イラク邦人人質事件 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
イラク邦人人質事件 part2
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1081699320/
2名盤さん:04/04/18 02:40 ID:XpDN2if+
埋め
3名盤さん:04/04/18 02:40 ID:Jfe5RSJh
あーあー おまんこ おまんこ★女学院 
おまんこ★女学院
4名盤さん:04/04/18 02:41 ID:xT6Lm9po
5名盤さん:04/04/18 02:41 ID:LnW92DPF
たぶん5
6名盤さん:04/04/18 02:42 ID:XpDN2if+
ロック
7名盤さん:04/04/18 02:42 ID:lOnmH+4X
もうこのスレいらね
8名盤さん:04/04/18 02:42 ID:Jfe5RSJh
新スレいらないのに・・・
9名盤さん:04/04/18 02:43 ID:tVsQT85+
忘れ去られた二人を時々思い出すスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1082128623/l50
10名盤さん:04/04/18 02:44 ID:Jfe5RSJh
こいつらのことをロックだと思ってるようなリスナーが増えたから
ロックがつまらなくなったんじゃねーの?






と言ってみるテスト。
11名盤さん:04/04/18 02:45 ID:xT6Lm9po
で、このサイトは既出?
http://jap3.hp.infoseek.co.jp/

ここまで胡散臭い事件はめったに無いだろうな。
イスラム信徒が単独でやったんじゃないと思うな。
実行はイスラム信徒で裏で手引きしてたのが
日本の左翼(赤軍派含)なんじゃない?

以下の情報の事を考えてもこの三人+二人の左翼は
政府・国民に対してどういう発言をするのか気になる。

>またこの事件を受けて日本の株式市場は急落。
>時価総額で東証1部2部合計5兆8550億円、
>大証も合わせると6兆円以上を、この日一日で失いました。
12ナカータ:04/04/18 02:47 ID:+RZcErzH
自己負担するのがあたりまえって言ってた人、
生活保護や障害年金の話しで分かってくれたかしら?

困った人がいても、もちつもたれつで生活が保障されるのが
国ってもんなのではないのかなあ。

離婚でもめるのは個人の責任だけど、
裁判所があって、税金がつかわれてる。
犯罪を侵して刑務所に入るのは個人の責任だけど、
刑務所には税金がつかわれてる。

受刑者に費用請求したり、
裁判所を民営化したりするのと一緒のような気がする。
13名盤さん:04/04/18 02:48 ID:vf5rXcZ8
【イラクで日本人3人が武装勢力に・・・】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1081424707/
14名盤さん:04/04/18 02:48 ID:qSj/JCsV
カウンタックはLP400に限る
15名盤さん:04/04/18 02:50 ID:1OHNQMvv
>>988
少なくとも誘拐の口実にはされてたじゃん。自衛隊が派遣されてなきゃ誘拐はされてなかったって思うのが普通じゃないの?

>>989
ではなぜ自衛隊派遣と今回の事件とを絡めたがらないの?
それに自衛隊が迷惑をかけたのではなくて、自衛隊を派遣した国が政府が迷惑をかけたんですよ。

>>994
スタンスがどうでもよかったら今回の3人のバックグラウンドや性格、態度なんてどうでもよくない?
16名盤さん:04/04/18 02:50 ID:lOnmH+4X
>ナカータ
もういいよ
この板で話すのはもう限界つかつまんね
17名盤さん:04/04/18 02:51 ID:1OHNQMvv
>>15のレスアンカーは前スレのね。
18名盤さん:04/04/18 02:51 ID:u3vZYXLZ
前スレのアッガイくんへ
>なんでそんなスタンスの問題を気にするのかわかんない。
>自衛隊派遣によって助かってる人もいるってだけでいいじゃん。


一方で自衛隊がアメリカの戦闘機に燃料入れて、
その戦闘機が爆撃して民間人を殺してるのに?
自衛隊が武装した兵士を戦場に送り込んで
そいつらが丸腰の民間人を背中から撃つような事をしてるのに?
それでも目をつむってられるのか?
19ナカータ:04/04/18 02:51 ID:+RZcErzH
>>11
こういうのって面白いけどねえ・・・。
あんまり真剣になっちゃうと恐い。
20名盤さん:04/04/18 02:56 ID:vf5rXcZ8
差別の無い世界なんて有り得ない
21名盤さん:04/04/18 02:57 ID:xT6Lm9po
いやねぇ。この事件に関してはイスラム過激派の通常のやり方とは
まったく質が異なるからね。
そりゃ、そういう地域でそういう状態の中で
発生したわけだから、ある程度は異なっても当たり前だが。
22アッガイ:04/04/18 02:58 ID:XefSjUoz
俺は三人の性格だのバックグランドは知らん。
>>18
俺はその話が本当なのかすごい気になる。
とりあえず俺には直接知る術はないわけだが
話す人によって自衛隊の活動内容に対する見解が違い過ぎる。
23名盤さん:04/04/18 02:59 ID:vf5rXcZ8
で、結局幾ら金渡したんだろうね。
24名盤さん:04/04/18 03:02 ID:u3vZYXLZ
占領軍は、抗議デモをした民間人を逮捕してる。
デモや抗議行動は、アメリカがイラクで実現しようとしてる
民主主義における権利じゃないんですか?
裁判所も機能して無いから、砂漠のテントを張っただけの
収容所に入れられてる。
何の容疑で捕まったかわからない人もいる。
不当逮捕だけでなく、占領軍は武器を探すという名目で
民家に押し入ってる。こんなことする権利が占領軍にあるんですかね。
民主主義うたってますよね、変なの。
なによりファルージャの虐殺にどんな正義があるのか誰か教えて。

この占領軍の蛮行を容認し、自衛隊で支援してるのが小泉内閣だよ。
25名盤さん:04/04/18 03:03 ID:LnW92DPF
>>15
だからさ、行くなと言われている場所に行って拉致されたんやろ。
それがなぜ国が迷惑かけたことになるの?
自衛隊が派遣される前から退避勧告は出ていたし、自衛隊が派遣されてなければ
安全だったってわけでもないでしょ。

>>18
それ、ウラ取れてるの?
26名盤さん:04/04/18 03:03 ID:u3vZYXLZ
>>22
アッガイくん、新聞にも載ってることだよ。
27アッガイ:04/04/18 03:05 ID:XefSjUoz
実際自衛隊が何やってるか知らんけど
イラク国民最初は歓迎ムードだったけど今は違うのか?
28名盤さん:04/04/18 03:05 ID:bUAl7xdl
>>22
そういうのを知るためにも、
自衛隊以外はイラク渡航を禁止するというのはまずいよね。


29名盤さん:04/04/18 03:06 ID:u3vZYXLZ
>>25
ェ、マジで言ってんの・・・?
そっか、知らないんだな・・・。
よっしゃちょっとまってな。
さがしてきてやる。
30アッガイ:04/04/18 03:07 ID:XefSjUoz
>>22
ごめんな、一人暮らしで新聞とる金がないんだ
31名盤さん:04/04/18 03:08 ID:LnW92DPF
あ、もしかして海自のこと?
てっきり陸自のことを言っているのだと思ってたもんで。
32名盤さん:04/04/18 03:08 ID:bUAl7xdl
>>25
少なくとも今回の誘拐は自衛隊が直接の原因でしょ。
33名盤さん:04/04/18 03:10 ID:Jfe5RSJh
何で保護された時、ソファに座るまで目隠ししてたんだ?
絵が欲しかったから?「疲労困憊」した人質なのに?
なんで聖職者協会の偉い人なのに、事務員すら居ないんだ?
等など、、、色々沢山沢山あるよね。

身内の命を気遣う家族であれば、少しでも不審な点があったら
不安になるはずで、その前に政治的主張をまくし立てるなんてありえない。
あたかも全ての原因は他人(政府)にあるかのような勢いだった。

それをやってるから、ハッキリ言って全然信じられないんだよね。
高遠と今井の家族は。
34名盤さん:04/04/18 03:10 ID:u3vZYXLZ
ファルージャでの虐殺についてはいろんな報告がされてきてる。
こういう報告はまず大手のメディアは伝えない。
フリーのジャーナリストの仕事だ。

http://www.jca.apc.org/%7Ekmasuoka/places/iraq0404d.html
http://groups.yahoo.co.jp/group/TUP-Bulletin/message/299

特に最初に貼ったリンクは壮絶極まりない。
これが戦争の現実なのだと思う。
地獄そのもの。

後方支援についてはまたもってくる。
35アッガイ:04/04/18 03:11 ID:XefSjUoz
>>26だった。
いやさ、最近メディアがあんま信用出来んわけよ。
思想の問題とか入ってくると誇張した表現も出てこないとも限らないし。
つーか新聞に載ってたら全て事実ってことでいいの?
36名盤さん:04/04/18 03:11 ID:LnW92DPF
仮に直接の原因が自衛隊だとしても、拉致などをされる危険があるところへ彼らは自ら飛び込んで行ったのであって。
37名盤さん:04/04/18 03:14 ID:u3vZYXLZ
>>28
まったくそのとおりだ。
戦争の真実を知る機会がなくなることを意味する。


武装米兵の輸送実施認める 空幕長 クウェート〜イラク間
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2004apr/08/CN2004040801001478A1Z10.html
38名盤さん:04/04/18 03:14 ID:xT6Lm9po
>この占領軍の蛮行を容認し、自衛隊で支援してるのが小泉内閣だよ。

そもそも、ブッシュが米国大統領である以上、
日本国政府としてはある程度容認せざるを得ない。
アメリカが変わらないと日本も変われないのが現状でしょう。
この事件を契機に自衛隊の賛否に関する討論が行われる事、
それ自体は好ましいと思われ。
39名盤さん:04/04/18 03:14 ID:LnW92DPF
>>34
そこに書いてあることが本当かどうか疑問だけどね。
映像でもあれば少しは信用できるんだけど。
逆にそこに書いてあることが嘘だとも言えないが。
40名盤さん:04/04/18 03:15 ID:bUAl7xdl
>36 :名盤さん :sage :04/04/18 03:11 ID:LnW92DPF

>仮に直接の原因が自衛隊だとしても、拉致などをされる危険があるところへ彼らは自ら飛び込んで行ったのであって。

だからなに?

41名盤さん:04/04/18 03:15 ID:1OHNQMvv
>>25
安全か否かの問題じゃなくて、今回の件に関しては誘拐グループの目的が「自衛隊撤退」だったでしょ。
だから自衛隊が最初からいなかったら今回の一件は起こらなかったっていう考えはごく自然だとおもうが。
尤も違う盗賊か何かに「金」目的での誘拐はあったかもしれないけど、そういう時に初めて自業自得って言えるんじゃないの?

そもそもイラクを不安定にしたのは誰なんだと…。
42アッガイ:04/04/18 03:16 ID:XefSjUoz
アメリカが日本を見放したら日本はどうなるんだろうね?
43名盤さん:04/04/18 03:16 ID:LnW92DPF
>>40
このことで政府に責任転嫁をするのはおかしい。
44名盤さん:04/04/18 03:18 ID:dryNrtGH
今回の戦争は日本にはまったく責任がない、と思ってる人が多いんだろう。

世論調査でも「日本は戦争責任があるか?」とか有意義なことも少しはきいて欲しいね。
どんな結果になることやら
45名盤さん:04/04/18 03:19 ID:bUAl7xdl
NGO用の海外渡航保険でも作ればいいんじゃないかな。
比較例に挙げられる冬山登山でもあるでしょ。
46名盤さん:04/04/18 03:19 ID:i+TSArll
ストップ・ザ・しゃべり場スレ

ノーモア・しゃべり場スレ
47名盤さん:04/04/18 03:20 ID:Jfe5RSJh
それじゃあ「日本は友人だ、イラクに入らないで欲しい」
なんて随分優しいコメントはどうして出てくるの?

イタリア人は殺された。その違いを教えて。
48名盤さん:04/04/18 03:20 ID:LnW92DPF
>>41
あくまで「もし」でしょ。「もし」を使えばなんとでも言えると思うけど。
最初から彼らがイラクに行かなければこんな事件は起こらなかったわけだが。
49名盤さん:04/04/18 03:21 ID:LnW92DPF
>>48
「彼ら」は拉致された3人ね。
50名盤さん:04/04/18 03:21 ID:vf5rXcZ8
>>46
ならこのスレ来るなよw
51名盤さん:04/04/18 03:22 ID:bUAl7xdl
>>43
道を歩けば交通事故にあう可能性があるからといって
タイヤが外れる欠陥という直接の原因を放置した
三菱自動車には責任なんてないしリコールの必用もないってことですか?
52名盤さん:04/04/18 03:23 ID:u3vZYXLZ
>>42
武力以外にも手段はあるだろ?
外交努力だよ。
武器とか使うのってマジセンスない。筋肉馬鹿の発想。
アメリカはファルージャの虐殺やっちゃったことで収拾つかなくなって
暫定統治の主導を占領軍から国連にうつそうと提案してる。
それが昨日のニュース。

メディアが信頼できないのはわかるよ。
だからフリーのジャーナリストの役割はまだまだ大きいと思うし
そういう彼らの活動の場を奪う渡航禁止の法律制定なんて頭狂ってる。
53名盤さん:04/04/18 03:23 ID:ZRRPP4Xm
おいイスラムの偉い人死んだらしいよ
54名盤さん:04/04/18 03:23 ID:yOA2W9Bo
>>50
それじゃドラマは生まれない。
55名盤さん:04/04/18 03:23 ID:dryNrtGH
>>48
他のやつがねらわれただけだ。
彼らはきみが思うほどに有名人ではないんだよ。
56名盤さん:04/04/18 03:24 ID:Jfe5RSJh
被害者被害者いいすぎだよ。
57ナカータ:04/04/18 03:26 ID:+RZcErzH
あ、イラク戦争そのものや自衛隊の話しにおさまりましたね・・・。
58アッガイ:04/04/18 03:27 ID:XefSjUoz
>>51
道を歩くってこと程の必要性はなかっただろ。
いやさ、すごい無難なこと言うと政府も被害者も責任あると思うぞ。
別に費用全部払えとは言ってないんだからさ。
とりあえずジュース代くらいは払えよ。
59名盤さん:04/04/18 03:27 ID:1OHNQMvv
しかし皮肉な話だよな。自衛隊って読んで字の如く自国民を守るための集団なのに
自国民を守るどころか、結果危険なめにあわせる口実となってしまうとはね。

>>42
俺は日本はもっとアジアでまとまるべきだと思うね。ほっといたら日本は中国に飲まれるよ絶対に。
60名盤さん:04/04/18 03:27 ID:XpDN2if+
この中に洋ヲタの人いますか〜?
61名盤さん:04/04/18 03:28 ID:LnW92DPF
>>51
めちゃくちゃな例えだな。
そんなん三菱に責任があるのは当たり前。リコール隠しなんてされたらドライバーも
歩行者もその車に欠陥があるなんて知らないからな。

拉致された3人は少なくともイラクは危険ということは分かってたんだろうけど、
その危険なところに自ら足を踏み入れた。
62名盤さん:04/04/18 03:30 ID:LnW92DPF
>>60
洋ヲタってなんですか?
63アッガイ:04/04/18 03:30 ID:XefSjUoz
>>52
じゃあやってみろよw
俺は正直無理だと思うぞ。
そんなに世の中簡単に収まるなら今頃戦争なんてなくなってるっつーの。
64名盤さん:04/04/18 03:31 ID:u3vZYXLZ
>>47
それはイラク人の懐が深いということだよ。
日本は戦後60年間、自衛隊が人を殺したことはない。
そして平和憲法の存在は、世界中でかなり知られている。
平和主義の国・日本という信頼を、日本は戦後得ることに成功してきた。
だから、イラク人も日本人を憎んではいない。
それは大抵の日本人にイラク人を憎む理由がないのと同じだと思う。

今後、もし不測の事態が起こった時、まかりまちがって
自衛隊員が誰か一人でも殺したら、日本はほんとに大きな信頼を一つ失うことになる。
イラク人は、日本人を死なせたくないから来るなと言ってくれる。
その心遣い、思いやりに対する日本の返答が、自衛隊派遣であっていいのか。

彼らは、軍隊の派遣よりも、同じく占領を経験した日本に
社会復興のための専門家などを求めてる。
それが人道支援だろ。相手の求めてるものを与えてあげるんだよ。
陳腐な言い方だけど、人道支援に武器はいらねーんだよ。
65名盤さん:04/04/18 03:32 ID:dryNrtGH
>>63
その逆ギレはかっこわるいけど、
外交努力で戦争が回避されたこともあるんじゃないかな?
どの事件がそうだとはいえないけど直感的にそんなことわかるでしょ。
無血開城とか
66PELY ◆g4rPELyD/s :04/04/18 03:32 ID:+zJyLMsm
なんて甘い考えなんだ。
平和ボケにもほどがある。
67名盤さん:04/04/18 03:32 ID:bUAl7xdl
>>58
必要性でいうなら「車の通りが多くてトラックがびゅんびゅんとおる道を
わざわざ通る必用なんてなかったのに」って話になるね。

全く経済基盤が出来てない人(組織)の渡航が問題なのは解る。
保険でも作るべきなんじゃないかね。冬山登山みたいに。
そういえば、問題になった登山サークルは保険入ってなかったのかな。
68名盤さん:04/04/18 03:32 ID:LnW92DPF
>>52
渡航禁止の法律を作るのはどうかと思うよ。
でも退避勧告の出ている危険な場所に行って危険な目に会ってもそれは自己責任。
69名盤さん:04/04/18 03:33 ID:Jfe5RSJh
>>64
名前も知られていないテロリストたちがそんなことまで知っていると?
70名盤さん:04/04/18 03:34 ID:1OHNQMvv
>>66
平和ボケのどこがいかんのか君に聞きたい。
71PELY ◆g4rPELyD/s :04/04/18 03:34 ID:+zJyLMsm
>>66>>64宛てね。
72アッガイ:04/04/18 03:35 ID:XefSjUoz
武器は自己防衛のためっしょ。
アメリカの犬ってことで狙われる可能性は高いからさ。
つーか自衛隊の方々は自分が撃つ前に撃ち殺されるから
自衛隊が人を殺すとかはいらん心配だと思うぞ
73名盤さん:04/04/18 03:35 ID:bUAl7xdl
>>61
政府も自衛隊が出ていったらNGO、ジャーナリスト関係が狙われるのは知ってたんだろ。
自衛隊派遣時にさんざんいわれてたんだから。

>>47
イタリア人は傭兵だったから殺されたんでしょ。
74名盤さん:04/04/18 03:35 ID:u3vZYXLZ
>>57
ナカータくんならわかってると思うけど、問題の本質はむしろそっちだもんね。
日本人としての主体性をどう発揮するかが問われてる。
そしてわすれちゃいけないのが、人質事件なのに、犯人の要求を事件発生発覚から
数時間で蹴った、政府の人命軽視の姿勢ね。
俺らのこと、あいつら守る気ねーよ。

>>60
ハイ、おれ洋オタ。
75名盤さん:04/04/18 03:35 ID:1OHNQMvv
>>69
イラク人共通の認識じゃない?っていうか有名か無名なんて関係あるのか?
76PELY ◆g4rPELyD/s :04/04/18 03:36 ID:+zJyLMsm
>>70
結局周りに(諸外国)迷惑かけることになる。
77名盤さん:04/04/18 03:37 ID:xT6Lm9po
>今回の件に関しては誘拐グループの目的が「自衛隊撤退」だったでしょ
>だから自衛隊が最初からいなかったら今回の一件は起こらなかったっていう

三人の自業自得に対する論議?
通常のNGOやフリーのライターはまず自分の身の安全の確保を
徹底して行い、その上で危険地域入りすると聞いたのだが。
犯人の目的なんてものは何でも良いと思った方が良いね。
自衛隊が不法な駐留をしているか、以前に誘拐自体が不法行為だからね。
三人の防備じゃ、名も無き強盗に遭って惨殺されててもおかしくないよ。
危険地域なんてどこもそうでしょ。
ソマリアは国土の95%が武装組織の占拠地だ。
そんな場所にも支援に行く人達がいる。
彼らは自分らが善意の人間である事を奢らないし
また、性善説による甘ったるい幻想を現実と混同していない。
殺されるリスクというものを前提として活動を行っているわけだ。

今回イラク入りした三人+二人には、
アラビア語はともかく英語すらまともに話せない人間がいるようだ。
出来もしないのに、わざわざイラク入りした理由が分からない。
劣化ウラン弾なんぞイラク以外でもあるじゃないか。
ジャンキーになってる子供らもいっぱいいる。
戦地の報道ならもっとやりやすい方法があったと思う。気持ちはご立派だ。
しかし、自分らの活動が政治的主張の手段として使われた事に対して 彼らはどう思うのか?
家族は自分らの家族を用いて政治的主張を行う誘拐犯に対して
嫌悪感より先に共感が働いたのはなぜか?
なにより、彼らは北朝鮮拉致被害者に対しては一切係わり合いが
ないとの事だ。あれほど誘拐される恐怖や絶望を露にしておきながら
それらを25年も耐え続けてきた人らに対しては何の共感も無かった。
外の困ってる人らを助けるのもご立派だが、 日本人には日本人としてやれる事はないのかね?
今井君も高遠さんも左の人権活動なんてものほど エセ臭いものはないと教えてくれた。
78名盤さん:04/04/18 03:37 ID:LnW92DPF
>>64
平和憲法って?
そんな名称の憲法は今のところないと思うけど。

イラク人が親日なのは日本が日露戦争でロシアに勝ったり、かつてアメリカに喧嘩を吹っかけたからだと思うけど。
自衛隊に撤退してほしくないっていうイラク人の声も聞こえる。

時期を見て各分野の専門家も派遣すべきだとは思う。
79名盤さん:04/04/18 03:38 ID:olO2TnIP
>>68
自己責任っていっても、今回のような犯人側からの要求があったら
政府は対応しなきゃいけないんだよな。
80名盤さん:04/04/18 03:38 ID:1OHNQMvv
>>76
だからその具体例を示せって。
81名盤さん:04/04/18 03:38 ID:bUAl7xdl
>>74
交渉術としてあれはあれで良かったと思うけど。

で、産経に載ってた「政府が金銭条件を提示したけど誘拐がわに
金が目的じゃないって断られた」って話はどこまで信ぴょう性があるの?
82名盤さん:04/04/18 03:39 ID:dryNrtGH
>>76
すまないがその迷惑のかかったという諸外国とその理由をおしえてくれない?
83アッガイ:04/04/18 03:39 ID:XefSjUoz
>>67
いやさ、退避勧告が出されるほどの状況だったわけよ。
交通事故との違いはある程度の予想がつくか全く不意の出来事であるかだろ。
無茶な例えはしない方がいいぞ
84名盤さん:04/04/18 03:40 ID:u3vZYXLZ
>>66
死ね。そういう論拠をしめさずしてポツポツレスするタイプのコテハンは
見てると焼き殺したくなるんだよ。

>>69
テロリストじゃなくて、誘拐犯だろ。
なんでイラク人をみんなテロリストにするかな。
小泉に見事乗せられちゃってるのね。
占領軍のはげしい攻撃に、切羽詰まった民間人が
犯行に走った可能性だってあるだろ。

戦争反対のピースフルなオレからしたら、ブッシュがテロリスト。
はい、また陳腐一丁でました〜。
85PELY ◆g4rPELyD/s :04/04/18 03:40 ID:+zJyLMsm
大体非武装の外交官がいきなり殺されてんじゃん。
武器持ってても制約だらけの自衛隊が気の毒だ。
そういう意味では派遣すべきじゃなかったのかもね。
86カウンタックはLP400に限る:04/04/18 03:40 ID:WgrY7Dnj
劣化ウランが有害だと言ってる時点で今井は自作自演決定
http://members.jcom.home.ne.jp/3720652101/uranium.htm
87名盤さん:04/04/18 03:41 ID:Jfe5RSJh
被害を被る可能性が極大なところへ出向いて被害者面もないもんだろ。

でも被害者でなければならないんだよね。要求を突きつけるためには。
そこの飛躍が反感を産んでるわけでしょ。

その前に自衛隊の問題を持ってくる事が全くナンセンスだと思う。
それを本質だと言うのはどこか履き違えているように見えますよ。
88名盤さん:04/04/18 03:41 ID:LnW92DPF
>>74
日本人を守る気があるからこそ自衛隊を撤退させなかったんでしょ。
89名盤さん:04/04/18 03:42 ID:XpDN2if+
地球は回っている。以上!
90名盤さん:04/04/18 03:42 ID:u3vZYXLZ
>>78
憲法第九条っていえばいいの?
あげあしとんのやめてよ。

>>76
馬鹿丸出し。
早く死ね。
レスのスタイルが気にくわねーんだよオッサン。
91名盤さん:04/04/18 03:42 ID:LnW92DPF
>>79
それは勿論その通り。
92PELY ◆g4rPELyD/s :04/04/18 03:42 ID:+zJyLMsm
>>84
おいおい。
ピースフルな癖して焼き殺したいとはなんなんだよ(笑)
93名盤さん:04/04/18 03:43 ID:u3vZYXLZ
>>81
それしらね。

>>88
どういう意味?わかんね。
94名盤さん:04/04/18 03:44 ID:Jfe5RSJh
>>84
なるほど、民間人がさらったわけか。
銃器はどうしたの?拾ってきたものかな?w

俺もブッシュはテロリストだと思うよ。
劣化ウラン弾も使うべきじゃないと思うし。
(俺はサヨクじゃないつもりだけどね)
95PELY ◆g4rPELyD/s :04/04/18 03:45 ID:+zJyLMsm
>>93
撤退してたら日本人がテロの的になりやすくなるって状況がわからんかな?
96名盤さん:04/04/18 03:45 ID:LnW92DPF
>>90
日本国憲法の名称を勝手に変えるべきではないと思うj。
97名盤さん:04/04/18 03:46 ID:u3vZYXLZ
>>94
武器商人なんてあっちゃこっちゃいるでしょ。
戦争に武器商人はつきもの。
現にゲリラ勢力だって、地元の部族勢力だって存在するんだし。


PELUってやつがキモい。
98名盤さん:04/04/18 03:47 ID:dryNrtGH
俺が人質家族だったら、

「娘(あるいは息子)はすべてを覚悟していったのだから、
私にもその覚悟はできています。」など殊勝なことをいって、
目から一筋二筋の涙をこぼしてみせる。
たったそれだけのことで世論を動かせただろうな。
北海道の二家族の対応が今回の問題だったわけで、
そのミスがなければ、小泉、福田もヒヤヒヤものだったと思うよ。
99名盤さん:04/04/18 03:47 ID:LnW92DPF
>>93
日本政府が簡単にテロリストの要求をのんだら、同様の事件が多発する可能性があるでしょ。
100アッガイ:04/04/18 03:47 ID:XefSjUoz
あっちの方では民間人も銃器持ってんじゃねーかな?

つーかテロリストって多分国に脅威を与えるような人達のことなんじゃないの?
そうなら十分テロリストだと思うけど
101名盤さん:04/04/18 03:47 ID:1OHNQMvv
>>88
どうしてそういう結論に達するのか俺には分かんないんだけど。

>>85
それ平和ボケとは関係ないじゃん。アメリカの軍人だって死んでるんだし。
102名盤さん:04/04/18 03:48 ID:Jfe5RSJh
>>97
>武器商人なんてあっちゃこっちゃいるでしょ。

それじゃ、なんで人質脅すのにロケットランチャーなんか構えてるわけ??
103名盤さん:04/04/18 03:48 ID:u3vZYXLZ
>>94
人質事件の犯人は、人質事件の犯人であって、テロリストじゃない。
テロはどかーんだよ、どかーん。
意味わかるでしょ。
人質事件は、殺人が目的ではなく、要求に対する交渉が目的。
全然犯罪の性質が違う。

>>95
わかんないからおしえろ。初の論理だ。
104名盤さん:04/04/18 03:49 ID:dryNrtGH
>>95
その根拠は?

どうせキミは無視るんだろうけど。
105名盤さん:04/04/18 03:49 ID:LnW92DPF
つか室内でRPGなんてぶっ放したら自滅する罠。
106PELY ◆g4rPELyD/s :04/04/18 03:50 ID:+zJyLMsm
>>101
ゴメンゴメン。
それとは別ね。
>>72のレス見て書き込んだから。
107名盤さん:04/04/18 03:51 ID:u3vZYXLZ
>>96
すいません。

>>99
だからテロリストじゃないから。

>>102
脅しをかけることで交渉してるんだよ。
日本で起こる誘拐事件となんら変わりないだろ。
武器がちょっと勇猛なだけで。
108PELY ◆g4rPELyD/s :04/04/18 03:52 ID:+zJyLMsm
>>104
>>99が言ってくれてる。
もう少しよく考えてみれば?
109名盤さん:04/04/18 03:52 ID:u3vZYXLZ
PELU引っ込めよカス固定
110名盤さん:04/04/18 03:52 ID:bUAl7xdl
>>94
地元スンニ派(宗教色が薄い現世利益勢力)にアルカイダ系のテロリストが
入り込んでテロしてるってのがテレビでもいわれてるだいたいの線でしょ。

今までのテロとやり方、声明が異なり、統制がとれてないのは
本職がテロリストじゃない人たちがだいぶ入ってるから。
111名盤さん:04/04/18 03:53 ID:1OHNQMvv
なんかのTV番組で、アメリカ軍に自分の子供を殺されたイラク人のあるオサーンは
寝る時は必ず枕元にライフル(ゴメン俺銃詳しくない)を置いてるそうな。
112名盤さん:04/04/18 03:54 ID:dryNrtGH
>>108
スペインが撤退を表明したみたいだけど同じ事件が起きているか?
そしてキミのいう諸外国に迷惑をかける、というのはそのことをいっているのか?
撤退したら(しないだろうが)、少なくともテロの脅威は減るだろうよ。

もう少し違う角度でも考えてみれば?
113名盤さん:04/04/18 03:54 ID:LnW92DPF
>>107
日本が簡単に犯人の要求をのんだら、同様の事件が多発する可能性がある。

しかし今回の犯行グループは他とは違って随分と個性的なんだねぇ。
テレビなどでも散々指摘されてるけど。
114名盤さん:04/04/18 03:55 ID:Jfe5RSJh
>>107
それはおかしいんですよ、いくらでも武器が手に入ると言ったばかり。
そして、イタリア人を捕まえた連中は自動小銃しか持ってませんでしたよ。
115名盤さん:04/04/18 03:55 ID:bUAl7xdl
>>102
>ロケットランチャー
誘拐犯が本式のテロリストじゃなくて素人だった証拠だね。
116名盤さん:04/04/18 03:56 ID:u3vZYXLZ
>>108
自衛隊派遣したから、日本人が狙われるようになったって考え方もあるだろ。

ただ人質事件の交渉の仕方としては完全に落第点だろ。
いきなり交渉の余地なく要求を蹴ることで人質あぶねーじゃん。
普通の国内の誘拐事件でだって、とりあえず人質の命のために
身代金が要求されれば支払おうとするだろ。

お前馬鹿?つかキモい。
117名盤さん:04/04/18 03:56 ID:xT6Lm9po
平和ボケが果たして国防論議をおろそかにする要因となったのか?
国防論議は現状、日本がアメリカに追従せざるを得なくなった一つの理由でもある。
核を持つ国家から身を守る方法として核の傘に入らない訳にはいかない。
核の傘から出る為には核危機の回避手段を補完しなければならない。
そういう意味では外交努力自体は無駄じゃない。
しかし、彼の国は裏切り、嘘を国家間で行うようなテロ国家で
実質外交による解決手段など無いに等しい。
過去から日本に国防論議があり、彼の国や、類似的な国家が台頭した場合を
想定して防衛理論を構築し、政策として発動出来る段階にまで
持っていっていれば現状のようなポチ小泉政権になったのだろうか?
日本はそういう防衛議論はアメリカ(安保条約)に丸投げしてきたんではなかろうか?

かといって、国家資源を持たない国が先進国の一員であり続けるには
貿易、経済面の事を考えて超大国とは密接でなければならない
という事情も存在する。
日本が韓国や中国に見下げられる国家にでもなれば
それこそ日本単独で、武力を行使しない平和憲法を
維持していけるのではないかな。
118アッガイ:04/04/18 03:56 ID:XefSjUoz
>>112
スペイン人も誘拐されたの?
119名盤さん:04/04/18 03:57 ID:1OHNQMvv
>>113
それも「もし」の話では?
120PELY ◆g4rPELyD/s :04/04/18 03:57 ID:+zJyLMsm
>>112
まだ結論出すのは早いんではないの?
同じ事件が起こるかどうかはわからんけど、
こういうのが有効だと思わせるのは得策ではないよね。
121名盤さん:04/04/18 03:57 ID:dryNrtGH
>>118
さあ?
されてないんじゃない。
122名盤さん:04/04/18 03:58 ID:olO2TnIP
金だよカネ。自衛隊をどうしろっていうのはカッコ付けの要求だよ。
政府はそこをいち早く見極めただけでしょ
123名盤さん:04/04/18 03:59 ID:bUAl7xdl
>>114
犯人側は軍隊じゃなくてそれぞれ武装した小集団の
ネットワークなんだから部隊によって装備が違うのは当たり前。
スンニ派の旧フセイン政権の人間が入っていたらロケットランチャー持ってても
なんの不思議もないね。
124名盤さん:04/04/18 03:59 ID:LnW92DPF
>>116
イラクは危険。だから退避勧告も出てるでしょ。
その危険なところに自ら行ったわけで、自衛隊派遣のせいにするのは筋違いだと思うんだが。
125名盤さん:04/04/18 04:00 ID:u3vZYXLZ
>>114
すまんが当事者じゃないんで、真相はわからんよ。
犯人グループが民間人だという「可能性はある」と言ったまで。
つかなにがおかしいの?
126名盤さん:04/04/18 04:00 ID:dryNrtGH
>>120
今回の誘拐目的は、日本をゆさぶるというより
アメリカを揺さぶっているだけだよ。

現に世界中がアメリカの失敗を目の当たりにした。
要求をのんで困るのはアメリカだろ。経済的制裁で日本にも影響はあるが、
テロの脅威は極端に減るとは思う。
(だからといって自衛隊を即時撤退しろとは言わないけどな)
127アッガイ:04/04/18 04:00 ID:XefSjUoz
>>121
じゃあ状況が違うしそれを例に出すのは何か違うんじゃない?
128PELY ◆g4rPELyD/s :04/04/18 04:01 ID:+zJyLMsm
>>116
てか日本政府って何も交渉しなかった訳?
129名盤さん:04/04/18 04:01 ID:u3vZYXLZ
PELU邪魔
130名盤さん:04/04/18 04:02 ID:LnW92DPF
>>119
この場合は「過去にもしこうしてたらこうはならなかったはずだ」と言っているわけではないぞ。
あくまで将来起こりうる可能性についての「もし」だから。
131名盤さん:04/04/18 04:02 ID:dryNrtGH
>>127
はあ?
撤退を表明したから誘拐されてないんじゃねーの?(誘拐されてたらごめん)
そのことをきいたんじゃないのかよ
132名盤さん:04/04/18 04:02 ID:bUAl7xdl
>>124
だから、今回は自衛隊が行ったから民間人は危険になったわけだ。
133名盤さん:04/04/18 04:02 ID:1OHNQMvv
スペインは電車爆破テロあったからじゃなかったっけ?
134名盤さん:04/04/18 04:04 ID:LnW92DPF
>>132
自衛隊が行く前から危険だったでしょ。少なくとも民間人にとっては。
退避勧告も出てたし。
135名盤さん:04/04/18 04:04 ID:1OHNQMvv
>>130
その二つの明確な違いを説明して欲しいな。
136名盤さん:04/04/18 04:05 ID:UHyKjIkp
次からは自己責任でいってくれ
137名盤さん:04/04/18 04:05 ID:bUAl7xdl
>>134
自衛隊が行く前は誘拐されなかった。
138名盤さん:04/04/18 04:05 ID:olO2TnIP
>>116
報道の及ばないところでいろいろ動いてたはずだ。ニュースだけが全てじゃないよ
139名盤さん:04/04/18 04:05 ID:dryNrtGH
イラクは現在日本でいう明治維新だと考えてみると面白いよね。
今回の誘拐事件で一番とくしたのが、あの指導者。
ずいぶん勢力をひろげたろうよ。
140アッガイ:04/04/18 04:06 ID:XefSjUoz
>>131
そうじゃなくてさ、
あそこで即撤退を表明してたらテロリストに舐められるって話だったんじゃないの?
流れ的に
141名盤さん:04/04/18 04:06 ID:ZRRPP4Xm
>>134
危険だったと思うけど
今回みたいな事件にはつながらなかったと思う
あの3人も戦闘に巻き込まれて死ぬかもしれないくらいの
覚悟はあったとおもう
142名盤さん:04/04/18 04:06 ID:xT6Lm9po
テロとは暴力或いはその脅威によって政治上の主張を行う事。

今回、誘拐犯がした主張は自衛隊撤退という事だから
これは明らかなテロリズムである。

テロリズムに安易に屈せば、当然その脅威は我々日本国に住む日本人に向けられる。
仮に撤退したとして、イスラム教の人間が今後日本人を狙わない事はありえる。
が、しかし、テロに屈した事実は全世界の人間の知る事となる。
日本に政治上の不満を持つ国家がアジアにどれだけあろうか?
あわよくばその国家もこの事件を参考にテロリズムを行使したりしないだろうか?
そうした意味合いも含めて今回の政府の判断は否定出来ない。
テロ支援国家が隣にある事を忘れてないかね?

143名盤さん:04/04/18 04:07 ID:LnW92DPF
>>135
歴史に「もし」はないでしょ。
でも将来何が起こるかは分からない。いろいろな可能性がある。
144名盤さん:04/04/18 04:07 ID:bUAl7xdl
>>139
確かに彼はうまくやったなぁ。
145名盤さん:04/04/18 04:07 ID:c9HgMvbj
>>116
つーかさ、営利目的の誘拐と政治的な文脈に基づく誘拐との区別くらいしとけよ。
だいたい営利目的の誘拐が国政を揺さぶるような要求になるか?
146名盤さん:04/04/18 04:08 ID:u3vZYXLZ
>>128
じゃあどういう交渉したんだよ。
おまえしってんの?

今回の拘束事件で犯人グループが人質解放を決意した理由知ってんの?
自衛隊撤退のデモが行われてることを知ったからだろ。
そしてずっと交渉してきた聖職者は、政府は人質解放の邪魔をしただけだと証言してる。
そこんとこどーなのよ。
お前少しこういうの嫁。
http://give-peace-a-chance.jp/118/040415-3.html
147名盤さん:04/04/18 04:08 ID:dryNrtGH
>>140
舐められるというか無視されるんだろ。
戦争から「いちぬけた〜」ということ。

アメリカからは相当嫌われるだろうけど、イラクからは好感もたれるでしょ。
148名盤さん:04/04/18 04:08 ID:XpDN2if+
みんな、もう寝なさい。

俺は寝る。おやs
149名盤さん:04/04/18 04:10 ID:LnW92DPF
>>137
だから?
イラクは危険で退避勧告も出ていた。
そこに3人は自ら行って事件に巻き込まれた。
自業自得じゃん。
150名盤さん:04/04/18 04:10 ID:dryNrtGH
>>142
あわよくば戦争モノのシミュレーションゲームが好きそうな文体ですね。
151名盤さん:04/04/18 04:11 ID:u3vZYXLZ
>>142
とりあえず読む気になれないな漢字おおすぎ。
独りよがりな文章書いちゃうタイプですか?
あと、誘拐事件をテロリズムに入れちゃうのって、お前流?
ちゃんとした根拠あっていってんの?
おせーて。
152アッガイ:04/04/18 04:12 ID:XefSjUoz
>>147
いや、今俺は自分の意見を言ったのではなくて
文脈的にそういう話をしてたんじゃないの?って聞いただけだよ。
なんか話がズレてたからさ。
もう面倒。寝る。明日レディヘだし。
153PELY ◆g4rPELyD/s :04/04/18 04:12 ID:+zJyLMsm
>>129
どうせ無視するんだろうとか言っといて、レスしたら邪魔とかって
人間性に問題あるのかテンパってるのかどっちなんだろう?
154名盤さん:04/04/18 04:12 ID:WgrY7Dnj
タリバン擁護派の医師;中村哲の出身医大はどこですか?
155名盤さん:04/04/18 04:12 ID:LnW92DPF
>>147
本当にイラクから好感もたれるのか?
サマワの住民には自衛隊に期待する声や自衛隊に撤退して欲しくないという声もあるみたいだけど。
156名盤さん:04/04/18 04:13 ID:LnW92DPF
俺もバイトだからそろそろ寝るか・・・。
157名盤さん:04/04/18 04:13 ID:u3vZYXLZ
>>145
ぼく頭悪いからもっと簡単に言って。
158PELY ◆g4rPELyD/s :04/04/18 04:14 ID:+zJyLMsm
>>155
イラクの人ってたしか基本的には親日家だったよね。
159名盤さん:04/04/18 04:14 ID:bUAl7xdl
>>149
避難勧告が出たからといって民間人、非政府関係者が全員退避して
政府経由の情報しか入ってこない状況が好ましいとお考えですか?
160アッガイ:04/04/18 04:14 ID:XefSjUoz
レディヘ今日じゃん。

俺も今回の事件はテロに入る気がするんだけど
言葉の定義とか気になっちゃう人は辞書で調べたらいいんじゃないの?
161名盤さん:04/04/18 04:14 ID:LnW92DPF
>>157
スケールが違うってことを言いたいのだと思うよ。
162名盤さん:04/04/18 04:14 ID:u3vZYXLZ
149は小学生ですか?
163名盤さん:04/04/18 04:14 ID:WgrY7Dnj
今井君は人生の勝ち組だよね?
164名盤さん:04/04/18 04:15 ID:dryNrtGH
>>153
どうせ無視するんだろう、とはたしかに言った記憶があるけど、
レスが邪魔とは一切言ってない。IDの違いを見極める努力をすれば?

人間性に問題のあるひとがつっかかってきたので寝ます。
165名盤さん:04/04/18 04:15 ID:c9HgMvbj
>>146
してねーわけねーだろバカ。
政権やらなにやら、守らなければならないものはたくさんあるんだよ。
あらゆるシナリオを想定し、ありとあらゆる外交手段を使ってるに決まってるだろ。
おおやけに出来ないような交渉事だってあるだろ。
166名盤さん:04/04/18 04:16 ID:xT6Lm9po
>>150
そうですか?
自分は戦争なんて大嫌いですが。

一極的な目線での発言が自分としては違うと思う。
右によっても左によっても事実は見え難くなる。
今回の件について、被害者擁護をするつもりは一切ない。
だがNGO自体の存在が疎まれるのは違う。
彼ら(被害者)の軽い認識が論説を二分しているだけ。
彼らが行っていなければ、逆に自衛隊撤退論議がし易かっただけに
何とも皮肉だな。
167名盤さん:04/04/18 04:16 ID:u3vZYXLZ
>>155
こういう意見もあるけど?

サマワで初の反自衛隊デモ サドル派学生ら300人、撤退要求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040414-00000199-kyodo-int
168名盤さん:04/04/18 04:16 ID:1OHNQMvv
>>143
時間的な話は意味ないような気がするけど。
だって「自衛隊派遣」に、何か危険なことが起こるという未来的な可能性が示唆されてたわけじゃん。
169PELY ◆g4rPELyD/s :04/04/18 04:17 ID:+zJyLMsm
>>164
ゴメン。ちゃんと目開いてないや。
寝ようと。
>>ID:u3vZYXLZにも謝っとく。
170名盤さん:04/04/18 04:17 ID:olO2TnIP
>>145
俺はを政治目的を隠れ蓑にした、金銭目的に思えたね。
つまり自衛隊を撤退させるためだけに事件を起こしたわけじゃねえなと思った。
政府はすぐそれを嗅ぎつけたから早い判断が出来たんだろう
171名盤さん:04/04/18 04:18 ID:LnW92DPF
>>159
話がずれてるぞ。
政府が退避勧告を出している危険なところに自ら行って危険な目に会っても、
それは自分の責任だよってこと。

赤信号は渡るなって言われてるのに渡って事故にあっても自分の責任でしょ。
172名盤さん:04/04/18 04:18 ID:dryNrtGH
>>155
全部とは言わないけどイラクにとって最高の道はアメリカが負けることなんじゃない?
(まあたぶんこの戦争はアメリカが負けるだろうけど)

日本の自衛隊撤退は、アメリカの敗北をいっそうはやめることになるんじゃない。
そしたら結果的にイラクの人に感謝されそうね。
173名盤さん:04/04/18 04:19 ID:WgrY7Dnj
>>94ていうか劣化ウランが悪とか言ってる時点で理系じゃない
174名盤さん:04/04/18 04:19 ID:u3vZYXLZ
>>165
見てもいないことをよくもそんなに妄信できますね。
あなたにとって小泉内閣はそれほどまでに信頼に足る存在なんですね。

175名盤さん:04/04/18 04:20 ID:bUAl7xdl
前に出してた産経の記事はこれね
http://www.sankei.co.jp/news/040417/morning/17iti001.htm
>一方、十六日の米紙USA TODAYによると、
>イラク・ムスリム・ウラマー協会のクベイシ師は同紙に対し、
>「日本政府は多額の金を申し出たが、(三人を拘束した)聖戦士旅団は
>金がほしいわけではない」と述べ、日本政府が金銭で解決しようとしていたことを明らかにした。

無駄骨だったわけだ>政府
まあ、(おそらく)寝ないでがんばったのは評価するけど、
がんばったからって褒めてもらえるのは小学生までだよね。
176アッガイ:04/04/18 04:21 ID:XefSjUoz
自衛隊に撤退して欲しい人として欲しくない人の両方がいるのは当然だろ。
割合は知らんけどね。
177名盤さん:04/04/18 04:21 ID:LnW92DPF
>>168
そういう可能性もあるね。
だけど敢えて彼らは自らの意志で行ったんでしょ。
178名盤さん:04/04/18 04:21 ID:bUAl7xdl
ID:LnW92DPFははやく>>159に答えて欲しいんだけど。
君がそういう人ならそういう人なんだなって納得できるからさ。
179PELY ◆g4rPELyD/s :04/04/18 04:21 ID:+zJyLMsm
>>173
重金属で土壌汚染ってのでやっぱ悪いと思うけどどうなんだろう。
180名盤さん:04/04/18 04:22 ID:1OHNQMvv
>>171
しかしそのぶつかった車が訳ありだったでしょ。
181名盤さん:04/04/18 04:22 ID:c9HgMvbj
>>170
妥協案ですがお金で、って政府側の口から言わせた時点で犯人の勝ちだもんな。
交渉の主導権は誘拐犯の手に渡ってしまうから。
182名盤さん:04/04/18 04:23 ID:LnW92DPF
>>167
そりゃ反自衛隊派の人もいるでしょ。
逆にイラク人全員が自衛隊派遣に賛成でもそれはそれでコワイ。
183名盤さん:04/04/18 04:24 ID:xT6Lm9po
>>151
>独りよがりな文章書いちゃうタイプですか?

文章なんてネット上にいくらでも転がってるでしょ。
取捨選択の権利は貴方も持ってるのだから
独りよがりなんて言われたくないですな。
読んでくれる人はいると思って書いてるので。

>誘拐事件をテロリズムに入れちゃうのって

上記した通り、テロリズムは脅迫行為によって政治目的を達成しようと
する行為なので間違いなくテロリズムです。
検索して調べて下さい。
あと、北朝鮮による拉致被害者の皆さんは
「北による拉致は現在進行形のテロだ」と言ってます。
やや複雑ですが、北が工作員を育成する為に日本人を拉致した
のであれば、拉致自体がテロであると言っても間違いはない。

テロとはなんだと思うんですか?
自爆する事ですか?無意味な暴力ですか?
パレスチナの人の心境を察した上での発言ですか?
追い詰められた結果、自分らの土地を守る為、
脅威を持ってイスラエルを排するための自爆テロです。
今回の事件も似たような置き換えが出来ると思います。
184名盤さん:04/04/18 04:25 ID:c9HgMvbj
>>174
おめーだって見てねーだろーがハゲ。
記事拾ってるだけだろ。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/hitojichi/news/20040413k0000m010098000c.html
>同地域で影響(えいきょう)力のあるイスラム教スンニ派の宗教指導者や
>部族長らの仲介(ちゅうかい)で、犯人側と水面下の解放交渉を進めた
185名盤さん:04/04/18 04:25 ID:LnW92DPF
>>180
そして信号無視をした人はその車に欠陥があることを知っていた。
にもかかわらず信号無視をした。
186名盤さん:04/04/18 04:25 ID:bUAl7xdl
ID:LnW92DPFははやく>>159に答えて欲しいんだけど。
君がそういう人ならそういう人なんだなって納得できるからさ。
187名盤さん:04/04/18 04:26 ID:u3vZYXLZ
とりあえずサマワは爆弾が飛んでくるんだよ。
すでに非戦闘地じゃねーんだから
小泉内閣は自分たちが作ったイラク特措法にしたがって
自衛隊撤退させりゃいー――――んだって。
そゆことだろ。
188名盤さん:04/04/18 04:28 ID:LnW92DPF
>>186
政府からの情報のみになるのは危険だと思うよ。
中国を見てればよくわかるけど。

そのことに答えなかったのは話のすり替えをしていたから。
189名盤さん:04/04/18 04:28 ID:1OHNQMvv
テロなんて作用反作用の法則だからな。テロをなくそうと攻撃すればするほどテロはなくならないからね。
190名盤さん:04/04/18 04:28 ID:u3vZYXLZ
>>184
記事拾い読みはお互い様ってことだよねー。
つか口悪いなお前。
下品な子。
191名盤さん:04/04/18 04:29 ID:bUAl7xdl
>>188
>そのことに答えなかったのは話のすり替えをしていたから。
ふむ。で。
192名盤さん:04/04/18 04:29 ID:olO2TnIP
>>181
日本国内の誘拐事件の検挙率を考えればそうとも言えないんだけどね。
結局自衛隊は撤退せずに、人質は解放された。あとはカネの動きがあったのかどうかだな
193名盤さん:04/04/18 04:30 ID:u3vZYXLZ
小泉はどうして撤退させないの?どうしてどうして?
爆弾とんでくんのに。
国会でもシドロモドロだったね。
マジあいつ見苦しいしダセーんだよ。
194名盤さん:04/04/18 04:30 ID:LnW92DPF
そろそろ寝ないとマジでやばいのですまんがそろそろ寝ます。
おやすみなさい。
195名盤さん:04/04/18 04:31 ID:bUAl7xdl
>>194
どうすり替えてたかは説明しないで寝ちゃうのね。
おやすみ。
IDかえて出てこないでね。
196名盤さん:04/04/18 04:33 ID:bUAl7xdl
>>193
一回引くと「政策の失敗」という印象がつくからかなぁ。
いまの状況(法律)で自衛隊に働かせるのはあんまりだと思うのだが。
197名盤さん:04/04/18 04:33 ID:LnW92DPF
>>195
退避勧告の出ている危険なところに自ら行って危険な目に会ったのは自分の責任って
話に、政府のみからの情報云々の話を出してきたでしょ。
話題が変わってるじゃん。

では本当に寝ます。おやすみなさい。
198名盤さん:04/04/18 04:34 ID:u3vZYXLZ
>>183
テロリズムについての認識不足は認める。
あとオレは自爆テロをする人たちには共感する立場取るけど。
なんか感情でぐわーっと文章走っちゃうタイプなのね、あなた。
199名盤さん:04/04/18 04:36 ID:ZRRPP4Xm
>>171
車の運転手が国土交通省に
渋滞解消しないとこの赤信号で飛び出した
バカ三人をヒキコロスゾ

そんな危ないとこにいるんだからそうなったたんだ自業自得
ひき殺されてしまえ!

なんかちがうけどこういうこと?
200名盤さん:04/04/18 04:37 ID:u3vZYXLZ
イラク特措法に基づいて撤退させろよ。
自衛隊があぶねーよ死んじゃうよ。
今撤退させないと、自衛隊員死んだ時、小泉も分が悪いんじゃないかね。

あとサマワに短期間滞在したアメリカ兵の尿からウランとか出てるんだよな。
ニューヨーク州出身の米兵でサマワ滞在した兵士に対する検査を
ヒラリークリントンは指示したんだってさ。
自衛隊員かわいそうに、被爆してるよ。
201名盤さん:04/04/18 04:38 ID:1OHNQMvv
>>77
北朝鮮拉致事件と今回の事件はシュチエーションといい相手といい違う部分が多いから同列に並べるのはいかがかと思うが。
それに犯人の目的はどうでもいいか?
202名盤さん:04/04/18 04:41 ID:bUAl7xdl
>>195 おやすみ。 起きたら読んでくれるかな。
退避勧告の出ている危険なところに自ら行って危険な目に会うひとの
社会的な「必要性」は>>188で認めたわけね。
社会的に必要なら、ある程度の自己責任は求めるにしても
そこを社会で支えるのは当然のことだってことになるよね。

自衛隊が死んだ時遺族にお金が出るのも、
死ななくても特別手当がつくのも、自衛隊の社会的な必要性を鑑みた結果だよね

203名盤さん:04/04/18 04:41 ID:1OHNQMvv
>>197
だから自衛隊の派遣ありきで考えちゃうのは良くないって。
204名盤さん:04/04/18 04:41 ID:u3vZYXLZ
小泉は自分で作ったイラク特措法を無視してるのに
国民なんも言わないのな。
爆弾飛んでるのにな。
またいろいろ言い訳すんだろうけど。

>>196
イメージを気にして政治をするなと言いたい。
205名盤さん:04/04/18 04:43 ID:xT6Lm9po
>>198
文章に感情が乗ってないならわざわざ書く意味ないでしょ?
ま、自分は少しそれが過ぎるのかも知れませんがね。

ようは、極論ばっかり言うな、と言いたいわけです。
どっちが悪いかなどは最初から見えてた。
それが今になって予定通りに綻びを見せている。
ブッシュの事です。
小泉はおろか、どの政治家だってアメリカとの関係をそう
易々と変えられるとは思っていない。
むしろ変えていくのは我々国民の世論。
自衛と国際貢献のあり方の論議は今後も継続していって欲しい。
206名盤さん:04/04/18 04:44 ID:bUAl7xdl
202は>>197あてだ。
だめだ、こんなことじゃ読んでもらえない。
207名盤さん:04/04/18 04:46 ID:xT6Lm9po
>>199
赤信号を横断して子猫を助けようとした人らにも
ある程度自重は必要でしょう。
だからといって政府は死ねといったわけではない。
「救える限り救う」と言った。
何も犯人の要求を飲むだけが救う道ってわけでもないのは
過去の事件でも示されてる。
208名盤さん:04/04/18 04:47 ID:1OHNQMvv
>>205
でも今回の3人を一概に悪いと決めつけるのも違うと思うなぁ。
209名盤さん:04/04/18 04:52 ID:Jfe5RSJh
「自衛隊派遣ありきで語るな」、「歴史に「もし」はない」どっちなの?wwwwwww
現に自衛隊が居て、そこが戦地だと主張するなら女子供は(・∀・)カエレ!!って思いますけどね。

被害者ぶるんじゃない。

おやすみなさい
210名盤さん:04/04/18 04:54 ID:u3vZYXLZ
>>205
どこが極論だった?
多くの事件をテロだといったあなたの見解も充分極論に映るよ。
あいにくテロリズムに対する見識がないから大した反論できないけどね。
高圧的な文章を書く人だという印象も受けた。まあいいけど。

後半部分は大賛成。
日本国民としての主体性をどう発揮するかってことが問われてる。
そういう意味で今回の事件とイラク戦争は重大な問題をつきつけてきてるのに
3人の人質と家族への悪口に終始する空気は一掃したい。
211名盤さん:04/04/18 04:58 ID:ZRRPP4Xm
>>207
書き方が悪かった

車の運転手が国土交通省に
「渋滞解消しないとこの赤信号で飛び出した
バカ三人をヒキコロスゾ!」

傍観者「そんな危ないとこにいるんだからそうなったたんだ自業自得ひき殺されてしまえ!」

俺も政府の対処 よかったと思う
ただその後の自己責任云々が気にかかる
212名盤さん:04/04/18 04:58 ID:bUAl7xdl
>>209
男根主義もいいけどさ、
現状、自衛隊も引っ込んで活動できてないし、
自衛隊のせいで女子供NGOジャーナリストも活動できない
方向に話が進んでるんだよね。
男根持て余し。

りょうすくみで機能してない。
自衛隊は出すならとり合えず活動できるように法改正してだすべきでしょう。
機能してないんだから、お荷物以外の何者でもない。
213名盤さん:04/04/18 04:58 ID:1OHNQMvv
>>209
人間違えてない?
214名盤さん:04/04/18 05:02 ID:xT6Lm9po
>>201
いやいや。
人道支援と大見得切って活動しておられる方々だったら
当然、同じ日本人の人権侵害をされた方々に対しても一定の感情を
持ち合わせておられるかな、と。
人質が囚われてたときの家族の発言を聞いた時、
拉致被害者家族会の方々はどのように思ったのだろうか?
そして、彼らの家族はまだ彼の国に囚われている。

どこかで拾った言葉。

「人質が解放されたとの一報が入った記者会見中、そして会見後の対応では、
家族の人間はその喜びを爆発させていた、しかし新たな二人の人質の安否は不明のままである」

「北による拉致被害者の家族会は明暗を分けた二つの結果があった。
生存とされた家族と死亡とされた家族だ。
しかし生存が確認された家族は喜ぶどころか死亡と言われた家族のために泣いた」

事件的にも北の被害者の方が増長しても仕方ないというのに
上記の文を見て分かる通り、結局今回の事件の家族らは
自分らの事にしか考えが及んでいない。
まあ相手が北朝鮮という国家である事も関係があるんでしょうがね。

>それに犯人の目的はどうでもいいか?

>>三人の防備じゃ、名も無き強盗に遭って惨殺されててもおかしくないよ。
というレスがそれを説明しています。
政情不安な地域に行くという事に対して彼らの認識は甘すぎます。
たまたま自衛隊を撤退させたいテロリストに捕まっただけです。
こうならない為に普通は武装警備員を雇ったりします。
出来ないなら行きません。
215名盤さん:04/04/18 05:04 ID:NrVsYYWo
u3vZYXLZとbUAl7xdlはイラクにあの3人が必要だったって言いたいわけ?
216名盤さん:04/04/18 05:08 ID:bUAl7xdl
>>214
北の被害者家族は長い間共に戦ってきた間柄だから仲間意識が芽生えてるんでしょう。
今回の人質家族の場合、一回てんぱって、解放の誤報で喜び、その後どん底に落ち、
といった流れで、いったん落ちつくことも出来てないからなんじゃないのかな。
217名盤さん:04/04/18 05:08 ID:ZRRPP4Xm
>>215
アメリカ無視して
日本対イラクで考えたら
自衛隊よりあの三人の方が
日本にとっては有益だと思う
218名盤さん:04/04/18 05:10 ID:u3vZYXLZ
>>215
うん、おもうけど。
イラク人だけじゃなく、日本人のためにも。
219名盤さん:04/04/18 05:11 ID:bUAl7xdl
>>215
個人的には男の子(名前忘れた)はいらないんじゃないかと思う。
何をやってたのかしらない。英語も出来ないんじゃなぁ。
他の二人は機能してたと思うよ。
220名盤さん:04/04/18 05:12 ID:xT6Lm9po
>>208
自分は責任もって活動しているNGOの方々に対しては
そんな失礼な事を言うつもりはありません。
逆に言うなら、自分の責任も持てないくせに
他人の事を救おうとするな、という事。
語弊があるかもしれませんが、国内にいても出来る事はある。
彼らの正義感とやらは買いますよ。
だからといって軽はずみな行動が免責されるほど社会は甘くない。
彼らに使った税金はどうなる?この事件のせいで下がった株価はどうなる?
下がった株価のせいで大損こいて首つる中小企業社長や株主がいてもおかしくない。
不安地域における自分の活動は日本国内とは比べ物にならないくらい
重い責任があるのです。
それらは、正義感を差し引いても批判していい事です。
221名盤さん:04/04/18 05:14 ID:u3vZYXLZ
>>220
3人救助の経費より、自衛隊派遣にかかった400億円の方が気になるけど。
222名盤さん:04/04/18 05:16 ID:WgrY7Dnj
まあ今井はキモ過ぎるからイラクの土になるべきだった
223名盤さん:04/04/18 05:17 ID:bUAl7xdl
>>221
400億かかってるのか。
だから退けないのかな>小泉
クウェートにでもいいからいったん退いて法整備してやれよ。
224名盤さん:04/04/18 05:18 ID:u3vZYXLZ
>>220
あとさ、イラク人はどうなってもいいわけ?
日本人の株主には思いを馳せることができるのに
イラクで死にそうになってる人に対しては
ほっておいてもよろしいと、それがあなたの責任論ですか。
ずいぶん中途半端ですね。
日本人とイラク人の生命に重みの違いがあるとでも?

アメリカのパウエル国務長官でさえ、3人を非難するのはおかしいと言ってる。
3人を誇れない人がけっこう多いんですね。
225名盤さん:04/04/18 05:19 ID:NrVsYYWo
>>218−219
そうか?あの女のやつなんか現地の言葉はおろか英語すらまともに言えてなかったじゃん
19のやつはいらないとして、フリーでそんなに役に立てるもんなのか?
226名盤さん:04/04/18 05:21 ID:xT6Lm9po
>>210
>多くの事件をテロだといったあなたの見解も充分極論に映るよ。

どの事件か分かりませんが、政治上の目的を達成しようと
するならテロです。オウムも形式は違いますが国政にまで
手を伸ばしていた事を考えてもテロリズムと呼んで構わないでしょう。
極論というのは、
「小泉が悪い!」「自衛隊が行くのが悪い!」「アメリカが悪い!」
「3馬鹿が悪い!」というような言説です。
部分的に見ればどこも悪いんですが、
そうなっても仕方ない事情がそれぞれあります。
とは言えどアメリカの責任の重さは飛びぬけてますが。
願わくばブッシュ政権は滅んでください。

>3人の人質と家族への悪口に終始する空気は一掃したい。

まあ、これは事件に伴って左翼の活動が活発だった反動でしょう。
じきに収まりますよ。
そもそも批判は避けられない対応だったのは事実ですしね。
そこは認めなくてはならない。
しかし、2ch以外ではそこまで叩かれてるとは思いませんが。
事件自体を疑ってるのかも知れませんし。
227名盤さん:04/04/18 05:22 ID:1OHNQMvv
>>214上半分
それは、ただ性格の違いでは?それに明確な要求の有無などもあると思うけど。
人質3人の或いはその家族の性格によって3人の行動自体を否定視するのは良くないでしょ。

>>下半分
たまたまだけど自衛隊がいなければそのテロリストには捕まらずに済んだわけじゃん。
尤も違うテロリストに捕まってたかもしれないけど。その場合は俺は自業自得って思うけど
ってこの話ループしてる。
武装してないことに意味があると思うんだけど。
228名盤さん:04/04/18 05:22 ID:u3vZYXLZ
>>225
女性はストリートチルドレン、要するに道ばたで寝てる孤児ってことでいいのかな。
その子ども達十数人をシンナーから立ち直らせたんだってね。
親を亡くした子どもたちにとって、彼女がどれほどの支えだったか。
人道支援って、こういうこと言うんじゃないの?
少なくとも、占領軍の後方支援をしながらサマワで地ならししてる自衛隊より
よっぽど人道支援だと思うけどね。
229名盤さん:04/04/18 05:26 ID:bUAl7xdl
you have to lose and die, if you want to want to be alive.
と洋楽板らしく。俺も寝るかな。
負けて勝つってやつをやって欲しいな>小泉
夏に選挙じゃ無理か。

>>225
あの女の人がやってたのはストリートチルドレンだの
ドラッグ中毒だのだったよね。
ああいうのは、かえって言葉が通じなくてカタコトの方が良かったりするんだよね。
人間って複雑です。
英語もわからないのにw洋楽聞くしね。
230名盤さん:04/04/18 05:26 ID:u3vZYXLZ
>>226
アメリカのことはずいぶん威勢良く批判できるのに
日本のことになるととたんに語気が弱くなるね。
さっきもいったけど、小泉批判するには自分なりに論拠がある。
今現在、サマワは非戦闘地といえなくなった。爆弾飛んで来るんだから。
だから、小泉は自分が作ったイラク特措法に基づいて撤退を指揮すればよい。
それを「それぞれの事情が」で済ませてなんら怪しまないんですか?
アメリカに対してはずいぶん手厳しいですけど。
どうも、日本人に肩入れする傾向あるね。
231名盤さん:04/04/18 05:26 ID:xT6Lm9po
>>216
相互的な関連を持っていたかどうか、という事が焦点だったつもりなんですが。
人権に関して強い言説を行使し、人権擁護を訴えている人達なら
日本人に対する人権侵害を重くみるのでは、とね。
まあ今井さんや高遠さんが関連してたピースボートってのは
マンギョンボン号とやらに乗り込んでた団体ですから
無理もありませんが。
232名盤さん:04/04/18 05:27 ID:ZRRPP4Xm
>3人の人質と家族への悪口に終始する空気は一掃したい。

俺もこの気持ち
家族の所に批判の手紙とか嫌がらせとかあってるって
テレビで見て、イラク板覗いたらすごいことなってて
世論の大半はこうなのかってちょっと恐くなった
233名盤さん:04/04/18 05:27 ID:u3vZYXLZ
>>226
あと、テロリズムについてはまた勉強しとくよ。
自分の認識不足に気づけてよかったです。
234名盤さん:04/04/18 05:31 ID:u3vZYXLZ
家族が3日で生きたまま焼き殺されるって言われて動揺しない人いるの?
3人の家族を中傷するやつらの家族一回拉致って
どんだけうろたえるか見てみたいよ。
オレなんて、あの家族よりももっとみっともなくうろたえて
政府批判したのち、ウンコ漏らす自信あるよ。
被害者の揚げ足取るなんて、ずいぶん高級な趣味だよな。みんな。
235名盤さん:04/04/18 05:33 ID:u3vZYXLZ
>>232
世論の大半っていうけど、実態はわからんぜよ。
知り合いの知り合いで、人質事件の発生を知らん人もいたし。
236名盤さん:04/04/18 05:34 ID:1OHNQMvv
>>235
それはそれで問題ありかと…。
237名盤さん:04/04/18 05:36 ID:bUAl7xdl
>相互的な関連を持っていたか
良く意味が。。

人権運動してる人が家族にいたってこと?
人質である家族が心配で動転して何であろうとワラにすがる思いで
言えること言ってただけなんじゃないの?
自分を人格者だと思ってはないと思うけどな。
見苦しいことくらい本人たちは自覚して、それでもああならざるをえないんでしょう。

なんかこれを機に夏の参院選に立候補なんて家族が出てきたら
多いに叩いて結構だと思うんだけどさ。
238名盤さん:04/04/18 05:36 ID:WgrY7Dnj
239名盤さん:04/04/18 05:37 ID:u3vZYXLZ
>>236
いろいろいるってことですよ。
とりあえず、家族への誹謗中傷が相次ぐって報道されたことを例に取ると、
誹謗中傷のファックスがたった3〜4枚であったとしても、
「ひどい、こんなにくるんだ・・・」という意味をこめて「相次ぐ」と表現する場合もある。

とにかく、どういう世論がどれだけの割合かというのは
なかなか正しい数で認識するのはむずかしいんじゃないかと。
240名盤さん:04/04/18 05:37 ID:WgrY7Dnj
自作自演プロ市民テロリスト決定
241名盤さん:04/04/18 05:38 ID:xT6Lm9po
>3人救助の経費より、自衛隊派遣にかかった400億円の方が気になるけど。

日本の自衛隊派遣自体には反対でしたよ。
だからそれは論理のすり替え。
迷惑かけても良い事ならなんでも許される、
という考えでは社会では通用しないんですよ。
以下はこの事件での経済損失の概算です。
>この事件を受けて日本の株式市場は急落。
>時価総額で東証1部2部合計5兆8550億円、
>大証も合わせると6兆円以上を、この日一日で失いました。

>日本人の株主には思いを馳せることができるのに
>イラクで死にそうになってる人に対しては
>ほっておいてもよろしいと、それがあなたの責任論ですか。

イラクで死にそうになってる人を救うには、
「その人+自分」を救える人間でないとだめなんですよ。
貴方は「イラクで死にそうになってる人」を救う為なら
日本の経済をズタズタにしても免責されるという考えをお持ちですか?
ずいぶん中途半端ですね。
日本人とイラク人の生命に重みの違いがあるとでも?

>アメリカのパウエル国務長官でさえ

散々アメリカを非難する論調の方がその名を出すわけですか。
そのパウエル氏は現在、イラク攻撃を助長する偽証をしたとして
非難を浴びているわけですが。
それに、3人への非難=NGOへの非難と見るのは
やめて頂きたい。
その三人にはNGOの桑本という方も、
「帰国後に謝罪してもらいたい」という非難をしておられますから。
「常識のない人間は支援などするな」とね。
242名盤さん:04/04/18 05:39 ID:u3vZYXLZ
>>238
最初から殺す気はなかったってことの証明になるんじゃん。
243名盤さん:04/04/18 05:44 ID:bUAl7xdl
>>242
殺す気が合ってもなくても脅迫ビデオで演出するのは常識でしょ。
その時にナイフで殺す気が無かったって話ならそうだろうけど。

>>229
お前寝るって言っただろ。
寝ろ。
ってことで、寝るかな。
244名盤さん:04/04/18 05:44 ID:1OHNQMvv
>>238
でも何で政府はそれを早く家族に言わなかったんだろ。
それを知ってたら家族だってあんなにテンパることもなかったのに。
245名盤さん:04/04/18 05:46 ID:xT6Lm9po
>>230
>アメリカのことはずいぶん威勢良く批判できるのに
>日本のことになるととたんに語気が弱くなるね。

そりゃそうでしょ。
日本人として日本の都合なら分かりますが
アメリカの、とりわけブッシュの戦争商売には辟易してますから。
そこに日本の事情が絡み合って現状の関係があるわけですからね。

>今現在、サマワは非戦闘地といえなくなった。爆弾飛んで来るんだから。
>だから、小泉は自分が作ったイラク特措法に基づいて撤退を指揮すればよい

自分もさっき書いたと思いますが、それらは人質事件の前だったら
ありえた事なんですよ。民主党も言ってますが。
ただ、事件の最中にそんな事をしたら誰がみてもテロに屈してるようにしか
見えない。よって、人質及び犯人は自らその可能性を縮めたという事。
人質がいなくなった今後はそうなってもおかしくないですがね。
246名盤さん:04/04/18 05:46 ID:ZRRPP4Xm
テンパリも演出
247名盤さん:04/04/18 05:50 ID:u3vZYXLZ
>>241
国の政策によって自衛隊が派遣され、その結果それまでイラク国内で活動していた
民間人が自衛隊撤退の取り引きに使われた。
これが事件発生の経過ですよね。
国政の変化で、民間人が被害者になった。

そしてあなたの論理だと、国政によって個人の行動が制限される、そのことに甘んじろと。
そういうことですよね。
日本の経済損失を軽い問題などとはいっていない。
誰もが自分の仕事をしていただけ。
そしてわたしたち日本人は、自衛隊派遣に対して責任がある。

パウエルの話を出したのは、人間を見る視点の話をしてるんです。
イラク戦争を主導する立場でさえも、3人の行動に対して非難がされてる、
そのことに憂慮する視点を持ってると。
彼のしたことはムカつきますが、人を見る目はやさしいと思うよ。

あなたも責任責任いうなら、自衛隊派遣に対してどういう責任を負うのか。
オレは3人を国の政策の被害者だと思ってる。
248名盤さん:04/04/18 05:57 ID:u3vZYXLZ
>>245
>そこに日本の事情が絡み合って現状の関係があるわけですからね。

これはなんのことをいっているのか、具体的に書いておいてくれますか。
日本の事情をわかっているならかけますよね。
もう眠くて限界なんでオレは失礼します。


>自分もさっき書いたと思いますが、それらは人質事件の前だったら
>ありえた事なんですよ。民主党も言ってますが。

人質は今はもういませんよ。
それに法律違反をしてると言うことに対してもっと詰め寄る態度があっても
いいんじゃないですか。
法治国家で、首相が自ら作った法に背いてる。
事件前事件後なんて関係ないでしょう。
あなたは自分を公平な視点を持ってると思ってるかも知れないけど、相当な日本びいきだね。
249名盤さん:04/04/18 05:58 ID:ZRRPP4Xm
>>238
誤解をまねく見出しだな
ジェットコースターに乗せられてドッキリでしたっていうようなもん


この例えもなんか違うな
250名盤さん:04/04/18 06:05 ID:u3vZYXLZ
ていうかな、普通に考えて、例えばジャーナリストの活動を制限するなんて
政府の情報しか入ってこなくなるんだぞ?
そうしたら、オレらは客観性をどこから手に入れるんだ?
ジャーナリズムは権力の監視が目的。
時の権力を相対化する視点を持たなければ、日本はまた国家で人殺しをする国になる。
イラクで自衛隊が、占領軍がなにをしているのか、知らなくちゃいけないんだよ。
251名盤さん:04/04/18 06:07 ID:xT6Lm9po
>>247
>国の政策によって自衛隊が派遣され、その結果それまでイラク国内で活動していた
国政の変化について、国民は有益な反論を行えなかった。
「自衛隊は行くべきでない」そんなことは誰でも言える。
では、国防は?貿易は?経済は?
アメリカべったりの日本国に住んでいる人間として
甘んじて受けざるを得ない屈辱であるという事です。
それが嫌だと言うならアメリカ追従しない国家にでも 帰化するしかない。
それか、その国策によって起こりうる変化を熟知した上で 行動を取るか。

>国政によって個人の行動が制限される、そのことに甘んじろと。
なぜか、貴方は私の言う事を部分的に捉えてますね。
制限ではなく、イラクは垣根が高くなった、と言うべきです。
その垣根を超えられるだけの高さの台を用意すれば良いのです。
それが、「身の安全の確保」です。
何せ、国連や赤十字の職員も襲われるような場所ですから
NGOだからといって対応を変えないのはおかしい。

>わたしたち日本人は、自衛隊派遣に対して責任がある。
その通りですよ。
今回の3人もその事への配慮を持って入国すべきでした。
彼らが日本人であるならね。

>あなたも責任責任いうなら、自衛隊派遣に対してどういう責任を負うのか。
>オレは3人を国の政策の被害者だと思ってる。
まず、むやみに政情不安地域には行かない事ですね。
自分としては反対派ですから、今後議論に参加し選挙でも誰に投票すべきか頭を使います。
3人は国の政策の被害者、というか 自衛隊員の方が被害者のような気もしますね。
隊員らには覚悟があるでしょうが。
命の危険を省みず派遣された、挙句に帰れですからね。
252名盤さん:04/04/18 06:32 ID:xT6Lm9po
>>248
>これはなんのことをいっているのか、具体的に書いておいてくれますか。
日本の米国依存は容易く見てとれるでしょう?
経済にしろ、防衛にしろ、輸出入に関しても重要なものでしょう。(検索してください。)
原油の利権に関しても米国からのおこぼれをもらわないと日本としては困るわけで。
卑怯な考えなのは理解してますが、それを非難する人間は
日本の文明自体を放棄しなければいけない。日本は軍需で栄えた国家ですしね。

>それに法律違反をしてると言うことに対してもっと詰め寄る態度があっても
>いいんじゃないですか。
どこが戦闘地域でどこが非戦闘地域かという、論議自体が曖昧なものでしたからね。
サマワの迫撃砲の件にしても、どういった意図によるものか、誰の行動なのか、
など明確でない以上はその件を根拠に撤退すべきとは言い難いんじゃないですかね。対米にね。

>事件前事件後なんて関係ないでしょう。
そうですかね。事件前はいくらでも言えたけど、
今から不自然にその論議を始め、早期撤退が実現すれば
「あ〜日本はビビッたな」という印象を与えてしまうのは仕方ない事です。
それが一番怖いというのは先程も言ったと思います。
段階的に、米国大統領選挙前にでも撤退すれば良いと思いますね。
それより前の参院選の結果にもよりますが。

>あなたは自分を公平な視点を持ってると思ってるかも知れないけど、相当な日本びいきだね。
ま、小泉純一郎に代わる政治家がいないという国家ですから、
贔屓目に見ないと単なる自虐史観しか持てませんよ。
アメリカもブッシュ以外には粒しかいないそうですが。
先進国とは得てしてこうも行き詰るものなんでしょうね。
私から言わせれば貴方達は左に寄り過ぎだと思いますよ。
パレスチナ、イスラム教の方々への同情心は必要なものですが、
日本に属し、日本国家に支えられて生きているという事実を
しっかり噛み締めて、その上で三人の行動を見定めるべきです。
「政府のせいで、」という事が責任転嫁と呼ばれて仕方ない事にも気付けると思います。
253名盤さん:04/04/18 06:42 ID:xT6Lm9po
>>250
よく考えてくださいね。
三人が自衛策を万全に整えていれば渡航禁止法論議なんて無かったのですよ?
これは現存のフリージャーナリストやNGO関係者にとっても迷惑な事なんです。
それを、家族やら無知、無責任な方々が擁護するもんだから
政府としては
「そんないい加減な考えで危険地域に行くなら規制すべき」
となるのです。
仮に、彼らが自衛措置をとっていればこのような論議など皆無だし
国民としてももう少し同情的に見れたはずです。
だからこそ危険地帯に安易に行くべきでないのです。
結局日本にとってマイナスでしかない。
三人を非難するな、という人は守るという行為の重大さを
考えてください。
子供を守っていく責務を持つ親がどれだけ大変なのか
見直してください。
考えがご立派でも中身の乏しい、物理的に無理な状態では
守るどころか、守られる事さえ難しい場合もあります。
国際事業は認識を誤ると国家問題に発展する事もお忘れなく。
寝ます。
254名盤さん:04/04/18 06:45 ID:dryNrtGH
>>253
長文すぎて文章読む気なくなるけれど、それはまあおいといて
渡航禁止法には反対なんだね?
255名盤さん:04/04/18 06:46 ID:D7aL7ocM
この事件は結果的に日本にとって良かったと思う。
今まで、(サマワ以外の)一般イラク人にとって「自衛隊?来てたんだ?何しに?」
だったのが、自衛隊が来てることとそれが復興支援のためであることをイラクの人に知らしめてくれたから。
256名盤さん:04/04/18 06:49 ID:dryNrtGH
>>255
逆もある。「復興支援?うそつけ」って意見をも知らしめたんじゃないかね。

それと国内で(すぐあきるだろうが)論議が活発になったってことも
日本にとっては良かったと思う。
257名盤さん:04/04/18 06:52 ID:xT6Lm9po
>>254
そりゃそうですよ。
ただ、国の状態によって一定の条件付きで制限を設けるべきかも知れませんね。
誰でも入国できる、という事が仇になる事は今回で分かりましたから。

>>255
このスレで見た最も有益なレスかもしれません。
願わくば、イラク、アフガンに早期に安息が訪れん事を‥。
258名盤さん:04/04/18 06:52 ID:D7aL7ocM
その宣伝費を考えると、三人に費用請求しなくてもええんでない?
259名盤さん:04/04/18 06:54 ID:xT6Lm9po
>>256
まあ武装勢力は現在でも撤退を望んでいる事ですしね。
なぜか人質まで同じ主張をしてるそうですが。
あ、事件前からだったか。
260名盤さん:04/04/18 06:54 ID:dryNrtGH
>>257
じゃ、政府批判しようよw
261名盤さん:04/04/18 06:56 ID:xT6Lm9po
>>258
それは事後的な事なんで、
結果としてなんらかの責任を取らせないと
また同じ事をする人が出てきたら困るからでしょう。
どうせたいした額ではないでしょうから気にしなくて良いんじゃない
ですか?
262名盤さん:04/04/18 06:56 ID:D7aL7ocM
>>256
それはあるね。
実際、殆ど有益なことはしてないわけだし。

「アメリカのためなんです。」って正直にいえたらいいのにね。
263名盤さん:04/04/18 06:57 ID:SLoc425K
今井紀明さん(18)って変質者の目してるよね。
漏れが昔エロビデオ屋でバイトしてた時に盗撮モノをよく買ってた常連に顔が似てる。
264名盤さん:04/04/18 06:58 ID:dryNrtGH
>>250の(ジャーナリストの活動を制限するなんて
政府の情報しか入ってこなくなるんだぞ?)

という状況だけは防いだほうがいいですね?
それはそうですよね?
でも政府の意見としてはそれらもシャットアウトしたいんじゃないかな。
そこの部分は批判できるよな。
265名盤さん:04/04/18 06:59 ID:D7aL7ocM
>>263
それはあるね。
実際、まだ18なわけだし。
266名盤さん:04/04/18 06:59 ID:xT6Lm9po
>>260
自分としては政府批判もしてるつもりなんですがねw
ただ一極的に見てもなぁ‥と。
良くも悪くも、今の日本を支えてる国家がどこなのか、
というのをしっかり見据えた上で批判する事が重要だと思います。

今度こそ寝ますね。

>>263
名誉毀損という言葉を勉強しといで。
267名盤さん:04/04/18 07:06 ID:D7aL7ocM
しかし、アメリカって面白い国だな。
「テロに屈しない」で「テロを作り出している」というw

マゾか?
268名盤さん:04/04/18 07:06 ID:xT6Lm9po
>>264
そんな事もあるから今回の三人+二人は批判するべきなんですよね。
軽率な行動だったから今回は仕方ないとなれば法案制定にまでは至らない。
ところが、「どこへ行こうと勝手だ」と言った挙句
こんな問題を起こして政府の責任、といえば
政府としては、渡航そのものを禁止する、という流れになっても
当然でしょう。
自衛隊派遣を問題にする時点で傲慢です。
日本政府が決定した事には日本人は責任をもって行動しなければならない。
とりわけ海外では。

もういいや。
269名盤さん:04/04/18 07:08 ID:dryNrtGH
「政治とは無関係の言葉を吐いてみる」


三人の行動は浅はかだったとは思う。
ただそれを責めすぎてるようなのでそれは問題だね。

世論の本当はわからないが、
おばさん連中は三人の行動をまっこうから否定してる人が多い。
ワイドショー的感覚でみればたしかにそうなるんだろうな。

ウソでもいいから、世論はもっと同情の声が半分くらいあがってほしかったよ。
子どもは大人の結論をどう考えるんだろうね。

人様(国家のみ)には迷惑をかけるな、
という概念にどうもしばられそうな予感がしますよ。お国柄なのかね。
270名盤さん:04/04/18 07:11 ID:dryNrtGH
>>268
まあそれらの対応もふくめて政府は未熟だと思いますよ。
「そんなことがおこるなんておもってもなかった!!」←うそつけ

意に反した活動をどう受け入れるかが国家の成熟度じゃないのかねぇ。
おそらく想定されてたことなんだよ、今度の事件は。
わかったうえで自衛隊派遣したんだから因果関係はくっきり存在してると思いますよ。
271名盤さん:04/04/18 07:14 ID:1OHNQMvv
>>269
>人様(国家のみ)には迷惑をかけるな、
>という概念にどうもしばられそうな予感がしますよ。お国柄なのかね。

禿同。実際人に迷惑をかけずに生きるって不可能なのに。
だからと言って迷惑かけることを美とも思わないけど。

俺も寝るわ。ID:xT6Lm9po氏に反論考えたけど文章にまとまらないからマジ寝る。
272名盤さん:04/04/18 07:21 ID:xT6Lm9po
>>270
国家の口にする想定外という事は
得てして想定し得る場合も確かにあります。
宅間の時も地下鉄サリンの時もそんな事を言ってた気がします。

しかし、国家に反する活動を受け入れる事も容易ではないでしょう。
NGOは非政府組織ではありますが、反政府組織ではありません。
自衛隊派遣がどんな事を齎すか、
国連が攻撃された時に善意の人間も悟るべきだったと思いますよ。
NGOの活動はあくまで善意の支援であって、
国家が要請してるわけじゃない。
そこを踏まえれば安全に対する配慮が出来たはず、
というかそこを踏まえて活動してるNGOが殆どでしょうね。
国家は想定してたからこそ、持ちうる最大限の手段である
「退避勧告」を発動していたという考えもあります。
NGOはそもそも自衛隊が行く前から退避勧告が出てる事を
知ってるはずですからね。それをどう見たかじゃないですか?
273名盤さん:04/04/18 07:27 ID:xT6Lm9po
>>271
自分は休みだったのでこうして偉そうに反論してたんで
今後ここに参加するかは分かりません。
私の言った事がこのスレにおいてある程度論議の参考になるなら
それは有益だと思います。

迷惑云々ですが、迷惑をかけないで人道支援するべきでしょうね。
つまり、良い事するにも知識やスキルが要るって事かな。
それらがないなら、日本でもやれることをやればいいと思いますよ。
今井氏は昔自宅のそばで一日中ゴミを拾ってたそうです。
それだけでも十分すばらしい行為です。
大それた事は金のある大人に任せるか、大人から援助を受けて
やるしかないんじゃないですかね。
274名盤さん:04/04/18 07:35 ID:dryNrtGH
>>272
退避勧告を発動したからって行く人がいるだろうことは想定できたことでしょう。
彼ら3人に責任がないとは言わないけれど、
因果関係に政府の政策のまずさも含まれているとも思いますよ。

他の国の事情はくわしくはわからないけど、
拉致された人のいる他の国の世論は、
「無責任だ!国家に迷惑かけて!自己責任!バカ!」
の声がまさっているんでしょうか?
戦争当事国アメリカでさえそんな声はほとんどないとは聞きましたがね。
275名盤さん:04/04/18 07:40 ID:dryNrtGH
結果論で語ると、
政府が何もしなくても3人は解放されたんじゃないかな。

むしろ協力した団体に払われた?といわれる資金こそ、
「テロに屈した」結果になってたりして。
276名盤さん:04/04/18 07:58 ID:1OHNQMvv
>>273
ごめん、ちょっと起きてた。

あなたのレスには不確定要素があるのが気になる。いや別に俺のレスにもあるんだけど、
今の段階でその不確定要素を元に3人をとやかく言うの危険だと思ってね。
それに、イラクは危険なのに3人は…と言うが自衛隊を派遣する時に小泉首相は何て言ってたっけ?
以前あなたは多面的に物事を捕らえるべきと仰ったが、イラクの人から見た3人はどうだったのだろう?
277名盤さん:04/04/18 11:17 ID:7vfJxRdr
金払うんなら何言っても何してもかまいません。
がんがって自衛隊は悪いってイラク人に吹き込み続けてください。
278名盤さん:04/04/18 13:39 ID:XTKOW1xD

まぁ今回の誘拐事件は犯人側も人質側も主張が一緒だったてことで。
損したのは翻弄された日本政府と日本国民だけだったてことで。
今回の事件で自衛隊が攻撃される確立が上がったってことで。
最終的には日本政府に打撃を与えることができて3人も満足ってことで。
279名盤さん:04/04/18 13:53 ID:0Gh6ALtc
280名盤さん:04/04/18 13:53 ID:7Ozy/bMD
>>278
日本国内でしか物事考えられないんだね。

一番損をしたのはアメリカ政府。
一番得をしたのはイラクの例の指導者。

自作自演説を本気で信じている人は日本中心でしか事件をみていない証拠。

>>277
金払ったら何をやってもいいってことですねw
281名盤さん:04/04/18 14:01 ID:tVsQT85+
やけにペコペコするんだろうなぁ
またぜひ吠えてほしいよ
高遠の姉
282名盤さん:04/04/18 14:10 ID:DcMr8GhG
解放を聞き安堵(あんど)しました。
不明であった2名も保護されたと聞きました。
関係者のご苦労に思いを致します。

この1年で思い浮かべる世界の出来事が、
戦いの映像で彩られているのはとても残念に思います
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |  
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |
283名盤さん:04/04/18 14:10 ID:EMtqqR8u
http://www.asahi.com/international/update/0418/003.html
人質事件が一段落したのはいいけど、こっちがもう滅茶苦茶だ。
284名盤さん:04/04/18 14:47 ID:rjlMUgvp
もう凄いねw
ヒキニュース板厨は人質より※と椅子を叩くべきだ。
285名盤さん:04/04/18 15:34 ID:p8Q7iemH
紀宮様(;´Д`)ハァハァ
286名盤さん:04/04/18 15:38 ID:eh2ye5yO
★人質にナイフの脅迫映像は演出 政府分析、早期に認識

・武装グループが犯行直後にカタールのアルジャジーラに送りつけたビデオの中で、
 人質3人が銃やナイフを突きつけられる映像は、犯人側が演出したものだったことが
 分かった。政府筋が17日、明らかにした。政府は、今井紀明さん(18)らは武装
 グループに強要され、やむなく従ったとみている。3人も事実関係を概ね認めたという。
287名盤さん:04/04/18 15:43 ID:Ujcj5BAJ
あ〜んれ、まっ!
288名盤さん:04/04/18 15:46 ID:yZDRFKur
>人質事件なのに、犯人の要求を事件発生発覚から
>数時間で蹴った、政府の人命軽視の姿勢ね。
>俺らのこと、あいつら守る気ねーよ。
イラクに行くと、国はあなたの命を守ることができません→退避勧告
犯人グループの要請を受け入れれば日本人が標的になりかねない→要求拒否
守ってくれてるじゃん。

日本国民の過半数が「人質のために自分の命を捨てる覚悟がある」なら
別に撤退を受け入れても良かったと思うけどね。
ないでしょ?俺もそんな覚悟ない。退避勧告無視して勝手にイラク行った
奴らより俺らを尊重してくれた政府に感謝してるよ。
289名盤さん:04/04/18 15:52 ID:Qi+Wlqd5
あのビデオは演出だったのか…
290名盤さん:04/04/18 15:56 ID:7U+6alXb
ボロボロだね
291名盤さん:04/04/18 16:38 ID:UxTLSiuY
警察庁が捜査指示 日本人人質解放受け
【21:47】 イラクの日本人人質の解放を受け、警察庁は15日、警視庁と北海道警に合同で捜査するよう指示した。

本当に自作自演だったのかな・・
292名盤さん:04/04/18 16:45 ID:Jfe5RSJh
公安の赤軍ハンターだっけ?そういう異名をとる人も今回イラクに行ってるんでしょ?
赤軍関係の事件として扱ってるわけだ。三人の自作自演かどうかは微妙だけど、
293名盤さん:04/04/18 16:55 ID:LeT972/h
3人が赤軍派と絡んでたって可能性は高いな。
294トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/18 16:57 ID:TokEvzQl
>>293
その証拠が出たら軍国主義になるやもしれんな・・・・・
295名盤さん:04/04/18 17:07 ID:Jfe5RSJh
5・15事件のとき、犯行に及んで、日本の現役の総理大臣を惨殺したテ ロリスト軍人たちの行為を、
当時の日本国民は“国の腐敗を憂いた若者たちの、純粋 な、やむにやまれぬ行動”として絶賛し、
情に流されてその処刑を哀れみ、減刑嘆願 書が一〇〇万通を超えて政府に届き、
ついに国もその声に押されて、犯人たちに厳刑 をもって処することが出来なかった。
このことが、軍人たちに、 「国民はわれわれの味方だ。何をしても罰せられない」
 という奢りを生じさせ、それが二・二六事件の勃発につながり、日本は戦争へとまき込まれていくのである。
(4月15日)
http://www.tobunken.com/diary/diary.html
296名盤さん:04/04/18 17:21 ID:eFaeXyWW
MY WAR!!!
297名盤さん:04/04/18 17:36 ID:x2CH3fRc
マザーテレサの日本人への提言

○「大切なことは、遠くにある人や、大きなことではなく、目の前にある人に対して、愛を持って接することだ」
○「日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」
○「汝、隣人を愛せ」とは愛が身近な人々から始まるということであり、日本の貧困を見捨てて海外の貧困を救済するの輩は偽善者なのである。日本人なら、まず日本人に手を差し伸べるべきである

298名盤さん:04/04/18 17:53 ID:JrBL5cU1
>>297
そんなこと言わないだろ
299ナカータ:04/04/18 17:54 ID:+RZcErzH
驚愕!自己責任厨は、被害者を犯罪者と同列に語ってしまうまで、思考停止しています!



843 :禁断の名無しさん :04/04/18 01:22 ID:Lm+BWndu
言いたいことは、
人質事件そのものと、
人質のサヨク的なバックグラウンドは別にして考えたほうがいいっていうこと。
今の2ちゃんや世論の流れは、
サヨク的なバックグラウンドがあるからとか
態度が悪いから、自己責任だ、自分で費用負担しろみたいな
批判がでてるように感じるのよ。
そういう人質の『質』自体を問題にするのは危険なような。
それがつきすすめば、極端な話、こういう人間なら
殺されてもいいってとこまでいきそうなかんじがする。


845 :禁断の名無しさん :04/04/18 01:27 ID:hMHtMXfo
>843
バックグラウンドが彼らの行動の元となったなら
バックグラウンド含めて彼らを問うのは当然じゃない
オウム事件もバックグラウンドや帰属性なしに起こった?
あなたオカシイワヨ
300名盤さん:04/04/18 18:16 ID:Jfe5RSJh
そもそも「被害者」と捕らえること自体おかしいのに
あれだけ言われてもまだ気付いてないんだ。

ナカータこそ完全に思考停止してるよ。
301名盤さん:04/04/18 18:20 ID:6i/9iG7v
子供の時に、親から言われたでしょう!
危ない所には行っちゃだめって!
もーまったく、いくつになってもわからないのねぇ。
困ったチャン。
302名盤さん:04/04/18 18:24 ID:v/KnWAMu
人質にナイフの脅迫映像は演出 政府分析、早期に認識
http://www.sankei.co.jp/news/040418/sei039.htm

あれは誰が見ても芝居だってわかるだろw
303名盤さん:04/04/18 18:25 ID:XpDN2if+
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
304名盤さん :04/04/18 18:30 ID:x2CH3fRc
>>298
上2行はホントのことだよ。
305名盤さん:04/04/18 18:33 ID:JrBL5cU1
>>304
あまり拡大解釈しないでねw
306名盤さん:04/04/18 18:38 ID:tVsQT85+
高遠さんが出品されてますよw

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19117784
307名盤さん:04/04/18 19:03 ID:v/KnWAMu
ワラタ
308名盤さん:04/04/18 19:13 ID:fktmaDe0
ここのスレの人は概ね調べないまま回答しているようだね。

>>280
聖職者教会の指導者人物にしろ、被害者やその
支持団体、家族らと同様の考えがあったという事は
共謀という自作自演の可能性を示唆している。
もともと左翼はイスラム・パレスチナには同情的だからね。
赤軍派しかり。

>>284
米、イスは言語道断だって。
でも米イスを叩けば軽率な人質になった人間への非難はしなくていい、
という考えはどうだろうね。
人命救助は誰にでも出来るわけでない。
金が要る事もあれば、技術、体力を求められる事もある。
誰にでも出来る事は限られている。
気持ちは尊いものだと思うがね。
だから誹謗中傷の類は論外。

>>292-294
今井氏や高遠氏と赤軍派の関連は明白。
逃亡犯と繋がってる可能性も否定できない。
以下の今井氏と繋がりのあるサイトに
赤軍メンバーの足立氏が、アルジャジーラに呼びかけた
声明文がある。
http://www.creative.co.jp/top/main1073.html

関連サイト
http://perape.hp.infoseek.co.jp/memo/000/0409_iraq.htm
http://pposew.tripod.com/
http://www.diary.ne.jp/user/31174/
http://jap3.hp.infoseek.co.jp/
309名盤さん:04/04/18 19:18 ID:Jfe5RSJh
高遠妹 「彼女は日本国内で批判されるぐらい、、イラクのために尽くしてきた人です」
人質にとられた直後のイラク向けに撮られたビデオで言っていたけど、

俺はこの事件が起こるまで高遠なんて人知らなかった。
どこでどんな批判があったんでしょうか。
310名盤さん:04/04/18 19:31 ID:VNGCKNXM
桐島洋子@真相報道バンキシャ

 かつてフリーの記者としてベトナム戦争の取材もされた桐島洋子さんは今回の事件
 どのように思われますか?
「私はフリーといってもアメリカの軍について歩いていたんですけども、その頃のアメリカ
軍って冷たいというほどドライで、全然過保護なしで、自己責任の一言で放牧されたんで、
行きたいとこ行けました。でもそうやって行きたいとこ行ってこそ見えてくるものあるわけ
ですよ。だからジャーナリストたるもの命を賭けてでも自分の目で一番ホットなとこに行き
たいと思うのは当然ですし、人道援助にしても一番大変なとこに行こうというのも当然だし。
だから私たちは基本的にはあの方たちはそんなに間違ってないと思うんだけども、ただ
ちょっと未熟だし、無謀だった。ある程度お灸を据えられるのは仕方がないと思うんです。
ただ、あまりにもバッシングが酷すぎる。それはもう目を覆うばかりですね。特にインター
ネットなんかを見ると罵詈雑言、誹謗中傷の嵐ですしね。家族に対しても酷いこと言われ
ているようですし。覆面のテロリストも怖いけど、わたしああいう匿名のバッシングというの
も恐ろしいと思いますよ。もっとおぞましいですよ。ああいうのは命こそとらないけど、テロ
リズム、一種の言論テロですから、情熱や自由を奪いますからね。そういう日本のいやら
しさというかそれが剥き出しで出てきたと言うことで非常に印象的でした。」

イラク板からのレスを借用したのだが納得だわ。2ちゃん閉鎖は嫌だけどねw
311名盤さん:04/04/18 19:33 ID:8X9UmjoL
香ばしい戦後民主主義厨房が数名、生息していて微笑ましいのう
>>77程度の文章を読解する国語力、反論する思考能力も持ち合わせていないのか?
まあ反論できるわけもないわけだが

312名盤さん:04/04/18 19:35 ID:VNGCKNXM
>>308
よくわからないんだけど、
すべての国の拉致事件は自作自演っていうこと?
今回の事件だけは別? 

よくわかってないことを前提にえらそうに語るけれど、
やっぱりあなたも日本中心でしか考えられてないんじゃないかな?
313名盤さん:04/04/18 19:38 ID:e0yyX6vt
>>284
>米イスを叩けば軽率な人質になった人間への非難はしなくていい、
んなこと言ってないです。
314名盤さん:04/04/18 19:39 ID:VNGCKNXM
>>311
あなたは>>77なの?
あの文章に反論するなら文章が長すぎることかな。
ほとんどの人が読んでないんじゃないかな。
315名盤さん:04/04/18 19:40 ID:e0yyX6vt
ごめん>>284は俺。>>308宛て。
316名盤さん:04/04/18 19:49 ID:fktmaDe0
>>312
今回の事件だけは趣きが異なり過ぎている。(ttp://ime.nu/jap3.hp.infoseek.co.jp/を参照の事)
よってこの事件に関しては別だと考えた方が良い。
それにイタリア人は殺害されているのだから
全てが自作自演なはずはないだろう?

そもそも現地では一般の市民までもが誘拐などの行為を行い武装しているわけだ。
現地の指導者もその組織全てに内通しているわけではない。
つまり、自作自演を行うには絶好の土壌があるわけだ。
現地指導者が犯人を良く知らないまま交渉を行った事を考えても
今後の日本政府並びに米軍の捜査に対して最良の言い訳を
持っているんだからな。
「良く知らないから何とも言えない」と。

>やっぱりあなたも日本中心でしか考えられてないんじゃないかな?

貴方は何を中心に考えてるのですか?
対米、対ユダヤですか?
私は及ばずながら複雑で破滅的なイスラム・ユダヤの構図、
イラク国内の勢力図、そして人道支援として今回入国した
彼らの思想等を考慮した上で発言しているつもりなんですが。
アメリカやイスラエルが悪い事は分かっています。
しかし、それらの問題を解決する手段として
武力しかない現状を憂慮しています。
今回の事件も止むに止まれぬ事情の元起こったのではないか、
と推察しています。
それがなんなのか、適切に説明する言論を持ってはいないのですが。
317名盤さん:04/04/18 19:54 ID:fktmaDe0
>>314
違います。
それにあの程度の文章を読めないようでは
事実を把握する事に支障があると思いますが。
そうした中で発言する事も十分無責任と言えるんじゃないでしょうか?
長文だから読まない、では
情報に対してあまりにも適当過ぎると思います。
それは反論とは言いませんよ。
318名盤さん:04/04/18 19:56 ID:fktmaDe0
>>313
そうですかね。
当たり前の責任論をずっと言ってるだけなのに
一向に「人質は悪くない」という論調なのは
ここのスレの方だと思いますが。
>>308で言ってるように誹謗中傷の類は論外です。
319名盤さん:04/04/18 20:10 ID:8X9UmjoL
>>314
ちゃんとした高校に行きたかったらもう少し勉強しろ
おまえが読めないからといってほとんどの人が読んでないと決めない事。
320名盤さん:04/04/18 20:15 ID:VNGCKNXM
>>319
そうねw
で、>>316の文章をおれは読んだほうがいいかな?
>>77のように長くて回りくどいよね。

とりあえず長文をうざがってるひとは結構多いよ。OK?
321名盤さん:04/04/18 20:17 ID:VNGCKNXM
>>316
すべてとはさすがに言い切れないけど、
今回は、クベイシ師が仲介している事件だよね?
なんで今回だけを別で考えるの?
陰謀説ってなんだかおもしろいよねw 
なんも確信ないのに真顔で語られても困る。

【けっきょく>>316の文章を全部読みませんでしたw】
322名盤さん:04/04/18 20:21 ID:VNGCKNXM
>今回の事件だけは趣きが異なり過ぎている。(ttp://ime.nu/jap3.hp.infoseek.co.jp/を参照の事)
>よってこの事件に関しては別だと考えた方が良い。
>それにイタリア人は殺害されているのだから
>全てが自作自演なはずはないだろう?

しかし>>316の「よって」の使い方がおもしろいよね。
もしかすると彼はじぶんのことを頭がいいと思ってるんだろうな。不憫な人。
323名盤さん:04/04/18 20:21 ID:XpDN2if+
新しき宗教指導者の名はアベシらしいね。

お前はもう死んでいるってか?
324名盤さん:04/04/18 20:24 ID:v/KnWAMu
俺はゴマアザラシを小脇に抱えたナスビ顔を思い浮かべた
325名盤さん:04/04/18 20:26 ID:+wDt7RoO
薬害エイズの安部氏、あと赤軍派というのは固有名詞のはずだよ
日本赤軍とか赤軍派とかいろいろ離合集散があったみたい
326名盤さん:04/04/18 20:30 ID:fktmaDe0
>>319
読めないという方には黙ってて貰いたいのが本音です。
読めないという事は自分なりに調べた上で発言しているわけではない
からでしょう。
自分も事件発生初日は「自衛隊は撤退すべきだ」と考えていました。
ですが、テロとはそれほど簡単なものではありません。
ですから、その後は自分なりにあらゆる情報を収集しました。
そうしてからでないと、結局は盲目なんですよね。

>>320
貴方の支持する三人の関連HPです。
私はさすがにこの長文は読んでいません。
私程度で長文などと呼ばれるのは何ともいえませんね。
http://www.creative.co.jp/top/main1050.html

>>321
全部どころか最初の一行すらまともに読んでませんね。
そういうレスなら不要ですからスルーして下さい。
>今回の事件だけは趣きが異なり過ぎている。(ttp://ime.nu/jap3.hp.infoseek.co.jp/を参照の事)
それに、国家としても赤軍派の関連を疑っている事は事実ですよ。
赤軍派が関与しているという事は
何らかの形で地元勢力と繋がりがあってもおかしくない。
今井氏の支援サイトにも
赤軍メンバーの足立氏が、アルジャジーラに呼びかけた
声明文があります。
http://www.creative.co.jp/top/main1073.html
327名盤さん:04/04/18 20:35 ID:VNGCKNXM
>>326
>自分も事件発生初日は「自衛隊は撤退すべきだ」と考えていました。
あれ?ずいぶん浅はかな考えだったんだね。
おれは撤退すべきだ、とは考えてなかったよ。
まあ時期をみて撤退してもらいたいのが本音ですがね。要するにアメリカはよ負けろ、
ってこと。
そして情報を収集した結果が、自演説を支持ですか?とてもステキな脳味噌ですね。
あとで恥かくからさ、職場で言わないほうがいいよ(まじ忠告)

>貴方の支持する三人の関連HPです。
支持してないよw すごい脳味噌の構造だね。特技はレッテル貼りかい?

>今回の事件だけは趣きが異なり過ぎている。(ttp://ime.nu/jap3.hp.infoseek.co.jp/を参照の事)
このサイトは確実性のあるサイトなのかい?その文章を「よって」に使うあなたの
神経は薔薇色だね。わるいけどあんた悪い夢みてるよ。
328名盤さん:04/04/18 20:37 ID:+wDt7RoO
抽象的な赤軍じゃなくてマジで赤軍派なの?すげえまだあったの
329名盤さん:04/04/18 20:39 ID:HE+oC+sX
おめーらもういいよ
330名盤さん:04/04/18 20:39 ID:fktmaDe0
>>322
そうやって人道支援者なら何でも擁護するわりには、
人の神経を逆撫でしようとする似非善人なんですよね。

>もしかすると彼はじぶんのことを頭がいいと思ってるんだろうな。不憫な人。

自分は貴方よりもここのどの人間よりもきっと低学歴ですよ。
低レベルな工業高卒ですから。貴方達が中学生でも無い限りね。
よって自分以上に頭の悪い人などそうそういない、と
思って日々生きています。今は学歴社会でもないそうですが。
貴方のように、そうやって長文も読めないだけで誹謗中傷を
行う人物は上記してあるように論外です。
331名盤さん:04/04/18 20:40 ID:EMtqqR8u
不毛な争いはやめてそろそろアルジャジーラの話でもしねえか?
http://english.aljazeera.net/HomePage
一番下の「Cartoons」がなかなか面白い。
中東情勢をダシにしたカリカチュアなんだけど。
332名盤さん:04/04/18 20:41 ID:VNGCKNXM
ま、>>326は、
>自分も事件発生初日は「自衛隊は撤退すべきだ」と考えていました。
>ですが、テロとはそれほど簡単なものではありません。
なんておもっちゃいなかっただろうよ。
しかしおやまあ、くだらない発言をありがとう。
ほんと、あんたみたいなやつけっこう多いわ。
333名盤さん:04/04/18 20:42 ID:IUTjiWg2
>>329
おめーウゼーよ。
334名盤さん:04/04/18 20:42 ID:VNGCKNXM
>>330
そうかそうかw
で、べつにおれは善人じゃないけどな。うれしいレッテル貼りありがとう。

そしておれは正直に言うけど高学歴だよ。信じてくれないだろうけどw
335名盤さん:04/04/18 20:46 ID:c+TrizEu
盛り上がってまいりました
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/sono423/mainichishinbun.htm
336名盤さん:04/04/18 20:47 ID:Jfe5RSJh
>>335
それはネタでしょう。トップみればわかる。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/sono423/souichirou.htm
337名盤さん:04/04/18 20:47 ID:XpDN2if+
アベシについて語ろう。

とりあえずアベシが好まない洋楽から
338名盤さん:04/04/18 20:50 ID:1jvG6qQN
サメの話しようぜ
339名盤さん:04/04/18 20:51 ID:M1ShABFb
シャチ>>>>>>サメ
340名盤さん:04/04/18 20:55 ID:IUTjiWg2
イルカ>>>>>>>>>>>>>シャチ>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サメ
341トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/18 20:56 ID:TokEvzQl
会見しろよ!
342名盤さん:04/04/18 20:56 ID:fktmaDe0
>>327
>あれ?ずいぶん浅はかな考えだったんだね。
だからこそ、
>ですから、その後は自分なりにあらゆる情報を収集しました。
>そうしてからでないと、結局は盲目なんですよね。
というレスをしたわけですよ。
イスラム系の事件についてはある程度見識を持っていたつもりでしたがね
テロリズムの根本原理みたいなものを考えた結果として誤りは正しました。
そりゃそうですよ。家の親なんかは今でも撤退しなかった事を
不満に思っています。情報や知識が浅ければ誤解が生まれます。

>要するにアメリカはよ負けろ、ってこと。
で、戦後統治は誰が行いますか?治安維持は?
その場でシーハ派がスンニ派を抑圧し、クルド人を苦境におかない保障でもありますか?
逆にスンニ派が政権を持った場合イランとの関係はどうしますか?
クルド人勢力が武装蜂起したらトルコとの関係はどうしますか?アルカイダの拠点になってしまいませんか?
その浅はかさで論説する事は恥たりはしませんか?

>そして情報を収集した結果が、自演説を支持ですか?
産経新聞の社説にも、「犯人には日本人のような感覚がある」
というような内容が論じられるほどですからね。

>このサイトは確実性のあるサイトなのかい?その文章を「よって」に使うあなたの
>神経は薔薇色だね。わるいけどあんた悪い夢みてるよ。
情報ソースが不明な点についてはそう明記していますし、
イスラムの慣習を考えれば、犯人がイスラム教徒でないという
可能性があっても不思議ではありません。だからこそ、知識が必要なんですよ。
西暦はキリスト教の暦ですよ?なぜイスラム教信徒が犯行声明にヒジュラ暦でなく、
キリスト暦を書いたんですか?今アメリカとどれだけイラク人が対立してるか知ってますよね?
事実を直視せず妄信する輩とは貴方の事ですよ。
自分は自演の可能性について言及してるだけで、それらを放棄する必要はありません。
どんな言論があってもいいんですよ。稚拙でなければ。
343名盤さん:04/04/18 20:56 ID:XpDN2if+
フリッパーズかな?
344トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/18 20:59 ID:TokEvzQl
>>343
元ネタの方のモンキーズじゃない?
345名盤さん:04/04/18 21:00 ID:XpDN2if+
346名盤さん:04/04/18 21:00 ID:VNGCKNXM
>>342
ごめんやっぱりそのレスは読まない。
なんかさ稚拙な文章力を持つおれが言うのもなんだけど
あんたの文章って読むのが辛い。下手というかなんというか魅力がないのかな。
自分でもそのことを気付いているでしょ?
じゃあまたね。  ps あなた口から泡でてるよ。
347名盤さん:04/04/18 21:02 ID:fktmaDe0
>>332
思ってましたよ。一日中ね。
その後上記したあらゆるサイトを調べて自分なりの見解を持ったつもりです。
>なんておもっちゃいなかっただろうよ。
こういう思い込みについては自分で何も思わないんですね。

>>334
似非という言葉ぐらい高学歴なら知ってて下さいね。

>>331
以上を持って不毛な争いは終了します。
ここでの議論は得てして不毛になってしまうようですし。
348名盤さん:04/04/18 21:06 ID:fktmaDe0
>>346
まだ言うんだね。
高学歴の看板ってのは実に安っぽい。
勉学以上に学ぶ事が世界には多すぎるね。
たかが2chでも、一議論場だと思うけどな。
最も、ID:VNGCKNXMは勉学そのものもしっかり勤しんでるのか疑問ですが。
コテにでもなったらどうですか?サイナラ。
349名盤さん:04/04/18 21:06 ID:REpDbuEn
小泉は自衛隊派遣の時は、どんな批判があろうと、

「悪いのはテロリスト!!悪いのはテロリスト!!自衛隊は戦争ではなく支援に行くんですよ?」

と建前論しか言わなかったんだから、今回も、

「悪いのはテロリスト!!悪いのはテロリスト!!三人は戦争ではなくボランティアと取材に行ったんですよ?」

としか、ほざく権利はない。
350名盤さん:04/04/18 21:10 ID:VNGCKNXM
>>348
たかがも2ちゃん、されども2ちゃん。十人十色の2ちゃんねら。

じゃ、もっともっと勉強してくださいね。
あなたは知識をもとにコロコロと事実を変えてゆける人なのですから。
サイナラ、まだ口から泡でてるよw
351名盤さん:04/04/18 21:13 ID:1jvG6qQN
真剣に議論したいなら専門板でやれば?
この手の政治絡みの板違いスレって右左問わず
変な人が集まるから質が悪い・・・。
352名盤さん:04/04/18 21:15 ID:XpDN2if+
こんな所で議論しても何も変わりませんよ
353名盤さん:04/04/18 21:17 ID:fktmaDe0
>>351
申し訳ないね。
彼は私をどうしてもカニにしたいようだから。

>>350
事実を元に知識を得て見識が変わっていくのは当然の事ですよ。
単語の一個一個を見直してね。
354名盤さん:04/04/18 21:19 ID:fktmaDe0
>>352
そうですかね。
人の意見は時として参考になる場合もある。
上記にあげたサイトを見てハッとさせられたジャーナリストも
確かいましたよ。
355名盤さん:04/04/18 21:20 ID:1OHNQMvv
あのさ、「自作自演だ」って思いこんで物事を見ると、すべての現象が疑わしく思えてくるよ。
もちろんその逆も然りだけどね。ただ言えることは俺たちにイラク人の何が分かるのかってことだよ。
俺から見たら自作自演論者は重箱の隅を突いてるようにしか思えないんだよ。
何もイラク人だけに言えることじゃないけど人間の行動って不規則なわけじゃん。
356名盤さん:04/04/18 21:28 ID:c+TrizEu
自作自演じゃない!!
日本の歴史と現在の情勢をものすごくよく知っていて、
企業関係者、大手マスコミ、大手NGOがバグダッドにいるにもに関わらず
たまたま左寄り弱小市民活動家と朝日系フリージャーナリストをターゲットにして、
韓国は軍隊を増員派遣しているのに、韓国人7人は即開放して、
今までイラクのテログループは崇高な大義名分が無くなる理由から、
絶対に女性を人質にした事は一度も無いのに、なぜか女性の高遠さんを人質にして、
女性を誘拐するのは身代金目的の犯罪組織だけなのに要求はお金ではなく「 自衛隊撤退 」だけで、
読みやすいように犯行声明文をキリスト暦で書く細やかな心遣いを持っていて、
三日後の4月11日がイスラム教シーア派の祭典という大切な日なのに無視して、
人質の後ろに兵を並べるのは南米のゲリラ組織のやり方で、イスラムはあんな撮り方をしないのにわざとやって、
普通のイラク軍やレジスタンスは使用しない高価なイタリア製の自動小銃を使っていて、
しかも屋内で発射すると、自らも発射ガスで傷つく事が必然の
ロケットランチャーも屋内に持ち込んで射撃体勢をとっていて、イラク人を何千人も殺害している
アメリカ軍よりも、軍隊増員している韓国軍よりも、一人も殺していないたった600人の自衛隊の方がより嫌いで
今井君が持ってるiBookと同じiBookを持っていて、イラク人が履く革靴ではなくアディダスのシューズを履いて
SONYのナイトショット搭載の比較的新しいDVハンディカムを持っていて
ビデオ撮影時には撮影用ライトを使うことができて
iBookにIEEE1394で接続してエンコードを行い、【イスラエル製】のCD-Rメディアに動画を書き込み、
FAXソフト内蔵しているiBookも所持していて、解放文ではスペルミスを8回もしていて
日本の報道の内容をを何らかの手段で得ていて、指摘されたキリスト歴に加えてイスラム歴も付け足して
自分が拘束して殺害予告をしておきながら『日本政府に代わって人質は自分達が守る!』なんてギャグセンスに長けていて
高遠様が影響を受けたタクシー運転手と交渉役が同じ部族だったりして
3人の政治的信念(3人とも以前から自衛隊反対のサヨク活動家)と全く同じ考えを持っているような
生粋のイラク人の武装テロリストが偶然いたんだよ!!
357名盤さん:04/04/18 21:31 ID:fktmaDe0
継続します。

>>355
>あのさ、「自作自演だ」って思いこんで物事を見ると、すべての現象が疑わしく思えてくるよ。
>もちろんその逆も然りだけどね。

私はその立場を取ってるつもりなんですが。
可能性に言及してはいますが、それを元に誹謗中傷などしてはいけないんですよ。
ただ、これが自作自演だった場合の問題の大きさを考慮すれば少なくとも、
ここで言った程度の事なら認めてもらってもいいとは思います。
自演で国策を外国の都合の良いように、または
市民団体の都合の良いように動かされていたら取り返しもつかない失点です。
また、今後市民団体は弾圧されて行く事にも繋がります。
渡航禁止なんてのも、その予兆のような気がしますが。
(※渡航の自由は憲法で保障されているので、そう簡単には禁止できません)

>俺たちにイラク人の何が分かるのかってことだよ。
>俺から見たら自作自演論者は重箱の隅を突いてるようにしか思えないんだよ。

不規則でも、不自然さがここまである事を考えれば
ある程度の議論は仕方ありません。
政府、外交筋でも議論されているでしょうし。
要は、「本人らに誹謗の手段として言ってはいけない」のです。
358名盤さん:04/04/18 22:19 ID:1OHNQMvv
自作自演でPTSDになっちゃうかな?
359名盤さん:04/04/18 22:33 ID:1OHNQMvv
>>357
>不規則でも、不自然さがここまである事を考えれば

だからその不自然さって俺たち日本人が決めることじゃないでしょ。
それに他の誘拐事件と同じように民家を転々と移動させられたって事実はどう説明するの?
仮に自作自演ではないと証明されたら君らに何らかの責任をとる覚悟はあるのか?
360名盤さん:04/04/18 22:46 ID:Jfe5RSJh
3人は16日、ドバイの病院「アメリカンホスピタル」で2日間にわたる健康診断を終えた。
8日間の拘束生活による心身の不調がないかどうかを検査。「休息が必要」との診断を受けたが、
武装勢力の暴行や拘束が原因のけがなどは特になかった。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/apr/o20040417_20.htm

今日になってPTSDというのも釈然としないが、、

 ■ことば PTSD(心的外傷後ストレス障害) 犯罪や災害など非日常的な体験から、
心にダメージを受けて発症する精神障害。不眠や食欲不振、情緒不安定のほか、
被災時の感覚や光景、恐怖体験がよみがえる「フラッシュバック」などの症状がある。
阪神大震災の被災者や地下鉄サリン事件の被害者の多くも症状を訴えた。
発症後1カ月未満の場合は通常は急性ストレス障害(ASD)と診断される。(毎日新聞)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
PTSDと診断するに足りる知識を持った医師だったのかどうか、疑問。
361名盤さん:04/04/18 23:03 ID:Jfe5RSJh
あるいは>>360は医師が正しいと考えれば、
1ヶ月前から発症していたという意味かも。
362名盤さん:04/04/18 23:25 ID:8ayOceU7
>>358
>>360の情報が正しいかはわかりませんが、
身体的症状があれば、そう診断される事もあるのでしょうね。
何れにせよ、精神医学の分野はまだまだ未発達という事は言っておきます。

>>359
>だからその不自然さって俺たち日本人が決めることじゃないでしょ。

イスラム過激派及び続発した拉致事件の概要を見比べて
歴然の差がある事は日本人でも見分けられると思いますが。
でなければ、日本人のアラブ・イスラム評論家なんて存在しないと思います。

>それに他の誘拐事件と同じように民家を転々と移動させられたって事実はどう説明するの?

彼らの主張に裏付けがあれば事実ですが、実質それらは裏付けようもない
事なので、時期尚早と言うしかありません。
拘束中何があったか、もう少し情報が必要です。

>仮に自作自演ではないと証明されたら君らに何らかの責任をとる覚悟はあるのか?

仮に自作自演だと証明されたら貴方は何らかの責任を取りますか?
私は事件の概要を見て、あらゆる可能性をただ排除してしまう事は賢くない
と考えます。
発生した刑事事件に対し、事実を見比べた結果、そうした議論が
発生することは致仕方ない事です。
それに、彼ら自身がテロに巻き込まれた身でありながら
加害者の主張を支持し、頒布している事からも
この程度の疑いは生じてもおかしくありません。
いくら犯人が「苦境の中で追い詰められて犯行に及んだ」としても、犯歴は消えない。
日本政府を脅迫した事実は残る。
そういう犯人を支持している、という事に対して疑念が生じるのは当然です。
363名盤さん:04/04/18 23:38 ID:8ayOceU7
>>359
一つだけ言っておきます。
私は彼らが自作自演をやった、と断定したつもりはありませんし、
事実関係が明らかにならなければ永久に断定しません。
そして疑念が払拭されればそのような考えは捨てます。
貴方に言ってる事は、
「そういう考えを持つ事自体がおかしい」
という風に見えます。
良く考えて下さいね。その排他性がテロリズムの根源なんですよ。
そうやって言葉を封じるから、発言権を失ったマイノリティは
武力と脅威に訴えでるしかなくなるのです。
出来る限り、当スレにおけるマイノリティの意見も
聴いて下さいね。私は何も彼らに対する同情心がないわけではない。

言論の自由の中、ここの掲示板は匿名で発言できます。
ゆえにここは栄えます。
その責任の一端は管理人に架せられています。
しかし、それを超え、法的問題が生じた場合は
書き込み個人の責任になります。
つまり、責任問題が起きれば必然的に誰かが
取らざるを得ません。
私も貴方も一定の限度を持って話していれば
少なくとも一線を越える事はありません。
もし、大きな問題となるなら
すでに自作自演を書きたてた週刊誌がありますので
そこに行くでしょうね。
364名盤さん:04/04/18 23:40 ID:8ayOceU7
↑訂正

×貴方に言ってる事は、
○貴方の言ってる事は、

365名盤さん:04/04/18 23:42 ID:k4ZIi42T
自演説もいいんだけどさ。>>356みたいに自分の説に都合のいいお話を
なんの検証も無く馬鹿みたいに挙げてるプロパガンダ用コピペを見ると、自演説にしたい人たちの
必死さしか伝わってこないんだよね。「うわさ」を利用しようと必死。
ちゃんと整理したらどうか?
南京大虐殺をでっち上げたサヨクマスコミとまるで同じ手法じゃないか。

イスラム色が低いのはアルカイダではなくスンニ派が誘拐の実行犯なので当たり前なことだし、
イタリア軍がイラク入りしてるんだからイタリア製の銃を持っててもなんら不思議ではない。
ロケットランチャーは滑稽だが自演疑惑とは何も関係がない。
映像機器はぜんぜん発表されてない。
366名盤さん:04/04/18 23:46 ID:cRHVDxt5
そういや、フライデーだと(まぁ、あれも
微妙な絵だったけどw)結構、人質の
大変そうな絵が映ってたよね?
サーベルをつきつけられてるみたいな
・・・あぁいうのが流れないで、おきらくに
飴食ってるような映像ばっかり流れてたら
あの人質、コンビニにでも行ったつもりか
みたいな気分にならないでもないね
367名盤さん:04/04/18 23:53 ID:8ayOceU7
>>365
下記のサイトを見て同じように反論してください。

なぜスンニ派はアルカイダよりもイスラム色が薄いんでしょうか?
たとえそうでもキリスト暦をかいてヒジュラ暦を書かないのは
不自然にもほどがありますよ?
それに、そう指摘があってから発表した解放声明では
しっかりイスラム色を出して、しっかりヒジュラ暦を併記してました。
あと、バンキシャという番組では、ナイフ突き付けが演技どころか、
あのビデオ自体が大掛かりな撮影セットを用いて撮影した、と断じてましたが。
ま、自演説に繋がる事をテレビが報道しない事はわかりますよね。
ネット上とあまりにも情報量が違いすぎる。

別に素人だけが自作自演を疑ってるわけじゃない。
プロの評論家も自演の可能性を示唆してます。

http://jap3.hp.infoseek.co.jp/
http://www.diary.ne.jp/user/31174/
368名盤さん:04/04/18 23:55 ID:8ayOceU7
>>366
ナイフ画像はネット上にはその日から流れてました。
テレビでも二日目にはどこの局も入手してました。
NHKでも放送してましたね。
飴食ってる画像は昨日か一昨日ってとこでしょ。
関係ないですよ。
369名盤さん:04/04/19 00:02 ID:G2WdIg6v
>>362
君の考えはちょっと偏りすぎているな。

>イスラム過激派及び続発した拉致事件の概要を見比べて
>歴然の差がある事は日本人でも見分けられると思いますが。

だからといって誘拐グループのテロリストとしての存在を否定(なんか変な表現)はできないでしょ。

>彼らの主張に裏付けがあれば事実ですが、実質それらは裏付けようもない

そう言われると俺は君の持っている情報やそのソースの信憑性を疑いたくなりますが。

>仮に自作自演だと証明されたら貴方は何らかの責任を取りますか?

頼むからそんな幼稚なおうむ返しは止めていただきたい。俺が誰に対してどんな責任をとれと?

>私は事件の概要を見て、あらゆる可能性をただ排除してしまう事は賢くない

君はその可能性を過信しているとは自分で思いませんか?それに君の挙げる
>彼ら自身がテロに巻き込まれた身でありながら
>加害者の主張を支持し、頒布している事からも
などの情報は判断材料にしてはあまりに説得力が欠けるとは思いませんか?

もうすこし説得力のある情報を掲示すれば、俺の考えも揺らぐのに。
370名盤さん:04/04/19 00:07 ID:KSs9cEJZ
>>368
あぁ、そうだったんだw ぶっちゃけ
先週とかは忙しくて、まったくテレビ
見なかった・・・スクープかと思ってたよw
371名盤さん:04/04/19 00:11 ID:G2WdIg6v
>>363
俺が感じるのは君が自作自演という既成の答えのための理由やら判断材料やらを
後付けで持ってきているようにしか見えないってことなのよ。本当に君がそんな噂程度の
説得力のない情報で自作自演を疑いだしたのかなってそれこそ疑ってるわけよ。
372359、371:04/04/19 00:19 ID:G2WdIg6v
ゴメンID変わった。
373名盤さん:04/04/19 00:33 ID:5eVL46sz
長文の馬鹿、もう帰った〜?
自分の都合のいいことばかりを組み立ててダラダラ長い文章書いて自己満。
たしかに低学歴丸出しですね。
374名盤さん:04/04/19 00:36 ID:w3edYqnq
叩いているみなさんも、郡山と母親には比較的好意的に見てるみたいだよね。
後から捕まった二人も同じく。

普通の事を普通にしてるだけだと思うんだけど。
やはり、親ってこういうもんだと思うし、本人たちの
「自己責任語る立場にない」という談話を聞けば
「うんうん辛いだろうね」と思う。

そういうもんじゃないのかな。
いつまでも正当化しようとする人がいると、当人たちにとって迷惑だと思うよ。
375名盤さん:04/04/19 00:53 ID:g0OzlZma
>>371
確信があればそう書くと私は言ってますが。
そう考えた方が無理がない、という方に流れていくのが
仮定論理です。

ある程度は説得力を感じますがね。
376名盤さん:04/04/19 01:00 ID:g0OzlZma
>>373
ええそうですよ。似非の意味も知らない低脳高学歴さんに
わざわざ不満言って頂いて満足です。
自分に都合の良いってのはそうやってなんでも保護する事が
正義だと思ってるわりには、くだらん煽りを入れて悦に入る
人間の事なんですよ。

>>374
誹謗中傷と責任論は別です。誹謗されて可哀想と思います。
でも、責任論は別です。
しかし、もうそれも強固に訴える意味はないですね。
今後それなりの負担を背負って生きていく事には違いありませんから。
377名盤さん:04/04/19 01:03 ID:G2WdIg6v
>>375
現実はもっと信じられないくらい不自然ですけどね。
378名盤さん:04/04/19 01:04 ID:JoW33scs
色々大変だ〜
379名盤さん:04/04/19 01:19 ID:G2WdIg6v
>>375
というか、君は今回の一件を自作自演と疑っているのに、君が集めた情報は微塵も疑わなかったのか?
380名盤さん:04/04/19 01:19 ID:5eVL46sz
>>376
言ってる内容よりも、あんたの他人を小馬鹿にしたような態度が鼻につくんだよ。
そのことに自覚的でないと、せっかくのご立派なご意見、誰も読んでくれませんよw
381名盤さん:04/04/19 01:22 ID:w3edYqnq
俺は全部読んだけど、全然そんな感じしなかったよ。
382名盤さん:04/04/19 01:24 ID:g0OzlZma
>>379
提示された疑問のつじつまを合わせていくと
自演若しくは、共謀の方がしっくりくるんですよね。
以下にそれを転載していきます。
出来る限り反論してその可能性を打ち消してくださいよ。


あの場所で日本人複数人(現地では目立つ)を拉致するには、
地元の協力無くしては難しい(イラク社会は相互監視意識が強い)。

拉致を目撃したタクシー運転手アブフセイン氏(30)の話では、犯人達は
オペル(ドイツ車)(現在のイラクでは富豪しか乗れません)に乗っており、
金品は要求していなかった。
以上の事から、財力組織力とも相当のグループと思われるが現地において、
そのグループを知る者がいない。
しかも地元では「なぜ日本人を?」という意見が大半。

3人が捕まってからわずか1日でビデオを CD-Rに落とし
ホテルや放送局に配布という手際の良さ。
使用されたビデオカメラは SONY製である可能性が高い(NIGHT SHOT機能が使われている)。

3日以内に自衛隊撤退の決断をせよ、ではなく撤退せよ、と要求している。
しかし約800人もの部隊を3日で撤収せよというのは現実的には不可能な要求である。
明らかに不可能な要求をするのはなぜなのか。

米英に対する憎悪が語られているにも関わらず、米英に対する要求は一切無い。
日付がイスラム暦ではなく西暦になっている(しかも yyyy/mm/ddという日本的な表記)。
「アッラー・アクバル(アラーは偉大だ)」と言うような者がアラビア語で手紙を書いたのに
「イスラム暦の日付がなくて西暦のみ」というのは不自然。
ムジャヒディンとはイスラムの聖戦士を意味するが、犯行声明に宗教的修辞(コーランの引用など)
が無い(04年 4月10日放送 NTV「ウェークアップ」大野元裕氏の指摘)。
383名盤さん:04/04/19 01:24 ID:5eVL46sz
長文のやつの発言内容も大いに気に食わないけどな。
380も言ってるように、テメー自身が情報かいつまんで組み立ててるのだけなのに
なんでここまで偉そうなんだこいつ。
福田官房長官並みにウザイ。
福田とお前のメガネ、叩き割ってやりたいわ。
384名盤さん:04/04/19 01:25 ID:g0OzlZma
>>380
長文なだけで馬鹿扱いする人に対して
平身低頭にする理由がありません。
385名盤さん:04/04/19 01:27 ID:g0OzlZma
人質焼殺の期限は犯行声明を放送してから3日なのだが、
なぜかアルジャジーラは放送してしまった。
放送せず秘密裏に日本政府に映像を渡せば、期限はいくらでも延ばせたはずである。
放送してしまった事に対して、日本政府からアルジャジーラを非難するコメントは一切無い。

人質家族からも、アルジャジーラを非難するコメントは一切無い。
普通ならば、家族に無断で放送し殺害期限をわずか3日にしてしまった事自体を怒るのではなかろうか。
放送されない可能性(アルジャジーラから日本政府へ秘密裏に・・・というパターン)を考慮すると、
犯行グループの取った手段は不自然。

犯行グループの解放宣言ファクス内容が不自然

宗教的な修辞は有るが極めて少ない。
自衛隊撤退を日本国民に要望する内容であり、
米英へは悪意こそ感じ取られるものの要求や要望は全く無い。

日本人を標的にし、生きたまま焼くとまで言っておきながら、
日本国民の意思尊重に言及するのはなぜか。

自衛隊撤退だけでなく、日本の政治家非難、政府への圧力要請にも言及しているが、
彼らがなぜそこに言及するのか、彼らなりの必要性が見えない。

彼らはどうやって日本の「市中」での声を聞いたのか。

自ら外国人誘拐という「国際的に非難される方法論」を用いながら、
「国際的に禁止された爆弾を非難する」のはなぜか。

駐留は違法と主張しているが、イラク国内法(暫定法)に照らして
違法であるなら各国が派遣出来るはずはなく、
何を根拠に違法と言っているのか(日本の国内世論に照らした意見?)。
386名盤さん:04/04/19 01:28 ID:Kvx7bX3J


 http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040418233833.jpg

 こんなの見たら、もぅなんていうか。
 噛みタバコでアホ面晒してたのも激しく納得。
387名盤さん:04/04/19 01:29 ID:g0OzlZma
そもそも人質を解放するのは、犯行グループにとっては重要な犯行証拠を
敵に差し出す事になり、極めて不利な選択である。
米国に警告するために米国人を殺害しているような国の人間が、
人質を解放するのは不自然ではないか。

最後に書かれている西暦日付は4月9日を10日に書き換えた跡があり、
解放自体は最初から織り込み済みだった可能性がある。

誤字脱字が8カ所、しかも西暦は日付が訂正されているがイスラム暦の方は直されていない
(テレビ朝日報道より)。

そもそも、なぜファクスなのか、という疑問もある。
現地では通信インフラが整っておらず、記者ですらファクスが使えない事がほとんど
(だから電子メールが多用される)であるという。

ジャーナリスト勝谷誠彦氏のFAXに対する意見

それにしても声明文は「ファクス」だって?
あの国でファクスを使うことの難しさ、
だからこそメールが主要手段であるということを
私は『日経パソコン』と『月刊現代』で散々書いた。
私たちプレスですら現地ではなかなか得難い
日本輿論の動向を見事に反映させ指摘されていた年号まで
きちんとイスラム歴に直すお利口なテロリスト。
ファクスの送信元きちんと調べようね。

388名盤さん:04/04/19 01:31 ID:g0OzlZma
犯行声明にせよ解放宣言ファクスにせよ、犯行グループの存在を証明出来る証拠が何もない。
しかし、否定出来る証拠もない。
解放宣言ファクスにはスンニ派聖職者の説得に応じたとあるが、その聖職者の実体も不明
(そもそも人質の映像に映った犯人たちの黒い服装は、シーア派民兵の典型的なものである:AP通信報道より)。

人質3人の普段の主張と家族の主張、そして犯行グループの主張とが、自衛隊撤退の1点で一致している。

解放宣言が届いた時、人質家族はアルジャジーラに対しても謝辞を述べているが

そもそも4月11日までの3日間という期限になったのは、アルジャジーラが放送したからである。
にも関わらず非難ではなく謝辞を述べるのはなぜなのか。

首藤信彦氏(衆議院議員・危機管理のスペシャリストでもある)は、
犯人達の銃について銃弾の互換性が無い事、
およびほとんど使われてない新品の武器を持っている事を指摘し、
犯人達は未熟であると推察。
(04年 4月11日放送 テレビ朝日「サンデープロジェクト」)

解放宣言ファクスにある「広島と長崎に原爆・・・」という部分について、
和田圭氏(フジテレビ解説委員)は 「本当にイラク人がこんな事を言うのか、
と政府内でも皆あきれている」と疑問を呈した。
同席していた大野氏は「教養のあるイラク人は広島、長崎のことはよく知っている」
と断った上で 「実は、手紙では『ヒロシマ、ナガサキ』は『ホロシマ、ナザキ』
と書いてあり、教養のない人が書いたのではないか」と 述べた。(04年 4月11日放送 フジテレビ「EZTV」)
これは要するに、「イラク人が書いたとは考えられない」という事であろう。

イラク邦人人質事件で、「サラヤ・ムジャヒディン(戦士旅団)」を名乗る犯人
グループと、人質となった北海道千歳市のボランティア高遠菜穂子さん(34)との間に接点
があった可能性が浮上した。ソース中日新聞http://jap3.hp.infoseek.co.jp/files/mng_____kok_____002.shtml

389名盤さん:04/04/19 01:34 ID:Tq4rKXv0
2ちゃんでは大体どんなスレでも「3バカは死ね」というまともな意見で
まとまってると思うけど、ここは頭の悪い左が多いね。



390名盤さん:04/04/19 01:34 ID:5eVL46sz
長文メガネによる、ネガティブ・キャンペーンが始まったよ。
なんでそんなに自作自演事件だったことにしないと収まりつかない?
必死さが尋常じゃないんだが。
391名盤さん:04/04/19 01:36 ID:6nl+qN5K
ID:g0OzlZmaの考えがそれ程偏っているとは思わないけどね。
私も”絶対に自作自演ではない”とは言い切れませんし。
逆に、ID:G2WdIg6vからは自作自演の可能性があるということを
語ること自体がおかしいとでも言いたげな雰囲気を感じるけど。
まあでもあらゆる情報は盲目的に信じるのではなく、この情報が
どの程度信憑性があるかなどを検証することは大切だと思う。
392名盤さん:04/04/19 01:38 ID:g0OzlZma
>>383
情報かいつまんで組み立てるのは事実推理の基本だ。

>>386
自分としては自作自演の他にも赤軍派に利用されたのではないか
とも疑っている。
その写真を見て痛む心ぐらいはある。自己責任は別としてだ。
しかし、国策国政に関わる重大事、
日本人として真実を知りたい気持ちがある。
彼らが真に被害者であるなら、尚更この事件の犯人を
しっかり見定め糾弾すべきなんだ。

今の論調は犯人なんかどうでも良い、というような論調だ。
それだけは良くない。
393名盤さん:04/04/19 01:44 ID:g0OzlZma
>>389
>>386を見てくれ。そして誹謗はやめよう。
事実がどうであるかが重要で、イジメは重要じゃない。

>>390
自分は中道であって右も左もけなすつもりはない。
そして目は悪いがメガネもコンタクトも付けてない。
それに、自作自演の可能性に言及しただけで
そこまで誹謗する貴方に必死だと言われる覚えはない。

>>391
自分の言いたい事を言ってくれてありがとう。
仮に自演でないなら、尚更三人を傷つけた人間は糾弾しなくてはならない。
私は同じ日本人として悔しい。
いくら苦境だからだといって、無差別に攻撃していいものじゃない。
それではアメリカを非難できないじゃないか。
それに、犯人に日本人が関わってるなら尚更悔しい。

この事件が風化して事実が不明のまま終わるのが嫌なんだよ。
394名盤さん:04/04/19 01:51 ID:wWpm60/R
>>305
偽善者さん、自己満足を否定されてお怒りですかw
395名盤さん:04/04/19 01:53 ID:5eVL46sz
イタリアの人質事件に対する反応。
ヤプーニュースから。
日本での人質三人に対するここまで酷いバッシング、ネガティブ・キャンペーンを生み出す
精神的風土ってなんなんだろうな。

「拘束された4人が武器を携行した米系警備会社社員だったため、
日本人事件と経過が異なるのは当然との見方がある一方、
自ら危険地域に入った4人の「自己責任」を問う声は少ない。
政府の対米協力姿勢に原因を求める立場が多数派を占め、
日本の世論動向とは違いを見せている」
396名盤さん:04/04/19 01:54 ID:g0OzlZma
>>394
自己満足は必要な事だ。
満足も無く生きる事に意味はあるか?
違法行為にのみしか、満足を見出せないのなら別だが。

それ以前にレス番間違えてる貴方程必死でもないので。
397名盤さん:04/04/19 01:54 ID:KSs9cEJZ
>>386って掌握の”しょう”の字が
思いだせなくて・・・その後、投げやりに
なったのかぐだぐだのまま・・・
思いついたまま文章を書き連ねて
こんなかんじになった・・・と、思う
んだけど・・・また、違うのかな?
398名盤さん:04/04/19 01:56 ID:5eVL46sz
ID:g0OzlZmaさんは洋楽聴くんですか?
399名盤さん:04/04/19 01:56 ID:KSs9cEJZ
・・・で、3人も自演するほど深く
考えていなくて、ただイラクに
行って、ただ捕まった・・・だから
叩かれてるんじゃないの?
まぁ、どっちにしろ叩かれるように
できてるのかもしれないけどw
400名盤さん:04/04/19 01:57 ID:Fndx5HDu
>>367
>なぜスンニ派はアルカイダよりもイスラム色が薄いんでしょうか?
イスラム教2大勢力のうち世俗化が進んでるのがスンニ派、
イスラム教に忠実なのがシーア派。
シーア派の中でも原理主義的な連中が集まったのがアルカイダ。
こんなイスラム教の基本も知らないのね。

>あのビデオ自体が大掛かりな撮影セットを用いて撮影した
論拠を書かないと論じようが無いね。「バンキシャ」っていわれてもね。
脅迫ビデオで演出をするのは常識だと思うが。
401名盤さん:04/04/19 01:57 ID:w3edYqnq
論点のすり替えに必死
402名盤さん:04/04/19 01:57 ID:M8b7vjv1

俺も聞きたいお前ら本当に洋楽板の住人か?
403アッガイ:04/04/19 02:00 ID:WUDCjuXf
洋学板住人
404名盤さん:04/04/19 02:00 ID:6nl+qN5K
一応洋楽聴きますよ。
405名盤さん:04/04/19 02:02 ID:M8b7vjv1
じゃあ洋楽の話しろ

話はそれからだ
406名盤さん:04/04/19 02:02 ID:5eVL46sz
>>385って長文さん自身の見解?
407名盤さん:04/04/19 02:04 ID:w3edYqnq
俺も洋楽聴くけど。

洋楽聴く人はマイノリティだからね!
サイレントマジョリティなんか糞食らえさ!

って事?
408名盤さん:04/04/19 02:05 ID:6nl+qN5K
確かに洋楽板ではあるけど、一応ここはイラク邦人人質事件のスレだから無理に洋楽の話をする必要も無いと思うけど。
洋楽の話をしろって、どんな話をすればいいんだい?
409アッガイ:04/04/19 02:08 ID:WUDCjuXf
ロケットランチャーてかなりメタリカな感じがするよね。とか
410名盤さん:04/04/19 02:08 ID:M8b7vjv1
それは俺が決める事ではない。

考えれ
411名盤さん:04/04/19 02:11 ID:KSs9cEJZ
ヌスラット・ファテ・アリ・ハーンとか
シェブ・ハレドの話・・・または、イスラム
周辺の影響がある地中海音楽の話とか?
412名盤さん:04/04/19 02:11 ID:6nl+qN5K
反戦の人たちってジョン・レノンの曲好きだよね。

とか?
413名盤さん:04/04/19 02:11 ID:5eVL46sz
いまじんおーざぴっぽ〜♪

>>385
>人質焼殺の期限は犯行声明を放送してから3日なのだが、
>なぜかアルジャジーラは放送してしまった。
>放送せず秘密裏に日本政府に映像を渡せば、期限はいくらでも延ばせたはずである。
>放送してしまった事に対して、日本政府からアルジャジーラを非難するコメントは一切無い。

犯人グループが放送することを要求したからじゃないんか?
政府がアルジャジーラ批判をしないのはなぜか、外務省にきいてみれば?
あと、とりあえずあんたが批判しとけば、気になるなら。

>宗教的な修辞は有るが極めて少ない。

宗教的な修次が少ない」と言ったのは、まさか日本の評論家じゃないだろうな?
ムスリムがおかしい、と言ったのなら説得力はあるが。
どこがどう少なかったんだ?具体的に示せよ。
414名盤さん:04/04/19 02:12 ID:g0OzlZma
>>395
止むに止まれぬ事情があったからでしょう。
警備員として働いていたんじゃ。
まあ他にもあるでしょうが。

>>398
聴きます。

>>400
そうですか。世俗が進めばイスラム教徒はキリスト暦まで使い出すんですね。
ヒジュラ暦を使わず。アルジャジーラですら併記してるぐらいなのに。
あと、犯人の着ていたとされる服はシーア派のものらしいのですが
この件について見解をください。

バンキシャに関しては、ビデオはカメラの後ろからライト当てて
大きなミラーみたいなのを持ってさながらロケ風に撮ったんだそうです。

>>406
ID追って見ていけばそうで無い事に気付きますよ。
415名盤さん:04/04/19 02:13 ID:KSs9cEJZ
>>412
いちご白書とか見ると・・・やっぱり
誰でも知ってて・・・それでいて、そこそこ
意図を持ったのが使われてたのかな?
416名盤さん:04/04/19 02:14 ID:6nl+qN5K
ルネッサンスのシェエラザード夜話はアラビアンナイトの世界を表現したらしい。

とか?
417名盤さん:04/04/19 02:16 ID:M8b7vjv1
そんな感じでいいんじゃない?

もっと無理して語れ
418名盤さん:04/04/19 02:17 ID:KSs9cEJZ
>>416
シェエラザードってクラシックのヤツ?
よく知らないけど・・・プログレかな?
419名盤さん:04/04/19 02:18 ID:G2WdIg6v
>>391
そうか?ただ俺にはID:g0OzlZmaが他の盲目な自作自演論者と被ってしまったからね。

>>ID:g0OzlZma
正直その情報全部に反論は多くて出来ない。
ただその情報の中にもあった犯人グループは未熟っていうだけで反論として成り立つのも幾つかあるよね。
イラクのどこにどんなテロリストがどんだけいて何をしようとしてるかなんて把握してる人がいるとは思わないし。
反論してないのにこう言うのもなんだけど、自作自演ではない可能性或いはそれに付随する情報についてはどう思うの?
一例を挙げるけと、日テレが解放されてすぐの映像流してたんだけど、3人は目隠しされたままモスクに入ってきて、
高遠さんが開口一番「again?」
3人は目隠しを外されても放心状態。
3人共解放された事に気づいていなく、若干疑っていた様子。
誘拐された時の状況を説明してると、通訳の人も同じグループに遭遇したらしい。
他にもあるんだけど思い出せない。
420名盤さん:04/04/19 02:20 ID:6nl+qN5K
>>418
ルネッサンスはクラシックの影響を強く受けていると思います。
ジャンル的にはプログレかな。クラシカル・ロックとかシンフォニック・ロックとかと
言われたりもしますけど。
421名盤さん:04/04/19 02:21 ID:5eVL46sz
>>385
>自衛隊撤退を日本国民に要望する内容であり、
>米英へは悪意こそ感じ取られるものの要求や要望は全く無い。

日本人を誘拐して、日本に対する要求をすることのどこが不自然?
「要求をのまなければお前等の仲間を殺すぞ」ってことのどこが不自然なん?

>日本人を標的にし、生きたまま焼くとまで言っておきながら、
>日本国民の意思尊重に言及するのはなぜか。

取り引きだからだろ?
要求に応じなかったら「焼く」と言ったわけでいきなり殺さなかった。
彼らは交渉の大事なカードじゃん。
ていうか最後の一文の意味があんまわかんねーんだけど。

>自衛隊撤退だけでなく、日本の政治家非難、政府への圧力要請にも言及しているが、
>彼らがなぜそこに言及するのか、彼らなりの必要性が見えない。

え、なんで見えないの?
世論を盛り上げて日本国民として政府の政策に対してNOと言ってくれと。
そういう必要性にせまれてんだろ。

>彼らはどうやって日本の「市中」での声を聞いたのか。

総理官邸前での反対集会の模様は、NGO団体がイラクに知らせたし
第一今はネットがあるじゃん。

>自ら外国人誘拐という「国際的に非難される方法論」を用いながら、
>「国際的に禁止された爆弾を非難する」のはなぜか。

切羽詰まってたからだろ。
追い詰められた結果、切羽詰まって爆弾テロをするのと同じだろ。
422名盤さん:04/04/19 02:22 ID:6nl+qN5K
>>415
なんと言っても歌詞中に"war is over"なんて文句がありますからね。
反戦家には堪らんでしょう。
423名盤さん:04/04/19 02:22 ID:KSs9cEJZ
>>420
じゃあ違うのかな? 展覧会の絵とか
デオダートのツァラトゥストラみたいな
カバーか何かでも無いんだね・・・
424名盤さん:04/04/19 02:24 ID:Fndx5HDu
>>382
>地元の協力無くしては
つか、犯行に地元のやつらが関わってるってのが通説だろ。なんでこれが矛盾点になるのか。

>財力組織力とも相当のグループと思われるが現地において
スンニ派は旧フセイン体制にいたんだから財力があって当然。

>使用されたビデオカメラは SONY製で
ソニーは世界中で使われてますが。

>明らかに不可能な要求をするのはなぜなのか
法外な値段をふっかけて交渉を始めるというのはイスラムでは常識。

>米英に対する憎悪が語られているにも関わらず、米英に対する要求は一切無い。
日本人捉えたんだから日本に対する要求が普通。

>西暦になっている(しかも yyyy/mm/ddという日本的な表記
スンニ派が世俗化されているのはすでに述べた通り。
アルジャジーラを見ればわかるように、http://www.aljazeera.net/
アラビア語に西暦を入れる場合はyyyy/mm/ddが普通

>イスラム暦の日付がなくて西暦のみ」というのは不自然
「世俗化されたイスラム人」が対米のために宗教を利用としている。自然。

>宗教的修辞(コーランの引用など) が無い
コーランの引用はアルカイダの声明文との比較、スンニ派が犯行グループなら無くても自然。

イスラムのこと何にも知らないで「不自然」といわれてもねぇ。
425名盤さん:04/04/19 02:24 ID:M8b7vjv1
よし!いい感じだぞ。

一部を除いて
426名盤さん:04/04/19 02:25 ID:5eVL46sz
>>414
犯人がシーア派だとして、どんな疑問があるんだ?
427名盤さん:04/04/19 02:26 ID:G2WdIg6v
>>409
俺そういうの好き。
428名盤さん:04/04/19 02:26 ID:6nl+qN5K
>>423
カバーでは無いですね・・・。
でもRimsky-Korsakovのシェエラザードにインスパイアされてこれを作ったのは間違いないですよ。
EL&Pの展覧会の絵はもろカバーですね。
429名盤さん:04/04/19 02:29 ID:g0OzlZma
>>419
>ただその情報の中にもあった犯人グループは未熟っていうだけで反論として成り立つのも幾つかあるよね。

それには同感。でもそうであれば
広島、長崎に言及できるほどの知識や、日本の自衛隊派遣が違法(左翼の主張)
などに説明が付かない。
まだあると思うがもう寝るので。

>自作自演ではない可能性或いはそれに付随する情報についてはどう思うの?

それはそれで認めるつもりだが、どちらも決定力に欠ける。
私は疑問として言ってるだけだから。

>一例を挙げるけと、日テレが解放されてすぐの映像流してたんだけど、
>3人は目隠しされたままモスクに入ってきて、
>誘拐された時の状況を説明してると、通訳の人も同じグループに遭遇したらしい。

誘拐多発が、自演(共謀)もしくはイスラム教徒と支援者(赤軍?)
の犯行の隠れ蓑である可能性もある。木を隠すなら森の中で。
もちろん、三人がただ振り回されただけという事も。
430名盤さん:04/04/19 02:32 ID:Fndx5HDu
>>414
服に関しては興味深いからソースあったらはって。

>世俗が進めばイスラム教徒はキリスト暦まで使い出すんですね。
>ヒジュラ暦を使わず。アルジャジーラですら併記してるぐらいなのに。
君が書いてるように、アルジャジーラはキリスト暦つかってるじゃん。
併記なのはマスコミとして中立であるためでしょ。
http://www.sankei.co.jp/
産経も西暦と平成の併記だね。

431名盤さん:04/04/19 02:35 ID:g0OzlZma
一人で全てに相対するつもりはありません。
こっちの体は一つなので。
自分で調べられる限りは調べても良いんじゃないかと思いますが。
私としては不審な点をあげただけなので。
上の方にあげたサイトも読んだ上で疑問を呈してもらいたい。
でないと、説明にレスを消費しすぎる。
432名盤さん:04/04/19 02:36 ID:Fndx5HDu
http://www.asahi.com/
朝日は西暦だけだな。
売国かw?
433名盤さん:04/04/19 02:37 ID:Fndx5HDu
>>431
>>424>>382の疑念は晴れましたか?
434名盤さん:04/04/19 02:37 ID:5eVL46sz
>>431
あんたがここに書いたことに対しての意見をきいてるだけだが。
435名盤さん:04/04/19 02:37 ID:wVrFbmYL
このスレ、間違いなくNGOもしくは市民グループ関係者が紛れ込んでるな
必死さが伝わってくるw
ガンガレーww
436名盤さん:04/04/19 02:40 ID:g0OzlZma
>>430
それだけ言っておきます。
服に関してはAP通信の報道のようです。
アルジャジーラがマスコミなので併記する理由はわかりますが、
ムジャヒディン(イスラム聖戦士)と名乗る輩が誘拐して
その犯行声明にイスラム暦を載せないで、キリスト暦を
載せるのはおかしいでしょう?
アメリカ大嫌いのはずなのに。
ちなみに解放声明ではご丁寧に併記してあったとの事。
あと、誤字も多かったらしいけど自分達の名前も誤字だったようですよ。
もう寝ます。
437名盤さん:04/04/19 02:41 ID:G2WdIg6v
もうしんどい。昨晩は責任の所在、今夜は自作自演、まったくもって生活が昼夜逆転ですわ。
438名盤さん:04/04/19 02:44 ID:5eVL46sz
事件のでっち上げについてばかり言及してるけど
これから政府と公安警察による人質の事情聴取で
事実や情報握り潰したり、あるいは「自作自演」を自白させる可能性については
なんとも思わんのかね。
439名盤さん:04/04/19 02:50 ID:M8b7vjv1
思わん
440名盤さん:04/04/19 02:51 ID:G2WdIg6v
大変やなぁ。

「3人はストレス障害」=特に高遠さん心配−邦人人質診察の精神科医(時事通信)
 イラクで人質となった3人を診察した精神科医で家族機能研究所(東京)代表の斎藤学氏(63)が18日、家族らの記者会見に同席し、「3人は急性ストレス障害で、しばらく他人との接触を避けるべきだ」と述べた。
 斎藤医師は高遠菜穂子さん(34)について、「情緒不安定で何度も泣いており、時々他人の話が聞き取れない。感情のまひが多少あり、他人との接触を避ける傾向がある」と指摘。
 今井紀明さん(18)についても、「低栄養状態で、脈が微弱で早い。きのうあたりまでナイトメア(悪夢)があるようだ。一見元気だが、問題がある」と話した。 



[時事通信社:2004年04月19日 01時12分]
441名盤さん:04/04/19 02:52 ID:g0OzlZma
>>438
>事件のでっち上げについてばかり言及してるけど

それは曲解です。
事実が不明瞭だからこそ生じる疑念を払拭しようとしてるだけ。
442名盤さん:04/04/19 02:53 ID:M8b7vjv1
P.C.Pになったらしいね
443名盤さん:04/04/19 02:54 ID:Fndx5HDu
ねちゃったか。
疑念が晴れた部分はきちんと晴れたといって欲しいんだけどねぇ。
疑念といわれているものの多くが日本の常識でみて、イスラムを全く知らない所
から来ているのがわかってもらえるかと思うんだけどな。

マスコミとネットで自演説の情報量が違う(情報操作)見たいな話が出てるけど、
単にマスコミでは識者が喋って、ネットでは素人が書きなぐってるって部分がほとんどな
感じがするんだがな。

>>436
APの記事へのリンクくらい張ってもらえれば嬉しいんだけどね。
>犯行声明にイスラム暦を載せないで、キリスト暦を
イスラム暦はほとんど宗教行事のためにしかつかわれないから
世俗化して宗教を利用しようとしている勢力が西暦だけ書いちゃうのは
十分ありうる話、ってのは2度目のレスになるな。

>解放声明ではご丁寧に併記
原理主義者への配慮でしょ。報道を見てまずいとおもったか。
解放宣言時期にスンニ派とシーア派の合同集会があったことくらい知ってるよね。
両者がお互いに気を使い始めてるんだよ。

>誤字
日本の教育水準で世界をみちゃいけないよ。
444名盤さん:04/04/19 02:57 ID:G2WdIg6v
>>442
俺とID似てるな。
445名盤さん:04/04/19 03:00 ID:Fndx5HDu
>>382http://jap3.hp.infoseek.co.jp/ から書いてるのかな。
このサイトは、まあ良くある「ネットにある噂まとめてみました」
系のサイトなんだろうけど、イスラムを知らないにも程があるね。

こういう人たちが
「何にも知らないでボランティアなんて非常識にも程がある」って
感じの発言をしちゃうのかな。

446名盤さん:04/04/19 03:01 ID:M8b7vjv1
本当だ同じ8文字だ!


ってか?
447名盤さん:04/04/19 03:01 ID:5eVL46sz
ID:Fndx5HDuは事実に即して、きちんとした知識をもってレスしてるから説得力あるのに比べて
ID:g0OzlZmaは「誰それがこう言ってた」とかあれもあやしいこれもあやしいって憶測ばっかで
底の浅さを露呈しましたな。
448名盤さん:04/04/19 03:01 ID:g0OzlZma
>>443
おきてます。寝ますが。
出来れば端的なレスは控えて頂きたいものです。
それに、識者が疑問に思う点に対してのレスで、
貴方の知識に対する根拠はなんなのでしょうか?
識者というだけで信じるのはいけない事ですし、
貴方の発言にも根拠を求めて良いですよね?

勝谷誠彦という人のサイトがあるので
よかったらその人に対して多くの知識をあげてくださいよ。
449名盤さん:04/04/19 03:10 ID:Fndx5HDu
>>448
起きてるなら、疑念が晴れた部分はきちんと書いてもらえませんか?
>端的なレス

>識者が疑問に思う点
? 識者が疑問に思った点?
あなたがいう識者って勝谷氏見たいな人ですか。
僕は中東の専門家を考えてるんですけど。

>>448
勝谷氏みたいな売文家にただで情報挙げるつもりはありませんが。

つか、僕が書いてるのは情報というより中東に関しての常識なんですがね。
多くは湾岸戦争時に興味を持ってイスラム関係の本を2、3冊読んだ知識ですよ。
新書の一冊でも読めば書いてあるでしょう。
旅行ガイドでもいいかもしれない。
450名盤さん:04/04/19 03:14 ID:Fndx5HDu
一応書いとくと、僕は事件のでっち上げ自演説には懐疑的ですが、
中東にいる(旧?)赤軍関係者が関与しているというのは十分ありうる
話だと考えてます。
451名盤さん:04/04/19 03:19 ID:g0OzlZma
>>447
自分の底の浅さなんて上の方でさんざ認めてますけどね。
伝聞しか情報を得る手段がないのであれば仕方ない部分もあります。

>>449
>疑念が晴れた部分はきちんと書いてもらえませんか?
常にヒマならそうします。

>端的なレス
>?
断片的な気がします。

>あなたがいう識者って勝谷氏見たいな人ですか。

違います。テレビがソースのものが多いです。
ですので専門家です。

あと、さっと思いついた分だけ端的にレスします。
>誤字
>日本の教育水準で世界をみちゃいけないよ。

しかし、評論家はその誤字だらけの解放声明は
イラクにおいて高学歴を持っていないと書けない内容だと論じています。
ヒジュラ暦やムジャヒディンという名前を間違う高学歴者はどんなもんなのですか?
この事も上記に書いているとは思うんですが。
452名盤さん:04/04/19 03:20 ID:wVrFbmYL

みんな、ここ読んでみろ
     ↓
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/index.html

『高遠さん=猫おばさん』として上手いこと語られてるんだけど、面白いぞ
高遠さんの活動が本当に良いことなのか悪いことなのか、ここを読んでから
♪よぉ〜く考えよぉ〜♪



453名盤さん:04/04/19 03:24 ID:g0OzlZma
>>450
私も現状はそう思ってますよ。
人質と現地民(教会含)の共謀ではないか?もしくは赤軍と聖職者教会の共謀か?と。
人質まったく関係ないのなら、話が出来すぎだとも思うんですが。
旨く政権に批判が向くように出来ている。
454名盤さん:04/04/19 03:32 ID:M8b7vjv1
あなた達は睡眠を必要としないのですか??
455名盤さん:04/04/19 03:37 ID:Fndx5HDu
>>451
たん‐てき【端的】
*正しいこと。真実。沙石集10「―を知らんと欲せば」
*明白なさま。率直なさま。「その事実に―に示されている」
*即座。その瞬間。また、効果がすばやく現れるさま。
*てっとりばやく要点をとらえているさま。「―に言えば」

>イラクにおいて高学歴を持っていないと書けない内容だ
多分同じ番組を見てると思うんだけど、なぜ「高学歴」とその人が論じたか覚えてますか?
識者の意見も自分の頭で考えてきちんと血肉にしましょうね。
広島、長崎の記述があったからでしょう。

旧赤軍派が関わっているとすると、声明文を書いた人が高学歴でなくても、
広島長崎の記述を文面に折り込むことは可能ですね。
旧赤軍派の関わりを僕が感じるのはこういう点です。

>人質まったく関係ないのなら、話が出来すぎだと
どこが?
456名盤さん:04/04/19 03:38 ID:Fndx5HDu
>>454
寝起きです。
しばらくしたら出かけますが。
457名盤さん:04/04/19 03:40 ID:G2WdIg6v
>>452
現地での彼女の行動をあまり知らない人だな。って俺も知らないけど。
458名盤さん:04/04/19 03:48 ID:Fndx5HDu
>>451
>自分の底の浅さなんて上の方でさんざ認めてますけどね。
>伝聞しか情報を得る手段がないのであれば仕方ない部分もあります。

伝聞で得た情報をしっかり自分の頭で吟味しないで
持っていきたい方向に都合のいい部分だけ書きなぐってる所が問題なんでしょう。
459名盤さん:04/04/19 08:09 ID:wnBZTBx7
このスレ見て思うんだがつくづく洋楽好きでよかったなと。もうpart3だよ。
板違いだけど熱いな。それにひきかえ邦楽板はイラクのイの字もない。
これから外国で何が起ころうが邦楽好きは鈍感だから何も感じないん
だろうなあ。それ以前に知りもしないか。
460名盤さん:04/04/19 13:21 ID:w3edYqnq
今井氏の支援者の公式ホームページでは
3人を無傷で救い出して世論の支持を受けるために
小泉総理がやらせたのではと疑っていますね。

http://www.creative.co.jp/top/main1404.html
461名盤さん:04/04/19 14:43 ID:ouF2rUFY
長文レスの人は専門板では相手にされないがため洋楽板へ来たのだろう。
彼の基本は長文でレススピードの速い他の板ではとかく流されることも多かった。
それらが無駄な労力に終わってしまう結果を悲しく思い、
比較的長文でもある程度の相手をしてくれる洋楽板に居座ることに決めたのか。
文の形態からして長文レスの人と>>77の人は、「同一人物ではない」と否定こそしたが
同一人物である可能性は極めて高く、77の「仕事があり書き込めなくなる」等
ほのめかしていたことから考えて、本日書き込むことがあるとすれば仕事終わりなど考慮して
早くて八時以降の登場か。しかし職場で書き込んでくる可能性も否めない。

という自分の憶測と彼が熱弁を振るう自演説の、どちらの信憑性のほうが高いだろうか。
462名盤さん:04/04/19 15:25 ID:4z903Wka
>>461
あのぐらいで長文?w
ってか、割と読みやすい文だと思うよ、変に釣ったり煽ったりしてないし。
ちゃんと読まずに適当に茶化してたやつの方がそうとうウザイ。
議論続けるなら茶化さずにやって。
463名盤さん:04/04/19 15:31 ID:zYxP4D7Z
>>460
今井が捕まった時凄い楽しそうだったくせになw
464名盤さん:04/04/19 15:36 ID:zYxP4D7Z
愛してるって、どう言うの?―生きる意味を探す旅の途中で 高遠 菜穂子 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4835540743
465名盤さん:04/04/19 15:42 ID:ouF2rUFY
>>462
他の板の状況知らないのか?あの程度の文章量でもレススピードが速い場所では
どうしても流される。読みやすい読みやすくないの問題ではありません。
そもそも2ちゃんでは長文の部類に入ります。ちゃちゃを入れるのはよくありませんが。
466名盤さん:04/04/19 15:43 ID:vR5Q61gh
てか>>77はレスになってない気が。
467名盤さん:04/04/19 16:17 ID:dpg65CZD
>>465
ニュー速板だったら長文になっちゃうね。
でも、このスレで昨日の夜中ぐらいのスピードなら普通についていけたよ。(途中で寝たけど。)
昨日はちょこちょこ見てただけだけど、
レスをちゃんと読まないで茶化してたバカと、それを大人な対応で諭す人って風に見えた。

>>77はようわからん。w
468名盤さん:04/04/19 16:28 ID:Ozj2AsuE
>465
つーか専門板ってどこのことをいってんだよ?
まさか実況とかじゃないだろうな
469名盤さん:04/04/19 16:52 ID:HKUr3sf4
>>467
情報がまだ未熟で確実なソースのない自演説を何故そこまでこだわっているのだろうと
思ってながめていました(同じく途中で寝ましたがw)。
もちろん情報を収集する行為は大切なことですが、まだ不確かな情報とされている情報を
さも事実であるかのように誘導してゆく(ようにみえた)姿勢は褒められたものではありません。
誰かも言ってましたが、「もし人質三人が自作自演でなかったらどう責任とるんですか?」
ということです。頭の中で人質の自作自演を疑うことはそれぞれ「お好きにどうぞ」ですが、
しかし公の場でそのことを吹聴して仮に違っていた場合、名誉毀損の問題に発展する恐れがあります。
もちろん事実であるならば存分語ってもらって結構ですが、いまの段階では事実とは言い切れません。
「そういう説がある」ということを知ることは大切なことですが、わざわざ大声をあげて
語るべき問題なのでしょうか?疑問に思いました。

匿名掲示板は匿名ゆえに責任の所在がはっきりしないものです。
大人ならばもう少し節度をもった発言を試みるべきではないでしょうか。

私の想像ですが、自演説を吹聴してまわっている人びとが、
仮に「自演説はなかった」という大方の見方がされるようになったときにすることは、
ただ何事もなかったかのように笑っているだけではないかと思ってますよ。
だとしたら無責任ですよね。

ああ自分も長文さんになってしまったw
470名盤さん:04/04/19 16:53 ID:HKUr3sf4
>>468
イラク板など
471名盤さん:04/04/19 17:01 ID:QN9oRFlu
>>468
普通に考えてイラク情勢板だろ
472名盤さん:04/04/19 17:10 ID:w3edYqnq
専門板=共産党板かと思ったよ
473名盤さん:04/04/19 17:17 ID:wc1HYWqr
>>469
ん? 昨日の限りではそれはお互いに言えると思うんだけど。
それにそんなこと言い出したらキリないぞ、>>460みたいな逆意見のサイトもあるんだし。

この程度で名誉毀損とか言ってたら2chなんて即潰れてるよ。
474名盤さん:04/04/19 17:23 ID:HKUr3sf4
>>473
この程度という感覚がすでに麻痺していると思うけど、
2ちゃんの個人の発言が名誉毀損にならないのはわかっている。
だけど自演説をほのめかしてきた産経新聞もだんだん語気を弱めてきているでしょう。
もし2ちゃんの発言を新聞に持ち出したら、仮に反していた場合は確実に
名誉毀損の対象になるでしょう。

2ちゃんはタイトロープを渡ってるんだよw
475名盤さん:04/04/19 17:27 ID:1yIQWeRJ
476名盤さん:04/04/19 17:30 ID:ao8rYz/3
良くも悪くも左翼マスコミの主張と世論のズレが露呈した事件だったな。
477名盤さん:04/04/19 17:35 ID:HKUr3sf4
世論は(特にオバチャン連中は)感情論が多かったように映る。
だけど一段落ついてやっとぼちぼち冷静にみられるようになってきたんじゃないかな。
感情ってのは反射神経が抜群にいいからね。 

これがよい教訓になればいいのだけれど無理だろな。
478名盤さん:04/04/19 17:38 ID:ao8rYz/3
世論なんてそんなもんよ。
479名盤さん:04/04/19 17:38 ID:RwXCU/4h
>>474
じゃあ、仮に自作自演だったら? とも言えるわけで。
今の時点で情報を公開してそれに自分の意見を乗っけるのは名誉毀損にはならんだろ。
まあ、情報を捏造してデッチ上げたら名誉毀損になるかも?だけど。
480名盤さん:04/04/19 17:47 ID:HKUr3sf4
>>479
仮に自作自演だった場合はそのときは皆いっせいに動きだすでしょう。
はやく考えなければ手遅れになる、という問題ではないと思う。

どうも自演説を語っている人は自分の説を通そうとムキになっている節を感じるんだ。
481名盤さん:04/04/19 17:50 ID:34wBqG7p
119 月の砂漠の名無しさん New! 04/04/17 02:19 ID:xvXTzN+r
アルフィー坂崎がラジオで
「自衛隊が行ったからこうなった。」
「自己責任という人は自衛隊員が死んだら何というのか。」
50男が無責任な発言、情けない。
本当に情けない。
482名盤さん:04/04/19 18:31 ID:DCW3JbjZ
>>480
だからー、
「自作自演説もあるのか、へ〜」、「お そうじゃないって言ってる人も居るな」っていう
ぐらいの感覚でこのスレ見てたらどっちもムキになってるように見えるんだってば。

その中でちゃんとソース持ってきて丁寧に書いてる人が居るのに
それを見もしないで茶化して煽ってるやつがいるからウザイって言ってるだけ。
483名盤さん:04/04/19 18:35 ID:w3edYqnq
解放ありきの誘拐だった…邦人5人誘拐
ファルージャ攻防戦、米軍へ“人質武器”

日本人の人質解放に、いずれも登場したクバイシ師。「時の人」は、聖職者協会重鎮のほかに、
武装組織の“スポークスマン”としての顔を持つ(AP)
 【バグダッド19日=夕刊フジ特電】武装勢力と聖職者は一体で、最初から解放ありき!? 
イラクの5邦人誘拐は19日までに、イスラム教スンニ派は反米の御旗のもと、「軍事部門」の
武装組織と「政治部門」のイスラム聖職者協会が表裏一体となり、誘拐を通して組織拡大を
図っていたとの見方が出始めている。監禁ビデオの分析や被害者証言から、当初から解放予定
だったことも明らかに。敵対するシーア派に押され気味のスンニ派。6月の主権委譲に向けた
復権と、米軍との中部ファルージャでの交戦を優位にするため、綿密に計画した策略だった
可能性も出ている。

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_04/t2004041932.html

まあ、、、ザクザクなんだけどね。
484名盤さん:04/04/19 19:39 ID:K/NwyEJh
仮病はいつ治るんだ?
485名盤さん:04/04/19 19:45 ID:i1e6Gfdb
>>481
アーティストが政治的な発言しないでほしいよな。
歌詞とかにもそういうの持ち込むの好きじゃないな。
政治のことわかってて言うならまだしも
「自己責任という人は自衛隊員が死んだら何というのか。」
これはイタイな。
486反転石:04/04/19 19:57 ID:MRDGEgyh
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□■□■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□
□■□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□■□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■■■□□□□□□□■□■□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□■■■□□□■■□□□□□■□■□□□□□
□□□□■□□■□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■□□□■□□□□
□□□□■□□■□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□■□□□■□□□□
□□□□■□□■□□□□□□■□□□■■■■■□□□□■□□□□□■□□□
□□□■□□□■□□□■□■□□□□■□□□■□□□■□□□□□□□■□□
□■■□□□□■■■■■□■□□□■□□□□■□□■□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
487名盤さん:04/04/19 20:06 ID:KSs9cEJZ
そういや、自衛隊員が攫われても
今なら・・・たいして政府は責任を
問われない雰囲気もあるかもねw
”安全地帯ですよ!”みたいなことを
アピールしてたのが懐かしかったりw
自衛隊は、今は待機中だよね?
488名盤さん:04/04/19 20:17 ID:i1e6Gfdb
有事法制3法案はやく可決しろ
489名盤さん:04/04/19 20:54 ID:O2Zww5cA
こんばんは。長文です。

>>455
>たん‐てき【端的】
単的、と書いたつもりですが思いっきり誤字ですね。
また単的という言葉も無いようですね。
意味としては断片的という意味合いで言いました。

>識者の意見も自分の頭で考えてきちんと血肉にしましょうね
そりゃこっちは眠い真夜中に一人きりでレスしてるわけですから。
随分混乱があったと見てとれます。

>広島、長崎の記述があったからでしょう。
>旧赤軍派が関わっているとすると、声明文を書いた人が高学歴でなくても、
>広島長崎の記述を文面に折り込むことは可能ですね。
その点については私も考えてます。

>人質まったく関係ないのなら、話が出来すぎだと
>どこが?
人質も赤軍の人間と知り合いだったし(間接的かもしれないが。)、
今井、高遠氏は事件前からずっと自衛隊撤退を訴えている。
郡山氏は元自衛官。
そして、まあ今井、高遠氏の家族の活動は盲蛇に怖じずとかいう
サイトでも見てください。

>伝聞で得た情報をしっかり自分の頭で吟味しないで
>持っていきたい方向に都合のいい部分だけ書きなぐってる所が問題なんでしょ。
何度も言ってますが自演説だけを訴えてるわけでもありません。
なぜか自演を言うとその意見自体を否定したがる人がいるので、
貴方がそれに釣られて私をそういう風に見ているだけです。
490名盤さん:04/04/19 20:55 ID:O2Zww5cA
>>460
そんな事を小泉がやるメリットなどありません。
せっかく無理して行ったような自衛隊に関して
こんな大事を起こしたいはずがありません。
それに、救い出すつもりの小泉自演なら
人質家族とも会うでしょ。
会ってない事で叩かれてるのに、まったく意味が分かりませんね。

>>461
>長文レスの人は専門板では相手にされないがため洋楽板へ来たのだろう。
専門板では議論めいた事は遅い場所でしかやっていません。
それに、相手にされなければそれはそれで良い。書くことによって誰かが見る。
それが掲示板として、一つのあり方でしょう。必ずしもレスは望みません。
早い場所はromでしたね。テレビ出演者のの発言などを拾ってました。

>文の形態からして長文レスの人と>>77の人は、「同一人物ではない」と否定こそしたが
>>77は私です。同一ではない、と言ったのは
>>311は私ではない」という意味です。
>>317に77とでも付ければ良かったですね。

>という自分の憶測と彼が熱弁を振るう自演説の、どちらの信憑性のほうが高いだろうか。
自演説は日を増すごとに薄まっていく感があります。
特に今後の被害者らの活動しだいではまた事情も変わってきます。
しかし、赤軍派関連である可能性は高まっていると思われますし、
赤軍派が関係あるのならば国内の支援組織の関連も
疑われる可能性もあります。そこで、三人は知らなかったにせよ、
その周りの人物は知っていた、という事が無いとも言えません。
いずれにせよ憶測です。
貴方も無意味だと思われる憶測お疲れ様。
491名盤さん:04/04/19 20:57 ID:O2Zww5cA
>>462
自分としては貴方のように普通に考えてくださる方がいて助かります。
ありがとう。
492名盤さん:04/04/19 21:04 ID:O2Zww5cA
>>469
>確実なソースのない自演説を何故そこまでこだわっているのだろうと
赤軍派関与も含めた上での自演もありうると言ってるわけです。
それに、自演であるかないか以上に真実を知りたい。ただそれだけです。
私は個人的にあの三人に対しては自己責任であるとは思いますが
同情的な目線も持っています。しかし、それをここで言う価値はありません。
事件に胡散臭い部分があれば疑ってかかってもおかしくはありません。

>さも事実であるかのように誘導してゆく姿勢は褒められたものではありません。
疑問を疑問という事は誘導ではありません。私が論者として未熟な事は事実です。

>「もし人質三人が自作自演でなかったらどう責任とるんですか?」
自己責任を欠いた三人の行動によって国益に係る重大な事態に陥った事を考えて、
また、犯行声明を出したイスラム武装勢力とされる人間らが、
実はイスラム信徒ではないかもしれない?という疑念まで浮かんでしまったら、
そこにはあらゆる可能性を踏まえた上での論議が存在しても仕方ない。
あれは刑事事件です。
それに人質と、犯人が所属しているとされる部族に接点が浮上していれば致し方ない点もあります。
犯人の存在が微妙な段階ではそうした議論が起こる事には規制はかけられません。

>いまの段階では事実とは言い切れません。
事実でない証拠も無いのです。それが一般の事件とは大きく異なる点です。

>わざわざ大声をあげて語るべき問題なのでしょうか?疑問に思いました。
わざわざ声をあげて語るべきです。
市民団体が国家を左右するという事態が発生すれば
日本における市民運動などの自由に大きく支障をきたす恐れがあります。
可能性を否定できない以上は論じる事は必要です。
それに何度も言いますが、一説として言っているだけです。自己責任論も述べています。
それは少なくとも三人がイラクに無防備で入国した事実が確定しているからです。
自己責任と言いながら、自演は間違いない、などと言えるはずがありませんよ。
だからこそ一説だと言ってるわけです。
493名盤さん:04/04/19 21:06 ID:O2Zww5cA
>>469
>仮に「自演説はなかった」という大方の見方がされるようになったときにすることは、
>ただ何事もなかったかのように笑っているだけではないかと思ってますよ。
そうですかね。犯人に怒りがこみ上げますが。
私は何も三人への悪意で言ってるのではありません。
そうかもしれないというだけです。
自演でなければ、これほど複雑怪奇な事件を起こし、その姿さえ現さず主張を言ってのけた人間がいるのです。
日本人を恐怖に突き落とし、道具のように利用した犯人は許せません。
ただしかし、犯人の存在自体が危ぶまれる現段階ではあらゆる可能性は排除できません。
自分はこうした場合、常に仮定でものを言ってると思いますが。
494名盤さん:04/04/19 21:20 ID:PJx+Ka9E
そういう話題はイラク板の自演スレでやればいいのに・・・・・
もっと考えたほうがよい問題がまだまだあるだろうに。

洋楽好きからひと言、戦争はほんとに嫌だね。
495名盤さん:04/04/19 21:24 ID:O2Zww5cA
イスラム原理主義過激派ハマスの指導者、ランティシ氏が
イスラエル軍によるテロで殺害されました。
フランスやイギリスもイスラエルを非難する声明を出しています。

兄弟のアメリカは「イスラエルは自衛権がある」
というような事を言って擁護しています。
この事件はまたしてもイラク国民を怒りに震えさせ
平和を遠ざける攻撃となったのでしょう。

攻撃は平和を生みません。反撃も平和を生みません。
自分の激昂が、イスラエル人の子供の命を軽くします。
自分の激昂が、アラブの子供の命を啄ばみます。
双方の繰り返すテロ攻撃は感情論によるものです。

関係のない人が殺され、関係のない人を殺し返す。
そして関係のない人の友人はテロリストとなり
関係のない人を殺す。
頂点にいる人間が、この連鎖を築いているのでは平和は遠い。
ラビン首相を思い出します。

そういえば、ラビンを暗殺したのはイスラエルの強硬派でした。
そしてその後政権を握ったのが強硬派リクードです。
この人達は自分に関係のある人が殺されるまで
この連鎖を続けるのでしょうね。
願わくば中東に賢者が育つ事を‥。

偽善者とやらの独り言でした。
496名盤さん:04/04/19 21:28 ID:O2Zww5cA
>>494
問題の深刻度を考えると軽い問題でもないし、
自演云々だけを述べているわけじゃない。
それに賛同だけが欲しいわけじゃない。
洋楽板にこのスレがあるという事は
ここでそれを語っても良いという事。
それがダメなら移動でも削除でもどうぞ。

音楽好きから一言。身勝手な人間に殺される人間に救いあれ。
497名盤さん:04/04/19 21:37 ID:PJx+Ka9E
>>496
1の言葉を10倍にも20倍にも返してくれてレスを打った身としたら嬉しい事だけれど
あなたは自分の意見を必要以上に肯定しようと懸命になりすぎていないかい?

洋楽好きからひと言。リズムさえあれば踊れる、ってことかね。
498名盤さん:04/04/19 21:39 ID:M8b7vjv1

違法人
499名盤さん:04/04/19 21:39 ID:PJx+Ka9E
>>497のレスは訂正・削除

>>496
お好きにどうぞ。レスはいらないです。
500名盤さん:04/04/19 23:06 ID:K/NwyEJh
イラクにいつ旅立つの
501名盤さん:04/04/19 23:10 ID:M8b7vjv1
How much?
502名盤さん:04/04/19 23:44 ID:O2Zww5cA
いくら。
503名盤さん:04/04/19 23:54 ID:GJtplP10
今回は家族のバックにいた人達が稚拙だったねえ(世間知らずともいうか…)
やりようによっては反戦の機運を巻き起こす事だって可能だったろうに
結局初めに与えた嫌悪感で台無し 挽回不可能
やっぱり世間の素朴な感情って奴はあなどれないよ
504名盤さん:04/04/20 01:00 ID:zgWPAZmZ
解放ありきの誘拐だった…邦人5人誘拐 (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/hostages_in_iraq.html?d=19fuji37136&cat=7&typ=t
505名盤さん:04/04/20 01:55 ID:1HDJFNJK
やっぱ金渡したんだな。まあ中近東だしな。
506名盤さん:04/04/20 02:55 ID:314mP0nO

>>435
>このスレ、間違いなくNGOもしくは市民グループ関係者が紛れ込んでるな
漏れもそう思うw

>>452
猫おばさん説、的を得てるな

507名盤さん:04/04/20 03:08 ID:tDNwhDdH
>>506
親米右翼の人も紛れ込んでそう。
508名盤さん:04/04/20 03:37 ID:tDNwhDdH
書き込みがなくなってきたな。事件が風化しちゃたのかな。

>>506
言い忘れた。
的を得てるは、20年後に辞書登録される予定です。
509名盤さん:04/04/20 04:27 ID:zgWPAZmZ
4/1から東京の大学に入学して
8日に誘拐のニュースを見たが…
自分には何も出来ないから
そのまま寝た

8日の深夜、部屋にある電話がなった
北海道にいる悪友からだった。
「ニュースみた?」
「ああ」
「来るかな?」
「…確実に」

次の日予想通り耳障りな
今井が活動をする度に電話をかけてくるどこぞのババアの声で電話が来た。

高校にいた頃は適当に流していたが
今回のは腹立たしくて流せなかった。

「今井君を助ける為に
”自衛隊撤退を呼びかける”
署名をお願いします」

「今井君はイランでの劣化ウランの被害を絵本で表現する為…(中略)」

「東京では…にて街頭運動をしてます」

最後に
「あなた、今井君の友達でしょ?
だったら署名しなきゃ駄目じゃない!」
510ヤフからコピペ:04/04/20 04:28 ID:zgWPAZmZ
この一言でキレました
「どこで家の電話調べたかしらねーがクラスメートだからって署名しなけりゃ駄目なのか?」

「国内のボランティアもまともにしない活動家が海外で何が出来るんだよ!」

「現地でまともに話せない奴が本当に劣化ウランの調査なんて出来るかよ!」

とどめの一言
「選挙で勝てねーからって被害者をだしにした馬鹿活動してんじゃねー、腐れ●●党(あえて伏せる)」

その後電話線を抜いて携帯で
家族と話したが実家にも
友達の家にも
同じような電話がきてたそうだ。

今井が被害者なのは理解している。

でもボランティアを名乗るなら
国内での活動をメインでやっていって
欲しかったし
その方が主旨を理解してくれる奴が
多かったと思う

北海道にいた頃は
少しは応援してたしな

他人の為に何かをするなんて
俺には無理だからな
511名盤さん:04/04/20 05:47 ID:cjOfVvHI
>>ID:O2Zww5cA
君はID:5eVL46sz氏のレスに答えられないのか?
512名盤さん:04/04/20 07:15 ID:xvmw1uE3
小泉、お前が国民の莫大な税金をブッシュに盲従するために払ったんだろ。
自己責任を負うのはおまいだ。フリーター批判も的はずれw

ついに日本もテロの標的
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040318&j=0026&k=200403184962
すべて自分が総理の座に居座る為にブッシュに盲従して
国民の税金をアメリカに上納している
売国奴小泉のせい。
ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴    
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡) 努力しないフリーターはイラク派遣。
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)国民はシッカリ働け。
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡 俺はがっちり守られて安心だけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ)) 国民は犠牲になるかもな。
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|((
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/
       |\i  ´  /|
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ結局、小泉信者ってのは
経済無策無能の小泉を祭り上げ
日本経済を悪化させ、治安も雇用状況も自殺者も増やし
禿げ鷹外資に株も土地も資産根こそぎ持ってかれ
日本滅亡を企む極悪在日外国人だと判明した。
513名盤さん:04/04/20 07:35 ID:zKBhArzE
http://www.asahi.com/national/update/0420/002.html

小泉を盲目的に叩くのはどうだろうとは思うけれどこの数字はどうだろう。
小泉内閣の全体としての実績を62%の方が評価をしているらしい。
なのに政策面では評価していない人の方が多い。日本人が何を考えているのかわけがわからない。
政策と全体実績とは別物なのか?????

しかし世論調査に答えている層とはどんな人なのだろうか。
年中やっているというのにまわりでそういう電話があった人というのにあったことがない。
別に情報操作を疑っているわけではないけれど、17、18日は
大多数のサラリーマンが休日だったとはいえ、回答者は主婦が多かったのではないか、
そう疑うくらい何を考えているのかわからない回答だと思った。謎だ。

さて会社へ行くか…
514名盤さん:04/04/20 08:55 ID:wbS3bq/3
彼はD通を使った
イメージ&マスコミ戦略が上手い。
経済オンチ&外交は三流。
515名盤さん:04/04/20 10:12 ID:ZXhWVPm/
浅田彰
http://dw.diamond.ne.jp/yukoku_hodan/20040416/index.html
「イラク人質問題をめぐる緊急発言」update版

最初のほうはともかく、最後の2ちゃんに関しての意見が興味深い。
人質事件を冷静にみれるようになった今だからこそ読んで欲しい。
長文だけど読みやすい。
516名盤さん:04/04/20 15:27 ID:zgWPAZmZ
ホント、鈍感というか、、、>>509-510読んで何も感じないんでしょうかね。
あるいは”●●党員”なんでしょうか?

彼等のはボランティア=善意、ということを押し付けた上での反戦運動でしょう。
少なくとも、世間ではそう取られても仕方のない態度だったという事。
そこで反感を買ってしまったという事がこの事件に付随した馬鹿騒ぎにおいては根本的だ。
浅田はそれを認識してないよね。
もっとも2chが叩きすぎというのは同意だが。
517名盤さん:04/04/20 16:29 ID:cjOfVvHI
>>516
君もある意味鈍感だね。
518名盤さん:04/04/20 19:36 ID:aU1Mfip/
3人とその家族が共産党関係者と絡んでたりとか赤軍メンバーと面識があったり
2ch的に叩かれやすい要素が豊富だったんだよ。
胡散臭さが漂ってしまったのが叩かれた1番の原因だろうね。
519名盤さん:04/04/20 19:39 ID:3MNimwRD
政治的である=ほぼウヨサヨか政府政党関係者。
これが腐敗とも言える。ここ読んだら普通の人は
引いて当たり前
520名盤さん:04/04/20 20:30 ID:SKwxeD41
>>519
いつから日本人は政治から離れてしまったんだろうか。
政治を語るのはかっこわるい、ってところがあるだろ?
だから誰とも政治の話はしない(できない)よ、ひかれるから。
大学を卒業するまで選挙にいかなかった自分が言うのもなんだけど。
521名盤さん:04/04/20 20:59 ID:PVM7vmLx
>>511
寝不足が続いていた中で残業などもあるので。
出来ればレス番あげといてください。
522名盤さん:04/04/20 21:06 ID:fcKAdCx2
【またか】仏紙ルモンド、人質事件で自己責任問う声に皮肉「無理解と激高の怒声」【04/20】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1082431860/l50
523名盤さん:04/04/20 21:22 ID:zbutJhQf
>>510
今回の事件は、私として
「良い行いであれば、それを行う方法やその方法に付随してくる責任が
曖昧でもいい」
という世間の風潮というか、三人擁護派(”自己責任など不問”派)
の考えにやや辟易します。
それに何が良い行いかは、価値観にもよります。
国内の食うに困る路上住人や孤児達、障害福祉等を
まず救うべきじゃないか?という考えもあります。
それらはまず危険を犯す事なく学生でも出来る事のように思います。
それに対する責任もまた、軽微な物のように思います。
また、フリーライターなどは完全に自己責任を問われて当然だと思いますが。
取材内容はどうあれ、営利に結びつくわけですから。

方法やそこへの責任がどうでも良いと思う人たちは、
結局は自己満足のように思います。
助けようという相手の身になれば、
「言葉も話せず財力も知識も技術も持たない無防備な人間」を
欲するのだろうか、という考えがあって当然です。
そして、遠い国の貧困者を助けるには哀しくも、そうした能力が必要です。
助けたいと思うのであれば、助ける能力のある人を援助するか、
能力を得る努力を重ねる事がまず重要なのではないかと思います。
気持ちだけ先走っても今回のように、失敗して多くの犠牲を払う可能性が高い。

それに劣化ウラン弾を調べるなら、米国兵の被爆者とされる方にでも聞きこむ方が
効果的だとも思いますし、わざわざイラクに赴く少年の考えがどうも理解できません。

いずれにせよ、自己負担は60万程度という事で。
イラク渡航費も親が出した、との情報がありますし
この程度なら政府を責める必要はないと思います。

長文失礼しました。
524名盤さん:04/04/20 21:53 ID:adRXYPgv
層化と自民党工作員が必死だが
小泉、お前が国民の莫大な税金をブッシュに盲従するために払ったんだろ。
自己責任を負うのはおまいだ。フリーター批判も的はずれw

ついに日本もテロの標的
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040318&j=0026&k=200403184962
すべて自分が総理の座に居座る為にブッシュに盲従して
国民の税金をアメリカに上納している
売国奴小泉のせい。
ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴    
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡) 努力しないフリーターはイラク派遣。
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)国民はシッカリ働け。
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡 俺はがっちり守られて安心だけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ)) 国民は犠牲になるかもな。
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|((
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/
       |\i  ´  /|
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ
525名盤さん:04/04/20 22:22 ID:adRXYPgv
国民の莫大な税金をご主人様ブッシュに捧げる小泉の自己責任は?

自衛隊は本来、イラクの復興支援の為に非戦闘地域、戦闘が予想されない
地域で活動する為に派遣されたもの。
ところが自衛隊はテロの危険性から陣地に篭りっ放しの状況。
であればイラク特措法の条文通り撤退すべきであるのは明白。
これが当たり前の法治国家で、あらかじめ「撤退しない」と言うのでは
ただの米国の従属国家である。

国民の血税で1日3万の危険手当を貰ってのん気に日の丸バッチを配っている
だけの自衛隊員が13日、報道されたが
何も出来ないなら、サッサと撤退すべきである。
526名盤さん:04/04/20 22:25 ID:aP+weVRp
小さな親切大きなお世話
527名盤さん:04/04/20 23:34 ID:EaibLu8g
>>511
そもそも、私の疑問(ttp://jap3.hp.infoseek.co.jp/に書かれた内容)は
貴方と思われる方が(>>445)
>「ネットにある噂まとめてみました」
>系のサイトなんだろうけど、
と言われてますが、
ニュースソースが多く、評論家、報道者などのプロの持つ疑問もあるのです。
それに対して私が解答をするという事はほぼ不可能です。
私はそれに対して正しく詳しい知識を持たない為、ある種の妄信をしています。
しかし、それが専門家の意見でもあるのなら致仕方ない事だとも思ってます。
よって
>>413,>>421への返答及び貴方と思われる方への返答は
非常に中身の乏しいものとなる可能性があります。
それでも良いといわれるなら個人的な見解をお答えします。

>>449
>多くは湾岸戦争時に興味を持ってイスラム関係の本を2、3冊読んだ知識ですよ。
と、ありますが、その貴方と(思われる方と)専門家、報道者の発言は
どちらの方が信頼性に勝ると思われますか?

それに、>勝谷氏みたいな売文家に
と在りますが、勝谷氏は人質事件前にファルージャ付近で
実際に襲われたりもしています。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040303-00000017-kyodo-int
その方もFAXに関して(事件そのものもかな?)はかなり疑っておられるようです。
現地に行き、現地の現状を知っておられる方ではあるようです。
実際アルジャジーラはFAXの送信元については「分からない」と
解答したそうですし、やはりまだまだ深い何かがあると思います。
528コピペ:04/04/21 00:30 ID:gWsn3Nve
いやぁ、、一連の邦人人質5人のうちタカトーおばさん除く3人が、
革マル派のメンバーだったなんて、、、簡単な英語だから読んでみな。
なんで日本のメディアはそこんとこ報道しないかなぁ・・・
http://www.japantoday.com/e/?content=quote&id=1015
一応、上の記事のまとめ     ※つたない訳ですみません。

◆◆◆Soichiro Koriyama 郡山総一郎(32)◆◆◆
a member of the Japan Revolutionary Communist League (JRCL),Revolutionary Marxist Faction.
日本革命的共産主義同盟(JRCL 革共同)革命的マルクス主義派(略して革マル派)メンバー
◆◆◆Nahoko Takato 高遠菜穂子(34) ◆◆◆
volunteer work with a Japanese NGO 
日本のNGOとともにボランティア活動
◆◆◆Noriaki Imai 今井紀明(18)◆◆◆
is one of JRCL's newest members  
JRCL 日本革命的共産主義同盟 新人メンバー
◆◆◆Jumpei Yasuda 安田純平(30) ◆◆◆
is an anti-SDF and anti-U.S.propagandist for JRCL.     
JRCL日本革命的共産主義同盟 反自衛隊・反米宣伝煽動家
◆◆◆Nobutaka Watanabe 渡辺修孝(陸上自衛隊元自衛官)(36) ◆◆◆
a peace activist and member of JRCL shared an apartment in Baghdad with Jumpei.
平和活動家兼JRCL日本革命的共産主義同盟メンバーで、安田純平とバクダッドで同居


関連リンク:
JRCL日本革命的共産主義同盟 (革共同・革マル派)
http://www.jrcl.org/
革命的共産主義同盟全国委員会(中核派)
http://www.zenshin.org/index.htm
529名盤さん:04/04/21 00:48 ID:nK6XZWIJ
>>527
なんか笑っちまった勝谷氏。あんなとこでなにしてんだ?
というかアラビア語できるのかあの人?
530名盤さん:04/04/21 00:48 ID:gWsn3Nve
渡辺メンバー帰国後の記者会見にて・・・

「自分は共産主義者であり反政府活動をしてきたから、政府は助けてくれないと思った」

フジテレビのニュース映像より


この発言、マジ引くんですけどw

531名盤さん:04/04/21 03:12 ID:ljfr15ah
>>527
勝手だな。

じゃあ、3人の急性ストレス障害なんかはどう説明すんの?
532名盤さん:04/04/21 03:21 ID:ljfr15ah
>>530
まぁ彼らもおまいのために生きてる訳じゃないからね。
533名盤さん:04/04/21 04:01 ID:EUkiq0xz
スペインの撤退がどの程度影響するか。

そしてブッシュとケリーは現在接戦だけど、どちらもまともな人物じゃなさそう・・・。
でもケリーが勝てばすべての責任をブッシュのせいにできる分だけまだましか・・・。

しかしアメリカが政策転換しなけりゃ日本は何もできないなんてずいぶん情けない国なんだな。
534名盤さん:04/04/21 05:21 ID:ljfr15ah
>>527
こんなのあるけど、どう?

http://wave.prohosting.com/sars01/
535名盤さん:04/04/21 07:22 ID:eh0EVOPn
>>531
何らかの事情を知っている中での帰国とするならば
そういったストレスを感じる、と考えるに無理はありません。
彼らの恐怖は演出であり、彼らはゲスト扱いを受けていたという事は
どうやら明らかな様です。
でも真実の答えがどこにあるのかは分かりません。

>>534
私は別に叩きに囚われているわけでありません。
彼らが真っ白だという明白な根拠さえあるなら
それはそれで素晴らしい事です。
また、三人が強盗に襲われても仕方なかった、と言う事は
揺るぎようもない事実だと思いますが。
彼らが仮にソマリアに同様に無防備で行った場合、
それこそ、”国策変更に利用”程度で済んだかどうか。
無意味に殺人を行う人間などいくらでも、どこにでもいるのです。
自己責任という事は、
我々が日本にいて安全である事、彼らが無防備でイラクに出向いた事で
危険な目に遭った事、その違いです。
北朝鮮にさらわれた人を救う為の国策変更と、
自分からとらわれに行ったかのような人物の為の政策変更
は全然、政府の過失の度合いが異なりますし。
まして、自衛隊を撤退させたからといって釈放されたか?
という疑問もあります。
犯人を増長させ、北朝鮮に弱みを見せる結果と
なっていてもおかしくありませんでした。

長文すみません。
536名盤さん:04/04/21 07:41 ID:ljfr15ah
>>535
上に挙げたサイトの中の
http://wave.prohosting.com/sars01/res/jisaku.html
このページ見た?
君の唱えた自作自演論も納得いかないわけではなかったけど、ここも俺ん中では納得のいくものだったよ。
537名盤さん:04/04/21 09:46 ID:EUkiq0xz
自作自演論を語るのは自由だけど、なんでそこまで必死になるのかなぁ、
語る人が、政府関係者で、自己責任論をどうにか用いて政策の色々な問題wから
目をくらまそうとしてる人ならば理解できるけどさ、
それ以外の人がなんで弱者と言われる人(ここでは人質3人、圧倒的少数)に対して
好き勝手なことを無責任に言えるんだろう。
しかも自演説はソースの貧弱な問題だよ。なのにどうにか真実であるかのようにもってこうと、
不特定多数の人をミスリードしているような感じをうける。
これは嫌味で言ってるわけではないけど、探偵にでもなったつもりで遊んでいやしないかい。

今朝テレビで小林よしのり(好きではないけどw)が自作自演論者に対して
苦言を労してたよ。何を言ってたかは説明はしないけど、何を言ってたかだいたいわかるでしょ。

メディアってのはほんと恐い。
538名盤さん:04/04/21 11:01 ID:sRp89Vwj
>>528
革マル派って〜・・・w

>>530
結果的には政府の世話になってるにもかかわらず、礼を言わない謝らない>渡辺
笑顔で親指立てながら英雄気取りで帰国してくる>渡辺
迎えにきた家族の説得にも応じず、NGO関係者と帰る>渡辺
DQNケテーイ!
539名盤さん:04/04/21 11:06 ID:oI4oq/KS
こいつらを叩いてる奴政府の思う壺w
ブッシュの飼い犬→小泉
小泉の飼い犬→自作自演必至なやつw
540名盤さん:04/04/21 11:07 ID:GQBMJu4E
本人たちの自作自演ではなく、背後にある組織の自作自演?
マッチポンプ?に利用された可能性なら高そうだよね。

http://www.sankei.co.jp/news/morning/21iti002.htm
541名盤さん:04/04/21 11:41 ID:Mm52xT40
>>537
コヴァを信奉してる時点でお里が知れる。
自作自演説なのはほんとにそうだったらおもしろいからに決まってる、そんだけ。
542名盤さん:04/04/21 11:48 ID:Y3geAr84
>>541
コヴァって小林よしのりのこと?
だったら信奉してないよ。あの人は好きではない。

しかしありがとう。
正直に「おもしろいから自演説を話してる」ということを話してくれて。
自演説を支持してる人は2タイプいるとは思ってた。
543名盤さん:04/04/21 12:06 ID:Y3geAr84
とりあえず政府の行動にはつねに厳しい目をむけていたほうがいいと思う。
政府支持者も、不支持者も。愛あればこそだ。

1)「自分には厳しく」という言葉があるだろ。
2)政府の政策=国民の意志(自分)
「自分」を「政府」に代入すると結論として
3)「政府には厳しく」となる。でもこれって民主主義の基本だよな。

当然これは、政府を叩け、と言ってるわけではない。
544名盤さん:04/04/21 13:20 ID:+i61Kk1W
週刊新潮
続・「人質報道」に隠された「本当の話」
◆首相官邸に「赤ペンキ」をぶちまけた「反戦自衛官」人質
◆「米軍急襲」直前だった土壇場の「3人解放劇」
◆「共謀説」まで出た「イラク聖職者協会」の怪しさ
◆「イスラム慈善団体」が受け取るという「身代金」
◆一転「家族謝罪」で起こった「支援団体」との不協和音
◆3人の「帰国会見」を仕切った「謎の弁護士」
◆「救出費用」20億円なのに「自己負担」は35万円
◆最後まで「自衛隊」のせいにした「朝日社説」
◆「イラク電撃訪問」をボツにされた「小泉首相」の怒り

週刊文春
●帰国会見中止 三人が「口止めされたこと」
●犯行グループ中枢が初告白「人質は最大限もてなした」
●身代金3億円チャーター便1億円、血税30億円投入は許されるか
●高遠さんを変えた大失恋・今井君の心配される将来・郡山さんにベテラン戦場カメラマンからの疑問
●「電波少年的」イラク人コーディネーターの正体
●新たな人質「人間の楯カメラマン」と「右翼転向活動家」
●「参院選圧勝」小泉首相の高笑い
●蓮池透・増元照明「私たちと人質家族は全く違う」

新潮と文春は元気がいいね〜♪

545名盤さん:04/04/21 20:17 ID:eh0EVOPn
>>536
朝忙しいもので見てませんでした。
あと、そのリンクは切れてませんか?見れないです。
私は何も自作自演だけを言ってるわけではないので、
出来れば「こういう話もあるかも?」程度で
見て頂きたいです。私は当事者じゃなく一議論者です。
また、一応言っておきますが、>>11は私です。
情報が錯綜する中、翻弄されている「程度の低い」人間です。

>>537
そのレスが私に向けたもの、という仮定でレスさせてもらいます。

自作自演論は、可能性の一つだという事は何度も述べました。
また、昨年の衆院選では私は民主党を支持しました。
自衛隊を派遣しないとのマニフェストを重要に思っての事です。

>それ以外の人がなんで弱者と言われる人(ここでは人質3人、圧倒的少数)に対して
>好き勝手なことを無責任に言えるんだろう。
三人に使われた税金は莫大なものであり、納税者として言って良い事は
少なからずあると思います。

>しかも自演説はソースの貧弱な問題だよ。なのにどうにか真実であるかのようにもってこうと、
>不特定多数の人をミスリードしているような感じをうける。
もしそれが私の文章であるなら、その感じは勘違いだと思います。

>>540
私はその可能性についても言及してます。
一応なんですが。

>>543
立場を置き換えて考える事は重要だと思います。
それが出来ないと単なる誹謗中傷になるんじゃないですかね。
546名盤さん:04/04/21 21:16 ID:Kav+I7K0
小泉、お前が国民の莫大な税金をブッシュに盲従するために払ったんだろ。
自己責任を負うのはおまいだ。フリーター批判も的はずれw

ついに日本もテロの標的
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040318&j=0026&k=200403184962
すべて自分が総理の座に居座る為にブッシュに盲従して
国民の税金をアメリカに上納している
売国奴小泉のせい。
ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴    
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡) 努力しないフリーターはイラク派遣。
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)国民はシッカリ働け。
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡 俺はがっちり守られて安心だけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ)) 国民は犠牲になるかもな。
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|((
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/
       |\i  ´  /|
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ
547名盤さん:04/04/21 21:37 ID:pse5r4z4
高遠 もう立ち直れないだろう
34にもなって自分の抱えた自己矛盾にも気づかないなんて・・・
(逆に立ち直ったら後の二人の将来が心配だ)
548名盤さん:04/04/21 22:48 ID:eh0EVOPn
人質ビデオに謎の日本語男…「言って、言って」指示
一橋大教授が未放映映像を解析
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_04/t2004042101.html
549反転石:04/04/21 23:27 ID:6GsVdRxX
北海道に震度6地震ワンスモア
550名盤さん:04/04/21 23:30 ID:jjgLXu/g
エゾはパンク!
551名盤さん:04/04/22 00:08 ID:9zaOZp4E
この事件について、
旧人質三人に同情的であり、尚且つ自演や共謀などありえない、
と思われる方々ほど以下のサイトの事件発生日時(4/8?)から現在の
日記をお読み頂きたく思います。
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=200404&cmd=day_index

こうした情報もまた、一つの判断材料であって
鵜呑みにしてしまう事はありません。
私の知り合いに、この事件を感情だけで見ている方がいます。
感情は人間にとって大切なものです。
しかし、それに囚われすぎて妄信してしまうのは危険だと思います。
それは私にも言える事です。
この日記は勝谷誠彦氏のものです。

また、>>548に貼ったリンクは事件の新事実です。
2ch書き込み者による指摘も、事実であったという事だそうです。
以下にそのまとめサイト。
http://jap3.hp.infoseek.co.jp/
552名盤さん:04/04/22 00:24 ID:OWyW5JKx
勝谷とクライン孝子のサイトは「お気に入り」入り
浅田彰も宮台真司もいらん
畜死はもう笑えないギャグの域
553名盤さん:04/04/22 21:19 ID:LYKzF33/
◎高遠菜穂子の爆笑メモ(「アサヒ芸能」4月28日号より)
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP4087871B996BD

>「治安、特にバグダットは悪化しています。……なので、
  その辺り、完全に自己責任でお願いします」



高遠さんも自分で自己責任で・・・っていっちゃってるじゃんw
554名盤さん:04/04/22 21:56 ID:Q1YIJx3v
>>553
めちゃワロタ

高遠さんが泣いたり、しおらしくしてても、全然同情できないのは
私だけかな?
555反転石:04/04/23 00:13 ID:HRfUWQvf
自衛隊撤退に署名した道民はチョソ
556名盤さん:04/04/23 00:15 ID:9X5EWLXv
デスノート持ってたら「三馬鹿 バーベキュー」って書いてたな
557名盤さん:04/04/23 01:43 ID:ncFOLI2j
>>553
メモの真ん中あたり
「今が観光の時ではないと思いました」


いつ書かれたものか知らないけど、
そんなの日本でニュース見てるだけの
自分達でも分かってる事なんですが・・・・・・
558名盤さん:04/04/23 07:14 ID:w1o6moT3
559名盤さん:04/04/23 11:38 ID:If7k2ZvI
費用を請求しろとかいってるやつはアフォ
叩き安いものは叩くけど、他はスルー
560名盤さん:04/04/23 11:43 ID:MM04lAa9
匿名で嫌がらせしてる奴は自分自身も自己責任取れよって感じ。
記名で糾弾しない奴が何をやっても小心者のレッテルは免れないね。
3人が馬鹿ならそういう連中は吹き溜まり以下。

投薬実験にでも使ってやって欲しい
561名盤さん:04/04/23 12:10 ID:dRDaaW8d
>>559
他って何?
562名盤さん:04/04/23 15:43 ID:OKHy06//
最近、関係者やマスコミの一部が必死で擁護して政府の責任とか言ってるけど
5人に責任は無いという意見には納得いかない。
危険な場所へ危険な時期に行く以上、自己責任が伴うのは当然でしょ。

563名盤さん:04/04/23 18:02 ID:yPDIiVmC
日本語を話している犯人について、本人達はコメントすべきだ。
564名盤さん:04/04/23 22:42 ID:GfmcvlcV
>>562
連中に責任がない、とは誰も言ってないよ。
それに自己責任ってのは、誘拐されようが殺されようが、
何の補償も期待できないよ、って意味だろ。
そもそも政府が国民を守るために八方手を尽くすのは、
国家の義務であって、自己責任云々とは次元が違う。

単に、シーラカンス左翼は氏ね、とか、
今井君の自意識過剰そうな面が嫌いだ、とか、連中はDQNだ、
程度の感情的な中傷なら大いに結構だと思う。
ただアンフェアで理不尽な批判には感心しない。
565名盤さん:04/04/23 23:02 ID:biJP4OLw
小泉の自己責任まだか?
小泉首相は国民年金保険料を払っていない

 http://www.weeklypost.com/jp/040423jp/edit/edit_1.html
 <一部記事>
 小泉純一郎事務所に話を聞いたが、
 「回答はしない。理由? 官邸の方に確認してほしい」
 というばかり。そこで官邸に連絡したところ、飯島勲首席秘書官が取材に
応じた。
 しかし、こんな発言を繰り返すばかりなのだ。
 「個別の取材にはお答えすることはできません。理由? 
それは国会を見ればいいだろう。 とにかく無回答という回答で願いたい」
 「無回答」というのは、"保険料を払っているとはいえない"という意味に
解釈するほかは ない
国民年金保険料を未納 中川経産相、麻生総務相、石破防衛庁長官の3閣僚
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040423-00001047-mai-pol

もはや自民党には投票する気が失せたわ。

結局、こいつらは国民にだけ犠牲を押し付けて

手前の腹肥やしてるだけじゃん。
566名盤さん:04/04/23 23:34 ID:IsDTUsJA
石破が未払いってのが笑ったな。ほうの二人はちょろまかしそうだけどさ。
567名盤さん:04/04/24 00:23 ID:cK4YoetO
麻生に土下座させて謝らせたい
あいつむかつく
568名盤さん:04/04/24 01:44 ID:8pBeqWzk
>>564
>連中に責任がない、とは誰も言ってないよ。
責任を口にしたら一斉に反撃し全面擁護しだした左翼の方々はいっぱいいるが。

>それに自己責任ってのは、誘拐されようが殺されようが、
>何の補償も期待できないよ、って意味だろ。
危険地域に自分の意思で行くならそれなりの用意と覚悟を‥って意味だと思う。
補償もなにも、国家の落ち度とは言いがたい面もある。
彼ら三人の場合はだよ。危機意識がカケラほどしかなかったんだろうね。
無防備、丸腰は民兵イラク人に通用しても強盗には通じない。
イラクに強盗がいないとでも?って事さ。ファルージャ付近には
ウヨウヨいると夕方のニュースでもやってたんだが。
たまたま日本政府に要求するテロリストに捕まっただけ。
それも、絶対に低速で走らないのが原則なバグダッド周辺で低速で走ってね。

>そもそも政府が国民を守るために八方手を尽くすのは、
>国家の義務であって、自己責任云々とは次元が違う。
政府はテロに屈しない、という一点以外では十分手を尽くしたようにも
思えるが。自衛隊撤退以外だと、限定されてはくるけど。
20億もかかったらしいしね。内訳が知りたい所だ。
60万程度の自己負担で文句言う国民は一体何が不満なんだ?
飛行機代と病院代だけなのになぜ文句言うのか。
関西学院のワンダーフォーゲル部員らは
山岳救助代を自分達で200万返納をしたってのに。
569名盤さん:04/04/24 02:09 ID:Af22YsTe
俺の主張

今後、共産&社民には間違っても投票しない
今回の騒動でそう決意した

                    以上
570名盤さん:04/04/24 10:21 ID:0nS3XNKU
費用請求って20億請求するならわかるけど
60万って
金の問題じゃなくて責任の所在が三人にあることを
国民にアピールしたいだけじゃん
571名盤さん:04/04/24 10:34 ID:ej29g0nn
アピールってゆーか国民のきぼーだろ
572名盤さん:04/04/24 11:33 ID:0nS3XNKU
>>571
政府が国民の希望を察して出た行動だって事?
573名盤さん:04/04/24 19:31 ID:8pBeqWzk
>>570
正解。
574名盤さん:04/04/24 23:29 ID:q3zMLhOc
小泉首相は国民年金保険料を払っていない

 http://www.weeklypost.com/jp/040423jp/edit/edit_1.html
 <一部記事>
 小泉純一郎事務所に話を聞いたが、
 「回答はしない。理由? 官邸の方に確認してほしい」
 というばかり。そこで官邸に連絡したところ、飯島勲首席秘書官が取材に
応じた。
 しかし、こんな発言を繰り返すばかりなのだ。
 「個別の取材にはお答えすることはできません。理由? 
それは国会を見ればいいだろう。 とにかく無回答という回答で願いたい」
 「無回答」というのは、"保険料を払っているとはいえない"という意味に
解釈するほかは ない
国民年金保険料を未納 中川経産相、麻生総務相、石破防衛庁長官の3閣僚
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040423-00001047-mai-pol

もはや自民党には投票する気が失せたわ。

結局、こいつらは国民にだけ犠牲を押し付けて

手前の腹肥やしてるだけじゃん。
575名盤さん:04/04/24 23:32 ID:q3zMLhOc
新3馬鹿の中川経産相、麻生総務相、石破防衛庁長官の3閣僚

と年金払ってない小泉の

自己責任の取り方が楽しみだな。
576名盤さん:04/04/24 23:36 ID:OtUczMwx
二世議員なんかほとんどのやつは払ってないだろ。
577名盤さん:04/04/24 23:38 ID:ecINNvgS
租庸調ちゃんと納めよう!
578名盤さん:04/04/25 01:14 ID:5tq1zwES
「高遠さんは英雄」 アメリカで同情の声高まる
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/inte_news5.html?now=20040424244642

しかし騙されてはいけない。
アメリカの朝日新聞、NYタイムズ。
記事を書いたのは日本在住の日系人。
朝日の記事を受けて書いた記事を、朝日が受けてまた書く。
自作自演の自家発電。

※朝日の言う事は真に受けないよう注意しましょう。
579トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/25 01:18 ID:4kt/KKkI
「アメリカじゃ英雄」たって
高遠さんって拉致られただけだろ?
褒められることはしてないぞ?
せいぜい、「お気の毒でしたね」ぐらいのもんだろ?
580眼と耳:04/04/25 01:20 ID:j1jBnem5
どこの新聞 情報も注意したほうが
いいって思う。

どちらかの側から 発言 露骨にって
よくあるって思うし。
581眼と耳:04/04/25 01:23 ID:j1jBnem5
脱記者クラブ
は大手新聞どこも嫌がってるみたいだし。

脱ダムは大きくとりあげたのに。

582名盤さん:04/04/25 01:25 ID:7yNEHVyp
ルモンドに書いたフィリップなんとかも親左翼なんだって。
583眼と耳:04/04/25 01:28 ID:j1jBnem5
森降ろしの時のタイミングが
強引に感じた、俺は。

辞任してないのに 辞任って見出しでて
世論誘導みたいに感じた。よくあることって思いますが。
584眼と耳:04/04/25 01:29 ID:j1jBnem5
>>582
ネオコンだったらいいの?発言とか
信憑性というか。
585名盤さん:04/04/25 01:38 ID:7yNEHVyp
>>584
そんな事はないよ。俺反ブッシュだから。
イラクから米軍が一日も早く撤退して欲しい。
それとは別の話だよ。

左よりの記者の書いたものを、あたかも
「海外のニュートラルな意見として書かれているのだから
おまえら考え直したほうがいいぞ、日本の恥だぞ」
という風に日本で取り上げるのはどうかと思うということ。
586名盤さん:04/04/25 02:05 ID:l0UtpMEf
>>575
それは自己責任では済まないね。
為政者の本音丸見えってか。

>>578
ブッシュをのさばらせた国の住人の言う事ですか。
まあ嘘吐きブッシュって事を知らなかった事も考えられるが。
にしても、その新聞屋さんは自衛隊は撤退すべき、とか考えてるのかね。
それに批判の背景ってものを見据えず「無責任」に語るのは
どこの国の左翼でも同じか。
「アメリカなら英雄扱い」って、
んじゃアメリカに引き取ってもらえばいい。
自衛隊批判よりも米政権の批判でもやってきてくれ。
そしたら日本でも英雄扱いしてやるさ。
587トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/25 02:14 ID:4kt/KKkI
僕の意見を言うと、アメリカ・グループで石油寡占出来るようになってからだ、撤退は。
兵隊出してないとこには1滴もやらん。
588名盤さん:04/04/25 07:11 ID:tLzdw+SO
「OKAMI」 「JIKOSEKININ」
「不可解」な日本? 人質への非難に驚く米社会 (共同通信)

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/hostages_in_iraq.html?d=24kyodo2004042401003105&cat=38&typ=t

自衛隊撤退云々ではなく世界からみたら不可解にうつるんじゃない?
左翼系とか右翼系新聞とか関係なく、今回の件は世界の人に知られたくないことだろ。
日本人特有の醜いところが露骨に出た事件なもので。
仕事でぼちぼち海外(東南アジアが多いけど)へ行く機会が多いので
こういった印象をもたれてしまうのはちょっとまずい。
589名盤さん:04/04/25 09:34 ID:UEAihgrl
中川経産相、麻生総務相、石破防衛庁長官の3閣僚の

新3馬鹿は本当に許せない。

俺たちが無条件に源泉徴収されてる、しかも増額されてるのに

こいつらの、申し訳なさそうでもない開き直った態度はなんだ。

ヘラヘラして誤魔化そうとしてる小泉も許せん。

もう自民党に投票する気が一気になくなったな。
590名盤さん:04/04/25 09:59 ID:7W2+v/PV
今回の人質叩きブームほど
日本人であること、そのこと自体が恥ずかしい・・・と思ったことはありません。

radiohead幕張17日、人質2人の解放ニュースがサンプリングで流れたとき
だって、歓声や拍手は「ごく一部」でした。

そのこと、トム・ヨークはどう思ったのかなー?

別にトムが反ブレア反ブッシュだからって、ファンが同じスタンスである必要は
全然ないんだろうけど。でも、その時かなりヘコみましたよ僕は。
591名盤さん:04/04/25 10:06 ID:QVwcsv3j
層化と小泉信者のマスコミ操作は醜いな
それより年金払ってない小泉詐欺師集団自民党の自己責任はまだか?

小泉、お前が国民の莫大な税金をブッシュに盲従するために払ったんだろ。
自己責任を負うのはおまいだ。フリーター批判も的はずれw

ついに日本もテロの標的
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040318&j=0026&k=200403184962
すべて自分が総理の座に居座る為にブッシュに盲従して
国民の税金をアメリカに上納している
売国奴小泉のせい。
ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴    
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡) 努力しないフリーターはイラク派遣。
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)国民はシッカリ働け。
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡 俺はがっちり守られて安心だけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ)) 国民は犠牲になるかもな。
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|(( 年金払わないのも大した事ではない
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/
       |\i  ´  /|
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ
592塾長 ◆wnW/Y.I8qE :04/04/25 10:13 ID:ayU2KQ+B
i||/从 从)
从 ´∀`)つ))
誰だ
空港で ぬるぽ 掲げてたの。既出?
593名盤さん:04/04/25 18:49 ID:7yNEHVyp
トリビア












NYTimes東京支局は朝日新聞本社9階にある
594名盤さん:04/04/25 19:09 ID:l0UtpMEf
>>588
海外のメディアはとりあえず叩けたらそれで良いんだろうね。

同じ善意で起こった事件として、
中国で逮捕された脱北者支援NGO代表、加藤博がいるが
彼は自己責任、説明責任を全うしていた。
逮捕をどこの政府のせいにせず、そして帰国後は傷付いた体のまま会見を行った。
そして中国政府からの拷問を受けた期間も、日本政府や国内に、
「同じく捕まった脱北者に人道的保護を」と訴えて北への送還を阻止した。
彼は解放後「中国政府の御厚意に感謝する」と声明を出した。

この件を政府は自己責任と責めただろうか?
国内の市民は責めただろうか?
なぜ、今この三人と家族が責められているか?
この三人が責められている点は、”善意による行為”だけなのだろうか?

海外メディアはそういう事もわからんくせに批判だけしたい左翼論者と似てる。

>>590
彼らにはなぜ人質が叩かれているかは分かってないだろう。
知っているかすら分からない。
しかし、hail to the thiefを支持している人らが
人質を叩いてる、と考えればそこに事情が存在する事に気付くんでないか?

>>589,>>591
閣僚叩きは素晴らしい事だ。
595名盤さん:04/04/25 22:14 ID:w0w9gpHV
民主全滅ですか?>選挙
596名盤さん:04/04/25 22:16 ID:Hiv0ReVT
層化が必死w
597名盤さん:04/04/25 22:17 ID:3cIUHqYE
killing an Arabって叫んでた頃が反転の最後に輝いてる時だった
598名盤さん:04/04/25 23:51 ID:7W2+v/PV
>>594
ちょっと幼稚だなと思った。

活動家が中国当局に逮捕された事実と、イラクでテロリストに拉致された
事件を「同じ善意で起こった」と言って一つに括って論じるところが、特に。

考えてもらいたいんだけど、脱北者支援NGOが中国当局に逮捕された
ってそれは政府の直接の痛手にはならないけれど、今回の三人+二人が
仮に惨殺でもされていたとすると・・・小泉内閣はかなりの確率で吹っ飛び
ますよね。
つまり、政府にとってこの二つの事件は政治的意味合いが違うんで一つ
には括れない。
両者に対して政府の対応が違うと言うのなら、それは政治的意味合いが
違っていたから。
そんなものを一緒くたに並べて、君は一体何を語ったつもりなのか、そこが
ようわからんです。

>しかし、hail to the thiefを支持している人らが
>人質を叩いてる、と考えればそこに事情が存在する事に気付くんでないか?

僕も「ああ、ここ幕張に集う人たちの多くが人質叩きに違和感を感じない人なのだ」
と思ったので、それでヘコんだのです。せっかくのレディヘ祭りに、すきま風がピュー
ピュー吹いている気がして。

で、君が書いたような「事情」設定は幼稚で、無理があるよなーと思いました。
599名盤さん:04/04/26 00:01 ID:HLDF4iIN
>今回の三人+二人が仮に惨殺でもされていたとすると・・・
>小泉内閣はかなりの確率で吹っ飛びますよね。

なんで?
600名盤さん:04/04/26 00:18 ID:b8mtnrjI
>>598
>radiohead幕張17日、人質2人の解放ニュースがサンプリングで流れたとき
>だって、歓声や拍手は「ごく一部」でした。

ここから
>ここ幕張に集う人たちの多くが人質叩きに違和感を感じない人
に飛ぶのはいささか無理がないかい? 両者にはそうとう距離があると思うけど。

「人質叩きはどうかと思うが今回の人質解放に歓声や拍手を送る気にはなれない」って人は
容易に想像できると思うけど。
601名盤さん:04/04/26 00:58 ID:xfGSSAZE
>>600
あと、イラクの人質問題よくわからないし興味ない人、とか・・・。

>今回の人質解放に歓声や拍手を送る気にはなれない」って人

「自己責任」だから、とか「家族ウザイから」とか、福田さんやマスメディアに
影響されての人も多かったのかも。すまんです。

日本は西欧と違って海外NGO・NPOの歴史が浅いそうだし、活動家が社会
的にリスペクトの対象になるってこともないようだし、すると君のように
(人質解放に歓声や拍手を送る気にはなれない人がいるだろうってことを)
「容易に想像」してしまいがちなのかも知れない。

そういう社会に暮らしているんだということを、僕も頭に叩き込んでおくべき
でしたね。あらかじめ学習済みなら、急激にヘコむこと、なかったし。

>>599
補選は自民圧勝だったけど、それ以前は党内からも心配する声があった
です。加藤紘一のコメントにもあった気がするし探せばすぐ見つかる、きっと。
602名盤さん:04/04/26 01:15 ID:b8mtnrjI
>>601
なんか言い方が鼻についてしょうがないな…

なんかさ「馬鹿な世間、冷たい世間、簡単に権力に誘導される世間、
そしてそれに流されない賢明で清らかなボク」っていう脳内設定作ってない?
なんか現実をそれに無理やりあてはめて酔ってるようにしか思えんけど。
603名盤さん:04/04/26 01:56 ID:GnCZTvnw
北朝鮮の朝鮮中央放送によると、労働党機関紙「労働新聞」は25日、
朝鮮人民軍創建72周年に当たり社説を掲載し、
「人民軍将兵は、崇高な祖国愛と断固たる反米・反日意識を持ち、もし米帝と
その走狗(そうく)らが戦争の火を放つなら、一撃の下に撃滅、掃討すべきだ」
と主張した。ラヂオプレス(RP)が伝えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040425-00000041-jij-int

イラク問題より↑のような国があることの方が、僕にとっては厄介な問題だ

604名盤さん:04/04/26 02:11 ID:xfGSSAZE
>>602
自分は別に賢明ではないけれど、かなりオボコ臭いところがあるかも知れない。
その辺は認め・・・・ますよ。いわゆる「青くせぇ」とか「イタイ」ってタイプだって。

でも、そういう僕でなかったらfake prastic treesに涙することも無かった。
良いこと悪いこと、両面あるけど。まぁレディヘに出会えたから、今はそこそこ幸せです。

あと別に反論ってわけじゃないけどさ。

君も脳内設定、実は作ってるんじゃないの・・・「瞳キラキラ輝かしてるお人よし
のバカが、正常な世間様に刃向かってやがる!」みたいな。

君が僕をひとつのありがちなキャラクターとして馬鹿にしてかかるのは結構。
それは仕方のないことだけど、君の実存だって五十歩百歩であってさ。
ありがちな類型のひとつでしかないです。でしょ?

僕がフェイクだっていうのなら、君だってプラスティック製のフェイク。
五十歩百歩のくせに、何が「酔ってる」だ。僕が「酔ってる」というのなら、君だって
酔っているよ。

なんか書いててズンズン落ち込んできた。ガクッ
フトンかぶって寝ますわ・・・
605名盤さん:04/04/26 02:14 ID:uIhEmO0h
いい夢見ろよ (-∀・)b
606名盤さん:04/04/26 02:32 ID:p4XFxe7d
radioheadについては少し考えすぎでは…?サンプリング、突然のことだったから
私のまわりでは、みんな「なになに?」って感じだった。

拍手や歓声はあげないだけで、みんなそれぞれ思ってはいると思うよ。
リアクションの薄そうな客多かったしw

それだけで「彼らにはなぜ人質が叩かれているかは分かってないだろう」
「ああ、ここ幕張に集う人たちの多くが人質叩きに違和感を感じない人なのだ」
ていう判断は…ごめんなさい、むかつきます。みんな人それぞれ考えてるよ。全
然思わない人ももちろんいる。反応見ただけで、あそこにいた何万人もの気持ち
を一掃するのは無理がありますよ。みんなradioheadの音楽を聴きに来てたんだ
よ。トムヨークの思想を拝みに来てるんじゃない。せっかくのレディへ祭りに隙間
風吹かないようにするならばどうすればいいんでしょう?あそこでみんなが大歓声
、拍手の嵐になったほうがいいですか?それじゃみんなの考えが一緒みたいで逆に
気持ち悪。ライブはそんな場じゃないこと知ってますか?
607名盤さん:04/04/26 04:31 ID:D/67uYWS
598は宗教家だから仕方ない
608名盤さん:04/04/26 07:30 ID:HLDF4iIN
イラク問題に関心があるヤシのほとんどがヒキだから歓声なんてあげられない罠
609名盤さん:04/04/26 19:24 ID:T94i3wzD
┌───────────────────────────────────┐
│      ,.-‐''^^'''‐- ...,                                          │  |V|
│    ; '          ヽ                                     │  | |
│   .;'           ミ                                        │  ノ ノ
│    ;    ノ)ノ)ノノ)人ヽ)       ここまでよんだ。                      │ { ノ
│    ; .,,  ノ ,.==-    =;   ☆                                 _  │ ノ} 
│   ( r|  j.  'uー、  ,,.=f ∠                                  ( テ三ノ
│    ': ヽT     ̄  i  }         ___×                       " │
│    ノ . i !     .r _ j /         \〜〜/                      │
│   彡 | \  'ー-=ゝ/ =ャ =ャ      ノ') |(ヽ                         │
│     人、 \   ̄ノ         / /. | |ク                           │
│-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、     ノ  入.|.|( }                           │
└───────────────────────────────────┘

610名盤さん:04/04/26 19:39 ID:T94i3wzD
     (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ              ____
    /\__/      /  ____|    ./ ̄ ̄ ̄ ̄\         /     \
   /  /    \       /  >     |   ../         \       /  / ̄⌒ ̄\
   / / ,.==-     =;   /  / ,.==-    =;   /\   ,.==-    =;     /   / ,.==-    =;
(⌒ /   ーu 、   ,..uf   |_/-(ーu 、  ,..uf)  |||||||   ーu 、  ,..uf     | /  ーu 、  ,..uf
(  (6       i   |  .| (6     i  |  (6-------◯⌒i  |  /⌒ (6       i |
( |     r _ j  |   |      r _ j  | |      ||||||||| | (  |   /  r _ j |
   \    'ー-=ゝ /   \   'ー-=ゝ/   \ /  'ー-=ゝ /   − \    'ー-=ゝ /
    \____/       \___/        .\____/           \___/
    ____                         _____              /\ /\
  /∵∴∵∴\     ./⌒゛~ ̄ ̄ ̄\      / \\\\\         /   ̄  \
 ./∵∴∵∴∵∴\   ./ ____|\__\  ../   \\\\\       /        \
../∵∴/,.==-    =;  |_し  ,.==-    =; ̄   / /   ̄ ̄ ̄ ̄\   ./     ,.==-    =;
|∵/   ーu 、  ,..uf   |∴   ーu 、  ,..uf   |/    ーu 、  ,..uf   |    ーu 、  ,..uf
..(6      ̄  i  ̄|   (6     ̄ i  ̄ |  .(6       ̄ i  ̄'|  |   三 ̄ ○  ̄ 三
..|      r _ j  |  |     .r _ j  |   |     .r _ j  |  |     'ー-=ゝ  |
  \    'ー-=ゝ /    \   'ー-=ゝ/     \    'ー-=ゝ /     |\        /
   \____/       \ __/        \___/      \ \___//
611名盤さん:04/04/26 19:46 ID:HLDF4iIN
>>610
ワラタ。不意をつかれたw
612610:04/04/26 20:02 ID:T94i3wzD
俺もさっきこのAAに笑い殺されそうになったから貼り付けた
613名盤さん:04/04/26 20:15 ID:pWgRVNHu
乾杯で完敗
614名盤さん:04/04/26 20:38 ID:5mM3pLLu
笑いすぎてひっくり返りそうになった
615名盤さん:04/04/26 20:41 ID:pWgRVNHu
最近、今井がテレビに出なくて寂しいです。
胸がズキュンとするんですがこれって変?
616名盤さん:04/04/26 21:23 ID:5s7TWQEC
>>598
>政府にとってこの二つの事件は政治的意味合いが違うんで一つ
>には括れない。
>両者に対して政府の対応が違うと言うのなら、それは政治的意味合いが
>違っていたから。
>そんなものを一緒くたに並べて、君は一体何を語ったつもりなのか、そこが
>ようわからんです。

わかんないかなぁ。
政治的意味合い云々でなく、個人の思想に基づく行為の
責任の所在をいかに明確にして行動しているか、
が焦点なんだけどな。
別に政府が自己責任と責めたから、国民も自己責任を
責めてるわけではない。
税金を納めている多くの人間は、政治屋でなく一般市民の我々だろう?

それよりなぜ貴方はそんなに政府中心に物事を考えてるの?
おれは小泉軍国政権なんか支持しないけどね、>>596池田首相は大嫌いだよ。
”自己責任”については理解する。

こんなロクに、
家族も説得出来ない(加藤氏は奥さんに対してはっきりと覚悟を告げていた)、
危機回避を怠る、状況把握も出来ない、
三人のような人間がまた一人、二人と危険地域に足を踏み入れて人質になったらどうする?
今回は同情できても、こういう事件が続発したら許せるか?
事件が起きるたびに何十億という税金を投入した救出作戦を快諾できるか?
左翼に毒され過ぎてる奴らは、こうやって何度もこういう事件が起こる事を
容認しているようなもんだ。
おれには信じられないね。
三人の非常識が、その善意と重ねて見て批判にすら値しないなんて。
617名盤さん:04/04/26 21:24 ID:5s7TWQEC
>>598

危機管理も怠らず、
家庭の恣意で国策変更を要求(及び煽動)する事がないように説得しておける、
説明責任を早急に果たす、
自分の救出に関わった全ての人間に対し、自分の口で感謝を述べる、

という様な最低限の行為が出来ない”模倣犯”(あえてこう言う)が出てこないように
する為にも、”自己責任”の重さを自覚させなきゃいけないんだよ。
加藤氏は上記の自己責任を真っ当していた。
いかに相手が中国政府であろうと、最悪の事態の想定はしなくてはいけない。
武装警官に発砲されない保障などない。

三人がいかに体たらくなのか、海外のメディアは調べないもんね。
と言いたいんだよ。
それにな、三人の”自己責任”の内訳は、イラク→ドバイ、ドバイ→日本
の航空運賃と病院の診察など。
だいたい、自分で行ったんだから自分の金で帰ってくんのは当たり前だろ。
なんでこれをわざわざ税金で払ってあげたいの?>盲目左羽

>君が書いたような「事情」設定は幼稚で、無理があるよなー

君の書いたレスは左翼煽動の煽りを受けまくってて中々素晴らしいよ。
政府叩きはおれは責めないしな。
618名盤さん:04/04/26 23:14 ID:00zFfGUj
とりあえずまともに議論したいのなら
左翼右翼のレッテル貼りをするのはやめたほうがいいね。
君がただ単に議論に勝ちたいというのならそういうレッテル貼りも有効かもしれないけど。
イラク板をみているとそういうのが多すぎて正直バカかと。
619名盤さん:04/04/26 23:23 ID:F6VGB/4Y
どうも>>604を読んでるとスヌーザーの影響を感じてしょうがないんですが。
読者の方ですか?
620:04/04/26 23:45 ID:kfxU4s8p
俺は今回の事柄については自己責任というのは間違っていないけど、
官房長官や政府や国会議員がそろって発言するのは間違っていると思う。
今回の自衛隊派遣についても表向きは安全だということで派遣して、
現在では毎日引きこもっているわけでしょ!
そんなに自己責任! 自己責任! っていってんなら
説明責任をきちんとしてから言ってほしいものだ

621トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/27 00:04 ID:cWTtUZHs
ま、とにかくせこく金請求したのはまずかったよ。
やるならドーンとするか、しないかだね。
622名盤さん:04/04/27 00:15 ID:e5iZgH2i
>>618
まずこの件の自己責任を理解できる人材を用意すべきだな。
この件の自己責任を理解できていない奴は筑紫とテロ朝の影響を
受けすぎている。
それ以前に議論するまでもないだろうが。
ここでは海外のメディアがただ、単純なだけだ。

>善意を尊び、職務の使命感を重視する米国人の目には、
>日本での現象は「お上」(政府)が個人の信条を虐げていると

ここを見ればいかにおマヌケな記事かわかる。
別に信条を虐げてなどいない。責任の裏返しは権利だ。
”自己責任”を真っ当していればここまでの非難は浴びない。
それにしても、たかが三家族に国論を二分された国家も良い見世物になったな。

>>620
同意。そういうレスこそ有益だ。
確か、自民党が今年の10月頃に憲法改正の案を提出するそうだが
今回の派遣を正当化できる内容になっているとの事。
そして集団的も含めた"自衛権"も明記するとの事。
自衛隊は陸海空の軍隊となり、国連の要請だけでなく、
今回のような米の独裁に追随しやすい条項になってるとの事だ。
集団的自衛権を保持すればそれこそアメリカ軍に追従する事も
実現しそうだ。
いよいよ軍国化だな。これにより自衛隊員らがやめていけば
「国家を防衛するのは国民の義務」とか言って徴兵令が復活の悪寒。
憲法改正には国会議員2/3,国民投票の何割か、の
支持を得なければならなかったと思う。
ぼ〜っとしてる間に兵士にされないように、
憲法についてももう少し考えよう。
623名盤さん:04/04/27 00:19 ID:e5iZgH2i
>>621
ドーンといけばそれこそ政府への非難が集中する。
責任の所在を明確にすることが政府の目的だろう。
だがそれを考えても病院代と渡航費だけってのは安すぎかな。
関学の雪山遭難者らは自己負担で200万も払ったそうだからな。
なぜあの五人がそれ以下なのか疑問。
624名盤さん:04/04/27 01:34 ID:xJpwCKsV
>>623
>なぜあの五人がそれ以下なのか疑問。

禿同。
右じゃなくても単純にそういう疑問を抱いてる人間は結構いるはず。
625名盤さん:04/04/27 07:00 ID:qS03gAm2
イラク人質事件の自作自演デマは、結局は、人質に同情が集まれば
小泉批判が高まり、補選で敗北することを心配した自民党が、
木村太郎などのフジ、日テレなどの保守メディアコメンテータを使って、
人質への個人攻撃を強め、それによって、小泉の支持率を高めるとう
戦術だった。マスコミへの恫喝すごいらしいからな。
層化も総動員だったという。
626名盤さん:04/04/27 07:05 ID:5pxUlfYl
>>624
今朝の読売新聞に、「三人の自己負担は約237万」と、ある。
詳しく書いてないのでこれが三人まとめてなのか、一人237万なのかは
分からないが。
内訳は上で書いてあるのとだいたい同じ。
しかし、注目すべき点がある。
海外で事件、事故に巻き込まれた事例に自己負担を強いるのは
通例となっている、そうだ。
つまり、三人への請求は珍しい事じゃないんだよ。
これでも”自己責任”はおかしいと言うんでしょうかね、一部の方々。

同じく読売新聞、自民の柏村参院議員が
「人質の中には反政府、反日分子がいる。彼らを血税で救うのは
強烈な不快感を覚える」
と言っている。このおっさんは一切訂正しないそうだ。
このおっさんは憲法で保障された「思想の自由」という
原則を踏まえていないので、議員の資格はないね。
反政府的な考えを持っていようと、国民なんだから保護に値するのは
言わずもがな。政府に反対すれば助けてもらえない、なんてどこの国の話だよまったく。

そして社会面トップ、「2ちゃんねるでの犯行予告に強制捜査」
最近読売で2ちゃんねるの名をよく目にする。
そりゃ悪い書き込みする奴が悪いんだが、トップで名指しというのがなんとも。
そろそろ装荷さんからの圧力で消されかねないな。
朝から長々とすんません。
627名盤さん:04/04/27 19:24 ID:doloKypV
長文書いてる香具師うざいの域越えてきもいよ。
628トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/27 19:28 ID:cWTtUZHs
でもさぁ、結局政府は裏金使って助けてくれたじゃん。
629名盤さん:04/04/27 19:51 ID:2HyyYA+l
柏村参院議員の発言は活字で知ったのだが、最大限に悪く言えば2chの掲示板じゃないんだから
発言自体、どこに口がついてるのか? って、言うくらいあっけにとられた!
まー 発言するのは自由だがいみじくも国民の代表者の一人なんだから
もう少し言い方があったんじゃない?
発言というよりは暴言に聞こえたのは当方だけだろうか?
はー
どうなかねー



630名盤さん:04/04/27 21:56 ID:14oXF3Li

>>627
必死なんだよ
長文は読まずにスルー
これ鉄則
631トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/27 22:05 ID:cWTtUZHs
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040427-00000200-kyodo-soci
↑なんかおまけの二人って偉そうで鼻につくよね。
632名盤さん:04/04/27 22:21 ID:BxJS2NzA
人質になった人たちを「反日的分子」と批判する与党議員がいることに対しては
「反日で何が悪いのか」
と述べた。

以上一部引用
引用元(アサヒ・コム:http://www.asahi.com/home.html
http://www.asahi.com/national/update/0427/038.html

反政府ならまだ理解できる
でも反日野郎は許さない

633名盤さん:04/04/27 23:16 ID:gjh2LTK7
>>627,>>630
そうそう、スルーしなさい。
こんなスレに来てネタを求めるんならな。

>>632
確かに。反政府なら十分理解できるが、反日ならなぜ日本国籍を持ってるのか分からない。
それだけ日本が嫌なら日本から出て行ってもらいたい。
いくら思想の自由ったって、反日=危険分子じゃねーか。
思わぬところで本音言ってくれたな。
634名盤さん:04/04/28 00:08 ID:RyEMNgUE
都合が悪くなると、また層化と組んで強制採決かよ。

国民には厳しくテメエには甘い詐欺師集団かよ、痔罠党はw

小泉の自己責任まだか?
小泉首相は国民年金保険料を払っていない

 http://www.weeklypost.com/jp/040423jp/edit/edit_1.html
 <一部記事>
 小泉純一郎事務所に話を聞いたが、
 「回答はしない。理由? 官邸の方に確認してほしい」
 というばかり。そこで官邸に連絡したところ、飯島勲首席秘書官が取材に
応じた。
 しかし、こんな発言を繰り返すばかりなのだ。
 「個別の取材にはお答えすることはできません。理由? 
それは国会を見ればいいだろう。 とにかく無回答という回答で願いたい」
 「無回答」というのは、"保険料を払っているとはいえない"という意味に
解釈するほかは ない
国民年金保険料を未納 中川経産相、麻生総務相、石破防衛庁長官の3閣僚
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040423-00001047-mai-pol

もはや自民党には投票する気が失せたわ。

結局、こいつらは国民にだけ犠牲を押し付けて

手前の腹肥やしてるだけじゃん。
635名盤さん:04/04/28 00:14 ID:RyEMNgUE

小泉を初めとして与党議員の年金記録は、
社会保険庁がデータを改ざんしまくってる最中でしょうね。
さんざん無駄遣いで国民に叩かれている社会保険庁ですが、
悪党同士が手を結ぶ (w

おそらく国民年金不払いの議員が多いだけでなく
払っていないのに控除を受けてる議員が殆どなのでは。
国税庁は、国が金欠になると民間企業に脱税容疑のいちゃもんをつけ、
暴力団のごとく企業に乗り込んで徴収して行きますが
同じことを政治家や官僚に対してやったらどうでしょうか。
自分の年金を理解していない彼らは、脱税もしまくってるのでは。
特に3代、政治家しかやって来ていない家系は(略

ま、小泉政権は、もはや法治国家にあらずですから無理でしょうけど。
636トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/28 00:14 ID:9H1LUKh2
さあ、大物サヨク芸人太田光率いる爆笑問題のレディオがTBSで一時から始まるよ!
今日はどんな糞サヨク発言が飛び出すのか、
それとも先週の不快な2時間を忘れたかのように普通にやるのか!?
ヨウチェケナウッ!!
637名盤さん:04/04/28 01:16 ID:8lHRiR0S
>>632
共産主義者、反政府主義者ってのは知ってたけど

「反日」でもあるんだな

うっかり本音が炸裂しちまったようだなw

日本に帰ってこないでイラクに亡命でもすりゃ良かったんじゃねーの?

638名盤さん:04/04/28 01:47 ID:00Q5xV4L
>>634-635
どうやら野党も年金記録とやらは発表しないらしいね。
野党までそんなんじゃこの国家は終わったな。

それより三人の支持者の諸君、下のスレを見て一度も笑わなければ
その心意気を認めてやろう。

http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/kao/1081865251/
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/kao/1082510924/
639名盤さん:04/04/28 07:18 ID:xQhPD62c
ついに
全閣僚が公表決定w

小泉を初めとして与党議員の年金記録は、
社会保険庁がデータを改ざんしまくってる最中。
さんざん無駄遣いで国民に叩かれている社会保険庁ですが、
悪党同士が手を結ぶ (w

本来、一番自己責任を考えるべきは
国民の莫大な血税を無駄に使いまくったま、小泉政権なんだけどなw

どうせ強行採決だろ。
層化と痔罠のペテン師集団はw
640名盤さん:04/04/28 17:23 ID:QJ+nJGbC
野党なんて与党以下だから野党なんだろ
空気を読めない日和見、カルト、カルト
こんなトリオが政権を取れるはずが無い

自民内部での変化を求めるしかないな
641名盤さん:04/04/28 18:28 ID:0RXARAaJ
野党も与党になったら与党だし
与党も野党になったら野党だよ。 

自民内部の変化?
それなら野党に一回おちたほうが良い変化をだすんじゃないかね。
642名盤さん:04/04/28 19:08 ID:k8gxaplx

多少の刺激にはなるだろうがどうかね?
なんせ、いままで自衛隊違憲とか抜かしてた社会党が、
与党になった瞬間「合憲です」とか言っちゃう国だからな。
643便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/04/28 19:50 ID:bzboahJZ

わたし、サダムフセインと誕生日が一緒なの!!
644名盤さん:04/04/28 21:01 ID:H73jBfwq
4閣僚、年金未払いですた

でも、あれだけ年金問題で叩いてた民主党の菅さんも年金未払いですた
失笑ものだなw
645名盤さん:04/04/28 21:04 ID:jRpY1M12
官僚の思う壷だ。官僚の手の上で踊る政治家を一般人の手の上に戻せ
646名盤さん:04/04/28 21:10 ID:00Q5xV4L
政府閣僚7名が未払い期間アリ。その中には福田官房長官も。
対する民主「次の内閣」は、「首相」である管代表が未払い期間アリ。

数で言っても悪質性を言っても与党が圧倒的に悪いが、
菅氏は情けない。
野党が率先して公表して、自らにやましい事がないならば
与党に対して大きな打撃を加えれただけに
党首責任を問われるのは必至だな。

しかし、参院選も近い。こんな時期に内紛などを起こせば
選挙戦での印象がさらに下がってしまう。
それを考えれば、民主党は不問にするんじゃなかろうか、とも思う。
ここで、選挙権を意識して菅氏の責任を明確にしないならば
おれは参院選投票はボイコットするかもな。
層化与党も野党も信頼出来ないなんて、なんて国なんだ。
647名盤さん:04/04/28 21:12 ID:jRpY1M12
>>642
あれは実質自民党政権だったし、官僚自民党癒着政治の
復活だったからあんなことになったんじゃん

>>640
日和見の最たる群れは自民党じゃん。二大政党制は
日和見対日和見で研ぎ澄まされていくもんだと思う
648名盤さん:04/04/28 21:39 ID:4lQqUCio
カルトの最たる群れも与党の公明党であるわな。
与党は良くも悪くも最たるものなり。 

今回は無理だろうけど(たとえ参院選に勝っても政権交代にはならない)、
次の総選挙では民主党が勝って一度自民党を軽い白紙に戻したいのが本音。
政策さえよければ自民だろうが民主だろうがどちらでもいい。

管が辞職すれば民主党支持層が若干増えると思う。だけど管がそれを決断できるかだ。
649名盤さん:04/04/29 00:15 ID:bIyu3Avi
チンパン福田

顔引きつってたな、大笑い。

層化が必死w
650名盤さん:04/04/29 00:19 ID:bIyu3Avi
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
     't ←―→ )/イ  まぁ、これからどうなっても自己責任ですかね。フッ
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /
      |  /\  /
651名盤さん:04/04/29 00:35 ID:bIyu3Avi
チンパン福田、偉そうな事ほざきやがって

最低だな、お前w大笑いwwwwww
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
     't ←―→ )/イ  まぁ、これからどうなっても自己責任ですかね。フッ
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /
      |  /\  /
都合が悪くなると、また層化と組んで強制採決かよ。
国民には厳しくテメエには甘い詐欺師集団かよ、痔罠党はw
小泉の自己責任まだか?
小泉首相は国民年金保険料を払っていない

 http://www.weeklypost.com/jp/040423jp/edit/edit_1.html
 <一部記事>
652名盤さん:04/04/29 00:45 ID:bIyu3Avi
政治ニュース 更新日時 : 2004年03月22日(月)19:53

2004年03月22日(月) 間の抜けた感じ−福田氏 江角さん年金未納で

「いやー、おもしろい話…って言っていられない話で、深刻な話ですよね。
ちょっと間の抜けた感じもするけどね」。福田康夫官房長官は22日午後の
記者会見で、社会保険庁が国民年金の啓発ポスターに起用した女優の
江角マキコさんの年金未納問題についてブラックジョークを交えながら感想を述べた。
江角さんの起用に関して「あえてそういう人を選んだのか。私もちょっと図りかねますね」
と答えると記者団も爆笑。江角さんがポスターで「将来、泣いてもいいわけ?」と
訴えていたことに「そのくらい強烈にアピールしたいという意欲は分かりますけどね。
まあ、妙な話ですね」と述べた。
   ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
     't ←―→ )/イ  まぁ、これからどうなっても自己責任ですかね。フッ
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /
      |  /\  /
653名盤さん:04/04/29 00:48 ID:3cjvkPdO
                ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
             ,i':r"    ノ("ミ;;,
             彡     ⌒ ミ;;;i  なんでも聞いて下さい。
             彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  今日は議員バッジを外してます。
     ,mn∩Π  ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
 〃┬-μUUU.Η= ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'===========================- 、
 ヾ┴┴┴┴クΗ‐―`,|  / "ii" ヽ  |ノ―――――――――――――――
    〈  ソ .Ц   't ←―→ )/イ
     |  イ.       ヽ、  _,/  |\
     |  Л\    //|  ̄ /  /´ |
     |  イ  \ / / ノ `'  / ./\
   /|_//    y / /     / /    \
   (/  /     / / ./   / /      ヽ
   \ /     / ./ /  / /    / ̄ ヽ|
     フ   /_/_ノ / /    /     l
    /   / /  /`ヽ/  /     /        |
    |   | /  /   \ノ     /        |
    ヽ  | |   |へ__  \   |         |
      ̄| |   |/ ./\/~\  |      |
        | |  /  /  /    \ノ       |
654名盤さん:04/04/29 01:00 ID:WVyDDd+N
惨めだな詐欺師集団かよ小泉内閣はw
【政治】「福田」「竹中」「谷垣」「茂木」も年金未納、小泉内閣は計7人
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040428AT3K2802828042004.html

もともと、外務省や厚生省の糞役人が
国民の血税を無駄使いしてる事実を一番最初に叩くべきなのに
層化と自民の報道コントロールで踊らされてる馬鹿が多すぎ。

イラク人質事件も実際は
政府関係者が30〜40人もドバイ入りしたが地元の最高級ホテル入りして
高い酒を飲みまくり、逢沢にいたってはファーストクラスの飛行機で
まともにアラビア語も話せない彼らが現地でやった事は
「アルジャジーラを見ること」ってなんなんだw

一ヶ月で850万もワインとシャンパンに国民の税金を使う
在仏日本大使館の馬鹿どももびっくりだなw
655名盤さん:04/04/29 07:14 ID:3cjvkPdO
福田age
656名盤さん:04/04/29 07:27 ID:33nHIzA/
管のかいわれ映像流れててワラタ
657名盤さん:04/04/29 10:17 ID:moAP+X4d
もうダメだな自民党は。

閣僚中 七人って…

小泉もクロだろうな、絶対誤魔化すだろうけど。
658名盤さん:04/04/29 10:25 ID:4kSnBVnI
俺なら公僕なんてコンビニ行った帰りに全員辻斬りだな。
659名盤さん:04/04/29 10:26 ID:x6AS7i6N
どうせ江角や福田を追及したマスコミも年金払ってねえよ
世の中そんなもん
660名盤さん:04/04/29 10:36 ID:tubWI1P9
この事件のせいで選挙いかなくなるやつがさらに増えるんだろうな・・・。

でも一般人が選挙いかなくなったら公明(創価学会)が得をするだけ。
ちなみに今回の年金法案(与野党ともども不満噴出の愚策)が強行採決されたのは
公明のせい。
661名盤さん:04/04/29 10:45 ID:WOWdv4Th
フタを開ければここまで堕落腐敗してんだねえ日本って・・・。
662名盤さん:04/04/29 10:46 ID:moAP+X4d
痔罠と層化は国民にだけ負担押し付けやがって。

強行採決するなら

全議員の公表すべき。

絶対、森ははらってないと思うが。
663名盤さん:04/04/29 11:09 ID:wk1w2iV1
こんな板違いスレでいきがってどうするよ?
どうせここはニュース板とかで論破されたような負け犬の溜まり場だろ。
664名盤さん:04/04/29 11:41 ID:C6L0qY1W
なるほど… だからこんなに必死なのか
665名盤さん:04/04/29 14:03 ID:b7fkRfQ4
洋楽ヲタってひでえな。
まあ、渋谷やとうようの言うことをありがたがってるような連中だから仕方ないのか。
何より、タシロを上回る神誕生をなかったことにしてるのがすげえ。
666名盤さん:04/04/29 14:14 ID:hVuhhLF5
菅なおと、針すなおどっちがどっちが迷う。
667名盤さん:04/04/29 21:15 ID:xooPJSjJ
GW中は
層化と痔罠党信者が各地で電波飛ばしまくりの予感。

しかし、福田は最低だな。
668名盤さん:04/04/29 21:20 ID:Uopak05G
痔民等や九層課なんか関係ない。

怪しいことばかりですっかり忘れていたが、このログはどう説明する?
事件発生当日の本人の書き込みらしいが。

今井紀明
http://www.creative.co.jp/top/main1023.html 
2004-04-08 自衛隊撤退のキャンペーンを開始します。
669名盤さん:04/04/29 21:21 ID:VBnCcvrh
海外からの批判報道について今までわかった事

@パウエル発言の翻訳からは、原文にはある、以下の部分がなぜか外されている
 ↓
「また、イラクに自衛隊を派遣したことも、誇りに思うべきである」
        ~~~~~~~~~~~                    
Aルモンド紙の記事を書いたフィリップ・ポンスは
岩波の左翼雑誌「世界」の常連投稿者である(「ルモンド」は仏語で「世界」の意w)
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/daitoasenso/sengodemocracy_yasukuni._gaikokunotaio.htm

B今回のニューヨークタイムズの記事は、大西のりみつ という日本人が書いている

Cニューヨークタイムズ東京支局は朝日新聞社屋内に間借りしており、
ルモンドは朝日と提携している

D南ドイツ新聞は日本差別丸出しだから信じるな
670名盤さん:04/04/29 21:25 ID:VBnCcvrh

"真意は?" 朝日新聞など、「パウエル・人質擁護発言」一部省略

★「パウエル発言」の引用されない部分 人質3人を“擁護”
 自衛隊も「誇り」と称賛

・イラクの武装勢力に日本人が拘束された事件で、人質の自己責任を問う
 声に「不当な被害者たたきだ」との反撃が活発化している。その有力な
 論拠の一つが、イラク戦争を主導したパウエル米国務長官でさえ人質を称賛
 しているとする発言だ。パウエル長官の真意はいったいどこにあったのか。

 これはTBSテレビが4月中旬、パウエル国務長官に単独インタビューした
 際の発言に基づいている。長官が人質3人の解放を喜び、「イラクの人々の
 ために、危険を冒して、現地入りする市民がいることを日本は誇りに思うべきだ」
 と語ったと伝えられた。

671名盤さん:04/04/29 21:25 ID:VBnCcvrh
 この発言部分が、内外のメディアに「自己責任」への反論として引用されている。
 ルモンド紙は、パウエル長官が人質に対して、「危険を冒す人がいなければ社会は
 進歩しない」と慰めの言葉を贈ったことを紹介している。
 ニューヨーク・タイムズ紙も、ほぼ同様の部分を引用している。
 米国務省が公表しているインタビューの一問一答で確認してみると、確かに
 「日本人は自ら行動した国民がいることを誇りに思うべきだ」と述べている。

 ところが、パウエル長官は続いて「また、イラクに自衛隊を派遣したことも、
 誇りに思うべきである」と、実は自衛隊を並列において称賛していた。
 ルモンド、ニューヨーク・タイムズ、朝日新聞のコラムなどでも、この部分は
 すっかり省略されている。(一部略)
 http://www.sankei.co.jp/news/040428/sha049.htm


672名盤さん:04/04/29 21:34 ID:E3D0XR51
みんな今度の選挙行けよ
白紙票入れてこいよ。
673名盤さん:04/04/29 21:36 ID:jH9s6Gkg
「少年」にだけ支援をする高遠さん

参考:
高遠さんのイラクでのボランティア画像
何故か“特定の顔立ち”の少年達に囲まれて満面の笑み
http://www.hiropress.net/contents/archive/takato-kimura2.jpg
http://www.hiropress.net/contents/archive/takato-kimura.jpg


高遠妹が会見のラスト10分くらいで堂々暴露
2004年4月14日 イラク日本人人質家族記者会見(2004年4月14日・外国特派員協会)
http://www.videonews.com/asx/fccj/041404_hostagefamily.asx

内容:姉の活動について妹が記者に通訳を介して説明しているシーン
高遠妹「15〜16歳のストリートチルドレンの少年達に就職やなんちゃらかんたら〜」
通訳「children なんたらかんたら boys and girls なんたらかんたら」
高遠妹「今男の子と女の子と紹介しました?男の子だけです。」
674名盤さん:04/04/29 21:38 ID:K+vIbo4k
とりあえず民主に入れるよ
675名盤さん:04/04/29 21:45 ID:xooPJSjJ
層化が必死なんだけど

国民の膨大な税金使って

毎日、オランダ軍に守られてもテロが怖くて、まともに仕事しないで

日の丸バッジ配ってるだけの自閉隊って国辱もんだなw
676名盤さん:04/04/29 21:49 ID:Uopak05G
>米主要紙には22日から23日にかけ「OKAMI(お上)」や「JIKOSEKININ(自己責任)」という日本語が並んだ。
>YahooUSAをokami(お上)で検索してみた。
>http://news.search.yahoo.com/search/news/?c=&p=okami
>対象が6件、シドニーモーニング、マーキュリー、NYタイムズ、ヘラルドトリビュー等に記事が載っていたが、
>全て記者が「ノリミツ オオニシ」
677名盤さん:04/04/29 21:50 ID:Uopak05G
http://www1.jca.apc.org/aml/200404/38603.html

> Subject: [aml 38603] 日本標的のテロか
速報前にこんなタイトル来るか?

> Date: Thu, 8 Apr 2004 19:01:11 +0900
日本時間(速報前)

本文は週刊誌か何かのコピペでタイトルとは関係なし
>◆ 福岡地裁の小泉靖国参拝憲法違反の判決に巷の声 ◆
678名盤さん:04/04/29 21:51 ID:xooPJSjJ
一般的な右翼と異なるネットウヨ=層化、子鼠信者(とくに2CH)の特徴

体系的ではないのに統一がとれているのが不思議なところ

・アメリカ政府に対する批判を許さない。
・小泉政権に対する批判を許さない。
・産経新聞に対する批判を許さない。
・石原慎太郎好きだが一時ほどではないようだ。
・天皇を左翼的として批判あるいは軽視する。
・唯一の価値基準は「国益」のようだ。「国益」の内容は明らかではない。
・北朝鮮に対抗するために対米従属姿勢をとるのが唯一の「国策」。
・左翼組織・党派よりも、市民運動をより嫌悪する。
・太平洋戦争に対する評価が明確でない。
・中国主敵論。ただし中国との経済競争には無関心。
・国内の反対者の多くは在日朝鮮人韓国人だと思っている。
・伝統的右翼を在日朝鮮人韓国人の陰謀団体だとして排斥。
・北方領土問題にはほとんど関心がない。
・中曽根康弘からNYタイムズまで「左翼」規定が極度に広範囲。
679名盤さん:04/04/29 21:53 ID:Uopak05G
アメリカ批判、小泉批判、層化批判、、、どれも結構だけどさ、
この人質事件のいかがわしさを考えているときに出してくるのは完全にズレてるよ。
680名盤さん:04/04/29 21:53 ID:xooPJSjJ
一般的な右翼と異なるネットウヨ=層化、子鼠信者(とくに2CH)の特徴

一番、顕著なのは

自衛隊に対する批判を最も嫌い、分が悪くなると話をそらそうとする。
681名盤さん:04/04/29 22:12 ID:ZNB2Uw6L
この3人をスケープゴートにして批判する事で
自衛隊派遣への非難を避けようと先導するネットウヨ達がいる事は確かだね。
今回、危険を承知で現地で被害に逢った3人に非は無いわけではない。
ただ、自作自演と一方的に決めつけるのは間違い。
人質、家族を中傷するのも確かに間違い。これも一般常識でしょう。

自衛隊は本来、イラクの復興支援の為に非戦闘地域、戦闘が予想されない
地域で活動する為に派遣されたもの。
ところが自衛隊はテロの危険性から陣地に篭りっ放しの状況。
であればイラク特措法の条文通り撤退すべきであるのは明白。
これが当たり前の法治国家で、あらかじめ「撤退しない」と言うのでは
ただの米国の従属国家である。
国民の血税で1日3万の危険手当を貰ってのん気に日の丸バッチを配っている
だけの自衛隊員が13日、報道されたが
何も出来ないなら、サッサと撤退すべきである。


682名盤さん:04/04/29 22:13 ID:ZNB2Uw6L
在日右翼=暴力団がキム・ジョンイルの核兵器開発の資金を提供 米国務次官が証言
http://www.asyura.com/0306/war35/msg/461.html

「右翼と思われる人たちの大部分はフラストレーションを抱え、
マイノリティ(彼女自身もそうだが)が感じているのと同じ孤独感を
感じている。実際、その多くがコリアンだ」と彼女は言った。

[右翼の90%は、在日と部落出身者] (イギリスBBC)
10年くらい前イギリスのBBCが日本の右翼を取材した事がある。
もちろん本国向けの放送だが、それをNHK衛星が放送した
そのときのBBCの女性リポーターのコメント
「右翼の主張は天皇制復活、日本民族の国粋主観等だが、実際の構成員が
国粋主義者とは相容れない筈の韓国、朝鮮人、また天皇制と言う身分階級
の下では最下層に位置され最も身分制度の被害者であったはずの被差別
出身者で90%を占めている。
彼らの真の目的は有能な日本の若者を戦地へ送り出し、日本に深刻な打撃を
与える事なのだろうか。
はっきり言ってこの取材で、彼らの真の目的を知ることは出来なかった。」

683名盤さん:04/04/29 22:22 ID:K+vIbo4k
>>682
ようするにそっちも腐敗してんだよ。サヨだって
似たようなもんでしょ?
684名盤さん:04/04/29 23:12 ID:Uopak05G
>>681
キムさん、日本語で書いてください。w
685名盤さん:04/04/29 23:23 ID:S+LHqJiH
↑また層化が湧いてきたw
686名盤さん:04/04/29 23:30 ID:Uopak05G
また、って???ID変えましたって言ってるようなもんだな。
687名盤さん:04/04/30 02:17 ID:d4CN/k1L
>>528
◆◆◆Soichiro Koriyama 郡山総一郎(32)◆◆◆
a member of the Japan Revolutionary Communist League (JRCL),Revolutionary Marxist Faction.
日本革命的共産主義同盟(JRCL 革共同)革命的マルクス主義派(略して革マル派)メンバー
◆◆◆Nahoko Takato 高遠菜穂子(34) ◆◆◆
volunteer work with a Japanese NGO 
日本のNGOとともにボランティア活動
◆◆◆Noriaki Imai 今井紀明(18)◆◆◆
is one of JRCL's newest members  
JRCL 日本革命的共産主義同盟 新人メンバー
◆◆◆Jumpei Yasuda 安田純平(30) ◆◆◆
is an anti-SDF and anti-U.S.propagandist for JRCL.     
JRCL日本革命的共産主義同盟 反自衛隊・反米宣伝煽動家
◆◆◆Nobutaka Watanabe 渡辺修孝(陸上自衛隊元自衛官)(36) ◆◆◆
a peace activist and member of JRCL shared an apartment in Baghdad with Jumpei.
平和活動家兼JRCL日本革命的共産主義同盟メンバーで、安田純平とバクダッドで同居


ところで革マル派って何?
危険なグループ?
688名盤さん:04/04/30 02:32 ID:xJ27n+Es
自衛隊に入ろう
689名盤さん:04/04/30 08:54 ID:Jlmv2Jb8
684は
日本語読めない
北朝鮮産の層化ゴキブリかなw
690名盤さん:04/04/30 09:20 ID:C60AN8yf
KIMUCHIの辛さとかもう只アホみたいに辛いのが好かんな
向こうの人にはWASABIの辛さと旨みなんかつたわらんだろうな
691名盤さん:04/04/30 11:05 ID:hEvf23Er
>>672
白紙投票は意味ないし抗議にもならない。
有権者なら責任もって一人の議員を選んだほうがいい。

しかし今回の事件のせいで国民の政治不信はいっそう高まったな。
とうぜん投票率も若干は減ると思う。けっきょく得したのは創価だけか。
変な年金法案の矛先も不祥議員がクローズアップされたおかげでかわったし。
これで参院選の自民党の勝利もほぼ確定か。

民主が良いとは口が裂けてもいえないが一回自民を野におとさなければ
日本はどうにもこうにも動き出せない気がしてきた。参院選での圧勝だけは勘弁願いたい。
692名盤さん:04/04/30 17:55 ID:GYLioZym
今井きゅん必死だな
693名盤さん:04/04/30 18:01 ID:fi4ffASm
随分喋ってるけど、PTSD?
記者会見で拍手したのは支援団体の人達らしい。

胡散臭さ倍増
694名盤さん:04/04/30 18:06 ID:rEKu04v5

イラクが安全だって言ってた

馬鹿ン崎は議員さん恒例のGW外遊で

イラク逝って来るべきだろw

何、逝かないって?

まあ、自己責任取れねえもんなw
695名盤さん:04/04/30 18:10 ID:sYgxamCu
NO小泉

ソーリーソーリー

洒落だね
696名盤さん:04/04/30 18:10 ID:StLVZhle
こいつ懲りてねえな
697名盤さん:04/04/30 18:22 ID:fi4ffASm
しかし都合の良い事ばかり、とりとめもなくよく喋るな。
まるで上祐みたいだ。
698名盤さん:04/04/30 18:46 ID:RYf4JguQ
安心しろ、祭りにはならないから。

それにしてもイラク板での自作自演論者が
電波扱いされはじめてきているのが笑える。
699名盤さん:04/04/30 19:10 ID:peJqAENT
あいつらは穴に落っこちてニュースにでるガキ以下
700名盤さん:04/04/30 20:20 ID:CuCxu2xS
どうみても日本語しゃべれる奴がいただろ。
あいつらアラビア語どころか、ろくに英語も話せねえのにテロリストの話してること
よくわかったな。
701名盤さん:04/04/30 20:50 ID:IVDTFqdU
>>673
見た。確かに「男の子だけ」と訂正している。
たった一人でボランティアやりにいってるのになぜ男だけだ?
普通は年頃の女の子に対して、してあげられる事は沢山あるはずだし、
女の子に対して何もしない、という事が不自然。
なぜ区別するのか?そしてその説明は無かった。
わざわざ坊主高遠が訂正したのも意味わかんね。
ストリートチルドレンとか言うなよな。ストリートボーイズじゃねえか。

>>687
内部ゲバルト団体として有名。
最近はさらに支離滅裂のようだ。以下参照。
http://www.npa.go.jp/keibi3/it0.htm
しかし、そのコピペはデマだと思うよ。
今井はJRCL第四インター派とかいう団体の機関紙に寄稿していたそうだが。
そしてHPでは革マルの主張(酒鬼薔薇の冤罪説)を宣伝していたとか。

>>698
事件の稚拙さを考えるとガキの浅知恵だと考えるのも無理はないと思うが。
702名盤さん:04/04/30 21:23 ID:GGUinEyJ
>>687
「共産主義」。これ最凶。
人は思想的な裏づけというか、バックボーンがあると意思や行動が強固になる。
つまり、現体制の日本にとっては「反日」なんかより、はるかに危険分子。
根は「反日」も「共産主義」も似たようなもんだが、危険度では「共産主義>反日」。

703名盤さん:04/04/30 21:28 ID:GGUinEyJ

>>691
自民党から民主党になったところで
アメリカの犬から中国の犬に変わるだけさ。
704名盤さん:04/04/30 21:28 ID:PVjHhQoG
なんか一般人じゃなさそうな考え方のひとがスレにきたね・・・。
>>701とか>>702なんて詳しすぎて警戒するわ。 

>>700
高遠がカタコト英語で身振り手振り会話してたんだろ。
と、今井が言っておりました。
705名盤さん:04/04/30 21:35 ID:sYgxamCu
I can't spark English.
706名盤さん:04/04/30 21:35 ID:GGUinEyJ
>>704
だからといって
右翼とか自民党支持者とか創価とかいうなよ。

707名盤さん:04/04/30 22:06 ID:+dn7DYgl
層化はすぐ涌くなw
708名盤さん:04/04/30 22:13 ID:8n8o4s2p
熱弁をふるう今井くんを
引いた目で見ていた郡山さんに笑った
709名盤さん:04/04/30 22:14 ID:IVDTFqdU
>>704
自分が無知なのを棚に上げて一般人面ですか?
革マルなんか新聞でも名前出るんですが。
それに、”個人的な支援”のわりに少年しか保護しないボランティアが
正常だとお考えですか?女性なら女性の身にもなってあげるのが
最良の支援だと思うんだが。
うかつな発言すると、このように反論されますよ。

>>706
層化は大嫌いで、こないだの総選挙は小選挙区、比例区ともに民主支持。
自衛隊の派遣には反対してたよ。
>>704は無知なのが一般的、という素晴らしい現代風刺をしてくれたので感謝。

今、古館ステーションで会見を放送してるが、
どうも胡散臭い。
それと、危機意識の欠如に関する自己反省もなく、
「自己責任はNGOなどにとって脅威」と言ってる。
饒舌になればなるほど胡散臭い。
まーまだまだこれからの展開があるだろうから
片一方だけの見方は良くないだろうが。
今夜「朝生」に注目。
710名盤さん:04/04/30 22:15 ID:ashHdSfB
「自己責任」の意味わかってんのか?
711名盤さん:04/04/30 22:37 ID:/dd+qeEO
まあ、自分達の利益しか考えない

層化と痔罠だけは大嫌いだな。
712名盤さん:04/04/30 22:37 ID:IVDTFqdU
今、郡山、今井が自己責任を完全に否定してるが
この三人の自己責任の根幹は、危機意識の欠如、という事だ。

イラクは今、住民蜂起のような状況だという事は報道されている。
でも、そんなことが自由に出来るのはなぜか?
それは警察のような組織が無いか、実効的でないから。

警察がいないとどうなるか?→犯罪の氾濫。

つまりイラクでは今、強盗や略奪、誘拐などが氾濫してもおかしくない状況だ。
現に、コラムニストが2月、イラクで強盗にあっている。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040303-00000017-kyodo-int
彼は離日前に、「もし私が誘拐されたら政府は見捨てろ」という書簡を残している。
これが自己責任。自分の意思に基づく責任のある行動だ。
この人は今日の朝生に出る。
人質事件の直前に被害にあった人の、自己責任という言葉を、
意味の分かってない人間はよく考えて聞く事だな。
713名盤さん:04/04/30 22:44 ID:IVDTFqdU
危険な場所に行くNGOや報道機関は普通、

1,武装警備員を雇うなどして防衛する。
2,そして、車列を組んで大勢での移動をする。
3,ヨルダンからイラクに入国すれば、バグダッドまでは150kmの高速で
強盗などにあわないようにノンストップで走り抜ける。

この三人はどうだ?
無防備、少数、バグダッド付近でGSに寄って捕まる。
犯罪の氾濫する場所にこんな状態で行けば犯罪に遭っても仕方ないじゃないか。
それに政府はそんな場所では安全を補償できないから”退避勧告”を出していた。
移住の自由は憲法で保障されているから、政府はこれが精一杯の警告なのは当然。

今回、たまたま自衛隊撤退を叫ぶ犯人に捕まっただけなんだよ。
普通なら強盗に遭って殺されたりする事も考えられた事だ。
そういった事を無視して、犯人の考えに同調する事は愚の骨頂で、
そういった事を省みないのは、彼らの行動が無責任である事の
顕著な証明だ。良い事をするなら無責任で良い、という奴は馬鹿。

そして二人は、「犯人にとっては誘拐でしか意思を表せなかった」と言っている。
それを容認するなら殺されたイタリア人は救われないな。
ローマでデモを行ったローマ市民は、しっかり犯人に殺人の怒りを向けていたので
犯人に同調した主張はしなかったそうだ。
これは当然だ。アメリカが悪いからといって、暴力を肯定出来るはずがない。
たとえ、パレスチナに対してでも、殺人や暴力を肯定する事は
結局アメリカと大差ない事に早く多くの人間が気付くといいな。
特に今井と郡山。
今井の支援サイトは日本赤軍の人間が関わってるという事もお忘れなく。
714名盤さん:04/04/30 22:56 ID:/dd+qeEO

この3人をスケープゴートにして批判する事で
自衛隊派遣への非難を避けようと先導するネットウヨ達がいる事は確かだね。
今回、危険を承知で現地で被害に逢った3人に非は無いわけではない。
ただ、自作自演と一方的に決めつけるのは間違い。
人質、家族を中傷するのも確かに間違い。これも一般常識でしょう。

自衛隊は本来、イラクの復興支援の為に非戦闘地域、戦闘が予想されない
地域で活動する為に派遣されたもの。
ところが自衛隊はテロの危険性から陣地に篭りっ放しの状況。
であればイラク特措法の条文通り撤退すべきであるのは明白。
これが当たり前の法治国家で、あらかじめ「撤退しない」と言うのでは
ただの米国の従属国家である。
国民の血税で1日3万の危険手当を貰ってのん気に日の丸バッチを配っている
だけの自衛隊員が13日、報道されたが
何も出来ないなら、サッサと撤退すべきである。
715名盤さん:04/04/30 23:00 ID:8n8o4s2p
単純に今井くんの目つきはヤヴァイ
716名盤さん:04/04/30 23:07 ID:IVDTFqdU
>>714
またそれか。

>自衛隊派遣への非難を避けようと先導するネットウヨ達がいる事は確かだね。

>>709参照。>>自衛隊の派遣には反対してたよ。
盲目左翼というレッテルがお嫌いなら賢明になる事だな。

>何も出来ないなら、サッサと撤退すべきである。

残念な事に、この事件さえなければそれは可能だった。
しかし、事件が解決したとはいえ、今撤退すれば
「日本はビビッたな」と、独裁豚の国家に目を付けられるよ。
そういう意味で”撤退派”も三人に厳しい目を向けるのは当然。
国内世論が比較的冷めているという報道が海外であったそうだが、
致し方ないね。どっちにせよ、膨大な損害を齎したのは事実。
それをあーも開き直っちゃね。あの三人を庇うのはアカヒか売日ぐらいだろ。

あと、古館のジェラシー発言とやらは聞くに堪えんね。
フリーターがなんでイラクに行く金持ってるのか、そこがジェラシーだ。
そんで本でも出してもう一発当てるだろうな。
皆は自己責任で今日精一杯働いて生きてるのに、なんであんな暇人に嫉妬せにゃならんのか。
717名盤さん:04/04/30 23:15 ID:sabR/pkG
ひどい番組だったな〜
もう「報道」とか付けるなよ
あそこまでひどいと、逆に「怖いものみたさ」とゆーか
「バカな発言」聞きたさでついつい見てしまうヤシもいるかも…
718名盤さん:04/04/30 23:15 ID:/dd+qeEO
馬鹿な層化はワンパターンだなw

まったくイラクが安全だと言って、ソッコウ逃げ帰った間抜けの

馬鹿ン崎と同レベルだなw
719名盤さん:04/04/30 23:26 ID:/dd+qeEO
国民の莫大な税金使って引き篭もり

そして、ついに地元住民から石をなげつけられる馬鹿集団w

自衛隊の活動「不満」51%…サマワの地元紙世論調査

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040422-00000401-yom-int

 陸上自衛隊が復興支援活動を行うイラク南部のムサンナ県民の約半数が、
自衛隊の活動に満足していないことが21日、地元紙「アルサマワ」の
世論調査でわかった。

 自衛隊の活動への過剰な期待はかねて心配されていたが、評価が数字に
表れたのは初めてで、同紙のナフィ・エルファトリス編集長(34)は
「期待が大き過ぎる一方で、自衛隊の支援があまりに遅く小さ過ぎた結果」と
分析している。
「自衛隊の派遣は有益か」という質問に対し、「思わない」と答えた
人が51%に上り、「思う」の43%、「どちらとも言えない」の6%を上回った。また、
「自衛隊の駐留に賛成か、反対か」という質問では、「賛成」が49%、「反対」が47%、
「特に考えはない」が4%で、賛成と反対がほぼ同数だった。

 一方、「自衛隊に何をしてもらいたいか」との質問では、
「失業問題の改善」を挙げた人が45%と最も多く、次いで「復興」33%、
「投資」17%の順だった。

 陸自がサマワ入りする前の今年1月前半に行われた世論調査(1000人対象)
では、「自衛隊の派遣を歓迎する」が86%を占めていた。

(読売新聞)[4月22日3時14分更新]

720名盤さん:04/04/30 23:27 ID:fi4ffASm
>>718
俺は層化じゃないけど、おまいが一番ワンパターンだと思うよ。
721名盤さん:04/04/30 23:33 ID:ashHdSfB
アンチ自民のコピペ野郎っていろんな板にいるな。
海外サッカー板でも同じようにコピペを繰り返し貼ってた馬鹿がいたよ。
722名盤さん:04/04/30 23:35 ID:/dd+qeEO
仏NGO給水自衛隊の8倍
サマワ近辺 費用わずか1000分の1 来月にも開始

自衛隊派兵の論拠が改めて問われんなw

アメリカ向けに”派兵してますよ”って態度を取ること自体が重要で
活動事態には大して意味はないんだろうね。

自衛隊派遣し賞味期限切れのブッシュに尻尾振るより
アメリカをいさめる事により、国際世論とイラクの一般国民の支持を
得たほうが国益になると思うけど、どうなんかね。

723名盤さん:04/05/01 00:31 ID:G43OjnM0
>>ID:/dd+qeEO

なぜ盲目左翼は馬鹿だと言われるかというと、
論点を踏まえて発言しないから。
三人の自己責任は、海外でボランティア・報道しようという人間にとって
当然のものなんだから。
だから自衛隊派兵の問題点を出しても三人を擁護してる事にならない。

それとも、

 三 人 を 利 用 し て 

    プ ロ パ ガ ン ダ や っ て る 
  
           真 性 左 翼 さ ん で す か ?
724名盤さん:04/05/01 01:00 ID:Ovv7rLCm
ねちっこいなぁ 女みてえw
725名盤さん:04/05/01 01:23 ID:ikqM8aCa
ID:IVDTFqdU
この人って以前、自作自演論をぶちかましていた長文の人かな?
ずいぶんとプライドが高そうだけど。 

さて朝生でも斜め観しようかな。
726名盤さん:04/05/01 01:29 ID:G43OjnM0
>>725
匿名掲示板でもそんな事考えたりする奴いるんだな。

162 :月の砂漠の名無しさん :04/04/30 23:29 ID:+pILIYkF
>信じられないほどテロリスト擁護してたし

殺されたイタリア人の家族の気持ちにはなれないんだね。
いくらアメリカの攻撃が最低でも、同じ暴力で訴えてしまえば同類。
それを肯定するジャーナリズムとはなんぞや?
あいつらには反吐が出ますわ。所詮口だけの平和。
自分に都合の良い善行。(男の子しか助けない高遠しかり。)
悪い、と良い、の基準がズレ過ぎ。
イスラエルも悪いし、パレスチナも悪い。
殺される善良な市民が被害者。
この構図を指摘する事こそ一番の平和活動だろ。

日本人ならどちらを擁護しても武力闘争にしかならない事ぐらい
わかって発言して欲しい。
政府を批判せず、ただ人質救出を訴えたローマ市民に合掌。

自衛隊撤退を声高に訴えた馬鹿どもは、暴力肯定者で、アメリカとも同類だよ。
727名盤さん:04/05/01 01:34 ID:W5SvBQ3f
>>712
コラムニストって誰かと思えば
勝谷誠彦のことかwこの人好きだ

728名盤さん:04/05/01 01:36 ID:ikqM8aCa
>>726
その「162 :月の砂漠の名無しさん :04/04/30 23:29 ID:+pILIYkF」の意見をコピペして
俺に何を訴えかけようとしているのかは少しわかりかねるけれどちょっと落ちついたほうがいいかも。

そして
>自衛隊撤退を声高に訴えた馬鹿どもは、暴力肯定者で、アメリカとも同類だよ。
ここの部分ももしかしたらコピペなのかもわからないけど
バカども、って随分穏やかじゃないね。あなたがバカじゃないってことは充分理解しまいsた。
729名盤さん:04/05/01 01:37 ID:tzgYKqhg
>>676
ワロタW

島国日本としてはお外のご意見が気になるのかもしれないが、
「アメリカは・・・」「フランスは・・・」という報道が
効力を持っていると信じている輩がマスコミにいるのが不愉快。

しかも、特定の個人の意見を、「アメリカは・・・」「フランスは・・・」の
意見として垂れ流している。

一番重要なのは、日本国民がどう考えるかだろ。
730名盤さん:04/05/01 01:42 ID:ikqM8aCa
>>729
もちろん日本国民がどう考えるかは重要なことだけど、それだけを重要視するならば
「今のアメリカのやり方は間違いだ」と外国人が訴えることもできなくなるね。

sage
731名盤さん:04/05/01 01:46 ID:tzgYKqhg
>>730
訴えるのは自由だろ。
でも日本のメディアはそれを利用しすぎ。

732名盤さん:04/05/01 01:55 ID:W5SvBQ3f
拘束  家族暴走  世論敵対   解放    PTSD    取調べ    逮捕
┝━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┥
                     ,.-‐ """''''''- 、       /)
                   /          \     ( i )))
                  /  ノりノレりノレノ\  i     |‐―|
                  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ | .   |:::::::::|
                 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |    |:::::::::|
                 イ   |    (o_o.    | |    |:::::::::|  今ここ!!!!
                 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ   /:::::::::|
                 彡  !    (つ     !  ミ /:::::::::/
                ノ   人   "     人   /::::::::::ノ
                ー '''"   |      | _/::::::::::::/ モグモグ
733名盤さん:04/05/01 02:04 ID:ikqM8aCa
朝生おもしろいよ。

自作自演論がどうしてでたのか、とかやってる。
勝谷さまは自演論にはまったくふれず。
734名盤さん:04/05/01 02:10 ID:W5SvBQ3f
>>733
見てる。更に実況板も見てる。
さっき2ちゃんに触れてましたね
735名盤さん:04/05/01 02:16 ID:Ovv7rLCm
おもしろくねーよなんなんだよ毎月アホみたいに

虎やれよ

公明一党独裁でいいんだよ

首相なんて大作でいいよ いやまじで

お前ら烏合の衆が無駄に愚だ愚だ抜かしても

明日の朝食のおかずさへ予定調和につくられるんだよ

あきらめろよヤドカリども
736名盤さん:04/05/01 08:38 ID:JbMdLNGn
>>703
省庁の無駄遣いは米の指示なの?陰謀?
737名盤さん:04/05/01 09:49 ID:HUoMD0oI

北朝鮮に拉致された人を救うために今日、30日に家族会、救う会を中心にした
国民的規模の集会とデモ行進が東京の日比谷公園野外音楽堂で行われた。

丁度この日にぶつけて 今井、郡山の二人が会見を行った。

つまり マスコミから北朝鮮糾弾の当該集会報道を逸らすのが目的だろう。


共  産  主  義  者  は  禿  げ  し  く  D  Q  N
738ナカータ:04/05/01 11:10 ID:0zUtAHu9
ちょっと色々あって、パソコンできなかったんだけど、
ここで自己責任自己責任言って、過剰に人質を叩いてた人達は
どうなりましたか。
739名盤さん:04/05/01 11:30 ID:rFdx7DAl
>>735
どっこい大作w

また層化の蛆が涌いてきたぞ。

層化必死でおもろい、おもろい。
740名盤さん:04/05/01 11:35 ID:rFdx7DAl
ブッシュは徴兵逃れに脱走兵。
所詮、戦争おっぱじめる糞連中はテメエだけが安全圏で
一般市民を犠牲にしてテメエの腹肥やすだけだけだろ。

ブッシュも小泉もブタ金もフセインも皆同じ。
こいつら、皆フセイン同様の惨めな最後だw
   ,,-‐-〜ー-、,
  / ⌒   〜ミヾ)-、
 //,/⌒ヾ─-‐" ̄ヾ  i
 l〃i   彡三ミ _  |ミ、}  
__|,〃   __,,,.ハ、,ー  ヾ,ノ┐   
|ヽ{   ,´´゚ | | ゚``、  }イノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`し|    , J レ 、   |J´     | ブレアに聞いたけど、親が軍長官の
  | l  /\_,/ヽ i |     | ジャップがレイプで捕まって、脱獄して
  |   !    │ /    _ノ ロンドンに逃げて来たらしい
.  \ │/ーへ│,/       ̄ \________________
    _\_`__∠_         
  /|::::|/□\|::::|\
 /| ;;;;>;;| ノ`l  .|;;<;;; |ヽ

小鼠はテロと戦う覚悟があるならオメーが自衛隊の盾になって死んで来いよ。
自衛隊を盾にして国民を盾にして自分は安全な首相官邸でぬくぬくとして
おきながら、よくもまぁ国民はテロと戦う覚悟が出来ているなんて脳内妄想が言えるなぁ。

さあ、層化祭りの始まりだ。
信者の蛆虫の皆さん、さあ、どうぞw

741名盤さん:04/05/01 12:16 ID:HUc5TGTw

創価じゃないけど

【全裸】米軍によるイラク囚人の虐待映像【電極】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1083280046/301-400
欧米じゃ世論を動かしているニュースなのに日本ではほとんど触れず。
742名盤さん:04/05/01 12:34 ID:HUc5TGTw
>>741は、

CBS(一報)
04/30
人民日報
05/01
日経00:34
朝日01:41
NHK 08:50
共同08:57
TBS 10:10
毎日10:34(なぜか英兵の虐待のみ)
産経10:47(ソース共同)

あの中国よりも日本では報道が遅れてしまった。
しかもいまだに読売はスルー。読売のバランス感覚はどこへいった?
743名盤さん:04/05/01 12:43 ID:HUc5TGTw
読売でもやっと報道された。

このニュースについてはこのリンク先を。涙が出そうになってくる。
http://www.albasrah.net/images/iraqi-pow/iraqi-pow 
744名盤さん:04/05/01 18:19 ID:G43OjnM0
>>743
その兵士ら全ての名前と顔を全世界、若しくはアラブ諸国に報道すべきだな。
現代においてここまでの狂気を行える米英兵を。
そりゃ、味方を殺されたり、戦場で狂いそうになるのは理解出来なくもないけど
これは絶対に許されない事だ。
そしてイラクに主権委譲が為された後で裁判にかける必要がある。
米政府に鬼畜の蛮行を断ずる事が出来るのか、
一つの分かれ目となるだろう。
745反転石:04/05/01 18:31 ID:O2UOj5en
killing an arab!!
746名盤さん:04/05/01 18:34 ID:1FvsdJ1i
昼頃のニュースで見たよ。アルジャジーラでも放送してるらしいよ。
流石にブッシュも「マズイ!」と思ってるみたいだな。w
747名盤さん:04/05/01 21:41 ID:hgsd8Aiv
>>729
母親が週間金曜日を定期購読してるんだけど(禿鬱
1ページ使って海外メディアの反応記事を紹介してたw

それと、インターネット・電話・FAX・手紙を使って抗議しよう!って
小泉内閣の5閣僚、各テレビ局、各政党の住所やら電話FAX番号、メールアドレス載せて
抗議活動を煽動してた(糞



748ナカータ:04/05/02 15:56 ID:Axx51RN4
結局、2chで息巻いてた自己責任厨って、
お笑い漫画道場と同レベルのバカだったのかね?

にしても、記者会見での二人の自己責任についてのコメントは
僕としてもイマイチ納得のいかないものでした。

結局、今回の3人について自己責任をどうしたら
果たしたことになったのかっていうのを
考えた場合、自分自身死んだり危険に合う覚悟を
するだけじゃなくって、家族にもそれを理解させて
おくことが必要だったんじゃないかっていうことを
一番に思った。まあ、危機管理をもっと徹底させるってことも、もちろんあるけど。

自己責任厨は、3人がどういうことをしていれば
自己責任を果たしていたと考えるのでしょうか?


749名盤さん:04/05/02 16:01 ID:ynNB/L3h
おかね
750ナカータ:04/05/02 16:18 ID:Axx51RN4
税金の無駄遣いとか、国に迷惑かけたとかだけ言ってる人って、
なんか信用できないのよね。

確かに税金が使われたわけだけど、
日本人を助けるのは国の役目なわけだし、
ましてや人質になって政治的に利用されてる人を
助けるのはあたりまえっしょ。
そこをさ、ああいう風に政治家が、お金の負担を
要求したり、迷惑だとかいったりするのみてて、
日本って国は、こうも懐が浅いんだって、
超かなしくなりました。

そんなみみっちい国におまいら住みたいか?
751名盤さん:04/05/02 18:56 ID:5yOe/fYV
>>748
>自己責任をどうしたら果たしたことになったのかって考えた場合、
>自分自身死んだり危険に合う覚悟をするだけじゃなくて、
>家族にもそれを理解させておくことが必要だったんじゃないか
>危機管理をもっと徹底させるってことも、

>結局、2chで息巻いてた自己責任厨って、お笑い漫画道場と同レベルのバカだったのかね?
>自己責任厨は、3人がどういうことをしていれば
>自己責任を果たしていたと考えるのでしょうか?

君は面白い生き物だね。
君自身が自己責任を理解して、それを懸念していながら、
自己責任論者を自己責任厨と呼んでしまうとは。
なぜ厨房扱いしてるのか推察するならば、
君は今回の事件によってどれほど多くの物事が左右されてしまった
か、その重みを感じていないのだろう。
懸念していながらその自己責任を追及しない人間と、
その重みを感じて批判している人間がいる。

イラクが危険な事は誰でも知っている。軽はずみにいかれたら困るのよ。
行くならばそれだけの覚悟を持たなきゃいけないんだ。
ああやって強盗も多発する危険地帯にこれからまた何人も行って、
国家が金を巻き上げられたり、国策変更を要求する事件が起きないようにするには、
あの五名のようなやり方は甘すぎる。
特に今の時代、テロに屈するとお隣の国家との問題も
またややこしくなる。まだ”人質”は多くいるからな。
752名盤さん:04/05/02 19:01 ID:5yOe/fYV
ではどうすれば良かったのか?
安全なルートを通る事。(会見では、迂回すれば安全だったとか言ってたんだってね)
向こうには今も多くのジャーナリスト、NGO関係者はいるわけで。
人質事件発生中でも行ってる人はいたし。
そして自分が人質となった場合には「要求には応じるな」と、国家宛てに声明を出せるように手配しておく。
これは今回に関して言えば、効力を発揮したかは疑問でもあるが。
しかし、どのような要求をされるかは分からない為、一応やっておく必要がある。世論も変わったはずだよ。
そして、家族に対しても「自分は死ぬ覚悟で行く」と言っておく。
ここまで言えば、止めるだろうし、それでも行かせるならば
家族だってあそこまで国と外務省に責任を転嫁しなかったはずだ。

そもそも責められるべきは、
「テロリストの要求に追随したTBSと朝日」なんだがな。
ああやって騒ぎ立てる家族を何回も出して、人質の価値を上げる→犯人ウマー
な世論を作ってどうする。
政府批判の為に人質を利用するな。
753ナカータ:04/05/02 19:20 ID:Axx51RN4
>>752
自己責任をどうすれば果たしたことになるかってのについては、
だいたい僕も同じ意見だよ。

自己責任厨って象徴的に呼んだのは、
2chで人質の思想や、その家族の態度を見て、
感情的になって過剰にバッシングしていた人達を
揶揄したのね。ちゃんとした考えもなく
自己責任!自己責任!って言ってたように見えたからね。
で、それがまあ落ち着いた今、じゃあどうやったら
自己責任を果たせていたのかってことを、冷静に考えてみたわけよ。

で、僕は自己責任について、あなたとだいたい同じ考えよ。
754ナカータ:04/05/02 19:25 ID:Axx51RN4
で、どれほど多くの物事が左右っていうのはどういうことを指してるのかな?

僕は今回のことで一番恐いなってかんじたのは、
2chみたいなのと、テレビなんかの他のメディアの
境界線みたいなのがなくなってたことで、
2chやネットからの自作自演説みたいなのが
一人歩きしたりしたことね。
それに、政治家がノっかって、政治的に利用しようとしたこと。
事件自体をサヨクが利用しようとしたってのもあるけど、
そういうのは昔からあることだし、それほどの驚きはないかな。

とにかく日本の政治家は懐が小さいなって思った。
迷惑なんて言葉よく口にできるなあって。
それがおまいらの仕事だろうに。

僕がかんじたのはそういうこと。
755名盤さん:04/05/02 19:35 ID:5yOe/fYV
>>750
>確かに税金が使われたわけだけど、
>日本人を助けるのは国の役目なわけだし、

国の役目として最大限出来る事である「退避勧告」を無視してる事は軽視出来ない。
退避勧告ってのは、主権の行使できない海外の危険地域には
無闇に踏み入るなって事だ。
日本政府が日本人を助けられるのは実質、日本国内か同盟国内。
もちろん、イラクに行っても救出の義務はある。
しかし、それには主権が及ばないので限度がある。

さっきバンキシャに出てた太った女はなぜここを指摘しないのかね。
政府及び民放各社など、既存の情報だけで全てを判断するのは危険だ。
だからフリーの記者は必要だ、というのは分かる。
しかしだ、国家の警告を無視して行く以上、
しなくてはいけない事があるだろう?
「この、自己責任は自分には当て嵌まらない」
「自分のようなフリーの記者は必要だ」
こんな事、郡山氏が述べる資格は無いと思うな。
ここまで大事を引き起こして開き直るような人格の記者など必要ない。

知ってる人は知ってる事だが、今は「イラクバブル」と呼ばれるほど
記事や写真が高く売れるわけよ。
郡山氏が全て正当化するなら、イラクで書く記事は全てタダで提供し、
その記事を自分が書いた、とは一切公にしない事だ。
そうする事で、郡山氏のジャーナリズムはやっと全て公益になり、
国税で全て保護すべきものになる。
それをしないならば、自己責任を問われて当然だ。

これから彼は儲けるわけよ。公益だけじゃなく、
彼には私益も係ってくるわけ。そういうバクチの側面もある商売なんだから。
756名盤さん:04/05/02 19:38 ID:5yOe/fYV
>ましてや人質になって政治的に利用されてる人を
>助けるのはあたりまえっしょ。

これは洗脳なんだよな。
国家は助けないとは言ってない。テロに屈しないと言っただけだ。
「助ける=テロに屈する」なら、ここは国益という天秤に乗っけるしかなくなる。

自分で危険なイラクに行った三人の生命(内二人は、記事が高く買ってもらえる可能性のある記者)と
テロに屈する→世界中からヘタレ認定→金豚が目を付ける→テロが起きてまた屈する。
という天秤にな。勿論、撤退したら解放する、が嘘かも知れない。
「今度は100億よこせ」もありえる。

その結果、撤退せず助け出そうとするしかないのは当たり前だろ?
それを家族が、「自分らの家族の命は重いので国家をあげてでも助けて当然です」
「普通?そういう認識なんですか!!!?」とか言うから、
「じゃ、なんで貴方達は体を張って止めなかったんですか?」
とか、「なんで彼らは自分の身の安全を留意しなかったのか?」とか言われて
自己責任論ってわけだ。
757名盤さん:04/05/02 19:39 ID:5yOe/fYV
>そこをさ、ああいう風に政治家が、お金の負担を
>要求したり、迷惑だとかいったりするのみてて、
>日本って国は、こうも懐が浅いんだって、
>超かなしくなりました。

実際迷惑に思ってる国民もいるんだがな。
あと、彼らは自分らの金でイラク行ったんだから
自分の金で帰ってくるのは当たり前だと思うね。
懐が深すぎたらね、ああいうのがいっぱい事件引き起こして
国家陥没しちゃうわけですよ。イラクに行くって危険なんですよ。

そして一つ、海外で事件に巻き込まれた民間人は、帰国費用その他、
個人で払える額は自己負担が通例だそうだ。
何億も請求されたわけでもないのに、過剰に擁護しすぎですよ。
良く考えたら当然の事なんだがな。

もう一つ言っておくと、

「ここまで言われたり、騒がれても自分は行きたい。
国家や国民になるだけ負担をかけないように、、」

と思えるような人間が行くべきなんだよ。
郡山さんは、次行くなら自害の用意しとくべき。
国家におぶさって自分の商売やるな。
国家に乗っかるなら、「記事を書いて得られる富と名声を放棄しろ」、と言うしかない。

>そんなみみっちい国におまいら住みたいか?

左翼地球市民の洗脳が完了したようですね。
反日は日本にいなくて結構、出て行きなされ。
758名盤さん:04/05/02 19:57 ID:5yOe/fYV
>>753
ほう、そういう事か。
まあ今の世の中、自己責任を口にするだけで人非人扱いする
厄介な報道機関もあるわけで、
自分としてはそれこそが危険だと思うので意見した。
759名盤さん:04/05/02 20:02 ID:5yOe/fYV
>>754
>で、どれほど多くの物事が左右っていうのはどういうことを指してるのかな?

国策そのものにも大きく意味を齎した。
今撤退すれば、「テロに恐れをなした」と思われてしまう。
現状のサマワを見ても自衛隊を見ても、
撤退するだけの条件が整いつつあっただけに、これは重要な懸念だ。
それだけではない。当然、日本の国策が左右される事態になれば株価など、
経済に与える被害が計り知れない。
一説には事件後に総額13兆円の暴落があったとも言われている。
それが、正確な額かどうかはともかく、全てが三人のせいではないにしろ、
大きなきっかけになっている事は事実だろう。
ヨルダン政府からも仲介したのだからと2000億円の債務の免除だかを要請された、とも聞いた。
報道に関してもそうだ。はっきりと、
TBS,朝日、と読売,富士といった具合に分かれてしまっている。
過剰なまでの左側の局の擁護報道は、同社の「認識」を疑わせた。
古館みたいな報道素人が多くの人に感情論を述べるのは危険だ。
大局的な判断が迫られる場面において、個人3家族の感情が優先される、という事だ。

>2chやネットからの自作自演説みたいなのが
>一人歩きしたりしたことね。

2chでは事件翌朝からすでに自作自演論が出ていたようだ。
しかし、報道識者らが疑うべき事案も多くあったので
それらが広まるのは自然の流れと言うべきだ。
完全に否定出来る情報が無いというのも、この事件の特殊性だろう。
それらは事件の背景にもよる。
760名盤さん:04/05/02 20:03 ID:5yOe/fYV
>それに、政治家がノっかって、政治的に利用しようとしたこと。
>事件自体をサヨクが利用しようとしたってのもあるけど、
>そういうのは昔からあることだし、それほどの驚きはないかな。

自作自演に乗っかった政治家とは?
あと、昔からあれば左翼のやった行為は非難しなくて良いの?
それなら尚更強い口調で断じるべきだろ。
むしろ、事件を政治的に利用したのは左翼だろう。

>とにかく日本の政治家は懐が小さいなって思った。
>迷惑なんて言葉よく口にできるなあって。
>それがおまいらの仕事だろうに

自己責任を完全に無視して都合の良い事ばかり言う家庭を相手にすれば
同情の念を政治家に抱く面もある。
しかしながら、ナカータの言うように、それが政治家の仕事でもある。
懐の問題じゃないね。モラルだ。
反感を持ったからといって、相手が被害者なのを忘れてはいけない。
761哲学板からコピペ:04/05/02 20:12 ID:Urtur0Zu
46 名前: 考える名無しさん 04/04/16 11:33

刑法上の非難可能性とか、政治上の結果責任とか、責任論は難しいですよね。

一応行為から招来する結果を受容する、という意味での責任で責任を理解するとすると、
責任を問うための前提として、1.正しい情報、2.他行為可能性、3.本人の意思の存在、が必要だと考えています。
そういう意味では、イラクが危険なことが充分承知した上で、自分の意思でイラクに行った3人が、
そこで危険な目にあうことは、自己の責任内のことだと思います。
本人達も、強盗にあうことくらいまではさすがに覚悟していたでしょう。

ただ、そのことと政治家の自衛隊派遣に対する政治上の責任とは無関係。
だから政治家が自己責任だと発言すると、責任回避のように聞こえてしまうんだと思います。
仮に派遣によって今後も海外に行く日本人に危険が増していくとすれば、
退避勧告を行ったくらいで政治上の責任を果たした、などと考えれれては困ります。
762ナカータ:04/05/02 20:12 ID:Axx51RN4
郡山の、自己責任はあたらないっていうのは
僕もおかしいと思う。きちんと分析して、
自分のどういうところが至らなかったのかっていうのは、
ちゃんと考えて、それを公に示すべき。
あの人は話しを聞いていると基本的に頭が悪そう。

763名盤さん:04/05/02 20:17 ID:Urtur0Zu
>>757
>国家におぶさって自分の商売やるな。
>国家に乗っかるなら、「記事を書いて得られる富と名声を放棄しろ」、と言うしかない。

国家とは何?権力?
764ナカータ:04/05/02 20:18 ID:Axx51RN4
>>756
助ける=自衛隊撤退なんて
誰も言ってないよ。
今回、政府は人質をきちんと救出して、
その役割は果たしたと思うよ。
でも、お金を要求したり、迷惑だって言ったりしてるのが
おかしいと思うのよ。
消防士が人助けて、「いい迷惑やわ〜」とか
言ったり、
「俺等はこんだけ危険な目をして苦労を
かけたんだよ」ってことさらに強調するのって
どう思うよ?プロ意識足りないとおもうでしょ?
僕がかんじたのはそういうこと。

僕は自衛隊を撤退せずに、救出したこと自体は
高く評価するけど、その後の発言に幻滅したのよね。
765再びコピペfrom哲学板:04/05/02 20:21 ID:Urtur0Zu
799 名前: 僕の感想 04/04/19 13:55

他人に迷惑かけちゃダメって教育を受けてない人は見てて痛いね。
チャレンジすることは良い事だけど、ちゃんとリスクも考えなきゃ。
自分の行動がどれだけ他人に迷惑かけるのか、それを考えないと。
自分で責任取れるなら何にチャレンジしてもいいと思う。
でも、自分で責任取れないのにやりたいからやるって、、、
子供以下だよ。
そもそも、渡航延期勧告無視しているし、、、

801 名前: 考える名無しさん 04/04/19 14:14

僕の感想って、いやらしいHNだな。
そのへんの人の普通の感想です、といわんばかりで。

799は、他人に迷惑かけてはだめと言ってるが、
人質がしょったリスクは、政府が自衛隊を使って
達成しようとしている目的と同じ目的で
しょわれたリスクなんだけど。

799の言い分に照らせば、政府が自衛隊を出すことだって
責任とれないんじゃないの。自衛隊員が死ぬリスクは
当然承知してるんだよね。民間人では危険だから武装した
自衛隊がいかなきゃならないと言うのが持論なわけだから。
んで、政府のチャレンジは、そうしたリスクが現実のものに
なった場合、責任取れる性質のものなんだろうか。

ボランティアの人は、自分が死んだとしても、自分の死を
引き受けるといってるけど、政府は、自衛隊員が死んだとしても、
自衛隊員の死を引き受けようが無いよね。どっちが自分の行為に
責任をとる態度だと思うのかな?
766名盤さん:04/05/02 20:25 ID:Urtur0Zu
>>757
>反日は日本にいなくて結構、出て行きなされ。

言論の自由ってご存じ?
767名盤さん:04/05/02 20:25 ID:5yOe/fYV
>イラクが危険なことが充分承知した上で、自分の意思でイラクに行った3人が、
>そこで危険な目にあうことは、自己の責任内のことだと思います。
>ただ、そのことと政治家の自衛隊派遣に対する政治上の責任とは無関係。

そんな事は当然でしょ。だから自衛隊派遣に反対する論者でも
自己責任は追及するし、自衛隊派遣に関して疑問も持つ。
責任転嫁がいけないんです。そんで、責任の存在すら認めないなら
人格を疑われる。それは政治家も同じ。何も、自己責任を追及してるのは
政府を完全に支持してるからじゃない。

>仮に派遣によって今後も海外に行く日本人に危険が増していくとすれば、
>退避勧告を行ったくらいで政治上の責任を果たした、などと考えれれては困ります。

彼らが行ったのは渦中のイラク。
在外邦人の全てに危険が及ぶと考えるのは錯覚です。
それと、自衛隊派遣の政治的責任と、三人の自己責任を同列に考えるのもおかしい。
退避勧告をどう考え、その情報をどう運用するかは本人の責任でしょう。
768ナカータ:04/05/02 20:27 ID:Axx51RN4

> 「ここまで言われたり、騒がれても自分は行きたい。
> 国家や国民になるだけ負担をかけないように、、」
>
> と思えるような人間が行くべきなんだよ。
これは少し同意します。国家や国民に負担っていうより、
もっと大きく人に迷惑をかけないようにって覚悟して、
家族や周りにもそれを理解させれる人ね。

> 左翼地球市民の洗脳が完了したようですね。
> 反日は日本にいなくて結構、出て行きなされ。
お笑い漫画道場と同じこと言ってますね。
ってか、単純に自分が困ったら、助けてくれるような
国に住みたいでしょフツー。サヨクとかウヨクとか
そういう次元じゃなくて。
僕がいってるのは、もっとレベルの低い極めて
自己中心的な意見だよ。
769ナカータ:04/05/02 20:29 ID:Axx51RN4
>>758
確かに、なんかテレビや新聞なんかも
両極端だったよね。無闇やたらに自己責任!って言ってるか、
無闇やたらに人質3人を祭りあげるか。

昔からこんなに極端だったっけ?
770名盤さん:04/05/02 20:34 ID:wMjflGln
>>769
で、まあその両極端とも目下のところ失敗してるよね。
人質の英雄化は失敗したし
反対にバッシングには反対意見が噴出してるし

世間の良識もなかなか捨てたもんでもないよ。
771ナカータ:04/05/02 20:38 ID:Axx51RN4
>>760
自作自演そのものにノっかった政治家がだれだって
ことはしらないけど、
朝生でも、そういう話しが出てたよね。
で、流れとして、自作自演があって、3人へのバッシングがあって、
それにノっかって自己責任発言や、迷惑発言、
費用請求発言があったように
思うのよね。

で、人質や被害者を利用する左翼の行為は非難されるべきだと思うよ。
今回僕が驚いたっていう意味では、その世論にノっかって
政治家が個人を攻撃するっていうことだから、
そっちの話しをしてるわけね。

ウヨクにしろサヨクにしろ個人の感情を政治的に利用するのって、
最悪だよね。
772名盤さん:04/05/02 20:39 ID:5yOe/fYV
>>765
一々答えるのは見てる方も自分もウザくなるしね。

自衛隊は志願制ですよ、と。
命を懸けて国家、国民の為に貢献したいと考えて入隊している。
その意思は入隊するか否かの時点で国家に委任してある。
嫌なら辞めれば良いんだから。
自衛隊員が死んだ場合の責任は、自衛隊に入隊した人の責任もある。
今はその運用そのものが問題になってるわけで、
自衛隊員の身に危険が及ぶのは、どのような任務であれ、
ある程度の予見が出来る。
派遣責任が焦点で、死んでしまえばそれが更に中心に来る。

今回のボランティアの方はね、そういう責任が明確でないんだよ。
自分は悪くない、国家が悪い、と言えば
自己の過失部分は無視していいとでも思ってるの?と。
安全の確保が出来ないのであれば、
または最初からする気がないのなら、迷惑だな。

なんか良く分からない文章になったが勘弁してくれ。
773名盤さん:04/05/02 20:40 ID:Urtur0Zu
>>767
>在外邦人の全てに危険が及ぶと考えるのは錯覚です。

なぜ、そう言いきれるの?アルカイダ(例)は「国際」テロ組織ですよ。
774ナカータ:04/05/02 20:41 ID:Axx51RN4
>>770
だね。僕は2chも含めて一時期の過剰なバッシングぶりが
恐かったんだけど、落ち着いてみると、
ちゃんとバランスのとれた位置にいるのかなって
思えて、ちょっとホっとしたよ。
775名盤さん:04/05/02 20:44 ID:5yOe/fYV
>>766
十分ご存知。

「反政府」なら認めるよ。自分もそうだから。
でも、反日ってのは政府じゃなく、日本そのものに対しての反抗なんだよ。
たとえどれほど良い政府であろうと、国民であろうと、
国家そのものを嫌うなら日本国籍捨てて外人になれば良いと思う。
言論の自由は認める。だから、出て行けば?って提案する権利もあるだろう。

ただ、>>757での反日という使い方は誤りだな。
ナカータとやらは反政府的、と言うべきだ。
その点は訂正します。
776名盤さん:04/05/02 20:50 ID:GmVr/lIB
長文の自作自演厨め・・・。
777コピペ厨スマソ(恐らくラスト):04/05/02 20:50 ID:Urtur0Zu
812 名前: 考える名無しさん 04/04/19 14:55

結果責任=自分のした行為の結果は、自分が引き受けるべきこと
自己責任=今回の場合、政府がする追及(追及に根拠があるかどうかは別。政府は結果責任を自己責任の名の下で
        追及している。当然だが、この理由付けでは、責任追及する根拠が無い
         >>804などに書いたとおり、人質の人は結果責任を引き受けているし、引き受ける主体だからです。
        政府は人質の結果責任を背負っては居ません。政府が助けた行動は、当然政府の行為ですから、人質の結果責任ではなく、
        政府の結果責任です)

814 名前: 考える名無しさん 04/04/19 15:07

まだあるな。
人質を助けに行くべき理由について、人質への肯定的評価以外に、
今回人質がさらわれた理由が、自衛隊の派遣にあるという点も追加。
つまり、人質を助けることは、自衛隊の派遣を維持するために
必要なコスト、ということになる。
778名盤さん:04/05/02 20:54 ID:Urtur0Zu
>>772
>自衛隊は志願制ですよ、と。

つまり、自衛隊員が死んだ場合も自己責任ですね。
779名盤さん:04/05/02 21:00 ID:5yOe/fYV
>>764
モラルの部分もある。政府も家族や本人も報道も。
勿論おれも。

>>771
自己責任や、費用請求は別に個人攻撃じゃない。
ただ、迷惑と言ってしまうのは正直モラルがないと思うし、
自衛隊派遣そのものの責任から目をそらすために言ってるなら
それこそ悪徳だ。

>>773
テロはいつどこで起きるとも限らない。
そしてどういったきっかけで起きるとも限っていない。
自衛隊が不当な武力行使したならともかく、
行っただけで世界中の邦人全てが危険にさらされるというのは錯覚です。
イラク国内ではどうなるか分かりませんが。
むしろ、海外で生活する上での基本とも言うべき、
危険な場所には行かない、という原則を徹底するべきでしょう。
それに、退避勧告以前に安全な場所にいてもテロにあう危険性はあります。
そのコピペ意見は少々論点がズレてますね。
780名盤さん:04/05/02 21:06 ID:Urtur0Zu
>>775
私見だが、「反日」っていう言葉は右翼(政府)が「反政府」な人に対してちょっとした意味をこめて作られた言葉だと思う。
つまり右翼(政府)から見れば反政府=反日ってことかと。
781名盤さん:04/05/02 21:12 ID:5yOe/fYV
>>768
>単純に自分が困ったら、助けてくれるような国に住みたいでしょフツー。
>サヨクとかウヨクとかそういう次元じゃなくて。
>僕がいってるのは、もっとレベルの低い極めて
>自己中心的な意見だよ。

会見で「反日ですが何か?」って言った人と少し貴方が重なって見えただけです。
その自己中心的な意見は日本国内に普通に住んでるなら当たり前の権利です。
ただ、イラクに行って言うなら別です。
しかし、軽率だった。すいません。

>>778
派遣そのものの責任が追及される、と言ってるでしょう。
それは派遣を決定した人達の”自己責任”で極めて大きなものだ。
しかし、どのような任務であれ、自衛隊は危険な仕事であるという事にも
変わりはない。
つまり、死んだ隊員の自己の責任は自己に、
そしてそれに対する政府の責任て言うのは、
”任務の有益性と正当性”に係ってくるんですよ。
自衛隊員が死ぬ、という事は、何らかの形で戦闘になってるという事。
自衛隊は戦闘行為の為に行ったわけではない。
しかし、戦闘が起きた場合、それは
派遣そのものの責任が問われる、という事になる。
まあ現状で死ぬ事があれば、自民党の政権は終わるかも知れませんな。
782名盤さん:04/05/02 21:18 ID:5yOe/fYV
>>780
反日分子と言ったのは自民党の政治家。
その意見も一理あるだろう。
人質も売り言葉に買い言葉で、「反日で何が悪い?」と言ったのだろうが、
反政府は反政府、反日は反日。
全然意味が異なる。反日=売国奴なんだよ。
もう少し言葉に注意して欲しかった。反日でないならね。
そもそも柏村だったかな?どの部分を見て反日と言ったのか。

ちなみに反政府=売国奴とならない。
政府与党だけが国を良くしているわけではないから。
むしろ逆(ry
783名盤さん:04/05/02 21:19 ID:Urtur0Zu
>>779
>行っただけで世界中の邦人全てが危険にさらされるというのは錯覚です。

これは分からないな。ではなぜスペインで爆破テロがあったの?
君は自衛隊を海外に派遣するということを軽視しすぎているな。
784名盤さん:04/05/02 21:27 ID:Urtur0Zu
>>782
違う違う、もっと昔に出来た言葉。

「反日」って言葉は君みたいな人を利用するために作られたってこと。
本当の意味で「反日」な人間は自殺してるか国籍捨ててるかどっちか。
785名盤さん:04/05/02 21:48 ID:+UmoGzAQ

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

シンガポール紙「The Straits Times」が
「麻薬常習者と左翼」(Drug addict and leftists)と題して
イラク人質の今井・高遠・郡山3氏とその家族の素性を報道した。
帰国後、この3人がバッシングされた理由として、
今井紀明氏の両親が共産主義者であることや
高遠菜穂子氏がシンナー・大麻をやっていたこと
郡山総一氏が自衛隊イラク派遣に反対であった元自衛隊員であったこと
などを紹介している。

http://straitstimes.asia1.com.sg/news/story/0,4386,248940,00.html

http://www.excite.co.jp/world/english/web/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fstraitstimes.asia1.com.sg%2Fnews%2Fstory%2F0%2C4386%2C248940%2C00.html&submit=%83E%83F%83u%83y%81%5B%83W%96%7C%96%F3&wb_lp=ENJA&wb_dis=3&wb_co=excitejapan

786名盤さん:04/05/02 22:28 ID:5yOe/fYV
>>783
スペインの追従は日本の比では無かったでしょ?
アスナールやブレアはブッシュ政権に強硬に追従していた両翼です。
双方確か保守派だったと思います。
それに、海外のスペイン人が全て危険なのか、というとそうではない。
テロを行うにもリスクが伴うし、相手や場所を選んで行うものなんですよ。
現にイギリスでは何度もテロ未遂が摘発されています。もし成功すれば政権大打撃。
そしてスペインでは政権交代が実現した。
これがテロリズムの本質です。
性質として、政権に打撃にならないテロは行わない。
安全な国の一般商社を狙ってまで自衛隊を撤退させようとは思わないでしょう。
ヘタをすれば自分らが壊滅させられますからね。
よって、
世界中の邦人全てが危険という事は絶対に無い。
だからといって、安全だと言っているわけでもない。
テロリズムの脅威とは、貴方のようにそうやって国民を萎縮させてしまう事です。
危機管理は重要だが萎縮する必要などはありませんね。

>>784
今回、反日分子と言ったのは確か柏村参院議員。
反日=反政府なのが右翼の通例なら、
おれは右翼でない証明が出来たかな。
でも、共産派だと言われている人質がそのまま反論したのはどうだろうね。
あの人は元々新右翼という組織に属していて、その後左翼になったらしいけど。
787名盤さん:04/05/02 22:39 ID:5yOe/fYV
>>777
>政府は結果責任を自己責任の名の下で追及している。
>当然だが、この理由付けでは、責任追及する根拠が無い

三人の行動にこういった結果が生じたのは、自己の判断の部分でもあって、
事件の発生根拠そのものが自衛隊の責任だ、という家族の論調に対抗して言った事だろうと思う。
「結果責任=自分のした行為の結果は、自分が引き受けるべきこと」
という考え方だけでは、今回の自己責任が説明できないのは当然だろう。
三人の認識が欠けていた事を考慮する余地が無いのだから。

>人質の人は結果責任を引き受けているし、引き受ける主体だからです

というのは、「被害に遭ったんだし、もう良いじゃないか」という事でしょう。
それに対し、政府の結果責任は、政府の義務として行う事なのだから政府の責任でしょう、と。
確かにその通りで、政府は三人には結果責任しか追及してないと思いますよ。
請求したお金の内訳も医療費に渡航費、結果責任上支払うべきものを支払わせています。

しかし、それで他の過失の追及(金銭の請求でなく、社会的責任として)
をされないのはあまりにも傲慢だ。政府の自己責任論とは、
国民として、自覚を持った行動を取らなくてはいけない、という事だと思う。
”政府というお金持ち”が金を出しているわけじゃない。
今回の事件では莫大な金が動いたのは事実だ。(20億かどうかは別として)
そのお金は彼ら以上に、自覚を持って日々勤労している国民のお金だ。
それを支出した事に関して、自己責任を指摘するのは間違った事じゃない。
自己責任とは行動によって生じる社会的責任でしょう。
自分が痛い目に遭ったから、で済む事ではない。

自分らの為に使われた莫大な血税を前にして、
「事件に遭った」という結果責任のみが論じられるべきだろうか?
彼らも国民であり、その安全の為に使用したのだから”有益”な使い方だとは思う。
しかし、本人や家族がその事に対して”当然”というような
態度を取るのはいかがなものだろう?
788ナカータ:04/05/02 22:47 ID:Axx51RN4
>自覚を持って日々勤労している国民
ねぇ・・・。

789ナカータ:04/05/02 22:58 ID:Axx51RN4
なんか血税使ったんだから!って人がみな、
普段考えてないだろう国民としての自覚とか
責任をもちだすのが不思議(笑)

790名盤さん:04/05/02 23:15 ID:Urtur0Zu
>>786
>スペインの追従は日本の比では無かったでしょ?
君の主観=テロリストの主観じゃないのは分かる?
>アスナールやブレアはブッシュ政権に強硬に追従していた両翼です。
我が国の首相も同じでしょ。どこがどう違うと言うの?
>安全な国の一般商社を狙ってまで自衛隊を撤退させようとは思わないでしょう。
常に自衛隊撤退を念頭にテロをしているわけではないでしょう。だからテロリストはそんなに簡単じゃないって。
なにするか分からないのがテロリストでしょうが。
>テロリズムの脅威とは、貴方のようにそうやって国民を萎縮させてしまう事です。
萎縮と言ったり、自己責任と言ったり。
791名盤さん:04/05/02 23:16 ID:5yOe/fYV
>>788-789
お金稼いでもね、そこから多くの金を国に持っていかれるわけよ。
物を買っても、どこに住むにも。
自覚ってのはそのまま、「危険な所(海外、今はイラク)に行かない」って事。
無意識に自覚してるでしょ?そんな所に無思慮で行ったら危ないなって。
正義感は素晴らしいものだけどね。それで済まない事もある。

>普段考えてないだろう国民としての自覚とか
>責任をもちだすのが不思議

普段考えるまでも無く当然の事だからだよ。
多くの日本国民は自国の不景気で必死なんだって。
今考えるのは、そういう状況になっているからで、
こういうのは政治家がいい加減な事をやった時にも
自覚するもんだよ。何気なく、当然のように払ってる税の事を。
社会に出れば分かると思うよ。
いかに、大人が多くを犠牲にして、働いて何かを守ってるって事にね。
だから自民や層化には批判が向く。
民主や菅直人には野党としてしっかりして欲しい。
この三人だって、自分達の為に使われたお金が
どういう苦労から搾られたモノなのか、自覚して責任を実感してもらいたい。

それによって、今度行くときに危機意識を持ってもらいたいんでね。
反省しないと成長しない。
繰り返されたら納税者たる国民が良い気しないのわかるでしょ?
別に何億も払えって言ってんじゃないのだからね。
792名盤さん:04/05/02 23:28 ID:Urtur0Zu
>反日=反政府なのが右翼の通例なら、
>おれは右翼でない証明が出来たかな。

俺の書いた日本語そんなに分かりにくいか?いやマジで。
「反日」って言葉は権力者が自分の言うことに反対する奴に対して作った所謂レッテルなの。
一般人は「反日」って聞いただけで自然とナショナリズムを煽られるでしょ。
そのいい例が君な訳、分かる?
793ナカータ:04/05/02 23:32 ID:Axx51RN4
>>791
そこまで税金とか自覚を持ってる人なら分るんだけど、
2chでお祭り騒ぎで自己責任!血税つかうなんて許せない!
とか自業自得、ぬるぽとか書いた紙をもって、
空港に行ってる人が、
そこまで考えてるように思えないのよね。

税金のムダ使いなんて話しは、それこそ腐る程あるわけでねえ、
個人にではなく、もっと怒りをむけるべき所はいっぱい
あると思うんだけどね。
個人の無謀な行動で税金が使われるっていうのは、
どこでもある話しでしょ?
身近な例で言えば、事故やなんやとか。
バイクで暴走して障害を負ったら、
それこそ税金で保護されるんだし。

個人的には、そういうオバカも含めて日本なわけで、
そういうこと、このオバカのせいで俺の税金をって
いちいち考えてしまうのもしんどいなって思うの。
その分自分がお世話になってるところもあるんだしね。
まあ、税金に関してあまりに楽観的な考えかもしれないけど。

人質になった人には、ある程度反省してほしいっていうのは
僕も思いますね。反省っていうか、自分のどこに非があったのかっていうのは
ちょっとぐらい考えてほしい。
郡山の発言聞いてると、そんなこと全く考えてなさそうで、
かなりイヤ。
794名盤さん:04/05/02 23:40 ID:Urtur0Zu
>>791
>自覚ってのはそのまま、「危険な所(海外、今はイラク)に行かない」って事。
虎穴に入らずんば虎児を得ず。特にジャーナリストにとって情勢が不安定な所に行きたがる(現場主義)のは当たり前だと思う。
795名盤さん:04/05/02 23:43 ID:5yOe/fYV
>>790
>君の主観=テロリストの主観じゃないのは分かる?
率先して部隊を派兵して共同軍事行動を行う国家と、
サマワで武装してるけど引きこもってる人道援助部隊は
おれの主観の問題じゃないと思うけどね。それに大きな宗教問題もあるし。
あと、あんたの主観=テロリストの主観でもないと思うよ。

>我が国の首相も同じでしょ。どこがどう違うと言うの?
スペインとイギリスがいなかった場合の米軍と、
日本がいなかった場合の米軍は全然違うでしょうね。
あちらは軍隊、こちらは武装したヒキコモリ。
テロリスト及びイラク人の立場に立ったなら、 いても迷惑でない日本と、
米国に追従して占領支配する 英国、スペインは全然違いますね。
日本の「強硬に追従」なんてのは、テロリストにとって脅威ではないんですよ。
集団的自衛権も無いし、単独行動にも出れない軍隊なんて。
だから自衛隊は迫撃砲で脅されるだけで済んでる。
アスナールやブレアと小泉の立場はまったく別です。
あちらは米国ともどもイラク人に喧嘩を売る覚悟ですから。
こちらは米国の引き立て役。国際社会への面子用です。

>常に自衛隊撤退を念頭にテロをしているわけではないでしょう。
だったら自衛隊派遣をきっかけに世界中の邦人が全て危険だと
主張するのが違うと思いますよ。
自衛隊以外にも偶発的に被害に遭う恐れもあるし(同時テロの様に)
まったく筋の通らない理不尽なテロもありえます。
だから、自衛隊派遣が海外の邦人全てに危険を及ぼしたとは思わない。

>萎縮と言ったり、自己責任と言ったり。
自衛隊撤退をしなければいけない、という言い知れぬ脅迫観念に駆られた一般人が萎縮です。
自己責任とはまったく関係ないです。
796名盤さん:04/05/02 23:54 ID:5yOe/fYV
>>793
>自業自得、ぬるぽとか書いた紙をもって、空港に行ってる人が、
>そこまで考えてるように思えないのよね。

誹謗中傷の意図があるのか、建設的な批判をしているのか
見極める必要があると思うよ。

>個人にではなく、もっと怒りをむけるべき所はいっぱい
>あると思うんだけどね。

他にいっぱいあるとしても、今回の件の規模を考えれば
批判は仕方ないよ。

>このオバカのせいで俺の税金をって
>いちいち考えてしまうのもしんどいなって思うの。

それが1000円2000円というレベルならおれもここまで
考えないけれど、やはり額も規模も大きすぎる。

>郡山の発言聞いてると、そんなこと全く考えてなさそうで、
>かなりイヤ。

そこですね。だから批判するのに意味があると思うんですよ。

>>794

>>755>>752をご参照の事。
一定の配慮もできないような未熟ジャーナリストの主義を税金で認めてあげる必要はないよ。
すぐ下で>>そんな所に無思慮で行ったら危ないなって
と言ってるし。
部分レスでなく、面倒でなければ全体を読んで欲しい。
797名盤さん:04/05/03 00:08 ID:0bzXzLUh
朝ナマに橋田、勝谷、安田の戦時下イラク経験のあるジャーナリストが並んだ。
「人質達は未熟」と言われていたよ。先輩たちの言葉に安田もうなづくだけだ。

もう一度行きたいといわれて「それなら自己責任でお願いします」という言葉が出るのは
人の感情としては当然だと思う。
首相が言っちゃマズイのではないかと思うが。
798名盤さん:04/05/03 00:11 ID:NKpJhqGE
>三人の認識が欠けていた事を考慮する余地が無いのだから。
君はやたらにこのことを取り沙汰するが、彼らが未熟だった点は彼らの行為という結果に反映されているわけだが。
尤も先の二人の外交官とて未熟や甘さ故の死だったと思うけど。
>確かにその通りで、政府は三人には結果責任しか追及してないと思いますよ。
>請求したお金の内訳も医療費に渡航費、結果責任上支払うべきものを支払わせています。
違います。政府の責任は今回の事件が自衛隊派遣に由来するという結果の責任です。
つまり政府は彼らのケツを拭いているのではなく、自分のケツを拭いているということ。
>自己責任とは行動によって生じる社会的責任でしょう。
言ってることが支離滅裂です。自己で負う責任がなぜ社会的なの?
799ナカータ:04/05/03 00:15 ID:g0OxC+oO
>>797
安田さん萌えだけど、あんまりしゃべり上手く無いよね、
あたりまえだけど。

政治家は政治家としての自覚をもっと持ってほしいね。
福田も小泉も、その他も。
800名盤さん:04/05/03 00:17 ID:0bzXzLUh
「人間の盾」各国は放任 「危険承知」「自己責任」
ttp://www.yomiuri.co.jp/features/gulf2/200303/gu20030325_09.htm
「できることはやった」 回答待つと人質家族−イタリア  
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040430&j=0070&k=200404300589

日本人にもこのくらいの常識はあると思っていたところへ
家族が出てきて「自衛隊撤退しろ!」と言われればビックリするのは当然だよ。
801名盤さん:04/05/03 00:23 ID:vWnFSX9v
ちょっと洋楽板なんで無理やり話をこじつけるけどさ
R.E.Mのメンバーが、政治的発言をする時は「ああ、また言ってるよ」って思われないよう
努力してる(まあそれに成功してるかどうかは別にして)って趣旨の発言を度々してるんだけど
こういう努力が日本のいわゆる左っぽい人たちには欠けてるように思う。

実際彼らが何を言おうと、もう世間はハナっから10分の一も聞いてない状態になってると思うんだ。
今回の話だって人質や家族の人たちにもかなり非はあるんだから、そこはそれなりに認めないと。
「彼らはこっち側の人間だから批判しない」じゃ世間との乖離は広がる一方だと思うなあ。
いいことを言ってることもあるのに伝わらないのは悲しいよね。
802名盤さん:04/05/03 00:31 ID:NKpJhqGE
>>795
>率先して部隊を派兵して共同軍事行動を行う国家と、
>サマワで武装してるけど引きこもってる人道援助部隊は
こんな事書いといて
>おれの主観の問題じゃないと思うけどね。
こう言えるかね?海外の人にとっちゃ自衛隊も軍隊も一緒らしいからね。
そういえばイラクでは自衛隊に対するデモがあったんだけど、あれはどう説明するの?
>日本の「強硬に追従」なんてのは、テロリストにとって脅威ではないんですよ。
どの情報を元にこんな事言ってるの?本当にソースキボンですよ。
>だから自衛隊は迫撃砲で脅されるだけで済んでる。
>アスナールやブレアと小泉の立場はまったく別です。
妄想はもうやめませんか?
>あちらは米国ともどもイラク人に喧嘩を売る覚悟ですから。
>こちらは米国の引き立て役。国際社会への面子用です。
ではあなたはスペイン(人)を標的としたテロを予測していましたか?
803名盤さん:04/05/03 00:37 ID:0bzXzLUh
>>801
こじつけではなく、適切な例だと思います。

自分の主張や権利を先に持ってくるなんて子供でも間違いだとわかるのに、
彼等は「被害者」という立場を作ってからものを言えば通ると思っている。
それが鼻についているということに気付いていない。
だから人質になったことも主張のための「自作自演」と疑われるんだろうに。
804名盤さん:04/05/03 00:48 ID:NKpJhqGE
>まったく筋の通らない理不尽なテロもありえます。
あんたさっき何て言った?言ってることコロコロ変えるなよ。
>だったら自衛隊派遣をきっかけに世界中の邦人が全て危険だと
>主張するのが違うと思いますよ。
だからあんた自衛隊を派遣するという事を軽視しすぎ。
テロリストから見れば自衛隊を派遣する=大嫌いなアメリカの仲間になった、じゃない?あくまで俺の主観だけどw
っていうかこういう事も含めて危機管理と言うのでは?
805名盤さん:04/05/03 00:52 ID:NKpJhqGE
>>803
>自分の主張や権利を先に持ってくるなんて子供でも間違いだとわかるのに、
>彼等は「被害者」という立場を作ってからものを言えば通ると思っている。
君自身もしくは君の家族が死に直面してる状況で同じことが言えるかどうか見物だなw
806名盤さん:04/05/03 00:59 ID:0bzXzLUh
>>805
家族が死んだときも被害者面して、政策転換を要求したことなどありませんけど?
何を言ってるんでしょうね。
807名盤さん:04/05/03 01:10 ID:NKpJhqGE
>>806
へぇー君の家族は国の政策如何で生死が左右された訳か。ニュースになった?
808名盤さん:04/05/03 01:47 ID:WaeBng0B
人参みたいなプロバガンダ
ぶら下げられてりゃ安心か?
809名盤さん:04/05/03 02:08 ID:Af+6Jwfa
オーストラリア人も誘拐された時、首相や外相が
向こう見ずな行動すんじゃねーよ的なこと言ってたらしいね
海外のメディアの反応を使って日本政府や国民批難するなら
こういう報道も平等にしてください>アカヒ&売日
810名盤さん:04/05/03 02:25 ID:JF4TcG9X
>>ID:NKpJhqGE

>彼らが未熟だった点は彼らの行為という結果に反映されているわけだが。
>尤も先の二人の外交官とて未熟や甘さ故の死だったと思うけど。

その行為という結果が齎したもんの重大さを推し量る事も出来ないかね?
二人の外交官にも一定の過失は認められる。
しかし、フリーター同然の人間が何も対策を立てないで
イラク入りした事と、激務の隙に気の緩みが生じた外交官の事を同列視出来ないのは明白。

>違います。政府の責任は今回の事件が自衛隊派遣に由来するという結果の責任です。
>つまり政府は彼らのケツを拭いているのではなく、自分のケツを拭いているということ。

何言ってるか意味が分かりません。三人がイラクに行かなければ事件は生じていない。
三人の過失を軽視して政府に全責任を押し付けるその様は非常に醜いですよ。
自分でイラクに行ったのだから、帰りも自分の金で帰る。
政府に全責任を押し付けたい輩は、わざわざ帰りの金まで出してあげたいんですね。
それは貴方達のポケットマネーでお願いします。

>言ってることが支離滅裂です。自己で負う責任がなぜ社会的なの?

この件において、自己の責任とは、社会的な責任も係る事は散々言いました。
政策変更に関する混乱、政治、経済の混乱。それらが生じたのは人質らの軽はずみな行為だった
事は事実なんです。
この件の自己責任とは、過ちを認め反省し、繰り返さない事を社会に宣言する事です。
三人の個人を救う為多くの人が動いた。
その”自己責任”というのが「三人は被害に遭ったからもう良いじゃない」
で済むわけがない。自己の責任を果たすべき。
811名盤さん:04/05/03 02:28 ID:JF4TcG9X
>海外の人にとっちゃ自衛隊も軍隊も一緒らしいからね。
>そういえばイラクでは自衛隊に対するデモがあったんだけど、あれはどう説明するの?

こちらのニュースのキャッシュにはこう書かれていますが?
http://216.239.57.104/search?q=cache:yBb_lMetglcJ:www.asahi.com/
international/update/0414/017.html+%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%80%80%
E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%80%80%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%80%
E3%83%87%E3%83%A2&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja
>「オランダ軍と自衛隊に告ぐ。占領軍の犯罪行為は(イラク)市民への敵対行為だ」
>デモを主催したのはサマワ工科専門学校と教育大学の学生らで、
>約200人が参加した。駐留軍は「イラク市民に対するテロリスト」と非難し、
>「米国とオランダは出ていけ。ムクタダ・サドル師を支持する」などと叫びながら行進した。
>「個人的には市の再建を助けてくれる自衛隊を占領軍の一部とは考えていない。
>しかし、オランダ軍は何も利益になることをしていない」

占領軍と自衛隊の線引きは絶妙に出来ていると思いますが。

>どの情報を元にこんな事言ってるの?本当にソースキボンですよ。

頭がしっかり機能してる人間なら分かりますよ。
どう考えても、デモすら制圧出来ない自衛隊なんか
テロリストが相手にするわけないでしょう?
実際、イラク人を弾圧してる軍隊ばかりがテロに遭っているのを
見ていれば良く分かりますよ。
812名盤さん:04/05/03 02:32 ID:JF4TcG9X
>妄想はもうやめませんか?

自分に都合の良いと思ってる部分だけを摘出して
議論に勝ちたいだけなのに、適当に語るのはやめませんか?

>ではあなたはスペイン(人)を標的としたテロを予測していましたか?

イタリア軍もテロに遭っているし、イギリスでは何度もアルカイダ関連のテロ未遂が
報告されている事を考えれば言うまでもありません。
日本も以前テロの対象になった事はあったそうですが、
日本だけ劇的に標的から外されてますね。

>あんたさっき何て言った?言ってることコロコロ変えるなよ。

「自衛隊派遣をきっかけとするテロ」という規定を外せばの話。
オウムの事件も捜査をかく乱する為の理不尽なテロなんですが。

>だからあんた自衛隊を派遣するという事を軽視しすぎ。
>テロリストから見れば自衛隊を派遣する=大嫌いなアメリカの仲間になった、
>じゃない?あくまで俺の主観だけどw

一行目の言葉と二行目以降の文章が見事にズレてますよね。
あんたの主観で、自衛隊派遣に関する見方を決める必要ないでしょ。
大体、日本とアメリカが仲良しなのは今更どこの国でも知ってますよ。
まぁ自衛隊派遣を快く思わない原理主義者がいるのは事実ですがね。

>っていうかこういう事も含めて危機管理と言うのでは?

勘違いしないで欲しいのは、おれは自衛隊派遣には反対だから。
でも、派遣した事実に対しては国民であるなら率直に向き合う必要がある。
その点でも人質は考慮が足らなかった。
813名盤さん:04/05/03 02:33 ID:JF4TcG9X
>>805
>君自身もしくは君の家族が死に直面してる状況で同じことが言えるかどうか見物だなw

これが批判の大元でもあるのかもしれない。
三人が最初から「死ぬ覚悟を持ってイラクへ行く」と言ってれば
家族は外務省に食いついたあの時みたく必死で止めたハズだね。
そしてそれでも行かせたなら、今回みたいな事態になった時
被害者面なんてする前に、後悔するだろうし、
国民に謝ろうとするだろうよ。

イラクが危険だって事はいつになったら理解するんですか?

そこへ行ったのは彼ら自身。
行かせたのは家族自身。
>>803の言いたい事は理解出来ますよ。
814名盤さん:04/05/03 02:37 ID:JF4TcG9X
815名盤さん:04/05/03 03:13 ID:NKpJhqGE
>その行為という結果が齎したもんの重大さを推し量る事も出来ないかね?
あのね、君が彼らの行為と未熟さとを切り離して考えてたから言ったの。
それと君ね、ただ俺のレス見て反論するのやめてくれる?俺のレスが何に対してされているのか
しっかり考えてからレスしてくれないと議論する上で非常に困るから。
>激務の隙に気の緩みが生じた外交官の事を同列視出来ないのは明白。
だから妄想はよせって言ってるだろ。いい加減にしてくれ。彼らが甘かったことは防弾チョッキや
護衛の車をつけずに危険な北部に行ったということ。気の緩みなど全く関係ない。
>何言ってるか意味が分かりません。三人がイラクに行かなければ事件は生じていない。
あなた都合の悪いことは聞かないタイプですか?犯人グループの要求は何でした?「自衛隊撤退」でしょうが。
>三人の過失を軽視して政府に全責任を押し付けるその様は非常に醜いですよ。
政府の過失を軽視して三人に全責任を押し付けるその様は非常に醜いですよ。
>この件において、自己の責任とは、社会的な責任も係る事は散々言いました。
だからそれは所謂「自己責任」ではないでしょ。「自己」の行動から招来する「自己」に降りかかる結果を
「自己」が甘受することが本当の意味での自己責任でしょ。分かんないかなぁ。
>>どの情報を元にこんな事言ってるの?本当にソースキボンですよ。
>頭がしっかり機能してる人間なら分かりますよ。
反論になってないの分かるよね?
816名盤さん:04/05/03 03:17 ID:rLWbZMdw
お2人さん、熱くなりなさんな。
817名盤さん:04/05/03 03:34 ID:NKpJhqGE
>イタリア軍もテロに遭っているし、イギリスでは何度もアルカイダ関連のテロ未遂が
>報告されている事を考えれば言うまでもありません。
へぇー、じゃ次はどの国がテロに会いそう?
>「自衛隊派遣をきっかけとするテロ」という規定を外せばの話。
ん?では>>786での
>これがテロリズムの本質です。
>性質として、政権に打撃にならないテロは行わない。
は何なの?君はああ言えば何とかだな。
>一行目の言葉と二行目以降の文章が見事にズレてますよね。
>あんたの主観で、自衛隊派遣に関する見方を決める必要ないでしょ。
>大体、日本とアメリカが仲良しなのは今更どこの国でも知ってますよ。
何これ?釣りですか?
>イラクが危険だって事はいつになったら理解するんですか?
はぁ?俺がいつイラクが安全だなんて言った?

後さ、断定口調やめたら?ネットでかじった情報を武器に
まるで何もかも知っているかのようなしゃべり方は良くないな。
それに君が仕入れた情報は誰かが命がけで現地から持ち帰ったものだろ。
818名盤さん:04/05/03 04:05 ID:NKpJhqGE
もう眠いからこれで最後にするわ。

今回の事件、仮にただの強盗に会ってただけ(勝谷氏のように)ならさほど大きなニュース
にはならなかっただろうし、政府に責任はなかったと俺も思うだろう。それこそ本当の意味で
自己責任が問われても不思議じゃないと思う。
しかし今回の一件で重要なことは犯人グループが「自衛隊撤退」を要求してきたこと。
これはつまり政府が行った自衛隊派遣に由来する結果だと思う。この事を蔑ろにしてただ人質の
未熟さ判断の甘さを言及して自己責任論を語るのはナンセンスでしょ。まぁこれは左に傾くのを
恐れた、或いは政権の存続が危ういと思った政府がマスメディアに吹き込んだのだろうけど。
しかし人質の人らが未熟で甘かったというのは事実。これは本人も認めるところだとは思う。
ただ十分に経験を積んだ人が装備も完璧にしてイラクに入っても死ぬ時は死ぬと思う。
819名盤さん:04/05/03 17:10 ID:JF4TcG9X
>ID:NKpJhqGE
午前4時までご苦労さん。
そもそもがあんたの引用の仕方じゃ返信の全体像が見えないんだよ。
ゆえに混乱するわけだ。

>君が彼らの行為と未熟さとを切り離して考えてたから言ったの。
自己責任の定義付けが違うので返答不可。

>俺のレスが何に対してされているのか
>しっかり考えてからレスしてくれないと
引用の仕方を改める事を勧める。

>だから妄想はよせって言ってるだろ。いい加減にしてくれ。
>彼らが甘かったことは防弾チョッキや護衛の車をつけずに危険な北部に行ったということ。
へぇ〜妄想ですか。
そういった事件を踏まえて行ったあの三人の不準備がまったく同列だとでも言うのか?
それに外交官の事件の時と現状のイラク、ファルージャは
まったく状況が異なる訳だが。
そもそも外交官の事件は一説には米軍の犯行(誤射)だという話もある。
実体が確定してない段階で、甘さ、未熟さを指摘するのはどういう事なんだ?
それこそ妄想だと思うんだが。

>あなた都合の悪いことは聞かないタイプですか?
>犯人グループの要求は何でした?「自衛隊撤退」でしょうが。

おれが言ったのは、「政府が追及した三人の結果責任」
あんたがいってるのは「政府の責任」
まったく別の議論なんだよ。
820名盤さん:04/05/03 17:16 ID:JF4TcG9X
>政府の過失を軽視して三人に全責任を押し付けるその様は非常に醜いですよ。
自分で勝手にイラクに行ったのにそれが「政府の過失」ですか?
行動の責任は個人にあって然るべきだし、単に事件が
政府に対するテロってだけで政府の全過失ってしてしまう事がいかに愚劣か考えろよ。
イラクでは主権が及ばない。何が起こるかわからない。
仮に、日本に強い反感を持つ国家に行って、日本人がテロに遭えば
その責任は全部政府にあるんですか?それは反感の内容にもよるだろう。
一部の部族が日本に強い反感を持つからって、それだけで政府の全責任ですか?
じゃあ、政府に反発する勢力は「常に正義」なんですか?
そもそも三人は自分で行ったんじゃなかった?世界最悪の激戦区に。
子供みたいな考えはよせよ。

>だからそれは所謂「自己責任」ではないでしょ。「自己」の行動から招来する
>「自己」に降りかかる結果を
>「自己」が甘受することが本当の意味での自己責任でしょ。分かんないかなぁ
今井氏は「自己の責任」は、イラクでの経験を語り継ぐ事だと言っているが?
本当の意味もなにも、あんたの言ってる事は「自業自得」っていう意味だ。
彼らのは自分が痛い目に遭ってそれで済む、っていうレベルの問題じゃない。
責任というのは、自己の行動によって及ぼす影響そのものを
自分がしっかり認めて、その影響を引き受ける事だ。彼らは社会に多大な迷惑をかけた。
その影響を引き受けるべき「自己責任」は社会的責任だ。
彼らが「酷い目に遭った」その根拠を政府に擦り付けている時点で
三人の自己責任など、果たされていない。 自業自得=結果責任である。それだけで済まない。

>反論になってないの分かるよね?
「武力を行使する事を極端に恐れている=武力を有さない」
行動する事といえば、サマワの生活水準の向上。
治安維持に携わっていない。
自衛隊にテロを行う必要性がまったくない事も分からないか?
米軍のように、イラク人を殺害する恐れのある軍の撤退を迫るなら有益だが、
今回の人質事件の発生段階で、イラク人が 「なんで日本なの?」って言ってたの
も知らないんだな。 日本なんか何も脅威じゃない。
821名盤さん:04/05/03 17:22 ID:JF4TcG9X
>へぇー、じゃ次はどの国がテロに会いそう?
認識が浅い、とはまったくあんたの事だ。アメリカのやり方を迎合するアラブの国家は危ない。
先日シリアやサウジでテロがあった。これは、イスラム圏内での引き締めを図る為のテロだ。
同様に、軍隊を大きく展開している国家も危ない。
その対象となりえるのは、市民に銃を向けている治安維持部隊を要する国軍だ。
どの国がテロに遭うか、でなくテロに遭う国家の傾向を考えるのが当たり前だと思うんだが。

>何これ?釣りですか?
日本とアメリカの同盟関係など、どこの国の人でも知ってる。
イラク国内、アラブ諸国で日本が好意的に見られているのは
かつて、アメリカと闘った国家、という姿に今の自分達を重ねているからだ。
自爆テロにしても、大戦中の旧日本軍の「神風特攻隊や回天特攻隊」をモデルにしたものと言われている。
そう考えれば飛行機でビルに突っ込む、ってのがいやにしっくりきてしまう。
イスラム社会では、それまでは自爆テロなどなかったようだしな。
それとも、アラブ人は、日本とアメリカが敵対していると思ってる、とか言う気ですか?

>今回の一件で重要なことは犯人グループが「自衛隊撤退」を要求してきたこと
>政府が行った自衛隊派遣に由来する結果だと思う。
>この事を蔑ろにしてただ人質の
>未熟さ判断の甘さを言及して自己責任論を語るのはナンセンスでしょ。
何度も自衛隊派遣には反対だったと言ってる訳だが。
紛争地域ではどんな要求があっても不思議でない。
勝谷氏の事件と、この事件の責任の本質は同じ。
それは、個人としてとった行動の理由は同じだから。
その点でこの事件の被害者は責められるべき点を多分に持っている。
それは国内の動乱ぶりを見てみれば言わずもがな。
「自衛隊を撤退してくれ」と一部の部族が言った言葉を
さも、「イラク人の総意」だと錯覚するのは良くない。
サマワ市民が要請したならともかく、
武装して殺人を予告し、脅すような人間の主張を鵜呑みにして、
それに追随した反政府メディアに吹き込まれてるのに気付こうね。
822名盤さん:04/05/03 17:25 ID:JF4TcG9X
>まぁこれは左に傾くのを恐れた、或いは政権の存続が危ういと思った
>政府がマスメディアに吹き込んだのだろうけど。
これが怖いよね。
勝谷氏にしても三人の批判をしているじゃないか。
彼は政府の批判もしている。
そうやって左翼の情報操作に引っかかってるのはどっちだか。
どっちかを批判しなくちゃいけない、じゃなく
どっちも批判すべきだって言ってんだ。

>ただ十分に経験を積んだ人が装備も完璧にしてイラクに入っても死ぬ時は死ぬと思う。
そりゃそうだろ。
しかし、それもまた政府の責任とか言い出す奴がいるかと思うと(ry

>>816
朝生に出るような言論家でなくても、思想や自分の論理を大切に
する事は悪い事じゃないよ。
問題は、場所が2chで、洋楽板だって事かもしれないけど。
823名盤さん:04/05/03 22:01 ID:HXhSCECx
なんだこりゃ、
読む気なくなるレスばっか。
でも洋楽板っぽいっていっちゃ洋楽板っぽいか。
要するにロッキンオン系。


洋楽板的視点で考えると、
アメリカ・イギリスの反戦ミュージシャンを教えてくれ。
現在のところアメリカの反戦ミュージシャンは「非国民」として
ほされている話だが状況が一変することあるのかな。
824再び登場:04/05/03 22:18 ID:NKpJhqGE
>そもそもがあんたの引用の仕方じゃ返信の全体像が見えないんだよ。
特にどこら辺?注意するから教えてくれ。
>そういった事件を踏まえて行ったあの三人の不準備がまったく同列だとでも言うのか?
あんたが同列と思わなければあんたは妄想に走るのですか?
>そもそも外交官の事件は一説には米軍の犯行(誤射)だという話もある。
>実体が確定してない段階で、甘さ、未熟さを指摘するのはどういう事なんだ?
「一説」でそこまで否定するか?君は先日の朝生を見ていないのか?これは君の尊敬する勝谷氏の見解なのだが。
>>>何言ってるか意味が分かりません。三人がイラクに行かなければ事件は生じていない。
>>あなた都合の悪いことは聞かないタイプですか?犯人グループの要求は何でした?「自衛隊撤退」でしょうが。
>おれが言ったのは、「政府が追及した三人の結果責任」
どうしてこんな答えが返ってくるのでしょうか?不思議で仕方ありません。
825名盤さん:04/05/03 22:36 ID:NKpJhqGE
>今井氏は「自己の責任」は、イラクでの経験を語り継ぐ事だと言っているが?
だから何?
>本当の意味もなにも、あんたの言ってる事は「自業自得」っていう意味だ。
自己責任は自業自得と言えば自業自得でしょう。そもそも世論もそういった考えだったじゃん。
>責任というのは、自己の行動によって及ぼす影響そのものを
>自分がしっかり認めて、その影響を引き受ける事だ。彼らは社会に多大な迷惑をかけた。
>その影響を引き受けるべき「自己責任」は社会的責任だ。
いやだからそれは「自己」というレベルじゃないの分からない?影響というがそれこそ結果なのでは?
826名盤さん:04/05/03 22:45 ID:NKpJhqGE
>「武力を行使する事を極端に恐れている=武力を有さない」
>行動する事といえば、サマワの生活水準の向上。
>治安維持に携わっていない。
>自衛隊にテロを行う必要性がまったくない事も分からないか?
>米軍のように、イラク人を殺害する恐れのある軍の撤退を迫るなら有益だが、
>今回の人質事件の発生段階で、イラク人が 「なんで日本なの?」って言ってたの
>も知らないんだな。 日本なんか何も脅威じゃない。
ではなぜ今回こんな事件が起きたの?まさか自作自演?
君は人質になった人の未熟さが事の発端と思っているみたいだけど、彼らが未熟だったから
犯行グループは自衛隊に反感を持ちだしたのか?変な話だな。
>認識が浅い、とはまったくあんたの事だ。アメリカのやり方を迎合するアラブの国家は危ない。
>先日シリアやサウジでテロがあった。これは、イスラム圏内での引き締めを図る為のテロだ。
>同様に、軍隊を大きく展開している国家も危ない。
>その対象となりえるのは、市民に銃を向けている治安維持部隊を要する国軍だ。
>どの国がテロに遭うか、でなくテロに遭う国家の傾向を考えるのが当たり前だと思うんだが。
だから次はどこなの?トルコ予想してたんでしょ。ウソならちゃんと白状しろよ。
827名盤さん:04/05/03 22:56 ID:NKpJhqGE
>それとも、アラブ人は、日本とアメリカが敵対していると思ってる、とか言う気ですか?
はぁ?何言ってんの?君はこの世の中「敵」と「見方」しかいないとでも思ってるの?
>勝谷氏の事件と、この事件の責任の本質は同じ。
全然ちがうでしょ。本当に君は不思議ちゃんだな。どこがどう同じなのだ?
>「自衛隊を撤退してくれ」と一部の部族が言った言葉を
>さも、「イラク人の総意」だと錯覚するのは良くない。
なんかずれてない?「イラク人の考えだから自衛隊を撤退させろ」って言うわけないじゃん
人質解放の交換条件が自衛隊の撤退だったからだよ。だから君は都合の良いように考えすぎ。
>どっちかを批判しなくちゃいけない、じゃなく
>どっちも批判すべきだって言ってんだ。
へぇー君はどこで政府の批判をしてるんだ?
828名盤さん:04/05/03 22:57 ID:NKpJhqGE
>三人がイラクに行かなければ事件は生じていない。
確かに「あの三人」は被害に遭わなかったでしょう。しかし別の人が誘拐されてたかもね。
なぜならあの犯行は自衛隊派遣に対してのリアクションだったからね。
829名盤さん:04/05/03 23:13 ID:NKpJhqGE
ID:JF4TcG9Xってレスの構成といい内容といい長文といいこのスレの最初の方からいる奴だよね。
なんでここまで粘着すんだろうね。なんか本当に怪しく思えてきた。やっぱり政府関係者かな?
830名盤さん:04/05/04 00:33 ID:y245wmjW
>>829
そこで他人にふるのは卑怯だなあw
正直粘着振りじゃあハタから見てあなたもどっこいどっこいだと思うけど。自覚ないw?
「政府関係者」を「共産党関係者」に変えるとまんまあなたに当てはまるしねw

いやいや、でも読んでて面白いよ。ぜひとことんやるべきだ。
831名盤さん:04/05/04 02:12 ID:1d1+g83C

2人が共産系弁護士軍団に守られ偏向新聞社にしか質問をさせない記者会見をみて
バッシングされても仕方ないな、と思った。




832名盤さん:04/05/04 02:38 ID:iSSGdvVy
>>830
>正直粘着振りじゃあハタから見てあなたもどっこいどっこいだと思うけど。自覚ないw?
あるwでも彼はこのスレの初期から…って五十歩百歩かw
>「政府関係者」を「共産党関係者」に変えるとまんまあなたに当てはまるしねw
まぁそうとられても仕方ないけど、俺はこのような事件を政治利用する人達は嫌いです。
だって署名活動してる人達ってただ「自衛隊を撤退しろ」って言ってるだけにしか見えないんだよね。
人質の解放を本当に念頭に置いているのか疑わしいじゃん。俺は左翼でイタイ奴だけどそんな署名はしたくないしね。
自衛隊撤退という目的は同じでアプローチが違うだけ、だけどそのアプローチって結構大事だと思う。
以上長々と粘着スマソ。これでもう最後にします。レスしても多分反論しませんw
833名盤さん:04/05/04 11:10 ID:mOxHq2fj
偉そうな事ぬかしてた福田

あまえの「自己責任」はどうなるんだ?

年金未払いで、すっとボケで終ると思うなよ。
834名盤さん:04/05/04 19:14 ID:jN82AXGC
>>ID:NKpJhqGE
>>ID:iSSGdvVy
>特にどこら辺?注意するから教えてくれ。
引用している意味がない。レスの為に引用するならその部分すべて抜き出さないと。
おれはおれなりにそうしてきたつもりだが、あんたのレスは端からみても
意味が通りにくい。

>あんたが同列と思わなければあんたは妄想に走るのですか?
同様の状況でない二件を同様だと論じる方が妄想な訳で。

>「一説」でそこまで否定するか?君は先日の朝生を見ていないのか?
>これは君の尊敬する勝谷氏の見解なのだが。
別に勝谷氏を尊敬をしていようといまいと、違う事は違う。
少なくとも三人と外交官の件は。

>どうしてこんな答えが返ってくるのでしょうか?不思議で仕方ありません。
こちらこそ意味が分かりませんな。

今井氏は「自己の責任」は、イラクでの経験を語り継ぐ事だと言っているが?
>>だから何?
本当の意味もなにも、あんたの言ってる事は「自業自得」っていう意味だ。
>>自己責任は自業自得と言えば自業自得でしょう。そもそも世論もそういった考
>>えだったじゃん。
自己責任が、イラクでの経験を語り継ぐという社会的行為だという
今井氏の「自業自得」についてはどう説明するのですかな?
そもそも世論自体、「三人に自己責任を世論が要求する」事の意味と重大性を
認識していない盲目的な世論だという事だ。
その意味を理解した上で社会的な活動において自己責任をまっとう出来ると
論じた今井氏は、「自分は全く悪くない」と思っているのだろう。

>「自己」というレベルじゃないの分からない?影響というがそれこそ結果なのでは?
「自己」として「社会的な活動」を行う上で、「社会的責任を負う」のは当たり前です。
835名盤さん:04/05/04 19:17 ID:jN82AXGC
>ではなぜ今回こんな事件が起きたの?まさか自作自演?
そういう事が疑われても無理も無かったって事だ。

>人質になった人の未熟さが事の発端と思っているみたいだけど、彼らが未熟
>だったから犯行グループは自衛隊に反感を持ちだしたのか?変な話だな。
分かってないよな。旧フセイン政権を強硬に支持する原理勢力にとって見れば
今でも「フセイン大統領」なわけで、そういう連中にしてみれば
外国の軍が侵入する事を快く思わないのは当然。
つまり、今回の事件の背景ではファルージャでの激戦がきっかけだと言われているが
ティクリート付近や、スンニ派フセイン支持の勢力が今回の犯行を行っていても
不思議は無かった。イラクはそこまで複雑な状況下にある。
未熟である人間が分を弁えずに「正義感」なのか、「革命思想」なのか
を燃やした結果こんな事態になった事は責められるべきだと思うがな。

>だから次はどこなの?トルコ予想してたんでしょ。ウソならちゃんと白状しろよ。
あえて言おう。あんたは馬鹿だと。
「どういう体裁の国家を狙うのが、敵国にとって脅威になるか」
を論ずるかが重要なんであって、それが個別にどこ、と断ずるのは
テロリストであって事情を知らなければ特定できないのは、言う必要もなく理解出来る。
仮に、そんな事が出来るなら治安態勢の整う国家でテロなど起きはしない。
また起こさない為にテロに狙われ易い体裁を持たない事も重要でもある。テロに屈する形でなく。
テロに狙われ易い国家は優先的に言えば親米アラブ国家だ。
治安が行き届いている国家ばかりではないからな。

>全然ちがうでしょ。本当に君は不思議ちゃんだな。どこがどう同じなのだ?
ジャーナリストとして公正な報道を行う為に行った二人とはどこもかしこも同じだ。
高遠さんにしても、「軽はずみ」な感は否めない。
過去と現状が同じでない事を理解して警戒すべきだった。
836名盤さん:04/05/04 19:22 ID:jN82AXGC
>「イラク人の考えだから自衛隊を撤退させろ」って言うわけないじゃん
そういう方がよっぽど政府にとっては耳が痛かったはずだが。

>人質解放の交換条件が自衛隊の撤退だったからだよ。君は都合の良いように考えすぎ。
人質を取って卑怯に脅す輩の意見と一般イラク人の考えの
隔たりを考えれば、あんたの方が「犯人=三人=国内左翼勢力」
の都合の良い様に考え過ぎだな。
イラクでは支援そのものが行き届いていない事への不満もあるのは事実だ。
しかし、その不満を元に「撤退」を望むならそれこそ逆効果だろう。

>へぇー君はどこで政府の批判をしてるんだ?
この事件の人質について語る上で政府批判は必要ない。
ましてや、「自分達は悪くもないし、自己責任なんか当て嵌まらない」
というような人間の「政府批判」を増長させるつもりもないね。
イラク派遣や対米追随、憲法改正案、対北交渉の難航など
自民層化政権には不満ばかりなんだが。

>「あの三人」は被害に遭わなかったでしょう。しかし別の人が誘拐されてたかもね。
>なぜならあの犯行は自衛隊派遣に対してのリアクションだったからね。
そうですか。そういう意見を通そうとするならば
「あの三人は勝谷氏の様に強盗に遭っていてもおかしくない」
が成立するわけで、勝谷氏同様の自己責任と覚悟が求められるんだが。
一切批判はしないわけだね。
仮に別の人が捕まったにしても「一定の不可抗力」が考慮出来る状況でなければ
批判されても聞き入れるべきだな。
それに、自衛隊派遣へのリアクションといいつつも、対外政策を行う上で一定の反感は予想出来る。
「サマワ市民らによる犯行もとい反抗」だったなら、その意見は正当なものだと思うがね。
837名盤さん:04/05/04 19:28 ID:jN82AXGC
>ID:JF4TcG9Xってこのスレの最初の方からいる奴だよね。
>なんでここまで粘着すんだろうね。やっぱり政府関係者かな?
粘着ですか。それに政府関係者ねぇ。あんた、人に言うわりには
対した妄想脳持ってるんだな。あんたみたいな「盲目」の三人支持者に
対して批判という一石を投じているだけだ。暇つぶしに。
別にそれ以上の事も出来ないからねぇ。

>>831
あの記者会見の日が実は
「北朝鮮に拉致された被害者たちを救出する第6回国民大集会」
のあった日だという事をお忘れなく。
しかも、当日は今井氏がイラク入り前から企画していた
講演会に「予定通り」参加した、という話もある。
急性ストレス障害だか、PTSDだか知らねえが、茶髪に染めて講演会出てる
暇あるんなら、国民への説明責任から先に果たすべきでないかね?
ちなみに、自分の知る限りでは急性ストレス障害もPTSDも
そんなに軽い症状ではないんだがな。
だからといって歩行障害が出た高遠さん程でもないと思うが。あくまで私見。

>>832
>俺はこのような事件を政治利用する人達は嫌いです。
三人の事件の責任を政府に持っていって巧言的に批判している時点で
すでに加担しているわけだが。

>レスしても多分反論しませんw
その方が賢明だな。おれも大体言い尽くした。

>>833
与党も良いけどしっかり野党も批判しようね。
野党に甘い国民になると、そいつらが与党になる日が来ても腐敗するだけ。
838名盤さん:04/05/04 20:44 ID:D4h1SmeE
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1081748420/257-261

↑この人イラク人質事件について感情的にならずにみれていると思う。
長文だけどうざくない(プロの文章だから)
839名盤さん:04/05/04 21:05 ID:U1gSgv5G

確かに三人は認識が甘いし、批判すべき点はあるだろうが
本質的に国民の税金を無駄使いしているのは
小泉自民党だって事だな。

もともと、外務省や厚生省の糞役人が
国民の血税を無駄使いしてる事実を一番最初に叩くべきなのに
層化と自民の報道コントロールで踊らされてる馬鹿が多すぎ。

イラク人質事件も実際は
政府関係者が30〜40人もドバイ入りしたが地元の最高級ホテル入りして
高い酒を飲みまくり、逢沢にいたってはファーストクラスの飛行機で
まともにアラビア語も話せない彼らが現地でやった事は
「アルジャジーラを見ること」ってなんなんだw
国民の税金にたかるゴキブリ小泉自民党と自民党工作員wが必死になってるけど
国民が収めた保険料を官僚どもが運用に失敗して大損。
それどころか、グリンピア事業などと称する保養施設の建設等、
官僚どもの天下り先のハコモノを大量に建設。
その総額なんと9兆円!
その結果
保険料がさらに引き上げられ、支給額が減らされ、かつ支給開始年齢を
引き上げられてる事実に目を向けるべき。
840名盤さん:04/05/04 21:10 ID:pG1XdUYq
あれだな。
まずは中国へのODAやめようぜ。
年金にまわそうぜ。
総額何兆円も中国に渡してる日本て本当にバカだよな。
841名盤さん:04/05/04 21:11 ID:U1gSgv5G
>>838

>>選挙を目前に控えたこの時期、必死で「自己責任」なる詭弁を弄して人質たたきをやっている
のは、この恥ずべき事実が暴かれるのを恐れてのことに他なるまい (完)

その通りだと思う。

っつーか、この洋楽板で一番語られるのは
小泉のアホのせいで輸入盤が買えなくなる事なんだが
洋楽も知らないショボイ政府関係者みたいなのが洋楽板で必死に電波飛ばし過ぎなんで
笑えるな。
842ゴメンやっぱりガマンできないw:04/05/04 21:21 ID:iSSGdvVy
>引用している意味がない。レスの為に引用するならその部分すべて抜き出さないと。
>おれはおれなりにそうしてきたつもりだが、あんたのレスは端からみても
>意味が通りにくい。
つまり自分が馬鹿だと?
>同様の状況でない二件を同様だと論じる方が妄想な訳で。
あくまで状況ではなく事実を同様と述べたまでですが何か?状況が違うのは当然、
と言うよりむしろ外交官の向かった所は危険な北部。それこそ自己責任では?
>自己責任が、イラクでの経験を語り継ぐという社会的行為だという
>今井氏の「自業自得」についてはどう説明するのですかな?
おいおい、いつから俺は今井氏の弁護士になったのだ?君は彼らの擁護をする人は
皆彼らの言動行動全てを理解する人だと思ってるみたいだな。
>「自己」として「社会的な活動」を行う
君は本当にアホだな。「自己」と「社会」を辞書で調べてみたら?
>そういう事が疑われても無理も無かったって事だ。
ん?不思議だな、そうすると自己責任はどうなるの?自作自演と自己責任は全くリンクしませんよ。
843名盤さん:04/05/04 21:22 ID:pG1XdUYq
政府関係者というより
2ch在住のプチウヨVSプチサヨだな
長いレスは読む気がせんです
844名盤さん:04/05/04 21:37 ID:iSSGdvVy
>人質を取って卑怯に脅す輩の意見と一般イラク人の考えの
>隔たりを考えれば、あんたの方が「犯人=三人=国内左翼勢力」
>の都合の良い様に考え過ぎだな。
>イラクでは支援そのものが行き届いていない事への不満もあるのは事実だ。
>しかし、その不満を元に「撤退」を望むならそれこそ逆効果だろう。
もはや電波解読不可能w
>「あの三人は勝谷氏の様に強盗に遭っていてもおかしくない」
>が成立するわけで、勝谷氏同様の自己責任と覚悟が求められるんだが。
>一切批判はしないわけだね。
どうやら君は俺のレスをちゃんと読んでないみたいだな。それなら今までの君の不思議なレスも納得がいく。
>「自分達は悪くもないし、自己責任なんか当て嵌まらない」
よくそんな平気で人のセリフ書き換えるよな。しかも一番重要な所を。旨く世論を煽ろうとしてる。
>三人の事件の責任を政府に持っていって巧言的に批判している時点で
>すでに加担しているわけだが。
おや?そうすると君もだがw
>あの記者会見の日が実は
>「北朝鮮に拉致された被害者たちを救出する第6回国民大集会」
>のあった日だという事をお忘れなく。
>しかも、当日は今井氏がイラク入り前から企画していた
>講演会に「予定通り」参加した、という話もある。
>急性ストレス障害だか、PTSDだか知らねえが、茶髪に染めて講演会出てる
>暇あるんなら、国民への説明責任から先に果たすべきでないかね?
>ちなみに、自分の知る限りでは急性ストレス障害もPTSDも
>そんなに軽い症状ではないんだがな。
>だからといって歩行障害が出た高遠さん程でもないと思うが。あくまで私見。
あれあれついに感情論ですか。
845名盤さん:04/05/04 22:04 ID:QWHzBqPf
小泉自民党の真の姿は民主以上に
北と中国と深く結びついているから
それを国民が知ったら大変だろうな。
北への経済制裁も出来ない。
中国へのODA廃止出来ない
朝銀への公的資金援助してしまう
売国奴小泉自民党

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066326644/


小泉の改革なんか本物んぽ改革じゃないよ。
消費者団対代表や、学識経験者の意見を無視して
著作権法を改悪してしまうぐらいだからね。
公聴会で消費者代表や学識経験者弁護士会が猛反発したら
検討会のメンバーからはずしてしまうぐらいですからね。

【逆輸入ブヂネス】海外版音楽CDの逆輸入禁止 2005年にも【文化庁】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1068784486/

輸入盤を「非合法化」する著作権法改正

http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20062931,00.htm
846名盤さん:04/05/04 22:11 ID:iSSGdvVy
>>「武力を行使する事を極端に恐れている=武力を有さない」
>>行動する事といえば、サマワの生活水準の向上。
>>治安維持に携わっていない。
>>自衛隊にテロを行う必要性がまったくない事も分からないか?
>>米軍のように、イラク人を殺害する恐れのある軍の撤退を迫るなら有益だが、
>>今回の人質事件の発生段階で、イラク人が 「なんで日本なの?」って言ってたの
>>も知らないんだな。 日本なんか何も脅威じゃない。

>分かってないよな。旧フセイン政権を強硬に支持する原理勢力にとって見れば
>今でも「フセイン大統領」なわけで、そういう連中にしてみれば
>外国の軍が侵入する事を快く思わないのは当然。

???????

>>ではあなたはスペイン(人)を標的としたテロを予測していましたか?

>イタリア軍もテロに遭っているし、イギリスでは何度もアルカイダ関連のテロ未遂が
>報告されている事を考えれば言うまでもありません。

>「どういう体裁の国家を狙うのが、敵国にとって脅威になるか」
>を論ずるかが重要なんであって、それが個別にどこ、と断ずるのは
>テロリストであって事情を知らなければ特定できないのは、言う必要もなく理解出来る。

つまりスペイン予想してたのは真っ赤なウソだったとwというかゴメン俺途中トルコって言ってたw
847名盤さん:04/05/04 22:27 ID:iSSGdvVy
>>>勝谷氏の事件と、この事件の責任の本質は同じ。

>>全然ちがうでしょ。本当に君は不思議ちゃんだな。どこがどう同じなのだ?

>ジャーナリストとして公正な報道を行う為に行った二人とはどこもかしこも同じだ。

君の言葉を借りれば、状況が違うのに?

>結果こんな事態になった事は責められるべきだと思うがな。

つまり結果責任だね。自分で言っちゃったね。
848名盤さん:04/05/04 22:28 ID:GbxHTy1w
普段判りやすいスローガンに踊らされている人達は理解力がなさ過ぎる。
849名盤さん:04/05/04 22:31 ID:4jPFNEls
まだあったのかこのスレ。
いい加減しつこいね。
850名盤さん:04/05/04 22:48 ID:r+WPBiHZ
自衛隊が水を配る。莫大な金をかけて。俺は金の亡者ではない。
しかし・・・・。しかしである・・・・・。税金を使っているのである。
君たちが人質に税金の使い道について疑問を持つように、俺は自衛隊の投入された
金を・・・・気になる・・・。

そして、それ以上に
国民が収めた保険料を官僚どもが運用に失敗して大損して
さらにグリンピア事業などと称する保養施設の建設等、
官僚どもの天下り先のハコモノを大量に建設して無駄にした税金

何十兆円だよ、コラッ!!

851名盤さん:04/05/04 23:42 ID:au5Q9vd3
しかし双方洋楽に話をからませようという姿勢が全く無いなw

たとえ話ぐらいに持ち出してもよかろうに
852名盤さん:04/05/04 23:52 ID:GbxHTy1w
自己責任論、PTSD、ボランティア、全部言葉が独り歩きして
政治主張の道具にされているのを見るのはウンザリだ。
三人は自分たちの言葉で記者会見に臨めば全て終わるのに。

タトゥじゃないんだから、臭い茶番劇はいい加減にして欲しい。
・・・・無理があったかな。w
853名盤さん:04/05/05 01:01 ID:WNBG3F45
>>ID:iSSGdvVy いい加減しつこいねぇ。
>つまり自分が馬鹿だと?
そうですねぇ。だからわざわざ分かり易いように
引用の仕方まで気をつけてるわけです。

>状況ではなく事実を同様と述べたまでですが何か?状況が違うのは当然
>と言うよりむしろ外交官の向かった所は危険な北部。それこそ自己責任では?
状況が違えば事実の見方が違ってくるのは当然だろうが。
三人の向かった先は今、更に危険なファルージャ及びバグダッド周辺。

>いつから俺は今井氏の弁護士になったのだ?君は彼らの擁護をする人は
>皆彼らの言動行動全てを理解する人だと思ってるみたいだな。
そこなんだよ。三人の事を論じている以上、そして三人を擁護する以上は
自己責任という言葉をしっかりと認識しなければいけない。
だからおれの言う事はあんたには「馬の耳になんとやら」な訳。

>君は本当にアホだな。「自己」と「社会」を辞書で調べてみたら?
あんたも2chに投稿するなら
>投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
という文章を見たことぐらいあるだろ。
犯行予告を書き込んで、自分は逮捕される。それだけが自己責任なわけない。
それによって生じる損害に対しても責任を果たさなければいけない。
三人は犯罪をやったわけではないが、かように
自己責任とは、社会的活動の場合、社会的責任も問われるわけだ。
辞書ばっかり見てないで、社会ってもんをもっと見てみればどうだ?

>ん?不思議だな、そうすると自己責任はどうなるの?
>自作自演と自己責任は全くリンクしませんよ。
事件として「被害者」という見方をすれば自己責任が浮上する。
自作自演として「加害者」と見れば”被害者として”の自己責任論が浮上しない
のは当たり前。頭悪いっすね。
854名盤さん:04/05/05 01:06 ID:WNBG3F45
>もはや電波解読不可能w
あんたの頭が解読不能だよ。
イラクでは自衛隊の支援に対する不足感があり、
そこに不満を持つ住人は少なくなかった。
しかし、自衛隊撤退を望む住人の話は聞こえてこなかった。
それを考えれば、支援をもっと充足して欲しいイラク市民が
「自衛隊撤退」を望むのはおかしいだろうが。
だから事件当初「なぜ自衛隊?」という声があがったんだよ。
これが変な電波だというより、あんたのチューニングが異常なだけ。

>どうやら君は俺のレスをちゃんと読んでないみたいだな。
どうだろうね。仮に、別の人が人質になっていたとして
それがここまで「世論煽動的」な事件になってたかどうかにも非常に興味があるな。

>よくそんな平気で人のセリフ書き換えるよな。
自己責任という言葉を「正義心」だけで回避しようとしている事は事実だと
思いますがね。彼らの為に動いた人間の事を考慮していたのかと。

>おや?そうすると君もだがw
三人が左翼にとっての象徴と化している状態で、人質批判する事が
”政治的利用”だと言うのは浅はかだと言わざるを得ない。
おれの「個人の行動」への批判とあんたの「政府」に対する批判の重要な違いはなんだね?

>???????
イラクの情勢の複雑さを考えればあんたの頭がそうなっても仕方ない。
フセインがいくら独裁者だろうと、今でもあの親父を支持する人たちはいる。
そいつらはシーア派のイスラム原理主義者らとは違った意味合いでの反感だ。
大規模テロを起こしているようなアルカイダとは違う民兵レベルの組織だろう。
海外の邦人が全て狙われる、という事への発言とイラク国内での話を
混同するとは相当ヤバイですな。
855名盤さん:04/05/05 01:08 ID:WNBG3F45
>つまりスペイン予想してたのは真っ赤なウソだったとw
特有の揚げ足取りという奴ですか。お疲れ。
普通に考えて見る事もその真っ赤なお顔では不可能そうですな。
スペイン人が狙われる事を予想していた、と言って
信頼を得る方法はあるんですかね?もう全て結果に過ぎない。
それとも予言をしろとでも?
どこの国家のどの都市のどの場所に治安上の落ち度があり、
どんなテロリストが潜んでいるかなどは分かりかねます。
おれにそれが分かるというなら、事件は起きないんですが。
しかし、狙われる体裁のあった国家であるのは明白。
ウソとかガキ臭い揚げ足取りはいらないんだよ。

>君の言葉を借りれば、状況が違うのに?
状況が違う事ははっきり言って弁護の材料にならないよ。
むしろ逆効果。勝谷氏の時の何倍も治安は悪化していた。
外交官の事件を踏まえて行ったなら尚更。

>つまり結果責任だね。自分で言っちゃったね。
また言わせる気か。結果を推し量って行動すべきだと散々言っている。
だから自業自得=結果責任で済まないと言ったんだ。
たまたま何の事件も起こらなければ、それにこした事はない。
必然(不可抗力)な事件ではない。しかし、彼らは自己の至らなさにより、
偶然のせいにし難い程、事件の発生を誘引した。その事実に対して批判しているんだ。
それだけではないがな。家族の対応なども非常に甘えたものだった。

>>850
政治的批判とは別の主旨の批判であるというご理解は得られそうですか?
三人を批判する=層化&故意済マンセーと誤認するのは辞めてね。
おれだって国家が層化に乗っ取られている事実に絶望感持ってるんだからね。
現行政府じゃなく”民主党”政府を支持しているなら
今の内から目を光らせておいた方がいいと思うよ。
与党に居座る為、宗教団体に政権をあげちゃうような党にしてしまう前に。
856名盤さん:04/05/05 01:10 ID:7OebOes0
自己責任といえばさ

昔、R.E.Mが「ニューアドベンチャー〜」出した時
金なくて輸入版買うか日本版買うか相当迷ったのよ
普段は迷わず輸入版買うんだけど、R.E.Mは歌詞難解(自力で訳せない)上に
歌詞ワカランと魅力半減だからさ、あえて日本版買ったわけよ
そしてら歌詞と対訳ついてなくてさ
ついてたのがタナソウの目腐れするようなライナーでw
うーん、俺はこのライナーに数百円出したのか!って思うと今でも悔しいんだけど

自己責任だから我慢したよ
857名盤さん:04/05/05 02:40 ID:EQ38aMW4
>>856
・゚・(ノД`)・゚・。
858名盤さん:04/05/05 09:18 ID:nxOSjsvT
>>856
自業自得だ!
洋楽板の恥!
洋楽初心者!
インポ野郎! と、人質事件ならばバッシングが始まるわけだが。

さらには、
>>856は洋楽板住民すべてに迷惑をかけたからすべての住民に謝罪するべきだ。
と板中が荒れはじめて、

このスレでは、>>856の自作自演疑惑が出始めて、
それが長文の手によってまことしやかに語られるのであった。
長文曰く「>>856は中共の左翼」
859名盤さん:04/05/05 09:27 ID:mZG61bas
平和ボケとか言ってた輩が一番平和ボケしてたってことだな
苦し紛れに自演ゆーまえにマンコ見せろぐらいのこと言わんとな
右も左もないね やっぱ只の口だけ成人ね
860名盤さん:04/05/05 09:30 ID:nxOSjsvT
とりあえずCD購入上級者が日本版を買うときには、
しっかりと帯をみることが基本だよね。
そこに「ライナー:タナソウ」って書いてなかったか?
さらに俺の場合はライナーの他「歌詞対訳付き」というものを探す。
それがなければ買わない。よって、>>856はCDを買う資格なし。

なのに>>856は「REMのCDにひどい目にたくさんあったけど、REMを嫌いにはなれない」
とたわけた事を言う始末。

たいして小泉は参院選にむけて
「まだそういうこと言うんですか・・・自覚なさい」と激怒。
公明党も>>865を徹底的に叩く姿勢。
861名盤さん:04/05/05 09:54 ID:QEcT+UU/
3人に自己負担させるのはいい事だ。

だったら、小泉よ、ウジウジ言わねえで国民の血税をもっと無駄にした

厚生省や外務省の糞役人や天下りした糞どもにも絶対払わせるんだな。

そうしないと、お前らと層化は、ただ自衛隊のイラク派遣への批判隠しに

三人を政治利用したに過ぎないという事だ。

結局、小泉はブッシュのご機嫌取りして、金正日と不用意に握手して、増税して、年金負担増やして、
年金給付減らして、医療費負担増やして、控除減らして、消費税免税を大幅縮小で中小零細に
余計な負担増やして、地方交付税交付金減らして、補助金減らして、地方金融機関の
業務を引き締め意味もなく破綻させ、民間識者がまとめた改革案の根幹を骨抜きにしながら
7,8割は反映されてるとひとり得意気に鼻をふくらませて、

それで役人は減らさず、特殊法人も減らさず、省庁の権限も減らさず、公務員や議員の年金は
減らさず、年金基金を少なくとも4兆5千億円も無駄遣いしながら厚生官僚は誰も責任取らず、
歳出削減をせず、歳入拡大策もなにもせず、不足分を一方的に国民負担増で押し付けてるだけ
なんですね。

郵貯簡保資金が財投として流れ込み無駄遣いをさせている。って、流れを止めても別の所から
特別会計で引っぱってちゃ変わらないじゃん。それで郵政民営化に何の意味があるの?
道路公団ファミリー利権をそのまま残して、民営化すれば競争原理って高速道路に他の民間
参入なんてあり得ないのにどこが競争原理なんだって。

馬鹿野郎の自画自賛は殺したくなる。そんな小泉。
862名盤さん:04/05/05 10:03 ID:mZG61bas
まるで日本兵がやったことと同じですね
エロ大国日本に住んでいる皆さんの
おじいちゃん、ひいおじいちゃん達も
気持ちいいこと沢山やってきたんだね
863名盤さん:04/05/05 10:44 ID:UD05pWr+
>>861
同意。
なんでみんなこんなことで騒いでるのかな?
自分達の都合のいいときだけ金の話持ち出して。
人質にかかった金が無駄とか言うなら
まず自分の支持してる政府がどれだけ税金を無駄に
してるのか調べろよ。
まあここで何を書いても無駄だが。
864名盤さん:04/05/05 11:21 ID:IxfHPCE/
ニュープラでいい汗かいて来いよ
弱虫
865名盤さん:04/05/05 11:26 ID:SvijGLuD
きのう色んな板にあがってた渡辺が自分で事件をパロってる画像は
インチキだったんですか?結局もう話題になってないみたいだし
866名盤さん:04/05/05 19:00 ID:WNBG3F45
人質の責任と政府の責任を混同させて語ってる香具師はアフォ。

人質らの行動によって、今後NGOとプレスの活動が狭められる事態に
陥りかねない。その重責をともかくとして
政府批判したがる人間は事件を政治的に利用し政府批判したい
社○・共○その他左派の支持者に他ならなくなる。先の衆院選では醜態を晒したもんだしね。
詳しく言うと、
「政府は三人を「自己責任」として事件の責任から逃れている。」
「それは参院選に向けての目線逸らしだ。」といった論調にすり替えていると云う事。
そもそも「三人の行動の責任」を政治に結びつけるから政府はそういった発言をするわけで、根拠は左派の行動にある。
たとえ支持者でなくとも、盲目的に左派のその「煽動の波」に乗せられている
無様な姿に気付くべきだ。
年金の件、社民・共産はいやに静かだと思わないか?
社民・共産党議員にも国税が支払われているという事実から目を背けるな。
国会議員は何も与党議員だけではない。
自民が野党に落ちる日が来るのが怖いね。
”その時の政府”をしっかり監視出来るものか。
国政を監視するという事は”与党を監視”する事じゃない。
867名盤さん:04/05/05 19:14 ID:WH+znU3y
>>>ID:iSSGdvVy いい加減しつこいねぇ。
あんたの言うセリフじゃないな。

>どうだろうね。仮に、別の人が人質になっていたとして
>それがここまで「世論煽動的」な事件になってたかどうかにも非常に興味があるな。
君は、今回の三人が勝谷氏と同様な強盗に遭っていったら…と切り出したのに何で平気で話を変えちゃうかな。
これだから低脳は嫌い。

>自己責任という言葉を「正義心」だけで回避しようとしている事は事実だと
>思いますがね。
郡山氏は「今語られている自己責任は当てはまらない」と言ったのですよ。
「自分達は悪くない」など一言も言ってませんがね。

>海外の邦人が全て狙われる、という事への発言とイラク国内での話を
>混同するとは相当ヤバイですな。
もはやレスする価値なし。もう一度俺のレスと自分のレスとを読み返すことを薦める。
868名盤さん:04/05/05 19:27 ID:WH+znU3y
>スペイン人が狙われる事を予想していた、と言って
>信頼を得る方法はあるんですかね?
開き直りですか?

>状況が違う事ははっきり言って弁護の材料にならないよ。
状況が違えば事実の見方が違ってくるのは当然だろうが。

>結果を推し量って行動すべきだと散々言っている。
イラクって何が起こるか分からない所じゃなかったっけ?自分で言ったじゃん。
それとも日本国内に於ける結果?なら誘拐されてからではどうする事も出来ないでしょ。

>偶然のせいにし難い程、事件の発生を誘引した。
たまたま自衛隊撤退を要求するテロリストに捕まっただけだろ。
869名盤さん:04/05/05 19:28 ID:WNBG3F45
>君は、今回の三人が勝谷氏と同様な強盗に遭っていったら…と切り出したのに何で平気で話を変えちゃうかな。
>これだから低脳は嫌い。
何言ってるんだか。ちゃんと読んでないと言うからちゃんと読んで
発言したんじゃないか。
それに、別の人が人質になっていようと
「人質の過失」を論じている事は理解出来ないもんかね。

>郡山氏は「今語られている自己責任は当てはまらない」と言ったのですよ。
>「自分達は悪くない」など一言も言ってませんがね。

そうですか。意訳という奴ですよ。
「今言われている自己責任は当て嵌まらない」といい、
その件での自分らの行動責任に対する政府の言及に対しては
「僕らを含むジャーナリストの皆様にとって、かなり脅威だと思います」
と言ってのけた人物は、その責任の重さを承知していないように
思いますがね。その「今言われている自己責任は当て嵌まらない」
そのものが「自分らは悪くない」と言ってるのも同然なんだよ。

>もはやレスする価値なし。もう一度俺のレスと自分のレスとを読み返すことを薦める。

だったらしなくて良い。自衛隊派遣が齎すテロの脅威の
「イラク国内での危険度と地球全土での危険度」を
混同する人間相手に語る必要もない。
というか今日で最後にするわ。
870名盤さん:04/05/05 19:34 ID:zC/HEddn
さっさと台本どおりではない会見を開くこと。
言われのない中傷を止めたければこれだけだよ。
高遠さんも元気になったみたいだし。

それが出来ないなら自己責任だろうがなんだろうが
言われて当然だと思いますけど。
871名盤さん:04/05/05 19:38 ID:WNBG3F45
>>868
>開き直りですか?
揚げ足取りですか?煽るだけの脳みそなら腐っていくしか未来はないな。

>状況が違えば事実の見方が違ってくるのは当然だろうが。

だから言ってんだろ。更に責任が重くなると。
「事実の見方が違っていく」事が「好意的に見れる様になる」と誤認してるんだよ。

>イラクって何が起こるか分からない所じゃなかったっけ?自分で言ったじゃん。
>それとも日本国内に於ける結果?なら誘拐されてからではどうする事も出来ないでしょ。

何が起こるか分からない場所に行くという認識が無さ過ぎだと
何度も言ってる。結果を推し量るというのは
危険な場所だと分かるなら、それなりの対応をしておくべきだという事。

>たまたま自衛隊撤退を要求するテロリストに捕まっただけだろ。

そういう勢力のいる状況下の国家であるという事前情報を軽視したのは
たまたまでないがな。
872名盤さん:04/05/05 20:04 ID:WH+znU3y
>あんたも2chに投稿するなら
>>投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
>という文章を見たことぐらいあるだろ。

とりあえず、君とは自己責任の定義について議論した方がよさそうだな。

ではまず、俺の考える自己責任とは。
自己の行動によって自己に招来される結果を甘受すること。加えて言うと、
自己責任の傍らには必ず責任を放棄する主体がいる。

例を挙げると
ある掲示板のオーナーが「この掲示板に於いての投稿は自己責任でお願いします。」と言うとする。
そうするとこのオーナー自身は掲示板に於ける投稿の制限や責任を持つ主体ではないと宣言したことになる。
そしてその掲示板が誰かの投稿によって閉鎖に追い込まれてもオーナーは誰も責める事は出来ない。責任を放棄したのだから。

で、今回の場合自己責任を言い出したのは政府。よって責任を放棄する主体も政府。
だから政府は彼らを責める事は出来ない。
873名盤さん:04/05/05 20:08 ID:c4IxHL6h
他のところでやってもらいたいわ・・・

長文と長文”のおかげで、彼ら以外の他のレスが埋れてしまうし、
しかも洋楽好きではなさそうな匂いを感じさせてくれるし、
まじ勘弁してもらいたいわ。
ケンカしたいならイラク板とかそういうとこにいってやりゃいいのに。
874名盤さん:04/05/05 20:08 ID:WH+znU3y
>>たまたま自衛隊撤退を要求するテロリストに捕まっただけだろ。
これは君が言ったことなのだが。
>そういう勢力のいる状況下の国家であるという事前情報を軽視したのは
>たまたまでないがな。
自分に対する反論ですか?
875名盤さん:04/05/05 20:24 ID:WH+znU3y
>煽るだけの脳みそなら腐っていくしか未来はないな。
これは煽るって言わないのか?

>それに、別の人が人質になっていようと
>「人質の過失」を論じている事は理解出来ないもんかね。
結論、君は俺のレスをまるっきり読んでない。>>818参照されたし。

>結果を推し量るというのは
>危険な場所だと分かるなら、それなりの対応をしておくべきだという事。
危険≒何が起きるか分からない。何が起きるか分からないのであれば対応に完璧などない。
しかしある程度の予測が出来る危険であれば対応も完璧に出来る。
876名盤さん:04/05/05 20:27 ID:WH+znU3y
>>873をはじめall
すまない。では話題を変えましょうw
フジロックに於けるドキュソNGO出現の可能性は?去年はひどかった。
877名盤さん:04/05/05 20:34 ID:WNBG3F45
>>872
>とりあえず、君とは自己責任の定義について議論した方がよさそうだな。
その議論なら放棄します。あんたといつまでも関わっている暇はない。
自己責任ならこのスレで何度も言っている。

>今回の場合自己責任を言い出したのは政府。よって責任を放棄する主体も政府。
>だから政府は彼らを責める事は出来ない。
政府が彼らに負わせた負担は自分らで勝手に行ったのだから
その帰りの分の航空運賃や医療費等だけだ。この点に関しては規定が無いにしろ、
海外で邦人が巻き込まれた事件においては”慣例”となっている面がある。
よって政府は結果責任を負わせた事に変わりは無いが、
この事件に係る影響全てを”自己責任の範疇”にして三人に負わせたわけではないのは明白。
三人の行為は国家が合法としている行為だからだ。
しかし、危険地域に無思慮に行った事をそもそも蔑ろにして
政治責任ばかりを追及していた勢力はどうなんだよ。
合法的だからといって社会的な責任も明確にしないで政府に責任転嫁、
”三人は国政の被害者”扱いはどう考えてもおかしいだろうが。
おれの言う自己責任とはそうした事を無視して国家を攻め立てる
被害者や親族その他支持者に対して向けているもんだ。
未成年の行動の責任はまず親に係るもんでないのかね?
その行動が多くの事柄に対しマイナス因子になってしまった事に対する
反省はどこにあるのだね?その親は政治家に対してなんて言った?
こういった事に関する”責任”の在り方が無条件で”政府の責任”となってしまうなら、
一国民として憂慮の念に耐えないものがある。
簡単な事だ。政府を攻め立てる爆弾を左翼が手に入れたも同然だからだ。

あんたの考えの異常性はそもそも
”おれの考え”=”政府擁護”としている点だ。
おれは層化次民(民衆二の次)党なんぞ一票も入れた事がない。
おれはNGOの活動を支持し、ボランティアが出来る人を尊敬してしまう。
しかし、子供やおばさんの勝手な善意と無知がそれをぶち壊そうとするのは許せない。
878名盤さん:04/05/05 20:50 ID:WNBG3F45
>>874
都合の良いレスの典型。
遭ったのが強盗であろうとテロリストだろうと
無思慮なまま行った事を糾弾してるんだ。

>>875
>これは煽るって言わないのか?
煽りたい"だけ"のレスに対してだから問題ない。

>結論、君は俺のレスをまるっきり読んでない。
おれは元々自衛隊派遣には反対だと何度も言っている。
また、自衛隊派遣に反対する勢力がイラク国内にいるという事も
事件前の報道で随分流されてきている。
三人のそこに行く人間としての「過失は重大」だと言っているんだ。

>何が起きるか分からないのであれば対応に完璧などない。
>しかしある程度の予測が出来る危険であれば対応も完璧に出来る。
安全の保障など出来ない国家に子供を行かせたわりに
政府を攻め立て、"政治家が身代わりになれ"と言った家族はどうなるんだね?
三人の”捕まえてくれ”と言わんばかりの行動はどうだね?
覚悟って言葉が足らないんだよ。
879名盤さん:04/05/05 21:03 ID:WNBG3F45
>>878
>自衛隊派遣に反対する勢力がイラク国内にいるという事も
>事件前の報道で随分流されてきている。
は、イラク人の総意という意味合いでなく"フセイン政権支持者"など、という意味。
これに対するそもそもの自衛隊派遣の是非について政府は責められるべき
点ではある。が、三人の行動の責任とは
こうした勢力の存在もまたイラク国内では既に確認されたものであり、
その情報を踏襲して事前準備や行動を取る事が可能であった。
勝谷氏はイラク入りする前こういう事態を想定した声明を残していたという事だ。
突っ込まれる前に自己添削しておく。

>>873
洋楽好きと言われるほど好きではないが、
先日レディオヘッドのライブに行って来た。
馬鹿にするには十分だろう?屁ヲタだと。
おれはそうは思わないが。
これ以上はもうレスしないでおくつもり。悪いね。
880名盤さん:04/05/05 21:06 ID:zC/HEddn
自己責任が、自分の起こした行動に対する結果を甘受するというだけのものであるなら、
本人の思想を尊重して、人質が死んでも家族は諦めるしかない。
一歩譲っても、政府が何とかするべきだ!と叫ぶべきではないという事になるよね。

解放後、人質の発言を受けての小泉の不用意な発言を肯定しているようにしか見えないし、
擁護としてそんな事を言ったら、何やっても勝手だろと言っているようにしか見えないんだけど。

長いレス全部読んでないから誤解してたらゴメンな。
881名盤さん:04/05/05 21:36 ID:WNBG3F45
>>880
政府が何とかするべき、という事は当たってるよ。
しかし政府が何も出来なかった事そのものを責めるのは筋違いな事もある。
それは自衛隊撤退が唯一条件とされた事だ。
人質家族が解決出来る事ではないし、政府が応じればテロに屈した事になる。
独自解決するにしても、憲法上でもイラク特措法でも独自捜査が出来ない。
この点に関して人質も政府も、双方反省が必要となる。向こうはそういう複雑な場所。
ただ、家族の対応にしろ、三人の行動にしろ、
"ジャーナリストやNGO(と同様の活動者)"がするには、軽率すぎだとも思う。
その部分を誰かが批判しないとまたこういう事件が起きてしまうと思う。
おれは小泉支持者じゃない。不況のあおりを受けている側だからね。
それと、政府がイラク国内でコネを持っていなかった事は批判されてもしかたないね。

>>ID:WH+znU3y
ここでの議論は不毛なみたいだ。
貴方がレスを書いた場合、おれは返信をしない様にする。
その事に関しての煽りがあってもだ。
特定の思想には反論があって当然だ。
両方の思想や考えがここにあるという小さな事実を
ほんの少し有益に思っていようと思う。

スレ汚ししてすいませんでした。
882名盤さん:04/05/05 22:08 ID:UD05pWr+
>人質の責任と政府の責任を混同させて語ってる香具師はアフォ。
人質らの行動によって、今後NGOとプレスの活動が狭められる事態に
陥りかねない。その重責をともかくとして
政府批判したがる人間は事件を政治的に利用し政府批判したい

そういう解釈だとあんたは政治的に利用されると困る
自衛隊派遣賛成の小泉マンセーに見えるんだが気のせいですかね?

>詳しく言うと、
「政府は三人を「自己責任」として事件の責任から逃れている。」
「それは参院選に向けての目線逸らしだ。」といった論調にすり替えていると云う事。
そもそも「三人の行動の責任」を政治に結びつけるから政府はそういった発言をするわけで、根拠は左派の行動にある。
たとえ支持者でなくとも、盲目的に左派のその「煽動の波」に乗せられている
無様な姿に気付くべきだ。
年金の件、社民・共産はいやに静かだと思わないか?
社民・共産党議員にも国税が支払われているという事実から目を背けるな。
国会議員は何も与党議員だけではない。
自民が野党に落ちる日が来るのが怖いね。
”その時の政府”をしっかり監視出来るものか。

やっぱり小泉マンセーなんじゃ・・・・。

>国政を監視するという事は”与党を監視”する事じゃない。

??????
ハア?
やっぱり・・
883名盤さん:04/05/05 22:16 ID:27M/nzzg
あいつらのために自衛隊の撤退を叫んでた人っているの?
元から反対の人はともかくとして・・・・。
884名盤さん:04/05/05 22:34 ID:zC/HEddn
>>883
本人、家族、支持団体。
885名盤さん:04/05/05 22:36 ID:27M/nzzg
>>884
どれも元から反対じゃなかったっけ?
886名盤さん:04/05/05 22:41 ID:Ibhhnzrz
小泉痔罠党と層化は自分達と糞役人どもの税金無駄使いの自己責任は

しっかりとってくれよなw

厚生労働省で働く職員の意識は完全に世間離れしている。
高級官僚たちは年金のことなど関係なく天下りをして
一生いい生活が出来る保障がなされている。
自分たち官僚の厚生面は手抜かりなく整えられている。
国民の生活のことなど どうでもいいと思っているに違いない。


【社会】保養基地運営法人に2兆円 公的年金保険料を流用
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081591181/l50
【国民から集めた年金の積立金を】給付(年金支払い)以外に4兆5000億円以上も使っちゃったよ!
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078197018/l50
年金財源で格安家賃の公務員宿舎
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079522563/l50

【社会】厚労官僚らを料亭接待 日本歯科医師会、帰り際に「車代」も
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083622827/
■労働局職員の裏金2000万円発覚!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1073661544/l50
887名盤さん:04/05/05 22:43 ID:ExMQg3qs

人質家族が突然記者会見開いて
軍隊撤退させろとか首相に面会させろとか言いださなきゃ
ここまで叩かれなかったと思う。

他の国の家族は取材に答える事はあっても、日本の人質家族のような言動はしてない。
おとなしく待ってた。
888名盤さん:04/05/05 22:46 ID:27M/nzzg
>>887
そういうことだね。
亡くなった奥大使のような人が捕まっていたら
これだけ割り切った議論はできなかっただろうし。
捕まった連中の印象が悪すぎた。
889名盤さん:04/05/05 22:54 ID:UD05pWr+
>人質家族が突然記者会見開いて
軍隊撤退させろとか首相に面会させろとか言いださなきゃ
ここまで叩かれなかったと思う。

たしかにあの会見は痛すぎるね。
しかし叩く気にはなれない。たしかに自己責任も
あるが普通に考えれば拉致する方が悪い。
890名盤さん:04/05/05 22:56 ID:Ibhhnzrz
確かに三人は認識が甘いし、批判すべき点はあるだろうが
本質的に国民の税金を無駄使いしているのは
小泉自民党だって事だな。

もともと、外務省や厚生省の糞役人が
国民の血税を無駄使いしてる事実を一番最初に叩くべきなのに
層化と自民の報道コントロールで踊らされてる馬鹿が多すぎ。

イラク人質事件も実際は
政府関係者が30〜40人もドバイ入りしたが地元の最高級ホテル入りして
高い酒を飲みまくり、逢沢にいたってはファーストクラスの飛行機で
まともにアラビア語も話せない彼らが現地でやった事は
「アルジャジーラを見ること」ってなんなんだw
国民の税金にたかるゴキブリ小泉自民党と自民党工作員wが必死になってるけど
国民が収めた保険料を官僚どもが運用に失敗して大損。
それどころか、グリンピア事業などと称する保養施設の建設等、
官僚どもの天下り先のハコモノを大量に建設。
その総額なんと9兆円!
その結果
保険料がさらに引き上げられ、支給額が減らされ、かつ支給開始年齢を
引き上げられてる事実に目を向けるべき。
891名盤さん:04/05/05 22:56 ID:oLYvSCTw
大野さん最近見ないなあ
さみしい
892名盤さん:04/05/05 23:43 ID:zC/HEddn
>>885
その他で?知らない。ゴメン
893名盤さん:04/05/06 00:01 ID:nEmHbRRT
>>880
それは家族が「自己責任で行かせました」みたいなことを言って責任放棄すればそうなる。
でも感情論になっちゃうけど、そうすると家族という関係が薄く思えてくるよ。

今回の事件に於けるもう一つの責任、政府の責任について言うと。
今回の事件は政府の自衛隊派遣という行動によって招来した一つの結果であるということ。
この場合人質とその家族が政府の自衛隊派遣に対して「政府の自己責任で派遣しる」ってな事を
言ってれば政府に対して自衛隊の撤退など求める事は出来ない。
894ID変わった:04/05/06 00:22 ID:nEmHbRRT
今回の一連の事件について「人質の責任を政府の責任としてなすり付けてる」
といった発言を耳にするが、これは全く持っておかしな考えである。

今回の件に於いて、人質には人質の、政府には政府のそれぞれ責任がある。
ただ政府と人質、それぞれの行動(政府の場合自衛隊派遣、人質の場合未熟なイラク入り)
により招来された結果(自衛隊撤退目的の誘拐)が一緒になっただけ。
895名盤さん:04/05/06 00:30 ID:nEmHbRRT
>>長文君
君はもう少し国語を勉強した方が良さそうだね。ただ本を読むだけでは国語力はつかないらしいから。
896名盤さん:04/05/06 00:52 ID:dJkrYwK2
8日には再びイラクに入ると言っているよ。
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0505ke27460.html
897名盤さん:04/05/06 01:22 ID:dJkrYwK2
↑これは高藪さんという別の人だけど。
イラク行っていう必要がある事なのかな。

> 日本人人質事件について「原因は日本政府が支持したイラク戦争と自衛隊派遣にある」とし、
>自己責任を問う政府を批判。多数の犠牲者が出ているファルージャでの戦闘などに触れ、
>「だれかが事実を伝えなければならない。危険性は十分承知しており、慎重に行動する」と語った。
>帰国は今月二十一日の予定。
898名盤さん:04/05/06 06:07 ID:ozlTW1Xs
イラクで抗議デモとか煽動しちゃったりしそうw
今回もし誘拐されて「ノー コイズミ」とか言っても、放置なんで
そこんとこヨロシク>バリバリ左翼の高藪さん♪
899名盤さん:04/05/06 06:20 ID:Bm1LU2Ci
900名盤さん:04/05/06 10:31 ID:vyFtl5K6
>>896
ジャーナリストでもボランティアでもない一般人がこの時期イラクか〜
何か変だな〜と思って中東板を覗いてきたら案の定、中核派&赤軍絡みだってよ〜w

>>899
渡辺、寒杉・・・。
高藪とかいう女とも知り合いかもな。
901名盤さん:04/05/06 14:00 ID:nEmHbRRT
長文君が再三再四主張していた事柄について。

>結果を推し量って行動すべき。
それは政府に対しても言えることである。また「イラクは何が起こるか分からない」という君の主張と矛盾している。

>自己責任とは社会的責任だ。
まず根本から間違っている。自己責任とは責任の所在が自分であり、また果たすべき対象も自分であるということ。
このなかに社会的要素など含まれるはずもない。
なぜなら仮に果たすべき対象が社会の場合それは「犯罪」という言葉に限りなく近くなってしまうからである。

>2chで爆破予告→逮捕だけで済まされるわけがない。
考えが浅いです。深く言うと爆破予告→社会的影響→逮捕→刑罰です。
この場合自己責任は投稿による(結果としての)逮捕、刑罰など、自分にとってマイナスな要素を甘受すること。
そして社会的責任は投稿により与えた社会的影響を刑罰によって償うというもの。この中に逮捕は入っていない。
よって自己責任≠社会的責任。
902名盤さん:04/05/06 21:37 ID:tD13cuD0
>>900
この時期イラク行けば注目してもらえるしね
帰ってきた何人かはメディアに露出しまくって一躍「時の人」になって
一部の人間から英雄視されてるのが羨ましくなっちゃったんじゃない?
帰ってきたら得意げにテレビ番組とか出演しそうな悪寒W
903名盤さん:04/05/06 23:15 ID:Vk7ifvUf
イラクが安全だって言い張った

馬鹿ン崎、早くイラク逝けやw
904名盤さん:04/05/06 23:17 ID:dJkrYwK2

 拘束中の日本での反応
   郡山=日本に帰るまでこんなに騒ぎになっているとは
        思わなかった
   今井=拘留中に8日目くらいにアルジャジーラを見た時に、
        これだけ日本で大ごとになってると認識

嘘つきは誰かな〜
905名盤さん:04/05/07 07:05 ID:CFUGx7dc

3人に自己負担させるのはいい事だ。

だったら、小泉よ、ウジウジ言わねえで国民の血税をもっと無駄にした

厚生省や外務省の糞役人や天下りした糞どもにも絶対払わせるんだな。

そうしないと、お前らと層化は、ただ自衛隊のイラク派遣への批判隠しに

三人を政治利用したに過ぎないという事だ。

結局、小泉はブッシュのご機嫌取りして、金正日と不用意に握手して、増税して、年金負担増やして、
年金給付減らして、医療費負担増やして、控除減らして、消費税免税を大幅縮小で中小零細に
余計な負担増やして、地方交付税交付金減らして、補助金減らして、地方金融機関の
業務を引き締め意味もなく破綻させ、民間識者がまとめた改革案の根幹を骨抜きにしながら
7,8割は反映されてるとひとり得意気に鼻をふくらませて、

それで役人は減らさず、特殊法人も減らさず、省庁の権限も減らさず、公務員や議員の年金は
減らさず、年金基金を少なくとも4兆5千億円も無駄遣いしながら厚生官僚は誰も責任取らず、
歳出削減をせず、歳入拡大策もなにもせず、不足分を一方的に国民負担増で押し付けてるだけ
なんですね。

郵貯簡保資金が財投として流れ込み無駄遣いをさせている。って、流れを止めても別の所から
特別会計で引っぱってちゃ変わらないじゃん。それで郵政民営化に何の意味があるの?
道路公団ファミリー利権をそのまま残して、民営化すれば競争原理って高速道路に他の民間
参入なんてあり得ないのにどこが競争原理なんだって。

馬鹿野郎の自画自賛は殺したくなる。そんな小泉。
906名盤さん:04/05/07 07:07 ID:wcvuQCUF
ジャズヲタってロックに劣等感感じてるよなw
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1079531962/l50
907名盤さん:04/05/07 17:04 ID:/nYsws3l
福田辞任かよ!
908名盤さん:04/05/08 00:38 ID:P0tFqSgx
21:34 サマワで自衛隊支持のデモ。
市民ら百人以上が行進、武装勢力の宿営地攻撃に反対。
「活動に全力尽くす」と佐藤隊長。

http://www.sankei.co.jp/news/040506/kok090.htm
909名盤さん:04/05/08 08:13 ID:xb7LVqqZ
>>908
あらら、たった120人か。
自衛隊不支持デモはもっと人がきてなかったっけ?
910名盤さん:04/05/08 10:48 ID:HOhgVNBG
でも支持するデモやってもらえてるのって日本くらいじゃない?
他の国の軍隊を支持するデモがあったなんて話し、聞いた事ないけど。
最近のイラク情勢考えたら、120人もデモってるなんて奇跡的じゃん。
911反転石:04/05/08 12:33 ID:c5BcdvVp
お前らまだこんな賞味期限切れの話してるんですか?
最新のトレンドは 菅 直 人 劇 場 ですぞプ
912名盤さん:04/05/08 17:24 ID:aIH6iLOE
>>911ゲットおめ
今回は福田(自民)の勝ちだな。
913名盤さん:04/05/08 19:30 ID:gei02VRo
やっぱり主義主張の正しさは別にして戦術は大事だな
今回は先に辞めた時点で福田の勝ち
実際は悪質さでは全然上なのに…

人質事件でも政権側にしても左翼団体側にしても
もうちっとやりようがあったと思うが
914名盤さん:04/05/10 21:11 ID:j96ArrcO
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/irq/archive/news/2004/05/10/20040510ddm007030095000c.html
やっぱ外国人誘拐犯の大多数をテロリストと呼ぶのには抵抗感じる。
めっちゃいい人たちじゃんよ。
915名盤さん:04/05/10 22:55 ID:jjdfYTnM
>>913
はあ?
なんか比べるところと時期がズレててトンチンカンな意見にしか見えない
916名盤さん:04/05/10 23:53 ID:dIm0dpSp
管やっと辞任したな。
917名盤さん:04/05/10 23:58 ID:RKMDKVeP
なぜ議員辞職しなかったんだ
918名盤さん:04/05/11 00:51 ID:GukejO1S
>>915
それは自分の頭の出来の問題
919名盤さん:04/05/11 02:06 ID:vFa+Sr2l

アカヒの記者って2chチェックしてるよな
今日もWinny関連の記事の中で「2ちゃんねるでは〜」と
2chでの47誌の逮捕に関しての反応レスをいくつか紹介していた

ここの必死の長文レス野郎の中にアカヒ記者が混じってたりして?w

920名盤さん:04/05/11 02:09 ID:sSXrjwlz
 ↑
おまえもこの板の混ざりものだと思うけど?
921名盤さん:04/05/11 02:16 ID:vFa+Sr2l
は?
922名盤さん:04/05/11 06:58 ID:76oNF0ly
>>919
あのさー今回のwinny作者逮捕は俺が知る限りほとんどのマスメディアで報道
されてんだよね。テレビでは時間的都合で2ちゃんまで突っ込んでない番組も
あったけど、どこ発なのか調べるうちに2ちゃんまでは辿り着いてるだろ。
923名盤さん:04/05/11 11:55 ID:kL0ql6oa
また反日NYタイムズ(朝日と提携)に「100年前と今日」というタイトルで
米兵のイラク人拷問写真と日本軍の韓国人拷問写真を並べた写真が載ったらしいね
自分の国の兵隊がやった行為から目をそらす為に日本を引き合いにだすな
しかも現在とは違って100年前なんてジュネーブ条約とかもなかったし
氏ね!糞NYタイムズ!
924名盤さん:04/05/11 12:12 ID:y2N6nHip
>>919
アカヒは以前2ch住人のボディブローくらったからね
今ジワジワ効いてきて必死になってるんだろ
ちょっと前の流転の王妃とかでもいろいろおちょくられたし
>>923
その新聞って昔ポルノ写真の出所はほとんど日本からだって書いたらしいな
昔から反日新聞らしい、半島や大陸は捏造で日本にタカってるだけなのに
925名盤さん:04/05/11 20:58 ID:Z8ebsKy2
>>923
NYタイムズは、日本がアメリカより100年以上先を行っている
と言いたかっただけだよ。
他人の敬意を悪くとっちゃいかん。
926名盤さん:04/05/12 04:14 ID:kHm8+JWj

確かNYタイムズって民主党支持系のメディアだったような
反日+日本と仲良くやってるブッシュの共和党潰しに躍起なんだろうな


927名盤さん:04/05/12 12:02 ID:NyAXAHVX
アメリカ人が首ギコギコ斬られてる映像みたんだけど
ヤバイ、マジヤバイ
928名盤さん:04/05/12 15:11 ID:Cf42QYat
929名盤さん:04/05/12 23:47 ID:i9+OVWBZ
これは酷いな
残酷すぎる
930名盤さん:04/05/13 09:42 ID:PqVuQ+TR
>919
いや、やっぱアンタ頭悪いわ
931名盤さん:04/05/13 16:06 ID:61Xvi+jL
わざとだと思ってたけど。
932名盤さん:04/05/13 23:25 ID:LGE8p7/G
933名盤さん:04/05/14 02:25 ID:sfN2POKT
お、このスレまだ存在していたか。

福田の辞任は結果的に効果的じゃなかったかもね。
もちろん管のダメさ加減は群を抜いているけど。
むしろ管の辞任劇は民主にとってプラスに働くかもしれない。
(いっとくが自分は民主支持者ではないぜ) 
おそらくだが民主は参院選に負けるだろうが、惨敗ってことはなさそうだ。
まあ選挙は蓋をあけてみなけりゃわからないんだが、

おっとスレ違いだったか、しかし今のイラク、6月末にむけて急速に
治安の悪化がすすんでいきそうだねえ。
誘拐以上のことが起こりそうな予感がして嫌な気分だ。
934名盤さん:04/05/14 03:28 ID:ctM/23Rt
ニュースで首切りの寸前まで流れてて、その後の事を想像してみたら一瞬ラストサムライのシーン思い出した。
935名盤さん:04/05/14 12:37 ID:9UtimXQ0
漏れは敢えて見なかった

コワイから
936名盤さん:04/05/14 15:28 ID:mUlGSd6b
ラストサムライはスパッと一気に斬ってたけど
今回のは時間をかけてザクザクやってたな・・・
殺された雨人の声が耳に残ってもうた(鬱
937名盤さん:04/05/14 21:46 ID:M0kSzGEf

ギャーハッハッハ、やっぱりトリはおまいかW

【速報】小泉首相、6年11カ月年金保険料未納 「虚偽説明」に責任論も★5
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084525473/

彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡) 
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡)).  聞かれないから答えなかった。
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡  
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))感動したか?
  ミ彡  '/゚ ̄' 〈 ゚̄\ .|ミミ)) 
  ((彡|      | | `    |ミ彡 
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ  
    ゞ|      、,!  」  |ソ 
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /   
       \____/ 
938名盤さん:04/05/16 15:22 ID:yAZpILsG
殺してから切れば楽だろうけど
やっぱ苦しんでる様を見せつけるために
ああしたんだろうね
939名盤さん:04/05/16 18:45 ID:jYdI0bx1
          ┃未納 未加入  未納期間      制 裁 
━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
筑紫哲也  ┃      有 02年11ヶ月(海外) 一時降板
田原総一郎┃      有   8ヶ月(任意)     なし       
古舘伊知郎┃        
小倉智昭  ┃ ヅラ          ?
草野仁    ┃
安藤優子  ┃ 有    有   03年と02年      なし
木村太郎  ┃      有   01年(海外)     なし
大和田獏  ┃
峰竜太    ┃      
大塚範一  ┃
鳥越俊太郎┃
小宮悦子  ┃ 有          9ヶ月      一時降板
森本毅郎  ┃
田丸美寿々┃
徳光和夫  ┃
福留功男  ┃
みのもんた ┃
小谷真生子┃ 有                     なし
桂文珍    ┃      
━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
神崎武法  ┃ 有               痛くも痒くもない譴責
小泉純一郎┃      有
940名盤さん:04/05/16 19:10 ID:zYGiUuWi
大学行ってた頃は周りから「そんなの払うだけ無駄」って言われながら
払い続けたっけ
941名盤さん:04/05/17 20:17 ID:zKjWHR95
小沢もかよ( ´,_ゝ`)
942名盤さん:04/05/17 20:29 ID:TXpcYQyY
禿ワラ
943名盤さん:04/05/17 21:06 ID:kAHe9dbZ
小沢「私も小泉首相と同じように・・・」

なんつーか露骨な人だな
そもそも小沢は今は党首なんかなりたくないんじゃないのか
未加入問題を逆に効果的に利用したように感じる
944名盤さん:04/05/18 00:14 ID:VfTqBG/E
民主自滅してばっかじゃん。
本当に政権取る気あんのか?
945名盤さん:04/05/18 00:44 ID:Jfe5RSJh
小沢って金丸の子飼いだっけ?
一番しっかりしてそうだけど、逆に一番ヤバげ。
946名盤さん:04/05/18 02:45 ID:DhEpWs83
小沢は田中角栄から竹下側に寝返った組の一人だろ。
どっちも悪党。何でまだこんなのが生き延びてんだ?
947名盤さん:04/05/19 12:46 ID:w3edYqnq
現地独走スクープ!
イラク人質事件犯人グループ直撃
「三人は立派に任務をこなした」 ……渡辺也寸志
ムジャヒディンたちは手放しで三人を褒めたたえた。彼らは「人質」ではなかったのだ──。
語られざる「事件の裏を追跡する衝撃の緊急レポート。
ttp://www.shinchosha.co.jp/shincho45/


・・・だってさ。
どこまで真実かはわからんけど。
948名盤さん:04/05/19 12:49 ID:w3edYqnq
>――解放声明については、日本人的な文章だと指摘する人もいる。
>「そうですよ。彼ら自身が(草案を)書いたんですから」
>――強制されて書いたということか?
>「違う。自分たちで書いたんですよ」
>――人質にとられ脅迫されたというのは見せかけで、あれは演技
>だったということはないだろうか?
>「拘束されたのは、住民組織の検問の結果ですが、あの日本人の
>仲間たちは、立派に任務をこなしたと、わが戦線は高く評価して
>います」
> 彼はよく光る目をビール缶越しにのぞかせて、しばし思案しな
>がら答えた。
>――それはどういう意味か? 日本では人質にとられ、脅迫され
>たということになっている。
>「知っていますよ。我々もアルジャジーラを見ていましたから」
>――やはり、あれは拉致でも人質でもなかった?
>「そう、違いますね」
>――自作自演だったという話もある。
>「自作自演?」
> 副官は少し気色ばんだ。
>「だから人質ではないのですよ。素晴らしい若者たちじゃないで
>すか。判断力もディレクションの能力も高い。わが戦線は丁重に
>遇しましたよ」
>――ディレクション? 演出という意味なのか?
>「そうですね」
949名盤さん:04/05/20 01:39 ID:bVPbV1Zf
つまり、テロリストに意気投合しちゃったってのが真相?
自分から進んで「こうした方が日本人には効果的だ」みたいなこと
アドバイスしながら演出しちゃったのかね。
950名盤さん:04/05/20 02:17 ID:Ohvdg3Un
共犯にケテーイw
951名盤さん:04/05/20 07:21 ID:ydiktyWB
層化青年部と自民党に雇われてる自民信者って、細田の肩代わりの政官向けの運転手派遣会社と一緒で
派遣運転手必死に小泉と安倍の未納擁護で笑えるな。
あいつら、待ち時間ヒマしまくりだからな。
夜カキコ活発なのも、昼寝してるからなのかも。

あと弁当屋とかハイヤーとか事務用品業者?
952名盤さん:04/05/22 00:36 ID:c/VlGDMX
すぐに話をそらす層化と痔罠工作員、ペテン師小泉教祖の教えに忠実だなw

小泉が胡散臭い不動産屋から給与を受け取り厚生年金を払ってもらっていた問題で

この給与が申告されていたという証拠がまったく出てこない。

証拠を出してみな、自民党工作員さんよw

議員歳費とサラリーマン給与を二重取りで受け取っていたのは事実。

 年金も税金も未納で

そのゴマカシの為に国民の血税、数兆円を

人さらいの犯罪国家に献上かよ、本当に売国奴だな、こいつは。
953名盤さん:04/05/22 08:01 ID:5ShFam7S

ここは自民叩きがしたい工作員が定期的に現れるな

自民マンセーもキモチ悪いけど、定期的にコピペ貼って叩いてる香具師も同様にキモチ悪い



954名盤さん:04/05/22 15:16 ID:/LwInq8e
行間あけたところであんまり読む人はいないと思うよ
955名盤さん:04/05/22 16:37 ID:FvNDJP3O
5人帰国か。
956名盤さん:04/05/22 16:44 ID:yyCQPffI
内容如何に関わらず
不自然にキモチ悪いのは
全部、宗教やってる奴だと俺は思う

あいつらロボトミーだし
957名盤さん:04/05/22 22:37 ID:42V9bgzV
売国奴小泉は北チョンに
国民の莫大な税金を上納しただけかよ!

子供の使い以下だな!!
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))  わての年金&税金未納
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡  誤魔化すだけに北に逝っただけで
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     すんまへんな〜  経済制裁なんかしまへんさかいに
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ      
    .))|      、,!   l  .|((       機嫌直しておくれやす
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/        
       |\i  ´  /|            よろしく頼んますわあ〜 すんまへんなあ〜
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ
958名盤さん:04/05/23 19:35 ID:VRx6m9t0
ロボトミー事件ってあったよね
959ちーぷ:04/05/23 19:56 ID:iW9NxX7p
今度の北挑戦はすごく分かりやすい筋書きだね
ひっしにここでカバーしてるのは自民党と公明党のやつら?
960名盤さん:04/05/25 17:02 ID:lPUH+veQ
サマワの宗教指導者、首相に自衛隊の増強求める

 小泉純一郎首相は25日午前、陸上自衛隊の部隊が展開するイラク南部サマワがある
ムサンナ州のシーア派宗教指導者アルマイーリ氏ら要人と首相官邸で会談した。
同氏らは「自衛隊の撤退でなく、逆に増派してほしい。(復興支援は)われわれのためになる」と部隊の増強を求めた。

 同時に下水の処理や飲料水支援、道路整備、医療などの協力を要望。首相は「要望は十分に検討する。
治安を確保するとともに、(イラク国内の)内部対立を一刻も早く解消してほしい」と述べた。

 この後、石破茂防衛庁長官も一行と防衛庁で会い、サマワで活動する陸上自衛隊を守る「宗教令」など
宗教指導者による陸自の活動への支援と協力に謝意を表明した。
ttp://www.sankei.co.jp/news/040525/sei075.htm
961名盤さん:04/05/26 16:52 ID:67+wRvHv
ageage
962名盤さん:04/05/28 14:18 ID:aWoGuPfo
橋田さんって朝生出てた人だよな・・・
生きていてほっすぃ
963名盤さん:04/05/28 17:54 ID:vmp3xWSs
イラクの中心で
964名盤さん:04/05/28 17:57 ID:VkCVmbaw
そういや今日は朝生だな。
965名盤さん:04/05/28 17:58 ID:HbnDIns8
今年の祭り!?
2ちゃんねらーが企てた捕手李への投票が ついに韓国マスコミに報道!

朝鮮日報記事
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/26/20040526000020.html

原因スレ
球宴で李スンヨプ選手を捕手として出場スレッド2
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1085647947/l50
その他関連スレ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084523401/l50
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085681592/l50
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085562787/l50
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085477746/l50
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1085457144/l50
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1085618221/l50
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1085611891/l50
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1085618136/l50
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1085618078/l50
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1085561778/l50

・葉書投票の方法
お近くのローソン、サンクス、サークルK、その他サンヨー電気取扱店等に設置されてある、
オールスター投票用葉書に住所・氏名を記入し、裏の下方欄に
球団名・M  守備位置・2  背番号(十の位)・3  背番号(一の位)・6
とマークし応募するだけです。 葉書は切手不要であり、 お持ち帰りは無料で一人何百枚でも投票できます。

・ネット投票の方法
サンヨーオールスター公式サイト http://allstar.sanyo.co.jp でファン投票をクリックし、
表示された内容に従い登録し、パの捕手に李スンヨプを選んでご投票下さい。
966名盤さん:04/05/29 03:21 ID:+wqk1C7L
渡辺また行くんだってな
渡辺のHPの人質事件パロった写真コントみたいのあったけど何なのアイツ
橋田のような真面目に戦争とはどういうものかを伝えるジャーナリストが死んだのは残念
それにくらべて渡辺って(ry
967名盤さん:04/05/29 10:32 ID:QcUfiljB
なんだ、小泉ってチョンの手先かよw
【過去の贖罪】小泉が在日コリアンに土下座
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085784690/l50
1 :番組の途中ですが名無しです :04/05/29 07:51 ID:2mBsME3W
3年に1度開かれる朝鮮総連の大会が28日に開かれるが、この中で初めて自民
党総裁名のメッセージが読まれる。

 自民・小泉総裁の名前で出されるこのメッセージでは、拉致被害者家族5人の帰
国など、今回の北朝鮮再訪問の成果が4項目にわたって述べられるということで、
自民・甘利筆頭副幹事長が読み上げる。

 今後、日朝関係の改善を図りたいという日本政府の考えをにじませたものになる
ものとみられる。

http://www.nnn24.com/18015.html
968名盤さん:04/05/29 11:00 ID:znxxDX5V
そんなことより
「資源独占の恐れ」日中境界海域にガス採掘施設、欧米企業も参加−中国
の件が気になる
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20040528/mng_____kei_____004.shtml

中国に資源が盗まれそうというのに政府もマスゴミもスルー
それどころか中国や韓国のイメージよくなるような報道しかしない
この国は政府だけじゃなくてメディアも腐ってるんだな(糞
969名盤さん:04/05/30 05:12 ID:w679LEcV
>>968
テレビのニュースとかでも全く報道しないのなw
そのうちチャイが「日本は中国の領土です」とか言いだしそうじゃね?
シャレにならないことマジでやってくるからな、あの国の人間は。
970名盤さん:04/05/31 02:20 ID:SRof3xAc
日本のメディアは基本的に日本よりも中国&韓国寄りなんでw
奴等のバッシングに繋がるような報道は控えてめというか、ほぼスルー
むしろ逆に旅行番組などでイメージうpに貢献
でも中国&韓国は日本をバッシングしまくり

日本てホントしょっぱいなw
971名盤さん:04/05/31 07:08 ID:PhyW0GXB
そうか自民党って日本を北に売ろうとしてるんだ。

もうこんな売国政党には投票できないね。

国民の税金に寄生する
層化とメガネ豚飯島に雇われた工作員が小泉擁護に必死だなw
小泉は二浪が一浪になったり、サラリーマンの経験ないっていうのが
胡散臭い不動産会社から給料もらっていたり
コロコロ言ってる事を変えて必死に言い訳して逃げ撒くって男らしくないな。
しかも国民の税金を手土産にチョンの手助けまでして。
そこまでして総理の座にしがみつきたいんだなw
蛆民党工作員の糞野郎が2レス後に赤っ恥。

マジ笑える。

朝鮮総連大会に首相メッセージ、「橋渡し」に返礼?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040528-00000515-yom-pol
小泉は総理の座と引き換えに日本を北に売り渡そうとする、正に売国奴だな。
小鼠チュン一浪のワンパターンの開き直りいい加減にしろよ。
972名盤さん:04/05/31 10:13 ID:Oh/HAM5J
朝日新聞の最新世論調査(第3回)

自民党  「好き」39%(初回34%)  「嫌い」17%(初回23%) 
民主党  「好き」18%(初回27%)  「嫌い」29%(初回22%)

好感度
自民党17%(初回15%)
民主党 9%(初回14%)

議席が増えてほしい政党
自民党   29%(初回26%)
民主党   22%(初回32%)

>>971
世論は君の意思とは逆に進んでいるようだよw
973名盤さん:04/05/31 10:21 ID:i0xQdt9Q
【中国】(資源独占の恐れ!) 日中境界海域に施設 [05/28] まとめサイト
 2004年5月28日、中日新聞にて中国が東シナ海において、日中中間線ぎりぎりの海域で、天然ガスを採掘する施設建設を進めていることが報道されました。
 この海域には豊富な天然ガス(1000億バレル以上=約640兆円以上)が埋蔵されており、中国はわざと日本との境界ギリギリに採掘場所を建設し、日本側の正統な権利までを根こそぎ奪うつもりです。 
 この国家の一大事に日本政府は情けないことに指をくわえて見ているだけ。
このサイトはこの問題を日本国民に深く知り、考えてもらうきっかけを提供する目的で作成されております。

N速:http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085706818/
N速+:http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085826910/
N議論:http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1085797311/
N極東:http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1085698451/
東亜+:http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085792271/
政治:http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1085798293/
ビジネス:http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085767749/
中国:http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1085721217/
マスコミ:http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1085755273/

http://mobius1.nobody.jp/
974名盤さん:04/05/31 10:22 ID:i0xQdt9Q
975名盤さん:04/05/31 10:23 ID:i0xQdt9Q
>>969
>>970
日中記者交換協定で中国に不利な報道はできない
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPCH/19640418.O1J.html
「日中関係の政治三原則」
1 中国を敵視しない
2 二つの中国を造る陰謀に加わらない
3 日中国交正常化を妨げない
976名盤さん
>>972
未だにチョン日新聞の情報を鵜呑みにしてる知能障害の非国民がいるなw

と思ったらチョンかw