【ブート】WinMX&Winny交換・共有スレ3【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
ここは洋楽板住民がファイル交換・共有ソフトを活用するためのスレです。

前スレ
【ブート】WinMX&Winny交換・共有スレ2【歓迎】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1032791787/

WINMXの基本的な使い方なら
http://blue.ribbon.to/~winmx/
http://page.freett.com/kaburana2/

関連サイト
MX2.6と3.3間じゃうまくやりとりできないんで2.6はここから落とせ
ttp://page.freett.com/kaburana2/winmx260.exe
3.3はここからどうぞ
http://www.winmx.com
◎WinnyWebSite(Winny本体配布元)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
◎WinnyTipsページ
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/
◎Winnyハイパー初心者講座
http://roikix.tripod.co.jp/winny/
うたたね
<公式サイト>
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8599/
<臨時テンプレート置き場 for うたたね>
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9537/
2名盤さん:03/01/23 00:53 ID:o65Pw5bL
CD→WAV→MP3の説明 (CDexの使い方)
http://www.cdwavmp3.com/
http://isweb38.infoseek.co.jp/diary/mmmk/mp3_1.htm

お手軽Ogg Vorbis作成法

1. http://www.cdex.n3.net/ から CDex を落としてくる。

2. オプション → 設定 でエンコーダのタブを選び、エンコーダのところで
  Ogg Vorbis DLL Encoder (Xiph.Org libVorbis I 20020717) を選び、
  その下のエンコーダオプションのところで音質を指定します。
  (個人的にはMXに適したサイズ、音質のバランスとして 7.00 をお勧めします)

3. エンコードしたい音楽のCDをドライブに突っ込み、
  右側にある、上から2番目のMP3ボタンを押します。

以上でしばらく待てば出来上がりです。
3名盤さん:03/01/23 00:55 ID:o65Pw5bL
アルバムは無圧縮アーカイブして共有しよう@WinMX
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6032/albumzip/

無圧縮アーカイブを共有する場合ですが、
必ず、ファイル名にはエンコード時のクオリティー設定と
Ogg Vorbisということが判るように表記しましょう。
[ALBUM] ○○○○○ _ △△△△△ (vorbis -q7).rar
【アルバム】 ○○○○○ - △△△△△ [-q 7.00].rar.ogg          etc.

圧縮フォーマットは、個人的にはRARの無圧縮リカバリーレコード付を強くお勧めします。

小さいサイズとはいえ、今まで出回ってるアーカイブの中には、
壊れた物も少なくありません。個人個人が確認すればいいだけの話なのですが、
実際は確認していない方も数多くいると思いますので、MX使用者全員に
確認を強要するよりは、作成時に直す方が遥かに簡単だからです。
  kbMediaPlayerの32MByte(?)制限は見なかったことにしましょう・・・

Ogg Vorbisの無圧縮アーカイブを、Winampで再生するとMP3と違い曲ごとの
タグが表示されるなどの利点もあります。(他プレイヤーでは未確認)
4mp3プレイヤー:03/01/23 00:57 ID:o65Pw5bL


▼foobar2000
http://foobar2000.hydrogenaudio.org/
foobar2000日本語化
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7045/fb2k.html

▼Winamp
http://www.winamp.com/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1022520440/
豊富なプラグイン・スキンが魅力。海外産だが日本語化パッチ有り。

▼KbMedia Player
http://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1006437690/
エクスプローラライクな操作性と対応形式が豊富。

▼Lilith
http://www.project9k.jp/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1024041725/

5名盤さん:03/01/23 00:58 ID:o65Pw5bL
-----------------------------------------
子鯖リスト転載HP                   
-----------------------------------------
http://cute.cd/katsuya/
http://pureweb.jp/~winmx/
http://sabalist.k-server.org/
http://japan.pinkserver.com/sabalist/
-----------------------------------------
6名盤さん:03/01/23 01:00 ID:o65Pw5bL
       ミ ☆ よいこのおやくそく ☆ 彡
        /
./■\  /   ・質問するときは>>1のFAQを見てから
( ´∀`)/    ・クレクレ言わない
(つ  つ    ・煽りは放置
( ヽノ
し(_)マターリできない野郎はダウソに逝け 
7名盤さん:03/01/23 01:01 ID:o65Pw5bL
前スレが落ちたので立て直しマスタ。
8名盤さん:03/01/23 06:47 ID:W1lMOisq
落ちたのか。カンガレ。

ちなみに、今うたたね使ってるやついるの?
MP3共有できないんだろ?
9名盤さん:03/01/23 17:06 ID:o65Pw5bL
俺はzipだから関係ない。
使い勝手はかなり(・∀・)イイ!!
10名盤さん:03/01/23 17:09 ID:H+956AZV
>>4
これってどれが1番つかえんの?1番上のやつ初めて聞いたし
11名盤さん:03/01/23 23:32 ID:o65Pw5bL
MP3聴くならLilithが良いらしい。
俺はzipで固めたのを再生するからkbmかfoobar2000じゃないと…
kbmはデザインが好きじゃない
12名盤さん:03/01/23 23:37 ID:7vmO8YDR
ttp://www.nitoyon.com/program/zipmp3_plugin.htm
無圧縮zip再生用Winampプラグイン
なかなか便利だよ
13名盤さん:03/01/24 13:59 ID:U/ZRm76L
LuckyもWE LOVE も繋がらないんだけども・・・
14名盤さん:03/01/24 14:26 ID:U/ZRm76L
Luckyはメンテ中でした。
15名盤さん:03/01/24 22:17 ID:bDAcEKTG
MP3はLAMEでエンコしてくれ Ver.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1037804523/


ここ見てるとやる気無くす
俺はOggでいいや
16トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/01/24 22:35 ID:hrQ4LXhg
∧ ∧
(´ー`)。〇○(何かさっき見知らぬ人からメエルが届いた。
         これってそういう機能もあったのか。
         強引な使い方してると痛い目をみそうでちゅねぇ…。)
17名盤さん:03/01/25 22:34 ID:Z7N794qi
保守
18名盤さん:03/01/26 09:56 ID:PlMZBkQ4
MX初心者なのですが・・・
ものすごいたま〜にしかダウンロードできません・・・
こんなもんでしょうか(´Д⊂
共有してるファイルが少ないせいでしょうか・・・
19名盤さん:03/01/26 10:08 ID:wTodppIH
>>18
外人とやりとりすれば?
日本の方たちは共有しょぼいくせにけちな奴が多いからね
それ相応の共有がないと相手にもしてくれない
俺も最初はそうだった・・・
2018:03/01/26 10:38 ID:PlMZBkQ4
>>19
いや、邦楽落としたくなってMX導入してみたのです。
洋楽のほうはKaZaA使ってるんで。
なるほどこんなものなんですね・・・
レスありがとうございました。
21トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/01/26 12:51 ID:b3dxxr6S
∧ ∧
(´ー`)。〇○(堤さやかと長瀬愛とあとだれかひとりの4pってやつ
         落とし始めたらとたんに長蛇の列が出来始めまちたが、何か?)
22トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/01/26 16:28 ID:b3dxxr6S
堤さやかと長瀬目当てが30人ちかく。
4人ほどザッパを狙っている人たちがいるってことかな?
23名盤さん:03/01/27 02:43 ID:TYcyRLoa
やっぱ洋楽ならMXよりKAZAAのほうが効率がいいんですか?
24名盤さん:03/01/27 04:14 ID:yhnlsFlq
>>23
MXの方がいいよ
アルバム全曲落とせない、ファイル名が違ってる、尻切れでもいいんだったら
MX以外でもいいけど
ALBWかZIP以外で、アルバム全曲落とすのは困難だからね
25名盤さん:03/01/27 04:25 ID:yhnlsFlq
>>20
邦楽聴きたいってどんな邦楽?
3.3だとメジャーどころは爆速だよ
数百KB出るよ
オリコントップ20曲なら、まず5分かかんない
下手したら15秒くらいで落とし終わるよ

2618:03/01/27 07:29 ID:GZlbXktg
>>25
よ、幼少の頃見てたアニメの主題歌です・・・(-_-;)

なるほどMXはアルバム全曲がZIPファイルで落ちてたりするんですね。
それはすごい・・・。
>>23
でも一曲単位で落とすならKaZaAも捨てたもんじゃないかと。
同じファイル持ってるユーザーが多いファイルを選べばほとんど破損はないですよ。
27 :03/01/27 11:25 ID:uQ8hDOlh
KazzaよりSoulseekのが良いと思わないですか?
28名盤さん:03/01/28 02:06 ID:VyjKvy3r
bootだと一曲単位では意味がない
29名盤さん:03/01/28 03:37 ID:GBC3z401
ウィニ使えウィニ
30名盤さん:03/01/28 04:08 ID:KpO1CThX
winmxの次がwinnyなら
winnyの次はやっぱりwinozになるのかな
31名盤さん:03/01/28 05:48 ID:9Mr8tu0/
MX3.3はビジー病にはならないんだな?多分。OpenNapでも?
ずっと起動しててもQ入りまくるし。

2ch系以外のOpenNapなかなか繋がらない・・・
なんでだろ〜

32名盤さん:03/01/28 16:49 ID:fykXUJjL
nyは洋楽板的に使えない…
33名盤さん:03/01/29 09:47 ID:jHr8vWz4
あの・・・アルバム単位で落として
曲毎に別れさすのはどうやれば・・?

初心者ですいません。曲と曲の節目がない・・
34名盤さん:03/01/29 13:14 ID:HKp6JfnF
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8599/

うたたね、やっとMP3に対応したな。
ビジー病にならないってことだけど、なっぷちゃんとかはどうなんだろ?
35名盤さん:03/01/29 20:50 ID:Ric+RTDD
>>33
Aeditor
36名盤さん:03/01/30 15:30 ID:Mm95Dyne
mx最近全くヒットしない・・・しても2キロバイト・・・鬱
37名盤さん:03/01/30 21:47 ID:200h9TaX
みんな知ってるとは思うが、一応。
 

1/29 Winny公式サイト休止
572 :47 ◆KbtLZwerNc :03/01/29 23:10 ID:Z+8vD1Tw

最近忙しいのでWinnyだけ相手してられないし、
Webでの公開無しでも広まるものかどうかというのも
面白いので実験的にジオでの公開やめてみます。

バージョンアップしたらWinnyの方に流すと思いますので
気長にお待ちください。
38名盤さん:03/01/31 00:52 ID:0UJAZfF2
WinnyのexeをWinnyのネットワークだけじゃなくて、
MXにも流せばいいかと。
39名盤さん:03/01/31 02:20 ID:5Ih9rjik
>>38
それもアリだけど、配布先がp2p onlyだと新規参入者が目に見えて
減りそうだね。p2pは人がいてナンボでしょ。新たな人間が入ってこないと、
遅かれ早かれnyはあぼーん。

まあ、あんまり人が増えすぎるのも、困りもんだろうけど。
40名盤さん:03/01/31 15:53 ID:BFGgeoM0
やっぱ「うたたね」(・∀・)イイ!!
41名盤さん:03/02/01 00:19 ID:SVK8l2b1
Luckyもケツをまくっちゃったか。弱ったね。
42名盤さん:03/02/01 03:16 ID:GB2As41H
kazスレと一緒にこっちもage
43名盤さん:03/02/02 03:44 ID:JD4Fv4e8
2ちゃんねる発のファイル共有ソフト「Winny」公式サイトが閉鎖
〜開発は継続されるが、アップデートはWinny上で
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0131/winny.htm
「Webでの公開無しでも広まるものかどうかというのも面白いので実験的にジオでの公開やめてみます」
「バージョンアップしたらWinnyの方に流すと思いますので気長にお待ちください」
と、2ちゃんねる上でメッセージを残している。


バージョンアップするとexeが自動的に落ちてくるP2Pソフト多いんで
真似したかったのかな。
今はまだ、解説サイトから落とせるが。
Winny,逮捕者も提訴もされてないのに引っ込んだ珍しいP2Pソフトになっちまうぞ。


 

44名盤さん:03/02/02 03:46 ID:wYVEH6pK
逮捕者や提訴されて引っ込むよりは賢明だと思うが。
45名盤さん:03/02/02 04:01 ID:2gOqnQ4C
>>44
それはあるね。
Winnyは2ちゃん色が強過ぎるからるいが及ぶのは目に見えてるし。
46名盤さん:03/02/02 18:40 ID:JD4Fv4e8
提訴されても頑張ったNapや他の係争中のP2Pソフトの反骨精神は?
Winny内部でアップデートできるから完全に終わるわけじゃないが・・・

絶対に規制できないFreenetのパクリの割には情けない。
例えるなら、
エアロスミスが安泰でB'zが麻薬疑惑で活動休止したみたいなもんか。
47名盤さん:03/02/02 19:15 ID:Z8Gvl0cb
心酔厨イタ過ぎ。何が反骨精神だよ。
勝機があると見られればドミノ式に訴えられるからそりゃ粘るだろ。
48名盤さん:03/02/02 19:25 ID:88ROsV31
「ケツまくった」わけだけど、不特定多数の利益の為に始まったんだから
その不特定多数が不利益を被らないうちに閉鎖するのは理屈にあってる。
49名盤さん:03/02/02 19:48 ID:aGIbb1Cn
freenetみたいに思想が先行して
全然使い物にならないのよりよっぽどマシだと思うが
50名盤さん:03/02/02 19:52 ID:yfDzQ3zc
MXで獣姦(大型犬と人間の女)モノを入手。結構面白かった。
音楽ファイルはやり取りせんけど、エロは良いね。レアものとか
サクサク手に入る。
51名盤さん:03/02/03 00:41 ID:BCaDWHRR
47氏は、読売に載った辺りから、いつバックれるか、ずっと考えていたんじゃないのか?
ここら辺が潮時だろ。本職も疎かにできないだろうしね。

でも、nyが廃れると、日本のp2pはどんな流れになっていくんだろうね?
52ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 07:31:25 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
53名盤さん:03/02/04 00:47 ID:hP7Va2q8
うたたね軽くてめっちゃ(・∀・)イイ!!
54名盤さん:03/02/04 13:08 ID:olV+q/Pi
初心者なんで分かりません〜
詳しく教えて下さい。
55名盤さん:03/02/04 13:10 ID:/B6HOOE7
わからないからわからないんです!!
いや、
わ か ら な い と こ ろ が わ か ら な い ん で す ! !
56名盤さん:03/02/04 13:11 ID:5JCTsPx/
ウイニー、エアーエッジなのでたいへんでしゅ。
57名盤さん:03/02/04 13:13 ID:5JCTsPx/
>>55
貴方の発言で僕の小さな脳味噌はショートしちゃいました。
58名盤さん:03/02/04 13:14 ID:5JCTsPx/
Winnyの中の人も大変だな
59名盤さん:03/02/04 13:55 ID:6P0ZY1Wz
うたたねなんか洋楽的に使えんのかよ
60名盤さん:03/02/04 15:18 ID:8lKs8all
>>59
音楽鯖があるから使えるんじゃない?
洋楽欲しい時俺はKaZaA使うけど
61名盤さん:03/02/04 16:52 ID:KBadgBkS
KaZaやりたいんですが使い方全然わからないです
どっかに図入りでわかりやすく解説してるサイトないでしょうか?
62名盤さん:03/02/04 17:00 ID:YAwiT9pI
>>61
げっとじょうほうどっとこむ
辺りどうでしょうか
つか簡単だけど
63名盤さん:03/02/04 17:01 ID:jUG6xd1Y
64名盤さん:03/02/04 17:03 ID:/Bo18pNK
KaZaA大したことないし
65名盤さん:03/02/04 17:23 ID:hP7Va2q8
>>59
小鯖使うなら普通に使えると思うよ。
66名盤さん:03/02/04 18:54 ID:D/AC3ZGP
KaZaはマニアックな小物を探してるなら使う意味あるかもね。
そこそこメジャーな物ならMXと比べたら話にならない。
MXに無かったらKaZaで探してみるって感じ。
67名盤さん:03/02/04 18:57 ID:wtRr/FFq
nyでもmxでもAが手に入らない・・
68名盤さん:03/02/04 19:51 ID:gAYK7GI2
>>59
うたたね、音楽ライブビデオとか集めるなら使えるよ。
Godsloopあたりにもそこそこあるし。

それよりも、軽いし、転送はupもdownもレジストリいじらなくても
MXより50%以上速くなった。
快適すぎる。
69名盤さん:03/02/04 19:54 ID:YdkuNLbA
>>68
FTTHだと、逆に遅くなるという噂……。

まだ様子見。
70名盤さん:03/02/04 20:03 ID:6Jmt8UNC
うたたねってCHIMEより使えるの?
71名盤さん:03/02/04 20:12 ID:hP7Va2q8
間違いなく使える。
つーかCHIMEってずいぶん久々に聞いたよ。
今MX使ってる人はみんな見張り番じゃないのか?
72名盤さん:03/02/04 20:13 ID:zgFOxVsc
レジストいじるってmtu/rwinのこと?
73名盤さん:03/02/04 20:27 ID:6Jmt8UNC
うたたねってそんないいのか・・使ってみるか。
74名盤さん:03/02/04 20:59 ID:gCAdCZIk
>>61
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1029532285/l50
こっちおいでよ。なんでもきいてよ。洋楽ならMXよりいいよ。
75名盤さん:03/02/05 00:55 ID:xOLzCZWI
OpenNapクライアントとしてはMX2.6は終わってる。
バージョンアップは永遠にないし。
何より重いし、ビジー病になる。

みんなうたたね使おう。
76名盤さん:03/02/05 20:11 ID:xOLzCZWI
まあ、ちょこちょこバグあるけど、うたたね。
それでも十分に魅力ある。
MP3も共有できるようになったし。
77名盤さん:03/02/05 20:32 ID:r67a9qrx
どっかで洋楽の歌詞を日本語訳してアップして
いるサイトってないかな OASISは知っているんだけど
GOO GOO DOLLSやGREENDAYは見つからないんだよね
自分で訳しても意訳などがあると意味がかなり変わったりするし
78 :03/02/06 12:15 ID:CQo+QIRD
最近洋楽集めようと思って
昔は見向きもしなかった洋子鯖(napigatorとかで登録できるやつ)に
入ろうとするんだけどぜんぜん繋がらない&どれがいいのか分からない。

R&B、オールドソウル、ワールドなど専攻なんですけど、お勧めとかありますか。

79名盤さん:03/02/06 13:49 ID:MXTPD/Sx
房な質問で悪いんだが
ttp://www.oth.net/
↑ ここで検索したFTPサーバーにアクセスできるんだけど
ほぼ95%の確立でダウンロードエラーする・・・(一応成功例もある)
なんとかできないかな?いい物持ってる人はイパーイいるから残念で仕方ない
80aiko:03/02/07 03:41 ID:n+pSKLFv
>>79
マジレスしてやるか
考えられるのは相手がオフライン
レシオ制(交換)
アドレスは載ってるけどさりげに会員制
など
どうやったらダウンロードできるかは各々のFTPの主にメールできけ
英語がまったくできなければ諦めろ
まぁレシオありだとしても何アップしていいかさえわかんないだろうけどなw
いじょ

>>78
おしえるかタコ
入れないのは
満員
共有制限(容量、拡張子など)
日本人弾いている
その他など


81aiko:03/02/07 03:44 ID:n+pSKLFv
>>78
もひとつマジレスすると簡単に入れる洋鯖はほんとに糞
82名盤さん:03/02/07 09:47 ID:EWhrf9NS
なあ、aiko,お前いつでも威張ってるんのなw

オモしれえからいいけど。
83名盤さん:03/02/07 23:47 ID:oA5fyH02
良い共有持ってるだけじゃ手に入らないんだよな。
色々調べたり、コネっつうか繋がり作らないと。
ジャンル偏ってるけど自分の録音してきたのとか、ブート200本近くエンコしても
3.3と糞子鯖しか入れない俺じゃ、意味が無いんだとやった気づいた。
84ベホマン ◆0DrrGEmjeo :03/02/07 23:47 ID:UVTOZ0lQ
ー(^。^)ノ
85名盤さん:03/02/08 02:38 ID:UTNSwGVO
>>83
禿同。

漏れも、自分でブートなりビデオなりTV放送なり、かなりエンコードしてきたけど、
もう2.6子鯖でこれ以上自分のほしいものを手に入れるのは、かなり無理っぽい。
やっぱり、p2pもリアルと同じで、最終的には人間関係がモノを言うね。
漏れもかなりシビアにtradeしてきたからなあ。もう少しサービスしておけばよかったかも……。

ここ2-3ヶ月、完全に行き詰まってる(w
86名盤さん:03/02/08 03:46 ID:g1vksmIw
2.6子鯖のファイルは俺はガンガンkazaaに流してるし。


共有ソフトを共有以外の目的で使う人は(満足を得るのは)難しい。
87名盤さん:03/02/08 03:58 ID:Z2ee/XVL
>>85
なんか身につまされるな。
無償うpしてれば調子に乗って付きまとわれるし、
なんでもかんでも交換に応じてればHDDがいくらあってもキリないし。
〆鯖への誘いも、一方的にたかられるだけだから(経験済)断ってきたんだよな。
luckyなくなったのは和鯖崩壊の前兆かと思うと・・・
これから〆鯖開拓するしかないか・・・
88名盤さん:03/02/08 10:53 ID:CmMAMuzs
つーかこのジャンルの〆鯖って存在するの?
アルバム非公開鯖は俺も誘われて入ってたが
特に洋楽メインなわけじゃなかったからたいしたこと無かったし。

89名盤さん:03/02/08 11:29 ID:Mo9URAMs
lucky無くなったのか。どおりで繋がらないと思った。
90名盤さん:03/02/08 11:36 ID:DCxOhPaM
マックだからライムもおながいします。
洋楽だけでいいから。外人多いし、DLできるし。
ほんとおながいします。
91名盤さん:03/02/08 11:47 ID:R13zhYUB
日本の子鯖はあんますごい共有の人ってみたことなかったんだけど
だから、LUCKYなくなってもなんとも思わないんだけど
ブート200本とかそんなにもってんのに駄目なの?
俺は海外の子鯖で外人さんとやってんだけど、日本の子鯖なんか比べ物になんないくらい
良共有が多いよ
まあ、集めてるジャンルが違うのかもしれないけど
92名盤さん:03/02/08 13:12 ID:Z2ee/XVL
>>88
俺動画メインなんで、もせのことはよく知らないんだわ。スマソ
音楽動画についていえば、洋楽メインの〆鯖はいくつかある。
知ってるかぎり、どれも15人以下の身内鯖なんだよな。
メンバー10人ほどのプログレ鯖は結構良共有が集まってそうだった。
洋楽メインの職人専用鯖なら参加してみたいのだが…残念ながら俺はそういうの
聞いたことがない。
9385:03/02/08 15:09 ID:GeHT6/UQ
>91
海外の良質なファイルが集まる鯖に潜り込むためには、英語がある程度できないとダメだね。

漏れのいんちき英語じゃ、意思の疎通は出来ても、親密になるまではちょっとムズい。

もう、MX2.6は緩やかに死に向かいつつある。だから>87の言うとおり、〆鯖を開拓するか、
MX以外のp2pも駆使して、外人ともっと積極的にtradeするか、どちらかしかないね。
94名盤さん:03/02/08 18:17 ID:V6OIyE7o
>>91
どこの子鯖か教えてください・・・
95名盤さん:03/02/08 19:06 ID:CmMAMuzs
この板から会員制の鯖を作るとかどう?
まあ審査する側の人間とか誰が鯖を提供するなどで
いろいろ問題はあると思うけど結構面白そうな気がする
96名盤さん:03/02/08 19:41 ID:6VOs0LRO
面倒ならMX3.3で洋楽板チャット部屋作って、0パッチあててやれば簡単。
鯖管理面倒だろ?
97名盤さん:03/02/08 19:50 ID:CmMAMuzs
3,3なんて余計なキュー来まくりだし無法地帯じゃん。
98名盤さん:03/02/08 21:05 ID:dHSIaZDG
2.6は本当にキュー減ったよね。。
誰かにキュー入れても大抵1人か2人待ち。
99名盤さん:03/02/08 22:08 ID:g1vksmIw
>>97
例のツールはどうよ?
MXmoniterだっけ。

使い勝手はどうだんだろ。
10085:03/02/08 23:07 ID:GeHT6/UQ
>>98
うん、じわじわと減ってきているね。

思い起こすと、去年WPNP死亡して、多くの子鯖が共有制限を一斉に引き上げたときから、
ついて来られなくなった人たちが多数いたんだよね。で、貧富の差がどんどん拡大して、
古株ばかりが残っちゃったんだよな。上手く人が入れ替わらなかった。
nyも、かなりの勢いでユーザーを獲得したし、slskにも多少は流れたかな。

ちょっと言葉は悪いけど、いわゆる「糞共有」も交換が成立するネットワークを形成する上で、
欠かせない人たちなんだよね。実際にファイルを循環させるのは、彼らなんだし。

みんなで馬鹿にして締め出しちゃったからな。そのツケが回ってきたのかも。
101名盤さん:03/02/09 00:02 ID:dehqbyS6
>>99
糞共有虫籠逝き・優先UP・カウンター・自分にQが何個まで入るか。
速度弾き
102名盤さん:03/02/09 00:11 ID:5m2xyS1P
2.6のキューが減った理由って、ただ単にみんな飽きただけなんじゃないの?
103:03/02/09 00:15 ID:HOwENqbJ
104名盤さん:03/02/09 00:38 ID:5m2xyS1P
3.3ってさ、放っておけばどんどん落ちてくるじゃん。洋楽の場合だけど。
まあレアじゃないかもしれんが。。
105名盤さん:03/02/09 01:13 ID:zvxdopZd
linkin parkの新曲ってもう出てる?落としたの全部偽物なんだけど。
106名盤さん:03/02/09 02:25 ID:bkhP3PUS
確かに共有量で制限するようになってから、
既存のファイルを高速回線で回しあう鬼共有ばかりが増えた気がする。

>>102
子鯖は古株が多く常連同士のやりとりがほとんどになって、
新規にキュー入れる人が減ったのでは。
大手の公開鯖にloginしている人数は減ってないようだし。
107名盤さん:03/02/09 05:44 ID:+pcQoaA3
>>102
もう集めるのも飽きてきたと思ってるとおもわれ
108名盤さん:03/02/09 06:17 ID:1kr9Rzcf
またボンクラみたいな子鯖作りませう?
外人の共有精神に倣った、
もっとオープンに、開放的な、交換交換ってギスギスしたのやめて

むりか・・・・・・
109名盤さん:03/02/09 11:50 ID:SNHfsW9g
やっぱり「オープン」「開放的」な環境を整えようとすると
ある程度以上のメンバーを揃えないと成立しないんだよね。
110名盤さん:03/02/09 12:38 ID:bkhP3PUS
つーか「共有」したいならnyでいいだろ。
なんでMXにこだわるんだよ。
111名盤さん:03/02/09 18:48 ID:O1DWxI27
かくれて「こっそりやってる」雰囲気が欲しいんだろうな。


共有も交換も飽きるし。
楽しいのは、ファイルを手に入れるプロセスだったりするから。
112名無:03/02/10 03:55 ID:PjoaLXF5
2.6の子鯖はだめポ
113名盤さん:03/02/10 16:05 ID:G1Io60qn
nyよかはマシだろ
洋楽に関しては確実に
114名盤さん:03/02/11 20:12 ID:gbkwzywF
あげ
115名盤さん:03/02/12 21:07 ID:GgVIVtL2
んー、ネタ切れか?
116名盤さん:03/02/13 01:22 ID:LdrNgSqe
みんなどこの鯖にいるんだ?やっぱ洋鯖か3.3?
スレタイとは微妙にズレるが、アーティストのファンが集まるforum
(もちろん非公式のやつ)やNGで呼びかけてtrade成立したことのあるやついる?
p2pほどのお手軽さはないが、レア物探すには良さそうなんだが。
117名盤さん:03/02/13 07:59 ID:h499WaPK
今頃エンコしだしてもMXで需要ある?
ブートとか?
あと、皆様が繋いでいる鯖はどこでしょうか?
118名盤さん:03/02/13 10:57 ID:lmY0NRYz
winnyやってる人少ないんだね。
落としたいもの検索してダウンリストに指定しておくだけで
MXみたいに張り付かなくても落ちてきてスゲー便利なのに・・
119名盤さん:03/02/13 13:05 ID:Niuhds/3
>>118
絶対的に洋楽が少ないからでしょう。
つながってる時の検索リスト見るともう
こいつらヴァカかと、アフォかと思うよ。
120名盤さん:03/02/13 13:13 ID:lmY0NRYz
他人の検索リストって見れるの?
クラスタワードならノード情報のところで見れるけど。
121名盤さん:03/02/13 13:15 ID:Niuhds/3
>>120
ワードですたスマソ
122名盤さん:03/02/13 16:48 ID:gkAmDE3V
nyが洋楽に弱いことは次のファイル名を見れば明らかだ

【JAZZアルバム】Queen - Jazz.zip

QueenのJazzは古くから流れていたが、いつのまにかこんなファイル名にリネームされていた。
123名盤さん:03/02/13 17:16 ID:RbFM6u2c
おまいら3.3にも来てくれよ。
外人相手だと物には困らないが、遅すぎる。
ほっとけば、ちゃんと落とさせてくれるからいいんだけど
アルバム1枚より日本人からの映画1本の方が早いくらいなのはちょっとなあ
124名盤さん:03/02/13 17:19 ID:DtAG2kbR
3.3は無用なキューと厨が多すぎる
125名盤さん:03/02/13 17:24 ID:0IC8i41d
>>117
洋楽好きだったら需要あると思う
ってかエンコキボン
126名盤さん:03/02/13 17:32 ID:DtAG2kbR
>>117
公開鯖だとont2chか愛鯖か名無しぐらい。
127名盤さん:03/02/13 23:34 ID:pDBzNgIL
winnyはエロペグ専用でつかってまふ(・∀・)イイ
128名盤さん:03/02/14 00:59 ID:XqvlpLh6
うむ。奈々氏につなぎます。
がんばったら非公開呼んでくれるかな。。。
129名盤さん:03/02/14 01:00 ID:mK58bbxF
みんなうたたね使ってないの?

軽くて最高だ。
130名盤さん:03/02/14 01:02 ID:+4FwXV7C
うたたね俺も使ってるよ。
この軽さは(・∀・)イイ!!

>>128
たぶん洋楽板住人が満足するような
非公開鯖は今のところ日本に無いと思われ
131名盤さん:03/02/14 01:06 ID:xAMecQXX
>>128
あー、奈々氏は.zip.mp3を共有していると、拡張子偽装でBanされなかったっけ。

私は、もうそれで入れなくなっちゃったけど。気をつけてねん。
132名盤さん:03/02/14 01:07 ID:r8nO3N+w
>>127
ttp://himemix.com
エロペグなんて見てないでここの画像で即逝きだぞ
133名盤さん:03/02/14 01:32 ID:mK58bbxF
ところでさ、ブートならOFFやって交換しまくっても(CD-Rに焼いたコピーね)
あんまり文句いわれなさそうだがどうだろ。
134名盤さん:03/02/14 02:13 ID:qpJY1xnl
>>133
isdnの方ですか?
135名盤さん:03/02/15 01:19 ID:47nQHFJp
保守
136名盤さん:03/02/15 09:51 ID:UjIBgUPM
考えてみたら洋楽関係にあんまり、てか全然キューこない。。。
あ〜糞共有。
137名盤さん:03/02/15 11:05 ID:4En4hLi8
外人のいるところに逝かないと駄目だっての
138名盤さん:03/02/15 12:19 ID:ne0b0cOC
今日初めて3.3インストールして
使ってるんだけど、順番待ち90人って出てる。
MXって いつもこんな感じ? 
139名盤さん:03/02/15 12:57 ID:lZSKkDr2
>>138
UP0にしなければ、自動Qは100で止まるから大丈夫
140名盤さん:03/02/15 15:15 ID:ADJMSU/Y
ずっと3.3だったんですけど、これから子鯖でやろうかなと思ってます。
どこの鯖がいいのかな?
141オナキソマソ12 ◆OnanIFfu2U :03/02/15 17:09 ID:0qabLdNL
>>140
共有量は?
142140:03/02/15 17:24 ID:J4EP9I4i
ファイル数は400くらい、約20GBです…。
持ってるのは70〜80年代のバンドのファイルが主かな?
3.3でもいいんですけど、ちょっと子鯖に興味を持ちまして。
143名盤さん:03/02/15 20:22 ID:4En4hLi8
>>142
これから2ch系子鯖に新規参入するのはチョト難しいアル
洋物は需要少ないアル
Napigator使って洋鯖逝くヨロシ
144名盤さん:03/02/16 07:36 ID:/sUFvzD+
質問だけど、Napigatorで登録した鯖、古くなって繋がらないのばかりなんだけど
一括削除はどうやればできる?
145144:03/02/16 07:41 ID:/sUFvzD+
えーとhigh capacity networkの方ね。
146名盤さん:03/02/16 12:43 ID:EZm5EVT4
洋楽のアルバム持ってても逮捕の可能性ってどうなんだろう?
確かにエイベックソとかは危険性高いような気がするけど・・・

147オナキソマソ12 ◆OnanIFfu2U :03/02/16 14:20 ID:8OWZW7YJ
>>146
気にする程じゃないだろ
148名盤さん:03/02/17 18:22 ID:GNPBI1hw
nyで洋楽アルバム共有してくれてる貴方、ありがとう!!
とても助かった!私は嬉しい!!
でもな、フルアルバム14曲を1トラックにしてmp3で共有かけるのは色々どうかと思うよ。
一曲44分てどうなのよ?
1曲1トラックにして、zip圧縮して共有してくれると嬉しいです。
いろいろ言っちゃったけど、流してくれてありがとう。
149名盤さん:03/02/17 18:32 ID:nG2uvrRL
うたたね新バージョン(・∀・)イイ!!
150名盤さん:03/02/17 22:30 ID:f+V6ywZf
どう変わった?
てか、インストしてみよ。
151名盤さん:03/02/18 03:44 ID:cWul+l3N
ttp://sabalist.k-server.org/
日本小鯖リスト
152名盤さん:03/02/18 21:38 ID:b4Xx0VKb
うたたね、upの転送速度が爆速になってんな。
153名盤さん:03/02/18 23:38 ID:8kJiQ6IC
>>148
これ見れ↓
アルバムMP3は無圧縮アーカイブして共有しようPart8
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1044440340/l50
154名盤さん:03/02/19 01:37 ID:MMxD35l8
ID記念あげ
155名盤さん:03/02/19 01:57 ID:onNDaGBo
nyでADF流してくれた人ありまとー
CCCDで買う気しねかったもんで。
156名盤さん:03/02/20 00:12 ID:jLMsJ1Oq
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/

Winny公式サイト復活age
157名盤さん:03/02/21 02:24 ID:3RlUVRFz
15 :名盤さん :03/02/17 22:43 ID:f+V6ywZf
前スレの最後にあった合法的ライブ音源共有P2PソフトFurthurnet
をインストしてみた。
http://www.furthurnet.com/bandlist/

けっこういいね。
Donkeyや、MX3.3と同じでダウン中のファイルもアップされるみたい。


ファイル数は少ないけどブート共有専門。
158名盤さん:03/02/21 02:46 ID:PPDuPr5c
Morphiasの頃がいちばんよかったな・・
159名盤さん:03/02/21 02:47 ID:PPDuPr5c
綴り無茶苦茶だけどな・・
160名盤さん:03/02/21 06:19 ID:Do3ZfGsc
懐かしいなあモーフィアス・・・
161148:03/02/21 19:03 ID:FQ5izmlK
>>153
そのスレ知ってたけど面倒そうだから入れてなかったけど、試しに入れてみた。
すげー使いやすいやり方だな、これ!
ありがとう!
162名盤さん:03/02/22 00:00 ID:MyyBmjGN
age
163名盤さん:03/02/22 00:18 ID:GdtD9Tje
うたたね、更にバージョンアップ。
というかバグ取りか。

転送差激しかったもんな。
164名盤さん:03/02/23 13:05 ID:wts37ZDU
みんなどこの小鯖使ってる?
165164:03/02/24 00:01 ID:4qWqGglR
音嗚鯖がお勧め
Lucky亡き今ここしかない
166名盤さん:03/02/25 19:32 ID:kQn6B6Ar
3.3でアルバム丸ごと落としてCD−Rへ焼く時に
曲を分割するフリーソフト教えて。 MusiccutterってのDLしたら
ファイルが壊れてて使えなかった。 Winamp2xってのはインストールしてるんだが
167名盤さん:03/02/25 19:48 ID:INiz1xOb
pet shop boysのdisco3めぐんでもらったんだけど、全10曲のと全12曲のがあるんですが。12曲のやつってどうゆう仕様なんですかね?
168名盤さん:03/02/25 20:25 ID:awLTINkz
mp3DirectCut。おすすめ。まじで。
169名盤さん:03/02/26 14:55 ID:HvgnyqjW
【音鳴鯖】  network999.merseine.nu 039 19991 ラッキーストライク後継鯖 320名ほど ラッキーと共有出来るものは同様

【KOOL鯖】 kiss-only-one-lady.dyndns.org 041 1919 アルバムも共有可能 ファイル名にアルバム必須 170名ほど
170名盤さん:03/02/27 15:05 ID:cF7Hrmdd
soulseekに転向しますた。
171名盤さん:03/02/27 18:36 ID:l30vEn+W
>>169
クスコ!
172名盤さん
ageときます