洋楽板住人お勧めの書籍、映画、アニメ、ゲームは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
前スレらしきもの
洋楽板住人の読む本・見る映画、アニメ・やるゲーム
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1078175730/
2名盤さん:04/05/29 14:58 ID:suYdqdF6
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
3便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/05/29 15:13 ID:wsoUpzaq
映画スレはあるから外せ。
4名盤さん:04/05/29 15:15 ID:dq6M4IJ6
洋ヲタが得意げに薦める映画
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1084051556/
5名盤さん:04/05/29 19:58 ID:qpXbhPoX
パンク侍面白かったよ。
6名盤さん:04/05/29 20:24 ID:a7rkrnHe
夜勤病棟。まじお勧め
7ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :04/05/29 20:26 ID:gFgtkFqy
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<来月6日おしゃれ手帖新刊出るぞ!!!
/(ヘ 夢 )ヘ
8塾長 ◆wnW/Y.I8qE :04/05/29 20:27 ID:DNTPNH2X
i||/从 从)
从 ´∀`)つ))
アニメスレもあるし。はずしてねん。
9シェクスピ ◆oaGS1jpmi. :04/05/29 20:30 ID:hkEPd5Br
たたかえラーメンマン
10駄盤さん :04/05/31 02:13 ID:g1v5RAZ2
ルドラの秘宝(SFC)
11和久井伸晃:04/05/31 05:03 ID:luGSsEhM
よつばとの二巻。漏れのオススメはよつばと復讐。
12はた望:04/05/31 05:58 ID:QgqtYzrM
最近レンタルした「ラッキー・ブレイク」っつー映画。
13名盤さん:04/05/31 12:43 ID:hG/dO+yp
エヴァ初めて観た。
サービス多杉。
14名盤さん:04/05/31 14:27 ID:xG0Zc0mK
金田一蓮十郎の漫画。
ハレグウよりもチキンパーティーがおもしろい。
15名盤さん:04/06/01 00:19 ID:pqVWZk2+
20世紀少年
16名盤さん:04/06/01 00:23 ID:jBQFI3tn
LIVE A LIVE
17便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/01 01:38 ID:WAoTH6QO
ドラえもん最強!決定。
18ジェイ ◆CJJJJJ1PUE :04/06/01 01:41 ID:zQ5spt+U
>>11
よつばとってレジに持ってく時、はずくね?
19名盤さん:04/06/01 01:46 ID:jsTLDITY
>>18
和久井はアマゾンで買ってるから関係ない。
20便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/01 02:23 ID:WAoTH6QO
「明るい農村」っていう、ノンケが描いたホモ漫画がバカバカしくて大爆笑だったわ。
21名盤さん:04/06/01 02:32 ID:eJl68uac
「団地ともお」かな。。
22名盤さん:04/06/01 12:09 ID:DHQhMYkv
>>18
あんなんまだまだだろ。
「新現実」とかホントやめてほしい。
23名盤さん:04/06/05 13:27 ID:+TSRqD/n
アメリカンサイコ
24便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/05 17:34 ID:1r6dwyh3
オバQはなぁ、靴に化けられるんだぞ。
25名盤さん:04/06/06 09:11 ID:5s70/VN7
荒木飛呂彦って結構女性ファン多いね。やっぱルックス良いからかな?
26名盤さん:04/06/06 09:27 ID:r0cCFFI8
苺ましまろ
27藤澤和雄 ◆NwPS4J2prQ :04/06/07 19:49 ID:upqqj3r9
昨日は浅羽通明/アナーキズムを買いました。
28名盤さん:04/06/08 19:18 ID:1i+TPNTg
ハーフな分だけ
29名盤さん:04/06/08 19:47 ID:l3scNVsa
Serial Experiments lain
30名盤さん:04/06/09 07:39 ID:nS3ttq16
↑最高だね!
みんな見ろマジで
31名盤さん:04/06/12 14:22 ID:7tNMCU2w
ゲンさん
32名盤さん:04/06/12 14:40 ID:f2B5Xdsy
お尻倶楽部
33名盤さん:04/06/14 13:38 ID:SHg7Aopu
サムライちゃんぷる
34名盤さん:04/06/14 23:18 ID:ZkhFAKDl
今週号見て、荒木飛呂彦ってプログレ好きなんだと思った。
35名盤さん:04/06/15 01:50 ID:tekSYdzr
夜間飛行
36名盤さん:04/06/19 03:13 ID:o19jIZHh
がんばれギン君
37名盤さん:04/06/19 16:22 ID:kOu7Zurs
ギャラリーフェイク最高
38名盤さん:04/06/23 14:22 ID:DX3Y8ug1
攻殻機動隊 サービス多杉
39名盤さん:04/06/25 20:22 ID:XB0h+9l/
>>38
元々エロ同人出身だからね。
40名盤さん:04/06/25 21:00 ID:xzpgZTgM
手塚治虫なんとか賞の「黄色い本」って普通につまんないよね
おじさんにしかわかんないのかな?綺麗なまんま本棚においてありますよ。
41トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/06/25 21:01 ID:vfUu6Jum
この年だけど、猿マン好きだよ。
42名盤さん:04/06/26 04:27 ID:k5+mcZsh
俺の屍を越えてゆけ
43名盤さん:04/06/26 21:34 ID:lctSW4q8
>>40
すごくいい漫画だと思うけど、活字の本を読まない人には
つまらないでしょう。
44名盤さん:04/06/28 23:36 ID:nBnasXIQ
よーしここでSerial Experiments lainをすすめちゃうぞー

って思ったのにもう書いてあるよ。じゃあAKIRAでいいよ
4513歳処女:04/06/29 03:55 ID:ShxrQSW+
最近洋ゲーの面白さに気がついた。
国産ものと比べれば大味だったり難しすぎみたいな欠点はあるけど、魅力的なゲームが多い。
46名盤さん:04/06/29 19:28 ID:k4yfqy5D
>>44
結構lainファソっているんだな
47名盤さん:04/07/01 12:09 ID:2DJ4pup7
お前ら電撃大王ぐらいしか読んでないだろほんとは
48名盤さん:04/07/01 12:20 ID:clFZRpdi
よつばと!とスティールボールランしか読んでません
49名盤さん:04/07/04 08:20 ID:kGYiDU+f
50名盤さん:04/07/04 08:37 ID:T6DDBwb2
>>44
スタジオボイスは「問題作」の一言で片付けていたが、
あれは名作だと思う。紛れもなく。
51名盤さん:04/07/04 08:52 ID:pvr7szpi
>>40
文句なしに名作だろ。
52名盤さん:04/07/04 10:02 ID:yuzuAnKf
俺はつまらなかったよ
というか苦手です
53名盤さん:04/07/04 14:12 ID:vYTVk3+w
boa
54殺助:04/07/07 23:08 ID:qh0KPv5i
>>主題歌あげ
55福耳の子供 6398:04/07/07 23:11 ID:JQXp7ZMN
>>42
「どっぷりモード」だか終わらなくて挫折
神様と交わって子供産んでくシステムが好きでした
56名盤さん:04/07/09 00:10 ID:KDIiCo+F
石井隆や早見純みたいな如何わしい劇画漫画で何かオススメありませんか?
57MJ ◆8YaKwX/viw :04/07/09 08:21 ID:qfm+Kl4e
>>56
平口広美、ダーティ松本、三条友美。
ダーティ松本のキツ過ぎて笑えないマンガの結末が好き。 オチが効いてて。
あと、三条はアレな属性なので気を付けて・・。

清水おさむの「美しい人生」というまんがに根本敬が解説書いてるんだけど、
そこで平口広美について書いてある部分も含めて、冗談抜きで感動モノ。
58MJ ◆8YaKwX/viw :04/07/09 08:26 ID:qfm+Kl4e
そういえば早見純も「卑しく下品に」というタイトルで新作出してたけど
まあ、おとなしめの作品が多かった。 変態度は相変わらずすごくて
後の作品になっていくほど、壊れていくというものすごい仕様だた。
59名盤さん:04/07/10 01:12 ID:xamF/+U/
clannad最高だな・・・・
60名盤さん:04/07/13 00:38 ID:vdMEe9cj
舞城どうよ?
61名盤さん:04/07/13 17:05 ID:Vl0qWi8x
でろでろ
62名盤さん
洋楽板なんだから音楽的な視点からそれぞれお勧めを挙げてみてよ。