QUEEN XXI 〜Queen Rocks〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
QUEEN XXI 〜Queen Rocks〜

・糞コテは放置で。
・過去スレ、関連は>>2-5辺り。
・次スレは>>950が立てるべし。
2名盤さん:04/02/17 22:07 ID:PfzRYVPM
3名盤さん:04/02/17 22:08 ID:gigCwqZh
2か?
4名盤さん:04/02/17 22:09 ID:PfzRYVPM
5名盤さん:04/02/17 22:11 ID:PfzRYVPM
<その他関連サイト>
オフィシャルサイト
http://www.queenonline.com/
東芝EMI QUEEN
http://www.toshiba-emi.co.jp/queen/
オフィシャル・インターナショナル・ファン・クラブ
http://www.queenworld.com/
全歌詞
http://www.pemcom.demon.co.uk/queen/
全ジャケ
http://www.queenpicturehall.com/albums/
QUEEN曲投票サイト
http://www.hvymetal.com/artist/363.html?363
6AA:04/02/17 22:11 ID:PfzRYVPM
フレディ(Mr.bad guy)
          ,,..r''"'"´~´ ̄``ヽ、,_
        ,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、
      r'"ノ ノノノノノ 彡::::::::::::::::::::::::::::\
      ,f´ )丿ノノノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、::::::::::::::::::::::ヽ
    j( ミ ミW/:::::::,ノ"     ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
    (ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′      `ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
   (彡r''^"~` ´            >,<::::t ヒ 〉゙i
    't:::゙i,          ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、
     ヾヽ       ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.    : : 、 人)
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     : : Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽ、
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!     ゙ヽ、,_
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/  ,.::--――--=:、_
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、,_ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~´  ヽ、 /ノ
                       / ヽ'"
                      / /
7AA:04/02/17 22:13 ID:PfzRYVPM
フレディ(過去スレより)
            _,. ,. - - ‐‐ - 、
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー,、
         , ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ~`"ヽ;;;;;;;;;;;;;;;',
       l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ソ´    ヾ:;;;;;;;;;;;;;;;i
       i;;;;;;;|`´~ ̄´          l;;;;;;;;;;;;;;;i
       {;;;;;;l             ';;;;;;;;;;;;;,i!
       ',;;;;;}             ヽ;;;;;/ ヽ
 .      ヽl       __,. -=≦  ! l   !
         | ≧=ェ、  }≠tテヲ'´   `il  l
         l  ` ~ ´ i  :          ,/
         ',     l  ',          l!_
         ',     i  ,. ヽ     ,'   iー `ヽ
          ',    └でY´ ..,   , '   ,' ノ i  i
          ',  彡ノ川i ヾヽミ´    /   |  |
           ', '"´ こ二 ̄``   / / /  |
         /´  .ヽ        ./ / ./   |
.        /  r-'´ \    ,  ヘ /  /     j、
       /  ハ    `ー‐ ´   \ /     /  \
8AA:04/02/17 22:13 ID:PfzRYVPM
世界に捧ぐのジャケのロボ
        ___
     _/´     `ヽ、
    /         ::::\
   l':::      __ ::::::::`l
   /:::: ___  |llllllllll\  ;;;;`l
.  | ::::: /lllllll`l  |'''''''''-'´  ;;;;;;;|__
   |;;;;; |lllllll,/'|  '|      ;;;;;;`l/ `ヽ
   .|;;;;;  ̄´ ::`|__|_     ;;;;;:::ヽl´フ ノ
   |;;;;;,,,   (llllllllヽ    ;;;;:::::::\ノ
   〉 ;;;;;;;,,    ̄二_    ;;;;:::::: l、
  /- ゝ::::;;;;;   /llllllll,-ゝ  ;;;;::: /
  `l ヽニヽ::::;;;;  ヽ二,/   ;;;::: /|
   `ヽヽ-|::::;;;;;   ;;;     ::::/ `l_
    `―|::::::::;;;;;;;;;;;;,,,,,  _/   ノ
        ̄`┬-、;;;;_/       
         ,-|   ̄       
9AA:04/02/17 22:14 ID:PfzRYVPM
フレディ(若、1/2)
           f;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.ィ"ノノノノ;;イjノ;;;;j;;;ヾ`t゙tヾ;;!;`t;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lヽ、
           j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ'";;;;;/ノノノノハイ;;f i;;;fヾ;;::;;lヾi,tt;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i`i、
         ''");;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ノノノ丿i:i い i l ゙t,,t;;;;;;ヾゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,.゙i,
          ,j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ´~`ノハ,.メノノ ノ,ハ ,ノlハヽ, ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ゙i,,
          ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f        ''",ノ,ル' ;:' ゝ、ヽヾ;;i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、゙t
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i.r='"'ー-:、_        ヽ、_ `'' "~ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙`i,`i゙i、
         ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)`',.=-‐≧、゙'ヽ,    ,r―'''ニニニ.,'''')t;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、ヽ.
        (i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j   ,ィf´t:゚::ハヽi    .:,r",:-r:。-j、` ̄ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヽ,
        (l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ヽ`゙^''''''''`,i    .: 'イ'-:ゝ-チ''゙`  .t;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|,ヽ
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f′    `゙゙^ ,: : ,j   .::  ヽ`': : : : : '′  t;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ドi,
       ,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l         ノ  : :           ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i゙l,
10AA:04/02/17 22:15 ID:PfzRYVPM
       / j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト       ,イ   : : .           ハ;j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ゙i
      ノ ,イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i,        i ,!   :: ヽ          ノl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i .゙i
     ´  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i        ゙'ヽ、 ,:-,_,ノ           l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i ゙`
       ィ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ゙ヽ     : : : ~:           ,ノ .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i
      ,.ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i   ゙! ( _:_:_:_:,,,..、 : : : : : : : : :    /  j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i
    /イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈l.  l ヽ`ー-=:、`''"``'''ゝ-、ノ  /'"  ,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
   ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t  i   ゙t    ̄~~`゙゙,ノ~´  ,r"l^|  ,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   j' ,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i't ,i   `ニ'ニニ''^~´    /  ゙l ,/;;;;;;;;;;;;;;rヾ,.w;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i,
  ノノ'(;;;;;;;l!;;;;彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l f^´ ̄ ̄ ̄ ̄~`ヽ、     /   iノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t: : : : l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t )
. /,/ | l;;;;;;v;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ-‐= :; ..:     \   /   ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ : : :j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ
.f /  t l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:r'''´ ,,. ,..、       \/   ,/;;;;/"`ヾ;;;;;;;;;;;;;;ゝィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lノ
.l,f   ヽ);;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;」,.=‐ '"           ヽ  /;;ノ/ : : : ミミミ三彡〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イノi

(2/2)
11テンプレ:04/02/17 22:16 ID:PfzRYVPM
「テレビで使われた曲集めたベストを買ったんですが、
                   次に何を聴けば良いですか?」

>U聴け!

>いやオペラ座だ!ヴォケ!

>とりあえずGHカット毛YO!

>フラッシュゴドーンしかないだろ!
12名盤さん:04/02/17 22:20 ID:fTFp+HS5
>>1乙カレーsun
13名盤さん:04/02/17 22:29 ID:fTFp+HS5
このなかでレッド・スペシャルのレプリカを持ってる人っていますか?
ギターに興味がわくお年頃なので欲しいけど、高い。
安もので練習してからバイトして買おうかな。
14名盤さん:04/02/17 22:31 ID:MOFnNtaJ
>>13
ギターの練習自体をたくさんしてから買うギターだよ
15名盤さん:04/02/17 22:36 ID:jRUiGHp6
>>13
レッドスペシャルいいよねえ・・・でもギター弾けないよわたしゃ
うらやましぃ
16名盤さん:04/02/17 23:08 ID:ElQZ6TWk
┌――――――――─┐
|   Quuun      │
| The monacle      │
|               │
| ∧_∧_∧_∧_∧   │
|(・∀・∀・∀・∀・)   │
|  (つ⌒ と)        │
└――――――――─┘
17名盤さん:04/02/17 23:43 ID:0GdijGFx
>>13
バーンズのなら持ってる。あれはそんなに高くないよ。10マソくらい。
本来はピアニストだから、ギターはへたくそだけど。
18名盤さん:04/02/18 00:07 ID:J6761fgH
   ,ィ ,ィ'"⌒`ヽ、
 //      \
 | | ,:r===:、 |
 | | /:::::::::::::::::::::ヾ!
 | | |:::::r = ヽ:::::||
 | | |:::::| ・∀・|:::::|!<All we hear is radio ga ga
 | | |:::::| ⊆⊇|:::::|!  Radio goo goo
 \| |:::::| ∴...|:::::|!  Radio ga ga
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19名盤さん:04/02/18 00:32 ID:W4BINlAr
>>1
オツカレ
20名盤さん:04/02/18 00:45 ID:PcZtib+a
クイーン・メンバーの血液型想像

フレディ=A  ブライアン=A 
ロジャー=AB ジョン=O
                 ってな印象。
21名盤さん:04/02/18 00:54 ID:IGEM6Gb2
>17
ピックは何を使ってますか?
22名盤さん:04/02/18 00:58 ID:U0pDASqA
フレディ=B
ブライアン=A
ロジャー=O
ジョン=AB
          あくまでも想像。
23名盤さん:04/02/18 01:47 ID:D6YdIFSe
24名盤さん:04/02/18 01:58 ID:D6YdIFSe
>>13
ちなみに最強はこれ。
http://www.kzguitarworks.com/
25名盤さん:04/02/18 02:40 ID:5yZitwcC
フレディ=熊本
ブライアン=札幌
ロジャー=松山
ジョン=新潟
          あくまでも想像。
26名盤さん:04/02/18 04:02 ID:H+9m7CqT
ロジャーのバンド クロスって聞いてみたいけどどうなの?アルバム3枚出したみたいだけど今から3枚全部購入する事は可能?
27バルセロナ ◆H0b/5O683E :04/02/18 05:17 ID:QXYfKk4T
>>1
乙彼!
28名盤さん:04/02/18 06:04 ID:osvBWCqu
>>24
そのレプリカっていくらなの?
29名盤さん:04/02/18 07:40 ID:q6/lzNvL
>>26
中古かオクでゲット可能。探してからものを家。
30名盤さん:04/02/18 08:12 ID:TPoX42Gx
フレディ=熊本
ブライアン=札幌


  イアン=札幌
 ジャー=松山


!?
31名盤さん:04/02/18 11:53 ID:D6YdIFSe
>>28
\498,000なりー(w
でも作業工程と効率を考えたら高くは無いと思うよ。
32名盤さん:04/02/18 16:33 ID:VITIPecp
33名盤さん:04/02/18 16:35 ID:XtDh5ntq
暇だったのでファンサイトをあちこち覗いてたら見つけた。

>うん、その時(94年)もどうも「昔馴染み」のヒトが2、3人いたらしくてさ、私や友達なんかの>新参者は蹴散らされたって感じでしたよ。

この発言をした張本人が結構えげつないやり方で彼に接触を図ってるのを
遠巻きに見ていた俺w
34k君:04/02/18 17:18 ID:HmSxbNi5
確かにクイーン最高!プライド始まってからクイーンファンって堂々と言えるようになったしさ
35名盤さん:04/02/18 17:21 ID:q6/lzNvL
>>33
その発言、すぐにどこにあった誰のだかわかっちゃったw
36名盤さん:04/02/18 17:21 ID:nezpVqLJ
まあ確かに
「クイーンっていうバンドが好きなんだけど知ってる?」
って話してたのが
「おれ、クイーンファンでさ〜」
って感じで、一段階進歩したかも
37名盤さん:04/02/18 17:25 ID:QPl5gDbP
このドラマが始まる前からクイーンを友人に薦めてたけどまったく相手にされず。
しかし最近になって俺にクイーンの情報を求めるようになってきた。なんなんだ
38名盤さん:04/02/18 17:26 ID:OfQW909z
>>37
前スレでいってた方?
39名盤さん:04/02/18 17:27 ID:QPl5gDbP
>>38
クイーン関係のスレにカキコしたのはこれが始めてなんだが・・・
40名盤さん:04/02/18 17:28 ID:OfQW909z
>>39
そっか。いや、俺ともう一人の名無しさんも
前スレで同じカキコをしたんだよ。その気持ちはわかるよ。
41名盤さん:04/02/18 17:29 ID:tqf0rDyc
クイーンはキムタク神話に使われたな
クイーンがこれから曲のよさでどれだけ広まっても
キムタクのおかげでブレイクと報道される
42名盤さん:04/02/18 17:29 ID:7W7TK5ol
メディアよりも信用されてないってこと
43名盤さん:04/02/18 17:33 ID:X4abe4n8
石寒狂最高
44名盤さん:04/02/18 17:53 ID:q6/lzNvL
2ちゃんで質問して無視されてファンサイトで質問か・・・
45名盤さん:04/02/18 18:00 ID:fPwyA0jL
どこー?ワルオオバサンのところー?
46名盤さん:04/02/18 18:18 ID:q6/lzNvL
>>45も魚血してるのかw たぶんあそこの管理人も、ここ見てるだろうけどなww
47名盤さん:04/02/18 18:22 ID:NqpSoTVz


凄く板違いで申し訳ないんだけど
「ダイヤルアップ接続」と「ADSLの1M」ってどちらの方が
良いですか(速さなどの点で)
48名盤さん:04/02/18 18:25 ID:q6/lzNvL
釣りはスルーで
49名盤さん:04/02/18 18:32 ID:X4abe4n8
>>47
糸電話
50バルセロナ ◆H0b/5O683E :04/02/18 19:20 ID:r3CE7M2r
にわかは消えろ俺だけのクイーンだドラマで聴きだした奴等は新でしまえ
51名盤さん:04/02/18 19:22 ID:B6ikKs/m
>>36
でも,それ以前から隠れファンは結構いた模様
自分の周りでもプライドが始まってから
前々から好きだったと言いおったのが3名ほどおりました
真実はどうか分からんけど
52名盤さん:04/02/18 19:32 ID:n7Obe/Tg
教えてチャンで申し訳ないのですが、
プロモでフレディがマイクスタンド(?)で映画俳優とチャンバラする奴は、
いまでもDVDとかで見れます?

どれに収録されてるかわからなくて。
53名盤さん:04/02/18 19:39 ID:PQxQ6hUQ
クラスでクイーン聴いてるの自分だけ、っていってるのは高校生?
大学とか入るといくらでもいるけどな。
54バルセロナ ◆H0b/5O683E :04/02/18 19:41 ID:r3CE7M2r
俺はお前等より先に聴いていた素人は消えろ
55名盤さん:04/02/18 19:42 ID:W4BINlAr
>>54
日本語おかしいですよ。

もう一度幼稚園からやり直してください。
56名盤さん:04/02/18 19:43 ID:OfQW909z
>>53
はっきり言って自分だけ。
友達に 知ってる? って聞いたら はぁ? って言われた。


クラスの、やかましくてみんなにウゼーって言われてる
女子共が骨愛を鼻歌してる(サビの歌詞知らねーのかよっつうか、
曲名知らねーのかよ!!)んですが、どうしてやりましょう。
57名盤さん:04/02/18 19:44 ID:hlX9gjCU
>>52 「PRINCES OF THE UNIVERS」ですね。
DVDだとGREATEST VIDEO HITS2に収録されてますよ。
58バルセロナ ◆H0b/5O683E :04/02/18 19:50 ID:r3CE7M2r
クイーンのことなら俺になんでも聞いてくれ!
ちなみに俺のオススメアルバムはデイ・アット・ザ・レイスだぜ
59名盤さん:04/02/18 19:54 ID:X4abe4n8
>>58
4人の性格を教えてください
60名盤さん:04/02/18 20:38 ID:ELI6eSyW
>>56
別に良いじゃん。そんな独占欲大人になれば綺麗になくなるよ。
61名盤さん:04/02/18 20:39 ID:ELI6eSyW
つーか、今までにもクイーンなんかガンガンガンガンテレビやCMで使われまくってたから、いまさらブームになっても、そんなこともあるだろうな、って感じでなんとも思わん
62名盤さん:04/02/18 20:43 ID:s2WJjg1M
街歩いてたら、やたらと何処でも流れてるんで嬉しい。
わざわざMD持って行く手間が省ける。
63名盤さん:04/02/18 20:54 ID:M/kqpGag
>>56
厨房なのか工房なのかしらんが
お前がこのスレの住人にウゼーって言われてるよ。

<どうしてやりましょう。
こんなところで自分のクラスに愚痴こぼしてる奴なんか
どうせなんにもできないんだからおとなしくその女の子達でも見てろ。
64名盤さん:04/02/18 21:16 ID:cZv1qSbc
>>56
それも青春さ!
65名盤さん:04/02/18 21:56 ID:XkhkqvNp
遅レスかもしれんが、次からテンプレAAにブライアンと若フレも加えて欲しい。
66(  ゚∀゚ ):04/02/18 22:40 ID:kSY/BeCG
遅ればせながら・・・>>1さん
   ζ
・`)つ旦  乙
67名盤さん:04/02/19 00:36 ID:mQje2/4U
princes of the universeってどう?俺は好きなんだけど、人気がないイメージ・・・。
68名盤さん:04/02/19 00:39 ID:NdnpbuuK
>>67
何でRocksに入ってないのか疑問なほどかっこいい曲だとと思う
69名盤さん:04/02/19 00:39 ID:/Pb0sAKb
>>58
質問に答えろやクソたわけ
70名盤さん:04/02/19 00:44 ID:z4pyulgL
バルセロナへの質問。

ブライアンの修士論文のテーマと内容を200程度で要約して教えてくれ。
71名盤さん:04/02/19 01:02 ID:VpxmUrP0
>>67
あれはいいと思う。
特にコーラスとフレディーがマッチしてる感じで。
72名盤さん:04/02/19 01:07 ID:VV/hzQcH
正直ロックスはブライアンの集金アルバムだろう。
と思ったが奴等が集金する理由がないんだな。
でもロジャーの曲がもっと入っててもいいはずだろう。
73名盤さん:04/02/19 01:14 ID:RCETn4Z2
74名盤さん:04/02/19 02:18 ID:eZ3zoXrX
>>67
凄い好きです
PVもかっこいい
75バルセロナ ◆H0b/5O683E :04/02/19 05:03 ID:l1QRZOdI
>>70
そんなん知らんでもいい
76名盤さん:04/02/19 07:08 ID:9co/BoaN
>>75
ウザい。四ね!(と言って欲しいんだろ?)
77名盤さん:04/02/19 10:20 ID:+Q7XQ2k6
>>67
最初はかっこいいと思うけど一ヶ月もすればすぐ飽きます。
劇的な曲はそんなもの。クイーンの3割くらいはソーダよ。
78名盤さん:04/02/19 10:25 ID:+Q7XQ2k6
言っとくけど俺みたいな真のクイーンファンになると
人にクイーン聴いてるなんて公言しないよ。一人で静かにSave me弾いたり
とかそんなのがいいんだよ。
にわかやミーハーババアのような奴はウザいほど公言する。

つーことでお前らCD・グッズ集めてる程度は通やコレクターレベル。
金出せば誰でもできる。コギャルでも
俺は自ら演奏する。これぐらいまでいかないと本当のファンじゃないよ。

ブライアンだって自分の曲を演奏してもらった方が喜ぶに決まってる。
金だけ出してくれる奴は所詮金だけのつながり。
反論ありますか?非常に正論だと思いますけど。
79名盤さん:04/02/19 10:36 ID:9co/BoaN
曲の演奏しても、メンバーに印税は入らないよw

何が正論なんだか。もう藻前はCDもDVDも買わないでいいw
80名盤さん:04/02/19 10:37 ID:9co/BoaN
よく見たら77-78か。

つーことは、もう飽きてるんだろ?ここに来る必要ないじゃん。
81名盤さん:04/02/19 10:51 ID:i5orv8gb
真のクイーンファン
とか公言するのは上級者の常なのか?
82名盤さん:04/02/19 11:16 ID:9co/BoaN
>>81
上級者って何? 漏れは10年以上聴いてるけど、何?
83名盤さん:04/02/19 11:20 ID:xB3oLyyt
じゃあ20年以上聴いてる私はその上を行く上級者かよw
84名盤さん:04/02/19 11:31 ID:9co/BoaN
いや、漏れは、77に質問しとるんだが…

ライブ、10回以上見たとか、そういうのが条件なのかね
85名盤さん:04/02/19 11:39 ID:xB3oLyyt
>>84
長年聴き続けていようが何度ライブを観ようが関係ないでしょ?
昨日、グルーピーを嗤う追っかけババアの発言がここに晒されてたけど
共に目糞鼻糞です。
86名盤さん:04/02/19 12:06 ID:VV/hzQcH
痛い奴ってのは自分に甘く人に厳しい奴。大抵どこでも。
そういう奴は人に注意ばっかりしたがるくせに注意されたら逆ギレが基本。
自分に甘いからなー。そのくせ他人にも甘えまくる。もう氏ね、カス。
87名盤さん:04/02/19 12:09 ID:xB3oLyyt
>>86
甘えられた経験でもあるのか?w
88名盤さん:04/02/19 12:18 ID:i5orv8gb
まあ、>77みたいなのは上級者とか言われると喜ぶんじゃないのか
89名盤さん:04/02/19 12:35 ID:xB3oLyyt
QUEENを四六時中聴いたりしないけど折に触れては聴き、その度に感動する。
それが普通なのでは?
ファン歴や接触歴を自慢する奴、QUEENに関する事を知ったかぶりする奴に関わると
非常にに疲れる。。。
90名盤さん:04/02/19 12:38 ID:xB3oLyyt
最後の一行、に がひとつ多かった。
ホントに疲れてるわ私w
91名盤さん:04/02/19 13:14 ID:8BN/kTAO
こういうのを「釣られる」っていうんじゃないのか?
9252:04/02/19 13:37 ID:Ko4ni8s6
>>57さん
ありがとー、早速購入してきまーす。
93名盤さん:04/02/19 13:45 ID:xB3oLyyt
釣りでも何でも別にいいよ。
にわか論争、知ったかぶり争い、ファン歴&追っかけ&コレクション自慢に
昔からうんざりしていたのは事実だから。
私が一番言いたい事は
「デライラと天才マニア及びその同類は氏ね」
94名盤さん:04/02/19 16:21 ID:f0rNVaxk
一般的に名盤とされてるオペラ座、もちろん好きだけど
オペラより、その後のレースの方が好きだったりするのって少ない?
’39よりロングアウェイの方が好きだし。
ユーアンドアイ好きだわ〜。ほのぼのジョン曲を
フレディが 時折ダミで荒く歌ってるとこ。
95名盤さん:04/02/19 16:34 ID:qDFEWpk/
>>94
アルバムの完成度の違いじゃないのかな。
自分も、単発で曲だけ聞いたら、レースの方が好きだけど、
1枚のアルバムとして聞いたら、オペラ座の方が好き。

人気投票の時でも、愛にすべてをとか、懐かしの・・とか、
レースの曲は結構上位に入ってたし。
96名盤さん:04/02/19 16:34 ID:wIRzLZaQ
漏れもレースの方が好きだよ
Long Away→Millionaire→You And I は最高の流れ
QUEENスレではレースを一番に挙げてる人もけっこういたと思う
97名盤さん:04/02/19 16:47 ID:T1e5F3CM
マイベストを作るとレースからの選曲が多くなるな
98名盤さん:04/02/19 16:51 ID:wUBaQLHU
マイベストなんて恐れ多くて出来ないよw
全ての曲が好きだしね。
99名盤さん:04/02/19 17:43 ID:JxOfkqpr
高校時代、テクノバンドやってた夫は、ホットスペースが一番好きだという。
私は、初期のクイーンが好きで、中期に入って変わって行くのが嫌で、
聴かなくなっていたので、夫(当時彼氏)に勧められて聴いたら、イイ!
当時のデートの車では、ずっとホットスペースかけてたな。

で、結婚式の曲は、殆どクイーンまたはフレディの曲。
キャンドルサービスはフレディのI was born to love youだし、
親戚の子供の新郎新婦への花束贈呈はシーサイドランデブーとか。
まー、列席者でそれがクイーンって分かったのって、私と夫の姉
(初代クイーンファン世代)だろうけどね。

ちなみに、付き合い始めた頃に夫がくれたバースディプレゼントは
バルセロナ。
丁度、フレディが亡くなって、それを機に10数年ぶりにクイーンを
聞き始めたから。
100名盤さん:04/02/19 17:46 ID:NdnpbuuK
独り言乙
101名盤さん:04/02/19 17:49 ID:2Q0DUPKt
幸せなんですね・・・。
102名盤さん:04/02/19 17:55 ID:K/NwyEJh
プライド最高!クイーンがいい味だしてるよ!
103名盤さん:04/02/19 17:57 ID:VV/hzQcH
>>99
よっしゃ、ファンサイト池。
104名盤さん:04/02/19 18:09 ID:2m06PIaz
つーかどこから10数年ぶりなんだ?
105名盤さん:04/02/19 18:28 ID:s/fIOAyB
フレディは掘ったんですか?掘られたんですか?
106名盤さん:04/02/19 18:36 ID:na+NJe7U
ジュエルズがオリコン4週連続トップを達成すると
ご褒美(?)でブライアンが来日します。
プラチナムGetの暁にはジョンがマスコミに登場します。
107名盤さん:04/02/19 18:44 ID:wUBaQLHU
>>105
掘られる側です。
なのでHIVにかかってしまいました。
108名盤さん:04/02/19 18:55 ID:3Mggsymr
所謂UKロックが好きな奴はレースの方が向いてるんじゃねーの?
109名盤さん:04/02/19 19:33 ID:2m06PIaz
ジョンの来る条件が知りたいよ・・・
110名盤さん:04/02/19 19:55 ID:IW9EOmHC
>>109
密かに来てたりして・・・・・そんで他のメンバーの様子をこそーりと覗いてるの
あの笑みで
111名盤さん:04/02/19 20:01 ID:lWrHsLBH
 
  |
  |´∪`)<・・・・
  ⊂  
     コソーリ・・・
112名盤さん:04/02/19 20:03 ID:NdnpbuuK
>>111
ナズェミデルンディス!!
113名盤さん:04/02/19 20:49 ID:93YX8IKw
マイベスト作るならラストはshow must go onしかないな
114名盤さん:04/02/19 21:08 ID:Am6QGM/9
>111
          ,,..r''"'"´~´ ̄``ヽ、,_
        ,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、
      r'"ノ ノノノノノ 彡::::::::::::::::::::::::::::\
      ,f´ )丿ノノノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、::::::::::::::::::::::ヽ
    j( ミ ミW/:::::::,ノ"     ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
    (ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′      `ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
   (彡r''^"~` ´            >,<::::t ヒ 〉゙i
    't:::゙i,          ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、         「何か視線を感じるな・・・」
     ヾヽ       ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.    : : 、 人)
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     : : Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽ、
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!     ゙ヽ、,_
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/  ,.::--――--=:、_
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、,_ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~´  ヽ、 /ノ
                       / ヽ'"
                      / /
115名盤さん:04/02/19 21:12 ID:4M0ew4wI
>>111
ディーコン先生キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n`∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
116名盤さん:04/02/19 21:32 ID:B3FtjmwC
ふと思った。このスレの住人で意見を集めて曲とその順番を決めたアワーベストを作るというのはどうだろう。
117名盤さん:04/02/19 22:09 ID:/9QQJEr4
ジョン・ディーコンってソロアルバムだしてないよね?
118名盤さん:04/02/19 22:28 ID:Gp9KiznK
ジョンの歌声を聞いたことある人なんか数えるほどしかいないだろうな。
ということで究極のファンアイテムは、ジョンの歌声の音源にケテーイ
119名盤さん:04/02/19 22:30 ID:B3FtjmwC
120名盤さん:04/02/19 22:37 ID:NdnpbuuK
>>118
なんかのライブで歌ってた気がする
そしてそのブートも出てた気がする
121118:04/02/19 22:41 ID:Gp9KiznK
ケテーイはキャッカされました
また一から勉強します・・・
122名盤さん:04/02/19 22:45 ID:NdnpbuuK
123 ◆tsGpSwX8mo :04/02/20 00:11 ID:4abR63EK
ジュエルズって皆買ったの?買う気無かったけどチャート下がり始めたら
買おうかって気になってきた。
124名盤さん:04/02/20 00:14 ID:ER9qnGbv
CCCDなんぞ買う気になれん
125名盤さん:04/02/20 00:49 ID:eWxk4eW8
>>84
ライブもCD収集も全部受動体。何も努力してない。
クイーンにとってはただのネギ背負ってやってくるカモみたいなもの。

結局ここのファンはただのコレクターか。話になんねーなー。
126名盤さん:04/02/20 00:57 ID:B60B5ubN
ただ好きな音楽聴くのに、そんなに必死にならんといかんのか、
正直、馬鹿げてる。
127名盤さん:04/02/20 00:57 ID:B/57Rn4f
努力て・・・
128名盤さん:04/02/20 01:01 ID:JxXecz0p
今晩も1時15分からクロマティ高校始まるよ〜
129名盤さん:04/02/20 01:01 ID:lrG87Eoa
クイーンって最近火がついたみたいだけど入門として買うならJewelsよりPlatinum Collectionnのほうがいいんじゃない?
グレイテストヒッツ1-3が全部セットで3479円だし。
130名盤さん:04/02/20 01:05 ID:88dqapXB
125は底無しだなww
131名盤さん:04/02/20 01:14 ID:kIGdVD6C
「俺はかつて二丁目でフレディに挿入られた。」
という強者ファンの告白緊急募集中。
多分、四十代以上だと思う。
132名盤さん:04/02/20 01:16 ID:3bZ2iBWf
>>131はにわか。
133名盤さん:04/02/20 01:17 ID:88dqapXB
>>131
昔、雑誌に、そういう記事出てたよ。れっきとした音楽雑誌だった
134名盤さん:04/02/20 01:22 ID:PQBob+WJ
そのブートのジョンの歌声って、ライアーの終りの方の所のやつ?
それって歌声というより、ただの合いの手・掛け声、って感じだけど。
そんな意識してきいてなかったけど、あれがジョンの声なのか?
ほんとにそれ以外に残ってないのか?
135名盤さん:04/02/20 02:23 ID:PQBob+WJ
WOWOWで
3月の2、3、4日の深夜〜明け方(3〜5日) 昨年のクイーン特番再放送するよ。
ここんとこのクイーン人気に煽られて? リクエスト多かったのかな?
最近好きになった人、前回見逃した人、今回は分けて放送するから
ビデオ標準録画組なら、楽で良いね。
136名盤さん:04/02/20 02:42 ID:zxxukMMj
>>135
確かここであんまり評判が良くなかった特番の再放送だよね
137名盤さん:04/02/20 06:57 ID:ZYuylHE1
>>136
レインボウとミルトンキーンズのライヴがあって評判悪いわけないじゃん。
138名盤さん:04/02/20 07:15 ID:gzWiq5wo
特に目新しいものがなかったんで、ガッカリしたんだな。
139名盤さん:04/02/20 07:40 ID:eWxk4eW8
オズラが推していた強敵ノラ・ジョーンズがやってきた。
クイーンは来週で負けることになるな。。よく頑張った。
140名盤さん:04/02/20 07:43 ID:eWxk4eW8
>>126
当たり前だろ。本当のファンっていうのはそういうもの。
ただ機械的にCD買うだけの太ったオッサンは出て行ってもいいんだよ。
141名盤さん:04/02/20 08:28 ID:0Bcy+DcK
>>136
ここの住人だと、全部ブート持ってたり、
DVDやビデオ持ってる人が多かったからじゃない。

自分も、全部持ってたけど、やっぱり綺麗な映像で見られて
嬉しかったよ。
実況もそれなりに盛り上がってたし。

初めて見る人なら、かなりお得感はあると思う。
142名盤さん:04/02/20 08:38 ID:88dqapXB
>>140
自作自演は去れ。
143名盤さん:04/02/20 11:35 ID:pKGfMGH4
ID:88dqapXB
内容あるレスしたらどうだ?
144名盤さん:04/02/20 14:01 ID:dbTaLVhG
初書き込みです。
今まで散々議論を呼んだとは思いますが、
ジョージマイケル&クイーンの組み合わせって、
皆さん的にはどう思います?

クイーンも好きだけど(GAMEの頃からリアルタイムファン)、
ジョージマイケルが自分の中ではベストアーティストなんで・・・。
やっぱり生粋のクイーンファン的にはNGなんでしょうか?
145名盤さん:04/02/20 14:15 ID:Xt6QzT3E
>>144
ロビー・ウィリアムズ&QUEENよりは良い。
146名盤さん:04/02/20 14:28 ID:VfUtijfY
おまいら、ミュージカル『We Will Rock You』が映画化だぞ!
2005年初頭に公開予定らしい。
ttp://music.yahoo.co.jp/club_dance/music_news/barks/20040220/lauent012.html

プロモーションでブライアン、来日しないかなぁ・・
147名盤さん:04/02/20 14:31 ID:/YkWFvLQ
フレディってアフリカ人なの?
148名盤さん:04/02/20 14:33 ID:pKGfMGH4
We Will Rock Youストーリー(ネタバレ注意)
ttp://scaramouch.at.infoseek.co.jp/queen/wwry/wwrystory.htm
149名盤さん:04/02/20 15:02 ID:q6p+PhxM
追っかけバハアのサイトなんか貼るなよw
150名盤さん:04/02/20 15:04 ID:Xt6QzT3E
>>149
バハアワロタ
151名盤さん:04/02/20 15:29 ID:Y1bhqt4G
>>145
おたくロビー・ウィリアムス知ってんの?
作曲能力はジョージマイケルより上だよ。
フレディみたいなド派手でエキセントリックな曲書けるの
あんまいないよ。
152名盤さん:04/02/20 15:35 ID:lrG87Eoa
ビルボードのアーティストランキングでクイーンは100位には入ってなかった。
さすがに無理だな。
153名盤さん:04/02/20 15:42 ID:Xt6QzT3E
>>151
嫌いだから知りません。
真偽の程は不明だが作曲能力が上だとしても、嫌いなんだから仕方ない。
因みにジョージ・マイケルも好きな訳じゃない。
ロビーよりマシって程度。
ていうか、おたくって呼びかけられたの初めてw
154名盤さん:04/02/20 16:03 ID:pKGfMGH4
155名盤さん:04/02/20 16:25 ID:Xt6QzT3E
「おたく」 には、二人称として相手の家・家庭・所属する会社・組織などを敬っていう語として

の本来的な意味があります。
同人イベント会場などに集う人は、「同人サークル」 関係者であるケースが非常に多く
(とくに当時は)、相手そのものと同時に所属サークルをも包括的に、
しかも丁寧な云いまわしで指し示せる言葉として、
流行りとしての面白みがあると共に実用的で便利だったのでしょう。

個人相手におたくを使う>>151はアニヲタって事?
156名盤さん:04/02/20 17:10 ID:U5fLtHDu
>>151
ジョージマイケルのファンだから釣られちゃうけど、
エルトンジョンがジョージマイケルとデュエットしたときになんて言ったか知ってるの?
『彼は今まで僕が聴いた中で一番美しい声をしているし、
 作曲能力は全盛期のジョンレノンに匹敵するよ。
 歌唱力は僕より遙かに上だしね。』

と、言っていた。
少なくとも151よりはエルトンジョンの方が音楽について語る資格があると思うしね。

もひとつ、ロビーウィリアムスがジョージマイケルの
“Freedom90'”をカヴァーしてるのは知ってるの?
な〜んも味付けしない単なるカラオケみたいなカヴァーだったけどね。
歌唱力と声質の点でオリジナルの方が遙かに評価されてたし。

散々書いたけど、ロビーウィリアムスも嫌いじゃないんだけどね。
157名盤さん:04/02/20 17:13 ID:rZX52S+b
モンブランとイチゴショートは
どっちがすごいとかと同じレベルのことを
ここで張り合ってどうするんだw
158名盤さん:04/02/20 17:17 ID:U5fLtHDu
全くです・・・申し訳ない。
大人げなかった・・・。
159名盤さん:04/02/20 17:34 ID:Z4828qPH
なんでクイーンスレこんなスレ早いの?前からだっけ?
160名盤さん:04/02/20 17:34 ID:3bZ2iBWf
▲ω▲意味不明▲ω▲
161名盤さん:04/02/20 17:39 ID:Ezt0THyK
>>159
にわかが増えたからだろう。まあいいんでね?
162名盤さん:04/02/20 17:44 ID:fpR/gTRO
フレディ追悼コンサートの時のジョージマイケルは本当に素晴らしかったね。

話は変わるが、「バルセロナ」は80年代を通してもフレディの最高傑作だね。
久しぶりに『バルセロナ』を通して聴いててそう思った。
サビでのフレディの超高音からの下降音階とかもうたまらん!

他にもEnsuenoのバリトンフレディとか、Guide Me HomeからHow Can I Go On?への流れとか
ため息の出るくらい良いアルバムだよ。
とにかく全体を通してカバリエの声が最高に良い。
巧いだけじゃなくて一点の曇りも無い美しさがあるっていうか。

夜中に歩きながら冬の夜空を観てたら、
How Can I Go On?の後半のカバリエとフレディの掛け合いのところで、
ブワーっって気持ちが昂ぶって何とも言えない幸せな気分だったよ。

もっと評価が高くて然るべきなんじゃないかな。
163名盤さん:04/02/20 17:44 ID:Y1bhqt4G
やはりクィーン好きは同性愛者が多いんですね。
ジョージマイケルが好きなわけだ(w
164名盤さん:04/02/20 18:01 ID:Y1bhqt4G
                 ┌─┐
                 |誰.|
                 |か |
                 │か│
                 │ま│
                 │っ .|
                 │て .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
165名盤さん:04/02/20 18:11 ID:gzWiq5wo
>>163
ここから出た噂か?(と言いながら自らのアナルを指差す)

このAA誰か作ってくれんかな。
166名盤さん:04/02/20 18:11 ID:rZX52S+b
>>162
バルセロナもBAD GUYも
Queen本体のアルバムに比べたら・・・・・
Works以降の声はね・・・・Liveではいいんだけど・・・・
167名盤さん:04/02/20 18:14 ID:RL+B6hvc
自分は、声に関しては、後期の方が好きだなー。
初期〜中期は、なんか迫力にかけてる気がする。
168名盤さん:04/02/20 18:16 ID:oMC/E8v5
>>165
それよりも王冠フレディのAAがみたいなぁ
あとはベタにフレ像のバックショットAA
169名盤さん:04/02/20 18:20 ID:gzWiq5wo
>>168
いや、あれは使い勝手がいいと思ってさ。They’re talking from here!
170名盤さん:04/02/20 18:23 ID:oMC/E8v5
>>169
あ〜、吹き出しつきだったら何かと使えるかも
スポーツ実況するときに使って見たいとふと思った
171名盤さん:04/02/20 19:02 ID:3bZ2iBWf
>>168

  ○   ○   ○   ○   ○
  | ヽ  / ヽ  / ヽ  / ヽ. ../ |
  |                   |
  |                   |
  =============
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::   \_llllllll_/     .|
    ヽ::::::::::::::::   \/     ノ
172名盤さん:04/02/20 19:05 ID:PQBob+WJ
バルセロナ、いいアルバムだけどさ、
"La Japonaise"を 最初聴いたとき「?!w」とオモタ奴は多いだろ?
何やら混同してる、と。
173名盤さん:04/02/20 19:24 ID:to34/pjS
蔦谷でありったけ借りてきました今から(;´Д`)ハァハァします
174名盤さん:04/02/20 19:34 ID:YJU/5P3K
最近フレディーマーキュリーが好きで好きで仕方ありません
パソコンの壁紙もフレディーです
ちなみに男です
僕はそっちの人だったのでしょうか・・・?
175名盤さん:04/02/20 19:43 ID:lrG87Eoa
>>174
ああ、残念ながら。
176これでもくらえ:04/02/20 19:44 ID:ZJMStilV
177デライラ ◆td6RJHt43k :04/02/20 20:02 ID:znavhzMA
バルセロナは天才マニアだと思う!
絶対そうだよ!
178名盤さん:04/02/20 20:14 ID:h63pWsN8
>174
しかも、すごいIDだな。
179名盤さん:04/02/20 20:17 ID:13EmbfJ+
恥ずかしながら・・
初めて聴いたのは「グレイテスト・ヒッツ」のレコード(アンダープレッシャーの
入ってるやつ)
ボヘミアン・ラプソディーから始まって・・伝説のチャンピオンまで・・。
おれ音楽聴いて、目頭熱くなっちゃったの、このアルバムが始めて・・。
180これでどうだ:04/02/20 20:39 ID:ZJMStilV
                                      'i:::::ノ
                                    ノ':::f′
                                    /::``7
                                    /::::::::/
                                  /:::::::::/
                                  ノ:::::::::::ノ
                             ,.-- 、    ,f::::::::::r'´
                          f′::::::゙i ,..ノ::::::::::::ノ
                            l::::::::,,..:ァ'′:::::::::::r'′
                        _,ゝ'":::::::::::::::::::::::::ヽ、
                          ,ィ'~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
                      f´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::t,
                           l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
                        リ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,=、)
                      r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r''"´
                      /:::::::::f^i::::::::::::::::::::::::::::::::)
                   ,ノ:::::::::/ t::::::::::::::::::::::::::::リ
                     i::::::::::/  ,ノ::::::::::::::::::::::::::〈

                    r'::::::f´  ノ,::::::::::::::::::::::::::::::゙i
                   ゙'- '’  ´i´::::::::::::::::::::::::::::ノ
181名盤さん:04/02/20 21:17 ID:obhPCphL
イイ!
182名盤さん:04/02/20 21:25 ID:YuUj7lg/
QUEENを好きになってからそんなにたっていない頃
>>180 の写真を素で本物だと思っていた,今となっちゃ懐かしい思い出だ
183名盤さん:04/02/20 21:26 ID:YJU/5P3K
>>180
すごく・・・いいです・・・
184名盤さん:04/02/20 21:27 ID:to34/pjS
腰途切れてないかな?
185>>176なら大丈夫:04/02/20 21:32 ID:ZJMStilV
>>184
気にするな。
それに元はもっと大きかった。
いつもテンプレにもある若フレディがらくらく貼れるような板にいるからな・・・
186超手抜きジュエルズ:04/02/20 21:48 ID:3bZ2iBWf
┌──────────────────┐
│/         /∩\       'i:::::ノ \.│
│          ∠ ≡ ゝ     ノ':::f   │
│          ≪ ◎ ≫     /::``7    |
│          ─ ⊥ ─    /::::::::/    .|
│     Q   U    E    E/:::::::N     |
│                  ノ:::::::::::ノ    │
│          ,.-- 、    ,f::::::::::r'´      |
│         f′::::::゙i ,..ノ::::::::::::ノ      .│
│           l::::::::,,..:ァ'′:::::::::::r'′       |
│        _,ゝ'":::::::::::::::::::::::::ヽ、       |
│         ,ィ'~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,      |
│      f´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::t,      |
│        l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)     |
│     リ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,=、)     .|
│      r'::J:::::::E:::::::W::::::E::::::L:::::S      .|
│\    /:::::::::f^i::::::::::::::::::::::::::::::::)      / |
└──────────────────┘
187名盤さん:04/02/20 22:12 ID:3om4uxcu
>>136
放送時間の約3分の1がPVで、ライブがなかなか始まらなかったからじゃないか?
ライブ自体は実況でもよかったよ。

DVDに残そうと思って、放送時間どおりにビットレート計算して録画したんで悲しかったよ。
再放送はラッキーです。今度はライブの時間で計算できるヽ( ・∀・)ノワーイ
188名盤さん:04/02/20 22:21 ID:ZJMStilV
>>186
ハハハ
そっちのほうがいいや
189名盤さん:04/02/20 22:28 ID:/IzXMn0e
本当カッコイイよな
フレディの片手振り上げてる背中は。。。
何だかすげー悲壮な感じに見えるんだ


にしても、Killer Queenはかっこいいなぁぁぁ
名曲だなぁ
190名盤さん:04/02/20 22:38 ID:2sp1HvOH
クイーンのコンサート行った事ある人は2ちゃん見てるのかな
191デライラ ◆td6RJHt43k :04/02/20 22:41 ID:znavhzMA
見てるよぉ
192名盤さん:04/02/20 22:44 ID:2sp1HvOH
いつのどこで見たんですか?
フレディの声はどうでしたか?
高い声出る日と出ない日があるらしいですね。
193名盤さん:04/02/20 22:47 ID:88dqapXB
>>190
釣りか?w
194名盤さん:04/02/20 23:00 ID:2sp1HvOH
え、マジだったんだけど
こっちが釣られたわけだ
マイッタマイッタ。

最後の来日は武道館か代々木どっちだったかな〜とも思って
ライブ盤いろいろ聴くけどチャンピオンのサビが日によって
随分違うよね
失礼

195名盤さん:04/02/20 23:09 ID:88dqapXB
>>194
日本の最後のコンサートは大阪だった。漏れは行った。
196名盤さん:04/02/20 23:20 ID:2sp1HvOH
>>195
行ったんだ。ラスト大阪でしたか。凄いね。レディオガガのツアーだよね。
ドントストップミーナウが好きだったけど数年後にフレディが死ぬなんて
夢にも思わなかったから行っときゃよかったな〜と思って。後悔先に立たずだよね。
NHKで放送された。
その前のツアーは近くの西武球場に確か来た。ライオンズの帽子かぶって
ラスト歌った。これもビデオで。
まったくクイーンだけが悔いに残る。
ラストの行ったとは一生モンだよね。
 
197名盤さん:04/02/20 23:25 ID:FPZOK9cO
クイーンを知ったのはMiracleが出る前で
既にライブ活動は中止している状態。
生で見たかったなぁ(´・ω・`)
ブライアンのライブは見たんだけどねぇ・・・
198名盤さん:04/02/20 23:32 ID:2sp1HvOH
最後の来日ってライブエイドの前後の春か秋だよね。
このライブエイドが凄かった。クイーンが一番まとまって凄かった。
そろそろオッサン引っ込めの声が出るってか ま、許しておくれよ
199名盤さん:04/02/20 23:38 ID:Xt6QzT3E
85年の5月。
私は武道館と代々木で見た。
200名盤さん:04/02/20 23:38 ID:LqHnWsQi
In my defenceのプロモの最後は悲しいなー。
201名盤さん:04/02/20 23:39 ID:qX+AhH/h
オッサン引っ込め
202名盤さん:04/02/20 23:47 ID:2sp1HvOH
>>199
両方でやったんでしたか。それで混乱したわけだ。
いや、うらやましい。ただただ。
あの時は悩んでね。85年ていうと記憶では再結成のディープパープルも
同時期でしょ。これは目の前で見た。あと全盛期のホール&オーツね。
あとボブディランもトムペティと来て行った記憶あり。
クイーンはフレディがマントはおって正面がユニオンジャックで反転して
日本の国旗だったよね。NHKで見てあの時から行けばよかったって思って
もうウン十年か。なさけね〜。
皆様記憶を大事にしてくださいませ。
203名盤さん:04/02/20 23:49 ID:88dqapXB
>>202
代々木は、武道館二回の追加公演です。
204名盤さん:04/02/20 23:56 ID:2sp1HvOH
>>203
なるほど、ありがと。
レディオガガが久しぶりの大ヒットだったんだよね。
後ろが機械の車輪みたいなセットの記憶あり。
ブラジルでは10万人くらい集まったよね。
「ブライアン!ブライアン!」て演奏中凄い歓声の映像をあの頃見たっけ。
クイーンはいいな。やっぱ。
205名盤さん:04/02/21 03:01 ID:O9s2caWE
WMPで聴くときNews of the Worldのメディア情報が
プレビューの右上に表示されないんだけど、どうしたもんかな?分りませんか?
206名盤さん:04/02/21 08:01 ID:F1iSBXse
>>200
かなしすぎるね。。。
207名盤さん:04/02/21 11:59 ID:6ThHZKIx
初来日から追っかけしました。歳はいえない・・・。
208名盤さん:04/02/21 12:04 ID:PnJvDkFG
羽田空港へお迎えに行ったの?
いいなぁ。
私もせめてあと5年早く生まれてたら初来日時からQUEEN聴いてたかもしれない。
209名盤さん:04/02/21 12:29 ID:XFhXECpY
初来日の時ってイギリスではまだ人気なかった頃なんですか?
ちなみに何年ですかね。
その頃の日本のファンの方は国民栄誉賞もんだよね。
ボンジョビと同じパターンだよね。
あとGIオレンジなんてのも日本先行だったはず。
まあ、アレは本国で人気出たのか知らないけど。
210名盤さん:04/02/21 14:07 ID:bGfAMjEh
TOKYOFM系列にてクイーンの特集放送中
211名盤さん:04/02/21 14:23 ID:bGfAMjEh
俺のID、何気にGAMEってみえる
212名盤さん:04/02/21 14:39 ID:PnJvDkFG
今ラジオ付けたら丁度終わったところだった。
どんな内容だったの?
213名盤さん:04/02/21 14:41 ID:bGfAMjEh
>>212
クイーンベスト10をやってた
1位 I Was Born To Love You
2位 We Wiill Rock You
3位 Bohemian Rhapsody
ってかんじ
214名盤さん:04/02/21 14:46 ID:PnJvDkFG
>>213
ありがd
ボーン・トゥが1位って事は、この番組聴いて投票した人も新しいファンが多いのかな?
215名盤さん:04/02/21 14:50 ID:bGfAMjEh
>>214
新しいファンと、クイーンってそんなに知らないけど投票してみようって人が多かったんだと思う
新しいファンならこれからどんどん色んなアルバムを聴いていけば好きな曲も変わるだろうと思うな
216名盤さん:04/02/21 14:51 ID:2Z887gDp
>>214
そうなのでは。
217名盤さん:04/02/21 15:20 ID:FRKnal82
ここだけの話、クイーンって飽きやすいよ。最近入門した人に言っとく。
俺3年間毎日聴いてたけどもう8割方飽きた。たぶん盲目信者は耳を傾けてくれることはないんだろうけどね。
フレディの声を主体とした曲は印象強いけどアクが強い。はっきり言ってキラークイーンなんてビートルズの
Love me doに匹敵するほど早く飽きますw

キラークイーンなんてテレビで流れてないと聴かないよ。フレディが風呂で考えた曲だし仕方無いんだろうけど。
そういう本当に飽きられない曲を作り出せるようになったのは中期以降。ここの盲目信者はクイーンU好きの
ハードロックオタが多いから荒らし扱いされるだろうけど。クイーンUは音楽的価値は非常に低い。だからクイーンも
路線変更したんだよな。

それなのに「俺のクイーンは終わった」だからなwアホかwクイーンに見捨てられたんだよ。
つい最近までこのスレは本当に過疎スレ。なんだか信者も人が少ないのには慣れていた。
でも変に俺たちのバンドはすごいと勘違いしていた。信者は飽きられやすいバンドだということに気付いていない。

俺はその飽き易さに気付いた。でも飽きっぽくない曲がわずかだけあるのでそれを一日一回は聴く。
218名盤さん:04/02/21 15:21 ID:FRKnal82
みんなはどう思ってんの?クイーンってアクが強くて飽きやすいよね?w
それと盲目信者は荒らしと勘違いしてもらって結構。低脳なババアや盲目なオッサンとは話したくないから。
219名盤さん:04/02/21 15:26 ID:8COGlCRq
三年も聴いてりゃ大抵のアーティストは飽きるよな。
220名盤さん:04/02/21 15:28 ID:PnJvDkFG
昨日、他スレで他人をにわか呼ばわりして撃沈した
にわかの再登場ですか?w
221名盤さん:04/02/21 15:41 ID:wum0evZi
FRKnal82、お前みたいに底の浅い奴は
QUEEN聴かなくていいよ。
222名盤さん:04/02/21 15:49 ID:PnJvDkFG
>キラークイーンなんてテレビで流れてないと聴かないよ。
>フレディが風呂で考えた曲だし仕方無いんだろうけど。

フレディが風呂に浸かりながら考えた曲は「愛という名の欲望」では?
223名盤さん:04/02/21 16:00 ID:yry9TOav
風呂でうかんだ = ダメな曲 ?

すごいね、こやつは
224名盤さん:04/02/21 16:10 ID:zCLWKQY8
つまり
アルキメデスの原理 = ダメな原理

ということだな。
225名盤さん:04/02/21 16:11 ID:8COGlCRq
三年間毎日聴き込んだ根性にカンパイ
226名盤さん:04/02/21 16:12 ID:2Z887gDp
ていうかなんで喧嘩売ってんのこの人。
227名盤さん:04/02/21 16:23 ID:giGycHxv
>>226
坊やだからさ。


とりあえず、頭のおかしい方はスルーで
228名盤さん:04/02/21 16:26 ID:zCGpvog1
>>227 まったくもって同意
構ってくんがプラスされていることが見え見えなのでイタイ坊やだろうね
229名盤さん:04/02/21 16:33 ID:PLKrw8il
>>217
いったいどこからコピペしてんるんですか?
230名盤さん:04/02/21 16:45 ID:F6+0k02y
3年聴いた位で飽きるンだったらロック聴くの止めれば?
こういう奴ってQUEENじゃなくても同じだよ。
本人の問題。
231名盤さん:04/02/21 17:21 ID:Wn/XfV8+
結局撃沈
232名盤さん:04/02/21 17:59 ID:8COGlCRq
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1070271345/805
233名盤さん:04/02/21 18:02 ID:Z9VJI7F6
>>232
大ちゃんしくワラタ
234名盤さん:04/02/21 18:03 ID:giGycHxv
235名盤さん:04/02/21 18:24 ID:2Z887gDp
みらくる大ちゃんw

これって、いろんなAAでできそうだね。
ニダーでニダクルとか。
236名盤さん:04/02/21 18:58 ID:5d4DNkx5
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/      |
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  WE ARE THE CHAMPIONSはベイスターズの主題歌だね!
 |  \_/  ヽ     \___/     |
 |   __( ̄ |    \/     ノ
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
237 ◆rr8cPr3qFc :04/02/21 19:27 ID:giGycHxv
実はそのAAを作ったのは俺だったりするw
238名盤さん:04/02/21 20:09 ID:ksCioZpn
>>180
ありがとう。かっこいいっす。
AAなんて全然わかんないからほんと尊敬
あと、QUEENIIのジャケとかカインドオブマジックのアニメフレディとか
フレ像の正面の顔とかウエンブリーDVDジャケのフレディとか
いろいろみてみたいなーなんて言ってみた
239名盤さん:04/02/21 20:11 ID:mom6WMUF
ジョンって子供作るの早かったから
マジで もう孫が1人ぐらいはいてもおかしくない。
おじいちゃんジョン。
240名盤さん:04/02/21 20:44 ID:51/jev5e
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>236
The Loser In The Endだろ・・・
241名盤さん:04/02/21 21:17 ID:t7I6Ryj6
初来日は75年。イギリスでは、しょんべん桶とか言われてたたかれてた頃だけど
当時ネットもない時代に、日本では伝染病のようにQUEENが蔓延しつつあった。
んで、来日したメンバーはビックリ。


242名盤さん:04/02/21 21:34 ID:XFhXECpY
>>241
ためになりました。
日本人はクイーンとボンジョビに大きな貢献をした。偉大だ。
243名盤さん:04/02/21 21:39 ID:Z880KgrY
      _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
244名盤さん:04/02/21 21:41 ID:O9s2caWE
          ,,..r''"'"´~´ ̄``ヽ、,_
        ,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、
      r'"ノ ノノノノノ 彡::::::::::::::::::::::::::::\
      ,f´ )丿ノノノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、::::::::::::::::::::::ヽ
    j( ミ ミW/:::::::,ノ"     ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
    (ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′      `ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
   (彡r''^"~` ´            >,<::::t ヒ 〉゙i
    't:::゙i,          ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、
     ヾヽ       ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.    : : 、 人)
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     : : Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽ、
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!     ゙ヽ、,_
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/  ,.::--――--=:、_
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、,_ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~´  ヽ、 /ノ
                       / ヽ'"
                      / /
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
245名盤さん:04/02/21 21:52 ID:N/qspk7y
つーか>>240はウマイ!
246名盤さん:04/02/21 22:10 ID:mom6WMUF
フレディ=信長
ロジャー=森蘭丸
ジョン=家康
ブライアン=平賀源内
247名盤さん:04/02/21 23:32 ID:Vh4bLFHd
>>238
いつか作るよ・・・
248名盤さん:04/02/21 23:51 ID:TL7BVz8b
フレディ=近藤
ロジャー=土方
ジョン=沖田
ブライアン=山南
249名盤さん:04/02/21 23:53 ID:ITFuSBRs
スマステーションでQueen特集やるかも
250名盤さん:04/02/22 00:11 ID:vrFNIUVI
>>248
顔の地味さから言うとジョンは永倉
251名盤さん:04/02/22 01:27 ID:1FnpUWLB
Queenが世界で最初に人気出たのは日本においてであるという説の
真偽はどうなんだろうな……。
クイーンの初来日ってsheer heart attackの後だろ。
sheer〜は42週間チャート入り、最高位2位ってのがイギリスでのチャート。
日本だとチャート23位が最高か(公式サイトより)?

クイーンの当時の人気って若い女性層限定じゃないかなあ。
ま、限定といわないまでも若い女性層を中心にしてそれほど広範ではない
支持しか得られていなかったんじゃないかと思うがどうだろう。
252名盤さん:04/02/22 01:37 ID:DFehUma6
>>251
その世代のファンがサイトをやってることが多いから、
美談として伝わってるだけだよ。

少なくとも何の注目もされてないイギリスのバンドが、
本国で三枚アルバムを出せているってことは、それなりの人気があったからこそ。
アメリカでも評価はすでに高かったし、チャート(枚数)を単純比較してもそれはわかる。
ただ、日本ほどエキサイティングにクイーンを受け入れた国はなかったのと、
一万人入るような会場では、ほかの国ではできていなかったことは確か。
日本に入ってくる情報も少なかったから、
想像が膨らんで、熱狂的になりやすい時代だったってこともある
253名盤さん:04/02/22 01:54 ID:ZeHAQJj+
クイーンて日本語の歌うたってなかった?
あれってなんか意味あるの?
254名盤さん:04/02/22 04:36 ID:F+ppX34t
>>252
厳密には、もう少し下の世代だよ、サイトやってるのは。

イギリスでも、確かに多少は売れてたみたいだけど、初来日の頃は、
所詮「前座バンド」だったわけだから、日本での人気ぶりは、やっぱり
元祖BIG IN JAPANとして意味があったのでは?
255名盤さん:04/02/22 04:55 ID:DFehUma6
>>254
元祖Big In Japanかどうかに意味がないって言ってるわけじゃなくて
それがとても歪曲されて美談めいて伝わってるように思えるときがあるんで>>252を書いた

初来日の前の年の秋からはイギリス国内で前座つきでツアーができてる。
パンフレットも作られたから正式なヘッドライナーといえると思う。
だから>>251に答える形なら、
日本で大きな人気を博したのは事実だけど、
ほかの国で全く評価されてなかったわけではなくて、
アイドル的な要素も含めて日本での扱いは別格だったといっていいかもしれないって言う程度。
だからメンバーも日本というマーケットを特別な感情で捉えていたと思う。

あと、>>254さんが言うように
サイトをやってるのはもう少し下の世代のほうが多いというのは、その通りかも知れない。


256名盤さん:04/02/22 08:01 ID:1v1JEtH+
j-waveのSunday Morning DelightでQueen特集放送中。
内容は彼らの足跡を簡単に紹介したもの。
曲は
7:52 Bohemian Rhapsody
7:46 LET ME LIVE
7:38 WE ARE THE CHAMPIONS
7:32 KILLER QUEEN
Keep Your Self Alive
I was born love to you
(タイムテーブルのないものはBGMとして)

フレディの1984年ミュンヘンでのコメント(アルバムについて、だったかな)
フレディの病状に関するブライアンのコメント
Made in heavenの制作に関するロジャーのコメント
あとはリスナーのメッセージ少々。

来週もブライアンとロジャーのインタビューがある
第二弾特集でつ。

もう終わっちゃったけど・・・
記憶違いだったらスマソ。(テープデッキ壊れたよ)
257名盤さん:04/02/22 09:43 ID:VAhp/BIi
最後の日本ツアー代々木ライブの
ブラジル盤DVDって どうですか?
なんか音質が悪いって聞いてますが、そんなにひどいですか?
品質いいやつ出るの待った方がいいのかな? なんで国内でさっさと
出してくれないのだ…
258名盤さん:04/02/22 10:15 ID:F+ppX34t
>>257
ブラジル盤は、日本のLDのコピー。

日本では、イギリス(クイーン側)で正式に承認されたものしかリリースしません。
259名盤さん:04/02/22 13:10 ID:sysqMJoc
さん『大先生でkeep yourself alive流れとるよ
小学生とアイスホッケーしてる
260名盤さん:04/02/22 13:20 ID:30ZjteBQ
なぜ "ま" と "『" のタイプミスが起きたのか。
261名盤さん:04/02/22 13:24 ID:sysqMJoc
>>260
親指シフトだからでーす
普通はありえないですね

LiarとかNow I'm hereも流れてました
262名盤さん:04/02/22 13:39 ID:F+ppX34t
263名盤さん:04/02/22 13:43 ID:FcFHA1WR
>>246

フレディ=信長
ロジャー=森蘭丸
このとらえ方上手い。

残りの2人は漏れ的に修正すると、
ジョン=前田利家 
    (決して出すぎたことをすることなく、縁の下の力持ちとして集団を支えた)
ブライアン=南光坊天海(≒明智光秀)
    (有能でありながら、No2にとどまらざるをえない。
     No1亡き後は、実質的No1の座にのぼりつめる。
     2人も魔術師っぽい。)
264名盤さん:04/02/22 13:48 ID:H8sdLy2X
↑ツマンネ、キエロ
265名盤さん:04/02/22 13:55 ID:F+ppX34t
>>246
>>263
森蘭丸の子孫がやってるっていうラーメン屋が雑誌に出てたけど、
まるまる太った油ギッシュな親父だったよ。
藻前らの意図するところとは違っているだろうが、ある意味正しいw
266名盤さん:04/02/22 14:04 ID:ivw/6vGy
バンドメンバーを歴史上の人物に例えるってのも。
267名盤さん:04/02/22 14:40 ID:gy5Mul69
そんな事よりおまいら。
今日もミュージックエアネットワークで先日のライヴの再放送ですぜ。

ビデオの録画予約はOK?
268名盤さん:04/02/22 15:34 ID:99UrAve6
明日のプライド使用曲予想

Tear It Up
Hammer To Fall
Pain Is So Close To Pleasure
Don't Stop Me Now
Save Me
269名盤さん:04/02/22 15:45 ID:GY3Ge4RB
>>267
今日はEZTVもあるね。
270名盤さん:04/02/22 16:05 ID:qUF8NpVt
地上波は〜?
271名盤さん:04/02/22 16:05 ID:eBBiGaR+
今も「知ってるつもり?」やってればフレディ取り上げられたんじゃないかと思うこの頃
NHKあたりが何か特集組んでくれないかな
272名盤さん:04/02/22 16:23 ID:8KZ79xKF
>知ってるつもり
フレディが死んでからずっと願ってたファンは多いと思うよ
273名盤さん:04/02/22 16:46 ID:VAhp/BIi
インテリ好きのNHKって絶対リアルファン・クイーンオタ多そう。
その年代が番組製作の主導権を握っているであろう
今のうちに どんどん要望メール出したほうが良いと思う。
スタッフが世代交替するこの先、どんどんマスコミへの露出が減る。
274名盤さん:04/02/22 17:03 ID:y75i53JM
さっき久しぶりに『THE MIRACLE』を聴いたんだけど、あまりの格好良さに感動しちゃったよ。ポップとハードが程良くブレンドされた作品だね。個人的には“SCANDAL”が好き。
275名盤さん:04/02/22 17:04 ID:a/XzMrdg
明日発売のAERAでもクイーン特集するそうだな。
276名盤さん:04/02/22 17:11 ID:FcFHA1WR
>>
277名盤さん:04/02/22 17:12 ID:y75i53JM
空前のQUEENブーム到来って感じだねぇ…。ストレンジ・デイズもQUEEN総力特集だねぇ…。ちなみに全国の楽器屋ではQUEENの楽譜を大量に取り寄せているんだよ。それにしても、今バカ売れしている『ジュエルズ』の選曲は???って感じだよなぁ…。
278名盤さん:04/02/22 17:18 ID:FcFHA1WR
↑書き忘れた。スマソ
>>271
フジなら、金曜エンターテインメントあたりで特番組むかもね。
渡辺謙をゲストに据えて、番組そのものの数字とって、
プライドの再放送で波及効果を狙う。
279名盤さん:04/02/22 17:25 ID:8KZ79xKF
Scandal
は最初の音が小さいのが激しく口惜しい
280名盤さん:04/02/22 17:39 ID:D2TNWrTy
クイーンってUSでゴールドとかプラチナ取ったレコードある?
281名盤さん:04/02/22 17:50 ID:30ZjteBQ
ある。
282名盤さん:04/02/22 18:05 ID:97dD2F07
しかし急に露出度増えてるなぁ。
やっぱりブームなんだね。
283名盤さん:04/02/22 18:08 ID:vrFNIUVI
>>274
俺もミラクル好きだよ。
ゲーム以降ポップに偏りすぎたバンドがフレディの病気を境に、
ロックバンドとしてのあるべき姿に戻り始めたという感じがいい。
284274:04/02/22 18:37 ID:y75i53JM
>>283 80年代以降に確立したポップ路線はそのままに、本来のハードロックバンドとしてのサウンドを取り戻したアルバムなんだよね。フレディとの絆を誓い合うかのように四人の顔が繋がったジャケ写が印象的。作曲クレジットはQUEEN名義なんだよね。
285名盤さん:04/02/22 18:43 ID:D2TNWrTy
クイーンはジャケが結構綺麗だから保存する価値があるんだよなあ。
286名盤さん:04/02/22 18:45 ID:8KZ79xKF
最初はブームって書くのにやや抵抗があったけど
ほんとそんな感じだね

周りは
287名盤さん:04/02/22 19:05 ID:Xo2KjdiC
>>277
ぶっちゃけ今まで出てきたベストアルバムとほとんど似てる選曲出しね

>>285
なんか引き込まれるの多いよね「世界に捧ぐ」はなんか怖かったけど
288274:04/02/22 19:26 ID:y75i53JM
>>287 もう至る所で言い尽くされてるけど、やっぱり入門者にはGH1&GH2 から聴いて欲しいよね。この二枚は選曲的に便利なベスト盤だと思う。QUEENヲタの俺でさえも長年愛聴してる程、重宝しているし。
289名盤さん:04/02/22 19:47 ID:6A+4mXuH
アンダープレッシャーが無茶苦茶好きなんで
あれが入ってるだけでも擁護したいんだよね・・・買わないけど


290名盤さん:04/02/22 19:51 ID:DFehUma6
アンダープレッシャーはベスト物に入るときは
ほとんどエディット・バージョンだからなぁ・・・・
291名盤さん:04/02/22 20:09 ID:z9UWl7/1
そういや、昔友達にNews貸したらヒビ入れられたなぁ(CD
292名盤さん:04/02/22 20:09 ID:aliu0Pya
293名盤さん:04/02/22 20:53 ID:dpnE98qH
ファンが増えたところで、質問です。
下のリンクの写真で一番好きなフレディはどれですか?
理由も書いてもらえるとうれしいです。

http://202.212.163.167/src/1077450511819.jpg
294名盤さん:04/02/22 20:55 ID:OEsOkQvN
左上
295名盤さん:04/02/22 20:55 ID:n6JCdH9U
ほんとに音楽とは関係無いところで差別化はかるなw
スマップと大差ないバンドなのに・・
296名盤さん:04/02/22 21:12 ID:iTNBaQuK
>>292
dクス
297名盤さん:04/02/22 21:16 ID:Qx3tnjuX
>>293
上から3段目一番左のフレディがまたがっているスーパーマン

というのは洒落で左下。短髪ヒゲなしが好きかも
298名盤さん:04/02/22 21:19 ID:gy5Mul69
>>293
一番右の下から3番目

理由?
そんなものあるわけがないだろう。
好きだから好きなのだ。
299名盤さん:04/02/22 21:20 ID:h0HbtQI8
一番右の上から3番目
300名盤さん:04/02/22 21:38 ID:a/XzMrdg
>>292ってブライアンもでているアレ?
301名盤さん:04/02/22 21:38 ID:iktJsum3
>>293
一番左の上から4番目やな。
302名盤さん:04/02/22 21:39 ID:iktJsum3
理由、散髪屋のポスターみたいだから。
303名盤さん:04/02/22 21:40 ID:a/XzMrdg
>>293
「狂気への序曲」がいちばん
304名盤さん:04/02/22 21:42 ID:gy5Mul69
>>293
すまんが、画像を使わせてもらうよ。


QUEENのQVGAサイズの待ち受けを作ってみました。

http://plus1.s54.xrea.com/up/img/001.jpg
http://plus1.s54.xrea.com/up/img/002.jpg
http://plus1.s54.xrea.com/up/img/003.jpg

俺はV601SH使ってるから40kbまで大丈夫だけど他のメーカーのやつがどのくらいまでOKかわからないから
とりあえず一番上が20kb、2番目が40kb、3番目が95kbにしておきました。

QVGA以外のサイズでほしいのがあれば先着5名まで作りますが・・・いりますか?
305名盤さん:04/02/22 21:47 ID:tqwuBJ97
>>293
自分は85年以降の髭有りフレディが好きなので、下から2番目の真ん中。

その下(一番下の左から3番目)と比較すると、髭の有無・服装等で
かなり印象が違うな。
306名盤さん:04/02/22 21:49 ID:35pUlTvw
>>256
聞いてたよ。数年前のフレディの写真展のころ、クイーンのワンデイやったよね。
サッシャが会場からレポしてましたね。インターは毎年命日にワンデイやるね。
307名盤さん:04/02/22 21:52 ID:MAUjKH9H
近所の商店街のスピーカーから天国製流れててビビタw
308名盤さん:04/02/22 21:59 ID:D2TNWrTy
やっぱり俺の好きなフレディはあごも含めて全体的に髭が生えてて耳にリングしてたのがよかった。
ダンディな感じで。
309名盤さん:04/02/22 22:00 ID:bk0bB6ZS
>>304
QVGAってのがサパーリ分からんのだが・・・
310名盤さん:04/02/22 22:04 ID:gy5Mul69
>>309
え?
QVGAじゃまずかったですか?

でしたらお使いの機種を教えていただければ即座に作り直しますが・・・
311名盤さん:04/02/22 22:04 ID:UYDeB3mL
今スカパーでやってるやつ、めっちゃ画像も音も悪いな。前のヴァージョン?
今DVDで出てるのは監獄ロックも収録で、音のバランスが凄くよくなってる。

312293:04/02/22 22:07 ID:dpnE98qH
やはり人によってバラバラですね。

自分は初期フレディの曲とビジュアルが好きです。
ゲイではないですが。

>>304
了解。
313名盤さん:04/02/22 22:10 ID:bk0bB6ZS
>>310
いえ、携帯の知識あんまりないんでQVGAの意味すらよく分からん
もし簡単に作れるんだったらレースかジャズのジャケを・・・
314名盤さん:04/02/22 22:12 ID:OEsOkQvN
QVGAは解像度の種類
簡単に言えば携帯の画面サイズだ

画面サイズは携帯によってそれぞれ微妙に違うからなぁ
315名盤さん:04/02/22 22:13 ID:gy5Mul69
>>313
あ、そういうことですか。

QVGAと言うのは画面の解像度の大きさを表す表現になってるんです。
今流行ってる505とかは大抵QVGAって言うサイズですよ。

#細かく言うと、240x340ピクセルの事です。

レースとジャズのジャケですね。了解しました。
316名盤さん:04/02/22 22:16 ID:bk0bB6ZS
>>314,315
ありがとうございます。
気長に待ってます。
その待受け画面作るテクってスキャナーとか必要なの?
317名盤さん:04/02/22 22:18 ID:OEsOkQvN
元になる画像さえあればリサイズするだけで可能
あとは携帯で受信できるbyte数に減色するなりして
ジャケならアマゾンから拾ってこれば良い
318名盤さん:04/02/22 22:20 ID:DIfOCEtk
>>315
グレーテストヒットUのジャケお願いします。
できれば、PCの壁紙に使いたいので大きいサイズを・・m(_ _)m
319名盤さん:04/02/22 22:21 ID:OEsOkQvN
でかいサイズのジャケ画像なら
ttp://www.queenwords.com/main.shtml
のHQ Albumsってところにある
320名盤さん:04/02/22 22:21 ID:h0HbtQI8
壁紙なら自分でつくればいいじゃん
321名盤さん:04/02/22 22:22 ID:bk0bB6ZS
>>317
そんなに手軽だったのか・・・
もっと早く興味持ってりゃ良かったよ、
サンキュー
322名盤さん:04/02/22 22:26 ID:KkEvvgN8
このあとフジ系のEZTVにてクイーンの特集あり
どんなものかみてみよっと
323名盤さん:04/02/22 22:26 ID:DIfOCEtk
>>319
ありがd♪
324名盤さん:04/02/22 22:26 ID:gy5Mul69
大きさがよくわからないのでとりあえずN504i用のサイズで作ってみました

http://plus1.s54.xrea.com/up/img/004.jpg
http://plus1.s54.xrea.com/up/img/005.jpg
325名盤さん:04/02/22 22:28 ID:vrFNIUVI
>>292
次からA板は使うなよ
326名盤さん:04/02/22 22:29 ID:GhktAIxY
>>322
ガセだよ。新聞に全く書いてありませんでした。
327名盤さん:04/02/22 22:30 ID:OEsOkQvN
>>326
どんな田舎に住んでんだ
328名盤さん:04/02/22 22:31 ID:P4rQg3Js
ドコモN503isなのですが、シアーとオペラ座のジャケお願いしますm(__)m
329名盤さん:04/02/22 22:31 ID:KkEvvgN8
>>326
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/eztv/index.html
でっかいニュースが入ってこない限りやるでしょう
330名盤さん:04/02/22 22:31 ID:D2TNWrTy
多分、にわかファンは俺の知識を超えるだろうよ。
331名盤さん:04/02/22 22:31 ID:GhktAIxY
>>327
地方です。

それにしてもアンダープレッシャーってすぐ飽きるね。
332名盤さん:04/02/22 22:33 ID:bk0bB6ZS
>>324
小さかった・・・
でもせっかく教えてもらったんで自分でやってみます。
二人ともありがとう。
333名盤さん:04/02/22 22:34 ID:GhktAIxY
>>329
オウムと自衛鯛派兵で潰れるよ。
334名盤さん:04/02/22 22:34 ID:gy5Mul69
335名盤さん:04/02/22 22:36 ID:gy5Mul69
>>332
サイズさえ教えていただければ即座に作れるんですが・・・

でも、自分でやると言うのでしたら止めません。がんばってくださいね。
336名盤さん:04/02/22 22:39 ID:vrFNIUVI
いまさらこんなスレ発見

【映画】ビヨンセがクイーンの映画『We Will Rock You』に出演?
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1077258494/
337名盤さん:04/02/22 22:39 ID:bk0bB6ZS
>>335
いえ、自分の画像サイズも分かんないんです
SH505なんですけど
338名盤さん:04/02/22 22:43 ID:P4rQg3Js
>>334ありがとうございます!
339名盤さん:04/02/22 22:46 ID:KkEvvgN8
個人的にはデスクトップ用の壁紙が欲しいな
好きな画像みつけて加工してやってみてるけどセンスがないからなかなかうまくできない
340名盤さん:04/02/22 22:53 ID:F+ppX34t
画像の二次加工なんかどうでもいいから、EZ! TVがどうなってるか教えてくれや。
地方なんで見られないんだ!
341名盤さん:04/02/22 22:54 ID:KkEvvgN8
>>340
まだクイーンの特集は始まってない
342名盤さん:04/02/22 22:55 ID:D2TNWrTy
しかしEMIはLet It BeのCCCDにもめげずにハリスンリマスターをCCCD化したりJEWELSをCCCD化したりとまったく学べない連中だな。
343名盤さん:04/02/22 22:56 ID:6Iv7hkKa
>>340
EZ TVまだ出てきてないです。

いちおうココでは実況禁止だから、実況板を覗いてたほうがいいかも。
344名盤さん:04/02/22 22:56 ID:gy5Mul69
>>337
あ、それだけ言って頂ければわかりますよ。

SH505はQVGAですね。
これでどうですか?
http://plus1.s54.xrea.com/up/img/008.jpg
http://plus1.s54.xrea.com/up/img/009.jpg
345名盤さん:04/02/22 22:57 ID:D2TNWrTy
miracleない?
346名盤さん:04/02/22 22:58 ID:gy5Mul69
>>345
サイズか機種を・・・・
機種さえわかれば作れますよ。
347名盤さん:04/02/22 23:00 ID:D2TNWrTy
N503isでよろしく
348名盤さん:04/02/22 23:02 ID:gy5Mul69
349名盤さん:04/02/22 23:03 ID:F+ppX34t
>>342
本国EMIとは関係ないらしいしなあ

実況禁止か。わかった。
350名盤さん:04/02/22 23:04 ID:bk0bB6ZS
>>344
びっくりするくらいバッチリでした
ホント色々スマンね
351名盤さん:04/02/22 23:06 ID:D2TNWrTy
>>348
お、どうも。
サンクス
352名盤さん:04/02/22 23:08 ID:KkEvvgN8
そろそろかな
実況板いってこよ
353名盤さん:04/02/22 23:08 ID:vrFNIUVI
>>352
まだ北朝鮮
354名盤さん:04/02/22 23:10 ID:gy5Mul69
>>350
いえいえ。とんでもない。

>>351
いえいえ。
355名盤さん:04/02/22 23:11 ID:h0HbtQI8
>>354
どぅも ありがと (*^ー゚)b グッジョブ!!
356名盤さん:04/02/22 23:11 ID:KkEvvgN8
まだだった

いいとも出演時の映像とか引っ張り出してくれないだろうかと淡い期待
まあ、無難に発表されてる映像を並べて解説するくらいの特集だろうけど
357名盤さん:04/02/22 23:14 ID:tqwuBJ97
>>356
それならフジつながりでLIVE AIDが見たいなー。
多分PVが出る位とは思うけど。
358名盤さん:04/02/22 23:16 ID:OEsOkQvN
きましたよ
359発煙筒 ◆lv.o3z9kM6 :04/02/22 23:16 ID:rwb5QXas
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
360名盤さん:04/02/22 23:16 ID:KkEvvgN8
CM明け特集
実況板へ
361発煙筒 ◆lv.o3z9kM6 :04/02/22 23:17 ID:rwb5QXas
ageてごめんなさい…・゚・(つД`)・゚・
362名盤さん:04/02/22 23:17 ID:GH/hqq9Y
今すぐフジテレビを見ろ
363名盤さん:04/02/22 23:19 ID:vrFNIUVI
いきなりフラッシュかよw
364名盤さん:04/02/22 23:21 ID:qCXipQEy
クィーンのファンじゃなくて良かったよ、熱心なファンは悲惨だな
オレはチープトリックだから安心だ
365名盤さん:04/02/22 23:21 ID:kgT7L1oO
やってんじゃん

フジか。
366名盤さん:04/02/22 23:23 ID:a/XzMrdg
東京では嵐の風が吹き荒れています
367名盤さん:04/02/22 23:23 ID:D2TNWrTy
>>364
俺も。クイーン好きになったころはフィル・コリンズのほうが好印象だった。
368名盤さん:04/02/22 23:24 ID:31H69nza
当事、ベイシティローラーズと同列に扱われてて可哀想だとオモタ
369名盤さん:04/02/22 23:28 ID:a/XzMrdg
さあ今夜のフジテレビEZTVについて冷静に検証しましょう
370名盤さん:04/02/22 23:29 ID:lA1/x8lA
ファンの集い・・・・・((((´д`;)))))
371名盤さん:04/02/22 23:31 ID:P6AbLByI
フレディは大イムになった。
372名盤さん:04/02/22 23:31 ID:qCXipQEy
初めてフレディ見た奴ってどう思うんだろう
ちょびヒゲで上半身裸に白タイツでステッキみたいなマイク持ってるの見て、バツゲームかと思うかも
373名盤さん:04/02/22 23:32 ID:h0HbtQI8
あの絵どうよ'`,、('∀`) '`,、
374名盤さん:04/02/22 23:32 ID:D2TNWrTy
>>372
ドラマファンにかえって悪いイメージ
3752:04/02/22 23:32 ID:yJuUGs/t
ボーカルは何で死んだの?
376名盤さん:04/02/22 23:33 ID:gy5Mul69
最後の手を取り合っては良かったなぁ・・・

これでますますファンが増えてくれると良いなぁ・・・
377名盤さん:04/02/22 23:33 ID:qCXipQEy
ゲイでエイズで死んだことには触れないんだな
378名盤さん:04/02/22 23:33 ID:wbDqBZkl
勝山かほる初めて見た
379名盤さん:04/02/22 23:34 ID:gy5Mul69
次にいきなり鳥インフルですかw
380名盤さん:04/02/22 23:34 ID:KkEvvgN8
終わった
実況してキターばっかり書き込んでたら内容わかんなかった
381名盤さん:04/02/22 23:34 ID:Buiov4mC
コスプレバンドでありながら、ここまで成功したのは皆無だと思う
その音楽性は非常に高い
382名盤さん:04/02/22 23:35 ID:vrFNIUVI
「Queenは団塊の世代」でしめられた (´・ω・`)
383名盤さん:04/02/22 23:35 ID:ZMx/Tk2l
俺も踊る華道家目指そうかな
384名盤さん:04/02/22 23:35 ID:kgT7L1oO
踊る生け花師の方が気になった人、多いはず
385名盤さん:04/02/22 23:35 ID:f98LLzdr
前にフレディ写真展行ってあの絵を届けるカンパみたいのに出資したけど無事届けられてたのか。よかた
あの勝山ておばさん凄いな。一瞬しか出なかったがワークスコンプリートコレクションのLPボックス持ってた
386名盤さん:04/02/22 23:36 ID:D2TNWrTy
まとめ

クイーンはしょぼくれバンドだった。
387名盤さん:04/02/22 23:36 ID:OEsOkQvN
http://www.jin-takeda.com/pfl7.htm
フレディと武田
388名盤さん:04/02/22 23:36 ID:Cgym7mqH
>>369
ようはクィーンファンならプライド見ろって事でした。

389名盤さん:04/02/22 23:37 ID:oOvvWttN
>>340
EZ!TVって放送は関東だけだもんね。
390名盤さん:04/02/22 23:38 ID:h0HbtQI8
関東じゃないけどみれたよ
391名盤さん:04/02/22 23:38 ID:gy5Mul69
>>389
東北ですが、見れましたよ。
392名盤さん:04/02/22 23:38 ID:Cgym7mqH
>>389
関西でもやってるよ。
393名盤さん:04/02/22 23:39 ID:ZMx/Tk2l
中国地方でも見れた
394名盤さん:04/02/22 23:39 ID:L1YodnFp
名古屋の田舎でもやっとったよ。>>389
395名盤さん:04/02/22 23:39 ID:D2TNWrTy
北陸だが視聴可能。
396名盤さん:04/02/22 23:40 ID:GhktAIxY
>>375
ファンにボウガンで撃たれて死んだ。
397名盤さん:04/02/22 23:40 ID:KkEvvgN8
庭師のにーさんとフレディの自宅写真みたのは初めてだったかも
398名盤さん:04/02/22 23:40 ID:+p8tUHU2
なかなかいい番組でした。
東北です。
399名盤さん:04/02/22 23:41 ID:Akn49v/S
踊る活花師は以前にGueenのライブに出た時に見た。
"Radio Ga Ga"で踊りながら活けたのだが、
あまりの衝撃に呆然としますた。
雰囲気は及川ミッチー王子に似てたな(w
400名盤さん:04/02/22 23:41 ID:OnQ6SVIQ
結論:70年代女子はやはりロジャーテイラーに群れた。
401名盤さん:04/02/22 23:41 ID:YPxmr/Dj
踊る庭師もゲイっぽい
402名盤さん:04/02/22 23:41 ID:mJrJwXPX
>>389
宮城でもやってた。

曲は何度も耳にしてたけどどれもクイーンが歌ってるとは知らなかった。
フレディを初めて知ったのはクロマティ高校なんだけど大分前にBSだかで
ライブがやっててクロ高のフレディそっくりじゃんと思ってみてたら母親が
この人エイズで死んじゃったんだよと教えてくれて(´・ω・`)となった。
突然他にどんなの歌ってるのか知りたくなってうろうろしてたらドラマの
せいで話題になってたんですね。全くドラマ見ないので知らなかったよ。
蔦屋あたりで借りてこようと思ったけどたぶんドラマみたんだな(・∀・)ニヤニヤって
思われるんだろうな_| ̄|○
403名盤さん:04/02/22 23:42 ID:09YF/ZIY
全国で見れてんじゃん
404名盤さん:04/02/22 23:44 ID:tqwuBJ97
EZTVって普通にフジのネット局なら見られるんじゃないの?

しかし実況で多かったのは、ゲイ・エイズ・空耳ネタ・クロ高
ばかりだったな・・・。
世間のクイーンのというかフレディのイメージってこんなもんか_| ̄|○ 
ってなんとなく想像通りだけど・・・。
405名盤さん:04/02/22 23:44 ID:lA1/x8lA
ファンの集いでタイツ姿で歌ってた、イタタな感じの人って誰なの?
406名盤さん:04/02/22 23:45 ID:DIfOCEtk
この特集でちゃんとコンドーム付けなきゃだめよみたいな方向に持っていけば・・・
407名盤さん:04/02/22 23:46 ID:gy5Mul69
>>402
本当にQUEENが好きなのだったらそのくらい大した事ではないはず。
大丈夫。自信を持って。

俺なんかこの間借りに行ったけど全部貸し出し中だったよ・・・w
GHV以外のビデオは大抵あるから良いんだけどなんだか悔しくて・・・w
408名盤さん:04/02/22 23:46 ID:+hDmxlO9
あの人出てたよね
コスプレの人
409名盤さん:04/02/22 23:47 ID:KkEvvgN8
>>404
実況しながら見るのと、部屋でゆっくり見るのとで何か印象変わるね
良くも悪くも。
まあ、ここぞとばかりにクイーン関連AAが一杯貼り付けられてたのは面白かった
410名盤さん:04/02/22 23:56 ID:PP8MRnZi
なぜフレディーは、カーペンターズを好きでなかったのですか?
411名盤さん:04/02/23 00:02 ID:rDhnvaTU
>>402
今までの自らの音楽センスの無さを責めろ。そしてCDを借りず買わずに生きろ。

>>410
既出
412名盤さん:04/02/23 00:05 ID:HpswCWNW
ああいう番組にほいほい出ちゃうファンは







イタイが、
イタイことには本人たちは気づいていない
413名盤さん:04/02/23 00:06 ID:myn3eUQF
このスレのクイーンファンって特殊だと思ってたが、全国のクイーンファンの標準だと知ったよ。あの番組で。
414名盤さん:04/02/23 00:11 ID:77EntCSD
とりあえず、あの番組を見て
QUEENファンが集まる場所には、近づかない様にしよう
という事は学んだ。
415名盤さん:04/02/23 00:12 ID:5W0fsXCD
>>411
ありがとう、探してみます。
416名盤さん:04/02/23 00:14 ID:KoGG9Kw/
ちなみに出演者の中で東郷かおる子さんだけは偉人だぞ。
417名盤さん:04/02/23 00:21 ID:eerquBSz
東郷かおる子……偉人って言うよりry
418名盤さん:04/02/23 00:23 ID:77EntCSD
>>416
MLの編集長かなんかやってた人だっけ。
あの人の、初来日の空港話何度も聞いたけど、
聞くたびに、詰め掛けたファンの数が多くなって行ってるような。(w
419名盤さん:04/02/23 00:23 ID:eMH4EtfH
ミュージックライフのファン投票っていつもクイーンが一位だったな。
つぎがチートリあたりで。
420名盤さん:04/02/23 00:26 ID:5gzhv39M
まぁなんにしてもヲタ集会(通称ファソの集い)ってのには参加したくないな。
421名盤さん:04/02/23 00:26 ID:eerquBSz
MLの編集部にいた女は、みんな乙の成れの果てだとか。
422名盤さん:04/02/23 00:28 ID:zvWsEF75
>>416
勝山かほる も最近クイーン関係のムック本でいっぱい書いてるね。
オレもライターのはしくれだけど、大変参考にさせていただきました。
年がオレとそんなに違わないのに驚いた。
バリバリリアルタイム派の40代ぐらいかと想像していたよ。
423名盤さん:04/02/23 00:29 ID:eerquBSz
>>422
参考にするのはともかく、コピペだけはするなYO!
去年出たクイーンの本(なんとか別冊)に、コピペ丸出しな
アルバム評があって頭に来たよ。
424名盤さん:04/02/23 00:31 ID:HpswCWNW
ライターじゃなくてただの妄想だらけのイタイおばさんだろ
クイーンで金儲けしてるクソだな
425名盤さん:04/02/23 00:32 ID:lzuEt09Y
東郷はむしろキス好き(オツというかピーというか)じゃなかったっけ。
426名盤さん:04/02/23 00:33 ID:zvWsEF75
>>423
さすがにコピペはしないよw
普通の良識あるライターならガイド本やHPを参考にはするけど、
まるまるパクったりは絶対にしない。
それ何の本?ライターは誰?さしつかえない範囲で教えて。
427名盤さん:04/02/23 00:36 ID:77EntCSD
顔も名前も良く似ててややこしかった。>かほる、かおる子
428名盤さん:04/02/23 00:36 ID:eerquBSz
>>424
勝山かほるのこと? ぜんぜん儲かってないらしいよw (知り合いの知り合い)
>>425
東郷かおる子はダリルホールと千代の富士
>>426
ライブエイドのフレディが表紙の本だけど、貸したままになってて手元にないんだ。
ライターは、見覚えない名前だったけど。
429名盤さん:04/02/23 00:38 ID:TmGG+91G
その前にQUEENの本ってあったんだ・・・

今度探してこよう。
430名盤さん:04/02/23 00:42 ID:zvWsEF75
>>426
河出書房のヤツかなあ。
まあ、ああいうアルバム評ってみんな似たようなものになるんだよ。
レコ会社の協力があるから、けなすような内容はNGだし。
(それ以外はわりと自由だけど、売り上げに響くような記事は書き直しさせられる)
でも独創的な批評文が読みたいよね。
431名盤さん:04/02/23 00:44 ID:tCKQkvac
かおる子が女だと判明したときには実況で一斉に
「女かよ!!」
レスがついたな(w
432名盤さん:04/02/23 00:54 ID:i5kaW8Lq
3ヵ月後にブックオフで沢山陳列されるのが余裕で予想できるよな
433名盤さん:04/02/23 00:56 ID:QkIp+clY
IN ONLY SEVEN DAYSいいねぇ〜。
泣きそうになるわ。
ジョンの曲とは思わなかったよ。
434名盤さん:04/02/23 00:58 ID:rDhnvaTU
↑にわか参上

今更言う奴は間違いなくミーハーババア
435名盤さん:04/02/23 00:59 ID:lzuEt09Y
ジョージマイケルのサンバディトゥラ〜が好き。
加入してほしかったんだけどなー
正式じゃなくても時々。
436名盤さん:04/02/23 01:01 ID:rDhnvaTU
コピーできるならコピーしてみろ。程度の低いギタアども(藁
437名盤さん:04/02/23 01:51 ID:oZZUrpdf
>>435

そうだね。ジョージのミニアルバムでしかあのライブの音が聞けなかった当時、
かなり感激したよ。

その後にしばらく経って追悼ライブが発売されて、また激しく感激したことを思い出してみた。
438名盤さん:04/02/23 04:06 ID:rDhnvaTU
盲目信者は勘違いして感動できると思うけど、ジョージは大したことなかったでしょ。
やっぱエルトンでしょ。難しい歌なのに歌いこなしてて流石と思った。
439名盤さん:04/02/23 06:34 ID:5xKwey5w
追悼のプラソト、ポールヤソグ、エリオトは笑い所満載の3強
エルトソ、マイケルは良かったんでないかな
ファソだったと言うだけあってエクストリームの連中が頑張ってたと漏れはおもた
当時はラヂオ放送をテレコで録音したんだがテープ何処行ったやら
440名盤さん:04/02/23 08:10 ID:eerquBSz
>>431
当時のニックネーム?は「マッチ棒」だったのを思い出した。
441名盤さん:04/02/23 08:34 ID:OkTLDFVf
>>438
あれを「歌いこなしてる」とはとても思えないけど。
ボヘミアンなんて、キーが上行ったり下行ったり、
出そうにないと見ると、客にマイク向けて歌わせてみたり。

歌えないなら断れよ、って思ったけどな。
まあ、フレディと付き合いもあっただろうから、
歌以前に出演する理由も分かるけどさ。

442名盤さん:04/02/23 10:24 ID:rDhnvaTU
>>441
問題なのは音程がどうではなく、曲の持っているモノをいかに客に伝えられるか。
ジョージは音程などは再現していたがショボかった。
それに比べてエルトンは音程下げてるのに雰囲気が出てた。流石だね。

443名盤さん:04/02/23 10:26 ID:rDhnvaTU
まー、君たちにはそういう音楽的なことを知らずに
今まで音楽を聴いてたんだからわからないのも仕方無いと思う。
君たちはなんとなく漠然と聴いてたんだろうね。
444名盤さん:04/02/23 10:54 ID:sq6c+dkB
今日発売のAERAにクイーンの記事が1ページだけ載ってた
大した記事じゃないしわざわざ買うもんでもないけど、やっぱ話題になってるんだなーって思うね
445名盤さん:04/02/23 11:41 ID:i8pJ/qze
またどうせ飽きて安くなったCDが中古屋に溢れてウマー
446名盤さん:04/02/23 13:12 ID:5gzhv39M
そうだね、紙ジャケけっこう流れるかも。
447名盤さん:04/02/23 14:20 ID:9fhx84FR
ショック。VHSのChampions Of The Worldを久々に見ようとしたらテープが駄目になってて見られない
置いてた場所が悪かったのかなぁ
早いところDVD化お願いします
このビデオ発売された頃にBSで放送してた1時間のバージョンはあるんだけど
448名盤さん:04/02/23 14:36 ID:SzBIP5Te
クィーンのCDは中古屋でも安くはならないような・・・
ありゃ飽きない音だし、中古で流れてもけっこう売れそうだしね。
449名盤さん:04/02/23 15:18 ID:VxiDzf7f
間違いなくジュエルは並ぶだろう。
450名盤さん:04/02/23 15:24 ID:9fhx84FR
近所の中古屋じゃほとんどクイーンは見なかったなぁ
あるところにはあるんだろうか
これから一杯並び出すんだろうか
451名盤さん:04/02/23 15:51 ID:t5VoBbix
ごめん。それ全部俺。
452名盤さん:04/02/23 16:09 ID:FK5dR4U3
>>442
>問題なのは音程がどうではなく、曲の持っているモノをいかに客に伝えられるか。
伝わってるかどうかが判るんですか?すごいな〜。

>ジョージは音程などは再現していたがショボかった。
理由が書いてない&貴方の主観

>それに比べてエルトンは音程下げてるのに雰囲気が出てた。流石だね
これも貴方の主観。
雰囲気が出てた??音程が違う時点で誰がどう歌おうが雰囲気は変わるのでは?
エルトンジョンもCD7〜8枚持ってる位好きだから、決してけなすつもりはないけど、
クイーンのメンバーが『ジョージマイケルとツアーに行きたい』って言った位なんだから、
(ホントか嘘かは知らないけど、そういう話はあったよね)
貴方の言うように“ショボかった”とも“伝えられてない”とも思えないんですが・・・。
453名盤さん:04/02/23 16:12 ID:tCKQkvac
またモンブランとイチゴショートの話を持ち出す。
454名盤さん:04/02/23 16:23 ID:5Z+46Dla
そういえばShow Must Go Onってピンクフロイドのカヴァー?
455名盤さん:04/02/23 16:24 ID:9fhx84FR
ジョン イチゴショート
ロジャー プリンアラモード
ブライアン モンブラン
フレディ まるごとバナナ

こんな感じか
456名盤さん:04/02/23 16:35 ID:FK5dR4U3
>>453
いや、単純に優劣は主観でつけて欲しくないという話。
両方好きだし。

よく考えたらフレディもエルトンもジョージもみんな男色・・・俺は違うぞ。
457名盤さん:04/02/23 16:58 ID:F/rEJAbY
ジョージ・マイケル、普通によかったけどねえ。
デフレパも「好き」って感じが伝わっていたし。
アチャーって感じだったのはアクセルと
アニー・レノックスのメイクくらいじゃなかったかな。
個人的に気に入ったのはsealですね。
458名盤さん:04/02/23 17:24 ID:a7AILB4S
追悼ネタに釣られてみる。
ジョージvsエルトン。私的にはエルトンの勝ち。
ジョージはうまいし、そつなくこなしているけど、きれいすぎる印象。
エルトンは歌い始めはずっこけたけどエモーショナルでよかった。
エルトンの方が荘厳に歌い上げる感じが
個人的にはより「フレディ的」であったところがポイント。
あとはエクストリームか。ファンを公言するだけあって
痒いところに手が届く選曲、構成(ちょっとニヤリとする)で乗れた。
ヌーノの炎のロックンロールはかっこえかった〜。
459名盤さん:04/02/23 17:54 ID:0umFDOJD
私はジョージの爽やかさが良かったよ
エルトンも良かったけどね
460名盤さん:04/02/23 17:56 ID:5Z+46Dla
ジョージ・マイケルって声の質がフレディ似だな。
461名盤さん:04/02/23 17:59 ID:TFhOOL9c
>>460
フレディのと同じ人に発声指導してもらってると聞いた。
462名盤さん:04/02/23 18:49 ID:THibTB3g
>>458

私も便乗してしまおう。

>ジョージはうまいし、そつなくこなしているけど、きれいすぎる印象。
に同意。
小奇麗にまとめすぎ、よく言えば洗練された感じのサンバディだった。
でもそれがジョージのキャラなんだろうと思うけど。

私はジョージvsエルトンならエルトンの雰囲気勝ち。
個人的にはアニーがいい感じだと思った。
463名盤さん:04/02/23 18:54 ID:NnAAXZWJ
AERAの記事は増井修だそうだな
464名盤さん:04/02/23 18:56 ID:FjfsSt4Y
同じジョージマイケルなら
サンバディよりは39の方がよかった
465名盤さん:04/02/23 19:05 ID:5Z+46Dla
そういえばジョージ・マイケルのasはスティービー・ワンダーの声にも似ていた。
466名盤さん:04/02/23 20:04 ID:I3UprQ1D
全国でやるかは知らないけど、今日の深夜に関西テレビじゃアイアンイーグルやるね
467名盤さん:04/02/23 20:11 ID:0yzvN0IK
そういやーQUEENの曲を歌った日本のオペラ歌手って誰だっけ?
凄く上手かった記憶がある
468名盤さん:04/02/23 20:22 ID:px9ngP56
>>467
錦織 健だっけ。下の名前の漢字が違うかも。
469名盤さん:04/02/23 20:34 ID:Ccc7wnO5
エルトンジンもジージマイケルも嫌いです。
470名盤さん:04/02/23 20:41 ID:6OIpfXA/
>>469
めちゃくちゃ同意
471名盤さん:04/02/23 20:47 ID:5xKwey5w
>>469-470
QUEENスレでカミングアウトされてモナー
472名盤さん:04/02/23 21:01 ID:TFhOOL9c
>>469
「ジョ」は「Jo」で出るよ
473名盤さん:04/02/23 21:12 ID:Ccc7wnO5
フレデーマーキリー
ロジーテイラー
ジンデーコン
ブライアンメイ...あら。
474名盤さん:04/02/23 21:21 ID:1vbO6hL/
アクセル・ローズが最高に決まってるだろ!
475名盤さん:04/02/23 21:33 ID:0T97IJz9
素人でスマソなんだけど、先日の特集で最後の日本語の歌はベストに収録されてるんで
しょうか?感動したので・・・
476名盤さん:04/02/23 21:39 ID:ehgWvcHU
ジョージマイケルはクイーンに対する愛が本当に伝わってきて最高の
パフォーマンスだったと思うけど。ジョージ個人の楽曲には興味ないが。
ショックだったのが好きなメタリカが自分の曲だけやって帰っちゃった事。
何か傲慢さを感じた。まあ確かにあのボーカルでフレディーの歌を歌う
のは違和感あるけど、ストーンコールドカバーしてるんだし、もうちょっと
やりようがあったような。
477名盤さん:04/02/23 21:40 ID:TmGG+91G
>>475
レースに収録されてますよ。
478名盤さん:04/02/23 21:41 ID:TFhOOL9c
>>475
グレイティスとヒッツ1の最後に。
479名盤さん:04/02/23 21:42 ID:eerquBSz
いきなりMISFIREかよ…
480アクセル・ローズ:04/02/23 21:44 ID:4sI4GOaP
>>474
俺が死んだら棺桶にQUEENUを入れてくれ
481名盤さん:04/02/23 21:51 ID:snZjgFCj
今日流れた曲速報
Misfire
Man on the prowl
482名盤さん:04/02/23 21:51 ID:MS08lnHC
メタリカはオールスターズの時に
ストーンコールドやってなかったっけ?
ストーンコールドはやったけど別の人だったっけ?
記憶が曖昧だ。
モニターの問題かなんかでで演奏はメロメロだったけどな(w
483名盤さん:04/02/23 21:56 ID:0T97IJz9
>>477-475
ありがとうです。今amazon見てきたんですが・・・グレイティストヒッツは英国版、日本語版
は結局英国版のが安いっていうだけなんでしょうか?
484名盤さん:04/02/23 21:59 ID:pzxzrNJU
>>482
メタリカのガレージインクにストーン・・は収録されてるよ
485名盤さん:04/02/23 22:03 ID:eerquBSz
>>483
英国盤には「手をとりあって」は収録されてないよ。
♪よ〜く考えよ〜
486名盤さん:04/02/23 22:20 ID:0T97IJz9
>>485
どうもです。ひとまず日本版のGH1〜3買ってみる事にします
487名盤さん:04/02/23 22:38 ID:0gvdgqmT
ヒッツ1は各国版で収録曲が違うんだよ。日本版アナログを探すとよろし。

追悼コンサートはNHKFMで3夜か4夜連続で放送したんだよ。確かDJは渋谷じゃなかったけ?
探せばテープ出てくると思うが。
488名盤さん:04/02/23 22:52 ID:Ccc7wnO5
↑アホカ!
レースカエバイイダケダロ!
イマサラアナログヲマガオデススメルナヨ!
489名盤さん:04/02/23 22:53 ID:dngHCuGZ
>>476 とっとと帰った訳じゃないよ〜2部ではクイーンwith
ジェイムズ・ヘットフィールドでSTONE COLD CRAZYやったし
ラストのWE ARE THE CHAMPIONSの時もメンバーいたよ。
>>486 個人的にはGH3は後まわしでもいいと思います。クイーン以外の
曲も入ってるしね、まずはGHI,2をじっくり聞いてもらいたいですね。
490名盤さん:04/02/23 22:55 ID:0T97IJz9
>>487-489
度々サンクスです
491名盤さん:04/02/23 22:59 ID:pzxzrNJU
La Japonaiseでも日本語でうたってるよ
492名盤さん:04/02/23 23:00 ID:8kOID1E8
>>490
GH3は輸入版にした方がいいと思うよ。
今では他で手に入らない「サンク ゴッド イッツ クリスマス」という曲が入ってる。
日本版を買うと代わりに例の曲が入ってるけどね。
493名盤さん:04/02/23 23:01 ID:5VTCaVai
>>487 現在発売されてる日本版GH1は手をとりあってが
追加収録されてるみたいですよ。
494名盤さん:04/02/23 23:16 ID:B6xicIub
しかし、あれだよな。金が入ると言ってることが変わるのは
しかたないのか?
76年来日した時のMLのクイーンのインタビュー見ると、「僕達は
イギリスに税金を納めるのが当然と思っている。他の国に住んで税金
のがれなどしない」と断言してディープパープルを名指しで蔑んでたのに、
その後大金持ちになってからは税金のがれのために、イギリスに滞在できる
日数計算して海外と行き来してたんだよな。
495名盤さん:04/02/23 23:18 ID:Ccc7wnO5
ヨクミツケタスバラシイ!
デモダレモソースヲカクニンデキナイジャナイカ!
アーカイブニノッテイルノカイ?
496名盤さん:04/02/23 23:21 ID:0umFDOJD
まああの時代は仕方ないと思う
497名盤さん:04/02/24 00:13 ID:4fyRymGE
GH1〜3を全部集めるよりPlatinum Collection 1-3を買ったほうが得だよ。
498名盤さん:04/02/24 00:42 ID:tNXozhGt
>>492
>今では他で手に入らない「サンク ゴッド イッツ クリスマス」という曲が入ってる

クリスマス定番曲だと思ってたがそんなにレア化してんのか、、、。
工房のころよくきいたなぁ。
クリスマスのコンピとかに入ってないのか?
499名盤さん:04/02/24 00:45 ID:1lR/cTSk
>498
Happy Christmas(TOCP-67072)に入ってます。
500名盤さん:04/02/24 00:45 ID:UVOlSyFV
>>498
クリスマスのコンピに入ってるよ。
去年の年末も、地元商店街で、一日何度もかかってたw
501名盤さん:04/02/24 01:06 ID:Qw+EZI0U
ロンドンのフレディマーキュリーの家ってどこにあるの?
知ってる方教えてぇ。
502名盤さん:04/02/24 01:07 ID:Gkh6h1ut
>>501
駄目です。
教えられません。
503名盤さん:04/02/24 01:07 ID:UVOlSyFV
>>501
何しに行くつもり?
504名盤さん:04/02/24 01:08 ID:Qw+EZI0U
お、はえーいな。
ロック巡りじゃん。
505名盤さん:04/02/24 01:08 ID:1emx90I6
速レスこわっ!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
506名盤さん:04/02/24 01:10 ID:Qw+EZI0U
お、はえーいな。
ロック巡りじゃん。
507名盤さん:04/02/24 01:12 ID:XR4jfG7P
昨日録画したイージー!ティーヴィーのビデオを見ました
小島奈津子がプライドプライド連発して無くてよかったです
それなりにヒットソングも網羅していたし、東郷かおる子もいたので
ただ、日本のファンとして紹介された対象が良く理解できない
踊る華道家・如来になったフレディの仏画師・
そしてファンの集いにはかなり困惑、幻滅しました
ファンの集いでみんなでレディオガガ歌って仮装しておまいら本当に楽しいのかと
あれでは森本毅郎がクイーンを団塊世代向きバンドと誤解するのも仕方ない
せめてコピーバンドを紹介するとか、queenの影響を受けた
ミュージシャンのインタビューとかあれば良かったのにと思います。
508名盤さん:04/02/24 01:13 ID:Qw+EZI0U
あなたが、んなこと書いてる間に話は進んでいますの。
ついでに教えてください。
509名盤さん:04/02/24 01:14 ID:Gkh6h1ut
>>508
無理です。
教えられません。
510名盤さん:04/02/24 01:18 ID:Qw+EZI0U
ジミーペイジの昔の家の近くらしいんだね。
511ノエビア:04/02/24 01:26 ID:+wHqlnRa
プライドの主題歌って、
はじめからクイーン名義だったっけ?
512名盤さん:04/02/24 01:36 ID:q+m6kIAd
>>511
フレディのソロ名義。
インチキテクノみたいな安い曲だった。
513名盤さん:04/02/24 01:45 ID:VqodrBZ1
でもフレディのソロよりクイーン版の方が断然いいね。
514名盤さん:04/02/24 01:45 ID:icw7yIyT
>>512

> インチキテクノみたいな安い曲だった。

言い得て妙!















いや、好きなんだけどね。
515名盤さん:04/02/24 01:46 ID:1emx90I6
>>514
無駄な改行するな
516名盤さん:04/02/24 01:49 ID:zOn6jWYA
フレディのソロの時はノエビアのCMソングとして使われたんだねよね
確か自家用ジェットみたいな飛行機が旋回しているシーンだったような。。。
517名盤さん:04/02/24 01:50 ID:eo/IgVmN
クイーンのグッズとか売ってるところあります?
ポスターが欲しいんですけど
518名盤さん:04/02/24 01:53 ID:VqodrBZ1
>>448
所がどっこいある時を境にほとんど飽きます。
それを知らない所を見ると君はにわかぽいな。

その飽きっぽさも受け入れることが真のファンである。
519名盤さん:04/02/24 01:55 ID:zOn6jWYA
>>517
http://heal.kir.jp/heal/queen/queen.htm
適当にぐぐって見ただけなんだけど、どうかな
520名盤さん:04/02/24 04:18 ID:L85JvZAg
グレイテストヒッツ3にフレディ以外の人が
歌っている曲があるんですけど・・・なんですかこれ?。
521名盤さん:04/02/24 04:40 ID:iyg+k9ly
紙ジャケの影響でオリコンチャートこれだけ入ってるらしい
121位 1,930枚 オペラ座の夜
164位 1,332枚 クイーンU
170位 1,296枚 シアー・ハート・アタック
176位 1,261枚 華麗なるレース
183位 1,218枚 世界に捧ぐ
189位 1,187枚 ジャズ
197位 1,137枚 戦慄の王女
204位 1,077枚 ザ・ゲーム
522名盤さん:04/02/24 04:45 ID:1emx90I6
リマスター されてないんだべ? いらね
523名盤さん:04/02/24 05:54 ID:8FpNnCbm
やぱり今聴いても(・∀・)イイ!!
「どんなに時がたっても あなたは色あせない」(by鈴木あみ)
とはこのことだ
524名盤さん:04/02/24 07:18 ID:RBGLefg3
Who wants to live forever?
525名盤さん:04/02/24 10:24 ID:zOn6jWYA
>>520
Freddie Tribute(追悼コンサート)で歌ったやつだよ
DVDで発売されているから見てみるといいよ。

ジョージ・マイケルのSomebody To Loveなんて結構好きだけどね〜
あれは映像がとして見た方がいいよ。
一見の価値あり。
526名盤さん:04/02/24 10:28 ID:DpWt0Ulj
ジョンが微笑んでたね>somebody to love
527名盤さん:04/02/24 11:02 ID:9lXQ8ibO
ブライアンも向き合って微笑んでたし、
ロジャーもドラムパート(find,me,somebody to love〜)のところで
楽しそうにしてたよね〜。

俺的にはあのコンサートで一番のパフォーマンスだと思ったけど・・・。
アレンジがポップすぎて、荘厳で厳粛な感じが薄れた感はあるかな。
528名盤さん:04/02/24 11:56 ID:q+m6kIAd
Gueenが5月3日に渋谷O-EASTでワンマンやるって。
見事な便乗っぷりだ(w
でも行ってみよっと。
529名盤さん:04/02/24 12:13 ID:GW4+/4dF
>>528
便乗じゃなくて定例だと思うが・・・

どうでもいいけど追悼のエルトンを見ると
オースチンパワーズ思い出す。
530名盤さん:04/02/24 12:50 ID:3wxoRR48
>597
団塊のイメージってキモイな
特にフォークとかみんなで歌ってたりすると
531名盤さん:04/02/24 14:08 ID:q+m6kIAd
>>529
あ、定例なの?
532名盤さん:04/02/24 14:30 ID:GW4+/4dF
>>531
年に2回やってるよ。
去年の冬は場所がとれなかったらしくやらなかったけど。
533名盤さん:04/02/24 14:54 ID:HAKmm3sR
楽曲使用料払ってないという話だが
534名盤さん:04/02/24 15:01 ID:CkjkZbeQ
バレンシア>>>>ジョージ
535名盤さん:04/02/24 15:04 ID:IojP4ig0
>>528
それも、EZで出てたようなアイタタキモコワ集団が集まるわけ?
536名盤さん:04/02/24 15:30 ID:DEvONLbc
もしも・・・もしもスマスマの歌のコーナーでキムタクあたりが「クイーンを良く聞く」
とか言っちゃってスマップ全員がクイーン唄い出したら・・・その時は自我を保って
いられるだろうか・・・フレディ・・・ 
537名盤さん:04/02/24 15:50 ID:3wxoRR48
みんなで「We Will Rock You」なんか歌いそうじゃん
足踏み鳴らして・・・
大いに笑えそうだが(´∀`)
538名盤さん:04/02/24 16:15 ID:t7TlISMV
さすがにそんな無謀なことはしないと思うけどな
539名盤さん:04/02/24 16:16 ID:t7TlISMV
おーぱいぽーおーぱいぽー
540名盤さん:04/02/24 16:18 ID:t7TlISMV
誤爆した_| ̄|○
ごめんなさい
541名盤さん:04/02/24 16:23 ID:WoIpw1+6
>>507
>せめてコピーバンドを紹介するとか、queenの影響を受けた
>ミュージシャンのインタビューとかあれば良かったのにと思います。
激しく同意。
『日本とクイーンの関係』をテーマは悪くはないにしても、
ただクイーンがすごい親日だったってことを伝えただけで、
クイーンそのものの良さを十分に伝えきれてないと思う。
団塊世代の視聴者には「あぁ、懐かしいなぁ」と楽しんでもらえたかもしれないが、
若い世代には、「キモイ」という印象を植えけただろう。
少なくともクイーンファンの私ですら、(特定はしないが)あの放送内容はキモかった。
新しいクイーンファンが増えると期待していただけに残念です。
542名盤さん:04/02/24 16:33 ID:HAKmm3sR
クイーンに限らないけど、こうやって一種ブームみたいなのが来ると
それに群がって自己顕示欲丸出しの連中が多くなってくることは
致し方ないことなのかね
カネも絡んでくるだろうし、番宣という形の企業戦略は商売だからまだしも、
恥知らずなファンが露出して、典型的なファン像とかファンの代表みたいな捉え方されるのは
あんまり見てて気持ちのいいものじゃない
確かにファンが集まるとキモオタも勘違いもイタイのもいるかもしれないけど、
そういう人たちだけではないわけだし
そもそも「俺は、私は、こんなにクイーンが好きなの」って主張している人ほど
痛々しいものはないかも
543名盤さん:04/02/24 17:01 ID:rPcP/RdK
キモオタもいいけど
一番イタイのはクィーンしか聴かないオタだよな。
クイーン以外認めないような。
よくビートルズオタにいがちなタイプの香具師
544名盤さん:04/02/24 17:13 ID:icw7yIyT
>>543


音楽聴きはじめの中学生じゃあるまいし、そんなの想像上の
生き物じゃないの?

まぁQueenは好きだけど他のハードロック、ヘヴィ・メタルは
聴かない、ジューダス・プリースト?ブラック・サバス?
何それ?っていう奴は多いだろうね。
でもHR/HMが好きでQueenも好き(「II」マンセー!)っていう
奴の価値観をQueen「が」好きっていう奴に押し付けるのは
良くないと思われ。
545名盤さん:04/02/24 17:26 ID:Gkh6h1ut
俺はQUEENとエアロスミス、ボーイズタウンズギャング以外は聞かないなぁ・・・

ちなみに俺はリア工です
546名盤さん:04/02/24 17:29 ID:gTgYIDwb
CDラックに入ってるアーティストを数えると26になる
俺もリア工だけど
547名盤さん:04/02/24 17:33 ID:rPcP/RdK
クイーン大好きな人はロビー・ヴァレンタインとかヴァレンシアや
ジェリー・フィッシュとか聴かないんですか?
548名盤さん:04/02/24 17:41 ID:3wxoRR48
人が1つのミュージシャンの音楽しか聴いてなくても別にいいじゃん
どれだけの音楽を聴いていようが、結局有害なのは排他的なヤシ
排他的でなければ構わないよ
549名盤さん:04/02/24 17:51 ID:3cbpRKSj
ジェリーフィッシュは滅茶苦茶好きだ。そこから派生したグループも。
昔、職場の店に汚いTシャツでローソンの袋をさげた外人が来た。
何か話かけてきたので顔みたらヴァレンタインだった。
ミュージシャンはイメージを大切にしよう!
550名盤さん:04/02/24 17:51 ID:W128TgJ4
でもクイーンしか聴かない人間って感性が鈍磨してると言うか、狭量な
人間だと思う。普通素晴らしい音楽に出会ったら、他にも素晴らしいもの
を聴きたいって衝動が起こるでしょう?まあこういう手合いはビートルズ
に多そうだけど。ビートルズ聴いたら、他のは全部同じに聴こえるとか
言う感性が60年代で止まってる低脳。
551名盤さん:04/02/24 17:53 ID:rPcP/RdK
>>549
ほんとにロビー様ですか?
552名盤さん:04/02/24 18:02 ID:gi8z7vD9
ボーイズタウンギャングなつかすいぃ。
昔シングル買った。ジャケットがマッチョマンだったがアーティストとは
全く違ったって後で知った。覆面歌手だよね。
「ディアハンター」て映画でデニーロ達が歌ってるんだけど。古い話。
よく知ってるなぁ、たいしたもんだよ。
553名盤さん:04/02/24 18:04 ID:kjha3koG
>>550
クイーンしか聴かない人間って、それこそがにわかってやつじゃないの?
554名盤さん:04/02/24 18:07 ID:Gkh6h1ut
>>550
いや、素晴らしい物に出会ったら長い間ずっと見ていたいとかになると思うのですが。

例えばですが、どこかの美術館で足早に歩いてみている人を見た事ありますか?
立ち止まって見ない人を見たことはありますか?
自然に時間がたてば、他のものを見に行きますよね?

そう言うのと同じような気がします。

それと、あなたの固定観念を無理やり他人に押し付けるのはどうかと思います。
555名盤さん:04/02/24 18:09 ID:rGbN31AE
597は団塊世代のついて核
556名盤さん:04/02/24 18:13 ID:nDVBOncc
実際QUEENしか聴かない奴なんているのか?
少なくともオレの周辺では出会った事ないな。
557名盤さん:04/02/24 18:19 ID:0K5MXxHF
>>552
去年の夏から町角とか、目覚ましの占いとかでガンガンかかってるの、ボーイズ・タウン・ギャングヴァージョンの君の瞳に恋してるじゃない?
558名盤さん:04/02/24 18:21 ID:8sQGQmby
フラッシュ アアー ビッグオー♪
559名盤さん:04/02/24 18:22 ID:0K5MXxHF
洋楽聴き始めた極めて初期にクイーンに出会うってパターンは多いかもしれない。
なにしろしょっちゅうタイアップされてるからな。
560名盤さん:04/02/24 18:27 ID:gi8z7vD9
>>557
そう、「君の瞳に恋してる」。
あれ自体カバーだから時代を超えて受けるのかな。ディスコバージョンは純粋に
カッコいいと思った。あとちょっと遅れてキムワイルドの「キープミーハンギングオン」
もカバーディスコバージョンも好きだった。
ローリングストーンズでさえ「ミスユー」でディスコやってるけど
クイーンが明らかにディスコ狙いの曲ってないような。詳しくはないけどね。
561名盤さん:04/02/24 18:28 ID:0K5MXxHF
フランキー☆ヴァリ
562名盤さん:04/02/24 18:31 ID:0K5MXxHF
ショッキング・ブルーみたいなもんかな。
563名盤さん:04/02/24 18:31 ID:nDVBOncc
「地獄へ道連れ」はディスコソングだろ?
ブラックチャートでもヒットした白人ロックグループ
ということで、話題になってた記憶あるな。
564名盤さん:04/02/24 18:32 ID:gi8z7vD9
>>561
あ、フランキーバリが原曲なのね。
なにせ原曲は上の「ディアハンター」でしか聞いた事なくて。
恥ずかし。
ショッキングブルー「ビーナス」バナナラマね。これもヒットしたね〜。
565名盤さん:04/02/24 18:34 ID:rPcP/RdK
フランキーヴァリって耳が聞こえなくなって現役引退せざるをえなかった
んだよな
566名盤さん:04/02/24 18:34 ID:gi8z7vD9
「地獄〜」てあのベースラインのね。送信してから若干そう思った。
ブラックチャートでもヒットしたんだ。さすが。
567名盤さん:04/02/24 18:38 ID:rPcP/RdK
アンダープレッシャーをアイスTがパクッて問題になったよね
568名盤さん:04/02/24 18:39 ID:rPcP/RdK
いや、ヴァニラ・アイスか
569名盤さん:04/02/24 18:39 ID:WYQ47uRI
570名盤さん:04/02/24 18:41 ID:gi8z7vD9
そもそもクイーンをカバーして大ヒットした曲てあるんですかね。
素人丸出し覚悟でアレだけど。
571名盤さん:04/02/24 18:44 ID:rPcP/RdK
>>570
知る人ぞ知るKWEEN
http://www.kween.jp/
572名盤さん:04/02/24 18:45 ID:1emx90I6
3人はいまどんな活動してんの?
573名盤さん:04/02/24 18:45 ID:4fyRymGE
地獄へ道連れのフューチャリング、フォクシー・ブラウンヴァージョンはよかったけど。
ディーコンヲタの独り言。
574名盤さん:04/02/24 18:49 ID:gi8z7vD9
>>571
お〜スゴイ、この人達昔テレビで見た事あるような。特にボーカルの人ね。
イカテンかなんか出たような。古いな〜。
ZEPもシナモンて凄いコピバンあるよね。ブライアンメイからコメントあるとは・・・驚。
575名盤さん:04/02/24 18:49 ID:nDVBOncc
クイーンのカバーは多いけど、ヒットしたかというと?だな。
ある意味ヴァニラ・アイス が最大のヒットかも。
576名盤さん:04/02/24 18:50 ID:gi8z7vD9
クイーンはもうそれだけで完成してるって事だよね。
ZEPと並んで稀有な存在なんだよね。
577名盤さん:04/02/24 18:53 ID:gTgYIDwb
いっぺんGueenとかKweenの音聴いてみたいんだけど
どこかで聴けないの?ライブに行く気は無い
578名盤さん:04/02/24 19:00 ID:0t5iEBTo
クイーンのトリビュートアルバム聴いた事ある?
自分は無いけど、どんなもんなんだろう。
やっぱHRっぽいのかな
579名盤さん:04/02/24 19:05 ID:1emx90I6
誰か知りませんか。・゚・(ノД`)・゚・。
580名盤さん:04/02/24 19:08 ID:gi8z7vD9
>>577
聴く方法は知らなくてアレだけど、HP読む限り相当なモンだと思うよ。
上に挙げたZEPのシナモンてZEPブートライブ全部取り寄せてすべての
違ったアドリブソロを完全にコピーしてるらしい。
本人達もあるブート聞かせたら「それは何年何月何日のライブのソロだ」って
答えられるってテレビで見たよ。ハンパじゃないよね。
Kweenはライブ行くしかないかも・・・
581名盤さん:04/02/24 19:16 ID:nDVBOncc
>>579
ジョンはわからんけど、後は公式HPか
どっかのファンサイトへ行くのが早いよ。
582名盤さん:04/02/24 19:16 ID:0t5iEBTo
>>580
「シナモン」は完コピバンドってジャンル?内では、大御所だよね。
聴いた事は無いけど、噂に高い。
583名盤さん:04/02/24 19:19 ID:kjha3koG
>>579
ジョンは風になってしまったが、残りの二人はぺぷしのCMに出てるよ
584名盤さん:04/02/24 19:21 ID:gi8z7vD9
>>582
昔ジャニスジョプリンとかジミヘンとかコピーバンド祭りみたいな
ライブをテレビで見た事あってクイーンもいたような気がする。
で、限りなくKweenの可能性が高い記憶が。
とにかく「なりきって」いたのは確かだった。
CD出しても本家にはかなわないからやはりライブしかしてないのかも。推測ね。
シナモンは一度見たい。解散したとか噂も聞いたけどね。テレビでは完璧な演奏だった。
585名盤さん:04/02/24 19:40 ID:M13n73gS
KweenとGueenはCDも出してるよ。
こないだ久しぶりに聴いたけど、やっぱ・・・(w
ボーントゥラブユー/ライブバージョンあり
586名盤さん:04/02/24 19:48 ID:Gkh6h1ut
関係ないですが、本日23時よりミュージックエアネットワークスにてQUEENのPVが流れますよ。

ガイシュツでしたらすみません。
587名盤さん:04/02/24 19:48 ID:gi8z7vD9
という事だそうです。w
オレもライブ行こうかな。w
この間キャバーン行ってジョンレノンのそっくりぶりに
驚いたなぁ。コピーバンドもホント凝ってるよね。dewa
588名盤さん:04/02/24 20:04 ID:YmF1fm41
Kweenって確か、前にNHK教育の子供番組で
演奏してなかったっけ。
蛇の曲だったか、何だったか忘れたけど。

前にTVで見たけど、ただのヘッポコ素人バンドとしか
思えなかったよ。
589名盤さん:04/02/24 20:41 ID:0lWmzFIa
>>586
ありがとー知らなかったよ
音楽編集しながら聞くわけに行かないから
今日はお休みにしてそっち見るわ
590名盤さん:04/02/24 20:50 ID:UVOlSyFV
>>585
GUEENはCD出してない。
5/3にライブがある。
www.gueen.com

KWEENも3/20にライブがある。
591名盤さん:04/02/24 22:12 ID:cpVyVy4Q
>>495
ソース欲しかったら古本屋でミュージックライフの1976年の来日した
時の特集(表紙がクイーンだからすぐ分かる)買え。

それ読むとジョン・ディーコンが「僕、ユーライア・ヒープ好き」と発言
してたりして面白い。あれ読むとジョンのベースはその時点ですでにお亡くなりに
なってたゲイリー・セインのベースに影響を受けてるのかなとか思う。
ライアーの弾きまくりベースとかはもろにゲイリー・セインって感じだし。
592名盤さん:04/02/24 22:14 ID:cpVyVy4Q
スマソ。特集のほうではなくて月刊のほうね。
593名盤さん:04/02/24 22:27 ID:nDVBOncc
アーカイブのTにも載ってたはず。
594549:04/02/24 23:15 ID:3cbpRKSj
>>551

帰ったすぐあとにレコ会社に電話したら「今プロモで来てるんですよ」って言ってたンで間違い無いです。
失礼だったが本人に確認しましたし。
ヨレた黒いTシャツとブラックジーンズで髪型も微妙。
でもあの顔ですからスグ分かりましたが。
595名盤さん:04/02/24 23:41 ID:AaQxqynJ
>>569
それは何?CD流してどんちゃん騒ぎしてんの?
596名盤さん:04/02/25 01:04 ID:hEEEC4ZP
Gueenはプロだけあって演奏はバカ上手い。
コーラスまで作り込んで再現する情熱には敬服する。
ただ、何度も見なくてもいい気はするがな。
597名盤さん:04/02/25 04:04 ID:m3+zAjHl
>>596
コーラスはサンプリングを多用してる
ってことはテープで流してるのと同じ
598名盤さん:04/02/25 06:54 ID:rzGZGuTx
もうJEWELSがブクオフに並んでたぞw
599名盤さん:04/02/25 06:58 ID:3YaoMbQr
髭が無いフレディカコ(・∀・)イイ!!
髭があるフレディもダンディで(・∀・)イイ!!
ウホッ!良い男・・・と言いたくなる
600くいんこ:04/02/25 07:15 ID:mCj0mx7Z
600ゲト
601名盤さん:04/02/25 08:06 ID:WJEebmGm
>>598
すごく・・・早いです。
602名盤さん:04/02/25 10:04 ID:j8ZuB5Fy
ベースマガジンでドントが載ってたよ。
つうかブックオフでJEWELSなんて買う気起きないよ。
相変わらずバンヘイレンやエアロはいつも棚に並んでるのに
クイーンは少ないんだよな。

前までの理由は明らかに人気が無いからというのがあったんだろうけどね。
最近は路上でボーントゥやウィーアザチャンピオンやウィーウィルロックユーや
ヘッドロングやセブンシーズを弾き語りしてる人が増えてきて

にわかだと思われたく無いからクイーン弾き語りできなくなったよ・・
603名盤さん:04/02/25 10:12 ID:j8ZuB5Fy
クイーンかビートルズしか聴かない奴の音楽感性は全く信用できない。
それとクイーンU最強と言っている奴のセンスは最強に悪いよ。汚いメタルとかが大好きな訳だからね。
クイーンもクイーンUが嫌だから違う路線に行った訳でそれに拘ってるメタルオタはかなりヤバイ。
604名盤さん:04/02/25 11:07 ID:WEQd5c3M
>>602
にわかと思われないくらいの実力というか説得力があれば問題ないんじゃない?
>>602がちゃんと歌えてるんならそんな事気にする必要無いし
もし高い音が出てない(これが聴いてて一番うっとおしい&恥ずかしい)とか歌えてないんなら
家やスタジオで歌ってたほうがいい。他人に迷惑。

>>603
>クイーンU最強と言っている奴=汚いメタルとかが大好き
だとか
>クイーンもクイーンUが嫌だから違う路線に行った
とか勝手に思ってる奴の音楽感性も全く信用できない。

釣りだったかな...。
605名盤さん:04/02/25 11:26 ID:cr/ZULZp
QUEENUがいいアルバムなのは確かだ
606名盤さん:04/02/25 11:28 ID:PMnRqHo5
人の目を気にしながら音楽聞くような奴にはなりたくないね
607名盤さん:04/02/25 11:47 ID:6UEIz9Tu
>>人の目を気にしながら音楽聞くような奴にはなりたくないね
全くだ。フレディー達に失礼だな。
608名盤さん:04/02/25 12:27 ID:qPBACZIB
>>602
その辺の曲って弾き語り出来るのか・・・?
609名盤さん:04/02/25 12:31 ID:vwrnUfxW
>>549
その通りです。
「ドラゴンアタック」というトリビュート持ってるけど、イングヴェイとかスローターとかそっち方面の人ばかりです。
610名盤さん:04/02/25 14:15 ID:kmXKlN6f
QUEENUってだいぶ前に買ったけど未だにブラックサイドしか
聴かない・・・
611名盤さん:04/02/25 14:16 ID:f5uXPMF8
ホワイトサイドもprosessionからwhite queenまでは聴く価値があると思うよ
612名盤さん:04/02/25 15:19 ID:zXcVnQ4u
QVGA用の全ジャケ待受け作ってみました。
ファイルが15~20KBあるので、
キャリアによっては使えないかもです。
自分はFOMAで問題なかったです。

http://diagno.hp.infoseek.co.jp/i/
613名盤さん:04/02/25 15:59 ID:0IlV7Bf2
メイドインヘヴンの隠しトラックの意味が分からん。ガイシュツならスマソ。誰か教えて・・・
614名盤さん:04/02/25 16:18 ID:Sh7ayBlM
>>613
黙祷
615名盤さん:04/02/25 16:50 ID:PWcHEJ+G
手を取り合ってこのまーまいこー愛する人よー
616名盤さん:04/02/25 16:59 ID:2OHfniHk
>>613
イェ〜!
だけ聞いて寝る。
617名盤さん:04/02/25 17:11 ID:EEtg+EQz
「Living My On Twn」の「ティロリロレェエエエエエーーーーイ?」ってどういう意味なの?
618名盤さん:04/02/25 17:32 ID:i58ivI6T
>>617
「やらないか」って意味
619名盤さん:04/02/25 17:44 ID:Y/gvEqIo
>>617
「す・・すごく・・・おおきいです・・」って意味だと思うよ。
620名盤さん:04/02/25 18:44 ID:WEQd5c3M
>>611
THE LOSER IN THE ENDを忘れてるよ。
621名盤さん:04/02/25 19:12 ID:GzYVWPvf
>>620
察せよ……。
622名盤さん:04/02/25 20:20 ID:ODcyWIyT
550=603=某サイト管理人
623名盤さん:04/02/25 20:27 ID:/wmJ5tEe
↑ドコノサイト? アラシタリシナイカラオシエテヨ
624名盤さん:04/02/25 20:37 ID:uRGjP2sy
>>613
ヒーリング
625名盤さん:04/02/25 23:14 ID:3A0F7Y5k
>>622
漏れじゃないことは確かだw
626名盤さん:04/02/26 01:29 ID:bRbKKwEe
http://www.fandango.co.jp/base-yoshimoto/profile/parsonal/regular.html
「あるある探検隊」でプチブレイク、レギュラーの松本はクイーンがお好きだそうです
627名盤さん:04/02/26 01:31 ID:7H2oM2PW
ドラマで知ったけどクイーンてカッコイイ
よね、このまえGRATESUT HITS買ったよ特に最後の2曲、今度ほかのCDとか今度買いたい、クイーン
のな
628名盤さん:04/02/26 01:37 ID:gi7GNDPM
>>627
カッコイイってのは別として、
お勧めはシアーハートアタック。ロジャーの曲はロック調でいいよ。

ではおやすみ
629名盤さん:04/02/26 01:38 ID:d+8vyTlk
Platinum Collection, Vol. 1-3ってデジタルリマスタリングされてるの?UKかUSかでも悩む・・・
630名盤さん:04/02/26 01:38 ID:ITIY9mOG
>>627

そんなあなたを熱烈歓迎!!
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075796129/l50
631名盤さん:04/02/26 01:45 ID:7H2oM2PW
>>628シアーハートアタックもイギリスのバンド?
632名盤さん:04/02/26 01:48 ID:3bki7tOy
イギリスのクイーンのコピバンです。
633名盤さん:04/02/26 01:52 ID:7H2oM2PW
あ曲名かシアーハートアタックは、
でもGRATESUTにない?アルバム名は?
634名盤さん:04/02/26 01:57 ID:7H2oM2PW
なんか俺場違いみたいっすねごめんなさい、もう
ちょっと自分で色々調べますんでしかとしてといてください
635名盤さん:04/02/26 01:57 ID:yp0ygOkL
News of the World
636名盤さん:04/02/26 02:08 ID:7NCBbSmm
シアーハートアタックはアルバムだよ
637名盤さん:04/02/26 02:14 ID:yp0ygOkL
うたもあるじゃん
638名盤さん:04/02/26 02:50 ID:cfgw7DL0
>>620
Some Day One Dayはスルーですかそうですか
639名盤さん:04/02/26 06:45 ID:FkFNsgvw
>>618>>619
そうだったのか・・・フレディ・・・
640?±?O`??:04/02/26 07:48 ID:SSCZ8z4C
私にとってのクイーンはTとUがベスト。
オペラ座以降も聞いてはいますが、アーリークイーンに比べると
インパクトに欠けます。高度な音楽性はわかりつつも、
初期のスリリングでスピーディーな展開が好きだからです。
渋谷陽一氏が語っていたように、ロックから一歩遠ざかりながら、
聞きたい人にとっての10CCの音づくりの魅力がそこにあると思うのですし、
そのあたりでは10ccの方がわたしにとっては馴染むのです。
641名盤さん:04/02/26 09:44 ID:ilErTM6Z
>>627>>633
クイーン聴くのもいいが君はその前に勉強しなさい。
GRATESUT→GREATEST
642名盤さん:04/02/26 12:45 ID:bRbKKwEe
643名盤さん:04/02/26 13:06 ID:7rXKSNMc
>>642
こないだHMVで買ったが、それはリマスターされてた。
644名盤さん:04/02/26 14:46 ID:39LYQFxJ
出た出たw
1と2が大好きな痛いメタルオタw
645名盤さん:04/02/26 14:58 ID:OQiye5HG
>>644
人の音楽の好みは好き好きだから、
わざわざ自分と感性が違うことをここで煽らなくてもいいんじゃない?
クイーンとかメタルに関して恨みがあったりするのかな?いじめられたりとか。

ここはクイーンスレだから、
単にセンスのない使い古された煽りで構ってもらっても心の傷は癒えないと思うし、
その煽りじゃ、自分で痛いと思ってる「メタルオタ」よりも、
はるかにアイタタタに見えるから、煽るにしても、もうちょっと工夫したほうがいい
646名盤さん:04/02/26 17:56 ID:lv7Nzg4C
前から気になってたんだけど、GreatestHitsでTheShowMustGoOn歌ってくれてる人って誰?
確かあれってフレディの追悼コンサートで歌われたやつだって聞いたんだけど・・・
647名盤さん:04/02/26 18:23 ID:Ioj61af6
>646
エルトン・ジョンです。
648名盤さん:04/02/26 18:27 ID:nrpk34O8
>>646
ちなみに歌われたのは追悼コンサートの5年後のエルトンが例の二人をゲストに招いてやったライブの時です。
649名盤さん:04/02/26 18:33 ID:lv7Nzg4C
>>647
エルトンジョンですか・・・
ありがとうございます。

(´-`).。oO(なかなかいい声してるんだな。エルトンジョンって。エルトンって誰だかよく知らないけどね。)

>>648
へぇ、そうでしたか。
ありがとうございます。

例の二人・・・ブライアンとロジャーですか?

そういえば、最近ジョン関係のニュース聞かないなぁ・・・
ジョン好きなのになぁ・・・
650名盤さん:04/02/26 18:45 ID:sgC2qr34
みんな煽り耐性が出てきたな。
良かった良かった。
651名盤さん:04/02/26 19:30 ID:smEOfaDb
>>648 バレエのオープニングイベントの時のでは?
ブライアン、ロジャー、ジョンも参加してますよ(1997年)
652名盤さん:04/02/26 19:37 ID:e0hjNYAn
UK版のNEWS OF THE WORLD持ってるんですけど、
このアルバムの中のwho needs youなんですが、
ボーカルの声がright側の方が大きいのですが、
国内版のリマスター版も同じですか?
653名盤さん:04/02/26 20:43 ID:7Kr3Lvea
2001年の24ビットリマスターって
日本だけってことで許可もらって発売したんだよね?
654名盤さん:04/02/26 20:47 ID:TSZVX83O
エルトン知らないったら相当なにわかだぞ・・・。
最近はにわか増えて嫌だ嫌だ・・・。後半年もすれば新曲も出ないし、にわか減るかな?
655名盤さん:04/02/26 20:48 ID:+4aJmiEY
誰かプレステのmoonっていうゲーム知ってる?
すごい短いんだけどこの中に出てくるフレッドっていうキャラが
フレディの真似をするイベントがあって面白いよ

656名盤さん:04/02/26 20:49 ID:5wpnQjct
>>655
「サインは後にしてくれ」ってのもあったな
当時はクイーン知らなかったからわからなかった
657名盤さん:04/02/26 21:08 ID:dTRlMJZT
エルトン……。
他人事ながら知名度ないな。クイーンもそうかわんねーけど。
658名盤さん:04/02/26 21:13 ID:uZ0mrSvz
安っぽい といいたかったのかプゲラ
659名盤さん:04/02/26 21:26 ID:d+8vyTlk
91年発売のCDって24ビットデジタルリマスターじゃないの?
660名盤さん:04/02/26 21:32 ID:5gAaxxnh
>>657
エルトンもクイーンもそうかもしれないけど、
CMで曲を使われてるから、聞けば分かるという人は多いだろうね。
661名盤さん:04/02/26 21:32 ID:qSqIVGHS
渋谷のツタヤで紙ジャケがすでに中古で売られてた
なんか・・・・悲しかった
662名盤さん:04/02/26 21:37 ID:+qUthpGW
>>656
にわかですが、「サインは後にしてくれ」って
フレディの決め台詞か何かですか?
663名盤さん:04/02/26 21:59 ID:d+8vyTlk
>>660
昔、洋楽をまだ聴き始めたころだったけどエルトンぐらいはその前から知ってたよ。
洋楽ちょっとでももじった人ならビートルズ、ストーンズ、ビリー・ジョエルあたりは知ってるんじゃないの?ふつう。
664名盤さん:04/02/26 22:14 ID:EOR+75rm
なんつったってイギリスでもっとも多く売れたシングル(世界でもだったか?)
出したハゲチョビンでっせ。変態度ではフレディにも優るくらいw
665名盤さん:04/02/26 22:16 ID:qsPrkoW9
どうでもいいが86年のウェンブリーでのライブの
ドキュメンタリでコメントしているエルトンにワロタ記憶ある
なんか後ろに羽みたいなの背負ってサングラスしてるの。
「クイーンの友達ってこんなんかよ!わかりやすいな」っておモ他
666名盤さん:04/02/26 22:21 ID:SfqRLHr0
ガキでもライオンキング見たことあるやつは知ってる
667名盤さん:04/02/26 22:35 ID:K3Y3Uyln
>>665エルトンってキャラ的にあんなけばけばしい恰好をする必要性
を全く感じないんだが、あれは本人が好きであえてやっているのか。
668名盤さん:04/02/26 22:48 ID:l9U3aXGp
しかしここでえるd知ってる香具師らも、得るdが無名のころ、あのキングクリムゾンの
オーディション受けたけど落ちて、グレッグ・レイクに決まったってこと知らないだろ。

えるd・ジョンの歌う「クリムゾンキングの宮殿」、想像つかん。
669名盤さん:04/02/26 23:00 ID:fjtKl7Nv
エルトンは知名度あるでしょ。
ダイアナ妃追悼の歌は売れたし。
670名盤さん:04/02/26 23:03 ID:uZ0mrSvz
queenスレの住人って・・・
671名盤さん:04/02/26 23:07 ID:U8SP2EC7
>>668
おまいえらそうに言っているが、エルトンが候補になった時の相手はグレッグ・レイクではなくてゴードン・ハスケルだろが。
ポセイドンの時だよ。
672名盤さん:04/02/26 23:54 ID:gwvle4zR
>>671
フレッシュ・ゴードン・ハスケル
MOMOE YAMAGUCHIの偽金に参加してるのは、こいつだっけ?
673名盤さん:04/02/26 23:59 ID:+/UxGJ3S
>>655
部屋も凄かったな
674名盤さん:04/02/27 00:27 ID:LkEweQrV
つうかエルトンはゲイだし。
フレディとはゲイつながり。
ジョージマイケルも。
675名盤さん:04/02/27 03:26 ID:lbPaGBPA
デビッドボウイも。
676名盤さん:04/02/27 08:40 ID:B5qRPgMQ
ボヘミアンラプソディを一人で歌う方法を教えて
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/music/1020343963/4

「1よ、マジだったのか?ネタかと思ったぞ。
あの曲は、フレディでさえも再現不可能と思って、
ライブではテープを回してたくらいだぞ。
クイーンの4人にできなかったことが、
どうやってお前1人にできるんだ!
>>4に同意。」

これネタだよね?
「ボヘミアンラブソディ」ってそんな難しいの?
教えてホモの人
677名盤さん:04/02/27 08:51 ID:oLcx77DI
一度聞いてから言えやホモ
678名盤さん:04/02/27 09:32 ID:B5qRPgMQ
>>677
レスありがとうホモの人。
「ボヘミアンラブソディ」は聴いたことあるよ。

あと、>>4じゃなくて>>8だったスマソ。
679名盤さん:04/02/27 11:53 ID:WFYf5ix/
>>676
ただの奇声とかただ叫んでるだけなら結構誰でもできるけど
音楽的に表現するとなるとプロでも難しいかと。
680名盤さん:04/02/27 11:54 ID:WFYf5ix/
>>667
格好だけはロックスターでありたいからあんな格好してるんだろう。
サウンドは美メロポップスターだからね。
私生活はロックスターばりの派手さだけど。
681名盤さん:04/02/27 14:52 ID:zKKbpz6G
>>676
そういうこと言ってるんじゃないでしょ。
オペラ部分をどうやって1人で歌えばいいのか教えてくれってことでは?
682名盤さん:04/02/27 15:14 ID:iwuwVaU9
どうやってって・・・歌いたい所を頑張って歌えばいいんじゃん?
683名盤さん:04/02/27 15:43 ID:TCsGdqpy
ああ682は小学生なんですね
684sage:04/02/27 17:54 ID:S3JDQVF5

フレディの音楽的ルーツは...?
ボンペイ時代の’50th ’60thなのですか?
685名盤さん:04/02/27 18:23 ID:WFYf5ix/
ルーツは明らかにクラシック。定説
686名盤さん:04/02/27 18:36 ID:GjprILu4
エルトンはアルフィーより息が長いんだぞ
687名盤さん:04/02/27 18:36 ID:U/U7qILD
海苔かがインタビューでクイーンの大ファンだって言ってたぞ。
688名盤さん:04/02/27 18:39 ID:NZV7rLaf
某サイトより ボーン・トゥ・ラブ・ユーについて

 フレディは当初、この曲を「MR.BAD GUY」に入れる予定ではなかったようだ。
 恐らくレコード会社(CBS)に、シングル向きの曲を要請されたのだろうと思われる。
 フレディは徹底的にあのアルバムを「内省的」なテーマの曲で統一したかったのだろう。
689名盤さん:04/02/27 18:41 ID:WFYf5ix/
>>686
エルトンはクイーンと同じで日本ではストーンズやディープパープルに
負けるほどヘタレな人気しか無いけど、世界ではヤバイほど人気あるからな。
690名盤さん:04/02/27 19:10 ID:nAtXefgt
☆にわか
☆にわか叩く奴
☆「エルトン知名度無いな」って奴
☆「エルトンは知名度あるでしょ。ダイアナ妃追悼の歌は売れたし。」って返す奴
☆「洋楽ちょっとでも『もじった』人なら」つう奴
☆エルトンのキンクリオーディションなんて有名トリビアを「知らないだろ」と持ち出す奴

さすがにわかたたきが盛んなスレだけあって、知識の豊富な人たちだ(^^)
691名盤さん:04/02/27 19:29 ID:q70TXc+1
最近のドラマ効果で人気再沸騰中のQUEENをスマステーションで特集!(一部略)


ってCMで言ってた。
明日の11時だってさ。
692名盤さん:04/02/27 20:19 ID:/BhbrIBO
>>659 '91年には まだ24ビットリマスターなんて
    なかったと思うが…。
693名盤さん:04/02/27 20:53 ID:OXyVnqIl
>>691
ドラえもん観てたな。 ドラえもんといえばLed Zeppelin。
694名盤さん:04/02/27 20:59 ID:/nYeXw1J
>>693
いやいやペイジは序の口だ。ウエットンの肥満度はすごいぞ。
695名盤さん:04/02/27 21:05 ID:ESjdX/Zz
>>694
   〃⌒⌒ ヽ   乃
   イ ノ⌒ソ\\ヽ //  
   j∬-●3●)ハ_/Cハ 俺様がNo.1さ!
  (( ( つ   ~ ) 三~(   
    乂  ((⌒)___゚.)
    (__)
696名盤さん:04/02/27 21:06 ID:OUCBLjoK
HEY×3でもQUEEN特集やるみたい。
697名盤さん:04/02/27 21:15 ID:VgATGeFe
ボーントゥーラブユーの単品を見たが
久々だシングルで売ってるのを見たのは
せめてマキシぐらいにしてやれよ
698名盤さん:04/02/27 21:49 ID:XMSdENRp
まだ貼られてなかったので貼り。
Queenは7位だった。

【音楽】英国で最もシングルを売ったアーティストのトップ40を発表
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1077774580/
699名盤さん:04/02/27 22:07 ID:mCLK7sj8
もう30年近く前の話だが、高校3年の時クラスの大半がクイーン聴いてて
合唱祭でSomebody To Loveをやったら下級生がほぼ総立ちで拍手してくれたなぁ
700名盤さん:04/02/27 22:59 ID:LkEweQrV
>>697
あれマキシにしたらCCCDになるよ。
8cmにしたのはCCCD回避の苦肉の策だと思う。
701名盤さん:04/02/27 23:58 ID:OIjM6Zot
>>699
なんかいい話だわ。
702名盤さん:04/02/28 00:27 ID:FT0VI15x
ブライアンってズラ?
703名盤さん:04/02/28 00:28 ID:TAR3cEZ3
>>702
地毛でしょ
704名盤さん:04/02/28 00:31 ID:287cMtCz
8cmって前の500円シングルをそのまま使ってるからじゃないの?
705名盤さん:04/02/28 00:31 ID:hIKFXuvn
ロジャーの歌声結構好きだ
706名盤さん:04/02/28 00:35 ID:FT0VI15x
ネーネー
ネーネーネー
ネー
707名盤さん:04/02/28 00:36 ID:hIKFXuvn
>>706
アデランスだよ
708名盤さん:04/02/28 01:31 ID:yOG66mw3
倍シコ 倍シコ 倍シコ
倍シコ〜レ
709名盤さん:04/02/28 01:53 ID:yPtIwv5T
すみませんがCCCDってなんですか?
710名盤さん:04/02/28 02:18 ID:SYKsZYjN
東京でクイーンばっか店でかけてるbarとかないですかねぇ?
ビートルズのはあったんですよ。店の壁にもビートルズのポスターがあったりとか。
俺が行った時にはなぜかwemblyのCDもかけてくれたんだけど。
711名盤さん:04/02/28 02:38 ID:hIKFXuvn
>>709
コピーコントロールCD。検索すればすぐ分るでしょうが。
712名盤さん:04/02/28 04:35 ID:yrn4OgoH
オクで Mr. bad guy 1万越えしてたぞ
前からそんなに人気あったっけ?確かにレアかも知れんが
713名盤さん:04/02/28 06:13 ID:NZbwHb/+
今朝6時前から 地元FM生で クイーン4曲ノンストップで
かけるから やけに目がさめてしまった。
We will、フラッシュ、I want it all、
輝ける七つの海、リクエストなのか?一体どーゆー選曲…。
714名盤さん:04/02/28 06:26 ID:qouMmXuR
>>713
ただGHから選んだだけかな
715名盤さん:04/02/28 11:01 ID:ADp0xQnM
Led Zeppelin=Pink Floyd>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>ABBA=QUEEN

所詮QUEENなんかミーハーバンドだよな ププ
716名盤さん:04/02/28 13:19 ID:JPHdNPLl
>>715
その4バンドを同じステージに並べるお前がスゴイ
717名盤さん:04/02/28 13:46 ID:/gETKv3H
たぶんこの4つしか聞いたことないんだよ
718名盤さん:04/02/28 14:40 ID:uXKCWRJQ
JPOPおたに馬鹿にされてるクイーンってちょっとかわいそうだな
クイーンださ みたいなさ
一回深く聞いてみないと大味なバンドってことで終わってしまうと思う
719名盤さん:04/02/28 15:07 ID:m93rHcMX
>706 あの韓国での音楽番組、みんな不安な表情してたよね
720名盤さん:04/02/28 15:09 ID:MNAapBww
>23:00 スマステ3
>緊急企画木村主演ドラマで話題クイーンの真実!
>壮絶エイズ死…

フジ以外でも特集やるんだ。
721名盤さん:04/02/28 15:29 ID:CCZ+OpyY
アルバムも首位から転落したことだし、I want it allでも流せば
低脳なHRオタ(QUEENU最強バカ)がにわか騒ぎしそうなのだが。。
722名盤さん:04/02/28 15:59 ID:UYoRfdTV
おれはその最強馬鹿の一人だが。
723名盤さん:04/02/28 16:00 ID:LVZ6Zoiw
>>721=644は字が読めないらしい。
645 名前:名盤さん 投稿日:2004/02/26(木) 14:58 ID:OQiye5HG
>>644
人の音楽の好みは好き好きだから、
わざわざ自分と感性が違うことをここで煽らなくてもいいんじゃない?
クイーンとかメタルに関して恨みがあったりするのかな?いじめられたりとか。

ここはクイーンスレだから、
単にセンスのない使い古された煽りで構ってもらっても心の傷は癒えないと思うし、
その煽りじゃ、自分で痛いと思ってる「メタルオタ」よりも、
はるかにアイタタタに見えるから、煽るにしても、もうちょっと工夫したほうがいい
724名盤さん:04/02/28 16:43 ID:TAR3cEZ3
モチィツケ
ケンカするなら他の板でやれ
そして二度と帰ってくるな


さて、今日11時からスマステーションで特集があるわけだが。
どうなるのかな。
725名盤さん:04/02/28 17:19 ID:si3KV5oI
トレンチよ、今どこにいるのだ
726名盤さん:04/02/28 17:52 ID:EU/LK2mA
やはりフジTVが製作にかかわってる「海猿」という映画が6月に公開されますが、
こちらの主題歌はジャーニーの「オープンアームズ」ですね。さて泥鰌になりますかな。
727名盤さん:04/02/28 18:18 ID:IErbxviV
>>726
なんか漫画だっけ?
さいきんそんなドラマばっかだなー

にしても今になってやたらとQUEENが好きだって人がマジで増えたなあ
まあ,話をしてても楽しいからいいかな
728名盤さん:04/02/28 18:27 ID:FhLub8a9
ドラマで採用されてクイーンのファンが増えるのは素敵だと
思うけどフレディの死を売り物にしないでほしいよ
壮絶エイズ死とかさあ。そんなの単なる煽り文句だよ…(´Д⊂
729名盤さん:04/02/28 18:41 ID:BDRztqoR
ロジャーもブライアンもフレディーの死を売り物にしているようなものだよ。
730名盤さん:04/02/28 18:50 ID:mrg4jOsn
2/28 TV朝日 PM11:00 スマステ3
緊急企画 木村主演ドラマで話題クイーンの真実…壮絶エイズ死…
731名盤さん:04/02/28 18:52 ID:hIKFXuvn
緊急企画 クイーンで話題木村主演ドラマの真実
732名盤さん:04/02/28 19:04 ID:TAR3cEZ3
なんだかこの書き方じゃキムタコとQUEENが深く関係あるみたいじゃないかw
733名盤さん:04/02/28 19:09 ID:NZbwHb/+
10数年たった今になって 「エイズ死」ってことを
前に出して視聴率稼ごうってのはイヤだな。
お涙頂戴みたいにされても困るし…。その辺はさらっとしといて
音楽的業績に的絞ればいいのに。
734名盤さん:04/02/28 19:15 ID:CCZ+OpyY
どうせにわかが増えてもにわかが俺のような信者と話が噛み合うまでは
数年はかかるよ。できることならにわかたちとミーハーババアと
メタルオタを全部施設に入れて記憶を消去したい。
735名盤さん:04/02/28 19:17 ID:CCZ+OpyY
>>722
氏んでくれ。
736名盤さん:04/02/28 19:36 ID:TAR3cEZ3
どうせ釣りなんだろうけど、、、
>>734
別に某ドラマでQUEENを知ったってCMで流れてたから知ったって、きっかけはどうでもいいとおもうのだが。
あまりでかい声ではいえないが、俺がQUEENを知ったきっかけは
1年前にnyでボヘミアンのPVを落としたことから始まったんだ。
断言は出来ないが、他にもこういう出会いがあった人だって居るかもしれない。

たしかに某ドラマで知った人とかは少し前から知ってた人にとってはウザイだろうが、QUEENが好きなのは同じ。
そこまで排他的に成らんでもよいだろ。
737名盤さん:04/02/28 19:38 ID:hIKFXuvn
>>736
犯罪者は臣でくれ
738ホイミン ◇pH0CLR/WHs:04/02/28 20:01 ID:XmYnaa63
>>718
クイーンを深く聴くには、どういった曲を聴けばよいのでしょうか(^^)
このスレの定番「オウガバトル」?「予言者の歌」?(^^)

>>734
>俺のような信者と話が噛み合うまでは数年はかかるよ。

プッ!ゲラゲラ!(^^)
クイーンに精通したら、さあ俺のところに来いってか?(^^)
百年待っててもお前とクイーンの話しなんかしたかねーだ(^^)
739(  ゚∀゚ ):04/02/28 20:04 ID:I08THAWj
喧嘩はやめてくれ・・・みっともない(´・ω・`)
740名盤さん:04/02/28 20:10 ID:l+09JjIc
フジテレビフレディキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
741名盤さん:04/02/28 20:16 ID:/gETKv3H
蓬田クイーン好きだったのか
742名盤さん:04/02/28 20:16 ID:bpkLdSwx
自分から話始めてるのに
おかしな人だ
743名盤さん:04/02/28 20:17 ID:wFN8V4OC
てかめちゃイケで流すとは・・・。
あんまフレディと関係ないとこで流れた気がするし。
よもぎだ君(´・ω・`)
744名盤さん:04/02/28 20:44 ID:l+09JjIc
フジSave meまでキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
745名盤さん:04/02/28 20:44 ID:wFN8V4OC
save meだ〜!
746名盤さん:04/02/28 20:46 ID:hIKFXuvn
実況すんな
747名盤さん:04/02/28 21:00 ID:pQr2f/Dy
フレディの何が流れたの?
748名盤さん:04/02/28 21:15 ID:pz4eD2I5
故アンディフグはフレディと顔が似てたから曲を使ってたの?
749名盤さん:04/02/28 21:29 ID:bpkLdSwx
フレディの顔
750名盤さん:04/02/28 21:30 ID:JPHdNPLl
>>748
やはりドンフライノ入場シーンにry
751名盤さん:04/02/28 21:32 ID:JPHdNPLl
「の」までカタカナになっちまった。
スマソ
752名盤さん:04/02/28 22:49 ID:bpkLdSwx
さぁスマステ見てやるか
753名盤さん:04/02/28 22:57 ID:NJPit0NA
タモリクラブのケツ振りの曲だ
754名盤さん:04/02/28 22:57 ID:CCZ+OpyY
>>752 = メタルオタ = 当時のミーハーババア
755名盤さん:04/02/28 22:59 ID:CCZ+OpyY
>>738
お前は一生低脳にしか支持されないレディヘでも聴いてろ。コブタクンw
756名盤さん:04/02/28 23:04 ID:CCZ+OpyY
>>736
またミーハーだね。WINNYで落としなんて。
CMやドラマやミーハー気分で知ったような安易なにわかと同じだね。

俺はそんな低俗な出会いをしてないし。
757名盤さん:04/02/28 23:44 ID:OLAtlGhV
>>754-756
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
758名盤さん:04/02/28 23:44 ID:yxclvQ4K
最初「MADE IN HEAVEN」を借りて、この曲かけた時泣きそうになった。
フレディーはラブソングとして作曲したんだろうけど、
僕には彼が全世界の人に向けて
「もうすぐ自分はこの世からいなくなるけど、一つ言っておきたいことがある。
僕は君らを愛するために生まれてきたんだ。」って伝えようとしている、メッセージソング
に思える。
759名盤さん:04/02/28 23:45 ID:l+09JjIc
今日のスマステ総括
           ,.=、
       ,,..;:-:、fニ,.r=ヾ、,)_,.
    ,rニ三r;;;;;;;;;;;ハヽツノノハ彡
  r=";;;ミ;;彡;:;;;;;ミΞ彡;;;ミミ))巛ノハ、
  〉;;;ミミ;;;;;;シノ彡;ミ;;三ミミノルミ三彡ノ
 (ミミノ;;;;;;;;;;:::;;;;;(ミ、;;;)ヾノ)ゞ()ノハ彡)
 ヾ;;;;;;;;ノ)ノ"゙i;ヌミ)))彡ノノ丿ハミΞ彡
.ミノ;;;;;;;f"´ (`~”`)ノハハノリノハ(((ルミ))、,ィ
-(;;;;;;;;;;l>:-、ーr=-:、i)))ノノノルゞヾミミミ三彡
 `i;;;;;;;;i゙''゚フ  ヾ''゚''"`''7ノハヽヽノノソシジミノ
 ,ハ;;;;;;;;i /  、゙'   ノ))ノtjゝ'ノハノノシソミ
 ノ゙i;;;;;;;;iゝ-:=''ヽ、  )ノノハ;;彡ノノミミΞミ <Maybe
  (i;;;;;;;;;i.ゝ--=、)  (ナ川リノハノノノハヾ,(f
   i;;;;;;;;゙i ''ー''     ,メ、ィナ((ハ)ノナこミミミ
   l,l、;;;;;;゙t___,,..:ィ''"  ,ノミ三メノハルミミジiヽ
   リ ゙t;;;;;;;;;;;;;;;;t      彡〃ノハ三彡)):、
.   しリ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,_   イノノ;ミミΞ彡   ``'ヽ、
760名盤さん:04/02/28 23:46 ID:l+09JjIc
>>758
ちょっと待て、その文どこかのファンサイトで見たことあるぞ。
761名盤さん:04/02/28 23:48 ID:l+09JjIc
まあその意見自体は同意するが。
762名盤さん:04/02/28 23:48 ID:MKsjtveV
久々にこのスレ眺めたけどおかしな香具師がいて笑えるな。
>>756もちょっとおかしいし。
763名盤さん:04/02/28 23:49 ID:piqH7OHl
腑痔よりはマシな特集だったな
764名盤さん:04/02/28 23:51 ID:CCZ+OpyY
全部キャプったぞー。結構貴重な映像入ってたので満足。
765名盤さん:04/02/28 23:52 ID:l+09JjIc
>>764
フレディとジムが裸で寄り添ってるシーンうp希望
766名盤さん:04/02/28 23:53 ID:tLVcqXyX
ロジャーとブライアン、なんで慎吾なんかに!

でもフレディからはもらってないから
なんとなく許せる
767名盤さん:04/02/28 23:53 ID:Ta7F/1Ra
>>764
upしてくれませんか…?
俺の糞眼鏡が行方不明になってちゃんと見れませんですた( ´Д⊂ヽ
768名盤さん:04/02/28 23:54 ID:hIKFXuvn
>>767
氏ね
769名盤さん:04/02/28 23:54 ID:tk6m7NaJ
糞眼鏡ってなんかイイ響き。
770名盤さん:04/02/28 23:54 ID:LoAVLDS3
フレディのエイズ特集やるくらいなら
クラウス・ノミの特集もやって欲しい。
なんせミュージシャンで最初のエイズ死亡者だから。
音楽もフレディと似てオペラ嗜好の強い人だったし。
771名盤さん:04/02/28 23:55 ID:Ta7F/1Ra
>>768
いやマジ眼鏡が氏ねって感じだし。
772名盤さん:04/02/28 23:55 ID:3fmQPyA3
スマ捨て、この前のezよりは、かなりましだったね。
インタビューもあったし。

まあ、ライブエイドの説明で、
ウェンブリーとか、違うライブの映像使ってたりしたけど。
773名盤さん:04/02/28 23:57 ID:LRtZIDfp
ホモの俺としては女にクイーンは聴いてほしくない。
774名盤さん:04/02/28 23:58 ID:pz4eD2I5
we will rock you四季でもいいから日本でやってほしい
775(  ゚∀゚ ):04/02/28 23:59 ID:TpMKQvuO
>>772
初期の話もうまくまとめてくれてたのは
個人的には有難かったです・・・。

録画してもよかったかもしれない(つД`)
776名盤さん:04/02/29 00:01 ID:fsPutWeU
>>774
映画化するんじゃなかったっけ?
日本で買い取ってくれる配給会社があれば、見られるかな。
777名盤さん:04/02/29 00:03 ID:XHKEXALG
スマ捨てのフレディが死ぬとこ、Show Must Go Onで締めるのかと思いきや
メランコリーだもんなあ
スマ捨ても制作にクイーンヲタが絡んでそうだ
778名盤さん:04/02/29 00:04 ID:UUTRTFMP
ペプシのCMまで流したのか。不治より頑張ってるな。
779名盤さん:04/02/29 00:05 ID:qrTyAoSi
1976年にデビューしたように思わせる場面が有ったな。
780名盤さん:04/02/29 00:07 ID:IxE58Stn
フレディのバンドははじめはビジュアル系だったんですね。知らなかった。
スマステみて、亡くなる前につくられた7分もの大曲にまつわるエピソードを
しって改めてきいてみてみると心に迫るものを感じました・・・。それにしても、
そのころのフレディの格好って、水10で宮迫がやってるコントの轟のように
見えてちょっと・・・。w ビジュアル系の長髪のころのほうがよかった
のにな〜なんて思いました。
781名盤さん:04/02/29 00:07 ID:lywiCEmv
最後にショーマストか輝ける日々が流れると思ったんだが、きれいに狂気への序曲でしめられたな。
782名盤さん:04/02/29 00:07 ID:KyqWNrvW
>>774 日本でもやる予定ですよ(映画じゃなくミュージカル版)
再来年位だったような気がする。
783名盤さん:04/02/29 00:09 ID:Lj9NCr8y
ジョンもちゃんと紹介しててまあよかったな。
784名盤さん:04/02/29 00:09 ID:lywiCEmv
>>780
ボヘミアンは本当は6分の曲ですよ。
フレディが5:55という時間にこだわって作った曲です。
785名盤さん:04/02/29 00:10 ID:fsPutWeU
ボヘミアン以前にも、キラークイーンって
本国でも結構売れたのにね。
英国で2位まで行ってるし。
786名盤さん:04/02/29 00:10 ID:2bQPsg67
そんなことより



ディーコンの声初めて聞いた

787名盤さん:04/02/29 00:10 ID:YwAeZYdL
グッジョブ・・・とまでは行かないけどおいしかったよ<特集
788名盤さん:04/02/29 00:11 ID:bOg/QK1b
「四季」はいやづら。
789名盤さん:04/02/29 00:13 ID:v8i2BOWe
ホモのビジュアルはフレディが作ったと言っても過言じゃないのでは。
790名盤さん:04/02/29 00:15 ID:AK0ndX48
大胆だよね
長髪の頃より、髭とジャージ姿になってからの方が凄いと思った
791名盤さん:04/02/29 00:16 ID:HM0j3Opj
そんなことは無いさ。
実際逢って現実を知ってしまうより
スレでどんな奴か想像する方が楽しいことなのさ
792名盤さん:04/02/29 00:16 ID:61IqUPjq
>>789
ハードゲイ?
793名盤さん:04/02/29 00:16 ID:0zaBNi3n
しかし、、、今回もジョンの情報はナシですかw
一番ジョンの事が知りたかったのになぁ、、、

まぁ、それは置いておきまして、マイケルジャクソンと作った曲ってのはどんなのなんでしょう、、、。
前から気になってたんだけど、チャンスがなくてね、、、。
794名盤さん:04/02/29 00:16 ID:HM0j3Opj
誤爆しますた、すまんこ。
誰かうpしてくれー( ´Д⊂ヽ
795名盤さん:04/02/29 00:17 ID:SMm7BlBJ
とくダネ!で少なくとも2回はペプシCM扱ってるけど
その時ペプシとは言わなかったね 映像でも写っているところ隠してた
コカコーラに気をつかうんだね
http://www.pepsi.co.uk/music/news_details.asp?artist_id=15&id=22
796名盤さん:04/02/29 00:17 ID:3fyU40O9
>>777
ビデオ「メイドインへブン」からの映像 ほとんどがそうだった
ナレーターが小林克也だから妙に納得してしまった ブライアンとロジャーも出るし、頑張ったねテレ麻
797名盤さん:04/02/29 00:18 ID:GdBE0AFJ
うpつってもあの長さじゃ数百M超えるだろうけどな
nyに流れるのを祈りなさい
798名盤さん:04/02/29 00:19 ID:HM0j3Opj
>>797
ああそっか。。。
nyは使えないのでMxで待つわ。。。
マジ眼鏡氏ね
799名盤さん:04/02/29 00:19 ID:H0oX9b3v
犯罪者氏ね
800名盤さん:04/02/29 00:20 ID:lywiCEmv
>>799
しつこい
801名盤さん:04/02/29 00:20 ID:fsPutWeU
不治なんて、キモヲタ映して、踊る花道家が出てきて終わりだったしな。

テレ朝>>>>>越えられない壁>>>>不治

ってかんじか。
802名盤さん:04/02/29 00:20 ID:v8i2BOWe
眼鏡さんおもろいね
803名盤さん:04/02/29 00:20 ID:h0Xr7eDo
香取信吾にサイン入りのピックとスティックをやる意味がわからん
しかもクイーン知らないとか言ってたし
なんだこいつ
視聴者のみなさんに差し上げましょうぐらいいえねえのか?
804名盤さん:04/02/29 00:25 ID:vAx/4Rh5
マイケルとセッションしたのブートでCD出てるじゃん。
音いいよ。
805名盤さん:04/02/29 00:26 ID:hlJ/sKtI
>>797
500MB超えたよ。
806名盤さん:04/02/29 00:27 ID:RUFHr+1L
ミュージカルは2005年に日本に来るって、どっかのサイトにあったね。
現地で見てきたけど、生演奏が非常に迫力あってよかったです。
RENTみたいに日本人キャストは勘弁してほしい。
曲を知ってる人が多いはずだから、外人キャストで字幕有りでも十分楽しめるだろうし。

807名盤さん:04/02/29 00:28 ID:HM0j3Opj
>>805
うっひょー
808764:04/02/29 00:30 ID:hlJ/sKtI
>>767
でも500MBくらいありますけど。。
809名盤さん:04/02/29 00:31 ID:lywiCEmv
>>808
今うpすれば寝て起きた頃にはダウンも終わってると思う。
810名盤さん:04/02/29 00:32 ID:HM0j3Opj
>>808
いえいえ、気にしないで下さい。
すいませんでした。
フレディの魂はみんなの中に生き続けていますから
811名盤さん:04/02/29 00:32 ID:lywiCEmv
>>808
あと、放送内の区切りで分割してうpするとか。
812名盤さん:04/02/29 00:34 ID:hlJ/sKtI
500MB程度だからアプとは言っても2時間程度で終わると思うけど。
813名盤さん:04/02/29 00:34 ID:HM0j3Opj
いやいやそんなめんどいでしょ、いいですよ。
眼鏡無しで見て満足しました。
814名盤さん:04/02/29 00:38 ID:GdBE0AFJ
>>812
うpしてくれるなら止めはしない。いやむしろうpしてほしい。
815名盤さん:04/02/29 00:39 ID:XHKEXALG
>>806
楽しみだー
816名盤さん:04/02/29 00:41 ID:HM0j3Opj
>>812
ごめん嘘ついてた。うpしてくれるなら止めはしない。
いやむすろうpしてほしい。
817名盤さん:04/02/29 00:42 ID:2RB98ePb
>>806
自分も四季や日本キャストよりは、ロンドンキャストでやって欲しいな。
2005年には映画化もするような話があるので、
映画公開後→ミュージカルなら英語分からなくても、
ストーリーがある程度分かっていいかも。
818名盤さん:04/02/29 00:44 ID:/+kS1ECl
「スイスの自宅」はないだろ
819名盤さん:04/02/29 00:47 ID:dOFleCnj
 映画化はガセなんだよねぇ?
820名盤さん:04/02/29 00:48 ID:/63QUiAn
見逃してすっごく悔しいので、是が非でもアップロードおぬがいします
821名盤さん:04/02/29 00:50 ID:/+kS1ECl
ttp://www.ctlmanagement.co.uk/freddie/fred06.jpg
ダレデスカ?コノヒト
822名盤さん:04/02/29 00:50 ID:gg0eH/7c
映画化かミュージカル来日の折にはまた俄か騒ぎっすか?そうっすか
823名盤さん:04/02/29 00:50 ID:H0oX9b3v
うpのやり方教えてよ 300MBくらいの
824名盤さん:04/02/29 00:52 ID:Tx2XiApc
825名盤さん:04/02/29 00:52 ID:v8i2BOWe
>>821
もっと出っ歯じゃなきゃ!
826名盤さん:04/02/29 00:54 ID:/+kS1ECl
MXかnyぐらいしか思いつかん
300MBもうpできるうpロダはあるのかな?
827名盤さん:04/02/29 00:55 ID:/+kS1ECl
あったのか
828名盤さん:04/02/29 00:58 ID:lywiCEmv
>>826
二つに分けてはづき大物って手もあるぞ
829名盤さん:04/02/29 01:00 ID:0zaBNi3n
http://www.1rk.net/

ここ見るべし
500MBどころか1Gうpろだもあるぞ。
830名盤さん :04/02/29 01:01 ID:v+KxPtiU
は大かな。れんはダメっぽい
831名盤さん:04/02/29 01:04 ID:lywiCEmv
時間がかかりそうなのでもう寝るよ
832名盤さん:04/02/29 01:04 ID:/63QUiAn
がんばれーアップのひと
833名盤さん:04/02/29 01:04 ID:zk0samJG
ジムって今どうしてんのかね
834名盤さん:04/02/29 01:16 ID:7wxKeUZT
ライブエイドってビデオとかDVDになってるでしょうか?
教えてください
835名盤さん:04/02/29 01:21 ID:qptaWsGP
西新宿で売ってます
836名盤さん:04/02/29 01:22 ID:9orUCbBQ
ヤフオクに出てるYO
837名盤さん:04/02/29 01:22 ID:/+kS1ECl
>>834
MXであります。比較的簡単に手に入ります。
そのほか、
プダペスト
ウェンブリー(音ズレてる)
モントリオール
ミュンヘン
などがあるよ
838名盤さん:04/02/29 01:23 ID:Tx2XiApc
ライブエイドって凄い?
839名盤さん:04/02/29 01:25 ID:GdBE0AFJ
日本で生放送された奴をCMその他ノーカットで流してた神がいたなぁ
840名盤さん:04/02/29 01:26 ID:/+kS1ECl
いつ頃?
841名盤さん:04/02/29 01:31 ID:GdBE0AFJ
>>840
一年くらい前。
全11時間・解像度640x480でトータル7Gぐらい
842名盤さん:04/02/29 01:39 ID:H0oX9b3v
圧縮とか全然できないヽ(`Д´)ノウワァァン
843名盤さん:04/02/29 01:40 ID:XHKEXALG
生放送があったのか
信じがたいっつーか当時が羨ましい
844名盤さん:04/02/29 01:41 ID:/63QUiAn
大変そうならとりあえず、静止画像を少しでもいいんじゃない?
845名盤さん:04/02/29 01:43 ID:y7HwtfE8
俺のところにソースがあれば圧縮出来るのに・・・。
846名盤さん:04/02/29 01:43 ID:dOFleCnj
>>844
静止画なら、ファンサイトでやってるとこがあるじゃん
847名盤さん:04/02/29 01:45 ID:/63QUiAn
壇ふみのコメントが知りたい
848名盤さん:04/02/29 01:47 ID:GdBE0AFJ
>>847
「そうだクイーンは最初ビジュアル系だったんだ思い出した〜」とか言ってた
849コピペ:04/02/29 01:51 ID:dOFleCnj
というか、Queen関連の番組がある時、Rollyとかが出演してトークしているじゃないですか。
私はいつもあれらをみながら、「Miyakaが出演してトークして、もっとQueenメンバー4人のことを正確に平等にアピールしたい」とかずっと思っており、初期フレディ的ファッションで出演したいのですが、どこでそのチャンスをGet出来るものやら…(笑)
850名盤さん:04/02/29 01:55 ID:UUTRTFMP
そういえば渡辺謙もクイーンファンだったな。
851名盤さん:04/02/29 01:59 ID:v8i2BOWe
飯島愛が渡辺謙をねらってるそうな
852名盤さん:04/02/29 02:03 ID:tAW+KTyN
ん年前、来日したクイーンのコピバンのライブに行ったんですが
名前が思い出せません。あれっきりだったのでしょうか?
ちなみにT-REXとKISSとのすごい組み合わせでしたが。
(前日にはビートルズとストーンズ…だったかな?)
853名盤さん:04/02/29 02:04 ID:se/xIlkj
wmvかdivxに圧縮しる!
854ななし:04/02/29 02:08 ID:uij3/Tmd
>852 確か「ロイヤル・ファミリー」とかいう名前だったと思う?
855名盤さん:04/02/29 04:33 ID:aHYAMBgO
どなたか
フジのEZTVをupしてくれませんかあ

856名盤さん:04/02/29 08:22 ID:4/pZuQEf
>>782
2005年4月公開予定。
でも四季はヤダ。
映画の話はガセ。
857名盤さん:04/02/29 08:48 ID:HuI+FaIa
スマステの「I was born to love you」の和訳歌詞が良かった。
858名盤さん:04/02/29 08:52 ID:egTNADdN
スマステ昨日だったのか・・・てっきり今日かと・・・マジ鬱_| ̄|○
内容良かった?
859名盤さん:04/02/29 09:03 ID:rnfS3KXE
昨日のよかった。昔を思い出して懐かしかった。

Queenはオッサン・オバハン世代のバンドだから、いろいろ語りたいのさ。
860名盤さん:04/02/29 09:37 ID:Osw5DPZU
昨日の見ました
やっぱフレディはかっこいいなー
861名盤さん:04/02/29 09:48 ID:egTNADdN
そんな良かったんだ・・・マジで鬱。首吊りたい
862名盤さん:04/02/29 09:50 ID:jH9s6Gkg
オレは音楽に全く興味なかったけど
昨日スマステみて
興味沸いてきたよ。
あのフォモのオッサンマジかっこいいね
全身全霊って感じで
魂がすごかったね
863名盤さん:04/02/29 11:21 ID:vAx/4Rh5
ライブエイドでのクイーンは まじ出演バンドの中で一番凄いから、
見る機会があれば絶対見たほうがいい。クイーンのパフォーマンスの中でも
ピカイチ。 といっても当時の生放送では中継の都合で
何曲かは はしょられてたから残念だった。確かモノラル放送だったし、
生っつうことで曲間でもスタッフの声とかバンバン入ったりしてるし。
DVDとかになってるのはクイーン全曲入ってるのかな?
864名盤さん:04/02/29 11:26 ID:jH9s6Gkg
ボーン・トゥ・ラヴ・ユー
ウイ・ウィル・ロック・ユー
伝説のチャンピオン
ドント・ストップ・ミー・ナウ
キラー・クイーン
愛という名の欲望
ボヘミアン・ラプソディ

っていうのがいいね
865名盤さん:04/02/29 12:00 ID:ZKbjXIjv
>>863
自分はLive Aidの時まだ10歳だったので、その存在すら知らなかったけど、
逸見さんが司会というのをどこかで見て、そういえば逸見さんのエッセーに
その時の事が書かれてたのを思い出した。

Live Aidは見てみたいけど、今見られるのはブートかMxということで、
ブートは私の住んで所で手に入るか分からないし、Mxもやってないので、
検索して地道に探すと、Queen出演分の19分(最初と最後は切れてる)を
見れた。音は割りといいけど、途中砂嵐になる事が多かったり、
画面が小さいのでちょっと分かり難い。でもよく言われてるように、
他に見たことのあるLiveに比べても、かなり声がいいし観客もQueenを目的に
来てる人ばかりではない筈なのに、凄くいい感じで、その雰囲気だけは分かった。
昨日のLive Aidの映像ってどこのなんだろう?
866名盤さん:04/02/29 12:46 ID:O6MBe9yv
キムタク氏ね
867名盤さん:04/02/29 12:51 ID:SUFmAcrX
>>803
香取シンゴにブライアンがピックをあげた っていうけど
ブライアンはピックにはコインを使ってなかったっけ?
コイン使うのやめたのかな?それともコインにはサインかけないから
適当なピックに書いたのかな。
868名盤さん:04/02/29 13:11 ID:/+kS1ECl
お金に落書きしちゃいけません!
869名盤さん:04/02/29 14:11 ID:2TdW9tY3
>>865
通販でも買えるよ。>ライブエイドのブート
870名盤さん:04/02/29 14:19 ID:vAx/4Rh5
865じゃなくて悪いけど、どこの通販?探したけどわからない。
教えて下さい。
871名盤さん:04/02/29 14:24 ID:38q0W9/Y
フジでは変なおっさんが
「お前たちを揺さぶってやるぞ」
と得意げに言ってたのが面白かった。
872名盤さん:04/02/29 15:13 ID:nRnPDnge
ブライアンとロジャーのインタビュー
http://www.tv-asahi.co.jp/ss/index2.html
昨日放送されてた以外にもいろいろ載ってるね
873名盤さん:04/02/29 15:45 ID:F/7X7D4k
>>871
そのおっさん達に言ってやれ。

ロックしてやる!
あんたをロックしてやる!!
874名盤さん:04/02/29 15:53 ID:AK0ndX48
自分テレビほとんど見ないんで知らなかったけど
久しぶりにテレビ見てて本当に
クイーンの曲たくさん使われるようになったんだなと思った。
さっきもsave meがかかってたよ 

>872
どーでもいいがborn to love youが
フレディが自分でHIVだとわかったときに誰かのために
書いたでのはとかいう質問はなんなんだ?
そんな話一度も聞いたことない。テレビ局が捏造してるだけじゃん。
人の死で遊ぶなと言いたい
875名盤さん:04/02/29 15:57 ID:hlJ/sKtI
>>855
EZTVは見る価値はマジで無し。スマステは見る価値アリ。
Live AIDSの映像もあったし、貴重な映像もあった。
キャプってよかったー。。
876名盤さん:04/02/29 16:03 ID:nRnPDnge
ライヴエイドの映像っていってもWe Will Rock Youの一部分だけだったしなぁ
ナレーションでライヴエイドの話してても映像は一年後のウエンブリーの映像だったりしたし
けど二人のインタビューを見られたからよかった
877名盤さん:04/02/29 16:03 ID:7ViYU+o6
明日のHEY×3もQUEEN特集やるらしいな。

EZが不評で、スマステが好評だっただけに、
HEYが不評だったら、フジは面目丸潰れだな。
よりによって、散々バカにしてきたテレ朝に負けるんだから。

明日のHEY×3が楽しみだ。
878名盤さん:04/02/29 16:05 ID:hlJ/sKtI
HEY×3はたぶん大したことないぽい。フジだからな・・・。
一応キャプっとくけど。
879名盤さん:04/02/29 16:07 ID:nRnPDnge
HEYHEYHEYでもやるのか
あの番組の流れ的に5分ほどにまとめたVTRを流す程度じゃないかな
880名盤さん:04/02/29 16:08 ID:M67+bvav
フジは宣伝のためにやってるだけだからね
881名盤さん:04/02/29 16:20 ID:F/7X7D4k
>>874
そうだ忘れてた!!あれホントに捏造だよ。
30分も特集してくれるのは嬉しかったがまさかあんなウソでっちあげるとは。
誰か抗議した?
882名盤さん:04/02/29 16:22 ID:jH9s6Gkg
883名盤さん:04/02/29 16:22 ID:wTQi+3GW
>>688が真実だろうな
884名盤さん:04/02/29 16:31 ID:j+aYsT/y
――フレディが"I was born to love you"を誰かのために作曲した時に彼がエイズの診
断を受けた、と聞いたのですか、それは本当ですか?

そんなことはないと思います。確かに彼は晩年、特定の人や人生における出来事に基づいた曲
をいくつか書いています。しかし"I was born to love you"はもっと軽いポップスで、
それ以上の深い意味や暗い意味はなかったと思います。
テレ朝としてはあったほうが面白くなるんでしょうが、残念だったな(プ
885名盤さん:04/02/29 16:41 ID:0zaBNi3n
>>884
ロジャーのセリフを捏造するなヴォケ
藻前はテレ朝以下だ
886名盤さん:04/02/29 16:45 ID:j+aYsT/y
       __ 
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| )) 
          | |
          調子
    """""""""""""""""
887名盤さん:04/02/29 16:46 ID:GdBE0AFJ
>>886
調子を踏むな
888名盤さん:04/02/29 17:20 ID:/XU3KziD
GH3に入ってるブライヤンのソロ曲(?)気に入ったんだけど
アルバムもあれぐらいのクオリティーの曲たくさん入ってますか?
889名盤さん:04/02/29 17:31 ID:nnfVfeTu
調子に乗る。だと思うのですが
890名盤さん:04/02/29 17:35 ID:HtsAM6Rx
smastaのアップロード
マダ―(チンチン♪)
891名盤さん:04/02/29 17:42 ID:A2sggYlP
ここはほんとに気持ち悪い小中学生信者が多いな
テレ朝は何も悪くないよ
お前らが!自殺しろ
892名盤さん:04/02/29 17:43 ID:A2sggYlP
>888
ブライアンメイがすきならジョンボンジョビなんかどうかな
893名盤さん:04/02/29 18:14 ID:vAx/4Rh5
昨日のテレビ、
インタビューまで取ってきてがんばってたが、
(may beなんか言わせんでいいけど)
学校時代の写真見せて
フレディが男色に目覚めたのは寄宿学校、とか
あの小林克也声で思いっきりナレーションするのは
なんか…そんなあからさまに…事実だけどさ。 
894名盤さん:04/02/29 18:20 ID:AK0ndX48
そんなにゲイとかバイが珍しいか?と言いたくなる
895名盤さん:04/02/29 18:25 ID:HEgJChBX
キムタクのドラマ見てる彼女にボーカルってどんな人?と聞かれたので
この画像送ったんですが、これで良かったんですよね?。゚(゚´Д`゚)゚。

ttp://eva.aws-it.at/pics7/freddie_slightlymad.jpg
896名盤さん:04/02/29 18:41 ID:TiwLON1b
>>889
ネタにマジレスカコアルワイ
897名盤さん:04/02/29 18:44 ID:oeEzGDCF
ヤタヨー、カラオケニ "breakthru" ハイタヨー!
898名盤さん:04/02/29 18:58 ID:dOFleCnj
>>897
何ヶ月も前からあるよ
899名盤さん:04/02/29 19:30 ID:sKdOOAsg
カラオケ入れるんだったらねぇ
カラオケヒッツまるごと入れて欲しいよ
やっぱQUEENのメンバーの演奏で更に万歳よ
900名盤さん:04/02/29 19:33 ID:O7fxG/G3
昨日、テレ朝見たけど、
フレディの本名って、フレデリック・バルサラ(バルサーラ)
じゃなかったっけ?

昨日の放送で、なんか違う名前言ってなかった?
901名盤さん:04/02/29 19:33 ID:glEC8Qep
902名盤さん:04/02/29 19:35 ID:GdBE0AFJ
>>900
ファルーク・バルサラ

どっちでもいいんじゃない
903名盤さん:04/02/29 19:35 ID:H0oX9b3v
>>900
ファルーク・バルサラ
904名盤さん:04/02/29 19:46 ID:vAx/4Rh5
ファルーク(これはペルシャ語か??)の英語名がフレデリック(フレディ)なんじゃないのか。
905名盤さん:04/02/29 19:49 ID:O7fxG/G3
>>902-904
サンクス。
ファルークって書いてたのか。

ミハエルがマイケルになるみたいなもんか。
906名盤さん:04/02/29 19:56 ID:nnfVfeTu
>>895
その頃のフレディ痩せちゃって以前のヒゲマッチョが幻のよう。
907名盤さん:04/02/29 20:41 ID:07n5YYoW
ブライアン髪型こそ変わらないものの、人相は大分変わったな。
柔和になった。
908名盤さん:04/02/29 21:02 ID:HEgJChBX
>>901
すみません、見えませんですた。

>>906
ヒゲマッチョの頃の画像送ると、今、彼女の頭の中にあると思われるイメージを
ぶち壊す事になりそうなので895の画像送りました。
フレディーである事には変わりないし(;´Д`)
909名盤さん:04/02/29 21:10 ID:XjtYFkn6
>893
俺も同じ事思ってた。あそこまで放送していいのかとw

フレディがHIVで死んだというのが知れ渡った時、うちのお袋は「カマの音
楽なんか聴いてんじゃねぇわよ」と言っていた(もちろんネタで笑いながら
であるが )。翌年お袋がファンのジョルジュ・ドン(ボレロで有名なダンサー)
がHIVで死に、彼女は一切そういう事いわなくなった。

全然関係無い話だけど昨日の放送見てて思い出しちゃった。
910名盤さん:04/02/29 21:36 ID:CwIjlGNs
>>884
この質問に対するブライアンの回答は凄い。(w

今日の朝のJ-waveでもこの二人のインタビューしてた。
911名盤さん:04/02/29 21:45 ID:emkvyCrf
>>888 ブライアンのソロアルバム「BACK TO THE LIGHT」はいいですよ
曲もなかなか粒ぞろいだしブライアンのヴォーカルが嫌いじゃないなら
お勧めです(日本版は現在廃盤みたいですが・・)
912名盤さん:04/02/29 21:50 ID:9J6LDCgi
>>867
あのコインは製造が中止(?)になったので、入手が困難になってると聞きますた
913名盤さん:04/02/29 22:01 ID:YSLhPvFh
>>911
そっか、やっぱりブライアンのボーカルが嫌いだとだめなんだ...。
JAZZ期までならブライアンはOKなんだけど、Sail awayでの声がひっくりかえるYeah
を聴いてからジンマシンです。以降どんどん女々しくなっていく気がしてね。

ということでパスします。さんくす。
914名盤さん:04/02/29 22:07 ID:vAx/4Rh5
ブライアン・インタビュー:
      親子2代に渡ってのファンにお礼するブライアン、彼らしいね。
      しかし、祖先って…w
 
「いいとも」でロジャーとジョンがタモリと一緒に「友達のわっ」してる
映像見てしまった。 笑う。 いろいろやらされてたのネ…。
915888:04/02/29 22:57 ID:YyKnlWio
>>911
邦盤廃盤かー・・・ 中古ででも探してみっかな。サンキュー
>>913
…あんた誰よ?
916名盤さん:04/02/29 23:39 ID:HtsAM6Rx
マザーラヴは当初からあの形だったのかねえ
という疑問がブライアンのインタビュー記事から生まれた
最後になにか鳴いているし
917名盤さん:04/02/29 23:42 ID:lFygIOT8
ペプシのCMよかった
ビヨンセの存在感がすごい
918名盤さん:04/03/01 00:59 ID:89MAUj2B
日本でもあのCM流せばいいのに。
919名盤さん:04/03/01 01:29 ID:h+bYcrm5
誰かロジャーのソロアルバムのFun In Space持ってる人いませんか?
920名盤さん:04/03/01 01:31 ID:QX1LOKSb
たしかLP持ってたはず。 >919
921名盤さん:04/03/01 01:31 ID:qeeZsi4p
>>915
家の近所の図書館にある。貸出無料。
役に立たない情報で御免。
922名盤さん:04/03/01 01:32 ID:QX1LOKSb
ロックン・ロール・フロンティアなら、今見つけた。
923名盤さん:04/03/01 01:59 ID:h+bYcrm5
>>920
LPですか、、、。

やっぱり今は廃盤なんですよね?
困ったなぁ、、、、。

CD化されてたらすごく嬉しいのになぁ、、、。

あ、どうもでした。>>920
924名盤さん:04/03/01 02:13 ID:YFWCtf39
バックトゥーザライトはブックオフの300円コーナーに山積みされてたから
買ったけど、大して良い曲無かったなー。トゥマッチ以外はクソだったかな。
925名盤さん:04/03/01 02:38 ID:mN26hZdm
>>881

そこの質問ってテレビでもそのテキスト通りだったっけ?
テレビ見たときはそんな失礼な質問は無かったように感じたけど・・・?
926名盤さん:04/03/01 02:39 ID:1ejzAqJ0
last horizonは名曲ですよ!!!!!
927名盤さん:04/03/01 07:52 ID:HHcpmzY/
J-waveのインタビューの内容。

ブライアンのコメント
JEWELSが1位になったことについて
『1位になって信じられないね。とにかくすごいことだよ
もう昔の話だからね。ソロで来日したのも昔の話
で、今になってJEWELSが1位。すごいなあと思った。うれしいよ』

ロジャーの日本の思い出
『いい思い出は一杯あるよ。7回来日したけど7回ともいい思い出だ。
特に心に残ったのは初めての来日のとき。成田に降り立って出迎えがすごかった。
こんなに称賛を集めたのは初めてだよ。
女の子に囲まれちゃってビックリしたよ』

ブライアンの日本の思い出
『すべてがMagicalだったよ
玩具とか。ファンが木製のものをくれてね、今でも家にあるのもあるよ。
当時は国ごとの違いがずいぶんあって、日本に行くというのはそれこそ火星に行くような感じだった。
玩具とか食べ物、すべてが目新しくてファンタジーでぶっ飛んでる感じだった。
イギリスとぜんぜん違ってたね、当時は。』

フレディと日本についてのブライアンのコメント
『いつも買い物してたよ。
面白いエピソードがあってね、よくファンからプレゼントとかもらうんだけど、相手がどう感じるかみてものを言わないから『あ、これ刀?・・・いらない』とか言って、買い物に行っちゃうんだよ。せっかく貰ったのにね。
彼は絵がかなり好きで家に飾ってたよ。キッチンのゴヤの絵以外は日本美術で囲まれていたんだ。』


録音できんかったので間違ってたらスマソ。
昨日出勤直前だったのでいまさらになっちまった・・・。
928名盤さん:04/03/01 07:55 ID:U8awDq2+
『あ、これ刀?いらない』にワロタ
そんなん言われたらショックだよ
929名盤さん:04/03/01 07:55 ID:Q7QculNb
>>917
ロジャーはあれをしたことを間違いだったと言ってるよ。

930名盤さん:04/03/01 08:10 ID:8k9ZvXWT
ニュースステーションでもQUEEN特集やらないかなぁ・・・
931名盤さん:04/03/01 10:25 ID:DgyliMLq
>>930
この1週間は、サッカーがメインなんじゃないかなあ…。
でもやってほしいかも…。

932名盤さん:04/03/01 10:48 ID:/L54ZcYq
『あ、これ刀?・・・いらない』

今自分が刀あげた人だったら・・・と想像したら無意味にへこんだよ_| ̄|○フレディ・・・
933名盤さん:04/03/01 11:11 ID:4uNzvDaS
真剣ならともかく、フレディが模造品の刀を欲しがるわけが無いもんなあ
934名盤さん:04/03/01 11:26 ID:h+bYcrm5
でもフレディの後を着いてきたブライアン、ロジャー、ジョンの誰かがくれた人にあやまってから受け取ってそうなヨカンw
935名盤さん:04/03/01 11:32 ID:96GF3GtW
Japanツアー(西武球場)のビデオはDVD化しないのかな。
10年前、レンタルして見たっきり…
あの感動をもう一度味わいたい。
936名盤さん:04/03/01 11:41 ID:PUy9U8Rw
JEWELSってまだレンタル出来ないんですか?
937名盤さん:04/03/01 11:52 ID:/L54ZcYq
>>934
それ想像したらちょっと救われた(w
938名盤さん:04/03/01 12:02 ID:DhN2wj2a
あげた人その時は凹んだだろうけど
フレディが興味示さなかったおかげ?で
そうやってエピソードとしてブライアンが語ってくれるんだから
今もファン続けてるとしたら メチャ嬉しいよね。
まあ その時のショックでイヤになったかもしれんがw
939名盤さん:04/03/01 12:15 ID:jmZRKUA5
>>935

西武球場のやつはDVD無理でしょう。当時の発売元アポロン(現バンダイ)だし。
代々木のライヴはハーフオフィのブラジル版DVDが出てます。
普通にタワレコとかで売ってますよ。
940名盤さん:04/03/01 12:33 ID:h+bYcrm5
そんな事よりも、ちょいとX-japanファンの人から聞いたのだが、
X-japanの誰だかわからんが誰かとロジャーのセッションって言うのかよくわかんないけどあるらしいな。
941名盤さん:04/03/01 12:45 ID:2v0jd4T5
>>939
西武球場のやつ、90年代後半に東芝がビデオ&LDで再発しているから
可能性はあるかも。ヤフオクとかでしょっちゅう出てるよ。

DVD化のときは完全版で。出来れば西宮球場のほうもお願いしたい。
あんまり演奏はよくないけど
942名盤さん:04/03/01 12:48 ID:ZeZAxR0T
期待しときたいですね。
今が便乗するには最高の時期ですからね。
943名盤さん:04/03/01 12:54 ID:MAvA8lXY
>>940
YOSHIKIだな。
Mステにも出てた。動画持ってる
944名盤さん:04/03/01 12:57 ID:h+bYcrm5
>>943
へぇ、本当にあるんだ、、、。

どんな感じですか?
945名盤さん:04/03/01 13:10 ID:2v0jd4T5
ぜひ便乗企画で映像版をどんどんリリースしてほしい。
ロックインリオ完全版
西武球場完全版
マジックイヤーズDVD化(オマケ映像付でバイシクルレース ボカシなし版で)

レインボウシアター、カンボジア難民救済コン、ヒューストン、
ハイドパーク、ミルトンキーンズなどブートでおなじみのやつをオフィシャルで。
946名盤さん:04/03/01 13:21 ID:DhN2wj2a
取りあえず 以前国内で発売したビデオは
順次DVD化して欲しい。 売れてるうちにw
947名盤さん:04/03/01 14:47 ID:YFWCtf39
最高のライブと言われているBBC LIVEをビデオ版にしてもらいたい。
948名盤さん:04/03/01 14:49 ID:YFWCtf39
>>930
NEW23だったらされる可能性があるかもしれないけど、
NSはそういう番組じゃないから無理。
949名盤さん:04/03/01 14:53 ID:MAvA8lXY
でも前Nステでビートルズ特集やってたよな
ネイキッド発売したとき
950名盤さん:04/03/01 15:16 ID:+zT2ADB6
>>940
アルバムタイトル「happiness」でつ。
曲はともかく歌詞は政治や哲学に関するのが多かった。
951名盤さん:04/03/01 15:28 ID:5Y11xjNv
レインボーやハマースミスオデオン、ハイドパークでの初期のライヴをちゃんとDVDで出して欲しいな
ライヴエイドも20分程度だからDISC2の特典として入れてもいいんじゃないかな
952名盤さん:04/03/01 15:46 ID:h+bYcrm5
>>950
へぇ、そうでしたか、、、。
聞いてみたいなぁ、、、。
953名盤さん:04/03/01 15:47 ID:h+bYcrm5
そうそう、忘れてましたが
>>950
次スレヨロシクです。
954名盤さん:04/03/01 15:59 ID:5Y11xjNv
次スレはGH3でいくの?
カラオケヒッツってのもありえる
955名盤さん:04/03/01 16:09 ID:+zT2ADB6
950でつ
次スレは
QUEEN XXU 〜GREATEST HITS 3〜
でいいでつか?
956名盤さん:04/03/01 16:12 ID:MAvA8lXY
XXII のほうが良い
957名盤さん:04/03/01 16:12 ID:5Y11xjNv
>>955
いいと思う
よろしくお願いします
958名盤さん:04/03/01 16:32 ID:+zT2ADB6
次スレ
QUEEN XXII 〜GREATEST HITS 3〜

http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1078125589/l50
959名盤さん:04/03/01 16:33 ID:8k9ZvXWT
>>958
960名盤さん:04/03/01 16:40 ID:h+bYcrm5
>>958
テンプレの途中に割り込んでしまってすみません。

乙です。
961名盤さん:04/03/01 16:48 ID:PJ6Fkrro
閉鎖か・・・・
962名盤さん:04/03/01 17:40 ID:jmZRKUA5
レインボーシアターの映像は何故レギュラーで発売されないのかな?
やっぱり商品としてはキビシイんですかね?
963名盤さん:04/03/01 18:29 ID:YFWCtf39
クイーンスレは何ヶ月もかけて一つのスレを消化するという
過疎スレだったのにこの一ヶ月間で3つも消費してる。
やはりにわかは確実に流入してる。
964名盤さん:04/03/01 19:18 ID:GJ5InU9N
>>963

はい。にわかです
965名盤さん:04/03/01 20:16 ID:D9Kpr0NL
にわかの定義って何?
QUEEN初心者じゃなくなるのって何年目から?
966名盤さん:04/03/01 20:18 ID:hY7s9jtz
>>962
クオリティの面でメンバーが妥協できないと思われ
967名盤さん:04/03/01 20:28 ID:e4bG8nAK
>>965
クズの相手なんかすんな、うつるから
968名盤さん:04/03/01 20:32 ID:nStT488h
>>943
>>944

ROGER TAYLOR & YOSHIKI 静止画だが、ここにある。
http://www.h6.dion.ne.jp/~queen74/
(other clips)

ところで、朝日新聞の読者はいないらしいなw
969名盤さん:04/03/01 21:21 ID:qO76uly8
うち朝日新聞の読者だけど
ファンなら知ってるネタばかりだよ
ってこれだけは抜粋しておくよ
「クイーン感謝祭が14日の午後,東京 渋谷のDUO MUSIC EXCHANGE
でやる,コピーバンドのGUEENの演奏や仮装大賞」があるそうですね
970名盤さん:04/03/01 22:05 ID:kHnBbVMT
いまbayfmで招待告知してたよ。あときのうのJ-WAVEでも。
朝日見てROYという人の存在を知りました。近々に物まねものに出る予感
あと別冊宝島出てるの知らなかった。高かったけど買った。わりと面白い。
971名盤さん:04/03/01 22:28 ID:30AaK1Uo
>>970
朝日って今日の?うちも朝日だけど載ってないや。
地域によって違うのかな?
972名盤さん:04/03/01 22:35 ID:dGeWzkBA
>>968
東大寺あおによしスーパーライブか。
BON JOVIのジョン・ボンジョヴィとリッチーのバックでデーコンがドラム叩いてたね。
973名盤さん:04/03/01 22:52 ID:2v0jd4T5
デーコンはドラム叩かないんじゃないだろうか?
974大貫憲章:04/03/01 22:59 ID:kgQ7534l
フレディは やはりブライアン・メイのチンボも舐めていたのですか?
975名盤さん:04/03/01 23:09 ID:Q/n4/kYs
>>917
ペプシのCMて今まで知らなかったんだが(にわかだし)
本家でよく見たらロジャーとブライアン出てたんだな。知らなかった。
ていうかロジャー年取っててわからなかった。
何気に二人でインタビューとか受けてたけど英語でやっぱりわからなかった。
976名盤さん:04/03/01 23:10 ID:YDlN6HeO
ペプシのCMってどういうの?詳細きぼん
977名盤さん:04/03/01 23:11 ID:MAvA8lXY
>>976
過去ログよめぇぇぇぇ
978名盤さん:04/03/01 23:12 ID:YDlN6HeO
そんな事かくんだったら教えてくれよ
979名盤さん:04/03/01 23:15 ID:Q/n4/kYs
ttp://www.pepsi.co.uk/music/news_details.asp?artist_id=15&id=22

とりあえず、ここ。ギャラリーとかインタビューとかもおもろいよ
980名盤さん:04/03/01 23:20 ID:YDlN6HeO
>>979
うわ、ありがとう。見たこと無かった
ロジャーかっこいい
981名盤さん:04/03/01 23:26 ID:jQsqkYU3
ロジャーってあんまり表情とか全然変わってない
今でも昔のような可愛い顔に見えることがある

ブライアンは何より髪型があまりにも変わってない
982名盤さん:04/03/01 23:33 ID:HII7sWDs
ブライアン、なんかペイジに似てきたよ・・・

ロジャーは目元に男前の片鱗残ってるな
983名盤さん:04/03/01 23:36 ID:30AaK1Uo
>>982
前にみうらじゅんがペイジとのっぽさんが似てると言ってたんだけど、
ブライアンが時々のっぽさんぽく見える事がある。
984名盤さん:04/03/01 23:40 ID:Q/n4/kYs
のっぽさんワロタ
確かに見える。
985名盤さん:04/03/02 00:08 ID:k847vDt8
ブライアンがああいう帽子かぶったら、たしかにのっぽさんに見えそうな気がしてきた(w
しかし、「のっぽさん」って言ってもいまの若い人知らないよね、さすがに。
986名盤さん:04/03/02 00:19 ID:+wQZ7FnO
「はじめの一歩」の間柴見てブライアン思い出すことあるよ。
987名盤さん:04/03/02 00:21 ID:BdMagRSd
今二十歳でかろうじて覚えてる
今はゴロリとわくわくさんだな(w

あーブライアン・・・ギターをハサミに持ち替えて、と。
988渋谷陽一:04/03/02 01:01 ID:X723XYw4
>>974
大貫め、下らなねえこと書きやがって。
殺してやる・・・。
989キムラタクヤ:04/03/02 01:08 ID:s0VIvpQu
       ∧∧
       (д`* ) <フレディ、カモ〜ン♪
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
990名盤さん:04/03/02 01:09 ID:jH34af5b
フレディは受けです
991名盤さん:04/03/02 01:26 ID:SOcmfQdd
ん? 朝日の夕刊の7面だよ……あっ、これタイトルが「勝手に首都圏データベース」だ。
たぶん関東だけだな。フレディが100万円分壁紙用に和紙を買い付けたお店の店内で、
番頭さんとコスフレのROYという人がポーズを取っている異様な写真が載っています。
992名盤さん:04/03/02 05:01 ID:FsalydCb
スレの流れが速すぎる。。。ついていけん。
993名盤さん:04/03/02 09:44 ID:h0O6Zkxw
993
994名盤さん:04/03/02 11:17 ID:VrswK4/d
995名盤さん:04/03/02 11:50 ID:i/9C/Ynd
3日読まなかったらもうこんなに流れてるのか・・・。
やっぱGueenはすごいね〜。
996名盤さん:04/03/02 13:06 ID:WtFYYAAk
996
997名盤さん:04/03/02 13:09 ID:LssZnZhr
998名盤さん:04/03/02 13:11 ID:srhmwFK8
ん?
999名盤さん:04/03/02 13:12 ID:srhmwFK8
1000 ◆vNOISEcKiM :04/03/02 13:13 ID:miz4+ONw
1000だ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。