★☆★David Bowie(デヴィッド・ボウイ)16★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名盤さん:04/04/08 23:05 ID:0FBaiQ4q
Hallo SpaceboyとI'm Afraid of Americansって
よくライブでよくやるけど、そんないい曲かなあ??
953名盤さん:04/04/08 23:15 ID:ISGiCMFL
安さにつられて北沢本だけは買ってはいけない
954名盤さん:04/04/08 23:51 ID:1itrqVjg
伝統なので、950は次スレ立ててください。
955名盤さん:04/04/08 23:59 ID:ExjVtBko
>>932
私は、ロノが10フレで弾いているのを観た、というのを本で読みました。
が、やはり信じがたいですよね。
956名盤さん:04/04/09 00:13 ID:KeEjs0dR
10Fかどうかはおぼえてないけど、ロソソソが高いポジションで弾いてるのをTVで観たことがある。
ライヴとかじゃなくて、インタヴューか?なんかカメラの前で弾いてた。
957名盤さん:04/04/09 00:25 ID:a30ZiVRV
>>952
I'm Afraid ofは
今回のライブの南無南無南無ってお経みたいに聴こえるバージョンが好き。
いい曲だと思う。
Spaceboyはあんまり好きじゃない・・・かも。
958名盤さん:04/04/09 00:28 ID:gUAZYOSv
BBCが製作したビデオ、20世紀ポップ・ロック大全集 グラム・ロックの夜明け
のインタビューだね。NHKで放送したんだっけか?

10フレかどうか覚えてないけど、高いほうで弾いていたのは確か。
「僕は、死ぬまで、ギターを引き続けるしかないんだ...」
みたいなことをしゃべってたなあ〜。
ボウイのインタビューやライブシーンも結構あってかなりおもしろいビデオだ。
959名盤さん:04/04/09 00:44 ID:vqbk7cgc
>>952
俺もそれ、感じてた。
よくやるどころか、発表後は必ずってくらいライブでやってるよね。
個人的には、うるさくてあまり好きになれない曲。
The Motelとかsurviveとか、Days・・・じっくりと聴かせる曲が好きだな。
そんな理由から、今回のFive Yearsは最高だった。

960名盤さん:04/04/09 00:50 ID:cn+SV/Xh
.>>958
ダンシンインザストリートとか言う番組の一部だったかな・・・
ロンソンのジギスタの高いポジションはやっぱり5弦の10フレ以外考えられないと思う。
当時見て衝撃を受けたのを覚えてるよ。
その後にDのオープンコードに移動してしまうから何でそんな効率の悪い事をって感じだけど、なんかわからんがやっぱこの人スゴイ!って思った。
961名盤さん:04/04/09 00:56 ID:GP1xLz9f
>>951

雰囲気だけならここで見れるよ。誤訳の訂正も。
ttp://www.slogan.co.jp/bowie/index.html

はっきりとは言わないけどこの訳者、そうとうアンチ○沢だよね
ヒーザン全訳とかやってるしw
962名盤さん:04/04/09 01:03 ID:VwYx9EqN
Bowieにメールするとか言ってたババァ痛杉w
963950じゃないけど:04/04/09 01:11 ID:FyChSFgL
粘着房にうんざりなんで、どうすべきか迷うんすが。
需要があれば次スレ立ててくる。
964950:04/04/09 01:11 ID:pN08AgMP
>>951
約150曲を一曲2pの割合で対訳&注釈。これで300p。
その他アルバムごとの解説やディスコグラフィや写真、BBC云々で100pくらい。

>>954
了解。いま立ててきます。
965963:04/04/09 01:13 ID:FyChSFgL
お、かぶった。>>964 失礼。頼みます。
966名盤さん:04/04/09 01:14 ID:W5dq+yK+
いっそ、立てずに様子を見るのもいいかと思います。
音源スレが生きてることですし。
967950:04/04/09 01:15 ID:pN08AgMP
新スレ
★☆★David Bowie(デヴィッド・ボウイ)17★☆★
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1081440833/

>>965
何かタイミング悪くて正直スマンカッタ。
968966:04/04/09 01:17 ID:W5dq+yK+
タイミング悪いですね、自分(苦藁

スレ立て乙。
969965:04/04/09 01:23 ID:FyChSFgL
>>967 いやいや乙っす。
970名盤さん:04/04/09 01:54 ID:LwYyoTIH
>>968
嫌ならお前は来んな
971名盤さん:04/04/09 02:45 ID:KeEjs0dR
>>960
なんでオープンのDなんだろうね。
7Fでセーハすればいいのにね。
972ボストン来日:04/04/09 04:08 ID:t4pIH84Q
ボウイ初心者なんだけど水のcmで流れてる奴ってなんて曲なの?手始めにネバーレットミーダウン聞いたんだけど?ってかんじでしたんでお奨めアルバムおしえてください、あとレッツダンスのギターってスティービーレイボーンだよね?
973名盤さん:04/04/09 04:47 ID:muYiGyEi
>>970
おまいみたいのが居ついてるかと思うと
次スレいらね、とチョト思った。
974名盤さん:04/04/09 08:43 ID:WE370TUA
>>972
何故初めてでネバレミなんだ(w評判あんましよくないのに。
水のCMの曲はリアリティって一番新しいアルバムに入ってる。

オススメはこのスレ前のほうで結構語られてるぞ。
975名盤さん:04/04/09 08:48 ID:Huw5bFyh
>>958
20世紀ポップ・ロック大全集 グラム・ロックの夜明けってロンソン以外で誰が
出ているの?
976名盤さん:04/04/09 09:00 ID:Huw5bFyh
12月ごろに発売するかもしれないっていうインストのアルバムってどういうのになるんですかね?ひっとしたら、あの幻の“inside”っていうこともあるかもしれませんね?
977名盤さん:04/04/09 09:25 ID:raZCFwm6
>>975
マイク・ガースンも出ていたよ。
978名盤さん:04/04/09 09:33 ID:Huw5bFyh
>>977
嘘〜 ガースンも生演とかするんかな〜
確かビデオ出てたよね? 即買いだね!
979名盤さん:04/04/09 09:35 ID:GjHDoTWV
ポップミュージックの世界で生きていくには脳みそを
捨て去らないとやってけないっとか言ってた人ですよね。
しわ取りにかけた金額どのくらい?
980名盤さん:04/04/09 09:44 ID:/YMwEYNk
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/1584/dscdbw.html
彼は日本はあまり好きではないでしょう。外交辞令で話を合わせていますが、
本国でのインタビューでは日本のことを良く言っていません。

これ本当ですか?
981名盤さん:04/04/09 11:25 ID:0GY0mt+d
Bowie netにこの前コンサートチケット貼ってFAXして加入したらIDナンバー
が登録された。さっそくE-mailも届いて、なんでも向こうの「Audi(車)」の
CMで"mush-up"した曲を流しているらしい…ということで早速CMを見たら
BGMに"Rebel rebel"&"Never get old"のミックスバージョンの曲を使っている。
"mush-up"とは2曲以上の曲をミックスバージョンにして新しい曲を作ること
とボウイが言っている。AudiのCM曲、なかなか良かったね。
mush-upコンテストなるものを開催中らしいよ。自分の好きな曲を選んで
「こんなのどう?」と投票するものみたい。ボウイの曲のミックスか…?
何がいいかな?
982名盤さん:04/04/09 12:07 ID:0GY0mt+d
mush-upコンテストのこととAudiのCMのことは↓からわかるよ。
AudiのCMは最初の"Clici here for more info"をクリックすると
見ることができます。

http://www.davidbowie.com/neverFollow/
983名盤さん:04/04/09 15:28 ID:u1SyxARi
>>981
ワルシャワとsundayとか。
CMには使えないなw
984名盤さん:04/04/09 18:07 ID:VY6RHmAl
>>967
985名盤さん:04/04/09 19:14 ID:YSSBByAW
日本人拘束&小泉批判&人質がもし何かされればまたボウイが遅れるんだろね。ニュース兄さん
986名盤さん:04/04/09 21:00 ID:Jsc2zosR
bowie net 会員てどのぐらい居るんですか?
ここの人たちはあまり会員じゃないようだけどあたしもBOWIE歴長い割に入ってません
987名盤さん:04/04/09 21:33 ID:8ooWeonj
>>952
亀だけど、ライブん中でああいう曲が入ると、メリハリがつくよ。
まぁ、マターリ曲だけでいいって人もいるだろうけど。
インパクトのある曲だし、ライブ向きアレンジでいいと思う、私は。
988名盤さん:04/04/09 21:36 ID:8ooWeonj
>>986
去年だか一昨年に入りますた。正直、あまりネット特典(?)使ってないけど
来日チケ鳥時は、入ったことを心底良かったと思った。
自分の名前@davidbowie.com というアドレスは宝物。転送じゃないから使えないけどw
989名盤さん:04/04/09 22:03 ID:raZCFwm6
ロノの弾くジギーのイントロが5弦10フレット云々の件だが
わしがジギーを弾くときは、6弦の10フレットのD音も一緒に鳴らすようにしています。
5弦は強く、6弦はちょっと弱めにピックが当たるような感じで弾いてみるといいかも。




990 ◆.AWbmnWEGA :04/04/09 23:10 ID:39d2lBmq
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
991 ◆.AWbmnWEGA :04/04/09 23:12 ID:39d2lBmq
                   ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                人./ノ_ら~ | ・・・と見せかけて!
           从  iヽ_)//  ∠    再  開 !!!!
          .(:():)ノ:://      \____
          、_):::::://(   (ひ
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/´Д`)::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'
992 ◆.AWbmnWEGA :04/04/09 23:13 ID:39d2lBmq
        巛ノi
        ノ ノ                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ノ')/ノ_ら      ∧_∧       | いきなり出てくんな!!
      、)/:./、      ( ´Д`)      | ビックリしたぞゴラァ!!!
     )/:./.:.(,. ノ)    `';~"`'~,.       \   ________
     \\:..Y:.(  ・ ''    :,   ,. -―- 、|/
_____ 从\、,. ,; .,、∴';. ・  ( _ノ~ヾ、ヽ
|__|_ _(_:..)ヽ:∴:@)       ノ(゚Д゚ #) )
|_|__|_人):|:・:::∵ヽノ)    (_(⌒ヽ''" `ー'
||__|  (::()ノ∴:・/|::|( \    \ \) )        _
|_|_| 从.从从:/ |__|::|ノ   \  ミ`;^ヾ,)∃        < へヽ\
|__|| 从人人从 ..| /:/ _,,,... -‐'''"~   /ー`⌒ヽ、  (( (゚Д゚llソ |
|_|_|///ヽヾ\ ./:/ _ \        /     /T;)   /~  ̄__ イ
─────── ノ (,    \/__/__,ノ|__`つ  ヽ__/
             ´⌒ソノ`
993名盤さん:04/04/10 00:43 ID:0+SjfCRm
>>989
なるほど6弦も一緒に弾くなら似た感じになるかも。
になみに次にDのオープンに行くのはその次の美しい響きのCsas4のオープンを使うため。
この曲を書いたのはボウイだけどあのリフを考えたのはもちろんロンソンだし二人とも偉大だ。
994名盤さん:04/04/10 01:22 ID:Bv23k+LZ
ジギスタの一連のコード解明読んでたら
猛烈にギター欲しくなったよ…(⊃Д`)実家で埃かぶってる

ボウイの青い12弦ギターにあこがれて、家にあった
クラシックギターを青に塗ってた事があったよ。
995名盤さん:04/04/10 04:03 ID:BABDBAqn
>>993
Csus4…
996名盤さん:04/04/10 11:33 ID:Kis1yVOl
>>990-992
キモワ(・∀・)イイ!!って何これ
997名盤さん:04/04/10 11:35 ID:OUV44oOG
998名盤さん:04/04/10 13:01 ID:wVj9Ob4z
998
999名盤さん:04/04/10 13:04 ID:r4l1JIIw
銀河鉄道999
1000名盤さん:04/04/10 13:06 ID:wVj9Ob4z
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。