/01(木) 16:06:07 ID:csrxh90h
俺は我慢できずに落としちゃったよ…
でも聴くのは一回だけ、後は発売まで待つという意地を張っている…
225名盤さん:2006/06/01(木) 17:07:11 ID:H6VBplzn
なんでアマゾネスで輸入盤の予約だけ開始されてて日本盤がないんだ?
日本だけ一週間発売早いんでなかったの?
226否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/01(木) 18:26:04 ID:cI/JrPe5
絶対に聴かないよ。
227否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/01(木) 18:43:03 ID:cI/JrPe5
radioheadで一番好きなアラバムは?が埋まったのでここで最終結果報告です。
59票 KID A
56票 PABLO HONEY
30票 AMNESIAC,OK COMPUTER
21票 THE BENDS
9票 HAIL TO THE THIEF
4票 COM LAG:2+2=5
2票 I MIGHT BE WRONG LIVE RECORDING,新譜
1票 MY IRON LUNG EP


HTTT人気ないんだね。
228名盤さん:2006/06/01(木) 18:55:04 ID:Eib1zKaZ
人気なくはないだろ
ただ、一番には絶対こない
229名盤さん:2006/06/01(木) 19:01:27 ID:LGV/WGL1
the eraserいいね。iPodでヘビロテしててもまだCDで欲しいと思うもん。
230名盤さん:2006/06/01(木) 19:01:56 ID:lm+zwyUn
俺は好かん
231名盤さん:2006/06/01(木) 19:05:11 ID:O6b/WKeD
そうだね、プロテインだね
232名盤さん:2006/06/01(木) 19:53:07 ID:2bzP7Sq5
この人はバンドのがいいな
233名盤さん:2006/06/01(木) 19:53:28 ID:O6b/WKeD
そうだね、プロテインだね
234名盤さん:2006/06/01(木) 20:12:20 ID:UF41q4Bg
ロキノソにVideotapeのVの字も無かった
仕方ないとは言え・・・
235名盤さん:2006/06/01(木) 20:16:04 ID:O6b/WKeD
そうだね、プロテインだね
236:2006/06/01(木) 20:27:38 ID:METTne9X
>>227
訂正です

1位 DRILL EP
2位 THE MAN WHO
3位 KID A
4位 PABLO HONEY
5位 AMNESIAC 、OK COMPUTER
6位 THE BENDS
7位 HAIL TO THE THIEF
8位 COM LAG:2+2=5
9位 I MIGHT BE WRONG LIVE RECORDING,新譜
10位 MY IRON LUNG EP
237名盤さん:2006/06/01(木) 20:34:06 ID:O6b/WKeD
そうだね、プロテインだね
238林ライスです:2006/06/01(木) 20:59:13 ID:dlS7jeCp
林ライスです
239名盤さん:2006/06/01(木) 21:09:10 ID:O6b/WKeD
そうだね、プロテインだね
240名盤さん:2006/06/01(木) 21:28:41 ID:OgTeBmm7
トムソロ国内盤、直接HMVに行ったら予約できたぞ。
ただ、国内盤を出す日本の会社がどこになるかまだ決定してないらしくて、ネットではまだ予約できないみたい。
241名盤さん:2006/06/01(木) 21:31:01 ID:O6b/WKeD
そうだね、プロテインだね
242名盤さん:2006/06/01(木) 21:35:15 ID:64h7tZ2u
243名盤さん:2006/06/01(木) 21:37:21 ID:O6b/WKeD
そうだね、プロテインだね
244否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/01(木) 21:43:14 ID:cI/JrPe5
>>242の下のサイトに書いてある「前作」ってのはHTTTのこと?
245名盤さん:2006/06/01(木) 21:44:04 ID:OgTeBmm7
>>242
おお、サンクス。俺がHMV行ったの一週間前だから、今はもうどこでも予約できるのかな。
246林ライスです:2006/06/01(木) 21:46:57 ID:dlS7jeCp
予約特典は無いのですかね?
247名盤さん:2006/06/01(木) 21:49:17 ID:O6b/WKeD
そうだね、プロテインだね
248名盤さん:2006/06/01(木) 21:57:45 ID:Vfpo7uJT
この曲知ってる人は少ないと思うのだが?
とりあえずうpするから聞いてみて!
あと感想もヨロシコ!

http://www.sendspace.com/file/5353fk
249名盤さん:2006/06/01(木) 21:59:34 ID:lm+zwyUn
知ってるよ
しょーもないもん上げるなぼげぇ
250名盤さん:2006/06/01(木) 22:17:44 ID:Vfpo7uJT
>>249
スンマソン_ト ̄|○
251名盤さん:2006/06/01(木) 22:18:11 ID:lm+zwyUn
ちんこたてんな!
252名盤さん:2006/06/01(木) 22:21:21 ID:O6b/WKeD
この前深夜にスルーされてたやつじゃん、こいつ。
253名盤さん:2006/06/01(木) 22:24:18 ID:Vfpo7uJT
Nice DreamはDemo Verのほうがいいと思うのだが?
とりあえずうpするから聞いてみて!
あと感想もヨロシコ!

http://www.sendspace.com/file/dz6gi5
254名盤さん:2006/06/01(木) 22:26:15 ID:O6b/WKeD
それよりサメの話しようぜ
255名盤さん:2006/06/01(木) 22:26:20 ID:Vfpo7uJT
>>252
その通り!
あの日は暇でさ。
つい神きどってしまった。
もうしないよ。
256名盤さん:2006/06/01(木) 22:27:18 ID:lm+zwyUn
なんかしらんが、今日も神気取りで逝こうぜ
257名盤さん:2006/06/01(木) 22:33:15 ID:Vfpo7uJT
>>256
そう行きたいところだが >>252の「そうだね、プロテインだね 」
の連発が意味不明なんだよ。
寝れないよ。
258名盤さん:2006/06/01(木) 22:36:07 ID:O6b/WKeD
そうだね、プロテインだね
259名盤さん:2006/06/01(木) 22:37:20 ID:lm+zwyUn
そうだよ、プロテインだよ
260名盤さん:2006/06/01(木) 22:39:11 ID:Vfpo7uJT
そうか、プロテインか
やっと理解しました。
じゃ何かうpします?
261名盤さん:2006/06/01(木) 22:41:32 ID:O6b/WKeD
これからオナニーするんでおかずうp
262名盤さん:2006/06/01(木) 22:43:45 ID:Vfpo7uJT
>>261
オナペットはサイズがでか過ぎで無理だよ。
263名盤さん:2006/06/01(木) 22:43:52 ID:lm+zwyUn
一番お宝なやつを
264名盤さん:2006/06/01(木) 22:47:44 ID:Vfpo7uJT
これなんかどうかな?
歌詞もオリジナルと全然違うよ!

http://www.sendspace.com/file/5ih0ib
265名盤さん:2006/06/01(木) 22:47:51 ID:O6b/WKeD
なるべくなら十代前半。
266名盤さん:2006/06/01(木) 22:52:38 ID:lm+zwyUn
そうだね、コンロリだね
267名盤さん:2006/06/01(木) 22:57:13 ID:lm+zwyUn
>>264
神の力はこんなものなのか?
268名盤さん:2006/06/01(木) 22:59:44 ID:jKi+3/rH
>>264
there thereの昔のバージョンとwinter wonderlandない?
269名盤さん:2006/06/01(木) 23:03:09 ID:lm+zwyUn
270名盤さん:2006/06/01(木) 23:35:19 ID:Vfpo7uJT
>>268
あるよ。
ちょっとまってな。
there thereの昔のバージョンはもってるけどあえてAcoustic Ver にしとく。
271名盤さん:2006/06/01(木) 23:38:35 ID:Vfpo7uJT
はいよ

winter wonderland

http://www.sendspace.com/file/2mv8ua

there there(Acoustic)

http://www.sendspace.com/file/jyirea
272名盤さん:2006/06/01(木) 23:43:38 ID:Vfpo7uJT
まだまだストックはいっぱいあるけど、明日朝早いから次回に期待してね。
なにせリーマンだし、Radioheadのライブは渋谷公会堂以外全て見たよ。
今わ無き赤坂Britsのライブは最前線で見たのは感激した。
あと、マディソンスクエアガーデンのチケットを落札したんだけどうつ病
になって行けなかったのが残念。
273名盤さん:2006/06/01(木) 23:44:31 ID:Yqsj+MRX
うつに同情。
というかブリッツ潰れてたのか。知らんかった。
274名盤さん:2006/06/01(木) 23:44:34 ID:O6b/WKeD
そうだね、プロテインだね
275名盤さん:2006/06/01(木) 23:45:39 ID:Vfpo7uJT
×赤坂Brits
○赤坂BLITS


276名盤さん:2006/06/01(木) 23:46:22 ID:lm+zwyUn
96年だったかな。
クリープ歌いながら泣いたのが見たい。音源でもおk
277名盤さん:2006/06/01(木) 23:47:54 ID:Yqsj+MRX
モーションピクチャーやろうとしたがオルガンの調子が悪くて
そのままクリープに変えたヤツを、と便乗
278名盤さん:2006/06/01(木) 23:48:30 ID:Vfpo7uJT
>>273
ありがと。
279名盤さん:2006/06/01(木) 23:51:31 ID:lm+zwyUn
まぁ世の中色んなことあるけどがんばれ
280名盤さん:2006/06/01(木) 23:51:55 ID:jKi+3/rH
>>271
おお、感謝!
Winter Wonderlandって夏に聴きたくなるんだよななぜか。
普通はクリスマスなんだろうが。
281名盤さん:2006/06/01(木) 23:55:27 ID:Vfpo7uJT
>>279
今もうつ病と戦っているんだ。
Thanks a lot!
282名盤さん:2006/06/01(木) 23:57:15 ID:Yqsj+MRX
同情しているのは事実だが、あんまり書きすぎると反感買う事もあるので気をつけれ。
まあがんがろうや。
283名盤さん:2006/06/01(木) 23:59:48 ID:O6b/WKeD
そうそう、ネタがないときにぽっとうpされると
スレが活気づいたりするから、空気読んでうpれや。
ちなみに今はみんなトムソロ聴いてるからうpの必要性なし。
284名盤さん:2006/06/01(木) 23:59:50 ID:Vfpo7uJT
>>282
確かに。
この前なんか「死ね」って書かれてしばらく書き込めなかった。
ホントありがとな。
285名盤さん:2006/06/02(金) 00:01:03 ID:Yqsj+MRX
そんな事は真面目に受け止めるなよwwwww
286名盤さん:2006/06/02(金) 00:07:41 ID:ahEGHYfk
>>269
これは何?
287名盤さん:2006/06/02(金) 00:10:28 ID:PrG0xYvW
おれなんかフィルのソロ聴いてるよ
288名盤さん:2006/06/02(金) 00:12:57 ID:/jZ+2mCy
俺なんか自分のソロ聴いてるよ
289名盤さん:2006/06/02(金) 00:20:31 ID:+4aLEavG
俺もソロプレイ中だよ
290名盤さん:2006/06/02(金) 01:11:03 ID:f0Ie5Ogc
>>276
それみたい。出回ってねーかな?
誰か動画か音源うpよろ
291名盤さん:2006/06/02(金) 01:32:47 ID:LSmm/d9W
>>216
神をこえる神だな。大界王神様と呼ばせてくれ。
292名盤さん:2006/06/02(金) 06:35:42 ID:ykM1lhU6
新譜が近いと盛り上がるな。
個人的にはトムのソロより、レゲエに影響受けて作ってる。
バンドのアルバムに期待してるけど。
293名盤さん:2006/06/02(金) 09:39:34 ID:bdpsgFhx
特別ソロやったぜ
な感じではないね
レディオヘッドの未発表曲集
て言われたらそうかて納得してしまう。
294名盤さん:2006/06/02(金) 10:20:16 ID:s+wR0goa
>>293
うんそんな感じ
KIDAアムニの頃に録ったけどバンド色薄すぎるからアルバムに入れなかった曲集
295名盤さん:2006/06/02(金) 12:07:36 ID:e124d/Q2
そうだね、プロテインだね
296名盤さん:2006/06/02(金) 13:10:28 ID:b+LNgUkj
>>294
いやいやHTTT以降でしょ、これは。(時期的には当たり前だけど)
297名盤さん:2006/06/02(金) 14:53:13 ID:lFYog5CA
トムヨークがオアシスのwonderwall
ラジオでやったってやつ誰かうp
してくれませんか?
298名盤さん:2006/06/02(金) 14:58:53 ID:no/GGKyR
わざわざアルバムとしてリリースするようなもんなわけこれ?
バンドのシングルのB面に三曲ずつ入れてきゃよかったんじゃねえの
299名盤さん:2006/06/02(金) 15:21:16 ID:V2bk3lus
300名盤さん:2006/06/02(金) 15:26:06 ID:/jZ+2mCy
東京公演の泣きながらクリープないですかぁ?
301名盤さん:2006/06/02(金) 17:49:17 ID:2j7LLD6k
227 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2006/06/02(金) 17:38:50 ID:48eIc2qW0
YouTubeサーフィンしてたらストレイテナーの曲パクってる外人発見!
Dead Head Beatとイントロの感じが似ている 歌い出しなんてまんまパクリだしw
似ていると思ったらどんどん広めてくれ!

ttp://www.youtube.com/watch?v=umA9kO5Or6M
302名盤さん:2006/06/02(金) 17:52:05 ID:e124d/Q2
そうだね、プロテインだね
303名盤さん:2006/06/02(金) 18:01:34 ID:mC51zfVC
おk、>>302は乱発に注意してくれ。程よいタイミングでそれやるならおもしろいからさ。
304名盤さん:2006/06/02(金) 18:03:54 ID:e124d/Q2
そうだね、プロテインだね
305名盤さん:2006/06/02(金) 18:06:03 ID:o+1WA7eb
日本の二流バンドをオマージュする外人がどこにいるのだろうか。
306名盤さん:2006/06/02(金) 18:07:36 ID:/jZ+2mCy
逆ならありえるw
C級国内バンドが外人の(ru
307名盤さん:2006/06/02(金) 18:12:33 ID:e124d/Q2
マジレスwwwwwwwwwwwwww
308名盤さん:2006/06/02(金) 18:22:44 ID:/jZ+2mCy
そうだね、プロテインだね
309名盤さん:2006/06/02(金) 18:45:04 ID:XiBTTs0i
実は次の作品はレゲェーとヒップホップ、ラップの作品になる。
んで次世代ロックだっ!とわけのわからんアルバムになることを期待。したくはない。

クラシックロック聞きたいなぁ。
310名盤さん:2006/06/02(金) 19:03:14 ID:x2A1ViEL
>>309
そうだね、プロテインだね
311名盤さん:2006/06/02(金) 19:23:05 ID:Pmip8EaZ
>>299
トムは普通に歌うと変だ
それともわざと?
312名盤さん:2006/06/02(金) 19:29:00 ID:ofkKvj+9
バンドとソロはもうちょっと音楽性変えるべきだよな
313名盤さん:2006/06/02(金) 19:34:19 ID:+4aLEavG
結構変わってね?
314名盤さん:2006/06/02(金) 19:38:45 ID:jBYYWpJU
毎回違うじゃん



でも、やっぱりジャズぽさ入れてくれると最高
315名盤さん:2006/06/02(金) 19:51:23 ID:WHA2gdjS
>>301
ipodにその曲入ってたから聴いてみて笑った
316名盤さん:2006/06/02(金) 20:42:18 ID:cXWbgJJ8
さっきまでヤフーの音楽ニューストピにあったソロアルバムがネットで流出してるってやつ
ちょっと探したらホントにありやがった!!
317名盤さん:2006/06/02(金) 20:43:11 ID:/ZbPYKns
もうトムにはkida以上の作品はむりっぽいね
318名盤さん:2006/06/02(金) 20:45:51 ID:/jZ+2mCy
                   >>316
                    ハ_ハ _
                   ∩゚∀゚)ノ  おわるよ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
319名盤さん:2006/06/02(金) 20:57:02 ID:e124d/Q2
>>316
フェイクに手を出すバカがまた一人…w
320名盤さん:2006/06/02(金) 20:57:57 ID:/ZbPYKns
誰かspoonのスレ立ててくださいです。。。
321名盤さん:2006/06/02(金) 21:23:31 ID:s4KEs9L5
こないだNo surprisesうpしてくれた人ありがとう
これ最高だ
322名盤さん:2006/06/02(金) 21:26:43 ID:/jZ+2mCy
大界王神様のことだ。
現在も躁鬱繰り返しだから苛めるなよ。
323名盤さん:2006/06/02(金) 21:39:05 ID:reyidMGS
http://www.radiohead-notforprofit.com/
↑ここの15-17がダウンロードできない!!
誰か教えてください
324名盤さん:2006/06/02(金) 21:41:45 ID:reyidMGS
ちなみにコペンハーゲンのやつです
325名盤さん:2006/06/02(金) 21:55:19 ID:/jZ+2mCy
つーかページが開かん
326名盤さん:2006/06/02(金) 22:52:56 ID:Eexp+Ndw
>>321
You are welcome.

[そうだね、プロテインだね]を連呼している君にコメントを求めたい。
君は辛口だから怖いけどこれなんかどうかな?

ちなみに俺は皆に楽しんでもらおうと思ってうpしてるんだ。
異例さーも聞き飽きた人も出でてきていると思うので。
俺は精神的に弱い人間だからね。

Radiohead - Stupid Car (1993 Signal Session Chesire England).mp3

http://www.sendspace.com/file/mhupf6

Radiohead - I'll Wear It Proudly (Elvis Costello Cover).mp3

http://www.sendspace.com/file/l6maot
327名盤さん:2006/06/02(金) 23:00:57 ID:/ZbPYKns
それは違う穴だよぉ。。、
328名盤さん:2006/06/02(金) 23:01:35 ID:WHA2gdjS
うpネ申乙

まぁあんまりやり過ぎるとやばいかも試練氏気をつけなされ。
それと、あんまり周り気にすんなよ。所詮人は自分の事しか考えないのが大半だ。
329名盤さん:2006/06/02(金) 23:03:57 ID:+4aLEavG
鬱になるのも分かる気がするね
330 :2006/06/02(金) 23:05:30 ID:/jZ+2mCy
                 /. : : : : : : : : : \           お
                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
               ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         前
               {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                  {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}         の
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          事
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \           だ
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
331名盤さん:2006/06/02(金) 23:06:32 ID:Eexp+Ndw
皆ホントは優しいヤツばっかなんだな。
感謝。
332名盤さん:2006/06/02(金) 23:18:50 ID:AaoAvOSM
333名盤さん:2006/06/02(金) 23:24:19 ID:e124d/Q2
>>332
ウィルス張るなボケ
334名盤さん:2006/06/02(金) 23:25:40 ID:AaoAvOSM
Thom Yorke/2006 - The Eraser/

ttp://rapidshare.de/files/21871771/TYte.rar.html

BadGateway
335名盤さん:2006/06/02(金) 23:26:06 ID:jvWld3jG
リーク音源を平気で晒すスレ
(・∀・)イイ!!
336 :2006/06/02(金) 23:27:20 ID:/jZ+2mCy
今度は本物かに?
337名盤さん:2006/06/02(金) 23:30:06 ID:RcmltsWx
>>326

Good work, guy.

Thank you sooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo much!!!!!!!!!!!!!



…と覚え立てネイティヴ風味で言ってみる。

stupidcarはよかった。
338名盤さん:2006/06/02(金) 23:31:46 ID:b+LNgUkj
新参の奴がおおいのかなぁ。
対してレアでもないものをこんなに有り難がるっつーのは。
339名盤さん:2006/06/02(金) 23:32:17 ID:6a07+75U





俺 バンドに期待してる





340名盤さん:2006/06/02(金) 23:33:00 ID:WHA2gdjS
オレはお前が無駄な改行しない事を期待してる
341名盤さん:2006/06/03(土) 00:04:29 ID:/uoIFuoB
>>299


ごめんね297だけれど取り損ねちゃった
でも気持ちはうれしいんで
気持ちだけ受け取っておきます・・・。
342名盤さん:2006/06/03(土) 00:05:01 ID:EA+Xf7N/
自演
343名盤さん:2006/06/03(土) 00:11:01 ID:0CwVTf76
344名盤さん:2006/06/03(土) 00:20:38 ID:PmrT5DPy
>332 ふざけんな!しね
345名盤さん:2006/06/03(土) 00:24:53 ID:mbOw+/fH
>>334
ウィルスじゃねーか、復帰すんまで30分かかったわ、死ね
346 :2006/06/03(土) 00:30:47 ID:deDN0/kK
まじで?
復帰ってデータあぼーん?
良かった逝かんで。
347名盤さん:2006/06/03(土) 00:32:53 ID:i6l6TZks
地雷踏んだな・・・
348名盤さん:2006/06/03(土) 00:33:47 ID:IJ9Rs4yX
道に財布が落ちてたからパクったら中にうんこが入ってました
みたいなもん?ウイルスでキレてる人。
349名盤さん:2006/06/03(土) 00:36:54 ID:EGdBCWjY
だれか323、324の返答お願いします。
350 :2006/06/03(土) 00:39:06 ID:deDN0/kK
>>349
単純にリンク切れ。このサイトは他にもリンク切れてるのがあったよ。
351名盤さん:2006/06/03(土) 04:09:46 ID:/EsyjplM
リーク音源直リンとかbkk
atease行けばすぐ見つかるだろ
352名盤さん:2006/06/03(土) 09:04:09 ID:6GFLmt2E
つかお前ら必死だなwww
あと一ヶ月ばかし待てばいいだけなのに我慢できないとか早漏かwwwwwwwwwwwwwww
353 :2006/06/03(土) 09:37:10 ID:aehbuozr
やっぱ我慢しなきゃいけないもんなの?

んん、そうだよな。良くないよなこれは。
354名盤さん:2006/06/03(土) 11:20:42 ID:dHx0Z1La
>>351
禿同
人に頼りすぎ。自分でやれば余裕じゃねえか
Four Minute Warningは名曲だなあ
355 :2006/06/03(土) 11:38:57 ID:aehbuozr
おねだりしたほうよりリンク張った奴が問題じゃ?
356名盤さん:2006/06/03(土) 13:15:22 ID:i+TeGvrN
トムてクスリやってるの?あんま聞いたことないけど
357ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/06/03(土) 13:15:54 ID:MIE7Ty5E
うぃーーーす!!

皆さん、元気で何よりです(_´Д`)ノ~~

すいませんね、いろいろと忙しくてですね、このスレに中々来れませんでしたです、はい

で、来月なんすか、発売日は?それは、それは、素晴らしいですね、ほんと。泣けてきますよ

だってレディオヘッドだぜ?(笑)

このフレーズにピンと来た方は、僕の面白さが一層よく分かってもらえると思いますです、はい
358名盤さん:2006/06/03(土) 13:34:30 ID:LYqF25RB
>>356
やらないっぽいけど
359名盤さん:2006/06/03(土) 13:35:19 ID:Yd06WVMV
>>355
それはマジで同意
おねだり厨はまぁ所詮厨だから仕方ないとして。
360名盤さん:2006/06/03(土) 13:56:11 ID:EI/xLw/N
レディへはライブ音源の流出には、どうぞどうぞって感じだけど、
CD音源の流出はいやなのかなー。
361名盤さん:2006/06/03(土) 13:57:51 ID:YAKuJeBR
なんでライブでクリープやらないの?
362名盤さん:2006/06/03(土) 14:07:42 ID:2A0FO7/Y
カスだから
363ウルフ ◆Sn3RytwF/U :2006/06/03(土) 14:08:01 ID:MIE7Ty5E
精子出しまくりんぐ、繁殖しまくりんぐのウルフです、どう桃

今、汚い安アパートに住んでる俺の友人が、金の催促して来たところなんすよ
むかついたんで、一発殴ってやりやした。で、こう言ってやったんです
「てめぇちったぁまともな生活しろよ!それじゃいつまでたっても自立できねぇよ!」
すると、友人は目に涙を浮かべながら
「頼む!俺には彼女も、そして友達もお前ぐらいしかいねぇ!
風俗で憂さ晴らすか、レディオヘッドのアルバム買うぐらいしか楽しみがねぇんだよ!」
奴の必死さに弱冠うろたえた僕ですが、すぐさま冷静さを整えこう言い放ちました
「じゃあ、あれだ。レディオヘッドのアルバムはもう買うな。ただし、風俗には行っていい。」
すると友人は
「えええ?!レディオヘッドが無いと、レディオヘッドが無いと、俺の人生はからっぽのままじゃねぇか!
風俗嬢に説教すらできねぇ!それだけは勘弁してくたせぇ!」
「じゃあ風俗は諦めろ」
「風俗を諦めたら、俺のお股が、俺のお股が寂しいじゃねぇか!
それじゃレディオヘッド聴いても寂しいだけだよ!」
さすがの私もこれには弱冠いら立ちましたが、再び気をとり直し
「明日風俗行ってこい。そして風俗嬢の部屋のコンボにレディオヘッド流して聴いとけ」
「でも、風俗嬢の部屋のコンボって何ですか!?風俗嬢の部屋のコンボって何ですか!?」
「うっせぇてめぇ。探してこい」
「じゃあ3万・・」
「ちぃっ」
「ありがとうございます!この恩は一生忘れません!」

書いてる途中に飽きた。じゃあな
364名盤さん:2006/06/03(土) 14:39:01 ID:VIHD2msS
おまえには創価学会があるじゃないか
365名盤さん:2006/06/03(土) 14:41:16 ID:skcqrVAk
ウィルス貼って相手のパソぶっ壊したら、損害賠償請求できんじゃなかった?
366名盤さん:2006/06/03(土) 14:49:10 ID:YEHQAFt3
>>360
HTTTの流出の時は、ジョニーが相当悲しんでたぞ。
音源自体の流出も悲しいだろうけど、レコーディングに関わった内部スタッフの誰かが流出させたという事実が悲しいんじゃないかな。
367 :2006/06/03(土) 14:53:15 ID:deDN0/kK
ぶっ壊れてもリカバリーで復旧できたらどうなんだろうか?
368名盤さん:2006/06/03(土) 15:07:07 ID:skcqrVAk
リークは身内からってよりも、サンプルで配ったRからだろ。
369名盤さん:2006/06/03(土) 15:08:26 ID:ZlfpgsKo
確か犯人探しをしたはず、当時。
370名盤さん:2006/06/03(土) 15:10:30 ID:skcqrVAk
ま、今じゃリークなんてあたり前だし、
そもそも発売日なんてリーク流出日の目安だし。
当時は大慌てだったんだろうなwwwwwww
371名盤さん:2006/06/03(土) 15:11:36 ID:RM7lc+JN
372名盤さん:2006/06/03(土) 15:12:57 ID:2A0FO7/Y
Kid Aの時から全部リークしてるよな。
373名盤さん:2006/06/03(土) 15:15:47 ID:ZlfpgsKo
HTTTの時はアルバム未完成状態の
音源がリークされたからな。そりゃキレルわ。トーマスも。
374名盤さん:2006/06/03(土) 15:16:38 ID:1nzWxTh9
Tower Theatre | Upper Darby (Philadelphia), PA | USA | 01-06-06
01 You And Whose Army?
02 The National Anthem
03 2+2=5
04 Open Pick
05 15 Step
06 Exit Music (for a film)
07 Kid A
08 Nude
09Arpeggi
10 Street Spirit
11 Pyramid Song
12 Myxomatosis
13 House Of Cards
14 Spooks
15 Idioteque
16 Bangers N Mash
17 There There
18 Airbag
19 No Surprises
20 Bodysnatchers
21 Everything in its right place
22 4 minute warning
23 Karma Police



375名盤さん:2006/06/03(土) 16:32:07 ID:TSs3fwub
もう制作に関わったヤツは発売まで監禁しとけよ
376 :2006/06/03(土) 17:06:27 ID:aehbuozr
え、今回のトムソロのはプロモ盤みたいなもんじゃないの?
377名盤さん:2006/06/03(土) 17:11:42 ID:rnvjjff1
すみません
The Eraserは
ateaseのどこで聴けるんでしょうか

MSG BOARD⇒the eraser⇒The Eraser - full and zipped..
378名盤さん:2006/06/03(土) 17:12:17 ID:LYqF25RB
MSG BOARD⇒the eraser⇒The Eraser

ここまで行ったら後は適当に見まくればどこかにある。
379名盤さん:2006/06/03(土) 17:48:52 ID:Aq3eHuyy
>>371パスは?
380名盤さん:2006/06/03(土) 18:22:47 ID:EI/xLw/N
日本盤のブックレットの解説はタナソウなのかな。
381 :2006/06/03(土) 18:38:39 ID:aehbuozr
お前らタナソウ好きだなw
382名盤さん:2006/06/03(土) 18:50:20 ID:Gv5Tzer2
ベンズ聴いてハマって、すぐOKコンに手出したんだけど、
うーむ、これはあまり好きじゃないかも。
でもこれが最高傑作って言われてるってことは、
俺はレディヘに合わないのかな?とりあえず1st買ってみる。
383名盤さん:2006/06/03(土) 19:42:36 ID:1cTuPAJf
デビュー時にパブロをリアルタイムで聴いた
当時からタナソウが狂ったようにプッシュしてたお
正直パブロ大好きだったよ(今はそうでもないが)
毎日聞いてた高校正だった俺には歌詞も共感できた、初来日ライブにも行ったお
ベンズは正直ちょっとがっかりだったキラーカーズはすげえいいと思ったが
OKは買って3日で売った(今じゃOK厨だが)
正直レディオヘッドも終わったと思ったよ(レディヘから離れる)
がKIDAが出た頃はやはり気になったので買いましたよ、しかし1ヶ月で売った
アムニ、ヘイルは完全にスルーだった、パブロが一番好きだった
で05年なぜかOKが最高傑作とか言われてるのでHMVで安くなってたから今一度買って見た
激感動、涙、なぜこれを当時3日で売ったのかと小一時間、、、
で全アルバム、シングルを買いあさる日々となりました
今最大の後悔は当時持ってたANYONECANPLAYGUITARのシングルを手放していた頃
スゲープレ値になってんじゃんw
384名盤さん:2006/06/03(土) 19:59:18 ID:qtXtQOFO
>>382
ベンズが一番好きだって人も多いよ。パブロは気に入るかもな。
385名盤さん:2006/06/03(土) 20:47:26 ID:Fs0fxUuF
オケコン時のレディへっぽい曲
http://www.sendspace.com/file/jwoh3c
386名盤さん:2006/06/03(土) 21:31:21 ID:Emok8wRG
ロイ・キーンは好きだがそれは嫌いだ
387名盤さん:2006/06/03(土) 21:38:15 ID:jwk4wWwa
かっこいいじゃん
新作こういう路線になるのか?
388名盤さん:2006/06/03(土) 21:40:02 ID:/EsyjplM
ちょwwwwwwwKeaneかよwwwwwwwww
389名盤さん:2006/06/03(土) 22:39:48 ID:lB0NmfoE
何がいいかわからない。
叩かれるのわかってて書いている。エルレ万歳
390名盤さん:2006/06/03(土) 22:52:16 ID:LYqF25RB
誰宛の発言かわからん。
391名盤さん:2006/06/03(土) 23:08:16 ID:1bpJdO7T
Tower Theatre | Upper Darby (Philadelphia), PA | USA | 02-06-06
01 There There
02 Lucky
03 15 Step
04 Arpeggi
05 Kid A
06 Dollars And Cents
07 The National Anthem
08 Nude
09 Go Slowly
10 Paranoid Android
11 Spooks
12 The Gloaming
13 Bodysnatchers
14 4 minute warning
15 The Bends
16 Everything in its right place
17 How To Disappear Completely
Encore 1:
18 I Might Be Wrong
19 House Of Cards
20 Black Star
21 Let Down
Encore 2:
22 Idioteque

LET DOWNやってますね
392名盤さん:2006/06/03(土) 23:08:47 ID:7nFt9oVp
申し訳ない。日本のインディーバンドの鉄砲玉のようで。
以下死神AA省略。
393名盤さん:2006/06/03(土) 23:09:49 ID:RI0l+L0N
また最近やり始めたのか Let Down
ライブになるとコーラス薄くてしょぼいんだよな
394名盤さん:2006/06/03(土) 23:26:47 ID:ZiMr10m+
Polyethylene (Parts 1 & 2)とか、KIller Carsやったら最高なのになぁ。
395名盤さん:2006/06/03(土) 23:26:50 ID:0vVv8Zl+
>>393
だな。

レディオヘッドのライブ音源集めてアルバム作ってるが、
後一曲、レットダウンのライブでいいのがない、、、。

あの音源を再現するのは難しいかもしれないけど、
いつかエドのコーラスと合わせて
最高のレットダウンを聞かせてほしいなあ。

396名盤さん:2006/06/03(土) 23:35:45 ID:h6E3zDOm
そもそもレットダウンは曲自体が過大評価
397名盤さん:2006/06/03(土) 23:40:24 ID:RS/U5UcM
A Reminderが聴きたい
398名盤さん:2006/06/03(土) 23:41:29 ID:RI0l+L0N
>>395
OKリリース前の最初期には江戸がコーラスつけてたんだけどな
96年にアラニスの前座やった時の音源に入ってると思うから探してみ
399名盤さん:2006/06/03(土) 23:42:09 ID:RI0l+L0N
>>396
まあそれは言えてるかも
400名盤さん:2006/06/03(土) 23:58:35 ID:h6E3zDOm
ノーサプが名曲だよなあやっぱ
401名盤さん:2006/06/04(日) 00:02:39 ID:Vyl2R97n
liveでLullが聴きたい
402名盤さん:2006/06/04(日) 00:05:26 ID:x89w760u
>>382全然最高傑作じゃないから安心して他に当たりなさないな
403 :2006/06/04(日) 00:23:51 ID:CKAh7pZe
OKコン最高。俺MYBESTでつ。
404名盤さん:2006/06/04(日) 00:32:01 ID:TLLI/JLx
Earls court 27/11/03 を超える音質のライヴ音源ある?
405名盤さん:2006/06/04(日) 00:40:24 ID:R1hjhsy6
トムが言ってたそれでもチョコレートは甘いか?みたいなセリフわかる人いますか?
406名盤さん:2006/06/04(日) 00:57:02 ID:kUc25kZW
チョコっと調べりゃわかる。
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000003984

『Make Trade Fair』は、農産物取引で起きている不平等さを撲滅しようとするもの。
このキャンペーンに賛同するトム・ヨークは、こう話している。

「生産者が家族を養うこともできない賃金しかもらってないことを知ってでも、チョコレートを甘いと感じられるか?
ある多国籍企業だけが大儲けしてるって知った後でも甘いと思うか?
俺達の政府がそれに追い討ちをかけてるって知っても、甘いというのか?
口の中に広がる甘さが奴隷制度のおかげだって知った後も、旨いといえるか?
俺達の口に届くまでに、どれだけの犠牲が払われているかわかるだろ?」
407名盤さん:2006/06/04(日) 01:15:21 ID:kUc25kZW
ほれ。チョコまみれのトム。
ttp://www.maketradefair.com/en/index.php?file=dumped_thom.htm#
408 :2006/06/04(日) 01:15:46 ID:FYs4xE9F
最初は koko ライブ音源の方がずっといいと思ってた Cymbal Rush だけど、
例の流出アルバムバージョンだんだん気に入ってきた。やべえ、こりゃやっぱ
金払って買わんといかんな。
409 :2006/06/04(日) 01:41:50 ID:CKAh7pZe
このスレのURL,地雷が怖くて踏めないのはおいらだけ?
410名盤さん:2006/06/04(日) 01:44:16 ID:/0LeUH7G
そんなん数レス待ってりゃわかるやん
ちなみに上のチョコは二つとも大丈夫だよ
ククク…
411名盤さん:2006/06/04(日) 01:44:39 ID:/wIgFNke
トムのソロももしかしてEMIか?
極悪セキュアCDの悪寒・・・
412名盤さん:2006/06/04(日) 01:46:53 ID:ATzbkByq
>>409
漏れも。
てか2ちゃんに貼られてるURLは滅多なことがない限り踏まない。
過去とんでもない目にあってるんで…。基本音源は自分で探す派。
413 :2006/06/04(日) 01:47:00 ID:CKAh7pZe
上のチョコ誰もレスしてにゃいお
414 :2006/06/04(日) 01:47:54 ID:CKAh7pZe
>過去とんでもない目
kwsk
415名盤さん:2006/06/04(日) 01:50:18 ID:ATzbkByq
>>414
いや、思いだしたくもなんで、レスは勘弁。
こうしてるだけでも指震えるんで…。
416名盤さん:2006/06/04(日) 01:51:42 ID:CKAh7pZe
音源とかならうpロダのURLでわかるんだけど、情報とかの場合はヤヴァイお
417名盤さん:2006/06/04(日) 02:00:54 ID:kUc25kZW
とりあえず中学生ぐらいの子はネットなんかやめとけ。
418名盤さん:2006/06/04(日) 02:02:39 ID:CKAh7pZe
58歳だお
419名盤さん:2006/06/04(日) 02:04:57 ID:yI+Hq3EZ
そんな語尾のジジイがいるか
420名盤さん:2006/06/04(日) 02:05:58 ID:mJNa3ukc
>>411
XLだって
421名盤さん:2006/06/04(日) 03:00:22 ID:raS0y7zs
日本はワーナーだってよ
422名盤さん:2006/06/04(日) 03:06:35 ID:ysnHuTA+
ボートラはいるのかなぁ
423382:2006/06/04(日) 03:10:15 ID:K44PZStw
>>383
俺が良さまだわかってないのかも。
とりあえず聞き込んでみる。

>>384
おー!次はパブロハニー買います。
でも検索かけたら本人達は気にいってないみたいなんだね…

>>402
KidAってのが人気あるみたいですね。
424名盤さん:2006/06/04(日) 03:15:14 ID:FOPVN5v4
Kid Aから入るとどうもベンズが好きになれない件
425名盤さん:2006/06/04(日) 04:01:20 ID:P17dq+H7
>>423
OKダメならKIDAはもっとダメだと思うよ
426名盤さん:2006/06/04(日) 04:18:29 ID:kUc25kZW
おkから本格的に嵌ったオレとしては木田でもベンズでも嵌れた。
427名盤さん:2006/06/04(日) 05:46:14 ID:FOPVN5v4
OKから入るのが一番いいのかもね
ちょうど分岐点っていうか。
まぁ新作次第でこの先どうなるかわからんがね
428名盤さん:2006/06/04(日) 06:06:28 ID:Tohyvt7i
アムニ〜HTTT後半部もけっこう最強
429名盤さん:2006/06/04(日) 06:23:52 ID:YTAWjfEj
live in oxford 2001を聴いたのだが、ラストでcreepをやった時のあの盛り上がり方は一体なんなの?
430 :2006/06/04(日) 06:34:35 ID:Kppu4IST
大ヒット曲で大人気曲なのにライブで滅多にやらなかった曲だから
サマソニでやったときも物凄い盛り上がったよ
431名盤さん:2006/06/04(日) 07:34:19 ID:RT3o9Ng0
I Promiseライブでやってくれよ
432名盤さん:2006/06/04(日) 07:54:07 ID:0G7+6J1F
Let Downの有名LIVE 

Live @ MTV 10 Spot 1997
youtubeで・・・・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=CrCKw-tGfN8&search=RADIOHEAD%E3%80%80LET%E3%80%80DOWNRadiohead -

433名盤さん:2006/06/04(日) 07:56:25 ID:0G7+6J1F
>>432の補足

音源自体は、昔から結構出まわってるので簡単に探せると思う
434名盤さん:2006/06/04(日) 10:34:10 ID:RsmexKBt
>>423
発売前は、okcしか聞けないテレコをあっちこっちに配りまわったそうな
何度か聴かないとokcが良く分からないのは普通の反応だから安心汁
435 :2006/06/04(日) 10:43:48 ID:cnH2+n5V
レディへのトリビュートアルバムってこのスレ的にどういう評価だったの?
436名盤さん:2006/06/04(日) 10:51:14 ID:XQh8nJ8s
bilalの歌うhigh&dryとmark ronsonのJustは良かった。
437名盤さん:2006/06/04(日) 11:10:40 ID:GzWitSZI
>>429
あの曲の大ヒットのせいで、本人たちは苦しめられて一時期やらなくなったから。
最近は気にせずやるようになったみたい。喜びよりも驚きの方で騒いでるのでは?
曲自体はそこまで名曲と思わないけど、曲の持つ意味が大きい気がする。
438名盤さん:2006/06/04(日) 11:10:44 ID:cnH2+n5V
>>436
ビラルのは凄くいいね。正直原曲より好きだわ。
439名盤さん:2006/06/04(日) 12:45:49 ID:ShJXR9lR
そう
440名盤さん:2006/06/04(日) 13:39:59 ID:YTAWjfEj
>>437
なんで苦しめられたわけ?
ツェッペリンのstair way to heavenみたいなもん?
441名盤さん:2006/06/04(日) 14:06:28 ID:kUc25kZW
>>440
クリープがアメリカで注目されまくって
そういうのばっかりを期待されるようになってしまった。
そんでそれに対してムカついててしばらくはクリープを殆ど演奏しなくなってた。
最近はたまに演奏するけどそういう背景があるから客は盛り上がる。
442名盤さん:2006/06/04(日) 16:10:27 ID:fNZuEfIA
>>440
某サイトより転載

●95年、"Creep"についてトムはこう発言している。「あの曲のことはちょっとしたジョークだといつも思ってきた。ひ
 とつ後悔することがあるとすれば、僕がすなわち変人だと思われてしまったことさ。ロックする悩める人、みたいに
 決めつけられてしまった。滑稽な話だよ。昔の僕は何事も真剣に悩んでしまう人間だったから、そうなってしまっ
 たのも自業自得なのかな。ま、もしかしたらもっとひどいものにさせられてしまったかもしれないわけだからね。た
 とえば、モッズだとかね」。
●「"Creep"の自分のヴォーカルは耐えられないよ。あー、胸クソ悪い!あの頃は思わせ振りでドラマスティックな
 ヴォーカルが好きだったんだ。5人で共同生活してて、スコット・ウォーカーしか聴いてなかった」「初期には自分の
 ヴォーカルに自信がなかったから、今聴いてもあれが自分だって気がしないよ。自信が出てきたのは『ザ・ベンズ』
 の頃からだ」(トム)。
443名盤さん:2006/06/04(日) 16:32:12 ID:v3pSDyj6
背景もあるけどそれ以上に単にクリープが名曲だから盛り上がるんだよ。
驚きだけの盛り上がりならあんな風に曲の始めから終わりまで歓声が
持続しないでそ(^ー^)結局一番人気があるのはクリープなんだよ。
いま他の昔の曲をやってあそこまで盛り上がるだろうか?いや根拠はないけど。
とにかくスペシャル。クリープってスペシャル。ファッキンスペッシャルだね。
444名盤さん:2006/06/04(日) 16:58:37 ID:DN/GPdB7
ネガティヴな奴だな>THOM
445名盤さん:2006/06/04(日) 16:59:23 ID:5c35XOxT
コム・ラグ:2+2=5って買い?
446名盤さん:2006/06/04(日) 17:12:23 ID:UR8DqaN0
>445
ギャギングオーダーの為に買いなさい。
447名盤さん:2006/06/04(日) 17:17:29 ID:SOTsl5J8
ノイズver持ってるお
448名盤さん:2006/06/04(日) 17:52:31 ID:xPdvAFFR
>>442
クロスビートのインタビューだな。
449名盤さん:2006/06/04(日) 18:24:34 ID:Sk5cDGFA
>>445名盤。下手したらヘイル以上。

つかおもわせぶりなへなへなボーカルは毎度毎度のことやん
450名盤さん:2006/06/04(日) 19:18:36 ID:Xj1n7seG
ヘイルめちゃくちゃ好きなんだけどなぁ
451名盤さん:2006/06/04(日) 20:16:32 ID:9D/53Txs
atease落とせない・・・・・・
452名盤さん:2006/06/04(日) 20:18:26 ID:6dDN95ec
発売までまちんさい
453名盤さん:2006/06/04(日) 20:57:48 ID:EkviAqIK
コムラグって今売ってるやつは七曲目のノイズはもう入ってないの?
それが気になって手出してないんだけど
454名盤さん:2006/06/04(日) 21:02:08 ID:SOTsl5J8
>>453
もうないよ 
ノイズのやつにほんの少しプレミアが付いてるからw
455382:2006/06/04(日) 21:07:35 ID:K44PZStw
>>425
ちょっとダウナー系なんだ。KidAも。
ベンズっぽい雰囲気は1stくらいですかね?
456名盤さん:2006/06/04(日) 21:15:48 ID:EkviAqIK
>>454
プレミアついてるんだ…。出た時はパブロ・ハニーしかまともに聴いたことなくて
泥棒もそんなに良いと思ってなかったからなあ。ここ最近ものすごくはまってるけど。
教えてくれてありがとー。

泥棒は「radioheadがロックに戻ってきた」的な記事見て買って聴いたら「そーか?」って思ってそのまま放置してたけど
最近になってなんとなく聴いてみたらめちゃくちゃ良くて「これは今のおれなら四、五枚目も受け入れられるかもしれん」と思って
アムニージアック買ったら案の定はまった。
あすこらへんはネットとかの評価見て敬遠してたんだけど、もっと早めに聴いとけばよかった。

最近radioheadにはまった初心者が周りにに話せる人がいないんでここで垂れ流してみました。失敬。
457名盤さん:2006/06/04(日) 21:20:24 ID:0jnJz5DW
レディヘのアルバムって発売から三年経つと印象かわるよなぁ
458名盤さん:2006/06/04(日) 21:26:56 ID:NHNDMqRu
>>455
アルバムごとに雰囲気がまるで違うからな。
近いものはあるがベンズとパブロも違う。
まあ順に追っていったらどうだろうか。
買う前に試聴でもしてね。
459名盤さん:2006/06/04(日) 21:32:47 ID:kUc25kZW
ベンズ好きだったらむしろベンズまでのB面の方が気に入りそう。

>>456
ある意味、ヘイル好きだったら他のも全部好きになれそうだよな。
460名盤さん:2006/06/04(日) 23:00:00 ID:SuqVqSez
ノイズver.ユニオンで買えばよかった…ちょい後悔
トムって弟いるんだよね
461名盤さん:2006/06/04(日) 23:14:24 ID:f5zYngMI
nudeもLiftも昔のバージョンの方が好きだ。
462名盤さん:2006/06/04(日) 23:27:25 ID:v3pSDyj6
nudeってアレンジ変わったの?最近のライブのって全部そう?
463名盤さん:2006/06/04(日) 23:29:53 ID:Zo96zuGm
le reservoir France 7.3.2003 かなりよい トムとジョニーの二人ライブかなりいい
464名盤さん:2006/06/05(月) 00:16:21 ID:5kMkwXko
nudeってもう録音し終わってるんでしょ。違ったっけ?
俺も前のオルガンが入ってる方がよかったな。
465名盤さん:2006/06/05(月) 00:26:45 ID:znwC0uIF
DEAD AIR SPACEが更新されてますね
466名盤さん:2006/06/05(月) 00:28:15 ID:FrEh5nxI
オルガンのか、最初の頃のトム弾き語りがいいね
最近のは聴いてないから知らないけど
467名盤さん:2006/06/05(月) 17:47:07 ID:OzoEVtyB
前回の来日時にForeverの文字が流れ
確かthomが声がでない(病気)みたいなのを聞いたんだけどガセ?
468名盤さん:2006/06/05(月) 19:14:14 ID:zcNNLrrb
確かthomthomのサイトでライブレポに
ナントカで混乱っていう記事にトムが声が出なくてうんたらかんたらでトムを気遣うメンバーを見て感傷して
落胆と心配で管理人が泣いたっていうのがあったね
469NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 21:13:21 ID:1YF0/ihI
  ハ  ,ト、
  / / iハ /  V  i/リ   i   r'ヽ トハ   | リ ,ハ i{
/ ハ/ |=-/'"レ二ニ _  /  ,iハ/ゞ=ニ二レ|;ヽr'⌒i-レ' ヽ|レ'
r"レ-=/_ ノ_,二ミ,   ̄ '"    ー " ,.r=-ヽ i/  'ヽ、  \
,/ '^` ,ノ      ヽ,         //   \   \   \
   /  r,ァ    i      r- 、v'     ィぅ  \    \   ヽ
  /   ヾ'    /   ,i'   i| i_,ゝ\   `'   〉    )   /
 ,i(        /⌒ir -=-i\   \      /    /   /
 |i'ヽ      ,/  ̄ /   ー   ヽ   ヽ    ,/    /   /
 iヾ; `ー= "~/   /    i :::::::::::i   ヽ=ー'/    /   /
 i|   :;-=''/    /     i ::::::::::::i,    i  /    /   /
  iヾ,   /    /    _  ; :::::::::i    i,r/ /  'i   /
  ヽ  /    ,i'    ⌒ ⌒   i     \,/            ウルフ、うぜぇ・・・
470名盤さん:2006/06/05(月) 22:07:53 ID:qpKPi5ah
パブロに入ってる曲みたいなの作ってるバンドいない?
今すごいパブロにはまってるんだよね。
471名盤さん:2006/06/05(月) 22:12:28 ID:n6UmWwAt
6/1@Philadelphiaのkid aが俺的に超素晴らしい
ああ、これぞまさにkid aだという感じ
472名盤さん:2006/06/05(月) 22:25:36 ID:zyljfNbS
俺は今28でレディオヘッドをクリープ以降ずっと聞いてきたが、ついに気付いた


井上陽水>レディオヘッド
473名盤さん:2006/06/05(月) 22:30:05 ID:dKmOV40H
さだまさし>井上陽水
474名盤さん:2006/06/05(月) 22:33:51 ID:OzoEVtyB
泉谷しげる>さだまさし
475名盤さん:2006/06/05(月) 22:37:20 ID:9lol6sSg
おまえらさっさと消しゴムのタナソウ風レビュー書けよ。
あと一ヶ月しかねえじゃねえか。
476名盤さん:2006/06/05(月) 22:38:32 ID:OzoEVtyB
消しゴムは使用回数少ないままに崩れて使い物にならなくなりましたとさ
477名盤さん:2006/06/05(月) 22:51:28 ID:GIYdiJl9
Eraser良いわ
最近このアルバムしか聴いてない
478名盤さん:2006/06/05(月) 23:08:20 ID:n0dAzvY0
もう50回近く聞きました
479名盤さん:2006/06/05(月) 23:10:11 ID:OzoEVtyB
3回で聞くのやめました。
480名盤さん:2006/06/05(月) 23:14:53 ID:GIYdiJl9
再生回数見てみたら44回だった(;^ω^)
481名盤さん:2006/06/05(月) 23:38:32 ID:eurQuc/3
http://www.ateaseweb.com/
なんか落とせないんですけど・・・・・・

482名盤さん:2006/06/05(月) 23:40:09 ID:zngFfTxZ
KID Aを夜通し繰り返し聴いて
Mornig Bellで朝日を見ながら締めくくる

ということをやろうとしているが
いまだに成功はしていない

大抵は机に突っ伏したまま目覚める
483名盤さん:2006/06/05(月) 23:40:21 ID:0nuongaS
わたしは毎朝通勤時にeraser聴いてるお(´ρ`)
484名盤さん:2006/06/05(月) 23:48:09 ID:eurQuc/3
今更ですけど
eraser落とせるところ教えてください
http://www.ateaseweb.com/mb/index.php?showforum=26

では、なんか終わってるような・・・・・
485名盤さん:2006/06/06(火) 00:04:23 ID:tRhw8Cny
以前あったところは皆落ちた。
よって自分で探しなさい。
486名盤さん:2006/06/06(火) 00:04:42 ID:AK86rfCq
>>484
eraserのフォーラムは見てないが
multimediaの方なら生きてるリンクあったぞ
487名盤さん:2006/06/06(火) 02:51:44 ID:JsG9BuFB
しょうもない人間ばっかりですね…
488名盤さん:2006/06/06(火) 04:29:37 ID:eGCMdHjm
slskで落とせよ
489名盤さん:2006/06/06(火) 07:05:22 ID:47y712d2
ずっと前から思ってたけどようつべで糞ライブ映像流してるの誰なんだ?
すげえうぜえ。断片的なのが更に糞。
490名盤さん:2006/06/06(火) 17:56:20 ID:7XF6if34
Life In A Glasshouseって、
今までライブでやったんですかい?
好きなんだよね〜
491名盤さん:2006/06/06(火) 18:43:01 ID:9TTf/5EH
ええええ?
The Eraserってもう売ってんの?
Amazonにもうあるんだけど。
発売日7/11じゃないの?
492名盤さん:2006/06/06(火) 18:44:16 ID:a2exZWFx
どちらの浦島さんでしょうか?
493名盤さん:2006/06/06(火) 19:28:05 ID:hCsVxTPw
>>491
ど田舎乙w
494名盤さん:2006/06/06(火) 19:35:26 ID:VBEdaEwd
>>492-493
純粋な子をいじめるな
495名盤さん:2006/06/06(火) 19:38:35 ID:TE3IMB5g
>>491少し上の方でUPされてた
496名盤さん:2006/06/06(火) 19:42:49 ID:tIWQhQJf
でもなんでこういうの漏れちゃうんだろうね、
作ってる人達が可哀想だよな、やる気なくしたりしないのかな。
497名盤さん:2006/06/06(火) 20:19:09 ID:NBooLx7+
つうか普通に落としてるやつの神経疑うわ
498名盤さん:2006/06/06(火) 21:04:50 ID:tRhw8Cny
>>497
まさかお前liftなんか聴いた事ないよな?
499名盤さん:2006/06/06(火) 21:59:23 ID:6pyTTNpq
>>496
アーティスト側はそこまで気にしていないかも。
得にレディヘは。

今じゃ発売一ヶ月前には音源が漏れるのがデフォ
500名盤さん:2006/06/06(火) 23:04:27 ID:hVJjZeXD
どうやって漏れんのかな、プロモ盤とか手に入れた人が流しちゃったりすんのかな?
まさかレコーディングにかかわった人が流したりはしないだろうし。
501名盤さん:2006/06/06(火) 23:21:00 ID:1CINxpa1
評論家やら雑誌ライターやらに配ったりするからなあ
その中に悪質なやつがいてもおかしくない
502名盤さん:2006/06/07(水) 02:03:00 ID:WxsTnJsY
流す奴も流す奴だし
落とす奴も落とす奴だな。
503名盤さん:2006/06/07(水) 02:13:01 ID:BxOMeKOj
気に入った人はCD買おう
気に入らなかった人は即刻ファイル削除しよう
504名盤さん:2006/06/07(水) 02:15:28 ID:BxOMeKOj
ラジオ局やレコードショップにも配られるからね
505名盤さん:2006/06/07(水) 07:28:39 ID:zJr2oivD
 welcome to
bradley's almanac
506名盤さん:2006/06/07(水) 07:39:34 ID:tIH2p56P
ライブ音源とかは合法なんか?よくわからんが
でも、滅多に通常ルートでは手に入れにくい音源が出回るのはありがてえな
507名盤さん:2006/06/07(水) 12:09:28 ID:LiaBSKVx
MUSEオタと同時にHydeオタが多いようですがレディへでHyde好きな人居ますか?いませんよね?
あんな糞音楽聞いてる人
508名盤さん:2006/06/07(水) 12:38:00 ID:jUl8wpem
出たなクソチルヲタ
509名盤さん:2006/06/07(水) 12:39:33 ID:LiaBSKVx
クソチルも聞きません(><)
510名盤さん:2006/06/07(水) 13:01:52 ID:vGCgsxbp
邦楽はMONORALしか聞かないなー
511名盤さん:2006/06/07(水) 16:40:41 ID:HrjyeLWx
俺はここ3ヶ月ですきになったにわかファンなんすけど
HTTTが出る前の盛り上がりもこんな感じだったんすか?
2+2=5は神!!とかいってたんですか?
512名盤さん:2006/06/07(水) 17:17:29 ID:JZnwpa6v
言ってた。There Thereは神!
513名盤さん:2006/06/07(水) 17:22:43 ID:D+X5BQKD
ぜぜ〜〜〜〜〜ぁ
514名盤さん:2006/06/07(水) 18:02:36 ID:SZkH9iTT
507 名盤さん sage New! 2006/06/07(水) 12:09:28 ID:LiaBSKVx
MUSEオタと同時にHydeオタが多いようですがレディへでHyde好きな人居ますか?いませんよね?
あんな糞音楽聞いてる人


508 名盤さん sage New! 2006/06/07(水) 12:38:00 ID:jUl8wpem
出たなクソチルヲタ


509 名盤さん sage New! 2006/06/07(水) 12:39:33 ID:LiaBSKVx
クソチルも聞きません(><)
515名盤さん:2006/06/07(水) 18:55:07 ID:kzXzm7nb
641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/06/06(火) 18:49:42 ID:dzk7ZwjV0
LV30だけに限るならそうだね
総合ならくるりの方が上
OKコンピュータなんて評判いいけど、俺には退屈すぎてあくびが止まらなかったし。
カスチルと五分。

516名盤さん:2006/06/07(水) 19:01:45 ID:WpqukXHv
ぶはは
517名盤さん:2006/06/07(水) 19:09:45 ID:LiaBSKVx
ぐははははっ
518名盤さん:2006/06/07(水) 20:06:56 ID:kzXzm7nb
何笑ってんだ根暗バンドのヲタが
偉そうに見下してんじゃねえぞ
519名盤さん:2006/06/07(水) 20:43:21 ID:smigwKTf
>>518
必死すぎwっwwwwwwwwwwwww
520名盤さん:2006/06/07(水) 21:16:27 ID:gVbHunfP
「見下されてる」と思い込むような君のコンプレックスが悪い
521名盤さん:2006/06/07(水) 21:22:08 ID:c9o7hTkc
いやレディヘヲタといえば
自分のセンスがいいと勘違い、思い上がりが激しい低脳揃いで有名だし

じゃあなんで笑ってんの >>516、517
知恵遅れなの?
522名盤さん:2006/06/07(水) 21:24:18 ID:sbVw49wv
eraserてシングルあんの?
523名盤さん:2006/06/07(水) 21:25:50 ID:LiaBSKVx
ごめん、お前の顔がホラーだったんでつい
524名盤さん:2006/06/07(水) 21:50:32 ID:HP4nzHVj
おまいらもちけつ
525名盤さん:2006/06/07(水) 21:50:33 ID:Llnv7xLl
これ10年以上前に買ったんだけど何枚売れたんだろうと思う?

high and dry front.JPG

The download link is: http://www.sendspace.com/file/ndoiuv

high and dry back.JPG

The download link is: http://www.sendspace.com/file/xpo6qs

high and dry CD.JPG

The download link is: http://www.sendspace.com/file/pajic4

526名盤さん:2006/06/07(水) 21:50:44 ID:gVbHunfP
>自分のセンスがいいと勘違い、思い上がりが激しい低脳揃いで有名だし

515のようなのに限ってこういう感じだから笑ってるんだよ
527名盤さん:2006/06/07(水) 22:23:09 ID:6chAF1lD
>>520->>518
なかなか痛いところついたな。
528名盤さん:2006/06/07(水) 22:33:31 ID:dcK/25N4
なにそのアンカー
529名盤さん:2006/06/07(水) 22:43:02 ID:nmzdqSoY
ロッキンオンの表紙見て思ったんだが
トムずっとあの髪型だけど昔みたいに伸ばさないのかな
もうトサカヘアーのイメージになっちゃったな
530名盤さん:2006/06/07(水) 23:17:57 ID:x/GQFbLz
去年のトムは髪伸ばしてたよ。額はcry
531名盤さん:2006/06/08(木) 00:12:19 ID:BplKDYzX
おまいらマジ質問だ。
レディへ(トム)が音楽活動止めたとして、いつまで過去のCDを聞き続けられる?
クラシックなんかの寿命ってとても長いじゃん。モーツァルトなんて200年くらい聞かれてるんだろ?
ロックやポップなんていつまで聴かれるのかね?今の日本の音楽なんてもって1ヶ月程度だろう。
100年後はビートルズ聞いてる人いるんだろうか。
532名盤さん:2006/06/08(木) 00:15:23 ID:uDZLh+z1
でもあそこまでオデコいちゃったら
長い髪は無理じゃない?
533名盤さん:2006/06/08(木) 00:37:52 ID:Fqvt2W3C
>>531そんなもんは100年後の人に聞けとマジレス
534名盤さん:2006/06/08(木) 00:40:40 ID:BplKDYzX
レディへは100年もしない内に音楽活動中止、てか氏んでるよ。
535名盤さん:2006/06/08(木) 00:55:47 ID:IRUmHE4b
>>531
どれだけの人に聴かれてるかはわからんが聴いてる人はいるだろ。
おれはむしろその時の流行歌とか名盤と呼ばれてるモノを今聴きたいが。
536名盤さん:2006/06/08(木) 01:06:30 ID:BplKDYzX
先細りで再販されなくなって終わりなんて可能性もあるわけだが。
まぁわからんてのが本音なんだろうけど…しかし今のJpopの寿命は短いなぁ
537名盤さん:2006/06/08(木) 01:59:29 ID:EnI9MONz
jpop批判なら他でやってね
538名盤さん:2006/06/08(木) 02:07:37 ID:P/3Nr0K2
Rhapsodyはいわゆるメタル音楽の一つとされるが、音楽好き全体はもとより、メタル愛好家の中でも
特に忌み嫌われる「メロスピ」と呼ばれるジャンルに属するメタルバンドである。
メタルが生み出した様式美を徹底して追求した挙句に、「速ければ正義、声が高ければ正義、大げさなら正義」の
低脳ポリシーを掲げて大繁殖を繰り返した。
その実中身はゼロの屑騒音であり、その酷さはオレンジレンジが神かと思える程である。
とはいえ頭の悪いアニオタ達を中心に、未だに根強い人気を誇っている点もあるのでゴキブリのような存在といえる。

Rhapsodyスレは荒れやすいメタル板の中でもほぼ恒常的に荒らさ続けている。
削除人と住民と荒らしの三者が睨みあい、巨大AAと的外れな削除依頼が常にスレの9割を占める。
つい先日IPを照合してみたところ、なんと20人もの荒らしがRhapsodyスレを荒らしていることが発覚した。

Rhapsodyがいかに悲惨な音楽もどきかは以下で確認されたし。
ttp://www.youtube.com/watch?v=WRQ6thP8D0w
意味不明な映像に抱腹絶倒は避けがたい。
539名盤さん:2006/06/08(木) 09:27:23 ID:ye+xcMgt
新作出るまでの間いろいろ聴いたけど、好きになったのはビートルズだけだったよ
540名盤さん:2006/06/08(木) 13:08:03 ID:6o5hdMQp
http://www.radiohead.com/deadairspace/images/jonnyphilcopenhagen.jpg
男だけど好きだ。一度話してみたいな。
541名盤さん:2006/06/08(木) 19:02:56 ID:IRUmHE4b
>>536
100年後だったら、再販もなにもネット配信以上に効率的な新しいシステムがあるだろ。
542名盤さん:2006/06/08(木) 19:04:25 ID:BplKDYzX
いや、聞く人いなければ配信も共有もないじゃん
543名盤さん:2006/06/08(木) 19:30:29 ID:IRUmHE4b
なんで聴く人いないのが前提なんだよ。
昔の曲を聞いてる人なんて今でも普通に居るだろ。
特にレディヘはおkとか木田で、ある程度時代に名を残したから
聴く人いるだろ。しかもネット配信なんてコストかからんし。
544名盤さん:2006/06/08(木) 20:42:37 ID:jmivhbOv
>>498
聞いたことないけど?
545名盤さん:2006/06/08(木) 20:44:34 ID:BplKDYzX
いやだから終わったバンド(ロック・ポップ)はどんどん聞く人減るんではないかと。
546名盤さん:2006/06/08(木) 20:48:32 ID:IRUmHE4b
>>542で「聞く人いなければ」と言っただろ。
それに聴く人が減っていくのは当たり前。
聴く人が減ったからといって配信もやらないという事は無いだろ。
547名盤さん:2006/06/08(木) 20:53:34 ID:YAgJ2hcX
>>540
これジョニーだよな?
コリンと顔同じじゃん
やっぱ兄弟だね
548名盤さん:2006/06/08(木) 22:54:06 ID:y3CedHSA
549名盤さん:2006/06/08(木) 22:57:13 ID:BplKDYzX
中右の写真はラブラブで下右はキスして!
みたいに見える
550名盤さん:2006/06/08(木) 23:04:38 ID:nf/ByN9U
つまさき立ちは相変わらず哀れだ。
551名盤さん:2006/06/08(木) 23:06:57 ID:6o5hdMQp
552名盤さん:2006/06/09(金) 00:26:57 ID:B7Rxz7db
トムカワユスVvv
553名盤さん:2006/06/09(金) 00:48:47 ID:No6Mzkhe
こんなチビハゲおっさんでも、
腐女子フィルターにはかわいいものとして映るのか
あっぱれだな
554名盤さん:2006/06/09(金) 00:51:40 ID:2JYxAPm0
中右の写真は男の俺が見てもかわええと思うw
555名盤さん:2006/06/09(金) 09:20:06 ID:XJ2Ze24a
トムのソロはずばり買いなの?
あまり評価が良くないみたいだけど…
556名盤さん:2006/06/09(金) 09:43:04 ID:Hee6bKzJ
個人的にはいまいち
買う前に視聴しる
557名盤さん:2006/06/09(金) 10:26:22 ID:a5gUHeIs
トムソロを聴くとPrinceのParadeが聴きたくなるんだよなあ。
それはそうとアメリカツアーでDown Is The New Upって新曲をやったようだね。
558名盤さん:2006/06/09(金) 11:28:46 ID:FhC32Fzq
トムもうだめだな。
559名盤さん:2006/06/09(金) 11:49:39 ID:XJ2Ze24a
>>556
サンクス
9曲ならミニアルバムの値段にしてほしかった
試聴してみる
560名盤さん:2006/06/09(金) 12:04:51 ID:PB/PXlI9
9曲でも収録時間による。
561名盤さん:2006/06/09(金) 12:19:12 ID:b8nFjqFe
>>557
身長だけでなく音までプリンス化してきたと?
562名盤さん:2006/06/09(金) 13:15:14 ID:FhC32Fzq
正直eraserには感動しなかった。
もう完全にだめだ。
トムは凡人になったよ。
563名盤さん:2006/06/09(金) 15:51:23 ID:ygtYgapr
プリンスとは全然違うじゃん・・・
564名盤さん:2006/06/09(金) 15:54:07 ID:ygtYgapr
>>562
何か新鮮味が無いしな
もっと斬新な事やってくれるんじゃないかと期待してたんだが
565名盤さん:2006/06/09(金) 15:55:56 ID:i91tbwnI
新曲いくつか聴いたけど、ベンチャーズみたいな曲あるねw
タクシーのテーマになってるやつ。
566名盤さん:2006/06/09(金) 16:05:41 ID:11D69vRo
>>562
凡人・・・そこまで言うか。
567名盤さん:2006/06/09(金) 16:08:59 ID:NC8qAT0W
もうトムも結構な歳だしな新しいものとか期待しすぎるのは可哀想だろ。
568名盤さん:2006/06/09(金) 16:10:40 ID:vxHuUgfe
あれ聞いて凡人の作品に聞こえるやつって逆に天才なんじゃね?
569名盤さん:2006/06/09(金) 16:11:52 ID:2JYxAPm0
477 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2006/06/05(月) 22:51:28 ID:GIYdiJl9
Eraser良いわ
最近このアルバムしか聴いてない

478 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2006/06/05(月) 23:08:20 ID:n0dAzvY0
もう50回近く聞きました



こいつらの立場はどうなる
570名盤さん:2006/06/09(金) 16:12:26 ID:2JYxAPm0
                    .∩___∩
                   /       \|   なんつったりしてな!
                   | ●   ●  丶
                  ミ  (_●_ )    |     ガハハハハハ!
     ハハハ          /´、  |∪|   、彡
  ∩_∩  ∬        (  <`\ ヽ/  __ 丶
 ( ´∀`) ∩    ∬   \_)  |  ▽(___)
 (つ= つ▽  ,,,。,;;;。,,,//   /  /    |
  と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄)  (__(____)
571名盤さん:2006/06/09(金) 16:19:31 ID:yuuUf7xX
まあ本人もこう言ってるし…俺は良いと思ったけど。

ttp://www.barks.jp/news/?id=1000023796&m=oversea
>「バンドに聞かせるようなものじゃなかった」
>「サウンドにもアイディアにも、そういったヴァイブはなかったからね」
572名盤さん:2006/06/09(金) 20:26:49 ID:HcrEpq8o
わたしもeraser好きなんだけどなぁ。
573名盤さん:2006/06/09(金) 20:28:46 ID:XeULJJxi
>>570
ワラタw かわいい

トムソロは聴きやすいからわりと好き
574名盤さん:2006/06/09(金) 20:50:50 ID:oAwoC2zE
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=829423&GOODS_SORT_CD=103

これ買った人いますか?
内容はどんな感じ?教えてください。
575名盤さん:2006/06/09(金) 21:35:29 ID:VPKZ3fU6
Down Is The New Up今聴いたけどエドも少し歌ってるね。
まあコーラスか。
576名盤さん:2006/06/09(金) 21:37:56 ID:mBpTlmF5
トムって時々あいのりのスーザンに見える
目元が
577名盤さん:2006/06/09(金) 21:38:42 ID:ucOETP5c
いまさらだけどJustってコピーするの楽しいなww
578名盤さん:2006/06/09(金) 22:17:26 ID:p50BDZSp
なんかなんでそんな酷評なんだ・・・。
ソロとしては全然良いと思うのに
579名盤さん:2006/06/09(金) 22:21:43 ID:yxSiNCA1
うん、全然良かった
でもあまり聴いてない
580名盤さん:2006/06/09(金) 22:34:33 ID:Rx1N2xsa
トムはもうEMIからリリースしたくないんだろうな
581名盤さん:2006/06/09(金) 22:38:36 ID:rsn29WOx
radiohead好きが聴くアーティストとしては
トムのソロはちょっとわかりにくいんだろうな。
radioheadの他にも色んなジャンル聴く人間の方が割と楽しめるはず。
582名盤さん:2006/06/09(金) 22:40:40 ID:yxSiNCA1
>>581
おまいらアーティストだったのか
583名盤さん:2006/06/09(金) 22:42:02 ID:2JYxAPm0
warota w
584名盤さん:2006/06/09(金) 22:57:35 ID:FRad02El
トムの事を指してるんだろ
585名盤さん:2006/06/09(金) 23:06:11 ID:pm8fMaet
トムソロ普通に良くね?
俺はすごい好きなんだがな
586名盤さん:2006/06/09(金) 23:34:29 ID:h/f4BrLr
トムがロキオンで
最近はポストヒプホプ?のなんとかってアーティストを聴いてるって言ってたけど
忘れたしまいました。誰か教えてください・・。
587名盤さん:2006/06/09(金) 23:37:00 ID:AMWcwv6U
ポストドラムンベースじゃなかったか
588名盤さん:2006/06/10(土) 00:11:26 ID:8eN1iKIY
ディジー・ラスカルじゃね
589名盤さん:2006/06/10(土) 00:14:06 ID:oa9ja6JH
グライムがお好みか。
590名盤さん:2006/06/10(土) 00:25:31 ID:eNLwO54o
トムロキオンロキオンポストヒプヒプホプホプ〜
591名盤さん:2006/06/10(土) 00:32:34 ID:qYLBlU3E
>>581
いろんなジャンル聞いてる人ほどつまらんと思うんじゃないかな?
ありふれてる音だから
592名盤さん:2006/06/10(土) 00:33:03 ID:K8AQUV1/
桜井さんの映画UPお願いしますw
593名盤さん:2006/06/10(土) 00:34:05 ID:K8AQUV1/
abingdon boys school(西川貴教によるバンドプロジェクト)カバーのドレスありませんか?
594名盤さん:2006/06/10(土) 00:34:35 ID:K8AQUV1/
誤爆ですw
595名盤さん:2006/06/10(土) 00:38:16 ID:eNLwO54o
故意だろ?
596名盤さん:2006/06/10(土) 00:39:43 ID:K8AQUV1/
誤爆です。すんまそーん
597名盤さん:2006/06/10(土) 00:46:41 ID:JS7H+yFS
俺が聞いてグッと来た言葉がある。

 「Yes.I can’t」 = 「俺ならできる」

そう、俺ならできると、自分に言い聞かせている。
そうすれば、どんな困難な道でも歩いていけるし達成できる。

俺から皆にも言いたい。  「Yes.You can’t」

ttp://uhyo.sakura.ne.jp/tan/img/544.jpg
598名盤さん:2006/06/10(土) 00:48:03 ID:K8AQUV1/
 「Yes.I can’t」 = 「はい、おいらには出来ません」じゃねーのか
599名盤さん:2006/06/10(土) 00:50:22 ID:RT7ZwD8f
>>597
きめえwwww
600名盤さん:2006/06/10(土) 00:51:10 ID:RS/SelsN
里崎m9(^Д^)プギャー
601名盤さん:2006/06/10(土) 00:51:49 ID:AgJA0g2t
帝京大
602名盤さん:2006/06/10(土) 00:52:36 ID:RT7ZwD8f
>>598
ちょwwww
I think I canだよなwww
603名盤さん:2006/06/10(土) 00:55:37 ID:K8AQUV1/
俺から皆にも言いたい。  「Yes.You can’t」
                (そう、お前には無理だぽ)
604名盤さん:2006/06/10(土) 01:02:48 ID:arHKlwEa
>>598
疑問文によってはこれでも肯定だよ
605伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/06/10(土) 01:04:46 ID:INQS+B8a
そういえば昔「ラジオヘッドは次のアルバムでこける」なんていうスレ立てたな〜★
606名盤さん:2006/06/10(土) 01:12:46 ID:K8AQUV1/
>>604
なるほど!ておもったが教えて


Aあなたは〜できないのですか?
QYes、icant

Aあなたは〜できるのですか?
QYes、icant

どっちを考えてもダメポじゃねーの?
607名盤さん:2006/06/10(土) 01:24:39 ID:xeNhNJDd
isntit
608名盤さん:2006/06/10(土) 01:49:12 ID:3OAXL0Vs
いやいや
Yesにnotとかないから。
609否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/10(土) 01:50:40 ID:3OAXL0Vs
なんかミスった。
610名盤さん:2006/06/10(土) 01:51:46 ID:K8AQUV1/
おまえ出来ねぇんだろ?て聞かれたら
はい(yes)出来ません(not)でしょ
611名盤さん:2006/06/10(土) 01:58:12 ID:sFGkbDfH
あのな、相手の聴き方に関係なく
否定の場合はNoだ
中学生レベルだぞ
612名盤さん:2006/06/10(土) 02:00:46 ID:AfUm1Sbx
d大学受験のときにYESのあとにはNOTは来ないって習いました。
質問文は関係なくYESのあとは肯定文、NOのあとは否定文だと。
これって受験英語限定だったのでしか?
613名盤さん:2006/06/10(土) 02:01:37 ID:K8AQUV1/
そうだったorz
でも>>604は?
614名盤さん:2006/06/10(土) 02:02:30 ID:AJFyzvdw
否定疑問文でググれよ
615名盤さん:2006/06/10(土) 03:20:46 ID:CULRL/km
誰だ野球実況板から来た同志はw
しかもちょっとネタ古いしw
616名盤さん:2006/06/10(土) 09:37:22 ID:eoPrJfNu
Down Is The New Up良いな
617名盤さん:2006/06/10(土) 11:33:45 ID:diEl6LEI
6/5はトムの声の調子が良い
新曲群もある程度固まってきたように思える
618名盤さん:2006/06/10(土) 12:01:10 ID:z4JyUkGF
世界のベストナインの里崎ワロスwww
619名盤さん:2006/06/10(土) 14:38:15 ID:hjAQxuDE
06-10 Montreal, Quebec - Salle Wilfrid-Pelletier at Place des Arts $
06-11 Montreal, Quebec - Salle Wilfrid-Pelletier at Place des Arts $
06-13 New York, NY - The Theatre at Madison Square Garden $
06-14 New York, NY - The Theatre at Madison Square Garden $
06-17 Manchester, TN - Bonnaroo ^
06-19 Chicago, IL - Auditorium Theatre $
06-20 Chicago, IL - Auditorium Theatre $
06-23 Berkeley, CA - Greek Theater #
06-24 Berkeley, CA - Greek Theater #
06-26 San Diego, CA - Bayside #
06-27 San Diego, CA - Bayside #
06-29 Los Angeles, CA - Greek Theater #
06-30 Los Angeles, CA - Greek Theater #
620名盤さん:2006/06/10(土) 15:43:37 ID:3Xs6WVTK
正直ソロは迷う
グリーンのソロだったら即買いだったんだが
621名盤さん:2006/06/10(土) 16:05:22 ID:UoSb58ch
今になってソロを妙に批判しだしてるやつってなんだ
どうも周りに便乗しているように見える
結局リークされた時に絶賛してたのもそうなんだけどな
622名盤さん:2006/06/10(土) 16:07:46 ID:K8AQUV1/
俺はハナから否定派なわけだが
623名盤さん:2006/06/10(土) 16:11:57 ID:srczbPDP
批判しようが絶賛しようがどっちでもいいだろうが。人の勝手だろカス。
賛否がない作品なんて聴く価値なし。
624名盤さん:2006/06/10(土) 16:13:07 ID:EiDLUv/k
どのみちeraserは駄作。
625名盤さん:2006/06/10(土) 16:19:34 ID:EiDLUv/k
まあこれからは、進化を期待するんじゃなくて、退化を心配しろ。
626名盤さん:2006/06/10(土) 16:22:00 ID:xslAHH7b
命令すんなハゲ
627名盤さん:2006/06/10(土) 16:23:10 ID:K8AQUV1/
盛 り 上 が っ て ま い り ま す た
628名盤さん:2006/06/10(土) 16:24:25 ID:RS/SelsN
つかeraser良くないって言ってる人ってどんなの求めてたんだ?
トムソロどんなひどい物かと聞いてみたら
メロ主体の歌もので普通に良いじゃねえか
まあ俺トムソロに対する期待値低かったから変に構えないで聞けたってのはあるんだが
629名盤さん:2006/06/10(土) 16:26:29 ID:EiDLUv/k
新しくないからが大きいかな。
そしてなにしろ普通のエレクトロニカとして聞いても糞。
630名盤さん:2006/06/10(土) 16:49:40 ID:RS/SelsN
俺はコテコテのエレクトロニカ聞かされても困るwwww
薄まってポップになってるから良いと思うんだがなwwwww
631名盤さん:2006/06/10(土) 16:56:13 ID:bfV1rQlD
まあお前らが糞と思うのは勝手だがな。俺は買うし。嫌なら買わなきゃいいじゃないの。
632名盤さん:2006/06/10(土) 17:50:15 ID:xslAHH7b
そうそう。一時期のヘイル叩きとかと一緒の匂いがする。
嫌だったら一々人に知らせずにどっか行ってくれていいから。
633名盤さん:2006/06/10(土) 18:31:13 ID:EiDLUv/k
>>632
そんなこと言ったら誰も何もいえなくなる
634名盤さん:2006/06/10(土) 18:33:06 ID:P1A1XpMw
マンセー以外受け付けない厨房は消えろ
635名盤さん:2006/06/10(土) 18:33:41 ID:qKnbl1BX
俺はこれはイマイチだった、とかはいんじゃね?

こんなの聞いてるおまいらプギャーとかじゃなければ
636名盤さん:2006/06/10(土) 18:35:05 ID:K8AQUV1/
俺はこれはイマイチだった
637名盤さん:2006/06/10(土) 18:36:07 ID:OQzjZN/y
新しくないから駄作ですw
638名盤さん:2006/06/10(土) 18:57:04 ID:xslAHH7b
>>633
「退化を心配しろ」とか言わなくていいんだよハゲ

>>634
勝手に決め付ける馬鹿に言ってんだよヴォケ
639名盤さん:2006/06/10(土) 18:58:34 ID:P1A1XpMw
>>638
ムキになんなよ厨房
640名盤さん:2006/06/10(土) 19:01:35 ID:xslAHH7b
なってねえよゴミ
641& ◆8.s9G.tiIw :2006/06/10(土) 19:18:25 ID:ztW58JGd
新曲の中で一番ましなのがOKコン時代のnudeっていうのが、全てを
表してると思う。Liftは次の次のアルバムの目玉か。
642名盤さん:2006/06/10(土) 19:27:23 ID:jxNTXJAQ
この流れ、これが屁スレ本来の流れなんだよな。
643伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/06/10(土) 19:36:57 ID:INQS+B8a
新作普通のエレクトロニカとしても糞って言ってる奴

今 頃 気 付 い た の か  よ ☆

少年Aの時からすでに糞★
644牛丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/06/10(土) 19:39:45 ID:Y8xGcyJ9

   _ ∧_∧ __ <馬鹿の集まりだな。
 /  (  `Д´)  /|  
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
645名盤さん:2006/06/10(土) 19:41:26 ID:P1A1XpMw
命令すんなハゲ
「退化を心配しろ」とか言わなくていいんだよハゲ
勝手に決め付ける馬鹿に言ってんだよヴォケ
なってねえよゴミ

血の気の多い厨房の出入りは勘弁して欲しいなぁ
646否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/10(土) 19:42:06 ID:3OAXL0Vs
>>644
息子よ・・・・
647名盤さん:2006/06/10(土) 19:58:20 ID:xslAHH7b
>>645
もうくんなよ蛆虫
648名盤さん:2006/06/10(土) 19:58:36 ID:EiDLUv/k
否死ねコテやめろ。
やめたくないならレスして理由言え。
やめるならやめると家
649名盤さん:2006/06/10(土) 20:19:11 ID:P1A1XpMw
>>647
マンセーしか受け付けない厨房のお前がくんなよw
650否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/10(土) 20:21:00 ID:3OAXL0Vs
651名盤さん:2006/06/10(土) 20:25:35 ID:xslAHH7b
>>649
決め付けがしつこいって言ってんだろ頭弱ぇなさっさと死ねようぜえよ
652名盤さん:2006/06/10(土) 20:40:00 ID:diEl6LEI
>>641
videotapeとarpeggiも良い
nudeはこの10年間微調整され続けて今に到るが・・・一番最初のが好きだった
653名盤さん:2006/06/10(土) 21:05:59 ID:zDAqpqcW
アンタらレディオヘッドの事好きなら買って当然でしょうが!!!!!
654名盤さん:2006/06/10(土) 21:14:23 ID:EiDLUv/k
>>650
ごめんね。
655否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/10(土) 21:19:25 ID:3OAXL0Vs
>>654
なぜ謝るんだ?
656名盤さん:2006/06/10(土) 21:23:24 ID:HmTuIMYk
ってか昔の曲入れるなら、
nudeよりLiftの方が断然いいけどなあ。。

ポップ過ぎてだめかあ??
657名盤さん:2006/06/10(土) 21:29:07 ID:YsdCIdmD
あんな名曲を出し渋るのはなぜなんでしょうか。
最初のアレンジで完璧だと思うんだけど、何が気にくわないんだろう。
658名盤さん:2006/06/10(土) 21:38:12 ID:K8AQUV1/
ありがとう
659名盤さん:2006/06/10(土) 23:04:26 ID:80LOiWYp
>>657
そういう生き残りかたです。
ていうかヘイルの時でさえリフト別に期待してなかったのに
今更レコード化して欲しいとは思わん。
良い作品であればそれでいい。
660名盤さん:2006/06/11(日) 00:52:36 ID:fVgj1HGI
>>652
同意。videotapeとarpeggiはほんとよいと思う。
ただ他の新曲との落差が・・・
661名盤さん:2006/06/11(日) 01:18:48 ID:CzaEsM0E
HTTTのときよりも期待はできない。でHTTTが駄作ではないが凡作に終わった。
今回はアレンジが神がからないとやばそう
662名盤さん:2006/06/11(日) 01:19:36 ID:CzaEsM0E
少なくともトムのソロみたいな凡庸なアレンジだとレディヘ\(^o^)/オワル
663名盤さん:2006/06/11(日) 01:31:35 ID:NIjHnDvm
お前が終わっとけ。
駄作とか凡作とかテメエの審美能力を過信したような連中はもういいよ。
664名盤さん:2006/06/11(日) 01:34:52 ID:LAfo4w6t
ヘイル凡作は言い過ぎ。佳作ってとこじゃね?
665名盤さん:2006/06/11(日) 01:56:03 ID:CzaEsM0E
>>663
お前の審美能力よりマシかと思うが?
何でも妄信する信者とかもういいよ。ろくなの聴いてねーだろ
666名盤さん:2006/06/11(日) 02:04:43 ID:oCvjFpD7
盛 り 上 が っ て ま い り ま す た
667名盤さん:2006/06/11(日) 02:06:50 ID:NIjHnDvm
>>665
だからお前が終わっとけと言ってるだろ。
お前の評価なんてどこにも価値が無いんだよ。
668名盤さん:2006/06/11(日) 02:07:40 ID:oCvjFpD7
悪魔の番号だた666
orz
669名盤さん:2006/06/11(日) 02:11:14 ID:I158RM8z
>>666ってオーマンだっけ?まぁ気をつけろよ〜w
670名盤さん:2006/06/11(日) 02:14:04 ID:ZE27/o56
マジレスするとオーメン
671名盤さん:2006/06/11(日) 02:23:22 ID:I158RM8z
>>670
うわ・・・今までずっとオーマンだと思ってたよ。ガチでorz
教えてくれてありがとう。
672名盤さん:2006/06/11(日) 02:26:21 ID:oCvjFpD7
オーマン                                 こ
673名盤さん:2006/06/11(日) 02:27:50 ID:lDAqA3Sz
なんつーか
木田聴いて落ち着け やっぱり良いよ
674名盤さん:2006/06/11(日) 02:36:50 ID:dH9wIMj8
オーマンw
675名盤さん:2006/06/11(日) 03:12:08 ID:CzaEsM0E
>>667
何の評価なら価値があるんでしょう?
アホ丸出しですよ君。小学生?
676名盤さん:2006/06/11(日) 03:17:00 ID:NIjHnDvm
>>675
価値を示す必要があるのは積極的に偉そうに
ここで論評してるド間抜けアホ丸出しのお前だよカス
677名盤さん:2006/06/11(日) 03:20:28 ID:2hHSo770
遅レスだが>>641はロキノソだけ読んでレスしてるだろww
678名盤さん:2006/06/11(日) 03:50:52 ID:CzaEsM0E
>>676
ちょっと否定的な意見言うと向きになる厨房ってどうにかならんかね[
邦楽板の住人のようにレベルが低いやつだなあ
いちいち語尾に煽り文句まで入れちゃってさw
個人的評価、感想を書き込んで何が悪いの?
むしろお前のようにいちいち否定的なレスに煽り口調で茶茶入れるやつがカスだろ
679名盤さん:2006/06/11(日) 03:59:14 ID:oa0YxAfM
むなしいのぅ 情けないのぅ
680名盤さん:2006/06/11(日) 04:03:02 ID:NIjHnDvm
>>678
自分に向けられた否定的意見にムキになってるお前が言うな。
語尾に煽り入れたのはお前が先だろが

>ろくなの聴いてねーだろ
>アホ丸出しですよ君。小学生?

ほんとアホ丸出しだなこのカス。
お前のウンコ臭い評価に否定的意見が向けられるのが耐えられないなら価値を示せよ。
自分さえ見えていないお前のようなクズには無理だがな。死ねよ早く。
681名盤さん:2006/06/11(日) 07:13:35 ID:CzaEsM0E
>>680
答えになってませんがw
さらには論点逸らしたりわざとか頭が悪いのか?
682名盤さん:2006/06/11(日) 07:54:08 ID:NIjHnDvm
↑全部そのままお前に対する疑問だろが。
お前の人生さっさと終えろよ。審美能力の価値を示さずにグダグダ抜かしやがって。
爆発して塵になれゴミクズが。
683名盤さん:2006/06/11(日) 08:13:18 ID:1QZMtdrS
P.S.いつか一緒に対バンしましょうよ、同じ条件で。負けねぇよ。
684名盤さん:2006/06/11(日) 08:30:06 ID:W28d0O0o
どの道eraserは糞決定。
そして屁の次回作も糞決定。
Thomオワタwww
685名盤さん:2006/06/11(日) 08:52:30 ID:+qKKvvXQ
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい糞決定糞決定
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
686名盤さん:2006/06/11(日) 10:41:31 ID:VhiTaC8p
ID:NIjHnDvmきんもー☆
687名盤さん:2006/06/11(日) 10:46:42 ID:Y6RAda4x
 
688名盤さん:2006/06/11(日) 12:12:18 ID:8BoAzBm/
>まあこれからは、進化を期待するんじゃなくて、退化を心配しろ。

むしろ退化して欲しいんですが・・・
下手に新しさ取り入れようとしても滑るだけだし
689名盤さん:2006/06/11(日) 12:19:00 ID:yY9qd8sy
退化に期待するってどういうアレだよ
690名盤さん:2006/06/11(日) 13:04:48 ID:2hHSo770
同じ音楽を深く掘り下げて作る/聴く奴と
異なる音楽を次々作る/聴く奴が居る

このバンドは同見ても後者です。前者を期待するのはいい加減諦めれ
691名盤さん:2006/06/11(日) 13:23:35 ID:oCvjFpD7
最後は演歌に移行する模様
692名盤さん:2006/06/11(日) 14:00:22 ID:7KPTg7Up
>>690
若くて感性鋭い頃ならそれでもいいんだけどな
40近いおっさんになると流石に厳しいだろ
ただチャレンジャー精神は買う
CDは買わないけどw
693名盤さん:2006/06/11(日) 14:45:22 ID:48mj7mOt
もう終わったねこの禿げチビおっさん
694名盤さん:2006/06/11(日) 14:50:40 ID:ZaBXi7kx
終わったとしてもこの先俺らより裕福な暮らしをしていくのは確定してるけどな。
695名盤さん:2006/06/11(日) 15:46:54 ID:8kqtDXho
トムがはまってるっていうポストドラムンベースってどんなのだ?Aphexとかのことか?
696名盤さん:2006/06/11(日) 17:10:11 ID:1lBl35fi
常に進化を求められているバンドは大変ですね。
そんな要求に答え続けるのは無理な話
697名盤さん:2006/06/11(日) 17:12:52 ID:oCvjFpD7
進化を求めてるのはトムという罠
698名盤さん:2006/06/11(日) 19:16:38 ID:+ZJFkXac
朝は四足昼は二足夜は三足
699名盤さん:2006/06/11(日) 21:00:25 ID:lE9LG2ze





今 回 は ・・・・・・・・・・・・ 駄 作・・・・・・・・・・









700名盤さん:2006/06/11(日) 21:24:58 ID:hYP7LEeA
俺は駄作とかいってるやつらのきがしれん。
しかも発売前だぜ。勉強熱心な割に中途半端な感想だな。
エレクトロニカの作品として糞だとかいってるやつ
はエレクトロニカとしてどんなCDがまともだと思ってんだよ・・・。
挙げてみてくんないか?どんなマニアックなCDでもいいから。

そしたら今度それを聴いてみるよ。
納得がいくだろ?
701名盤さん:2006/06/11(日) 21:44:48 ID:yH4EUxSx
まあ落ち着けよ、お兄さんだかお姉さん。
トムのアルバムはエレクトロニカに影響は受けてるが純粋なニカではないだろ。
自分が好きならそれでいい。他人に振り回されるな。
702701:2006/06/11(日) 21:56:37 ID:yH4EUxSx
自分で書いておいて馬鹿みたいだが純粋なニカってなんだろうなw
定義なんてないもんな。トムのアルバムはニカとしてとらえても
おかしくないな。吊ってきますorz
703名盤さん:2006/06/11(日) 22:17:15 ID:2mFcgQkM
チックってことかい?
704名盤さん:2006/06/11(日) 22:19:17 ID:oCvjFpD7
純粋なニカってなにかなんだよ!
705名盤さん:2006/06/11(日) 23:03:40 ID:0ZyO2BmP
KID Aを作ってた時トムが聞いてた音楽ってくるりのワールズエンド〜とか
ばらの花だったってほんと?
釣りじゃないです。
706名盤さん:2006/06/11(日) 23:28:59 ID:48mj7mOt
>>705
糞くるりヲタの妄想乙
707名盤さん:2006/06/12(月) 00:14:23 ID:Z9dLRijn
>>705
(^ω^ )
708名盤さん:2006/06/12(月) 00:15:55 ID:7L0nJqwV
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .>>705
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \
709名盤さん:2006/06/12(月) 00:53:58 ID:oZMQ7kzN
     /              /       \ \
     /    \         /
    /      \      / ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
    /        |    /        |
   /         |            /
  /           |          /
/             |        /

710名盤さん :2006/06/12(月) 02:17:21 ID:SDprSZ0d
まあレディヘのメンバーも歳食ってきたんだから
退化してもしょうがないだろ。
711名盤さん:2006/06/12(月) 02:19:51 ID:7L0nJqwV
そろそろ俺の時代だな。
712名盤さん:2006/06/12(月) 02:23:54 ID:18+ASfG9
>>705
バンドの総合力ではくるりの方が上だけど
残念ながらKIDAの方が先に出てるんだよ
713名盤さん:2006/06/12(月) 02:31:58 ID:tLP6Nbgt
>>712
わかったわかった
そんなPCに向かって必死になるなよ
714名盤さん:2006/06/12(月) 02:37:21 ID:zphrRA3h
エドは昔よりかっこよくなってるよね?
男前だとは思ってたけどKIDAくらいで髪伸ばしてから凄い
ハリウッド俳優かと
715名盤さん:2006/06/12(月) 02:53:32 ID:7L0nJqwV
>バンドの総合力ではくるりの方が上だけど
>残念ながらKIDAの方が先に出てるんだよ

これなんていう夢?2行で縦読みすんのか?おいらは釣られたのか?
716名盤さん:2006/06/12(月) 03:24:24 ID:nFgiEgNX
むかしからかっこいいとは思えないエド
たまに言われる美声とも思えない
717名盤さん:2006/06/12(月) 06:12:05 ID:Z9dLRijn
モデル並でもないしな。
スタイルとか他のメンバーと比べて垢抜けてるから余計にピックアップされるんだろ。
冷静に見るとスター性が全く無いという二面性を持つエドクオリティ
718名盤さん:2006/06/12(月) 12:54:25 ID:7L0nJqwV
>>714に同意
719名盤さん:2006/06/12(月) 18:50:31 ID:d8Y+ZPfS
おまえらエドをいぢめるんじゃねええええええええええええええええええええええええええ
720名盤さん:2006/06/12(月) 18:58:25 ID:FFFCCZ/O
総合力ではエドよりくるりの方が上だよバカども
721名盤さん:2006/06/12(月) 19:00:25 ID:o3lx25Or
顔だけならジョニーのが上だよバカども
722名盤さん:2006/06/12(月) 19:00:47 ID:7L0nJqwV
確かに頭数という意味ではくるり何人いるのかしらんが、エドは負けてるな。
723負けねえよ:2006/06/12(月) 19:30:35 ID:/D4D68RV
ミスチル、ブランキー、イエローモンキー、MONORAL、
レディオヘッドに及ばずともいい勝負ができる邦楽はいくつかあったけど
最後にくるりが出てきて一気にレディオヘッドを抜き去った
これはロック史に残る大事件

すごいぞ、くるり
724名盤さん:2006/06/12(月) 19:31:11 ID:zQNMID0w
トムの新作もエドが作ったしな
725& ◆8.s9G.tiIw :2006/06/12(月) 19:32:46 ID:06aVHxGW
MONORALだけ普通に知らん。
726名盤さん:2006/06/12(月) 19:38:50 ID:82jcZbwc
コリンが最もイケメン
727名盤さん:2006/06/12(月) 19:43:15 ID:7L0nJqwV
笑えねえよ
728名盤さん:2006/06/12(月) 19:50:36 ID:8XFme3iW
レンジのヤマト並の宇宙人。
729名盤さん:2006/06/12(月) 20:07:50 ID:bfoA/Kad
エドってコーネリアスに似てるよね
730名盤さん:2006/06/12(月) 20:19:11 ID:hXgl1fds
>>723
みす散る(笑)
731名盤さん:2006/06/12(月) 20:22:00 ID:ejQOanMe
ミスチルだけ激しく浮いてるお>>723
732名盤さん:2006/06/12(月) 20:22:31 ID:ejQOanMe
あ、かぶった;
733 :2006/06/12(月) 20:38:17 ID:+lUXPAdT
お前ら邦楽も分かるの?

俺ひとつも分からん。
734名盤さん:2006/06/12(月) 20:39:17 ID:qbhyqEcl
>>723
MONORALをそのドン底糞ったれ面子の中に入れんじゃねぇよタコ(‘ω‘*)
735名盤さん:2006/06/12(月) 20:44:29 ID:cvSXVgr4
はぁ?レディオヘッドといい勝負するという共通点だけだろ
なにキレてんだこの糞マジヲタ
736名盤さん:2006/06/12(月) 20:50:19 ID:qbhyqEcl
>>735
はぁ?日本語喋れよこの糞ゲソ
737名盤さん:2006/06/12(月) 20:57:04 ID:7L0nJqwV
>>735
はぁ?いい勝負?
はなしにならん糞バンドならべんな
738名盤さん:2006/06/12(月) 20:59:26 ID:Bn6/uFZI
>>706
いやくるりヲタじゃないんだけどさ。
やっぱトムが聞くわけないよな!
なんか知り合いが言ってて否定したんだけど
あまりに頑固だったからさ
739名盤さん:2006/06/12(月) 21:01:24 ID:Yfk9D9yG
>>733
え?マジでイエモンもミスチルも分からんの?
740名盤さん:2006/06/12(月) 21:02:28 ID:cvSXVgr4
どうせ屁なんか聴いてる奴は
UKというだけで評価10割増しのロキノン厨だろ
無理して糞バンド聴いてんだなw
741名盤さん:2006/06/12(月) 21:04:07 ID:bfoA/Kad
新作の話が出てくるとこのスレはこれだ・・・
742名盤さん:2006/06/12(月) 21:07:19 ID:cvSXVgr4
サービスで糞MONORALも加えてやったら
いい気になりやがってクズがw
MONO糞は内容でもセールスでもその他に完敗のビッグウンコ
743名盤さん:2006/06/12(月) 21:08:13 ID:Z9dLRijn
>>740
自己紹介乙です^^
744名盤さん:2006/06/12(月) 21:09:46 ID:QXGqA+bM
>>723
ムスチルの代わりにスチャダラパーでも入れてくれたら少しは同意できたのに(^^)
745否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/12(月) 21:10:45 ID:aaA8wgA/
























うるさいw
746 :2006/06/12(月) 21:10:53 ID:+lUXPAdT
>>739
ミスチルってのは名前だけなら知ってるんだけど、曲は知らない。
イエモンていうのは本当に名前も知らない。
747名盤さん:2006/06/12(月) 21:11:48 ID:7L0nJqwV
お茶のことだお
748名盤さん:2006/06/12(月) 21:12:40 ID:zQNMID0w
VIPでやれ
749名盤さん:2006/06/12(月) 21:13:16 ID:cvSXVgr4
イエモン知らないってどこのアフリカ人だよ
750名盤さん:2006/06/12(月) 21:16:00 ID:qz5fO31A
ブランキーもモノラルもイエモンもくるりもいいバンドだしいい音出してると思うけど
Radioheadと比べるのはあまりにも土俵違いじゃないか。
751 :2006/06/12(月) 21:17:11 ID:+lUXPAdT
邦楽なんて普通聞かないよ。
752名盤さん:2006/06/12(月) 21:17:30 ID:7L0nJqwV
753名盤さん:2006/06/12(月) 21:26:54 ID:c4Ei8opS
おまえらいつになったらスルーする事を覚えるんだ。
754名盤さん:2006/06/12(月) 21:27:00 ID:fFIiUYOL
>>746君人と会話した方がいいよ
755名盤さん:2006/06/12(月) 21:34:58 ID:d8Y+ZPfS
さっきからいったい何の話をしてるんだ????????
756名盤さん:2006/06/12(月) 21:37:11 ID:V6+U/xcf
ラーメンの歌は、屁みたいで良かったな、トムもあんなの作ってくれないかな〜
757名盤さん:2006/06/12(月) 21:42:52 ID:QXGqA+bM
トムのソロとMUSEの新作

今年のワーストアルバムに選ばれるのはどっちかな♪
758名盤さん:2006/06/12(月) 23:01:18 ID:41EpLB14
トムのソロはロキオンでもスヌでも
きっと2006年ナンバーワンアルバムに輝くんだろうね。。。
759名盤さん:2006/06/12(月) 23:15:05 ID:nFgiEgNX
ロキノンにトムソロレビュー載ってたけど微妙な感じだったよ。
山崎洋一郎はレディへ本体に期待、みたいな。
760名盤さん:2006/06/12(月) 23:21:41 ID:VWqFNne2
touristみたいにゆっくりな良いバラードでなんかおすすめのない?
761名盤さん:2006/06/12(月) 23:25:01 ID:nFgiEgNX
それはつまり簡単に試聴できない曲でってことですよね?
それなら未発表曲のbig ideaとbig bootsとlift(のニューバージョン)
762名盤さん:2006/06/12(月) 23:36:12 ID:VWqFNne2
いやレディオヘッドに限らずなんでもいいです
763名盤さん:2006/06/12(月) 23:49:20 ID:RLsRdmzM
ヌードを聴きました

本当にすごい素晴らしい曲でした・・。
764名盤さん:2006/06/12(月) 23:51:21 ID:7L0nJqwV
おまいらtalk show hostを忘れてくれるな
765名盤さん:2006/06/13(火) 00:43:30 ID:Qs3Wuk7C
トム・ヨーク初のソロアルバム曲、19日からネット試聴スタート(2006年06月12日 20時19分 更新)

 英ロックバンド・レディオヘッドのトム・ヨーク初となるソロ作品「The Eraser」のネット試聴が、
6月19日から公式サイト経由で可能になる。

 に・よん・なな・みゅーじっくが運営する音楽サイト「mF247」が開発したストリーミング再生サー
ビス「miXtapes」を利用。同アルバムのうち「Black Swan」を試聴できる。トム・ヨーク新曲がネット
で試聴できる世界唯一のサイトになるという。

 新アルバムは、プロディジーやベースメント・ジャックスらを擁するXL Recordingsから世界リリース
され、新設された「Beggars Japan」の第1弾となる。

 CDは7月5日に日本先行発売(販売元:ワーナーミュージック・ジャパン)。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/12/news078.html
766名盤さん:2006/06/13(火) 01:48:38 ID:v9AOzOpZ
もう全部聴きましたw
767名盤さん:2006/06/13(火) 01:49:18 ID:RMeX8bMQ
いや、それほど面白くないよ
768名盤さん:2006/06/13(火) 02:12:51 ID:cJYrRWAp
big ideasの2個目のサビ・・・なんで無くしちまったんだorz
769名盤さん:2006/06/13(火) 15:04:35 ID:UFz5EtjY
>>698
それ『キン肉マン』の1シーンで見た。
770名盤さん:2006/06/13(火) 15:08:52 ID:j0vmpXmm
>>769
そういえばwww
でも良く思い出せない。なんだっけ?
771名盤さん:2006/06/13(火) 17:58:13 ID:gN/XGaRD
ゆでに教えられた知識ってステキやん?
772名盤さん:2006/06/13(火) 17:59:00 ID:EtoCA+vt
プログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴け
プログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴け
プログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴け
プログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴け
プログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴け
プログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴け
プログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴け
プログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴け
プログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴け
プログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴けプログレ聴け
773名盤さん:2006/06/13(火) 19:30:50 ID:aH0NooKI
もう聴いてるわ、ばーかw
774名盤さん:2006/06/13(火) 20:32:28 ID:3ZS1f609
でさ、国内盤と輸入盤どっちがいいわけよ
775名盤さん:2006/06/13(火) 21:14:45 ID:jZbWDttz
>>774
日本人なら国内版
776否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/13(火) 21:22:14 ID:6fmH5j15
いきなりだけど
エド、コリン、フィルがソロやったらどんなのになるかな?
どれが一番成功すると思う?
777名盤さん:2006/06/13(火) 21:29:13 ID:ijtFK+29
全員ずっこけ
778名盤さん:2006/06/13(火) 22:13:12 ID:cJYrRWAp
4 minute warningは結婚式で流す曲にピッタリだな
歌詞の内容は知らんが
779名盤さん:2006/06/13(火) 22:28:30 ID:DM2AL4w6
ようつべでトムダンス観てたら親に「何その人どうしちゃったの?」って言われた
(´・ω・)知らんがな
780名盤さん:2006/06/13(火) 22:49:00 ID:GQf6/9ha
トムはなるべく客の前では自分を曝け出してるんだよ
もしくは演じてるのかもな。大人にはそれが解らんのです。
781名盤さん:2006/06/13(火) 23:04:40 ID:RMeX8bMQ
ぶっちゃけ音消してたらオレも「どうしちゃったんだろう?」と思うだろうよ
782名盤さん:2006/06/13(火) 23:32:44 ID:vOES8CdU
トムのソロ、またビョークと何かしてくれないかな。
デュエットとか。
783名盤さん:2006/06/13(火) 23:52:15 ID:O/7Q5vmU
Bjorkは今度プラシーボのボーカルとなにかやるみたいだよ
トムはもう飽きたってさ
784名盤さん:2006/06/14(水) 00:11:34 ID:VmcXv5hn
トムの動きを
「自分から抜け出そうとしているみたいだ」
ってジョニーが言ってたらしいけど、
それ読んですごく納得した。
785名盤さん:2006/06/14(水) 00:26:21 ID:YxTH2TWa
ロキノンが「トム・ニョロ」とか舐めた事書いてたな
786名盤さん:2006/06/14(水) 11:05:59 ID:E8xQB6Rh
どこで聞けるの?
787名盤さん:2006/06/14(水) 12:23:38 ID:8TRgvlF4
>>784
確かに脱皮中の海老みたいだよな
788名盤さん:2006/06/14(水) 12:46:06 ID:eNLhCwZB
海外のどっかのフォーラムで
トムがコカインをやってるかどうかって議論のとき
「やってなきゃあんな動きは出来ない」って言われてた
789名盤さん:2006/06/14(水) 21:17:33 ID:fI5VHTwU
トムってほんと変な奴だな。
だから好きなんだけど
790名盤さん:2006/06/14(水) 23:35:03 ID:qNeBkI+8
チビでハゲで…以下略
791名盤さん:2006/06/14(水) 23:57:51 ID:FP4CqH6B
チビでハゲで鬱病で爪噛んで気難しくて…以下略
792名盤さん:2006/06/15(木) 00:35:41 ID:ssoHPmS9
左のまぶたが閉じないフロントマンってのはやっぱショッキングだったな。
793名盤さん:2006/06/15(木) 00:50:00 ID:q8K2Zceg
まあ正直見た目は関係ない
794名盤さん:2006/06/15(木) 00:57:19 ID:6q8x9x0C
見た目ばっか気にするのは日本人の悪い癖だよね、まあカッコイイに越した事は無いけど
795名盤さん:2006/06/15(木) 01:30:12 ID:m4BwPINc
見た目関係あるだろ。トムヨークがイケメンだったら今みたいな音楽やってないよ。
796名盤さん:2006/06/15(木) 01:31:46 ID:u+doCokp
>>788
トムはハードドラッグやりません
797名盤さん:2006/06/15(木) 01:44:09 ID:E0cYW3ji
Idiothequeのダンスを初めて観た時
江頭2:50を思い出した
798名盤さん:2006/06/15(木) 01:51:35 ID:MWmdUzCR
トムは男前では無いけど+の意味で印象に残る顔ではあるな
セレブ肌っていうか。個人的に病んでる感じがカコイイ
片目はほとんど視力無いっていうのも何故かカッコヨク感じる
ジョニーとかフィルや他のメンバーにもいえるけど
どこかコンプレックスをカリスマ性に変換?してるよな。
俺はカッコ悪く感じない。
799名盤さん:2006/06/15(木) 02:08:52 ID:EatK2GAF
フィルはカッコイイよな
メンバーの中でも一番好き。
800名盤さん:2006/06/15(木) 02:20:58 ID:4O+asb5T
ジョニーはキモい
801名盤さん:2006/06/15(木) 03:28:44 ID:PQ33bSVM
>>800
笑顔が特になw
802名盤さん:2006/06/15(木) 04:03:59 ID:zLOTUL9Q
おい、レディヘは進化してるよ。
今のレディヘ>>>>>>>昔のレディヘだよ。

いい加減にしろよ。

ヘイル・アムニ>>>>>(越えられない壁)>>>>ベンズ

だよ。いい加減にしろよ!!!
803名盤さん:2006/06/15(木) 07:35:01 ID:mqpU4uhn
身体的障害をかっこよく感じるとかけっこう不健全じゃね?
気持ちは分かるんだが・・・
804名盤さん:2006/06/15(木) 09:37:48 ID:EatK2GAF
まったくだ
(`∧´)プンプン
805名盤さん:2006/06/15(木) 10:10:44 ID:/3j7vqYd
トムに音楽がなかったらどうなってたかな?
806名盤さん:2006/06/15(木) 10:18:09 ID:alXVEgxk
中毒者で病院
807名盤さん:2006/06/15(木) 12:36:45 ID:db7JYfnF
障害が格好いいなんて誰もおもわんだろ。
そういう部分を持ちながら一線で活躍できてるから凄いと思うだけで。
808名盤さん:2006/06/15(木) 13:31:44 ID:pe//oSLl
>>802
ヘイル・アムニはレコード会社が無理に出させた駄作。
本作The Eraserはレディオヘッドの5thアルバム。
809名盤さん:2006/06/15(木) 14:48:59 ID:U2OmBcHj
>>808
それまじ?
それであんな中途半端な代物になったのか
810名盤さん:2006/06/15(木) 15:03:33 ID:oEyArall
>>808
ちょ おまw
KID Aにハマッてアムニをこれから買おうという時にw
811名盤さん:2006/06/15(木) 15:15:24 ID:jvAD+zvm
ん?トムヨークってかっこいいよな?確かに小さいけど
812名盤さん:2006/06/15(木) 15:41:10 ID:brnrZBRg
>>810
KIDAに較べるとまとまりに欠けるし飽きるの早いよ
名曲もあるから駄作とは言わないがあまり期待しないほうがいい。
813名盤さん:2006/06/15(木) 16:02:40 ID:Bl12ANRF
俺は全然飽きないけどなぁ
814名盤さん:2006/06/15(木) 16:04:06 ID:db7JYfnF
つかアムニの方が完成度高いと思うが
815名盤さん:2006/06/15(木) 16:42:01 ID:MWczudxF
アムニは未発表音源集みたいな感じでアルバムとしては好きになれん。
でもピラミッドソングをはじめ名曲はいくつかあるし買って損はない。
816名盤さん:2006/06/15(木) 17:07:51 ID:e+WV+1IR
トムは普通にかっこいい
何年か前のイギリスの雑誌のロック界のイケメンランキングでTOP5に入ってたほどだし
817名盤さん:2006/06/15(木) 17:28:00 ID:EatK2GAF
トップはもちろんボビーだよな?
818名盤さん:2006/06/15(木) 17:47:05 ID:0ZJtG4CK
トムはかわいいんだよ。普段はなんか変だけど
ようつべにあるグラストンベリーのストリートスピリットが
終わったあとのあの満面の笑みをみると、こっちも笑顔になってしまうよ。
819名盤さん:2006/06/15(木) 18:00:57 ID:pe//oSLl
アムニはイイ曲は3曲でマキシ。ヘイルも5曲しかイイ曲ない。
よってアムニは企画アルバムでヘイルはミニアルバム。
それに比べてキッドとイレーザーは全曲イイ。
   4th=キッド 5th=イレーザー


820名盤さん:2006/06/15(木) 18:08:22 ID:oEyArall
アムニも聴く価値はあると
買ってみるよ
821名盤さん:2006/06/15(木) 18:54:54 ID:4tEzSlwe
あんま詳しく書かない人の評価は宛てにすんな。
といいつつアムニは買った方がいい。
822名盤さん:2006/06/15(木) 18:57:10 ID:zs0Kjc9H
アムニで名曲ってピラミッド、ユーアンドフーズアーミー?、アイマイトビーロング、スピニングプレイツ
ぐらいかな?
823名盤さん:2006/06/15(木) 18:57:59 ID:/n2Et3dS
http://www.youtube.com/watch?v=X9Wk07cyhjw&search=Radiohead

この頃と今じゃまったく表情違うなw
824名盤さん:2006/06/15(木) 19:15:09 ID:frglxOFC
>>823
あんまりかまってもらえないジョニーカワイスwww
825名盤さん:2006/06/15(木) 19:15:44 ID:3AaEWeQW
何でアムニがこんな扱いされているのか
678の並びでモッタリくるから687と聴いているけども
826名盤さん:2006/06/15(木) 19:22:19 ID:dpg5/CL2
木田とアムニは全体で一曲と考えるべき。
827名盤さん:2006/06/15(木) 19:30:37 ID:MWczudxF
>>823
それGlastonbury97じゃなくてEurockennes Belfort 97だよな。
どうでもいいけども。
828名盤さん:2006/06/15(木) 19:34:30 ID:q8NQ/8g4
自慢じゃないがついこの間まで、レミオロメンってマスメディアが盛んに売り込んでる
韓国の下らないグループかなんかだと思っていたぜ。
まあ下らないのは変わらないけどさ。
粉雪だっけ?聞いたことあるような気がしなくも無いが、とにかく邦楽は
みんな同じように聴こえてしまう人間の一人だ。
俺みたいなのになりたくなかったら、世間の多数派の話題に乗れる程度の
知識は持っとくべきだから、洋楽一辺倒はオススメできない。
ある程度は邦楽の方に触手を伸ばしておくべきだ。
だって、哀しいだろ。カラオケ行ってもみんな自分の知らない歌熱を唱し、
自分は場の空気を壊したくないから歌いたい曲を歌えないでいるなんて。

もうさ、KAT-TUNが勝俣だとか勝田とかが本名のソロフォークミュージシャン
じゃないって友達に教えてもらうショックって凄いんだぜ。
友達の生ぬるい視線がさ・・・。
相田翔子がうちの大学の量子力学の老けた教授と同い年って知った時の衝撃を
凌駕したよ。
829名盤さん:2006/06/15(木) 19:39:19 ID:0ZJtG4CK
知らんくてもその時のヒット曲なら覚えちゃうよな。
「瞳を閉じて」といたる場所でかかってると覚えちゃうよな。

でも駄目なんだよ。
そーゆーのって中心の奴が先に歌っちゃったりするもんだからさ。
830名盤さん:2006/06/15(木) 19:56:44 ID:ZYhE89bF
あの、コピペです
831名盤さん:2006/06/15(木) 19:57:19 ID:DsLJ8nS6
レディオフット
832名盤さん:2006/06/15(木) 19:57:48 ID:3AaEWeQW
>>826
それも何か違う・・・
833名盤さん:2006/06/15(木) 19:57:51 ID:4tEzSlwe
カラオケなんてそもそも趣味の合うヤツとしかいかんなぁ
無名のだがポップス系歌えるから問題は無いけど
834名盤さん:2006/06/15(木) 19:59:58 ID:EatK2GAF
レミオロメンの「レ」って
レディオヘッドの「レ」から取ったらしいね

既出?
835名盤さん:2006/06/15(木) 20:06:24 ID:e+WV+1IR
レミオロメンってあの不細工極まりないゴミバンドのこと?
836名盤さん:2006/06/15(木) 20:07:31 ID:alXVEgxk
木田とアムニは全体で木田アムニダ
837名盤さん:2006/06/15(木) 20:11:31 ID:4tEzSlwe
>>834
かなり既出。ボーカルの藤巻がロキノンでミスチル桜井に勧めようとしたのと同じぐらい既出。

>>836
母国へドゾー
838否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/15(木) 20:11:51 ID:IuIs9bT/
既出だよ。

僕は洋楽好きの友達と以外はカラオケなんか行かないから問題ないよ。
839名盤さん:2006/06/15(木) 20:20:46 ID:24CX9IEJ
“音楽好きな奴”って俺の周りじゃロクな奴がいない。
自ら「音楽大好きです」とアピールしているような人のことだけど。
840名盤さん:2006/06/15(木) 20:26:05 ID:0ZJtG4CK
ここはレディヘスレなんだ。友達スレじゃないぞ。あそこだけで悲惨な話は十分だお。
841名盤さん:2006/06/15(木) 20:48:12 ID:MWmdUzCR
最近やっとアムニの良さが分かってきた
サウンドトラックとして聞いてみるとなにこの神サウンド・・・
842名盤さん:2006/06/15(木) 21:08:20 ID:4tEzSlwe
>>839
そういう事を書くならどう「ロクな奴じゃない」のか書いてくれ。
843名盤さん:2006/06/15(木) 21:08:32 ID:3J2jnCQ4
くるりがベストアルバム出すらしいよ

みんな買うの?
844否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/15(木) 21:13:26 ID:IuIs9bT/
興味ないね。
845名盤さん:2006/06/15(木) 21:24:58 ID:3J2jnCQ4
僕は買うよ
この夏はイレイザーとベストオブくるりをヘビーローテーションしちゃうよ
846名盤さん:2006/06/15(木) 21:29:00 ID:alXVEgxk
3枚買う!



1枚は未開封でオークションに出す
1枚はカラス避けにベランダに吊るす
1枚は今年の夏フリスビーに使う
847名盤さん:2006/06/15(木) 21:34:01 ID:SfXilm+o
図鑑は好きなんだけどな、とスレ違い話。
848名盤さん:2006/06/15(木) 21:45:24 ID:pe//oSLl
オリジナル性が全くないパクルリはイラネ。
849名盤さん:2006/06/16(金) 00:36:55 ID:qUMl7i9u
よく言われてるけど
どこらへんがパクリなの?
850名盤さん:2006/06/16(金) 00:38:41 ID:qu+OmEMG
トムがパクルなパクルクルリて某雑誌で言ってた。
851名盤さん:2006/06/16(金) 00:52:48 ID:NE1v20Bd
ぱくりと言われてる曲は結構あるよ。
ただそれ以上に、くるりのスタイルってものに独自性が感じられないって人が多いんじゃない?
852名盤さん:2006/06/16(金) 02:17:52 ID:8DSGAKaj
くるりからしたらお前ら全員負け組だろ。
853名盤さん:2006/06/16(金) 02:24:56 ID:CTzOUri3
そういう問題じゃないだろw
854名盤さん:2006/06/16(金) 02:57:35 ID:jAO+BlSm
my iron rungの歌詞で「下らない新曲だよ時間の無駄だね」っていう所は
パクって音楽業界に巣食う糞バンドを批判する意味らしいね
855名盤さん:2006/06/16(金) 03:03:33 ID:hHjCeTQG
変な意味を読み込むなよw
その後の貸し読めばわかるじゃんw
856 :2006/06/16(金) 03:12:03 ID:omSzUYJ8
rung?
857名盤さん:2006/06/16(金) 03:39:15 ID:jAO+BlSm
858名盤さん:2006/06/16(金) 03:39:35 ID:ztPJQydf
我が鋼の地位
859名盤さん:2006/06/16(金) 03:50:26 ID:8DSGAKaj
>>857
何がソースだよw
こんな痛いサイト晒して。あ、宣伝だったらスマソ
860名盤さん:2006/06/16(金) 04:19:37 ID:jAO+BlSm
>>859
( ;^ω^)なにおまえ
861名盤さん:2006/06/16(金) 08:28:49 ID:CA53E+OC
>>854
>ヒットを飛ばした奴が柳の下のドジョウを狙って似たような曲を出すこと
>への批判も含んでるんだ。

他のアーティストの曲をパクるって事じゃないじゃん
862名盤さん:2006/06/16(金) 09:44:10 ID:8DSGAKaj
( ;^ω^)なにおまえ
( ;^ω^)なにおまえ
( ;^ω^)なにおまえ
( ;^ω^)なにおまえ
( ;^ω^)なにおまえ
863名盤さん:2006/06/16(金) 16:58:46 ID:B6PL966W
I Might Be WrongのLive Recordingとやらは買うべき?
864名盤さん:2006/06/16(金) 19:17:53 ID:GpqKB7kI
チラ裏だけどさ今日病院行ったら小さい子たくさんいたわけ。
すっげー行儀悪い子とかいてさ、子ども叱ってる親を見たら
トムにも子どもいるんだよなぁ、どういう風に接してるんだろって気になった
なんか、うまくいえないけど…。
まぁトムがパパンってだけでも羨ましい。
865名盤さん:2006/06/16(金) 19:18:55 ID:qu+OmEMG
まじ?子供いんの?
歳は?男?女?奥さん一般人?
866名盤さん:2006/06/16(金) 19:21:00 ID:GpqKB7kI
>>865
いるよ
奥さんはレイチェルさんっていう、版画やってる人…?まぁ一般人と思われ。
子どもは二人だっけ。違ったらごめん。
867名盤さん:2006/06/16(金) 19:22:06 ID:h2iNmrpF
男の子で6歳くらいじゃないの
嫁は一般人
多分まだ籍は入れてないと思うけど
868名盤さん:2006/06/16(金) 19:22:19 ID:qu+OmEMG
おおーしらなんだ・・・
子供の詳細きぼんぬ
869名盤さん:2006/06/16(金) 19:23:00 ID:qu+OmEMG
子供いるのになんで籍を入れてないんだろうか。
これは日本人の考え方?
870名盤さん:2006/06/16(金) 19:31:05 ID:h2iNmrpF
あっそういえば2歳の女の子もいたわ
欧米では普通に家庭築いてても籍入れない人結構いるよ
871名盤さん:2006/06/16(金) 19:33:48 ID:VKRi6dvn
みんな2人以上子供がいる。メンバーの子供全員合わせると11人らしい。
872名盤さん:2006/06/16(金) 19:34:25 ID:qu+OmEMG
まじで?
結婚指輪もないわけだよな?どっぷり日本人だと理解できない考えかただなぁ。世間体とかさ。
873名盤さん:2006/06/16(金) 19:35:06 ID:qu+OmEMG
>>871
まじでぇw?
で、誰も籍は入ってないの?
874名盤さん:2006/06/16(金) 19:38:02 ID:WOoy8opu
ジョニーとフィルは籍入れてるんじゃないの
875名盤さん:2006/06/16(金) 19:49:10 ID:B9+bV3Kg
トムの息子はノアだっけ。
娘さんの事は知らない。

>>863
オフィシャルだからそこらに落ちてるようなライブ音源より音は良いんじゃないかと。
あとtrue love waitsも入ってるし。

>>872
欧米は移民とか多いし日本と価値観や制度も違ったりするから
ライフスタイルもかなり多様的なものになってるらしい。
876名盤さん:2006/06/16(金) 19:51:05 ID:lQxOd14Q







こんばんわ!!!!!!!!!





                                      千葉マリン








877名盤さん:2006/06/16(金) 20:01:42 ID:WOoy8opu
なつかしすwwwあれから3年か
878名盤さん:2006/06/16(金) 20:47:32 ID:qN2h3+9w
子供の名前は「ノアの箱舟」からとったらしいね。
879名盤さん:2006/06/16(金) 21:25:32 ID:JP/VvCbh
その箱船に乗ってー♪
880名盤さん:2006/06/16(金) 21:27:55 ID:nkJa3UKY
へぇ。
てっきり君に読む物語のノアおじさんから取ったのかと思ってたよ。
881名盤さん:2006/06/16(金) 21:28:49 ID:B6PL966W
>>875
ありがとう
子供の話題に持ちきりで悲しかったw
882名盤さん:2006/06/16(金) 21:44:34 ID:GNj7Dq1a
レイチェルとは大学時代からずっと付き合ってるらしい。堅実だなー

あと>>1に載ってるサイトでメンバーがサッカー賭博してて
トムがアルゼンチンでエドがセルビアモンテネグロだって書いてあったけど、
今日ちょうどその2チーム試合だなw
883名盤さん:2006/06/16(金) 21:45:55 ID:Rr7myX44
レビュー・ザ・ジ・イレイザー
?@ The Eraser
ハイファイ?ローファイ?
ピアノがピアノで無くなるその瞬間にトムヨーク参上。
?A Analyse
上昇系の循環メロディー。またもピアノサウンド。
トムヨークがピアノを弾き語りながら唄っている姿が目に浮かぶ。
?B The Clock
曲目が進むにつれて歪むサウンドはまるで人間じみた人生そのもの。
声はクリアに聞こえるがのど仏は出て大人になっていく。
?C Black Swan
この曲はヘイルのこぼれ曲ではないであろうか。
そう思わせるメロディラインとアレンジ。
?D Skip Divided
非常にシンプルである。音色は限られていて斬新なサウンドは一切無し。
声をパーカッションに使えばHeyと挑発するロックバンドの真似事。
?E Atoms For Peace
エブリシングのメジャーコード版キター!
?F And It Rained All Night
うねるあの音、シンセの音が綺麗なアルバムを象徴させる。
リムがカチカチ急かす音はまるで爆弾のカウンターが動いてるかのよう。
?G Harrowdown Hill
HP上で聴かれる「Stage1」のサウンドをバックに打ち込みサウンドが
短調なギターサウンドと一緒に天を仰ぐ。
?H Cymbal Rush
The EraserのHP上で聴かれる「Stage4」がリスナーを刺激する。
トラック?@のピアノフレーズに似たトラックがが現状をむき出しに。
16ビートに乗っかってひたすらリスナーの現状を刺激する。
ノイズ処理されていないクリーンなサウンドが現実と非現実の狭間で。
オクターブ落としたサウンドがエディターを混乱させる。
結局はKIDAの続編であったThe Eraser
氷山が溶けて様々なモノが一気に流されていった世界を唄ったトムさんに乾杯。このアルバムでStage2と3は流れなかった。この意味はいったい…
884名盤さん:2006/06/16(金) 21:50:42 ID:qu+OmEMG
きめぇ
885名盤さん:2006/06/16(金) 22:17:43 ID:ztPJQydf
KIDAの続編に聞こえたの?ふーん。
886名盤さん:2006/06/16(金) 22:27:27 ID:B9+bV3Kg
>>883
タナソウ・エッセンスが入ってたら神認定は間違いなかった
887名盤さん:2006/06/17(土) 00:04:56 ID:nW9rHdrH
アムニ最高でヘイル死ねの濡れは新作楽しめますか?
888名盤さん:2006/06/17(土) 00:32:14 ID:TXp/us4G
>>883
最後の一行なるほどー。と思ったが、、、、
889名盤さん:2006/06/17(土) 02:29:31 ID:WEF2Ht31
気持ちわりいスレだな。
レディオヘッド聞いてたらもてるでしょ?
890名盤さん:2006/06/17(土) 04:47:27 ID:dkYbmuEr
>>889
KID Aのアマゾンのレビューほどじゃないよ^^
891名盤さん:2006/06/17(土) 06:30:18 ID:IVpQa40y
>>887
KIDAに近いよ
892名盤さん:2006/06/17(土) 08:45:51 ID:i57oc1+D
>>883
何この駄目レビュー
893名盤さん:2006/06/17(土) 09:46:23 ID:eXvB0Qz7
893ゲトー
894名盤さん:2006/06/17(土) 11:11:25 ID:cjs8nCmJ
ってか、例の音源サイトから落としたのを
そのまま焼いてオークションで売ってる奴ってむかつくな
ジャケだけ作ってるのか知らんけどさ
895名盤さん:2006/06/17(土) 11:15:51 ID:AXBSJtoJ
トムって鬱病なの???ちょっと鬱っぽいだけじゃなくて?
896名盤さん:2006/06/17(土) 11:22:00 ID:RrDOoftV
>>894
オクで売ってる?
検索したがみあたらんかった。
897名盤さん:2006/06/17(土) 13:15:30 ID:0GUjkubQ
>>895
やってる音楽があんなのだから勝手にそう思われてるだけじゃないの
実際に鬱病の治療を受けてるって話は聞いた事が無い
898名盤さん:2006/06/17(土) 13:17:51 ID:RrDOoftV
あの音楽で
普段
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
だったら非常にやばいw
899名盤さん:2006/06/17(土) 13:46:10 ID:i57oc1+D
>>895
インタビューを読む限りボケるのが好きなオサーソだぜ
900名盤さん:2006/06/17(土) 13:53:13 ID:MmnjAsud
>>895
OKコンピューターの後(meeting people is easyの辺り)は
軽い鬱病になったって言ってたけど、その時期を覗けば普通のオッサンらしい。
901名盤さん:2006/06/17(土) 14:47:44 ID:C9X1xIUY
Madison Square Garden Theatre | New York, NY | USA | 13-06-06
01 You And Whose Army?
02 The National Anthem
03 2+2=5
04 15 Step
05 Morning Bell
06 Arpeggi
07 Videotape
08 Kid A
09 Fake Plastic Trees
10 Climbing Up The Walls
11 Nude
12 Bangers N Mash
13 Idioteque
14 There There
15 Street Spirit
16 Bodysnatchers
17 Lucky
Encore 1:
18 I Might Be Wrong
19 Down Is The New Up
20 The Bends
21 Everything in its right place
Encore 2:
22 House Of Cards
22 How To Disappear Completely


902名盤さん:2006/06/17(土) 19:25:55 ID:cjs8nCmJ
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k31618810

これとかそうだろ
言っとくが俺は出品者じゃないぞ
903名盤さん:2006/06/17(土) 19:30:32 ID:RrDOoftV
あ、消しゴムじゃないのね。
904名盤さん:2006/06/17(土) 20:45:14 ID:e7GTkKQ+
>>902

4400円だって
暴利!!!!!!!だなこいつ
905名盤さん:2006/06/17(土) 20:49:04 ID:6Rm8k5bi
アフォだよな。入札した人がいたらうpされてるサイト教えてやろうか。
906名盤さん:2006/06/17(土) 21:11:10 ID:i57oc1+D
6/11はトムの声の調子は良いがvideotapeが何かイマイチ
あと珍しくidiotequeをやっとらん
907名盤さん:2006/06/17(土) 22:15:31 ID:8zXcs5qx
江頭2:50に鬱っぽい歌詞を歌わせたら売れそう
908名盤さん:2006/06/18(日) 14:03:41 ID:Eu6SYr3c
新曲群のメロがやたらとっつき易い今日この頃
きっちり完成させたパブロの曲みたいなのもあるし
909名盤さん:2006/06/18(日) 17:05:07 ID:U138VQ1P
Arpeggi,open pick,videotape,Banger N Mash,15stepは好きかな
910名盤さん:2006/06/18(日) 19:46:21 ID:zY6kvsoS
>>902
ttp://www.dimeadozen.org/index.php
ここで落とせるよ
911名盤さん:2006/06/18(日) 21:34:53 ID:Dr7VeR6s
サマソニ03の音源もしくは映像って手に入らないかな?
youtube観て欲しくなった!
912名盤さん:2006/06/18(日) 21:48:30 ID:Lbep7qsM

04ならもってる
913名盤さん:2006/06/18(日) 23:00:36 ID:xzc/m19V
ファッションリーダートムヨーク
914名盤さん:2006/06/19(月) 00:10:07 ID:kId6Ex/3
トムは知らんがクリスマーチンは何かの雑誌のオシャレランキングに入ってたな
で確か小泉も入ってたw
915名盤さん:2006/06/19(月) 00:58:26 ID:6VxSN14j
キョンキョン?
916名盤さん:2006/06/19(月) 01:03:28 ID:cypxAURU
慎太郎だろ
917名盤さん:2006/06/19(月) 03:54:55 ID:1tf8zXzd
キョン!
918名盤さん:2006/06/19(月) 06:38:42 ID:4yovXNFT
小泉キラリだろ
919名盤さん:2006/06/19(月) 07:34:16 ID:cBvUgS8a
↑はいはいそんなAV女優誰でも知ってるよ
920名盤さん:2006/06/19(月) 09:25:56 ID:OKDJUNxm
しらねえよ
921名盤さん:2006/06/19(月) 10:54:14 ID:frcaH7kp
質問なんですけど、
トムソロってCCCDじゃないですよね?
922名盤さん:2006/06/19(月) 13:10:45 ID:ziJy2ATk
923名盤さん:2006/06/19(月) 14:25:43 ID:izaX+X+5
BLACK SWAN試聴可能。

http://www.mf247.jp/view/index.php
924名盤さん:2006/06/19(月) 17:43:38 ID:ZZ2HDgn2
さらなる新曲とゆうのははいつやるんだ?
次のライブいつだっけ?
925名盤さん:2006/06/19(月) 20:07:16 ID:56xRvBqW
6th May 2006
KB Hallen, Copenhagen, Denmark.
いいね新曲のときのオーディエンスの反応のなさ

ライブ音源なんて買うもんじゃないね
torrent
926名盤さん:2006/06/19(月) 20:18:58 ID:q0EB54PG
17日のセットリストなんだけど、
NUDEのタイトルがBig Ideaに変わってたけど
なんか変化はあるのか??
927名盤さん:2006/06/19(月) 20:53:00 ID:avOx5veS
>>926
本当だっつーか、アンコール多っ!全部で28曲も演っとる!
928名盤さん:2006/06/19(月) 23:36:50 ID:cBvUgS8a
全曲ヘナヘナかな
929名盤さん:2006/06/20(火) 03:59:11 ID:mWPLnn8E
>>926
Nude=Big Ideas
930名盤さん:2006/06/20(火) 04:38:44 ID:ABQpOBd+
>>929
文盲か、お前。
931名盤さん:2006/06/20(火) 10:08:56 ID:O2wVVRRw
http://www.youtube.com/watch?v=WhFFQpBMT1U&search=radiohead
いいなこれ。
CDではもの凄い音圧になってそう
932名盤さん:2006/06/20(火) 17:32:34 ID:sGdn5OjF
ジョニー自分の写真ばっかupして・・・
933名盤さん:2006/06/20(火) 22:00:14 ID:3DnkdXV/
videotapeの後からくっつけられた歌詞がまた取れてる
イントロも長くなった
934名盤さん:2006/06/20(火) 22:31:53 ID:QiymcH5H
色々レディヘの新譜うpされてるな。
新音源聴いたが、メロディが単調すぎて、ありきたりで駄目だこりゃ。
レディヘ最大の失敗作に鳴る可能性大!
正直、レディヘの新曲聴いて解散の危機を感じたのは私だけ?
935名盤さん:2006/06/20(火) 22:35:01 ID:AjSg73N1
新譜うpの場所はってから言え
936名盤さん:2006/06/20(火) 22:36:10 ID:/h0emEcq
今日Eraser.netからメールが来てたけど、なんの紹介なのこれ?
937名盤さん:2006/06/20(火) 23:01:56 ID:QiymcH5H
訂正。新曲のライブ音源。
メロディを一から作り直して欲しい。
上物も一から作り直して欲しい。
期待はずれの新作になりそうだ。
ただ、イレイザは最高傑作です。
938名盤さん:2006/06/20(火) 23:05:00 ID:QiymcH5H
レディヘの新曲の感想はインスタントミュージック。
メロとアレンジが単調でどこかのバンドを思い出してしまう。
とりあえずピストルズが出てきた。
他には何だ?続け!
939名盤さん:2006/06/20(火) 23:08:21 ID:ljDFkr/C
まぁトムソロよりかまし
940名盤さん:2006/06/20(火) 23:13:00 ID:ljDFkr/C
>>931
ジョニーがドラム叩く意味がわからん
941名盤さん:2006/06/20(火) 23:13:22 ID:Lihb7oQc
ライブ音源聴いただけでそこまで絶望するのはどうかと
942名盤さん:2006/06/20(火) 23:22:03 ID:86OsMmcK
でも、新譜って期待できないな
単調というか、斬新なものはなんにもないっていうか
驚きもないし、感動もない
943名盤さん:2006/06/20(火) 23:29:14 ID:8gdt7X3m
アルバム単位で聞く人が多いと思ってたんだけど違うのかね。
安直な感想があるとガッカリするよ。
944名盤さん:2006/06/20(火) 23:31:46 ID:m+sPFGrL
がっかりしてほしいから書いてるんだろ。
こないだからしつこいのが粘着してる。
もういい加減他のバンド池っつうの。
945名盤さん:2006/06/20(火) 23:51:51 ID:8SpNPxAP
http://www.youtube.com/watch?v=6HbL5jOK-6s&mode=related&search=radiohead
このPVでトムが着てる服ってやっぱりマルジェラかな?
946名盤さん:2006/06/20(火) 23:52:10 ID:+QkzOOpX
未だにレディヘスレには真性が居ると思ってんじゃない
947名盤さん:2006/06/21(水) 00:09:52 ID:5EVUPGoh
>>939
トムソロ=イレイザは最高だよ。レディヘの新曲は最低だけどね。
イレイザはあの暗い雰囲気が最高。新しい展開で聴いていて飽きない。
もう50回くらい聴きましたよ。

レディヘの新曲はいわゆるネタ。一発ソングで何の価値もない。

>>>931
意味は簡単。レディヘに飽きてきた。解散間近。

>941
するよ。KIDAを超える作品をファンは待ち望んでいる!

>942
共感。メロがあれじゃ、上物頑張っても駄作確定。

>943
アルバム単位ってなんだ?
最近は一曲単位の世界なんだよ。
アルバム単位ってなんだ?
KIDAを超える曲がまだ一曲も上がっていないのですが?

948名盤さん:2006/06/21(水) 00:23:51 ID:5EVUPGoh
=レディヘの新譜には期待するな。がっかりするつもりで聴くこと。
ただイレイザはいいよ。
落ち着いた感じ=紳士なニュアンスを取り入れたNEWSONGS!
949名盤さん:2006/06/21(水) 00:26:12 ID:5EVUPGoh
A、子供A.をからかってください。
A、子供A.をからかってください。
すべて、すべて、すべて、すべて。
適当な場所で
適当な場所で
適当な場所で
適当な場所で

昨日、私は、レモンをしゃぶりながら私が起こしたレモン色のYesterdayを吸収
しながら私が起こしたレモン色のYesterdayを吸収しながら私が起こしたレモン
色のYesterdayを吸収しながら、目覚めました。

すべて、すべて、すべて。
適当な場所で
適当な場所で
適当な場所で
適当な場所

私のヘッドThereの2つの色が私の頭のWhatの2つの色であり、ことがあります。
ある、あなたは言おうとしますか?
何、何があなたが言おうとしたということでしたか?
言うために、試みられました。試みられて、言ってください。
言うために、試みられました。試みられて、言ってください。試みられて、言ってくださ
い…

すべて、すべて、すべて。
適当な場所のすべて
950名盤さん:2006/06/21(水) 00:48:54 ID:til1i6iC
[email protected]からメール来た。
951名盤さん:2006/06/21(水) 01:08:53 ID:oTwjktU1
トム・ヨーク、「俺は偽善的エコロジスト」
ttp://ccr2.blog9.fc2.com/blog-entry-1874.html
トム・ヨーク、NY公演に現れたブッシュの娘に反応
ttp://www.mtvjapan.com/news/music/news_music_detail.php?music_news_id=1077
952名盤さん:2006/06/21(水) 08:53:17 ID:UL3XFjKQ
>>947
つか主観で優劣してる時点でお前のレスなんかなんの価値も無い
953名盤さん:2006/06/21(水) 09:06:55 ID:wlp88K5n
>>952
ただの真性のスレ汚しです。
954名盤さん:2006/06/21(水) 09:19:06 ID:elHSMPFC
常に新しいものを作れってやつ
音楽作ったことないんじゃない?
955名盤さん:2006/06/21(水) 14:34:12 ID:bWUM8L8V
別にレディヘって、自分たちの音楽はやってるけど、
新しい事やったわけじゃないと思うが。
それこそバンド名どうり。
956名盤さん:2006/06/21(水) 16:09:18 ID:JaAWU+vM
閉まりかけのエレベータに乗ろうと、
ドアが閉まるギリギリに「開くボタン」押したんだよ。
で、あー無理だなぁ。ってタイミングだったんだが、運良く開いたんだ。
で、乗っていた女の子は携帯をいじってて、ドアが開いたとは気付かずに、
携帯いじりながら「ふぁぁ〜」ってアクビしながら、バルバルバルwwwwwww
って俺の目の前で放屁…
俺はどうしていいかわかんなくて「あ、すんません…」ってなぜか謝ってエレベータに乗った。
すぐにエレベーター内には悶々とガスが立ち込めてきて、なんか卵蒸しパンをレンジであっためたようなにおいだった。
957名盤さん:2006/06/21(水) 16:29:09 ID:Iq6ISOAa
3階へ荷物を配達したので、次は5階だった。
男が変な顔をしてエレベーターを飛び出した。
中には後ろを向いたままの女の子。
おいらはさっきの男が何かしたのか?と思って男を見たが奴は既に走り去っていた。

おいらはドアが閉まるギリギリにスルリと入り込めたんだ。
運とおいらの敏捷力とスマートさのお陰だな。
で4階を通り過ぎた頃、その女の子俯いたまま、バルバルバルwwwwwww
って俺の目の前で放屁…
すぐにエレベーター内には悶々と目に見えない黄色いガスが立ち込めてきて、なんか硫黄に醤油を垂らしたようなにおいだった。
俺はどうしていいかわかんなくて「うっ、」ってよろめきながらエレベーターを降りた。
958名盤さん:2006/06/21(水) 16:52:43 ID:FFyf8fQh
そのエレベーターのメーカーは・・・
959名盤さん:2006/06/21(水) 19:27:29 ID:6e5XWP9K
次スレに続く・・・・・
960名盤さん:2006/06/21(水) 19:58:05 ID:fYiLHhPs
All I Needを聴いて少しアレを思い出した
メラトニン
961名盤さん:2006/06/21(水) 21:16:52 ID:W9CQ1vTb





















シンドラー!!!!!!!!!!!!
962名盤さん:2006/06/21(水) 23:21:43 ID:Ywi4KA/z
ttp://www.geocities.com/brit_style/Foto2.jpg
これみるとやっぱエドってでかいんだって実感する。
コリンの左ってトムかな?
963名盤さん:2006/06/22(木) 01:41:07 ID:aPjLd0sk
以前は来日してライブやって二日後とかにはブート屋にブートが並んでたりして感心した
964名盤さん:2006/06/22(木) 13:27:55 ID:uABhoheK
フジ大トリ前とかでないのか!
965名盤さん:2006/06/22(木) 15:49:38 ID:zkPw8fNF
ないよ
966名盤さん:2006/06/23(金) 02:51:36 ID:VRFkKnce
なぜここにくるりが?
ありゃクズ音楽だと思うが、
967名盤さん:2006/06/23(金) 06:22:37 ID:q/EAOYvY
チームロックだかのブックレットの一番後ろに
「トムが図鑑褒めてたらしい」って小さく書いてあったと思った
968名盤さん:2006/06/23(金) 07:59:46 ID:PF7NMkzw
くるりの話はもうやめようぜ
969名盤さん:2006/06/23(金) 14:21:35 ID:VRFkKnce
マジ?トム耳大丈夫か?
970名盤さん:2006/06/23(金) 14:42:00 ID:fVqCOOyT
ラジヲ頭はおっけーかんぴゅーたー以降は俺の中では完全に終わってる。
トムのソロは大好きだけど。トムの声とエレクトロニカがばっちしハマッテルと思うし。
UNKLEの時は最高だった。マッシブやエイフェックスなんかとコラボしても面白いと思うんだが。

971名盤さん:2006/06/23(金) 14:43:23 ID:qKVjC+YP
くるりの「図鑑」て
ジム・オルークが参加いてるんだよな
972名盤さん:2006/06/23(金) 14:50:35 ID:HmXwDEUt
>>969
まじなわけねぇw
くるりオタはそれしか心のより所がないんだよw
973名盤さん:2006/06/23(金) 14:53:55 ID:H0c+V6xg
くるりマンセーは他所でやれ
ていうか聞いたことねえし聞く肝ねえし
974名盤さん:2006/06/23(金) 14:57:09 ID:Vcsi+9gW
くるりに軽く抜き去られた糞バンドが何言ってんだか。
岸田も屁なんか聴いてないし、凄いとも思ってないよ
975名盤さん:2006/06/23(金) 15:02:07 ID:C1CDYEhN
ていうか、くるみって何?
976名盤さん:2006/06/23(金) 15:27:25 ID:z4j3gyEa
ミスチルの曲
977名盤さん:2006/06/23(金) 15:28:32 ID:vRgqZfbs
スヌザかなんかで岸田はKIDA好きだって言ってたがな。
まあどうでもいいんだけど
978名盤さん:2006/06/23(金) 17:58:51 ID:BW1kgPzj
リフトって曲を拾ったんですが、これは何かのB面とかに入ってますか?
レアっては聞いてたんですが…
979名盤さん:2006/06/23(金) 18:01:10 ID:xxIV7Mcd
980名盤さん:2006/06/23(金) 18:50:00 ID:o3CHqDBU
お願いだから他バンドの話題は出さないでくれ。
無駄に荒れるし見てる側としても不愉快極まりない
981名盤さん:2006/06/23(金) 18:51:10 ID:VRFkKnce
岸田なんてやつは知らねーぞ。
982名盤さん:2006/06/23(金) 18:55:43 ID:QJaC4EWC
みんなmonoのyou are thereって知ってる?
983名盤さん:2006/06/23(金) 19:00:29 ID:VRFkKnce
Scatterbrainって好きなんだけど、ライブであんま!?やってないよね?

984名盤さん:2006/06/23(金) 19:02:04 ID:GdSDMlhE
>>983
あんまの範囲がわからない。普通にやってる希ガス
985名盤さん:2006/06/23(金) 19:08:42 ID:Hb2CBm7l
>>982
知らない。いいの?でもレディ屁には敵わないよね。
986名盤さん:2006/06/23(金) 19:12:49 ID:uraWpno1
Radiohead Thread Ver.67.00
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1151057378/

次スレ立てたよ。
今日は猛烈に眠い・・・。
987名盤さん
>>984
そーなんか普通にやってるのか。じゃあ音源探してみるわ。