洋楽板住人の聴く邦楽 第21回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
さぁ、みんなで楽しく語りましょう。

【このスレのローカルルール、守れないあなたは荒らしとみなされる可能性非常に高いので遵守すること】
1.星の王子様☆は立入禁止(ただし名無しの時はこれを適用しない)
1.星の王子様☆はスルーする、相手したあなたも荒らしとみなされても仕方がない

以上のことを必ず厳守してください。以上。


前スレ
洋楽板住人の聴く邦楽 第20回
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1140/1140516521.html
2名盤さん:2006/04/21(金) 10:03:23 ID:wJo+TyTC
□過去スレ
海外で認められた日本ミュージシャンについて語るスレ第2回 ←管理人によりスレスト
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1073061615/
海外で活躍・割と人気な日本人アーティストを語るスレ第3回 ←管理人によりスレスト
http://makimo.to/2ch/music3_musice/1073/1073147990.html
海外で活躍・割と人気な日本人アーティストを語るスレ第4回 ←管理人によりスレスト
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1073464404/
洋楽板住人の聴く邦楽第5回 ←管理人によりスレスト
http://makimo.to/2ch/music3_musice/1074/1074698520.html
洋楽板住人の聴く邦楽第6回
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1075/1075615927.html
洋楽板住人の聴く邦楽第7回
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1086/1086366539.html
洋楽板住人の聴く邦楽第8回
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1091/1091261651.html
洋楽板住人の聴く邦楽 第9回
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1097/1097516176.html
洋楽住人の聴く邦楽 第10回
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1103/1103156237.html
洋楽聞いてる人の好きな邦楽-part11
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1106/1106631472.html
洋楽住人の聴く邦楽 第10回 ←実質12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1108911208/
3名盤さん:2006/04/21(金) 10:03:55 ID:wJo+TyTC
洋楽住人の聴く邦楽 第13回
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1113/1113643925.html
洋楽住人の聴く邦楽 第14回
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1116/1116765626.html
洋楽板住人の聴く邦楽 第15回
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1119/1119175277.html
洋楽板住人の聴く邦楽 第16回
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1124/1124800539.html
洋楽板住人の聴く邦楽 第17回
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1129/1129549492.html
洋楽板住人の聴く邦楽 第18回
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1131/1131872795.html
洋楽板住人の聴く邦楽 第19回
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1135/1135426064.html
4名盤さん:2006/04/21(金) 17:19:48 ID:Mi7CtghC
【日本の音楽シーンを変えた五人】
筒美京平:「匿名性をどこまで維持しながら、音楽活動を行なえるか」を実践。フィラデルフィアソウルをいち早く導入したヒットメーカー。
細野晴臣:はっぴいえんど、YMOなどで各種ジャンルのパイオニア。プロデュースチームの発足、歌謡曲への参入、新人発掘などにも果敢。
加藤和彦:「同じ事は二度とやらない」をモットーにする才人であり趣味人。日本に初めてPAシステムを持ち込む。
小室哲哉:エレポップ、プログレ、トランスを大衆歌謡に持ち込みカラオケ文化と連動させる。日本音楽史上最高のCDセールスを誇る作曲家。
冨田勲:日本ではじめてムーグ(モーグ)を自費で輸入し購入。シンセ、立体音響、サウンドデザインの進歩に貢献。

番外
福田一郎:洋楽評論の第一人者。情報源の少なかった時代から、リスナーの音楽観に大きな影響を与える。
渡辺晋:松本英彦、中村八大らとのバンドを経て渡辺プロを設立。元祖DIYとも言わんばかりの完全自社経営で芸能界の頂点に。
     歌謡曲の隆盛に貢献。宮川泰、すぎやまこういち等への尽力も光る、シャイだがやり手のボス。
5酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/04/21(金) 17:20:44 ID:Mi7CtghC
2006年4月1日に「電気用品安全法」の猶予期間が終了するにあたり、
中古品が規制の対象となることについて、貴省による立法時の十分な説明及び
法制定後の十分な周知が行われなかった結果、様々な混乱が起きている点に鑑みて、
2001年以前に製造された、PSEマークの付いていないすべての中古もしくは
新古電気製品については、販売時もしくは出荷時の安全規格等(国外規格等も含む)に
準拠しているものであれば、それを根拠として電気用品安全法の規制の対象としないよう、
同法を改正するなど、混乱を収拾できる抜本的な対策を早急に措置されることを要望します。

【発起人】
坂本龍一 細野晴臣 高橋幸宏 松武秀樹 椎名和夫
【賛同者】
浅倉大介、アンジェラ・アキ、伊藤大助 (クラムボン)、宇都宮隆、
エイジアエンジニア、m-flo、大友良英、おおはた雄一、尾崎亜美、小原 礼、
小山田圭吾、木根尚登、Caravan、杏子、桑原茂一、COIL、小坂明子、
小林武史、小室哲哉、今剛、サエキけんぞう、Shinnosuke(SOUL'd OUT)、
スガシカオ、スキマスイッチ、高木正勝、テイ・トウワ、DJ KENTARO、
東京スカパラダイスオーケストラ、東儀秀樹、土橋安騎夫、中西康晴、
中村哲、西山 毅(HOUND DOG)、難波正司、野村義男、元ちとせ、
畠山美由紀、原田郁子(クラムボン)、Face 2 fAKE、ミト(クラムボン)、
向谷 実、山崎まさよし、ヤマタカEYE、吉田美奈子、RAM RIDER、LISA、RYO the SKYWALKER(50音順)
6酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/04/21(金) 17:26:25 ID:Mi7CtghC
YOYO-CとLisaの新譜良いね。

鮎瀬梢は女ネ申。
これからの活動に大期待^^
7酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/04/21(金) 17:38:32 ID:Mi7CtghC
小室哲哉と坂本龍一の対談
http://www.youtube.com/watch?v=ACyLw8QDjhY&search=komuro
8名盤さん:2006/04/21(金) 20:11:42 ID:pF7DObKK
>>1乙。
もう立たないのかと思った。

最近、昔の音楽も聴いてみようと思って
はっぴいえんど聴いたんですが、かなり嵌ってしまいました。
他にURC系で「これは聴いておけ」ってのがあったら教えてください。
9名盤さん:2006/04/21(金) 22:02:18 ID:qe/CWB5Z
>>8
野沢享司
10迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/21(金) 22:22:41 ID:jzxSs5IL
>>1&酔いどれ君乙デス。

乙葉とヒロミNGのポップス最高デスヨ
11ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/04/21(金) 22:52:43 ID:ZijhwQyR
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<TeNは日本最高のシンガーだよ。
/(ヘ 悟 )ヘ
12名盤さん:2006/04/21(金) 23:05:57 ID:4v8X2Lrn
>>8
加川良、シバ、高田渡、ディランU
13迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/21(金) 23:09:02 ID:jzxSs5IL
「URC」てアングラ・レコード・クラブの略って最近知りました。
渡さんの倅と一緒にやってるライブ盤欲しいナー
14酔いの化身 ◆08PiPqgL9Q :2006/04/22(土) 00:02:17 ID:J6i4gnqw
>>8
高田渡「ごあいさつ」は外せない。基本はエンケン、金延幸子かな。
はっぴいが好きならメンバーのバッキングアルバム/シングルが
一杯あるので、おれもそれを追っかけてる一人だったりw
なぎらけんいちは素晴らしいのに余りにも過小評価されすぎ。
ディランUは先日サンソンで達郎が「『プカプカ』はライブVer.が素晴らしい」と仰っていました。
三上寛の「Bang!」は山下洋輔トリオとコラボった怨歌+フリージャズ。
日本発らしいサンプリングではURCにちなんだ人の音が聴けて楽しい。

お好みで野沢享司/五つの赤い風船/休みの国/溶け出したガラス箱など。
個性あふれたJapanese Acid Folkが聴けます。

>>10
ども^^
15名盤さん:2006/04/22(土) 00:14:21 ID:JsFmgt5K
最近酔いどれが近田春夫に見えてきた
16便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/04/22(土) 00:15:51 ID:3EQ/Y3GX
そんなに星の王子が嫌いか。
17ヘッドロココ ◆BKgJRg0ON2 :2006/04/22(土) 00:16:14 ID:aBsq4Uwb BE:307901546-
やはり酔いどれ団塊世代説は正しかったのか‥
18銀河鉄道 ◆XXXh3ofFgw :2006/04/22(土) 00:20:24 ID:A/LrqDad
浜崎あゆみは素晴らしいです。

そういえば>>4に書いてある、冨田勲さんがこの前BSフジの番組に出てたよ。
なかなか興味深い話が聞けました。
ムーグシンセを持って帰ろうとしたら税関(?)で捕まったとかw
あとNHKの今日の料理のテーマソング作ったとか。
19銀河鉄道 ◆XXXh3ofFgw :2006/04/22(土) 00:23:20 ID:A/LrqDad
あと、ステレオ放送がなかった時代、
NHK第一と第二を使って二台ラジオを用意してステレオ放送をしてたとか。
手塚治虫さんとの仕事の話とか。
20名盤さん:2006/04/22(土) 00:25:56 ID:KiNywik0
the pillows フジファブリック ブランキージェットシティ アシッドマン くるり バンプ スネオヘアー アジカン ミスチル 
思いついただけではこんなもんかな?
21酔いの化身 ◆08PiPqgL9Q :2006/04/22(土) 00:28:26 ID:s6+nugKp
>>15
前スレでも近田信者って言われたけどそれは無いなw
はっぴいえんど含めたフォーク全般嫌いだしねあの人。
ただああいうエッセイスタイルでの音楽批評は読み物として大好き。

>>17
おれはシラケ世代の子供だっつーの。

>>18
まぁ>>4も俺が書いたんだけどね。
俺がNHKでチラッと見たときは冨田さんが
孫によく作るっていう料理作ってたなw

知ってるかもだけどここにもttp://www.jasrac.or.jp/sakka/vol_16/
22名盤さん:2006/04/22(土) 00:29:45 ID:9g+R1yhA
>>20
俺も結構好きだよ
23銀河鉄道 ◆XXXh3ofFgw :2006/04/22(土) 00:33:34 ID:A/LrqDad
>>21
料理作るのかw
ってかそのサイトのインタビューと同じ様なこと話してたw
24酔いの化身 ◆08PiPqgL9Q :2006/04/22(土) 01:00:13 ID:s6+nugKp
レンジのRemix軽く流して視聴した限りでは頭3曲は良かったですねまぁ。
どこかに聴きたくなるような良いレビュー無いかな〜。

・リミキサー陣のprofile&comment
http://www.musicnet.co.jp/close_up/orangerange_blood/orange_remix.html

>>20
そこにスキマスイッチは入らないのかな。
アフロのほうがフュージョンヲタで綿密なアレンジワークが光る。
前にTVでGeorge Dukeが好きだとか言ってた気がする。
松任谷夫婦や佐野康夫の起用もいいね。
でも彼らは第二のキリンジはなれそうも無いね。
バックホーンもマイナーコードにダサメロがたまらなくカッコいい。

>>23
銀鉄は電子音楽にぞっこんみたいだからこれ読むといいね。
日本の電子音楽の歴史が良く分かる名著。

電子音楽 in JAPAN
ttp://www.aspect.co.jp/np/details.do?goods_id=308
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757208715/249-4790589-8836353
25´・∀・` ◆XXXh3ofFgw :2006/04/22(土) 01:09:04 ID:A/LrqDad
>>24
ありがとう(´・∀・`)
ウィッシュリストに入れておいたよ。
26名盤さん:2006/04/22(土) 06:52:04 ID:NbDN/rkU
歌舞伎ロックスの人達は、今なにをしているのだろう
27名盤さん:2006/04/22(土) 09:02:25 ID:k1u2DKkN
活動してますよ。主にNYRFで。
28名盤さん:2006/04/22(土) 13:59:43 ID:m2wtsNST
最近YMOにハマった。
とりあえずBGMとテクノデリックしか持ってないんだけど
他に買っておいた方がいいものってある?
29ヘッドロココ ◆BKgJRg0ON2 :2006/04/22(土) 15:35:11 ID:aBsq4Uwb BE:384876465-
カトラ・トゥラーナとかwha-ha-haの音源捜してんだけど見つからねえ‥
もしかしてCD化されてない?

>>28
ソリッド・ステイト・サバイバーも買っておかないと
石野卓球に怒られるぞ。
30名盤さん:2006/04/22(土) 16:10:02 ID:C8o1nucQ
サンボマスター聞く俺ってへん?
31名盤さん:2006/04/22(土) 16:11:09 ID:pyOX+9Nz
大使激怒 日本大使の前で、ヒロシマ原爆をネタに下品に笑う韓国人

現行スレ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1145675385/
2chのみんな、手を貸してくれ!原爆を笑いものにする朝鮮人を許すな!今こそ立ち上がるのだ!!!

今夜1時に韓国大使館再訪問予定
http://www.mofat.go.kr/ek/ek_a001/ek_jpjp/ek_02.jsp

大島大使の無念の表情を見よ!大使の無念を晴らすべし!

在韓大使激怒」日本大使の前で、ヒロシマ原爆をネタに下品に笑う韓国人
http://news.naver.com/vod/vod.nhn?mode=LSD&office_id=058&article_id=0000000815§ion_id=001
#スレ立て人注:ウインドウサイズ変更されます

途中から。

駐韓大島日本大使。
最近、独島周辺への日本の不法侵入で、外交摩擦が大きくなっています。
取材対象を急遽変更!

「爆弾酒は一旦おいておいて、日本大使の表情を撮影です。
 大島大使は爆弾酒がお気に召さない表情。」
 そんな彼に、ある爆弾酒の名前が・・

「ビールの泡がぱっとはじける模様が
 あたかも、広島に原子爆弾が投下された時のキノコ雲がわき上がる様子に似ていますね。
 だから、原子爆弾酒とも言えます」
32名盤さん:2006/04/22(土) 16:15:19 ID:tj/9BRLe
真面目にレンジのリミックスアルバムに興味わいてきた

そんなことよりくるりとRIP SLYMEがコラボ決定どうなるんだけれ
33迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/22(土) 16:38:31 ID:cXSIkl//
>>28
B‐2UNITも買っておかないと石野卓球に怒られるぞ
34名盤さん:2006/04/22(土) 17:11:26 ID:m2wtsNST
>>29
分かった、ありがとう。
>>30
うん。
>>32
鮎川誠とか参加してるらしいね。
聴きたいとは思わないけど。
>>33
それは持ってる。ってかソロじゃんw
35名盤さん:2006/04/22(土) 17:25:39 ID:W6dg207F
ミスチルとMCなんたらのコラボったらしき曲が有線で流れてたけど
すげーダサかった。
どこのアニソンかと思った
36名盤さん:2006/04/22(土) 18:24:52 ID:NGVZ+nRC
>>29
Wha-ha-haは近所のレンタル屋に2枚あった
37名盤さん:2006/04/22(土) 18:31:36 ID:T9ItQ4pM
>>35
試聴してきたけど確かに・・
あの手の歌謡曲もううんざりだわ
GAKU-MC好きだったのにショック
38名盤さん:2006/04/22(土) 19:58:49 ID:tj/9BRLe
くるり×リップはどうなることやら
39酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/04/22(土) 22:14:54 ID:Bglf9Kzx
>>32
良し悪しは置いといても前からリップファン公言してる
(というかO.T.Fの大ファン)岸田だからしっくり来そうだね楽曲的には。

>>34
レンジRemix鮎川誠の参加してた曲はつまんなかったよ。
鮎川さんに非は無いけど大貫憲章のとこのKatchin’ってのが面白くない。
鮎川さんならYMOの「Day Tripper」「Solid State Survivor」に悶絶。
前者のDevoばりの壊れ具合+鮎川のギターソロ(+編集済)+幸宏のVoがイイ!
40名盤さん:2006/04/22(土) 22:58:06 ID:7/X/SNJo
レンジと琉球ディスコの関係からすれば
これぐらい集めるのは余裕なんでは?
ハルカリミックスみたいな楽しい感じなら聞いてみようかな

カリガリのベスト借りたけどバカっぽくていいわあ
41迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 01:19:13 ID:BxSn5rIy
カリガリって聴いたことないけどキニナル。
イメージ的にカスケイドが悪魔になったよーな感じ?
42名盤さん:2006/04/23(日) 01:34:20 ID:EAaFEgkV
ムーンライダーズってどんな感じ?
聴いてみたいんだけど、音楽性が色々と変わっていってるらしいから
どれから聴いてみればいいのかわからない。
43便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/04/23(日) 01:36:26 ID:S2hKD1VA
パンドラって邦楽も聴けるの?
44☆☆☆☆☆ ◆NbX/V/rdgk :2006/04/23(日) 01:42:47 ID:eju96PTz
>>41
百聞は一聴に如かず
悪魔っぽくはない
ttp://www.youtube.com/results?search=cali+gari&search_type=search_videos
45牛丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/23(日) 01:45:14 ID:8uUgWLah



   _ ∧_∧ __ < 最近の邦楽つまらんぜ。
 /  (  `Д´)  /|  
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
46迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 01:50:00 ID:BxSn5rIy
>>44
アリガトウゴザイマス。今ね会社でポンコツなので観れないので
明日観ますー。悪魔じゃないのかー
47便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/04/23(日) 01:52:44 ID:S2hKD1VA
いやん。だれも答えてくれない。
48迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 01:53:31 ID:BxSn5rIy
>>47
質問の意味がワカランヨ
49名盤さん:2006/04/23(日) 02:08:24 ID:9+uztA/Z
>>45
最近の邦楽が好きな俺
50迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 02:10:50 ID:BxSn5rIy
昔も今も邦楽が好きな俺
51便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/04/23(日) 02:14:43 ID:S2hKD1VA
>>48
ネットラジオだよ。LAST.FM使ってたんだけれど、著作権がらみでクレームが
ついたのか、最近邦楽が聴けなくなっているのよ。
52名盤さん:2006/04/23(日) 02:15:22 ID:dBEOCVH4
今も昔もアングラ邦楽ほど醜い音楽はないよね
53迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 02:17:06 ID:BxSn5rIy
便所仮面はそんなハイテクな環境で音楽聴いてるのー。
54牛丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/23(日) 02:18:23 ID:8uUgWLah
>>49
久保田利伸とか高野寛とか村田和人とか
80年代後半から90年代初頭に活躍したアーティストの方が
今聴いても多彩なアレンジでかなりよくないか?
サンボマスターとかそこら辺のインディーズと大して変わらない
進歩しない音を出し続ける
アーティストが売れてんのは良くないと現状だと思うぜ。
 

   _ ∧_∧ __ <
 /  (  `Д´)  /|  
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
 
55名盤さん:2006/04/23(日) 02:23:24 ID:9+uztA/Z
>>49
その辺聴いたことないからわかりませんゴメン

サンボマスターもちゃんと聴いたことありません
56牛丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/23(日) 02:27:07 ID:8uUgWLah
つーかサンボマスター自体売れてねぇか・・・


   _ ∧_∧ __ <
 /  (  `Д´)  /|  
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
57迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 02:29:27 ID:BxSn5rIy
現役の日本人で何聴いてマスカ?
58名盤さん:2006/04/23(日) 02:35:10 ID:9+uztA/Z
lostage、FLUIDとか
59便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/04/23(日) 02:35:12 ID:S2hKD1VA
>>53
別にハイテクじゃないよ。
迩花さんも利用するといいですよ。
ただ、パンドラの方がいい、っていう人も
いるので、どうなんだろうな、と。
http://www.last.fm/
わたくしは、これを相臣君→ダバンさん経由で知ったこ
とを、表記しておきます。
60便所仮面2号 :2006/04/23(日) 02:36:45 ID:S2hKD1VA
ダウンロードはこちらからです。
http://www.last.fm/downloads.php?showplatform=Windows
61牛丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/23(日) 02:39:53 ID:8uUgWLah
>>57
ヤマタツ,オザケン,シカオ,坂本教授,大滝詠一
青山陽一はまだ現役かな?
あと,神保彰とかピラミッド
なんかごっちゃになったな,つーか最近邦楽アーティストの
動向イェックしてねえから現役かどうかすらわからん。


   _ ∧_∧ __ <
 /  (  `Д´)  /|  
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
62迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 02:40:12 ID:BxSn5rIy
>>58
全く知らないデス。FLUID=古井戸?ムムー

便所仮面
とりあえずお気に入りに入れたよー。サンクス
63迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 02:43:03 ID:BxSn5rIy
神保彰てドラマーだっけ?
64迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 02:45:56 ID:BxSn5rIy
>>61
ともあれその辺りは酔いどれ君の独壇場だす。
オザケンは「犬」に相当ショック受けました僕。
65牛丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/23(日) 02:46:13 ID:8uUgWLah



   _ ∧_∧ __ < >>63
 /  (  `Д´)  /| そうドラマーだ!! 
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/    アジア人で唯一外国のプレスで
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      一位を獲得した最高の親父だ!!!
             ピラミッドも和泉と鳥山と神保
             が組んでいる。
6658:2006/04/23(日) 02:47:03 ID:9+uztA/Z
>>62
どっちも31 Knotsの京都公演で見たけどめっちゃ良かった!
まだ全然知名度ないんかな?
まあインディーズもメジャーもいろいろ聴いてます。
67迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 02:48:38 ID:BxSn5rIy
>>65
そーなのね。
俺ポンタと呑んだことあるよ。エロオヤジだった。
68迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 02:51:20 ID:BxSn5rIy
>>66
有名ドコロしか知らない俺には31 Knotsが解らないデス。ゴメンヨ
69牛丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/23(日) 02:52:38 ID:8uUgWLah
>>67
まじか!!羨ましいぜ!!!
まぁ、あいつのドラムマガジンの連載コラムをみると
確かに変人ぽいから得ろ意のも納得だqな


   _ ∧_∧ __ <
 /  (  `Д´)  /|  
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
70迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 02:55:09 ID:BxSn5rIy
俺としては湊のドラムが最近ツボなの。昔は青木卓也とかも最高デシタ。
あとユッキーと哲は常にアイドルなの。
71名盤さん:2006/04/23(日) 02:59:50 ID:9+uztA/Z
オーミーオーマイ音悪すぎ
72牛丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/23(日) 03:00:00 ID:8uUgWLah
湊って湊雅史のことか?
青木卓也はになぜスパイスガールズを
リスペクトしてるのかようわからん・・・


   _ ∧_∧ __ <
 /  (  `Д´)  /|  
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
73迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 03:01:53 ID:BxSn5rIy
>>71
ウヘヘ。ほんとだよ(エンケン風)

>>72
>青木卓也はになぜスパイスガールズを
>リスペクトしてる
クワシク
74牛丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/23(日) 03:04:07 ID:8uUgWLah
菊池哲とか生で見たいぜ


   _ ∧_∧ __ <
 /  (  `Д´)  /|  
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
75名盤さん:2006/04/23(日) 03:06:08 ID:loyIWHJJ
ポンタといえば泉谷しげるWith Loser
76牛丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/23(日) 03:06:26 ID:8uUgWLah
>>73
インタビューで,出会ったらション弁ちびっちゃうぐらい
尊敬してんだとよ。

   _ ∧_∧ __ <
 /  (  `Д´)  /|  
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
77迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 03:07:30 ID:BxSn5rIy
デランジェのライブは観れなかったけどクレイズでの哲のドラム最高ヨー。

ちなみに中村達也にも会ったコトあるがメチャメチャ怖いオーラだった!
78迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 03:09:03 ID:BxSn5rIy
>>76
へー意外ダー。卓ちゃんカワユス。今どっかでやってるのかなー。
79牛丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/23(日) 03:09:51 ID:8uUgWLah


   _ ∧_∧ __ < 哲って三月ぐらいからセミナーやってんだよな?
 /  (  `Д´)  /| 見に行けばよかったぜ 
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
80迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 03:11:10 ID:BxSn5rIy
哲の野郎セミナーやる暇あるならバンド組みやがれ!
81牛丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/23(日) 03:15:18 ID:8uUgWLah

Vo 板谷 祐
G  石井 ヒトシ
B 飯田 成一
Dr 菊地 哲

   _ ∧_∧ __ < 理想の編成だぜ!
 /  (  `Д´)  /|  
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

82迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 03:17:48 ID:BxSn5rIy
君ぃ!瀧川一郎大先生抜いてどーするのー。
日本一紫のレスポールが似合う男よ。
>G  石井 ヒトシ
この人スラットバンクスだっけ?
83牛丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/23(日) 03:18:11 ID:8uUgWLah

        ∧ ∧  
        ( `Д´) <Welcome to the bourbon house.
      /ヽ    〈/\This tequila is service, so drink it and calm down please.  
     /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ Yes, "Again". Sorry.
       |     |/ Mercies are limited, you know, So I don't think you pardon me.
       ̄ ̄ ̄ ̄ When you saw the thread title, however,
you maybe felt "excitement" which is surely indescribable.
In this barbarious world, Don't forget such a feeling.
I thought so, and made this thread.
OK now, What's your order?
84名盤さん:2006/04/23(日) 03:18:31 ID:iYbDaA2q
30だけどサンボマスター普通にいいから。 みんなちゃんと聞いてみるべし
85名盤さん:2006/04/23(日) 03:18:36 ID:AdYJc0gQ
最近さー ゴダイゴがいいんだよね
86迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 03:19:44 ID:BxSn5rIy
蒸し返さなくても
87牛丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/23(日) 03:21:26 ID:8uUgWLah
2代目のSTONE STOMACを勤めていて、ただ気に入っただけだ・・

   _ ∧_∧ __ <
 /  (  `Д´)  /|  
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
88名盤さん:2006/04/23(日) 03:22:09 ID:iYbDaA2q
最近の邦楽では頭ひとつでてると思う。 ちなみに遠藤賢治も聞く
89迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 03:23:06 ID:BxSn5rIy
スラットは1回観たけど新見頑張ってたナー。戸城最高!
90牛丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/23(日) 03:24:43 ID:8uUgWLah
死亡遊戯って聞いた子とないんだよ


   _ ∧_∧ __ <
 /  (  `Д´)  /|  
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
91牛丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/23(日) 03:26:49 ID:8uUgWLah
死亡じゃなくて死霊遊戯だとさ、もうきかねぇよ畜生!


   _ ∧_∧ __ <
 /  (  `Д´)  /|  
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
92迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 03:26:53 ID:BxSn5rIy
最後のやつだっけ?俺も聴いたことニャイ。
「ピカバン」は良いEPよね。熱い感じ。
93名盤さん:2006/04/23(日) 03:30:50 ID:qnDq8+Tv
最近レンジを聴きます。
ラブパレードだけだけど。
94名盤さん:2006/04/23(日) 04:09:32 ID:3WtLF9rc
おまえら邦楽レベル低いとか無知な馬鹿が糞スレたててるんじゃねーよ。
そういうこと書き込むやつに限ってオアシスやらストロークスやらのゴミ聴いてるんだろ。
オアシスが粗大ゴミだとしたらミスチルは生ゴミだよ。どっちもゴミなんだからくだらない煽りあいしてんじゃねえぞ。
あと、糞Jポッポ聴いてるやつは洋楽ヲタとかに馬鹿にされていいだろ。むしろ馬鹿にされてくれ。
Jポッパー馬鹿にする洋楽かぶれは初心者が95%だけど。
洋楽ヲタとかは犠牲者なんだよ。Jポッポ房は糞音楽で耳が満足するかもしれないが彼らはキモイ目つきでCDコーナー漁って
どんどんCDに金吸い取られてんだよ。
そういうリスク負っている分、金もかけずに音楽満足して楽しくセックスしてるJポッポ房は馬鹿にされとけ。
真の洋楽ヲタはポッポ房なんて眼中にないと思うが。
俺は邦楽はいいと思うよ。大好きだよ。歌詞が日本語っていいよ。まあ8割以上は洋楽聴くけど。
問題なのはINUやらミッシェルやらのゴミを挙げて邦楽もけっこういいよとか言う糞。耳腐ってるんじゃないの?
糞は言いすぎだが、INUなんてたいしたことないぞ?ミッシェルは糞だけど。
あとメルツバウみたいな糞以下の糞挙げちゃう馬鹿も。ゴミだろ。ゴミだと思うのにレベル高いとか言ってる馬鹿は死ね。
メルツバウは池沼が聴く音楽だよ。自分の感性信じろよ。
吉田達也(実家は麺屋)や灰野刑事やら山本の精子を挙げて免罪符にするやつも死ね。ちょっとそれは卑怯だぜ(^^)
偽者の洋楽ヲタ死ねよ。アークティックモンキーズやら買っている時点で洋楽聴いてるつもりになってるなよ。
まだ無垢なポッポ房のほうがかわいいぜ、な
95名盤さん:2006/04/23(日) 04:42:42 ID:loyIWHJJ
免罪符といえばゆうゆ
96名盤さん:2006/04/23(日) 08:57:42 ID:H+VL5uXR
Gwinkoって知ってる?youtubeで若くして久保田とデュエットしてた映像があった(久保田と比べると・・・だけど経験を積めば良いボーカリストになりそうだった)けど今何やってんだろ
97名盤さん:2006/04/23(日) 09:01:02 ID:EAaFEgkV
>>88
とりあえず言っておくと
それはない
98名盤さん:2006/04/23(日) 09:23:16 ID:CeIkUL1I
>>41
しーねーしーねーしねしねしねしねしね
って曲とまぐろがツボったぜ、バカっぽくて
ネオアコやらピコピコやらふわふわやらのニューウェーブとか
ナンバガのメロディアスな部分が洗練されて前に出た感じとか
後、何故かベースがテクニシャン
99迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 10:55:31 ID:xYaEip6A
ふふふ。俺罵倒されてんのかと思った。
昨晩は牛丼と楽しかったデス。
是の板で卓ちゃんの話できるなんて。
100迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 14:08:43 ID:3T+/Qg8A
>>44&>>98
聴きましたよ。大変良いじゃないですかー。
バクチクの初期みたいなアイドルポップス?みたいな感じで素敵。
良い意味での昭和の香りがします。
「ブルーフィルム」って曲なんかイエローモンキーにあっても全然おかしくない。キガスル

でももーこのバンド無いんですよね。残念。
101☆☆☆☆☆ ◆NbX/V/rdgk :2006/04/23(日) 15:43:18 ID:eju96PTz
>>100
石井秀仁がソロでやってるgoatbedもなかなかいいお。

>>98
ベース最強だよな。
なぜかマシンガンズに加入したw
102迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 17:51:59 ID:3T+/Qg8A
>>101
>石井秀仁がソロでやってるgoatbedもなかなかいいお。
ボーカルの人ね。キニナル。しかしまず先にカリガリ本体が先だね。

何かストロベリーフィールズやEX-ANS聴き直したくなってきたデス。
バイセクシャルも良いよね。ゲッスタードンストッゴーゴー

103迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 17:54:52 ID:3T+/Qg8A
しかしこの辺聴き出すとケントリやスタークラブに行ってしまう俺ガイル。
じゃまた夜来るけん
104名盤さん:2006/04/23(日) 20:02:34 ID:BW0xWhTE
2006.01.20 No Music. No Life.

「洋楽聴いてるってかっこいいかも」とかいう理由で洋楽にシフトしたんですが
今は邦楽に回帰してます。あ、でも洋楽も聴きますよ。。。

http://fantasita10rui.blog35.fc2.com/blog-entry-37.html
105名盤さん:2006/04/23(日) 20:04:40 ID:3Bq4U0w5
>>104
(笑)
106名盤さん:2006/04/23(日) 22:04:26 ID:H+VL5uXR
その後一時期を抜いてることから>>104の性格の悪さがよくわかる
107星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/04/23(日) 22:21:00 ID:7XRsbpu3
>>1
乙!(´∀`*)ノ☆
一昨日のMステのジャニーズ子供軍団よかったね!
メドレーの中にアンダルシアが入ってなかったのは残念だけど・・・
でも、あの中から次代のキムタクや亀なしが出てくると思うと!
ワクワクドキドキしたっ!!!

108星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/04/23(日) 22:21:49 ID:7XRsbpu3
お腹いっぱいだぁ☆(´∀`*)ノ
109名盤さん:2006/04/23(日) 22:45:06 ID:m+03141q
>>107-108
さっさと死ねよ
110名盤さん:2006/04/23(日) 23:00:06 ID:m+03141q
>>107-108
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
111迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 23:03:32 ID:3T+/Qg8A
カリガリ大変キニナル。この人達は大体が所謂アイドルポップスみたいな感じデスカ?
ギターの人はダニエルアッシュだねえ。

誰かバクチクかバイセクシャルの話しよー
112迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 23:11:59 ID:3T+/Qg8A
バイセクシャルでは「ディープキス」「サンキューフォースマイル」「グルーミー」が最強デス
113ヘッドロココ ◆5qSAvJsZh6 :2006/04/23(日) 23:19:39 ID:h+BvrRmS BE:692777669-
爆竹で一番好きな曲はマイファニーバレンタイン^^
今井節全開な神風とかも捨て難い^^
114福耳の子供:2006/04/23(日) 23:19:59 ID:5g86CkE/
115名盤さん:2006/04/23(日) 23:22:00 ID:8oqtmlRR
>>111
8というアルバムを持ってるが
アイドルポップスっつーか、耳障りのいいポップな曲が多いと思う
余裕たっぷりな感じがいいね
昔の音源はいろいろ面白いらしいがプレミアついてて買えねー

バイセクシャルはただのヤンキーのイメージしかねーんだが
そうでもないの?
ジグゾはひたすらにまっすぐでかっこいいと思うけど、ボーカルが
116迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 23:33:17 ID:3T+/Qg8A
おおお味噌君マイファニーバレンタイン良いよねエロくて。
マイファッキンバレンタインも最高。

福耳サンキュー。この頃まだTV出てたんだね。
櫻井の顔がむくんでない。あと今すぐ己が左利きになりたいくらい今井カコイイ!

>>115
ヤフオクで見たけど法外よね。汚いデス。
とりあえず「8」ってアルバム探してみよーっと
117ヘッドロココ ◆5qSAvJsZh6 :2006/04/23(日) 23:36:15 ID:h+BvrRmS BE:153950562-
カート小判、地味変、そして今井^^
いつの時代もサウスポーは最高にクールだ^^
118福耳の子供:2006/04/23(日) 23:37:41 ID:5g86CkE/
>>117
このPVの今井はカート。ヒデはレ二クラのコスプレ
http://www.youtube.com/watch?v=2BUiwwe4TPA&search=buck-tick
119迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 23:37:57 ID:3T+/Qg8A
加藤小判もサウスポーなの?知らんかったデス!
120迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 23:39:03 ID:3T+/Qg8A
>>118
「唄」?
この曲苦手なんだよねー
121ヘッドロココ ◆5qSAvJsZh6 :2006/04/23(日) 23:44:10 ID:h+BvrRmS BE:115463333-
69で一番の名曲は
「相変わらずのアレの〜」でしょ^^
122迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 23:45:02 ID:3T+/Qg8A
そーいや「die」って仮タイトルが「ドボチョン一家」でしたっけ?
「ノイズ地獄」でしたっけ?
123ヘッドロココ ◆5qSAvJsZh6 :2006/04/23(日) 23:46:59 ID:h+BvrRmS BE:153950843-
それ今井が付けたタイトル?
124迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 23:50:24 ID:3T+/Qg8A
「相変わらずのアレの〜」最高デス。「ラブレター」「キック」も好きデス。
125迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 23:51:07 ID:3T+/Qg8A
>>123
もちろんデス!
126ヘッドロココ ◆5qSAvJsZh6 :2006/04/23(日) 23:52:45 ID:h+BvrRmS BE:923702898-
今井の言葉選びのセンスは流石。
127迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/23(日) 23:56:58 ID:3T+/Qg8A
今井の歌詞最高よね。初期は目も当てられないくらいのラブソングばっかだけど
「シドヴィシャスオンザビーチ」なんかはミチロウの歌詞引用したりとか最近は妙に
青臭い感じのもあってメチャメチャ大好きデース
128迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/24(月) 00:17:42 ID:qMuf+ptI
しかし去年末のバクチクのライブ最高デシタ。
「ハリーアップモード」や「フィジカルノイローゼ」に始まり今までの
歴史みたいなの観れて最高デシタ。生の「トゥサーチ」なんか泣きそうよ。
129名盤さん:2006/04/24(月) 01:07:57 ID:Br8/86Nr
すいませんが、バクチクのライブって男子はどれくらいいますか?
最近のでいいです。
130迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/24(月) 01:16:24 ID:qMuf+ptI
>>129
関東しかワカリマセンが少なくとも2割は男子なキガスル。
こないだ男子で13階用のコスプレしてる人居ましたよ
131名盤さん:2006/04/24(月) 01:42:24 ID:Br8/86Nr
>>130
ありがとう。2割か。思っていたより多くて安心しました
132名盤さん:2006/04/24(月) 01:45:50 ID:Qf1vO6h0
envyも聞く
133迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/24(月) 01:47:14 ID:qMuf+ptI
ただし若い娘も同じくらいデスヨー。ウフフ
134げにこの酔 ◆08PiPqgL9Q :2006/04/24(月) 03:31:58 ID:C3P5DAnI
>>54
冨田ラボも清水信之も鷺巣詩郎もMisiaにくっ付いてる邦楽シーンは健全。
サンボマスターも「放課後の性春」は大好きです。
「そのぬくもりに用がある」はやっぱり名曲。
間口の広い人たちだからガーゼや野清志郎から支持される一方で
宇多田ヒカル、Yukiからも賞賛の声を得ている点は特筆すべきとこかと。

村田和人って達郎の師弟筋に当たる人ですよね。
Beyondsの復活シングルに泣きそうになりました。
135福耳の子供:2006/04/24(月) 03:50:16 ID:FLtbkIX5
こんなのもあった。古き良き時代。
http://www.youtube.com/watch?v=a9WgYxXz3UM&search=SOFT%20BALLET
136名盤さん:2006/04/24(月) 15:24:40 ID:4xtUwX+O
body to body
body to body
137名盤さん:2006/04/24(月) 18:00:16 ID:d4B6Hz1D
ロストアラーフのつまらなさは異常
138迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/24(月) 20:15:43 ID:qMuf+ptI
では今日ははっぴいえんどの話でも。
皆さんはどちらのアルバムが好きデスカ?俺は「はっぴいえんど」派デス。
タナトス最高ヨー。メタルで人力ドラムンベースで。松本隆て作詞家イメージあったけど
此のバンドやエンケンの後で良い仕事してますよね。

「はっぴいえんど」でゆーと最後の2曲も最高デスガ、タナトスもヨロシクー
つーかよく知らんけどギリシャ神話知らなきゃかなー。
139名盤さん:2006/04/24(月) 20:53:44 ID:VtelrBMG
クレイジーケンバンド
イイネ!
140名盤さん:2006/04/24(月) 23:28:58 ID:R+3wb8Gn
>>138
その前に普通の話し方にしてくれ。
そんなんじゃキャラづくりできないし、ただ単に読みづらいだけ。
141迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/24(月) 23:45:02 ID:qMuf+ptI
ゴメンヨ。明日はディーパーズの話か渡さんの話で!
「8」欲しい
142名盤さん:2006/04/25(火) 00:10:31 ID:FU5czM4O
このスレ的にリトルクリーチャーズはどお?
143名盤さん:2006/04/25(火) 00:20:29 ID:/cPxgpTv
>>141
いや、謝るなら普通の話し方にしろよ
144バブルと寝た男:2006/04/25(火) 01:11:00 ID:1kEJrmrK
イカ天出とったな
145先行:2006/04/25(火) 02:37:45 ID:p5aeTS5N
Future shocking pinkもいいけどその前のEPのゴールディーのカヴァー
がよかった。
146名盤さん:2006/04/25(火) 04:36:08 ID:StbbY48l
>>106
今は邦楽に回帰してます。ってのを入れてるから
一時期ってのは不要だと思うが。
>>106の頭の悪さがよくわかる
147名盤さん:2006/04/25(火) 06:50:14 ID:FVz363wO
必死だな
148名盤さん:2006/04/25(火) 09:35:31 ID:dDN5K9tK
必死だな
149名盤さん:2006/04/25(火) 17:31:39 ID:LoaZet8U
ttp://www.soccermode.net

ここの洋楽スレの数名ダサ杉だわ・・・
chatbbs内
150れれ ◆VzDCbuQdb2 :2006/04/25(火) 17:40:46 ID:6wH0IJ3B
シューゲイザー
151迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/25(火) 20:20:56 ID:4Z6hsazR
lusyかInKのアルバム聴いてる人居ますか?キニナル
152迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/25(火) 20:27:54 ID:4Z6hsazR
lusyなんてバンドあっても知らんねえ。lucyデス。ゴメンヨ
InKは卓球の新しいユニットね
153名盤さん:2006/04/26(水) 01:46:35 ID:+pLQRS+T
>>147
必死だなw
154名盤さん:2006/04/26(水) 01:59:31 ID:md3YeZdA
>>153
必死だなw
155名盤さん:2006/04/26(水) 02:00:46 ID:+pLQRS+T
>>154
必死だなw
156名盤さん:2006/04/26(水) 02:02:09 ID:HRP0dHoK
御厨子棚
157名盤さん:2006/04/26(水) 13:16:36 ID:gE0OXZdr
Lucyって今井寿がやってるのだっけ、歌どんなになってんだろ
158迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/26(水) 16:21:18 ID:pLIAF02T
Lucy良いよー。3人とも歌ってるんだけどロックンロールで素敵デス。
159迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/26(水) 16:24:21 ID:pLIAF02T
ttp://lucy.co.jp/
一応貼っておきますね。
160名盤さん:2006/04/27(木) 17:41:27 ID:xafLBipL
さねよしいさ子最高
161酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/04/27(木) 20:55:32 ID:1Pz62g4w
和田アキ子はリズム&ブルースの女王である。
162名盤さん:2006/04/27(木) 20:56:36 ID:h73j1+/v
    ボ ン バ ヘ ェ !
          ,へ ● へ
   o    o    /           o
  オ   オ    \    ォ゚   オ
           //

    ボ ン バ ヘ ェ !
            へノ
   o    o     /           o
  オ   オ    ●     ォ゚   オ
           /  \

こんな夜更けに、闇と風の中に馬を走らせるのは誰だろう。
それは父と子だ。
父はおびえる子をひしと抱きかかえている。
父「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
子「お父さんには魔王が見えないの。かんむりをかぶって、長い衣を着ている・・・」
父「あれはたなびく霧だ・・・」
魔王「かわいい坊や、一緒においで。Yo、party time!」
魔王の娘「パティーターイ!」
子「ボンバヘッ!(ボンバッヘッ!)ボンバヘッ!(オトーサーン!)燃っえっだっすよーなー!あっつい魔王!」
父「Oh、Year!」
魔王「ボッ、ボッ、ボンバヘ!ボッボッボンバヘッ!」
子「ボンバヘッ!(ボンバッヘッ!)ボンバヘッ!(オトーサーン!)無っ茶っしって知ったー!ホントの魔王ー!」
父「get down!」
魔王「Everytime wont you!何時でもFound you!逢いたいおーもいが〜ぁ〜!」
子「ボンバヘッ!(オトーサーン!)ボンバヘッ!(オトーサーン!)魔王がぼくを見つけてKiss you!今夜も熱くなる!!」
父親はぎょっとして、体を全力で踊らせ歌った。子供を両腕に抱え、やっとの思いで歌い終えた・・・
腕に抱えられた子はすでにボンバヘッ
163名盤さん:2006/04/27(木) 21:00:45 ID:UEQ7KD61
hydeのニューアルバムネ申杉
164酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/04/27(木) 21:09:37 ID:1Pz62g4w
ブラックビスケッツのタイミングって曲が大好きです。
中西圭三ってよく知らんのですがまずコード進行がへんてこ。
山本拓夫のSaxも効いてる。ビビアンの声もかわええ。
ナンチャンと天野っちの投げやりな素の声も添え物的役割でイカしてる。
実は結構まっとうなバブルガムファンク。
165名盤さん:2006/04/27(木) 21:10:40 ID:SwrnDlGU
>>163
クレッジット見ただけで奮起したw
NINにTHE CULTに、挙句は筋肉少女隊まで参加してて糞ワロタわ
ある程度の地位までいくともうなんでもありなのな
166迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/27(木) 21:15:17 ID:vAHM1YU+
クレジットといえば
ヴィニールにシーラとジョーが参加しててマシンにはクールジョーとナオが
参加してたことに大変感動しました。
167酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/04/27(木) 21:35:01 ID:1Pz62g4w
「まっとう」では無くて、ヘンテコだったね。

Chiyoって中学生の女の子のガールポップ然とした曲に好感触です。★★★
Miってのも今更80'sてな感じだけど元気はある。Voの顔が玉置なみに似てる。★★
山田タマルのマキアージュのあれ。イントロだけでいい。★★☆
栗系の新譜5曲目。宇多田「Traveling」のイントロ+MJ「Break Of Dawn」に味付けした感じで印象に残り。
シングル曲はミディアムキャッチーで好き。この人いつまでも微妙な感じ。★★★
なっちと熊田曜子の新曲は消費されるべくいい曲。アルペジオありきたりカップリングは捨て曲。★★/★★
SMAPの新曲。イントロ〜Aメロで踊りだしサビに入った途端ゲンナリ。
最近嵐がSMAP化してきてるっぽいのは年齢相応のアダルト路線転換期ってことだろうか?

ガールポップ/アイドルポップの類は消費されるべく瞬間的に愛される。
いつダイヤの原石が転がってるか、良質なトラックメイカーに出会えるか。
毎週毎週、シングル曲が勝負。

酸素なんとか倍とかいう20歳のポストロックバンドが気になる。
有線で流れてたアジカン後藤+ミスチル桜井+イエモン吉井みたいな
ボーカルのロックバンドの名前忘れたのが後悔。バンドが頑張ってるのは嬉しい。
うつみようこバンド(メンバーはフラカン、9、奥野ら)を聴きこみたい。
168酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/04/27(木) 21:36:56 ID:1Pz62g4w
>>163
個人的にhydeにはhide化していくのを期待ってかもうその域なのかな…。
ユキヒロがVoやってたのTVで見たときはラルク大丈夫か?って思ったけどw
169名盤さん:2006/04/27(木) 21:41:43 ID:C+R7bgRA
mika nakashima
170迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/27(木) 21:42:29 ID:vAHM1YU+
>>168
ユッキーのボーカルは酷い!
だがしかしジキル抜けて室姫深と組んだオプティックナーヴではなかなか聴けマス
171名盤さん:2006/04/27(木) 21:43:00 ID:xafLBipL
松田マヨはどこ行ったんじゃい
172ヘッドロココ ◆5qSAvJsZh6 :2006/04/27(木) 21:45:21 ID:wSdk4Dh2 BE:153950562-
ラルクの初代ドラマーの名前はペロ
173名盤さん:2006/04/27(木) 21:45:39 ID:C+R7bgRA
ken hirai
174名盤さん:2006/04/27(木) 21:47:10 ID:C+R7bgRA
hikaru utada
175名盤さん:2006/04/27(木) 21:48:54 ID:C+R7bgRA
masahiro chono
176迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/27(木) 21:49:00 ID:vAHM1YU+
最近ラルクのベースがモーリーと組んでると聞いて嬉しいデス。
きっと音楽性はデッドエンドの「ゼロ」みたくなるのでしょうが。
ドラムが湊だと熱いなー。ギターは室姫なんですってね。
177名盤さん:2006/04/27(木) 21:53:21 ID:6kJVE1Tf
ああ あれ鉄がブチ切れておじゃんになったらしいよ
178名盤さん:2006/04/27(木) 21:55:18 ID:6kJVE1Tf
>>165
音のほうも全く面子負けしとらん所を評価してやってや。
179迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/27(木) 21:56:00 ID:vAHM1YU+
>>177
クワシク
180名盤さん:2006/04/27(木) 21:56:59 ID:cbqXmCj4
頭脳警察ってどんな感じの音楽性なの?
181名盤さん:2006/04/27(木) 22:00:53 ID:jOEZ40Sn
酸素十倍だった希ガス
182名盤さん:2006/04/27(木) 22:01:40 ID:BiNN+svz
俺は最近になって大瀧詠一にハマってるんだが、
「さらばシベリア鉄道」
のメロディーとか哀愁のある感じでかなりいいと思う
松本隆の詞もいいし
183便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/04/27(木) 23:55:13 ID:hQI/ob8u
わたしも松本隆の詞は好きよ。寺尾あきら好きよ。
184バブルと寝た男:2006/04/28(金) 00:25:29 ID:9/xEyT8s
西部警察やね
185名盤さん:2006/04/28(金) 00:30:36 ID:hbrfEEIJ
ラルクのドラム、前の2枚のアルバムは結構良かったんだけどね。
186名盤さん:2006/04/28(金) 00:33:39 ID:lwQFn4kV
このスレも落ちたな。
ラルクの話題で盛り上がるなんて…
187名盤さん:2006/04/28(金) 00:37:46 ID:1qWwV7KJ
なかまゆきえの曲、作詞は松本隆がやれば良かったのに。
188名盤さん:2006/04/28(金) 00:40:13 ID:lwQFn4kV
恋のだうんろおどなんです
189名盤さん:2006/04/28(金) 00:45:58 ID:S0ScAlmR
>>186
新規か?
随分と前からオレンジレンジやらミスチルやらだうんろーずやらなんでもありなスレだったが?
190名盤さん:2006/04/28(金) 00:49:59 ID:lwQFn4kV
>>189
きっと君よりは前からいます。
前はJ-POPの話題を出すだけで叩かれたから。
191名盤さん:2006/04/28(金) 00:55:01 ID:ZRjkR7/1
Jポップにすらなれない音楽なんて無価値だよ
192名盤さん:2006/04/28(金) 01:58:18 ID:S4jfDir0
今の洋楽板からしてな
糞みたいな邦楽のスレが乱立しまくっている
193名盤さん:2006/04/28(金) 02:02:31 ID:0yQByrZZ
そういうのに過剰反応する奴が一番厨っぽい
194名盤さん:2006/04/28(金) 04:14:05 ID:9j8UEOxK
>>190
俺も初期からいたけど最近の流れにはついていけない...
別にラルクとか嫌いじゃないし、むしろ好きなんだけど
ここで語る意味はあるのか?っていう
195名盤さん:2006/04/28(金) 04:22:55 ID:uMZqHUxM
どうでもいいよ
196名盤さん:2006/04/28(金) 08:25:49 ID:iul4Uk87
>>179
春にリリース予定だったCDが夏ぐらいにずれ込むらしい。
197酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/04/28(金) 21:15:08 ID:o0vP6XDU
>>180
悪たれ小僧たちが仮面劇のヒーローを告訴する歓喜の歌を歌うべく誕生したような音。
>>181
それです!んで、友達ん家でさっきシングル聴いたんだけど、
退屈極まりなかった。リズムパターン変えて展開してくだけ面白み無いポストロック。
残響レコードって全部こんなんなのでしょうか?このバンド若いから今苦言吐くのは酷だけど。
田渕ひさ子バンドのメンバーのバンドとかteとかいうのは結構聴けたかな。
後者は訳分からん哲学的なタイトルで曲名もそんな感じ。
>>182
ゴスペラッツが大瀧メドレーやってますよ。御仁のコーラス参加もあり。
故・井上大輔のベタ歌謡未発表音源が3曲甦ってます。
>>184
「西部警察」じゃないけど、
刑事つながりで「爆走!ドーベルマン刑事」ってドラマの主題歌が
糞ファンキーでカッコいいです。作曲はつのだ☆ひろ、唄は愛しの黒沢年雄。
この時代に生まれてたら毎日TVからファンクが流れてたのに。
ロッキーのテーマもスタートレックのテーマもしかりですね。
198180:2006/04/28(金) 21:20:13 ID:lwQFn4kV
>>197
もっと具体的にお願いw
199酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/04/28(金) 21:24:19 ID:o0vP6XDU
>>198
ザッパの猥雑さ、社会性、暴力性を日本語で表現した元祖パンク。
初期に限って言えば、パンタの凶暴な声とトシの攻撃的なパーカッションだけで悶絶。
200名盤さん:2006/04/28(金) 21:29:10 ID:lwQFn4kV
>>199
ありがとう。
バンド名の通り、音もザッパっぽいのか。
聴くならどのアルバムからがいい?
201名盤さん:2006/04/28(金) 21:33:29 ID:XSyA0QZt
>>161
誰かつっこんでやれよ
202名盤さん:2006/04/28(金) 22:14:40 ID:zgWl+Hlz
>>161
吉田美奈子だろ!
203名盤さん:2006/04/28(金) 22:29:21 ID:mxxC1wML
>>161
俺に決まってる!
204名盤さん:2006/04/28(金) 22:30:22 ID:uMZqHUxM
俺=和田アキ子
205酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/04/28(金) 22:52:27 ID:wq3yqgIC
>>200
石間秀樹が参加してるものはザッパっぽいものも。
というかザッパつっても捉えどころ無いからね…。
あの時代は鈴木慶一にしろパンタにしろ、みんなマザーズに衝撃受けてたみたい。
でも1stから順々に聴いていくのがいいのかな。
パンタのソロは聴いてないんだけど面白そう。

>>201-204
吉田美奈子でも笠井紀美子でも大橋純子でも
宮本典子でも大上留利子でも、お好みでいいんじゃない?
声量無くて黒人に比べりゃ声の太さもいまいちな和田アキ子は存在が女王。
在日で大阪でヤンキーっつったらソウルだろ。ソウル歌謡だけどね。
206先行:2006/04/28(金) 23:30:51 ID:XzW4/gW5
まず頭脳警察の曲は言われているほど政治的ではない。
政治的なものって
世界革命戦争宣言
赤軍兵士の歌
銃を取れ
アラブレッドってこの4曲だけでしょ?
音楽的には中期の露骨にマザーズやファッグスのパクリに興じてるものも
あるけどロックやパンクってよりもメロディアスで日本的な
フォークロックって印象だな。パンクな曲が語られがちだけど
そういう曲は少ないよ。

207酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/04/28(金) 23:38:14 ID:VQsMNGnD
>>206
先行者さんははっぴいえんどより頭脳警察派だとか書いてましたねw
エンケンをパンクだと思ってる俺みたいな人間からすれば十分パンク。
そういや初期はティラノザウルスレックスと編成同じですね。
パンタのソロとか聴いてますか?お薦め知りたいんですけど。
あと遠藤ミチロウのソロに詳しいかたいたら。
208名盤さん:2006/04/28(金) 23:50:43 ID:kmQF1Cjf
カーナビーツの素敵なサンディはやばい
ずぶずぶのファズギター、ギャンギャンでめっさガレージ
209先行:2006/04/29(土) 00:01:08 ID:Kffqsjfd
>>207
パンタのソロは基本的にハードロックだと思っていいでしょう。
ただそうじゃないものもありますが。
お勧めは、まず鈴木慶一プロデュースの奇跡の名盤、「マラッカ」ですね。
あとは最新作の「波紋の上の球体」。石間秀樹のシタール(シターラ)が
いい効果出してます。このアルバムは聴けばわかりますが最近の
Devendra banhart,Sufjan stevensなんかともかなりリンクする音になっています。
ただパンタ史上の最高傑作の1曲といえば「マーラーズパーラー」って曲ですね。
まずはこの1曲を聴いてもらいたいですね。1stソロの「Pantax world」
に収録されています。

遠藤ミチロウのソロに関しては、オノセイゲンがプロデュースした
「空は銀鼠」につきるでしょう。これもDevendraじゃないけど
かなり鄙びたアシッドフォーク的な感じあります。
210酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/04/29(土) 00:01:13 ID:HpTgJjuA
アイ高野。・゚・(ノД`)・゚・。
211酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/04/29(土) 00:07:43 ID:HpTgJjuA
>>209
運よく偶然にどうもです^^
バーストの連載読んでて音は以前から気になってたんですが、
ハードロックですか!アリスクーパーみたいなんをイメージしちゃいます。
最近のは迩花さん好きそうな感じですね。聴いてみますね。

言葉を紡ぐアーティストって意味ではアシッドフォークのミチロウもいいかも。
音響屋さんのオノセイゲンはElis Reginaの仕事が好きだな。
212先行:2006/04/29(土) 00:14:57 ID:Kffqsjfd
カーナビーツねえ・・・失神のオックスのほうが好きですね。
213迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/29(土) 00:39:43 ID:CLNJ6RE6
うお酔いどれ君&先行さんGJ!
「波紋の上の球体」キニナル。明日は「8」か「グッドバイ」買います。
あ、カリガリの。
214先行:2006/04/29(土) 00:41:40 ID:Kffqsjfd
あっそういえば、オノセイゲンはFrictionもプロデュースしてるけど
レックはプロデューサーを探してるときに遠藤ミチロウの「空は銀鼠」を
聴いてオノセイゲンに決めたらしいですよ。
215先行:2006/04/29(土) 05:37:10 ID:Kffqsjfd
オノセイゲンのベストワークはSD-2000のブラジルのコパカナカ?ビーチ
の波の音のフィールドレコーディング2枚組みのCD。
Disk1が昼。Disc2が夜。波の音による究極のアンビエント音楽。
216名盤さん:2006/04/29(土) 10:37:48 ID:+lyxhW33
フリクションって軋轢が有名だけど、
それ以外に聴いた方がいいものってある?
217迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/29(土) 14:07:06 ID:GO5jXtAe
>>44
カリガリ買いましたよ。第7実験室と8。グッドバイも欲しいデス。
凄い若い人達かと思ってたら
ギターの人はバンドブーム世代の人デシタ。
きっと多大にデランジェから影響されてるキガスル。
あとボーカルの人の詞曲も多数あってソロもキニナル。
218相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/04/29(土) 14:53:19 ID:kXYoXLew
>>216
ライブ
219迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/29(土) 14:59:46 ID:GO5jXtAe
>>216
軋轢とライブとリミックス盤以外の音源て見かけニャイ
220バストロ ◆OIgYgcnxNQ :2006/04/29(土) 18:18:56 ID:OT0duo5z
>>216
ファーストシングルのCRAZY DREAM
ライブ盤以外ではこれがベスト
軋轢とは比較にならんほど格好良い
221便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/04/30(日) 00:02:06 ID:s2wXWb3o
CRAZY DREAM は高くないか?3曲しか入っていないのに。
222名盤さん:2006/04/30(日) 00:09:54 ID:o2f76XBS
クレイジードリームはPASS RECORDSのオムニバスに入ってるみたい。
223相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/04/30(日) 00:39:40 ID:X0dvHi31
1時20分からNHK総合で聖飢魔IIのミサだそうです。
224迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/30(日) 00:41:48 ID:e8H2Jwmu
ファイヤーアフターファイヤーとエルドラドは名曲デス
225先行:2006/04/30(日) 01:16:58 ID:+XKyBv9U
ミラーズの衝撃XのCD探してます
226便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/04/30(日) 01:33:56 ID:s2wXWb3o
ヒゴヒロシですかな。
227名盤さん:2006/04/30(日) 01:46:49 ID:AsqbDVHA
鬼束ちひろ
228名盤さん:2006/04/30(日) 02:35:43 ID:HJs93+PW
亜矢。

林檎好きにオススメ
229名盤さん:2006/04/30(日) 02:49:38 ID:i/WNgfmc
CRAZY DREAMはオムニバスよりシングル買った方が吉、三曲ともかっこええ
230名盤さん:2006/04/30(日) 02:51:52 ID:i/WNgfmc
>>228
なんでデトロイトごときが選ばれて亜矢が外されたのかなって思う>ニルヴァーナトリビュート
231名盤さん:2006/04/30(日) 02:56:33 ID:cntwC+A4
サディスティック・ミカ・バンドってどんなん?
プログレ?
232幻想の花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/30(日) 13:36:08 ID:X83XpFOA
カリガリってホント良いデス。此の手の人達って今も居るのかな。
昔でゆーたらバクチク〜デランジェ〜バイセクシャルからの流れだと思うのデスガ
ちょっと前だとカスケイド(コドモZは超名盤)居ましたが。

で、その中で抜きん出て良い意味での昭和(大正?)の香りがして素敵カリガリ。
あがた森魚の香りがプンプンします。
あとイエローモンキーのデビュー盤ね。でage
233幻想の花 ◆LOVE///Kb. :2006/04/30(日) 13:36:47 ID:X83XpFOA
こげんせな上がらんバイ
234名盤さん:2006/04/30(日) 13:40:47 ID:l/LybE9a
めんたいロック
235名盤さん:2006/04/30(日) 16:22:56 ID:o2f76XBS
>>231
ボーカル以外かっこいいバンド
236名盤さん:2006/04/30(日) 16:32:41 ID:ihMvqzh1
>>231
ハードロック、ロックンロール、ディスコ、ファンク、ポップスごちゃ混ぜって感じ
237名盤さん:2006/04/30(日) 22:23:42 ID:o2f76XBS
じゃがたらは日本一のバンド
238名盤さん:2006/05/01(月) 00:30:59 ID:/nP4+A7l
めんたいロックで思い出したけど、田舎者の山善ってどんな感じ?
ロッカーズがカバーした「キャデラック」や「可愛いあの娘」しか
聞いたことないんだけど、あんな感じの曲が多いの?

>>232
V系の人は何故かあがた森魚に影響受けてる人多いね。
グルグル映畫館とかが何年か前にあがた森魚ナイトっていうイベントを
やってた気がする。
239迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/01(月) 01:17:06 ID:gGNxxde8
山善は僕の住んでた近所に住んでたらしい。
結構昔はストリートスライダースやシェイディドールズと交流あって
彼等のライブにも飛び入り参加してたよヤマベゼンジロウ。

>V系の人は何故かあがた森魚に影響受けてる人多い
ムム!カリガリてV系なの?
240名盤さん:2006/05/01(月) 20:45:02 ID:n6PelDuS
Excite Music Festival '06
■日時: 2006年7月1日(土)・2(日)
15:00開場/16:00開演

■会場: 国立代々木競技場 第一体育館

■料金: 各日6,500円(税込)
※各日とも全席指定

7/1
久保田利伸
KREVA
SOUL'd OUT
Sowelu
HOME MADE 家族

7/2
大塚 愛
コブクロ
スキマスイッチ
一青 窈
平原綾香

ttp://www.excite.co.jp/music/fes/
241名盤さん:2006/05/01(月) 20:45:54 ID:hgHzB6hq
>>240
無料でも行かない
242名盤さん:2006/05/01(月) 20:51:53 ID:n6PelDuS
>>241
久保田の凄さを知らんのだな。オレも行かんが
243名盤さん:2006/05/01(月) 21:07:00 ID:hgHzB6hq
>>242
だってあの人、日本では適度に売れ線な曲しかやらないじゃん。
244名盤さん:2006/05/01(月) 21:08:34 ID:nHoLV29v
アッー!
245名盤さん:2006/05/01(月) 21:12:19 ID:n6PelDuS
>>243
たしかに、でも日本向けの曲でも英詞にしたら向こうでも十分いけそうな曲いくつかある。
ライブでワールドワイド盤の曲もいくつかやるし。
246名盤さん:2006/05/01(月) 21:56:45 ID:IsfnVfHt
キリンジってどうよ?
247名盤さん:2006/05/01(月) 22:10:24 ID:nHoLV29v
ヴォーカルがあまーい
248名盤さん:2006/05/02(火) 00:11:41 ID:Z+FZYybT
弟の方が才能あるね
249名盤さん:2006/05/02(火) 12:51:21 ID:gRFeIwcA
数週間前のタワレコ全店での売り上げトップ10にフィッシュマンズのシーズンが入ってて驚いた
250名盤さん:2006/05/02(火) 15:36:40 ID:BJU7HirO
面影ラッキーホールの音楽ぎらい聞いたけど
ほんとにハイセンスだな
ファンキーだぜ
歌詞も微妙に現実感持たせてる感じがいい
日本語の魅力が爆発だ
251サライ ◆BYrcj9t0cY :2006/05/02(火) 16:50:00 ID:w1V9zaY+
/        ヽ.
      /            ヽ.
      /      戌      ヽ
      i              |
      {   ノ       ヽ   }
      {   ....,,,,     ....,,,   |
      |  (*0i)   ,.(*0i)  |〈
      |   ~~~ 丿   ~~~  | }
     { |     丶丶     |/
      ゝ     ‖      ..! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
       ヽ  ←皿皿皿→ /<  尿だと思わないで召し上がれだっちゃ☆ケヘヘヘ。   
        ヽ        :/   \____________________    
          ヽ____/ 
           _|  |   
         /    \
         | l    l |     ..,. ., .,
         | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
         ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
          /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
      .   /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
        〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.         \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
           〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
          (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
252便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/02(火) 23:12:44 ID:HiT+OxLU
>>250
だいねー。
まあ聴いた人全員が好きになるとは限らないだろうけれど、
多くの人に聴いて星。
253名盤さん:2006/05/02(火) 23:41:16 ID:5OIluxEt
YBO2のキングダムオブ〜聴いたけどこれってまんまキンクリやん
254名盤さん:2006/05/03(水) 00:13:05 ID:l3TMqjJq
>>249
まあロキノン系御用達だからなw
255名盤さん:2006/05/03(水) 00:43:12 ID:ithmgg9X
フィッシュマンズはそんなにロキノンのプッシュはない
つうかそれほどどの雑誌からも大プッシュはされてない
でもどの雑誌でも評価は高かったけど
256名盤さん:2006/05/03(水) 12:41:04 ID:w9DFbESJ
>>254
何を言っているんだ
257酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/05/03(水) 15:33:40 ID:rOoXTc5v
>>223
復活ミサだったから現役高校教師らしいメンバーもいたね。

>>231
トノヴァンの粋なセンス×それに答える凄腕奴等

>>237
田口トモロヲ乙

>>238
吉井和哉もあがた森魚フリークだけど、
があがたの大正ロマンやワールド志向といった
何かをモチーフにして表現する姿勢がV系にも通じるんじゃないかな?
コンセプトとかコスプレとか好きじゃん彼らって。

>>240
7/1のそれSowelu が観たい^^
HOME MADE 家族ってSOUL'd OUTのこと意識しまくりじゃねw?
久保田とキックは前に観たからいいや。
7/2はテレビと変わらないんでいいや。

>>246
ラボラボラボラボラボラボもお忘れなく。
弟が畠山美由紀の新譜に楽曲提供してるけどGood。
(堀込泰行+畠山美由紀+ハナレグミ)×松本隆×松任谷由実×冨田恵一の縁結びが実り。

>>250
オーケン、田口トモロヲ、みうらじゅん、
サブカル系雑誌編集長らだけにマンセーさせとくのは勿体無い歌謡&ロール!
面影のおかげで藤本卓也も大好きになりました。
258酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/05/03(水) 15:49:07 ID:rOoXTc5v
Words of 雪乃丞

1. POISON(布袋寅泰)/ポルノグラフィティ
2. 遊びにきてね(PSY・S)/柴咲コウ meets sugiurumn
3. EYES LOVE YOU (hide)/SONIC STORAGE feat. KOHSHI from FLOW
4. 月の船(池田聡)/CHEMISTRY
5. 青空(高橋幸宏)/RYOJI from ケツメイシ feat.高橋幸宏
6. 悲しみよこんにちは(斉藤由貴)/つじあやの
7. 天使の遺言(早川義夫)/斉藤和義
8. 君たちキウイ・パパイヤ・マンゴーだね(中原めいこ)/BONNIE PINK meets Mans field
9. 愛をちょうだい(VANILLA)/Fever The Quarter(SHOGO form 175R & TAKUYA for m ROBOTS)
10.ダイヤモンドダスト(氷室京介)/大黒摩季
BONUS TRACK 熟したトマト/南無

2,5,8はかなり良かったです。
容姿も声も音楽もタイプなBONNIE PINKちゃんに(;´Д`)ハアハア
ちなみにTokyo FMのフリーペーパーの表紙は中谷美紀とBONNIE PINK^^
何年か前の中谷美紀とカヒミカリィのレズ疑惑の絡みを脳内妄想^^

ケツメイシの新譜つまらんかたけど、
Sugiurumn Remixは相変わらずキラキラしてて一聴の価値あり。
259名盤さん:2006/05/03(水) 21:46:47 ID:w9DFbESJ
イースタンユースのアルバム3枚買ってきたけど、どれも凄く良かった。
260ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/03(水) 21:49:13 ID:XQ8A9Pt/
>>255
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<スタジオボイスとクイックジャパンが猛プッシュしてた。
/(ヘ 悟 )ヘ
261名盤さん:2006/05/03(水) 23:07:30 ID:16JjAwJU
>>260
そうだスタジオボイス忘れてた

でも当時あれらの雑誌が
どの程度の影響力があったかなんてしれたもの
262名盤さん:2006/05/04(木) 14:03:09 ID:3BzduLd3
そこらの洋楽よりいいよDir en grey
263名盤さん:2006/05/04(木) 18:56:30 ID:42F8LXJq
そこらって、どこら辺なんだよw
264名盤さん:2006/05/04(木) 19:06:39 ID:eWA+WmIp
V系ヲタって本当に気持ち悪いよね
265迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/04(木) 19:18:10 ID:SxbMuoUi
前に原宿駅に血糊のついたガーゼシャツきて眼帯して
大変虚ろな目をして立っている少女見ました。綾波?と思いましたよ。
266名盤さん:2006/05/04(木) 19:18:19 ID:yIiCbhnj
すぐ手首切るしね
大槻ケンヂも大変だよな
267名盤さん:2006/05/04(木) 20:14:11 ID:0RclIncH
ヴィジュアル系は例外なくクズの音楽、これだけはガチ。
268名盤さん:2006/05/04(木) 21:09:30 ID:eWA+WmIp
>>267
どうせ誰かがバクチクやカリガリの話出してくるぞww
あんなの屑なのに。
269名盤さん:2006/05/04(木) 23:58:42 ID:dUVbDhdL
>>268
屑の中ではまだ聴ける屑、ってだけなのになwwww
なーにがバクチクはNew Waveだよwww笑わせんなボケナスwwwww
270迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/05(金) 00:34:35 ID:lXb7EAEa
>>267
どうせ迩花がバクチクやカリガリの話出してくるぞww

ガーン。誰がバンビを殺したか?
ARBの話しませんか?
271迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/05(金) 00:51:20 ID:lXb7EAEa
初期ARBのサンジって名前の由来なんだっけ?
3時にならないと練習に来ないからだっけ?
3時になると帰ってしまうからだっけ?

最後のベースのエビは元ユニコーンとゆーのは有名ですが
彼の名の由来はARB好きからなのです。
えーあーるびー、えーあーびー、えあび、えび。みたいな感じね。

えーとトラブルドキッズ、マーダーゲーム、アフター45が大好きデス。
272迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/05(金) 01:41:19 ID:lXb7EAEa
ちなみにARBとはアレキサンダーラグタイムバンドの略ね。
当時BCRみたいなアイドルバンドとして売り出そうとしてたらしいデス。

ドリーミングベイビーも泣けます。あとソウルトゥソウルも。
273名盤さん:2006/05/05(金) 10:21:14 ID:AEzRdrTJ
ちんこズ
274名盤さん:2006/05/05(金) 11:40:59 ID:tD2tHt4Y
キリンジ兄のHomeGroundは名盤
275名盤さん:2006/05/05(金) 12:38:30 ID:XQ0ODrJE
馬の骨は?
276名盤さん:2006/05/05(金) 14:09:24 ID:tD2tHt4Y
馬の骨は・・・正直微妙。
キリンジ名義のアルバムでも兄の曲ばっかり聴いてる高樹原理主義者なもんでw
277名盤さん:2006/05/05(金) 18:36:23 ID:/d/fL8oz
和製スティーリーダン
278メリモ ◆PcgZb6aA0k :2006/05/05(金) 18:42:39 ID:5BgM/AW8
the band apartはかなり演奏もうまくてお勧め
モックオレンジと仲が良いらしいよ
279名盤さん:2006/05/06(土) 00:56:44 ID:eiumSTYG
Fine Time 2 - A Tribute To New Wave買った。

駄目なのも多かったけど大友とReck、Downyとゆらゆら帝国が良かった。
特にゆらゆら帝国のSuicideのカバーはなんというか、原曲の雰囲気を壊さないで日本語訳しているのが良い。
坂本の語りが鬼気迫ってんだか抜けてんだかみたいな感じでワロ。
280MJ:2006/05/06(土) 11:30:37 ID:r/dlIiSK
Sugiurumnはmelody./realizeのremixも良かった。
しっかし何で本人のDJはあんなにグダグダなんだろう・・・?

畠山美由紀の新譜はなかなか良かった。
281名盤さん:2006/05/06(土) 12:42:14 ID:XN2aeFDT
ARBって言ったら荒川ラップブラザーズを思い出すのは少数派なのか?
282名盤さん:2006/05/06(土) 14:12:48 ID:xOSJVVzf
ポリシックスってニューウェーヴのくせにニューウェーヴって呼ばれるのが嫌ってどういうことやねん
死ねや
283名盤さん:2006/05/06(土) 14:39:19 ID:mmrjxz6v
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
突然だけれども、ここを訪れた君に一生セクロス出来ない呪いをかけたよ。
ああ、君が怒るのも無理はない。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
この呪いから逃れる方法はただ一つ、
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146416399/
のスレに
「アッー!」
と書くだけなんだ。
うん、重ね重ね強引なのはわかっている。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
じゃあ、注文を聞こうか。
284名盤さん:2006/05/06(土) 14:48:43 ID:aQRMOibC
distenys childの曲で昨日、なにかのテレビで掛かってた曲知りませんか?
情報少ないですがよろしくお願いします。



285名盤さん:2006/05/06(土) 19:59:10 ID:xEk3e7KT
久しぶりに川本真琴の1/2聴いたがめちゃくちゃいい。
岡村ちゃんの愛の才能もいいけど。
286福耳の子供:2006/05/06(土) 20:18:26 ID:7sE/yXSC
実家ではいまだに1/2のショートボブ青ポスター貼っております
287名盤さん:2006/05/06(土) 20:25:29 ID:xEk3e7KT
く〜ちび〜る〜とくち〜び〜る

くくちび〜る〜とくち〜び〜る

上記が正解?
288名盤さん:2006/05/06(土) 20:34:18 ID:79Xk6OML
AUDIO ACTIVEってどんな感じ?
あと、どのCDがおすすめ?
289名盤さん:2006/05/06(土) 20:35:07 ID:xEk3e7KT
もりばやしみほ、朝日美穂、川本真琴のユニット、ミホミホマコトってのはここじゃ話題に上がってないのね。
290福耳の子供:2006/05/06(土) 20:42:35 ID:7sE/yXSC
朝日美穂ってアラーキーに撮ってもらってたりしてたね
ホリアテロリズム結構良かったです
291酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/05/06(土) 21:53:21 ID:ZhD8bZSQ
>>289
高橋健太郎のブログ
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~donidoni/memorylab/column/column.html

V.A./GO-GO KING RECORDERS original recording VOL.1
ttp://columbia.jp/GGKR/index02.html
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EAV83O/249-4790589-8836353
このコンピの一曲目視聴して久々に中村達也のドラムに痺れた。
GOLD COFFIN QUARTETってこれっきりのコラボなのかな?

アイヌ民族初の国会議員、萱野茂さん死去
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146915263/

本田勝一や中川敬、okiが何て言うだろ。
一昨年の安東ウメ子に次ぐアイヌの訃報に哀悼。

最近はDoddodo、hopomythumbのライブ行きたい。
akiko、塩谷哲あたりま〜た須永か、田中義人か…
とか思ったけどこの2枚やっぱりイイ!
292酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/05/06(土) 22:06:20 ID:ZhD8bZSQ
昨日、元ちとせとあがた森魚がTVで共演してたね。
あがた森魚をTVで見るの初めてだった。お洒落やね。
293名盤さん:2006/05/06(土) 22:48:30 ID:tBQA/3Ho
>>292
あがた森魚出てたの?
見れば良かった
294名盤さん:2006/05/07(日) 00:38:52 ID:mvoKk1az
あがた森魚とか大滝詠一が出てた変な映画見た
295名盤さん:2006/05/07(日) 00:43:58 ID:d97Bw7W/
>>288
アルバム持ってないけどライブを見ました…6年くらい前に
ポリシックス、ナンバガと学祭に来てました
私は社会人だったけどチケとって行ったら
超、超、かっこよくて感激しました
いやほんと かなり
アルバム推薦できなくてゴメンナサイ 私も模索中なの
ジャンル付けできないオリジナリティがあった
海外でウケてるのも納得した
296名盤さん:2006/05/07(日) 01:33:47 ID:6MP48C0c
>>288
AUDIO ACTIVEはダブだろ?

お勧めはSpaced Dollsっていうアルバム。
297名盤さん:2006/05/07(日) 02:22:27 ID:TdKmz5Zi
90年代は邦楽も気になる音楽家がいっぱいいたんだけど、
最近のは全然わかんないです。っていうか00年代以降の邦楽アーティストの音は
どれ聴いてもピンとこない。イルリメやらあふりらんぽやら、
どうしても形ばっかりのインディペンデント気取りな気がしてしょうがない。僕の耳が老いたせいなのかもしれないけど
00年代以降の邦楽で何かいいものがあったら教えてほしいです。
298名盤さん:2006/05/07(日) 03:11:01 ID:UM1JNkRc
ミリオンバンブー
299名盤さん:2006/05/07(日) 11:49:22 ID:DvWWOcLN
hide、ビーズ、井上陽水、相川七瀬
300名盤さん:2006/05/07(日) 15:23:48 ID:IVqvRm8R
チラシの裏

大雑把に今まで大はまりした人たち
グレイ→ボウイ、氷室→ブランキー→ブルーハーツ、ハイロウズ→サニーデイ、はっぴいえんど
→UA→フィッシュマンズ→フリッパーズ→岡村靖幸→久保田利伸
301名盤さん:2006/05/07(日) 15:48:46 ID:/0DQPCYU
>>297
そういう刺激の強いタイプの音を耳が求めなくなったんじゃ?
ハンバートハンバートを聴きなされ、とてもよいよ。
302相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/05/07(日) 17:13:13 ID:UlD27GCP
>>297
メジャーデビュー後のBoatとNatsumen。
303あたま ◆0jh5kQhfUA :2006/05/07(日) 17:24:20 ID:Q8kSGMVB
>>297
髭とlostage
304名盤さん:2006/05/07(日) 22:27:09 ID:SeE9NczF
ASA-CHANG&巡礼って凄く良い。
ASA-CHANGが元スカパラの人だとは思えない。
305名盤さん:2006/05/07(日) 22:30:08 ID:NJQVYnA3
>>304
どんな音楽?
306名盤さん:2006/05/07(日) 22:42:09 ID:HPWUE3fA
307相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/05/07(日) 22:48:40 ID:UlD27GCP
>>304
UAの泥棒とかもいい曲だよね。
308名盤さん:2006/05/07(日) 22:58:49 ID:JjPSOl9D
14日野音でのROVOのライブ楽しみ!
309名盤さん:2006/05/08(月) 01:25:41 ID:bzcSD5rZ
ROVO秋にアルバム出るね
310名盤さん:2006/05/08(月) 03:02:35 ID:4oNgugzg
山本精一関係で一番良いのってなに?
311名盤さん:2006/05/08(月) 07:44:40 ID:X7o2n+T7
Most
312幻想の花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/08(月) 14:18:12 ID:vrPMdqOI
ROVOのアルバムで1曲目ハイハットが綺麗な曲をサンプリングしたい俺が来ましたよ。
>>297
銀杏BOYZ
映画「アイデン&ティティ」も一緒に是非。
313名盤さん:2006/05/08(月) 15:19:51 ID:3tFZaYKG
>>310
想い出波止場
314名盤さん:2006/05/08(月) 15:39:01 ID:qNxP5Zf7
>>310
羅針盤
315名盤さん:2006/05/08(月) 21:43:13 ID:3tFZaYKG
ところで、バッファロードーターってどのアルバムがおすすめ?
316名盤さん:2006/05/09(火) 13:29:07 ID:2LYTNIIT
>>310
羅針盤のらご、いるみ、SONG LIND
他のアルバムはちょっと知恵熱が発生しちゃってて聴きにくいので慣れてから
317名盤さん:2006/05/10(水) 00:56:32 ID:KXmT2l2x
Boredomsってアルバム一枚通して良いっていうの
意外とないな
318便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/10(水) 01:08:51 ID:tHZdA6gq
くどいようだがソウルディスチャージ
319名盤さん:2006/05/10(水) 06:06:12 ID:OwOEg+Dv
スーパーアーみたいな路線のほうが好き
320名盤さん:2006/05/10(水) 08:56:57 ID:wKOTnjpi
ボアダムス系統とくるりとかバッファロードーターの違いは売れてるか売れてないかだけ
321迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/10(水) 10:25:57 ID:wfxPLAAR
くどいようだがソウルフラワーユニオン。EPにも良作多し
322名盤さん:2006/05/10(水) 19:24:26 ID:pRMqPJC/
灰野関連のってまず何聴いたらいい?
323名盤さん:2006/05/10(水) 19:46:10 ID:p2yJop/q
灰野なんか10代でしか聞けないからジャズ聴いたほうがいい
324名盤さん:2006/05/10(水) 19:47:51 ID:pRMqPJC/
>>323
大丈夫。10代だから。
ジャズも聴いてますけどね。
325名盤さん:2006/05/10(水) 19:50:17 ID:p2yJop/q
>>324
じゃあ不失者の1st。
326名盤さん:2006/05/10(水) 19:52:49 ID:KG+ZaiSz
邦楽のアングラシーンってテクニック重視で
単純にBGMとして聴けたり、聴いてて映像の浮かぶ
音楽がないイメージがあるんだけど
327名盤さん:2006/05/10(水) 19:53:56 ID:pRMqPJC/
>>325
ありがとう。
>>326
そこで羅針盤
328名盤さん:2006/05/10(水) 20:01:48 ID:KG+ZaiSz
>>327
羅針盤って泣ける?
329ヘッドロココ ◆5qSAvJsZh6 :2006/05/10(水) 20:07:28 ID:/e1XGBTp
>>326
アフターディナー聴け^^
330名盤さん:2006/05/10(水) 20:08:51 ID:pRMqPJC/
>>328
うん。
前、あまり期待せずに聴いたんだけど、
聴いていてつい泣きそうになってしまったw
331名盤さん:2006/05/10(水) 21:19:56 ID:6J4PnvEt
BEGINって良くね?
Ocean Lineってアルバム買ったんだけど、音楽的にどうこうってんじゃなくて、
とりあえず夏の夜にビールでも飲みながら聴くと泣けると思う。
332名盤さん:2006/05/10(水) 22:03:08 ID:4dPweSkh
ビールを美味いと思えない俺でも泣けますか?
333福耳の子供:2006/05/10(水) 22:13:55 ID:EFicv3Hi
BEGINの「君を見ている」だっけか。ジパングのEDで使われたやつ
あれは結構沁みる
334名盤さん:2006/05/10(水) 23:00:06 ID:KXmT2l2x
ボアダムスの人達って、各自いろんなバンド掛け持ちしてるけど
ちゃんと差別化できてるの?
335便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/11(木) 00:53:44 ID:q21/uQmI
>>322
哀秘謡が聴き易いと思うよ。歌謡曲の灰野的解釈のカヴァー集。
>>334
ある程度は出来てるよ。ボアダムズの音楽性は花電車のヒラが
影響力強い印象。
336便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/11(木) 00:54:57 ID:q21/uQmI
>>321
迩花さん、ソウルフラワー好きなら渋さも聴くべきだとおもいますヨ。
337名盤さん:2006/05/11(木) 00:57:44 ID:+VHyOtNt
便所 

リラックスできるやつおしえて
338便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/11(木) 01:18:41 ID:q21/uQmI
TICA/WEIGHT-LESS
339名盤さん:2006/05/11(木) 01:40:03 ID:CCTjkq4N
哀秘謡の男の怒りをぶちまけろかっこいいよな
340幻想の花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/11(木) 16:09:29 ID:XwnMlvTx
登川誠仁気になってマス。師弟アルバムとか。

>>336
渋さって唄あるのカシラ?
341名盤さん:2006/05/11(木) 19:53:07 ID:qvZWKbeX
久保田利伸、ツアー始まったばっかりなのにメニエール病だって・・・大丈夫かね
342名盤さん:2006/05/11(木) 20:00:30 ID:K34PVyaA
>>304
この発言の意図がわからな(ry
343名盤さん:2006/05/11(木) 20:02:46 ID:K34PVyaA
>>341
メニエール氏病ってめまいするやつ? まじですかー!
昔ハマってライブ行ったよ・・・   
344名盤さん:2006/05/11(木) 20:18:08 ID:NbmW0Rof
手風琴聞くよ
ちょっとドキドキする
345名盤さん:2006/05/11(木) 20:21:28 ID:qvZWKbeX
>>343
マジだよ、、、ここ読んでみ
【Toshi】久保田利伸 vol.3【We For Real】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1144580011/
346ちび太:2006/05/11(木) 20:24:30 ID:ObenOok0
解散したけどナンバガ好きだよ。最近ゆら帝聴いてみたいなと思う。
347便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/11(木) 23:17:54 ID:K7Uw6QX+
>>340
歌入りもあるけれど。エンケン、冠二郎とライブビートで共演してた。
音源だと、ケイハクウタガッセンっていうのが歌もの中心だったけれど、
今は入手困難みたい。
348名盤さん:2006/05/11(木) 23:30:41 ID:oYvieZcE
渚にて
聴いてみたいんですけどオススメのアルバムはなんですか?
349便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/11(木) 23:35:46 ID:K7Uw6QX+
マヘルも聴いてね。
350名盤さん:2006/05/12(金) 00:51:29 ID:Ye+fwWU+
別物では?
351便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/12(金) 01:08:36 ID:u0yUK93o
別物というと?
352名盤さん:2006/05/12(金) 02:23:42 ID:f4X00DUq
>>348
ハレルヤズのがいい
353名盤さん:2006/05/12(金) 08:26:42 ID:PxGSjmGm
>>341
テンクス
見てきたよ。。。 なんか大好きだったから今の状況複雑だった
アメリカ行ってから聴かなくなったけど久しぶりに買ってみようかなと思ったw

今も会場を三つに分けてファンキーな踊りさせてんだろうか
354名盤さん:2006/05/13(土) 09:53:25 ID:6wnezku1
Great3ってどうなの?
355相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/05/13(土) 15:39:00 ID:nGMlmM9c
面影ラッキーホールのDVDが出るらしい。
http://blog.livedoor.jp/morisitakurumi/archives/50427418.html
356幻想の花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/13(土) 15:54:20 ID:M4IR6wPX
>>347
歌無いのね。ひたすらお囃子みたいな感じカシラ。
昨日ウニ行ったら無かったんだ。更に探してみるけんがくさ。
便所仮面はソウルフラワーはどのアルバム好き?

今日はエレファントカシマシ、フリッパ-ズギター、小沢健二聴きながら呑む。
カシマシの「東京の空」は全ての日本人が感動するキガスル。
フリッパーズの「3AM.OP」は何故だか未だに泣ける。
オザケンの「強い気持ち 強い愛」でボーイと優しく踊れた。

あ、僕洋楽はデヴェンドラヴァンハート最近非常に大好きデス
357酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/05/13(土) 20:16:17 ID:efhWSJCM
Sowelの新曲なんだありゃ(^^;)
木村カエラのミディアムトラックを薄味にしてヵワイイSowel節を乗っけたポップロック。
新展開っつ〜か売り込みにしても、少し捻って欲しかったのに…。
Melody.の深化と鮎瀬梢の(テイやStudio Apartment抜きの)これからに期待!?
早速M-floのTakuとか迎えてるけどw、いづれFPMとか半沢武志とか絡んで基礎。。

mihimaru GTは久々ディスコなのに「ユルメのレイデ」…。でも好き。従姉妹に顔が似てるw
鼻に付く声も聴き込むとなんかシャシャって気分上々になるとかならないとか。

山仁のソロのクレジット見てたら、有坂美香(Reggae Disco Rokers)客演大杉w
童子-TのBest、全曲生楽器、生音にしたら素直にカッコいい。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1125147353/辺り大好きなんだろうこの人
力を抜いた森俊之のアレンジも光る「百景」を機にThe Boomの良さに目覚めた。

>>354
初期から極めて優れたポップソングを生み出すバンド。片寄はMarcos Valleヲタ日本代表。
高野寛/オリラブ/SLT/久保田/大澤/角松/等と一緒にブクオフ250円棚で気を吐いてる。
>>355
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1092193241/51
>>356
SFUは名盤の誉れ高いスクリューボールかエレクトロだあね。
でも渋さ知らズじゃないけどホント言えばこの人等はやっぱライブ。
「強い気持ち 強い愛」のイントロ(テーマ)がハッピーで俺も好き^^
ホーンと弦、ピアノループの絡みとかも良いですよね。
358名盤さん:2006/05/13(土) 21:51:48 ID:a0oVi6Pz
>>357
So

まで読んだ。
359名盤さん:2006/05/13(土) 21:59:40 ID:LW+cFaea
ママレイドラグってどうよ?
360酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/05/13(土) 22:21:25 ID:4YL4DFsE
>>359
はっぴいえんど+クリームのインプロが好きなら好きになれる
361名盤さん:2006/05/13(土) 22:44:01 ID:LW+cFaea
クリームってマジで?
そ〜ばにい〜たいってやつしか知らないんだけどアルバム聴いてみようかな。
362名盤さん:2006/05/13(土) 22:50:20 ID:wsqDwgif
おーまた濃いスレに戻ってる。いい傾向。二階堂和美も忘れずに
363名盤さん:2006/05/13(土) 23:15:57 ID:XoN9RyJ1
>>357
Great3ってブクオフでみないのだけど・・・
364便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/13(土) 23:25:57 ID:4f6tns7P
>>356
歌ものだったら、シングルで高田渡の「自衛隊に入ろう」をカヴァーしているけれど。
でもあれだけ聴いてもなんだかな、って感じかもです。
僕はソウルフラーワーはエレクトリックアジールバップしか持っていません。
ソウルフラワーよりニューエストモデルの方が好きな感じです。でも最近のソウルフラワー
って、聴いていないから、聴いたら良いと思うかも知れないです。
>>363
グレート3は3枚持ってるけれど、わたしは全部ブクオフで買った。
365名盤さん:2006/05/13(土) 23:50:18 ID:OYW8n/Ww
電気グルーヴの砂原のソロってかなり良くね?
366酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/05/14(日) 00:07:56 ID:4YL4DFsE
>>361
Vo&Gの人が高校時代から弾きまくり。
でもはっぴい風な曲の中途に重ねてくるなんて事はないから、
両面が混在したバンドって感じなのかな。
でもこの人等はっぴいのイビツさというよりは
スマートなシティポップ然とした(鈴木茂の朗らかさとか)とこに影響受けてる感じ。
ギター弾きが聴くはっぴいえんどだからしょうがないか…みたいな。
>>362
渋谷毅、外山明と演りながら、イルリメ等ともコラボしてるのには好感。
>>363
3rdまではよく見る。
>>365
まりん良いお^^
367名盤さん:2006/05/14(日) 00:33:59 ID:itJzdP5v
エバネッセンスのジャンルって何!?わかんなくて困ってます。教えて!!
368酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/05/14(日) 00:40:01 ID:nwRhcNih
鮎瀬梢の2nd良さそう
369名盤さん:2006/05/14(日) 00:52:46 ID:przvUwfg
ママレイドラグとかハイドンとかさ、
キリンジに声が似てると歌詞がしょぼく感じてしまうんだな。
370先行:2006/05/14(日) 02:52:18 ID:L/2GytaJ
コクシネルばっかり聴いてる
371便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/14(日) 03:03:13 ID:Vt+AAw0n
あうん。コクシネル最高。
372MJ:2006/05/14(日) 10:49:02 ID:ahPzv/1S
このスレ、アユセコズエ好きな人いたんだ、ビックリ。 テイのはそんな悪くなかったけどな。
個人的には朝本浩文のDrum n' Bassじゃない、BreakbeatsでのSOUL TRACKに
期待したいなぁ。 スタアパは・・・・別にいいです。
373迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/14(日) 11:40:29 ID:0IDDvztN
>>357
俺スクリューボール持ってないの。スゲー気になってマス!
俺ね「戦場〜」も筒美京平かと暫く勘違いしてたの。
ともあれ当時「ラブリー」からのシングル連発は最高でしたね。

>>364
其のシングル欲しい!
374名盤さん:2006/05/14(日) 21:42:23 ID:VBjRh13S
ブンブンサテライツってどれがいい?
375福耳の子供:2006/05/14(日) 21:47:15 ID:EDobmz78
>>374
プッシュイジェクトの喘ぎ声が入ってるEP
376名盤さん:2006/05/14(日) 21:50:31 ID:1Z7W67Nq
>>374
内向きなのを求めるなら初期
ビートがんがん踊りまくりなら最近のを
377名盤さん:2006/05/14(日) 21:55:24 ID:ES764mYM
よりテクノ→初期
よりロック風味→後期
378便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/14(日) 23:01:49 ID:J9OIHE4H
>>373
まあ、1000円かそこらだから買ってみてワ。
379名盤さん:2006/05/14(日) 23:59:29 ID:VBjRh13S
>>375
何てやつ?
>>376-377
ありがとう。
380福耳の子供:2006/05/15(月) 18:50:52 ID:A9HJsEEL
381名盤さん:2006/05/16(火) 00:31:40 ID:Rxe6A+ve
ブリグリ
382名盤さん:2006/05/16(火) 00:32:17 ID:Rxe6A+ve
ブリグリ
383名盤さん:2006/05/16(火) 00:33:05 ID:Rxe6A+ve
あとトミーも
384名盤さん:2006/05/16(火) 00:41:45 ID:kbWJ3jWi
トミーヘブンリーなんかやらなくても
ブリグリでカッコいいのやってたのにな
LOSANGELESの頭3曲の流れはいい
385名盤さん:2006/05/16(火) 04:48:06 ID:N/Uhu4IK
フリクリ
386名盤さん:2006/05/16(火) 05:35:06 ID:zo4R2xEs
フグリ
387名盤さん:2006/05/16(火) 10:53:43 ID:dqFnznKJ
マリマリ
388名盤さん:2006/05/16(火) 20:19:22 ID:RLEjnaX2
まみみ
389酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/05/16(火) 22:11:39 ID:I91irre3
>>372
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1144444820/195
鮎瀬スレでネタかどうか分からんけど内外から期待はされてそうだね〜。
ただ編曲まで手がけるんだから、自己Proでどこまで演出できんのか見たい。
テイのも好きだけどBoyfriend ATFC Remixがよかた。
2nd(So'Fly)はBPM遅めなパートだと歌えないってか、表現力が未熟な感じ…。
片瀬那奈がアイドル的な扱いかと思ってたら、本人は大マジで自分で打ち込みもしてさ。
そんで宇多丸らへんが持ち上げてて気になってたのにいつの間にやら消えてたw
>>373
「戦場〜」は>>366でも挙げた渋谷毅とのコラボですね。
筒美京平はティンパンとThree Degrees手がけるくらい、フィリーソウルにに熟知してる。
岩崎宏美の諸作品での仕事もストリングスからしてフィリー歌謡です。オザケンのルーツでしょ多分。
390名盤さん:2006/05/17(水) 00:47:17 ID:qc1mxADz
邦楽だと4−Dのコンピ盤をよく聴く頻度が高いのぉ
391名盤さん:2006/05/17(水) 00:51:58 ID:G/bgz+3B
ボニーピンクはエロいね!
392名盤さん:2006/05/17(水) 00:52:28 ID:qc1mxADz
×よく聴く頻度が高いのぉ

○聴く頻度が高いのぉ

MECANOのブログに書いてあったが、DIW/SYUN関係が
一挙に再発されますな。
393名盤さん:2006/05/17(水) 01:51:39 ID:MrpYag5z
最近はDir聞くこと多いな
394名盤さん:2006/05/17(水) 16:57:15 ID:XF0i8uLY
Theピーズのとどめをハデにくれを聴いてみた。
まだ2回しか聴いてないけど人生の名盤になりそうだこれw
395相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/05/17(水) 20:42:03 ID:Z0Wu20pj
中村達也が過去に在籍していたバンドを教えてください。
この板いじわるな人が多いからあらかじめ言っておくけど元ブランキーの中村達也のことです。
ボクが知ってるのはブランキー、ロザリオス、スターリン、原オナ、マスターベーション。
396名盤さん:2006/05/17(水) 20:44:13 ID:sysOFt2p
THE GODにも在籍していたよ
397名盤さん:2006/05/17(水) 21:17:38 ID:utT830yf
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
398名盤さん:2006/05/17(水) 21:19:51 ID:utT830yf
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
399名盤さん:2006/05/17(水) 21:23:24 ID:utT830yf
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 マ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
 ナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
 ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 マ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
 ナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
 ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
400迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/17(水) 21:46:46 ID:VVDS0Q4V
THE GODはこないだウニにあって買うか悩んだ。
達也てケントリにも居なかったっけ
401先行:2006/05/18(木) 01:59:01 ID:vDY3Ggao
>>395
Final countの頃のSTAR CLUB
あとTOUCH ME
402便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/18(木) 02:50:15 ID:5myJN1jb
渋さ知らズ見つけたよ。あんまり期待して観ないほうがいいけれど。
http://www.youtube.com/watch?v=jApEL1q2VcM&search=渋さ知らズ
403便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/18(木) 03:04:44 ID:5myJN1jb
この映像はがいしゅつだったが、これは長尺で、状態がいい。BOREDOMS

http://www.youtube.com/watch?v=ynX8WOkJk70&search=rovo
404便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/18(木) 03:17:18 ID:5myJN1jb
ROVOはCDは全然聴かないけれど、ライブは久々に体感したいですわん。。

http://www.youtube.com/watch?v=fkNfzSiEl8c&search=rovo
http://www.youtube.com/watch?v=8toPFLDY7j8&search=rovo


405ルーシー:2006/05/18(木) 05:03:13 ID:hWy98Gh9
>>402
いやいやー充分期待通りでしたよw 
見た瞬間鳥肌たったーwww
このサックスの音めちゃ好きやし
多分あたしって大人数でのパフォーマンス好きやねん
ビッグバンドとかゴスペルとか

真ん中の存在感ある女の人はヴォーカルなん?
406名盤さん:2006/05/18(木) 09:31:31 ID:OIS1FgBy
遠藤賢治最高
407迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/18(木) 10:30:10 ID:wlNMf82U
高田渡最高



便所仮面ありがとね帰ったら観ますけん
408名盤さん:2006/05/18(木) 13:37:28 ID:0AYo7OTj
>>403
これっていつ頃のライブだろう
409幻想の花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/18(木) 14:12:32 ID:Fmh6nwu0
渋さ良かった。切なくて踊れる感じ。
410便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/18(木) 22:32:32 ID:5myJN1jb
>>405
じゃあ、DVD「ALLD OF SHIBUSA」は買うっきゃないでしょう。
この女の人は南波トモコという人です。
>>407
「自衛隊に入ろう」聴いてみてくださいねー。
>>408
多分、93年か94年頃だと思う。
411バストロ ◆OIgYgcnxNQ :2006/05/18(木) 22:39:38 ID:m+L/CziG
>>394
他のも良いから聴いてみてね
噂のピーズ題材にした映画見たいなー

>>400
ケントリにも居たってマジですか
スワンキーズがケントリをバカにしたなんてこともあったみたいね
412幻想の花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/19(金) 00:42:57 ID:WyOO3z0K
達也はブランキー以前はどのバンドも一瞬しか居なかったみたいデスヨ。
ケントリ時代はケンジに怒られたってなんかの本で読みましたよ。
413先行:2006/05/19(金) 01:01:11 ID:tyXqgmRm
達也はオキシドールにもいたような気もするけど気のせいかな
414幻想の花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/19(金) 01:23:20 ID:WyOO3z0K
オキシドール懐かしいですねー。達也在籍してた気がします俺も。
オキシドールて綴りどんなんでしたっけ?ドールはDOLLですよね。
415名盤さん:2006/05/19(金) 01:42:28 ID:tyXqgmRm
最近行ってないけどフジヤマのHPより
http://fujiyama.press.ne.jp/raikyaku3.htm
やっぱり達也の最初のバンドがオキシドールみたいだ。
綴りはわからない。確かドイツ語だよねオキシドール。
オキシドールはソノシート出してた気がするんだけど気のせいかな。
416便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/19(金) 03:09:30 ID:6kMLMCO3
うわ〜。こんなのまであるんだ。。ちょっと感動した。
浅川マキ/かもめ
http://www.youtube.com/watch?v=af7LkFp6NnM&search=浅川マキ
417便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/19(金) 03:22:13 ID:6kMLMCO3
418名盤さん:2006/05/19(金) 09:16:39 ID:xEPZ+ga6
>>417
阿部薫の伝記映画のエンドレスワルツかな
419名盤さん:2006/05/19(金) 23:28:40 ID:IYvT75/S
教授のソロってどれがいい?
420便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/19(金) 23:47:07 ID:6kMLMCO3
大槻教授ってCD出してたっけ。
421先行:2006/05/20(土) 00:40:31 ID:UQcGek3i
>>419
どれもよくないように思う。
参加してるものなら曲馬舘に尽きる。
422名盤さん:2006/05/20(土) 00:40:53 ID:lJTvlvAn
>>420
そういうボケはいいから。
今後のボケを止めるために言っておくと坂本龍一ね。
423迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/20(土) 00:59:44 ID:EbIHPlPG
424酔韻屋さん ◆08PiPqgL9Q :2006/05/20(土) 02:23:38 ID:5fPHl2BY
>>419
初期ならこれがお買い得。若き教授のライナーだけでも買いw
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002Q2LEU/249-4790589-8836353

近年の「04」「05」の企画ものは秀逸だと思う。
「Riot In Lagos」のピアノのRe-Arrangeは良かった。
425ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/20(土) 22:27:47 ID:iZ1Iml92
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<平井堅ってもうカミングアウトしたの?
/(ヘ 悟 )ヘ「鍵穴」って曲の歌詞が露骨過ぎるんだけど・・・・
押尾発言集みたいに2ちゃんねらーの創作かと思ったら、マジじゃないか。
426名盤さん:2006/05/20(土) 22:30:04 ID:D0wUPVX5
>>425
意味がわからん。どういうこと?
427ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/20(土) 22:32:02 ID:iZ1Iml92
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<平井堅って今まで散々ホモって噂されて来たでしょ。
/(ヘ 悟 )ヘ鍵穴って曲の歌詞がまんまアナルファックの事書いてるんだよ。
428名盤さん:2006/05/20(土) 22:33:13 ID:D0wUPVX5
へー知らなかった。
その歌の歌詞見れる所ある?
429名盤さん:2006/05/20(土) 22:42:48 ID:D0wUPVX5
鍵穴って曲の歌詞見たけどかなりドギツクセクースを描写したような曲ではあるが、
アナルファックではなくないか?どこでアナルファックだと思ったん?w
430ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/20(土) 23:00:40 ID:iZ1Iml92
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<いやいや
/(ヘ 悟 )ヘ一見はただのセックスの歌だけど、
冒頭の「新しい世界こじ開けたいこの鍵で」の「新しい世界」ってのはそっちの世界でしょうよ。
「君の繊細な鍵穴」ってのはプッシーじゃなくてアヌスだよ。
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=A00895
431☆☆☆☆☆ ◆NbX/V/rdgk :2006/05/20(土) 23:07:17 ID:ypzHbnSa
カミングアウトは知らないけど
フライデーはされてたよ、男と。
432ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/20(土) 23:18:34 ID:iZ1Iml92
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<なるほど。じゃあ一般にはもう認知されてるんだ。
/(ヘ 悟 )ヘ松浦亜弥の物真似してるオッサンもカミングアウトしたけど、
あんま話題にならなかったね。
スピードワゴンの片割れも生放送でカミングアウトしてたけど、全く話題になってない。
あんまみんなこういうのに興味ないのかな。ちょっとスレの主旨と逸れて来たからこの辺にしておこう。
433名盤さん:2006/05/20(土) 23:21:32 ID:lJTvlvAn
>>432
その人達ゲイなの!?初耳だ。
434名盤さん:2006/05/20(土) 23:22:40 ID:D0wUPVX5
マジかよ!そんなん聞いたこともねーよ!!w
435名盤さん:2006/05/20(土) 23:24:55 ID:vbe4zBX0
スピードワゴンの片割れは番組で普通に村上里佳子に告ってたぜ
436名盤さん:2006/05/20(土) 23:26:27 ID:D0wUPVX5
芸人のネタを真に受けてるだけじゃないのか?ダイダラちゃん。
437名盤さん:2006/05/20(土) 23:29:44 ID:lJTvlvAn
>>435
そんな番組の企画を信じる人っていたんだ…w
438ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/20(土) 23:32:08 ID:iZ1Iml92
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<スピードワゴンは見るからにホモっぽい方だよ。
/(ヘ 悟 )ヘ洒落で言ってたのかな?年末か新年のワイドスクランブルの特番で、
HGが出て来て「彼はネタでやってるけど、自分は本物のHGだ」みたいな旨の発言してたよ。
あややの物真似のオッサンはオフィシャルだよね。
スレの主旨に戻ろうか。
アキツユコが新譜出すみたいだね。
ここでフルで試聴出来るよ。
http://www.thrilljockey.com/catalog/?id=100364
今聴いてるけど、なかなかいい感じだ。
439名盤さん:2006/05/20(土) 23:32:53 ID:vbe4zBX0
あ〜でも
松浦亜弥の物真似してるオッサン=前田健が
ゲイなのは有名
440相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/05/20(土) 23:44:40 ID:7MQBDF1q
>>430
鏡越しに目が合うなら後ろから挿してるんだろうね。
441名盤さん:2006/05/20(土) 23:49:35 ID:CX4Z1Fg7
ホモってそれ以外にやり方あるの?
442ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/20(土) 23:51:11 ID:iZ1Iml92
>>440
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<なるほど。バックからか。男×女でもないわけじゃないけど、
/(ヘ 悟 )ヘ男×男はバックから挿入してる映像しか浮かばないね。賢いなあ。
443便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/20(土) 23:53:15 ID:Fdn6t7lY
言っとくけど、バックをやるゲイなんて少数派よ。
444名盤さん:2006/05/20(土) 23:53:32 ID:HKugOkgO
俺もゲイだけど正常位でもアナルエッチできるよ。
445酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/05/20(土) 23:53:35 ID:GZQlCIJ2
>>430
桑田佳祐みたいな言葉遊びつ〜か、
思わせぶりな歌詞書きたかったんじゃないの?
あと前にRadioでホモ否定してたような。
446ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/20(土) 23:58:40 ID:iZ1Iml92
>>443-444
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<マジか!!!?
/(ヘ 悟 )ヘ前からだと入れられる方の金玉邪魔にならないの?

>>445
桑田はなんつーかもっと直接的じゃない?
歌詞ではMan Callなんだけど「マンコー」と発音してるとかなかったっけ?
鍵穴は多分アナルファックなんだけど、ギリギリノンケのセックスにも取れるような
ちょっとだけ婉曲的
447名盤さん:2006/05/20(土) 23:59:22 ID:2nN0Zwtd
>>443
おまえはバックでやらないの?
普段やる体位は?
>>445
桑田好き?
448名盤さん:2006/05/21(日) 00:00:06 ID:2nN0Zwtd
ところでホモのアナルセックスは童貞を捨てたことにならないよな?
449名盤さん:2006/05/21(日) 00:00:11 ID:CX4Z1Fg7
キンタマより棒のほうが気になると思うんだが…
450名盤さん:2006/05/21(日) 00:03:11 ID:D0wUPVX5
ダイダラちゃんが変な話題振るからスレがゲイ話一色にw
451酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/05/21(日) 00:04:08 ID:GZQlCIJ2
>>446
なんか人を食ったような歌詞を書くって印象がある>桑田
長渕や永ちゃん煽ったりも含めてw

>>447
桑田のソロは好きかな。歌詞も好き。
でもここでは平井堅がサザンの大ファンだから挙げただけなんだ。
452名盤さん:2006/05/21(日) 00:06:09 ID:Yi8u/nu5
うちに長渕のセカンドがあるんだが今と全然ちゃうね。
なんであんな硬派になっちゃったの?誰かおせーて。
453ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/21(日) 00:07:28 ID:CVVZozX8
>>449
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<金玉の方がアヌスに近いから邪魔になりそうだけど、
/(ヘ 悟 )ヘ僕は経験ないからなんとも言えない。

>>450
いや、ほんとこんなに盛り上がるとは思ってもみなかった。
鍵穴はここで終了ってことで。しかしこの歌詞はビックリしたよ。

>>451

> 長渕や永ちゃん煽ったりも含めてw

マジか!!?
桑田ってライブでマンピーのGスポット歌う時って横山ノックのコスプレして歌うんでしょ?
454便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/21(日) 00:10:48 ID:us4dOBD9
あ、そうじゃなくて、アナルセックスするゲイは少数派、ってことね。
455名盤さん:2006/05/21(日) 00:23:44 ID:KfDCmdxr
>>454
おまえはアナルしたことあるの?
456酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/05/21(日) 00:27:00 ID:DbelMM94
>>452
長渕聴いたことないけど、ロフト代表の平野さんとの対談で長渕の口から
「友部正人先輩」とか「加川良さん」って人名が出てきたんで、
関西フォーク好きとしては少し気になってる。
「男たちの大和」だっけ?般若しか印象に無いやw
座禅の向井が初期の長渕お気に入りだって。

>>453
「すべての歌に懺悔しな!!」って曲で
>TVにゃ出ないと言ったのに
>ドラマの主役にゃ燃えている

で二人を煽る→永ちゃんは大人な対応をしたが、長渕はブチ切れ→大麻騒動で有耶無耶
457便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/21(日) 00:28:48 ID:us4dOBD9
>>455
ないよ。
458名盤さん:2006/05/21(日) 00:34:14 ID:ZeNa/k3i
>>457
じゃあ童貞?
女とエッチしたことないの?
459便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/21(日) 00:38:05 ID:us4dOBD9
わたくしはオーラルセックスしかしません。
460ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/21(日) 00:50:56 ID:CVVZozX8
>>456
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<これ見ただけで長渕はよく自分の事だって気付いたなんて思ったけど
/(ヘ 悟 )ヘhttp://music.yahoo.co.jp/lyrics/createlyricshtml?id=Y008295&aid=203837
背景として以前から二人の間に確執があったわけね。これが当麻で逮捕に繋がるわけか。
逮捕は当時でも知ってたけど、これは知らなかったな。
461名盤さん:2006/05/21(日) 01:26:30 ID:F8J1uCif
>>459
じゃあ童貞ってことでいいんだな?
フェラチオはもちろん女からやってもらったことないよな?
男にくわえられたことある?
また、男にくわえられたことある?
ホモは別に恥ずかしいことではないからマジレスで答えてくれ。
462便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/21(日) 01:27:38 ID:us4dOBD9
あんたに関係ないでしょ。
463名盤さん:2006/05/21(日) 01:28:41 ID:9bkEAxYe
ていうか便所さんはフツーに女なんじゃないの。
464便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/21(日) 01:31:36 ID:us4dOBD9
あなたの空想の中で女ならば、あなたにとってわたしは女です。
465便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/21(日) 01:32:30 ID:us4dOBD9
ああ、つうかスレ違いだね。どこも盛り上がっていないからなあ。寝るか。
466名盤さん:2006/05/21(日) 02:45:19 ID:LclF5f3Y
プラトニックホモセクシュアル
467名盤さん:2006/05/21(日) 19:44:24 ID:LUC4f+44
>>461
どんだけコンプもってんのww
468名盤さん:2006/05/21(日) 20:03:52 ID:JE3UpaHX
>>464
いや、おまえ普通に男だろ。
しかもホモ。
だからフェラしたことあるか答えろよ。
されたこともあるんか?
マンコにちんこいれたことないよな?
469名盤さん:2006/05/21(日) 20:05:08 ID:ZY/Qj0M7
忌憚ないご意見をどうぞ↓


474 :美奈子 ◆m/s7vqyzUs :2006/05/17(水) 20:01:03 ID:S/8Oa5/y
あたし☆ゴリラになんて見えないって仲間みんなお前らの事笑ってたよw本当にそう思ってたらなんだこいつなんかにムキになってたんだバカらし〜って中傷しなくなるってw禿同♪

http://r.pic.to/4gyui
470名盤さん:2006/05/21(日) 20:38:32 ID:LUC4f+44
>>468は早くセックスできるといいなぁw
471名盤さん:2006/05/21(日) 21:02:55 ID:U97GJ+yL
はやくホモ答えろよカス
472名盤さん:2006/05/21(日) 21:15:19 ID:LclF5f3Y
ノンケの男が他人のチンポなんか気持ちわりーと思うように
ホモにとってはマンコなんか見たくも触りたくもない汚らわしいものなんだよ
473名盤さん:2006/05/21(日) 21:57:10 ID:LUC4f+44
>じゃあ童貞ってことでいいんだな?

セックス未経験者のコンプが丸見えなわけだが
そんなヤツがホモは童貞か否かの定義を見出そうと必死なのがお笑い
474ぴょん太くん:2006/05/21(日) 22:00:52 ID:g7kkQkac
ぴょン太でございます!
475ぴょん太くん:2006/05/21(日) 22:02:29 ID:g7kkQkac
俺もDT(童貞)なんだが、やりかた教えてくれないか?
まずどうするのだ
476名盤さん:2006/05/21(日) 22:04:09 ID:VYp/PGcb
おい糞ホモはやく、
>だからフェラしたことあるか答えろよ。
>されたこともあるんか?
>マンコにちんこいれたことないよな?
この質問に答えろよ。
おまえ確実に童貞だろ。
ホモでもマンコにいれとけよ。
30で童貞って相当恥ずかしい部類だな。
477幻想の花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/21(日) 22:04:49 ID:3uPFq0bM
>>464で答え出ているでしょう。音楽の話しましょうよ。
ルーシーのカバーしている「バリウムピルズ」はルースターズの原曲よりテンポ早くてイイ!
今井の声が大江と通ずるのが改めて解りました。
ともあれ今回のアルバムも最高デス
478酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/05/21(日) 22:05:02 ID:9KSFaLkB
小谷美紗子のピアノトリオの新譜聴いた人いますか?
479名盤さん:2006/05/21(日) 22:05:34 ID:VYp/PGcb
>>475
日本語間違っているぞ!
俺もじゃなくて俺は童貞だろうが!
ちんこいれればいいだろうが
480名盤さん:2006/05/21(日) 22:06:36 ID:J6/VtgF9
>>474-475
おい、糞王子!
お前は名無しで来いってテンプレに書いてあるだろ
481ぴょん太くん:2006/05/21(日) 22:07:34 ID:g7kkQkac
音楽ではBECKとか渋谷系が好きだよ
あと最近だとスキマ
482名盤さん:2006/05/21(日) 22:07:50 ID:LclF5f3Y
ボニピンの新曲カコイイ
483名盤さん:2006/05/21(日) 22:08:00 ID:VYp/PGcb
ID:LUC4f+44は妄想でしか物を言えない引きこもりですか(ワラwww
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485名盤さん:2006/05/21(日) 22:08:48 ID:VYp/PGcb
いまジャックス聴いている。
ゴミだなこれ。
486名盤さん:2006/05/21(日) 22:10:22 ID:VYp/PGcb
470 :名盤さん :2006/05/21(日) 20:38:32 ID:LUC4f+44
>>468は早くセックスできるといいなぁw
473 :名盤さん :2006/05/21(日) 21:57:10 ID:LUC4f+44
>じゃあ童貞ってことでいいんだな?

セックス未経験者のコンプが丸見えなわけだが
そんなヤツがホモは童貞か否かの定義を見出そうと必死なのがお笑い



引きこもりの妄想だなw
487星の王子= ぴょん太くん:2006/05/21(日) 22:10:36 ID:tjqDgxtU
465名前: ぴょん太くん投稿日: 2006/05/17(水) 03:50:13
ぴょン太でございます!

まったく名無しは信用できませんな!!!!!!

467名前: ぴょん太くん投稿日: 2006/05/17(水) 03:51:58
あぁ楽しかったよ!

ロバーツちゃん、また来るね!!!!!!!

652名前: ぴょん太くん投稿日: 2006/05/18(木) 00:58:01
ぴょン太でございます!

656名前: ぴょん太くん投稿日: 2006/05/18(木) 01:07:47
>>654
どうもです。ロバーツちゃんはいますか?
いたら顔うPしろ

659名前: ぴょん太くん投稿日: 2006/05/18(木) 01:17:31
>>655
うPしないのか?

>>658
レミオロメンとレッチリ

661名前: ぴょん太くん投稿日: 2006/05/18(木) 01:25:56
レミロってせつなくてスピッツに似てていいと思わないか?
488星の王子= ぴょん太くん:2006/05/21(日) 22:11:07 ID:tjqDgxtU
946名前: ぴょん太くん投稿日: 2006/05/19(金) 01:49:16
ぴょン太でございます!

238名前: 星の王子様☆ ◆X0Z.ew5Xkc 投稿日: 2006/05/20(土) 03:36:24
ウラー(´∀`*)ノ☆
>ゲロさん
その動画は秘密のピョコタンなんだよ。
ちょい恥ずかしいのさ。

239名前: ぴょん太くん投稿日: 2006/05/20(土) 03:41:09
今月はあんまりCD買ってないナァ(´∀`*)
レッチリ欲しいんだよね 
漫画も出てないし金が貯まるわい

240名前: 星の王子様☆ ◆X0Z.ew5Xkc 投稿日: 2006/05/20(土) 03:42:30
しもたぁああ!!!(´∀`*)

241 名前: ぴょん太くん [sage] 投稿日: 2006/05/20(土) 03:43:07
寝まつ(´∀`*)ノ<アディオス

242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/05/20(土) 04:03:14
王子も自演失敗かよw
489ぴょん太くん:2006/05/21(日) 22:11:08 ID:g7kkQkac
>>479
え?俺だけ!?マジで?
いれればと言うが、場所が定かではないだろう?闇雲に撃っても外すし

>>480
だれそれ?ぴょン太くんに文句あるか?あるならすぐ三軒茶屋まで来い

>>484
ついに狂った!(のび太風)

490名盤さん:2006/05/21(日) 22:11:53 ID:VYp/PGcb
ホモいいかげんにロック卒業しろよ。
オーストラリアに飛行機で行く途中事故って死ねよ。
あなるくせえんだよカス
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492ぴょん太くん:2006/05/21(日) 22:12:55 ID:g7kkQkac
>>488
いや、そいつとは別人だが

・・・しかし偶然ってあるのだな!?シンクロニシティか?
493ぴょん太くん:2006/05/21(日) 22:15:45 ID:g7kkQkac
>>491
てめーぴょン太くんに文句あるのか
うざい荒らし行為はスレッド違反行為なのだが?

みんな無視してさあ!デリコとかミスチルの話しよーぜ
494名盤さん:2006/05/21(日) 22:16:01 ID:J6/VtgF9
>>492
バレバレだろwww
サロンで今から洋板に行くとか言ってたくせにwww


342:星の王子様☆◆X0Z.ew5Xkc 05/21(日) 21:59 [sage]
久々洋板行くかな(´∀`*)
495あぼーん:あぼーん
あぼーん
496あぼーん:あぼーん
あぼーん
497ぴょん太くん:2006/05/21(日) 22:19:36 ID:g7kkQkac
>>494
え?そうなの?なんだこいつわ・・・マジ知らないのだよね(^^)(^^)(^^)


てかセンスの良い邦楽の話しないか?








498名盤さん:2006/05/21(日) 22:20:02 ID:LUC4f+44
図星ついてしまったかw
ごめんね>ID:VYp/PGcb
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500ぴょん太くん:2006/05/21(日) 22:20:44 ID:g7kkQkac
>>498
漏れもDTなんだがどうしたらいい?
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502名盤さん:2006/05/21(日) 22:22:55 ID:J6/VtgF9
>>500
お前、嫌われすぎだぞwww
503ぴょん太くん:2006/05/21(日) 22:23:02 ID:g7kkQkac
おっと!ビデオ撮ってあったトップランナー見るから落ちるにゃん
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
505名盤さん:2006/05/21(日) 22:25:13 ID:J6/VtgF9
>>503
お前は2度と来るなよ!!!
506名盤さん:2006/05/21(日) 22:25:58 ID:SPh7beSL
じゃあ細野晴臣の話をしようか
507名盤さん:2006/05/21(日) 22:27:26 ID:tjqDgxtU
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
508名盤さん:2006/05/21(日) 22:44:50 ID:VYp/PGcb
498 :名盤さん :2006/05/21(日) 22:20:02 ID:LUC4f+44
図星ついてしまったかw
ごめんね>ID:VYp/PGcb

何の根拠もなしに図星と決めるあたり低学歴なんだなぁ・・・。
かわいそうに。。
509名盤さん:2006/05/21(日) 22:47:44 ID:VYp/PGcb
ちなみに当方童貞ではありませんので。
あしからず^。^

510名盤さん:2006/05/21(日) 22:50:41 ID:LUC4f+44
んな必死に弁明しなくても
お前が童貞だろうがなかろうがどっちだっていいつーの
んで楽しめたあんがとw
511名盤さん:2006/05/21(日) 22:52:48 ID:BYIp/A5y
ホモはやく童貞かどうかいえよ。
30で童貞って化石だろw
ホモは全員自殺するべき。
地球で一番の害虫。
気持ち悪くて仕方が無い。
512名盤さん:2006/05/21(日) 22:56:23 ID:LUC4f+44
>>511
そろそろ空気嫁
引き際は肝心だぞ
513名盤さん:2006/05/22(月) 00:38:22 ID:AyNy9nJ7
最近初めてche-shizu聴いてみたんだけど結構面白い。
で特に工藤冬里のギターが良くってこの人の作品聴いてみよう
と思うんだけど、イイやつ知ってる方います?色々なバンド
やってきた人らしいけど。
514先行:2006/05/22(月) 00:42:11 ID:rIhwFExN
A-MUSIKとコクシネル
515便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/05/22(月) 00:45:51 ID:o6SDzr0+
普通にマヘルでいいのでワ?
516名盤さん:2006/05/22(月) 01:05:19 ID:AyNy9nJ7
コクシネル/「コクシネル」
Maher Shalal Hash Baz/「From a Summer to Another Summer」
amazonで買ってみますわ。
しかし届くの1ヶ月後か。
517名盤さん:2006/05/22(月) 07:06:38 ID:JFhVZckD
たまたまカラオケ板を彷徨っていたらこんなサイトを見つけた。
カラオケ配信曲リクエストサイト。

ttp://yokazaki.org/~request/

音楽マニアかつカラオケマニアにはたまらんサイトだ。
ここを利用すれば世間様にしてみれば全くもって
わけのわからんバンドの曲でもカラオケで歌うことは夢じゃないぞ。
もっとも、洋楽板にカラオケ好きは少なさそうではあるが。
ともあれ、発見してとても嬉しかったので紹介してみた。
518名盤さん:2006/05/23(火) 22:35:51 ID:AXX0oZcK
ザバダックってどのアルバムが良い?
519名盤さん:2006/05/24(水) 00:47:30 ID:RbRnFX4u
最近では、harvard、sly mongoose、bonobos。
520名盤さん:2006/05/24(水) 10:41:57 ID:PsNA687g
APOGEEって良くない?
521名盤さん:2006/05/24(水) 11:56:54 ID:SDs+O0yZ
522名盤さん:2006/05/24(水) 20:21:51 ID:lx7pSIfJ
便所仮面ご推薦のUFO OR DIE買ってきた。あとで聴きます。
523ぴょん太くん:2006/05/24(水) 22:46:36 ID:H/aLeRBc
DJ OZMA良くない?
524ぴょん太くん:2006/05/24(水) 22:47:28 ID:H/aLeRBc
なんかさ、ラップ入ってるところとか良いよね
525名盤さん:2006/05/24(水) 23:26:19 ID:BHIlEU6N
>>523-524
死んでね
526525:2006/05/24(水) 23:33:06 ID:BHIlEU6N
>>523-524
別コテで来ても、他板の書き込み内容と時間でバレてるからな


632:星の王子様☆◆X0Z.ew5Xkc 05/24(水) 22:43 [sageルルル♪]
キウイ食べておる!(´∀`*)

633:星の王子様☆◆X0Z.ew5Xkc 05/24(水) 22:45
バウンス・トゥミー・バウンス・トゥミー♪(´∀`*)
アゲアゲIN TH NIGHT!
527ぴょん太くん:2006/05/24(水) 23:53:17 ID:H/aLeRBc
ぴょン太でございます!

つ ヒント 他人の空似

528名盤さん:2006/05/25(木) 00:07:20 ID:KdICWund
スルーしようよ
529525:2006/05/25(木) 00:17:05 ID:/ehlJoN6
ごめん
テンプレにスルーしろって書いてあったね。。。
530名盤さん:2006/05/25(木) 00:44:07 ID:eCFWjKIZ
http://www.youtube.com/watch?v=7G6vvyGDeK0&search=togawa%20jun%20jpop
戸川純の玉姫様。
スタジオのドン引き具合が凄い(w
531名盤さん:2006/05/25(木) 15:46:56 ID:43Kura6G
安全地帯がいるね
532ぴょん太くん:2006/05/25(木) 23:12:53 ID:IJyyXaMo
ぴょン太くんをスルーするいけない!
ところで福山って好きな人いるか。新作どうか?




533名盤さん:2006/05/25(木) 23:26:46 ID:4RwHRG8K
ブンブンの新譜超かっけぇ
534名盤さん:2006/05/25(木) 23:39:53 ID:m0S0WR66
>>533
俺もタワレコで試聴してぶっ飛んだ
535名盤さん:2006/05/25(木) 23:59:38 ID:VL5Yb6CS
キャンデーズだろ。
日本のモータウンだ。
間違っても
ピンクレヂィには手を出すな。
536ぴょん太くん:2006/05/26(金) 00:36:36 ID:MI6/Tizk
俺・は・福・山・の・話・が・し・た・い・ん・だ・が!?

まあいい

>>533
ぴょン太もブンブン好きだよ!あれだろ!?うん知ってるよ

>>535
それそれ!でもピンクレディーだめかな?なあ?
悪くないと思うんだよ。うん本当。

537名盤さん:2006/05/26(金) 00:39:12 ID:1Cc2AgP1
>>535
確かにピンクいらねーよな
538ぴょん太くん:2006/05/26(金) 00:46:15 ID:MI6/Tizk
いや、いるんじゃないか?日本のティナターナーとして
539ぴょん太くん:2006/05/26(金) 00:48:09 ID:MI6/Tizk
さあさあ!ぴょン太くんに面白レスしてちょんまげ!!!!!

皆、寝るの早すぎないか?
540名盤さん:2006/05/26(金) 00:49:05 ID:gl5kTSie
>>537
ピンクはピンクでもBONNIE PINKでしょw
541ぴょん太くん:2006/05/26(金) 00:50:17 ID:MI6/Tizk
ぴょン太にもブンブン教えて!お願い。大体知ってるんだけど全体像がちょっとさあ!


542名盤さん:2006/05/26(金) 00:50:48 ID:1Cc2AgP1
>>540
あっ!それはありwww

もうそろそろ寝ます^ ^
543名盤さん:2006/05/26(金) 00:52:13 ID:gl5kTSie
じゃオイラもそろそろ落ち(-.-)Zzz
544ぴょん太くん:2006/05/26(金) 00:53:07 ID:MI6/Tizk
>>542
なんだ寝るのかよフレンズ!盛り上がってきたのにさあ!

545ぴょん太くん:2006/05/26(金) 00:54:13 ID:MI6/Tizk
連続投稿規制うざくないか?

しょこたんのブログでも行くか!
546名盤さん:2006/05/26(金) 17:09:40 ID:CGlxgoNi
星のニート様死ね
547名盤さん:2006/05/26(金) 21:45:02 ID:rkyQboyz
星の糞王子(ぴょん太くん)に清き一票を♪

http://www.acpit.com/~rental1/vote/freevote.cgi?ID=saronkirai
548酔瓜と雑念 ◆08PiPqgL9Q :2006/05/27(土) 02:56:59 ID:l4ZLoX4F
福山雅治の新曲のアレンジは井上鑑だよ。
1、2曲目はイマイチだったけど、
3曲目の「Love Train」はましゃ兄の貫禄の歌唱にちょっと吃驚。

「嫌われ松子の一生」のサントラを渋谷毅らが手がけてるんだけど、
カエラから始まってボニピン、中谷、阿井莉沙と曲の流れが良い。
和田アキ子の往年のソウル歌謡もあり。AIとYOSHIKAはいらんかな。。
549名盤さん:2006/05/27(土) 22:15:52 ID:ruDBBcDf
地獄少女ってアニメのED曲があるんだけど、それが凄いよかった。
アニソンも捨てたもんじゃねーな。
550名盤さん:2006/05/28(日) 15:01:38 ID:piEhqZmc
かりぬいは確かに良い。
アニソンなら他にも、I've soundやALI PROJECT、菅野よう子辺りが良い線いってると思う。
偏見のせいか、音楽的にはあんまり評価されてないけど。
551酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/05/28(日) 17:26:34 ID:URF2C5dG
>>549-550
なんで洋楽ヲタって萌えヲタが多いの?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1145563002/
552名盤さん:2006/05/28(日) 21:16:29 ID:+Mu0am9R
>>551
別スレで酔いどれと話して良い奴だなと思ってたから
そんなこと言われると悲しい。
553酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/05/28(日) 21:24:53 ID:URF2C5dG
>>551
そのスレ覗いてみなよw
おれもバリバリ書き込んでるヲタだからww
554酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/05/28(日) 21:25:34 ID:URF2C5dG
>>552だた^^
そういうスレタイなんです^^
555名盤さん:2006/05/28(日) 21:40:37 ID:+Mu0am9R
そうか、良かったよ。
556名盤さん:2006/05/28(日) 22:46:01 ID:N/MgZvRs
昨日のmelt-banana最高だった!!
ドラムの人変わったのね。
557バストロ ◆OIgYgcnxNQ :2006/05/29(月) 00:31:28 ID:KQtsyD48
そろそろメルトバナナの新作聴きたいよね
558名盤さん:2006/05/29(月) 00:45:33 ID:WId5XnEa
今作ってんだよね。
新しいシングルは聴いた?俺レコードプレーヤー無いから聴けないんだよね。ちなみに昨日は新曲は無かったな。
559バストロ ◆OIgYgcnxNQ :2006/05/29(月) 00:54:58 ID:KQtsyD48
俺もシングルは聴いてないわ
でもCell-Scapeはかなり良かったからアルバムには期待してるよ
560名盤さん:2006/05/29(月) 01:14:22 ID:WId5XnEa
同じく新作期待。
あとシングル集第2弾も出たらいいなー。
561モツ鍋:2006/05/29(月) 15:15:26 ID:OhhGiXJM
授業中にあげ
562モツ鍋:2006/05/29(月) 15:21:28 ID:OhhGiXJM
サロンから誘導されてきました
暴力温泉芸者や、花代に詳しい方いますか?
563名盤さん:2006/05/29(月) 15:40:18 ID:yxZOZiY0
>>517
JOJO広重が3曲も登録されているwww
誰がどんな状況で歌うのかwww
564名盤さん:2006/05/29(月) 21:30:37 ID:ZwZadFCe
>>559
バストロさんピーズ好きなの?
565バストロ ◆OIgYgcnxNQ :2006/05/29(月) 23:06:00 ID:KQtsyD48
>>564
大好きだよ^^
566星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/05/30(火) 00:33:30 ID:A0K/dMLZ
どうも!ボクです(´∀`*)
567星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/05/30(火) 00:36:35 ID:A0K/dMLZ
スレがなくなったのでここにいようかなあウフフ(´∀`*)

福山の説明してくれた人、乙!
福山以外ではDJ OZMAに注目しておる
新曲出るけど、またまたアゲアゲかなあ・・・




568星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/05/30(火) 00:37:55 ID:A0K/dMLZ
>>564
ボクは稲葉の声が嫌いだよ(´∀`*)
ギターも全然センスを感じないなあ

むしろジギーとか好き
569迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/30(火) 00:42:18 ID:5el/fhry
ziggyはアホみたいに聴きまくったなー。「NICE N'EASY」とか
570星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/05/30(火) 00:45:36 ID:A0K/dMLZ
ジギーは「IM GETTIN' BLUE」が最高かな(´∀`*)

アティテュード含めてレッドウォリアーズと双璧の
BAD BOYS R&R BANDさ
当時はほかにもいろいろいたけど、ポップじゃなかった

571名盤さん:2006/05/30(火) 00:47:39 ID:H4XY3XVB
572星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/05/30(火) 00:48:23 ID:A0K/dMLZ
ボウイつながりでも、暴威は嫌いジャン(´∀`*)
歌謡ロックでもボクは秀樹じゃなくてジュリー派だしぃ
573名盤さん:2006/05/30(火) 00:48:47 ID:PGiBxkgu
俺様がみんなが知らない音楽知識を教えてあげるから見にきてね〜☆

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=wake_riverside
574星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/05/30(火) 00:49:37 ID:A0K/dMLZ
バケラッタ!(´∀`*)
575迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/30(火) 00:50:26 ID:5el/fhry
森重の声はアースシェイカーのマーシーにそっくり。
酔っ払って聴くとどっちがどっちか判らなかった。
576星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/05/30(火) 00:52:27 ID:A0K/dMLZ
アースシェイカーか。忘れとった(´∀`*)
この辺って何かアニソンに通じるものがあるんだよね
DEAD ENDのシャンバラとかアニソンだよアレ
577迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/30(火) 00:55:26 ID:5el/fhry
アニソンを詳しく知らないので解りかねますが
クレイズの二代目ボーカルの緒方も相当なアニソン声で素敵。

DEAD ENDはまだまだロックじゃないか
578星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/05/30(火) 00:58:18 ID:A0K/dMLZ
シャンバラの1曲目はほぼアニソンに聞こえる(´∀`*)
つーかアニソン歌手ってウェスタン〜R&R〜メタルから
引っ張ってくるのが定番になってる感じだよね
579星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/05/30(火) 01:03:07 ID:A0K/dMLZ
風呂ラッタ!(´∀`*)
580福耳の子供:2006/05/30(火) 01:15:31 ID:fD+jKPEp
クレイズってしょっちゅうボーカリスト替わるね。なんで?
ひさびさに栗凛に会ってフェス話したい
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
582あぼーん:あぼーん
あぼーん
583名盤さん:2006/05/30(火) 10:50:54 ID:Nqn6dbTn
エンヴィーって、まんまアイシスだね
584迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/05/30(火) 10:58:23 ID:pfvF/NMm
>>580
しかも皆逃げるように辞めていったよね。謎よね
585名盤さん:2006/05/30(火) 22:11:53 ID:MkaopBr1
ノイズメーデー行ってきました、2日連続で。

1日目は、やっぱMasonnaとインキャパは別格って感じがしました、他のも勿論良かったですけど。
マゾさん結局テルミン使わず3分でライブ終ったけどカッコ良かった。
マゾンナの時だけ客ののりがかなり変わってました。インキャパはとんでもなかった。
後、女の子の二人組みで確かCrossbred(だっけ?)も良かったなぁ。コラージュ系?
センス良い感じ、ってか二人共かなり美人なのに驚いた。特にシンセいじってた方はかなり好みでしたよ(笑

二日目は岩崎さんへの追悼イベントってことでまず岩崎さんのVTRを見たんだけども
色々知らないことを知れました。しかしメルツバウの秋田昌巳さんがドラムで
ソルマニアの大野さんがギターでマゾンナの山崎マゾボーカルでって豪華過ぎでしょ(笑
あのバンド音源残ってないのかな、BustMonstersだっけ?凄かったです。
ってか路上でマゾさんと岩崎さんがノイズやってる映像とか面白すぎた、
さらに面白かったのが屋外でシャ乱Qの演奏してる横で一人でギターをアルコで引っかいて
ノイズやってたのには笑いました、あの人は本物ですね(笑
バンドの演奏も凄く良かったです、ディーゼルギターもかなり気持ち良かったし、
スペースマシーンはソルマニアの大野さんが参加してかなり凄いことになってました。
マゾさんが岩崎さんから譲り受けたアナログシンセ使ってたのも何か感じる物がありました。
ペインジャークは二人でやるのは久しぶりってことでしたけど違和感無かったです。
ってか物凄く良かった、出来ればまた二人のペインジャークを見たい。
是非、また大阪でやって下さい。お願いします。
最後は司会やってたししょうが歌って締め。僕がもっと前からノイズを好きで
岩崎さんのことも良く知っていたら泣いてたかも知れません。
とにかく良い日でした、帰りに「岩崎さんのお母さんからです」と、
おかきを貰った。今でも「粗供養 岩崎」と書いてる紙はとってあります、捨てられ無かった。

何にせよとても濃い2日間でした、やっぱノイズはライブ見ないと駄目ですね。
586名盤さん:2006/05/31(水) 23:01:02 ID:ovPx0EGf
>やっぱノイズはライブ見ないと
同意。
587名盤さん:2006/06/01(木) 18:35:14 ID:w+t/ztPa
>>548
「嫌われ松子の一生」のサントラのAIだめなのか・・・。
AIはどうでもいいけど、久しぶりのSPANOVAのプロデュースワークなので
ちょっと期待していたんだけど。
588名盤さん:2006/06/01(木) 22:00:10 ID:jld06uhO
ライブ見ずに音源聴いただけでノイズなんか聴かねぇよとか言う奴は馬鹿だよね。
非常階段とか音源買ってもあんま意味無いような、とりあえずライブに行こう。


たまに危ない目に会うかも知れないけれどw
589名盤さん:2006/06/01(木) 22:25:02 ID:lpcGRKtY
でも非常階段ってそんなに頻繁にライブやってるの?
590便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/01(木) 23:22:09 ID:dFWezxpq
暴力温泉芸者はどうでも良かったが。
591名盤さん:2006/06/02(金) 02:01:46 ID:xD0bPUWW
暴力温泉芸者500円でアルバム買ったけどすぐ売った

田舎のほうでも中古で出回ってるとこよく見るけど、もしかして人気ある?
592名盤さん:2006/06/02(金) 19:40:50 ID:5vW5PzSw
暴力温泉芸者は小説のが面白いよね
593酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/06/02(金) 20:16:48 ID:eymOwMIg
中原昌也のITunesがなんかの雑誌に晒してあって面白かったw

>>587
Aiの太い擦れ気味の声が邪魔なのねw
及川リンってのもCM音楽の仕事してる人らしいけどやっつけにしか聴こえん。
Spanovaって佐藤竹善とChemistryでしか聴いてないんだけど
彼らのオリジナルならどのアルバムがいい?
594便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/02(金) 22:35:50 ID:xjVylUO4
>>591
デス渋谷系とかいって、一時期ちょっと人気あったよ。
595名盤さん:2006/06/02(金) 22:42:38 ID:bWSUaUow
>>594
今日は登場早いね。
596名盤さん:2006/06/03(土) 00:23:26 ID:p9Br/QOr
どうでもいいんだけど中原昌也って超ブサメンだよね
597名盤さん:2006/06/03(土) 00:27:58 ID:T5KHxhYQ
暴力温泉芸者って金延幸子のカバーしてなかった?
598587:2006/06/03(土) 10:52:14 ID:GzhNTLAs
>>593
SPANOVAは生音・歌重視から打ち込み・全体の雰囲気重視に少しずつシフトしてきてるので、
生音重視なら1stの「魂は木の葉のように」、それ以外なら今んとこ最新の
「Fictional World Lullaby」から聴くといいと思う。このアルバムは最近の中では歌も多めだし。
ただ、3rdまでのwea/ワーナー時代のCDは全て廃盤なので、中古屋で探すしかないっす。

Shinの別ユニットSome Water And Sunの「All My Friends Have To Go」もいいよ。
こっちはHeftyからの輸入盤しかないけど。
プロデュースならGAKU-MCの3rdでの仕事もいいんでおすすめ。
599587:2006/06/03(土) 10:57:55 ID:GzhNTLAs
>>598
上の書き込み訂正
SPANOVAの1stは「デッド・ミュージック・フラミンゴ」だった。
「魂は木の葉のように」はそれに入ってるシングルでした。
600名盤さん:2006/06/03(土) 18:26:11 ID:fPOvmOge
宇多田の新曲This is loveが良い件
601名盤さん:2006/06/03(土) 18:30:05 ID:xohDHz1J
暴力温泉芸者、聞きやすいと評判の何かを聞いたような記憶があるが
くだらなすぎて途中で聴くのやめて売り払ってしまったわ
聴きやすさは置いといて、これはイイってのある?
602名盤さん:2006/06/03(土) 18:32:01 ID:tZwCawjf
オリジナル・ラブを最近良く聞きます。
新譜のカバーアルバムでレオンラッセルにはまりました。
603酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/06/04(日) 00:46:58 ID:7dJiFL82
>>598-599
dクス!
amazonで見ても1st高いなw
ウニとか見て回ってみるお^^
GAKU-MCって何だか意外だね。
>>602
クラムボンのカバーアルバムは視聴したらよかった。
本当はプログレ狂のミト全開でやってもよかったんじゃないかとも思うw
今カバーブームとかそういうんじゃないよね?
604便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/04(日) 01:09:06 ID:4iRVtHpB
クラムボンは灰野のパクリだろ。髪型が。
605名盤さん:2006/06/04(日) 12:31:01 ID:sclBLUHT
無茶なこと言うねキミは
606名盤さん:2006/06/04(日) 12:39:26 ID:VuHXrtW5
>>603
ミトはプログレマニアらしいね
プログレ板で少し話題になった
607名盤さん:2006/06/04(日) 13:49:57 ID:umxh/gdL
>>603
田島貴男は今カバーアルバムがブームになっているので前から考えていた自分としては
悔しいwとか言ってました。
608名盤さん:2006/06/04(日) 20:03:06 ID:MWmNf8As
>>603
こんな感じか?
1.危機
2.悪の経典
3.エコーズ

三曲しかねえ(w
609星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/06/04(日) 21:36:45 ID:WJABy5Em
なんか書き込みにくい雰囲気だなあ(´∀`*)


テンプレの文章やめないか?
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612あぼーん:あぼーん
あぼーん
613星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/06/04(日) 22:16:15 ID:WJABy5Em
話せばわかるっ(´∀`*) <働かんで金くれぃ!


614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615あぼーん:あぼーん
あぼーん
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618名盤さん:2006/06/04(日) 22:19:30 ID:VGPbtdrP
>>613
マジでもう来るなよ
スレが荒れちまうからさあ
619あぼーん:あぼーん
あぼーん
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621流星フェチ:2006/06/05(月) 00:44:43 ID:lzfPpSUC
このスレまだあったのか!
山田や酔いどれらはまだ覗いてんのかな?
622迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/06/05(月) 00:45:49 ID:xpJbHJkO
流君久し振りー!
623名盤さん:2006/06/05(月) 00:50:46 ID:2tvwFu+Z
バンプは普通に珍しいタイプの音楽だと思うなジャンルがはっきり確立してないし
624迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/06/05(月) 00:52:34 ID:xpJbHJkO
うん。バンプは大好き。デビュー盤は「メロディフラッグ」以外は駄目デス
625:2006/06/05(月) 00:54:59 ID:lzfPpSUC
ニカさんお久しぶり!覚えてくれていて嬉しいです!
携帯から数レス見ただけですけどカオスですね^^;
パソーが治ったらまた覗きにきますー。
626名盤さん:2006/06/05(月) 00:55:29 ID:XVQwX+RO
>>623
すごいこと言うね君
627名盤さん:2006/06/05(月) 01:12:23 ID:2tvwFu+Z
音楽はいいがファンがJ−ポップを駄目にしてると思う。
一時期の流行りで音楽の好き嫌いが変わったり
あとすぐに恋愛系の曲に食いつくのもやめれ
皆同じような歌詞ばかりで見苦しい
628名盤さん:2006/06/05(月) 01:15:11 ID:fUtuhat6
それ海外も大して変わらんとオモ
629名盤さん:2006/06/05(月) 01:20:55 ID:2tvwFu+Z
>>628
そうかなぁ

うーんたしかにそう言われるとそんな気がしないでもないかもしれない・・・
630名盤さん:2006/06/05(月) 02:19:27 ID:CbxKalUM
斉藤和義だけはガチ
631名盤さん:2006/06/05(月) 03:14:17 ID:nc961uMo
サンヘドリンとにせんねんもんだいの合体バンドってどうなったの?
632酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/06/05(月) 19:13:38 ID:PtmPcNka
>>606-608
ミトとくるりの岸田が英国ものよりむしろ
クラウトロックやカンタベリーの話題で盛り上がってたw
最初期のYesとか風呂井戸ならクラムボンに嵌りそう^^
ついでにミトが選ぶ80'sメタルBest3です。
Triumph/Never Surrender
Vandenberg/Heading For Storm(誘惑の炎)
Dokken/Under Lock and Key

>>621
流君元気してた〜^^
山田最近観ないね…。
633酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/06/05(月) 19:38:51 ID:PtmPcNka
忘れてた。。

>>607
田島貴男って雑食で何でもやっちゃう人じゃん?
どれも冒険しつつもポップスに収めるのが魅力。
彼が偶然にしろ時代とマッチしてると違和感感じるw
634名盤さん:2006/06/06(火) 18:47:50 ID:hlPHhDBl
ソウルディスチャージって何円ぐらいまでなら買いかな?
635名盤さん:2006/06/06(火) 20:00:48 ID:epxB3DJJ
山塚くんがヤフーのニュースにでてるw
636名盤さん:2006/06/07(水) 07:26:21 ID:ICXI1/AU
>>634
3000円
637名盤さん:2006/06/07(水) 08:40:44 ID:4RbHl91n
>>634
2000円
638名盤さん:2006/06/07(水) 23:37:45 ID:sdL3M14D
ここの住人の邦楽で一番好きな曲はなんですか?
僕はエレカシの奴隷天国です
639名盤さん:2006/06/08(木) 00:39:56 ID:4Gu3Bds6
奴隷天国は歌詞が良いねー。中二病の馬鹿に是非聴いて欲しい
640便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/08(木) 00:50:17 ID:aJXoDIxy
なんでボアダムスは廃盤が多いかね。今でもそれなりに売れると思うんだけれど。
ニーズが高まってきたらボートラ付けて一気に再発、ってところだろうか。
641名盤さん:2006/06/08(木) 00:54:53 ID:ZVl1OeAD
ボアダムスの入り口が未だに良く解らん
642名盤さん:2006/06/08(木) 00:56:17 ID:OCJJ2SWw
ボアダムス、ポップタタリは聴いたことあるけど
ちょっと理解できなかった。
ああいう音楽はだめだなぁ俺。
643名盤さん:2006/06/08(木) 01:03:47 ID:+Ak+Xy/P
後追いの自分としては
スーパーアー>>>>>>>>>>ソウルディスチャージ
644便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/08(木) 02:46:06 ID:aJXoDIxy
リアルタイマーの自分としては
ソウルディスチャージ>>>>>>>>>>スーパーアー

ってのはちょっと大袈裟だけれども、まあ音楽性が違ってきているから
単純比較は出来ないわね。
スーパールーツは余興の筈だったのに、いつの間にか本道に成り変わって
いて、そこのところがちょっと納得できない面もあった。
スーパーアー以降の路線は。
645迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/06/08(木) 04:25:16 ID:zHWsdv6+
奴隷天国はリアルタイムで聴いたけど凄いショックでした
646名盤さん:2006/06/08(木) 06:15:07 ID:xut6aPoz
童貞仮面2号
647名盤さん:2006/06/08(木) 12:42:25 ID:8x6Q0v71
髭って良いの?
648名盤さん:2006/06/08(木) 16:53:42 ID:o0MvH6ul
ワールズエンドガールフレンドが気になる
649名盤さん:2006/06/08(木) 18:35:15 ID:65d2cwwE
WE ARE!ってバンドが中々良かった。試聴しただけだけど
650便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/09(金) 02:11:20 ID:1QrsjS0I
>>645
ここにいっぱい貼った。良かったら来てください。

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1106887454/l50
651迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/06/09(金) 02:22:45 ID:aN5aeb3r
便所仮面いつもありがとうね。明日帰宅したら観るからね。
つーか何で会社のパソだと観れないんだろう。
652名盤さん:2006/06/09(金) 02:25:01 ID:BBOt1feI
>>648
ちょっと聴いただけだけど、よさそうだったよ
653名盤さん:2006/06/09(金) 02:25:57 ID:BBOt1feI
まちがえた、髭が良さそうなんです。
654便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/09(金) 02:33:37 ID:1QrsjS0I
迩花さん大忙しですね(><)
でも会社から2ちゃんって羨ましい(><)
655迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/06/09(金) 02:36:32 ID:aN5aeb3r
もー業務のひとつな感じね。麗蘭1st聴いてます。
15年近く聴き続けてるけど全然飽きない!
656便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/09(金) 03:07:11 ID:1QrsjS0I
味わいぶかいよねえ。
657名盤さん:2006/06/09(金) 21:48:36 ID:Bl4On+U/
童貞w
658迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/06/09(金) 22:32:39 ID:E/EWTFeW
BUCK-TICKサマソニ記念age
659酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/06/09(金) 23:06:09 ID:luMZMnkF
ふと疑問。。
Buck-Tickファソとブンブンファソって被ってる?
660迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/06/09(金) 23:09:40 ID:E/EWTFeW
俺ブソブソ知らないです。
661名盤さん:2006/06/09(金) 23:40:07 ID:NqIQ36K5
被ってないんじゃないかなー。
俺はブンブンファンだけどバクチク聴いた事ないし。
662名盤さん:2006/06/10(土) 00:59:44 ID:e1HrQn4w
663名盤さん:2006/06/10(土) 01:04:31 ID:r+XCJFht
爆蓄はあのボーカルさえいなければ
聴けるちゃー聴ける
664名盤さん:2006/06/10(土) 10:27:26 ID:64p3A09y
そうでもない
665名盤さん:2006/06/10(土) 11:00:39 ID:Q0jZOzCa
プログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレ
プログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレ
プログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレ
プログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレ
プログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレ
プログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレ
プログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレ
プログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレ
プログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレ
プログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレ
プログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレ
プログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレ
プログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレ
プログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレ
プログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレ
プログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレプログレ
666名盤さん:2006/06/10(土) 17:01:37 ID:HNttvwU0
ヒカシュー
667名盤さん:2006/06/10(土) 20:29:34 ID:64p3A09y
灰野は神
668名盤さん:2006/06/10(土) 21:15:15 ID:PQkFLopF
邦楽はJanne Da Arcだけ聴いてる。
バンド名のせいで痛い奴らだと思われてそうだけど。
669名盤さん:2006/06/10(土) 22:20:10 ID:WLLz1OkR
ジャンヌダルクだのバクチクだのキモイVヲタは消えろよw
670星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/06/10(土) 22:29:09 ID:SjHc2LBH
ジャニヲタわあ?(´∀`*)
671星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/06/10(土) 22:30:15 ID:SjHc2LBH
関ジャニイラネ(´∀`*)
672あぼーん:あぼーん
あぼーん
673星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/06/10(土) 22:31:01 ID:SjHc2LBH
速っ!(´∀`*) っっ
674あぼーん:あぼーん
あぼーん
675あぼーん:あぼーん
あぼーん
676あぼーん:あぼーん
あぼーん
677あぼーん:あぼーん
あぼーん
678あぼーん:あぼーん
あぼーん
679名盤さん:2006/06/10(土) 22:33:52 ID:64p3A09y
荒らしウザイから
680名盤さん:2006/06/10(土) 22:39:24 ID:GwTguxQG
立入禁止の糞コテが来なければ荒れないのに…
681名盤さん:2006/06/10(土) 22:46:59 ID:st2xOPfj
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散糞コテ退散
糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走糞コテ逃走
682名盤さん:2006/06/11(日) 03:07:46 ID:kbVNJpWN
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:釣り                     × B:誤爆                    >━━
    \________________/ \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:縦                      × D:電波                    >━━
    \________________/ \________________/
683名盤さん:2006/06/11(日) 11:24:07 ID:n36RTBBz
ガセネタってどうなの?ハイライズっぽいの?
684名盤さん:2006/06/11(日) 13:41:34 ID:ltvu40H2
ストゥージズの1stが近い
685便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/12(月) 00:47:38 ID:5+QC2PVJ
SO-KANA?
686名盤さん:2006/06/12(月) 21:15:07 ID:5jQvKp6I
SO-KAMONE
687星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/06/13(火) 02:41:31 ID:hhBe+6S2
やあ(´∀`*)ノ☆
眠りの森の王子参上!
688星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/06/13(火) 02:44:18 ID:hhBe+6S2
日本代表に捧ぐ邦楽(´∀`*)

正調おそまつくん音頭♪とかどうよ
負けたことどうでもよくなるハッピーな歌だよ


689名盤さん:2006/06/13(火) 14:32:38 ID:pN3S8l8s
ルーザーでいいでしょ
690名盤さん:2006/06/13(火) 22:30:43 ID:aMGwLUOM
>>688
自演荒らし野郎死ね
691名盤さん:2006/06/14(水) 00:43:46 ID:C5JRALF3
JOJOじゃないけど最近は中山双葉がとても好きです。
下手糞で素人臭さ万点。

しかし、そこがいい。たまに心に突き刺さるようなメロやコードが出てくるのも良い、
たまに出てくるから良いんですね、しょっちゅうそういうの使ってたらしんどい。
692酔うつべ ◆08PiPqgL9Q :2006/06/17(土) 01:08:24 ID:1Y55j69m

今更The World Heritageの北回帰線聴いたけど久々に試聴なのに燃えた〜。
そういや螺旋階段CD化されてたね。赤い疑惑っつーのも耳残り。
Struggle for Pride。冒頭のカヒミカリィの朗読だけでも聴く価値あり。
Cro-Magnonは元Loop Junktion残党のコズミック淫スト。
それなりに面白かったけど山仁のいない穴は大きいかも…。
ここんとこダチャンボとかやっすいJam BandのLive通い詰めてるから厳しいのかもw

一十三十一は大貫妙子+Dance Musicって感じ。案外シティものに四つ打ちって在りそうで無かった?
早川義夫一押しの北村早樹子も寺尾次郎の娘の寺尾沙穂も気になってしょうがない、
小谷美紗子も湯川潮音も相変わらず大好き。。。

上でカバーアルバムの話出たけど、
ムーミン/カルカヤマコト/インディゴ/オリラブ/クラムボン…、
こぞってクオリティ高いです。やっぱブームだなこりゃw
693名盤さん:2006/06/17(土) 18:24:33 ID:Zu07aine
初めて灰野敬二のライヴ見た。
ビビった、凄かった、感動した。
音源聴いててもあの人は分からんのかね。


しかし凄かったなぁ、是非皆もあの人のライヴには行った方が良いと思うよ。
694名盤さん:2006/06/18(日) 03:24:59 ID:2QEGWh+J
人によっては拒絶反応起こしそうな気が

サンヘドリン行くけど
695名盤さん :2006/06/18(日) 05:37:34 ID:78SWX2ck
ノイズはCD聴くよりライブ行ったほうがいいね
696便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/19(月) 00:07:24 ID:lvgS+nIK
ほい。渋さ知らズ。
もうちょっと演奏者をちゃんと映せ、って感じだね。

http://www.youtube.com/watch?v=1AIr0dFtE1s
697名盤さん:2006/06/19(月) 00:13:56 ID:Kkrh8yPM
女性ボーカルのバンドで良いのないですか?
メルトバナナが好きなのですが。
698便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/19(月) 00:18:24 ID:lvgS+nIK
あけぼの印
699名盤さん:2006/06/19(月) 00:24:03 ID:dJnbJHVZ
実はDOWNYが好き。
ってか邦楽知らないや
700名盤さん:2006/06/19(月) 02:31:39 ID:NPcBD4wZ
>>697
Helicoid0222MB
701名盤さん:2006/06/19(月) 12:23:38 ID:XUyIf7Jm
DOWNYは3rdが一番好き。少数派かな?
702名盤さん:2006/06/20(火) 01:48:48 ID:aVVE9sbo
清春のエミリーいいな…
703名盤さん:2006/06/20(火) 02:00:28 ID:sxvkFxhZ
ラルクの浸食って曲だっけ?
「あいる〜ず‥」って始まるやつ。あれは神。
704名盤さん:2006/06/20(火) 02:30:11 ID:IGU9z6Zo
レディ屁のパラノ井戸のパクリんちょソングか
705杉村泰蔵:2006/06/20(火) 18:11:34 ID:aVVE9sbo
パクリパクリうっせーぞコラ
706名盤さん:2006/06/20(火) 19:41:43 ID:M3YjUT/m
カナシバリってどう?
707名盤さん:2006/06/20(火) 20:43:56 ID:0YwWbSgF
スキップカウズ
青春系といっても安直にエモではないのでアナタガスキデス
708名盤さん:2006/06/20(火) 23:21:05 ID:/D7/0NbP
こういうスレ立つとエレカシファンが熱心に書くのが興味深い。

小島麻由美。
709便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/21(水) 02:17:42 ID:W+XSB1qu
以前はこのスレもいろいろと面白かったんだけれどね。栄枯盛衰ですねえ。
710名盤さん:2006/06/21(水) 05:01:59 ID:ziwQMP68
2号さんはもうネタはないの?
711名盤さん:2006/06/21(水) 21:58:28 ID:G/BB3aYv
ミホミホマコト聴いたけど、川本真琴もつまんねー音楽やるようになっちまったもんだ。
712便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/21(水) 23:36:47 ID:W+XSB1qu
ない。
713流星フェチ ◆0j3NxXcOCs :2006/06/21(水) 23:40:22 ID:VshnTJxL
オダギリジョーの曲がすごくかっこいいと思うんですけど
これって邦楽でいいんですよね?
714名盤さん:2006/06/21(水) 23:51:51 ID:RiXKGguk
岡崎朋美は洋楽
715名盤さん:2006/06/22(木) 19:21:12 ID:RC0GQ6hV
そういやオダギリってザッパとマイルスが好きなんだっけ?
俺もあいつの曲聴いてみたいな。
716名盤さん:2006/06/22(木) 19:36:50 ID:ALXWhgBE
>>715
ソロデビューの時のシングルが
昔ロキノンで絶賛されてたな。
バンド8つ掛け持ちしてたとかそんなエピソードも書かれてた。
717便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/22(木) 23:35:07 ID:stiJ+ylf
面影ラッキーホールのDVD届いたよー。
明日観るよ。
718便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/23(金) 01:31:59 ID:s9MQKZDP
ちょっと観たけれど、映像の善し悪しにばらつきがあるわ。
でもまあ少なくともファンの人は持っていて損はないわね。
初期の映像なんか貴重。
719便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/23(金) 01:32:57 ID:s9MQKZDP
今日はDCPRGとのライブだったのよね。それに合わせて発売したのかしら。
ライブ行きたかったなあ。
720名盤さん:2006/06/23(金) 01:42:27 ID:+lyxhW33
面影ラッキーホールってどんな音楽性なの?
721便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/23(金) 04:14:33 ID:s9MQKZDP
じゃがたら+歌謡曲+ピンク
722相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/06/23(金) 16:05:41 ID:kXYoXLew
寺山修司の書を捨てよ、町へ出ようを見ました。
早速1970年8月をコピーしてます。
723名盤さん:2006/06/23(金) 20:44:01 ID:FMRUSuvZ
あふりらんぽが出てきてないが。
724便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/23(金) 22:59:04 ID:s9MQKZDP
とっくに語り尽くされたよ。
725名盤さん:2006/06/23(金) 23:21:40 ID:kwRsWBYP
障子久美が出てきてないが。
726相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/06/24(土) 00:13:45 ID:LC9FFqMO
今日は蝉のライブだよ!
昨日もあったけど行った人いるかな?
727名盤さん:2006/06/24(土) 01:03:17 ID:fd05L7I8
>>721
ありがとう。何か面白そう。
>>723
だって屑だし
728酔た囃子 ◆08PiPqgL9Q :2006/06/24(土) 04:09:24 ID:wuSh7/EO
さいきんのしんぐるれびゅチラ裏

フルカワミキ/debut sg ★
地味なYuki or charaみたい。正直退屈。
moodman remixは抑揚の無い声を上手く拾ってて吉。

鮎瀬梢/m-floのTaku produceの3rd sg ★
ジャケにも現れてる過剰気味のDiva演出に辟易。
c/wのSound breakersのが良い。

キリンジ/ロマンティック街道 ★★★☆
キリンジの最高なところは4つ打ちや音遊びに逃げないこと。
Aorからの必然的移行によるあくまでもPopsとしてDanceへの取り組。

Mufas/copy ★
「Psycho Killer」のカバーだけなら。。

ill/Sound by iLL(Album) ★★
ナカコーと一緒に「ファミコン」やりたい
729酔た囃子 ◆08PiPqgL9Q :2006/06/24(土) 04:12:26 ID:wuSh7/EO
Death Note Tribute
・スガシカオ/秘密結社 ★★★☆
feat.amazonsの好演が光る。シカオ日本語Funkはやっぱり好きだ。
・Coil feat.杏子/アヴァンギャルド ★★★
鬼怒無月のほうじゃないですw宅録出身にしか出せない旨味。
・Aggressive Dogs ★★★☆
これはなんかすごい。Qがいる。
・キンモクセイ/オヤスミナサイ ★★
City Popって柵から吹っ切れない感が煮え切らないものの、
そこは本人たちの意識的な戦略?オルタナ/ローファイっぽさが痛々しい。
本流が竹善。バーフリの2人、片寄、曽我部が新解釈だとしたら、
新古典派がこの人等。宮崎息子の「ゲド戦記」を観る気分^^

>>713
ゆら帝大好きつってた
>>721
便所ってFunkのイメージ無いのに渋さ、面影好きだよね。じゃがたらも好きなの?
情念の渦の深さ(日本語合ってるかなw)+歌謡曲みたいな聴き方って言えばいい?
なんか勝手に分析染みたことしてごめんなさいw 気になってさ^^
>>722
石間秀樹めっちゃ好き。
730便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/24(土) 04:55:22 ID:6IHHDMlX
そうねwファンクはあんまり聴かないね。Pファンク関係は何枚か持っているけれど、
参考までに買ってみた、って感じ。ラジオではよくキャメオとか流してるけれど。
じゃがたら好きだよ。ファンクでもイエロービートが好きなのかも知れない。
面ラホはピンクビートかもしれないけどw
面ラホを補足すると、>>721にR&BやHIPHOPも加味されている、って感じだわね。
近田春夫のビブラストーンの影響も受けているのかもしれない。
ビブラストーンの「ヘヴィ」と面ラホの「代理母」収録の「あんなに反対してた〜」
は、ちょっとアレンジが似ている気がする。OTOが関わったからかもしれないけれど。
(前にも書いたかも)
渋さはね、ファンクっていう側面もあるけれど、僕はもっと別の面に惹かれているん
だと思う。もともとジャンクなんかとは別に、早い時期から日本のジャズには興味を
持っていたんだよ。
731迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/06/24(土) 08:06:15 ID:3yuIt1xQ
>>428
ミキちゃん駄目な感じ?キニナル。
今日買ってみようかしら
732迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/06/24(土) 20:32:25 ID:d7CEUlMK
>>728だった。
酔いどれ君のいう通りでした。
733名盤さん:2006/06/24(土) 21:50:36 ID:eCJKwZdB
>>255>>256
2 :名盤さん:2006/05/03(水) 21:31:47 ID:l3TMqjJq
良い猫のバンド
I Am Kloot(207)
3 :名盤さん:2006/05/03(水) 20:19:34 ID:l3TMqjJq
レイザーラモン

★★★★Razorlight-Part4★★★★(111)
4 :名盤さん:2006/05/03(水) 12:01:39 ID:l3TMqjJq
電車男で有名じゃん
リマスタリングで凄くなった名盤(366)
5 :名盤さん:2006/05/03(水) 21:25:29 ID:l3TMqjJq
ギャー
世界最高ザ・キュアーは何故日本で売れないのか?(359)
6 :名盤さん:2006/05/03(水) 00:13:05 ID:l3TMqjJq
>>249
まあロキノン系御用達だからなw
洋楽板住人の聴く邦楽 第21回(254)
7 :名盤さん:2006/05/03(水) 00:16:53 ID:l3TMqjJq
HYってロキノン系?
洋楽板住人的に最近のロキノンジャパン系ってどう?(22)

8 :名盤さん:2006/05/03(水) 21:23:31 ID:l3TMqjJq
売れてる奴らではBUMP、アジカン、レミオロメン、ACIDMAN、エルレ、テナーかな
洋楽板住人的に最近のロキノンジャパン系ってどう?(29)

ロキノンロキノン言ってる厨房はひどい音楽しか聴いてないよw
フィッシュマンズのポジションも分からないのか。
734名盤さん:2006/06/24(土) 21:51:30 ID:eCJKwZdB
254 :名盤さん :2006/05/03(水) 00:13:05 ID:l3TMqjJq
>>249
まあロキノン系御用達だからなw

こういう厨房たのむからこのスレこないでw
735名盤さん:2006/06/24(土) 21:55:30 ID:eCJKwZdB
バクチク糞やらくだらないことばっかりいってるのは厨房だね。
ウィザーとか聴いてる厨房がこのスレ来てるんだよw
こりゃここのスレもだめだw
酔いどれとかいうやつが居座るようになってからくだらなくなったな。
736名盤さん:2006/06/24(土) 21:57:18 ID:MM8RWspq
きあいのはいったやつがあらわれた!
737名盤さん:2006/06/24(土) 22:00:20 ID:NBFOKAq/
別にそんな事言われてもあんたのスレってわけでもないし、どうもならないよ。
気に食わないなら野暮なこと言ってないで黙って去ればいいのに。

それが他人を厨房扱いする大人の行動ですかい?w
738名盤さん:2006/06/24(土) 22:31:50 ID:RHU9qRdh
>>737
別にそんな事言われてもあんたのスレってわけでもないし、どうもならないよ。
気に食わないなら野暮なこと言ってないで黙って去ればいいのに。

739名盤さん:2006/06/25(日) 00:02:58 ID:GTiYmsil
>>738
いや、俺はこのスレがダメだとも、くだらなくなったとも
思わないからここに居るんだよ。w

このスレがダメで、くだらないと思うならサッサと消えなww
740名盤さん:2006/06/25(日) 01:27:23 ID:AAIcWQZU
このスレも末期かな…
741便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/25(日) 01:34:41 ID:wuIJghJH
だね。
742酔末の説法 ◆08PiPqgL9Q :2006/06/25(日) 01:49:39 ID:Z+XQjSsw
>>730
Cameoはアーバンだけど、垂れ流しにはいい感じですね。
渋さも面影もじゃがたらも猥雑で猥褻で下世話で…(もち褒め言葉)、
言葉じゃ上手く形容出来ないとこ、やっぱ好きだな。

局地的なシーンの面白さを知るには日本のアウトローなJazzってとっても興味深い。
不破さんが雑誌で喋ってたのは、豊住芳三郎が無名の頃のJohn Zornとかをイベントに呼んでたり大変だったってw
アルゼンチンとか欧州での同時多発的な音楽シーンを楽しもうって姿勢は面白い^^

>>731-732
僕は微妙でしたね。。。

>>735
人のせいにすんなよwww
ロキノンも爆竹も人括りに糞なんて言ったことない。
目の前にある音楽の好き嫌いだけ。理由も言う。
743便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/25(日) 03:02:04 ID:wuIJghJH
特に話題も無いので、個人的なことを書いちゃいますけれど、、
わたしが最初にジャズ人脈に興味を持ったのは、ネイキッドシティの拷問天国だった。
それで、クロスビートとかMMなんかに連載されていたジャズコーナーを参考にして
色々買っていたの。日本のジャズも紹介されていた。
90年代初頭、主に生活向上委員会以降の人ね。片山とか林とか渋谷毅オーケストラ
とか、石渡明宏SALT、フェダイン(なぜか渋さを体験したのは後だった)、コンポステラ、、
学生時代は新宿PIT-INNに通いつめていましたわ。
お客なんて本当に関係者くらいしか居なかった。
裏がゲイの街なので、帰りはちょっと引っ掛けていったり。
石渡さんのギターが日本で一番好き。
744名盤さん:2006/06/25(日) 04:35:37 ID:xo/wG8h1
誰が決めたか知らんけど>>4に服部良一が無い時点で
如何にもな90年代サブカル的再評価邦楽君達の巣になってそれの反発とかなんやらで
いつもの価値観論争がおっぱじまりぐだぐだになるのは目に見えてたから良く持った方だと思うよ
あとはコテ達がどう面白いレスで埋めていくのかを見守るだけだな

まぁ、こんな横槍だけじゃあれなんでw適当にレスっとく
>>729
あれって確かにamazonsは好演だけどスガの最近の編曲クリシェぶりは酷いと思わない?
今にして思えばだけどあの人結局1stで全部出し切ってた気がする
出てきたときはポスト達郎かと期待してたんだが・・・
745名盤さん:2006/06/25(日) 08:26:03 ID:ny8p1nsT
パンチラ(;´Д`)ハァハァ

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader202516.jpg
746名盤さん:2006/06/25(日) 12:30:34 ID:c8fS23tq
うわ、すご。俺は高校らしくブランキーとかミシェガンとかロッソとか・・・
747名盤さん:2006/06/25(日) 12:40:04 ID:ffD5insU
まあ高校生ならそこらへんで十分だな
748名盤さん:2006/06/25(日) 12:47:55 ID:v0KA9Xjf
はっぴいえんどの何がいいんだか?
有名人がやってるだけじゃんw
749名盤さん:2006/06/25(日) 22:25:47 ID:fs2E0SJ2
アンダーグラウンドサーチライってどんな音楽なの?
筋少みたいなもん?
750名盤さん:2006/06/25(日) 22:30:49 ID:AAIcWQZU
>>746
自分も工房だけど、ミシェガンなんて略初めて聞いた。
>>748
わからないならいいんじゃない。
751便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/25(日) 22:38:19 ID:GUlxoS42
>>749
オプティカル8、あぶらだこや面ラホなどが大槻のバックで演奏している。
筋少の曲もやってるよ。
752名盤さん:2006/06/25(日) 22:44:14 ID:AAIcWQZU
オーケンの歌ってる横隔膜節ってどうなんだろう
753名盤さん:2006/06/25(日) 22:48:17 ID:/NBBDSyC
長谷川裕倫による指導の下、オーケンがあの演奏をバックに歌ってるとしか
よくがんばったと思うよw
754相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/06/25(日) 22:58:17 ID:6MhFlCbK
ヒロトモのギターが聴ける貴重な音源でもある。
755MJ:2006/06/26(月) 00:34:21 ID:3sYaCh2S
>如何にもな90年代サブカル的再評価邦楽君達の巣

あ〜、大田出版や三和出版、在りし日の青林堂の「ガロ」が思い浮かぶなぁ。
今はさしずめ「アックス」ですかね。 とりあえず、どんだけ昔を回顧しちゃってるのかと。
756先行:2006/06/26(月) 03:40:38 ID:L+fq1Qtz
>>4には高石ともやを入れるべきだな。それまで自分の唄を
自分で歌う人はいなかったからね。加山雄三はいたけど曲だけだね。
ナターシャセヴンのカントリー路線も含め先進的過ぎた人だね。

>>748
はっぴいえんどのよさはおれにもわからないな。
バッファロースプリングフィールドのコピーにしか聴こえない。
松本隆の歌詞なら松田聖子のほうが好きだ。
757便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/27(火) 22:53:25 ID:Gy3UhiNu
面ラホのDVD観てるんだけれど、、
椎間板ヘルニアのライブはあの場所に居たかったわ!!
758名盤さん:2006/06/28(水) 19:53:31 ID:kFw4Jcik
昨日JUDEのベスト買ったが良かったな…

ロバの馬車泣けたぜwww
759名盤さん:2006/06/28(水) 19:57:26 ID:u3lgQYG6
まとめてくれ
760名盤さん:2006/06/28(水) 20:01:40 ID:AmByRR8D
ユダみたいな厨房バンドはこのスレにふさわしくないので名前を出さないでください。
761名盤さん:2006/06/28(水) 20:08:48 ID:H3Is/kO1
じゃがたらは南蛮渡来だけ持ってるんだけど、
他は何買ったらいいかな?
762名盤さん:2006/06/28(水) 20:16:49 ID:kFw4Jcik
ミスチルやらJPOPがよくて何故JUDEが駄目だ?意味が分からん。
763名盤さん:2006/06/28(水) 20:19:10 ID:0tMcnoyC
面影ラッキーホール初めて聴いたとき
じゃがたらとかってよりは岡村靖幸っぽいと思った
764便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/28(水) 22:54:05 ID:cfxR4B2X
それは物マネしてただけじゃないの。
>>761
裸の王様とか。
765名盤さん:2006/06/28(水) 23:20:25 ID:oSZoJKbZ
便所は岡村ちゃんは聴かないの?
766便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/28(水) 23:41:16 ID:cfxR4B2X
1枚しか持ってないよ。新しいヤツ。
767名盤さん:2006/06/28(水) 23:48:14 ID:oSZoJKbZ
家庭教師は良いぜよ
768名盤さん:2006/06/28(水) 23:54:30 ID:JYB/uRhm
ジャケットだけ良い
769名盤さん:2006/06/29(木) 00:08:59 ID:PjhMrV/V
便所って毎日、毎日2chに来てるな。
770名盤さん:2006/06/29(木) 00:29:53 ID:+Bvv8MWs
>>769
毎日来てるし、毎日オーストラリアの彼氏とテレビ電話でエッチしてる。
アナルとか見せ合ったりしてるよ。メッセンジャーで教えてもらった。
771便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/29(木) 00:33:36 ID:ReK/XHQ1
今はタイだよ。
テレビ電話って、いつの言葉よw
772名盤さん:2006/06/29(木) 00:40:07 ID:+Bvv8MWs
>>771
すごい行動派の彼氏ゲットしたんだな。
タイでなにしてるの?
プライバシー上答えたくなければいいけど。
俺は便所に不思議な魅力を感じている
便所のことは知りたくなるよ。
いまの言葉でいったらなんていえばいいの?
そういう画面上でオナニーしたことあるよね?
773便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/29(木) 00:42:15 ID:ReK/XHQ1
タイ語勉強してるみたいよ。
行動派でもないような気がするけれど。
っていうか、このスレとは関係ないでしょ。
774名盤さん:2006/06/29(木) 00:48:49 ID:+Bvv8MWs
>>773
このスレと関係ない話題すまん。
終わりにする
便所スレってもうないの?
775便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/29(木) 00:54:21 ID:ReK/XHQ1
無いよ。フーリガンスレにいるから。
って、勝手に持ち込んでいいのかは知らんけど。
776便所ヲタ:2006/06/29(木) 00:56:14 ID:+Bvv8MWs
777便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/06/29(木) 04:39:07 ID:ReK/XHQ1
氏ね
778名盤さん:2006/06/29(木) 13:16:34 ID:PjhMrV/V
ブンブンサテライツの新譜格好良いんだけど、なんかメロディが鼻に付く、
ていうかダサい。メロディがダサい。
779名盤さん:2006/06/29(木) 14:35:02 ID:wkm4FakS
ブンブンなんかよりもkirihito聴け
780名盤さん:2006/06/29(木) 15:16:31 ID:PjhMrV/V
Soweluだっけ?天海祐希のドラマの主題歌。
あれってビートルズのカバー?
781MJ:2006/06/29(木) 18:19:29 ID:5Te0KsrT
>>780
違う。 あの曲はSoweluの中でも一番ヒドいと思う。
この分だと、今度の「24」は全く期待出来なさそう。
782名盤さん:2006/06/29(木) 21:22:20 ID:9ThrBlmW
>>782
お、違うのか。あの曲はダメな方なんだ。
おまえさんも色々と幅広く聴くねェ。
コテって皆そうだよな、暇だからコテやるのか?w

ところで、Coccoの新譜がなかなか良かったのでCoccoスレ
行ってみたんだが、信じられないカオスが渦巻いていたよ。
書き込みもせずスレを閉じた。Coccoスレは怖い。
783名盤さん:2006/06/30(金) 00:25:10 ID:xdW/0dhw
コッコ自体怖いじゃんなんか
日本のビョーク
784名盤さん:2006/06/30(金) 01:13:42 ID:WYZbJPTg
プリンスの影響受けてるミュージシャン教えて

岡村靖幸、林田健司みたいに。
スガシカオ、初期の久保田利伸もそうかな
785名盤さん:2006/06/30(金) 01:25:55 ID:jvzBMDna
SUEMITSU & THE SUEMITH 
ピアノロック良いね。
786☆☆☆☆☆ ◆NbX/V/rdgk :2006/06/30(金) 01:41:13 ID:VinFFXyL
>>784
及川光博
787名盤さん:2006/06/30(金) 01:48:17 ID:WYZbJPTg
>>786
ああ忘れてた、d
788名盤さん:2006/06/30(金) 02:38:26 ID:fHo/qvsJ
Dragon AshのIvoryって曲のPVみたけど、教会で歌ってたり、十字架の画があったりしたんで調べたら、
降谷はクリスチャンだったのね。アコギ弾いてたほうがこのバンドはいいね。
789名盤さん:2006/06/30(金) 02:55:12 ID:9uPg/6o9
東京ビートルズに決まってんじゃん
790名盤さん:2006/06/30(金) 17:43:44 ID:YPb1kcTs
スキップカウズ
赤い手だけの一発屋なんだがいい曲が結構いっぱいある。
スルメ男とか良い。
791名盤さん:2006/06/30(金) 19:10:03 ID:MGVJxzZA
良い曲あるのに一発屋で終わったの?
792MJ:2006/06/30(金) 20:44:27 ID:o1871Zmc
>>782
T.Kura作の「Do You Remember That?」とか、最近だと「my love + your love」辺りが
すごい良いよ。>Sowelu  Soweluは組んでる作曲者が無能&センスなさ過ぎる。
それがクリケイと違う点。 こいつら無能をクビにするだけでも違ってくると思う。

そう考えるとT.Kura/今井了介/Octpussy/B.Lは何だかんだですごいよね。
他とは一線を画してるといいますか。
793名盤さん:2006/06/30(金) 20:56:06 ID:YPb1kcTs
>>791
オールナイトのパーソナリティーとかやって当時は結構流れたんだけど
それ以降ヒット作は無い感じ。だけどいい曲は有るみたいな。
今はFMでパーソナリティやってるみたいだし、去年地元のインストア来てサインもらったw
794便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/07/01(土) 02:13:05 ID:/qfhIeZH
筋肉少女帯もナゴムコレクション出てるんだね。
赤いやつ持ってるから敢えて買い替えないけれど、高木ブー伝説のオリジナルヴァージョンは
聴いてみたい。
795酔すみの国 ◆08PiPqgL9Q :2006/07/01(土) 03:54:18 ID:IbnKvdY2
サンディー&ザ・ココナツ・カップス観る機会に恵まれた。
サンディーさん、信じられないほど若い!
テナーの効いたコーラスワークに聴き惚れるのをよそに
サンディーのおっぱいのド迫力に心の中で密かに(*´Д`)ハァハァ ^^
フラダンサーの娘が入江紗綾と三枝夕夏と木南晴夏を
足して割ったそれの100倍くらい可愛かったw

>>744
>>4は懐メロ板か邦楽板で誰かが選んだ5人に、
加藤和彦と渡辺晋を加えてコメントだけ僕が大幅に改訂したものです。
突っ込み期待してたのに誰も乗ってこなかったのに今になってw
自分がが選ぶなら服部/八大/モダンジャズ三人の会から三保、前田/宮川泰。
サブカル意識ってのは90年代丸々小学生だった僕らに陥り易い罠でもあるかも。。
>>756
BSの影響は3rdにしか僕は感じなかった。むしろまんまMoby Grape。
松本隆の好きな詞は達郎の「いつか晴れた日に」。
はっぴい期は鈴木茂が歌って聴き取れる「氷雨月のスケッチ」かな。
>>784
初期Chara。これ本気。
>>789
東ボブもお忘れなく^^
>>791
最近T.Kura作の露崎春女聴いたけど良かった。塩谷哲なんかも参加してて。
AI/安室ちゃん/クリケイとかのメインストリームで
T.Kuraとか今井了介が仕事させてもらってる環境は良いと思。

ゲド戦記の作曲が谷山浩子だったんで報告。。
796名盤さん:2006/07/01(土) 11:37:39 ID:E+P7+GK8
湯川潮音しか聴いてないや
797名盤さん:2006/07/01(土) 14:36:10 ID:aPyQiCNp
セメントミキサーズ
798名盤さん:2006/07/01(土) 14:59:20 ID:GK+swPp7
テクノでおすすめ教えて。
799バストロ ◆OIgYgcnxNQ :2006/07/01(土) 15:31:01 ID:MyaRN93P
デラ☆センチメンタルの新作が笑えました
800名盤さん:2006/07/01(土) 21:23:59 ID:7sDWWdY7
初期ソニックユースみたいな邦楽ない?
801便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/07/01(土) 22:49:20 ID:fnL3oung
初期っていつ頃のことを言っているのやら。コンフュージョンイズセックスみたいな感じ?
802名盤さん:2006/07/02(日) 00:14:18 ID:tHA7eF+v
>>801
うん。まあそこらへんでも良いしSisterあたりの感じでも良い。

なんかないかね?
803便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/07/02(日) 00:29:55 ID:A3sdcvwx
フリクションとか、そういうのじゃダメ?
804名盤さん:2006/07/02(日) 00:36:10 ID:cn8MJN7U
ダメ。
805名盤さん:2006/07/02(日) 00:36:37 ID:00TNHQro
Dhalがなかなかいい。
806名盤さん:2006/07/02(日) 00:37:48 ID:00TNHQro
ああソニックユース関係ないレスだから。
807便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/07/02(日) 00:40:21 ID:A3sdcvwx
ナンバガは?
808名盤さん:2006/07/02(日) 00:56:59 ID:tHA7eF+v
>>807
やっぱその程度か邦楽は・・・。ごめんありがとう。
809 ◆5qSAvJsZh6 :2006/07/02(日) 00:59:33 ID:V1r6Zmmz
裸のラリーズでいいじゃん。
810便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/07/02(日) 01:00:54 ID:A3sdcvwx
SYとは違うでしょ。
811名盤さん:2006/07/02(日) 01:01:16 ID:xiOhFHt2
パラガでいいよパラガで
812名盤さん:2006/07/02(日) 01:02:04 ID:Axp7qI47
つまりあれだ。
ソニックユース聴けばいいじゃん、と。
813便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/07/02(日) 01:06:05 ID:A3sdcvwx
ブッチャーズとかイースタンユースとかは違うかな。
814名盤さん:2006/07/02(日) 01:21:49 ID:tHA7eF+v
my way my loveってのがぽいなーって思ったけど。。。
やっぱ日本語が良いなあ。
815名盤さん:2006/07/02(日) 02:47:09 ID:JAjR7NIm
>>807
high riseは?
816名盤さん:2006/07/02(日) 02:48:08 ID:JAjR7NIm
>>800だった
817便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/07/02(日) 02:57:45 ID:A3sdcvwx
ハイライズは全然違うでしょー。
818名盤さん:2006/07/02(日) 06:12:11 ID:Plr0i9K9
SY中期ぽいのならルミナスオレンジがやってる
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~luminous/thesky.mp3
ttp://luminous.velvet.jp/turbor.mp3
819名盤さん:2006/07/02(日) 18:05:13 ID:PN6UeVT7
木村カエラの新曲さ、ライナスオブハリウッドが作曲してるんだけど。
カエラって何でこんな恵まれてるの?
820名盤さん:2006/07/02(日) 18:06:34 ID:Axp7qI47
>>819
可愛いから
821名盤さん:2006/07/02(日) 18:22:11 ID:Z9BGyxFo
篠原ともえとかもかなり恵まれてるよな
あと戸川純とか
ようはキャラクターが重要なのか?
822名盤さん:2006/07/02(日) 19:57:45 ID:Rb+J6fBu
カエラのまんこは締まりが良いんでしょ、きっと。
823名盤さん:2006/07/02(日) 22:37:51 ID:NFPU6+fi
浅井健一の名前があがらないのはどういう事ですか
アルバムじゃなくてライブDVD見て感想欲しい 釣りじゃないです
824名盤さん:2006/07/02(日) 22:47:48 ID:g2Ha9wCu
カエラにはソニーがついている
825名盤さん:2006/07/03(月) 00:25:25 ID:jQ7BbM8t
ここの住人的にくるリップの曲はどうだったの?
826名盤さん:2006/07/03(月) 19:14:47 ID:Q5fSPvW2
ハルフロムアポロのmindgater聞いたけど
予想よりハードなデジタルサウンドだったわ
カーヴとか好きな人お勧め
アタリティーンエイジライオットみたいな曲も入ってたけど
827名盤さん:2006/07/06(木) 22:38:52 ID:M8hNq9d4
AUDIO ACTIVEってどのアルバムが良い?
828町 ◆nlKHdpWPdE :2006/07/07(金) 11:12:28 ID:bSkvvLH1
《EXTASY RECORDS 5選》
CLOSE DANCE/ZI:KILL
LUNA SEA/LUNA SEA
路地裏と少年/DEEP
VANISHING VISION/X
BECAUSE/GILLES DE RAIS

※SSTやROUGH TRADEと並んで自分が大好きなインディーレーベル(笑)
829名盤さん:2006/07/07(金) 11:50:56 ID:nmDiTz2h
BONOBOS
830迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/07/07(金) 12:02:44 ID:XYcMRU6R
ジルドレイてエクスタシーだったっけ?
レディースルームかヴァイラスに変更しようよ。

ディープの其は名盤ね。
831迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/07/07(金) 12:09:55 ID:XYcMRU6R
あ、やっぱ多分誰にもわかんないだろうから
EX-ANSにしましょうよ。
832町 ◆nlKHdpWPdE :2006/07/07(金) 13:59:49 ID:bSkvvLH1
DEEP入れたからEX-ANSはなしでm(__)mゴメンョ
833迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/07/07(金) 14:36:19 ID:8eQFv92V
イエス。今レディースルーム聴き直してみてるんだけど酷いなー、是。
CLOSE DANCE/ZI:KILLがエクスタシー最強説で大丈夫かしら
834町 ◆nlKHdpWPdE :2006/07/07(金) 14:41:30 ID:bSkvvLH1
完成度で言ったら【路地裏〜】や【LUNA SEA】の方が上なんだろうけど自分はZI:KILLが青春だったので異論ないよo(^-^)o
835迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/07/07(金) 14:49:43 ID:8eQFv92V
アリガトウゴザイマス。
ではエクスタシーのベストトラックは「ビリーザキッド」か「社会に対する自殺」で!

狂ってなんかいーなーいよカアッコイイと思っただけさー。
836町 ◆nlKHdpWPdE :2006/07/07(金) 14:55:29 ID:bSkvvLH1
ちなみに【路地裏〜】の手書きの歌詞カードはCLASHのCOMBAT ROCKのオマージュなんだよね(;^_^A
837迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/07/07(金) 15:01:05 ID:8eQFv92V
へー詳しいねーアレ読みづらいよね。幻覚アレルギーの「Dノススメ」より全然良いけど。
クラッシュは「サンディニスタ!」までしか聴いてないの。
とゆーか最初に聴いたのが「カットザクラップ」だったんだけど全然印象無い。
アチコチで言うてますがクラッシュは「ヘイトフル」最強説唱えてます。
838町 ◆nlKHdpWPdE :2006/07/07(金) 15:10:16 ID:bSkvvLH1
確かにヘイトフルのイントロは切なくていいね☆僕はロンドンコーリングの1〜5曲目までの流れは完璧だと思ってる。
幻覚ならJAPANESE TRASHかな。1曲目はINUのおっさんとおばはんのサビを引用してるね。

俺はお前を正確にやる♪
839迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/07/07(金) 15:17:50 ID:8eQFv92V
うう酒が断然美味くなってきましたよ。凄い感覚合う!
ヘイトフルのイントロ切ないのに軽快なのがまた最高なの。

幻覚の2ndは何故だかあんまり聴かないんだよねー。全然気付かんかった!
INUならベタだけどダムダム弾ね。

幻覚のデビュー曲はバウハウスの「マスク」収録のあの曲のオマージュよね?
840町 ◆nlKHdpWPdE :2006/07/07(金) 15:25:00 ID:bSkvvLH1
マスクはパッションオブラヴァーズを拾って聴く程度だなぁ。。。幻覚のデビュー曲って何?エンジェルダスト?
841迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/07/07(金) 15:32:39 ID:8eQFv92V
正に其の2曲のコト言うてました。ほんとに詳しい!
ちなみに幻覚の1stってビデオ付きの持ってるんだけどビデオ無しってあるのかな?

クローズダンスが青春だとすればきっと俺と同じ世代よね?
失礼ですが初めて見る固定の人ですが俺と絡んだことありますか?
842迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/07/07(金) 15:43:05 ID:8eQFv92V
ひとつのレスで「?」が2個あるのは馬鹿だと思ってたのに
俺3個もあるじゃねーかチキショー。ゴメンヨ
843町 ◆nlKHdpWPdE :2006/07/07(金) 15:47:48 ID:bSkvvLH1
僕のもVIDEO付きですね。ただ以前にCDのみを店頭で見かけた事がありますよ。中古屋だったので真否はわかりませんが。
それから僕はアナタ(漢字読めません 笑)とお話したのは初めてだと思います。
と言うより千手観音さんとFM極道さんくらいしか会話という会話はした事ないですね(;^_^A笑
ちなみにサンディニスタと同級生です☆
844迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/07/07(金) 15:53:57 ID:8eQFv92V
凄い若いではないですか。小学生でクローズダンス体験てスゲー!
俺はジギースターダスト及びトランスフォーマーと同級生デス
845迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/07/07(金) 15:57:53 ID:8eQFv92V
あ、ちなみに「ニカ」と申します。
日本人の奏でる音楽も異国の人の奏でる音楽も大好物デス
846町 ◆nlKHdpWPdE :2006/07/07(金) 16:05:25 ID:bSkvvLH1
近所に住んでた年の離れた従姉がSLAVEだったもので(笑)
でも自分は反抗期もあってかLUNA SEAではなくZI:KILLに逝きました(;^_^A
PLASTIC LIFEやTOUCH MEが好きでしたね☆
アナタとは感覚が近いのかもしれません。また見かけたら声かけて下さいね(^-^)あと携帯からなのでレス遅くてすいませんm(__)m
847迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/07/07(金) 16:19:01 ID:8eQFv92V
ふふふ。hideもギャグでRKの真似してたらしーよ。
ともあれマイノリティ万歳かもなので全然大丈夫よー。
高校生の頃フールズメイト見たら「LUNA SEA」じゃなくて「LUNA C」って名乗ってた!
隣では女子高生がバーン!読んでた。

ともあれ色々お話してね。此処に常駐してるから是非ヨロシクデス。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1151444530/

で、俺も呑んでてレス遅いの。ゴメンヨ
848町 ◆nlKHdpWPdE :2006/07/07(金) 16:25:26 ID:bSkvvLH1
こちらこそヨロシクです。ではまた(´ε`)/
849迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/07/07(金) 16:30:53 ID:8eQFv92V
待ってるからねー。上で言うたスレは凄い兵揃いでビビるけど
町君なら立ち向かって行ける!キガスル

俺ね「イイ!」とか「呑める!」とか「踊れる!」しか言えない低脳なの。
ともあれヨロシクデス。
850名盤さん:2006/07/07(金) 16:40:44 ID:S5fmtdF4
ここはコテの雑談スレではない
851迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/07/07(金) 16:45:25 ID:8eQFv92V
>>850
今日ねPINKの「サイコデリシャス」買ってね改めて聴いてみると
ポリスの「シンクロニシティ」思い浮かべたんだがどうだろう?
852迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/07/07(金) 17:24:31 ID:8eQFv92V
桃山晴衣良いですよ。此の人以上の「和」はまだ聴いたコト無いデス。
853名盤さん:2006/07/07(金) 19:56:33 ID:TFEnzKGD
                 /r' /
                  !' /                  ノ  i
                    /                 ,.r'  ノ ! |
                !           _,..r  _,..r:〆 ,.:イ  | λ
   コテの馴れ合いウザス         ,r ' ,. r ' ´ /,..イ’   丿/ '; 、
               |        /,/´   .i'/     ノ/  ヾt、
                  !i !    ,.: ----- :...,_,......!.,,__ _,.. ::--' ´= :..,,_ 'j'ヽ
                t !   /´::::::::::::::::::::::::::ヾ,~``'ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`'':::..,t,
                ヾ  i:::: : : : :..   :::::::::!j  t`:::::: :: : : : : : : :::::::::::::::::':,
                 ':,  i::: : : : :::: : : : : : :ノ,:  ゝ ミ: : : : : :::: : : : : :::::::::::!
                    ヽ .'、...;;;;;;;;;;;;;..... ,.イ ,'    ヽ : ..:::::: ::.... : : ::::::丿
               __,...r-‐ヽ:ゝ.,,_:::::::,..r'´.  ;'      `: 、::::::::::::::: : ::ノ!
              / !       ヽ`~t    /         `'- =::- ''´ ノ
              / |       ).:-+--‐‐k.、          ゝk,.....イ/
               / . i    ./='''"_,,'y.',   "''`ヽ、::      ゝ :.,,~,.ノ´
            /   .!  ._/,,,,../'--'  ':.、   -='::,=--     ヽ ,,.._,..イ
            .!  /''"~~   ~`"'t--.,,\    .....'.;       :: ~' : . ,,__
           ,r ' !/         !...,,丿__\  __,,..ノ      .:::,..r ' : : :
          .i /     ,......k-'' ‐-‐ '´  `~T~k, . . ;'    _,..:::''´ : : ,.. r:''"
          ,|.(´ _,,,,,.... -'"-=`',,k___    ,r '"~~`y''/‐‐ '''": : :,. r:::''": : : :
854名盤さん:2006/07/07(金) 19:58:27 ID:LWH4dRw8
ニカと町たのむからこのスレから出てってくれ。
うざすぎる。
死ねゴミ
855迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/07/07(金) 20:03:16 ID:8eQFv92V
ゴメンヨ
856名盤さん:2006/07/07(金) 20:03:32 ID:9KgsEok1
町は良コテだよ
ニカは知らん
857名盤さん:2006/07/07(金) 20:08:28 ID:S5fmtdF4
>>855
謝らなくていいから、ここにいる時はコテ外せ
858名盤さん:2006/07/07(金) 21:10:13 ID:TLI9WIDH
くるリップがわりと好評な件について
859名盤さん:2006/07/07(金) 21:26:46 ID:A3/ktBpJ
いつもアングラ系でこのスレをウザいくらいに数人が埋め尽くしてるのに
何でこういう時だけ出てけになるのやら。
860名盤さん:2006/07/07(金) 22:35:13 ID:0CAY2aVQ
喧嘩すんな。
861名盤さん:2006/07/08(土) 05:03:32 ID:JqV/FCAU
吉川の新曲は意外といいよ。
862名盤さん:2006/07/08(土) 05:09:14 ID:93X1z9XH
星の王子(別ハンも)さえいなければあとはどうでもいいよ
863名盤さん:2006/07/08(土) 20:09:30 ID:q2vctcLP


      ,. -  、 _ ,. - 、   <
      i'     | |    `i   < べムの主題歌
     |ο     .| |    0|  < スウィングロカビリー調でカコイイ!!
     |,゚・:    ハ  ・;゚ |  <
  ,. - '"`ー<ニソ ヽ'ニ>- '"' - 、WWYWWYYWWYYWYW
,. -'    ヽ   ,.-、,.-、  /    ゙、
ゝ      ヽ.く W W >/      ii⌒i
         ゙i,゙、  ,/,       |.!V,
  ,..--、ヘ .  `ム i、!   へ,.._,..-!
-'"V,,.、 ゙i, ヽ.`ー‐.'~`ー /  ..゙、 ,.-
  イ .∀  )      i'~>-'゙、'  `
  └    /       ( (   ゙、  !ー
               丶
864名盤さん:2006/07/08(土) 20:35:06 ID:JolmT+Y2
ピールアウトとアシッドマンはガチ
865相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/07/08(土) 22:27:06 ID:cZj3uOrO
ハクション大魔王
866相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/07/08(土) 22:27:54 ID:cZj3uOrO
867名盤さん:2006/07/09(日) 20:03:50 ID:G02ZJQZY
>>864
ピールアウトはわからんでもない
868 ◆5qSAvJsZh6 :2006/07/09(日) 20:26:07 ID:cwaSQFlB
北村昌士氏がお亡くなりになられたそうだね。
869名盤さん:2006/07/09(日) 20:53:29 ID:G02ZJQZY
>>868
それ、デマじゃなかったの!?
870便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/07/10(月) 00:25:11 ID:/o++AuY9
マヂデカ!!???
871名盤さん:2006/07/10(月) 01:17:45 ID:7mGI7+/w
オウテカ!!???
872名盤さん:2006/07/10(月) 01:20:51 ID:xY5qX1Wf
がきデカ!死刑!!
873名盤さん:2006/07/10(月) 09:18:19 ID:hR6p+iL/
マジみたいだな……流れ切っちまうけどよ
874町 ◆nlKHdpWPdE :2006/07/10(月) 13:04:58 ID:RE3z9N4n
YBO2が好きだったな・・・吉田がDrの時期だけだが
875名盤さん:2006/07/10(月) 13:50:38 ID:FUmhXHKm
モチーフ返し
876酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/07/10(月) 20:08:10 ID:OBj4IHIU
蒼井そらのトークイベント観たんだけど、
彼女、前にニューロティカのトリビュートで歌ってて。
それ凄く良かったのに、この度のDebut Sgは声色気取っちゃってて幻滅。。

>>858
なんでNO Funkのリズム?流行り?
文科系くるりに上手くリップの気だるさがMixされた感じ。
別にあまり面白いとは思わなかったけどw
>>868
50歳ってのはまだまだ若いね…。
亡くなったことを知った日にフジテレビで
掟ポルシェが馬鹿やってるの観て、ふと切なくなった。
877便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/07/11(火) 00:26:05 ID:PboALyXO
トランスガイだった自分にとってはとても残念。ご冥福お祈りします。
878便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/07/11(火) 00:26:56 ID:PboALyXO
今年は今村昌平も死んだしなあ。。
尊敬している人が次々に他界してゆく。
879名盤さん:2006/07/12(水) 00:41:10 ID:aqTMlip6
なにげに初期松任谷由実って良いよね
880便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/07/12(水) 00:42:08 ID:LvWTpnUf
初期じゃなくても好きだよ。
881名盤さん:2006/07/12(水) 00:54:02 ID:aqTMlip6
そう?個人的にマリオさんの曲あたりから嫌なんだけど
きっと言えるとか翳りゆく部屋とか良い
882名盤さん:2006/07/12(水) 01:01:51 ID:mchER5Dx
クリーンヘッドギムラの声がすき
883名盤さん:2006/07/12(水) 01:42:49 ID:xJRLX2nw
ヌジャベスええよ
884バストロ ◆OIgYgcnxNQ :2006/07/13(木) 00:14:43 ID:v2Z4o3Vt
当時トランスギャルだった女もショックだろうな
久々にドグラマグラでも聴くかな・・・

>>864
ピールアウトはボーカルが好きになれないんだよね
曲自体は悪くはない


885星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/07/13(木) 00:31:43 ID:PURUqp8O
>>863
ベムの劇中BGMはフリージャズだぞう(´∀`*)
あとさあ、サザエさん火曜日はバカラックぽくてチビレルね☆


886星の王子様 ◆X0Z.ew5Xkc :2006/07/13(木) 00:37:22 ID:PURUqp8O
ミスチルの新曲聴いた?(´∀`*)
今回は彼らにしてはいまいちかな。バラードのほうがいいのにねえ。
ドラムがうざい。サクぼんがアレンジも仕切ったらよいのに。

887便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/07/13(木) 01:59:06 ID:BmanJw5N
梅津和時kikiバンド。カッコいいぞーー!

http://www.youtube.com/watch?v=ea-DK4syYO0
888便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/07/13(木) 02:03:56 ID:BmanJw5N
ギターは鬼怒無月ね。
889名盤さん:2006/07/13(木) 12:07:14 ID:YoGC5ZIx
ベタだがレンタルで元ちとせ借りてきた。
ええわ〜。ちゃんと買って手元に置いておきたくなるぜ。
890名盤さん:2006/07/13(木) 12:38:52 ID:DeLddKL8
ブッチャーズ久しぶりに聴いたがやっぱり良いな。
891名盤さん:2006/07/13(木) 14:44:18 ID:xbZAN1XV
清志郎、喉頭がんだってな。
892名盤さん:2006/07/13(木) 20:08:28 ID:piehxsYk
ちょっと怖いな
清志郎は運動(自転車)もしてたみたいだし
健康そうだったのに
893名盤さん:2006/07/13(木) 20:15:24 ID:D8x+eqej
ガンジャ吸い杉だろ。
894名盤さん:2006/07/13(木) 21:36:17 ID:MfdRmLBn
リップスライムくるりのラブイが良い。
キミドリのオワラナイ並に良い。
895名盤さん:2006/07/13(木) 22:13:10 ID:WLRn2gB6
>>887
これ、凄く良いね。
おすすめの音源とかある?
896バストロ ◆OIgYgcnxNQ :2006/07/13(木) 23:25:18 ID:YX0Fq9qw
最近出た少年ナイフのベストがいい感じ

『Girls Rock』と『飲茶楼で、めちゃうまかろう』が大好き
すしとかクッキーとか食い物がテーマの曲は全部いいw
カーペンターズのカバーも格好良いよー
897便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/07/14(金) 00:06:35 ID:BmanJw5N
梅津和時kikiバンドは全部持ってないけれど、どれもいいんじゃないかな。
失敗作を作るような面子じゃないから。
898名盤さん:2006/07/14(金) 00:53:43 ID:urK+1Duh
>>897
ありがとう。
あと、オーディオアクティブはどれが良い?
899名盤さん:2006/07/14(金) 01:18:57 ID:6HU+WCk5
>>896
こないだ、ポウジーズ呼んでたね。観に行った?
自分はミチエさんが脱退したあたりで、ちょっと冷めてしまったが。
900酔神コロ様 ◆08PiPqgL9Q :2006/07/14(金) 01:39:39 ID:7Yf+MgA1
ライブ盤も良さそうだなぁ少年ナイフ。。
チャイナさんのボートラも聴きたいし。

美輪さまの「白呪」再発ようやく買えた。
2000年のCD化の吉井和哉の文章の転載付><

Sgだと久しぶりの福耳、Misiaにお腹一杯。

>>883
V.A「ブルークロニクル」
クレイドルも良いお^^
901名盤さん:2006/07/14(金) 09:50:26 ID:6HU+WCk5
福耳って、元バービーボーイズの杏子救済ユニットだっけ?
902名盤さん:2006/07/14(金) 17:24:33 ID:vvf5Q5ZL
才能もないのにここまで生き残った杏子はすごいな。
ただもう限界か。
903名盤さん:2006/07/14(金) 19:35:52 ID:SiLXhMpW
うたううあ買ったけど、無茶苦茶いいじゃねーか
歌い継がれてきた童謡だから曲がいいのは当然かもしれないが
確かに子供ができたら聞かせたいよ
それなのにcccdなのはギャグとしか思えないw
904ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/07/14(金) 21:05:08 ID:FmXXS2x3
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<さっきちらっとMステでくるり見たけど、
/(ヘ 悟 )ヘ何してんだ?このまま迷走して変な方向に行かなきゃいいけど。
905名盤さん:2006/07/14(金) 21:06:22 ID:9IswzQ9A
くるりは既にアンテナ以降ずっと迷走しっぱなしだと思うが
906バストロ ◆OIgYgcnxNQ :2006/07/14(金) 21:18:45 ID:2siJ7PgW
>>899
観てないよー

少年ナイフはさり気なく良質なバンドだよね
これからもマイペースで活動してほしい
907便所仮面2号 ◆1/GAY/cjo6 :2006/07/14(金) 23:49:04 ID:VxvTELga
>>895
あ、それがいいと思うなら、去年暮れに出たDOWSERがいいかも。
わたしも早速注文した。
908名盤さん:2006/07/15(土) 23:23:53 ID:/FIN0Hdi
シアターブルック好きな私にどなたかオススメの洋楽教えてください。
909名盤さん:2006/07/16(日) 03:58:48 ID:FMbGEjQX
日本のポジティブパンクで良いのある?ヴィジュアル系は嫌よ。
910名盤さん:2006/07/16(日) 06:00:36 ID:ub765mOY
≪世界のモンスターバンド・ラルクアンシエル海外ツアー伝説の貴重映像集≫

【2005年アジアツアーでの『Killing Me』と『HEAVEN'S DRIVE 』】
http://www.youtube.com/watch?v=lTmQ4IIXJ1g&search=larc%7Een%7Eciel%20%20Killing%20Me%20
【2005年アジアツアーでの『Driver's High』と『 LOST HEAVEN』】
http://www.youtube.com/watch?v=64x6LLdWV5I&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2005年アジアツアーでの『STAYAWAY』と『READYSTEADYGO』】
http://www.youtube.com/watch?v=ScYUdYioHz0&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2005年アジアツアーでのラルクアンシエルメドレー】
http://www.youtube.com/watch?v=BBs0QTixVUw&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2005年アジアツアーでの『虹』】
http://www.youtube.com/watch?v=wuy2lb0WJc4&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2004年アメリカ単独ライブでの『READYSTEADYGO』】
http://www.youtube.com/watch?v=wdvK3axd0uo&search=larc%7Een%7Eciel%20%20READY%20STEADY%20GO
【おまけ★2000年経済大国日本での壮絶、壮烈、衝撃ライブ『いばらの涙』】
http://www.youtube.com/watch?v=p_7YRAz6XGc&search=larc%7Een%7Eciel%20%20ibara

≪世界のモンスターバンド・ラルクアンシエル海外ツアー伝説の貴重映像集≫

911名盤さん:2006/07/16(日) 06:21:21 ID:xjZU9JGx
>>909
アレルギー
912 ◆5qSAvJsZh6 :2006/07/16(日) 09:36:48 ID:M0P73+y1
>>909
Gシュミット
913名盤さん:2006/07/16(日) 13:08:35 ID:yaJTSbjA
>>908
オリジナルラブとか
スクービードゥーとか
ノーナリーヴスも良いかもね
914名盤さん:2006/07/16(日) 16:23:35 ID:Lp2J0Pbq
>>903
UA×菊地成孔も楽しみだね
なんとなくむかつくから菊地成孔は嫌いなんだけどw
915名盤さん:2006/07/16(日) 21:42:07 ID:xtAgp5kQ
m-floってどうです?
916名盤さん:2006/07/16(日) 21:53:01 ID:9GrWZV53
>>915
3人だった頃はメンバーの仲が悪かった
917名盤さん:2006/07/16(日) 21:56:14 ID:Wc9W500M
AYUSE KOZUEってどんな感じ?
918MJ:2006/07/16(日) 23:01:56 ID:6XBzKYay
>>915
女性Voでいい声質のを探してくる能力が凄いと素直に感じる。

>>917
m-floやポップな大沢の曲が好きならいい感じだと思うよ。
「君の優しさ」はそれほどでもなかったなぁ・・・。
919名盤さん:2006/07/16(日) 23:09:08 ID:KXJV0g23
m-floってイベントとか呼ばれりゃ大小関係なく出るよな。
920便所仮面2号 ◆mS6XbmoCRQ :2006/07/17(月) 00:39:11 ID:7DLyGg9K
>>909
PHADIA
921名盤さん:2006/07/17(月) 01:22:03 ID:e6CDGJHI
パイディア?w
922GHOST:2006/07/17(月) 01:46:25 ID:au4kJkm6
たま キセル  カウパァズ
923便所仮面2号 ◆mS6XbmoCRQ :2006/07/17(月) 02:54:07 ID:7DLyGg9K
ごめんよ?w
924名盤さん:2006/07/17(月) 02:57:50 ID:eam2r+ea
>915
日本のブラック・アイド・ピーズになれると思います。
925名盤さん:2006/07/17(月) 03:55:05 ID:PHR5Dl6X
パイディア、って吉田達也の?レコード出してるの?
926名盤さん:2006/07/17(月) 17:03:50 ID:8eJAFFgM
なぁなぁ、70年代の女子ボーカルJpopってすげーよくね?
最近のごちゃごちゃした感じが全然しなくて良い。
構成もシンプルでマジリスペクト。
ベースとピアノ+ボーカルとか最強だと(ry
927名盤さん:2006/07/17(月) 18:48:27 ID:LXl9CEmt
クラムボンのシングル買ったけど
疾走感があるポップな曲なのに曲全体通して聞くと気持ち悪い展開だな
プログレマニアってホントだったのか
928名盤さん:2006/07/17(月) 20:14:57 ID:eXDqeSk9
ジャストミスと座とレインぱくりまくりすてぃーなあぎれらん丸腰明日ヴァンプ
929名盤さん:2006/07/17(月) 20:34:48 ID:e6CDGJHI
>>925
ヤフオクに出てた。
930名盤さん:2006/07/17(月) 21:32:52 ID:qD9MLnoy
市川実和子のCDプレミアついてて高くて買えねえ
931名盤さん:2006/07/18(火) 08:02:53 ID:OsrOsMx/
B'zの新作「MONSTER」
まさに神盤である。
現在、世界最高のバンドと称される「RED HOT CHILI PEPPERS」の新作「STADIUM ARCADIUM」も試しに聞いてみたのだが、
この作品に引けをとらないどころかB'zの方が上であった。

これはまさにB'zが最強である事の証明である。

レッチリすら大した事がないかのような錯覚を起こさせてしまうB'zの新作「MONSTER」。

過去は爆破!

‥最高である。

もちろん、私はRED HOT CHILI PEPPERSの新アルバムが世界26ヶ国で初登場1位であることも、あらゆる媒体で絶賛されてる事も知っている。
そのレッチリすら軽く凌駕してしまうB'zの「MONSTER」。
レッチリを絶賛しまくっている海外雑誌がこのアルバムを聞いたら失神してしまうことであろう。


まさに怪物!

確かに、レンジ、ミスチルのようなバンドとしての存在価値ゼロの商業精神丸出しの不細工バンドは
音楽のおの字も知らない腐ババアどもには魅力的だ
が、稲葉はあくまで音で勝負!

‥B'zが世界を制するのが時間の問題であろうことは明白なんだよ
932名盤さん:2006/07/18(火) 19:01:49 ID:pGvF9h4g
>>930
女優として好きなんだけど、曲はどうなの??
廃盤キツいねー
933便所仮面2号 ◆mS6XbmoCRQ :2006/07/18(火) 23:09:51 ID:O3iAnPU9
女優といえば、三上寛
934名盤さん:2006/07/18(火) 23:10:59 ID:2G8IugxM
何故?
935便所仮面2号 ◆mS6XbmoCRQ :2006/07/18(火) 23:20:08 ID:O3iAnPU9
そういうアルバムがあるの。
936名盤さん:2006/07/18(火) 23:50:00 ID:Tx3DQ35G
>>932
聴いたことないんで何ともいえないが
どうやらヘタウマ系の声質みたい
でも大滝詠一とかが書いてるらしいから聴きたいぜ
937便所仮面2号 ◆mS6XbmoCRQ :2006/07/20(木) 23:15:44 ID:gsDnc7Zv
吉田達也+中村達也のライブがあったみたいだね。
938ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/07/20(木) 23:21:46 ID:sNQOeL3d
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<ジョセフナッシングの日本名も吉田達也らしい。
/(ヘ 悟 )ヘ同姓同名。
939名盤さん:2006/07/20(木) 23:25:16 ID:riRBe5qc
トリプル達也のこと?
明日だよね?
940便所仮面2号 ◆mS6XbmoCRQ :2006/07/20(木) 23:25:40 ID:gsDnc7Zv
アマゾンで「吉田達也」検索したらやたら演歌が出て来たよ。
941便所仮面2号 ◆mS6XbmoCRQ :2006/07/20(木) 23:30:17 ID:gsDnc7Zv
明日か。これだね。

■7月21日(金)初台Live Bar The DOORS
『evi-nightvol.2』

中村達也+吉田達也+鈴木達也
灰野敬二+吉田達也+上野洋子
jon(犬)
18:30open 19:00start/ad\3000 door\3500
942名盤さん:2006/07/20(木) 23:30:43 ID:9SQ5n8WN
高円寺百景って吉田達也?
943便所仮面2号 ◆mS6XbmoCRQ :2006/07/20(木) 23:32:10 ID:gsDnc7Zv
>>942
そうだよ。

鈴木達也って何する人?
944名盤さん:2006/07/20(木) 23:45:11 ID:riRBe5qc
>>941
それだ。
前売り売り切れたらしいよ。混みそうだなw
鈴木達也はドラムの鈴木かと思ったけど、
本人の公式サイトには何も書いてなかったので、ちがうのかな。
945便所仮面2号 ◆mS6XbmoCRQ :2006/07/20(木) 23:51:19 ID:gsDnc7Zv
レポよろしくねー。
946名盤さん:2006/07/20(木) 23:54:02 ID:riRBe5qc
便所は行かないの?
947名盤さん:2006/07/20(木) 23:54:57 ID:9SQ5n8WN
上野洋子ってザバダックの人だよなぁ
まだ活動してたのね
948名盤さん:2006/07/21(金) 00:06:17 ID:K9WEVCit
市川実和子はピチカートのトリビュートで聞いたことある
マジックカーペットライド歌ってたかな
カバーだし、ふつうやなぁとしか思わなかったけど
ポップスなら割と何にでも合いそうな声だった
曲の良さは殺してないというか
とりあえず夏木マリのように、女優の凄さを押し出した感じではない
949相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/07/21(金) 01:29:06 ID:OmwuYyXf
>>941
さらにジャズドラマーの中村達也を加えれば達也カルテットですね。
950名盤さん:2006/07/21(金) 03:27:08 ID:4KEAbv4a
灰野と吉田達也ってよく絡んでるけどあんまりこのコンビ好きじゃない
951名盤さん:2006/07/21(金) 20:38:07 ID:HrPoNJ+3
ディルアングレイがKORNのファミリーバリューズに出るって言ってるやついたけどマジ?
952名盤さん:2006/07/21(金) 20:42:43 ID:aK3cPn54
もうボアダムスにやまもっさんとヒラが帰ってくる事はないのですか?
953名盤さん:2006/07/22(土) 20:01:16 ID:B0vx7hZ5
不失者の「完結されもしない死」ってどうなの?
ブックオフで見かけたんだけど買った方が良い?
954名盤さん:2006/07/22(土) 21:36:46 ID:i6w0UUlg
トリプル達也行ったよ。鈴木達也は針生のベース。
中村びいきの客が多かったかな、でも吉田の一人勝ちって感じ。
灰野のセッションはあんま面白くなかった。
955名盤さん:2006/07/22(土) 21:41:25 ID:oSvieyfT
バックドロップボムの新譜聞いたけど
こいつら作品出すたびに未来へ行っちゃうな
956便所仮面2号 ◆mS6XbmoCRQ :2006/07/22(土) 23:37:30 ID:CufD0XPj
>>954
乙〜。
そうえば、吉田達也+ビル・ラズウェル+大友良英って、tzadikから出てたけれど、
聴いた人いますかー?
957名盤さん:2006/07/23(日) 00:36:19 ID:uiNjTsL7
>>956
聴いたけどまあ予想通りって感じ
ドラムが芳垣のスープの方がいい
958名盤さん:2006/07/23(日) 01:02:33 ID:Kwx/+wIs
不失者のorisinなんたら聴いたけどクソつまらんwwロストアラーフ並のカスさ
灰野ってこんなゴミインプロみたいなの大量生産してるの?
不失者1stは良さげだけど
959便所仮面2号 ◆mS6XbmoCRQ :2006/07/23(日) 01:57:06 ID:2I9LPlm2
>>957
大友のギターはインプロな感じ?
買うか買わないかはそこが分かれ目なんだけれどもw
ちゃんと弾いていてくれた方が良い。
960名盤さん:2006/07/23(日) 02:01:49 ID:/dLl+Tf1
マキシマムホルモンズ
961名盤さん:2006/07/24(月) 19:47:00 ID:OXB+reAf
今の日本のサイケの最高峰ってさ、Acid Mothersの周辺とかでも成田宗弘とかでもなくて
オシリペンペンズだと思っちゃうんですよ。
いや本気だよ?よく「関西ゼロ世代は糞ばっかり」とか言ってる奴いるけども
ペンペンズだけは一級品だと思うのです、サイケとか抜きにして音楽としてもね。

独創性、テンション、センス、どれも素晴らしいと思う。
凄く3人で支えあってる感もあるね、一人一人かなり個性強いし一人でも欠けたら終わりだな。

正直他の最近の人はあんま良いと思えないんですけどね。
ただワッツーシゾンビとかあふりらんぽのライブは好き、まぁ対バンで出てたらラッキー程度だけど。
自ら見に行きたいと思うのはペンペンズくらいか。
あぁ桝本航太さんと佐伯誠之助さんなんかも好きか、でもそれくらいかなぁ。
佐伯さんは下手な吉本芸人なんか束になっても適わんよ、面白すぎる(下ネタですがw)
結局音源とか映像欲しくなるのってペンペンズと上の二人くらいなんかな(笑
962名盤さん:2006/07/25(火) 01:20:28 ID:UoIf/6l/
オシリペンペンズちょっと聴いたけど
何がいいのかさっぱりだったね
963名盤さん:2006/07/25(火) 01:24:24 ID:me8naUrP
関西ゼロ世代は屑以下ですから。
964流星フェチ ◆0j3NxXcOCs :2006/07/25(火) 01:30:33 ID:ojV2nCFu
音源はクズかも知れんがライブは本物。
あふりらんぽはどうみても薬やってるとしか思えない
965名盤さん:2006/07/25(火) 01:41:49 ID:GuLNI4Jr
フジに出るenvyってどうなのよ? TVのフジ特集で少し見たけどモグワイっぽくていい感じに聞こえたが。
教えなさい。
966名盤さん:2006/07/25(火) 01:46:44 ID:4hwP3jg7
Mogwaiっぽいの?
Envyって血みどろ吐きながら聴く音楽じゃねーのかYO
967名盤さん:2006/07/25(火) 01:52:46 ID:ahrhWuhM
>>965
モグワイの前座で見たけどうるせーだけ
968☆☆☆☆☆ ◆NbX/V/rdgk :2006/07/25(火) 01:52:50 ID:LXsJfSAT
もともとハードコアだけど前作(dead sinking story)から
ポストロックっぽくなった。
洋楽板的には厨房扱いされそうだけど漏れは嫌いじゃないお。
ライブは観たことないからわからん。

 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_∧__
\゚ー゚ /
 |/\|
969名盤さん:2006/07/25(火) 01:54:13 ID:4hwP3jg7
ちなみに海外にフォロワーがいっっぱいいます
970名盤さん:2006/07/25(火) 02:10:30 ID:GuLNI4Jr
なんだかいっぱい教えてくれてあざーす。
取り合えずフジで見てきます。
971名盤さん:2006/07/25(火) 10:24:40 ID:gni8eeB4
セックスザマシンガン
972名盤さん:2006/07/25(火) 13:18:28 ID:c+jzpnkJ
バンドでスターリンのロマンチストをコピーするのですが、歌詞わかる方いませんか?
973名盤さん:2006/07/25(火) 22:43:09 ID:eX17QXJT
てんぷら お前だ
974名盤さん
お前だろう やってねえよ